Fate/stay night -The 122th day-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://imguploader.no-ip.org:2121/contents/geass_uploader/src/1178539598855.jpg


=================================重要=================================

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・関連スレ等は>>2-3あたり
======================================================================

Fate/stay night -The 121th day-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1204102365/

◆アニメ公式
http://www.staynight.com/

◆PS2版公式
http://www.fate-ps2.com/

◆PSP版公式
http://www.capcom.co.jp/fate_tiger/

◆TYPE-MOON公式HP※18禁
http://www.typemoon.com/main.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:44:38 ID:PkzWzWiF
-STAFF-
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
監督:山口祐司
構成原案:奈須きのこ
シリーズ構成:佐藤卓哉
キャラクター原案/監修:武内崇
キャラクターデザイン:石原恵
音楽:川井憲次
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:Fate Project

-CAST-
衛宮士郎(えみやしろう):杉山紀彰
セイバー:川澄綾子
遠坂凛(とおさかりん):植田佳奈
アーチャー:諏訪部順一
間桐桜(まとうさくら):下屋則子
藤村大河(ふじむらたいが):伊藤美紀
ランサー:神奈延年
イリヤ:門脇舞
バーサーカー:西前忠久
ライダー:浅川悠
間桐慎二(まとうしんじ):神谷浩史
柳洞一成(りゅうどういっせい):真殿光昭
美綴綾子(みつづりあやこ):水沢史絵
葛木宗一郎(くずきそういちろう):中多和宏
キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎
衛宮切嗣(えみやきりつぐ):小山力也
言峰綺礼(ことみねきれい):中田譲治
ギルガメッシュ(アーチャー):関智一
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:45:24 ID:PkzWzWiF
オープニングテーマ(#01〜#14):「disillusion」タイナカサチ
オープニングテーマ(#15〜#24):「きらめく涙は星に」タイナカサチ
エンディングテーマ:「あなたがいた森」樹海
挿入歌(#14):「ヒカリ」樹海
(発売・販売:ジェネオンエンタテインメント)

#01 始まりの日
#02 運命の夜
#03 開幕
#04 最強の敵
#05 魔術師二人<前編>
#06 魔術師二人<後編>
#07 蠢動
#08 不協の旋律
#09 月下流麗
#10 穏やかな幕間
#11 鮮血神殿
#12 空を裂く
#13 冬の城
#14 理想の果て
#15 十二の試練
#16 約束された勝利の剣
#17 魔女の烙印
#18 決戦
#19 黄金の王
#20 遠い夢跡
#21 天地乖離す開闢の星
#22 願いの果て
#23 聖杯
#24 全て遠き理想郷
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:46:04 ID:PkzWzWiF
◆アニメから興味を持った方へ
アニメFateは、原作Win用PC18禁美少女ゲーム『Fate/stay night』に収録されている
「セイバールート」を、アニメ用に手を加えたものです。
原作では、セイバールートの他、「凛ルート」、「桜ルート」があります。
現在CD版・DVD版が発売中。CD版は絶版のため、DVD版をおすすめします。内容は同一です。
また、アニメと同一のキャストでPS2版絶賛発売中、PSP版も発売決定。

さらに、原作『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollow ataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)も発売中。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:46:54 ID:PkzWzWiF
◆ラジオ
Fate/stay tune
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
http://www.onsen.ag/popup/fate.html
パーソナリティー:川澄綾子(セイバー役)、植田佳奈(遠坂凛役)

「問おう。あなたが私のマスターか。いや、あなたがマスターだ!!」

この番組は、PCゲームの衝撃から今もなおその世界を増殖し続ける『Fate』をフューチャーしたラジオチューン。
アニメ版でセイバー役を務めた川澄綾子と、遠坂凛役の植田佳奈が繰り広げるココだけのアナザーFateをお楽しみください。
Fateに関する最新情報はもちろんのこと、あの「タイガー道場」コンビも参加か!?
番組でお便りが採用されたマスター(リスナー)には、思いがけないプレゼントも!
さぁ、すべてのマスターへ告ぐ。Fate/stay tune!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:49:59 ID:CaogOUcd
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:49:17 ID:M2KHXHml
コミケでFateのパン缶が発売されるそうだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:00:06 ID:1V4v/b44
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 奇跡の踊り子ナージャ・アップルフィールドが
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 在庫の山を掻き分けながら>>8get!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿「明日のナージャ」は東映アニメの最高傑作!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ ナージャは日曜8:30枠の真のヒロイン!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
コー>>0ドギアス        あのOPホントに解読不能ね(ゲラゲラwww
School Da>>1s         グロ杉で放送中止(ww
ふしぎ星の>>2たご姫     ケロロに枠奪還されるなつーの(ププププwww
カードキャプター>>3くら ほえー、ほえーって、どうゆう意味(プッ
夢のクレ>>4ン王国   12の欠点て、シルバー王女は人格障害じゃないの!?
Yes!プリキュア>>5    どいつもこいつもムカツク奴らばかりだわ!!
>>6ゼンメイデン     ヒキーとウザイ人形ども、妙に気が合うのはなぜかしら(プゲラ
リリカル>>7のは     アンタらキモオタどものオナペットよ(ドワラ
おジャ魔女どれみどっ>>9ぁーん! 瀬川おんぷの存在が むかつくわ!!
ガンダム See>10   時間つぶしの回想編ばっかやってるんじゃないわよ!!!

>11-1000は家に引きこもって、呪い人形の世話してなさい。(w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:22:21 ID:GJar4pP+
パン缶ってカンパンとは違うのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:37:41 ID:SyGBOMQq
いつかUBW二期アニメでやってくれないかな。。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:42:44 ID:olMzNX+m
プリズマイリヤもアニメ化しないかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:23:27 ID:CUnXyhne
アニメ見直すかなー
絶対に鬱になる…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:54:48 ID:qx+rgoj/
HAもアニメ化しないかなー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:36:51 ID:Mae6X0Bv
ホロウイベント100%達成したぜ!

で、一つ聞きたいんだが金の貯まるイベントって何?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:05:40 ID:ZNdq0tcB
>>14
ミニゲーム
俺はもっぱら花札だったが
御神籤でも大吉が出ると金入るらしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:37:01 ID:6LSxS6lb
士郎って馬鹿じゃないの?!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:11:53 ID:Mae6X0Bv
>>15
ありがと
今夜は風雲イリヤ城やりまくるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:47:24 ID:GHgEVbIw
>>17
イリヤはたしかやっても増えないよ
4日を普通に一周過ごすと500増える
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:03:49 ID:Tat3nLG9
御神籤が一番良いと思うぞ
同じセーブデータ二つ作って
大吉が出たら上書きして
大凶が出たら元に戻せばすぐ貯まる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:17:04 ID:w1StpWIM
>>19
そんな汚い方法があったとは…w

今からアニメDVD全部初回で集めるのって無理?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:23:09 ID:Fz5dOPnA
>>19
時、既に遅し…大吉出ずに大凶が10回近く出たw
>>20
アマゾンで捜すか中古販売店が良いかと
後はヤフーのオークションで捜す
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:41:00 ID:w1StpWIM
>>21
ヤフオクとアマゾンはきまった巻しか出てない
逆に言うとあるものはどちらでも未開封ですらでてるが出てないのは中古ですら出てない

やっぱ秋葉とかの店で中古さがすしかないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:06:14 ID:3i6jQP+W
風俗イリヤ嬢やりまくる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:19:42 ID:E/t7tM9V
いろいろググったら新都のモデルの一つと同じ県に住んでいる事が判明
今度聖地巡礼してこようかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:51:06 ID:t+1kGRxU
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:59:15 ID:t+1kGRxU
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:07:42 ID:E/t7tM9V
>>25-26両方GJ
自分もやったんだけど、ゲームでよく表示される新都の駅前みたいな風景
だけど、良い角度とれなくて残念だったよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:47:33 ID:t+1kGRxU
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:48:19 ID:nHdA17pz
これはすごい・・・GJ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:25:17 ID:tz7+dNHB
Fateの聖地巡礼はあまりなじみがなかった
面白いもんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:28:44 ID:ZHvbE9oc
>>28>>29-30
サンクス

後はこれかな
原作絵のアングルじゃ無いけど…

新都のビル(セイバーvsライダー)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.65496,140.039452&spn=0.002424,0.005686&z=18&layer=c&cbll=35.653865,140.039423&panoid=8lV7wi-juMFrLOK-zQPo5w&cbp=1,187.82840773877086,,0,-32.08569384964079

新都の駅前(>>28 確かに良いアングルないねw)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.64908,140.04108&spn=0.001212,0.002843&z=19&layer=c&cbll=35.648532,140.040835&panoid=J8STfEDyWx3ilm6kmSvzBA&cbp=1,207.29780234808698,,0,-13.123325501181931

俺も今回初めてFateの聖地を色々調べたけど、
結局、冬木市のモデルって

千葉(新都)
多摩(通学路)
神戸(橋、遠坂邸、間宮邸)
明石(衛宮邸、弓道場)
長崎(教会)

になるんだね。

全てを実際にまわるのはさすがにキツイw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:30:39 ID:ZHvbE9oc
スマン安価間違えた
>>28>>27
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:21:59 ID:va6nb8gr
いきなりだけど
Faith/Staykightって知ってる?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:22:25 ID:VSQGKmvL
涼宮ハルピンみたいなもんか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:57:25 ID:HlOHKOfp
>>31
俺10年前くらいまでこの辺で仕事してたんだよな...
ジャスコ(イーオン)の本社のミニストップ本店で補食買いに行ったり、
駅南東のモール(ゲームでも出てくる)で同僚と買い物したりしてたっけ。

正直駅北西側のビル群で仕事してた人間からすると指摘されるまで分らんかったわw

>>34
なんだその中華っぽいのはw「ハヒル」じゃねぇのか?w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:20:22 ID:0LtpD4Dy
>>25>>26>>28>>31このヒマじんどもめwwww

金ないし、まとまった休日取れないから実際に見て回る事出来ないけど、
冬木市の気分に浸ることできたよ。 ありがとう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:48:28 ID:ONn5+AQr
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:53:03 ID:ONn5+AQr
ついでに参考まで
Faith/Stay Night
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bso/main/dust/faith.htm
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:19:37 ID:S+FjXkXv
>>38
見て思い出したwww確か零式の18禁コーナーにハヒルと一緒に置いてあった奴だwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:59:07 ID:E3sEinml
お前らHAとUBWアニメかされるとしたらどっちがいい?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:30:33 ID:QjIltskB
凛√しかないだろ。ホロウやっても大半はセイバー√だけじゃわからない設定ばかりじゃないか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:32:55 ID:kNeLs2Kl
UBWは映画がいいと思うんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:14:47 ID:gjmcfbA2
漫画のFateってセイバールート?
4巻まで買ったけど6巻の表紙見て頭が混乱してる…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:19:35 ID:ciX5VjPA
FateのDVD版はPS2でできるって話聞いたがマジか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:38:59 ID:Un/bR2r4
どこで聞いたんだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:53:51 ID:MuDSDIdj
PS2版はFate/stay night [Realta nua]
フルボイスだとか、18禁のシーンがないとか、PC版とは違う点もある
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:49:40 ID:Un/bR2r4
WindowsのDVD版をPS2で走らせるっていう意味不明な質問かと思ったが
さすがに違ったか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:02:28 ID:ODmAXOLI
ここアニメスレだろ?
FateのDVDはPS2で見れますか?って話じゃないのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:55:25 ID:92NlYAnN
>>44
ゲームのDVD版ならできないよ
DVDプレイヤーズゲームと間違えてるんじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:23:33 ID:ciX5VjPA
原作のDVD版をPS2でできるって話を聞いたんだが流石にないよな。
忘れてくれ。

ところで全く関係ない話だがThe 122th dayっておかしくね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:33:36 ID:ODmAXOLI
そーいや月姫(当然PC版)がPS3上で走ってる動画は見たことある
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:36:20 ID:DkoDyrWK
PC版で音声鳴らすって事なら出来ると思うけどな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:53:15 ID:M68cX6TV
PC上のエミュでPS2版は動作させた人はいるみたいだ

54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:24:09 ID:855FNZSM
PC版をPSP移植なら聞いたことが有る
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:01:52 ID:UFDc+RJp
PSでLinuxを走らせて仮想でWin走らせれば出来る
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:48:42 ID:yT9PvaUR
空の境界のレスは何処でしたら良いんですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:08:47 ID:M68cX6TV
アニメ板だと思うけどスレがないね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:37:15 ID:FdBJ1Ab3
タイガー、タイガー、タイガー、タイガーアパカッ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:48:51 ID:TTrWYgZR
>>56
アニメ映画板行けばいいと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:56:49 ID:mROTr2fm
>>56

劇場版「空の境界」 Part19

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1217417236/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:19:49 ID:0VNuIOA/
>>58
それストファイだろwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:27:00 ID:vLH7ZBBT
今更だが全話見終わった。



なんだよこの喪失感・・・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:32:11 ID:jQ7o0HWW
PS2版のラストエピソード見て来た

シロウ「ただいま、セイバー」
セイバー「お帰りなさい、シロウ」

泣きそうになった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:21:20 ID:emCnFG2P
そんなことはない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:41:59 ID:J1OLkPKI
国滅ぼした末の現実逃避ぐらい許してやれよw
子供殺しても少女なんだからなwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:48:46 ID:vLH7ZBBT
PS2版買おうと思うんだが、一週60時間程度ってマジ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:25:56 ID:m9sJhGaP
1週60時間はさすがに無いから安心しな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:38:11 ID:AYYiEiVw
音声任せだと近いくらいは有るかもな。
一週目がセイバールートで、二週目がUBW、三週目がHFとなり、全部だと60時間は軽く超える。
でも、二週目と三週目には重複している部分があり、そこを高速で飛ばす事ができるので見た目ほど長くは無い。
やろうと思えば数時間でクリアも可。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:53:03 ID:C8LIz673
PC版でもざっとやるのに40〜50時間はざらといわれてたからな
前に調べたけどPS2でも50〜60時間かかった人が多いようだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:06:41 ID:jQ7o0HWW
>>66
オレはラストエピソード込みで55時間だった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:10:23 ID:vLH7ZBBT
とりあえず60時間も有れば全ルートクリア出来るっぽいね。

教えてくれてサンクス。
受験生だから余分な時間使いたくなかったんだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:05:09 ID:dRx0v6uQ
>>71

受験生なら勉強しとけ
どう考えたらFateが余計な時間じゃないと思えるんだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:57:04 ID:FsPXig1Z
今ちょうどPS2版をフルコンプした俺が来ましたよ
嬉しいはずなのに何故か空しい…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:03:11 ID:0tB+/DS4
>>71
Fateはいつでもできるけど受験はその時にしかできないぜ
こういう物はしがらみ等がない時にこそ純粋に楽しめるものだと思うぜ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:53:53 ID:yOTCKpqp
特にFateは余韻に浸る時間が長いからなぁ
折角だからPC版買えよ
Hがある分キャラへの愛情も深いし、喪失感も格別だぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:01:00 ID:kI9a0sgQ
まあFateに関してはエロシーンは割とどうでもいいが
PS2版は規制の所為で色々不自然な所やカットされたシーンもあるから
個人的にはwin版を勧める

演出とかはPS2版のが凄いし声も付いてるけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:33:01 ID:9ZqoaRgn
アニメでも後引いたからな・・・
一人暮らしし始めてからwin版やってみるよ。後半年我慢すればいいだけだしね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 04:49:25 ID:73UhxiP1
質問です
パソコン版のFateのGallery-MenuのFateのイベントCG内の
3-12の二枚目のイベントCGの取り方分かる方いますか?
一枚目は2月15のクライマックスの画像なんですが、何回試してみても二枚目の画像が出ないんだ。
分かる方お願いします
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 05:06:44 ID:IOBYfTZ8
此処はアニメ板だぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 05:49:33 ID:R3xAbpVN
ていうか聞くにしても一枚目出てるならせめてどんな画像か説明しろよ
ギャラリー中の位置まで全部暗記してる奴ってなかなかいねえぞwwww
8178:2008/08/17(日) 06:07:48 ID:73UhxiP1
>>79
スレチごめん
>>80
このスレで書いたらまだ原作やって無い人に迷惑かかるから該当スレ?に言って聞いてみるよ
もし良ければそちらのスレで分かる方いましたらお願いします
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:15:26 ID:o+bU/w1I
今日アニメ全話一気見したが、鬱ったぜ・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:25:35 ID:Y5NJwVjC
>>82
その鬱を解消するためタイガーころしあむを買ってきた俺。


セイバー可愛すぎワロタ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:25:48 ID:GNtR0LA5
オレは昨日初めてfateを知って全話見たがなぜ鬱たのかkwsk
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:48:54 ID:Y5NJwVjC
>>84
基本アニメ見終わったら喪失感湧かない?
世界観があるアニメならなおさら。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:58:32 ID:o+bU/w1I
セイバーがかわいすぎたからな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:07:38 ID:Y5NJwVjC
でもアニメだけじゃ全くワケわからん。
タイころで真アサシンとかバゼットとか出てきたけどもうね。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:15:07 ID:gzZej5Q5
分かるよ>>その気持ち
俺もFate観終わった後、
凄く煙草吸いたくなったし、この気持ちは彼女に降られた気分になったw

>>83タイガーころしあむ
値段が安いバージョンが発売されたし、今買おうか迷ってる
アッパーも出るしおすすめ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:24:13 ID:Y5NJwVjC
>>88
タイころはシリアス要素がゼロ。
キャラが愛しいなら買いだね。ストーリーモードもキャラの掛け合いが面白い。
もちろんフルボイスだから川澄、植田ファンの俺大満足w


アッパーは買いたいが今金欠で、様子見てAmazonで買おうかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:36:24 ID:GNtR0LA5
>>85
そういうことなのか...

いや、オレもなんか見終わった後に気分悪かったのだが、
これがどういう感情なのかわからなかったもんで....
オレは昔から感受性があまりないのでわからないんだよね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:42:44 ID:o+bU/w1I
最終話のEDよかったな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:43:01 ID:Y5NJwVjC
>>90
一緒に過ごして相手を深く理解した後に迎える別れ。

また一話から再生することは出来るけど、仲間はみんな記憶が最初に戻って、俺だけもう皆と違う存在。

こうなるから哀しいのかね。


眠れないからって俺粘着し過ぎwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:10:24 ID:GNtR0LA5
>>92
夜中にレスd

オレも眠れない...明日は仕事なのにorz
寝酒でも飲んで寝るか...
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:20:18 ID:Y5NJwVjC
>>93
寝酒は眠りを浅くするらしいぜ。
ソースは所さんのメガテン。
ホットミルクおぬぬめ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:54:52 ID:gsw0UWAF
しょうが湯飲むとすぐ寝れるよ
朝おしっこで目が醒めるけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:13:23 ID:y7hDMTvT
よし、Fate/zero買ってくるか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:25:13 ID:ZlRMYUW4
またアニメ化してほしいんだけど。ない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:20:12 ID:zwH78j2u
原作のセイバーの方が可愛くて好き
逆に凛はアニメの方が可愛く思えた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:26:50 ID:IM2w/XuA
【アニメ】「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」アニメ化、「にょろーん、ちゅるやさん」も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1219398454/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:41:30 ID:2USHSZix
キャラソンの士郎はイケメンだと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:16:30 ID:h7QiLQqM
エミヤの着メロ欲しいんだけど
オススメ知りませんか?

フリーサイトを探しても手応え無しで
メロディクリップでいいかな〜とか思ってるけど

月に30曲もいらないのよね〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:26:58 ID:XuZYxFET
鳴ってすぐ取ってると、「アー」の部分で終わりそうだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:22:13 ID:6SsKmAXG
自分で作っちまうのが一番楽で早い気がする
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:00:35 ID:f9EuSU3L
そうだよな。
俺着信は全部自作だ。
ゲームとかアニメとかはあまり種類も多くないしな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:23:03 ID:FvkgjeH1
アニメ版見て、ゲーム版(PS2版)も昨日終わった。
だが、未だに気になる疑問が残ってる。
タイトルの「Fate/Stay Night」って何??
「Fate」はともかく、「Stay Night」って??
どう訳すの?
「夜がとどまる」、「夜のままであれ」、・・・??
・・・自分の英語力が無いせいかもしれん。

しかし、海外のサイトとか見てると、外人も「何だ、
このタイトルは?」って反応だし....。誰か分かる?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:49:06 ID:70CyHlnF
きのこ語を理解しようとするなんて、おこがましいとは思わんかね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:34:39 ID:gxMoRia7
ucとは別の新作fateゲーム出るよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:40:32 ID:47kBtIsY
>>105
Fate/ 捨てないと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:41:14 ID:S6tTVtbS
きのこ語初級例文:1
「Steel is my body,and fire is my blood」
 血潮は鉄で心は硝子
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:46:02 ID:jcH3mD4a
>>105 たぶん「運命の夜」じゃないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:36:21 ID:UfScfKRz
セイバーとの出会いを現しているのではないかと思うが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:40:37 ID:a/ibR2Rb
夜→夜は夢を見る時間→長い夢→永夜とかそんなんじゃないの今考えたけど
にしても血だらけでボロボロのセイバーとか凛ってやっぱいいわ・・・
ヒューヒューいってたり声が震えてたりしたらもうry
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:17:02 ID:r2F2I1tl
>>109
ガラス成分どこだよwwww
114105:2008/08/28(木) 22:26:14 ID:FvkgjeH1
ググっても、まともな解答が見つからん...。
「Bleach」以上に分け分からんタイトルだ...。

せめて「Stay Night」が「Stay Knight」なら
『英雄達の集い』とか
『セイバー(騎士)、この世界に残ってくれ』とか
解釈しようがあるんだが...。
単に「Stay Knight」の間違いとか...。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:41:05 ID:fPwKRpGn
真性のオタってそんなことまで気にするんだな
間違いとか言ってるし
さすがにひくわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:34:58 ID:Yz6Oiu6r
アニメしか見ていないのですが、よくアーチャーはシロウの生まれ変わりみたいな事を聞きます。
これはどういうことなのでしょうか?
ネタバレしても良いので教えてください。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:32:21 ID:ktXxBAKy
英霊エミヤだとかなんとか。
アニメしか見てないから知らね。

つかアニメ板だしなww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:35:14 ID:HHgayUgm
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:06:35 ID:A5tZ3vs6
>>118
コレ何?
ゲームやってないからわかんないけど、ゲームの文章の一部?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:33:03 ID:HHgayUgm
>>119
Yes
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:53:17 ID:HX+oo6zO
>>116
サーバントは過去からだけでなく、未来からも召還される
シロウはその後英霊となり、アーチャーのサーバントとなった
しかしサーバントは所詮殺しの道具であり、そのことに嫌気がさして
英霊として契約したシロウのことを憎むようになった
そして今回召還された時代には憎っくきシロウが!
シロウを殺そうとはするが、シロウとの戦いの最中に忘れていた大切なものを思い出し、
愛していた凛に、「あいつ(シロウ)を頼む」と託し消えていった
ちなみにセイバーの一撃をかわせなかったのは動揺があったため
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:12:13 ID:n1OjQX5a
>121
>シロウを殺そうとはするが、シロウとの戦いの最中に忘れていた大切なものを思い出し、
>愛していた凛に、「あいつ(シロウ)を頼む」と託し消えていった
>ちなみにセイバーの一撃をかわせなかったのは動揺があったため

英霊シロウが子供のころに経験した聖戦戦争の結果どうだったんだろう。
凛がすぐそこに居なかったような記載あったので、英雄シロウの経験した聖戦戦争では凛は誰かに殺害されたのだろうか?
解かる方教えてー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:16:20 ID:n1OjQX5a
聖杯だった><
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:28:27 ID:msDxKiEJ
アーチャー:セイバー√の後の士郎
凛√だとアーチャーにはならない可能性がある

だったはず
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:01:44 ID:w5EQE9Jp
アーチャーは凜にテムズ川に落とされた経験があるようだが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:08:04 ID:+/ffsnjv
>>121
>しかしサーバントは所詮殺しの道具

守護者な。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:07:58 ID:U8eKrHXN
原作のアーチャーはそう解釈していなかったっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:19:20 ID:jNSQFKho
アーチャーはどのルートでも無いと否定されている。
でも温泉じゃどれでもなる可能性がありとのこと。

記憶が摩耗してもセイバーのことは覚えている、が抹殺するのに躊躇わない存在。
凛には士郎時代テムズ川に落とされ、覚えている時は励まされる存在。
しかし守護者になり人間の愚かさで摩耗し、親愛の対象である凛さえも自分の望みの為には犠牲にするほど壊れ気味。
あと藤ねえやイリヤには後ろめたい所があるようだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:27:14 ID:EZ1Jg/CE
マスターに対してサーバントというのであれば、単なる召使いでしかない....
オレは断じて認めないがw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:15:04 ID:cD0hIchW
きのこ語を直訳してはいけない
サーバント>英霊とするならば
あとは分かるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:32:56 ID:OYgk4Zdz
>>124
アーチャーは「セイバーの願いを叶えられなかった」ので
セイバールートではない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:58:59 ID:bnKPt1SC
今見てるがホントセイバーに川澄ってミスマッチだなぁ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:10:24 ID:tsbJ42qE
アッパー買おうか迷うぜ・・・

鍔迫り合いとかかっこよすぎ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:08:58 ID:9oj76/ZA
アニメだけ観れば違和感ないかもしれんが、原作は鈴のような少女の声だからなぁ
そのイメージで原作やってた人がミスマッチに感じるのは仕方ないと思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:33:51 ID:sJVIg6jF
>>134
PS2版はアニメと声優同じだし、PC版は声無し
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:31:27 ID:9oj76/ZA
PC原作を鈴の声って脳内補完してやってた人には違和感があるってことだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:05:10 ID:jNSQFKho
一応アニメからだけどセイバーの声は通常時はまだ聞けるが
戦闘時がダメダメ過ぎてなあ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:29:32 ID:/b11AeBQ
叫びだけ関智に吹き替えてもらえばよかったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:48:29 ID:t6B3zBGv
戦闘も「はぁー」って言ってるだけで止まっていることが多いしな
バーサーカーの声も迫力無し
戦闘の間が悪いっていうのもあるけど
まぁ好きだけどね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:30:13 ID:SPsB95BV
http://www.akibaos.com/?p=2765
今年のコミケでも一番長蛇の列だったそうだ
すごいなFate

サービス
http://moepic3.dip.jp/gazo/remod/files/remod48243.jpg
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:46:09 ID:ml1ciU2M
テレビ放送時見てた
んでそれ以来に全話見た

最終回が能登祭だったのを思い出した

原作未だにやってないけど結構楽しんで見てたなぁ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:49:52 ID:60x+Yir8
fate/zero買ってきて一巻読んでるがおもしれぇ。
結末知ってるのになww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:49:21 ID:QjxEgdy7
Zeroキャラも動いて喋ってる所が見てみたいものだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:25:17 ID:psaMKfgz
あっぱーで喋ってたな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 05:08:25 ID:r07pRb9w
>>144
アッパーどうよ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:30:01 ID:7j4BbAHf
Fate/stay night [Realta Nua]  168,513本(10週計)
Fate /Tiger Colosseum  84,771本(10週計)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:30:40 ID:L2M0hXms
趣味嗜好の差違によって評価は分かれるだろうけど
とりあえず俺にとっては9800円の価値はなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:25:27 ID:E/iY8efo
12月発売の格ゲーに期待するしか無いのか…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:35:18 ID:kPbRNyUI
>>142
本編やサイマテの設定と結構違うとこあるから
結末知ってるということはそんなに関係ない
新キャラも多いし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:20:56 ID:4TH81nJW
>>148
既に怪しい雲行きが・・・


ゲーム要らないけどフィギュア欲しいぜ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:08:30 ID:0yvWEw/R
原作はそうでもなかったが、アニメのシロウは声から鬱陶しいな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:25:28 ID:aFqUblBu
HFの見所(HFルートに関してはPC板をプレイすること)
・士郎が桜だけの正義の味方になることを決意すること。
・セイバー・凛ルートのように目に映るものを救うという選択肢も存在する。
 (ただし、大量虐殺の中心となる桜ひとりを殺すことになる)
・セイバーとアーチャーの協力プレー
・頼りになるセイバーとアーチャーが桜により消される。
 (アーチャは士郎に右腕を託し戦死。セイバーは桜に乗っ取られ敵対することに)
・桜の身体は蟲により侵食されていく。
・桜が巨乳、非処女(慎二等に何度も強姦・虐待されいる)だった。
・タイガーが途中で行方不明になる。
・士郎がナイフで桜を殺そうとする。
・士郎が一騎打ちでバーサーカーを倒す。
・無理な投影により士郎の身体が次々とおかしくなっていく。
 (記憶が飛んだり、守るべき桜のことがわからなくなったり)
・蟲の侵食により体がおかしくなっていく桜
 (ずっと寝込み、料理をしようとしたら味がめちゃくちゃ、味覚も壊れる)
・聖杯を呼ぶためにイリヤが心臓を抜き取られる。
・英雄王が桜に瞬殺される。
・ライダーと黒セイバーの宝具の衝突
・桜を救うために士郎が乗っ取られた黒セイバーを殺す。
☆桜がゾウケン・慎二にされてきたことを、凛に一から体験させる。
 (凛は一日目にして泣き狂い、絶叫で桜へ許しを請う、処女喪失し精神崩壊する)
☆最期の最期までセイバー、アーチャーが復活しない。
・進めば進むほど桜ってもうどうやっても救えないんじゃないと思えてくる。
・遠坂姉妹、実際は凛が妹で桜が姉という立場だった。
 (遠坂家が間桐家へ養子に出すとき、凛では耐えられないと判断し桜をさしだす。ゾウケンは最期まで次女だと思っていた)
・意表をつかれたルールブレイカー(序盤でキャスターを消したのが超納得する)
・桜を救うという選択以外の救いは一切ない
 (セイバー死亡、マーボー死亡、イリヤ死亡、慎二死亡、士郎死亡などなど)
・最期に暴走した聖杯を止めるために士郎がエクスカリバーの投影と宝具を発動させ破壊。
・最期に士郎が桜を救うために死ぬ(トゥルーエンドは脳内消去・ご都合主義のゴミ)
・桜の贖罪が鮮明に描かれている
 (ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!………)
・桜は死んで帰ってくるはずもない士郎をずっと待ち続け、ばばぁになり一人で死亡。
・士郎が異常なまでにかっこいい。
・桜の大量虐殺をなかったことにしなかった。
・世界をとるか唯一人をとるかというテーマを完全に描ききった唯一の作品
 (他の作品はこの路線に入るとお茶濁しが始まりテーマがぼやけてしまっていた)


HFのダメなところ
☆桜の蟲体・強姦・虐待はほかのルートでも存在している
  桜を置いてけぼりにして、完結しているセイバー・凛ルートが馬鹿くさくなる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:54:55 ID:r0CoJ8lH
>>151
でもあの人いい演技してたよね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:16:27 ID:2ZQY6NjI
>>152
マルチすんなや
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:27:33 ID:Yit6Cn6w
ついでにUBW混じってるし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:14:53 ID:8eDkOl7C
DVD揃えようかと思うんだが、だいたいどれくらいが相場かね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:02:41 ID:oeW1CyVJ
定価
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:59:01 ID:/eJiRXhW
今更だが stay night は夢を見続けるという意味を込めてあると聞いたことある
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:41:32 ID:aBHe2Sd4
DVDが欲しいのですが、
初回版でないと初回映像特典は見れないのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:06:36 ID:ZJhSmfl5
>>159
そうだけど、
正直、特典といっても期待するほどのものじゃないよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:32:13 ID:O4vV4G+9
そうそう
セイバーや凛の乳首なんてどうでもいいしな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:39:13 ID:7Ycjei5S
何でアーチャーは剣ばっか使うの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:41:55 ID:Cj+rdzdi
>>162
趣味
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:50:25 ID:wv0A0EXO
>>162
矢は使えば減るから
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:14:12 ID:+91OqU+X
>>164
剣なら無限に作れるらしいだからな
矢よりは剣飛ばした方がコストパフォーマンスは良いと
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:30:43 ID:7Ycjei5S
弓兵というより一般兵なんだな。なんかバランスとれてて。

ギルがアーチャーなのが未だによくわからん。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:01:30 ID:Cj+rdzdi
>>166
いろいろ飛ばすから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:04:36 ID:NtQut9iI
つまりはこういうことだ。雑種。


((ニ=-   ((=lニニニ=-           ((─→
           ((=+==-    ((ニニニ=-
    ((〔ニニニ=-     ((@|ニニニ=-
((-I==-       ((ニニ=-    ((ニニ=-  
   _       γ'⌒⌒ヽ        ((《ニニニ=-
. ((旡ニニニ=-   〈ハ((从ハ) ((Iニニニ=-
  .           ヽd ゚ーノ
 .         <`iYil^二lア
              7 i il」
      .      i_/ J

169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:49:29 ID:f62IUeOk
アニメ版ってセイバールートだよね??

てことは、>>63はほかのルートで見られるの??
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:51:26 ID:Cj+rdzdi
>>169
全√クリア後
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:30:15 ID:kgHURsCY
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:04:56 ID:4y5/AZXQ
セイバーリリィだっけ?
何に登場すんの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:13:10 ID:CIWepHOp
Fate/unlimited codesという格闘ゲームだけど登場するのは家庭用のみ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:52:55 ID:Afz6BC7G
どどど、童貞ちゃうわい!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:47:38 ID:QxLrickZ
グリムは看護婦で黒幕、 来期アニメのカオスヘッド。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:37:59 ID:YyDw7vkI
PSP Fate/タイガーころしあむ アッパー(9,800円)

Week 1 35,406
Week 2 6,037

41,443本。
値上げが響いてるな。

ちなみに、
PSP Fate/タイガーころしあむ(8,390円)

Week 1 55,253
Week 2 8,625
Week 3 3,444
Week 4 2,051
Week 5 1,467
Week 6 1,162
Week 7 800
Week 8 623
Week 9 464
Week 10 358

74,237本。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:10:21 ID:+QW4kJpS
朝〜朝だよ〜朝御飯食べて学校行くよ〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:54:36 ID:CTQC827N
何かなと思ったら名雪(目覚まし)かよ。


凛に起こされてぇ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:48:39 ID:PPUYYH14
キャラクター目覚ましの調子の悪いときのボイスはとてもホラー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:57:37 ID:Z4cjCJ90
本屋巡ったがZEROがどこにも置いてねぇな。
尼で頼むか・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:19:34 ID:e7PiJyQi
本屋にもよるだろうが、一般書店にはあまり出回るもんでも無いわな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:17:10 ID:Z4cjCJ90
やはりひぐらしとは違うかw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:22:00 ID:e7PiJyQi
そりゃ基本的に同人扱いだからな、同人時代の空の境界を本屋で探すようなもんだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:20:42 ID:ES3vs3LM
たまに古本屋で見かける
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:36:31 ID:tFlSk+2m
一般書籍みたく綺麗に作ってある同人誌はたまに古本屋に普通に置いてたりするな
某デッドエンドがジャンプコミックスの棚に150円で売ってたぜ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:47:35 ID:Z4cjCJ90
仕方無いから漫画の方6巻まで買ってきたけど、こっちが詳しいな。
原作未プレイだからよくわからんけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:57:52 ID:muW4NcJ2
アニメしか見てなくて分からなかったので質問

1.結局聖杯は破壊のためだけの道具?
2.セイバーの誇りを傷つけたくない=聖杯を壊す=セイバー過去に戻る
  逆に言えば 誇りを傷つける=聖杯を壊さない=セイバー残る
であってる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:33:09 ID:vV2zgStc
>>187

1.聖杯は、第三回でアンリマユに汚染された。
2.士郎ではセイバーを維持出来ない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:38:41 ID:muW4NcJ2
>>188
ありがとう

ではセイバーの気持ちとしては積極的に過去に帰りたかったわけではなく
聖杯の破壊を優先したため帰らざるを得なかったということ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:33:55 ID:O8lFjHwM
王としてのケジメをつけたかったんじゃない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:18:06 ID:0rfUxquP

セイバー/アルトリア
アーチャー/ギルガメッシュ、アーチャー(凛のアイツ、エミヤ?)
アサシン/佐々木小次郎
キャスター/葛木の嫁の奴


みたいに各クラスに過去の英霊や悪霊が振り分けられるんだよね。
それならセイバーのクラスにセイバー(アルトリア)以外の奴が召喚されることとかもあるの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:25:30 ID:fvf9YA+h
あるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:24:16 ID:1o2Uhx+I
セイバーはボクの恋人!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:20:47 ID:9nOoJg57
>>191
アルトリアは第4回と第5回の聖杯戦争にセイバーとして召喚された
そうすると第1回から第3回は別の英霊が召喚されたか、セイバーのクラスは召喚されなかったことになる
第4回でアルトリアはあまり活躍しなかったにもかかわらず、凛が「セイバーが最優のクラス」と言っていることからすれば、別の英霊が召喚された可能性が高いと思われる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:40:38 ID:XJsXBXpX
セイバークラスが召喚されなかった聖杯戦争ないはずでは
他のクラスはイレギュラーに変わった時もあったようだけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:52:50 ID:XJsXBXpX
具体的には第三回でアベンジャーが呼ばれた時にライダーかキャスターが欠場してたはず
ホロウの描写からセイバー・ランサー・アーチャー・バーサーカー・アサシンがいたのは確かのようだから
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:49:10 ID:0rfUxquP
セイバー
ランサー
ライダー
アーチャー
アサシン
キャスター
バーサーカー

マスターは7人なのに全クラス召喚されないことがあるのか?
クラス被った召喚もあるのか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:55:54 ID:fvf9YA+h
第三回だと被ってたな。それに、それで全クラスじゃ無いし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:47:02 ID:2dXo883V
三騎士は固定で残り四クラスは可変
クラス被りは無し(三次セイバーは二人で一枠)
アンリが天の逆月で起こした聖杯戦争でメンバーをちゃんと再現出来てたなら
三次でアヴェンジャーの代わりに削られたクラスはバーサーカー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:22:26 ID:Bq7byRE2
ヘラクレスはサイバーとしても召還されるんだよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:46:59 ID:P9r8cnw0
>>200
ではなくアーチャー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:17:59 ID:J51I8UBS
キャスター以外はあり得るんじゃなかった?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:06:45 ID:lsYHCwyG
キャスター以外はあり得るって聞いたな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:41:42 ID:UVlaQ2PF
どうしてセイバーはこんなに可愛いの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:06:36 ID:jcjS2GcH
原作の方が可愛いかった
ホロウで糞になったけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:19:46 ID:aB2IKP32
アニメでこんなに可愛いのに更に可愛くなるの?
絶対ラストに耐えられないな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:27:09 ID:L2CYANHK
公式絵は嫌い。
アニメは良い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:34:32 ID:zKNxCUHd
アマゾンでPS2版買おうとオモタがマーケットプレイスのしかなくて、クレカ持ってないから買えない・・・
近所にも売ってねーし困った
どっか通販サイトで置いてるとこある?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:52:25 ID:aB2IKP32
この機にカード作っちまえょ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:36:32 ID:5jyac6rk
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:53:13 ID:oOCJSI8z
Fate、なかなか良いストーリーなんだが‥
あのエロゲは汚点、せめて原点がただのAGだったらと聖杯を使って‥‥
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:31:06 ID:L2CYANHK
>>210
これからもう成長しないんだろ?

最高じゃないか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:02:05 ID:c9ISq0gd
新しくPCを買った
Fateを最近知りアニメは見たから、PC版やろうと思ったがvistaじゃダメか…
マジ涙目だわ俺
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:13:52 ID:mmAtLN55
vistaでも動くだろ?
パッチを当てなきゃいかんが
ttps://www.typemoon.com/users/fate_disccheck/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:54:50 ID:c9ISq0gd
マジか!見逃してたみたいだ
調べてみます
神よ、情報ありがとう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:12:01 ID:XvIh6u9m
原作は予備知識無しでやったから本当に面白かったし、ラストで号泣した
原作のシロウはアニメほど鬱陶しいと思わなかったなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:39:42 ID:z4oVaYmi
(ω・`)これで終わったのですね…

                     ああ、これで終わりだ…(∀・ )

(ω・`)貴方の剣となり敵を討ち、御身を護った… この約束を果たせて良かった…

                     そうだな… 良くやってくれた…(∀`)

(   )最後に一つだけ伝えないと…

(-` )…
(ω-`)…

(´-ω-`)……シロウ…

(´・ω・`)あなたを愛している…

(´・ω・`) ………

                          !!(∀- )

                  …ああ、本当にお前らしい…(∀`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:46:53 ID:mlx61LJ6
Fateもいいけど、UBWのシロウに邪険にされてムッとしながらも学校についてくる
セイバーも好き
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:09:02 ID:6mX0tMkN



       大量殺人の反省色のまったくなし

     幼少から爺とチンコ蟲に犯されまくった

    キチガイ糞便器のサクラは型月の黒歴史

220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:29:33 ID:1m3COFfg
時臣め・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:24:28 ID:xkmTMO5V
子供はなんて無力なんだ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:28:14 ID:/f21TJvX
長女のうっかりはギャグで済んでたけど
父親のうっかりは妻の精神を奪い
長女から妹を奪い
次女から未来を奪い
本人の命も奪いました
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:24:52 ID:ingMqyOi
昨日アニメを通しで見た
素晴らしかった
アーチャーが良かったがwikiで正体を知り今また感動している
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:37:57 ID:nUWZpAIP
アニメじゃあのペンダントについては全く触れていないから分かりづらいかもね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:23:09 ID:Ez8Z0TAH
ZEROアニメ化しねぇかな。

予告スレ立ったら毎回お願いしてるのに・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:43:05 ID:ctm0sLTN
あの
これってゲームやってからアニメ見たほうがいいのか
アニメ見てからゲームやったほうがいいのか
どっちなんですかね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:56:29 ID:hKQOPSqE
アニメ見てからゲームを推奨。
先にゲームをやると、アニメのすっとばされっぷりに絶望するはず。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:28:06 ID:j65NTWSs
俺もアニメ→ゲームのくちだ
とりあえずいい予習になると思うぜ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:43:51 ID:7votUb7e
先にゲーム楽しんでからアニメの駄目駄目ぶりを生暖かく見守るのを推薦
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:31:57 ID:s/cpKCo3
一点を深く楽しみたいならゲーム先で
全てを浅く楽しみたいならアニメ先で
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:23:30 ID:sRX/LQg6
俺は最初に原作だったけど、正直原作やってからだとアニメはきついと思う
アニメはアニメで楽しめたけどね
だがアニメでネタばれしてから原作やるのは凄く勿体無い
興味があるなら先に原作やることを薦める
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:03:35 ID:0s7tM+xs
アニメ→原作(PC版)だけど、台詞が脳内で再生されるようになってよかったよ
233223:2008/09/25(木) 20:18:03 ID:Ghng+IPI
ゲームより小説に行こうかなと思っているんだけどやっぱりゲームがいい?
チラッと見た中ではPS2版の最後に特別なエピソードがあるらしいから
ゲームやるならPC版じゃなくてPS2かなとは思ってる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:23:57 ID:0s7tM+xs
PS2持ってないけど買おうかな
アンコもやりたいし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:25:24 ID:0s7tM+xs
>>233
小説ってZEROのこと?
ZEROなら原作とは別物だから念のため
特にセイバー好きにはおすすめしない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:51:43 ID:9lcrCNUg
最初に小説読めるっていいな、ゲームで綺麗に終われるし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:28:01 ID:sMSjp/t+
アニメ→原作 

原作はボリュームあるし、アニメをサラッと見て原作でじっくり楽しむのがベスト
声も脳内変換されるし他ルートもあるしね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:20:46 ID:Rxm+6QIz
いま初めてホロウやってる
これって聖杯戦争の半年後っていうのはわかったけど何√の半年後なの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:42:02 ID:WxCPVKhX
>>238
特に繋がってない

言峰は確実に死亡、黒桜が出るけど桜√で死んだキャラは生きてる等
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 06:33:42 ID:HDpb/Nrq
テックジャイアンのFate画集 「エッチシーンも全て掲載」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50690047.html

ちょっと待てぇ!こんなの出していいのかよっ!!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:19:39 ID:L5SK5olU
全く繋がってない訳ではないが
桜ノーマル以外ならどれからでも繋げられるから判別不能
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:28:27 ID:Rxm+6QIz
>>239 >>241
d
なんでセイバーやライダーがいるのにイリヤが生きてんだとか思ったぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:10:04 ID:tiLp+dkx
>>241
凛グッドと桜トゥルーも駄目だろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:30:51 ID:juyRjSSC
全√の要素を全部混ぜたって感じ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:49:28 ID:Cd9BJxJB
言峰以外の主要人物(鯖を含む)全員が生きてるわけだが、そんなルートはないはず
244の言う通り、全√を混ぜたとしかいいようがないと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:18:10 ID:L5SK5olU
>>243
桜トゥルーは士郎の復活が実は割と早かった&桜はどっかの大食い大会にでも出掛けてた
凛グッドはセイバーはどっかの大食い大会にでも出掛けてた
で無理くりこじつける事が出来ない事もないからさ
まあ普通に考えたらあの時期に凛と士郎が二人だけで遊んでるってのは
これらのルートじゃ考え辛いけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:52:53 ID:JY+JayrT
ホロウは同人ネタ詰め込んだだけの黒歴史
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:06:53 ID:ysqwkVHP
あらゆる可能性を内包した世界、逆に言えば必ず言峰は死ぬ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:28:02 ID:fzM+ziI/
アニメはアーチャーのUBWの詠唱が全部聞けるって
魅力があっていいんじゃね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:43:01 ID:WS6lJjAh
あの下手糞な詠唱はなぁ
普通に日本語でよかったんじゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:50:15 ID:cU2702R9
日本語で録音しておいて逆再生して宇宙語みたくすればどうか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:52:03 ID:59InrPpq
英語版でもいいからちゃんと発音出来ないなら
無理に鼻つまんだような喋り方にしたりせずに
もう堂々とカタカナ読みにしちゃえば良かったのに
「アンリミテッド・ブレイドワークス!」みたいな
なんだよあの「ぇんりぃみてぃっ、ぶれいっわぉくす!」
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:34:12 ID:3vUjm6gg
>>245
四日間の中の話じゃなくて現実の話
バゼットが目を覚ましたエピローグから推定されてる
士郎が凛と聖杯戦争の半年後に外をほっつき回ってるのはセイバールートと凛ルートしか考えられないが
(桜トゥルーだとまだ寝たきり)
セイバーとの再会を喜んでるということは凛グッドではない
だからセイバールートか凛トゥルーだろうと言われてる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:42:54 ID:+eWWrk+Z
2008/10/6付 アニメ30位まで

*1(*3) 31,706 31,706 **1 らき☆すたOVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション) 9/26 \6,090
*2(*4) 22,982 22,982 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02 9/26 \6,300
*3(*5) 15,488 15,488 **1 マクロスF(フロンティア) 2 9/26 \6,300
*4(*7) 13,812 13,812 **1 銀魂 シーズン其ノ参 02 9/24 \4,725
*5(*8) 10,709 10,709 **1 ARIA The ORIGINATION Navigation.6 9/25 \5,250
*6(11) *9,126 *9,126 **1 リトル・マーメイドIII はじまりの物語 9/26 \2,940
*7(12) *8,720 *8,720 **1 ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻 9/26 \8,190
*8(13) *8,563 *8,563 **1 ひだまりスケッチ×365 1(完全生産限定版) 9/24 \6,090
*9(16) *7,390 *7,390 **1 一騎当千 Great Guardians 第壱巻 9/25 \5,775
10(20) *6,999 *6,999 **1 純情ロマンチカ 限定版(3) 9/26 \6,930
11(21) *6,428 *6,428 **1 かのこん 第4巻【初回限定版】 9/25 \7,140
12(22) *6,180 *6,180 **1 To LOVEる-とらぶる- ドキ×2エディション Vol.3 9/26 \7,140
13(24) *5,824 *5,824 **1 乃木坂春香の秘密 I〈初回限定版〉 9/26 \5,985
14(26) *5,111 *5,111 **1 ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.1 9/25 \3,990
**(30) *4,457
15(**) グレパラ〜グレンラガン パラレルワークス〜 9/24 \3,150
16(**) ソウルイーター SOUL.2 9/25 \6,300
17(**) バンブーブレード DVD 九本目(最終巻) 9/24 \8,190
18(**) 「xxxHOLiC◆継」DVD第四巻 9/24 \6,300
19(**) SLAM DUNK DVD-Collection Vol.2 9/21 \18,900
20(**) ロザリオとバンパイア 6 9/26 \6,615
21(**) リトル・マーメイド メモリアル・ボックス 9/26 \7,140
22(**) ペルソナ〜トリニティ・ソウル〜 06(完全生産限定版) 9/24 \6,090
23(**) D.C.II S.S.〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 Vol.4(初回限定版) 9/26 \9,240
24(**) 少女革命ウテナ DVD-BOX 上巻 9/26 \31,500
25(**) 絶対可憐チルドレン 02 9/26 \6,090
26(**) NG騎士ラムネ&40 DVD-BOX 9/26 \30,030
27(**) ひぐらしのなく頃に解 ファンディスク FILE.01 <初回限定版> 9/26 \4,830
28(**) チーズスイートホーム 「チー、病院に行く。」〈特装限定版〉 9/26 \7,980
29(**) ケロロ軍曹 4thシーズン(11) 9/26 \3,990
30(**) 湾岸ミッドナイト 11 9/26 \6,090
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:57:53 ID:hvJko24c
>>253
天の逆月で再現された世界は
様々な可能性から人物をちゃんぽんお取り寄せこねこね世界だから
外でセイバーが居ても中の士郎を作った要素の中に
「セイバーを失った士郎」が居れば再会に涙するだろう
基本あの中で信用出来るのはアンリのモノローグとカレンだけだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:08:15 ID:9GQTpItl
しかし宣材などでも「サーヴァントの残っている世界」の違和感を強調してたからなぁ
現実ではサーヴァントがいないと考える方が無難でね?
断定はできんけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:48:17 ID:IjArSg1D
第三次聖杯戦争で召喚されたアヴェンジャーが「アンリマユ」で、第五次聖杯戦争で召喚されたアヴェンジャーは「アンリマユと呼ばれた男」ってこと?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:42:01 ID:75EllY4A
Amazonでstay night検索するとDVD版とか通常版とか書いてあるけんだけど全部同じ?
PCゲー詳しくなくて
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:09:17 ID:jSHd2Eac
つーか劇中で「佐々木小次郎は架空の人物だ!」って断言する意味あったの?
「実在した」という意見もかなりあるし、「100%いなかった。日本人の妄想だ!」って勝手に言い切れるものでもないだろ?
観ながら「このアニメを観て信じてしまう人もいるだろうな」と思った。何だかなあ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:21:08 ID:SNzjAM74
>>258
メディアによる区別としてCD-ROM版とDVD-ROM版があり、さらに、それぞれに初回版と通常版があるようだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:26:41 ID:Wqx1TQyk
>>257
五次でアンリマユなんて召喚されてねーよ

三次で召喚された「アンリマユと呼ばれた男」がそのままいたただけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:30:18 ID:SNzjAM74
もしかするとDVD版には初回版と通常版の区別はなかったかも知れない
間違ってたらスマソ
いずれにせよ、DVD版の方が後に出たので、こちらの方がおすすめ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:00:51 ID:bak238vx
>>259
つフィクション。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:48:33 ID:75EllY4A
>>262
色々とありがとう。
しかもvistaだと普通に作動しないっぽいんだけど
友達普通に作動してるから混乱してます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:03:08 ID:ymTFoVkM
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:52:17 ID:WLoCnEsV
>>259
巌流島の戦いじたいが創作である疑いが濃いので
まあ、言い切っても悪くはない
武田信玄の配下、山本勘助みたいな感じかと

元になる史料が史料的価値が低いからしょうがないかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:50:44 ID:nmx02t/i
正しく言うと、アンリマンユだな
268264:2008/10/03(金) 12:52:36 ID:rQA54jfi
>>265
なんかこれやんなくても作動したんですよね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:15:37 ID:CvdXy5Gn
俺はvistaだけど普通にインストールできたぞ
ホロウだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:02:18 ID:kWr8x3yj
吉里吉里だけ入れ替えれば動くんじゃねぇの?解らんけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:20:26 ID:r00BYUCx
桜のイベントCG欲しくてずっとググってるけど見つかんないんだよね…
誰か…知ってる人いたらサイト教えていただけないでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:05:08 ID:l1Ao2aYB
>>271
ただで教えて貰えると思ってるのか?
そんなに教えて欲しければちょっと四つん這いになれよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:58:10 ID:gZl8bpau
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:32:34 ID:L+Goy/4e
>>266
山本勘助は信頼性の高い資料で実在が確認されてるぞ
一部将で軍師でもなんでもなかったようだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:10:08 ID:R0lz3LiV
四つん這い?しかたない…
てかそうゆうサイト存在しますか??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:44:58 ID:mhx1+XtX
昨日からアニメ全部見たんだがかなりいいなこれ
シロウが無意味ににボコボコ刺されまくってるのは(^^;)だったがw
あとイリアかわえええ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:38:31 ID:KPBBdoO1
>>274
近年ハルヒの演出も手がけている
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:19:19 ID:Y/Q7nB03
Fate/stay nightから、無名の英雄がやって来る!?
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000003337&page=0&sea=&tid=&rid=
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:01:56 ID:M6NfHo5W
原作を一通りやった後の>>276「セイバー最高wwwwwww」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:16:36 ID:qea7xhMe
いや「ランサーにならゲイボルク穿たれてもいいwwwwwww」だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:38:49 ID:M6NfHo5W
>>280
つまりこういうことか
ランサー「この槍を見てくれ。どう思う?」
>>276「すごく…太いです…」
ランサー「ゲイボルク!」
>>276「アッー!」
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:40:24 ID:w9cytnIp
尻から心臓に達する
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:03:26 ID:PwFHOTAC
クーフーリンって中国っぽいよな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:15:19 ID:Jw3tuwZa
アチャー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:23:20 ID:ihfgMXbC
Cu Chulainn
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:10:16 ID:NBaCOiUE
メガテンマニアの俺からすると、メディアが回復魔法にしか見えん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:24:19 ID:1Rs8zKJz
>>286
おれにはお前のことがメガンテマニアに見えた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:00:30 ID:EjS5Z74v
他とは随分剥離したデザインだったなあの黄金聖闘士
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:28:39 ID:wbqEDYGV
>>286
おれは所ジョージファンなのかと思った
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:23:56 ID:kin5RLIx
>>289
日曜朝はそれ一択だよな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:15:22 ID:HRXnRne5
あげとく
おまいらエミヤとエミヤ#2どっち好き?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:55:15 ID:wcDzKBT1
やっぱり原曲だろ
あと桜ルートが一番好きアニメスレだからみんなセイバーが好きなんだろうが

アニメはキャス子周辺も原作どおりにして欲しかったなぁ
んで教会地下でのやり取りとか士郎の決意をもっと描いて欲しかった
アニメ版て教会地下の孤児たちのくだりあったっけ?
セイバールートはあそこが一番好きなんだけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:58:33 ID:wcDzKBT1
あと葛木先生の戦闘シーンが一番良く動くってのはどうなんだw
アニメオリジナルならアーチャーの時にもっとがんばっておけと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:09:07 ID:vl7eKjE6
アーチャーの固有決壊が少ししか観れなかったのは残念だった
早くUBWアニメ化しろよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:10:02 ID:PtQbFPd2
つーかーさ、マジで2期作りなよ
きのこOK出せよ!

DVDにして各巻2〜3万枚は確実なんだからさ
完成度が高ければ各巻4〜5万枚は売れるぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:31:09 ID:W0/BLNqh
間が悪くて戦闘にスピード感が無いよな
あとあの変な羽はなんだよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:49:48 ID:ZX/jJd8I
ディーンだから仕方ない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 09:57:19 ID:dpmvtg51
だからstay nightでもう出ないことにいいかげん気づけ
zeroやホロウのがまだ可能性ある
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:30:52 ID:sJfgbr2s
アニメの方はDVDどのくらい売れたの(´・ω・`)?

誰かカキコしてくれぇ〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:48:42 ID:dpmvtg51
○Fate/stay night 【全8巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 18,671 21,911 06.03.29
02巻 18,277 22,059 06.04.28
03巻 21,063 23,481 06.05.31
04巻 19,763 22,194 06.06.28

オリコン発表数値


301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:14:55 ID:sJfgbr2s
>>300
おお〜トンクス〜

って、DVD売れてないと思ってたらけっこうな数売れてるなぁ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:47:30 ID:1154DCF8
バカ売れだよ
打ち上げにヒルトンの大広間貸し切ってやったんだぜ
ゲームの焼き回しでたいして予算かかってないのに、これだけ売れてりゃそりゃ当たり前という
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:02:22 ID:y9XaVaoc
>>296
(`・ω・´)シャキーン!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:30:35 ID:ny/NTNYr
荒ぶるアーチャーのポーズ!!
ほかはまぁいいとしてあれだけはいただけないw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:42:14 ID:ROhdzvhX
すいません
このアニメ見たいんですがどこか見れるサイトないですか?
つたやとかでレンタルしないとだめですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:17:25 ID:/i+r+T0K
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1318
2000円いるけどここでみたら?

ところで2話までしか見てないけど、これこのあと、おもしろくなるの?
正直どうなんですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:44:06 ID:vE4zfIb3
人によりけり原作やってない人にもある程度評価されてる
まぁ序盤より盛り上がるのは確かだ 二話じゃセイバー召喚で終了だし
原作は文句なく面白い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:50:33 ID:GWSupreH
原作やってない人にもっつか原作やった奴にはコキ下ろされ気味だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:55:47 ID:xzZE5JXE
>>306
14話までは見る事をおすすめする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:43:13 ID:vE4zfIb3
アニメから入る人は士郎嫌いが多い気がするんだ
原作では説明されている自分より他人を優先するところとか
教会地下での決意とかが薄いからだと思う

自分的にはそこが不満だな
原作から入るとキャラの心情描写が薄く感じる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:14:05 ID:HtGd/4vt
まぁ 原作はかま2のイシイに究極のサウンドノベル
とまで言わせた作品だからな
それを上回るのは、ディーンじゃ少々荷が重かったんだろう
同作家の空の境界はUFOで一巻あたり3倍以上売れてるし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:12:20 ID:doZCu55n
アニメのシロウは声までウザイからな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:02:33 ID:RYcMlJsK
決めるところ決めてくれるから声にはあまり不満はなかったよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:16:44 ID:fwOvMojN
http://p.pita.st/?ywkqrstu

めちゃくちゃどうでもいい話だが、セイバーの服ってこんなんだよな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:47:34 ID:bvsimqYV
まあ総合的にみても声に不満は無いかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:30:41 ID:43ypEXmx
原作は士郎の心理描写はくどいくらいだからな
さすがに途中もういいって何度か思った

てか、茄子の文がくど・・・・あれ?・・・・誰か来たみたい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:12:32 ID:Zpr0Gu+p
きのこの文はまぁ確かにくどいかもしれんが読めないレベルでもないぞ
心理描写は自分的にはちょうどいいくらい
ジレンマや葛藤の部分もちゃんと書いてるからいいよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:07:37 ID:/FJKvRxX
シリアスな場面ではその文は感動的ですらあった
それだけに日常パートの文はなんじゃこりゃって感じだったがw
エロげなんてあんまししたことないんだけどこんなもんなのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:08:57 ID:kSmSCEiN
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:45:05 ID:Jgb6rTLt
まさかアンビリバボーでBGMを耳にすることになろうとは…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:46:15 ID:3AlFhumo
今見てる奇跡体験!アンビリバボー でFate予告のときのBGM流れてるー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:06:24 ID:4xyf1Yq8
実況で反応する人の多さに驚いたわw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:12:25 ID:Jgb6rTLt
なかなか合ってたな
スタッフの選曲センスに拍手
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:03:35 ID:U1t37Izi
セイバーiPod
Fate/stay night Digital Player 〜聖櫃(Holy ARK)〜 ※キャラアニ特典付き
(キャラアニ・オリジナル)
http://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=C08900056&rk=01001xqg000paj

http://www.chara-ani.com/p/LL/C08900056LL1.jpg
http://www.chara-ani.com/p/LL/C08900056LL2.jpg
http://www.chara-ani.com/p/LL/C08900056LL3.jpg

もう笑っちまうなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:56:52 ID:X7yvI3OC
痛Pod
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:45:38 ID:OV2AfG7w
このアニメ初見なんだけど面白い?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:21:11 ID:OV2AfG7w
セイバータソ(;´Д`)ハァハァ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:51:58 ID:BKTaMTqT
>>326
シロウとアーチャーの関係を知っていれば泣ける回があることは・・・
357が保証する
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:57:55 ID:OV2AfG7w
>>328
未来安価(゚听)イラネw

五話まで見たが、セイバーみたいなどんな命令も聞く子が来たらエロい命令しまくるだろ普通w

今のところはバーサーカの幼女タソがツボだな(;´Д`)ハァハァ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:01:57 ID:MIevmqe/
オーナーが黒幕だよ
あとランサーが最後、フェイト達を助けて死ぬ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:04:57 ID:zNXybATq
バルディッシュ振り回してる魔法少女かよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:07:55 ID:OV2AfG7w
>>330
おいw初見だって言ってるのにネタバレすんなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:51:34 ID:1RPDiRiu
子ギル可愛いなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:55:56 ID:hgXls/zx
凛様に叩かれたい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:23:38 ID:MIevmqe/
イリヤ最高や
三次元なんて必要なかったんや
今日もイリヤで抜きまくるで
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:16:11 ID:ZTrj8I7c
あの弓道部の部長みたいなひと名前なんだっけ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:22:47 ID:AjGAK3s5
美綴
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:15:21 ID:ZTrj8I7c
>>337
さんくす。
あいつ出番少ねー。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:22:25 ID:cQ8fW/sr
Fate/hollowなら出番多いよ
ついでに弟登場
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:16:16 ID:8iGhyBm5
実典ウザすぎ
あんな糞ビッチ蟲女いくらでもくれてやるっつの
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:17:07 ID:nKsnROtf
凛の可愛さは青天井
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:45:08 ID:q9xECDSX
型月にとってはドル箱アニメだな
いや、アニメはオマケか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:57:08 ID:4MWthegD
実典もそうだが、hollowは糞みたいなキャラと話ばかりでstay nightの
余韻がぶち壊された
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:58:39 ID:mR0F3LUn
3人娘の中でマキジだけちょいと受け付けなくなった
それもホロウのおかげで
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:56:00 ID:3uzAZ9KA
>>343
いまリアルタイムでやってる俺涙目ww
由紀香と吉田一美がかぶるんだけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:07:41 ID:hEQingFG
三人娘の株はホロウで下がりまくったな
せめて恋愛探偵がなければ……
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:10:24 ID:c/nb6eNF
>>345
ホロウ好きな人も多いけどな
3人娘だって好き嫌いあるだけだ


アニメもそうだど僕が楽しめなかったから評価低いが2chのネタだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:30:49 ID:mP1sEdog
type-moonは過去2作品とも、アニメ化に失敗している。
まあ売り上げはそこそこよかったみたいだけど
多分買ったのは障害者だねwwww
原作ファンは、最終話見終わってから誰もが思ったはずだ

「イマイチ」「もっといいのが作れたんじゃ」と。

アニメ版に関しては言いたいことは腐るほどあるが・・
1部のみ紹介しようw
1.アニメスタジオ、ディーンじゃ駄目だww
  作画が安定してない。極端に悪い作画ってのは
  なかったが。ふつうくらいなんだけど・・物足りない
2.本来3ルートを、セイバールート
  ベースでまとめてしまった所。
  1期12〜13話構成でセイバールート
  2期凛ルートという風に分けて作れば良かったのに。
  どうしても偏ってしまうからね。話数が多いと
  それだけ作画もバラつくし・・
3.主題歌がイマイチ。
  タイナカサチじゃ駄目だね
  1クールはまあまあだったがけどその後の「きらめく〜」の曲が
  ダサ過ぎてOPに限っては見るも聴くにも耐えんwww
  ニコ動やようつべの秀作MAD動画見てると「こんな感じだったらなあ」
  かなり質で劣るのがわかるwww
4.ランサーの性格が違いすぎるwwwwwww
 アニメでは完全に悪役扱いww
 表情も1種類しかないしw
 
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:33:38 ID:3uzAZ9KA
>>348
上げてまでチラ裏レスすんなカス
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:34:59 ID:obSFdWLN
>>348
タイナカは悪くないと思ったけどな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:22:36 ID:SfB/iREG
【政治】 「エロゲー、ロリコンアニメ・雑誌は凶器。青少年の人間性を破壊」…民主党議員、販売規制を求める請願提出★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224574302
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:28:58 ID:YxJtcoJ8
>>348
複数√をアニメでやるのは無理だろ
せいぜいセイバールートに他の√の要素を入れるぐらい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:36:39 ID:EwaLbaY9
仕方ないよ、原作からして大したものじゃないし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:23:01 ID:jXiK2L6/
だな
スタッフはよくここまで纏めれたもんだ
アニメから入ってそこそこ楽しめたから原作買ったら、文章のセンスが悪すぎて一周で挫折した
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:32:51 ID:w/y1auph
>>354
だったらFate/hollow ataraxiaの方が読みやすい
短編だしな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:36:42 ID:tXmr19Du
ランサーの性格が違うってのには同意
あれじゃ本当に噛ませ犬wもっと飄々としてる方がらしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:14:50 ID:vEAO7oRA
>>348 せっかく頑張った書込み内容なのに「w」連発したとたん障害者チラ裏に
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:14:56 ID:Q45BJrdd
文章のセンス(笑)
こういう抽象的な批判というかこんなのもはや批判でもないな

>>348
1クールで1ルートじゃ出来は大して変わらないだろ
セイバールートのみに絞るべきだった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:02:12 ID:s1NcGgn6
セイバールートだけでも3クールは要るよね

だいたい今回のアニメだって、2クールかけてセイバーの生い立ちとか完全カットだった
他ルート部分も圧迫するほど多くはないのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:18:07 ID:s1NcGgn6
「要るよね」と書いて358に同意してる感じになっちまった・・・
でもやっぱ、葛木がマスターだったとかキャスターの正体あたりは追加しとかないと
ゲーム通りにいつのまにか消えてるとか、進行具合が見えなさすぎ
だから俺は絞っちゃダメ派

それでいくとランサーの真名を明言しなかったのが不満だなあ
セイバールート内でバレる情報なのにね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:45:47 ID:w/y1auph
どこかが、がっつり金出して4クール体制とかでやれば
十分出来たかも試練が、今度は途中gdgdとか言われるw

362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:14:11 ID:r38z8Mme
ホロウで出てきた凛とセイバーのキモいフィギュアって売ってるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:03:51 ID:LtMp3ofe
ランサーは表情云々よりも声優の演技が……
なんであんな常時叫び声上げる超絶熱血キャラに
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:33:53 ID:gLbz5JC+
それはアニメの演技指導が悪いのであって神奈延年のせいではないと思う。
現にPS2版ではちゃんとランサーのキャラを掴んでるよ。
同じセリフを聞き比べてみるとその辺が分かりやすい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:48:35 ID:Z3kwDuWY
>>362
あのリカちゃん人形みたいなやつの事?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:12:18 ID:XK2EOyU6
バーサーカーのしょぼい声は気にならなかったん?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:25:09 ID:r38z8Mme
>>365
それそれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:43:22 ID:jvm/1s30
ガオー!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:50:00 ID:P90Nmra2
俺は一番好きなイリアの声にがっかりだった
あんな小便臭い喋り方じゃないんだよー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:56:34 ID:b5HJnzEW
セイバーの「はあぁぁ!」とかもな。
振りかぶるシーンの使いまわしで印象が悪いせいもあるが。
逆にライダーは事前のイメージよりもかなりよかった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:07:51 ID:Io/SNHLf
倒立して脚をクルリと回して四つん這いとか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:46:38 ID:dTb1obrG
俺は凛と士郎の声が駄目だったな

まあどうせ各自の好み、だからどれが正解とかないんだろうけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:55:16 ID:XseRxTMI
最初は違和感を覚えたが凛はもう慣れたな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:16:30 ID:rlQHZG9a
>>370
戦闘のほとんどがそれだしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:10:25 ID:Rz2C2Xqe
>>348
アホか。そこそこじゃなくて記録的なバカ売れだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:13:53 ID:6C9EYu7i
セイバーの声優は原作観ないし、スキルもアレだから何も期待しないほうがいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:13:06 ID:1FlPEmh0
声に関してはゲームやってる時点で声想像してしまうからな
合う合わないはしょうがないわ

屍姫くらいならわかりやすくていいんだがなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:17:02 ID:JJuMZuFs
○Fate/stay night

       最高   登場回数        累積売上数
.発売日   順位 TOP100 TOP300 初動 TOP100 TOP300
06/03/29 **6位 **3回 **6回 18,671 23,596 26,637 Fate/stay night 1〈初回限定版〉
06/04/28 **6位 **5回 **8回 18,277 24,908 26,702 Fate/stay night 2
06/05/31 **4位 **3回 **6回 21,063 24,524 26,344 Fate/stay night 3
06/06/28 **4位 **2回 **4回 19,763 22,194 23,692 Fate/stay night 4
06/07/26 **6位 **2回 **5回 20,934 23,535 25,512 Fate/stay night 5
06/08/30 **2位 **3回 **5回 21,635 24,980 26,036 Fate/stay night 6
06/09/27 **4位 **3回 **5回 21,449 24,936 25,892 Fate/stay night 7
06/11/02 **6位 **2回 **6回 22,495 25,618 27,564 Fate/stay night 8〈初回限定版〉 ※07/12/18付迄

こんな無難な出来で売れてもうざいんですけど、マジうざいんですけど
マジきのこにでも鼻で笑われてリファインしてほしんいんですけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:39:08 ID:n4qB12EL
ageるなカス
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:58:24 ID:2lJ92WXT
>>378
これだけ売れちゃうと
もう、本当はもっと売れたって言うしかないもんなw
自分が面白くなったからって言い訳大変ですねw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:24:15 ID:ZL/VO6P2
月厨はなんでも買うさ
無難だろうが、レイプされた月姫だろうがな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:42:03 ID:SL3ipoHK
TVで見てなんとなく全巻買ってたが1回も見ずに埃被ってるな
誰か6万円で買い取ってくれ、全巻初回限定版のお買い得物♪
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:50:46 ID:Q7lTTYUE
>>382
すまんが無理
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:23:13 ID:6B3dOJGs

アニメ板のスレの伸び歴代TOP10は以下の通り
1クール計測
※2クール物は三か月経過時のスレの伸びで計測

1位 涼宮ハルヒの憂鬱 520スレ DVD累計平均41,308
2位 コードギアスR2 反逆のルルーシュ(2期) 288スレ 1巻DVDのみ39,251
3位 みなみけ〜おかわり〜 265スレ DVD累計平均4,710
4位 ストライクウィッチーズ 250スレ 1巻DVDのみ12,275
5位 マクロスF 217スレ 1巻現在4.7万以上
6位 魔法少女リリカルなのはStrikerS 207スレ DVD累計平均22,536 
7位 コードギアス 反逆のルルーシュ(1期) 185スレ DVD累計平均44,658 
8位 School Days 184スレ DVD累計平均3,530
9位 true tears 168スレ DVD累計平均2,079
10位 らき☆すた 164スレ DVD累計平均28,780

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ2279
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1224823267/142
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:42:41 ID:W+Dy3x5y
おまいらって12月に出る格ゲー買う?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:25:28 ID:47NvSGMY
ストーリーのテキストがフルボイスになってたら買う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:25:40 ID:yAK9/C6m
まだオブリにハマッテルのに、ファークライ2、ブラザーインアームズヘルズハイウェイ、
フォールアウト3と予約しているからなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:53:31 ID:UNbTCT4u
>>384
すげえ相関性だなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:59:54 ID:ZxHW0Eq0
ホロウPS2版マダー?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:35:36 ID:OR98paBX
>>388
どこが関係あるんだ?
ボートとttへの嫌味か?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:15:53 ID:wVtuYvGa
ずっと寝かせたままなのに今頃気がついて
一昨日昨日で見たら普通に名作でワロタ
最終話のEDなんて神じゃねえか さっきCD買ってきてしまったわw
おまえらの評価は本当にあてにならないということをまた思い知らされたw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:52:21 ID:k9gmLiTS
前々から肯定的にみてる本スレなのに何言ってんのこの馬鹿
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:55:27 ID:+Kxq8ytN
まあ、この最近のレスだけ読めば、層考えるかもしれん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:05:37 ID:wVtuYvGa
>>392
気に障ったなら申し訳ない すまん
もう随分前なのであんまり覚えてないが色々叩かれてたのは覚えている
そんで見る優先順位からはずして年末にでも一気に見るかというアニメにしてた 

今はとても気に入ったので
久々に原作にも手を出してみようかと思ってるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:20:12 ID:+igq5Dxz
他人には糞でも楽しんだもん勝ちだよな
その逆もあるけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:48:09 ID:1PgaLjJw
>>394
やっぱPC版よりかはPS2版の方がいいぞ
CGも多いし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:19:40 ID:g7oDqn1k
>>394
>>226-231によく現れてるけど
原作を知ってるかどうかで評価が大きく変わるんだよ。
あんたが原作をやった後でアニメを見直して、さて・・・どう思うだろうか?

>>392
放送当時から今まで否定的な意見のほうがやや多くなかったかね。
14話EDやキャラデザがそんなに崩れてないなど
評価すべきところも少なからずあるけどさ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:26:50 ID:0NbCr5FW
>>397
そりゃ好きなルートをやってくれなきゃ文句もでるわな
俺はライダーが活躍してくれればいいのでアレだがな

399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:03:10 ID:78ebTzE9
>>397
原作やったけどアニメは十分楽しめたが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:13:35 ID:naSCIesj
アニメも出来が良ければ(ルートが違えば)、この2倍は売れたよ
各巻50000枚は十分に行けた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:16:43 ID:0NbCr5FW
>>400
毎回大変だな、もっと売れたもっと売れたって
そんな必死でキモチワルイなお前
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:17:23 ID:ysRGpNsT
>>397
ぶっちゃけこのスレをずっと見てれば「否定的意見が主流のスレ」に見える罠
392とか393とかとか何を言ってるんだかw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:25:27 ID:PSzFby8l
まあ実際戦闘シーンは軒並みしょっぱいしなあ
放映当時は京アニに作らせろと五月蠅いのが大量に湧いて鬱陶しかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:28:02 ID:viDEziL3
良かったのがアサシンと葛木先生の戦闘かな
最初からあのぐらいやれと
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:13:38 ID:IAxfF80O
アニメ先に見たから桜を嫌いにならなかった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:24:10 ID:1lX1byqI
別に桜は好きでもないが嫌いでもないって感じだな
ライダーのおまけって感じ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:42:13 ID:P748+8zx
アニメだとライダーと絡みゼロだし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:27:58 ID:yLSOnfuD
童貞のオマエラも、そのうち桜の素晴らしさに気付くようになるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:38:27 ID:6Kjy0Q3d
原作面白いって言っても所詮エロゲだろ?
それで深いとか原作マンセーしてる信者が笑えるw
はいはいフェイトは文学ぶんがくw
本当にエロゲマンセーしてる信者って学がないというか、まともに文学作品とか読んだ事ないんだろうな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:34:42 ID:viDEziL3
はいはい文学文学
で?キミはなにをしに来ているのでしょうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:39:06 ID:z5W/m6nj
24話見終わった。
アーチャーになら掘られてもいい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:41:52 ID:rwricy2V
14話じゃなくて24話?
最後まで見たのならランサーにも掘られてくるといいぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:42:58 ID:6Kjy0Q3d
アニメもいまいちわかんねーな。
ってか士郎ってこいつ馬鹿じゃね?
まともに力もないくせに口だけは達者でとっとと死ねこいつ。
人助けたいって割には大して努力もしてないしな。
しかし、サーバントのいない隙をついて士郎を殺さない他のマスターの甘ちゃんっぷりにもワロタw
サーバント連れてないマスターなんて即死だろこれw
聖杯一つしかないのに仲間になるアーチャーのマスターも馬鹿だよな。とっとと士郎殺せって。
サーバントの聖杯を求める思いも所詮その程度なんだろうな。
まぁとっくに過疎ってるこのスレ見れば糞って分かるんだけどね。スクイズのスレとか今でも盛り上がってるのにね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:17:03 ID:viDEziL3
何だただのアンチだったのか

409での書き方では原作をやってるかと思えばそんな事はなかったぜ
出来は知らんがschooldaysもエロゲだよ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:30:18 ID:Djk47PQ/
エロゲで何が悪い
リリカルなのはとかエロゲでも結構な人気じゃないか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:35:49 ID:6Kjy0Q3d
>>414
だからエロゲなんてやらねぇよw
一回、フェイトじゃないがストーリー系のエロゲ借りたけどエロシーン出るまでマウス連打で飛ばしたわw
で今アニメで14話まで見た訳だが、アーチャーのフルボッコっぷりにワロタw
このアニメ中身なさすぎだろw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:38:48 ID:6Kjy0Q3d
>>414 415
エロゲだからってより単純につまんねーからだよ。

なのはとかネ申アニメの話こんなスレで出さないでくれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:49:46 ID:kG2BBQ8l
age厨死ね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:00:37 ID:Wiw3LAPU
イリヤと添い寝してえぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:39:07 ID:viDEziL3
話が通じないな
学がないと煽るわりにその比較対象はどうなんだってことが言いたいんだが
そんでキミがエロゲをやってようがなかろうがどうでもいいし
どんな文学作品読んでいようとどうでも良いんだ
エロゲー原作だからダメというならまだしも
ゲームやったわけでもなく内容がつまらないってのはそりゃただのアンチだよ

それで中身のあるアニメ(笑)ってなんだよ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:48:56 ID:Djk47PQ/
>>417
エロゲ馬鹿にしたから有名な奴を引き合いにだしたんだよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:32:42 ID:0YOvPmLb
>>420
いやまぁアンチだよ俺はwこれだけ煽ってもレスがあんまり付かないんだからやっぱダメなんだよこのアニメw

で?比較対象を出せばいいのか?
最近見たアニメは瀬戸花とスクイズだな。
今まで見るの挫折したアニメはアクエリオンとエウレカだが、このアニメもその中に加わりそうだ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:14:05 ID:qbfzTgvx
アニメ版見て気に入らなかったからアニメ版コキ下ろすのはともかく
それで原作やってないのに原作コキ下ろすのはどうなのよ
そりゃ原作はもっと性に合わない可能性もあるが

つかアンチ活動はアンチスレか自サイトでやった方が話が弾むと思うよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:51:02 ID:h3cNcrtN
おお、久しぶりに伸びてるw
と思ったらなんだこの流れ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:08:43 ID:KNnVsbxI
>なのはとかネ申アニメ

ワロスw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:43:23 ID:q13ep1HZ
スレの勢いw
最近終わったアニメのスレで視聴率大爆死売り上げ右肩で
信者がスレの勢いがいいから神アニメとかのたまっていたけど
はっきり言って嘲笑の的にしかならんよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:14:37 ID:29DdciN/
15話でバーサーカー編ってとこで無理があったんだな
あれ原作だとまだ4分の1いってないだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:50:28 ID:q13ep1HZ
半分ぐらいじゃないかな
やっぱりキャスター編あたりが丸々要らなかったかなと

アニメ版では孤児たちの死体とかって出てたっけ?
あのへんの絶望感と士郎の決意あたりがfateルートで一番好きなんだけど
あそこの描写が薄くてアニメ版には不満が
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:05:44 ID:G7KARXaL
テンポが悪い
エクスカリバーの時はライダーが全然落ちてこないし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:49:27 ID:q6atO8a9
>>428
教会の地下でみなかった?

時間たりなすぎってのはあるな
みんなが好きなの全部入れれるほど尺あるわけないし
もし、やればやったで自分の好きシーンでもないとこえんえんやられてもつまらんしな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:28:58 ID:jJbcnf7G
>>425
わかりやすいネガキャンに簡単に釣られるアホにワロス
「Fateは文学」コピペ見て「月厨ウゼ」と鵜呑みにするバカと同じだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:19:18 ID:qJtesPZt
>>430
う〜んその死体がなんなのかとかの説明をしてなかったような気がするんだ
そこが士郎が言峰を倒す理由にもなってるし

釣られてんのはむしろ431
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:08:03 ID:naUWmWw4
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:11:40 ID:jkB6qAh7
凛が恥ずかしがって悶えてるのが最高。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:58:47 ID:LKAMPf2a
いきなり過疎ったな
花札めんどくせー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:21:22 ID:gnnRFJ5j
とりあえずCS版月姫とホロウ出してくれ
話はそれからだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:24:13 ID:kwcU7iyl
凛のニーソセクロスは俺に開眼させた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:44:27 ID:G3wiCAZN
ホロウはその内出るさ、・・・たぶん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:26:21 ID:ygd6aOY4
悪い事言わないから、fate好きなら
ギャルゲ板のレアルタスレかエロゲ作品板のfateスレ行けって話弾むぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:28:23 ID:oaphNH2e
一番敷居が低い感じのこのアニメスレが機能して欲しいんだがね
まあわたしゃ動くfateを評価しますよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:06:58 ID:lj5jL0Y+
封印指定執行者“バゼット”参戦! 『Fate/unlimited codes』新情報公開
http://news.dengeki.com/elem/000/000/118/118078/
『フェイト/アンリミテッドコード』の家庭用版追加キャラクター“バゼット”を動画で紹介
http://www.famitsu.com/game/news/1219478_1124.html

うぉおお!すげぇ!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:24:28 ID:h4l1hZ2l
「PS2 Fate/stay night」(角川書店)が、累計出荷22万本超の大ヒット作品となった
http://www.kadokawa-hd.co.jp/tanshin/2003_renketsu.pdf
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:53:11 ID:cI4XGnAB
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:09:01 ID:4Hj8f52z
>>443
kwsk
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:07:17 ID:D9kUlzde
>コンビネーションのトドメにも使っていける。
>牽制としていきなり使用するのも効果的だぞ。
カウンター以外に使えちゃダメだろ、設定的に…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:10:15 ID:vcR8ehd0
アンサラー
後に出で先に穿つものみたいなヤツだったか
確か先にだすとかなり威力下がる設定じゃなかった?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 06:16:13 ID:3aZOzbuM
チンカスセイバー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:39:46 ID:iXwdhwiv
>>384
true tearsを笑いものにスルナ!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:48:01 ID:Z6t54xZj
髭男爵がサーヴァント・ひぐち君を召喚します
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:05:08 ID:zfCcB25g
>>449
ひぐち君の宝具はひぐちカッターだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:56:13 ID:Gy6DD/lj
植田凛って女神すぎて言葉も出ない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:19:33 ID:T61PvY3r
九重りんの方がいいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:39:54 ID:8pTPz6bb
とりあえず見終った感想は士郎馬鹿過ぎ、凛良い人過ぎ、二人とも不死身過ぎ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:48:25 ID:FvcagQlj
最近、アニメを全部見たんだが何処が面白いのかよく分からなかったorz
因みに、原作はやってない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:21:24 ID:gwO5eZfB
>>454
今すぐ[Realta Nua]を買いに行くんだ!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:56:06 ID:MkoZBGaG
14話でテンションが上がって15話でズコーwwwwwwwwwwwwwww
セクロスねぇのかよチクショウ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:42:35 ID:YgqLLMx1
白髪が無駄死するとこまでしか見るとこがなかったな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:29:45 ID:MFSBq75Z
俺は原作の音楽が大好きだったからな
音楽の大事さってのが良く分かった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:27:01 ID:X2iTZbhv
慎二でのーまるもーどクリアとか無理ゲーすぎる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:36:19 ID:+T28Qt1I
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:54:21 ID:ZHrhRTuO
つるっ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:25:34 ID:QmeYBuOA
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:56:00 ID:TCkAvi06
イバー!!!!!!!!!!!!
http://moepic.dip.jp/gazo/moeren/files/moeren106321.jpg
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:40:03 ID:/LKDjjWB
セイバーはつるぺたなんかじゃない!
絶対金髪のヘアが生えてるんだ!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:27:42 ID:lEajA4jt
>>458
なんか間延びしてたねアニメでの曲
エミヤがかかった時は不覚にもゾクッときた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:30:09 ID:c0MyY1M2
ちょっと質問させてください

アーチャーの真名・正体って、えみやしろう?(バーサーカーにやられた時、宝石を持っていた。やたらアーチャーがシロウに歩む道は険しい的なことを言う。なんだかんだ敵であるシロウに助言してくれるお人好し。紅茶入れるのが上手。「相変わらず容赦ないなイリヤ」)

リンとサクラは姉妹?

過去にサクラが泣きながら連れて行かれる時にニヤリと笑ってたジイサンは誰?黒幕?

セイバーがエクスカリバー使って弱ってた時に思ったけどレイジュをリンに渡せばよくない?学校でシロウとリンが追いかけっこした時に散々レイジュを渡せって言ってたから移すことは可能?

シンジのレイジュが本なのはなぜ?

キャスターの話だとサクラとリンの魔術的ポテンシャルはずば抜けて良いということだから、シンジよりサクラがマスターだったほうが良くない?一応魔術の家柄だしそういう融通がきいてもよさそう

シロウにライダーは他のサーバントより見劣りするって言われたり、ライダーの宝具がヤバイって話だったのにあっさりセイバーに負けたりしたのはシンジが弱いから?リンが言ってた通り枯れ果てた一族だから?

サーバントを召喚するにはアヴァロンやリンの宝石みたいに何か特別なものが必要?

セイバーは過去においてまだ死んでない、死ぬ直前?死んでないから霊体になれない?(不完全な召喚だからと言う話だが、アーチャーも不完全な召喚なのに霊体化できてた。)

アーチャーが不完全な召喚のため記憶に混乱があると言う発言は嘘?(不完全な召喚であるセイバーは記憶がはっきりとしている)


467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:57:28 ID:mVF1RyLK
>>464

アーサー王で10年は王位についていたセイバーは25歳以上
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:49:39 ID:ibagGefj
>>466
おおむねそんな感じ。気になるなら原作ゲームやれ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:05:34 ID:2sV6Iea7
>>466
その通り。聖杯戦争で(恐らく)唯一未来から召喚された英霊で反英雄。

姉妹。前回の聖杯戦争以前に桜が間桐に引き取られた。

臓硯。

可能だが確か神経から抜かなければならず、でなければ腕ごともがなきゃならない。

慎二は桜の代理マスターだから。本当のマスターは桜。

上で言ってるようにそもそもマスターは桜。

これでライダーを責めるのはかわいそう。セイバーがそれだけ強すぎたということ。

基本はその英霊に関連する品物だがなくても召喚は可能。ただし召喚されるまで何が出てくるかはわからない。

過去においては死ぬ直前で時間が止まっている状態だから霊体化はできない。アーチャーはすでに死んでいるから。

嘘。いきなり正体明かしたら話が進まないだろう。

まぁPC版を「全部」やれってこった。Stay Nightだけでは絶対わからない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:37:45 ID:c0MyY1M2
>>468>>469
ありがとうございました。

ってかアーチャー格好よすぎるだろコレ。性格が多少ひねくれてキザだったのはやっぱ正義の味方であるのが辛かったからかな。お人好しだからいいように利用されて死んでそう。
バーサーカー戦でおもいっきりイリヤ狙える位置にいたとき狙わなかったからピンときたんだよなあ。電灯壊すだけで終わったし、シロウと武器だす能力が一緒だったり。
髪の色と肌の色はどうにでもなるけど身長伸びすぎだろとか思ったw顔はまあ似てるっちゃ似てるけどw

471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:31:13 ID:4pLYSrd4
それを言ったらほとんどのサーバントはマスター頃すチャンスいくらでもあるのになんでやらないのって感じw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:31:46 ID:cm2FZbO2
>>470
格好よすぎる、身長伸びすぎにもちゃんと理由があってだな…
まあゲームを全部やればわかる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:33:09 ID:NmIEb2tJ
>>466
つwikipedia
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:09:28 ID:5mA8LMcv

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【106】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1224821378/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:13:59 ID:998CH4Yy
ライダーがやられる時桜が何か言ってて、それを凛が見ている意味深なシーンが
あったから、てっきり桜のサーバントとして登場するのかと期待してたんだがなぁ
ライダーの見せ場はやはりブレイカーゴルゴーンだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:33:18 ID:nbsBTC/1
>>466原作やれば解決できる質問を的確に並べててワロタwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:54:54 ID:X2WgiNAY
釣りだろうな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:04:37 ID:xNhYCK+P
アーチャーと士郎の色が違うのって固有結界のせいじゃなかったか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:27:54 ID:ix2ExGi4
結界焼け?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:56:16 ID:apCXeoeY
無理に結界とか使ってて体質が変わったとかどうとか
固有結界って結構負担強いらしい
髪が白いのもそのせい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:31:40 ID:+NPf0K0w
>>475
それがムリなのよ
豊富な設定がウリな型月原作
逆に言えばがんじがらめで融通に欠ける
ライダーが生存した時点で矛盾が生じる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:03:35 ID:/xncEf9+
SSなんかではセイバールートや凛ルートでも生存してるけどなライダー
燃えたのはあくまで偽臣の書で桜の本体令呪が残ってる限り大丈夫という理由でw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:17:59 ID:lKWSTVhb
結構マンガは原作に忠実・・・・・なのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:14:43 ID:/wOlgFm+
>>483
内容がめちゃくちゃ過ぎて切りました^^
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:03:07 ID:igTHd7nZ
>>483
一応、買い続けてるコミックス
オリコン上位で売れてる割に話題に上がらないのは、たぶんオイラみたいな人が多いんだろうw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:59:31 ID:5PsE8LUI
茄子の文章をアニメや漫画で表現するのは難しいだろうな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:23:00 ID:RAqURr0Q
オリコンで上位ってのが答えになるだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:10:12 ID:ZNKXQ4mK
売れる漫画=原作に忠実って訳じゃないんじゃないか?

原作未プレイだから分からんけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:44:13 ID:E4Pj9Nsx
ま、、アニメと一緒でルートが混ざってる
売れてるので面白く人気はある
ってとこだろ


490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:50:47 ID:ft/Ya65y
【国籍法改正案】 「公明党、他党を圧倒し改正に全力注いできた。短期間で法案化勝ち取った」…公明党が自負★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227003121/
【国籍法改正案】 衆院で可決 与党に異論も今国会で成立する見通しと共同通信★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227005668/
【国籍法改正案】 「多くの国民が、改正案に反対の意思表明してる」…自民党の一部議員、採決前に退席
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227006581/
【社会】 「在日外国人の参政権問題を知らない人が増えた」 "民主主義よ、その果実を在日に!"テーマにシンポ…29日に鳥取で開催
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226932186/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:39:08 ID:JGLnzKFa
最近人生とか智アフとかやって心が摩耗しまくってたんで
前から興味あったアニメ版みたんだ

死にかけた
でも世界観とかクリーンヒットしたからPS2版ほしいんだが・・・
ざっとスレ見るとPC版の方がいいのかな?
何分18禁物に手出すのは初めてなもんでようわからんのです
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:58:00 ID:doyd5HoV
>>491
どうしても18禁のシーンが見たければPCだが、
それ以外なら、声&オリジナルEDがある点で、PS2がいい

そういう俺はPC版しかやってないのだが、PS2版も欲しいと思うし


493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:33:07 ID:dU6CyxfG
>>492
なるほどなぁ
てっきりエチシーンあるからボイスも入ってるのかと思ってたよ>>PC版
明日にでも近所のTSUTAYAにでも行って買ってくるぜ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:18:02 ID:zlUQONOm
Hある方がキャラに愛着が湧いて、喪失感もひとしお
声無しの方が違和感なくてすむから好きだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:19:35 ID:+giF1HTS
PS2は士郎と言峰のかっこよさが1.5倍増しになってます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:22:38 ID:UvrFg8PJ
>>495
桜√ラストのシーンはかなりwktkした
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:27:32 ID:7+uDhat9
最後まで見たんだけどセイバーはまた戻ってくるって意味なの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:44:29 ID:kGIioWb4
むしろ、二度と聖杯戦争には参加しない=戻ってこない って意味だと思うけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:06:30 ID:L5LgXuSN
感動と言うか切ないと言うか何か後味の悪い終わり方だったよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:22:21 ID:rztWd2e9
俺もよく分からないんだよなぁ
夢の続きって何を指してるんだろう
セイバールートにおける続きがいまいち分からん・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:59:51 ID:JoM5Vhgu
きのこが描く恋物語(メインヒロイン)はいつも切ない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:33:36 ID:5z2eLf3A
凛の胸って数値以上にデカく見えない?しかもあの形すごくいいんだけど

503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:16:13 ID:32uD1Vfq
やっと慎二でノーマルモードクリアしたぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:10:28 ID:0uPx8Plc
>>502
参考画像がないとなんも言えんな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:05:28 ID:gWX+Ug37
聖杯戦争も終わったことだし、今度はシロウ達と楽しい日常生活を送る夢を見たいってことだろ
叶う分けないんだがな
原作やって思いっきり泣け
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:57:23 ID:IDmV6t3K
アレが後味悪いとかいうやつはセイバーが本来どういう末路をたどる筈だったかを考えろ
それを考えたら立派なハッピーエンドだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:06:58 ID:8KlEEQea
確かきのこはセイバー生き残らせるエンドは嫌なんだよな?
ならなんでUBWのハッピーエンドで(ry
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:41:27 ID:JbImwr8N
PSP版ていつ出るの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:19:33 ID:5ar3Oa2t
>>507
サービス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:15:32 ID:pFNmL0RR
んまぁ、それくらいしか考えられる理由がないな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:24:04 ID:He3w9lQU
きのこはHP嫌いなんだな
続編ないのも当然か
ユーザーにこびうる必要もないし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:43:40 ID:S7pShvlK
>>507
あれはあのルートが綺麗に終わってるからだろ
それを変えるのがいやなんだろ
他は、ルートが違えば展開もかわるって感じなんじゃないの


月姫もメインヒロインルートはせつないな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:48:47 ID:f9XG3fUt
アルクェイドルートはトゥルーの方が後付けらしいけどね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:53:13 ID:GV+9hdn5
figma初音ミクを買いに行った時に目に入ったセイバー、凛の造形を気に入り一緒に購入。
凛々しい表情が気に入って、毎日、弄っていたら、話を知りたくなりDVD(米版)を購入。
昨夜、初めて見始めたら途中で止められなくなって、結局、徹夜で朝まで鑑賞。
なんか、虚脱感というか喪失感というか…あんなにお気に入りだったセイバーが死んだと
思うとフィギュアを弄る気にもなれないよ…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:55:37 ID:9x00ThHl
>>514
UBWやりまくれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:40:05 ID:BOjXa+dO
アニメまだ全部見ていないがこの板を見て見るのをやめた
ちょくらプレイステイション2版を探して買ってみるわ
517514:2008/11/23(日) 16:52:45 ID:7yq0AqTW
>>515
すまん、UBWって何?ググッても今ひとつ分からなかった。
とりあえず尼でPC版をポチってきた。
発送メールが来たので明日には到着しそう。
(あと、サントラCDとかセイバーたんのフィギュアも)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:12:20 ID:jm9OVQHe
>>517
原作にはセイバー、凛、桜の3ルートがあって、
そのうちの凛ルートがUnlimited Blade Works、略してUBWと呼ばれている
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:23:40 ID:7yq0AqTW
>>518
サンクス!
明日、届いたら早速ゲームをやろう。
でも、やっぱり悲しいのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:59:24 ID:imnpiBY1
>>519
予備知識無しでやった俺は全部のルートで泣いた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:58:07 ID:3Q1oL7KY
全ルートやったんだけど
慎二が手出したのってライダー、桜、凛の友達の3人?
というか慎二って人気投票で結構上なのね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:37:50 ID:/2Kzg4mf
>>521
ワカメと言ってあげてw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:10:24 ID:vE7wE5EA
>>521
ワカメはstay nightではただの嫌な奴だけど、
hollow ataraxiaでは結構いい奴になった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:38:42 ID:uCRN8gyE
つーか
ワカメはホロウの慎二のあだ名だろ
特に花札w
ステイナイトのは糞シンジで十分
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:54:22 ID:9x00ThHl
1日でこんなに伸びるなんて…

>>521
凛の友達?
美綴のことか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:41:13 ID:JFvH+FhC
美綴もワカメの餌食になったのか・・・
処女幕破られて中だしされたんだなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:34:54 ID:+7/Jc7r+
いや、慎二は手を出してない。ライダーが吸血しただけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:50:27 ID:poKO0o7S
あのライダーが糞とセックルするなんて思えないんだよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:08:41 ID:+7/Jc7r+
説としては
・ライダーは慎二にヤられちゃったよ説
・ブレーカーゴルゴーンの淫夢で慎二がハッスルしてたよ説

があるけど、まぁどっちでもいいんじゃね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:11:53 ID:Wrfp7xkt
ああいう微妙なのはどっちにも取れるから
好きな方信じたらいいよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:45:12 ID:CKiw791i
泰山の麻婆豆腐食べたい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:52:55 ID:sLfiPGsr
レトルト麻婆にハバネロ百個でおk
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:41:12 ID:UaUzLs6r
ファテって原作全部やったのに内容まったく覚えてない俺って向いてないんだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:30:13 ID:mhSRONu4
> hollow ataraxiaでは結構いい奴になった
hollow ataraxiaではただの変な奴になった、の間違いじゃ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:44:24 ID:E7/um6q1
小林尽の弓凛
http://blog-imgs-13.fc2.com/j/e/l/jellybeansmemo/desktop.jpg

まあそれはそうと、さっさと空の境界終わらせてFateの続き作れよなっ!
絶対売れるんだからねっ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:49:37 ID:hdd1bFUl
>>535
今度シャフトで夏のあらし!アニメ化するから、ENDカードで武内来るかな・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:09:21 ID:ZaSQWk5w
何気に、漫画家で月厨って人多いね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:12:43 ID:nejYKEI2
凛と結婚したい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:14:53 ID:zX03Cy7x
じゃ俺は由紀香と結婚する
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:43:30 ID:lENwxZJ3
んじゃ俺はカレンと
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:57:53 ID:lzet3nnR
凛になかだししたい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:50:52 ID:dQdKStYI
ライダーは頂いた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:48:39 ID:qHLveBbP
ライダーだけは譲らん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:06:40 ID:SfLRGpo1
ライダーのケツの穴はいただいた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:03:40 ID:TmHAlAQr
ライダーはうんこしないけど汗はかくよ
だからケツの穴もクソの臭いはしないのに汗の匂いはビッシリでハァハァ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:17:08 ID:+dwt4CeY
変態紳士達の社交場はここですかい?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:24:06 ID:g7+QQm3X
>>546
お前には女装した一成をプレゼントしてやる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:09:14 ID:RJQzZodX
キャス子はもらった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:46:50 ID:a4X24N/a
イリヤ可愛いなチキショー。
愛でたい衝動に駆られまくり。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:58:04 ID:+dwt4CeY
>>547
ありがとう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:34:56 ID:aiSPkNN4
うぉおおお!!!!!!!!!
オレだけのセイバー・リリィキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/124/124325/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:40:25 ID:iFOGvdKu
これって遠坂凛でいいの?
http://www.kajisoku-f.com/dd/img02/img175_s18.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:12:56 ID:ZwHqM5og
この写真今日3回目だぜ、見たの
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:22:01 ID:1gQYtsLN
これからFateに浸ろうと思うので質問なんですが
アニメ見てからPS2版するのと
PS2版やってからアニメ見るのではどっちがオススメでしょう?
(PC版はプレイ予定なし)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:52:38 ID:HSlMMuQ7
未成年だから妥当な判断だ
褒美に教えてやる
まずはアニメを14話まで見ろ
どんなに誘惑にかられても、この時点では決してそれ以上見ようとするな
見終わったらゲームをしろ
ゲームを全ルートクリアしたら、15話以降を見ろ
それで万事うまくいく
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:06:25 ID:1gQYtsLN
>>555
予想以上に丁寧にお答えいただけてありがたいです
ご指南どおりに楽しんでみようと思います
感謝です、ありがとうございました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:15:04 ID:iFOGvdKu
凛のHをみたいのならホロウをやるべきだよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:46:02 ID:ZwHqM5og
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
 wマ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
 w    //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
 wジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
 w   〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
 wで / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
 w   { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >?
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

ちょっと徹夜で置きゲーしてたホロウといてみる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:00:38 ID:MlL6qMnG
凛のフェラが見たいならホロウだよなー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:58:05 ID:VfTMEuw2
だが凛Hへのルートは各Hイベントの中で一番達成率頭打ちバグ(というか意図せざるトラップ)
に引っかかりやすいw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:01:00 ID:VfTMEuw2
思わせぶりなのも不親切だから詳しく言うと
イベントには午前・午後で連続の物があって
午前をクリアして午後分をスルーすると、そのイベントは未消化なのに未クリアのマークがつかないで
見落とすことが多いから注意
これのせいで凛Hと後日談見るのに時間かかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:20:42 ID:KCXHwvhe
●おさらい●

セイバー(剣士)
アーチャー(弓兵)
バーサーカー(狂戦士)
ランサー(槍兵)
ライダー(騎兵)
キャスター(魔術師)
アサシン(暗殺者)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:22:27 ID:MlL6qMnG
>>562
アヴェンジャー(復讐者)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:27:54 ID:iFOGvdKu
シロウがサーヴァントとして出てきたものは

アーチャー(弓兵) とアヴェンジャー(復讐者)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:02:39 ID:ZosH9fqx
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:58:33 ID:+J3I6Kqk
セイバー
星、見に行かないか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:16:04 ID:rLEUb9iA
ことわる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:49:16 ID:gg7HiRam
>>567
黒セイバーさんですね
つハンバーガー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:41:48 ID:r7vZsuEz
アニメ版はOP2つともかっこいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:27:00 ID:0g80kTYa
個人的にはOPの好みは
アニメ1>PS2>アニメ2>PC
って感じかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:22:18 ID:SggVx7OD
PC版いーじゃんよぅ
おれあのOPじゃなきゃやってなかったぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:50:09 ID:io4Nk4/0
まったくだな、あれが原点
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:54:27 ID:sSqXrvGb
アニメのアレンジ版の方が好きだなぁ
同じ曲をアレンジ一つでここまで素晴らしくできるとはってびっくりした
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:34:30 ID:+J3I6Kqk
>>571
よう、俺

オープニングアニメーションはPC版の2番目が最高なんだが
まじカッコイイ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:14:20 ID:gwvb9h11
アニメ板の曲はいいよなぁ。
MP3プレイヤーに入れて、毎日、聴いているYO!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:44:43 ID:KWGqjQa9
>>575
俺も
帰りの夜道で聴くと最高に浸れる
PCのは音が好きじゃないな
音楽として楽しみにくい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:56:00 ID:gg7HiRam
「偽りの輪廻」聴いてたら怖くなった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:58:06 ID:SV0QNemW
きらめく涙は星に好きだなぁ
つーか1クールの深夜アニメでOP2曲って珍しくね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:22:18 ID:Eve13YBO
1クールじゃなくね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:51:00 ID:/wHdocc3
2クールだね。

アニメOPが最高にいい。特にきらめく涙は星にの方が熱い!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:14:42 ID:5JG1bctf
disillusionは良曲すぎる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:27:23 ID:U0TgrQVX
disillusionはいいね
今でも毎日のように聞いてる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:07:31 ID:yDzAMJAA
Symphoney of Fateが最高だな。


584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:27:15 ID:/wHdocc3
La Sola ってどういう意味?
ってか歌詞と訳って公開されてる?調べてもないんだよな・・・
いい曲なのに
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:56:00 ID:yDzAMJAA
さっきコンビニ行ったら電撃プレイステーションの表紙がフェイトだった。


格ゲー望んでいたが、あんまりおもんなさそうだな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:28:15 ID:0lHg+Py6
バゼットたん可愛いよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:15:52 ID:gC80VoZg
>>585
同人だけど、Sword danceはどうだ?
インストールして気に入らなければアンインストールすればいいし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 16:53:35 ID:Y+QWDTS+
アニメ見て思ったことを質問
・原作でもセイバールートではライダーの出番ってあれだけ?
・原作ではセイバールートで士郎=アーチャーだということが明かされる?
・真・アサシンはどのルートで出るの?
・あとなんで凛は士郎がランサーで殺された時助けた?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:25:09 ID:Ge4O3AaS
>>588
お決まりだが・・・


原作をやれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:47:16 ID:GBwY5QbE
>>589
知ってて書いてるだろそいつ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:48:59 ID:VFQmg9Ck
士郎の夢の中でセイバーと戦っていたセイバーそっくりの女性って姉妹?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:01:41 ID:0lHg+Py6
>>591
男だろ
息子だろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:17:21 ID:OBZRipYz
望まぬままマスターの一人になった主人公は、聖杯を巡る戦いに身を投じる事になる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:10:28 ID:DvnC7J/h
むしろアニメ分だけでは
士郎=アーチャーに辿り着けないでさしたる疑問もいだかず終了かな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:48:44 ID:VFQmg9Ck
>>592
thx
てっきり女性だとばかり思ってた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:54:05 ID:GBwY5QbE
思わず、士郎×アーチャーに見えた
いやなカップルだなと思ったじゃねーか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:15:59 ID:FxTbcMvI
アニメだと眉毛の相似&手口の相似に気がつかないと普通は同一人物だと思わないよな
14話のペンダントに気がついても遅いかもしれんし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:41:16 ID:ES5QNGAm
最後の士郎の「レスト」って何か効果あんの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:01:31 ID:O6iJiewI
>>598
呪文
アゾット剣に魔力を込める
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:48:07 ID:IJPlBo1N
魔力を込めるというより、赤い悪魔がアゾット剣に込めておいた魔力を開放する鍵になる言葉。
刺した剣が追い撃ちに魔力ダメージ発動みたいな感じ…
601名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 15:29:10 ID:kv4mnDVV
>>589
すまん原作ができる年齢を越えていないんだ
せめて凛が士郎を助けた理由だけを教えてくれ
凛が士郎を見て驚いたのと関係があるのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:33:33 ID:nZG2T43V
>>601
>>589じゃなくて悪いが
それじゃPS2版がオススメ
中古ならきっと安いよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:55:17 ID:O6iJiewI
>>601
あげんな
PS2版やれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:17:31 ID:Lj7cCq2r
ライダーの出番はあれだけ

セイバールートでは明かされない

真・アサシンは桜ルートで登場

夕焼け、グラウンド、走り高跳び
凛の気になる存在だった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:25:27 ID:K9LtuyR5
The Great Escapeの恩ちゃんと公太さんのリズム隊が好きです
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:26:37 ID:K9LtuyR5
誤爆です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:12:54 ID:nisklWRf
格闘ゲームつながりから、最近このアニメを見たんだけど、
どうも過去の人間なのに、死んでないから霊体化できないと
言う設定に納得ができない。
それを言ったら、未来の人間の魂を召還するってのもおかしい
話になるけど。

でも、面白かった。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:32:21 ID:xTLyCrd7
>>603 PS2やれよ。
凜は目の前で一般人が死ぬのが嫌なんだよ。
ついでに士郎のことを昔から意識してたんだよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:43:10 ID:knhoF+9P
>>607
アニメ見ただけで納得できないとかほざくな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:16:05 ID:eDFc9YBY
>>609
お…お前、9Pだと…?
セイバー、凛、桜、イリヤ、ライダー、キャスター、大河、バーサーカー、お前
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:20:31 ID:5bMQOYEa
>>610
ちょww最後www
せめてネコさんとか三人娘とかいるだろwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:21:33 ID:4MFJZoZk
胸の奥深く痛むこの傷は癒やされることはない〜

このフレーズが冒頭で流れてくる
曲のタイトル教えて下さい。
アニメOP動画漁ってて拾ったんだけど
アニメのOPとは違うみたいねこれ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:42:40 ID:cf+NA+e1
>>610
バサカ女だったら良かったのに


いや、ナインライブスのシーンを否定してるわけじゃないけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:58:56 ID:eDFc9YBY
>>912
黄金の輝き
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:46:47 ID:nisklWRf
>>609
原作やったって、設定は同じなんじゃないの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:19:55 ID:CRlVoOG4
>>615
ある時点でのその英雄を召還してるから

未来から、死んだ後の人を召還したり
過去から、死ぬ前の時点の人を召還したり

未来から死ぬ前の人を召還する事も可能なんだろうな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:59:22 ID:mrV39fgF
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:05:27 ID:knhoF+9P
>>615
どう考えたって原作の方が詳しいに決まってるだろ
考えればわかるだろアホ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:29:22 ID:8CEgAUia
アニメ版のキャスターさんの地下都市建設にはふいた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:32:48 ID:j0MTnkOO
>>618
詳しく解説されても、設定は同じでは?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:57:21 ID:4fQ1qp9X
>>620
お前もわからないやつだなw設定が同じでも詳しく解説されてる原作をやれば納得できないなんてことはないんだよw
そもそもお前みたいにアニメ見ただけで過去においてセイバーは死んではないなんて断言できない。アニメ版じゃセイバー自身の口から過去において死んでないなんて発言はない。あくまで推測程度で断言はできない。
ましてやお前みたいにアニメ見ただけで過去において死んでないから霊体化できないって話は常識的にできないんだよ。
つまり釣り
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:12:41 ID:j0MTnkOO
>>621
すまん、俺には何を言いたいのか全く理解できない。
確かに、最後のセイバーがお亡くなりになる所は何が起きたのかは
最初は分からなかったけど。
どんなに詳しく解説しても、過去のある時点の英雄を召還するという、
概念が理解できない。

っていうか、縦読みですか?w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:37:01 ID:da1k3rpa
>>622
要約
「セイバーはまだ死んでないから霊体化できない」という情報はアニメじゃ得られない
アニメしか見てないとか言ってそんなこと言ってるやつは初心者装ったつりだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:46:52 ID:xKVqpmBr

英霊になった時点で、人間ではなく人類の守護者になり輪廻のから外れる。
だから人間の魂を召還しているのでは無い。
セイバーの場合は死の間際で、聖杯を得れば英霊になるとゆう条件で召還に応じている。
霊体化云々はセイバーが英霊になっていない為。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:53:16 ID:A/cIksLB
つまんねー流れだな
リア厨はアニメなんて観てないで宿題でもやっとけ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:43:29 ID:4fQ1qp9X
>>622
すまん、俺には何で理解できないかがわからない。
もうお前どうでもいいからレスすんな。話かけんな。
宿題でもしてろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:14:07 ID:TRgsvkSl
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:35:32 ID:yfAcoeZs
>>627
紅の豚ですね 分かります
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:52:18 ID:da1k3rpa
故・テリーゴディ(ジェシー&フェスタスのジェシーのパパ)が女装してるのかと思ったw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:54:09 ID:3WUI3jbI
殺人魚雷ラリアットですね。わかります
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:04:13 ID:xm7rEXPO
ハリウッド実写版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:23:45 ID:PPUPoL79
凛「ピキピキ#」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:51:34 ID:lHZ88VwU
顔以外はありだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:28:41 ID:3uwba5SH
>>627
これが・・・あかいあくまかっ・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:45:40 ID:I5OrqX8v
>>627
ちゃんとニーソ履けや
ニーソがはちきれんばかりに伸びきってる絵が見たかったぜ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:48:46 ID:9liVnU6+
WikiのURL教えて下さい
m(__)m
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:57:19 ID:A/cIksLB
>>636
ググればすぐに出てくる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:56:39 ID:LGaoK9se
>>627
なん・・・だと・・・?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:20:35 ID:ZsrkjY9R
>>629
似てるw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:14:32 ID:RCy4pu2R
アニメは凛のおっぱいの膨らみが素晴らしい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:53:45 ID:vCKkPBXX
>>640
お前のID「ぷに」だと…?
まさか凛のおっぱいを触ったのか!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:42:34 ID:sRj0T6W6
話切っちゃうんだけど、アニメ最終話の君との明日ってアニメおんりー?
PS2版とかに入ってたりしますかね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:53:25 ID:vCKkPBXX
>>642
アニメだけ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:31:42 ID:sRj0T6W6
>>643
さんくす
アニメだけなのかorz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:43:12 ID:3WnsvXzD
まぁ君との明日もいい曲だよね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:56:45 ID:fG5G+mYz
やっとPC版のゲームが終わった。
アニメから入ったせいか、セイバールートが一番、面白かったな。
凛ルートもまあまあ良かったが、桜ルートはなぁ…
むしろイリヤルートを残した方が良かったと思うんだが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:35:48 ID:aoBQHX/u
スレ違い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:53:44 ID:0QHUaH8v
バーサーカーやギルガメッシュが消滅するときに流れるBGMの名前を教えていただけないでしょうか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:43:58 ID:aoBQHX/u
>>648
騎手王の誇り

650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:42:38 ID:0QHUaH8v
>>649
ありがとう助かったわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:59:14 ID:mobURoCm
武豊
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:13:32 ID:4jZLweBB
確かに騎手になってるな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:18:28 ID:NRE0wvEJ
Fate/unlimited codes発売!!!!!!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:31:17 ID:ie142oGN
>>651
ぶほう?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:08:46 ID:RXZtoHdD
騎手の跨り
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:21:03 ID:lfhORqsN
FateのBGM作ってる奴って誰?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:33:14 ID:7OUHpkG/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:57:47 ID:5JyKcFcx
14話と21〜24話を見るのが日課になっている
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:23:29 ID:oZE0nAmF
全体的に作画は悪くないだけに戦闘シーンだけがほんとに残念だ
戦いが始まるとスピード感がない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:47:05 ID:gbu+YOYe
>>656
えーと、ゲームの方がKATEでアニメの方が川井憲二だね

川井憲二 代表作:機動戦士ガンダム00 ひぐらしのなく頃に DEATH NOTE(実写映画版)など
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:38:45 ID:eyhzTdI7
2回目のセイバーとアサシンの戦いは好きだった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:05:09 ID:lfhORqsN
>>660
d
KATEって人の名前じゃないよね?
会社?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:36:56 ID:Fdtx+oZd
『フェイト』カフェが12月12日からアキバに開店!
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000003631&page=0&sea=&tid=&rid=
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:30:34 ID:5JyKcFcx
フェイト/アンリミテッドコード』に登場する英霊たちをイメージした店員が出てくるわけじゃないんだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:33:13 ID:NSNgqpEs
出てきても「うわぁ・・・」って引くだけなんじゃねぇかな

セイバーリリィのポスターが近くの店に張ってあったが
むちゃくちゃ可愛かった、ありゃやばい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:23:52 ID:nAO3cXq0
凛様の目の色はセイバーと一緒なんだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:16:37 ID:kGFSvDuu
凜はクオーターじゃなかったかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:41:54 ID:fO7d2djN
凛はドイツ人のクォーター
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:01:12 ID:MZ5Gle+n
ランカはゼントラーディー人のクォーター
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:33:58 ID:VElRO83r
>>668
まぢ?初耳
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:50:45 ID:Nq2q8fgh
>>663
スペシャルドリンクが気になるな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:55:40 ID:gWJ++9EW
凛って名前の娘が大量生産されているぞ

汚されるぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:58:32 ID:XFU7Ui6H
>>672
DQNが好きそうだもんな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:16:58 ID:hjViBa1R
一成かっこいいな
頭も良いし凛の猫かぶりも見破る
なんで女が寄って来ないのかわからん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:34:21 ID:Z8R98XPH
>>674
結構モテてるんじゃなかったっけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:36:39 ID:/hNNGAjV
>>674
作中ではモテモテ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:41:21 ID:oclN01SM
でも、ホモ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:22:42 ID:hjViBa1R
>>675ー676
あれ?そうだったか?
ホロウで美綴とつるんでたくらいしか印象がないな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:05:45 ID:q64JffdO
>>678
人気はあるけど、
一成が女に興味なさすぎる+寺の息子だけあって堅すぎる+容姿や能力と釣り合いが取れそうな女がそうはいない
で周囲に女っ気がないみたいな設定だったはず

モテモテで女だらけな慎二とは違うね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:32:52 ID:OwqjfPqe
主人公の男の善人ぶりが展開を無駄にいらいらさせたかな

最終回まで見てるこっちが何かモヤモヤ感を持ちながら見てた
何か感動したり心を打たれるというより、ただ惰性で展開を見てるだけのアニメ
心に伝わってきたり、何か考えさせられるアニメじゃなかった
セーバーが
かわいいから頑張って欲しいと思う応援アニメだね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:39:57 ID:n6ZsShQb
つブログ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:50:26 ID:yPCVyEVW
奴の善人っぷりがそれだけ伝わったなら、スタッフとしては成功といえるんじゃね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:26:03 ID:5tKUo56n
>>680

他のキャラから「お前は変だ」って言われる主人公だから、イライラするのは狙い通り。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:54:30 ID:JobbfjfY
士郎は正義か悪かという分類なら正義だが
善人か悪人かという分類では単純に善人とはいえんぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:32:02 ID:ZTm36Aji
偽善使い (フォックスワード)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:33:59 ID:vKu9jviC
凛の中は腹黒
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:12:26 ID:uvsDSanx
>>686
中「の人」だろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:06:44 ID:3tpysvh5
普通に凜に憧れてたりして普通の男子高校生らしい事もしてるから、型月の主人公の中じゃマトモなほうだが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:17:44 ID:a2uLt+TV
>>686
腹黒というか、成人としては考えられないキチガイ級の非常識だな
公共の放送で私怨の相手(しかも一般人)を一方的にリンチとか、もはや芸のウチにも入らん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:52:32 ID:kRHyra2C
ここにもいるのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:39:05 ID:TOvqA5uT
念じてたら「Fate」のセイバーたんが召喚できたよっ♪
http://www.elog-ch.com/news/archives/2008/12/12153650.php#more
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:48:39 ID:yH6fso2r
契約を破棄する
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:56:41 ID:mqKQXZSu
>>690
ここにもいるとか言って特定しようという発想が低脳だな
要は誰が聞いても眉をひそめるような非常識な話だということだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:09:11 ID:BU96Utlq
スレ違い。ニー速でやれ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:39:08 ID:+W/zyF0X
いまさらだが名作と言われていて実際売れているFateやろうかどうか悩んでるんだが
オタクじゃなくても楽しめる?
アニメでいうとハルヒ、らきすたなどを見ると拒否反応が起こるんだけど
あと泣き萌えゲー全般駄目だけど楽しめる?
オタ要素は全然ない?普通のファンタジーぽいの?


696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:41:52 ID:TkkIMYiE
>>695
止めといた方がいいよ。
あと、アニメ板なんかに来ない方がいいよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:49:24 ID:n+0OBW1I
>>695
私バリバリのアニヲタだけどまずfateやろうと思う時点でヲタだと思うの
俺もらきすたに拒絶反応起こすけどプレイできっぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:52:21 ID:Zs55Cao1
>>695
俺もそのタイプだったけどFateにハマったよ

例えば漫画でハンターハンターやジョジョみたいなのが
好きな奴はハマると思う

能力バトルと設定に頭使うような作品ね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:17:30 ID:sHu9zAws
女神転生が好きなら大丈夫だと思うよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:22:46 ID:WI0BAoFb
ふーん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:46:38 ID:AO0O+5QQ
>>695
大丈夫ヲタじゃなくても楽しめる
あと萌え要素ないよw燃え要素はあるが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:01:17 ID:+W/zyF0X
答えてくれた人ありがとう
年末から時間あるからやってみようかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:53:20 ID:MhHSLCTU
>>702
好きなキャラはイリヤですとか言い出すなよ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:29:56 ID:BFc4AubW
>>703
何でイリヤルートが削除されたのですか?
他のルートはカットしてでも、イリヤルートは絶対に残すべきだったと思います!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:39:03 ID:MibPvEwK
UBWは削れんよ
アニメでもやって欲しかったぜ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:22:38 ID:BKx2EW6M
イリヤルート削除したのは誰だ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:30:33 ID:dzVuhG/1
イリヤこそ真のヒロイン!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:27:41 ID:BKx2EW6M
イリヤー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:37:42 ID:sE/PPL+U
イリヤって何歳?

とりあえず可愛すぎる訳だが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:22:51 ID:MibPvEwK
実年齢では士郎より年上
作中(確かタイガー道場)で18歳以上だと言われてたはず
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:58:38 ID:sE/PPL+U
・切嗣とアイリスフィール結婚→イリヤ誕生
・士郎その他誕生

〜10年ぐらい〜

第四次聖杯戦争

〜10年〜

第五次聖杯戦争


って事か
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:12:59 ID:W66iwMIj
Zero時点で8歳とか言われてた気がするが気のせいだったか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:29:31 ID:BKx2EW6M
>>712
あとづけだからね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:49:19 ID:GoJUo47B
いつの間にアニメスレがイリヤスレにwww

ロリブルマ・・・恐ろしい子・・・!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:41:45 ID:rhyntkSx
そろそろタイガーが出る予感
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:36:33 ID:zBYh12cA

              '´: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ         /ヽ、__X  / , !
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ヽ     {    ヽ'_/ /
         /::::::::::::::::/::::::〃:::::::::::::::::;:ヽ::::、::::::::::ハ     ヽ、    `./
        /::::┛┗:::::::{::::、ハ::/::::::::::::;小::}、:ヽ :::::: ヽ    r-/ ノ( ┌'´
       ノ:::::::┓┏ :: ∧;ゞ\{ ::::::::::// メヘ::::::l::::::l::::',ヽ_  /乂 ⌒ |    ちきしょー
.       'ーイ::::::::::::{:::::::/ (   )ヽ:::::/  (_ )ヽ:::j:::::::l:::::! ̄ / \ \ .人 ロリブルマめー!
.        !:::::::{:::::ヽ:::!  / l´ __ヽ(____   j人::::::l:::j  /  . \ \;;;;l
          l:::::::ヽ::::::トゝ/  l /∨∨∨∨|    !::/!/ /;;;,,,    \_,Y
       ,.--‐ゝ、〃ヽ::ゝ/   j |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!|    K " / ゙゙;;;;;,,    /
.    /  .-―〈{ そ ̄ゝ__ノ |' ̄ ̄ ̄`ヽ|     ル′/   ゙゙゙゙;;;;;;;;;;;/
    {  ┛┗_ヽヽ、O    |       │   /o /;;;;;,,,      /
    j  ┓┏  __jヽ::人    |       │  .厶/  ゙゙;;;;;;,,,,,, /
 /¨∧     /  }/ ハ::ヽ、 l       │/厂ハ;;;    ゙゙゙゙/
'´ \ ヽ`     y-'ー、ヘ∨了!_____| ̄|  | ;;;;;,,,,    /
    \\  ィtー' l;;;;;;;;;| |ヽ_j       レ\\;|  |   ゙;;;;;;/
     \∨j |;;;;;;;;;;;l  l l |      ヽ};;/\ヽ;;;;l    /
        ヽ/人   |  //| :| \    /;;;| |;;ヽヽ  /
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:30:26 ID:nhGp9zwo
まあ凛画最高なんだけどね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:35:38 ID:+xO8Ni36
   /            ヽハ
  ,'   トヘ  、ヽ  ヽ.  i i
  i  ! |   | j !i l| l. i│i l l
  |  ├|‐- | 川 l| l-l‐l┤ | |
  |  | j,ィ=ミヘ从リノり人| | | 
  |  |《.ir'ii!l   r==ミ| | | 
  |  Niゞー'  ,      i| | | 
  i  lj人"" ー一   ノl| | | 
 /|   l::::/:.ヽ _  イ:::`| | |
/::::::|   |:::|l:::::::V//.::::||::::::| ト、l
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:06:41 ID:3Fpk1WBY
                            ___
                      ,. '"´    ``丶、_
                         , '       `ヽ、\ `ヽ、
                        ,⊥.     、  \ \}__\ `ヽ、
                     /      ヽ  \ヽ 斥く\\ヽ. \
                   '     i  ヾ┘>'--ゝ``心ヽ\ ヾ.  〉    _,,. -- .._
                      l  ,   l   ∨ ,.ィ¬    ||∨  /  /´,. -‐   _ |
                      | ,'  l   |;抖込.  ,ハ |┴/  /ア´  j   ___'´ |
        _  ,.−       / /   li i  ト、``¨´   ´丿〃 /  ,. ー<_/⌒ヽ 丿
.      //⌒〃       /     li ,'  j-ム... __.. イ´V,イ ,イ  _{_{_{_l_i、\ヽ /
    ,イ ,′ { 、       / /    ' /   /Tf壬__   {¨>ヘ!l{ ! _>−、_____jノ/
.   l l {.   ゝ 二二¨´ /       //  / ノノ-|..._` ̄ ̄\人`<    └―'
.   | ! `‐ ...__,,,.. -''´    , ' 〃  / /´ ̄「`ヽ.ニ..__/ l l、 ヽ
    ', 、             / /   ///´   | =- } /   ,' |ヾ、 |
.    i\        _,. ‐''´ /   ,//´     丿 _,. j/    〃 | ll l
     '、 `ー ..__       , ,イ  ,.イ〃     / ´ /ー┬ァ'' | ll l
     、ゝ 二...___ ̄ _,. - ''´〃| /´|.|l     _ _,,.∠.   レ‐''Tア, ll l
     ` ー==ニニ´-‐ ''"´lレl /  ` _ -‐_/ \      ´,'  ll |
             ,. <´| |′-‐''´ _,. ''´    ,> -=   '  ll |
             ,. ‐'´     ヽ _r‐''´      /\          ll |
        r‐'"´       _/…――---<   ヽ、    ...___jj_∧
    ,. -‐ァヘ. }       ,. ‐''´        __....\        /゚! ∧
,. -‐ァ┴ァ'' \ ∨   /´          ̄      \.       / | ´ ∧
ト、  く__   }_」___/〉                    _> 、  /  i| /  ',
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:03:47 ID:u7SZfW6O
イリヤは19歳
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 06:25:55 ID:uRMsBBMD
待て19だとさk… いや何でも無い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:16:21 ID:bQPnjelc
イリヤさんじゅうきゅうさい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:34:29 ID:Vl0ICZYw
セイバー:刃(YAIBA)
アーチャー:孫悟空(DB)
ライダー:アムロ
ランサー:真田幸村(戦国無双)
バーサーカー:エヴァ初号機
キャスター:ドラえもん
アサシン:ゴルゴ13

ぼくがかんがえたさいきょうの聖杯戦争!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:42:06 ID:I6WDZi2A
未プレイのやつは「イリヤは18歳以上」を
エロゲお決まりの「この作品に出てるキャラはみな18歳以上」と混同してそう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:32:44 ID:bQPnjelc
いや、まさにタイガー道場でそう言ってるんだが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:01:30 ID:2sQKBpAH
hollow ataraxiaってvistaでもできる?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:31:54 ID:FJjwc/Fc
スレ違いだよクソ
消えろ。死ねよ
できる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:48:16 ID:uXxUf/L/
>>727
ナイスツンデレだww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:36:23 ID:p9hhjiYX
俺はホロウやったおかげで熱が冷めたな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:44:17 ID:Em2rs01d
この絵の元ってなんだかわかるひといる?
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/n/u/r/nuruwota/DVC00268.jpg
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 05:13:48 ID:h8TTO31j
>>730
たぶん凛とセイバー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:54:19 ID:ciVjMTYA
それは当たり前でしょう
ランサーやアーチャーに見えますか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:02:49 ID:/N8JDCL4
アニメの版権だろうけど掲載誌は忘れたな・・・
ビジュアルブックかなんかに再録されてたはずだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:31:30 ID:2IubHL38
Welvでググれカス
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:59:25 ID:TyInBK0K
>>732
ごめん・・俺最近女キャラが全員イリヤに・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:31:29 ID:B2LMzSsk
おまいらがイリヤイリヤ言ってる間に由紀香ちゃんはもらっていきますね^^
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:32:48 ID:7Ea3oJHj
>>730
かわいすぐる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:41:01 ID:1ncffflF
イリヤたんのミニスカサンタ画像きぼん
739:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:00:43 ID:lBv+LzRy
>>736
それは、金色靡かす幼少の君【ギルガメッシュ(子供版)】が許さないっぽい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:10:18 ID:fix/4L5j
小次郎にも好かれてたよな由紀香
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:55:28 ID:2cPyZ2fW
イリヤルートなんていらねーから由紀香ちゃんルート作れ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:43:13 ID:c4MF1CUL
おまえは全国のイリヤスキーを敵に回した
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:46:49 ID:eWf2Mpqe
セイバー写真集とな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:18:01 ID:jWuzSvvS
シコルスキー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:58:54 ID:VKbdzuCR
イリア「見た目は子供 頭脳は大人!」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:20:56 ID:V31lBExJ
「来い、衛宮士郎。貴様は生きる事を許されはしない存在だ」
孤立した空間、捩じれていく場所。
最早、柳洞時だった場所と言う方が表現としては正しいであろう、この場所で対峙する二人。
「まだそんな事を言ってるのか。今はそれどころじゃないって分からないのか!?」
倒れていった彼の仲間達。そして、目の前の男のかつての大切な者達。
やるべき事、助けなければいけない大切な者達がこの先に居る。
焦る士郎を嘲るようにアーチャーは口を歪めて笑い、言い放った。
「いや、たとえ此処で冬木の街が消えようとも、死ぬ者の数などたかがしれている」
「たかが…だと」
「たかが、だとも。だが、貴様が生き、そしてあの男を目指す限り、この世界で罪も無く殺される者の数は」
聞きたくなかった。そんな事は。彼自身がそんな事を口にするのは。
あまりにも苦しくて、耐えられない。
「アーチャー!」
「桁が違うぞ?」
その男は、この冬木の街やかつての大切な者達よりも、世界のために衛宮士郎を遮った。
彼にとってあまりにも当然な選択。冷徹とか、そんな物では無い。
これまで、正義の味方としてその当然の選択をしてきて、結果、彼は壊れた衛宮士郎を経て、此処に存在しているのだから。
「黙れ。遠坂や、イリヤ、桜達が危ない。そこを退け、アーチャー。お前の売る喧嘩にはこれが片付いたらいくらでも付き合ってやる。俺は先に行かなきゃならないんだ」
「そうはいかないな。私は凛がいる限り貴様には手を出せない。チャンスは今しか無いと言う事だ」
既にアーチャーの顔から笑みは消えている。
訪れる沈黙。
どれほど睨みあったのか。10秒か、もしくは10分か。それとも、刹那1秒だったのか。
「オレは、衛宮士郎を殺す」
沈黙を破ったのは赤の騎士。
その言葉に一体幾らの痛みが詰まっているのか。
知ってしまった。彼の、守護者の人生を。だから、そこにどれ程の想いがあるのかも、分かる。
分かる、それでも。
それでも、自分が今やらなければいけない事、大切な者達を守るために一歩を踏み出す。
「退け!アーチャー!!」
叫ぶのとほぼ同時、彼の英霊の手に創造され、握られた双剣が士郎を殺すために閃く。
が、次の瞬間、轟いた剣が爆ぜ合う音は一度のみ。
片方の剣を振るっただけでアーチャーは自ら距離を取らざるを得なかった。
アーチャーの一撃に反応しようとした士郎の目の前には彼女が現われていた。
「ちっ…」
目の前の相手を意識しすぎる余り、如何に急速な接近とは言え、彼女の登場に気付く事が遅れた己にアーチャーは眉を顰める。
「間に合って良かった。シロウ、行ってください、アーチャーは私が止める」
一息に言い、彼女は士郎の代わりにその男と相対する。
彼女は、サーヴァントはこの先へは行けない。結界が魔力の塊とも言えるその存在を拒むのだ。
だが、士郎ならば話は違う。
故に当然の結果としてこうならざるを得ない。
「彼女達を救えるのは、あなただけだ」
一瞬、どちらの想いを察して迷ったのだろうか。
自分が彼と対峙し、殺し合うのはまだ良い。所詮は馬鹿な己同士の争いだ。
だが、彼女とこの男を向き合わせて良いのだろうか。
「シロウ!」
我に返る。違う。今は、その心配が許される状況じゃないんだ
「すまない、任せた、セイバー」
二人に背を向けて走り出す。
僅か一瞬とは言え、迷った自分を呪いたくなる。
そうだ、今は大切な者達を救うのが先決だ。
振り向かない。ただ、走る。
背後より聞こえる音は無かった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:21:25 ID:NdyKkN6W
名探偵イリヤってゲームがやりたい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:51:42 ID:ZUAzlTqI
イリヤの空ってエロい?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:51:59 ID:0PL2+UH0
1話で加奈の乳首が見えてた希ガス
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 06:15:54 ID:453lbbxN
今回の植田佳奈祭りのせいで
fate見るのがつらい・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:30:08 ID:iCPOwh4Q
>>750
PC版やれ
それで万事解決
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:16:53 ID:Q+xBVW05
>>751
最近のかんなぎ祭りのせいで
ホロウやるのがつらい・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:11:50 ID:2hpnAJIE
久しぶりに「あかいあくま」が見たいな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:12:59 ID:ZVtRAUAX
脇役の声優の発言程度で右往左往する必要はないんじゃない?
ヒロインのイリヤさえ見ていれば問題ありませんよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:43:31 ID:iCPOwh4Q
>>754
脇役乙
由紀香ちゃんがヒロインなのに何を仰ってんだか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:26:10 ID:mxIgT4bI
>>754 >>755
なにを言っている貴様ら!

俺の凛の愛娘こそ真のヒロインだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:36:11 ID:2hpnAJIE
俺のルヴィアがヒロインじゃなかった?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:44:22 ID:t7cfE1cM
ムチムチじゃないとニーソを認めない俺のジャスティ巣を唯一崩壊させる凛は再考だぜ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:28:10 ID:hK3tYoya
凛様に「こんなにいやらしくおちんちん勃てちゃって・・・社会的に抹殺してやろうか?」


って言われながらムレムレニーソで足コキされたい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:19:07 ID:P4SQAv9d
ある意味凛役はピッタリだったのかなと思ったり
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:23:13 ID:55ZAn2ks
凛は中の人がな・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:49:48 ID:1/tSARuL
凛はええのう
中の人? どーでもええわい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:14:16 ID:mZelyW4c
http://joshinweb.jp/hobby/3248/4545784060469.html
figma 『魔法少女リリカルなのは』 高町なのは バリアジャケットver【特典付き】
会員様web特価 1,900 円
http://joshinweb.jp/hobby/3248/4545784060407.html
figma.セイバー
会員様web特価 1,900 円
figma.ハルヒセイフク
http://joshinweb.jp/hobby/3248/4545784060377.html
ハルヒ会員様web特価 1,800 円 (

あとかがみやつかさが2000円だった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:23:58 ID:tdAL2x6Y
いままでそんな話題少ないのに振って沸いたようにでまくるな、中の人ネタ
どうでもいいよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:30:48 ID:97yIDYLp
アニオタきめえ
中の人なんかどうでもいいわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:36:44 ID:Ad1g00Bx
こんなスレでアニオタきめえとか言ってる奴こそ勘違いしててきめえ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:39:12 ID:sxrG0ghJ
なんでアニメ板にいるの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:52:22 ID:G1nwqsVm
アニメのキャラがバトルロワイアルをする企画、その名もアニメキャラバトルロワイアル!!!
ドラえもんがSOS団に入団!?魅音とクーガー兄貴の珍道中!?キョンとトウカが天然&突っ込み漫才コンビ結成!?
シリアスな戦闘もあり。カズマとヴィータコンビが繰り出す鉄鎚のシェルブレッド。最強の敵アーカードを倒せ!サイトが殺されヤンデレ化したルイズの暴走。水銀燈と遠坂凛の一触即発微妙な二人旅。家族が死んでいくその中でしんのすけは何を思う?
製作期間半年、書き手人数60人以上の大大作。見たい人は下のリンクから↓
ttp://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/7.html
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:57:44 ID:gXRZ516g
キャラソン一通り聴いてみたらアーチャーのが一番良かったw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:49:13 ID:V+i4CuUq
天高ーく 掲げてーた
熱い思い振りー下ろせばー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:48:27 ID:R+r7H2vT
社会的に抹殺してしまっても構わんのだろう?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:30:42 ID:8K2HRLVN
面白いと思っているの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:44:12 ID:PPppD8Sk
凛の中の人、PSPで麻雀してるばあいじゃないと思うが・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:57:18 ID:SsDHX/44
>>773
IDで4P
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:38:38 ID:UZifC0TN
セイバー、凛、桜、バーサーカー

ウラヤマシス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:44:23 ID:QDCgDQgv
格闘ゲーム買おうかなーどうしよう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:47:03 ID:QDCgDQgv
ドラクエ買えとの神の声を聞きました
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:25:00 ID:mlKkoBuv
>>776
リリィ買ったら、おまけで付いてきた
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:52:45 ID:PPppD8Sk
2009年1月放送開始 マリア様がみてる第4シーズン 福沢祐巳役 植田佳奈(28歳)
      ,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ   
     /〈__{{   〉ニ/ :/ / / }ハヽ 
    / .:://:{ l`ー'  { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ
  / .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、   
  |  :::l:l::/l:l:rヽミ゙   ゙''ー` ノリイノ∠_|   お前らキモオタがどんなに騒ごうが
  l:: ::l:l:∧:::{、9`        、ヾ/l::. ヽ   私の地位は絶対安泰なのよ。
  ゙、: ::l:l:|  ヽヽ、     rー-," !::l::::: }   だからブログも普通に更新するし。
   ヽ::{l| |  ヾミ ::.   ヽ '  /^⌒}l:: }   キモオタ共がウダウダ言ってんな。
    ヾ、     .}  ::::..__   /   ノ: ノ    あんまり調子にのってんなよ。
       ____r''|   ::::::{ ̄   /シ    悲鳴上げて社会的に抹殺すんぞ。
  ---<ヾ、  \     :ト、   彡'
  :.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、  \  ヽヽ、___
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヾ、__ ヽ  |   ll フ-、
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'ー-ニニヽ |,=ニン'/:.:.:.:}
ご尊顔  ttp://upjo.com/up/data/uporg1846991.jpg
ご真影  ttp://arakawa.mydns.jp/uploaders/kisei/src/up0034.jpg

AT-Xご意見ご要望   ttps://www.at-x.com/opinion/
アニメイトTVお問い合わせ   ttps://www.animate.tv/inquire/index.php
Webラジオ『マリア様がみてる』メールフォーム   ttps://www.fwinc.co.jp/atv/maria/maria_mail.html
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 05:35:14 ID:dhh2wx5Z
>>775
最後らめぇぇぇ!!


つか5Pだし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:56:04 ID:60tzie+k
俺は、イリヤ、リズ、セラで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:28:40 ID:oVo6WevK
じゃ俺は由紀香ちゃんと二人きりで
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:58:54 ID:pd0lNBKP
じゃあ俺は桜たんとライダーで
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:38:45 ID:3ptjRvDV
だからライダーだけはやらんと言ってるだろうが!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:59:34 ID:IMRmAWlW
>>779
あれはベッキーにあてつけたネタ発言だろうとマジレスしてみる
本気で言ってそうな故人の人柄が偲ばれます

じゃあ俺は企画段階で消失したキャス子ルートを脳内で楽しみながら性夜を迎えるとしよう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:28:27 ID:fI3lqk1q
このアニメ今初めて観てるんだが主人公うぜぇな
セイバーじゃなくて男のほう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:54:28 ID:uqVIuF/m
>>786
士郎がウザすぎることにより、セイバータンの健気さが強調され
感動が高まるのです。計算された演出です。



にしても、ゲーム版やると、士郎目線で時間も長いから
3倍はうざく感じるよ。アニメ版は、まだマシだと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:34:24 ID:GMCMhpaP
バゼットさんは俺の嫁
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:02:27 ID:nEXDjsfR
バゼットさんって誰だよ
ダメットさんなら知ってるけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:25:34 ID:OgDw80G+
           -‐ '´`' ̄`ヽ、
          /: :`;、ヽr'´_ヾ ; : :ヽ
         /: /;ヾヾv' ´ ヾ:;: ; ; :ヽ
         〃{_{ノ    `ヽヾ:;: ; ; i
         レ!小●    ● l ;}、i ;!
          |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノi; ;!  アヴェンジャ〜!アヴェンジャ〜!
        /⌒ヽ__l_ヘ  ゝ._)  /⌒i」  フラガラックしてもいいかい?
      \ //::ヽ_>,、 __, イ/  /
.        ヽ::::::::::::::ヽ<_> ,ヘ、.__/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:48:56 ID:1u83JaP8
>>787
士郎にとってセイバールートは『問題提起』編だからなw
セイバールートだけだと問題投げっぱなしだからもうアレなことこの上ない。南無。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:49:44 ID:C2ZQG1o3
元々凛というか魔法少女主人公で男のアーサー王を召還した話がベースなんだっけ?
その設定で徹底したデュエルものを見たかったような
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:03:10 ID:Zb05eU5K
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:20:17 ID:+Q3gp03N
いまTVでFateのBGM流れてたな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:06:01 ID:bLXTk2I8
PS2で格ゲー出てるからね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:45:10 ID:IRkx8SBN
漫画8巻買ってきたんだが…なんだよこれ
内容おかしいだろ
色々なルート混ぜてぐちゃぐちゃになっとる(^p^)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:19:45 ID:ndgPdg9X
>>791
凛ルートでも「なぜ士郎がそうなったのか」「そのまま行くとどうなるか」がわかるだけで
ウザさが軽減されるわけではないw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:57:09 ID:90o5Ru94
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:04:49 ID:vTsFf5T8
>>798
ちょっとずれるが職業便器って成人向け漫画読んだら不覚にも泣いてしまった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:52:17 ID:J3b7POv9
びっくりするくらい何の反応もしない俺の股間
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:52:23 ID:N/UE2V5V
由紀香ちゃん可愛い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:50:57 ID:zQxhs1e9
>>793
なんだろうコレ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:48:38 ID:aiiWkzAw
PS2のFate/unlimited codes、初動95000本。
20万本越えそうな勢い。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:59:36 ID:89ChdIgm
>>796
あの漫画の問題点はそういうところじゃないだろw
ただルートが混ぜてあるというだけならマルチルートのゲームのメディアミックスは大抵そうだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:59:43 ID:snX7sZjM
スレチでごめん。
素朴な疑問なんだけど、何でFateてパソゲー(18禁)で出したとき声を入れなかったの?声を入れた方がもっと売れたんじゃん?
お金がなかったのか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:20:23 ID:vb95NJE0
Fate/stay nightのメディアは最初はCD-ROMだったはず
容量不足のせいじゃないかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:42:41 ID:LK6YwF7/
金の問題もあるだろうけど
あのころ流行のノベル系は声無しがデフォだったから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:14:27 ID:nwZDhs69
ルイズに召喚されたと思ったら
世界も違ったぜ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:13:14 ID:VzNWcPz9
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:18:37 ID:5Twj8AyO
ぺろぺろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:45:19 ID:HUqCEWI3
806さん、807さん
教えてくださりありがとうございました。
Fateおもしろそうだからやってみようかな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:08:57 ID:CPIEtZpD
ボイスなんて入れなくてもいいから由紀香ちゃんルートを(ry
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:59:35 ID:yvBmlC2S
ランサーとアーチャーの初バトルで
戦闘曲変わったのがいまだにいただけない
814 【小吉】 :2009/01/01(木) 03:16:43 ID:+nnyrRhy
ん?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:04:31 ID:ngTtnujN
士郎=アーチャーだとすると関わってくるのがタイムパラドックスの問題。
ドラえもんやバックトゥザフューチャーのような世界観ならば、よくある親殺しだの自分殺しだのの
パラドックスでも発生しない限りは問題がない。というか、見えにくい矛盾は無視される。
だから歴史を変えるなどという事が可能になる。
見えない矛盾というのはつまり、「歴史が変わる」という事象によって、
その原因である「時間を遡って歴史を変えようと誰かが考える」という事象が消去されてしまうという事。
要するに誰かが歴史Aを歴史Bへと修正しようとした場合、
その時点で歴史Bは歴史Aの存在が前提となっているのである。
で、こういう矛盾が無視されている。ていうか無視しないと破綻する。
Fateがドラえもんやバックトゥザフューチャーのような世界観であるとすると、現時点で既に前述のような矛盾が発生しているのがちょっと気になる。
具体的には士郎がアーチャーの剣技を真似たり、彼の短剣を投影したり。じゃあこの世界において、「アーチャーの剣技」と「アーチャーの短剣」を生み出した発端は何処へ行ってしまうのか?
816 【大凶】 【1957円】 株価【130】 :2009/01/01(木) 22:12:36 ID:poQ35noO
>>815
貴兄は、それなりの年齢のSFマニアですか?
思うに、制作連中はそんなに深いことは考えていないでしょ。
とりあえず、面白いストーリーになればいいと思うだけで。
もし、問いつめたとしたらパラレルワールドを持ち出してくると思う。
原作(ゲーム)では凛が他の隣接する無数の世界から魔力を得る
シーンが出てくるからね。
あと、ゲームやると分かるけど、アーチャーの聖杯戦争への参加
目的がタイムパラドックスそのものだし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:22:30 ID:3qN/S6J3
ゲームってこと忘れんな
辻褄合わないなんて良くあることだろ
んなこと気にしてたらゲーム作れないしアニメも作れねーよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:34:50 ID:jxXdpXug
>>816

世界観的に、平行世界が肯定されてるから、歴史を変えたとしても、その世界の未来が変わるだけの話し。
あと、平行世界までも影響を受ける様な改変をしようとすれば、たぶん世界からの修正がかかる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:53:49 ID:1edG1S3S
今のSF(アニメ)とかってパラレルワールドに対しての敷居が低いですよね。
俺なんか厨房の時に半村良の戦国自衛隊を読んで、そのラストで「そういう
オチだったのか!?」って、頭を斧剣で殴られたような衝撃を受けたもんだけどね。
昔のSFはタイムパラドックスやパラレルワールドを結構、重く受け止めて矛盾やらを
解決しようとしていたけど、最近はストーリーを組み立てる背景パーツの一つに
過ぎなくなっているような気がしますよ。時代の流れとファンの裾野が広がった結果
なんだろうね。ドラえもんやBTTFが普通に受け入れられているんだから。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:24:12 ID:PHt4ntvm
ライダーが死んだ時とアーチャーが死んだ時の待遇の違いがスゴイな
ライダーカワイソウ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:36:33 ID:zvfwGqCe
アーチャーは主役(級)だから扱いが違うのは仕方がないよ

原作の桜ルートならライダーも活躍するし、いい奴に描写されてるんだけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:47:42 ID:PHt4ntvm
お寺の林を突っ切ってるとこみてカッコイイなと思って好きになったんだけど
最後消し飛んだもんな・・・

活躍するなら原作をやってみようかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:37:05 ID:8h9i3nah
アサ真のカエル跳びにワロタw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:12:20 ID:YwJZm4Nr
ふぅ・・・、向こう2日間でアニメ版を一気に見終わったんですが、
ひとつ疑問があります。

セイバーが風呂入ってて、士郎が見てしまったみたいなシーンで、
セイバーは裸見られたりとか 全くそういったエロ絡みに無頓着な風でしたが、
その後、対バーサーカーの為に士郎とムッハーな事になるシーンでは照れている風でした。
それは何故なのでしょう。
ムッハー後とか士郎となにか結び付きが出来た後に、その様な人の感情が強くなった
とかならまだ解りますが、
裸見られても全く動じない程の人が ムッハー前に なんで 急に照れだしたのか意味がわかりません。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:17:40 ID:zvfwGqCe
>>824
そこは原作(PC版)では士郎とセイバーが凛様に助けてもらいながらHするシーンです
一応、その辺を匂わせる描写なんだと思いますが
826824:2009/01/02(金) 19:13:38 ID:YwJZm4Nr
>>825
レス有難う御座います。
その様な予想はしていたのですが、
問題は、なぜ「その時は急に照れだした」のか が解らないのです。
それまでに、何か羞恥の感情が起こるきっかけ の様なものがあったのかなと。

アニメを見た限り、風呂のシーンの描写を考えると、
どうしても その対バーサーカーの時、例えばそれがモロにHだとしても、
裸見られても平気だった人が急に照れだすってのがどうも不思議なんですよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:17:19 ID:uMj9a8Jf
>>826
原作やってみればわかるよ
風呂は単にハダカ見られるだけだし
バーサーカーのときはセックスしなければならない状況
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:24:26 ID:zvfwGqCe
息子がクローン技術により作られたという描写から、セイバーは処女だと思われます
士郎とが初めてだと仮定すれば、裸を見られるのとは全く違うレベルの羞恥心を抱くことに納得できませんか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:42:22 ID:3qN/S6J3
>>828
セイバーは非処女だっつの
830824:2009/01/02(金) 19:50:39 ID:YwJZm4Nr
>>827
>>828

レス有難う御座います。
とりあえずは、原作でも 羞恥心が強まる様な出来事といったものは
特に無いという事ですね。
裸を見られるのとは全く違うレベルの羞恥心を抱く
という解釈方法もある訳ですね。自分の持っている精神性とはかけ離れている事象ですが、
参考に成りました。

有難う御座いました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:05:52 ID:I9mYvwXT
ちょっと待て!
最初のセイバーは女であることを捨てて生きていたために
士郎に裸を見られても動じなかった。(本人もそう言って
なかったか?ゲーム版だけか?)
しかし、対バーサーカー戦の前に士郎と必要にかられて(?)
セックルしたために、以後は士郎を異性として認識して
(あるいは自分を女として認識したか?)、風呂で鉢合わせ
した時に恥ずかしがったり、道場で打ち合う時に身体がぶつ
かり合うのを避けだしたんだろ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:00:44 ID:ES5nKkoH
>>831
その通り、あってる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:54:33 ID:QIvZmOlE
つまりあれだ
みんなセイバー大好きなんだろ!?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:58:07 ID:6jw6CelD
凛命ですがなにか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:03:22 ID:2iNTkRya
イリア好きが普通じゃないの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:42:11 ID:f/Cb7P91
つい最近アニメみたんだが、最後はなんだかものすごく切なくなってしまったんだが…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:46:10 ID:oklPHjya
藤ねえは?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:22:33 ID:yS18OLWj
やっぱり黒桜たんでしょ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:37:16 ID:+YVRzqn9
バーサーカーが好きです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:53:02 ID:N5DxYCr/
>>836
なるよねぇ。
俺もDVDで一気に見たんだよ。
夜中に酒飲みながらさ。
話の先が見えだしてから、涙が止まらなくて困った。
disillusionをMP3プレイヤーに入れてあるんだけど
通勤途中の電車の中で流れたりすると、未だにウルっとくる。
年取ると涙腺が緩くなって困ったもんだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:54:12 ID:QMFGb504
>>824
貴君のツッコミ鋭すぎ
もう勘弁してやりなされ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:40:28 ID:vjB7xfPd
その辺の描写は原作をプレイすれば解る。

アニメじゃ、そこまで細かい複線など外しているからなぁ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:58:04 ID:VVV2Q7iy
ホロウのPS2版はまだですか?
PC版はやったけどフルボイスでやってみたい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:20:36 ID:FyO3w1Pf
>>819
つーか最近のSFでは時間移動=時間のズレた多元宇宙への移動がデフォだから
タイムパラドックスなんて起こりようがない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:55:26 ID:F9HStlKt
過疎ってるな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:17:56 ID:fs3O3UuR
目新しい話題がないからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:52:46 ID:0t5tdxPa
なんでやねーん!なんでやねーん!ビシビシ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:12:20 ID:5NEgJyb/
そりゃ士郎のことを徐々に好きになっていって、最後は愛しちゃうからだろ。

それにセイバーは女を捨てたと自分に言い聞かせてるだけ。

そしてイリヤは俺の妹
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:55:20 ID:WuFStvZX
>>838
後期OPではアニメではやらなかった士郎対アーチャーのシーンがあったんだから
黒桜も出すだけ出せば良かったのにな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:29:00 ID:QO1e6QMf
HFやってほしいねえ
このままではアニメ組に
言峰イコール単なる悪役と解されて終了してしまうw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:38:46 ID:0t5tdxPa
ホロウをアニメ化しろよ
繰り返しだから飽きる奴も出てきそうだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:59:10 ID:QjO9Uaou
え?
単なる悪役じゃなかったのかあの人
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:03:46 ID:IgG4LU8O
悪役としか言いようがない悪役だったと思うけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:23:11 ID:2sCeEkGK
>>848
お義兄さんと呼ばせていただきます。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:29:05 ID:Z4gkhoM/
>>852-853
悪い奴っていうよりシロウ達にとって悪いことが言峰にとっての良いことなんだろ

何言ってんだ俺
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:32:29 ID:QIb+oIRF
言峰が真アサシンと戦うルートって、
一応は士郎の味方になるんじゃなかったか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:19:19 ID:0FqmYWVS
>>854 セラとリズを倒してから出直してきなさい。

>>856 味方になるけど、自分の目的のためだったはず。
確か感情が感じられないんだっけか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:00:45 ID:Z4gkhoM/
言峰はあのじじいがこれ以上調子に乗るのが嫌だとか言ってたような
シロウ→イリヤを殺されたくない
言峰→じじいの邪魔するためイリヤを助ける手伝いをする

何が言いたいかって言うと、由紀香ちゃんが一番可愛い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:20:44 ID:l5GDRt+I
大河は処女です
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:22:40 ID:LN/jka27
CONCEPT買った奴!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:50:40 ID:FRSGYttZ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:55:51 ID:HxT4/3Ue
24話一気見した
色々と不明な点が多いけど、楽しめた
最終話はハッピーエンドなのかな・・・?

それ以上にランサーが1話2話で出て22話まで出番なかったのが気にかかった
バーサーカー倒した時点でランサーなんて弱いしな・・・
途中までアサシンが味方についてそこでランサーと相討ちかと思ったけどギルガメッシュに手も足も出なくて泣いた
最後の2人まで残れて良かったね!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:34:09 ID:otd6rSRg
まあランサーがバサカと相性最悪なのはその通りだが…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:57:53 ID:NCBFheOF
俺もランサーが好きなんで、扱いの不憫さに泣いた。
まあ、24話と制約された中で士郎とセイバータンのお話を
メインに扱うから仕方はないけどね。
あと、葛木先生とキャスターの関係も欲しかったなぁ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:48:59 ID:v7KPGmxZ
素手で刺身作れる学校の先生って凄いと思うんだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:42:45 ID:FjWC9DUC
実際にいればな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:09:00 ID:HxT4/3Ue
wikipedia見たらアーチャーが未来の士郎なんだな、気づかなかった
聖杯戦争も経験した後の姿なのか?
だったらどんな気持ちでセイバーを見てたんだろうか・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:10:28 ID:NCBFheOF
>>867
だから最初の接触で戦う気を見せずに殺されかけた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:20:23 ID:ecUDdVGj
UBWアニメ化まだー?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:18:23 ID:ENSiBRng
zeroアニメ化も希望。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:29:22 ID:2xS9uAtI
>>867
未来の士郎の「可能性」な
あのアーチャーの体験した聖杯戦争と、Fate各ルートの士郎の体験した聖杯戦争は
イコールではない
セイバーを召還したことと、凛と共闘したことだけは確かだが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:08:55 ID:uouOgHec
アーチャーは未来の士郎オルタみたいなものだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:03:51 ID:ZkDq08NO
アーチャーが召喚されてる時点で、この士郎がアーチャーにはならないのかもしれんがな。
何を基準に、世界が二人を別人だと判断したのかは知らんが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:00:07 ID:ecUDdVGj
初めてアニメ観たときイリヤの声優が釘宮かと思った
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:02:46 ID:u/Z+V9v7
なんか声高かったら全部釘宮に聴こえるって言う奴よく見るね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:16:52 ID:4RN0hAG4
>>870
Zeroとか勘弁だ
ホロウかUBW
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:36:56 ID:OCbakET7
>>867
いろいろあって筋金入りの自己犠牲君は
立派な拗ね者となりました
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:52:48 ID:U2aiVpTZ
>>876
てめぇ、ちっちゃい凛が見られるんだぜ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:05:55 ID:6zcJHloo
>>878
やっぱ希望
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:08:59 ID:sZ9H8PlS
   </^Y>"⌒ヽ^>、
   / .ム(((゙")))ゝ' どんだけ、幼女が好きなのよ
  ( (ノG ̄- ̄! (
   )ζ/,u†u、`)
      ~UU~
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:23:03 ID:+wk7Ebr5
>>878
タイガー道場で十分じゃないか
まあ俺もzero好きだけどサ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:25:31 ID:N/1fwNpi
なぁZEROの言峰強すぎねぇ?
っていうセリフをどこかで聞いたような
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:39:20 ID:dHvekESE
>>880
あなたも十分ょぅι゛ょでつよ
だkら大好きです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:11:25 ID:IpwLgwnM
Zeroは完全に虚淵のオリジナル新作って感じでFateではないんだよな

アニメ二期するならぜひHAをやって欲しい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:18:34 ID:9MOWk8oX
なんでホロウに花札入れたの?
意味がわからん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:24:31 ID:4XHkcszb
>>878
あんな出番がめちゃくちゃ少ないのよりUBWをアニメ化して欲しいです

887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:59:33 ID:Fze1er/m
>>881
タイガー道場のやさぐれ凛先輩は「ちっちゃい」じゃなくて
寸詰まりだろw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:35:37 ID:JZNwsfLu
つくりものじで癒しアニメ希望
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:44:06 ID:TmQGAus7
セイバー召還時の
下からにょきにょきは今思い返しても笑いがこみあげる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:20:29 ID:2erTh4OD
アーチャーは天井からズドーンだけどな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:47:31 ID:gthmunIE
あのなんとも言えない表情が良いよな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:07:13 ID:M/+ydOII
桜のマンコは腐ってるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:39:23 ID:lGCi/xXo
膣は大丈夫だろうけど、子宮や卵巣はヤバいかもしれんな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:38:20 ID:OAO5Aryu
令呪についてなんだが
三回目使っちゃ駄目なのはサーヴァントに寝首かかれるかもしれないから?
もし絶対的な信頼関係があれば使えるのか?

それとも三階使った時点でマスターじゃなくなるのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:52:22 ID:+uowzFh6
凛さえ可愛ければほかはどうでもいいです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:57:06 ID:21jYl4b+
>>894
その通り
サーヴァントとの関係が良好なら令呪は3回使っても大丈夫
でも令呪を使い切ったらマスターじゃなくなるかは分からない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:01:12 ID:4fS8xNe7
俺とセイバーは大丈夫って事だな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:13:11 ID:5hZwYOUY
俺と由紀香ちゃんは大丈夫ってことだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:17:11 ID:31nAmfxD
今全話見終わって疑問点が・・・
凛って最終話1つ前で短剣託して死ななかったっけ?
最後に説明もないまま出て終了したのに納得いかんかった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:24:38 ID:Aci7RC5D
だって死んでないもん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:17:24 ID:M1WW/4D3
令呪使い切ってもマスターだ
本編やれ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:19:40 ID:5hZwYOUY
>>899
お前は凛に生きててほしかっただろ?
じゃあ良いじゃん

アニメに文句あるならPC版かPS2版やれ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:08:17 ID:64BhfNqr
内容の粗を指摘してるだけなのにw
キモイ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:35:04 ID:wM8X8b4o
ってーか死んだなんて表現あったか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:39:31 ID:WAJjWZ1z
凛が眠いみたいなこと言って士郎が寝ろ寝ろみたいなこと言ったから勘違いしたんじゃない?

でも、そうして考えるとかなり不謹慎だな士郎・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:57:29 ID:GcbZYYK3
マスターの資格を失うと令呪は消えるらしいけど資格を失ったマスターってのは登場キャラにはいないよな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:04:20 ID:zoitUfHn
凛ちゃんは死にません!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:04:45 ID:EIPXdId0
とわのねむり
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:18:56 ID:DAoUIoKo
俺の凛はいつもここにいるお
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:23:33 ID:+4yBCZoj
初見で予備知識もなかったら>>899のように感じても不思議じゃないと思う
あの状況で目を閉じようとしてるのに「死ぬかもしれない」という心配もなければ
逆に目を閉じろと促してる士郎の描写はおかしい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:37:24 ID:S4FRvjqn
あれは勘違いするな。
俺もアニメから入った口だから、「あれ?凛は死んでなかったのか」って驚いた。
不親切な描写であることは確か。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:52:33 ID:2ayHAuOa
アニメだけ見てたら勘違いする描写は他にも多いだろ
しかし実際に死んでないのは確かなんだから
それを「内容の粗」等とほざくのはバカ丸出し
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:27:21 ID:DDlGTeFP

原作信者バカ丸出し

アニメの範囲内で感想言ってなにが悪い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 06:06:09 ID:sXNr11bf
俺もアニメから入ったけど凛があの時死ぬとは思わなかった。
シロウが寝ろ寝ろって軽く言った感じだったから
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:34:23 ID:R6U/WJY0
>>914
おっしゃる通り。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:28:57 ID:XP+zq9l/
>>913
へー
アニメでは凛が死んだのに最終回で生き返ったのか、知らなかったなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:29:29 ID:6TVxGJzL
死ぬと思わなかった人がいるのも普通だけど
死ぬと思う人がいるのも普通
あのシーンはアニメだけだと見る人によって不自然極まりなく感じる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:01:22 ID:HKumtU0j
キャラアニ、「Fate/stay night」仕様の80GB iPod classic
http://news.privatejapan.com/2009/01/news-166815.html
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:18:50 ID:SI+DxVg7
由紀香ちゃん可愛い
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:51:06 ID:f7p3Z/Jy
>>918
俺のランサータンがいない…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:07:16 ID:MtRpvY4C
>>918
俺のアサシンたんも・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:13:31 ID:Ztwpde59
お前だけの兄貴じゃないだろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:22:17 ID:Zq1B3eSI
どうせならちびきゃらバージョンが欲しかった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:19:26 ID:dQ7k0+Ah
>>918
凛のポーズがジョジョぽい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:32:13 ID:EBSeEZl2
タン塩くいてえ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:19:17 ID:MtTpDqYe
ランサー兄貴は俺の嫁
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:59:43 ID:rW8JbklK
死ね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:15:07 ID:IYHelupI
ランサーのコスチュームもうちょいなんとかしてほしかった
あと前髪のチョピチョピも
性格とかは最高なんだけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:00:07 ID:xsjGmpmc
つかきのこ女キャラはいいが男キャラの服適当杉wwww
せめてシロウのしまむらはどうにかしろとwwww
所詮キモヲタ腐女子だしwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:12:00 ID:kReLfBq9
ライダーのボディコンもどうかとおもうけどな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:47:26 ID:IYHelupI
いやライダーのは最高過ぎだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:20:59 ID:ZBZC630/
ライダーのボディコンとランサーの全身タイツは散々ダサいって叩かれてたからな
当時の服装でもなさそうだし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:06:22 ID:xsjGmpmc
所詮はセンス
まともな男と付き合ったこともなければ
その辺をサポートしてくれる人もいないwwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:22:10 ID:NPmFHk4v
>>899
頭わるいーい♪
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:08:09 ID:wvsrBLVf
凛のパンチラは至高
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:45:35 ID:XkqvP25d
服装No1は小次郎ということで
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:17:53 ID:o9cPA5RU
イリヤルートはまだか!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:29:38 ID:3i0cq6bI
ライダーの服はお姉様のお古を着せられている
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:50:39 ID:yyX9H2Om
ubwのアニメはまだですか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:04:49 ID:XbulZvFs
HD画質でFateが観たい
出せばまたヒットするんだからさっさとまたアニメ作れ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:52:06 ID:puLe4pQ9
アーチャーVSバーサーカー見直したんだけど、イリヤのセリフから5回殺した
ってのは判るんだけど、UBW出す前に「あと二つは貰っていくぞ」って言ってるから
その時点で3回殺してるんだよね?
あんな大技出して宝具で串刺しにしたのに二回しか殺せてないのがちょっと悲しい
原作でギルがやったように雨あられの如く宝具を降り注がせてやればもっと
殺せたんじゃないかと思うんだが信条としてそれは出来なかったんだろうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:57:26 ID:Ax6P3DDS
>>941
単にギルの武器をトレースしてないから無理
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:28:52 ID:PsIKI5QY
アンコってまだ人気あるの?
昨日ツヤタ逝ったらまだ売り切れ中だった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:19:20 ID:rirTj0by
それは人気があって売り切れというよりは在庫を捌ききって入荷を止めてるだけでしょ
他の店にはあると思うよ
めんどくさかったらamazonで買え
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:44:43 ID:wtfJYIot
>>941
ちょっと濃ゆめの原作オタから言わせてもらうと
アニメの展開で五回殺したのは無理あるなと思ったり
あの結界の中で作られる武器は錬成がランク一つ落ちる上に
バーサーカーには最上級の武器しか効かないので
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:54:03 ID:9IG95bhB
>>940
空の境界が終わった上で
ゼロかホロウどっちか選べって感じだぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:57:51 ID:4o90DXfx
まほよが発売したら次の年にはアニメが待ってるんだぜ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:50:56 ID:/rey3wCg
これからFateはじめてプレイするんですけど
世間的にはどのルートが一番人気があるんですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:56:19 ID:IfyQz8+q
だんぜんイリヤルート
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:01:17 ID:4o90DXfx
アーチャールートだね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:01:26 ID:G9F2fTqS
それお気に
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:11:02 ID:UIaD9YJo
兄貴ルート
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:57:38 ID:q8m/7v8g
>>945
結界を張ろうが張るまいがアーチャーが作った複製品のランクはオリジナルより一つ落ちるよ

どうせランクが落ちるから、結界を張るのと張らないのでは、大量に複製品が用意されてるか、されてないかの違いでしかない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:28:12 ID:x5MdrCdi
>>948
由紀香ちゃんルートオススメ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:29:54 ID:9IG95bhB
メガネっ子ルートだろう、そこは
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:05:22 ID:43Ns4V+Z
>>953
結界で大量に数打ちするから質が落ちるのでは?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:43:27 ID:5bYfgzN7
聖杯の力で現代の英雄を呼び寄せたらなんか損した気分になるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 04:22:09 ID:Oj2wqwks
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:56:32 ID:+m0+Wtvq
>>958
左端だけ仲間外れだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:31:21 ID:LDBw2Mx4
>>956
違うよ。元から投影はオリジナルより格段に質が下がる魔術。

アーチャーたちの投影は固有結界から漏れ出した副産物、
“心を具現化する魔術”の一端として剣の丘の心象世界から「投影」してるから一ランクダウンという破格の劣化で済んでる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:58:35 ID:SUCdEPfT
煌めく涙は星に!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:20:03 ID:DZk+GBRZ
このアニメで一番頭にきたのは、川澄が主人公のシロウをコケにしただけでなく
悪役であるはずのギルを褒めるような発言をしていたこと。こういう声優たちの
態度がアニメの不評に一役買っていたことは間違いない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:26:28 ID:ZqBCJG2E
何の問題も無いと思うぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:32:16 ID:DaAo+tbL
まあ一般に女は金持ちで力のあるイケメンが好きってこった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:04:06 ID:3MbXvC3F
>>962
そうなるとFateの女声優陣のほとんどがあてはまるから・・
男性声優陣は桜のことをコケにしていたな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:06:29 ID:5q3ATa+Z
>>962
間違いないとは随分自信たっぷりだなおい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:14:13 ID:6tiyj2mH
>>962
まあ普通にギルの方がかっけぇけどね
今なら士郎より人気だろ
士郎が嫌いというのはわかる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:31:11 ID:DZk+GBRZ
>>966
実際、俺はあの発言を読んで、アニメに対する熱がさめたからな。
同じように考える奴がいても不思議じゃない。後日、アニメが
あまりヒットしなかったという結果を聞いて、そうだろうなと思ったよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:34:07 ID:DZk+GBRZ
続けて言うと、一応主人公となっているキャラを一応ヒロインとなっている
役柄の声優が貶しちゃいけないよ。たとえ嘘でもかまわないから、主人公
を褒めるようにしなくちゃならない。視聴者は普通第一に主人公に感情移入
するからね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:39:46 ID:wAkanFly
何て言ったのか、後から来た者にも分かるように
書いて下さい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:41:04 ID:ZqBCJG2E
主人公に感情移入する人間しか居ないと思ってないか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:44:08 ID:43Ns4V+Z
ID:DZk+GBRZ
士郎とのシンクロ率高すぎw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:51:58 ID:DZk+GBRZ
>>972
低かったら、とっくにこのアニメは見捨てている。その点、漫画版なんかは
士郎の扱いがうまいんで楽しんで読んでいるよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:06:23 ID:5q3ATa+Z
>>973
漫画版オモロ同意
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:37:01 ID:eFvr6MG9
マンガ版はアニメ以上に売れてないのにw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:38:56 ID:9h0mYwnl
次スレ立てますね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:47:35 ID:9h0mYwnl
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:57:18 ID:lg7jIoeA
>>105

聖杯戦争は夜だから、
FATEの本舞台は夜といえる。
そういった意味で
(I) stay night、夜にいる、って訳になんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:18:30 ID:wAkanFly
>>977
乙です。
970を踏んでいるのに気が付かなかった。
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:29:17 ID:t/xLn/bO
knightとかけて騎士の訪れ、って説も聞いたな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:33:17 ID:695xhAx6
去年の8月の奴にレスかよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:01:06 ID:DZk+GBRZ
>>975
漫画とアニメの売上げをどう比較できるんだ?例えばアニメDVDは600枚いけば
ヒットともいえるが漫画の単行本は6000部じゃ売れたとはいえない。この2つの
売上げを比較することが根本的にナンセンス。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:04:14 ID:DZk+GBRZ
アニメDVD600×
アニメDVD6000だった
スマソ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:51:34 ID:t0G087MT
鍵ヲタですがアニメ一気見したけどデキ悪いですね・・・
ちょっと原作やろうかとも思ってるんですが
鍵厨と月厨は両立できますか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:53:48 ID:Tn2+0URe
>>984
もはや全く別ジャンルだから関係ないと思われ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:12:38 ID:Qry11FZH
Fateがヒットしなかったって全巻2万以上売れてるのにな
これでヒットじゃなければほとんどのアニメがアウトだ
評判があまり良くないのはアニメ自体の出来、特に戦闘の描写がしょぼかったこと
あとは説明不足だったりとか 作画は悪くない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:46:57 ID:JB5TPNVD
戦闘シーンは例の格闘ゲームで補完


サバイバルがクリアできないお・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:07:45 ID:DpWkJj1E
凛ルートアニメ化希望
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:08:51 ID:GGmwvcFz
2万といえばメガヒットの部類入るのに
二匹目の泥鰌掬いに誰も手を挙げないの何故なんだぜ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:21:45 ID:8gRzSMQZ
桜の人はシロウ好きって言ってた
凛の人はアーチャー好きって言ってたな

セイバーの人がギル好きみたいなのは聞いたけど別にシロウ嫌いなんて言って無いんじゃないの?
俺が知らないだけかな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:57:30 ID:3iP/uyFU
>>989

場合によっては、桜美かつしみたいに悪名を背負う事になるから
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:08:51 ID:gFLD+XDY
だがしかし、桜美かつしの経歴には全く傷が付いていない

>990
桜の声優 → 自分の演じるキャラが好意寄せてる相手だから
凛の声優 → ネットでの評判をかんがみて
セイバーの声優 → セレブなキャラだから

実際の理由はこんなもん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:12:16 ID:DpWkJj1E
誰だよそれ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:55:14 ID:poIH7vTD
凜の人は原作もやったみたいだし
アーチャーが良いってラジオでもたびたび言ってたな

そういやラジオでは色んなキャラの話題が出てたが
アサシンの話題はまったくなかったな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:11:16 ID:D1239c9t
>>989
声はあっても型月の方がそんな暇ないんじゃないの?
アニメ化するなら二人も動かないといけないだろうし
今らっきょ映画やってるしゲームも作ってるし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:21:40 ID:tPK0lwQz
>>989
空の境界っで手一杯
同タイトルをもう一度アニメ化は難しい

空が終わらんと何も始まらんと思うが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:31:39 ID:pPtBGBwz
>>996
kanonという前例があるじゃないか
まぁ、京アニは勘弁して欲しいけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:59:56 ID:A+YKQtBh
でも角川的に考えると京アニの可能性もあるんだよな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:03:02 ID:byU+WJHb
逆に言えば、なんでkanonはできたんだろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:07:57 ID:oQkVvGll
マーボー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。