鍵作品とか否定してるやつって何なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自分たちにAirやクラナドの良さを理解する能がないだけなのに、ことさら鍵作品を貶めて「オレカコイイ!」みたいなポーズを取ってるようにしか見えない。
理解できないなら理解できないでいいじゃない。なんで逆切れすんの?冷静に説明してみな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:49:20 ID:cbyX/22e
おれにはあのヒラメ顔の良さが理解できない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:41:56 ID:OsTY9IaR
いや、理解がどうとか、貶めるとかじゃなくて、純粋につまんない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:10:53 ID:ixNdDiad
しne
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:20:31 ID:ANIcCs7q
>>2
キャラ萌えオンリーなんですね。わかります。
>>3
それが理解してないから。何も考えず感じずぼんやり見てるからだよ。
頭が飾りじゃないなら使えばいいと思う。
>>3
お前が
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:40:42 ID:lwLudQ+s
押し付けがましいのがウザイ
やたら神って持ち上げるのウザイ
作品てか儲がウザイ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:50:27 ID:CYG1rNTE
ゲームの話? アニメ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:00:02 ID:lwLudQ+s
鍵作品自体見てないやってないから作品に関してはノーコメ
ただ機会があれば触れてみたいとは思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:28:55 ID:aOrEBTDo
アンチアンチスレを装ったネガキャンスレはここですか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:43:58 ID:wzWoZlhl
キモオタ意外には最後まで観ることすらできない
ソースは俺
俺自身オタクと自負していたが蔵等は一話で切った
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:57:06 ID:ANIcCs7q
まあ、別に切るのはいいと思うけどね。
ただ、切った作品やそのファンをどうこうさえいわなけりゃ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:58:50 ID:0IsRfKpc
あんな不自然に女が多い環境という時点で駄目
13【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/05/16(金) 23:00:02 ID:5L2W72IR
爆釣れですね
でも削除以来は出しとけよ>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:19:53 ID:vb86p2Rz
>>1
はこれからもage続けるんだろうな
多分明日になってIDが変わっても、>>1に似たような口調のアンチの書き込みがありそうだw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:25:05 ID:ANIcCs7q
>>12
そういう先入観だけで判断するのはダメだろ。

ああ、sage忘れてたわ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:25:03 ID:e4yxItAy
てゆうか
泣けることは泣けるけど演出がそこらの2時間ドラマより陳腐
まずゲームをそのままアニメ化するっていう時点で間違ってる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:22:44 ID:72I0ZObH
作品の出来は否定しないよ
作画をはじめ本当にすごいと思う

でも自分には徹底的に合わない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:42:18 ID:thzOMrS5
正直作画しかいいとこがない
それもキャラは奇形だから背景だけ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:42:51 ID:12xwU/96
鍵作品はサイコーです。
ご主人様。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:11:32 ID:XwNzhQDl
鍵厨は単体でも十分キモウザいが
狂アニと悪魔合体する事でその害悪度は跳ね上がる
もうあいつらは保健所で薬殺処分してもらわんといかん。あんなガイキチ放置してるなんて、日本の行政は何やってんだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:46:35 ID:tp3+z8en
ちょっww狂アニってひでーなww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:59:03 ID:yWv+C4dD
>>1
鍵作品を否定される=鍵作品を高く評価している自分を否定される、のが耐えられないんですね。わかります。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:51:03 ID:f9uSQMIv
とりあえず、ネットの評判聞いて全巻借りてみた俺にレンタル料の返却と失った時間を返してほしい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:15:35 ID:5kV7Rx3Y
 
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:22:02 ID:sYcDEFSx
>>23
ネットの評価をあてにするなという良い教訓になったな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:57:20 ID:D24KeYb/
ネットで(2chを除いて)は批判意見がほとんど出てないんだから普通に面白いってことじゃね?
理解できない人が少しいるだけで、大体は評価されてるってことだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:31:27 ID:SDuQrnkz
2日間でクラナド全話観た俺が通りますよ
まあいかにもギャルゲだなぁとは思うけどそこまでけなされるもんでもない気がした
泣けるとこは泣けるし

正直今期のアニメよりはよっぽどマシ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:38:11 ID:nwfniTs0
クラナド(笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:03:51 ID:WhOcDqj/
うーん、普通に優れた作品だと思うけど、やっぱりどんな優れたものだって理解できない人は必ずいるからそんなに気にしなくてもいいと思う。>否定派
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:48:39 ID:zwKD+Boy
>>29
氏ね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:39:14 ID:1BT0nMwG
>>30
氏ね(笑)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 06:26:30 ID:Hl+EQKOz
Air:興味ねーな。見る気もない。
クラナド:面白かった。しかしやっつけ仕事みたいな最終話に大ガッカリ。
思い返してみるとふーこの話も解決がムリヤリだった気が。シナリオがダメ
なんだよ。原作なんて知るか。不要な女は切れよ。いらんだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:05:48 ID:i7BN1bQ/







a
g
e
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:35:31 ID:eDyiHHl1
満たされないキモヲタの思いを受け止めてくれる名作です(笑)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:45:42 ID:7LMiSfMm
鍵ファンを敵に回せばどういうことになるかたっぷりと教えてあげましょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:21:39 ID:0xLhCul1
どうぞどうぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:17:41 ID:R7VagjIl
鍵厨だけど京アニの鍵アニメは駄目、原作の超劣化版だし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:44:21 ID:jmxVAX8/
AIRは途中までは面白かったけど、カラスになったり昔の話とかから萎えた。
kanonは景色とか町並みとかが凄く良かった。話はまぁどうでもよかった。
クラナドはよく分かんないけどとりあえず見てた、人生ではなかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。
>>584
今きた