もやしもん 醗酵17日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/25(火) 17:24:23 ID:WYNTeA+v
舞台は東京の某農業大学。菌と病毒(ウイルス)と少しばかりの人間が右往左往する物語。
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(フジ)実況板:http://live23.2ch.net/livecx/
・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容は然るべき板へ。
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================

■放映日程■ 平成19年10月11日(木)〜
フジテレビ ノイタミナ枠 毎週木曜日 深夜24:45〜

■公式・関連頁■
http://www.kamosuzo.tv/top.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/moyashimon/
http://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/もやしもん

■前スレ■
もやしもん 醗酵16日目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1198571063/l50

其の他の情報は>>2-5辺り。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:01:34 ID:WdHkGCZj
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:02:26 ID:WdHkGCZj
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:06:37 ID:WdHkGCZj
■声の出演■
沢木 惣右衛門 直保: 阪口 大助
結城 蛍: 斎賀 みつき   川浜 拓馬: 杉山 紀彰
長谷川 遥: 大原 さやか  樹 慶蔵: 西村 知道
及川 葉月: 神田 朱未
武藤 葵: 能登 麻美子   
美里 薫: 小西 克幸
アスペルギウス・オリゼー: 冬馬由美
サッカロミセス・セレビシエ(協会酵母): 玉川美沙
ストレプトコッカス・ラクチス: 鍋井まき子
クラドスポリウム・トリコイデス: ムーディ勝山
アスペルギウス・アワモリ: 吉田尚記
コリネバクテリウム・ジフテロイド: 鈴木Q太郎
マラセチア・フルフル: 松田 洋昌
ラクトバチルス・ヨグルティ: 仲村 みう
■製作陣■
原作: 石川 雅之 (イブニング連載中/講談社刊)
監督: 矢野 雄一郎
シリーズ構成: 高橋 ナツコ
キャラクタ‐デザイン: 高岡 じゅんいち
音楽: 佐藤 直紀   美術: 新田 博史  CG監督: 八木 竜一
アニメーション制作: 白組
2Dアニメ‐ション協力: テレコム・アニメ‐ションフィルム
■主題歌■
OP曲: 依布 サラサ 「カリキュラム」
ED曲: POLYSICS 「Rocket」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:07:16 ID:WdHkGCZj
■各放送局初回放送時間[2007/10/10]

以下、各局の初回放送時間です。

フジテレビ   10/11(木)24:35〜
関西テレビ   10/23(火)25:45〜
東海テレビ   10/18(木)26:05〜
テレビ西日本  10/24(水)26:10〜
新潟総合テレビ 10/25(木)26:00〜
北海道文化放送 11/6(火)25:10〜
鹿児島テレビ 10/25(木)26:10〜

※放送時間は予告なく変更となる可能性があります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:08:28 ID:WdHkGCZj
■関連スレ■
【とっとと】石川雅之 もやしもん52【いてこませ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207662997/l50
【かもすぞー】もやしもんのAAを作ろう【石川 雅之】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1195566470/

その他の関連スレは各自で検索してください
http://find.2ch.net/ http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
7【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/05/01(木) 22:11:49 ID:k5qYmDfQ
            _,.. - ‐‐‐‐‐- .,_
       ,. r ''"´: : : : : : : : : : : : : : :.`' .、
      /: : : :, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`'.、
    ,ィ' : : : :./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
.   / : : : : :/!:ヘ,i: : : : : :ヘ: : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ   /
   ,' : : : : : :i:!|:.:|'''!:',: : : : :ヘ: : : :.ヘ: : : :ヘ:ヽ: : : :.ハ:ハ  ,'   __,,,..
  ,' : : : : i: :i:!.!: | ',:ヘ: :.ヽ:.:ヘ: : : : ヘ: : : :ヽハ: : : : i: :', .i. ,ィ'",ィ'",. -‐,.-
  i : : : : :|:.:i:! !:.:,.-‐‐ヘ、: :ヘ:.:ヽ.: ,.、-‐‐-., :.\: : :.|!: :i,i!/ ィ' ´,.r'"´.,_
  ! : : :.:.:.|: |,r'":|  ヽ.ヘ\ヘヽヽ,: : : :.\ `' 、`' 、!:!: |:./:.:./_:.:.:r‐‐ ヽ
  |: : : :.:.:|イ!i! ',!   \', ヽ.',` へ.、: : :.:\: : : : :`''‐ ..,,_ィ'ヽ,:.:.ヽ!,
  . ! : : : : |: | !. ヘ     ゛.、 \  \`' ‐ .,゛':.、'''‐- .,_,r:i:.ハ:.:.:.| ',
.  ! : : :.:.:|:.:! ',   ヽ _,    `   、.,,_      ,'`'''‐-r'",,.._!ハ:.:.i !:.|. l
   !: : : : :!: ',. ==-‐''"    、     `゛''''''‐ .,'|: :.:.|,ハY /|!i:}:/ |!:!. |
   l : : : :.:!:.ハ  ,,,..      i     ,,,,... / |: :.:.|メ/.  i!|!,'. !リ !
.   ! ! : : :.l: |ハ ""            ´´  /r'.|: :.:.!/.    l リ
    l:.',: : :.:l: !`ヘ.     `  ´    ,.イ:/イ:! : リ    アニメ化失敗・・・であります・・・!
.   !ハ: : :.:!:.!:.:i:.`'r..,           ,.ィ':./:.,.r!: :リ
    ',ハ: : :.:!:|:.ハ:.:.|\.i'‐ .,_   ,. イ|:ィ、_,/ !: :,'
    ', ',: : :',ハ:.|ヽ',. .|   `~´   |     l:.:,'
     ', ',: : :!,:ヽ', ,r‐|       |`.、.   !:,'
      ',: : ハr‐'":{: :!          ',:}:`'‐-/_
      ,.rヽ:.ハ:.:.:.:.Y  、       `| :.:.:/:.:.`' 、
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:48:18 ID:75Wd/4NY
>>1
乙です
良い醸しでした
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:36:59 ID:LC7B3wlh
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:53:07 ID:jQPmykdu
フジテレビ 歴代ノイタミナ放送作品

01 05/04〜05/09  ハチミツとクローバー.  24話   J.C.STAFF 16:9 ハイビジョン制作
02 05/10〜05/12  Paradise Kiss       12話   マッドハウス
03 06/01〜06/03  怪 ayakashi        11話   東映アニメーション 4:3制作
04 06/04〜06/06  獣王星.           11話   ボンズ 16:9 ハイビジョン制作
05 06/06〜06/09  ハチミツとクローバーII  12話   J.C.STAFF
06 06/10〜06/12  働きマン.          11話   ぎゃろっぷ
07 07/01〜07/06  のだめカンタービレ    23話   J.C.STAFF
08 07/07〜07/09  モノノ怪.          12話   東映アニメーション
09 07/10〜07/12  もやしもん          11話   白組
10 08/01〜08/03  墓場鬼太郎        11話   東映アニメーション
11 08/04〜08/06  図書館戦争        ??話   Production I.G
12 08/07〜08/09  西洋骨董洋菓子店アンティーク

製作予定? のだめ2(世界編)

ノイタミナを語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192198923/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:04:38 ID:Tf/aM44j
>>1乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:20:48 ID:nmECGUhf
>>1
乙!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:23:16 ID:TMWTuqW/
>>1オリゼー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:26:53 ID:O2Ou8dCG

   わ    ー、ー-〜'⌒゙ヽ        __,....、
        は ヽ、  `;ソ {   ー=ニi┐`^Y{
            `ヘ ;r'´     |,>― 、|
     ,ィ〜:':.:.:. .    | |  は   lニ互ニ|      >>1
    ,ノ彡;' : : .;.:.. ..   |_|    /,二ィ´|| | `ヽ:.:.:..
   彡彡r'⌒   "'' L__ヽ、_レ'´ |i |_| i ヽ  `~⌒^)::.
 、 彡彡',         |_|ヽ、__ヽ ̄⌒||l | | l ヽ は  (:.:.:.:.:...
 丶巛ミ"             ` ̄⌒>|!j|l | l j }   は` ̄`):.
   ヾミ.                ヽ`ヽリノル'"|       (:.:.:.:...
 丶 ミ、 ',  ∴        _,.. -―-'  .:.:.:ハ.::|        ̄`ヽ:.:.
  ヾ、ミミ:、; ∵  ,. -‐ '"´       ,.: '  ヽl.:.:|          ):.:.
   ヾミミ:、 ',    \         .:    ..:.:.:. |.:.:.〉     ',   从  ・
    ヽ`ミミ ';    ヽ _     ..:.:.:.:.:.:.:.: |;;ノ       ヽ ノ川ノ ’,・
     `丶`ヾ、    `¨)::`ヽ、,,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  |   .:,'  ,::' ノノノノノ
  丶 ' ,  丶 `ヾ:、    \::::::::::::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:  }  ..::  ..::,.ィ彡彡彡彡'′∴
    `丶、 ,  ヾ、 `丶、   ` ̄`ヽ:::ト =ニ二l | :'   ,ノノノノノノノ丿 '"
 ` ‐- 、_  丶.  丶   `丶、__  | |   . : l |  ,ィ彡彡彡彡彡彡ノ 〃
 '' ‐-  _ ‐-  _` ‐- _ .j. ,{,,,;;::==≦j..」≦≦≦≦彡彡彡彡 , '
.二ニ=-‐_二ニ=-‐_二ニ=-‐_二ニ=-‐__二ニ=三==‐''"´, '
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:18:59 ID:y4wYNxYc
>>14
おお!なんか凄いのきてるw
って待て!これアニメで出てないぞ!
凄いけどな!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:47:03 ID:PJ7G8+Mu
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐ 
         `└L′・       ・ '.」┘′ 
           {  rー──‐┐ }     
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
おい直保!前スレが菌でいっぱいになった 次の食いもんよこせよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:04:18 ID:KG4g4GT3
今更ながらDVD4巻見た。
特典映像が大人の事情炸裂でワラタw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:06:26 ID:vp/++qNH
くれなきゃお前をとってくう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:41:38 ID:XOU7X3NP
2007/12/05発売 絶賛発売中
http://www.sonymusicshop.jp/smdr/sms/shop/goods/artist_goods.aspx?associate=SMO&style=T&artist=70004895
カリキュラム
作詞:依布サラサ 作曲:Anders Hellgren・David Myhr

幾何学のゼミ レポートの日々 是非に向き合いましょう
うたた寝してる 甘い春だ
秋も indoor movies お花見!歓迎会!Yeah!
いつでもまじめ猿 学ぶ日は学んで
これぞカリキュラム 山より高い
くださいなモンド・セレクション 間違いは間違いで
これもカリキュラム 単位は欲しい!
そんなこんなで 夢叶えたら 一緒にどこまでも
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:17:35 ID:8ToQP9GP
> くださいなモンド・セレクション

えー!?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:19:31 ID:07k5DvHQ
なんで驚いてるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:34:22 ID:8ToQP9GP
うわ!合ってるんだ!

調べて見るまで、
「下さい難問のセレクション」だとばかり。

つーか、なぜにここで唐突にモンドセレクション?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:42:46 ID:Sx4+83V9
>>22
そもそもモンドセレクションってなにー?


つか衣布サラサ本人に聞いておくれなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:54:46 ID:8ToQP9GP
>>23
簡単に言うと、食品・飲料の品評会。
食品・飲料に箔を付けるためによく使われ、
CMやパッケージ・ラベルで、
「モンドセレクション金賞(特別金賞や銀賞もある)受賞!」とか使われる。

が、「金で買える賞」と言われてる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:27:20 ID:3fs2DsUN
つまり、勉強して、勉強して、それでも駄目なら単位をお金で買えばいい!
と言う事ですね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:12:43 ID:iOf8O5kx
かもすぞー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:25:24 ID:lPaE9pzz
早くのだめ2やらないかな〜
そうしないと前がつかえて、もやし2が出来ない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:33:16 ID:wYcHT3hz
もやしもんのゲームとかでないかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:35:52 ID:rt4t3Y9i
菌を探し集めてかもすゲームとかならやりたい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:40:17 ID:hSbEiu63
ポケモンみたく菌をゲットするゲームか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:45:58 ID:wYcHT3hz
いや、対戦型とかPS2で
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:36:01 ID:Sx4+83V9
>>27
いやいやわからんよ?
のだめは原作が今めちゃくちゃ佳境だから
一通り終わった後一気に消化する、という選択をするかもしれないし

それに今の流れ見てると、いろんな意味で熱くなってるもやしもんの方を
熱い内に叩く…いや醸す、という選択の方を取るかも知れないし

いずれにせよ、神(フジテレビ)の御心次第だけどさ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:37:05 ID:07k5DvHQ
菌カードかw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:31:32 ID:8rW1ffWO
もやしカンタービレ、でもやりゃいいんだな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:28:26 ID:wIYW7xfe
DSでゲーム出してくれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:40:33 ID:Har4jlHk
地上波で再放送して欲しいな。
つか過去にノイタミナで再放送ってあったのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:52:37 ID:4WXRla9g
>>36
ハチクロ のだめ
どっちもダイジェストだけどな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:53:34 ID:4WXRla9g
『のだめカンタービレ』アニメ続編10月から放送開始
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1210388089/l50
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:57:13 ID:Har4jlHk
>>37
サンクス。
ダイジェストってw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:03:47 ID:gGrMGwzw
   ∩___∩
   | ノ 祝    ヽ/⌒)  
  /⌒) ●   ● | .|    能登〜〜〜〜〜の
 / /   ( _●_)  ミ/  ま〜んこ〜で酒醸せ〜〜〜〜♪
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:06:33 ID:VOVeCdFp
漫画会の最高権威、手塚治虫文化賞大賞に石川雅之先生の「もやしもん」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210367750/

話題性はあるから2期は十分ありうるとおもう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:02:53 ID:Zp8mgIz1
【漫画】第32回講談社漫画賞決定 PEACH-PIT「しゅごキャラ!」、田中モトユキ「最強!都立あおい坂高校野球部」など

43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:59:02 ID:2QnOtaYE
>>42
おーい、リンク張ってないよー

違う奴だけど
つ 講談社漫画賞に「しゅごキャラ!」、「もやしもん」等が決まる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210595924/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:59:26 ID:Yw/H0xSj
そんなネタには釣られないぞーと思ったら本当なのな……
ハヤテは絶対ないだろうと思ってたけど、まさかそんなどうでもいい作品をもってくるとは。
一番マガジンに持っていって違和感ないとか、そんな理由?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:00:24 ID:Yw/H0xSj
すまん、誤爆
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:28:32 ID:MIiDEM0O
小泉武夫先生のカボチャを発行させた砂糖は、
先行試作型に、オリゼーのキャラをデザインしたパッケージにして、
アキバで実験的に販売したらいいと思う。

売れたら本格的に大量生産で
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:43:23 ID:+wwQmBBj
カボチャはそのまま食えw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:15:02 ID:SmeTpzdk
カボチャの煮物は砂糖入れなくても
甘くて美味しいよねー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:23:59 ID:Ar0muj4j
>>48
いや、かぼちゃによる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:25:01 ID:R5/lqc8P
なにがなんでもカボチャをかもせw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:06:42 ID:/4p2nmYC
かもすぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:39:43 ID:l8W374T1
>>43に続く>>44-45の痛烈な皮肉に腹抱えて笑ったw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:56:08 ID:k9EJGttm
今ではタバコ塩はかなり切り崩されたけど、
酒業界、特に日本酒業界の暗部はまだ世間様にはあまり知られてないよな。
農協・サントリー・層化・チョンとかと同じなのかね。

酒漫画でもほとんどヤバイ話には触れないし。触れてもチョロっとだけとか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:17:05 ID:R5/lqc8P
香ばしいw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:38:19 ID:BH74dIHk
>今ではタバコ塩はかなり切り崩されたけど
ここのところを見て、タバコ塩って、岩塩が切り崩されたのかと思った
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:38:37 ID:vy9OKC9m
つ専売公社
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:39:27 ID:eP3TETBx
クニミツの政みたいに連載休止に追い込まれるからダメだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:08:07 ID:GUGNTUGy
のだめ巴里編
10月からノイタミナ

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080513_nodame_paris/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:37:04 ID:BPIAubvx
ポン酒の起源は韓国ニダ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:25:37 ID:n+9I1RA2
ダニは死ね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:27:55 ID:U0n0Iggs
アル添についてはさすがに深く突っ込めないと思うぞ
担当なら「なんすか?これ」で済むだろうが、さすがに上が止めるだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:50:36 ID:xbuevjEO
夏に納豆菌のかもすたが出るぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:14:30 ID:TBJheyTs
かもすたの黒カビはなぜ黒いんだね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:33:13 ID:4EhsJvmj
最近仕事から帰ってきて靴を脱ぐと、足がクサクサだぜ(・ω・ )!
これってかもされまくってんのかな(・ω・ )?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:33:56 ID:BqZ29DnH
 
図書館戦争で、石田彰の襟に、
トリコイデス(黒カビ)がいるのが気になってしょうがないw

http://www.toshokan-sensou.com/episode.html#episode_07
ttp://www.toshokan-sensou.com/img/episode/06_cut_002.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:45:05 ID:YHbPTgZr
春祭面白いな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:38:30 ID:TUpuF1Yz
>>64
かもされてますな。主役は黄色ブドウ球菌と緑膿菌。
どっちもどこにでもあって誰でも持ってる菌だけど、
それだけに靴の中の居心地がいいと大繁殖。

詳しくはここで。
ttp://www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl402.htm
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:21:20 ID:64tt1dDu
(´・ω・`) >>64俺も足を臭いねん! イソジンと同じ薬品だったと思うんだけど
タライに水を張って、何滴か入れて足を5〜10分ぐらい浸けると
匂いが消えるっていうのを、見た記憶があるんだが、曖昧だ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:15:18 ID:PK1NQte3
>>68
足の臭い イソジン
でぐぐると、イソジンウォッシュという
消毒剤がでてくるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:08:20 ID:g266j/Xv
イソジンでやったらあかんの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:57:09 ID:muqjffHO
菌にきくなー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:08:03 ID:0qP5Drl+
民間療法なら食酢でも充分だったと思うけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:10:24 ID:UdQ9Io1l
イソジンは菌を殺すよー

以前は2ヶ月に1回ペースで口内炎持ちだったが、
毎晩イソジンでうがいをするようになってから発症しなくなった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:08:52 ID:KhFt4SFa
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:26:19 ID:McHKRss9
イソジンなどのうがい薬は
口に入れて大丈夫なヨードチンキというだけだから

傷薬や水虫の治療にも使えて当然
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:01:21 ID:h6cjz2PO
>>栄養偏ってるだけじゃ・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:09:20 ID:XLIFTuur
イソジンがきたぞー

にげろー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:55:42 ID:E4BokkZD
プロアクティブがきたぞー

にげろー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:52:44 ID:1y4BvzOc
にげるなー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:05:46 ID:hqXHLWlW
そうなのか、今夜早速イソジンで薄めた桶に足浸してみるか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:54:01 ID:1y4BvzOc
てんしんー!
もっとうえをかもせー!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:20:08 ID:E4BokkZD
「まっすぐ天へ」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:17:24 ID:5fNxouzW
日本の納豆生産技術の高さは以上

こんな値段で販売出来ないくらい高くなるか
現在の中国や、江戸時代みたいに、食中毒の危険の高い食品になるかどっちか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:59:51 ID:sdIC3z2e
納豆菌が世界を救うのです
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:40:07 ID:yQgtVKiH
もやしもんを読んで(見て)
ヨーグルトと納豆を定期的に食うようになって
「腸内環境改善!おお、便の色形が良くなってきたではないか!」
とやってるヤツは俺だけではあるまい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:54:16 ID:j5QK8ggf
最近、便秘と胃痛が減った気がする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:01:29 ID:yQgtVKiH
併せて運動(自転車)をするようになって、
お通じがよくなり、かつ定期的(朝起きたら便意がくる)ようになった。


長谷川さんほど鉄壁な守りじゃないけど、
武藤さんよりかはなんぼかマシになってると思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:37:46 ID:FDJPd0LG
鼻くそを食うことにより、取り込まれた外敵菌との戦いが
体内菌連合の適度な訓練になり免疫力アップ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:47:54 ID:csUg82ew
アニメイト行くたびに菌グッズ買ってきてしまう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:53:32 ID:+kq1tAS9
>>85
発酵食品見たときにかなり意識するようにはなったなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:11:20 ID:cr9EI+8Y
ヤクルトをよく飲むようになった、あとピルクルも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:25:13 ID:/jDF3yO9
もやしもんとは関係ないけど
健康のために毎朝ビフィズス菌の粉末を飲むようになったら
花粉症治った
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:27:53 ID:YM7LEoGo
>>91
太らないよううんどうしよーな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:30:09 ID:lLggF4jV
一時間以内にレスがなかったら葉月は俺のもの
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:26:25 ID:G2RKMdAe
テレ東で日本酒特集やってる。消費量が年々減ってるらしい…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:26:45 ID:Beg0SW0j
>>94
残念


最近、ホリックの侑子さんを見たら、
長谷川さんが、強がってるだけのおしとやかなお嬢様に見えてきたw

あっちは、おしとやかなフリした超腹黒だからマジこええw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:28:15 ID:02n7SR9p
樹教授はなんとかいうバスケマンガの監督に似てね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:37:53 ID:lLggF4jV
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}       沢木君。呼んだかい
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:24:44 ID:+yg6XaJn
もやしもんじゃなくて「かもしもん」に改名したらええねん(・ω・ )
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:48:51 ID:wHZXHJao
何度タイトル変更させるんだ
そういうのはももえサイズで十分
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:51:19 ID:V+QHAog5
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader645763.jpg
大原さやかが無いのが残念

能登と豊口って、男の子か男の子みたいな女役ばかりなのに、
本人は いかにも女性 って感じの人なんだな

>>98
教授は若いころ太ってたんだw
なんか 発酵に失敗市手も 諦めたらそこで終了だよ とか言いそうw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:37:02 ID:H9RRWYKH
及川かわいいよ及川
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:27:38 ID:UaQdPi2D
>>101-102
及川の神田って人、オンエアバトルで「あなたたちです!」って言ってたアナウンサーに似てる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:15:19 ID:XM5kvPBS
今日オリゼーのぬいぐるみ持った女の子見たわー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:16:13 ID:XM5kvPBS
今日オリゼーのぬいぐるみもった女の子見たわー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:17:03 ID:XM5kvPBS
あ、すまぬ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:37:12 ID:e1kP0pax
今日オリゼーのぬいぐるみとろうと思って5000円使ったけど
とれなかったお(・ω・ )
よこにあった黒カビもとれなかったお(・ω・ )
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:53:33 ID:4ZuKrnSg
>>107
つ6巻
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:40:04 ID:fq3TNveL
>>107
うわあ〜
おつう〜
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:52:07 ID:xLUurZ8w
及川かわいいよ及川
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:16:11 ID:rUlg+02R
リアルに鼻栓してホンヲフェを抱えた女がいたら好きになってしまうだろう(・ω・ )
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:20:14 ID:J/QxyUlg
及川みたいに元から可愛ければ鼻栓してても可愛い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:02:40 ID:tMeqM/6I
及川に俺の部屋を掃除してもらいたい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:59:40 ID:GJJ1X+z4
及川は今俺の部屋を除菌してるから
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:34:58 ID:wt1HdrZu
最後にはお前が除かれるっとw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:18:25 ID:HGYbzoKi
春祭面白かった
農大楽しそうだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:05:05 ID:k8GUocZP
NHK教育サイエンスZEROで粘菌やってる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:06:20 ID:kTmLc4Oa
粘菌迷路してるw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:06:54 ID:kTmLc4Oa
かもすぞ〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:43:36 ID:3RSy4vqu
及川と粘菌プレイしたい(・ω・ )
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:12:20 ID:Suyq4QAC
及川の粘膜とな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:44:32 ID:rgU1iZ7Z
能登の全身をくまなく漏れの舌が迷路プレイ(;´Д`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:14:24 ID:TPbRDvD3
>>117 5月30日に再放送があるみたいだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:23:34 ID:QhlI7LBY
>>120
お前は美里研究員と粘菌プレイしてろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:06:28 ID:R9Rr1kZU
リアルタイムだと動きが見えないってのは分かるけど、ああ早送りばかりだと
本来の動きがイメージし辛くなるな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:41:57 ID:eFyTxJkN
2期希望(´・ω・`)
もっとみたい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:51:27 ID:cuXmnV9Q
2期は菌劇場が本編で
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:38:41 ID:8W0AZ88u
それとゴスロリ・バニーちゃんもセットでお願い。
特典映像は唐揚姐さんで。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:11:08 ID:g2P06Aj0
>>127
DVDの菌劇場は尺長過ぎて、テンポがグダグダダルダルになっちゃって
みててちょいと辛かったな…
テレビ放映版程度の長さでちょうどいい感じだと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:06:59 ID:xJ1Co0nK
われわれは日本という年金迷路をさまよう菌と同じ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:24:58 ID:nkQmcf2Z
及川かわいいよ及川
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:33:08 ID:5+L0bhiD
>>131
及川なら俺の隣で寝息たててるよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:07:35 ID:Zyl4G54H
ざんねん!
そいつはE-コリだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:38:33 ID:XJce7Tws
及川のひりだした腸内細菌の残骸をむさぼりたい(・ω・ )
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:12:26 ID:jkb5MORN
かもすたっふぃんぐ、まだ売ってる?
欲しいー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:27:57 ID:mXBO+9mb
及川とハンバーガー食いてええええええ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:59:50 ID:RBexuGQA
及川に「そうえもん!」って罵られたいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:52:53 ID:NBeTB0Z5
及川の髪の毛の長さの不安定さは異常。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:20:24 ID:rLtzMiP/
今日の読売新聞についてた小雑誌にもやしもんが載ってた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:29:55 ID:/3gAbE46
うちはもっと前だったな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:54:38 ID:o9bvKGd5
「及川の口噛み酒」 さぁハンマープライス(・э・)!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:26:22 ID:Lo6o4TAL
5話のメロン弄りながら「暇だなー」と
言ってる及川のかわいさは異常
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:32:54 ID:Q5/dxfyc
↑あんた、ロト6で4等当たりそうなIDやな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:57:35 ID:L81xH4zG
 
侑子さん「長谷川の口噛み酒よ、さあ代価は何を支払う?」


そうえいば、さ〜やって酒乱で有名なんだっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:35:42 ID:V0zKuSKs
>>144
酔っ払っておしぼりぶん投げたり、
にこにこあらあらうふふしながらお酒を無理強いしたりとか
いろんな武勇伝は小耳に

あら、なにやら香ばしいかほr(ry
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:46:20 ID:AVo0hn28
>>145
デモニアックにされないように気をつけろよー…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:01:55 ID:R4jjA/Hh
>>139
俺もみた
カビの特集でしたね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:03:52 ID:X58wnxA2
ニッポン常識テストより

1 くさや 2 納豆 3 かつおぶし 4 ぬか漬け

カビで作ってるものはどれ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:22:44 ID:rFoqgyKZ
常識とかいきなり上から目線な感じが鼻につく

ニッポン常識テスト  の、google検索結果
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&safe=off&q=%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E5%B8%B8%E8%AD%98%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:33:35 ID:gTzNw+jL
常識って言われると自分が上から見られてるような気持ちになるのは
ちょっと考え直した方がいいと思う。
たかが常識じゃん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:14:07 ID:MrHWmDoK
っ 「あなたの常識は私の非常識」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:08:49 ID:i2kZT7ab
大型ショッピングセンターに行ったら
ヴィレッジバンガードという雑貨屋に、もやしもんマグネットのガシャガシャあった〜!


ヴィレッジバンガードだったら全国どこでもあるから
みんな行ったほうがいいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:34:17 ID:s7o38SqB
普通にあちこちの書店前やスーパーのガチャポンコーナーでみかけるよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:55:22 ID:s7o38SqB
>>73
常用すると口臭しだすから注意
まめな歯磨と水道水でのウガイと
口内炎は栄養のバランスで出にくくなりますよ

噛むのが原因であれば噛み合わせチェックしてもらったほうがいいですね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 05:48:28 ID:uHnjq/Yh
>>152
>ヴィレッジヴァンガード
やっぱ知らないと雑貨屋に見えちゃうよね……。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:29:08 ID:lQCFDKox
ヴィレヴァンは遊べる本屋だあああああよ。

>>152をかもすぞー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:12:54 ID:o284xlIC
オサレを追求するあまりオサレ雑貨も置くようになっただけで
基本はオサレサブカル本屋
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:14:08 ID:gM2YwEZB
及川かわいいよ及川
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:37:20 ID:6qzWR2OS
もやしもんの音楽中々良い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:58:03 ID:Xehsz8qH
菌劇場の「ふぁーふぁーふぁー」って音楽?結構好き
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:44:46 ID:YQbgI19r
>>160
菌劇場のオープニングで
「ピヨピヨピヨピヨ」って音がオリゼーの拍手だという事に気づくまで、
結構かかったのは俺だけではないはずだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:24:35 ID:W11w16E8
>>161
菌劇場で手を叩いているオリゼーが可愛いとは思いませんか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:53:22 ID:YQbgI19r
>>162
メチャクチャかわいいので醸されたいです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:57:01 ID:5CQdyTaI
ちょっとガマン出来なくなったので、麹菌と戯れてくる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:22:38 ID:zs4wRHlL
>>161
!!!
ありがとう今知った
萌えた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:57:04 ID:JE/vrzjO
とりあえず、フジテレビ721に放送の要請を出してみた。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:32:35 ID:ea0JYgkv
菌劇場ミニがやっと来た。
クリソゲヌムだけ・・・ と思ったら
なるほど、バージョン違いなのね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:22:14 ID:F4ciOHUX
>>166
やるんならE2契約するYO!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:26:01 ID:+cDqPZXg
及川かわいいよ及川
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:06:54 ID:I9qhirLk
126 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/06/06(金) 20:50:40 ID:1D9qJKET
http://onsen.ag/meta/holic0606.asx
ラジオはじまた
アフレコはもう終わったみたいだね。

145 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/06/07(土) 00:04:41 ID:OSUEyeqt
大原さやかドS過ぎる
菊地はラジオになれてない感じだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:46:43 ID:a8BN0dAb
もやしもんって11話までしか無いのかー
もう長崎でも次週で最終回だよ
面白かったのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:59:17 ID:1++V1ucc
>>171
だからみんな2期を望んでいる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:21:38 ID:9pFoiFrv
二期まだぁー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:47:13 ID:zaUejdzK
あせるな
あと一年ぐらい待て
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:26:02 ID:Ztxje0nK
のだめ2が終わるまでは無いよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:54:57 ID:r1Bo1o3E
あせるな!のむらみみ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:10:23 ID:WceERgxh
蟲師二期は来ないのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:27:30 ID:lnP/QcKd
蟲師の監督は密かに映画化を考えてるとかいないとか…

179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:32:49 ID:0Nbfs8mK
及川かわいいよ及川
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:35:09 ID:Yq0TkqvY
及川をかもすぞー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:39:49 ID:FofD0nMC
及川かわいいいいいいいいい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:49:03 ID:RfAaQ7Pm
それではムトーを貰っていきます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:54:41 ID:SC+RSaMC
じゃ、能登ーはありがたく俺が
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:50:42 ID:5PF0z2Gn
ダメだ…院生は乗りこなせねえ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:48:48 ID:hmaPUdW9
通だったら蛍を貰っていくもんだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:44:26 ID:e7AyXgb/
じゃあここでさり気なく美里を
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:38:34 ID:sYbLofyA
NHKみてたらもやしもんのBGM流れてきて少しびびったw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:24:47 ID:KXvcgTMC
沖縄と対UFO研戦争ひっぱって二期作できないかなー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:42:15 ID:JLNrGD0M
収穫祭を忘れてはいけないよw
からあげ姐さんの声付き・動き付きを見たい。

勿論、汗をかき過ぎて眼鏡を取ったら美女verで。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:31:29 ID:/C5GqUcw
発酵倉、沖縄、収穫祭にフランスとこのくらいあればもう1クールは十分出来ると思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:16:58 ID:458JE87g
>>187
昨日の「いきなり黄金伝説」で防疫マーチがひたすら流れてたyo
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:34:12 ID:Y3KrK7b2
及川かわいいいいいいいい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:19:09 ID:36s5tyIg
オリゼーかわいいいいいいいい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:36:21 ID:mxRHhL/9
沢木かわいいいいいいいいいい

って、今週のイブニングの欄外に書いてあった。(「い」は9割減で)
原作ネタですまん。
つーかやっと沢木の可愛さに気づいたのか担当よ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:17:19 ID:hfv8jYvD
蛍がいっぱい飛んでいる綺麗だなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:38:39 ID:VJHu0yoZ
今週号なぞ存在しねぇっぺ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:54:43 ID:7pk4M1OZ
いつも行ってる小さな本屋でなんとなくガチャガチャコーナー見たら
もやしもんがあってびっくりした!
意外なところにあるもんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:19:56 ID:FIHwgvDv
↓かもすぞ コラ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:41:21 ID:R68FnO59
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:42:18 ID:pVGhC8wy
>>199
わかってない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:50:11 ID:ayB6pE3C
わかってないな…確かに。
こんなオリゼーだったら愛せない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:17:04 ID:pUe1PL0r
なんだかんだで酒に関する話に突っ込んでいけないから
原作もアニメもあまり心に残らないんだよな・・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:20:19 ID:CxmueZ0G
>>202
なんで突っ込んでいけないの?
酒が飲めないor嫌い?
そんな人でもあの樹先生の薀蓄は楽しめそうな気がするけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:33:49 ID:5D7ZSkEj
酒ネタが無くても、アニメでは声付きで動くオリゼーや
ヨグルティを見られただけで満足したよ。

原作は迷走している感がするので、評価は数年後に取っておきたい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:15:31 ID:Wn5xPAQR
迷走とか言ってるヒトがまだ居るんだw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:00:46 ID:An0y2w2r
原作が迷走してるって言われるけど俺はあれで良いような気がするな。

ただ、主題の菌や酒とストーリーのバランスがちょっと微妙なような。
特に酒造と麹屋もやし屋の息子が出てるのに
日本酒についての言及が激しく少ないのはどうなんだろう?と。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:12:16 ID:4Ss1W5Q1
>>206
日本酒話はこれからじっくりやるんじゃん?
醸造アルコール添付話をじっくりとっくりやってくれるらしいし

日本酒限定漫画じゃないし、菌関連話大学生活基本マターリ漫画だし
これで全然構わないと思うんだけどねぇ

もしかしたら全編春祭みたいなの期待されちゃってるのかしら?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:55:04 ID:RqQUSrcQ
主人公は菌を操るスタンドを発現させた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:23:49 ID:SQo609s7
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) ●   ● | .|    全編長谷川と能登の入浴シーンと
 / /   ( _●_)  ミ/  ベッドシーンきぼん!!!
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:27:08 ID:+Gw299nE
>>202
が言いたいのはアニメでは未成年がお酒を飲む描写が削られて、変な風になっとる、
って意味じゃなくて?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:37:01 ID:rz4oyt3M
>>207
アル添話やるのかねぇ?正直疑問だろ。

JA相手に農薬の話したり、サントリー相手に中華の話するようなもんで
すぐ圧力かかってポシャるんじゃね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:54:57 ID:aNVRjouI
>>211
いや、作中にでてた予告編だと、
アル添をむげに否定しないで良かったら味わってみないかい?
純米酒だけが美味い日本酒じゃないよー
っていう蘊蓄話になるらしいから
圧力なんて話にはならんでしょ

その前の味噌蘊蓄で、
醸造アルコールはさとうきびの搾りかすからできたもんなんすよ
とも書いてあったし、
変にこだわって、純米酒のみしか飲んでなかった俺には
どんな話になるか、むしろ楽しみなんだぜ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:02:48 ID:rz4oyt3M
さとうきびの搾りカス、だけじゃないんだが
やっぱりそこには踏み込まないんだな。

っていうかそれじゃ薀蓄にすらならないような。
アル添って単語知ってれば「公称」の原材料くらいわかるし・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:22:26 ID:aNVRjouI
>>213
まあ三増酒、さとうきびからでないアル添酒とは全然違うのよー
っていう話らしいからね

もともと菌からこういう美味しい物ができますよーっていう紹介漫画だし
問題点を厳しく批判するのは他の漫画におまかせ♪なスタンスみたいだし

の割にはなんで酵母は良くて麹はダメなのさアメリカのスカポ(ry
というオチ付けるのは好きみたいなんだけどさw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:33:21 ID:rz4oyt3M
三増って言葉が何故消えたのか、とか
アル添は江戸時代から(それ以前かもしれない)行われていたが
それと戦後のアル添がどう違うのか、とか
その程度くらいはやって欲しかったんだけどな、日本酒漫画なら。
ワインやるなら日本の酒造との違い、今後アメリカ行くならカラメルとアル添の差とか。


日常ダラダラも好きだし、菌のことも面白く描いてるけど、
日本酒に関してはどうも深く踏み込まない雰囲気があるから少し残念に思って。
踏み込んだら色んな意味で終了なのも事実だけども。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 05:26:11 ID:0Q5LNJch
がんばらないで。

あんまりがんばらないで。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 05:26:38 ID:TEG505Yi
>>215
>日本酒漫画なら
この前提がちがうんじゃないかな。発酵食品(飲料も含む)漫画なんじゃないかな。

私はもっと味噌や醤油の話をして欲しい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:34:19 ID:+pompXMf
>発酵食品(飲料も含む)漫画なんじゃないかな。

この前提がちがうんじゃないかな。
火薬(硝石)の製造までやってるから、発酵全般をテーマにした漫画じゃないかな。

私はもっと食品以外の話を増やして欲しい。
身近なところでは医薬品も発酵の助けを借りる物は多いし、
原油価格上昇と絡めて石油生産菌の話をやってもいいし、
(生分解性でない)プラスチックの生分解もいいし、
アルミニウム腐食菌なんかも面白いし、
シロアリに共生しているセルロース分解菌からバイオ燃料に持っていってもいいし、

…と、食品以外でもテーマはたくさんある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:43:16 ID:rz4oyt3M
いやぁ「もやしもん」だし、
主人公と親友がもやし屋と酒造の息子だし、
一応メインは日本酒もしくは酒で行くつもりだったんじゃないのかな?

勿論他の発酵食品や変形菌細菌の話をするのがダメって話じゃなくて。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:30:25 ID:OYxDSgkK
蘊蓄って、漫画だと読みたい奴だけ読む、めんどくさければ飛ばしても
大筋には影響ない、みたいな構成に出来るんだけどね。
アニメは自分の意志で簡単にすっ飛ばせないから、本編に入れるのは難しそう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:13:16 ID:Gc+TXqta
>>220
副音声で樹教授の超解説をお楽しみいただけます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:36:19 ID:4o3OuQsT
>>221
DVDの値段が跳ね上がりそうだけど、面白そうw

沖繩編では優に泡盛奇譚を、収穫祭ではからあげ姐さんにからあげの作り方を、
UFO研ではムトーに実況中継を、フランス編ではデブにフォアグラとワインについて
熱く語ってもらいたいw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:40:04 ID:FgMYDf1H
DVDにはオーデオコメンタリで小泉先生w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:32:06 ID:0jdTC68m
>フランス編ではデブにフォアグラとワインについて

ききてえ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:49:23 ID:K9xxXXFr
及川かわいいいいいいいいいいい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:23:14 ID:U4Qv8bTq
今、ためしてガッテンでぬか漬け、乳酸菌やってる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:01:45 ID:Py2y1uzn
昨日おせんでカツオブシ作ってた、
カツオを燻製にしただけなのが荒節
発酵させたのが鰹節

今の消費者は違いがわからないから、荒節の削り節をカツオブシって言って売ってんだって。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:22:02 ID:jqbQ0PyG
>>227
削り節の原材料見りゃわかるじゃん。
荒節は「かつお・ふし」、黴付けした枯節は「かつお・かれぶし」。

単に「消費者は違いがわからない」じゃなくて、
「『食品に関心の薄い』消費者は『違いを気にしない』」ってだけ。
それに、それらは「今」に限らない。

因みに自分も単なる一般消費者だ。
食品については多少関心を持ってると言うだけで。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:26:20 ID:XFOX10dm
知ってても値段が違えばそれが判断材料になるしなあ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:24:40 ID:XkIIxcDN
てす
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:36:14 ID:tqMfoP4U
なんだか納屋からツンとする臭いがすると思ったら去年の漬物樽(小)が出てきた
どうしたらいいでしょう長谷川研究員
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:03:04 ID:ldW9QGt5
あざらしに詰めて土に埋めろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:27:17 ID:rVKPRU1o
シャーレにサンプル取ったらあとは食ってよし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:49:03 ID:pIBNR2U9
酵素を作ってみた、草の新芽と佐藤(あと酵素の元みたいなのを入れる)を混ぜて
出来きた汁をこして飲むんだけど、その残った佐藤漬けの草を色々使えるみたいなんで、
樽に入れて置いてたら酒のにほいがしてきた
酒なんだろうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:31:21 ID:Od4bQXEY
今日風呂場に姉貴の下着が干してあった。
昔っからの風景だからなんとも無いけど、
これが及川のだったら…やっぱキョドってしまうんだろうな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:56:28 ID:SBUvwlYI
及川はあれ下着見られても平気なわけじゃなくてあそこに干してたの忘れてただけだよね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:27:50 ID:YId3Bmtt
押入れよりはマシだったんじゃないか

>>231-233
おまいらww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:09:03 ID:Jk8Jx5Ez
2期まだかのう…

待ちつつも、かもされてみる。
http://joy.atbbs.jp/maiitu/img/294.jpg
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:27:10 ID:wk1N+mvO
>>238
kwsk
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:03:43 ID:QwOgsNvy
>>239
PS3「まいにちいっしょ」の新機能『仕立て屋さん』で自作したTシャツ。
http://joy.atbbs.jp/maiitu/img/315.jpg
http://joy.atbbs.jp/maiitu/img/316.jpg

ほかにこんなのもつくってみた。
http://joy.atbbs.jp/maiitu/img/321.jpg
http://joy.atbbs.jp/maiitu/img/322.jpg
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:48:18 ID:yUpmK6DR
うまいもんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:52:11 ID:QwOgsNvy
納豆
http://joy.atbbs.jp/maiitu/img/327.jpg
http://joy.atbbs.jp/maiitu/img/328.jpg

どうやら自分は菌T担当になりそうな悪寒。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:06:05 ID:Uv1ZzSp3
>>240
ありがとう
実際にこういうグッズ出して欲しくなるな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:45:03 ID:MWHWYKXh
報道ステーションでBGM少しだけ流れてワロタwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:12:02 ID:kE7HTvjW
ぷっすまでもちょっと流れた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:51:55 ID:2wnjcgBn
強力わかもとのCMにリアルオリゼーたん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:59:27 ID:FApcVe5x
(゚з゚) ん〜〜〜ん♪おっぱ〜〜〜い♪
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:20:44 ID:9KcEuS7J
オリゼーたちの携帯着せ替えツール欲しいな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:04:55 ID:4Hd1hr5a

俺も金が見えるようになった
もやしもん2期早くしてくれ。金は出す
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:39:16 ID:POJWlDs7
それは我が家のお稲荷さんだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:17:05 ID:TuxS0lUb
もやしもんの2期・・・・・

それは、これから農大に入り菌を研究する・・・・

そう。君達自身の未来なのさ!
2期は君達一人一人が作り上げていく・・・・リアルストーリーなんだよ

_| ̄|◯
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:22:35 ID:TuxS0lUb

(´・ω・)あげ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:57:20 ID:GwE3qX12
二期では発酵蔵→沖縄→宇宙戦争→収穫祭→……になるんだろうけど、
アニメでは春祭の次に発酵蔵と沖縄をすっ飛ばしてゴスロリキッスになってるから、
細かいつながりが変わるんだよな
長谷川研究員がヒゲ&デブと仲直りできないままフランスに行ったこととか
まあ大筋には影響ないけど
春祭から一期の終わりまで作中の時間経過があまりないから
ムトーが発酵蔵のリーダーになるところは問題ないな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:50:12 ID:Ll3EfqY9
>>253
研究員がヒゲデブと仲違いしているからこそ
収穫祭からフランス編の流れはは、見ている方がやきもきして盛り上がるんだけども、
まぁ仕方がないやね



宇宙戦争をまんまやれるかどうかが2期の焦点だなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:00:25 ID:hbMPqZ6Q
質問させてください

蛍がゴスロリになった所なんだが・・・

DVD見てて、休学してゴスロリかよ!

と思い、ウィキで調べたら『現在、日吉酒店預かりの立場で、理想の酒販形態について思索中』

と。

つまり、酒屋で酒が売れなくなってるこのご時世で、どうしたら酒が売れるのかを考えて・・・
辿り着いた一つの手段として、女装して客寄せをする。

という事?
蛍にとっては、休学してまでやりたい事なのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:11:18 ID:7NIv1X18
女装はそういう営業施策的な意味じゃなくて蛍個人の
自己啓発的な課題(例えば常識を疑うとか柔軟な発想とか)の実験的な取り組みなんだろう

沢木との会話でそういうニュアンスのことは話している
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:13:10 ID:ysXi8bxK
新しい自分を見つけるために、一度もしたことがない行動をしてみましょう>女装
酒販形態について思案中>酒蔵の跡取り息子としての責任感
沢木から「昔から極端な奴」という評価付き>蛍の性格 かと>>255
何故休学したのかは原作でいずれ語られるかも知れないし、放置のままかも知れない。

>>254
個人的にはアノ腹黒さも含めて教授だと思っている。
腹黒くない教授は綺麗な教授です><なら、面白みに欠ける。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:37:51 ID:GwE3qX12
>>255
原作持ってないなら買ってきて読め

>>254
教授が対立したサークルをお取り潰しにしようと画策するって、
考えてみれば危険なネタだよなw
元はサークルの側が悪いとはいえ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:19:28 ID:6oF8dn0R
【教授=マッドサイエンティスト】な認識の俺からすれば
あの程度で『黒歴史』とか、ギャグで言ってるとしか思えん。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:50:31 ID:l4Knn9/Y
アニメは規制が厳しいから、原作のヤバめのネタは使えなくても不思議はない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:33:15 ID:WYv01sJX
>>259
いくらマッドサイエンティストでも
リアルな世界観で爆弾作って使っちゃいかんだろう
しかも大学の施設破壊してるしw

まぁそれでこその樹教授な訳ではあるんだが

爆弾も醸しのお勉強の一環な訳ではあるんだが


とりあえずアニメスタッフがどう判断するんだかwktkしとくよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:43:58 ID:hbMPqZ6Q
>>256-258

なるほど納得です

原作も1から買って読んでみます

ありがとう!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:53:44 ID:l4Knn9/Y
未成年主人公の飲酒シーンでさえカットするアニメが、違法行為ネタを扱えるとは思えんがw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:05:51 ID:6oF8dn0R
爆破シーンに「ちゅど〜ん」ていれとけw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:20:28 ID:ysXi8bxK
蘊蓄は樹教授に任せて、描写としてはそれが無難だろうね。

あれは武藤争奪戦だからこそUFO研の必死さが映え、一方で
教授の不気味さと容赦の無さを前面に出した貴重なエピだから使って欲しいw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:20:43 ID:FOPSwK6i
爆風で飛ばされるUFO研の連中は
「ぶるういんぱるす!」
って言ってるんですね、わかります
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:37:43 ID:j/1k0Uhv
>>266
勿論「I love you」の」ハンドサインしてるんですね、わかります
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:56:58 ID:GqxG9EDR
でもドラマだと未成年(役)の喫煙シーンとか文句付かないんだよな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:55:36 ID:n8aDCE2t
いや、文句は付くらしく、わざわざ最近やってるドラマでも注意書きが出てるぞ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:28:05 ID:vKAjOCwb
>>231
春祭でドムが出た時点で、爆弾作って爆破で建物の一部を破壊しようが、ギャグにしか見えないんだがw

>>253-254
長谷川研究員はツンデレキャラってことにでもしておけばいいんじゃない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:29:48 ID:q8qHm9O0
群馬の公道危険運転アニメもフジテレビか
あれがおkなら及川や結城が酒を飲むくらいはテロップつければ普通に放送していいような
というか樹教授のは真似して硝塩を作る青少年はいないから全く問題ないのかも

>>270
春祭のローラースケーターってドムだったのかw 気付かなかった
あれは別に違法行為じゃないしな
272231:2008/07/02(水) 13:36:05 ID:eGoIXQTb
>>270
腹こわして病院で点滴してきました。ギャグではありません長谷川研究員。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:47:49 ID:i4KZhzvW
食っちゃったんだ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:38:11 ID:0L4R9Yn1
>>272
勇者現わる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:48:50 ID:1m/8f6lb
>>272
感動だ。実学の美を堪能した。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:01:33 ID:QYsgIO0P
>>272
取り敢えず、お疲れ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:37:35 ID:j7HTgevO
ナニコレ珍百景で防疫マーチktkr
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:50:25 ID:26ixkzzt
原作の間違いウンチクを鵜呑みにしちゃ危険だよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:01:38 ID:Ydvajn3Q
>>278
kwsk
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:15:57 ID:26ixkzzt
原作のネタだから原作スレで聞いてみて。結構あるから。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:35:21 ID:8o8SId0m
あいも変わらず言いっぱなしだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:46:19 ID:WV0CszLh
乳酸発酵の食品がどうのこうのいう蘊蓄の部分はかなり怪しかったな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:24:35 ID:im4fe7a+
なんで急に原作のウンチク話を始めたんだ?
誰も原作のウンチクについては語ってなかったのに
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:30:18 ID:8Nn78080
>>283
なんか原作スレで変な人達がいてねぇ

蘊蓄云々で難癖付けて荒らしたり、
その荒らしを無視しとけばいいのに名前付けてケンカ売って変に煽ってみたり。

もしかしたらこれからこっちにも波及するかもしれないから
そういう人達はさっくり無視しちゃって下さいな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:08:13 ID:nEYotmn9
結論:個々人が楽しめればえーやん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:52:11 ID:5w72ediP
>>285
マーネー
基本マターリで
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 05:58:00 ID:onbKFEcD
おいおい原作の長谷川ウンチクに反して、古い乳酸発酵なもの食って腹壊した人がスレの上の方にいるから、だろ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:10:05 ID:seEr0kwC
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 06:32:13 ID:vHMkW77+
二期の話はまるで出て来ないねぇ・・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:50:08 ID:7Sn+pvl7
サガテレビの放送は、これ以上ないくらいぴったりのスポンサーが付いたな。
http://ori-ze.jp/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:52:40 ID:rf0gdWHO
>>290
これはwwwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:24:45 ID:85QlY16N
オリーゼのために
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:23:17 ID:FyntJDXa
>>290
おぉ、これは…w
もやしもんってけっこう菌業界で注目されてる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:09:19 ID:wjCozheM
オリーゼ吹いたwww
これが正式な呼び方なんだろうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:21:31 ID:/dPOuOIv
orysaeじゃなかったっけ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:08:40 ID:uOEsUpcR
オリーゼは商品名でしょ常考

ニュースの所にはちゃんと「アスペルギルスオリゼーNK菌」と……
つかわかもとでも出てきた「アスペルギルスオリゼーNK菌」って
「ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株」みたいなもんか?

http://ori-ze.jp/214.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:34:52 ID:xT0N05ve
Yahoo!のみんなのアンテナが臭く醸されてるw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:53:43 ID:1945LmPu
今DVD3巻初回特典の菌図鑑ポスター眺めてたんだけど




ルブラムが2匹いたw
だめやんw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:57:08 ID:1945LmPu
>>298
と思って後ろの解説読んでみたら、別菌扱いなのね
気付かんかった………
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:53:43 ID:jV+TLhC6
もやしもん再放送キター


フジテレビ721
8/28 AM1:00スタート

orz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:44:41 ID:GNKUHU4C
アニマックスならまだなんとかなるんだけどねぇ。
のだめとか獣王星は放送してるんだし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:46:53 ID:h8EgaLed
721かぁ・・・。
739なら対応できたのにorz。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 05:51:07 ID:Vg25TaFW
オリゼーとニガーの18禁同人は夏コミででますかね?
できれば百合同人希望ですが、最悪やおいでも良いです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:57:23 ID:MeUSVgam
>>301
それならまぁ直にやるんじゃね?
のだめはともかく獣王星までやってるんだから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:49:53 ID:S58Bau+8
>>302
今年はマッサとハミの一騎打ちだね。
つか739はないだろw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:36:35 ID:Fk90WO/J
ゲーセンで入荷してるのハケーンしたものの、セレビシエのぬいぐるみ、どうやって取ればいいんだ…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:35:18 ID:Ajnb9Kwm
>305
ドメサカライブ契約とか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:37:46 ID:hpVoFzEy
上野でホンオフェが食えるぞ
ttp://mainichi.jp/life/food/tabetai/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:24:16 ID:ZXtGaoc2
あれは、食ってる人を見て楽しむ物ですよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:31:00 ID:jz1hHHag
しばらく発酵物は食べたくないのです
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:25:33 ID:Uuuq/SvH
もや
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:27:46 ID:lCJWvxGv
もや
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:01:27 ID:FS9WkIy9
もん!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:55:44 ID:QHdDm3qt
もん!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:39:44 ID:FS9WkIy9
ただやすぅ〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:33:43 ID:oOuMGI9K
発酵食品のおかげで
体調好調だわ
夏バテ知らずで胃腸のトラブルもずっとごぶさた

ありがとうモネラーズ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:30:45 ID:48DpVosb
確かに乳酸菌にはお世話になるぜ・・・

ありがとう乳酸戦隊ラクトブレイバー
318O-157:2008/08/10(日) 12:29:32 ID:Ulj5l45L
イヒヒ かもすぞ〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:25:50 ID:R0z36rx2
胃腸が弱い人はヨーグルトとか毎日食べると下痢や便秘がホントに治るよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:13:23 ID:53h7wc9B
蛍のゴスロリは別に良いんだけど、口紅とかしない方が可愛いと思った。
長谷川や武藤だってしない方が可愛いのに、蛍も口紅無しのゴスロリしてほしかったな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:14:57 ID:+piU/y9f
>>320
その濃い化粧があるからスッピンが逆に映えるんだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:18:01 ID:aABR1aHx
>>320
4巻P149右下のことだな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:28:54 ID:lmE1e9lG
かもすぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:06:25 ID:xBg72UPY
オリゼーにかもされたい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:56:02 ID:a+RuqRb5
かもすかもす
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:03:31 ID:P07E/Ex9
地元のゲーセンがモネラ達にかもされまくってていい感じです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:07:13 ID:wVnXaNEx
ぬいぐるみ取りまくってきた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:15:54 ID:gC9QYiba
いいなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:31:42 ID:AeCpd6Jl
蛍かわいい^^
マジたまんねぇw
こんちくしょうおおお><
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:55:55 ID:pZ26ZmIu
かもすたっふぃんぐ達を連れてあちこちお出かけしてる
駅やカフェやカラオケや寺社にてiPhoneで記念撮影☆
夏休みの絵日記ができつつあります
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:09:23 ID:T18Vjo+G
ほのぼのしてるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:53:18 ID:92pZXhQd
ちっこいサイズのゲーセンのぬいぐるみは場所を取らないしいいな
(XLサイズのセレビシエやO-157も欲しいけど……)
特に第2弾のわるい菌がかわいい(妹はなぜかヒオチが好きだ)
第3弾で青カビや黒カビやセレビシエも出してほしい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:36:12 ID:Kx6IEMgk
東京上野で特別展 菌類のふしぎ
特別前売りペア券で金のオリゼーと銀のセレビシエのフィギュア付きだって。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:35:08 ID:JXsPTg71
>>333
フィギュア付きは売り切れていない?
多分ヤフオク辺りに流れる券があると思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:15:17 ID:8RGuEjQi
>>333
情報d
特別チケット売り切れるの早すぎだろうorz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:26:29 ID:Gl7PDELD
マグネット第3弾(仮)はなんかビミョーですな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:32:00 ID:Px0kJYqF
>>336
1.5弾までの間にめぼしい菌は出し尽くしちゃったしね
3弾は菌以外も参入させちゃうし
5大食中毒菌とかE.コリとか入れてたらまた印象違ってたろうね
まぁモチロン買うんだけど

デブはマグネットじゃなくストラップとか作ってほしい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:23:47 ID:RSTFRtoq
複数回出てくるか印象深いのはそのへんと
A.ニガーと貴腐ワインのくらいしかもういないもんな
表皮常在菌や日和見のもいるか
人気どころはいくつか温存しときゃよかったのに
つかUFOキャッチャーのちっちゃいぬいぐるみの第3弾で
青カビや黒カビやセレビシエが欲しいぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:11:16 ID:7B/sfvLz
青カビぬいぐるみ欲しいな、かもすたとマスコットくらいしか出てないような。

>>337
マグネットは後でストラップ化前提な感じがする、なんとなく。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:15:02 ID:DdXyqdsM
そしてストラップのカラーで2.5、3.5弾がでるわけですね
で、その度に新種を追加すると
わかります

そのうち、稲くん稲ちゃんとかも出そうだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:45:25 ID:CJJ3S2cp
ムギュムギュのロングムだけあたんね…
あてた猛者いる?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:25:41 ID:Hm3s1b8X
かもすぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:25:54 ID:A6MxTjzF
フィギュア王 No.128 もやしもんフィギュア大図鑑特集
ttp://www.7andy.jp:80/books/detail/-/accd/R0366672
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:03:02 ID:jJWohHuG
今更な質問ですまんが特典映像はレンタル版でも観れますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:35:22 ID:d5uMc3SS
菌劇場デラックスもかもされディスクもレンタル版にはないよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:45:05 ID:4jn2E9/0
>>343
菌フィギュアもいいが女性陣のフィギュアも出して欲しい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:47:48 ID:gJubKvcB
>>346
ガレキとかで出てるんじゃね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:44:30 ID:PLEoBL7h
>>346
11月にフロイラインリボルテックの長谷川研究員が出るの確定してるけどな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:17:15 ID:slxSeW6H
>>348
マジか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:26:40 ID:ESTSBMgM
>>349
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/rep0144/024.jpg


例の「にゃーっはっはっは」フェイスも付くぜよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:31:47 ID:MDTd3veF
ついにホモサピアイテムが…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:31:21 ID:fXo5x8O+
結城はゲイなのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:26:39 ID:XO2/XCN3
>>352
ゲイとオカマは別物なんだぜ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:12:43 ID:HghF6ruB
>>350
これは欲しいわ
ついでに及川武藤蛍も出してほしいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:16:59 ID:5PQdBrud
かもすかもす
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:08:04 ID:M2GKO4uS
ttp://ga.sbcr.jp/mfigure/010937/
11月1日予定か…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:29:15 ID:cMBpHflh
ノイタミナ枠のだめ2の次はあさきゆめみしだそうで
(無茶しやがって…)

もやしもん2はいつ来るのか…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:14:47 ID:TAxqO7K1
本編中の季節、沖縄編〜収穫祭編〜フランス編、に合わせて
夏から秋にかけてやるんじゃないかなー?と見てるんだけどね


そういや、川浜の中の人がコラムで
本編の進展によって2期が決まるかも
なんていってたから、どうなることやら………
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:55:05 ID:uyHFy11L
かもすぞ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:58:19 ID:7uH1uAka
http://imepita.jp/20080901/347030
ゲーセンで取った


が、どうしろと?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:35:27 ID:kN/0gqoB
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:31:42 ID:dTieeBKI
>>360
こんな風に使ってみたりとか。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3794279


あとパソコンのキーボードとかにちんまり置くと少しただやす気分に。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:59:29 ID:8DMO1zHI
このあいだTVで大阪だったと思うけど、オタクがやってるフルーツショップで
果物の間にフィギュアとかぬいぐるみを飾ってるのが出てて、その中に
オリゼーのメロンぐらいの大きさのぬいぐるみが出てた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:36:08 ID:ZE2QyQWE
菌類のふしぎ きのことカビと仲間たち
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2008/mysterious_fungi/index.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:07:12 ID:txWfk939
>>364
金のオリゼーと銀のセレビシエ
どんなのか見たかったなー何で写真無いんだよ
つか1,000て少なすぎだろ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:20:19 ID:fNnKxn+W
>>365
自分は持ってないからわかんないけど
写真だけならフィギュア王って雑誌で見れるってよ
今月発売号でももやしもん特集だし載ると思うよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:48:19 ID:mfPuzDyA
中国産米からオリゼーのそっくりさん発見
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:10:54 ID:EMiL6lfP
そういえばテレビの発酵特集で農大の教授が専門家として出てたけど
あの人ってもやしもんの樹教授のモデルになった人なんだろうか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:10:46 ID:wCmE2bFo
この漫画の方向性がいまひとつ分からない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:27:02 ID:dmrG8Pkv
>>369
方向性?菌を中心にした楽しい大学生活を描いている、
と思うのだが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:03:43 ID:DeewqsxX
汚染米 焼酎にも使ってたんだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:04:50 ID:PEL7YLm7
汚染米なんか使ったらかもせそうにないのにな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:30:11 ID:DeewqsxX
でも流通しちゃってるんだな、しかも回収してたな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:41:37 ID:g2bwa5F9
オリゼーの仲間に、かもすとアフラトキシンB1を作る恐ろしい奴がいるんだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:39:34 ID:sxevAonL
そっくりさんらしいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:45:05 ID:uHw2d/WS
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・:::::::::::::::::・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }     米食べたらアフラトキシンでちゃった
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:11:31 ID:YkissExF
(菌が見える)ただやすが居れば
今回の事件は未然に防げた
かもしれない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:13:14 ID:YkissExF
わーい、きっす☆
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:00:48 ID:isrucDKn
アフラトキシンって、フグ毒テトロドトキシンやダイオキシンなみにヤバイ物なんですけど・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:45:29 ID:sDJgiYip
つかフラブスとオリゼーの区別がつくのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:57:34 ID:BgFkvkA6
そういやそうだなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:57:20 ID:jqML3Yjp
黒コスのオリゼーなんてのもUFOキャッチャーにあるんだな
ちょっとそそられた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:08:21 ID:WH3Ps1iq
黒コス=黒ゴスのオリゼーぬいぐるみでもあるんかと思って
興奮して探しちまったじゃないかww
確かに黒いわ。コスだったわ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:46:38 ID:5HC2rIuS
幼馴染がゴスロリなんて他人事なら笑えるネタだが
身内なら最悪だな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:41:13 ID:TCFCh6wH
かもすぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:55:54 ID:YxHO6+2o
ジャガイモをかもしてまったorz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:05:36 ID:nN1MpCEp
リアルでも、あんなかわいい子なら良いかも…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:45:36 ID:rqsC8Xi0
今回の事故米偽装事件も彼が農水省の検査官なら未然に防げた。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:47:35 ID:x+LQkyXq
ヒオチ菌が入れば・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:28:24 ID:+sXY+oWF
こんど当別町行ってシュールストレミング食べてくる〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:54:58 ID:f76CHGAX
地下鉄に時々菌類のふしぎのカンバンがあってカワユス
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:26:36 ID:0fLgTpEf
>>391
10月ってもっと先かと思ったらもうすぐなんだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:57:05 ID:nbSrybQl
 ¶
(・?q・)もう秋でござるお
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:41:24 ID:ovLwPpnR
昨日ゲオトリクムみたいな顔のおっちゃんを見かけた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:48:43 ID:9k+M0Ewe
10/11朝イチで上京して上野のお山に行くわん
金のオリゼー銀のセレビシエは貰えないけど
銅のナットー君ぐらいなら。。。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:47:14 ID:XHELcoQr
>>395
銅のナットーkwsk
色変えデカモネラは知ってるけど
上野の物販情報とかってきてる??
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:36:01 ID:mh8h658P
金の斧 銀の斧

ん〜〜、国立博物館のミュージアムショップだもんなぁ
どこまでアニメ関連にスペースを割けるのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:49:02 ID:gwCttI8y
色変えもいいけど、いかにもミュージアムグッズなモネラアイテムとかが
有ったら面白いのになぁ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:43:07 ID:qv7slHIH
東京観光
上野の博物館行って目黒の寄生虫館行って
夜は馬刺しだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:09:15 ID:nBhtoS7j
寄生虫館のあとはまずうどんを…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:33:46 ID:hBJJw6dT
>>400
俺うどんより生もの(刺身とか)を食う気が失せたよ…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:07:53 ID:mttBXLXa
>>400
いしいひさいちの
おじゃまんが山田くんか バイトくんで
友達が食べているうどんの残りを食うため
どんぶり一杯の寄生虫の絵を見せて
うどんを残させていた
っていうのを思い出した。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:23:04 ID:3mOEm3KX
思い出さんでいい!

っ【土偶】
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:42:26 ID:X+haz0nv
「節分用の豆からもやしが・・・」メーカーに苦情訴え
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:55:48 ID:z5tSq/ca
かもされたか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:03:40 ID:3mOEm3KX
ちゃんと火が通って無かっただけだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:57:57 ID:wF8gbyYo
「のだめ」2期の後に、「もやし」2期ないのかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:29:11 ID:gGUkGI2e
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }      のだめをかもすぞー!
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:03:06 ID:ymKT4+Py
新番組「のだめもん!」
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:52:03 ID:0LE1xuty
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:24:40 ID:0kVDE8a/
かもすぞぉ〜〜〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:36:39 ID:qxkob/LR
コンビニにもやしもんのガチャガチャがあった、買う勇気は無かった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:52:44 ID:hfDwSi7v
フィギュア王届いた〜

さて光らせるぞ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:00:03 ID:QwlgqNbX
>>413
それか!店に置いてあったのは
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:15:45 ID:qxQn2KHa
>>412
なんて勿体無いスルー
俺探しても見つけきれないのに。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:26:53 ID:fKN2i8g9
スタンプはよく見るな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:18:44 ID:QwlgqNbX
昨日と違う本屋に行ったらフィギア王大量に積んであった
フラフラっと寄って行って手に取る所だった
危ねえ!誘惑に負けて道を踏み外す所だった!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:59:21 ID:aM8V5fiG
>>412
そこら辺のヲタ臭いガチャガチャより
なんぼもやりやすいじゃないかー!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:15:37 ID:QwlgqNbX
>>418
俺オサーンなんだぜ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:23:01 ID:IbBzOros
俺、畜産学出身なんで、ちょっと専門はずれるけど、
あの大学の雰囲気なんとなく懐かしい。

そろそろ2期やるって企画はマジでないのかな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:58:14 ID:Nm3NVTEx
生まれて初めてフィギア雑誌買ってしまった。
箱でかくてジャマなんだけど可愛くて捨てられない…。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:24:05 ID:tKmiQJdY
>>419
樹教授役の西村知道さんなんか
4巻限定版わざわざ探してまで
オリゼーストラップを手に入れたらしいぞ

菌どもにだけ関していえば
老若男女の境は無いと思うよー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:38:17 ID:MrJ+GL5J
>>419
自己暗示なんて原作コミック6巻買うとき皆学んだもんだとおもってたw
「あぁ(脳内嫁・娘)に頼まれてたのこれだ、これだ」
「彼女が好きなんだよなー付録欲しがってたな」

寝室の電気消灯用にぶらさげてるよオリゼー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:03:11 ID:JQWgIF28
でもオサーンがコンビニのガチャガチャの前に座って回してる姿を想像してみ
こち亀であったような気がしたが、無理だ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:01:52 ID:Ur4kO0q3
これ二話ぐらいしか見てないが
恋愛とかないでしょこれ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:48:23 ID:2kInSvJ1
なくても面白いよ
一度全部通してみてみろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:00:44 ID:6oZD/tkm
>>426
で?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:53:56 ID:5YKBivih
>>423
>寝室の電気消灯用にぶらさげてるよオリゼー

これいいね。思いつかんかったわ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:28:21 ID:akbdLGu4
NHK教育の「課外授業」に出てる 小学校の教室の後ろの黒板にオリゼー描いてる
小学生の間でも流行ってるのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:47:16 ID:qqrlDHAm
流行っているかはさておき。
UFOキャッチャーやガチャガチャで知った子はいると思う。
6巻発売前後に書店で飾られていた見本オリゼーは圧巻だったから、
本好きの子なら一度は見た事があるかもしれない。

後は親が嵌まって子どもに菌だけを見せたとかね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:41:07 ID:wwJST8cU
何故に菌だけ?w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:42:02 ID:92JELRmF
>>420
アニメが不人気だったって話は聞かないし、段階は分からないけど2期の企画は進んでると思う
スタッフ&キャストの予定を押さえたり、ノイタミナの他の企画との兼ね合いもあるから
近いうちとは限らないけど
単行本6巻までの話になるだろうからできれば7〜9月がいいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:19:49 ID:qqrlDHAm
>>431
理由は聞かないでよw

うちは解禁したクチだけど、阿呆な我が子は学校の休み時間に落書き用ノートに
オリゼーとかを描いた時期があって、疑問に感じた子から聞かれるたびに、作品名を答えたらしい。
その後、一部の親御さんが子どものリクエストに応えて「もやしもん」を見せたとか(ry
地味に布教活動している子は他にもいると思うww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:09:21 ID:92JELRmF
理由はムトーと及川の朝チュンだな?w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:07:51 ID:qqrlDHAm
www
あれを誤魔化すのに苦労したよw

ちなみに子どもがいるクラスは32人。
もやしもんの話を知っている子は、うちの子を含めて3人@小2
ストーリーは青年から大人向けだけど、菌デザインは子どもから親しみを持たれやすいし、
二期が始まったら更に知る子が増えると思う。

その時は是非、UFO研vs樹教授の話をw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:14:34 ID:r+ikK3w/
モネラマグネット改造して
O157のイヤリング作った
出来映え上々なれどなぜか周囲からキモがられる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:28:01 ID:IXTalNw3
>>436
うん、流石に、ちょっと、それは。

つーかO-157は少し色味的にも不気味な印象があるからなぁ………
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:37:06 ID:P5IQ3mrN
>>435
お父さん乙でしたw
2期の発酵蔵→沖縄→宇宙戦争→収穫祭→フランスなら
子供にも安心して見せられるなw
フェチ系の奥が深いエロスは多いけど、モロなのが少ないのはいいかも
いっそノイタミナから出て夕方に放送?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:06:49 ID:2vNKvVig
>>438
発酵蔵 →鏡面に映ったアンダーウェア
宇宙戦争→爆弾作って大学施設破壊
収穫祭 →待っててね おいしいからあげ 作るから
フランス→引っかき回してらっしゃい&血



無理だ!
夕方からなんてとても無理だ!!!w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:27:33 ID:Lvqk0jQX
かもすぞ〜♪



       ●                       ●





     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
     ┃                           ┃
     ┃                           ┃
     ┃                           ┃
     ┃                           ┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:44:32 ID:mWymCaXc
>>440
シンプルなのに上手いなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:25:21 ID:pz+bzpAD
えぇぇぇぇえ〜っ
蛍の声やってる人っておんななんだっ!
いや・・・ここの方たちには何を今更・・・だろうけど、アニメ見たのつい最近なもんで。
びみょーな声だなぁとは思ってたけど・・・ふーん・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:05:39 ID:CPvKMDb3
麗人だからな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:07:59 ID:v4HLcImz
東大農学部で実験用の野菜を学園祭で売って問題にw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:21:07 ID:v4HLcImz
フジにまだノイタミナが無かった頃


フルメタルパニック番外編の
フルメタ?ふもっふ をやったように

菌が主役で沢木たちがオマケ脇役の
もやしもん?ふもっふ(仮)をやってくれないかな〜
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:27:50 ID:m302Mgc0
今日1話目を見たんだがこれオルファクトグラムのパクリ?
まあ面白そうだから最後まで見てみてるか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:47:19 ID:Lvqk0jQX
>>441
俺のじゃ無いんだ、ここで拾った
【かもすぞー】もやしもんのAAを作ろう【石川 雅之】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1195566470/
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:37:27 ID:WJbdqrmg
二期来たら、ゲーム化とかないかな?
農大を自由に歩けてコミュニケーション。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:44:15 ID:SFrXV0Ld
ゲーム化はなぁ…
短い開発期間で、無理クリ世界観を入れようとして、
ロクでもないゲームばっかりしか見てきてないからなぁ…

何か面白いゲームってあった?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:59:11 ID:bFzLoj9Z
まあ、ロイヤリティを払ってまでキャラゲーを作る意味があるかと言うとね…
純粋にゲーム性で勝負できるなら、それがベストなワケだし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:48:38 ID:1AGpfFdO
粘菌の迷路を観察だな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:36:59 ID:M+UoBO7N
DSで菌を飼うゲーム
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:42:41 ID:6Rh7Q+Pf
菌がホモサピを飼うゲーム
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:25:19 ID:W1L3HFRD
ニンテンドーと組んでドクターマリオDS
世界観はばっちりだ

>>445
菌連合の話はアニメ化されてないが、1話が30分の半分くらいにしかならんぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:18:38 ID:k2e0sjmc
菌カードにきまってんじゃん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:01:19 ID:wFLLDDFU
デフォルメされてないリアルな菌カード
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:32:23 ID:+FULjKB+
DSもPSPも今時持ってないが
もしゲーム化したら覚悟決めるぜ
……今の内に金貯めとくかorz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:48:46 ID:31fwhblZ
※お詫び※
 弊社より販売しておりました菌つきもやしもんカードに誤ってペスト菌、炭疽菌が
混入していた問題(略)

というのはどう?>>456
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:00:54 ID:sKZ1uUQf
完全密封したうえで超レアカードとしていける
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:14:16 ID:3rP0+GHB
DSのゲームだけど、菌が増えていくのは、もやしもんのゲーム
だとばかり思ってたよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:02:55 ID:zUfHaW44
突然ですが。
兄メイトに行ったら、10月10日前後にもやしもんのリフィール(6穴タイプ・サイズは不明)の発売を知った。
菌に飢えているので予約してきた。
アニメ化されたからか、ファイルなど地味にグッズがあることに驚いた。

>>458
A.パラシティクスが混入している恐れがあります、というのはブラック過ぎて没になりそう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:53:54 ID:VcnOJPdS
もやしもんのA2カレンダーを嬉々として買っている夢を見た。
正夢にな〜れっ!!
卓上も可愛いけどでかいのも作ってくれー!
そもそも今年は出るかどうかも分らんが;
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:48:18 ID:n1Q73Otd
>>461
AMAってごらんよ
いろいろグッズあるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:58:22 ID:8rTNH2lt
>>459
ボツリヌス菌の真空パックですね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:22:24 ID:CyI665Ic
明日から菌類のふしぎ展だね
みんな、行くの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:17:04 ID:UPlBlwQ6
  ¶
(・?q・)いくでござる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:42:45 ID:/QC75Ygz
>>464
からし蓮根の真空パックやるから食えw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:44:06 ID:/QC75Ygz
祝! のだめ2の後は1月から あさきゆめみしに決定 orz



乳酸菌が
牛乳を食べればヨーグルト
米ぬかを食べれば糠味噌

最近、新米が美味しいのでご飯食べまくってるけど
便がヌカ味噌臭い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:15:27 ID:OOjnX5qP
菌類展:「もやしもん」キャラが案内 最古のキノコ化石や光るキノコも
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081010mog00m200047000c.html
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:32:20 ID:MHSU9Eij
上野、明日行くっす

とりあえず菌と細菌とカビとキノコと麹と酵母の違いだけでも理解できればいいかなと
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:33:38 ID:/QC75Ygz
のだめでもやしもんネタやらないかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:27:06 ID:53f8uouT
パリ編だからやるんじゃね?
犠牲者はターニャと上の階の画家だったけな…お気の毒に
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:41:20 ID:zfwfImH5
二期でフランス編やらないかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:41:46 ID:zfwfImH5
>>466
【芸能】仲村みう、ゴスロリファッションで傷だらけのアイドル? DVD付き写真集「Immoriality」発売記念イベント
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223705878/l50
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:45:43 ID:zfwfImH5
24 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:29:37 ID:84ijqu8U0
>>20
デザートはヨーグルト
http://ameblo.jp/nakamura-miu/entry-10147715788.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:14:11 ID:UGecfBdF
今年もかもすぞカレンダー出ないかなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:49:36 ID:ZCuZoIt7
菌類展行った人感想頼む
行こうかどうしようか迷ってるんだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:52:16 ID:Vb8Ki+qc
>>477
原作スレにいっぱいレポあるよ
菌類展、というよかもやしもん展でもいいような感じだなありゃw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:26:58 ID:x5oUjjP5
>>478
d 早速見てくる!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:11:24 ID:LzhFa1ga
遅っ!w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:09:11 ID:IWTuBGr8
>>479
おーいってらー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:09:16 ID:nH3lEAMT
今日行ってきた。子供わちゃわちゃ子供から大人まで大人気。
入り口のムービーと、中間地点にあるムービー、DVDで出ないかなーと心底思った。

菌アートでできたオリゼーは、シャーレが曇って見難かったw
とりあえず、かもされまくっててすごい。海洋堂も石川さんも頑張りすぎだw
常設展示も見てきたら、菌のところはどっちもオリゼーが出張してた。

何が言いたかったかと言うと、迷ってる奴は行った方がいい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:55:21 ID:C2kX60nK
上野公園は予想以上にかもされまくってたー
一部がちゃがちゃの先行販売と会場限定クリアファイルは貴重かも

何が言いたかったかと言うと、行ける奴は行った方がいい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:17:21 ID:fZQKQaIV
今日行ってきた
本当にもやしもんだらけで楽しかった大満足
金銀ストラップももらったし
先行ガチャもかなり使ったけど全種ゲットしたし
オリゼーダブりまくったが…
会場限定クリアファイル&ソフビとガイドブックも買った

ただ一つだけ納得いかないのはカレンダーシール欲しいのにコミックにしか付かないことだなー
せめてガイドブックにも付けてくれればいいのに
コミックなんてもう持ってるし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:42:10 ID:x6NflD2t
マターリ見たかったけど落ち着いた頃に行ったら、品切れ続出とかになっちゃうのかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:24:04 ID:Fahvg5Md
>>485
限定グッズに関しては最終日近くになると品切れの可能性もなきにしもあらず
(他の美術展とかでたまにそういうこがある)
あとは・・・兄朋友や通販で買えるでしょう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:58:32 ID:VIJZLEam
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:14:32 ID:quUzNeXW
>>487
mjsk
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:53:57 ID:mqbUmUYE
>>487
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:45:47 ID:dTrgEjKt
>>487
すげえ、英語話せないが話してみたいな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:31:00 ID:EjOakoEk
>>487
コラじゃないよな?な!?w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:49:47 ID:m3tXSxw6
112 :名無しさんといっしょ:2008/10/03(金) 17:59:53 ID:AN8xVPcz
この番組でやってた、粘菌が迷路の最短経路を見つけるってやつの、中垣俊之 北海道大准教授が今年のイグ・ノーベル賞認知科学賞を受賞
しました。

113 :名無しさんといっしょ:2008/10/03(金) 18:04:50 ID:AN8xVPcz
★「単細胞が迷路解く」受賞

・ユーモアにあふれた科学研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が2日、
 米マサチューセッツ州ケンブリッジのハーバード大で開かれ、アメーバのような動きをする
 単細胞生物「真正粘菌」が迷路の最短距離を導き出すことを発見した研究で、北海道大の
 中垣俊之准教授ら6人が認識科学賞を共同受賞した。

 人間にとっても難しい迷路の探索を、脳も神経もない粘菌ができることを発見した点が
 評価された。受賞あいさつで、中垣氏が「日本の辞書で単細胞は頭が悪いと書かれて
 いるが、単細胞はわれわれが考えてきたよりずっと賢い」と話すと、数百人の観客から
 拍手と歓声を浴びた。

 中垣氏らの研究では、3センチ四方の迷路に粘菌を置くと、最初はすべての道に体を
 伸ばす形でふさいでしまうが、迷路の入り口と出口に食べ物を置くと、最短距離だけを
 結ぶようになった。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2008100301000200.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:32:32 ID:e/FwPbJm
>>492
粘菌GJ

ところで死んだ王蟲から生えてきたのも冬虫夏草菌?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:33:05 ID:w6xZPex8
あの世界の生物は超文明の人達がいじりまくってるので直接の比較は無意味
漫画版は読んだことないけど映画版じゃ地球って明言してないしなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:20:15 ID:S/oiqHwK
かもすぞ〜♪
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:21:59 ID:itss/P2R
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:04:51 ID:3pmfUpbO
>>494
植物と菌の力が世界を浄化/再生する

という話だと認識しておりますです 
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:55:06 ID:yQZ3SYQP
新刊いつ頃なのよ
待ちくたびれたわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:16:01 ID:AAN1djm9
>>498
12/22 もやしもん7
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:19:48 ID:AAN1djm9
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:41:12 ID:yQZ3SYQP
>>499
>>500
サンクスー
まだまだだなぁ
忘れちゃいそう・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:03:56 ID:/tmqNHGC
今回は限定版ないのかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:36:05 ID:fUzVfyLe
>>502
情報無いねぇ

上野の森と新連載があるし、今回はあんまり余裕ないかもね


前回がスゴすぎたし、たまにはまったりでもいいんじゃない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:58:20 ID:HPtp2tLH
ちょっと前にテレビで夕方くらいにやってた菌の番組見た人いない?
もやしもんの菌たちがゲスト出演してたからようつべにでもうpして欲しいんだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:02:33 ID:YPHQ1kUB
東大農学部で人工マツタケの栽培に成功。四年後には商品化も(画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1225377956/l50
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:22:56 ID:sDCsK4kp
>>505
ニュー速+かビジニュー+科学ニュース+なら踏んでやる。 
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 06:59:50 ID:60mywh9Q
【手軽に】しいたけ栽培キット【にょきにょき】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1224501956/l50
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:45:30 ID:q5dn4V6n
>>506
うはw+民キモイっす
勝手に見えない敵と戦っててくださいwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:12:03 ID:fyLDa0Au
自己紹介乙。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:10:26 ID:yNoSdqIO
自家製ヨーグルトのおいしい季節になりました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:42:12 ID:hYiZZkS0
>>510
腐敗菌>おれたちにも食わせろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:50:02 ID:18rW+rFB
つアルコール 熱湯
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:38:01 ID:6tPN1z4J
樹さんがあと10年早く生まれていたら、戦争自体なかった

米「石油やんねーからな 糞JAPWWWWWWW」
日「芋でかもしだしますけど、なにか?」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:23:04 ID:RuZqT1V/
おいかわさん可愛すぎる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:39:36 ID:4DQCokyd
>>513
そして日本は未曾有の食料危機へ
結局の所、戦争への道は避けられず

つーか本来は食料とする物を機械燃料化する事の愚の蘊蓄は
今度の7巻ですこーし出てくるから良く読んどきなされ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:11:52 ID:MkB3TrXo
やはり人間の死体を燃料にするのが一番のエコロジー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:43:21 ID:23luNHRc
またアニメ化されないかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:53:23 ID:JkFbJ81Y
>>516
ナチスはそーいう実験していたらしいな。
「手榴弾の被害は間に人間を一人挟めば耐えられる!」とか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:34:57 ID:DqCLEvOU
国が、鳥インフルエンザの防災(防疫)訓練やってた


もやしもんの実写版でワロタw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:00:42 ID:HSnyyC4F
鳥インフルエンザの災害派遣に行った先輩
帰ってきてからやたら咳してたな…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:24:27 ID:B/0yu//I
石川雅之の新作がgoodアフタに出たな
もやしもんの再評価→アニメ2期といくのか
このままなしくずしに新作にばかり注目が行くのか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:24:31 ID:c4uIO5rf
灰で塗せばなんとかなるんじゃね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:46:08 ID:y/xGhA/2
2期やるとしたらフランス編じっくり描いてほしいなぁ。収穫祭も。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:51:41 ID:JYFWdg2R
 
栗の殻で肥料を作ろう 栗〜んマルチ
http://www.city.ena.lg.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=335
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:16:50 ID:Pj0eRWLl
…きれいな水?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:22:34 ID:9T1jB+ug
>>505
人工マツタケってもう20年以上前から、何度も
商品化が近いって報道を見てきたけど、一向に
実現する気配が無いな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:26:02 ID:Xv4XIdbq
女二人はレズセックスしたのになんでそのあと平気そうだったのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:30:21 ID:WJoR6e7G
酒のせいにして誤魔化した
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:30:33 ID:4KT1L0N5
長谷川にだけ効かなかったのはなぜだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:05:46 ID:iiHSXbV7
慶蔵の下に長くいるから耐性がついている
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:19:50 ID:L1VMjwhM
飲んだ惚れ薬の量<<日本酒と泡盛を飲んだ量=ただの二日酔いかもw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:01:40 ID:ko8jTNM3
アニメ、初めてみたよ。面白かった。
11話で短く感じたから、2期を激しく希望。

何で蛍はゴスロリになったんだろう?
直保の事好きなの?
斎賀みつきはああいう役がうまいね…

二人の先輩、優しいね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:39:04 ID:i8SA5xR8
うん、優しい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:44:37 ID:aQAhKIlA
それに引き替え長谷川と来たら
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:32:37 ID:CM8g7FjO
>>534
特に初登場シーンなんか原作と比べると異様にキツイ感じ。
漫画では及川とか武藤のこと割と細やかに面倒見てるのにね。
沢木を利用することしか考えてないみたいに見える。実際ほぼそうなんだけど。
原作の長谷川の可愛げみたいなんがアニメではあまり感じられない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:37:24 ID:IgDCtHPq
発酵倉関連のエピソード削られてるからなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:46:32 ID:5yTo2UuC
例えて言うと劇場版ナウシカのクシャナみたいなもんか
アレは単なる性悪女だったもんなぁ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:37:39 ID:Pbzu6b+K
いやいや。

「AKIRA」のミヤコ様とか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:06:40 ID:5yTo2UuC
>>538
アレは酷かったなwww単なるキチガイババァだったもんww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:57:15 ID:JOId/7KX
タミフルの効かないインフルエンザウィルス登場
パンデミックの際は、タミフルの効かない可能性も

日本オワタ

【感染症】「タミフル耐性」インフルエンザウイルス 昨冬、鳥取で高頻度で見つかる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1224590405/l50
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:23:47 ID:YUyfuLk4
>>537 >>538
おまいら、引き出しにいろいろ入ってますね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:38:19 ID:ChFT+aXp
もやし共かわいすぎる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:50:36 ID:zwrF48/E
集英社新書(菌類ネタ)の帯に武藤発見
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:51:40 ID:jO3quOG/
うp!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:10:37 ID:nkDZp5fB
先輩二人のどっちかとあやさんって相性よさそう何だがなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:07:35 ID:TIZ2gx9w
カプ厨スイッチONした俺の場合だと
美里-長谷川
川浜-及川
あやさん-ボーイくんなんだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:31:29 ID:l1LBFcb6
このアニメしか見てない頃は、スレで能登死ねって言ってる連中が何で騒いでるのかわからんかった。
武藤先輩うまいじゃん。


クラナドのあの女見て、なんとなくわかってきて。
乃木坂春香と黒鉄のラインバレルで納得した。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:48:49 ID:ZDXUuv72
>>547


はい出ました
いつものキチガイ

http://www6.atwiki.jp/test_matome/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:12:35 ID:n41aE28L
>>546
そして
結城−沢木
ですね

分かります。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:35:20 ID:dmyy3AgV
>>545>>546
亜矢さん誰とでもうまくやってけそうだな。ダメ男が好きってもほんとに
どうしようもない奴とは付き合わないだろうし。
付き合った相手をイイ男にしてくれそう。
ただ長谷川の手をとる→蛍ならできそうだけど川浜沢木には無理そう
咄嗟に押し倒して隠れる→美里以外無理 な気がする。
だから3組の中では長谷川×美里がみてみたい。
及川はおやじ好きらしいから立花センセあたりどうかと・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:28:17 ID:xRobHDPN
>>549
蛍は、絶対に実は女でしたwネタを作者が仕込んでそうなのがな〜
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:05:04 ID:TltN9KwM
樹教授の中の人って、友引校長の中の人と同じなんだね。
飄々とした感じがなるほどと思った。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:11:11 ID:eRB/pzEj
先輩のひとりが笑飯のかたわれな件
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:36:09 ID:UlU/uEfZ
>>551
アニメしか知らないけど、2話で灰まみれになったとき、
寮のお風呂に入らなかったっけ?
ドライヤーで髪乾かしてる姿だけだけど。

蛍は女でしたって流れ、結構好きかも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:47:39 ID:j1pDR2jb
>>554
あの時は玉袋付き双頭ディルドを突っ込んで偽装していたに一票。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:16:52 ID:vRdz+AfY
>>554
あの髪の乾かし方、手の動きとかがほんとに女っぽい。
あと沢木と日吉の店先で座って話してるときの脚のラインとかが艶かしい・・・

ついでに思い出したけどあのシーン、原作では「僕は生まれる前は・・・」
って台詞がアニメでは「みんなね・・・」になっててこの方が蛍らしいなって思った。
なんか蛍、自分のこと特別な存在に思ってるみたいに受け取れちゃうから。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:31:04 ID:Rjy2vYVX
>>554

あれエロくて好きだわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:36:08 ID:OQG27T27
野菜泥棒して、追いかけられているときの音楽、
サントラCDに収録されてます?

どっかで聴いたことがあるような気がしないでも
ないんですが…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:01:02 ID:NKMdwN0L
>>554,557

今見返してみた。
2秒も無いシーンをよく見てるなww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:00:53 ID:en80VJ3z
のだめ2で食中毒やってたけど
これがもやしもんとコラボした回?

もやしもんのほうも、のだめ菌出ないかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:38:38 ID:oDOQGaUU
名前からして危ないな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:54:25 ID:m8EGxjV9
>>560

いつものキチガイ
http://www6.atwiki.jp/test_matome/
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:40:16 ID:5vhaKfTJ
菌達がこんな所に!
http://imepita.jp/20081115/737300
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:39:18 ID:en80VJ3z
誰か名前だけだとグロみたいな、菌弁当の画像持ってない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:45:52 ID:m8EGxjV9
>>564
いちいちあげるないつものキチガイ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:22:04 ID:AC0ZLxG/
>>563
かわいいね

原作知りたくなって、ブックオフで安く売ってるかなぁって
行ってみたら、定価とあまり変わらなかったよ…
人気あるんだね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:59:40 ID:GmnYYYbi
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:01:01 ID:/tF8oFMJ
>>567

自演乙
いつものキチガイ
http://www6.atwiki.jp/test_matome/
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:27:49 ID:S0lq1BvF
当時みてなかったが最近みてみて面白かった
内容もイイので子供の見れる時間でもいい気がしたがフジには
大人も子供も見れる時間にアニメ枠は現在ないねーー

適度にエロもグロも入れられる深夜で見るのがまったりとしていていいのか?
二期はまだーー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:32:39 ID:EmDQvtTW
のだめ2をやるまでもやしもん2は無いと一年前言われたが
今のだめ2やってんだよな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:08:22 ID:uGq9OGJi
>>569
確か上の方でちょっと話題になってたけど武藤及川シーンだけは子どもに
見せらんなかったw。 絶対聞かれるし聞かれたらなんて答えりゃいいの。
そういや長谷川って沢木の見てんだねぇw 沢木の方も抵抗なかったんか
あの時はそれどこじゃなかったのかもしれないけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:16:13 ID:oe3reCOa
DVD-BOX出してくれないかなぁ。1万円くらいで。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:13:48 ID:4smcT4a/
>>571
あの程度で見せられないって言ってるお前の家庭が心配だわ
純粋培養は環境が壊れたときがおそろしいぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:25:11 ID:Ob9O895x
視聴率よかったしDVDもキャラグッズもそこそこ売れているなら
二期期待してしまうなぁ

製作班が他のアニメ作っているならそれ終わって取りかかってーほすい
まだまだかもされたい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:31:40 ID:2nGV615/
もうちょっと菌どもが前にでてもいいかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:16:32 ID:/e6Bz30D
ノイタミナ枠が続くならそのうち2期やるだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:32:02 ID:dYhTqauS
>>573
ふーん・・・
じゃそういう場合の模範解答教えてくれない?
それと今後「お前」はやめた方がいいよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:36:46 ID:xNcsYKvZ
>>571
>そういや長谷川って沢木の見てんだねぇw 沢木の方も抵抗なかったんか

んなシーンありましたか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:26:45 ID:0x3MUSwY
>>579
春祭のあと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:02:05 ID:roasEvPV
>>571
酔っ払って風呂上りのまま寝ちゃったんだよと答えとけ

>>578
沢木がフルツィンでぶら下がってる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:19:57 ID:/pKSPjcj
蛍がいない方が面白いのは問題だな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:37:24 ID:Tb1mq/co
なんだと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:21:07 ID:KIygQYhM
今頃になって菌たちのガチャほしくなってきた
もうみなくなってるねガチャ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:04:18 ID:93SYyf5s
また新しいのが出るぞ。

いま灯油ヒーターが菌マグネットで醸されてる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:06:21 ID:rkCdCp0s
精密機械に磁力のあるものを近づけない方がいい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:45:19 ID:YL5AiEBf
三丁目の夕日やってるけど
山崎貢監督やっぱいいな この人にだったら実写版もやしもん作ってもらってもいいな
ってなんでスレ違いの話題をここに書き込みに来たんだっけ?
後で思い出したらまた書く


いっしょに どこまでも〜

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:32:15 ID:OtWMdAlv
もやしもん絵本にならないかなー
子供に菌を身近に感じさせるのにこれ程適したキャラクターは居ない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:13:46 ID:m0OyfYGR
そして、カビを素手で触ったり口に入れたりするんですね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:49:20 ID:sEWFpiqA
>>587
やたら清潔志向のミニ及川みたいな子供にはならずにすむね
オリゼーは愛嬌あるしオリゼー主役の絵本なら売れそうだ

万一「おともだち」のアオカビやクロカビ好きな子になったら
ミカン放置したり風呂を掃除するのを嫌がったりするかもしれない。
先輩見たく虫好きになって卵を液体にいれたりしないように注意。
おたまじゃくしをヤカンにいれててそれを気がつかずに飲んだのは
ジャイアンの母。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:34:34 ID:FVCXx0tt
渡仏のフライトシーンを見てからというもの
ひこーきに乗るときマスクが手放せなくなりました
急に悪性のインフルエンザとか流行っても
自分だけは助かるんだもんねー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:06:48 ID:OXRv151x
菌の国際交流や〜!
592590:2008/11/25(火) 18:23:53 ID:m8mmFWMc
ごめ。。。
ここアニメ板だったわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:55:52 ID:upZZHjm3
蛍のキスの理由はなんだったんだろ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:29:25 ID:+rvTyRI2
好奇心
あの格好の時じゃなきゃできないことやってみたかったんだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:11:25 ID:q+Rp885Y
いたずらに見せかけて己の欲望に従った、と801板ならそれでFAだろうが、
もやしもんに限っては腐女子の妄想とは言い切れないのがなんとも
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:14:08 ID:8qDM973J
蛍のキス
子供の頃から一緒だった保直がしばらく離れていたら女が側にいた・・・
なのでそんならどのくらい進歩したのかと試してみた
だけど(以下略)

>>587
絵本にすると「オリゼーのおさんぽ」とか
「オリゼーとただやすくん」みたいなノリになってしまいそうだ。
ドラえもん・モリコロみたくもっと世界的なキャラになれそうな
オリゼー中心の物語を!と思ったらもやしもんそのままかも

もやしもんの菌劇場をそのまま豪華フルカラーブックまたは紙芝居で!
誰が買うのか・・・クックロビ〜ン♪
597586:2008/11/27(木) 04:49:42 ID:bxh8DNl3
>>586
すっかり忘れてたけど、もやしもんのOPって三丁目の夕日の人だったんだね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:50:39 ID:bxh8DNl3
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:50:10 ID:Yo9c0DE6
>>596
サイバラの「いけちゃんとぼく」みたいな。
オチも一緒で。
600600:2008/11/28(金) 15:20:51 ID:px6vU/vf
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:53:29 ID:PYr3PUS8
e-honでもやしもん7巻限定版の予約開始してたから早速予約した。
付録は『A.オリゼー ナノブロック』だそう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:23:56 ID:HPla2k6V
漫画6巻見終わった。
美里研究員、カコイイね。

蛍が直保の頭叩いたの、嫉妬かな…

これはアニメ2期が楽しみ。
603590:2008/11/29(土) 20:57:12 ID:5TlMZSJb
>>601
情報さんくす
7Yで予約いたしました
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:29:28 ID:BHQzlwGd
>>601
同じく予約した。
サンクス

楽しみだなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:09:46 ID:EU9iUkcQ
今見てんだけど、
農大はいりたくなってきたw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:40:42 ID:ZfWK0Ea+
    ただやすが主人公らしく活躍したら起こしてね・・・

         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l   /        ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:38:20 ID:Hxb/5IG2
二期まだかなー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:18:36 ID:uzlCRLjP
のだめと源氏と東のエデンが終って、もやしもんの二期が確定したら起こしてね。
         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l   /        ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:29:54 ID:LdgdFwmo
三丁目夕日2の冒頭で思い出したけど
もやしもん2の一話は嘘予告のアニメ化でよろしくw
ドルアーガや喰霊みたいに
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:53:38 ID:z6rr4dxu
絶望先生みたくオリジナルDVD付きコミックスでもいい。
菌いっぱいでよろしく。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:58:36 ID:LdgdFwmo
今空を見た
本当に
         ・
             (


           ・

みたいになっててワロタw
612むしろ:2008/12/02(火) 19:14:17 ID:aKw51d+0


             )

  ・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:48:06 ID:Rpvy1L1R
尼でオリゼーぬいぐるみ付き6巻復活してるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:20:15 ID:T4DWyrah
早さが足りない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:01:07 ID:IIF/SKhw
本当の農大ってどんなの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:46:09 ID:HpyUh0eL
うちの弟が農学部だったが、沖縄には行ってたな
農作業だってもちろん実習があるが
某農大ほど先端の施設は無い。

企業との提携なんて余程上等の研究をしてる研究室だけ
樹教授の話でチラッとでた納豆菌のネバネバからできた繊維の話なんて
某地方国立大学の農学研究所に海外からの留学生が研究室にやってきて
食品としての日本の納豆勉強してこいと命じられたと相談したことから
始まった。結局ここから発展して食用研究よりも
海外で河川の汚染物を納豆繊維で固めて緑化事業に使おうという話で
実用化を進めているもよう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:07:17 ID:bBXac1Vt
>>616
ふーん。原作読んだときはすげーじゃんやれやれぇと思ったんだが。
まぁ漫画に載るくらいだから有名な研究なんだろうね。

原作好きだからアニメは絶対ケチつけたくなるだろうなと思ってたけど
アニメはアニメで好きになった。
オリエンテーションの昼食の時沢木の隣に座った及川があんよそろえて座ってたけど
あの歳でああいう場所であんな座り方してる女の子見たことないや。
・・・やっぱケチつけてんなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:03:25 ID:yOPhqCal
日本ポリグル?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:32:15 ID:RkvkvkK1
今頃になって博物館のイベントに行くのは自分くらいかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:25:42 ID:ImNf9KeT
>>619
地方民の私はまだ。行きたいんだけどね。
年末年始はお休みとはorz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:23:30 ID:x6dRgO81
>>619
そろそろ空いてきていいかもしれないね。
11月初めに行ったら親子連れがすごくて、ゆっくり見るなんてできなかったよ。
午後からだったせいか、物販のカプセル類なんてほとんど売り切れだったし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:38:26 ID:cLDe1Qln
>>619
俺はこないだ行ってきたけど、
初期に行った人は石川センセのらくがきも追加されてるし
また行ってみるのもいいかも
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:30:49 ID:VfpyeCwd
>>619
俺は今日行ってくるわ。
行った人で何か見どころ、おすすめがあれば教えて下さいまし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:15:09 ID:GAar30AA
金曜日だけの特典オリジナルストラップだっけ?
はやいもん勝ちだけど

あれ 違ったかな・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:50:02 ID:GRotQLLW
>>623
自分も今日行きます。
金曜だとファイルみたいなのだったっけ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:05:35 ID:VfpyeCwd
>>624-625
早速行ってきた。11:30頃行ったら、金曜限定プレゼントのクリアファイルすでに終了…
平日だからガラガラかなと思いきや意外に来場者いたから驚いたわ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:44:00 ID:GRotQLLW
>>626
午後だったからファイルは影も形もなかった…
確かに結構混んでたね。平日だからか年配の人が多かった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:30:50 ID:qzuSiQZy
>>618
樹語りの納豆樹脂ならここだろ

ttp://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000029_all.html
「いろいろな企業ともお話ししているのですが、
 皆さん興味は示されるものの、実際の事業化となると腰が引けるようです。」


発酵系バイオ燃料とかそういう勉強したら卒業即その手の企業に就職桶
なんて幻想あおられて農大にはいるのは待て
もっと上のドクターとらないと相手にされないとか同じ4年大でも
工業大の方がもっとよく実務学習できるかもしれんからよく調査汁
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:42:07 ID:VfpyeCwd
そういや上野の菌展、TBSのHPでガイドブック引換え券付きの入場券買ったんだが
引換えた時は分厚いからページ数がかなりあって千円で安いなぁと思い、
帰宅して袋から出したらありえない表紙の厚さにびっくりww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:17:42 ID:NeRsHuXU
菌展の主催が赤坂のテレビ局に違和感を覚えた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:29:33 ID:MRxfJeVl
結城蛍ちゃんが可愛すぎるんだけどどうしよう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 06:20:45 ID:QlIRRKe9
幸せを願え。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:27:42 ID:aXheG4PL
菌展の入場者数が10万人に達したと昼のニュースでやってた。
10万人目の客が記念品としてO-157のフイギュア貰ってたww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:56:46 ID:JhZoiK9z
うらやまー!
でもオリゼーじゃなくなぜO-157なんだw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:30:24 ID:zc3nSHwo
菌展の話を聞こうときのこ板覗いたんだけどこっちでもいいの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:30:58 ID:d/Rq9qf5
ええよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:45:51 ID:Odkr2Rcw
アニメの放送が終って1年になるんだねぇ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:50:16 ID:8vXuG+op
マリーの声誰がいいと思う?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:49:46 ID:8HebhLls
サイガーが一人三役
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:08:39 ID:glm94RrP
サイガーと沢城みゆきちは芸達者だからな〜w

パクロミでもいいけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:11:08 ID:f9HkPMSW
優とマリーに関しては蛍と別の声を作る必要ないようなw
でも性格の違いを出すには演技力が必要か
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:06:47 ID:fClGo56u
菌類の不思議展でかもされて2回行ったあげく
漫画を6巻までかって7巻予約した。
不思議展限定クリアファイルもらったし買った。
モネラマグネット大人買いして一万円ほど散在した。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:39:03 ID:OQCaGnNp
優とマリーは声別の人でいいんじゃないかなあ
普通に女の子なわけだし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:34:54 ID:3FU7iE6M
ミクロワールド「動くカビ?粘菌の不思議」
【語り】川上まり
NHK h 6:50 〜 6:55 2008年12月21日
幼児・小学生 PID: 18408
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:35:30 ID:HAkW+zUf
>>643
お前は思い違いをしている
蛍だって普通に女の子だぞ(w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:05:21 ID:tkMRQTQA
>>645
………中の人はな

いや、もう“子”ではないか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:08:48 ID:ZiLEIZMC
7巻の帯にもやしもんDSが来年発売とあったけど・・・
タカラトミーのキャラものとなると出来はガクブルなんですがw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:50:43 ID:jrgLwQm9
mjsk
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:26:26 ID:VfePUtZO
二期やらないかな〜
夏にはやってほしいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:24:00 ID:xDzBkUnQ
ノイタミアは来年の秋まで予定が決まっているので、その後かねぇ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:59:23 ID:YTCNPIIP
>>650
あさきゆめみし→東のエデンの次はなにやるの?>ノイタミナ枠
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:13:53 ID:Ge3N+Vd2
2期相当分の話が夏〜秋だから7〜9月のクールにやってほしいな
来年でなくて再来年でもいいや
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:35:52 ID:T+IByiMD
>>651
のだめ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:18:03 ID:VUDGoZMa
>>652
もやしもん好きは気長に待つことを覚えないとねw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:56:44 ID:bRikGr48
源氏物語 エデン半年 のだめ で一年終了w
とりあえず もやし2は椿姫杏奈がゲスト声優で出る(二期制作時まで人気が続いてればw)と予言しておく



ところで もやしもん万華鏡のガチャやったやついる?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:50:19 ID:7lYNcy6D
君のクチカミノサケを試飲させてもらえんかね、長谷川研究員!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:20:19 ID:r9v4eXV+
>>655
プレパラートと和柄コレクションは持ってるけど万華鏡は持ってないなあ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:53:29 ID:yaaL2kZA
http://imepita.jp/20081230/247460

コミケ行ったら痛車に遭遇
やっぱり可愛すぎるw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:45:44 ID:SzbYMhw3
>>655
万華鏡もってるが、何?
箸置きに「かもしころす」って書かれてもこまる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:52:11 ID:8xOl4GVR
昨日たまたまいったらもやしもんのカレンダーが
ラジオ会館の海洋堂に入荷しててその後予定あってかわなくて
今日買いに行こうとしたらしまってて涙目w
3日からあいてるらしいけど安くなってるかな
661 【ぴょん吉】 【1357円】 :2009/01/01(木) 20:38:47 ID:yzRkGFZx


             r┐. ,=,┌、 __
           r┐| ./ト-! | r-ト-!
.         r┤ | |/」 L.|/ / |
            ||´          |
           L′・       ・ './
           {  rー──‐┐ }  ミカンかもすぞー
           [ └──‐ ┘ ]
           ` ー r─┬ -'
.                 ト  ト(;;゚;;)
              `'⌒’
662 【ぴょん吉】 【136円】 :2009/01/01(木) 21:51:46 ID:2wLVcRCC
モチは?>かもす
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:08:12 ID:34uylE0S
>>658
痛車ってほどじゃないよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:17:53 ID:ydroe5sv
醸車
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 06:45:42 ID:NDeKeoha
これ面白いのに
女装の世界でモエ系話題になってて
なんか納得いかないんですが?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:39:33 ID:3j0T5NFV
納得いくまで読むか、読むの止めればいいと思うよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:15:48 ID:ozGMs8Kf
もしくは飛ばして読んでしまえばいい

と、DVD見る度にそこの部分だけは飛ばす俺がつぶやく
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:53:00 ID:GlUZl88D
「なんで餅にカビがはえるんですか?」
「早く食わねえからだよ!」
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:57:30 ID:eFZb1Rjv
うちの田舎は鯖でなれ鮨をつくるんだけど
最後にはカビる
で、おかんはカビのところだけ削ってたべる
これホントはだめなんだよね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:12:45 ID:qvcsxdz6
うむ
醸されているよ
菌糸がはびこっているから非常に危険

うちのおばあもクリソゲノム色のとこだけ削って食べてるw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:17:39 ID:TlDYxtN1
実家からミカンが1箱送られてきたけど、
醸される前に食べきらねばw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:08:34 ID:6laz2AIr
>>671
冷凍みかんまじおすすめ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:28:33 ID:5/nfTO7q

             r┐. ,=,┌、 __
           r┐| ./ト-! | r-ト-!
.         r┤ | |/」 L.|/ / |
            ||´          |
           L′・       ・ './
           {  rー──‐┐ }  餅かもすぞー
           [ └──‐ ┘ ]
           ` ー r─┬ -'
.                 ト  ト□
              `'⌒’
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:11:49 ID:dxPd07eO
甘酒うまー
オリゼーうまー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:50:11 ID:k08bpo+b
餅は炙るし、腸内フローラが正常なら実際には問題ないだろうけどね
ミカンの場合はコロニーが一部分なら半分に割って半分だけ食べるけど、
大抵は気付いたときには緑色の塊になってるw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:38:12 ID:2C+XR698
この舞台って東京農大の何科?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:42:42 ID:XOQYf+RS
架空の大学で該当学科は無し
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 06:13:19 ID:XyEGLaMz
もやしもんおもすれぇ(*´д`*)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:39:02 ID:76VeNd+y
のだめカンタービレ劇場版はなんと二本立て!
同時上映は、短編映画もやしもん。
監督はなんと、三丁目の夕日やジュブナイルで有名な山崎貢。
こうご期待。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:20:01 ID:RjFE0KZg
mjdk!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:17:41 ID:9U+jaw37
おかーちゃんソースはー?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:52:46 ID:IwexU5Dk
>>675
緑色コロニー化したみかんは放置するか土中に埋めるかすると
その後どうなるのか?
教えて樹先生
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:23:36 ID:piAqYSEQ
>>675
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314585233
土中に埋めると自然に土にとけ込んで肥料になるらしい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:24:36 ID:piAqYSEQ
アンカミスすいません
× >>675
>>682
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:15:43 ID:2/LYBo/N
明日菌展行こうと思ってたけど、このスレ見る限りじゃ結構混んでそうだな…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:33:30 ID:y3/x5TvS
1/12までだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:14:26 ID:femle6dd
この間ひまつぶしで上野うろついて菌の不思議を見に行ったの。
キノコなどの展示を普通に見に行ったはずだったのに…

→クリアファイルもらった→なぜアニメ?→入場
→「僕アスペルギルス オリゼー!」→ちょwなに?
→「かもすぞ!」→かもされた!!
→帰宅し「もやしもん」視聴→今更はまったw

アニメ知ってればもっと楽しめたのにと悔しい思いが…
でも展示でもやしもん知れたんだから良かったのかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:27:37 ID:OytyROrK
>>687
> →「僕アスペルギルス オリゼー!」→ちょwなに?
> →「かもすぞ!」→かもされた!!

ワロタ
でももやしもんを全然知らずに来た人から見たら
こんな感じになるだろうなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:44:10 ID:AekBkpEr
>>683
ありがとう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:47:42 ID:CTZBiJXj
カビの生えたモチやみかんは土に埋めれば肥料になるよな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:48:26 ID:gtJFKsH/
>>690
種や根がかもされちゃったりしないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:48:43 ID:mV9WFNUj
>>687
菌ワールドにようこそ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:32:23 ID:cwotSJ3O
>>691
湿度や、植物自身の表皮の状態などによっては、かもされちゃいます。
でも、大抵は大丈夫。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:30:07 ID:8ldUa+5R
菌展なんだけど、クリアファイルってただでもらえたの?
最終日に行ったらもらえなかった…グッズもほとんど売り切れだったし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:31:57 ID:BtvMc3WH
>>694
菌曜日だけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:29:58 ID:zIMka8UE
>>684
ただでもらえたからって
そんなにプレミアとかは無いから気にすんな!

オレはオリゼーが抱っこされてるヤツだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:18:33 ID:0IBVkKqC
>>695-696
ありがとう(´;ω;`)
アニメイトでも行って見てみるよ。あとだれうま
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:40:15 ID:tRnM6JQ8
捕鯨船・第二勇新丸、インドネシアから追放

15日ハプーン船・第二勇新丸はインドネシア東ジャバに位置するスラバヤ港から船の
修復作業が未完了のまま退去することを命じられた。

インドネシア営林局、絶滅の恐れのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(CITES)当局、
また東ジャバ地方自治体は、第二勇新丸にスバラヤ港及びインドネシア海域から退去することを要求した。

全ては2008年12月20日にシーシェパードが所有するスティーブ・アーウィン号が南極海で
第二勇新丸を追跡したことから始まった。スティーブ・アーウィン号は天候の悪化により追跡を断念、
捕鯨船が氷山のコンディションが悪い北部へ進むのを横目に南下した。

「氷山が厚くなるにつれて危険を感じた」とスティーブ・アーウィン号キャプテン ポール・ワトソンは述べた。
「ハプーン船は氷山よりも我々に恐れている様子だった。最後にハプーン船の姿を見た時、彼らは氷山が
さらに厚い方角へ直進していった」。

その結果、第二勇新丸のスクリュー部は深刻な損傷を受け21ノットで走るハプーン船は7.5ノットまで減速した。

捕鯨船は3000マイル(約5400km)離れたインドネシア・スラバヤにスクリュー修復作業の為16日間を
かけて航海した。豪州とニュージーランドはスラバヤよりもずっと近い距離にあるが、両国は日本捕鯨船団の寄港
受け入れを拒否している。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:56:01 ID:n9mQbIz+
のだめの2期が終わったらもやしもんの2期が始まらないかと期待してる俺がいる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:29:04 ID:Ohb3kUlh
のだめ2期、とうに終わっているから
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:19:02 ID:DVos06iJ
二期は沖縄編から?
いや、ここはやはりダイエット合宿から…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:13:13 ID:cdMMCLgy
ダイエット合宿とかは単行本同様、偽予告で視聴者を惑わせて欲しいw
もし2期があるなら、唐揚姐さんの見事な捌きぶりとかも見たい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:45:47 ID:lkW29K9h
サスペンス風味の予告もいいな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:12:03 ID:XwaMYtSf
萌やしもん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:38:41 ID:2+HkAvZc
>>704
それ間違って無いよ。
萌えるには、発酵したりしてカビの芽が出るみたいな意味もあるし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:14:47 ID:DVos06iJ
原作ストックの尽きた終盤が
アニメスタッフの腕の見せ所だなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:31:27 ID:uaG5w79z
「樹、えらい学者になれよ」
「大学は勉強をするところだよ」
戦時中チックなこの予告は、映像になったら泣ける気がする
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:03:08 ID:qb8z3kdu
嘘予告の中であれだけそのうちやらないかと期待してる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:10:39 ID:T6UMbKx8
武藤ならエタノールとか飲んでいそう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:50:18 ID:XvcanvMO
今朝のNHKにゅうす(勉強に役立つグッズ紹介とかのコーナー)でチラと移った女子中学生の部屋に
O157のソフビが居たんだよ
見た?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:04:22 ID:AHBTEirt
見てない。

【終了】
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:32:42 ID:sohIFT8E
>>709
誰かのエッセイに、「アル中治療のため精神科病棟にした患者」のことが書いてあった。
当たり前だけど、病棟内にアルコール類の持込は禁止。
でも、少しでもアルコール分があるものを飲みたい一部の人が
「ヘアートニック」を持ち込み、それを飲んでいたらしい。

この話に比べたら、エタノール飲むくらいどってことないだろうな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:02:16 ID:Hca3Yjtx
のだめ劇場版と二本立てで山崎監督の短編映画実写版もやしもんやる予定だったのに、
フジテレビ側がグダグダゴネてる内に、山崎貢監督はクレヨンしんちゃんアッパレ戦国大合戦の実写化のほうに行ってしましましたw
バ〜カ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:54:27 ID:iQQAieHt
>>713
やんなくって良かったぁ………
神様ありがとう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:26:19 ID:VKJXOXIf
ホントだね、やらなくてヨカッター
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:29:28 ID:dMekNILe
菌劇場実写化と聞いて飛んできました。
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:48:55 ID:tXv5XDCX
>>712
吾妻ひでおの『失踪日記』にもなかったかな?
依存症は怖いね。ムトー…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:37:29 ID:d8RMJT7P
カビも実写でやってほしい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:54:58 ID:GggyF06Y
クレヨンしんちゃん実写版って・・・
ヤッターマンでもうやめとけよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:52:09 ID:OBlF7a0d
米組ターゲットなら勝手にやればいいと思うけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:49:34 ID:nJw/F5G/
友人がオリゼーのぬいぐるみをもふもふしてるのを見て、初めてもやしもんを知り、
ふと単行本が目に入ったので試しに一巻読んだら面白くて全巻読んで、
その勢いでアニメも全話ようやく見終わった俺が今来ました。
久しぶりに「うおっ、漫画のまんまで動いてるよ〜」って、アニメの原点を感じられた。
嗚呼、放送中に知っておけば……悔しいっ! あの終わり方だと二期に期待しちゃうなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:11:54 ID:kJ37cI1s
>>721
かもしワールドにようこそ
オリゼー入り甘酒でもどうぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:58:57 ID:NiFCefZ/
最初、内容を知る前は
菌が人間に対して敵意を持ってるのかと思ったが
自分たちを食べて元気になれというオリゼーたちに感涙
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:21:34 ID:vLoGVoST
>>721
原作レイプがなくて、
しかも菌たちが漫画よりイキイキと動いている姿は感動だよな。
マバタキするアクションなんて、
漫画じゃ表現無理だもの。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:35:38 ID:xetwyUlg
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:14:05 ID:EQqcGq+q
夏目友人帳見たけど
幽霊やお化けが見える人の話は昔からある

でも、それを、菌の見える人の話にしたってのは斬新だよな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:47:47 ID:O2r7i48L
見えて、さらにコミュニケーション出来るからな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:39:01 ID:aWpfuqUj
『もやしもんDS』これでキミもかもされる?
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1221871_1407.html
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:34:19 ID:PBHGkrDo
欲し…値段高!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:01:28 ID:EQqcGq+q
ROBOTアカデミー賞おめでとう〜!
本当におめでとう
記念して、このスレ的にはこの動画

ドモアリガトミスターロボット
http://www.youtube.com/watch?v=w9-_Ss4X8Ec&feature=related
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:13:58 ID:EQqcGq+q
こっちのほうがいいかな
http://www.youtube.com/watch?v=gh-7eZyPWtE
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:22:37 ID:FL3an7A7
今 BSアニメ夜話で攻殻やってるけど、
タチコマって菌と同じ人?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:08:05 ID:/21vDpfR
>>732
多分違う
タチコマ:玉川紗己子
フチコマ:三輪勝恵
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:49:25 ID:WUWIUFjW
サッカロミセス・セレビシエ(協会酵母): 玉川美沙
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:23:27 ID:/21vDpfR
玉川 美沙(たまがわ みさ、1971年2月28日 - )はラジオパーソナリティ

玉川 紗己子(たまがわ さきこ、本名:池田 砂記子(いけだ さきこ)(旧姓:玉川)、1962年1月20日 - )は、日本の女性声優、女優
配偶者は池田秀一

それぞれ別の人です
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:45:27 ID:LlZTtYDV
シャア専用タチコマだったのか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:39:30 ID:6HBQHPR+
アンパンマン→タチコマとはシャアもなかなか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:38:07 ID:UIDagC9U
そこはマチルダさんって言ってやれよw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:00:34 ID:A8Xe/5EB
ひばり君と一緒になったアムロの立場は
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:03:24 ID:MG+rMFhL
そこは、今だったらキャシャーンって言うべきじゃないの?
と思ったら、

ググって糞ワロタw
大空ひばり:間嶋里美
坂本耕作:古谷徹

ひばりくんと結婚すんなよw
(最近まりほりっていう、似たアニメやってる)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:09:03 ID:7wd0ab1M
若人よ知ってるかい?
その前にヤムチャはランチさんと結婚してたんだぜw



いいかげんすれちだぞー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:52:34 ID:MG+rMFhL
キャシャーンでの
キャシャーン(古谷)と女王(小山)の会話シーンは
収録現場の凍った空気が電波を通して伝わってきたぞ・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:11:04 ID:HtE6p7pj
ここはやたら年齢層の高いスレですね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:56:18 ID:lftWof0D
>>742
まあ、あの二人はブルマさん家とは違って円満離婚だったらしいし
ひばりくんと結婚したのもそのかなり後の話らしいし
今は普通にお友達だという話も聞くけどな

だからその凍てついた空気は
ベテランの醸し出す緊張感だと思う………んだ………が………

ええいすれちだすれちだすんませーん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:03:10 ID:/enI1fhd
もやしもん2のOPかEDは、夏目友人帳の人にやって欲しい〜!
あの、見えてないVer→見えてるVer考えたやつ誰だよ最高だよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:05:22 ID:/enI1fhd
(参考)
続夏目友人帳OP あの日タイムマシン
http://www.youtube.com/watch?v=MUED1GdZUCI&feature=related
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:24:32 ID:2l0algfm
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:29:29 ID:CeYMLIIF
なんでけいは日吉酒屋にいったの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:31:53 ID:m8sVfsBH
樹先生の紹介だろ
それを匂わすところが確か休学の話してる場面であったよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:23:22 ID:rPC9ORM1
>>749
そこじゃなくて、何しに。夜酒場の真の意味とか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:29:43 ID:wD309X57
それは、まだ作中では意図的に隠されてるところでしょ。
何度か匂わされてるけど、はっきりとは語られてないよ。

俺の個人的な想像としては、
蛍の勉強=人生経験のためじゃないかな。
蛍は酒蔵継ぐけど、その役に立つように、客の目から見た酒の事を知りたい。
そのためには酒屋で働くのがいい。
日吉は一般的な販売も、飲み屋もやってるから、両方の勉強ができる。
ついでに、女装してやったら、男のままとは違う見方ができるかもしれない
とか。

樹先生の思惑は、また他のところにも有りそうだけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:54:10 ID:HbP6ucv3
■17歳グラドルが取締役に
 グラビアアイドルで17歳の仲村みうが、3月10日に所属事務所「エートップ」の取締役に就任していたことが分かった。
仲村は14歳でデビューし、2006年ミスヤングマガジンにも選ばれたが、07年11月から08年2月まで活動停止していた。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:29:57 ID:GBjMdujV
何かと思ったら、ヨグルティの人か
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:39:58 ID:fkCJCNNB
ござるか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:46:10 ID:02I+uWzj
ござるのう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:47:54 ID:YKZpZsDu
    ■
    日   
   , ´ ̄ `:、 
  i ・   ・ i  ヒマでござるのぅ
  ゝ.. ^ _ノ 
   (つ□O   
   と_,_) 
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:11:58 ID:pRUghCjL
保守
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:08:52 ID:j/i1bd0N
右足が水虫菌にかもされたー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:16:33 ID:dTVrlHk1
かもせかもせー

左足もかもすかっっ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:38:51 ID:5Mm23x3v
我々の王道楽土を築くのだ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:44:14 ID:wY9+3UqJ
こいつにヤラレて今週全滅です。


           /゚     。
         ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。
            )'´     `ヽ.
      。__,′・     ・  ─- 。
         { ┌‐──┐ j、
         .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。
        ゚´    厂 ̄ }
              ゚   ゚

インフルエンザウィルス
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:17:55 ID:8Y58B/LN
>>761
春が来たら治るさ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:37:56 ID:Errvng1q
ブタとチキンが癒してくれます
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:16:09 ID:HC0qMvUG
424 :名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 04:59:35 ID:R4Dh/6CT0
関羽役は笑い飯の西田に似てるというより
同じ顔



レッドクリフの関羽が、髭先輩にそっくりらしいぞ〜
吹替は小西にやってもらおうw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 05:35:57 ID:lLcaVPMT
ヨグルティのようなもの
ttp://shop.frente.co.jp/wall/clish_1024x768.html

…ようなものって言っても連載前からあったんだよなこれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:26:41 ID:skz2Y9f3
コスプレするのって何話?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:52:27 ID:Hz06gV8r
関連スレに追加

【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4[アニメ漫画業界]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/l50
 
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:54:00 ID:icSp004O
>>766
10話ですよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:32:11 ID:7EdWoc1E
静かだな…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:17:16 ID:BDSU1hIm
ようつべで、粘土で菌たちを作っている人がいて可愛かった。
自分も粘土買って来ちゃった。コマアニメとか作ってみたいが無理だな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:50:27 ID:jaqVjd6x
最近1巻だけ漫画を買って読んだけどアニメの方が面白いね。
アニメの方が声や動きがあるから菌が可愛い。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:18:56 ID:OFHbofoh
>>771
先生のウンチク話とか隅から隅まで読んでみ、
またアニメとは違う面白みがあるから。

単行本1冊読むのに1時間かかる漫画ってのも珍しいわ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:48:40 ID:PMKUAZbF
タユタマって新アニメで、菌みたいな霊体キャラ出てる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:06:53 ID:AheuJXYQ
神道の穢れや禊の概念って
病原菌の感染やその消毒を
古代人が知っていた証拠かもね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:09:09 ID:2uAz2H8+
海外は菌とかそういう概念が無くて、普通に泥だらけの手のまま飯食ったりしてて
医学 というものの発祥は、菌の存在に気付いたことである とまで言われてる


その頃日本では けがれだなんだで手を洗ってた
今の日本人は 手洗いはするわマスクするわで
海外の人間からは みんな看護士か医師かなんかか? と言われるくらい
潔癖症民族と思われてる

日本は気候風土が、伝染病バンザ〜イ な環境だったからね
潔癖症バカだけが生き残ったんだろうな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:13:14 ID:iQnEnMJg
もしもやん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:07:21 ID:HM+saoCk
たしかに海外の民族大移動は
雑菌バカが異民族の病原菌に感染しまくって
滅んで入れ替わったものだからね

同じバカでも雲泥の差だね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:07:44 ID:GQ7yxhpp
>>776
マダムヤンがどうしたって?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:10:29 ID:MAKnWWad
おてもやん?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:50:25 ID:Ana3WSFZ
保守
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:53:21 ID:tkpB0V8f
そろそろ春野菜の季節だね
アスパラなんかいいなあ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:58:00 ID:FFpZU3Jn
スナップエンドウも旬らしいぜ
はなまるカフェで特集やってた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:43:30 ID:uzduLY1n
確かB1農場が春野菜だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:34:45 ID:cnXjaIWE
トメィトゥも春野菜
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:06:14 ID:aEyMWoRA
B7農場も春野菜だよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:36:40 ID:r9KKFQ7w
DSでゲーム出るけどみんなかう?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:45:47 ID:nl74Ipap
そもそもDS持ってない
本体ごと買う価値はあるか否か
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:38:23 ID:C7Yce3cY
ヨーグルトでつけもの作る季節ですね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:48:45 ID:GQhnvEn+
昨日のニュースでリアルオリゼーの特集やってた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:35:14 ID:wpjMchRt
DSは出すタイミングが遅すぎた気がする
アニメに合わせればよかったのに
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:19:33 ID:JDckNGNc
>>790
アニメが好調だったから出すんだと思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:12:05 ID:P22oYY1w
草薙メンバー逮捕でクレヨンしんちゃん実写映画の公開無期限延期w


山崎貢監督は、こんなくだらない映画作らずに
黙ってもやしもん実写短編映画(のだめ映画と二本立て)を作ってれば良かったのに
自業自得
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:45:33 ID:oF8Ie2oy
周囲の反対押し切って主演を草剪にした山崎監督はどう責任を取ってくれるだろう?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:58:42 ID:TqLT9jth
いや、ピッタリなんじゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:47:46 ID:c5IY0Jd8
>>794
あ、そうか!
しんちゃんは暴れたり騒いだり裸になるのはフツーだもんな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:59:22 ID:c5qOqPa8
ぞーさんwwwwぞーさんwwwwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:33:54 ID:fi7MwV1W
しんちゃんの中の人って、夏目友人帳の、子狐の中の人と
同じなんだよね… 声優さんってすごいな…

アニメ2期は難しいのかな…
原作も大分貯まってきただろうし、いけるんじゃないのかな。

原作が今、どんな状態なのか気になる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:52:37 ID:LaDXpEuo
春祭のとき 男どもが全裸で干物になってなかったっけ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:13:57 ID:AJvuLiYE
メキシコで新型インフルエンザ(?)ついにキター


【国際】人間への豚インフルエンザ感染数百件、うちメキシコ市周辺で57人が死亡した疑い 世界保健機関(WHO)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240571822/l50
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:42:48 ID:xoAyrfja
防疫テーマ、大好き。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:21:06 ID:px4Nwguo
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:18:53 ID:2u6s1eIR


           /゚     。
         ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。
            )'´     `ヽ.
      。__,′・     ・  ─- 。
         { ┌‐──┐ j、
         .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。
        ゚´    厂 ̄ }
              ゚   ゚
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:25:13 ID:Jl0ckarA


           /゚     。
         ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。
            )'´     `ヽ.
      。__,′^     ^  ─- 。
         { ┌‐──┐ j、
         .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。
        ゚´    厂 ̄ }
              ゚   ゚
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:07:58 ID:moYQ+MpM
>>800
あの音楽いいよね〜 着メロダウンロードした


なんかニュースでもやしもん実写映画の撮影風景やってる
ロケ地成田空港
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:44:08 ID:VRMb36b6
>>804
UFO研で起こったことが、現実のものになってるね…
どうなるんだろう?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:55:56 ID:CFsDlrn0
インフルエンザウィルスのAAあったっけ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:03:03 ID:bobcRuvW
808806:2009/04/29(水) 09:02:49 ID:SvktC6XA
>>807
ごめ。。。
シャーレ洗ってくる。。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:09:20 ID:hAkmPCOn
>>805
5年前くらいから専門家が言ってることが現実に起こっただけだしね。
ジュラシックパーク2の原作で狂牛病のことが書いてあるけど、(恐竜の餌に肉骨粉とか)
数年後に現実のものになったね。

今見ると、もやしもんの6話は、すごい笑えるか背筋が寒くなるか両極端だな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oajpbwQ2qkk&feature=related
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:39:33 ID:e7dr7tgL
悲劇ですわ
喜劇ですわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:08:45 ID:q0gf+FsR
>>809
UFO研マジやべえ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:13:54 ID:wS0fUkay
だから、鳥とブタを一緒に飼うなって言っただろ。のんきな集団自殺か?

【科学】豚から鳥インフルウイルス、体内で「新型」に変化か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240947236/l50

【医療】インドネシア豚から鳥インフル 豚の体内で変化し、人から人へ感染する能力を獲得する恐れも 神戸大感染症センター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240980842/-100

【インドネシア】同国の豚が高い確率で高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)保有が判明。体内で「新型」に変化か
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240952105/-100
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:32:24 ID:bUDfKSe2
もやしもんのコミックスを医学コーナーにおいている書店があるらしい

今後増えるかもな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:04:28 ID:74AQYPVO
というか、夕方にでもアニメを再放送すれば良いのではないかと思ふ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:28:58 ID:pCFTRP6v
(コミック)渡仏の飛行機のシーン最強
あれみたらいっぱつでマスクしたくなりました

フランス編やんないかなあ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:49:12 ID:3X087OtB
アニマックスでやるのか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:20:48 ID:Zk/YoY+M
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:54:37 ID:somtkn09
↑消えてて見られないんだが何の画像だったの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:13:43 ID:kqG0N3DB
たしかモネラマグネット第4集だったと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:31:22 ID:r4wX9i5T
>>819
デザイン的に、あまり好きではないな…
やはり元のオリゼーが好き。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:02:09 ID:gpnf1X4Y
新型インフル問題“予見”した小説…作者は前保健所長(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090425-436828/news/20090503-OYT1T00083.htm

もやしもんはもっと評価されるべき。
アニメ2期はまだかな…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:08:32 ID:RK8GVg2k
1期が終った後すぐにアフラトキシンネタで愚痴をこぼすオリゼー・ソーエの小ネタを
作ってくれていたら、と惜しむ気持ちはある。
不謹慎だし、今後も封印されるだろうけれども。

もやしもんのガチャ(アニメ準拠デザイン)が減るどころか増えている気がするので
知名度では問題無いと思うんだけどねー。
大人の事情よりも利益優先してくれると良いな。
私は唐揚姉さんが声付きで動く様が見たい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:57:28 ID:Wx/P88O1
Meetsの表紙がもやしもんw
発酵食品特集号よ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:53:14 ID:oynK2Q0j
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:15:46 ID:gOeeLg7V
なんでもやしもんが表紙なの?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062148390/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:58:38 ID:yVMibxrD
…講談社だから?
つか、この時期にこの表紙はアカンやろ!w
と思ったら、出たのは去年の夏なのね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:53:06 ID:7Ty1/3cT
なにげに大人気
菌たちはいつもあなたのそばにいます
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:56:34 ID:CRmZVKuo
薦められたから読んでみたけど、何が面白いのかが…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:47:17 ID:pqNC9u3v
ゆうきはなんでただやすにキスしたの。それだけが未だにわからない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:17:09 ID:C/uYc/kS
ゆうき。。。ああ、ホタルか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:39:56 ID:IHMVcApd
>>826
本当は恐い海外旅行 みたいな本なのかと思ったw
ナイスタイミングすぎw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:35:14 ID:ds4Ma7nd
>>829
好きだったんじゃないかな…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:23:15 ID:w0LXx3/g
あと10年くらい原作を読み続けたらわかるんじゃね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:30:24 ID:uOd06Xwb
とりあえず いっしょに暮らしてみれば
っていうかはやくして
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:43:01 ID:ldHMTMVT
蛍に付いてる菌がただやすの菌にちゅーしたくなったんだよ
生物は遺伝子レベルで菌に操られてるのさ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 05:11:19 ID:Kk/dRYFC
グラスを拭きながら沢木とのちゅーを思い出して微笑む蛍が好き
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:26:45 ID:fRaZ/RMD
乙女かよ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:40:41 ID:HVENDO6R
心だけなら、蛍は最も乙女らしい純粋さがあるのではないかとw

長谷川さんは精神的には現役少女。
武藤は何だかんだと古傷を忘れられない女
及川は親父転がしが特技の女
亜矢さんは成熟した女性
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:05:17 ID:2p70zJrx
あー二期やってくんねぇかな

沖縄 収穫祭 フランスであっという間に終わるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:43:16 ID:ZZU4h9tV
>>4
宏岡 亜矢(ひろおか あや)声 - たかはし智秋

次スレから追加希望
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:51:30 ID:IDMEwaAQ
なんか、中途半端に終わった感が…
原作読むしかないのかな…
二期はなさそうだし
キビヤック…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:51:08 ID:d5GGLLN2
一応二期作れるような構成にはしてあるんだよな・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:42:16 ID:0+2Zv6Bg
来年くらいには二期やって欲しいな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:30:46 ID:+NlVNf52
>>842 原作読んだ方がいいよー

自分もアニメだけ見ればいいかと思ってた口だったんだが
あの終わり方につられて原作買ってしまった

そしたらマンガにはマンガの面白さがあってすごく良かった!
特に菌がメインの薀蓄ハナシがアニメでは削られちゃってるから
コミックスの1巻から読んでも充分面白かったよ
知らない話もあるんで新鮮

2期やるなら飛ばした話も番外編みたいな感じで
是非補完して欲しい
845844:2009/05/12(火) 19:32:16 ID:+NlVNf52
ごめん >>841だった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 03:12:43 ID:jtRufJCS
今年の10〜12がのだめ最終回だから
来年1月からお願い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:09:02 ID:3otQTchb
アニメ二期やるやらないのが決まるのって視聴率?DVD等の売れ行き?
とりあえず続き見たい……
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:06:27 ID:4IGXegWT
>>847
視聴率かDVDかなら圧倒的にDVDですよ

ただこの作品はノミタイナ枠で最高レベルの視聴率だったし、DVDもそこそこ売れたから
続編が作られないのはそういった理由じゃないと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:53:10 ID:Ul2iJ344
>>847
深夜アニメは普通の番組とビジネスモデルが違うので視聴率は関係ない
製作委員会がアニメを作って放送枠を買い取って(ノイタミナ枠は例外だけど)
放送してDVDで投資を回収する
ぶっちゃけ放送はDVDの30分CMと言われる
DVDがそれなり以上に売れたら2期もありえる
もやしもんはDVDがけっこう売れたはずなので2期はそのうちやるだろう
いつになるか分からないから、もやしもん気に入った奴は漫画も買ってみ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:53:25 ID:3otQTchb
>>848
DVDも結構売れてたと聞いて少し安心した。
ひょっとしたら今年…来年にはと夢は膨らむ
フジTVに根気よくメールでも送れば少しは可能性上がるかなw

>>849
視聴率はさほど関係ないんだなーまあ視聴率とDVDの売り上げはある程度連動してるんだろうが
にしても期待は持てそうだ
けど放送がフジTVじゃなくてテレ東とかさらにもっとマイナーな局ならすんなり二期放送とかしてたりするんだろうか…
しかしこのクオリティーで制作出来たかは疑問だがw
漫画は今更だが買ってみるわ

…てか無知で申し訳ないが『ノミタイナ枠』って何?深夜放送の事?w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:33:40 ID:uBdb/MsR
ググレカス
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:52:29 ID:v2cJt6Qy
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4[アニメ漫画業界]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/l50
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:25:26 ID:X68X8eXl
今やってる地ビール祭り面白くなりそうだし
2期やってほしいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:40:42 ID:vdXscPqk
地ビール編までやるとしたら2クールは必要になってくるな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:42:37 ID:4PD1Ig1E
2期もワンクールだとしたら蛍が沢木ぶん殴って終わりだろうなぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:48:58 ID:O1e0tQh4
国内初観戦
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:22:42 ID:TkO1ika5
Change! We Can!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:30:44 ID:+SXZlmPz

                 /゚     。
               ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。
                  )'´  豚 `ヽ. 大阪人アホやから
            。__,′・     ・  ─- 。とりつきやすかったわ
               { ┌‐──┐ j、
               .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。
              ゚´    厂 ̄ }
ぱんでみっく            ゚   ゚    大阪人由来で
 したろかー /゚     。              /゚     。 大阪弁になってしもたわ
     ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。     ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。
        )'´  豚 `ヽ.            )'´  豚 `ヽ.    あほインフルエンザて呼んでや
   。__,′・     ・  ─- 。   。__,′・     ・  ─- 。
      { ┌‐──┐ j、         { ┌‐──┐ j、
      .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。       .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。
    ゚´    厂 ̄ }          ゚´    厂 ̄ }
          ゚   ゚                ゚   ゚
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:56:49 ID:wrHobRfs
洒落にならんから感染拡大しないでお願い真剣に(汗
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:13:23 ID:HsKC+09Y
なに言ってやんでぇこのホモサピが!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:37:07 ID:tDZ0Q3kz
インフル菌にいわせれば
「オレたちだって必死に(普通に?)生きてるだけじゃん」なのかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:52:20 ID:HsKC+09Y
「箘じゃねえ。」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:19:12 ID:N2XCaeaS
新型細菌淫婦瑠宴座
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:58:59 ID:91iCnEQB
菌とウイルス一緒にすんな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:30:06 ID:E+VAGzSN
その昔、インフルエンザの容疑者にされた「インフルエンザ菌」ってのが存在するよ。
もちろん、インフルエンザともインフルエンザウィルスとも無関係だけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 04:48:56 ID:UijfXQI5
なにその「脚気は細菌が原因」みたいな話はw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 04:54:11 ID:G4CHuHyQ
菌の方も結構厄介なんだけどな。
基本は日和見だけど乳幼児の場合は死ぬ事もあるらしい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:29:47 ID:7BkGTxdU
ウィルスは箘に比べて、いまいち何したいのか分かんないよな。
生きた細胞の中でしか生きられないのに宿主殺しちゃうし。
作中でも、ヌボーとして漂ってるだけで
沢木ともコンタクトしてないよね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:23:19 ID:BR2lNTsq
>>868
でもかならず何割かは感染しても発症しないんだって
少しは生かしておかないと宿主がなくなっちゃうから

我々はウィルスに生かしてもらつてんのかね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:41:28 ID:d/pYOdpd
夏目友人帳が放送中止になるとは思わなかったよ…orz
今回のインフルエンザは強敵だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:24:56 ID:5osB7dTy
「マスク意味ない」
みたいな事言ってた回があったけどあれなんでだっけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:27:56 ID:McDLb6Cm
>>871
マスクの隙間ぐらいはウィルスは難なく通過できるから。
重要なのは自分の呼気で湿度が保たれる事。
インフルエンザウィルスは湿気を嫌うのでそこで遮断する確率が上がる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:30:40 ID:5osB7dTy
>>872
判った。ありがとう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:57:41 ID:6A9HFcel
沢木がつけてた不織布マスクじゃダメだって事だろ
長谷川さんがつけてたのなら高確率でウィルスまで防げるはず
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:34:01 ID:uX59QGSE
あと、うがいの有効性にも疑問があるとか。
まぁやらんよりはマシだし、心掛けの問題だろうけどね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:37:43 ID:Q/Z7/TDz
なにげに役に立つまんがだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:43:31 ID:8wqO7Gcr
そういやUFO研は豚と鶏一緒に室内飼いしていたよな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:12:04 ID:fZCBea+N
>>877
だからムトーが「やたらのんきな集団自殺」って言った訳でw
>>809参照〜
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:28:34 ID:IHz13NFm
男の娘牧場アンケート
http://otoboku.org/cgi-bin/qnaire2.cgi
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:39:18 ID:8wZkgpjm
集団自殺じゃすまないからなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:17:19 ID:0xiMlexS
久しぶりに来てみたら、やっぱインフルエンザの話題になってたかw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:16:05 ID:nU0UgSjd
「観察者きどりかっ!」
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:13:45 ID:Ah3C4WIq
>>875
うがいは日本人独自の習慣らしい
風邪防止に外から帰宅したらうがいしましょうと啓蒙してるが・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:08:18 ID:Ux1qZr3T
このごろ流行りのおんなのこ♪
毒性の小さななおんなのこ♪
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:32:14 ID:Tb1tCHdz
アニマックスで放送決定
世界初!?菌アニメ登場!!

って、世界初の菌アニメはサイキンポンタだだろう。
不勉強甚だしい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:28:50 ID:l9/oO68c
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:38:48 ID:OktCqF3U
>>883
個人が防疫に無頓着な外国の方がおかしいんだよ。
アメリカなんか、インフルエンザが蔓延しても誰もマスクかけて無かったしね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:12:19 ID:/eZTR42y
最近このアニメを見始めたんだけど、結構面白いのな
2期の予定はあるの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:30:53 ID:b3oasIEu
ログを読みたまえ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:09:24 ID:VglJUTT6
初見第07話。
春祭面白いなー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:58:06 ID:QfBEOp2j
ttp://loda.jp/kaeru/?id=34&img=34.png
ノートン先生のお知らせマークがエドデスに見えたのは俺だけでいい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:03:22 ID:VCGYnv8K
アニマックス始まったな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:28:49 ID:QYxFCsEI
アニマックス 6月〜7月  第1話〜第9話
毎週 水 22:00,木 3:00,14:00  各同話
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:01:48 ID:dVTkNhNs
                                          ,.  -─- ..、
                                      , '         く
                                        {    ・     ・ }
                                        {   r─--─┐  } にげろー 
                                      \ ` ──‐ ┘,ノ 
                                          厂「丁¨{´     
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ  糖を独占するぞー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J

乳酸菌と酵母菌は糖をめぐって、互いに乳酸・アルコールという毒物(殺菌成分)を出し合って。
壮絶な奪い合いをします。

この牛乳の発酵物は乳酸菌ではなく酵母が権力を握ってますね、
これはヨーグルトですか?


いいえ、ケフィアです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:36:21 ID:D30uFHs1
アニマで初視聴組
なんだこれ、可愛いじゃないか!
菌、かわいいよ菌
早速コミクス買ってきた
アニメ2期マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:51:07 ID:D7MjbZ6Q
二期は見たいけど、フジがまともに二期を放送したアニメってあったっけ・・・?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:53:56 ID:nWaoNxRM
>>896

のだめちゃん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:40:03 ID:afc1UYCj
のだめは秋に3期もやるしな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:41:18 ID:XqkOWYAY
俺もアニマックスではじめて観たよ!菌のかわいさに吹いたw
あ、水虫菌は少しキモかったが…w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:33:57 ID:mupL1tDG
いまさらみたけど面白いね
作画レベル落ちないし話も全話安定しておもしろい
なんで2期やらないのか不思議
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:34:00 ID:YFh799Yr
川浜 爆笑問題田中
美里 笑い飯西田
菌オバケの回の酒屋のレジ ケンコバ
長谷川 真木よう子

にしか見えないんだけど(特に美里は関西弁だし)
これって意図してるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:27:46 ID:jBXM/E3E
さあ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:18:49 ID:Oxxi8jZI
美里については作者が否定してるな。
他のは初めて聞いた。そいつらって似てるかな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:13:08 ID:lCbFkfqE
>>901
酒屋のレジって…日吉店二代目なのにw でも確かに似てる
ケンコバ本人も知ってる。TVで言ってたらしい
本名も同じ ともはる。字は違うけど

それより長谷川が真木よう子!…勘弁してくれぃ
自分のイメージはイーオン・フラックスのシャーリーズ・セロン
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:37:46 ID:PmDa5b6A
>>900
フジテレビは、アニメが編成の邪魔になると嫌ってるんだよ。
高視聴率だった旧名劇の数字を落とす為に行ったあらゆる妨害工作は 今や伝説。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:08:31 ID:OjN9ZgZH
未成年が酒を飲む様子は放送ダメ、ってことだと思ってた。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:47:16 ID:jomug0wv
そのへんテレビはうるさいからなぁ。
(まあテレビで流すとうるさく文句付ける連中がいるからだけど)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:48:37 ID:8NqGSb4l
せっかく無理やり飲まないようにしたのに

そのおかげで蛍が香りだけで草原にトリップする変な子になったのに
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:10:59 ID:kgQqtdnL
>>900
アニメの企画は放送開始までに2年以上かかる
1期の時点で2期の企画がなければ、放送直後に2期を決定しても
まだ2期をやれる時期じゃない

>>905
深夜アニメに編成の都合なんてあるか
ノイタミナは深夜アニメとしては珍しく放送局が気合い入れてるほうだぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:18:52 ID:b/wp7JYY
先週レンタルDVDで初めて見た
菌が可愛いからストラップが欲しいんだけどオリゼーとソーエの違いが分からないんですが…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:21:47 ID:TUVGPhpR
>>910
頭のてっぺんを見たまえ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:48:44 ID:b/wp7JYY
>>911
触角(?)が二本か三本かの違い?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:03:21 ID:TUVGPhpR
その通り。
まあ親戚みたいなもん(多分)だから似てるんだろう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:18:22 ID:b/wp7JYY
そうなのか
黒いの被ったオリゼーも同種なのかな
教えてもらってどうも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:33:28 ID:BWHtErHU
オリゼー おさげ5本
ソーエ  同4本
黒オリゼー おさげと胴体(?)が黒
アワモリ 四角い帽子に黒いおさげ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:40:16 ID:FMyNqTUG
全部コウジカビだからね。他にもたくさんいるけど、アニメでは>>915の4種。

出てくる菌は公式サイトに簡単な説明付きの一覧があるから、見てみるといいかも。
後で出てくる菌も載ってるから、先に見たくない場合は注意。
http://www.kamosuzo.tv/dir.html
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:10:32 ID:muQ/jUC2
オリゼーよりソーエの方が黄色いw

ストラップならオリゼーの方が圧倒的に手に入りやすいと思う。
ソーエが欲しいのに、中々ないんだな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:41:29 ID:FfLUoxJ8
一本ぬけば
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:31:30 ID:muQ/jUC2
穴が開いたソーエはちょっとww

お下げが心なしオリゼーよりもソーエの方が重力に従って
くたっと下に向いた感じが良いんだわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:59:58 ID:eS03bMnR
>>22
同じくそう思っていた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:41:55 ID:P8/1M6VU
菌劇場の最後の方で納豆の作り方やってたけど、試した奴いる?
やってみたいんだけどやめた方がいいかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:47:16 ID:FfGDoAKB
コタツのある時期だと良かったんじゃないか?
年寄りが、コタツの中で作っていた気がする。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:43:46 ID:YoyZzEA9
納豆と同じ要領で家出ヨーグルトとか作ってるけど
発泡スチロールの箱などのような保温するものがあるのならいつでも出来るぞ

冬場はそれだとちょっと心もとないのでプラスコタツで保温してる
ただ納豆に通用するかは分からん
一番良いのは温かい環境を維持する道具だな〜コタツはそういった面で優秀だわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:46:46 ID:jisAabA2
>家出ヨーグルト
背中に風呂敷包みしょってトボトボ歩くヨグルティ想像した
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:47:28 ID:YoyZzEA9
家出ヨーグルトってどんな奔放乳製品だ…
家でヨーグルト、です
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:01:54 ID:4WquxVbF
納豆菌は好気性菌だから、密閉容器じゃ駄目なのは当然として、
大きな容器でまとめて作ろうとすると、酸素が足りなくてうまくかもせないかも。
Wikipediaに他の注意点もいくつかあったけど、温度管理がちょっと難しそうだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:15:30 ID:ccy2rpuo
いつぞやの、納豆売り切れが続出してた際には試そうかと思ったな。
家人に止められて止めたが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:02:41 ID:1fGUJJCE
自宅で発酵食品を作るときは容器等の殺菌消毒に注意な
納豆なら豆は煮て熱々だからいいけど、
納豆菌でなく容器とか手についてたどうでもいい菌がかもすと腐る
そのへんの要求水準って素人の想像より厳しい(容器は煮沸消毒がデフォ)
昔はやった自家製きのこヨーグルトも雑菌の巣だって指摘があったなあ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:04:46 ID:xWQGdJGi
なぬ!?しいたけヨーグルトとな!?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:29:39 ID:/LzChR8w
まぁ普通に食器用洗剤で洗って乾かした容器や調理器具で十分衛生的に発酵させられるけどね〜
不安なら煮沸消毒や間歇煮沸消毒で滅菌とかやればいいけど
そんな事しなくても種に雑菌が混じった感じは無かったなー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:05:30 ID:Uyr/gxyO
5月頃、白いなっちゃんレモンキス(500mlペットボトル)を手にしたら、
シュワーという音と共に、みるみるうちにペットボトルが膨らんだ。
「なんだ〜?」と思ったら、多分、一口だけ飲んでそのまま忘れて
部屋に放置してしまったやつだと思う。たぶん一ヶ月ほど。
ボトルの底に白いものが沈殿してたけど、試しに飲んでみたら巧い具合に微炭酸。

今、同じことしたら確実に腐敗するだろうな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:10:24 ID:vY7JEkC8
>>929
鼻から食うなよw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:36:33 ID:Nq6IC+ES
県立地球防衛軍だっけ?懐かしいなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 05:02:00 ID:wq4bzQzG
にんにくの漬け物(醤油かたまりのやつ)でそれやった。ふた開けたら

「プシッ!シュワ〜…」

聞き慣れた音がおよそあり得んシチュエーションでorz
さすがに食う気がしなかったな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 05:02:46 ID:wq4bzQzG
アンカ忘れた>>931
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:31:57 ID:M16Lo3wv
トマトジュースをペットボトルに移して常温で置いといてもシュワシュワになるね。
舌にピリッとくる刺激がけっこう好きかも。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:07:34 ID:xX35vyqW
【感染症】見えた!新型インフルエンザウイルス〈実は細長いインゲン形・東京大医科学研究所〉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1245043626/-100


作者はすぐに新キャラをデザインするように
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:10:24 ID:tkc/P2jA
いいんだよラクトバチルスとかもほんとは丸くないのに丸いんだから。
沢木が丸いって言ったら丸いんだよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:19:07 ID:Hj0g5OYJ
もやしもん最終章は
急展開!!新型インフルエンザとの攻防
かね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 04:33:37 ID:wDcnAwb1
やっぱ武藤は能登じゃちょっとなあ

研究室の中では話に関わらない方だからまだましだけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:30:07 ID:kbcOezXa
いやいや、原作では今まさに(ry
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:12:41 ID:lTAjPRrk
原作でのイメージと能登は違ったけど、別に違和感はなかったな
個人的にはただやすのほうが……金髪なのもあって春原にしか聞こえないし
二期でダメ人間分が増えるムトーに期待だ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:54:39 ID:WU+hZsP1
私もムトーがやさぐれ@能登で良かったと思う。
モテる要素が十分あるのに、それを発揮出来ない不甲斐なさを感じられたから。

樹教授・髭・デブ・オリゼーが個人的に四強だけどw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:47:18 ID:jQJzzqfs
>>942
他アニメ見てる人を対象にしてないだろ。
むしろ大助得意の型にはまってるからいいのでは。

しかし能登がいい要素…ねえなw
〇〇うめぇ〜とか最悪だった。
小芝居が下手だから、あまり喋らせるとすぐボロがでるぞ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:51:36 ID:1Kjm73cl
ま〜 能登使うなら水樹使っておけば無難だったけどな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:23:21 ID:6AORcrqJ
モアちゃんで誤魔化されていたが、能登ってあんなに
下手だったのかとガックリ来た>○○うめぇ〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:54:05 ID:x8Ns+axx
だから世界初の細菌アニメは
サイキンポンタだって
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:18:49 ID:jFcBso6G
沢木「樹教授・・・・・俺・・学問がしたいです・・・・・」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:19:54 ID:xeM7Qzgs
>>947
それはそうかもしれんけども、もやしもんは菌アニメだから。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:21:29 ID:cAtKXMHv
正確にはカビじゃないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:23:50 ID:cAtKXMHv
いや菌だった
食中毒事件とかあったし、大腸菌とかでてくるしな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:38:21 ID:cAtKXMHv
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐ 
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }     次スレでもかもすぞー
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ     もやしもん 醗酵18日目
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1245259758/
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:13:12 ID:0CxRlvLy
この勢いだとスレ立ては>>970くらいでいいんじゃないかという気がしないでもないが
>>952
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 04:57:47 ID:4ahFtSh4
新型インフルエンザ編だけで1クール出来るな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:59:24 ID:KelGUjSU
お疲れミツバチにどうぞ 群れを元気にする善玉菌発見(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/science/update/0618/SEB200906170047.html

時に、原作って今どんな状況なんでしょ?
発行蔵のお酒や味噌が出来上がったのかな?
それとも、新しい話題に移ってる?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:54:04 ID:DUmZcN6z
醗酵藏で仕込んだのは今んとこ
・ワイン
・ビール
・味噌
・醤油

日本酒の仕込みはまだ。

お話はムトーさんが活躍の地ビール篇が佳境。
来月発売の8巻で読めるのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:23:57 ID:KelGUjSU
>>956
とんとん
泡盛とかしこんでなかったでしたっけ…
あと、7巻でお米の精米シーンがあったけど、
まだだったのかな…

もうすぐ8巻ですか。楽しみ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:24:00 ID:+l+UkQ/N
またおまけ付きコミック出るよ(^^)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:42:44 ID:Sc1CZjhx
付録として、
沢木、蛍(ゴスロリ)、蛍(白い着物)、ヒゲ、デブ、教授、長谷川、武藤、及川、
のうちから一人が必ずついてきます。
なお、確率は均等ではありません事、ご了承ください。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:02:13 ID:117rQtwD
単純に見れば当たり確率は9分の6だけど
祭りのくじ引きみたいなもんか・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:43:17 ID:46uwKuDj
特装版は絵本付き
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:17:54 ID:/him1/Nq
二期やんねえの〜??
めっちゃおもしろかったのに
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:46:43 ID:6EKWt1ab
都会、流行、健常、性別とか色んなものへのアンチっぽくて痛快だ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:08:38 ID:VGoREtgs
学問の徒に対する愛を感じる数少ない作品だお
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:29:58 ID:GH6SLlsv
普通は”学究の徒”な
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:54:18 ID:VGoREtgs
おぉー 指摘ありがと!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:01:07 ID:f/Gtkbl3
この作品に出会えたことを菌の神様に感謝してるぜ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:36:18 ID:0INdnaQ0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0023B2ZA2/
これ予約した人おるかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:10:02 ID:gEZkKIFc
>>968
ノシ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:16:27 ID:NIoDCfKn
そんなんあるんだ…いいなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:13:37 ID:ssmO8+aL
ここは声優陣に不満あるひとが多いのか
どの声優もそれなりだと思ってるけど俺が他のアニメ全然見ないからってのも
あるんだろうな
川浜はちょっと…20歳には思えない声じゃね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:30:41 ID:ehc3jFaW
美里川浜は20歳に見えない風体だしいいんじゃね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:22:45 ID:7s7B+Xa3
川浜の中の人は私は合っていたと思う。
原作の川浜も童貞とは思えないほど悟っている時
(長谷川への評「女の形をした爆弾」など)があり、
オッサン臭いキャラだものw

一番の不満は二期が作られる気配が無いことかなorz

DSが発売されたらレポが投下されるかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:26:04 ID:RseZcJFZ
原作溜まったら2期やると思ってたんだけどなぁ。
DVD-BOXとか出ないのかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:04:40 ID:xo+VycAc
箱は出て欲しい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:37:48 ID:ue90o0Vi
ブルレイで出たら
オリゼーの入ってた箱に入れられる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:34:55 ID:RZ9EaLjj
「神の雫」、グルマン世界料理本大賞の最高位受賞(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/culture/update/0702/TKY200907020060.html

>【パリ=飯竹恒一】ワインがテーマの漫画「神の雫(しずく)」(亜樹直・作、
>オキモト・シュウ画、講談社)が1日、「料理本のアカデミー賞」と言われる
>グルマン世界料理本大賞の最高位の賞「殿堂」をパリで受賞した。
>日本の作品がこの賞に輝くのは初。昨年から仏語版(グレナ社)が出版され、
>単行本8巻までで35万部発行されている。
(以下略)

もやしもんも、もっと評価されて良いんじゃ無かろうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:22:12 ID:hJb9p18X
>>976
あはは、ナイス!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 04:08:10 ID:b5UaewOg
声優さんは詳しくないけど皆合ってたと思う
唯一知っていた冬馬由美さんがオリゼーだったのにはびっくり、
だけど凄まじくいい!
よく続編になると声優変更したりもあるようだけど
2期作られてもオリゼーだけは変えないでほしいw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:25:21 ID:/JGVHFqM
>>979
俺もサッパリ声優わかんないけど
(大原さやかぐらいか)
イメージバッチリという感じだったな〜
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:14:26 ID:Yxq5FS5b
981
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:22:43 ID:MHiOfWOH
樹教授=安西先生
沢木=銀玉の新ちゃん
デブ=サスケ
武藤=モアちゃん


くらいの認識しかない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:33:45 ID:hsgkoH9c
ひげ=カミナのアニキ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:27:57 ID:QvCEzgf7
沢木はウッソ、教授はジャミトフと思う俺はガノタ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:23:36 ID:YGS2tbgY
>>979
自分からオリゼー役を志願したくらいだから多分変わらんと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:18:10 ID:A8itaxvl
>>985
kwsk
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:04:09 ID:YGS2tbgY
確か月刊アニメージュTV(ファミリー劇場の番組)だったと思うけど、
そこでのインタビューでそう言ってたと記憶してる。
「オリゼーについて」っていう質問に対して
「実は自分から『やりたい』って言ったんですよ〜」っていう感じで。

ただ、別のインタビュー記事によるとアニメ始まるまで原作を知らなくて、
音響監督に「今度菌アニメやるんだよ」って言われたんで「なら私菌やりたい!」
って言ったら一番出番の多いオリゼー役になった、って事らしい。
まあ志願したって事は間違い無いけど。
「別のインタビュー記事」って言うのは↓これ。
ttp://www.seigura.com/topics/show/979;jsessionid=F984647CC25663AD9044B7DAC419690C.jvm1

番組でのインタビューでは(時間が短かったし)その辺を端折ったんだと思う。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:07:33 ID:bg5tSrC3
なるー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:03:36 ID:1kTOPJui
ぬるぽ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:10:32 ID:R2jj7sXc
>>987
そんな経緯があったのかw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:59:30 ID:d4sLREDl
アニメは、結構はしょった部分あるから、2期は作りにくいだろう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:11:38 ID:Ivr6cYJx
ぬー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:07:39 ID:Ivr6cYJx
ねー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:18:26 ID:Ivr6cYJx
ここどよー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:07:35 ID:YjM/SZZ4
いや、日曜
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:33:45 ID:t/MqvKkw
>>991
DVD4巻の特典映像を見た事はある?
あれは二期目カモーンというスタッフの心の叫びかとw

原作のストック的には、1クールくらいなら二期目は余裕で出来るよ。

今一つ解せないのはアニメ絵準拠の菌ガチャガチャが次々と出て、
グッズも出るのに、全然二期目の話が出ないんだよね。
ノイタミナの歴代作品の中でも上位に入る視聴率なのに。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:28:35 ID:uSji9ams
沖縄行ってフランス行って
収穫祭もビール祭りもやって
まだ1年目の初冬というのがすごいよね
大学生活って楽しいね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:54:06 ID:g1ofBQ4F
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:01:40 ID:swooaReP
アザラシ埋めときますね
  ._____
  | ハ. |
  | セ. |
  | ガ |
  |..ワ...|
 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■■(ω・ミэ )Э.■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:13:29 ID:09xvPnhr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。