ヒロイック・エイジ 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
=====================重要=====================
・鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
==============================================
■前スレ
ヒロイック・エイジ 29
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1195134053/

■関連スレ
ヒロイック・エイジ参戦希望!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1176087036/
angelaのヒロイック・エイジOPをオリコン1位へ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1176030027/
ヒロイックエイジのコスプレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1186041517/

■キャラ萌えスレ
【ヒロイック・エイジ】 メヒタカに萌えるスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185462740/
【ヒロイック・エイジ】アルゴノート動物園【漢萌】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1185710664/
【ヒロイック・エイジ】女性キャラ総合萌えスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1204982962/

■アンチスレ
ヒロイック・エイジはパクリ大王冲方の糞アニメ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191323712/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:22:45 ID:rrBLmpdC
十二の契約
・契約した相手を王とする
・王に仕え、決して自ら王とならない
・『鉄の種族』と名付けられた人類の故郷たる地球を、人類の手に取り戻す
・生き残った『英雄の種族』を全て打倒する
・『青銅の種族』の母星を征服する
・『銀の種族』の母星を征服する
・『黄金の種族』の未来を知る力を人類にもたらす
・『黄金の種族』の星々を作る力を人類にもたらす
・人類を、宇宙の覇者とする
・これらが行われるまで契約した相手を守り続ける
・これらが行われるまで決して逃げたり死んではならない
・これらが行われたとき、十一の契約に反しない限り、『鉄の種族』こと人類は、契約者の願いを叶える。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:29:06 ID:rrBLmpdC
・声の出演
エイジ:矢崎広       プロメ・オー:佐藤利奈
ディアネイラ:石川由依  ユティ・ラー:小清水亜美
イオラオス:近藤隆    カルキノス・ルーカン:加藤将之
アネーシャ:清水香里   メヒタカ・ポレ:鈴木千尋
モビード:松山タカシ    レクティ・レクゥ:沢城みゆき
テイル:田村ゆかり    ヘスティア:世戸さおり
メイル:釘宮理恵     タキウス:岡本寛志
ビー・ノ・ビー:新井里美  キリス:安元洋貴
パエト・オー:藤田圭宣  イオーダ:久嶋志帆
ロム・ロー:千葉進歩   メレアグロス:岸尾大輔
アタランテス:吉野裕行 ニルバール:ゆかな

・スタッフ
企画:大月俊倫、下地志直
プロデューサー:中西豪、千野孝敏、能戸隆
ストーリー原案・シリーズ構成:冲方丁
キャラクターデザイン:平井久司
メカコンセプトデザイン:久我嘉輝
メカニックデザイン:大塚健、鷲尾直広
美術監督:小濱俊裕      音楽:佐藤直紀
美術設定:塩澤良憲      音響監督:たなかかずや
色彩設計:関本美津子     録音:野口あきら
3DCGディレクター:八木寛文 効果:倉橋裕宗
撮影監督:青木隆        監督:鈴木利正
編集:関一彦(関編集室)   アニメーション制作:XEBEC
製作:アルゴノートクルー

・主題歌
OP曲「gravitation」 歌:angela
ED曲「Azurite」 歌:浦壁多恵
第15話ED曲「Azurite 〜for luster star ディアネイラ〜」 歌:ディアネイラ(石川由依)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:30:47 ID:rrBLmpdC
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:31:09 ID:rrBLmpdC
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:01:09 ID:gSdVF/jJ
>>1に乙の導きのあらん事を!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:22:48 ID:UbobjX4L



================ 終 了 =================

8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:49:22 ID:NmfmGB41
神アニメだった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:57:48 ID:xebuEmQV
おっぱいさんが乳首まで見せてくれてたら神だった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:05:41 ID:SbSu0rKy
       / /          |       〉      \  ヽ
      //.          h ̄ ̄ヽ /         ヽ  '、
     /            │ :|     ∨           `. 丶
    /           │ト │    /                 \
  /            │| l |    ヽ  ヽ           ヽ  \
  |  /          ∠| |_| |    \  \           \  ヽ
  | ./ /        /_jノ_j/`ヽ     ´\  \              |   l
  |/ イ   /     /ミ升于弓ヘ        イ≠戈卞爻、        |   |
  |  /l   /   /イ |シ {、_ノ::ノ刋 `      l {-イ::ノリヘ彡\     イ  /
  |. │|:  |  イ  | :i〃┴--┴´   i    ゝ弌⊥メ`| / |ヽ   ///
.  \| ヽ │ |   ヽ',             |          ``j/  |∠_ イ ´
      ヽlヽ._{   ∧          !          イ   |   l   
      /  |   ∧        __'_        /   |   ', < >>1乙です。
       / /  |    | ヘ      r──‐ァ     ,イ   |    ,  
.      / /   '、  .| | >、     ` ー‐'    , < |   |      '、
    / /     、 │ | ヽ. <`丶   ¨¨   . イ ./│   |      、
.   / /      `、.| │ │ \ >、 _ ,< /  | |   |       、
   / /         Y |  |: : : :  ̄ ̄| ̄¨´     | |  |│        ヽ
.  / /            | |   |: : : : : : : : |         | |  レ'          \
 / /          | |   |: : : : : : : : |         | |  /            ヽ
ノ /             | l  _|: : : : : : : : |         ト、| ./             \
ノ          , -‐ ' Y ̄: : : : : : : : : |        j/`ー- 、   
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:44:57 ID:jiA/sQN0
面白かったよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:34:08 ID:tFzjQhnN
姫様は至高
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:39:02 ID:hHJP+0lB
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) ●   ● | .|    姫様のまんこ!!!
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:11:35 ID:Xk3JaN7b
          ,-───-、
         /o      ヽ
        .i 0        .i
        _| }―'  ー { |_
         ( | (凾` ´凾) | )
        U|       |J   
         .ヽ   ,.、  /.    
         .|\ = /|     
         ノ | ゝ- イ | !、.   
       / /  |  | ヽ \
      / /  /  ヽ \ \
     |  |    |   |   |  |
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:23:42 ID:jD+tGJRy
                     ___,. -‐rへ、
                _,. -一'´-一'  _,. -‐、 i!
      __  -─_,ニ二._         (    j ト,
  ,. -‐'´     __(_____ノ __ /´ ̄`i,ゝ-‐'´ jノ
/  _,. -‐ ´ ̄  ` ー-‐ '´/´    _ノ  /`ヽリ
 ⌒´  __,.、_   _,. -へ.__,/  _,. -‐_ニ-‐ 、}   ハ
-‐ ´ ̄      ̄   /´{.し'´ /´ __   j/  /!rヘ、
            ///ゝ⌒) ( ノ ,.ィ {! ,.イ`ヘ_-ヘ..__
              /// /`く_ j/⌒ハノ-'´V    ̄`ヽ\
.            //  / /_,ノ y′,ノ´   \__  __(二ゝヽ
            レ' / / ´_,. -/ /         ̄  ` ‐-、_,ゝ
             / '´ ,.イ /´   / /       _、,_
         / /´ / '    / /        ,ィイfヘミ、
         ,' /{  { |   ' /         片キイリi| お父さんが乙しなさいって言ってた!
          { :! ヘ. ハ. !   {. {        /// _{ハ!
          、 丶 \! '、  \`ー--一'´/ ´厂リ!
          \ \. \\___` ー--一´   |/ ハ
         /⌒ヽ ヽ. \` ‐- ニヘ._     '^rf-r}
 __,. -‐ ニ ̄`ヽノ_ノ、__,ゝ‐`ヽ._  Y⌒ー┬- 、|l ||
ー--- ニ=ー--一'´ ∠_j___丿  ̄` ー-┴一'ノj l;!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:14:48 ID:cRSR+PmO
DVD11巻のブックレットキャラ紹介がパエトー単独だった
ということは12巻はロム、13巻プロメで確定か
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:33:10 ID:H6c6jcku
エイジのDVDは絶対に買い揃えるつもりなんだが、
なにしろ特典がショボいので
豪華特典の他DVDを先に買ってしまって後回しになってしまう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:35:26 ID:HlwH6gJI
>>16
ロムとプロメはごちゃまぜにされそうな予感
公式でもパエトーはアップ画あるのに二人は全身絵だけだし
ともあれ二人よりも小さいカルキノスが2m超えしたんだから、どれだけデカいんだと楽しみだ
 
買えないけどなー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:10:20 ID:FnRQNiZ4
プロメ様はたぶん常時竹馬に乗ってる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:42:42 ID:eE2DbL3P
DVDが見つからない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:44:45 ID:/it7NBTj
BDで全話収録版を作ってくれないかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:05:51 ID:SnRNbeix
DVD全巻買ってるけど、地デジで録画したデータがあれば買う必要がこれっぽっちも無い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:51:15 ID:N91w+loQ
DVD見ながらふと思ったんだが、ベルクロス一つ戦闘時間が数百時間とか、偽装スターウェイからデューイまで
が600時間とか、そういった事から想像すると本編内の時間ってかなりたってるよな。もしかして1年くらいかかってる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:44:54 ID:UwuomjL0
>>23
そもそもオロン発見まで四年かかってるんだ、
それくらいかかってても不思議じゃない
 
スレが伸び悩むのはやはり知名度の問題か……
中将とプロメのおっぱいとロムの変態加減とユティの入浴シーンを何とかすれば朝アニメでも良かった
 
その代わりおっぱいと変態行為目当てで見てた俺はこのスレにはいないだろうが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:46:45 ID:UwuomjL0
ごめん、二年だった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:50:02 ID:hatY8DKk
>>25
2周期=4年であってるよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:25:40 ID:1Nvc4AoZ
カルキノスの目がキラキラしてなくてメヒタカに髪があってロムがもっと変態だったら腐女子に受けたかもしれない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:34:39 ID:UwuomjL0
>>27
更に変態なロムなんて某ゲームの白髪な変態にしか見えません><
 
何と言うか、今のままが一番良いんじゃないかな
漫画は腐女子狙いだが
心配しなくとも場数を踏んだ腐女子達は
全然それ系じゃないモノでも801に走れる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:35:42 ID:rL0xm9E9
ロムもユティばりにカルキノスを心配していたら・・・
なんで死の項目を入れてしまったのかいちいち悔やむロムがいたら・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:38:16 ID:n2c3K+d2
ROM郎=変態というイメージから抜け出せない俺
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:03:31 ID:UwuomjL0
>>29
きもちわるい(ほさか的な意味で
契約を決めた張本人だもんな……
とりあえず皆死ななくて良かった
 
>>30
ガチで変態だろう
もうヴィジュアルからして
 
 
病んで行くにつれて変態度が増すROM郎
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:52:03 ID:3CZf8PQ+
>>28
しかし業界自体がそれを理解してないから困る
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:41:43 ID:861B0VHU
12巻表紙はイオラオスとアネーシャか…・・・
最後はやはり姫様とエイジかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:25:54 ID:U/nA0srp
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZUUK%2BWAqL._SS500_.jpg
本当だ…正直、何故この二人?と思ってしまったw


最終13巻は姫とエイジで決まりだろうから
12巻はアルゴノートとかエリュシオンが入るのを期待してたんだぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:00:03 ID:puHlx3kZ
ちょwww予想外だったぜwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:36:33 ID:slGYKijs
>>34
これは良いアネーシャ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:27:14 ID:qOZvHa3M
イオラオスとアネーシャの理由は
背表紙っていうのか知らんがそこにアネーシャを出すためだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:30:45 ID:d17+Qiad
最終巻はエイジとフートォで決まりだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:30:06 ID:7wi0V4qQ
追加エピローグ書いて欲しいな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:39:09 ID:09V42PZR
>>39
メヒタカスレにもあったが外宇宙に行った側の後日談も見てみたい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:45:41 ID:y736JG5f
メヒタカのアンパンマソ日記が浮かんだが消した
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:32:23 ID:moRtlJP+
2008/04/14付
103 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
109 CLANNAD 4(初回限定版)


2008/04/21付 DVD TOP100

**7 -- **9,075 **9,075 **1 みなみけ 4(期間限定版)
*18 11 **3,613 *16,819 **2 DRAGON BALL GT #6
*19 10 **3,482 *16,734 **2 DRAGON BALL GT #5
*20 23 **3,471 126,692 *64 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*26 -- **2,754 **2,754 **1 ストレンヂア-無皇刃譚- 通常版
*27 34 **2,658 *96,128 *58 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*33 19 **2,139 **6,788 **2 ルパン三世 GREEN vs RED【通常版】
*38 57 **1,749 *47,245 *34 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
*42 -- **1,585 **1,585 **1 ストレンヂア-無皇刃譚- 初回限定版
*44 12 **1,553 *10,216 **2 ルパン三世 GREEN vs RED【限定版】
*51 73 **1,352 *39,539 *33 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
*54 25 **1,300 *29,997 **3 機動戦士ガンダムOO 3
*61 13 **1,174 **8,548 **2 狼と香辛料1〈限定パック〉
*65 92 **1,133 805,611 329 となりのトトロ
*66 91 **1,129 *70,155 *55 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD-BOX
*70 75 **1,065 *24,664 **5 エクスマキナ APPLESEED SAGA 〈スタンダード・エディション〉
*79 -- ***,999 ***,999 **1 ヒロイック・エイジ XI
*80 103 ***,950 **9,208 **4 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
*82 -- ***,923 ***,923 **1 ハッピー フィート(08.04)
*84 26 ***,886 **4,431 **1 D.Gray-man 2nd stage 02
*90 68 ***,839 **2,563 **2 名探偵コナン シークレットファイル Vol.3
*92 33 ***,820 **3,968 **2 ef - a tale of memories. 5
100    ***,763

102 真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝 通常版
108 レミーのおいしいレストラン
114 彩雲国物語 セカンドシリーズ 第8巻〈初回限定版〉
117 天元突破グレンラガン 9 <最終巻>
120 カーズ
125 ザ・シンプソンズ MOVIE <劇場版>
126 DRAGON BALL GT #4
127 DRAGON BALL GT #3
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:43:36 ID:baD1DD7P
へー
それで?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:57:52 ID:6cVTc1t5
意外と売れたと見せびらかしたいのか
こんなチンケな売り上げしかない糞アニメwwwwと煽りたいのか
どっちかだろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:07:57 ID:el4qEVii
>>44
何となくアピールしたかったんだよ、きっと
 
売れた売れないに関わらず、自分の中では神アニメに決定してる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:45:59 ID:7CHk1TuU
他の人が買おうが買うまいがなんもかわらんからな
自分が好きならそれでいいし 嫌いなら見なきゃいいし買わなきゃいい

まあグッズがでたりでなかったりに影響あるぽいから
人気がでるにこしたことはないかしらね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:40:54 ID:Z/9+NV+S
枚数はやっぱ少ないと思うけど
こんなにオマケがねーやつを買う仲間が1000人もいるんだなってわかって
ちょっとうれしくなった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:11:46 ID:hdGo7NsB
まああくまで全国の協力店の売り上げを元にした推定値だし
この枚数=買った人数って訳ではないけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:55:53 ID:A/HaKpBZ
この作品ももう少し前にやってたら今よりはヒットしたと思うんだよね。
アニメの主流が萌えになってしまった現在では難しいよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:29:38 ID:el4qEVii
まぁ、そう暗くなるなよ。
 
今までマイナーな世界にいたからか、結構メジャーだと感じる俺がいる。
最終回を迎えてそろそろネタが尽きて来たって言うのもあるんだろうが、
同じ話題繰り返してる気がする。
 
サイトも確かに減って来てるし、悲しい事だが……
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:23:36 ID:7CHk1TuU
これからの商品展開もとくになさげだもんね

というわけで自分で作るしかない・・・
前スレでベルクロス作ってるって言ったけど
ワンフェス受かりましたのであとは審査で版権おりるかどうか・・・
この土日はずっとエイジ見つつ作業だったぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:13:58 ID:tKEqA/uR
無事に出展できるといいな。

ベルクロス作るのなら、あの球形部分って難しいんじゃないか?
材料集めるのが難しそうなイメージだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:27:59 ID:OoJddPY5
自分で作れる奴って尊敬するわ
頑張れ〜版権下りれ〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:40:43 ID:7mb8OICy
ドラマCD聴いたけど・・・なんでキャラ壊しちゃったのかね〜ぺらぺらシャベるエイジなんて聞きたくねーぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:54:27 ID:BanolyFq
ギャグ・コメディ路線に行ってるからなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:38:49 ID:KE9r7pxi
ユティとか姫さんメヒタカはまだ許容範囲
エイジがな・・
流暢に喋るエイジなんてエイジじゃないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:08:10 ID:phfRIIgC
誰もが知りたかったが、触れられていない謎が満載!

とか煽っといて明らかになった謎は
ユティは少女に見えるけど少女じゃない事くらいだったしな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:03:29 ID:8ugX7CAK
>>57
え!?そうなの。銀の種族だから年はくってるとは思ったが、何歳とかいってる?
DVDのブックレットも人類以外はみんな年齢表示が『?』になってるからなぁ
ブックレットの意味が無い……orz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:26:30 ID:HcFde6bI
>>58
絵描きとして身長は助かる
早く全員分判明すれば良い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:37:41 ID:phfRIIgC
>>58
残念ながら年齢は出ていない。
少女ではないという事を匂わせる会話があっただけ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:01:45 ID:v7WCHwD3
とりあえず髪は切ったほうがいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:11:04 ID:MoaJFkv6
やたら長い髪だなユティwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:25:33 ID:PhfW8KYK
庭歩いてるシーンなんて、完全に庭掃除状態だったな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:43:58 ID:gkoBNRu7
切るくらいだったらくくるという選択技もあっても良いと思う
セーラームーンみたいな髪型とか…絶対似合わないと思うけど

ノドズの扉の向こうでの生活振りが気になる
やたら落ち着きのないエイジにユティは確実に一回はキレてると予想
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:00:24 ID:5MSfP8r5
エイジが外宇宙に行った後の後日談とかが
CDなりDVDおまけ映像なりにつけばいいのにな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:07:39 ID:7mA2x81e
コミックス買った人はもういるのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:31:42 ID:BCNz7zVA
まだ買ってない
漢萌えスレで気になるレスがあった
イオラオス今回どうしたんだ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:43:55 ID:US61cAeJ
珍しく大活躍するから驚いたんじゃね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:59:10 ID:fFALy/SQ
ヘドロンでも倒したのか?
所詮人間なんだからノドス相手に立ちまわれるわけないし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:14:46 ID:NW3KBMEt
なんだこれ糞作品だ♪
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:22:59 ID:RWsRPUwq
>>69
それは多分次巻
漫画もじきに終わると思うと感慨深い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:47:07 ID:NW3KBMEt
あー本当時間無駄にした〜
なんだこのオナニー臭が激しい作品ww
くそ〜時間の無駄だった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:30:41 ID:z3RX/UJG
■アンチスレ
ヒロイック・エイジはパクリ大王冲方の糞アニメ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191323712/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:37:13 ID:e8h3mQco
最近のゆとりはスレ分けすら出来ないから困る
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:40:34 ID:NW3KBMEt
こんなうんこ作品に本スレなんかいらねえんじゃね?
ゆとりだよーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:48:11 ID:RWsRPUwq
アンチスレが過疎だから構って欲しくて釣りに来たんだろう
飽きれば一人で帰るからほっとけ
 
漫画は全てがグレードアップしてて良かった
あえて言うならば、パエトーが空気だっただけで
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:43:54 ID:owtdnACd
DVD売れないからってヒロイックな気分になるなよww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:14:25 ID:ibHLr5WH
>>76
パエトー(´;ω;`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:37:21 ID:FbhGTJ5G
まあ、銀側ノドス四人組すら思いっきり端折られてるからな。
仕方ないといっちゃ仕方ない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:49:30 ID:976+jm2T
漫画は何でイオラオス視点にしちゃったのかね
最終的に銀とは和解するんだから思い切って
銀側中心でユティとかの視点にすれば良かったのに
おかげでストーリー的には原作をなぞるだけで退屈だし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:20:15 ID:cDHVzCLX
原作知らん人には楽しめるかもな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:02:11 ID:go4HZn8j
某書店にてマクロスFとコードギアスのコミックスには防犯タグがついていたのに
ヒロイックエイジのコミックスには防犯タグがついていないのがデフォルトだった件

そりゃ、これを万引きする奴なんていないだろうけどさ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:04:18 ID:2GQrND84
>>82
私がいつも買う本屋は最低限にしか入荷しないそうだ
つまり……わかるな?
 
マイナーだからなんだ
良いじゃないかマイナー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:24:34 ID:0qBYcajS
大きめの本屋2件行ったが売ってねー仕方ないのでamazon行く
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:50:19 ID:50EJ7bZv
何かさっきふしぎ発見でヒロイックエイジの曲が流れてたな。

TVで聴くのは結構珍しいかも。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:10:22 ID:2GQrND84
>>85
このアニメのサウンドは普通に良い曲揃いだと思う
エリシュオンの時とか鳥肌立った
ふしぎ発見見れば良かった……orz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:15:03 ID:8S0W5FKG
>>85
見た見た
重機で地雷除去の話のときだったからすんげー感動した
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:24:44 ID:wwwY8dyk
見なかったのでどんな感じだったのか想像するに
地雷除去の重機ってのはショベルカー改造して作った地雷を起動させ爆破してしまう奴だよね
それなら狂乱のBGMにあわせてドカンドカン爆破していくがそのたび少しずつだが確実に傷ついていく重機・・・
そして最後の地雷の爆発とともにバラバラになって壊れて操縦者とともに息絶えその役目を終える重機・・・
それを涙しながら見守る社員と現地の住民・・・
そんな感じか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:29:20 ID:h2p8pJf2
>>88
全俺が泣いた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:20:15 ID:bHCip5N/
>>88
壮大な想像をしている所申し訳ないが、
ラストのこれからも地雷除去機を開発するため頑張りますという
締めくくりの部分に「ヒロイック・エイジ」が流れたという感じ。
曲名については今はちょっとうろ覚えだ。

後、それだと地雷除去の重機に乗ってる人間が死んじゃわね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 07:01:10 ID:cAojpqZU
ヒロイック・ジュウキ
第1話「滅びの土地」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:41:09 ID:WkUzUPQQ
ラストは緑の大地でたくさんの子供たちと遊ぶジュウキの姿で締めだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:45:55 ID:QpcC8Sa0
さすがに話題が無くなってきたなー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:23:32 ID:2jp381RM
尼でコミックス3巻の表紙見たんだが

こんなのは姫様とは認めない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:25:25 ID:U8iOFQhP
コミック版はイオラオスが頑張っちゃってて
姫様はあんまり出てこないからなー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:12:04 ID:GwYrSoaE
エロチック・ヘイジ
第1話「ちくびのポッチ」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:41:41 ID:VgoCtjhi
尼でDVD]巻が投売りされてるじゃないか…
まだ早すぎだろw
残り2巻の予約キャンセルして投売りされるのまとうかなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:36:00 ID:VBz2sHBT
>>97
2000円切ってんじゃねーかw
尼でとは言えきっちり予約して買った俺涙目ww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:22:20 ID:LHEIWMpG
なんで10巻だけ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:25:29 ID:VXdPuUdN
パッケージのROMが不気味で誰も買わなかったんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:45:02 ID:wokhDhRj
10巻が山かも
10巻まで買ってしまえば最後まで揃える気起きる気がす
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:37:45 ID:d4+LLEzE
>>100
先に言われた俺涙目
ROM好きでもあれはw
 
11巻はその分良いジャケットだから手放す人も少ないと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:32:30 ID:R/qPPhMM
ロムとパエトーは種族を―いや本作品を代表してひどい目にあってるな、あらゆる面で
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:42:15 ID:7s/AMtqA
>>103
中盤のロムのROMっぷりと終盤のパエトーの怯えっぷりは異常
 
だがしかしそこが良い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:06:54 ID:hnXBIlDG
ヒーローとか英雄とかエイジとか反応しちゃうようになった

そんな俺はまだまだなのだろうか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:08:11 ID:p/7w0yYN
>>105
銀好きのおかげで銀に反応しまくるようになった
某アニメやらアクセやら制汗剤やら周りに銀が多すぎて困ります><
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:17:33 ID:0zhebwT7
つ水戸黄門
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:38:29 ID:xNdpXlUe
しかし本スレよりもメヒタカ萌スレが盛り上がっているのは何故だ。
話題か?話題なのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:52:52 ID:5DqsYDMz
話題無いよな〜

続編は望み薄だし
DVDの特典はショボイし
漫画も目立った改変無く終わりそうだし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:41:23 ID:wX3RsBlS
>>108
ネタが必要だと思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:38:48 ID:p/7w0yYN
>>107
お銀さん良いよ、ユティの入浴シーン的な意味で
 
ふと思ったんだが、外宇宙に黄金の種族はいたんだろうか、
それとももう別の宇宙に行ってしまったんだろうか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:00:58 ID:hK4W7GUO
個人的妄想としては、黄金の種族はまた別の宇宙を導きに旅立った後だと思う。
銀の種族が辿り着いたのは彼らの様に別宇宙に旅立つ力を得た人々が
集まる宇宙なんだと推測。そこから黄金の種族化するか、銀・鉄に戻って
いくかは各々の意志と運命に委ねられる感じで。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:40:46 ID:nWRmEnw3
>>112
やっぱそうなのかな……
 
漫画版読んでると銀の種族には外宇宙で黄金の種族に再会して欲しいと思えてくる俺がいる
 
 
話変わるがイオラオスの身長っていくつ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:59:43 ID:Y3+5/Xm5
180cm
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:13:42 ID:FDRsN0Gl
>>114
そんだけあったら、普通なら背の高いキャラになるはずなのに
メインキャラの中じゃ低い方か真ん中辺りに分類されるんだよなあ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:34:51 ID:UkFJIJcP
鉄陣営では高い方じゃまいか?
それでも高く感じないのはモビードとニルバールのせいか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:27:08 ID:i9Jbvikg
オーガンも他アニメのロボと比べたら超高性能なのになんかしょぼく見えるよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:27:35 ID:RQQ3Z66R
>>116
二人いくつくらい?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:37:26 ID:i9Jbvikg
DVDのブックレットによると
イオラオス180
モビード188
ゆかな182だな

ちなみに
猿172、姫164、アネ168、双子152
メレ183、アタ180
ユティ138、カル202、レク176、泣き虫165
パエト158
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:44:11 ID:0yFt9OIg
パエトーってメヒタカより背が低かったのか!
キャラベリーズの対比表じゃそんな感じしなかったのに。

まさか身長って後付けで決めたんじゃないよね……?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:13:16 ID:Y9hYr5di
レクティとパエトーの身長は誤植じゃないかね?

>>117
英雄の種族がとんでもないからな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:22:28 ID:R3EGJ2LK
パエトーは185cmだよ>>119間違えてるw

レクティは間違いなく誤植だと思うけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:46:03 ID:/Ctf1QZA
英雄の種族を抜きで比較するとこんな感じか。
王監督>艦長>パエ>兄>乳>犬=弟>レク>猿>姉>泣虫>姫>双子>ユティ

どう考えてもレクティの位置がおかしい。
銀の二人はカルキノスの近くに入りそうだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:12:12 ID:R3EGJ2LK
ロム1位プロメ2位なのは間違いない。

レクティはどう見ても王さんの次に入るはずなんだけどなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:24:39 ID:0UkfB7aV
DVDて13巻で終わりだよね?
有料でもいいから収納BOX作って欲しかったぜ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:27:56 ID:GDLRECbD
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井
特技監督:マクロスシリーズの象徴・板野
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:19:01 ID:orO04znD
誤爆?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:45:38 ID:tYyEgcIw
誤爆かと思ったら、あちこちに貼られているみたいだ。

他アニメの話題でふと思い出したが、放送中に「ヒロイック・エイジは
キスダムと同じで訳が分からない」と言ってる奴がいた。
失礼だよな、双方に色々な意味で!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:12:54 ID:waPQczDW
>>126
こういうのあちこちに貼る人は自分の期待してるアニメを宣伝したいんだろうけど
大抵の場合『関係ないところに書き込むなッ!!』って反応しか見ないから、逆効果だよなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:33:49 ID:iKMPispm
おいおい
DVD12巻にロムとプロメの身長載ってたんだが
ロム190、プロメ183だと

設定資料集のキャラ対比はデタラメですか?
いいかげん過ぎて泣けて来たぞコラ…

アルゴノートのノートは面白かったんだがなー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:29:28 ID:uFFpRRQ5
>>130
ちっさ!
二人ともちっさ!!
 
カルキノスより下とかデタラメにも程があるぞ……
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:32:46 ID:DqqWfQiS
些細なことを気にするな。
俺のちんぽだっておっぱいさんが登場する時としない時じゃサイズが倍以上違っている!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:20:59 ID:QuPWRU1G
遠近法だな
ロムやプロメ様は常に画面手前にいたんだ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:12:48 ID:G+ElP07S
sd
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:33:27 ID:l2cnMleF
逆に考えるんだ。
平井氏のデザインが設定上の身長を無視していると考えるんだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:39:51 ID:aWAQXEpQ
いやまて、二人のあのスカートの中には厚底や竹馬やヒールが隠れているんだと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:17:10 ID:YQka2CUe
銀の種族さんはまだまだ謎が多いな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:11:04 ID:7otzUKJE
姫様もそうおっしゃっていた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:57:42 ID:Fb2/c+jg
このアニメの最後ってエイジと姫は別宇宙に旅立ってしまったの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:05:02 ID:h7OOSrmF
ラストについては見た方のご想像にお任せする、というのが公式見解です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:21:58 ID:L3E0bHAe
>>140
そうでしたか。
でも、よく考えたらアルゴノートを残して生身でゲートをくぐるとは考え難いね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:40:40 ID:VoofRL5L
>>141
姫様が消えたらお終いだからな。
中核を担ってる元アルゴノートクルーや元中将は全員重度の姫様信者だから、いなくなったら希望を失って使い物にならなそうだ
艦長も老境著しくなるだろう(最終回時点でなんか兆候が見えてたような気すらする)し
馬鹿兄弟が台頭してきたりして破滅
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:33:10 ID:DmdepBKm
万が一姫様が消えても悪魔の双子が居るから大丈夫さ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:16:50 ID:iK3ORSBD
姫様をエイジたちが連れて行ったんじゃなくて
向こうの宇宙とこっちの宇宙が繋がっただけなんだと思ってた
人それぞれ解釈違ってて面白い
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:37:17 ID:PJ2zAgSo
13の表紙来たね。いい絵だわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:51:01 ID:qI7/rJkU
>>144
あのゲートは一回使うと消えるもの。
繋がりっぱなしはないね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:00:53 ID:DmdepBKm
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51tBjLAdi-L._SS500_.jpg
オロンだよね?
時期は特定できない絵だな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:14:58 ID:NBc82D2u
やっぱりBOXはないのかorz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:49:17 ID:EGCg7mJA
ベルクロスが鍵とか言われたけど、ベルクロス居ないとゲート使えないんだろうか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:37:08 ID:VoofRL5L
>>147
2巻のは卵みたいで酷かったが姫様が可愛くて安心した
楽しみだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:51:49 ID:oJO9VWjM
あのゲートの役割ってどこまでの範囲なんだろうか。

スターウェイがない所へワープできない種族のための座標指定と
種族レベルの大規模な転送のみの役割しかなかったりしたら、
一度姫様が外宇宙行って座標を確認したら、
小規模ならいつでも行き来できるようになったりしてな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:12:09 ID:PthSu8Xy
向こう側に行った連中は帰ってくる気ナッシングだったからな。帰ろうと思えば帰ってこれるかも知れん
黄金の種族はこの宇宙から巣立てって言おうとしてたと思うんだが、元の宇宙からは完全に離れるのか、
やはり自分たちの生まれた宇宙は大切にしてもいいとするのかわからん
でも黄金の種族もこっち側には結局帰ってこなかったから完全に離れろってことかね?
黄金の事情は全然描かれなかったからわからんことが多すぎる
インタで神って言われてたようにどっちみち我々には理解できない存在なのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:28:33 ID:63iZAXYG
ジーベック公式だと黄金の目的が自分たちしか行けない別の宇宙へ
みんなも連れて行くためにある種の引力を生み出すスターウェイで宇宙を満たして
扉を作らせたわけだからいずれはいつでも行き来できる道もできるんじゃないのかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:29:34 ID:82irzPL5
久々にエイジ思い出してきてみたが良い表紙だ
13巻にだけ新規アニメーションとかつかないかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:19:35 ID:mukR1vi/
姫様がますます貧しく・・・チチが・・・ 涙
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:29:45 ID:E8/FW9rI
ロリ体型でなくガチ貧乳貧ケツ
それが姫様の魅力だろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:48:03 ID:rSvS+wqF
狂乱なんてこわくない!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:14:37 ID:fpXErybL
今もきちんと更新されてるサイトって残ってるんだろうか……
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:17:14 ID:dDLwC3Ed
ジーベックは放送終了後間もなく放棄されたからな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:01:05 ID:CSotHYEZ
ファフナーがパチンコになるらしいね。
ヒロイックエイジの売り上げが悪かったからだとかいう書き込みが
あるけど、武装錬金とかの売り上げがあるからそんなに響いてないと
思うんだけどなあ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:10:04 ID:GV/e2Hk+
ファフナーとパチンコって合わなすぎ
パチンコ業界もネタ切れなのかね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:36:06 ID:dpHsdR/B
エイジでなくてよかった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:29:10 ID:soH2l+fg
良い作品なのに知名度低いから
売上が伸びるんならパチ化もアリかなと思ってる

でもパチ化なら武装錬金の方が合う気はするけどな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:01:03 ID:Z4RS6xe7
臓物をぶち撒けろ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:28:21 ID:odUEetXD
6/26発売のマガジンZ8月号で
ヒロイック・エイジ最終回だそうです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:39:51 ID:8vCnX+WV
ついに最終回か・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:22:03 ID:rUyUvRpl
もともと可愛くなかったマンガ版姫様がどれだけ酷いことになるのか興味あるな
アニメのババア化を超えるだろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:58:06 ID:2Bd6LKkG
すいません、よかったら教えてほしいんだけど、
メヒタカはなんで艦隊じゃなくて星を撃ったの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:03:09 ID:DlkdEM0w
星には生き物がいないってことが分かってたみたいだから、
できるだけ被害を少なくしようとしての行動だと思ってる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:09:57 ID:lFHM42Z2
最初はアルテミアを拘束していたパールコアの重力場が
惑星ヒルゴートの磁場と同調していたから、それを断つため・・・かと思ったけど
艦隊の集結してる方向へ撃ったら、たまたまその先に惑星があったっぽい。

まあノドスの恐ろしさを見せつける為のシーンだし、
ハゲもあの後大泣きして後悔してたから大目に見てやろうや。
171168:2008/05/25(日) 00:29:52 ID:KavyQ3+Q
レスありがと。ちなみに168は8話での出来事ね、今更だけど。
むーん、やっぱみんなもよくわかんないのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:49:33 ID:lFHM42Z2
ガイドブックの第8回の解説の該当部分をそのまま抜き出すと

「一方アルテミアの異変に気づいたニルバールは、艦隊の火力の8割をもって攻撃。
しかしアルテミアは攻撃を弾き、ビームを一閃する。
その一撃で艦隊は大きく戦力を失い、攻撃に巻き込まれたヒルゴートも爆発してしまった。」

・・・これを読む限りでは最初から惑星を狙って撃った訳ではない、ように思える。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:56:29 ID:itCk63x7
禿⇒⇒⇒○←←←お乳
メ『相手が撃ってきたぞい!!こっちも撃って相殺だ!!』

ところが英雄の種族の力は凄まじく

禿⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒お乳⇒⇒⇒⇒
メ『チョ!?艦隊の火力弱ぇぇぇぇぇぇぇ』

結果………

禿⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒お乳⇒⇒⇒⇒爆☆発
メ『おっと!?これは予想外。また星を殺してしまった。シクシクシク……』

じゃない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:34:48 ID:GBHXvH3h
乳におをつけるお前に感動した
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:32:09 ID:Iqx+Z3ew
おっぱいの種族が宇宙最強と言うわけですね
わかります
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:23:32 ID:ubu5g9gj
お前はなにもわかっちゃいない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:05:25 ID:9p2IaavC
>>175
お前は最後までエイジを見たのか?
宇宙の覇者とよばれる存在がどのようなお方かわかってないのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:50:39 ID:UGrK8vQJ
まあ、ベルクロスはすんごい鳩胸=巨乳と見えなくも無いが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:55:53 ID:R56TXv5n
超乳=地球大公
貧乳=宇宙の覇者
全キャラ中一番の貧乳だからな姫様は
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:16:10 ID:oORBzZWS
ヘドロンの鏡ですら、あれは治せなかった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:07:53 ID:weZPRGsO
鏡じゃない、盾だ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:47:01 ID:0XvbEV1x
貧乳は病気じゃないぞ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:46:42 ID:kF5Dmpi8
貧乳はス(ry
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:59:51 ID:jJRAWaTq
へドロンの盾、使えるようになりました!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:00:24 ID:xk4aspej
ttp://juggler.jp/dollby/i/20080523181128.jpg
ぽっちゃり姫様人形
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:10:22 ID:W5nMtUoC
>>185
貧乳のままぽっちゃり化とか…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:43:14 ID:OjomS/sy
糞高いなオイww
普通のフィギュア出してくれよ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:17:36 ID:CQ9T/Qfb
録っておいたのを久々に見たがやっぱりユティ可愛いな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:23:40 ID:AV+IZ2/+
髪の毛引き摺って歩くようなわたしを可愛いというのかお前は!滅ぼしてやる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:30:07 ID:N14Mdkj1
なんというツンデレw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:01:16 ID:/Iyx/KxL
おっぱいさんのフィギュアはまだですか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:01:48 ID:ZPDEQVLc
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:44:24 ID:BCX0rZYA
こういうのは買ってからボディを取り替えるのが常識
きういHOUSEってとこのシームレスボディに交換が最強
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:06:46 ID:it2jMz7W
漫画でアネーシャがオーガンに乗ってたぞ
アニメで戦って動いてるシーンを見たかったな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:14:35 ID:yDwJAC/i
>>194
kwsk
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:28:47 ID:0a03u1jK
>>194
ナ、ナンダッテー!!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:24:21 ID:ikFTwV6x
ファフナーみたいな苦虫と違って、久しぶりの神だったけど起承転結の尺が短いのが残念でした。
エイジの教養や人間性が徐々に伸びてゆく様子や艦内の日常生活のシーンを追加して
4クール以上に再合成してくれませんか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:52:59 ID:aSNR2cGV
姫の警護の為にオーガンに乗っていて対ロム戦に参加するけど
特に戦闘描写とかがある訳ではないよ>アネーシャ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:57:24 ID:aSNR2cGV
オーガンに乗り込んで姫様の警護してた
姫様の命令で対ロム戦にも参加するけど
特に戦闘描写がある訳では無い>アネーシャ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:59:18 ID:aSNR2cGV
あれ
専ブラの調子が良くなかったみたいで
二重になってしまったスマン
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:19:18 ID:RqUJE9ab
王女様の声聞くと、すれてない初々しい頃の坂本真綾を思い出して涙が出てくるな。
あの頃はあの棒読みが十分可愛いかった、十分許容できたw。
202【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2008/06/01(日) 10:53:10 ID:yxPdjuAa
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井
特技監督:マクロスシリーズの象徴・板野
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:54:17 ID:VMn1OR67
姫さまみたいなオナゴおらんか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:11:06 ID:QFKmdg6G
>>203
姫さまみたいなアナゴおらんか

にみえた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:54:48 ID:er96uX7w
サンデープロジェクトでBGM使ってたがすぐ他の曲に変わってしまった・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:21:31 ID:EZEn0Fvm
>>203
病的な貧乳なのに尻だけ豊かな女か
難しいな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:25:39 ID:vEHf0v6w
次の単行本はいつ出るのだろうか?
早くそのシーン読みたい
 
姫様の中の人、良いキャラしてる
これからも頑張って欲しい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:37:03 ID:HLxxNUU8
姫様は乳の栄養が尻に行ってしまったんだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:26:58 ID:kU1qtNN1
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:13:16 ID:HLxxNUU8
>>209
下の毛が全員無いとはなんたる事
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:50:39 ID:olwfsLrQ
>>203
R.O.D The TVのミシェール姉さんの胸がえぐれたら、姫様になるかも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:15:44 ID:sZeKO/n1
>>208
姫様は尻も小さいぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:39:13 ID:zsK9qyTf
胸とか尻もそうだが、最も注目すべきは性格なのでは?
胸も尻もペッタンコでもツンデレならユティじゃないか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:10:49 ID:VrnlWOzi
結婚したらどっちも大きくなるって
お父さん達が言ってた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:56:29 ID:S5mumP7N
プリンセスと野生児が強引な展開でラブラブにならなくて良かった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:36:32 ID:7ng+h9dx
姫とユティに告白されたらおまいらどっち選ぶ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:54:24 ID:IaNvcs5X
姫様も捨てがたいが、やっぱりユティ様かなぁ
(..)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:01:50 ID:efGRjdD5
>>215
姫様はエイジにぞっこんにしか見えなかったが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:36:05 ID:wLNg0G+F
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:44:57 ID:S5mumP7N
>>218
だってエイジが思春期迎えて異性に目覚めたら、近づくだけで姫様ぶっ飛んじゃうよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:45:21 ID:+QYpo6ev
>219
秋葉原のアゾンのショップに実物展示してあったよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:56:23 ID:VrnlWOzi
>>216
俺は断然おっぱいさんだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:43:18 ID:/NDmMPOx
ここでプロメはいただいておく
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:46:49 ID:zhrySGGE
>>223
自動的に炙ったフートも付いてるしな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:51:57 ID:uhLjCY+H
ちょwwwwwAKIwwwwwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:25:25 ID:olFWgmnM
DVD最終巻発売日だってのにお前らときたら…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:47:30 ID:xhzGJJnN
うちは尼から明日届く予定だ
 店 じ ゃ 売 っ て な い し な ! !
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:08:47 ID:hRIsa2EC
俺も尼で頼んでる
早く来いDVD
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:39:16 ID:2c/g4i7j
とうとうノンテロップのOP・通常EDが映像特典にならなかった点について
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:48:15 ID:TIb19B+Q
まさか最終巻に告知なしで箱が付いてくるなんて事ないよな・・・・スマン
ただ言ってみただけなんだ。箱が欲しいよorz
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:53:46 ID:vYualjTI
裏切られし思いは〜♪
恨みの雨この身濡らして〜♪
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:46:19 ID:EWj09bnr
ラストの疑問なんだけど、どうしてディアネイラは若返ったの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:47:31 ID:hRIsa2EC
>>231
あの曲結構好きだwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:56:34 ID:TIb19B+Q
>>232
あれは実際に若返ったじゃなくて、ディアネイラの心内を表現したんだと思うよ
姿は年を重ねて巻き毛になちゃったけど、あなたを想う心はあの時のまま的な感じに
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:05:12 ID:EWj09bnr
へーー。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:00:03 ID:xhzGJJnN
エイジがババアの巻き毛と口紅をやめさせてくれたら神
どっちにしろ後日談なんて見ることはないんだろうが…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:03:47 ID:Ffkmk5ex
子供いっぱい作りそうだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:32:50 ID:9WWs2G8v
で、全員父親が違ってたりするんだよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:09:04 ID:6ymfNPOC
契約上エイジは王様になれないので女王の愛人としてセックスだけして生涯を終えるよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:25:11 ID:BF/FT+9P
役目は全て果たしたから契約解消されてるんじゃない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:57:34 ID:WOfYlPFm
22歳のババくさいディアネイラは、バイブルブラックの白木に似てると思わないか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:20:52 ID:TxA4kcg/
ババくさいとは微塵も思わないが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:56:20 ID:6ymfNPOC
ババくさいだろ…
顔とかは全然変わってないけど化粧と髪型でずいぶん印象変わるよな
それに裸足で割と素朴な感じのドレスとか正直センスを疑う
どうせプライベートなんだし化粧する必要ないだろと
ラストシーンの対比のためだとは思うが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:05:39 ID:F7o19cE2
昼に艦長からの連絡があったときにはその後すぐに覇者業に戻る予定だったから
あんなにケバい化粧してたんだろうと
艦長がゆっくりして良いなんて言うもんだから夜までゆっくりしちゃっただけで
とにかくババくさいんじゃなくてケバいだろと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:48:12 ID:qGQEkgBX
フェロモンむんむんなのに全くババ臭くならないどころかより一層部下を魅了して
離さないおっぱいさんがいかに偉大かを改めて再確認させられるな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:56:48 ID:IMKMYmLE
なんかケバいケバい言ってんのがウザイんだが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:07:45 ID:cMosSFWw
ケバいだの何だのは人の価値観によるからあまり言ってやるな、不毛すぎる
 
>>245
何で髪切っちゃったんだろう……
対比だと言うのはわかるんだがびっくりした
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:22:21 ID:SbyMWPh+
久しぶりにスレ覗いたが過疎ってるな
去年だっけやってたの
毎週楽しみにしてたなナツカシス

DVD全巻セットで1万円なら買うんだが…
特典何もないのがカナシス

とりあえず姫様はエイジの嫁な
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:52:22 ID:OHrobAto
konozamaさん発送予定日16日とはどういうことだい。3ヶ月前には予約してたのに……
なけなしのお金で全巻購入して最終巻だけこの仕打ちとは泣けてくるorz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:52:26 ID:6ymfNPOC
DVD13巻のジャケ、よく見ると姫様の右腰の皺っぽい部分色塗り忘れて背景が透けてるな…
個人的に最高な絵だったのにこれかよ…
酷過ぎる…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:22:08 ID:zlnhg+iR
本当だwお前よく気が付いたな〜
ちなみにペイント担当の総監督・能戸は対談で登場w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:27:20 ID:i+Zr++tI
一応最後はエイジが帰ってきたってことで正解だったのか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:29:33 ID:sQcryEKO
俺もkonozama\(^o^)/
どういうこったいwwwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:39:50 ID:4nuluoL8
尼がここに来てkonozamaとはな
楽天ブックスで良かったぜ・・・

>>252
エイジが帰ってきた事にはみんな何の疑問も無い。
問題はその後なんだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:30:01 ID:enTqSFf8
>>247
ひと段楽した時に御褒美で部下に少しずつあげたに決まってんだろ!
下は当然つるつる♥だし♪
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:22:23 ID:DpFPJUUM
最後のエイジは外宇宙で数年過ごしたのではなく、アロンの扉が開くまで分解浮遊した状態だったから年とってないと推測した。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:36:04 ID:ZwxFzL34
ハッキリと映ってなかったから
年とって無いかどうかは微妙だが
外宇宙とこちら側では時間の流れ方が違う、で済む話だろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:40:39 ID:4SO8QwWt
そもそもエイジが歳とるかも微妙だけどな
オロンに移民船が不時着した時期を考えると
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:54:43 ID:/kne3U0g
エイジが歳をとるのは確実
それが普通の人類と同じ速度なのかどうかは謎
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:37:04 ID:3uhqW1IR
最終話はコメンタリが付くと思い込んでいたから何も無くて無駄にガッカリしちゃったぜー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:01:27 ID:hdDLPwNU
ひ〜めさ〜ま、ま〜んこ〜がつーるつる〜♪
ユティももちろん、つーるつる〜♪
テイルと釘宮もつーるつる〜♪
おっぱ〜いさーんーもつーるつる〜♪
ハゲーは頭がつーるつる〜♪
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:25:38 ID:AWT5G88q
やっとkonozamaからDVD届いた
確かにオーディオコメンタリー辺りはやってほしかったなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:54:10 ID:+Qnfclup
1ケ所明らかに違うんで別人と確信したけど、一瞬プロメ様かと思ったよ
ttp://www.lildevilsexshop.com/FreeJune08/ZoeMatthews3.jpg
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:04:34 ID:K7con0IZ
自分もやっとkonozamaからDVD届いた
しかしというかやっぱりというか箱は無かったなぁ。ばらけた13巻は邪魔だorz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:21:26 ID:gPBB5RMo
このアニメのDVD特典のショボさは異常
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:58:28 ID:q/nFGif3
あの時期のアニメの中で最終回は一番だったんだけどな
ドラマCDとか後日談をさー漫画も今度最終回だっけか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:01:44 ID:shK2hQ6M
>>263
エロ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:25:16 ID:bTHSmAzB
最終巻の薄いブックレット読みながら想った事
スタッフ集まったなら文字インタビューよりコメンタリーしておくれorz
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:16:14 ID:c33h3eSN
住人には今更なんだろうけど最終輪見ていて
空に浮かぶ星を見つめて♪
のところで、超チビちゃんタコ が居たんだな
頭のてっぺんしかなかったから気付かなかった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:54:14 ID:i2y3S0Tj
>>264
俺は別のアニメの13巻収納箱に入れてるわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:31:09 ID:CqVC13WU
やっとアルゴノート・チャンネルを全部聞き終わった。
石川由依のゆるいトークと清水香里の無理矢理の進行はまあいいとして
おばぁ新井里美のネタふりとボケは苦痛だった。

もう二度と聞かない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:26:25 ID:dD6BNYXW
それが面白いんじゃないか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:40:24 ID:qEF2vUyT
ああ新井里見ってビーや咲良の人か
クリスタルブレイズで芸の域に達してるウザ声だしてるから気になって
新井って見覚えあるな誰だったかなってずっとモヤモヤしてた
ビーは可愛かったのに、向き不向きというのがあるんだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:18:59 ID:C+PLWUfu
もうDVDも終わっちまったし、次スレはいらないね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:55:28 ID:mZQ6PpGE
終了でいんでない?
特にネタも無いし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:36:00 ID:7JYlxsOK
まだこのスレがたっぷり残ってるんだから
次スレの話は早すぎるだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:41:54 ID:dl6pVm6j
星と言う名の本スレが死ぬか。
悲しいがヒロイックを忘れたりしないさ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:48:46 ID:csdSMuKj
ファフナーと違って、気になるような伏線や不可解部分は皆無。
確かにネタは無いねw
それだけ最初から念入りに作りこんでいたとゆう事か。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:30:24 ID:C+PLWUfu
黄金の種族については:神です
って明言されちゃったしな
エイジの年齢が移民船不時着時期と合わないのは考えてもわからんし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:38:56 ID:csdSMuKj
何故か、一周期=2年なんだよね。
>>279
藤子漫画の「カンビュセスの櫛」方式です。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:00:31 ID:xKeuGahV
現スレで終了か
おまいらに星々の導きがあらん事を…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:41:56 ID:8IF8ojde
ちょうど10エイジか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:57:18 ID:7R19L+Gq
何か今スレで終わらせたい人間がいるみたいだが、まったり続ければいいんじゃないの?
新しい話題が無かったらスレを終わらせなきゃいけないって訳でもないし。
懐かしアニメ板なんて書き込みが月一回有るか無いかってのが大部分だぜ?
たかだか放映後一年で「次スレなくていいよね」なんて言われたら
この先「ヒロイック・エイジ」を知った人間はどうなるんだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:30:56 ID:POyMmgKl
鯖復旧したか

とりあえずアンチスレより先に落ちないように頑張ろうや
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:34:11 ID:zoJAu02K
つっても話すネタが無いしなあ
鮒みたいにパチ化にでもなれば話は別なんだが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:23:40 ID:wDvoAx3A
姫様は萌える
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:04:09 ID:n1uX4ShW
↑みたいな書き込みで何年も持っている終了後のアニメのスレなんて
いくらでもあるんだから、このスレもこんな感じでいいんじゃね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:09:16 ID:tBrmJvdi
ニルバールは何歳?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:08:18 ID:wDvoAx3A
45歳
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:16:26 ID:72z8PJtc
何だか3,4クールに一つくらい閉じられないスレが出てくる
タブが増える増える
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:49:40 ID:wRKmSlnK
個人的にはそろそろ全キャラの身長をまとめて頂きたいんだ、うん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 04:11:18 ID:N68f7N+S

エイジ     : 16歳 172cm AB型
ディアネイラ : 18歳 164cm A型
アネーシャ  : 19歳 168cm O型
イオラオス  : 20歳 180cm A型
テイル     : 14歳 152cm B型
メイル     : 14歳 152cm B型
モビード    : 54歳 188cm B型
ビー      :
ニルバール : 45歳 182cm O型
メレアグロス : 28歳 183cm B型
アタランテス : 23歳 180cm B型

ユティ     : ?歳 138cm ?型
カルキノス  : ?歳 202cm ?型
メヒタカ   : ?歳 165cm ?型
レクティ   : ?歳 176cm ?型
パエトー   : ?歳 185cm ?型
ロム      : ?歳 190cm ?型
プロメ     : ?歳 183cm ?型
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 08:26:20 ID:WQer1+Kh
ロムとプロメはあの服が長いだけで実は宙に浮いてるってことか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:13:15 ID:56EXjHa6
エイジより姫様の方が身長高そうなんだけど?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:51:09 ID:g8iESUHj
猫背のせいであまり変わらないように見えるんじゃね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:34:17 ID:wRKmSlnK
>>292
まとめ乙


もう一回再放送してくれないかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:31:54 ID:7TeWRQ70
スレ終わっちゃうの?w

次回のワンフェスでベルクロス作ってると言ってた>>51ですが
無事に申請が通りましたーー
申請通れと祈ってくれた人がいてうれしかったです。ありがとうです。
あとはがんばって複製しなくちゃ><
時間がもうあまりないのに角?とかのでっぱりもまだだ・・・
口も開いてないとベルクロスっぽくないので口開いてるver作るか・・・?><;;

見本用が完成したら写真うpしますね〜〜

ベルクロスかっこいいハァハァ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:41:13 ID:WQer1+Kh
職人の種族キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
宇宙の覇者も立体化してくれよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:04:04 ID:jA9DZdRH
>>297
おめでとう
楽しみにしてるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:07:38 ID:NyDQwTXX
>>297
本当につくってたのか!? そりゃ楽しみだ。
完成したら是非、写真見てみたいです。 欲を言えば他の英雄の種族も……

スレは終了しないと思う。何年も前の作品で1ヶ月に1回の書き込みしかないスレも普通にあるんだし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:42:51 ID:ZGd4yJ6N
>>297
フートォたんも作ってくれよう!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 03:22:58 ID:KoOficjE
乾物屋にいっぱい置いてるじゃん?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:05:22 ID:7Ghy8pY7
干乾びてるから嫌だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:19:50 ID:LA643che
ワロタw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:49:51 ID:6Xh+aKI/
何この神な流れ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:55:14 ID:sOjXZkdo
>>297
残念ながら現物は見に行けないが写真を楽しみにしてるよ

>>303
水で戻せばいいじゃんw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:08:11 ID:KoOficjE
>>303
北海道の森駅に問い合わせてみ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:19:44 ID:LrZpCvq7
ガランとした虚無の嵐
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:40:34 ID:80q2s9S+
DVDの仕様の酷さくらいしか語ることねーよ
最終巻ジャケの塗り残しは2次ロット以降はちゃんと修正されるんかね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:29:17 ID:inlKe1md
そんな修正やるわけないだろ
ノンテロップOPEDすらつけないほどなのに
つか2次ロットなんてないんじゃね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:47:03 ID:80q2s9S+
正直あの最終回と16話だっけ?のEDノンテロはいらないよな
前の部分なしにいきなり歌流れる部分だけやられても
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:39:06 ID:8IhB/cjT
DVD買うお金が無いのでよくわかりません
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:26:59 ID:HQyiyjOy
既出かもしるないけど
フートゥの中国語訳が「FOOD」で何か悲しくなった…
他は全部漢字なのにフートゥだけそんな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:58:09 ID:qa6VSrW/
さすが中国だな
まず食えるか食えないかで考える
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:36:13 ID:NlZmsODG
名前が食べ物のフードから来てるのは公式設定じゃなかったか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:59:21 ID:BMXUK5Z0
フートォはエイジが名付けた設定で
FOOT=足 からではとの事。
まあ食い物由来なのは間違いない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:38:15 ID:EE4/Ycey
今ちょうどNHKで…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 04:02:42 ID:KEv8Lfzp
半年振りに見に来たのに終わりか?
半年の間に、電脳コイルとか甲殻とか経由して精神論に入ってユングまで来てたら面白かったろうに。

>317 何?何なんだ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:14:12 ID:B1Eoznhn
犬HKで放映してたら良かったのになあ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:07:44 ID:5SuFctrK
今売ってる「ぱふ」にイオラオス役の近藤さんにインタビューした記事が
載ってて、ヒロイック・エイジのことにも触れてたよ。
最終話にあるアネーシャとの会話のディメンション(?)は、アネーシャ役の
清水さんが決めたんだって。
インタビュアーが「もうちょっと注目されても…」とか書いてたのには
妙な笑いが込み上げてきたぜ……
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:54:34 ID:w0VLSdGn
DVDが13巻構成の上最終巻ジャケで塗り残しがあったりノンテロOPEDは無かったりで売れる要素がないからな
俺は関連CDまで全部買ったが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:27:52 ID:W0yy+swl
売れるには多少いびつな所が無いとダメというのを証明してしまったアニメかも
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:27:37 ID:Lxk9WX9s
このアニメはネット配信で見たんだけど面白かったなあ。絵もきれいだし。
タイトルが失敗?それとも姫様の乳が小さすぎたとか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:57:26 ID:c078hFWE
俺的にこの作品はここ10年間で5に入るヒット
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:32:38 ID:tSYMlerg
最後のエルマントスがすべての可能性を回収してみたいなところが
理解できないのは俺だけか
いや、面白かったけどね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:10:39 ID:4S3makrJ
おっぱいさんのおっぱいをいっぱい見せてくれなかったことが理解できない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:34:56 ID:OXp1Gp7D
残念ながらエロ特化アニメではないからな
だがそれがいい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:45:23 ID:u43kapv5
失敗した理由は『キャラデザ平井=おもしろくない』
と単純に決め付けて見ない人が多すぎたのも理由じゃないかな?

キャラデザと本編の内容に何の関係があるのかよく分からない……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:56:40 ID:W0yy+swl
>>325
本来なら切り捨てるものを逆に全部集めて力に変える
他の英雄と同じ、能力の裏返りによる本領発揮
…これ以上はよくわからんw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:31:39 ID:jMnVz0Bj
>>328
そんだけキャラデザのイメージは強いってことだ。

スクライドやリヴァイアスの後だったらちょっと状況が変わったかもな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:33:45 ID:/dSmZ5EW
SF・ファンタジーだしな〜
特にSF分についてはSF耐性が無いと理解は難しいだろう
下手すると厨展開の一言で終わらせる奴も居るしなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:57:11 ID:Xs5sdw2J
あの壮大なスペオペの王道みたいな曲(良い意味で)を誰も評価しないのは、何故だろう?
自分なんかあれ聴くだけでいい夢見れてぐっすりできるよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:02:01 ID:YZCOAqMC
そういやさっき何かの番組でエイジの音楽聞いた
エイジがフートゥの足とるシーンで流れてたやつだっけか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:08:41 ID:+TB+8pj/
感想とかだと大抵BGMの良さを褒められてるけどね
テレビでも時々サントラの曲が使われてるし
俺も好きでCD買ってよく聞いてるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:47:40 ID:EWlyeD2b
なんでも鑑定団で高そうなお宝の紹介の時にBGMが使われて嬉しかったな。
スタチャのほうの公式サイトでも流れてる壮大なやつ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:53:22 ID:tCUUnRgc
姫さまの美ヒンヌー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:18:59 ID:+pox7oVI
今更だがドラマCD聴いたんだがなんか凄い微妙だった…
本編で語られなかった話をドラマCDにして欲しかった
ユティのツンデレっぷりはよかったけどエイジのキャラに涙目
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:31:02 ID:owGUPyBw
ドラマCDはイオラオスが貧乳の素晴らしさについて語ってくれるものと思っていた
ほどよい大きさが好きとか正気を疑った
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:00:08 ID:upsfgoId
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:17:32 ID:oaegkWmH
漫画版終わっちゃったねー。
連載当初は話の途中で打ち切られるんじゃないかってハラハラしたよ。
アニメの方がもちろんいいけど、漫画版が有ってよかったなって思う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:19:45 ID:Y2klV7ci
>>346
単行本化の際には銀側四年後が特別に書下してくれないものか……
ユティ……
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:37:29 ID:zFluMRJH
漫画はな
正直最後のオロンにはディアネイラ以外いない方が良かった
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:41:38 ID:k0LvKFFC
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:50:29 ID:jU/ktCLt
夏休みまだ早いだろ女子高生的に考えて
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:42:48 ID:Y2klV7ci
アンチもここも、
話題が無いのは一緒か……
 
 
そう言えば漫画最終巻の発売っていつ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:01:53 ID:5apTb9RH
順当に考えれば来月か再来月あたりでは?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:38:40 ID:Yveh89BI
最近全部見たけど
意外とおもしろな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:40:38 ID:ZpNP3A9s
>>363
そうもいかないのが最近の事情でな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:19:10 ID:rTNl6Drm
助けてください。
最近なぜか、この作品のキャラクターが脳内で某同人シューティングのキャラの
コスプレを始めて止まらないんです。
元ネタには女性しか登場しないのに男女問わずフリーダムになって困るんです。
カルキノスが中国娘のコスプレして構えのポーズしたりするんです。
どうしたらいいでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:36:29 ID:Y2klV7ci
>>366
重症ですね
とりあえずレポートにまとめて、
男性キャラは動物園、
女性キャラは女性スレ
メヒタカはメヒタカスレ
そしてエロスはエロパロに提出して下さい
以上
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろんネタ的な意味で
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:53:09 ID:FOTYaUrN
漫画終わっちゃったなー
最後のドリル姫アップがちょっとキツかったw

コミックス第4巻は8/22発売だそーです
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:01:40 ID:IVlWv+M8
自分はアニメと漫画版で内容がかけ離れてると何コレとなる体質なんだけど
エイジに関してはアニメなぞった漫画じゃないほうが良かったと思ってしまう。
何にせよ完結乙
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:48:00 ID:pPgTaTxQ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:09:37 ID:fRUE7mJe
>>368
あの人、絵はうまいが、姫様は最後まで書き慣れなかった感が拭えないよな
ユティが可愛かった分残念だ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:33:41 ID:FXL9u1pZ
俺は意図して姫様を可愛くなくしてるんだと思ってる
双子とかアネーシャもまともなのに
女性作家でイオラオスメインと来れば仕方ないんだろうが…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:37:37 ID:IlF/172t
単純に姫様みたいなタイプの女性キャラが苦手なのでは。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:27:22 ID:B9SsngHw
コミックス最終巻の表紙は誰だろう・・・アネーシャかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:32:23 ID:bWBzLYDW
人形買った人居る?
居たら感想聞かせてくれ

販促の画像は結構可愛かったんで一応買うつもりでいたんだけど、
ヤフオクに出てる画像見ると13000円も出せないと思ってしまったんだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:29:42 ID:BniDAjDg
アゾンの姫ドールだよね?予約して買いましたノシ
アゾン直販じゃなくて別のショップで、送料コミ12000円弱くらい
口元が微笑んでないのが残念だけど、アゾンは平井顔用造形が
1種類しか無いから仕方ないんだろうな…
衣装は2種類ともよく出来てると思う
見たい角度とかあれば写真撮ってうpするよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:55:38 ID:vCJ9e5k7
>>376
横レスですが、自分もかなり悩んでるんで、いろいろ撮って、固めてうpしてもらえませんか
378376:2008/07/01(火) 23:34:31 ID:BniDAjDg
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:46:49 ID:7kabnYYS
おおおGJ!

真ん中の姫の下着は元々これを着てるの?
380378:2008/07/01(火) 23:51:13 ID:BniDAjDg
インナーは私服セットのデフォルトなので上下ともセットに含まれますよ
アルゴノートの制服(?)はインナー無しで着用で、手袋の再現が不可能なので
白いハンドパーツがついてます
私服では普通の肌色のハンドパーツに付け替える仕様になってますよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:00:11 ID:7kabnYYS
へえ〜よく出来てるんだな
スーツの下は何も着けないのがデフォなのか・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:04:07 ID:k1bfuf27
な ぜ 裸 を 貼 ら な い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:54:43 ID:u7o1Lohe
携帯からドールの画像がみれません(-_-;)

もう一回upしてください
m(__)m
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:59:07 ID:rkYMiYZQ
氏ねば良い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:04:11 ID:Ci8z0a9/
携帯でも普通に見れたけど…
386375:2008/07/02(水) 03:31:32 ID:bD6mHrZ5
写真凝ってるなあ!うpありがとうございました。
買う決心つきました。問題は金銭的な・・・・

リクエストOKであれば、スーツ姿の全身が見たいです。
特にナナメ後〜後姿あたりのあまり見ることが出来ない角度を…!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:06:46 ID:OSVGR5Ra
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18962.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18963.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18965.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18967.jpg.html
DLパスは【ha】です

遅くなってすみません
スーツ姿の後ろ中心に画像うpしました
スーツ後ろはコンシールファスナー開きになってます
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:17:50 ID:Zj9BcDZh
GJ

なんかこう体つきがムッチリとしているね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:51:39 ID:LIZzwfYO
第1話「滅びの布」
第2話「忘れられた下着」
第3話「英雄の裸族」
第4話「誘惑パンティーロス」
第5話「パンツ」

390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:09:31 ID:Bwn7HJMz
おおおありがとうございます!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:39:34 ID:yEpi7uJO
一瞬>>390>>389に対してレスしてるかと思って噴いた。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:49:46 ID:FahVQSKB
姫人形可愛いんだが高いな…
エイジは出ないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:53:24 ID:hA3dCejn
ドールだし似てなくね?
なんか受け付けないんだよね。
俺は普通のフィギュアが欲しいわ。
エイジとか姫とか双子とかベルクロスとか。
でねーか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:23:25 ID:kzcyDi3i
メヒタカの体育座りフィギュアが欲しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:56:10 ID:FZ5aAc7Z
画像もう消されてる(´・ω・`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:16:09 ID:RWH1mBXI
姫ドール買った!
着せ替え人形なんて子供の頃以来w
しかしこれ、着替えさせるのに首外すとかありえなくない?
今の人形では当たり前のこと?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:31:52 ID:w8rQec0Z
エイジのが欲しいなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:51:04 ID:zSbAmwoo
プロメ様かおっぱい艦長、もしくはアネーシャさんのも出て欲しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:42:59 ID:qKFSqTRc
エイジドールを自作してる人がいたが
猛烈にかわいかった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:58:36 ID:kB18y8bv
ワンフェスのためにベルクロス作っている人は順調に作れてるのだろうか。
早く写真が見てみたいな〜〜
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:54:30 ID:/J2fKr5m
>>400
がんばってます;;
ラストスパートです><
なんとか見苦しくないようなものには仕上げたいです・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:59:00 ID:Zi1PP8fB
楽しみだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:18:29 ID:kB18y8bv
>>401
おっ!? 見てたのか。楽しみにまっとるよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:44:30 ID:6I54BaBj
鉄の種族ってそそるよな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:04:33 ID:KkzdCHxh
今このアニメ録画したの見てて、現在6話まで見た
SFは好きなんだがいまのところ詰まんない
これから面白くなったりするのかな?
何話まで見て判断すればいいんだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:18:11 ID:vdNwiTBv
俺は15話で嵌った
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:21:20 ID:HEv95OHs
>>405
たぶん君にはムリだ
もっとパンツが出てくる作品を見たまえ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:36:21 ID:KkzdCHxh
15話って、うぶちんが脚本やってる話かなぁ……
何かねー、戦闘も面白くないし、キャラの掘り下げも薄いし、特に魅力的なキャラが居るわけでもなく
人類と他の種族の勢力関係がどんな感じなのかとかも分からんし、戦艦乗ってる人達がどんな心構えで旅してんのかとかもよう分からん
敢えてそういう見せ方してるなら、別にいいけど
続きもあまり気にならないし一体何を楽しめばいいのか分からない、煽りじゃなしに
脚本家がいけないのかなあ、なんなんだろう

7話に出てきたおっぱいは巨乳だけど下品なラインだし
ちょっと、批判的に書いちゃったけど、このアニメの魅力、楽しみ方を教えて下さい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:35:12 ID:uQuQgrgv
見なきゃいいと思うよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:24:18 ID:cVQBcD1f
姫様かユティに萌えられないならやめとけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:47:40 ID:YhEctumG
>>408
確かに、15話に至るまでは中だるみしているといわれても仕方ない部分はある。
でも最後まで見てもらいたい。そうすれば、ここの住人がはまっている理由が少しは分かると思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:31:26 ID:HEv95OHs
第一話でアルゴノートと姫様の物腰に萌えられないようじゃ、見る必要ないってば。
SF好きならぴぴっと来るでしょ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:39:28 ID:gHRRtZrq
姫様の口が好き

なんか  ^ こんなの
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:24:26 ID:bAkB/nUH
スターウェイが生まれた!のところの ω が特に良かった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:27:32 ID:6m2aS+GF
408 途中まで見たなら、最後まで見たほうがいいと思うよ(..)

最近では珍しい、いろんな意味で「きれい」なアニメ、「最後まで見てよかった」って思えるアニメだよ(__)


個人的には・・・
神アニメ!!!
って思った(-∀-)
かみねんどでケルビウス作るくらいこの作品を愛してます!

ユティ様最高!

長文失礼m(__)m
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:08:57 ID:ZQPsNgyd
最近はまってレンタルで20話まで見て
ノドスのデザイン最初はダサいと思ってたのですが
実際戦闘シーン見てるとかっこよく見えてきましたw
狂乱ベルクロスの人形欲しいです・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:29:37 ID:IIjqRpRE
漫画の発売日、8月22日で合ってる?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:28:18 ID:Xjuo7fw5
あってるみたいだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:30:17 ID:/ZbI0wEd
今久しぶりに24話見てる
艦長の姫様ラブッぷりは凄いな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:47:56 ID:n5H+ga3q
WFのカタログにヒロイック・エイジで出展のところがあったけど、
ここの人かな?ベルクロスで申請してるみたいだし。

俺の友達もでるけどホント立体化は大変だなと思う。がんばってほしい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:29:25 ID:kE/OrM3y
レルネーアとエルマントスの狂乱モードも見たかったな
エルマントスは暴走してもやれる事は変わらんと思うが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:55:14 ID:9ntH8zUC
アルテミアも狂乱とは違った変化だったから
実際に狂乱したらもっと禍々しい姿になってたのかもな
口が耳まで裂けるとか 目玉の数が倍くらいに増えるとか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:20:20 ID:KsV4kyNE
WFのベルクロスは完成したのだろうか・・・・・・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:36:07 ID:h4vS4bQI
自分作れないから完成品展示の写真だけ撮らせてもらいたいんだけど
ブースどの辺なんだろう?
昼頃行ってカタログ買って入るんで、事前チェックできないんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:34:23 ID:YEZ5S92A
あんまり情報求めるの可哀想な気が……分からんけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:42:13 ID:hyo5o4QR
俺の知り合いもWFのために今修羅場ってるよ
職人の種族の人のHP見たけど
シリコン型つくったりがはじめてで大変らしい
ベルクロスへの愛で乗り越えてほしいよ
きっと買いに行きます!
>>424
入ってからチェックしていけばええやないか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:15:56 ID:7pBWqwLO
WF行ってきました
ベルクロス見つけられなかったorz
代わりにビーを見つけました!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17365.jpg.html
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:18:22 ID:hbj68Z+O
作るの簡単そうだな〜
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:29:12 ID:zKuFQxy6
>>427
乙〜可愛いな
なんか事故があったみたいだから心配しちゃったよ
ベルクロスの人は大丈夫だったかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:31:31 ID:daRrYHEZ
>>427
乙!
ビーキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:54:02 ID:OsBWdVNB
ビーかわいいw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:48:34 ID:R1zUGaTl
自分はそのビーとユティを見つけたよ
写真撮り忘れたことを深く後悔してるorz
ベルクロスも探したんだけど見つけられなかったなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:52:56 ID:PTUwGjUT
ビーのクッションとかあったら買うのになあ。
青銅の種族をデフォルメ化したふかふかクッションとかあったりしたら10個でもいける。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:42:25 ID:2Iw3zpvM
虫クッションは勘弁w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:58:31 ID:nD6B5eim
フートォたんのクッションが欲しい
力の限り欲しい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:16:01 ID:+Le6nkzX
フートォたんのクッションなんて
想像するだけで、頭の中がフートォしそうだよぉ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:13:01 ID:O75fikxB
WFでベルクロス作ってるって書き込んでた人はどうなったのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:46:43 ID:RbY8Bfjd
おっぱいさんのおっぱい枕が欲しいんだぜ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:42:01 ID:BYge7HbP
ヒロイックエイジ関連のグッズは少ないのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:00:20 ID:+70o9qxG
ビーのデザインは万人受けすると思うんだがなぁ
ポケモンとかに交ざってても違和感ないくらいに
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:22:24 ID:IrRAti2K
最近見終わったんだけどちょっと分からないところがあるんだ
ベルクロスが狂乱してアルテミアを星にぶっ飛ばして
精神ディアネイラが狂乱を止めに来るシーン
その後アルテミアが息も絶え絶えに放った光球がベルクロスの狂乱を止めるじゃん

あれってアルテミアが狂乱を止めたってことなん?
それともディアネイラを守るために手を出した拍子に理性が戻ってきたってことなん?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:47:59 ID:HQP1tW27
便乗して質問というか疑問。
ラストシーン、姫様が駆け寄るシーンでワンピース着てたはずなのに普段のスーツに戻って髪型も4年前になってたけど
なんで?
姫様はあっちへ行ってしまったの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:54:00 ID:TgaOjJyV
>>442
漫画的誇張だとかイメージ映像だとか……分かるだろ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:02:07 ID:HQP1tW27
>>443
そうとも思ったのだけど、他にも考察の余地があるのかなーと思ったので。
よかった。ありがd
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:38:42 ID:O93GM2gt
>>441
あれはアルテミアの最後っ屁。
彼が契約に基づいて力尽きるまで戦ったという描写。

狂乱を止めたのはディアネイラで間違いない。
アルテミアの攻撃を受け止めた時点で
すでにベルクロスの狂乱はほぼ収まり理性が戻っていた。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:40:58 ID:zZNOS+G2
>>442
そして姫様は女王様役を脱ぎ捨てて、エイジと幸せに暮らしましたとさ。
メデタシメデタシ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:23:07 ID:6oEEw73O
>>441
あの最後の攻撃は>>441の言うとおり最後っ屁で
姫のおかげで理性を取り戻しつつあったけども狂乱したエネルギーはそのままなので
最後っ屁を利用(エネルギーぶつけて相殺?)して元に戻ったのだと思う。
448441:2008/08/12(火) 01:44:56 ID:zQ0J8ZPw
回答してくれた人サンクス
エネルギー相殺か、なるほど
光球腹に入れたらベルクロスが落ち着いてたので
てっきりあれが狂乱を止める手立てだったのかと思ってたよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:51:21 ID:lW+672ar
そろそろベルクロスうpしてくれよ
それだけが楽しみでずっとお気に入りに入れてるんだから
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:41:06 ID:bmnXpqPj
はやくコミックほしいな

表紙はだれかなぁ
やっぱエイジ?
ユティ様がいいな
(9割方無理だろうけど)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:03:33 ID:olBu/hw2
画像きてたよ
ユティだった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:13:15 ID:ifFZrmGr
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:40:17 ID:ALyykMgI
なんて下手な絵だ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:51:35 ID:Q6oDymld
マクロスFのバジュラが
なんとなく青銅の種族に見えた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:11:03 ID:aJwtJ4Ar
青銅の種族ってかわいそうだよな
呼びかけに応えるだけの知能と発展はしてるのに完全に弾幕扱い
迫害されて可愛そうな人類!じゃなくて青銅の種族が一番かわいそう
銀からは奴隷以下の弾幕扱い、鉄からは殲滅しても罪悪感一つ沸かないムシケラ扱い
彼らに幸あれ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:29:19 ID:NC2gVzNy
自我のある青銅の種族、ってのがいるえあしいけど、どれのことなのかな
アリ塚の中にいる人?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:47:02 ID:K7mKhREa
出てきてない可能性もあるな
女王アリに相当する意思決定を行う固体がいるんじゃないか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:41:56 ID:81TX7bLB
>>455
ワロタ、ベルクロスが初めてアリ塚に突入した時に
びっくりしてた親玉?の表情が何ともいえん…

>>456
オレはそれなんじゃないかな、と思って観てたよ。
もちろん、彼らを統括する上位者もいるんだろうが…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:44:23 ID:2kSv3sTo
最終巻見た。

ユティ様かわいかったなぁ(´∀`) くげ子さんのユティ様もやっぱイイね

レクティさん、イケメン過ぎでしょ・・・

ディアネイラとプロメはちょっと残念だったかなぁ

ラストシーン、イオラオスたちを出す必要は無かったかな(-_-;)。


でもマンガ版は全体的に良かった。絵も綺麗だったし、ヒロイック・エイジの世界をうまく表現できていたと思う(..)





いやぁやっぱイイなぁ。ヒロイック・エイジは(´□`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:11:09 ID:87eaEfWM
漫画版は4巻と短いにもかかわらず、綺麗にまとまっててよかったな。
ユティとカルキノス、イオラオスとアネーシャが本編よりもラブラブだったのに笑った。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:58:20 ID:4kp7+zVz
これで終わりか……
この先、関連商品とかも無いよねきっと。

ああ、フィギュア分が足りなかった。
他の商品展開は満足してるんだけどね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:15:15 ID:Rimy87i2
トレカが欲しかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:40:48 ID:9bxnoA19
ああ…漢萌スレも散ったか…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:05:46 ID:UNd2nijB
漢萌スレも女萌スレもまだ生きてるんだぜ

【ヒロイック・エイジ】アルゴノート動物園【漢萌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1185710664/

【ヒロイック・エイジ】女性キャラ総合萌えスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1204982962/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:51:50 ID:6/Y5gv1+
ギリシアの歴史を調べてたら「黄金の種族」「鉄の種族」などの文字を発見
ヘシオドスという詩人の本が元ネタだったのか
昔の人は想像力豊かやね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:54:04 ID:YRi2uXyN
初めてこのスレ来たけどドラマCD評判悪いのな
スピーディな会話のテンポと比較的寒くないギャグで
俺はかなり好感触だったのだが
特にサントラ2のおまけのが好き
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:09:43 ID:BcI/J154
サントラ付属のドラマはどっちも本編の番外編的でよかったよ
ドラマ単独はどっちもカス
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:44:15 ID:B10/jJ45
SIDE WAY 1もそれなりに番外編的で面白かったけどなあ
2は完全に異世界w
だが姫様とエイジが出てる事に価値があると思う、ほぼ別人だけどw

まあどのドラマにも言える事だけど
もっと本編に絡めた内容にして欲しかったのは確か。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:18:58 ID:BcI/J154
本編でキャラが確立してるならドラマCDのああいうのもありなんだろうが
性格が今ひとつふたつみっつ分からないまんまのエイジがただのクソガキって
どんな番外編なんだよあれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:22:01 ID:6Wb3f1lX
ドラマCDは内容が微妙な上に短くそして高い。
せめてジャケが平井なら許せたが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:43:29 ID:Wdqe7m59
漫画4巻読んだ
帯に冲方がコメントしてて驚いたわ
あと最後の見開きの姫様が描き直されて可愛くなってたw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:50:42 ID:mH1oKLdC
ナ、ナンダッテー!!?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:03:07 ID:YL34fWJO
ドラマCDはストーリー的には面白いが
エイジがエイジじゃないのが許せん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:08:09 ID:KFt4m2oO
今週のはんぎゃく日記にて、
ビーの中の人が「焼肉〜ジュジュッジュ〜♪」と
口ずさんでたぞ!

>それがどうした、という人
のためのお節介
はんぎゃく日記ってのはコードギアスのラジオで、
焼肉♪ってのはアルゴノートチャンネルで
ビーの中の人が絶唱した伝説の歌、だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:17:32 ID:9ndVCK3i
ジュ〜ジュジュ〜好き好き〜♪
ジュ〜ジュジュ〜やきにく〜♪

ビー・・・何もかも懐かしい・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:23:04 ID:vdR9ECWz
もう関連商品は出尽くしたか
あとはスパロボ参戦・・・はねぇな ロボじゃないし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:57:29 ID:o2bOztCU
次のスパロボには出ないかな・・・今までスパロボでロボじゃないやつが参戦したことってあったっけ
まあやろうと思えばこれぐらいどうにでもなると思うが
人間形態をパイロットとして扱えば済む話だろうし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:09:04 ID:25QWloU8
うーん(-_-;)
スパロボでるのは嬉しいけど、ノドスの力がセーブされるのはやだなぁ。

ノドスが、ロボットにやられるなんて想像つかないもん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:08:13 ID:QG0R+G42
もうゲームぐらいしか話題にはならないのかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:18:56 ID:uA4mbEDk
ゲームか
銀英伝ばりの艦隊戦SLGに、単機で戦況ひっくりかえせるノドスが混じってるようなのしか想像できん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:42:06 ID:SQGifmdn
仮に原作通りに出たらベルクロスはチートになっちまうな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:38:49 ID:y7nFEK/W
ノドスはNPC
暴れ回るベルクロスの影でいかに撃墜数を稼げるかというせこい勝負を
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:58:14 ID:+UQFKUmO
短編で良いから冲方に後日談を書いてほしい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:31:12 ID:LWIoj8OA
5話まで見た
テンポ悪いけど良作の予感
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:04:56 ID:6vRxCj0P
後日談希望
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:06:38 ID:CLK4hcrq
前日談?みたいなものも見てみたい。

銀と黄金の争いとか、青銅の種族が地球を侵略する話とか。

やろうと思えばいくらでもネタはあると思う。世界観とか広いわけだし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:55:10 ID:80UXDqce
ユティがアルキノスを好きになったきっかけとか見たかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:56:09 ID:80UXDqce
アルキノスってなんだwww
カルキノスねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:00:02 ID:QZzZwgRR
13話まで見た

  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | えーい、ベルクロスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | エイジを出せっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:06:39 ID:0AZsgpn7
エイジ一言も喋らない回もあるからなwwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:56:57 ID:W2g+R1+r
>>485-486
まぁ、前日談?の方が現実的だろうね。
あとは、ユーノス王家モノのスピンオフとか
艦長と中将の士官学校時代ネタとか・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:00:26 ID:mKtcCcHl
>>489
エイジよりかわいそうなのは中の人だよw
他の英雄の種族の声ははノドスの中の人が兼用なのにベルクロスだけ別の人………
放送開始ごろは主役といろんなところで呼ばれたのに、メインレギュラー陣で一番喋ってないんじゃないか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:26:48 ID:afTHm8x2
17話まで見(ry

スコップ「ぎゃああああああああああああ」
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:08:14 ID:cs/xA2Rz
          ,-───-、
         /o      ヽ
        .i 0        .i
        _| }―'  ー { |_
         ( | (凾` ´凾) | )
        U|       |J   
         .ヽ   ,.、  /.    
         .|\ = /|     スコップごちそうさまでした
         ノ | ゝ- イ | !、.   
       / /  |  | ヽ \
      / /  /  ヽ \ \
     |  |    |   |   |  |
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:09:02 ID:jahPKLNT
でも苦かったんだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:52:09 ID:tnbgSgt9
メヒタカのうんこはどういうのが出るのかすごく気になったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:28:12 ID:T9IdzE87
無機物から有機物(人体)を生成する消化器にも興味があります
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:41:24 ID:kywCUTUp
有機物に見えるだけで、超ロボット生命体なんだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:40:43 ID:9YAqNE52
トランスフォーマーだったのか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:37:55 ID:o68kwf/Z
昨日一気に見たんだけど
ファフナーと同じで少女かわいそうな展開はやめてくれ鬱になる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:57:38 ID:KpjtQQxM
少女???
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:35:53 ID:BLnGn7Vt
ユティ…か…?
最後まで見て鬱になるというのは理解できないが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:39:26 ID:J/W8OLEo
誤爆かマルチコピペじゃね全部見たなら
ユティは見た目はともかく年齢的には少女じゃないと分かるし
可哀想ってほどでも無いし
レギュラーで少女と言ったら双子くらいだが可哀想では全く無いなぁ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:53:02 ID:o68kwf/Z
今日最後まで見た
ビー?が直ったのに泣いた
ユティちゃん苦しそうだったけど最後は救われてよかったわ
脚本うぷかただからたくさん死ぬかと思ったが死んだのは名もなき人だけだったのは以外だったぜ
4年経っても姫さんのアレはあまり成長しなかったでおk?よく見えなかったんだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:25:14 ID:Sv8a7Ggm
おっと姫様の胸の悪口はry
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:22:14 ID:kHSqqPHN
殆ど人が死なないのがこのアニメのいいところである
敵ノドスは絶対中ボス的に殺されていくと思ってたもんなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:39:57 ID:wBWSCi6k
                 -  、
               ´     \.._
             /,          丶   ‐-
            / /               ` 、
         ′ !  j
        /,  ヽ,ハハ                   ',
        { ! \ リ yァ、j       \ 、       i
        ゝ>'  _りノ ヽ     i 、   ヽゝ       |
        く       ノ    リ ト 、ハ       !
         }       ´ イ   ノ ヽ ハヽi       !
         ゝ      !イ ´     ! !丿     '
           〉      l l     ! ´       ,
            丶 _ _  ‐! !     '            ,
              | `ヽ !|丶       、
              l| 、 ! j   、     \         丶               `ヽ
              |!ハ l    \               \                |!
                /ヽノ´j      ヽ    丶           \              ノi
            _,)  /丿   _,∠ニヘ._   \        `         / .′
            /´ ,.ィ′ ´ ̄ フ´/.¨´  /⌒ヽ `     `   .._    ‐--‐  ´ /
            〉 / ′  /´ノ´.  ;.:.._,ノ ヽ: .. `¨⌒ヽ    `  、 ‐-   __.   ´
           ′/   / ¨´   :. 厂     ':..    ノ 丶        丶      .._
          レ7′_  ´      _丿     i `:.、 `ヽ       、          、     `  、
          '  ¨´           〉     ,:.  \  )       丶      丶   .._
       /           .:{ /、       : :.、  ゝく          \       \   ` 、 \
       ,   .:             .:!′:,       !  ヽ    )、          丶      \    ヽ  ,
        i  .:             :ヽ !     l   ソ⌒´  丶         \` 、    丶    , i
        :,  :.           :.:! !     ! r< 丶       、            丶    ,  !/
         ;.. :.           ゙ヽl     iリ   \  、     丶         ヽ       '  ′
       '::.                 ,ハ      !     丶  丶     \               ヽ   '.
        ',:               /       !      \     丶 丶           ',   ,  i
        '              ,   '     !      ヽ  '     \  、        ,    !  ,
         ;.           i   '             ',    ヽ \       i   ノ /
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:40:57 ID:wBWSCi6k
         |!             |           ,         '        、 丶    | ‐-‐ ´
           l l              l      !     '        '  !        ,   ,   l
           ! l .          !     !     丶      i  | i       ,   ',  !
        l  ::.            ,             . 、 _ ノ   ハ.      '   ,  :
          l  | :.:            '     !     '. \  ノィ′ヘ      ,   '  :、
          !  l                    ,      .    ̄  !   \    '  !   `  ._ _ _丿
        l   !                  '     '     l  !   ヽ    !  '      _ _ ,ノ
         !               丶      、     ,     !   !   ,   l .′       /
            |                        丶         :,  '   i   |/   ‐--‐ァ′
       !   l                \          :,     、 '   |   ! ` ‐- --‐'′
.       i   !                    \         '.      \ ',  l   ノ \
          |!                    \ 丶    ,      ` ゝノ/、   `           ,.!
        ,   ,ハ                   丶      '        /ヘ._ 丶..__  ` ‐--‐ ´/
         / !                       、 、                 ̄  ̄  ー --‐ ´
      ,'   /  ,                      \ヽ   `
      /     /                            \   ヽ
    ,.    ′ '                           ヽ   '.
   /    i  '                               !
.  f i  ,ノ ノ  i                               j    、
  } ! 〈 ゝっ |                           {      \
  しヽ.ノ_ノ´  !                           \ ヽ   ヽ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:51:05 ID:uyee718v
26話まで(ry

稀少な嬉し涙が出そうになった
でもエイジの台詞少なくてショボン
最後のズームアウトは宇宙の広さを表してると解釈
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:11:25 ID:29Z61T3T
179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 09:30:27 ID:XKh8vql+
【大図解! ベルクロスのひみつ】

●ベルクロス・アイ
実は近眼で3mの視力検査もパスできない。オーガンは近づくな!

●ベルクロス・ノーズ
20年先の未来の夕食すら嗅ぎ分ける。原理は不明だ!

●ベルクロス・イヤー
30光年先の悪口さえ聞き取り鬱になる。戦力ダウンだ!

●ベルクロス・マウス
ベルクロスの飼っているネズミ。視聴者から「イカ」とか呼ばれてる。

●ベルクロス・アーム
いつも握手を求める寂しがり屋。伸ばした先で蟻塚粉砕、またも友達になりそこなう。

●ベルクロス・バスト
Ωカップ。エイジに呼ばれない時はブラをしてる(ブランド品)

●ベルクロス・ウエスト
食べることが大好き! 好き嫌いなし! 喰うのはエイジの役目でいつも空腹。

●ベルクロス・ヒップ
安産型。いつかエイジの……

●ベルクロス・フット
惑星を蹴ってブラックホールにシュート、対消滅させるほど強固で強靭。でもタンスの角に弱い。

●ベルクロス・シャドウ
ベルクロスの影。六番目のノドス。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:09:33 ID:WjliK3X7
タンスの角に弱いw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:21:08 ID:uI7vkl8m
小指ぶつけて悶絶するベルクロス想像して吹いたwwwwwwwwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:45:54 ID:G5oMUbGB
痛がるベルクロスの咆哮は、青銅の種族数万を消し飛ばした・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:30:42 ID:M+xYodyD
なんじゃこりゃw
元ネタあるのかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:04:29 ID:3NcUyEHS
>>510
なぜそこに公式設定であるベルクロス・ビームが入ってないのだ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:08:35 ID:n8C15mHp
7〜9話ごろのレスか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:26:27 ID:mPUvJ7NQ
ああ!ベルクロスがなんかに似てると思ったら




これだ!
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |
 ( ┤ |      | |
  \  └△△△△┘  \
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:02:25 ID:RP8RJ8QN
似てるのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:16:58 ID:4r/o/dED
口の辺り似てるかも?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:59:05 ID:Py2OHdSQ
ハクオロさんだっけ?
放送中よく似てると言われて棚
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:13:56 ID:JaDOeQfJ
ハクオロさんは喋れたからな
ベルクロさんも言葉を話せたなら長い戦闘ももっと面白く出来たはず
黄金も英雄も青銅も喋らないし銀は何も言わずに襲い掛かってくるし
この作品は無口が多すぎ
主人公も(´ー`)んふふとか笑って済ますこと多かったな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:24:57 ID:SvwWK148
ベルクロスのあの歯と目が好き
ペットにして愛でられたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:00:44 ID:SAyxCrJq
>>521
ベラベラ喋ったら
未来を知ってるからネタバレしちゃうじゃん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:30:18 ID:9GDS23+e
黄金は何につけても、自分で考えろよ、で通しやがるからなぁ
鉄と銀の戦争の原因って黄金の説明不足だよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:33:39 ID:JKEM/sUj
そもそも黄金は言葉を持ってないし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:34:08 ID:fSTavmp6
黄金=神みたいな存在なんだっけ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:24:54 ID:0QYToThR
宇宙のインフラ整えるために
銀と鉄を戦わせたというのが良くわからん
クワガタを無理やり戦わせるような残酷なことしないでください!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:16:07 ID:mKvVVl3D
>>527
クワガタで例えると分かりにくくなる。
星とスターウェイは連動した存在なので、
スターウェイがなくなる=星が滅びる(もしくは滅びが近づく)
という設定ぽい。
なので、常に星同士をスターウェーで結べば
それだけ星(及び星の上に住む生き物)の寿命が延びる。
黄金の種族も、自分達が別の宇宙にテコ入れに行くから
あとは自分達でやってね、ヒントは示したよ、ということなんだろう。
それにしたって、もう少し分かりやすくしても良かったとは思うけれど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:24:14 ID:9GDS23+e
>>525
でもエイジには色々と伝えていったっぽいじゃないか
同じだけの情報を銀にも教えてやれよ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:54:08 ID:Y57G0pzL
>>527
姫さんが言ってただろ。一番手っ取り早いって
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:08:08 ID:lnPWfPU2
黄金:幼稚園の先生
〜の種族:幼稚園児
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 04:42:54 ID:7huIVIZf
>>529
答えはあったと言ってたろ
エイジは純真だから直ぐ理解出来たんだよ
疑り深い銀にはなかなか理解出来なかった
533【次スレからのテンプレ推奨スレッド】:2008/09/28(日) 21:09:54 ID:mnXpZzfo
【関連スレ】

田村ゆかりギアス出演おめでとう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222598943/
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:37:59 ID:HoadSQep
久しぶりにDVD見直してたらペラペラ冊子が反りまくってたw
つくづく酷い仕様だww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:02:33 ID:Cd9h9W1u
ステッカーで押さえつけてるけど反るね
以前出したまま放置しといたらくるんくるんになっててわろた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:37:12 ID:KQpYZBl1
放送終了一周年記念カキコ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:30:26 ID:RBzLRbCT
なんかあっという間に1年経っちゃったなあ・・・
本当に良い作品だった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:47:32 ID:f6CfFEA8
地味ながら面白かったよエイジ
漫画版も今度買ってみようかな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:45:44 ID:Te37GfVa
>>538
アニメのダイジェストでしか無いぞ
絵はかなり違うし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:36:16 ID:SHjHzHGd
エイジは聖地巡礼の楽しみがないのがさびしい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:53:00 ID:3c/h5cIw
大丈夫、地球も出てきたから!
巡礼するなら火星と木星にも行かなきゃならないけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:09:58 ID:6UNUyO36
>>540
お前がオロンを見つければいいんだよ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:13:33 ID:OiMr7ZbT
お客様の中にNASAにお勤めの方はいらっしゃいますか?!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:30:36 ID:bokqaBZk
ハードルたけえw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:12:01 ID:m9FvkRd5
まぁ仮にそのハードルをクリアしたとしても
いまの人類ではあの兄弟がいとも簡単にぶっ壊した星すらたどりつけないし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:34:19 ID:z5XRyGrf
すたちゃ公式のTOPとか放送前のニュータイプ表紙とか
設定画とか一部、エイジがエイジらしくない顔してるけど
最初の設定では性格違ってたのかな?
(平井さんが良く分かってなかっただけかもしれんが)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:07:58 ID:hYVyIxoH
本屋でエイジ漫画版の単行本を買おうとしたら3巻だけなかった。
ムックも置いていたが3巻だけなかった。
3巻に一体何があるというんだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:55:45 ID:iGszoVF/
>>547
3を横にするとωとなる。
これは姫さまの口元を示していて、売っていない=そんな不遜な事は許されない。
つまり地球が滅亡する事を現していたんだよ!!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:02:13 ID:ulU6bhSn
ちょw

あえて理由を探すなら
中盤山場の15話目当ての人がいて
その話が載ってる3巻だけ買って行ったとかかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:06:24 ID:6qOBYqdm
最近このアニメを知ったニワカだが、面白いね。気にくわない点も
いくつかあったけど、物語の締め方や音楽がかなり気に入った。
これ、本放送時はHD制作でハイビジョン放送だったのかな。
それともアプコン?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:10:38 ID:oQfw8H8U
ハイビジョン放送でした
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:08:10 ID:d/2EsuWT
アニメは見てたけど声優にはさして興味がなかった自分が、
声優を気にするようになった切っ掛けとなる作品だった。
田村、釘宮、新井辺りは前々から知ってたけど)
加藤将之とか沢城みゆきとか鈴木千尋とか佐藤利奈とか、
この作品で初めて名前知った。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:13:58 ID:5Zh7FAd1
全部見た。
SFと神話を上手く融合させてるとオモタ
イオラオスが「一休さん」の新ェ門さんに見えたのはナイショだw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:26:35 ID:Lj2A2ejQ
新ェ門さんって侍のくせに
一休さんの腰巾着みたいでウザかった記憶しかない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:31:39 ID:I2xuMsPT
メレアグロス 「イオラオス!これイオラオス!エイジ殿を呼んで参れ!」
イオラオス  「いやぁ、困ったでござるなぁ…」
アタランテス 「はっはっは、兄上、今日こそエイジ殿に一泡吹かせてやれそうですな!」
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:37:43 ID:jlV1hS5g
お馬鹿兄弟は妙にツボにはまってしまったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:16:17 ID:hPk7aLPT
エイジ「あわてないあわてない、ひとやすみひとやすみ」
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:21:43 ID:nSonCohF
何故に一休?w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:04:21 ID:FDcinlVU
放送中にあった
アラレちゃん=エイジ
がっちゃん=メヒタカ
せんべえさん=イオラオス の方がネタ的にしっくり来るw
もちろん山吹先生が姫様ポジな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:26:25 ID:JFgTu9eK
>>554
>新ェ門さん

二枚目で高い官職にいるけど主人公の世話係になってるとこがイオラオスに似てるw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:26:55 ID:OMbTBNYM
武蔵のご先祖様を悪く言うな!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:39:29 ID:dF5WViYp
>>561
そういえばそんな事言ってたなw
つかなんだこの流れw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:28:40 ID:pHL+3YfY
  |─,,.ニ':::i  __.   |  |
  |   i::::|./  ̄~`|  |
  |   |∠_     |  |
  |-,-'~~:::::::::~~` ─-|  |
  |~::::::::::::::::::::::::: :::: :::|  |
  |;::: : :;、 ::::::: : ::::|  |
  |;;;:: :ノ ヽ:iヽ:: : :i: ::::|  |  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1224311759/
  |;;;イ| ̄ .!| `ヽ_ヽ:::;|  |
  |ノ ィ..:T`   ,o-、~`|  |
  |. !;::::|    |::::| ム|  |      後で
  |   ̄     ̄ !...|  |
  |、    ._`, 、、ノ .| _|        埋め立てでも♪
  |、`ヽ、_ `i'| ̄''|ー| | |-| ̄|
  | `ヽ、  ̄||__|─| L.|-|_|
  |、    ノ;|  i´  .|  |
  | `  ム,|  |.~|i |  |
  |   、. Y、 || | .|  |
  |   ! ! `ー´: :|.|  |
  |   |: : |  : : : : |.|  |
  |   :|: : | : : : : :::|  |
  |: : : :| ::::| : : : : ::|  |
  |::::::::|::::::::i`,: : : : :ノi  |
  |:::::::|:::::::,!'、 `ー-´|  |
  |ー´t,´ ヽ_:: : ::_ノ|  |
  |   |i.        |  |
  |   .i.!,       |  |
  |   i !,       !  |
  |   ,i !,      |  |
  |    i  !    |  |
  |    i .」     !  |
  |  __」~      |  |
  | ̄|          |  |
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:24:59 ID:2D78mL51
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:59:13 ID:O63xBtM8
ネタが無いな〜
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:43:42 ID:VSNqjWMd
今見終わったわ、綺麗な終わり方で素晴らしかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:14:14 ID:peftwqQF
ヒロイック・エイジとカオスヘッドの共通点を見つけた。
吉野裕行の役が、可愛い妹の居る妄想力豊かなヘタレなんだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:26:36 ID:OeJry+lc
ちょwwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:22:00 ID:n1zGxxmG
久しぶりに最初から見てるんだけど、色んなシーンでエイジの純心さに涙が止まらん・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:43:54 ID:h2gFgn0v
登場人物の健気な人率がものすごく高いよなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:46:38 ID:SRL8+ffE
イオラオスのデレっぷりもいい
ところでOP変わった後のアネーシャのおっぱいでかすぎじゃね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:58:01 ID:n1zGxxmG
それと比べてあの馬鹿兄弟のなんたる愚かしいことか・・・

    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だアイツら
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:30:57 ID:tOHc6BIF
馬鹿兄弟じゃない兄君たちなどry
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:18:03 ID:9EhLs4nd
馬鹿兄弟は妹の威光を引き立てる
ヒールであるがために作られた役っぽくて
もうちょっとその世界に生きてる人間らしさを出して欲しかったな
台本しゃべらされてるっぽかったw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:56:00 ID:yJJiiE2L
>台本しゃべらせてるっぽかった

ピーン!

むしろディアネイラがノドスの力で人類を人質に取り
兄2人に我が手の上で踊る愚者を演じねば皆殺しだと密かに脅していたように見えてきた
ノドス探索の旅も生まれ持った力で無事成功すると分かっていたがその事は隠し
危険だからよせという兄の言葉をただはねつけて
強力な兵器を満載し武装した自分専用につくらせた軍艦に特に忠義の篤い軍人を多数のりこませた上で
自分を疎む兄王たちに危険な任務を押し付けられ葬られようとしている徳望あつい悲劇の姫を演じるよう舞台を整えた
ここから後に宇宙の覇者と呼ばれることになるアルトリアの姫の覇道がはじまったのだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:53:38 ID:n1zGxxmG
また見終わっちまった
不思議と何度見ても感動が劣化しないアニメだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:14:48 ID:+e/+JilX
最後のEDはよかったな
578547:2008/10/23(木) 02:33:21 ID:wxjleCiC
京都駅付近の本屋にまで行ったのに、また三巻だけが無い!
漫画版2〜4巻一気買いしようとする自分に対する黄金の種族の嫌がらせか!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:21:21 ID:LO7ezoEK
姫様は自己紹介の時にアルトリア星系の主と自称してたしな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:53:32 ID:xxwQVyYl
ユーノス王家王族としての発言だと思うよ
だから一個人としてアルトリア星系の主だって意味ではないと思う
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:14:24 ID:XnapZl+9
                                                          _
                                                      ,.   ´ ̄     ̄`  、
                                                     /  /⌒ヽ           丶
                                                     /´  /   _ ,ハ          ` .._  _,
                                                  /    { _'´  { ,ゝ   ヽ 、 :!  \ ヽ ̄
                           /⌒ヽ                      ,  ノ ノj `ヽ ヽ   \ ヽ l i リ     ヽヘ
                  ,. -‐- 、     ,/                  /     ´    , ハ‐-   ヽ、ハ |ノイ /   、 j,ノ
                /{     )  //                     / ィ′ /   / ' /厶ノ、    ノィァがレ′   ハリ
                {   \     / /                  /ゝハ ト、   ´  イ代フリ_   ´  ー イノ ノ //
                \   丶  { ,               _  ´      ` \   ! {´  ̄     :.   / ハ ´
                /´ ̄  ̄ ` \ゝ{              _   ´    _  ´  ノ  i|,ゝゝ         ,   イ  }
              /   / ̄ ̄`\   \        _   ´           /  ノリ_,、      ,_ -,   /  リ
             {  /        ヽ  ` ‐-‐ ´ _  -‐   ´        /   / | `ヽゝ.._       , イ  ′
                  \{   (⌒ヽ   }          _   ´ _ ___ _/_  −- 、ノ_ ノ     ‐-  _/ /  /
                   \  \ _,ノ  _ _  -‐   rく ̄    / ´       ヽ`ヽ.     /    .′'/
                      ` ‐- 丶. __          _ | ゝ  _,/ ,. 7⌒ヽ    丶      / 、_/ィ/
                    _ _  __ 二ニ -‐  ´ _」_ _,>ヘ._,ノ /    \   丶    /   /
                   /       ‐-   __ __ _,   {       ,  /        ヽ  :. \ヽ.. 〈
           /⌒) (          _  -‐ ´     ヽ     / ,        ,:,ハ .:   ヽ :. `ヽ
         /   /´ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄            ハ   / /       /´/ ノ.:. .:   \  `「`ヽ
        {、_,ノ/   -─   _二ニ==- _     /__}/ /        イ´ /´.      ヽ   |!ヽ{_
            \__/  /      (         丶   \   '       // i| /. :          ,  i|  \
            {  {                   ´ \     y       /  7 ̄. .:´           i.:. |!  /´
               \ `  ___ __,      ´        ` _ /      /  /. .: : :      . . .  !: :,ノ ヽ{
                ` ──  ´   /   -‐    ̄ /        イ`ヽ_/!.: .: . : .    . : .: : : : :. ´   }
                        ,  /           ´        ´ /  }  j . . : : :      : . : : : .:      '
                          / ィ     _ ,. ´       /   /  /  , : . : . :             . ./
                     {/ ゝ-‐  /        /   /  /  /.: : . : .           . .:.;.ィ′
                        \    /         /-‐ ´_,.  ´  ,.′. : : .:             /´_ノ
                          ` /       /         /. . : : . :       . . : :. ,.イ_ノ´
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:16:32 ID:XnapZl+9
                         /      ,. イ   ‐- --‐  ´/. : . : : . :     . : .: :,/¨´
                    /      ィ   /      _   ´. . : : : . :         .;/
                     /     /( し' { _ -‐ . . . : . : : . :             /
                 /      ´   > ´. . . : . : : : : . : .             人
                  /      ´  _  ´. . : . : : : : : : : : . :             . /  丶
    ,. ─-  _   _   ´    /   ,. . . . : . : : : : : : : . : .              . . : : /     \
    /  _     ̄          /. . . : . : : : : : : : . :       .  . . . : . : : : ;/  \       \
    〈 /_>'′    /    /. . : . : : : : : : : : . :    . . : . : : : : : : : : : : : : /     \     丶
  ⊂二_     __,/    /. . : . : : : : : : : : : . : . . . : . : : : : : : : : : : : : : ./         丶    \
   │ト 二) ̄        . . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . :  {             \     `  .._ _
.     し          /. . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..:.: .: . :     、             丶     --‐ヘ
                /. . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .: .:.:.:.: .: : : . :     :.\              `  __,.ィ,ノノ
              /. . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : .: ..:..:.:.:.:.:.: .: : : : . :   :   .:.. \                     ¨´
             /. . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : ..:..:.:.:.:.:.:.:.:.: .: : : : . :     :.   : .. \
        /. . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ..:..:.:.:.:.:.:.:.:.: .: : : : : : .    .:    : .: .   丶
          ' . . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: : : : : . :    . :    : : .: .    `  _
      , . . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : . : .:.:.:.:.:.:.:.:.: .: : : : : : : .    . :       : : : . : .        - _
       / . . : . : : : : : : : : : : : : : : : : . : . : .:.:.:.:.:.:.:.:.: .: : : : : : . :    . : :      . : : : : : . .        ‐-   _
     ' . . : . : : : : : : : : : : : : : : : : . .  . : .:.:.:.:.:.:.:.: .: : : : : : : .     . : :         : . : : : : . : . .             ̄

ディアネイラ・イ・ライシャ・アルトリア・オル・ユーノス
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:10:02 ID:T3dp6HtP
宇宙に出るほど成熟した文明を持ちながら
未だに君主制という旧体制を採用してる不思議な地球人
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:57:46 ID:3W184oa8
民主制が必ずしもいいとは限らない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:28:44 ID:umSBfERO
民主制が旧体制化しただけと考えるんだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:57:34 ID:39+U1QlG
宇宙に拡がるほどの人類が増殖すれば一つにまとめるには、民主制よりも権力のある君主制の方がいい気がするけどな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:31:51 ID:mlxYBG5M
象徴として、心の拠り所としての君主が統治に有効なのは
現代でも皇室や法王が廃れてないのが証明してるしな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:47:04 ID:sz4pLT+Z
そうだな民主制なんてローマ時代に既に失敗したカビの生えた制度だし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:48:38 ID:aftnArql
ディアネイラ様が上に立つなら独裁でもいいし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:27:27 ID:VqDX5SjL
このアニメのダメなところって
ストーリーを進める手段がディアネイラの導きしかないところだな
大人も子供も軍人もディアネイラディアネイラってちっとは自分で考えろ!
ピンチが起こってもどうせまた姫様がどうにかすんだろ〜と緊張感がない
実際最初から最後まで姫様頼みだったし

一度位姫様の導きが外れたり、悪い方向にいく展開が欲しかった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:51:59 ID:2vT9qEOH
>>590
一応、兄上様二人を16話で生かしておくことを希望していたのも姫様だから
「悪い方向に行く展開」なら実現している気がする。
(二人を含む艦隊が最後に帰ってきたのも、エイジ達が脱出した副産物だし)

導きが外れると姫様不信フラグ展開に尺を割かなきゃいけないから、
止めておいたんじゃないかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:53:09 ID:vlcv0L/F
お前らな、もっと根本的なことで討論することあるだろ。
それは人気、いかにヒロイックエイジが人気ないということ。
このスレの寂れ具合からもわかるように、ヒロイックエイジは全く人気がない。
どんなものでも出るアニメ同人誌がヒロイックエイジに関してはほとんど見たことがない。
あれだけ麗しいディアネイラ姫のフィギュアもほとんどない。
俺自身、世にあるすべてのアニメの中でヒロイックエイジは100本の指に数えてもいいぐらいだと思っているし、
その中でも、世にあるすべてのアニメヒロインの中でディアネイラ姫は3本の指に数えてもいいぐらいだと思っているが、
世の評価はあまりにも低い。なぜだ、なにが悪いんだ。

と、まあ俺が何を言いたいかというとディアネイラ姫の凌辱同人誌を誰か作ってくれ。
いや、まじで頼む。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:00:59 ID:R3oe6iT3
姫様とエイジは綺麗なままでいてくれないとだめだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:27:54 ID:Qzu5dJnb
俺はユティ本が欲しいんだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:33:34 ID:Ma8wCxfM
カルキノスとじゃ身長差があり過ぎて
ペド本扱いされそうだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:39:56 ID:vgPdqbGk
>>590
ぶっちゃけこのアニメって「神話」をやりたかった訳だからディアネイラ以外の人物が
話を進めると神話の枠から外れてしまうというとこじゃないかと。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:16:05 ID:vk1WWPRK
人類最強のディアネイラとノドス最強のベルクロス(エイジ)
二人の救世主が俺つえーしながら雑魚を蹴散らして
かわいそうな人類を率いる話だからな
皆で知恵絞って結束してがんばろうぜ!じゃないんだよな
だから他の人はあまりにも依存的で何も考えてない
親玉の指示通りに動いてるだけという点では青銅の種族とどっこいどっこい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:29:26 ID:SRkgWb0e
その親玉を指導者に据えるべく準備したりしてたじゃないか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:37:12 ID:tPc+WX5P
>>592
ディアネイラの凌辱本は出ていないな、ユティのならあったが。
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/12/86/040010128663.html
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:46:48 ID:s23urJBe
ユティと姫って顔一緒だから
カラーじゃないと区別出来ないかも
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:34:31 ID:tPc+WX5P
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:21:21 ID:vY5zuvNP
>>601
ユティの貧乳は認めるが、ディアネイラの胸は他のイラストではもっとあった。
たぶんその服は胸を締め付けるタイプで着やせして見えるんだよ。
一応、俺の目算
ディアネイラ Dカップ
ユティ  Aカップ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:24:25 ID:4b49K0e1
Dが貧乳に見えるってサラシ巻いてギチギチレベルだろw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:32:06 ID:UpxPacLf
ドラマCDもなパラレルでなくその後とか日常が見たかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:52:25 ID:ZNevNDDU
以前、某アニメのファンサイトが、キャラの過去で曖昧になっている部分を
「きっとこうだったに違いない」と丁寧にアニメ本編に準拠して
考察しているサイトがあり、半公式といかないまでも参考にしている人が多かった。
上手くいけばファンの間で、そういう半公式になる設定も作れるかもしれない。
それか、原案者のウブカタさんに「小説出してください」って百人以上の署名か
何か送ってみるとか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:51:55 ID:JOfH4D1m
全然人気ないから無理だろう。
だいたいこのスレの過疎ぶりを見れば100人どころか10人だってあやしいなw
なぜこれほど人気ないのか俺には思いつく理由が見当たらないが・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:29:23 ID:yFGjAUiP
放映時期に派手な良作が多かったので
地味な作品は埋もれてしまったというイメージ

ウブカタちょっとでいいから後日談書いてくんねーかなー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:12:02 ID:VI9vB61B
地球へとイメージかぶったのがでかいと思う
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:28:28 ID:0upUUe2Z
実況で○○エイジという単位を作り出したぐらいの不人気作品だらなあ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:08:06 ID:zC88Vxjs
>>606
平井久司がエイジの前に担当したオリンシスの評判が著しく悪かったために『平井久司=おもしろくない』
という印象があった。そもそもSFアニメという分野が現在は下火でもあった。
そのため一度も見ないまま終ってしまった人が多数いた。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:14:54 ID:RhECcnOD
リアルタイムでは数話で挫折した。時間帯もあったかな。
つまらない印象だったんだよな。具体的には説明できないが。
GyaOで改めて見て、「おもすれーじゃんナニコレwww」だった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:50:07 ID:qrRTVQ2A
イカだけにスルメアニメなんですね、わかります
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:51:08 ID:H098afJj
今この作品のファンがどれだけいるか、人口調査したいな。

リアルタイムで見てたけど、1〜9まで録画してない。
バカやったなぁ(´・ω・`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:27:20 ID:Qkwnry1X
あくまで個人的だが派手さはなくてもあの時期のアニメのEDの中では
一番良かったと思ってる

今更気付いたが漫画の最終巻のあとがきでそれぞれカプ絵載ってたなんだな
一部はあれだがw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:34:22 ID:dZdiY4F3
あれだけ綺麗に終わったら語ることが無いのも仕方ない
DVDの仕様が酷いからBOX出してくれないかな
出たらもう全巻持ってるけど買い直すよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:06:07 ID:9Au+5GPO
むしろ綺麗に終わりすぎたな
当時のスレにリアルタイムでいたけど、これだけ終わり方が絶賛されてるのを見たのははじめてだった
普通はどんな良作でも粗探しのようにケチつける奴がいるものなんだけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:42:42 ID:H098afJj
614に激しく同意!
EDほんとに良かったよね。

最終話、リアルタイムでみたときは、自然と涙がこぼれたよ。(マジで)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:54:04 ID:zC88Vxjs
>>615
DVDは売り方さえもう少し考えてくれたら、売り上げも変わってたかも知れない。
2話収録の上、特典が湿気ですぐに反り返るステッカーのみは痛かった。

DVD入れ替えるのがメンドクサイorz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:17:56 ID:OeYBPyO5
ブックレットとかライナーノーツとか入ってないのか>DVD
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:22:03 ID:5TJMgDWW
俺自身、これだけ人気がないのも理解できないんだが、
キャラもストーリーも演出も声優さんもそこそこレベルも高いしな。
同時期にはじまったグレンラガンと比べても、
すべての面で大した差はないはずなのにその人気の差は天と地ほどもありそうだしな。
俺的にはグレンラガンより遥かにおもしろかったんだけどな。まあ、ジャンルで比較対象とはいえないかもしれないが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:26:48 ID:zC88Vxjs
>>619
ブックレットは有るにはあるが数ページな上
スタッフ紹介に1P、あらすじに1P、収録回の画像2P、簡単な2キャラ紹介1P、キャストインタ1Pのみ
特典と言える内容が2Pのみしかないなんて……ヒドイorz これもすぐに湿気で反り返るし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:32:41 ID:9Au+5GPO
なんだかID:zC88Vxjsの家がただ単に湿度高すぎるだけのような気がしてきたw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:11:12 ID:OeYBPyO5
>>621
そうか
あの毎月出てた薄っすいムック買ってりゃ充分ということだな…

ちゃんとしたムック出して欲しかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:14:44 ID:BhoItirT
最終回EDがよかった フートウ達が海を見てるところで音楽が途絶えたときに全身に鳥肌が立った
あとはやっぱり15話 「光は君だった」の場面 ここぞの演出はすごかったよ

あとはエリュシオンのCG表現 青の使い方がよかったな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:17:47 ID:9Au+5GPO
>>624
いつものEDと最終回のED場面を重ねたのもいい演出だったな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:20:20 ID:dZdiY4F3
姫様とプロメ様の会談で「オロンにアルゴノートが行ったからスターウェーが生まれた」
とか言ってたけどそんな描写無かったよね?
再生完了したらどこからともなくヘドロンボールは飛んできたけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:22:21 ID:zNsEvZDs
人気が出ない理由は>>590が言ってるような点にあったんじゃね。予定調和っぽすぎるというか。
設定上も黄金の種族の狙った通りになりました、終わり。だし
キャラの描写にもストーリーにも起伏が少なさすぎたと思う。
戦闘シーンも主人公が無敵って設定されてる怪獣プロレスだし、寝る。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:31:57 ID:dZdiY4F3
>>627
戦闘と言えばノーマルオーガンも設定多い割に出るのは画面にメインで出るのはイオラオス兄妹のプレミアムだけだったな
コクピットの脱出システムとか一度も使われた記憶がねえよw
しかもMSは銀の種族には歯が立たない上芋虫タイプにもたまに負けてしまう程度の戦力だし
アルゴノート以外は全部MSですらない無人艦載機しか積んでない
つーかフルヘドロンに傷一つ付けられない艦で戦うてw彼我の技術力の差を考えなさいよと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:33:44 ID:c6SQaBpC
いまDVDでよく売れてるラインナップを考えると、売れなくても
むべなるかなと思わなくはない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:42:14 ID:OeYBPyO5
感情移入できるキャラがいねーというのもあるかなー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:45:22 ID:Qkwnry1X
姫様とエイジの再会するとこ3回?位あったけど全部良かったな
15話とか何だこの最終回って思ったけどw
しいて言えば最終回の姫様の容姿をもうちょい抑え気味にしてくれたら
元が清純っぽいだけに化粧とカールが…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:48:53 ID:6op9QrQ8
>>631
あそこはエイジに再会して素に戻った時の対比を生かす為に
わざとケバくした訳だから仕方ない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:25:03 ID:8i1wJMIm
ところでさ、エイジの出番って全部足しても1時間くらいしかないんだぜ( ;∀;)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:36:07 ID:/hx2VDR2
たぶん男キャラのなかでは、おやじ(艦長)の出番が一番長いんだろうね( ;∀;)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:42:01 ID:/hx2VDR2
>>631-632
あれって旅立ってから数年が過ぎて姫様も成長した(いろいろな面で)ことを
現わすための表現だと思ったんだだけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:08:36 ID:YiPufQ0h
>>633
未来知ってる為に言動に全く迷いが無いから
葛藤や陰謀と無縁で必然的に描写が少なくなる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:24:05 ID:/hx2VDR2
主役はディアネイラでエイジはただの脇役という意見も・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:26:09 ID:cmLipZ3F
>>633
中の人は最初から出番が少ないことしっていたのだろうか……知らなかったらカワイソウだな。

『やった!!!主役だぁぁぁ―――』 → 『あれ???今週も休みですか』 → 『あれ??? ベルクロスの声やらなくていいんですか』
→ 『ほかの人はノドスの人が英雄の種族やってるのにorz』 → 『久しぶりの現場!!!って最終回……セリフが二言三言orz』
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:35:41 ID:6fognFg5
そういやベルクロスの中の人はエイジじゃなかったな
アルテミアやケルビウスは中の人が兼任してたらしいが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:36:45 ID:Q2LjrFv5
>>636
エイジが人間的な感情の動きを見せたのって
エリュシオンでディアネイラが死んだと思ってうわわああんってなるシーンくらいだしな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:59:23 ID:ZtK9tOFl
>>638
英雄の種族≠ノドス声が違ったんだろうがこの設定にほとんど意味が無かった気がする。
変身でいいじゃんみたいな。
行こう、ベルクロスってのは好きだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:59:58 ID:ZtK9tOFl
脱字った
「英雄の種族≠ノドス だから声が違ったんだろうが」ってことね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:47:38 ID:YiPufQ0h
本気そう思ってるなら全話見直すべきだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:58:33 ID:U8xuaGOx
そういや15話で「光は君だった」とかエイジが言ったとき
エイジ君とか使うのかwと思った覚えあるな
あとディアネイラと別れるときの会話でわざとはぐらかしたときの顔とか
お前誰wwだった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:45:49 ID:/EqUNvZq
あのとき実はベルクロスさんが英治をうごかしてた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:12:35 ID:1LblHv+x
エイジはあの歳で性的に精神が分化してないらしいが病気なのか
もうしばらくしたら盛りがついて姫様襲うのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:57:45 ID:p/v0fokC
>>644
多分「僕」とセットで双子に教えてもらったんだよ、きっと。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:13:04 ID:iEf40YYl
>>646
黄金の種族は性教育しなかったのか
まったくなんて親だ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:34:50 ID:DoKFx6EH
>>646
むしろ姫様との接し方は変わらないがアネーシャや双子に襲いかかる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:58:15 ID:HSQQP//M
ひさびさに最終巻借りてみた。
いやー 相変わらず最高の最終回ですな。SFアニメで、このレベルというのは名作レベルでしょう。
惜しむらくは、ここにいたるまでの過程と作画がな。。。。

でも、知る人ぞ知る作品として残るとは思うねぇ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:34:34 ID:9Pfzw8Zo
なにこいつww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:36:25 ID:DoKFx6EH
キャラに血が通ってない
姫様に嫉妬してしまうアネーシャとか艦長が姫様を王に押し上げようとするのは私欲や復讐の道具としてだとか
中将と艦長は不倫してるとかイオラオスが姫様を襲うとか人類以外の姫様シンパや連合議会の思惑を覗かせるとか
生々しい描写が欲しかった
メインキャラ皆聖人かよと
あと閉鎖空間故のアルゴノートクルー姫様信者っぷりの異常性を母星の人間との対比なんかで描写してほしかった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:39:15 ID:7ixnl70n
作画はそんなに悪くねえよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:53:52 ID:JWgJSyMS
>>653
たまに人の策が崩れてるときがあったけども虫やオーガンの画の乱れがちょっと気になった。
なまじ綺麗なCGの割合が多いせいか作画の所が目立ってしまうから、過度にそう見えたのだと思うが

ちょっと不満なのは戦闘時に虫の数が少ないのが残念だった。初太陽系の戦闘時の圧倒的な虫の量には
感動した。これぞ戦場の混戦という具合に。全編あのくらいほしかった。時間かかるから無理だろうけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:27:56 ID:RnnfoUvx
英雄譚で登場人物は全部神様みたいなもんだからなあ。
等身大の人としての生臭さはなくて当たり前っつーか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:43:39 ID:mT7QbSea
EDのエイジが手差し伸べる→曲再開の演出は本気でブワッときたな

そういや雑誌で姫様が幼少期から英雄の話聞いてて憧れてただか
いつかここから連れ出して欲しかったとかあったけど、そういうの本編で
出して欲しかった気もする
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:58:48 ID:gcnDj8fd
同意 キャラの掘り下げはもう少し欲しかったね
ドロドロの人間関係はこの作品には要らないけどw
設定にはあったという
艦長・ニルバールが姫様に傾倒した経緯なんて特に入れるべきだったと思うよ
色々裏設定したって本編に出さなきゃ意味が無いのにね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:29:30 ID:y+zsfsmA
ついさっき最終回見終わったけど
あれ二人で外行っちゃったってこと?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:31:47 ID:34fDbHVW
あー、それを聞いちゃいましたかー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:32:20 ID:MnHSDyw7
>>658
そういう解釈が多かったが、俺はエイジが戻ってきたって意味で捉えてるけどな
あそこでエイジと一緒に外宇宙へ行っちゃうほどディアネイラは無責任じゃない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:32:47 ID:KO6t0N9k
>>658
『視聴者の御想像にお任せします』という事に落ち着いている。
外宇宙に行った説。エイジが戻って来ただけ説。両方ともに不確かなのが現状。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:36:07 ID:v6nAhh8S
二人だけで行っちゃうのはなんかヤダー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:36:25 ID:y+zsfsmA
なるほど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:53:48 ID:KXJ65m6v
行ってしまったエンドだとモビード艦長は大変なことになっていただろう
やっぱ極刑だろうな・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:14:46 ID:oW4CHkDy
二人が外行っちゃったら
全て姫に頼りっきりだった地球人のその後が危ぶまれます
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:00:53 ID:eE+mds87
姫の中の人は、もう声優やらないのかね?
売れまくるとまでは断言しないけど、そこそこ需要のありそうな声なのに

マカとランカの中の人と共演して欲しい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:12:00 ID:KO6t0N9k
>>666
うまいとはまでは行かないと思うが、癖になる声質だな。
是非ともやってほしいが無理なのかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:39:33 ID:cLgNZWXa
>>>666
「ドルアーガの塔」でも姫君の役をやってたらしい。
お姫系、お嬢様系の役がはまってる感じがするな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:11:53 ID:YkYNZMlW
姫が去ったらユーノス騎士団もアルゴノートも烏合の衆になって
馬鹿兄弟や反乱分子、姫様が青銅やヘドロン渡した他種族が実権狙い始めて戦国時代突入だな
信者は教祖がいなくなると脆いからなぁ

670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:02:25 ID:rSv34gkW
>>669
姫様があっちに行ったらパエトーが怯えて仕方ないから、
エイジに『連れて来るな』とかしつこく言ってそう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:51:15 ID:AcKJ7XmF
実は外宇宙へ旅立っていった英雄の種族を除く全員が銀の種族の待ち伏せでシボンヌ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:59:05 ID:v2/rkN5j
終盤のパエドーは不憫過ぎたwg
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:35:25 ID:F8td4d1Z
どんどん熱血キャラになっていって見てて楽しいキャラだった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:28:58 ID:6TPkcS3z
エイジもディアネイラも喜怒哀楽や抑揚の激しいキャラじゃなかったとはいえ
声優初挑戦で、あれだけ出来たのは凄いと思う。

他の棒読み俳優なんて最初にボロクソ批判されて多少聞こえる様になったら、あいつ上手くなったなと言われるのが普通だものw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:48:08 ID:4Ike7s2g
屍姫スレでエイジの話題が出て、うっかりニヤニヤした。
そこじゃエイジとディアネイラの演技の話になってたんだけど、
エイジは出番が少なくてディアネイラ役は子役とかミュージカルで
鍛えたから問題が無いって結論になってたよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:04:48 ID:LihsLYK1
だからなんだ
ヨソでスレ違いの話題出すのは勝手だが持ち帰って来るなよ
677675:2008/11/06(木) 23:58:22 ID:hoouw5cF
>>676
話題は出したんじゃなくて既に書き込んであっただけだよ。
持ち帰ったのは悪かった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:03:51 ID:oDsL2X5G
つーか、スレ住人の大半はその話題が持ち帰った事だとすらわからないわけで。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:58:46 ID:/UZQ5XH8
持ち帰ったって表現が使われてるのは、その話題が今も継続中ってこと?
当該スレに行ってないからわからないが。

でも、放送終了後で本スレも過疎ってる所に別のアニメのスレで
話題が出たんだから、ネタとして書き込んでもいいじゃないか。
カリカリしてる676はそのスレの住人なの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:21:09 ID:Z3KO8lSs
そういやアニメ誌だとエイジとディアネイラは恋愛にならないって
言われてたがムックだとちゃんと恋愛感情あるってあったよな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:55:41 ID:dt+sezBg
あのラストシーンで恋愛感情ないって言われたら、夢も希望もないね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:08:20 ID:guloG7tH
>>675
マカや屍姫も元々舞台やドラマ出身、ランカに到っては5年もレッスンを積み重ねた強者なんでけど・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:17:29 ID:1Ia2qZv4
ここで言われても困りますがな(´・ω・`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:19:05 ID:izCN6OKP
ずっと受身だったエイジが自分から手差し出したとこいいな
出来れば漫画みたいに顔目だけでなく口元見せて欲しかったけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:26:41 ID:dt+sezBg
DVDではその辺しっかりと
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:43:34 ID:1QsyIbDj
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:17:00 ID:nfFrzDR8
EDが26話に連結していたとは
まぁ在り来たりだけど感動したよ
続きが気になるなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 06:24:48 ID:7QlzoQAT
ラスト、エイジは4年も経ってる様に見えないんだけど?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:36:46 ID:nfFrzDR8
んなこと言ったらこいつ120+α歳には見えないだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:45:10 ID:9V9DcNuC
ノドス宿った奴は老化しないんだろうな

ユティを見ると成長しないの間違いなのかも知れんけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:03:26 ID:9/pUN1nY
漫画版だと最後ちょっと成長してる様にも見える
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:59:35 ID:a6KIDu76
このアニメの最終回はホント感動だよな。
最終回は神回としかいいようがない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:29:37 ID:7QlzoQAT
16歳の少年と22歳の肌垂れババァが釣り合う訳ねえだろ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:13:55 ID:KYC1mTyn
>>693
謝れ!某ガンダムの主人公とヒロインに謝れ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:38:16 ID:Pxm5GC2W
マリナってそんな歳だっけ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:50:14 ID:qdI2sUWk
無印24歳2期29歳
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:54:19 ID:tJsDFnLd
新シャアでどぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:11:25 ID:Pxm5GC2W
>>696
うーん、美味そうだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:56:11 ID:/gE3dSBR
>>693
ケバいしなw
涙で化粧が流れてグチャグチャになりながら走ってくる女王陛下の姿を想像すると怖い
扉の光も強いしかなりキツいことになってそう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:22:21 ID:nfFrzDR8
英字の声優あまりに出番無くて可哀想だな
よく見たら声優よか俳優か
にしても酷いだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:12:59 ID:+elqS+Wx
神名綾人やチャグムに比べて遥かに上手だったよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:21:21 ID:+elqS+Wx
もしも石川由依ちゃんがランカ役で、ミンメイソング歌ってくれてたら
マクロスFは全話欠かさず見てたのになーw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:32:18 ID:2eN+ljD9
>>693
ついでに銀ノドスにも謝ると良いよ
 
体格差もすごい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:09:29 ID:+elqS+Wx
ファフナーの失敗にこりて、音響監督も真面目に選んだんだろうな。

松山タカシの株が上がった様に思うんだが
見せ場が削られた近藤隆 と 新境地を開拓しようとしてパッとしなかった新井里美 白々しく聞こえた田村ゆかり
は逆に株下がったよね・・・。どうかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:40:51 ID:O84pTaZW
確かにパッとはしなかったかもだが、
それでも俺はビィ役の新井の演技を高く評価する
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:55:50 ID:8hvMs+9G
うーん声優にはあまりこだわり無いからわからんけど
田村ゆかりんの演技はいつもあんな感じじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:29:42 ID:QtsiUyGA
新井里美はハロもやったことあるらしいし
新境地でも何でもないんじゃないか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:30:46 ID:eQO6mzq/
ビィが動かなくなったシーンは不覚にも・・・まあ復活するけどねw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:56:32 ID:3BI+NFtQ
双子は浮いてたな
脇キャラの声じゃなかった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:36:17 ID:V1Q5zvUS
あれは空気キャラに人気声優という一種のネタかと思った
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:17:51 ID:RlPyXCCI
>>704
ビー可愛かった
 
松山の声は今まで気にとめなかったけど、これ見て良い声だな、って思ったよ
ドラマCDとのギャップにふいた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:57:18 ID:O+P00Zja
黄金の種族はラストどうなったの?
成仏?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:04:40 ID:+vCxVE/X
別の宇宙というのをあの世と捉えるならばそれは成仏かもしれない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:36:27 ID:P0tmu1WG
黄金の種族って神なの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:47:26 ID:RMXrLFF5
神みたいな存在であるのは確からしい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:08:41 ID:Xi7+b+Fu
でも創造神とは違うみたいだな
すげー進化した種族ってことだと思う
テレパスで以心伝心で未来予知できて別宇宙へも通行可能で

多分肉体もってなさそう
だから戦争でほかの種族が死のうとあまり意に介さず
スターウェイを張ることを最優先したんだと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:20:30 ID:EdzsxYEp
ごめん。
英雄の種族はラストどうなったの?
成仏?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:17:22 ID:1VnZjBo9
宇宙に召されました
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:11:34 ID:hVAa1NCS
>>712
>>717
ふかわ乙
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:41:56 ID:2Xx5rPNy
>>716
Wikiだと宇宙創造に関与って言ってるし、
元々他の宇宙からやってきた神みたいな種族だと思う
星は創ったし、ノドスもくれてやったんだから後は自力で這い上がれって感じ
目的はスターウェイを繋げて星を活性化させる事で銀か鉄か、
どっちかを贔屓したかった訳じゃない
どちらの味方でもなく、ただ二つの種族の先達
 
勝手に銀の種族が闇化して暴走するのも計算のうちだったんだよ
 
 
>>717
うろ覚えだけど、英雄の種族はノドスを保護しなきゃいけないんじゃなかったっけ
 
エリシュオンは元ネタで言うと死した英雄の楽園だから、
ノドスにも英雄の種族にも救いがあれば良いね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:24:51 ID:U2xMIfjW
>>720
黄金の種族も人類や銀の種族と同じように別宇宙ではなくエリュシオンで発生した種族。
そのあと別宇宙にいちゃった。
英雄の種族にも救いはあったと思うよ。ノドスといる事で感情に目覚めたんだから。
それに黄金の種族が封じ込めなかったら本来なら絶滅している種族だし

にしてもずっと気になっているがフェストゥムと黄金の種族は本当に関係ないのかどうか。
同じ製作会社で同じように正体不明のまま、それに色などあるし……曖昧ならいっそスタッフが完全否定して欲しいorz
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:29:44 ID:7Vvzm2nP
どっちもある程度判明してるわけだが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:12:55 ID:PJ5JndLt
エリュシオンに最初に現れた=そこで発生した ではないでしょ。
別宇宙から来てこちら宇宙のエリュシオンに最初に降り立った、という解釈で正しいと思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:40:05 ID:uX5eKaU9
>>693
エイジって本当は120歳超えてるんじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:43:38 ID:nSDVFG9J
最初の数話、最終話、艦隊戦、王女様、青銅の種族のブチュブチュ・・・
忘れた頃にもう一度観たくなる。
やっぱ神作だったよなー。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:58:13 ID:nSDVFG9J
む! 契約すべて履行したんだから、英雄の種族は開放された筈では?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:02:32 ID:QmlAEDFW
英雄の種族もノドスとして共生するこてを選んだんじゃないのか
おかげでカルキン生き返ってたし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:20:14 ID:ODOsQaam
>>726
されてないよ
契約の他に宿り主のが死ぬまでは開放されないってのがある
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:04:01 ID:u0AJbd22
こいつら歳取らないから実質不老不死だわな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:16:24 ID:k9zYQjNL
>>721
銀の種族がゲートをくぐるとそこは荒廃しきったファフナー宇宙でした
フェストゥムは外宇宙に行った黄金の種族のなれの果て
憧れの黄金の種族と一つになれてよかったねEND
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:32:33 ID:RQeQOaxU
そういやフェストゥムって黄金色だったなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:58:08 ID:bXamWPWI
フェストゥムのワームスフィアもベルクロスには効かないだろうな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:33:05 ID:jU3RUCf5
ファフナーの主人公機も「存在」って意味だったな
うぶかた的に「存在」は重要キーワードなのか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:30:41 ID:SozZlJ7h
「出でよ」って呼びかけたって話もフェストゥム思い出すな
あっちは問いかけだが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:48:13 ID:8inJh/mY
銀の種族の冷静な喋り方と、フェストゥムの喋り方も、よく似てるよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:39:49 ID:WFTD7mKO
>>735
フェストゥムって喋るのか!
平井作品はこれしか知らないからわからなかったけど、それじゃあ黄金の種族じゃないじゃん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:40:54 ID:8inJh/mY
>>736
ごく一部、喋れるタイプが居る
感情とか一切無くて、事実だけを淡々と喋る


それより「平井作品」って言い方はどうなんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:52:20 ID:3oVhlQO5
>平井作品

ラインバレルやスクライドの事か
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:55:22 ID:D+EdamX0
青銅たんをペットにしたらどうなる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:55:33 ID:2NfifV8B
>>736
フェストゥムは1話から喋ってる……
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:26:38 ID:WFTD7mKO
>>737
平井作品って言い方はごめん
 
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:58:22 ID:/OlsCuDq
しゃべる一点だけでも黄金とは違うね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:05:00 ID:NRZTlECT
最終話でディアネイラは入水自殺したようにみえた
手を差し出したエイジの顔が暗くて死人みたいだったし、
オロン復興の約束を果たし終えてディアネイラはエイジの後を追った?
だとしたら、切ない終わりかただね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:10:21 ID:QvbOvKMI
お前は何を見ていたんだ……犬神家か
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:13:02 ID:oLO3h82L
>>744
足を水面からだした姫様の死体が思い浮かんだどうしてくれる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:25:04 ID:Hep1G1gw
>>744
犬神家って何か知らないけど・・・
ヒロイック・エイジ26話
ちゃんと1話から飛ばさずに観たよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:31:12 ID:LacYwmTq
EDでは後ろにイルカが居る。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:05:55 ID:QvbOvKMI
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:11:05 ID:QvbOvKMI
↑一応3次元が苦手な人は気をつけてね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:20:04 ID:tOc2iz7n
>>748
このスレでこの画像を目にするとは思わなんだwwwwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:28:54 ID:LT0N+hQ+
>>748
なんだか器用に水の中で逆立ちしているね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:04:02 ID:JASnvQTG
>>748
本当に貼るかwww
 
いやしかしこれが姫様だったらさぞや美しい事だろう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:50:24 ID:KvuAAUbL
>>748
小学校の時プールの授業で
犬神家ごっこをしたらえらい剣幕で怒られた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:48:17 ID:xztx8dRE

  「\
  丶 )   /~)
  / /   ( /
  / /    ||
 ( \   ||
  \ \  / |
   \ 丶/ /
  _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:27:47 ID:EG0N2OYi
>>743
生身で宇宙空間にいける盾がオートで出るのにどうやって入水自殺すんだよw
姫は高度な精神感応者で前回扉が開いた時も目撃してる
扉が開いてエイジが来るって分かったから走って行ったんだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:30:57 ID:2PHqjUnp
>>755
楯は自分の意志で消すこともできると思われ
あの場面でのエイジの異様さは死を暗示していると思う
扉の向こう側は「外宇宙」などではなくて、ある意味、彼岸なのだと思う
だからエイジに手を引かれた姫様も若返っていたのだと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:57:17 ID:b4HiIthK
入水自殺だの彼岸だの想像もしなかった斬新な解釈は新鮮で面白いけど
これは受け入れられないなー
こんな読み取り方をする奴はケルビウスに無次元に送ってもらいたい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:09:12 ID:ROyEpwwM
まずないしな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:39:33 ID:XmLT/0WX
大体それじゃ、出迎えのイカ連中が意味不明だ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:52:48 ID:ljnQF5pv
入水自殺説を主張している人間はディアネイラが嫌いなだけなんじゃないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:01:21 ID:cnBCwQWc

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:51:20 ID:uVw1uvfu
ドラマCD2作目聴いたけど、あまりにもハチャメチャな設定に吹いた。
ディアネイラスケ番って性格変わりすぎwww。でも石川由衣さん演技うまいな
。お嬢様やお姫様から80年代風味のスケ番まで演じるなんて。エイジなんて
ただのチンピラに成り下がってるし。でも学園ものにチューニングカーの
ハチャメチャレースもんなんてどこをどうやったらこんなドラマになるんだ? 
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:18:45 ID:0wjMUx7W
>>760
ネタで言ってるだけだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:55:39 ID:IdEIEOEa
ディアネイラは最後に何て言ったの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:18:36 ID:45G5agAb
なにか返事をしてるっぽいよね。
漫画版はエイジの「ただいま」で終わるんでそれに答えてるのかも。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:29:40 ID:nRt+jYRE
オカエリナサイ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:19:12 ID:yqMm6xp5
4年後のディアネイラ。
胸を大きくはだけてるのに、何故ペッタン?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:50:43 ID:hTcgMmct
みんなが胸が大きくなるわけではないのだよ
そしてそこに需要があり供給があるのだ
う゛ぃう゛ぁぺったん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:59:33 ID:0UMOyDtt
>>767
刺おっぱいは馬鹿デカイのに肌蹴なかったろ
鉄の種族は銀と違って小さくても肌蹴るんだよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:06:04 ID:yqMm6xp5
↑話が矛盾してるんだけど?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:44:33 ID:7uFE2N2S
王女様とエンディング歌ってる人の声って瓜二つだよね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:55:54 ID:NkxYMLTH
今 テレ朝で、ヒロイック・エイジの曲使われてたな(..)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:21:35 ID:q4bReIA4
後半ベルクロスビームあんま使われなかったのは描写がめんどいからかな
あれ必殺技みたいでかっこよくて好きだったのに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:07:55 ID:ncTPPt79
ジーベックの歴史コピペ貼ってる奴へ

コレ無視すんなよ

ちょっといらついたぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:42:09 ID:X7wkCNig
ベルクロスビームは間違って味方のエネルギーを吸い取ってしまわないのが都合よすぎる。
しかも、芋虫さんの生命エネルギーを吸い取ってミイラにしておきながら
そのエネルギーでさらに蟻塚ごと吹き飛ばす、悪逆非道のワザ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:26:48 ID:1XHu39RI
要は強制的強化元気玉なんだよな 恐ろしい技
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:44:04 ID:HMwSWDCu
ふっふっふ、兄上
我がユーノス王家が777をgetしましたぞ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:32:37 ID:jld+QBtm
19話だったかでオロンに銀の種族が侵攻した時
何でベルクロスは鎖に繋がれた様な状態だったの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:35:14 ID:4FzfS56o
>>778
銀の種族がベルクロスを支配下に置こうとして鎖で縛ってたのでは?
んでもって怒ったベルクロスが力を解放して惑星半壊かと。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:33:32 ID:jld+QBtm
そもそも黄金の種族が縛ってた時は、ベルクロス怒らなかったの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:43:02 ID:jld+QBtm
ごめん、そうゆう訳か・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:27:56 ID:xAsmS2R2
>>780
そりゃあ怒ったろうが
肉体すら消されてしまったんじゃ怒っても何も出来ん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:39:19 ID:Xh4JyFLp
広井区栄治さん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:17:53 ID:OebcIk3q
なんか広井王子が思い浮かんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:34:40 ID:rd+7wJ0h
拾い子嬰児
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:01:17 ID:0Xfm4fdN
>>785
あながち間違いじゃない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:26:01 ID:4nCcS/WK
赤い糸にエイジの中の人出るのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:26:29 ID:PLx/F6Sh
ネタが欲しい・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:52:15 ID:mSPHXgg0
姫様は処女なのか気になるぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:50:20 ID:e0gyoAzA
中の人で思い出したけど、某同人ゲームにレクティの中の人が出るって話があったよね。
演じる役がレクティと全然共通項がないので、このスレ的には少し残念……
時間能力者とか、歴史を喰うことで無かったことにできるキャラとか居るのになあ。
どうせならそっちを演じてほしかった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:05:20 ID:xO56XsOq
よりにもよってレクティの人なんて。
このアニメの中じゃダントツに数出てる方なんだし、レクティのイメージなんて期待するだけ無駄だろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:38:55 ID:MD/TYhQc
レクティの人ってブスで有名な方ですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:32:09 ID:0w8pgxOX
>>789
少なくとも最終回後はエイジとはめまくり
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:46:45 ID:ymQ0xZDP
>>793
てめぇは俺を怒らせた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:40:19 ID:HGhUdvcS
何言ってんだ
姫様とエイジはラブラブだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:57:04 ID:Rxh0PUlf
>>795
きっと794は792にレスするつもりだったんだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:59:31 ID:fk+DA9fN
花嫁修業でそっちの方もバリバリだろ姫様は
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:10:54 ID:Y8yp5zvS
じゃあもう一度。
レクティの人ってブスで有名な方ですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:07:42 ID:JQVth/3D
>>3に中の人書いてあんだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:22:17 ID:zY0J6D7g
沢城みゆきってブスで有名な方ですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:35:05 ID:cVonGome
( ´゚д゚`)エーかわいいじゃん
服のセンスが理解しがたいが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:19:20 ID:irTL4ZX3
有名(少なくとも業界内では)って色々と大変なんだね。

そういえば、カルキノスの中の人って今期何か仕事してたっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:20:49 ID:lWYjRXJU
ブログあるから見れ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:28:39 ID:LgVio+28
ビーの人は?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:15:32 ID:UeFU0B4A
もう声優ネタしかネタが残ってないと思うと悲しくなる
再放送しないかな……
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:51:36 ID:LgVio+28
姫様のすれてない雰囲気の声聞くたびに、初々しくて棒読みが許容されてた頃の坂本真綾を思い出す。
劣化しない事を祈ります。w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:20:48 ID:LPp54syb
スパロボに出演しないかなー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:26:03 ID:tbJXDgS5
姫様は最近では少なくなった
正当派ヒロインだったな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:38:38 ID:/B591DuQ
姫様は一々エロい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:28:17 ID:CFzU82D2
カルキノスは格好良いんだが
種族的に考えたらロリコンなんだろうか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:15:02 ID:TfVJftk5
ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:29:16 ID:5ZhWGVmZ
50話ほしいアニメだった、劇中で話されてない設定がいっぱいある
ほとんど宇宙で休まる暇もない。色々惜しい作品だよなあホント
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:21:09 ID:c1Z1sD7I
3クールぐらいが丁度良いかな。
ヘスティアの恋物語も見たかったな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:12:22 ID:9QfPHxuF
70年代80年代のハードSFを思わせる渋いアニメでしたね。
いまどき珍しい超直球勝負で逆に新鮮でした。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:53:02 ID:LtraZldM
もうちょい日常パートが多かったらなぁ
クルー同士の絡みをもっと見たかったわ エイジとか喋らない回多過ぎワロチ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:46:50 ID:wAr8tof7
ドラマCDがぶっ飛びすぎww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:42:01 ID:Vq2+X8pk
ねーよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:45:58 ID:IR5yH3yG
Azurite
どう思う?
おれは神だと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:10:42 ID:MfotaAzN
>>818
Azuriteは良い曲だ。特に15話と最終話で流れた時は感動を覚えた。
だがしかし自分の中ではgravitationが僅差で上だ。
820 【大吉】 【1973円】 :2009/01/01(木) 00:34:51 ID:+mVM4frJ
おけおめ
ことよろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:52:06 ID:lYDCI/2S
あけおめ
アニソン三昧でgravitation流れるかちょっと期待したけどダメだった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:55:32 ID:vmPeTpYC
あけおめ
今年もこの作品に星々のお導きのあらんことを
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:09:44 ID:+mVM4frJ
>>821
同じくw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:20:05 ID:V/3jBBLy
あけおめ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:11:55 ID:9vK1aD3v
ユティになじられながら踏まれたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:30:44 ID:s17bBrhk
ユティの人ってあんまり可愛くない人ですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:57:31 ID:c28k25UZ
ユティは髪をひきずる擬似ロリ
松本零司キャラっぽくてかわいくないのはレクティ
828!omikuji:2009/01/02(金) 19:34:46 ID:uYIbKl9e
レイジキャラはレクティだろ……
829!omikuji!dama:2009/01/02(金) 19:36:08 ID:uYIbKl9e
もいっちょ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:42:13 ID:UhDxn9PL
>>828
プロメ様の間違い?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:33:33 ID:qyy2QENQ
やることないから久々に見返してるよー

銀の種族がなぜか姫様を恐れてるけど、姫様の意識体みたいのがやってきたら
目の前でオナニーしてみせれば簡単に撃退できるとおもう
種族違うからちんこ付いてるかどうかしらんけど、銀の種族にはすごい科学技術があるようだから
むちゃくちゃリアルでグロテスクな擬似ちんこを装着するぐらい訳のないことだろう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:02:20 ID:AxH4QSvN
姫様は俺の見慣れてるからそんなこと無いよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:54:27 ID:KDXAbcZm
>>831-832
そういうネタはエロパロで書いてやってくれ。
ただでさえ過疎り気味なんだから、あのスレ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:53:05 ID:uwjAAPUR
ヒロイック・エイジの世界に福袋の習慣が残ってたら、
きっと双子が嬉々として兄様に売りつけるんだろうな。
「姫様+α画像福袋」を。
そして内容の六割がたはニルバールとかビーとかモビードのフォトなんだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:40:16 ID:udNLnqm4
犬兄様の金銭が削られていくwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:37:50 ID:fzaZbaqR
姫様の画像を期待してデータを開封し、真っ先に自分の写真が出てきたときの絶望
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:39:52 ID:IzXG2yt9
涙目の犬ラオスを物陰から呆れつつも見守る姉ーシャ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:37:35 ID:1bIwnONb
しかし親父の教育が悪かったんだろうな
全員ろくでも無い餓鬼だw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:01:09 ID:3igzmChj
双子がうまれて声が田村と釘宮だったら将来が心配になる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:02:04 ID:4B30fdZ1
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | えーい、ベルクロスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | エイジを出せっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

もっとエイジの生身形態を出した方が受けが良かったんじゃないか
てか変身中に台詞入れるとかありじゃないの
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:04:55 ID:f7fGDD4e
モビードすごい子沢山なんだよな
そりゃ教育も行き届かないだろうw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:34:18 ID:gofEzgJF
>>840
エイジ台詞少なかったからなあ
何故か空気って感じはしないんだけどさ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:58:35 ID:hDMZwgU0
エイジ役の人よりベルクロス役の人の方が喋って(叫んで)そう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:15:20 ID:3djPLREB
そろそろスパロボ参戦を!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:01:58 ID:SQErOW6f
いもむしが殺されまくっててかわいそうなアニメだったね
人間も相当な数が死んでると思うけど、そこらへんの描写が薄いのがちょっと気になった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:10:56 ID:9gEc89i8
最後がああなる以上、あまり感情的対立が深まると困る
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:50:57 ID:2hwIwctM
>>845
青銅の兵士は人間の髪や爪みたいなもんだし
死んでも問題は無い
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:01:29 ID:ZdAv0+7Y
例えるなら白血球とかキラーT細胞とかじゃね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:20:30 ID:0BNRk2/o
それだと死ぬと多少なりとも影響があるので
喩にしなかった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:26:40 ID:FIAa+I4f
時が止まっている……動き出せエルマントス
ファフナーがスパロボ参戦らしいからそのうちエイジも出れる…よな…?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:30:12 ID:nxrq7Oyu
EVAみたいにメカも取り付けてあるならともかく完全生身は無理だろ
敵キャラならOKだろうが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:39:15 ID:ZYkRcAIk
ダイジョブダイジョブ
オーガンがある
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:51:35 ID:iZl28MeL
母艦もあるしビーノビーもおる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:54:00 ID:Pzli8Uha
それガンダムでジムとムサイだけ出るようなモンだろw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:07:28 ID:HhqMFUYD
ハロとな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:43:42 ID:3TKEVJ2G
                   ,. - ‐ − ‐ - 、
                  <≦ニニ二二ニニ≧>
                   _,.. -─- .._
             __,.ィ´         ` 、
           // /          \`ト、
          / _,」ィ´    ●     ●  `ト、\
           //  {. ,.-,            r:、 i ,、ヘ}
        /´<\  ! /.:/     0   ヽ;!j/ /
           \ヘハし'            ィ /
             \ゝ            ノ
                `¨\        ,/
              ,r=─--、rノ`''ー--‐‐'´
           /⌒ヽヽ、 \__   /| -n:
        /:|    \\ `<⌒|   ||\
       く.: : :|   ー-、_.}'´\_\|,..='}. |
        \_|      |   _``「_」´ _」 |
          ト、    .|\i_,..'´<\__.」.|
          / l.      |  / / | `ー-、. |
            `>.|   \ | く   ト、  .>|
            〈 .|   \〉 .\/ >ー'´ .」
          \|     \‐--‐'´〈.  /
             ├l     ├‐<7 ̄  l
          / ∧     l: : :|    |
            / /./ ∧.      |: :|     〉
        / / .l | |.     | :|    /
        /./ l  |. \,..-‐〈 〈,.-‐、/
      /| l  l  |.  |,.-‐、| :|,.-‐,|\
     /.// l .|   |   |_  \丿  \ 、\
    く // .l  .|   | .r'´ |_l_.l_.l 〉^〉//l.」 \`>
    / ./ l  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄li
    \/  l.  |  li ̄ヽ、: : :__: : : : __: : : : __ : :`li
     \.|   |  `li: : :li`==ヘ.v==∧ ∨==ヘ.v==`li
       `ー-、L___,li: :`li: : : :\>: : : ̄: : : : :\>: :`li
             l   `li: :.`li: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`li
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:54:00 ID:siUb0fII
ビー…しばらく見ないうちにおおきくなって……
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:52:40 ID:VOfZIWPs
そんなの描いてるからサンライズにパクられる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:55:04 ID:4+djVuBX
おっとイモちゃんの悪口はry
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:19:55 ID:vANreqqV
ヘドロンの盾がチート過ぎる件
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:16:21 ID:IrOu09et
>>860
でも戦闘に使うと銀や青銅のはパチモンだから
ノドスのパンチで壊れるし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:53:33 ID:/dlZ13Gx
>>860
接近戦には弱そう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:06:28 ID:INW2//4+
散々既出かもしれないけれど、
英雄の「種族」とされているからには生命体なわけで、
繁殖とかどうやってんだろね。
昔はヴェロキラプトルの幼生みたいなチビ英雄の種族とかも
いっぱいいたってことなのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:11:08 ID:8UXHt6MX
雌雄が5対なんじゃね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:57:36 ID:vobU2+0/
>>863
宇宙空間で独自に各器官を発達させながら、ああなったんだよ
それぞれ差異が大きくなり過ぎてもう生殖は出来ないんじゃね
不死身に近いから必要も無かったんだろうし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:49:57 ID:d88dDn+T
発情期になると、一つの惑星系に多数の英雄の種族が集まり、
全力で殴り合いの乱闘を行います。
24時間後、生存数と死亡数の総和は終結前より僅かに上昇。
これが彼らの繁殖行動です。ただ、死亡数が多いのであまり種族
繁栄には貢献しません。一人でも狂乱すると大幅減。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:34:47 ID:EI3ywkoN
>>866
魔術師オーフェンの地人の繁殖方思い出した
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:26:39 ID:syNvAwiM
同じ一族って訳でもないんだろ、ノドスって
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:14:01 ID:cJhf9jvl
↑ウルトラシリーズで言えば、ノドスはハヤタやモロボシダンに当たる。
英雄の種族はウルトラマンやセブンに当たる。


ノドスは5人とも種族が異なるけれど、英雄の種族は同じ種族。
870爺狙いの釣り針にかかってみる:2009/01/31(土) 00:45:00 ID:AKQasOXn
おいおい、ダンは違うだろ。
奴は純粋なM78星雲光の国人で、あれは
地球で暮らすためにとっている仮の姿にすぎない。
モデルになった地球人はいたがな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:09:34 ID:M5qZ4IvV
スレチだけど、00の板でヒロイック・エイジと00が似てると言われた。

すげー不服だった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:47:07 ID:FdPx/Kfg
OOと似てるとか何を見て思ったんだろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:41:39 ID:3GaNA8hT
姫様だろうな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:57:46 ID:PjCiNnUj
姫出てるだけじゃんw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:16:50 ID:xw3EkmI3
最終的にあの貧乏な姫様が宇宙統一をしたりすればそっくりともいえるかもしれん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:28:31 ID:4HBqL/Se
ああ、刹那-マリナとエイジ-ディアネイラは似てるっちゃ似てるな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:39:42 ID:M5qZ4IvV
なんかね、
チートキャラが数人いるところが似てるって言われてた。

まったくいい迷惑だよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:19:12 ID:3GaNA8hT
チートなんて黄金と英雄だけ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:56:46 ID:xjXMwHWf
ガンダムだったらSEEDの方が似てるよね。
キャラデだけは。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:05:56 ID:S5ERzc3N
同じキャラデでも何か画風が違って見えるような
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:52:23 ID:K8/JhaqZ
SEEDはいのまたむつみ風で、エイジは少女漫画風だっけ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:18:00 ID:1BIOZcKl
どうでもいいけど初期オープニングの
テイル・メイルが手のひら合わせてくるりするの、かわええなあ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:54:13 ID:+MXY14Sb
>>880
そりゃ、エイジとスクライドとリヴァイアスと沈黙の艦隊だって全部キャラデザ同じだけど、
全部画風が違うしなあ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 05:08:43 ID:oQsAf3uJ
アネーシャの尻が魅力的すぎるだろ…プリプリしてやがる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:06:25 ID:LFny8zu1
きもい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:33:04 ID:sgEBK4yn
>884の気持ちはわかる。

一人だけ特に目立っていた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:55:20 ID:gDSNyCqk
ああ、そういえばアネーシャが「ケツの種族」という仇名を某所で生み出した
と言っても過言では無いな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:52:15 ID:k9WOBmTx
このスレは変態の種族だらけ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:13:29 ID:mEJrwlbm
いやいや、「さくらんぼの種族」ばっかだよ
30過ぎたら「妖精の種族」と呼ばれる様になるのさ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:19:57 ID:9acDNTI0
子孫を残せないから1代で絶滅だけどな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:54:51 ID:B30GIFCY
残さなくても、新規参入者は絶えない。
だから、ジーンは残らないが、ミームは遺る。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:47:10 ID:2rSO6a8r
鉄の種族は繁殖力旺盛のはずなのにおまえらと来たら・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:37:46 ID:OCLqnbcG
いや、俺らも「繁殖したい」という意思はあるんだけどさぁ…

その…「雌の気を惹く」というテクニックの部分がさぁ……


どうにもならないんだよなぁ、これ………
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:59:22 ID:ojZoEdh5
鉄の種族ではなく
魔法使いの種族なので問題ありません
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:58:06 ID:uTd6+Hqc
魔族とな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:03:25 ID:8f+cczsl
そもそも旺盛なのは青銅です
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:16:10 ID:8Kq0dh8t
ファフナーパチンコ化なんだってね
http://www.sankyo-fever.co.jp/pachinko/2009/fafner/index2.html
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:51:45 ID:Pq0ofK6Y
ファフナーのパチンコ版HP見てきたけど、完全に主役が乙姫みたいな扱いのTOPだったな。
キーキャラの一人だけど「主人公」じゃないってのに。

エイジでパチンコ作ったら、HPのTOPがユティだけだったりしてw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:11:57 ID:qZclRwK5
エイジのパチなら、
暴走あり、化身あり、大威力のエネルギー砲兵器あり、マスコット的なキャラありで
昨今人気のパチンコ台の演出ほとんどパクることができるけど、
いかんせん肝となる英雄の種族の色合いが暗すぎて、
液晶映えしないから無理だろうな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:21:32 ID:DhXDKkzl
エイジ「ぼくかぁねーゆでたまごが大好きなんやね ぽんまにもー」
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:46:17 ID:ngCAri+c
徳島商業って惑星オロンに在ったのかw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:02:42 ID:Tc8OKE91
キャラが地味で面白かった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:31:22 ID:X6U6Ipn4
あからさまな萌え系じゃないって意味かな?
いや、「睫毛が激しい」「また平井絵か」なんて言われることの方が多い印象があるから。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:11:01 ID:TMWCmEok
>>897
TOPワロタw乙姫こえー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:14:58 ID:Gyu0BvsR
大当たりの演出はカルキン消滅(ベルクロスパンチ〜石が砕けるまで)

だったら嫌だなあ>エイジのパチンコ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:11:46 ID:Gyu0BvsR
ファフナーの知名度が色々と上がってる今、ヒロイック・エイジも少しでいいから
見る人が増えないかなあ。

そりゃ、ファフナーと正反対の方向性だから可能性は低いけどさ……
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:01:27 ID:QNrCop5R
それでも、いい作品にはかわりない。
評価される日がきっとくるさ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:31:28 ID:W+PfVNwQ
んだす
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:13:05 ID:E5Vdr9tW
パチ化するとしたらエイジよりギアスの方が先なんじゃねぇかな
世間様の需要というのを考えるにさ

既に映画化されてるラーゼフォンは100%無いだろうけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:33:22 ID:l3QA60Di
ま、サンライズが吹っ掛けそうなギアスよかは
金無さそうなジーベックのエイジの方が版権交渉が楽そうではあるけどね。

仮にパチが出るとしても、エウレカやファフナーみたく中小メーカーからで
エヴァや大ヤマトの3番煎じな凡台になるのがオチだよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:17:01 ID:X6bD3kLB
パチンコは別にいいよ。ウブカタさん小説版書いてくれないかなー。
……ファフナーが先だけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:48:13 ID:ysOg424w
キャラの死以外にもファフナーは女キャラが正直パッとしなくてヒロインも男という始末だが
エイジは姫様が主人公で敵味方ともに女キャラが中心になってたりしてるのが対照的だな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:34:25 ID:Tw+nfJJn
>>912
一応、真矢・乙姫・千鶴は結構な活躍をしていたように思うけどね。>ファフナー
エイジの方が活躍している女性キャラ率が高いのは同意。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:11:09 ID:jVFmu21W
1000だったらBD発売決定
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:49:24 ID:dU/oqbQd
それより、ファフナーみたいにBOXでてくれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:35:43 ID:6v5HZODJ
5周年になにかあれば良いよな…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:16:07 ID:t4hMYLNN
>>915
ttp://www.mania.com/heroic-age-complete-series-part-1_article_113081.html
北米盤にしては定価が$50.98と高いが実売$30くらいか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:11:02 ID:JqrO8KyB
一、DVDを買わなければならない
一、布教をしなければならない
一、製作が危ぶまれた時、お布施で救わねばならない
一、製作が危ぶまれても、パチンコに救いを求めてはならない


これは二番目と三番目の契約がまだ残っているという事なのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:14:23 ID:KIW88umY
な、何ですとー!!?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:40:54 ID:/aMFJsn7
ファフナーとエイジの関係って、真下作品の『NOIR』と『MADLAX』の関係に似てるな。
一作目は手堅く作ってあって人気があるんだけど、二作目は色々と実験的なことをしているもんだから
その分ファン層が絞られるという。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:36:39 ID:FMGeEGxl
>>920
エルカザドがまたれるわけか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:14:33 ID:Y07+mGsg
ドラマCDとか後日談だしてくれれば良かったのに
最終的にエイジとディアネイラが恋愛感情あったわけだから何かしら
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:13:14 ID:q/y3+1wG
あー、見たいけど、見たくない。きれいなまま終わっておいて欲しい。

やっぱり前日談をやって欲しい。ファフナーみたいな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:01:55 ID:ZRzKuI8s
ウブカタがインタビューで「淡い恋愛感情」とか言ってたが
どう見ても姫様は結構早い段階でエイジにベタ惚れだよね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 05:07:00 ID:CxPuA7Hq
完全に惚れたのは帰還途中で別れたエイジと母星で再開した所かな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:54:18 ID:Ul8tOSZN
エイジがその辺りでなのかが気になる
つーかエイジ浜辺で話してたときといいたまに作画とかでなく
表情というか顔違うときあるよな、はぐらかしたときとか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:18:41 ID:Ar/r81DW
公式のカルキノスの説明も本編と矛盾があったなぁ
銀側ノドスの実質的リーダーってのはそうだったが
銀側に従ってのは種族の為+ユティへの愛情だった訳だから
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:38:36 ID:aFDRsZ3j
エイジと姫は最初恋愛感情はお互いにないって言われて
あーないのかーと思ったら>>924のインタビューでおおとなったな

エイジは「光は君だった」のときいつから君とか使うようになったんだとw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:00:19 ID:AXvioXN5
まもなく、このスレは木星の引力に掴まり
メタンの雲に沈みます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:51:15 ID:EW2i2LGz
今頃これに嵌った俺涙目。リアルタイムで見たかったな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:06:06 ID:xxmtXari
>>930
ファフナーにもノワールにもマドラックスにもガンソードにも
終了後に嵌った人間が通りますよ……

990以降は24時間以内に埋めないといけないんだっけ。
確かメヒタカ萌スレはそれで沈んだ筈。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:18:56 ID:sJjmzikL
リアルタイムで見たとき最終回はマジでボロ泣きしたな
グレンラガン見た後だから余計
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:09:25 ID:+HuftseZ
Azuriteいつ聴いても良曲だな・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:16:30 ID:y4z6Zmq2
同意。
なんでこの曲は評価されないんだ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:55:11 ID:Zo1zZUU+
>>927
青銅の設定もだな
意思を持った個体なんて出ずにプロメ様と姫様の間で物のように受け渡されてたし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:21:21 ID:BMv2V0rn
>>934
単純に知名度が無いのが問題だと思う
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:06:14 ID:ekc8eIgs
設定のこと言えば、
英雄や青銅、オーガンやフルヘドロンの
詳細なサイズ設定って出てないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:37:58 ID:OJluF6C/
ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!

ディアネイラを孕ませるのは俺だ!!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:17:23 ID:7AA79y4q
やっとこさ全話見終わったよ。個人的に凄く良く出来てた。
途中から主人公のエイジよりもベルクロスの出番ばかりだったのがちょっと残念。
エイジの声も良かったのでもっと聞きたかったな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:39:15 ID:TtpTnw3c
エイジは神に等しい存在に育てられた故に物語上での成長が必要ないから
どうしても描写が少なくなるのだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:25:06 ID:hICIUeDO
貧乳>巨乳であることを再確認した。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 06:08:39 ID:7VKDqpDf
その上で、
乳首ポッチがコスチュームデザインのデフォになってたら、
今頃は神アニメ扱いされてただろうなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:46:48 ID:MLVTn+qQ
>>942
台無し過ぎるだろjk
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:37:43 ID:SC0h6mtd
全部見終わった。

ラストは感動したが…中盤辺りがダルかったな。
エイジ最強すぎてなんかつまらん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:55:02 ID:Xtb2NJRu
戦いはメインじゃないから。
その割に長かったけどw (゚ε゚)キニシナイ!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:37:48 ID:SSUEjP2n
今頃サントラ揃えた。いい曲多いよな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:38:30 ID:CSQAiNYc
最近外宇宙という言葉が頻発するのでOOガンダムを普通に見ることができない
エイジファンの自分。

……共通してる中の人っていたっけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:52:55 ID:gdTSE9CE
アレルヤとネーナが居たような…
あんまり中の人は気にしなくて良いんじゃないのか
949947:2009/03/22(日) 22:19:08 ID:MIzU9FNK
>>948
中の人つながりでいいネタが無いかと思っただけなんだ。

とりあえず、あの作品の鉄の種族だったら早いトコ銀の種族と和解しそうで困る
いや困らないか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:24:52 ID:s5zGmByn
そのための壮大な準備が話の筋だからな・・・
それでも銀の種族側に自分の感情と向き合えないという問題があるが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:33:56 ID:s5zGmByn
気付かず踏んだが新スレ立ててきた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237728471/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:01:49 ID:LzTTtCpU
そろそろ950だと早いかも。
今度から980くらいでいいような気がする。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:36:41 ID:Vmb+eQlr
>>949
ダメ王子 → 空気

って立派なネタじゃないか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:06:52 ID:qj/oj0Pr
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:37:38 ID:gdoJM51l
怯むな!このまま真っ直ぐに埋め続けるのだ!
たとえ新スレが立とうとも、ユーノス王家に「Dat落ち」の文字は無い!!

我らのノドスも、埋め立てに一役買ってくれようぞ!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:12:16 ID:DAVYSgE4
ディアネイラさえ居れば王子は要らない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:10:12 ID:iDYUuZgi
メレアグロス陛下とアタランテス殿下は典型的な必要悪
あの2人が居なかったら姫様がああも引き立つ事は無かったし、そうなると
「姫様の器量の大きさに、モビード艦長やおっぱいさんはただただ感激するばかりであった」
という、毎週恒例のあの描写も殆どありえなかった筈だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:03:08 ID:RM/nvKVk
そう思えばあの二人も愛おしく・・・なるらないな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:04:44 ID:RM/nvKVk
もう寝よう・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:33:51 ID:pMk//V9N
>>956
軍事以外では有能なんじゃね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:16:15 ID:U2CHSzzt
あの性格じゃ軍事以外でも有能さは発揮されないんじゃないかね。
ひとりなら周りをまともな重鎮が固めてお神輿となればそれなりに有用に活用できそうだが
ふたりでいることで無能さが倍掛けになってる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:10:31 ID:TiROYW/x
メレアグロスとアタランテスがディアネイラの兄弟でなく、
姉妹だったら視聴者の反応も違ったかもしれない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:31:53 ID:pMk//V9N
五月蠅い姉妹は双子だけでたくさんです
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:07:14 ID:m1UbMmFe
姫様の両親は何故死んだの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:02:00 ID:aIv/rkEr
ID記念カキコ
俺がロム・ローだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:56:22 ID:3gYEILQ2
くっ…愚かな…!
既に新スレが立っていると言うのに、今更ながら勢い付くとは……!
まともなスレ住人のやる事では無いっ…!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:52:48 ID:9Av9AVcG
>>965に何が起こったんだ…!?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:25:32 ID:yV9reoU5
>>967
別板で出たんだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:47:48 ID:opvJ/6g8
兄達と木星は姫様伝説を演出するための小道具
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:09:41 ID:kX3Ipw6o
馬鹿兄弟は毎回言う事する事がアホすぎてワロタwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:56:06 ID:s8YSsQsv
アタ 「兄上、1000getは目前です!我が軍の大勝利は決まったも同然!」

メレ 「ふっふっふ、それは違うぞアタランテス。
    このスレの1000getは、つまり通算30000get!
    その記念すべき30000こそ、我がユーノス王家の歴史を彩るに相応しい戦歴となろう」

アタ 「なるほど…さすがは兄上!」

メレ 「ふっふっふ…愚かなる妹ディアネイラ、お前は新スレに気を取られているが良い…
    30000getの栄光は、ユーノス家の主君たるこの私が頂くとしよう…」




…こんな感じ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:54:36 ID:ugN56ZSU
「山賊王」を読んだ後にOPを観ると
どうしても「彷徨える鼓動 ガビチョンチョン」って口ずさんでしまう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:30:39 ID:d2HF3V4v
この身切り裂いてでも ぬるぽ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:15:42 ID:P4VU814R
後日談が欲しかった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:32:48 ID:vwCQea5d
>>974
某作品ではファンの一人が膨大な前日談を妄想補完し、他のファンの一部も
それを補完として採用したという。
つまり誰かが膨大な後日談を製作すれば……
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:52:14 ID:OXnxdIwO
んー、やってみる価値はあるかも知れんな
自分らみたいな市井の人間が、作品自体に足跡を残せるとしたら、
これほど名誉な事は無いよな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:20:29 ID:VEU8l0bT
某作品についてkwsk
もしくはヒント
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:57:39 ID:qUMi+rw4
前日談と言えば故郷旅立ったのって4年前なんだっけ?
成功の見込みの無い旅に当時10歳の双子なんてよく連れてきたな艦長
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:16:50 ID:9NwySM4b
超能力使えるからとか・・・・・かねえ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:43:51 ID:xMYBIT+K
次スレ立ってた

ヒロイック・エイジ 31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237728471/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:59:46 ID:XThtsDvd
外宇宙に行った銀の種族はギリシャ神話みたいな痛い目見るのか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:30:36 ID:asQD1vEL
姫様が巨乳になった後日談がOVAで出るらしいぞ!




     *      *
  *  うそです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:48:20 ID:lxDZqCdf
よかった、巨乳の姫様なんて居ないんだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:56:59 ID:gDqBWfev
巨乳の姫様など姫様でないわい!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:50:59 ID:HwsYjIP7
>>978
10才だから連れて来たんじゃね
兄貴も親父もいないんじゃ心配だろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:50:57 ID:e7HidIQd
超能力者は差別されてるから姫様が侍女とかで引き取ったって設定をどっかで見たような
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:23:15 ID:E2xaqmwM
それでも姉医者みたいな治癒の能力は重宝されるんだろうな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:09:02 ID:whHiGbGr
アネーシャオーガン見たかったがやっぱ戦闘になったら前線でるより後方で治療にあたる方が良かったんだろうね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:33:07 ID:i5JTVmvo
仮に姉ーシャが出撃したとすれば、それだけでもう立派な死亡フラグ
戦場で救われた双子が泣き、犬ラオスは嘆き、艦長や姫様が悲しむ




でも、エイジが居れば、死ぬ事だけは無さそうな気もするな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:17:27 ID:e7HidIQd
アネーシャ用って防御専用だったっけ
侍女は全員超能力者のオーガン部隊なのに双子しか出撃しなかったな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:23:16 ID:q5LFsP6c
画面にいなかったが実はこっそりいましたwとか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:19:39 ID:K32qoAFr
うめ
>>977
亀レスだけど、以前『NOIR』に出てくるアルテナというキャラクターの
ファンが、彼女の過去や他のキャラクターとの関係についてを推測した内容の
SSを少なくとも20は公開していた。
今もそのHPが残っているかは不明だが、2chの過去スレの中にも賛同者が
(数えるほどでは有ったが)確認されている。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:35:04 ID:cQ8YXYwo
>>990
そら侍女が全員出撃する様な事態になったら
もう終わりだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:39:16 ID:Sokcj8pL
漫画版ではアネーシャもオーガン出撃してたけどな
ロータス隊全体で出てるんなら、多分怪我人救護の為だろうけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:10:50 ID:dwoQMI+q
姫様を全員で取り囲んで手をかざしてるシーンが危ない雰囲気だった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:37:24 ID:EGFp0G+z
う、埋まらないではないか…
1000は目前だというのに…

ど、どうするのだ、ァ…アタランテスぅ!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:41:38 ID:yHc6B3um
陛下乙wwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:45:08 ID:zGw5sUNp
我らが輝きの星よ・・・まだ目覚めてはくれないのか・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:49:50 ID:yHc6B3um
はじめまして、人類さん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:59:07 ID:EGFp0G+z
じゃ、俺が30,000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。