アクエリオンのここがおかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・創聖のアクエリオンのキャラ、作品、展開での問題点、考察や不満や希望を言うスレ
・OVAや書籍、ドラマCDやゲームなどの各メディアも含まれます

ニアセリ批判は専用スレでどうぞ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1195824489/586n-
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:38:31 ID:d+yF9Ug9
>>1の頭に一票
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:41:10 ID:z01jmHrR
ニアセリが埋まったらここ使ってもいいと思うけどね。
>>1
乙!

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:52:09 ID:E++hEc6J
●作品ごとに、作品スレとアンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
●スレは適切な板に立ててください
 ○放送・公開前の新作…アニメ新作情報
 ○現在テレビ放映中の作品…アニメ
 ○終了後5年以上の作品…懐かしアニメ平成・懐かしアニメ昭和
 ○劇場作品…アニメ映画
 ○海外作品…海外アニメ漫画
 ○アニメキャラの話題…アニメキャラ(総合)・アニメキャラ(個別)
 ○その他、アニメに関する話題で有用なスレ…アニメサロン
●アニメ関連板
 アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優総合/声優個人/アニソン
 新シャア専用/旧シャア専用/エヴァ/CCさくら
●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
●自治議論や質問は自治スレへ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:03:13 ID:Yd8Qphmr
アンチスレ立ってないから別にいいんじゃないの?
ニアセリアンチスレは別板にあるし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:22:39 ID:LkJPaNSg
アクエリオン「私のココ…おかしいの…」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:50:57 ID:8ao6y8tn
じゃあさっそくだけど、アポシルニアセリマンセーの方向性マジでやめてほしい。
トーマのこともそうだけど創星の麗花が酷いヒスになってて嫌だった。
あれも全部アポシルと三角関係にするためでしょ?
そんな当て馬のためだけに性格改変、テレビでのグレンやシリウス
(シリウスも死んでるし)との関係消去はやめてほしい。
アポ麗好きには受けがいいみたいだけど麗花単体好きや
グレン達と関係が好きな人には相当苦痛だよあれ。
他のキャラを酷い扱いしてまで主人公とヒロイン支持されたいんだろうか?

あと作画ももう少しみんな年相応に描いてほしい。
みんなちょっと老けて見えるんで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:58:24 ID:cb2eq4M8
このスレタイは何だw

キャラが多すぎると思う。
ジュンやつぐみは特にいらないし
天翅サイドもどうせ出すなら活躍させるべき。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:27:29 ID:cZCpw5IE
量産型アクエリオン以外は全部糞
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:43:05 ID:VhMFpQhB
アポシル麗
ニアセリトマ
グレシリ麗


もう三角関係ばっかいらない
これがいい方向にいくならともかく
嫌な思いしてる人のがあきらかに多いのに。
それが眉翅の趣味とかだと知ると余計に嫌
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:34:50 ID:Yoyk8SYE
麗花好きに何故超出番の少なかったグレ麗支持が多いかってーと
麗花のために命投げ出せる男は、グレンしかいないからなんだよな。

OVAは酷かったな。不幸だけど優しい創聖の麗花と同じキャラとは思えなかったし。
自分がセリアンだと勘違いしてシルヴィア殺そうとして実はスコルピオスだとか、どんだけヨゴレなんだよ。
スコルピオスなのはわかってたが、まずセリアンだと勘違いさせるところが悪趣味すぎてビビった。

当て馬や偽りの恋はもういいだろ。
本当に幸せにしてくれる奴と一緒になって欲しい。
じゃなきゃ恋愛なんて無くていいよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:51:15 ID:QjuVnRJZ
結局、あいつら何で戦ってたんだ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:03:21 ID:4dawM8by
何かなあ…人間本位すぎるのがちょっと。
散々言われてる通り主人公の恋愛が酷すぎて共感できないし、
何より天翅側は生きるために人間と対立してたわけで。
その辺のことを解決せずテレビでは無理矢理まとめて
OVAでは天翅滅亡とか後味悪い。
でも主人公達はひたすらガツガツ物を食うだけだし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:27:48 ID:jY9WDw35
アポロ;22歳
汁;18歳
尻;27歳
レイカ;27歳
ピエール;30歳
メガネ;21歳
つぐみ;24歳
ジェローム;39歳




ぐらいに見える
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:57:38 ID:6T8CZUAb
シリウス→キモイ
シルヴィア→ブラコン、うるさい
ジェローム→むかつく
GEN→汚い、偉そうで何様
ニアセリ→基地外
つぐみ→デブ、イライラする

GENの正体はっきりせーや!
想像にお任せみたいな態度とってるけど
テレビだけ見るとどう見ても3人目のエレメント。
麗花が最初からそうだと言ってるのは後付けにしか聞こえない。
アポロやシルヴィアがニアセリの転生じゃない世界があるとか
そんなこと言い出したら根源から崩れるだろうが!
要するに適当な設定なんだろ!そのときその時で都合よく変えるのに
パラレルワールドはいい言い訳ってことか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:58:48 ID:Cv5EAmrm
擬似連4から合体行って、普通にハズレるところ
そのくせノーマルビタあたりとか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:04:52 ID:KShhwMCu
アポロニアスのキャラが掴めなすぎて
叩くことも擁護することもできない。
過去生編出して欲しい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:37:24 ID:Ig/hY7Ov
>>16
それってパチの話?それはさすがにスレ違いなんじゃないのか?

合体したいとかホモとか百合とか、全てにおいて狙ってる作品だよな。
客掴もうとする努力はいいが中身スカスカじゃないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:55:20 ID:PemKC/JH
いやいやこれデビルマンのパクリなんだよな?
本スレで言われてデビルマンの設定読んで初めて知った。
エヴァのパクリなんてレベルじゃねーぞ。

ただでさえ主題歌のパクリ疑惑が出てたのに
更に衝撃だった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:17:01 ID:sUz0n/aI
つか意味不明のホモ設定は本当に必要だったのかと。
別にアポロニアスとトーマは恋人じゃなくて親友とかでもよかったじゃん。
もしくはトーマ女キャラでもいいじゃん。
腐釣りのための設定だろうけど、あからさますぎて萎えるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:33:16 ID:Rg3BIMB7
>>10
トーマオトハニアス
トーマオトハモロハ

これも三角関係あれも三角関係
ここまでやられたら気持ち悪いって

22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:48:42 ID:VsWuTb1y
>>17
過去編出したらニアスの擁護しようがないから出すわけないよ
作るとしたら、ニアトマラブラブ婚約設定なしのお得意の「パラレル」世界編だね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:00:41 ID:WKYDbCdK
そうか?ニアセリの馴れ初め話は作りたかったらしいが。
火に油そそぐだけになりそうだけど。

それよりここって商売のやりかたが汚いよな
一発逆転篇や劇場版DVDとか何であんな高いんだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:13:25 ID:XvdagX3F
テレビ見た時は麗花は良い意味での脇役だと思ってた
ジュンやつぐみと同じように。
それがいきなりOVAでは超重大なキャラでしたーとか言われても…
おかげで感動できなかったなあ
残りの1人は普通に不動でいいじゃん。
まあ不動はアクエリオンそのものwと言う人もいて
それはそれで面白いけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:31:11 ID:IikEHg9Q
>>24
>おかげで感動できなかったなあ

いや、そもそもストーリーが糞だし感動できなくて当然。
あんな昼ドラみたいな愛憎劇作るなんて想像もしなかったよ。

いっそ不動司令が三人目だったらどんなによかったか

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:05:33 ID:OoIu4mx4
よく話題にのぼる19話のことなんだけど
確かにフタバの世界での絵は笑えるけど
それって元の世界の絵と比較してこそだよな。
元の世界の絵もあんなんだったら全然意味ないと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:14:53 ID:6BhSr6YV
>>26
同意。
異次元の絵はあれはあれでネタとして面白いけど
だったら元の世界との絵をハッキリと区別させてほしかったよな。
元の絵もかなり変だったのでどこまでがネタなのか分かり辛い。
変なことして笑わせるならもっと完璧にやらないとダメだお。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:49:48 ID:9O+mRXD1
ギャグなんかシリアスなんかわからないアニメ。
これをギャグもシリアスもあっていいと取る人もいるだろうけど
どうにも煮え切らない感じでモヤモヤした。

あとはやっぱニアセリの恋愛がうざいからいい気しない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:23:49 ID:LSyBMI8/
ワタシはトーマが気に入らないかな

遥か昔の色恋沙汰を、転生した(とされる)アポロにまで押し付けてその器が気に食わないと「もっとマシな器に転生したまえ」なんてほざくし

おまけになんの関係もないバロンを爆殺させる、アポロにとっては迷惑以外の何物でもない

自分の前世(?)のことを根にもって未練タラタラに付きまとわれるんだから、アポロは完全に被害者だよ

TV版でもOVAでも「俺はアポロだ!」と何度も言うのに聞く耳持たず



痛い、痛すぎる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:45:26 ID:LTsmVmaG
だってトーマは敵だもの。憎まれ役にならないと
なのに逆に同情買うような設定にして
敵らしくない設定ってのも気にいらない。変なアニメ。
天翅達もヨハネスとかさぞやすごいと期待させといてあれかよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:09:48 ID:XGCl7Ow6
むしろ頭翅主役にすればいいんじゃね?
今や懐かしいインベーダーゲームが地球防衛ではなく
地球侵略側になって復活ってんだから敵役視点でもいいはず。

>>29
行間空けはやめたまえ。
見苦しい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:24:56 ID:PaDop9QR
設定を詰め込みすぎてる印象がある
だから堕天翅達もたいして出番ももらえてない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:23:19 ID:k1sdWy51
確かに設定もキャラも詰込み過ぎ。
打ち切りだったから仕方無いとしても、もう少し整理してもいい気がする。
取り合えずリストラの第一候補はクルトなのはガチで。w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:48:57 ID:BrqUFe3s
絵が嫌。
みんな老けすぎてる
シルヴィアなんかあの年とは思えないおばさん顔
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:25:33 ID:jgl4vRUo
シルビアといえばトーマへの態度で批判くらってるけど
それよりは麗花への態度のが酷いと思うけど。
お兄様命!お兄様に近づく麗花はうざい!
こんな不幸が起きるのもアンタのせい!!とか
ヒロインのくせに最初からこの底意地の悪さにどん引き。

まあ麗花も私は不幸だわとか酔ってるあたりあれだけど
でもシルヴィアよりはマシ。
つぐみもトロトロした性格だしセリアンはもう言うまでも無い
アクエリの女キャラってろくなのいない。
クロエとソフィアはまだいいかな、でもそれって脇役だから
目につかないだけなのかも。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:27:51 ID:Pc8AqL4Y
アポロ;ドカタ系フリーター20歳。いつも首にかけているネックレスは、愛車(改造車)の中にも飾ってある
汁ヴィア;18歳高校生。演劇部所属の勘違い。彼氏は生徒会長(これもまた勘違い)
シリウス;29歳ホスト。六本木「ミッドナイト」幹部。夢は作家兼歌手。客にも夢を語る痛ホスト
レイカ;29歳保険外交員。転職を考え中。不倫経験あり。
クロエ;32歳本屋店員。既婚者
ツグミ;24歳メイドカフェ店員。デブスなのに自分を可愛いと信じて止まない。プログラマーの彼氏がいる
メガネ;21歳学生。東京理科大学物理学科在学中。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:29:37 ID:O4dmVeWD
うむおかしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:36:30 ID:+92zXxjH
【裏切り、太陽の翼、あらすじ】

なんかOVA作ることになったおwwwwwwwwwwww
シルヴィアは俺の嫁だが
麗花を他人に渡すのは嫌なので俺の愛人にしちゃおう

シルヴィは皆にいじめられる悲劇のヒロインだお
俺を求めすぎて半狂乱になる麗花タン
嫉妬に狂った女どものキャットファイトを見るのは最高に楽しいおwwww

一万二千年前から愛し合う俺たちがメインだから、他のキャラの扱いはどうでもいいよね
ピエールは人気あるからかっこよく自爆。グレンは情けない死に方させてやるおw
地球上に男は俺だけでいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホモにもモテてしまうデラセクシーな俺wwwwwww
ホモの俺を求める気持ちを演出するためにシルタンの片腕を切断しよう!
かわいそうにかわいそうに、でもモテる男には刃傷沙汰がつきものだよね。
最後にホモは殴り殺すおwwwwwwwwすっきりwwwwwww

さて、麗花に精神的ダメージを与え続けたおかげで大人しくなったおっおっおっwww
これならなんでも俺の言うことききそうだお!嫁に愛人に、両手に花wwwww
暗闇の中三人で生きていこうね
くるくるくる♪

【こうして眉翅はオナニー作品を公開し、見事にアクエリオンファンの期待を裏切ることに成功したのでした】
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:38:36 ID:AoJgRGph
OVAはグレンの扱いにも腹が立つ。酷すぎる
ほんっとーにニアセリとアポシル以外のキャラはどうでもいいんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:04:04 ID:8QWptK3E
シルの性格はひどいよ
けど主人公に最後はデレるから男視点ならあれもアリなんだろうね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:58:46 ID:EPoFqpJZ
だよなあ。シルは全編通してみたらかなり酷い性格だよな
特にフタバへの「叱ってあげなくちゃ」は何言ってんだ?状態。
フタバの攻撃で死んでる人もいるのにそこでだけ偽善的だし
それだけ人格者ぶってもシリウス以外やトーマへの
態度とキャラ性が合ってない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:26:16 ID:Sgyhfn8l
双翅への態度は製作サイドの考えでは「母性」表現のつもりなんだろうな…
セリの自己愛偽善もひどいもんだがあれに通じる
さすが子孫w
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:42:25 ID:EPoFqpJZ
>双翅への態度は製作サイドの考えでは「母性」表現のつもりなんだろうな…

これは多分そうなんだろうな。セリも聖女のつもりでやってるスタッフだし。
こいつらに限らず「○○のつもり」がすごい見えるアニメだと思う
他にも百合とかホモとかあからさますぎて狙ってるの見え見え
ジュンやつぐみやリーナもその部類のキャラだし。
脇キャラのがいい味出してるアニメって・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:51:54 ID:PIVH5ZcW
つぐみ→メガネ、ドジっ娘、百合気あり
ジュン→メガネ、オタク
リーナ→影のあるゴスロリ

オタクアニメのテンプレキャラって気がしないでもないw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:34:22 ID:Sgyhfn8l
スタッフは「○○のつもり」で描いてるがそれは全然○○じゃないのが痛い
「純愛」とか「母性」とか「悲劇」とか…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:03:34 ID:onlpj/Yt
あのCM流れてるときは強烈にうざかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:08:55 ID:zo289N3U
フタバはまだ何も知らない子供みたいなこと言ってるけど、絵が老けてるからピンとこない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:15:15 ID:/zLVTP9d
このアニメ無駄なキャラと無駄なエピソードを削れば
13話くらいで話まとまると思うんだけど。

とりあえずソフィア、クロエ、クルト、つぐみ、ジュン、
ゴウシ、シルハあたりはいらない子だろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:28:06 ID:wwzE+/eh
総合するとニアセリとシルとつぐみとジュンはいらなくて
麗花がヒロインやってればよかったってことか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:23:52 ID:ayflbgOi
アポロもいらねえな。あんな監督に甘やかされたキャラは
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:45:24 ID:Q4jQ+p4J
アポロは聖ではよかったけど星がカス。
つか河森の自己投影キャラと思ってみると気持ち悪い。

このアニメ詐欺だよ。
純愛系の作品ですーとか言っておいていざ見ると
ドロドロ不倫ものの三角関係じゃん。
立派な詐欺だろ金返せよボケ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:12:08 ID:wGEi1hyi
しかも不倫略奪をした側が被害者ぶって正義面する、
純愛とは程遠い勘違いヨゴレ正当化ドラマ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:36:08 ID:YjrSDshk
主人公サイドに非があって
敵サイドに同情が集まる設定は
狙ってやってるのかそうでないのかどっちだろう?
この監督のほかのアニメの評判は知らないから何ともいえないなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:03:07 ID:yft+SLWd
公式同人薄いんだよ!!!そのくせ高いとかぼったくりかよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:15:58 ID:JJZwsIpk
一冊何Pくらいなん?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:05:41 ID:M8szQ5/B
マッハ55号が不発の要因。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:20:06 ID:Y8zWOPTi
このアニメ面白いとは絶対言えないだろ
そりゃ馬鹿っぽい内容だけどさ、所々シリアスが入るし
そのシリアス部分が主人公側が批判される内容だから駄目だろ

設定だけ詰め込んだシリアス無理して描かなくていい
ドロドロ不愉快恋愛も監督の趣味なら描かなくていい
馬鹿だけやってりゃよかったのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:39:32 ID:3nl2wuhi
技の名前がダサい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:33:29 ID:NQrGq9jb
もまいはカッコイイ技名のカッコつけたアクエリオンが見たいと申すか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:20:35 ID:bUy5yYjd
ギャグアニメは笑えるから粗が許せるのであって
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:59:08 ID:5reKfJ+S
これギャグアニメだけじゃないじゃん
シリアスの、それも恋愛部分は笑えないレベル
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:44:29 ID:bUy5yYjd
だからOVAはゴミカスなんだよね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:05:49 ID:HjYDS9Os
こういうロボットものの面白さって全然わからない…
合体したから何?って感じで。何がすごいのかもわからない
だからストーリーだけ見てたらしょーもない昼ドラよりタチの悪い内容だし
見るだけ時間の無駄で、見て腹立っただけだから損した
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:07:10 ID:2JFnirAH
ストーリーについては同意だが、ロボット合体の否定には同意しかねるな。
それを言ったら過去の合体物全てに言える訳で。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:08:32 ID:hZFo5Scl
シリウスについてはディーバ側にいても孤立するし麗花ヲタも絡むのを嫌がってるから、
最初から詩翅として天翅側にいる設定にすりゃいいのに。
トーマの部下として活躍すれば腐も喜ぶだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:38:23 ID:2kqvCBjV
絵と設定内容があってなくてやだ
オトハとか天女のように美しいとか書かれてるけど
おばさんにしか見えないし、トーマも中性的な外見の設定だけど
男にしか見えない。
他のやつもみんな老けてる。フタバとか余裕で10歳ぐらいに見える。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:41:34 ID:48FPMn3m
女はエロ要因にしか見えないので不愉快
キャラ自体も性格悪いのばっかだし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:39:15 ID:RoMxdWeh
やっぱ、堕天翅どもの最後だろwwwトーマ オトハ モロハ フタバ位しか戦わねぇならあといらないだろ!生命の木へ、ちょwwwwそれで終わり!?初めてヨハネスが出てきたとき、こいつがラスボスと思うやん。それに堕天翅がケルビムに搭乗したときの強さが異常。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:18:17 ID:hZFo5Scl
>>67
クロエはいい子だぜ。
TV版では麗花もつぐみもリーナも皆いい子だったのに
OVAで「孤立する萌えシルたんを描きたい!」という眉毛の願望から皆歪んだキャラにされたんだよ。
TV版のシルヴィは意地悪でも好きだったけどな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:51:05 ID:OT54c9qO
>>66
それについてはキャラデザの藤川氏に責任があると思う。
金田氏の原案だとトーマは華奢だし、オトハは妙齢の美女だし、
フタバはかわいいよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:40:25 ID:3V7wapPk
あまりにも酷いアニメだから友達に糞アニメ見てみる?って進めたら
いらないって言われた。
…誰かとこの苦痛と騙された感をわけあいたかったのに。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:50:25 ID:cJOH9whq
アポロにサブヒロインが欲しいならリーナがいるだろうが!
麗花はただでさえ他のキャラとの絡み多いんだからこれ以上ごちゃごちゃにすんなや
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:32:56 ID:OFE225NH
つか何で麗花を三人目のエレメントに決めたてたのなら
テレビでシリウスはともかくグレンとかと絡み多くしたわけ?

んでもってサブヒロインにもなれないし人気もない
つぐみとか余計なキャラいらないと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:17:19 ID:ILLwBde5
本編のつぐみとグレンは麗花最後の救済じゃないかと思った。

2話くらいから麗花とシリウスの恋愛が描かれてたが、あれは偽りの愛でアポシルの愛との対比だったと思う。
シリ麗は表面では惹かれあってるようにみせかけといて、二人はいざというときにお互いを裏切るよね。
アポシルは最初はお互い嫌がってるふうにみせかけてたけど、心の底では惹かれあっていて、最後は愛してるの状態になった。
その関係との対比がシリ麗。
だから最初からシリウスも麗花もアポシルの引き立て役だったのではないかと。
この監督は誰かを当て馬にしないと話が作れないようなので。

シリウスは監督も嫌いだったのか完璧な当て馬にしたけど、
麗花には愛情が見られて優しく面倒見の良い性格に描かれ、
最終的にはつぐみとグレンという二人の人間が彼女のために力の限りを尽くす。
人を愛せないシリウスと長々と恋愛しても上手くいくわけなく結果は散々に終わったけど、
つぐみとグレンには愛されててよかったねという救済措置では。

グレンが改造されるネタはかっこいいから是非やりたかったのだろう。好きな相手のために爆死するのも
かっこいいからどうしてもやりたかったので、相手は最後まで出番の多そうな麗花にしたのでは。
つぐみ→麗花は友情でもよかったんだが・・・

あんな描かれ方するくらいなら麗花の過去生はマジでいらなかったな。GENが三人目のほうが良かった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:51:14 ID:dOXuc6xM
信者が気持ち悪い。
この監督の作品他に知らなくて、CMでアクエリ知ったから
初めて見てみて、ここで言われてるような部分とかも含めて
あんまり面白くない部分を何となく本スレで言ったら
思い切り反論された。
監督の世界がわかってないとか、もっと理解しろとか
そんなこと知らないよ。
アクエリ見た人がみんながみんなこの監督のファンで
他の作品も全部見てるとか思ってんの?んなわけないだろ。
他にもCMやパチからでも、初めて見たっていう感想のレスで
少しでも批判めいたものがあれば信者が必死で見てて痛々しい。
ただ叩くだけのアンチ意見と、感想の上での批判意見の区別もつかないんだ。

逆に信者からの情報でこの監督は恋愛ものを長く扱ってるらしいけど
それでこんな最低な内容しか作れないのかwww余計pgrしちゃったよ
よく信者やってるよ本当に。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:33:21 ID:ILLwBde5
>>75
ごめんな。TV放映時のスレ住人は皆スルーの上手い人ばかりだったのに
だんだんキモい信者がいつくようになってしまったんだ。というか、キモい信者しか残ってないという状態。
あいつらキチガイだから犬に吠えられたとでも思って忘れてくれ。
マクロスの頃から信者とか、脳の腐ったヲタ脳キモ中年だろ。一般人の感覚がわからなくなってんだよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:38:09 ID:eVpT3a3/
うーん。
なんか気持ち悪いのが湧いてるなあ。
信者といっても自らおバカアニメwとか言ってるような奴等が殆どだろうに。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:04:46 ID:dOXuc6xM
>>77
自分達が楽しく話してるときだけはね
でも一旦批判が入るとすぐに脊髄反射で反論してる。
実際このスレが出来たのだってそういう経緯だからだし
本スレなのにキャラもストーリーも批判は駄目って人が
確実にいるじゃん。

何かあるとすぐ念心合体とかの流れもキモイし。
んなことでしか会話続かないんだって感じで。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:22:32 ID:emN53/Xq
本放送が終了してから数年も経ってるのに居残ってるんだからそこそこ濃いファンなのは解るだろ。
反論されたのも同意を得るような書き方じゃなかったんじゃね?
この作品に限らずどの作品でも同じだけど、よく知りもしない一見さんが
空気も読まずに本スレで否定的でアンチな意見したら拒絶反応が出て当然でしょ。

スレの住人が儲の意味で自虐的に信者って言うのは何とも思わないけど、
一緒にバカ騒ぎしないで一歩退いたやつが他人をそう称するのは気持ち悪いな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:25:26 ID:dOXuc6xM
ほら来た。こーいうのが嫌。
信者スレ作ってそこに篭ってれば?

何もいきなり「このアニメ糞」とか「超つまんねー」とか
そういうこと言ってるんじゃない。
何度も言うけど、アンチ意見と
感想の上でのここがこういう風に思ったとかの
批判意見の違いが分からないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:42:24 ID:sPPHFA8O
すみわけ出来ない信者はやだな。
ニアセリアンチスレにもたまに信者来るし。

アクエリは内容をもう少しどうにかしてれば(特に恋愛面)
ここまで批判されたり反発されることなかったんじゃない?
というよりニアセリやアポシルの酷い設定や、他のキャラを
踏みにじりながらのマンセーぶりは誰が見てもいい気はしないと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:48:43 ID:JGNM4bXt
OVA麗花はでしゃばりすぎ。
麗花は脇役だからいいのであって、いきなりヒロイン扱いとか
スタッフの贔屓が先走りすぎてまじわけわからない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:15:59 ID:aBDzImTK
あの扱いが贔屓というのか?どう見ても当て馬
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:11:58 ID:F3IXbNZi
OVAのシルはひどかった
自分が裏切り者でないと分かったらとたんに麗華に強気の悪口雑言
自分たちのために第三者が必要と分かったらとたんに放置してた麗華に猫なで声
とりあえずアポロの女の趣味悪すぎ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:49:04 ID:lkssvK1w
>>75はこのスレの主旨を理解しているのか?
住人に文句言われたからと愚痴を書き込む場所ではないぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:52:42 ID:vC4SCniq
へーOVA見てないけどそうなんだ。
シルってやっぱテレビの時から意地悪なのは変わってないな。
というか自己中すぎる。最初は自分とシリウスのことばっかだし。
で、自分に余裕ができると手を差し伸べるんだよねー(最終回でのあれ)
それで聖女ぶってるから勘違い馬鹿にもほどがある。これは製作者が馬鹿なのかな。

だからニアセリとは別にシル自身も性格悪いから嫌いだなー。
ツンデレとかいうけど単に性格悪いだけじゃん。ツンデレと性悪は同じじゃない。
それからつぐみとリーナも嫌い。リーナなんかキモイし。
アポロも何だかんだでいっつもリーダー面するからうざいし暑苦しい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:30:02 ID:IdHCcozR
全てにおいてからまわってる感じがするな、これ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:22:31 ID:NY6gGFAL
>>85
75は新人の振りしてるわりには詳しすぎてワロタ。
正体はアンチの腐女子の予感w

>>86
痛すぎるぞおまえ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:46:09 ID:XkDltuB7
吐きすてスレに信者は来るなと言われてるのに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:14:31 ID:qamtpu3X
いや、だからさ。
スレ立てる時にちょっこと議論があっただろ。
ここは吐き捨て呟き専用スレではなく考察、要望も兼ねてるんだよ。
ただの暴言書き連ねるだけなら自分のブログにでも書いてろって話。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:27:38 ID:eTlLOdxJ
立てるときの流れ見てたけど、吐き捨て禁止とは書かれてないな。
結局どういうスレにするかちゃんと結論でないまま、
やってるうちに流れが掴めるだろ的に立てられた。
吐き捨て系が嫌ならスルーしろよ。
本スレと同じようにしてたらこのスレの意味ないだろ。
だから信者がうざいと言われるんだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:03:05 ID:CXyzlEMO
GENの正体が判明しないのは消化不良みたいでやだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:27:50 ID:NjgrL2lG
>>82
どこがヒロイン扱い?最高に惨めな役柄だろ。
あんな麗花見たくなかったよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:25:43 ID:0nFlwGa3
自己中心的じゃない人間なんていませんよ
大体、アクエリオン最大の自己中心はトーマでは?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:58:38 ID:RwE0tUMu
主人公サイドが自己中で誰が共感するのかね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:07:35 ID:p4ZxfLYJ
>>94
敵のトーマとヒロインのシルと比べてどうするの?
このスレで擁護なんて必要ないし、
擁護にしてもここまで的外れだと痛すぎる。
>>86のレスにやけに絡む人が多いところを見ると
シルオタって本当きもい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:54:39 ID:3VaHGcJJ
やらしい手口で客引きするのはやめてほしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:00:44 ID:AU6lmQcK
マクロスFもまたヒロイン二人
氏んでくれ、たのむから。お前のオナニーは飽き飽きだから。
メカデザと戦闘シーンの絵コンテだけやってろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:44:56 ID:ul56OOtn
ストーリーが全然面白くない
恋愛面は最低だし、そのほかの部分も
ありきたりでベタでつまらない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:36:59 ID:ZddMaXcL
FF8を彷彿とさせるなw
主題歌はいいけど中身が電波恋愛でヒロインが酷いww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:36:44 ID:m6FJW6s4
設定とかいろいろエヴァのパクリにしか見えない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:41:24 ID:7D6m6r5q
エヴァはドロドロしてても見る価値があるように思えるのは何故?
やっぱ監督のセンスの違いかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:06:59 ID:CrF/DdaE
要するにニアセリがやっぱり一番の原因でしょ?
これさえどうにかしてれば不満持ってる人の大半は消えると思う。

普通にOVAのトーマの宣伝と内容の比例は誰でも怒るよ。
トーマを自分の好きキャラに置き換えて、あんな扱いされたら
そりゃ文句言いたくなるわ。しかも一番人気キャラってわかってるのに。
麗花だってテレビの時とは性格も違うし(しかもマイナス方向)
グレンやシリウスとの関係白紙であんなんだし…。
アポ麗好きな人は満足してるかもしれないけど、アポ麗にも
見えない当て馬っぷり。

シリウスはアンチは多いかもしれないけど好きな人もいるのに
殺すとかさ、ここのスタッフほどファンを舐めてるものはないと思う。
金集め要因にしか考えてないんじゃないの?
そういうところが見えるから不満爆発させる人がいるんだと思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:34:44 ID:HXx/T3Et
キャラ個別で見ると、不幸体質の少女とか男同士で許婚とか
どっかできいたような設定もあるけど面白い設定もあると思う

ただそれを何でこんな嫌な方向に持ってくかというと
やっぱ眉毛の三角関係好きがあるからだろうな
皆が皆眉毛信者ってわけでもないんだから
ストーリー面は違う奴がやったほうがいいんじゃないか?
とりあえずグレンの扱いには殺意が沸いた。あれもかなり酷いだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:45:27 ID:XZSl6hHY
まあテーマの一つでもある一万二千年の恋が浮気とかなら
阿保らしい気もするっちゃする
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:29:38 ID:tqFVEy1I
19話はいろいろシリアスな面もある回なのに
あの作画だと笑えて台無しだと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:46:34 ID:uQJE5fj1
>>102
キャラデザの違い。
監督云々は大差ないよ、エヴァも中身はないから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:21:05 ID:sXvqiEPr
キャラデザってかエヴァとは全然違うと思うけど。
神話っぽいところとか、ロボットに乗るのが少年少女とか
そういうところは被ってると思うけど。
シリウスとかはエヴァにもいそうって言ったら怒られるだろうかw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:23:19 ID:HExkP6z3
>>91
議論も兼ねてるんだよ。
擁護が嫌ならスルーしろよ。
だからアンチがうざいと言われるんだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:28:30 ID:lDQ9P56l
>>107
キャラデザは金田さんでしょ?
でもアニメの作画とじゃ全然雰囲気違う
エヴァはキャラデザの人の絵に似せてアニメも描かれてるね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:44:50 ID:xj+smMdM
アクエリのおかしいところ?
眉翅が監督やってるところ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:55:34 ID:7D6m6r5q
キャラデザってさすがに貞元過大評価しすぎ。
藤川も金田も貞元に劣ってるとは思わない。シンプルなのが好きって言われたら、そりゃその人の好みだけど。

河森のストーリー作りのセンスが庵野より劣ってるのは確実だけどな
空間感じる戦闘シーンや美術背景へのこだわりは、河森は河森で光るものがあるが
ストーリーの糞さが全てをぶち壊してくれるから泣ける。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:18:36 ID:xj+smMdM
そもそもエヴァはシリアスでアクエリはシリアスだけじゃないし。
馬鹿も恋愛もシリアスもやって、そこに
ホモや百合や神話とかいろいろ詰め込みすぎて
あちこちに触手伸ばしすぎてまとめきれず自滅してるように見える。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:55:15 ID:aN4FhA++
トーマがなんで人気があるのかわからない

裏でこそこそ陰謀巡らすのが大好きで、元恋人が死んでも生まれ変わりにまでつきまとう粘着質
音翅が自分を守って死んでも次の瞬間には喜々と「さあ踊ろう♪」なんて言う薄情さ
甘言で近付いて敵を騙して、有頂天にいるところを真実暴露して奈落に突き落として悦に耽る


・・・・最悪だなコイツ
アポロニアスが裏切ったから自分の本性が表に出たってドラマCDで言ってたけど、アポロニアスも気付いてたんじゃないか?
コイツがこういう最低なヤツだってさ
ある意味似たもの夫婦だったかもね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:28:47 ID:KcVmapIz
今度はここで暴れてるのか

敵なんだから悪いところ見せて当たり前だろ
むしろトーマの内面や目線ばかりで描かれることにイラついた
そんなことしたらみんなトーマの方にばかり共感するのに
敵キャラでそんなことして何がしたいんだと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:43:55 ID:DdekMFIm
・話が微妙、余計な回もあったと思う
・何処かで見たような設定
・敵も味方も生かせてないキャラがいる・キャラが多すぎ?
・恋愛が最悪最低
・信者がきもい

コスプレとか面白い話はあった。主題歌も好きだし。
いいところはあるけど上記の点がやだ。
好きな面もある作品だけに余計にもう少し何とかならなかったのかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:01:21 ID:3ensuh8u
>>33
これ打ち切りだったの?当初はどんな予定だったんだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:17:49 ID:7D6m6r5q
打ち切りではないでしょw

放映終了直後は、「一万二千年前の話が面白そう!」って声が多かったけど
いざOVA が出てみればあんなんだからな。シリアスなストーリーを面白く
展開する力がないんでしょう。醜い三角関係を繰り広げるしか脳がない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:12:02 ID:yiD32Ume
監督の趣味が出すぎだね。三角関係もそうだけどさ
麗花とシルがOVAでは仲良くなってたと思ったら
それはその方が険悪になった時が面白いなんて
そんなこと言わなくてもいいのに…知りたくなかったよ。
ケンカさせるために二人を仲良くさせて、麗花をヒスにして
あんな位置に持って来たのかよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:50:35 ID:KCEfhD8w
もう続編出ることもないのか?
出るならここで言われてること少しぐらいは
どうにかしてほしいもんだ。
技術面とかじゃなくストーリーとかならどうにでもなるだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:11:39 ID:8vWi+Tf/
続編出ても買い控えが起こりそう。
少なくとOVAでこりた面々は買わないか様子見かな。
OVAをもっとマシにしてればファンも増えたのに。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:32:50 ID:OMrs46Y1
漏れも普通に打ち切りだったと思ってた。
最初から全26話って決まっていたなら、その枠内で納めるのがプロってものでは?
麗花が第三のエレメントだとTV版放送当時から決まっていたのに、
そのエピソードは話数の都合で入れられなかったんだよね?
ラスト数話も詰め込み過ぎだったでしょ。
一番盛り上がる所なのに、駆け足だったから打ち切りだと当時思ったよ。
構成力や描写力が無いのに、無駄な設定込れ過ぎで生かせなくて破綻してる何てアフォかと。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:59:05 ID:Zux/GCZi
>>103
>アポ麗好きな人は満足してるかもしれないけど、

あの内容でどう脳内変換してるのか謎。
周りが見えないほど熱烈に愛し合うアポロとシルヴィアと、二人を見上げながら一人だけ席が落下していく麗花をみて
可哀想とは思わなかったんだろうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:08:54 ID:j3iVDJTO
>>122
だよな。最初から話数がわかってるなら自分達でも言ってるとおり
キャラが多いなら減らしたりすればよかったんだよ。
それに麗花が三人目としてテレビの時から決まってたなら
不動は何なんだという疑問が更に沸く。
中途半端さが目立つだけだ。

>>123
OVAは麗花好きにも辛いものがある。
アポロとシルビアに振り回されて当て馬にされて
性格も変えられて散々だ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:01:14 ID:CHBQokJT
OVAのせいで続編イラネと思い始めてる。
いくら創聖同じようなスタッフでもあんなの作るようじゃ何も期待できないし。
アポロとシルヴィア以外本当にどうでもいいんだなってわかったから。
そんならアポロシルヴィアだけのラブラブドラマCDでも出してろよ。
他のファンを釣ろうとすんな。汚ねえ商売しやがって
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:44:32 ID:9R+pcKgr
そもそも劇場の2時間ほどしか時間も無くて
そこに話を詰め込むような形で
パラレルとはいえテレビと同じようなことして
なのに麗花やトーマ、シリウスとファンがいるキャラを
あんな扱いしてまで作る必要あったのかね創星。

散々キャラで宣伝しておいて実際見てみるとあれなんて
普通の感覚じゃ期待してたファンに責められても
仕方ないと思うけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:59:08 ID:nnq7+2wT
壱発逆転篇のピエールがキャラ変わり過ぎて嫌だ
「〜しても、知らねえぞお♪」なんて猫撫で声で言うキャラではなかったのに
花を愛でるタイプでもないくせに、クロエに対して言った台詞には吐気がした

OVAのピエールが良かっただけに失望したな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:17:17 ID:V9+ImcaC
金田氏の原案をもとに藤川氏がキャラデザしたみたいだけど
金田氏の原案元絵でそのまアニメにして欲しかった。
個人的な絵の好みの問題なんだけどさ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:00:56 ID:6Pzrb0h+
今までOVAの感想で本スレではアポ麗最高とか、
両手に花EDとか聞くたびに???て思ってたんだけど
中々いえなかった。
でもここが出来て見てみるとやっぱ麗花の扱いにも
不満がある人いたんだね・・・よかった。

トーマもかなり気分悪い扱いされてるけど
オトハや麗花もすごい可哀想だよ。
何でこういう作り方しかできないんだろう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:12:00 ID:sGkbQNbq
まあ、脇キャラをないがしろにしたらこれだけ激怒されるほど愛されてたということだな。
だいいちアクエリオンなんて、キャラとロボアクションくらいしか見るもんないだろ。
主人公の恋愛?悪かなかったよ、他人に迷惑さえかけなければ。だからTV版は好きだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:35:58 ID:uDkCqmtt
ないがしろなんてレベルじゃないだろ
まさに犠牲レベル
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:24:53 ID:rvL0fNtv
ふ〜ん、いろんな意見の人がいるんだな
でもどっちかと云うと、このスレにあるのは少数派な意見なんだよな

一般的にTV版と劇場版の評価は高かったわけで、自分の好きなキャラが不遇だったのが気に入らない人達な集まりだココはww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:34:42 ID:sr1FSkMx
一般的ってどこの評価だよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:48:21 ID:ogPmQ0UO
まさかとは思うが尼とか買ったやつだけが
自由に評価つけれるところじゃないよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:19:08 ID:0ApJ6mZ8
こんなどマイナーアニメに一般的にも何も…。

劇場版の時の客や売り上げが少ないって話
あれは本当なんだろうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:48:17 ID:xDnPY82j
普通に考えて少ないに決まってるだろ
どうせ金払って劇場に見にいくなら評判のいいEVA観たほうがお得な感じするし。

ファンの多数が裏切りを見てしまっているってところがネックだった。
物語なんて前半を見れば後半も大体わかるもんで
アポロとシルヴィアの出会いに長々と尺使ってるスカスカな内容を見れば
後半でもたいした事が展開されないことはわかるし
麗花ヲタは性格改悪な上にセリアンでないのにセリアンだと思い込むという想像の遥に斜下をいく展開に真っ青になってたし
トーマヲタはまた不幸になるんだろうと悲観的になってたし
他のキャラのファンはどうせ大した出番がないと諦められる。

裏切りさえ先に公開してなかったら、続編に飢えたアクエリファンが騙されてもう少し入ったかもしれない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:02:23 ID:0ApJ6mZ8
それじゃ本当に詐欺じゃないかww
確かにシリウスファンは最初でもうアウトだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:12:38 ID:pdiPnWoX
>>132
こういうのが眉毛信者か?
こんなスレに来てまで・・・確かに信者うざいと言われるわけだ。

マイナーアニメだからこそ残ったファンが
楽しく仲良く語れるような内容にしてほしかった。
そりゃあんな内容じゃ和気藹々な雰囲気なんて無理だろうな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:41:57 ID:03Zhd3wl
>>138
実際問題最近叩き合いだの煽り合いだのが多いと思う。

アポシル好きな人も、トーマファンも、シリウスファンも、
麗花ファンも、ニアセリアンチを初めとするキャラアンチの人も
各々の言い分はわかるよ。
でも最近みんなピリピリしすぎじゃないか?
愛ゆえなのはわかるんだけど、過剰に反応しすぎというか……
もっとスルースキルを身につけて欲しいというか……


140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:57:05 ID:9VDrSqLs
だからストーリーとキャラ設定をどうにかしてれば
ここまでなることも無かったんだろうな。
それこそキャラ萌え連中はキャラに萌え、ロボ好き連中は
メカを見て騒いでいられたのに。

テレビのフタバの回でシルヴィアの叱ってあげなくちゃも
ぽかんとしたが、結局そんなこと言っておいて
フタバは軍に殺されるとかあれは何だ?
そんな展開になるならシルにあえてそう言わせた意味なくなるだろ
その後フタバが改心するとかならともかく。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:46:26 ID:VnwVUdNl
>>137
シリウスにファンいたっけ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:20:24 ID:B0ZJLlFr
アンチだけなわけないし。シリウス人気ある
単に人気投票では女はほとんどトーマに入れたから目だって無いだけ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:37:51 ID:45wG9uqF
アンソロが出るとか言ってたが興味すら湧かなくなった
OVAで糞のイメージがついてしまって、もうTV版のキャラ達を見るような目で見れない。
ディーバの皆を見てても、こいつらどっかの次元でDQNアポシルニアセリに一度殺されたんだよなと思うと
いくら仲良くしてても嘘臭いし気の毒。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:38:01 ID:VnwVUdNl
OVAとか劇場版でた後しばらく、「シリウスざまあwwww」なレスが多かったから
シリウスファンなんていないと思ってた。

浮気カップルのニアセリ、裏切り者シリウスのファンは
倫理的におかしい奴らだと個人的に思う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:57:47 ID:lWGXmsXo
シリウスはまだ苦悩したり人間の汚さに絶望したりと
そういう所の描写があるけど(最後戻ってきたし)
ニアセリは絶対理解できない。
物語の中心にある恋愛のくせに浮気とかありえんわ。
それに引っ張られてるシルもひたすら滑稽に見えた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:03:53 ID:45wG9uqF
主人公のライバルの裏切り者キャラって本来人気が出るポジションなんだけどな。
ナルシスト、長髪、性格悪、ポエムなどのマイナスポイントで相殺された感じか。
やっぱり裏切り者にはカリスマ性がないとな。
スコルピオスにも期待したが、シリウスよりヘタレで萎えた。
このアニメの裏切り者キャラはアポロニアスマンセーのための当て馬だから魅力がないんだよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:18:20 ID:ZMHuJGwH
>>144
このスレは作品批判用じゃないの?
いつからキャラのファンを叩いてよくなったの?
だいたいニアセリアンチなら専用スレですればいいと思うよ。

それにシリウスは>>145も書いてる通り、裏切り行為自体の是非はどうあれ、
何故裏切ったのかという過程がしっかり描写されてる。
ニアセリだって、アポロニアスはともかくセリアンが
寝取り女とあそこまで叩かれなきゃいけない理由がわからない。
付き合った彼氏が婚約者いるの隠してて、
結果的に寝取りになっただけじゃん。
小説天翅編の描写だと、アポロニアスが張り付けにされるまで
ニアスにトーマっていう許婚がいたの知らなかったし。

ストーリー作った監督やスタッフに対してならともかく
キャラのファンにまで倫理的におかしいとか言い過ぎ。
シリウスファンとニアセリファンになんかされたのかと邪推したくなる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:25:33 ID:yaVymMtf
別に作品批判の中にニアセリも入ってるわけだからいいじゃん。
でもそのキャラファンまで叩くのはさすがにスレ違いかな(何かしたならともかく)

でもニアスに婚約者がいるの知った後も
そのまま付き合って子供まで作った嫌な女がセリアン。
シルに転生した後もテレビではトーマに敵意しかなかったけど
ああいうのが信じられない。何でそこまで偉そうにできるんだろう?
その上で自分とニアスが裂かれたことばかり嘆いてるから叩かれるんでしょ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:39:12 ID:59+0BS+1
>>147
だからそもそもテーマの一つの一万二千年前からの恋が
浮気とか寝取りだから阿保らしいってのw
それに小説版は何だかんだで跡付けくさいし。
おまけにドラマCDでは取ったほうのセリアンがひたすら幸せEDで
取られた上に人気キャラのトーマがあんな結果だと
道理的にも人情的にもそらファンが怒るだろww
しかもあの作中ではこれが正義でこの二人が被害者で
悲恋として描かれてるからちょっと図々しすぎるんじゃない?ってなる。

テレビの時からシリがセリの転生って設定も唐突だと思ったな。
アポロのことも嫌ってるし、それくさい描写が全然ないし
監督いわくシルがブラコンなのが半身を求めてたかららしいけど
逆に言うとそれしか描写がないし、その割りにはどうかなあと。
多分シリウスが裏切って最後人柱になるためにも
そういう設定にしたのかもしれないけど見せ方が下手だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:41:42 ID:pRJa1/hj
大体付き合ってる男に許婚がいたと知った段階で
普通の感覚なら冷めるだろ。何コイツさいてー!で。
その相手に剣とか向けたりしてるの見た日にゃ
頭大丈夫か?って思う。

それをセリはかっこいい〜みたいに見てるから
電波じゃねーのって思う。
この辺含めて女キャラの反応がことごとくズレてるんだよこの作品
シルビアのトーマへの態度とかもね
だから女キャラが嫌なキャラにばかり見える
クロエやリーナやソフィアはいいと思うけどさ…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:53:51 ID:45wG9uqF
ま、アポロニアスが98パーセントくらい悪いな。
敵の強い将軍が自分に惚れてくれたら利用するだろ女なら。
味方全滅かそうでないかの瀬戸際。
許婚とか気にしてる暇はない。トーマがただの人間なら話は変わってくるけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:54:13 ID:eIrbvpJm
何か>>146の意見も含めて今思えば
セリアンでさえニアスマンセーの要員に思えてきた。
本物の女って絶対あんなんじゃないって。
だから「男から見た都合のいい女キャラ」だと言われるんだよ。
これじゃ理解も共感もされなくて当然だと思うけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:56:43 ID:eIrbvpJm
連投になっちゃうけどごめん、

>>151
それはセリアンがそういうキャラで
ニアスを利用してる設定ならいいと思う。ある意味現実的で。
でも実際は本気で恋愛ごっこしてるから駄目なんだよ
スタッフはどうも聖女っぽく描きたいみたいだしね
説得力なさすぎ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:04:18 ID:1pJm0cdi
エヴァ、デビルマンに加えてスクイズ要素も入れてみました(笑)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:13:50 ID:CqjkiaaF
アクエリはパロディかよ

いっそ全話19話の作画でいってれば完全にネタアニメだった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:35:00 ID:A7lmf0i5
>>153
そーだなあ、そういう設定の方がより人間の黒い面を表せてよかったかもな。
全てセリアンの計算づくで、天翅達を封印した後スコルではなく
セリアン自身がアポロ二アスを刺して終結。
許婚を裏切ったアポロ二アスにも天罰が下ってみんなスッキリするんじゃね?
その上でアポロとシルヴィアは転生としてではなく、本人達自身で恋愛。
上手く言えないけどFFTの松野みたいな人間のドロドロを描いてればなあと。
その方がセリアンの株も名悪役として上がっただろうし今よりはマシになった気がする。
まあ三角関係だけのドロドロにこだわる河森じゃ無理か。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:46:38 ID:45wG9uqF
松野ほどのストーリーテラーの才能があるわけないじゃんw
河森はただの恋愛馬鹿。
勘違いしてシリアスな話を作ろうとしたらOVAみたいな不快な作品作っちゃうし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:31:24 ID:VhqG1FPm
だから眉毛が監督やってるのがおかしい
脚本は別の人に任せればよかったのに

あと二期のOPもやる気ないなら作らなくてよかった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:32:35 ID:fA3Djd9J
>>154
パクリの集大成みたいだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:33:48 ID:XsiMN6PL
TV版のグレンの幻覚って一体何の意味があったんだろう
穴からハエが出てきたり、無意味グロじゃね?ww
例えば、好きな異性の妄想が翅の力で増幅されて、麗花が百万人くらい出てきて脅迫観念みたいに止まらなくなったりとか、
フタバと一緒の存在になっていくおぞましさとか、天翅の記憶が流れ込んできて、
それが人々を殺したりプラーナを吸ってミイラみたいにしてしまう場面で、逃げたくても逃げられなくて
発狂寸前のところを視覚で表現したら面白かったのに「ハエ」って・・・・・。
そういやリアルタイムであれ見てリバースしたって人いたな。かわいそう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:20:15 ID:4uywbIMw
>>140
あれはフタバを甘やかして叱れなかったシルハや大人天翅達が
招いた結果なので、本当の愛は時に叱ることも必要って
言いたかったんだろうけどやっぱり演出の仕方が下手糞。
シルは聖女ぶらせようとしてるが的外れな言動にしか見えず失敗だし。
でもこの回含めてアクエリって前編通して上から目線の
説教臭さを感じるからイライラするんだよな。
不動がその一番のキャラだしニアスも自分のしでかしたことは
棚にあげて偉そうで何様だし、星の痛みとかいいたいことはわかるんだけど
説教かますキャラ達がDQNすぎて全然伝わってこないんだよ。
ニアスやセリやシルとかね。お前らに言われたくねーよって感じで。

でもフタバの死はシリウス裏切りへの大きなきっかけで
重要な気もするけど、フタバ自体はシルが言うように例え作画では
総見えなくても本当に物心ついてない子供なら殺すって
展開はいい気がしないな。
この作品徹底的にキャラの扱いに差がありすぎるな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:26:57 ID:3aXaCLxl
眉毛はここでのやりとり見てニヤニヤしてそうだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:20:21 ID:Y89sYQFj
19話の絵すごいひどくない?
あんまりだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:37:49 ID:K4zEtNez
でも動きは良いだろ?
ああいう個性のあるアニメーターなんだよ
それを起用して良かったかは別として
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:40:21 ID:dlDnxILG
19話の絵は嫌いじゃない。
それに、個人的には、萌えってのはキャラの外見だけじゃなく
その行動に由来するものなんだなと確認できてよかったと思う。

アバンなどの絵はいつも通りの方がよかったなと思うが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:43:47 ID:PpAor+Er
セリの自分に都合よく捏造して語った歴史と
臭いものにはふたをした抜粋前世のみを与えられ
これが真実だ、と信じて暴走して正義ぶってるシルが痛々しい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:44:05 ID:Ixido2H6
不満がないならこのスレ来なくていいじゃない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:44:33 ID:Ixido2H6
あ、ごめん>>167>>165あてね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:05:17 ID:swnI+Dx9
星の痛み知るってこれまたどこかで聞いたような設定。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:53:13 ID:KgTjsLYv
麗花を三人目にしたのは単にスタッフのお気に入りで
人気投票で人気だったからとちゃうんかと。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:44:00 ID:kgvOB/7D
出番が多くても、全くおいしくなかったな。
あそこまで赤毛猿と前髪失敗姫マンセーのためのシナリオになるとは。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:38:37 ID:3n90mzVQ
それを言うならトーマも。
それだけ人気があるのわかってる人気投票上位キャラを貶めて
アポシルニアセリマンセーして楽しいのだろうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:21:17 ID:PuwT4XhY
シリウスも殺して可哀想なシル演出だからなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:37:34 ID:Oe926tD3
眉毛氏ね
あのストーリーのOK出したスタッフ氏ね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:03:29 ID:sb6SMwnc
主題歌以外にも作中の天翅達のシーンの音楽とかは好きだった。
生命の樹も綺麗なデザインだったし。

それだけに何でもっと面白い話ができないんだろう
せめて面白くなくても人を不愉快にさせる内容はやめればいいのに。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:39:05 ID:Nt4jC6LV
眉毛自身が、人を踏み台にして幸せになることに喜びを感じる人なんじゃないかね?
自分が幸せなだけじゃイマイチ物足りなくて
その影で幸せな自分と相手をうらやんだり妬んだり悔しがったりする
比較対象の劣った位置の第三者が居ないと燃えない性癖とか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:47:15 ID:StoRZ71K
>>175
究極の出オチアニメだと思ってる
最初のOP主題歌が違ったら、ヒトオしなかったんじゃね?w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:47:35 ID:StoRZ71K
ヒットやねww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:10:09 ID:Oe926tD3
ヒトオワロタwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:15:03 ID:sb6SMwnc
確かにパチCMから入った人は主題歌で興味を持ったんだろうな。
それで調べたらロボもので時空を超えたラブストーリーでって感じで
まあ見てみるか!といざ視聴したら死んだって感じだろうな。

特にあのCMの影響で女子高生とか若い子とかで
興味を持った子にはこの内容は耐えられないだろ…。
OVAにしてもせめて残ってくれたファンに応えるためのものとは
とてもじゃないけど思えない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:04:00 ID:7ZGoe+/f
シリウス殺したのって人気がないだけじゃなくて
シルが散々ブラコン言われてたからだと思った

人気ないしこいついたらブラコンでシルの評価が
下がるから殺しておこうとかそんなん?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:40:25 ID:8/WGy7Qi
シルあまり好きじゃないけど、ブラコンな所は可愛いと思ってた
まあその辺は人それぞれだね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:40:08 ID:seyn30cr
OVAの酷さには情けなくなった
こんなならいっそTV版の男3人合体エンドに対して
女3人合体エンド!とかやって笑わせて欲しかった

どっか笑えるのがアクエリのいいところだと思ってたのに
意味もなく知らん間にどんどんキャラ死んでるわ、
最後まで裏切り流産…って気分の悪い鬱陶しいエンドにも程があるわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:27:15 ID:2JJIGlu/
>>175
>せめて面白くなくても人を不愉快にさせる内容はやめればいいのに。

つまり面白くも無い人を不快にさせる話しか
作れないってことだよな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:39:33 ID:cEGupD4F
最終回意味分からんかった。なんかトウマを無理矢理善人にして創世合体したところとか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:56:36 ID:cZh0qBbN
なんで合体は爆発なんですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:03:13 ID:RcS6MdwP
最終回無理矢理すぎるだろ>テレビ
大体なんでシルヴィアがまとめてんの?
それに三人が納得するのに無理があるわ。
原因の一つはお前だろうに、嫌な記憶と人柱の役目は
全部シリウスに押し付けて聖女面って…。
しかもまったく見当違いの発言トーマに言うし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:19:54 ID:n4AD0coM
どうせなら壱発逆転篇みたいに全部お笑いでいけばよかったのに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:08:13 ID:jYGzZ68D
商売のやり方がせこい
人気キャラで釣ってそのキャラは悲惨な目にあわせて
ヒロインと主人公マンセーってふざけすぎ
詐欺すぎて情けなくなる。そんなことしないと売れないのかと
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:10:34 ID:TdH+Sb4a
今日DVD-BOX買ってきた
一話も見たこと無いけどまぁ大丈夫だろ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:32:34 ID:CK/bjMuN
不愉快なCM流してると思ったら内容も不愉快だった
合体とか面白くていけるよね!ってスタッフだけ思ってそう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:27:10 ID:JwRideiR
>>190
ちょwwwwwwなんてバカなことをwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:57:39 ID:NsekkLpr
だんだん絵が汚くなっていく
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:33:50 ID:NG21sONv
そもそも、堕天翅族が何をしたいのか分からない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:50:33 ID:TdH+Sb4a
今とりあえず2話まで見てみた。
普通に面白かったんだがこれは俺が変なのか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:25:30 ID:Fxm88v2e
本スレ行けば?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:48:17 ID:jJXXe9nK
結局どの層に向けて何を伝えたいのかわからない
女や腐女子といった面々にはかなり嫌悪されてるし
やっぱり男やロボ好きに向けてんの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:18:43 ID:TdH+Sb4a
>>196
本スレってどれよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:15:11 ID:OEYVljdV
アリシアさんが結婚とか意味わからん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:28:11 ID:CY0oHIqn
OVAのお陰でアポシルニアセリが本気で嫌われだしたからこの作品はもうダメだと思う。
眉毛だって腐ったコンテンツは捨ててマクロスに力注いだほうが得でしょ。
OVAってファン新規獲得のために作ったらしいが、
本当にファンを増やしたいならスタッフが眉毛の暴走を止めるべきだったね。
主題歌好きだったけど、アポシルを思い出すから嫌いになったし、
菅野よう子の素晴らしいサントラもDQNアポシルを思い出すから聴きたくなくなったし
AKINOの声にも基地外アポシルのことを歌ってると思うと拒否反応が出るようになってしまった。
糞OVAとともにアポシル氏ね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:59:40 ID:j/xGQmGG
ニアセリよりアポシルが嫌いって珍しいな
いや星は確かにアポロも酷かったけど
麗花とシルを比べると余計そう感じるわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:04:40 ID:BuXCLdUH
壱発逆転編の最後なんだあれ。どういう流れで歌唄い出したんだよ。まったく意味分からんかった。敵も唄ってる間に攻撃しろよって思った。サビが終わるまで敵は何やってんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:11:22 ID:BuXCLdUH
あとなんか無駄に巨大化にこだわるよな。手がでかくなったりアクエリオンがでかくなったり、あと転送だっけ?何回転送してんだよ。最初に転送は危険よ!的なこと言ってて後半は何回も転送しまくってた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:42:40 ID:CY0oHIqn
あれ?なんでこんなにアポシルが嫌いになったんだろう
創聖のときは普通にアポシル好きだったのに
発作のようにアポシル氏ねが出てくる
最低だな俺
アポシル氏ね!!!!!!!!!!!!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:31:30 ID:NKxyz9t7
>>203
後半には、3人まとめてチェンジとかね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:09:41 ID:4qse3qpi
無限パンチとかあのセンスは酷い
子供が考えるような変な技ばっかり
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:52:19 ID:IIDfS83f
リアル放映時のノリがないとダメなのかも。
当時はガンソに続いてテンション倍増だったし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:42:02 ID:NKxyz9t7
不動GENって何者だったんだろうか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:12:51 ID:6snSSTZD
トーマはアポロニアスに愛想尽かされたからピチ○イ的に狂っちゃったんだな
まあ、トーマの一方通行だったかもね

「私はアポロニアスのことをこんなに愛してるんだから、アポロニアスも私を愛しているに違いない!」

みたいな可能性もあった訳だ
作中の過去語りは全てストーカー(トーマ)視点の語りだしね
そら誰だって逃げるよ
ニアセリアンチの奴らはトーマを美化しすぎ

スレ違いかね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:50:26 ID:l7vdVj2p
俺もあまりトーマが好きではないが(理由はホモだから)、
仮にあれが女性だと考えて、
主人公の子供を妊娠しに来て、挙げ句に流産して主人公が腹にパンチして死んでしまう話を作った
制作者の方がどう考えてもきもい。
ハーレムを作りたいだけではなく、俺に惚れすぎて凶行に走るストーカーを殴って殺す俺格好いいという
気持ち悪い制作者のオナニーが見え隠れするのである。
「超美形のオカマに告白されちゃってさ、振ったんだけどしつこく泣くから一発殴っといたwww」
というチーマー風ファッションの河森が目に浮かぶから恐ろしい。
まさにDQN。隠しようのないDQNだから困る。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:38:26 ID:buOyrhur
>>209
ニアセリアンチが全てトーマが好きな奴だとでも?
普通に考えてあんな自分達しか見てない恋愛かます奴うざい

第一トーマをそんな設定にした意味もわからんね
星での妊娠といい完全に女なのに一応男設定とか
許婚設定といい何の意味があったのかわからない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:54:48 ID:6snSSTZD
>>211
ごめんなさい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:56:09 ID:LvtEGAAZ
>>209
そうやって推測の域でだけ話してれば?
そんなこと言い出すと全てのキャラの行動を想像だけで擁護できるよね。
今現在作中で描写されてる限りを見ればニアセリの行動は
最悪でとても共感支持されるものではないことぐらいわかるし。
トーマだけではなくスコルや麗花、全てのキャラがこいつらの
犠牲になってるじゃん。
そんなのが主人公とヒロインの前世の恋で現世にまで
迷惑かけてれば叩かれるに決まってるだろ。

トーマが好き嫌い以前に上のことに加えて
>>210の文を客観的に見た時
これはちょっと酷いんじゃない?って気持ちがわかない
>>209は倫理観が欠落してるように思える。
アポロ二アス萌えスレでも立ててそこに篭ってれば?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:17:39 ID:uVDMNjxG
トーマのことは悪ノリが過ぎた印象だな。ギャグでやってればまだしも
シリアスでやるとこれはちょっと許容できん。

敵キャラに主人公に好意を持たせておいて(しかも許婚だったとか)殴り殺しとか
ドラマCDだの小説だのでその過去を書いたりして
読み手を完全にトーマ目線に立たせておいて裏切りとか
これを見るとやっぱ河森の人間性を疑っちまうなあ。
この作品はいつから猟奇ものになったのかと。
普通に主人公に好意を持つ相手をあんな風にしちまうのは引くわ・・・。
そうまでする理由は何だ?ってことで。またそうまでして獲得したキャラのファンに対しても
誠意がなさすぎるんじゃないか?ともな。トーマ一番人気だったんだろ?
いい年したおっさんが女の子相手(普段アニメを見ない、また少女漫画くらいしか見ないだろう層)
に夢を壊すようなことしてニヤニヤしてる様が目に浮かぶ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:56:57 ID:9lYdzshq
俺はダークヒーローを除いて主人公は基本的に常に
清廉潔白であってほしいから不貞を働いたってだけで
たとえ相手が男であれアポロ二アスは駄目だな。
しかもアンチが言うようにそれが正義キャラとして描かれてるのは納得できん。

おっと、無理矢理許婚にされてたとか想像の擁護はやめてくれよな
あくまで今作中で語られてることでの話だし普通はそれで話すもんだろ
こんなことならピエールやグレンみたいな奴が主人公の方がよかったな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:36:04 ID:beTf3Epy
シリウスがセリの転生設定は
もしかして最後無理にまとめるためのもの?
それならシリウスの裏切りがすごく底の浅いものに見える。
フタバのことや自分が堕天翅の血を引いてること、
幼い頃からのトラウマとかが積み重なり裏切ったことが

全部最後にセリの闇の転生として罪を着せて人柱にするためのもの


って言われてるようで非常に萎えるんだけど…。
シリウスこそ一番最大の当て馬じゃないか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:41:44 ID:l7vdVj2p
不貞で思い出したが、OVAは麗花の出番が多かったが、
あれで麗花好きが本当に喜ぶと思っていたのだろうか。
いくら出番が多くても、アポロに歩み寄る描写ばかりされて正直ハァ?だった。
星で当て馬的ポジションだということを差し引いても、壱発でも妙にアポロ寄りの描写がされていた。

いくら麗花とアポロがお似合いだと言う人がスタッフの中にいても、それだけはやっちゃダメだろ?
創聖で26話かけて、アポロとシルヴィアが惹かれあう話をやってきたんだから
アポロ×シルヴィアの図式を崩さないのはファンへの誠意だろ?鉄板みたいなもんだ。
だがなぜそこに麗花→アポロ的なものを入れる?
それが不貞の姿勢そのもの。
浮気二股不倫推奨アニメとして嫌われる要因なんだよ。ファンに対しても誠実じゃない品。
いくら眉翅のなかでアポロが超絶モテイケメンだとしても、奴への矢印はいらねえんだよ。
眉毛にとっちゃ「アポロ様と関われるだけありがたいと思え」とか思ってるんだろうな。
いらねーっつうの!脇役組のほうがいい奴多いし。

まじでピエールやグレンが主人公のアクエリオンを望む。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:19:04 ID:beTf3Epy
星でもアポシルだったじゃん
むしろ麗花だけ一方通行でこっちのほうが
麗花ファンに酷い展開だと思うけど。
グレンやシリウスとのことは何もなしかよ!
アポロモテ男にしてアポシルマンセーの当て馬かよ!って感じでさ…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:05:47 ID:l7vdVj2p
何よりショックなのは麗花のキャラの変わりようだったな。
つぐジュンがポカーンとしてる中シルヴィアを殺そうとしてるとことかトラウマすぎて
脳が受け付けなかった。
あんな冷めた気持ちで見つづけた作品はないよ。でも麗花は好きだったから見続けたという地獄。
俺の中ではダンサーインザダークと並ぶトラウマ作品。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:07:00 ID:FLHF+MNU
アポシル厨が必死だけど麗花好きにとっても
アポシルみたいなDQNカップルと関わらされて
当て馬にされて心底迷惑で鬱陶しいです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:38:29 ID:iOG2+T3K
こんな風にファン同士叩き合いさせる内容にした
眉毛とスタッフは心底馬鹿だと思う。
同人じゃないんだからさ製作側の趣味入れすぎいらない。

>>216
言 え て る
最初からそのつもりでシリウス裏切り者の設定にしたんだろうな
全てニアセリマンセーのためのキャラ達ですか、はあ・・・。
片割れのシルは聖女様で可哀想な悲恋のヒロインの演出だろうけど
全然見えないから。
ただの自己中ヒスのブラコンで、暴力的で口が悪い恋愛脳の馬鹿姫。
フタバのこともトーマのことも全て自分が正しいと思い込んでるDQN。
麗花への意地悪なところもヒロインとして信じられない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:12:57 ID:NKxyz9t7
後半になるつれて、悲壮感みたいなのがなくなるね。
何か堕天使倒すのも日常業務みたいなのも変。
でも、19話だっけ?ドリブルドリブルドリブルは感動したよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:23:24 ID:cuuXBIY6
今日からマクロスF始まるんだっけ?
河森こりないな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:19:07 ID:pLAo7/YC
流れぶったぎってすまんが今日オクで落としたDVDBOXが届いたんでとりあえず8話まで見てみたが面白いなこれ。
深夜アニメなんて見たこと無かったが普通にはまってしまった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:19:56 ID:pLAo7/YC
ごめん本スレと誤爆
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:28:52 ID:aHQmADB3
「なんか妙に荒れてるな」
と思ってたら本スレじゃなかったorz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:00:38 ID:DtLT6rIW
OVAの失敗は何だかんだ文句言いつつも
アクエリファンにとっては痛いものがある。
あそこまで酷いものを作られここまで反発起きると
もう続編なりパラレルなり作らないだろうからな。
本当に何故あんな内容にしたのか河森の気がしれない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:02:59 ID:GZbSy7o2
麗花といいシルヴィアといいスタッフのオナキャラかよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:11:24 ID:IUXFGzD/
マクロスFも始まるし、アクエリオンはOVAが失敗なら失敗でもういいやって感じにされそうだね。
むしろパチマネー回収のために使われただけかも。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:17:06 ID:lxY/jjX4
OVAも酷いけどテレビの時からちっとも面白くなかった。
ニアセリの恋愛には終始イライラさせられっぱなしだし、ギャグもつまんないし
ロボットの技のとことか微妙すぎて笑うべきかどうなのかって感じで。
ギャグとシリアス混ぜすぎな路線がどっちつかずで中途半端な気がした。
でもOVAみたいな嫌な内容のシリアスは余計にいらない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:23:08 ID:IgPjvaxh
流産以前に、妊娠しましたってのが受け付けない。
青臭い意見だろうけど、妊娠ってのは「愛し合う」二人の間の出来事であって欲しいから。
トーマの一方通行ラブだけでできちゃったっつーのがダメだ。
言葉悪いが、逆レイプみたいなものかと思ってる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:48:47 ID:xVgd2XrG
ちっとも面白くない深夜番組を視聴し続けたお前に脱帽する
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:25:35 ID:x4pGad7c
だって最後に何か面白いところがあるかもとか
とりあえず最後まで見てから感想は言いたいし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:42 ID:tf7qspdL
糞とか思うなら普通観るのやめるだろ
それなのに観続けるお前らの暇さに脱帽ww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:41 ID:PhtTkZiK
本スレの勢いが止まったと思ったら、ほとんど同じ話がこっちで展開されててワロタ
しかも、メインキャラは2人ぐらいしかいないみたいだな。
ずーっと同じことばかり繰り返している。
どんな職業についているのであろうか?
家族構成は?
友人は?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:30:01 ID:INl9QQ0A
そりゃ一番不満のある部分が何度も話題に出るのは仕方ないだろ
本スレは本スレでやってればいいしいちいち煽りに来るなよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:49:50 ID:pRQZpDzL
河森信者は本スレが人こないからって
住み分けもせず必死すぎw
マクロス新作出たならそっちでマンセーしてろ

同じように信者で嫌なのは、19話の作画の人の信者
あれはあれで味があるのかもしれないけど、
普通に見たら下手糞で不細工
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:19:41 ID:jjvks16z
登場人物からシリウスを外した点だけは、OVAを評価する。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:05:51 ID:zd/CIlr4
シリウスって単に中の人が忙しいから補欠になったんじゃないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:14:49 ID:mA4oQ/XW
マクロスF見た。良いと思ったのは背景 レイアウト 戦闘シーン(CG班の腕にかかってる) 歌(菅野の手柄)
 出会いのシーンの演出(恋愛命だから) キャラの動き(アニメーターの腕にかかってる)
ストーリーは相変わらず大した事ない。あとピンチシーンもありがちで下手。日常風シーンは良い。
つまりこの人って、沢山金使ってキャラとメカぐりぐり動かしてキラキラな背景作って
金が沢山ないと理想のアニメが作れない人なんだよね。
金を得るためにアクエリオンをパチンコにしたのかと勘ぐってしまう。
アクエリファンはただ利用されただけかもしれない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:17:35 ID:zd/CIlr4
壱発逆転篇みたいにパチに合わせて作ってるのもあるし
多分劇場版無理矢理作ったんだろうな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:12:47 ID:+dvpcKBx
正統派ロボットものかと思って見たら
ギャグロボットアニメで減なりした
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:50:03 ID:1sb1mxXH
>>240
アクエリのストーリーなんか酷いもんじゃないか。
いろんな作品からのインスパイア(笑)の設定寄せ集めて
自分の趣味のドロドロ三角関係描いてあまりの酷さに反感買われて。
河森は昼ドラ脚本家にでもなれば?と思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:04:16 ID:JV6vpH/D
強攻型アクエリオンはあからさま過ぎて笑ったが。
もう、アニメ版オースチンパワーズだな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:09:25 ID:vMSKiZY6
不動指令→碇指令(エヴァ)
灰色の髪のあの人→冬月(エヴァ)
つぐみ「ジュン君」→主人公ジュンの姉「ジュン君・・・」(ローゼン)
リーナ→薔薇水晶(ローゼン)

他の作品と被る
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:34:09 ID:SCMUKy2S
>>240はロボットモノを…というかアニメを観る資格がない

このスレはただの薄汚いアンチの巣窟ですか?
ニアセリのアンチスレと全く同じことしか言えんのか似通った文句ばかり

貧困なボキャブラリーしか持ち合わせていないし、品性を疑います
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:35:51 ID:JV6vpH/D
>>245
一応、トロの方がアクエリオンの後だからばらしはパクってないと思う。
ただ、個人的には、真紅の性格と水銀燈の外見と被る気が…

エヴァの件は、多分、それを体育会系にアレンジしたコンセプトだと
思うから、意図的に被せてるのかと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:43:57 ID:blSeyDjS
>>246
別にどんなこと言ってもいいじゃん
実際作品の不満点をあげるスレなんだから
信者は帰れよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:51:11 ID:kPmLDGeg
ていうかさあ、ニアセリ批判はちゃんと専用スレがあって
1がそっちでやれってわざわざリンクまで貼ってるのに、
こっちでわざわざニアセリ批判してる奴らはなんなの?
1読めよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:10:41 ID:1oDNWNiS
>>1が勝手に書いただけでスレ立てるときは
決めてなかったし別にニアセリやアポシルとのことで
作品に不満や批判があるからここでもいいと思うけど。
嫌なら流して違う話題あげろよ。
元々ここはシリウスアンチが酷いから立ったスレで
その段階でキャラアンチスレや吐き出しの要素も含まれてることは
わかってたのに今更何を言うの?

ニアセリアンチスレはどっちかというと吐き出しスレだし。

いちいちここに来て突っかかる信者は何よ?
河森信者かニアセリ信者かしらないけど
ここまですみわけ出来ない信者も久々に見たなあ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:40:45 ID:OXgeQvp3
ニアセリアポシル批判部分にばかり絡んでくる
ニアセリアポシル厨が住み分けできない奴ら。
こいつら度々アンチスレに来たりするから困る
そんなにこいつらがいろんな場所で叩かれるのが悔しいのかw
それならそんな設定にした眉毛を恨めば?
こっちだってニアセリやアポシルの恋愛さえなけりゃ
アクエリはそれなりに笑えて見れたアニメだったのに。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:45:29 ID:ZHyx0AII
俺もアポシル嫌い。
元々シルヴィアはブラコン気味で受け付けなかったけど、劇場版の麗花絡みのシナリオで完全にアポシルは拒否が出るようになった。
何故麗花がアポロを好きな設定にされなければいけないのかと。それに追随する形で元となったニアセリも嫌いだな。
ニアセリアンチスレは女ばっかの印象だし、厳密にはアポシルアンチスレじゃないから書き込みにくいんだよな。アポシルは死ね。

あーでもCGは綺麗だったな。
それにしてもエヴァと被る部分が確かに多いのも事実。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:52:24 ID:CqlWhoqz
とりあえずニアセリ嫌いな人はあっち埋めてからこっちくればいいんじゃね?
次スレは立てないでこっちでニアセリ叩けばいい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:02:10 ID:0ayXqbD1
自分はシルヴィアも好きじゃないけど
(最近この手のヒス系暴力系がツンデレキャラにされてるのは変)
麗花もあんまりかなあ…理由は不幸に酔ってる感じがして。
でも、お姉さんぽいところは好きかな。テレビではアポロとのシーンが好き。
だけどグレンとシリウスの間ウロウロするのは嫌だ。
どうせならネタとして徹底的に不幸キャラにすればいいのに、
ガンパレの不幸な女の子みたいに。

こういう所もだけど、ギャグやシリアスどっちつかずといい
基本的にいろんな面で中途半端なアニメかなあって思う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:06:06 ID:0ayXqbD1
あ、あと麗花絡みでもう一つ。
不動の麗花へのセクハラっぽいのは見ててちょっと気持ち悪かった。
散々言われてるけど女性が見ると不快な気持ちになる場面が多いね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:41:09 ID:jjvks16z
麗花はアポ麗で組ませた方が断然輝く。
それをせずに、シリウスやグレンと組ませたTV版は失敗だった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:14:45 ID:HvS4NsLT
>>254
ギャグ、シリアス、エロ、同性愛、8O1どっちつかず。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:37:48 ID:gSR9R1q9
アポ麗ヲタは本スレでOVAマンセーしてろ
エロSSの続きでも書いてろよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:29:33 ID:w/I5WnL6
OVAマンセーはアポシルニアセリ厨と麗花オタか
アポ麗なんか微塵も感じられなかったわい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:04:23 ID:j1gff8fT
確かになあ、麗花とシリウスをくっつける意味がまるでなかったな
シリウスは麗花に打算目当て(罠避け)で近付いたのに、なんで麗花が好きになるのかわからない
序盤のシリウスと麗花の会話は、ヤツのポエムも手伝って無駄としか思えないし

スタッフも気付いたのか、麗花の家出という恋愛フラグとしては重要な回ではシリウスは殆んど出番無し
以降、シリウスと麗花の絡みは段々尻すぼみになっていく始末

正直、シリウスメインの回を一万二千年前の回想に充てたほうが話に潤いが出て良かったのではないか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:11:10 ID:TBl4pSwv
>>250
ここ議論スレだから。
擁護発言=信者ってどういう脳構造?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:36:01 ID:w/I5WnL6
議論スレなんて誰が決めたの?
立てるときはそんなスレで立てたんじゃないし
主にアンチスレだってことで立てられたのに。
信者じゃなけりゃ擁護なんてする必要ないじゃん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:30:56 ID:7e7JeAP2
>>260
激しく同意。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:35:58 ID:7e7JeAP2
>>262
人によって「ここはおかしい」と思うポイントは違うんじゃないか?
例えば自分はシリウスイラネ派だけど、シリウス必要派の人間だっているわけだし。
その結果、議論めいたレスの応酬になることだってあるだろう。

Let it be.レスの流れに任せた方がいいと思う。
議論の流れが嫌なら、自分で吐き捨て系の流れに変える。
吐き捨て系の流れが嫌なら、議論系の流れに変える。
で、いいんじゃないか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:07:20 ID:mP2r0ALz
まあそれでいいと思うけど>>261
わざわざ過ぎたレスにさかのぼって絡んでまで
議論スレにしたがってるから信者臭がするんだよな。
もう流れが変わってるにも関わらず。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:22:37 ID:5hrnaCqG
アクエリオンはファンの人もアンチの人も
ツッコミどころ満載の作品だからな。
取りあえず、1話から潰していくか。
アポロの4足歩行という走法、かえって遅くねーか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:39:12 ID:TBl4pSwv
>>265
スマンね
来てみたらああいうレスがあったもんで。
30レスも前ならさすがに絡んだりしないよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:32:02 ID:yOo/f+3X
そういえば麗花がシリウスを好きな設定嫌だったな。
シリウスも麗花というキャラが恋愛の相手でなければあそこまで嫌われなかっただろう。
麗花がわりと仲間や後輩思いで優しい性格だっただけに
シリウスの自己中さや冷徹さ、打算的性格、ナルシシズムや変な依存性が鼻についた。
シリウスは文字通り妹以外とは孤立していて、それでもしっかりと自分を守っててかっこいい感じか
または恋愛の相手がシリウスより気が強いか、DQN度が同じレベルだったらそこそこ支持されたと思う。

何より二人のビジュアルが全くお似合いでないよね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:50:19 ID:crztQ/DT
麗花はシリウスとグレンとどっちが好きなのかよくわからなかった。
グレンは友情(親愛)でシリウスが恋愛?

最後は両方あれしちゃったけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:40:37 ID:5hrnaCqG
>>269
不幸杉w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:35:29 ID:hkIof6VQ
19話作画崩壊しすぎww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:42:40 ID:AjvCO0CF
>>256
アポ麗は嫌いじゃないが、元々は麗花はグレンやシリウスとだろ?
その上でアポ麗にもスタッフがするつもりなら、
アポシルの当て馬じゃなくちゃんとしてほしいな。

挑戦するのはいいけど中途半端なら止めろ
これはアクエリのいろんな面で言える。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:04:10 ID:j1gff8fT
その点だけは同意
せっかくなら麗花をセリアンにしたほうがTV版と差別化出来て良かっただろうに
A世界とB世界で同じカップリングじゃパラレルにする意味も半減する

まあ、シルヴィアがセリアンじゃなかったらそれはそれで批判が出ただろうけどね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:44:14 ID:/PzJ7vP7
そもそもアポ麗要素を取り入れたのが
スタッフが麗花お気に入りだからってのがな

そういう製作側の趣味だけで好き勝手するなよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:52:41 ID:ctrmmgAp
麗花は人気投票でも上位だったし
人気ないシリウス追い落としてメインに据えるって判断は悪くないと思う。
ただ、据え方がアレだっただけで。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:21:04 ID:2XDqmf52
でも麗花が監督のお気に入りで尚且つ人気もあるのに
何でOVAではあんな扱いなのかわからない。
これはトーマもだけど。

あとグレンは人気あるから麗花の相手役
外すことはないんじゃないかなあ?
それともグレンはやっぱり友達ポジなんだろうか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:39:50 ID:XZQSWq9E
グレンが人気あることがOVA作った当時はわからなかったのでは?
本編で出番も少なかったから皆も期待してなかったが
裏切りのCM見てグレン出てると騒いで期待した人が結構いて初めて気づいたが
既に遅かった・・・という感じか。

麗花は中性的なデザインだから、相手役は男らしいほうが映えるよなー。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:04:36 ID:Za82JP1J
グレンって人気あったっけ?
私は別に興味なかったからOVAの情けない表情での凍り漬けには友人達と爆笑したけどな
麗花はどっちかというと姉キャラタイプだから、世話焼かれタイプが向いてると思う

OVAは両手に花エンドでもいいとは思うけど、折角麗花をメインに据えるなら彼女と結ばせても良さそうなもんだけどな
シルヴィアはトーマの誘いに乗って堕天翅側に付くとかしてさ

実際トーマはシルヴィアに、「ワタシとおいで」って誘ったりしてるしね→しかもシルヴィアは戸惑いつつも拒絶はしてない
シルヴィアがTV版シリウスの写し身みたいな


…ま、こういう話も見たかったということで
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:12:15 ID:A5QSGT3b
ここまでの意見をまとめると
ピエールかグレン主人公でヒロイン麗花で
シリウスとアポシルとニアセリはいらなくて
トーマが幸せになってればよかったのか。
あとはアポ麗にするならするでちゃんとしろと。

ま、河森作品だからな…最初から期待はしてなかった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:34:43 ID:uy1Gxb0I
河森はSなんだろうな
嫌な趣味してる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:27:01 ID:VbwcY9R8
何で俺の慈愛の女神麗花様が、自分を大切にしない男とばっかり絡まされなきゃいけねーんだ
あんまり女キャラを馬鹿にすんなよ。糞河森
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:59:32 ID:PoeK0Uml
女キャラは主人公マンセーのモテモテ要素で
エロ担当ぐらいにしか思ってないっぽい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:55:25 ID:W2eafWzF
トーマ→客寄せ(主に女)
麗花→主人公とヒロインの恋愛に嫉妬する俺の嫁
シルとその他女→お色気要員

こんなところだろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:20:37 ID:qnwsQ93L
真のSとはMへの奉仕者
Mキャラへの愛と救いのないSはただのオレ様マンセー厨二病患者
もちろん眉毛は…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:10:02 ID:Ceq50oJn
>>283
一つだけ異論を唱えたい。

麗花は俺の嫁だ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:26:35 ID:YiojpQ9a
>>284
どんなキャラであれ普通自分が作ったキャラって
愛着とか少しは沸くもんなのに
眉毛からは全然そんなものが感じられない。

トーマやスコルなんか完全に宣伝だけのキャラで扱いが不幸すぎる。
麗花も絶対眉毛がこのキャラ好きって言っても信じられない。
もし本当に好きでイジメてるなら気持ち悪い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:27:20 ID:0e8lo2Nh
しかし、一万二千年前からの聖女ヒロインセリアン様を自分がそうだと勘違いして
本物を殺害しようとして発狂とか、どんだけヨゴレ役
麗花が自分がスコルピオスだと知ってディーバを抜け出すというオープニングでもよかったのに。
それだと麗花のほうが裏ヒロインとして目立っちゃうから嫌だったんだろうな。
それでも、アポロとシルヴィアのラブシーンみたいなのは描けたのに、
むしろ裏切り者だったスコルピオスを許すことで、二人の愛の大きさを描けたのに。
ニアセリまで周りを見ないDQNカップルにして、何が面白かったのか。

麗花もシルヴィアも両方幸せにすることだってできただろ?
あえてアポロとの三角関係を作ったことでシルヴィア>>>>>>>麗花になるようにした悪意を感じられる。
てめーはシル様より幸せになるんじゃねえよってことだな。

河森にとっちゃ、女はぶん殴って大人しくさせて甘い言葉をかければ愛人一号になるという認識しかないようだな。
愛おぼ見たときでもそう感じたよ。河森は脳内DV男だね。女を馬鹿にするのもいいかげんにしろ
アポシルみたいなDQNのお付きの者にされるくらいなら死ぬほうがマシだろ。
中国と朝鮮に仲良くしようねと闇の世界に取り残される日本を想像してみろ。自分の運命を呪うぞ。

誰とも結ばれず、だけどしっかりと大地に立ってたTV版の麗花が懐かしい。
あの時は寂しいエンドだと思ったが、彼女が自立できただけ幸せだったとは

何より最悪なのはスタッフに都合の良いキャラ変え。シルヴィの萌え分を増やそうとおもって
バランスとるために麗花を強気にしてみました
ふざけんな。アクエリオンの脇の間接に間違えて挟まれて氏ね

あー何度も同じようなこと書いた気がするのにいっこうに怒りが収まらない。
本当にアンチスレ立ててもらって良かった。
あらためてサンクス>>1
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:29:46 ID:mVd014Ri
そうだな。言われてみればテレビの時は
優しいお姉さん的なキャラが、いきなりヒロインに嫉妬して
殺そうとするって何だそれはって展開だな。悪質なキャラ改変すぎだろ。
しかもそれもこれも全部シルヴィアの引き立て約で当て馬のためって
これは麗花好きなら怒るわな。

今までキャラのことで激怒してるのはトーマファンばかりで
本スレでもアポ麗最高とか、両手に花EDとか言われてたから
特に気にしてなかったけど麗花単体好きが言い出しにくかっただけか?


個人的にはスコルピオスも肩透かしくらった感がある。
どんなキャラかと期待してればアポロ二アスマンセーのためのキャラか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:55:34 ID:a0flvESu
この作品の全てのキャラと話は
ニアセリとアポシル中心でマンセーのためにあります(^^)
踏みつけて、犠牲にして、当て馬にするためにあります(^^)
でも宣伝には他のキャラを使うことも忘れません(^^)
お金回収のために(笑)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:45:42 ID:cU0T/8kO
主人公やヒロインより敵キャラや脇キャラが人気あるのは全然悪い事じゃないのにな
脇が人気あるイコール主人公達が人気無い、じゃないし
かえってそういう作品の方が盛り上がったりするんだよ
それを変な風に後付設定で繕おうとするから腹が立つ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:41:33 ID:tH3rAQ2Y
じゃシルヴィーは俺が貰っていきますね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:49:54 ID:dFu1S/i9
いいよ。ついでにニアセリとシリウスも持って行ってくれ
頭のおかしい奴らが消えて清々する
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:55:20 ID:8ppFfm0i
あれ?俺が置いといた偽物どこ行っちゃった?
誰か持って行っちゃったかな?
分かるようにシルビィナって書いておいたのに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:32:02 ID:tH3rAQ2Y
ちんぽシナヴィル
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:41:11 ID:CnQHpM33
>>291
付属品忘れてますよ

つアポロ

返品不可。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:33:53 ID:Ceq50oJn
>>292
心から同意。
もうこいつら本気でイラネ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:44:04 ID:6jn8ZiPW
イラナイのは何処のスレでも同じ文句しか吐けないお前等だと言ってみる

あと、トーマは生まれ変わりにも「アポロニアス〜、アポロニアス〜」って、執念深いにも程がある
一万二千年前に死んだ奴よりもオトハをもっと大事にしてやれよ
所詮、トーマもアポロニアスと同じ穴の狢だな

お前等の大っ嫌いなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:53:30 ID:zA1BrRi/
つ鏡
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:59:09 ID:qbraQmrP
一万二千という言葉は何回使われたか答えよ(OVA、劇場、OPED挿入歌含めて)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:00:27 ID:6GzOsVki
何で麗花のことでアポシル叩かれても何も言わないのに
ニアセリが叩かれると>>297みたいなのが沸くんだろw
ニアセリ厨本当にキモイ。
アンチスレまで出てくんな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:27:19 ID:2BN+zGqE
パチに合わせて作品作るな
そんなに金がないのか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:13:21 ID:oFXB3veb
TV版、OVAはまだしも、黒歴史になってる小説版はあれはいったい何だったんだろう。
すごい下手くそな人が書いてたよね。
二次創作やってる人だって、あれより巧く書けると思うんだが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:30:57 ID:9FJ+VP6b
小説というか何かもう一個なかったっけ。
未来編みたいなの、あれもお得意のパラレル?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:35:31 ID:oFXB3veb
>>303
漫画だね。時間軸はTV版と同じで、二軍エレメントの話。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:52:47 ID:nsWbmaAl
>>300
ここはニアセリ専用のアンチスレじゃないから、
トーマに対するアンチ意見沸いてもおかしくないと思うけど。
ていうかアンチスレでアンチ意見に噛み付くおまえのがキモいよ。
しかも297がニアセリファンって何の根拠があって決め付けてるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:00:36 ID:VMJg1mBY
もとは>>297>>292>>296のアンチ意見に噛み付いてるんじゃないか
お前こそ何を言ってるんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:36:36 ID:DSKrIJpa
エヴァと超かぶりすぎ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:53:20 ID:KaUbpJ5s
麗花って中国人?何でみんなと言葉通じてるの?
あと不動が和風っぽい部屋でお茶つくってたりと世界観よくわからない

それにしても全体的にあんまりなストーリー
コスプレの回は面白かったけどそれ以外はなー
19話笑っていいのかあの絵では判断がつかない。
恋愛についてはもう苛立ちすぎて駄目。
もっとストイックな主人公作れないんだろうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:34:23 ID:qbraQmrP
もうギャグアニメだよな
技名とか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:53:42 ID:34koAxgl
皆ギャグありきで魅力的なキャラだったんだよね。
ギャグ要素抜いたら素の河森が見えすぎてNGに。

不動はディーバ内に和室小屋をもっててそこで茶を飲んでるのでは。
しかし4話あたりですでに茶室が出てくるから
不動がやって来て何日で小屋を建てたのかと思うと不思議だな
ディーバに最初からあったわけがないし・・・
もともとただの小屋だったのを和風に改造したのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:09:03 ID:6jn8ZiPW
>>308は本気で言ってるんじゃないよな?

なんか程度が低いなぁ、このアンチ?スレは・・・
ニアス氏ねとか書いてた自分が恥ずかしくなってきた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:26:28 ID:NWMxqqL2
みんながみんなじっくり見てるわけでもないだろ
流し見してつまんねな奴もいるんじゃね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:28:18 ID:nXSWsVHS
アンチスレに程度とかwww
どんだけ高尚様だw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:45:39 ID:ZeEkSviY
馬鹿の集まりなんだから高尚なものなど必要ないだろ。
アンチ以外は来るな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:07:52 ID:tAXKuzeO
壱発逆転はCDに口の動き合わせただけだもんな
もうちょっとリアルにキャラが歌いだすようにして欲しかった。
歌声も新録で。
そこんとこ丁寧だったら評価も変わっただろうに
まぁたとえ丁寧でもアポロシルヴィア麗花という組み合わせが好きじゃないから買わないけど。

・アポロシルヴィアシリウス
・麗花リーナピエール
に分かれてれば・・・・後者だけ買うわ。最終回強攻型組マンセー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:16:12 ID:a85Yc7zB
いやまて。どんな組み合わせであっても
シリウスにはマジ歌わせたらいかんw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:07:15 ID:L6ZIR5GN
そんな音痴なのかw
しかし見事にニアセリ転生組はDQN自己中で
脇役組は性格良し、仲間想いだな。

脇役組を強攻型に乗せて、神話型に乗ったDQNニアセリ組をぶっ飛ばすゲームがあったらやりたい。
アポロシルヴィアシリウスは揃うと強そうだから倒し甲斐がありそう。
合体して襲い掛かってくるDQN
分解して襲い掛かってくるDQN
こちらはジュンつぐみクロエクルトなどのいまいち弱いキャラをうまく混ぜながら戦わなければならない。

ああでも麗花グレンピエールで神話型と戦うところ想像すると武者震いするぜ
光輝く神話型に三人も乗っているDQN。嵐を巻き起こす、天翅の血の混じったDQN。
こちらは所詮レプリカ、色も寂しげなグレーかがったグリーン。今にも負けそう。
だけどそこが最高にCOOL。
自己中DQNが好き勝手するストーリーより、いい人だが報われない人たちが頑張って勝利を手にするところが見たい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:20:01 ID:TMCF0pY5
んー、ニアセリアポシルは恋愛面での自己中なのは言われてるけど
それ以外に人間達寄りで話がかかれすぎだと思う。
堕天翅達が人を狩る理由が、自分達の生きる糧という
そんな理由にしちゃったら心から主人公達を応援できないんだよな。
それに加えてトーマが許婚でしたとかで悲しい心情描いたり
ディーバ側がグレンやフタバにしたことがあったりと。

だから余計に主人公達の恋愛の暴走ぶりが目立つのかもしれない。
やっぱり設定に落ち度があると思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:22:45 ID:TMCF0pY5
>>316
あ、歌が下手なんだっけ?w>声優さん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:23:42 ID:3C+6IVfo
トーマのこともいい人にしてまとめたけど(しかも何故か説得力ゼロのシルヴィアが)
じゃあ次目覚めた時はどうするんだって話だしな。
ほっとけば奴はプラーナ不足で死ぬだろ?ってことで。
結局何の解決にもなってないのに
無理矢理まとめすぎて荒が見えすぎる。
キャラを生かす力も魅せる力も無いくせに余計な設定いれて
中途半端に話を広げようとするから反感を買う。
だったら単純にハリウッドみたいに勧善懲悪にしてろよ。

最初から糞みたいな恋愛大好きで
パクリ設定のストーリーしかできない河森に脚本やらせたのが
全ての間違い。こいつはメカだけでいい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:34:21 ID:mhpoWQeV
後は野となれ山となれか

堕天翅達も半分ぐらいは生命の樹との合体で
無理に最終回に合わせてまとめたって気がする。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:15:47 ID:1NmOvhJK
グレンとかピエールとか人気あるみたいだけど
眉毛はこういうキャラも作れるのに
何で主役級に持ってくるのがここで言われてる
嫌われる要素ありすぎのDQNキャラばかりなんだろう?

それとも単に脇役達は出番が多くないから
粗が見えないだけか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:52:50 ID:5z02Laub
アポロ=DQN河森
シルヴィア=河森の女性性
シリウス=河森の脳内ライバル(とは名ばかりのサンドバッグ)
GEN=オトナ系電波河森

あまりに自分色が強すぎると視聴者がそっぽ向くので
脇キャラは性格いいので固めてみました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:00:01 ID:OPFewoxJ
パラレルパラレルもうそんな都合のいい
設定変更のためのパラレル世界なんかいらない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:31:19 ID:AbSpaOqb
でもピエールは主人公にするとアポロと同じタイプかもしれん
熱いやつっていうんだろうか?でも恋愛要素もいれるもんねーって感じで。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:03:04 ID:QyXlBFJ9
ピエールは仲間思いだし自己中鼻糞喰いとは大違い。
しかもスタイル良しの高身長イケメンときた。

高身長と書いてふいにOVAの水浴びシーン思い出して吐き気催した。
鼻糞ドチビのチンコを二人の女性が見てしまうという最低のシーン。
ちいせえチンコ見せるのはシルヴィアだけにしろ。
あの小さくてきたねえ身体を女性に見せて喜んでる眉毛きもすぎる。
あんなの見て喜ぶ女なんていねえからwww
妄想は頭の中にしまっておいたほうがよかったな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:55:56 ID:+ZMqCGyM
恋愛要素さえいれなきゃそこそこ馬鹿アニメで笑えたかもな
あとは19話見たときに、まさかこれからずっとこの作画で
いくつもりじゃないだろうな?と不安になった。
フタバの世界だけじゃなく、それ以外の作画も変だったしから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:42:13 ID:kOs95Ubg
んで続編はまた後付け設定とか
パラレルとかで都合よく操作するんだろうな

ところで河森は絶対サドだろ
麗花といいトーマといい不幸な目に合わせて
喜んでる気がするな。
麗花とシルヴィアをケンカさせてニヤニヤしてるあたり
こいつは根っこからキモオタ臭がする。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:20:16 ID:pCyNKrq0
アポロねずみ食うのがキモかった
ふつーなら雑菌で死ぬんじゃないのw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:33:43 ID:jHp/9AKp
トーマは『フラれストーカー』
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:33:56 ID:WfbquxtX
アポロは寄生虫検査にひっかかるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:42:28 ID:tIfey+w5
このアニメ変にシリアス要素いれるから悪いんだと思う
仮に全部ギャグでいってたらネタとして笑い飛ばせた部分も、
シリアスいれることによって笑えなくなる。
完全に方向性見失ってる最悪なアニメだ。
よくこれでGOサイン出たな、CGスタッフ可哀想。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:01:21 ID:rh0yjTmG
シリウス要素に見えた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:45:26 ID:1fuZh8C3
雑誌のインタビューで劇場版は6月に決まって
8月には出来てないと駄目だったから大変だとあった。

あー2ヶ月で作ったからあの駄作かよ
ストーリーは電波DQNで最低すぎるし
パチに合わせて作るぐらいなら最初から作るな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:44:16 ID:z6dgFX+k
パチ化にあわせて急ぎでてきとーに作ったら
うっかり本性だだ漏れ下衆映画になった、ということか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:59:38 ID:qKeGvRBT
え、でもOVAは製作が決まってから延期になったんでそ
全体のストーリーは決まっていたんだよ。ブログにポスターが掲載された時から。
なにはともあれCG班カワイソス
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:25:31 ID:c7X23JvC
どうせパチに合わせてできる程度の話なら
最初から壱発逆転篇みたいに完全に番外編で
笑いの方向にしておけばよかったのに。
何を勘違いしたんだか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:57:28 ID:9u5QaE0D
それにしても何で今頃になって
いろんな雑誌でインタビューされてるんだろうか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:07:41 ID:qKeGvRBT
マクロスFがあるからでは
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:11:31 ID:xorJeOhY
コスモードって雑誌なら自分も買った。
でもこれ舞台のイメージとなるスペインに取材に行ったとか
その割には定まってない世界観だな。

それから1万2000年前からの転生が誰が誰なのかは
100パーセント明かされてないってどういうことよ。
ニアセリがアポシルじゃないってこと?その他キャラのこと?
ここまで宣伝で転生した恋愛を使っておいてあんなDQN恋愛内容して
今更何言ってんの?単に語る力がなかっただけじゃん。
最初から話数決まってる中にいれられなかっただけで、
テレビの時は不動の正体も第3のエレメントかなで納得したけど
急にOVAで麗花でした、前から決めてましたとか何言ってんだ。
そんなの全然匂わすそぶりもないから後付設定としか思えない。
それによく言われるOVAのあれがテレビの何処と繋がってるとか
それがよくできてるなーって意見、そんなの最初にテレビ作ったんだから
後からいくらでもこじつけできるだろ、それをさもすごいことみたいに言って・・・馬鹿?

ドラマCDを聴かなきゃわからないこともあるって
思わせぶりなこと言ってるけど結局金収集のためいろんなメディアで展開してるんだろ。
プロなら本編一筋で見せてみろよ低能監督が。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:51:37 ID:6Hn4C0WW
自分の作品大好きな眉毛きもすぎる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:58:43 ID:qKeGvRBT
まゆげしね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:10:44 ID:SidluQTg
>>333
シリアス要素もシリウス要素も、
どちらもアクエリオンにはいらないものだから
お前の読み間違いはそれほど間違ってないw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:49:21 ID:OlpUHdwY
河森、お気に入りのキャラは不動って言ってるけど
何で麗花って言わないの?

ついでに不動は謎的なキャラにできました〜
その正体がネット上で議論されてるけど
誰も正解にはたどりついてませんって
得意げにもなってるけど、それってすごいこと?
そりゃ作中で明かさなきゃわかるわけない。
ぐちゃぐちゃ三角関係が綺麗な恋愛だと思ってるところといい
この勘違いぶりが痛い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:57:59 ID:zcdiJj3M
シルヴィアも嫌なキャラだけどかといって麗花がヒロインに
ふさわしいとも思えない。
もう少し普通の性格と設定の女キャラほしかった
クロエみたいに脇役的な意味じゃなく
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:55:48 ID:5uJCLWof
シルヴィアやセリアンもだけど
OVAの麗花のヒスっぷりといい、このアニメ見てると
監督って女をこういう風に見てるのかと悲しくなる。
嫉妬とかエロとかそんなんばっかでさー、不快だよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:13:08 ID:rdG7FbaP
一度聞いて見たかったんだけど、
男性視聴者の目にはトーマはどう写ってるの?
多くの女性視聴者が思っているように可哀想?
それともキモホモ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:59:50 ID:MsLnLWOV
それを何でこのアンチスレで聞く?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:20:29 ID:ALnHVOfh
仮にここで好きだ嫌いだの異見が出れば
それが全部男視聴者の意見になるのか?
意味がないこと聞くな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:19:32 ID:mJMJpm8D
「さらばわが愛 覇王別姫」という映画を見たときは、
義理の兄に片思いするゲイの弟に(女装して舞踊を踊るところがまた色っぽい)激しく萌えたんだが、
トーマは好みじゃなかった。
人間にとって害悪でしかないし、いじらしさがないので萌えない。
単純に好みじゃなかっただけだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:55:37 ID:o6A2+7k4
トーマが可哀想って思うのはニアセリがDQNすぎるから。
敵に同情要素盛り込んで、主人公の前世に嫌われ要素入れるって…
わざとやってんのかそうじゃないのか知らないけど
全然面白くもないし笑えない。

肝心の女層にはとことん反発と批判喰らってるし
何がしたかったのかよくわからない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:44:58 ID:oLNG4tbK
劇場版はアポ麗公式ってよく聞くがそうか?
アポ麗どころか麗花の性格が酷くて見れたもんじゃないが。
あとやっぱりシリウスアンチは多いだろうが
麗花はテレビでのシリウスやグレンとの関係が
本来の麗花だと思ってる。
もちろんアポロとの姉弟みたいな関係も好きだった。

だからアポ麗公式!アポ麗派が多数とか言ってる奴を見ると
ちょっとおかしいんじゃないかと思う。
あの酷い内容の何処をどう見ればそんな考えに行き着くのかと。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:08:47 ID:sVNR9tAy
いや、あの人は実際おかしい人でしょ。
もともと創聖の時からアポロ麗花で妄想してたのが、
星で麗花→アポロっぽい描写があったから、興奮のあまり舞い上っちゃったんじゃない。
ストーリーを読み取る力もないようだし、空気も読めないしリア厨っぽい。
自分の萌えが公式だと勘違いすることはあるが
あそこまで空気読めないと失笑ものだな。
そんなに萌えるなら二次創作でもしてりゃいいのに
「最高!」 「公式!」とだけ言われても全く説得力が無い。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:21:53 ID:EibEFZyS
>>352-353
すごいわかる
ってかあの麗花スレの人前からいたのかw
最近あのスレ見つけて麗花のこと、グレンやシリウスや
もちろんアポロ含めいろんなキャラとのこと話せると思って行ってみれば
アポ麗の話ばかりでシリウス叩きしてる変なスレだったよ

あそこの奴らは麗花好きなんじゃなく
アポ麗という存在しない二次に萌えてる奴だろうと
個人的にはグレンと麗花、アポロと麗花の関係は好きだけど
アポ麗公式って言ってシリウス叩きしてるやつらは大嫌い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:03:35 ID:1LZcFpRv
昔は普通に麗花萌えスレだったんだけどね。
麗花の公式の相手は一応つぐみってことになってたけど
いろいろな相手と絡みが多いから、一応どの相手との話でもしていい雰囲気ではあった。

アポ麗ヲタは裏切りの翼発売と同時に現れた。
シリウスは創聖放映当時「罠よけ」発言後から嫌われてたからアポ麗ヲタとは関係ない。
ただ単に嫌いな人が多いのでは。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:54:29 ID:0nNktMcX
麗花スレの住民全員がアポ麗狂だときめつけんなよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:00:41 ID:6QkxU2vj
実際あのスレ見てるとアポ麗狂しかいないように見える
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:07:10 ID:D2kt7t2W
あれこれ言いたい気持ちはわかるが
作品批判というより、他スレのオチやファン批判になりかけてるぞ。
そろそろスレ違いじゃないか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:30:01 ID:IGh6j4iw
ニアセリアンチスレ落ちてるね
昼ごろには新着レスあったのに何でだろう?

新しいの立てたほうがいいかな?
こことは違って向こうは完全吐き捨てスレだし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:22:50 ID:pnGm98Lz
>>359
いや、ここ使っていいんじゃない?
ここも一応吐き捨てOKだし。ニアセリ批判の意見もここでよく見るし。



麗花スレにアポ麗基地しかいないというより、そういうのしか残ってないってことでは?
創聖のころからファンだったけど、キャラまで変えられちゃうし、ひどい当て馬にされるし
もう作り手の作る麗花が信用できないんだよね。
作り手にとっちゃ、キャラ変えてもいいやって思うくらいどうでもいい存在っていうんなら
もう彼らの続編に何も期待できない。
・・・・といいつつ未練があるのでここでグチグチ言ってるわけだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:45:34 ID:NN/osfJT
どーでもいいってことはないんじゃない?
スタッフや監督のお気に入りって言ってたし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:29:06 ID:KmJX+Px/
すげー新参で悪いんだがなんでアリシア兄弟に翅があるんだ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:04:51 ID:JgEDfegN
まずは視聴しような。
レンタルでもいいから真っ当に金出してな。
話はそれからだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:01:18 ID:dSS1feqw
レンタルですら金の無駄だと思った
金返せ糞アニメ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:21:33 ID:cH8g5s+6
関係ないけど、
こんな不味い飯食わせやがってとゴネて飯代と慰謝料取るモンペアがいてもおかしくないなと思った。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:28:18 ID:qiJQpZ3g
これスクイズや君のぞと同じ臭いがする。
純愛や青春恋愛で売り出しておいて蓋を開ければ
ドロドロ三角関係って・・・。

だから余計騙された感がするんじゃないの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:39:33 ID:8Bnt8h2+
時空を超えた一万二千年のラブストーリー 


まあ、嘘は言ってないかな、嘘は…。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:30:22 ID:e+jCcHjH
>>366
ニアス=誠
セリアン=世界
トーマ=言葉

こうか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:29:45 ID:5GhIYaPS
ニアス=不動明
トーマ=飛鳥了
セリアン=牧村美樹

こうだろ。
アクエリはパクリばっか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:10:06 ID:L7DDo9vh
いろんな意味でがっかりしたアニメ。
特に星はスコルにしろ麗花にしろトーマにしろ
どんな役柄になるのかと期待してただけに。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:39:23 ID:bnK43+iS
眉毛「時代はツンデレよりヤンデレですよね(笑)
    だから麗花もトーマもヤンデレです(笑)」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:51:14 ID:+kkxJc/a
トーマ信者の腐女子キモすぐるw
トーマ様は悪くない、トーマ様は純粋なだけって痛すぎるだろw
とっくに捨てられたオナニー偏愛ホモ野郎に同情して腹いせに
子供こさえて国作って人類を救ったしごくマトモな人間と人間に味方してくれた有難い天翅様を
世界を滅ぼしたDQN認定して私怨叩きとか痛すぎw
人間を家畜としか見ていない天翅族って最低な種族って
見た目がよければそれでいいゆとり脳にはわからないのかな?w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:58:06 ID:S4ojSRR2
どこを縦読み?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:58:51 ID:OOqCak3V
OVAは、尺足りない中に詰め込みすぎた印象がある。
麗花のヤンデレだって、もう少しエピソードプラスしたら
TV版のやさしい印象の麗花から、もっとスムーズに
ヤンデレさせることができたように思う。

たとえば、TV版同様麗花とシルヴィアは仲がよくないってしておいたら
ライバル意識からアポロに執着してしまう麗花、という描写なら
まだ受け入れられやすかったんじゃないだろうか。

上下2本のDVDにまとめるために、シリウス削って
人間関係をシンプルにさせたのは納得できるし
いい判断だったと思うだけに、もう少しなんとかできなかったのかなあと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:12:40 ID:+kkxJc/a
まぁOVAだからちょっとディープなのやってみたかったんじゃないの?
能天気なTV版の箸休め程度には丁度いいじゃん
嫉妬のエネルギーと人間の思い込みの愚かさを改めて表現してみましたみたいな感じは伝わってくるし
トーマの人間なんかいなくても生きていける世界への野望とか受胎、でも愛が足りないので失敗wとか
面白いモンもみれたし
結局最後はいつもの馬鹿必殺技でシメたのには噴いたけどw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:03:19 ID:h5hVYRfY
悪趣味すぎて全然面白くない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:57:30 ID:p6SL6CUL
そうそう、トーマの執念深さのほうが悪趣味だよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:16:44 ID:3CK3d+b8
トーマアンチの話題無理に絡めるなよ
ちょっとは流れ読め
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:27:57 ID:O9hHfHum
このトーマアンチはここでしか粘着できないからなーw
それでもいつも斜め上のアンチ発言して
誰も賛成しないのが笑えるw

ニアセリアポシルが嫌われてて
OVAが糞って評価はガチだしwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:29:17 ID:hmt1h4IY
つぐみの百合?っぽい描写何気にキモイ。
ホモが嫌いな人がいるのと同様レズも受け付けない人もいる。
この作品はやっぱり狙いすぎというかあからさますぎなんだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:05:40 ID:UejFyyDz
つぐみはちょっといろいろな…
麗花に憧れる名前も無いサブキャラぐらいならよかったかもしれない
あるいは一話にだけメインとして出てくるキャラとか

女キャラの中ではリーナが好きなんだけどさ
操縦する時に着る服が、最高に似合ってなかった…アレはないと思う
リーナはずっと可愛い豪華な服着てて欲しかったのに。

それとすごく素朴な疑問なんだけど
何でキャラデザ(原案?)金田氏に頼んだんだろう?
金田さんのアクエリ画集買ったんだけど
あんまりにも本編と雰囲気が違って、いやロボとか載ってないからかも
しれないけど……。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:38:38 ID:FesQmI38
>>380
それはいえてる。
ホモにしろ百合にしろツンデレにしろ
製作者側が「お前らこういうのが好きなんだろ?」と
言いたげなのが見え見えだから気分悪い。
そのくせどれもこれも中途半端だし、そうやって設定だけ先に
作ってできたキャラなもんだから設定に穴はあいてるわ
反感くらうわ、肝心のストーリーはお粗末そのもの。

多分こうやって言い合いしてるの見てニヤニヤしてそうだし
いろんな発言やドロドロ三角関係好きといい
河森は性格悪いなあとは思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:24:28 ID:Fq2I/pW9
本当に面白い作品ならもっと有名だと思う
どマイナーなのがこの作品の評価そのもの
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:46:01 ID:yiOTfxDU
まあそうなんだけどな。
でも歌は有名。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:38:02 ID:jYoPJ0OS
制作者の人格なんてどうでもいい。面白い作品であれば、それでいい。
個人的に、三角関係、泥沼恋愛、不倫、寝取り寝取られ……
って展開がまったく平気ってことも大きいだろうけどw

ただ、アクエリオンは少々河森の趣味がストレートに出過ぎに思う。
もう少しオブラートに包んでも良かったんじゃないかなあ。
河森って、ひょっとしたら露悪趣味あるんじゃないか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:22:16 ID:H0SSI36l
それはマクロスのときからわかってたことだろw>露悪趣味
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:46:15 ID:jYoPJ0OS
>>386
まあなw
今週のマクロスF見て改めて苦笑したよw
なにもセクロスシーンにせんでも……ってね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:52:16 ID:Kt6e1kuq
マクロスFの主人公がそもそも狙いすぎだろ

まあ河森の作風というか傾向を最初から知っててみた奴と
それこそパチやCMから何の全情報も無く
見た奴では受ける衝撃も違うんじゃないか?

それでもOVAの出来はフォローできないが。
2ヶ月ちょっとで作ったって…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:21:46 ID:Egw8dEYI
パチから入ってやっとTV番を全部みたものだが、だいたい想像してた通りのキャラでそんなには戸惑わなかったな
だた最後がなんか残念
結局誰も結ばれないのはなんか不憫かなと

でもパチで主人公と兄さんと白髪の奴が合体するシーンがあって、え、ホモ?って思ったら白髪の奴がホントにガチホモ設定で吹いたww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:27:11 ID:gQexieA/
普通の感想なら本スレ行けよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:35:09 ID:ITlClSGE
>>389
あいつ天使だから。男に見えるけど性別無いから。女の天使がいた?気のせいだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:21:59 ID:iBTtNT0v
シルヴィアだけ乳首OKでなんで麗花は駄目なんすか
麗花のスジを披露した英断は認めるが、それよりも晒すモノがあるじゃないっすか

あと、シルヴィアの左腕チョンパする意味ってあったんすかね?
切断面に浮かぶ肉片が地味にリアルでオゾイっす
エンディングも意味不明な足跡にしないで、アポロ、麗花、シルヴィア三人のその後をきっちり描いて欲しかった
視聴者の想像にお任せします…っていうのは、ある意味手抜きととられてもしょうがないっすよ


ここがおかしいよ! アクエリオン!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:58:53 ID:OSyDpGkr
何かクレヨンしんちゃんがテロとか動物の死体とか
鬱展開になって批判浴びてるのを思い出したw

これもテレビの時は半分はお笑いのノリでいってたから
余計に劇場版の展開は(シリが死んでたりシルの腕切りとかトーマの流産とか)
嫌な感じがするんだよなあ…。

あーでも元々この監督はドロドロ展開が好きなのなら
劇場版が本当に作りたかったもんなのかな?
それにしては才能無いからやめたほうがいい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:16:11 ID:8mk4+CbT
んー、よく言われる麗花の性格改変や
最後、堕天翅との関係など元となったテレビと比べて
良い方向に行くならまだしも、いろんな面で
悪い方向に行ってるから批判が起きるんだろうな。
パチに合わせて企画したのか知らないけど
これなら無理に作ることなかったんじゃないかなあ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:49:07 ID:Fk1O+AJO
テレビでもOVAでもグレンの扱い酷すぎやしませんか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:07:22 ID:iBTtNT0v
それがグレンクォリティww
それに最期の山場で見せ場があるだけ、クルトよりマシ

この二人は、ある意味麗花を超える不幸
グレンなんか改造人間にされちゃうし(笑)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:16:11 ID:i+xOVyQU
テレビでは最後に見せ場あったし、あれでグレン好きな人が増えたからよかったじゃん。
25話を見て、麗花の本命はこっちだったと脳内で勝手に変換した
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:10:57 ID:uf4wmMw+
テレビ版の麗花の本命はグレンだと自分も思うw
劇場版にグレンも出てくると知ったときは、グレンと麗花の絡みが見られると
すごく期待してたのになあ。
シリウス消したのはGJ!だし、アポロとの絡みも美味しかったが、
グレンの存在感が無かったのは残念。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:10:26 ID:TGjmBW9+
いやテレビ版はなんとなくだけど、多分シリウスが本命っぽいと思った
最後もグレンが今度は離すなよ(うろ覚え)みたいな事言ってたから
グレンは身を引いたのかと。

でもやっぱシリウスよりはグレンのが麗花の相手としては好きだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:47:05 ID:uf4wmMw+
今度は離すなと言ったのはピエール。
グレンは確か、俺に構わず先に行けみたいなことじゃなかったっけ。

麗花の相手としてグレンがふさわしいのには激しく同意。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:52:48 ID:i+xOVyQU
「今度こそあいつの手を離すなよ」って言ったのはピエールね。

グレンは自分一人が敵の相手になって麗花を先へ行かせた。そのあと敵をまきぞえにして自爆。
あのシーンを見た瞬間、
甘い言葉をかけて女の子を罠よけにし、自分の感情で麗花のベクターを撃ち落したシリウスが心底いらなかったと気づいた。
麗花のためなら自分を盾にするグレン。
自分のためなら麗花を盾にするシリウス。
どちらが女の子の相手役にふさわしいか一目瞭然だろ。
402401:2008/04/20(日) 18:53:13 ID:i+xOVyQU
ごめん、かぶったw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:40:56 ID:ODnQylSW
シルとシリのアホ兄妹はいらない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:57:42 ID:uf4wmMw+
うん、いらない。
シリウスがいないというその一点のみ、俺は劇場版を高く評価する。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:06:44 ID:T1kOwIUB
劇場版はピエールがでしゃばりすぎるから、せめてその半分でもグレンに割けばよかっただろうに

ピエールも嫌いじゃないが、劇場版はウザイなコイツと思ったよ
温泉でジュンに猫撫で声で「〜しても、知らねえぞぉ?」などと言うシーンには不快感した感じなかったし

ついでに、素でポエマーなシリウスはよくもまあアポロの歌を馬鹿に出来たな?
麗花もアポロの味方をするハズだわ
シリウスが人気ないのも頷けるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:20:36 ID:00KA8wyS
あーピエールは確かに目立ちすぎたらちょっとな気はする。
あくまで脇キャラで兄貴的な立場にいたほうがいい。
じゃないと暑苦しいイメージがあるな。

かといって厨二病全開のクールな主人公も嫌だし
テレビのアポロはまあまあ好きだけど星のアポロはイラネ。
シルヴィアと共に時空の彼方へ消え去れと思った。麗花巻き込むな糞眉毛。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:33:35 ID:tehDJstl
シリウスは、まあよくぞここまで嫌われるキャラを作れたなとw
人気ないというか、はっきり嫌われキャラだし。
女性ファンなんて言うけど、ざっとファンサイト見たところ
みんなトーマの相手役(数字板風に言うと「棒」)としか見てないのが笑えるw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:51:14 ID:nABJoS2H
>>407
ホモ耐性ないとファンサイトまわるの辛くないか?

つかこの作品、女性キャラを扱った二次創作少なすぎる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:57:16 ID:VI2vl8RH
ガチで嫌われてるキャラは
ニアセリとシリウスぐらいかな
アポシルはアンチも多いが(特に創星のせいで)ファンも多い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:02:14 ID:bQ4dRIbm
ニアセリはまだ、ニアセリ厨と呼ばれる信者がいる。
ガチでファンがいないのはシリウス。

>>408
シルヴィアで少々、わずかに麗花、あとは殆どなしだしね>二次創作
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:04:15 ID:H4fx4sdE
>>408
女といえば大抵アポシルばっかな印象はある。
でもトーマを扱ってるサイトにはオトハが結構いる。
そしてたまに麗花やリーナも。

要するにそんだけ需要がないジャンルなんだろうな
ソフィアとかクロエとかもっと二次絵で見てみたい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:13:33 ID:Jt/LkwZE
逆にアンチが少なくて人気があるのが
トーマ麗花グレンピエールあたりか…。
なのに人気キャラに限って悲惨な扱いとはこれいかに


>>410
シリウスは好きな人もいるし、多分普通の人もいると思う。
つか自分がそうだ。
シリウスの裏切った経緯や葛藤はよく描かれてたし
ポエマーや耽美キャラもネタキャラとしては面白い。
かといって好きでもないからアンチ意見が出ても擁護するほどではない。
だから傍観してる…って人が結構いるんじゃないかなあ。
順を追ってみていくと最後は闇の記憶押し付けられて
土中に埋められたし、結構可哀想な奴かもしれない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:43:56 ID:T1kOwIUB
シリウスは嫌いだけど、アポロとムキになって馬鹿やってるのは結構好きなんだな
コスプレとか水中潜りのトコとかさ
それだけに惜しい気もする
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 05:31:48 ID:5FqXBI36
シルヴィアもシリウスもDQNセリアンの転生だから同じようにDQN
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:48:05 ID:B9unCxu1
不動が地味にイライラする。
全部悟ったようなキャラって嫌いだ。
それならお前がなんとかしろよって感じで。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:39:33 ID:bQ4dRIbm
>>412
脇でかつ悲惨な扱いだからこそアンチが少ないのかも。
アンチがつくような詳しい描写がされてないから。

メインでアンチ少ないのは、アポロくらいかな?

シリウス好きって人の存在は都市伝説だと思うw
少なくとも、ここ、本スレ、麗花スレではすごく嫌われてるし
その他アクエリ関係のスレでは話題にすらならない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:11:43 ID:MuDM5B3c
>>416
シリウス好きだよ。いろいろ可哀想な面もあるし。
でも一番好きキャラとか、いわゆるキャラスレとかで見る
萌え系の熱はない。
だからあんまり語ることはないかな・・・嫌いな人がいても
別にまあしゃーないかなって感じ。

でもニアセリだけは絶対許容できない、こいつらはクズ。
あとはジェロームも嫌味っぽくて嫌い。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:33:28 ID:dtT7TD+H
>>408
お絵描き掲示板でも借りて参加型の
女キャラお絵描き祭りと称してサーチに登録してみれば?
そういう場なら普段自分のサイトで扱ってないキャラも
描く機会が出て描いていってくれる人いるんじゃないかなあ

いろんな女キャラが見たいなら
なるべくシルヴィア以外のキャラでと付け加えておけばいいかも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:10:17 ID:sLfARcob
ま、ピエールは出張っても基本的に仲間想いだから許せる。
ピエール麗花グレンの優しいお兄さんお姉さん軍団は好きだな。
リーナもクロエもクルトも好きだし
ジュンもつぐみも弱さが共感できる。

何故主役級に限ってDQN揃いなんだ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:32:02 ID:pfk/WEh4
ジュンはキモオタ
つぐみはデブスって印象がある
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:16:29 ID:Fpb1Y3Id
エロアニメのくせに原画もアニメの作画も
全然エロくないってどういうことだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:55:35 ID:zDcrkeUl
OVAとドラマCDのニアセリのキチガイっぷりは酷すぎる。
よくこんな腹が立つ展開にするなあ。
シリウスなんか全然可愛いもんじゃん。
でも麗花攻撃したのは酷いかな・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:50:45 ID:AwCpnBwJ
どうもシリとか劇場版のアポロとかニアスとか
主役級の男共がみんな自己中すぎて魅力がない。
バロンやグレンは好きなんだけどな…。

それと麗花のスジとかあれは引くわ。
これでエロアニメじゃないって言い出す信者の気がしれない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:17:21 ID:hMTi4/5Q
アクエリ人口ってどんぐらいいるのかね?やっぱ少ないわけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:44:29 ID:tYTxQ+jR
>>422
自分は逆に、麗花攻撃したことは許せる。
彼の中では、あの時点では麗花は「敵」なんだから。
罠よけはおいおいと思ったが。
その次の回でそれをあっさり許した麗花にも驚いた。
そうやって甘やかしてたから、つけあがるんだよ……
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:58:28 ID:LmsCmcAr
今話題のDV男だって
逆らわなそうないい人に目をつけて近づくんだよ。
奴らにとって気が弱くていい人はカモだから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:14:25 ID:Cw/T44xZ
キャラ多すぎるという意見はわかるけど
かといって脇キャラ減らして
主役級のDQN連中ばかり出てこられても困る。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:25:21 ID:LmsCmcAr
アポロシルヴィアシリウスが死んだ設定にすりゃいいんだよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:32:51 ID:8iPZAu07
不動の正体が何なのかはっきり言え。
わざと語らずに、想像に任せますというスタイルは
ただの言い訳にしか聞こえない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:11:46 ID:3WAMAqOo
麗花マンセーされてるけどうじうじして暗くて嫌だ。
何でシリウスのこと好きっぽいのかわからないし…憧れ的なもの?

でもシルヴィアがヒスで自己中でうるさすぎて、麗花への悪口とかも含めて
麗花の嫌な面が霞むから特してるな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:50:30 ID:AJ2vSf0r
腐女子ファンサイトでは時々みかけたな>麗花うじうじして嫌いって意見
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:59:42 ID:bE5ALQur
麗花オタって自分達はアポシルやシリ叩くくせに
麗花叩かれると腐女子のせいって性格悪すぎ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:44:39 ID:O+pgXk0Y
あたしの彼氏錦戸で=あたしの彼氏DV男で

あたしの彼氏眉翅で=あたしの彼氏脳内DVキモヲタで
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 07:23:52 ID:ePSSQ999
このアニメキャラの魅力なさすぎだろ。
実際ファンいなさすぎだし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 07:32:17 ID:O2A7c5km
一回公式で不人気キャラ投票やってほしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:07:20 ID:2SjISFI3
>>434
それは言えてる。
そりゃいいキャラもいるけど主人公ヒロイン及び
主役級が総じて自己中心的すぎる。

でもそんなDQNだらけのキャラの中でも
かろうじて人気があるキャラを宣伝に使うだけ使い
期待を持たせて金を回収し、内容はとんでもない扱いという
鬼畜外道ぶり。
作品もファンも金さえ回収できれば後はポイ捨て。
結局ここのスタッフにとってアクエリはその程度のもんなんでしょうよ。
ストーリーやキャラも酷いけど、悪徳商法ぶりに
二度とこの監督と会社が関わる作品には手をつけない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:30:28 ID:tvcn6ZUK
不動うっぜええええ!
セクハラ親父だし説教くさいしむさいし本当にうざい
ニアスの転生説あるけどもしそうならダブルでキモうざ。死ね
ジェロームやアポシルといい、無駄にうるさい奴おおすぎ
もっと静かにできんのかイライラするわ

壱発逆転篇は面白かった
どうせ面白くないんだから下手なストーリー入れずに
こういう感じのがいい。麗花歌うまい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:15:53 ID:V0CHQt1t
>>432
アポシルやシリはみんなに叩かれてる。
麗花オタのせいじゃないだろ。勘違いするな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:52:34 ID:fy3EnwtC
ファン同士の関係も殺伐としてる作品
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:20:05 ID:O+pgXk0Y
OVAのせいでな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:40:08 ID:eL1HJMAc
いやあテレビの時からさほど変わってないでしょ。
ニアセリアポシルマンセーでその他キャラは
そいつらの犠牲当て馬ってところは。
単にシリが減ってこっちに当てられてたマンセー要員(シル麗花)が
アポロに向いたってだけで。

テレビと違って時間制限があるから
ギャグの無駄な面が省かれて、より凝縮されて顕著になっただけで
テレビの時から基礎となってる所は同じ。
今まで不満持ってた人が言う機会なかっただけでOVAで爆発しただけでは?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:03:52 ID:V0CHQt1t
シリウスがいないぶん、OVAのほうがまだマシな気がする。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:52:17 ID:FzNYp69f
眉毛は一回死ね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:32:05 ID:yiPC/z5d
セリアンがむかついてしょーがない。
最初のほうからニアセリで涙ながして
引き裂かれたーみたいな描写しやがって。

見ていくと全然共感できなさすぎだろ。
人間よくここまで身勝手になれるもんだとある意味関心するわ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:21:59 ID:tDbgH5hm
>>435
男はシリウスとニアス、女はセリアンとシルが
上位取るからやらなくてもわかる。

敵側も含めてほとんどアンチが多いのは
上記のやつら主役側って・・・そりゃ
そんなんだとストーリーも面白くないし
このアニメの評価が低いのもわかる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:04:40 ID:woJlkU52
頭のおかしい男(ニアス)がなまじ力を持ってたから
起こった究極電波ストーリーって感じ

んで結局生き残ったセリが全て正しいの勝ち組とか
どんな内容だよ。ふざけんなよ馬鹿
悪党が正義面した世界なんて納得できるわけないじゃん

どーせ一万二千年後の世界でも
シルがいいように後世にアポロやシリは英雄だった〜とか
伝えるかと思うと馬鹿馬鹿しすぎる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:52:06 ID:NcZ0aP4S
シルヴィア髪おろさないほうがよかった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:46:37 ID:rutYj6kZ
堕天翅達が生きるための糧として人間を狩る…
それとの戦いの横で、アポロはいろんな動物狩って食べまくり
シルや女連中はダイエットとかなんだそれ。
人間側はとことん身勝手に描かれてるんだよな、この作品。

描ききる力もないくせに
そういう設定やテーマにするなよ
余計主人公達がわがままなだけに見える。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:48:06 ID:+74eQ11p
なんでこのスレの連中は堕天翅視点(つうかトーマ視点か?)で物事語ってんの?

人間にとっては堕天翅は生命を脅かす天敵でしかないんだから倒すしかないだろ?
堕天翅にしたってプラーナ供給のことがなかったら『汚らわしいニンゲン』は即座に皆殺しにするだろうし

だからアポロニアスが堕天翅を裏切ったのは人間側にとって望外の幸運だったはず
まあ、大半が『毒を以って毒を制す』として捉えただけだろうけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:02:01 ID:ta9BVQ0p
また信者がのりこんでまいりました
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:33:27 ID:HAg00yWC
そしてまた罵りあいが始まるわけですね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:10:47 ID:3bdMIcRm
このスレの連中は堕天翅視点 ×
 
トーマファンは堕天翅視点   ○
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:21:04 ID:Vx57bPsf
別に議論するようなアニメでもないし、
ストーリーもキャラも三流なんだから
アンチ意見ぐらい好き勝手言わせてやれよ。

これにかぎらずどのジャンルでも
嫌いな奴は何を言おうが嫌いなんだから
わざわざこんなスレにきてまで擁護する信者のが何かなあ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:07:53 ID:VBrzbRJ+
>>449
種族間の争い抜きにしても恋愛面でニアセリやアポシル勝手過ぎるし
おまけに小説やらドラマCDやらでトーマの心情描いておいて
トーマの視点で見たって別におかしくないじゃん。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:14:56 ID:KVB8ph30
所詮OPアニメに君らは何を期待してたんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:24:28 ID:JtRqJ4pO
アクエリオンがこの先生きのこるためには↓
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:16:04 ID:WG2uOMMI
もう手遅れ。
劇場版で残ってたファンからアンチ増やしただけで
監督と会社の名前も信用がた落ちだね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:11:38 ID:F0ja8NyD
眉毛って最初から信用てかそんな有名だったのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:16:50 ID:bOy0mngz
糞続編なんていらん。このまま消えてくれ
ほんと創星いらなかった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:47:15 ID:TKCIjARz
ロボットださいよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:57:43 ID:N8GtEHrN
女子キャラが致命的にかわいくないのはどうかと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:26:39 ID:UjrmmVG7
ソフィアは美人だと思う。麗花とリーナもまあ可愛い。
その他はみんな外見も中身もきもすぎる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:33:47 ID:b8ZuzRph
トーマ厨の腐女子がいかに身勝手で馬鹿かよくわかるスレだなぁw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:16:01 ID:dVWMrGly
はいはい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:46:38 ID:Osnfl1np
続編出すなら眉毛にストーリーに関わらせるのやめるべき。
マクロスだってロクなもんじゃなかったじゃん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:02:59 ID:BS8z5mRl
とりあえず藤川絵はやめろ。みんな老けすぎだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:38:06 ID:hRzVmCD0
眉毛は勘違いだから自分のストーリーが面白いと思ってるw
あいつが自分から身を引くわけない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:51:10 ID:YMMIvWQS
OVAのトーマの妊娠が気持ち悪すぎる。
こうすれば腐女子が喜ぶ的な製作サイドの考えがまる見えでキモすぎる。
テレビのときからホモ設定のせいで受け付けないキャラだったけど
ますます嫌いになってしまった。
同じ理由でつぐみも気持ち悪くて嫌い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:15:46 ID:JUiJ8iv0
腐女子ってあんなキモイ妊娠流産シーン見て喜ぶの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:18:56 ID:c1a15A4S
喜ぶわけ無いじゃん
女連中からはあのシーンすげー批判されてるし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:13:31 ID:kiiCA3tX
じゃ、
>こうすれば腐女子が喜ぶ的な製作サイドの考え
てのは見当違いなわけで
誰のためにあんな展開にしたんだか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:34:16 ID:c1a15A4S
うーん、テレビの時は確かに腐寄せ設定だろうなーは思ったけど
つぐみやその他いろんな面で「狙ってるなw」アニメだったので
まだ許容できた。けど星に至ってはみんなどん引きしてたよ。

腐だからとかそんなの以前に人として不快感を示した人が多いと思う。
わざわざ主人公の子供を妊娠した相手を流産させて
腹殴って殺すとか残酷すぎる。
アポロや麗花も性格違いすぎるしいくらパラレルでも嫌すぎる>星

>>471
あの監督の考えてることはよくわからんよ。
ただ何となくそういうキャラ設定で宣伝して
客掴んでお金もうけしたいのかなーぐらいは感じる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:16:15 ID:/Ub826pW
自分の好きなキャラは不幸な扱いで
嫌いなキャラがマンセーされるアニメ

そういうアニメだったと記憶しておく
でも主題歌は好きだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:32:42 ID:hRzVmCD0
>誰のためにあんな展開にしたんだか?

自分がやりたかったからだと思う。
ただそんだけ。
じゃなきゃあんなストーリー作らないだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:11:11 ID:V/OEADV2
とりあえずアポシルシリが出ない続編ならいい
もうキャラオールとっかえしろよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:27:31 ID:wd/1fOqo
アポロは麗花の相手としてなら存在を許してやっていい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:49:48 ID:08XfPAXi
アポシルよりはアポ麗のがマシ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:48:16 ID:WUF7NeHa
なにDQN鼻糞喰い赤毛猿だけ救済しようとしてんだw
アポシルは二人で1セットなんだよ一緒に消えろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:27:21 ID:81PEHyku
聖のアポロはいいと思うけど星のアポロは嫌い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:10:22 ID:Lnw7nuaL
キャラがみんな鬱陶しいわ
ストーリーもどっかで見たような設定
繋ぎ合わせただけに見えるし

ED曲しかいいとこねーな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:50:07 ID:rBoBANXj
オンナとして言わせてもらえば、未練たらたらなトーマは見苦しいわ
一万二千年前に死んだヤツのことを何時までも引きずるな(自分で殺しておいて)

ニアスの魂を目覚めさせるためとか言って、微笑みながら森林を焼き払うシーンには本当に引いた
少なくとも、トーマは人間のことどうこう言えない

そりゃオトハも絶句するよ
挙げ句オトハは自分をかばって死んだのに次の瞬間には「さあ踊ろう♪」なんて、まるで悲しんでないよコイツ・・・・・DQN以外の何者でもないね

だから女友達とOVAを観てトーマが死んだシーンには拍手喝采だった
身近にいるけど気持ちわるいよ?
別れてからも未練タラタラで付きまとうフラレストーカー男はさ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:58:46 ID:rbshebhq
このトーマアンチは同じこと何回も言ってて一人このスレに粘着してるwwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:20:16 ID:Xqy3RosO
トーマアンチのオトハオタはこのスレでも
本スレでも特徴ありすぎな文なのでキモい。
女だからじゃなくお前がトーマ嫌いなだけだろw
何故そこに女を主張するのか意味分からないし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:23:26 ID:hs94Tq8m
シルヴィアやセリアンみたいな性格が悪すぎる女がヒロインの時点で
作品の魅力が半減してる。でも麗花が星でいきなりダブルヒロイン(?)格に
持ってこられたのも不自然さとか、スタッフ贔屓を感じて嫌だな。
いや内容は酷いし麗花の扱いもすごい可哀想だし
上手く言えないけど、それならテレビの時のように無理してヒロインにしなくても
優しい性格でアポロとの姉弟みたいな関係やグレンやシリウスとの
麗花のほうがよかった。
そっちのほうが本当の麗花って感じがする。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:56:03 ID:8EETwIcK
確かにOVAの麗花には首をひねるばかり。
スタッフ何がしたかったんだ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:49:30 ID:LnaLKct5
ギャグとシリアスが混同する話だから
常に不安定さを感じてたんだけど、作画がシリアスっぽいから
よけいにそう感じるかな。
仮に19話の絵で全編いかれたら笑い転げてた。

あと天翅達もっと活躍してほしい。
特にシルハにはすごい期待してたのに・・・。
色違いの二頭だから何かすごそうな技とかさー
シルハ期待はずれすぎ!一番活躍見たかったのに。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:57:56 ID:wxWtFSnG
>>484当たり前じゃん。
創聖の麗花だけが本物の麗花。
星は偽物だよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:47:53 ID:WOcoJw0Q
>>485
シルヴィア様マンセーがしたかっただけだろ。
スタッフの中にシルヴィアの髪を下ろして可愛くできたとか
シルヴィアに萌えてる奴がいるあたり
既存のキャラ性格改変してまで当て馬にしたて
可哀想なヒロインアピールしたかっただけ。

そのわりには中身はテレビと同様最悪で
何も変わってねえから意味ない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:46:15 ID:D9Bqdq3D
お前ら結局騙されたってことだ。
眉毛達は要するに宣伝さえできればそれでよかった
だからトーマを使って宣伝「だけ」はやった。
中身なんかどうでもよかったんだよ。
これに懲りて二度と買わないことだな。
買うから調子に乗ってカスみたいな関連商品高い値で出すんだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:42:12 ID:ILPQAr3z
当然。マクロスも地上波でやってても見ないし。
最初から関わらないことにした。
レンタルするのすら腹立たしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:05:28 ID:NZkbrK4n
結局劇場版はパチとのタイアップで作られたからなー。
CMガンガン流してたのもそのためだし
新作だか続編だか知らないけど形さえあればよかったんだろな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:57:46 ID:xIuo0vHd
テレポートチェンジって都合よすぎないか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:34:01 ID:sj1jgVwa
アクエリオンよりケルビム兵(黒いの)のがかっこいい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:13:39 ID:t2wbiX3I
何でアクエリオン(♀)×ケルビム兵(♀)で妊娠したの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:13:09 ID:Yjarj7gJ
超合金ケルビムでないかなぁ
ケルビムマーズつくりてぇぇぇ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:08:01 ID:lGnpQ/6L
ヒロインの顔と性格からしておかしいだろ…
アニメとしてどうよ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:25:51 ID:ss6N3vBu
>>487
麗花信者は専スレへカエレ!

創聖の麗花も不幸不幸ウザいってばw
誰よりも不幸なのに、誰よりも前向きなトーマを見習え。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:45:13 ID:vWTp/7EY
人を不幸にして前向きになっても意味がない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:06:37 ID:HoFZkKmK
>>497
別にここで麗花の性格改変について愚痴ってもいいじゃん

確かに麗花は不幸に酔ってる
誘い受け的なところはあるけど。
あとシリウスに少し優しくされたぐらいで勘違いしてる所も。
でもシルヴィアの性格が意地悪すぎて麗花可哀想になる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:41:46 ID:hMiK3oA4
>>497は本気で言ってんのか?
頭翅が一番不幸で一番前向き?
裏でこそこそ絡め手で相手を陥れるのが大好きな根暗野郎だぞw
コイツに爆弾にされたバロンは不幸じゃないのか?

>>499
少数意見だろうが、私はOVAの凛とした麗花のほうが好きだな
TV版はウジウジしすぎてるし、シリウスと一緒にいると見てて痛々しいモノがある(シリウスの真意が分かるだけに)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:42:52 ID:BZC7SGMB
え、麗花の性格で問題視されてるのはヒスとかそういう点でしょ?>OVA

確かにテレビでは陰鬱すぎて見てて暗くなるしネガティブすぎるけど。
シルもシルでうるさいし性格悪いし、嫌な意味での陰と陽に見えた>麗花とシル
でも麗花は最後の方でピエールやグレンに押されてシリウスの所へ行く
強さっていうか前向きに変化した点は好感が持てる。

それにしてもシルとセリアンを筆頭に女キャラはみんな性格が変すぎる。
これを可愛いと思ってるスタッフて馬鹿じゃないの?
ヒロインはクロエやリーナでいいよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:08:05 ID:9xl0mLXX
>>500
いつものトーマ叩きの人?
いい加減、自分が少数派だってことを理解してくださいね。
まあ、星の麗花が好きってあたりからセンスの悪さはうかがえますがw

だけど、シリウスといる場面が痛々しいのは同意。
19話、異世界で再会する場面とかは、麗花むしろ全力で逃げろ!と
突っ込みをいれたよ。
あー、シルヴィアの余計で意味のないブラコン描写といい
本当にシリウスは邪魔なキャラだったな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:54:38 ID:KPf5C/iB
アポロ×リーナ
アポロ×麗花

の関係が好きだ。
恋愛とかそんなんじゃなく、一緒にいるところっていうのかな
仲間とも姉弟ともいえるような関係。
こういう場面を見るとアポロはつくづく恋愛キャラじゃないと思う。
だってこっちのアポロやバロンやチビコを思うアポロの方が自然体に見えるし。
なのにシルヴィアとの恋愛モードに入ると途端に痛くなる。

元々アポロって恋愛に溺れるタイプじゃないんだから
無理矢理電波恋愛に絡めないでほしい。
星のアポロはそういう意味で本当に嫌だ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:10:44 ID:YHyArcsO
アポロやニアスの不自然なモテっぷりは
ギャルゲを彷彿とさせる。
普通こんなクズ男(特にニアス)モテるとかねーよ。
眉毛の自己投影が見え見えでキモい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:32:09 ID:6pT9XcTP
そういやニアス・トーマ・オトハは
設定では男でも女でもなく限りなく人型に近い天翅らしいけど
何でニアス子供作れてるの?男じゃないんでしょ?はっきりせい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:12:43 ID:ZG2ds6wl
このアニメの見所はCG・金田絵・歌 だけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:20:46 ID:JGJc1mog
ニアスが男でないとか無理がありすぎるw
あいつにマンコあったら爆笑
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:36:01 ID:SkqNBjyz
上下逆さまの世界ってなんか聞いたことある設定だな。

ところで生命の樹やケルビムとかは
河森じゃなく違う人がデザインしたのか?
気に入ったデザインは監督じゃない奴のものってのも何だかなあ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:38:34 ID:SE2d6Cnm
てかトーマアンチの書き込みに噛み付いてる奴らも十分キモいよ。
アンチスレでアンチ意見に噛み付くとかねーよ。
ニアセリやシリウスのアンチ意見はもちろん、
ここはトーマ嫌い意見書き込んでもいいスレだろ?
仲良くしろとは言わないがせめてスルーを出来ないのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:54:12 ID:jgTH6xfq
お前もスルーできてないだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:27:29 ID:cYi+lrdw
>>505
眉毛の作品に細かいツッコミしていくとキリがない。
疑問や謎が多いし(単に語りきれる力がないだけともいう)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:42:43 ID:gNiJUs5K
それらも含めて本当にキャラ設定だけ先に作ったっぽい
キャラ設定だけはごたごた詰め込んで
内容が追いついてない厨二漫画と同じレベルに見える
本当に眉毛はプロなわけ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:12:52 ID:IetegQoh
>>509
ニアセリやシリウスは叩かれる理由があるけど
(つか、叩かれる理由だけで出来てるキャラw)
トーマには叩かれる理由は無いしなあ。
憂さ晴らしの為に適当なキャラ叩いてるのが丸わかりで痛い。

憂さ晴らしの叩きOKなんだったらすまん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:17:55 ID:v2GD8eLp
てか叩いてる理由が敵キャラなんだからって部分を(バロンのこととか)
叩くからちょっと苦しく見える。
それでヒロインのシルヴィア達と比べたりしてな。
別にそれでも嫌いってんならいーけど。
あと本スレでスレ違いなのに叩いてた奴と内容が全く同じだから
同一人物が必死だなと思える。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:08:01 ID:IBW0wevk
なんつーか、アンチ意見書き込まれたら
トーマ信者も脊髄反射でpgrするのやめていい加減スルーしろよ。
ごもっともな理由がなくても嫌いなものは嫌いだろうし、
ここはそういう意見も書き込んでいいところだろ?
ファン同士の叩き合いはスレ違い。

つかこんなにもファン同士で仲良く出来ないアニメって……
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:34:09 ID:ALYPSasJ
もうキャラについては大体出尽くした感はあるけどなー
どのキャラが嫌われてて不満があるかは大方わかる。
まとめサイトにでも不人気キャラですって書いとけばいいんでね?

それと設定はパクリ設定の寄せ集めで
恋愛麺はドロドロ三角関係の不倫浮気寝取り推奨アニメでとも。
そしたらこれ以上被害者がでないだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:20:01 ID:EJo291iH
トーマも麗花もしょーもない男好きになったのが悪かったな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:19:36 ID:gCD7gdFo
>>515
ここはアンチ意見もおkだけどそれに対する意見もおk。
反論お断りならリアルチラ裏にでも書いてろってこと。
仲良くするのは本スレだけでいいじゃん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:47:44 ID:+D8P32CZ
もしかして麗花がシリウス気になってるのって
過去生でスコルとセリアンでいろいろあったせい?
いやOVAは後付け設定ぽいから関係ないかもしれないけど。

シルもシリもDQNニアスの子孫で電波セリアンの転生だから
あんな最悪キャラなのか。納得w
アリシア王家ってロクな家系じゃないな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:26:25 ID:yfk63IH7
本編よりぽりしる劇場のが面白かった
あと本スレよりパチスレのが盛り上がってるってどーいうこと?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:04:49 ID:uk/VFSGi
ニアスセリアンの批判スゲーなw
まぁラブラブ幸せ大恋愛バカップルをこれでもかと見せ付けられれば
腹立たしくなるのは人として当然の感情だがw
見当違いな理由を無理矢理捏造妄想して叩きとかしてるの見ると
同じ人としてちょっと情けないぞw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:59:39 ID:8MK4RXBA
もうこんなのばっか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:43:47 ID:cIa5nzST
>>515
あんな内容でファン同士仲良くなんて無理っしょwww
むしろダブルヒロインぽい作品で(麗花とシル、トーマとセリ)
よくこんなものですんでると思う。
もしこのアニメがもっとメジャーだったら
今頃すごいことになってるよ。

有名どころのアニメや漫画のアンチスレなんかもうカオス状態。
本当、マイナーアニメでよかったねだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:52:57 ID:krNbJII8
そういやエヴァのパクリって散々特攻されたし
いや実際いろんなとこからパクってるけど、
もっと有名だったら、もっといろんな層からバッシングされただろうな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:13:38 ID:06eTugbK
亜桜真白はリーナのパクリ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:38:54 ID:krNbJII8
リーナ自体が水銀燈のパクリだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:29:47 ID:KLlBdTRe
>>508
ケルビムって別の人がデザインしてたの?
つかアクエリオンてダサくない?
どこがかっこいいのかわからんわ
ヴェルルゼバはデザイン面からして華やかで好きだったんだけど
眉毛デザインじゃなかったのか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:24:02 ID:YpB/wLbg
眉毛は完成が古い。
マクロスFの主人公だって長髪で女に間違われる美しさとか
何でそんな何年も前にそういうのが好きな層で
流行ったような設定に今更するのかわからん。

それと同じでゲームでも漫画でも恋愛を全面に押し出すと
その作品に他にテーマがある場合嫌われる傾向にあるのに
いつまでも恋愛中心でいくのに驚いた。
しかも主人公モテモテ設定とか・・・おっさんてみんなこういう考え方なのか?
アクエリはただの馬鹿アニメにしてればよかった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:34:56 ID:YpB/wLbg
一行目変換ミスしてた
完成じゃなく感性。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:08:51 ID:IetegQoh
だけど、その設定で腐女子どもは喜んでるんだよな……>マクロスF
トーマも、ある意味狙った設定だけど腐女子には大受けだし
眉毛の発想は手垢ベタベタだと思うが、だからこそ一定の支持を得えしまうのかもしれん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:06:49 ID:H2AgzzQO
アポ麗オタうざい

公式はアポシルなのに無理矢理そこにアポ麗入れようとするし
麗花がシリウス好きなのも認めないし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:41:31 ID:wimAIPty
>>528
感性が古いというか酷い。
醜い三角関係が好きならそう書いておけ馬鹿。
気分悪いもの見せやがって。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:58:11 ID:yg1yDFao
>>531
好きじゃねーだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:01:44 ID:agC2Cbow
>>521
幸せ大恋愛バカップル?
キチガイ恋愛DQNカップルの間違いだろwwww

いろんな奴を犠牲にして。アポシルもだけど
主人公のくせにそんなことしてるから嫌われるんだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:09:52 ID:FpmCNi49
健全なカップルはピエール×クロエだけじゃね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:10:58 ID:XAGytuqh
天使族と人間族の種族を越えた美しい愛の物語なのになぁw
人間をいつまでも下等な家畜としか見られないトーマ達堕天使族のほうが
救いようのないDQNw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:12:54 ID:agC2Cbow
実際家畜てかエネルギー元だし。
人間だって家畜は家畜として見てるじゃないか
獣姦が美しい愛の物語なのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:14:47 ID:XAGytuqh
ID:agC2Cbowは人間を家畜と同一視する危険思想の持ち主なんだなw
おーコワwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:17:20 ID:aV1XHUG5
はいはい、堕天翅マンセー。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:18:57 ID:mq9OvrLd
ここは信者同士の争い場所じゃないだろ
それにお前らキャラのことばっかりでストーリーとか
設定で穴をもっと探せよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:20:53 ID:XAGytuqh
堕天使に入れ込んでる奴ってリアルで人間に虐待されてるんだろうなw
人間が憎くて仕方ない犯罪者予備軍って感じww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:22:05 ID:eX3dk2X/
ID:XAGytuqhみたいに煽るためだけに来てる信者が大嫌い

そしてこんなつまらないアニメに少しでも時間とられたのが馬鹿みたい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:28:01 ID:VwFOGP9s
>>527
河森はメカで駄目出しされたらもう終わりだな…。
まあその辺は好みの問題かもしれんが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:31:59 ID:FQUqHAD8
アポ麗ヲタがうざいのは事実だがな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:45:48 ID:Z1iHPMn9
>544
それは言えてる。てか麗花オタ全般がうざい。
シリウス叩きしてるのって結局麗花オタじゃん。
だってそれ以外だとシリウスってネタキャラ的だし
裏切りの描写も苦悩とかちゃんと過程が描かれてて、
最後は戻ってきたし人柱になったしそこまで叩かれることしてるか?
別に叩くのが悪いとは言わないけど、シリウス好きいないとか
普通にシリウスファンサイトあるし好きな人もいるのに決め付けないでほしい。

おまけにアポシルも叩くけどアポシル公式の間に
アポ麗とか持ってこられてそんな展開もある意味迷惑。
そりゃスタッフにアポ麗好きいたり麗花人気あるかもしれないけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:16:40 ID:gMUFCmpP
>>540
キャラしか見るとこないからだろ…ああCGは綺麗だけどな
一番インパクトが強い主題歌もパクリだったし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:56:56 ID:NjIcXUxM
マクロスFもいい感じに三角関係になってまいりましたwwwww
でもヒロイン達は断然マクロスのがいいな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:29:28 ID:IE/IXiDl
>>545
ファンサイトでも、トーマの相方的扱いばかりじゃないか?>シリウス
単体人気は皆無と思うが。

>>547
マクロスは全員フリーの状態からスタートするから見られるけど
アクエリオンはntrだからなあ。
この差は大きいんじゃないか?
それにマクロスも、シリウスと麗花(の中の人)が絡んでる三角関係は
かなりドロドロっぽくて見ていて不愉快。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:48:35 ID:xKf5a9pW
確かにマクロスは誰と誰がくっつくかわからないからな。
でもわからなくても大抵は自分が気に入った方の相手と
くっつかないと信者同士争いが始まるのに
アクエリは最初から相手が決まってるだけに
その二人を好きにならないと見続けるのはキツイだろうな。

最近のCGだけは綺麗でRPGのくせに恋愛中心のゲームと同じ感じがする。
選べないけどそのゲームをクリアするために主人公達の痛い
恋愛劇を強制して見せられるのと同じ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:35:15 ID:8aIUhHg2
三角関係自体は恋愛の王道だし悪くないけど
マクロスもアクエリも当て馬にされたほうの扱いが酷すぎるからなあ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:06:05 ID:HsnD+bg5
アクエリって河森作品に詳しい人からすれば
どういう位置にある作品なの?
キワモノ的な感じ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:45:04 ID:LlapgQ7P
河森だと気づかなかった感じ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:10:46 ID:dwPzt83P
DVDBOX出したタイミングには切れた
壱発逆転篇も高いしどこまで金の亡者なんだこの会社
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:07:16 ID:5oQ9hUc1
>>548
シリウスとシルヴィア扱ってるサイトなら見たことあるけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:39:06 ID:4r3CEEFA
>>553
そらまあ、パチに合わせて急遽作ったのか知らんけど
あんな内容と設定でいく会社だし。
それで小出しに高額な関連商品出して
マイナー作品ゆえについてる信者から金回収。
いろんな意味で誠意のないスタッフ達だと思った。
面白い作品作ろうより金のことしか考えてないように思える。

続編あるかわからないけど
あってももう人気キャラに釣られて買うことは絶対しない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:21:13 ID:rFw9viZw
でも劇場版の売り上げって少ないんじゃなかったっけ?
その後のDVDやパチで儲かってるのかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:56:07 ID:as0ct/wv
観客動員数の少なさには笑わせてもらったwwww>劇場版
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:46:18 ID:qpWbitWA
>>553>>555
公式同人もあの薄さであの値段でふっかけるから。
3冊合わせてやっとあの値段だろ!って言いたい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:08:52 ID:OcRg1ha/
早くパチ撤去されろ。検索かけたらパチスレばっか出てきやがって
あの糞OVAもパチのせいかと思うとムカついてしょうがない
なんつーチョン会社だ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:22:58 ID:83QvCGJv
女キャラがみんな痛すぎる
内容も狙ったようなエロがあったりドロドロ人間関係だったり
とても少年少女の青春や成長、恋愛には程遠くて不自然。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:30:54 ID:tyFjOaB7
設定自体がもうおかしい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:16:29 ID:90A3RPg1
シルヴィアがパンネロに見えるwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:38:02 ID:Nby7a8lj
アクエリオンなんか最初から最後までおかしいとこしかなかっただろ
コスプレで無限とか空中でドリブルとか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:49:10 ID:3OxZDARv
乳首がない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:13:32 ID:0s2XfMCC
そうだね設定の段階でおかしすぎる。
特にニアセリなんかは元々あった幸せ壊して
その上での恋愛なんて普通誰でもいい気はしないだろ。

これはキャラがどうこうって段階に行く前に設定がおかしいと思う
眉毛が一番キモイよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:34:53 ID:7sRbZkrT
女ケンカさせて喜んでるような奴だし>眉毛
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:03:23 ID:Nenz0YB9
今にして思えばまったく面白くないマイナーアニメに
時間と金とられたな。
おまけに信者騙していろんな商品で金集めて
スタッフ達は本命のマクロスFに力をいれたとそういうことか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:40:11 ID:Hn+9uv0/
何で人気あるキャラばっかり悲惨な目に合わせて
不人気キャラがマンセーされてんの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:53:59 ID:bB6Cbj35
中弛みしすぎ。
不要なエピソードとキャラを削れば13話くらいでまとめられたはず。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:45:37 ID:4vxSOeN0
不要なエピソードのみのギャグアニメの方がまだよかった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:08:54 ID:+NT5sBuW
これ歌のほうが有名だよね?
内容より歌のが一人歩きしてるアニメって…。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:37:47 ID:ygS6SwNx
そう、歌はちょっと面白かった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:32:29 ID:P5hrj7Vr
内容はくだらないしギャグセンスもなければ
シリアス面と恋愛面は最低だし
そら歌しか印象には残らないだろうな。OPよりEDのがいい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:44:55 ID:YFA6c9po
>>568
というより敵キャラとかサブヒロインのが
主役達より人気がある時点でもうおかしい気が。
あの内容とキャラ設定じゃ無理もないけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:58:40 ID:ps+ACadv
エヴァをぱくろうとしてぱくりきれなかった作品て印象
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:58:53 ID:ZVvxbMbW
アクエリはキャラ設定が駄目だしキャラを立たせるのが下手
マクロスFみたいな感じがいい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:50:52 ID:f0M+AJLm
アクエリもつまらないけどマクロスシリーズが面白いとも思えない
Fもどうなるかわからないけど河森作品だし
過度な期待はするもんじゃないと思う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:59:17 ID:VkqZ09aD
マクロスFは、三角関係を四角、五角、六角と
広げていきたいらしいから、まだ判断下すには早いような気がする。

ところで、河森監督には声優の好き嫌いでもあるのか?
麗花役の小林沙苗はまた脇だけどおいしい役にキャスティングされてるし
シリウス役の杉田は、またひどく嫌われもののキャラやってる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:03:31 ID:B1s7Ctjg
テレポートチェンジ、あんなに頻繁にやるなら
帰ってきたときに裸で床に倒れたりしないように
それなりのシートに変えればいいものを
変えずに毎回転がってたのが謎
頭打ったらあぶないじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:04:52 ID:XVrKyDNn
さすがに声優の好き嫌いはないんじゃないかとw
もし本当に嫌いなら使わないだろうし、いい大人が
好き嫌いで役柄ふってたら引く。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:41:01 ID:lolVwjcW
眉毛ならやりかねん。
何せいろんな意味であんなどん引きする内容のアニメ作るんだから。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 04:48:21 ID:VqjVUlr/
このアニメはくだらないのに笑えないとゆう最悪のパターン
嫌いじゃないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:09:57 ID:1C5fQypp
例え本当にギャグ系のアニメでも
暴力描写や笑えない悪ノリ部分は叩かれる傾向なのに
このアニメは、基本はシリアスを下に敷いてるから
余計ギャグやネタアニメとして割り切れなくて叩かれるんだと思う。

そのうえで「ネタアニメなんだから許してね」的に
酷い内容にしたり人気キャラ酷い目に合わせて誰が笑えるのか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:01:50 ID:Jwyvt8So
眉毛の趣味が出すぎてるのが一番悪いだろ
後から裏話的に余計なこと喋りすぎるのも
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:32:07 ID:mlVvSGgg
信者がおもろいなw
不動の言葉はメッセージとか
こんな糞つまんねーアニメに
視聴者へのメッセージもなにもあるかwwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:11:52 ID:plh8XKjm
視聴者へのメッセージは眉毛がドロドロ三角関係が好きだってことだけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:36:43 ID:dGGqa1Cn
主人公モテモテ設定大好きってことも。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:52:33 ID:aCb/RoVm
セリアンみたいに因果応報なんかなくて生き残ったもんが
金持ちに養われて勝ち組ということも伝わった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:24:57 ID:rASIrhUX
狙ったようなエロ場面やぐちゃぐちゃ不愉快な恋愛が大半で
ギャグや笑える部分が掻き消されてるのが残念。
どっちの方向にしたいのか、どういう層に向けてるのかがわからなくて
なんか迷走してるって感じがした。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:35:03 ID:bRJhw9QT
河森きもい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:50:17 ID:EqtaCPJK
パチCMのこともあって河森にとっちゃある意味
マクロスよりも有名になった作品だけど
中身スカスカとどうしようもない終わり方のせいで
続編を作れなくなってる作品。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:21:43 ID:68BortNG
最初からエヴァとかぶりすぎて萎えた
中身見てあまりのキャラの性格や設定の汚さに更に萎えた

続編出ないみたいだし、これ以上醜態晒さなくてよかったじゃん
眉毛だって元からマクロスFの踏み台と
パチのためにアニメやOVAも作ったようなもんだろうし。

ただお得意のパラレルでもう少しマシなもの作ったら
信者からまた金まきあげられたかもね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:52:28 ID:2YV/3WQc
しかしシリウスはあそこで死ぬべきだろと思った。人柱になるならシルヴィアでも十分なのに
あっさり裏切って騙されてたの知って即こっち側に戻ってくるとか最悪じゃんかよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:34:03 ID:oeyXDQw/
別に即ってほどすぐこっちに戻ってきてないような
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:34:56 ID:qqREEyHd
>>593
話数と時間が足りなかったんだろうよ
最後天翅達が生命の樹に吸収という略しかたもそうだけど
それとシリウスは過去生のこと含めて
まとめるための死に役だったんだろ。

こういうやり方適当なやっつけ仕事っぷりが三流
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:47:22 ID:VZ09ce0U
エレメントの日常エピや司令の電波発言いらん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:13:33 ID:HAy24ozs
シリウスも大概犠牲にされたキャラだと思うけどな。
主人公の当て馬で妹に比べて悲惨な幼児時代だったり
それで最後には過去の三角関係を清算するために
人柱にされた=そのために裏切りキャラにされたようなもの。

結局ニアセリの大迷惑な恋愛の被害を一番こうむったキャラともいえる。
女には甘いアニメだからシルヴィアは何も無し。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:55:28 ID:PMx/rnqR
そもそもあんな美形でもないキャラが美形として出てくるだけで不快指数MAX
声もきもいしナルシストで性格も酷いので好きになれない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:39:47 ID:kUrSTQXG
不動がいらね。激しくうざい
麗花やソフィアにセクハラしすぎだキモ親父
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:40:15 ID:g60Il9ZA
全編リーナビジョンだったらあの内容でも笑って許せた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:13:03 ID:gtuc+0ai
>>597
シリウス登場で一番犠牲になったのは視聴者だろjk
シリウス批判すると沸いてくる擁護がうぜえ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:34:38 ID:MFhnqs1L
シルヴィアは声優の演技でよりヒスに聞こえる。
かかず自体は好きなんだけど
元気なキャラは似合ってもヒスは似合わない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:33:55 ID:Jz3CjBpI
古いアニメがここまで叩かれるのはある意味愛されてるんだなあ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:19:07 ID:t/cmfr9X
でも劇場版を考えるとまだ去年〜今年のアニメでしょ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:43:34 ID:J93TFklY
>>592
俺はむしろ続編を作らないことに憤りを覚える。
OVAみたいなパラレルだか何だか知らないけど
あんな糞みたいなものとパチのために作った壱発逆転篇、
それらを別売りにして更にDVDBOXと金取るだけ取って、
それで終わらせようだなんて舐めすぎてる。

ちゃんとここで上げられてる不満点や
まだ語られてない未消化部分含めたもの出せや。
あるいはパラレルでももう少しましな出来のものを。
だからOPアニメって言われるんだよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:43:04 ID:XjMoslPM
未消化の部分があってもそれはそれで仕方ないと思うが
全部は明かしてないんですよねーフフンみたいなインタビュー記事見ると
そらお前の説明不足と力量不足じゃないのかとムカつく。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:39:14 ID:l9RytWd8
それはいえてる。

つかインタビューや作品見ててたまに
眉毛って厨二病か?って思うときがある
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:21:08 ID:A7VSf/B3
今までの意見見て思ったけど
ドロドロ恋愛も、未消化部分も
余計なインタビューでの発言も
パチに合わせた内容や汚い商売のやり方も

全部悪いのは河森だろ?原因は河森か。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:53:58 ID:OIWIvTbI
麗花スレで知ったんだけど、星ではグレン
麗花にほとんど絡まないのか?
ちょ、まじかあああ…それは落ち込むわ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:39:42 ID:xu9PVnZY
>>609
「グレンがからまない」以上の地獄が待ってるから。
麗花ファンなら見るのやめとけ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:01:12 ID:vB/GJdld
聖ではグレン→麗花→シリウス(公式相関図より)だったのが
何故か全然関係ないアポロシルヴィアと三角関係になって
ヒロインを殺そうとする嫉妬女にさせられてるからな。

何で麗花なんだよ。つぐみやリーナもいるだろうが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:04:22 ID:CDHmnPh7
せっかくシリウス殺したんだから
グレンと絡ませて欲しかったな>麗花
シリウス殺したのはGJなのに、他で台無し。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:22:31 ID:/ojrIY83
眉毛やスタッフが麗花好きだからじゃないのか?
虐めて喜んでる変態悪趣味共。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:34:24 ID:m+9So8l4
今日のBSのやつの作画
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:14:31 ID:PEmqCFo0
パチンコのほうが本編より面白い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:52:39 ID:u10biHml
麗花やグレンて人気あるけどそんなにいいキャラか?
確かにアクエリキャラの中ではいいキャラ方だと思うものの
それは他のキャラが最低すぎるからだろ?
もっと違う作品に出てたらこの二人も言うほどいいキャラにも見えん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:14:23 ID:VRbnJ6XS
グレンが人気あるのは出番が少なくて
つつくほどのボロ出してないからじゃないか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:21:51 ID:WN6xF0uy
あとグレンも大概悲惨な目にあってるし。テレビもOVAも。
要するにこのアニメは悲惨な目にあってるか
出番が少なくて粗がないキャラが人気。

悲惨組>麗花・トーマ・グレンなど
出番少ない組>リーナ・ソフィア・クロエ・クルトなど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:13:50 ID:LRwlGF3H
出番は少ないのに不人気なジュンとつぐみって・・・・
いやあの二人も結構強烈で狙ってるキャラだから仕方ないけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:12:44 ID:Bmedx5aJ
不動とジェローム、ソフィアとクロエ、グレンとクルト
このあたりは合体して一つのキャラにして
つぐみとジュンも合体か削除すれば多すぎるキャラがまとめられていい。

クルトとクロエの双子やテレパシー設定はいいと思うけど
脇キャラだからか全然生かされてない。
それならシルとシリを双子にすればよかったのに。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:13:56 ID:G07vTHof
不動とジェロームが合体ってなかなか恐ろしいなwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:35:09 ID:P5WEaD6J
ジェローム削除でおk
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:25:23 ID:m45tUqj3
>>620
双子はアクエリオンに乗ったのも数回だけだし居なくてもよかった
なんか必殺技の構想はあったらしいけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:27:31 ID:0CKx98kd
このエレメントの無駄な多さはエヴァよりガンパレを思い出した。
あれにも不幸の人とか刺してくるヤンデレとかいたし。
いろんなとこからのつぎはぎアニメかよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:26:57 ID:g41wBT7F
今時前世からの恋って厨設定すぎるだろ
眉毛は時代を逆走するのが好きなのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:50:23 ID:NV8TCdcY
その前世からの恋も浮気とか最低なものだし。
星ではアポシルまでもがあんな調子

河森は昼ドラ脚本でも書いてればいいのに
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:04:38 ID:/Ovtyc/n
>>625
マクロスの古臭いセンスを見るに時代を逆走というよりは
90年代ごろで頭が止まってるように思える。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:54:42 ID:V++DRVgz
人気キャラだけ他の会社に渡して続編作ってくれないかなー
特に眉毛には脚本やらせると駄目すぎる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:50:21 ID:Mhfcp711
つか河森自体がアニオタからも嘲笑されてるような奴なんだから
そんな奴が作るアニメが面白いわけないだろwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:37:17 ID:T8TuGmix
とりあえずキャラが壊滅的に痛い
特に主人公サイドが死ねってレベル
グレンぐらいしか漢って奴いないだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:25:37 ID:ZxWKOfCz
まあここで言われてる点をどうにかしてたら
少しはいいアニメだったと思う。
そこそこ笑えた回もあったし、歌もOP、ED共に好きだし。

だけど監督と脚本が眉毛である限り無理な話か
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:03:25 ID:syQ1w+oV
いろんな意味で聖でやってきたことはなんだったの?
っていうのが星な印象。

そんなんだったら2時間壱発逆転篇みたいに
ひたすらギャグでいけばよかったじゃん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:21:37 ID:dgLIbH7V
時間的には星→聖らしいけど
そんなのは後から付けられた設定で、
実際見てるこっち側は聖が先だからなあ・・・。

アポシルとニアセリの基地外っぷりも更に酷かったし
スコルという新キャラはあれだけ?だし
麗花もあんな扱いだしで、本当にただの眉毛の悪ノリにしか見えない。
金回収のためといわれても仕方ない内容。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:13:46 ID:IQaZRbB2
星は評判怖くて見てないんだけど
パラレルなら聖との並行世界ではないの?
パラレルなのに時間が繋がってるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:24:17 ID:sgo8luy3
んーマクロスも見てみたけど、あっちも醜い恋愛とか戦いとか
歌でいくノリとか何かこの監督の作品はそういうのなんだね。
この作風が好きな人はついてくってことか。

でもこの自己中で生理的に多くから受け入れられないような
浮気不倫とかそんな恋愛面は無理。
恋愛さえなければマクロスもアクエリもそこそも見れたのに。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:48:54 ID:ABBnWjeH
星はつべにあるだろうからそっちで見れ。
金払って見る価値なし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:02:02 ID:sn9fAtNG
これテレビ放送時も2ちゃんで歌だけとりあげられなかったか?
一部キャラと歌以外は記憶に残らないアニメなんだな…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:33:40 ID:WyzXZWYS
>>634
並行世界であってるよ。
星の世界でトーマと決着をつけた時の衝撃が時空を超えて
聖世界の大異変を起こした……って話だったと思う。
だから、そのつながりを示すために最後に聖の冒頭部分を
入れてくるんだけど、結果、つながりを誤解する人が続出しちゃったというオチw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:56:52 ID:VE377rLI
OPのシリウスには鳥肌たったwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:12:58 ID:LcU2w+Av
OPといえば麗花は男だと思ったら女だったんだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:59:56 ID:dJ33djGO
自分も最初ニコニコで歌だけ聞いて中身糞アニメとか聞いてたから敬遠してて
最近になって見たんだけど初見は思ったよりは面白かった
けどあらためて見ると内容的にはちょっと薄いかなあって感じ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:29:25 ID:jCwzDOGp
モロハの声がポロリに聞こえるんだけど気のせい?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:08:48 ID:gabvCGE6
じゃじゃ丸・ピッコロ・モロハ

すわりがいいね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:23:57 ID:0mXC6PUX
フリーザにもきこえる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:19:16 ID:NQVg/nN9
ポロリは中尾隆聖、モロハは矢尾一樹
二人の声はよく似ている
自分もよく間違う
ちなみにフリーザは中尾だったと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:37:34 ID:8petveiO
声優はまあまあ揃ってるアニメだよな
キャラが痛いからあんまり活かせてないけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:01:08 ID:lRvI/hKg
OP二期の歌なんだあれwwwwwwwww
手抜きにもほどがある
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:03:54 ID:gG2m7kQZ
結局マクロスFが出来るまでのつなぎだったんだろ?
マクロスはシリーズとして続いてるし
アクエリも同じような土台じゃないか。
単にちょこっと変えただけのものに見える。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:08:41 ID:7zlVzuvX
このアニメは曲だけ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:24:13 ID:0//VV6FH
キャラも一部はすごい人気がある。
もっと上手いこと扱ってれば金落としてもらえたの。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:58:01 ID:Ypv3pFLc
結局、主題歌だけのアニメだったな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:54:50 ID:DLJoovE2
見る前は天翅とか上下逆の世界とか
つべでOP映像の生命の樹とかすごい雰囲気いいと思ってたのに
中を見るといろんな意味で裏切られた。

いい素材の部分もあるだけにもう少し方向を変えてたら
曲だけじゃなく内容も話題になっただろうに。
ギャグ混ぜる必要あったんだろうか?だからといって星みたいなのは嫌だけど。
要するにあの監督以外の人に脚本書いてほしい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:23:28 ID:GeLzKG8G
不動がなあ…なんだか全部知ってて
あれもこれも知らん振りしたムカつくオヤジに見えてくる。

あの巨大噴霧器の成長ごっこの傍ら
どんだけ町が無駄に壊れてんのかと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:54:19 ID:ag4Zw2Mx
わかる。どの作品でも何か全てを知ってますみたいなキャラ嫌いだ。
そういうキャラって大抵主人公達があたふたしてるの見て
悟りきった顔して説教するんだよな。
不動はさらにセクハラしたり女装コスしたりと余計キモイ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:16:42 ID:WtgIjHUp
そういう上から目線なところが嫌なアニメかな
全編通じて説教されてるみたいで気分が悪い
しかもその何かを教えようとするキャラが痛いから更に。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:35:40 ID:zYPceNLm
星は糞だな。異論は認めない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:27:26 ID:AaC/RKPT
聖の時から設定も話も糞だ
いらんキャラも話も多すぎ

歌だけでもヒットしただけマクロスよりマシか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:53:57 ID:5zu1m4yQ
聖が嫌いだったのになんで星まで見たの ?
>>657
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:17:02 ID:70ZsxPYY
別に聖だけ見て糞って奴もいるだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:41:02 ID:rxFNveKO
マクロスFは今のところそうでもないけど
アクエリは眉毛の趣味だしすぎだ。
そんな胸糞悪い特殊嗜好、好む奴のが少ないだろうに馬鹿か。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:15:26 ID:WVhOiy0D
続編なんかでないだろうけど、もし出るとしたら
この状況からどうやって作る気だろう?
お得意のパラレルで今度はグレンが主人公で、麗花がヒロインでも
やってみるんかね?んでまたトーマの出番を多くしたりと。

客に媚びて騙すのは得意な会社ですから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:52:33 ID:wR5zgsFd
まあまずでないだろうな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:01:31 ID:xkb7xGaH
出ても売れない。
パチCMで歌は有名になったけど
結局中身は面白くないし中身も知らなくて
歌だけって人も多いし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:47:19 ID:wR5zgsFd
歌もキモオタご用達で皆薄ら笑い浮かべながらひいてるよなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:56:22 ID:14sma0kE
これはロボとかギャグとかそこよりも
昼ドラ並みの嫌な恋愛が人を選ぶ作品だろ。
ギャグをシリアスにする前にそこをどうにかしろよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:04:17 ID:A/xaLdCH
信者がきもすぎるアニメ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:38:30 ID:7/rIYBn7
>グレンが主人公で、麗花がヒロイン

昔はこれだけでワクワク出来たが
今はスタッフを少しも信用できなくなったのでどうでもよくなった。
作り手が糞リメイクしましたっていうんだからもう何も信用できねえよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:06:06 ID:XngedMkV
ニアセリは死んどけ
終始吐き気がするほどイライラした
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:01:31 ID:RoX7BiG7
ニアセリの迷惑受けたキャラとファンは確かに可愛そうと思う、麗花やトーマとか。

でも恋愛なくてもこのアニメってあっちにいったりこっちにいったり
フラフラしててまとまりがなく感じた。
これはギャグとシリアスが混じってるせいかもしれないけど。
結局心からいい!って思えたのはやっぱ歌ぐらいかな。
シリウスもライバルとか、結構重要な位置にいるわりには
中途半端なへたれ役っていうか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:59:23 ID:X7iKAiUn
シリウスは耽美系やライバル役はトーマにとられ
ヒロインとしての役割はシルヴィアにとられ
結局何のためのキャラだったんだという印象……

いやちゃんと役を貰えてない・生かせてないという意味では
気の毒なキャラって気もするけどw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:28:48 ID:tGRgcYia
一部オタに向けたマイナーアニメがパチンカスアニメになっただけだろ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:45:12 ID:hPCJroMT
女子高生にも人気がちょっとあったような。主題歌だけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:18:43 ID:Hcul5sOm
>>670
最強の当て馬=シリウス
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:19:25 ID:TjC12Zj8
シリウス=サンドバッグ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:01:07 ID:u9JLvrWe
アポロうざい
いつも自分勝手に動いてヘッドは俺だヘッドは俺だって…。
他のキャラもそうだけど人の話少しは聞けよ!って思う
河森の主人公ていつもこんなんばっか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:30:24 ID:7EOn3DDh
マクロスゼロの主人公はうざくなかったな。名前忘れたけど。

輝アポロアルトはうざいきもい嫌い
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:58:31 ID:HAAPjEP/
絵のばらつきがひどい
多少違ってもわかるくらいの個性的なキャラだけあって
ちょっとの出番で個性的ダヨ!な自己主張するから
チョイ役のくせにとうざく見えてくる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:17:21 ID:Lw8pjXK3
>>675
このアニメで自己中でないキャラ、あるいは常識的なキャラは
間違いなく影の薄い脇役に回されます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:37:07 ID:FG68ymPd
>>670
気の毒っつーか、本当に要らない子だったよな。
あっさり死んだOVAの爽やかなことと言ったらw
人気もないし、たまに見かけるファンサイトは基地外腐ばかりだし
本当うざいwwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:09:23 ID:p7ATJc82
ファンサイトでやってる人まで叩くとアンチのほうがキチガイに見える
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:37:45 ID:IcuThSCx
一般人から見たらアニヲタはきもい存在
さらにアニヲタから見て腐や萌え豚はさらに異常できもい存在
まさに基地外ですよ。
一度ヲタ趣味をやめればわかります。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:41:50 ID:kMwteDNB
じゃあそのアニオタや腐からも馬鹿にされる河森は何なんだwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:58:39 ID:Uus2MEEA
キモ大王
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:34:28 ID:j1zXV0zi
眉毛は恋愛の趣味は悪いしメカデザインもださいし
何もかもが古臭い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:32:31 ID:CD7Ejgfy
本スレに貼られてたアリゾナの老人が批評してるあれ
いろんな面で的確すぎて受けたwwww
普通はああいう評価だよなあ。本スレでアンチをキチガイ呼ばわりしてた
信者のほうがよっぽどキチガイだわww
だからアニメだけじゃなく信者もきもい作品だって言われるんだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:50:14 ID:gvBMHR+v
アポロ含め主人公達がみんな身勝手なのが致命的だよなあ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:37:35 ID:nWzeT5la
シルヴィアがぎゃんぎゃんわめくのが耳にきつかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:02:46 ID:Dc5rG+M2
>>685
本スレなのに批判まったく許さないって流れ気持ち悪かった。
マクロスFスレと同じ感じで、河森信者必死すぎだろ。

このアニメはどう見てもお世辞にも面白いとは言えない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:58:56 ID:cFcyXYvC
ス―パ―銭湯でアクエリの主題歌がオルゴール音楽でかかっていて吹いた。男にみえる奴が、自分の愛した男に歌った、ぶっ飛び内容と知ってる人はどの位いるのだろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:21:20 ID:oZ2UNGno
星の人間関係最高っていってる奴頭おかしいんじゃないか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:14:56 ID:pqRTUVwE
昼ドラ好きなんだなとは思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:48:00 ID:s+ylvQT4
アポシルニアセリアポ麗オタ

この辺が星は最高と言ってそう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:39:01 ID:VxlWFSSD
あと河森信者。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:36:19 ID:GTA0ihMy
1万円と2千円ポッキリ愛してよ〜♪
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:25:26 ID:h93XYzjL
ゲームとか最悪の出来って聞いたけどどうなん?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:40:34 ID:GsAsvz6B
このアニメ、完全につく層がわかれてるな。
キャラ萌えの奴らが大半で、あとは曲とかその辺で
アニメ自体好きな奴ってあんまいないだろうな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:30:05 ID:ecbYaqN5
設定だけはおおげさなアニメだよなー・・・
どんな内容かと期待してみればとんでもない駄作
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:20:30 ID:6rk2C1BS
宣伝は大々的にしといて中身は詐欺レベル。
この作品で初めてこの監督と会社しったけど
二度と他の作品にも手を出さない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:58:15 ID:HXaX1/Kt
気持ちいい〜とかきもいんだけど…
下品すぎるわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:07:14 ID:s2zZUrj8
シルヴィアうるさいし性格悪いし
何でこんなのがヒロインやってんの?
主人公サイドで一番自己中ってこいつじゃん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:45:17 ID:Hmn8QPQS
シルは序盤の麗花への暴言で引いたなー。
あれブラコンでヤキモチとかそんな域超えてる事言ってるし
一応ヒロインなのにそんなこと言わせていいの?って感じで。
んで後半はトーマへの態度で更に萎えた。
河森のヒロインの中で一番性格が悪いヒロインだと思った。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:39:19 ID:vkjn13qr
星は馬鹿なことしたもんだな。
麗花やトーマといった人気キャラをあんなことしたら
仮に次続編があってもそいつらのファンも様子見したりして、
結局にこやつべで済ます奴もでるだろう。
それらが売り上げ不振にも繋がってアクエリ自体が終わってしまうのに。

それともスタッフにとっちゃアクエリ自体は
どうでもいい作品なのかね。パチのためだけに
糞な内容作ってファンから金だけ巻き上げてトンズラかますような。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:18:21 ID:/t9zUDfg
最低監督とスタッフ
二度とてめえらの作品は見ない。
CG班だけはGJ。素晴らしい仕事でした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:10:52 ID:aosxxJ3C
ああ、CGはいい。
その辺やキャラや歌も含めていいところもある作品だけど
悪いところのが多い作品。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:09:28 ID:oOxbh5AL
この監督の作品見てると大体同じ感じなんだよな
アクエリはその中でもかなり酷い。
素材はいい部分もあるんだから眉毛じゃなく他の奴に
脚本なりなんなりやらせてたらよかったのに。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:23:16 ID:3kzhboZA
マクロスFも酷い状態だしな
本当に何の魅力もない主人公がモテモテ三角関係が好きなんだな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:28:13 ID:DJPdOJ3B
>>701
一番性悪なのがシルヴィアで
一番凶悪なのがセリアン

こいつらヒロインの資格ねえよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:50:48 ID:j0Im6D5h
>>702
どうでもいい作品に決まってる。
奴らはあくまでマクロスが大事。
アクエリはCMやパチでそこそこ有名になったけど
その時はもうすでに遅い。糞な劇場版でファンは離れた後。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:01:13 ID:XfizC87t
星ばかり叩かれてるけどテレビの時からつまんなかったよ。
昼ドラみたいな恋愛設定と散々言われてるとおり
キャラがみんな自分勝手で終始イラつくばかり。
不動は偉そうに何もせず説教するだけだしもっと危機感持てよ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:07:57 ID:M29XxSp/
ジェロームうざ
壱発逆転篇でやっとネタキャラとわかったけど
それまではずっとヒステリーぽくてむかついてたわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:56:05 ID:nja4is3E
なんていうかキャラの見せ方が下手糞なんだよな。
スタッフはこういうつもりでって演出や設定したつもりが
全然的外れな風に視聴者には映ってる。
だから叩かれるキャラが多いんだよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:48:04 ID:C2BFS6Rn
眉毛や製作側の感覚がずれてるんだろ。
ただでさえ90年代に頭置いてきた厨二病のおっさんが監督してる作品なんだから。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:15:55 ID:LAhVxoq8
マクロスの踏み台にされた作品www
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:04:58 ID:/m7As44Z
まー真面目に見てはいけない作品だわな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:48:28 ID:UMS/QMt6
絵が変。
マクロスほど古い感じでもないけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:38:56 ID:R59S1+0D
ブスがいない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:52:15 ID:Flvp/4k9
しかし作るってのは難しいわな、パチで興味もあって見た
歴史関連スレ系の住人だけどノンフィクションと思われてる世界でも、嘘、偽り、あれがおかしい、これがおかしいだからな

想像の世界も少しは面白かったよ

718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:17:21 ID:W3wpOsjW
何でもかんでもパラレルで片付けたり
自分達が語れる技量がなかったのに
あえて作中では答えてませんとか
そういう姿勢が腹が立つ。

他に人気キャラで釣っておいて悲惨な目に合わせたり
監督の個人趣味丸出しの内容だったりと
作品よりも製作側に嫌悪を感じる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:54:35 ID:9e+mDWKM
麗花が眉毛のお気に入りと言われるだけで反吐が出る
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:57:29 ID:0bDbrDEA
19話は何の冗談かと。
もともとギャグなのかシリアスなのかわからないアニメのうえ
設定がこれ冗談だろ?ってキャラが多いし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:31:29 ID:Arj1Tybc
アポロは普通にバロンやちびこ達を思う主人公でよかった
ああいうキャラは恋愛系じゃないのに
痛い恋愛に巻き込むからアポロの魅力が半減してる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:22:39 ID:rTNUYzT7
河森の作品はまず恋愛や三角関係ありきでつくられるから
キャラがみんなおかしなことになる。これはマクロスでもそう。

はっきり言って糞つまんねーうえに不快
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:17:26 ID:vDRwm5MX
マクロスでもまた不倫とか三角関係とかかよ
こいつらの悪趣味には辟易する

アクエリはそれを主人公達でられるしよー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:08:28 ID:mqkCGslz
アクエリオンてどういう意味?造語?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:30:04 ID:eI2/t3ET
機械天翅ってまたすごい厨くさいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:59:25 ID:UACsitQf
何でこれだけ声優やCGは揃って
歌も有名なのに中身は覚えてもらえないの?つまんないから?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:58:40 ID:jPOZ+ZrX
テレビ版でシルヴィアが麗花にぎゃーぎゃー噛み付いてるシーンが嫌だったんだが
OAVでは麗花がシルヴィアをヒステリックに糾弾しててウボァ
リベンジなのか、二作あわせて見事に対をなしてるってことなのか知らんが
どっちももう少しテンション下げてほしかった

OAVの麗花はより重要なキャラ扱いだから本来格上げのはずだが
何だか品下った気がする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:10:11 ID:Gs0nXiGS
OVAの麗花は酷すぎる
眉毛は死ぬべき
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:43:49 ID:mtKCxJZc
まゆ毛って麗花好きって言ってるけど絶対嘘だと思う。好きであの扱いはねーよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:19:53 ID:MYp9RiV6
河森はSで趣味が悪いしなあ
中世的なキャラの麗花やトーマはお気に入りだと思う
ただ熱の入れ方が間違ってるていうか…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:21:13 ID:DDAyh8Yt
麗花を糞キャラにしたゴミカス眉毛を許さない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:38:25 ID:Rumq25Nl
>>727
河森が女ケンカさせて喜ぶような奴だし
ヒステリックなヒロインはお手のものだろう。ツンデレ好きだし。
さらにシルヴィアはテレビでブラコンの面が叩かれたから
そういう意味でもOVAはあんな感じになったのかもな

だが麗花にしろシルヴィアにしろ他の女キャラにしろ
河森の女キャラは他作品見てもみんなうるさすぎて嫌だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:46:11 ID:YQB2DUQJ
糞すぎるアニメ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:23:08 ID:04KnO6VB
最初からわかってたことじゃないか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:19:25 ID:YQB2DUQJ
乳首とかスジとかエロ狙いすぎててキモイんだけど。
最初から合体して気持ちいい〜とか明らかに意識してるし
深夜アニメだからってエロしかないのか。
確かに中身スカスカで最悪な設定だらけだけど
もう少しプライドとかないんだろうか・・・?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:03:38 ID:WvjSYPVy
劇場版つまんねーーーー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:39:49 ID:NWUMjb6o
>>735
河森「お前らキモヲタや腐女子はこういうのが好きなんだろ?www」
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:24:02 ID:3tYGFAnq
バカ森さんいつ引退するの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:58:43 ID:JWb3u0qi
>>737
残念ながらキモオタや腐女子からもバカにされ嫌われてます
残ってるのは河森信者だけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:57:45 ID:53C5mu0H
劇場版てかOVA最低すぎる。
アポシルは死ねよマジで
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:53:26 ID:0UYL1xEZ
OVAは最初の方の不動のセリフがちょいむかついたな
あーあーはいはいチンケな人類でございますー
地球規模でもの見られなくてすみませんねーって感じ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:13:14 ID:zxmXKwYZ
不動が上から目線で説教するのはテレビの時からじゃないか
本気でイライラする。変態でむさくるしい親父だし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:46:24 ID:zyqClNi6
ロボットアニメにしては内容が酷いね
見終わった後の嫌悪感と不快感は河森作品ならではなのか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:25:27 ID:BotaPkjJ
シルヴィアは人柱になったアポロを想いつつ一生独り身なんだろうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:06:20 ID:v8lrmLFk
シルヴィアの勘違い聖女面が鬱陶しくてしょうがない
散々シリウス以外には暴言吐きまくりの電波女のくせに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:45:36 ID:IPupXt+b
このアニメ、どうしてブスとバカとヘタレしか出て来ないの?
なんでヒーローもヒロインもおらんの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:59:24 ID:9jUgP6+c
ヒーロー:アクエリオン
ヒロイン:トーマ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:04:17 ID:1pUqqAvi
河森の作品見てたら同じようなキャラばっかだ
特にアポロはテンプレ主人公そのもの

たまにいいキャラが出てきたかと思うと
グレンみたいに酷い扱いになるし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:15:53 ID:junOSynd
主人公がことごとくあんなアホでわがままなのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:08:17 ID:grKFCFAA
自分勝手でバカで無理矢理恋愛の
三角関係の中心にいるってところかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:24:57 ID:Wk7hwNwF
人力でトンテンカンと修理できる乗り物が一万二千年も海に沈んでて
腐食してないのが謎。
どーせバリアだか何とか力だかって御加護があるんだろうけど。
本当は「この世界ならではのお約束科学&力なんだよ!」で納得したい。
しかしそれが微妙にしづらい。

今まで見てきたアニメや特撮にはもっとひどいのだってあったはずなのに
このアニメでエレメント能力だ何万オーラだ神話力だってのを聞くと
なぜか半笑いになってしまう不思議。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:17:45 ID:Gi72o5H5
ご都合主義すぎる内容と設定。
特に最終回のシルヴィアの超人化は何だあれ
どこの最強ドリヒロインだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:39:34 ID:a67oJdld
1万2千年ものなげー時間である必要があったのか?
3百年くらいでよかったんじゃね?
てかそもそも生まれ変わり設定いらねーし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:32:19 ID:Gi72o5H5
生まれ変わり設定に意味なんかあるとは思えない
眉毛本人が、ニアセリの生まれ変わりがアポシルじゃない世界もあるとか
言うぐらいだから。何だそれって気がする。
じゃあ星や聖のあの痛々しい恋愛は何なのかと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:33:08 ID:5UTFxy9L
歌しか印象に残らないアニメだった。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:59:05 ID:47odlMhC
スタッフの恋愛観に全く共感できない。
スタッフというか監督?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:39:29 ID:sEpMaXXj
さんざ既出だと思うけど、堕天使の羽を移植手術した時に
腕がハス画像みたいになって、中からハエが・・・

あんなグロシーンわざわざ見せなきゃならんか?
誰が喜ぶんだ???
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:38:33 ID:Htls9iyT
いろんな意味で嫌な気分になるな、これ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:52:17 ID:58pkCX6T
>>757
こんな表現だってできちゃうんだゾ!な制作側が喜ぶんだろう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:36:12 ID:IniWsCuj
>757
あれって覚せい剤かなんかで見る幻覚だよな。
身体から虫がでてくるとか、光に包まれるとかさ。

グレンの精神が犯されるさまを描きたかったんだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:00:46 ID:zpqknK4p
壱発逆転篇見たけど意味わからなかった
何でいきなり歌うたいだすの?
マクロスと同じじゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:00:09 ID:Zo1jsFcp
酷すぎる恋愛だろこれ
醜すぎる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:39:51 ID:r+YrJek6
本スレで度々起こるシリウス叩きするアンチがキモイ
ここで吐けよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:33:25 ID:UgvCTQX2
本スレで言い合いになってるけど実質アクエリオンてアニメは
物語性ってあるんですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:13:59 ID:r/8+ErQH
どう見てもただのエロアニメ
歌だけ流行ってるの見ればわかる。
本当に話が面白かったらもっと有名。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:22:48 ID:wgH6EJqo
展開がく熱い時がたまに有っても
敵へのとどめが毎回毎回まるで痛いギャグのようで、みすみす水を差しているというか・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:28:06 ID:yRkoHxEh
展開がいつも唐突に思えた。
何かぐだぐだうるさいキャラが動いてるなと思えば
いきなり技とか(しかも意味わからんへんな名前)出て
何もかもまとめたりとかどう反応していいのかわからない。

後から知ってみると話はいろんな作品からの寄せ集めっぽいし
キャラはどいつもこいつも自己中で魅力なさすぎだし
そら歌ぐらいしか売れんわなと納得。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:43:36 ID:LnpDEgO1
ロボットが合体→気持ちいいい〜


ロボットオタの考えることってわからんwwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:06:56 ID:zJqHVATI
昼ドラ以上に気持ち悪い人間関係が嫌すぎる。
これで少年少女の成長とか青春恋愛とかよく言えるな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:24:43 ID:00bfTcvW
>>768
>ロボットオタ

ほんとのロボットオタ、否メカフェチなら
あんな事は絶対考えない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:41:24 ID:TjBZo1Iv
オレ軍オタだけど、あの巨体で88tは理解出来ない、せめて1000t、出来れば2000〜3000tないと。
88tじゃ紙?ペラペラだろ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:23:14 ID:9rGy3WGw
アクエリオン重さの設定なんかあったんだ
でも眉毛の設定はいろんな面でいい加減
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:16:14 ID:Dfzi8zE4
パチ打ってる時、当たり中キャラ紹介とか流れて、88tとかでてくる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 05:45:25 ID:3L590Pwn
>>771
無限パンチだの巨大化だの、「2000〜3000tないと」と推察する素材では無理だろう。
一発逆転拳もアレだし、重量以前の問題って感じ。
オーラの測定値w同様、あの世界の物質・技術ならありなんだと思って流してる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 07:44:50 ID:89Wtk9OR
機械天翅だから何でもあり
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:56:47 ID:CSTvy/nG
>>770
河森はロボットオタやメカフェチじゃないのかw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:49:14 ID:UAZj7Dth
キャラがDQNすぎ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:07:27 ID:pFqFXpmv
何で眉毛の作る主人公は無条件でモテモテなんすか?
性格はゴミより酷いのに納得いかない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:20:05 ID:u2ZdKc4G
だいたい一万二千年前に一人の男がした浮気から始まった
物語って時点でアホかバカかと
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:57:23 ID:xPfXJKUn
マクロスのアルトや輝ですら叩かれてるのに
何故アポロやニアスが叩かれないのか謎だった。

単に見てる人が少なかっただけか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:40:12 ID:DJRgiOZG
実際パチで有名になってから叩かれだしたし。

もっと有名どころだったらこのアニメって
いろんなキャラのアンチスレ立ちまくってと思うw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:23:28 ID:5Ei8ciUi
何で主題歌がトーマの歌なんだw
どういうアニメなんだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:25:34 ID:gM9RynZ+
このアニメ放送当時はどんな評判だったの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:13:08 ID:KNNGzXxT
いやいや、このアニメ本気で面白いと思ってる奴いるのか?w
いくら信者でも本気で面白いとは思ってないだろwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:42:48 ID:MPYpYp9s
わざわざ金出して不快感の元を買ったようなもの>OVA
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:37:03 ID:LIfvr9xL
マクロスF見て思った。
眉毛って正真正銘の厨二病なんだな。
だからこんなに主人公が自動的にモテモテという童貞臭い
最悪な設定で上から目線の説教ぶった話作るのか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:20:03 ID:IsEniI9c
マクロスFって終わったの ?
1話以来見てないや。
どっちとくっついたか教えて。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:11:24 ID:2g8hx3sl
まだ終わってない。

マクロスFのアンチスレ見てるとここと同じような意見ばかりだなw
主人公やヒロインうぜえとか、話が単調とか
眉毛の童貞とかww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:52:11 ID:IbRGmqD3
住人がかぶってるんだろ
オレとかwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:23:27 ID:J2pUnWLa
河森が同じパターンの作品しか作れないというのもある>意見が似てる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:26:58 ID:/heX8wVM
トーマは男だよね?
何で男のアポロニアスと婚約できたんだろ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:39:47 ID:lqt3ftzy
天翅は性別がないから。
ニアス、トーマ、オトハは設定では男でも女でもない。

だけど本当は男に見えるトーマでそういう設定にしたら
腐が釣れると思ったんだろうな。実際つれたし。
だがニアスやセリアンが酷すぎて
腐からも愛想つかされたのがアクエリオン。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:34:04 ID:+iMi6QLn
キャラとか設定とかどう見てもエヴァのパクリにしか見えん
ああ、エヴァはここまで下品ではないか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:44:26 ID:/OQkgUeO
そんなにエヴァと被る?
特にパクとは思わなかったが
ロボアニメあんま見てないせいかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:28:55 ID:0CZIgFXF
>>793
被るかなぁ〜?
被るのは名前のリオンくらいじゃないw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:17:27 ID:s0d7ylWe
原因は全て眉毛にあるのですよ。マクロスも新作や眉毛監督のは散々じゃないか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:30:39 ID:bDmjw8xI
本スレで19話の作画について河森の言い訳見たけど
なんだあれって気がした。
それにかこいいといってる信者は馬鹿か
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:03:01 ID:7gtb2cLb
19話のは遊び心というよりはたちの悪いおふざけにしか見えん。
眉毛の人格や作品を見てると余計にそう思う。
あいつは作品を愛そうとか良くしようとかそんな気ゼロ
商売基準で物づくりしてるクズ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:58:09 ID:icW0c3qN
サムライチャンプルーの冒頭と同じくらいむかついた
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:10:04 ID:LtZwOnk4
最終回、どう見てもチビ>シルでシルが捨てられたようにしか見えんかった
でも根っこで起きてたことは自分しか証人がいないから
セリ同様都合よく脚色して吹聴すんだろな
アポロラブで物事の大局が見えてないままで
最後まで天使ムカつく!天使悪!私被害者!としか思ってなさそうだったし
まあアポロの子は孕んでないのがせめてもの救いか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:12:34 ID:LtZwOnk4
あ、あと、金色のロボットの前で傍迷惑バカップルが抱き合うって言ったらFSSだよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:13:17 ID:kbuStSxS
アクエリオンしか見てない時はキャラ、特に女キャラにムカついたけど
マクロス見だしてからこの監督の女キャラはみんなムカつくとわかった。
でもアクエリの女キャラは酷いな、麗花やリーナは好きだけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:04:11 ID:5kEy19Ha
ホモ設定が嫌い
女がかわいくない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:50:43 ID:dBjR8C5b
マクロスとか他のアニメは見てないんだが、ここでの評判見てると
アクエリオンは「トーマもシリウスも女でアポロ中心のドロドロハーレム」
じゃなかっただけまだマシだったのかもと思えてくる。
すげー無理やりな良かった探しだが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:59:16 ID:I+WNQCIW
トーマの場合は男でも内面やキャラの質が女として描かれてるから
充分どろどろしすぎてる。
そんでもってニアスやアポロは何故か自動的にモテる設定だし。

聖でも星でもシルビアの意地悪さてかヒステリックさが目について仕方ない。
麗花との対比でそうしてるのかもしれないけど、それにしても酷い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:33:19 ID:3dPBOD+m
逆にトーマが見た目も女だったらあんな悲惨な流産はやらなかった気もする
男外見にしたことで、視聴者にきめえホモ野郎w扱いされもするという逃げ道があったから
安易にひどい扱いされてた部分もあったんじゃないか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:46:16 ID:qqIfJfec
トーマが男にしろ女にしろ、人としての誠意が
ニアセリになさすぎるから叩かれてるんでしょうよ。
しかも主人公とヒロインの恋愛の軸だから。
これは最初にニアスにトーマと言う敵位置の恋人を作った
河森の設定が悪い。

マクロススレでも言われてるけど、この監督の作品て
どうも負の要素があるんだよな。後味が悪くなる部分というか…。
アクエリはお馬鹿アニメって聞いてたから安心してたのにマクロスより酷い。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:53:18 ID:20jpnwhb
恋愛さえなけりゃ笑ってノリがよくて、そこそこ面白い、
歌もいい感じのアニメだったと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:44:13 ID:mOc5BxKA
男がホモを擁護したり女がレズに同情したりすると内容に関係なく
「おまえも同類かよwwwキメエwww」的からかいを楽しむだけで深く考えないアホも多いから
そんな見下し好きなボスに馬鹿にされたくないいじめられたくないがために
人前ではとにかく一緒になって笑い者にする、という行為はけっこうある
ロボットアニメでホモキャラ出して悲惨な目にあわせても
主たる男子視聴者は「キメエホモキャラに同情してんのかよお前www」的扱いされたくなきゃ
なんか変だ、不快だと思っても表向きは口をつぐむだろうね
アニメの感想でそんなリスクをリアルで背負いたくないし
こういう匿名の場だったり、同類呼ばわりでからかわれない女視聴者なら変なものは変と言いやすいけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:32:35 ID:3dPBOD+m
セリやシルに惚れる男キャラはいないんだよね
主人公と女二人の三角関係
河森作品て毎回こんな?
マクロスも、わかりやすく性格悪いカイフン兄さんくらいしか出てこなかったし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:33:56 ID:5Z3Dhwhm
創星見た
アクエリオン三つに分けて合体なんかしなけりゃ
世界滅ぼしたりどうこうもなかったんでないか
分割したやつが一番悪い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:22:27 ID:+wD3/v3e
黙れ、髪おろしたシルビアはかわいいんだよ。しかも創星のシルビアはおにーちゃんが死んで健気でしっかりしてんだぞ。創星見ろ創星。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:24:29 ID:+wD3/v3e
創聖シルビア→中学生、創星シルビア→高校生から18〜19くらいキャラも見た目も違う。オッパイ変わらないけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:05:39 ID:hA4kNFa/
たいしてアニメ好きでもない俺が今更、TVのやつを初めて見てみてる

どうも嫌な霊気を感じながらも怖いもの見たさで見始めたけど、
4話ぐらい見たけど、セリフがいちいち大袈裟に説明的すぎて もうすでにつらくなってきたww 台本書いてる人のセンスがすげえw
うまく言えないけど、VIPのナントカOFFの動画とかと同じような痛さを感じる。
「どう?つっこみどころ満載でしょ?僕たち変でしょ?」と本人が言って、周りは「そ、そうだね、、、、」 みたいな。「あ、そこが面白いんだ、、、」的な。
でも一応がんばって最後まで見る せめて最後の方でおっぱいのひとつぐらい出てくるのを願う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:31:06 ID:x/bVP7n6
そうそう、不動の説教にしても
シルヴィアの無駄な聖女化(フタバの回など)
戦闘シーンなど全てにおいて、後ろからスタッフのニヤついた顔が見える。

お前らここを見ろ、こういうのに萌えるんだろ?のように。
だから余計に見ていて馬鹿らしくなってくる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:43:10 ID:etmeVTBp
エヘヘーwぶっ飛んじゃった。なんか変?どうでもいいよwww
え!?売れた?!ヤホ〜イ




俺の中ではこんな感じ。ピンク背景ネズミアポロみたいに。違うの?俺だまされてる?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:37:30 ID:AotxV2Ui
>815
司令のセリフや必殺技のネーミングが大袈裟なのは
ストーリーのぶっ飛び具合を目立たなくするための小細工だと思った。

>フタバ
そんなに鼻についたか?自分も○○だから動揺してたんじゃないかと。


マクロスFを見てても感じるんだけど、監督さんは
主役以外はテンプレ的なキャラがテンプレ言動するばかりで
オリジナルにする気がそもそも無いんじゃないかと思う。
放送本数や商売のためにキャラ育ててるんじゃないかと。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:45:13 ID:pqEJYojy
主役こそテンプレじゃないか
マクロスでも同じように三角関係にして
男はもてて、ガキみたいな暴走する性格と全く同じ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:53:36 ID:MpMMTTLC
>>818
キャラも展開もテンプレってのは確かに思うけど
それより主要キャラ以外はあまり設定を見直してないんじゃないかと思う。
度々おかしな設定や矛盾してる設定もあるし
本当に、最初に思いついたこういう作品がやりたいなあぐらいの
構想レベルでもの作ってる気がする。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:23:52 ID:CcZC8blG
やってることは悪党より酷いのに正義面してるニアセリ見てて不愉快すぎる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:01:06 ID:0+W7mKvx
>アクエリオンのここがおかしい

製作者の頭がおかしい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:40:40 ID:wN5DB+kW
結論
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:19:43 ID:CTYB6idp
スコルとグレンの扱い酷すぎる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:18:20 ID:ug0XeItv
でもこれテレビの時は眉毛が全部指示したわけじゃないんだよね?

OVAで本領発揮であれなのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:33:56 ID:jeQYso8t
Wikiを美化して編集しまくる信者きもい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:29:56 ID:dYKB7y96
続編でないのかなあ。出るならもう河森は監督しないでほしい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:52:05 ID:UP2BPfqd
不動GENとか天翅たちのネーミングが恥ずかしすぎる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:52:36 ID:X/GRW164
不動げGENて本名なの?
GENが?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:34:25 ID:vcDSAdsZ
本名かどうかっても年齢その他不詳って設定のオッサンだしなー

自称にしてもアレだけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:17:26 ID:KjGoMaaW
河森のセンスが古いってことはマクロススレでも散々言われてる
メカのデザインもださいしいいところないじゃないか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:33:35 ID:kbWjMmFF
考えたら麗花ってテレビの時はアポシルとは全く関係ないんだよな
何で星で三角関係にいきなり巻き込まれて
尚且つ最後まで当て馬って、そりゃ麗花ファン怒るわな・・

だって本当になんも関係ないキャラがいきなりなんだから。
しかも後ろにはスタッフ達の麗花萌えが見えるから酷いもんだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:00:02 ID:5CNu4HeC
ジュンとつぐみの関係にソフィアが入ってくるようなものか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:33:37 ID:sfQhgyDf
普通に考えたら主人公とヒロインが叩かれて、敵が同情される設定って変だよな。
アポロニアスとトーマの婚約が無理矢理だったとか、
トーマが性悪だったとか、裏切る正当な理由がなんかしらありそうなものなのに。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:25:37 ID:WojEvmYR
腐狙いのつもりの設定が
外道すぎる結果とキャラにニアセリがなって
人として叩かれまくってる感じ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:42:42 ID:jcLuiBq8
確かマクロス7でも婚約者がいるのに他の男も好きになって
三角関係で〜とかなってたような…。

もうね、そういう後味悪いのとかやめてほしい。
それがこの監督の持ち味なのかもしれないけど、それにしても
アクエリオンのはあまりにも宣伝内容とかとギャップがありすぎてるし。
新作のマクロスもヒロイン片方死にそうで嫌な予感がする。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:34:08 ID:Gsljysdi
ニアセリほど不快なキャラ見たことない
837814:2008/07/25(金) 15:32:27 ID:ZBxxIhEM
やっと全部見終わった、、、

なにこれw 時間返せw 結局、たいしてエロくねえじゃねえかw

もうアホが作ったとしか思えない。全てが。
説明しなきゃ ってのであせり過ぎて唐突にぶっこむから 会話が全く繋がってなくて失笑の連続。

さすがにここまで糞だと、普通に作品として作ったわけでは無い気がしてくる。勘ぐりたくなる。

これさ、電通かなんかが画策して 「パチンコ台を作る為」にむりやり作らせたモノなんじゃない?もしかして。
アニメヒット → 色々アイテムヒット → パチ・スロもヒット
っていう「エヴァ」の流れを人為的に作りたくて、適当に人選して作らせた。いろんな人が儲かる。でもまあ、結局たいして、、、みたいな。
そう考えると、
誰も知らないアニメが、いきなりパチになって CMで何億だか掛けてガンガン流れたり
とりあえず無駄にエロそう とかもなんか納得できるんだよな。 もちろんその糞アニメっぷりも納得できる。スタッフが本当はやる気無い とか。
原作がある とか言っても、もうそこから既に、、、とかさ。 まあ、妄想は膨らむな。

つうか、そう考えないとあまりに酷すぎて信じられない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:21:04 ID:Dw2GQgtN
テレビ版はともかく劇場版は間違いなくパチが出るから作ったようなもん
たしか2ヶ月で作ったとか言ってたし。舐めすぎ
ただテレビ版縮小していらないキャラは封印&殺して
全然関係なかった麗花を何故か三角関係にいれて
電波で自己中でどろどろした恋愛なだけ。

CG班が気の毒すぎて仕方ない。
もっとも内容やキャラが糞なのはテレビの時からかわらないけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:12:15 ID:xcVW/VAI
テレビの時からいらないキャラは多かったけど
星でのやり方は酷すぎる。
だってシリウスが設定ではセリアンの片割れだったのに
(設定上は)そんな重要キャラ殺して麗花を持ってきたり
これってキャラを少なくして円滑にするとかじゃなく単なる製作者の萌えだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:53:09 ID:W8z2A8nT
パチで有名になったけどあくまで曲だけで
中身は全然評価されてないね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:02:16 ID:+cPyRp/S
>>840
そうか?
お前を含めた極少数の意見だろw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:31:07 ID:D+7FhTqr
あいかわらず信者きもいアニメだなあw
それともスレ伸ばしに来てんのかw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:26:56 ID:CgcmdtfU
>>840
その一時的に有名になった曲も既に忘れさられてるよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:44:40 ID:yXCwdrkh
マクロスFでも、婚約してる女がぐだぐだぐだぐだしたあげく
婚約破棄描写がないまま、元彼と元サヤおさまってて笑った。
しかもそれを誰も非難せず、スレでは萌えたって絶賛……
こういう信者に河森作品は支えられてるんですね。
だからアクエリオンもあんな設定なんですね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:02:27 ID:4WLW5IaJ
マイナーだったこともあり叩かれなかった面もあるだろうな。
少し有名になっただけでこのありさまなんだから。
マクロスは前から名前知られてただけに
新作の主人公アルトですらあの叩かれよう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:48:13 ID:8h6KAokg
>>844
そりゃ捨てられるのがあれだからw
あれとトーマ一緒に語るなよ。
捨てられて当然のキャラと、捨てられるのがおかしいキャラってのがいるんだよ。
その見極めを間違えたから、アクエリオンは叩かれる。
マクロスのあれは正しいから、祝福される。それだけ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:06:48 ID:eP7MQFVW
確かマクロスFはクラスメイトの姉が
不倫とかなんとかそういう話もあったな。
その時もめちゃくちゃ気分悪いって叩かれてたが
アクエリも同じぐらい知名度があったらどうだっただろう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:45:10 ID:Zwf7Zntu
とりあえずみんな自己中すぎるので
もう少し人のこと考えるべき。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:34:23 ID:wumUYiDv
>>847
ニアセリアポシル信者とトーマ信者の醜い泥沼バトルが始まる。
間違いない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:17:58 ID:lPBn2Ada
さらにそこにアポ麗オタや麗花オタ、シリウスアンチも加わってカオス状態ですね

平和なのはジェロームとソフィアオタだけ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:25:46 ID:P/3yPzHS
痛い恋愛と気持ち悪いエロ要素を取り除いて
子供向けアニメにしたほうが売れたかもな。

いっちまんねんとにせんねんまえから〜♪

とか子供が歌ってかなり流行ったかもしれん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:32:48 ID:awVeU6uW
今、初めて一話から見てるんだが、
十三話あたりでは根底のストーリーもそんなに表に出てきていないのか
あまり悪いところは無いが・・・

しかし、そこまでの話はいちいち一話一話で脚本が、特に戦闘が
ファンタジー的世界観の戦闘なのかSF的世界観の戦闘なのかわからない
いやファンタジーならファンタジーでいいんだけど、でも合体ロボットだろ?
っておもた

合体ロボットテ言う設定で、戦闘シーンで、
都合よくファンタジー的要素がでてきて「勝ったー」
っていうのはいいけど、そこにあまりこのアニメでは魅力を感じなかった。

あと、意味不明なファンタジー要素。ピエールの脚とか。

面白そうだけど、失敗してる感じがする。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:56:06 ID:Mhpj41ra
そいやピエールの足熱くないんだろうかw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:24:01 ID:7Sjgx/lU
キャラがキモイのばっかだから何やってもどうにもならんよ、こんなの
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:45:51 ID:4cUsTROv
このアニメ、女子が致命的に可愛くない。
特にセリアンとオトハがオバサンすぎる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:14:25 ID:uO0NwbIj
というかみんな老け過ぎ。
絵師もう少しマシなのいなかったのか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:19:38 ID:IlhaM3h7
突っ込みどころ満載の、斜め上でハイテンションなセリフの数々
これをやりとげた声優を尊敬した
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:31:45 ID:EEs9Q9jZ
>>855
基本的にギャグアニメだから、女子がブサイク揃いのネタ要員なんだがw

>>857
意味が有りそうで実際には全く意味のない糞台詞ばかりの某アニメよりはマシw

859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:33:17 ID:EEs9Q9jZ
>>1-1001
しかし、ネタアニメにマジで突っ込み入れているbakaが多くて笑えるw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:38:12 ID:EEs9Q9jZ
>>793
設定は丸パクリでも、キャラは被らんだろw
しかし幾らパクリ元とは言え、あんなアニメ史上に残る破綻作品と比べるなよw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:56:44 ID:IlAw86lh
>>860
設定丸パクリか?
アクエリオン見ててデビルマン・ダイモス・ライディーンあたりを思い出したことはあっても
エヴァは一度もないんだが…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 07:57:03 ID:FOO3umvu
思春期の少年少女がロボのパイロットで
敵が天使とかで、神話もからんでくるあたり?>エヴァ


でもどっちかというとガンパレのが不幸少女とか
ヤンデレとか似てる気がする。
デビルマンはガチだろうけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:21:16 ID:FkXei2hi
東原亜希がニュー速で麗花のような扱いうけとるw
触るなとか疫病神とかww
東原さん秋もダイワスカーレットの応援お願いします。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:12:04 ID:OvHlnJ6Z
やっぱアニメ上級者さん達はエヴァはキライでなきゃいかん みたいな風潮があるのかな。
俺にも思いっきりエヴァを意識してるように見えた。
同じ破綻でも、エヴァはいいけど これは許せないのは何でだろう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:22:10 ID:LDi4Rsnf
アニメ低級者だが、エヴァと被ってると言われてる点が
SF/アニメ/ラノベじゃよくあること、にしか思えなくて
少しエヴァ以外のものも見たらどうだ?みたいな気分になることはある
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:40:29 ID:/e7XFQLL
少年達がロボのパイロットはよくあるけど
死海文書だっけ?エヴァで出てきたなんかとか
創聖の書が似てたり、ヨハネスとキール議長がとか
カヲル君とトーマもホモ要素とかで似た感じだし(両方白毛だし)
かぶってるというか、意識してるようには見える。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:08:36 ID:3IDj39R/
作中で無闇に絶対視されてる古文書の類っつーのは
ありがちだと思うけどなあ…
ヨハネスはキール議長の前に総裁X思い出した。
なんもせんで壁に張り付いてえらそうにしてるって共通点しかないがw
それと年寄りにとっては頭に羽のホモといえば飛鳥了だ。
広げきったときの形状はシレーヌのが近いか。

アクエリオンは主人公が短絡熱血で、いちいち決め技名称を叫ぶあたりに
回顧趣味っぽいものを感じた。
変形合体可能な超合金のおもちゃとか。(おもちゃの値段じゃねーけどなw)
意識してるというならエヴァどころかファーストガンダムより
昔じゃなかろうか、と思ったり。
まーこの辺はジェネレーションギャップというやつかもしれない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:12:21 ID:3IDj39R/
回顧じゃなくて懐古だスマヌ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:26:39 ID:Vxm8RORL
ようするにいろんなとこからパクッてるってことは
散々いわれてる。
だけどその中でも主人公がいつものパターンで熱血バカだったり
ドロドロ恋愛だったりと河森の嫌な面だけはしっかり反映されてるときた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:51:52 ID:nLoGMBxt
>>852
もっと意味不明なファンタジー要素。ピエールは何故かいつもサッカーのユニフォームを着ているとか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:20:27 ID:nLoGMBxt
>>861-862
庵野は漫画のデビルマンみたいにしようとしたが、鬱に入って破綻したのがエヴァなw

>>864
アクエリオンは破綻せずにキッチリ最後をまとめたじゃん。
あれが破綻に見えるなら、一度精神病院で診てもらった方が良いよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:27:11 ID:nLoGMBxt
>>866-869

あのな。
河森が公言している通り、アクエリオン自体はゲッターロボの変形合体のオマージュな。
その上で、河森風にエヴァの世界観を料理したわけ。
しかしエヴァ自体が過去作品のパクリやオマージュだらけなので、どちらの作品にも色々な過去作品が透けて見える。


ちなみにエヴァとの共通点は以下の通り。
 舞台は大災害によって一度破滅した後の世界
 敵襲を防ぐため都市が要塞化されている
 要所要所にキリスト教を匂わせる設定。
 何処より現れる奇怪な容姿の敵ロボ
 敵ロボの名前がキリスト教の天使の名
 二体で一対を為す特殊な敵ロボも登場
 味方ロボは機械生命体で、その操縦のために特殊な能力を持つ十代の少年少女が集められる
 味方ロボの動作は操縦者の思念に大きく影響される
 味方組織は国連所属の特務機関
 謎を秘めた味方組織のボス
 味方組織のボスに金髪の女性助手

エヴァと異なる点。
 主人公が積極的な熱血馬鹿、エヴァの主人公は消極的な鬱少年
 味方組織のボスが極めて有能で頼りになる、エヴァは人格が破綻した人非人

873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:37:42 ID:kw6a+ZYN
あのさあ、そりゃ何から何までエヴァと同じだったら
それこそパクリっていうかコピーじゃないか

>味方組織のボスが極めて有能で頼りになる、エヴァは人格が破綻した人非人

これ、味方組織のボスって誰?もしかして不動?
不動のこと言ってるならどこが有能?
意味わからん説教たれてるだけじゃないか、しかも偉そうに
おまけに不動の正体自体誰も答えを出せてないとかバカ森は
得意げに言ってるけど、自分が時間内に語りきれてないだけなのに。
第一最初は第3のエレメントならいろいろ説明がついたところも
何故か全然関係ない麗花がそれだったとか後付設定するし最悪だろ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:25:40 ID:eI+4zk9y
ID:nLoGMBxtはこのスレに何しに来てんの?
ここはアンチスレなんだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:01:36 ID:RxaZsVNn
第3話見たんだけど、敵を倒したら金髪のナル風お兄さんが「美しい・・・」
とか浸ってるうちに敵復活→守ろうとした何かを持ってかれて、
ナル風お兄さん「私としたことがァーー!」
司令官みたいな人「これが現実だ」

ほとんどコントじゃねーかww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:42:52 ID:23AgklLP
>>872
これが抜けてる
  ↓
共通点
 ホモくせえ

異なる点
 女性キャラが可愛くない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:45:05 ID:sVPT8h2i
エヴァは綾波もアスカもそれなりに人気出たんじゃ?
アクエリの女キャラは絵も性格も壊滅的に可愛くない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:29:04 ID:XdF6lJbP
味方組織のボスの共通点
  腹のうちを部下に読ませず一人でわかったような顔でにやついていることあり
  上部組織に追従しないが特に庇ってくれるわけでもないので部下は迷惑
  緊急事態にいあわせないので部下は(ry
ろくな上司じゃねええwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:09:46 ID:b3Ou6OBW
>>873
戦局の全てを見透かしているごとく、その時の戦いに実に有効な特訓をさせたりしてるじゃんw
訳の分からない禅問答みたいな言葉も、最後には一応意味は通じているし。(金八ネタのアンチテーゼまで披露しているし)
ディーバの司令官としてもストーリーの語り部としても、非常に有能です。
実質第三のエレメントの生まれ変わりなのでしょうな。
麗花云々は、後付けの別バージョンという事でw

>>874
アンチスレであっても、馴れ合いスレじゃねーしw

>>875
そもそもアクエリオンって、終盤直前までコメディー路線のネタ・アニメだったんでしょ?

>>876
両者とも無精髭だが、ホモ臭くは無いと思うが。
女性キャラがまるで可愛くないのは、同意する。

>>877
私は「所詮ギャグ要員だからだ」と理解したが。
だからヒロインが不細工な上に主人公に負けないくらいワイルドな訳でw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:11:41 ID:FB/HLNOO
全レスがおかしい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:08:29 ID:8mdmtd66
ていうか全レスもきもいけど
内容も気持ち悪い。
空気読めないバカは消えろ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:22:42 ID:M9FlUVNF
過去世の残り滓でアポロとシルヴィアが惹かれあったと思ってたから
最後の方でシルヴィアがオトハに向かってセリアン違うと言ってたとこで
微妙に違和感あった。
過去は過去なら、二人とも現世で改めて好きになったということで。
しかし相手のどこがいいのかさっぱりわかんない。
別に、自分に都合のいい相手や完璧超人以外に惚れてはいけないって
わけではないし、好きになるのに理由は要らないが
あれだけ感じ悪いのに…なにかの修行かそれともドMなのか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:44:09 ID:PyKTQsZq
やっぱりこれが好きな人には、最後 まとまってるように見えるんだな。驚いた。

同じむちゃくちゃボスにしても、エヴァはこちらがその言動の理由を想像・憶測する余地があるのに対して
あの説教ジジイは存在・言動が突飛過ぎて、いろいろ超越しすぎてファンタジーの中からもはみだしちゃって
単に話の流れを都合のいい方に進ませるためのナレーターにしか見えない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:51:18 ID:1KZAJ+6E
>>882
だってこの監督の主人公は無条件でモテるから。
どんなに魅力がないキャラであってもね。

恋愛描くの下手糞すぎるんだよ。昼ドラ脚本でもやってろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:05:00 ID:abUSp3o4
>>880-881
「全レス」っつーと
オマエラ自身のレスも含まれる事に気付かないあたりが、
流石ゆとりというか何というかw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:12:29 ID:abUSp3o4
>>883
だってGENは、誰がどう見ても河森にとって都合の良い狂言回し役だしw
一方ゲンドーは庵野の自己投影オナニーキャラに過ぎないしw

しかし、鬱に陥り物語が破綻して伏線が回収出来ず説明不足になっても
未だに「こちらがその言動の理由を想像・憶測する余地がある」とか言ってくれる電波信者が居るんだから、
庵野は倖せだねw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:20:22 ID:+TwLA5xk
どうでもいいがあげるなよ
うぜえな
連投や全レスといいお前2CH初心者か
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:50:52 ID:abUSp3o4
>>887
また全く中身のない批判のための批判レスかよ
しかも今どき「下げ厨」ってw
自ら無知晒して、楽しい?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:53:02 ID:exTX+NaU
あーあ、変なのいついちゃったなあこのスレ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:04:48 ID:abUSp3o4
>>889
悔しかったら、チョットでも気の利いた作品批判をしてみたら?w
それすら出来ない癖に、ゆとりが臭い臭いw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:07:42 ID:CIcndhqV
アンチスレの存在が許せないという人が次スレを立たせないために
900近くになって現れたのかと思った
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:21:01 ID:exTX+NaU
ああ、やっぱ信者なのかこいつ
半角文字とか下げ厨とかこいつこそいつの時代のオヴァだと思った

河森信者は中年が多いとは聞いたけど
それだけに気持ち悪い通ぶってる信者が多いな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:24:34 ID:PyKTQsZq
アンチスレにはいて欲しい逸材だろ。自らかって出てくれるなんていいやつじゃないか。

単に面白くないだけじゃなくて、あまりにも腹が立つから
「もしかして、俺がおかしいのかな?」と一瞬考えたりもしたけど
彼の言い分見てると そんな事無い 俺は正しいってのがよくわかるし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:19:47 ID:yzgC3N6p
中身のあるアンチレスしろってマクロスFアンチスレにもいたなw
そんなこと言って特攻してた信者がwwww
住み分け出来ないバカ森信者きめえ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:15:02 ID:Yu2wcnLo
ID:abUSp3o4て釣りかと思ったら真性かよww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:16:59 ID:dfEqlrKA
んで結局もう終わりなわけかwwww
信者がきもすぎてバカすぎるアニメだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:34:56 ID:a5IEdaf2
>>891-896
んで、結局誰一人としてまともな批判は一つも出来ずかよw
アンチの低脳池沼ぶりが笑えるw

そのくせ「儲」とか「俺が正しい」とか電波飛ばしているのも居るしw
低脳キモヲタは感情優位の中身のない批判で群れる事しか出来ないウジ虫の集まりなんだねw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:04:36 ID:dfEqlrKA
またスレ伸ばしにきたのかw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:31:38 ID:xvS1DeqY
>>879

>>876の「ホモくせえ」がどうして司令単体についてだと思ったのか
ちょっと不思議
900900:2008/08/19(火) 09:58:05 ID:vno7HGVj
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:23:41 ID:EXgQQk/9
>>899
単に、司令単体の話をしていたからじゃん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 04:39:41 ID:EXgQQk/9
どこがどうなのかを具体的に説明する事も出来ず、
単に好きとか嫌いとかの感情しか書けないのって、小学生と同じじゃんw
ああ、「ゆとり世代」なのかw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 05:28:03 ID:gwn8/eSw
マクロススレにいたのと同じこと言ってるwww
ゆとりだの中身あるレスだのw

2ちゃんのアンチスレなんて吐き捨てスレに
何を求めてんだこの勘違いバカはwwwwwwwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 05:43:30 ID:cSIvaKry
>>901
>>873,875で司令の話が出てるが>>876>>872へのレスで
>>872は司令のことだけじゃないじゃん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:06:57 ID:7EWGfZ+O
>>903
アンチの醜態をオチョくって、楽しみたいだけw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:16:03 ID:tiVP5k2E
アンチスレでそんなバカなことをしてる自分の醜態には気付かないんだな

お前の家には鏡あるのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 05:04:49 ID:S1VOamHn
人のことを「ゆとり」呼ばわりする奴って自分の思考パターンこそゆとりなのが多いよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:05:40 ID:WE2MQqyx
このおばはん信者はいつも深夜に来るけど
いい年したオタ女が自分の好きなアニメを
知り尽くしたような顔してアンチが許せず
アンチスレで踊ってる姿を想像するとすごい虚しいな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:31:38 ID:ArMuhyUt
>>906-907
知能の低い奴は、一生自分がバカだという事に気付かないものだよw
特に低脳教育を受けて低脳同士で群れていると、自分達の中ではそれが「普通」だと思い込んでしまうと。
でも端から見れば目も当てられないほど悲惨な状態であるという事ですw

>>908
何の根拠もなく勝手に女だと決め付けている所が、いかにも「ゆとり」だねぇw
「自分の好きなアニメ」とか、思考パターンが単純なのも笑えるw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:34:30 ID:ArMuhyUt
大体、アクエリオンのようなネタアニメをアンチスレで「ここがおかしい」とか論じているだけでも笑えるのにw
何マジになっているんだかw

「ネタをネタだと理解出来ない人は、アクエリオンを楽しむ事は難しい」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:29:19 ID:96CIgzDG
粘着信者乙
スレ伸ばしに貢献してくれよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:50:42 ID:VRryYEj/
ネタというのは面白くてはじめてネタとなる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:44:39 ID:TcbHQEJA
まさにその一言。
全然笑えないしブラックジョークのつもりかって言いたい。
所詮河森なんざセンスも古いおっさんなんだから
メカデザインだけしてろよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:59:12 ID:iIQ9+j6C
>>910
アンタが一番マジになってるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:12:01 ID:E8odyyCG
今夜もオバ来るのかなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:41:11 ID:RS3GhesX
まだかなまだかなー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:09:50 ID:kMgQAiqx
OVAはなんであんなことになってしもたん?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:36:54 ID:/vd2nbt9
・河森が調子に乗ったから
・お気に入りの麗花を使って三角関係がやりたかったから
・パチ宣伝用で中身などどうでもよく聖の設定変えただけ
・とりあえず人気キャラのトーマを宣伝に使っておこう

これら要素が組み合わさったものがOVA
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:26:50 ID:KqGA8h1D
>>912
日本語の「ネタ」という単語には、「面白くてはじめてネタとなる」なんて定義は無い。
「ネタ」はあくまでも「材料」「仕掛け」という意味。
故にその内容に従って「面白いネタ」「つまらないネタ」等、幾らでも形容出来る。

>>912から、「ゆとり」は日本語も満足に知らないという事がよく分かりますねw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:34:50 ID:KqGA8h1D
>>913
河森のセンスが古いのはその通り。
それ故に笑える人と笑えない人がいる訳ね。
俺なんぞは「今どきこのネタかよ〜!w」って感じで楽しめたが。

でも、このスレのアンチのように「意味が理解出来ない」なんてのは、そもそも論外ね。
元ネタを知らなけりゃ、そりゃつまらないでしょうなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:21:23 ID:kahbBQLX
なんで急に私から俺になってんのおばさん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:31:03 ID:KqGA8h1D
>>921
何の根拠も為しにオバハンと決め付け信じ込む、これがゆとりクオリティー!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:03:49 ID:pfPxr9nv
熟女の魅力を知れば腐れマンコにも優しくなれる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:17:44 ID:qhWBSsc1
>>922
スレの住み分けもできないバカなら
せめてコテハンぐらいつけてくれないか?
2ちゃんのルールすら守れないお前はゆとり以下だ

ついでに今までのお前の口調は女に見えるが
まあババアだろうがオッサンだろうがこんな糞アニメのために
アンチスレに粘着してるのが気持ち悪いんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:11:19 ID:IaZEjlAx
今更なんだろうけど19話の件
ネットで調べたんだが賛成する人も居るんだな。
自分は否定派ですよっと。例えるなら・・

旨いメシが食いたいから「信頼していた」店で「いつものメニュー」を頼んだのに、
期待してたら出てきた料理は普段と違う味・・なんでやねんorz
『どうです!今日はチョット違う味付けにしてみました!!』

そりゃねーだろwww
さすがに料金を全額返せとは言わんまでも
割引券くらいはよこせって言われるレベルでしょ。
現実に換算したら金額=時間と期待か?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:29:06 ID:nzVXcQX/
>>925
作画レベルや画風を急激に替えて笑いを取ろうとするなんざ、マンガやアニメでは散々使い古されて来た手法。
今現在に於いてそれ自体が面白いか面白くないかは個人の判断によるが、
散々使い古されてきた手法である事すら理解出来ずに「期待してたら出てきた料理は普段と違う味・・なんでやねんorz 」って、どこまでゆとりだよ?w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:33:10 ID:nzVXcQX/
>>924
公開されている場所でおかしな内容を書けば誰からも批判を受ける、これが2chを含むWeb上の鉄則ですが?w
もし誰からも邪魔されず自分達の幼稚な批判だけで盛り上がりたくば、自分達で非公開の掲示板でも用意してそこに引きこもったら如何かな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 06:45:13 ID:JKaSDaxs
アンチスレとの住み分けもできないくせに開き直るバカ信者
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:00:52 ID:qijX7F19
アクエリ信者って本当気持ち悪いな。
河森信者か。

マクロスFアンチスレ見てても思ったけど
こんな痛い信者滅多に見ない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:58:16 ID:sFzPTVN0
そもそも批判や愚痴で盛り上がるスレなのにねw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:17:37 ID:lhqjtjBk
まだ粘着信者いたんだwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:35:43 ID:U63mRxcS
>>930
このスレは、まともに批判や愚痴も言えないゆとりアンチを嘲笑うスレとなりました。
知障の方、ゆとり世代の方、夏厨の方は御退去下さいませw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:39:07 ID:Lzwlik/p
このバカゆとりしか言えないんだな。
せいぜい好きなだけ踊ってくれよ
スレ伸ばしに役立つことぐらいしかできないんだから
それができないならさっさとマクロススレに帰れキモオバが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:04:16 ID:e6/7Y0s3
>>933
流石は「まともに批判や愚痴も言えないゆとりアンチ」、俺は最近のマクロスとか全く見た事無いし今後見る気も全くないのに、バカじゃね?w
「ゆとりは根拠無く思い込む傾向が強く、現実を認識する能力が著しく低い」ってのは、どうやら本当だったみたいだねw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:05:43 ID:e6/7Y0s3
【論説】 「ゆとり世代で、京大工学部は学力が一気に低下」「勉強にゆとり不要」…工学部長

・ここ数年で、京都大学の工学部学生の学力が極端に落ちてきています。これまでは思いも
 しなかったことが進行しているようです。

 工業化学科の1学年は235人。従来、私の授業では1割程度が単位を落としていました。
 ところが、現在の3年生から急に4割ほどの学生が単位を落とすようになりました。
 有機化学の授業で工学生にとって特別に難しいことを教えているわけではありません。2つの
 薬品を混ぜ合わせたらどうなるかといったことです。同じように授業をし、同じように試験をして
 いたのに、明らかに従来と違っている。

 思い当たる理由は「ゆとり教育」です。2006年度に入学した学生は、ゆとり教育が本格導入された
 第1世代なのです。噂には聞いていたけれども、授業で学生を見ていても分からなかった。
 出席率は従来と変わっていなかった。学生が授業内容を十分に理解できていなかったということ
 なのです。試験で半分弱も落ちるのは明らかにおかしい。

 学生の課題に対する応用がほとんど利かなくなっているのです。考える能力が落ちていることを
 懸念します。それが、今では、学校の先生が手取り足取り教える。例題をいっぱいこなして、
 暗記していく。自分なりの勉強の仕方が確立できない。

 1970年頃は、医学部に入学する学生の入試の最高点よりも、工学部の学生の最高点の方が
 高いこともあった。その頃から比べると学生の数は半分になりました。かつて京大に入れなかった
 レベルの学生が入れるようになったのかもしれません。

 長期的に見ると、京大工学生の学力は低下傾向ではあったのですが、ここに来て急に下がって
 きている印象があります。
 どの先生も実感されているのではないかと思います。もしかすると、研究室に学生を迎えて、
 初めて気がつく方もいるかもしれない。全国で進んでいるのではないでしょうか。学力低下の
 勢いたるや大きいはずです。
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080825/168719/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:25:13 ID:e6/7Y0s3
 本来、勉強にゆとりは必要ないのです。「鉄は熱いうちに打て」。スポンジのように知識をどんどん
 吸収する時期があるのです。後からでは間に合わない。日本の教育の間違いはかなり長い期間、
 尾を引くと思いますよ。

 教員が忙しすぎるという別の問題も深刻です。このままでは、京大の教育と研究のレベルが
 落ちかねないと危機感を持っています。
 先生が燃えるように面白い研究をしているか。学生から惚れ込んでもらえるような先生がいるのか。
 今は、先生方が忙しすぎて、学生に背中を見せようにも、見せられなくなっています。

 最近では、先生方は競争的資金を獲得しないとなりませんから、会合への出席が増えています。
 国立大学法人に支給される運営交付金だけでは研究には不十分です。先生方が名前を売って、
 顔を売ってこないと、科学研究費などを取得することが難しい。資金獲得のために外に出ざるを
 得ないのです。

 博士課程への進学希望者が徐々に落ちていますが、今のままでは、学生は博士課程に進んで
 くれません。定員は200人ですが、120人くらいしか埋まっていない。留学生を入れて何とか
 埋めている状態です。
 背景には、経済的な保障の問題はあります。米国は博士課程を修了すると、修士課程よりも
 1.7倍高い報酬を得られる。日本では経済的なプラスアルファはほとんどありません。鶏が先か、
 卵が先かという議論になりがちで、企業にとっては、まずはいい学生を出してくれと言う。大学に
 とっては、給与を上げてくれれば、いい学生が出てくるという。
 しかし、究極的には、先生が魅力的かどうかなのです。それから研究内容が面白いかどうか。
 学生は先生のことを見て、博士課程に進むかどうかを決めるのです。原点は教授らが学生と
 向き合うことでしょう。
 大学としては、一番早く手をつけるべき大切なことは、魅力的な教授を選ぶことに尽きます。
 魅力的な教授が就任すれば、およそ20年は教室を持ちます。その間、学生が約100人通っていく。
 優秀な学生を輩出できるか否かはそこにかかっているのでしょう。(以上、抜粋)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:45:59 ID:b77FEajT
( ´,_ゝ`)プッ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:58:53 ID:00J2VySG
【論説】 「今の若者、『俺はやればできる子』と根拠ない自信持つ」「『声優は楽そう』と志望する子多数」…「コードギアス」監督★

・アニメは頭の中で望んだことを描き動かすもの。作り手の嗜好を忠実に映像化することができる。
 そして作り手は、視聴者の欲望をいかに捉えるかに常に腐心している。だったらアニメを通して
 時代の欲望が見えるのではないか?
 まずは「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の谷口悟朗監督にうかがってみよう。(中略)

―― 具体的には人間が何が欲しいのだと思いますか。

人間が欲しがるもの、好むものは昔からおんなじで、友達が欲しい、彼氏彼女が欲しい、誰かに
勝ちたい、誰かを思い通りに動かしてみたい、というようなことなんですよ。

―― それは「コードギアス」の主人公ルルーシュが、「ギアス」という、相手の目を見て命じる
 だけで意のままにできる能力と、その能力を使って世界を動かそうとする物語とぴったり合致
 しますね。ある種の「万能感」というのでしょうか。

どんな人間だって万能でありたい。エンタテイメントが提供するものの基本ですね。「スーパーマン」
だってそうでしょう。みんな「自分は何でも出来る」「主人公でいたい」と思っているはずなんです。

―― 今の子供たちが欲しいと思う「万能感」、昔とはどのように違うのですか。

「何かが欲しい」という欲求は変わらないのですが、「どうしたら手に入れられるか」という発想の
仕方が、私たちの10代の頃と全く違うところなんですよ。
先生に取材したときにうかがった話なんですが、生徒に、将来何になりたいかを聞いて、サッカーの
選手になりたいと。「でもお前はサッカー部じゃないだろう、運動は何かやっていたっけ」と聞くと
「いや、やっていないですけど」と返ってくる(笑)。お前そんなネタ会話みたいなのやめろよと
言っても、本人は結構、本気らしいんですよ。

―― サッカーをやっていないのにですか? どうして選手になれると思うのでしょうか。

やってなくても、「俺はやったらできる子」という感じなんですね。(つづく)
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080820/168407/?P=1
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:02:39 ID:00J2VySG
悔しかったら、少しでも気の利いた批判や愚痴でも言ってみなってw
でもゆとりは日本語もマトモに喋れないから、無理みたいだねw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:07:47 ID:3BxXE45P
河森は完全変形すりゃ話なんかどうでもいいんだよ。
超合金出た時点で終わり。
パチンコ馬鹿が未だにレンタルしてるが、話なんかねえよ。

941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:00:15 ID:9NNThtjY
久々に来てみればなんだこの荒らしの信者は。
こんな真性見たことない

しかも中年のオタ女なのかよ…終わってるないろいろと。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:32:12 ID:5RQEd7hN
わざわざアンチスレで自分んとこの教えの正しさを必死に説くってどんな修行だよw
なにを目指してんの?w 勇敢すぎw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:05:38 ID:0iMk7Sdg
>>940
ストーリーはどこかで見たような適当な話ばかりだが、
元ネタを知っていると色々楽しめるw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:06:29 ID:0iMk7Sdg
>941-942
 ↑ ↑
読解力もない、真性のゆとりw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:49:02 ID:ejNI3CDx
今日もお疲れ様。
いくら貰ってこのバイトしてるの?

ああ、スタッフからも見捨てられたこの作品の株あげても
今更いいことないかw
本当に真性のキモ信者なんだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:05:16 ID:DlK4UAIM
>>945
バイト?信者?
コイツ真性のアホだなw

しかし夏休みもあと二日になると、ゆとりアンチは誰もレスしてこないねw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:07:28 ID:DlK4UAIM
>アクエリオンのここがおかしい

 アンチの頭がおかしいw
 ゆとりアンチは根拠無き憶測を現実だと信じ込む傾向にあるw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 09:47:41 ID:FJPdMnRM
既に世間から忘れられてる作品だな
眉毛信者からですらマクロス製作の踏み台扱いだし。

マクロスFもヒロイン叩かれまくってるな〜w
眉毛はキャラの造形が下手すぎる。
ヒロインに限らずみんな自己中で恋愛脳だし
人を不愉快にさせるキャラばっかり作ってるんじゃねーよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:47:32 ID:OxyjM+pE
>>948
マクロスF批判はマクロス関連のスレでやれよw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:00:14 ID:nRxJyKlY
はあ?マクロスと同じようにアクエリのキャラがきもいっつってんだよ

お前こそ布教なら信者スレでも立ててやれ
アンチスレに来るなくせーよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:53:17 ID:OxyjM+pE
>>950
一番キモイのは、オマエだろw
宿題が間に合わないからって、火病るな!ゆとり池沼が!w

どうせ明日からは、楽しい楽しい二学期だw
また毎日学校で「キモヲタ!臭ぇぞ!キモイからあっち行け!」とイジメられ続ける日々が待ってるぞ!w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:22:35 ID:tgmKUPLb
いやいや、読解力の無いのは君だよ(笑)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:40:13 ID:6ZqxV6Fs
もうかまってやるなよw
このおばさんはゆとりとしか返せなくて
眉毛の作品が嫌いなのは若い世代だけだと思い込んでる
マクロスFアンチスレにいた信者と全く同じww

同一人物か知らんけどこんなスレに粘着するしか話し相手のない
可哀想な中年なんだから。

正直作品はせいぜいツマンネぐらいのレベルだけど
河森信者のきもさは異常すぎる。こいつらのせいで余計作品が嫌になる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:32:19 ID:OxyjM+pE
>>948,>>950
マクロスFは知らんが、少なくともアクエリオンのキャラが「みんな自己中で恋愛脳」なんて事は無かったのは御存知の通り。
故に>>948に対して「マクロスFの批判は余所でやれ!」って言っているのだw

>>953
河森なんて、初代マクロスの頃から一部のメカヲタ以外には「それなりの評価」しかされてこなかったけど?
「信者」なんているのかね?w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:35:35 ID:OxyjM+pE
>>953
まあこの作品は、ツマンネとまぁ許せるの間くらいだろう。
俺は後者ね。





しかしキモヲタの的外れな批判には、腹の底から笑える次第w
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:39:07 ID:tgmKUPLb
(;゚Д゚)・・・・。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:15:29 ID:DvNJHFz4
許せると思えるならこのスレ来るなよ
ここはこの作品が嫌いな奴が来るスレなんだよ

第一アクエリには恋愛脳がいない?
主人公ヒロイン及びその前世からして
最凶最悪な恋愛脳で話が始まってるんだけど?
挙句の果てに敵も味方もドロドロ恋愛ばっかしやがって
気分が悪いことこのうえない
お前こそどこ見てんだバカが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:42:39 ID:elbACtgy
デビルマンのパクリなら最初からそう言っといてほしいわ。

あ、それと気持ち悪いオタおばさんには言ってないので
レスしないでくださいね。
全レスとか住み分け出来ないとか2ちゃんの空気も読めない人に
言っても無駄かもしれませんけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:53:08 ID:Ray+OWGA
>>957
終始ドロドロの恋愛脳なのは、せいぜいトーマくらい。
主役とヒロインのアポ-シル(≒アポ-セリ)ですら極めてドライで、ドロドロ恋愛脳という表現は当たらない。
あと恋愛話があるのは麗花くらいだが、全て普通のラブコメ・レベルでドロドロというほどの関係は皆無。

やはり、ゆとりアンチは的外れな批判ばかりだねw

960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:58:00 ID:Z7vmzwft
おばさんがちゃんと見てないのはわかった。
ついでに作品の受け取り方なんてひとそれぞれなんだから
ここに粘着するのやめれば?きもい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:08:24 ID:Ray+OWGA
>>958
>デビルマンのパクリなら最初からそう言っといてほしいわ。

 俺から言われなければ気付かない、これがゆとりアンチの程度の低さって事ですw

 しかし、アクエリオンの基本設定がエヴァのパクリなのは誰の目にも明らか。
 その上でエヴァが庵野版デビルマン(失敗作だがw)という基本的事実を知っているなら、当然アクエリオンにもデビルマンの影響が見られるというのは自動的に分かるはずの事。
 それが出来なかった癖に偉そうに批評しているから、オマエラは馬鹿にされてるのよw

 ま、レスして欲しくなければ池沼丸出しの的外れな批評はしない事ですなw 
 そしてこの程度の批判にも耐えられないようなオコチャマには2chはまだ早すぎるから、学校裏掲示板みたいなゆとり専用のBBSでも逝って、ゆとり同士で的外れな批判で盛り上がってなってw
 (あ、でも学校裏でアニメの話題なんか出したら「キモヲタ、臭せえ!消えろ!」と言われるのがオチか!こりゃ、失礼!w)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:47:55 ID:KWEkMRpq
なあ、この気持ち悪い人は何で自分とスレ住人が会話してるって思い込んでるの?
デビルマン云々はお前が言い出したとでも言いたそうだな。
誰が見てもあきらかにパクリだろボケが。

>終始ドロドロの恋愛脳なのは、せいぜいトーマくらい。
>主役とヒロインのアポ-シル(≒アポ-セリ)ですら極めてドライで、ドロドロ恋愛脳という表現は当たらない。
>あと恋愛話があるのは麗花くらいだが、全て普通のラブコメ・レベルでドロドロというほどの関係は皆無。

こういう脳内フィルターかけて見られる人って羨ましい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:48:53 ID:W7AN7XPA
ゆとりアンチwww
エロと色恋沙汰しか取り柄のない糞アニメにゆとり意外のヲタがいたとはねぇ

必死過ぎで泣けてくるよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:19:34 ID:Ray+OWGA
>>962
>デビルマン云々はお前が言い出したとでも言いたそうだな。
>誰が見てもあきらかにパクリだろボケが。

 エヴァに比べりゃ、デビルマン臭は極めて薄いけど?w
 ゆとりアンチは、一体どこが「デビルマンのあきらかなパクリ」だと思っているの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:22:16 ID:Ray+OWGA
>>962
「脳内フィルター」って、このアニメを「ヒロインに限らずみんな自己中で恋愛脳」とか思える奴の事だよw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:26:39 ID:Ray+OWGA
>>960
確かに作品の受け取り方なんてひとそれぞれだけど、
こんなパロディーだらけのネタアニメの感想はそれぞれの予備知識に依存する訳。
んで、ゆとりアンチはこういうネタアニメを楽しむ上での基本的な知識が欠如していたという訳ねw

要するにキモヲタのゆとりアンチがこの作品をちゃんと見る事が出来なかったのはわかった。
もう、ミジメな糞レスでここに粘着するのやめれば?キモイし、臭いからw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:58:43 ID:KWEkMRpq
ゆとりしかいえないんだな
おばさんて言われたのがそんなに悔しいのか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:05:17 ID:zKyjG/Vl
パクリじゃなくてパロディって言うあたりが信者くさいなwwww
こんなカスアニメに信者っているんだな
自分で金の無駄だとは思わないんだろうか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:25:20 ID:Sbt1IauA
次スレどーする?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:58:43 ID:zKyjG/Vl
一応立てておいたほうがいいんじゃないか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:53:43 ID:H/0uUadn
だから人それぞれ受け取り方はあるって言ってるのに
この信者は日本語通じないのか。
好き嫌いも含め、ネタとして見れる奴も見れない奴もいるってのが。
お前の発言全てがこのスレでは無意味なんだよ。

>>959
星を見ても自己中ドロドロ恋愛脳に見えないってなら
よっぽど普段からきもい恋愛もの見てるんだろうな。
中年オヴァだから昼ドラでも見てんの?
麗花はヒス起こすし、アポシルやニアセリは世界を滅ぼしかけたのに
それが自己中じゃなくてなんだっていうんだろうね。
それとトーマがドロドロ恋愛脳っていうなら
その原因を作ったのが主人公の前世で物語の全ての始まりだろって
ことが何で読み取れないんだろう。読解力本当にないんだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:39:21 ID:Sbt1IauA
>>970
んじゃ立ててくるわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:41:26 ID:1kHY3Krp
980ぐらいでいいんじゃないか?

>>971
あんまかまうとまた真夜中おばさんが来るぞ。
真性ぽいので何言っても無駄だろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:43:43 ID:Sbt1IauA
んじゃテンプレはっとくわ
直すとこあったら適当によろ

==========

アクエリオンのここがおかしい 2


・創聖のアクエリオンのキャラ、作品、展開での問題点、考察や不満や希望を言うスレ
・OVAや書籍、ドラマCDやゲームなどの各メディアも含まれます

前スレ
アクエリオンのここがおかしい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1205930222/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:45:02 ID:mn6BguGZ
あまりにいろいろ気持ち悪すぎて、いろいろ読み解こうって気すらおこらないのに
おまえら、偉いな。 俺には恋愛モノにすら見えない。 とりあえず一通り見るので精一杯でした。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:13:49 ID:Ray+OWGA
>>967
やっぱり、ゆとりアンチは具体的な内容を尋ねられると何一つ答えられないのなw
「ゆとりアンチのレス内容は、ことごとく適当な妄言ばかり」だという事の証左ですね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:16:46 ID:Ray+OWGA
>>971
どんな作品でも「人それぞれ受け取り方」がある訳だが、
その受け取り方があまりにも常軌を逸していれば、
そりゃ馬鹿にされるのは避けられないワナw

お分かりかね?w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:34:17 ID:cQ/W+6sw
常軌を逸してるのは毎日アンチスレに粘着しておばさんだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:45:34 ID:Ray+OWGA
>>975
「読み解く」も何も、元ネタを知っている人間からすれば一目瞭然のネタばかりなのだが?w
そりゃ元ネタを知らなければ、ただの「気持ち悪いアニメ」に過ぎないでしょうなw
でも、少なくとも「恋愛物では無い」事くらいは自力で気付けよw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:48:34 ID:Ray+OWGA
>>968
俺は「エヴァのパクリ」と評したはずだけど、ゆとりは記憶出来なかたtみたいだねw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:52:54 ID:Sbt1IauA
そろそろ立てにいってくるわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:53:13 ID:Ray+OWGA
>>978
常軌を逸しているのは、マトモな批判すら出来無い癖に
このスレに粘着しているゆとりアンチだろうがw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:54:15 ID:Ray+OWGA
>>981
乙!!
これでもう少し遊べるわぃ!w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:55:46 ID:Sbt1IauA
立ったわ

アクエリオンのここがおかしい 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1220273663/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:00:41 ID:RUvjQbbU
>>983
一人でスレ伸ばし頑張ってください。

スパロボが発売されりゃ人増えるかもねー。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 05:54:32 ID:Se/qGlIl
>>971
>麗花はヒス起こすし、アポシルやニアセリは世界を滅ぼしかけたのに

 麗花が恋愛脳だった時って、全体から見れば極々僅かだったけど??
 アポシルがその恋愛によって「世界を滅ぼし掛けた」事など、有ったっけ???(本当に見て論じてる?)
 過去に世界を滅ぼしたのはトーマがニアセリに嫉妬したが原因なのだから、ニアセリにその罪を被せるのは的外れ。

 全くゆとりは何を語っても的外れだねぇ・・・・

987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:00:30 ID:hq0LIrow
おばさん結婚してるの?
毎晩こんなスレに粘着して家族何も言わないのw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:15:33 ID:s/+txQlb
>過去に世界を滅ぼしたのはトーマがニアセリに嫉妬したが原因なのだから、ニアセリにその罪を被せるのは的外れ。

だからその原因を作ったのがニアスの浮気でしょ
その設定自体に嫌悪感を示す人はいるんだよ
普通に考えて気分悪い設定なんだから
それで殺し合いとかしたりするののどこがラブコメなんだか。

あとアポシルだけ見ても何で惹かれあったのか全然説得力にかける
聖でも暴力的なシルヴィアはヒロインとしても意地悪で嫌な性格だし(特に麗花に)
このアニメはキャラの魅力に欠けるんだよね。眉毛の作品全てに言えるけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:39:57 ID:Se/qGlIl
>>988
浮気というか、横恋慕でしょ?
それに嫉妬し殺し合いにまで発展させたのは、トーマの恋愛脳であって。
ニアセリ、ドロドロとは関係無いじゃん。

あと、シルはヒロインだけどお笑い要員でもあるでしょ?w
ブサイクで当然!w
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:04:24 ID:8BfgcC2G
許婚がいるのに他の女にいくのは浮気だと。

もうおばさんはしゃべんなよw
日本語通じないんだから。
残りのスレ埋めといてくれよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:28:41 ID:ZRubkv1F
俺女のオタ女信者きもいwwwwwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:02:04 ID:VM9XrrVo
てか>>988はシルの意地悪な言動が不快って言ってるのに
何で不細工で当然とか斜め上の答え返すんだろう。
本当に日本語しゃべりなよ。

仮にあんたがお笑い要因で許せるって思っても
嫌いな人は嫌いなのに何でわからないの?バカなの?
人それぞれ受け取り方はあるといいながら
自分の受け取り方だけが正しいと思い込んでる
本当に頭のおかしい信者なんだね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:13:10 ID:aSB7bpqj
どう考えても、やけに詳しい上に入れ込んでる方が
よりキモオタだと思うんだがwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:31:07 ID:hiibbJf2
なんでもかんでもネタだからですませられる人はある意味幸せ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:55:21 ID:uJOnHSMn
各話で絵柄がちぐはぐっていうと、必ず作画の個性だ・監督が
意図的にやったのにわかってない!っていう人が出てくる。
わかりたくねえんだよ。
個性だなんだと言われても、見づらいのが見やすくなるわけでもなし。
作画が誰か知りたいと思ったことも無い素人からすれば、作画なんて
見やすければ誰でもいい。
あのブレ具合が個性の現れなら、正直いらん。鑑賞の邪魔だ。
作画の個性がどうこうはネットやアニメ雑誌を追ってれば
知る機会もあるだろうけど、見る目のない人間が
テレビで素で見たら「何がたりんの?人手?金?時間?」でしかない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:05:20 ID:hiibbJf2
そうだな、ネタだからとか、監督の個性だからとか
この作品見てる奴がみんなそんな事情に詳しい
キモオタだと思い込んでる信者がうざい。

一度パチで世間に出ても、歌とパチしか有名にならず
肝心の作品は全然話題に上らないわ
既に存在すら忘れられてるってのに。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:29:54 ID:os37R1VO
この粘着信者みたいに
自分が作品のこと全てわかった顔してる奴ほど
きもくてどん引きするものはない。

ついでになんでニアスが浮気したことについては無言なのwニアセリ厨かよw
どのキャラがどうとかより、そういう設定自体が
物語の根源にあるこのアニメは糞だって言ってるのに。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:42:53 ID:/8LVFlft
そろそろおばさんが来る時間…( ・∀・)マダー?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:05:50 ID:wny75711
おばさん来ないのかよww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:17:43 ID:gg9Cy66c
念心
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。