魔法少女リリカルなのはStrikerS その400なの!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2007年春に放送された第3期「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(全26話) について語りましょう。
基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
荒らし、煽り、糞コテ、厨はなまじ構ってやるから付け上がる。少し頭冷やそうか。
アニメのアップロード、動画サイト、P2P、作画、売上などの話題をするレスは自粛。
アニメ視聴者全員がとらハを知ってるわけではありません。そのへんは上手く棲み分けしていきましょう。

【スレ立てについて】
*●持ちの方が居る場合、>>900-940あたりで名乗り出て、スレ立て宣言をしてください。
*●持ちの宣言が>>960までになかった場合、>>960を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>960が立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立てて下さい。
 >>970以降にずれた場合は次スレが立つまでコメントは控えて下さい。
*テンプレは>>2-11くらいを参照してください。

StrikerS公式サイト ttp://nanoha.com/
NanohaWiki      ttp://nanoha.julynet.jp/
避難所          ttp://bbs.2ch2.net/lyrical/

前スレ:魔法少女リリカルなのはStrikerS その399なの!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200648004/
総合スレ:魔法少女リリカルなのは + A's 324なの!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200194699/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:22 ID:ZLur3iwu
【スタッフ】
原作・脚本:都築真紀
監督:草川啓造
キャラクターデザイン:奥田泰弘
メカニックデザイン:宮沢努
美術監督:片平真司
色彩設計:田崎智子
撮影監督:中山敦史
撮影:デジタルネットワークアニメーション
編集:ウインズ(布施由美子・野尻由紀子)
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス

【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・T・ハラオウン:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
スバル・ナカジマ/ノーヴェ/クアットロ:斎藤千和
ティアナ・ランスター/ラグナ・グランセニック/メガーヌ・アルピーノ:中原麻衣
エリオ・モンディアル/ウェンディ/チンク:井上麻里奈
キャロ・ル・ルシエ/フリードリヒ:高橋美佳子
シグナム/ミゼット・クローベル:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ/高町士郎:一条和矢
リインフォースII/ルキノ・リリエ:ゆかな
ギンガ・ナカジマ/ウーノ/トーレ:木川絵理子
ゲンヤ・ナカジマ:大川透
ヴァイス・グランセニック:中村悠一
シャリオ・フィニーノ/オットー/ディード:伊藤静
グリフィス・ロウラン:箭内仁
アルト・クラエッタ/ディエチ:升 望
クロノ・ハラオウン:杉田智和
ヴェロッサ・アコース:小野大輔
カリム・グラシア/アイナ・トライトン:高森奈緒
シャッハ・ヌエラ/マリエル・アテンザ:阪田佳代
(高町)ヴィヴィオ/セイン/ユーノ・スクライア:水橋かおり
ルーテシア・アルピーノ/オーリス・ゲイズ/セッテ/アルフ:桑谷夏子
ゼスト・グランガイツ:相沢正輝
アギト:亀岡真美
ジェイル・スカリエッティ:成田剣
レジアス・ゲイズ:石原凡
ドゥーエ:又吉愛
リンディ・ハラオウン:久川綾
クイント・ナカジマ:百々麻子
レイジングハート:Donna Burke
バルディッシュ:Kevin J England
レヴァンティン/グラーフアイゼン/ストラーダ/ラッド・カルタス:Tetsuya Kakihara
クラールヴィント/ゼストの槍:Alexandra Haefelin
マッハキャリバー/ケリュケイオン:Kaoru Edo
クロスミラージュ:Jamie Schyy
ストームレイダー/ブリッツキャリバー:Joanna Day
高町桃子:天野エリカ
高町美由希:白石涼子
エイミィ・ハラオウン:松岡由貴
アリサ・バニングス:釘宮理恵
月村すずか:清水愛
闇の書の意志:小林沙苗
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:23 ID:ZLur3iwu
【関連URL】
原作者&本作脚本家:都築真紀HP『Platina』 ( ※注意!個人のHPです!)
ttp://homepage1.nifty.com/tuz/
魔法少女リリカルなのはポータル「時空管理局」
ttp://kaho.itjp.net/nanoha/
TVA「魔法少女リリカルなのはStrikerS」DVD変更点
ttp://lolipuni.com/
ミッドチルダフォント置き場。
ttp://midfont.refy.net/

【関連スレ】
■Synthesis
魔法少女リリカルなのはStrikerSはオワッタな111
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200725528/
魔法少女リリカルなのは@難民板その4なの
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1197491434/
魔法少女リリカルなのは(;´Д`)ハァハァスレ 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1127374390/
【インテリ】リリカルなのはデバイス萌えスレ11なの【アームド】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196667971/
【魔法少女】闇の書AA蒐集スレ04【リリカルなのはStrikerS】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1195818546/
【強さ】魔法少女リリカルなのは議論スレ【比較】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1155432983/
魔法少女リリカルなのはシリーズの作画を語るスレ 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191082904/

■MAD(MADの話題は極力こちらでお願いします)
魔法少女リリカルなのはMADスレ Report I-10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1200100121/
リリカルなのはMAD@したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/3645/

■Neta
【リリカルなのは】時空管理局なりきりスレPart13
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183314612/
【リリカルなのは】下っ端の呟き【昇進試験落第8回目】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196306064/

■GOODS
魔法少女リリカルなのはグッズ総合 その3なの!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/collect/1190818420/

■Adults ※18禁
リリカルなのはスレ Part39
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1200212813/
☆魔法少女リリカルなのは総合エロ小説_第47話☆ エロなしもおk
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1200754790/
リリカルなのはで百合萌え(燃え) 12歳差の想い人
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1200654852/
他はここでチェック
ttp://ttsearch.net/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:24 ID:ZLur3iwu
■Commanders
【空を駆ける】高町なのは応援スレ23【勝利の天使】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200699388/
【魔法少女リリカルなのは】フェイト・T・ハラオウン FC33
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200660107/
【リリカルなのはStS】八神はやて萌えスレ14や
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1198507043/
■Forward Stars
【リリカルなのは】ヴィータは真紅の花カワイイ8【StS】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195775399/
【なのはStS】スバル&ギンガのスレ12【ナカジマ家総合】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199484333/
【リリカルなのはStS】ティアナたん大好きくらぶ モード7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1198056539/
■Forward Lightning
【リリカルなのはA's+StS】シグナムは騎士道カワイイ7.5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200198219/
【なのは】エリオ可愛いよエリオ12【sts】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200380640/
リリカルなのはのキャロを愛でるスレ4【StrikerS】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199196223/
■H.Q.Long Arch
【リリカルなのは】八神家総合スレッドや【Sts】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197380482/
【なのは】リインフォースUスレその2ですよっ【StS】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190292986/
【リリカルなのは】シャマルは女医さんカワイイ6【湖の騎士】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191028380/
リリカルなのはのザフィーラは名犬カッコイイ2.5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191945634/
■Administrative Bureau
【リリカルなのは】とりあえずクロノはカコカワイイ6【全品】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199784475/
【リリカルなのは】ユーノ司書長はエロカワイイ23【Strikers】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200910675/
【リリカルなのは】魔法中将レジアス・ゲイズ6【StrikerS】(実質7スレ目)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199446670/
■Unknown
【リリカルなのは】ルーテシア一行を語るスレ【StS】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1188128448/
【なのはStS】ナンバーズを語るスレXVI(トーレ2週目)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199108539/
【リリカルなのは】高町ヴィヴィオを見守るスレ5【StS】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200351537/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:25 ID:ZLur3iwu
■Q&A
Q.都築真紀←なんて読むの?誰?
A.『つづき まさき』。ただし本人は『つづきまき』でも良いと公言。
  リリカルなのはシリーズの原作・全話脚本・キャラ原案等、アニメなのは生みの親。
  ほのぼのから残酷・少年漫画から男×男や女×女まで描く、なんでもアリな人。
  愛用する顔文字は「ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ」

Q.このアニメの原作って?
A.いちおう存在するが、アニメではなのは以外の主要キャラや各種の設定をはじめほとんどがオリジナルなので
  「タイトルと主役の外観&名前を使用したスピンアウト作品」というのが正しい。
  興味のある人はivory製作のPC18禁ゲーム「とらいあんぐるハート 1・2・3 DVD Edition」収録の
  「とらいあんぐるハート3」と「リリカルおもちゃ箱」 (「魔法少女リリカルなのは」はここに存在)をどうぞ。

Q.三期目なんでしょ?一期・二期って?
A.一期はなのは・フェイトが9歳当時、2人の出会いと「ジュエルシード事件」の話。
  二期(A's)は一期の約半年後。 はやて&ヴォルケンズが登場する「闇の書事件」。
  最終回エピローグでいきなり6年後になってファンの度肝を抜いた。

Q.三期目の「StrikerS」は前作の何年後の話?
A.A’sエピローグのさらに4年後、つまり10年後。 なのはたち19歳。

Q.主役はなのはのまま?それとも主役交代?
A.新キャラたくさんいるが「主役はなのは」(三嶋P)で、「なのはを中心に全員主人公」(脚本家)でもあるとのこと。

Q.ていうかこれ軍事もの?ミリオタじゃないとついていけない?
A.ヾ(´Д`*)ゝクイックイッの人曰く、
 「一期や『A's』と比べて、そんなに雰囲気が激変したという印象は無いと思いますよ」
 「機動六課は地方公務員の一部署みたいな雰囲気です」とのこと。

Q.19歳で魔法「少女」って……。
A.女の子は心がキラキラ輝いていればいつまでだって少女ですよ? byヾ(´Д`*)ゝクイックイッ

Q.これから見るんだけど一期二期見てなくて平気?
A.序盤は新キャラ陣がメインっぽい&新キャラ視点で旧キャラや世界観を説明してくれるはずなので
 アニメ本編を楽しむだけなら問題なし
 ただしスレの話題にはついていけない可能性大。
 とりあえずストライカーズ見て、興味か出たら一期二期視聴でおk

Q.漫画とか事前情報見てないと意味わからない?
A.本編に必要な重要な情報は本編でちゃんと明かされるはず(by原作者インタビュー)
 なので、謎が明かされるまではその謎を考察したりして楽しむのもまた正解 
 どうしても早く知りたければ漫画を読むなりWikiを見るなり。
 
Q.スバルはどう見ても勇者王/電童/ジャシュガン/
 グランライトウェーブレール/ダイモスです。本当に(ry
A.すでに皆が通った道です。ありがとうございました。

Q.アリサ達や高町家の人々は…
A.なのは「みんな元気です。でも六課と絡む事は〜」
 ※でも、サウンドステージ01に出演しています。

Q.はやてが死んだらヴォルケンリッター達は消えるの?
A. 再生ができなくなるだけで消えたりはしません。
 魔力自体は現時点でも自給自足です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:26 ID:ZLur3iwu
■一行AA
                    【機動六課】
⌒*(・∀・)*⌒ ⌒*(* ・x・)*⌒ (・∀・)*\ *● なのは&レイジングハート
 /(・_・)\  /(・ヮ・*)\   ノ (*・ヮ・))  *▽ フェイト&バルディッシュ
  ((・x ・)x))   ((・∀・)x))   ||| {(+)}|   *+ はやて&夜天の書&シュベルトクロイツ

 )('・A・`)(   ⌒*)('・ヮ・`)(*⌒ (`A´'')*\    ヴィヴィオ&聖王ヴィヴィオ

/ (‘ -‘)x)  / (‘ヮ‘)x)  / (*^ヮ^)x) ||| {(+)}|  リインフォースII &蒼天の書

´(`ー´)\  *† シグナム&レヴァンティン  )(´ヮ`)( *。。。。 シャマル&クラールヴィント
"((`へ´))" *T ヴィータ&グラーフアイゼン <[" `ω´]> <//*‘ω‘)> ザフィーラ&アルフ

(´∀`ル *◇  スバル&マッハキャリバー   /´(`ー´)`\ *X ティアナ&クロスミラージュ
)((゜ヮ゜))( *ノ゜゜ヽキャロ&ケリュケイオン     λ・ヮ・Ζ *-○- エリオ&ストラーダ
Σ゜w]´     フリード 

 (□-□ノ从  グリフィス /((○ヮ○) シャーリー [ ・з・]" *古 ヴァイス&ストームレイダー
 ((゜ー゜ノ))   ルキノ    (( ・ヮ・)゛ アルト   从□ヮ□ィ   マリー
 ((´ー` )))  アイナ
 (´ヮ`从\  (,゜д゜,13\   *◆   ギンガ&ギンガ戦闘機人モード&ブリッツキャリバー

                 【聖王教会・管理局関係者】
 /((´ー`))\カリム    V゜ー゜ レ)  シャッハ  ル`∀´从 ヴェロッサ
   ( `ー´)  クロノ     [=L= ]   ラッド・カルタス
  /!! -_-]!  メガーヌ  (´∀`从"\ クイント   [´ _ `r]  ゲンヤ
 ノ (´ヮ◇人  ラグナ   ノ(´ー`*从 リンディ     ('A`:)  ユーノ
  [`┏┓´]  レジアス   (□_□))   オーリス 

                     【UNKNOWN】
 zヽ` _´λ  ゼスト   ⌒(`∀´)⌒ アギト    /!( ・_・)!  ルーテシア  >w´zZ ガリュー
 从 ゜∀゜ル  スカリエッティ
                     【ナンバーズ】
【I】  )'|(゜ - ゜)1'(    ウーノ   【II】   )'(,`ヮ´,|2'( ドゥーエ  【III】 (,`、´,'3    トーレ
【IV】 <'(○∀○4'>  クアットロ 【V】  / (φ-‘)5)  チンク  【VI】 ('(,´ワ`,6')  セイン
【VII】 ('(,`д´,)7(   セッテ    【VIII】   [,-_-,'8  オットー   【IX】 (,`へ´,9ル  ノーヴェ  
【X】  Z'1,・_・,0'Z   ディエチ  【XI】  (,`∀´,'W11 ウェンディ 【XII】 ((,-_-,12'(  ディード

                      【召喚獣】
 >T< インゼクト (-<)く 地雷王 \=`W< 白天王 从┗>`W´<┛从 ヴォルテール

                      【ガジェット】
【I】 ||:○:|| 【II】 /|:::|\ 【III】 ( ( [:::] ) ) 【IV】 入||V||人

                ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ  都築真紀 thanks!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:27 ID:ZLur3iwu
■所属・役職・階級・魔法体系・魔導師ランク等
【時空管理局】

・本局 古代遺物管理部 機動六課
 総指揮官/部隊長:八神はやて 二等陸佐(古代ベルカ・総合SS・レアスキル「蒐集行使」)
 部隊長補佐/副部隊長補佐/前線管制:リインフォースII 空曹長(古代ベルカ・総合A+、融合騎)
 主任医務官:シャマル 医務官(古代ベルカ・総合AA+)
 部隊守護/要人警護:ザフィーラ(古代ベルカ・AA相当)

後衛支援部隊「ロングアーチ」
 統括:八神はやて
 交替部隊責任者/部隊長補佐:グリフィス・ロウラン 准陸尉(II種キャリア)
 通信主任/メカニックデザイナー(自称):シャリオ・フィニーノ 一等陸士(デバイスマイスター)
 経理事務/通信士/他:ルキノ・リリエ 二等陸士
 ヘリパイロット:ヴァイス・グランセニック 陸曹(A級ライセンス)
 機器整備員/通信士/他:アルト・クラエッタ 二等陸士

前衛フォワード部隊「スターズ分隊」
 分隊長/戦技教官:高町なのは 一等空尉/戦技教導官(ミッド・空戦S+)
 副隊長/戦闘教官:ヴィータ 三等空尉(古代ベルカ・空戦AAA+)
 隊員/フロントアタッカー:スバル・ナカジマ 二等陸士(近代ベルカ・陸戦B、格闘技法「シューティングアーツ」、魔導師)
 隊員/センターガード:ティアナ・ランスター 二等陸士(ミッド・陸戦B、幻術魔法)

前衛フォワード部隊「ライトニング分隊」
 分隊長/法務・事件捜査指揮担当:フェイト・T・ハラオウン 執務官/一尉(ミッド・空戦S+、魔力変換資質「電気」)
 副隊長:シグナム 二等空尉(古代ベルカ・空戦S-、魔力変換資質「炎」)
 隊員/ガードウイング:エリオ・モンディアル 三等陸士(近代ベルカ・陸戦B、魔力変換資質「電気」)
 隊員/フルバック:キャロ・ル・ルシエ 三等陸士(ミッド・陸戦C+、特殊技能「竜使役」)

保護:高町ヴィヴィオ(なのはの被保護者、「聖王の器」)
寮母:アイナ・トライトン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:28 ID:ZLur3iwu
・地上本部
 防衛長官:レジアス・ゲイズ 中将
 防衛長官秘書:オーリス・ゲイズ 三佐

・陸士108部隊
 部隊長:ゲンヤ・ナカジマ 三等陸佐
 隊員/捜査官:ラッド・カルタス 二等陸尉
 隊員/捜査官:ギンガ・ナカジマ 陸曹(近代ベルカ・陸戦A・格闘技法「シューティングアーツ」)

・艦船クラウディア 艦長:クロノ・ハラオウン 提督(執務官資格)
・本局査察部   査察官:ヴェロッサ・アコース(古代ベルカ・レアスキル「無限の猟犬」)
・無限書庫     司書長:ユーノ・スクライア(総合A)
・本局第四技術部 主任:マリエル・アテンザ
・本局     総務統括官:リンディ・ハラオウン

・伝説の三提督
 法務顧問相談役:レオーネ・フィルス
 武装隊栄誉元帥:ラルゴ・キール
 本局統幕議長:ミゼット・クローベル


【聖王教会】
・騎士団
 騎士/時空管理局理事官:カリム・グラシア(古代ベルカ・レアスキル「預言者の著書」)
 修道女/カリム秘書:シャッハ・ヌエラ(近代ベルカ・陸戦AAA)


【ナンバーズ/???】
 研究者:ジェイル・スカリエッティ
 「ナンバーズ」…スカリエッティ部下・戦闘機人姉妹
   1:ウーノ(IS:フローレス・セクレタリー、スカリエッティ秘書)
   2:ドゥーエ(IS:ライアーズ・マスク、変身能力、ピアッシングネイル、悪女)
   3:トーレ(IS:ライドインパルス、高速機動、ガチムチ)
   4:クアットロ(IS:シルバーカーテン、幻惑、メガネ)
   5:チンク(IS:ランブルデトネイター、金属の爆発物化、銀髪隻眼)
   6:セイン(IS:ディープダイバー、無機物潜行、青髪)
   7:セッテ(IS:スローターアームズ、薄紫髪長髪)
   8:オットー(IS:レイストーム、広域攻撃・結界能力、栗毛短髪)
   9:ノーヴェ(IS:ブレイクライナー、ガンナックル・ジェットエッジ、赤髪)
  10:ディエチ(IS:ヘヴィバレル、長距離砲撃、砲台持ち)
  11:ウェンディ(IS:エリアルレイヴ、ライディングボード、赤毛髪留め)
  12:ディード(IS:ツインブレイズ、サーベル二刀流、栗毛ストレート)

 レリックウェポン実験体
  ルーテシア・アルピーノ(ベルカ式・召喚士・虫召喚)
  ゼスト・グランガイツ(ベルカ式・元「首都防衛隊」ストライカー級魔導師・オーバーSランク)
  拾い物:アギト(古代ベルカ・ランク不明、融合騎)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:28 ID:ZLur3iwu
【関連商品】
■DVD
Vol.1  第1話〜第3話収録   品番:KIBA-1461  定価:\6,500  好評発売中
Vol.2  第4話〜第6話収録   品番:KIBA-1462  定価:\6,090  好評発売中
Vol.3  第7話〜第9話収録   品番:KIBA-1463  定価:\6,090  好評発売中
Vol.4  第10話〜第12話収録  品番:KIBA-1464  定価:\6,090  好評発売中
Vol.5  第13話〜第15話収録  品番:KIBA-1465  定価:\6,500  好評発売中
Vol.6  第16話〜第18話収録  品番:KIBA-1466  定価:\6,090  好評発売中
Vol.7  第19話〜第21話収録  品番:KIBA-1467  定価:\6,090  好評発売中
Vol.8  第22話〜第24話収録  品番:KIBA-1468  定価:\6,090  08/02/27発売予定
Vol.9  第25話〜第26話収録  品番:KIBA-1469  定価:\5,500  08/03/26発売予定

■CD
サウンドステージ(オリジナルドラマ&ソングが収録されたバラエティ・アルバム)
サウンドステージ01 第6.5話「出張・機動六課!!〜緊急捜索任務 in 海鳴市〜」
第8話挿入歌「空色の約束」収録
品番:KICA-853  定価:\2,625  好評発売中
サウンドステージ02 第14.5話「機動六課 家族の肖像」
品番:KICA-854  定価:\2,625  好評発売中
サウンドステージ03 第18.5話「蒼天の風 宵闇の炎」
品番:KICA-855  定価:\2,625  好評発売中
サウンドステージ04 第27話「青空」
品番:KICA-856  定価:\2,625  好評発売中

サウンドステージM The StrikerS  メガミマガジン5月号(07/03/30発売)付録

オープニング
SECRET AMBITION(第1話〜第17話)    品番:KICM-1199  定価:\1,200  好評発売中
MASSIVE WONDERS(第18話〜第26話)
第24話挿入歌「Pray」収録           品番:KICM-1211  定価:\1,200  好評発売中

エンディング
星空のSpica(第1話〜第14話)         品番:KICM-1210  定価:\1,200  好評発売中
Beautiful Amulet(第15話〜第26話)      品番:KICM-1212  定価:\1,300  好評発売中

■BOOK
「魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics」 原作:都築真紀 作画:長谷川光司
現在メガミマガジンにて連載中
第1巻 ISBN:4056048193 ノーラコミックス 定価:\580 好評発売中
第2巻 2008年3月発売予定
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:29 ID:ZLur3iwu
【DVD初回特典】
スペシャルパッケージ/機動六課メンバーIDカード(各巻2種)

【DVD初回盤全9巻購入者応募キャンペーン】
犯罪者カード全18種+StrikerS全カード収納ホルダー

【DVDメーカー特典】
描き下ろしポスター(※以下の店は付くとの告知あり)
ttp://www.kingrecords-eshop.jp/nanohastrikers/poster.html
ゲーマーズ、アニメイト、とらのあな、キングレコード、ペーパームーン、ソフマップ、マグマニ、ヤマギワソフト、石丸電気

【DVDショップ特典】
ゲーマーズ:オリジナルテレカ(1巻〜5巻連動)、描き下ろしDVDBOX(全巻)
ttps://www.broweb.jp/gamers/fair_0709.html#2604
アニメイト:スリムポスター(各巻)、描き下ろしスリムポスターファイル(全巻)
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4063714
とらのあな:台紙付オリジナルテレカ(1巻〜5巻連動)、台紙付描き下ろしテレカ(全巻)
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/80/0000008018/index.html
キングレコード:ジャケット柄Tシャツ・なのはイラスト入りA4サイズスタンドPOP(全巻)
ttp://www.kingrecords-eshop.jp/nanohastrikers/
ペーパームーン:オリジナルテレカ2枚(全巻)
ttps://secure.pmoon.co.jp/new/R_NEWS/nanohaSS.html
ソフマップ:オリジナルパスケース(5巻)
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10713008/-/gid=DD03070000
マグマニ:オリジナルテレカ(1巻〜5巻連動)(6巻〜9巻連動)
ttp://www.magmani.com/2007/10/17/1063/
キャラアニ:2008年度オリジナルスクールカレンダー
ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=CHA070380
石丸電気:オリジナルテレカ(全巻)

【サウンドステージ全巻購入特典】
ゲーマーズ:全巻収納BOX
ttp://www.broccoli.co.jp/gamers/fair_0705.html
とらのあな:イラストカード(各巻)
ttp://www.toranoana.jp/shop/media_list/this.html
ペーパームーン:オリジナルテレカ
ttps://secure.pmoon.co.jp/new/products/P038994html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:53:30 ID:ZLur3iwu
【なのはシリーズ再放送】
ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html/2193/new
AT-Xで現在第1期放送中。
【放送日時】
毎週(土)10:00/21:00
毎週(水)14:00/24:00

ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html/2223/new
3月22日より上記枠でA's放送開始。
また、StrikerSの放送も決定。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:15:30 ID:z1c3Y5mA
         __                    /゙Y /^ヘヘYヘ
        ∠二: : : :`ヽ/´ ̄ ̄  `丶   刀.、/,ィjミノレハ从リヾ   , ヘ
      , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/: : : く+ハ(!`Д´ノハ+>/: : : :ヽ、
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\: : : : : : : ∪: :∪ : : : : : : : : : : }
    l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ , : : : : : : : : : : : : : : ,(_: :_: :/
      /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`7>f^⌒ヾY⌒>
.      l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|          xくけ从ハル=ト<
.      |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |         /: : : :.リ、∀`*リハヽ
.       j:ハ.:.:..Wト :.ゝ   '    /.:/レ|         /: : : : セ二/   ∨
          \:{ヽ|:小    V 7  彡'.:.|         /: : : : :/            |\
            ` Y:| ヽ、  ´ ,.イ! .:./         ,': : : : /              |: : \
            ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/         i: : : : {    、 _      |: : : : ヽ
          ____, /| >tく |ヽ、____       {:, -===、アヘヘ `ヘ___ノ: : : : : ノ
       /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ    {7/^ー^ヘ.ノ八从ハ : : : : : : : /
       |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|    ∨ifノハヽhリ・ヮ・ノn : : : : :/
       |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|     ルl| ゚ヮ゚ノル!弁{ ン ̄ ̄
     /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ      / ,_厂})){ヒつつ
     { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }    / /_j_j>j
     V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/.    ん'(_ノノ、ノ
     {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/
       ∨     |l   |::|         /  /
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:29:15 ID:2wjcNReR
>>1

もう少しでスレ番号も400になったな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:43:43 ID:mOXXtyvX
>>1


400記念
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:49:26 ID:Ek5KO1rn
400スレ記念乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:49:57 ID:kwb4SlIg
>>1


ついにここまでキタか
1期の時には考えられなかったな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:54:59 ID:90BAcrDE
〇∧〃 >>1乙なんだよ!!
 / >   >>1乙なァァんだよォォォ!!
 < \


   〇/ >>1なんざ、指一本動かさなくても
  //   100回乙できんだよォぉぉぉぉッ!!
  /|
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:16:56 ID:r9Br1LW9
400記念カキコ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:34:25 ID:m/VZr2++
>>1乙ー。しかし400か、感慨深いな・・・


>>17
おい待てそこの麦ババァ正直に言うが他作品乙をよりによって400スレ目でやるもんじゃない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:34:26 ID:j0eEttTE
400記念なの!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:44:20 ID:0UPP9z9R
>>1
そして、400スレ達成、祝!

「魔法少女リリカルなのは」シリーズ キャラ人気投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?dir=test&num=9
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:55:52 ID:kRVzHaX0
>>1
おつ

400記念に一度戻ってきたよー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:59:40 ID:ZMSnuiG3
おれの普段からいるスレで400代はこれが初めてだな
記念カキコ、それと>>1
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:04:48 ID:90BAcrDE
>>19
やあすまない(´・ω・`)
全員集合乙AA呼び出そうとしてAA間違えたなんて言えない

改めて>>1
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:09:23 ID:m/VZr2++
>>24
うん、こっちも何か噛みつくような言い方ですまんかった(´・ω・`)
でも落ち着けば気づくもんだからお互い頭冷やそうか・・・
26これかい?正直人数多すぎw:2008/01/24(木) 16:13:29 ID:ZMSnuiG3
>>1
  lヽ  ,、,、./    ,-、_,-、   , '´ ⌒、ヽ
   <)' ~´ハバ    Y ;' A`) .  l(((!((("メi .    /゙Y /^ヘヘYヘ
   | イノリノハ)) : : : :`ヽ/´ ̄ ̄ 从^ヮ^ メij .刀.、/,ィjミノレハ从リヾ   .,'`》'´⌒`彡
  ノ.人l|゚ -゚ノl| .  : : : : : : : : : : : : : : :、:\/: : : く+ハ(!`Д´ノハ+>/ ,ィ∝ノノ)))))
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\: : : : : : : ∪: :∪ : : : : ( ( ゝ(l!゚ -゚ノ|l
    l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ , ミ ´.⌒.^ 、: : : : : : ,(_: :_:<(^!!つつ
      /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l. ⌒(((从从〉*⌒`7>f^⌒ヾY⌒>
.      l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|    |l゚ヮ ゚ノ|l ! xくけ从ハル=ト<
.      |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |    ⊂!卯(⊃t/: : : :.リ、∀`*リハヽ
....    j:ハ.:.:..Wト :.ゝ   '    /.:/レ| _ . 〈_|_ヽ.> /: : : : セ二/  ,-' ̄ ̄ ヽ
         '´.r===ミ彡  V 7 u 彡'.:.∠ =。= ヘ. し'ノ /: : : : /      ( ((ハル ヽ/ ̄ ̄⌒ヽ
       ノ !リノノ))))|ヽ.   ´ , イ! .:./i !!ノリノ))》.  ,': : : : /.       `ゝ^o ^ノ√i (《レノリノハ) )
.       (  |.|゚ ヮ゚,l|ゝ . ト≧≦ュ| リ/ ノi゚リ.゚ ヮ゚从  i: : : : {    、 _☆ミつ介》ヽ :: ヾ #`−´ノ
..      ∪ ̄ ̄∪ /| >tく |ヽ、__ (つ)Ψ(^つ  {:, -===、アヘヘ `ヘ___ノ: : : <( つ[!;つ
       /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ    {7/^ー^ヘ.ノ八从ハ : : : :∠† _(†ヽ彡
       |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|    ∨ifノハヽhリ・ヮ・ノn : : : 又 !从从))))
       |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|     ルl| ゚ヮ゚ノル!弁{ ン ̄.〈y.リ(l|゚ -゚ノ|l!
     /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ      / ,_厂})){ヒつつ   〈y ⊂^)!†i(^つ
     { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }    / /_j_j>j       ¥ 《/、,、,、,ヘ¥
     V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/.    ん'(_ノノ、ノ         .`~じフ~  
     {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/  
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:23:16 ID:IJTL4eOl
魔法少女リリカルなのはシリーズ 人気投票2
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1195406721
1 ザフィーラ 125 ・・・21%
2 初代リインフォース 94 ・・・16%
3 リニス 84 ・・・14%
4 ディード 79 ・・・13%
5 シャマル 44 ・・・7%
6 フェイト・T・ハラオウン 41 ・・・7%
7 ウェンディ 25 ・・・4%
8 ティアナ・ランスター 20 ・・・3%
9 アルフ 16 ・・・2%
10 高町なのは 10 ・・・1%
11 八神はやて 6 ・・・1%
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:24:46 ID:EEvUO8vt
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. リリカルなのはとやらを2話まで見たけど全然面白くない
   |    (__人__)    | 声優は豪華だったから声オタが騒いでただけか?
   \    ` ⌒´    /
   /              \

       二時間後
          ↓
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   フェイトちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /    

720 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 01:56:12 ID:CatBGRzs0
リリカルなのはとやらを2話まで見たけど全然面白くない
声優は豪華だったから声オタが騒いでただけか?

787 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 04:12:22 ID:CatBGRzs0
フェイトちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:27:48 ID:yuw/tadl
400スレ記念真紀子
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:28:59 ID:OJBV19E7
     __ ___      / /―- 、__
   _!:::´::::/`ヽ''´  ̄  -‐ 、 ―-<
 ,ィ´_j:i:;イ´ ,           ヽ  、 `ヽ
/ <´::::::::/  / , , / ハ i  ヽ.!  、\ハ
  〉/:i :i '.: _:!:」!-|トN  !}イ:-、! ハ:.、 ヽ ヽl
 ∠、:::::| l:i:!: f,ィ:Tハ     fT:トル':i l:、:ヽ }、!  
/   :「`i :ハ:ト.、! 辷リ  , 辷リi} ノノ: ,! ハ: !  >>1さん、どうもありがとう
    ' :! :i:{」:.ヽ.        彳 ト、 !イ レ'   400スレおめでとう〜
     |:! ハ:. ヽ   ´`  ,.イ l i` ! | 
  ,  :! .: __ハ:. ',  __..イ: i:.  l | l l 
 :/   , .; ヽ::::l:. ',   ├―‐!:  l l: ! !   
.:/ .::/ /,.ィ'´::::l::. ! `U´ヾ::ハ:. V:!: l !
'  .:/ ,イ:ヽ::::::::::|:: l ̄` '´ }::ハ:  l:|:  ! |
 .:/ .:l::::::::::\:::l:. {≧、___」/::!: .:lハ:. l: !
..:/   :l::::::::::::::::`ヘ :ハ::_ハ  ̄ i:;イ :ノ::::';. N
/  /:l::::::::::::::::::、::トゝ:::::::l   !:::´::::i:::::i:. |!
  / l:::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::_!   !o:::::::!:::::!: 
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:29:36 ID:nd5pabby
>>1
乙っつ〜
もう400かー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:23:16 ID:vohAU4tq
いきなりで済まないが無印のDVDの初回盤は白いケースに入ってたっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:24:39 ID:90BAcrDE
俺たちの白い液体は掛かってるよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:27:04 ID:+ir9T5G7
>>32
白いケースに入っていて更に上にジャケットと同じ絵の紙ケースが付いてる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:34:40 ID:+ir9T5G7
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:51:25 ID:vohAU4tq
>>34
ありがとう。
ちょいと中古屋で見かけたから、もしやと思ったんだが…
そうは問屋が卸さなかったみたいで。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:52:15 ID:xH5deSoL
400スレおめ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:53:52 ID:kwb4SlIg
>>35
なのはDVD名物の鬼修正だな
かなり良くなってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:57:44 ID:VsUTzy83
記念カキコ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:41:26 ID:ScSZnVi/
400おめ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:52:11 ID:AHbtl3W6
   , ィ'    ,      /      ヽ             ヽ
ー '     /     /        ゝ             ヽ
     /  __ノ 丶       ' `ー、____   丶
   ,=二 ̄ ___________________M____________________________二=l
 ̄ イ    ̄ |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    l
/ /     |  r      / ヽ    ,    l   ヽ   |
レ /   ,    l  {     ,  l   ヽ   イ  l、 |   '、   l
. イ   /    《 |/` ,  i  |    } /-l―|-|| |   l   l
.l   /      l /  /  |  l    | ,´  |  l l |   |   |
l    l     l  l.l .r-l― lヽ、丶   |/  __|__/_リl   l    l
.|   ll    l   l.l l l ヽl l___  `     三三三、l   i    l
.`、  l l   |   |l ` 三二三,        ̄ ̄ ̄ |   l    l 400記念でかぶっちゃったw
 ヽ | l   l  |l  ̄ ̄         ////// |    .|    |
  `、 l 、  |  | l //////             l   |    |
   \ 丶  |  | {              _   |    |    |
      ヽ、 | l  ヽ      r ー - ― _´ノ /l    |     |
       |ヽ, |   l` 、 _ ` -_ _= -、 <_´_ _l    |    |
       |  `|   |  /l~'=i,,,,r'° |::::::::::::::::l    l― 、 |
.         |  |    l/:::::|  /  ゙ヽ |::::::::::::::::|   i:::::::::::`ヽ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:17:43 ID:Y0oMnlMN
400記念カキコ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:29:57 ID:7A1EU3GA
>>1

 フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!( ・∀・:l. __ ̄ ̄ ̄    / ・∀・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・∀・ /
            |  /  i/
           //ー--/´            ∩,,∩
         : /                ,," _ ゙゙ヽ;   乙やで!
         /  /;              ミ ((・∀・)x)ミ
    ニ_,,..,,,,,_  セットアップ!        ;(ノ~r‐‐、 ';)
    / ・∀・)x`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
   キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:47:02 ID:scZFyeNz
| ・)*⌒
|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  - ── ヽ ⌒*( ・∀・)*⌒
 - ──   (___ )
       //    \\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                          o O (ここでいいみたいだよ)
                 オイデ  ⌒*(・∀・ )*⌒
|_・ )\              オイデ (( >-| 'ヘ|ノ
|                        uヘu
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
          |
.         |
~~~~~~~~~~~~~~|
.  /( ・_・)\|             ⌒*(・∀・ )*⌒
.   ヽ|ヘ. |へ|                |ヘヘ|ノ
 ( ( ( uヘu  トコ トコ             uヘu
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
. | 魔法少女リリカルなのはSt,S |     (>>1さん乙さん)
 |    ☆ 祝400スレ ♪   |       O
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|~      o
             /(*・ヮ・)\|   ⌒*(・∀・ )*⌒
.              ヽ|ヘ. |へ|      |ヘヘ|ノ
                  uヘu        uヘu
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:53:07 ID:xKH2/Yey
>>26本当の最新版はこっちなんだぜ、胸元にヴィヴィオが追加されてる

>>1
   lヽ  ,、,、./    ,-、),-、   , '´ ⌒、ヽ
   <)' ~´ハバ    Y ;' A`) .  l(((!((("メi .    /゙Y /^ヘヘYヘ
   | イノリノハ)) : : : :`ヽ/´ ̄ ̄ 从^ヮ^ メij .刀.、/,ィjミノレハ从リヾ   .,'`》'´⌒`彡
  ノ.人l|゚ -゚ノl| .  : : : : : : : : : : : : : : :、:\/: : : く+ハ(!`Д´ノハ+>/ ,ィ∝ノノ)))))
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\: : : : : : : ∪: :∪ : : : : ( ( ゝ(l!゚ -゚ノ|l
    l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ , ミ ´.⌒.^ 、: : : : : : ,(_: :_:<(^!!つつ
      /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l. ⌒(((从从〉*⌒`7>f^⌒ヾY⌒>
.      l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|    |l゚ヮ ゚ノ|l ! xくけ从ハル=ト<
.      |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |    ⊂!卯(⊃t/: : : :.リ、∀`*リハヽ
....    j:ハ.:.:..・ト :.ゝ   '    /.:/レ| _ . 〈_|_ヽ.> /: : : : セ二/  ,-' ̄ ̄ ヽ
         '´.r===ミ彡  V 7   彡'.:.∠ =。= ヘ. し'ノ /: : : : /      ( ((ハル ヽ/ ̄ ̄⌒ヽ
       ノ !リノノ))))|ヽ.   ´ , イ! .:./i !!ノリノ))》.  ,': : : : /.       `ゝ^o ^ノ√i (《レノリノハ) )
.       (  |.|゚ ヮ゚,l|ゝ . ト≧≦ュ| リ/ ノi゚リ.゚ ヮ゚从  i: : : : {    、 _☆ミつ介》ヽ :: ヾ #`‐´ノ
..      ∪ ̄ ̄∪ /|, '´⌒"vヽ、_.(つ)Ψ(^つ  {:, -===、アヘヘ `ヘ___ノ: : : <( つ[!;つ
       /ヽ::::::::::::::::/⌒(从从-;*⌒:::::::::::::::: ̄ヽ    {7/^ー^ヘ.ノ八从ハ : : : :∠† _(†ヽ彡
       |:::: ヘ ̄ ̄ {___ ル-_-*リ|(_j ̄ ̄"メ:::::::::|    ∨ifノハヽhリ・ヮ・ノn : : : 又 !从从))))
       |::::{ \   /' ∪⌒∪ \   ./ l::::::::|     ルl| ゚ヮ゚ノル!弁{ ン ̄.〈y.リ(l|゚ -゚ノ|l!
     /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ      / ,_厂})){ヒつつ   〈y ⊂^)!†i(^つ
     { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }    / /_j_j>j       ¥ 《/、,、,、,ヘ¥
     V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/.    ん'(_ノノ、ノ         .`~じフ~
     {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:54:27 ID:6Z0vgU2V
>>45
なのはさんかわいすぎ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:55:42 ID:nhGrar3A
        /, -=ァ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`\   /  ̄ ̄ ̄`ヽ
.       // /.:.:.:.:.:.:-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽr/.:.:-=ミ .:.:.:.:.:.:.:.'.
           /:::: /::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\-::}}:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
        /:::::/::::::::::::::/ ::::/:::::/::::/:::::/ ::::::{:::ヽ:ヽ ::::::V:ハ:::::::::::i.:.:.:.:.:.:.:ヽ: |
.       ,':::::/ ::::::::/::::〃::::/:/::::!:::/|::::::|::::::::::}:::::}:::}}:::::::::∨:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: }.:|     >>ファンのみんなへ
       |::::/| :::::::/:::: {{:::::7:丁:::j:::l`ト::::l::ヽ‐十:::ト:リ:::,'::::::ヘ:::::::: :l.:.:.:.:.:.:.:.: ! |    
       ∨ l|:::::::,'{:::::从 ::|∨ヽ八:{ \{ ヽ\{Y:∧/ ::::::l::}::::::: :l.::.:.:.:.:.:.:. ! |   400スレッドのご愛顧ありがとう♪これからもわたしたちの活躍を期待してね。  
.          |::::::ハ::::Y ::{ ィ==ミ    ィ=-ニ_j/ /:::::::/j/:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.:.:! |
            ',:::::l.ハ:::ヘ|::小          `ヾ/::::/}::::l :::::::: l:.:.:.:.:.:.:.:: ! |
            \{  \{| 八      j      彡イレ |::::l ::::::::::l::.:.:.:.:.:.:.: ! |
                {:::::::ヽ.   ー 一    /' :::,' |::::l ::::::::::l.::.:.:.:.:.:.:. ! |
               ヽ::::{ `ト、      イ /:::::/  |::::l::::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! |
                >く/`=≧-z≦=|`∨:/   ! ::l ::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! |
         -―――‐'´/ {  /^\.  } /く `ー- L::_:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! |
      〃::.::.::.::.::.::.::.::.:/   | /ミ{^}彡, |  ヽ::.::.::.::.::.::.::.  ̄入 :.:.:.:.:.: ! |
      ∧::.::.::.::.::.::.::.::./    W/∧\.Y   ',::.::.::.::.::.::.::.::./:.::|.::.:.:.:.:.::! |
      |::.ヽ_ -――/    ∧く_./ ヽ._>∧   〉――- _/ .::.:|.::.:.:.:.:.::! |
     _|::.::∧ /   `ヽ _/ マ¨ ̄ ̄¨フ\}__,/     ∧ :.::.|.::.:.:.:.:.::! |
.   〃^|::. | ∨    く ̄    \::.::.::./   \     ∨ |::.::.|`ヽ :.:. ! |
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:03:17 ID:bLVmhCMG
おめかきこ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:03:29 ID:mGV7/ThJ
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/24(木) 21:00:43 ID:90BAcrDE
さあ未踏の400スレ目へ向けて。
1000ならスレ住人に向けて全力全開トリプルブレイカー(ブラスター・ライオット・ユニゾン)とエターナルコフィンが祝砲として発射される

流石にこれは耐えられる気がしないな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:03:56 ID:qP1luf8R
ドゥーエ姉さまに罵倒されたいがはやてに石化されるのもいいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:04:44 ID:BzgTwpyW
もう400スレ目かぁ・・
>>1乙です
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:05:08 ID:gXsb+RCu
デバイス談義にレスつけようとしてたのに、いきなり前スレ埋めるない。
アンカーつけられないじゃないか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:09:08 ID:xKH2/Yey
>>52
そういうときは「>前○○○」みたいに前スレの話題だということを明示しておけばいいんじゃないか
というか俺は持ち越しても良さそうな話題の時はよくそうしてる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:09:18 ID:VsUTzy83
             _
            ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
         , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
        /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:.: ヽ
       l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ \.:.:.:.:',
         /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:.:.l
.         l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
.         |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
.          j:ハ.:.:..Wト :.ゝ   '    /.:/レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
              \:{ヽ|:小    V 7  彡'.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
               ` Y:| ヽ、  ´ ,.イ! .:./ |.:l.:.:.:.:.:.:.:. |          <400回おめでたセックス!!!
               ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/   |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
             ____, /| >tく |ヽ、____|_l.:.:.:.:.:.:l.:.|
          /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ.:l.:|
          |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|.:l:|
          |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|.:.l|
        /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ :l|
        { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }:|
        V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/ :|
        {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/:.: |
          ∨     |l   |::|         /  /.:.:.: |
          ∨      `ヽ、_,|::|            /.:.:.:.:. |
           \      ,イゝ=≧ト、     _/ l.:.:.:.:. |

55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:11:59 ID:gXsb+RCu
>>49
このスレはボエ子が守っているから数発くらいは平気。

>>53
相当話題が熱くなっていないと、そこでぶった切れるけどな。最近は。
まあ他の人がやりだしたら続けるから良いわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:11:59 ID:qP1luf8R
ああああ!!!!ドゥーエおねえたまぁああああああんん!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:18:17 ID:v7zkaK6u
げっ いつのまにか、なのはさん400さ・・ゲフンゲフン
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:24:20 ID:z5zWSFzu
400オメ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:32:28 ID:bDNCmulm
400オメ記念カキコ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:39:10 ID:22CC8CYC
  ...-----------------┐┌---------------------------┐┌---------------------
....   LIVE  .【>>1乙中】| | LIVE.          【>>1乙中】| |LIVE:::::::::::::【>>1乙中】ババ (□-□ノ从
.....   ..∧∧ノ(□-□ノ从 | | ∧,,∧ <//*‘ω‘)>  ∧,,∧...  | |⌒*)('・ヮ・`)(*⌒∧,,∧ババ /((○ヮ○)
..    [´人`]∧,,∧    | |.)(^ー^)( ∧,,∧ ∧,,∧)(`へ´.((  | | ノ(*・ヮ・))≡つ);;)ω(;;(⊂(・∀・)*\
   ∧,,∧ [`┏┓´]∧,∧| |...∧,,∧)((・∀・))([‘ー‘]∧.,∧..  ....| |λ・ヮ・Ζ=つ (っ ⊂)(´∀`ル   ((´ー`)))
 ...从゜∀゜ル∧,,∧(□_□))| |ノ(○ヮ○ノ)つと) | U´[`ー´]  ......| |)((゜ヮ゜))(バ∧,,∧| x |/´(`ー´)`\
.  U   l (`ー´)    ..| | (‘ー‘)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...ノ(´ー`*从 | |....Σ゜w]´[・з・]"∪∪(´ヮ`从\
       ..(   ).....   | |((´ー`)) 旦     旦ヽ...((^o^)>.| |ババババ/   )ノ(´ヮ◇人 ((・ヮ・)゛
      クラナガン支部..| |  .. /旦 海鳴支部 旦丶.    | |    機動六課支部  从□ヮ□ィ ((゜ー゜ノ))
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..                        ...∧,,∧
..      ∧,,∧  .∧,,∧  ∧,,∧.   ((・∀・)x))  ..∧,,∧   ∧,,∧  .∧,,∧
..    <["`ω´]>)(´ヮ`)(../(‘ヮ‘)x)__(____)__"((`へ´))"⌒(`∀´)⌒´(`ー´)\zZZ
..      (  U) ...(つと) ..(   ).E======ヨ (  U)  ( つと) ...(   )
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..  議長  ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ..../______________|        |______________\
   .∧,,∧   ∧,,∧         |        |   .∧,,∧.. .∧,,∧   ∧,,∧   ̄
. /((´ー`))\.V゜ー゜レ)∧,,∧ ∧,,∧  ∧,,∧     /(‘ヮ‘)\)(ー_)))( (((`Д´))
   | U   |と )../!!-_-]!zヽ`_´λ...(´∀`从"\  /!(..・_・)!.∧,,∧..[´ _ `r] ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ
   ル`∀´从 .('A`:) (U  ) (つと)∧,,∧ U)      | U..>w´zZ|と |...  (   )
61爆発戦隊 俺が正義だ 法律だ:2008/01/24(木) 21:46:51 ID:SQTi80PD
400スレおめでとう

>>41
執行官記念だからって・・・パンツ被らなくても

>>55
その場のノリで耐えて見せるさ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:48:52 ID:aoxkDm1f
>>1
400記念乙。

ベルカ式のカートリッジは長距離や範囲攻撃を除外した、
対人戦闘に特化した物騒な代物とかなんとかA'sでクロノが言ってたけど、
レイジングハートって一気に弱点克服&性能強化に成功したって事だよな。

組み込んだのはマリエル?エイミィ? どちらにしても凄い技術力だ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:49:45 ID:AHbtl3W6
なのはさんのぱんつめくりたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:51:51 ID:+ir9T5G7
>>62
ベルカ式という魔法体系が対人特化しているというだけ。
カートリッジは余り関係ない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:54:13 ID:PnSvt3kY
>>62
弱点克服というよりは、カートリッジの上乗せ分に張り合えるようになったというだけな気がする。
少なくとも、レヴァンティンやアイゼンと殴り合うには分が悪いのは変わらないんじゃないかなと。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:54:39 ID:aoxkDm1f
>>64
スマヌ、うろ覚えだった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:57:25 ID:eJV1Mz+8
>>62
レイハさんたちに積まれたカートリッジシステムはアームドデバイスとは違う運用方法してるから同列には談じられない

まぁすごい技術力なのは確かなんだろうけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:58:51 ID:8bNnHGrI
このまま>>1000まで400オメが続く
400おめ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:59:23 ID:eyffLZbD
レイジングハートには自己修復 自己増殖 自己進化機能が備わっています
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:00:34 ID:Pt1/Or1O
>>67
某デバイスがカートリッジジャンキーになっててひたすらカートリッジロードをしちゃうぐらいで、
運用方法自体は同じでしょ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:02:07 ID:gXsb+RCu
>>62
レイハさんは自己提案で型番まで指定して、組み込みを迫ってたと思ったが。

性能強化しても、自分自身の設定強度を毎回大幅に逸脱しているんで、
超秘匿級ロストロギアでもない以上、限界はみえてるけど。

ジュエルシード積んでたら別だったかもしれないけどなー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:02:26 ID:90BAcrDE
>>67
違う運用方法についてkwskそしてソースよろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:02:28 ID:MQm4HFqb
400オメ

DVD21話の修正が鬼過ぎて吹いたw
戦闘シーンが別物、上のキャプチャでは分からない動画部分がヤバイw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:04:56 ID:gXsb+RCu
>>70
ミッドとベルカでは追加魔力の運用自体が違うという話だ。
ベルカ人はもともと魔力が低く、またひとつのデバイスに固執する性質だという。
発動値を底上げしまくる為の連続リロードとかは、殆どしないんだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:05:17 ID:qP1luf8R
管理局のみんなとwifiでつながってるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:06:00 ID:XJcr4FF1
>>1も400まで持ってきた皆もご主人様のはやてさんも乙
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:06:33 ID:aoxkDm1f
>>71
そういや型番把握しての自己提案って凄いな。
最初から知識としては知っていたって事になるのかな?
vsヴィータだけじゃ型番なんて分かりようが無いし。

マッハキャリバーもだけど、自己強化を自己提案って凄いよね。
シーン的にもグッとくる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:06:48 ID:+ir9T5G7
>>73
本当にね。静止画で伝えるのはきついわ。
オットーによる分断のあとのスバルvsノーヴェとティアナvsディードのあたり絵のコマ数増えてたし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:08:45 ID:gXsb+RCu
>>77
修復中にネットのカタログをググっただけじゃないだろうかw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:13:34 ID:anc98nqs
400おめ

21話の「なのはさんが憧れてくれたなのはさんは誰にも負けない
無敵のエースだから」の時のなのはさんがよかった、なのはさんカコイイ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:15:58 ID:MQm4HFqb
>>78
TV版が酷すぎたのもあるけど、迫力とかスピード感が段違いだったねぇ
惜しむらくはなぜ、放送当時に……
DVD買って良かったと思うけど、初見時の感動が違っただろうなとも思うわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:16:18 ID:oYwPO3tD
400おめ!
7、8話放送時は放送期間中に400いくんじゃないかと思ったものだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:16:23 ID:KbQgvbMu
>>80
3期は途中までしか見てないんだが、エンディングみたいになのはは分裂でもしたのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:18:36 ID:EAlQ8gs/
祝400
記念カキコなの
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:19:24 ID:qP1luf8R
>>83
最後は魔力を失ったなのはがみんなから力をもらって
九歳の時のすがたになるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:20:08 ID:ZMSnuiG3
>>83
してない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:20:55 ID:9mf/2h63
>>81
でも、TV放映をある程度諦めないとこんな修正できないからなぁ
DVD修正チームが放映中に別稼動してたアニメってたぶん史上初めてじゃないだろうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:21:14 ID:KbQgvbMu
>>85
そうなのか
まさかあのEDが本編のネタバレだとは思わなかったな

ミスリードとバレバレと思いきや本当だったのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:21:16 ID:v7zkaK6u
修正すごいな BD出るときは未修正版も収録してくれないだろうな天地がひっくりかえっても
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:21:48 ID:aoxkDm1f
>>79
インテリジェントデバイスって多機能だなw
キャリバーもオートで動いてたりしたし、デバイスオンリーで戦えそうな感じ。

>>80
何と言う自惚れだw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:23:07 ID:mGV7/ThJ
>>90
この程度で多機能とか言ってたら、A's漫画の一話で吹くぜ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:24:34 ID:PnSvt3kY
>>87
>DVD修正チームが放映中に別稼動

制作側が顧客の購入を信じ、顧客がDVDでの修正具合を信じてなければ出来ない芸当だな。
それがいい事なのかどうかはともかくw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:26:21 ID:rZwT8cgV
>>90
デバイスオンリーで戦ってるだろ。
リインとかアギトとか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:28:50 ID:Jm0kHheG
400おめ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:31:45 ID:gXsb+RCu
>>90
高度な魔法ほど、制御者が居ないと厳しいんだろうさ。
攻撃自体はデバイスだけでは辛そうだし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:31:59 ID:wU24Qw1R
前スレの1000がwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:32:48 ID:ZMSnuiG3
さすがにコラもAAも無理だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:32:56 ID:yxlpSdqN
祝400スレ突破!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:34:04 ID:EUiUBJBj
せっかくの400スレだから
それにふさわしい話題を振ろう

スバルってエロくね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:34:49 ID:ZMSnuiG3
ロボエロいな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:35:29 ID:6Z0vgU2V
なにょはああああああああああ!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:36:40 ID:gXsb+RCu
>>99
エロいけど、存在からしてエロい人とかが居るので、もっとがんばれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:38:43 ID:VsUTzy83
もはやハヤテしか魔法少女っぽいキャラがいないんだからそいつら中心で4期作ろうぜ

ぎりぎりヴィータとキャロのみ参加を認める
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:40:08 ID:qP1luf8R
はやてちゃんの・・・おっぱい・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:41:31 ID:+ir9T5G7
>>99
スバルが捕獲されてたらあのボディライン出まくりのスーツを着させられたんだろうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:42:53 ID:rZwT8cgV
腿へそ丸出しと全身タイツの二択か
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:44:13 ID:mGV7/ThJ
空気を読んだスカっち、腿へそ丸出しの全身タイツを設計
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:46:01 ID:gXsb+RCu
>>106
ヴァイス「せっかくだから俺はこの変態仮面ルックを選択するぜ」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:47:51 ID:tpcJ4VoN
>>107
それ全身タイツじゃねーだろw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:49:34 ID:gXsb+RCu
>>109
閃いた、多分俺天才。

記事が透明の全身タイツなら良いんじゃね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:52:52 ID:tpcJ4VoN
>>110
もう全裸でよくね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:53:36 ID:mGV7/ThJ
>>110
ノーヴェみたいに全身タイツの上からジャケットと短パンを追加して、
見る者にその下の想像させる方向性で妄想していた俺とは交わらない道だな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:56:55 ID:gXsb+RCu
>>111
せめてマント位は羽織ろうぜ。後オーバーニー。

>>112
全身タイツだからぱんつははいてないわけだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:59:11 ID:T9VshB4J
>>1乙 祝400スレ!

これからも盛り上がっていこー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:01:29 ID:VsUTzy83
前スレにもあったがハヤテに変身シーンがないのはあんまりだとおもうんだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:04:17 ID:fjREATf6
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:04:18 ID:gXsb+RCu
>>115
そんなに見たいのか


綾崎ハーマイオニーが?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:07:41 ID:VsUTzy83
>>117
ちげ〜〜w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:08:32 ID:vgI0OkRT
>>116
四期で主役出来そうだな

>>400記念でメガ姉を百人プレゼント
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:10:15 ID:2wjcNReR
ハヤテは綾崎、はやてはちびだぬき

ここテストに出るで、覚えとき
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:10:38 ID:gXsb+RCu
>>118
どうもカタカナでハヤテと書かれると、そっちしか連想できなくなるのだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:12:24 ID:VsUTzy83
はやてのあの黒い羽の衣装とか帽子とか大好きなんだな いかにも小悪魔な魔女っ子って感じで 

>>120 なるホロ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:15:00 ID:gXsb+RCu
>>122
ではライバルとつかみ合い殴りあい引っ掻きあいでガチンコしないとな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:15:16 ID:XJcr4FF1
んあああああ!!はやてさまあ!!はやて様かわいいよちゅっちゅしたいよお膝にちゅっちゅちゅっちゅぺろぺろしたいよおおおお!!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:18:39 ID:EUiUBJBj
>>106-112
クロニクルがあるなら、表紙のスバルをじっくりながめるんだ
服を着ているからこそのエロさというのがわかるから

>>124
せっかくの400スレでエロい話題出してんじゃねーよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:19:13 ID:rzPRj2zL
うるせえしね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:21:17 ID:yq4M9VNV
おもちゃ箱のDL版を買うか買わぬか迷っている漏れ・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:22:22 ID:bLhU/wBU
遅くなったが400スレオメ

>>122
俺は小悪魔つーよりは堕天使?っぽいと感じた
小悪魔ならBJはビキニタイプだろ常識的に考えて
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:24:14 ID:vgI0OkRT
>>128
小悪魔はフェイトそんだと?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:24:56 ID:NRWvIAWT
>>127
1期の泣き/感動成分が好き&カップリングに拘らない ならあれは買い。
そうでない人にはちと苦しい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:25:08 ID:9mf/2h63
あと2つで終わりかと思うとちょっとさみしい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:29:37 ID:yq4M9VNV
>>130
情報サンクス

133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:38:12 ID:PJjWdSiX
400スレか・・・ハルヒほどじゃないけどアニメ2板にうつっても
速度速いな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:42:04 ID:mGV7/ThJ
一期二期スレを含めると更に倍近くまで増える訳だが・・・
さすがの俺もこれは数字を合わせていいものか判断付きかねる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:43:51 ID:rZwT8cgV
>>120
ハヤテてぐぐったらそれが出てきたが
はやてでぐぐったら新幹線とブレードが先に来ました・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:44:46 ID:NRWvIAWT
>>132
肝心なこと言い忘れてたが、先にとらハ3やってフィアッセと美由希、忍は必ずやって、
かつ隠しシナリオのアリサシナリオをクリアしないと感動は半分に下がる。
本編外伝として内容が正史にかなり依存してるから。

ミニシナリオのくせにやたら長いけど、結局はファンディスクだから。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:44:56 ID:5ib1bG2k
400スレなっちゃったな。

前スレ>>996
さらに前の流れ見てたらインテリ関係なくカートリッジシステムの安定化についての流れになってたからてっきりそっちに対する意見かと。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:46:22 ID:gXsb+RCu
>>135
だが、ハヤテの本名が綾崎颯である事は意外に知られていない。
はやてさんはなのフェイに比べてハブられて居る事はみんな知っている。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:50:46 ID:mOXXtyvX
400記念パピコ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:52:32 ID:cwVrfnWl
ヴィヴィは3期の聖王モード同様、格闘型でいっていただきたいな。
そうすりゃザフィーラが子守 → 格闘技術の師匠と自然にシフトできて
4期で犬の出番があるかも知れん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:53:02 ID:oD7zpSBn
400おめ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:53:15 ID:mGV7/ThJ
>>140
でもヴィヴィオも設定ではどっちかってと遠距離型の適正があるんじゃなかったか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:54:06 ID:rZwT8cgV
そしてまた最終的に殴り技の師匠の座を将に取られて犬涙目、と
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:55:04 ID:ZLur3iwu
みんながするからしたくなったよw

400記念カキコ!

この子が立てたのは現在 35スレか
先代には遠く及ばないなー
まぁ、アニメ2だからしょうがないけど
ということで四期決定まだー
四期でも続けるよー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:55:07 ID:gXsb+RCu
>>142
なのはさんタイプで鬼防御つき。

近接でも殴りあい上等に成長したらいったい誰が彼女を止めるんだw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:56:28 ID:OK+n2Pf/
相手にとって不足なしでござる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:57:13 ID:wU24Qw1R
遠距離っつーと某部隊長の出番が…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:57:42 ID:+ir9T5G7
>>142
ヴィヴィオの魔力資質は純粋魔力の射撃・放出系だな。
防御は固有スキルで固いしバインド等の補助魔法も2回目以降は無効化、近接攻撃も可。
何このチートキャラ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:58:02 ID:gXsb+RCu
>>146
ああ、確かにあんたならユニゾンで十分その防御カチ割るさw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:59:34 ID:gXsb+RCu
>>148
王にして兵、最強の個人兵器としての騎士なんだから仕方ないさ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:02:32 ID:9mf/2h63
>>148
でも肝っ玉母さんには勝てないヴィヴィオ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:02:48 ID:mGV7/ThJ
>>150
唯一チートっぽくない点と言えば、レリックやゆりかごのバックアップが無い場合魔力は人並みって事か。
鍛えたらまた変わってくるのかもしれんけど、フェイトの例よろしくクローンでも魔力資質まで100%コピーではないらしい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:03:46 ID:vHMAIM4g
>>92
確かにw。わざわざ別チームにやらせてオリコンランク外にでもなった日にゃ責任者切腹ものだからな。

>>116
設定つくってあったのか

>>148
そりゃ最終兵器だからな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:04:43 ID:6TC6UMM0
いちおうレリックなくなったから
なのは戦時のスペックを発揮できるようには
ならんはず、ではあるんだけど・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:07:32 ID:bolRgCdo
>>152
レリックなければ今の所人並みの魔導師の子供に過ぎない。
無論、あんだけへばりついてなめるように技術習得に励んだ子供が、
当たり前の特訓で済ませるはずもなく……。
鍛えれば鍛えるほどスパルタであるほどコアは育つから…。

ディバインバスターくらい指一本で分解してしまいそうだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:10:28 ID:Is+YpqLE
400スレ目記念カキコ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:10:56 ID:6TC6UMM0
でもレリックなしでも
鎧とガジェット粉砕パンチはついてくるんだよなぁ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:11:39 ID:n/lRsa0j
400記念かきっこ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:14:26 ID:vGevJmeF
記念ぱぴこ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:16:37 ID:ZOKS90Hx
うおう、ちょうど「緑茶に砂糖は可か否か」ってテレビでやってて否決されてた…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:31:39 ID:NrsiI5Hx
400記念
7巻の声優座談会、りりかるパーティのネタとか言ってるが、参加したか一期のDVD持ってるかしないと解んないよな。
ヴァ〜〜〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:35:29 ID:+Q/Ka1GJ
4期多分ないんだろーな、あ〜なんか悲しくなってきた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:38:10 ID:QmdsZViw
よしっ、みんなで4期を制作するようにスタッフと話し合うんだ。
なのはさん流で
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:46:09 ID:vHMAIM4g
キングの株買って株主総会でみんなで「4期、4期」って大合唱
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:49:53 ID:rKrFpybl
>>164
いくらあれば買えるんだ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:51:22 ID:xflkJxoq
キングの売上の1割を占めるようになったシリーズを手放すとも思えないけど、
エヴァは10年以上寝かされたしなぁ
4期は期待だけしておくかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:51:51 ID:ztQ13jvC
メガミマガジンのインタビューで読む限りでは、4期制作もなくはなさそうな雰囲気だったけどね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:52:10 ID:S2TdF53l
4期は分からんが、OVAとかなら出るんでない?
なんだかんだでグッツは売れたって話聞くし。


所でヴァイスみたいな狙撃手ってバックスなのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:52:48 ID:n/lRsa0j
星のカービィSDXみたいなバラエティ豊かなゲーム化してくれんかのう
シューティングゲームとボードゲームと不思議のダンジョンとか
何時までも遊べるようなタイプの
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:55:05 ID:6TC6UMM0
>>165
マジレスすると上場してない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:02:44 ID:Eh1EaOCp
>>168
センターガードになるんじゃないかな、ただ指揮能力不明だから陸曹がCG担当可能なのかわからんがw
中長距離戦担当だから攻撃能力的にはCG
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:02:47 ID:ChjHjyrn
>>167
せやけど、それはたd(ry
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:03:34 ID:RMg1E264
4期はまあ作るときは作るだろうから有る無しはあまり心配しないが、
そっちよりも次はどうなるかの方が心配だな、俺は。
都築氏のドラマの作り方って新しい舞台と新しいキャラ付けで役者を演じさせてるようなものだからね。

あまり同キャラ使い続けるといつジリ貧になるかもわからんし、
次はドラマがどういう方向にかっ飛んでどのキャラがどう変わるのかなー…と。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:06:16 ID:IhLUoy6V
>>171
バックスは支援魔法とも限らんだろうし、特徴的には陸曹はバックスに含まれると思うがなあ。
或いは前線の分隊には含まれずに単騎で狙撃支援担当として動くか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:06:53 ID:kut4EpEw
400記念カキコ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:12:55 ID:jmX7ayrL
エリオきゅんのふとももすりすりしてぇ…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:22:41 ID:TH+6eyx2
だ、ダメですよ・・・フリードが見てます・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:26:11 ID:vHMAIM4g
エリオの太ももはすりすりするとな・・・
やっぱり止めとく
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:55:53 ID:h/1inbGU
400スレ目記念カキコ
4期、OVA、劇場版・・・
俺は信じ続けてる!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:03:23 ID:xytZKJCR
>>168
ヴァイスのポジションっていったら「弥七」
コレしかない
181祝400!:2008/01/25(金) 02:06:11 ID:VS4pqgiM
以下当スレ終了まで、名前は「祝400!」で縛りです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:08:58 ID:XNaXFQiK
そうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:09:05 ID:TH+6eyx2
良い考えだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:14:06 ID:IdrhiRQz
俺も協力するよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:20:10 ID:oNnzJKdD
じゃあ俺も。

ところでみんななのははどういうきっかけで入ったんだい?
俺は何となくyoutubeみてたら「○○が倒せない」シリーズにハマっててて、
その中に「なのはさんが倒せない」というネタ動画があったんだけど
それ見てたら何か原作どんなんだろうと思って見始めたのがきっかけ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:25:56 ID:45lrVr65
>>185
軍事板の某政治系ネタスレの必須教養だったので履修
ど嵌りって流れ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:27:21 ID:n/lRsa0j
雑談スレで熱いアニメと言えば?というナガレになったので
真ゲとかマクロスプラスとかスクライドをあげたのだが、
なのはが足りないとか、俺ならそこになのはを入れるとやたらオススメされたから

3期がちょうど始まる時期に1,2期見終えたな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:33:35 ID:QmdsZViw
CG定点観測でたまたまヴィータの絵を見て、ヴィータに興味をもって
なのはなるアニメをようつべで見たことがきっかけかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:36:05 ID:KunZMHj+
最近になって、なのは第3期を観た。
で気になったのだが、スバルの変身シーンで
一瞬、スバルのお尻がアップになって短パンを
装着するわけだけど、パンツは、はいてないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:37:21 ID:sdELnMbM
sts12話ぐらいにスパロボな魔法少女って感じのMAD見て。
内容はA'S11話のデンドロなのは、斬艦刀フェイト。前にもカキコましてもらってるが決め手は
ACS突貫なのはさんの漢前顔に惚れたからかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:39:25 ID:xflkJxoq
なのはさんが大変なことになってる から
それまでは魔法少女ものだと思ってて興味0だった
久々にアニメのDVD買ったよ
1期はAT−Xで視聴中です
192呪400!:2008/01/25(金) 02:41:05 ID:TH+6eyx2
名前付けるの忘れてたぜ

俺は無印を地上波で見てから
最初はただの萌えアニメかと思って、切るかどうか迷ってたわww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:47:23 ID:6TC6UMM0
ファミ劇の1期一挙放送かな
194祝4期!:2008/01/25(金) 02:51:02 ID:vHMAIM4g
無印1話からの古参はおらんのか
かくいう自分もA'sの少し前にOPみて興味をもったのがきっかけだけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:58:04 ID:XNaXFQiK
俺は一話からだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:58:55 ID:Eh1EaOCp
>>186
ですがスレ民乙
>>194
とらハ時代の古参もいると思うぜ、今いないだけで

俺はA's中途参加、ガンソードのMADでエタブレ知る→OP見に来る→A's7話オオハマリ
この話も3回目ぐらいか・・・w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:01:50 ID:TH+6eyx2
>>194
俺も無印1話からだってば
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:08:59 ID:qTSGQQZt
一応とらハからだが当時はアニオタではなかったので無印を華麗にスルー
A'sの情報が出始めた頃「二期作られるほど面白かったのかな?」と無印を見てどっぷり嵌った
そしてアニオタへ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:12:22 ID:6TC6UMM0
エロゲオタで
放送前のアニメの情報が入ってくる環境にいて
それでいてアニオタじゃないというのかね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:15:46 ID:dySPJYv+
てか無印が一番おもろい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:17:00 ID:RMg1E264
>>194
無印中ごろにレビューサイトで知ってから1期、原作、A'sの順。

…ただ正直最近は、都築作品が好きだから見切り付けられずにズルズル引きずってる状態かなあ。
ぶっちゃけてマジレスすると。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:25:14 ID:djCnbQfc
無印を見てた友人が、なのははいいよいいよーただの魔法少女懐古じゃないよー
と薦めるので、A’sから見た
最初は話がよくわからなかったから、同時に無印を見始めたがやはりピンと来ず
OPはいいなあと流し見してたら、3話の膝を抱えて落ち込むなのはで嵌った
励ますユーノ君に甘えない頑固さが新鮮だったなw

そこから小説、SS、漫画と一通り揃えてなのはライフを堪能
StSで成長すると知りキタキタキターとなって今に到る
4期があるなら、大人なのはをもっと見たいね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:26:39 ID:qTSGQQZt
>>199
とらハスレいたら情報入って来ただけだし
深夜アニメを見るようになったのは確実になのはの影響だなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:28:02 ID:8xv7/qWz
今からでいいからこっちでも放送して欲しいよ・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:44:56 ID:SjxtJ9a6
>>204
いまさら放送版観るもんじゃないよ
DVD版は回によってはなのはさん
ほとんど書き直しになってたりかなり作画変わってるから
初見でこれ観たかった思ってるわぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:48:46 ID:vHMAIM4g
あとで噂の顔無しすずかを見た時は笑った
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:03:56 ID:iBnaPht3
アリサすずかが見たいから4期は小学生編に戻して欲しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:11:56 ID:xXadUeI8
いつでもアリすずはいるよ

そう君の心に
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:13:40 ID:VerXIMFO
そういや俺、9話で言ってたなのはの重傷エピソード見たくて
過去シリーズレンタルして泣いたなー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:20:56 ID:pc57P5pi
>>209
あのエピソードはOVAでも良いからやってほしいよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:21:47 ID:8xv7/qWz
>>205
やぱりDVD買うべきかね・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:25:53 ID:qqjgpn7U
無印〜三期まで、前情報一切なしでたまたま一話から見れたのは奇跡だと思う

三期を偶然見たときの衝撃と感動は前期の比ではなかったが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:44:47 ID:vHMAIM4g
その衝撃は想像付かないな
にしても3期開始前にはかなりの注目作になってたし
2chやってりゃどっかで情報入ってきそうなものだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:07:08 ID:SvHflqaR
4期もそうだけど是非ともコミックをどこかで定期連載などを。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:16:27 ID:WxJDNSbe
今更なんだが
10年前(??だかに祭司様を騙したのって
ドゥーエでいいの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:23:06 ID:5Ob9b0x/
なのは強いな
田村と水樹の最高傑作だからか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:28:51 ID:dnuUXwm9
400記念SLB
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:07:53 ID:dRMqlctG
なぜか知らんが
「魔法少女リリカルなのは」というフレーズが頭にあって
調べてみてこれはキタと思って見始めたのがきっかけだった
当時はリリカルなのはが何なのかすら知らなかったからなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:12:38 ID:Tg9t80w9
管理局が軍事独裁政権であることに疑問を抱いたなのは達が
クーデターを起こす内容で第四期を期待している連中はいないのか?
220爆発戦隊 俺が正義だ 法律だ:2008/01/25(金) 07:28:34 ID:PSZq0eTQ
>>219
バクシンガーのラストみたいな展開は勘弁
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:39:08 ID:ruKWKoJ7
>>215
いいよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:46:48 ID:7sx84tQz
なにげにミッドは社会主義なのか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:01:21 ID:RMg1E264
つか、宇宙活劇系の遠未来もので理想的な社会として提示されてるビジョンは
多くは社会主義か、社会主義:資本主義=8:2くらいのものが多い。
逆にシニカルなタイプのドラマはやり過ぎなくらい資本主義化してることが多い。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:05:42 ID:pc57P5pi
なのはのクローンがなのは達と戦うのが四期です
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:12:53 ID:cZ4DR0jX
>>223
厳密に言えば、社会主義も資本主義も地球で生み出され提唱された考えで
SFなら、その世界で生まれた哲学、主義、社会構造等には独自の名前が付いてるだろうね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:26:37 ID:7PjeWoxI
>>219
管理局は主に治安維持で、各世界にはそれぞれ政府があるようだけどな。

但し、惑星(生態系)単位の破壊兵器を持ってる組織相手に対等に振る舞えるかというと、かなり怪しいが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:28:38 ID:x76CgNrp
>>194
1期リアルタイムで見たときは地上波デジタルに切り替わる前でいまいち映り悪くてくやしい思いをした。今見直しても1期が脚本の完成度が一番高いと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:36:34 ID:2Lip/2lo
1期はキャラも少なかったから深く掘り下げられたしな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:42:06 ID:qqjgpn7U
>>213
雑誌とかは買わないし、2chに来るようになったのはstrikers終わって暫くしてからだったから

こうなったら最後まで付き合ってやるっていう気持ちが強くなって、次期とかグッズとかの情報集めにね

まぁ腐れ縁ていうやつかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:44:12 ID:zId99W44
運命ですね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:45:40 ID:RMg1E264
>>400
まあ1期は扱うキャラ、ネタも少なくストーリーも原作アレンジ含みつつオーソドックスで
あまりラインとしては冒険せずに、一番堅実でいられたからな。

ぶっちゃけ、3期から入れた人間は逆に幸せだ。
後から入るファンほど互換性が高く不満も抱きづらい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:52:57 ID:V6Pvh16w
ただ残念な事に手堅いのは人気に繋がらない場合が多いからなあ
他の人気作見てても脚本が完成度という点で高い評価されてるのあまりないし
無印みたいな作風を続けてたらここまで続かなかった気がしなくもない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:39:26 ID:cZ4DR0jX
>>231
誰だって最初入ったシリーズが1番思い入れ深くなると思うし
その補正もあるだろう

脚本の出来を比べると、3期とも差があるようには俺には思えない
どの期にも不満はあるし、良いとこもあったよ
1期が特に出来がいいという人には悪いが、主人公なのはとフェイトの掘り下げの足りなさや
ほぼ説明で流した、管理局とプレシア事件の背景の説得力の薄さは
魔法少女のパロディという言い訳と他メディアで補完がなければ、とても納得がいくものじゃなかった
完成度が高いか低いか、という見方だとね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:20:44 ID:Z/MfTdYb
クロニクルはアニメイト以外だとどの店で売っているのですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:22:35 ID:EqaRWeQ0
1・2・3期共に、脚本のある意味での冒険を評価したい
毎期同じような脚本だったら多分切ってたと思う
3期はややネタ切れ感が否めなかったが(好きだけど)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:23:52 ID:bolRgCdo
とらのあな
ゲマ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:03:52 ID:EtdF9Foj
アローハー
ナノーハー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:36:37 ID:gOewjryE
今更ながら質問海鳴市のモデルってあるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:39:18 ID:RMg1E264
>>233
まあ構造という意味では都築氏は作りが荒い方だな。
重要なのはたぶん作品の成分表とそれに対するファンのスタンス。
たとえば1期は別に、プレシアや管理局とかは概要だけでOKだし、まさにその
「魔法少女モノの免罪符」で想像に任せて合格をもらう部分も多い。

たぶん、1期2期3期どれも統一的スタンスで語ることは不適当だと思う。
そして多分、これが期ごとにファン入れ替えが起こってる要因。

>>238
とらハの時に静岡辺りじゃないかと言われたが、位置は千葉か茨城辺りらしい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:42:56 ID:to81rDyB
クリスマスに雪降って海のそばでとかの条件上架空なんだよな
あれ特にモデルになった風景とかもないだろ?たぶん
とらハのイメージに近くしてるだろうからそこまで取材があったかの話は俺はわからないが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:58:45 ID:cZ4DR0jX
>>239
>たぶん、1期2期3期どれも統一的スタンスで語ることは不適当だと思う。
これには、ほんのり同意できるな

個人的には、なのはシリーズは最初から他メディア補完ありきの作り方だと思ってるから
いわゆる完成度という基準で、なのはのアニメ作品単体を語ることはしたくないんだよね
技術的に見ると、どうやっても低い評価になってしまうから
俺自身がシリーズに感情移入して楽しんでる評価と乖離しすぎるw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:08:28 ID:gOewjryE
>>239そういえば浜松に高町や中島ってゆう地名があるんだよね
佐鳴湖=海鳴もあるし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:26:34 ID:loY818eX
400スレ記念カキコ

さっさと月曜にならねえかなぁ。DVD引き取りにいけない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:33:48 ID:sdELnMbM
1〜3期の中で一番泣けたエピソードは「名前をあげる」+SnowRainな俺。
みんなはどのエピソードが泣けた?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:37:36 ID:XIoIVT8d
キャリバーショット左回転。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:40:03 ID:ZYzjyU+s
>>244
初代の旅立ちの時。
実は1周目の時はそうでもなかったんだけど、
2周目(StS見てしばらくしてから)見たときにはかなりキタ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:42:21 ID:2inPFzDv
>>238

確かとらハでの設定だと関東の某所って感じだったかな?

個人的には茨城あたりではないかとにらんでるけど…

海鳴の都市としての設定を見てみると、横浜や小田原・熱海、静岡(旧清水市も含む)や名古屋など複数の都市の特徴を兼備えているみたいですね。

…まあ、某ら〇☆〇たみたいに実在の土地をモデルにしてる訳じゃないから聖地巡礼って事は出来ない訳だが…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:42:51 ID:y+gMYLNJ
>>238
昔ここで幕張って聞いたことがある気が
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:21:31 ID:J7HFn8JF
>>245
「wing road!」の時点で(´;ω;`)ブワッ
ベストはそれは小さな願いなの後編Bパートだけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:38:24 ID:dAiP17ZH
>>210
激しく同意

なのはを心配するみんなとか、
その間におこる事件
なのはを心配させまいと内緒にするけど
なのははそのことをしってしまい、
無理矢理身体を・・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:43:49 ID:TH+6eyx2
なにょは!おめーは寝てるにょ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:47:01 ID:Kmv6HAIT
マンガで、事故後のなのはに付きっきりだったっていう3人は
フェイト、ユーノとヴィータでいいのかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:02:18 ID:7N89Xozu
>>244
一期はなまえをよんでで涙腺決壊。
三期はたいせつなことで十分お釣りがきた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:02:49 ID:bolRgCdo
ノエル、ファリン、石田先生、とぬこ3匹

と言って欲しいかね。
そして枕を濡らすなのは
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:26:13 ID:+Q/Ka1GJ
時を超え刻まれた悲しみの記憶〜まっすぐに受け止める君は○○ ↓
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:30:10 ID:YZFPcYF9
めかりるうぃ〜
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:19:57 ID:iBnaPht3
脚本ってか3期が失敗したのは作品が低レベルSFだったからだろ
無印みたいに魔法少女路線とはコンセプトが明らかに別物
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:21:56 ID:PwCTDtKm
魔法少女? 誰が?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:22:02 ID:bolRgCdo
錬金術はSFでありますよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:24:57 ID:dAiP17ZH
>>251
にょ自重w
しかしヴィータはデレてくれそうだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:28:26 ID:bolRgCdo
べっ、別にフェイトは「なの×ヴィ」になるのが心配で、離れられなくて
試験に落ちたとかじゃないんだからねっ!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:48:41 ID:o4xqtecg
シリーズ通して時空管理局の設定は蛇足だったと思う。
これを前面に押し出したのがStS失敗の理由だとおもうんだが。
無印だって時空管理局なんて出さなくても普通に話の筋は通ってたシナ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:53:30 ID:m12+s5CS
じゃあ、誰がプレシアおばさんに
「娘が生き返るなんてあるわけねーし、こっちの邪魔だから諦めろ。(意訳)」
と言えばいいのか。
なのはやユーノに言える台詞じゃないぞ…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:03:55 ID:Jp+kdaLk
>>262
それって単なる好みの問題だろ
そのレスじゃ何の説明にもなってない

時空管理局の設定がなぜ蛇足なのか
前面に押し出したら何が悪いのか
まで書かないとな
そもそも好きだって奴も多いのに3期を
失敗と決め付けてる時点でアレだけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:07:01 ID:dAiP17ZH
>>261
StrikerSではなのヴィの方がおおかったな・・・w
なのはと一緒に居るためにヴィヴィオを引き込んだんじゃないかと思ったけど
これはさすがに歪みすぎか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:08:11 ID:dAiP17ZH
>>264
>StrikerSが好きなやつ

ノシ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:09:58 ID:J7HFn8JF
>>262
無印とA'sで別に管理局設定邪魔になったとこないし。
StSの評価が割れんのはメイン敵だと思ってたるー子の放置プレイとか、エリキャロの空気化とか、
ニートの将とか、冗長なのに描写が足りない、そういうのの問題じゃないか、単に。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:21:24 ID:lwfl05p7
>>267
無印やA‘sも評価割れたけどね
美しい記憶しか覚えてない人が多いのかも知れないけれど
結構長い期間かけて、欠点のインパクトが薄れ長所の再評価されてきて
今があると思うよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:29:34 ID:J7HFn8JF
>>268
作品まるごと失敗とか言われるほと割れてたっけ?
A's12話の自己紹介の是非とか、そういうのはあったけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:32:23 ID:iTym3TkK
2クールの割りにキャラが多すぎるとか描写不足とかまぁ欠点もあるんだけど、単に変化に付いていけなかったって人もかなり多いと思う。

・ロリが好きだった人
・現実世界の市街地等で魔法戦というアンバランスさが好きだった人
・クロノやユーノを絡ませた男女CP、総受けCPが好きだった人
・1話から主人公以上の戦闘力を持った相手とのガチバトルが好きだった人
・主人公以上に描写されまくって、決して悪とはいえない救うべき敵が好きだった人
・アニメの尺の大半はバトルという2期のノリが好きだった人
・アリサやすずか、高町家や月村家、ハラオウン家というサブキャラが好きだった人
・子供が歳不相応の言動をするギャップが好きだった人

上記に当てはまる人の中に3期絶望したって人がいてもまぁ不思議じゃない。
あくまで2期までの既存キャラクター達の根底をなす部分は変わってないけど、作品全体の雰囲気はやっぱり変わったと思う。
その辺の変化についていけた人と3期から入った人がstsファンなのかな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:35:11 ID:xflkJxoq
いまさらだけど、なのはさんのカレンダーって無いんでしょうか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:36:15 ID:zId99W44
アニメディアについてきたのなら
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:37:15 ID:64ObIcoG
スバル「機動6課に配属されてから今日まで100の模擬戦を経てこの通り…
    デュアルインパクト
    "振動拳" は完全に極めた
    降参して 銀姉
    あんたに教わったコレであんたを殴りたくねェ…」

ギンガ「極めた…?

    驕るな 小娘」


   『ドッバァン!!』


   「貴様に教えたのは基礎中の基礎
    極めるとはこういう事だ」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:37:43 ID:Ri5s4sRM
>>270
>・アニメの尺の大半はバトルという2期のノリが好きだった人
んなこたーない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:41:20 ID:QEproab7
つーかさー、嫌になったらもう関わらなきゃいいのになあ
別に誰かが見てくれって頼んでるわけじゃないんだし
人間引き際が大事だよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:53:37 ID:lwfl05p7
>>269
あった、つーか作品丸ごと失敗なんてアンチ寄りなら必ず言うだろ?
無印にもA'sにもアンチはしっかりいたし

そういう極論じゃなくって、無印なら原作と違う〜構成中だるみ〜我慢して後半まで見るのだ
話がわからないという人に、SSを聞け、小説を読め、原作をやれ、はよく言われてたことだし
A‘sなら、ユーノ放置、なのは空気、リインフォース&ヴォルケンリッター説明不足
戦闘ばかり、日常分が足りない、中だるみ構成失敗
グレアムと猫先生ズはなにがしたかったのか(クロノに一瞬で論破)
12話、最終話なんで6年後?俺の幼女がああああ
あたりは普通に語られてた
A's終わった後でも、いい最終回だった3期が見たいという人々と
もういいこのまま終われという人々が、それぞれそれなりに居たよ
3期で人は増えたけど、スレのテンションは今とほぼ同じだったと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:06:52 ID:jmX7ayrL
人は同じ過ちを繰り返す…まったく!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:08:45 ID:Ri5s4sRM
>>271
昔デスクマットカレンダーなんてものもあったが去年のだしな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:09:29 ID:zDgbl7GG
無印スレから見てるが"最新作への不満⇒やっぱ前作は傑作だな"の流れは変わってないな
「こんなのなのちゃんじゃない」とか言われてた頃が懐かしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:12:19 ID:u66TwbR+
要するにただ人が増えただけということでFA?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:21:12 ID:lwfl05p7
有体に言えばそうだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:27:08 ID:bZUQyXCc
400記念カキコ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:32:29 ID:iTym3TkK
まぁそれでもシリーズを重ねるたびに他メディアへの依存は大きくなってきてると思う。
このスレに書き込むような人はSSやマンガにも手を出しているのが大半だろうけど、ライトなユーザーは
アニメしか見ないだろうし、そういった人は楽しめたのかなって自分は良く考える。

SSを聞かないとフェイトとエリキャロの家族エピソードとか無いし、最終的になのはさんがどの程度負傷しているのかも分んない。
マンガに目を通さないとナンバーズの個性とか分りづらいし、六課隊長陣の戦闘力なんかも不明瞭だしね。

1期2期でもまぁ同じことは言えるわけだけどさ。
プレシアの過去、はやてとリインの繋がり、リニスの存在あたりね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:33:35 ID:TH+6eyx2
賛否両論があるうちは華だ
次回作もまた新しいモノを見せてくれるさ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:37:24 ID:QEproab7
>>283
気にしなきゃ済む話だと思うよ
例えば、なのはさんの負傷具合なんて、気にしなきゃ実はどーでもいー話だしなあ
力を得るには代償が必要だ、って説明しまくってても実際には代償なんて払わないケースは
アニメや漫画じゃよくあることだし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:39:01 ID:bolRgCdo
なのはは因果関係はかなりうるさく設定してあるけどな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:53:51 ID:iBnaPht3
StSはキャラデが微妙なのもアレだと思うが
無印〜Asの間が一番良かったし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:57:34 ID:pc57P5pi
アンチの数だけ(ry
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:57:47 ID:xflkJxoq
>>272,278
どうも
2008アニメカレンダーのラインナップ見てたら無いなぁと思って
どこか作ってくれんかなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:03:58 ID:bolRgCdo
>>289
買ってきた抱き枕とシーツに日にちを書き続ける作業に戻るんだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:05:33 ID:zId99W44
抱き枕に精子かけちゃった人いる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:26:42 ID:x3+SToF6
続編物の難しい所だね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:29:00 ID:pc57P5pi
ドラマCD持ってないから全部買おうとAmazon見に行ったら全部で
25000円位か…orz
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:33:20 ID:K1L6zemM
ヤフーのニュースの文章読んで、すぐに「ナノ」の部分と「ティア」の部分に反応してしまった

>しかし10万ルピー=28万円という画期的な価格は普通のやり方では実現できない。
>日米欧の自動車メーカーは一刻も早くナノを手に入れ、ティアダウン(部品単位に分解すること)したくてうずうずしている。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:37:22 ID:y+gMYLNJ
>>291
擦り付けてみたけど最後までイッたときの被害を考えて我に返った
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:40:35 ID:ruKWKoJ7
>>293
2ヶ月1枚ペースで買ってるときにならないがまとまると結構な額だな。>SS
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:49:36 ID:HNcuIEIi
>>270
> ・現実世界の市街地等で魔法戦というアンバランスさが好きだった人
> ・主人公以上に描写されまくって、決して悪とはいえない救うべき敵が好きだった人
> ・アリサやすずか、高町家や月村家、ハラオウン家というサブキャラが好きだった人

これに当てはまるが、3期絶望してはいないな。
しかし、落胆はした。
3期にしか無い良い点も確かにあるんだが、個人的には2期が一番好きだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:54:25 ID:qPpOCoJQ
1期も2期も3期も全部面白いな俺がいる
○○は△△よりも面白いって考え持ったこともないや
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:56:46 ID:PwCTDtKm
俺は3期>2期>1期
でも結局全部面白い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:57:06 ID:SvHflqaR
もう今更無印やA'sじゃ語れない、StSじゃないと駄目な俺がいる。。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:57:49 ID:meva+Lhy
百人居れば百通りの考え方がある
自分の考えを他人に押し付けるのは良くないよ

って四期があったらなのはさんに言ってもらおう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:58:16 ID:0vxivgvQ
>>298
俺もだな。全部ひっくるめて「なのは」だから分けて評価しづらい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:06:46 ID:AaZ7AmRS
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:10:16 ID:NrsiI5Hx
>>279
無印1話の食事シーンの作画に突っ込み入れまくったのが懐かしいよ。
ネタはともかく、なのはスレは最初から盛り上がっていたと思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:21:57 ID:sdELnMbM
>>293
中古は駄目なん?
>>300
俺もだよ。4期はstsからの続きを…と、思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:28:58 ID:pc57P5pi
>>305
中古あったら中古で買う予定では居るんだけどね
田舎だからなかなか売ってなさそうなんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:32:23 ID:6qW9D0GR
>>305
おれも同意

早くStSの続きを見たいぜ
これくらい世界が広がりゃなんだってできる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:06:27 ID:ptbQn38W
なのはシリーズとして好きだな。全部。

おくればせながら400スレおめでとう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:06:38 ID:to81rDyB
なんか空白の10年間結構妄想で補填されてるから下手に手を出されると作り上げた世界観が崩壊しそうw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:09:30 ID:iBnaPht3
3期は糞だから続編要らないな。
闇歴史にすべきだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:13:21 ID:ruKWKoJ7
DVD8巻のCM見たけど次にCM集入るって事は9巻のCMはないのだろうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:17:51 ID:Eh1EaOCp
>>309
新しい情報が出たらまた再構築すればいいじゃない

俺は自分で作るのも好きだが公式に組み立てられるのも好きだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:21:52 ID:to81rDyB
>>312
まぁ新しい設定加えられるたびに妄想いじるのも面白いがw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:24:50 ID:VerXIMFO
俺は3期から入ったからなあ
好きなキャラもティアナから入ってノーヴェ経由で最終的にスバルだし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:46:42 ID:HNcuIEIi
4期はぜひ、刑期を終えたルールーをエリキャロが迎えに行く所から
その前に空白の10年間をOVAで

と妄想に浸る

Strike Force は勘弁な
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:50:04 ID:dAiP17ZH
好きなキャラ


フェイト(小)→なのは(小)→なのは→ティアナ→ヴィータ→なのは→なのは→なのは
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:51:10 ID:WyDy8WdE
3部作、OVA、スピンオフ・・・
無限ループでいいじゃん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:51:30 ID:MjdOb2La
四期は
魔法少女リリカルなのは 逆襲のフェイト
でお送りいたします

管理局が持たないときが来ているんだよなのは!
それはエゴだよフェイトちゃん!
ならば今すぐすべての次元世界を救って見せろ!!!

開けアルハザード!母さんの願いとともに!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:58:31 ID:hruptb3C
1期監督「4期はわれわれシャフトに任せてもらおう」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:59:26 ID:PwCTDtKm
エリオが裸で真空に飛び出すんですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:19:38 ID:sdELnMbM
>>306
俺もなのは未地の田舎。新品・中古・オクを活用したよ。
帯にこだわらなければオクなら安く手に入ると思うよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:34:42 ID:PWAvw7XE
神秘の世界 アルハザード
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:45:15 ID:bolRgCdo
イフリータは俺の嫁でも良い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:45:33 ID:3vBKw4kh
>>303
しかしここ半年くらいで急速に苦しくなってきたな。中の人のロリ声
続編で過去話なんかやったら声の変わったロリなのはに絶望するものが続出しそうだw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:46:53 ID:dAiP17ZH
>>324
いやそれはそれで。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:48:59 ID:to81rDyB
そうか?昨日CLANNAD見たがそんなに変わってないとおもうが
むしろ同じすぎると思ったくらいだけど…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:50:41 ID:sdELnMbM
>>303
↑は田村なの?
クラナド見てないから知らないんだが。
>>324
こないだまでABC言ってたけど‥
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:52:57 ID:NrsiI5Hx
声の劣化は無くてもロリなのはの演技は普通に忘れてたりするかもしれんけどね。
もっとすずか達の出番が欲しい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:54:59 ID:RMg1E264
>>280
いや、1期の一生懸命ひたむきに頑張るなのはな展開を望んでティアしか
満足するレベルになくなってて愕然ってタイプも確認してる。

だからまあ人が増えたのもあるが、変化についてこれなかったってのも正しいと思う。
実際、やるときは なのちゃん→なのはさん くらい基本精神残して取っ替えちゃう作者なのも確かだし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:55:17 ID:0vxivgvQ
>>327
そうだよ。俺も別に声おかしいとは思わなかったけれど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:01:02 ID:6rSs3cQt
>>318
冗談のつもりだろうけど、もしかしたら可能性がないこともないんだよ。
エリオ「フェイトそんが道を間違えたら僕たちが正しにいきます」(なんかあやふやだけど気にするな)
などというフラグを立ててるんだよなー。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:10:09 ID:3vBKw4kh
>>326,330
声質に以前ほどの透明感がないというかなんというか

>>328
しばらく開くと忘れるみたいだからな。某火星アニメでも声優たちが色々言われてたな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:14:13 ID:to81rDyB
>>332
スレちかも知れないが
芽衣の声はCLANNAD原作でもなのはに比べて若干濁らしてると思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:18:28 ID:QEproab7
>>332
同じキャラで比べるならともかく、違うキャラで比べるのって意味がなくない?
本来は、どんなキャラやっても同じ声に聞こえる方が技術力がないんだし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:46 ID:E+tc2r70
ロリ声って…芽衣は中学生だろw
幼女で比べんと。ひぐらし?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:10 ID:dAiP17ZH
にぱー☆
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:49 ID:bolRgCdo
中学生はロリだぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:47:42 ID:azIvZYh3
400記念カキコ。とらはから無印ASSTS漫画SSメガマガとか雑誌の記事など全てリアルタイムで追い掛けてはや幾年。
無印1スレ目の頃は、こんな人気タイトルに成長するとは思わなかった。

ところでSTS25話で、なのはSLBチャージ開始の、なんか神々しい場面あるよね
あのシーンの中心SLBに羽?みたいのが出てるよね?あれ何だろう?
下側の2つはビットSLBだと思うけど、中心SLBの羽?が未だにわからん。地デジならもっとくっきり見えそうなのに・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:48:35 ID:to81rDyB
15歳なのはが外見的に一番好きな俺はロリコンだったのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:49:02 ID:OcFvpxmm
中の人の声で騒ぎすぎ、落ち着けよ。
俺はすべてなのはさんとして見ているからいちいち騒がないぜww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:51:54 ID:gOewjryE
地獄のX島でなのフェとたたかいあくまで持久する方法
ー兵頭二十八
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:55:36 ID:Tl15UEjf
はやてのカットインの内股に顔を挟んでクンカクンカしたいです(^O^)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:58:27 ID:ruKWKoJ7
>>338
ゆりかごの天井の模様が重なってるだけじゃないか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:00:26 ID:drzV0Sjh
今日は久しぶりにシャマルを見たが、スカリエッティはついぞ見かけないなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:06:56 ID:cNFVZbf3
>>338
レージングハートから生えた?羽
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:08:00 ID:cNFVZbf3
レイジングハートな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:10:15 ID:qTSGQQZt
>>338
天井の照明が上手い具合に重なってるだけっぽい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:13:13 ID:MjdOb2La
>>341
そういう時は穴を掘って身を隠すんだ
バニングスもこう言っている
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:21:07 ID:z2yBwpmt
みんななのはにはまった時期や理由はいろいろだねえ。

オレは最初全く見向きもしてなかった。
ロリアニメに興味はねー!!(無印)
最終回で成長してロリヲタ涙目(A's)
その続きのアニメなんて誰が見るかよ!(SS8話まで)

  ↓

めいおーMAD見る

  ↓

いつの間にか全シリーズ見てグッズを買い込んでいるオレがいた…。
いやあ、ふとしたきっかけで道って踏み外すんだねー。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:23:52 ID:vGevJmeF
アニメチェックは欠かせないよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:25:04 ID:TggrRtTX
きっかけは友人が三重の悲劇で騒いでたことだった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:34:51 ID:E+tc2r70
テレパス少年と普通少女が初体験するマンガで作者を知って、そこからトラは〜
2〜3〜おまけのなのは〜アニメ…と来たから、けっこう長い付き合いだ。
その間、媒体は変わっても作家として一貫して軸がブレてないのは大したものだと
思う。「“お話”とはこうでなきゃいけない」みたいなのが心中にあるんだろうな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:34:52 ID:3vBKw4kh
めいおーネタは賛否両論あるけど宣伝にはなってるんだよな
萌えアニメ見ないガノタの知人もめいおーネタで名前だけは知ってたし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:37:43 ID:7N89Xozu
日本橋でクロニクルと資料集sideBってまだ手に入る? 一部じゃもう全滅とか聞いたんだけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:38:10 ID:zId99W44
田舎はいまだにサイドAすら山積みだわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:41:22 ID:MjdOb2La
親友がとらハオタでそこからだな、そこそこ長い

無印なのはの本スレのログもいくつかある…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:03 ID:bW7CIjn3
田舎裏山鹿
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:52 ID:fzXEXUMU
>>354
高槻池
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:46:10 ID:XNaXFQiK
秋葉でもサイドAは山積みなのだが…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:46:23 ID:RMg1E264
>>353
それだけ長い付き合いなら「都築だし」も発動可能なほどのスキルがあると思うので
聞きたいんだが、芯の鋼鉄線一本以外は一見ブレてるというか歪に見えることが時々なかった?
ちょっと興味本位。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:47:53 ID:RMg1E264
アンカミスった…
>>352宛てね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:53:20 ID:R5+y5tWr
やっと明日なのはさん買いにいけるお

後は8,9巻と1,2期のBOX出るのを待つのみ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:55:13 ID:WBz10pjY
>>354
確か三宮にもあった気がする
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:01:11 ID:iBnaPht3
メイオウ厨は死ねよ
なのははあんなキャラじゃない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:03:08 ID:ruKWKoJ7
>>362
BOXなんて出るの何年先の話だか。
そもそも出るかどうかも不明瞭。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:03:49 ID:aUmRQnsb
1期だろうが2期だろうが3期だろうが、魔王だろうが冥王だろうが楽しめる俺みたいなのはそんなに多くないのか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:04:46 ID:0T3bA6fj
>>366
ネタとしてなら自分もたのしめるけど
たまに冥王魔王とガチで言われると切れそうになる自分は
カルシウム足りてないのかなと思う。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:06:17 ID:LhmVs9pv
>>366
楽しめてる人間は批判する人間に比べて声が小さいからな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:08:47 ID:FTQ4D+3g
そもそもなんで冥王なんて呼ばれるようになったんだ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:08:48 ID:Q4EGcyOl
>>366
魔王冥王は苦笑で済ませる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:10:19 ID:PEvitcFF
俺、この仕事が終わったら悪魔だ魔王だ冥王だと言われて悲しんでいるなのはさんを優しく抱きしめて押し倒すんだ……
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:10:49 ID:WiHzCslO
>>365
でもそろそろ出てもいいくらい年はたってんじゃなかったっけ
BOXが出たら後悔しそうで買えない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:11:49 ID:UttjrBzU
純粋に作品を楽しめてる俺は異端なのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:11:58 ID:Q4EGcyOl
>>371が巴投げを喰らうイメージしか浮かばない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:13:27 ID:0T3bA6fj
>>371
ぶちこわしにしてやんよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:13:58 ID:Oz5tR31V
魔王冥王、俺の中ではすでに呼称の一つとして折り合いがついてるから普通に流せる
というか言ってる側に強い悪意がない場合、言ったってしょうがないことだからな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:14:15 ID:7TxbHkD1
>>372
まだ無印のDVDリリース終わってから3年も経ってないぞ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:14:19 ID:4pbvrjAD
>>371が笑顔で吹っ飛ばされるイメージしか浮かばない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:23 ID:WuScPH9D
>>366
まあ何かに拘って、感情移入するほどそういう視点は難しくなるからな。

魔王や冥王は1期なのはやとらハなのはに移入度が高いほど拒否反応示しやすく
回り回って一歩引いて見れるようになっても悲しみのが強く見えちゃう感じが…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:28 ID:LW5ru6Y0
>>352
「NAKED HEART」か。なつこいw
といっても、俺はトラは3の頃に追っかけて読んだクチだが。
裏表なさすぎ元気ヒロインは、なのは〜スバルらいんの源流かw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:56 ID:QOa+vWge
なぜか>>371に虎砲、もしくは10cmの爆弾を叩き込むなのはさんが幻視えた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:16:59 ID:UrRle3HY
>>369
8話にゼオライマーの台詞当てたMADが流行ったから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:18:49 ID:UttjrBzU
なぜか>>371の未来には死臭が漂ってる気がしてならない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:25:52 ID:ULZGf1dn
俺はフェイトさんが殴りこんで>>371を疾風のようにさらっていく姿しか見えない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:26:33 ID:Lc9tEAzF
>>381
押し倒してきた相手になら神威だろJK
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:28:07 ID:6SpaeCNN
DVDBOX出すんだったら、ブルーレイ一枚にDVD画質のままの状態で
一クール分収録とかにしてほしいな。
そうすれば無印とA'sとStSの合計四枚で相当すっきりすると思うんだが…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:28:34 ID:/aLO8fel
>>371
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 駄目だこいつ・・・
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  早くフェイトさんに知らせないと・・・
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:36:32 ID:UrRle3HY
>>386
容量的にはOKだろうけどブルーレイの規格でDVDと同じSDサイズって可能なの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:38:00 ID:MEqfgWSl
>>371
俺の桃光してしょうがないSLBで派手に散らしてやるぜ。
太いんだよ(口径が)堅いんだよ(意思が)暴れっぱなしなんだよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:39:01 ID:UBt3H7a0
>>386
最近どのアニメスレ行ってもそんなことをいわれてるような気がするw
まあ俺は2つ3つぐらいしかアニメ本スレ見てないけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:39:25 ID:Lc9tEAzF
>>386
それはDVD-BOXって言わないだろw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:40:40 ID:Fi684wHc
400記念カピコ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:40:57 ID:Dc78hfFz
>>391
DVD-BOX出すんなら代わりに・・・ってことだろ、たぶん。

間違ってたらごめんな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:46:15 ID:7xbp5fZl
400スレの400に書き込んだらなんかもらえるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:46:37 ID:Q4EGcyOl
もうすぐ400スレの400レスだな
きっと記念になるすごいレスが来るんだろう
期待してるぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:46:48 ID:/4aiOE0u
自己満足が得られます
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:47:24 ID:LhmVs9pv
444スレ目の444は呪われる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:51:05 ID:SXB6kIzs
都築からネコミミを取り上げます
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:52:13 ID:Fi684wHc
399
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:52:15 ID:/4aiOE0u
              ヽ           ll      , '´   ',  /
       \      ヽ        ll     , '      , /       / 
      \  \       ヽ        ll    ,       , /       / 
   `丶     \   。 ヽ       ll   ,        ,/     / 
      `丶、   \・    ヽ     ll   ,   , ‐- 、  /    / ゚
 >>400ブレイカー!!    ヽ.   ll ,'  , '    i / */ /^ヽ +  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 シュート!!!! 丶  \  ヽ.  ll,  '      =コ/^ヽ.  | ∩ |  ;;''''
  ヽl   ,、 l/   `丶、   \ ヽ  ll , '  .=コ\_ >| ∩/⌒ヾ、| i  ;''
  〃")' ~´ヘヘ)"ヽ    `丶、  \ ' ll,' , '´>(●==冫 | | | ∩. ∪ノ ;;'''
  // ,ハノノソヽソハ         丶、 '  ,' , '、 =コ/ ̄  .| ∪ .j∧i. ;. ,.';;'' 
 ハ  ヾl.゚ ∀゚ノ!. ノ  )) 卩__ 。' ,' ,'f/  ,ィヾ ,  + ヽ、 |/  i  ト.; +
o=====U===∩====[]コ[i(●==冫,' ,' ,' l{ ,、ヾノ ,    + |ヽ!. レ; ヽ
    ./ソ、j、iヾ.   ))  |ノ ̄ ̄ ,' ,' ,'ヾツ{ソ_,。"   =コ/´ | .i∨l ∩ ;,,
    /~(_>!(_>~´     , - '   ,'  ' ,'  ̄ ̄=コ\_ .| ∩ U .j| |  ;,,
   ─━━─-  '   ,    ' ,' ,'  , 〃,' ヾ .>(●==冫| | |ヽ._,ノ∪ j  ;,,
    , - '  。 ,        ,  ,  /'  ,' i ,'=コ/ ̄  | ∪.|  丶+´   ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
, - '    ,        / ,  ; /   i    ヽ + ・ ヽ.ノ *  丶
   ,            /  ,   !/   , 'i    ヽ         \
,              /   ,   /` - ' ,' i     ヽ           \
           / / ,   /    ,'   i      ヽ             \
      ゚   /     ,   /    ,    i       ヽ               \
          /    ,  /    ,     i       ヽ ゚           \
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:52:19 ID:7xbp5fZl
うおおおおおおおはやてちゃんとちゅっちゅする権利はいただいたああああああ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:53:20 ID:UBt3H7a0
   ./:::::::::/:::/:::::::::::::::::::\:::、:ヽ:::::::ヽ:ヽ
    /::/:::::::/:::/::::/::|::::::::::: |:::::|::::|:: |::::::::::|::::|
    ;'::;':::::::/:::: i::::/:::∧::::::::::|:::::|::::|:: |::〈∨|::::|
   |::|::::::::|:::::::|:::|::::| |::::::::::|:::::|::::|:: |:::::〉〈:::::|
   |::|::::::::|:::::::レ!‐:|‐ハ:::::::├:::ト::|、|::/∧|::::|
   |::|::::::::|:::::::ト::| V   \:::| }ノ }ノ |:l〈/:::::|::::|
   |::|:::::::ヘ::::::| x==ミ  ヘレ==ミ、|::::::::::|::::|
   |∧:::::::::\|.              ハ:::::::::|::::|
     ヘ::::::::::小     '     /ノ::::::::::|::/
       ヘ:::::::::|::\   ` ´  .イ:|::|:::::::://
       \:::|:::トト:|> 、__ <:/:/::|:::::/
        \V ∧       ト、/:V:::/
   _,.  ァ 7´ ∨   、    | //\ー-、__
  /    / /   | ー   , 一|     ヽ    \
400なら全世界のおっぱいはわたしのもんや
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:53:30 ID:Dc78hfFz
>>400
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:53:51 ID:Q4EGcyOl
>>401-402
なんて美しい流れだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:56:19 ID:GtKgvWVz
祝400
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:59:34 ID:+BnLx/6o
ヴィヴィオの記憶の中いた、本当のママがどんな人物か気になるなぁ。
プロジェクトFによるクローンなら前世の記憶を引き継いでるわけだら
やはり魔力以外でなのはさんが記憶の中の母親とそっくりだったからかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:01:33 ID:UrRle3HY
>>406
なのはについた最初の理由は語られてるだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:23:52 ID:hCR86rEG
しかし、ヴィヴィオの能力はチートどころじゃないなw
レリックの力で無理やり引き出して、ゆりかごとリンクしたから一旦あそこまで引きあがったが、
変身・聖王の鎧・模倣能力は全て自前だもんな。現状足りてないのコアの出力だけかよ…。
教導隊で得た知識全て叩き込んだら…いや、教導隊に1年ばかり放り込んだり、
無限書庫でありったけの古代知識詰め込んだらどうなるのか想像もつかん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:24:22 ID:PJul0ZC6
アンチスレって前ほど伸びなくなってるね
人いなくなった?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:30:37 ID:WuScPH9D
>>408
2期後のはやても似たようなこと言われたけど結局あんなだからな。
もし次でメインに来るなら出力不足あたりは全く改善されないんだろうなと思う。

>>409
つか、あらかた公式側の情報開示が終わってそろそろ叩きネタが無くなってるだけだな。
遅くなったといっても今だに一定速度で伸びてるし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:33:14 ID:MEqfgWSl
いやガンガン伸びてるよ。
アンチスレなのに普通のスレより伸びもスピードも全然速いwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:34:22 ID:xuuUTQcr
>>406
オリジナルも防衛兵器だった可能性を考えると、本当の母親というのは
いないのでは?いわゆる試験管ベビーとか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:35:04 ID:Fi684wHc
おやすみなのは
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:44:21 ID:pV1qEESP
色々あった3期だけどアンチかえりした方はおられる?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:48:01 ID:hCR86rEG
>>410
まあはやてはユニゾンを劣化させる事で、ヴィヴィオは適合レリックが失われた事で、
ラスボス能力を喪失させたという訳だなw

もっとも、ヴィヴィオの特性が放出であるところで、自己スパルタを敢行すればまだ望みはあるのかも。
むしろ主役路線だな、それだと。これで魔導師選ばなかったら笑えるけど、いつかはなのはを守れるほど
強くなるんだとは思うけどさ。

>>412
普通は封建国家の王は戦場で先陣とか切らないからな。王自らお召艦ごと決戦兵器として身をおいているだけだろ。
聖王家の王族ってのは自己改造するというらしいから、血統的にどんどん改良していった結果がああなんだろうさ。
レリック自体がそのブーストの極みみたいだし。
まあ、優良種残そうとして試験管ベビーやらなかったとはいえないけどね。ソースないし。

レリック適合者って散り散りになった、多少なりと王族の因子を残した王家の末裔かなんかなんだろうかね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:08:01 ID:pn9pUmuQ
未曾有のやぐ飢饉を如何に耐えようか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:09:34 ID:pn9pUmuQ
誤爆失礼(恥&汗)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:19:14 ID:1hd3kcHQ
聖王教会の売店では、デバイスのプラモを売ってるよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:21:34 ID:OlBVIpYm
せっかく なの で400記念カキコ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:35:59 ID:+VhDpF8c
4期は小学生編確定みたいだね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:09:43 ID:T+bSn6My
>>420
ヴィヴィオのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:15:07 ID:RL6fVgKE
23時頃尼覗いたらリインの予約出来たw

4月が楽しみ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:43:46 ID:TQzK2Eu6
3期まで順調に新規ファン取り込みつつ
続いてる作品ってそう無いよな
だいたいは1期の世界踏襲しすぎて固定ファン
だけ満足させつつ売り上げ尻すぼみで終了だと思うが
リスク背負った新展開で成功のイイ例だよな
4期あるならまた3期までのファンの期待をいい意味で
裏切る展開で成功して欲しいなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:14:26 ID:WuScPH9D
たぶんその解釈は若干異なるかと…
新規ファンを順調に取り込んでるというより、続編時にかなり出ていくけど
その穴を埋めて余るだけのご新規さんが入ってきてるんだと思う。

いい意味で裏切ってるかというと、必ずしもその限りではないかと。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:27:04 ID:EkPVf6kC
ちくしょー受験前だからろくにバイトできてねー
フィギュア自作してくる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:46:31 ID:6iy4cas9
>>424
>続編時にかなり出ていく
と言っても、分母からすると20%くらいじゃないかな
分母が増えていくから、多くなるように見えるが・・・・・・
無印を5として、A'sで1離れて5増えて計9、StSで2離れて11増えて計18
このくらいの割合じゃ無いと、DVD初動売上げの倍々ゲームは達成不可能だと思う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:14:46 ID:WuScPH9D
>>426
個人的には離れるのは30、離れないまでも方向転換に振り回される
(文句言いつつ付いてく)のを加えると40〜50くらいでないかと睨んでる。

まあ何を言いたいかというと、固定ファンの上に新規ファン乗っけてみんなハッピー
世はすべて事も無しな甘い改編はやってないと思うよ…とな。
これが言いたい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:18:42 ID:urn8hVAW
>>425
勉強しろw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:44:03 ID:6iy4cas9
>>427
上乗せしていくだけじゃ新陳代謝にならないし、入れ替えは行われてるだろう、そこは同意だ
というか、シリーズ展開する娯楽で新展開に不満が出ないとか離れないとかありえんだろう

ただ30%となると、増加分がちょっと多過ぎになりそうだと個人的には思うが
文句言いつつ付いて行く層(DVD買ってる)を、離れる層(DVD買わない)に入れるのも違うと思うしね
離れる人と文句言うだけの人の間には、深い断絶があると思ってる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:14:55 ID:AOT4CAEW
感想サイトとか回ってみたらあまり誉められてはいないけどね……
でもファン自体の数は絶対に増えてるよ。

うん、充分成功の範疇だと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:20:36 ID:dscC6SZH
>>423
スレ違いだけどな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:22:04 ID:7CWFhURv
祝!!400記念カキコ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:35:28 ID:Hd7qQJvk
なのはだけで本棚一列埋めたら今度は原画集やらなにやらか、、、
二列目に突入。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:48:55 ID:xuuUTQcr
>>433
クロニクル入るか?A3じゃないんだろ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:12:25 ID:iSICaw2v
クロニクルデカすぎて本棚に排卵
何となく机の上に置いたまんまだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:18:02 ID:yIZxzYUs
いい意味でも悪い意味でもファンは増え続けてるんだな・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:18:33 ID:7xbp5fZl
棚の板を調整して入れたけど
クロニクルしか入ってない状態になった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:21:55 ID:T/MPBBTO
>>436
そうそう、5秒に1人の割合でなのはファンが増えていく
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:34:14 ID:Bcuz/RLv
本編無視して脇役の男キャラマンセーしてるだけの自称ファンは完全に切り捨てていいよ。
だいぶ減ったとか一期からのファンだとか正当ぶってるけど本当は極少数派だし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:37:56 ID:7TxbHkD1
>>434
高さ調節できる本棚だから入れてるけど他の本と背の差がある性で空間無駄遣いしてる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:45:42 ID:AOT4CAEW
そういや忘れてた。400到達オメデトー!
最後の模擬戦なんだが、正直高速で飛び回って長距離射程の武器で
チマチマやってればなのは達が完封出来そうなんだが漫画版見る限り
攻撃当てられてるんだよな。どう戦ったんだろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:50:54 ID:pD3KhGPd
>>441
ティアナを盾にして接近戦に持ち込んだ
あるいは、キャロとエリオの泣き落としでフェイトに穴を作ってフォローに来たなのはに不意打ち
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:59:00 ID:vNRupKmq
>>441
隊長陣が相手にある程度合わせたんだろ。
完封するのが目的じゃないし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:06:34 ID:LW5ru6Y0
エリオのアスラーダ吶喊とかにつき合ってあげたのは誰だろ。ヴィータあたりか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:11:03 ID:xuuUTQcr
>>444
それなんてサイバーフォーミュラw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:14:07 ID:AOT4CAEW
>>444
よし、お前この寒空の下アスファルトに正座の刑な。
冗談はさておき、空飛んでる隊長陣を捉える手段は
エリオのストラーダ飛行&ソニックムーブか
フリードに乗ったキャロが移動砲台するか
ティアナの射撃で移動を制限してからスバルのウイングロードくらい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:18:52 ID:vNRupKmq
>>446
ティアとスバル分けてもいいと思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:30:09 ID:fPEjoXMP
>>441
あんまりのんびりやってるとヴォルテール呼ばれる……というのは無しにしても、
四人とも全く対空能力が無いわけじゃないからどうにでもなるかと。
特にスバルが道を作りまくれば開放空間が半ば室内戦と化す…かも。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:40:47 ID:Q97qRnAN
ちっ、この調子じゃ四期を俺らミリオタで席巻するのは難しいそうだな。
仕方ねぇー、なのは少佐指揮の下同人戦に移行するか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:08:59 ID:7xbp5fZl
四期は自分の体とデバイスを融合させた機械人間がでてくるって妄想してたけど
それって戦闘機人じゃん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:24:04 ID:17J6iVLm
3月発売のアニカンRで特集組まれるみたい。
ttp://www.anican.net/modules/news/article.php?storyid=141
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:31:42 ID:Bcuz/RLv
60ページってほぼ半分じゃないか。すげえ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:36:29 ID:WuScPH9D
バックナンバー見てみたら前に大きく振りかぶっても60ページで
やったみたいだから、この雑誌のスタイルなんじゃね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:51:16 ID:xuuUTQcr
これ買うべきだよな。何か4期情報とかもあったりして。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:54:53 ID:+0oibD0V
>>451
Rじゃない方のアニカンってフリーペーパーだったよな?
内容次第では買うけど値段にちょっと抵抗があるなぁ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:01:06 ID:WuScPH9D
>>454
4期情報があるならメガマガか月面が真っ先にそれとなく匂わせるはずなので
さすがにそれは無い…と思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:10:26 ID:/lioC6C9
>>455
Rは普通の本なんだから何も問題ないと思うけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:14:13 ID:WiHzCslO
3月に買うものが集中しすぎ・・
まあ、4月から買うもの無いからいいか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:17:34 ID:7xbp5fZl
リインのフィギュア
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:21:54 ID:J0RJpMXt
なの破産\(^o^)/
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:44:25 ID:17J6iVLm
尼で9巻予約開始してる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:08:49 ID:WiHzCslO
>>461
まじだ。やっときたーーーーーー
どうしようか悩んでたわw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:14:14 ID:yIZxzYUs
9巻・・か・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:16:36 ID:G7kwqpmW
「STS」、ダメダメだったな…特に最終決戦がそーだったから、俺流最終決戦、書いてみたけど、どー思う。

◎(第20話以前)
地上本部が襲撃・壊滅したため、本部を南に位置する秘密基地に移し、レジアス・最高評議会の連中どももそちらに移動する。
スバルが独断先行したうえ、戦闘機人だと言うことがバレたことにより彼女は他の部隊から責められたり排除させられたりしそう
になるが、ティアナ・ゲンヤらに必死に庇われる。スバルはそのこととギンガが連れ去られたことで落ち込むがティアナに励まされる。
さらにティアナは地上本部の実態を知り、兄に対する冷遇と合わせて管理局に疑問を抱いていたため、スバルにある話を持ち掛けた…
なのははヴィヴィオが連れ去られて落ち込むがフェイト・はやて・ヴィータらに励まされる。そのヴィヴィオのことばかり考えて同僚や
部下のことをあまり気にかけない光景を見たグリフィスらは彼女に不信感をつのらせる。
機動六課は任務が失敗したため解散・解雇処分されそうになるが、本部の手助けにより廃棄処分される予定だった巡航船アースラへ
移動することが決まる。
スカリエッティがヴィヴィオを使って聖王のゆりかごを起動させ、浮上させる。そして、「人造魔導師や戦闘機人の未来」を作るために
人造魔導師・戦闘機人以外の全人類の撲滅をミッドチルダ全域に宣言する。
ルーテシアは「もしかしたらスカリエッティは「XIのレリック」を既に入手し、隠し持ってるのでは…?」と疑問を持つようになり、ゼストや
アギトにスカリエッティ達には内密にしてそのことを打ち明け、超小型の虫(「無限の猟犬」に似た能力を持つが一度に召還できるのは
5、6匹ぐらいまで)を召還させ、アジトに行かせて捜させる。
ゼストも自分がもう先が無いことを考慮して自身のオリジナルやクイント、メガールらの死因、それらの事件、それらとレジアスとの
関連などを自身が知っている限りパソコンでCD−ROMに入力する。
レジアスはやっと許可の下りたアインヘリアル(その正体は大量の量産型戦闘機人)を導入、ゆりかごに向かわせるもナンバーズ達に
返り討ちに会う。
管理局から戻ってきたドゥーエ(オーリスに変装しスパイ活動を行ってきた、最高評議会の連中どもはさすがにガードが固く暗殺は
無理だった)はスカリエッティに管理局で集めた資料を渡す。
はやてはスカリエッティの研究所のあるアジト(ゆりかごとは別々でなくゆりかごの中にある)を発見したヴェロッサに今度は地上本部と
なった秘密基地にウンエントリヒ・ヤークトを放って調査して欲しいと依頼。
機動六課は本部の力を借りてアースラに乗ってゆりかごへ攻め込む(このとき、シャマル・ザフィーラ・ヴァイスは怪我を完治させ共に
行動する)。一方、ナンバーズ達やルーテシア・ゼスト・アギト(何故かレリックが絡んでないのに協力してくるルーテシア達にその協力を
受け入れたスカリエッティだったが、実は彼女達の企みをある程度は知っていた…)もゆりかごの上で迎え撃つ(このとき、チンクは怪我は
まだ直っていないものの共に行動する)。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:18:09 ID:G7kwqpmW
◎(第21話)
機動六課とナンバーズ達はゆりかごの上で激突することになる。
なのは・ヴィータはトーレ・セッテと、フェイト・ザフィーラはオットー・ディードと、スバル・ティアナはノーヴェ・ウェンディ・洗脳されたギンガと、
エリオ・キャロはルーテシア・ガリューと(このとき、ルーテシアはエリオ・キャロに因縁じみたものを感じていたのでゼストと分かれて戦う、
エリオ・キャロは彼女と何度か戦った以外関わりが無いため彼女を説得せずに戦いを挑む、ただキャロはルーテシアと自分が似ていることを
気にするが、それでも世界を救いたいためそれを置いといて戦う)、シグナムはリインフォースU、ゼストはアギトとそれぞれユニゾンして交戦、
シャマルは味方の回復・支援を行い、ヴァイスとチンク・ディエチは隙があれば敵を狙撃、セインも敵の足止めや攻撃を行い、クアットロは
ゆりかご内で敵に幻術を見せ、スカリエッティは多数のガジェットを放ってなのは達やアースラを襲わせ、はやてはシャッハ・本部の部隊を
指揮してナンバーズ達やガジェットを攻撃させ、ゆりかごはアースラを撃墜するために砲撃し、アースラも砲撃で応戦し、互いに一歩も譲らない
大激戦となった(水樹奈々「Pray」挿入)。
スバルはギンガのことを思ってしまい振動粉砕を使えず苦戦するも、途中、地上本部襲撃時にチンクをボロボロにされてその怒りに駆られた
ノーヴェがギンガを押しのけスバルと一騎打ちに。
ルーテシアは一気に決着をつけるため白天王を召還、キャロも対抗するためヴォルテールを召喚して二体を一騎討ちさせる。
シグナムとゼストは大接戦となるも、ゼストがフルバーストモードを使いシグナムを窮地に追い込む。

第22話以降は後ほど…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:19:22 ID:TtTv3Gbr
おいおい、こんな長文まだ貼る気か?!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:19:41 ID:17J6iVLm
>>464-465
チラシの裏にでも書いてろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:21:47 ID:mWKoQ/BO
チラシの裏ってか中二の頃に自分のHPで垂れ流して閉鎖してろよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:23:32 ID:WiHzCslO
アンチスレでも読んでもらえそうに無いな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:24:49 ID:scsMf1jC
誰か軽量版をつくってくれ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:27:52 ID:6q3zVKwk
頼むからアンチスレには来ないでくれよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:32:39 ID:mStYtOUO
どこを縦読み?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:34:31 ID:7nNs8JIU
久しぶりにクソワロタ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:36:43 ID:QOa+vWge
Strike Forthの人か?w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:37:09 ID:r1Yw5aBM
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:37:14 ID:UttjrBzU
とりあえず、なの破産だけは避けようぜwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:43:00 ID:W5nDOPgl
>>475
さすがにこういうのはキモイw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:56:19 ID:LW5ru6Y0
「ぼくのかんがえたなのはさいしゅうかい」は、見せ方をよほど考えないとただの
アイタタタ君で終わってしまうぞ。「(放映されたのは)ダメダメだ」に加えて超長文
(こんなにあっても規制されないんだな)というのは、最悪の部類だ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:07:39 ID:AOT4CAEW
「ぼくのかんがえたなのは」やるんだったら
せめてSSにしてエロパロか理想郷に投下してくれ。
SSは作品だがプロットはそれ以前だ。作品として作られたstsと比べられるワケが無い。
……そういや、本放送中にふたつも「ぼくがかんがえたりりかるなのはさいしゅうかい」を
エロパロに投下しやがったアイタタタなヤツもいたな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:12:42 ID:UN0ROhG+
ネタにマジレスとか・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:20:39 ID:z+y+7jDI
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:20:50 ID:VAVFCXes
ぼくのかんがえたなのは(笑)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:23:02 ID:6DLURZ6v
いまさら「ぼくなの」で3期の話をされても困る。
「ぼくなの」やるなら、5期ぐらいで頼む。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:25:26 ID:Iw3rg9mb
魔法少女リリカルなのは 直射型魔法まとめ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2127832

無印からStSまでのなのはの直射型魔法でそれなりのシーンになっているものを集めてみました。

以下、各砲撃詳細です。  
無印:
01.ディバインバスター 
02.ディバインバスター・フルパワー  
A's:
03.ディバインバスター・エクステンション 
04.高速突撃砲エクセリオンバスターA.C.S. 
05.バレルショット 
06.エクセリオンバスター・フォースバースト 
07.エクセリオンバスター・フォースバースト  
StS:
08.ディバインバスター・エクステンション 
09.エクセリオンバスター 
10.エクセリオンバスター /ブラスター1 
11.ディバインバスター・エクステンション/ブラスター3



魔法少女リリカルなのは スターライトブレイカーの変遷
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2127493

なのはシリーズでのなのはの最強魔法スターライトブレイカーその使用の変遷です。

使用しているのはそれぞれ
1.スターライトブレイカー 
2.スターライトブレイカー+ 
3.スターライトブレイカー 
4.スターライトブレイカーex 
5.スターライトブレイカーex(なのは)+スターライトブレイカーx4(ブラスタービット) です。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:37:04 ID:vNRupKmq
>>484
フルパワーは単に全力で撃っただけにしか見えないんで、
名前を別にする必要が無いと思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:46:17 ID:G7kwqpmW
>>479-483
都築自身も「ぼくのかんがえたなのは」やってると思うが。
何やったっても自分の思い通りになってしまうなのはのどこが良くて面白いんだか。
つーか、見るのイヤならスルーしろよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:51:33 ID:/jI4OvQs
>>486
宿題やっとけ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:52:19 ID:/lioC6C9
>>486
「購入厨」以来の名言を見た気がする
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:55:03 ID:hCR86rEG
>>485
広域攻撃型なのでそこまで単純でもないだろう。
威力落とさずの拡散なわけだし。
シューターのフルパワーとは意味が変わってくる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:55:03 ID:mWKoQ/BO
>>486
(・∀・)ニヤニヤ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:57:00 ID:TtTv3Gbr
意見求めておいてスルー汁はねーよwwwww
て言うか自分の身分と「原作者」「著作権者」の身分を一緒にするなwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:03:06 ID:hCR86rEG
拳王様が昔、「神こそ我がしもべよ」と言っておられたのを思い出した。
>>486はきっと、オタ数十万人を前にしても感動とアツい作品を書いて、
全てを満足させられるだけの技量を持った覇王なのだ。サイン貰っとけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:05:05 ID:TtTv3Gbr
じゃあ、チラシの裏にでも・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:15:21 ID:r/7NlNvX
ぼくの考えた、は俺も高校生くらいのときにチラ裏に書いてた覚えがあるから
>>486の気持ちもわからなくもないが、さすがに「作者と同じ立場だ」は勘違いもいいとこだろ
あと、こういうとこで公表した場合当然反発も食らう
このスレはそういう場所ではないしな
>>479はかなり親切だと思うがなあ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:22:43 ID:VAVFCXes
>>486
俺べつにお前にレスしたつもりじゃなかったんだが・・・w

まあブログでもつくれ、な?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:27:43 ID:mWKoQ/BO
そろそろ「釣れた釣れた」と後釣り宣言する最強コンボがくる予感
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:29:17 ID:7D0Ojho4
ブラスター3スターライトブレイカーが見てみたい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:32:10 ID:UN0ROhG+
流れがアレなので
world更新報告
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:35:12 ID:17J6iVLm
>>497
本編25話でやったのがそうじゃないのか?
それよりもティアナ版の方が見たいわ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:37:12 ID:Cg8SgpgN
>>498
釣られたorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:37:28 ID:pV1qEESP
>>484
コレ前に消されなかったっけ?
ぶっちゃけこの↑は良い宣伝になると思うんだよね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:47:10 ID:fphptGXQ
>>501
正味、これだけじゃまったく宣伝にならんと思うがね
人間ドラマ中心であるリリカルなのはの内容の欠片も伝わらん

砲をぶっ放してるだけで喜ぶのはそこの動画の住人だけだし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:52:58 ID:pD3KhGPd
世界を破壊する魔王なのはと、それを止めるスバル×ティアナとその仲間達
妄想のプロットが完成した
無印の設定を使ったらどうやってもなのはに勝てません、本当にありがとうございました
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:55:45 ID:/jI4OvQs
>>502
タイトルの印象だけで「魔法少女モノ」「萌えアニメ」としか思ってなかった層の
固定観念を壊す効果はあるかと
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:02:57 ID:JUtDMtLh
まあ、第一印象ってのは大切だしな。
A'sの「熱血魔法バトルアクションアニメ」は間違いなく至言。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:04:52 ID:pD3KhGPd
キャッチコピーは、二宮君の「エッチくラブい」レベルの強烈なインパクトがほしい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:16:59 ID:Iw3rg9mb
>>504
まさにその通りだな
興味の無かった人にこれを見せたら食いつきが非常に良かった
やはりタイトルで誤解している人はまだまだいるかと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:18:47 ID:QOa+vWge
じゃあ「究極のバイオレンスホラー」で
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:21:05 ID:MfMm9+lk
地獄の魔法少女養成所
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:34:29 ID:vNRupKmq
>>489
でも、それは出力をあげた上で拡散するアレンジだとして
あれがあの砲撃の名前かっていわれると違う気がするんだが。
(こんなに時間食ったのはソース見て確認してたから。)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:52:30 ID:/jI4OvQs
>>510
まあ別によくね?
フルパワーって付くとなんかカッコいいし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:52:51 ID:7D0Ojho4
4期のキャッチコピーを考えてみる
・魔法少女、守ります
・魔法少女、闘います
・魔法少女、突撃なの!
・魔法少女、一撃必殺なの!
・魔法少女、ぶっ放します
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:55:12 ID:xuuUTQcr
>>512
ベタで悪いけど・・・主人公をヴィヴィオにした場合は

−魔法少女、受け継ぎました−
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:55:31 ID:mWKoQ/BO
>>513
魔法少女、死す
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:55:57 ID:VqPwF3pg
魔法少女、もっと育てます
とか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:56:24 ID:n69GNPgy
>>513

−正当魔法少女、始めました− 

は、どうだろうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:57:13 ID:LW5ru6Y0
魔法少女、育て方を間違えました
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:58:20 ID:Fi684wHc
魔法熟女、始めました
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:59:35 ID:/jI4OvQs
魔法少女、決戦です
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:59:41 ID:mWKoQ/BO
魔法戦士、大地に立つ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:00:09 ID:n69GNPgy
せめて、「魔法少女」にだけはこだわろうよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:01:39 ID:/jI4OvQs
魔法少女F91

さて、誰のナニがF91になるのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:02:14 ID:vPbtIFFT
魔法少女、猛ります。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:03:41 ID:J5djec9E
ガンダムだって機動戦死から機動武道伝とか起動新世紀とか変わっていったじゃん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:04:50 ID:r3mCY1yn
魔法少女、まだ…続けてます…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:05:25 ID:r/7NlNvX
なのは視点と新人&ヴィヴィオ視点で変わるなあ
魔法少女、守ります
魔法少女、競います
魔法少女、羽ばたきます
魔法少女、育ちました
魔法少女、目指します
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:05:55 ID:n69GNPgy
>>524

いくらなんでも、種はガンダムじゃないと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:08:06 ID:J5djec9E
>>527
まぁそれは置いといて

べつにタイトルになのはってあれば魔法少女じゃなくても良いんじゃないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:09:40 ID:LW5ru6Y0
魔法少?女にすれば二十代でも許されるって猫玄さんっていう人が言ってました
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:10:37 ID:fPEjoXMP
魔法少女、でした
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:12:48 ID:n0Ro/Y4Y
魔法少女、でした。(爆)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:13:30 ID:Fi684wHc
魔法幼女、でした
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:14:08 ID:n69GNPgy
−魔法少女、戻りました−
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:19:50 ID:n0Ro/Y4Y
魔法少女、イっちゃいます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:27:50 ID:/jI4OvQs
魔法少女(笑)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:28:39 ID:xuuUTQcr
>>529
いや、それなら普通に魔女でよくないか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:30:48 ID:DIKPH+nN
女が少ないって意味にすれば少女でいける
女性キャラは多いけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:36:00 ID:r/7NlNvX
StSの放映前、女性はいくつになっても少女なんですよって
都築か草川が言ってなかったかw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:38:15 ID:vNRupKmq
>>511
うん。まぁいいな。
なんかカッコイイし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:42:38 ID:vNRupKmq
>>538
つ「女の子は心がキラキラ輝いていればいつまでだって少女ですよ? byヾ(´Д`*)ゝクイックイッ

って>>5にあるぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:44:26 ID:fPEjoXMP
>>540
では、誰の心はキラキラ輝いてて、誰の心は輝いていないんだろう?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:45:11 ID:v0kYP5S9
少女じゃない女性なんていないんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:46:20 ID:/4aiOE0u
シャマル
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:50:10 ID:vNRupKmq
>>541
いや、俺に聞かれても…。
単にテンプレにまんまあるぞって教えてあげただけだし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:03:38 ID:zg6k29zK
-魔法少女,いつまでやるの?-
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:30:32 ID:TIoo3Xjq
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:34:30 ID:Fi684wHc
>>546
乙なの
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:35:13 ID:XSpjGVvd
出番のないアリサはガンダムマイスターになりました。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:38:10 ID:MEqfgWSl
魔法武道伝Lなのは(正確にはRなのかもしれないがこだわらないでくれ)
新魔法戦記リリカルN
魔法新世紀リリカルX
」なのは(」←読み方は任せる)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:39:55 ID:0T3bA6fj
NGと。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:59:14 ID:p56bPiY7
テラヨハン・シュトラウスwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:59:34 ID:p56bPiY7
すまん
誤爆した
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:09:45 ID:pD3KhGPd
魔法少女リリカルなのはZ

・魔法少女、激突します 〜100億パワーの少女たち〜
・魔法少女、燃えつきます 〜熱戦・列戦・超激戦〜
・魔法少女、ぶっちぎりです 〜銀河ギリギリ、ぶっちぎりの魔法少女〜
・魔法少女、眠りません 〜危険なふたり、魔法少女は眠れない〜
・魔法少女、撃破します 〜勝つのは私なの〜
・魔法少女、復活です 〜復活のフュージョン なのはとフェイト〜
・魔法少女、爆発です 〜なのはがやらねば誰がやる〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:21:21 ID:ZpFwoKGc
animate通販で原画集予約開始。
何れも2008年02月26日発売、\2,625(税込)

■書籍 魔法少女リリカルなのは 原画集
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/book/shc/0/cmc/4081016
■書籍 魔法少女リリカルなのはA'S 原画集
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/book/shc/0/cmc/4081017
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:23:11 ID:lAMnCncS
7&Yでもあるな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:31:15 ID:Hd7qQJvk
4期が来ない限りメガマガを買うことはもうあるまい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:35:20 ID:nJKJYTO8
>>556
今月発売号にはシリーズ読本、2月発売号にはトレカ付くし、
今までと同じなら3月発売号に架け替えカバー付くぞ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:40:34 ID:/UTf7PWb
>>557
3月でいろいろ終わるんだよな。
4月発売号でなんか発表するのがベストタイミング過ぎるぐらいに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:50:43 ID:xuuUTQcr
>>556
一応、買い続けようと思う。
何かしらの情報があるんじゃないかと信じて。

3期はコミケが最初の発信源だったけど、次の情報はやっぱメガマガだったのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:56:37 ID:nJKJYTO8
>>559
そうだよ。
と言っても夏コミ前の次号予告でなのはシリーズ新プロジェクト始動とか書いてあったけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:21:06 ID:GlrvAiJq
>>560
3期の速報のときか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:53:42 ID:nJKJYTO8
>>561
そうそう。
StrikerSの名称発表は夏コミが初めてだったけど
その前の月末時点で何かしらの新プロジェクトがあることはわかってた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:00:03 ID:QOa+vWge
八神家OVAがまことしやかに噂されてた頃か
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:01:48 ID:yIZxzYUs
八神家の一族
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:03:55 ID:v0kYP5S9
アリサとすずかの父母ってどういう設定だったっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:08:10 ID:xuuUTQcr
>>565
デビット・バニングス:優秀な実業家で日本に住んで長い。
サッカーがうまく、四郎パパとは仲がいい。

すずかの父母は情報なかったと思うけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:16:09 ID:qjunpmgN
>>504
この手の魔砲は、偏見を打ち砕くために、必要な力

>>512
魔法少女、永遠の17歳

>>558
きっとDVD最終巻に4期予告が数秒のカット付きで入ってるんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:19:27 ID:OQShErUH
なんかそれだと死亡フラグ臭いな〉永遠の17歳
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:26:21 ID:PgjhypTV
劇場版・魔法少女リリカルなのは完結編

さよなら魔法少女リリカルなのは
  〜アルハザード終着駅〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:35:10 ID:nJKJYTO8
>>565
すずかの親は工業機器の開発製造を行う会社の社長。
アリサの両親と祖父は日米でいくつもの関連会社を経営。
ソースは小説版。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:42:31 ID:rMNOK/X2
 亀で悪いが、一昨日アニメイト京都でまだ平積み状態だった。<クロニクル&資料集B

 >>369
 全ては8話のあのシーン。

 >>372
 BOXが出たとしても某「かっとべ、マグナム!」なミニ四駆アニメのような悲劇もあるわけで・・・。

 >>415
 そういやさ、かつてファンシーララの本編で語られた台詞なんだが、「自分が将来成長したら、
ララみたいな女の子になるのかな?」というのがある。

 成長変身ネタにはお約束なんだが、ヴィヴィオはこの先どう育っていくんだろうね。

 >>425
 まず試験に合格しろ。話はそれからだ。



572爆発戦隊 俺が正義だ 法律だ:2008/01/26(土) 22:10:16 ID:pQIjoNVA
>>512
イメージに合うよな一番下の2つ除き

>>567
それ有り得るかもな

ダイレン見たいな最終話でも良かったかもな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:13:30 ID:hCR86rEG
>>571
ヴィヴィオはなんと、9歳で身長148センチのDカップに成長する。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:17:10 ID:nJKJYTO8
>>573
早熟すぎるわw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:22:43 ID:hCR86rEG
>>574
だが、あの魔法の変身美幼女は、長身の魔乳こそ戦闘兵器として至上と認識しておる。


というか戦闘に必要としないはずの魔乳再現、これはもはや本人の仕様としか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:27:32 ID:VAVFCXes
ピピルマ ピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパ アダルトタッチで 聖王 になれ

分かる奴いるのか・・・w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:29:34 ID:xuuUTQcr
シリーズ全体のロリバランスのために今後聖王モードになるときは成長して欲しくない
と思っているのは俺だけか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:30:56 ID:YRuKmFqA
>>575
あれは間違いなく本人の仕様だろうな・・・

だから一人ぐらい大人の貧がいてもいいだろうと(ry
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:31:48 ID:nJKJYTO8
>>578
つセイン、オットー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:32:00 ID:VAVFCXes
>>578
逆に考えるんだ
ロリで巨乳でもいいんだと
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:32:28 ID:vPbtIFFT
>>578
つヴィータ(あたしは大人だ)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:35:05 ID:WgYYBnWb
>>579
どっちも身長的にも大人とは言い難い・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:35:15 ID:qjunpmgN
>>576
魔法のプリンセスキシリアザビ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:35:40 ID:lAMnCncS
>>581
ヴィータは老婆だろ

あれ?なんかカートリッジが装填される音が…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:36:48 ID:VAVFCXes
老婆ハァハァ(*´Д`)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:38:31 ID:QOa+vWge
>>583
魔法の少尉ブラスターマリなら…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:38:39 ID:rMNOK/X2
 >>576
 世代的に俺はめぐさんの方なんだが、一応分からないこともない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:41:05 ID:/UTf7PWb
>>584
ロリババアって奴か。
精神年齢が若々しいから浮かばなかったぜ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:45:36 ID:D3kp7U9t
魔法少女、なにそれおいしいの?

4期は敵が魔法使いで質量兵器で立ち向かう主人公。だが、中盤で魔法使いに覚醒。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:46:58 ID:InbJLn6W
4期の敵は男性の戦闘機人です。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:47:21 ID:nJKJYTO8
>>582
セインの身長フェイト並みにあるんだがな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:48:10 ID:Lc9tEAzF
>>589
いっそのことメロウリンクみたいなのでひとつ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:48:17 ID:/4aiOE0u
あのぴっちりスーツを男が着んのかよ…
ザフィーラの出番だな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:53:43 ID:YRuKmFqA
>>591
セインの場合身長がどうとかいうより・・・精神が子供過ぎr
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:54:15 ID:WgYYBnWb
>>591
マジかよ、漫画でのT型との対比とかから割と小柄かと思ってたぜ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:57:21 ID:XSpjGVvd
>>566
後、鮫島って執事がいるよな。アニメ本編に出たっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:58:18 ID:VY8uG/7A
>>596
ほんのりと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:02:54 ID:7xbp5fZl
>>596
アルフがケガしてたときあるじゃない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:04:44 ID:nJKJYTO8
>>595
存外長身。15話だとトーレと並んでるせいで小さく見えるけど。
ナンバーズ連中皆結構身長高いし。以下身長順。
3>7>スカ>1>6>10=11>2=4(=なのは)>12>8>9>5
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:04:45 ID:wHFTPl/6
なのはって左利きだったけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:06:27 ID:ULZGf1dn
プロトタイプのときから一貫して左利き
なんでわざわざスバルを右利きにしてギンガを左利きにしたのかじゃっかん興味がある
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:07:15 ID:hCR86rEG
>>595
I型が意外にでかいんだ、きっと
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:08:36 ID:Va4soPVd
I型はドラえもん2個分
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:10:13 ID:hCR86rEG
>>603
地球破壊爆弾2つ分の攻撃力とは・・・。恐るべしI型
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:13:29 ID:QOa+vWge
リインIIはリンゴ5個分
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:14:15 ID:wHFTPl/6
>>601
スバルはキャッチャーにしてバッテリー組ませたかったんじゃないか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:14:35 ID:hCR86rEG
>>605
そんなに食べるのか。さすが食いしん坊は凄いな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:21:38 ID:wfKf+vks
>>601
何話か忘れたけど、ギンのグローブ左手にハメて、「ギン姉、力を貸して!」
みたいなエピソードがあったけど、そのためかなとか思ったり思わなかったり。

むしろなのはが左利きな理由が知りたい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:22:16 ID:hCR86rEG
>>608
私の彼は左利きだから
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:22:33 ID:WgYYBnWb
>>608
何話か忘れたけどじゃなくて最終話じゃねえか。
問題になってるのは「何故"スバルが"右利き」だったのか、だろ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:23:28 ID:wHFTPl/6
なのはって字を書くときとか左だっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:24:16 ID:MJoD9aW3
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:28:28 ID:ULZGf1dn
>>611
字を書くシーンなんて無印の筆談までさかのぼらないとないような

同じ遺伝子なのに利き腕が違ったり都筑が遺伝子についてどう考えてるかいろいろと興味深い
非常にどうでもいいことではあるがw

>>603 
3m近いのかよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:32:04 ID:Vfh7e2X7
>>613
フェイトはアリシアとは別の人間って事で利き手が違ったり魔法の資質を受け継いだりしてるんだと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:33:11 ID:Jmf/UeFy
>>613
利き腕は遺伝子じゃ決まらんのでは?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:34:29 ID:WuScPH9D
>>613
利き手は遺伝子由来ではないらしい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:34:47 ID:/lioC6C9
ちょっと検索してみたが
遺伝的要因もあるにせよそれだけじゃ決まらないみたいだね>利き腕
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:35:18 ID:cRo1zPW+
遺伝子ほとんど同じ双子でも違う場合あるし、後天的に変えれるしね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:41:51 ID:vgiEUk1J
学校じゃ左利きは劣性遺伝と習ったが最近は見直されてるの?
それはともかく同じ遺伝情報でもその遺伝子のうち
どれが発現するかで子の性質は変わってくるもんらしいが・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:43:22 ID:g9uYkDQ6
魔法少女、盛ります。

「ユーノくん、子供ほしいから、さあ早く!」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:43:40 ID:ULZGf1dn
俺のもっとる本では仮説のようだがややこしいことが書いてあるんだ…
ぶっちゃければ影響はあるがそれだけでは決まらないということで、一卵性双生児でも違う例はあるので

もっとも実際にどうであるかと作者がどう考えているかはまったく別の話であって
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:45:39 ID:cRo1zPW+
>>619
普通に遺伝子同じフェイトとアリシアの利き手違うし遺伝は関係ないんじゃないか?
俺は学校では利き手については遺伝の分野で全く話に出てこなかった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:45:56 ID:WuScPH9D
>>608
マジレスしとくと都築氏が左利きだから。
>>601が言うようにゲームの脇役時代から左利きだから別に深い意味はないと思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:46:57 ID:mWKoQ/BO
>>620
さあキャラスレに帰るんだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:48:56 ID:66ZVBRd5
>>601
どう考えてもツインディバインバスターがやりたかったから、これ以外に考えられない
実況『ディバインバスターが揺れたァ!!!』

その内クロスファイアーツインシュートとかも(ry
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:50:42 ID:WqRXsBTt
バリジャケ着てない状態でリインとユニゾンしたはやてを見てみたい。
制服のままだけどあの髪の色。多分すっごい違和感。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:54:04 ID:0T3bA6fj
>>620
かえりたまえ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:55:47 ID:rMNOK/X2
 パジャマ姿で瞳が青緑色になったことはあったな。
あれは融合・・・してねーよな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:57:14 ID:VY8uG/7A
コミックにあったなのはとフェイトの連携技の名前なんだったっけ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:57:51 ID:WuScPH9D
ところでアニメなのはの血液型は不明でよかったっけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:59:20 ID:/4aiOE0u
ブラストから見ティ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:01:34 ID:VY8uG/7A
>>631
そうだ、ブラストカラミティだった!
d。

なんで本編であの技出さなかったんだろう・・
見たかった・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:02:23 ID:/lioC6C9
>>632
名前がネタに走りすぎというか悪役の技だ
今後アニメにコンビ技が出ても改名されてると思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:03:23 ID:hCR86rEG
>>632
物騒な範囲攻撃だからだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:04:17 ID:ocJDWrMi
大魔法と間違え易いからだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:04:56 ID:7syt2tfC
>>633
スターライト「ブレイカー」ってのも結構危ない気はするんだけどなw


637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:06:00 ID:xToOVnju
4期のなのはの最強武器は命を半分削る代わりにスターライトブレイカーが伸び、星を斬る
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:06:42 ID:xToOVnju
永澄「委員長、君の名前を教えてほしいんだ!!」
委員長「教えてあーげ・・・・・・ないっ・・・」
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:08:15 ID:l4JxcA0d
N&F中距離セン滅コンビネーション”空間攻撃ブラストカラミティ”
こう書くと邪気眼っぽくていいな

・・・セン滅のセンが何故か変換候補にない・・・
             
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:10:42 ID:RFezi96Z
殲滅
普通に出るぞ

しかしそんな物騒な攻撃とはやての全力全壊ぶつけ合った威力を
アースらのシュミレーションルームすら壊さずに封じ込めた淫獣スゴス
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:12:05 ID:bReakkBs
殲滅という以上、非殺傷モードにしない限りは、
ギタギタにして完膚なきまでにオーバーキルするような、
そういう前提仕様の魔法な訳で。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:12:49 ID:igPPMiyb
殲滅

普通に出たが・・・?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:12:59 ID:JrZZhDF0
はやてが主要キャラの乳揉むシーンとかってどこででてきたっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:13:37 ID:bReakkBs
>>640
と、思っている人も居るが、魔力爆発の排気が外まで伸びてるし、
それなりに壊れているので実際は壊れたっぽいけどな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:14:01 ID:l4JxcA0d
>>640
PSPなめんな
変換できない漢字が実は山ほどある。これだからソ(ry
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:14:01 ID:KXWGdtyN
携帯なんじゃなかろうか

殲滅
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:17:24 ID:3Azj4tkf
せん
だけだとPCでも殲が出なかったりする

殲滅
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:18:37 ID:fjgEOwlh
>>645
PSP……
どうしよう、言葉がうまく出てこない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:20:15 ID:gnRsfEpc
ノ (*・ヮ・)) いくよなのは!

(・∀・)*\ うんフェイトちゃん!

N&T殲滅コンビネーションブラストカラミティ!


ノ (*・ヮ・))あ、あれ?
え、F&T殲滅コンビネーションブラストカラミティ…

なにか違う気が…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:20:40 ID:jA0EDvzY
PCでもIMEはしょっちゅう頭悪い変換するけどね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:23:49 ID:P68yNwKZ
俺、ATOKで辞書登録してるわ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:24:28 ID:1k6DHdHx
ユーノ「痛っ!…なのは、ヴィヴィオが噛んだよ!」
なのは「もう、だめだよヴィヴィオ」

ヴィヴィオ「私はスカリエッティの下で修行して聖王になったんだよ!」

エリオ「フェイトさんってロリコンなんだぜ?」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:24:52 ID:AuQ+KHwl
SE・N・ME・TSU(はぁと)
(なのは!)(ふぇいと〜)こんびね〜しょん・ぶらすとからみてぃ〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:38:31 ID:fT4SX0du
最近なのフェイ信者が鬱陶しいんだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:38:42 ID:7a+aR6qi
>>649
なのは&テスタロッサ
と考えればおk

殲 殲滅
俺の携帯はせんでもせんめつでも問題なく出る件
でもいろいろ調べたら
なぜこれが変換できないってのがあるな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:39:22 ID:7UPNg+iJ
なのはさんが試験してたゴツイ武器は実用化されなかったんだろうか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:43:54 ID:1k6DHdHx
>>656
あれがアインヘリアルなんじゃね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:46:09 ID:gnRsfEpc
あのごついのなのはさんだから試験できたのであって一般武装隊員なら魔力ゴッソリとっられて死にそう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:54:58 ID:UHWk6ALp
>>658
あれは迫撃兵専用のデバイスなんじゃないかと思う。
よく崖の上とかに配置されるやつ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:10:07 ID:bReakkBs
>>659
対地対空兼用のFLAKという事で。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:23:10 ID:gnRsfEpc
なんという88
662なのは:2008/01/27(日) 02:26:29 ID:1zpQa9J8
ユーノ君、なのははおやすみなさいなの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:34:53 ID:eHbI0Gzv
お、おやすみ、なのは!!!!!!
僕のこと覚えていてくれたんだね!!!!!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:48:24 ID:zETtXvee
24話だったかメガネ女がブラスターシステムなどと
大層な名前だが術者の魔力限界を超えてブーストかけてるだけ
ってな事言ってたけど、それは管理局が付けてる魔力リミッター
を解除してる事と同意でOK?
wiki見てもブラスター〜って記述無くてよく分からん・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:01:58 ID:oqxcKELG
常人は自らの力を30%までしか引き出せないが、
リリカル神拳伝承者は残りの70%を使うことに極意がある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:24:51 ID:JbOaT50I
>>664
現状80〜100を安定してリンカーコアから供給しているとすれば
ブラスターシステムを作動させることによって、100〜120〜150〜200?を供給することが出来る
問題は
・リンカーコアの魔力貯蔵量に限界があるために消費量が多くなり、EN切れを起こしやすい
・限界を超えた魔力を体内に巡らせることによって、魔導士本人への負担が増大する
・負担が行き過ぎると、魔力暴走によって全身にダメージを与える

あんまり出したくないけど
DBZの界王拳みたいな捉え方をすればいいんじゃね

次巻のDVDで補足されるはず、それまで待つ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:26:51 ID:bReakkBs
>>664
魔力リミッターは、デバイスも当人もとっくに全員解除されてる。
ブラスターは十全の状態にデバイスフルドライブによる全能力上昇状態から、
さらにブーストかけて最大以上のパフォーマンスを得る。引き換えに、
肉体の負荷、コアの負荷、デバイスの負荷が全て最悪になってる状態。
見た限り魔力は空になるわ、肉体はずたずたになるわ、リンカーコアは損傷するわと
ろくな事はない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:00:54 ID:aBc/6lIp
>>664
サウンドステージ3 のトラック14『アースラ廊下 エリオとキャロ、フェイト』に解説があるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:13:57 ID:3VGu+XbN
4期あるならみたいが、いったいなのは達は何歳になるんだと思うと
怖くて見たくない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:53:36 ID:5okvV5G1
>>668
その説明を聞いて真っ先に思いついたのがハンターの纏+練=堅

所でディードって森羅様に似てるな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:20:36 ID:GINyS9NV
>>664
ついでに上の例で言えば魔力リミッターは本来100の力を出せるところを制限をかけて50までしか出せないようにしてるもの
解除すれば本来の100の力が出せる
リミッターをかける理由としては管理局には一部隊に所属できる魔導師のランクと人数に制限があるため
普段はリミッターをかけてランクを下げることで本来高ランクの魔導師を多数所属させ、
有事には一時的にリミッターを解除することで通常一部隊では持ち得ない戦力を発揮することができる

DBで言えば脱げば全力で戦える数百kgの胴着みたいなものだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:17:26 ID:V0Q70HQB
リミッターを付ける理由としては反逆とかを防ぐためか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:49:25 ID:ffwr/s7+
局員登録の更新とかでランクが上がって、部隊の保有制限を超えてしまった場合とかに使われるらしい。>リミッター
決して六課のような使い方をするための制度ではないようだ。

いきなり戦力が膨らんだスプールスの自然保護隊ではどうなってるのか微妙に興味が湧く。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:54:52 ID:P2v5F2SA
>>673
AAがふたりくらいでは、まだ余裕じゃ無いだろうか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:59:03 ID:nEH1i/9G
後ニアS〜オーバーSが複数人で暴走されると手がつけられないからそれを防ぐための安全弁としての機能も。
ルーテシアみたいに犯罪者が検知されやすいでかい魔力をばらまかないために使うこともあり。
>>674
AAはエリオだけ、キャロはA+
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:06:40 ID:/oApIdiR
キャラごとに魔法の光の色が違うのね、
なかなか秀逸な設定ですこと。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:09:05 ID:ffwr/s7+
>>674
武装隊より上限は低そうだが、僻地の部隊で人手不足が顕著なら、まだ枠に余裕があるかもしれんか。
それはそれで、エリキャロが、いざという時は最前線での責任者になりかねんがw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:22:42 ID:UHWk6ALp
>>673
環境保護官だし、そんな物騒な職種じゃないと思うんだ。
だから環境保護隊にランク保有制限はないんじゃないかと。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:54:41 ID:b39evJVS
>>672
正直言うとリミッターあたりの設定はあんまし深く突っ込まないほうがいいと思う。
今作中で一番作り手の都合が見える部分で、理路整然と纏めるのが難しいと思う。
過去何度も繰り返し議論を呼び起こしてるからな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:13:19 ID:P2v5F2SA
>>679
いや高ランク魔導士の部隊保有制限についてはA‘sのときからあったろ?
俺には、なんで引っ掛るかよくわからんのだが……

管理局としては、1部隊に高ランク魔導士が集中し過ぎることは好ましくない
アースラもそうだが部隊長の独立権限が強いし、全体のバランスとの兼ね合いもあるだろう
ただランクは個人の成長で上がっていくものだし、その度に人事異動させてると煩雑に過ぎる
そこでリミッター制限という仕組みを導入して、暫定的に保有制限を超えないようにしていた
六課は実験部隊ということで、それを逆手にとって異常な戦力集中を実現させたと
だから「裏技」だと言うわけだろ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:18:02 ID:UHWk6ALp
提督(本局勤務)レベルでSランク2名、AA〜AAAランク2名、そして1匹は
余裕で保有できる身分らしい。

でも提督(航行隊艦長)レベルだとAAAランク2名が限度なのかなと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:26:51 ID:ffwr/s7+
>>680
自然発生的なランク一つくらいのズレなら、杓子定規にリミッターかけずに、
少しくらい融通を利かせるべきだろうにという意見もあるからな。
ただ、身内主義が横行してる管理局では、融通を利かせられる
イエローゾーンを超える事もしばしばで、リミッターをつけでもしないと、
規律がぐだぐだになってしまう可能性は高いだろうとも思ったり。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:49:33 ID:P2v5F2SA
>>682
ランク試験があるから、通常のケースなら自然発生的にというのは考え難い
なのはがスバティアに言ったように、適性と思われるランク試験は受けねばならないようだし
わざとサボタージュする奴も居るだろうが、放っておかれる限界はありそうだな
また出世や配置希望にも、魔導士ランクは重要みたいだし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:51:41 ID:1mPdE2mB
保有制限があるからリミッターつければOKっていう発想も賛否両論なのだろうが
それ以上にリミッターという設定のおかげで戦闘の爽快感が損なわれてるのがなんとも
都築のことだから続編では華麗にスルーしてくるかもしれない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:53:57 ID:b39evJVS
>>680
劇中で説明されてる範囲の六課設立辺りまではいいんだけど、そこに有効性とか
暴走抑止とかの議論が入ってきちゃうとややこしいからな。

金子との対談からして都築氏の作る設定の半分は悪ノリだから話半分に考えとくといいと思うよ、ってこと。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:55:03 ID:L/aEaM5E
>>684
画面表現に差があるわけでもなし、戦闘の爽快感なんて勝手にそう思ってるだけじゃん。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:05:51 ID:1mPdE2mB
>>684
画面に差が無くても苦戦すればリミッターの所為、勝てば敵はただの雑魚という状態で爽快感なんか得られないだろ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:07:32 ID:rGGRxaVX
それは、具体的には誰のどの戦いのことを指しているんだ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:08:41 ID:L/aEaM5E
>>687
リミッターの所為で苦戦なんてなかったことを前提に言われても。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:13:55 ID:ffwr/s7+
>>683
試験や更新によってアップ/ダウンがある…というのが魔法辞典のリミッターの項にあったから、
試験以外にも実績によって登録更新時(?)に上がったりするのかなと思ってたんだが、あまり無さそうか。

配属希望については、ティアナの台詞から察するに、陸A辺りから空隊での訓練とか道が開けるっぽいな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:15:22 ID:P2v5F2SA
>>689
これでリミッター付きか!という表現はよくあったけど
そのせいで苦戦したという描写はないなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:19:11 ID:P2v5F2SA
>>690
>試験以外にも実績によって登録更新時(?)に上がったりするのかなと思ってたんだが
あ、そういうことか
ヴァイスみたいなケースだとランク低下したりするだろうな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:21:53 ID:lL+wErXE
つーか最後の方ではAMFすら紙のように・・・・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:23:30 ID:V0Q70HQB
>>693
なのは達以外は苦戦してたけどな
そういやヴァイスもAMF撃ち抜いたんだよな……
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:25:53 ID:jDLuAEzT
つまりヴァイスもAA以上の技術は持っていると
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:26:07 ID:jYlLlaJv
漫画版だと普通の人じゃAMF貫くのは難しいとか言われてたけどね
まぁなのはさん達が簡単に出来ること=普通の人が簡単に出来ることとは限らないし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:28:26 ID:b39evJVS
>>695
そりゃヴァイスも元エースだし。
2期定義だとエースはAA〜Sランクを指す。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:29:03 ID:Vys7cGFX
今から秋葉にSS4巻分とDVD7巻買いに突貫してくる。
SSの全巻収納BOX残ってるといいなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:29:11 ID:P2v5F2SA
>>693
あれ都築のメモだと、撃ち抜く時は一瞬って書いてあるから描写としては後半の方が正しい
5話でもなのはフェイト達の魔法は、苦にせず一瞬で突破してるからな
最初の頃のは、AMFの効果を演出する為にスローモーに見せてると思ったほうが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:31:10 ID:ffwr/s7+
>>694
ティアナが露骨に驚いた顔してたな。
その深い意味は不明だが……
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:35:54 ID:JrZZhDF0
流れぶった切ってスマン

wikiみたらはやてが乳揉みキャラみたいに書かれていたんだけど その場面ってどこにあるの?
A'sやStを一応みたけどわからん もしかしてドラマCDとかでの設定なのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:44:09 ID:1mPdE2mB
>>701
Yes
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:44:22 ID:dh/DFvNz
>>700
「あ、それ私の技」
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:44:56 ID:KwYQOq2r
>>701
SS買ったらいいよ
ておあー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:45:01 ID:GINyS9NV
>>701
A'sのサウンドステージ01からかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:49:01 ID:P2v5F2SA
>>701
A’sの頃のMEGAMIのポスターで、シャマルとシグナムの乳を揉んでるはやてがいる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:52:49 ID:b39evJVS
>>706
当時は、さすがにあそこまで露骨でステレオタイプなキャラではないだろうと思われてたんだけどなあ…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:53:39 ID:JrZZhDF0
>>702-706 d 

やっぱ本編中じゃなかったのか・・・・w 
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:02:33 ID:eHbI0Gzv
能力の高い魔導師はミッドに住まなければならないって
どこかで聞いた記憶があるのだが、それって理不尽だよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:08:44 ID:VeNVK7ge
>>700
地上本部襲撃前にはひたかくしにしてたのに撃ってるとか、あっさりAMF抜いてるとか
そこら辺が入り交じってあの驚きなんだろうという風にみてたけど実際のとこはわからん。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:21:00 ID:Ns+o19ZH
魔法少女リリカルなのは 直射型魔法まとめ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2127832

無印からStSまでのなのはの直射型魔法でそれなりのシーンになっているものを集めてみました。
以下、各砲撃詳細です。  
無印:
01.ディバインバスター 
02.ディバインバスター・フルパワー  
A's:
03.ディバインバスター・エクステンション 
04.高速突撃砲エクセリオンバスターA.C.S. 
05.バレルショット 
06.エクセリオンバスター・フォースバースト 
07.エクセリオンバスター・フォースバースト  
StS:
08.ディバインバスター・エクステンション 
09.エクセリオンバスター 
10.エクセリオンバスター /ブラスター1 
11.ディバインバスター・エクステンション/ブラスター3



魔法少女リリカルなのは スターライトブレイカーの変遷
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2127493

なのはシリーズでのなのはの最強魔法スターライトブレイカーその使用の変遷です。
使用しているのはそれぞれ
1.スターライトブレイカー 
2.スターライトブレイカー+ 
3.スターライトブレイカー 
4.スターライトブレイカーex 
5.スターライトブレイカーex(なのは)+スターライトブレイカーx4(ブラスタービット) です。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:29:23 ID:ffwr/s7+
>>709
魔力を厳重に封印するか、管理局と戦って勝つって道もあったような。
そんなに理不尽でもないだろう。………多分。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:31:03 ID:DQf5etId
DVD第7巻に次ぎ、8巻のCMも見れた俺だが、24話の修正があるか楽しみだな〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:37:50 ID:rGGRxaVX
むしろ無いと困るw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:40:00 ID:GINyS9NV
完全作り直しくらいの勢いでお願いしたい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:44:57 ID:UHWk6ALp
24話の修正がホント楽しみだな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:46:09 ID:DQf5etId
>>714-715
修正はマジでしといて欲しいよね・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:58:21 ID:UQRsnCNK
失敗しなくてもいい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:59:05 ID:UQRsnCNK
すいません
心配しなくてもいいよ です
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:18:05 ID:d3evCaOv
>>709
管理外世界には住めないという話だったと思う。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:22:24 ID:89sbiGMb
後付か?
A'sまでのなのはやフェイト、はやて、引退したグレアムは違反してるのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:25:07 ID:Kl2OUeEx
なのははリンディ提督が裏技使ったって設定だったような気が。
恐らくはやても同様で、グレアムは知らん。

個人で存在するだけなら最悪でも拉致するか強制封印で済むとして、新たな魔法文明とかが見つかったらどうするんかね。
流石に管理されるか滅ぼされるか選べとは言わんだろうけど……
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:25:39 ID:ZVxz+SAS
局員ならOKなはず
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:26:43 ID:b39evJVS
>>721
いや、この設定は小説だか何だかで1期からある設定のはず。
まあ気にしちゃダメな部分かと。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:27:54 ID:89sbiGMb
>>724
>まあ気にしちゃダメな部分かと。
やっぱそうなるか…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:28:31 ID:VeNVK7ge
>>721
1期終わりからあった設定。
後付けっぽいっちゃ後付けっぽい。
手前はリンディさんがうまくやったのと管理局入りしたおかげだと思う。
グレアムはいろいろ裏がありそうだけど謎。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:33:53 ID:b39evJVS
>>725
都築氏は設定を縦に掘るのは好きだけど、それが別のケースに適用される
場合のことはあんまし考慮してない所があるからねえ…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:39:14 ID:xIivYG4h
8巻のCMはprayが流れてフェイトが喋って最高だった
なぜか修正に期待してしまう自分を抑えなくてはいけないな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:39:36 ID:ffwr/s7+
>>722
魔法があるかというより、文明が次元の海を渡れるようになった時点で、
管理局に治安維持の全権を移譲する→地上本部の影響下に入るor為政者の退場の二択なんじゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:42:53 ID:M5KG58G0
許可を取れば管理外世界にも住める、ってなってるじゃん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:43:18 ID:d3evCaOv
>>722
少数の魔法体系は保護されるとDVDブックレットかVFBで見た記憶がある。
>>728
CMで流れてるのマシワンじゃなかったか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:49:18 ID:xIivYG4h
>>731
俺ラジオで聞いたんだけど、TVだと違うのかな・・・残念だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:51:35 ID:d3evCaOv
>>732
ラジオの方か。
TVはマシワンだったんだよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:52:01 ID:DQf5etId
>>731
8巻はマシワンだね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:52:39 ID:DQf5etId
>>731-732
ラジオ版もあったのか・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:59:23 ID:Kl2OUeEx
>>729,>>731
言い方はどうあれ、一定水準以上の文明が管理外にあることは許さないわけか。
過去にはその辺が原因で起きた争いとかもありそうな感じだね。

そっち方面で続編やってくれないかなー
管理局に異を唱えて独立戦争を仕掛けてくる魔法文明とか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:06:31 ID:oqxcKELG
まぁ次元移動技術が確立してるって事は次元の海を越えて干渉される可能性があるって事だからな
一方的な管理とまではいかなくても治安維持組織としてはなんらかのコンセンサスを得なければならないだろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:11:30 ID:UHWk6ALp
戦争ね、WW2レベルのものはないにしても
正規政府が国連に加盟しておきながら
内戦しまくってる国なんてたくさんあるんだぜ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:12:18 ID:UHWk6ALp
すまん、sage忘れた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:18:15 ID:C3oxF5eC
スバルとティアナの白いトレーニングウェアの画像あるサイトどこかに無い?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:22:21 ID:ffwr/s7+
>>736
状況としては、やっと次元跳躍技術を得たばかりの文明の前に、突如として管理局の艦隊が現れ、
管理局の法に基づいて行動するように指示される感じだろうから、独立を選ぶ余地は無いんじゃないかと。
逆らっても、アルカンシェル一発放り込まれれば終了だし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:27:21 ID:B/dnXAHi
>>736
もしそれをやるのなら熱血成分を多めでお願いしたい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:28:31 ID:+w2rmAgc
ちょっと気になるんだけど、なのはでいう次元って、多元宇宙の平行世界みたいな概念でいいのかな?
高次元・低次元だと、高次元の出来事が普通に低次元に影響するはずだし

同じ次元間の宇宙の端と端に複数の文明が発達してるケースとかもあると思うんだけどなぁ
まあ、どこの次元世界いっても炭素ベースの生命が酸素吸ってるっぽいから無粋かな…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:29:50 ID:Kl2OUeEx
>>741
かつてそうして制圧された文明の末裔たちは、今でも恨みを忘れてはいなかった

……とかいうのはどうだろうか。
よく考えると物凄い軋轢を生んでそうな設定なんだけど、そこまで考えてあるわけじゃないんだろうなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:41:12 ID:7cteI7G9
この流れで星界を思い出したのは俺だけではないはず

アーヴみたく不遜にして高潔みたいなキャラがでてこないかねえ
リリカルなのはは妙に礼儀正しいのが多いから
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:43:35 ID:Vys7cGFX
無事購入完了!家帰ってさっそく聞いてみるわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:55:56 ID:B/dnXAHi
>>746
まだ現地に居るのか?差しさわりなければ数の子本の目撃情報求む。

昨日秋葉行ったけど見つけられなかったんだ・・・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:58:58 ID:PcFtUiZZ
星界とはまた懐かしい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:02:12 ID:rGGRxaVX
まだ続いてるけどな
750名無しさん@お腹いっぱい。
>>743
構造は概ねそれで合ってるかと。宇宙の別領域の複数の文明をどう扱ってるのかよくわからんけど。
ただ、一方が次元跳躍技術のような長距離移動の方法を得た以上、特に干渉する法がなければ、じきに飲み込まれるだろうな。

……珪素生命や非酸素呼吸生物とかは、正直、高等生物への進化は期待出来ないような。確率的に。


>>744
末裔も何も、管理局はまだかなり歴史が短いし、現在進行形で燻ってんじゃね?