アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
564名無しさん@お腹いっぱい。
正月なんだし、鬱袋にアニマスDVDが入ってたとかの報告を期待したい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:59:08 ID:qtJKYew5
ミンゴスが、アイマスとアニマスの合同イベント出来たらイィのにね〜♪
なんて言ってくれて、嬉しくて、彼女の瞳に千早を見た(キモイょヲレ笑)。

死ね今井麻美 
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:00:36 ID:aKYB0MTm
>>565
スレ違いだアホ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:27:53 ID:UcsVvMR2
社交辞令って大事だよね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:34:38 ID:jro3Pibm
同じ事務所だし、リップサービスの可能性大だな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:49:14 ID:2CS2/G0Y
合同イベントなんてやったら原案信者とアニマス声優ファンとが殴り合いになりかねん。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:05:48 ID:dG/GQwm0
合同イベントより、『relations』のアニメ化とかでその他大勢のアイドルあたりで出してもらったりとかな…。

運が良ければ「佐野美心」か、「善永さん」、運が無ければ、「レッドショルダー」(まだ出てないよな、ゴシップ記者付のアイドル)のあたりの役が貰えるかも知れないぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:23:25 ID:UcsVvMR2
というか、同じアイマスでとかじゃなく
アイマス「と」アニマスのって区切ってる辺り溝は深すぎるな
普通のメディアミックスならわざわざアニメとの合同イベントっておかしすぎる話だしw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:30:15 ID:AIhx+4M7
しかし公式には「アイドルマスター」がファン待望のアニメ化!!wで建前上は同一作品扱いなのに
(同じアイマスの)ゲームとアニメで合同〜とは言わず、アイマスとアニマスと言ってるのは空気呼んでるのかw
つかアニマスって虹裏でスレ立てする時とか、紛らわしいからゼノにアイマスって使うなって言う感じで
使われ始めた俗称だと思うんだが・・・

573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:54:35 ID:yNOF+FNq
キタエリもその辺は自覚してるんだろう
普通に2ch見てそうだし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:57:27 ID:Ph3uulmL
合同イベント開きましょう=本来は別物だけどお情けでいっしょにしてやんよpgr

って事か黒いなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:58:26 ID:BcvSItyT
キタエリの脳内は既にこじか一色だろjk
一発当てたら売れないアニメなんてすぐ忘れるぜ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:05:07 ID:wFfqkUxl
大半の出演声優は黒歴史にしてそうだよなこれ
特に石田w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:12:48 ID:eHO/2i/1
石田さんは本音で語りすぎw
まあそういうところが好きです(性的な意味で
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:48:59 ID:683ECi+6
石田はバンブレの開始前インタビューとバンブレ本編で惚れたw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:38:42 ID:JRKoT+tH
まあ有名声優様やら自分の役取られた時は愚痴る若手のホープは
他の役一杯でいいだろうが、舞儲やあわよくばアイマス儲の押し上げを期待して
この駄ニメで売り出し図った井口とかはちと可哀想ではあるな


580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:52:31 ID:ROZOD4i6
それ言っちゃうと釘とちあきんぐ除く現在アイマス関連以外仕事が殆ど無い原案声優にとっては
声優変更は、まさに死活問題だしなあ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:50:30 ID:z/rKOVsA
このアニメに出るというのも問題だがな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 04:39:29 ID:eHO/2i/1
どんな糞アニメでも仕事は仕事だから
やらないよりはやったほうがよい
少なくともお金にはなる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:31:33 ID:tu3LwYJ+
>>573
そもそもニコ厨だからなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:03:58 ID:nDOCIsyy
塊のサントラ持ってるらしいから団結は聞いてるだろうし違いとか
どういう状況なのかは一番よく分かってるんじゃないか>キタエリ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:17:02 ID:8szFj5/I
>>584
そりゃブログで、ミンゴスにアイマス合同のイベントしたいねと言われ
>彼女の瞳に千早を見た
って書いてる位だから、承知の上。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:51:15 ID:2l//2X4c
福袋にゼノDVD1巻入ってる報告はありましたか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:13:49 ID:0THcwGkG
アイマスだけに限ると原案大勝利だけど
声優個人の仕事全体を見ると…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:02:27 ID:dZzaYu0t
仮にアイマス2が出るとして、(追加キャラにせよ、一からキャラを作り直すにせよ)、
まったくの新キャラとしての出演オファーがゼノグラ組の声優に来たらどういう反応をするんだろうか。


キタエリは嬉々として受けそうだが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:09:16 ID:nDOCIsyy
そりゃお仕事だからやるんじゃないの
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:37:14 ID:1ROo7ZDP
仕事に個人の感情持ち込むようじゃプロとは言えない
エロだろうが糞だろうが仕事であればやるのがプロ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:39:12 ID:0THcwGkG
与えられた仕事に文句言えるほど潤ってる声優っているかしら
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:39:32 ID:KDZbK9HL
>>587
最初から売れてる奴かき集めてきただけじゃんw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:36:13 ID:KZxsMz2s
声優側はどんな反応するか知らんが、プロなんだから仕事はするだろう
それよりも原案側のファンの反応のが気になる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:54:27 ID:0THcwGkG
うーん…もともと声優と合わせてそのキャラを愛していたってのが背景にあるから
傍から見ると狂気のようなあの入れ込みようがあるだけで…
それがなくなったら、また0からの評価になるだけじゃない?
その新キャラで作られたゲームが面白くてキャラが魅力的ならまた好きになるだけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:04:06 ID:8szFj5/I
>>593
内容で、俺は買う。
2になって、キャラが変われば声優が変わるのは当たり前だし。
ゼノの声優自体には、恨みはないしw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:16:30 ID:KZxsMz2s
俺は今のキャラ達に異常に強い思い入れがあるから、新キャラで総入れ換えとか声優変更とかなら多分もう離れるな・・・
とか言いつつも買うツンデレタイプ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:26:25 ID:1ROo7ZDP
キャラ入れ替えで声優継続ってことはありえないし
完全新規で作るなら、また新人や有名でない人を連れてくるでしょ

それが当たるかどうかはなんとも言えないな
アイマスに乗り遅れた人たちが食いつくかもしれないが
アイマスにどっぷりつかった人たちからはスルーされそうだし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:33:40 ID:QwpvrS5p
サクラ大戦の拡張形式か、ときメモの作品ごとの独立形式かわからんけど
いずれにしてもアイマスが手堅く稼げるタイトルになった現状では確実に
バンダイ側はゼノの時以上に強力に販社を子会社のランティスに移させる方向で動きそうだな




599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:07:31 ID:LLcyHPum
>>598
社長が興味もったからね。好きなように弄くられるよ。
バンダイ出身者はナムコ出身者を人と思ってないからな。
倒産寸前の所を拾ってやったんだから一生尽くせって感じ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 05:51:16 ID:8D4Ekt2R
まあ、ナムコがどうなろうとも知ったことでは無いし
バンダイが好きに弄ったって構わないのだが
築き上げたブランド力を活用できるだけのセンスが
なぜか全くバンダイにないのが問題なんだよな・・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:22:16 ID:DmY6fHD/
体力もパワーもあるのに制御できなくて味方にばかり被害を与えてる、みたいな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:38:03 ID:mu2/3PPC
まさにインベルだな

にしても新年からしょっぱいな、本スレもここも
たまにのぞきに来ると、同じ人しかいないとしか思えん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:33:13 ID:DmY6fHD/
いや待て普通に考えて今さら新規参入者が来る理由がだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:00:01 ID:VNRLvS0d
>>603
っ「すばらしい洞察(+1)」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:01:42 ID:OVpK5uGb
>>565 >>6 >>39 >>41 >>42
アイドルマスターの声優を語ろう 6週目 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168020433/
815 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:22:01 ID:RicsEOeN0
 今井も必死なんだろ、さすがに。
 必死にディレ1誘惑した甲斐あってか、異常なくらいでばってるしな。
 おかげでディレ1の家庭はまた崩壊w 2度目なのになんも学習しねえんだなあの人。
 ホント、傍目からみても中村さんが可哀想。
 完全に蚊帳の外だもんな。

817 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:36:48 ID:+BnuoBLu0
 >>815 話半分に受け取っとくw
 …でも笑えないよね、あの異常な出張りは。
 つか、中村は出番貰えそうだから今井にくっついてるだけなん?

818 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:27:18 ID:aAhcpGQi0
 いや 一緒に出ると今井が仕切って今井がほとんど喋るので
 適当に相槌打ったり返事するだけで何となく仕事になるから
 中の人としての仕事は本来あんまり好きじゃないらしい

819 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:31:34 ID:ylK0gxgwO
 >>815 今井がアイマスにかけて異常に露出してるのはそのせいかw
 ディレ1って結婚してたのか。知らなかった。

820 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:01:00 ID:/GnWcZU40
 >815 中の人に誘惑されなかったどこかのスタッフオツ
 >819 おれもディレ1が結婚してたってのに吃驚だ。
 しかも2度目とは…。

823 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:38:40 ID:4qTiqzvN0
 >>815 いい加減な事言うな!
 2度目じゃない! 3度目だ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:06:10 ID:OVpK5uGb
>>605 >>565 >>6 >>39 >>41 >>42
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 14週目 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187821198/178-181
179 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/08/30(木) 23:17:03 ID:o3V4X0O90
 ディレ1とミンゴスの関係は今となっては公然の秘密だしなぁ
 最近ニコニコのおかげでミンゴス人気だけど、その元は不倫で手に入れた結果だしw

178 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/08/30(木) 23:00:43 ID:BsLJwfZM0
 >>169 残念ながら違うよ 最初は
 中の人にディレ1補正かかってる千早以外は
 CD出さずに適当に使い回し絵のグッズだけで済ますつもりだったが
 千早CDが以外に売れたのでボッタクリ商品+CDで売り出すことを思いついたってのが 語られる事の無い一部では周知の事実

181 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/08/30(木) 23:57:35 ID:lalLXTqG0
 >周知の事実
 >公然の秘密
 うわあーすげえーなんて確実な情報なんだー(棒読み
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:08:40 ID:1ARrCb4v
コピペさんのおかげでアニメ1のスレがまだ残ってるな
たまに見ると迷い込んでる人もいるけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:31:07 ID:giYubgQb
>>597
しかし、アイマス2が完全新規で製作してキャラを総入れ替えしたとしてもだ。

アイドル『星井美希』追加…2000ゲイツ etc

とDLCでやりかねない気がするんだが。<ナムコ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:05:53 ID:EzrVL0BO
おいおい、3000円程度で美希追加なら安いもんだろ・・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:14:40 ID:+J17320K
>>605
>>606
しばらく見ないと思ったら、新年早々現れたかコピペ厨。
今年の抱負は「周りからウザがられるだけじゃ物足りないから、世界中からウザがられる」か?w
十分ウザいからとりあえずこの世から消えとけ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:58:32 ID:DmY6fHD/
言いたくないが反応しても喜ばれるだけだっての
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:02:48 ID:URM63H/X
コピペの人は、原案とかアニメとか関係なく、とにかく各所のアイマススレに出現してはそれぞれに批判的な内容の過去ログコピペしてくけど、
アイマスに家族を殺されたくらいの怨みでもあるのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:11:55 ID:vS2XYVcS
どこのアイマススレでもコピペ野郎が年末年始は休業してたのが笑えるw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:01:31 ID:1Ad6WXbJ
珍走団が寒い時期や悪天候だと行動しないのと同じでしょ
あぁ、珍でも元旦は行動するか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:33:00 ID:ldN0KeGO
未だに反応する人がいる辺り、
このスレでの精神年齢の低さを物語ってるな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:35:07 ID:eyXNLXwf
>>6 >>39 >>41 >>42 >>565 >>605 >>606
>今井麻美(ミンゴス) = 構成作家兼声優 ?
 
今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part34
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1194631078/548-
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/16(金) 13:34:52 ID:yc7wbLcb0
 >>548
 ミンゴスはもうアイマスの広告塔みたいなもんだから仕方ねーべ。
 デレ1との繋がりもあるわけだし。
 俺も個人的にはL4Uは新メンバーで刷新して欲しかったクチだがな。


553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/16(金) 13:38:41 ID:1vLzQfde0
 ミンゴスとディレ1が恋人同士だったって、明確なソースって結局何なの?
 半ば既成事実として語られてるけど。


918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/22(木) 20:44:58 ID:X4Y99OWw0
 レディオだけでなく、R4Uも
 構成作家やってるみたいだな。
 台本なくてもコーナー(おっとナンバーか)の説明できるとか言ってるくらいだから。
 まぁ、もう決まった事だし今回は色んなコーナーがあるから上手く盛り上げて
 今までのだらだら感をなくしてくれれば良いと思ってる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:00:34 ID:xryHL4+H
「馬鹿」と言う奴が馬鹿
この言葉は時代が変わろうとも真実だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:17:36 ID:eyXNLXwf
>>6 >>7 >>8 
【気づけば】アイマスはバンダイ765のガン細胞9【迷走中】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1170586316/12-
12 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/02/06(火) 13:12:41 ID:qpb2yO+10
●アイドルマスター 裏テーマ?
〇 正直者が馬鹿を見る ?
〇 粉飾 ?
〇 適正価格? ボッタクリ ?
〇 腹黒 ?
〇 ばれなきゃ何をしてもOK ?

〇 要領の善し悪し ?
〇 派閥(信者) 戦争?
〇 上司キラー ?
〇 確信犯 ?
〇 悪知恵 ?

〇 パトロンには絶対服従 ?
〇 ホスピス延命措置 ?
〇 趣味と仕事を混同 ?

○ 原作破壊 ?
〇 二重基準(ダブルスタンダード) ?

〇 社員が会社禁止ルールを無視(エロ同人公認) ?

〇 作者も読者も自慰が大好き ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:12:24 ID:R5qUz4WS
>>608
おまえ頭いいな。
それでいいよ。

DLCでメンバー追加できるなら、初期メンバー10人もいらんから開発速そうだし、
元メンバーは、コミュ同じでも、それを知った上でDLCで買う分には問題ないし、
キャラ同じでつまんね、って人も、メンバー交代でふざけんな、って人も出ないし、いいことずくめじゃね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:00:36 ID:EH+ER4x5
>619
「ヘッドハントしてきました!」って言えば設定上の破綻もしないからな
(ゲーム内の)765プロは涙目になってそうだけどw

でもあのコミュだとか衣装のデータ量考えるとかなーり無茶だろうな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:01:25 ID:SsUwkp8G
DVDの容量って5Gは無いわけで、その中に10人分のデータが入ってる
すると1人分500M以下……配信は可能だな

追加キャラはリファですかwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:53:32 ID:YvdOb+mI
ゲームの話はゲームスレでやれよカス共
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:00:56 ID:BaC08pKt
いや、多分基地外は>>622
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:10:50 ID:HGc0rvdJ
>>623
でもDLCの話題は、スレ違いだな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:16:15 ID:q6MG1n/9
アニメのスレでゲームの話してるのをスレ違いと指摘すると基地外扱いかw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:24:49 ID:wPQQpFZ3
釣りに引っかかっただけかもしれんが、アイドルマスター再アニメ化決定って本当かな?
テレ東深夜で春放映、声優はゲーム版らしいって聞いたが・・・

これもスレ違い話だけど、似た様な名前のアニメ繋がりって事で
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:26:56 ID:HGc0rvdJ
>>626
どこ情報よw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:30:44 ID:wPQQpFZ3
>>627
ゲーム版の本スレに

78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 09:59:36 ID:jVUx1Xb+
>>76
アニメ新作情報板の青田買いスレ
まあ話半分に聞いとけ

220 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 22:42:15 ID:lHubif2p
既出か知らんが書いとく
とらぶるアニメ化決定(TBS深夜で春放映)
ハヤテ2年目決定
アイマス再アニメ化決定(テレ東深夜で春放映、声優はゲーム版らしい)

ってコピペが貼られてたんだよ、ほんとだったら良いな〜と思って
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:03:08 ID:1bMC+RL3
>628
その情報は明らかに間違っとるだろ






初テレビアニメ化の間違いじゃね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:03:16 ID:Hx7I8cDY
ネタじゃないか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:09:18 ID:Xc+/ETgV
・声優は同じだがゼノスタッフによる全員全裸にパワーアップした続編ロボ恋モドキ
・声優は同じだが三人のPに分裂してリコーダーを吹くアイキス
・声優は同じだが超作画で社長が青髭のオッサンのキャベマス
・・・良いJCあたりでそこそこ良い作画で当り障りの無いのがいいな

632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:42:16 ID:S86xBPmh
まあ、春ならすでに情報漏れてきてるのが普通だからネタだろな。
ゲーム同梱版と間違えてるんじゃね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:18:32 ID:hR47mIO4
声優も内容も別物だったからこそファンには完全に切り捨てられて大きな混乱はなかったが
もし中途半端に被ってたりしたら…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:26:06 ID:Erqfo1kj
>>495 【企業】バンダイビジュアル第3四半期減収減益 好調は「ギアス」、「ボトムズ」等
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198675498/1-13
1 名前:コロッケそばφ ★ 投稿日:2007/12/26(水) 22:24:58 ID:???
 国内アニメDVD流通最大手のバンダイビジュアルが、平成20年2月期第3四半期まで
 (19年3月〜11月)の決算を発表した。
 連結売上高は192億7300万円と前年同期比4.4%減となったほか、
 営業利益は15億7200万円(同31.2%減)、経常利益16億5700万円(同29.9%減)、
 当期純利益は6億1800万円(同51.4%減)といずれも前年比マイナスとなり伸び悩んだ。

 最終的な業績は第4四半期の終了を待つことになる。
 animeanime.jp
 ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/12/v3.html


2 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2007/12/26(水) 22:27:07 ID:9jAw0CYc
 アニマスがコケたからだろ

13 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2007/12/27(木) 01:44:07 ID:a1g0MtSz
 アニマスは、見込みの1/10ぐらいしか売れてないよ。
 金掛けただけあって作画は良かったけど、
 原案信者斬り捨て&意味不明な話で
 今年一番コケたアニメになっちゃったな。
 当初はギアスの半分強売り上げるって強気だったのに…。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:49:16 ID:S86xBPmh
貼るなら売り上げの方も貼れよ。

450 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/01/05(土) 13:27:36 ID:Erqfo1kj
>>363 >>46 【4325】バンダイビジュアル13【ガンダム00】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1188262294/140-
140 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/09/01(土) 11:04:08 ID:ZetuX76t0
 >*3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
 >*2,518 アイドルマスター XENOGLOSSIA A
 2518枚で、ちゃんと黒字になってるの???
 業界関係者のひと教えて!!!

アイドルマスターXENOGLOSSIA復興暦87年
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191678636/593-
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 20:14:54 ID:uE86J2dA
 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:07:51 ID:Lwt8D7Nv0
  略
  65 2,119 金卵vol.01 46,850
  69 1,981 アイマスB 2,679 ←
  略
  100 1,431
  3巻は結局2巻と変わらず。とりあえずこのままの推移かな

アイドルマスターXENOGLOSSIA復興暦88年
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192715079/657-
657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/02(金) 22:11:31 ID:nyXyy6fS
 *68 -- **2,156 **2,156 **1 アイドルマスター XENOGLOSSIA C
 全然売れていないね

アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1195916311/169-
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/30(金) 17:34:40 ID:vhMWGlXC
 >>166  *79 -- **1,907 **1,907 *1 アイドルマスター XENOGLOSSIA D
 二千割っちゃったみたい
 丁度1ゼーガと同じくらいか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:13:24 ID:XXlgSBTM
これって同類?

【映画】ハリウッド実写版「ドラゴンボール」がとんでもないことになってる件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199506563/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:28:13 ID:d/zxztxG
アメリカは文化が違うからゼノと同類ではない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:47:04 ID:EH+ER4x5
>485 をまとめたのがニコニコに上がってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1889199
1位になった瞬間「えええぇぇぇ」「ありえねぇ!!」のコメ連発に吹いた
(擁護派も「好きだけど一位はないわ」って反応なんだよなー)



>636
北斗やゴジラどころか、ご当地ネタのX-MENですら改変する人たちだからなー
下駄を預けた時点で原型なくなることは想定の範囲内だったりする

といってもそっちの>1を見る限り、悟飯の設定を混ぜようとしてさじ加減間違えたって感じに見えるから
原作をまったく理解せずに作ろうとしたわけではないとは思う (←これがゼノとの決定的な違い)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:28:59 ID:HGc0rvdJ
>>638
バンビジュの壮大なヤラセだろw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:29:57 ID:ZY1O+VV2
>>636
むしろアイマスがハリウッドで映画化すると考えるんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:09:47 ID:01IDiQFy
キャラ総入れ替えのTTが概ね好評(対アニマス、アニキス比)な件について。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:43:18 ID:j55tBwbc
元ネタがあんまり世間一般に広がってないのに、
キャラクター総入れ換えしても違和感は少ないだろ
アニメ先行ゲーム後攻なら、ゲームと住み分けしやすい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:46:12 ID:j55tBwbc
あ、元ネタに熱烈なファンがいないのに、の間違いだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:52:48 ID:j2innMhl
つかTTって世界観や設定類は共有じゃなかったっけ?
アイマスなら765プロのアイドルのいる世界でサンライズプロの別のアイドルの話って感じじゃないの
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:31:39 ID:UAoblLBU
スマン、TTってナニ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:35:21 ID:5TMn4m1p
TTは実写化を経ているのでファンの耐性も強いのではないだろうか
アノ頃のブロッコリーはGAミュージカル(出来は凄く良かったけど)とか狂ってたからなー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:00:35 ID:AeOPicts
キャラ入れ替えが問題なんじゃない。
設定を変えても、作品の根底にある部分
(ファンがその作品に共感して支持する要素)を
感じ取れるかどうかが問題なんだよな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:31:55 ID:gdSIeAmf
TTってなに?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:33:28 ID:9A/kWjat
>>645
http://www.truetears.jp/
下田麻美が出てるらしいが、どこで出てるかわからんかった。

もうコミュニティが崩壊してる、ってことはないのかね。アニメ化の一報の時に反応がなさすぎだった気が。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:42:54 ID:9A/kWjat
>>641
ちょっと向こうの過去ログ拾ってきた。まあ、どうなるかは今後の出来次第ってことかな。

37 ななし製作委員会 sage New! 2007/11/11(日) 21:14:26 ID:tWv8fFsl
中の人どころかキャラクターまで総入替とは恐れ入った。

39 ななし製作委員会 sage New! 2007/11/12(月) 23:24:11 ID:o/UWDWnL
どちらかと言うと、原作が糞ゲーだったから、ギャルゲ板の原作スレでは、
アニメは別物にした方が良いという意見が多かった気がするんだが。

40 ななし製作委員会 sage New! 2007/11/13(火) 01:23:30 ID:SyZmbj87
じゃあタイトル使わずにオリジナルでやれよ。
そんなゲームのタイトルでやっても意味無いし、クソゲーであってもファンがいるかもしれないじゃん。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:43:48 ID:j2innMhl
>>647
>(ファンがその作品に共感して支持する要素)
鬱もどきやれば舞ファンの共感が得られ
適当にロボ置いておけばロボオタの共感が得られ
大人気声優使えば声オタの共感が得られ
作画整えて脱がせりゃ間違いなくアイマスファンの共感得られると思ったんだろうな古P・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:44:47 ID:+F4YT2Q6
>>647
あいまいに「原作と同じことやったって面白くないじゃん」って気持ちが
バンダイビジュアルに蔓延してるんだろうな。
ジャイアントロボ・THE ANIMATIONの夢が忘れられないんだろう。

原作の設定と世界観と根底にある部分を重視してからやれよ、と思う…
まあ、豪ちゃん漫画or賢ちゃん漫画および谷口監督公認メディアミックスとかならOKだけど
アニバスターやGONZOアニメのように設定・世界観・根底さえもぶち壊すんだったら大問題だと思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:05:35 ID:gdSIeAmf
家族が増えたので思い出の詰まったマイホームの増築を依頼したら
一旦更地にしてからラブホテルを建てられたみたいな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:11:37 ID:9A/kWjat
漏れのレスがニコマススレにコピペされててフイタ

C4UとDJCD追加した売り上げまとめつくらないとな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:58:49 ID:j55tBwbc
>TTてなに?
true tearsでググれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:22:20 ID:0hYYCt/4
>>653

あ〜、そんな感じだよね。
で、文句を言ったらあんなボロ家よりこちらの方がよっぽど金かかってますから
と真顔で言われたってところ。
ところが実際は外装だけ良くて中は手抜き工事で倒壊しちゃったと。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:11:30 ID:fZzRYRxl
143 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/01/06(日) 21:12:20 ID:???
705 :名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 16:26:54
速報
アイマス二期正式に決定
今度は原作を忠実に再現するとのこと





水島の00後の本命の仕事来たな
多分2010年頃だろうけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:23:48 ID:XEEjRydn
来たか、死刑宣告。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:26:10 ID:b38olF2h
多分ネタだろうが、本当に放送したらこのクソアニメの信者が
中身見ないで一生懸命ネガキャン張りそうだなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:55:23 ID:4NThGZN8
前の一報も正しかったのか。
本当に4月期なら、今月にでも雑誌に載るだろうから期待
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:51:07 ID:3bkbiNR3
本スレが>>657見て「かんつがい」暴走し始めたので
止めてきた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:57:29 ID:vTW3h41M
もし本当でもアイマス二期って言い方だとゼノがアイマスアニメ一期でその続きに聞こえるから
ゼノスタッフがゼノキャラで原案アイマスを再現ゴッコかと勘繰ってしまうなw


・・・いやマジで無いだろうなオイ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:19:13 ID:njI6m9/U
>>652
原作クラッシュアニメを力ずくで作るんだったら今川かせめて谷口くらい
腕力のある監督連れて来てからやれよって話だなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:20:20 ID:3bkbiNR3
>>662
それはさすがに無いんじゃないか
中の人が原案版なら絵がサンライズでも文句は少ないだろうけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:21:03 ID:vTW3h41M
>>664
ちょっとまてw
絵ががやよやよとか巨乳ユキホとかミサト一号二号とかのままで中だけ変わったらもっと文句増えないか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:47:45 ID:4ek37uIv
仮に決定として順当に考えると、L4Uのがアニメの体験版ってポジション扱いになるんじゃまいか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:19:20 ID:Qu2BSXDg
L4Uの予約数もそろそろまとまってきてるだろうし、リーク
小出しにしてユーザの反応見てるのかもしれないね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:13:20 ID:c89zgRoZ
1月から同梱アニメのサンプル出すみたいな
予定にはなってるはずなんだけどね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:01:34 ID:etOTTIsX
>>657も釣りに見えて仕方がないのは俺だけじゃないはず
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:19:23 ID:yuJlK1pz
そりゃソースも何もないんだもの
書くだけなら俺だって書けるしなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:15:42 ID:b/Vt8EEW
もうアイマスのアニメはしなくていい、てかしてほしくないと思ってるのは俺だけでいい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:13:21 ID:TV8pqheU
>>651
そういうう上っ面だけのマンネリワンパターンしか思いつかないのか…。
色々な工夫やアイディアが足りない。
結局舞HiMEシリーズの栄光を自分の手柄だと誤認して
そのパターンを繰り返してるだけ。

まあ、サイバーOVAや電童で萌えを入れて
オタに媚びるようなヤツだから仕方ないけど…もう少し引き出しを増やした方がいい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:05:59 ID:c89zgRoZ
引き出し増えても浅いんじゃあね…
今回の失敗なんてもうスルーしてるし、業界からほされるまで
失敗続けるんだろうな

あかほりみたく
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:45:57 ID:Uli75ijS
新規投稿締め切りのお知らせ (0) [01/07 10:32]  By ナビゲーター



2007年の3月より運営しておりました、アニメ@nifty「アイドルマスター XENOGLOSSIA」掲示板。
このたび、当掲示板の新規投稿を、2008年1月7日に締め切らせていただくこととなりました。

この掲示板に訪れてくださった皆様、そして書き込んでくださった皆様と、いつ
かどこかでまたお会いできる日を楽しみにしつつ…。
今までご参加いただき、誠にありがとうございました!

675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:05:04 ID:8gulOhKc
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:50:25 ID:IoYQe1KX
もし再アニメ化するとしてもあんまり金出してもらえないんじゃ…
どっかのロボットアニメ(笑)が先に失敗したせいで…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:03:48 ID:4ek37uIv
けど、ゼノの2/3でも出せば十分だしなあ、しかもキャラソンで計算できるし。
ギ○スのなんといかという無茶な目標さえ立てなきゃいいんじゃね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:43:34 ID:b/Vt8EEW
狂信者の購買力と団結力を持ってすれば、ギアス並の売り上げに行きそう
・・・と思ったけど、やっぱ無理かな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:48:22 ID:64QoW+b4
原案信者が全力出して1巻が1万2千、最終巻が1万ぐらいだろうね。
奇跡的に傑作だったとしても1万5千には届かないだろう。
まあ、ゼノの3倍ぐらいは売れてくれれば大成功だよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:58:18 ID:IoYQe1KX
一応言っとくけど制作費のことね<金
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:37:30 ID:5ZjSa4QB
制作費がゼノの2/3でDVDが12000では、結局赤字に変わりない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:44:47 ID:4i7ognq1
流石ゼノのスレだけあって本家の誕生日アイテムとか
通販ネタ知らんのだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:02:28 ID:cCDDXx6o
>>681
そもそもゼノが異常なだけで、比較すること自体、ありえない。
仮に出たとしても、今出てるアニメと変わらんよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:05:31 ID:UfGfMrXN
>>676
毎回バリバリ動くダンス入れるとかじゃなきゃ無駄にロボアニメにするより全然お金かかからんのじゃね?
普通に萌え狙うなら動きの量よりキャラ絵の可愛さと止め画の質が問われると思うけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:10:36 ID:zoPokMdt
声優のギャラとか製作会社とか考えると
ゼノの2/3でも破格だよな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:58:25 ID:bDH8EZuq
そりゃゼノは無意味に整備士とかを何人も出して
主役はるような声優を無駄に使ってたんだしなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:12:19 ID:79E6GrJd
声優も製作も安いもんだよ
つーか安すぎて問題あるよ、実際
プロデューサーがいくら貰ってるかは知らんが・・・まあ知れてるだろうな

ほとんどは広告代理店様の取り分
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:31:23 ID:CEXkCQhO
6巻の売り上げどんなだったんだろ
いつものコピペマシーンさんも貼ってくれないし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:55:37 ID:vO4YG04Y
さてこんなログを見つけたわけですが

596 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/01/02(水) 23:16:30  ID:KZxsMz2s Be:
    俺は今のキャラ達に異常に強い思い入れがあるから、新キャラで総入れ換えとか声優変更とかなら多分もう離れるな・・・
    とか言いつつも買うツンデレタイプ

597 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/01/02(水) 23:26:25  ID:1ROo7ZDP Be:
    キャラ入れ替えで声優継続ってことはありえないし
    完全新規で作るなら、また新人や有名でない人を連れてくるでしょ

    それが当たるかどうかはなんとも言えないな
    アイマスに乗り遅れた人たちが食いつくかもしれないが
    アイマスにどっぷりつかった人たちからはスルーされそうだし
608 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/01/03(木) 19:31:07  ID:giYubgQb Be:
    >>597
    しかし、アイマス2が完全新規で製作してキャラを総入れ替えしたとしてもだ。

    アイドル『星井美希』追加…2000ゲイツ etc

    とDLCでやりかねない気がするんだが。<ナムコ

609 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/01/03(木) 20:05:53  ID:EzrVL0BO Be:
    おいおい、3000円程度で美希追加なら安いもんだろ・・・・
619 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/01/04(金) 12:12:24  ID:R5qUz4WS Be:
    >>608
    おまえ頭いいな。
    それでいいよ。

    DLCでメンバー追加できるなら、初期メンバー10人もいらんから開発速そうだし、
    元メンバーは、コミュ同じでも、それを知った上でDLCで買う分には問題ないし、
    キャラ同じでつまんね、って人も、メンバー交代でふざけんな、って人も出ないし、いいことずくめじゃね。

620 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/01/05(土) 04:00:36  ID:EH+ER4x5 Be:
    >619
    「ヘッドハントしてきました!」って言えば設定上の破綻もしないからな
    (ゲーム内の)765プロは涙目になってそうだけどw

    でもあのコミュだとか衣装のデータ量考えるとかなーり無茶だろうな

621 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/01/05(土) 05:01:25  ID:SsUwkp8G Be:
    DVDの容量って5Gは無いわけで、その中に10人分のデータが入ってる
    すると1人分500M以下……配信は可能だな

もうさ、最初の一人以外全員DLCにしちゃえよw
てかこの人達のあまりの頭の悪さに驚きを隠せない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:02:57 ID:vO4YG04Y
>>634 ●アイドルマスター ゲームセンター版
○ 2005 H17年07月26日 ゲームセンター版アイドルマスター全国正式稼動。
○ 2006 H18年07月 1.30事実上最終バージョンアップ。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、ゲームセンター版脇役に改装。XBOX360版新キャラ星井美希公表。
○ 2006 H18年12月20日〜21日 全国のゲームセンターでゲームセンター版アイドルマスター「多数消滅」の模様。
(「多数消滅」の原因 765新作ゲーム「全脳トレーニング」入替、他社ゲーム入替、撤去)
○ 2007 H19年07月 雑誌月刊「創(つくる)8月号」特集「声優事務所社長のワイセツ逮捕で浮き彫りになった業界裏事情」記事に「アイドルマスター」「アイドルマスターXENOGLOSSIA」が取り上げられる。

●アニメ企画 アイドルマスターXENOGLOSSIA
○ 2006 H18年08月 765公式サイトがアニメ企画ゼノグラシア(XENOGLOSSIA)公表。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、ゲームセンター版脇役に改装。PROJECT iM@S呼称公表。
○ 2007 H19年01月 サンライズアニメ企画公式サイトがストーリー、キャラ、声優について「ゲーム版とは別物、別の声優」公表。
○ 2007 H19年03月 アニメ企画第1話試写会。
○ 2007 H19年04月 アニメ企画第1話U局他放映開始。
○ 2007 H19年04月 サンライズアニメ企画公式サイトがアニメ企画東海テレビ放送中止発表。
○ 2007 H19年05月 サンライズアニメ企画公式サイトがアニメ企画中京テレビ(愛知)放送開始発表。
○ 2007 H19年07月 サンライズアニメ企画DVD第1巻発売開始。
○ 2007 H19年07月 雑誌月刊「創(つくる)8月号」特集「声優事務所社長のワイセツ逮捕で浮き彫りになった業界裏事情」記事に「アイドルマスター」「アイドルマスターXENOGLOSSIA」が取り上げられる。
○ 2007 H19年11月 サンライズアニメ企画DVD第5巻の発売初週売上げ本数は1907本の模様。

アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1195916311/169-
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/30(金) 17:34:40 ID:vhMWGlXC
 >>166  *79 -- **1,907 **1,907 *1 アイドルマスター XENOGLOSSIA D
 二千割っちゃったみたい
 丁度1ゼーガと同じくらいか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:54:33 ID:Ynb7AZdN
>>688
アニキスもまだ出てないみたいだしな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:52:49 ID:EjzKv+Gb
>>689
重度のアイマス病人になると、いくら金使った、とか無駄遣い自慢に走るからな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:34:39 ID:q2sUU0Uq
>>692
ゼノは買わないがなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:44:03 ID:cCDDXx6o
>>692
そりゃ、ただのモグリだ。
信者はCD揃えたり、関連商品買うのは、デフォだからなw
ただのレス乞食にすぎんよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:54:14 ID:CEXkCQhO
俺はアケで200万使ったけどアニマス好きだよ。

こうですか?わかりません><
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:29:08 ID:/0mc1mLp
>>695
さすがに、そこまでいかないだろうけど
10万超えてる奴は多かったらしいな。

ただ、最近あのタイプの大型ゲームでは普通なのが怖い。
ガンダムとか三国志とか狂ってるとしか思えん。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:45:37 ID:nehQ51L0
ガンダムも三国もアイマスも金掛けるゲームだからな
3つともやっててさらに格ゲー好きな俺とかもうねw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:53:19 ID:ne3Z9726
でも原案信者に今は比較的ライトな層が多いと思うぞ
つまりアニメ化してもDVD買う層はそこまで多くないと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:12:26 ID:cCDDXx6o
>>696
そりゃ昔は1ゲーム200だったから
一人クリア(グッドみたきゃ)で、最後まで行って10000円位。
全員分見たい・二人でやりたい・3人でやりたいとなればなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:33:09 ID:nehQ51L0
>>697sage忘れたスマンorz

もともと金注ぎ込まなきゃできないアケのゲームだったし、箱版だってDLCがあるし、信者はお金使い過ぎて金銭感覚おかしくなってる部分はあると思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:03:58 ID:O91rtWji
アケと違ってDLCは買わなくてもゲーム進行上何ら問題ないけどな
ようは趣味の範囲だし、そんなの否定しだしたら衣食住以外に使う金は全て無駄だということになる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:11:22 ID:cCDDXx6o
>>701
700の事言ってんなら、DLCに金使うのを間違ってるとか、言ってないだろw
ただ信者は、アイマスに大金を使うと言うのをいいたいだけで。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:26:37 ID:/0mc1mLp
まあアーケードにハマッた人間だと、一ヶ月に使用する金額が
ゲーセン>>グッズ+DLC

で間違いないからな。
まあアニマスは原作の人にも見向きされず、原作以外の人にも見向き去れなかったわけで・・・
せめて原作以外の客も引き込める魅力があればなあ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:00:36 ID:UfGfMrXN
MAの売れ方とか見るとゲームやらないけどアイマスのキャラには萌えるって層も
いると思うがなあ
それでアニメがキャラ萌え可能な出来ならマイナーハード+ソフト+DLCよりむしろアニメの方が買う対象に入るだろうし
まあ本来ならゼノが絶好のタイミングでそういう層を拾い上げとくべきだったんだろうけどアレじゃあね・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:00:54 ID:me62ihrH
【XB360】3500 マイクロソフトポイント(アイドルマスター限定バージョンA)
2008年2月28日発売予定 予約
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4988648588479/
売り切れました

【XB360】3500 マイクロソフトポイント(アイドルマスター限定バージョンB)
2008年2月28日発売予定 予約
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4988648588486/
売り切れました
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:28:48 ID:EjzKv+Gb
>>705
どうしようもない奴隷ばっかりだなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:06:10 ID:wni22zV0
こんなに簡単に釣れる人達を上手く利用出来ないんだから
サンライズは無能なんだよな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:38:25 ID:bDH8EZuq
>706
ちなみに一応補足しとくと
これまったくふっかけてないからな?
元の普通の3500MSPも同じ値段
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:20:13 ID:+EQaKa6Q
  「実のところ、一度、このお話、断りました。原作を好きだと言っていただいたプレイヤーの方が
   納得してもらえるものができないように思ったからです。
   そのまま、初志貫徹すればよかったと、今は本当に思います。今後の教訓にするつもりです」

事実上、アニメ化の話に乗ったことを後悔していることを明らかにした形で、続けて、このように不快感をあらわにしている。

  「映像の世界は、非常に多くの人が関わることであり、一人の意志でどうにもならないことがあるように思います。
   自分が何を守らなければならないのか。一つの決断が誰かに決定的なダメージを与えることにならないのか。
   色々考えます。テレビ界の事情に流されるのは、私としては、非常に不愉快です。譲れない一線というのは、あると思います」

<役者さんの起用に関して、どうこうという話じゃない>

原作者側がアニメ制作をめぐって苦言を呈するのは異例のことだけに、掲示板には大量のコメントが殺到、「炎上」状態となった。
さらに、原作者のこの書き込みを、アイドル声優を起用した「キャスティングへの非難」だと解釈したネットユーザーも多かったようだ。

これを受けて、原作者は同日深夜になってブログを更新し、

  「役者さんの起用に関して、どうこうという話じゃないんですよ。今、見せていただいているシナリオが、
   納得できないところが多いので、直しをしているという話です」

と、批判の理由はキャスティングではない旨を説明。翌1月6日にも、

  「はっきり誤解されたようなので、もう一度だけ書きますが、アニメのキャストにはノータッチです。
   その件に関しては個人的な感想はまったくありません」

と改めて強調した。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:39:57 ID:EeVK9X8u
>>709
おとぼくの話だっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:49:43 ID:/YHso6v+
>>710
あの時は、まんま声優批判だったよな。
あのブログには、シナリオのことなんかなかったぞw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:04:58 ID:Wp7dRHzA
>>710
ジャニのNEWSの謹慎中だっただれぞが出るドラマ
原作者が本に文句言ったら演者がどうこうでブログ炎上して云々

ジャニオタって怖いね という話
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:30:07 ID:PXenEaH4
>>712
でもアニメ化云々って書いてあるが・・・?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:41:06 ID:Q1DBYErM
それは>>709が改変だから
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:03:29 ID:frmKNazO
>>710
原作サイドが思い切り文句をつけた”おとぼく”のアニメが評価でも売り上げでも大成功で
原作サイドがダンマリ決め込んでいる作品が軒並み大失敗なのはなんか皮肉やね。
”アイマス”とか”夜明け前より瑠璃色な”とか”キミキス”とか・・・・・・

まぁ、下手に文句をつけて火の粉浴びるよりはラインを引いて別物とした方が安全といえば
安全だし、開発者一同が嫌気をさして会社を逃げ出すようなことにならないだけマシかも。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:54:20 ID:k0sWq+1j
おとぼくは計算してか結果オーライかは知らんが上手く立ち回ったんだよな
まずユニットについてる自社のファンをとにかくフルメンバー押し込む事で全数確保する
キャラクターや設定、話の大筋を既に成功してる原作からトレースする
原作ファンの声を変えた不満を押さえると共に、一度評価を得てる物だから失敗のリスクは少ない

まあこのやり方で毎回成功する訳じゃないだろうし、特にアイマスには通用しないだろうけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:20:33 ID:D9b6SxkQ
原作レイプしまくって爆死したつよきすの後に忠実路線できっちり売ったおとぼく。
そんな例があるにも関わらずこうやってレイプしまくるのはなんでなんだろうねえ。
傍目から見てると馬鹿なんじゃないかとしか思えない。

大体原作改変して売れた作品って今まであったか?
ここ近年に限ってならまったく記憶に無いんだが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:49:25 ID:FgUfFd7r
世界名作劇場は原作改変ばっかりって聞くけどね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:37:12 ID:R6tZEm4A
>>717
初代ダ・カーポ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:42:23 ID:RLJmPXBJ
そりゃ世界名作劇場で放送されたアニメの原作を知っている人がほとんどいないからだろ。
俺だって知らないし。大体世界名作劇場とギャルゲ、エロゲ原作のアニメを比べるのは違くね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:55:54 ID:6qKFz9p7
>>717
どうやらみなみけがそれをまた実証してくれそうだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:59:10 ID:/b2eQmm8
>>721
どういう事だ?
723721:2008/01/09(水) 11:01:35 ID:6qKFz9p7
>>721>>717の上三行へのレスね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:11:45 ID:WslGVyfy
>>717
実績ある人気声優使えば売れる。(おとぼく)
人気声優使っても、こんな低予算じゃどうしようもないよ。(つよきす)

と、プロ(笑)の目には見えたんだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:50:20 ID:YfqbVdLb
ttp://www.truetears.jp/blog/2008/01/post_9.html
これ読んで感動したよ
特に

しかし、そのタイトル「トゥルーティアーズ」をもって看板に偽りありとするわけには行かない。
なるほど、フィルムを貫く重要なコンセプトとしてタイトルの「トゥルーティアーズ」は原作として厳然と存在している。
そんな、フィルム作りが求められている、そして、それは原作ファンと新しい観客への責任でもあるという・・・
なんか、すごいプレッシャー付の「監督の好きなもの、どんなものを作っても構いませんよ」というオリジナル作品ということ・・なのでした。

この部分だな
まったく同じ状況だったXENOGLOSSIAのスタッフにこれほどの覚悟があったのか聞いて見たい
そして「アイドルマスター」というタイトルとコンセプトをちゃんと生かせたのか反省して欲しいわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:44:03 ID:aV8eXmiw
なんかしら考えがあったっぽいのは、>>23で言ってるな
偶像ならロボじゃね?という発想がもう常人ではないが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:42:52 ID:xmapcSuN
>>715-717
だからおとボクは文句を付けた原作者が、声優問題が出るまでに
必死に構成を原作準拠に修正した結果だろうが。
そこまでしたのに声優変更でキレたのであって。
スタチャやアニメスタッフ任せならいつも通りの原作レイープ爆死コースだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:49:31 ID:gk42BjBW
原作者脚本、構成で出来がいい、きみある
原作者脚本、構成、総監修の原作準拠で1期信者が爆死した、ガンスリ2期

原作準拠でも良し悪しだよね…
やっぱH2Oでも、いきなり原作に無い暴力展開に、
1話ラストに設定改変やらかした花田氏が悪がったような…
個人的には別にロボ物でも面白ければそれで良かったんだよ…
ローゼンは原作より好きなんだけどな〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:06:58 ID:YfqbVdLb
>>728
ガンスリは原作信者にすらそっぽ向かれてるような・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:24:25 ID:YAeRjyNL
DVDの売り上げマダー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:49:27 ID:7L4VQTRE
発売中止になったんだよキット
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:17:04 ID:bhTvmXnG
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:06:43 ID:bRpIBLkI
>>728-729
小清水の不満は妥当だったか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:43:05 ID:4Qq+M9Se
>732
上はやっぱり目がなんというか…
全体は普通のアニメなのに目だけ昔の少女漫画みたいで違和感あるな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:43:28 ID:h6hp6fbP
相変わらずダサい服だな
ズボンの尖ってる部分は何?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:14:05 ID:lT+CB2D6
腰骨・・・?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:42:47 ID:IJIAB5BQ
>>735
所謂乗馬服のズボンってあんな感じ。なんだけどそれでもやっぱり変。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:45:19 ID:igVXFX1b
そんな事より前髪がやっぱり変。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:50:38 ID:mr0z4bei
顔がキモイ
なんでこんなパーツのバランスが悪いの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:24:39 ID:9TsblRxw
サンライズだからさ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:15:23 ID:g8uyUjw6
公式で1-3巻のDVD特典紹介してるけど、ホントに落ち目のアイドルな感じが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:36:59 ID:lT+CB2D6
まるで褒めるところが見つからないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:45:33 ID:AuDsA9S/
キミキス〜pure rouge〜 キス115回目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199783759/734

734 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 21:44:49 ID:rpENDAqj
アイマスもキミキスも原作未プレイだが
アイマスにいたってはゲームが元だという事自体知らなかった
ゲームが元でキャラ設定も話のジャンルも全く別というのは後で知った
だから最初からロボットモノアニメだと思っていたので楽しめたよ
「あなたが好きです!ずっとずっと好きだったの」
「私の彼氏」
「バカ、知ってるわよ」
春香タンがいたかわいかった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:13:18 ID:HP9ciJU/
このアニメって未だにグッズとかチマチマ出してるの?
いい加減に失敗を認めて素直に撤退すればいいのに。
これ以上生き恥をさらすなよ。見苦しい・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:28:46 ID:kk+lnFoc
>>743
アイマスはあれだけぶっ飛んでると割り切れるんじゃないかってレスがあるな
割り切れる訳ねーよ
折角のアニメ化の機会をあんなしょーもない変態ロボアニメにしやがって

原案アイマスファンであり原作キミキスファンであり一期ガンスリファンの俺涙目
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:37:54 ID:e0cMavka
キミキスはまだ普通の世界、普通の人の範疇だもんなあ
好きなキャラを親爺にまたがるファザーファッカーや全裸機械性愛患者とかの変態にされて
挙句ペチャンコ生絞りにされたり粉末にされたりしてから羨ましがって欲しいもんだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:41:27 ID:AWBylvwa
>原案アイマスファンであり原作キミキスファンであり一期ガンスリファン
何この今年度一番の負け組
いや、アニメ的な意味でな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:02:59 ID:gXiublEF
>>747
今、ガンスリが熱いなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:03:50 ID:EmRhhBe/
ガンスリは原作者自らが原作レイプしてるんだっけか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:34:29 ID:dU/EFTa/
逆だろ
原作者自らが1期を否定した
声優も含めて全部。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:51:47 ID:nuq09HD5
あんなのガンスリじゃないやい!
って原作者は思ったんだろうな

偽ガンスリが人気出ても原作者は面白くないだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:51:58 ID:Mm5EuZva
>ガンスリは原作者自らが原作レイプ
> 原作者自らが1期を否定した
> 声優も含めて全部。
前にここの過去スレでも話題になってたね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:10:05 ID:chnemfoB
同じタイプの君主はチープ感はあるけど原作信者には割と好評ぽいな
アニメつよきす信者?に粘着アンチされてるみたいだけど
上で出てるアイマスアニメがもし始まったとして、似た感じでゼノ信者に粘着されたりしたらヤだなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:39:09 ID:pKavBI32
いや間違いなくするだろ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:08:21 ID:1CLY77aB
>>750-752
残念ながら一期のイメージを指定したのも原作者です
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:20:48 ID:JkWtA1cA
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:36:44 ID:gXiublEF
>>754
存在理由が完全に否定されるわけだからな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:40:18 ID:qteU6CYB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000016-isd-game

【インサイドゲームアワード2007-2008】 受賞作品を発表

Xbox部門
1.Halo 3 (マイクロソフト株式会社)
2.ロストオデッセイ (マイクロソフト株式会社)
3.アイドルマスター (株式会社バンダイナムコゲームス)

こちらはマイクロソフトの放つ目玉タイトルが1位2位を獲得しました。
3位には『アイドルマスター』が。思わぬスマッシュヒットに、
ダウンロードコンテンツ全盛期への幕開けとなるのでしょうか?
『Gears of War』も票を集めました。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:40:37 ID:gKlz+xk7
つよきす
 アニメ : ツンデレよく知らん。影響されたくないからゲームしない。
 視聴者 : おま・・・なんじゃ、このアニメは!ふざけんなボケ!!
 原作者 : あんなのつよきすじゃねぇ!会社辞めて独立します!!
        次回作でほんとうの俺たち原作のアニメをします!!
 視聴者 : おう、なかなかいいじゃないか・・・

ガンスリ
 アニメ : キチンとキャラと世界観を把握したうえでのアニメ化
 視聴者 : いいじゃないか、ガンスリのアニメ!
 原作者 : あんなのガンスリじゃねぇ! 俺が本当のガンスリをアニメ化してやる!!
 視聴者 : えっ・・・?

アイマス
 アニメ : 俺たちサンライズお得意のメカに萌えと人気声優!これ最強!!
 視聴者 : ちょ・・・おま・・・何をとち狂って・・・・・・
 原作者 : (無言で)・・・次のソフトでアイマスの映像作品を特典につけます。
 視聴者 : ←現在ここ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:46:03 ID:UgBE4I2y
視聴者「お、いいねぇ!気にいっちゃったよオレ!」
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:21:50 ID:eJ2EHCpB
>”アイマス”とか”夜明け前より瑠璃色な”とか”キミキス”とか・・・

共通点はバンビジュ。
バンビジュがスポンサーのエロゲギャルゲ原作アニメはクソ化するという法則ができたな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:22:38 ID:PmWjSrmo
しかし、キミキスが1巻から初動2200以下確定の大爆死になった現実を見ると、
1巻の初動が3000強だったゼノグラは良く頑張った。

……わけねえか、かなりの右肩さがりだしな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:36:40 ID:r6Rwdiut
よく判らないけど1巻だけ面白かったのと、1巻目から面白くなっただけの
ささいな違いに過ぎない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:46:04 ID:HAezAl/4
漏れは一巻だけ買った。
そういう原案ファンがそこそこいたからその数字なんでは?
右肩下がりなのも、ね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:21:43 ID:Wzxq5zej
いやいや、そもそもDVDの売り上げって大体右肩下がりじゃね?
まあもっとも全然売り上げが下がらず単位にまでなったアニメもあるけどナー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:37:00 ID:UgBE4I2y
じゃあやっぱり売り上げが下がるどころか出す度に売り上げ増加したMAはすごいんだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:17:28 ID:diZ/VfTi
アニキス、1巻売り上げ確定したのか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:53:04 ID:n+4MGxcC
>>767
確定と言うか、2200以下というのが分かっただけ。

>>766
CD自体の出来がキャラソンレベルじゃなかったしな。
どっかみたいに、やっつけじゃなかったし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:59:50 ID:qteU6CYB
オリジナル曲+ゲーム曲+カバー曲+トークって
キャラもののグッズとしてはかなりすごいんじゃないか
決してやっつけ仕事はしてないし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:04:53 ID:dU/EFTa/
それでいて2300円
ファイナルにいたっては2000円だしな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:31:44 ID:qteU6CYB
ファイナルじゃなくてフィナーレ
どうでもいいか…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:31:55 ID:gXiublEF
2007/12/31付
100 -- *2,270 **2,270 **1 電脳コイル 4 <初回版>

100位圏外 一部
<新> ナイトウィザード The ANIMATION VOL.1 \3,990<初回版> \2,940<通常版> 【全7巻予定】
<新> プリズム・アーク 第1巻 \6,090 【全6巻】
<新> ご愁傷さま二ノ宮くん 第1巻 \8,190<初回版> \6,090<通常版> 【全6巻予定】
<新> レンタルマギカ 第I巻 \8,190<初回版> \6,090<通常版>
<新> キミキス pure rouge 1 \3,150
<新> 魔人探偵脳噛ネウロ 1 \3,990
<新> Myself;Yourself Vol.1 \7,350
<新シリーズ> 東京魔人學園剣風帖 龍龍 第弐幕 第壱巻 \4,935
精霊の守り人 第7巻 \6,090
ななついろ★ドロップス 3 \5,775
もえたん Lesson 4 \6,090
ぽてまよ 4 \6,300
アイドルマスター XENOGLOSSIA 6 \7,140
シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド Vol.6(最終巻) \5,800
護くんに女神の祝福を! ビアトリス・11 \8,190<初回版> \6,090<通常版> ☆
Devil May Cry Vol.4 \5,775
風のスティグマ 第5章 \8,190<初回版> \6,090<通常版>
ロミオ×ジュリエット -VI- \6,980
ぼくらの Vol.6 \7,980


オワタ\(^o^)/
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:15:50 ID:9aGGBy2x
前回1ゼーガになってもしかしたら復帰するかと思ったら
やっぱダメみたいだなw
中盤過ぎて信者も固定されたかと思ったらまだ脱落者が出るとはある意味すごいんだろうかw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:01:21 ID:+kCdjm4o
というか100位以下のラインナップ見ると結構聞いたことあるタイトル多いな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:38:10 ID:FXRD6BKj
キミキスwwwwネウロwwwアイマスwwww
原作レイプ部隊全滅しましたwwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:08:18 ID:pikDD6Ro
>772 夏とは打って変わって、しけてんなぁ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:10:50 ID:tSbxFfJk
中々売り上げコピペされないと思ったら、○枚以下で本スレ進行 
とかなってたDVD売り上げスレが、
いつの間にか他スレにコピペ厳禁その他色々ルールできてたよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:51:00 ID:SrzjjK93
売れねえだけならまだしも、声優と内容変更で
原案ファンを不快にさせた最低の作品だな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:04:32 ID:iBt84Nu/
ひとことで片付けるなら、自爆テロ
誰も得をしない最悪の行為
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:40:46 ID:pEQTMWvv
>”アイマス”とか”夜明け前より瑠璃色な”とか”キミキス”とか・・・

>共通点はバンビジュ。
>バンビジュがスポンサーのエロゲギャルゲ原作アニメはクソ化するという法則ができたな。

バンビジュがロボアニに関わるとロクな目に遭わない、と言うのも追加してくれ。
アニバスターとかチェンゲとかジーマインとか(ry
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:47:48 ID:Tbagh2Ie
個人的には>>653のたとえが好き
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:37:51 ID:mGqu83Sy
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_2

ただのゲームポイントカードがランキング上位入り・・・
これ他のメーカーからしたらマジで涙目だぞw
そしてこの最高の購買層をみすみすとり逃したゼノスタッフはマジでアホすぎるww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:34:20 ID:1hvo+JHl
>>782
ただのじゃないぞ。
キャラの絵が入ってるじゃないかw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:09:21 ID:1y6dGzSC
アイマス成分含有率
ただの絵が入ったカード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニマス
と言う事でよろしいでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:26:45 ID:DKYnuC7D
ニコ動とかで、うp主が空気読んでゼノグラタグしかロックしてないのに
一生懸命アイマスタグ追加して回ってる奴はなんなんだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:30:40 ID:1hvo+JHl
>>785
真性のファンか、嫌がらせじゃないのか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:53:23 ID:9qEg6jbj
その「真性」の使い方は間違っている、、、、ような気がしないでもない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:06:53 ID:1hvo+JHl
>>787
アニメのファンと言いたかったんだが。
アニマスだってアイマスじゃんみたいな感じで。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:17:00 ID:9qEg6jbj
>>788
そこらへんも含めて理解した上での>>787と読んでくれたまへ(こいつ「真性」かよ、的な意味で
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:57:41 ID:73s36DZD
>>782
でもそれ、値段分のポイント使えるんだから、
絵の分はタダなんじゃね。送料あるけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:17:04 ID:6g4OQBUc
絵柄の違うテレカと同じだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:37:17 ID:wYTlGsXT
俺も買おうと思ってたけど、気付いたらすぐ売り切れで買えなかった
行動速すぎだろホントに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:55:23 ID:73s36DZD
>>792
今、amazonで買えたけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:10:48 ID:zZB4tMb2
ドロンジョ : 小原乃梨子
ボヤッキー : 八奈見乗児
トンズラー : たてかべ和也
ドクロベエ : 滝口順平
ヤッターマン1号/ガンちゃん : 吉野裕行
ヤッターマン2号/アイちゃん : 伊藤静
オモッチャマ : たかはし智秋
ヤッターワン/おだてブタ/ナレーション : 山寺宏一
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:38:59 ID:XY7QSGfa
ガンちゃんの声の人は知らないなぁ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:14:39 ID:OLszCCzZ
>>795
今だったら、ガンダム00に出てるぞ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:43:09 ID:pVXPPEZa
結界師の主役 & バッカーノ!の主役っぽい人 だな>吉野

そういやトゥルーティアーズ一話に下田麻美が脇役で出てたらしいな
全然特定できんかったけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:16:58 ID:h63WEnrF
本スレ、何だか死亡フラグ立った奴みたいな
セリフ書いて浸ってるバカがいるなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:14:51 ID:0b8RQEvY
>>795
最近の若手?の男性声優は全部同じに聞こえて区別つかないわ
阪口の大ちゃんくらいまではわかるが・・・

>>797
あさみって名前のキャラらしいよw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:10:41 ID:45/KgwwX
>>6 >>8
【アイドル】THE iDOLM@STER140週目【マスター】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1194666236/127-
127 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/11/15(木) 04:00:02 ID:4eU3NxfR0
●アイドルマスター スレッド参加者(趣味別 推定)
 ○ 便乗者(ストレス解消、煽り、撹乱、揚げ足取り、愉快犯、電波、叩き、弁護 等)
 ○ エロ信者(一般人・アイマスキャラ・声優との恋愛セックス(オナニー)する夢を追う、儲・業界関係者・アンチの各一部)

 ○ 信者(バンダイ765儲、XENOGLOSSIA儲、マゾ・ヒズム(M)儲、ハイスコア儲、キャラ儲、声優儲、同人儲、音楽儲、企画開発STAFF儲、同属嫌悪儲 等)
 ○ アンチ(バンダイ765叩き、ゲーム叩き、アニメ叩き、企画開発STAFF叩き、CD叩き、DVD叩き、グッズ叩き、イベント叩き 等)
 ○ 業界関係者(バンダイ765グループ、工作員、取引企業、編集者(記者)兼信者、ゲーム店員兼信者、ライバル会社員兼信者 等)

【気づけば】アイマスはバンダイ765のガン細胞9【迷走中】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1170586316/9-
9 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/02/05(月) 01:33:07 ID:6rtLaq0n0

●アイドルマスター 信者(儲)別 お布施の定義
 ※お金 =ゲーム有料プレイ、有料イベント参加、有料サービス購入、関連商品購入、同人商品購入等

 ○ マゾ・ヒズム(M)信者 =アイドルマスターの(宗教的)商売に悲鳴を上げ、文句を言うが、お金は出す。マゾ(ツンデレ)信者。
 
 ○ エロ信者 =ゲーム中のオッパイタッチ・キス・パンチラシーン等に刺激されて、性欲を満たす商品(無料、有料)に手を出す。

 ○ 積極的信者 =アイドルマスターの(宗教的)商売に文句を言わないし、お金も出す。
 ○ 消極的信者 =アイドルマスターの(宗教的)商売に文句を言わないが、お金は出さない。

 ○ アンチ =アイドルマスターの(宗教的)商売に文句を言うし、お金は出さない。

 ○ アンチ兼信者 =マゾ・ヒズム(M)信者に同じ。
 ○ 信者兼アンチ =マゾ・ヒズム(M)信者に同じ。

 ○ Winner (勝利者) =アイドルマスターに興味は無い、無関心、飽きた等、2chを含むアイマス関連サイトを今見ていない人。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:48:43 ID:h63WEnrF
ヤッターマンは流石にドラえもんの二の舞に
ならないように、かなり中の人には気を使ったんだろうな…

最近の男声優はキョンの人しかわからんな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:53:17 ID:5sJQsIt/
タイムボカンシリーズは元々善玉サイドは毎回声優総交代がデフォだったから違和感ないんじゃない
それよりまともに山本正之が関わってないらしい、という方が痛いと思うが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:01:19 ID:oQQu9qGB
>>800
文句は言うが、金を出すっていう層はいないのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:34:14 ID:OLszCCzZ
>>803
それも信者の一部だろ。
信者でもみんながみんな、マンセーしてるわけじゃない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:13:58 ID:enyGmf1G
>>692
最東みんくPのことかーっ!!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1921279
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:44:41 ID:d5z+ewF7
>>803
文句は言ってもお金を出してくれるのは普通に良いお客様だろう
原作より面白いだの、アニメとして面白いだのマンセーしてるくせに結局お金は落とさないって言う
使えない信者様に支えられて爆散する糞アニメのなんと多い事か・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:21:46 ID:Fs/t06SZ
電脳コイルとか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:41:20 ID:hlCpLwgr
それでもコイルは、このアニメより売れてるんだぜ……。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:27:40 ID:ewh8ALTh
コイルもサイバーパンクっぽいプチホラーみたいな訳のわからん内容だったが、
少なくともキャラの精神はまともな分評価するやつもいるだろう。

アニマスはキャラをぶち壊しすぎ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:35:27 ID:5sJQsIt/
日本アニメにありがちだけどSFで始まってファンタジーに帰結するのはよくないよな <コイル

脳内妄想垂れ流しで物語の体をなしていないよりはぜんぜんマシだけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:02:03 ID:h63WEnrF
なあ…今本スレにいる信者は釣りなのか…?w
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:12:34 ID:ewh8ALTh
俺の知り合いにはまだDVDを買っているつわものがいる。

人それぞれ価値観が違うので深くは突っ込まんがな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:39:47 ID:OLszCCzZ
>>811
おもしろいかどうかは、個人の自由だし。
他人が侵害する事はできんよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:04:24 ID:9jBqjNSc
>>810
ファンタジーで始まってSFに帰結したムシキングはどうすれば
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:46:17 ID:LYTAC/oz
新ヤッターマンの
ヤッターワンが
インベル化してた件について
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:29:32 ID:chSsvqO8
人格持ちロボにはよくあるネタじゃないか
アニマス信者はイナクトが元ネタと思ってそうだけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:01:16 ID:JpPdtyuF
598 名前: 大統領(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 15:48:27.99 ID:fyHhlGUE0
例えばアイマスのDVDにユニークなキーコード仕組んで、ゲーム版のオリジナル
衣装をDLできる とかにすれば、
ヲタには爆発的に売れると思う
しかもランダムで4種類! とかにすればもっと売れると思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:36:35 ID:5sJQsIt/
>>814
帰結した先がSFならそれはオールでSFってジャンルなのさ
SFを貫けない逃げ道としてファンタジーを使うよりなんぼも正統派だぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:03:04 ID:1/ZNBxBI
>>817
 すげー皮算用だなw
 自分ならイラネ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:15:23 ID:1pckP2LX
>>817
それやると、全盛期のビックリマンチョコ現象が発生しかねない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:18:09 ID:quLCVWRs
>>820
衣装だけダウンロードしてDVDを捨てるんだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:28:10 ID:1/ZNBxBI
捨てるより売るな、さすがに
アニメ版衣装って言っても、制服はDLCの制服の色違い+αだし
戦闘服もダサイ。体操服もあったっけか。

ま、現実的な話、DVDにそういう仕込みはできないんだけどなw
プリペイドコードでも同じだし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:34:44 ID:oQQu9qGB
中古ショップで買い取り拒否されるかも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:46:40 ID:EMqji9kn
コイルは普通に面白かったよ
種とか舞乙とかゼノグラとか見るだけ時間の無駄なアニメと比較すること自体失礼
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:51:46 ID:ewh8ALTh
DVDが出ているだけマシなアニメもある。

キスダム.......
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:05:00 ID:oQQu9qGB
結局アニメ2期の話はガセなんかなぁ…
スターシステムとかも考慮すると

・「1期アニマス声優が」「2期もロボアニメをやる」
・「1期アニマス声優が」「2期で原作準拠アニメの声優をやる」
・「1期アニマスキャラが」「2期で普通のアイドルをやる」     ←(劇中劇、あるいはパラレルワールド的な)
・「原作アイマスキャラが」「2期でロボアニメをやる」        ←(上の逆)
・「原作アイマス声優が」「2期で原作準拠アニメの声優をやる」
・「原作アイマス声優が」「2期でロボアニメをやる」

どれかな…?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:08:42 ID:Fs/t06SZ
シリーズ物のDVDとかってよっぽど好きじゃないと買う気起きないよな
自分で言っといてアレだが、俺もコイル好きなんだが、DVD買おうとまでは思わない
再放送のでいいかなって感じ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:10:54 ID:5sJQsIt/
>>826
全部無いだろ。黒歴史確定だよ。関係者としては自分が会社に損を出した
実績だからあまり思い出したくないだろうし
版権関係が分離してる以上原案声優が原案準拠でやったとして、それを
「第2期」なんて言ったらそれこそ原案信者からフルボッコだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:11:08 ID:4vvkyV+Z
>>826
売り上げ爆死的な事を考えると一期の人間が絡むとは到底考えられないなあ
まあ作画班だけは借りたい気もするけどw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:32:02 ID:OLszCCzZ
>>829
バンビジュは意地でも、絡みそうにないけどなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:50:44 ID:rzaDbTiO
>>827
全国ネットでかつそれなりの高画質で見られるNHK、しかも本放映終了直後に再放映が始まっている。

DVD購入の大きな要因である「キレイな映像で手元に残し、何度も見返したい」という欲求が、
放映されているものを録画するだけで、かなり満たされてしまうのは確かだ>コイル
「キャラグッズの一種として」DVDを買うようなファンが付く作品でもないし…

まぁそういう(キャラグッズとして買う)ファンがごっそり付くはずのゼノは
そういうファンをわざわざ切り捨てて自爆したわけだが…

正直、この設定(ロボアニメ)でも
まともなストーリー展開が用意されてて、なおかつ各キャラの性格が原案準拠だったら、
俺はDVD買ってたかも知れない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:17:15 ID:xTa7Uwkl
さすがにやよい千早あずさのキャラデザがこのままだと原案派には売れないだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:20:28 ID:GRQSLFR/
やよいは特になぁ
千早・あずさは胸さえ直せば(ry

ロボアニメでも声と性格が同じならDVD買ってただろう
でもシナリオはこきおろしてたと思うな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:20:57 ID:j7H3gEtA
弥生式を聞くようになってから完全に原作とアニマスは別のものという認識になった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:30:03 ID:By1uk74G
俺は弥生式なんかハナから聞く気すらなかったけど
アレまだ続いてんの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:51:16 ID:LjFhTEsY
まだグダグダやってるよ
もはやアニメ関係ねえ状態だしネット配信なんだし
いい加減切ればいいのにな
多分DVD出終わるまで続くんじゃないか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:38:44 ID:BZGDoo2q
あのラジオ何の役にたってるんだ?そして誰が聞いてるんだ…?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:22:14 ID:diT3UY35
>>654
MA、DJCD5、C4U追加。

音楽CD
・アーケード版(2005年7月26日〜)
05/09/28 *74位 *3週 *3,262 *5,026 THE IDOLM@STER MASTERPIECE 01 魔法をかけて!
05/11/02 *52位 *1週 *5,121 *5,121 THE IDOLM@STER MASTERPIECE 02 9:02pm
05/11/30 *45位 *1週 *4,931 *4,931 THE IDOLM@STER MASTERPIECE 03 ポジティブ!
06/03/22 *81位 *2週 *3,085 *3,897 THE IDOLM@STER MASTERPIECE 04
06/05/31 *55位 *1週 *3,098 *3,098 THE IDOLM@STER MASTERPIECE 05
06/07/19 *86位 *1週 *2,331 *2,331 THE IDOLM@STER MASTER BOX
07/04/28 *48位 *2週 *3,907 *5,256 THE IDOLM@STER 「Gratitude〜グラッティテュード・感謝〜」アニメイト限定盤 如月千早(今井麻美)
・xbox360版(2007年1月25日〜)
06/12/20 *21位 *4週 *6,485 *8,357 THE IDOLM@STER MASTERWORK 00 私はアイドル
07/01/31 *34位 *3週 *5,072 *7,246 THE IDOLM@STER MASTERWORK 01
07/02/28 *36位 *2週 *5,823 *6,941 THE IDOLM@STER MASTERWORK 02
07/03/28 *32位 *2週 *6,007 *7,275 THE IDOLM@STER MASTERWORK 03
07/04/04 *20位 *2週 *7,894 *8,665 THE IDOLM@STER MASTER BOX U
07/07/18 *21位 *3週 *7,013 *8,790 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 01 天海春香
07/07/18 *19位 *3週 *8,210 10,819 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 02 高槻やよい
07/08/01 *22位 *3週 *7,037 *8,942 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 03 星井美希
07/08/01 *21位 *3週 *7,126 *9,030 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 04 菊地真
07/08/22 *22位 *3週 *9,658 11,641 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 05 如月千早
07/08/22 *26位 *2週 *8,471 *9,419 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 06 双海亜美/真美
07/09/05 *24位 *4週 *8,700 11,184 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 07 三浦あずさ
07/09/05 *27位 *2週 *8,083 *9,108 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 08 水瀬伊織
07/09/19 *34位 *3週 *7,040 10,060 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 10 秋月律子
07/10/03 *17位 *2週 *9,923 11,179 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 09 萩原雪歩
07/10/24 *21位 *3週 10,236 12,494 THE IDOLM@STER MASTER ARTIST FINALE 765プロ ALLSTARS
07/12/19 *25位 *3週 12,012 13,788 THE IDOLM@STER Christmas for you! 天海春香(中村繪里子),如月千早(今井麻美),高槻やよい(仁後真耶子),菊地真(平田宏美),星井美希(長谷川明子)

ラジオ
・アニメイトTV WEB Webラジオ(2006年4月27日〜)
06/09/22 ***位 *0週 **,*** **,*** DJCD「ラジオdeアイマSHOW!」Vol.1
06/10/25 261位 *1週 **,706 **,706 DJCD「ラジオdeアイマSHOW!」Vol.2
07/03/21 235位 *1週 **,948 **,948 DJCD「ラジオdeアイマSHOW!」Vol.3
07/04/25 162位 *1週 *1,246 *1,246 DJCD「ラジオdeアイマSHOW!」Vol.4
07/10/23 144位 *1週 *1,391 *1,391 DJCD「ラジオdeアイマSHOW!」Vol.4.5
07/12/21 271位 *1週 **,976 **,976 DJCD「ラジオdeアイマSHOW!」Vol.5
・ラジオ大阪(2006年4月9日〜)
06/09/27 126位 *1週 *1,461 *1,461 THE IDOLM@STER RADIO 〜歌姫楽園〜
07/05/30 *41位 *2週 *3,611 *4,189 THE IDOLM@STER RADIO TOP×TOP!

ドラマCD
05/12/22 252位 *1週 *1,087 *1,087 ドラマCD「アイドルマスター」Scene.01 萩原雪歩&菊池真編
06/02/24 ***位 *0週 **,*** **,*** ドラマCD「アイドルマスター」Scene.02 如月千早&高槻やよい編
06/03/24 ***位 *0週 **,*** **,*** ドラマCD「アイドルマスター」Scene.03 天海春香&秋月律子&水瀬伊織編
06/04/21 192位 *1週 **,990 **,990 ドラマCD「アイドルマスター」Scene.04 三浦あずさ&双海亜美・真美編
06/06/23 285位 *1週 **,711 **,711 ドラマCD「アイドルマスター」Scene.05 EXTRA STAGE 1
06/07/21 299位 *1週 **,692 **,692 ドラマCD「アイドルマスター」Scene.06 EXTRA STAGE 2
06/12/22 233位 *1週 *1,144 *1,144 ドラマCD「アイドルマスター」NEW STAGE.01
07/01/25 200位 *1週 *1,132 *1,132 ドラマCD「アイドルマスター」NEW STAGE.02
07/02/23 254位 *1週 **,876 **,876 ドラマCD「アイドルマスター」NEW STAGE.03
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:25:35 ID:diT3UY35
>>837
視聴数はカウントしてるだろうから、
聞いている人は結構いるんじゃないかな。続いてるんだし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:37:11 ID:diT3UY35
ゼノは前のまま追加なしかな。
あとは公式ページで見る限り、これ結構よさげな気がする。
TVアニメ『アイドルマスター XENOGLOSSIA』 BEST COLLECTION 2008年02月06日
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:41:31 ID:diT3UY35
一応、詳細。

TVアニメ『アイドルマスター XENOGLOSSIA』 BEST COLLECTION \3,000(税込) 2008年02月06日
〈 収録曲 〉
01 プロローグBGM〜「発動」
02 「微熱S.O.S!!」(OP主題歌) 歌:橋本みゆき
03 「ムーンライト・ラビリンス」OP主題歌C/W) 歌:橋本みゆき
04 「恋だもん〜初級編〜」(ラジオ『春香とやよいの弥生式らじお』主題歌) 
   歌:天海春香(CV.井口裕香)&高槻やよい(CV.小清水亜美)
05 「LIVE for LOVE!」(ラジオ『春香とやよいの弥生式らじお』主題歌C/W)
   歌:天海春香(CV.井口裕香)
06 BGM「HARMONYof iDOL&MASTER」
07 「残酷よ希望となれ」(新OP主題歌) 歌:結城アイラ
08 「記憶の鎖」(新OP主題歌C/W) 歌:結城アイラ
09 「悠久の旅人〜Dear boy」(ED主題歌) 歌:Snow*
10 「Searching」(ED主題歌C/W) 歌:Snow*
11 「夏空のブローチ」(16話挿入歌) 歌:天海春香(CV.井口裕香)
12 「微熱S.O.S!!」〜春香ver.〜 歌:天海春香(CV.井口裕香)
13 「悠久の旅人」〜春香ver.〜 歌:天海春香(CV.井口裕香)
14 エピローグBGM〜「インベル、一緒に踊ろう!」
◆ボーナストラック◆
15 「書き下ろしテーマソングメドレークラシックバージョン」
16 「アイドルマスター XENOGLOSSIA プロモーション用BGM」
17 「恋だもん〜初級編〜やよいver.」 歌:高槻やよい(CV.小清水亜美)
18 「悠久の旅人〜Dear boy」(イントロ違いED主題歌) 歌:Snow*
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:45:12 ID:BZGDoo2q
しかし微熱作詞の畑亜貴って人えらい売れっ子だね。なんぞあるん?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:50:17 ID:CJl2ejPs
>>840
前のやっつけよりは良さそうだが、OP・ED・挿入歌集めただけでベストと
いうのもな。
これじゃ春香以外のキャラが意味ないしw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:10:56 ID:jaIpA11Z
>>843
しかも、2月6日には原案の「MASTERBOXT&U<アンコール>」が出るうえに、
2月13日には「MASTER LIVE00」が来るからな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:20:21 ID:LjFhTEsY
ベストも何も、それだけしか曲ないやんって気もw
ま、それでゼノのCDは全て清算されるってことさね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:38:37 ID:By1uk74G
>>842
ググってみたら、ゲームならエターナルメロディとか悠久幻想曲
の曲もこの人の作詞らしい
アニメはらきすたとかハルヒとか最近の有名所の曲はほとんどこの人の作詞によるものみたい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:42:48 ID:H0CariK9
ほう…まさかまだ逆転を狙っているのか…?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:42:24 ID:GrH7hpl4
井口さんは、事務所的にはこの作品で大躍進の予定だったなろうなぁ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:44:40 ID:U0hWnMDS
特撮・アニメだと作曲は菊池俊輔か渡辺宙明ってのが定番だったワケで……
現在、タイアップ以外だと畑亜貴に作詞が集中してるということか

微熱SOSはいい曲だと思うよ
アニメはダメだったが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:47:18 ID:W3sO+/Qq
>>846
ようし、次は「ハルヒ」や「らきすた」で楽曲を担当した
山カンの同級生についても調べてみるんだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:30:11 ID:xlO86xL2
>>42 >【声優】「アイマス」にも言及、声優事務所社長のワイセツ逮捕で浮き彫りになった業界裏事情
アーツビジョンアイムエンタープライズ84 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1199597490/1-38

38 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2008/01/06(日) 20:46:04 ID:3/LAGAtd0
採用ちらつかせ少女にわいせつ 大手声優プロ社長
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070528/jkn070528011.htm
 声優を目指す少女(16)に「採用してあげる」といってわいせつな行為をしたとして、
警視庁渋谷署は28日、児童買春・ポルノ法違反容疑で、東京都渋谷区の声優プロダクション
「アーツビジョン」の松田咲実社長(58)=同区初台=を書類送検した。
 松田社長は4月に同法違反容疑で逮捕されたが、病気を理由に釈放。「かわいかったのでやった」と
容疑を認めており、書類送検された。
 調べでは、松田社長は昨年12月、面接試験に来た埼玉県の無職少女に「合格させてあげる」などと
いって社長室に呼び出し、わいせつな行為をした疑い。少女が同署に相談して発覚した。

声優オーディションの少女にいたずら=芸能プロ社長逮捕−警視庁
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.jiji.com/jc/c%3fg%3dsoc_30%26k%3d2007052900009&date=20070529011843
  声優のオーディションを受けた16歳の少女にみだらな行為をしたとして、警視庁渋谷署は28日までに、
児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで、東京都渋谷区初台、芸能プロダクション
「アーツビジョン」社長
松田咲實容疑者(58)を逮捕した。容疑を認めている。
  渋谷署は逮捕後、持病のため松田容疑者を釈放。任意の捜査を進め、28日に書類送検した。
  調べによると、松田容疑者は昨年12月初め、オーディションを受けた無職の少女(16)を、同区代々木に
ある会社の社長室に呼び出し、合格を条件に少女の下半身を触った疑い。
  12月末に少女が渋谷署に相談し事件が発覚。少女は「合格のために我慢し、口止めされた」と話している。
少女は不合格になった。
  アーツビジョンは1984年設立。椎名へきるさんら歌手や声優が数多く所属する。

852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:30:20 ID:By1uk74G
>>850
神前暁のことか?
原案アイマスの作曲者だろ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:48:34 ID:BsgeEpdC
XENOGLOSSIAに美希が出なくてよかった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:49:22 ID:6S+W9ApD
XENOGLOSSIAに小鳥さんが出なくてよかった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:02:10 ID:xe6UuFMQ
XENOGLOSSIAに歌田音が出なくてよかった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:06:21 ID:bj54DhlI
XENOGLOSSIAに千早が出なくてよかった
・・・ミサトさんなら出てたけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:08:53 ID:BZGDoo2q
XENOGLOSSIAに高木順一郎が出てなくてよかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:08:53 ID:ms1HC16b
XENOGLOSSIAにやよいが出なくてよかった
・・・やよいのきぐるみ被った変な人ならいたけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:11:10 ID:+Nm+PJY3
高木順一郎じゃなくてドラグーンJ2の艦長だったら
ドロップも簡単に迎撃できたろうに。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:20:04 ID:LdH+XpJA
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader560719.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader560720.jpg
結局サービスカットはある訳ね
あと春香千早美希以外は一言二言しかセリフがなさそう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:48:56 ID:LdH+XpJA
川口敬一郎 かわぐちけいいちろう
アニメーション監督。
陽性でサービスシーンやパロディを多用する作風が特徴。

■代表作
* メルヘヴン
* Pinky:st.
* 月面兎兵器ミーナ
* ハヤテのごとく!
* もえたん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:52:53 ID:2sYgpLE/
そういえばハヤテのモブに犬連れたやよいとかいたもんなぁ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:58:03 ID:q0M2q84y
西園悟とタッグ組んだ作品って過去にあったっけ?<川口敬一郎
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:01:05 ID:/qXMHxN9
前にキャラデザ公開されてた時は、千早が微妙だと思っていたんだが
これ、可愛いじゃないか。
色使いも明るくて、好感が持てる。
ゼノは途中で慣れるかと思ったが、あのくすんだ色使いのせいで
最後まで萌えなんて感じなかったが、こっちはこの1カットだけでも
十分wktkですよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:02:30 ID:LdH+XpJA
千早だけアーケード版準拠ですかと思った事は内緒だ>第一印象
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:21:41 ID:+xJdzb0h
真っ当て素直なキャラデザだね
アニマスは全てを恨んで自殺した人みたいな恨みの篭った目つきのキャラばっかでキモい
あれは生理的に受け付けない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:39:21 ID:XQl5rqky
>>861
あと、TFシリーズ(マイ伝・スパリン・ギャラクシーフォース)にも参加していたね<川口敬一郎
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:05:04 ID:xWFqyiyz
>>861
うあ、だめそう
それらの作品って評判どうなの
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:23:05 ID:fkLfJO0q
>>868
 悪くはないと思うぞ、凄いって事はないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:25:24 ID:q0M2q84y
革新的(笑)なことをやろうとして大ゴケしたアニマスがあるからね
超良作は作れなくても無難にまとめられるスタッフで正解というか
そういう選択肢しかとれないんじゃないかな
元々綱渡りで保ってるアイマスだからそのあたりは冒険できないだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:44:29 ID:VlY+hdq5
特にアニメ業界には綱渡りをさせようとしたのに勝手にバンジージャンプをした先人がいるからな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:48:03 ID:uoXRWFE6
これも、もしあるなら次のアニメも本当に「アイマスのアニメ」ならそう多くは望まないな
キャラが原作と同じ萌えを共有してて、動いて喋って楽しく嫌味の無い
ごくごく普通の萌えアニメ、で充分過ぎる
アイマスキャラを借りただけの変な○○は、もう十分過ぎるほど堪能したわ


873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:33:19 ID:u796SClE
>>868
もえたんは2007年最高のアニメ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:10:12 ID:mrXr9Hng
>>870
むしろ原案のダンスアクションに、アニメ&演出表現で真っ向勝負するぐらいのスタンスの方が革新的だったんじゃ。
(いくらかかんだよって話はさておいて)。
そんでゼノと同じぐらいの大失敗になったとしても、技術は残って後の作品に生きてくる可能性もあるわけだし。

けど、ゼノの場合。
・原作ファンに喧嘩売るような改変は製作側にも害になる可能性が高い。
・原作ファンと別のところに市場も求めてもそこにはほとんど人がいなかったりする。
・女allだけど色気なしのロボものは、ニッチ。
・変に製作期間に余裕があると、なんらかのイベントによる原作サイドの変化に対応できない。
みたいな教訓というか悪い例の見本市になった感じだし。
声優の芸の肥やしになればという気もしないでもないが、ほとんどはブレイク済み。
唯一非ブレイク組といっていい井口が後々本当のアタリを引いてブレイクをしたとしても、
それこそゼノは黒歴史扱いになんだろうな。事務所的に。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:12:52 ID:vC8ixYZG
ゲド戦記が同類か
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:16:36 ID:q0M2q84y
>・女allだけど色気なしのロボものは、ニッチ。
本当にゼノが色気無しのストロングスタイルだったらまた違ったんじゃ
ないかと思ってみたり。しかし原案本スレ定期的に信者が沸くね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:49:32 ID:cDmhOG12
まぁゼノ信者的にもL4Uアニメ情報アップと言うのはいいタイミングだったしねw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:50:02 ID:fkLfJO0q
本スレだもの、あたりまえだろう。何言ってんだ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:03:11 ID:CXpRKrCI
お風呂のシーンがあるのだが・・・もえたんのようになったら
また黒歴史になるな・・・
もえたんだからアレは許されたのであって。(さすがにCEROはきついから
やらないだろうけど)

しかし、もえたんとハヤテか・・・微妙・・・
どっちもパロネタギャグは強いがキャラの強みは生かしきれてないというか

まあ、監督が強烈な原作ファン(>>862で、その可能性有り)の場合は化けるかもしれんから
なんともいえないが
時間少ないしなぁ、紹介的なもので終わるんだろうな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:21:41 ID:49L1Ko8l
>>879
ハヤテは原作者が以下略
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:26:42 ID:NCKSgd51
1話完結ならよっぽどのことがなきゃ無難に終わるよ
それにナムコも今回はさすがに絵コンテ段階でチェックしてるっしょ、ディレ1あたりが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:29:13 ID:uo3zH0MF
キャラデは監督とニコイチっぽいね
もえたん、ToHeart2、ハヤテか。
ほかにも
ttp://yurichan.nerv.org/cgi-bin/xsearch.cgi?m=s&x=s&q=%E8%A5%BF%E5%B0%BE%E5%85%AC%E4%BC%AF
こんな感じですか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:32:50 ID:C/PrI/zm
>>878
いくらなんでも、ゼノはスレ違いだろ。
続編じゃないのだから。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:13:40 ID:GquttRL4
まあ、作風も作品ごとに変わるだろうし見てからでないとなんとも言えないなあ
これが希望通り後のシリーズ化のパイロット版の役割を兼ねてるなら、
見た上で正直な反応を返したらある程度は反映されるかも?
ただゼノという超ゲテモノを食わされた後なんで、甘めに見てしまうのは否めないがw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:13:53 ID:LQXV2Q6P
しかしとかちスレに誘導するなといいたいw
信者かアンチか知らんがどうしてもとかち組はアニメも許容っていう風にしたいらしい

あそこはただ単にFF以外の話題じゃ荒れないってだけだよ
確かに寛容ではあるけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:14:42 ID:K4s9Vr6T
ほかにサンライズ戦士を格納するいい場所があったら教えてくれw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:18:22 ID:C/PrI/zm
情報が出てくれば普通に、新作アニメでもアニメスレにでも
アイドルマスター オリジナルアニメ(タイトルは知らんが)で、立てるだろ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:24:26 ID:aUD88cco
>>887
放送じゃないのでアニメ1はだめ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:28:37 ID:K4s9Vr6T
>>887
いや原案スレにアニマス信者が紛れ込んだときの常套句として
「ネ実とかちスレなら許容してくれるからそっちいけよ」
というのがあるんで…かまってちゃんが多いから過疎ってるアニマス
スレでおとなしくしてくれるとも思えないしなー


824 :名無しくん、、、好きです。。。 :sage :2008/01/16(水) 22:17:57 ID:PNVo3soA
>>820
売り上げが0じゃないので、見限らずにDVDちゃんと買ってるファンもいることをたまには思い出してあげてください。

このスレでゼノの話出ると俺が重くなる('A`)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:31:48 ID:s53pRXSx
>>889
その引用レスどう見ても荒らす気満々じゃねぇかw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:33:43 ID:LQXV2Q6P
お前が重くしてるんだって言葉が不意に脳裏を過ぎった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:45:03 ID:C/PrI/zm
ていうか、本スレで原作アニメの話を普通にしてるし。
時代は変わったなw
一昔前は、原作の話題を出しただけで叩かれてたのに。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:56:35 ID:zJPTa+t6
アイマスはアニメ版も原案版もどっちも好き派が多いみたいだなw
でも、昔よくいた工作員とかそんなんじゃなくて本当にどっちも好きって感じがするな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:59:36 ID:K4s9Vr6T
>>893
「アイマス」はじゃなくて「アニマスは」だよ
本当にどっちも好きなのがいるのは事実だし、彼らを否定する気も
特にないが、彼らの多くは
「別物として見ればおもしろい」という常套句を使う割に
「アイドルマスターの一部として見てほしい」という欲求があるので
たまらなくウザいんだ。アンチからするとね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:01:28 ID:AkltQLmr
>>894
あれをアイマスの一部とみなすのは
ありとあらゆる面から困難だってのは、彼らだって理解できると思うんだがね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:29:53 ID:oR5hDTUd
それができちゃうんだな、やつらは。
で、はた迷惑な事に、その博愛精神を押しつけてきやがる。
まるで、どちらも好きと言う事が素晴らしいと
アイマスファンとして偉いんだと言わんばかりに
主張するんだな。

タチが悪い。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:35:37 ID:j8W2pZMN
おー、これだ。糞の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウーンチガンダムだ。格好いいだろ。糞、がーっと広げてな。糞格好いいぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:40:16 ID:aJuIIKjy
715 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/17(木) 01:35:49 ID:S9Ey8FZ5
>>703
ゲームのOVAと言えばヤシガニ3部作の末っ子のような事態にならないといいですね


これのどこが博愛主義?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:56:36 ID:u6j/8PC4
まぁアニマスはヤシガニ作画以前の問題だったわけだが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:48:31 ID:3DAVyIaY
>>898
ヤシガニ3部作ってなんだ。

本家ヤシガニ・ガンドレス劇場版・ヴァラノワ

あたりか?
本家ヤシガニは見たこと無いが、他の2本は見たな。

まぁ作画がまともなのに、ガンドレスやヴァラノワに匹敵する脱力感を与えられるという
まれに見るアニメだしな>アニマス
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:49:02 ID:+4J8HqbY
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader560719.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader560720.jpg

アニメストーリー

765プロ感謝祭のライブを翌日に控え、帰宅するアイドルたち。
しかし、千早が個人レッスンを自分に課したことをキッカケに、
春香や美希を巻き込んだ騒動に発展してしまう。
謎の洋館の隠された秘密? トラック運転手の使命? はたしてライブは成功するのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:56:44 ID:+KUk5nLl
>>900
おそらくだが、キャベツのことだとおもう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:57:08 ID:XiiF67Lw
>715 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/17(木) 01:35:49 ID:S9Ey8FZ5
>>>703
>ゲームのOVAと言えばヤシガニ3部作の末っ子のような事態にならないといいですね
>
>しかしまぁ冗談はさておき、春香と千早がこんなに近くに居ると
>どこか不安に……いかん、ゼノグラ的に物を考え過ぎだな

>>898
何故下の方を抜く、おまえはTBSか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:07:19 ID:CyKYOH2h
>>903
あんまり変わらんぞw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:41:44 ID:Sal2ZwSv
春香千早美希の三人しか出ないかもと思ってたが全員出るのか!
原案の中の人たちが声当ててるだけでうれしいな
ここまで長い道のりだった・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:18:46 ID:8uJLBIJ5
その3人以外はオマケみたいな扱いらしいが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:29:26 ID:+KUk5nLl
アイドルマスターの名前がオマケみたいなアニメよりましです
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:49:23 ID:7Fv6gJzV
アイマスのドラマCDでもメンバー限定劇はあるしな
(むしろ全員が一斉に出るとカオスに拍車がかかるしな)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:01:32 ID:B2U5YnDu
2クールずっとオマケみたいな扱いだった人もいたな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:01:31 ID:aUD88cco
ヤシガニ、キャベツも、ヴァラノワール、RGBアドベンチャーに比べたら遥かにましだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:53:56 ID:CyKYOH2h
>>908
今度のREXコミック付属のドラマCDもそうだな。
敵役3人に歌える人揃えてるような気がするが、なにか意図があるのかな。
【CAST】
プロデューサー:水島大宙
星井美希:長谷川明子
天海春香:中村繪里子
如月千早:今井麻美
東豪寺麗華:今野宏美
朝比奈りん:阿澄佳奈
三条ともみ:茅原実里
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:08:13 ID:dW4BuAWM
スレ違い
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:35:09 ID:osdRlOwA
漫画版って連載まだ続いてるんだっけ?
wikiだけ読むとアニマスよりだいぶおもしろそうだが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:13:27 ID:uRCtUXaF
>>913
でもセリフに歌の歌詞が入ったりして寒い
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:46:11 ID:RJarHlyc
>>911
真ん中の人知らないけど、この人も歌上手いんだ
今野と茅原は確かに歌上手い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:35:54 ID:GPKh45VQ
原案は大攻勢継続中だなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:45:07 ID:c+Z35/JG
>>916
でも後1・2年が勝負じゃねーの?
今年はゲームがでるが、来年はどうなるか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:56:00 ID:osdRlOwA
>>914
そっちは原案原作のrelationsかな?
アニマスのほうの漫画。wikipediaの「アニメとの違い」部分を見るだに
そこそこ魅力的な作品に見えるんだけんど…
>>917
そこでアニメでつなぐ、とかだと一番ウケるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:58:48 ID:uRCtUXaF
>>918
なる、勘違いしてたスマン
ゼノ漫画は評判いいらしいね。特に絵が人気ある
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:33:31 ID:l9WZzUsg
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0801/18/news109.html
市場規模は60億程らしいのですが
そのなかにゼノグラは含まれているのでしょうか?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:58:56 ID:u3s00QqT
>>920のURLから抜粋、ワロタwww

Xbox 360版 10万本、DLC3億円、世界第3位。
コロムビアCD26タイトルで約40万組、そのうちMASTER ARTISTで20万枚。
2005年に登場したアーケード版以降の市場規模は、ゲームと関連商品を合わせて約60億円。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:02:54 ID:7UzDlGfk
>>920
含んでいても含んでなくても、市場規模は60億『程』だろう。

バンビをバンダイHDが完全子会社化してなかったら、株主総会で恐ろしいことになってたぞ、コレ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:04:49 ID:slbVwdab
http://www.famitsu.com/game/news/1213087_1124.html
>ゲームのほか、CDやフィギュアなど関連商品をすべて含めた市場規模は、約60億円に到達しているという。

普通こういう流れだったら真っ先にアニメ紹介するよなぁw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:04:56 ID:osdRlOwA
>>919
いやいや自分も言葉足りなかった。ゴメンネ
>>922
企画スタッフ揃ってナムコサイドからフルボッコだったろうな…
ガンダムで作った資本力あってよかったねバンビジュw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:11:44 ID:u3s00QqT
色気を出すにしてもキャラを大事にしてるような印象を受ける
ttp://dol.dengeki.com/news/200801/18/imasl4u1/n20080118_imasl4u1_23.html
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:19:23 ID:osdRlOwA
ML00のパッケージかなり上手いアニメーターの人が描いてるね…誰だろう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:50:33 ID:VOHgJTak
監督は「ハヤテのごとく!」などを担当した川口敬一郎氏。絵コンテや演出も担当する。
キャラクターデザイン/作画監督は西尾公伯氏、脚本は西園悟氏。
アニメーション制作はフロンティアワークス/アクタスが担当する。

これらのスタッフはすべて「みんな『アイドルマスター』が好きという理由で選ばれた」(坂上氏)



ゼノw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:01:09 ID:87T6lRkX
懲りたんだろうなwwww

929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:06:55 ID:v8nRn7tB
これで日登の目が覚めるといいが…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:09:25 ID:qCJrTYlX
たぶん
「なんでゼノがあるのにそちらを販促しないんだ!グループ企業としての自覚はないのか!」
とか逆ギレしてるぜwww <日登
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:14:36 ID:8H1zNoRD
>>930
まあ、あくまでオマケのアニメだしな。
これでOVAでも作ります、なんて日にゃ穏やかじゃないと思うがw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:20:19 ID:RLPLCnis
>>930
ゲームがあるのにコケにして販促する気全く無しで、キャラや作品世界ぶっ壊して
その上自業自得で爆死して、それでまだ逆切れする元気があったら逆にスゲ−よw
まぁゼノ側の迂闊者がアホコメ出して燃料投下して欲しいってのはあるがw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:23:21 ID:KRhqthw1
むしろ元気が無いのが駄目な所だと思うけどな

ゼノを見ると伝わってくるだろ
やる気の無さが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:37:49 ID:A2XqjqUR
伊織サンシャイン(笑)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:24:44 ID:2QKjHp50
「派生コンテンツ」の一部として、一応認識はされてるぽいね、特別賞の方だけどw
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080118/l4u203.htm
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:52:05 ID:8mb9WjDf
>>925
上品だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:26:33 ID:F/dEOSqN
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/goods/img/book003.jpg
まあ、こっちと比べたら世の大半は上品に…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:34:52 ID:OBJTZMmh
>>937
いや、それぐらいならいいんじゃねw
元気系と言えなくもない。
左側は、いつ見ても笑ってしまうがw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:59:37 ID:N6njUq7v
>>937
死人に鞭打ちってイメージが…
天使のわっかがシャレになってない人とか…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:27:19 ID:5lsbcoaL
>>937
そんな閣下のおまんこ僕は舐めたく無いよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:03:53 ID:acedHdPJ
>>930
「おまえらに別系統の作品は無理!ガンダムだけ作っていればいいんだよ!!」
とか言われていそうな気がするな、日登
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:09:41 ID:G2Ohcfys
>>941
どっちかと言えば、「ガンダムさえやらせて貰えないような奴ら」を集めた結果のように思える>ゼノグラ
ゼノのメインスタッフは、これまで日登にあまり関わってない上に、微妙なもん作ってた奴らばかりだし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:37:02 ID:RpB4CP56
>これらのスタッフはすべて「みんな『アイドルマスター』が好きという理由で選ばれた」(坂上氏)

よくぞ記者発表でコメントしてくれた
うれしくて涙出てくるわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:48:06 ID:M0AIoIhB
>>942

最近のガンダムも微妙だけどな
やっぱ初代はすごすぎる。
何度見ても破綻とか全く無い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:12:37 ID:DdFIi3M2
スローネドライのプラモはやく出ないかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:33:21 ID:OBJTZMmh
>>944
MS IGLOOを忘れるな。
最近ってほどでもなくなっちまったが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:15:54 ID:SXgOMoZQ
>MS IGLOOを忘れるな
あんなナチヲタの作った反米厨プロパガンダみたいな代物と
初代を一緒にせんといて
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:22:15 ID:oyxKu9oq
いくらなんでもスレ違いすぎるからそろそろガンダム自重
>>935
一応お情けで入れてるだけなら良いけど、ゼノ自爆の赤字をアイマス側で
補填させられてたらさすがに許さざるよ


949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:19:18 ID:zFtpZnL+
>>947
次は連邦視点らしいけどw
まあ自重w
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:01:48 ID:+eOHXanq
ガノタってマジ空気読めないよね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:50:38 ID:pRgencTi
いい加減スレ違い
ガノタもアンチガノタもひっこんどれ

ゼノフィギュア(春香雪歩伊織水着)が
ワゴンセール化してて吹いた
悲しいもんだ、作品のせいで
原案版ならそれなりに売れてたろうに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:48:29 ID:fh7/H6Iq
原案もちょっと前まではワゴン行きになるブランドだったけどね
ガチャのピンキーもどきとか大型フィギュアはよく秋葉界隈
でワゴンというか処分売りされてた。
もちろん今から公式ででる奴はある程度売れるだろうと思うけど
10万しか売れてないソフトのキャラだからリボルテックなんかも
エヴァとかよつばほどには売れないんじゃないかな

…アニマスに比べればぜんぜん売れるだろうけどね
そういえば誰か福袋でアニマスフィギュア詰まってた人とかいないのかなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:47:37 ID:LnLCYjyU
>>952
それ以前に、信者は俺を含めて公式で出た、あずささんフィギュアを手にしているわけで
それが普通だと思ってるわけで、どんなもの作ろうがそれ位のものじゃないと
まず、買ってくれない。

http://www.imgup.org/iup542041.jpg
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:00:44 ID:F0OVaFgz
>>952
あの出来じゃあね…アイマス関係はことフィギュア関係は恵まれないから。
FA4とあずさ以外はツライものがある。
ゼノは造形は良いと思うけど、作品のせいでワゴン行きってことだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:43:33 ID:h6cldqKk
アニマスでこけて00でこける
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:57:38 ID:KsJ+mgLj
アイマスはホント立体物に恵まれないな
でもあずささんフィギュアは近年稀に見ぬ高クオリティだったな

そろそろアニマスフィギュアを原案版にとか、ゼノ雪歩をシエスタとかに魔改造する人が出てきそうだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:07:47 ID:h0W4AAlG
アイマス=ガンダム
アニマス=ガンガル
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:49:02 ID:oEr/ewB1
アニマス=ガンガル ×

アニマス=レインボーセブン ○
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:25:39 ID:APB+41mB
原案版フィギュアは今年発売されるリボルテックフロイラインに期待。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:30:22 ID:/9lvkRJc
メカロボに強くてガイナと仲がいいリボルテックで出されるの悔しいだろうなぁwざまぁみろバンビジュ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:22:56 ID:uI2Qq8WI
バンビというより、サンライズのほうだろ
ざまぁねぇな、と言えるのは。

まあ今はシフルの方が忙しいし、ゼノはとっくの昔に
過去の産物だろうよ。人気?売上?ゼノグラシア?
もうどうでもいいよってスタンスなんだろ。あそこは。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:32:57 ID:3eEBJc+H
>>634 >>372 >>371 >>6
【ゲーム】バンダイナムコゲームス、2月28日発売予定「アイドルマスター ライブフォーユー!」の制作発表会 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1200660298/22-
22 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2008/01/19(土) 10:03:48 ID:NJDjlFK6
 739 :ゲーム好き名無しさん:2007/09/07(金) 23:45:47 ID:cBQcvkSw0
  バンダイナムコゲームスの代表取締役
 副社長である鵜之沢氏。
  トラスティベルの完成記念パーティとかSCEの新作ソフト発表会などで
  バンダイナムコの代表として壇上に上がることも多いので結構有名になってきてるが、  実は
 鵜之沢氏はそもそもはバンダイのゲーム部門ではなく、
  「バンダイフロンティア事業部」や「バンダイビジュアル」などの映像作品部門の人間だった。
  その映像作品部門では、
「童貞物語2 チェリーボーイズ」とか
 「乙女物語 あぶないシックスティーン」とか
「パンツの穴 ムケそでムケないイチゴたち」とか
 略
 741 :ゲーム好き名無しさん:2007/09/08(土) 00:00:42 ID:cBQcvkSw0
  ちなみに実績を積んでいった鵜之沢氏は大友克洋のアニメ映画にも関わるなどして、
  1992年にはバンダイビジュアルの取締役にまでなった。
  しかしその後1995年にピピンアットマークを売るために立ち上げられた会社
  「バンダイデジタルエンタテインメント」の取締役に就任するも、ご存知のとおりピピンは大失敗。
  これにより60億だの120億だのそれ以上だの言われる莫大な損失をバンダイに残してバンダイデジタルは解散。
 鵜之沢氏も閑職へ。
  だが1999年にバンダイビデオゲーム事業部の役員になると、空気が合ったのか
  それまでイマイチだったバンダイのゲーム部門を立て直していった。
  そしていまやバンダイナムコゲームス副社長であり、その子会社であるセリウスやモノリスソフトの取締役にも名を連ね、
 バンダイナムコゲームスアメリカ法人やヨーロッパ法人の役員も兼任している、バンダイナムコグループの重役。
 なんとも浮き沈みが激しい人生ですね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:45:59 ID:PwFHWb+Y
ところでさ、このスレも960越えたけど、次スレはどうするの?
もうもないし、皆の記憶からいい感じに黒歴史化して忘れ去られてるから、もう要らないんじゃね?
と思うんだが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:07:16 ID:JAsJeSqG
俺も同意かなぁ
もう完全に忘れてしまいたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:05:47 ID:8e6emFVu
二月二十九日まではあってもいいような気もするが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:23:35 ID:rw5OAuPF
とりあえずDVD最終巻が3月末、
その他グッズだとフィギュアが4月で展開終了かね?
ネット配信がいつまでなのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:50:19 ID:pNkCu2rO
売り上げも数字出なくなった事だしもうそろそろ本スレも過疎アンチスレもない
空気作品にしたらいいかもな
まー俺が忘れたいってのもあるが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:52:20 ID:mCutUSFc
>329 :名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 00:58:43 ID:RgceTcux0
>そしてゼノの続編(ゼノのパラレルワールド)を企画にGOを出す
>バンダイナムコゲームス代表取締役副社長 兼
>バンダイビジュアル代表取締役社長 鵜之澤伸

>334 :名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 01:24:40 ID:RgceTcux0
>>>330
>舞-HiMEに対する
>舞-乙HiME的な位置付けの作品だそうです
>ロボだった連中は人間化するみたいですけど

サンライズ戦士もガンバってるみたいだし
次スレぐらいまで様子見してもイイんじゃない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:12:50 ID:15luKFyw
つか、もともと2期やるという前提で企画立ててたんだけど、原案ボロ儲け、アニマス大損。
ゼノバンナム的に邪魔→バンナムから終了指令→花田、監督に○ミ→
監督途方に暮れる→適当に畳んでみた、うまくいった気がしないでもない。

なんじゃなかろうか、あのラジオの発言と、井口&小清水の続編ねだりに対する反応は。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:15:17 ID:5iKfhZ4x
>>965
おれはこっちの案かな。
もう1回くらいあってもいいような気がする。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:08:18 ID:VbVrQ+mO
続編ねだりとかしてんのかw
無茶振りにも程が有るな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:07:59 ID:HX4yhf+U
まぁこのスレが立って2ヶ月で次スレということは、次でDVD最終巻、そしてその結果が出るまでに
使い切るって事はよっぽどのことが無い限り無いわけだし、次スレで一区切りってことにすればいいんじゃね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:24:26 ID:t+BiVM4J
俺はもういいと思うけどね
ダラダラ続けててもゼノはもう色々な意味で終わっているわけだし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:24:45 ID:Jr8Bn5BM
続編は無いだろうが、原案準拠での再アニメ化なら採算取れるだろうからアリかもしれん。







日登にプライドが無ければなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:39:19 ID:r6SQFQOc
最終巻にエピローグとやらでもう一話新規の話が入るらしいし
原案スレでゼノ話持ち出したり、ゼノ本スレにアンチ合流する気が無いならあった方が良さげかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:44:09 ID:EQrjSMMD
隔離施設的な面では少なくともDVD最終巻が出るまでは
アンチスレはあった方がいいかな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:25:50 ID:s5spBb/Z
ゼノ本スレに合流する気はないからもうしばらく続行に一票
ゼノ本スレの方も合流して欲しくはないでしょ
978名無しさん@お腹いっぱい。
俺はもういらないとおも
散々プギャーできたし満足
話題ももうないだろうしな、特典アニメもキャスト、キャラが同じな時点で既に良作