DARKER THAN BLACK 黒の契約者 part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
─あの夜、君の見た星空を僕は知らない─

=======================重要=======================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・YouTube、ニコニコ動画、Winny等に関する話題は自粛。
・実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・次スレは>>970が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
==================================================

毎週土曜日22:00から東京MXで再放送中

公式:ttp://www.d-black.net/
MBS公式:ttp://www.mbs.jp/d-black/
公式ブログ:ttp://darker.cocolog-nifty.com/
AAまとめ:ttp://aa.tamanegi.org/anime/d-black/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Darker_than_BLACK

前スレ
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 part70
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1194369470/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:07:37 ID:S2i3et4r
■キャラスレ
【DTB】黒と李を観測するスレ BK002【黒の契約者】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1183742955/
【DTB】銀は指笑顔かわいい 7曲目【黒の契約者】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193043718/
【DTB】ウェイはエルフ耳カコイイ流血1.2リットル目【黒の契約者】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192036813/
【DTB】ゲストキャラ総合スレ【黒の契約者】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1185199112/

■ネタバレスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189270655/

■エロパロスレ(18歳未満立ち入り禁止)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1180758058/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:08:48 ID:S2i3et4r
■スタッフ
原作/BONES・岡村天斎
監督/岡村天斎
シリーズ構成/菅正太郎
キャラクター原案/岩原裕二
キャラクターデザイン・総作画監督/小森高博
美術デザイン/岡田有章・佐藤正浩・田口栄司
デザインワークス/柳瀬敬之
色彩設計/水田信子
美術監督/青井 孝
撮影監督/武井良幸
音楽/菅野よう子
音響監督/若林和弘
アニメーション制作/BONES

■声の出演
黒(ヘイ)  木内秀信
銀(イン)  福圓美里
猫(マオ)   沢木郁也
黄(ホァン)  池田 勝
霧原未咲   水樹奈々
斎藤雄介   志村知幸
河野 豊   鳥海浩輔
松本邦夫  福田信昭
大塚真由  稲村優奈
宝来善充  池水通洋
石崎香那美 小林沙苗
ほか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:09:41 ID:S2i3et4r
【よくある質問】
Q 黒は中国人なんですか?
A 中国人留学生というのは世を忍ぶ仮の姿。本名や実際の国籍等は不明。
  中華料理好きのようですが、監督は「黒たちは中国人ではない」と断っています。

Q 黒の能力は電撃?
A 電撃です。電流を流して心停止させていると思われます。

Q 黒の対価は?大食い?
A 最後まで見れば分かります。大食いではありません。

Q 千晶はいつ入れ替わったの? どうして黒の身代わりに死んだの?
A 明確な答えは出ていません。part5、part6で推論されていますが各人の解釈で。

Q 黄が舞に言った「天国」って何のこと?
A 舞の今後の人生を皮肉った、または組織に入る事を指して言った、他、これも各人の解釈で。

Q 契約者はどうやって対価を知るの? 払わなかったらどうなるの?
A それを「やらなくてはいけない」という衝動に駆られて自然に知る、という説が有力です。
  不払いによる外的ペナルティはありませんが、契約者は可能な限りは必ず対価を支払います。

Q 心が無いって言ってるのに、黒以外の契約者も感情があるように見えるのは気のせい?
A この場合の「心」とは倫理や道徳といった意味です。感情はあります。

Q 雨霧が見たビジョンって何だったの?あの卵の意味は?
A アンバーの仕業ということ以外分かりません。あれで理解しろという方が無理です。

Q アニマックスで26話をやるって書いてあるけど本当?
A 表記ミスです。26話はDVD9巻収録予定とのこと。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:10:27 ID:S2i3et4r
【関連商品】
■DVD
全9巻 1巻のみ2話収録 以降3話収録 毎月リリース予定
価格:1巻のみ5,040円(税込) 以降6,930円(税込)
1〜4巻 発売中
DARKER THAN BLACK ―黒の契約者― 5巻 11月28日発売
DARKER THAN BLACK ―黒の契約者― 6巻 12月26日発売
DARKER THAN BLACK ―黒の契約者― 7巻 1月23日発売

■サウンドトラック
DARKER THAN BLACK ―黒の契約者― 劇伴
価格:2,940円(税込)  発売中

■主題歌
前期OP「HOWLING」/ abingdon boys school 
価格:1,020円(税込) 発売中
前期ED「ツキアカリ」 / Rie fu 
価格:1,020円(税込) 発売中
後期OP「覚醒ヒロイズム〜THE HERO WITHOUT A "NAME"〜」/ アンティック-珈琲店- 
初回限定盤/ダーカー盤/通常盤 の3タイプ
価格:1,500円/1,200円/1,260円(各税込) 発売中
後期ED「Dreams」 / HIGH and MIGHTY COLOR 
価格:1,223円(税込) 発売中

■漫画
月刊Asuka連載中
あすかコミックスDX「DARKER THAN BLACK−黒の契約者−」 1巻 
原作:BONES/岡村天斎 画:野奇夜
価格:546円(税込) 発売中

■カード
CG DARKER THAN BLACK トレーディングカード 
価格:1パック420円(税込) 
   1BOX15パック入り(アニメイト専用BOX特典カード付き)6,300円(税込) 12月6日発売予定
カード種類:全81種
◇オープニングカード9種
◇メモリアルカード36種
◇キャラクターカード9種
◇契約者カード9種
◇SPカード18種
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:13:12 ID:pd+WXWAv
>>1
乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:14:42 ID:VWFSmoxX
>>1-5
おっつー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:16:00 ID:hJhpergT
>>1
合理的に乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:25:52 ID:XBSZyWhX
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:32:36 ID:EeZK7KmY
>>1
あくまで対価
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:00:02 ID:RKIOA+Pn


ブリタを見たときからマージョリーさんに似てるとは思ってたが
今週のシャナのマージョリーさんの全裸を見てますます似てるように見えてきた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:06:36 ID:6b5t4l5t
>>1
乙ー。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:08:45 ID:GPWqICAo
乙を一人にしないで
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:11:10 ID:ecn7ZozS
前スレ1000

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/11/24(土) 23:05:44 ID:DfjkK26/
1000なら江角マキ子


えええ工エェェ(´д`)ェェエ工
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:14:27 ID:nko2Kpdo
http://akm.cx/2d2/src/1195913567606.jpg

>>1乙。惰性で描くとプロポーションずれるな…。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:17:41 ID:Csn5fdao
>>1乙〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:42:18 ID:xBlwxnkb
>>1乙は俺が上だったな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:44:50 ID:cE1qp51m
>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:45:54 ID:cE1qp51m
>>15
乳でかすぎ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:29:50 ID:7l6Jq8nM
にゃ〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:37:16 ID:QmY64jlM
                  .   -─‐- .
              ,. '"          `  、
           . '                ` 、
.           /                .  -─‐}
        /              .  '´     /     酔ってるから言うんじゃねえぞ
       ヽ          _ ..   '"          /、     酔ってるけどよぉ
        >- 二.. __ ̄          _ ..  '"  ノ
          `ー-、 __     ̄_ ..二>‐=='´      `フ        >>1
          { '-z} ̄ ̄-‐‐z-,.   ノレレ'⌒ヽ    >
          { ` 7 ;, `ヽ`¨´'" ゙    ' }   j    (
           } (″  入        r'´/   r‐ゝ
           {  ` '"   `ヽ     {`´ 从ァ'" ヘ.__
           ゙x, ゝニ二ニ=イ 〉  ノ /  /   }`ー- 、
            ヾ       _,.x '゙  ,.  '"     ノ      \
             `ー+++-‐ァ'" -‐  ´   _ ... <          ヘ
                { /   ,.. -‐        `.       '.
                /  '"              i          |
                /                 |          ト、
                /                       |          | }
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:39:10 ID:ponpMey6
今更ながらに23話みてるとこの回がやっぱ一番だな、特に黒の「ホッとしたのかもしれません」は凄い深い台詞だよね、あと白の首しめようとして涙流すとこも
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:24:12 ID:rUQGou/9
http://imepita.jp/20071125/476140

こんなもん書いてる暇はないはずなのに…手が勝手に……あばばば
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:42:35 ID:pQtxECfE
>>23
君の生きる対価がDTBの絵を描くことだ
もっとくれくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:32:10 ID:JZWauDmd
個人的まとめだけど

・白が契約者となり組織にみつかったため道具として所属することになった。
・しかし対価が「眠る」ことだから戦闘後無防備になってしまう。
・だから当初から肉親である黒がいつも傍にいるために一緒にエージェントとなった。
(篠田千晶の両親殺害時も二人で行動)
・口には出さないが黒は感情をなくし大量殺人を犯す妹を不憫にも疎ましくも思っていた。
(だから首を絞めるという考えが頭をよぎる)

・一方そんな黒に感化?され白やアンバーに徐々に感情のようなものが芽生える。
・黒を苦しめないように知らせぬまま契約者を全て抹殺しようとする組織とのゲートをめぐる諜報戦に突入。

・天国門消失も最初はうまくいかなかったが、白の能力を知りアンバー何度か時間を戻して完遂。
・結果として白は素粒子レベルで自分を変質させ黒と同化を果たす。
・地獄門でやり直しの限界を迎えたアンバー・黒に最終判断を委ね、最後の能力を使う。

とこういう感じでいいのかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:19:32 ID:hiotVaC5
いちもつ!

続編は結局ないのかね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:29:09 ID:yw1AGy5l
人間である黒に次々感化されていった契約者達だが
結局契約者も人間と一緒に暮らしていればそれらしい感情は持てるってことだよな
契約者になった時に感情を失い空っぽに(ドールのように)なった状態だったのに
特殊な能力ゆえ兵器として隔絶されていたからああなってしまったんじゃないかと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:46:30 ID:It79SxAb
二期まだ〜?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:00:53 ID:YJjSUj1M
ストレートな二期は無いだろう。
未咲メインの刑事ものとか
凱メインの探偵ものとかのスピンオフみたいな形で、
黒、銀、マオが顔を出すといった感じ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:01:47 ID:wTnsMGaB
ヘイが主じゃないDTBなんて
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:12:36 ID:wC/uYjP8
今日改めて
ニコ厨は死んだ方がいい人種だと思った
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:20:31 ID:qh5y3ihw
今日改めて
テンプレも読めない阿呆は死んだ方がいい人種だと思った
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:24:50 ID:7IasEf+S
12話のEDの入りは何回見てもたまらん
>○<は良かったし、アンバー初登場だったし
そしてDTBにピッタリなツキアカリ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:56:47 ID:nVm2iq7x
ふと思ったんだけど、銀EDの時に咲いてた花はすみれ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:20:25 ID:YJjSUj1M
黒と銀でシティーハンターみたいにポップ化するのは、ここの住民には
受け付けないかな。黒は無口のままでいいけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:23:29 ID:kHu3qoj2
11が出ない二期なんて…いや、でも二期見たい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:26:32 ID:cE1qp51m
2期は「11の大冒険」で
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:56:22 ID:ivoUXMiT
11見たい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:18:10 ID:uShDmr2Z
>>34
月見草だと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:10:11 ID:NfMBABgH
黒と銀で
ゼロの使い魔化
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:12:13 ID:47unZGJp
>>39
花言葉は『無言の恋』
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:15:05 ID:UEuzf0vB
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:15:43 ID:QeHsrsoe
>>42
ありがたく頂戴した
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:23:09 ID:LmvHhiXU
>>42
光速で保存&壁紙にした
DTBの壁紙他にもあったらうp希望
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:24:55 ID:NfMBABgH
>>42
ワロタが、なんかちょっと無表情すぎて恐いwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:27:57 ID:tCP35E5F
>>42
ちょwwこれはw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:32:52 ID:hG5fJXtj
契約を交わしたい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:38:44 ID:NfMBABgH
シエスタのポジションは誰がやりますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:41:20 ID:GnX+rn/q
月見草と言えばイブニングプリムローズ
花言葉と相まってアンバーの思いが切ないな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:40:05 ID:gfVi8eQb
>>44
心おきなく保存したまえ
ttp://www.imgup.org/iup510174.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:37:44 ID:OBs0Hv8P
>>50
11秒で消せ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:03:23 ID:tdFzkNA5
>>50
>>44じゃないがありがたくいただいた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:05:13 ID:JhkUO9uO
>>50
ちょwwwwwミルクティー返せww

>>44じゃないが保存したww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:06:58 ID:wmszqzbR
>>50
壁紙にしました
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:51:56 ID:6m3FIF7w
>>50
ちり紙にしました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:09:03 ID:a59Bb0Fj
>>50
ディスプレイに血付けてパッチンしました
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:10:41 ID:lq9X7KsI
>>50
左上に惚れました






冗談です
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:16:01 ID:NfMBABgH
多田野禁止
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:49:15 ID:psiC1PJk
トレカ発売延期キタ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:25:43 ID:6m3FIF7w
注文少なかったんだなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:00:41 ID:x4vYKTo4
なぜフィギュアじゃなくてトレカなんだ。
トレカなんて紙切れだろうが。
ダーカーのキャラはシンプルな線で描かれてるからちょっと小さめのサイズでも
わりと再現率高く維持できるとおもうんだが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:01:36 ID:RBYKXwQx
トレかとかいらんから画集!画集!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:09:25 ID:wgzROzDK
トレカのBOXを購入しても全部コンプリート出来るとは限らないところがちょっと…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:22:06 ID:RLgY3jm3
限らないっていうかSPカードの種類>BOX内のパック数だから……。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:34:22 ID:/47vTPIF
劇伴2!劇伴2!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:41:35 ID:eQ9iCBl/
>50もう流れてるよ・・・
どんな絵?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:45:26 ID:wgzROzDK
>>64
それはキツイな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:43:37 ID:lnQ9k7JX
>>61
シンプルだから難しい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:42:52 ID:zuNjr5lO
今日から12/9まで、杉並アニメーションミュージアムで
「アニメーター逢坂浩司展」が開催されるそうです
詳細は調べてないんだけどスレに出てないみたいなので一応お知らせだけ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:40:25 ID:/+HOzM5B
一話見て切った
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:27:45 ID:vmmL3+xL
どっちにしろトレカ欲しかったんだがなぁ。
まぁまだ延期だから発売中止なんて事は・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:31:55 ID:np3Yeg0h
>>67
どこか使いやすいうpろだ指定してくれ
今夜十一時には
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:32:25 ID:np3Yeg0h
>>66
だった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:42:22 ID:NqRSIXUF
【パクリまくりの菅野よう子】

http://s3.s2ch.net/test/-63.YOk!FROM=&mail=sage&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3/anime2.2ch.net/comicnews/1192951278/
265:メディアみっくす☆名無しさんsage2007/11/25(日) 12:15:24 ID:???
あんまりBGMを大事にしない監督が多いってことだな

272:メディアみっくす☆名無しさん2007/11/26(月) 22:42:51 ID:WsEj9GWC
こいつのことは何も知らないが
アクエリオンのCM見た時、きらきら星じゃねーの?wって思ったな

等々ww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:57:07 ID:nc/E2+OY
いろいろ言われた最終回も見直してみたら結構普通にまとめたんだ、てのが分かったなぁ
76死なす ◆jqMYzppjUk :2007/11/27(火) 19:05:35 ID:mS8y2vAo
VIPで今超話題の死なすってコテのトリが割れたよw
トリは 【死なす#ジーディー】
僕の名前欄と同じように表示されたらおkですw
貴方も死なすになってVIPを支配してみませんか?
荒らし、煽り、馴れ合いなんでもありなんで好きにやっちゃってください
やってみて損は無いと思いますよw
活動するのは別にVIP以外でもいいです
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:09:47 ID:Sy7/yzZl
ageるとろくな事が無い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:44:55 ID:Wxr3HWwb
不正アクセス防止法違反の現行犯
および
不正アクセス防止法違反幇助の現行犯
ですね。

他人のアカウント情報の不正使用および、不正使用の幇助
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:52:31 ID:LBgRFNnj
>>77が変なsage信者になりそうで恐い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:54:25 ID:sOgu1fqO
>>78
アカウント情報でもなんでもない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:53:29 ID:Wxr3HWwb
>>80
広義にはアカウントの情報
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:58:14 ID:WlEwKCV0
DVD発売時期になると変なのが来るね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:08:08 ID:sf6uHFrO
アカウントはログインするための物
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:49:51 ID:AcR7ByLV
ソニーの来春新作はペルソナか〜〜

ということは、DTBUは来年夏ということだね
楽しみ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:52:49 ID:vmmL3+xL
ペルソナも変にコケなきゃ良いけどなぁ・・・10年後てw
とりあえずは26話wktk
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:05:32 ID:oo90T7v0
DVD前に銀回後編を見直してみた。
松吉に言われた事は黒にとってわかりきった事だった。
でもああやって誰かに言ってもらわなきゃ踏ん切りつかなかったんだろうなぁ。
とかしみじみ思ってしまった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:27:44 ID:ZPX2uXAH
深いのう深いのう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:46:46 ID:WBYsGjEc
舞の攻撃を逃れたブリタ、さすがにキスはやらなかったな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:08:51 ID:Fe0MduxY
ttp://www.4vipper.com/img/vipper1076.jpg

ダーカーのBDマダー?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:15:06 ID:NMcGv0Q0
>>89
つPS3

手持ちのDVDがBDに早変わり!
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/denpanikki007.htm
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:25:56 ID:qmVeRds9
PS2も最初の頃はゲーム以外で使われてますってな感じだったっけな
しかし凄いもんだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:58:27 ID:oaAl7kNu
BDで出るならもう買った分のDVDどうしよう・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:02:35 ID:uUiIz25a
PS3のアプコンをDTBで比較してみた。
http://www.uploda.org/uporg1132936.jpg.html
パスは黒のメシエコードを小文字で。

D4接続、PV3でキャプ。HDMI接続はキャプ環境がないんで無理。
市販DVDのままだとD端子でアプコンできないんで
一旦リッピングしてDVD-RWに焼いたのを使用した。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:02:54 ID:7CW7Hx27
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:28:31 ID:609yn7Ha
>>93
PS3すげえなw
これはちょっと初めてPS3に惹かれてるぜ俺
でも元がいいので録画してないと意味ないんだよね?(´・ω・`)ショボーン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:29:25 ID:609yn7Ha
ああんageちゃったスマン(´д`)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:58:01 ID:J2S+SCnO
PS3は本当に凄いよw
ゲームは0円で遊べるトロステと無料体験版しかやらなくて、
神アプコン性能とネットサーフィンのためだけに買っても余裕でもととれるよあの機械は

ツタヤでブルーレイレンタルも始めるとかの噂だし、もっとソフトが増えてきてくれたらさらにいい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:59:20 ID:FrImkABT
PS3すげえええええええええ
PS3にウィンドウズ入れさせてくれたら絶対2台は買うのにwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:21:59 ID:oMCZ5Pu7
HDMI接続じゃないと普通のDVDはアプコン不可だぞ>PS3
HDTV持ってないとあんまり恩恵無いよ。
アナログ接続だとDVD±R/RWで、CPRM/CSSのかかっていないものがアプコン可能という仕様なので。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:34:46 ID:OpwUqVu7
>74
パクっていようがいまいが
間違いなく菅野よう子は天才だな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:38:33 ID:wYhM26OH
パクリだなと感じても、画面にあった雰囲気は出てるよなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:56:06 ID:TeJnvFJN
イカレ信者ども自重しろw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:59:16 ID:OYojcIRF
>>99
そもそもしょぼいTVなら普通のDVDで十分だから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:29:53 ID:osilqFsa
HD-BOX発売とかのbox商法の次の波は2011年前くらいかね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:38:03 ID:Njr+XA6U
BD画質で見たいよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:34:47 ID:M1HTWHAa
>>104
地デジ完全移行のタイミングか。ありうる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:06:52 ID:5FkB9QDw
1巻の初回版年末まで残ってるかな…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:39:58 ID:FwQRsbnC
今日5巻発売か
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:57:23 ID:EraiTETX
そーいやアニプレックスってソニーの系列だっけ?BDで出るのは確定か
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:24:51 ID:MEYS7j58
探偵と助手が激しくウザイんですけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:30:02 ID:+RmCozkv
リアル志向なアニメではないって気づいたのは探偵コンビでだった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:30:25 ID:KdIOAEg4
神は天にいまし…の探偵のセリフは涙物
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:48:04 ID:ywREmwIq
彼らあってのDTB
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:58:52 ID:A+lIZXYJ
5巻とどいた\(^o^)/
やっぱいいな、銀回
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:06:24 ID:j98Rnxyd
>>109
ソニーのアニメ事業部だよ
ちなみにジェネオンは旧ポニーキャニオンだったけど、今は電通の子会社
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:12:08 ID:8zDG5+Yp
つか、ジェネオンも早くBD出してほしいぜ
精霊の守り人なんて、どう考えてもDVDで買う奴は馬鹿だろってレベルだったもんな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:13:26 ID:sbvZGma6
5巻発売忘れてて、今慌てて料金払い込みにコンビニ行ったんだけど
支払い時に店員に名前きかれてビビった
尼の支払いって別に名前とかいらないよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:32:08 ID:ywREmwIq
>>116
んーどうやら君は俺に喧嘩を売っているようだなー
てかさっさと届けーー5巻ーー!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:58:34 ID:149XjKe6
ソニーの系列なのにバンダイビジュアルより腰が重いアニプレ。古い作品からでもそろそろBD化しろや
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:05:33 ID:UXTsQM1R
今日5巻が届いた
やっぱBOXジャケ本当に良いよなぁ・・岩原も良い仕事するわ
部屋に飾ってずっと眺めてニヤニヤしてる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:39:29 ID:wYhM26OH
BDってBlackDiskの略だよな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:42:12 ID:ziYp8yHf
Blu-ray Discじゃないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:43:48 ID:vqsFRYqh
釣り針にマジレスしたら可哀想だよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:49:20 ID:ywREmwIq
実はメシエコードの一部
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:58:42 ID:lz/IZEgT
>>122
お前は夢を見ないんだな・・・
まさか、契約者か!?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:46:41 ID:AgE3hnMN
これからアマゾンで5巻注文しても初回版とどくかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:51:22 ID:jjCKAr6h
14話まで我慢してみて
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:51:52 ID:u15jlzEA
>>126
十分間に合うと思うよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:53:55 ID:AgE3hnMN
そうですか
早速注文します ありがとう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:58:08 ID:609yn7Ha
そして>>129には通常版が届くのであった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:00:00 ID:xq+yWS45
尼は簡単に返品できる。送料はもちろん自己負担だけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:15:58 ID:fZ+jGkHw
銀が成長したらどんなになるのかな
3年後二十歳の銀の姿が見てみたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 05:02:37 ID:rnPpe0+A
おまけつくのって6巻だっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:20:26 ID:LtrMXF65
そうだよ
ラジオCDが付く
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:17:54 ID:ICbDLL7/
6巻予約しちゃったよ。
2巻と3巻の限定版ほしいんだけど…もう無いのかな…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:32:04 ID:ICbDLL7/
連投ごめん。
限定版じゃない、初回版でした。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:08:20 ID:n1O6OmC5
>>136
探せばまだあると思うよ。 
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:12:00 ID:XbNvP3dg
限定にされると後から入ったら買えなくて困るよなぁ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:14:33 ID:ICbDLL7/
>>137
尼とかは大丈夫かな?
問い合わせたら届くまでどちらかわからないって言われたんだけど…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:15:27 ID:xQxT2d3v
言葉通りだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:20:58 ID:k4XnhJMo
>>138
「限定」は再販ある作品多いよ
「初回」は無理だけど

>>139
初回って明記してないところでは買わないほうがいい
店頭で実物を手に取るのが一番いいけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:25:23 ID:ICbDLL7/
>>141
139です。ありがとう、頑張って店回って探してみます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:14:43 ID:pQP62AOO
メージュで南が言ってたけどボンズは今3つほど企画抱えてるんだってな
そん中にDTBのOVAぐらいあるんだろうな・・・。まぁ下手な続編はやって欲しくないけど
マクロスUで萎えた俺は・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:40:47 ID:TSuLbI1u
残念ながらDTBはその3本の中には入ってなさそうだぞ
145副会長代理 ◆JLs.levvmg :2007/11/29(木) 17:31:08 ID:K6SnlstZ
DVD売上が宜しくないね

ニュータイプとアニメディアとオリスタ買って見たらショックだった
まさかTOP10にすら入らないなんて。。。何故かセイントオクトーバーが
DTBより上位のランキングなのには不満が………
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:21:20 ID:zKeWtk+3
安心しろ、もうアニメ市場は急速にしぼんでるからな

適当にヲタ媚びアニメを作って、ネットで工作したらはいブレイク
そりゃボンズとかアニプレみたいなまともな作品を作ろうとしてるメーカーは消えうせるわな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:27:25 ID:pQP62AOO
大丈夫、俺がいる限り完全に消えやしない!

>>144
それマジか・・・
まぁでもその3つも面白ければそれでいいかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:54:51 ID:rnPpe0+A
>>134
サンクス

>>146
しかしどの業界にもそういう分かりやすく媚びたモノは必要だと思うけどな
そのせいで他が衰退するって考えは違うんじゃないかなぁと思うし
らき☆すたとかみたいに売れ線の作品なんかは
それに群がる層も目立ちやすいだけっていうか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:43:40 ID:y4xkdCI8
初音ミクのアニメ企画も、絶対どっかが立ち上げてるんだろうなぁ〜

赤字覚悟で業界奉仕の完全新作もいいんだが、”売れる版権”はきっちり抑えて欲しいもんだが
特にアニプレはBDシェア拡大の役割もあるんだし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:53:07 ID:fMphbHjU
>>146
その手のアニメも悪いとは思わないが、さすがに最近は数が多すぎるのが引っかかるな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:57:16 ID:zZkiz46N
二期お願いしますほんとお願いします
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:00:19 ID:qBTt2yv8
DTBに2期はいらないだろう
あってもOVA、ないと思うけど劇場版とかだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:06:41 ID:NrmPahOd
26話があるだろう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:10:39 ID:GTCeoiSH
下手に二期は作らないでほしい
ボンズが自信あるなら作ってほしいけど期待はずれだったらショック大きいし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:14:34 ID:9c3I2IrO
ニック回の幼女白の声
本物幼女だったのか
しかし銀ママかわええええ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:17:15 ID:dHH3fyI2
そりゃ、どんな2期も自信があるから作るんだろう
よくあるのが、監督が代わるってパターンだが、DTBは監督自身もノリノリだしな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:54:43 ID:gIPfsAf4
二期は欲しいけど無理に黒達でやらなくてもいい
新しい主役キャラ達出してそこにちょっと黒達が絡んでくるのがいいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:03:58 ID:pQP62AOO
姿を消した黒と銀を追う、組織の契約者の物語・・・

そして中盤から黒さんに主人公位置が戻るわけですよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:07:34 ID:MNIJQ8xK
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:08:09 ID:h4w+ZLlm
>>158
R.O.D. THE TVみたいだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:09:08 ID:1q9E4OQx
絶望病の銀にハスの花の中に篭った白を待ち続ける黒って構図はどうですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:27:49 ID:LtrMXF65
続編は劇場版でもいいな
どうせDVDも買うし、映画館の迫力のある画面で見てみたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:27:58 ID:KxdGkgH6
>>145
そもそも昨日発売されたばかりでランキングに反映されるのか? >DVD
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:35:57 ID:7c425Vtz
工作員なんてほんとにいるのかよ
ヒットしたらみんな工作員の仕業だ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:46:52 ID:dHH3fyI2
>>162
やったとしても、「時かけ」とか「空の境界」みたく単館上映で
地方の奴は見れないけどなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:02:01 ID:Djazqbk3
>>163

11/28付デイリー(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(4) おおきく振りかぶって 6
2(5) 天元突破グレンラガン 5
3(6) 銀魂 シーズン其ノ弐 05
5(15) DARKER THAN BLACK 黒の契約者 5
6(17) CLAYMORE Limited Edition Sequence.3

167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:19:01 ID:mPBJo8Dr
>>166
上4つ全部ソニー系じゃんw
これはちょっと凄い

売上とか興味ないけどガンダムOOの売り上げはちょっと楽しみ、色々な意味でw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:39:50 ID:TSuLbI1u
そんなことより劇伴2を・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:46:11 ID:EXK3V4eZ
うむ、劇伴2はまだかいや・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:52:18 ID:LQdqk69P
DVDの14話で少し変更点見つけた
ベルタの首を黒が地に伏せながらワイヤーで絞める場面で、黒の目が光るところ。
なんか汗が描き足されてる気がするんだが気のせいか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:01:50 ID:7iVhqdJu
うん、気のせいだな

それより黒さんがビルの谷間で黄と通信してるときの顔のアップに
イヤホンが描き足されてたw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:03:19 ID:ruMRziEr
5巻見終わった。やっぱり銀回はええやね。

そしてふと気づいたが、6巻からOPとED変わるんだったな…。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:32:41 ID:cf2MnLCH
>159
屁みたいなオリジナリティなんて豚に食わせとけ

パクリだろうがなんだろうが絵に合った音楽を供給する菅野は神
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:34:44 ID:PK4+Z/tF
ここまでみんなスルーしてるのに・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:40:50 ID:OemZIuq8
汚れたゆっびさっきっでぃえええええええええ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:58:02 ID:7vy1uS24
鼻でもほじったのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:34:10 ID:NBbtv3Q2
毛が出たゆっびさっきでえええええええ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:59:43 ID:Bdui7pkT
西川はDTB見てたりすんのかなぁ
ニュータイプの最終回特集じゃアンカフェとハイカラがなんか喋ってたけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:27:32 ID:UaHmBgXF
ううっ…5巻が届かないよ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:44:07 ID:yv7ZIp1Z
国内はまだまだ次世代DVD市場そのものがまだ小さいが(人口少ないし)、
アメリカでは完全にBD圧勝で次世代DVD競合は終結っぽいね
http://www.hollywoodreporter.com/hr/content_display/home_entertainment/video/e3i8d5ddf2904a0aae38936c0078ef4de4a

アニプレも臆せず、過去の名作をBD化して出来れば話数もいっぱい多めで出してくれないかな〜
ハガレンのBDが一枚5800円くらいで7〜8話入りで出たら売れると思うんだけどな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:01:00 ID:dtMQajuS
5巻のブックレットは、どんな出来だった?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:08:40 ID:xyUKLaaZ
1から4と一緒だとしか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:19:09 ID:TTqUm5gE
違うのは、水をかけると服が透けるというところかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:21:13 ID:dtMQajuS
じゃなくて、メインのインタビューの話だよ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:29:55 ID:l5PW+CoY
水をかけると服が溶けます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:44:06 ID:KD24D+QL
それは某三姉妹です
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:09:43 ID:fPuP811g
インタブーは菅
攻殻SACの神山監督のエピとかあって結構濃い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:42:02 ID:vokonRaG
>>177 刺抜き使って引っこ抜け!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:01:55 ID:QvP+4Ia2
今見終わった

最終的にヘイとインは生きてるの?
カンソク霊はインのカタチをしてたけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:04:35 ID:HLgIEAS8
レクイエム銀だね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:11:08 ID:FMpkrJNO
前期のOPもあまり好きではなかったが見ているうちにしっくりきた
だが後期のOPは何度見ても駄目、絵も好きではないが
特に歌がへぼい、EDとはえらい違いだな・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:01:51 ID:fKsa+QfQ
>>190
シルバーエクスペリエンスレクイエム!!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:12:13 ID:7ukQDRV8
前期のOPは一話〜3話放送当時はこのダサさがいいとかいってたけど評価は全体的によかったとおもう
後期が糞すぎたせいかもしれないけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:44:16 ID:gkaNqjKq
>>191
何度も同じこと言うお前よりはよほどいいと思うよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:55:10 ID:Uqp9uwyo
えぇ〜後期EDがいちばんヘボい。
歌ヘタクソだし。
絵が明るすぎて余韻もへったくれもないし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:02:20 ID:4rctJEnS
後期EDは男の声が対価
後記OPは存在そのものが対価
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:07:16 ID:4rctJEnS
(誤)後記OP→(正)後期OP
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:57:41 ID:5wVDFMX0
前期は力入れたけど、後期は音楽屋からいらないの押し付けられたみたいな幹事かな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:31:44 ID:a18Kb5QR
俺は後期ED好きだな。確かに明るいけど黒たちの雰囲気が変わっていくのと合ってる感じがした。
男の声も全く気にならなかったし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:36:59 ID:vamU3OCS
大人の事情ってやつだな。
あまりにも前期、特にEDが良かったのが問題だった。

そういえば、前期のEDは前奏が本編中にかぶってEDに入る
って演出はあったけど、後期はないんじゃない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:57:58 ID:psU05xe7
空気読んだ→一期OP
空気読んだつもりがちょっとズレた→二期OP
空気読まなかったけど空気読めてた→一期ED
空気読まないまま無難に纏めた→二期ED
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:28:47 ID:+WpLtUI1
新規で見た人がいる限りこの話はループしそうだな

空気読んだつもりがちょっとズレた→二期OP

空気読むもなにも飛ばすので見なくなる→二期OP
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:15:33 ID:gkaNqjKq
そうだな 排他的なのが居る限りはループだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:20:28 ID:EWwmoDf8
二期OPの方が好きです

どうでもいいですね。すいません
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:47:33 ID:XqEfTE44
V系好きの俺としてはアンカフェが主題歌になったとき結構うれしかったけどな…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:49:08 ID:9ZUhzLXI
>>205
ずっと秘密にしてたけど俺も結構嬉しかったんだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:52:50 ID:CNciW9jD
ま、皆ダーカーが好きならそれでいいよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:33:38 ID:eJj29gQP
MXの再放送ってアプコンになってる・・・?
輪郭ボヤボヤになってるんだが。
やっと地デジで見られるようになったのに・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:42:52 ID:lC57w2qL
そうらしいね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:56:04 ID:5wVDFMX0
アニマックスの方がきれいに見えるな
明日最終回
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:19:41 ID:qmvoiSpp
ララァ可愛いよララァ
もうちっと出番ほしかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:26:33 ID:pAsNudt6
黒と銀はどこに!?(;゜Д゜)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:15:16 ID:lQ54i47J
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:24:16 ID:tp6ZTS+J
このアニメおもしろいね
中華食いに行きたくなった。
でもあんま話題に上らなかったね。夜中だから?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:26:18 ID:hkMTqwHW
アニオタはパンチラとかがないアニメを見ないから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:26:33 ID:qmvoiSpp
結構話題になったと思うが俺の気のせいなのか?
中盤あたりから好評を得始めたよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:31:44 ID:BD/Ys/rf
番宣CMだと厨臭さ全開アニメに見えたんだよね。
タイトルそのものもロゴもちょっとアレだし、黒コートの仮面男だし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:33:01 ID:tp6ZTS+J
チラ観で予想して見はじめたけど予想と全然違ったよ
・霧原とヘイがくっつくかと思っていた
・最初に出てきた金髪の壁抜け男が重要人物と思っていた
・同衾シーンがあると思っていた
・舞台はアメリカだと思い込んでいた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:43:09 ID:yYA/lQ05
最初ホアンと銀ちゃん 11とジュライは親子だと思っていたよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:07:58 ID:JAxk4q3g
みんな重要人物に見せかけて1話で死ぬからな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:35:41 ID:R3PlHUJI
千晶はヒロインだと信じて疑わなかった俺は度肝を抜かれて一気にこのアニメに惹かれたわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 05:56:08 ID:VRuT5b0O
>>216
同時期にやってたアニメの話題が大きすぎて霞んでたんじゃね
らきすたとかなのはとか、大騒ぎだったじゃない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:43:33 ID:8Ge/yirj
>>222
というより、ダーカーがネットで話題になりやすい特徴を
もってなかった、といえる。
もちろん作品の質は高いのだが、話題になりやすい、食
い付きやすい設定が無かった。
簡単にいうと流行に乗ってなかったといえる。

個人的には今年ナンバー1の作品だと思うけどね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:19:52 ID:5yvhetJY
近年稀に見る良作だと思うけど、放映当時はスルーしてた
第一話から前後編っていうのは結構入りにくい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:22:15 ID:bBKWz94h
1話20分程度の中に1つの話をいれるより前編後編で分ける方がずっと良かった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:11:59 ID:WEEmex4n
1・2話見た時はこのまま無常なまま進む鬱アニメなのかと思ったなぁ。タイトルからして暗いし。

でも全然そんなことなかったぜ。
むしろ銀回以降は甘ちゃんアニメだぜ。
こういうほうが好きだからこのアニメ大好きだけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:59:41 ID:tp6ZTS+J
ヘイの食費はどんくらいかかってたんだろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:51:04 ID:NDVzW0/I
食費は気になるよな
いままでは組織もちだったと思うが、ソロになったら資金が無くなるし・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:57:14 ID:vI0q/7Ym
電力会社に余った電気を売って…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:59:32 ID:4tBETwL+
東京電力なら高く買ってくれるんじゃないか
じゃあ東電の業績が上方修正されて俺の塩漬1000株けも(ry
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:01:12 ID:DhsUA2pA
関テレでBGM使用きた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:43:07 ID:Uy9qYjD3
ボンズって今何やってるんだろうな。上で企画3本抱えてるとは言ってるけど。
ヨタ日記見ても食い物の事しか書いてないw 黒に憑かれたか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:48:27 ID:Nq2XlN0Y
ザムド
ソウルイーター
二十面相の娘
エウレカ劇場版

噂だとこの辺。DTBの名前は聞かない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:53:59 ID:QgeMMwdJ
まぁ、終わって2ヶ月だからな
放送中に決まるぐらいじゃないと、話出てこないっす
良くて、社内で企画が上がってるぐらいだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:14:24 ID:02+NhGOd
>>217
設定が中臭かろうが中身がしっかりしてりゃ中臭いって言い方は合わないだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:16:21 ID:vI0q/7Ym
厨臭いというと、デスノしか思いつかない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:18:04 ID:ZFMSWKnW
俺も最初はクサそうだなーと思ってみてたけどハマッた
俺が厨なのかアニメが厨じゃなかったのかは分からない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:28:56 ID:iM/cBZzr
>>233
エウレカ劇場版ておま…
見たいけど収入的には負け戦だろ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:37:20 ID:2LpJoXnA
ヲタアニメの劇場版ってのは先行上映有りのOVAみたいなもんなんだよ
要するに結局DVD販売頼み
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:39:11 ID:BlBTDvju
肝心のDVDも国内じゃ微妙な気がする
海外なら売れそうだが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:40:56 ID:mlr89ajt
トークショー行った人いる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:27:07 ID:SCz4+WsH
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1680968
たぶんすぐ消されるからお早めに。大分前に貼られた真新OPの高画質版ぽい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:28:30 ID:1LkkyXaV
うp主乙。いらねーよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:32:16 ID:zoU7ehyq
通報しますた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:47:52 ID:ZFo9/FtP
こっちの方があってて
元の後期OPが下手なMADに思える

246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:52:33 ID:zm+WrTYQ
>>241
たまたま行ったらやってたから
トークを耳にしながら店物色してた。誰かが
質問コーナーで続編があるかどうか聴いてたな。
どんどんメールしてください(笑)とか言ってたし、
可能性はあるっぽい感じだったかも。
まだ今の段階では決まってないとは言ってたけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 05:53:12 ID:GN8427Oi
アニメ見ない人だったんだけど、たまたま見ててはまった。

印象に残っているのはヤクザ回で、感情がないとされているドール、銀の内面を表現するために
他のドールを引っ張り出してきて、銀の黒に対する感情を間接表現するって演出が取られていた
(銀の観測霊ストーカー、銀がドールにギンジで良いの?って聞いているところとか、あとラスト)
ことが、放送直後本スレで話題にもならなかったこと。ラスト直前でさえも銀の感情を認識して
ない人がいたこと。

説明セリフについてどうのこうのって(この作品に限らず)有るけど、しょうがないじんゃないの
って感じでした。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:04:01 ID:CXHTaqgH
DTBがもう見れなくなるのは寂しい…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:24:33 ID:ZFo9/FtP
>>247
あのやくざの回って、銀以外のドールにも感情が戻って来たことを表現してる回じゃねーの?
銀の感情のを現してる回は温泉の旅だと思ったけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:26:12 ID:CTodEPgY
>>150
じゃあ見るなよwwwww
何が引っかかるなだwwwww
かっこつけるなwwwww
アニメオタクwwwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:31:57 ID:0iDR5v3x
    ∩___∩
    |       ヽ
   / ●   ● ヾ   おいしいクマ
   |   ( _●_)。. |
  彡、 ) ヽノ.(⌒ヽ`ミ
ww/  _wwww\ \ヽw www wwwwwwwww
 (__ヽ二二フ  ヽ ノ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:33:49 ID:g+TCeeRw
>>247
演出意図がそれだけだとすると、
「あの人で…いいの?」「お前はどう思う。俺の様子がおかしいと言ったな、何故そう思った?」
等のセリフや、逃避行する際に黒&銀とケンジ&ドールをペアで動かす理由が足りない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:39:34 ID:P3poNWey
>>227
8話でラーメン30杯くらい食べてた
一杯500円としても、外食ではかなり掛かってるだろうな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:48:39 ID:g6oHy8T1
でも任務一回で100万単位で貰ってるだろうから
たいした割合じゃないかもね

お抱え契約者だから個人としての支出はしづらいだろうし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:19:55 ID:UKNABinI
>100万単位
少ねえなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:22:39 ID:BlBTDvju
三倍は貰ってていいんじゃないか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:39:06 ID:iRuMAXvA
億単位でもおかしくなさげ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:40:12 ID:9vv4BhgD
組織からすれば、使ってやってるだけでもありがたく思えって感じだから
そんなに多くは貰えないんじゃなかろうか。そしてそのほとんどが食費に消えてる予感。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:46:34 ID:jGkYvWey
むしろ衣食住がそのまま給料だったり。黒の場合飯代は好きなだけもらえるけど自由に使える金はゼロかも
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:08:40 ID:eiWguyEx
そうするとハヴォ連れてった隠れ家とかを個人で借りられないだろ
やはり報酬自体はそこそこ貰ってるイマゲ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:13:17 ID:jGkYvWey
黒達が借りたんじゃなく組織があらかじめ用意しておいたのかもよ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:18:51 ID:ddkSvOnq
>>261
知らないって恥ずかしいことじゃないよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:26:25 ID:sPCMssMu
>>261
黒は組織のとは別に、個人的にアジトを幾つか持ってるって設定なんよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:26:57 ID:jGkYvWey
あれ、本編で語られてたっけか?そうだったらすまん。映像残しとけばよかったかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:30:05 ID:U0CNFRZp
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:33:03 ID:RJKm1Fem
あのラーメンって、替え玉扱いなんじゃない?
この前見直してたら店内の張り紙に替え玉があることに気がついて。
既出だったらすまん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:41:58 ID:jGkYvWey
>>263
へえ組織が確認してるにしても結構自由あるんだな。経費とかあるんだろうか・・・それ込みのサラリーか。
>>265
7巻のイラストどこかで見たと思ったらMBSのなんだな。なんか懐かしい・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:57:27 ID:eiWguyEx
いや、作中に出て来た隠れ家に関しては組織にも知られてないとDVDブックレットには書いてあった。
だから完全に個人のポケットマネー。
サラリーはないんじゃないかな…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:09:18 ID:ku/s9xF8
元々居た住人ぬっ殺せばおk
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:42:56 ID:903fI6oz
いま同時期に始まったアニメのDVDもそろえてるんだ
ヘイとマオのために二倍の出費するか…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:57:21 ID:7wo7v271
>>246
自分も行ったが二期に出てほしいキャラで未咲だけ観客の反応が微妙だったのがワロタw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:58:35 ID:0iDR5v3x
横浜の時のようなレポを上げてくれる神はいないのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:51:11 ID:CXHTaqgH
>>271
人気ありそうなのは、やっぱり黒や銀?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:28:28 ID:t6RoKNKw
未咲は最後まで脇役だったからなー・・・
どっかではじけると踏んでたんだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:43:35 ID:bREQVB3n
2期はえんえんと未咲が黒を探す話
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:53:14 ID:XSsmBEOa
過去話がいい、死んだ人たちも見たいから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:17:32 ID:nvubKJwn
最初の一話で猫復活、でも銀が黒かばって脂肪→新ヒロイン投入
それか南米編の黒白アンバーハボックの絡みでいいや
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:24:38 ID:gDfOH5g5
白の活躍が見たい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:31:02 ID:JnyevLmq
2期はえんえんと黒も銀もでずに未咲のお色気シーンが流れる
水着でクラビアポーズ取ってみたり
温泉殺人物ののりで入浴シーンばっかりで進行
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:45:09 ID:TK30PtNI
>>238
ハガレンで儲けたからパーッと遊ぼう!そうだ、映画作ろうぜ!

で、ストレンヂア作っちゃうような会社だぜ?
あり得ない事も無い


ところで皆さんストレンヂアのDVDおよびBDが来年四月に出るので買ってください
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:44:04 ID:lBcIzLQ6
やっぱりガラッとメンバー変えるのがいいな
黒たちの出番はちょっとだけ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:28:14 ID:MivTAuAC
アンバーが魅了されたという黒の笑顔とかそのあたりをやってほしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:00:51 ID:vUJpyxUh
アンバーとの出会いのシーンなど過去編やミサキの黒探しも見たいな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:25:00 ID:NyD+1AFP
てすつ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:29:16 ID:V4IJyH5z
復活したー
MI6の話ももっと見てみたい気がする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:06:59 ID:JwF/sOqI
菅野よう子に大量のパクリ疑惑。
wikiからパクリ指摘を必死に排除した卑怯な菅野ヲタ。

菅野を神化し、
最早信者と化しているhttp://s3.s2ch.net/test/-63.YOk!FROM=&mail=sage&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3/anime2.2ch.net/comicnews/1192951278/

創聖のアクエリオン主題歌も「きらきら星」のパクリと確定w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:53:35 ID:yy3KIq1j
南米で黒がハヴォックとアンバーに初めて会ったとこから色々やって欲しい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:48:00 ID:7anQQ2e5
>>233
なんだこれ・・・
つかやるならオリジナルやって欲しいわ

もうアニメ業界、かなりヤヴぁいからな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:52:30 ID:7anQQ2e5
>>280
ストレンヂア早く見て〜
BDでも出るのは嬉しい!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:45:39 ID:MIKRBieF
確かトークショーで黒の一番最初に考えられた能力はペンのインクをつまらせる能力っていってた。 
あと26話は大塚(美咲の親友の天文部の人)がいっぱい出てくるらしい?
そして黒がひたすら穴を掘ってる場面があるって言ってたような… 
そこでの黒のセリフが「黒の死神とも言われたこの俺が穴を掘ってるなんて…」だった気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:47:22 ID:psGRU51T
>大塚(美咲の親友の天文部の人)

混ぜるな危険
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:33:53 ID:8UwqBuHT
大塚は未咲の部下で
天文部の友人は石崎香那美
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:11:22 ID:PNI6/HxF
えぇい、部下はいいから課長を出せ!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:02:20 ID:MIKRBieF
>>292
そうだったか…すまん、間違った。
とりあえず大塚がいっぱい出てくるらしいぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:57:54 ID:HbzXehVt
李とマオと未咲と石崎の大食い大会編はまだですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:08:32 ID:wHndmR+G
ウェイの血を全身に浴びてパッチンしてもらえば無傷のままどこかにテレポートできるのだろうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:43:39 ID:3a+aLFl7
消えるぞ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:00:01 ID:q+l73V6F
ウェイも死ぬなそれ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:40:08 ID:kTD/az29
尼でDVDの2巻から4巻を買おうと思うんだがまだ初回版くるかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:56:43 ID:Mv7I0ocj
「初回版よ来い!!」と強く念じて頼めば来てくれる
ただし4巻限定です
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:58:35 ID:CK/Mp0x+
密林は明記ある奴じゃなきゃ信じちゃならん
バターみたいに溶けちまうぜ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:52:15 ID:mdqJiWSa
てか26話って監督が50カット原画やってて
脚本は大西なんでしょ?既出?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:57:44 ID:Px+XkmII
>>301
何度バターにされたことか…
304名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 18:24:09 ID:exoDz3sB
アンバーが体験した時間のなかには最終話以降の未来や東京を消失させた場合の
未来もあるんだろうか?後者は黒が酷く後悔したために時間を戻し、前者の場合は
人間と契約者両方を救いアンバーも生き残れたけど組織との戦いで黒が死亡したため
に時間を戻した。何度も時間を戻し繰り返しても黒が望む選択肢が変わることはないと
悟ったアンバーがすべてを黒に委ね望むままにさせて自分は消えることを決意したと
いう可能性は考えられないかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:11:32 ID:XVhLDAv9
>>302
大西が脚本か。期待せざるをえない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:27:41 ID:h6uOSH4h
マジカル・アンバーッ!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:48:17 ID:CK/Mp0x+
最近最後のガラスをブチ破りたくなるから困るんだよなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:59:36 ID:dtU6CZCu
大西は知名度はないが、まぎれもなくDTB最大の功労者だな

009−1のシリーズ構成で初めて名を覚えたが、覚えておいたかいがあったというものだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:42:50 ID:XuYZnpmO
祝!ひだまりスケッチ2期決定!
DTBもよろしく頼むぜアニプレ&TBSさん!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:19:17 ID:iVEBT9G2
残念ながらDTBはひだまりとは違ってMBSが主導なので…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:50:03 ID:LIAoZoNs
二期やらんでいい派は俺だけか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:56:44 ID:H0BXV45s
素晴らしい物を作れるなら是非
下手な事になるくらいなら無しでいい
ひとまず26話に期待
そんなことより劇伴2出せ

そんな感じ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:26:11 ID:QmNROzCW
>>307
俺は見慣れた景色を蹴散らしたくなるから困るわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:29:54 ID:LIAoZoNs
はじめから二期の構想があって、監督及びメインスタッフのモチベーションが高いなら
二期も見たいが、予想外に売上げ良かったので上からのゴリ押しで作るようなのは勘弁
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:49:53 ID:icUOjWjB
>>313
最近ガキに相手したくなるんだよなぁ

続編やるならOVAでマターリやってほしい。やる気あるなら。
劇伴2マダー?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:04:09 ID:P420z/RZ
二期見たいけど好きなキャラはほぼ全員死んでしまったな
あと設定資料集的なもの出してくれんかなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:04:19 ID:I/pikqfu
サントラは別にいらんがな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:56:26 ID:H169cvbP
ドラマCDキター!>東京
ジャケ絵はかなり同人臭いが思ってたより良かったかも
これから聴きます
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:56:59 ID:xNuPe58J
ドラマCDの為、コミック&ASUKA購入というキツイ対価を払ったんだが
そろそろ発送されるのだろうか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:57:50 ID:icUOjWjB
やべぇそれすっかり忘れてた・・・
うわぁわざわざ漫画買ったのに
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:03:57 ID:H169cvbP
ドラマCD聴き終えた
ギャグ主体でかなり面白かった
李と猫と課長の会話はニヤニヤしたよ
台詞ないけど黄と銀も出てたよ
ソース焼きそば食いたくなった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:53:29 ID:RHQ1hNxG
うおおもう届いた人いるのか!
地方は遅いのかなorz
早く聞きたい〜!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:06:35 ID:onP2BU8Y
TV版準拠の話なの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:22:50 ID:PjtcCqY3
いーなー
325299:2007/12/06(木) 18:58:42 ID:wRMrDMUk
尼に問い合わせたんだが・・・

お問い合わせの商品『DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2』、『DARKER
THAN BLACK-黒の契約者- Vol.3』、『DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
Vol.4』の取り扱いについて確認したところ、誠に申し訳ありませんが、完
全限定版と記載された商品がないことがわかりました。

当サイトでは、商品の詳細ページに完全限定版の記載がない場合、当サイ
トでは完全限定版のお届けは保証いたしておりません。お問い合わせの3点
につきましては、商品の詳細ページに完全限定版の記載がないため、通常
盤をお届けする可能性が高いことを、ご了承いただけますようお願いいた
します。

・・・んなことはわかってるんだよ!!届くのか届かないのかはっきりしろよ!
もういいや・・とりあえず4巻だけ尼で買って残りは中古であったからそれを買うことにするよ
チラ裏スマソ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:14:41 ID:CRZbN7Ja
はっきりしてるなら初回版と書いてるに決まってるだろ
馬鹿か
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:19:13 ID:OfPNtn1E
>>311
支持する
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:34:13 ID:RB93dwHA
2巻は怪しいが、3〜5は初回で届きそう
いや確約できないけど
>>325がどこに住んでるかにもよるけど
秋葉とか探せばまだ店舗にもあるかも

しかし相変わらずの尼クオリティ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:51:56 ID:f0kTHCHZ
アニメイトとか、無駄に初回版が残っていることが多いと思うのだが、どうだろう?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:07:18 ID:H0BXV45s
てか街を駆け巡れば大体見つかる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:07:44 ID:cAVILdDE
ドラマCDはもう手に入らんのか……?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:10:37 ID:DjEnsvHo
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:30:48 ID:P420z/RZ
>>331
ドラマCDなんてあったの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:35:33 ID:NZnFWWCT
>>332
普通に上手いなw

>>333
漫画とASUKA購入が対価の応募者全員サービス。もう締め切った。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:00:30 ID:9pkFywmr
ドラマCD届いたぞ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:03:07 ID:ykgpIW+U
すまん、sageて無かった....
ちなみに東京。
一瞬俺、同人頼んだかと疑った。そんな表紙。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:14:47 ID:Cq5b5tXz
マンガ単行本買ってたのに、応募者全員サービスのドラマCDの存在とかすっかり忘れていた俺、負け組。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:35:31 ID:/FBSs+i9
東京とか関東圏はもう届いてるかな>ドラマCD
ネタバレになるから感想は控えるが
早く語りたくて仕方ないww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:40:04 ID:IFh/ly4i
ひだまり、みなみけ、絶望先生etc

次々と2期が決定していくな
それ以上売れているDTBに2期がないとかありえん・・・
しかも、原作ものと違ってオリジナルで著作権もBONES持ちで印税ウハウハなのにな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:42:03 ID:eRYyLV0O
みなみけの2期は事情がw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:10:14 ID:SJQ9bhK5
>>340
kwsk
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:44:34 ID:rfiOvdL1
2クールを1クールずつ別会社で作るだけだから2期じゃない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:10:53 ID:TMKRfsOu
おかわり!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:31:26 ID:EQXJytFo
今日届いてさっき聞き終えた。

うん、ソース焼きそば喰いたいな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:12:05 ID:MmkHazKg
>>334
嘘だろ・・・マジかよ
知らなかった・・・
面白かったかい?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:23:17 ID:loSNmklN
>>345
俺は知ってても金欠で手に入れられなかった負け組なんだぜ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:50:16 ID:bT6HpFcX
アニプレックスのクリスマスプレゼントでDTBの限定10名非売品ポスターに応募したら当選したw
でもドラマCDの存在は知らなかった… 
これが俺の対価か……
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:09:28 ID:9R1J0mh+
おk、漫画は舞に焼いてもらおう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:24:54 ID:EQXJytFo
面白かったよ
ギャグ一辺倒じゃなくてちゃんとシリアスなシーンもある
野村脚本だし安心していい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:28:47 ID:p5BKWPn+
自分も今日届いた。笑いすぎて腹痛いw
もう1回対価支払ってもいいからまたドラマCD作ってくれ。

>347
いいな。当たるわけないと思って応募さえしなかった。おめでとう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:30:07 ID:F3TSKvY7
サッカークラブW杯オセアニア代表にヘイ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:31:14 ID:loSNmklN
ちくしょー。なんかドラマCD好評だな。うらやましい
銀とか黄出てた?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:41:22 ID:bT6HpFcX
>>350
ありがとう。でもドラマCD知らなかったのが悔やまれるよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:56:33 ID:EQXJytFo
>>352
>>321
声キャストは黒、未咲、猫、斎藤、敵契約者。
台詞はないけど銀の出番はある。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:01:51 ID:MmkHazKg
ちくしょー
そんな本格的なものなのになんで俺は知らなかったんだ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:03:58 ID:weMdE16L
ドラマCD聞き終わった〜!
課長がはっちゃけすぎて腹痛くなったw私的にもっと課長の後日談とかが欲しかったけど大満足ですわ〜
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:04:06 ID:loSNmklN
>>354
情報ありがとう
斉藤・・なんだかんだ出番多いんだなw河野は空気なのに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:06:21 ID:9R1J0mh+
嫉妬と後悔でバターみたいに溶けちゃいそうです><
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:07:05 ID:6vfqiXP9
もう結構ドラマCD届いてるんだな…
2セットも申し込んだのに、まだ1つも届いてないorz
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:52:38 ID:41EOZxS4
締切日に申し込んだけど、今日届いてた。
これから聞く。
久々に楽しい金曜日だ(TBS組)。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:14:52 ID:ykgpIW+U
>>307
>>313
俺は最近世界が逆に回転するから大変なんだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:42:16 ID:FvapkDIY
つーかトレカ買った人いないの?
すげえきになるんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:44:14 ID:9R1J0mh+
発売延期らしいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:49:44 ID:9FVgHuh2
ドラマCD良かったよ
本編で描ききれなかった日常も、ドラマCDで出してほしいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:09:56 ID:UdsmITqg
いまごろハマっているのでCDなんぞもちろん応募していない俺、負け組
くそ〜普通に売れよ!!買うから!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:53:40 ID:jdtII2IN
菅野よう子に大量のパクリ疑惑。

wikiの菅野へのパクリ指摘を必死に排除した菅野ヲタw

http://s3.s2ch.net/test/-63.YOk!FROM=&mail=sage&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3/anime2.2ch.net/comicnews/1192951278/


創聖のアクエリオン主題歌も「きらきら星」のパクリと確定。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:01:59 ID:R75jxQhL
>>339
なんかBONESって続編とかやらない気がするんだよなー

まぁ妖奇士はやったけど、あれは微妙に違うし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:02:29 ID:NhGiMrWv
どこかに能力者、能力、対価一覧みたいなのないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:08:29 ID:7IAWc27t
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:26:06 ID:9C0jJUVi
>>369
おおすごい!サンクス
しかし飯絵コード不明が多いなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:26:16 ID:ouviknw4
せっかく作ったので
http://w3.oekakies.com/p/1217419/p.cgi
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:00:48 ID:xrSKanZJ
>>369
ほぼ全員死んでるのが凄いなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:16:03 ID:G7wBrCHK
むしろ主役の黒以外で生き残ったエイプリルがすげえ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:24:14 ID:8Vv8lYjo
アンバーのメシエコードって分かってなかったっけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:40:28 ID:j3Fh6+NO
これからドラマCD聞くぞー!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:29:13 ID:CgUSe58J
アンバーはUB001だった気がする。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:40:59 ID:tfImQMMV
マオは、NK280
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:17:41 ID:nqryRddT
アンバーの飯コード入れといたよ
ttp://www.uploda.org/uporg1147565.jpg
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:23:31 ID:aCbSQH0p
そういや、ブリタって死んだっけ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:40:09 ID:39NBkZKR
>>377
本気でソース探した俺に謝れw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:53:37 ID:qe8TqaKv
>>380ドンマイw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:41:39 ID:6/TI8eWS
白の対価が不明になってるな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:02:17 ID:9B9QBiwc
>>382
まぁ明言されてないしな。今のところ推測の域を出ない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:36:50 ID:brrgpNSP
白の対価はwikiでは睡眠になってる
出典元も書いてあるし睡眠で確定じゃないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:43:45 ID:W+GK+NPX
それを黒がいたづらするわけだな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:29:10 ID:d5t8N0DV
油性ペンで顔に……
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:30:55 ID:VjehFYf3
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:20:17 ID:hOHVx+QT
そして課長がむしゃぶりつくのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:42 ID:HkWcDwq9
「この子裸に靴下だけ履いてる!!」ってビックリしたけどよく見たら全身タイツのようなものなのか??
しかしなんであんな裸同然の姿でお仕事してるのか全然分からない。ラスト3話しか見てないので全体像が見えないのがもどかしい。
アニマさん、再放送してください
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:00:51 ID:ouviknw4
ドラマCDの絵。
ttp://imepita.jp/20071208/789180
ttp://imepita.jp/20071208/790540
ttp://imepita.jp/20071208/790700
銀の絵にはCDを入れる切れ込みがあり、首チョンパ状態に。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:21:06 ID:a99V1IjF
>>389
アンバーのことかな?
アンバーは能力使用後のことを考えてだと思うよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:29:32 ID:7IAWc27t
設定資料集出してくれんかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:57:18 ID:5qu2f5aK
あの血が爆発するやつ、血がしたたってる自分の腕とかも爆発しろよ、ケケケケ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:58:27 ID:+c7nUYUV
ラスト3話で何がわかるんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:00:54 ID:5qu2f5aK
あのテレポーテーションしてきた全裸の女なんか仕事したのかよ?
メイクも置いてきてノーメイクになれや、ケケケケ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:01:47 ID:39NBkZKR
12月19日からアニマックスで再放送するから見ろ
てゆーか最後3話だけ見て楽しめるのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:03:59 ID:5qu2f5aK
対価が後払いというのは頂けないな。対価は先払いであるべきだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:04:45 ID:a3EuoY0z
アニマックスって4:3じゃなかったっけ?
DTBに関しては知らんが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:08:41 ID:wmpWQfbl
>>392
アニメイトの設定資料集なら
もう発売されてるよ

一時期品薄すぎてオクで高騰してたが
今は普通に買えるかも?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:19:22 ID:7IAWc27t
>>399
マジか
マジだ
ありがとうアニメイト行ってみる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:20:57 ID:5qu2f5aK
アンバーが何歳なのかだけ教えて
本当は83歳とかだと萎える
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:52:38 ID:HFEUJFFm
>>401
何その攻殻機動隊の美人儀体誘拐魔w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:54:52 ID:5fEcZ5XU
萎えろ萎えろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:06:26 ID:Cra0Tmq6
公安9課vs公安4課になるわけですね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:08:48 ID:T2/tNt3p
再放送されるの?情報ありがと。ラスト3話じゃ何もわかりません。でも楽しめたよ(裸だけ)
アンバーっていうの?テレポオテイション?再放送見ます  orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:14:18 ID:Byn00dTj
12話見てきたんだけど、最後がよくわからない・・・
最後のロケットは全て現実には起きていない夢だったのか
それとも実際にニックと妹は宇宙に行ったのか
ニックは死んだのか、生きているのか
誰か教えてくれ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:19:25 ID:/KUWvyAf
携帯からすまん

そこはみんな良く分かってないみたいだった
自分も当時は??だったが、
そのまま気にせず見ていけばちゃんと繋がるから大丈夫。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:23:06 ID:Byn00dTj
>>407
ありがとう
最後まで見て考えてみるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:50:30 ID:y0hNsE8n
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/08(土) 14:30:20 ID:Sr4bgeeQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1720585
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:27:24 ID:vFcsTC4P
>>409
氏ね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:49:07 ID:CG9n/2bX
>>393
あれは本人から離れた血が対象になるんだと思う
そうじゃないと指パッチンした瞬間に体がはじける
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:34:26 ID:vFcsTC4P
それなら、気づかずに顔をぬぐってしまった場合はも大丈夫だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:26:17 ID:J6yjIgIr
こんな番組始まるぞ
http://www.aniplex.co.jp/radio/

DTB情報とかも扱うのかはわからんが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:29:22 ID:anmmkgPR
>>413
とりあえず藤原啓治の代表作に往壓とホランドが書かれてる事に感動した
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:45:51 ID:B3Z9qt6b
ドラマCD、飯食ってる時間長いね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:53:58 ID:J6yjIgIr
>>414
つか、デスノート以外全部ソニー製作作品なのが何気にちゃっかりしてるなと思ったw
エウレカもスポンサーだしw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:11:18 ID:UoT9Klj1
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており
周囲の人達に公害病レベルの健康被害をもたらします。
喫煙者は自分の子供や同僚に毎日毒を盛る悪魔です。
※非喫煙者の呼気はもちろん環境汚染基準を超えません。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:19:29 ID:iWxcnO8i
>>413
毎週いろんなゲストを呼んでほしいな〜

岡村監督からちょくせつ、DTB2期の話とか聞いてみたい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:08:33 ID:HUlWBn/9
てす
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:01:24 ID:0OUsVSYF
>>417
ノーベンバーに言いなさい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:23:33 ID:FxkxUiwJ
ノーベンバーは知ってると思います
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:24:30 ID:/ViWC2kp
久しぶりにダーカー見てみたが
やっぱり俺はダーカーが好きなんだと再確認した

バイトしてDVD買いたくなってきたぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:01:20 ID:tz+Gas3B
さっき見始めて今三話なんだけど
主人公なんか女ひっかけるの上手いな
一話やたらかっこよかったから期待したいんだけど
これからヘイ活躍するかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:01:41 ID:QzM5PQ4H
全部見てからここに来い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:04:54 ID:Xcp2Nim7
>423
これをみるといい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10129.swf
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:11:33 ID:R/yqfp9H
ハリウッドで映画化希望

見せたらアニメ好き監督多いから、誰か気に入ってくれると思うんだけどな〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:53:07 ID:b4zsT/Vb
やめれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:58:07 ID:R/yqfp9H
>>427
例えばスパイダーマンやX−MENなどのアメコミをイメージしてくれ
ようはパチンコ化でもなんでもいいから、広く注目を浴びればアニメも2期が期待できるんだよ
とにかく、この世界観・設定を一発限りで終わらせるのは勿体なさ過ぎる・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:11:51 ID:1kK0rai7
>>428
たしかに世界観や設定は勿体ないと思うけど、実写などは反対
あのキャラ達を見事に演じ、あの世界観を上手く作れる監督なんてなかなか見つからないよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:45:19 ID:k5/PHRUV
実写だと、マオ役をこなせるネコさんが居ないと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:49:30 ID:dxvSZp+x
そこでCGですよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:54:38 ID:0SggPW7a
誰もいないね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:15:07 ID:FxkxUiwJ
実写はいらん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:46:41 ID:swp9GTOz
肉襦袢ブリタなんて見たくないだろ常識的に考えて
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:04:01 ID:Iw8qoz8V
>>430
山ちゃんならやってくれる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:11:29 ID:Wg3W6u6K
実写なんてやめてくれ絶対に
某少年探偵も実写ドラマあったが…

実写はよほどじゃなきゃイメージとかが壊れるオチ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:16:45 ID:FxkxUiwJ
ダメダメやめてくれ!
好きなキャラのイメージが壊れてむちゃくちゃになりそうだ…
断固反対だ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:18:26 ID:ILm1hjBK
アニオタでもあるウォシャウスキ-兄弟による実写化
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:20:54 ID:5WIoEk+5
>>430
実写で黒猫でオッサン声っていったらサブ○ナだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:21:25 ID:ILm1hjBK
猫ひろしで
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:31:44 ID:prbdJf9N
なんでここまでして二期とかにこだわるのかね
完成した一期では物足りないのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:39:48 ID:KoRSOvBs
あればいいな、程度だろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:40:35 ID:Xcp2Nim7
OVAで番外編が何話か見たいけど
二期はいらないよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:41:27 ID:yMFvD3gN
まずは26話、劇伴2にwktk
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:42:51 ID:b4zsT/Vb
こうやって続編続編言ってるのが一番楽しいんだよ
実際に作られたらアレなんだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:58:45 ID:SlDZSEIH
続編じゃなく番外編希望だな

ノーベンバーの話とかさ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:27:50 ID:9Cwsro3c
完成した一期て
終盤の主人公らの葛藤の中心である天国戦争時代のエピソードが
まったくわからん状態で、あんな終わり方して満足できる方がむしろ羨ましい

1クールくらいでいいから、過去編を作って欲しいぜ
(ロリ銀、ヤング・ノウベンバー11とかも出して)

未来のエピソードは、過去編も無事ヒットしてからでいいかな
あの終わり方は余韻がいいだけに、続きは難しいだろうね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:29:10 ID:KzLafGIH
過去篇は絶対に要らない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:29:12 ID:9Cwsro3c
>>445
>実際に作られたらアレなんだけど

ま、こういう事をまだ実物を見る前から言ってるようだと、
実際に製作が発表されるや、とたんに飢えた狼のようにファン自ら潰しにかかる
最悪の悲劇パターンが起こるんだろうけどな

DTBは作品自体は良作ながら、残念ながら理解あるファンには恵まれなかったかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:33:51 ID:9Cwsro3c
>>448
いらなけりゃ、お前が見なけりゃいいだけだな

どっちにしろ、あくまで20〜30人規模のスレとはいえ製作というリスクを背負うものは
ここもチェックしてるだろうし、ここで「続編はいらない」、「過去は必要ない」と書き込み続ければ
彼らもやる気をなくして作ろうという愚挙は侵さんだろうよ

ま、終わったなぁ岡村監督
せっかく多大なリスクを背負って赤字覚悟でオリジナルを作っても、
いざヒットして続編を作ろうとしても、ファン自ら潰しにかかるんじゃあこれから
オリジナルを作ろうなんて製作メーカーは絶滅するわな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:35:45 ID:cKT4EIaC
ID:9Cwsro3c
なんか嫌なことでもあったのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:36:14 ID:5SiFF2Vr
なんだ今日は基地外が粘着してるのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:38:30 ID:2bPMLD1z
まー二期作りやすい作品だと思うけどね
敢えて明確にしなかった設定(契約者や天国・地獄門など)を解明させていくストーリーなら一期見てなくても理解できるだろうし
新規を呼び込みやすい
個人的にはそこらをあやふやにしたままでいいから南米編を見たいかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:41:04 ID:yMFvD3gN
続き、過去編というか、またひとつ新たなDTBは見たいかな
DVD最終巻と劇伴2同時発売してくれるといいな・・・未収録曲が結構ある
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:41:09 ID:9Cwsro3c
>>451
単発が一斉に「続編は必要ない」、「過去はいらない」を連投しまくってるからな

こういうのは、「イラナイ」という奴のために「作らない」のではなく、
「欲しい」と思う奴のために「作る」のがアニメにしろ、ゲームにしろ、小説にしろ常識なんだが、
そういう仕組みが理解できていない連中が工作してるんだろうねェ

>>453
おいおい、また単発がわき出て
「南米編をやったらDTBは終わりだな」、「南米編が始まったらDVD全部売るわ」とか
言いだすぜェw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:42:23 ID:KzLafGIH
NGID
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:48:15 ID:x0rBIL0M
>>447
深くは無理でも理解したり、楽しむだけなら天国戦争についてはあの程度で十分だったじゃん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:50:29 ID:9Cwsro3c
>>457
安心しろ、お前らの反応で2期やOVAをやっても売れないどころか、
存在そのものすら許さず、叩きつぶすということはよくわかった

ただでさえハイリスクローリターンのオリジナルだ
ファン自ら、潰す、と宣言している2期など作るはずがないだろ
もう結論は出たんだから、満足して終われよ

もし作ろうとしたら、そん時は岡村を殺しに行けばいいじゃねェか
そんなに新作が見たくないんならな、俺はもう止めんよ
つーか、もうどうでもいい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:52:25 ID:cKT4EIaC
うわあ・・・本当のキチガイだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:52:31 ID:HfHIten5
ID:9Cwsro3cはただちょっと口の悪い二期希望派だろ?w
二作目がロクなもんにならなかったてのは映画やアニメでも例が多いし、
一期のきれいなままで終わらせときたいってファンもそりゃいるだろ
何でもかんでも潰すだの工作だのはどうかと思うぞ

ちなみに俺もDTBもっと見たいから二期希望だけどさ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:55:06 ID:9Cwsro3c
>>460
だよな

ま、ここは放送中からもネチネチとアンチが押し寄せては工作してたからな
アニメ2板に移ったからと言って、奴らが消えるとは限らんということだ

一々、自分が見なければいいだけの問題に対して
「必要ない」とか言い出す連中の発言をうのみにしてたら、作品なんて作れないだろうな
それより、そいつらに踊らされてるファンこそが悲劇だな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:55:17 ID:FxkxUiwJ
ノーベンバーの話もっと見たい!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:56:11 ID:9Cwsro3c
>>462
ノーベンバーが見たいなら、過去しかないな

天国戦争時代なら、エージェントになる前の、あるいは駆け出しエージェント時代の話が作れるだろう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:59:29 ID:FxkxUiwJ
>>463
いいな、自分は見たいな!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:02:49 ID:yMFvD3gN
腹減った。黒、チャーハンひとつ頼む
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:06:24 ID:Xcp2Nim7
>とたんに飢えた狼のようにファン自ら潰しにかかる
>最悪の悲劇パターンが起こるんだろうけどな

お前の対価は被害妄想か?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:23:56 ID:tfmbXzb8
ここはある程度、(いろんな意味で)自治が効いてるスレだからな
「何が地球を貫通してなぜゲートが生まれたか」をこのスレで問うとどうなるか見てると分かる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:28:53 ID:G+zvKv5n
続編としての二期希望派と、過去編希望派とは、ゲートよりも越えがたい溝があるな。
俺は続編希望。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:36:49 ID:/ViWC2kp
>>468
劇伴2希望派も加えておいてくれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:41:24 ID:mb8Boacc
龍が如く3みたく、もう江戸時代編にしとけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:43:05 ID:yMFvD3gN
番外編派も追加な。

まぁこういう2期云々の話題で感情が統一されることについてはオバドラスレには及ばないな!!・・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:47:36 ID:o9NqEXnx
菅野よう子が音楽に絡むなら何でもいい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:50:18 ID:pejc0udt
 ┬二期熱望派─┬─とにかく続編が見たいんだ派(内容は何でもいい派)
 │.         ├─天国門編が見たいんだ派(過去編補完希望派)
 │.         ├─黒チームの活躍をもっと見せろ派(26話待望派)
 │.         ├─未咲他の登場人物番外編が見たいんだ派(キャラエピソード補完派)
 │.         │  ├─外事四課の刑事ドラマが見たい派(ほえたりはぐれたりしてくれ派)
 │.         │  ├─MI6の話を見せろ派(おれは、ジャック・サイモン♪派)
 │.         │  └─その他キャラを見せろ派(脇役大好き派)
 │.         │
 │.         └─未来の話が見たいんだ派(最終回以後熱望派)
 │.            ├─黒たちの未来が見たい派(あくまで主役は黒派)
 │.            ├─黒以外の一期キャラのその後が見たい派(でも殆ど死んでるけどな派)
 │.            └─新キャラ主役期待派(黒たちはお腹一杯なので添え物でおk派)
 │
 ├二期不要派─┬─晩節を濁すくらいならいらないです派(濁さないならやっても良いよ派)
 │ .        ├─絶対に不要派(続編否定派)
 │ .        └─アニメ以外なら良いんじゃないの派(別メディア許容派)
 │
 └中立派─┬─正直満足だから特に期待はしない派(やるならやれば?派)
  .      ├─ドラマCDとか聴きたいんだけど派(ASUKAだけじゃ満足できない派)
  .      ├─劇場版派(大スクリーンでシネェされたい派)
  .      ├─小説版とか読みてーな派(活字派)
  .      ├─いいから劇伴2を出せ派(耳で感じる派)
  .      └─それより岩原、猫天もいいけどDTB漫画版書いてくれ派(岩原ワールド渇望派)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:55:56 ID:lL1q6B5I
岩原が描いたら嬉しくて
ションベン漏らす。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:58:08 ID:Xcp2Nim7
>471
OverDrive?
あれも二期イラネ派がほとんどなの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:13:59 ID:yMFvD3gN
>>473
こまかっ!こりゃ監督、BONESに任せるしかないな

>>475
全く逆。『二期希望』がほとんど。なんせレース1本原作通りで終わって原作消化し切れてない。
まぁ真意かどうかは分からんけどねw『死期希望』もなんてレスも多数あり。
ま、2ch的には6スレしか進んでない空気だったことを考慮すれば・・・w
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:55:18 ID:dxvSZp+x
黒と銀がイチャイチャするのが見たいんだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:59:35 ID:Xcp2Nim7
>477
それはおれも見たい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:01:23 ID:pcLvZZZO
>>477
また新作はいらないとか単発が喚きだすぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:02:47 ID:aNLFapwz
>>479
だったら息止めてろぉ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:24:45 ID:ILm1hjBK
>>477
また「クロの使い魔」を張ってほしいと言う事か?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:26:03 ID:HfHIten5
>>473
大スクリーンでシネェ吹いたw
黒って本編で何回シネェって言ったんだ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:53:48 ID:G4xXCe+R
>>天国門編が見たいんだ派(過去編補完希望派)かな

ホントにDTBは良かった!
数年ぶりにどっぷりハマれたよ
もうこの際OVAでも何でもいいから続編作って欲しい!
なんていうか純粋にもっと見たい

ところでドラマCDおもしろかったw
小為替の手数料が10倍になったり対価の漫画買ったりしたけど、
十分満足だった また作って欲しいなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:54:26 ID:ILm1hjBK
続編を作ってもらうための「対価」は何でしょうか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:57:29 ID:pejc0udt
>>484
関連商品の購入
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:57:45 ID:yMFvD3gN
漫画2巻てまだ出てないよね・・・?多分それだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:09:16 ID:dxvSZp+x
>>481
最終話が終わってからしばらくこのスレ見てなかったから
それがなんだかわからん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:12:28 ID:lL1q6B5I
コミカライズを失敗させた角川の罪は重い。
早く黒歴史にして岩原に描かせなさい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:17:59 ID:lK179pDB
DVDを3セットづつくらい買う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:36:21 ID:bAIpNiST
過去の話は確かに見たいなー
黒、白、アンバー、カーマインの四人組の話・・・っつーか白が消えた事件の話を
黒がハヴォさんに「あの場に居たのはアンバーとお前だけだ」って言ってたってことは
よくツルんでたのかねこの四人
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:37:08 ID:G4xXCe+R
DVD6巻買ったよー
ちなみにラジオCD付き
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:42:22 ID:p4lonPBP
6もうでたのか 
続編も良いがゲームも面白そうだ
DSでタッチペンを使って猫を撫でたり、マイクに向かってシネェと叫んだりしたい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:18:09 ID:1XFFRjM2
ヘイのつくったチャーハン食べたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:24:28 ID:M9N+V8WN
銀の運んできてくれた焼きそば食べたい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:30:27 ID:vTht1DB1
今DVD3巻見てた。
黒が炒飯つくってた…確かに美味そうだな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:42:33 ID:X18oM9We
アニメに対して見返り無しで投資とかできねーのかな
製作はもっと報われるべき
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:49:14 ID:M9N+V8WN
DTBファンドがあったら20万円くらい投資してもイイと思ってるんだぜ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 04:08:41 ID:hKNiwTOc
>>491の嘘にまんまと引っ掛かった…
6巻の発売日は26日なのね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:51:32 ID:xDnFe/gl
嘘って…
491はポチしたって事だろ?
他人をむやみに嘘つき呼ばわりする奴はシネェ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:32:05 ID:hKNiwTOc
>>499
そういうことか。

>>491嘘つき呼ばわりしてスマンかった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:17:25 ID:MjFtWhXN
今月はアニメ雑誌には何もDTB情報ないのかね
流石に版権絵とかはもう描いてもらえないか…
忙しくて本屋に確かめに行く暇が無い
誰か神はおらぬか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:05:22 ID:nCgw7uii
>>496
無理だろうね
来期の番組一覧みたらわかるが、オリジナルは皆無
(シリーズもので、実質中身がオリジナルってのならペルソナとか幾つかあるが)

完全新作でアニメを作るなんてのは、一種の業界への生贄みたいなもんだ
原作ものなら、最初から原作ファンが応援してくれるし、アニメ化でヒットすれば原作売上も増えるが、
オリジナルなんてDTBがそうであったように最初は誰も応援せず、むしろアンチに叩かれる始末
おまけに、ヒットしたらしたで「二期は必要ない」だの喚かれ、何一つおいしいところがない

ま、アニメ業界はそろそろ伸び終わりなんじゃないかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:13:49 ID:hTKl+g7H
需要が少なすぎてクオリティを維持できないだけ
まだまだ終わらんよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:43:13 ID:Ym0iodZw
昨今のアニメの多くは書籍・ゲームのCMだからねぇ…
オリジナルのアニメとそれを原作としたメディアミックス同時展開が現実の限界点だろう。
そうなると、DTBも頑張ってここまでの作品に仕上げてくれたと思うよ。

萌えが全てじゃないのにな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:52:25 ID:YwIPpe6T
二期がでるなら全裸で泣きながら街中走ってもいい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:58:40 ID:VE1Qa1kw
視聴する前にタイーホされちゃうよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:09:49 ID:OMlMAVbb
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:16:04 ID:F67MV5rW
GONZOの変態バトルシリーズか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:02:12 ID:SldSFP90
過疎だなぉぃ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:42:35 ID:d8tx7GdA
>>507
監督がなぁ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:53:05 ID:LTsnUetn
>>507
企画のあらましを読んだだけで「ゲンナリ」って感想しかないな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:13:02 ID:P1PONwig
制作見た時点で・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:48:38 ID:MjFtWhXN
ニトロ儲でDTBも大好きな俺が通りますよ
個人的には楽しみだが、DTBとは毛色が違いすぎるだろ…
ここの住人には合わない気がする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:55:59 ID:tvGkhtpg
ダークヒーローしか共通点ないぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:57:36 ID:lOBVCvEv
ヒーローもんならスパイダーマンとかアニメ化してくれよ

スパイク・リーにビバップとか見せて、気に行ってもらえば案外版権貰えるかも知れんぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:01:45 ID:jOsuC7Tx
今日DoCoMo店員の知り合いにもらった携帯ミニチュアストラップが
11の持ってたヤツで吹いた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:51:29 ID:8AUgPY8h
ニトロってエロゲ作ってるとこだろ?

DTBと比べるようなもんじゃないだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:44:12 ID:Ywumtx/E
>>515
スタン・リーだろw
519491:2007/12/12(水) 19:21:32 ID:chCpgIR4
>>500
こっちこそ言葉が足りなくてスマンかった
ちゃんと書くべきだったな

>>499
フォローしてくれてありがとう
そう、予約でポチしたんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:28:31 ID:V+g4bAXx
人いない(:A:)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:48:43 ID:tXtFHvdR
見てはいるが、ネタもないので書き込むことがない

考察はさんざんリアルタイム時にやったからなぁ・・・
キャラネタで延々と語れるような感じのアニメでもないし、ドラマCD第二弾かOST2でも出ないものか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:09:55 ID:i/jLM9yn
>>520
人いないって、馴れ合いたいならよそ行けよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:37:07 ID:4+RHQ82p
>>516
11の着メロってあの携帯の中に存在するんだろうか
誰か確認しにいったやつはいないかw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:50:59 ID:X0D5O1NE
二期希望の意見があれば、即座に湧いてきて
「二期は必要ない」、「過去編はいらん」、「勘弁してくれやァ」

で、>>520みたいな些細な書き込みにも途端に>>522みたいに空気を汚し出す
粘着荒らしが常時常駐してるんだから、そりゃ盛り上がらんわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:20:09 ID:jOsuC7Tx
「2期は必要ない」の意見は別に良いだろ
前から2期不要の意見に噛み付いてる人がいるけど、荒らしだの粘着だのちょっと考えが過激すぎだろ
>>460の言うようにひとつの意見として黙って受け止めろよ

>>522のどこが荒らしなのかもわからん
524みたいな過剰な書き込みの方がスレの空気を悪くしていると理解した方がいいんじゃないの
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:23:16 ID:nobf7I/K
んなネガティブな事言ってないで楽しくやろうぜ。ネタ無いけどw

猫可愛いよ猫
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:23:31 ID:eThtygwe
以上俺も含めて全部スレの空気を悪くするバカでした
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:24:16 ID:eThtygwe
>>526
ごめんお前は別
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:28:29 ID:4+RHQ82p
君たちも契約者ならば合理的に判断してレスしたまえ、と書き込もうと思ったが
ノーベンバー11のAAが見つからなかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:29:26 ID:dHXcwfnE
>>525
よう、勘違いBOY
お前みたいなのが一人大人ぶろうと識者を気どり、
賢しげに荒らしの肩を持つから、荒らしに延々と粘着されるといい加減、気付こうや

いうなれば、お前ひとりの自己満足に、スレ住人全員が生贄に響せられるようなもんだ

ま、二期が必要ないならその旨を書いてBONESにでも送りつけるんだな
文末に、作ったら殺すとでも書いておいたら願いも叶うだろうよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:32:02 ID:vP66Ml92
              / /   /               l   ヽ  .ハ
   _ -──、─┬-/ / / /        /        |   |    l
´: ̄::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::V / / |       /   !     |   |   |    l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l |  |  l.      /|  /|∧ ! ,|  l   l   |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l  |  |  |∨\  | |  / jl |/| !|  /|    l    |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l  |  l∧|_ノ \|//  ̄ ̄`|l | / |   |   l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|  \.|               i' .i'   |   |     !
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-‐'|   `| 、__,    弋辷フ'     .l    .|    l
:::::::::::::::::::::.-‐ '´   |     l     }              l     |    .l
::::::> ´          |.     !    /            l    |    l
´::::::`Y 、       |     ヘ   ヽ            , l     .|      l
::::::::::::|   \r‐-、_  |      ゛、  /          / l     ト-、   l
::::::::::::|    \    ̄.!.    /`::\  ̄`       / ,, ゙l    |::::::\   l
::::::::::::|         |     !::::::::::::`..、__  -‐ /''゙"  l     . |::::::::::::\ l___
::::::::::::|         |     ト、::::::::::::::l   y"゛" .,.....、l      |::::::::::::/´:::::::::::::::::\
::::::::::::|         |     | \::::::::::l  ,'"   /::::::::l     |:, -‐:':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::|         |     |   \::::::l ,゛ ./:::::::::::::l      .|:::::::::::::::::::::,   -‐ 、::::|
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:34:16 ID:5MjdIPKT
めんどくさい対価を持つと大変だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:36:07 ID:jOsuC7Tx
>>530
俺は二期希望派だw
何だかんだ言ってもうちょっとDTBの話したいしな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:50:20 ID:4+RHQ82p
欲しい人も欲しくない人も色々おるって
>>531
それは…こけし!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:02:42 ID:YA8H1FpW
二期希望です。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:04:32 ID:nH15vDay
まだまだ見たいです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:08:23 ID:dYJdGvVc
最近全話見たんだが、アンバーがコードギアスのCCにしか見えん。
登場時のスレとかどんな感じだったの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:10:36 ID:k+158FFW
「殺す」だの物騒な短絡DQNの>530みたいのが湧くから二期希望って言っとこ。おー恐っw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:15:28 ID:eThtygwe
>>537
想像通りですよ
ただ企画時期とかを考慮するとただの偶然ですが
あとスタッフもネタにしたりした
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:36:18 ID:PvE2Kbsb
クオリティ維持したままで2期できるならやってほしい
無理ならやめてくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:40:14 ID:UZKGQzuY
二期はスピグラクオリティで
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:48:03 ID:3vsRxiq6
>>538
「ID変える能力」を持ってるくせに「同じことばかり言う」という対価のおかげで
変えても丸わかりなので与し易いな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:56:13 ID:IYXfltnd
とりあえずトレカ発売と、次のDVDがノーベンバーのパッケージ絵だったら
また少し賑々しくなるような気もするけどな

トレカはみんな買ってるのか?
それとも発売前から黒歴史扱いなのかwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:43:44 ID:dZKzeOwy
トレカが黒歴史になるってことはないだろうwさすがに
次のパケ絵は誰だろうなー
>>542
誰が上手いこと言えと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:05:50 ID:UipzOpE/
>>542
>538とどのレスが同一者だと思ってるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:43:26 ID:8wlB7b1Y
「2期希望」のみでレスするんじゃなくて
どうしてそう思うのか自分なりの考え言えばいいんじゃねーの
実際俺も二期希望派だけど、それのみで特に理由も書かれてないようなレスはうざったい
反対派意見もしかり。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:01:33 ID:qVRwQSWT
黒と銀がイチャイチャするところを見たいから
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:16:29 ID:4NH+KNgr
言い出しっぺの>>546が理由を書いてなくてウザい件について
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:27:10 ID:OFELwY8H
南米での経緯を追うようなのだけは勘弁して欲しい
だって「考えてない。書けてと言われても困る」って言っちゃってるし
南米時代のとある任務、みたいな短編なら良いかも
アンバーと白のキャラを掘り下げるだけなら整合性とかの心配は少ないし

続編の場合はまぁ監督がどんな設定考えるか次第だからなんとも言えないけど、
組織と敵対することになった以上潜入工作+人間ドラマっていうダーカーのお約束は難しそうだし、
黒を主人公に据えるのは色々と問題が有りそう

だから個人的には2期なら新主人公で、OVAなら過去短編、が良いなと思ってる
ていうか劇伴2は出るのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:31:42 ID:8wlB7b1Y
>>548
まぁ俺の書き方が悪かったのかもしれないけど
あくまで2期要望に関する内容でスレが荒れることに対して改善策を意見したかっただけ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:43:33 ID:nENZz1e7
2期は岡村監督で、BONESが作って
菅と大西と野村が脚本メンバーに加わるのなら
問答無用で歓迎だ

しかし、出たら100%DVDを買ってしまうだろうから出来れば1クールを希望する

>>546
むしろ、理由を書くべきなのは否定派だろう
それも、ただ「2期はたいていガッカリの出来になる」からという被害妄想だけでなく、
理路整然としたちゃんとした意見がいまだにないからな、否定派には
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:11:39 ID:4llDBrKo
じゃあ訊くけど
1期を超えた2期のある作品て何?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:14:00 ID:nENZz1e7
>>552
超えられなかった作品には、どういう作品があるかな?
また、それらはどういう理由で「超える」、「超えない」の関係になってるのかな?

制作者が同じ作品限定で、上記の質問に答えてくれないかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:22:00 ID:4llDBrKo
すり替えられたから聞き直す
ガッカリしなかった2期のある作品て何?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:27:13 ID:HJoCYvJJ
スレ違いと肯定派がどうの反対派がどうのって流れが一番ウザイです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:37:38 ID:8OMUC708
>>554
すり替えじゃなくて、君が前提として
「2期はすべてガッカリな出来になる」という固定観念ありきで始まってるから、
まず、その「2期はすべてガッカリな出来」という証明を教えて欲しいということだよ

なんで2期=出来が悪いということになってるのかな?

そもそも、なんでそこまでして2期を潰したがってるのかな?
それが知りたいなぁ〜
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:45:38 ID:4llDBrKo
>>555
失礼

>>556
質問に答えてくれないのなら結構です。
さようなら
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:50:05 ID:8OMUC708
>>557
あらあら、いきなり湧いて出て
一方的に質問をしかけてきて質問内容がおかしいと
逆に突っ込んだら強制終了ですか

ふぅ〜
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:50:12 ID:KB46pk3U
ずいぶんと嫌な流れだな…
あるかもわからない二期について語るなとは言わんが、
賛成派と反対派で荒れるのは勘弁してくれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:54:34 ID:8OMUC708
>>559
2期希望派の「2期が見たい!」という前向きかつポジティブな願いに対して、
「自分が見なけりゃいいだけの問題」なのに、いちいちアンチが潰しにかかってくるから
無駄に事態がややこしくなる、それだけっスわ

ま、2期が始まったら親の敵かというくらい敵意全開で潰しにかかってくるだろうな、こいつらはw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:58:32 ID:lsVJPWrz
>>547 おお…!俺も見たいさ…!でもそんなんばっかりだったらダーカーじゃないな…

因みにドラマCDの話題がめっきり少ないけどもう応募した人みんなに届いてるんだろうか?
26話もあんなギャグテイストでやってくれんだろうかW
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:58:41 ID:4llDBrKo
被害妄想乙
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:08:19 ID:0bx0ki7D
・同じテーマなら続編やる必要が無い
・違うテーマなら続編である必要が無い

選んだ題材がDTB世界を必要とするのなら二期でいい、そうでなければ違う作品で構わない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:10:48 ID:kzTLq6mG
>>563
2期をやるなら、97%の確率で天国戦争編だ

続きものだと、2期から入る新規需要が見込めないからな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:18:23 ID:dZKzeOwy
では一期ファン向けに黒と銀のイチャイチャOVAを特別販売
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:31:42 ID:uzf0dNhi
一期でやったテーマをさらに掘り下げれば?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:34:34 ID:VkYKYPia
忘れてるだけで回収されなかった伏線は多いように思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:06:57 ID:B0HZeMop
天国戦争編がいいな
黒の昔と、黒チームが編成されるまで
で、黒チームが編成されて最終回みたいな

まあ何でもいいからまたDTBが見たいっていうのが本音
ほんと頼みます
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:10:39 ID:OFELwY8H
>>564
過去補完の方がよほど新規には敷居が高い件
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:28:42 ID:9TPfC1Sy
でも続編だったら生きてる奴が殆んどいないしなぁ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:59:24 ID:tudor3mq
アクエリオンみたいに劇場版作ってCM流せば、
そこそこヒットしそうじゃね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:09:13 ID:BaF/wI8Y
>>571
あれはサテライトがSANKYOのグループ会社に
なったからこそできる力技。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:07:59 ID:1KBhRDJj
このスレは本当に脳無しが多いな

>>569
お前、馬鹿か?
過去編ってことは、時間軸が一番古いということだ(過去→現代→未来)

つまり、現代編(第一期)を見ていない奴も、問題なく過去編なら見ることができる
これが未来編だったと想定してみろ、現在編である第一期をみていない奴は、鼻からおいてけぼりだからな
この程度のことまで、説明しないといけないとは言葉もないな
ま、こんな程度の連中しか見てないアニメなら、もうすっぱり見切りつけてもいいかもな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:12:01 ID:MHbqdpPC
とりあえずさ

26話待とうぜ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:16:02 ID:yCtFGRJ6
なんでいちいち憎まれ口を叩くかな。
黄ぐらいだぜ憎まれ口叩いてサマになるのは。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:17:32 ID:hpDYqYPz
単純に煽るのが大好きなだけだろ
時期的にもそろそろ学校が終わって長期休みに入るころだし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:23:59 ID:OFELwY8H
まぁ要するに荒らしってことだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:26:28 ID:IcKgt70e
>>575
憎まれ口というより、呆れて開いた口が塞がらんことが多いな

ま、放送中も常時粘着荒らしがこびりついていたスレだ
アニメ2板に移って人も減った今こそ、連中にとっては最高の獲物なんだろうな
いずれ、確実にこいつらは自らの根暗な行為の報いを受けるがなぁ

【過去編のメリット】
・一期を見ていない人も、見ることができる
・一期で死亡した人気キャラを再登場させることができる
・一期で謎のままだった、黒やアンバーやハヴォックの過去を知る事ができる
・それにより、再度一期を見直して新しい発見が生まれる
・能力者でない生身の黒の活躍を見ることができる
etc

【未来編のメリット】
・各キャラクターのその後を描くことができる
・組織との対立や、世界の行く末など一期で謎のまま終わった要素を浮き彫りにできる
・黒、銀、美咲の三角関係という恋愛要素の進展がみられる

>>576
よう、懇切丁寧に>>573で教えてやったお礼はまだかい?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:33:06 ID:xncQsTOW
>>578
コテつけてくれない?
IDコロコロ変わってNGしにくいんだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:40:10 ID:NPCHOvIV
>>567
回収されてないのはそもそも伏線じゃない場合がある
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:42:38 ID:fBTaLJ0Q
>>578
これ使って下さい
#k@LNDサw@
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:50:19 ID:ThSmkm77
誰も「2期作るな」とは一言も言ってないのに相変わらず必死なやつがいるなw
「必」ずしも「要」るわけでは「ない」だけであって、作られたなら何だかんだで見てしまうのが
アニオタのサガだろうに…
そもそもここの評判で決まるんなら2期の内容は「薔薇のモーリス」が鉄板だろ
これだから2ch脳は困る

>【過去編のメリット】
>・一期を見ていない人も、見ることができる

これも相当頭悪いよな
こういう言い方をするってことは1期のキャラたちの過去話ってことだよな?
原作あり作品ならまだしも、オリジナル作品のキャラたちの過去話なんだぞ?
そこを過去と呼ぶに足りる基準となる1期を見ずにいったい何がわかるっていうんだよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:56:27 ID:hxACu0oC
最近のこのスレ、何イラついてんすか
今はとりあえず確実に作られる26話をwktkしながらマターリ待とうぜ?
584一橋 ◆DTBuLexc6g :2007/12/13(木) 21:02:35 ID:fBTaLJ0Q
>>583
健児・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:04:54 ID:aTJyUs6x
おかしいのが一人暴れてるだけだから、そいつをスルーすれば解決
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:06:20 ID:MHbqdpPC
まあ2期も出て欲しいけど

設定資料集の第2弾も発売して欲しい

11やアンバーがでてなくてショック受けたからな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:18:05 ID:9TPfC1Sy
ノーベンバーに逢いたい…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:21:51 ID:xncQsTOW
DVD7巻のジャケが気になる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:25:13 ID:hxACu0oC
ジャケが11だったら嬉しくて禿げる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:30:43 ID:9TPfC1Sy
7巻ノーベンバー希望!どんな形でもいいからノーベンバーを補給したい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:54:21 ID:/uwUVV1q
>552
「ヘンリー四世」はパート2のほうが1より面白い
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:03:26 ID:dZKzeOwy
>>586
設定資料集第一弾ってアニメイトで売ってたってやつ?
買おうと思ってたけど全員分載ってないのか…

てか11人気だなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:04:54 ID:j5JVXV0J
銀魂も1年放送予定のところ、DVD売上好調で延長決まったが
あれも2期といっていいなら2期の方がはるかに面白いな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:21:04 ID:MHbqdpPC
>>592
まあそれでも十分満足できる一品だったが

買うなら早く買ったほうがいいよ
一時期品薄で8000円ぐらいで売れてたし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:22:27 ID:FloO9xCd
設定資料よりもイラスト集を発売して欲しい
トレカで集めるのも大変そうだし、
そもそもトレカは鑑賞に向かないしなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:29:44 ID:m62pSddM
それなら岩原裕二のDTBイラスト集希望
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:31:07 ID:hpDYqYPz
なにそのご褒美
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:39:35 ID:FloO9xCd
逢坂さんがいいな
アニメージュ別冊付録の表紙とかかなり良かったし
もうこの人の描く黒が見れないと思うと悲しすぎる…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:49:36 ID:8cv7HfvA
二期反対派はツンデレだとおもってレスを読めばなんとかなる説。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:14:19 ID:JDxPzDea
早くすっぱり見切りつけてください><
601 ◆BK201HeYQ6 :2007/12/14(金) 10:19:32 ID:9gGM6nRL
あれこれ妄想するのは構わない
だがスレに書くな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:55:30 ID:+2ci730J
一期キャラ全員好きすぎるんだよ
もっと見てえw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:51:01 ID:vjFWXk3v
>>580
書き込んだ後にそう気づいた
各自で補完しとけってのもあるんだよな・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:36:11 ID:1Fa7Sw/8
通りすがりですが。南米編なら見たい。それ以外は特に興味無いな。
南米編が面白かったら一期が更に味わい深くなって面白く見えるだろうし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:38:42 ID:jU58GP8K
>>604
全く同意だ

ただ、始まったら色々荒らされるんだろうなというのはこのスレ見てると薄々わかるだけに
見たいような、見たくないような怖い気持ちもある・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:12:03 ID:qv1JnIqV
DTB好きにおすすめの漫画とかアニメ教えてくれ。
DTB終わってから暇なんだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:37:29 ID:jU58GP8K
>>606
大西がシリーズ構成と主要脚本を担当した「009-1」はどうだ?
小林靖子とかも参加してるぞ

http://jp.youtube.com/watch?v=IqGoEdJq0sE&feature=related
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:34:31 ID:8TJjFY6j
今日レンタルで11話見たんだが
望遠鏡の文字がなおってなかった
まさかレンタル版だけとかそんなオチあるかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:34:15 ID:NbmOLHyJ
ジャケ情報
7巻=パイ
8巻=11
9巻=黒
だそうです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:41:54 ID:gjav7i/T
>>609
それはどこからの情報ですか?
確かなら8巻の11は凄く嬉しい!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:45:54 ID:ACgPmdxA
嘘か本当かわからんが8巻の収録内容からしてジャケは11で妥当だろうな
まぁ何巻でもいいから11ジャケ絵は欲しいな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:15:33 ID:kfWkaTQd
>>609
ソースどこか知らんが、主人公何回出てくりゃ気が済むんだよ
我等が名探偵久良沢凱のジャケ出番を横取りしやがって…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:39:39 ID:AfF3FPNw
贅沢言うと最終巻は黒銀猫黄全員集合が良かったなあ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:43:49 ID:HqMLautp
普通主人公って最低二回は出てくるものだが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:51:54 ID:Gfz9f5LO
普通の黒→李バージョン、ときて、間を取って(?)微笑んでる
もしくは抜けるような笑顔の黒、とかかな<最終巻
つか、最後主人公で締めくくらんでどうする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:29:09 ID:yjuAi+Aq
どうでもいいが今日は星が沢山流れるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:40:16 ID:0e4pheSg
最後は仮面つけた黒なら
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:57:08 ID:0t6jKqUZ
>>612
あんなどうでもいい脇役ジャケにしたら売れねーだろ常考
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:05:10 ID:oDrvp6VM
ケンジがジャケットになったら店頭で探すのに苦労するだろうなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:12:50 ID:6+jyNrp6
いやむしろ最終話付近の輪ゴム女希望
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:54:30 ID:jJp09aew
>>616
星見様涙目wwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:23:17 ID:kfWkaTQd
>>618
松田優作回路装備した30以上のオッサン相手(俺含む)なら、間違いなく最強のセールスポイントだろ>探偵
つか、第一巻と最終巻のジャケが主人公ってのならいくらでもあるけど、一巻あたり基本1キャラしか描かないのに
主人公が3回もジャケに出てくるDVDなんて初めて見た。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:28:42 ID:+sOxjJGZ
今度のジャケットには薔薇のモーリスははずせないですぅっ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:29:46 ID:+2ci730J
お前ら今夜はふたご座流星群ですよ
DTBといえば星
あれは誰の星だろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:43:38 ID:PlyYjfQp
最終巻は笑顔の黒か全員大集合のどちらかと予想
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:50:52 ID:s1KdFVA2
ゴメン、ブリタ全裸なんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:24:11 ID:DUGYioMv
星が落ちた・・・

今ふたご座流星群見えるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:30:26 ID:C0NPjrkk
ゲートの傍は滅茶苦茶曇ってる上雨振ってるんだけどな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:15:43 ID:5x1xRWH8
ダーカーて余韻が凄いよな
終わってからしばらく経つのにたまに夢に出てきたりする
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:18:57 ID:BXzM2g7r
そうか?
今たまたまスレッド見つけるまですっかり忘れてたぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:38:51 ID:biWrBmoY
他人の書き込みを否定する

それが契約の対価か
難儀なこった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:46:46 ID:sTgbqD+d
アニオタになって日が浅いけど本スレにここまで張り付いたアニメはこれが初めてだなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:25:58 ID:5nz5Dwyw
これでみんな種の方が面白かったって分かってくれるはずだあああああああああああああああああ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:26:55 ID:5nz5Dwyw
すんません、誤爆しました
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:28:20 ID:5nz5Dwyw
一応弁明のためになんの誤爆かといいますと、00実況の誤爆です
本当に申し訳ございません
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:30:31 ID:17SYC+4A
蛇足がお前の対価か
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:48:02 ID:GWqftEhG
最近容赦なくても人情はあるアニメが少ないからDTBはマジで楽しめた
主人公側が卑劣な話には疲れたんだぜ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:29:35 ID:zdcg+GQN
指折ったあたりではどうなるかと思ったが
639無機質ニュートン:2007/12/15(土) 22:02:00 ID:MXfCZ1cr
始まったな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:06:11 ID:17SYC+4A
トイレで自己紹介の巻かw
641無機質ニュートン:2007/12/15(土) 22:10:00 ID:MXfCZ1cr
男子トイレに女って不自然だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:18:02 ID:qVVtCrWj
エルフの回か
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:40:14 ID:rFpE3NwR
スピードは俺のほうが上だったな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:44:20 ID:6JUDuTS3
斉藤がのんきに血の付いたベスト着たままなのがわらた
なんかの拍子に指パチンってやられたら遠隔で死ぬだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:40:15 ID:hoZmbElf
それでこそ斉藤
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:43:12 ID:62rp7MXi
あの時点で斎藤がそれを知ってるはずないんじゃないかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:49:17 ID:6JUDuTS3
斉藤が知らなくても課長が教えてやれよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:00:15 ID:6JUDuTS3
なんでノベンバー11に氷経由で電撃するのか
雷くらい落とせと言いたい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:14:48 ID:bnjcCaI+
氷とかワイヤーとか通さなかったらあさっての方向に行ってしまうからじゃない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:59:05 ID:TQ/Uixz0
空気中で放電させるほどの電力がないんだろな
何ボルトくらいなんだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:21:24 ID:TSHMyQpR
>>606 マンガやアニメじゃないけれど、
私的にはDTBの世界観は、高村薫の小説に共通するものがある。
刹那の世界に生きてますみたいなね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:49:00 ID:JKKutNY8
う〜ん、やっぱ南米編がほしいよな

なんでもいいがこのアニメ
ほんとキャラ立ってるよね、
猫の可愛さときたらもう・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:57:18 ID:CY4ThJ9X
「びっくりした?」とか「そこは笑うとこだろ?」がいいね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:28:42 ID:UhHSEgHf
「そこは笑うとこだろ?」は物凄く哀愁が漂っていた。
猫なのに。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:42:43 ID:bPXLAS3O
DVD7巻のパケ絵発表はまだですか><
本当にパイだったらいいなあ・・パイ好きだ
多分DTB女性陣の中で一番好き
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:35:36 ID:CY4ThJ9X
女性陣ならララァが一番好きかも
出番あんまりなかったけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:43:17 ID:ARIHWZf/
ダーカーのカレンダーってないんですか
あれば即買う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:18:07 ID:Wvxy8A3f
何度でも言うが、猫はエサ待ちのシーンが一番
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:23:33 ID:+z/p/bzz
近所に黒猫が一匹住み着いている。
餌も誰かに貰っているみたいだ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:54:27 ID:r5DxVobx
アンバーに「しゃべれるの?猫ちゃん」って言われて「にゃ?」ってごまかそうとした猫も好きだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:48:23 ID:o3vJpc1a
なんという猫萌えスレww
やはり22話冒頭、ビビりまくった挙げ句のニャオーンが一番かな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:23:05 ID:HRbKOnuz
ノーベンバーのあれが一番強烈だったww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:46:46 ID:XvuepkB0
久しぶりに、ここに来ますた。もうネタ無いから仕方ないな…
26話待ちしろってか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:00:36 ID:0ynwFJLC
嫌煙アニメなのか愛煙アニメなのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:55:40 ID:K0+NZHPQ
黄が吸ってんだから愛煙に決まってる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:03:36 ID:6ZzLcGJ9
銀が売ってるから愛煙に決まってる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:45:05 ID:r5DxVobx
凱も吸ってんだから愛煙に決まってる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:13:39 ID:vwSwwFfV BE:1387287296-2BP(0)
マジレスすると、禁煙描写は批判を反らすためのポーズだと思う
そのポーズをそのままノーベンバー11のキャラ描写に生かせるのは凄いと思うけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:18:09 ID:sk5OkcWe
26話てレンタル用にも入るのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:18:47 ID:sk5OkcWe
26話てレンタル用にも入るのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:20:02 ID:sk5OkcWe
重複スマソ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:25:08 ID:0ynwFJLC
ポーズにしては未咲の隣の席に喫煙者が存在すること自体を否定した発言は衝撃的だと思う。
日本社会はまだまだ分煙してればOKみたいなところで止まってるので、ポーズでその上を行く必要はないと思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:31:32 ID:nIF0BMQX
どっちでもないよ
煙草なんてただの小道具
それ以上でも以下でもない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:02:07 ID:1mr+fpfx
>668
>マジレスすると、禁煙描写は批判を反らすためのポーズだと思う

誰も批判なんかしねーしそんなモンを反らすポーズもいらない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:08:39 ID:0ynwFJLC
JTの影響力及んでないところで放送してるのかなこのアニメ
稀有なテレビ番組ですね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:26:15 ID:Bw6/18IH
メージュだったかのインタビューで
監督が猛烈な嫌煙家だって話があった>煙草
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:43:23 ID:CqIT8Cmu
ドラマCD届いたから聞いてしまった・・・・。
聞いてたらあまりのおちゃらけに悲しくなってきた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:17:14 ID:DSbI/srB
ドラマCDなんて、たいていそんなもん
グレンラガンみたいにDVDに付けた方が売れるのにと思ったのは俺だけか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:20:17 ID:uafmJXpE
ま雑誌全プレ限定が一番アレされるのは否めん
リアルタイムで追っかけてて、対価を支払う事すら厭わないコアな人ならともかく
後発組じゃ絶対聴けないし
普通に売る、ないしDVD付属ならまだ入手の可能性もあるが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:21:22 ID:TQ/Uixz0
期待してなかった分、おちゃらけで楽しかった俺は少数派?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:36:31 ID:bnjcCaI+
なぁに、シフォンケーキとソース焼きそばを食べれば万事解決さ!俺は良いと思った!
ギャグテイストもDTBの要素の一つだと思いますぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:40:05 ID:ATYyGTi7
>>664
このアニメは喫煙描写があるとすぐさま嫌煙描写もセットで入るのが面白いね
それも描写だけで終わらせず話のテーマや演出とも見事に重なってくるのがすごい

たとえばガイに対してキコが「臭い」と叫べば、その話のテーマがニオイだったり
アリスの話では「依存」だったり
11に至っては「対価」だし、最期の演出にも効いてる。
黒と銀の「バット」「140円」のやりとりもなんかよかった。

これだけ煙草をうまく演出に使ったアニメもそうそうないと思うんだ
あったら教えて
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:27:18 ID:krp8pLw8
>>682
さんざんガイシュツだがBLACK LAGOON
まああれは演出というか、喫煙描写のカッコよさをつきつめたって感じだが
見てると煙草吸いたくなって困る

11の吸ってた煙草って英国製なんだな、今頃知った
手に入りにくいみたいだが是非一度吸ってみたい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:51:22 ID:0ynwFJLC
最悪な上司:未咲
理想の上司:フリーザさん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:52:01 ID:WpXUEHRP
COWBOY BEBOP
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:54:09 ID:weso3IPB
DVD買った人>>608分かる?
11分45秒あたり
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:05:44 ID:DSbI/srB
ファンならお前も買え
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:16:25 ID:3b0OjfjV
買ったけど、4巻、5巻まだ見てないや…‥
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:58:47 ID:tY/keu1H
>>682
蟲師
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:12:03 ID:bnjcCaI+
ギンコがタバコ吸ってることは気にしなかった気がするなぁ。かっこよかったけど。
1111やきよぴーはタバコあっての彼、て感じ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:46:27 ID:eDw5V5B4
サンジのこともときどき思い出してやってください

ちなみにサンジの煙草もDEATHだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:13:49 ID:tarxUUIV
>>687
DVDで修正がされてるかどうかは
まさに買うかどうかに関わってくる点だと思うけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:12:03 ID:mxhuEeRz
黒!黒!殺っちゃって!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:55:30 ID:bb0U/6Ei
シネェ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:33:51 ID:bEAyiu1w
>>692
たかが望遠鏡の文字一つで買う買わないとかねーよw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:26:32 ID:S8ErO6NU
アンバーが黒はエクスプロージョンを選ぶはずがないと本当にわかっていたなら、別にゲートの無能力化に黒は必要なかったと思うんだけど
ブリタに契約者何人かとドールを連れてこさせれば
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:50:14 ID:LMaVj25o
今回のゲート消滅作戦を阻止しても
いずれまた組織はゲートを消そうと企てるやもしれないじゃん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:53:31 ID:aXihuWCH
     |iヽ /li  運命は変わりうるから
    Ki '⌒´`ヽ   私の能力に意味はあるんだよ
 ,,.,.,、/彡!|ノノ))))〉   にはは♪
⊂Σ二つリ ゚ヮ゚ノつ     がお がおっ♪
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:01:16 ID:S8ErO6NU
>>697
実際の結末でもゲートが残った訳だからもう一度企てることは可能なんじゃないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:33:46 ID:hIatOoZm
ギアスはニュータイプに付いてたドラマCDが販売してるキャラソン+ドラマCDのやつに
収録されてたな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:45:59 ID:9GJ8uvq7
最後の硝子をぶち破れぇぇ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:14:06 ID:2iyohkSu
ソニー×カプコンが放つ夢の企画
「BIOHAZARD:Degeneration(仮)」の最新SSが公開!

http://ps3navi.com/ps3/2007/12/cg_1.html


なんと、映画のように外伝的作品と思われていた本作だが、
シリーズの時間軸に連なる正当なる作品であったことが今回のSSから判明した
物語は、「バイオハザード4」の”それからの”展開を描くようだ

ソニーと言えば、スクエニと組んだ「FF7AC」が全世界400万枚のセールスを記録したことも新しい
今回の「バイオハザード」も「FF」に並ぶ人気タイトルであるだけに、期待が高まる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:54:47 ID:8o0JXjF8
ヘイがビルの屋上で血が爆発するやつに負けた振りして退散した意味がまるでわからない。
ビルの屋上で圧倒的に勝利して15分で終了すればいいのに。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:03:25 ID:FZBKsm7J
圧倒的に勝利できないから負けた振りして隙をついたんでしょ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:31:25 ID:GATt6VWh
飛び蹴りがしたかったんじゃないか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:35:39 ID:r5rVdPMw
そうかアンバーか
いや違うか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:44:08 ID:JreRbwBR
                       へ_/=ミ、ヽ_//厶 ,__   へ`ヽ、
                    , '´   厶≦二二ミく.:`ヽ.ヘ\   丶 \
                   /   , へ、 / ̄ ``丶、 `ヽ} ', i   V ) ノ
             、__,ノ / /             ヽ ノl | |  丶}′
                  / , /                  \ノ/.    ヽ
             / /                   Vム     \
             ノ ´/       ′    、          Vj     ト 、\
                ′   、/   {   l  | \ ,       '      ',  `^
              |  l / ゝ、ハ   !ヽ.|_,,イ\ :}    }    |:  }
              |  レ'‐r┬‐r ヽ  l r┬┬‐ァ}ノ   /   ∧ ノ
              l {  l! 、r:';゚ノ   \| 、r::';゚ノ  l   /     ,' レ'
    i´`ヽ.  O 。  レ'\7,.,.     _,,.. -r,、  ,.,.,.j,/リ j! /
      '、  \   o    λ   i7'´     ',   ∠ノ:|. 八(    <ロリコンは死ね!
      ヽ.   ヽ._         ` =.、 !       ノ ,.イ::| |::| /  ヽ
     ,.イ y'´  `ヽ       ,.r`ス=-r-= 7´ソ'ゞし';ノ
   ,イ ! (__,,.. - イ/ス.    ,/ ,`ヽ,/ムヽ.,!_/  i   ヽ
   !、ヽ.ヽ、_ノ __ノ ン`''ー''"´   / /::::/::!       !、   \
    `ー'" ̄ ` '、_ン、     ,/ く:::::::/:::::!    ,' ,ゝ'"  ノ
                 `' ー ''"k'  └-'-- '    /, '´ `ヽ,/
                    rく `>='ー-、.,_.   (/ ̄``r'
              , r''"´ヽ、__><、.,_____,,.>'`!_、_____ソ

これってどこで出てくるの?本編に無いよね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:59:48 ID:2IviLEjX
今日も猫萌えして寝るか
猫可愛いよ猫。

銀に浮気しそうだが・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:26:14 ID:Rr6T0NEr
>>707
んなこといったらデフォルメされた銀も本編に存在せんだろw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:00:01 ID:JreRbwBR
そんなこと聞いて無い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:20:42 ID:GLEECy/A
ないない。銀がそんなこと本編で言ってたら大荒れしてた所だぞw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:45:47 ID:j3qiUWs8
銀というかキルシーだな

マジレスするとたぶん東方関連のAA改変
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:04:49 ID:JreRbwBR
というと元ネタはDVD特典だと聞いたのは嘘だったのか…
DVD買おうと思ったんだがやめとくか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:58:14 ID:pnUHxvS4
14話で黒が自分に電気ショックするところ、放送時に腕が光るシーンってあったっけ?
同じく銀が最後指で笑顔作るところ、口をもごもごさせるシーンあったか?
今見直して気付いたんだが、初めて見たような気がする
既出もしくは思い違いだったらすまん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:04:12 ID:OB85/27U
>>714
電気ショックのシーンはわからないが、
銀の口もごもごシーンは本放送時にもあったはず
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:06:14 ID:002fky1m
―――口もごもごシーン
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:23:09 ID:R+T3Xm4F
おっきした
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:45:59 ID:RnyT5Xg5
>714
腕に光がピシッって走るシーンだったらあった気がする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:59:28 ID:Q9tlXT9v
OCN規制解除いやっほおおおおおおおおおおおおおおおう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:16:49 ID:ZIO70TYs
>>719
お前は俺かwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:40:10 ID:cTEd44xe
>口をもごもごさせるシーン
あるけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:16:39 ID:XyDZmFM9
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:19:15 ID:cTEd44xe
乳がでかすぎらい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:28:03 ID:ZDC6A92S
逆に考えるんだ
黒と手に手を取っての逃避行の最中毎晩揉まれまくったから大きくなっちゃった
と考えるんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:41:13 ID:pnTgAalt
キモイよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:45:00 ID:BF9bOR8x
>722
あらかわいい
今までここにうpされた中では一番好きだよ
銀は15位なんだろうからこの位胸あっても普通だよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:42:13 ID:pbtbqkzM
>>726
17歳じゃなかったっけ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:27:30 ID:ZmoBj5dq
三白眼じゃなきゃ、銀タンじゃないよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:22:11 ID:fZArFkvo
アニメの半円形というのかな
あの眼のほうが好き
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:24:04 ID:+avWAyM3
西川の新曲がこれまた神だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:47:09 ID:r+ueZaf6
きょうからアニマで再放送
月-金
20:30
01:30
05:00
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:57:40 ID:k6beF7Xm
銀は追うな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:46:28 ID:ljjrCosD
公式ブログ更新してんよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:53:27 ID:os7tvmCY
でこフェチなんで、未咲に萌える
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:41:48 ID:v9pa1xGl
6巻はもう分かってるから早く7巻のジャケットを教えろと小一時間…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:45:02 ID:qIpMv82F
SEGAが放つ、渾身の一作
『戦場のヴァルキュリア』、その華麗にして豪華な声優陣を公開!

・ウェルキン=ギュンター 千葉 進歩 …近藤勲(銀魂)、藤原佐為(ヒカ碁)
・アリシア・メルキオット 井上 麻里奈 …ヨーコ(グレンラガン)、南夏奈(みなみけ)
・イサラ・ギュンター 桑島 法子 …イサコ(電脳コイル)、岩本千代(シグルイ)
・ロージー 豊口 めぐみ …ウィンリィ(鋼の錬金術師)、レヴィ(BLACK LAGOON)、
・ラルゴ・ポッテル 江川 央生 …ヤッサバ(キングゲイナー)、
・エレノア・バーロット 田中 敦子 …草薙素子(攻殻機動隊)、ユウの母(ノエイン)
・フォルディオ・ランツァート 櫻井 孝宏 …枢木スザク(コードギアス)、ハセヲ(.hack//Roots)
・エレット 進藤 尚美 …カガリ(ガンダム種)、ハヴォック(DARKE THAN BLACK)
・マクシミリアン 福山 潤 …ルルーシュ(コードギアス)、泉孝介(おおきく振りかぶって)
・セルベリア・ブレス 大原 さやか …壱原侑子(xxxHOLiC)、原田理花(ハチクロ)
・ラディ・イェーガー 大塚 明夫 …ソリッド・スネーク(MGS)、アナベル・ガトー(ガンダム0083)
・ベルホルト・グレゴール 大塚 周夫 …ゴール・D・ロジャー(ONE PIECE)、海原雄山(美味しんぼ)

プロモ&SSも公開中!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/12/19/f1febdca80156493432d98d85dd0bb7d.html
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:43:51 ID:CHmlNo1P
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:07:54 ID:fvMC6ZKC
イサラ・ギュンターって奴は間違いなく死ぬな
だって声優g(rya
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:39:08 ID:7wip7GCz
アニマックスの1話見逃したんだけど2話から見ても話わかる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:18:19 ID:OhtjRIpV
むしろ三話から見たほうが解りやすい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:23:34 ID:5xzpuiVu
>>740
そうなのか。とりあえず今日の2話から見ることにする。
今日から1話が始まると勘違いしてた…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:32:31 ID:KyCnt8wC
確かに最初の2話は導入といった感じでそれ以降とは雰囲気が違うような気がする
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:56:54 ID:x9TILpVw
>>742
わかる気がするな。でも雰囲気違くてもあの回は好きだぜ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:33:38 ID:kgLQ/zVa
自分は最初の2話がかなり好きだったなー
あれでかなり引き込まれた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:34:35 ID:NXBoJIsk
再コミカライズの可能性はあるのだろうか…?
あんな糞漫画じゃ納得できないぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:34:58 ID:OhtjRIpV
地味にクライマックスな猫天が片付いたら来るかもしれないな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:52:00 ID:WVZ5kEFM
DTBみたいなアニメがもっと増えてくれればなあ
アニメ原作で大して宣伝やグッズ販売していなかったわりには
DTBは結構上手くいったほうだと思うよ
もし続編作るにしてもまだ随分先の話だろうな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:57:30 ID:6SX0LOIZ
そうだな、原作つき、オタ受け狙い、大々的に宣伝する作品を否定はしないが
こういう良質の佳作も増えてほしいものだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:42:30 ID:BW6Mx6c5
オタ受け狙いしてたじゃんw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:55:36 ID:9wsIKxy1
アニマックスで見たけど


黒の住んでる部屋番号が「201」なんだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:18:32 ID:Mhs+bdYs
さんざんガイシュツ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:25:05 ID:n5DZ5XkE
俺は202ね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:08:35 ID:2aA88r9w
俺は、NKハイツ208だよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:58:24 ID:hhW76EXm
猫乙
そんな俺の誕生日は11/10(マジ)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:02:06 ID:QgL/bU3x
8/9生まれの私も来ましたよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:48:01 ID:8fxFnilW
>>736
ハヴォの声が種のカガリと知ってショックの俺がいる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:53:14 ID:MN/moPy7
BU BU DU KE !!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:02:30 ID:dNho3qdD
七巻のジャケ絵ってキタ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:59:03 ID:GtRtgJ+R
ヘイの米の研ぎ方を見て自分との違いに驚愕した
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:07:09 ID:Lbn4AnCI
今どきの白米を一人分炊くのにはあんなに研がなくてもOK。つか米が割れる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:09:35 ID:GlR+ijkU
でも、ヘイの1人分だぜ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:37:05 ID:n5DZ5XkE
毎晩見られるって幸せだなぁw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:26:29 ID:trwixuCR
>>761
みかん吹いた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:44:03 ID:HvvPRd1g
一人分とは言っても、1度に2〜3合くらい炊くよな?
1合炊きだとなんかおいしくないし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:47:57 ID:zl6Z3hYY
俺は5合炊いて、冷凍してる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:37:09 ID:nOI/qRvV
5合炊いても2食で終わる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:59:15 ID:WOgCimkk
どんだけごはん好きなんだよ
いや俺もガキの頃はそのくらいイケてたかもしれんが
今はもう…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:48:02 ID:sYkVGwWA
黒って一回に何合ぐらい食うんだろうな?
炊飯器が業務用とかどこかで読んだ気がするが…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:23:31 ID:TC/Bmr9t
完走してきました
まじ面白い!けど気に入ってたキャラがほぼ死んで悲しかった…
舞が生き残った様で安心

最終回の後、これからも大黒点の周期って度々来るよね?
その度に黒は生き残って組織の目的を阻止しなきゃいけない訳で...
大変だな
770 ◆BK201HeYQ6 :2007/12/22(土) 11:06:25 ID:YzkZVXiZ
>>769
>舞が生き残った様で安心
落ち着け
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:32:10 ID:ACVfOBZv
>>768
合単位じゃなくて升単位だろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:58:57 ID:unY0M/kZ
おなかにコンセントは無くても、電気を操れるんだから炊飯器さえあればどこでも……
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:02:07 ID:iOehkpua
電圧・電流を調整できるなら、マッサージ師として生きていけるな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:16:10 ID:RCMaJSb9
契約者の存在が世に知れたんだしそう簡単に組織の目的どおりにはいかないだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:19:43 ID:xsCY7xl3
DTBは嫌いなキャラいなかったなー。
探偵とか脇役にさえ良い場面をやる演出がたまらんかった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:27:40 ID:Rfo5JNRM
さて、MXの再放送、今夜と次回はニックの話。26話がどうなるか
分からないけど、この話がいちばんミステリアスかな。
閉鎖的な場所で淡々と事件が展開していく様は「2001年宇宙の旅」的な
ものを感じた。BGMも秀逸。


777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:29:13 ID:kZXq7e6j
まぁ確かに宇宙への旅ではあるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:34:11 ID:Rfo5JNRM
ゲートがモノリス的な存在だったら面白いかもね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:44:35 ID:ijutpAn8
「結局ゲートってなんだったの?」

て疑問をまるっぽ放り投げてるのがよかったね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:29:18 ID:p5SczNLy
良アニメだったんだなこれ
781769:2007/12/22(土) 22:38:17 ID:TC/Bmr9t
>>770
え、舞って死んじゃったんですか?!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:40:02 ID:fYmhKyxN
契約者は別に体が頑丈なわけじゃ無いしな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:40:40 ID:FLWQL51W
相変わらず女キャラ可愛いな。
でもここらへんからだんだんマニアックな方に向かって行ったような
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:43:28 ID:OaBDWbuN
ベルタかわいいよベルタ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:49:22 ID:3mpnz7ZX
>>779
そうだねえ。
ある意味リアルというか現実も案外そういったものなんだよね。

なぜ酸素と水素が合わさると水になるのか、分からないまま私たちは生きている。
宇宙がどうなってるかも全部はわからないし、まだまだ知らない生き物は発見されるし。


それを説明しろというのは野暮な話で、おそらく長い時をかけて判明していくものなのだろう。
そう思うと300年後ぐらいのあの世界を見てみたい気もする。




786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:02:38 ID:YhVGrAMK
>>779
同意

ミノフスキー理論の説明をするガンダムとか見たくないもんなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:12:01 ID:kZXq7e6j
>>779
そういうのってどう答えを出してもつまらない、もしくはありきたりな答えしか出ないからな
古代人とか宇宙人が創りましたとか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:19:30 ID:HziMBkNI
>>781
最後まで見れ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:21:37 ID:BO9IJFJL
>>786
それは見たいがw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:00:43 ID:ktXQZtx8
こういう雰囲気の作品がなかなか無いから困る

でも2期はいらない。いい感じの最終回だったし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:28:49 ID:44bSF6fH
DVD6巻届いた〜!
特典のCD、最終回放送前のラジオ番組だけじゃなくて、
ちゃんとDVD買った人の為に放送後のヤツも収録されてて嬉しいなぁ…。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:10:24 ID:+e8S9Vty
>>791
6巻、買うか買うまいか迷ってるんだけど特典のCD、追加分の収録はどれくらいありました?
最終回放送前のラジオはちゃんと聴いたしMP3化してあるので追加分の収録が
たいしたことなければスルーしようかなぁとも思ってるんだけど
追加分が20分くらいあって面白かったってなるとそそられる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:18:29 ID:H47FT9NA
第2期の主題歌が完成したな
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/abs/ESCL-3026/index.html

西川はこのあと、PS3の「テイルズ オブ ヴェスぺリア」の主題歌も担当するとか
完璧にアニメ&ゲーム系バリバリのア二ソン歌手だなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:40:35 ID:0sfWmfwg
最終回見直してみたけど
ブリタも死んでるのかな
ゲートの異空間に一瞬だけ姿現してるし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:55:57 ID:mawtmNP/
2期否定派も、>>793レベルのOPテーマがでてきたら
一発で文句言わなくなるだろうな〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:40:53 ID:RPA6+38P
そういうレベルで否定してるわけじゃないんだが、馬鹿なの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:42:06 ID:qwtQGGK0
>>791
発売日が26日なのにそんなに早く買えるもんなん?
ゲームとかなら聞いたことあるけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:01:35 ID:vsORnV9x
DTB見たから組織に記憶消されて、もう一回初見でDTB見直したいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:14:21 ID:cnPRl+ec
>>797
歳末はかなり早くに出荷されるよ
と言っても俺が六巻確認したわけじゃないが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:15:10 ID:IF1jkeat
漫画版は今月で終わったらしいね。

頼むからちゃんとした漫画家と掲載紙で再コミカライズしてくれ・・・
できればキャラ原案の岩原裕二がいいな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:27:48 ID:RPA6+38P
俺はTVキャラデザの小森高博にやって欲しい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:40:49 ID:ubi4N9ag
>>799
そうなのか〜 
自分も楽天で予約したけどまだ届かない…
地方は遅いのかなorz
早く特典のラジオCDが聞きたいんだぜ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:00:35 ID:+xv2TdQr
猫天がそろそろ終わりそうだから、ちょっと期待してしまう>漫画化

そういやー女性の契約者って妙に強いよな。男性陣がだらしないのか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:14:47 ID:X4KgltLP
>>803
女は元々男より強い
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:16:47 ID:Rxlj6Wgw
そらオスは種まきゃ終わりだけど
メスはそれを産んで育てなきゃならんからな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:17:23 ID:3lfvrpCR
現代は武人的強さより貴族的狡猾さが必要な時代だ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:48:49 ID:GWkU6Vt8
>>798
つ【ME】
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:34:27 ID:ozedOt4S
そういやMEってMemory Eraserなんだな
最近知ったわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:38:22 ID:Y8o/Ezbu
なるほど
MillenniumEditionだと思ってた
810781:2007/12/24(月) 01:51:30 ID:BF7lbWge
>>788dです

よく見直したら右端に…ショック、好きなキャラ全滅
これ2期見たいなー…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:05:13 ID:ozedOt4S
同じ舞台設定で違う話が見たいぜ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:04:07 ID:1/7SoqWL
黄と猫はもちろん出るよな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:31:55 ID:vKStCXjJ
>>812
白猫さんと三毛猫さんなら出るょ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:06:30 ID:3YRCWbL2
二期というか、契約者の存在が公になった後の世界での探偵事務所の話が見たい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:25:02 ID:psAVDs6T
>>814
同意
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:06:48 ID:EXbtVQLl
・二期
・岩原裕二による漫画化
・ノベライズ

そろそろこういう企画が発表されてもいいと思うんだけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:10:08 ID:mYefC9qG
小説はいいや
2期か漫画家熱望!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:27:45 ID:VwiBpKNb
岩原
はやくきてくれー

でも猫天を投げるのは駄目だ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:08:54 ID:S7SnmN5k
DVD6巻の発送メールキタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:13:19 ID:3M8aFWAT
アンバーと舞の共通点は
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:16:21 ID:yyh8w6nT
俺の本妻と愛人なこと?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:30:06 ID:G8vRjYGr
テレ朝でBGM使われてる
やっぱりいいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:58:46 ID:IIzFXrE/
何話か忘れたが11がミサキに肩貸してもらって出てきたときのBGMが好きだわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:41:17 ID:IP/6UU33
舞は声が気持ち悪いよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:54:03 ID:M8BTjZxT
>>823
同意!たぶん16話じゃないかね。
あの時のBGMは入れるタイミングもかなり良かったw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:58:35 ID:X4KgltLP
好きっていうかDTB屈指のかっこいい場面だろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:03:57 ID:IIzFXrE/
16話か、また見直してみるよ
11のテーマか何かかね?うろ覚えだから他のシーンでも使われてる曲だったらすまんが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:11:24 ID:5v6Cz5zl
DVD6巻に11出てるね。
早く欲しいけど、まだ発送メール来ないや…
11に逢いたいよ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:25:24 ID:dy6VxLq0
なんでこんなに発送に差があるんだろうね
明日届かないとわざわざ予約する意味ないじゃないか・・・
早くDVDで見たい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:10:44 ID:n7LZ3Ua1
そんなこというなら直接買いにいけよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:06:31 ID:2L238kfw
自分的に今年の神アニメ。
エヴァとかと同じで原作無いの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:56:34 ID:2lPs7Jmh
アニメでのオリジナルだからたぶん原作はないよ。
漫画は出てるけど別物すぎて黒歴史扱い。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 06:07:01 ID:z42PDylc
岩原さんにかいてもらえばいいのに
元々さぶかる的な漫画家だし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:47:36 ID:RE5iWLxt
応募すれば黒や銀の年賀状が届くかもというような情報がアニメージュに載ってると風の噂に聞いたんだが、詳しく教えてもらえまいか?
どうやって応募するのかとか、応募期限はまだ続いてるのかとか
近くの本屋にニュータイプやコンプティークやアニプレックスはあったのにアニメージュだけがないんだ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:52:53 ID:M0xhqPGf
>>834
アニメキャラデザインの小森高博による直筆年賀状ですね
黒と銀の2パターンあり

応募締め切りは12月17日です・・・・(>_<)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:41:37 ID:V95+SL3z
そんなのあったのか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:44:49 ID:tggtgPfb
ラジオCDとい年賀状とい俺のしらないところでばっかり盛り上がっちゃうこのアニメ
838834:2007/12/25(火) 20:29:14 ID:RE5iWLxt
>>835
返信thx もうとっくに過ぎてるな・・・よく考えれば確かに今からじゃ遅すぎるよな
来年は酷い年になりそうだorz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:29:26 ID:ttiHZl5j
>>835
それは応募者全員じゃなくって抽選ですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:30:29 ID:Nl0P7fmZ
あきらめろよw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:47:30 ID:2lPs7Jmh
小森高博による直筆年賀状・・。
振袖の銀が見れたかも知れないのかorz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:15:19 ID:H3iX5OHz
いや、絵柄だけなら今売ってるアニメージュ買ってくれば
見られるよ。
小さいけど。
直筆だからもちろん当たるのは一人…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:55:59 ID:rRRonEOm
何か岩原による漫画化希望してる人結構居るみたいだけど
角川がコミカライズの権利持ってるから難しいと思うんだが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:04:54 ID:Pk6/2Zl0
やって欲しい気持ちは抑えきれないよね・・・だってアレじゃ・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:26:07 ID:14gTAIaK
まんがは要らないので、代わりに二期を出してください。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:37:37 ID:2K3/CufK
アニメを見てない読者には、あの漫画は人気あったんだろうか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:45:23 ID:o/60Br/4
岩原さん猫天終わったらマジで描いてくれ…
こんなに良い脚本をメディアミックスしないなんてもったいないぜ…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:38:44 ID:X9Mu2x7k
アンバーってヤンデレ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:44:07 ID:3Wb7yMgg
病んでないぞ。けなげな人だ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:45:30 ID:crRdp4t2
強いて言うならばデレデレ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:06:10 ID:KfAuqyoq
ヤンデレはマキじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:28:46 ID:+9bBxuo/
>>846
アニメになってるとは知らないで買って読んだら
そんなに面白くなかった。
先にアニメ観てれば大分違っただろうな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:36:52 ID:TjeLbFoR
>>852
自演乙
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:33:26 ID:9AhuPnbm
>>852
漫画単体で読んで面白くないのだったら、救いようがないなアレ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:54:25 ID:riuwHUD+
岩原頼むぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:58:43 ID:MW0yw7JK
>>851
巻き貝のやつか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:45:54 ID:ZeF+x6ET
サントラがレンタル屋にないなぁ

買うしかないのか…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:54:58 ID:6Q98EOb0
ツタヤにはあるみたいだぜ
ttp://www.discas.net/cgi-bin/netdvd/c?ap=c_goods_detail&goods_id=002808569
大型店舗なら置いてるかもよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:07:50 ID:4jJfA3V7
本日は六巻の発売日ですね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:22:28 ID:/Hu+ynkY
まだ尼から届かない・・・
早く16話見たいよー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:54:37 ID:k6VsAqo/
これって魔界都市のパクリだよね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:23:33 ID:riuwHUD+
それはない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:43:25 ID:RWFGdORn
特典の、流れた後で……はっちゃけすぎだろ
ぶっかけ連呼とかw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:43:31 ID:4jJfA3V7
特典が最終回前にラジオでやったやつだけかと思ってたから
後半のは嬉しかった、木内だけは最終回に納得してるって雑誌かなんかでも言ってたっけ

しかしボールペンの能力は一話見る限りそれでも通用しそうだw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:56:26 ID:BrJFF7mV
岩原絵もっと見てぇよ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:09:33 ID:t/F8bTtb
木内って黒役かなり気に入ってそうだからなあ
なにげに二期一番希望してるのは木内だったりして
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:11:28 ID:leM6V1d+
個人的感想だけどDr.テンマよりは
演技の幅が広かったしな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:46:15 ID:5pHlI7Q3
>>866
黒主人公で二期は色々と微妙だから世界観同じでって感じだったら木内は
喜ぶのだろうか?w
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:32:54 ID:sj+pObne
>>867
いや自分もそう思ってた
黒はすごく演技が成熟して安定してたきがする
他は知らないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:52:00 ID:LF5Luwyt
「お前はもう誰も殺さない!」
ってハヴォに言っているときの黒の表情がたまらなくイイ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:52:52 ID:moFnV+hA
DTBはすぐ退場する女が可愛い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:56:58 ID:of2QMjgE
この時は銀の手を振り払うんだよな

黒と女性キャラたちとの手を介した演出は秀逸
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:55:19 ID:foMG+rzd
テコンVに酔い痴れるスレはここですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:10:02 ID:DBnmbuIf
>>866
2期があっても、たぶん黒は主人公にならないだろう・・・

対価なしで、物質構造を作りかえるとかギアスどころじゃない最強能力だぞ
そんな奴が主人公でどんな話を作るんだw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:01:48 ID:3OIRr4gg
六巻DVDのメニュー新しいのになってるな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:53:41 ID:3C56Ui3F
ええ話やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:11:17 ID:FlUVZ1ji
>>874
その位最強じゃないと組織にすぐ消されちゃうよww

アンバー消滅残念だったな、てっきり最後は赤ちゃんになるかと…
んで2期は黒の育児物語
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:38:29 ID:lzxp45dC
>874
RODみたいに

二期の主人公がピンチの際に一期の主人公が颯爽と登場、窮地を救う

みたいなノリならいいんじゃね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:46:52 ID:bCteo31o
読子は話をおかしな方向に持ってただけで良い事無かったと思うが・・・
前作の無敵主人公の扱いの上手さならやはりジョジョ4部だろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:34:21 ID:+xuRIrtE
>>877
アンバーは赤ん坊になって生きてるに賭ける
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:01:54 ID:5pHlI7Q3
ゲームの続編みたいに二期の主人公が黒と銀らしき人物の噂を聞くとか
チョイ役で出てくるとか、二期から見ても楽しめるし
一期から見てる人はウハウハな感じだったら最高だ

まぁ二期があったらの話だけど(´・ω・`)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:38:16 ID:K866SMvu
>>877
たぶん銀のおなかの中で生きてるので
そのうち生まれると思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:02:33 ID:t/F8bTtb
>>877
アンバーは好きだが最終回のオチがそれになってたら
DVD買うのやめてたかもしれねえ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:06:45 ID:FlUVZ1ji
>>882胎児…その手が有った!
消えた=銀の腹の中w

>>883
最後の一幕で、東京で知らない女に「捨て子…?」とか言われて抱かれてる赤子アンバー
とか流れたら………萎えるか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:16:39 ID:/NuPDbkl
なんという処女懐妊
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:17:20 ID:O8A1T5Q7
だから何で地面に電流流れるの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:31:47 ID:Kwu5aOvi
絶縁体ではないからです。
雷が落雷した場所から離れてても感電するでしょう
それと同じです。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:35:05 ID:t/F8bTtb
水とか血とかに電流通してたじゃん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:41:28 ID:/NuPDbkl
濡れてない地面に電流通した場面なんてあったっけ?
全部ワイヤーとか液体伝いだった気がするんだが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:45:42 ID:wada2kmx
これ2期やるならひぐらしみたいなかんじで
1期2期設定は同じだけど世界軸が違うみたいなやつがいいな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:58:35 ID:O8A1T5Q7
血液は流れるかもしれんが、濡れた地面程度で大電流は無理だろ

まあ「自在に電気を操る」だから良いのかw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:00:58 ID:jULLcsp+
二期なんて大きなもんじゃなくてDVDの「0巻」として
南米編を作って欲しい。
アンバー視点で。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:06:33 ID:GFKqqMtW
いやいや、ここは妹視点で
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:06:48 ID:QK9JRbDw
>>891
いや余裕で通るぞ
大電流というのが高圧電流じゃなくて電流量のことをいってるなら話は別だけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:18:03 ID:3tYpXcjK
高圧電流って何?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:37:00 ID:gSLcvuf5
1万ボルトとか2万ボルトの電流でしょ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:49:09 ID:e9nEUYuY
君の瞳は100万ボルト〜♪
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:53:04 ID:23W1DvHz
>>895
電流と電圧を混同するな
って言いたいんだろうけど…
細かいなぁ…ウザ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:06:09 ID:HjvoQA+C
900 :2007/12/28(金) 01:09:13 ID:Xl/amO7+
黒の能力は電流より電圧で勝負してそう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:27:36 ID:GZ30sCkt
>キャラクターデザイン:石井百合子
>(代表作:「DARKER THAN BRACK -黒の契約者-(作画監督)」
>「劇場版 鋼の錬金術 師シャンバラを征く者(原画))

http://www.gyao.jp/anime/persona/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:26:23 ID:GZ30sCkt
黒がついにリボルテック化!
http://ameblo.jp/gkninshin/entry-10061978328.html
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:36:56 ID:TDEwUPrG
そもそも人間は、電圧はともかく電流にはデラ弱いから、
流れさえすれば高電流じゃなくて良い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:37:29 ID:z/UCS5CZ
電圧は電気的なエネルギーで電流は電圧の時間的な変化量
i=dV/dt
電圧と電流をまるで別個と考えるのは間違ってる。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:00:00 ID:oq8C9sHK
16話で11が、「マキは私に任せて君は黒を追え」みたいなことを言った後の未咲の走り方
放送時は手を伸ばしてブーンみたいな走り方だったがDVDでは手の振りが追加されてる
スタッフもさすがにあれは変だと思ったのかww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:18:52 ID:/wZYfNQY
>>858
昨日TSUTAYAで発見した
マジサンクス!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:23:37 ID:NRzvRAXS
>>905
気づかなかったw
あれは確かに不自然だなあと思ってた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:59:31 ID:23W1DvHz
>>905
細かい修正は17話の方が多いけどね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:41:42 ID:4shpZ2/z
最近アニメ板の存在を知った俺に黒の対価っについて教えて欲しいんだが
ここだけ今でも分からん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:43:05 ID:oIVSK5yu
>>909
それは25話全部見た上で言ってるのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:54:17 ID:4shpZ2/z
理解力なくてごめんね('A`)
そもそも電撃と最後のあれの代償って違うの?
電撃は能力ではなくて武器かなにか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:56:43 ID:GcWGqDec
対価なんてなかった
電撃は本来の能力の一端
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:57:29 ID:SBu3yLSG
>>911
電撃は物質変換能力のおまけ
対価は妹が支払い済み
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:57:46 ID:Ran9YnfB
見て上でわからないならwikiでも見に行ったらどうだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:57:52 ID:oIVSK5yu
>>911
黒は契約者じゃなかったんだから
対価は必要ない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:58:27 ID:4shpZ2/z
電撃はそいや解説してたねゴメン
対価はなしか、そうか、ありがとう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:00:36 ID:4shpZ2/z
>>913
ああおそれが正解か
繋がったわおまえらほんとd
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:38:28 ID:jo9TqLRt
今晩はハガレンの映画があるから、CM流れるかもね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:30:58 ID:ATlCXvr6
対価は「妹」って考えもありだと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:53:22 ID:iEJSjqOz
それはない
対価=契約(能力の使用)に対する対価
契約者ではない=対価は無い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:55:43 ID:92DR2COi
>>918
kwsk
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:17:49 ID:3tYpXcjK
何で物質変換能力の一端が電撃なの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:06:48 ID:keEyCwBN
見て分からない君でも理解できるように説明するのはあまりにも難しい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:09:06 ID:NC2hDqeg
これって腐女子アニメですか?
某動画共有サイトのコメントが腐女子臭いのばっかりなんですが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:16:40 ID:23W1DvHz
>>924
某所のアカの他人の書き込みや、ここの他人の書き込みよりも
自分がどう感じたかを大切に生きようぜ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:17:27 ID:2IjWMhBS
正確には対価が無いわけじゃなくて
契約者となる白の存在が消えたことによって
対価を払う必要がなくなったということ。

猫も自分の体を失ってから対価を払ってないようにね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:22:31 ID:gvSG2JZK
>>924
自分で内容を見て確かめるといい。俺は最後まで見て黄萌えになった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:24:38 ID:tpcSOjps
まぁAsukaでマンガやってとてつもなく大々的にコケた事を考えれば・・・w
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:24:55 ID:oq8C9sHK
ああ・・いいオッサン萌えアニメだよ
11と猫ときよぴー萌え
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:28:12 ID:5g9Hn/oa
>>922
もしかしたら違うかもしれないが、自分は細胞の活動電位みたく
物質そのものは通常電気的に負(正?)になっていて、能力によってその電位が逆転して
その瞬間的な電位変化を繰り返すことで膨大な活動電流を生み出しそれを操っている
と解釈してた。ただ、そんな沢山の量の電流が生み出されるワケないので、そんなこと
ありえないし、そもそも元々は細胞の話だから関係が(ry

物理的に説明のつくことなのかな、物理は専門外なので教えて詳しい人
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:39:21 ID:gvSG2JZK
監督は早稲田の理工出身らしいから物理それなりに使ってると思う
つまり説明は俺には無理だ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:42:59 ID:pIIarIQB
BONESの次の新作は野村哲也をキャラデザに起用

奴は宮部みゆきに並ぶ高卒のエリート
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:47:47 ID:tpcSOjps
射手座午後九時も良いけど劇伴2を早く
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:04:28 ID:7I0ycs+f
他のアニメでは二枚目のサントラいつごろ出るの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:12:59 ID:UZK2P9w8
>>934
グレンラガンでは、最終回付近にCD2枚組のBEST−BOXが出た

グレンもDTBも同じソニーなんだが、本音を言えばグレン型の方が良かったな…
単価は高いけど、一回こっきりで済むし結果的に安いし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:15:13 ID:JRi3SMvL
グレンのはOPとEDとサントラ一緒にして出したけど
結局まだ二月に二枚目のサントラ出すからな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:22:01 ID:UZK2P9w8
>>936
え、2枚目でるんか?
しょこたんを紅白にぷっしゅしたり、力入れてるなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:35:19 ID:keEyCwBN
ベストだけあって全曲入ってないしな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:48:42 ID:mmNphwDz
黒の仮面がウルトラセブンの被爆星人みたいで怖い

940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:52:06 ID:GFKqqMtW
じじい乙
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:24:11 ID:yw6BIg6Y
ハガレンでDTBのCMきたね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:24:45 ID:in94Wwro
今テレビ初めてでDVD6巻のCM見た
なんか感動
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:25:45 ID:in94Wwro
ぎゃー誤爆
↑テレビで初めて
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:52:32 ID:zmo03Zpu
何の曲使ってたん?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:06:21 ID:XNeXr2yf
映らない俺は大晦日のBS-iのハガレンに期待するか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:46:11 ID:vKOUbI45
鋼見てきた。原作好きとしてはひどかった
DTBの続編はああなるなよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:53:43 ID:918i5r4i
>>871
ニック回で頭おかしくなる女がハヴォと同じくらい好きだわ
ヤンで壊れた女って魅力を感じる。キチガイ好きなんかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:09:40 ID:ubF9wxgx
マイの能力って何か避け方あるの?
まともに戦ったら最強じゃないか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:11:20 ID:AYMZZKO0
>>948
バケツに水入れて持ってればいい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:15:03 ID:yktK5Vag
カリーナのことか。
確かに普通の状態だったら可愛いよな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:51:50 ID:b3fqD0UZ
>>948
人を対象にできないんじゃね
xyz座標で狙い撃ちとか妄想してみる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:53:02 ID:9C6FJqx+
>>948
脇役同士の戦いで、死んでるんだから最強でもなんでもない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:55:15 ID:6tq9eH12
何を見ていたんだ。アンバーの横槍が入ってただろうが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:06:54 ID:Bknc99bw
ノーベンバーだったら勝てんじゃん?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:51:59 ID:1vTknPZK
>>954
あれは水分なきゃ意味なしじゃね

エイプリルとのタッグなら勝てるが、1対1は無理ぽ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:52:04 ID:aTBcvAga
だが、11でもマキの爆発をくらってまったくの無傷ってわけでもなかったしな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:44:52 ID:T70jFOSF
舞、ハヴォック、ベルタ、志保子辺りは視界に入るだけでヤバイと思う
なんというミネルヴァ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:11:22 ID:a7V/tdMw
ゴミ箱とかボールペンみたいに、役に立ちそうもない能力もらっちゃった契約者ももっと見たいなー。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:50:07 ID:aTBcvAga
ボールペン=心臓停止の能力なんだから役に立ちすぎじゃ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:21:36 ID:uPkYEjXY
地獄少女、三期決定か
アニプレは泥苦で莫大な赤字を生みまくったせいで、
やはり手堅く売れる続編ものが増えてきたな、泥苦で売れるのは人気原作もの位なのにねぇ

この調子じゃ、DTBもDVD売上が右肩じゃなかったらあるんじゃないかな


あと、どうでもいいが、深夜のグレンラガン再放送で、わけわからん幼児向けの宣伝流すのは
金をドブに捨ててるとしか思えんのだが…DTBの宣伝を流せよ…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:26:53 ID:uPkYEjXY
これね
http://www.aniplex.co.jp/robikero/

こんなもん、深夜でバリバリのハードコアアニヲタ向けの宣伝枠で一千万時間宣伝流しても
1枚も売れないだろ…放送局の義理で、その放送局で放送してる番組の宣伝しかしない流儀かしらんが、
そんなんやってるのはアニプレだけだぞ???

DTBの宣伝をD-グレイマンとかブリーチの宣伝枠でも流してくれよ…
今や、電通傘下で巨億の宣伝費を自在に操れるジェネオンとは違うんだからさぁ、頼むわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:32:00 ID:1vTknPZK
アンバーってさ、時間操作能力自体は凄いけど戦闘には不向きだよね
1・2回使っただけでかなりの若返り
とすると天国戦争では黒みたいに武器で戦ったんだろか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:43:11 ID:6tq9eH12
その辺はあまりちゃんと設定してない気がするなぁ
黒も銃の一丁も持ってなさそうだったし。無法地帯のジャングルなのに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:20:47 ID:49g6sGc/
アニプレははやく岩原裕二に漫画を描かせろ!
実現したらDVD買ってやる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:51:37 ID:mbdfMHfj
黒は最後に能力が強くなったけど
あれは戦闘に使えるの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:25:07 ID:PYsMre/r
最後に強くなったっつーか
最後のあれが黒の本当の能力。電撃はおまけ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:29:52 ID:ZZumhXmT
物質変換は流星の欠片とゲート内という条件だからできたんだよな?
普段の電撃はその一端ってだけで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:37:14 ID:B6dWEQnv
>>961
東芝の映像事業部も博報堂に買収されたんだよな…

電通、博報堂と、中抜き広告企業がアニメ業界に乗り込んできてから
いように売れ線狙いの萌えヲタアニメが増えた気がする
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:52:24 ID:w3RRX5Cn
>>968
萌えアニメがどうとかって話はどっか別の場所でやれよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:00:34 ID:Bknc99bw
黒がこれから能力を使うとしたら普段の電撃能力と物質変換能力を使えるってことか
だとしたら強すぎだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:10:14 ID:h29B9anl
そういや、1話でのみ使われた黒の防弾コート能力も、
物質変換能力から派性した力なんだろうな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:12:01 ID:jk4uPBUH
黒の能力がらみなら、あのコートである必要はないんじゃないか?
李のときにいつも着てる青島ジャンパーでもいいじゃないって話になる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:12:59 ID:iC1R133r
今夜はガンダムはなくてもDTBの再放送はあります。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:15:17 ID:h29B9anl
なんかアニプレは最近再放送ばっかやってるなw
妖奇士がそうとうヤバい赤だったってのはマジっぽいな

ボンズの方は大丈夫なんだろか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:41:03 ID:9C6FJqx+
MXTVでDTBのDVDのCMやってたよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:40:27 ID:BUIVT9sj
うむ、しかしまぁ盛り上がらないな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:43:10 ID:qW6cXWia
あーCM見れる人羨ましい
地方では見れないのかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:43:58 ID:Bknc99bw
>>972
それ以前にジャンパー着てるときはただの一般人李さんを演じてるから銃弾平気みたいなことできないじゃん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:44:12 ID:6tq9eH12
ところで次スレは
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:53:54 ID:fPt7QHUV
今時ジャンパーって…
あれはモッズコートだろ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:54:56 ID:LM/5U31i
>>967
ゲート内じゃなくても、力が発動されようとしたシーン(22話)
があったので、場所の限定はないんじゃないだろうか。
ただ、能力を増幅させないと使えないっぽいので、流星の欠
片は必須アイテムだと思われる。

コートは特殊素材なんじゃないかなぁ。
リアクティブアーマー的なもので、銃弾が接触した瞬間、高
電圧が流れて弾いたり、ダメージ軽減したり。わからんけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:14:30 ID:2mX0EnHr
ジャンパーって今でも使うよ
ちょっとスイーツ脳入ってる?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:18:44 ID:dSj5INqq
銀がゲート中心にいるとき出してた観測霊が既に人の形を取り始めてたり、
黒もその時点で黒モードの顔じゃなくなってたり。

見返すと色々面白いね。そもそも俺の見方が雑なだけなんだろうけどw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:21:34 ID:w3RRX5Cn
黒のコートに当たった跳弾してないか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:27:36 ID:fPt7QHUV
それだけでスイーツ脳(笑)ってw
ちょっと逆スイーツ脳入ってる?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:28:37 ID:IHjjxqNM
それにしても殺し屋が頭を撃たなかったことと
あの距離で弾が貫通してないことに気づかなかったことが
黒のコートよりもよっぽど謎だ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:34:17 ID:vKOUbI45
監督がそこら辺いいかげんなのは今に始まったことじゃないぜ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:53:51 ID:yBW9/ap8
すそがおケツよりも長かったらコート
それより短かったらジャンパー

パスタでもスイーツでもないオレ的にはそんな感じ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:34:50 ID:xkF1kmjG
パクリに考察は不要
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:31:48 ID:IFO8/pNn
ニックの回のラスト、黒が銀に渡したのは単なる飴玉かな。
ここでの「ありがとな」が次の回の黒に行動に繋がるわけか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:31:36 ID:dCevfhaV
ぼくの想像してたようなことしてなくて
あの手の男があんなに調子にのるかな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:35:55 ID:Qc6X2dQ8
次〜ス〜レ〜

。・。(ノд`)ドコ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:38:16 ID:fncisojH
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 part72
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1198942664/

はいよ
テンプレ貼るからちと待ってね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:56:13 ID:SE1KLhJM
>>993乙です

年内に新スレ行けるなー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:03:39 ID:OXDfKlJW
>>993


最近流れがまったりになってきたから1000取りが久しぶりな気が
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:10:03 ID:2pRl+Oyz
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:10:53 ID:2pRl+Oyz
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:11:37 ID:2pRl+Oyz
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:18:40 ID:2pRl+Oyz
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:18:45 ID:1JtgIzMr
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。