【原作ファンを除く】ぼくらの【アニメ版専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:42:45 ID:hLst1JAi
なんという過疎スレ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:44:48 ID:iRpvePDv
ニコ動に昨日の放送のがUPされているか見に行ったら、なんと DVD ソースの
一話とオーディオコメンタリーまで上がっていた。おいおいって思いましたわ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:08:38 ID:8d8zF4wa
そうだな。動画サイトで見る価値もないアニメをあげちゃ駄目だよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:59:01 ID:LNV2L8XL
オーディオコメンタリーってレンタル版にもついてくるっけ
色んなレンタル店周ってるけどぼくらのを置いてあるところが見つからない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:17:08 ID:DrSeapqV
>>163
【原作ファンを除く】ぼくらの【アニメ版専用】

マンガ=原作
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:17:50 ID:LNV2L8XL
徹底的に排除かよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:02:08 ID:nMuICDsj
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 22:22:42 ID:KRelOW9Y
【【【【【【【【【「ぼくらの」アニメ版専用】】】】】】】          ~~~~~~~~~~~~~

「ぼくらの」スレ
あまりにも原作信者がアンチになりすぎるので、
アニメ版だけでの視聴者交流が難しいので、
このスレを建てました。
このスレでは、原作を無視で、お願いします。

【【【【【【【【【「ぼくらの」アニメ版専用】】】】】】】


13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 23:55:49 ID:KRelOW9Y
>>12                                  ~~~~~~~~~~~~~
アンチは来るな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:47:03 ID:LNV2L8XL
ところで皆の周りにぼくらののDVDってレンタルされてる?
さっきも別のところに行ってきたんだがやっぱり置いてなかった
特別編は当然のように置いてあるのに何で本編はどこも置いてないんだよ

近所のTSUTAYAとGEOを6箇所回ったが何処も全滅
しかし6軒とも特別編は置いてあったZE
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:19:30 ID:c3pEnJ9f
>>171
ウチ(春日部ユリノキ)のTUTAYAもそうだよ。
特に探していて気付いたって訳ではないので他所のお店ではどうか知らんが
なるたるVHS全巻置いてる小渕のTUTAYAエースブックなら置いてるかも。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:46:36 ID:LNV2L8XL
>>172
d
千葉県民なんでそこまでは流石にいけんわ
TSUTAYAのリクエストで取り寄せてもらうことにする

なるたるってVHSで出てるのか
置いてあるところ見たことない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:05:07 ID:XOgIxeIQ
>171
ウチの近所の蔦屋には置いてるぞ。
置く・置かないって、店長が決めてんのかねえ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:19:21 ID:yw6iRmqg
セルDVD特典はうpしたらいかんよなあ
ただでさえそんなに売れてないのに
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:23:51 ID:LNV2L8XL
オーディオコメンタリーってレンタル版にはないのか
残念だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:07:49 ID:PLha1Tbz
設定資料集に監督のインタビューがないのがマジで残念
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:12:32 ID:LNV2L8XL
>>177
ほんとそうだな
それに出来れば絵コンテとかも一部でいいから見たかったな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:00:08 ID:iRpvePDv
最寄りのレンタル店に無い場合はネットレンタルを使うといいのでは。
「ぽすれん」とか。TSUTAYA もやってるはず。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:05:49 ID:Zf2LxVGp
良かったって言ってる人は、
支配者の存在がうやむやなまま終わってしまったことや
ゲームの目的がいまいち不明瞭なこと(負けた方が消滅する理由がないなど)、
コモやアンコの個人的な心理描写が前半の子どもたちに比べて少なかったこと、
関さんが何の活躍もせずに生き残って終わってしまったこと、
とかはどうクリアしていったんでしょうか。

深く考えれば考えるほど残念な気持ちになっていくので、いい解釈の仕方を知りたいです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:36:58 ID:8jC1xr3f
>>180
ぼくらのはあくまで戦士に選ばれた子供達の物語だから、支配者や政治なんかの大きな物語に付いては
決着が付けようが無いし付ける必要は無いと考える。
変にキャラの立ったビジュアルが出てしまったせいでモヤモヤする部分があるだろうが。
ゲームの目的に関しても同様に我々の理解の埒外って事でいい、所謂不条理な運命のメタファーだからだ。
ルールが流動的に無効になってしまったのは少し締まらないとは感じたが風呂敷畳むには仕方無い判断だと思う。
コモとアンコの心理描写の少なさに関しては個人的に弁護は出来ない、尺の振り分けを間違えてるとは感じた。
関さんはカップラーメン発言などで大活躍してる、生き残る価値のある男だ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:43:18 ID:OtvjjXKe
極論キタコレ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:42:45 ID:jRCa9ARR
より残念な気持ちになった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:58:44 ID:tXE4eyne
>>180
原作とアニメは別物と考える
気に入った方を何度も楽しめばよい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:09:21 ID:l/Dv3b40
>184それ、森田監督が否定してるよ。
アニメファン独自の排他思想だと覚えておいたほうが良い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:16:09 ID:6sTCpx9l
支配者に関しては、舞台の背景の一部なのであって、
キャラクターとして動かす存在ではないのだと思う
だからそういう存在が”いる”ということだけが重要なのであって
深く描く必要はないのだと思う
ただ支配者の映像が出てきてしまったので気にする人が多いんだろう
それにカンジの「奴等は以下略」のセリフは唐突感があった
関はアニメでよく描かれていた「無力な大人」の一人なんじゃないだろうか
だから結局何もしないままただ生き残ったのだと思っていた
関だけじゃなく、田中さんも無駄死にだし、
タモツもかっこいいことをいうわりには何もしなかったし、
出てくる大人はみんな無駄な争いをしたり個人的なことで悩んでいるばかりで、
そんな中で子供たちは死んでいったんだよな
無力感みたいなものをアニメからは感じた
そういうことを監督が描こうとしていたのかどうかはわからんがね
極端ではあったが、アニメの大人たちのばかばかしさは意外と現実味があった気がする
ただ大人に比重がいってしまい肝心の子供がフェードアウトしてしまったことはかなり残念だったな
コモアンコカンジの話は見直さないと最期が思い出せない

長くなったがこんな感じでどうかな
みんなの意見を聞きたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:18:58 ID:jJ+607jp
オレは原作は未読。アニメ版は途中までは面白かった。

謎とかはべつに気にはならない。でも、キャラの心情とか、行動とかが
理解できなかったのが多かった。

最終回とかもウシロが「ここにいちゃ皆を巻き込むからダメだ」といった
次のカットで普通にオヤジのハナシ正座して聞いてたりする。

こういう部分のほうが気になる。とても商業レベルじゃないほどお粗末。

どれだけ絵的に映えるシーンを作っても、演出で盛り上げても、
そこにいたる過程、必然性とかがないと、せいぜい記号的っつーか
信号的感動があるだけ(主題歌のウシロ走りとかそうでしょ?)。

結局、後半はチグハグでガツンとはこなかったんだよね。
非常に残念ってのがオレの感想。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:20:48 ID:8096pnO7
>>187
アンチは来るな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:29:51 ID:vCd7efRM
原作ファンだけじゃなく、単純にアニメをつまらないと思った人も来ちゃ駄目なのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:58:52 ID:4g0RcYG6
>187は面白かったのに後半は残念だったと言っただけでアンチ扱いとは・・・
ここはひどいスレだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:04:23 ID:vCd7efRM
まあ向こうの本スレも似たようなもんなんだけどな
アニメが面白かったって言ってきた新参も煽って追い返すし

向こうもこっちも似たもの同士と言えよう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:48:16 ID:Zf2LxVGp
ダメな大人に対するスケープゴート的なもんが15人の子どもの戦いだったのか。
アニメの主題がそういうもんだったと思えば、もりたんがやりたかったことも何となく分かるかな。

もう一度見直してみるかなぁ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:12:46 ID:r4/hUQ/B
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 22:22:42 ID:KRelOW9Y
【【【【【【【【【「ぼくらの」アニメ版専用】】】】】】】          ~~~~~~~~~~~~~

「ぼくらの」スレ
あまりにも原作信者がアンチになりすぎるので、
アニメ版だけでの視聴者交流が難しいので、
このスレを建てました。
このスレでは、原作を無視で、お願いします。

【【【【【【【【【「ぼくらの」アニメ版専用】】】】】】】


13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 23:55:49 ID:KRelOW9Y
>>12                                  ~~~~~~~~~~~~~
アンチは来るな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:17:13 ID:LVRzejLq
見終わった後わっかんねーのは、
ジアースをぶっ壊したところで何の解決にもなってないどころか、
強力なジアースを手にするはずだった次の世界の地球にとっては良い迷惑なんじゃねって点だな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:49:37 ID:47wui1T0
全話見てきた、原作未読。
>>194 あれってジアース壊しても別の機体が次の地球へ行くだけなんだよな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:54:53 ID:AfaQ72lR
そうだよ。
197重複につき誘導:2007/11/16(金) 05:06:39 ID:X5chGTZe
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:04:23 ID:GupxFe1M
>>197
バカタレそこは原作厨房の巣窟でアニメアンチのスレだろ!
ふざけんなカス、お前のロボの装甲引きはがしで核をグシャって捻り潰すぞワレ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:43:25 ID:EAF093Qm
ジアースって、どこか破損しても次の戦闘までに自己修復できてたはずなのに、
ウシロがぶっ壊したことは永続するっておかしくないかーとは思った。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:52:14 ID:X5chGTZe
>>198
↓ぼくらのアンチスレはほかにある。
「僕らの」ていうアニメはくそアニメだ。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193312965/
 
同じように「原作厨」が暴れているという「キミキス」は
アニメサロンにアニメ版のみとするスレがある。↓
キミキスはアニメ版しか認めないスレ2回目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1193489231/
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:16:29 ID:j4aX9I3H
なんだこいつ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:59:24 ID:50Vb+pWB
>>186
遅くなったけどレス。

>「子供たちはなぜ死ななければならなかったのか?」という原作最大の
>謎から私は逃げません。
ttp://blog.goo.ne.jp/moriphy/e/4a3977f0db0c8c9e1fe38651838b2c90

「子供達が死ななければならない理由」とは、この戦いが行われる本当の
理由の事。

>それは「大人が負けてしまっているから」です。
http://blog.goo.ne.jp/moriphy/e/562448ea413b03ac9bd1ca6a40949baf

これは森田監督が後付けした言い訳にしか思えない。

「支配者」は「子供達が死ななければならない理由」を知る上での鍵だった
はず。だから、それを知りたいと思うのは当然の事ではないかと。
あとの事は瑣末な事だと思っている。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:53:00 ID:TvCsEZ3j
「生きるとは何か」を描くために死に直面させたんだろ。
戦闘やジアースをめぐる背景なんて飾りだよ。
そこからして読み間違えたな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:37:03 ID:a1QMUd+W
読み間違えたというか、森田はそれでよしとはしなかったというだけの話だと思う
そういう作品としてアニメ化することを拒否したというか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:15:38 ID:Oieqejta
>>194
ってか、どっかでチェキさんを待ち続けている筈なんだよな…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:02:14 ID:sgPy2LQ/
>>202
たとえ言い訳だとしても、そうだと作り手が結論付けている以上、それが真実だと思うよ。
漫画では>>203が正解かもしれないけど、アニメではそれを描こうとしていたのかは微妙なところ。

アニメはアニメのテーマがあるんだとあらかじめ考慮に入れたその上で、
どこが良かったのか、または何が問題だったのかを論じる必要があると思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:22:53 ID:9z8a1PFE
タモツ登場時の会話、国会シーン、カンジコモアンコの親たちの会議など
主役の子供そっちのけで、見ててダレる上に内容もあまり無いシーンが
やたら長い時間をとってたのが気になった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:28:07 ID:2V06FlCG
俺はぶっとんだ鬼頭なんぞよりシブいかわぐちの原作がやりたかったんだというのがアニメ版のテーマ
209202:2007/11/17(土) 09:41:44 ID:4R9EKcKi
>>206
>たとえ言い訳だとしても、そうだと作り手が結論付けている以上、それが真実だと思うよ。

「真実」じゃなくて、そう受け取るしか無いという事かな。
言い訳じゃなくて、素直に謝ってほしかった。

>アニメはアニメのテーマがあるんだとあらかじめ考慮に入れたその上で、

最初の「子供達がしななければならない理由」の説明を放棄して「ブレた」
のだから(当社推測)テーマとしての評価は難しい。
最終回近辺では、死に面した子供達の気持ちという当初のテーマに戻った、
つまり軸がブレたのだと思っている。
できるとしたら、小パート別の評価かな。

でも、20、21話は面白かった。この戦いの本当の意味は何か?
コエムシがウソつきなのではないか?ジアースの動力は本当に人の命なのか?
実は高度な疑似体験ではなかったのか?
あまり評価されていないみたいだけど、本作の突っ込みどころを全てついた
上で独自解釈を試みるというのはアリだと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:58:55 ID:roGeYVMt
突っ込みどころだからといって
突っ込むべきとは限らないと思うが
評価されてないのがいい証拠
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:06:13 ID:4R9EKcKi
>>210
支配者とは何だったのかという声が大きいのが評価されている
何よりの証明だと思う。ただ淡々と人が死んでいく話なんて1クールで十分。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:10:19 ID:730ueiKi
>>211
それは評価ではなく、広げた風呂敷くらい畳めやゴルァって言われてるだけじゃないの
213名無しさん@お腹いっぱい。
支配者については、15人で構成された、精神的な安定感というか完成度の高そうなコミニュティを表現しようとして、
ああなったんじゃないだろうか。
上のレスで誰かが書いてたけど、そのビジュアルインパクトの妙で、あらぬ方向に期待され過ぎてしまったw
ぼくらののSF考証事にもりたんの精神世界物語を入り交じらせて
「ああ、生存したカナを含めた事で15人の存在は精神世界のみでなく地球上にも残ったんだな…」
みたいな結論、つか感想を視聴者に持たせる為の誘導イメージが支配者一家だったのでは。
もりたん的には『石油王』だの『カルト宗教団体』みたいな毒々しいイメージで視聴者に受け取られるとは
想像していなかったのかもしれない。
もっとも、『支配者』なんて仰々しい名称を付けてる以上、禍々しい存在として描いているのかも知らんが…