今からアニメ見るからお勧めはなんだい?3作品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
君たちなら素晴らしいアニメを知っているだろう
さぁ教えたまえ
次スレは950が立ててくれ

まだ見てないアニメが沢山あるんだ…こんなに嬉しいことはない
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:51:29 ID:OOJNRk31
なかったので立てたよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:58:11 ID:VF7tBcss
らき☆すた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:23:25 ID:7wnNsGgF
格闘神三沢さん物語
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:23:48 ID:t5LEhAyA
萌えがあんまりなくて、感動できるアニメ教えてくだちゃい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:25:04 ID:s5q4C4s3
残酷で鬱で死にたくなるような作品はないか
ぼくらの、サイカノ辺りをキツくしたようなやつきぼん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:29:15 ID:718SvewW
ひぐらしのなく頃にを見たんだが、あんな感じの面白いアニメはない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:38:33 ID:kejTaTuP
今僕でも見とけ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:55:25 ID:Zr1E6XrE
>>5
びんちょうタン
キャラデザで評価しちゃ駄目だ。不憫で不憫で泣けてくるが最終回は感動。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:07:31 ID:DfXt5Op1
ノエイン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:08:15 ID:4SZ0VjM0
>>6
テクノノライズなんかがいいかもしれんね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:13:18 ID:a6eANNaX
ラーゼフォン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:13:26 ID:+Y/SSScu
>>6
少女椿
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:18:16 ID:4SZ0VjM0
>>7
あんな感じの鬱グロってエルフェンリートぐらいしか思いつかない
内容的には大分違うけど
>>13
鬱グロってレベルじゃねーぞwww吐き気をもよおすwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:23:15 ID:Zr1E6XrE
>>6
魔法少女アイ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:03:58 ID:oXUjL7NF
天使な小生意気を見ろって。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:25:23 ID:RMKOze0h
天コナ大好き。
でもアニメは作画が酷い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:35:25 ID:aDkUZZAc
ぼくらのこの前見たけど、まだ完結してないんだ?
今度はサイカノってのを見てみるか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:43:39 ID:aDkUZZAc
あーサイカノって最終兵器彼女のことかw
原作読んだから、見なくていいや。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:44:03 ID:26WU95BN
つよきす
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:41:29 ID:uvcy4ewi
>>16天コナってアニメと漫画って終わり方同じ?
違うなら見ようかな。
漫画は終わりの意味がよく分からんかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:43:15 ID:4SZ0VjM0
>>21
マンガと違うよ
9割のファンは最後らへんの糞展開にぶち切れたと思う

23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:47:47 ID:uvcy4ewi
>>22やっぱそうか。
意味不過ぎてあれは呆れた。
結局あれの意味はなんなの?
下手な夢オチモドキ?
ごめんスレ違いな話になって。
まぁ言いたいのは漫画と違うなら見てみたいって事ね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:54:06 ID:13Bboe8t
ここ2〜3年で人気があったorあるアニメ
教えてくれ。
らき☆すた、ハルヒ、ひぐらしは見た。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:11:48 ID:4SZ0VjM0
>>23
糞展開にぶちきれたのはアニメのほうでつ。マンガのラストは結構好きだった
マンガのネタバレをすると
メグは元々女で、メグとミキは小悪魔にメグが元々男だったということを思い込まされてた
んでなぜかキスすると魔法が解ける仕組みでゲンゾウと(´З`)チェッしたから魔法が解けた
んでメグが小悪魔に本当に願ったことも男にしてくれってことだったんだけど
小悪魔は物理的なことは出来ないため、メグが元は男だったという記憶を埋め込むことによって
メグが男だということを堪能?できるようにした
小悪魔の正体は結局漠然としたものだったけど、過去に願いが叶えられず死んだ人で
ムハマンド?とかいう賢者に本に封印?され精霊っぽいのになった
まぁカレイドスターのフールと似たようなもんだなw

26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:36:53 ID:aDkUZZAc
天使な小生意気って原作と展開違ったのか。しらんかった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:47:24 ID:RMKOze0h
天使な小生意気の原作のラストは意味深いぞ。
読めば読むほど完成度の高さが分かるはずだ。
とは言え、かなりハイペースで説明不足だったので、
その後に外伝が出ててそれで完結する。(単行本未収録)

アニメのラスト?
糞だ糞。満場一致で糞。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:29:36 ID:Cst8S+fk
人気はないけど少年陰陽師を13話から薦める!


あとは・・・
シャナとか、HOLICとか、そのへんかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:51:45 ID:oEVuuOc/
>>24ローゼンメイデン
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:45:06 ID:TG7DqtHA
>>25>>27あぁじゃあやめとくw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:58:17 ID:TG7DqtHA
>>24最近のアニメならコードギアス、俺は好かんがゼロの使い魔も人気あったと思う。
シャナは二期が決定してるしハヤテとか絶望先生、あとローゼンメイデンシリーズもけっこう人気あるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:06:16 ID:FJotR6IM
コードギアスは一般人であったオレをアニメオタクにした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 08:28:21 ID:h9mv+kES
オススメ作品一覧

時をかける少女・・・真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

Kanon・・・あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

リリカルなのは・・・フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られた人工生命体。
            スバルとギンガはロボット

ぷちぷり*ユーシィ・・・ユーシィがプラチナプリンセスになると他の候補達は消滅する
              他の候補達はプリンセスになる事を拒むユーシィを騙して消えてしまう

トップをねらえ・・・ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流する

トップをねらえ2・・・ラルク達が戦ってた宇宙怪獣は実はノノや地球を守るために作られたバスター軍団
            バスターマシン7号であるノノは死ぬ。最終巻で前作のノリコ達が地球に帰ってくる

ひぐらしのなく頃に・・・黒幕は看護婦の鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。
              火山の噴火で村人全滅は偽装、本当は毒ガスで殺されている

カレイドスター・・・レイラは怪我をしたままソラと幻の大技に挑戦し再起不能になる
           最後にレイラはソラと天使の技で決闘してワザと負ける

プリンセスチュチュ・・・チュチュは「みゅうと」の心を全て取り戻すと二度と人間には戻れずアヒルの姿になる
              金冠町とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              「ふぁきあ」はドロッセルマイヤーの孫 。
              「みゅうと王子」は「るぅ」と結婚する。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 08:35:22 ID:h9mv+kES

ソルティレイ・・・ローズがロイの生き別れた娘
           実はこの世界は地球じゃない、人口過多になったため移民してきた星
           ソルティはロイ達の居る星を消滅させようとする宇宙船と戦って壊れ戻れない

オマツリ男爵・・・オマツリ島やオマツリ男爵の仲間は男爵の肩に咲く花(元凶)が作りだした菌糸

ローゼンメイデン・・・水銀燈はローゼンに腹無しの作りかけのまま出荷された人形。雛苺と蒼星石は死ぬ。
             薔薇水晶は偽者のローゼンメイデン

カウボーイビバップ・・・スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ

AIR・・・観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

少女革命ウテナ・・・ウテナはアンシーの兄である暁生とセクースする、またアンシーは暁生と近親相姦の仲である
            ウテナはアンシーに背後から刺されてしまう
            アンシーは自分の為に死んだウテナ探すため学園を去る

ナデシコ・・・木星トカゲの正体は昔木星に移民した地球人

R.O.D・・・紙三姉妹は大英図書館に洗脳と訓練を施されたが廃棄されてしまった紙使いの被検体

るろうに剣心追憶編・・・剣心は妻である巴を切り殺す

フィギュア17・・・「ヒカル」は「つばさ」をかばって死ぬ

恋風・・・主人公のオサーンは実の妹とセクースする

雪使いシュガー・・・サガは「きらめき」を見つけたシュガーの姿が見えなくなり二度と会えない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 08:38:44 ID:h9mv+kES
Clannad・・・渚は主人公と結婚して子供を産むがそのまま死んでしまう
       風子(高3)は生霊、3年前の入学式に行く途中事故に遭う

涼宮ハルヒ2期・・・ハルヒに嫉妬した長門が暴走してキョンをハルヒが居ない代わりに朝倉の居る世界に飛ばす
            未来のキョンが長門を連れて助けに来る、また長門vs朝倉になる

光と水のダフネ・・・マイアの爺さんは実はマイア自身の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープしたため記憶がなくなっている。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

プラネテス・・・タナベはハチマキと結婚して彼が木星から帰ってくるのを子供と7年間待ち続ける事になる
         宇宙船フォンブラウンはテロで月の都市に落とさそうになるが失敗する
         ユーリの妻はデブリ事故で亡くなっていて彼は妻の形見(コンパス)を見つけるが大気圏に落ちそうになる
         ハキムとクレアは宇宙防衛戦線の仲間
         月に漂流したタナベはクレアを愛で助けようとして酸欠になり車椅子生活を送る


コードギアス

・ユフィはルルーシュに「日本人は殺せ」と絶対遵守のギアスをかけられ銃で大量虐殺する
 その後ゼロに撃たれて死亡

・シャーリーはゼロ=ルルと知るがルルにギアスをかけられ記憶喪失になる

・スザクの自殺した父親は実はスザクが頃している

・スザクはルルに「生きろ」とギアスをかけられ殉死の命令を無視する

・コーネリアはルルーシュに操られたダールトンによって背後から撃たれ頃される

・C.C.はジークフリードに乗って現れたオレンジと共に海の藻屑になる

・最後は正体のバレたルルーシュとスザクが撃ち合って終わり
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:54:29 ID:7RgxaIRi
コーネリア死んでねーよ勝手に殺すなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:34:30 ID:1t1DkITQ
プラネテス・・・しりとりでプロポーズ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:42:11 ID:0pWQHL3n
このカスここにも湧いてるのかよ・・・
さっさと死んでくれよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:59:39 ID:qI6c/8sy
夏だからってて熱くなるよKoolに逝こうや
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:16:19 ID:4nvw+hAB
アニメネタバレスレってないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:37:15 ID:TtzOu+Q0
>>39
koolに逝くと疑心暗鬼になってバットを振り回しますよ><
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:48:35 ID:qDkqfvcv
それなんてひぐらし?w
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:26:10 ID:xIeHND/9
時報
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:42:28 ID:F2s+44BZ
「おおきく振りかぶって」と「ラブ☆コン」がめっちゃ面白い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:16:38 ID:5oZoSt8X
好きなアニメ
・ガングレイブ
・カウボーイビーバップ
・AKIRA
こんな自分に合いそうなのを教えていただきたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:22:06 ID:J3HDG7jN
>>45
BLACK LAGOON
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:07:04 ID:0pWQHL3n
>>45
サムライチャンプルー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:09:32 ID:5oZoSt8X
>>46
>>47
どもです。早速見てみます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:38:56 ID:oltOgJ18
今までハマったアニメ
宇宙のステルヴィア
灼眼のシャナ
機動戦士ガンダム
地獄少女

何かオススメのアニメ教えてくださいm(_ _)m
5049:2007/08/20(月) 19:40:06 ID:oltOgJ18
追記
キャラデザよりもストーリー重視です
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:43:37 ID:Ab4cFsIF
こちらで

人生でのマイベスト10アニメ part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184235416/

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ41
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187517551/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:45:49 ID:oltOgJ18
>>51
ありがとうございますm(_ _)m
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:49:04 ID:REhhLstB
>>30
見ろよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:28:23 ID:GOaETWVY
>>49
ステルヴィア好きなら機動戦艦ナデシコとかいいと思います。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:28:50 ID:TZaDhEse
ナデシコはテレビ放送版はただのラブコメだけど、劇場版は結構面白い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:19:03 ID:jq+eR5x9
イノセント・ヴィーナス
NHKにようこそ!
さよなら絶望先生
SHUFFLE!MEMORIES
瀬戸の花嫁
ゼロの使い魔
蒼穹のファフナー
ムシウタ
働きマン
ローゼンメイデン
灰羽連盟
秒速5センチメートル
Fate/stay night
フルメタル・パニック!
ぼくらの
ナイトヘッドジェネシス
D.C. 〜ダ・カーポ〜
タクティカルロア
つよきす
テクノライズ
電脳コイル
最終兵器彼女

この中で面白いの教えてくれ。

後、他にもあったら頼む。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:28:02 ID:pzrK82OQ
あえてタクティカルロアでw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:09:02 ID:9ksOD3P5
その中で面白いと思ったのはフルメタだな
特に無印が
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:19:34 ID:pzrK82OQ
>>58
また荒れるなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:36:02 ID:GOaETWVY
>>56
作品の方向性が違うので、あなたがどういう作品が好きかでおもしろいかどうかがかなり変わると思います。
大雑把でかまわないのでどんな作品が好きか言ってくれた方が勧めやすいですよ。
6156:2007/08/21(火) 13:48:09 ID:svlKvGL9
どんなジャンルでもいいですけど、音楽がイイのがいいです。

ちなみに好きな作品は
ひぐらし、ハルヒ、らき☆すた、コードギアス、攻殻、黒の契約者、クレイモア、ガンダムseed、エウレカ、精霊の守り人、鋼の錬金術師、BLOOD+などです


他にもおもろいと思った作品があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
6256:2007/08/21(火) 13:50:55 ID:svlKvGL9
あ、sage


すいません
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:51:15 ID:fiQtdW0w
>>61
カレイドスターは鉄板だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:57:23 ID:VMgQ0YdA
>>61
KURAU

S.E.N.S.の透明感ある音楽が素晴らしい
未見ならぜひ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:52:39 ID:0vbe+ofz
しかしニコニコで
アニメランキングでカレイドスターが9位(だったかな?)で大多数がブーイングの嵐だったのは秘密だ。
最後まで見た事無い奴多いんだろうな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:53:35 ID:svlKvGL9
>63
>64

今AIR見てるので次チェックしてみます。ありがとうございました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:59:48 ID:fiQtdW0w
>>65
つ自演
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:13:31 ID:H2gChJfs
灰羽連盟とか電脳コイルがいいとおもうぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:26:51 ID:83/S92OX
電脳コイルは話が大きすぎる。
小学生レベルでやることじゃないだろあれ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:53:28 ID:psleOMq9
ここはひとつ究極の地味真面目ガチクオリティアニメ、

『よみがえる空 -Rescue Wings-』

をお勧めしておく。
空自の航空救難団を題材とした作品なんだけど、
従来のレスキューものにありがちな主人公が出動すれば
絶望的な状況でもみんな助かる!な展開は一切なく、
どこまでも徹底的にリアリティを追求している。
(まぁ脱帽時の敬礼の仕方など、一般の人にもわかりやすくするために、
 正しい方法を知った上であえて実際とは異なる演出をしている部分はあるが)
あと、主人公の成長物語としても秀逸だから、
就職したばっかりで挫折しかけている人なんかには特にお勧めしておく。


以下、まんたんウェブの批評
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/11/rescue_wings.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:36:06 ID:GOaETWVY
>>61
カウボーイビバップとか音楽いいですよ。


>>65
カレイドスターはおもしろいけど、9位ってほどじゃないと思います。
ここではよく出てくるタイトルだけど、知名度自体はそんなに高くない作品だから。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:44:27 ID:DmWZOrfW
ちなみに1位、2位、3位は何よ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:51:37 ID:NOwODmBS
ランキングとか出すと荒れるからやめないか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:55:05 ID:83/S92OX
ウホッ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:58:46 ID:uIid2aZ/
ランキングってナンセンスだよな。
人それぞれ感覚が違うのに…。
俺は鬱系のジャンルが好きだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:01:39 ID:fiQtdW0w
>>71
にわか乙
あのアニメランキングは2chのアニメサロンでの投票結果
アニメオススメ系のスレでテンプレがあるものでは
カレイドスターはほとんどで高評価されている
ってか、「9位ってほどじゃないと思います」って
投票によって決まった順位を覆そうとするなよw

>>72
3位 カウボーイビバップ
2位 攻殻機動隊
1位 エヴァンゲリオン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:39:40 ID:psleOMq9
>>71
ちょいマイナーだけどマクロスプラスもなー。
どっちも菅野ようこだし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:54:12 ID:PXTmiZya
>>61
ブレン・∀・キンゲは音楽含めていいアニメだぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:04:30 ID:DmWZOrfW
>>76
ふーん、そういう順位なのか

ま、人それぞれ趣味が違うから何とも言えないけどさ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:35:25 ID:ChldrtUJ
ラブコメっていうか、いわゆるハーレムアニメ?的なの探して色々見てるんだけど、そろそろ自分で探すのが限界になってきたんだ。

そんな訳で何かお勧めないか?バトル展開とか鬱なのはできたらやめてほしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:16:03 ID:dH1kBDUG
>>80
魔法先生ネギま
ラブひな
ガールズブラボー
花右京メイド隊
聖ルミナス女学院
すもももももも
あまえないでよっ
ハンドメイドメイ
いちご100%
まぶらほ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:34:55 ID:ChldrtUJ
>>81
おお!ありがとう。花右京と聖ルミナスっての見た事ないからさっそく見てくる!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:42:48 ID:y/dbuUeX
僕はリム・アンドリュー・ジョーンズ。フィリピンのマニラにあるデ・ラ・サール大学
の学生です。僕はあなた方のサイト「AnimeNewsNetwork」がとても面白くて、一つの
芸術作品であるとすら考えています。これほどまでに行き届いたアニメサイトが存在
しうるのは全てあなた方の努力のお陰です。個人的なな事ですが、私も趣味として
ファンサブ・アニメをダウンロードして観ています。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:44:23 ID:ztfieD78
アニメサロンのキチガイこっちにも来てるのかよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:51:44 ID:xmhkUJhR
ぐれんらがん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:56:57 ID:m+ZsptJp
メジャー、鋼の錬金術師
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:03:26 ID:ewTSn/Hr
最近アニメを見始めたものデス。女の子です。メジャーなものはいくつか見ました。次は何を見ていいか悩んでます。たぶん私は結構考えさせられる難しいものとか、SFが好きだと思います。オススメはありませんか??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:21:17 ID:PCDO4Lvz
>>87
ノエイン、ゼーガペイン、ラーゼフォン
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:26:31 ID:ewTSn/Hr
ありがとうございます☆さっそく三作チェックしてみますね!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:41:02 ID:JcS3VXDf
きんもー☆
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:01:35 ID:kQOEwAhS
ここで薦められたアニメをいくつか見てみたんですが・・・

ローゼンメイデン:
視聴完了。すばらしかったです。見ず嫌いはよくないと痛感しました。

エルフェンリート:
視聴完了。すばらしかったです。ブックオフで原作も全巻揃えました。

R.O.D the T.V.:
視聴完了。すばらしかったです。OVAも今度見てみます。

CCさくら。
現在10話まで完了。ロリコンになってしまいそうです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:59:01 ID:0aeyDm8y
以前ここでなのはを勧めてもらい
A'sラストまで全話見ました。

魔法少女を馬鹿にしてた事を謝る…。
あそこまでおもしろいとは

ハマってA'sとstsの漫画版も買いました。
現在中古でDVDを散策中ですが
なかなか見付からない…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:06:32 ID:fG0/zubN
>>92
なのは無印6話まで観たけど、つまらなくて挫折しそう
ここからおもろくなるのでしょうかね('A`)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:14:46 ID:0aeyDm8y
>>93
俺は無印も好きだよ
OPがフェイトの事歌ってて実に良い

頑張ってA'sまでたどり着け
A'sまで行けばラストまですぐ行っちゃうよ
A'sは色々な戦闘多いし楽しめるはず
終盤の戦闘はなかなか感動物だよ

だから無印が合わないとしても見てくれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:44:20 ID:0Zuk7aae
>>93
なのはは燃え作品でもあるからバトルシーンが良いですよ。
無印でも後半バトルシーン増えるからもうちょっとみてみるといいと思います。

A'Sでは最初からかなり戦ってるんでかなり燃えました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:28:38 ID:Xz/YIak3
>>91
ロリコンイクナイ!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:34:03 ID:y1buaHpj
NOIRとMADLAXどっちがオススメっすか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:29:58 ID:foDp9vT9
>>92
だよなー
勧めてよかったぜ
SSもなんだかんだで楽しいし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:00:15 ID:k61kKff0
はじめの一歩
アカギ
10093:2007/08/22(水) 18:25:11 ID:Axr4a8BU
>>94,95
わかりました。がんばって観たいとおもいます。

そんな漏れのおすすめはカレイドスター^^
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:51:46 ID:QOFNx6l8
アカギは麻雀のやつはそんなにおもしろくなかた
10月から始まるやつに期待
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:15:49 ID:fgNJOetD
みんなが結構進めてるから俺もなのはさん見てみる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:19:34 ID:KZHb8weT
Let'sぬぷぬぷっ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:29:06 ID:cwWejOsx
フルーツバスケット見て号泣したんだが、似たような感じで泣ける作品教えてください。
フルーツバスケットにはストーリーもよかったが何より音楽に泣かされました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:09:51 ID:g8lsuQQJ
あえて いぬかみ をお勧めします♪
バラって言葉が本当に似合うロマンチックなアニメです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:32:00 ID:6PJkHAld
>>104
普通にホスト部とか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:33:21 ID:ciAQGhDC
AIRがいいと思いますよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:17:16 ID:Axtl37yf
>>107

AIRは萌絵が駄目な人は受け入れ難いし、鬱展開苦手って人には難しいかも…


ただその二つが無問題なら観てみると良いかもね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:31:33 ID:ucc2dF2v
ああ、播磨灘
110104:2007/08/23(木) 00:16:55 ID:xWLbqUuE
皆さんレスありがとうございます。
雰囲気が似ていたのでホスト部見てみます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:12:33 ID:yX1ZhB1S
百合もの敬遠してたんだけど、かしましを見てすごく感動しちゃった。
乙女はお姉さまに恋してるは面白いかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:54:54 ID:Kj1Z0wcG
>>111
エロゲ原作アニメが苦手な俺でも楽しめたよ
この手の学園モノの中では人物の心理描写が丁寧で逸品だと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:18:34 ID:isZAdKx/
>>80
81の中ではダントツで面白いのは「ラブひな」。
これマジ。ネギまはやめとけ。!も!?もカス。
それ以外のは・・・正直どれもあまりにつまらなくて評価できない。
というかつまらなすぎて最後まで見てないw

枯れ井戸スター持ち上げてる人いるけど
正直趣味があわな過ぎて理解できない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:25:13 ID:0kB72YTe
>枯れ井戸スター持ち上げてる人いるけど
>正直趣味があわな過ぎて理解できない。

理解できない理由は理解してるじゃん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:31:32 ID:ez5PnDHn
羅ぶ比奈持ち上げてる人いるけど
正直趣味があわな過ぎて理解できない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:32:46 ID:LSLv0L7o
いつまでも板違いなスレを利用するなかれ

人生でのマイベスト10アニメ part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184235416/

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ41
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187517551/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:37:23 ID:y/4uOw13
NHKにようこそ!
新世紀エヴァンゲリオン(TV版、劇場版ともに)
攻殻機動隊SAC,2nd gig,SSS
GHOST IN THE SHELL
INNOCENCE
妄想代理人
MONSTER
BLOOD THE LAST VANPIRE
パーフェクト・ブルー
パトレイバー劇場版
人狼 JIN-ROH
東京ゴッドファーザーズ
serial expriments lain
BLACK LAGOON
涼宮ハルヒの憂鬱
蟲師
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:25:27 ID:qGf+rbGg
>>111
百合アニメに神無月の巫女は絶対に外せない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:28:05 ID:+t2hNYNv
>>113
ラブひなを絶賛してネギまを否定してるのがよくわからん…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:51:15 ID:tAMzFf+Z
原作派なんだろう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:00:43 ID:yX1ZhB1S
>>112,>>118
サンクス!
期待して見てみるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:35:52 ID:tAMzFf+Z
乙女はお姉さまに恋してるはエロゲ原作で唯一評価高い作品
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:39:06 ID:Q/uDspXC
>>122
同意。
あれは爽やかで面白い。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:00:40 ID:HpYNfxGH
涼宮ハルヒの憂鬱

これは必ず見ろ!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:05:39 ID:ZLvE3Qii
一般人には萌アニメは拒否反応でまくりだった・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:17:06 ID:PV51vKGa
ベタにコードギアスかな。
キャラデザがCLAMPだったんで敬遠してたんだが
たまたま見た放送(7話)が、やたら面白かったんでハマった。
皇帝の言いたい放題の放言が冒頭の回。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:18:44 ID:Q/uDspXC
>>126
俺もCLAMP嫌いだから見てないんだけど、
そうか、面白いのか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:37:22 ID:1/cAqTdM
>>127
中二病御用達
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:09:04 ID:y/4uOw13
>>117
妄想代理人って面白いの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:21:13 ID:zhylqUD/
>>129
序盤はかなりwktkするけど中盤以降の説教臭い展開は人によっては楽しめないかも
あと強引なオチが賛否両論分かれる感じ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:35:43 ID:zhylqUD/
っていうかこの説明じゃ内容さっぱりわからんよなw
まあミステリーにブラックユーモア加味したような作品だと考えれば間違いない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:39:40 ID:tAMzFf+Z
とりあえずちょっと怖い
133ショタコン:2007/08/23(木) 21:52:11 ID:AFrZKw+0
ネギ魔おもしろかったょ?
美少年を31人のお姉さんがいたぶる系アニメだよね。
漏れ的には、!のほうが面白かった。作画が悪いけど。
!?は、ぱにぽにだっしゅかとおもた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:56:11 ID:tAMzFf+Z
スタッフがほぼ同じだからです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:02:53 ID:HpYNfxGH
                   , -―- 、 -― - 、
          l     /  ,_ -―‐- _  \     \
          /   /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ      \      は
| し な 間 〉 // ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',     < し
| ら っ に |/ / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ   _/      や
| ん て あ   /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>   \  ろ
| ぞ も わ   /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ   \     く
| |   な  |,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ   / っ
っ   |    く   i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i   /
!!!! |      | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |  / !!!!!
          | ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i | / _
          ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l   ̄  ヽ∧  __
              ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/       //
          / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
            / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
         〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
        / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
      r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
      /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  /   /\
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:15:05 ID:9YhkZf6X
ハルヒ・SHUFFLE・シャナ・ゼロの使い魔・風の聖痕・魔法先生ネギま・コードギアス・などが好きです!
魔法や超能力が出て来るの探してます。
出来ればたくさん教えてください!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:31:20 ID:isZAdKx/
>>119
原作から比較しても断然ラブひなの方が面白いと思うが?
ねぎまはなんてゆーかただ女の子いっぱい出しときゃいいと
開き直ったような作品。
ラブひなは特に序盤はギャグネタに対する時間の掛け方も違う。
1つのギャグに丸3日費やしたこともある。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:36:09 ID:HpYNfxGH
はぴねす最高ーーーーーー
あの最強エロゲ出身アニメは見ておけ!!
あとハルヒもな!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:45:32 ID:1Q9AZsne
とらえかたなんて人それぞれだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:55:38 ID:Dr1VLCwS
@好きな作品、A合わないと思った作品、B気になるけどまだ見てない作品を書くから、Bから俺に合いそうな作品教えてくれ。

@
攻殼、ハルヒ、AIR、メダロット、電脳コイル、ARIA、ナデシコ、ローゼン、蟲師、成恵の世界、げんしけん、
ああっ女神さまっ、あずまんが大王、らきすた、ハヤテのごとく、カウボーイビバップ、フルメタルパニック

A
NANA、コードギアス、ガンダムSEED、砂坊主、神様家族、くじびきアンバランス(新)、ひぐらし

B
苺ましまろ、なのは、AKIRA、FREEDOM、ネギま、バキ、妄想代理人、kanon、瀬戸の花嫁、NHKにようこそ、.hack//系、
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:20:00 ID:tAMzFf+Z
苺と瀬戸はガチ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:34:31 ID:Tos73sDI
>>140
瀬戸の花嫁がいいんじゃないかね
.hack//はゲームの方やってんなら見て面白いと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:43:27 ID:e5+PuKjp
>>140
.hackシリーズはSIGNが一番面白いと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:45:35 ID:+t2hNYNv
>>140
苺ましまろとなのはは合うと思います。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:47:15 ID:VPzgE0ew
瀬戸花と苺とkanon
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:18:18 ID:4wy3YEWM
>>141-145
レスサンクス。DVDの貸し出しが最大10枚までだから、明日はとりあえず苺ましまろ、.hack//SIGN、借りてくる。
>>144
“なのは”はシリーズ物だったよな?やっぱりあれは最初から見たほうが良い?
>>145
今思い出したんだけど、kanonって京アニの前に一度アニメ化されてなかった?やっぱり両方見た方が良い?

>>141,142,145
瀬戸の花嫁は俺がよく行くゲオに無かった気がするから他の店をあたって見つけ次第借りてきます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:39:36 ID:m1UhnqBx
>>146
最初からのがいいと思います。
2期は1期を見てた方が入りやすいと思うから。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:47:36 ID:01LGUn8e
何故誰もバキを推さないんだ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:36:38 ID:82eHGZ/5
ヒロイック・エイジが今一番熱いだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:21:27 ID:82rTl+sg
【面白かった作品】
・なのは
・シャナ
・ハルヒ
・ゼロ魔
・ローゼン
・らき☆すた
・ギアス
・苺ましまろ
・CCさくら
・瀬戸嫁
・ハヤテのごとく

【合わなかった作品】
・フルメタ
・ダカーポ
・舞HIME
・ビバップ
・ガンダム系

【好きな傾向】
・少女バトル物(なのはシリーズ最高!舞HIMEは合わなかった)
・現代日本での非日常(ハルヒやシャナ等)
・現代日本での日常(らき☆すた)

【苦手な傾向】
・ラブコメ(ダカーポ)
・シリアス系

こんな俺にお勧め作品を教えて下さい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:27:51 ID:q993qjk5
>>148
漫画の方が面白いからじゃないか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:26:58 ID:MERgyKYm
>>150
俺と趣味嗜好がかなり似てるなw俺も、美少女戦闘系、非日常系、日常系が大好きだ
なら、自分が見て面白かったのをあげると
☆ARIA
月詠
ひぐらし
☆ソルティレイ
☆ウィッチブレイド
☆カレイドスター
ラストエグザエル
風のスティグマ
ロミオとジュリエット
☆乙女はお姉さまに恋してる
☆ああ女神様
とまぁこの辺かな
おすすめなのには☆付けといたけどあなたの嗜好によく合いそうなのは
ARIA、乙女はお姉さまに恋してる、ああ女神
かな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:35:46 ID:MERgyKYm
追記
☆いぬかみ
☆ステルヴィア
☆すもももももも
この二つもお勧め!特にいぬかみとすももは面白いよ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:56:09 ID:vU5/39xA
>>146
なのはStSはあまり見ないほうがいいぞ
もうツッコミどころ満載だし…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:15:25 ID:xe+oyz0N
好きなアヌメ
・フルメタ
・ハルヒ
・ビッグオー
・らき☆すた
・劇ナデ
・ガンダム0083
嫌いなアヌメ
・ガンダムSEED系
・スクールデイズとかエロゲ原作のアニメ


あからさまなセクロス描写はドン引きです。
友達以上恋人未満の歯がゆさがたまらなく好きな
俺にお勧めを教えてください。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 06:19:08 ID:gCzSD1Oy
うーむ、キモオタ御用達アニメしか最近は無いのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:02:34 ID:x9ojkXsK
人生でのマイベスト10アニメ part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184235416/

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ41
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187517551/

158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:20:12 ID:q993qjk5
今ようつべでマスターキートン見てるけど
かなり面白い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:40:11 ID:kfPyUNPj
らきすたが面白いっていう奴が多いのにひくわ・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:31:58 ID:m1UhnqBx
>>136
魔法少女リリカルなのはとスレイヤーズ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:21:03 ID:qU2afPkK
>>155
>友達以上恋人未満の歯がゆさがたまらなく好きな

それなら「ラブ☆コン」お勧め。
ん?アニメはまだDVDになってなかったっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:42:21 ID:r1mfhey+
原作が週刊ジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピョン以外で、
主人公が小学生以下じゃない面白いアニメを教えてください。

最近見て面白いと思ったアニメ
○灼眼のシャナ
○ゼロの使い魔
○涼宮ハルヒの憂鬱

好きな漫画
クレイモア・キートン・ハチクロ等
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:50:36 ID:r1mfhey+
て、書いてから思ったのですが、
どうやら誘導先があるようなので、
そちらで再度質問します。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:35:04 ID:jxVvNcbJ
>>146
京アニだけで良いと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:05:49 ID:le5IO2DO
>>162
チャンピョン
チョン ピョンヤン
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:06:48 ID:m1UhnqBx
>>158
マスターキートンが面白いならモンスターもハマると思いますよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:21:08 ID:r5VW4QZ/
>>166
マスターキートンは1話完結だから、
イマイチだったな。
モンスターはハマッたけど…。
でも、どっちとも1回観たら飽きるよな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:55:47 ID:8EleiIxC
そのうち20世紀少年もアニメ化するんだろうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:06:22 ID:eoa87ImW
ひまわり
まほろまてぃっく
護くんに〜
この3つのどれか見ようと思うんだが
どれがいいか教えてくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:36:01 ID:x9ojkXsK
人生でのマイベスト10アニメ part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184235416/

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ41
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187517551/

ちなみに護くんは原作しらないときついぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:40:12 ID:qU2afPkK
>>169
ひまわり→見たことない。
まほろまてぃっく→可もなく不可もなく。
護くん→前半はいいけど、後半グダグダ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:46:54 ID:EQWQeDyf
ひまわり一期見たけどストーリー(シリアス要素)もコメディも中途半端だった
キャラデザが気に入ればまあまあ見れる感じかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:41:00 ID:eoa87ImW
やっぱりどれも微妙かぁ
そんなことだろうと思ったけどね
見るもんなくなってきたわい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:07:38 ID:5tT6ePNN
>>173
どうせ近年の粗製濫造アニメしか見てないんだろ?
過去の名作を見ろ、むっちゃ感動するから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:32:41 ID:eoa87ImW
>>174
過去ってどれくらいだよ
一応は色々見てきたが? だから見るもんなくなってきたんじゃ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:35:10 ID:5tT6ePNN
>>175
ヤマトくらい
177名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:08:41 ID:jrs5W1fS
2ちゃん的にはたたかれ気味なロボ物が好きです。
コードギアス・ガンダム∀・エヴァとか。

ロボにはこだわらず、バトルが見たい。

気になってるのは
るろうに剣心・ガンダム0083・ガンダムSEED・ガングレイヴ

この中でお勧めなのはどれか・他にもお勧めがあったらぜひ教えて
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:43:15 ID:EQWQeDyf
>>177
Black Lagoonがいいんじゃない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:01:04 ID:m1UhnqBx
>>177
バトル重視ならSEEDはありかも。
0083も結構戦ってるんで良いんじゃないですか?


スクライドなんかもいいと思います
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:00:59 ID:znWG0N3v
>>177
種は止めておいたほうがいい

ガングレイヴは回を重ねるごとに面白くなる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:49:50 ID:u8NR1Ruc
エアマスター・蟲師・灰羽・ビバップあたりはガチだな
あと最近面白かったのは
絶望先生・シグルイ・デビルメイクライ・ひぐらし・トランスフォーマー初代かな
ただデビルメイクライは原作やってないと感動は全くないだろうな…
トランスフォーマー初代は抜群に面白い毎回あんなに爆笑させてくれるとは思わなかった
デストロンが可愛すぎるwスタスク最高
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:26:39 ID:pqHphlZb
るろうに剣心追憶編最高でした。
ありがとうございました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:34:11 ID:W7sIKCsF
トランスフォーマーってなにげにすごいギャグ入ってるのあるよな
ビーストウォーズとかは結構面白かった
ストーリーならマイクロン伝説はガチ スタスクかっこよすぎる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:39:16 ID:Airt7o6M
>>183
kwsk!!>すごいギャグ
185177:2007/08/25(土) 13:38:23 ID:jnB3QYUz
レスどうも。種ってやっぱりなんか不評なんだな。
0083とガングレイヴ同時進行で見てみる。スクライドはその次に見るわ
スクライド面白そう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:49:00 ID:/d4AorhY
待ちに待った時が来たのだ!
多くの英霊が無駄死にで無かったことの証の為に・・・
再びジオンの理想を掲げる為に! 星の屑成就のために!
ソロモンよ!私は帰ってきた!!
187ばかんぶ:2007/08/25(土) 21:31:35 ID:GNzhAxPQ
いちごましまろって、何が面白いのかいまいちわからん。
ちーちゃんが、激しくうざい。
でも、ちーちゃんがいないとストーリーが単調になるし。
なんか絵柄がかわいいから、それに萌えるアニメか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:44:08 ID:Airt7o6M
1話の最初の5分ぐらいのやりとり見てで気に入らなかったらダメなんじゃない?
俺はハマッたけどな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:51:46 ID:N0F/+FMK
>187じゃないけど登場人物総ロリキャラだと
ロリが際立たなくて萌えられない俺にはキツかった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:26:45 ID:cCQ03OTx
>>189
もえたん好きだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:14:50 ID:hl2t4k/1
>>190
うわっ!ロリだぁ〜
キモ〜イ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:26:39 ID:+GZlV+hx
>>184
今トランスフォーマー初代はヤフー動画でただで見れるから
自分で判断してくれこれの「タイムトラベラー」が突っ込みどころ多くて笑える
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00084/v02320/21/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:48:39 ID:+GZlV+hx
ビーストウォーズシリーズは声優たちのアドリブが面白いんだが
初代は真面目にやってるんだけど行動がいつもトンチンカンで笑えるんだよな
ざる警備でいつも情報筒抜けのサイバトロン・かわいいデストロン
私にいい考えがある!→いつも失敗の無能総司令官
何度も裏切るわ生意気ばかり言うスタスクを毎度寛大に許す破壊大帝
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:49:23 ID:0yJqhle8
似た奴おおいけど
シャナ
ハルヒ
ゼロ魔
らき☆すた
瀬戸嫁
ハヤテのごとく
は面白かった。瀬戸は普通におススメ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:56:15 ID:0yJqhle8
もってけ!セーラーふくが好きだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:33:30 ID:hl2t4k/1
タイトルどばーっと書いていいの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:20:47 ID:yIIHxtuY
りぜるまいん7巻まで見た。序盤グダグダだったが結構ハマルね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:57:02 ID:tcUEX4QH
人生でのマイベスト10アニメ part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184235416/

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ41
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187517551/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:36:50 ID:LXu3+uEZ
kurau、灰羽あたりに近い雰囲気の、優しい気分に浸れるようなモノを教えてくださいませ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:55:40 ID:nDcJOmPt
>>199
ARIA
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:58:55 ID:DeCn8+nJ
ARIAはただの癒し系萌えアニメ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:55:12 ID:xudOYrNP
>>199
最終兵器彼女
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:43:11 ID:3ubnvGmo
>>199
蟲師
フルーツバスケット
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:09:43 ID:56k5gfMP
最近見て多少良かったと思ったアニメ。
sola
SHUFFLE!MEMORIES
月姫
なんかお勧めありますかね?
瀬戸は漫画の一話が微妙だったんでまだ見てないんですがアニメ面白いですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:09:29 ID:dDP6vNyM
>>204
月詠
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:23:33 ID:0todeihE
ローゼン
ハルヒ
なのは


そんな俺はロリ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:25:29 ID:H5JABuHg
真性のロリは世界名作劇場で萌える
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:18:38 ID:4idRZPRV
[面白かった作品]
・エヴァ
・ガンダム(UCのみ)
・ハルヒ
・攻殻機動隊
・らき☆すた
・ひぐらし
・AIR
・ローゼン
・シャナ
・なのは
・ゼロ使
・ギアス

基本的にグロでも萌え、メカでも大丈夫です
でもベルセルクやシグルイみたいなリアル系は無理です
話数が大杉るのも。
お願いします
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:09:50 ID:56k5gfMP
>>208文から察する所の趣味なら藍蘭島か瀬戸に行ってら(ry
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:23:04 ID:FcNRPf5W
原点回帰で00〜04年ごろのアニメを見ようと思うんだけど良いのある?ちなみに当時見てたのが、
君が望む永遠、ストラトス・フォー、MEZO、e'X-D、ポピー・ザ・パフォーマー。
これ以外で何か良作があったら教えてください。明らかに萌え狙いは無しで。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:20:27 ID:yIIHxtuY
甦る空
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:40:15 ID:dDP6vNyM
>>208
エルフェンリート
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:48:20 ID:KTbiGN6H
>>210
アッチェレランドあたりを見てみるといいかも
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:01:10 ID:yIIHxtuY
このスレではすっかりお馴染みエルフェンリート。
だがレンタル70円のGEOですら1本もレンタルされてないのが現実である。
悲しいかな「いぬかみ!」や「ハルヒ」は全巻出ているのに、である。
わかってない。君たちあまりにわかってないよ。
隣にある「あまえないでよ渇!」とか借りなくていいから。
騙されたと思って一度観なさい、といいたくなる。
俺全巻7回もレンタルしたんだぞ。泣
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:28:39 ID:VDwEPKMV
>>208
ウィッチブレイド
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:04:56 ID:afjTQyzM
深夜アニメスレみたいだね。タイトルだけなら100本言えるかな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:16:07 ID:3+wX2hMc
>>208
ゼーガペイン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:17:51 ID:mTLGGAk2
>>210
誰も上げないがモンキーターンシリーズは見ておくべきだと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:25:38 ID:i9kiDRPH
>>210
スクラップド・プリンセス
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:56:08 ID:afjTQyzM
あかほり外道アワー

らぶげ

『絶対正義ラブフェロモンVSそれ行け外道乙女隊』
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:14:46 ID:xRyQQjvI
グレンラガンがまさかあんなに面白いとは思わなかった…
ぱっとみ昔のロボットアニメのオマージュを楽しむアニメ化と思ったが
一部二部三部でロボットアニメの時代の移り変わりをやったり
毎週最終話ってぐらい熱い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:11:20 ID:4rBfItvi
神無月の巫女が現存するアニメの中でなら一番だと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:19:20 ID:b/CsqnO7
このスレでよく紹介される作品って結構マイナーなものが多いよな
ウィッチブレイドとかソルティレイとか
良いセンスしてるわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:45:27 ID:m4oYygh5
>>214
パッケージが萌えすぎるからなw借りづらいったらありゃしないwww
通な人はネットで観るよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:34:35 ID:CDkrcCpj
時かけみたいな青春って感じのアニメないっすか?お願いします
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:44:57 ID:6ekPtNEr
>>225
ゼーガペイン、ガングレイヴ、メジャー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:38:36 ID:afjTQyzM
・あずまんが大王
・ちっちゃな雪使いシュガー
・月は東に日は西に ゲームの方が有名
・Wind〜a breath of heart〜 OP曲良
・流星戦隊ムスメット パンツが眩しい
・月詠み フルフルフルムーン
・LAST EXILE アニメ、CGクオリティ高し
・『うた∽かた』 マイベストNo.1!
・「かみちゅ!」 マイベストNo.2
・'魔法少女リリカルなのはシリーズ, マイベストNo.3
・ネギま!(一期)
・まほらば
・奥さまは魔法少女
・苺ましまろ
・ぱにぽにだっしゅ
・極上生徒会
・ニニンがシノブ伝
・こみっくパーティーRevolution OP曲良
・らぶげ 「絶対正義ラブフェロモンVSそれ行け外道乙女隊」 名前とは正反対(笑)
・涼宮ハルヒの憂鬱
・成恵の世界 萌えた!
・灼眼のシャナ
・ひぐらしのなく頃に
・ひぐらしのなく頃に解
・マジカノ OP曲最高!
・ちょこっとSister
・らぶどる ←カタカナだっけ?(汗)
・クレイモア テレサ(泣)
・クロノ クルセイド
・ぺとぺとさん
・夜明けな 略称でゴメン・キスダム
・エアマスター
・一期当千
・AIKa 伝説、神、パンツアニメの究極、AIKaの後にAIKaなし!R-16は別物
・となグラ!
・乙女はお姉さま(ボク)に恋してる
・シムーン
・ガンソード
・ゼロの使い魔
・らき☆すた アイマイ3p
・七つ色ドロップス
・スカイガールズ
・マクロス7
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:51:32 ID:xgKrkS16
>>227
俺は成恵の世界はアニメから入ったんだが原作とかラジオドラマを知るとアニメが駄作に思えてくるから困る。
あと成恵の世界で思い出したんだけど5年くらい前に巫女みこナースっていうかなり電波な曲にあわせてナスをかぶったギコが踊るFLASHが
あったんだけどあの曲はアニメのOPか何かだったの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:04:05 ID:8+R/8Art
ライアーゲームは神
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:43:51 ID:m4oYygh5
>>229
アニメじゃないだろwしかも最終回ダメだったしwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:42:13 ID:Kca0ysSN
ダウト1億円
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:49:19 ID:LLWhlPU7
>>227
よくそんだけ糞アニメを並べられるな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:04:03 ID:+vxVdfFj
>>230
まだ連載中だが最終回とは?
234ばかんぶ:2007/08/27(月) 23:43:47 ID:M0NPljiw
巫女みこナースは、エロゲーです。
生麦生米みこみこなーす♪は、OP曲です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:01:09 ID:aRSSkwbT
>>227
その中で同意なのは

シャナとゼロの使い魔と「もっっと!」くらいだな。さくにゃん最高!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:15:07 ID:H3k3tnjY
さぁ萌えて下さい

って作品が好きなんだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:05:48 ID:2XJYvTJ2
低年齢女児のワレメが見えるアニメってないの?
なければ幼稚園児のハダカを見てくるけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:55:31 ID:FTLHuShy
>>237
ペド 乙
昔のロリータアニメでも観て来い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:44:46 ID:S1XxHPxK
超特急ヒカリアンは神
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:41:54 ID:89OjSaig
クロノクルセイドを観て、グットきて涙しました。

グットきて涙がでてくる、アニメを紹介してください。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:50:32 ID:XiefH/36
AIR
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:53:21 ID:9EzSXuYS
>>240
泣けるアニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185365246/
こちらのスレの方が多分詳しいな
灰羽連盟、AIR、ガングレイヴあたりが個人的なオススメ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:00:37 ID:wT3PZW4m
>>233
どう考えてもドラマの方だろうよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:34:16 ID:vrmBiITT
なんだか設定が無茶な気がしつつも、
ああ女神さまの後半でお互いに命をかばいあったところで、
グットきて涙がでてしまいました。
キモヲタですいません
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:48:06 ID:INEYWG+4
>>240
蒼穹のファフナー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:25:22 ID:gKneWU7H
>>240
既出だがウィッチブレイド
出て無さそうなのは、ラブリー眼帯とか大運動会訓練校編とか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:20:36 ID:4MnQkkkQ
>>240
○吉永さん家のガーゴイル
エーバリー少尉とDQNなはずの双葉に泣ける
○びんちょうタン
むすんでひらいてビン…なんか泣けてきた
○巌窟王
かわいそうなふらんつ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:43:46 ID:G/jqdnlG
D.C.のファースト・シーズンは泣ける。SSはちょっと……だが。あとはひぐらし、ひだまりスケッチ、かな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:55:05 ID:NKoiHvns
ぱにぽに、ひだまり、ニニンがシノブ伝、ドクロちゃん、小麦ちゃんみたいな
1話完結で気楽に楽しめるアニメ何かないかな?
ちなみにらきすたは駄目だった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:59:26 ID:cfh6JEKB
絶望先生
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:39:02 ID:wBgu8OET
あずまんが大王
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:56:40 ID:NO0P5RX+
>>249
マイアミ★ガンズ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:10:30 ID:lJvH5zhw
>>249
ギャラクシーエンジェル
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:04:31 ID:bY86peQQ
ローゼンメイデンって結構面白いな。意外だった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:25:57 ID:VYmcH6Qv
ローゼンメイデン4巻全部みた。面白いわこれ。お勧め。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:51:26 ID:Ae7Qdow1
>>249
スクールランブル、マジカノ、瀬戸花、いぬかみ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:59:24 ID:bVsS0m7z
>>249
つくねちゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:52:26 ID:EH1WsfEm
スクールランブルは楽しかったな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:11:53 ID:86bAndXM
>>258
やっぱり原作だろ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:54:01 ID:yOhF4T2P
>>258
グルグ マワール
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:31:44 ID:XB6CYe2n
食わず嫌いしてたけど、見たら面白かったのは
乙女はお姉さまに恋してる…レズ作品だと勘違いしてました
ホスト部…ホモ作品だと勘違いしてました 
マリア様がみてる…レズ作品だと思ってました
ローゼンメイデン…ロリコン作品だと思っていました

いまだに食わず嫌いしているのは
少女革命ウテナ
ナデシコ
光と水のダフネ
262258:2007/08/31(金) 21:05:06 ID:EH1WsfEm
原作は絵がひどくない?
全部読んだけどさw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:13:49 ID:+8+tH+1P
>>262俺も一巻の一話目の絵が微妙に下に感じたから見るのやめたw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:32:10 ID:X9VvA6bN
>>261
え、レズじゃないんだ?
漏れも食わず嫌いしてるかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:47:23 ID:VSoASY7S
>>262
そんなこたぁないので全部よめ!!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:05:45 ID:WBtk4Os9
>>261
ダフネってヒロインが100年前からコールドスリープして生きてるバーさんなんだろ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:11:56 ID:UfwCl56D
スターシップトゥルーパーズ

アニメ見た人はかなり少ないと思う。なかなか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:46:07 ID:oEV4z28y
アイドルマスターっておもしろいですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:50:11 ID:980IO5wy
スクールランブル一期は神だけど
二期は見る価値ないな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:59:02 ID:nwhi7hhD
>>268
アニメはマジでつまらん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:10:17 ID:KPoSO51m
何度かここに挙がってたからコードギアス見てるけど
スザクってキャラがうざすぎてダメだ。
いい部分もあるんだけど、こいつが出てくるたびに苦痛になる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:35:02 ID:iXNGX476
∀観たけど、マジ神だな!
富野ってとっくに枯れてる印象あったけど、
人間を見続けてきた老人だからこそ描ける人間のメカニズムっつーか
そういうのがしっかり描かれててスゲー!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:33:08 ID:4hwgoKIl
2期もそれなりにおもしろいけどな・・・スクラン
ちなみにアニメのヒロインでこんなに萌なかったのはテンマが初めてだったw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:05:45 ID:60060niA
基本萌え系の絵柄
好きな声優:釘宮、野川さくらなど
ストーリー:なんでも可
できれば学園以外の舞台背景

こんな条件でお勧めは?あとクロノクルセイドってどんなアニメか
知ってる人教えてちょんまげ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:30:33 ID:AH43qwHn
>>274
らぶドル
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:07:24 ID:yy4KPjvk
>>274
うたわれるもの
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:49:26 ID:kQJ6KtXl
>>274
クロノクルセイドのアニメはクソだから漫画読んだ方がいいよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:09:12 ID:KKNCP2Wp
>>275,276
サンクス。今度みてみるわq。

>>277
クソなのかい?絵柄はパッケージ見る限り嫌いではないが・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:10:57 ID:q/6iIc/D
レンタルショップでパッケージ見て気になったんだけど
神秘の世界エルハザードって面白いですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 05:23:27 ID:PeWb1h7T
最近のおすすめ
バジリスク
ガングレイヴ
ウルフズレイン

厳しい世界ばっかりだな・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:10:38 ID:wIp95ILG
>>279
異世界ハーレム物だった気がする

見直してみたいけどめんどくさいからしてないな

俺が中学二年生の時やってたアニメだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:19:05 ID:OoggG4BA
十兵衛ちゃんみたいな隠れたアニメある?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:39:28 ID:wIp95ILG
>>282
サムライチャンプルーとか?

十兵衛ちゃん無印はかなり良かったけど十兵衛ちゃん2はかなり糞だったよねw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:29:02 ID:3vzb87eP
>>282
みどりの日々
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:59:37 ID:OoggG4BA
まあいいたいことは分かるけど、それら見ました。
なんか聞いた事なくて面白いのないかなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:09:13 ID:tpQnCAU9
>>285
プラネテス
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:10:09 ID:wIp95ILG
>>295
どんなアニメが好きなの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:14:39 ID:ZD7xy9Vq
>>285
まずお前が見たやつ全部挙げろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:19:58 ID:wIp95ILG
間違えたorz
>>285
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:27:52 ID:OoggG4BA
見すぎていろいろありすぎ
プラネテスなんてリアルタイムで見てました
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:30:47 ID:k0/7fsvD
大魔法峠
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:32:12 ID:OoggG4BA
ぷにえなんて見飽きたよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:55:47 ID:dWQnYFjY
最近何かと言うとすぐゆとりとか言い出す奴居るけど
こういう奴こそ本物のゆとりって言うんだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:09:35 ID:paOYc+u1
ドリモグだァ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:31:33 ID:1igNqSPd
ID:OoggG4BA
まずおまえが聞いたことないアニメを全部あげろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:31:40 ID:uEo+iJLF
アクエリオンって見ておいたほうがいいの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:15:08 ID:ODbLrdsM
カッコいいバトルシーンがある物。
魔法などファンタジー要素があるとさらにいい。
見た作品は
ハルヒ・ハヤテ・風の聖痕・魔法先生ネギま!・瀬戸の花嫁・シャナ・ゼロの使い魔・コードギアス
基本的にグロいのや暗いは嫌いです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:17:15 ID:wIp95ILG
>>296
無限拳の話まで見て嵌らなかったら止めれば良い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:19:57 ID:6hw8Hggd
>>292
Z.O.E Dolores.i
マジ隠れた名作
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:04:24 ID:xhmXiWMW
>>297
マルチすんな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:08:36 ID:EUkZDZMn
>>297
もえたん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:09:22 ID:uH7r1ioV
>>297
舞-HiMEいっとけ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:30:00 ID:0kGeuDqF
>>299
Z.O.E.ってゲームの?
1も2もやった事あるけど、
観た方がいい?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:55:15 ID:6hw8Hggd
>>303
作品カラーは大分違うけど、ゲームとも一応世界は繋がってる
ちょっとクセはあるかもしれないが、マジで面白いよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:29:40 ID:0kGeuDqF
>>304
あるかわかんないけど、
見かけたら借りてみるわ。d
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:21:50 ID:55G9mUEV
>>279
エルハザシリーズはどれも面白いよ。
テレビシリーズは鬼神がしょぼすぎて
バトルとしては物足りないが。
まあとんでもなくハマルか?と聞かれればそうでもないが
例えるなら「天地無用」みたいな面白さはある。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:18:19 ID:CrVAmTeH
>>297ドラゴンボールZ、バトル漫画の神だよホント、GTは見るなw
308279:2007/09/05(水) 00:30:48 ID:7FYqqJ/Z
>>281,>>306
レスありがとう。
ハーレムに天地無用か。
もろに好みなんで見てみるよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:55:54 ID:pTPhRFfM
これがおもしろかったんだけど
ハルヒ
苺ましまろ
NHKにようこそ
フルメタルジャケット ふもっふ
こんな感じのコメディでおすすめ教えて
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:58:34 ID:0hag5szq
>>309
極上生徒会
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:59:10 ID:Gq/82LRi
>>309
フルジャケ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:02:45 ID:vZAe9Svp
>>308
天地好きならテレビシリーズでも充分楽しめるはず。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:05:06 ID:FGoXLe0s
>>309
げんしけん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:42:54 ID:S5xSeVZ9
>>309
放送中だけどおすすめは

ぽてまよ
かみちゃまかりん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:35:23 ID:zqFjIuMl
>>309
あずまんが大王
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:53:49 ID:WOW0xAQg
>>297
大魔法峠
317309:2007/09/05(水) 20:36:02 ID:6MnHhxe3
>>310 >>313 >>314 >>315
了└|力"├_〆(・ω・ )
1つずつ見ていきます

>>311
フルメタだったね
(m´・ω・`)m ゴメン…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:46:49 ID:sjCFrHXK
りぜるまいん見終わった。結構いいよ。1,2巻はダメだけど。
後半の盛り上がりをなんで最初からできなかったんだろう・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:50:22 ID:sjCFrHXK
ロリ好きな奴だったらお宝だなりぜる・・・つーかよく販売できたな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:08:31 ID:eAQqwj78
>>318
俺は逆に序盤のハイテンションなノリが好きだったんで
中盤から少し失速したように感じた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:08:05 ID:v7C5GwSd
らいむいろ戦奇譚
Φなる・あぷろーち
Venus Versus Virus

この中ならどれがオススメ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 05:12:25 ID:eMstFvZy
俺なら、らいむいろ戦奇譚
OPが気に入ってるのとなんかキャラに愛着が持てるのとで
しかし続編は・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 05:53:23 ID:v7C5GwSd
>>322
レスサンクス
公式見る限りキャラデザは好みっぽいので
とりあえずOVA版まではチェックしてみるわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:49:01 ID:T2JQ78ER
俺からのお願い
NHKにようこそ!だけは絶対に見て。
本当に心に残る素晴らしいアニメだから
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:36:38 ID:o0poz2dG
俺からのお願い
ネギま!だけは絶対に見て。
本当に心に残る素晴らしいアニメだから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:00:41 ID:xYq3fGNX
恋風だけは絶対に見て。
本当に心に残る素晴らしいアニメだから
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:02:42 ID:jhLfGPaJ
>>326
観たよ。最初はイマイチだったんだけど途中からすごく入り込んで切なくなった
じゃあ・・・俺からのお願いは、神無月の巫女。恋愛物だという認識で観てくれると嬉しい
本当に心に残る素晴らしいアニメだから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:28:16 ID:K1kGGrFS
百合はなぁ・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:32:24 ID:WPe2+umH
>>327
たかだか輪廻転生する百合アニメじゃん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:56:10 ID:xrfqS00k
>>321
Φなる一択だろ・・その中では。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:04:45 ID:jhLfGPaJ
いやまぁ、好みに合わない人にまで無理に勧める気はもちろん無いよ
俺も苦手ジャンルの作品は内容の良し悪しに関係なく観れないし。どうしても
なのはみたいな魔法少女物やジャンプとかサンデー・マガジン原作の冒険物、
青春物は苦手。好みに合いそうだったら、という話
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:07:54 ID:HGkesX30
トライガン マクロスプラス 青の6号 適当にあげてみたけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:38:22 ID:o0poz2dG
アニメって三国史以上なんてあるわけない。
次点がゼロの使い魔とエルフェンリートだな。
脈絡がゼロだがw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:48:12 ID:8zE3Wyko
ゼロの使い魔って
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:07:07 ID:Pw3zmjA1
ゼロの使い魔は未だに見てない

食わず嫌いってやつだけどさ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:27:13 ID:5kyBOyq3
ゼロ魔は4話に一回くらいおもしろいエピがあるから止められない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:52:40 ID:nJCUmbSA
ゼロ魔はツンデレアニメです

338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:20:27 ID:LeHJMbpS
好きな作品

一騎当千
一騎当千DD
天上天下
ウィッチブレイド
バイブルブラック
史上最強の弟子ケンイチ

巨乳で強い女好きかも??
お勧めがあれば、おしえてちょんまげ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:30:38 ID:hiG7XfN5
>>338
ブラックラグーンの女主人公かな。
あいつ巨乳だったっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:41:45 ID:zeVxNRZy
女の子みたいな可愛い男のコがでるアニメはありますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:15:51 ID:VUj6q/5U
>>340
乙女はお姉さまに恋してる
鋼鉄天使くるみ
はぴねす!
学園アリス

後は、かしまし?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:30:14 ID:EvhJ2+lL
きらりんレベレイスン
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:08:33 ID:NePLfyE4
>>338
エイケン
>>340
エイケン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:52:21 ID:OHX27ETR
可愛いヤンデレヒロインのアニメはないでしょうか
ひぐらし、スクイズ、SHUFFLE!はどれも良かった
三角関係四角関係で嫉妬が入り乱れるようなものもあれば是非
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:04:35 ID:hiG7XfN5
>>344
スクールランブル?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:29:25 ID:jAqRyqb3
>>344おまい嫉妬フラグ好きとは俺と趣味一緒じゃないかww
お勧めはシャナと神様家族。
あと微妙に嫉妬とは違うがsolaも三角関係で良いぞ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:55:30 ID:OHX27ETR
やはり言葉や詩音や楓を超えるヤンデレヒロインはいないものなのだろうか
とりあえず勧められたものを見てみる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:56:57 ID:dgZxydFq
>>340
吉永さん家のガーゴイル
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:06:22 ID:jAqRyqb3
>>347おまいは殺すレベルまでいかないと満足しないのかw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:51:45 ID:CVj/0tiz
十二国記観てからアニメにはまった。
最初数話はおもしろくないけど、後になるほどおもしろいよ。

他印象に残ってるアニメを順不同
カレイドスター
灼眼のシャナ
ゼロの使い魔
桜蘭高校ホスト部
コードギアス 反逆のルルーシュ
処女はお姉さまに恋してる
ローゼンメイデン
英國戀物語エマ
バジリスク〜甲賀忍法帳〜
フルメタル・パニック!
蟲師
マリア様がみてる
光と水のダフネ
GANTZ
KURAU Phantom Memory
キノの旅 the Beautiful World
プラテネス
鋼の錬金術師

同じ趣向の人いるかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:28:48 ID:EvhJ2+lL
プラテネス に一致する日本語のページ 約 975 件中 1 - 50 件目 (0.19 秒)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:36:06 ID:A2s6qb0+
>>350
ローゼンとかギアスは食わず嫌いでノーチェックだけど他は割と趣向が似てるかな
灰羽連盟、かみちゅ、フルーツバスケットなんかも面白いよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:41:38 ID:NePLfyE4
>>347
君が望む永遠
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:05:09 ID:Xk7m2set
水月がツンツンしてるのって、学生時代だけだったよな?
社会人になってからは、孝之にでれでれOVEだし。
ゲームでは、タカユキの奴隷とか犬にすらなってる。

アニメの茜とあゆは、タカユキになびかなかったような気がしたが・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:07:40 ID:5kyBOyq3
>>350
俺と近いな。
バーテンダーとかお薦め
ブラックラグーン、かみちゅも良いかも。

コメディーが少ないようだけど、げんしけんやあずまんが大王、ギャグ漫画日和なんかも俺は好きだな。
好き嫌いが分かれる分野だけどね゜

俺もカレイドスター見てみるかな・・・。
356350:2007/09/08(土) 22:01:02 ID:CVj/0tiz
>>352
フルーツバスケットおもしろいね。他は名前だけしってるけど観たことないよ。
その当時アニメ観ることほとんどなくて、今だったら灰羽連盟激しく観たいかも。
>>354
バーテンダー、公式サイト見てきたよ。
バーテンダーって名前でスルーしてたけど観てみようかなw
二人ともかみちゅお勧めなら観てみたいかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:38:46 ID:QxWz4CY6
やっべ、「sola」3巻借りたんだが・・・

面白すぎ。これはハマル。
358338:2007/09/09(日) 06:59:28 ID:++xE+Yug
>>339>>343
ありがとう。
乳でけーから、エイケンから見てみます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:48:20 ID:HqmU46uW
>>347
アニメじゃないけどダブルキャストをやってみ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:10:36 ID:tabpluhu
男がツンデレモノって何かある?
男女とも両方ツンデレだと尚嬉しいんだけど
嫉妬三角関係系統は俺も大好きだー
上に出てるSOLAてやつ見てこよう
361しんすけくんだ〜いすき:2007/09/09(日) 10:18:57 ID:lZ0GZpa6
かぼちゃワイン
うる星やつら
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:53:04 ID:GCMb5j3s
>>360
らんま1/2
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:20:42 ID:pZyspdzw
フェイト見たけどラストかなりきついね。途中まではかなりよかったけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:52:05 ID:0Sfc0/Rp
面白いBLアニメを教えて下さい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:24:24 ID:47CEKrXD
おとボクとかグリーングリーンみたいな
ラブコメっぽいノリのエロゲ原作アニメって他にどんなのある?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:15:10 ID:GCMb5j3s
>>363
実は赤い服来た色黒のアーチャーが未来の士郎ってのがわかるけどな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:59:49 ID:kXrNpMLk
俺はFateはまったな・・・
アニメ->ゲーム1,2とやったら
もっとはまった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:47:03 ID:F4g9F4ne
俺も三角関係物つかラブコメ好きなんだけど
いわゆるメインヒロインではなくサブヒロインと良い感じになって終わる作品ってないのかな?
結局いろいろあっても最終的に主人公はメインヒロインが結ばれるってのはもう飽きた。
例えば、「うる星やつら」でいえば、ラムではなくシノブとくっついた、とか
オレンジロードでいえば、「まどか」ではなく「ひかる」とくっついたとか
「らんま」でいえば、あかねではなく右京とくっついちゃった
みたいな意外な展開を見せる作品あったら教えて下さい。
そうとう絞られそうだからこの際もう漫画でもいいんだけど。
とにかくメインヒロインとくっつくのもう飽きた。
てか、誰がヒロインかはっきりしなくて、最後まで見ないと誰とくっつくか
わからないようならそれでも良いんだけど。
無いよな?そんな作品。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:48:46 ID:F4g9F4ne
×主人公はメインヒロインが結ばれるってのはもう飽きた。
○主人公はメインヒロインと結ばれるってのはもう飽きた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:06:47 ID:p+YsKNOu
>>368
乙女はお姉さまに恋してる
(見たこと無いけど噂で)シャッフル
(見方によるけど)神無月の巫女
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:48:58 ID:e2VUTFtw
>>368
鋼の錬金術師

50話見て劇場版まで見ないと分からんけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:45:44 ID:fAxq4BMe
>>368
つ いちご100%
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:09:19 ID:NsLqhauA
忘却の旋律って面白い?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:07:04 ID:lPBxndkw
学園物以外で
おもしろいコメディ教えて
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:25:28 ID:fAxq4BMe
>>374
自分的には大江戸ロケットかな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:27:52 ID:Rxl5jksk
陰からマモル面白いね。最終回最高だったわ。
工作でやたら上位にきてるがニコニコのバナナMADシリーズ見てふと思い出した。
377374:2007/09/10(月) 20:22:43 ID:ADGGh7CS
>>375(´∀`*)ε` )チュッ
ありがと
見てみるね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:24:13 ID:I3IoLQ/h
ウホッw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:52:19 ID:LkFF64cM
フルバから桜蘭薦められてどちらとも最高でした。次はどの作品がお勧めでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:31:30 ID:3fNBqcUG
1クールの傑作 
アベノ魔法商★店街 
ハイテンション、気楽に観れる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:48:08 ID:8GgSRam6
>>76

3位 カウボーイビバップ
2位 攻殻機動隊
1位 エヴァンゲリオン


このランクが鉄板だと思うんだが。
萌え系が嫌いなわけではないが人に紹介しようとは思わない。

漫画だったらスクランとネギまは紹介してもたのしんでもらえるだろうけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:30:49 ID:9VBK8Gxt
>>381
それ全部観た俺は、やっぱアニオタなんだろうか…。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:36:17 ID:ZSmUWZSN
バジリスク
攻殻機動隊
スクライド
パトレイバー
ガン×ソード
サムライ7
エヴァンゲリオン
ゼロの使い魔
今まで見てきたアニメを書いてみたがあんま見てないんだな
何か熱いバトル物のアニメない?
バトルじゃなくても戦闘シーンが格好良いの希望
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:41:56 ID:863jFCDi
>>383
なんか1つおかしいなw

バトル?ならドラゴンボールを薦めるしかないな♪
個人的にはなのはを薦めたいがゼロ1期見てて2期見てないなら萌え系は好きじゃ
なさそうだからオススメできないかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:42:18 ID:aGXZvcKc
かみちゅ!、貧乏姉妹物語 あたりが個人的にド真ん中だったな。ゆるゆる見れるアニメに惹かれる
>>383
グレンラガンとかは?すでに見てそうだけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:41:30 ID:XTLDaN/U
最強

十二国記(自分の中で一番かも)
ドラゴンボール(幽々白書とか王道の鉄板バトル系はほぼ見ました)
スラムダンク
イニシャルD
ガンダムシード(ディスティニー)
ひかるの碁


結構よい

ひぐらしのなく頃に
ローゼンメイデン
エヴァ


まあまあ

シャナ
初期ガンダム



多分ドラゴンボールとか、一般人でも糞有名なのは見た事あると思います。
アニヲタになるなららこれは知らなきゃ、鉄板だろ的なのを教えて下さい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:42:18 ID:3fNBqcUG
戦闘が激しい 
Afro samurai

BLACK LAGOON

388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:45:16 ID:XTLDaN/U
すみません、漠然としすぎな書き方でした。
コードギアスでも見てみます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:21:12 ID:elXaiYaL
シャナとか信じられない こんなのをまあまあとか言っている時点で
こいつの批評など聞く価値がない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:23:52 ID:aGXZvcKc
シャナ前半は面白かったと思うんだが…オリジナル入ってから微妙だったな…

ぱにぽに・あずまんが以外でゆる〜いアニメなんかないかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:53:41 ID:XTLDaN/U
てか、まあまあ、って俺が諦めないで最後まで見れるレベルって事だから。
初期ガンダムは最後まで見るのがちょっと苦痛だった。

て、批評じゃなくて感想だからな。
他人の評価違っててもいいじゃん?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:05:15 ID:Lh+uUKz/
>>383
半ば本気半ば冗談だが、俺がこれまで最も衝撃を受けたバトルシーンは
ローゼンメイデン1期の真紅パンチ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:50:38 ID:wAgxUtOH
みんな、宇宙のステルヴィアは見とけ
やっぱサトタツはええなー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:52:18 ID:Pi1jNn2U
>>383
gonzo作品が二つ入ってるのでred gardenを勧めてみる。
作画崩れる回とかあったけれど戦闘シーンは作画がいい回が数回あった。
最終話は凄く気合入っていてお勧め。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:54:59 ID:ZSmUWZSN
>>384
書き忘れてたがドラゴンボールはリアルタイムでみてました
すまん。
>>385
グレンラガンは微妙で途中で止めたが、今は面白いってきくね
>>387
アフロサムライはみたい
>>392
ローゼンは食わず嫌いだったが……今度一巻だけ試してみるが
もしかして後半から面白くなるタイプかな?
最近のアニメの主人公はムダなことで悩んだり
意味の分からない行動するやつが多くて困る
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:09:06 ID:Z8ZhT2JV
>>395
いや、たしかにあのパンチは衝撃だけど、ガチバトルを求める向きにはお勧めしないw
かなりの良作だとは思うけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:10:26 ID:NgbvqT/K
>>379
あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ

腐女子向けじゃないけど
学園アニメの隠れた名作と推しておく
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:00:56 ID:BF0pYWlF
>>395
パンチで倒された水銀燈が腹を突き破られて燃えて死にます。>ロゼーン
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:24:49 ID:D7Wqr+N5
ガンパレード・マーチ
久々に見たら今でもよかった
最近のgdgd展開クソ演出に疲れた人におすすめ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:28:57 ID:XTLDaN/U
ローゼンは最初OP見て速攻消した。
次は第1話を途中まで見て速攻消した。
次は、一日で最後まで見た。

2話くらいまで我慢すれば、かなり見れるんじゃないかと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:55:48 ID:AOtszIRT
AIR超神&Kanonわ神だったから・・・・・京アニTVアニメ版クラナドわワクテカしてるwwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:17:02 ID:BF0pYWlF
>>401
結婚した渚が娘産んで死ぬだけだけどね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:21:57 ID:9VBK8Gxt
>>395
アフロ侍は観ない方がいいと思うよ。
有名な外人俳優が声あてて話題なだけだし、
画像はいいけど、必要ないグロさと、
単純なストーリーで俺は萎えた。
エロもあったけど、気持ち悪かった。
あれって、日本語吹き替え版ってあるのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:26:51 ID:Pi1jNn2U
>>403
一話しか見ていないが映像のクォリティーは高い。それだけでも見る価値は十分だと思ったが。
吹き替え版は作らないはず。アメリカで商売するための企画だから。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:13:36 ID:xe76VI0E
>>390
苺ましまろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:11:31 ID:3FfELnIK
ネギま、藍より青し、いぬかみの様な、
男の夢を見せてくれるアニメ教えてください。

ついでに、うちの娘(7歳)が喜びそうで一緒に楽しめるアニメもお願いします。
今は魔法少女隊アルスを喜んで見てます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:17:21 ID:9VBK8Gxt
>>406
男の夢って何?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:21:23 ID:3FfELnIK
すいません、日本語おかしいですね
簡単に言うと主人公が女の子に囲まれて、萌えるアニメ教えてください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:15:37 ID:DLt7430H
>>406
「Dears」辺り。実は俺も今見てるけど結構面白い。

「ローゼン」や「ゼロ」も好き。
カウボーイは1巻でギブ。
なのはは見てないが多分みない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:21:08 ID:Lj4/OFTY
>>406
School Days
マジオススメ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:54:11 ID:7CMi9dir
最近、ヤンデレ系に嵌っている人が多い気がするが、
何故か君が望む永遠やリヴァイアスといった作品を挙げる人は少ない。
結構面白いんだけどなー。観るのに体力いるぜ、このアニメ。

リヴァイアスを見て、ジバク君での癒しが当時のパターンでした。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:02:42 ID:9VBK8Gxt
>>408-410
俺もDearSはオススメしたいな。
でも、SchoolDaysは娘さんと観ちゃ駄目〜www
413406:2007/09/11(火) 21:15:53 ID:3FfELnIK
ありがとうございます
DearS、SchoolDays必ず見ます。
特にSchoolDaysの絵はかなり好みかも!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:27:41 ID:DLt7430H
君のぞやリヴァイアスは個人的には微妙。
嫌いではないがリヴァはエヴァの影響が強すぎるし、
君のぞは水月エンドが気に入らない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:35:04 ID:46Mka5BE
>>406瀬戸の花嫁、ながされて藍欄島、ハヤテの如く、とか。
school daysは辛抱強くないならお勧めしない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:45:49 ID:46Mka5BE
>>386遅レス気味だが最近のオタ話についていくなら、らきすた、ハルヒ、絶望先生とか見とけば十分ついていけるよ。
自己満足求めるなら自分の好みをカキコしてくれ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:56:51 ID:j4x/TdA9
漏れ、ヤンデレのヤンを勘違いしてた。
ヤンキーっぽいじゃなくて、病んでるだったのね。

水月 犬エンドがエロゲ的ハッピーエンドだと思いまつ。
どちらか一人という固定観念があるから苦しむんだお。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:43:07 ID:uQulDjAF
君のぞは普通に遥エンドがベスト。
だが茜たんでもOK.
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:49:17 ID:9rlIjwTt
公式は水月エンドだけどなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:15:44 ID:slY5JH5F
以前リリカルなのはを勧められたので1期・2期と見てみた。
正直1期はあんまり面白くなかったが、2期は結構面白かった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:18:50 ID:AAcdHiP7
その「結構面白かった」ままで終わらせておきな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:38:47 ID:TYGaPFfU
3期は怖いものみたさ、ネタで視聴する以外にはお勧めできない
アレはもうDVD版の修正に期待するしかねえ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:48:36 ID:G9bTDW6v
完全にネタアニメに成り下がったな
本当に悲しいよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:15:29 ID:0Ve1GOs9
最近アニメにはまりました。
今まで見た作品

はぴねす!全12話
涼宮ハルヒの憂鬱 全14話
イリヤの空、UFOの夏 全6話

電波な人が出てくるアニメお願いします。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:50:12 ID:YFQlb2uJ
好きなアニメ
藍青/まほろ/女神さまっ/ハルヒ/瀬戸花/ビバップ

おすすめ教えてください
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:36:56 ID:HPstrG9s
ワロタアニメ
極上生徒会、プリンセスプリンセス、あずまんが、ドクロちゃん、大魔法峠、アクエリオン
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:06:04 ID:AAcdHiP7
>>424
ひぐらしのなく頃に
電波な人しか出てこないけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:51:52 ID:uQulDjAF
>>424
フタコイオルタナティブ
電波なイカが出てくる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:08:32 ID:KZu/Fj8x
Dears見終わった。面白いわ、これ。
今年だけでも30本以上アニメ見てるが
1番かも知れない。
自分の中ではベスト5には入るかな。
もうちょっと長くみたいけど2期はないのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:50:48 ID:yzZDDr8Q
>>383
攻殻は劇場版見たか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:00:34 ID:KeQHkquQ
>>424
陰からマモル
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:07:43 ID:wO96NU6c
>>430
当然だ。SSSは微妙だった。
いまはサムライチャンプルー視聴中だが、ちょっとあわないかも
話が面白くてまとまってるのないかな
バジリスクとかスクライドみたいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:38:04 ID:LPhaoRKS
食わず嫌いだったエルフェンリートとローゼンメイデン見たけど面白いわこれ。
想像していた内容と違ってたわ
見てみるもんだなー
434430:2007/09/13(木) 21:54:36 ID:yzZDDr8Q
>>432
言葉が足りなかった、押井版攻殻は見たか?
それから君にお勧めするのは迷うことなくAKIRAだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:03:30 ID:RYvAyMgo
>>424
フリクリ がいいお
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:06:12 ID:lawJvbnf
乳をクリクリ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:03:12 ID:KZu/Fj8x
>>433
2ちゃんでさえエルフェンは殆どの人が「面白い」と評価してる。
俺は1巻だけで見なくなったアニメが山ほどあるけど
エルフェンは1巻見た後残り全巻借りに行った。
これだけ一気にアニメ見たのはちょっと記憶にない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 05:07:50 ID:ucTNQr4H
まだここに出てない奴あげてみるー

エルゴプラクシー、ウィッチハンターロビン、FLAGとか。
人気ないんかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 05:12:37 ID:2mMEa937
うん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:45:04 ID:dWxktAev
>エルゴプラクシー、FLAG
名前すら聞いた事無い

そういや近くのレンタル店で「銀色のオリンシス」ってのがあるのを初めて知って
つい借りてきてしまったんだが、2chでのスルーっぷりはなんなんよ?
塗りが足らん作画、戦闘がショボいってのはあるけど、平井絵なのに…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:10:18 ID:SRP95unp
つまらんものはつまらん、と言える

それが2ちゃん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:33:18 ID:QjFdrMq+
本物の駄作は無視される
信者とアンチが罵り合ってるのが良作
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:35:12 ID:2mMEa937
怖くて、うかつに好きなものを好きと言えない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:40:19 ID:QczkdxaW
何が好きで何が嫌いなんてその人の主観なんだから気にせず言えばいいだろ
ここのスレは人の好みけなすような人あんまいないし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:44:20 ID:etY5dGlT
>>442
一概にそうとも言えない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:58:38 ID:hBbuGM9T
>>ここのスレは人の好みけなすような人あんまいないし

そうなんだよな、だから気に入ってる俺。
ちなみに最近見て面白かったのはガングレイブといぬかみとARIA
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:14:33 ID:dWxktAev
オリンシスは駄作なんすか…まぁ最後まで見るけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:54:44 ID:RGkt1asq
>>446
前スレは結構酷かったぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:16:33 ID:Zo32VG7g
>>440
Ergo Proxyは結構有名だと思うが?
マングローブ(さむらいちゃんぷる作ったとこ)の最新作だし

てか最近の萌え?についていけないorz
でもここのオススメでエルフェンリート見たら案外よかった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:04:21 ID:1oD3r+/7
攻殻、フルメタ、エルフェン、ひぐらし、が大好きな私は何を視ればよいでしょうか。たぶん視聴済みのもでてくると思うのでたくさんあげてくれると嬉しいです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:55:09 ID:bd7gvJOB
>>450
AKIRA
劇場版攻殻
BLACKLAGOON
エヴァンゲリオン
カウボーイビバップ

452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:17:37 ID:ydTgVRCZ
>>450
プラネテス
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:30:22 ID:bd7gvJOB
>>450
妄想代理人
パーフェクトブルー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:34:33 ID:NNDtIewv
エバ、甲殻、ビバップ全てボックスを持っている俺はオタ?

ちなみに1番甲殻が好き
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:37:10 ID:yF5a6XCI
1番甲殻が好きって言ってる時点でオタ120%です。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:54:56 ID:ZbMZyu3Y
>>455
いや待て、海老や蟹が好きなだけの食い倒れ野郎かも知れん
457ばかんぶ:2007/09/15(土) 22:40:45 ID:3XYriNCf
たしかに、

>エビ、甲殻、ビバッ!全てボックスを持っている俺はオタ?
>ちなみに1番カニが好き

と遠目に見えるかも。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:45:41 ID:Qj2LFqCv
とりあえず食べ物板に行ったほうがいいな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:25:56 ID:nE/s60Gd
DVDのカバーみてエルフェンリートは
「オタクの見る萌えとかってあほらしいアニメだろ?」と
言い張る連れに見せてやったら
「まゆちゃんってかわいいよな」
「ナナって健気だよな」
とか・・・お前もう毒されてるぞ・・・ベクターウィルスに。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:49:43 ID:hpnxrLzK
アニメの嫌いな日本人なんていません
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:51:37 ID:04hYLGv8
GONZOとディーン好きな俺にお勧めのアニメを教えて欲しい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:59:44 ID:FwQd6JrI
ゴンゾとディーン以外で?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:24:12 ID:04hYLGv8
>>462
できれば
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:40:30 ID:vnv9YPes
>>461
SF 奏光のストレイン
恋愛 ちょびっツ
萌え 乙女はお姉さまに恋してる
バトル サムライチャンプルー
百合 神無月の巫女
旧名作 少女革命ウテナ
ホラー 人魚の森

合う合わないはあるだろうけど1度見といて損は無いっぽいの並べてみた
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:46:17 ID:kGsHLcXi
>>464
ウテナは色黒の王子様に犯されたのに泣けてしまった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:54:55 ID:xXje5lXh
ウテナって男出てたっけ?区別つかねえw
467加藤鳩:2007/09/18(火) 09:16:21 ID:4K4EPFrJ
カウボーイビバップ
攻殻機動隊
エバ
地球へ・・・


こんな作品が好きな俺はどんな作品を見ればいい?
ちなみにあんま萌え系は見ない
で今までに見た作品も少ない。でも上の作品は映画も全部見てる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:24:32 ID:u0+0uZvJ
>>467
プラネテス
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:58:02 ID:s+jgdcSu
solaとかAIRみたいな作画が綺麗でストーリーもいいアニメのお勧めあります?
470加藤鳩:2007/09/18(火) 13:34:42 ID:4K4EPFrJ
リヴァイアスも見てみたいんだけどどうなのかな?

あと俺SFが好きなわけぢゃないんだけど他のジャンルでいい作品ってないかな?
漫画だとモンスター、レベルE、蟲師、アフロ田中とか好きなんだけど?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:36:43 ID:Jsuozf/8
>>470
エルフェンリートは定番だな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:47:41 ID:L1LQ8c7g
ブラックラグーンとかサムライチャンプルーとかR.O.Dとか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:00:09 ID:e4SvZxRj
>>467
AKIRA
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:05:06 ID:Ix2FYoEb
>>470
強姦される少女に嫌悪感を持たないならどうぞ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:30:08 ID:Jsuozf/8
>>474
おっきした。
見てみたくなったお( ^ω^ )
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:30:55 ID:nJD1HIUF
>>467
現在放送中のアニメならモノノ怪、DTBもいいと思うよ
モノノ怪は複数回視聴推奨、DTBは後半から盛り上がってくる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:01:49 ID:LYCGPNxd
>>474
あれは強姦かな?描写は全くないから判断つかん。
まあ漫画の方はシャワーで傷だらけだったりいくらか描写あるが。
475期待に添えなくて申し訳ないがその程度だよ?
神無月の巫女とかの方がまだマシだと思うが?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:04:44 ID:Cd8fU9U9
>>467
よみがえる空超お勧め。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:11:02 ID:QAZqguMp
>>469
ちょびっツ
地獄少女二籠

劇場版でもよければ
バンパイアハンターD
少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(ちょい内容が難解だけど)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:54:35 ID:fMsin357
>>467
灰羽連盟
481加藤鳩:2007/09/18(火) 22:14:30 ID:4K4EPFrJ
たくさんのレスありがとうございます。
調べて自分に合いそうな作品をチョイスさせてもらって見てみます。

ここの住人はとても親切で助かります。
本当にありがとうございました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:29:00 ID:MyMHSUYT
>>467
その傾向ならソルティ・レイは合うんじゃないかと思う。
>>469
ななついろドロップス。
作品スレでは最終回を迎えて、泣いた人続出中。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:43:03 ID:zomakckc
好きな作品
エヴァ、ラーゼフォン
ハルヒ、ひぐらし、解
ラブひな、鋼の錬金術師
メジャー

微妙だった作品(嫌いというわけではない)
らきすた、ゼロ魔、ローゼン

アニメは最近から見始めたので、あまり見てません。

興味がある作品
コードギアス、∀
なのは、シャナ
BLACK LAGOON
等…

この中か、他におすすめがあれば教えてください。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:46:29 ID:Q7f1ive5
>>483
∀ガンダムおすすめ
コードギアスもネタアニメだと割り切ってみれば面白い
野球好きなら「おおきく振りかぶって」もいいかも
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:39:31 ID:X+EqPWnv
頭文字Dのファーストステージだな。
ガムテープデスマッチとか、良かった。
あれでハチロク有名になったよな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:49:10 ID:z5M4E/VA
>>483
BLACKLAGOONの双子編は絶対見るべき
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:54:24 ID:da35yDXo
>>479>>482レスサンクスです
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:12:46 ID:owVzmQ+y
>>483
出てないもので

プラネテス
灰羽連盟
十二国記
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:27:53 ID:zomakckc
>>484>>486>>488サンクス。
とりあえずコードギアスをちょここっと見ました。結構面白そうな感じ。
∀、BLACK、プラネテスをみたあと、他のやつも見てみます。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:14:00 ID:e/G51C9E
面白かった作品
プラネテス、ソルティレイ、映画版クレヨンしんちゃん
時をかける少女、エンジェルハート、巌窟王、ジブリもの

そこそこ面白かった作品
コードギアス、創世のアクエリオン、無限のリヴァイアス
蒼穹のファフナー、ローゼンメイデン、AKIRA

家族愛がテーマのひとつとなっている作品がわりと好きです。
最近ロボットものも気になっているのでお薦めがあれば教えてください。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:21:20 ID:MYrCbKTb
>>490
うたわれるもの
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:30:14 ID:owVzmQ+y
>>490
KURAU Phantom Memory
フィギュア17
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:08:17 ID:DBccKaCD
BBBはお勧め
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:52:34 ID:vDlD7L3n
>>490
Z.O.E
ロボットアクションと家族愛を同時にテーマにした作品
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:53:40 ID:Q7f1ive5
>>490
星界の紋章
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:56:33 ID:z5M4E/VA
>>490
灰羽連盟
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:02:36 ID:C30vPjem
>>490
AIRと今度やるクラナド
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:42:12 ID:j/TvetaL
>>497
どっちも娘が死んじゃうアニメじゃねーか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:01:43 ID:1MYL9uem
>>490
ウィッチブレイド
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:22:13 ID:C+8VZ9yX
>>490
ノエイン、かみちゅ、ゼーガペイン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:26:16 ID:0fJ44+2h
>>490
ガンダム0080
ガンパレード・マーチ
ラーゼフォン
502490:2007/09/20(木) 07:41:50 ID:gFiVVsHQ
とりあえず名前が出ているものを一通りチェックしてみます。
沢山ありがとうございました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:52:41 ID:D6Bm4T5i
特に好きな作品

カレイドスター  フルメタルパニック  あずまんが大王
巌窟王  スレイヤーズ   

面白かった作品

美鳥の日々  スピードグラファー  ソルティレイ  コードギアス
ARIA

何かお勧めあったら教えてください

  
  
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:05:46 ID:0fJ44+2h
>>503
ガンパレード・マーチ
苺ましまろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:08:55 ID:zDwwhlog
>>503
ぷちぷり*ユーシィ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:13:25 ID:C+8VZ9yX
>>503
ヴァンドレッドと瀬戸の花嫁をなんとなくオススメしてみる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:44:52 ID:h2DkCEjJ
>>490
何故にソルティーと巌窟王があって、ウィッチブレイドがないの?
親子愛もの好きなら見るべき。
508490:2007/09/20(木) 11:59:48 ID:gFiVVsHQ
>>507
調べてみたらその3つは同じ会社が作っていたんですね。
制作会社やスタッフを意識してアニメを見たことがほとんどなかったので驚きました。
ウィッチブレイドはタイトルから勝手に魔女っ子ものかと思っていました。
あらすじを読んだら面白そうだったので見てみます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:46:15 ID:ly0Un1HW
好きなアニメ
Zガンダム、カウボーイビバップ、灰羽連盟、ひぐらし、蟲師、
DARKER THAN BLACK、ギアス

何かお勧めはありますか?

510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:17:04 ID:R+kr8e15
>>509
エウレカ エマ ゼロの使い魔 ネギマ ここらへんいってみるんだ 
特にエマだ 1・2両方見るんだ あれはいいぞ  ゼロ魔はルイズだけ見るんだ 声がたまらんのだ
ネギマは中学生に('A`)はぁはぁ エヴァンジェリンの声もたまらんのだ エウレカはエヴァのニュータイフと言うことで
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:35:49 ID:DdNU65Lx
せっかく書いた好きなアニメの一覧を全然考慮してないな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:07:13 ID:icka7ak4
>>509は萌え分控えめのロボットアクションと謎解きものが好きなんだろう
パトレイバー、フルメタル・パニック、ガン×ソード、ZOE、モノノ怪あたりがいいかと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:39:46 ID:LNBF9taj
>>509
アクエリオン。
ただのエロギャグアニメじゃない。
ロボットものでは前代未聞のネタとアクショがあり極めて独創的。
司令の禅問答みたいな謎解きあり。
漢なエピソードが(ドリブルドリブル…)あったりと。
ラスト3話の最終決戦は、シリアスすぎて落差あるけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:52:45 ID:C+8VZ9yX
>>509
ウィッチハンターロビンとかラストエグザイルとか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:26:56 ID:61xMPILa
もうこれしかないだろ!って決定版。

「ネギま!?」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:20:39 ID:l0n4C0hF
スクールランブルなぜか食わず嫌いしてたがおもすれー('Д')
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:30:37 ID:1RggXwaU
>>509
BACKLAGOON
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:57:28 ID:cb6nt5Yn
>>490
雲のむこう、約束の場所
とか(時をかける少女で思い出した)
519350:2007/09/21(金) 00:06:05 ID:cb6nt5Yn
勧められてた灰羽連盟観たよ。おもしろかった。
最後ハッピーエンドなはずなのに切なかった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:50:09 ID:tD/4qjJV
NieA_7もどうぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:34:18 ID:dODds+nf
>>519
違った視点で見られる2周目もおすすめ
522加藤鳩:2007/09/21(金) 02:48:49 ID:9DhaH8oa
今リバイアス観てるんだがまだ3話しか観てないせいもあるが話がつかめん。
ってか専門用語がいっぱいってかんじ。

このアニメは面白くなるのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 05:56:47 ID:bGJDa/an
お。丁度おれも2話までリバイアス見たところ。
漂流+サバイバルもの?
もうしばらく我慢して続きみるけど。
まだ設定段階で、方向性が分からんし山場も見てないからな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:18:36 ID:tsTMyWe+
>>522>>523
さくら声の女友達が強姦されてから面白くなりますよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:08:50 ID:eSbt9SCh
>>504-506
レスサンクスとりあえずヴァンドレッドから見ていこうと思います
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:33:46 ID:P74lxN3/
>>522,523
漂流教室宇宙版 って感じ
見終わった後に余韻で1日くらい鬱になった
俺的最高鬱アニメ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:56:00 ID:5hFEpUY+
安価の付け方覚えましょう^^
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:43:39 ID:8Q1pI6gr
>>516
一期は神だが二期で失速する
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:07:15 ID:WP8zVzuR
今魔法遣いに大切なものを借りてきたのだが、これって面白いの?目に入ったから借りてきてしまった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:17:19 ID:WiZ2Zzbn
>>516
良くも悪くもOPが全て
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:37:38 ID:TR7jrK7N
>>529
個人的には結構面白いと思うけど、評判はあまりよくなかった気がする
主人公が宮崎あおいなのが貴重かなと
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:16:34 ID:afZTVhzM
>>522
多分わからないと思う。
つか後半もっと理解不能になるよw。

個人的にお勧めは「ブラック ブラッド ブラザース」

今見てる途中だがなかなか面白い。萌え要素はないけどな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:40:51 ID:yrMuitG6
ガンスリンガーガールのバイオリンケースで男を殴ってクルクル回転するシーンがオサレだと思う俺にお勧めのアニメ教えてたもう。

>>532
あれは…最後まで見たが普通のアニメの3話目くらいで打ち切りになったような印象あったな。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:51:27 ID:93yA+MGv
>>533
ワンピース、セイントセイヤ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:20:13 ID:CzQtpMn8
フリクリはギターをクルクル振り回して殴り倒してた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:15:45 ID:lKsEAeYj
>>508
制作会社が同じ・・・・ポカーン

無理して見なくていいと思います・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:32:05 ID:Ca/jutmN
家族愛がテーマの作品が好みと書いてあるのはスルーか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:27:05 ID:+z6/R0YN
アキラとか甲殻機動隊みたいな
サイバーパンクってゆうのかな?
あんな感じのオススメないでしょうか?
539:2007/09/22(土) 21:15:01 ID:SPeeQLN+
さて、この板の住人のオススメがわかってきますたーーーーーーーーーーー
なんとなく、偏ってきたというか、
それとも、マジで名作なのか・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:34:22 ID:XuF1gHty
>>538
カウボーイビバップ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:16:15 ID:nFyrLzyu
>>539
何のことぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:56:18 ID:DOIFopc5
>>531
今見終わった。結論、いい作品だた。これオススメ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:15:32 ID:5C3U5W9F
>>538
フルメタルパニック
既に観てるかもしれないけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:47:53 ID:M0AI3fpa
>>543
フルメタいいですね、
ただあれ結構長いんですよね、
途中までおもしろくてどんどん見ていったんですが、
なんだか飽きてしまったのか、ストップしてます。

>>540
カウボーイビバップもそっち系だったんですか、
各所でおもしろいと言われてるんで
いつか見ないとなと思ってはいました。
絵とかOPを見た限りだとスマートな印象で
もちょっとウジャウジャグジャグジャした感じだとすぐ喰いついたんですが
545加藤鳩:2007/09/23(日) 12:11:01 ID:xK/ZVnaj
ビバップはウジャウジャはしてないけどスピード感ある宇宙船バトルがカッコイイよ。
ストーリーもしっかりしてるし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:17:57 ID:EdO18d0h
サイバーパンクではないけど雰囲気的なもんでKARASとかどうだろう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:33:21 ID:9Le06Ups
>>538
TEXHNOLYZE
特に地上編のカオスっぷりは異常
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:11:57 ID:M0AI3fpa
>>545
>>546
>>547
ありがとうございます、
三つとも見てみようと思います、

今はサイバーパンク関連で出てきた電脳コイルを見てますが、
絵が可愛いわ、洒落がきいてるわ、犬可愛いわで
ちょっとイメージが違いましたね、これも嫌いでは無いんですが・・
サイバーパンク=ウジャグジャ科学な感じと思っていたのですが、
ちょっと勘違いだったようですね。

引き続きオススメのあったらお願いします、
ダブル三連休は仕事とアニメです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:04:03 ID:RCJKvHTl
>>548
serial experiments lain
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:01:20 ID:S1hE7OSo
創聖のアクエリオンって今大々的にテレビでCMやってるけどそんなにおもしろいのか?
おもろいなら観てみようと思うんだが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:12:18 ID:fJ+Hlvaz
アクエリオン面白いよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:52:50 ID:WLr5Dih+
最近見たマイナーどころのアニメでは、
あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグと魔法使いTaiが良かったよ。
おとボクみたいにドタバタ過ぎずシリアス過ぎず(+ちょいエロ)
程よいバランスのラブコメ好きな人にお勧めかな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:54:41 ID:Ar1XinX8
何かカッコいい鳥肌が立つようなバトルがある作品ありませんか?絵が古いのは嫌です。魔法とか不思議な感じだとさらにいいです。出来ればたくさん教えてください。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:57:17 ID:WLr5Dih+
>>553
HELLSINGのOVA版なんてどうでしょうか?
ちょっとグロいかもしれませんが・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:17:01 ID:sYpp+9pO
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:19:55 ID:sYpp+9pO
すいません。↑のはミスです。

質問です。
私はまほらば、ARIA、貧乏姉妹が好きなんですが、他にこれと似たようなのってないですか?
あったら教えてください。因みに絵が古いのはちょっと・・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:32:48 ID:Kv70xvYx
>>553HELLSINGのOVAは個人的にいい感じ。後は意外とスクラップドプリンセスなんか。バトルはそんなでもないけど。

>>556ひだまりスケッチとかか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:35:28 ID:LulRMkKD
>>556
ヨコハマ買い出し紀行
風人物語(絵柄は好き嫌い分かれるかも?)
NieA_7
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:37:42 ID:QOa0WCoQ
明日のジョー
超かっこいい男の生きざま。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:56:36 ID:fJ+Hlvaz
>>553
大魔法峠
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:04:02 ID:rU3+HIdR
Kanon

泣き確実
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:55:51 ID:+CXBm6I4
>>557-558
556です。教えて頂きありがとうございます。ようつべで軽く観てから購入検討しようと思います。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:02:01 ID:zc7TRoQf
>>553
カウボーイビハップとかスクライドがいいんじゃないですか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:37:29 ID:rSfuQArC
>>553
なのはA's
魔法とかじゃないけど、バトルシーンがよく動くという意味では
グレンラガン、十兵衛ちゃんA、エアマスター
がオススメ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:41:22 ID:fU0QzbW+
>>553
もうすぐ、ハンタ再開するし、
TVアニメのハンターハンター観とけ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:15:37 ID:wkkfm0FI
>>553

ちょっと変化球的に「バジリスク」はどう?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:02:02 ID:u2ov6GAw
NHKにようこそ、ちょびっツ、RECみたいな雰囲気のアニメない?
主人公が平凡でだめ人間みたいな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:43:05 ID:XE7k5yE0
見てるかもだけど
かみちゅ!とかブラックラグーンの主人公はほとんど役に立ってないね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:59:03 ID:15mJ4x3F
ローゼンメイデン
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:10:37 ID:+99OnBBZ
文学的?灰羽連盟。傑出してると思います。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:39:34 ID:AKhvtE+b
シナリオが2転3転4転するような作品が見たいです。

今までみたそれっぽい奴
.hack//SIGN
攻殻SAC
クラウ
テクノライズ
スピードグラファー


俺的に見る気が急速にしぼんでいく要素
・一度死んだやつが復活する
・エンディングで舞台世界が変わる(ラスエグでなぜか宇宙に飛び出す
・夢ヲチ、実は物語ヲチ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:17:23 ID:vomO4Cqi
>>571
少女革命ウテナ
2転3転はしないが、他の人物からの視点で世界の見え方が
全く異なる展開が魅力。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:32:43 ID:+itgQ9KD
>>571
宇宙のステルヴィア
サムライチャンプルー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:42:11 ID:zb4eihsW
ここの質問する側の住人に言いたいんだが。

質問するやつは、


・求める作品のジャンル、タイプなど。

・今まで見た作品。

・その中で好きだった作品。

・その中で自分に合わなかった作品。


これくらい書かないと。
最低限のマナーは守ったほうがいいよ。
誰も言わないけどこれくらいやらないと
『この作品は見ました。言葉足らずですみません』
とか毎回なるからね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:33:00 ID:lzCJ9lQ5
特定のアニメに限らないスレは↓でいいのでは?

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ44
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189812887/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:05:56 ID:eBSHO9sQ
>>553
魔法なしだが、red garden。
作画がいい回(学園長大活躍の回と最終回)のバトルは凄く良いと思う。殆ど評価されないが。

>>571
神無月の巫女
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:16:06 ID:9hvOQXya
>>567
げんしけん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:54:31 ID:fkuNfJyw
>>576
神無月の巫女は一度死んだやつが復活するじゃん
579ぬこにゃ:2007/09/26(水) 14:18:08 ID:1GW+AShm

ハイスピード戦闘シーン
声優の櫻井氏好き
ゴシック好き
暗め好き
大人系
妖怪好き


の人には、1話〜3話がレンタル通常料金の

鴉-KARAS

を進めます。エンドロールも良い。
580ぬこにゃ:2007/09/26(水) 14:26:55 ID:HSKziwHX
 
 
宮沢賢治の世界
キャラが擬猫化
精神世界
本当の愛
自己犠牲
完成された映画(アニメどころか)
音楽

これは

銀河鉄道の夜 (ますむらひろし版の)

を勧めます。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:06:05 ID:Y0o9G0fE
海外で売れてる深夜アニメベスト3は
功殻、ビバップ、フルメタなんだってな、このスレと嗜好が似てる

ハルヒ、ギアス、種がはやる日本はオワタ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:06:36 ID:BfJuwTvA
>>553
FLCL
サムライチャンプルー
シグルイ
ガングレイブ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:01:26 ID:wR7Q5oeI
>>581
なにいってんの。
その三つを見たうえで、ハルヒやギアスやらき☆すたやもえたんとか見るんだよ。

デザートは入る場所が白薔薇なんだよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:35:34 ID:fOXtvlXz
もえたん自重w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:22:17 ID:T4JFyy7r
主人公が悲しい生い立ちの男でガンアクションかバトル物のアニメを教えて 

復讐ものだと更に良しです
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:32:14 ID:fkuNfJyw
装甲機兵ボトムズ
587名無しさん@お腹いっぱい。::2007/09/26(水) 19:39:17 ID:GnKIsW25
ガングレイヴ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:40:25 ID:T4JFyy7r
>>586
サンクス
wikipediaで下調べしてみるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:49:46 ID:T4JFyy7r
>>587
ありがとう 
でもガングレイヴはうちの地域のTSUTAYAやGEOではレンタルしてないんだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:54:38 ID:zZwT6WFe
>>585
人狼
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:58:26 ID:JvRksZhZ
>>585
タイガーマスク、あしたのジョー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:05:40 ID:69avGZvT
瀬戸の花嫁面白いっすね。
あのハイテンション最後まで続くんかな?
以前、ここで勧めてもらったフルバを見ている。
声優さんが有名な方多いんですね。
まだ5話くらいですが今の時点だと普通だけどこっからどんな感じに発展していくか楽しみです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:24:17 ID:bHDNxL7E
ARIA以外のサトジュン作品が好きな俺に何かオススメありませんか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:07:49 ID:0c1lz8WX
>>585
どう考えてもガン×ソードです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:37:12 ID:AKhvtE+b
>>592
6話のカツどんのところがピーク
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:56:03 ID:SzMfKzYa
>>585

ベルセルク
アニメは大剣一辺倒だが漫画は、そこに義手大砲が...
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:51:53 ID:I21igp2Y
>>585
トライガン見ようぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:32:29 ID:wSlwHq6I
大江戸ロケット最終話まで観た。
アニメでこんないいハッピーエンド、
なかなかないかも。
全話観る事をお勧めしたいわ。^^
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:12:47 ID:3bGWJedr
ギアス反逆のルルーシュというのを見てますが
結構面白い。これって他にもシリーズあるのかな?
ただ救いようがないのはキャラデザがクランプだってこと。
マジキャラデザ変えろって。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:03:17 ID:vcUIpx6F
>>599
監督の谷口さんの作品だと
ガン×ソードとかスクライド辺りが好き

無限のリヴァイアスやプラネテスも評判だけど、まだ見てないや
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:50:32 ID:2tbxv8WA
プラネテスは後半の展開が型どおり過ぎて残念。

攻殻SACのように型どおり展開していくだろうと読んでたら意図しない展開に
なったものの結果的にしっくりはきているみたいなシナリオより一段劣る感じ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:25:29 ID:pdhQFgG0
プラネテスは完成度が高すぎて時々>>601みたいなのは通ぶった捻くれ者が現れる傑作です。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:53:50 ID:B4WL4+PY
型どおりの展開だから一段劣るとか中学生だろw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:14:12 ID:52nNAlJJ
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   攻殻>>全てのアニメ・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     俺にもありました

605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:28:21 ID:XYwT2UQP
攻殻とか好きな奴って、イノセンスとかも好きだよな。
イノセンスから観たけど、わけわからんくて眠かった。
つか、似たような作品だったな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:30:53 ID:y10ARKh0
イノセンスを評価してるのなんて攻殻好きでも一握りだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:32:07 ID:jckkCYpS
>>602
プラネ儲ってキモいよね〜?
608 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/28(金) 12:38:15 ID:xNs3wBuk
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::


609加藤鳩:2007/09/28(金) 14:18:04 ID:VAMTLFVG
>>606
攻殻ファンだが俺はイノセンスはどうも...

なんか海外向けに造られたグロ要素満載で画質MAXの作品って感じで俺は好きじゃなかったな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:44:57 ID:cSe4HTN6
イノセンスは海外でもそれほど評価高くないよ
劇場版1作目が10としたらイノセンスは7くらいな感じ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:29:44 ID:8dxEose/
マジで「sola」お勧め。見出すとやめられないとまらない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:46:13 ID:NaSybOe7
>>611
たかだか主人公が姉が作った紙人間だったってオチのアニメじゃないですかw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:01:16 ID:Ux5QQOex
プラネテスの駄目だったトコロ

・タバコネタで、喫煙者を攻撃する非喫煙者が吉本漫才なみ。
・天下りの役人を向かいいれるところで、我慢して受け入れる演出。ガンダムぽい。
・タンデムミラーエンジンの開発者がニヤニヤしつつ画策しているところ。ジオンぽいぽい。
・バイクが変、事故してもほぼ無傷で帰ってくる。
・主人公が叫び杉。攻殻より叫ぶ。

つうか本当に面白かったか?
攻殻スレでの評価が高かったから義務感で最後までみたけどさ。
ウィッチブレイドの方がまだまし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:11:46 ID:kMX3ZUJP
>>613
原作とは違う方向でNHKぽく上手く作ったな(棒読み)て思った
嫌いじゃないけど好きでもない、でもあれが面白いって人たちがいるのは理解できるよ

自分の好みと世間の評価は切り離して考えた方がいい
食べ物の好き嫌いみたいなものだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:50:57 ID:8dxEose/
>>612
おま・・そんな核心のネタバレを・・・
そこまで言ったらシャナが実はアラストールの娘だとか
裕二が実はシャナの兄だったってのと同様の核心部分を・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:43:54 ID:HO17gSxV
攻殻信者いい加減ウザイ
そうやって某アイドルのブログも炎上させたのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:19:53 ID:aZyghQwn
俺も攻殻信者だが>>613みたいに最低限のルールも守れずスレ違いのスレで
主観を押し付けて他作品を貶めるような幼稚な人間と一緒にしないでもらいたい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:36:01 ID:s9crhgkr
>>613のような人は攻殻をけなされると真っ赤になって反論するんだろうなぁ・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:23:41 ID:NaSybOe7
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:32:45 ID:aZyghQwn
lainの監督繋がりでREC見てみてんだけど何気に良作だった
これって結構マイナーな作品なのかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:14:31 ID:NJCCpxOA
615おまいはアンカーつけんな。
612もこのスレでネタバレすんな。
612をかつぐわけじゃないけど「sola」は内容はそこまで良いわけじゃない。
でも悪いわけじゃないし作画レベルかなり良いから見るべき。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:26:33 ID:Wx/a+OQx
作画だけ良いアニメ見てもつまんね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:02:02 ID:uyz/cnkQ
作画駄目でもいいアニメって何よ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:02:50 ID:+4SCu0O/
キスダム
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:18:25 ID:YkzFsLfU
攻殻機動隊員
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:19:12 ID:98CvgV8A
>>596
漫画で最近義手大砲でた? ガッツが義手だったことも忘れてた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:20:28 ID:m53j18Zd
>>620
爽やかなラブストーリーでいいね。
トータルでも2時間程度でサクっと見れるし、
欝アニメ見た後の口直しにはもってこいかな。

>>623
十二国記とかは?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:17:33 ID:Wx/a+OQx
>>623
ダフネとか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:21:38 ID:kMX3ZUJP
>>623
作画にこだわりすぎると古いの見られなくない?
あくまでも評価すべきポイントの1つであって、切り捨てる条件にしちゃうと視聴の幅狭くなると思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:40:09 ID:98CvgV8A
作画ダメポといえば、MUSASHIは外せんでしょう。
内閣権力犯罪強制取締官財前丈太郎も捨てがたいところ。


作画ダメでも面白いってよりは、作画とかダメな部分を面白がるためのアニメなんだが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:17:03 ID:LTU0JH5K
>>611
sola1巻借りた。こんなにあごが尖ったアニメは初めて見る。ありがとう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:18:32 ID:XBiB1oFq
>>623
スピグラ
OPとED、一話のクォリティーの高さと対照的なそれ以後の作画。
何故かGONZOにしては人気ある。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:44:38 ID:PW0788kb
solaは主人公の行動に愛想がつきて7話で切ったっけなぁ
病院に姉を見舞いに行って人形渡したらとっとと帰ろうとするし
(一緒に見舞いに来てくれている幼なじみの女とその妹を残して)
夜中に偶然知り合った女を姉がいないのをいいことに家に居座らせるし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:33:13 ID:qpogu6Az
>>633主人公の狂愛が確かにクオリティ-下げたな。
でも2、3話でもとに戻るし蒼乃が嫉妬するから目をつぶれww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:53:52 ID:al3sAepA
>>631>>633
この頃よくある吸血鬼ものだし姉も吸血鬼ってオチだしなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:09:42 ID:OZ+VahCs
ネタばれ続出なお勧めスレに俺涙目
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:40:48 ID:JJ/ZVXb2
>>599
CLAMPは『キャラデザ原案』
キャラデザは木村貴宏(ゴーダンナーとか)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:57:50 ID:OXTDa7jo
>>636
ナカーマ

もっと、隠れた名作を探そうな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:42:49 ID:f/+a1+bK
>>631
    , ´  , - ― '^ ^             `ー- 、
     i l, ´                    ヽ  `ヽ
   _l                          `ー、 ヽ
-= ,                       ヽ      ヽヽ!
 ,   ,               、  、 ヽ  `i、  ヽ \  `,
 !  ,    ,、  /i l、   i \  i ヾ  ヽヽ  i、  lヽ  l
. |  / ,,  /l  / l , li  , 、 l  lヽ iヽ  、 i  l.ヽ ! ヽ j
| , / l ,  i /  / /_l  / ヽ l .l ヽ i_ヽ  l l ,、  l  `
| l , l,   /! , /l / l /  l/ / ~ll  ヽ ,i l /ヽ ;,   
.ヽ l .i l l / l //__l'__,, i /   | ,  _i'  l ' | / ,/! '   
 、 l i | l/  |/´(●) l'    | /  (●) i/ l' |/ l/   
 ヾ'l! .l l'         ,,ノ(、_, )ヽ、     |,、/   U1でふ 
  ヽヘ ヾ          `-=ニ=- '      | .l     agoアニメと聞いて 
.  , ~^、  ,                   l, '    飛んできますた
   、  〈_          `ニニ´      ,l,        
   `ー`、                   /        
      i,                    /
      ヽ                   /
     、ヽ                /
     ヽ ヽ               /
      ヽ ヽ             ノ
       ヽ l `ヽ_          /
       i' ´j、!  ヽ        /`>^!!
       |   `ー--\    /- ‐'~  |
       i' ´j、!      ゝ/   
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:32:01 ID:KzXh6Es0
今期(7-9月)ではモノノ怪がおすすめだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:05:09 ID:ecWLSdKN
ここで教えてもらったTEXHNOLYZE良いですね
話はおもしろいし、先生はエロイし幼女や秘書もでてきて
適度にエロい感じがいいです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:15:10 ID:LMT/j2Th
>>641
この感想だけ見たらハーレムアニメと勘違いする人が出てきそうw

ところで10月からWOWOWで始まる神霊狩/GHOST HOUNDが面白そうだよ
士郎正宗原作でlainの中村×小中コンビだし(小中はTEXHNOLYZEの脚本も書いてるね)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:03:45 ID:xrseLgwz
上でネタばらししやがった奴ら死ね
マジで死ね
本気で願う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:40:49 ID:U1mq90BR
製作会社流失?神画質の全26話 精霊の守り人 バルサトロガイシサヤダイニフジン等のモザイク無し局部設定資料付.iso
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:50:10 ID:efbUQZgK
まだ誰も挙げてないのを一つ。
「かりん」
主人公は吸血鬼ならぬ増血鬼。
血を吸うのではなく定期的に血が増えてしまって
鼻血を噴出してしまうのだ。
それを道行く人に噛み付いて血を送り込むのだが、
ある日同じ高校のクラスメイトに目撃され秘密がばれてしまう・・・

というストーリーだけど結構飽きずに最後まで見れた。
絵柄の好き嫌いはあるだろうけど、テンポよく進むので
じれったいのが苦手な俺にはぴったりだった。
結構長い割にはグダグダ展開にならなくて気に入ってる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:40:42 ID:hdEV4OGK
>>645
新手のネタばらしかとオモタw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:12:51 ID:EUYA9Ouy
>>646
いやいや、この作品は正体がばれてからが本題だからね。
ここまでは序盤の紹介にすぎない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:32:42 ID:UGuZyuyy
>>642
見たいですねーウチは地上波しか無いんですが、
彼女んちがスカパーなんで見れるかも・・・?

とにかくチェックしときます、情報ありがとです。
TEXHNOLYZE見た後、2日間ぐらい鬱になりました、
精神鍛えてきます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:06:52 ID:Vp/V3zfV
>>645
血液型違うと血が凝固して死んでしまいますが。

それじゃ殺人鬼だよな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:03:54 ID:2Nd0bBU6
>>649
それに関する台詞もあるよ。
「人間じゃないから血液型なんか関係ないし」って。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:09:54 ID:2Nd0bBU6
原作は影崎由那なのでおっぱいが大きいのが難点だが。
貧乳好きな俺にはそこだけが悔やまれる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:12:31 ID:MmOwe36p
>>645
かりんは声優が最高によかった。
いやだからやはぎじゃなくてぱよの方が。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:12:07 ID:hInYXXAz
>人間じゃないから血液型なんか関係ないし

さらにダメじゃん

654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:57:09 ID:AGRtLi/B
最近、いきなりアニメ熱が出てきて、ファフナー、ゼーガペイン、エウレカセブンを見た。
で、お勧めアニメあれば紹介して欲しい。
以下は、俺の好み

・大量の伏線が、終盤から最後にかけて終結していくタイプ
・ロボット物(必須じゃない。毎回戦闘するようなのはイマイチ。重要なポイントで戦闘、普段はストーリー重視ってのが好み)
・ヒロインカワイイ方がいいけど、別にかわいくなくてもOK
・なるべく新しく、それでいてDVDレンタルで完結してるもの
・ギャグの中にシリアスがあるタイプ

こんな所なんだが、何かないでしょうか。萌えより燃えってタイプなんです。
今まで見たので好きなのが、エヴァ、トライガン、ウイングガンダム、SEED、ナデシコ、ゼーガ、エウレカ。
あんまり見てないなw

長文ですいませんが、宜しく。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:05:10 ID:MmOwe36p
いちまんねんとにせんねんまえからあっいっしってる〜♪

って奴どうぞ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:22:25 ID:yAUiTlJa
後そのラインナップだと、ラーゼフォンと天空のエスカフローネみないとダメかも。
フルメタと攻殻は面白いけど、世界設定が現実世界で武装技術のみ進化って感じなので
上のリストみてる人にはお勧めしかねる。
あと、作品自体が古臭くてお勧めできないけどボトムズは泣ける。


微妙にこれらのラインから外れるのでお勧めできないのは、
・神無月の巫女 - ヒロインが百合で、主人公は兄弟でショタBLバトル
・ゴーダンナー - 嫁が強すぎる
・キディグレイド - 戦闘機がAI搭載ロボ化、基本萌えだが戦闘シーンはかなり燃える。
・ソルティレイ - 敵に超巨大ロボがでてくる。
・巌窟王 - ロボ甲冑で激しいフェンシング(完全CG) 基本BL
・攻殻機動隊 - まあ見とけ。

伏線も何もないがロボアクションは優れてる
・爆裂天使 - 基本的にCGロボとおっぱいw

未見だけど評判はよかった
・グラヴィオン - 特に二期はグラヴィ温泉の異名がついてる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:34:56 ID:v4Q1h4qY
>>655
ちょっとググって見た。
夢幻教会ってのですか?
公式HP無いのかな?探し方が足りないのかも知れんですね。

>>656
ゴメン。完全に抜けてた。ラーゼフォン見ました。最後はアレだけど、凄い好きなタイプでした。
特に、ブルーフレンドの回のクオリティの高さは異常。
ソルティレイは、Gyaoで。こっちは、泣き要素多すぎて最高でしたw
リヴァイアスも見てました。これは、戦艦での生活だけど戦闘よりヒューマンドラマ?に重点を置いてて、これまた好みでした。

結構抜けてたなぁ。ゴメン。

他のタイトルは調べて見ます。アリガト。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:10:04 ID:yAUiTlJa
あと、俺が凄いすきな奴なんだけど

きらめき☆プロジェクトはよい。
最高によい。

ロボ同士でなんか通じ合う感じがするのがいい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:15:50 ID:P67sf+9J
>>654
このラインナップでスクライドを見てないのは
もったいないぜ、ギャグの中にシリアスあり、ヒロインわりかし可愛い
戦闘は燃えまくりアニメ
複線?んなもんいらねぇ、大事なのは勢い
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:49:48 ID:S4BZZPE0
>>654
ガンソードとかガオガイガーなんかいいんじゃないですか?

最近のだとグレンラガンとかDTB黒の契約者かな。まだDVDレンタルで完結してないけど…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:34:22 ID:Fvsi0sHg
>>654
お前の気持ちはわかる。
コウカクもフルメタもカウボーイビバップもプラネテスもいいけど
グレンラガン見ろ。我慢して見ろ。
あんなにスカッと終わったのは久しぶりだった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 06:31:12 ID:plwxYpIj
>>654
京四郎見ようぜ。
ギャグの中にシリアスがあるというよりも、全てがギャグなのに何故かシリアス。

>>656
GONZO好きにも程があるわw
爆裂天使を薦めてる人をはじめて見た。確かに一話冒頭は凄いが…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:29:08 ID:KWrLc/dN
>>654
かなり古い作品に分類されるが「未来少年コナン」は?
張り巡らされた伏線。無駄のない鉄壁の構成。
見事に描き分けらたキャラクターたち。
アクションも上手すぎ。
ただ今のアニメの絵柄に見慣れた人だと、絵に違和感あるかも?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:33:39 ID:gd3SOqwe
>>654
ガンパレード・マーチ
ロボに見せかけてラブコメ。ギャグ要素多し。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:59:48 ID:CcGdIHFY
スクライドとガンソード、これは熱いものが好きなら絶対ハマる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:36:40 ID:8PZSIgt6
一応。
>>657
>>655は創聖のアクエリオンね。合体ロボ物で必殺技の名前が毎回「ちょwwおまwwww」
ってなるけど、全体的に俺は結構好楽しめた。
関係ないがパチンコが近いうち出るみたい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:53:29 ID:ffOpG8v9
学園戦記ムリョウをどうぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:46:47 ID:gd3SOqwe
>>657
ガンダム0080、ガンパレードマーチ、オーガス02
ブルーフレンドの脚本やった人の作品
ああいう演出好きなら見て損はないと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:39:47 ID:G06Sl2zi
>>663
コナンまえに観たけど、OPの走るラナの細かすぎるステップがツボで笑ってしまう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:21:24 ID:ST/oXlVD
>>656
爆裂天使? メグの池沼っぷりが涙をさそうよな。

あんなにしっかりしていたメグが子供たちを見知らぬ警官に押し付けて
ジョーのストーカーに成り下がる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:56:59 ID:yAUiTlJa
>>666に捕捉

アクエリオンは大音量で見るとかなりヤバイことになるので、ヘッドフォン装備だ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:49:26 ID:RBpCGGS/
>>660
ガオガイガーw
ナツカシスw
あれはいつだろうか俺が小学生くらいに見ていたようなないようなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:11:10 ID:OUYpncFi
神無月はロボ出す意味ねえw
あれくらい無駄に思えた作品もそうはない。
ロボより人間の方が強いし
674654:2007/10/04(木) 04:11:57 ID:ChIt5vU0
なんか、レス大量にサンクスです。
スクライド借りてきたよ、とりあえず。
なんか、熱血物っぽいですね。見てみます。まだ良く分からんけど、
ボブカットの子と、ヒロインだか妹だか分からん子が可愛くてよさげ。
あと、創聖のアクエリオンも狙ってみたんだけど、1〜4巻借りられてて断念w

>>664,668
ガンパレードマーチは、ゲームが好きでした。
DVDで出てるんですか?オーケストラじゃなく?
ゲームのラストバトルで、人間の身でありながら、竜と戦えているじゃないか!ってのが熱くて最高でしたね、あれは。
そういう方面期待して借りてもOK?

>>658
調べてみたけど、これは・・・。
ゴメン、借りるの恥ずかしいやw

>>668
ガンダムは結構見たけど、08小隊が一番好き。0080って08小隊の事?
デンデロとか出てくるのとは別物ですよね?

とりあえず、借りてきたスクライドからやっつけます。アリガト。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:24:57 ID:RIlHZEHq
ガンxソードだろっ。
軽いけどな。でも突き抜けたバカさ加減が爽快だ。
見終わって嫌ーな気持にならないのが良い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:15:11 ID:PZL/HKSU
>>674
08小隊とは別物です、
ザクのパイロットのバーニィがガンダムに頃されるお話です。
ビデオレターで死にたくないけどガンダム倒すって告白するバーニィに涙
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:22:00 ID:JgT813Fk
>>674
ガンパレはゲームとはまったく別物
原作に思い入れが強いなら見ない方がいいかもしれない
ラブコメと割り切って見るぶんには楽しめると思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:35:14 ID:8al0XHVM
スクライドはねぇ・・・劣化ジョジョ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:38:31 ID:3sOnkNtn
まだ1巻しか出てないけど「ゼロの使い魔2」いいよ。
なんといっても『エロい』。
1期から見て格段のエロさだ。
ただし直接裸はないから安心しる。
小学生と見てもおkだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:49:26 ID:O46hDk+v
ガンダムの最高峰は0083。

ラストさえなければ・・・



無理やりニナをガトーのイロにするからあんな惨劇にorz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:25:44 ID:yIej/9QP
>>656
今から岩窟王見ようと思ってたんだがBL物なんけ?
見てて吐けるようなBLじゃないとは思うが、違和感感じるくらいはあるのか?
それともブラックリストや大英図書館のBL?ってのはないと思うが・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:34:03 ID:GwbIMFRd
>>681
BLじゃないよ
主人公が年上の大人の男性を慕う程度の関係
っていうか主人公にはフィアンセがいるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:53:13 ID:PBYuYae/
>>680
0083は、デンドロビウムを見るためだけの作品だと思ってる俺が居る。
デンドロは一見の価値ありだよな。
主人公機でありながら、あのデカさとデタラメっぷりがw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:39:09 ID:O46hDk+v
コンテナミサイルは最高だが、

オレはガトーさんの漢っぷりに涙する。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:48:20 ID:ha0/absi
0083は戦闘パートなら一見の価値はあるよね
でも富野以外のガンダムはポケ戦以外深みがあまりないのが…
因みにニナの存在を消滅すればと思った人は自分含めて沢山いるだろうw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:43:02 ID:sbt95faG
GP-02はじめMSMAのデザイン
戦闘シーンの動きっぷり
濃い顔
ガトー

ガトーと元恋仲設定&再会時の二ナの演劇が無けりゃマジ最高傑作
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:54:51 ID:O46hDk+v
0083はOPも秀逸(前期のみ)。
アレを聞くと体温が1、2度は上昇する。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:58:54 ID:J4MbpHcp
ガトー取ったら何も残らない。
作品的には駄作。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:37:34 ID:PBYuYae/
ストラトス4ってのは、どんな感じかね?
レンタル屋で目に付いたんだけども。オヌヌメできない?
アクエリオンとどっちにすべきか・・・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:43:07 ID:h3oMF+CP
あのさあ昔BSでやってた幽霊が押しかけてくる美少女アニメしってる?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:47:08 ID:bczKuYTg
>>689

どっちもおすすめだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:49:23 ID:J4MbpHcp
>>689
ストラトス4は飛行機が好きならそれなりに楽しめる
アクエリオンはギャグが合うならおすすめ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:39:19 ID:KLDiAIN+
アクエリオンはギャグが1番見どころだからね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:38:16 ID:nDelF/Oz
>>681
>>682
主人公の親友が主人公にプラトニークに恋愛感情を抱いてるんだよ!
恋愛っつうか姉的保護者感情かな?

これが一番怖かったな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:25:18 ID:gdeRjwAe
>>689
ストラトス4は面白いが1期まで。
あとはどんどんつまらなくなってくる。
最後の方なんて話がとっちらかって全然まとまらないまま終了。
アドバンス以降は見なくていい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:26:46 ID:cNf+xkpH
玉青ちゃん柔らかそうだなぁ
697ばかんぶ:2007/10/06(土) 19:25:48 ID:CR6AQntn
乙女はお姉さまに恋してる

漏れも、食わず嫌いだった。
百合だとばかり思っていた。
2期を是非みたいお
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:19:53 ID:U/V2sGNZ
りでるまいんってのはどうよ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:09:48 ID:je8h9mXl
ウテナは意味不明過ぎてワロタ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:28:26 ID:3SNPGUOV
魔法少女隊アルスはネ申
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:28:57 ID:CLiEZrLa
りぜるまいんは釘宮による萌えギャグアニメ。
普通に良作だと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:09:09 ID:dYiqjWXT
自分が面白いと思うお勧めアニメ教えてください。
お願いします。
 
・機械系は苦手
・好きなのは非日常とか学園系
・できれば明るい感じのもの
最近見て面白いと思ったのはAIR、ローゼン、瀬戸花等。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:03:50 ID:GrBIWHHI
>>702
桜蘭高校ホスト部
かみちゅ
スクールランブル(1期)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:08:02 ID:pS6RrJ7N
>>702
ハルヒのなんちゃらは?
あれ、学園物?だし凄い人気あるよな。面白いんじゃないだろうか。

いや、俺は見た事無いんだが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:18:41 ID:ZBtCRXZT
ハルヒもらき☆すたもだけど、ありゃ放映時期にリアルタイムで見てこそっつう
アニメだよ。DVD買うやつの気がしれんつうか、後からはまるほどの内容がない
からツライんじゃない?

フタコイオルタ 放課後の女子中学生がドンパチ
かりん 駄目吸血鬼と非ヘタレ系男子がラブラブ
ハチミツとクローバー 腐女子向けでつくったはずなに、どう考えても萌えです。ありが(ry
まほらば アニヲタを馬鹿にしていたDQNが嵌ったとのご報告アリ
ハヤテのごとく 一部の声優ファン号泣。ハヤテが一番可愛(ry
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:19:29 ID:jCjSx4sQ
>>702にはハルヒとシャナとフルメタふもっふあたりが無難だと思う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:23:14 ID:ZBtCRXZT
あとは、ひまわりっ!とひまわりっ!!はそこそこ良作。
シナリオとかは駄目駄目だけど、一話一話は面白いし、よく動く。

メインの声優さんがだんだん巧くなってくんだけど、結局最後まで
素人くさいところが抜けなくてやきもきするところなんかも含めて
楽しめた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:41:48 ID:PCPkW8w7
>>702
金色のコルダ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:33:13 ID:irmq+FyC
今週から始まったしゅごキャラは? 
学園系だし明るし、何気に1話はよかった。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:02:09 ID:w3K5j4Dm
>>702
少女革命ウテナ
ふたりはプリキュア
千年女優
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:35:40 ID:MgtbMynZ
>>702
ぱにぽにだっしゅは見とけ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:07:33 ID:93UPCpkA
>>710
ウテナは色黒兄ちゃんにセクースされたりそのブラコン妹に背後から刺されて死んだり酷いアニメだろw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:35:51 ID:BvP6bJXQ
>>703-712たくさんのレスサンクス。
ハルヒ、らきすた、ハルヒ、まほらば、ハヤテは見たんでそれ以外見てきます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:30:31 ID:tYhFSoFp
>>712
人知れず病没した奴以外に、死者はゼロ。(あと過去の事件を除けば)
色黒兄ちゃんもラスト前で明言してる。
ブラコン妹はラストシーンで、今まで鬱屈されたものを
破壊してくれます。
それより全編通じて、あの変な演出がかなりツボなんだが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:32:02 ID:fGVecgLs
AIRってよくね?劇場版だけちょっと見たけど(ラストの方)あれって死んじゃったんだよね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:46:48 ID:P4Yyg1mE
>>715
劇場版がどれだけゲームと違うか知らんけど、
ゲームだとラストは主人公もヒロインも死亡。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:16:30 ID:NbR4ZTQs
なんかネタバレ多くなってきたな、だめだこりゃ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:10:54 ID:PfI8UdYc
精霊の守り人

子供から大人まで楽しめる。
クオリティーもスケールも半端じゃない。
10年後20年後、子供と見ても絶対おもしろい。
DVD買って永久保存するべき今世紀最高の歴史SFファンタジックアニメーション。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:22:29 ID:h3qat1s2
>>716
うぉい!!いくらなんでもぉ〜、それはひどすぎるネタバレぢゃん?!(若本ボイスで
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:12:02 ID:0owjlS77
>>718
おもしろいとは思うけど、言い過ぎだろw
あまり褒めすぎると逆に安っぽくみえる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:39:17 ID:hQZtPG79
他スレで過大に宣伝して反感を買わせるのはアンチの常套手段ですよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:49:27 ID:cAKW9xj7
前世ものとか因縁ものが見たいんだが何かおすすめ教えてクレ

アクエリオン、イノセント・ビーナス、ギアスとか好きです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:15:18 ID:Byn2ilLY
>>722

ファンタジックチルドレン。
前半、伏線の断片ばかりみせられてちょっと辛いかもしれないけど、
中盤以降の怒涛のたたみ方は一見の価値あり。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:29:02 ID:fGVecgLs
個人的な好みが大きいから一概に言えんが
「ゼロの使い魔2」はぜひ見ておけ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:49:23 ID:irSgx91m
俺もさっき2は見たが号泣した。
アニメでここまで泣いたのは初だ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:51:26 ID:h3qat1s2
先日、このスレできらめき☆プロジェクトを人に勧めた漏れなわけだが、人に勧めると
勧めた本人ももう一度見たくなるわけでw


もう一回みたわwwwWWWwww
三話のジュネりんがスク水ロボになるところのクオリティとかもう異次元w
タチコマとかこれに比べたらオモチャもいいとっつうかwwww
I.G.とかみならえっつうのww

727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:32:28 ID:wR5625Rm
今期のおすすめ教えて。
とりあえず、ガンダム00、クラナド、ひぐらし、シャナ、カイジは見るの決めてるけど

DCU、キミキス、ブルードロップ、レンタルマギカ、ef、二ノ宮くん、こどものじかん

この中で見ておいた方が良いのある?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:28:53 ID:ER8qq4AF
>>720-721
決して言い過ぎではない。まあ見たらわかるだろ。
俺は逆にここで精霊の守り人まったくお勧めされてないほうがおかしいと思った。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:53:54 ID:Uw0aZZMw
>>727
ないね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:32:50 ID:qigoyuc5
シュヴァリエは全体のレベルがすごく高い
大人向けアニメ こういうのに限って知名度低い 
作り手が良くても、観る目がない人が多いのは残念なこと

731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:53:11 ID:yB4Z9SIU
>>727
しゅごキャラを捨てるとはもったいない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:54:52 ID:8P6oW+8k


        ま た ア ン チ I G の 工 作 か
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:45:40 ID:t2Q55Y/B
銀河英雄伝説は必ず観るべきアニメ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:00:28 ID:iFWf9YbN
これだけは言っておく
瀬戸の花嫁は見た方がいい
あのテンションの高さと最終回の素晴らしさは今まで見た事無い
第一話で切るなよ、そこから加速してくから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:03:58 ID:uKzJdGNF
ガンダムシリーズ未体験の自分はどれから見始めればよいでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:17:02 ID:/8R1tp0b
1stガンダム映画3部作→0080ポケットの中の戦争→逆襲のシャア→∀ガンダムの順で抑えておけばバッチリ
あとは下を参考にお好みでどうぞ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191600988/4
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:48:13 ID:chBNxdlm
>>735
1st(テレビシリーズと映画両方)→Ζ(テレビシリーズと映画両方)→逆シャア

∀ガンダムの見るための順番

伝説巨神イデオン(テレビシリーズと映画両方 発動篇は神)→機動戦士Vガンダム→∀ガンダム
738735:2007/10/09(火) 09:04:50 ID:uKzJdGNF
>>736-737
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございましたm(__)m
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:32:42 ID:+2UvnFsq
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:09:27 ID:5XAAwL39
みなみけは意外に当たりじゃないだろうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:27:07 ID:kcBTp4jv
>>736を見て久々に長編大作に手を出そうと思っています。
ガンダムシリーズ、エヴァは当たり前の様に自分の中の二大巨頭で、十二国記はアニメ以上に原作派ですがシナリオも設定も断トツで好きです、カウボーイはとにかく魅せるセンスや伊達な所が好きで、プラネテスは堅実な部分が好きです。
で、攻殻と銀河英雄伝説が残ったわけですが、さすがに二つ続けては見れないので、私に合いそうな方を先に教えて下さい。
ちなみに、フルメタの無印も一応気になってはいます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:50:06 ID:32HtjskF
>>741
俺、フルメタの無印、今観終わって、続けて、ふもっふ観てる。
フルメタ序盤は引きがうまくて、続きが気になった。
俺の好きな学園ものだった。
2人の女の子が主人公に好意を持ってるのよ。
なんか、らんまのアニメみたいな感じだった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:10:55 ID:+Q7moWUm
ストラトス4は無駄にエロイ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:13:16 ID:+Q7moWUm
>>740
苺ましまろ見るとなぁ…同じ日常ほのぼのギャグアニメだけど少し劣る印象を受けた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:17:30 ID:m7hiGMiD
>>741
フルメタふもっふは面白いけど無印はかなり微妙
ギャグパートはいいのにシリアスパートが寒い
ラノベだからしょうがないんだろうけど中二病全開は相当萎えるので自己責任で
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:24:17 ID:ER8qq4AF
フルメタルパニックっておもしろい?
1話見てつまらなかったので見るのやめたのですが
またチャレンジしたほうがいいかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:18:59 ID:UmaOweW+
フルメタ無印→我慢して見始めたけど途中で飽きて切った
ふもっふ→1話から中二病全開で萎えた
俺みたいに合わない人はだいたいこんな感じだろうな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:41:00 ID:MVMbjMP7
>>745
4話まで観て続きが気にならなければ本当に合わないってことだと思うよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:41:56 ID:m6UDalTK
ふもっふは勢いにつられて一気に見た。
俺の中ではグレンラガンな位置だ。
無印とTSRの中二病全開っぷりも、
「こいつらしょせんふもっふだしー」と思うと
意外に気にならんかった。

というわけでふもっふ だ け は勧める。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:12:46 ID:gBZ7n7Pm
ふもっふは、以下の5話が個人的におすすめ

第7話 やりすぎのウォークライ
第8話 女神の来日(受難編)
第9話 女神の来日(温泉編)
第10話 仁義なきファンシー
第12話 五時間目のホット・スポット

751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:18:52 ID:32HtjskF
>>749
中二病ってどういうのをいうの?
今、無印に続いて、ふもっふ観てるけど、(2、3話)
イマイチだな。無印序盤の方が今の所、好きだ。
ふもっふは、主人公の冗談が通じない戦争オタとしてのとっびな行動が、
一番おもしろい所だと思うんだけど、
わざと言ってるようにしか思えなくて、う〜んって感じ。
TSRまで観る予定だけどね。
752ばかんぶ:2007/10/09(火) 20:34:13 ID:BMDyUsTj
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85

伊集院光っておもしろいね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:38:18 ID:c+bWgG01
ファンが多いアニメには変わった見方をしたがる人も沢山わいてくるけど
普通に無印から見るのがいいと思うよフルメタは
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:47:03 ID:fBcqD73f
>>753
テッサの鼻血には噴いた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:32:32 ID:z+p4R9WZ
銀英伝や攻殻に比べたらフルメタは所詮ラノベ、政治背景とか薄っぺらいけど
エンターテイメントとして楽しむなら悪くはないと思う
無印我慢してTSRまで見れれば評価変わるかもね。個人的には思い入れなどないけど...

で、>>741の攻殻か銀英伝かには誰も答えてやらんのねw
俺は銀英伝見てないから何ともいえないが、富野やエヴァのテーマに着目できるか
特にエヴァ終盤のメタフィクション含めて楽しめれば攻殻お勧めかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:40:02 ID:32HtjskF
>>754
あれビビッた。
血ダスト人変わっちゃう人なのね。(汗)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:48:26 ID:UlXvTptj
>>749
俺って大人だから幼稚なのは御免だぜ!見たいな意識の事でしょ
自分に合わないのを○○病全開とかけなしてみたりするような
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:49:33 ID:UlXvTptj
アンカー間違えてるしorz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:06:46 ID:gBZ7n7Pm
>>755
>>741
別に、交互に見ればいいんじゃない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:25:20 ID:SHysaUqP
TSRはさぁ、3話だったか4話で、双子が牛刀(?)振り回してテロリスト集団と
捕虜のどちらもお構いなしに切りまくるシーンがあるけど、あれがキツイん
だよ。

首を刀でぶった切ったあと、その断面まで描かれてるんだけど、どうみても
例のキャベツに近いクオリティなんだ。
その癖そのシーンでの演技はすごい真に迫ってて陶酔感すら感じられるわけよ。

二度三度見返してみたんだけどどうにも笑えるんだわ。
アニメで実写風味のグロには限界があると感じた。

京アニの人ごめんね。


761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:26:32 ID:SHysaUqP
つうことでお勧めは一期のフルメタです。
名作ではありませんが正しくガンダム系アニメしてます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:46:57 ID:LQ1B82C/
ここ1〜2年のアニメは知らないのですが、
ウルフズレイン
ラーゼフォン
ガンダム(ファースト、Z、0083)
キディ・グレイド
灰羽連盟

が好きです。暗い感じの世界観で、おすすめがあれば教えて下さい。
美形キャラがいたり、音楽が良いのも 好みです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:07:35 ID:gBZ7n7Pm
じゃーファフナー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:27:51 ID:ZyHZjz0l
>>762
ノエイン
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:02:30 ID:6mNPB32A
>>762

TEXHNOLYZE
serial experiments lain
MONSTER

世界観は暗いし、音楽も良い。
美形キャラは・・・人によりけりかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:13:20 ID:irspSPtF
TEXHNOLYZEは遠山っていう美形キャラが出てくるなアッー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:15:20 ID:es+y00em
暗い感じで美形キャラがいて音楽に特徴がある……

RED GARDENだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:15:30 ID:/tLp+G25
>>762
桃華月憚
ヤミと帽子と本の旅人


基本的に暗いし、明るめのネタもあるけどそれすらなんか寒いつうか無理してる
んでokだと思います。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:19:03 ID:/tLp+G25
TEXHNOLYZEは18〜20話あたりの平穏とともにある絶望とでもいうような乾いた
空気感がなぁ。

>>762
忘却の旋律

現実的な凄い重い話を、このアニメの世界観に合わせて適度にネタを突っ込ん
でヒロイックファンタジーのしてある。

最初の二話は捨てて、三話からが本編。
白夜岬編と東京駅編は泣ける。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:49:17 ID:L4PUB5s6
>>761
正しくガンダム系アニメしてる?
そうとは思えないんですが…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:12:45 ID:laJeQbf9
>>762
ノワール
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:23:16 ID:7aaWqtKB
>>761
強引に流れを変えた!
こやつなかなかやりよる・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:43:54 ID:wO+075SC
まあ、銀英伝は長さが半端じゃないからなあ。
老後の楽しみにとっておいて無難に攻殻の方見てからでもいいかと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:27:27 ID:PAMt8rV2
>>751
「俺の考えた最強の兵器」が出てくるところかな
小道具にこだわり見せるくせに実際の戦闘シーンでは全く活かされないところとかも
ラノベなんてそういうもんだと割り切って見ればいいんだろうけど、真剣に語る人見るとやっぱり引く
ギャグに徹してるふもっふなら平気なんだけどね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:24:52 ID:XjY7FDAo
漫画アニメ系の板でアンチがしつこい作品みると高確率で当たりだよねw
776762:2007/10/10(水) 06:58:39 ID:+it4P+9e
>>763-769 , >>771

色々教えてくれてありがとう。
挙げてくれた作品、全部見てみようと思います(^-^)/
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:10:39 ID:jueGA1Kn
>>774
戦闘とか一強他弱って感じだもんな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:03:37 ID:dd1NsCNu
今まで見たアニメで特に面白かったのが

ロボ系
・ゼーガ、ヴァンドレッド、ファフナー
コメディ系
・ハルヒ、あずまんが

というよくわからんラインナップな俺なんだけど
オススメ作品あったら教えてくらさい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:18:23 ID:UiSClcc7
>>770
正しくガンダム系アニメって言ったらドラグナーだよな。


これっぽっちも面白くはないがな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:01:38 ID:SY1fPYS3
面白かったもの

Zガンダム



ハルヒ

ウテナ

グレンラガン

ナデシコ

今敏全般

こんな感じでお勧めありますか?
押井守も好きだけど今はあんまり見る気が起きない。
ガンダムはG以外だいたい見ました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:28:30 ID:7k2q4jtM
>>780
創聖のアクエリオン
舞-HiME
舞乙
スクライド
攻殻(SAC&2ndGIG&SSS)
コードギアス
ガン×ソード
無限のリヴァイアス
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:31:23 ID:wyB309C9
>>778
ロボ系
フルメタ、エウレカ、マクロス(プラス、ゼロ)
コメディ系
らきすた、 ふもっふ、

その他
プラネテス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:05:48 ID:UiSClcc7
ストレイン、ソルビアンカも悪くない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:18:41 ID:97siIvCW
あまりにたくさん出てきたんでそろそろまとめた方が良くないか?

1、エルフェンリート 売れてない割に評判良し
2、ファフナー    個人的に好きでないが人気高い
3、ゼロの使い魔   1期は良作、2期はカスとの評価が多い
4、シャナ      平均的レベル。現在2期進行形
5、舞姫       シリーズたくさんあるが評価は分かれる
6、ガンダムシリーズ 好きな人はご自由に。個人的には嫌い
7、甲殻機動隊    60点の及第点
8、フルメタ     これも俺は嫌い。だがファン多し
9、つよきす     素晴らしい!というのは嘘
10、ネギま!(!?)!は作画酷いが他は及第点。!?は・・・カス

こんな感じで出たの全部書き出してみたらどうだろう?
短くまとめるの難しいけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:26:59 ID:es+y00em
触っていい?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:39:47 ID:T/u/K4HU
ちょっと長いが…
カレイドスター
ロボットや萌えキャラはないが、心があったまる。
最終回は涙無しには見れません。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:54:12 ID:08RVZ9jP
>>784
ここ評価まとめるスレじゃないから
質問してきた人にそれぞれがお勧めだと思うアニメを紹介すればいいだけ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:33:03 ID:vMh/JhLQ
エマとガンスリは名作………
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:44:11 ID:D85ROZ3w
>>784
結構個人的な意見だな…
エルフェンリートはグロ注意くらい言っといてあげた方が親切だよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:46:16 ID:BEQZzRvR
スレが荒れるだけだからやめておけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:04:39 ID:Ytw5i7T9
>>789
まあ個人的なお勧めを書くスレだからいいんでない?
俺はグロって言うほどグロくないと思うけど?
まあナナの四肢切断シーンだけはちょっとグロいか。

まとめは必要ないか。まあそうなんだが過去スレで出てきたのも
入れると殆どのアニメが出たんじゃね?
もういい加減同じアニメばかりだからまとめれば
一目瞭然で好みがわかると思ってさ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:09:41 ID:JUAgZ51a
グロいかどうかはその人次第だけど、綺麗な表現ではないわな。
血しぶきとか指ポロとか
あれてR15とかだっけ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:03:22 ID:n6M79ktO
久々にアニメ見ようと思うのでオススメ教えて下さい。
ロボット系は苦手です。

学園系、ギャグ系、のんびり系は結構好きです。好きなアニメはひぐらし、ARIA、ひだまり、ハレグウ、かみちゅ、です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:20:53 ID:oMH0Zq22
        ハ,,ハ
        ('(゚∀゚;∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:極太ソーセージ ローション 『舞-乙HiME』OVA全9巻
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:33:03 ID:d/4BtPBf
>>793
あずまんが大王とか苺ましまろなんかいいんじゃね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:26:15 ID:pOaKfVQc
>>786
レイラさんが幻の大技挑戦して腕の怪我で芸人生命を失ってからつまらなくなったなー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:52:38 ID:D/RGFHll
>>793
びんちょうタンでほのぼの鬱アニメってジャンルを開拓してみるのもいいかもw
ギャグ系なら>>785の言うように苺ましまろだろうな。美羽のDQNっぷりが受けいれられたら楽しめる。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:17:29 ID:2fEo9nK+
お勧めのアニメを教えていただきたいです。
過去に見て面白かったと思った作品:
・ガンダムZ,ZZ,Wing
・ヒロイックエイジ
・エヴァンゲリオン
・うたわれるもの
・黒の契約者
・あずまんが大王

よろり〜
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:56:27 ID:oUUPL3eh
>>798
Vガンダム
エルフェンリート
スクールデイズ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:21:43 ID:D85ROZ3w
>>791
エルフェンリートを勧めるときにあまりそういう忠告をしてないんで気になっただけですよ。
良作であろうとなかろうと、そういう描写が苦手で不快な想いをされる可能性があるんで他人に勧める時には忠告しておくのが筋だと思います。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:56:26 ID:v9/jwhh1
面白かったアニメ
スクライド、プラネテス、バジリスク、パトレイバー(全部)
攻殻機動隊(SSSとゴーストインザシェル以外)、サムライ7
時をかける少女、ゼロの使い魔一期、AKIRA
嫌いじゃないけど何か合わなかったアニメ
サムライチャンプルー、灰羽連盟、エヴァ、ガン×ソード、魔法少女リリカルなのは一期、
嫌な感じがして途中で切った作品
ブラックラグーン、砂ぼうず、コードギアス、エウレカ、らきすた


ジャンルは問いません、もう興味があったのは大抵、見てしまいましたので
これからは隠れた名作を探して行きたいです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:01:57 ID:ZXMJpidI
巨人の星
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:15:02 ID:h9S5EP6v
>>801
完成度の高い作品ならカレイドスター
何となくだが個人的にはうたわれるものを勧めたい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:34:36 ID:tAU+sjyj
えーっと、超高性能戦闘機にのって、一機で出撃して孤独に敵を叩いていく系の
アニメってありませんか?
ゲームでいうとグラディウスやレイ三部作、ダライアスみたいなのを期待してるのですが。

とりあえずいままで見たのでそれらしいのは、
・最終兵器彼女(ただし戦闘シーンはほとんどなし)
・ソルビアンカ(宇宙船でありでかすぎるし複数人海苔)
・星界シリーズ(突撃艦だが、コックピットは6人で操船する)
・スターシップオペレーターズ(大量の人員搭載の戦艦だが、基本一対一のバトルだったのでまあok)
・宇宙のステルヴィア(一名乗船の突撃艇だが、基地所属の戦闘機なので複数出撃が当たり前)
・宇宙戦艦ヤマト(ノーコメント)
・ラストエグザイル(いまんところこれがイメージに一番近い)
・スカイガールズ(絶対に違うw)

次は戦闘妖精雪風を借りようかとおもってますが、これはどうなんだろ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:35:10 ID:Qvq47klS
>>801
俺も灰羽、エヴァ、ガンソード、なのは1期はダメだった。
サムライチャンプルーはメチャ好きだが。

カレイドスター
ニンンがシノブ伝
美鳥の日々
ウィッチブレイド
KURAU
地獄少女
乙女はお姉さまに恋してる

隠れてるかは知らんがここらへん推しとく。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:39:21 ID:xuzn+ybW
とりあえず3本借りてきた。
1.となグラ!1巻  なんというか「不愉快」の一言。
           10年ぶりに再開したのにひたすらエロい
           主人公最低。

2.WITCH BLADE1巻   正直つまらん。多分2巻は借りない。

3.デュアル1巻     これから見る。  
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:42:53 ID:tAU+sjyj
ウィッチブレイドは面白かったけどなぁ。
能登さんがんばったと思うよ。
いつになく。

となグラが不快っていうのは同意だけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:42:34 ID:Pfgse1pJ
>>806
となグラはラストが不愉快通り越して殺意さえ覚えると思うから見ないのが正解



とりあえず今期はもやしもんが面白いな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:07:46 ID:82iKskWE
となグラはおれも1話で切ったわ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:44:59 ID:SrDUrXrC
>>799
どーもありがとー!
その3つはまだどれも見てなかったので、どっかでダウンロードしてみます。
昨日このスレで挙げられてたアクエリオンもようつべで見たら、爆笑もので
かなり楽しかったので、見続けることにしますたw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:14:04 ID:4XBPwn/q
超展開を楽しみたいあなたにお薦めのアニメ
ソルティレイ
マドラックス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:43:54 ID:ZVadhytM
名作劇場見ようと思うが、なんせ一作が長いんで、何作かこれは見とけって奴教えてくれ
全部見れん
冒険物か不幸物がいいんだが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:00:28 ID:ROHmMAx7
>>812
ふしぎな島のフローネ
南の虹のルーシー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:18:14 ID:BMLTzAiL
やっぱ燃えロボットアニメはいいわ
鋼鉄神ジーグ見て改めてそう思った
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:31:01 ID:rkq169g+
>>812
不幸ものなら小公女セーラがお勧め。人気も非常に高いよ
冒険ものならピーターパン。母を訪ねてもメジャーだし面白かった記憶がある
新しい所からチョイスするならロミオの青い空かな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:08:24 ID:rkq169g+
あと要望から外れるかもしれないけど赤毛のアンは傑作。名劇なら外せない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:11:18 ID:OXvPCnvb
スレイヤーズ全部
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:34:19 ID:D93VlCIl
>812
名作劇場ってわけじゃないが名作原作ってことで
「宝島」
26話と手頃だし、俺は未だにシルバー以上にカッコイイ漢を
アニメで見たことはない。
児童文学でもいいならガンバもオススメ
どっちも子供向けとは思えないヘビーでブラッディな展開が凄すぎ。

ガチ日曜7:30なら赤毛のアン、母を訪ねて三千里かな。
ペリーヌ物語も毒が少なくて好きなんだけどもw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:33:33 ID:LtHo8h9i
>>812
ロミオの青い空かな。
高校の時に観てたんだけど、
その頃の友達も結構観てたよ。
未だに、そういうの観てるのかよって人もいたけど、
女の子も観てたし、
それを話題にして結構仲良くなった。^^
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:33:37 ID:bKfbflBu
前に「ひぐらし」勧められて見たんだけど
2、3話で何が面白いのかわからなくて切った


で、最近になって時間できたからまた見直し始めたんだけどさ
後半になるほど面白いな

最初はキチガイ殺人話と思ってたんだけどなー
全部繋がってたのか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:56:47 ID:MP6RVvsJ
>>812
年代によって見てる物も違うし、すべて網羅してる人は居ないだろうから難しい
とりあえず評判&人気があるものからこれはというものを選ぶなら
赤毛のアンと小公女セーラかな。ペリーヌ物語も評判良い。でも小公女以外家族ものか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:21:41 ID:4XBPwn/q
どうでもいい日常を楽しみたい人向け
いぬかみっ!
ホスト部
エル・カザド
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:30:22 ID:r8Q6TZcR
世界名作と言えばトラップ一家だな。



ヒトラーからの招待を断固拒否し、逃避行のさなか、

ナチ公どもを次々とワナで地獄に叩き込む大活劇。

ワナ=トラップの語源となった。これ豆知識な。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:18:36 ID:5l5nHP15
大人になってから観るとなると、
「わたしのアンネット」が一番だな>名劇
幼なじみで大の仲良しだったルシエンが、
アンネットの弟に誤って片足が一生動かなくなるほどの大怪我を負わせてしまう。
何とか許してもらおうと健気に姉弟のために尽くそうとするルシエン、
しかし、それがどうしても許せなくて彼に辛く当たってしまうアンネット。
(この辺りの仕打ちの酷さが、アンネットが名劇史上最凶のヒロインといわれるゆえんw)
子供が観るには暗くて地味なストーリーだが、奥深さでは一番ではないかと思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:25:59 ID:hVC1hB+t
全く挙がってないがアニメ三国志もあるぞ。
ストーリーは言うまでも無く面白いのは当然。
これをベースにした話は枚挙にいとまがない。
有名な銀河英雄伝説もこれのアレンジ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:40:25 ID:W/1G+AYH
萌えもあって萌えもあるアニメって何かないでしょうか??

シャナとかゼロの使い魔みたいのを探しています。
雰囲気がガラっと変わってもいいので、
萌え要素と燃え要素(戦闘シーンみたいなの)があるアニメを教えて下さい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:58:38 ID:utwG0hbb
what?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 05:12:20 ID:40seUsbR
燃えるアニメはなんかないかね
ガオガイガー、Gガン、R.O.D.、ゼーガペイン、ガンソード、なのは、ノエインは面白かった。
微妙に合わなかったけどスクライドもまぁ燃えれた
最近で一番燃えたのはグレンラガンだったんだが、こんな俺にオススメを教えてくれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 05:39:18 ID:i5LtSI14
舞-HiME
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:11:32 ID:B2yqiVFV
>825
萌と燃えの融合としてはカレイドを猛烈に勧めたいんだが、既出の作品からすると
燃えが「闘い」に偏ってる傾向が見られるから、ちょっと違うかな〜

まあリリカルなのはとか舞HIMEが無難なとこか。
ゼーガも好きだが萌え要素は微妙かな・・・カミナギかわいいよカミナギ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:35:59 ID:0nJGLD+i
>>825
バンブーブレード

>>828
ゴーダンナー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:45:32 ID:jqGXk0+L
>>828
ヒートガイJ。OPから熱いぜ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:10:04 ID:0nJGLD+i
名作劇場ではポリアンナが結構いいと思うんだが。

凶悪なパレーおばさんや偏屈なペンデルトンおじさんをもいい人に
変質させてしまう良かった空間。もし小公女セーラがポリアンナの
1/10でも明るかったなら、あんなにいじめられなかっただろうという
性格のよさ。

後期はいまいちなんだが、それなりに面白くはあるよ。
はたして浮浪者ジミーの正体とは?

ヒント:ルシエンではありません

834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:09:54 ID:dMqa34Nh
>>826ローゼンメイデン、BLACK CAT。
あと燃えは薄いけどハヤテの如く、月詠、sola。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:10:48 ID:40seUsbR
>>831>>832
ありがとう。チェックしてみるよ

>>829>>830
舞Himeってさ、燃えっつーより鬱アニメだと思うんだ・・・
スクイズほどひどくはないけどドロドロの三角関係だとか、次々に仲間がいなくなっていったりとかさ
まぁ最終話の超展開にポカーンとさせられたけどあれに結構救われてる気がするんだよね
836826:2007/10/13(土) 12:27:51 ID:W/1G+AYH
皆様ありがおうございます。
とりあえず教えて下さった候補はメモったので
レンタル屋に行って、絵が気に入ったのを見ようと思います!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:24:04 ID:j2CAL8JO
ここでお勧めのエルフェンリート見たけど、誰か言ってたみたいに見ず嫌いはいかんね
オープニングからびっくりだった
これほんと最高
好みがあるだろけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:42:27 ID:WHT9TANh
ファフナーとゼーガペインを見ようと思うんだけど、どっちが面白い?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:52:11 ID:GWMiWqBp
>>838
どっちも前半ぐだぐだ
ベタだけど派手目なファフナーのが万人向け、ゼーガペインは地味なぶん人選びそう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:12:13 ID:ZHwPhCC3
ゼーガペインは見たことないからどっちとはいえないけど、ファフナー見るなら序盤はしんどいよ。後半からは時間忘れて一気に見たけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:14:43 ID:WHT9TANh
>>839
ありがとう!
ファフナーから見てみるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:20:43 ID:WHT9TANh
>>840
意見ありがとう!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:56:00 ID:y2CF1Ew4
>>826
キディグレイド
ソルティレイ
十兵衛ちゃん2(2を見てから1を見る。順番間違えると欝になる。)
神無月の巫女
Witch Hunter Robin(実は萌えアニメ)
もののけ姫(ジブリ作品とは思えないクオリティ)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:00:24 ID:1DCcPeoo
>>833
ポリアンナの性格は、どうも好きになれないな。
大人視点で観ると、腹黒〜って思うシーンがたくさんあった。
(小公子セディに似ている感じ。)
計算高いというか、何というか…。

【結論】やっぱ、セーラは天使のような子だと思う。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:20:37 ID:m1GERNSa
荒んだ心を和ませられるようなゆるいアニメで何かオススメないですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:22:35 ID:IjZAUReX
>>845
苺ましまろ
らぶドル(1話で切らないでね)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:22:49 ID:dMqa34Nh
>>845俺は好きじゃないけどらき☆すたなんかどう?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:23:10 ID:ZHwPhCC3
>>845
かみちゅ
貧乏姉妹物語
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:32:19 ID:m1GERNSa
>>846-848
サンクス
らきすた以外聞いたことないでガンス

順番に観てみます
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:53:13 ID:0nJGLD+i
>>844
天使のような子供なんて幻想だよ。
子供ってのは腹黒いものなんだから。

>>845
あずまんが大王
同じく一話で切らないでね。紹介のようなものだから。
851うほっ:2007/10/13(土) 21:28:21 ID:RtInhXfd
このスレで勧められていたような気がするひまわりを見始めた。
作画好みだし、面白そうなだが、主人公の声優が下手過ぎる。
なんだか、少女なのにおばさん声だし、小学生の朗読なみの下手さ。
でも、先生が男前なのでとりあえず、もう少し見てみます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:42:02 ID:jjKQgxqd
>845
今期ならもやしもんの最後にくっついている菌劇場
OPとEDも癒される
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:46:41 ID:1DCcPeoo
>>850
しかし、アニメでだけは幻想を観させてくれ…orz.
>>845
DearS(ちょっとHだが、おもしろい。OPは癖になる。)
苺ましまろも、ゆるくてイイ!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:11:34 ID:YFcrtkAW
>>845

錬金3級 まじかる?ぽか〜ん

OPだけ観るとシリアス物か?と思うけど中身はユルユル。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:12:15 ID:dMqa34Nh
sola、ef以外でキャラクター原案が七尾奈留の作品があったら教えて下さい、お願いします。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:26:34 ID:0nJGLD+i
>>826
萌え燃えで一つ追加。
Fate-stay/night

主人公はヘタレだが、セイバー萌え
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:02:11 ID:7MZw1u/Y
しまじろう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:18:11 ID:Vn/ForGR
自分、スラムダンク・ハンター×ハンターがすごい好きなんですが、こんな自分におすすめアニメあったら教えてください。
ちなみにアニメあまり詳しくないので、誰もが知ってるような王道と言われるものからマニアックな物まで挙げていただけたら助かります。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:20:22 ID:yjuHIVfk
アカギ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:21:25 ID:UtBOdtmi
おるちゅばんエビちゅ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:31:27 ID:YFcrtkAW
>>858

下のスレのテンプレに載ってる作品から公式HP等でキャラデザやストーリ等が
自分に合ってそうな作品を観るといいと思うよ。
実際自分はそれで色々作品を観たけど殆ど面白かったからオススメ。

人生でのマイベスト10アニメ part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184235416/
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:34:38 ID:0nJGLD+i
>>858
スポーツ物なら、おおきく振りかぶってがおすすめ。

ヒッキーを主人公にするあたりが異色
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:05:42 ID:UZbKJsvI
>>851
ひまわりの中の人は成長するからw
下手なのにはかわりはないんだけど、下手なりにキャラが立ってくるから
後半はかなーり面白いとおもわれ。

4話くらいまではつらいかなww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:41:04 ID:9GyaLTbl
あずまんがとかフルメタルパニック見るとらきすたの小ネタの意味が解るな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:13:36 ID:9DzVoQ63
おれも先週からひぐらしとエルフェンリート見てズッポリになった
次は何がよいですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:38:35 ID:9z8jiM9B
スクールデイズ、ひぐらし、ゼロの使い魔双月の騎士
2chで絶賛されてるから見たけど全然面白くなかったよ。むしろグロやエロ要素が多すぎてきもかった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:42:30 ID:uaI23BdA
いや、絶賛なんてされてないだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:42:56 ID:XisVkJzY
否定するのは全然構わんけど代わりにあんたのお勧めも書いてくれ。
じゃないとあんまり参考にならん。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:50:42 ID:UZbKJsvI
>>866
スクールデイズ->原作からグロで糞評価
ひぐらし->一般的に認識されてるのは内容ではなく、猟奇的殺人行為の描写
ゼロの使い魔->原作の時点からうけているのは、ルイズがパンツ脱いで投げる


だめだろ...
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:12:22 ID:fAqC6bL6
>>837
辛口評論の2ちゃんでもエルフェンは評価高いね。

>>845
瀬戸の花嫁 

>>866
高評価なのは『ゼロの使い魔』であって
双月は非難轟々ですが?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:18:57 ID:LN9KJRyf
>>845
タイムボカンシリーズでもヤフー動画で見てきたら。
話もギャグもゆるくて、まったりできるよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:35:54 ID:HEeLMjne
>>858ドラゴンボール(GT除く)、るろうに剣心、BLACK CAT、金色のガッシュベル、鋼の錬金術師、幽遊白書がだいたいメジャーな少年誌の個人的に好きなアニメ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:05:01 ID:vQLn26Ry
DB通ってきてない世代なんているのか?w
10歳以下なら別だが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:15:21 ID:47QN1g10
>>858
ハンター×ハンターの冨樫つながりで、エルフェンリート。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:18:31 ID:u8n48x2W
どういうつながりだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:02:39 ID:5nyOzWv3
冨樫がエルフェン厨なんだろ
877お子様:2007/10/14(日) 16:30:20 ID:tF1ugZs+
評判がいいので、エルフェンリート見始めました。
5分と経たない内に切りました。
はじまっていきなり、グロ。腕がちょん切れとる。
生首もってるしー。
グロは嫌ずら。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:37:24 ID:t8eKIn6G
>>877
にゅうは主人公の妹と父親を首チョンパしてるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:38:55 ID:gYwpYRyc
>>877
全話通してもぐろいのはあそこだけだからもったいないぞ
全体的な雰囲気は苺ましまろみたいな感じ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:39:05 ID:A1y3IA7H
>>877
1話のグロは最初の方だけだからとりあえず1話ぜんぶ見るんだ。
ハリウッド的なグロ映画と違って救いようがない話ではないから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:27:35 ID:z+gd8B4A
グロ嫌いなやつに薦めてやるなよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:50:11 ID:Nwy5MHfB
面白いとは思うが美化しすぎだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:09:29 ID:kDp6wlEX
瀬戸の花嫁
フルメタ ふもっふ
ハルヒ

を最近見ました。
上二つのような、笑えるオススメアニメ教えてください。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:38:46 ID:A5fitxVI
>883
スクールランブル1期
桜蘭高校ホスト部
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:42:46 ID:FxgDCjXd
>>883
大魔法峠
ドクロちゃん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:54:30 ID:kDp6wlEX
>>884
スクランは漫画で読んでましたので、ホスト部見てみます

>>885
ドクロちゃん大好きですw大魔法峠見てみます

ありがとうございました
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:09:57 ID:vT86PkbG
>>886
スクラン1期は漫画よりクオリティ高い 2期はアレだが

あとコメディ好きならいぬかみっ!勧めてみる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:26:30 ID:47QN1g10
>>883
つ さよなら絶望先生

二期もあるらしいね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:25:56 ID:A1y3IA7H
>>883
ターカーノーツーメー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:55:58 ID:xnRE32xl
AKIRA
GHOST IN THE SHELL
人狼

これを超えるアニメが存在するだろうか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:05:42 ID:MPMldHdn
>>813>>815-816>>818-819>>821>>823-824>>833
とりあえず赤毛の小公女ロミオ見てくるわ。
あと時間あれば宝島見るかも。あんがとね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:57:45 ID:UZbKJsvI
>>890
スプリガンかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:59:30 ID:UZbKJsvI
あと、超えはしないだろうけど劇場版のxxxHolicはかなり出来がよいよ。
複数世界をまたぐようなんと、敵が矮小な存在なのに相対すると肥大化する
っていうお約束まできちんとコピーしてある。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:08:37 ID:6y8wcjs0
>>383
hellsing ova
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:02:26 ID:s2RY32o2
スクライドって面白い?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:03:01 ID:4KxuJeB4
>>722ですがファンタジックチルドレン見ました。
すみません、もう少しハッピーエンドか主人公とヒロインが結ばれるアニメはありませんか?
前世ものか少し不思議な話か異世界ものでもいいのでお願いします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:11:18 ID:PNvVh54T
>>895
バカだねえ、でも熱いねえ、そういう作品。個人的にはリングにかけろを思い出した。

>>896
十二国記とかエスカフローネとかどうだろうね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:12:27 ID:5TzNm/rp
>>896
まほらば
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:20:17 ID:riIybDVA
>>896
雲のむこう、約束の場所
Wind

Windは原作プレイしてなくても意外と不思議的でよくできてたかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:51:31 ID:+jQbdxgw
>>896
星界の紋章
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:51:39 ID:s2RY32o2
>>897
ありがとう。
でもさっぱりわからないなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:23:58 ID:IyWoifQn
誰か系列や属性や欝方向や泣度をまとめてくれたらなあ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:43:29 ID:XVmg5qsU
>895
面白いとは思うが、好き嫌いがかなり別れる作品かと。

細かい理由はねえ!漢は拳で語るモンだ>好き

理由のない暴力には本当に吐き気がするね。>嫌い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:38:11 ID:MDEIuosR
>>902
結構前に、誰かがまとめてたと思うよ。
違うだろって批判もあったけど、
大量で感心した覚えがある。
このスレだったっけ?
最新50件しか表示しない設定にしてるから、確かめないけど…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:42:01 ID:+jQbdxgw
>>904
量に感心してどうするw
あの手のまとめは役に立たないからこそこういうスレがあるんだと思うよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:19:04 ID:4y9P5rPs
国内で良作とされて人気のアニメってなに?
えば、攻殻、びばっぷ以外で教えてほしい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:25:35 ID:SSBFdsv5
>>904
それ見た覚えがあって、オレ的には良作を見つけられた
みんながいいって言う作品はあまり外れがないもんだとオモタよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:49:36 ID:tjgWOY28
>>906
ここで好みが似てる人を探すと幸せになれるかも

人生でのマイベスト10アニメ part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184235416/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:22:23 ID:C/7z6aNN
スクライドは当時でさえ古臭い設定だったな。

スラム社会に生きる、弱者に優しい熱血アウトロー主人公。
管理社会の優等生ライバル。
ヒロインは主人公の妹的ロリと優等生に片思い超ミニスカおかっぱ少女。

あとはお約束というか、どっかで見たよーな話の連続だ。
無難な面白さはあるといえるんだがね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:11:54 ID:Sn0u6TiW
そんなのカンケーねぇ!
って見た誰もが言えるアニメ教えてください。

今まで自分がみたやつでは
・クロマティ高校
・ラブひなOVA
・LOVELESS
・マジカノ
・京四郎と永遠の空


ええ、主観で結構です。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:23:48 ID:gm0U2GV5
>>910
主観だけどカブトボーグ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:40:19 ID:dhonKJyT
エルフェン見た。
まじで神すぎ・・・
最終話とかずっと泣いてた。
こんなアニメが見れて本当によかったよ、ありがとう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:47:28 ID:C7w5Q849
上半期で見て楽しかったのは…

天元突破グレンラガン…超展開熱血感動ロボット神アニメ
現在再放送中

らき☆すた…女子高生日常系ギャグアニメ
OPがカオス

瀬戸の花嫁…人魚任侠ギャグアニメ
ラストは泣けた

School Days…学園恋愛アニメ
nice boat.

ゼロの使い魔…魔法ツンデレアニメ
釘宮病患者必須

が面白いかった(゚∀゚)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:54:34 ID:C7w5Q849
今期のオススメ

灼眼のシャナU…戦闘ツンデレアニメ
同じく釘宮病患者必須
一期から見る事を奨める

バンブーブレード…女子高生剣道アニメ
今期かなりの良作になると思われ

スケッチブック…女子高生美術部日常まったりα波アニメ
これ見るとよく眠れる

みなみけ…南三姉妹日常ギャグアニメ
経験値上昇中です

カイジ…博打アニメ
展開に期待

こどものじかん…小3破廉恥アニメ
ED・一部放送中止・修正など何かと話題だ

しゅごキャラ…なりたい自分アニメ
来週は3人目か

クラナド…学園恋愛アニメかな?
EDがカオス

ドラゴノーツ…戦闘系アニメ?
まだよくわからないので展開に期待

って感じかな
ケッコー良作が多そうな予感
連投スマソm(__)m
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:01:51 ID:dhonKJyT
しおんの王にもちょっぴり期待
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:07:36 ID:nrEeUbUQ
>>910
神無月の巫女は外せないっしょ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:58:17 ID:HVLvegZk
ハヤテのヒナギクみたいなキャラがヒロインなアニメってないですか??
ゼロの使い魔とシャナ以外で
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:16:26 ID:0X2uyciO
今、フルメタルパニックのTSR観てたんだけど、
6話のAパートの最後に
デスノートのLが自転車で横切ってた。(美容院のシーンの後なんだけど。)
スロー再生で確認。ちょっとしたトリビアハケーンしちゃったよ。^^
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:22:33 ID:0X2uyciO
ニコニコで書き込もうと思ったら、
既出で、しかも、ミサもライトもいるらしかった。
後ろ姿だったけど…。
ニコ厨すげぇな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:09:41 ID:8v1mTEQn
瀬戸の花嫁のラストで泣けるのって漏れくらいかとおもったけど、
他にもいたんだな。
歳とったのかな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:39:25 ID:AlrMzrHw
>>918
すげええええええええええええ
気付かなかった!!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:50:17 ID:GXgx8Y6v
>>917
剣道が強い女の子の話だったらバンブーブレード

ツンデレだったらFate-stay/night、星界の紋章
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:21:39 ID:P+D93hSU
>>913
ゼロの使い魔は釘宮病患者以外は見れないよ…
普通に見たら面白くない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:43:11 ID:TM7d06tI
エルフェン、やっぱ、漏れには無理だ。
なぜ、わざわざ、惨たらしい描写をするのか理解に苦しむ。
最後まで見たら理解できるのかもしれないけど。
如月さんが酷い殺され方した時点でもうダメポ。
次は誰が、惨たらしく傷つけられるのかビクビクして、
現実世界にも影が潜みはじめる気がする。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:53:19 ID:HEZPJ284
たしかにあそこまでの描写は必要無い気がするな。

方向性は真逆だが、無意味なパンチラって感じじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:42:05 ID:A+FT3T+c
まあグロがなければ普通のシリアスめなエロゲだから無理して観るもんではない
エルフェンリートの評価って入れ込んでる人は認めたがらないかもしれないけどグロと不可分だよね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:45:42 ID:4l7xmt9V
>>923
んなことない。釘宮興味ないけどゼロは面白かったよ。
ああ、一期だけどね。2期は・・・・・なかったことに。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:00:13 ID:Bpj/inkc
>>920泣けはしないがあのクオリティは感動物だよな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:03:27 ID:tCkXvHny
1期も2期もたいして変わらんよ
2期は…とか言いだすのは釘宮病の証
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:17:44 ID:Bpj/inkc
>>929エロ度が3倍増になってるのに大してかわらんとかおまい鈍感だなww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:49:06 ID:zVhrULGU
うーん、ゼロ魔は原作の方が断然いいかな・・・。
原作厨ですまんのうw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:21:56 ID:sfhwnJ9o
>>931
それには同意見だ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:12:13 ID:cHrBctw6
面白くもない作品の話はそれくらいにして、オススメのアニメの話をしようぜ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:03:20 ID:hGwoG3N+
今の時期にあってそうな、オススメのアニメは…
N・H・Kにようこそ!かな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:36:59 ID:zVhrULGU
>>934
名作中の名作
「一番心に残るアニメは?」って聞かれたら真っ先にそれを挙げるね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:05:05 ID:YUQJvdeJ
>>912
のレス見てエルフェン見たんだけど

グロ耐性ない人にはキツイかもしれないね
残酷すぎるとは思うけど、コレは名作だわ
1話見て切る人多そうだけどなw
てか12話からラストまで泣きっぱなしだった
こんな神アニメに出会えて良かったわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:17:08 ID:hGwoG3N+
>>936
俺は、さよならパパから泣きっぱなしだった。
それまで、萌えキャラが出てくるアニメを馬鹿にしててゴメンって言いたくなった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:42:22 ID:VsMEoEyQ
エルフェンリートはエログロ好きじゃないと楽しめないな
俺はだめぽ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:06:22 ID:D6K9WGqt
グロが好きなやつなら、逆に衝撃を受けないし、
エルフェンのエロはかなり低い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:15:12 ID:tKHWugvd
スクラップド・プリンセス、Solty Rei、宇宙のステルヴィア、うたわれるもの
みたいなスケールが大きくて謎が徐々に分っていくようなお勧めアニメ教えて
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:53:07 ID:8uIVWiIz
>>940
トップをねらえ!は見てなければ是非押さえておくべき。
最近のアニメでスケールが大きいのはグレンラガンかな。
捨てプリが好きなら、クロノクルセイドも気に入ると思う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:31:48 ID:r/XnHLXq
>最近のアニメでスケールが大きいのはグレンラガンかな


・・・・・・・・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:19:24 ID:Rz2+6zkw
>>942
広告費か知名度のスケールじゃね?
ガイナックスって事らしいから。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:34:01 ID:n83kS3FL
大宇宙だの10何次元だのと話のスケールはでかかったよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:38:51 ID:Rz2+6zkw
>>944
そういや、無量大数なんて言葉を聞いたの、
小学生以来だ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:47:13 ID:WVEWy1fQ
グレンは確かにスケールにおいては最大な気がするけど、
トップ1やしーぽんと比べると話にリアリティが無さ過ぎるな。
良く言えば神話的、悪く言えば無茶。

あと「無料大数」とか出されるより「敵が7分に黒が3分」の方がなぜか燃える。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:55:30 ID:kxXEV1bC
そういやグレンラガンはスケールでかい話なのに
何故かあまりスケールのでかさを感じさせないなー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:42:26 ID:jNQrGEll
>>944-947
ニアが最終話で結婚式中に消えて死ぬってオチしかないアニメだしなぁ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:07:56 ID:r/XnHLXq
むやみにスケールをでっかくしても、密度が低くなるだけだよな。

いろはにほへととタメを張るくらいスカスカアニメだな
950940:2007/10/18(木) 23:18:51 ID:jva/nvuu
みんなレスサンクス
トップをねらえとクロノクルセイドを見てみます
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:41:41 ID:0zU2C5Ct
>>940
クルセイド見るなら他に見るものあるだろうに・・・
ディアーズとか月読とか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:42:41 ID:r/XnHLXq
>>950
謎、スケール、萌えってことなら、AIRはいかがだろーか。

あとは、ハルヒ、ガンソードも悪くはないかと
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:57:24 ID:IY6QVjJA
>>951
いやさすがにDearSや月詠よりはクロノのが上だろw
そのクロノも原作には負けるわけだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:15:09 ID:M3hX6MQs
デ・ジ・キャラット
フリクリ(FLCL)
おるちゅばんエビちゅ

三作とも主演声優の熱演が素晴らしい。
ぜひ観てほしい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:21:38 ID:90DbNjSs
エルフェンリート、同じ人(あるいはほんの数人)が何度もお奨めの書き込みしてるって信じたい。
あれを本当に楽しんでる人ってどっか病んでない?
登場する女の子達が、ただひたすら酷い目に会わされてるって感じした
主要キャラで恐らく誰からも好かれるキャラが、四肢切断されちゃったり、もう目を閉じちゃうシーンがいっぱい。

こういう事書いても、2chでは評判高いんだからお前がおかしいんだ〜とか言われそうだけど
これから見ようと思ってる人は気をつけた方がいいよ。
残酷な場面もそうだけど、回想シーンとかやたら幼い頃の裸ばっかりだし。
見終わった後憂鬱になる人多いと思うよ。ほいほい人に勧めるようなものじゃないと思う
最後まで見ちゃった自分自身が気持ち悪い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:39:29 ID:Enmc2Wa3
>>955
アニメ系の板にはエルフェン厨と言う奴らが居てだな・・・


まぁエルフェンはグロ耐性がある人専用だ
ちなみにグロ好きとグロ耐性は違うからな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:12:02 ID:Mm3HsPyM
グロ好きの奴は楽しめない罠www
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:54:31 ID:twRQyFum
>>955
まったくだ。グロ耐性がどうとか、楽しめる楽しめないの話じゃない。
病気のレベル。児童を心理的かつ身体的に傷つける描写は病理的な思考および
性的倒錯そのものであり、そこに感傷的なストーリーを乗せる気持ちの悪さ。
一部のアメリカ人に熱狂的に好まれそうなアニメ。児童保護も進む。
フォローのしようがない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:07:23 ID:xme8teiE
ああいうのは楽しめるに至るレベルを順々にクリアしないとだめなんだよね。

まずは健全な女子高生や女子大生のラブコメ(ここで風呂などすっぱだかのシーンがあるとなおよし)
つぎは攻殻機動隊などで残酷なシーン(かなりあるんだなー)になれておく。

こんなんを繰り返してみてれば、そのうち「知らないうち」に「感覚が麻痺」して
しまって女子中学生、女子小学生に対して殴る蹴るの暴行の描写にも嬉々として興味
を示すようになるし、またその行為に対してもストーリー展開上納得できるだけの
理由があるのなら「泣ける」っていうような意見が吐けるようになる。


日常的にアニメをみないでたまにお勧めを聞きにくるような人と、一日2時間から
それ以上のアニメをみまくってる人の感覚は絶対に違うとおもう。


でもって一番怖いと思うのは、こういうのをお勧めしてるいる人もリアルでは
意外とまじめに普通の感覚で生活してたりするところで。
二次元と三次元をきっちり分けておけるとはいえ怖いですよね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:14:32 ID:xme8teiE
漏れはとてもじゃないけどエルフェンもひぐらしもダメだったわ。
月姫も一話で主人公がパニック的に通り魔やっちまうところでもマジで引いたわ。

萌えアニメにも、限界があってどうしてもなのはとかもえたんあたりからは楽しめん。
無理。
ぜったいに無理。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:20:09 ID:GxUBr0Ji
まあ絶賛も批判もほどほどに。次の人ドゾー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:39:17 ID:7tb/i+pp
どうでもいいけど次スレはサロンに移動しろよ。削除人が仕事しないからって何時までも板違いなスレを立てるの禁止。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:06:17 ID:CWiJP5su
もともとサロンに「紹介しあうスレ」があるのだから
続きを立てる必要すらないわな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 05:08:00 ID:p49oNrjH
ねこぢる草まじお勧め!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 05:35:23 ID:KleriG7E
>>955
声が大きい奴はいるよな、作品別スレの進みをみれば大抵はわかるが。
まあ、合う合わないもあるからね何とも言えないがエルフェンに関しては同意

エルフェンリートは漫画を全部読んでたから期待してた
これがあんなに評価されるぐらいアニメでバケたのかと…
実在みたら、まだ漫画のがましな出来だったけどね
1日ごとにID変わらなきゃいいのに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:21:53 ID:ZlZIOkwm
>>955
いるよね、こういう偽善者。
あの作品観て単なるグロ作品としか写らない
あんたの感性を疑うな。
社会にはあれより酷い現実はそれこそ日常に溢れてる。
交通事故で死んだ人見たことある?頭とか潰れて人の形してないよ?
電車にはねられた人なんて飛び散って肉片と化してる。

それ自体は日常に溢れてる出来事であり、目をそむけても何時かは
遭遇する可能性もあるわけだ。
なぜわざわざアニメに?と言うのはそのグロさがあるからナナの純真さが
映えるのであり、映画やアニメは所詮作りごとであるゆえに観ている人に
伝える伝達方法の1つである、理解すべき。

日本人は感情の起伏が少ない、感受性に乏しい、と言われるが、
この作品の根底に流れる『愛』を受諾できない人がいる事は
真に嘆かわしいことである。
もっと感性を磨きたまえ!グロシーンでは気分が悪くなり、
父親と初対面の直後の爆発シーンで泣きたまえ!
そうすれば観終わった後にはさわやかな達成感が残るはずだ。
それと同時にちょっぴりの疑惑が。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:20:49 ID:GxUBr0Ji
グロ画像を見て真実悟った気になるたぐいのあほがきた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:49:52 ID:xme8teiE
事故ってバラバラになったとしても、つなぎ合わせてから火葬にだすのに、
バラバラの時点で止まってる奴がきましたね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:05:57 ID:C/bZi75U
いい加減スレの趣旨から外れて引っ張りすぎ。
作品としての評価や議論はエルフェンスレかアンチスレで。
人間なんだから好き嫌いがあって当然じゃないかな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:42:59 ID:fOUdby/d
俺はエルフェンリート面白いと思うけど、やっぱり人を選ぶな
俺みたいにひぐらしやスクイズを毎週ワクワクしながら見られて、
コードギアスはユフィ大殺戮が最高潮で、
シャッフルは空鍋以前はクソだ思う人にはマジで薦められる作品
味覚で例えるなら激辛料理好きというか
俺と真逆の味覚なら耐えられない気がする
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:58:43 ID:Z9dIrf1E
>>959
オマエの言う一般人ってのはどんな定義なんだ?

ハリウッド映画なんて暴力+爆発+SEXシーンイパーイ。
ドラマ、小説だって、エログロ暴力なしの作品がどれだけある?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:10:28 ID:7O6PHRK4
>>970
お前とは気が合いそうだ、兄弟。
もちろん、スクイズの最終話は楽しめたよな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:43:49 ID:ptYOdzXh
6
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:02:50 ID:Hc7lKxt3
>>959
無理に全ジャンル楽しもうなんて思う必要ないと思うけどね
とんこつ好きが努力して味噌ラーメンや塩ラーメン食ってるのってバカっぽくない?
好みに合わせて作品選べばいいだけの話
>>971
エログロ暴力無しなんていっぱいあるだろう
ハリウッド映画にその手の要素が多いのはお約束入れた方が作るの楽だから
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:59:29 ID:fOUdby/d
>>972
勿論w
最終話は原作超えたと思ったね!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:35:58 ID:xme8teiE
>>959
アニメあまりみない友人知人と一緒にみて、ドン引きされると困る程度の奴のことだよ。

平気な顔してみてられる奴もいるけど、そいつはアニメの描写と現実的な事件性を
完全に分けてられる奴か、そもそもアニメに対してなんともおもってない奴くらいじゃね?

そもそもハリウッド云々っていってるけど、俺はそういうのでも結構ドン引きなんだよ。
ホプキンスがでてる奴とか、Se7enなんかは夜突然目が覚めるくらいには引いた。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:38:48 ID:xme8teiE
グロのよしあしはおいとくとしても、>955の

>>主要キャラで恐らく誰からも好かれるキャラが(ry

っていうのがあるアニメはさすがにお薦めできないんじゃないかと。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:56:04 ID:ILN5H07J
自分に合わないからって「薦めてる奴は病気」って意見は無いと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:59:09 ID:uIkNI02u
たしかに自分の興味ないジャンルの作品には
全部糞アニメのレッテル貼ってる奴と大差ないわな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:26:21 ID:D4M4tPGr
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:53:41 ID:4pqo1rHT
>>959
ひとつだけ言わせてくれ。
攻殻機動隊のグロとエルフェンリートのそれを一緒にしないでくれ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:01:38 ID:e05Pt9zc
>>971
>ハリウッド映画なんて暴力+爆発+SEXシーンイパーイ。

ハリウッド映画にはおもらしやおむつした大人の女性が
エロ目的で出てくるなんてないだろ。

エルフェンリートはそれが売りの一つでhentaiと言われるジャンルに近い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:49:47 ID:+W7OL4Oq
最初に撲殺天使ドクロちゃんを見とけばなんともないよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:54:09 ID:Z9dIrf1E
>>983
次は、大魔法峠だな。

>>982
>ハリウッド映画にはおもらしやおむつした大人の女性が
>エロ目的で出てくるなんてないだろ。

日本で公開されるよーなヤツにはないだろーが、探せばあるだろ。
ハリウッドっていってもピンキリだしな。

地獄の黙示録なんてのは本物の死体が使われたってことだし、
食人族(ハリウッドではない)も強烈なエログロだった。

アニメがどうとか映画がどうとかじゃなくて、アニメにも映画にも
同様なジャンルがあるってだけの話だ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:59:52 ID:e05Pt9zc
>>984
>日本で公開されるよーなヤツにはないだろーが、探せばあるだろ。
>ハリウッドっていってもピンキリだしな。

つまりエルフェンリートは日本で公開されないよーな
屑映画レベルって言いたいんだな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:34:45 ID:4pqo1rHT
そのとおりだね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:13:29 ID:TZhpyHwS
20年前にはなるが
「妖獣都市」とか
10年前になるが
「宇宙海賊ミトの大冒険」
とか見て欲しい。
詳細はwikiとかでみてね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:25:13 ID:WfQnafn7
>>982
ハリウッド映画にはおもらしやおむつした大人の女性が
エロ目的で出てくるなんてないだろ。


そもそも出てこないし。お前脳みそ腐ってるぞ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:03:36 ID:PpcqIyTj
ハリウッド映画でロリが出てこないのは法律で禁止されているからだよ。

ちなみに日本は局所の描写以外には極めておおらか。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:57:48 ID:z6pHn6f0
次スレなんだが、サロンに

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ46
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191968116/

があるからそっちに移動で良いのかな?
このスレと主旨が同じだし。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:33:58 ID:AmfpRkYL
896です。
>>897
それすごい好きだったわ。そんなアニメがみたい。
>>898
スマソ萌え系はちょっと
>>899
探してみる。(`・ω・´)
>>900
これ昔のアニメ?探してもなかった。
面白そうなだけに残念だ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:22:26 ID:PpcqIyTj
>>991
比較的最近といえば最近。原作はちょいと昔なんだけど

バンダイチャンネルで見られるよ
http://www.showtime.jp/genre/animation/
993名無しさん@お腹いっぱい。
古いといえば古いと思う。wikiによれば1999年だし。
昔、レンタル屋で見かけた時に
「古くさい絵だな〜聞いた事無いけど昔の名作か?」
とか思ってたけど、今思えば出始めの頃だったんだな