【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:もりたけし
シリーズ構成・脚本:出渕裕
脚本:大野木寛、水上清資
キャラクターデザイン・総作画監督:柴田淳
メカニックデザイン:佐山義則
セットデザイン:菊地正典
コンセプチュアルアート:草薙琢仁
デザイン統括:武半慎吾
特技監督:村木靖
撮影監督:福士亨
編集:重村建吾
音楽:鷲巣詩郎
アニメーション制作:ボンズ
【キャスト】
スカルマン:土田 大
御子神 隼人:保村 真
間宮 霧子:川澄 綾子
立木 恭一郎:堀 勝之祐
神代 正樹:森川 智之
宇佐神 明:吉野 裕行
神崎 芳生:加藤 将之
黒潮 真耶:折笠 富美子
真行寺 麗奈:根谷 美智子
真行寺 徹郎:田坂 秀樹
新條 剛:関 智一
【まとめ】
大伴市の連続殺人事件の被害者はみな宗教法人白鈴會にからんでる。
黒潮豪蔵の秘書神代正樹と大伴生化学研究所の研究者宇佐神明はそれについて何か知ってる。
女優鬼塚結衣の前任者(つまり白鈴會の広告塔でマクベスの女優で警察署長の愛人)は
1話冒頭でスカルマン達が抹殺。
今回鬼塚結衣の付き人小夜子(教会内の孤児院出身)がペンダントを引き抜かれ獣人化。
バイクの女と男は双子で獣人。スカルマンのしもべ。
間宮霧子は20歳と偽ってるがホントは16歳。
御子神隼人は大伴市に入るとすぐに監視が付けられるが、その指示を出した人物は
署長に指示を出してる人物と考えられる。黒潮豪蔵が怪しい。
黒潮豪蔵の娘真耶には本人も知らない神秘的な力があるらしい。
公式HPによると真耶は母が主催する「白鈴會」教主として祭り上げられており、神父の神崎に惚れてる。
あーすまね
前スレ
>>999だがてっきり次スレ立ってるかと思って埋めてた
慌てて新スレ立てたけど誘導間に合わんかったよ
>>1 乙
って結局アニメ2にしたのか
まあ200レスくらいでアニメ板に漂うよりはこっちの方がいいかなとも思う
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:51:15 ID:4coiS9xi
>>1 このアニメって放送終了してないだろ?
ローカルルール読み直して削除依頼出して来い
こっちに立てたのか。
まぁ、正しい判断だわな
009-1スレは
放映終了直前くらいにアニメ板に立ったけど
放映終了後いつまでたってもスレが埋まらないもんだから
スレ丸ごとこちら(アニメ2)に引っ越してきたばかりだ、つい先日のことだ。
運営の方には手間をかけさせたと思うので
今回の判断は悪くはないんじゃないかと思うぞ
>>1乙!
乙だけど、放映スケジュールも直しておいてほしかったな
BSフジ 7/23(月) 24:30〜 放送開始予定
関西テレビ 火曜深夜放送中
東海テレビ 金曜深夜放送中
フジテレビ 土曜深夜 7/21(土) 26:35(日曜午前2:35)〜 最終話放送予定
>>1 1乙!
スカルマンは何故かアニメ化されたにもかかわらず、
うちの近所のどの書店にも原作漫画置いてない珍しいケースの作品。
大抵の作品ではそれまで全く注目されていなくても、
例え古い作品で廃刊になっていてもアニメ化されたのを機に復刊して
アニメ放映中の間だけでも店頭に並んでるもんだが?
誰かこのアニメ始まってから島本和彦版とオリジナルの石森章太郎版の
どちらかだけでも、書店に並んでるのを見た人はいるか?
>>11 ブックオフで島本版を買ったら、1冊目の冒頭が石ノ森版原作だった。
>>12そうですか、ブックオフで見つけましたか。それはラッキーでしたね。
うちの近辺でもアニメが始まるまでは島本版と石ノ森版両方、
ブックオフに置いてあったんだけどね。
テレビ放映始まってから、とんと見なくなったよ。
ところで、やはり、復刻新刊として普通の書店に並んでるところは無いのかな?
…と思って、ググって見たらMEIMU版もあるし、島本版は普通に出てるっぽいな。
それもいいが、文庫本サイズの石ノ森原作が欲しいよ。
…昔、あったような気がしたけどな。
スカルマンは石ノ森原作が一番だ!
島本和彦も好きな作家ではあるけどあの人の漫画は、
原作付きよりもオリジナル作品の方が遥かに面白いし魅力的なんだよな。
俺的には、原作付きの「ゲンジ通信あげだま」のコミック化は
島本和彦の黒歴史だと思ってる。
そろそろ、漫画板でやる話題なんだぜ?
>>14 それは悪かった。最期にコレだけは言わせてくれ。俺の言いたい事は何かと言うと、
スカルマンはやはり、石ノ森作品の集大成的な作品であり、
石ノ森独特の知的で壮大な詩的オペラであると思う。
また、そうでなくてはいけないと常々思っている。
アニメ独自路線で突っ走って成功したアニメもあるが、ハズレも多い。
だから、妙にオリジナリティを追求せず、クオリティが高いまま、
あくまで原作(=石ノ森章太郎)よりにアニメを造った、
アニメスタッフの方たちには敬意を表したい。
あと、俺は関東に住んでるので、これから見られる関西組の人たちが実にうらやましい。
これから最終回まで常に新鮮な気持ちで見られるのだからね。
あちゃっ!なんとっ?!
アニメ板にも立ってるとは知らんかった!
>>16知らせてくれて、千九!
録画見終わった。@東海
あと2話を新鮮に楽しむ為、このスレはしばらく封印。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:49:29 ID:wzI6nCM4
11 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/07/22(日) 22:19:54 ID:WZtup0pN
だからこの「スカルマン」は「スターウォーズ」でいえば「エピソード3」。
スカルマンはダースベーダー。
霧子の抱えていた赤ん坊が後の009=島村ジョー、ルーク・スカイウォーカーなんだって。
>>21 俺的には別に隼人が父親じゃなくても009の前日談だってだけで満足だけどな。
…でも、無理矢理その設定を通すとなると、霧子がハーフならアリだと思うな。
ジョーが混血児という設定だけは揺るがしちゃいけない009の根幹的設定だから。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:04:19 ID:oVII0EgR
>>23 べつに『009』と結び付けなくても良かったと思う。
敵を倒し、最愛の者を自らの手で葬り、昇る朝日の前に力尽きたスカルマンで終わってもいいじゃん。
敵のサイボーグ軍団が00ナンバーズっぽかったのも伏線だったのか
プロトタイプ?
前半見てないせいか元ネタ知らないせいか、よく分からない
死の間際、麻耶が「おにいさま」と言ったのは、
マスクに宿る兄の記憶に向かって言ったんじゃないの?
霧子が「お兄ちゃん」と慕ってたジンは、一体なんだったの?
なにに絶望して入信?
隼人って神楽辰雄で確定なの?
>>24 まぁ、それもアリだが、定番ばかりだと飽きちゃうからなw
今回はこれで良かったんじゃねーか?
個人的には隼人には最後まで新聞記者のままでいて欲しかったけどなw
生き延びはしたけど結局、”事件は闇の中”、
絶対に真相を暴いてやる!と決意する隼人をフェードアウトさせて、
それを見ていた死んだ筈の神父スカルマンがバイクで走り去る
…ってENDでも良かった気がする。
>>25 009の原作では本当は00ナンバーズがプロトタイプなわけだから、
そうすると話が違ってきちゃうけどね(笑)w
意味わからんENDで何が何やらだったけど、続編かなんかが先にあるお話なわけね。
ずいぶんと不親切なアヌメだな。
>>28 続編というか、無理やりこれを前編に仕立てたってこと
オレはけっこういい意味でヤられたw
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:33:26 ID:ZJf6V5QZ
まぁ不満点としては隼人→スカルマンへの変遷をボカしたことで
結果的に隼人の物語としての着地点を見失ってしまったことだな。
あのジョーが子供なら子供でかまわんけど、それならそれで
もうちょい隼人の中での落とし前は付けておくべきだと思うし。
009知らない人は単純に「骸骨男が神になった話」だと思えばいいんじゃなかろうか。
序盤から執拗に「神」を強調したり、最後に黙示録を引用したりと
そこそこ納得できる伏線はあるわけだし。
「こういう解釈もアリ」ってことで結構楽しめたのだけど
この展開なら、あの探偵は名前だけでも藤村大造にしてほしかったなあ
あと俺的には、お気にだった獣人のおねーちゃんが
生き残ってくれたのがウレシイ。
>>26 これを機会に石森漫画を読むことをお奨めするが、
石森漫画は基本的に、島本漫画と違い、熱血を売りにしていない。
↑ココがよく誤解されるところだが、石森漫画は基本的に詩的かつ知的で、
複雑かつ難解な話が多い。
だから、あえて話を読者がどちらにでも取れるようにぼやかして書くこともある。
その原作をベースにした話なのだから、あえて隼人が神楽辰雄で確定とはっきり
書いてないのだと思われる。だから、確定はしていない…が正解だと思われる。
…神父か隼人かどちらかが神楽辰雄だとは思うが、確証は無い筈。
諸君、神楽「辰男」じゃないかね?
>>33 石森漫画って
やたらBadend(というかハッピーじゃない終わり方)も多いよな。
キカイダーのラストとか虚しくて超好きだ。
ようやく最終話を見たけど、ふむふむ、成る程ね…
最後の伏線はちと蛇足な感はあるが、悪くないw
全体的にも佳作だったし、結構楽しめたよ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:51:34 ID:yzdjEST4
>>19 それのシーンは猿の惑星3(だったかな?)が元ネタですよ
あっちではプロトン爆弾だったかなんかだったけど
スカルマン役の土田さんは最初から若本御大意識して役作りしてたのかな
なんか聞き直すと少し似てる
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:56:33 ID:z4N/qcFd
3じゃなくて
続猿の惑星だろう
全てのCVが若本のスカルマンを見たいんだぜ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:58:58 ID:yzdjEST4
>>39 ありがとう
そうだったね
ていうか、よく憶えてたね
けっこう前にテレビ朝日で30代(?だっけかな)が選ぶアニメのNO何とか見てたら
タイガーマスクのアニメが映っててそれをぼーと見てたら凄まじいBADENDに驚愕したよ
たしか汚い手を使わないタイガーマスクがマスクはがされて(キレた感じで)反則して勝って
孤児院の子供達に素顔がバレて海外逃亡というのを目にしたよ
それに比べればスカルマンはまだマシだと思うよ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:03:22 ID:trNWypdp
前にやってた009のスカールも若本規夫だったよね?
つか、スカルマンって仮面ライダーの元ネタでもあり
石ノ森氏的に、009とも、リンクしてんの?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:07:21 ID:2Ra9okPc
009は国連が発想の元だったような・・・
それで、いろんな国籍・人種にしてあるはず
>>43 ヴォグート:石塚運昇
ガモ博士:加藤精三
ここも平成009と同じ
BSフジで1話からやるんだが、こうなると隼人や霧子の笑顔みるのが怖いな
009も知らず、石森作品にも造詣が深くない自分にとっては
あっけにとられた最終回だったが・・・面白かったよ。
元ネタ知らない自分にとっては、素直に赤ん坊はテントの一夜で
結ばれた隼人と霧子の子だと思った。
個人的には、立木の前に、悪の先兵に改造されたはずの隼人が
現れて、おどろく立木に笑顔で「よう、おっさん」と声をかけて
END・・・、その隼人は記憶を取り戻して戻ってきた隼人なのか、
人として生きてきた痕跡を消しに口封じにやって来た隼人なのか、
分からないまま・・・なんて終わりはどうか、とも思った。
つか、詳しい人に教えてもらいたいんだが、スカール様っていうのは、
人間形態にも戻れるの?あの終わり方だと、隼人はマスクとは不可分の
サイボーグ素体として利用されたようにしか見えないんだけど。
俺はこれ前知識も無くて流し観してたんだけど、
結構ラストは驚いたね。仮面ライダーの前話になるとばっかり思ってたんで。
余計驚いた。
おっさんを殺したのはコピーロボット
戻ってきておでこくっつけたら記憶を共有できる
原作のスカールは改造されまくっている。
頭部を失っても動ける、もはやサイボーグとはいえないような存在。
最後の手術シーンのあとで、「ハッピーバースデー」って言ったのは川澄さんの声?
あれは何の意味だろ?
スカール誕生の意味?
ヴォグートの上司がスカルマンのノウハウでスカールになって、
隼人は仮面ライダーになったと思ったw
おっさんが死んだのは…死んだと思ってた隼人を見て心臓マヒw
>>51 霧子が抱いていた赤ちゃんが生まれたときにかけた声なんじゃない?
前の回の「愛するマヤのために…」ってつぶやくシーンが良かったわ(´;ω;`)
隼人はマスク取り上げられて、組織の一戦闘員に改造されて復活
若本首領はマスク被った全然別の人だと思ったんだが…あれ隼人なのか?
その辺も想像してくれってことなんだろうな
隼人=首領って断言出来る描写は無かったし
手術の時点ではマスク取られてたしな
57 :
47:2007/07/23(月) 00:56:06 ID:eFEmoQzd
>>49 ちょ・・・BG驚異の科学力ッ・・・w
>>50 お答えありがとう。そこまで完全に改造されちゃうと、
隼人の意志が戻って霧子といつか再会・・・みたいな私が
夢見る未来は無さそうだなぁ。
前スレ見ていると、いろいろ勉強になるな。あれが噂の
加速装置だったのか・・・とか、声優ネタが多かったんだな、
とか。何にしろ、石森ファンの人たちにとっては、ある意味
たまらない終わり方だったんだな。
背景を知らない自分は、戦場を幻視して死んでいくスカル
マンに胸が熱くなったくらいか。
26です
レスくれた人達ありがとう
やはり大人向けの作品なんだね
基幹知識があった方が楽しめるアニメたようだけど、
飛び飛びで見てても隼人や霧子を好きになったので2人には幸せになってほしかった
アニメのラストが納得いかないとか文句言いたいとかじゃなくてね
細部が分からないなりに、あれは衝撃的で面白かったよ
隼人が人間に戻るまでを描くスカルマン2とかないかなあ
成長して女らしくなった霧子見たい
ちなみに赤ちゃんは隼人と霧子の子供じゃないと思う
恋愛フラグも妊娠フラグもないし(霧子が倒れたのはつわりじゃない、症状が出るには早過ぎる)
抱いた赤ちゃんをおばさんに返してるし、仕種から我が子に対する母親らしさを感じなかった
59 :
51:2007/07/23(月) 00:58:06 ID:wV2RN+hA
>>53 なるほど。
二人の善悪が同時に誕生したってことか
60 :
47:2007/07/23(月) 00:58:23 ID:eFEmoQzd
あれっ、マスク取った描写あったっけ・・・。もう隼人と一体化
しちゃってるから、体ごと回収してきたのかと思い込んでた。
勘違いすまんです。
DVDいつ出るかな?
>>61 25日に一巻でる(店頭には大体一日前に出るから24日?)
ちょっとDVD欲しくなってきたな
>>62 おおサンクス。
久しぶりに買うことにしたよ。
>>61 25日に第1巻発売されるぞ
そういえば仮面ライダー2号は、(一文字)隼人 職業はフリーカメラマン
この辺の設定も使ったのかな
>>51 あれ、川澄だっけ。雪野のような気もしたんだが?
クリスマスだから、BGにとっての神の御子(御子神)が誕生したって事だと思う。
>>63 ほんとだ、バッチリ外れてるね。スカルマスクは神楽の血と
ともに滅びることを選び石化、隼人とは不可分にみたいに思ってたよ。
ありがとう。
>>56 と云うか、日本に元の姿で現れた隼人がおっちゃん暗殺
その後、声も体格も違う首領登場。これで隼人=首領って考えるのは不自然だと思うんだが。
しかし何でおっちゃん暗殺されたんだろうな。何か秘密を知ってようが、
あそこまで戦力持ってる裏組織にとって、一私立探偵なんて何ら影響もない存在だろうに。
>>42 > タイガーマスクのアニメ
いや、あれはアニメの方がハッピーエンドだからw
原作の最期は虎の穴馬場達レスラーの協力によって先に潰れちゃってて、
敵らしい敵いなくなって、普通にプロレス巡業してたある日、素顔を晒して歩いてた
ら子供を助ける為に代わりにトラックに撥ねられて正体ばれる前にあっという間に
コロッと死んじゃうという最低の話。、
…噂によるとネタに詰まった梶原一騎が連載を終わらせる為に強引に殺して
しまったらしいから、現実はもっと酷いよw
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:25:46 ID:WeTUJYA7 BE:660974459-2BP(3456)
おいおい若本スカルマンの方がダークで格好いいじゃねぇかw
71 :
51:2007/07/23(月) 01:29:22 ID:wV2RN+hA
>>66 自分のダメ絶対音感は正確じゃないから、自分が言ってること違ってるかも。スマソ
>>68 いや、探偵のおっちゃんの正体は諜報員だからw
探偵ってのはフェイクだからw
>>71 ヘレンがしゃべってるシーンなかったのに
エンドロールに雪野の名前があった、って誰か指摘してたな
>BGにとっての神の御子(御子神)誕生
そんな…
名前にそんな伏線が…
>>73 いや、以前の回で喋ってるから、
シリーズ全体の総まとめとしてエンドロールに入れただけじゃないか?
結局、みんなスカルマンより009が好きなんだよね
はじめから009のアナザーエピソードという形で始めてスカルマンを絡ませる形でよかったのに
>>75 それだったら沙羅(最終話は死体のみ登場)とか徹郎とか名前出てないのはどうして
今って、009の完結編(小説)を息子が書いてるから、009関連に関わることなら何でもOKしちゃってるのかな?
>>58 霧子が着てるのマタニティに見えるんだが。
>>75 はっぴーばーすでーとか言ってた。
それにしても、みんな、
スカルマンには愛着が無いのに、
スカールにはゾッコンですか...
10話くらいから怒涛の展開だったよなスカルマン
久しぶりに中身のあるアニメを堪能できた気がする。マジで
特に終盤のスカルマンが自ら真耶の命を絶つシーンが
EDの状況とシンクロしててかなり燃えた。
いやー面白かったスカルマン
>>81 アンカー付けてレスすんなら、話の流れを読もうよ。
はっぴーばーすでーって言ってるのが誰の声か(川澄か雪野か)って
論議なんだよ。
真耶のシーン、何度見ても泣ける・・・
夢で兄が自分を殺しにくるのを知ってたのかな
首をはねるとか心臓に手刀突き刺すんじゃなくて
アイアンクローで止めを刺すとは悪役の素質あり!
今日スカルマン見終わった。
泣)感動!こんな良い作品は久しぶりだ!
でも隼人の最後とか…………「黒き幻影の為に…」ってサイボーグ009だっけ?
やっべぇなんかまた見てぇ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:40:59 ID:LTzdcxFF
個人的に、続編作られるなら
島本版みたいに馬鹿刑事が仮面ライダーに改造されて、
009と共闘とかしてほしい。
ED曲のラスト「夢の続き 向こう側に まだ見ぬ世界 次の出会い」
隼人の使命(夢)は真耶を解き放つことで終わった
しかしその後組織に目を付けられた隼人は改造され別の人生を歩んでいく
という風に無理やりだが解釈することができるな
>>33 >だから、あえて話を読者がどちらにでも取れるようにぼやかして書くこともある。
>その原作をベースにした話なのだから、あえて隼人が神楽辰雄で確定とはっきり
>書いてないのだと思われる。だから、確定はしていない…が正解だと思われる。
>…神父か隼人かどちらかが神楽辰雄だとは思うが、確証は無い筈。
芳生か隼人かどっちなんだろう、ずっと見返してみたんだが、わからなくなってきた。
うまく作ってあって楽しめる。確実なところを記すと↓
第十一夜の豪蔵と芳生の告白シーンからすると、
A)神楽父襲撃時、芳生の育ての父に当たる神父が、現場から子ども(神楽辰男)を
連れ出している。この先代神父が辰男を救ったことは間違いない。これが十年前。
B)先代神父から、手紙とともに芳生にスカルマスクが送られてきた。A)の時点で
マスクは消失しているから(豪蔵は燃えたと思っていた)、先代神父が辰男救出
時にマスクも持ち出したんだろう。
91 :
90:2007/07/23(月) 03:13:08 ID:DTO/tG3g
自分が隼人を神楽辰男だと最初思ったのは、
・第十一夜の芳生は隼人を名前で呼んでいない(ように思った)。
・隼人に強い口調で「おまえだけにはマスクを被らせない」。
・隼人が、芳生にとって真耶を「想い人」としていたため、芳生の妹とは
とらなかった。芳生の回想シーンも想い人として見てしまった。
・隼人は十年前の神楽父子焼死事件を覚えていないが、芳生が「マスクを被ると
すべてを知る」と思わせぶりなことを言っていたため、記憶が欠落していると
とった。
・隼人は自分について、7年前の義父・御子神駿死亡前後(と考えられること)は
話しているが、それ以前が定かでない。
といったところ。
しかし、芳生=神楽辰男でも解釈できるので、びっくり。おもしろいです。
92 :
90:2007/07/23(月) 03:17:55 ID:DTO/tG3g
あと、第十夜最後の最後で徹郎がいまわの際に隼人を前にして口走った無音部。
何と言ってると思いますか?とっても気になります。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:24:46 ID:bNFsQpnU
脳改造された改造人間(スカルマンがモデル)=スカール様
脳改造されなかった改造人間(スカルマンがモデル)=仮面ライダー
脳改造されなかったサイボーグ戦隊=サイボーグ001〜009
脳改造されたサイボーグ戦隊=ショッカーライダー
脳だけとなった本郷武=石ノ森版仮面ライダー一号
脳だけの存在の悪意の化身=ブラックゴーストの支配者
両者は対比的な関係にある
スカルマンは色々な作品の源流となっている
スカルマンがスカールで
あの赤ん坊が009だった世界もあったと解釈した。
ひぐらしシステムで。
探偵爺ちゃん殺した時も
加速装置つかったのかな
活動停止したスカルマンを連れ去り改造手術
これだけはマジでいらなかったな、と思う
なんつーかぶっ飛びすぎ
あそこで終わらせておけば個人的に「スカルマン」は高評価
改造は二作目でやればよかったんだよ
スカルマン単品で締めてくれればバッドエンドなりに感動できたんだが
脈絡もなく知らない作品とつなげられて「さあお好きなように判断してください」
とかいわれても判断しようがねえよっていう話
>>60 俺もそう思った。石化(?)してとりはずし不可となり
隼人の体をそのまま使わざるを得なかったってカンジ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:24:03 ID:Zma2TBET
最終回見た後ED曲聞くとすげぇ切ない
>>96 あれはそういう意味じゃなくて、悪はなくならない(むしろ続く)という、
石ノ森流の締めくくりをいろんなオマージュで再現したってことだろ。
俺はイカス締め方だと思ったが。
隼人がスカールなわけねえじゃん
じゃなきゃブラックゴースト全員が傅くなんて考えられん
仮面をとられた後、ショッカーに改造されたに決まっているじゃないか
確かにそうなんだけどねぇ
わざわざどこの馬の骨かもしらんやつを治した挙句首領にするなんて普通に考えておかしいけど
ボンズだしそういうこと全然考えてなさそう
冒頭の横断歩道の場面で、
隼人が子供らしき視線に振り返るけど、
あの子供誰だろう
009の見たことないんでスカールのことwikiで見てみたら
>>ブラックゴーストの表向きの首領。来たる宇宙戦争に向けてサイボーグの使用を提唱した
宇宙戦争で吹いたw
なんか話の展開とか設定が空飛ぶゆうれい船に似てると思ってたら作者が同じだったのか
>>105 マスクかぶってるし、幼少時の神楽辰男のイメージじゃないかと思う
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:02:15 ID:QeulhAAu
BG ブラックゴーストだったとは
>>104 >わざわざどこの馬の骨かもしらんやつを治した挙句首領にするなんて普通に考えておかしいけど
あの骸骨面を被れる人間が希少で、かつ面の特別な力をBGが欲していたなら、
そんなにおかしな内容とは思わないけどな
どうせ象徴としての首領なんだし、従順にさせる手段があればなおさら
>>109 それは真っ先に思いつくだろ
その割には、スカルマン→スカールの流れは、全然思いつかなかった・・・
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:48:49 ID:WM3R86LL
>>106 ゆとりか?
009は40年前以上の作品だぞ
川澄の役の霧子も結局殺されちゃうの?
友達とスカルマン最終話について話してて、ほとんど死んだって聞いたんで、
川澄の役はって聞いたら、
あの赤ん坊が島村ジョーだったら、ジョーは孤児の設定だから(両親死亡?)
霧子も生きてないって言われて。どうだろう?
↑何か勘違いしてるかな?俺。
赤ん坊は麗奈の子なのか。ちょっと良く見てなかったみたい。すまん。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:22:40 ID:QeulhAAu
仮面ライダーの原点というより、009のプロローグみたいな内容。
最終回以降の話が、アンチヒーローの色が強い内容になる気がする。
あ
あれ?書き込めた
仮面が黒くなった理由って何だろ?
装着者が死んだから?
心が壊れかけたから?
対の装置を破壊したから?
お前ら勘違いするなBGはブレインギアだ
変に009に繋げようとするなよ、アナザーストーリーと思って楽しめよ
黒き幻影のために
どう見ても表向きの名前でブラックゴーストだろ
『神』もキーワードの一つなんだろうか?
苗字に『神』を持つ人物が多い
『御子神』『神代』『宇佐神』『神崎』と
神に代わろうとする神代を倒し、
真の神の御子となった(させられた)御子神。
『神崎』の名の意味はわからないが、
役割は何となくだがわかる。
だが、そうなると『宇佐神』が気になる。
彼にはどんな役目が与えられていたのだろう?
徹郎が働いてたのはスパイとして?
>>112 おそらく、そう。クーデターから1,2年は経っているんだろうけれど、スカールが自分の過去を知る者を始末したということなんだろうから、生き残った
新條や麗奈にも死亡フラグが立っている。
探偵ではなく、霧子のところに現れたら鬱すぎるんでああいう形にしたんだろう。
スカールハッピーバースデー
→ BGはブレインギアとは別に、悪の秘密組織「ブラックゴースト」設立もしくはもともとあった組織ブラックゴーストの新首領になりました
でも別におかしくないと思った
「ハッピーバースデー」でうっかりデ●ルマンを思い出してしまって
一瞬だけ欝になってしまったのは秘密だ。
ラストシーンのサプライズで、そんなモンすぐに吹っ飛んだが。
「俺、スカールになっちゃったよ〜」
見直してみたんだが、「ハッピーバースデー」の声優は雪野五月さんみたいだ。
>>121 そのとおりですね。
ほとんどあの後に殺されたと自分は思った。
締め括りの、探偵(立木)のモノローグが流れながら、
「立木興信所」の看板→新條・麗奈→霧子と赤ん坊・おばちゃん。
立木探偵の許で一緒に暮らしているか、連絡取り合ってるんだろうな。
「生き残った者たちも自らその口を開くことはないだろう」
と考えてる矢先に、口封じに来てる始末。
逃げたにしても、どれくらい逃げられるだろう。
あの赤ん坊をジョーにしておいてくれないと…
「スカルマン」という物語全体から見たらホント、わずかな救い。
つか、あの赤ん坊の髪型では、ジョーじゃないと言い張るほうが
難しいような気がする
平成009のジョーはこうなってるんだけど、両親は誰?
>神奈川県横須賀市内の教会の神父に出生後間もなくあずけられた。その教会に幾度か足を
>運んでいた日本人の母親と、外国人の父親の間に生まれたハーフ。
大伴市はある意味外国みたいなもんです
>128
…て言う事にしておいた方が素性バレなくて安全だからとか
>>129 ところで大伴市ってどこにあったんっだろうか?
009へのリンクが制作側の隠し球だったんだね。個人的には別の作品への
リンクは松本零二的であまり好きではないんですが。松本氏みたいに自分の
作品は最初からリンクしてるって公言してるのはまだ納得出来るんだけどな。
息子の許可が下りたからって原作者の創作を変え過ぎちゃいけないだろう。
隠し球て・・・・
あのオッサン最終回以前から黒き幻影がどうたらって言ってたじゃないか
ってかリンクしてるなんて誰も明言してなかったと思うんだが
確かに、009に名前やデザイン等似たものは山ほどあるけど
全く同じものではないもんな
「黒い幽霊団」ではなく「黒い幻影」だし
最後の若本が「スカール」と呼ばれたわけでなし
「ボグート」じゃなくて「ヴォグート」だし
加速装置のような効果だが「加速装置」とは言ってないw
石森プロ側の見解はどうなんだろうね
>>128 マジレスすると、孤児院育ちのプロフィールはでっちあげである可能性がかなり高いから鵜呑みには出来ない。
ただしもし目の前にジョー本人がいて自己紹介されたなら突っ込まない方がいい。
ジョーはそれを信じて生きていくしかないのだから。
>>137 …でっち上げも何も009の原作ではジョーの外見が既に日本人離れしたものだから
ハーフであるというのは間違えようの無い事実。それで差別されてたという設定。
ちなみに、平成版アニメと違い、原作ではジョーをブラックゴーストに手渡した神父は
無知な善人などではなく、金の為に孤児達を、実験素材として殺されるかもしれない
のを承知で売り払ってたった極悪人。ジョーは神父様を慕っていたのでその事実を
知り、裏切られたという絶望感から殺意を抱いた程だ。
前半が盛り上がりに掛けるのが悔やまれる。
俺の知り合いはみんな途中で見るの止めちゃったからな。
最後まで見通すと面白いのに残念。
ジョーの親の一方がハーフなんてのはレイア姫が母の顔を覚えているくらい些細な設定の矛盾なんでつよ。
・・・ダメ?
>>138 神父が悪人って原作のなんて話にあるの?
ラスト近くに出てきたヘリに書いてあった「PPTO」って
環太平洋条約機構(Pan PacificTreaty Organization)て意味かな・・・。
ドイツの東西分割同様の事が、日本でも起こったパラレルワールドなわけね。
黒き幻影のために永遠の冷戦ありき、か。
>>138 原作にいつ神父が出て来た?
009の原作の事だよな?
降臨祭が12月25日
立木が殺されたのは描写から7〜8月
島村ジョーの誕生日設定5月16日
>>140…ダメ!なぜかというと、
あれは石森章太郎が戦後まもなく深刻な社会問題となった混血児の差別問題を
取り上げる為にと入れた設定だし、ジョーのアイデンティティにも関わる。
大体、ジョーってのは当時の米国人にはありふれた名前で、混血児にも多かった。、
当初から混血児って設定だったので漢字ではなく外人の名前を翻訳する時に
一般的に使う表記方法の片仮名名前のジョーなんだよ。
サイボーグ戦士たちは全員差別とか様々な問題を抱えていてそのトラウマと
どう向き合っていべきくかというのが009という作品の核となるテーマだからね。
…だから、あの赤子がジョーで、なおかつ隼人と霧子の子だってんなら条件がある。
隼人と霧子ののどちらかが、異人さんの血を受け継いでいるって事だ。
だが、隼人の正体が神楽達男ならハーフであるわけが無い。
神楽家は日本の土地に古くから根ざす、由緒正しい家系だからである。
もっとも、これは隼人が神楽達男ならっていう条件つきのもので、そうでないなら、
混血児という可能性もある。
霧子が混血児か外人であるならジョーが二人の子供だと言う可能性が出てくる。
そして、そちらはあり得ない話ではない。
なぜなら、霧子の方はそんなに突き詰めた設定ではないからだ。
親兄弟ががバリバリの日本人だとしても、
霧子がその血を引いてるという証拠は無い。養子の可能性もある。
霧子や親が外人っぽくなくとも、爺さん婆さんが外人なら隔世遺伝ということも
あるかも知れない。
>>143 もちろん009の原作。
俺の文章、よく読んでくれれば最初の方に、
> 009の原作では
と書いてある。
>>145 >戦後まもなく深刻な社会問題となった混血児の差別問題を取り上げる為にと入れた設定
そうだったの?
サンライズ版の009の本では純粋な日本人とするのはテレがあったからと答えてるけど。
もう霧子が外人さんとずっこんばっこん設定でよくね?
>>146 >>原作にいつ神父が出て来た?
にも答えてやってくれないか?
何巻の何ページ目とまで言わなくても、何編とか。
新條が探偵?になったのは、ロボット刑事の新條敬太郎ネタ(Kの相棒の兄で元刑事。千葉真一が演じた)のオマージュなのかなあ?
>>146 >>149も書いてるが、原作の何編?
MF版全巻読んだし石ノ森全集も買ってる途中だけど、
どうやら俺のまだ読んでない原作があるらしいw
何編か、どんな話しだったか教えて下さいお願いします
はっきり言うと、神父は平成独自の設定であり原作にはいないんだよね
御大が生前どこぞのインタビューで答えた、とかならわかんないけどさ
154 :
面白かった:2007/07/23(月) 23:45:58 ID:pkQgS7eW
ボグートが大伴市に派遣されるとき、「仮面の怪人が彼だとすれば」とか
「彼こそが重要なのだ」というやりとりがあったから、とうぜん
彼=神楽辰夫となる。
しかもマスクの回収ではなく中身を生け捕りにするようにとサイボーグ
たちに命令していたから、ブラックゴーストは神楽辰夫を自分たちの神にする
必要があったようだ。
つまりスカルマスクそのものとは別に、辰夫自身になんらかの重要性
を組織は見出していたように感じる。はじめから神になる資格は辰夫
だけが持っていたようにも思う。
その理由は遺跡と辰夫の接触が原因だったのかもしれない。
そもそもBGそのものがその出自を、遺跡をもたらしたのと同じ文明に
持っているのかも。
さらに妄想を言えば、スカールの中の眠れる隼人の意識が、自分を殺させる
ためにわざとギルモア博士をBGに招きよせ00ナンバーサイボーグを創った。
たぶん麻耶と同じ予知能力を隼人も持っていたのだ。
で島村ジョーは混乱のさなかたまたま食堂のばあさんが拾った孤児。ただ
霧子が育てていることを知った隼人が、自分を殺すのにふさわしいと考え
009に選んだ。
原作ファン歴長い俺が断言するが原作には神父設定なんてない。
孤児院育ちでハーフで差別されてぐれて少年鑑別所行きになり、そこから
脱走したとこをBGにさらわれて改造されたのが009。
138は何を勘違いしてるんだ??
>>143>>149 じゃ、無かったことに…
…と言うのは冗談として、今手元にソースは残ってないw
だいぶ前にブックオフに売ってしまった(爆)w
コミックスによっては同じ話でも多少相違点がある場合があるけど、取りあえず、
>>152と同じく、検索してみたが神父様は最初から殺されてるらしい…。
なんか、記憶が混ざっちゃってる可能性があるよ。
もし、そうでない可能性があるなら平成版のアニメと同じ神父さまが出てくる話か、
ジョーの孤児院時代の幼馴染が出てきた話だと思う。
…逆に聞くが、
ボグートの部下としてサイボーグに改造され、
使われて散った幼馴染三人組の話ってどうたっけ?
ショーウィンドウから靴を盗んで妹にあげた孤児院の友達の練れ衣被った話って
009に無かったっけ?
以上、うろ覚えなので、怪しいところを挙げて見ました。
うろ覚えなので記憶違いなのかも。間違えてたらゴメンね。
>>156 とりあえず、スカルマンのスレで009のみの話はあまりしたくないから
これで最後な。
・原作に神父はかけらも出て来ない
・
>>152の設定は平成版のもの
・「ショーウィンドウから靴を盗んで妹にあげた孤児院の
友達の練れ衣被った話」とやらは原作にはない。平成にもない。
ボグートの部下としてサイボーグに改造され、
使われて散った幼馴染三人組は「地下帝国ヨミ編」という話で出てる。
原作も平成版も同じタイトル
原作も平成版もいまは入手しやすいから、どっかで読んで&見てみなよ
あなたの謎がいろいろ氷解すると思う
>>154 その時点では、芳生の事では?ロストナンバーを追って来たようだし・・・
GROをコントロール出来る力が欲しかったのでは?
まぁ、パラレルワールドの一種として考えた方が無難。
160 :
面白かった:2007/07/24(火) 00:24:54 ID:B+WJ1lsh
ロストナンバーは最初からどうでもいいと明言していた。
またスカルマンの正体について組織は神楽辰夫だと思っていたし、それがまさか
関係ない芳生だったとは思ってもいなかった。最終的にいろいろあって、
結果的に辰夫を回収できただけ(DNAでも調べたんだろう)。
で、立木を雇ったのはBG、辰夫生存情報を探らせるためだった。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:32:52 ID:PHUlynMR
組織がマスクより神楽辰夫を必要としていたのなら、逆に納得した。
スカールって脳みそは胴体移植だし、あまりマスクには意味が見い
だせなかったんだよね。
BG自体、サイボーグ系の技術に進んでたようだし、バイオ系技術は
あまり興味なかったのかな、なんて。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:38:53 ID:PHUlynMR
だけど、今回のスカール誕生(とするなら)がすごく仰々しく描かれてるし、
因縁めいたものもあるんだけど、実際の009のスカールって、それ程
すごい悪役ってわけでもないんだよな。ただの傀儡で。
その辺が違和感有り。
なんか強行に子供を麗奈の子供にしたがってる奴が居るんだよね。
勝手に俺設定をwikiに載せるのは控えるべき。
>>161 >埴輪 儀助によって家族を失った過去を持ち、其の復讐の為にやってきていた、事件が幕を閉じた後に真の悪となった御子神 隼人によって殺害される。
これもだね・・・
うる覚えなんだけど、黒潮と立木の会話に、
神楽の遺跡の事について、二千年も三千年も生きながらえている物だとしたら・・・
どう思う? 小学生でも危険な物と、すぐ分かるだろう・・・
みたいな内容だったと思うんだけれど、
これって、スカルマスクの事?これは、作られた物ではなくて、生物という意味なのかなぁ?
>>162 バイオ技術はショッカーの怪人作るのに使われました
ブラックゴーストとショッカーは同じ組織です
009、仮面ライダー、キカイダー、果てはロボコンまで全部繋がっています
どうもありがとうございました
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:53:50 ID:pMJ4JjPN
石ノ森章太郎は、骸骨好き!
色んなところに骸骨のキャラクターを使いたかったのかも。
スカルマンって劇中「スカルマン」って呼ばれてたっけ?
スカルマン初登場の鉄筋が十字架の形だったとは
石ノ森ファンであればあるほど衝撃的な結末だったと思うんだが
島本和彦が何かコメントするかな?見てたのかどうかは知らないが
あの赤ん坊って結局最終話で唐突に説明なく出てきたの?
最終話一歩手前を良く見てなかったんでラスト見返してもよくわからん。
wikiにだまされた。バイク女の子かと信じちゃったよ。
>>171 隼人と霧子の子供であることを絶対に認めたくないのが少なからずいるのよw
BSフジで第1話見た。
各キャラがどういう目的で行動してるのか知った上で見てると
また色々と楽しめる。
>>161 神崎芳生の解説の「後に御子神隼人にスカルマン・マスクを託し、彼を次のスカルマンにする」
って記述もおかしいよな。
隼人がスカルマンになるシーンは描かれてないし、死ぬ直前まで「お前にだけは渡せない」って
言ってたし。この台詞は、隼人が神楽辰夫だと知ってたからなんだろうな。
妹殺しをさせるわけにはいかないと。
何で神父はそのことを知っていたんだという謎も残るな
>174
マスクに装着者の記憶を蓄積する機能なり、
それに類する機能があったんじゃないかと思う。
正樹との戦いの最中「あの身体には欠けているものがある」とか、
隼人は知らないであろう点をサラっと指摘しているし。
あとは最終回でカナリアの唄が使われてたけれど、
あの唄は最後に「正しい条件下であればカナリアは唄を思い出す」という感じで終わる。
髑髏の仮面を被ることで、隼人の欠落していた記憶=神楽辰男の記憶、が蘇って
最後の「……すべてを」という独白に繋がってるのかな、と。
隼人と霧子が抱き合う焚き火のシーンのあと、隼人はライターを形見っぽく残して山を降りようと
するし、霧子が急に美人になるんでw、あそこでなんかあったと思う。幽霊モノレールの時、据え膳
喰わぬは男の恥って言ってるしさw
クーデター未遂後、立木は東京に戻っているから、(東京タワーがあり、帝都新聞を読んでいる)
新條、麗奈も東京に行ったと思う。
一方、霧子は定食屋のおばちゃんのところにいるんだから、大伴に残って隼人の帰りを待っている
んじゃないか。麗奈の子供を預かっているとは考えにくい気がする。
という訳で、断言はできないが、自分は隼人と霧子の子供説。
>>173 あれは私が悪魔六騎士と結託してやった芝居だ!
>>176 新條、麗奈は東京の立木興信所で働いてるから東京に住んでいるのは確実だな
出てきたのがガモ博士じゃなくてギルモア博士だったら
言うことなしだったんだがなぁ
180 :
面白かった:2007/07/24(火) 08:51:48 ID:PrVTytRG
>>165 マスクを被っていた最初の神(正樹が変身していたのと同種)はまだかろうじて生きていたのかもしれない。
その最初の神の細胞を移植して出来たのがガ号、その制御には麻耶のように
金属化した聖母から作った鈴が使われた(羽は何らかの絶縁装置、BGのロストナンバーは
装置が内蔵されていたから自分で変身可能)。
で、そのあと辰夫と神は接触して何かを辰夫は受け継いだ(同時に10歳以前の記憶も失った)。
その際、神は変身形態を解いて子供の姿に戻り死んだ。
その神の死体の処置について相談するため神楽神父が呼ばれたところを
襲撃される。神崎神父は辰夫とマスクを持って逃げる。
さらに辰夫が襲われることを警戒して、ダミーとして芳生を自分の養子にして
さらに辰夫は御子神博士の養子にしてもらった。(灯台下暗し)
その後BGは焼死体の子供が神であることを知って、辰夫を探し続けていた。
十数年後、神崎芳生がスカルマスクを被って現れたことで、BGは辰夫生存の確信を持ったので
まず立木探偵を調査に差し向けた。
BGが辰夫を追っていたことを知っているのは立木だけだったから
本当の目的を隠蔽するため殺す必要があった。
>>157 いろいろ、ありがとう。でも、これだけは言っておくが
009は同じ話でも出版社や時期によって全然内容が違う。
一度、サンコミックス版とサンデー版と少年キング版などを読み比べてみるといい。
ちなみにそれは、他の漫画家や漫画作品についてもいえること。
同じ作者でも、次期によって内容が変わる漫画で特に有名なのはドラえもんだ。
いずれにしても、話が横道ばかりにそれすぎたようだ。自粛することにしよう。
…さて、肝心のスカルマンの原作についてだけど…。
実は俺、今回のアニメと全く同じ展開の石森原作と全く展開の違う石森原作と
2種類読んだことあるんだが…。しかも、ブックオフで。
今回と同じ内容の奴は復刻版で出ていて、ちゃんとボグートたちが出てきた。
巻末に原作者石ノ森章太郎の対談によるスカルマン誕生秘話が載ってた。
wikipediaのスカルマンの項の記事は当初、それを読んで俺が立ち上げたものだったりする。
其の後、やっぱり、買おうと思ってブックオフに舞い戻ってみたが、
それまで誰も見向きもしなかったスカルマンの単行本がすっかり売り切れてた。
不思議に思っていたら、関東地区でのスカルマンのアニメ化決定を耳にしたという訳だ。
都市伝説とはこうして形成されるみたいな話になってきたな
>>181 妄想乙と言われたいんだろうけどネタにしても面白くないよ
ネタを作るならスカルマンアニメ並にうまくやらなきゃ
いろんな本をもっと読み込んだ方がいいよ
ブックオフで
ところでウサミミ、もとい宇佐神は何だったの?
殺された理由もわからなかったんだが・・・
本物に殺されたんだよね?
>>182>>183 …いいよいいよ、別に信じなくても。でも、これはマジレスだ。
うろ覚えのマジレスだから、そういう意味では信頼できないソース元だけどな。
今日も一応、本を探しに行ってみるよ。
ブックオフへ
>184
宇佐神を殺したのはニセモノだよ。
8話の始末された人リストでスライドが映ってる。
理由は造反?か知りすぎたからなのでは。
>>186 d
あまり見返したりしてないからわからんかった
そういや、徹郎って奴の下で働いてなかったっけ?
スパイかなにか?
宇佐神が始末された後の「神の声」解析にも在籍してるし、
明確にはされてなかったと思うけど二重スパイだったんだろうね。
GRO被験者の情報を探ってたんじゃないかな。
今思うと2話で麗奈に伝えた情報が小夜子の件で、
だからあのシーンで麗奈は眉を曇らせたのかもね……
神の声テープをたかがトップ屋に渡したのは何故だ・・・。
最終回みた
なにこれバッドエンド・・・?
御子神が辰夫だと仮定すると、
神父も宇佐神もそれを知っていたから、とか?
結局テープを聴いても変質もしなかったし、
記憶にも何も影響起こらなかったが
いや、案外呼び水を奔らせる皹を入れる程度には役立ったのか?
>>190…一応、逝っておく。ありがとう。
…でも、もう009の話は特に無いから。ネタ切れだから。
スカルマンの話しようぜ。俺が言うのもなんでけど。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:03:15 ID:Z3zxGeXp
最終回を見て、シャドームーンを連想してしまった。
ブラックサンがいなければこういう感じになってたのかね。
>>193 009であなたが読んだという話をもう一回あっちのスレでしてくれ。コピペでいから。
ここではスレ違いになってるんでもういい
勘弁してよ
たのむから向こうにはブックオフ厨を召還しないでくれ
何考えてるんだ
神崎芳夫が御子神に「おまえにだけは渡せない」って言ったのは
神楽辰夫だからと思ったが一応どちらともとれるんだよな。
辰夫だからでも、業を背負わせるからでも
どっちにせよ、友を思う気持ちが根底にあるだろうしなぁ
>わざわざどこの馬の骨かもしらんやつを治した挙句首領にするなんて普通に考えておかしいけど
大方、殺しの時の台詞をシェークスピアとかの哲学っぽいのやめて、
2chコピペや昔のアニメの台詞を若本声でやって身内に馬鹿受けしたんだろうよ
スカール=スカルマンで大興奮な奴等みたいなばかりの組織だったら不思議じゃない
このスレで何万遍語ろうが、証拠がなけりゃ説得力が無い事はよく解かった。
>>196 …もう、面倒くさいから、それでいいよ、ブックオフ厨で。
何度も話締めてるのに…もうこの辺で勘弁してくれよ。
よくわからん話ならスルーしてくれ。…て、いうか…して下さい。
お願いします!
>>195 コピペしたきゃ、自由にどうぞ。
俺はもう解放してくれ…イヤ…解放して下さい!
…じゃあ、俺、消えるから。…後は追わないで下さいな。
君は多弁すぎた……
真の煽りとは無口なものだ……
ヒーロー目指してた人に悪とか言うなガイコツ男
つか自分の脳内ソースで偉そうに語った自体オタ的にオワッテルな
ソースはありません。だけど見ました!UMAかよw
>>202 本人がもういいって言ってんだから蒸し返してやるなよ。
>198
その場合、前者だと達男=隼人で後者だと達男=芳夫になるのかな
真耶のラストの台詞も骸骨の中身が隼人だとの確信があっての物か、芳夫だと錯乱していての物か区別がつきにくいし
真耶に関しては、辰夫が生きていてガイコツ男として戻って来た
というウワサを信じてるフシがあったから
その延長って考えもある
そもそも真耶の中で神父=スカルマンって認識なかったろ
その代わり兄が生きていて復讐を繰り返すという噂は耳にしていた
隼人の中では自分=達男という認識が無く
芳夫に真耶を殺させないため身代わりになった(つもりだった)
>>180 事の始まりは、黒潮が単純に、戦闘兵器としてのGRO(獣人)を作りたかったのでは?
神楽の遺跡調査を、神楽神父に指示したのだが・・・
研究が進むにつれ、黒潮(GRO計画)に非協力的になり、また、神楽の遺跡を
独占しようとし、はては、宗教じみた事を言い出してきたので・・・
黒潮は、部下に「なんとかしろ!」(いかにもワンマン経営者にありがちな
抽象的な命令で)指示したのだけれども、その部下は、ある意味従順過ぎた
ため、神楽神父を殺害、遺跡を破壊・・・となってしまったとの話があったよね?
黒潮の本意は、手に入らないのであれば、GRO計画そのものを奪ってでもモノにしろって
いうような話もあったはず?
初めから神を作る描写、根拠は、どこにあるのだろう?
白鈴會=人体実験場だと思うのだけれど・・・
神代親子が「人を超える存在=神」と、これまた、宗教的思想に走った?
暴走した?のだと思うんだけど、どうだろう?
どちらにせよ、皆、GROを制御、安定させる物、方法を探していたんじゃないかな?
で、白鈴會は、マヤが、その鍵になる事を知っていた?
マヤは、生まれもっての能力なのか、あるいは、神楽神父によって、「その鍵」
に作り変えられたのかは分からないところだね・・・
>>200 俺は信じるぜ
それと俺は翠星石が好きだ
豆知識な
オカルト板でやれよ
ネタに飢えてるから
>>207 ちょっと勘違いしてるかもしれんが、最期に神代がぶっ殺したおばちゃんは
もともと神楽未亡人で現黒潮夫人、マヤと辰夫の実母だからね。
夫を殺した黒潮のところにあえて嫁いだのは(おそらく察してたはず)
やっぱりあの遺跡を復活させて娘を神にしたてたいという
強い妄執があったからなんだろうな。
もっとも娘があんな酷い事になるとは思ってなかっただろうけど。
>>180 思いついたので、忘れないうちに・・・
やっぱり、スカルマスクが生命体と考える方が自然な気が・・・
神楽達男、真耶兄弟がGROを制御、安定させる事の出来る唯一の存在と仮定すると、
=GROに、もっとも近い存在、または、GROを超える存在となるわけだから、
BGが必要とする意味も説明つくんだろうけど・・・
BGが、特殊な能力を持つ達男を必要としていたのであれば、マヤでもいいのでは?
黒潮はGROが作れれば良かっただけだと思うし、その結果、部下が燃やしたと
思われていたのは、スカルマスクであって、あなたの言う「機械セット」
は残っているわけだし・・・(黒潮サイドは、スカルマスクも機会セットも
必要無かった?使い方、存在意味を理解出来なかった?)
ヴォグートの言う「彼」=スカルマスクだと仮定すれば、
BGの本当の首謀者とスカルマスクが同星人??同種族??
なんて、こじつけも出来るのでは?(俺は009には興味はないが・・・)
スカルマスク自体では、動くことも喋る事もないみたいだし・・・(そんな描写はないしね)
適合者が被る(融合?寄生?)事で、スカルマンとして活動出来るわけだし・・・
スカルマスクに、ロストナンバーが従事していたとすると、
こちらも、つじつま合うんじゃない?
>>210 実母だったんですか。
失礼しましたm(__)m
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:41:34 ID:pMJ4JjPN
色々、謎を残して終了!
物議を醸している様相に制作サイドは、喜んでいるでしょう。
214 :
面白かった:2007/07/24(火) 16:09:09 ID:Hoa+tw9M
GROの制御はすでに鈴で出来ていた(鈴の製法自体は神楽辰之とともに消えた)。ただ鈴は作れる個数に制限があったので、
鈴がなくても、その固有振動数みたいなものを解析すればコントロールできるという
考えを宇佐神らは思いついた。(その実験を失敗作で試してみた)
遺跡発見直後計画に参画していたBGは遺跡の本当の価値に気づいていたし
神楽辰之もそれを理解していた。(正樹が最後に言っていた全能の力)
それは遺跡で見つかったスカルマスクを被った神と同じものを生み出すこと。
(黒潮はガ号を生物兵器として実用化することだけを考えていた。一方BGはガ号の戦闘力
そのものは評価していなかった。)
スカルマスクはその神が自分の体をコントロールするためにこそ必要だった。
(それを神楽辰之がはずしたせいで神は完全に死んだ。後年、辰夫が神の遺体に触れた
ことでまだ残っていた何かがのり移った。)
ロストナンバーが神崎芳生にしたがっていたのは、単に芳生の目的に共感したから
マスクの力に従ったのではない。
狐つきの家系である神楽一族と、スカルマスクを被ったまま発見された
最初の神は何らかの特別な関係があった。
すなわち真耶は聖母、辰夫は神となる運命にあった。
しかしBGは自分たちの壮大な目的のため辰夫を自分たちの神にする必要があった。
マスクの本当の力を引き出させるため聖母から誕生させる代わりに
サイボーグ化して神と同じ適合性を与えマスクを被せた。
これでBGのためにだけ働くまがい物の神が誕生した。
(どういう力かは不明、ただ真耶のような予知的能力だったのではないか?)
最後に恭一郎が殺されたのはなんでなんだ?
隼人が誰でもいいから殺してしまうほどの悪になってしまったってこと?
改造と悪の誕生の件さえなけりゃ
「死の間際に見た幻だった」とか「じつは隼人は生きていた」とか
ありきたりだけど謎が残るENDだったと思うんだが
真実は闇の中に、ということでBG、009のことも含めて
観た者に任せますよと。
唯一の真実も鬼籍だし…な。
最後の戦い熱くてかっこいいな。
真行寺姉も幸せそうなのがよかった。
ところで、真行寺姉弟はガ号の中でも試作とか旧型あたりだと思うんだが、
なぜ安定してるの?
>>180で変身する装置が内蔵されてるって書いてあるけど、装置を内蔵すると安定するの?
それとも、適性があっただけ?
最後に市民の殆どがガ号になってたけど、白鈴會に入信=改造されるでO.K?
あと、スカルマスク高いな。とても、買えない。
このスレに書かれてる長文は妄想なのかコミックからの抜粋なのかわからない
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:37:49 ID:sS5AgmBZ
その書きぶりだと、OPとEDがDVDではどこか弄られてるとか?
>>214 あなたの話は、迫力があり説得力があって面白いんですが、
今回のスカルマン全13話からは、そこまで分析出来なくて、
皆さん悩んでいるのでは・・・?
俺は完全に、アニメを見た上での+想像ですm(__)m
こんなストーリーは、どうだろう?
神楽兄弟の出生に秘密があったとしたならば?
例えば、受精卵にGRO細胞を注入して、何の変異もきたさず産まれた子供・・・
GROチルドレン(GRO細胞を完全に取り込んだ)=神楽兄弟
何でこんな事思ったのかというと、実写版で、ねずみに何かを投与して
GROに変体させるシーンがあったので、もしかしたら、こんな非人道的な
実験も行われていたんじゃないかと・・・
それと、あの鈴は制御のためなのだろうか?
GROへ変体するのを抑制していただけでは?
で、変体後のGROを制御するために「神の声テープ」が存在したんじゃない?
あと、最後に出てきた赤ちゃんが、ここで騒がれている009のジョーだとして、
もし、あの子もGROチルドレンだとしたら・・・
加速装置を使う?作る?ためには、GRO細胞が必要!?
こんな事まで考えないと、全ての事がつながらないような・・・
製作者サイドは、こんな事までは、全く考えていないと思うけど・・・
>>220 ちょっと映像がいじくってあるだけだったよ。
非公式打ち上げで見た。
>>218 むしろ自我を取り戻してしまい
兵器としては使えなくなったが故のロストナンバーなのでは
強いのは単に実戦経験の差
己の信念と愛する者のために戦い、勝利するも力尽き、その肉体は悪の依代に利用される…
なんか原作版「仮面ライダーBLACK」の南光太郎を彷彿とさせた。
ホント石ノ森ヒーローはバッドエンド多いな。
「スカルマン」見たら「009」は未完でよかったのかも…とすら思えてきた。
>>225 未完でも009は十分バットエンドだがな
でも希望だけは・・・・・希望だけはある
ヤフーコミックで読める漫画版がちょうど正樹暗殺指令のところなんだが
ここで失敗した黒潮のおじさんが次の手を打たなかったって何故なんだっけ。
あいつ消していればまだましだったかもなぁ・・・
そういえばそっちはどんな結末にするんだか
ほぼアニメと一緒だが、微妙に違ってるところもあるんだよな
小夜ちゃんまだ生きてるし
まあすぐ死ぬだろうが
神楽辰「男」だってば。
幻の映画館のシーンに、漢字表記出てきてる。
しかし最後に出てきたスカールが隼人で、赤ん坊が隼人の子供で009だとしたら救われない話だな。
お互いに親子だとは最後まで知らず憎しみの対象でしかなかったんだから。
黒潮豪蔵は終盤、どうして真耶を解き放とうとする側に転向したんだろうか。
「父」「娘」という親子の情が育まれたにしても、少なくともその周辺については
やけに"計画"を進めていたし。
あの翼を広げた像に真耶を取り込むというところまで、聞かされていなかったのか。
それにしては、最終回、道を迷った節がないんだよね。
>>218 ん〜俺はあの双子はBG製、あるいは手を貸したから
性能がいいんだと思ってた。あの二人だけ戦場で作られてるし。
信者使ってるやつはどうものんびりしてるというか
失敗作も多いし、制度が悪い気がする。
本編の描写があれでは、BGがガ号の戦闘能力を評価しないのも仕方ないなあ
下らない話だが、真耶をくくり付ける時に、神代にはおっ○いもま○こも丸見えだったんだろうな
神崎神父は、結局何をしていたんだろう?
南ア戦争の戦場で絶望した、というのは誰が見てもわかるんだが。
GROである真行寺兄弟とたまたま落ち合って、
タイミングは不明だがスカルマスクが育ての親の前神父から送られてきて、
麗奈「見てわかりました。私たちを作ったモノだと」(←あやふや)。
…で、それで?
GROを製造している組織を潰そうとした…というんであればいいんだけれど、これは物語終盤。
基本的にGROに遺伝子改造された人々が、変身した時点になって初めて引導を渡すだけだった。
刑事が自動?で鳴るパイプオルガンを見て
「なんでこんな手の込んだ仕掛けを?」
とか言ってたけど、あれにはなんの意味があったんだろう?
>麗奈「見てわかりました。私たちを作ったモノだと」
そう、これ!これで、GROはスカルマスクから作られた=スカルマスクは生命体?
と想像してしまったんだ・・・
GROに変態してしまったら、安定させる術が無かったのでは?
だから殺すしかなかったと・・・
もし、例の鈴で制御出来ていたとすれば、神代は、なぜ完全体になる必要があったのだろう?
なぜ、暴走したのだろう?
やはり、全ては、素になるスカルマスクが必要だったんじゃないだろうか?
>236
単純に考えればアリバイ作りのためだと思うけど……どうなんだろうね。
>>238 ・・・その単純な考えすら浮かばなかったぜ!!
そうか、あれが鳴ってる時=神父は協会にいるよ!バイクブイブイ乗り回して人殺したりしてないよ!
ってことか。
俺はまたてっきり神の声だかなんだかの関係があるのかと思ってしまった
あと、まるで関係ないんだけど、それぞれの組織の思惑は
黒潮・・・仮面(=神?)の力を利用して獣人を作り出し、それを軍事転用して利益を得る
白鈴会・・・麻耶の不思議な力を使って神の再臨を果たす
(獣人は仮面の研究から得たテクノロジーだけでなく、麻耶の力がないと作り出せない?
ため、獣人の生産と、それらの隠れ蓑として黒潮サイドと協力関係)
軍・・・強い日本を取り戻すため、軍事的に重要な大伴市においてクーデターを起こす。
神を再臨させ、世界の実権を握ろうとした百鈴会(つーか正樹)は黒潮の支配体制が邪魔だったため、
利害が一致、協力関係を結んだ。
(もしかしてGROとかの技術提供の契約とかもあったかも?)
BG・・・表向きは提携関係にある黒潮のピンチ(ガイコツ男の襲来)を救うため、
そしてロストナンバーと見られる仲間を始末するために登場。
クーデターを予見していたようで、これを鎮圧。日本における権力を強めたような描写が見られる。
本来の目的は神の体(仮面なのか、隼人なのかは不明)を手に入れるため。
で、いいのかな?
>>238-239 問題はいったいあんな大掛かりな仕掛けをしてまで誰に対して
アリバイを主張する必要があるのかってことじゃないのかw
謎なのは、先代神父ゲンドウも?
スカルマンの力のことも知っていた訳だし、隼人の親父の御子神駿のもう一つの顔だったと考える
べきなのか。
>>240 俺は子ども達を安心させるためだと思った。
若本規夫の役名テロップが潰れてて読めないので教えてくれ
BRAIN GEAR …?
>>240 そりゃ、あのピアノの音を聞いた、神父のアリバイを証明してくれるすべての人間だろう。それがアリバイってもんだし
スカルマンが神父であるという疑問を持って近づいてきた人間にも効果があるかもしれないし
>>242のこともあるのかも
自分でアリバイって振っておきながら見も蓋もないんだがw
あのシーンでわざわざ自動演奏を強調したのは
「こんな手の込んだ用意までして綿密に計画してたんですよ」
ってのを視聴者に伝えることこそが最大の目的で
何故?とか誰に?ってのはあまり重要でもないのかも。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:23:06 ID:EAko/v12
続きものだからして、エピソード評価しづらいんだが
どの回がお気に入りとかある?
トップ3は、放送順でいくと6、12、13かな。
10から13までワンブロックにするんなら
1、6、10〜13でもいい
イヤ、ショック度でいくと3あたりも捨てがたいが・・
248 :
243:2007/07/25(水) 02:28:00 ID:XdZCdtNu
>>247 3・7・9は近しいものに自ら手をかけていく神崎スカルマンと、それを追う隼人のやりとりが良かったなあ
神か悪魔か?正義か悪か?っていうようなダークヒーローっぽさが出ていて好き
強いてあげるなら、この中では9が・・・奈美姉・・・
11〜12の流れは神父から隼人へと業と因縁によって受け継がれていくスカルマンという存在が良く描かれていて一番好き
実は「神父はピアノが弾けない」だったりしてな
ピアノじゃなくて、パイプオルガンだよな。
と、一応つっこんでおく。
252 :
218:2007/07/25(水) 09:46:37 ID:o9T+A5N9
しかしこういうと見もフタもないんだろうが
あんな爬虫類もどきや化け物の姿になった信者見て
新人類だ〜って喜べる感覚がわからんwどうみても知能落ちてるしw
新人類=神の奴隷なのか?
やっとBSフジで始まったんで1話見たんだが
なんで墓に線香上げるときに線香置くところじゃなくて上に置いてたの?
どういう意味が?
>>235 GROを製造している組織を潰そうとしたのが目的だろ。
でもそれは一朝一夕に出来る事ではないから、
白鈴會とか大伴製薬とかの事を攻略研究している途中で、
その合間をぬって早急に対処が必要な変身してしまった人たちを始末していたと。
BGは対神々との戦いに備えていた節があるとか
後付けだが
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:09:08 ID:3SIwnKdq
>>249 7・9もいいね
Wスカル篇はなにげに好きだな
アクションシーンはかっこいいのに数が少ない
そういえば実写版で細川茂樹がやってた男はなんだったの?
BGの工作員かなにか?
大伴の研究所の職員。ガ號の研究をしてた?
BGにガ號の書類とガ號である彼女を引き渡すつもりだったが、白鈴会にバレた為に殺された。
で、あってる?
うん、あってる
と思う
結局最後まで分かりにくい・・・・・というよりは入ってこない(作品に入りこめない)話だったなぁ
うーn当たり前だけど009のスカール様にそんな過去描写とか良いやつだった葛藤とか
ないから隼人が救われねえなあ
スカールはスカールでひとりのキャラとして美学を持ってたみたいな感じだったんだが
境遇がジョーたちと同じじゃ009の方で悲劇の主人公になってしまう
DVD1巻届いた。
さっそくOPとEDチェックしてみたが確かにちょっと映像違ってるね。
OPは一部のシーンに新規映像追加で
EDはモノクロだったのがカラーになってた。
あと既出かどうか知らないけど
実写版のDVDが9月21日に発売決定。
>>202 なに知ったかぶってんだよ
素人が知ったような口きくなっつーの
私は心底2chが嫌いだ。
匿名だからって知ったかぶった論評やつまらん揚げ足取りを偉そうに書いちゃって。。。
お前ら肛門ふぜいが!
バーカバーカ、キモオタ死ね!!
>>264 実写版は単品で?
だとしたら、強気だなーw
>>266 単品で。値段は2,940円(税込)。
TV版をブラッシュアップしたDVDエディションとか書いてる。
ちなみに本編(25分)に映像特典がいろいろと。
個人的に映像特典の「ビデオコンテandクロマキーバージョン」ってのが気になる。
EDでダグラムと思わせて
結局ロイ・バティーな最期だったな
カブト劇場版の矢車みたく
出渕め散々平成ライダーをパクりやがって
>>264 ま〜俳優の大人の事情とかいろいろ絡むから、わけたんだろね。
売れるかどうかはおいといて
>>クロマキーバージョン
ちょw それは見てみたいかもw
サントラどうするかなぁ
イマイチ記憶に残ってるって曲もないんだよな
>>271 俺、DVDのまえにとりあえずサントラ買ってみたんだけど、これ神だぜ。買って損はない
音楽担当の鷺巣詩郎のことは知らなくて、サントラ買ってから調べてみたが、
アニメもエヴァとかナディアなど担当してるんだね
こっちも聞きたいんだが、DVD買った人、出来はどう?
とくに本編以外の特典映像とか特典ディスク、ブックレットの出来を知りたい
いますでに今期だけで2クールの作品2つをDVD購入決定してて、スカルマン以外にまだ購入迷ってる作品がさらに1つ・・・
5年ぶりくらいにアニメ見始めたら、ハマって抜け出せなくなってきたw
霧子たんは俺の元で俺との愛の結晶と一緒に幸せに暮らしています
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:41:41 ID:RgO7A6WP
>>273 尼でDVD買った
設定資料集は、いうことないよ。
キャラ設定、ブッチャンの原案デザインにくわえて
乗りものだの建物だのメカだのスカルマンの武器だの・・
ムックにしていいくらいの満足感。
特典映像はまだ全部みてないが
実物マスクとスーツの造型メイキングは傑出した出来
主役ふたりのインタビューは、まあ満足。
それよか、
血まみれのカラーEDに大ショック!
TV版は何だったんだYO〜
総評、買うべし。
CD神なら、そっちも欲しいが、今は金が・・w
276 :
273:2007/07/26(木) 00:54:53 ID:5PVbchqF
>>275 情報thx
EDは、カラーverを別途収録ってことなのかな?それとも本編のモノクロverと差し替え?
あのモノクロ映像ED結構好きだったから、1巻買うとしたらOPEDショートver収録される2巻もほしいから
今後もモノクロverが収録されないとしたら、ちょっとショックだなあ・・・
多脚戦車がテラ毛ガニwとーれとーれピーチピーチカニ料理〜
最後の一撃、えーとその右腕は借り物ですか?
店でDVD1巻見つけて、1話だけで3990円はちょいと高いんじゃないかと思ってよく見たら
本編23分+特典映像70分なのな。
>>276 275じゃないけど
EDは差し替え。モノクロは入ってない。
カラーもいいけどモノクロも捨てがたいんだよなー。
そこでTVの彩度調整ですよ。
仮面ライダーの原作漫画を知らない香具師が多すぎるな。
スカルマンは仮面ライダーの原型、つまり仮面ライダーの原作漫画に継らなければならない。
隼人は改造された後に、13人の仮面ライダーの1人として本郷剛と戦うライダー2号だ。
立木の本名は恐らく立花。倒れた後、本郷財団病院で一命をとりとめ本郷家の執事になったのだろう。
霧(キリ)子の偽名で本名はルリ子、つまり緑川ルリ子なのだと思う。つまり、赤ん坊は弟として
育てられるが、隼人がショッカー壊滅の時に医師を誘拐し忘れたため白血病で死亡だ。
本郷剛はもっと凄いぞ、ショッカーに殺され脳だけの存在となった。つまり後のブラックゴースト首領!
それに、最後にはロボットに近い仮面ライダーとしても登場している。009のスカールそのものだ。
これで、お分かりだと思うがラストのスカルマンは隼人ではなく、本郷剛、仮面ライダー1号だ。
あんま適当言うと怒られちゃうよ?
ブチが怒ってたな
「スカルマンは仮面ライダーの原型でも何でもねぇんだよ」って
なんでそんなみんな無理につなげようとするんだろう・・・
俺は009もライダーも、随分昔に漫画で一回通して読んだくらいしか知らないけど、
つながりの深いパラレルワールドって事でいいじゃないか
「こうなんじゃないか?」
って話ならなるほど、そういう解釈もあるかーって感じで楽しく見れるけど、
「ソレは違う、こうこうこうだから、こうでないとおかしい!つまりこうだ!!」
とか言ってるのを見ると、ワケがわからない
つまりオレらはブチやもりの思うツボとw
そうは言ってもスカルマンのアイデアの多くを仮面ライダーに流用したのは事実。
だが、原作自体は仮面ライダーとほぼ同時進行だったのでお互いにアイデアの補完をし合ってたのが実態。
そして、仮面ライダーBLACKの原作版は未完であったスカルマンの焼き直し。
スカルマンは気に入った作品であるにも関わらず、大人の都合で強引で不完全な終わらせ方をしていた。
いずれリベンジしたいと思っていた石ノ森章太郎が特撮テレビ番組仮面ライダーBLACKの原作を頼まれたのをきっかけににスカルマンの完成系を目指した。
だが、仕上がってみれば当然だが、それはスカルマンではなく仮面ライダーBLACKだった。
石ノ森は其の出来をかなり、気に入ってはいたが、スカルマンのリベンジにはならなかった。
石ノ森としては火の中に飛び込んだ三人のその後を描きたかったのだ。
(続く?)
うーん石ノ森作品のヒーロー物はある程度共有したテーマの
基に作られてたから作品ごとにある程度つながってること自体は
別に普通だとは思うが・・・
だからって分類して並べてみる以上のことを本人以外がやろうとするのは
さすがに電波の領域に踏み込みかねんよ
俺なんて石ノ森作品どころか、仮面ライダーBLACKとかクウガくらいしか見てないけど
スカルマンは面白くてDVDとかサントラまで買ったんだが
ようはオリジナル設定を巧く織り込んで作品を練り上げたボンズの力でしょ
作品考証なら興味深く読めるけど、それ以上の自己主張はチラ裏にヨロ。面白ければそれでいいじゃん
オトナアニメ読んだらブチさんノベライズやるかもだって
でも忙しいからちょっと…とは書いてあったけど
ノベライズでの補完なら結構期待するなあ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:06:19 ID:WM2xqvd9
>>290 オトナアニメと映画秘宝の出渕のインタビューって
立読みした限りほとんど同じ内容なんだけど、
どうなってんだろうな?
>ブチが怒ってたな
>「スカルマンは仮面ライダーの原型でも何でもねぇんだよ」って
だったらスカルマンは009のプロローグに過ぎないモノなのか?
>>291 映画秘宝どこかアニメージュでもほぼ同じだったよw
時期的に同時に受けただろうから被るのも仕方ないんじゃない?
個人的にはオトナアニメが一番読み応えがあったと思う
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:50:52 ID:mybBjpr0
>>293 期待して内容も確認せず、アニメーだねジュ、映画秘宝、オトナアニメの3冊を買った奴がいたらカナーリ悲惨
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:48:10 ID:wsJBbkp+
>>289 最後が意味分からなくて面白くないから皆話し込んでるんだろ?
>ブチが怒ってたな
>「スカルマンは仮面ライダーの原型でも何でもねぇんだよ」って
いや本当だからしょうがない
仮面ライダーの企画検討中の一時期に石森センセが
スカルマンの要素を盛り込みたいとしただけだもん
仮面ライダーの企画時タイトル変遷:
「マスクマンK」→「仮面天使(マスクエンジェル)」→「クロスファイヤー」→
「十字仮面」→「マスクライダーX」→「仮面ライダースカルマン」→
「仮面ライダーグラスホッパー」→「仮面ライダー」
設定自体は「仮面ライダースカルマン」の時点で
もう後のTV版のものがほぼ出来上がっていたわけだし
>>290 ブチがノベルとかやめてくれ
せめて他の人に
あの第一話のポケベルは伏線かな
普通の警官がMP3プレーヤー並の高解像度の
ポケベルは持っていなかったはずだ
平成でも電卓クラスの液晶がやっとだった
第二次世界大戦や東西冷戦の結果次第でありえたかもしれない、ifの世界だから
別に時代設定が昭和とか明治なわけじゃなく、現代だもの
ついでに閉鎖都市だし企業が上にドンとしてると来れば
どんなになっててもおかしいことがおかしくないってことになるんだよな
不自然なことが自然と言うか
結局の所最後まで引き込まれて全話見たよ。
ラストであそこまでわかりやすく
我らがブラックゴーストのスカール様が出てくるとは思わなかったが。
双子の姉さんが生き残ってくれて嬉しかった。
>>双子の姉さんが生き残ってくれて嬉しかった。
でもすぐ殺されるフラグが立ちまくってたけど。
意外と探偵さんの後ろに誰かいて
隼人は探してた宿敵のそいつと出会えてニヤリ
加速戦闘のとばっちりでオッサン死亡
なんつーことだったりは・・・・・しないだろうが、夢は無くしたくないものだ
>>299 敗戦後、四分割統治された日本が、
紆余曲折を経てアメリカ占領下の津軽海峡以南と
ソ連占領下の北海道に落ち着いた時代であると考えられる。
そうするとこの世界に日本国憲法は無いはずなので、
戦争の放棄を定めた9条も無く、軍隊の存在が説明できる。
テクノロジーの進歩には色々な要因が絡むので一概には言えないが、
携帯も超小型カメラもレコーダーもない事と、
車のデザインから考えて、70年代が妥当なんじゃないかと思われる。
でも龍神はベース車が99年モデルなんだけどね。
最終回に出てきた歩行兵器から見るに、
アメリカではレーザーが実用化されているようだから現代劇でもおかしくは無い。
現代劇と考えるなら、
オイルショックを乗り切れなくて自動車産業が停滞してしまったため、
自動車は古いデザインのまま。
軍が軍用無線のために電波の周波数を抑えているため携帯もない。
その線から発達した技術も無い、という所ではないだろうか。
じゃあそれなりに豊かになっているのに
この世界の日本は何が基幹産業なのかなという疑問は残るが。
>>304 現実の世界では異なる時代に属する小道具が意図的に混ぜ合わされて使われて
いるようだから、年代設定を特定するのが不可能なように作られていると思う。
>>304 >じゃあそれなりに豊かになっているのに
>この世界の日本は何が基幹産業なのかなという疑問は残るが。
現実と同じで、(現在の中国みたいに)下請け産業じゃないの。
子供のおもちゃから電子部品まで… 当時の日本製品は、「安いけどすぐ壊れる」
「安いけど品質が悪い」とは、アメリカ人の言葉。
国家が分割統治されているなら、あからさまに属国扱いされていてもおかしくないわけで、
人件費が(アメリカに較べて)安いまま、1960〜1970年代の下請け産業国家状態が
ずっと続いているとか。
もちろん、この世界でもあったであろう、朝鮮戦争などの特需もあったろう。
また、「冷戦」ではなく、あっちこっちで小規模な戦争があるのなら、
そういった特需も多いだろう。
これオレの友達がチョコっとだけ作品に携わってるらしいだけど
ポマエラ的には10点満点中何点ぐらいなの?
アニメとか他のを見ないから相対的にも分からんけど
たまにだけ見た個人的感想としてはすんごくノメリ込みずらかったわ
劇場作品ならまだしも、1or2クールで1つのストーリーが簡潔する形式のテレビアニメで
1〜2話みただけじゃどれも意味分からなくてつまらないんじゃね?アニメだけじゃなくドラマや小説もそうだろう
好みなんて人それぞれだから何ともいえないけど、人を選ぶ作品だとは思う。俺は面白かった
知り合いは作画関連で携わったの?それとも宣伝広報とか?
奇遇だな俺も知り合いがかかわっているが
細かい矛盾点無視すれば楽しめた。
たまに見ただけじゃ、四点行けば良い方になるかもな
これとダーカーは「見続けて良かった」と思える作品
途中だけとか序盤で切ると、
駄作以下の記憶に残らんシロモノになりかねん
良作だけど地味・・エロのないウィッチブレイドみたいな感じ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:59:01 ID:cUwAOItq
作画が全話通じてイイ、
どっかで崩壊しない、
ちかごろじゃ稀有なアニメと感心した
動き見てるだけで楽しめたな
どっかで崩壊してほすいと
ひそかに期待してたんだが、
粘り負けww
だが第一話の車内のみかんは魔法のみかんです。
今期のボンズ作品は作画のクオリティ高いね
つかウィキって間違えってか正確じゃなさすぎる
神にいちゃんの説明も「本物のスカルマンに助けられるが、その際に受けた傷が原因で死亡する」
死亡原因は白鈴會に撃たれて死んだんだろ
神崎神父の事も「後に御子神隼人にスカルマンのマスクを託し、彼を2代目スカルマンにする。」
託してない
立木のおっちゃんも隼人に殺されたって証拠はないし
白鈴會も白鈴会だし、言ってったらキリがない
なんつーか考えが偏りすぎっつーか決め付けてるっつーか
テレビ番組の雑誌とかだとこんな書き方になるんだろなー、ってカンジ
最後の展開が突拍子も無くて唖然としたけど009知っている人向けだったのね
009の知識が全く無いから何故こんな展開にしたかわからなかったよ
>>304 ものすごい混ぜこぜなんだよな最終回の兵器。
警察が戦中の100式機関短銃と戦後のニューナンブ、まあ60年から70年代ぽい古風な背景に合った感じ。
で、軍隊がちょい古な64式アサルトライフルに、装甲車は現用っぽくて少し統一感に欠ける。
BGの兵器は未来的な歩行戦車でレーザー、ちょっと進み過ぎのような・・・。
サイボーグが作れるならアリかもしらんけど、なんかヤダ。
あすこで制圧に行くのは、むしろBGのサイボーグのほうが向いてたんじゃないかな、雰囲気として。
または009ベトナム編の敵みたいな古臭いSFメカとかさ。
あの多脚戦車はちょっと今風デザイン過ぎるだろうと。
雑技団全員使い捨てちゃったしな・・・・
正規の精鋭出しても良かった気がする
>>315 作画だけなら、いつもクオリティ高いですよ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:55:20 ID:hsE2M6nx
仮面ライダーと共通点は、2代目(2号)のスカルマンが隼人という点。
隼人が、スカルマンになる長〜いプロローグ。
スカルマンとして活躍する未来は無く、BGの操り人形となってしまう。
悲しい結末。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:06:20 ID:hsCaivfe
スカロマニア
今全部見終わったんだが、独特の世界で面白かった
終盤はもうどこの世界なのかわからなくなりそうにはなったが
009は加速装置くらいしか知らないんだが、どうもこれの後話扱いなんだな
っていうかいきなりサーカスとか出てきてそのまま消えたり
かと思ったらいきなり最終回に功殻に出てきそうなロボが出てきたり、ブレインギアってのがよくわからなかった
挙句いきなり改造されて敵の幹部にされちゃったし、009とは別に続編が欲しいところだなあ
隼人=辰男に気づいたのも最後の最後だったりで全然自分の中じゃ謎が全然解決してないんだけど
とりあえず一つ、最後の新人類とか言ってたGROに元はあったが今は無い物って何だったんだ?
>>321 スカルマンとDTBが、ボンズ作品ではエウレカ以来だったもんで
あれスカルマスクなのか
じゃあスカルマスクって元々あのGROに使われてたのか?
>元々あのGROに使われてた
そうじゃなくて、遺跡から発掘された生物(GROの原型?)と、その当時の生物
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:15:42 ID:9T3P6pzO
作画も演出も余裕でDTB以上だと思う
最後の子供、霧子の子供なら霧子をもっと年上設定にすりゃよかったのに
せめて18、9とかに
16で出産とかマジひくし
産んだ頃には17だったかも知れないから我慢しる。
赤ん坊の大きさからしてどう見ても生後数ヶ月たってる
例え霧子の子だとしても妊娠期間入れたら17歳にはなってんじゃないかな
あ、そうか。もうスカルマンは放送しないんだ。
と思った土曜深夜
早めに寝て2時に起きるという生活ももうしなくていい。
寂しい。
336 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:40 ID:5JV5RRO+
寂しいな、たしかに
いつもなら、今頃・・
俺だったのかああああ
脳内では、孤児院の前で泣く赤ん坊のシーンから始まる新番組が始まっているんだが・・・
つーか、マジで続編見たい・・・
毎週、放送時間を確認する必要もないんだなー……。
こりゃすげえ、何か玉座でも買ってそこに鎮座させておきたいな
素晴らしくカッコいいが、改めて見ると、しっかり渕穴開いてるんだねw
変に声優に拘る割りに
何で家弓なんだろ?
平成009にキャスティングで
拘るんなら内海使えばいいじゃんか。
愛知は一週間抜き。
黒き幻影だからクロトワ参謀なんだろ
12話見直したら、隼人スカルマンが大西声から隼人声に変わる前に、
スカルマスクのアゴのパーツをカクンって外してるね。
締めると大西声、外すと普通の声のようだ。
大西じゃなくて土田・・・
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:58:45 ID:Ll8vqblq
闇の序章のDVD出るんだな
テレビバージョンとどう違うのかテラ気になる
注文してたサントラ版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
かっちょよかったけど…
神兄ちゃんの死を告げたり、妹のとどめさすとこで流れてた曲が
はいってなかったよ。あれ好きだったのに…_| ̄|○
>>341 原型品田さんかぁ
確か刑事の中の人が品田さんとこに通ってたらしいから、
作ってるの間近で見た可能性もあるのか
終盤は畳み掛けるようで面白いんだけど、序盤がつまらなすぎた・・・
最終話なんて、殺陣とか台詞回しがかっこよすぎ。突っ込みどころは色々あっても、
ハッピーエンドを望まなければ、なかなかいい出来なんじゃないか?
人間が蒸発するさまとか繰り返し見てしまう俺はアレだけどな。
全話面白いと思ってる俺は異端なのかな
つかwikiで立木のおっさんが改造された隼人に殺されたって書いてあるけど
あれって直接殺した描写ないよな?
>>356 序盤がつまらないって言ってるのは、必ず1話で必殺技が飛び出すジャンプ漫画マンセーの
お子様なので気にしない。1話の時点で派手な展開が無くてもこれから何かが起こるだろう空気を
察知できない奴らはかわいそうだと思うよ。
キリコでもっとハァハァさせて欲しかった・・・1話だけかよ
ああ、何話かの格闘もよかったね
序盤三話、凄くよく出来てると思うがな、確かにその後は少し中だるみする感はあるが。
インタビューを読むとブっさんの狙いが謎を読み解く面白さを知ってほしいってことなんだから、
序盤から波長があった人間はラッキーなんだろう
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:11:23 ID:r94N3gOZ
序盤はいいんだが、中だるみの方がアレだった。
スカルマンの正体は?で引っ張ろうとしたのかもしれないけど、だいたい
予想付いちゃってる所で、グズグズやってる感じがな。
夜走るモノレール?は偽者が交通手段に使ってたんだよね?本物?
偽者だとしたら、あの高さから川にドボンって死んじゃわないか?
殺された人間がガ號なら本物、
只の人間なら偽者
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:34:33 ID:gHv983t9
それなりに深さのある川だったんだろうな
川っていうか運河?
2期決定キター
2期があるとしたら何をやるのだ
神崎芳生が従軍神父だった頃の話
ジョーと一緒に星になったあの骸骨の名前がスカールだということを
このスレで初めて知った。
>>364 深かろうが高さ的に叩き付けられたら……
もしかして兄ちゃんは二代目だったりするんだろか?
ジョーと一緒に星になったのはジェット。
そういや3年ぐらい前の同じ時間帯で石ノ森原作のギルガメッシュってやってたよな
なんかスカルマン見てて懐かしい気分になったのはそのせいだ。
S.I.C.でギルガメッシュが出るのを未だに諦めてない。
S.I.C.スカルマンとかも欲しいんだけど
ああ、ソレ良いな>S.I.Cスカルマン
もしくは、浅井真紀原型のアクションフィギュア
>>371 サンクス
おかげで
>>369が何を言っているのか(そして何を勘違いしてるのか)わかった。
>>367 悪の限りをつくす鬱アニメ……?>スカルマン2期
その段階でキリコや元刑事や獣人姉ちゃんが殺されていくのか?
隼人スカルマン=009のスカールって線で続編を作るなら009のリメイクってことになってしまうが、
スカルマン2ってことにして、新スカルマン=仮面ライダーBLACK、隼人スカルマン=シャドームーンのような図式にするとか色々方法はある
まあ、2期やるならなんでもいいけど、無いだろうなぁ・・・続編想定した終わり方ではなかったし
というか、完全に続編を作れないような終わり方にしたんじゃね
作れなくは、無いとは思うが、ここまでやっちゃうと、越えるのは難しいな。
DVDの売り上げ次第では、続編も、絶対無いとは言い切れないな。
まあ、やるとしてもまた四年後とかだろうけど。
しかしまあ、とりあえず、幾つか若干なげっぱになってる謎やら、後日談やらは、
公式回答の一片ぐらいは別のメディアなりで補完して欲しいところだな。
ブチが小説を書くかもとはインタビューで答えていたが・・・
#9-10-11に描かれた芳夫・隼人の心理がわかったようでわからない。
隼人は、
#9終盤で虫の息の徹郎から何かを薄々感じ始め、
#10スカルマン1号誕生の秘密を芳夫の口から聞き、スカルマスクを被ってしまう。
#11そして芳夫の記憶をスカルマスクから受け取り、すべてを理解する(#12へ)。
芳夫は、南ア戦争で絶望に陥ったものの、
真行寺姉弟と帰国、スカルマスクを手にし、
生体兵器たるGROの元凶を絶たんとする…
というところまではざっと読みとれるのだけれども。
真耶のことはなんで最後まで放置していたんだろうか。
守るにしても、早く生命を奪って救ってやるにしても。
GROのことは、ナミ姉が亡くなる辺りまで訳がわからなかったのかな。
#8録画失敗していて、もしその辺に描かれていたらスミマセン。
>>381 8話は中盤で最も話が動いた回。
神父と真耶の関係、スカルマンが豪像に警告
神楽一族が「狐付きの一家」であることが判明。などその他にも重要な伏線を散りばめてる。
見逃してるならその後の話の印象は変わるかもね
>>381 自分の推測だと、
神崎神父はGROのことは知っていたが、真耶を新人類の聖母にするガ号計画の内容は十分に把握できて
いなかったと思われる。
(立木が教会に現れた時に、麗奈のことでカマをかけられても冷静だったが、ガ号計画の話には
反応するシーンがあった。)
その後、あえて黒潮にガ号計画の中止を警告しに現れたのは、ガ号計画の中心に真耶がいることを知り、
何とか真耶を救おうとしたのだろう。
しかし、結局ガ号計画は続行されていったので、最終的に自分の手で真耶を殺すことを決断したのだと
思う。
DVDの売上的には月面兎兵器ミーナ>スカルマン
>>384 自分も神父はガ号計画はそれほど詳しく知らなかったと思う。
双子姉をホステスにして神代に近づかせたり、弟を宇佐神の部下に
もぐりこませて、情報収集を図ってはいたんだろうけど
あそこまで進んでるとは思ってなかったんだろうな。
BGの事はもっとわかってなかったと思う。
もし知ってたら知識が隼人に渡って、あんなところで
捕まったりしなかったんじゃないかなぁ。
続編という文字を見て何故かスカルマンOPのスカルマンがスカールになってて、ひかりのまちを若本が歌ってる映像が脳内再生された。
388 :
381:2007/08/05(日) 19:52:31 ID:f+pvrmFf
>>383 #8は放映を直に見たんですが、深夜だから頭はボーとしているし。
細かい描写に注意した方がいい作品だから、ビデオ向きですよねー。
ただ、#8はナミ姉が殺され、隼人に容疑がかかる回でしょ。
おっしゃる描写は#7にあった気がします。
昨夜録画をHDDからDVDに焼いている途中で、自分見ましたもん。
#8はまるっきり録画できなかったんですけどね。
390 :
381:2007/08/05(日) 20:27:11 ID:f+pvrmFf
>>389 おお、こりゃ失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
10分欠けてるとか多くて。罪作りな作品です。
改めてみていて、作画と音楽がいいよなーと感心します。
見直すたびに「あーまたこんな時間…」と泣いています。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:40:23 ID:BNgjxPtC
>>390 >作画と音楽がいいよなー
だね
スカルマンはその二つがチェックポイントかと。
んで、改めてサントラ聞くと音楽の良さがわかるな。
普通にジャケ買いしたんだが
アニメでたぶん使ってなかった曲とか入ってて満足でしゅたw
BSフジで第3話オワタ
教会で真耶に会って「飛べるわよ」と声を掛けられなかったら
小夜子はGRO化できなかったんだろうか?
などと、改めて見て思った。
最初に聞いたときは、何この空気曲、だったスプリンクラーが、
OPの映像のせいか気の迷いか、だんだん名曲に聞こえてきたのも、
いい思い出だ。
麗奈がバリバリの悪役になってまで、小夜子をGROに変身させようとしていたのは、
神崎が人の姿のままでは小夜子をとてもじゃないが殺せないからなんだろうな。
>>395 そうか?ナミ姉は人の姿のままで殺していたが。
隼人と芳生が幼馴染なら芳生とナミ姉も面識がある筈なわけで
それでも殺していたんだぞ。
奈美の場合は、最後は殺されたがっていたと思う。
>>393 俺だったのかああああああああああ
で血圧が上がるようになりました
>>397 殺されたがってたというのは同意だが、
だからといってそれだけで殺せるものでもあるまい。
>>399 小夜子を手にかけることでより一層覚悟が決まったんじゃないのか?
初回のDVD買った人に質問
特典の設定資料の中で猫のお姉さんにどのくらいページ割いてた?
みんな姉さんが好きなんだな。
私も大好きだ。
>>401 麗奈に1/2ページ、猫型GROに1/4ページが二つ。
フォローの仕様が無いくらいの冷遇だな。
>>403 一ページもないじゃないかorz
ポン酢空気嫁
cafe古里阿って何?
サントラを買いに行ったがなかった。
で、EDが置いてあったのでつい買ってしまった。
EDのスカルマン、血まみれのように見えるが
実はあれはチョコレートだったのだな。
思うのだがあの歌なんでどこの誰とも分からない3人が歌っているのだ?
川澄、折笠、根谷の即席ユニットじゃいけなかったのか?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:26:28 ID:H8edJIW8
>>401 鬼塚結衣の資料はあった?
俺スカルマンのキャラの中で結衣が一番好きなんだけど異端かな?
>>406 ちょw
AKB48って言ったらそこそこ人気のあるユニットだろw
即席三人組より歌えるし。なんであの三人なのかはわからんが。
>>407 ない。基本的に公式サイトに出てる人間しか載ってない。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:02:05 ID:PZHS0eyV
付録ブック、キャラよりメカやツール、武器関係がてんこもりだな
キャラもかなりのページあるにはあるんだが・・
いかんせんスカルマソはメインにくわえてゲストキャラも多すぎだからw
アニメ版にスカルスピアなんて出てきたっけ?
実写版はGROに留め刺す時に使ってたけど。
しかしスカルマシンかっこえーな。
>>411 いや悪い。
放映時間まちまちな上に半分眠気と闘いながら
見てたからはっきり覚えてないのよ。
いつ使ってたかときかれたら、「本物はいつも」としかいえんなw
スピアは出番少なくなかったか?
いつも使ってた?
ナイフだけで終わる時が多かったような
スピアで、とどめを刺したのは04ぐらいだが、それ以前に動きを封じるために使っている。
小夜子のときは、麗奈を押さえ込んでいる時、背後から。
奈美のときは、胸。
d
見返さないと、色々とわからないこと多いなぁ
淡々と毎週見てしまった
>>408 >AKB48って言ったらそこそこ人気のあるユニットだろw
そうなのか?
CMにデビューシングルとあったから、
てっきり新人アイドルのデビューのタイアップに手ごろな相手が見つからなくて
明らかに客層の異なる深夜アニメでも全く無いよりはまし、
と妥協したものとばかり思っていたが。
俺もAKBなんとかってのは初めて知った。
秋元康だったからさもありなんだったけど。
>>417 AKB48の中で、あの組み合わせにしたののデビューってこと
文字通り48人いるんだよね?
ダウンタウンの番組に出てたので知ったぞ
AKBの49人目はさま〜ずの三村だっけ?
オープニングは甲斐本人が歌ってればもっと良かったのにと思った。
トキオの人、あとちょっと表現力が足らんわな。
俺だったのかあああああああああああああああ
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:05:57 ID:nl6AT/0V
俺も甲斐本人が歌うバージョンのOPを聴いてみたい
本人が歌う甲斐???
スプリンクラーの霧の雨
明日は明日の君が生まれるよ
>>422 他の有象無象のジャニタレよりは遥かにマシじゃない
贅沢言っちゃイカン
>>422 ここ10年以上甲斐本人の歌うところって聞いたことないんだけど、
今の表現力とか声とかって、年を経てすごみが増した、とかいう
感じなの? 劣化したりはしてない?
>>430 >>422じゃないけど、大人の男の色気とか男くささとか
そういうものじゃないかなあ。
長瀬にはまだそれがないというか。
でも嫌いじゃない。寧ろ好きなOPではある
DVDだとOPの映像違うんだよね
書類が燃やされるシーンが、旅客機が燃えながら墜落するシーンになってる。
本編には関係ないと思うけど・・・
DVDの特典見たが、アフレコ時に画色付だったのか
気合入ってたんだな
実写用のコスすげえ
BSで4話見直したが、この時点でスカルマンの口元に注目する奴なんていないわな。
いたら、ミュータントw
BSフジで4話みた。
冒頭の芳生のパイプオルガン、小夜子へのレクイエムだったのだな。
改めてみると芳生がスカルマンであるという伏線沢山あるんだね。
小夜ちゃんはちゃんと説明してやれば3人目のしもべに出来たのでは・・・
と思ったけど無理か
あ〜これからのDVDどうしよう・・・
一巻は冊子につられて買ったが正直GROが出る回以外は見所無いんだよな・・・
中だるみっていうか戦闘が無い回がずっと続くし。
製作側にはなにかしら映像特典か付録グッズとかで色を付けて欲しいな〜(゚ω`)チラッ
これDVDで一気にまとめて見ると面白さ倍増だろうね。
初見がDVDの人たちが羨ましい。。。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:40:19 ID:rMm9lbU9
DVD2巻の限定バージョンは
デカ箱とノンテロップオープンエンド入り・・
箱は絶対ほしいからオケー。
DVDが棚でバラバラするの嫌なんだよね
ノンテロップもopedともに好きだから見てみたい
俺的には1巻の特典よりうれしいってことだw
正直リアルタイムで観た方が面白かった、俺は
謎を解く時間があっていろいろ考えさせられた
戦闘なくても楽しめてた俺は結構マレっぽいな
>>440 あ、それ分かるわ〜。
俺も謎が散りばめられたまま話が進んでく展開は結構好きだから
リアルタイムでも十分楽しめてたな。
同意
謎をミステリーとしても楽しんだ
伏線がつながる様が快感だし
自分も一週間ごとにワクワクしながら楽しんだ。
一気に見るとモヤモヤしなくてすむ
(スカルマン出てこNEEEEEE!とか)
けど、考える時間も無くてあっけなく見終わりそう。
>>436 大伴市にいるGROは白鈴會コントローラーが付いているんだろ。
人間の状態でも白鈴會を信じているんだから言う事聞かせるのは容易だよ。
DVDでも2,3話はまとまってるとはいえ
一月単位なんだから謎解きとしては楽しめるのでは?
>>444 付いて無さそうなのは先輩くらいかな?
いやあれはあれで洗脳されてそうだけど
何かが足りないと思っていたが水着回とか温泉回が無いんだよな。
DVD三巻四巻は全然戦闘とか無い回が続くんだからギアスみたいに紙芝居でいいから映像特典で麗奈や霧子の(ry
この物語の内容で水着回や温泉回を求める人間がいたことが驚きだ。
>>431 甲斐は「こち亀」の後書きのTKうんぬんのくだりを見て、もう駄目かもしれんねと思った。
霧子はサービスシーンが初っ端にあったし、
麗奈は最終回のピッチリスーツ姿がある。
あれだけで充分。
6話で突然かっこよく戦うキリコがサービスシーンだった
別に話の都合、あんなのはなくてもいいのに、あると一気に面白くなる
やっぱアニメはアニメーターが動かしてナンボだなぁって
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:39:57 ID:zH7cwPnQ
同意
6話のキリコアクションよかった
まあ前後の脈絡ないけど、画面が弾んでたね
6、7話は中盤の傑作回といっていいかと
中だるみといっても、全話みた今では
そんなに問題あるわけじゃないな
週一リアル試聴の場合は、
早く次ぎにいけコラと思たがw
1時間枠だったらよかったんじゃね?
>>448 たしかに驚きだ、俺もそんなこと思いもしなかった
しかし番外編でつくのならそれはそれでよし
三巻映像特典:吉野裕行(宇佐神明役)インタビュー
工エエェ(´д`)ェエエ工
宇佐神明って確か脇役の研究員だったよな?なんでこいつのインタビューが映像特典なんだよ・・・
4話5話は特に見所の戦闘もないし、付録として女性陣のちょっとエッチなポストカードくらい付けろよな!・・・な?
バンボグートと黒潮の叔父さんのちょっとえっちなポストカードが付きます
奈美や0ナンバーあたり(物語後半)の設定画は特典になるんだろうか?
設定画集とか出して欲しいんだけど。
リアルスーツの写真とかも見たいな。
冗談は兎も角、中巻か最終巻のどちらか、若しくは両方に付くんでは?
最近の流れ的に全七巻、それぞれに何らかのオマケはつくかと。
立体物がつくとしたら、GROの鈴のキーリングかストラップとかかかなぁ
>>457 鈴ストラップは欲しいな
だが前半のDVDが売れないと予算が組めない罠
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:33:22 ID:smEvbg1W
最後隼人が立木の前に現れた時帽子被ってたよな?
でもあの帽子って新條が持ってたんじゃなかったっけ
やっぱりあの隼人は幻影だったのかね・・まぁ帽子なんてすぐ買えるんだけどね
実はあれはもう新條(と真行寺姉)は殺してきたって暗示してたんだ
だから探偵は驚いたような顔を・・・
>>460 それはいくらなんでも勘ぐり過ぎなんじゃ・・・
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:28:49 ID:4eoMNSO3
大丈夫。新庄さんはロボット刑事とともに戦って行くから。
でもKではスカールに歯が立たない気がする。
序盤〜中盤の情けない隼人の姿を見てると切なくなるなぁ
これがスカールに……
スカール様も情けないです
「鯨軍ガ大伴大・田中捕手獲得ヘ」
大洋ホエールズの事か。
今週の放送スケジュールが放置のまま一週間経った
お盆休みとかいろいろあったかもしれんが
更新がんばってくれ!
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:23:34 ID:VWqzKwqL
ライオン丸といい、スカルマンといい、最近の深夜特撮関連の奴はバッドエン
ド多い様な、ハッピーエンドだったのは牙狼ぐらいか…。
ライオン丸Gはバッドエンドとかいうレベルでは語れない
童貞卒業して腕落ちて孕むからな
>>472 だが、実は便秘で腹張ってて、さすってたというオチが…
君は錠之助過ぎた
>>469 まあ待て、隼人が蘇生手術受けたのは確かだが
メットはフツーに着脱可能だから同一人物とは限らないぞ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:59:56 ID:e+yoEncA
MEIMU版のスカルマンは
隼人が神楽達男の遺族ってことでいいのかな?
もしそうだとしたらアニメでもそうなのかな?
>>475 一度死んで蘇ったとは言ってるけど、イコール隼人の死と取るのは、引っ掛けられてる気もしないではないw
もともと、瀕死かそれに類するスカールの肉体が有って、スカルマスクを足すことで復活したのかもしれないし
その場合、隼人はスカルマスクの技術?に適合する肉体ということで、
その技術を使った別の改造人間になるわけだが・・・・。
まあ、素直に取るのが一番なんだろうけど、引っ掛けが多いいから深読みしがちだなw
シャドームーンは信彦じゃないとでも言うようなものだぞ
>>459で帽子は新條持ってるって言ってるけど
普通にキリコが写真とライダーと一緒に飾ってるよな
だからあの隼人は幻影かキリコ殺したか帽子買ったか
友人から借りて一気に見た。
面白かったんだけど、見終わった後になって個人的にうーんって感じに。
何と言うか、怪人になって死んだ人達って新興宗教の信者なんだよね。
マネージャーさんも姉ちゃんも、現実なら新興宗教の信者って時点で
ドン引きなんじゃないかと思ってしまった。
時代が時代だし、白鈴會はかなりの慈善団体だったからな
なみ姉のおばさんも何も言わなかったしそんなに嫌われてる宗教じゃなかったんじゃないかな
時代ってのもあるかなあ。
一般論として、デカい宗教団体は地元との関係に気を使って奉仕活動とか
やってるから、特に嫌われることもない、むしろ好感を持たれていることが多い。
自分が育った町もそうだった。
>>478 いやスカ様(仮)と隼人が同一人物かはわからんのでね?
あの描き方だと十中八九はそうだろうけど
完全確定じゃない
>483
でも俺は別人だと信じたいな。。。
じゃないと救いが無さ過ぎる。
009とは憎しみ合う間柄でしかなかったからね。
いやスカ様は9に対して上から目線
なめてかかって予想外の反撃に慌てている間にアボンってイメージだったんだけど
こういう見方は変だろか スレチでゴメソ
原作だと、009が命がけだったせいもあって、案外だったイメージは自分もある。
自分の脳内補完だと、ダースベイダーとルークっぽい要素も入るんだなw
絶体絶命の009が思い浮かべるオカンはもちろん霧子だし・・・
その流れだと、最後は瀕死の重傷を負いつつ、記憶を取り戻して、ダークヒーローに回帰して死ぬんだろうなぁ
ボグート道連れにするとかね
まあ、こんな房妄想はともかく、やっぱ続編に類するものは見たいなぁ
とりあえずお布施とてDVDは全巻買うか
>>488 俺も注文した2巻が明後日くらいまでには届くはずだ
今度もステッカー付くかなぁ・・・楽天
忙しくて録画してた「スカルマン」やっとみれた。
後半の盛り上がりと、最終話の作画すごかった。最高!
009ファンへのサービスも自分には心地よかった・・・
とりあえず本棚の009読むとしよう(w
>>489 今回はステッカーなしみたいだ。
ノンテロップED見てやっと気がついたんだが
スカルマン白嶺会の鈴持ってたんだな。
>>491 それを言うなら白鈴會な。
今回はステッカーなしか・・。ちと残念。
>>480 まあ実際にも宗教に入信している人って意外に多いからなあ
芸能界なんて特に多いらしいし
>>476 MEIMU版は公式と違う 独自路線
アニメが原作の二次創作
…いや元々は漫画が原作だから 三次創作か?
考えてみると、MSIGLOOとその派生のスタッフと凄いかぶってるなぁw
設定資料とかよむと意外な人かかわってるし
>>493 日本で宗教に入信している人(宗教団体の申告を元にした数字)を全部足すと日本の総人口を超えるらしい。
1つの宗教に入れ込むぐらいなら、
3つぐらいの宗教を足掛けでやってるほうがマシかも(w
メットが本体
>>496 海外にも信者がいるのかもしれないではないか。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:36:42 ID:sJ3fWhki
CD買った
濃ゆいつくりで良かった
もっと音楽話題になってもいいのにね
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:34:15 ID:N0HHK3Vk
>>431 俺はあのオープニングが始まるとすぐに音量ミュートかける。
そして本編と切り離してタイトルを「ゴミ」とつけなおして
保存している。
あのオトコはひたすら純粋に、ただ歌がド下手なだけだと思う。
いいとこ素人のカラオケレベルじゃん。何が「未熟者」だよ。
あっちもあのオバさん本人が歌えばいいのに。
案外、「歌が下手なオトコはやっぱね」ってな理由じゃないの?
このレスを見た人ゎ
5日後に死にます。
アナタに訪れる死を回復する方法が1つだけ有ります。
ソレはこのレスを1時間以内にコピ改かコピペ
して別のスレに30個貼り付ける事です。
この前貼り付け無かった男子高校生が
このレスを見た時5日後に死にました
また貼り付けたら好きな人から「付き合って」って告等れます!!
いや、そこまで人気は…
501はどこを縦読み?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:09:53 ID:MS4GQQh0
今晩は第6夜age
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:40:16 ID:SZBUcl98
DVD2巻に作画修正ありますか
>>507 さらっと見た限りわかんなかったけど
もしあったら俺も知りたい。
修正する必要あったっけか?
しないのが普通だと思うんだけど
短いとはいえ、予算潤沢だったんだろうなぁ
土田大ってカクレンジャーのサイゾウだったのか・・なんか感動したわ・・・
もうすぐ公式で「無料ダウンロードの壁紙(絵柄は秘密w)」
が始まるけど絵柄は何だろうな
ここは温泉で
季節ハズレぎみの水着だな
スカルマン1号と2号の揃い踏みなんかどうだろう。
スカールも混ぜてやったほうがいい?
1号と2号ってデザインの違いあったっけ?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:57:37 ID:iaFhvTNG
スカトロマン?
スカールの水着だな・・・
もしくは、マフラーでたたずむサークス5にんと、博士とヘレン
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 03:57:12 ID:v/QD6yJk
皆さん、劇場版エヴァはかなりいい出来。
まさに神アニメ
絶対見に行こう
ところでなみ姉がなってた獣人のモデルの動物は何なんだ?
>>516 コートを着ているのが1号、着てないのが2号
>>519 邪神か?悪神か?疫病神か?貧乏神か?
まじかよ、なみ姉とかとちがってなんで小夜子の獣人形態だけあんなに
きれいだったんだろうか
なみ姉のも十分綺麗だったんだが
そうか
あの狐はすげー綺麗だと思った。筋肉質だけどそれがイイ。
他の女性の獣人形態ってトカゲしか無かったっけ?
>>518 スクールの水着に見えた俺は末期ですか、そうですか
宇佐神のGROは、烏賊悪魔w
ところで小夜子の獣人形態についておまいらどうおもう?
すごく・・蟹股です・・・
スカルマン2巻の初回特典のボックスって
.hackのみたいにふた?ついてないんだなDVD丸出しか
でも1巻の初回特典も入るから満足だ
ふた付いてるBOXのほうが珍しいんじゃないかな
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:38:39 ID:gVtt4WKd
2巻のボックスは
1巻のがすっぽり入るように計算されてて
おっ、と思った
そういうとこに無神経なソフト大杉るからね
>>527 可哀想に。でじきにその苦しみからも解放される。今宵与えられる死によってね。
でじこに、に見えた…
>>535 一瞬1巻が入らないってどんなBOXかと思ったが、初回特典の事な
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:52:31 ID:gVtt4WKd
>>538 そそ。
特典もそうだが
あの帯ていうかカバーみたいな紙も
折り曲げるとちゃんと入るんで
感心したこw
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:54:56 ID:gVtt4WKd
あ、紙て
2巻を巻いてる紙のことな
>>541 すげー続きが気になるw おでんってなんだよw
昨晩の第7夜で、
クラブのホステスとして真行寺姉が神代に給仕するシーンあるけど、
神代のほうは目の前のホステスの正体は関知してないんだよね?
ロストナンバーの1人である、ってことを。
麗奈のほうは当然、神代から情報を引き出すために接近してるんだろうけど。
真行寺姉弟の潜入術が凄すぎるのには違和感持ってしまうな。
うん。あれだけの組織持ってて0ナンバーも髑髏男の正体も
結局わかってなかったんだもんね。
失われたOパーツの可能性があるんなら
都市伝説とかおびえてないでもっと必死でさがせばよかったのに
それにしてブログの続きがさらにきになるww
ところでサークスってどんなふうに死んだんだ?
俺その話途中で録画止まってたんだ教えてくれ頼む?
>>546 ボロボロになりながら骸骨とロストナンバー2人で倒した
弟の方はその刺し違えて死亡
04(004)は、スカルマン一号
01(002)、02(006)は、同二号
03(008)、05(005)は、ロストナンバー弟
ロストナンバー姉は、02と交戦するも撃破には至らず
インタビューと壁紙のページが用意されたけども
どちらも準備中だた…orz
インタビューは「準備中」の表示。
壁紙はサムネのみで肝心の画像がリンク切れ。
壁紙見れるようになってたぜ
つかDVDの特典ってもう付かないのかね
3巻も4巻も映像特典しか書いてないんだぜ
冊子はもう付かないんじゃね、二巻のケースのサイズから考えても
後は、最後に立体物とか有ればラッキーという感じでないかと
いや、サークスのデザインとかの冊子も欲しいところだけどさ
冊子はいらないから立体特典が欲しい
アメコミのみたいにコートなびきまくりのスカルマンフィギュアなら買う
棒立ちは…イラネ…かな
装着変身みたいなガシガシ動かせるフィギアが欲しい、ガ號のも
>>553 それだとゴーストライダーに間違えられますよ
偽スカルマンって本物みたいに首にマフラー?してないんだな、今ごろ気づいたわ
つか最近までwikiに本物も銃持ってるとか書いてあったけどそんな描写なかったよな?
あー・・・wikiは誰が編集してるのか知らんけど
かなり間違い多かったから鵜呑みにしちゃイカン
今はどうか知らんけど
wikiはミスだらけだね
そういや、DVD後半は大分修正はいるらしいね
追加カットがあるかは微妙だけど
修正するような画あったっけ
短いのもあるけど、資金集められたっぽいし
基本綺麗だったよなぁ
構図とかの問題で描き直しがあるのかね?
サークス戦とか、ちょっぴり微妙なところあった気がするし
(それでも面白カッコ良いからたまんねぇ・・・
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:57:15 ID:6zIOxw4X
すぷりんくらぁのきりのあめ!
探偵の釣竿に意味不明のリールが付いてたところとか?
卑猥だ
公式のインタビュー更新されてるな
激しくネタバレ気味だから、未見のヒトは注意されたし
激しいというかこのスレ前半議論の答えが幾つか出てるなw
結局深読み無用で見たまんまということか
>>567 謎解き物語って本来そういうものだよ。
最後の最後まで答えを出さないで
視聴者の解釈にゆだねる方が反則なの。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:23:30 ID:v0BfLYM7
?かすでレスンマルカスに当本はここ、ちた君しもしも
。にうょしでのもういとォフデがのく書らか右、ばらなレスの物本
wよすでのい難み読、はに人界世成平、がい白面
?るみてっいでれこくらばしもとれそ
ネタとして中途半端だな
せめて名前直して出直して来い
それでも投稿日とかIDは弄れんが
ス
書くのがメンドイ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:42:39 ID:7OLo2VjQ
しかしさ、俺なんか最初にアニメ内の新聞の見出しが目に入った
時には、大真面目に左から何度も読み返しちまって意味サパーリ
わかんねがったの。録画してあったんで、何度も逆再生して読み
返せよかたよ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:13:40 ID:fCEa+dEX
今日発売された某アニメ雑誌にスカルマンの記事載ってるよー
かなり面白い。多分今までの中で一番メイキング記事としては凝ってる(と思う)
柴田氏の落書きとかスゲー良かった、あれ後々特典につかないかな
何だかんだでスカルマンは結構プッシュされてるよなと思う
某アニメ雑誌のヒント教えてくれ
読みたい
>>576 確かアニメーションノートって1300円ぐらいする結構高めな雑誌
手持ちの金足りなかったんで自分も明日買ってちゃんと確かめるw
でも内容自体は立ち読みした限り結構良かった印象ある
あの落書きはマジで欲しいなあ…柴田氏巧過ぎ
そんなに巧いのか。すげー気になる。
明日本屋行ってくるわ。
落書きの内容は1号スカルマン?
579 :
576:2007/09/19(水) 00:18:51 ID:QwZsk+kb
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:23:41 ID:3pXGoBLs
>>579 そう、それそれ。同じ盆図の「ストレンヂア」なんかもあって見応えアリ。
アクションアニメ好きには特にいい特集号だったと思う
>>578 一番インパクト強かったのが表情豊かな全員集合絵
あとはスカルマン・隼人・ハーレイに乗ってる真行寺姉弟とか
確か読者プレゼントも柴田氏描きおろし色紙だったと思う
前に誰かが1巻についてきたDVDBOXは初回特典もついてきていいとか言ってたけど
明日発売の実写版のDVDは入らないんだよな
本編7巻+序章は入りきらないな。
発売日だってのに伸びないな
3巻と実写買ってきた
>>582 発注した時点では実写の製作orDVD化が決まってなかったんじゃない?
ショップ片っ端から(っても三軒だが)回って
どこにも置いてなかったから取り寄せにしてもらった。
>>582、585
BOXがついてたのは1巻じゃなくて2巻。
1巻が出るか出ないかの時点で実写版の発売は決定してたから
あくまでアニメ版用BOXという意味なんだろう。
スカルマンもDTBもグレンも、全部DVD未見で溜め込んでるわ・・・
テレビは壊れてるし、初見がPCじゃ味気無いし・・・液晶テレビとDVDプレーヤーがほすぃ
>原型制作:品田冬樹(しなだ ふゆき)
それはベンジャミンには見せないほうがいい
ニン
レオナルドだ。
闇の序章
開けてみてブックレットの類が一切入ってないのに驚いた
チラシすらないし
経費削減です・・・
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:41:45 ID:8FIv6JGO
まあ、安いからな・・
アンケート葉書すら無かったなw
MEIMU版のスカルマンの二巻の発売日知ってる方いませんか?
もう発売してるなら、買った方いますか?
関西でスカルマン終わった
この終わり方は一体・・・
関西終了
知名度低そうだけど良作でしたなあ
意味不明すぎるラスト
誰か解説頼む
二期も頼む
>>602 このスレでも、最初の方に戻れば、東京フジテレビ組の反応が分かる。
それで、ほぼ理解可能。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:04:14 ID:I80r3oKj
二期あるなこれ
オワタ
隼人=スカール様だったのかよw
>>604 探偵が殺された理由見て鬱になった
最後の加速装置攻撃で鳥肌が立った
こいつは間違いなく後のスカール
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:48:12 ID:McWsC/Eh
島村ジョーの誕生日は5月16日。
隼人と霧子がセックスしたのが12月下旬。
日数が合わないので霧子は隼人とセックスする前から孕んでた。
大体、夏ぐらいに外国人とやってたと思われる。
つわりとかは無い人もいるらしいので霧子も無かったと思われる。
信者がどんな形で改造されてたのか描写が一切無かったけど原作もそうなの?
それともアニメとは全然話がちがうの?
原作とは完璧に別物
関西組今、最終回見ました。取りあえず疑問点を。
・これ見た創価とか天理とか若村麻由美の旦那のとことか怒らないの?
・すべてはBFの為に…むしろジャイアントロボっぽい。
・石ノ森先生の作品って手塚先生程作品同士がリンクするのってありましたか?
キカイダー×イナズマンくらい?
・オーパーツって誰が作ったの?
最後にスカルマンが1回だけ口が閉まって超高速で動いたあと血を吐いてたけど、
あれは一種のオーバーブースト機能と考えてよろしいか?
>>612 >・これ見た創価とか天理とか
この時点で答えてもらおうと思ってないだろ
>>613 加速装置の負荷に生身の身体じゃ耐えられなかったんだろうね
スレが少し進んでると思ったら、関西終わったのか…
ついに完全終了の時期だな
まだBSがある。
スレ読了。
009との連続性を見出したいって人が多いのは時代の差かなー。
009のオールドファンの多くは、009は断然別格扱いにしてて
ライダー系譜の作品はケッチョンケチョンで生理的に受け付けません!ってな感じだったもんだが。
加速装置付きのボグートと暴走前の正樹はどっちが強かったんだろう?
暴走前の正樹はスカルマンの攻撃くらってもノーダメっぽかったし加速装置にも対抗できるんじゃない?
>・これ見た創価とか天理とか若村麻由美の旦那のとことか怒らないの?
マジレスすっと、抗議するって事は自分らに思い当たるフシがあるってことだ
裏で権力とかヤクザとつるんでるとか違法に武装してるとか
信者は食い物にしてるとか宗教法人隠れ蓑に脱税とか
あ!お前ら誰だうわ何をするやめfs助けytl、;
途中までは面白いと思いながら見て、終盤の急展開もよかったんだけど
あの最後(009に繋げる)は・・・正直腹立たしかった。
単体の作品として成立させようとは思わなかったんだろうか?
俺が石ノ森ファンじゃないせいもあるんだろうけど。
たしかに009につながってるが、自分はむしろいくつもの正義を掲げた悪がさらなる悪に呑み込まれたと解釈してる。
どう描くか、という点で009を持ち出したに過ぎず、スカルマンの物語としてはちゃんと完結している。
他作品とリンクがあることと単体の作品として成立することは矛盾しないと思うが。
スレ見てると「続編をやれ」ってレスがいくつもあるが自分はやるべきではないと思う。
あくまでもスカルマンの物語はここで終わってるから。
というかオサーンでもなきゃ009が関係あるとか全然わかんなくね?
俺はオカンと一緒に見てたが「エピローグが意味不明」って言われたぞ
>>617 あーオレのお母んが多分そうだわww
島村のどーてーを守る会にも入ってたくらいw
一緒に見てたら途中でブチ切れてたかもw
とりあえず、スターウォーズのダースベーダー(アナキン)の話だと思ってもらえばいいんだけどね。
7話のラストで、ヴォグートとヘレンが出てきた時、すぐに009の「地下帝国ヨミ」編が連想できないと
ラストのネタ(ファンへの一種のサービスだと思うけど)も思いつきにくいんかな・・・
最も新しかった平成009のボグートと中の人同じ、ヘレンの中の人は003と同じなんだけどな。
>>618 その状況は成立しないんだから考えても意味無いと思う。
どうせすぐ暴走しちゃうんだから。
一見ノーダメージだけど実はかなり効いていて、
それでバランスが崩れて暴走したと解釈するなら、
BGの幹部で、つまりきちんとした戦闘訓練を受けていると思われる
ボーグトの方が少々のスペック差を克服して勝つだろうね。
正樹と相対したのがもし芳生とGRO二人なら
さっさと真耶の方を狙って片付けたと思うし。
>>599 最初9月の下旬に発売だったのに・・・
アマゾンからまだ届かないからキャンセルした
ずれにずれて10月23日発売らしい
>漫画版
幼児体形に青姦中田氏とは許せん
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:04:47 ID:1zMwOtNt
霧子って未成年だろ
犯罪だな隼人
とりあえず最終回までは全てが良かった
今期アニメの中でも黒の契約者よりおれの中では評価上だけど
最終回がいただけなかった。
もったいない。
009見たことないから分からないんだけどどういうふうに繋がってたの?
>>630 平成009の一話だけでも見ればわかるよ。若本最高。
一話はクオリティ高いのでオススメ。一話は。
自分は最終話見て評価がさらに上がったけどなぁ。
私もその口だった
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:38:26 ID:ADEB4kyJ
009は関係なしとしても
最終回はかなり凄いよ
加速装置の所は鳥肌立った
公式ブログのオーディションのくだりは、かなり面白い。
折笠、かかず、大原、関あたりはオーディションに参加してそうな気もする。
保守
ニュータイプで見たスカルマンDVDの広告はかなり面白かった。
アオリが凝っているよなw あしたのジョーか
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:12:23 ID:l6EsjFkx
009って
サイボーグで赤いおそろいの服着てるってイメージしかない
作画が違いすぎるし
スカルマンは別アニメとしてちゃんと完結させてほしかった
消化不良は否めない
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:05:31 ID:8uqzYwAx
>>638 見た。ワロタ
イラストと宣伝文句が変なふうにマッチしてたなw
スカルマンのキャラだから可笑しいというのもあるが
>>638 脳内で土田ボイスで再生された。
かなりかっこよかった。
謎の続きはDVDで、ってまるで全13話にさらに続きがあるように取れないか?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:58:53 ID:I4UzXPfs
>>638 フジでの放送は終わったが、
こうして地味〜に作品が続いてる雰囲気があるのは嬉しいぜw
これ見て俺も本屋でちょっと吹いた。
細かい情報にも小ネタ入ってたしな。
でも、なんでこの時期に?広告的には半端な時期じゃね?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:36:12 ID:I0L+sh8i
たぶんだが、関係者は
オンエアーが終わったからもう終わりとか考えない
連中なんだろうね
ユラユラと鬼火が燃えているみたいで
なんかこわいよw
本当に第二期ないの?
誰かたしかめれ
一応完結してるし、現実的なのは、数年したら、裏で一部設定引き継いだ、
別のタイトルやるとかかね
DVD売れれば、動きやすいとは思うが・・・
三巻うっかり買い逃したら近所で売ってねぇw
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:28:24 ID:DJJiN1sz
>>644 鬼火か、、、。確かにな。
公式HPもなんかしつこく更新してるしな。
あとテレビでのフィギュアプレゼント企画とか。
(出演の仕方はユルユルでワロタが)
>>638 newtypeって記事ではなく広告なのか?
そこまでいうなら、見てみるw
>>641
>謎の続き
実現しそうなのはエピローグにおまけがつくとかかな・・・ 赤ん坊の名前が分かるとか
皆知ってるちゅーねんw
本筋がらみでは伏線は大体回収している気はしているけど、ゲンドウ神父と御子神駿の関係とか、
ヘレンはプワワーク人なのかとかはできれば知りたいな。小説とかでもいいからw
>>638 考えてみれば仮面ライダーや009と、梶原一騎原作のタイガーマスクのストーリーラインは一緒なんだな
組織の裏切り者が自分を生んだ組織と戦う・・・
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:01:06 ID:b0m43N1l
newtype wwwww
来月もやんのかなw
ここでnewtypeの記事うpキボンと言ってみる
すぷりんくらあああの霧のあめえぇぇー
舞い降りてくるうゥ お前の光ィ さえぎったのはあぁあ〜 俺だったのかァあ・・・?
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:09:18 ID:CtLPikPZ
舞い降りてくる お前の光 さえぎったのぉはあぁー おrらだったのかぁあー
BSフジで最終回視聴。
「ハッピー バースデー」はやっぱりヘレンか。
字幕だと誰の台詞か丸分かりなんだな。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:33:15 ID:XRQFKjvT
「ハッピーバースデー **ルマン」
アナルマン?
昨日初めてDVD借りてきた。
EDがAKB48って聞いてたから、どうせアイドル調の曲だろって思ってたらめちゃくちゃいい曲だった。
EDのイラストと相まって染みる曲だったよ。
俺はOPとED入れてMyサントラ作ってそれ聴いてる。
OPを序曲の後に入れると収まりがいい。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:54:38 ID:XRQFKjvT
>>659 あのエンディングは、最終回ではなおさら染みる。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:39:26 ID:oWD1tGBn
染みたよなよなあ・・
>最終回のEDテーマ
ところでOPとEDの放送版の映像はDVDには収録されないんだろうか。
モノクロのEDも好きなんだ。
BS見終わったが、ED後がわけわからんw
なんでいきなり若本やねんw
009見ないとダメか・・・
平成009観ていると、確かにニヤッとできるw
が、原作(誕生編と地下帝国ヨミ編)でも十分いける。
若本の上司=家弓の外の人の正体も想像できるし、漫喫でも行った時に読んでみれば
>>665 d
原作でも可か
石の森は日本の歴史の漫画しか知らなかったりするw
そういや石ノ森の歴史漫画で
たけみかづちの命がまんま004だったな。
つーか平成009をあそこまで意識したキャスティングにしたんなら
家弓のやった声は内海じゃないといかんのじゃないか?
スカルマン当時と平成009当時とでは、
男脳が別人のものとか?
>>668 まあ平成003の声の人が違うキャラの声になってたし、そこまで厳密にしなくても
なんか時期的には、今頃から本放送で12月に最終話だと季節感ぴったりなんだがな。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:30:11 ID:DgdPd5LK
公式HPで新しいページができてんぞ。
TACHIKI REPORTってページが増えとるな。
中身はcoming soonだが
立木のおっさんは死んだから、
劇中で打ってたタイプライターでのレポート、ってことかな?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:07:30 ID:DgdPd5LK
またスタッフが
鬼火のごとく盛り上がってんのかな。
しつこいが大歓迎だ!
うむ。大歓迎だ。
原作レイプの平成ライダーを、もし石ノ森先生がご覧になられたら
どう思われるか
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:22:34 ID:F5cE8QKU
スタッフ鬼火ww
アニメ界に新しい宣伝パターンが??
ココまで引っ張るんだから、最後に何かブチ上げてほしいね
エピローグエピソード追加とかでいいから
>>677 新しいことに挑戦することが大好きな人だったから、大喜びしそうだ
多分監督病が再発して自分に一本監督やらせろよと東映にせまっているw
これ、今日ようやく見終えたんですが続編の話って無いんですか?
石森先生の漫画どころか、特撮仮面ライダーすら見たことありませんが
このスカルマンというアニメ面白いっすね
>>677 昔の特撮初代版こそ「こんなの自分の作品じゃない!」とお怒りだったが
戦隊モノも同じく
>>683 「原作汚し料寄越せ!」とか言ってたよね。
ライフワークの009についても、旧ゼロの第1話を見て
「何でここまでいじるんだ!」って言って
怒っちゃって2話以降見なかったらしいね。
そう考えると、今回のスカルマンみたいに009と結びつけようという試みなんか見せられたら
多分、ウギャ〜〜〜〜ッ!な反応を示したんじゃなかろうか。
そうなのか・・・
仮面ライダーに怪人にやられる釣り人役で出ていたから、
てっきり何でもアリ派かと思っていた。
でも2chで聞く伝聞だからなあ
2ちゃんで聞く伝聞も何も・・・
旧ゼロの捏造キャラデザに石ノ森が怒りまくったのは
活字にもなってる事実だし、有名な話じゃん。
気に入ってる作品とそうでない作品の差が激しいみたいだったからな。
サンライズ版009は気に入ってたらしいが
モノクロ版と劇場版は駄目とか。
御大的に平成009はどうだったんだろうな…あとこのスカルマンも。
久しぶりに公式ブログきてた。森Pは映画祭に忙しいんだな。
もうスカルマンにかかりきりにはなれんのだなぁ(´・ω・`)
>>683 そんな事言っても子供たちを熱中させたのは特撮番組の方だってことを
きちんと理解する頭も持っていたんだよな。
難しい立場だよな。
最後あの子殺すとき、何故目じり掴んでグシャッな方法をとったん?
あれじゃ死体は脳みそハミ出した悲惨なものに・・・
単にブレードランナーの真似がしたかっただけw
もう手持ちの武器が無かったんだろ
例えば首絞めたとか心臓潰したとかだと再利用されかねんしな
「実は脳死していなかったのだ!」みたいなw
>>688 サンライズ版が気に入ってたってことは、御大的には
ストーリーの内容改変とか、お話として面白いかどうかとかより
キャラの性格設定なりイメージなりを大事にして欲しかった、ってことか。
井上ボイスも9のイメージにピッタシとか言って喜んでたみたいだし。
お話としては、モノクロ版のエピに面白いものが多かったように思うがなぁ。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:27:38 ID:wXk+6MgX
同意
なんのかんのいっても
モノクロのが一番原作に近いスピリットだよ
時代の違いというのもある
サンライズ版では009がもう
題材として古びてたんだよね、正直いって
>>696 石巻の石ノ森章太郎萬画館で石ノ森キャラがごちゃまぜで登場するムービー上映してんのね。
上映始まると前置きみたいにジョーが出て来るんだが、あれも井上さんの声だったわ。
>>698 あれって平成版の前からあるムービーだから井上さんで当然だと思う
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:41:11 ID:AAfgFEDf
スカルマソ、
今出てるとこまでDVDレンタルで見直したが、
続けて見ないと面白さがわからん作品だなーと痛感;
テレビのフォーマットに馴染まなかったってことかな
てか、テレビ的に作れなかったほうの問題か・・
DVD全巻ほしいw
>>700 いま4巻までだよね。全7巻か?
コツコツ買い集めてるけど、全巻揃うのは1月末だもんなぁ
同じボンズのDTBや、ガイナのグレンラガンと並行して購入してるが、
どれもそれぞれ味があって大変ヨロシ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:18:36 ID:AAfgFEDf
>>701 そそ。
ボーナスでセルDVD揃えようと計画してるw
ジャケットデザインがいいんで欲しいんだよね
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:06:06 ID:UnFPGAD5
通販だとどこで買うのが得でしょうか?
どこも一長一短があるから、調べて自分の合うところを探すといいよ
初回版だと楽天とかはステッカーついてるのもあったけど、いまはもう付いてないかもしれんしな
尼か楽天の安いほうでFAじゃないか
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:47:51 ID:1+I5Kox/
レスサンキュー
ぢゃ、付属品の多いとこをさがしてみます
つーかスカールのがボグートより新参者だったのかYO!
とか偉そうなこと言っても所詮ブラックゴーストの駒じゃん!!とか色々あるけど
黒い幽霊じゃなくて黒い幻影なんだし結局パラレルなんだよな
パラレルなりに、
サークスもクローン体が居て、後の00ナンバーになったりするんだろうかとか妄想してみたり
メンバー色々欠けてるけどw
島本スカルマンは結局正義の大首領となって幾多の石ノ森(風)ヒーローズを生み出して両親率いる怪人軍団にハルマゲドン起こす直前で終わったが
新生アニメ版は自身がより巨大な悪の権化に取り込まれて終わるエピソード3仕様か・・・
そそ、監督がダースベイダー誕生編だって言ってたなw
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:18:19 ID:ds3OD6+O
おお!立木レポが!!!
>>711 見た見た
立木はやはり初めからかなり核心にいたんだな
あの味のある声が文面を読み上げるように思えるほど
内容に臨場感あってなかなかに面白かったよ
DVD全巻揃う日と立木レポが完成する日が待ち遠しい
いや、すごいな。サービスしすぎじゃないかw
素晴らしいな、立木レポート。
あの12月25日以降、彼がどう過ごしたかも描かれるんだろうか。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:24:25 ID:3zqJ9d9E
立木レポはスタッフの鬼火だ鬼火。
でもなぜいまさらこれを?
これの続編としての009風パラレル作品作ってくれないかなぁ
髑髏の仮面の正体とか全くの謎だし
黒き幻影は最初からスカルマンが目的だったみたいだし
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:46:03 ID:4jhAyc8Q
出た鬼火w
ブログもここんとこ更新してるし
ぼんずアニメはいっつももやもやした
敗戦はしたけど本州側は完全制圧されずに旧軍がそのまま勢力を残した世界なのかな
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:09:03 ID:VoKJmTi5
立木レポ 結構手間かかってんな。
>>719 ドイツみたいな分割統治案は実際にあったようだから、それが実現したんじゃないか。
あの世界の東側(ユーラシア連合)は中ソ対立がなく、こちらより東側が優勢な状態に思えるんだが・・・
南北全面戦争まではいかないが、国境紛争は絶えずあるので、旧軍をそのまま残した?
朝鮮半島も南北に分かれてるしな。
日本を南北に分割して統治するってのはifものでもけっこうある。
サントラ第二弾が1月に発売だが、1枚目のも収録してる…なんてことはないわな。
仮面ライダーTHE NEXT見てきた
何このスカルマンV3
>>723 TVサイズでいいから、OP,ED入れてくれ。
いいね!サントラ第二弾
第一弾は、録音状態も良いのか音自体も楽しめるし、今でもしょっちゅう聴いてる
アニメ板のスレのを甜菜。聴いたけど中々面白い。スカルマン関連の話が半分以上だし
370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2007/11/09(金) 15:53:44 ID:6p73tTI5
談話室オヤカタ
ttp://www.oyakata.biz/bangumi_list.php #121 geneonの森プロデューサーご来店!
2007-11-07
今週は、ジュネオン エンタテインメントの森遊机プロデューサーが遊びに来てくれたぞっ!!
スカルマンについての森プロデューサーの想い、出渕裕さんの作品に対する熱い気持ちなどなど
ココでしか聞けない貴重な話が満載だ。
そして、押井守監督の新作映画『真・女立喰師列伝』の話題で盛り上がる。
森プロデューサーと押井監督のプロフェッショナルな駆け引きなど…大音量で聴くべし!
>>721 実際にあったよ。つうかGOサインが出てた。
それを避けるためにかなり強引に日本国憲法を制定して、
事実上のアメリカ支配を受け入れたから
南北朝鮮や東西ドイツ見たく、同一民族で争うことだけは避けられたの。
>>728 捏造するなw
4カ国分割案までで、ポツダム宣言受け入れ
中国軍進駐中止、米軍進駐、ミズーリー調印時には
もう潰れていた話。
憲法制定は全く関係無い話。
>>729 そっちの方が9条廃止論者の捏造。
ポツダム会談の内容には含まれていた。
1946年7月には施行されるはずだったけど
日本全土に適用される新憲法を制定して、
共産主義体制の政権を作れ無いようにした、という体裁を取ったの。
実情は、日本を基地化したいアメリカが
原爆の実戦投入で確立した軍事的優位を背景に
少々強引に言い分を通したって所。
これの続編作れよ。今川GRみたいなノリで
やっとこさ最終回録画みたよ
なんか書こうと思ったけど上のレスほとんど読んだら書くことなくなった
続編ないだろうけど期待しつつさようなら
今川GRみたいなの石ノ森でやればいいのに
すげー見たい
島本スカルマンはそうなる直前で終わったじゃん>スーパー石森大戦
7巻やサントラのイラスト楽しみだ。
もし、スカルマンが萌えアニメだったら、この時期ミニスカサンタ姿のスカルマンとかが
アニメディ○の表紙を飾るんだろうかw
想像してみたら、なぜかミニスカサンタ姿のワッハマンになってしまった。
・・・似たようなものか。
ミニスカサンタ姿の霧子でいいじゃねえかよw
なんでスカルマンやワッハマンにミニスカサンタ姿なんだwww
スカルマンがワッハマンに繋がるエンドを連想して吹いた
あれは不死身の存在の悲しみを描いた名作だったな
続編作ってほしいなぁ。あの赤ん坊がジョー(っぽいポジション)だってんならなおさら
原作よりも悲惨な展開といえる気も
悲惨な原作といえば、変身忍者嵐の原作版もかなり・・・
にしても、石森章太郎は、なんであんなにドクロと脳ミソが好きなんだw
アレもアニメで観てみたいな。
ガモ博士が作ったサイボーグは、この作品でしか見れなれない・・・
>>727 今聴いてるが森P結構控えめな語りの人なんだな。語ってる内容はマニアックだが。
スカルマン、今年一番良かったアニメだ
密かにここ数年の深夜アニメの中ではナンバー1だとも思っとる
オチは笑った。
MEIMU版のSIRKSに原始少年リュウのキバみたいなのがいるんだがアニメでもこんなだっけ
立木レポートアップ。
あの看護婦さん、いろいろスキンシップされちゃったんだなw
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:09:18 ID:OkkD9KYA
立木レポ
またしつこいほどの鬼火っぷりだな。
まあ、また今回も歓迎するが。
立木レポも次で終わりかな
最終回周辺のレポが楽しみだ
多分最終更新は立木が××年××月××日に変死したってところで終わるんだろうな・・・
明日は、命日で誕生日か
DVD6巻の加藤将之のインタビューすばらしすぎるぞ。
>>754 手元にはすでに6巻まで揃ってるが、7巻ゲトするまでBOXに収めたまま開封してない罠
ちょいと各巻のインタビューだけ聴いてみるかな
男だ。芳生・・・ 熱い語りは聴いていて気持良かった。
でも、ラストメッセージはもうちょっと視線の外し方を工夫してくれw
そういえば、10話さりげなくリテイクが入っているみたいだ。
霧子の体当たりの演技乙
やっぱ隼人って009の親父なの?
最終回で加速装置っぽいの使ってたし
ザ・ワールドみたいだったが
ほぼ間違いない。
10話のことを考えると、13話でもなんかのリテイクが入って
さらに、はっきりしてくると思う。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:34:09 ID:DSh+VZEP
加藤氏のもよかったが
なにげにDVDの声優インタビューは毎回良いよ
ちょっと高めの価格もだいぶ緩和される罠
>>758 それはあえてボカしたままじゃないかな。
描写ではあの子供が島村ジョーっぽいけど、ジョーはハーフって設定だから別人ともいえる。
どう捉えるかは視聴者に委ねるって形のままにすると思う
平成009ではハーフ設定がないらしい
なんだか母親も不審な死にかたしてるし、
原作に比ぶればだいぶ繋げやすそうに見えるよ<平成009
あけおめ
DVDラスト1巻か
つなげなくてよろしい。
作品世界が別なら別物として存在すればよろしい。
アニメは、所詮、二次創作なのだから
アニメ屋は二次創作屋の分を弁えないと。
>>765 石ノ森信者には「俺と違う解釈をするのは許さん」
という人が多いと聞いていたが、
どうやら本当のようだな。
>アニメは、所詮、二次創作なのだから
つながるという解釈をしてもいいのでは?
視聴者にまかせるということで、意図的にぼかしてあると思うし。
いやそもそも009の世界の日本は東西分割とかされてねえし
スカルマンの時代は80年代。冷戦真っ只中。
90年代に冷戦終結でベルリンの壁崩壊みたいな感じで日本統一。
そして21世紀が舞台の平成009へ。
でいいんじゃないのか?
黒い幽霊じゃなくて黒い幻影
ジャイアントロボにおけるビッグファイアとバビル2世みたいな関係だろ
009の前日譚なんかじゃなくスカルマンの続編としてのスーパー石ノ森大戦なら見てみたいが
で、ジャイアントロボにあたるポジションが009に占められる訳だ。
スカールって所詮黒い幽霊の代理人だからね〜
あれが親父ですとか言われてもw
スタッフはダースヴェーダーをやりたかったからあのオチでよっしゃ!なんだろうけど
だから、本作品ではスカルマスク自体が黒い幽霊本体かその直接的な端末なんじゃね
スカールの体は、マスクが適合する肉体が限られてるから、
改造してまで生かされてるみたいな感じ
人格は暗黒面が引き出されているだけの隼人本人かもしれないけど
あのマスクは、3つの脳のどれかが収まっていた頭蓋骨だとか、
あるいは先史文明の時代のブラックゴーストが造った兵器だとか、
はたまた009のような立場に居た人が使っていたものだとか、
考え出すと実に楽しい。
芳夫より前に被ってみた人が居た筈なのに
その人がどういう末路を迎えたのかも興味深い。
やはり謎解きなんて無用だ。
立木レポート更新。次が最後?
立木の雇い主は、事前にクーデター計画を察知していた(BGのリークか?)大日本共和国政府あたりか。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:14:15 ID:KdY9b3FE
立木レポート
細かくて毎回よみごたえあるな。
噛みくだくのに時間かかるよw
本編に描かれていた立木の行動の意味がちゃんと埋まっていくのがイイネ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:19:39 ID:fTIvVO4n
最終回について語られる時が来たか・・・
当初から、隼人は遅かれ早かれスカルマンになるとは思っていたし、途中からは
かなりヤバイラストも覚悟していたが、アレは予想できなかった。
個人的には3号エンドかと思っていた。
考えてみると、ボ(ヴォ)グートやヘレンが出てきているんだから、あのラストも予想できなく
もないんだが、まさかあそこまでやらんだろうという感じ・・・
このスレでも予想できた人間はいなかったように思う。
立木レポートばっかり気にしてて気づかなかったがblogも更新されてるのか
サントラ2出るのが嬉しい
>>778 あと一個か・・・
コスプレやる人でも210kはきついよなぁw
782 :
778:2008/01/16(水) 23:52:22 ID:KGh13UT2
>>781 おお、増産してるのか
前回1度13個だか21個だか注文入って製作したよね(ずいぶんアバウトw
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:34:32 ID:J3qNdKs0
スカール化はやはり
ブチのアイデアだったんだなw
公式のサントラ2の発売日間違ってるな
25日でいいのか
サントラとDVD今日届いた
しっかし劇伴はホント良いな。1も2も俺の中で永久欠番になりそうw
今週末はDVDまとめ視聴するぜ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:30:11 ID:X+y76uiM
DVD見た。追加要素とかはなかったかなー
最後の方のカナリヤの籠がスカルマスクに変わる演出って放送時あったっけ?
あったか、じゃああんまり違いがはっきり分かるところないなぁ
blog更新されてるが、やっぱ10話のあのシーンはリテイクだったのか
実況してたのに騒いだ記憶がないな、と不思議に思ってた
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:35:43 ID:u4+0Ir/I
10話のリテークは良かったね
なんか納得した
結局最後の子供は隼人と霧子の子供ってことだったんだなー
やったのがクリスマスじゃあ夏に子供が生まれてるのってちょっと早くないか?
お腹の中に10ヶ月居るのだぞ。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:38:57 ID:160Ycbo/
力尽き倒れた隼人は改造されてブラックゴーストの首領に収まったってことでOK?
>>793 表向きは「黒き幻影」ってことになってるけどなw
あとは、あの後関係者全員抹殺したか、それとも探偵だけで終わったかの点ぐらいか
ラストで、もやもやした所は
影の声の正体とかは、想像に任せて明かさないのが吉だろうかw
大体、本線は解決しているけれど、神父と隼人の親父の関わりあたりはもうちょっと
妄想のための材料は欲しい気はする。
隼人が火事以前の記憶を失ってるという設定に本編中では全く触れてなかった気がする
養子だというのも、新條との会話で明らかになったはず。ラストの大ネタにつながるので伏せていた
んだろう。
第一夜で、隼人の部屋の柱の背比べの疵が10歳あたりから始まっているのも
今思うと伏線だったんだな。
実は修羅の国生まれ
立木レポートが終わったらスカルマンも本格終了かな
そういえば真耶がGROを生み出す能力を持っている理由って説明されてたっけ?
神楽一族だからだろ。
と考えても辻褄の合わない部分があるな。
芳夫がマスクの力を使える以上は、
祭壇に立つのが他の人でも大丈夫だったという解釈も出来る。
つうか神の声で不完全ながらもどうにかなってる。
芳夫がとにもかくにもスカルマンと普通の生活を両立できたのに対し、
隼人は一度使っただけでマスクに取り込まれてしまった事や、
真行寺姉弟が黒潮製GROより強いことから考えて、
神楽一族を使うのは必ずしも効率的ではないように思われる。
効率的ではないけど、相性としては抜群なんじゃないの
融合して離れられなるぐらいに
芳夫が苦戦してた002を隼人が瞬殺したみたいに能力引き出しやすいとか
いよいよ来たな。立木レポ完結編。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:56:39 ID:czrBspcW
いやー、
スカルマン完結して良さがジワジワくるのが
今ごろになってかいw
染みてくるのに時間かかったなあ。
結局隼人は……
結局このスレの予想通りか……
ラスト以降、どうなったのかは、独創的かつ包括的な着眼点に基づいて各自が考えるしか
なさそうだw
とりあえず、ある程度抵抗できる実力のある麗奈は、大伴の霧子のところまでは逃げおおせたんじゃないか。
そこから先は個人のシュミでドラマの内容も異なりそう。
後味悪すぎる、ちょっとでもすっきりしたいという人間は、、009とスカールの対決を原作なり、アニメで観てくれい。
エピローグの部分は妻への手紙の一節なんだな
立木の物語と隼人の物語が最後で上手くつながった感じだ
新條と麗奈は……
009見てないんでちょっと分からないんだが、あの世界ではジョー(異人とのハーフ?)は捨て子ということになってるんだっけ?
スカルマンのラストが演出した009のパラレルワールドでは、(おそらく)霧子は隼人の手に掛かって死んだということだよな?
どうして子どもは助かったんだろう。そのあたりは新009を制作しないと辻褄合わない点もいくつかあるのかな?
今回のラストのほうが、スカルマン単体のエンディングとしてはともかく、009の伏線に繋がる終わり方という点ではドラマチックだと思うし
同じスタッフで制作した続編(スカルマンIIor009)を見たいもんだ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:42:15 ID:oulMbVQC
まさに『愛しきものは全て去りゆく』
♪さだめ〜なのさ〜
悲しい終わり方する話だなしみじみ。作中通じて完全にハッピーなのがヴォグートさんしかいないあたり
ポッと出のスカールにBGの代表の座を奪われたではないかヴォグートは。
ヴォグートさんは課長クラスだったんだよ、あの時は
ヨミ編の時は専務だったんでしょ
まぁスカールはいきなり副社長の超エリートだから、そりゃ下手に出るよな
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:21:19 ID:t5RLR3S7
OPの最後の方のカットでスカルマスクからのぞく左顔は芳生それとも隼人?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:42:27 ID:f3yTSRVY
原作のカグラタツオに似てない? >左顔
芳生でも隼人でもなく、、どことなく石乃森ヒーローっぽいテイストのある誰からしい。
立木レポート見て今さらのように思ったんだが、
神楽辰之氏と隼人ってすーげー似てんのな。
親子だとすれば説得力がある。
自分の考えるラスト後
スカールの襲撃は、生まれ変わった(おそらくサイボーグ化もされている)自分の心身の
慣らし運転も兼ねてだと思うので、それなりにスキもある。(というか、スキを作って獲物が
あがくのを楽しんでいる?)
立木興信所への襲撃からは、辛うじて麗奈と新條は逃げ延びる。
大伴の霧子へ急を知らせる途中で、新條は麗奈を逃がすためにおとりになって死亡。
麗奈から、変わり果てた隼人のことを聞いた霧子は、赤ん坊を連れて逃げようとする。
が、出産直後でもあり、逃げ切れない。赤ん坊(名は、丈w)を麗奈に託して、時間稼ぎのために
スカールと対峙。元の隼人に戻るように、必死に説得するが、無残にも殺される。
麗奈は、教会(あるいは孤児院)に赤ん坊を託す。そのあと、BGと戦い、壮烈な死を遂げる。
赤ん坊の行方については、スカール気にも止めない。
10数年後、数奇な運命を経て、BGの改造手術を受け、洗脳前に逃げ出した御子神丈(仮名)は、
ついにスカールと対決する。対決のさなか、笑いながら、スカールは告げる。
「私が、オマエの父だ・・・」
改造されて若本ボイスに生まれ変わった隼人は超勝ち組
>>820 新條は弟を助けると思っている。
弟は警視庁で人造人間の刑事とコンビを組むはずだから
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:28:38 ID:SWPMp0yP
ロボット刑事かよ
その理屈だと、隼人が接触する骸骨男は幽霊船の船長という事になるが。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:16:32 ID:9mJBo7ts
(笑)
アニメ版スカルマン、予想外に面白かった
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:25:03 ID:zgfYARFa
シリーズ真ん中へんからが面白いね
まったくですね
熱く、悲しい物語です
これはw
11話というと、1号の正体露見&2号誕生の回か。
これで初めてスカルマンを見る人も居るだろうに、
この回で良いのだろうか?
別に全編流すわけじゃないと思う
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:56:05 ID:p0MUPpFm
過去に放送された同様のシリーズでは、OP〜次回予告まで、1話丸ごと放送がデフォだった。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:01:44 ID:NS8CRXUg
スカルマンは近年の傑作
カイとホーの話は何の隠喩なの?
フジテレビのお偉いさんの子供が作った話
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:20:24 ID:y9FlVfAI
>>837 真耶が死んだ時の演出以外の何者でもないだろ
↑馬鹿乙
二人ともいい娘だったのに……
スカルマン(芳生)が殺してきたGROって基本善人が多いから後味悪いよなあ…。
弟もあんまりパーソナリティの描写がないところが
逆に切なかったな。姉も切ないけど。
一部の信者とか除いて本人の知らぬ間にモルモットにされてた人たちだからな
ケロメットだったのなw
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:51:08 ID:0GwYUSWy
ゆるーい映像化が多い石ノ森の中じゃ
ハード度に於いて突出した出来かと。
全部見直して、ようやくわかったよw
やっと観おわった。
ラスト近くまでは予想どおりだったのに
何で最後にあの人が?
平成009ぼスカールの声がぶらぁだからだよ
だからってケロロ軍曹でまで同じネタすることはない
何であの人が横断歩道であんなことされたのか
それがわからないんです。
スカールの話じゃなかったんか。アレなら俺も納得しかねるけど。
横断歩道で殺されたのは、単に日常に紛れて消されたってだけでしょ。
あの事件に絡む情報に触れてるというだけで。そんだけで殺される非情で怖い組織ってこと。
人込みであればどこでも良かったはずで、横断歩道なのは画ヅラとかそこら。
日常のいつ・どこか全く不特定で攻撃されるってのは一番恐ろしいんだよね。
完全には防ぎようが無いから。
テロとかも同じで、基本的には根絶できない。
ナチ支配下の各国でゲシュタポが非人道的な取り締まりを徹底してもレジスタンスは活動を続けたし。
最後の一行が蛇足
ナチ支配そのものが白色テロだし
>>852 ん〜、やっぱり納得しかねる。
自分で解釈するしかないのかもしれない。
平和ぼけしてるときに突然終わりが来る。
そういう終わり方をする話もあるけど、それを
やられたのが観る側に衝撃的な効果があまり
あるとは言えない人物だったから
余計「え? なんで?」だったんだと思う。
あの事件というよりは隼人の存在を知ってる人って感じじゃないかな
スカールの正体に万が一でも繋がってしまう可能性があるから
というか立木さんはスカルマンの裏の主人公って認識だったんだがそうでもないんだろうか
物語論の様式美として、作品で言及されてる罪と罰として、
復讐とはいえ殺人の罪を犯して、罰せられてない人間を断罪したって
側面もあると思うよ
>立木さんはスカルマンの裏の主人公
ある意味では事件の一番深いとこをほじくってたよね。
SF的なものじゃなくて主に社会的というか人脈というか。
そこらについては主役より詳しかったろうし。
>>850 ケロメット=スカルマンマスク
シュララ=スカール
若本=若本
第203話
いきなり若者の声が若本に変わるってのも、一体どういう改造をされちまったんだか・・・。
事件とか組織とか関係ないただの通り魔と解釈しときました。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:58:29 ID:z2IrJYK/
スカルマン役の土田って人は、ぶるわぁの後継者?
元カクレンジャーです
ライトニング・マックイーンです
その組み合わせなら、逆の方がインパクト有るなw
今日BSで放送するね
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:10:46 ID:TERaC8JF
とことん!石ノ森章太郎
− 第五夜 大人たちに向けて − 「スカルマン」
午後10:30〜午後11:00(30分)
さっき知ってすっ飛んできたら、賑わってないのね(´・ω・`)
第五夜やるのか
BSフジ以来だwktk
第五夜ってのは石ノ森章太郎の方でスカルマンの第五夜じゃないんじゃね?
第五夜なら中途半端すぎる
ホントだ
第十一夜だね、放送されるのは
ちゃんとダイジェスト入れてくれるのね
よかった
久々に見たがBGMいいな
しかし改めて面白かったと思うが、前半のタメが長すぎたようにも感じる
スタジオで全くコメントなしだった……
せめて、島本くらいは何か言ってくれたって良いものを
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:05:15 ID:etrEV1ka
あの後最終回やってくれないと盛り上がらんよ
初見の人が多いんだからさ
まあ、尺が足りてなかったな
第十一夜だったか…
それでも盛り上がる直前だから微妙なんだよなぁ
実況でも初めて見る人がけっこういたあらすじだけじゃ理解できなかった人は多かったみたいだ
唐沢も微妙って言ってたしどうせなら最終夜やれば良かったな…
微妙と言ったのは別の作品のことではないかと思った。
自分もちょっと・・・と思う作品があったし。どれかは言わないけど。
仮にスカルマンのことだとしても
唐沢だからね
なんか蚊帳の外で寂しかっただけの様にも見えたな
BSでやるときには唐沢はいらないと思うんだけどなあ。
アナに知識があるから中途半端な人はいらないよ
10話からの盛り上がりはリアルタムで観てると凄かったな
本当にこのアニメは隠れた名作だよ
NHKは最近なんでも放送するな。
どうせなら最終話まで放送してくれればね…、最初から見ないと何が何が分からんからなw
スカルマン(笑)
あと一月で一年か
>>885 ビバップやってる枠が期待できそうな気がする
ビバップの枠はあれで単体じゃないの?
あの枠で1クールアニメをやるとは思えん
BS2で放送したの、BSフジや本放送の第十一夜とOPが違ってたな。
DVD版?
やっぱそうだったよね?
オレはDVD版見てないから、見たことないシーンが挿入されてて驚いた
じゃあEDも色つきか
俺は全然違和感なかった…んだが、なんせあれ久々だったから本放送のほうをあんま覚えてないな
DVDより画質良かった気がするんだが気の所為か・・・
>>896 本放送はアプコン疑惑があったな。
TS録画でもCMカットで1GBちょいくらいだったみたいだし。
>>898 厳窟王やるって言われてるな、ビバップの後釜として。
精霊はアナログBSで音声がBモードだったのに、ビバップだとAモードになってるんだよな。
この間の石ノ森特番は気が利いていたね。
スカルマンの翌日に009のスカールとの決着を放送して。
あのスカールは黒い幻影の代理人というか端末みたいなもんなのかな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:26:48 ID:n0qs/Eow
最期に出てくる定食屋のおばちゃんの子供の父親は誰?
あれは霧子の子のはず
そうか、霧子が父親だったか。
それはちょっと想像つかなかったな。
どんな展開だよw
キリコが父親なら
定食屋のおばちゃんはフィアナ
ジョーは異能生存体とPSの子供か。
どうりで009がいかなる窮地も乗り切ることが出来た訳だ。
いやミュートスサイボーグ編でみんな一回死んでるよw
霧子は最後に別れた場所か食堂とか思い出の場所で
隼人の帰りをまってると思うんです
子供を託されたはずの姉ちゃんは男と一緒だったから
霧子が孤児院を継いでいる
その孤児院に捨てられた?子供っていうふうに思ったんですけどどうでしょうか?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:33:24 ID:yWVx5fFz
>910
これはないわ。。。
俺はこんな感じにされるのは嫌だな。
俺も昭和のドラマ風な雰囲気が気に入ってるから嫌だな
これなら特撮みればいいじゃん
マルチなのでかまっちゃいけない
>>909 最後に別れた場所は教会で、教会はぶっ壊れてしまったじゃないか。
16歳で孤児院は継げないと思うが。
なにより、009はスカールの子という面白いオチが否定されてしまうぞそれでは。
おれをあまくみるなよ
シャアドウゲイトの一つ目がいってた気がする
わたしこそ しんの あくだ!!
真の悪とは無口なものだ
既出かもしれないが
スカルマン公式サイトの立木リポートによれば
立木は心臓麻痺で死亡
そのあと霧子たちは行方不明なんだな
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:21:53 ID:PpUXaL9D
後、2話で終了だけどハヤトが仮面被ったりくるー?
スカルマンの駄目なところは
鈴木あみが死んだときに服を着ていること
服は破れたはずじゃないか?!
でっていう
小夜子や奈美は裸だったな。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:10:53 ID:JK78CfSv
キカイダーに009にスカルマンやったんだからそろそろ仮面ライダーやイナズマンをやってほしい
BLACKのアニメ版とか見てみたい
変身忍者嵐やって欲しいなあ
実写が続いているのだから仮面ライダーは無理だろう。
イナズマンはどうなんだろうか?
ギターを持った少年だけOVAになったな
レンタルの割引セールで見たが
すげえアニメだな
これなんで話題になんなかったの?
時間帯深過ぎたから?
今の一般のアニオタと言われる人々の視聴ラインとずれてたからかと
古参オタとか、玄人筋ではそれなりに盛り上がってたけどな
EDテーマ良い曲だよな
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:56:12 ID:1Li8qSAH
>>929 ヲチを見るまでは、そこまで凄くないから
>>932 でもこのオチは予想外だたよ
あれでいいのかは微妙だけど・・・
微妙つうか・・・。
出不治さえいなければと思った瞬間。
あまり興味の無い人たちには、、あれだけが印象に残ってるようだな
他はあんまり覚えてないけど、ラストが若本だったというのだけは覚えてるようだ
まあ、石ノ森といっても出渕の趣味か
東映特撮&東映劇場アニメの石森作品の
インスパイアのほうが多かったからねえ。
いいじゃないか。
出来上がったものが面白いなら。
石森作品、殆ど平成以降のアニメしか見て無くても、普通に面白かったよ
幼少の頃、009(二代目の再放送)とか見てたけどな
原作があんな凄い話だとは、後から調べて驚いたw
そろそろアニメで仮面ライダーをやってくれないかなあ
>>940 実写でやってる限りは無理だろ。
作るにしても東映になるだろうし。
リメイクと言うかモチーフにした作品をやろうとしたら、大人の事情で仮面ライダーになった
変身忍者嵐はどうだろう。
新の方原作だったら嫌だなぁw>嵐
アニメのキカイダーはおもしろかったな。
骸骨丸が素晴らしい人格者だった奴か。
この速度ならスレ立ては980くらいで十分だな
「小さきものよ。神の声を聞け。そして心せよ。汝奢る無かれ。」
これってなんかからの引用ですか?どっかで聞いたことあるんだよなあ
俺はラストより徹郎がとサークスが戦って死ぬシーンがの方が印象的だったな
アレ結構いいシーンだと思うんだがなあ
教団
>>949 あの辺のほうが盛り上がるな、確かに。
ラスボスはなんかありがちな敵で、強いだけで面白みが薄かったし・・・。
しかし、サークス壊滅の後でジョーが生まれて、スカールが出来てということは。
サークスは00ナンバーじゃないんだな。
機能とか似てはいるけど、もっとずっと以前の実験試作品ということか。
00メンバーの体細胞クローン、
もしくはあの世界では、00の方がクローンで0シリーズの方がオリジナルでどうかね
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:53:12 ID:GZrALKc4
別板で出てたんで一気に見た。
予想よりずっと面白くてわかりやすい内容だったな
でも最後あの探偵じーさんはなんで死ぬんだ
そして最後までブラックゴースト団って気づかなかったマヌーな俺に
乾杯
これのOPのひかりのまちが大好きだな。
実にいい歌だ。
こういうダークヒーローアニメがまた見たいもんだな。
こういうダークヒーローものって
タツノコプロが得意だったなあ
OPも良かったしEDも良かった
>>954 なんだかんだで本放送の時も
スカルマンがスカールになるオチ予想してた人はいなかったな
伏線は充分あったんだが
そう言えばブラックゴーストが噂を聞いてボグードが探しに来たのは芳生で
捕まえてスカールになったのは隼人なんだよな。
真相の全容は誰一人として知らないんだよな。
でもスカルマン=神楽辰雄だと思ってたみたいだし、結果的に大当たり引いたって感じだろう
思い出すと、面白いアニメだったよなあ
またこういうの見たいな
定価は無理だが、安くなったらDVD買おうかな?
DVD中古屋でしか売ってるの見た事ないな
それ以上にサントラを見ない
スカルマン出て来る時のBGM好きなのに
>>960 かなりメジャータイトルでもアニメの廉価版はあんまり出ないからなあ。
こういうのがまた見たければDVD買っとくべきじゃね。
DVD売れなくてGONZOとかやばいことなっちゃってるし。
いやゴンゾに限っては自業自得…
近年のゴンゾで言えばスカルマンと同じ系統(?)の
ブラスレイターの最終回みたら
これまで買ってきたDVDを叩き割れるレベル。
すまなかったな、ゆるしてくれ
>>965 ゆるさない 絶対にだ
まあそれは冗談だけどDVDって高いし、途中までは面白いから買っていくと
トンデモ展開でガッカリみたいなことはよくあるから、
放送終了後も感動が残ってないと手を出したくないなあ。
でも逆に最後まで見ちゃうと結構熱が冷めちゃう事もあるよなー
先の展開が気になってるうちに手を出さないと
今期だとキャシャーンとか近い感じだな
今NHKためしてガッテンでスカルマンの劇伴が
アニマックスとかで放送しないかなぁ
しません
スカルマン見られんなあー
CSでもBSでもその後やらんぞ
って、今、念のため情報取りに公式行ったら
更新されてる・・
血の聖夜deathよー
白鈴會の降臨祭ですね わかります
今更だが、「明日は明日の君が生まれる」の初回盤を発見して衝動買いしてしまった。
後悔は全くしていない。
明日は明日の君が生まれた結果黒い骸骨になったんですね。わかります。
NHK-FMのアニソン三昧の石ノ森特集で、まさかの ひかりのまち があと数分後に来るw
TOKIO━━━━━━!!!!!
アニソン三昧にクルとは思わなかったぜ〜
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
次スレたのむw
おれだったのか━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
ゴメン、ダメだった。
誰か次スレたのむorz
立てます
まさかのアニソン三昧だったなw
まったく予期してなかっただけに驚きだったw
アニソン三昧聞いとけばよかったorz
それはそうとブログが更新されてたって事は何かしら動きがあるかな
スカルマン、今年はなんか熱いぜ!
マジでBONESはこの作品の責任をとって009作るべきだと思う
責任って何さ?
スカルマンに余程気に入らない点でもあったのか?