デジモンセイバーズPart61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2006年4月2日〜2007年3月25日 毎週日曜日 朝9:00〜 全国フジTV系列にて放送
前作『デジモンフロンティア』から実に3年ぶりとなったデジモンシリーズの第5作目

=======================重要=======================
・アニメ2板は本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメなどを扱います。
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・次スレは>>980が立てること。スレタイの「デジモンセイバーズ」は全角で。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
==================================================
■2chブラウザ
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式HP
◇東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_s/
◇山口亮太氏(シリーズ構成)個人サイト
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0361386911/

■前スレ
【必ず】デジモンセイバーズPart60【行けるから】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176799053/

■アンチスレ
デジモンセイバーズ アンチスレ2
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1150609872/

その他の情報>>2-5
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:54:58 ID:YfU9/WqT
■過去スレ
【人とデジモンの】デジモンセイバーズPart59【共存】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174826672/
【さらば】デジモンセイバーズPart58【ケンカ番長】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174186823/
【私が】デジモンセイバーズPart57【父親だ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173109366/
【拳で語れ】デジモンセイバーズPart56【大VS英】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172378014/
【大門オサル】デジモンセイバーズPart55【アホモン】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1171364765/

■過去シリーズスレ
[アニメ2板]【DVDBOX】デジモンシリーズ総合スレ31【発売中】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1179386856/
[懐かしアニメ平成板]【無印限定】デジモンアドベンチャー 紋章12個め
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178684600/
[懐かしアニメ平成板]デジモンアドベンチャー02 part5
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184312890/
[アニメ2板]デジモンテイマーズ Part3
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1172460991/
[アニメ2板]【子供達が】デジモンフロンティア【進化】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1164980335/

これ以前のスレは下で
■2chアニメ板デジモン過去スレ
ttp://www.geocities.jp/gs310_839/2chdigikako.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:56:05 ID:YfU9/WqT
■関連スレ
[少年漫画板]デジモンネクスト総合スレ 1台目
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137590816/
[家ゲーRPG板]デジモンワールド総合 繁栄度10
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1178793052/
[家ゲーRPG板]デジモンセイバーズ アナザーミッション Mission1
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162618014/
[おもちゃ板]【デジモン界の】デジヴァイスIC【@Pod】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1143959185/
[おもちゃ板]デジモン玩具スレ7【卵に逆戻り】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175992140/
[TCG板]【七大魔王】デジモンカードゲームα 第9弾【UB03】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1179856854/
[アーケード板]【魔王】デジモンバトルターミナルコスト6【集結】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1175237933/
[格付け板]最強デジモンランキングVer.6
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1179920139/
[アニソン板]【松井P】デジモンミュージック4【復活オメ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1175395691/
[アニソン板]【ヒラリ】和田光司〜Part2〜【デジモン復帰】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1162790061/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:57:12 ID:YfU9/WqT
■音楽CD情報
ttp://www.indexmusic.co.jp/item/list.php?cid=17(デジモンセイバーズ)
ttp://www.indexmusic.co.jp/item/list.php?cid=5(デジモン)

●マキシシングル
前期OP『強ing! Going! My Soul!!』 歌:ダイナマイトSHU
後期OP『ヒラリ』 歌:和田光司
前期ED『One Star』 歌:伊藤陽佑
後期ED『流星』 歌:MiyuMiyu
挿入歌『Believer』 歌:IKUO
好評発売中 価格:各1,250円(税込)(挿入歌のみ680円(税込))

●アルバム
サントラ『デジモンセイバーズ オリジナル サウンドトラック』 音楽:奥 慶一
ベスト盤『デジモンセイバーズ ベストヒッツ+キャラクターニューソングス』
好評発売中 価格:各3,000円(税込)

●タイトル未定
8月1日発売予定 価格:3,000円(税込)
デジモンファンには忘れられない8月1日という記念日。
そして2007年・・・デジモンが携帯ゲームとして誕生してからちょうど10年を記念して、
歴代5シリーズのアーティストとキャラクターによる夢のコラボレーションが実現。
デジモンアドベンチャーからデジモンセイバーズまで、これこそデジモンファン念願の一枚。
あの歌声を再びオール新曲でお届けします。
[参加アーティスト&キャラクター]
和田光司、AiM、宮崎歩、IKUO、八神太一(CV:藤田淑子)、本宮大輔(CV:木内レイコ)、
松田啓人(CV:津村まこと)、神原拓也(CV:竹内順子)、大門大(CV:保志総一朗)

●デジモン超進化ベスト!2
8月22日発売予定 価格:2,800円(税込)
歴代5シリーズのOP・EDを全て収録。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:58:25 ID:YfU9/WqT
■DVD情報
ttp://member.toei-anim.co.jp/esp/cgi-bin/list.cgi?ctg_id=digi05(デジモンセイバーズ)
ttp://member.toei-anim.co.jp/esp/cgi-bin/list.cgi?ctg_id=d1030(デジモンシリーズ)

●TVシリーズ
第01〜13巻、好評発売&レンタル中! 価格:各2,940円(税込)(第01巻のみ1,995円(税込))

第14,15巻は7月27日発売予定
第16,17巻は8月24日発売予定

第01巻(01・02話収録)第07巻(18〜20話収録)第13巻(36〜38話収録)
第02巻(03〜05話収録)第08巻(21〜23話収録)第14巻(39〜41話収録)
第03巻(06〜08話収録)第09巻(24〜26話収録)第15巻(42〜44話収録)
第04巻(09〜11話収録)第10巻(27〜29話収録)第16巻(45〜47話収録)
第05巻(12〜14話収録)第11巻(30〜32話収録)第17巻(48話+総集編収録)
第06巻(15〜17話収録)第12巻(33〜35話収録)

●劇場版
『デジモンセイバーズ THE MOVIE 究極パワー!バーストモード発動!!』
好評発売&レンタル中! 価格:1,995円(税込)

●旧シリーズBOX
○デジモンアドベンチャー02 DVD-BOX 好評発売中!
○デジモンテイマーズ DVD-BOX 好評発売中!
○デジモンフロンティア DVD-BOX 8月24日発売予定
○デジモンアドベンチャー DVD-BOX 12月発売予定
価格:各52,500 円(税込)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:59:52 ID:YfU9/WqT
埋められてたので勝手に立てました。
テンプレとかも多少いじりました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:40:11 ID:6P3SSRgx
>>1
乙ー!今日からアニ2だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:33:31 ID:hMPt5yZ0
BSでやってんだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:59:39 ID:6SPK2lrJ
>>1 乙!!
前スレ902からの流れがアレで、まともに書き込む余裕がなく
どーなることかと思ったけど、無事移って良かった!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:10:42 ID:Qj1/5mmT
乙ソウル・チャージ!

溜まったVジャンプを処分しようと記事を切り抜いてたら、セイバーズの初期画の速報記事を見つけた。
兄貴とヨシノは初期のまんまだけど、トーマは初期はつり目で髪型も微妙に変わってたw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:04:50 ID:Ld1IlIGw
>>1
乙!!無事に立ってよかった

荒らしじゃなくガチで
ママンと英の子づくりの話しが見たい…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:21:36 ID:RwMBJFOB
>>11
気持ち悪いから死んでくれ
二度とこのスレに足を踏み入れるな



東映フィルムブックで人気投票やってるが
英&バンチョーがないのが残念だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:07:36 ID:QpzE4Piv
バイオの3人すらいるのにな
知香の字間違ってるし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:02:02 ID:AmDf3Dj1
>>1
乙!!

タイトルは寂しくなったが
無事にスレが立ってホッとした
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:46:59 ID:aGqqzn2Z
俺もガッキーと体交換したいよぉ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:17:26 ID:G5B2XEs/
http://indexmusic.co.jp/item/item.php?id=369

デジモンメモリアルCD。
大の頭に乗っかってるのが、無印アグモンってのがなんかすごい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:43:06 ID:3tJYeADU
ひぐらしのなく頃に
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:00:28 ID:aLEkXZuC
>>16
ちょwwアニキ小させぇwwwww
でも買います
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:28:58 ID:2i9jhbQr
>>16
小さいな!
まあ前にいても浮くだろうけど。
セイバのアグモンはアニキを取られて怒ってるのかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:03:51 ID:GGS2lWtz
てか、アグニモンがいねぇw
今度の兄貴の歌はどんな感じだろ?タイトルからしてバラード?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:37:14 ID:L3muJmxQ
拓也×タカト キターーーーーーーーーーーーーー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:10:14 ID:yRdOQSBv
ああ 何か足らんと思ったらアグニモンか
兄貴は小さいしギャグ顔だが違和感無くすにはそれくらいしないとな
兄貴より同い年の太一と大輔が同じ絵にいることのが変な感じだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:01:59 ID:Gax6pQD6
今更デジモンカードチップスみたいなの出たら買う?
プロ野球チップスみたいな感じで
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:18:49 ID:L3muJmxQ
>>23
http://www.pokemon.co.jp/goods/figure/
こういうフィギュア出して欲しい
バイオデジモンとかマイナーなのだして欲しい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:58:11 ID:aLEkXZuC
>>23 買う
今度こそ全種類集めるぐらいの意気込みで買う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:50:00 ID:QdsfZtSH
福島テレビ
7月20日(金) 15:30〜16:00
デジモンセイバーズ[最終回]


27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:14:22 ID:mu/N0wbV
>>247
あなたが神か?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:16:10 ID:mu/N0wbV
スマン、携帯なのに誤爆した…orz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:21:15 ID:6ZO3Y4+0
フィルムブックで行われているキャラ投票の中間順位が発表されてた。

兄貴&アグモンが1位。トーマ&ガオモンが3位と健闘中。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:59:40 ID:rB5QdH7q
中間発表されると、後の投票が少なくなりそうな気もするが…

でも兄貴が1位なのは素直に嬉しいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:27:20 ID:2Dyu6kmY
フィルムブック、兄貴はかなりの大差で一位みたいだな。
とーえースタッフも驚いてるコメントしてた。兄貴とトーマ以外は無印&テイマーズキャラがランクインして、02&フロはだんごレースだそうだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:10:36 ID:3UjuKFY+
しばらく板移転んじ気付かなかった…
その間に新スレに移行してたのね
遅ればせながら>>1
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:56:11 ID:Jh9AMNkT
フィルムブックの人気投票
兄貴&アグモンとその他のキャラの差がどんどん広がっていくさまにひと突っ込み


前健のアナルか!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:57:57 ID:1mGS4vqE
くりぃむ乙
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:47:11 ID:ya0Y8H6h
>>31
メモリアルの投票は、自分もマサル&アグモンに入れた。
セイバーズキャラの人気具合が全く読めなかったから
少しでも足しになればと思ってたのに、これは嬉しい予想外だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:11:08 ID:VBlBP31+
正直、セイバーズには、今度こそリリスモンが出るんじゃないかと期待していたんだ
出たのはベルフェモンだったけどな…orz
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:14:01 ID:FhMgLV3I
セイバーズのゲームには出てるだろ、リリスモン。それで満足するんだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:21:42 ID:8RsSwFQ6
>>16
兄貴が何でそんな後ろの方にいるのか無理やり納得するために考えた

自分が一番年長だから、お子達を引率しているつもりなのに違いない
目的地?に着くまではぐれる子が出ないように、責任持って見守っているに違いない

もしくは、キャラが多いので子供達とデジモンに分類したら
兄貴は人間離れしすぎてるからデジモンの方に入れられたとか、そういう理由に違いない

決して絵柄が違うから誤魔化すために後ろに追いやられたとかではないのだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:34:10 ID:JwnWhKVG
兄貴は身長が高いから
後ろに居る位じゃないと小学生と釣り合わないんだ
存在感もデカイ品
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:51:32 ID:6i4mrYBs
兄貴って精液多そうだよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:08:04 ID:EFMKIwEo
>>39
釣り合わないどころか
しゃがみでもしないと顔が画面外にw

個人的には無印アグモンとセイバアグモンが接近してて地味に感動した
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:13:36 ID:/2z6c3MR
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/07/26/03.html
キャラソンなんか歌っていたら、完全黒歴史になるから参加しなかった
っぽいな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:13:44 ID:t4S2/T+m
…前に雑誌で「歌手に興味はない」って言ってたのにな。
目指すは第二の沢尻か…。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:11:01 ID:zRDoOsi3
こんな糞女は最初から起用しなきゃ良かったのに・・・
どうせ周りの声優を「あ〜キモイキモイ・・・何がララモ〜ンよ」とか思ってたんだろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:01:57 ID:WGVKcH49
ヨシノキモ杉
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:12:39 ID:zRDoOsi3
DVDでヨシノだけモザイクで隠して
音声もピー音かぶせて欲しい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:25:02 ID:RiA5phY/
でっていう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:22:32 ID:Cqt+TuaI
>個人的には無印アグモンとセイバアグモンが接近してて地味に感動した
バイアグモンなんて読んぢゃったよ
バイアグラなんてワードがお子様向けアニメなのに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:38:53 ID:wdhbcCpA
兄貴が子供達とデジモン達を担いでるような絵でも良かったのになあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:24:09 ID:PI+Nl+yD
新垣くさっ!
自分の臭いが臭くて
息を止めていたら窒息して死ねばいいのに
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:10:01 ID:qTLrdFEa
という事はヨシノは俺が貰っていいのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:40:04 ID:zkzVHGUF
新垣「ブリブリ…あっ!あたいのうんこくさっ!
息止めなきゃ!…う!ガクッ…」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:02:41 ID:pEF3eeSH
ヨシノなんて誰ももらわねぇよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:19:34 ID:ne182Ql1
ガキはクソして寝ろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:23:39 ID:EPAEuenD
まあね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:56:09 ID:duTkrGpv
じゃあヨシノは俺の嫁
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:06:39 ID:yYmiOAbB
棒読みと一緒にいたくなんかねぇよ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:58:31 ID:U9XbXv31
ゲキレンジャーの新しい変身のポーズがデジソウルチャージまんまな件について
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:22 ID:rpRMAt6C
てか、先週のパワーアップ回は、まんま究極進化の回にそっくりだったな。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:49:53 ID:sdwQ0/cV
過激気=究極のデジソウル な訳か
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:33:22 ID:mTscAO8E
東映フィルムブックの人気投票は今日までだよ(´ω`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:46:21 ID:U5tnJWYe
>>58
改めて録画してたのを観たら
ジャンが「強い男になりてえ」と
レツが「まったく君ってヤツは」と
ランが「最悪なんですけど」と
台詞を言う姿が浮かんでしまった 俺、参上!

ロケ地も中華街や元町だったからよけいにセイバーズとダブったよww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:32:26 ID:LfAvp8JX
みんな、人気投票はもちろんアニキ&アグモンに入れたんだよな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:53:40 ID:mXRbwM5j
当たり前だ!!
全部アニキに入れたぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:58:09 ID:Ad7dXZ0/
兄貴とトーマに半分ずつ。イクトにも週一で投票したぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:02:43 ID:mJSAd2JT
バイオ3人組涙目www
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:32:27 ID:2/QF6IaQ
棒読み死ね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:05:20 ID:D0Pnxvai
デジモンメモリアルまだ投票できるんだな
もう8月なのに
69お台場メモリアル〜8/1計画〜:2007/08/01(水) 17:06:43 ID:zzZ5tkoB
 \\ はじまりはあの夏の日 紋章が君を呼ぶ  かけがえないパートナー 進化の輝き //
   \\       勇気を受け継いだ 子供達は  デジタルワールドを疾る        //
    \\ 一枚の青いカード 信じあうむずかしさ  ひとつになる心が世界を救った //
      \\ 果てないフロンティア 見つめながら  伝説をまとった スピリット //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:07:31 ID:LtCEVO7m
CD届いた
何ていうか、曲書いた人は兄貴の事知らないのかと思うくらい
兄貴らしくない歌だ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:12:02 ID:D0Pnxvai
>>70
CDが6日にならないと届かない哀れな俺にどうか詳細を・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:39:40 ID:34g6JzmF
兄貴の歌を書いた人は、ジャニーズに曲提供してる人だからな。
思いっきりアイドル系だから、腹が捩れるぐらい笑う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:22:20 ID:tEiBd3ak
デジモン界の主勢力について語るスレ落ちてた
前身であるロイヤルナイツスレから二度目じゃん

と、どこに書いていいのかわからんのでスレ主に出会ったこのスレで言ってみる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:33:42 ID:85uAMVcW
冷静に考えてみるとデジモンってかなり糞じゃね?
実際種死とかなり被る部分も多いし
・今まで頃しまくったくせに自分が頃されそうになると頃したくないとかほざく
・味方が氏ぬとキレて後先考えずに暴走する
・氏んだキャラがご都合主義で生き返る
・戦闘シーンでバンク多用
・一撃で決まってしまうような手抜きの戦闘シーンが多いので強さの基準がわかりにくい
・4クール目で新たな敵キャラを出して収集がつかなくなる

糞なのは02と風呂だけとか言ってる信者もいるが4作中2作が糞なんて信者自ら認めてる時点でアウトだろ
ぶっちゃけ種シリーズ>デジモンシリーズって言われても文句言えないね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:32:44 ID:5iUMiie0
種で釣りをするのは程々にしとけ
俺はイクトとキャンプにいく準備で忙しいんだよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:59:08 ID:7h9jmF+j
>>72
♪不機嫌な通り雨に〜

イントロとしょっぱなの歌詞で「はぁ?」と思ったけど
笑うところだったのか…
俺もまだまだ男修行が足りんわい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:17:30 ID:E6p5M9sj
こんな兄貴も新鮮でいいなと
結構あっさり新曲を受け入れられたんだが
このスレ見る限りそうでもないんだな…

イントロは慣れるまで可笑しかったが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:59:53 ID:bbclXL0U
まあBeaterがアニキ全開だったからたまにはいいんじゃないか。
と、試聴しかしてない俺が言ってみる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:48:56 ID:SV+qhyFN
>>74
・保志さんが最強


デジモンでもガンダムでも最強て…('A`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:57:21 ID:5jK9mYjz
今更釣られるのも難だが
>>74のコピペはフロまでのことしか触れていないんだぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:14:45 ID:KUayyFjw
ジャンプ編集部がパクリ盗作大好き体質だから、
きっとデジモンだって盗作の寄せ集めなんだよ


225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:32:08 ID:DM8wBQsc
新垣結衣、初レコーディングで「泣きました」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070802-00000007-oric-ent
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:32:53 ID:5CIZgTmu
泣いて死ねば良い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:28:46 ID:+vjUYZj+
今日初期のアニキみたいな服を着てた人を見た
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:23:10 ID:IHrEg3Rj
ついにこの日が来た!!
例のCDが今日の昼過ぎに届くんだよ
wktkして眠れないwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 04:55:03 ID:wEG9WIUE
セイバーズ最終回まで見た。

とりあえず兄貴とシャインバースト進化回に燃えてママンとガオモンに萌えた俺は正常だよね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:25:56 ID:1j3rzKQC
漢なら全部燃えろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:06:53 ID:cGOSb/wM
むしろ全部燃やせ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:08:20 ID:jSaadSPE
>>85
どうだったね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:17:21 ID:HrEp0Z9B
>>89
良かった…待ったかいがあったよ
アニキの歌は噂通りのwwwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:06:42 ID:djmYtvn+
セイバーズ未見の俺にその魅力を文章で伝えて下さい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:20:19 ID:0vuFbzq+
兄貴が漢
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:57:46 ID:dwRDl4HN
1クール目と3クール目の完成度の差にギャップ萌えできる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:32:42 ID:G49W6K6V



   ディオン VS ウンコ長文

   http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1186576159/


95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:58:22 ID:5EakeMxb
DVD16巻と17巻のジャケット。

ttp://p.pita.st/?m=r2lvwbkr

イクトは13巻でレイヴとピンだったから、バーストはなしみたいだな。
17巻の総集編は25分収録みたい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:32:04 ID:aIXCTj66
>>95
イイ!!!!
16巻のヨシノ萌えた
17巻全員集合かっこいいな、やっぱ作画いいよ
てか総集編なんかあるのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:44:41 ID:5EakeMxb
17巻は最終話だけ収録だから、特典みたいな感じ?
まだ内容は未定のままだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:26:48 ID:8IDBwCvg
わぁ〜、バーストモードのバーゲンセールやぁ〜・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:22:26 ID:qKKtr2k3
>>95
ttp://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=BIBA-6816
ttp://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=BIBA-6817

おまけのハピネットバージョン
いよいよDVDリリースもこれで終わりか・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:23:55 ID:BAVsyzu/
ロゼモンとヨシノが何と言うかきれいに纏まってて良いな>16巻
イクトがあぶれたのがちょっとアレだが、最終巻が全員集合なのは嬉しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:02:52 ID:+GYF4DQQ
薩摩ェ・・・
湯島ェ・・・
英ェ・・・
ロイヤルナイツェ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:47:04 ID:vwOEKVvz
隊長はいないのか…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:02:54 ID:/FeF0Unh
全員集合のは嬉しいんだが…
あれだけ待ち望んだ英がないなんて…orz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:58:31 ID:ea3c2bWw
人間4人とパートナー4体でまとめられてるみたいだし、仕方ないだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:00:19 ID:ZKt8sJMm
オペ子はいらなかったなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:40:47 ID:aGVmL9LF
バイオ3人組だけ入れて倉田ちゃんだけ入れないのは何か悲しいぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:44:05 ID:CGGdpaVM
>>106
きっとデジモンがパートナーかそれに類する形の関係でないとジャケには入れないんだよ
むしろ隊長とおっちゃん…確かにまともに参戦してた印象はオペ子より薄いけど
チーム戦には大抵不参加だったし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:12:17 ID:yVR1I4Yv
>>103
バンチョーレオと英は2つで1つ
もう出てたじゃないかwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:24:59 ID:D0057YIq
∂⌒∀⌒∫煤
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:08:50 ID:AaHNgoO8
ファルコモン、昔は素早かったのにな
いつの間にか劣化したな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:29:26 ID:SbzoQfOm
イクトは俺が
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:10:20 ID:OeLcXrCS
絶対 服着るなど ありえな〜い
だって リアルな眼は 曇らない
パンツは常に ハッパに変えて
涼しい顔で 逃しはしない〜

ずっと全裸でランニ〜ング
(警察だから)怖いもの 何にもない

だから憧れててるだけの夢はいらない
決して衣服着な〜い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:04:03 ID:iOl4EaKF
トーマ・変態・ノルシュタイン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:32:35 ID:4STV4POG
>>112
ドンピシャすぎて麦茶ふいたわwwwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:58:01 ID:z3NtIskx
ナナミが上は隠しても下は隠さないのはサービスだと思ってる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:50:11 ID:a4jQQKM8
クレニアムモンの槍で
  (同)  の盾を
攻撃したらどうなる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:30:10 ID:4Uq+W9dl
槍と盾、両方粉砕
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:28:18 ID:8B5TtoTL
その可能性が一番高いだろうな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:10:18 ID:gUBAd/u3
過疎ェ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:31:43 ID:hi70TiR7
ちょっとマターリしてるだけさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:57:05 ID:Dg3mHPk7
実際には盾には絶対防御、槍には絶対破壊能力は付いてないのでクレニアムのよくある誇張表現だろ
事実、槍で兄貴を貫けなかった事例が以前にあったのは確認済みだし
盾を壊したら先行っていいよって条件出してきたんだから
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:12:31 ID:PFPLAya4
その説明だけ聞くとクレさん大した事なさそうだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:48:59 ID:XbqF2VeM
薩摩隊長はもう結婚しててもおかしくない歳だよな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:05:29 ID:JpKEOCXy
オペ子二人とやり放題だろう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:59:17 ID:4036JMJR
クダモンがいるじゃないかwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:01:41 ID:dNNIKH7u
BSフジ見てたがクレニアムモン強いな
シャインバーストとも互角に戦ってるし
さすがにバースト4体のリンチには敵わなかったけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:26:40 ID:0en9uREj
薩摩隊長って体重凄そう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:04:09 ID:dNNIKH7u
薩摩「向こうに入らんかーーーっ!!」
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:09:06 ID:fez+ExTZ
>>128
うむ、あのたまらんセリフだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:26:41 ID:M46x3Y11
>>128
ツボに入ったw
真田と声優が一緒なのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:17:50 ID:TXzysJ+i
薩摩「DATSに入らんかーーーっ!!」

大「ひいぃぃっ!!」

132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:29:02 ID:twWqdKtk
誰かニコ動に本気で1話からうpしてくれないだろうか・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:08:13 ID:dKDyxP1b
shine
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:27:33 ID:X8Dn3Z3a
シャイングレイモン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:10:18 ID:5iBb8oXt
>>132
でもアンチが糞コメつけるからねぇ・・・
てかDVD借りれ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:13:49 ID:6UpvL0S3
しかしオペ子は後半ライダースーツになるわ黒は胸開けすぎだわ
絵柄と燃えエロこんなが噛み合ってないアニメは初めてだw
それがまた良いんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:13:03 ID:UEbYuOki
>>135でも、いつまでたっても上がらないと、あいつら頭悪いから
「セイバーは人気が無いからニコニコに動画無いんだなwブヒヒ」
とかそのうち言い出しそうだなw 最近毎日のようにvipに立ってるスレあたりでw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:30:34 ID:UpAMv6F5
そもそも違法行為なんですよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:25:31 ID:mz+DTxrg
>>136
しかしヨシノに負ける

イワンはヨシノの何処が気に入ったんだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:40:48 ID:eht2zLTO
ヨシノはしゃべらなければかわいい
俺の中でヨシノは口を開けば文句を言うイメージしかない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:31:47 ID:WMYBrCLl
文句ついでにちゃんとケンカの仲裁もしてるんだぜ>ヨシノ
後期ヨシノの私服姿はガチ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:10:03 ID:RA8ZzgOR
バイオ三人組は改心後それぞれのパートナーデジモンと出てきてほしかったというのは贅沢か

しかしそれだと尺足りんのよね
143RRRRRRRRRRRROOO:2007/08/22(水) 06:58:41 ID:UHFWi9rt
↑!?【デジモンセイバーズDIGIMON◆SEIBRYASを遙に超えたハイスピードアクションとニュータイプファイナルファイティングシステムが見物な】?!↑
↑!?【デジモンヒーローズDIGIMON★HEROES呑気でなんかが丁度飯井かも痴れ線けどねーソニックオーバードライブスキルクリエーション】!?↑
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:53:16 ID:eht2zLTO
兄貴の父方の祖父が見てみたい
最早人間ではないんじゃないかと思うんだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:01:28 ID:eht2zLTO
スマン、下げ忘れた…orz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:04:44 ID:Q92QkRvY
w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:34:18 ID:7TC3vrKp
>>144
幽白みたいだったりして
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:12:38 ID:m7XRBLbq
amazonでDVDが届いた
総集編にOPとEDがついていることにビックリ
多少だけど新規アニメーションがあって結構うれしかった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:34:52 ID:c+8KHhY3
マジか!?新規って、どんな感じ?ナレーションとかあり?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:42:52 ID:m7XRBLbq
>>149
総集編は基本的に各初進化シーンのみ
例外としてマサルとアグモンのケンカと最終回ぐらい?
総集編にもサブタイトルがあり
サブタイトルは「アグモン!ガオモン!ララモン!爆裂!場外ラストバトル!」
内容としてはこの3匹が動画を見ながらコメントをしてく感じだけど、
新規アニメーションはラジオの録音ブースのようなところの会話シーンのみ
ちゃんとペットボトルとかが置いてあり、作画も青井さんと個人的には結構いいアニメーションだと思ってる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:44:30 ID:g6ZOVNBD
>>148
kwsk
場合によっちゃ無い金捻り出して注文してくるわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:45:35 ID:g6ZOVNBD
ってスマンリロしてなかった
thx
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:47:47 ID:c+8KHhY3
内容、教えてくれてトンクス!自分はアニメイト注文だからなぁ。我慢できないから明日、レンタル屋に行ってくるぜ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:59:42 ID:ZIYFxX6I
最終巻だけ買おうかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:47:44 ID:m7XRBLbq
一応何枚かキャプしておきました
http://ranobe.com/up2/updata/up37120.zip.html

EDは出てきた全スタッフのみ
いかんせん少ないので、表示間隔が長い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:05:12 ID:87E5g+cL
>>155
GJ
総集編は予定通り1話分の長さ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:02:54 ID:m7XRBLbq
>>156
早送りでさっと見ただけだけど1話分でいいと思う
EDの後も微妙に続いているから見るときは注意が必要だと

最終回のED、ノンテロップバージョンが欲しかったなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:58:08 ID:pEfeUyU8
特典映像で倉田ちゃんがDWで悪巧み云々企んでるかもって言ってた

こ・・・・・これはまさか復活フラグ・・・・!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:03:19 ID:VZBzYkmu
>>158
後の02デーモンである
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:40:44 ID:e/w49VxE
総集編に新規作画なんて気合入ってるなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:53:58 ID:Rw7V7DZ5
しかも作画監督は青井さんで、演出は伊藤SDだしな。何げに気合い入りまくり。
つか、17巻のジャケットのガオモンの鼻!一部、黄色になってて噴いたw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:06:31 ID:nVHhjJ/R
青井さんも伊藤さんも後番組の鬼太郎には関わってないっぽいからな。
だからこういうこともできたんだろうな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:23:32 ID:Rw7V7DZ5
つか、この総集編はマジでウケるぞw三体の新規ナレーションは爆笑モンだww
サンフラウモンがネタキャラ扱いだし、ロゼモンになると性格まで変わると言われてるララモンが笑えるぞw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:50:49 ID:VZBzYkmu
ファルコモンはいないのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:18:47 ID:Rw7V7DZ5
ファルコモンはいない。アグ・ガオ・ララが自分達が一番だと自慢してる。
かなりツッコミネタ満載(ララモンがヨシノは小さい頃は可愛かったとか)で話してるから、個人的には買っても損はないと思う。
まずはレンタルで見てから決めてもいいし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:35:56 ID:cjYWB0Jt
>>162
19話浅沼作監で原画に青井も入ってたよ
演出は貝澤だけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:41:17 ID:woBJnPJT
総集編のOPの最初でなんなかっこいい効果音が入ったから、
ロイヤルナイツのシルエットが取れたり、シャイン以外もバーストが出るのかと思ったけど、
その後は普通のOPと同じでちょっとがっかりしたな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:44:59 ID:TQmdV1LO
そこまで金かけられないでしょ

最終巻のジャケ絵のヨシノかわいいな
美少女って感じ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:31:28 ID:bnq3q+3l
鬼太郎は何時まで続くんだろうか・・・・
結構ヒットしてるっぽいし・・・・後一年続くかな・・・・
そしたらデジモンが・・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:12:18 ID:SgsUcBuh
>>169
仮に鬼太郎が終わってもデジモンやるとは限らないから安心しろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:52:48 ID:HXmwFL6k
今日アニメイトで
DVD買おうとしたんだけど
売り切れやった
DVDは毎回発売日3日以内に買っていたけど売り切れは初めて
取り寄せてもらってるけど早く得点映像見たいよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:22:07 ID:FTiGeTUM
特典映像でわかった事は…

兄貴の殴らないとデジソウルが出ないのは特異体質という事になってる。

トーマとガオモンはデジ文字を含む世界170ヶ国の言語に精通している。

ララモンは自分でも成熟期はヘタレだと認知している。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:03:21 ID:rIKjKh1i
この作品の抜きどころはどこですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:07:15 ID:QHiHcR7V
イワンの全裸仁王立ち
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:40:14 ID:niBtDU0y
ナナミの全裸体育座り
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 06:56:00 ID:8HJCNJKc
そういやなんでララモンの究極体がロゼモンだったんだろう
新デジモンでも良かった気が(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:55:35 ID:y9IOci/T
言うな俺も悲しい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:26:41 ID:Jv56LIc1
兄貴の人気っぷりにトーマが嫉妬w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:38:25 ID:3TepHGd0
▼東映フィルムブック・キャラ投票結果発表〜セイバーズ編〜▼


第1位→マサル&アグモン(375票)
第2位→トーマ&ガオモン(132票)
第3位→ヨシノ&ララモン(55票)
第4位→イクト&ファルコモン(34票)
第5位→コウキ(バイオサンダーバーモン)(23票)
第6位→ナナミ(バイオクアトルモン)
第7位→知香&ピヨモン
第8位→湯島&カメモン
第9位→白川&ポーンチェスモン(白)
第10位→黒崎&ポーンチェスモン(黒)
第11位→薩摩&クダモン
第12位→イワン(バイオステゴモン)

▼東映フィルムブック・キャラクター投票結果発表〜総合結果〜▼


第1位→マサル&アグモン(375票)
第2位→太一&アグモン(無印)(283票)
第3位→トーマ&ガオモン(132票)
第4位→ヒカリ&テイルモン(無印)(123票)
第5位→光子郎&テントモン(無印)(116票)
第6位→タカト&ギルモン(111票)
第7位→ヒカリ&テイルモン(02)(109票)
第8位→ルキ&レナモン(93票)
第9位→ヤマト&ガブモン(無印)(87票)
第10位→タケル&パタモン(無印)(75票)
第11位→大輔&ブイモン(73票)
第12位→タケル&パタモン(02)(68票)
第13位→空&ピヨモン(無印)(61票)
第14位→ヨシノ&ララモン(55票)
第15位→輝二(ヴォルフモン)(52票)
第16位→賢&ワームモン(47票)
第17位→輝一(レーベモン)(45票)
第18位→ミミ&パルモン(無印)(43票)
第19位→拓也(アグニモン)(41票)
第20位→ジェン&テリアモン(38票)

180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:14:19 ID:rIKjKh1i
しかしスレ違いだが丈とゴマモン人気ないな〜
一番好きなんだが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:26:19 ID:cgPLwOY8
うむ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:15:35 ID:QHiHcR7V
なにこの見事なまでのイワン不人気
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:21:05 ID:Ljjd9R3g
なんて口が裂けてもいえん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:15:12 ID:FE4+fBXy
イワンのバカ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:03:15 ID:4yth6s+I
アメリカ版は
大門マーカス

大門マカス

大門負かす
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:01:38 ID:CNt0AYqm
トーマス
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:27:50 ID:A6u/EKqQ
そういえば、アメリカ版のララモンの声はパルモンと同じらしい。
あと、ファルコモンの声が純平と同じだったり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:02:11 ID:B8Tw61yg
うんこあげ\(^_^ )( ^_^)/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:43:28 ID:n64XcxaO
予約してたDVD16と17巻
今日入荷しましたと連絡あったー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:44:58 ID:/0YxhQW5
>>170
なんと夢の無い男だ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:51:24 ID:SAYgA8GY
サントラ2はまだですか・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:47:11 ID:ZWctpum+
>>191
安心しろ
一生発売されないから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:24:35 ID:tD/60BB9
安心しろ、って流行ってんの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:26:42 ID:IOJg+Ek6
「安心しろ、まだ半勃起だ」というのだったら前にVIPで見たことある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:42:06 ID:ukc0xxon
本日16巻と17巻を無事購入

ヨシノ可愛い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:07:19 ID:Rw4CBw5u
カバーイラスト17枚も描きおろし、大変だっただろうなー
青井さんGJ&お疲れ様でした
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:12:26 ID:zlnXTc7f
特典映像が面白そうです
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:43:11 ID:eqO1Ohk5
「ぷよぷよフィーバー」の差し替えで
アニキをプレイキャラにしようとしてるんだけど
どんなボイスがいいんだろうか?
連鎖ボイスとか、キャラ決定時ボイスとかいろいろあって結構悩む
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:47:19 ID:oYyICcEZ
>>198
kwsk
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:11:27 ID:k84ymJ9c
>>199
Win版「ぷよぷよフィーバー」では元から入っている音声を差し替えることができるので
音声を編集すればプレイキャラとして遊べるようになるというもの
ニコニコとかで動画が上がっているから見るのが手っ取り早いと思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:14:49 ID:9t09WuHA
一連鎖→よつんばいになれ
二連鎖→汚い穴だな
三連鎖→アーッ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:18:29 ID:TJDDzCqh
兄貴はそんな事イワン
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:16:22 ID:uwnFhQ35
口が裂けてもな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:27:04 ID:2srqDigB
アナルは裂けてるけどな!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:52:31 ID:MZ2hx0q5
アニキが中卒な件
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:57:34 ID:sknyT/6P
小卒だが?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:57:47 ID:MZ2hx0q5
間違えた
小卒の件。つまり義務教育すら終えてない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:47:51 ID:MZ5rxsqZ
兄貴、補導歴もあったよな・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:51:12 ID:M5bIwWwC
10周年記念のCDジャケット見たら太一のアグモンに引っ付かれて不機嫌そうな兄貴がいて
それを観て久しぶりにスレにきてみたら、面白い話が始まってますね

>>198
せっかくだからバンチョーレオモンを相手にしてくれ

決定は「番長は嘘はつかない!!」
フィーバーは「人の話は最後まできけえええ!!」



それより兄貴の件だけど・・・・難しいな
フィーバーは「デジソウルバースト!」でいいにしても
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:40:57 ID:h79Wv9LV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1024535
誰だこんなの作ったのは!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:27:56 ID:j7FsTN2p
>>210
俺ニコニコ動画登録してないんだ
どんな内容か教えてくれないか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:36:23 ID:xEd+pC+Q
腐女子仕様らしい。すもももものパロか?見てないからわからんが…。
213UUUUUUU***@@@:2007/09/11(火) 07:14:11 ID:i4O40wmc
レッドガオモン=ナックルズ★ザ★エキデゥナ&イエローガオモン=テイルス★マイルス★パウアー&ブルーガオモン=ソニック◆ザ◆ヘッジホッグ&ピンクガオモン=エミー★ローズ&ブラックガオモン=シャドーウー&ホワイトガオモン=シルバー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:46:05 ID:xZMKXNHb
「Digimon Data Squad」は10月1日から放送開始らしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:37:36 ID:8blcIefw
日本で?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:32:10 ID:WKaNUcxN
まだ始まってなかったのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:23:27 ID:aReoIx+Y
>>210
見たけど意味がよく分からなかった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:55:59 ID:Ll7cHrDh
BSデジでセイバーズ終わった
これで俺が見れる地方じゃ完全に終わりか・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:03:51 ID:lEcnCoRD
オワタ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:26:31 ID:Xw78zdxh
終わらない夢
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:25:44 ID:a+qJnE1u
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:44:44 ID:TmmF7KSB
>>214
リンク先教えてくれ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:19:04 ID:07zYQhMD
>>221
トン
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:27:17 ID:PTJKqcnZ
>>221
劇場版用BGMもあるんだ〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:29:12 ID:AKtxrWe2
この作品での丈は悪い子
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:23:05 ID:OPSS5/Yd
ぶっちゃけ倉田はキラだろ、デスノの方な
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:27:28 ID:xEIl4RjN
ロゼモンには女の戦いをして欲しかったな〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:41:08 ID:46FYVx6H
女性型究極体のバイオロトスモンがいたがララモンの相手は基本イワンだったからな
究極進化回はナナミVSロゼ、イワンVSミラージュだったが
倉田編終わったらロイヤルナイツ編で、ナイツに女性型いないもんな
海外ではロードナイトを女性声優が演じてるけどな

そういや、クロニクル真っ只中その頃居たナイツで唯一X-進化させてもらえなかった彼を差し置いて
物語と全く関係ない今になってドゥフトがX-進化したな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:49:12 ID:fNeBzy2N
アニキは友達多そう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:46:16 ID:ad8COSPq
耕一郎のようなタイプとも意外に馴染んでたしな

大門家の温和さに、あの番長気質があるから
兄貴の周りは自然と人が寄って来る気がする

案外、クラスのムードメーカーだったのかもな・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:43:30 ID:mbruRUic
バンチョーどこー?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:16:10 ID:MAHvC6N+
483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 23:02:37 ID:yOM0SYuJ
>>432 デジモンも災難だよなあ。
小さな男の子はプリキュアなんか興味無いのに同時上映なんかさせられて。
しかもその同時上映が全く人気の無い糞SSときたもんだから男の子からも女の子からも敬遠されちゃってそれであんな結果に・・・
デジモンは女の子の需要も高いから単独上映でやればもっと興収良かっただろうに

233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:25:25 ID:CqNn0wXQ
というか今年セイバーズやれば良かったのにな
色んな意味で
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:55:36 ID:uQ19L3ln
色んな意味って?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:48:38 ID:CqNn0wXQ
新垣的な意味
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:36:52 ID:3dVnPMHN
十周年的な意味
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:40:35 ID:E4OuMkZg
>>221
記事に「アグモンたちが中華街から水上バス乗り場までの走り回るルートは、
実際に辿ることが出来るという。」ってあったが、実は以前それをチャレンジ
した事があって、その時は失敗したんだよなーww
マサル達が磔になってた場所と北京小路、中華街から抜け出た場所は判ったんだけど…
またいつか機会があったら今度こそ探してみよう

因みに、水上バス乗り場〜アルゴモンがいたランドマークタワーに向かう
ルートから、ラストのリズムと別れる場面までの足取りは巡ってみた。
演出上の都合だろうけど、場所によって多少のデザイン的な違いはあったものの
ロケーション自体はかなり正確で、ワクワク感を熱く感じたよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:03:29 ID:sEVUhpVI
倉田って実は死んでないから、またデジタルワールドでひょっこり会ったりしてな


倉田「温めますか?」
アニキ「ああ・・・」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:15:23 ID:CIiWHm/J
倉田もデ・リーパーも消滅してないから
合体融合して次回作のラスボスに
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:07:11 ID:9a+MgEao
>>238 フイタwww
どういう状況なんだwwwwwwwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:43:29 ID:F6CVDw40
>>238
お互い気付いているかどうかが気になる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:27:18 ID:u1xvtMSv
気づいてなかったらどんだけのバカだww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:52:12 ID:WJUaJ95S
倉田の外見が変わっていて、記憶喪失なら分からないんじゃない?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:14:19 ID:8uG9YjS/
倉田は記憶をなくしてデジタルワールド初の医者となり多くのデジモンを救った。
看護婦はもちろんベルフェモン
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:26:43 ID:8nfJwbhN
>>238
その前に年表やんなきゃ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:30:18 ID:DcOLz0XU
ナナミと聖は倉田んの事慕ってんのかね
イワンは金目的だから慕ってないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:11:53 ID:a1w/ACzw
ナナミ→倉田の権力を利用して、自分の才能を世間に知らしめる
コウキ→倉田のお墨付きで公然とバトルできる

友情や家族愛とは違い、利用価値だけの間柄でしょ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:53:46 ID:hVRfWg5c
ナナミはただ単に退屈しのぎでやったんだと思ってた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:58:05 ID:nvr/QDWP
ナナミは最初は退屈しのぎだと思う。で、トーマに目を付けて二人の頭脳でうんたら〜になったのでは?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:49:50 ID:pfXj0NsP
倉田自身も時空振動爆弾作ったり、ギズモン作ってたから天才にカテゴライズされるよな
ナナミは倉田の才能を買ってたんじゃ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:38:08 ID:6T+KE/pQ
ジャンプ編集部がパクリ盗作大好き体質だから、
きっとデジモンだって盗作の寄せ集めなんだよ

下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:19:32 ID:JOyQHQwZ
そういやアメリカで始まったんだっけ
評判はどうなんだろう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:43:30 ID:JOyQHQwZ
OPは今までと違うみたいね
http://jp.youtube.com/watch?v=pFxM9zONcRQ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:00:08 ID:45OzeT25
ロイヤルナイツ編をもっとじっくりやってほしかったな。
つーか倉田編長過ぎじゃね?トーマの裏切りとか別に必要なかったと思うけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:17:06 ID:OHsxcEjf
東京フィルムの画像が少し微妙だと思った
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:18:43 ID:ZKh1Q7Wj
東映だろw
俺も正直イマイチだと思った。会員じゃないから小さいのしか見てないけど
DATSの制服着て欲しかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:27:43 ID:JWwi6L96
このアニメ主人公がとにかくウザかった覚えがあんな…
他のキャラは割りと好きだったのに主人公のDQNさが目に余って辛かった(初期は特に)
ガオモンは超好きだったけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:32:28 ID:L+7iycJv
http://jp.youtube.com/watch?v=1TcUhoIvuQ0
ジオグレイモンかっこいい^^
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:42:15 ID:L+7iycJv
海外版はアグモンの兄貴への金玉蹴りが規制されてた
デジモン虐殺も規制されるかも
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:17:20 ID:Lxq67Gfm
規制されたかwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:33:54 ID:zYtt/ybK
エエエェェ(´Д`)ェェエエエ
あの程度で駄目なのか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:40:05 ID:JDa/lCfs
米はそういうとこ厳しいからね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:44:44 ID:YDbEBe0J
金玉蹴られていてぇで済むとは兄貴はやっぱりすごいんだな
俺なら死んでる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:55:52 ID:3txlT/rC
実は兄貴には付いてな(ry
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:07:59 ID:8pbzb0Gf
あんなにかわいいのに女の子のわけg
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:36:59 ID:coH+WKMc
トーマに彼女ができたら
リリーナの視線が怖いです
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:35:16 ID:0R95QIKH
リリーナに彼氏ができた方がやばいだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:10:32 ID:5lY7uFX6
>>267
+ガオモンも
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:11:41 ID:+fbgmwDM
親父に嫁さんができたらトーマもリリーナも軽蔑するんだろうね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:39:12 ID:5lY7uFX6
トーマ『あなたって人は』
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:10:11 ID:gFGn1LUg
つかリリーナの母は亡くなってるんだっけか?
出てないだけだと思ってたが…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:35:18 ID:tPK4oZg8
リリーナの母親に関しては、山口氏は暈した言い方をしていた。
だから、その辺は視聴者の脳内補完。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:05:28 ID:wp9Tcg3n
>>264
兄貴の陰茎は世界一なんだぞ!
馬鹿にするなっっ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:07:39 ID:W9ZoIvbQ
超生物の博士って普通の生物もできるのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:19:18 ID:41sYKhJR
超生物なんてデジモン以外いないから実質ニートだったりして
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:18:58 ID:1c1cHuQF
兄貴に殴られたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:48:02 ID:Hf+5IAQf
お前死ぬぞwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:27:34 ID:LLDmY96F
オナホールチャージ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:51:19 ID:3JuIDqft
トーマも倉田ちゃんも兄貴に殴られても死んでないから十分化け物だな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:02:09 ID:zhc3L6DL
そりゃあ本気の10000000分の1くらいの力だろ
相手人間だし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:11:41 ID:qEuHZg1I
デジモンセイバーズとメルヘブンとどっちの方がパクリなんだ?
大門英とダンナはどっちも主役の父親なのに敵の親玉に体を乗っ取られていた。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:38:22 ID:7cB03E7I
烈火の炎も幽白のパクリ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:25:09 ID:ww/gLusn
悪人を倒していくのも水戸黄門のパクリ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:38:55 ID:BhRyGO7i
進化もポケモンのパクリ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:42:08 ID:JGOYscbv
セイバーズはデジモンのぱくり
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:48:03 ID:kgHu6fFK
デジソウルってすげぇな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:52:57 ID:+065oinA
デジソウルで人を殺せそうだな
特に兄貴
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:08:22 ID:CdplU6pV
社員グレイモン

もうちょっといい名前無かったの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:19:05 ID:gDmxbtTP
じゃあシャイニングレイモンで
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:24:43 ID:ujYMwRbd
ならばシャイグレイモンで
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:09:38 ID:WPYX4/HR
亀田一家にトゲモンがいたら、内藤選手は試合前に大ピンチだったろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:45:22 ID:FgfOYi0g
トーマのシャワーシーンカットw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:51:22 ID:sXA7CEeh
トーマは亀田の試合見てたらぶち切れてたかな
「ボクシングを馬鹿にするなっ!!!」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:58:24 ID:Os5irKdd
てことは兄貴とイクトのお風呂もカットかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:03:11 ID:vPz/4a7I
カット大杉て訳の分からないアニメになったりして
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:11:32 ID:7bJfRRt/
兄貴の暴力シーンさえカットされてなければ大丈夫だ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:46:44 ID:uY/bMtpj
兄貴が拳で語るアニメなのに
それをカットしちゃったら・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:49:54 ID:6d2Sd5c3
デジモンセイバーズの外国での人気はどうなんだろ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:27:08 ID:FgfOYi0g
ガオモンの「イエス、マスター!」も「イエッサー!」に変更
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:08:58 ID:sXA7CEeh
聖・イワン・ナナミの全裸もカットになるよな・・・・・当然
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:13:09 ID:FgfOYi0g
倉田は存在自体がアウトなのでカット
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:06:24 ID:ujYMwRbd
>>299
なんだ、スターウォーズでも使われてる言葉だからおかしな日本語ではないはずなんだがな
ガオモンはトーマ(ス)の事を何て呼んでるんだろ?

>>292
シャワーシーンカットか
かってに改蔵あたりでも子供向けである漫画なんかでは
裸に無理矢理水着を被せたりするって言ってたな
日本は意外とそういった表現に寛容な国らしい
宗教関係のタブーもこれといってないし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:28:16 ID:7OC49yZz
ヨシノの棒読みのカットですね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:02:12 ID:htXIbKCU
ロゼモンもエロいのでカット
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:20:19 ID:10a6wRUD
だったら小百合もアウト

ってかあなた何歳ですか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:03:40 ID:BhwZcwg1
海外版は竹田作監回の放映が出来なかったりして
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:48:23 ID:jzEKc4vO
セイバーズの歌に星関連のものが多いのは
主人公が保志だから?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:00:29 ID:92o/WrLh
ロゼモンよりバイオロトスモンの方が好みだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:32:13 ID:SIxB8rP+
赤いロゼモンより白いロゼモンの方が好みだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:08:48 ID:9Mq5bhj+
ヨシノよりナナミの方が好みだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:54:34 ID:rohcKgpq
ナナミより恵の方が好みだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:47:21 ID:Leyjh9E1
BLEACH見てるが一護とメガネのやりとりが大とトーマっぽくて懐かしい
しかも敵キャラがバンチョーレオモンだし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:27:30 ID:GVPkX6JC
天才対決
トーマVSナナミは放映できるか?
314222222222222222222222222222222:2007/10/18(木) 00:53:15 ID:FWiR9EvG
超次回作品はデジモンサイバーコーディネイションズアトラクションクションアドベンチャーAAAバージョン
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:46:58 ID:QQA+d+Gc
>>314
うぜーよバカ、死ね!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:08:19 ID:RbMnbRVs
セイバーズって平成28年(2016年)の話だったんだな〜
てことは兄貴はまだ5歳か
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:13:17 ID:25xm0gRN
そりゃかわいい盛りじゃないか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:41:37 ID:KIOe5Z0F
アニキは気が利くのか利かないのかいまいちよく分からないな
見る限りではヨシノに対してレディーファーストとかはなさそうだったし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:17:14 ID:DgchRscl
兄貴は男相手ならともかく、女相手には気を利かそうとして失敗する感じがする。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:45:54 ID:IUh5QuNd
そしてガチホモへ走る
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:10:32 ID:N54YHgdv
みんな待てよwww
もしかしたら既に彼女がいるかもしれないぞ
登場してないだけで…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:06:14 ID:zLk8r7qU
ベルフェモンにはもっと活躍していただきたかった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:35:00 ID:NSwDZCri
バイオ3兄妹にはもっと活躍していただきたかった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:49:52 ID:FAuojQ7e
山口のサイトオワタ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:51:46 ID:6yqAMNhA
ガッキーよりこち亀の時東ぁみのが美味かった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:44:27 ID:Ks+Wf9Pw
ナナミタンにハァハァしてる俺は少数派
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:02:16 ID:Uxr0RdrC
そのカット法則だと、Zガンダムのカミーユ爆弾発言シーンは全部カットになるぞw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:36:42 ID:f2q8qPdr
兄貴は喧嘩に勝ったら献上品として相手の女をいただきます(性的な意味で)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:22:47 ID:HEa42zuM
リヴァイアモンとかも一応女性型デジモンだから・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:30:49 ID:mg527jqk
そろそろ鬼太郎の存続かデジモンやるか他の全然違うアニメやるか決まる頃じゃないか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:18:10 ID:94h/nNXl
鬼太郎は最近しずくちゃんによって視聴率が下がってきたとはいえ、それでも結構とってるからな。
最初は1年予定だったらしいが、延長する確率が高いな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:50:46 ID:MMSPiGXa
>>329
は?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:31:07 ID:aOg1K1d6
もう何もない世界じゃ感動できない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:46:00 ID:KZaurBog
Believerもさることながら10周年記念に収録されたTRY AGAIN!!はガチで神
IKUOの作曲センスとベースソロに鳥肌立ちまくった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:10:52 ID:AjysYNaC
懐かしく過去を振り返る感じの曲が多い中、TRY AGAINは明るく前向きでセイバらしくて良いよな
つか9曲とも良曲過ぎて困るw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:10:24 ID:evLIQO3w
次回作はゼヴォをシリーズ化してくれると俺が嬉しい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:22:44 ID:dSSEX3Iz
ゼヴォ見たいけど、人間キャラいないと批判されそう
コータとユージくらいは入れたほうがいいかな
あと声優変わりそうな気がするな、あのままだと豪華すぎてギャラやばいんじゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:30:03 ID:GD1TOqkL
普通にクロニクル映像化でいいじゃんw
ゼヴォ+人間≠クロニクル
俺は個人的にクロニクルの方が好き

つか、最近またセイバーズをDVD借りて見てるんだが、
なんでレンタルDVDって音量が不安定なんだ?
子供が読み取り面ベタベタ触るからかな
デジモンセイバーズとシャドウ■ザ■ヘッジホッグのマッドMADミックスジュースでガオモンの役がソニック■ザ■∧ッジボッダ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:49:37 ID:W12vSfDg
>>337
人間がいないデジモンってのもいいなぁって・・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:01:12 ID:khCJCSEA
>>316
ごめんこれのソースって何?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:40:18 ID:G5nQtrMd
ブルドックかウスター
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:34:49 ID:WK53HJKM
相変わらずつまんねぇな糞コテは
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:39:40 ID:nYdZYJxq
>>341
イビルモンの回の馬券
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:41:01 ID:f0Qr1m4c
今日の鬼太郎に、デジヴァイスみたいのが出てきた・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:48:04 ID:pZH7lvp/
マジで?見たいなー
誰かキャプ持ってない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:38:36 ID:ejRPuaSy
しかしガッキーは起用する必要があったのかねぇ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:36:24 ID:SlOZ4Sfm
今日、金田一やるぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:01:17 ID:+5EYihxQ
金田一SPはキャラデザが竹田氏で、監督が伊藤SDだったな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:08:24 ID:Bmlr4bRM
次回の作監は浅沼さんらしいな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:12:36 ID:dxL32raU
何が?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:00:32 ID:cUeggzAH
02制作されてもヨシノは新垣結衣じゃなく
他のアイドルかちゃんとした声優になりそう
だな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:18:47 ID:LTjjhrpu
http://www.ybd.info/jp/birthdays/2007/03/42.html
誕生日が4月2日の人の運勢は?

激情型だけど、あとはサッパリ。いいたいことがあるとガマンできない性格。
感情の起伏の激しいおひつじ座の例にもれず、かなり激情型の性格をしています。
特に、筋の通らないこと、理不尽だと感じるようなことがあると、だれかれかまわず、タイミングも考えず、その怒りを激しい感情表現でぶつけるタイプなのです。
ただ、いうだけいったらサッパリして、あとは何ごともなかったかのようにニコニコしています。
あなたにしてみれば、筋の通らぬことを正直に怒ったたげで、わかってくれさえすればいい、という気持ちなのでしょう。
そういう意味では、多少周囲の人にこわがられてはいそうですが、一部ではカッコいいと思われて人気もあるはず。
いいたいことをいって、けっしてガマンしない性格は、けっこう評判がいいはずです。

いつも一匹狼でいるのを忘れないで。それが強みであり、魅力なのだから。

4月2日生まれのあなたのファンになるのは、きっぷがよくてかっこいい、のほかにもうひとつ理由があります。
だれもが胸の中で思っていてもなかなか言えないことを、あなたがはばかることなくズバッと言ってくれるからです。
だから、あなたが年上の人や権力者にかかっていくときは、心の中で拍手喝采を送っているはず。
つまり、みんなのウップンの代弁者というわけ。
でも、あなたは、みんなのそんな応援を気にして動いたりしてはいけません。
それでは結局、みんながあなたにたよるだけになってしまいます。
あくまで、自分の意思を基準にして行動しましょう。
あなたの発言がかなりエキセントリックカッコいいのは、一匹狼であるからこそなのです。お忘れなく。

お節介なのが玉にキズ。自分の考えだけで行動しないこと。

ただ、ときには、あなたのその正義感がお節介になることがあります。
たのまれもしないのに、スーパーマンのように登場すると、内心“およびでない”と思っている人もいそうです。
世の中のことは、善と悪とか白と黒とかいうふうに単純に分けられないことが多いのです。
また、今はこまっていても、時間をかけて自分で解決したいと思っている人だっているはず。
正義魂もけっこうですが、自分の判断だけでなく、人の考えも頭にいれて行動することが必要でしょう。

遊びじょうず。いろんなレジャーを企画してみんなで多いに楽しもう。

遊ぶことに関して才能があるあなた。
遊びを企画するセンスもあるし、同じ遊びでも人一倍楽しむ精神の持ち主。
あなたといっしょのレジャーは、本当に楽しめるので、ひと声かけると大勢の人が集まってくることでしょう。
また、そのレジャーを通じてステキな出会いを経験したり、深い友情をきずけたり……というプラスアルファもありそう。
友だちもあなたが遊びを計画してくれるのを待ち望んでいるはず。
積極的にどんどん計画すれば、レジャーの中心人物として人気者になれるでしょう。
なお、新しいスポーツなどにチャレンジすれば、盛り上がり度がいちだんとアップする暗示。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:35:45 ID:eVbudfB6
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:36:31 ID:EgZW8StZ
Amazonでベストヒッツが安くなっとる
あとGoingとOneSterが逆だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:19:00 ID:sbDp9iXi
来年度の東映アニメーションカレンダーの11月がセイバーズで少し嬉しかった。
絵はメイン3組+それぞれのバーストモードだった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:09:56 ID:jxVfQlzV
ん?3組・・・

あぁヨシノがいないのね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:19:06 ID:eolBLJEH
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_55394790_45465329_45227945/76105713.html
後ろの方に小さく兄貴っぽいのがいるね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:56:32 ID:Du7fF2Ne
>>357
普通にアニキ、ヨシノ、トーマじゃねえの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:05:34 ID:pL6fWL+1
デジソウルダブルチャージってなんだよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:22:46 ID:mjMZB07u
セイバーズ失敗の一因は新垣だって言うのに本人は今成功してるからな
皮肉なもんだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:38:45 ID:FU0TXFPg
【音楽】“歌手”生ガッキーに中学生大興奮 新垣結衣がデビューアルバムの先行試聴会にサプライズで登場
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195098075/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:10:49 ID:aMkOBblt
別に新垣は良かったけどな、失敗の原因といえば
全体的にバランスが崩壊してたのと作画の酷さが目立ちまくったからだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 04:49:57 ID:3G3yaCyi
遊戯王GXの主人公の声優もでてたらしいな、このアニメに
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:53:12 ID:lc3rM7vP
wikiにコウキがマフィアを壊滅させたと書いてあったが公式にある?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:12:45 ID:zFue9cPX
公式というか…コウキのマフィア壊滅設定は、山口氏のサイトで公開された初期設定がそうだっただけ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:56:04 ID:VllGmxvN
しかし今度デジモンシリーズの新作出るんならもう変な声優起用しないでほしいよ
声優じゃない人を使うなど風呂映画でも散々だったのに凝りねーなとしか
使うにしてももっと上手い人使え
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:07:59 ID:cFRKTU7A
むしろ風呂映画の上原が糞過ぎて、それに比べたら新垣の演技なんてなんとも思わんかったな
声優ヲタくらいだろ、あれくらいでいちいち気にしてるの
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:23:55 ID:YlA/ohfs
般若とか永遠の17歳のおばさんよりマシじゃん?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:37:17 ID:cr0ibGbs
アイドルヲタども死ね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:39:43 ID:WrQnwLwG
みんなはどのBGMが好き?
俺は挑発∞
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:01:27 ID:47r60Cjt
今日デジモンセイバーズ02が放映される夢をみた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:15:45 ID:zg6yrTSA
「なんかよ…いい夢見させてもらったぜ。けどな…ありゃ『夢』だ。『ただの夢』なんだよ……」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:30:23 ID:zuzsN2aM
兄貴節が聞きたいよー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:53:45 ID:K5tf38jF
セイバはドラマCDもクリスマスCDもないのが惜しいなぁ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:35:29 ID:mE6Vf5rY
つーかサントラ2を
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:15:17 ID:sxXsZ+D2
ヨシノはもう似た声のプロ声優に差し替えでいいよ
別にガッキー嫌いじゃないけど、黒歴史扱いされるんならそんくらいしてもいいだろ
だからドラマCDとかなんか・・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:50:11 ID:+dWWNEWD
普通に歌上手いような・・・>新ガッキー
379 ◆WNCTZRfj36 :2007/12/08(土) 17:04:54 ID:kXEjQmhX
>>369
なんだとー(激怒)!!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:51:14 ID:tIXq9yT5
>>379
『金色のガッシュ!!』ネタバレLv.24
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
このタイミングなら言える!

みんな! 仲良くしようぜ!!


イエーイ


●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part33●○●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/
437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:58:30 ID:IYzkNgBZ
イクト「デジモンだ……俺がデジモンだ」
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:26:44 ID:vUBeJfEO
最近ヨシノの中の人大活躍だな
デジモンも今年にやればヨシノ注目されただろうに…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:25:45 ID:jFQHsUHY
逆に考えるんだ
デジモンに出演したから活躍してるんだと
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:31:44 ID:/fmNzXrG
ダイモンジェネレーター
http://www.goldencompassmovie.com/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:21:56 ID:sx/e0dI2
サンデーで金剛番長って漫画やってるね
やっぱり時代は番長と言う生き物を求めているんだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:00:13 ID:H4dqBOx7
今週のジャンプで連載始まった漫画の主人公見てたらなんかアニキ思い出した
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:57:15 ID:3O/CwEUh
http://diary.jp.aol.com/cq88u8fx8f/467.html
この人がダイナマイトSHU?
なんかイメージと違うなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:32:00 ID:n/+dCrW7
>>387
よく見つけてきたな。
たしかにイメージとは違う顔だw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:26:55 ID:yNGVDlcX
ノリ良さそうだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:23:54 ID:i1GtHjQn
声のイメージとは確かにギャップあるかも
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:58:45 ID:qeOBZ1Kw
>373
またスクライダーが混入してるwww

そういや最初の方も結構話題に上がってたな…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:54:00 ID:bfuqLbMe
久しぶり見てるが普通に良作アニメで面白いよ
(棒)がいなかったらもっと良かっただろうな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:27:18 ID:ts8GJ0am
ヨシノの声が好きな俺は異端
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:06:35 ID:tJbQeRX7
言うほど酷いとは思わない
いちいち文句つけてるのは声優ヲタだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:39:53 ID:+t3qi/17
>>394
俺はあまり最近のアニメは見ないから声優に詳しくは無いが、
初めて見た時、何だこの棒読みはと思った
中盤以降は慣れたが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:56:46 ID:vVT6lU1O
ガッキー、演技が下手なわけじゃないんだけどな
やる気の問題かな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:59:20 ID:eoUGJN0L
ガッキー、演技下手だよ
パパとムスメの七日間酷かったし
めっちゃかわいかったけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:12:55 ID:F8htjKhK BE:1426709186-2BP(77)
ヨシノヨシノってナナミの事も語れよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:34:22 ID:AzLqPyE+
これだけは言っておく
真のヒロインはママンだからな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:37:57 ID:DNdh6VLm
>>396
もともと声量があまりないほうだと思う
だから普通にしてればまだ大丈夫だけどチャージの時はきつくなる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:54:14 ID:bzCnyE2A
ヨシノ@新垣はお世辞にも上手いとは言えないが、キャラにはそこそこ合ってたと思う。
放映前は雪野五月を望んでいたが、今じゃ新垣以外に考えられない。
一種の洗脳だな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:55:01 ID:k+6BYC1q
まぁ上手くはないけど、
そんな言うほどひどくもないと思う。素人のわりには。
もちろんちゃんとしたプロ使って欲しかったけどな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:54:58 ID:CJOGAowB
そーいやTV放送時、デジモンデータファイル(出演デジモンの簡単紹介みたいなの)だっけ
アレって皆の地域では いつ放送してたの?

関西は確か夕方のニュース番組後のCM辺りにやってたな。偶々 チャンネル変えてる時に知ったけど…
番組放送 知ったのも夏だし、宣伝不足は同意。

>>401
あのやる気のなさそうな感じが、俺的には合ってたと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:16:17 ID:a0GaUFSh
正月休みでデジモン見てるんだけど
ヨシノかわええ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:01:36 ID:T7wSqHaC
乳揺れなかったっけ?
ヨシノも爆乳になったり貧乳になったり忙しいな

黒崎のおっぱい(;´Д`)ハァハァ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:01:44 ID:D5/aY/UX
乳揺れは竹田氏の作画監督の時だけな。
竹田氏の後にヤッシーの回を見ると、ヨシノの乳はまな板になってるぞw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:10:00 ID:PlGg8Cod
竹田回といえば、トーマVSナナミの回は暴走しすぎでワラタ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:11:07 ID:9u1PshqP
>>405
ロゼモンの乳揺れが凄かった回もある
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:10:28 ID:/Cp8y6Ok
>>407
あれは正直すげえ怖かった
いまだに見返すのは躊躇するくらいだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:32:04 ID:iQYfPfqa
あの回は日曜9時にはハレンチすぎるわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:38:00 ID:sWBkuTMb
キャラデザがもろオタ向けになってて萎えた
子供には受けない感じだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:32:30 ID:vswNmdQu
むしろあのキャラデザの方が好きな俺は異端児か?
風呂までの劣化杉森絵と比べたらオリジナリティがあって良いと思ってたけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 07:38:23 ID:rP0qZxJy
オタ向けってか、普通だろべつに。あれがオタ向けなら今やってる鬼太郎なんてもろじゃねーか
そしてオリジナリティで言えば中鶴のほうがはるかにあると思うけど。森絵?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:36:19 ID:bAYTKbaO
旧作と同じキャラデザだったら
セイバーズ見ようと思わなかったかもしれないな
お、今までのとなんか違うじゃん、と思ったから見始めたわけで
まああくまでもきっかけだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:44:57 ID:mD40FYQ3
キャラデザはどっちかというとガッシュに近いと思った
特に八島作監の回は
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:29:53 ID:7O+2ml9F
確かに八島回の人間キャラはどうみてもガッシュです本当に(ryだった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:02:32 ID:4rV8HduD
モンの黒い縁取りがやたら濃くてかわいかった>八島絵
ケンケンパしてたけど、あれララモンハブられてないか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:38:33 ID:wV5M3xs0
友達にすすめられて何話か見たんだけど、
主人公がアグモンとかより先に敵に殴りかかったり攻撃受けたりしてる気がするんだがこれは最後までそうなのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:04:12 ID:y/lfSFk9
うん

後悔はさせないから是非そのまま最後まで見てくれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:11:25 ID:4rV8HduD
>>418
ネタバレするとラスボスも主人公がぶん殴る
最初のほうの1話完結のストーリーのうちはつまらんが、12話以降面白くなるからそこまで見るんだ
ファルコモンかわいいよファルコモン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:22:16 ID:+qL4zVDI
ネタバレするんだw
最初の方でもガルルモンの回は神だし、個人的には知香の誕生日回も好き

>>417
俺もデジモンの絵に関しては独特であれはあれで良いと思ってた
動きもいいし
人間は顔違い過ぎるし口半開きが多かったからなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:28:12 ID:bUyy0oDd BE:237785524-2BP(333)
VS倉田ちゃん戦は素晴らしかったな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:51:17 ID:u6fJ/vcq
かっこよく手のひらを開くからどんな技なり武器なりが現れるのかと思ったらアニキ出現だからな
そのまま殴り倒すし
ほんとスゴいよマサルだ
424真選組:2008/01/10(木) 23:30:41 ID:TNdMUFPo
大はかっこいいよね(o^v^o)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:19:02 ID:p+Db+2Tv
マッハガオガオモン初進化時とかに流れたテクノ(?)っぽいBGMが好き

サントラってでてたっけ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:43:20 ID:6KKU3uHY
ビリーバーじゃなかったっけ?
音楽集はでてるよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:10:20 ID:p+Db+2Tv
>>426
ビリーバーじゃないけどサントラあるなら探してみるよ
ありがとう!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:13:18 ID:ZuSN85zy
つーかマジでサントラ2出してほしいわ…
後半に神曲多過ぎだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:07:03 ID:1Ma9JWzq
それなのにセイバは批判されるんだよな・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:14:47 ID:1cqe9Gju
内容も音楽も悪くないんだけどね。
それまでの伝統をぶちやぶったのが昔からのデジモンアニメファンに受け入れられなかったのはどうしようもないし
まぁ実際俺も最初は和田&AiMを期待してたからあんま言えんけど。
内容は全然面白いのになぁ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:29:54 ID:YWsECzmb
ただ、主人公のパートナーはアグモンじゃなくて新しいデジモンが良かったかな。
新作情報を聞いた時はドルモンが来るとクラスメートと予想してた。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:32:08 ID:OLh1Pkdp
内容が面白かろうとなかろうと、アグモンの声が全てを分けた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:32:58 ID:C53/oxmt
松井PDが倒れてしまったから、CD展開が少なかったのも否めない。
和田さんも病み上がりだったし、AiMさんはテイマーズで一度、デジモンから卒業宣言した身だったしな。

でも、強ingもビリバもセイバーズらしい曲で大好きだ。
最終回に強ingで締め括ってくれたのは良かった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:23:52 ID:yl2Jfn3Q
ハゲ同
ラストの強ingはよかった。兄貴連れ出されちゃったよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:02:43 ID:3oT7xlGg
必ず行けるから!
まさか本当に行くとはね・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:50:27 ID:GH0ZkQ8L
ここまでテーマソングの歌詞通りの生き様を見せるアニメキャラって珍しいよね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:08:29 ID:w0LbsAqi
久しぶりに…来た。俺みたいな人、結構いるのでは
以前のような勢いは無くなったものの、未だに集い、語っている人もいるようだな。
強ingとか倉田とか、なんか懐かしいw
ここずっと、デジモンやセイバを閉ざしていたから、やたらと過去に感じるや。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:17:04 ID:jJoiUjL1
まだ終わって一年も経ってないのに・・・
チクショー若ぶりやがって
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:36:16 ID:TQQ+tjsi
>>437
俺もわりと閉ざしてたけど
この冬休みに見返したら再燃したよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:19:57 ID:4S0ky6Bo
セイバーズ製作の朗報を聞いて早2年経った
早いな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:41:12 ID:DRtmA56n
セイバーズの敵は厨二病ばかりだったな、1クール除いて
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:51:57 ID:EQ757wjE
やっぱセイバの17話何回見ても泣ける
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:53:35 ID:toK2M6Yn
早くスカパーで再放送してほしい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:35:19 ID:cxGwueDN
久しぶりに来たけど
>>433-436 の流れを見たら凄く強ingが恋しくなったw
確かに、強ingと兄貴は清々しいくらいリンクしてるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:17:26 ID:XUWdeW5X
何ヶ月振りにDVD見ると懐かしいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:02:07 ID:SmZu7rfy
放送時は批判してたけどさ
ごめんセイバーズ面白いわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:43:13 ID:f1vBAuiz
セイバを全話見た人でヒラリ>強ingの人は少ないと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:04:12 ID:OGhf9udy
俺がいる
どっちも大好き
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:30:28 ID:xLEHfjvM
俺もどっちも好きだけど、ヒラリはやっぱ急ごしらえの感が否めない気がする。特に次回予告のショートバージョン。
あれどうしようもなくダサくないか。そうでもないか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:10:23 ID:7kD1BptR
強ingの方が歌詞がセイバにあってるかなとは思う
ヒラリのは和田氏本人を歌ってる感じ
OP映像は前期も後期も良かったな…特に前期の修正の必死さが凄いw
昔の東映だったら割り切って直さなかった気がするし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:56:22 ID:9krVL1yb
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:25:40 ID:7Be+OME7
ゲゲゲがなんとなくセイバーズ風味だと思ったら、
演出がツッチーだったw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:12:18 ID:UsOEQZWo
あくまで俺にとってだがオープニングは両方正直何から何まで神だった
多分自分のアニメオープニングランクでも結構上位だ(オナニーでごめん)
ただエンディングは空気というか・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:07:59 ID:IR8xfBpA
One starが空気と申すか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:41:14 ID:+wZnXOoc
セバは地味にいいとこ多かったと思う。
ママンとか、ナナミとか、二期OPとかry
芸能人使ったり、ファンの期待裏切るようなことしたりしなければ、
もう少しなんとなかったと思うんだ。
話自体はそれなりに面白かったし。

やっぱ、作品愛してる人たちが作らないとダメだな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:50:54 ID:mvjW4Lyc
お前実はセイバーズアンチだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:26:51 ID:IR8xfBpA
ヒラリはいらんだろ


458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:55:05 ID:0wah3acE
コピペか同一人物かは知らんが>>455はDBTスレにもほぼ同じ文章を書き込んでるな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:23:50 ID:mpGj0arj
onestarはまだマシだけど、流星はどうも。
あれ聴くたびにひととよう(漢字でねぇw)のハナミズキ思い出す。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:05:08 ID:spOnyr5y BE:535017029-2BP(333)
倉田ちゃんは部下含め良キャラだったな
イワンの全裸で仁王立ちは吹いた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:15:19 ID:I1QqqcYq
イワンの妻子持ち設定が変更されたのが、未だに悔やまれるな。
妻子持ちなら妻子持ちで面白かったろうにw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:50:02 ID:TJbI57SM
ヨシノで浮気キャラか、ワイフラブラブキャラか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:04:21 ID:mhmQaj33
抱きしめた 心のデジソウル 熱く燃やせ 奇跡を起こせ
傷ついた ままじゃいないと 誓い合った 遥かな夕日

デジモンファンタジー そうさ夢だけは
誰も奪えない 心の 筋力(つよさ)だから

デジモンセイバーズ 少年はみんな
デジモンセイバーズ 明日の番長 オウイェー
デジモンセイバーズ ダイモンのように
デジモンセイバーズ 今こそ 輝け
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:15:08 ID:S6pKKJYn
ヨシノ(妊娠して)
「最悪なんですけど〜」
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:38:41 ID:eJ1GPP5W BE:832247647-2BP(333)
兄貴の子なら産め
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:53:55 ID:1GRQV0SK
隊長の子でした
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:27:15 ID:2kMu5Q2u
なんか新シリーズが予定されてるみたいだけど…ゼヴィリューシとかいう奴
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:29:43 ID:f6XEz7U9
何それ?ゼヴォリューションの事か?
それだったら新しいシリーズではなく過去の単発テレビスペシャルの事だが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:30:54 ID:2kMu5Q2u
あそうなの。勘違いしてたわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:11:04 ID:f6XEz7U9
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_x/story.html
これは2005年の1月3日に放送したもの
どう間違えたら新シリーズと思うのかは知らんが、なかなか面白いのでオススメしとくよ
風呂終了後、ペンデュラムXやデジモンカード等で展開したバックグラウンドストーリー「デジモンクロニクル」
を元にしたフル3DCGアニメーション

登場デジモンの声優には過去4作でそのデジモンを勤めた人がそのまま起用されているので
過去4作を見た人ならそれだけでも見る価値はあるかもしれない

イグドラシルの命を受け、ロイヤルナイツが粛清を実行するものの、一部の聖騎士は主の命令に
疑問を抱くというのはセイバーズと同じだな
セイバーズにも登場しなかったあの「空白の席の主」が姿を現す数少ない映像作品でもある
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:04:33 ID:1GVEMFe8
倉田役の菊池正美

「ゲゲゲの鬼太郎」のカマイタチ役でも出たので、日曜朝九時枠に連続10年出演記録達成・・・ってガイシュツ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:01:29 ID:5Wy+Anzz
>>470
メタガルさえ華麗に復活しなければすげぇ面白かった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:26:17 ID:eC4fpqGa
ヲグレXがかっこよすぎる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:09:45 ID:ST2Z/fZt
いま改めて最初から見てたけど、
マサル・トーマ・ヨシノ・イクトと全員家庭環境に問題抱えてるよな。
そしてそれがそれぞれの人格の背景になってるし。

今までのシリーズでも無印のタケル・ヤマトみたいに複雑な家庭環境にある奴いたけど、
太一・大輔・啓人・拓也と主人公サイドはごく普通の家族関係だったからな。
けどマサルは「父親不在」と言う環境の中で母親と妹を守るという思いから力を求めるという
今までのシリーズとは背景が違ってたよなぁ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:22:06 ID:LzCZGox+
デジモンは初代しか見てないから、02以外のどれかを見ようと思って、
評判のいいセイバーズを見ることにした。

マサルが拳を握る時に『グギュゥ…』って鳴って、抹殺のぉ!!とか言いそうだ。
それを差し引いても面白いな。ノリがいい。
5話でヨシノがララモンを引っ張るシーンがクソワラタw
菊池kokoroスレが落ちてるのが切ない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:20:50 ID:MJ4RpWGS
まだ5話か。12話あたりから一気にストーリーが展開してくぞ
あと菊池こころのスレ立ってるよ。また落ちそうだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:27:52 ID:J56AC8a6
いまセイバ21話なんですがヨシノと兄貴ってくっつくの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:42:10 ID:3a9b5U+I
それは最後までのお楽しみにしときんさいよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:53:53 ID:UmeiuULe
これカップリング要素が他のデジモン以上にないね…
中学生なのにw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:59:44 ID:/sJ1LZF+
>>479
男は中学生で女は大学生だからなw
知香×イクトぐらいだったな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:05:47 ID:Q6qNtieO
>知香×イクト
仲良くしてる部類だとw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:14:44 ID:jAoaQUcR
いやー最終回のアレは知香×イクトでもいいような
後期OP見てヨシノ×イクトもありだなーと思ったけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:25:42 ID:tVHKi5fR
最初はトーマ×知香がありかと思った
年の差wwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:13:06 ID:BR+C/ucb
>>483
その流れで当時 兄貴×リリーナもありかなんて一瞬でも考えた俺…逝ってくるわ

所で、東A携帯でコソーリ兄貴の名言募集してるんだがもうガイシュツ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:11:37 ID:KIhiW2Nu
え?知らんかった。フィルムブックで募集してるのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:05:43 ID:GsB8b4Q/
知香とリリーナの絡みは欲しかったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:38:43 ID:NGmHg4Jq
絡み言うなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:18:11 ID:BR+C/ucb
>>485
そう。お便り紹介内に書いてた。締切は2/14らしい
予定でカモだからどうなるか分からんが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:44:03 ID:L1hm8gh9 BE:624186037-2BP(333)
そんな事言い出したら俺だって博士とリリーナの絡み見たかったわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:32:01 ID:m5JJ1Pub
ちょっとヨシノ妊娠させてくる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:34:33 ID:UW/ONj71
トーマの対ナナミ戦の時の作画は深夜アニメ並だよなw
デスノみたいだった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:58:10 ID:dVHjJ2gM
デスノだったなアレw
厨二なナナミ好きです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:39:10 ID:m5JJ1Pub
ナナミに誘惑されたいです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:25:03 ID:pvIHV1bn
兄貴「ワシの名言は108まであるぞ」
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:18:14 ID:ppSy4Nqk
放送当時はデビルガンダムみたいな超巨大サイズのデジモンが登場すると思っていました
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:53:03 ID:64zVn+Sd
作監の竹田さんは直近で深夜アニメやってたからなw>対ナナミ
特にシムーンの影響とかでかそうw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:28:10 ID:ppSy4Nqk
トーマVSナナミの時のナナミはミサに似てたなぁ
頭が良いミサって感じだった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:12:31 ID:BJNkxm8S
あにきにぶん殴られて説教されたい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:24:31 ID:DNEzTvNl
なぐれよ なぐればいいんだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:47:45 ID:Ag07azcJ
兄貴にハメられて
ひーこら泣きたい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:47:43 ID:V6XQfiIy
大はあの性分じゃあ一生童貞だな
かまわんけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:35:26 ID:twXvANGi BE:1426709568-2BP(333)
どっかのモン相手で卒業するよ
あー倉田博士の活躍みてー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:26:51 ID:/QWVWoFC
ヨシノならヨシノなら兄貴の童貞をもらってくれるさ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:58:31 ID:yzFXIUXB
兄貴の筆おろしなら既にママンが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:12:01 ID:qk6/dHDs
美樹か恵に筆下ろ…
年上ばっかりか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:58:42 ID:OaKG2v2g
つ知香&リリーナ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:01:18 ID:rM0ZfPYH
なんだよこのキモイ流れ
死んでくれますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:11:44 ID:4s1GFJ3g
倉田さん乙
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:41:44 ID:wC6DZjT8
>>472
あれ程度で文句言ってたら
ダイの大冒険とか見れんぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:34:08 ID:ZCAFxBHr
トーマ対ナナミの回が一番好きな俺は間違いなく変態
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:57:33 ID:eA//DlaL BE:1664494087-2BP(333)
倉田ちゃんやナナミイワンは話題に出るのに聖は全然でねぇ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:00:24 ID:ZCAFxBHr
黒崎、白石もなかなかでない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:06:58 ID:4s1GFJ3g
倉田ちゃんとナナミは良い厨二病キャラでした
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:42:30 ID:5cAdjxL0
ライラモン可愛すぎだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:26:13 ID:YXRg/0QW
アナザーミッションのライラモンはキモかった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:47:32 ID:Mct56S7K
ヤタガラモンの回と社員バーストの回は何回見ても神だな

セイバは東映のくせに作画良かった。安定してないけどw
社員バースト回は凄かった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:38:03 ID:fGFfyKXn
ライズ初進化の回も凄かったよな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:12:17 ID:GfbCnOkT
そいや兄貴名言募集今日までだったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:43:48 ID:QpDmsuf/
汚いデジソウルだなぁ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:39:38 ID:AhFGepei
http://jp.youtube.com/watch?v=UL9XfXzJwUY
ドイツ版最終回
最後は何故にアグモン?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:19:56 ID:NMNaGbyg
ララモンがほすぃ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:37:50 ID:mSsxZZvs
映画のアグモン達は可愛いしカッコヨス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:59:53 ID:xYBWuXbS
ララモンいいキャラしてた>映画
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:59:05 ID:Q9aKLpNn
映画のララモンは表情も豊かだったな。口パクもあったし、ヌンチャクもよかったw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:02:28 ID:O6TDFXda
ヨシノが兄貴の子を孕んだらしい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:18:57 ID:BH4v8mr8
東京マラソン去年も日テレでやりゃ良かったのに
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:02:27 ID:BH4v8mr8
伊藤SDとキャラデザの青井さんが結婚したって
ソースは山口氏のサイト掲示板
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:35:54 ID:LV3o9Hh/
そりゃおめでたい
でも結婚で引退とかないよな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:36:38 ID:rAaKO12h
見てきた。めでたい事だ。
伊藤SDも元は原画マンだから気が合ったのかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:45:01 ID:BH4v8mr8
>>528
アニメ関係者なんかは特にスタッフ間の結婚多いからそれは無い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:03:38 ID:ERDcqfhL
おめ〜

青井さんの担当した回はホントに作画が良かった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:49:11 ID:TKwydO4I
そりゃキャラデザの人間だからなぁ
下手な仕事できん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:45:06 ID:nCokAHWf
バンチョーがシュバルツみたいに死ぬ回はもうちょっと本家Gガンみたいな演出が欲しかったよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:25:41 ID:nL7Qj0f8
掲示板見てきた。
きっと子供の名前はイクトだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:53:55 ID:i8X/5Uga
デジタルワールドフラグか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:05:03 ID:4l/2tLYS
>>534
行方不明になるw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:05:00 ID:FsZWs0nC
男の子だったらマサルかトーマ
女の子だったらさゆりかリリーナでお願いします
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:41:50 ID:HVxDTVZQ BE:1070031694-2BP(333)
明宏かナナミが良いな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:56:09 ID:t6VqlrGW
Believerって名曲だよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:52:35 ID:JkZEM30p
なぜ誰も英と書かないのかw

>>539
違う。神曲だ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:32:18 ID:aoENJpuJ
セイバーズ見てる当時は、伊藤SDはとっくに既婚者と思っておりました
さらに青井さんを男とばかり思っておりました。俺ってあほやな・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:09:42 ID:6uZmokcf
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1174994623/
ここの連中のセイバ叩きが痛すぎて笑える
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:41:07 ID:R5r0r/dy
叩きたい奴には叩かせとけばいいんだよ
こんな名作を見ないなんてもったいない、と思えばいい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:29:38 ID:7YUJ5PKz
無印と02しか見たことない妹にセイバーズをちょっとだけ見せた
マサルとトーマ見てイケ面だと言ってた
マサルが敵デジモン殴るシーンは爆笑してた

面白いみたい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:42:20 ID:Opeke5tP
個人的に一番理不尽な叩きだと思ったのは「こんなのアグモンじゃねー」とか「アグモン声ひどいなw」だな。アグモンは別個体なんだし、松野さん自体はすごい良い仕事したと思ってるから無印と違うってだけで叩かれるのはちょっと酷い
主人公がゴーグル付けてないとか頭身が違うとかすげーくだらない事で叩くからな

まぁあとは作画が酷いとかシナリオが幼稚すぎるとか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:04:16 ID:wjZiRzrj
主人公が小学生じゃないとか和田が前期OPを歌ってないとかアグモンの鼻の穴etc
叩く理由がこれだからな。ストーリー関係なし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:34:47 ID:e7+aT7/H
久々にDVDを1巻から観てるがやはり面白い。
兄貴の漢の名言は多々あるが隠れた名言や迷言もあるよな。

1話の兄貴とアグモンのタイマン勝負で…
「デカイツラしてんじゃねぇぞ、ゴラァァ!!」
「これは生まれつきなんだよ!!」
には盛大に噴いた記憶があるww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:05:07 ID:2dlr+DTS
生まれ変わったゴツモン初登場の回は笑ったw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:40:55 ID:1thiDGXM
>>547
てかアグモン、生まれつきでは無いだろ。生まれた頃は多分ボタモン……って、結局顔デカいかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:18:16 ID:VjB3MLoL
>>549
デカいってレベルじゃない、全部顔だww


セイバ叩きの一因は序盤の展開が単調(いわゆるプリキュア状態)だった事もあるだろうな
俺も本格的にハマったのは知香とピヨモンの話あたりからだし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:16:22 ID:iNW+IEEU
最後まで見たら非常にデジモンな話なんだけどな
あと伏線回収と作った設定をちゃんと活用してるのが良い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:06:39 ID:cuM6da6B
セイバ−ズに出会わなければデジモンを見る事は無かった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:06:14 ID:sVuG5tdm
第1話から、爆笑しつつもアニキの家族構成から
これは後からガラッと雰囲気が変わるに違いないと思ってた
そしたら案の定伏線バリバリに張られて、12話で爆発した
その辺りと最終話1つ前は、1話から見続けてて良かったと心底思ったなぁ…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:48:18 ID:lw8IYKio
大門夫妻の若さは異常
不粋な突っ込みをするとマサルは中学くらい卒業しなさい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:01:36 ID:00RCaHOS
最終話で1クール目に登場したキャラがデジソウル出してるシーンとかは良かった。
無印終盤で1クール目に登場したデジモンが再登場したみたいな嬉しさがあった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:53:46 ID:uVZqVKnX
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:39:03 ID:NILU9Yh6
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:14:42 ID:AnBS6dhc
ヨシノのキャラが初期設定どおりだったら
最終的に兄貴とくっついたりしたのかね
玉の輿玉の輿言うヨシノなんて今となっては想像も出来ないけどw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:28:33 ID:aiNZv24a
1クールの伏線をここまで活かすなんてすげぇよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:25:06 ID:o3/rFF+Z
ヨシノで抜いたのは俺だけじゃないはず
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:32:25 ID:NILU9Yh6
>>560
奇遇だな俺も抜いたよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:31:27 ID:/43zKY7N
ナナミが一番エロいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:08:33 ID:LMLXK006
ナナミ萌〜え!Getロース!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:09:32 ID:xLkczGm6
>>562
つ「小百合ママン」
 「イクトのママン」


ってか竹田作画回の女性はムダにエロくね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:15:58 ID:WxfZCaBe
一番エロいのは爆乳ヨシノだよ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:44:36 ID:QzvyFYRH
>>564
エロいが、無駄ではない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:05:06 ID:++DNcJty BE:1426709186-2BP(333)
なんだ倉田ちゃんで抜いたのは俺だけか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:02:07 ID:ifIMR0Zb
亀田に見えた、スマンw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:54:36 ID:U5QnTGiz
倉田こそ死ぬまで童貞だっだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:11:15 ID:Gwmf0sFR BE:1605048269-2BP(333)
ナナミに聖にイワンにトーマ
選り取りみどりじゃん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:50:21 ID:RH5RaMzM
待て、人間相手じゃなくギズモンって可能性もあるぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:39:07 ID:XLpjWYHW
ナナミと聖はやらせてくれないだろうが
イワンは金さえ積めばあるいは・・・
不憫じゃのう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:36:38 ID:Pf6HffoX
つ実験体のエンジェウーモン
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:02:09 ID:dDaqawBd
なんだこのエロ厨房の溜り場は
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:59:09 ID:Z6GcP46m
ねらーはみんな童貞(なかま)だから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:28:52 ID:UALrezic
変態ばっかだなw死ねば良いのに
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:59:00 ID:UnLjRc0W BE:267508433-2BP(333)
うるせぇ
倉田ちゃんのエロ画像貼るぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:04:25 ID:CNg+dWvr
おうやれやれwwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:38:17 ID:cIUimXVn
総合スレで変態だらけの称号をいただいたようだが
まあ褒め言葉と取っておこう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:52:31 ID:yzkqSyei
>>564
私は君を支持する!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:18:33 ID:0p49dgDi
テレビ見てたらいきなり
ダイモンて何モンだ!?
とか言ってきてびびった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:28:08 ID:3VFEy7RF
ライラモンの冒険
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:32:24 ID:yE2w8njX
今やってるライラの特番に思わず吹いたwダイモンを探せ!ってウォーリーかよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:28:51 ID:I7ySfwuv
ダイモンってライラのキャラクターだったのかwww
ちょっと行ってくる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:47:20 ID:bh18nsoG
ライラモンとダイモン
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:14:19 ID:IdL5YmTF
イワンはともかく、聖とナナミは結局改心したんだろうか…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:05:54 ID:EF9k66Yb BE:297231825-2BP(333)
ナナミは改心しただろうけど、聖と倉田ちゃんは一生改心しないだろ
倉田ちゃんはデジタルワールドで再起を狙ってるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:09:47 ID:SYVdhhZh
>>587
セイバーズ02への伏線ですね!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:01:26 ID:GaUCHUBX
デジモンセイバーズR2〜反逆の倉田〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:22:23 ID:YDX34u0E
デジモンセイバーズ〜クラタモンの逆襲〜

ネットワーク内に大量発生したコクラタモン達を排除すべく、マサル達は立ち上がった!
しかしそれは実はクラタモンの罠だった!どうなる、地球!
今春公開予定
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:11:19 ID:SYVdhhZh
大クラタモン中クラタモン小クラタモン
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:04:19 ID:EF9k66Yb BE:475569582-2BP(333)
お前等倉田ちゃんを何だと思ってるんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:40:44 ID:YBPXgpj5
愛すべき憎まれキャラさ>倉田
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:39:31 ID:nigyKqI5
倉田人気すぎ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:46:10 ID:IlOr2gXQ
ベルフェモン戦での倉田ちゃんは顔芸の達人だからな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:15:41 ID:6Q1v7W6R
中の人のおかげかと思ってた
一貫した悪役だからか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:08:35 ID:7WYM6fA/
米国版もようやく登場だな>倉田
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:11:30 ID:hmAMiUB8 BE:1337539695-2BP(333)
眼鏡でオッサンで菊池さんだから
部下との絡みも見てて楽しいしな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:02:29 ID:dpWYyA4L
個人的に「根は良い奴」って設定にしなかったのが好評価
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:08:41 ID:Q13+CZyO
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:27:12 ID:8XBlT7po
>>599
そうだね
あんだけ非情なことした奴には救いなんかあっちゃいかんと思う
仮にも子供向け番組なんだから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:55:15 ID:8Nfuw7X0
いやいや、子供向けだからこそ救いが必要なんだろ。
だけどそこをあえてそうしなかった、ってのは重要だと思う。
倉田がどうしようもないクズだったからこそ4クールのイグドラシルの怒りにも説得力が生まれるわけだし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:57:59 ID:Cbsgi/9g
ここで言う「救い」ってのは倉田自信にとっての救いって言う意味っしょ
倉田が最期に改心したり心安らかに死ねたりしたら駄目だって事
あれだけの許されざる悪事を働いたからには、
悪い子は倉田みたいになっちゃいますよ!という御伽話的教訓で
無残な末路でなくてはいけないんじゃないか、と
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:13:40 ID:ZulMY2XL
>>599
外見が若くて美形ならそのパターンもあるだろうが
一般視聴者には嫌われる為にいるからさ、倉田たん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:17:38 ID:1xQivBpJ
倉田の「突き抜けた小物」ってところが面白かった
まさか嫉妬心やら劣等感やらでもってベルフェモンを乗っ取り返すとは思わなかったんだぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:25:35 ID:8Nfuw7X0
>>603
>「救い」ってのは倉田自信にとっての救いって
そうなんだけど、大事なのはそれの理由だよ。
つまり>>599みたいな。
実は何か深い事情ないしは紆余曲折があって、倉田がデジモンを憎むようになった、
だけど最後で改心して安らかに死ぬ、あるいは救われるってなると
‘子供の視聴者’にとってはわかりやすいし、訴えるモノがあるけど、
それをしなかった、ってのを評価してるんよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:47:38 ID:Ra9q4KHx
ごめん、何言ってるかよくわかんねえ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:30:04 ID:1AqvGSqF BE:416123472-2BP(333)
倉田ちゃんてイワンや聖やナナミの全裸見てるんだよな
でも興奮してなかったしナナミくらいの年齢の子には興味ないのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:12:34 ID:xVw88OaI
丈萌スレ立てても落ちるけど、倉田ちゃん萌えスレなら落ちなさそう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:01:52 ID:Pc5eAnrQ
倉田ァァァァァ!!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:29:40 ID:FdZGggu0
テニヌの最終回見たらセイバーズの最終回思い出してしまった
あれからもう1年近く経つのか・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:33:27 ID:M1kMo3Kj BE:178339223-2BP(333)
>>609
俺が落とさせん
でもどうせ立てるなら倉田ちゃん一派萌えスレの方が良い気がする
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:55:06 ID:2zSB0F7Q
>>611
跡部のCDのCMが、今でも頭に刷り込まれちまってるw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:29:11 ID:KJ0kvKeQ
チャームポイントは泣き黒子☆

あれ、最初に観た時はリアルに噴いたな…。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:31:14 ID:OdSNOsjA
今日のヤッターマンの中で、女子高生と化した知香ちゃんハケーン
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:50:45 ID:Nw5R11YA
テニプリと言えば大はあのおかっぱだな

>>611
ロゼの色気にはかかってたのに
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:55:05 ID:Uui6n/S7
保志がギアスに出るのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:07:31 ID:+j2InvJq
最近プリキュアばっかりでセイバーズの方はご無沙汰だな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:51:48 ID:LgMUWYLI
真崎修(ダイナマイトSHU)て実は凄い人なんだって最近知った
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:45:57 ID:ohx/whzx
なんでこんなダサい名前なのかは不明だけどな。
小学生視聴者を意識したんだろうか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:29:07 ID:yCVxupDb
たしかに最初名前吹いた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:32:34 ID:Vkv8t/8V
でも歌的には前期のほうがしっくりくる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:22:50 ID:/XVMSUa6
やっとこのスレまともな流れになってきたな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:18:59 ID:BU118WdN
二期EDが空気過ぎる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:11:52 ID:5JLF+BaH
まぁ実際あの曲は微妙
画は好きなんだけどな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:20:53 ID:OfJ5wRNR
普通のバラードだったからなぁ…
むしろセイバーズ音頭とかでもよかったのに。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:12:29 ID:sXcOjnqK
番組には合ってないと思うけど、二期エンディングは好きだよ。
結構聴いてる・・・という人もここにいます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:58:42 ID:GuCBdqHk
>>626
夏休み期間だけ音頭にしたら良かったかも
アグモンたちが似合わない浴衣着て踊ったらさぞ可愛かっただろう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:44:26 ID:Mmcm7N5O
セイバーズのED(前期後期両方)は、朝よりも夕方か夜辺りに聴いた方がジーンとくる

日曜の夕暮れ時という哀愁を漂わせる時間帯にハマるのだよな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:24:53 ID:iLHDlh7z
ヒラリOPって気合い入りすぎだよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:20:36 ID:1hHpOsjz
あれは本気の突貫工事だったな
のちのち修正されてくけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:51:33 ID:sSZRiCJk
>>629
こっちじゃ前期まで夕方でやってたが、確かにいい感じで合ってた。
時間帯による演出って結構大事だな。


セイバは意外に夕方が似合う。東方は紅く燃えている的な意味で
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:15:44 ID:NQNV5R6G
シャイン初バースト進化回とライズ初進化回は何度見ても燃えるな、演出が神すぐる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:02:48 ID:az8qcx8y
>>633
バーストモード発動回は年始という事もあって物凄く燃えたよな。
つーかデジモン全シリーズでも五指に入る神戦闘シーンなのは決まりだ。

マサルの求める「力」への答えや仲間との絆等それまでの積み重ねが一気に爆発したからな,
最高のカタルシスだよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:52:07 ID:J4EhZjsL
セイバーズは戦闘が全体的に高水準だったから良かった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:55:47 ID:fAg340+u
特に兄貴の銭湯・・戦闘シーンが最高だね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:02:33 ID:AIW0LgbD
6話のジオグレイモンvs黒ガルルモンのバトルも結構いいよな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:53:40 ID:NTtpS3y1
クレニアムモンの盾を割る回も良かったなあ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:50:52 ID:nE0sN5TK
後半に出てくる挿入曲ってサントラ出てないんですね・・・。
もう出る事無さそうだし虚しいなぁ・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:44:16 ID:V5zW72x0
セイバーズは終了直前にサントラを出すべきだった
究極体進化前後から新曲が続々と出てきたからなぁ…
特に後半の進化時によくかかってた曲と初バーストモードの曲を聴きたかったよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:07:48 ID:UBnKIuwh
今からでもたのみこむに要望送ったらサントラ2出ないかな
あそこで要望送ったものが実際に商品化されたことあるのか知らないけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:44:53 ID:QvMn/skd
CDについてるアンケートのほうがいくないか?
テニプリはこれで何本もCD出てる
デジモンも同じインチャネだし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:32:36 ID:pJ3uYjWz
セイバーズ以降、CDにアンケート葉書が入ってないんだよな。
記念アルバムにも入ってなかったし、今のCDには添付されてないのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:13:06 ID:6uyAg6IO
あげ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:39:14 ID:AOMyyICk
前から思っていたけどバーストモードになるのは
ミラージュとシャインの
2体だけでよくないかい?みんなバーストモードになったらこの2体が引き立たない感じがするんだよ
バンチョーのバーストが
出た時は誰でもバーストモードになれる感じがしてちょっと嫌だったなぁ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:53:05 ID:Jiompctl
盤台様の命令だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:12:43 ID:M3kiadnx
ロゼとヤタガラのバーストはただの色ちがうわなにをするやめ…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:25:50 ID:Lg/MAIQd
バンチョーはともかくとしてロゼとレイヴもいるだろ。
1話に纏められたけど。
でもあの話はうまくギャグとシリアスを混ぜこんだ良い回だった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:51:02 ID:KPr2tfmQ
今DVDで初期から見返してるけど、
改めて無茶苦茶面白いよセイバーズ
兄貴いいキャラだなあ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:12:40 ID:hit3ycpO
てか何気に最終回からもう一年たったのかぁ・・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:03:59 ID:UuhyUBei
>>650
早いよね〜
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:51:51 ID:/Rb62fPR
一年か…早い また見返そう
兄貴見てると元気出る
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:25:24 ID:9UI604i8
明日は兄貴の誕生日ですよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:54:01 ID:lcHdy+hp
兄貴誕生日オメ!
16歳になったという事でよろしいか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:27:59 ID:2u42OsIY
兄貴はシリーズ唯一、誕生日が判明してるキャラだもんなぁ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:15:15 ID:SCGUUkuU
兄貴おめ!

久しぶりに横浜行ってこようかなぁ?休みだし…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:24:07 ID:A067cDeE
>>655
何月生まれとかなら、フロの拓也や泉も判明してるけど、日にちは兄貴だけだもんな。
とりあえず、おめ!
今頃、デジタルワールドで暴れ回ってるに違いない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:41:38 ID:qB7UfVeO
横浜か、行ってみたいなぁ。
東海道新幹線の新横浜駅から兄貴とアグモンがタイマンやった場所ってどの路線を使えば行ける?
オシエテクダサイ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:47:45 ID:SCGUUkuU
港の見える丘公園でググるんだ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:48:39 ID:SCGUUkuU
港の見える丘公園でググるんだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:05:51 ID:ixpyw7F+
>>657
親近感持たせるためにわざと誕生日を公開してないって言ってたのをどこかでみたような気がする>選ばれし子供たちの誕生日


>>659-660
お前ら結婚しちまえw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:42:48 ID:SCGUUkuU
すまん、単なる二重書き込みなんだw

気づかなくてごめん。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:50:56 ID:ySnsCvjo
誕生日おめでとう兄貴!
DVD1巻から見返しつつお祝いするよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:55:20 ID:59DusOPM
兄貴誕生日おめ!
夜はお祝いに卵焼きカレーにする
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:13:38 ID:zM7UxqVd
タマゴなしカレー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:17:55 ID:ZUxbPOX1
兄貴、誕生日おめでとう!
ケンカ番長の兄貴が好きだなー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:33:28 ID:sQFhp+pk
久しぶりにアナミツplayしてみるか。
あのゲーム、黒オペ子がいいキャラしてんだよなw

さり気にフイルム本の3日連続追加に吹いたw
兄貴おめでとう!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:00:24 ID:9WYj+Uie
そーいやアナザーミッション本編クリアして放置してんなー
あれ進化ルート全部埋めるのそうとうめんどくないか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:29:35 ID:82oqlEyT
大おめでとう!
16歳か…まだDWにいるのかな?
670664じゃないが:2008/04/02(水) 22:39:25 ID:nUMP6hop
卵焼きカレー食って来た!
…が、アレ、どうやったら上手くなるんだ?
卵焼きの味付けミスって微妙な味になったぜwww
671兄貴誕生日おめでとうございます:2008/04/02(水) 23:26:23 ID:sLfxs2Lm
>>670
そんな商品あったんだw
俺、食堂のカレーにコンビニで買っただし巻きぶっこんでくってたwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:34:23 ID:C+d5cs9P
ギリギリになったけど、誕生日おめでとうマサルの兄貴!!
1話をリアルタイム視聴してからもう2年経つのか…早いなー
自分もまた横浜のロケ地巡りをしたくなったよ
マリンタワーのリニューアルオープンが来年の春だから
今の時点ではちと物足りないけどさ

>>667
東映待受けの今週の兄貴祭りは、確かに凄かった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:46:01 ID:irxIuCv6
間に合った!
兄貴誕生日おめでとう!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:02:49 ID:Oqx2mySu
ウィキの兄貴の誕生日が2035年になってるんだが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:13:52 ID:X3EN5gbO
ウィキはあてにならんだろ。前に腐が兄貴以外のメンバーの誕生日書いて荒れなかったか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:17:55 ID:w7mh3vpS
公式設定集とかファンブックとか作って欲しかったなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:09:26 ID:niNWmP1Q
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:10:46 ID:niNWmP1Q
マイナーかもしれんが
Ikuoのtry againが好きだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:30:38 ID:nafrslB1
たまにIKUOかIKKOか分からなくなる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:34:11 ID:X9geXT2i
俺もTRY AGAIN好きだ
アルバムの他の曲は思い出を振り返っている感じで、TRY AGAINはは「まだまだいくぜー!」という感じ
非常にセイバらしい前向きな曲
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:25:34 ID:5InNpJG/
あのアルバムで一番好きな曲は「思い出の向こう」だけどTRY AGAIN!!もすげー好き
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:35:42 ID:pZJ5xCfO
ギアスに大がいた件
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:27:01 ID:qiUlBlG3
兄貴では無いような…
かといってK1とも違うしな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:27:50 ID:yVvfO76O
ギアス見てないけど、K1でもないってことは
相葉弟よりなのかキラヤマトよりなのか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:57:56 ID:XYkprdNb
どちらでもないな。
陽気で人懐こいキャラなんで、
あまり演じた事がないタイプかも?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:57:59 ID:P2EgOkx6
いや、キラみたいなナヨ声じゃなかった。
兄貴やK1の部類に入るけどあそこまではっちゃけて無いだけ。
そう言えば保志はマクロスにも出るらしいが、兄貴みたいなキャラまたやって欲しいなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:08:42 ID:XYkprdNb
>>686
スクライドを見てないのでしたらお薦めします。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:10:49 ID:Wk+z29Zy
保志といえば、きらりんの声優交代が記憶に新しい・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:56:06 ID:aSycf+Sk
お前ら保志の話もいいがガッキー(笑)も話題に出してやれよw
今をときめく大女優様だぜ(棒)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:11:10 ID:k2qMYpqX
>>ガッキー
演技は微妙でしたが、慣れると個性的に感じられた。
仮に今、淑乃さんをこの人以外が演じると違和感があるだろうなと思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:08:34 ID:DonnkpPM
新垣が嫌な訳ではないが02の伊織アルマジみたいに
ゆかながララモンと二役でもいけるんじゃね?とおもた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:31:09 ID:W6Jilitk
プリキュアとかでしか知らない頃は
ゆかなさんがこんなに声色使い分けられる声優さんだとは知らなかったなあ
ロゼモンの声はびっくりした

保志さんも声色の幅広いんだよね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:37:22 ID:NNwW1EX5
正直ヨシノは守銭奴・食い意地張ってる・家事が全然駄目・ヘタレとマイナス要素満載だったけど、
ガッキーのあの声質で裏返って妙な味わいのあるキャラへと印象が変わったよ。
ま、それはしっかり者のララモンがいたお陰でもあるが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:06:31 ID:9rlT0Wj7
キャラクターの汚点ってのは、
それがあるからこそ逆にキャラに個性が生まれるものだ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:36:32 ID:E31jr01b
28話まで鑑賞終了


クラタシネ('A`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:15:16 ID:3rHV25QL
倉田アンチとは珍しい

ヨシノンは最初、やたら気が強くて男を尻に敷きたがるタイプの
スイーツ(笑)女登場と思っていたら全然そんなことなかった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:45:57 ID:ii8ogz0M
>>693
ヒロインっぽくないが、セイバーズという作品には相応しいヒロインだったと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:35:37 ID:E31jr01b
>>696
倉田アンチって少ないのか?
28話前後でメリクリモンから過去が語られてすべて分かった時
本気で クラタシネ('A`) ってなったぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:41:31 ID:mzZqWPHt
いや倉田はデジモンアニメシリーズ最悪のウンコ野郎だろ
あとメルクリモンな。
メリクリって、そんな。メリークリスマス
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:23:19 ID:7uQ021u+
デジタルワールド侵攻は賛同できないが、
デジモンの存在を恐ろしいという考え方は普通だと思った。
どっちかというとアニキの父ちゃん達の方が無謀(まあ、そういう性格なんですが。)でしょう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:34:09 ID:0aFXAaFz
倉田があれだけ悪役だったのは、デジモンに対する恐怖からで。
デジモンを信じ、力を合わせ戦った兄貴達とは全く正反対な存在。
こういう対比としてなら倉田はいいキャラクターだったよ。中途半端に改心したり、生きてたりしなかった点も含めてw

正直、自分の立場だったら倉田のように怯えている可能性もあるだろうなと考えると、倉田はどうも憎めない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:26:40 ID:/WKLD3Cm
倉田がいたから、バーストモード覚醒が最高に熱かった。
いい憎まれ役だよ、奴は。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:12:08 ID:ZYqqMEUe
作中の擁護なし、可哀想とかなし、きっちり死亡、非美形
理想の悪役だろ倉田は
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:19:30 ID:xN67ttpu
倉田役の菊池さんの熱演は凄かった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:43:18 ID:UA8iqOQt
>>699
メルクリモンって良キャラじゃないの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:50:33 ID:SxpPFeNA
>>705
>>699の2行目は>>698の誤字の訂正
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:31:34 ID:00/ekv90
>>704
倉田が憎まれ役として成功したのは、菊池さんの役に徹した熱演があればこそだろうな
そういや菊池さんは鬼太郎のかまいたち役で、日9アニメ連続出演記録更新か
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:54:11 ID:qoa1o7nc
ナヨナヨ主人公系の声優は新しい人が色々出てきたけど、
倉田みたいな役を出来る人はあんまり育ってない印象だからな
菊地さんは貴重な人材なんだろうね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:17:51 ID:KtJo8egX
菊池さんはグラップラー刃牙とかもやってるんだよね
本当に演技の幅が広いわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:09:57 ID:tDLCiTkQ
丈と花輪くんが同じ菊池さんだと聞いたときは驚いた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:36:44 ID:+iwacWRk
ガッキーのヨシノも妙な味わいのあるキャラだったけど、
釘のイクトも面白いキャラだったな。

釘のショタ役が前々から良かっただけにデシモンセイバースのイクト役が嵌ってたからな。
あそこまで声作っててオーバードライブ!やバースト!の叫び声を出せるのは
冗談抜きで凄いと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:41:53 ID:pPU/DadK
イクトは今までやってたショタ釘宮と比べても声低いからな。
聞かないと分かんねー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:04:14 ID:VIMg0wfL
神楽氏と同じ声優とはわからないでござる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:00:09 ID:VzGYxJ3K
ガオモン自重
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:47:50 ID:TeMXreYt
>>714
オタガオモン想像して吹いたww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:57:17 ID:QBClX4Rj
結構面白く見れたが、激中でよく語られていた「男は前に進んで戦え、女は戦うな、守れ、下がっていろ」的な表現はあまり気にくわなかった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:03:19 ID:lGv8qdjd
男は命がけはあるけど
べつに女は戦うななんて言ってないだろ。つーかヨシノ戦ってんじゃん
オペ子だって知香だって
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:40:30 ID:H4H2Aw7s
デジモンとしては駄作!
デジモンとしては駄作!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:01:11 ID:GGJ5yEA/
知香もあと何年かすれば、素手で成熟期をぶったおすくらいには強くなりますよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:18:18 ID:QBClX4Rj
717
知香のもとにピヨモンが来た時に、「大はデジモンといても大丈夫だが、知香は女の子です」って言ってたっけ
あと覚えているのはイクトパパの
「男の子には行かなきゃならない時がある」という台詞
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:48:40 ID:gXP1NL2g
>>720
小百合ママのセリフは割りと普通だろ
あの時点で知香にデジモンと戦える力がないって話だし

まあ山口亮太の脚本に『男』を強調しすぎてる部分があるのも事実だけど、
彼は強い女・戦う女の描写も結構好きだからなぁw
Gガンのアレンビーとかセラムンとかメダロットのオヤビンとか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:53:45 ID:ifSuoQeN
>>719
なんか想像できた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:25:16 ID:4H4fznBd
Gガンダムやセラムンと脚本一緒だったの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:23:05 ID:cjx6Vmsf
多分ね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:31:34 ID:NxGDOs73
山口氏はGガンで脚本やってて
セーラームーンも最後のほうでシリーズ構成やってた
たしか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:57:06 ID:75FwGhVz
でも山口さんが構成やってるので一番セイバっぽいのはメダロットだと思う。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:15:49 ID:w8KrC8Ri
メダロット→KANON→クラギアニトロ→セイバーズ

と来るところに山口亮太の母親萌えの系譜が見えるなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:41:43 ID:lm3cT3Uu
…え? 拙者が何だって 皆の衆?

「いや何にも言ってないけど…」

あれえ――?ホント!?おかしいなぁ いまホントに何か言わなかった?
拙者の感想 楽しみだなぁとか何とか…

「いや…神に誓って断じて言ってないよ」

ああそう…まあそれはいいけどね いやでもビックリしたYO
拙者がコピペでない書き下ろしの長文感想を執筆していることに皆の衆が気づいているのかと思ったYO…
でも雑誌を読んでごらんな。ムック本とかでもいい。
たった一行の簡潔な解説文だけの商業誌ってありますか?
ある作品をリスペクトする文章で「簡潔に数行でまとめたもの」ってありますか?
大抵そういう本の紙面はかなりの分量を割いております。
自分はそういうスタンスで文章を書いてるんですよ。これは2ちゃんにおける自分の挑戦でもありますな。
ガッシュに関してそういうボリュームの文章をどれだけ書けるか、そしていつまで続けられるか・・・
「しっかりしたガッシュリスペクト本」というのが謎本位しか存在しない現在、
そういう商業誌的なことを「あえて2ちゃんでやってみたい」というのが、当初の狙いでありました。

「話の振り方がうっとおしい――!!
 長文感想は嫌だけどさ
 その前にまず…
 謝ってないよね
 長文の迷惑行為…」

アッハハハハ! 何言っちゃってんの皆の衆は

「最終回に便乗して長文感想投下しようってハラでしょ?」

バ…バッカじゃねぇの違うYO何言ってんの!?
拙者これ何年も前から考えてたっつーの!!

オイオイ聞いてる?
つまりこういう事なんだYO

拙者が長文書き込むたびにウザがられるってことはさ
藻前等はずーっと、拙者の方を見てるって事なんだYOね
だから自意識過剰だなんて言う人もいるけど
拙者の場合は全然そうじゃなくてむしろ
自分がそう言う「長文感想を読まれる側の人間」だっていう自覚が足りないくらいなんだYO
…まあそういうところが拙者の欠点でもあり
また同時に良さでもある訳なんだけどさ…

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:09:55 ID:KoJakbED
コピペにも無反応なんて本当に住人いないんだな…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:36:36 ID:pq0E97cV
こんなのにどう反応しろと・・・?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:11:22 ID:d0Ijgnzo
あぼんでみえぬ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:19:31 ID:K/wrxdXU
最近デジシリーズを全部見返してる流れで、
セイバもシリーズ全部通して見たんだけどすっごい良かった
みんな言ってるけど、初バーストの回とか最高だった
こんなにカタルシスをくれる作品を今までスルーしてたとは色々勿体なかったわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:42:13 ID:h3j3YJbJ
セイバのシリーズってなんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:55:33 ID:K/wrxdXU
ごめん変な言い方して
最初から最後まで全部通して見たってことが言いたかったんだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:55:01 ID:QPDsbHF7
カタルシスがあっていいよね。
まさにデジモンシリーズのGガン。
結構歴代主人公の中でも割りと不幸な境遇っぽいけど、
そこを突破していくのが気持ちいい。

しかも同スタッフで作ったKANONの良い要素も取り込んだりしてて
本当に良く出来たアニメだったよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:16:59 ID:YLO2vxpx
>>735
>しかも同スタッフで作ったKANONの良い要素も取り込んだりしてて
ママンか、ママンなのか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:54:46 ID:C120RSqJ
ブレイブテイマー引っ張りだしてやってるんだが、
なんかクイズの選択枝の中にギズモンってあった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:31:42 ID:e+QMY28X
>>736
牛丼好きな魔物ハンター役でゆかりんが参加だぜ
いぇ〜い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:28:42 ID:yPid2+OF
>>735
KANONってKEYのか?
東映でやってた劇場版?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:24:37 ID:kOHaS2+0
東映のKANONはテレビだよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:36:13 ID:TR0ut7KG
監督もシリーズ構成も一部作画監督も一緒だったからな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:47:33 ID:8zU1gu2w
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4088333/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+ws+main
久々のデジモンCDktkr。
シリーズじゃなく、セイバーズ単品ってのが逆に嬉しい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:06:37 ID:T66UzHiT
フラッシュ・バック!ねぇ・・
2枚組みてことは
新譜も入ってるのかね?
ついにガッキーのキャラソンが・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:24:20 ID:UCH5E28Y
ガオモンはマヨラーなのかなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:34:56 ID:5kO7B1LC
ブックレットとか付いてると有り難いな
あと初回限定BOX仕様
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:21:53 ID:+JBLxzSX
この発売日は意識してるのかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:31:21 ID:INbbCopV
だろうね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:00:45 ID:gsmJBjaZ
これがサントラだったらいいのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:32:55 ID:Q7XIuXSM
>>742
すげ、今さら(って言っちゃあれだが…)セイバのCD出るなんて思わなかった
もう終了して1年以上経つのに…まだ見捨てられてなかったんだな、なんか感動した
2枚組なら1枚はサントラなら嬉しいんだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:25:30 ID:INbbCopV
まだこうやって出してくれるのは嬉しいよな
もう終わったことにされてるんじゃないかと心配だったよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:04:28 ID:R79YmJR4
デジモンCDは02〜テイマーズくらいの時が絶頂期だったね。
あの頃は今のテニプリを思わせる位にバンバン出してたな。
フロからちょっと少なくなってきて、セイバではほとんど出さなかったもんな。
だから今回のは嬉しい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:44:17 ID:FJMp90Ab
>今のテニプリを思わせる位に
ないない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:29:20 ID:OQ4cgoOk
むしろデジモンの勢いに腐女子が増長した結果がテニヌだから。

いや、しかし今年もまた全シリーズ系のCDが出ると思ってたからこれは嬉しい誤算。
2枚組って事は曲ともう一枚はサントラかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:41:16 ID:x33gQ9hP
旧作にあやかって売り上げ伸ばそうってんじゃなく、セイバはセイバで売ろうってのが好感持てるな
サントラ収録だったらマジ最高
バースト曲とか究極進化曲とか聞きてー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:52:04 ID:aPJOgi2E
ドラマCDだったりして
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:51:19 ID:gJ5Ls6s2
どっかの通販サイトによると、「初音源化」のがあるらしいからな。
恐らくサントラ未収録のBGMがいくつか収録されるだろう。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:23:17 ID:jUmw3JbQ
>>752
02の時期(00年4月〜01年3月)
4月3枚、5月2枚、6月4枚、7月7枚+再販1枚、8月4枚、9月1枚、
10月2枚、11月6枚、12月0枚、1月1枚、2月2枚、3月5枚(計38枚)

テイマーズの時期(01年4月〜02年3月)
4月3枚、5月4枚、6月3枚、7月4枚、8月3枚、9月2枚、
10月2枚、11月3枚、12月2枚、1月2枚、2月4枚、3月6枚(計38枚)

こんな時代もありました・・・(遠い目)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:12:34 ID:iyCDoSx6
久しぶりにみたがやはりセイバーズ面白いわ
38話みて結局倉田はメラモンの恐怖を克服できなかったんだなと思った
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:23:46 ID:tHDr7JOL
倉田ちゃんの野望はヴァンデモンと同じだよな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:38:55 ID:NVBG2KV5 BE:713354764-2BP(333)
ヨシノ・ララモンと倉田ちゃん達のキャラソンが入ってたら2枚買うわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:16:24 ID:h6HNySyF
>>759
倒した後の展開も無印を連想するような物だったし、スタッフ狙ってたんかね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:35:59 ID:Vyfq6sir
ベルフェモン・レイジモード=ヴェノムヴァンデモンみたいなもんか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:45:37 ID:N/jLOtml
>>761
似てるか?
デジタルワールドとリアルワールドの両方がピンチっていう側面なら
テイマーズにちょっと掠ってるかなー位は思うけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:24:47 ID:y+j2hef3
いやいや空に現れるデジタルワールドはモロに無印を意識したものだろ
そこに至るまでの展開、状況、理由が違うのに、あそこのシーンだけああ切り取るっていうのは
本当の意味でのオマージュってやつなんだろうと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:46:57 ID:IVqaXYBv
>>764
自分もそう思った
無印ファンに媚びてるわけじゃなくてオマージュっていう姿勢がいい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:43:33 ID:ZuEAIqWX
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=NECA-30232
アニメ「デジモンセイバーズ」から、BGMの初CD化に加え、
過去にリリースされたキャラクターソング + 新曲(予定)を収録したスペシャル盤!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:59:55 ID:1IyzcXNE
サントラktkr
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:02:02 ID:PZS3Xrvk
おお、初収録BGMは予想してたが、新曲もあるのか。
まぁ、予定だから過度な期待はしないが楽しみだ。
とりあえず、究極進化の時に使われてたBGM(Believerじゃない)が収録されてたらいいな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:07:50 ID:ZuEAIqWX
ガッキーのキャラソンだn(ry
KENNも歌うまいから期待
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:30:09 ID:4KBiSnZV
37話久々に見たけど、オパーイも見所だけどこの回はイクトが主役だよな。
全編通してイクト叫びっぱなしだからな。
釘もイクト役は相当声作っている役なのにあそこまで叫びまくる回では
アフレコ終了後はヘロヘロだったんだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:30:06 ID:5O1l3oud
神楽と同じ声優とは思えない声だ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:36:41 ID:LUFOxJO2
ガッキーはキャラソンが初歌になるのを回避した節があると思うので、ヨシノ曲収録の可能性は僅かでもあるんじゃね?
というか新曲があるなら、今回はパートナーとのデュエット曲を充実させて欲しいな。前回は、結局イクト組だけだったし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:28:11 ID:HNq/Kz2q
>>772
望み薄でも、兄貴、トンマ、ヨシノ、イクト+各パートナーで100タイトルのときみたいなノリの曲が欲しいな。
知香やオペ子'Sもいたら嬉しい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:13:21 ID:cVAHhcVU
>>773
100タイセイバーズ版か、いいね!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:02:05 ID:Okux3QQs
倉田&ベルフェモン希望。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 03:12:48 ID:TIr+pRO3
倉田&ベルフェモン&ギズモンがいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:15:19 ID:Ekui4zcv
うんこ食べたい!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:21:15 ID:9/kTxQTj
CDジャケットに倉田ちゃんは大きく乗ってるんだろうな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:03:55 ID:vvberFHN
メルクリモンって作中で瞬間移動してないよな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:52:13 ID:KbdatGK+
ガッキー20歳オメデトウ!
俺は明日だ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:09:55 ID:AFdqKc2c
新曲のレコーディングそろそろかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:19:06 ID:7tQFiVmS
久々にオパーイ回で有名な37話見たけど、

「うさぎ屋の大福1週間分、それで許してあげる」
「はぁ、男ってバカねぇ」

のヨシノの台詞って何気にいいよな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:10:31 ID:IPzoaT79
ヨシノっぱいの中身はうさぎ屋の大福なんですね。分かります!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:15:10 ID:6mpMWFxC
>782
直前の「用事はすんだの?」とか
ヨシノのさりげない優しさやトーマとの信頼関係を感じるいい台詞だと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:48:13 ID:F6wX98hT
サントラに収録されてないBGM入ってたらすげーうれしいな
後半のほうがBGM良いんだよな〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:00:42 ID:tVxKl/L6
なんで今になって発売するんだろうな
要望が多く寄せられたのか?
今デジモン全体も氷河期だからかなり嬉しいよ
アニメどころか商品展開すら滞ってる状態だから、起爆剤になるといいな

>>785
バイオ究極体戦の進化バンク等に使用されていた曲が好きだな、後半で言うと
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:42:30 ID:Tip2MxHV
買う予定の人いるか?
俺は買おうかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:59:40 ID:tVxKl/L6
通販見ても定価未満で買えるところが見当たらないからリアル店舗で買うつもりだけど、
既に終わった作品のCDを入れるかが問題
まぁなければネット通販でどうにかなるだろうし…

…うん、まだ1ヶ月も先の話だな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:07:16 ID:W0czCzMA
とっくに予約してますが何か
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:42:38 ID:UR81aTOA
サンフラウモンの隠れファンっている?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:29:23 ID:+nxc1QRD
>>サンフラウモン

ファンじゃないけど、何か声がかわいい(脱力系?)
けど、活躍した記憶がない。初登場でもやられてたような気が・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:16:26 ID:1FYcaMOR
>>791
ララモンも声作っていたけどサンフラウモンはそれ以上に声作っていたよな。
その点ライラモンはかなり楽だったよな。
そしてロゼモンはゆかなのアダルト声というレアな代物だし。

プリキュア無印もそうだけどセイバーズはゆかなの声優としての技量を知らしめたよな。
あそこまで声作って思い切り叫び声出せるのは声量が物凄くパワフルだからだと思う。
それこそ腹筋だけでなく体全体で声出してる印象があるな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:27:26 ID:3Cl0OKrm
無印からフロまでのOP曲入ったCD出るらしいけどなんでセイバだけハブられたん?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:43:21 ID:SthY2z4i
ダイナマイトSHUのせいじゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:38:06 ID:4uJt1rMw
再販だから
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:28:15 ID:OdmykXgf
代わりにサントラの続きが出るんだから気にしない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:37:23 ID:eiPh8rAX
フロンティアが放送していた頃に発売されたアルバムが廉価版になって再販される
オリジナル版が発売された頃にセイバはまだなかったんだから入ってなくて当然
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:26:28 ID:qYaT0cdf
せっかくだからいれてくれてもいいのにな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:29:33 ID:JTIgU7aT
それじゃ「再販」ではなくなるな
ジャケットも書き直し
超進化ベスト2みたいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:32:02 ID:dirEXd0R

    ヘ○ヘ  スパイラルマスカレード!!
      |∧   
     /

801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:31:24 ID:zBu6Qbbh
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:26:11 ID:StnIsqCY
ピューロランドのデジモンセイバーズ3D、2日までだったのか・・・
いやまぁ年齢的に見に行きにくいが見てみたかったな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:29:17 ID:StnIsqCY
とおもったら九州のハーモニーランドは9日までか〜
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:34:36 ID:oCLJHqy4
ピューロ見納めに行こうと思ってたのに…orz

内容は結構良かったな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:57:01 ID:eSeLniDD
デジモンセイバーズ フラッシュ・バック!

2007年3月に放送が終了した「デジモンセイバーズ」から、初CD化BGMに加え、
過去にリリースされたキャラクターソング+ボーナストラックを収録したスペシャル盤の登場。
新垣結衣、前田 健、はなわなどのタレントも参加し、話題を提供したデジモン第5シリーズ。
発売日は、お馴染みデジモンメモリアルDAYの8月1日。
デジモンがまた新たな動きを見せるか乞うご期待!

【DISC1】
BGM(初CD化)
音楽:奥 恵一
【DISC2】
01.Beater!/大門 大
02.夢のかけら/大門 大
03.ああ卵焼き/アグモン
04.Friendship!!/イクト&ファルコモン
05.Cool Running/トーマ・H・ノルシュタイン
06.いつまでも一緒に/ガオモン
07.男魂/バンチョーレオモン
08.TEAM?/大門 大、アグモン、トーマ・H・ノルシュタイン、ガオモン
【ボーナストラック】
09.ヒラリ〜UNPLUGGED〜/和田光司
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:02:45 ID:p6xJeTgZ
>>805
・・・え・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:04:35 ID:iTPtgki4
DISC2・・・これはちょっと酷いな
ていうかDISC1だけでいいじゃん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:20:34 ID:AZSKgLTG
いやいやこれはひどい冗談だろソースくれ
いくらなんでもDISC2まんま杉じゃないのか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:39:01 ID:3uc5l2nV
デジモンミュージック初心者が多いな。
こんなこと日常茶飯事だぜ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:10:09 ID:L+Uc08No
ヨシノとララモンのキャラソンは???
ヨシノとララモンのキャラソンは???
ヨシノとララモンのキャラソンは???
ヨシノとララモンのキャラソンは???
ヨシノとララモンのキャラソンは???
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:14:41 ID:Dkv8emta
個人的には  

>デジモンがまた新たな動きを見せるか乞うご期待!

これが気になったり。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:24:38 ID:e1c5eMd2
>>809
再録はさんざんあってもアルバムまんまはねーだろ
これマジならほんとにDISC2削ってサントラ2にして出してくれよ
つーかヨシノとララモンのキャラソンが入った上でのこれならまだしも、それすらないなんて…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:20:53 ID:ZDeh/z28
DISC2酷すぎるだろ DISC1だけでよかったのに

兄貴の曲タイトルも間違いだし…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:15:14 ID:cuXzc0VE
…え、マジこれで決定なの?
欲をいうなら、100タイトルみたいに兄貴たちにOP歌って欲しかった…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:10:07 ID:g8zCnojV
密かに倉田ちゃんの
新曲を期待した俺の気持ちは
どーなるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:16:11 ID:CHScfLge
小百合とチカをキボンヌ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:40:29 ID:bAMsO1J5
ジャケ絵がいいから許す
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:24:11 ID:JMh4QRvp
704 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :2008/06/18(水) 18:41:46 ID:pksoGmQv
 デジモンセイバーズ02


オグドモン(倉田)「私は、デジタルワールドと人間界を闇の世界に統一します!両世界を統べる王となるために復活したのです!」

知香「三年前にも同じことを言っていたわ!前とちっとも変わってない!」

イクト「変わったのは奴のパワーだ!前より何十倍も強くなっている!」

ナレーター「あともう一歩まできた僕たちだったが、状況は一変した。このままでは、デジタルワールドと人間界は、闇の世界となってしまう・・・!」

CM「奴はまだ、生きていたんだ!史上最高の面白さ!今、進化したデジモンが、君のもとに!デジモンセイバーズ02シューズ!〜MOONSTAR〜」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:24:32 ID:JMh4QRvp
954 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :2008/07/05(土) 21:16:00 ID:NBfGSGrW
>>704の続きを考えてみた

トーマ「これは・・・!?世界中から、ゲートの反応が!!」

 ちゃちゃちゃーちゃちゃちゃー ちゃちゃちゃちゃーちゃちゃー(曲がかかる) 

 世界中の子供達が、デジヴァイスを掲げている 

知香「デジモン達が・・・」

デジモン「ぱお〜ん!」

イクト「あんなに沢山!」

ガオモン「デジヴァイスの光が、我々を導いてくれた!世界中のパートナーデジモンが、集まってるんだ!」

ララモン「私達の世界をどうするつもり!?」

ガオモン「そうです!勝手なこと、させません!」

オグドモン(倉田)「ふん、雑魚がどれだけ集まろうと、この私の敵ではありません!」

 ゴオオオオオオ!

ララモン「何よこれくらい!私達は、絶対負けないんだから!」

ヨシノ「私達も、頑張る!」

 世界中の子供達がデジモンの名前を叫び、デジヴァイスから光が放たれる
 
 ピカッ ピカッ ピカッ

 デジモン達が空からの光を受けて輝く

オグドモン(倉田)「ぐああ!まぶしい!この光はいったいなんなんですか!?」



マサル「あの輝きは・・・三年前と同じ・・・」

アグモン「ゲートが開くよ!みんなが僕達を呼んでる!さあ、行こう!」

 ピカッ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:13:44 ID:9O41kUgz
セイバーズ的に考えると
新倉田の圧倒的なパワーにみんな諦めかける

マサル登場

新倉田を殴る

だろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:21:12 ID:Qw9f1wP7
1. Ambitious
2. GEAR UP 409
3. メロディー
4. 時の流れの中に
5. a day
6. 一億の夜を越えて
7. Noisy
8. Key word
9. 漂流
10. 飛行少年
11. 遥かなディスタンス
12. ゴールドラッシュ
13. ロンリネス
14. ひととき
15. I’M JUST FIGHTER
16. BIG TIME CHANGES
17. 落日
18. GO PLAIN
19. シャングリラ
20. RAINY DAY
21. 悲しみの足音
22. EASY ACTION
23. バーストモード
24. イッツ・オールライト
25. Step into the Light〜大団円〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:23:35 ID:hcDeE1dO
倉田がいなければ、イグドラシルやロイヤルナイツが攻めてくることもなかったんだよな

あいつは全ての元凶
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:01:13 ID:p807ToRa
>>821
マジこれだけでサントラ2にして出してくれよ…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:14:21 ID:Ch09OTC+
久々に着てみたらバーストモードの時のBGMがついに収録か
これは楽しみだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:39:58 ID:4K3K6mQ3
いろんな歌手の曲名を適当に引っ張ってきてる嘘バレじゃね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:40:34 ID:oaNnEod3
>>825
ホントだ
検索したら色々引っかかる・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:40:00 ID:GSO8Vz4N
こんなにBGM有るわけないもんね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:27:19 ID:kF9q588b
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:47:25 ID:fXyKdybs
>>828
商品名の横の 兄貴だけの名前に何故かワラタw

7って事はマジなのか。
嘘か本当か ややこしいなw
早く公式でアナウンスしてくれんかな

所で、サントラ1の時の曲に 同じタイトルの“メロディー”があるんだよな…(本当なら これだけ再録か?)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:37:24 ID:kaVprb1N
あれ?本当なの?
GEAR UP 409っつっても浜省しか思い浮かばんが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:33:22 ID:ceNdllmd
>>829
ほんとだ、これだけ再録なのか?
聞き返しても本編のいつ流れたか思い出せない曲だ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:40:39 ID:AdyKVN5w
>>831
20話の回想や21話のイクトのシーンで流れてる
自分は印象に残ってるから結構流れていた曲だと思うんだが…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:18:32 ID:F4ikvI82
>>828
>禍根入りリースされた
ワロス
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:06:03 ID:AjGts/0d
>>833
んなもん入れんなw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:50:43 ID:VZwlYR18
嘘バレとしか思えない内容だと思ったのにマジなんだもんなあコレが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:12:51 ID:6EInPo3D
>>832
やっぱりDVD買うべきだよな、俺。
よし、ついでに買おう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:32:59 ID:PSnqTkuH
久しぶりに・・・来たっ!!
えぇー、やっぱり、終アニメってこれほどスレ進まないんだな〜

それにしても懐かしいな、倉田とかw
セイバを最後に、俺の、8年続いた「日曜朝9時フジ」は幕を閉じたよ。
和田さんは元気だろうか。さすがにもうデジモン新作は無いよなぁ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:37:52 ID:UJOFDmAn
鬼太郎は何年か置きに始まって終わってを繰り返してる
でも今回の鬼太郎も人気なんだよな
来年はアニメ10周年だから期待したいところだけど、デジモン10周年があんなだったからな
鬼太郎が終わったと思ったらガッシュ完結編でもやったりしてな
ガッシュのアニメ版がどう終わったかは知らんが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:25:09 ID:IZCRE2jr
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…!
清麿「チクショオオオオ!くらえハイド!バオウ・ザケルガ!」
ハイド&泳太「さあ来いお前らアア!オレ達は完全に存在を忘れられてるぞオオ!」
(ザン)
ハイド&泳太「グアアアア!こ この地味キャラと呼ばれるオレ達が…こんな落ちこぼれに…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
ハイド&泳太「グアアアア」
ブラゴ「ザコが1匹やられたようだな・・・」
ゾフィス「フフフ・・・奴等の存在感は最弱・・・」
リオウ「存在を忘れられるとはオリキャラの面汚しよ・・・」
ガッシュ「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
清麿「やった・・・ついにすべての魔物を倒したぞ・・・これでファウードの体内へ突入できる!!」
ゼオン「よく来たなガッシュとそのパートナー・・・待っていたぞ・・・」
(ギイイイイイイ)
清麿「こ・・・ここがファウードの体内だったのか・・・!感じる・・・ゼオンの魔力を・・・」
ゼオン「ガッシュよ・・・戦う前に一つ言っておくことがある
    お前は俺達を倒すのに『バオウ』が必要だと思っているようだが・・・別になくても倒せる」
ガッシュ「な 何だって!?」
デュフォー「そしてファウードはやせてきたので魔界へ解放しておいた あとは俺達を倒すだけだなクックック・・・」
(ゴゴゴゴ)
ガッシュ「フ・・・上等だ・・・私も一つ言っておくことがある
     この私に生き別れた兄がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぞ!」
ゼオン「そうか」
ガッシュ「ウオオオいくぞオオオ!」
ゼオン「さあ来いガッシュ!」
ガッシュと清麿の勇気が世界を救うと信じて・・・! ご視聴ありがとうございました!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:34:20 ID:TEzSb0Ht
ついに一週間後か
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:44:44 ID:jV8/BSRN
>>838
ガッシュか・・・「デジモンの後番+最近ハマッた漫画」ということで俺にピッタリだったな。
人気があったら、1年以上続けることになり結果、3年も続いた。
しかし!終盤の内容が、かなり雑だったんだよ・・・最後は無理やりというか、急に終わらせた感じ。
3年も続けて、あの終わらせ方は酷かったなぁ。

おそらくガッシュは、もうやらないんじゃないかな。
ってか鬼太郎、一年終了じゃなかったのかっ。鬼太郎はもう良いから、次が気になる。
何か面白いの、やらないかな〜
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:59:43 ID:oEpjLaCS
俺は、ガッシュが放送されてた頃はガッシュ大嫌いだった
よくもデジモンの時間帯を奪ってくれたなって感じで

でもセイバーズが始まってからはどうでもよくなった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:06:12 ID:vx5wbHnM
>>841
1年で終了とは誰も言ってないだろw
鬼太郎は5回アニメ化されて、シリーズは1〜2年ちょっとやってるらしいな

ガッシュの無理矢理な終わらせ方は仕方ないな
原作読んでたなら、今雷句氏と小学館との問題は知っているだろうか?
一層の軋轢が生じ、手の怪我で連載ができなくなってしまい、
アニメが原作に追い付いてしまったのがあの時期
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:00 ID:nCj6xpGg
>>843
マジレスするとアニメ終盤の展開と原作の連載休止は一切関係ないぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:42:12 ID:yN6Z52+z
このアニメの母親って、なんでこんなにカワイイの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:32:12 ID:gV1JgA+r
それでいてエロい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:43:20 ID:2wbeiv3h
だっておれの嫁ダモン^^
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:44:08 ID:RkG3/x0Z
サントラ2の発売に備えてこの間サントラ1を買ったんだけど
結構好きな曲多かったな…発売当初は地味すぎると思ったもんだが
「夢の中へ」とかすげー好みだ
だが曲名の多くは意味が分からんw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:23:53 ID:prZ2qA3s
フラッシュバック発売したと言うのにお前ら・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:28:20 ID:gm91npNE
このアニメのヒロインって、俺の嫁のナナミでしょ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:24:37 ID:1YguFPyW
いいえ。ララモン様です。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:19:12 ID:0bMf53gc
俺の脳内ではガオモン。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:31:24 ID:pNDZlwVf
>>843
一応レスを。はいはい、知っている、雷句&ガッシュ事件ね。
アニメと連載休止は関係無いみたいだけど、しかしまぁ、なんたる偶然。
原作に追いつきそうだから、アニメ終了したのかと思ったよw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:56:40 ID:UUsy+kco
>>853
セイバーズと関係ないだろ
巣に帰れや
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:05:46 ID:6i6MFsR8
サントラのバーストモードいいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:33:13 ID:ZBofOT0u
ナナミ戦の時の作画ってどう見てもデスノート
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:15:28 ID:uSliNbGh
視聴しかしてないけど16番のBIG TIME CHANGESって初究極進化の時の曲だよな
バーストモードに並ぶくらい好きだわ
悲しみの足音はルインモードの時のやつ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:12:27 ID:ha0skkz1
初というか、後半の進化曲だな>BIG TIME CHANGES
最初の方、あんなに後ろで低音鳴ってたのかとびっくりした
必ず進化時の効果音や台詞と被るせいか、ほとんど主旋律しか聞こえてなかったわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:42:54 ID:jW8XEImu
サントラ1も聴いてるけど、挑発∞って初期の曲の中ではかなり良いよな
一番「アニキ!」って感じがする
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:17:55 ID:1KrNm+5V
>>842同じくw
むしろガッシュが懐かしくなった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:06:04 ID:QKmch1+R
サントラ聴いてからまたセイバにハマりだした
アニキかっこいいよアニキ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:47:31 ID:BUkoiB9+
>>859
そのせいか、あの曲聴いてると元気が出るというか暴れたくなるw

>>861
同じような流れでセイバ見返してるけど、やっぱ面白いわ
いい意味でアニキが漢前すぎて困る
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:31:11 ID:g7CLH9rE
最後親父が死にそうになるシーンがGガンの兄貴が死ぬシーン並に感動できれば、
俺の中で無印を越えてナンバー1のデジモンアニメになっていた。
もちろんネタとして楽しんではいた番組でもあるけど、あそこはちょっと真面目に作って欲しかった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:36:07 ID:g7CLH9rE
>>836
なんか倉田との最終決戦での回が相当作画修正されるとか聞いたんだが、実際どのくらい変わってたのか気になるな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:40:02 ID:2xAfH0iF
マサル=ドモン

番長レオモン=シュバルツ

スグル=キョウジ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:22:25 ID:g7CLH9rE
>>865
マサルはどっちかっつうとカズマっぽい方が強いと思うけどねw

後唯一の小さな不満を言うなら、25話あたりで倉田が作った人工デジモンが途中で偉い弱体化して、
強さランクがいまいち測れないところかな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:32:22 ID:fBxV5sgO
>>864
未完成のエフェクトが付いただけだよ
作画自体は変わらない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:06:15 ID:g7CLH9rE
>>867
レスd

まあ今考えると純粋なデジモンじゃないし、後半の奴らは若干機能が劣る大量生産型とか脳内補完利かせとくかw
なんだかんだで25話で普通にヤタガラモンにやられてるし、チートなのはあのレーザーだけだもんなあいつ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:17:47 ID:TnDomoPO
構成力は高いよね
無印02は今見ると一話一話の構成酷かったりするし(リリモン初進化の回は特に)
主役を3〜4人に絞ったのが良かったんだろうな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:06:12 ID:cmT4bA/b
でもストーリーがペラペラでしょ


「神は絶対だ」→「いいや、神は絶対ではない」→「いいや、神は絶対だ」→「やっぱり神は絶対ではなかった」
「悪いのは人間だ」→「いいや、悪いのは倉田ひとりだ」→「いいや、悪いのは人間だ」

だ か ら ど う し た


無印のガルダモン初進化の話にガチで感動こともあったが、
セイバーズは・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:30:46 ID:aYyJ0W2H
>>870
それは誰の発言なのかkwsk

そりゃ無印と比べると話の詰めが甘いという部分は感じる。
けどなぜだかセイバーズは無印並みに好きだな俺w

個人的に駄目な点を挙げれば、コウキの叫びの演技が微妙でいまいち燃えられなかったってのはあるな。
美味しいキャラなのにキャラもあんまり立ってないせいか、コウキをはじめ惜しいトリオだったな〜とは思う。
倉田も2クールから3クールまでいたのにそれほどキャラ立ちが出来てなかったのが残念に思う。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:40:54 ID:CBjM+EBp
これってこち亀と音楽同じじゃない?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:54:36 ID:TnDomoPO
あの3人は主人公サイド(主にトーマ)の成長の為の捨て駒的印象があるなあ
いらなくなったらポイみたいな、キャラクターの使い捨てが目立ったのが惜しまれる
当初はゲスト呼んで一話完結モノの路線っぽかったし、その影響もあるのかもしれないけど
>>870のいうストーリーペラペラというのも、キャラクターを上手く使えなかった点にあるような気がする
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:19:00 ID:cmT4bA/b
俺が感動したところ


無印 空誘拐→メタルグレイモン初進化、ガルダモン初進化、最終決戦

02 及川死亡のくだり

テイマ ベルゼブラストが獣王拳をだしたところ、最終回

風呂 最終回

セイバ 社員バーストが倉田モンに迫ってくるシーンは鳥肌ものだったが、「感動」するシーンは別に・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:26:46 ID:aYyJ0W2H
セイバは泣きの感動というより熱さの感動

何話か忘れたけど、デジタマからアグモンになってマサルとアグモンが
ビルの中を駆け巡るシーンは熱くなって涙出た。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:17:02 ID:cmT4bA/b
序盤の、毎回ゲストキャラが出てた頃は、毎回それなりなストーリーだったな。戦闘が糞だったけど。

終盤は、>>870の言うとおりだ。
延々とくっだらない討論をしていた。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:28:50 ID:jJf0KuZR
>>870の言う通りって
お前は>>870だろう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:54:34 ID:aYyJ0W2H
なんという自演wwwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:27:39 ID:UAlUMqEU
これが無印厨かw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:45:09 ID:X5Y+FAqr
すまん。パソコン再起動したんだと勘違いしてた。

なんだかんだでそんなにセイバ嫌いではない
評価すべき点も沢山あるしな

あと、俺は無印厨ではないからあしからず
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:46:52 ID:X5Y+FAqr
今度はID変わってるOTZ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:50:19 ID:UAlUMqEU
いや意味不明
結局自分の書き込みにレスしてんじゃん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:10:00 ID:odRMS2tW
他作品と比べてどうこう言う奴は所詮この程度
頭悪すぎ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:23:45 ID:VkrHVT/y
パソコン再起動したらID変わるとか、前にもそんなこと言ってるやつどっかで見たなぁ
どうでもいいけど。

しかしセイバのストーリーがシンプルなのはたしかにそのとおりだよな。
はっきりした思想を持った主人公たちに敵対するキャラクターがいて、それに沿って物語が淡々と進む。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:08:17 ID:TJymtOy6
アニキ(主人公)がシンプルだからな。
ストーリーやテーマを複雑にしても
主人公がアニキである限り、一般人が理解できるような物語は出来上がらないと思う。

だが、これがセイバーズなんです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:36:04 ID:jDPFZz6x
ゼヴォにしてもセイバーズにしても
ロイヤルナイツがあまりにもアホ

思想が小学生
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:48:26 ID:N/GfvFsR
そりゃデジタルワールドなんて最近出来たばっかの世界だからなw(作品設定的に)
人間の歴史だって過去を振り返れば、年月はデジタルワールドより年食ってても、
今から見れば小学生並の思想のようなものが世界で支持を受けてたなんて時代もあるからな。
デジモンと比べたらむしろ人間の方が新化が遅い劣等種族になってしまうよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:32:44 ID:NAaLNPPh
ロイヤルナイツ「神は絶対だ」

主人公たち「いや、違うだろ」

ロイヤルナイツ「神は絶対に決まってるだろボケが!神に間違いなどないんだ!!」

ロイヤルナイツ「イグドラシル死んじゃった☆(^ω^;)俺間違ってたみたいだ。今までごめんね」
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:44:11 ID:pkfrGv5t
戦国時代の武士たちはそういう思考だったろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:52:29 ID:A/0vcl7V
ロイヤルナイツをやる夫にしたら面白そうだwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:08:13 ID:B0gw0PAJ
>>888
かわいいじゃないかw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:45:55 ID:oazSZLcD
ロイヤルナイツは愛すべき馬鹿←結論
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:16:29 ID:Cf79Xx17
もともと神を守るために創られたデジモンなんだから思想が偏るのは仕方ないだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:48:52 ID:MDkuv0dG
ゴツモンの思想は、たいしたイベントもなしにリセットされてしまいました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:17:10 ID:93PSWTGH
ロイヤルナイツも戦国武将も
思想は似たようなもんなんだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:50:07 ID:+OP9uyno
今さらフラッシュバック買った
最初のほう微妙かと思ったけど、後半に行くにつれてもう何この神曲メドレーって感じw
やっぱセイバーズのBGM最高だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:09:36 ID:vYU8qDxg
>>874-875
亀だけど、セイバも感動するシーンは普通にあると思うんだけど…
13話の初ライズグレイモンとか、初バーストとか、英(イグドラシル)に泣きながら殴りかかる兄貴とか、
ベタだけど「俺の体ごと貫け!」とか、最終回とか
感動=泣きではないと思うし、セイバも泣けるシーンはあるし…まあいいか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:52:12 ID:yvKid2Zn
番長「俺の体ごと貫け!」

視聴者「ちょwGガンそのまんまだ(大爆笑)」
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:14:44 ID:naf7hp8K
しかも脚本は山口本人
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:20:02 ID:co3Fe/KW
みんながみんなGガン見てるわけじゃないし、ネタわからない者にとってはどうでもいいな

しかしまたどこかでアニキ達を見たいものだが、こうしてサントラが出ただけでも奇跡と思うべきか
セイバーズなんてこのまま忘れ去られるんだと思ってたからなぁ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:12:50 ID:GHw4Am/Q
アンチスレですら名前が挙がると嬉しいもんな、何かw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:14:54 ID:e6i3JUBs
セイバ厨はマゾ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:14:31 ID:88r1dIIc
改めて見直してみるとさ

セイバーズのピヨモンでかいな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:54:33 ID:CVxyRys7
銀魂でハメック星人の中にイクトがいたお
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:37:08 ID:c6MQEnAS
>>904
釘宮はもともとレギュラーじゃん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:37:27 ID:iY7Pga/f
公式サイトの第45話あらすじの4枚のカットがセイバじゃないのになってる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:10:23 ID:njl3XKZJ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:06:31 ID:iY7Pga/f
第15〜18話と全部と、第6話も1枚おかしい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:10:02 ID:K7wwKOX4
これいつからだw
5月頭に見た時は正常だったから最近だと思うんだが…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:23:24 ID:h3SuZsVW
東映アホスwww糞ワロタwwwwwwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:37:16 ID:TpllSCcn
ヨシノで抜いた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:09:18 ID:Xb3DPgqS
>>907
また懐かしいものをw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:30:43 ID:YLuOin7W
もう戻ってるな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:15:12 ID:Pd1RzG7/
・・・・・・・・・・・・・・・・・もうあれから2年経ったんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:35:47 ID:B4COwo17
今日の朝見たらおじゃ魔女の絵だったのに、戻ってるな

東映の人のイタズラだったのかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:52:11 ID:kQS54MOG
ナナミたんと結婚した
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:49:21 ID:PvtIqs2X
フラッシュ・バック買ったがほとんど覚えてない曲ばっかだなぁ
テイマーズやフロンティアとかのはどこで流れたとかすぐ思い出せたのになあ
やっぱ有澤さんが神すぎたか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:22:10 ID:xYkj6GvC
思い入れの違いでしょ
俺はフロとかテイマのがどんな曲あったか思い出せん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:49:03 ID:9z4B1twq
俺もそう思う、テイマはけっこうおおってなるのにフロは全然思い出せん
セイバは一部は覚えてるけど、大半はわからんかった>フラッシュバック
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 03:09:05 ID:xYkj6GvC
個人的にはバーストモードと後期進化曲2つだけでも十分印象深いな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:33:28 ID:Oqeml4BZ
バーストモードは印象深かったでござる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:19:09 ID:MVTwXRMM
今、見てみたらまた45話がおジャ魔女になってたぞwwwww
腹抱えて笑ったwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:31:26 ID:ohJh42xw
いま見たら普通になってる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:23:56 ID:cDRgL9gk
45話はおじゃ魔女で良くね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:35:11 ID:vkGKbMFU
今見たらマジでおジャ魔女だww
画像の配役考えたら、いけなくもない気がしてきた
もう45話 魔女でいいよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:37:14 ID:qeHzTyV4
公式サイトの45話が30分アニメで見てみたい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:43:55 ID:pguBGAVR
>>926
ストーリーはセイバーズなのに作画はお邪魔女って事?w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:19:34 ID:lpJHsrOz
今見たら戻ってる
何したいんだかww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:26:07 ID:4TtoZPsT
山口亮太の仕事がセイバーズ以来途切れてるのが不安で不安で…
もう少し正当な評価をやってもいいような
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:31:28 ID:K5NqkHLS
今期のアニメでも山口が脚本やってる作品見てないな
今のご時世はクールで冷酷非情な主人公が流行ってるからかな?デスノの夜神月とか
熱血漢の主人公がまた流行るまで山口はもう無理なのかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:37:00 ID:+JbscDd7
山口は好きだけど、もうちょっと俺みたいな大きなお友達でも楽しめるようつめがしっかりしてればな〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:07:52 ID:nvdpdpuW
山口はデジモンには不向きだったのかもな
パワパフとかマイハム組の路線のほうが合ってる気がする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:32:42 ID:QLJV05Vs
東映じゃないがGガンとかも
山口は熱血路線が得意だというなら
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:35:37 ID:Lrmqiypn
>>929
シリーズ構成ではないが、現在は絶チルに参加してる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:10:34 ID:Y7CrIIze
ttp://www.hmv.com.hk/product/dvd.asp?sku=123841

日本でも箱で出せやー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:17:00 ID:Y7CrIIze
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:18:44 ID:WEYnlQau
何コレ、海賊版tヵじゃないの・・・?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:19:27 ID:ArfF/0Bb
子どもと一緒に1ヶ月かけて全話見たけど、最高だなセイバーズ
倉田にとどめ刺す場面でシャイングレイモンの手のひらからアニキが現れたときは
子どもも俺も(ベクトルは多少違えど)大喜びだった
デジモンセイバースというか「すごいよ!マサルさん」だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:00:55 ID:aLLVfzPo
クリナップクリンミセス!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:04:37 ID:6B0E7YJs
>>938
あのシーンに燃えない奴はいないよ
けどあんたすごいよマサルさんってw
たぶん俺はまだ子供さんの方の感性に近いかもw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:02:35 ID:7A2MCSyB
サントラ聞いてて思ったんだけど、OPアレンジ曲がほとんどないのね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:08:33 ID:DuJZeVMk
38話とかで流れてた強ingのアレンジはどこ行ったんだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:22:24 ID:kD9GuOfB
あと一年遅けりゃHDで見られたのに・・・残念
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:03:32 ID:ATvaJ1IR
黒田が脚本に加わったら面白いだろうな〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:26:17 ID:1r447ZJL
おもしろいと思うけど、子供向け番組から若干外れた変なキャラが増殖しそう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:08:12 ID:gH8zS9Q/
英「そして何よりも速さが足りない!!」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:58:18 ID:Ec2PPok6
アグモンだ……俺がアグモンだ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:17:58 ID:4gw78pE8
倉田「よもやアグモンに出会えようとは。乙女座の私には、センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない。」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:22:59 ID:9I2hLlQk
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:16:22 ID:mw5kIex7
大「ちょりーっす!」
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:06:38 ID:bFjLOSz2
主人公声優は宮野か
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:03:50 ID:U0XgCb0J
殴ってみそ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:59:29 ID:UJuqVa6l
俺がデジモンだ

ですね、わかります
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:41:03 ID:bOhpRVnk
>>929
しゅごキャラ2期の構成やるとかいう噂を聞いた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 05:46:22 ID:tyFyiWwi
>>954
マジで!?しゅごキャラファンとしてはちょっと恐いw
基本オタが好む設定とか辻褄あわせとかに詰めが甘い人だと思うからね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:36:23 ID:6gLovNvK
原作付きなのはともかく、少女マンガ?
山口さんの作風と対極じゃないかw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:21:39 ID:Ypsm65Wm
今月からカナダとフィリピンで放映開始らしいよセイバーズ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:26:17 ID:tyFyiWwi
>>956
一応セーラームーンとかキューティハニーとか少女ものもやってるよ。
しゅごキャラは基本ギャグ調だし、まったく合っていないというわけでもないと思うが・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:34:23 ID:8h8vareD
どんな噂だよw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:26:56 ID:i4s5nQ2y
ほしゅ そういちろう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:20:20 ID:mt+rFTdH
しゅごキャラセイバーズが始まるわけだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:21:50 ID:830XcRL6
アタシのココロ、フルチャージ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:36:57 ID:hXZL+TkV
ガセネタだろうけど期待は高まるww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:56:46 ID:F1b+bVnZ
そういや、しゅごキャラには拳で戦うのはまだいなかったなw
アニキのコブシ、フルチャージ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:53:16 ID:OQvE7u/V
ガッキーの演技が更に酷くなってた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:56:00 ID:Z+njJyjj
何か病気とかじゃないの?
いくらなんでも元気なさ杉でびっくりしたわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:03:42 ID:mxcM3QbB
ていうか演技はまとも

それよりも、大きい声が全くでないってことだな
まじで応援がテーマの映画の主役なんてできるのか・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:05:26 ID:VH3jkck+
セイバん時より劣化しちゃったな
ヨシノの叫びの演技がダメダメだったのを思い出したよ
回を重ねるごとに上手くなっていくのは凄かったけど
にしてもガッキー売れたなぁ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:29:49 ID:tBwBDEG5
思う事はみな同じだなw大声張り上げるシーンであの体たらくじゃなぁ。
2年前も笑いや怒声といった平常時じゃない時の演技は下手糞だったけど、
2年もブランクがあるせいか、全然改善されてないな。
あー、でもじゃあブランクなければマシになってたのかといわれると、到底そうは思えないけどな・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:21:23 ID:BRQGBX2K
セイバはもう黒歴史扱いだよなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:26:18 ID:WC8igMtM
その黒歴史のスレにわざわざ書き込みに来る暇人乙
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:31:42 ID:IF0udN/D
>>971
は?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:45:06 ID:v0HtPBT4
ガッキーにとって黒歴史でも
俺らにしたらナンバーワンのオンリーワンですよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:27:12 ID:k48AW1a1
感謝祭でセイバの曲流れてた
最近よく使われるな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:14:27 ID:3pzwPSZI
>>972がキレてる理由がよくわからない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:24:54 ID:3pzwPSZI
そろそろ次スレ立ててくる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:30:27 ID:3pzwPSZI
>>1よく見たら980が立てるって書いてあるけど別にいいよね?
(もう立てちゃったし・・・)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1222529155/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:13:55 ID:FGFmFeE8
>>977
早漏はシネバいい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:22:56 ID:3pzwPSZI
ゴメンね・・・ホントにゴメンね・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:41:18 ID:pdiSo+6I
>977 スレ立て乙
気にすんな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:56:53 ID:vsAMiZSt
>>977
なっ!? てめぇっ・・・・許すっ!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:47:16 ID:3pzwPSZI
じゃあ埋め
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:24:40 ID:LdCeOvQh
UME
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:27:34 ID:jCKTNe6p
漢の埋め立ては常に命がけ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:26:23 ID:ateMHpZ6
ウメソウルチャージ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:30:07 ID:8k01bImh
UMA
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:03:49 ID:vFyNlst0
ウメモン
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:02:12 ID:dXPb3wNp
            _,,,-ー、_,,..                 
           ,," _、、..._   ヲ、_                
          イttv'-‐-、弋   ゙`、_,,._            
          i(.)(.)ノ  ト  ヾミ、 う            
          | レ'、レ'レ'  { 、_    ゙~=、_        
    ,->_,(((、 ̄'ー.| {{・}} _,,." ,r"~ ̄  _(((_ ァ''"ー- 、 
  / / i \~゙ー-、ト'' ヽ" _,,.、,'' イ r-''"~ /  i ヽ   _,ゝ
 /  ノ  t   ,,..  〉゙`'"~  . 丿 ノ _/ /  ノ   て~ 
/     `t  (  ,`{  ⌒ヽ    {   ノ    /^ー'    
⌒ヽ    rr( i !、ノー-、 `      )   _/⌒ー'       
   し'⌒ー`{ ( ヾ}  ( ( ( ノ-‐   i'_/
        `i_j〜´,r'ソ'ソソ'ヽ    }_,、_,-、
          r"ソ/ r"ソ  `ヽ  ' _}}} .{
         , ''"r"ソ,'"    `-'" {  j
        r"ソ ,''"rソ         ''`゙'
     : .、 ''" rソ '" , ''
    \从、仆从,'// , '
名前:チンポコモン
タイプ:変体卑猥型デジモン
必殺技:ポコチンビーム
解説:オチンチンが3つもついてるというあまりデジモン
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:09:05 ID:YwavL88Y
はいはいうめうめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:26:28 ID:G/CWFXgs
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:47:20 ID:FgIp3KEq
いまさらだけど
セイバーズは最初のほうのノリが好きだったんだよな…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:01:39 ID:Ik2Vic/A
DATS編良かったよな
後期も好きだけどさ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:23:42 ID:vLuZMxAq
宇目
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:25:33 ID:vLuZMxAq
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:29:46 ID:vLuZMxAq
産め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:30:26 ID:vLuZMxAq
膿め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:30:52 ID:vLuZMxAq
倦め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:31:37 ID:vLuZMxAq
熟め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:32:12 ID:vLuZMxAq
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:33:49 ID:vLuZMxAq
1000なら来年の四月からデジモン新作アニメスタート
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。