【 スタッフ 】
原作・総監督:高橋 良輔
チーフディレクター:大橋 誉志光
脚本:宮下 隼一
キャラクターデザイン:コザキユースケ
殺陣・時代考証:牧 秀彦
企画・製作:サンライズ、バンダイビジュアル
【 登場人物・声の出演 】
秋月耀次郎:浪川 大輔 遊山赫乃丈:佐藤 利奈
茨木蒼鉄:井上 和彦 神無左京之介:鳥海 浩輔
不知火小僧:諏訪部 順一 恵比須の頭巾:矢部 雅史
案山子の恵信:乃村 健次 座頭:長嶝 高士
紅丸:小桜 エツ子 こばこ:松岡 由貴
中居屋重兵衛:小村 哲生 西郷隆盛:杉野 博臣
坂本龍馬:山寺 宏一 勝海舟:樫井 笙人
高麗の聖天様:八木 光生 ナレーション:津嘉山 正種
【 主題歌 】
オープニングテーマ「荒野流転」
作詞・作曲・編曲:梶浦由記、歌:FictionJunction YUUKA
エンディングテーマ「愛の剣」
作詞・作曲:白井貴子、編曲:TAKAKO & THE CRAZY BOYS、歌:TAKAKO & THE CRAZY BOYS
秋月耀次郎:浪川大輔
遊山赫乃丈:佐藤利奈
茨木蒼鉄:井上和彦
座頭:長嶝高士
不知火小僧:諏訪部順一
恵比須の頭巾:矢部雅史
案山子の恵信:乃村健次
紅丸:小桜エツ子
こばこ:松岡由貴
神無左京之介:鳥海浩輔
ナイト:上別府仁資
ビショップ:松本大
ルーク:矢部雅史
クイーン:川上とも子
針尾玄藩:杉野博臣
雑賀孫蔵:麻生智久
鴉丸九郎太:尾形政宏
劉火袁:志賀克也
蜂須賀彦斉:石川ひろあき
中居屋重兵衛:小村哲生
西郷隆盛:杉野博臣
勝海舟:樫井笙人
坂本龍馬:山寺宏一
山岡鉄舟:大川透
益満休之助:天田真人
大村益次郎:河口博
河井継之助:大西健晴
おりょう:檀れい
沖田総司:竹若拓磨
土方歳三:檜山修之
市村鉄之助:進藤尚美
新門辰五郎:坂東尚樹
榎本武揚:中多和宏
高松凌雲:遠藤守哉
H・S・パークス:西村知道
トーマス・ブレーク・グラバー:大川透
ジュール・ブリュネ:広瀬正志
琴波:園崎未恵
ナレーション:津嘉山正種
乙!
乙で御座いまする〜。
良かった新スレ立ってた
ま、まったりと進めていこうや
最初の数回観て、観るのやめてて最近一挙放送という事で、
アニメ板の書きこみに最終回のバトルがかっこいいというのがあったから
観てみたけど、すんごいぬるさに「これのどこが?」と思ってしまったよ。
時代劇チックな剣戟なら、そりゃあ派手な事は出来ないだろうけど
回転もすればジャンプもあるのなら、もう少し全身使って
スローモーションやアップ多用しないで、もっとスピーディ+重量感も
あるような剣戟出来なかったんだろうか?
あと、キャラになんとしてでも相手を倒なければならない
という気迫が画面から見えなかった。
乙でありんす
ここで、ゆっくり話せるといいな〜
DVD5巻ジャケワラタwwwww買う気しねえwwwwwwww
9枚しかないジャケ絵なのになぜに…w
とっとこ、セクシー座長、先生、カンナのループでいいですコザキせんせえ
6巻以降のジャケなに来るかね。
土方 龍馬 男装座長 スーツとっとこでフィニッシュ?コザキ絵の男装座長もう一枚見たい。
敵来るなら
個人的に 孫蔵>針尾>カンナチーム>その他の敵 なので孫蔵ちゃんに花を持たせてあげてほしい。
スーツwwwww
カワイイが最終巻の緊張感が一気に台無しw
こばこ・紅丸を忘れないで下さいコザキ先生
いろははどうか知らんがジャケットの絵とかはメーカーから「こういう構図でこのキャラで」って
おおまかな指示があるらしいからコザキ先生に頼んでも無理かもしれん
5巻は誰の指示なんだw
俺
ロミジュリ見たら先生の中の人がまた劇作家で神無の中の人が隻眼キャラだったんでワロタw
見てたのに気がつかなかった!
ロミジュリのヒロインも男装してるしなw
仇討ちしながら好きな男の前では性格が変わるヒロイン
>>17 仲居屋が首の力を使ってコザキに書かせたんだろう
とりあえず土方が登場する回だけ拾って観た。もう満足
オリキャラに興味湧かね
やっと我が家の回線問題が解決したのでGyaoで見れるよー
GW中に堪能しよう
土方さんは檜山さんの熱演がよかったな〜。
一話〜五話まで見たが
仇討ち演目で一座が悪鬼羅刹の〜とか言うけど
中居屋重兵衛の方も洞窟みたいな所で悪鬼羅刹の〜といっている
何で一座は暗殺集団の名を知ってんだ?
隅から隅まで〜ずこばこ〜〜〜〜んと
ご堪能くださいましぃ〜〜〜。
隅から隅まで〜ずこばこ〜〜〜〜んと
ご堪能くださいましぃ〜〜〜。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:15:28 ID:0hJlK8Yf
最終話見てる
剣戟シーンいいなこれ
先生すげえ長巻似合うな。座長泣ける
まとめ
田植えするいい女のあんよ
ガキかわいい
しらぬいかわいい
秋月さまの背広にあわねえ
最後の「そぉーンのぉーンてぇーンはアッー!」は爽快
孫蔵テラアホスwwwww どんだけノリいいんだよwwwwwww
秋月もノリノリだったらよかったのにwwww
耀次郎、袴に白シャツは似合うのに
何故背広は似合わないんだろうな…
あののっぺり髪型のせい?ってか太ってる!!
13話まで来た
帝都物語〜人狼〜パトレイバー みたいな裏日本近現代史の前史みたいなコンセプトは良いとして。
やたら回想シーンが多いのはなんですか?坂本先生とか何回殺されてるんですか。
飛鳥五郎が毎回射殺される怪傑ズバットへのオマージュですか?
それは置いておいても、なんか駄目だ、これ。
取りあえず、2巻のジャケットはエロイな。
5巻は驚いた…
けど買う。
5巻壁紙にしたら
「ぎゃー、この親父はなんだ!!!」と叫ばれた
色々美味しい食材を詰め込みすぎたら、凄いまっずい料理になっちゃった、という印象。
龍馬、土方、西郷、勝ら多数の偉人たち、雰囲気作りの一座、影の薄い主人公…他モロモロ
もったいないねえ、これは。このクオリティでオリジナルなしの幕末ものだったら
絶対DVD買ったんだけどね。っていうか、普通に作って欲しいよ、そっちみたい。
14話から最終回まで一気に観てきた。
先生あっさり倒され過ぎなような…尺の都合かもしれんけど。
最大の見せ場なんだし、もっと長尺で観たかった。
ところで、なんで「とっとこ」なん?
母成峠にはアスレチックランドがあったなあ
ってかGYAOの視聴者評価が回を追う事にどんどん辛くなっててワロスwwww
>>44 OPで緊張感なくとことこ走ってるところから、とっとこって呼ばれるようになったんじゃなかったけ
おっ、一挙放送でご新規さんが来てるな
一気に見たら少しはおもしろく感じるもんかな?
無理だろうなあ
なんか淡白すぎるよ 恵比須の情念とか、やっぱ座長への恋愛感情絡めないと
「え?なんで死んでんの?」って感じだし
小説にあった夢枕に立つ恵比寿のエピソード
恵比寿は座長が好きでいつも見ていたから座長がとっとこを好きなのもわかっていた
とっとこに付いていけば2人の宿命が・・・
これ入れればわかりやすかったのにな
50 :
44:2007/05/04(金) 23:32:36 ID:as1yEOr8
>>46 そういう意味ですか。トンです。
何も考えずに観てたら、普通に次が気になって
気がついたら最終話まで観れてしまった。
全部終わってみれば、分らないことがいっぱい出てくるね。
ここで突っ込まれてる脚本の穴も、今はなるほどと思うけど、
観てる間は、結構夢中だったw
つか中居屋が真の敵だっていつ気付いたわけ?
いきなりで台本に名前を載せたとかいって一座で団結しちゃってるけど
脳内補完でおk?
>>51 それでおk
中居屋って首を所有していたからってだけで、先生に濡れ衣を着せられたような気がすんだよな
>>52 やっぱそうだよな
まぁ闇のオークションにきてた奴から聞いて割り出したと思うけど
いきなり皆悟ってたから一話飛ばしたかと思ったわw
なんかワラタ
683 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2007/05/05(土) 04:36:22.41 ID:Bd2MZGC8
なんか走りたくなる瓦屋根だな
55 :
チラシの裏:2007/05/05(土) 05:24:34 ID:zQuVKmfg
Gyaoの一挙放送で全部見ました(初見)。
最終話あたりの描写や500年前云々というセリフからすると茨木蒼鉄は南朝の末裔なんですかね。
ヒロインは評判悪いみたいだけど個人的には可愛いのでよかったです。まあ函館での所業を考えるとかなりの悪女なのに無罪放免ってのはなんですが。
恵比須さんとクイーン(好みだったのに)は可哀想な最期でした。
無名の人達(切られ役の兵士とか)も相当悲惨な扱いでしたが、これはたいていのドラマでのお約束だからやむをえないですかねえ、なまじ史実と絡めているので後味が悪いような。
登場する歴史上の人物のうち半分くらいは知らなかったので、ググってみて勉強にはなりました。
しかし、パークスと中居屋重兵衛の扱いがなんか悪人役で非道いですね:-)
とくに中居屋重兵衛はこのアニメだけ見ているととんでもない極悪人なんですが、忠臣蔵の吉良みたいにそういう扱いを過去受けていたということもなさそうなのに、なんで前半のラスボスにされたのかなあ。
>>55 このアニメを見てても中居屋が極悪人には全然思えないんだけどな。
むしろ好印象なラブリーおじさん。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:10:37 ID:Jd2hsY6e
わしゃ脳をやられた
いかんざき
耀次郎可愛い!しかしほんと高橋作品の主役は
喋らんの〜
ユウシロウもとことん喋んなかったよね
キリコもしかり
寡黙な男が好きなのか
熱血が苦手なのか
うるさい男が嫌いなのか
うるさい男はほとんどの人が嫌いだろうけど
一挙放送で久しぶりに観て、久しぶりにスレも覗いてみたけど、
弟子作品のギアスに比べると、驚くほど過疎ってるなorz
…まぁある意味、無理もなかろうがw
ユウシロウ演ってた檜山氏が土方やってて萌(燃)えた…
>>59
寡黙で愛想悪いキャラだからこそ、米沢のときの芝居チャンバラみたいな意外な面が
引き立つのは確かなんだが、いかんせん本筋がなあ
無駄な部分を入れすぎて、肝心なことがいい加減になってしまったように感じる>本筋
小説にあった冒頭エピソードをほんの10分使って
入れてやるだけで全然印象は違ったと思うのだがなー
檜山氏の土方は良かったけど、
最後の戦っている場面でレーザー竹刀を振り回す宇宙探偵コゴローを思い出してしまった。
首がカマジロウに取りつくシーンはカコイイ
>>44 >ところで、なんで「とっとこ」なん?
主人公の走る様子がハム太郎のOPに似てるらしいよ。
たゆうは俺の嫁。
クイーンと神無はやったでおk?
小説版ではかりそめに肌を重ねたとあるからやったんじゃない。
>>69 すっ裸のクイーンを組み敷いたカットがあったんだからヤッてるだろ。
あれでマッサージとかだったら俺は神無を大好きになる自信があるぞ。
うはw 昨日から10レスしか進んでなさすwww
終盤、突如として現れたおじゃるに萌えた
五稜郭飛翔のくだりは超展開すぎてorz
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:01:48 ID:QxD5ssTl
久々に観たけど週放送の時も1話〜14話しか観れなくて
一挙放送だったのにGW忙しかったから結局1話〜14話までしか観れなかった・・・
あぁ15話〜26話を観れば良かったよ・・・トホホ
今日で終わりなんて知らなかったぁあああああ
>>73 またGyaoでやるだろ。毎週1話か2話ペースで。
一挙放送終わっても特にファンが増えた気配なしオワタ\(^o^)/
>>かりそめに肌を重ねた
素股のことだろう
あれでまだ童貞のままなら
オレは神無を
>>71以上に好きになれる
一挙放送で見たけど、そこそこ面白かったよ
OPが好きだ
ところでなんでタイトルが「いろはにほへと」なのかがわからないんだが
24話のタイトルもだけど・・・
雰囲気雰囲気
すべては雰囲気のアニメ
このアニメって結局、すっげーヒロインマンセーだったような
先生と土方マンセーだと思っていたが
いやむしろ坂本龍馬マンセーだったのではないか。
ヒロインは最後ほうのあれでドン引きものだったと思う。
作ってる側にヒロインへの愛情があればあんな描き方しないだろ…
とっとこ、座長、神無に愛情かけているようには感じられない
とっとこと座長は最終話で報われたからいいが神無は・・・
基本的にオリキャラへの愛情があまり感じられない
扱いがぞんざい
そうかなー。
座長はかなり脚本家に贔屓されているように見えたんだけど。
俺も座長が贔屓されているようには見えなかったがな
どうみても贔屓は土方じゃないのか
脚本家は何が書きたかったのか未だによくわからんが
とっとこも神無も座長も嫌いだったのかね
史実キャラを書いているうちに愛着が湧いてメインキャラが手薄になったイマゲ
史実以外のキャラだと先生にだいぶ手をかけていた気がする
脚本家がよく叩かれてるけどストーリー原作は監督みたいだから
やっぱ監督が一番の戦犯じゃねーの
神無に思い入れはなかったが、あまりの扱いだとは思ったな。
普通はもうちょっとライバルとして話膨らましてやるだろ…
ライバルだっけ?
よーじろーて最後まで神無の名前も知らなかったんじゃね?
少なくとも耀次郎は龍馬さんと首以外はほとんど眼中になかった気がする。
あとは次々と策を巡らし暗躍する先生は結構眼中に入っていたと思うが。
神無はママンに似ている座長がとっとこに庇われてるのを見て
ママンと連れて行った男とダブらせていたよな・・・八つ当たり?ヤキモチ?
とっとこは何で神無に狙われてるかさっぱりわかんないんじゃね?
8話での決着がついていないから、くらいにしか思っていなさそう
決着とか耀次郎思ってないから。
なんだこのウザイ金髪の蝿くらいにしか思ってないから。
カンナって別にいてもいなくてもよかったんじゃね?
別に本筋的な意味でとっとこと対立する理由もなかったし
薩摩藩邸での刀VS2丁拳銃は結構楽しかったので神無がいた意味が
全くなかったというものでもないと思う。畳みをちょっと持ち上げておいたり
頭突きしたり座布団ぶん投げて隙をつくって次の動きにつなげたり、
足払いくらわせたり小技を駆使して戦う様が実に楽しかった。
相手をしてくれた神無にはそれなりに敬意を払っておかないといけないだろうと
あれを楽しんでいたものとしては思う。
でも結局そこだけ?
部分的にはいいところもあるんだけど、一方的にからんでくる酔っ払い
みたいな印象しかないんだよな>神無
ライバルつか耀次郎はひたすら首の前の障害物にしか思ってないし
神無は基本的にイギリスから受けた任務遂行と横恋慕
最後も蒼鉄の命令、座長を倒そうとする敵としての認識でしかないような
後半ろくに顔合わせることもなかったしなあ
8話かそれ以上の戦いを見せてくれたら
評価はまた違ってただろうにね
途中送信連投すまん
幕末ものは大概好きで、多少オリジナル要素が強い作品でも普通に
面白いとは思えるんだけど、これは始めて。本当に良く分からなかった。
内容が分からないとかじゃなくて…どう評価すればいいのか。
バランス悪いっていうか、史実とうまく噛み合ってない印象。
部分的には良いとこもあるんだけど。あとやっぱヒロインはいただけなかった、これは個人的に。
神無はいない方が…その分他に尺とれたんじゃないかと。
攘夷故に神無のような存在はこの時代どうなのか、みたいな掘り下げもいまいち中途半端で不発だったし。
ま、主人公は高橋監督らしくていいんじゃないの?くらいな印象しかない。
土方は良かった、これは救い。最後のシーン以外は。
ああ、あとさりげなく黒田と河合、大村は非常に良かったと思うw
河井や大鳥は独特の存在感あって良かった
秋月や榎本のその後の活躍は脳内補完か
座長にとっても神無は「どちらさま?」状態だよな
お母さんに似ているなんて言われなきゃわかんねーし
耀次郎と神無初顔合わせの瓦屋根競争のときは
なにか深い因縁があるのかと思わせる描写だったよな。
全然思い入れのない自分でもそう思ったくらいだから、
キャラに惚れてwktkしてた奴らの気落ち度を考えると可哀相なくらいw
やたら近視眼的な認識しか持たないキャラクターを集めると
ライバル関係も恋愛関係も成立する素地が希薄になる。
ある意味面白い状態が示されているともいえる。
世の中にはそんなに都合よくいろんなものが繋がってくるなんて
不自然だろうという状況が展開される物語が多いので
たまにその逆の状況が展開されるのも新鮮で良いと思う。
神無ってママンには捨てられ座長にはスルーされとっとこには負けて哀れ
リアルでは腐女子の餌食。ますます哀れなり
漢字の多いスレ
始めて見た時は全く認識できなかったが、西郷も勝も先生も、如いては神無も、
それぞれ初めから首が念頭にある状況で絡んでいたことになるので、
そう思って改めて見ると何か機関説っぽい感じがする。
耀次郎と神無の初顔合わせといえば、第四話で勝と琴波が「切るに切られぬ腐れ
縁〜」「表向きは切れたといえど〜、陰でつながる〜、れん〜の〜いと〜」と唄う
場面で神無のアップ、そして障子を開けて登場する秋月、という描写だったと
思うけどそのシーンだけでも結構因縁深さを表現してるようで新鮮にすら思えるよ。
勝との会話の際、勝の傍らでボディガードに徹し存在感を消している男の気配を、
秋月は密偵と察知したかのように鋭く睨み、横浜へ来た目的を聞かれても答えな
いがその時点で、それぞれの事情で首を求める3人が居合わせているところとか。
その後、神無は「俺はあの男とあいまみえたいだけだ」とか言って中居屋を訪れ
ていたり。中居屋も中居屋で、首のある地下室にまでわざわざ神無を連れて来
て首のパワーを見せて〔あの男すなわち首を封印する永遠の刺客=秋月
耀次郎ですな〕的なセリフを述べたり。
脳内補完を裏付けるような描写が結構あるかも。
いまだにココに来るほど暇なのでもう一度最初から見たりして楽しんでいるよ。
DVD最終巻出たら、座長の刀を素手で止めるシーンを2倍速で見てみたいと思う自分がここにいる!!
あと、嚇乃丈の本当の名前だけど、『岩亀楼の喜遊』(終盤で不知火と太夫が
再開するシーンで耳にする)、のような世界が関係する名前で何かないかね。
神無のカーチャンは吉原の太夫…と言いかけたところで中居屋さんは頭に
太巻き、じゃなかった、拳銃を突きつけられちゃったし。
だから想像にお任せしますという感じで良かったのかもね。
>表向きは切れたといえど〜、陰でつながる〜、れん〜の〜いと〜
このれんって恋のれんかね?
後半三角関係になるのを暗示してたのかな
れんは恋なのだろうけど、三角関係になってたのかな。
耀次郎→座長に対して意識しているようにも見えたけど、龍馬しか見てない
座長→耀次郎
神無→座長というより、座長を通しての母親
という印象しか受けなかったから。
スタッフじゃないなら俺は本気で
>>110の脳みそを疑うわw
>>110 とっとこと座長のギシアンを神無が見てしまい、まで読んだ
7&Yでいろはの設定資料集を予約してるんだが、いつのまにか5月中旬から6月上旬に延期されとる・・・
これって1回見ただけじゃよく話がつかめんな…
自分が馬鹿なだけですか?w
噛めばかむほど味がでる
意味のある描写と無い描写が混在してるからわかりにくいかもね
噛めば噛むほど味は出そうだけど、
その味がそれ程美味しいものかどうかが微妙だな
それを確かめるために買うDVDはちと高い気もする・・・
見る側の読解力の問題以前に、アニメの作り自体が描写不足だったり
整合性おかしかったりするからな
>>それを確かめるために買うDVDはちと高い気もする
そこでyoutubeですよ
漏れはGUBAだが…
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:59:28 ID:DC88yzAd
最後の五稜郭は、なんじゃそれ
開いた口が塞がらねぇ
あの五稜郭は、この監督さんが作品のクライマックスの演出で
ついついやってしまう癖というか病気みたいなものではないかと。
「ガサラキ」という作品を機会があったら見てみるといい。
同じように観ていてポカーンとなることをやっているから。
いろはは五稜郭がああなっただけで、落としどころはまあ
無難にやっているから、あれよりはやらかしていないといえる。
ガサラキ見たけど、これも主人公とヒロインがうっすいなぁw
幕末機関説っていうからてっきりロボットアニメだと思ってたのに〜
最後の五稜郭は結構好きだ。「あーやっぱり警視庁のマーク
なんだわ〜」と妙な感心をしてしまった
俺もアニメだと割り切っているからか浮上五稜郭みたいなトンデモ展開でもおk派
本物の五稜郭にGW行ったら、思わずアレ思い出して噴いた
リアルに本物見ると、ありゃどうしようもなかったなと再確認したよw
五稜郭wwwwwwwwww
もうギャグだよなアレ。中の人たちがヤケクソになったと思いたい。
大真面目にやってたとしたらあまりに悲惨すぎるw
五稜郭浮上はマジにやってたんだろうよ。
結局浮かんだだけで終わったけど、本当はどっかに爆撃にでも行くつもりだったんだろうか?
本当に「ちょっと浮かせてみました」的な程度のことだったな
意味についてなんか考えたくもありませんw
桃太郎伝説にもそんなのあったな
あの五稜郭って、その前に趣味でちょっと政治的なことやってしまったから、
ある方面の人に目を付けられたくないので、おもいっきりはっちゃけたことやって、
“真面目に考える価値ないな”と脱力してもらうための演出だったり…
というのはかなりうがった見方だと自覚している。
まあ、普通にそこまでまわりくどいことはすまい。
なんか聞き覚えのある言葉を連呼して集団狂気に興じていた
人たちがいたのでちょっとそう思った。
いやむしろ逆で、作り手としては、聞き覚えのある言葉を連呼する集団狂気の果てに
超馬鹿馬鹿しい五稜郭浮上があるからこそ、現代社会に対する批評性が生まれる、と考えたんだろうwww
まあどのみち失敗だけどwwwwww
こんな場末のアニメなんか目を付けられるわけない
家康が永遠の刺客だったそうだから、続編で戦国編も作れるな、
>>141 やっぱ淀君に覇者の首が憑いて大阪城浮上かw
昭和機関説だと、柏崎千枝子に覇者の首が憑いて安田講堂が浮上
あるいは三島由紀夫に覇者の首が憑いて市ヶ谷駐屯地が浮上
昭和なら第二次世界大戦ではないかと。覇者の首がどうこうという話には
相応しいような。
ただしそれこそ生臭すぎて作った人間の身の安全は保証されない気がするが。
続編は未来編とか宇宙編とかで、
帰国後の耀さんの職業が気になる
まああの五稜郭はともかく…ということにすれば
幕末から明治維新にかけての大体の年表が頭に入るので
視聴するのも有意義と言えないでもないと思う。
耀次郎は、小説の方で、聖天さまの周旋で洋行使節団の一員に加わることが叶った、
ということになっています。若いうちはその経験をもとに
先進的な仕事に従事することもありそう。
でも最終的には里長の後継ということになりそうな気がする。あそこ
人材的に少数精鋭で他に里をまとめる人候補いなさそうだし、性格的に
その時が来たら率先して里に戻って然るべき役割を果たしそう。
続編はぜひお駒姐さん編で。
あの後の実史の展開を考えると、変に出世しても手放しに喜べない気がするんだよな、
耀次郎。
>>141 石川五右衛門が主役の予定だったときいたような気がするから
首は信長→秀吉→秀頼とわたって刺客が五右衛門→家康とひきつがれるんじゃね?
耀次郎は裏の歴史に関わる人間だから、余り出世はできないんじゃないかな。
すげー過疎ってるー
むりないけど…
覇者の首がもっかい蘇ったりせんだろか
そうすると耀次郎の努力は台無しなんだが
来月に何か関連本出るまでは過疎かなあ…
小説は地雷だったしな
設定資料集は来月無事に発行されるのかな。
また延期になったりしたらどうしよう。
小説版を執筆した人の他の作品も読んでみている。
時代小説作家としては少なくとも及第点の文章力は有していると思われる。
あのボリュームで、かつ色物要素満載の内容をあの厚さの本でまとめるのに
しくじっただけだと思う。
まあ結果微妙なものになったのは事実だが。
小説が地雷ってのは作者のせいじゃないよ
主人公を座長にしてしまったのが最大のミスであり地雷
冒頭部分のまま耀次郎視点で進めてくれれば、アニメで不明だった
耀次郎の思考が見えてきて裏側のネタバレも含め楽しめたはず
場面によってとっとこ視点・座長視点・神無視点と切り替えればよかったのにな
制作側はとっとこの心情とかあまり出したくなかったような気がする
小説版著者に罪はない
後の加藤保憲である
今は6月上旬に出る予定になっている設定資料集が外れな内容でないことを
願って大人しく待つのが前向きな対応というやつなのだろうな。
説明してほしいことがそれなりにあるのだが、どの程度クリアしてくれるか
ある意味楽しみなんだが。
案外肝心なところの説明は殆どなかったりするかもしれないが。
友達が言ってたけど6月上旬に出る予定になっている設定資料集は良さそうですね。
公式HPが更新されていた。
DVD6巻のジャケットは土方とのこと、まあ順当ではある。
設定情報のコーナーで殺陣のことを言及していた。何か物凄く真面目に
解説を加えられているのが面白い。
秋月の抜刀法とか構えについても言及していて、結構拘っているんだなと
感心する。
拘った末にあの出来だからな。感心どころか苦笑するw
ストーリーはなんだかなーと思ってはいるけれど、
意外と細かいところに拘っているのは今でも好きだな。
いっそ五稜郭をあんな変なことにしないで、クライマックスは
雑魚の群れ→中ボス→ラスボスと大殺陣で地道にしめくくれば
印象はかなり変わっていたと思う。
まあ斬りに斬りまくっていたら、ラスボス戦で血糊や刃こぼれで
月涙刀がおもわしく斬れなくて難儀しただろうが。
そこは倒した敵の刀を拾って使っては斬れなくなったら
新しいのを拾いというのを繰り返し月涙刀はラスボス戦に
温存するという手もあるか。
多分ラスボスの先生以外、大した使い手ではなくて
骨がなさすぎたのだよな。
土方は、敵の末席に連ならせるのは何となく嫌だったので、
敵陣営から外れてくれて良かったような気がするが。
結果雑魚ばっかりになってしまったような。
>>167 月涙刀て弾丸も弾くし、刃こぼれなんてしないんじゃねw
今回の資料集は兄友以外でも買えますか?
設定資料集、セブンアンドワイでさっき確認したら、
6月下旬に変更になっていた。
いきなり下旬まで延ばすのか。
○ 藤木源之助:浪川大輔
笑わせてくれるじゃないか
>>172 延期ばっかしで、本当に発行されるのか不安になってくる
最終回を今更ながらみた
いくら洗脳されてるからってさ、旧幕府軍の兵士たちを
あんだけぶった切っといて、女一人助けちゃう主人公に
なんだか苦笑いしちゃったよ・・・幕末好きの自分としては凄く複雑な最終回だった
耀次郎が赫乃丈を殺さなかったのは、半分は無下に殺すのもどうかという
個人的な心情だが、残りの半分は陽の小太刀への対処法はあれが正しいと
思い至ったからと思われる。
その前のを大量に斬り捨てたのは、あれらが目的(首の封印)を果たす
障害であり、それ以上でもそれ以下でもなかったから。
耀次郎は斬るのを楽しむ傾向は基本的にないが、必要以上に人道主義でもない。
設定された目的を果たすことに集中している合理主義者な側面があるので
あんなものだと思う。
>>176にほぼ同意かな
あんだけ数がいたら助けられる状況じゃないからな
いろはは全体的に描写力不足が痛いな
地上波で再放送っていうのは本当なのか?
受け入れてくれるところがあるか微妙な気がするんだが
深夜枠でならあるんじゃない。
UHFならあるんでない。
再放送の前に作り直せよ
>>177 >いろはは全体的に描写力不足が痛いな
そう思う。
>>176のはもっともなんだけど、実際の歴史背景が頭の片隅にありつつ
観てるとどうしても主人公の行動に苛苛してしまったりする
まあしょうがないっていうか、理屈はわかってるんだけど・・・箱舘戦争は戦死者が多いで有名だし
この主人公のような立場の人間が新政府軍でも旧幕府軍でも関係なく目的のために斬りまくるっていう
描写を観るのは正直自分はきつかったかな。
前スレで書いたけど、自分はこんな感じ。
824 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 22:46:04 ID:IYBJQxyK
主人公に無駄な殺戮させすぎ。
ものすごい大量殺人おかしてるよな。
人助けする状況にしても、みね打ちっぽくするとか最後の操られてた兵士たちにしても
みな殺しじゃなくて、月涙刀の不思議パワー発動で刀から光出て
兵士達が吹っ飛ばされて洗脳とけるとか気絶するとかの方がよかった。
殺すにしても最初の方の最低限の刺客や、ラスボスの先生ぐらいにしといてほしかったわ。
耀次郎が赫乃丈に斬られて、海女さん親子に助けられた回で
命の大切さとか、兵士一人一人にもこうやって待ってる家族がいる
みたいな話だったのに、そっからも主人公は相変わらず人殺し三昧だもんな。
実はすべてみねうちでした
>179
深夜もUHFも激戦区ですよ
アレだけ人を殺し続けた耀次郎が、なのに座長だけは顔見知りor陽の小太刀の
関係で生かすというのが、どうしても納得できないんだよな。
座長が生きていて良かったという声もあるし自分も生きていて良かったとは思う
けれど、なんのお咎めもなくかつ本人も無反省にあっさりと日常に戻ってしまった
というのも釈然としない。
座長が何のお咎めもなく日常に戻ったのには自分も疑問を感じる。
耀次郎は、途中でいきがかり上新政府軍の下っ端をいくらか殺してはいるが、
結果的に新しい政権の利益に寄与することをしたから、政治的判断で
細かいことは不問に付すということになってもおかしくないのだがね。
結局のところ自分は佐幕派寄り、というか旧幕府軍側の方に思い入れがあるから
色々思ってしまうところがあるのかもしれない。この作品事態に。
最後、あまりにすがすがしい表情をしていた赫乃丈に関しては
(状況的に咎があるないは置いておいたとしても)
正直、素直に良かった良かった…とはとてもじゃないが思えなかった。
「座長は操られてたんだから仕方ないよ」
もう少し好感のあるキャラ描写ならこうなっていただろうに
操られる前から電波だったからなw
2人旅(運命云々)の描写は無くして、いきなり洗脳された状態で
立ちふさがったほうが良かったのでは
座長は、素人が両親の復讐の為に学んだ付け焼刃の剣術しかない状態で、
霊験あらたかな刀のおかげでべらぼうに素晴らしい剣技をふるえるように
なったというのが何となく微妙なのだよな。
何か幼少時から剣術に一心に精進してきたはずの耀次郎が不憫に思えて
ならないというか。血道をあげて磨き上げた業前にまで底上げの嫌疑を
かけられかねないところもね。
それは座長本人に非のあることではないのだが、それでも“なんだかなー”
と思ってしまうわけで。
6巻ジャケ土方ktkr
25話でブリュネが「革命にあらず!国家にあらず!」と言って蒼鉄の元を去るとき
蒼鉄の書いた台本を見てブリュネは「ジャンヌダルクを持ち出すとは」と言ってたけど、
台本の表紙の文字読めたヤシいる?
遊山赫乃丈だけは判ったけど他は達筆すぎて不明w。
五稜郭を舞台にした幕末アニメって見たことなかったから
色んな意味でもったいない。絵とかも申し分ないのに……何か本気でため息でた
幕末に詳しい人に、この作品がどのようなストーリー展開で終ってほしかったのか教えてほしいです。
自分は幕末に非常にうといので、最終回での座長とオリキャラを掘り下げて描いていなかったという
点をどうにかしてくれればそれだけでいいやって方なので、純粋に聞いてみたいなと。
五稜郭で東京を爆撃して明治天皇をナニしたりするストーリー展開で終わってほしかった。
大筋としてはあれであらかた納得できたんだ。
覇者の首が多少マジックアイテム化しても、それはそれで許容範囲内だったんだが、
五稜郭がビジュアル的にあんなことになってしまったことと、
結局得体の知れない人外が出てきて、何やっているのか、そして何をしたいのか
わからないことをしていたのが釈然としないわけで。
その辺の展開自体が“なんだかなー”というのがまずあるが、説明不足なんて
生易しいものじゃなかったのも大きな問題だったように思う。
ストーリーの大筋はまあいいとして、オリジナルのストーリーをもっと丁寧に描け、
史実劇部分はもっと控えろって感じ。
「ふつうの」時代劇ファンタジーアニメにしてほしかった。
史実劇が出張りすぎ。
もっと序盤あたりで先生の正体明かして欲しかったなー。
どこぞの血筋とか云々。
それと先生と中居屋と首が何をしたいのかもっと明確にしてほしかった。
首一派VS耀次郎っていう構図すらよく分からん状態だったし。
いっそ後半は神無と座長や一座はいらんかったかもなー
完全ファンタジーに絞るなら史実はもっと控えるべきだったと思う
ていうか、どっちもやりたいっていうのが見てて凄くわかるんだけど
それがそもそも失敗だったんじゃないかと。どっちも中途半端で世界観も半端に壊された。
>>194幕末に詳しい…というか好きなだけなんだが
こんな風に変な味付けされるくらいなら、時代背景をもっとぼかして欲しかった
あんな形で幕末を使われると本当に「なんだかなー」って気分になる。
龍馬も土方も勝も榎本も最終的には高杉までも…。や、面白い創作なら良かったんだけど
ここを直せばよくなるってレベルじゃなかったからな。
あらゆる部分が駄目で、こっち直したらあっちが駄目って感じのボロ車みたいな作品だったw
基本的な雰囲気とか細かいところは結構楽しめたし、最近飛び道具を使っての戦闘を
扱う作品をもっぱらに好んでいたのが、久しぶりにやっとうで命のやり取りをする作品も
いいと思わせてくれたので、自分にとってはそれなりに意味のある作品ではあるんだ。
いや刀という道具それ自体が好きだというところがあってね。
人斬り包丁でしかなくても、それ自体はとてもきれいだと思うから。
それに技量に優れたものの命のやり取りは十分鑑賞にたえるものといえるし。
>>命のやり取りは十分鑑賞にたえるものといえるし
これが信者脳ってやつか;
YES
命のやりとり云々はいろはの話じゃないだろう
剣術好きの自分にはその気持ち分かるなw
達人クラスの使い手が命を賭けるくらいの真剣勝負をしたら
見入ってしまうほど凄いだろう。
いろははそれがなかったが。
耀次郎が凄い使い手だったのかも微妙だしな
201だが、いろはに限らず実写、アニメ問わず、思わず見惚れるような
真剣勝負の映像ってなかなか出会えないものなんだ。
自分は不幸にも今までそういうのに出会ったことはない。
“残酷なのはちょっと”なんて軟弱なことは言わないから
何かいいのないものかな。
映像本編で説明不足どころの騒ぎじゃなかったものを、設定資料集で何らかの形で
補完したとしてもそれで帳消しになるものでは決してないのだが、
まあ今月中に出るはずの設定資料集はその辺のところ少しでも頑張って欲しいものだ。
とりあえず出てくれないことには話にならないわけだが。
本当に今月中に出て欲しいものだ。
ノベライズは補完する一つのチャンスだったのだけど、結果的にその用を
為せなかったからな。補完するには今回がラストチャンスだろう。
どう見ても製作側に説明不足という自覚はないと思うんだが
その結果あのノベライズだろうし
でも設定集の情報を濃くするために発売延びてるなら嬉しい
まあ期待はしないほうがいいかもしれんが
これとロミジュリの共通点が前言われてたけど、ロミジュリもgdgdの糞脚本で
視聴者のフラストレーション溜まりまくりで、スレの流れまで似てきてるわでワロスw
原作があったり歴史モノだったりするとこうなるんだな
いろいろ難しいから製作者も手ださなきゃいいのに
原作物や歴史物にも名作はある。すっとんだ責任転嫁すんなよ。
監督含め関わった全員が糞だった、ただそれだけの話。
過疎スレは叩きにも迫力が欠けるな。
盛況なところだとそれはもう盛大な袋叩きの様相を呈するのだけれど。
ちなみにこのスレに来てる方々は、お気に入りの歴史を題材にした小説とか
ドラマとかっておありなのかな。
自分が印象に残っているのは1980年代半ばから数年間日本テレビで放送した
年末時代劇の「白虎隊」、「田原坂」とかだな。当時はほんの子供だったが
あのもの悲しさとか無常観が何とも言えずよかった。
>>209 最初の頃だけ評価高かったとこも似てるww
音楽と作画は良いのも似てるのかい?
歴史ものということで「シュヴァリエ」なんかはどうなのでしょう。
DVDで追いかけていてまだ途中なんだが、筋を書いた人の好みらしく
片っ端から死んでいくようだが、自分は結構気に入っているが。
「シュヴァリエ」はなかなかの良作だったね。
史実とファンタジーのバランスがよい成功例。
いろはと、ほとんど同時期にやってたんだよね。
実際DVD買い続けてんの俺ぐらいじゃねーの
そうでもない
アマで買ってたが発売前予約じゃないと割り引きないんだな…
セブンアンドワイだと発売後でも割引価格で買えるよ。
受け取りを近所のセブンイレブンにすれば代引き手数料もかからないし
結構便利だ。
>>221 d!アマは受け取りが面倒だったからセブンアンドワイにするよ
おもいっきりテレビでいろはの曲が使われてた。
愚痴ばかりになってしまった現在でも、TVなどで使用されると嬉しく感じるな…。
おまいらツンデレだなw
DVD3巻までで続かなかった…
今思えば、16話の土方が出てくる辺りから買った方が良かったと後悔してる
このアニメの主役をどおしても好きになれないんだよな…自分的にはこれが最大の難点
レンタル屋でロボットアニメのコーナーにあったけど
ロボット出てくるの?
一応時代劇物だから出てこないよ。
サンライズくくりで一緒にされたんだろうな…
自分も続かなかった・・・。
DVD途中で断念した場合早めに売った方がいいもんか・・・悩み中
ブクオフの買取相場にもよるけど。
絵的にはかなり好きだからとりあえず保存しておくもよしかなあ
>>229 他作品だけど、途中で購入をやめた作品は家に置いておいて
も邪魔にしか為らないから、自分は買取相場関係無しに売った。
13話のあれが良かったからここまで買い続けて来た
次巻は土方さんか
結局全巻買うヨカン
16話まで見たんだが、月涙刀がもう1本、私もあなたと同じ道云々が…
13話までの流れは好きだったのに萎えた\(^o^)/
あの辺りから最終話までの座長はひでーからな・・・
そおいえば、家康が永遠の刺客ってのも別にただそれだけの事で
何の伏線でもなかったな。高杉もそうだけど何か名前だけちょいちょい
出したりして特に深い掘り下げはない・・・なんだかなー
この監督さんて、意欲があるのは重々伝わってくるのだけどついつい欲張りすぎて
肝心なとこですべってしまう傾向がある気がするのだよな。
ディテールにこだわっているのは評価できるし、短いスパンで良い演出ができたりも
するけれど、全体で見るとクライマックスのところでついついやらかしてしまうというか。
座長が秋月と対立するのももそっと自分の意志で
そうなれば良かったんだがな
二人とも刀と蒼鉄の操り人形だった
ところであと3日で本当に設定資料集出るのかね
結局二本目の存在意義がいまいち理解させる説得力がなかったのは確かに辛い。
ぶっちゃけ“邪魔するしかできんのならそもそもいらなかったのでは”とか
思ったりしたし(二人目の使い手についてもそれいったら身も蓋もないのは承知で
そう思ったりもした)。
ヒロインの「刀が私を選んだ(うろ覚え)」で
主人公の「それは思い込みだ(これもうろ)」に
おもわず、ソーダソーダ! ! と声に出して言ってしまった。
初期のヒロインはそんなに嫌じゃなかったんだが。
陽の小太刀、刀身1尺7寸(約51センチ)ってサイズ考えると刀身78センチの大太刀と対になる脇差と
考えるのが自然なような気がするのだよな。
剣の使い手がメインで持つ刀なら短くても60センチ以上標準で70センチというのが
江戸時代の常識だったようで、それよか短いのだけ差すのは隠密の類か、
士分でないものか、士分でも元服前か隠居くらいということらしいから。
つうかヒロイン嫌いじゃないんだけど、「秋月様」って連呼しまくるのが
聞いててうんざりしてくるんだよな…あれ、声のせいかな?
これ観てる人って大概ファンタジーの方か歴史の方かで趣向が分かれると思うんだけど
自分は歴史派だから、繰り返し観るにしても主人公、ヒロインのシーンは全部早送りしちゃってる
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:34:22 ID:Qb1hW0oo
ありゃ、人いないなぁ(^^;。
それはともかく、延期になってた設定集が今週末には入荷する
みたい。遅いとこだと休み明けになるみたいだけど。都内とかなら
21日か22日にも入荷するかも。
...早くCSで放映されないかな。
ヒロインに決定的にエロが足りない 男装にしてももっとエロい男装があるはず あれはダサ過ぎ
いろはみたいな雰囲気の作品でエロいらねーよ
いや、どんな雰囲気の作品であれ、その雰囲気ならではのエロがあるはずだ
DVDジャケットの座長太股チラが一番エロかったなんて寂しすぎるぜ
クイーンの太ももで我慢しとけ
あれはコザキが妹メガネ巨乳ツインテールツンデレと
あらゆる萌え要素を無駄に詰め込んだキャラだぞ
実際に萌えるかどうかはともかく
>>246 実際萌えないから駄目なんじゃんw
だいたい「いろは」のエロ同人とかあるのかね 土方×秋月とかは無しでねw
エロがないから、萌えがないから駄目だったんだとかいう次元じゃないからな
そんな次元の話はしてない!
どうせ駄目なアニメならせめてまっとうな萌えのひとつも提供して見せろと言ってるんだ!
駄目なアニメなのか
セブンアンドワイからやっと設定資料集が入荷したというメールが入った。
これまで3回ほど注文した際の流れからして、受け取り可能になるのは
週明け月曜日かもしれない。
とりあえずどこまで踏み込んだ情報開示があるか、半分期待しないで
楽しみにしようと思う。
復刊から設定資料集来た
内容…orz
こんな作品に金落とすなんてMしかいないだろう
>>250 や、まあ駄目だろう
これほど視聴者置いてけぼり作品はなかなかないぞ?
DVD買ってるMの変人(っつーか趣向が普通とズレてる)ですサーセンwww
でも自分ももし最終回がとっとこと座長がりょうまさんの意志を継いで新婚旅行にいくぜよ〜みたいなのだったら
DVDはよりぬきでしか買わんかったと思う。
>>252 設定集の内容ダメポなのか?
DVD2本づつ購入しているドMですけど何か
金くれ
>>255 設定集ダメポ
コザキ書き下ろしは1枚だけのラフ(白黒)色紙に書いたような軽いもの。
中はアニメの使いまわし。インタビューもオマケ程度。
後はあらすじがちょろっと書いてあるのみ。
表紙の絵からしてやる気なさすぎだろ…
がっかりだ
最後の望みの綱の設定集もダメでしたか
ほんとに最後までダメダメなアニメでしたね
なんの為に発売を延期しまくったんだろorz
コザキの絵だから見てたようなもんだしな
あとは史実の登場人物が気になった…くらいのもんか
割り切ればまあ良し
オリジナル設定の類は始めから期待してはいけないね、この手のはさ
前にアニメイトから出てた設定資料本の内容が
ほぼ全部入ってるので、あれ持ってなければとても良いと思う
逆にあれ持ってる身としては損した気が
もっと内容的な設定や裏話を知りたかったんだけどなあ
五稜郭は後半地味になってきた首の力を出すために
シナリオ会議で半分ノリで決まったようなもんだそーだ
アニメイトで設定資料出てたのか!
知らなかったぜよ
ロミジュリまじひどすぎワロタw
これよりひどいかも
これよりひどいgdgd脚本があったとは…
連続して最初だけいい詐欺アニメに引っかかっちまった…orz
>>254 そうなのか・・・
確かにここで評判悪いけど、知り合いからは勧められてたから駄目元でDVD買ってみようと思ってたんだ。
やっぱり高けーしやめとくかなぁ
内容も見ないで、いきなりDVD買うってチャレンジャーだなー
確かでいりーもーしょんにまだ動画あったはず
>>268 俺の知ってるレンタル屋は、なんでかどこにも置いてないんだよな。
>>269 そうなの?帰ったら見てみる。ありがとう。
6月21日付けアニメデイリー
20 幕末機関説 いろはにほへと 巻の六
272 :
あおい:2007/06/23(土) 15:53:01 ID:NtS/fCmh
いろはに関係の一単語で、『じゅう』に関係する単語ってなんですか?
sageろ
いまさら金髪ヅラの座長がカワイイと叫んでみる
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:01:43 ID:POR+XFb3
活動絵巻物の50ページまちがってね?
21話と22〜26話の西暦が1868年になってるけど1869年じゃん
あげちまったorz
すまん
>>265 ロミジュリそんなにひどいのか。
録画したまま全然見てないんだが。
>>278 スレのぞいてごらん
阿鼻叫喚の袋叩きw
>>279 278じゃないが見てきた。
このスレでの25話後の流れを髣髴とさせられた…
>>276 まじか?俺、評判見てから買う買わない決めようと思ってたんだが
1968年と1969年、よりによってこれ間違えるって迂闊にも程があると思うな…
絵的にはやっぱ主人公、ヒロインあたりが大半だったりすんの?
↑あ、間違えた
1868と1869だった
283 :
278:2007/06/23(土) 23:22:55 ID:Bamk1FIs
>>279 覗いてきた。ネタバレされると興ざめなので極力近づかないでいたんだが
結構カオスになってるようだなw
流れに乗り遅れる前に今から録画分消化してくるか。
まだ1クールも終わってないのに凄いねありゃ…
あっちも争点は脚本の意味不明具合と空気の読めないバカップルぶり
痛いヒロインは本当に作品を殺すな
遺体…じゃなく痛いヒロイン萌えを流行らせようという業界の
流行があったりして。
個人の好みはあるだろうけど、自分的には
いろはのヒロインはワースト3に入る位痛いヒロイン(特に後半以降)
おかげでDVD買う気が失せた。途中までは買ってたんだけどなー
後半の座長はとっとこについてってる所や想ってる所はまだ微笑ましかったんだけど
とっとこ斬った後の流れは確かに不味かった。
斬った後回復させずそのまま洗脳って流れだったらまだ同情できたのに。
だが自分は最後の方で泣きながら抗ってたシーンは好きだった
ごめん。
あのシーンでマジギレした。
座長に尺とりすぎた気がする
>>289 でも、最終回で座長が剥かれる所は好きだろう?
あれは色々な意味でドキドキした。
初見あのシーンは、オイオイ一体どこまで剥ぐんだッ!?
なんてワクテカしたなwwあともう一枚いっとけと。
最後の最後でサービスショット…っておせえよ!最終回にそんなドキドキをだな・・・まあいいや
確かに曲使ったり見せ方が上手かったりしていい感じだったけど、そこの一部的な良さというか
色んなことが連動してぐっとくる重み、みたいなのはなかったね
やっぱり雰囲気モノなんかなーと。
>>286の座長以外の二人と、
>>289がマジギレした理由が純粋に知りたい。
俺もあのシーンだけは後半の座長で唯一好きな場面だ。
>>281 アニメ絵の使いまわしであらすじ説明+設定資料集って感じ
特に買う意味はない気が・・・。26話おさらいしたい人はどうぞみたいな内容
298 :
289:2007/06/25(月) 08:27:47 ID:sWe0k8hH
後半の電波度が増した座長ですら好意的に取ろうと自分の気持ちを誤魔化し抑え込んでいたのが、
あのシーンで破裂してしまったってのがマジギレの原因だと思う。
可愛いし好意的にとれるシーンではあるのだけど、もうそれですら受け入れられないくらい当時の
自分は限界いってたんだろうな。
299 :
289:2007/06/25(月) 08:44:10 ID:sWe0k8hH
書き忘れ。
何年ぶりかに好きになった作品だしコザキ絵が好みなので、
全キャラクターを好きでいたいという気持ちが強すぎたのが、
悪かったんだとおも。
刀手に入れてから微妙な電波っぷりだったけど
ぶりっこしてない分、座長は好きだぜ
8話までは神だった
それ以降も最終回の駆け足以外は悪くないが、盛り下がった感はあるな
302 :
柴巳:2007/06/25(月) 19:35:53 ID:11YvAgsL
神無とのバトルはなんだかグダグダじゃなかった?
色々と惜しいなこのアニメ
設定集、今日セブンイレブンで受け取ってきた。
やっぱり説明不足という自覚なかったんだな、というような内容。
ただ耀次郎や新佐が投げていたあれ、やっぱり“馬針”だったんだ、と
細かいところで納得していたりした。
いや牧秀彦氏の自前の小説で“馬針”を愛用する人が少なからず登場するので
多分そうなのだろうと思っていたので。
設定集みて、製作側がこれが面白いと思って作ってたことに驚いたわ
反省会でもしてくれよ…
自分的極論、神無と座長の存在がなにかと痛かった。
赫乃丈が刀を手に入れてからの戦闘力アップは、刀の力のせいでok??
そんなことはないと思うが耀次郎の強さは刀のせいではないよな?
普段は自力だけど、眼が青くなると発動するんじゃないの、何かが
ムック見たら神無的には耀次郎と相打ちしたと思ってたらしいけど
どう見ても秋月は無傷で走りまわってた
結局撃たれた(?)ように見えたときの血は何だったのか謎のまま
月涙刀は治癒力まで超人にするのかね
そりゃ長いこと気を失ったまま海を漂っても死なない異能者だから
撃たれるくらい平気。
>>308 なるほど!
そういや目が赤いときだけかも
結局神無は死んだのか?
>>306 自分的極論すると耀次郎もいらなかった。
BSアニメ夜話でボトムズやってたけど
何でいろはがこんなアニメになったか少しわかった気がした
もっと龍馬が出てくるもんなのかと思ってた・・・
>>306-313 まったくもって同意。残念だけど。
秋月はどんくらいで日本に戻るんだろう
てゆーかああいうのって海外何をしてくんのか?
金髪の嫁さん連れてくる。
>>317 小説版によれば、外国を見に行きたいというので、聖天さまが洋行使節団に
加われるように取り計らってくれた、ということになっている。
こういう情報確認くらいしか効用のない困ったノベライズだが、
こういうことに関しては少なくとも役に立つというもの。
>>314 作品の大枠を提示して、各話のライターさんがまるでリレー小説のように
好きな話を書いていき、監督は本編の内容にはあまり口を出さず、
次回予告のフレーズのような部分に物凄くこだわる
というようなやり方をこの作品もいくらかとっていたのだろうか。
まあ、仮にそういうやり方していたのなら、あの行き当たりばったり感も
納得できるところがあるが。
いろははシリーズ構成がほとんど脚本書いてる
最初は全話書く予定だったが、途中でコンテに追いつかれて助っ人頼んだとムックに載ってた
ほとんど一人の人間が脚本を書いていてストーリーが迷走ということは、
作品全体の方針が迷走していた、という解釈するしかない訳か。
あんなんでも1〜4話8稿くらい。
5話以降でも5稿くらいは書き直してるみたいだよ。
ちょっと首がしゅんとしている気がする、ちょっと派手にやってみよう、
とあれをやらかし、その遊び心で足を踏み外して崖からまっ逆さまになったという
自覚がなさげなスタッフは、やはり痛いと言わざるを得ないような。
終盤のトンデモ展開は高橋作品では恒例
ボトムズ、ガリアン、レイズナー、ガサラキ
恒例なのかw
もういっそのこと、あの場面はたけし城でいいよ
あれ、たけし城だったら許せたね
五稜郭でそんな風に遊んだりしちゃいけません!
って首と座長を叱りたい
向こうのは道具持ってると選択画面でアイコンでるんだな
発砲スチロールでできた五稜郭にみんなで突撃ー!
谷隊長役は先生だな
テレ東でいろはBGM使われてたな
使われてたな。
とんでも歴史繋がりだろうかwww
使われてた、織田信長とお市がもにょもにょの話のやつ?
いろはに、音楽だけは良かったからな
>>330 谷隊長wwこれ分かるやつしか分からんだろう、懐かしすぎてw
海外でたけし城人気あるからようつべでも見れる
子供の頃、緑山が家から近いから、よくたけし城を眺めてはワクワクしてたわ
たしかにいろはの五稜郭はすでにそっちの域w
ギャグ要素・突っ込みどころ満載すぎだものな
では、神無の追跡っぷりはストロング金剛で
おまいら同年代だなw
HPの設定紀行やブログの小ネタを見ていると、取材とかは熱心にやっていて
絵的には手を抜いていないことはわかるんだが、それが作品自体の面白さに
繋がってこないのが痛いところのような。
8話とか13話の演出のように瞬間的にはいい感じのところがあるのだけれど、
持続力がないというか、長期的には微妙だったりするんだよな。
オリジナルの登場人物をもっと絞っちゃえばよかったのに・・・
始めの方とかごちゃごちゃしてる印象。神無みたいな人は必要だったけど
あんな固定の人間でなくてよかったとおもう。見た目だけ気合入ってて逆に中途半端
ハーフってのも思ったほどストーリーに生かされてなかった。色々もったいない
歴史に対する認識が、コメントからすると何となくミーハーっぽい匂いが
するんだよね。まあ自分ははっきりいってそういうレベルだから
それ自体を非難するつもりはないんだが。
そういうスタンス自体はありだと思うんだが、それでいて妙に真面目っぽかったり、
アプローチの仕方が中途半端だった感があるような。
オリキャラを活かすなら歴史上の人物はもっとさりげなくすりゃいいのに
主役食う勢いで活躍するからますます主人公空気化。
主人公に絡む神無も空回りぶりが痛々しいだけだし
なんか印象に残ってるのは空飛ぶ五稜郭だけだな。
最終回まで見て一番印象に残ってる言葉は「いかんぜよ」
回想しか出てこない人か
「ありんす」でいいや
歴史モノとしてあんなに取材やら何やらしてるならあんなとんでも設定にしない方が良かった気が。
つうか正統派で行ってたらあのキャラデザと音楽からして、逆に重宝されるアニメになったような気がする
何かとヘタな創作物より史実どおりの方が面白かったりするし、そしたらDVDで全巻間違いなく揃えた
何しろいろはのオリキャラが一人も好きになれないのがイタすぎた
Gyaoで同じ監督の「FLAG」という作品が視聴できるようになったので観てみたのだが、
“なるほどこういうのやるの好きそうだな”というか、
“どうしてこう見る者を選ぶ代物をつくるのやら”というか、
なかなか複雑な気分にさせてくれるものだった。
チャレンジ精神は評価できるんだが…というのが本当に多いよな。
このアニメで一番萎えたのは
耀次郎のスーツ+七三
…最後まで笑わせやがってw
耀次郎が大真面目なのが返って笑いを誘うんだよなw
自分はオリキャラは好きだったので、もっとなんちゃって幕末設定な
創作にして欲しかった。
結局DVDは集めるのやめてしまったよ。
作画「だけ」はいいからそれでもDVDは売れるんだろうか。
クオリティは高いよね
オリキャラに対して好きとも嫌いとも最後まで何の感情も芽生えなかった
だからほぼ無感動・・・誰かも言ってたけど倍速しまくった
音楽と背景と時代の人々のおかげで世界観は楽しめた、あと史実が忠実な部分は
多少勉強にもなって良かったかな。結構ぐぐったし。
茨木の正体は予想出来なかったけど、最終回の見せ方が悪いので
びっくりできなかった
茨木の正体が本編の中に少しづつでも織り込まれてるならよかったけど、
25・26で駆け足でやってしまったので、彼の背負っているものがどれだけ
重いのかを感じられなかったのが残念だった。
つか、オリキャラってみんなそうだよな。
みんな重そうに背負ってたけど実際は軽そうだったな。
発泡スチロールの五稜郭と同じか。
客には赫乃丈は男性で通ってるんだよね?
男装したってどう見ても女性にしか見えないし
それでも旅に出る時は用心のために男装の方が適してるだろうに
なぜかわざわざ女装して旅に出る謎。
どうせなら舞台で着てたキャミソールみたいな着物で追いかけて欲しかったぜ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:23:41 ID:1n3d1Pa3
腐女子を狙っているんだよ
榎本さん…無事だったのか???
GYAOで見れないorz
榎本さん…
恵比寿が夢ん中で女に戻れつったから女の姿に戻っておっかけていったんじゃねーの。
秋月が助けてくれるって甘えもあったろうし。
>>359 賽の河原で諭されてたな
てゆーか凄い心霊体験だぞ座長!!
・・・死んでまで座長の恋心の後押ししてた恵比須に涙
秋月の剣の構え方がかっこよ杉
地上波で放送予定ないの?
つ DVD
なんだこの閑古鳥っぷりw
里の後継は耀次郎が継ぐのだろうか?
>>359 それ小説補完だろ?結局読まなきゃわからないんだよな、そういうの
>365
あの里は物凄く少数精鋭っぽいので、耀次郎が継がないと断絶しそうな感じがする。
名前長いから忘れたけど、立派な流派があるし
潰したらもったいないよな
脚本家達に好き勝手やらせて迷走したあげく五稜郭浮上なんてアホな話にするぐらいなら、
副監督谷口+全話脚本大河内コンビに丸投げして幕末熱血ロボットアニメにしちゃえばよかったのに
つまり時代モノでロボという事は
猫型ロボスーツを纏った2刀流の耀次郎がピザ屋さんのカタパルトで出動するんだな?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:28:57 ID:1nr7/Huh
>>370 開国を迫って江戸の空を脅かすライト飛行兵団!
耀次郎はライト兄弟の空襲を阻止すべく平賀源内博士秘蔵の機械人形(もびるすうつ)を駆り、
ペルリ擁する世界初の木造航空母艦・えんたあぷらいずに殴り込みをかけるが・・・
…ネコメスラーッシュ
てやんでぃ…
なんかもう…銀魂じゃんよ、それw
ビバップ成分を抜いてボトムズ成分を注入した銀魂ぐらいでむしろちょうどよかったと思ったりとかw
蝦夷でネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲の雪像作るのか
ていうか銀魂はギャグ漫画で普通に面白いから
いくらとんでも幕末設定だとしても、コレと比べられたりしたら寧ろ気の毒だ・・・
本格時代もの、みたいな事書いてあったから観たけど、アレだな
ロボットアニメを作ってる人が歴史モノなんか作ったらいけないよ、ほんとに
いろはのDVD、一回しか視聴してない新品同様のDVDがブックオフで一枚1400円にしかならなかった
一回も観てないギアスは2300円くらいだったから結構いい方じゃない
アマゾンで いろはに2、3,4巻50%OFF オワタ><
オイイイイイイイイイイイ!!!!!1
やばすぎだな、マジで。50%って…どんだけ…w
尼のおかげでポチってきたよ・・・DVD
正直、2クール目はグダグダだけど、1クール目は大好きなんだ。
ラストは一座の皆の口上、聞きたかったな
25%オフの時買っちゃったorz
1巻が売れてそのノリで在庫仕入れたらいきなり売れなくなったんだろうな…
3巻で買うの止まったけど4巻ポチってくるわw
一巻の頃はまだ面白いと錯覚できたからね…
座付作家がいなくなって、やってけるもんだろうか?
現実的には無理だろうね
でもアニメの世界なのでノープロブレム
首を封印するには共鳴する二つの月涙刀が必要だったのは分かるんだが
片方の月涙刀がなんでわざわざ首に操られるのが分からん、
古文書に残るように、最初からこうなることは分かっていたようだし
結局、彼らの言う宿命ってのはなんだったんだ
小説によれば赫乃丈の宿命は愛しい男を見守り、武運を祈って待ち続けることみたいだよ。
そんなん宿命じゃなくても勝手に見守って勝手に祈ってればいいじゃん
と思うのは自分だけ?もっとましな宿命の真相はないのかね
宿命なんて、なんか響きがいいという思いつきで使っただけじゃね?
いろはの設定は史実は頑張ってるわりに破綻してるから突っ込むときりが
ないと思うぞ。
そもそも五稜郭が浮いたのだってノリでやったって言ってるくらいだしw
宿命、宿命ってしつこく繰り返してたからで、何が宿命だったの?
ってなっちゃうんだよな。
思いつきでもったいぶった言い回しするの止めてもらいたい。
宿命ってのは必須ワードだろう的な感じで使用したんだろうな
主人公とヒロインは共に宿命を背負う…みたいなね、冷静になると怖いくらいありがちだなw
ちなみにこの中で唯一まともな土方だけど、この中にいると一番いいと思えるだけで
他作品の土方に比べるといまいちだと言う事に気付いた。
悪くもないけど魅力もない、無難すぎる土方は面白みがないって感じ
あーまともな幕末アニメが観たい…せっかく五稜郭舞台だったのになあ
秋月ってお兄さんいるのか?
会津で土方に言ってたけど
188:17 :2007/07/29(日) 19:36:06 ID:slv5i3qxO
コザキがいろは島の側でスペースとって原画集売るらしいね
これだけのために夏コミ参戦するかな
でも並ばないと買えないのかね
>>393 少年を通過させるためのひと芝居(こちらに注意を向けなければ)
とっさに思いつく話は『だいじな竜馬さんの事』しかない
でもその名を言うのはまずいだろうから
「兄よういちろう(だったか)」の仇、というセリフにした
自分がようじろうだから、ちょうどよい
と、勝手に思ってた
この場面のことしか思いつかんが、他にもあったかな?
耀一郎絡みだとそのシーンしかないよ。
土方に「芝居の心得が?」って言われてたしね
しかしあの耀次郎の口上はギャップがあってなんか笑えるw
>>394 気になるけれど買っていろはが1ページも無かったら嫌だな
どうなんだろう…
>>398 コザキの公式で、いろは本だと明言されてるから心配はないかと
コザキのスペース島中だぞ
周囲が大混乱の悪寒
創作系にいたら余裕だっただろうと思う。
まあどうだろ…現時点でそんな人気があるかどうか。
たしかにスペ位置が不安だね
いろはの熱狂的ファンで、そのうちコミケに足を運ぶ人って
せいぜい15人くらいなんじゃない?
作家買いを含めて20人くらいはいるな
朝に列って昼には完売マターリだろうな
つかいろはで申し込むなよw
「宿命という言葉を軽々しく使ってはいけないよ、まだしも運命と言ったほうが適切だ」と
ヤソ・ウェソリーがユリアソ・ミソンに説教しましたのを思いだしたぜ
ぎんえいでんスかwww
懐かしくていらっさる
コザキの絵はいいんだけど、本当それだけなんだ。
通常の榎本で作り直してくれえ!そして主人公はでなくてよいです
作り直してもあの監督じゃ結果はかわんないんじゃない
コザキはコードギアスで申し込んでるが…
両隣がギアス
いろはでゲーム出るとしたら何だろう
格ゲー、育ベン、落ちゲー…
あ、五稜郭を操ってシューティングがいいや
インベーダー的な
メビウスとか
覇者の首によるパックマン
ちょwww
おまいら色々と懐かしいなw
ワンフェスでとっとこのガレキ出すディーラーさんハケーン
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:28:26 ID:O1kvjhWY
なぁ、100Pで1000円なら儲けほぼないんじゃないか?
秋月、神無、蒼鉄、土方
プレイヤー選べるならどれ使う?
土方
蒼鉄だなー神無はないわw
座長になって、好きな男ぶっ刺してBADエンドとかw
絶対土方。やっぱアイテムは和泉守兼定だろ
秋月は月涙刀、神無は二丁拳銃って感じか…・?
つうか蒼鉄はラスボスじゃないのか?座長もボスクラスだろうけど
座長はKOF'96の神楽ポジションだろ
コミケ行ってコザキの本買って来た
全体的に人が多かったけど、人の多さが嘘のようにスムーズに買えたよ
いろはのファンは少ないのかねぇ…。設定資料集出してくれたコザキに感謝
>>428 自分は入場して真っ先に行ったけどそのときは混んでた
コザキに耀次郎描いてもらったよ
ありがとうコザキありがとう
あの絵はいい、だがあの中身がいかん
コザキはいい、だが高橋監督がいかん
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:18:44 ID:ZwZN8PGK
何でウィキにコザキの項目ないの?
どうも「定義のみ」の状態のままだったせいで削除されたようだ。
誰か編集し直そうぜ
久しぶりでナツカシス
もったいないアニメだったなあ…
Gyaoの最初で最後のオリジナルアニメだろうな
ロボットアニメの監督に任せなければ
五稜郭もああはならなかったのにな
Gyao的にはコケたって事なのかな?
DVDは最初1〜2巻以外惨敗っぽいけど…
>>438 この間の夏コミでコザキが出した「KYMGC 幕末機関説いろはにほへと初期設定原画集」の(裏)表紙。
コザキのHP行けば全体画像載ってるよ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:37:44 ID:xRQ0u75l
気になっててやっとDVD借りて見たが‥
1話から何だかよく分からん
???←頭上に飛び交ってる
あー確かに分かりづらい
始めにストーリー読んでから観たからすぐ飲み込めたけど
あれ、読んでなかったら一体何なんだかわかんなかったかもな
あとは雰囲気だけで何となくわかったつもりになってるけど
細かい事突っ込まれたらあんまり理解してないかも、自分w
史実好きだから歴史部分を把握してるだけ見やすいとは思うんだけど
俺なんか、いまだに首がオークションに出品されてた理由がわからないぜ。
闇のオークションに来るのはある程度以上の身分の人間oその配下だから、
あの中の誰かに首が渡れば中居屋の望む状況になると思って、出品したん
だと解釈することにしてる。
実際はどうなんだろ。
1話なんて一番いいとこじゃんw
そこでつまづいてたら最後まで見れないぞw
甲子園のブラバンのお陰で、
頭の中でOPのイントロの後に
「す〜いいへ〜いいせぇ〜んの終わりには あああ〜」
って再生されてしまいます ><
>>445 まじでか?!あれが一番いいのか・・・・
続きをみる気なくしたわ。
最終回も結構いいよ。
前半もまあまあ…かな。
ぜひ最後まで見て感想聞かせて欲しいわ。
.
DVDの1巻って、順番的には本編先に見るんでいいんだよな?
特典の方は若干ネタバレしてるし・・・
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:10:03 ID:DiKx3GM6
ギャオからのリンクで、バンダイチャンネルで一話だけ無料放送されてるな。
いろはが終わってからギャオ行ってなかったんで
久しぶりに行ったら随分様変わり(?)してた…。
8話の耀次郎VS神無もな…
いまさらだけどサントラ超いいね
特に2枚目がイイ!
音楽はホンマに神なのに
8話の作画崩れはDVDでどのくらい修正されてますか?
神アクションだったのでぜひDVD買いたいのですが
COSMODEの表紙見てかなり久しぶりにこのスレに来ました
寂れてるなぁ(´・ω・`)
ちょっと前パウダーにkousukeいたんだけど・・・なんでBANされてないの?
今全部見オワタ
涙いい歌だったなー
なんか主役が竜馬でヒロインが秋月な気がしてきた
(´・ω・`)いつまでも座薬呼ばれてカワイソス
座薬ってケツに入れる薬だが。
過疎ってんなー
もう思い出し怒りするのもなんだし。
しかしロミジュリスレ見てるとこのスレ思い出す。
これは最後まで見てないんだが
ロミジュリを割と普通に見られている現状からすると、大丈夫そうだな
さすがにロミジュリより多少はこれの方がマシだろうw
ロミジュリは、あまりのひどさに耐えきれず途中で切ったわ
そんなに酷いの?>ロミジュリ
自分が見てた頃は中盤ぐらいまでだったけど、既にスレ総出で叩かれまくってる
状態だった。
今は少しはマシになってるのかは、見てないから知らない。
2ちゃんの総叩きなんて、
作品の質とは全く関係ないじゃないか。
ありゃ、叩く理由があれば叩く、それだけだろ。
最初はみんなワクテカしてたのに中盤からあれ…?これって…?
以降は本スレがアンチ状態って流れがそっくり>ロミジュリスレ
>>467 いや、そういうんじゃなくて、ロミジュリが叩かれてるのは
いろはの後半が叩かれたのと同じでガチ
>>469 いや、そういうのが信用できないんだが。
どうせ勢いとその場のノリだけで騒いでいる奴の言葉なんて
信用できないね。
ロミジュリは言うほど酷くない。中盤gdgdだったが最終話に近づいておもしろくなってきた
酷さで言ったらこっちの方がry
>ロミジュリは言うほど酷くない。
( ゚д゚)
目がすべった
ロミジュリスレがアンチスレ状態で居心地悪いからって
ここでマンセーされても困る。
ロミジュリがいろはと同じ流れを辿ったのだけはわかった
かたや空飛ぶ五稜郭、かたや空飛ぶ浮遊大陸。
あちこち周りに迷惑かける空気読まないバカップル。
似てる。
>>475 本当だ、似てるw
でもロミジュリは、一応主人公がちゃんと話の中心にいるから
いろはより数段マシな気がする…。
結論
目クソ鼻クソ
〜終了〜
放映時に不評でも、スレが懐アニ板に移る頃にはマッタリ語れるようになってるさ
マンサイラクのようにネタとして語り継がれるほどのものでもあればねえ。
マッタリと語れるようになる前に忘れ去られてしまいそうだ
過疎すぎる保守
地上波放送マダー?
ま、土方好きは見ても損はないかもね
ただ最後だけ腹立つけど、金髪に
まあ一番腹立つのは主役のバカップルだけどね。
あれはカップルなのか…?
ザチョーだけが秋月さま秋月さま言ってたような
座長の必死っぷりが際立つけど、秋月のほうも地味にまんざらでもなさそうな印象だ。
まだ全部見てないけどさ。
DVDの1巻についてる解体新書って「その一」になってるんだけど、「その二」はあったの?
公式には2巻以降、紙スリーブ特典の記載しかないみたいなんだけど…
解体新書はその一だけだよ。
>>483 真面目な話、主人公と金髪と座長がいなかったら腹立つ事も少なかったと思う
オリキャラが全員いなければ話としてはすっきり纏まったと思うんだけどね
ちょww
それじゃNHKでやりそうな歴史アニメになるぜw
あえて言おう失敗作であると
>>487 あの三人見事なまでにかみ合ってなかったよな。
むしろあの三人でロードムービーにすりゃ良かったんだ。
しかしアニメ2移って見事に過疎ったな。それが普通とはいえこの過疎っぷりは酷すぎる
いつの間にかDAT落ちしても誰にも立て直されずに忘れられていくんだろうな
肝心の脚本が駄目だからいくらキャラデザと音楽が良くったって作品として駄目ってことだな
8話のアクションシーンなんかはほんとに良い(作画はアレだが)だけにもったいない実にもったいない
皇国の守護者が打ち切りになったぐらいもったいない
糞アニメには相応の末路
前半の劇中劇とか好きだったから、糞とまでは思わんな
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:01:20 ID:CRQK8LmM
覇者の首get
もうすぐ最終巻が発売だ〜
ジャンヌ座長かっこヨス
最終巻、何本くらい売れるかな?
あれはムリだ…目がヤバすぎるし、後光モチーフまで装着してるんだぜ…
変なコスプレ
自己陶酔してるように見えてキモかった
自分のアニメ人生で一番のがっかりアニメ
敵討ちで、止めとけばよかったのに
敵討ちまでならそこそこ良作、で済んだのになぁ…
そこまでがっかりはしてないな
北海道編はひどいよな。
あれは、クエントの遺産なんだろうか?
もっとひどいアニメはいっぱいある
下を見て安心するなよ
蝦夷地編は本当に酷かった…
史実の戊辰戦争、最終決戦地として思い入れが強いだけに尚更腹立たしかったわ
榎本もあそこまでやられて本当同情する、結局なんのフォローもなかったのは凄い
蝦夷地編でわけわからんのが19話。
22話で刀の操り人形にするんなら、あそこで立ち直らせる意味ってあったの?
人格崩壊しようが耀次郎が上陸するまで無理矢理生かしておくか、
さっさと操り人形にしておけば無駄をなくせたんじゃないかと未だに思う。
空飛ぶ五稜郭ですべてはギャグだったと気づいたよ。
なんかにぎわってるな
DVD最終巻発売直前の、最後のロウソクの火か…
最終巻DVD表紙けっこう気に入ったぜ
スーツ耀次郎だったらどうしようかと思ってた
作画崩壊修正されてるだろうと思って3巻買った俺涙目www
8話の戦闘シーンは神なのに顔がギャグマンガ日和wwww
涙の収録CDって兄友でないと手に入らんの?
>>514 まじかよ
よっぽど予算なかったんだなー
所詮ネット配信オンリーアニメだもんね
全話リテイク無しかよ……ありえないだろ
せめて8話のアレだけは直せよ
>>517 8話の戦闘シーンは修正なしだが、他のシーンでは細かく修正入ってる部分もある
蝦夷地編は本当にきつかったな…どこが本格派なんだか説明求めたかった
あれ単純に土方をメインに持ってきたかっただけなんじゃないのかと思うほど、
話が無理やりに思えたんだけど、気のせいかね?
まあ土方好きだから構わんのだが、主役たちは本当にいらない存在と化した
諦めるな!諦めたらそれが習慣になる!
こう言っては何だが、元々歴史キャラに思い入れのある人は、多分どういう展開になっても文句出るだろう。
これに限らずな。
真の主役は空飛ぶ五稜郭だ。
それはわかる。
自分も思い入れのある時代に関しては結構文句言うから。
耀次郎大回転みたら…ダンテのスタイリッシュアクション思い出した
無駄な動きに得点10.0www
あー、終わった終わった
さっきDVDの最終巻が届いた。
不満も一杯あるけれどやっぱり、これで本当に最後なんだなーと思うと淋しい。
同じくさびしいよ
つか、耀次郎は何年後に帰国するんだ?
耀次郎とチンギスハーンは同一人物説、
文句とかそういう以前に、最後の方は史実の人物を侮辱してるんじゃないかとさえ思える
政府側の人間を無能に仕立てるありがちな演出
恵比寿なんのために死んだん?
英国特殊部隊と同じく無駄死に
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:06:41 ID:n99SDKyW
中さんちわーす
言われてみればそういうオリキャラ無駄に多いな
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:41:15 ID:i4ksLrJY
つか、十月か…
「いろは」を初めて知ってからもう一年。
早いな〜
一年前は「凄い作品始まった!!何でテレビ放送しないんだyo!」
という憤りを抱いていたもんだ…。
OP発売を心待ちにしていた日々も、
今やいい思い出に…orz
最初見たときオープニングは印象的でぐぐっときたんだがな・・・
539 :
ぬこにゃ:2007/10/02(火) 15:42:12 ID:jnrakW/Q
サムライチャンプルーとか視て、日本時代物もなかなかと思い
視てたんだけど、11巻まで来て嫌な予感がしたので、ここ来ました。
どうもありがとうございました。
540 :
ぬこにゃ:2007/10/02(火) 16:20:30 ID:tbX1sqUW
五稜郭飛ぶ?気分が滅入ったので
鴉-KARAS観て気分を高揚してくる。
OPとEDだけは今でも神だ
音楽も神
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:20:27 ID:EYqjQkjJ
>>537 夢を語る様に刻の舟は逝く
あれは月の夢か白く光る華
どっかのコメントで「伝奇」モノなんだから、これ位の創作は当たり前、みたいなこと書いてあった
てことは始めから本格派を狙ったわけではないという事?
まあそれならありかね
創作なんて上等なもんじゃねーだろ。せいぜい妄想がいいところ
547 :
朝昇龍は飛龍!:2007/10/04(木) 23:04:19 ID:+P/uh+SD
遊山嚇之丞や修羅の首を三国志大戦風にパラメーター化するとどうなるか教えて下さい。
>修羅の首
なにそれ?
>>545 まああのくらいのトンデモは付き物だと思う
エロは足りなかった
今更だが脚本が特撮の人ってことでダメ出しでてたけど
わざと回収する気のない伏線をばらまいて盛り上げるっていう手法が
特撮にはあるそうだ…
なんかもう色々へこんだ
DVDは1クールだけ買ったがあとは心の中で思い出にしようと思った
脚本家が女性だったら、史実を細かく入れたい監督の意向?と
オリジナルキャラたちの心情や絡みをもっとうまく調和させて描けたかもね
やっぱ女性とかはあんま関係ないか…
ひとえに連続ストーリーアニメあんまりやってない特撮畑の人だった
ってのが問題か
壮大な物語になる予定が、何処でどう間違ったのか
単なる説得力のないエセSFに
初期段階の赫乃丈の方が可愛い
554 :
ぐふっ…:2007/10/06(土) 13:22:19 ID:efovef5j
みんなしてさ遊山赫乃丈、遊山赫乃丈(性別は女だろ?多分。)って言うけどさ、坂本龍馬の事を忘れてないか?
忘れてないけど、話題に仕様がないからな
>>550 >わざと回収する気のない伏線をばらまいて盛り上げるっていう手法が
>特撮にはあるそうだ…
えー?特撮でもライオン丸Gはちゃんと伏線回収してたぞ。
557 :
DJ KOO:2007/10/08(月) 08:40:54 ID:EnZq9Cbe
やあ
「坂本龍馬」は見事につりだったな
最後の最後にやっぱりね的な使い方で登場させられただけだったし
ま、自分もまんまとつられたわけだがw
自分は本格時代劇というのに釣られたw
公式webにコザキの対談あり。既出だった?
おお、知らんかった。見てくるサンクス
見てきた
キャラの初期設定の絵とか見れてなかなかいいね
同人での初期設定集には収録されていないのも見られてよかった
髪長い赫ちゃんカワイイ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:18:59 ID:mQ2iXXso BE:192852735-2BP(0)
今頃気が付いたけど一本目のPVの時点だと連続伝奇活劇なんだw
>>556 >わざと回収する気のない伏線をばらまいて盛り上げるっていう手法が
特撮にはあるそうだ…
平成仮面ライダーのアギト・龍騎・555・カブト辺りですかね?
特撮だったら五稜郭が飛ぶのも違和感ないだろうけどなw
まあ前半あれだけ伏線でwktkさせといてあの後半はないな
と、前半だけDVD買った自分が言ってみる
特撮だったら錐揉み回転で敵を倒すってのも有りだろうな
最終巻のあたりって、DVDは1000本売れてますかね?
Gyaoで再放送しまくるかと思ってたけど全然やらないね
GWに一回やっただけだよね
いろはがコケたからもうギャオ発のアニメはないんだろうか
単にまだネットアニメが流行るような状況ではなかったのか
一口にネット配信といっても、正直GyaOはあまり手軽じゃないから
今後似た形態のアニメがあったとしても、あそこではやってほしくない。
基本的には録画できないのに、時間(期間)に囚われるのもイマイチだしさ。
確かに手軽じゃないなー今はほとんど見なくなってしまったよ>Gyao
マックユーザーには勧められんかったしな
金曜の夜にPCの前で正座してwktkしてたのも良い思い出だ
視聴中にいきなり動かなくなったりしたから観づらかったな>Gyao
もっとヒロインが太股露出とかネコ耳とかメイドとかスク水とかがんばるべきだった
あのヒロインにがんばられて実際どうなのかというのはこの際問題ではない、がんばったという事実が重要だ
萌えイラネ
燃えが欲しかった…斜め上の方向ではない燃えが
どうせなら飛ぶだけじゃなくドリル回転する五稜郭とか
さらに突き抜けてくれれば燃えたかもな。
ハイヒールの番組で、また「いろは」のBGM使われてるw
鉄腕DASHでもこの前使われてたよ
いろはのサントラはほんといいんだよ〜
このアニメにはもったいないね
自分的には後半の方が全然面白かった
土方のとこしか覚えていないが・・・そうだ海戦の回は面白かったw
>>584 あの回は面白かったよね。
だから作画が崩壊してたのは勿体無かった。
土方いいよね
もう、前半後半いいとか悪いとか
今となってはどうでもいいや
もっと観たいよ…いろは
前半好き→ファンタジーメインで見てた
後半好き→史実劇メインで見てた
って感じか
昨日久しぶりに四巻観たら結構沖田の話も面白かったな
23話まで見た。
個々の場面は結構面白いんだけど覇者の首という要になるアイテムが
上手く機能してない感あり。
幕末の歴史とか詳しい人なら楽しめるだろうけどその辺の歴史に興味が無い人には
辛いのではないかと。
自分は楽しめたが、歴史には疎い…。
詳しい人のほうが思い入れに邪魔されて不満出てそうに思える。
レビューでもこだわりのある人は不満を露わにしてたからね。
坂本龍馬没後140年記念で
ヤフーに特設頁出来てる
いろは5話まで無料配信中
覇者の首関連のオリジナルファンタジー部分と、史実劇部分が全然噛み合ってなくて
どっちも中途半端なグダグダ失敗作ってのは言われ尽くしてるよ
坂本龍馬の名でこのアニメを引き合いに出すのは詐欺だよなw
天皇機関説いろはに美濃部のほうがよかったかも
機関説というタイトルにするならその機関の設定をもうちょっと
興味深くできなかったのかなあ。
なんかどれもこれも思わせぶりな描写ばっかりで
みんな投げっぱなし感なのが…
雰囲気アニメですからー
どんだけぇ〜ww
確かに雰囲気アニメだたな…orz
オカルト要素は入れずに山田風太郎の小説ぐらいの虚実の入り混じった
話にした方が良かったのではないかと。
花魁のちょっとしたしぐさや刀の扱い方とか考証がNHKの大河ドラマなどより
よっぽどしっかりしていたので惜しい・・・
オカルト要素以前の問題な気がするがwふいんきは好きだったな。
1話の引き込まれかたは異常。なぜあんなクソ展開に…
高橋総監督は雰囲気作り中心だからな
>花魁のちょっとしたしぐさや刀の扱い方とか考証がNHKの大河ドラマなどより
そうかあ?
刀は普通にちゃんばらでいいのに地割れ剣とか出てきてうんざりしちゃったし、
座長の着物の下の襦袢?がへんなひらひらだったり着物にレースとか
なんちゃってキモノみたいなのがダメだった。
着物にレースは神田うのがやってたな
>>601 剣戟シーンとかじゃなくて鞘に刀を収める時の動作とか着物を来た女性の挙動とかが
しっかり描けてたのよ。この辺アニメでは無頓着なの多いよ。
またgyaoでやってるよ。
見ねえよ
観てくる
孫蔵がいい味出していて好きだったなー
最後まで見た。
五稜郭が空を飛んだのには驚いたけど最初からこのぐらいぶっ飛んでた方が良かったのではないか?
あと茨木蒼鉄の正体って何?
500年云々とあの気色悪いお公家さんのような連中から推察するに
後南朝の末裔とかですかね?
作品全体のテーマは「宿命」とそれを全うした先にある「自由」なんだろうけど
自由の象徴である坂本竜馬の描写があんまり無いので視聴者には
相当分かりづらくなってると思う。
高橋作品にしては終盤のはっちゃけ度が足りなかったような
高橋良輔が関わった作品はこれしか知らないけど、そんなに終盤のはっちゃけ凄いの?
>>611 両方とも打ち切り食らって超展開になったはず
今日の日曜美術館アートシーンで曲がかかった。
シルクロード展?にやさしー曲であっててよかった。
いろいろあったけど、音楽と、あの、混乱から新時代へ、の雰囲気は
けっこう好きだった。
>>612 打ち切り以前に
レイズナーでは少年少女が宇宙で逃げ回る話が3クール目から突然北斗の拳化とか
ガリアンもファンタジーが突然SFになって住民無差別殺戮というのは当初からのプランだろう
この程度
レイズナーは何話か放送した後いきなり消えて、いきなり再開していたと思ったら
また放送しなくなった作品という印象しかないな。
3、8、17(作監補)、22話で作監やってた重田さんがサイトで書いてたけど、
製作スケジュールが大変だったみたいだね
打ち合わせとか細かくしてるアニメだから仕方ないけど、全体的にムラが多かったのはこのせいか
8話の殺陣は牧秀彦氏が一番気に入ってるほど凝ってたから、打ち合わせに特に時間がかかったのかな
なんか8話は顔よりエフェクトやアクションを重点的に作画直ししてる印象があるんだよな
神無のキックとか最後の相打ち一歩手前あたりのアクションは重田さんの絵だし、
原画では鈴木卓也さんや奥田さんも手伝ってる
8話の前半は明らかに重田さんの絵じゃないのがあったな
重田さんの担当した回でいえば、3話の最後のなんかは特に好き
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:15:07 ID:sns67ZF6
宮古湾海戦の回だけ繰り返し見てる俺
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:44:16 ID:4THTNZdP
一座の劇中劇とかちょこちょこ好きなシーンは見返している
音楽もよく聞くなぁ
幕末活動絵巻物を見たんだが、23話の詳細のとこで神無がクイーンを押し倒してる(というかモロ最中っぽい)
カットが載ってたんだけど、あれって本編では色反転(?)してなかったっけ?
本書のみで見れるよっていうサービスなんだろうか
エロい質問でスマソ
反転だったか?
回想シーンだったから薄色で出されただけだったような気がする。
あのシーンはやはり看板で、なんだろうか。
木目が見えていたような…。ちょっと見直してくる!
622でも623でもないけど、23話Bパート見直してきた。
最中の割にはクイーン無表情だなw
神無の妄想入った回想だからか?
youkuに全部あるな、酷いなあそこ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:52:02 ID:ME7+W1f9
時代考証ひどくてワラタ
11話とか旧暦9月なのにセミ鳴いてんの
太陽暦で10月すぎなのにw
函館戦争とリンクする後半は、もっとトンデモ季節描写になるんだぜ
628 :
この種の事実を知ってから見ると奥深い:2008/01/21(月) 20:03:57 ID:AG259Y0U
>>626 11話は10月なのか。
劇中のナレの「慶応4年8月江戸が東京に改められて10日余り」
ってのを鵜呑みにしてた。
時代考証がひどいっていうよりも「幕末の雰囲気のいいとこ取り」なんだと思ってる。
いろはってアニマックスとかAT-Xとかで放送しないのかな
よくわからんが元々ギャオ配信のみのアニメだから
色々と権利とかあってその辺難しいのか・・?
バンダイチャンネルとかAIIで売ってると思うけど。
ためしにリクエストしてみれば?
すでにしてたらスマン
>>631 そうなのか、ありがとう
だがおれのPC Macなんだ・・・orz
>>632 リクとかできるんだな!
またやってみるよ
ありがとう
634 :
630:2008/01/26(土) 21:33:14 ID:AzNpee1z
ポチタマ観てたらグラパー園出てきてた
デキはどうあれ、この作品がきっかけで幕末に興味を持ったり、
現存する幕末の名残を調べるのが楽しくなったんだからそれは
よかったかもしれない
その時歴史が動いたでBGMが使われてたから久々に来てみた。
いっやー思い出すの凄い時間かかったわ。
>>636 やっぱあのBGMはいろはのでいいんだ
どっかで聞いた覚えがあったから、いくつかのスレを読んでみたらここでビンゴだった
この前突然「脳をやられた」ってセリフが頭に浮かんで
何のアニメかと思ったらこれだった
懐かしい
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:06:07 ID:QPnZIvLe
第一話の闇市場で長岡藩の河合継之輔がガトリング砲を落札する場面があるが、建物
は中国風で上海闇オークションと言っている。上海はアヘン戦争によってイギリスに
割譲されロスチャイルド系を中心にユダヤ阿片商人が跋扈する都市であった。ガトリ
ング砲の売主であるグラバーはスコットランド系のユダヤ人で、ロスチャイルド系の
ジャーディン・マセソン商会の長崎支店長の立場である。イギリスといえば、薩長に
武器を売りつけた事が有名だが、一方において幕府側にも武器を売りつけ内戦を煽っ
たという事実がある。比較的予備知識があると、第一話だけでもかなりの情報が読み
取れる。はじめて見た時には、結構、タブーに切り込んでいるアニメで驚いたもので
あった。
最近こういうアニメがあると知って検索でここに来ました。
質問ですが、基本的にこれはDVD買わないと見られない?
バンダイチャンネルで有料で観られるよ
レンタル屋にも意外と置いてる
まあ、パッと見では一般ウケしそうだしな
うちの近所のツタヤはDVD5巻までしか置いてない。
いじめだよな
なんだよそれw
>>644の言いたい事はよぉ〜っく分かるw
話変わるが、この前の日曜から始まった戦隊シリーズ最新作で
耀次郎役の浪川さんが頑張ってるみたいだ
まさか日曜朝から、耀次郎の声が聞けるようになるとはww
まあ…耀次郎ってかMUSASHI声だがな。ガンダムにも出てるし…
5巻位までは 剣劇アクションもの として楽しめるのでDVD視聴がいいと思う。
ネットだとどうしても音悪いし。
8話のアクションは何回見ても好きだな。
操られた勝先生たちのも地味だけどよかったし。
1話と8話と最終話ぐらいだけ見とけばいいんじゃないか
1〜13話と最終回だけでも全然問題ない
自分は四話の孫蔵タンが好きだな。
三話〜四話は何度も見た。
後半は特撮のノリ?
土方さんも是非見てほしいぞ〜
後半の主役は土方さんだよな
主役は空飛ぶ五稜郭だろ
スパモニでいろはの曲使われてる
くるーりくるーり
中盤まで見たけど皆辛口評価だなw
ふいんきだけは引き込まれるものがあるね
あんまり詳しく史実知らないからあれだが、これって食い違ってね?ってとこはある
別次元の話として捉えてるわ
最初が良すぎたから余計辛口なのかもね
>>659 やっぱ終わり良ければ全て良しだよな。逆だとダメージが・・・
後半は期待しないでおこうw
耀次郎がとっとこってあだ名なのワロタ
キャラの扱いが酷すぎるんだよ。
座長はデンパだし金髪はなんのために登場させたのかわからんくらい
あらゆる面で悲惨だし。
神無はチーフライターが考えたキャラだから、
相当思い入れがあるみたいだよ
その割りには扱いアレだが
とりあえずライバル的キャラを入れようって感じだったんじゃね
耀次郎に対して境遇が軽すぎると意味ないから悲惨にしたとか
でもライバルキャラってもっといい扱いされるべきだよなw
ボトムズのイプシロン
ガリアンのハイシャルタット
と扱いがそっくり
なんか監督談だったかで「今までに無いような志向の歴史アニメにしたい」とかなんとか
言ってるのどっかで見たけど、それで見事に失敗したんだな
w
高橋監督は美形が嫌いだから、いつも作品で酷い扱いになるとか
全話見たー本気で後半手抜き感ありまくりんぐwww
うわーなんか五稜郭変な城塞になったよ・・・うわー浮いたよ・・・って思いながら見てた。
尺が全然足りてないな。蒼鉄は結局なんだったのかわからんままだし
無理矢理終わらせたんですか?って言いたくなる
1クール殆ど一座に使っちゃったのが痛いなー
陰の大太刀と陽の小太刀の関係も抽象的過ぎてわからない人多そう
そんで最後のスーツとっとこは思わず吹いたwwww
>>667 監督嫉妬乙ww
陽の小太刀がどうして首に操られてしまったのかもよくわかんなかったなー
わかる人は一人もいないから安心しろ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:07:02 ID:WcAYDHf8
w
>>658 前半の「ありえたかも知れない歴史の姿」という雰囲気は好きなんだけど
江戸を出た辺りからその辺が弱くなったし主人公とヒロインの宿命がイマイチ
判りにくいので感情移入しにくなったんですよ。
だからガサラキの江戸編にしておけと言ったんだ・・・
今更全話見てみたんだが辛口の意味が良くわかったw
幕末好きだが時代云々は置いとくとして
オリジナルキャラの魅力がなさすぎた
特に赫之丈とか、感情面をもう少しわかりやすくしてくれたら良かったな
途中イライラしてしょうがなかったよ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:28:24 ID:EByvoepC
>>672 赫乃丈の宿命=好きな男の勝利を信じて待ってる
小説読んだ限りだとこうとしか理解できなかった
>>676 月涙刀に選ばれた者が2人いたから、どちらが二振り持つに相応しい者か決める
為に戦うのが宿命と思ってた。
陽の小太刀が首に操られてたのもそのへんに理由がありそうだけどそれだけじゃ
弱いんだよなー
座長が電波を受信してる期間が長すぎた。
>>677 あー、それだと納得できる
関ヶ原が首を封印するための戦いだったってのと絡めて考えられるし
まぁ、関ヶ原ん時にはもう、陽の小太刀が首の支配下に入っていたと
いう前提になってしまうけどね
ほんと首封印とか月涙刀とか宿命がどうとかそのへんは抽象的過ぎて
さっぱりわからんよな
俺様の隼の剣は無敵なんだよ!
恵比寿が化粧してるのって何話ですか?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:21:24 ID:7K7i+jul
ダグラム、ボトムズ見て高橋監督マンセーになったお
これも渋くて最高
やっぱ高橋監督作品に駄作無しだな
686 :
らいち:2008/03/17(月) 22:22:56 ID:VLjK+VhN
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:15:25 ID:Pxs4t+8C
w
低脳には理解できない内容だからなw
これが文句無く面白いと思える感性がうらやましいわw
いいんじゃないの
好きな人にはたまんない作品なんだろうし
d
歴史系の番組ではいろはの曲使われるの多いな
今日やってるみのの番組でも使われてるよ
曲だけはガチ
絶望先生にも壁の張り紙に「荒野流転」とあったわ。
梶浦サウンドだしな
すまん。これ、今見終わったんだが、
土方の魅力しか伝わらなかった俺の感性は間違っているのだろうか?
>>699 何らかの魅力を見つけられたお前さんは良かった探しが上手そうだ。ポリアンナ乙
好きで最後まで見てたけど、色々と勿体NEEEE!の他には座長の衣装エロスとか
そんなんしか出てこなかったよ。あと大量のため息とな
好きだったんだけど擁護できない。それがいろは…
>>700 オレもオレも。どういうわけかこの作品が好きだ。雰囲気てきなものが。
ツッコミどころとかポカーン状態満載だが、切らずに一気に見てしまった。
たぶん、幕末そのものに魅力がありすぎて、そこに惹かれたんだと思う。
ただ、五稜郭の城塞化+浮上+変な雷撃のコンボ。これには壮大に吹かせてもらった。
あれはいかんぜよ。ジャンプアニメかよ。ホント安っぽくなった。
地上によくわからん雷撃っぽいのを食らわせてるときは、ラピュタのぱくりかとも思った。
あと座長可愛いです。北に向かう道中、耀次郎の三歩後ろを歩いてる健気な姿に泣けた。
座長可愛いよね。敵討ちしても根はいいとこのお嬢さん
またチョロチョロ見てるけど耀次郎君は非常にカコイイです
逆にここで好評な土方はなんか子供くさいというか歩く騒乱罪というか
新選組に思い入れないからな
座長は好き嫌いがはっきりわかれるキャラになっちゃた印象があるんだよな
三歩後ろに控えてあるくのを健気と感じるか、足手まといになっているのを
わかっていながら付きまとうウザイ女と感じるかとか
書き忘れ
自分にしてみたら座長は恋に恋して周りが見えなくなっちゃった、
可愛らしい女の子表現をされたキャラ程度でしかないかな
仇討ちに全てを費やしてきた娘だ。それくらい大目にみてやろうぜ。
しかも何度も救ってくれた相手が耀次郎のようなかっこいい男だ。十代の女の子には仕方ない。
そこは娘を見守る親の気持ちでみてやろうぜ。
つーか、五稜郭をノリで飛ばすくらいなら、耀次郎との恋愛話しをもっとほしかった。
しかし、ここの過去レス読んできたけど、座長叩きって結構あるのな。まぁ後半はあれだから、しょうがないか。
>>702 土方こどもっぽいか?血気盛んなところとか?
オレ、土方戦死場所のすぐ近く生まれだから贔屓めに見てる節はあるかも。
なので、神無みたいなオリキャラに殺させないで、史実通り一本木関門で壮烈な戦死をしてほしかったな。
まあとにかくいろいろ残念な作品だよ。
さんざん既出だがキャラクターの扱いがまず酷い。
雰囲気は最高でした
座長叩かれてるけど嫌いじゃないよ
最後らへんも操られてたからしょうがないと思うし
嫌いなキャラはいない
でもキャラの動かし方は最悪だったと思う
耀次郎が人殺しすぎるのもいやだ
去年の今頃ってみんなの不満爆発で袋叩き状態だったよなw
709 :
アニメ主題歌:2008/03/23(日) 02:19:24 ID:tGYESrh8
もう一年か
早いね
いちばん燃えたシーンは?
>>712 13話の舞台から海の上に道ができるシーン
あの辺りの演出は凄かった。
・はじまりましたな
・舞台上の戦闘
孫蔵さん乱入
よーじろーの手毬歌
世界が終るかと思った
そこは突っ込まないであげてw
実は大回転で燃えた…
あれにはびっくりした
オリンピック級の回転だった
よくTVKを見てるとこのアニメのBGMっぽいのが流れるが
あれはなんなんだ
近所でDVDのレンタルをしていて軽く感動した
>>705 同意w
なんでそこで金髪なんだよwww
>>702 土方のどこが子供っぽいんだか全くわからんわ
702はきっととてつもない大人なんだよ
座頭並みに
いろはの良いところ
・コザキのキャラデザ
・音楽
・殺陣、アクション
・OP
・恩田作画
他にある?
雰囲気
声優は割と豪華だった気がする
四話の孫兵衛は良いキャラだった。
勝先生と土方の史実組二人は保留、良い意味でも悪い意味でも目立ちすぎた。
えのもとは・・・?
結構頑張ってたぞ
8話までのストーリーは良かった
名前忘れたけど1・2話に出てきた悪役も良かった
安いね、初回特典仕様じゃないみたいだが。
5巻位までだったら買ってもいいかな。
>>725 殺陣とアクションは回が増すごとに
めちゃくちゃになっていったし、ダメだろう…。
剣の持ち方からしておかしな回もあったし。
四話ぐらいまではかっこ良かったのにな〜(遠い目)
もうすぐコザキの画集発売ですよみんな
もちろん買うよな?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:42:24 ID:EpxSPVID
エロ画像貼るな
明日もあるんだな?
ちゃんと8時に来いよ!
>>735 最近気づいたんだが、どうやらコザキではなく恩田が好きだったようなんだ
一話見た後はクオリティの高さに感動。
リアル時代劇物として期待感高まったが、
地割権とかゆう必殺技を繰り出されて、一気にさめた。
リアル時代劇というか、オカルト時代劇だね
これ、北米ライセンスされなかったら、死んでも死に切れない。
宣伝の歌がよかったので1〜2話借りてきた
OPいいね
ここがはにほの本スレでおk?
設定資料が見たいんだけど、アニメイトの資料集の内容は全部ムックのほうにも入ってる?
座長のフィギュアを作るので、できるだけ座長の設定画が見たい…
入ってるけど資料集ほど細かくはないよ
>746
サンクス
でもオクにもアニメイトの資料ないから、けっきょくムック買うしかないわ〜
よくわからないんだが、座長はマジで
(この男装で男にしか見えないハズ…!)
って思ってたのか?
今よりは男女の別が曖昧だった面はあるだろうし、実際バレないかもな。
男でも女装がなじむ容姿の人はいるわけだし。
ごまかせないくらいの年齢になると声でバレるだろうけど。
喉仏がないのを隠すために布を巻いたり、それ以外にも女だとバレないようにしてたんだろうね。
生憎、それしか分からなかったんだが。
神無は当初から座長に母親の面影を見出してたんだから、
女だとバレてた・・・というか女である事を隠してた事も気づいてないかもな。
うーん、日本人は女形という先入観があるからだまされたのかな
752 :
† ◆YPd6...... :2008/06/03(火) 23:50:41 ID:P2ddjWyd
これってすごい名作だよね!
だけど歴史をかじってないと面白さが理解できないんじゃないかな?
子供層にはウケないよね
Youtubeでも外国人のコメントが無い^^;
この作品を理解できる外国人は相当な日本通だけだろうし
15話までぶっ通しで観てしまいました
眼が痛いw
OPもEDも素晴らしい
俺も最近見始めたクチ、いま10話くらい
日本的な演出とか小道具がかなりリキ入れて描写されてるね
ガサラキから進歩してるなぁ…
覇者の首・永遠の刺客うんぬんはちょっと唐突な気がしたので、
ガサラキ幕末編にしてもよかったんじゃ…とオモタ
754 :
† ◆YPd6...... :2008/06/05(木) 19:40:22 ID:3iM+IuYv
再来年放送のNHK大河ドラマが坂本龍馬に決りましたね!
坂本龍馬を演じることのできる器の大きな俳優が、今の若者にはいない・・・!
ということで、龍馬役は山寺宏一さんにお願いします。
竜馬といえば何を勘違いしたか武田鉄矢が自信のハマリ役のような顔して演ってる時期があったよな。
自分がファンなのもコミックの原作を担当していたのも解るけどあれはないよな。。。
あるなしは別にして、役者としてはそれが当然じゃないか
でもまぁ、この作品の龍馬って回想シーンしかないんで同じセリフばっかりだから
せっかくの山寺さんなのに勿体無いな。
もっと山寺龍馬を見たかった(聞きたかった)。
そんなわずかなセリフでも魅力的に感じさせる演技力はさすがだけど。
山寺ばっかで飽きないか?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:11:44 ID:lJ5kQCnH
日高市、予想以上に土地が開けていて驚いたのを思い出した
(日高市民の皆様、ごめんなさい)
耀次郎が良くも悪くもあぁも世間とテンポがずれてて集団になじめないのは、
きっと山奥で育てられたからだと思ってた
>760
いろはってgyaoでしかやってなかった上にあの内容で
そんなに人気あったのか?
>762
それはそれで耀次郎が可愛い
ほ
CSでやらないのはゲオとの契約かな?
ゲオ?
ギャオの独占配信だったね
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:05:55 ID:6DdSrYCL
函館五稜郭がピラミッドになって飛ぶという構図って、一ドル札にあるフリーメーソン
のシンボルマークである、万物を見渡す目のピラミッドと同じだよなw
因みに、五稜郭は航空写真で見ると六角形でダビデのマークと同じw
フリーメーソンの本拠地であるフランスから派遣されたメーソン会員のルイ・ブリュネ大尉
、そして操られる事となった座長のジャンヌ・ダルクコスプレw
日本のタブーに切り込むのは良いのだが、オカルトに見える演出は止めてもらいたいな。
馬鹿はそこしか見ないで本当の歴史知ろうともしないからね。なかなか良い作品だった
だけに勿体無い。ってか、やっぱり、そうしないと放送出来ないのかねえ?
坂本竜馬なんていう、倒幕側・幕府側両方に武器を売りつけたロスチャ系ジャーディン・マセソン
商会ユダヤ武器商人グラバーのパシリを英雄扱いする視点も従来の歴史観はそのままだし、まあこ
こら辺が限界なのかねぇ?w
同系統の作品でフリーメーソン仏革命前夜を描いた、シュヴァリエってのもあるがオカルト路線
が強すぎて、同じように作品を台無しにしてるね。勿体無いな。
ガサラキは日ユ同祖論が背景にあったな
今23話まで見た
座長が狂って神無がヘタレ化した
ろくなやつがいないな…
元々そんなに強くな…ううっ
>>768 むしろ、実在の人物が多数出て、歴史的事実を辿る作品だけに、
最後の最後で大法螺かませて「これはマンガですよー。本当の歴史は自分で調べてねー」という
ある意味スタッフの良心なのではないだろうか。
画集買ってみた。ご祝儀のつもりで
EDのイラストは載ってないんだね
メドゥーサ蒼鉄結構好きなんだが
774 :
† ◆YPd6...... :2008/06/20(金) 00:05:12 ID:zDk77Fwe
しかし共和国ができるまで紆余曲折があったなんて知らなかったから勉強になりました
俺も、まさか榎本さんが首に取り憑かれていたなんて
このアニメを観るまで知らなかったから驚きましたよ。
叔父が榎本ファンで息子に武揚とつけたから、
盆に規制してきたらDVD見せてやろうと思う
今さらだけど前半部分の話は好きだから
DVD買いたいと思ってるんだけど
DVDに特典映像って入ってますか?
限定版一巻に解体新書というDVDが付いてくるだけで、
後は最終巻にノンクレジットOP・EDだけだったと思う
解体新書は特典という程の内容でもないので、騙されるなw
5分でもいいから、坂本竜馬存命の時代の新作映像でもありゃ良かったのに
これは作り直してリメイクされないのかな?
サンライズの公式サイトでいろはのバナーを見て興奮した。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:52:22 ID:kYo6jKZ3
なぜ外遊までして見聞を広げたのに秋月の乱なんか起こしたんだろうね・・・。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:55:30 ID:2MUbSNNA
ちょwwwwww座長の本名はなんなんだよwww気になって眠れねーじゃんq
勝手に付ければ良いじゃん。
785 :
† ◆YPd6...... :2008/06/28(土) 21:22:14 ID:8bFfby6I
お七がいいな!
ジョセフィーヌ
ハーフなんでしょ?
座長ってハーフなの?
ご両親が……ってあれは育ての親か。
神無にはフランソワーズとかいいね。
神無=F=左京之介
788 :
† ◆YPd6...... :2008/06/29(日) 21:22:08 ID:eLtd1fbI
長崎だったらハーフもありえるかもね
毎日新聞倒産へ
毎日新聞さんがエログロ妄想捏造記事を紹介してました、世界へネット配信で9年間もw
外人による国内外での強姦殺人が増えたのはこの影響ですね
↓
日本は
母親は男児にフェラしてあげる
女子高生はノーパンノーブラ常に発情強姦ウェルカム
幼女ロリ売春や老婆売春流行る
獣姦し食べる弁護士
看護婦は患者にセックス奉仕
男子は柔道部で男相手に童貞喪失
パールハーバーやレイプ・オブ・南京行った政府の後継者→現政府
等々低俗記事続出(英語など多言語翻訳)です
更に外人へ中高生を買春する為の丁寧なやり方指南までも載せてます
メタタグ(検索キーワード)に「hentai」「geisha girl」「japanese girl」「sex」とありマニア外人を意図的会社ぐるみでこのサイトへ呼んでます
毎日小学生新聞HPに「ヴァギナの品格」等多数sexサイトのリンクがあります
最近は関係者が社長取締役就任です
社長は日本新聞協会会長へ栄転です
新聞族ドンは移民(チョン)千万人希望中川秀直自民党議員です
ようやく関係者役人並処分決定したと思ったら批判されたエログロ記事を再アップしやがりました
更に法的手段取るっと宣戦布告してきましたwww
毎日新聞(チョン)潰すぞ運動にどうぞご参加願います
チョンが牛耳る新聞屋毎日新聞
フランソワーズ、ワロタw
どこのガンダムマイスターだよww
ハーフっぽいキャラデザなのは初期設定の名残って公式にあるじゃん…
792 :
787:2008/06/30(月) 11:37:09 ID:ix2rsYiV
いろはマイスターだよww
>>791 印象第一なので、その記事は読んだけど記憶になかった。
髪の色が亜麻色……現代アニメに慣れすぎてて違和感がない。
高橋アニメでフランソワーズってのは古参ファンならニヤリとすろところ。
ま、ガンダムから入門した輩に言うのも野暮ってもんか。
フランソワーズ・アルヌールのことだろ
795 :
787:2008/07/01(火) 14:41:31 ID:HFgw+0vz
へえ、ガンダムにフランソワーズっているんだ……。
フランソワーズしか思い浮かばなかっただけなんだが……。
というか、ガンダムのフランソワーズって誰?
797 :
790:2008/07/05(土) 22:32:06 ID:M1FFBDnB
790だけど、
自分が「ガンダムマイスター」だと茶化したのは、
セツナ・F・セイエイと
カンナ・F・サキョウノスケって途中まで似てるなと思った、それだけ
つまらん理由ですいませんでした
ようつべでいろはを見てたんだが20話以降の動画がないorz
誰か20話以降の話を見れるとこあるか知ってる?(´・ω・`)
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:41:28 ID:ATYhLqkA
>>798 レンタルするか、買うと良い。
初回版がまだ出回っているから。
無料で見れる手段はもうないみたいだな・・
ありがとう。近場でレンタルしてくるよ
中韓サイトに転がってるだろ
DVD置いてなかったorz
>>802 具体的にどこか教えてくれ
昔はGYAOで毎週見れたよ
OPだけは良かったな。
EDも良かったよ
もうすぐ
>>848か。
また今度、覇者(848)の首をゲットしに来ますね。
第1クールまでは神の出来だったのに……高橋監督……。
覇者の首封印は耀次郎がするだろうに
うっかり封印解除してしまうかもしれんぞ>耀次郎
不思議パワーが覇者の首がらみだけならまだわかるんだが、
地割り剣はちょっと…イギリス人が地味な戦技で頑張ってるのに
うっかりてww耀次郎はそんなに馬鹿だったか。
そういえばヘタリアのイタリアが耀次郎と中の人が一緒だった希ガス
>>812 あれにはがっかりしたな・・
そのうち耀次郎が天翔龍閃みたいな奥義を会得して、首を封印するのかと思ってた。
おそろしいなwwww
そんな残念なアニメじゃなくてよかったと改めて感じるよ
五稜郭のアレはポカーンだったぞw
地割権を除いたら最初の頃はよかったが・・
五稜郭調子乗りすぎたかなw
浮かんでどうなるのかと思ったら
浮かんだだけだったし
そこも中途半端だったな
GyaOでもう再放送しないのかな
地割り剣と座長の旅服と五稜郭はねーよwwと思った
地割り剣と座長の服装は許せる範囲。
五稜郭はなんちゅーかもうw 一気に力抜けたw
1クール最後の、劇と殺し合いを重ねた演出は見事すぎた。
2クールは史実の人物にオリキャラが食われがちだったが、史実の人物が
カッコよすぎて良かった。
1クールの雰囲気で最後までやるか、
伝奇要素なしの、史実歴史ドラマを高橋監督に作って欲しいなーと思ったよ。
ラスト2話以外は良い出来だった。
昔は化物とか出てくる子供向けの時代劇があったのよ
もうすぐえびちゃんの140回忌だなぁ
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:36:12 ID:uIQOXtvz
ほしゅ
いま全部見たとこ。
なんかよくわかんなかった
でも絵とか動きとかは格好よかったし、地割り剣はいけたwww
座長の描き方が納得いかない感じ ちょっとかわいそうじゃない?
ただの電波だったしな>座長
電波解除されても罪の意識無いし。
設定資料集と活動絵巻とどっち買うべき?
活動絵巻
オカルトはいらなかった
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:30:50 ID:LZU5gIKn
やっと見終わった
座長の服を切り刻むところで勃起した
幸せだな
この板どのくらいで保守が必要?
今更ながら
「ペールゼン・ファイルズ」から流れて観始めたバカがきましたよ
5話まで観たところdeath.
面白いッス。OPから結構ゾクゾクします。
たった今、全部見終わったぜ! 五稜郭強すぎだろw 金髪可哀想に。。
OPもそうだけど、刀の重さが表現できてていいね。
うちにも本物があるけど、重いからあんな感じになるんよ。
対決シーンも見応えありだと思う。
最近の手抜きアニメと比べると本当に頑張ったって感じ。
地上波夜7時半頃からやったら普通に人気でただろうに。
>675 のところから入ってハ行を探せば全部見られるよ!まだのヤツ急げ。
できたらDVD1巻でもいいから買ってくれ
気を良くして監督が「明治機関説でもつくろっかな」って考えてくれるかも知れん
ちなみに自分は財布と相談して6巻まで買ったw
最近OPから入って見始めたんだが賛否両論あるな。
本編見るなら何話までぐらいが1番いいんだろう。
小説から読もうかと思った事もあったが・・・
まあまだ1話までしか見てないが。
13話までなら大丈夫
>>838 dクス。
とりあえず5巻まで借りて見てくるよ。
8話までは最高!
再来年の大河は福山か!
玉木竜馬は正直小奇麗すぎたので、期待!
誰かいろはで最終鬼畜とか笑える動画作ってくれんか
赫乃丈、自己紹介シーンで胸元に陰も谷間もないから
2話のあだ討ちの打ち合わせ?で女しゃべりするまで普通に本物の女形の男だと思ってた
無限の住人で、耀と赫が凄いことに!
次回はもっと凄いことに!
ちょっとトレーラー見てみた
同じ仇討ちを胸に秘めた娘っ子でこうも違うんかいなと思った
これなら電波とか言われずにすんだのにな
ちと興味持ったが視聴環境にないのが残念だ
無限、GyaOでもやっとるよ。
848(覇者)の首キター
覇者の首使いは、慶喜か明治天皇を術にかければよかったのにというのは禁句?
慶喜「うおおおお家臣らを殺され、幕府には虐待され、
大政奉還したら朝敵扱いとは納得ゆかぬわああ!」
明治天皇「薩摩の下郎どもめえええ父上を暗殺した上に朕をくぐつ扱いとは許せぬわあああ」
日本南北戦争勃発
個人の資質が必要だったんじゃないかな。
英雄の資格とでも言うようなものが。
榎本に資質があったのかw
刺客トリオにry
今見終わった(´・ω・`)
初めから五稜郭飛翔レベルを連続してくれればネタアニメとして割り切れたかもw
剣劇に関しては侍チャンプルー見た後だったからかモッサリ感が・・・
オリキャラや史実組も嫌いじゃなかったんだがなぁ
東郷平八郎が出たときはwktkしたし土方も好きだけど、脳内補完全開でも擁護できない話だった
リメイクするなら史実組はモブと割り切って作ったほうが話が分かりやすいと思うがしないんだろうなぁ
スレの諸先輩方、長文失礼しましたm(_i_)m
ひと月にひとり、新人さんが現れるなw
ヒント:白獅子仮面
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:33:02 ID:qD0dH2IM
やっと見終わった
鬼の副長かっけー
最終回の予告ってネタバレしてるよね?ひどくない?
近所のゲオではやたら入荷してたが、後日各巻一本まで
減らされてた。REIDEENもそう。
高橋総監督のFLAGが地上波放映されるそうだが、いろははまだか
割とライトでも楽しめるはずだ
龍馬伝放送開始のどさくさにまぎれて地上波で放送して欲しい
んで、龍馬伝のモブキャラに秋月とか座長とか怪しい商人とかが意味ありげにうろちょろして居るんだな?
地上波はむりだろうけどギャオで再配信もしないとは意外だった
やりゃいいのに
>>863 権利で何か問題があるんじゃない?
配信してた頃に、これの仕事をしてた人に「次回予告の格子の影が動くんだぜー!」と
自慢されたんだけど、放送中に気がついた人っていた?
当時スレを追ってたんだけど、そういう書き込みを見た覚えがないんだぜ(・ω・`;)
格子の影が動く、の意味が最初分からんかったあほな自分がいるw
本放送終了後もこうして公式のネタで語れるのは嬉しいな
>>862 の前に、来年の緒方洪庵事件帳で高松凌雲がちらりとでも出てくんないかな
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 04:04:18 ID:8WiRtThv
知らんかった。すげー良作じゃん。脚本すげーよ。
わかりにくい幕末がすげーわかりやすくって、歴史の授業受けるより勉強になる
けどギャオ配信だからどうにも高麗とか朝鮮マンセーがまじってるのが
気になるな
>高麗とか朝鮮マンセー
え?
正月だからさ
よく行くレンタル店で時々全巻貸し出し中になってるのを見ると一寸嬉しくなる
良く言われる「主人公、座長は助けて兵士は斬りまくり」よりも
榎本が函館市民を虐殺したのに嫌悪感だった。
史実では釈放されたあと政府に出仕して大臣にならんだが。
あと太夫ってもし斬った兵士がヘボでなくて腕利きだったらあの場で死んでたんだねひでー。
先生も最終話で首を乗り移らせるくらいなら最初からさっさと自分がよりしろに
なっときゃよかったのに
しかも首乗り移った割りにはあっさり負けてるし……!
確かにあっさり首封印されたな
五稜郭浮かせて疲れちゃってたのかもw
無駄な力使うからなんの見せ場もなく封印されるんだよ
ご利用は計画的に
首をとりつかせて封印して貰うまでが先生の筋書きだったんじゃないかな。
自分で封印しようとか思ったことはなかったのかな、先生
座長も候補にあがった位だし、
永遠の刺客って武芸の才があれば誰でもなれそうな気がしてしまう
多分、自分をその呪われた治の宿命と一緒に封印して欲しかったんじゃないかと。
だから、自分で封印するんじゃ駄目だったんだよ。
徐福伝説からめず幕末ネタのみでやってほしかった
アレもコレもと詰め込みすぎて、まとめきれなくなった感じがする
でも、幕末好きには溜まらなかったんじゃないかな。
いっそ、土方さんでも主役にしたら良かったのかも。
某明治剣客浪漫の二番煎じと言われそうだけども、
後半の舞台を明治に移しても面白そうかなと思う
史実劇ネタいらないから時代物の伝奇系でやってほしかった
ほんとどっち着かずの中途半端すぎで失敗だったよね
主人公の人間味を極力おさえようとしてたのも意味不明で失敗だった
なにがしたかったんだ
>>882 >主人公の人間味を極力おさえようとしてたのも意味不明で失敗だった
>なにがしたかったんだ
キリコみたいのをもう一度描きたかったんじゃないかなあ。
ほ
しゅ
DVD借りてまだ途中だけど
結構おもしろいね
高橋さんの趣味全開アニメだと思った
薩摩藩邸での神無と主人公の対決が良い
もっと派手でも良いかな
ちなみに自分は幕末とか殆ど知識無いから
史実とどう違うのとか全然わからない
過疎ってるからもういっちょ
銀魂の曇天OP殺陣シーンがもの凄い出来良くて好きだから
ああいうの期待してる
>>886 13話までは神展開なんだよ。13話までは。
後半は高橋監督の悪い癖が全開になってるorz
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236827806/ 【小沢氏秘書逮捕】小沢氏側近・平野貞夫氏「権力側が『小沢側が悪人』というイメージを」「平成の坂本龍馬が政治的に暗殺されかけ」★3
134 :名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:28:19 ID:UOG+Mksu0
どうせ次は
「坂本龍馬韓国人説」とかもってくるんだろ?
坂本龍馬は済州島出身で、小沢先生も済州島出身なのでうんたらかんたらとか。
640 :名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:38:41 ID:mMcjs7XZO
-以下コピペ-
秘書は韓国人で小沢党首の夫人は創価学会員。
しかも墓参りは済州島。
この人の正体は何者?
仮想敵国は日本と言っている韓国にどの様な情報を流しているのか非常に怖いです
FictionJunctionのアルバムに荒野流転が入ってなくてがっかり
tsutayaで話題作の三位に入っていて嬉しかったけど、
あれってどういう基準で選ばれてるんだ?
>>892 DVDが話題作3位?
きっと俺がまとめて借りたからだな!!
OPの演出と曲は気にいった
>>894 ハゲドウ
俺的にはアニメOPランキング1位だ
アホーのトップページにあるアニメ映画なんたらってとこの
画像がとっとこにしか見えん罠
>>893 先週の土曜日・半額クーポン時に俺もまとめてレンタルしました
いろいろ言いたいこともあるけど(
>>871>>889)、思ってたよりずっと面白れー
この2日いっきに見た
後半のトンデモ展開にはびっくりしたが、序盤のストーリーはよかった
OPとEDと音楽はガチでよかった
サントラ買ったよwww
覇者の首がもう少し頑張ってくれたらなぁ…
封印された時、
五稜郭もろとも蝦夷地を吹っ飛ばすぐらいしてくれると思ってた
高橋監督の悪い癖が思いっきり悪い方向へ向かった印象がある
高橋監督の悪いくせって?
後半にちょっと間延びした感があったけど、面白かった!
今更ながらに観たけど、これ、テレビでもやればいいのに…
もう900か…
地上波で放送してくれたらな
良作なのに
>>901 広げた風呂敷をたためない、いきあたりばったり、スタッフに丸投げとか…。
勿論それがいい方に作用するとボトムズやガリアンみたいな名作が出来るんだけどね。
ラストで古代の遺産とか神とかが突然出てきて強引にまとめる
今13話まで見てきたがこれ実際舞台とか設定で必要あった?
それにラブコメ展開しそうだけども・・
>>905 舞台は…あまり必要ではないかな。
先生が物事を筋書き通りに動かしているとか、自分を含めた世の中を高みから他人事のように見物しているとか、そういう印象を付けるための手段ではあったんだろうけど。
ラブコメは、大丈夫だよ。問題ない。
秋月があの調子だからさw
実際、仇討ち後は座長含めて一座をもてあまし気味に感じたなあ
函館に行った意味があるんだろうか…とか
これが
>>903が指摘している監督の悪いくせが出たってこと?
これ、DVDボックス出ないかなあ
今19話で秋月が生きてるって座長が知った時流れた「涙」ってもっと他に
いい場面で流したほうがよかったような気がするわ・・でも結構後半不評
そうだしあそこで流して正解だったのかい?まだ20話以降見てないけども
後半は史実の人物にオリキャラが食われまくったことと、最後がねw
座長が遊郭にお呼ばれした時に来てたニーハイを中に履いていた着物の柄は、設定資料集に載ってますか?
柄がよく分らないので、設定資料集買っている方は教えて下さい
下がり過ぎage
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:37:14 ID:5GDp+qsR
資料集にニーハイ載ってるよwオススメw
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:50:50 ID:Y+OP01nd
買ってくる。座長の足がみたい。…なんか本二つあるけども、どっち?
アニメイトから出ているのは決定稿の線画が載っているだけ
着色されたのがいいならもう一冊出ているのがいいと思うよ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:27:54 ID:57cRugeL
幕末活動なんちゃら、の方?
914じゃないけど
それにも載ってるけど、自分はコザキ氏の画集の方が参考になると思う
DVDのパケ絵が文字無しで載ってるから
昨日見終わったけど、ここの評判ほど悪い終盤には思えなかった。
少なくともガサラキの尻すぼみっぷりよりはずっと良かったと思う。
小説本が第2幕でギブアップして途中のままになっているのを、急に思い出したw
この先、公式展開なさそうだし、頑張って読んでみるか
>>142 五右衛門=秋月なら
出雲阿国=座長
真田幸村=土方
淀君=榎本
あとはどうなる?
つまらなかったですまる
後半の盛り上がりが欠けてるなあ〜
盛り上がりが欠けてるというかワケわからなくなった
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:42:10 ID:HVZk9F0r
ほしゅ
これOPかなり良いね、毎回飛ばせないw
25話まで見たんだが、20話までは佳作だったのにどうしてこうなった
主人公が好きになれない、熱血漢で良かった
座長とうまくいかないのかなぁ…
チラ裏すまそ
>>924 最終回まで見たら、また感想聞かせて欲しいな
OPは神の出来だよね〜。
Youtubeでときどき見てる。
927 :
924:2009/09/15(火) 02:21:02 ID:LaS9/lCT
見終った!心配だったけど良い最終回だった
地上波でも放送すりゃいいのにと思ったよ
あと座長の名前知りたい
>>926 最終回に神曲がなくて寂しかった、挿入歌にOP使っても良かったな
全部みたwwwちょwwようじろうさん歌ってますがなwww
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:40:52 ID:nZ11GJIM
北へ行く途中から主人公が急にやさしくなるよな
大事はないかでフイタ
見終わった。金髪もったいねぇええ!
殺すくらいなら半殺しでどっかで行き倒れかかってたところを勝あたりに拾わせて
とっとこの洋行に通訳兼案内として同行させるとかすりゃいいのに…。
で、英国でお母さんさがさせるとかさ。
神無は最後までパッとしなかったね
ライバル設定でもっと盛り上がるかと思ったのに
主人公とヒロインですらパッとしないからな…
勝先生の存在感はすごかったように思う
作中でなにかした訳でもないのにw
マーマイト食べて噴出す耀次郎
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:40:31 ID:JOaBOiQX
神無月だというのにこの人の居なさ
地上波希望age
ルーク誰かに似てると思ったら…これだ!
今やってる聖剣の刀鍛冶に、秋月二世がいる
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:35:46 ID:r5vvYZzt
随分前に電器屋のTVで流れてたからてっきりテレビアニメだと思ってた
ふと思い出してようつべで見たけど結構面白かったな
神無の扱いに吹いたw
個人的歴代トップの不憫キャラ
しかし同じ回想多過ぎないか
完結してから時間が経ってるせいかどこも廃れちゃってるな
出遅れたのが悪いんだが
>>938 しかし、ROMってる人は結構いるような感じなので何か書いたら反応はあるかも
さあ、思いの丈をぶつけるんだ!
個人的には、前半は面白かったんだよなぁになってしまうw
>>938 私も最近はまったからどこも廃れてると感じてた。
まぁここならまだ人いるし、たまに覗いてるよ
好きだけど、TSUTAYAのアクションアニメランキング1位の所にいつまでも置いてあるのが不思議だ…。
全体的に不満は無いが、団長が素でも艶やかな髪だったら良かったとは思う。
最終回の盛り上がりは高橋監督らしさがまだ現役で嬉しかった。
幕末好きにはおいおいおいなんだろうけど。
レンタル店のプッシュ、オススメは信用できない。
騙された経験あるだろ?
レンタルで7巻まで見た、週末に最後まで見る予定
とりあえず他の幕末アニメや漫画ではほぼスルー状態の
地元の殿様が出てきた瞬間なぜか吹いたw
伊達慶邦がアニメになるなんて・・・
保守age
さっき見終わったけど神無って死んだの?
気絶しただけのようにも見える…公式で死んだってなってる?
そして秋月は洋装似合わないなw
>>944 公式のガイドブックで死んだって書いてあったと思う
小説でも座長の回想で死んだって言ってたな
946 :
944:2009/10/19(月) 08:54:14 ID:cdWAxgui
>>945 やっぱり死んだのか、あんな最期なんてもったいなさ過ぎる
教えてくれてありがとう
おもしろかったけど何かあとちょっとって感じ、惜しいというか
イギリス4人組は必要だったのか?
先生とか最後の方に出てきたおじゃるとか何だったんだよ
あと一座の連中は箱館まで来なくてもよかったかなーと思った
先生は南朝の末裔
>>946 神無も4人組も、時代に必要とされなくなった戦士なんだよ
>>947 その設定はもっと初期の段階からほのめかしてほしかったな
いきなり麻呂が出てきてはあ?だった
中盤くらいからそんな感じはしてた気がする
あのおじゃる達はどうやって呼んだの?
先生も何か力持ってるの?500年だの若(?)だのと言われてたけど
何回か見ればわかるのかなー・・・消化不良なアニメだ
後半どうにかならなかったのか
保守!
人いねー
俺も保守!
次スレは必要なのか?
保守!
age
来年の大河に絡めて、またYahooでこのアニメ取り上げてくれたらなぁとは思うが
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:17:36 ID:KtWYUljZ
龍馬伝は楽しみだな。いろはも地上波で
やってくれたら絶対流行るのにな。
流行るとかそこまで高望みはしないw
次スレが必要なくらい、ここに人が集まるといいけど
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:28:12 ID:v3+9z17J
動乱の裏舞台に、現実的な時代劇ファンタジーが混ざってる風にしてればよかったのに、最後の城みたいな破天荒ぶりは冷めちゃうなあ。
ぎりぎり現実的なファンタジーである、呪術がらみの壺とか首の幽霊的な描写はまだいいんだよ。
呪術で肉体改造とか、首が乗り移ったために天候操ったり、超人化するのはやりすぎだ。
首が乗り移って性格が変わるに留めておけばいいのに。
まあ小説借りた初めてのアニメになったが・・・
性格変わるくらいじゃ「覇者の首」とまで呼ばれることはないよ
まあ、五稜郭があんなんなるならロボに変形でもすりゃ良かったんだよw
空飛ぶ&カラクリまみれ五稜郭の要らなさだけはガチ
それよりもっと要らないのは針尾だったとおも
本作は昭和の時代にやっていた、妖怪が出てくる時代劇がアイデアの元である
であるからして妖怪みたいなものが出ないと意味が無いのだ
覇者の首だけで十分妖怪じみてるけどなwww
>>963 針尾って誰だっけって本気で考えた
重要キャラのはずなのに何故か印象薄いな
あれもっと引っ張ればよかったのに
針尾涙目w
あけましておめでとう
今年こそは再配信されますように!
さっき10話まで見終わった。
なんか神アニメなんでDVD買ってくるわ。
マジで
>>969 DVD全巻持ってる自分が言うのもあれだがちょっと待て
とりあえず最終話までみてから決めよう
ヤフートップに耀次郎いて吹いた
嬉しいな。そのまま龍馬ブームにのっかって地上波してほしい
俺もそれ見て書き込みに来た
そして自分もやほーの耀次郎を見て仰け反った勢いで書き込みに来た一人だ
ヤフーに出てたからスレ見に来たらやはり先人が居たな
放送終わっても何かしら動きがあるのは嬉しい
1話だけみるとワクワクするよ
ヤホーからきますた
1話見てみたけど意味がわからなかった
1話見て分からないようじゃ後半はもっと分からなくなるぞw
自分も未だに良く分からなくなる時があるw
久しぶりに全話見たら再燃してきた
後半gdgdでぶっ飛び展開でどうしようもないけどやっぱ好きなんだよな
980
人いなさすぎて、なかなか新スレ使えねぇ