わさび版ドラえもんアンチスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あたりまえなので書くなよ
わさび市ね、氏ね……など、水田わさびを叩くだけのカキコミ

=======================ルール======================
・言葉による煽りも、AA煽りも大歓迎。
・IDによる吊し上げや検索による脅迫歓迎。
・粘着歓迎。一日中煽っても結構です。ただし援護は絶対禁止。
・本スレに迷惑をかけないように。
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
==================================================
■実況は、以下の実況板を利用するべし。
【番組ch(テレビ朝日)板】?http://live20.2ch.net/liveanb/
アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/

裏業界ネタ大歓迎、タレこみいっぱいまってるぜ

前スレ:
わさび版ドラえもんアンチスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161706135/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:56:57 ID:tpNO0K0A
ニゲッと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:00:11 ID:FV5jLY6F
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://animecollection.us/xp2016/

海外のアニメもあるから必見だよー(^O^)/

39
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:09:19 ID:TaqJ8zSY
>>1
このスレは実質6スレ目です。
前スレ立てた奴が番号間違えた。
なので次スレは7。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:55:54 ID:8QfaCw6n
水田わさぎ顔も声も気持ち悪いな。
ブログもさっき初めて覗いて見たけどかなりきもかった。
わさドラとか自分で言って恥ずかしくないのかな。
あんな下手糞な奴がドラえもんの声優しているとなると益々イライラする。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:21:28 ID:o1JvpvD4
ドラえもんや藤子がかわいそうだし目障りだから早く終わって欲しいが
全てリニュして藤子のアイデアを食いつぶすまでは終わらんだろうなあ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:24:32 ID:UFbPL72U
大山さん いつでもいいからドラえもんに帰ってきてねw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:26:23 ID:leLaieHe
こうなったら落ちるところまで落ちてくれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:59:02 ID:fQywZ59f
今日レンタルいったらわさびがぽつんと一つ
レンタルされてて札が付いていた。
「おっわさびのもレンタルされてんのか、以外だな」と思って
よく見たら札に書かれていた言葉は「修理中」だったw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:54:07 ID:7HbMgaUE
本スレよりこっちのほうが静かですごしやすいという不思議さ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:00:31 ID:AhP/JDOc
よく末期よりわさびの方がマシとか言われてるけど
末期の方が明らかにマシだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:14:25 ID:J6qaSpsU
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:10:52 ID:St2EwUT7
sage
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:27:23 ID:AhP/JDOc
ああー早く終われよ・・・糞が
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:29:12 ID:v6LHvLNv
じゃあのぶよが良いのかよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:43:40 ID:m79CJ+QJ
そりゃそうだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:23:47 ID:fYJwBFhM
わさびを受け入れないとさんざん
懐古だの時代についてこれないだのというくせに
何十年も前の作品を平気でパクって改悪する今の製作者視ね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:09:19 ID:SFgjQpBg
日本文化の喪失な件について

視聴率とかそんなレベルの話じゃねーぞ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:25:11 ID:RUklKMoO
アニメは
「原作者の物」なのか
「制作会社の物」なのか
「提供スポンサーの物」なのか
「PTAの物」なのか
「ファンの物」なのか

キテレツ・・それはスポンサーに翻弄されたが、ファンも納得した幸せな作品
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:31:55 ID:RUklKMoO
すまぬ。
アニメではなく、「国民的アニメは」でござる。
普通のアニメも含まれたら、広すぎるでござるw
「国民的アニメは誰の物なのだろうか」・・でござる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:06:02 ID:8qFwH3wj
国民の物。
国民とは、子供もオトナもお姉さんも含みます。
のぶよファンを無視してナニがドラえもんか!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:15:09 ID:doSRu88R
>>20
全ての人がいて初めて成り立つ。みんなの物。
>>21
これからわさドラがどうひっくりかっても
のぶ世は超えられないだろうな。藤子先生はもういないんだし。
どうせまた同じ話をイマイチな絵と音楽、二流声優で
リメイクするだけなんだから糞と言われても仕方ないよな
過去の藤子先生がいた頃の名作の認知を落とし汚してるだけだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:44:29 ID:doSRu88R
あ、PTAは存在自体いらねぇわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:22:05 ID:p1ZpX3nN
>>23 しかし、残念ながら影響力は強い。
あと、長編アニメなら創価も影響力強いな・・困ったもんだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:25:38 ID:lWL5R0Rn
声優が三下すぎ下手すぎ
ドラえもん舐めるな
15歳のガキとか千秋とかありえない
もどきはさっさと終わるべし
26PS2・3&PSP&DSL封印中かも:2007/05/11(金) 17:39:09 ID:KgtICBvZ
今朝の新聞のラテ欄の見出しの「ドラミ始動」がやけに気になるんだけど。
まさかクソ千秋が…!?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:44:10 ID:jShyo9nf
お前ら大変だ
25日のドラはしずかちゃんの誕生日って話なんだが
番組紹介のところに
玉木宏がでてる一シーンがある
手前にドラとのび太。
バックにリアルな玉木宏

内容としては
スネ夫がしずかちゃんに玉木宏のサインを送るっていうネタ…
本人は出ないと思うが
その絵がリアル
どんどんドラが壊れていく
みたければTVぴあみたらわかるよ
28PS2封印中:2007/05/18(金) 20:45:29 ID:Q+0au45M
00字Sドラえもん ついに
最優秀作品がアニメ化
あの人居間
(今朝の新聞のラテ欄より)

何でぇこれは!
00字Sドラえもん「アリガ
ターヤ」「あの人は居
間」

こうしてほしかったのに!

ついに最優秀作品がアニメ化あの人居間の解析結果:
ついに最優秀作品がアニメ化あの人居間の70%は不思議で出来ています。
ついに最優秀作品がアニメ化あの人居間の24%は知恵で出来ています。
ついに最優秀作品がアニメ化あの人居間の3%は言葉で出来ています。
ついに最優秀作品がアニメ化あの人居間の2%は成功の鍵で出来ています。
ついに最優秀作品がアニメ化あの人居間の1%は理論で出来ています。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:43:08 ID:6B5EtWRL
>>11
渡辺色がでる回はわさドラと同レベル
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:58:49 ID:E7QhU3AD
勘弁してくれ・・・コイツになってからこのアニメウザい存在になってきた。
鬼太郎はなぜ復活したんだ!?ドラえもんはなぜ声優を変えた!?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 06:55:18 ID:OGq6KQ6e
今のドラ自体もむかつくが今のを評価する連中もむかつく。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 06:58:04 ID:OGq6KQ6e
>>29
それは渡辺のセンスが糞なだけで
末期のドラが悪い訳じゃないじゃん。
それを末期は糞だったとか今の方がマシとか言われるとむかつく。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:38:40 ID:wRRHulP0
映画はリメイクするなら
放映直前にでも本家の作品を一回放送してほしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:18:31 ID:678HlvAS
去年の一周年スペシャルだけは良かった。
旧ドラが黒歴史じゃないことを確認できたから。
最近は声優も徐々に前声優陣を意識した喋り方になってるよね
特にジャイアンとか。
そういえば、『おれはジャイアンさまだ』
って今も流れてるの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:10:42 ID:MWqaafaj
>>32
いや末期は糞だったよ
寒い演出と酷い脚本、糞歌のオンパレード
声優も劣化して老人丸出しの声だった
現在も酷いけどな、リニューアルなんかしないで終わればよかったのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:19:15 ID:3OJfmkjB
終わって朝に再放送して欲しかった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:48:42 ID:U04hczDa
映画がリメイクばっかなのはなんなの?
歴史を上書きしようとしてるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:23:05 ID:JsTje4oO
>>37
今の時点では旧ドラファンもたくさんいるから
旧ドラを黒歴史化しなかったけど
いずれ新ドラが受け入れられていって
新ドラ世代がある程度固定されたところで
旧ドラを闇に葬るための準備じゃないの?映画のリメイクは。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:54:11 ID:3OJfmkjB
>>38
もしそれが本当ならまさに最悪だな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:12:41 ID:R2PrvECR
そんな訳ないがな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:33:54 ID:JsTje4oO
だって最近は
世間の感覚ではのび太の恐竜=新ドラの奴
ってイメージが早くも付き始めてるらしいじゃん。
早かろうが遅かろうが
いつかは絶対歴史が全て上書きされる運命だと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:45:37 ID:R2PrvECR
>>41
わざわざ旧ドラを黒歴史化する必要ないでしょ
アンチ的には新ドラが黒歴史なんじゃないのw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:14:05 ID:3OJfmkjB
>>42
旧大山ドラは特に映画はF先生がほぼ全て監修していたという無二の要素があるしね。
量も30年分の膨大な物だし黒歴史化はしたとしてもあと100年は掛かる。
わさびドラ程度じゃ大山ドラを消すなんて出来るわけがない。
スタッフや世の中もまさかそこまで腐ってない。
よって今生きている人間は安心して良い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:19:21 ID:JsTje4oO
>>42そりゃそうだけどさ、
テレビ朝日はリニューアルする時にBGMもキャラ設定も含めてすごく細かい設定まで変更したのだから。それだけ旧ドラには頼らないという意志が強かったんでしょ。
それにいずれは黒歴史化しないと将来の視聴者が混乱するとかそんな風な事言ってなかったっけ?
俺の個人的な意見では『昔はドラえもんはこんな声でした』
で全然良いと思うんだがな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:41:07 ID:R2PrvECR
>>44
そんなこと聞いたことないんだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:57:13 ID:2pf02Ovi
混乱なんか別にしないでしょ。
大山ドラ好きな奴だってちゃんと日テレドラとかと判別できてるし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:01:35 ID:KrFKErfP
ドラえもんは設定上がらがら声じゃなきゃだめだよな〜
旧ドラ本当に好きだった

映画も1〜7は俺ん中じゃ神だった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:11:16 ID:2pf02Ovi
やっぱり才能のない奴等が作ると
今みたいな俗な感じになっちゃうよなあ。
ドラえもんの魅力を引き出しつつ結果も出せる人材、
なんていやしなかったか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:14:11 ID:qHJvn/GU
才能ある人はみな去った
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 07:17:44 ID:1D/khlBA
韓流のびたとかしずちゃん競演とかなにあれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:24:46 ID:9qRtj5h6
>>27

どうせ映画やドラマの宣伝だろ
大人の事情 局のしがらみ 夢ぶち壊し企画

朝日だからそのうち韓国人(ハンリュウスターとかいう奴)でそう・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:56:11 ID:yk4RGkPg
昨日ワンにゃん時空伝のDVD見たのね、、、動きがKIMOTIWARUI
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:36:42 ID:QCMwgR+0
00字Sドラえもん 今日は
しずかちゃん誕生日!
のび(太)大騒ぎ
(今朝の新聞のラテ欄より)
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | < 何でぇこれは! 番組表にはサブタイをありのまま載せるのが礼儀ってモンだろが!!
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉  \___________________________________
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ オニ   ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←礼儀知らずなテレ朝の関係者の誰か
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:39:06 ID:QCMwgR+0
今日はしずかちゃん誕生日!のび大騒ぎの解析結果:

今日はしずかちゃん誕生日!のび大騒ぎの46%は大人の都合で出来ています。
今日はしずかちゃん誕生日!のび大騒ぎの37%は鍛錬で出来ています。
今日はしずかちゃん誕生日!のび大騒ぎの9%はマイナスイオンで出来ています。
今日はしずかちゃん誕生日!のび大騒ぎの7%は心の壁で出来ています。
今日はしずかちゃん誕生日!のび大騒ぎの1%は成功の鍵で出来ています。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:41:06 ID:zx21zJPC
ノビタなんて小ずるさと贔屓臭しか感じない…
タイムパトロールにつかまればいいのに

新ドラ初回のセワシの説明、何アレ
奥さん違っても結局はノビタの血筋は自分にたどり着くから安心しろ?
おまえはY染色体しか認めないどっかの人ですか
ジャイコとノビタの子孫なんだろ? ノビタ以外どうなってもいいのかよ

前のドラの、ジャイコじゃイヤだったから歴史を変えたって単純な理由の方がマシ
小理屈つけんな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:18:59 ID:W1n24FG/
つーかさ、今のドラえもんなんか適当じゃね?
作画とかも糞だしさ。


わさびとかドラえもんも中途半端なくせに
他のアニメに出てると潰したくなる。
声優とかもっとましなのいないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:13:39 ID:NgrAtO6W
騒動になってる最終話のFLASHさっき見てきたんだけど
あのラストの台詞にはやっぱりのぶ代の声が似合うんだよなぁ・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:30:36 ID:vaduPcGM
ふーん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:23:03 ID:uTdnkcM5
・・・最終話?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:38:32 ID:D7iGTP1V
ああ、ごめん。
偽の最終話ね。
中身の是非は置いといて、声だけでそう思っただけだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:40:27 ID:HBHTqx/a
00字Sドラえもん 正義の
ヒーロー・フェスタ!
のびマン!?
(今朝の新聞のラテ欄より)
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | < 何でぇこれは! 番組表にはサブタイをありのまま載せるのが礼儀ってモンだろが!!
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉  \___________________________________
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ オニ   ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←礼儀知らずなテレ朝の関係者の誰か
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:42:10 ID:HBHTqx/a
正義のヒーロー・フェスタ!のびマン!?の成分解析結果 :

正義のヒーロー・フェスタ!のびマン!?の45%は小麦粉で出来ています。
正義のヒーロー・フェスタ!のびマン!?の45%は呪詛で出来ています。
正義のヒーロー・フェスタ!のびマン!?の6%は株で出来ています。
正義のヒーロー・フェスタ!のびマン!?の2%は信念で出来ています。
正義のヒーロー・フェスタ!のびマン!?の1%は保存料で出来ています。
正義のヒーロー・フェスタ!のびマン!?の1%は回路で出来ています。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:49:06 ID:HBHTqx/a
>>61の続き。
「のびマン!?」じゃなくて「フクロマン」にでもすりゃいいのに!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:43:23 ID:wBvFfO1K
今のドラえもんつまらん
65PS2&PSP&DSL封印中かも:2007/06/08(金) 18:43:37 ID:0s19GDWe
00字Sドラえもん 恐怖の
ジャイアン誕生日!▽
ドラ似の猫 ←これは何!?
(今朝の新聞のラテ欄より)
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ  ←>>150
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66PS2&PSP&DSL封印中かも:2007/06/08(金) 18:48:23 ID:0s19GDWe
恐怖のジャイアン誕生日!▽ドラ似の猫の成分解析結果 :

恐怖のジャイアン誕生日!▽ドラ似の猫の96%は欲望で出来ています。
恐怖のジャイアン誕生日!▽ドラ似の猫の4%は気合で出来ています。

誤)ドラ似の猫
正)ドラえもん飼いませんか?

Mistake)Cat of Dora looking like
The collect one)Will you keep Doraemon?

Gian birthday of fear!▽Cat of Dora looking like
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:17:40 ID:B09y+NJQ
最悪だよな
声優の変更は涙ながらに1000歩譲ってよしとしても、道具の効果を決めるなんてありえん
カムカムキャット、好きだったのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:19:04 ID:U6g4i0eU
カムカムキャットって元々ああいう道具でしょ?

あーでも呼べる人数は4人だったか
6967:2007/06/08(金) 20:55:25 ID:B09y+NJQ
細かいかもしれんが、4人が3人になっただけでもショックだった
あとはスネ夫のネット発言とキャラクター全体の下手な芝居みたいな動作だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:05:53 ID:U6g4i0eU
まぁ気持ちはわからんでも無い

俺も自分の好きな道具の効果がちょっとでも変わると嫌な気分になるだろうし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:56:11 ID:rcu5VWM0
別によ
ドラえもんの声は女にする必要はないのよ
ドラえもんは男ですから男の声優がやったっていいんですよ
のぶよさんの声は男としても通用したからいいんですが
わさびの声は女すぎてしっくりこない
なぜ女にこだわるのか
理解できない
声優は声ではなく顔で選んでいるようだ
ジャイアントとか顔で選んでいるようにしか見えない
なぜわさびが選ばれたのかは多分FLASHのオラエモンで「わさびー」ってのがあったからじゃねえの?

あっそふんじゃえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:11:14 ID:dk1w4G8A
ジャイアンは声質で選んだろ
演技力は最低だが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:25:33 ID:67iJChno
あっそふんじゃえ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:52:48 ID:6uzXb2gE
ドラえもんがどうとかじゃなく
声優として嫌いだわ〜。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:10:21 ID:XkEFhven
絵まで変える必要あったのか?
ドラえもんは言うまでもなくキモいし、
のび太としずかとスネ夫は頭でっかちでバランスが悪くてキモい、
ジャイアンは体のバランスは悪くないが、目が全然違ってキモい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:16:35 ID:BXC53J8a
絵のこと言うならリニュする前辺りもキモかった、俺の意見ではね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:35:34 ID:R4lcfFOu
デザインやバランスの悪さなんて大山ドラ初期と比べれば…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:20:34 ID:MyjR3gPp
個人的に絵だけは前より良くなったと思う
他の全てが悪くなったが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:47:43 ID:YMDPMXEj
何度も言うが声優の交代は100歩譲って許せても ほぼ全ての設定を変えたのが許せない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:46:09 ID:EYDHgIlH
もうダメだわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:35:57 ID:l4QBztlC
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:14:53 ID:w871cjBc
パイカリファンとしては微妙な心境…
例え一瞬しか写らなくても見てしまいそうだ…
83PS3&PSP封印中かも:2007/06/15(金) 17:26:20 ID:y0XeUJXA
00字Sドラえもん ジャイ
アン誕生日リターンズ
悪夢蘇る? ←これは何!?
(今朝の新聞のラテ欄より)

もう前半しか見ない!

ジャイアン誕生日リターンズ悪夢蘇る?の成分解析結果 :

ジャイアン誕生日リターンズ悪夢蘇る?の61%は電波で出来ています。
ジャイアン誕生日リターンズ悪夢蘇る?の34%は真空で出来ています。
ジャイアン誕生日リターンズ悪夢蘇る?の5%は罠で出来ています。

誤)ジャイアン誕生日リターンズ悪夢蘇る?
正)恐怖のジャイアン誕生日リターンズ

Mistake)Gian Birthday Returns
      Does the Nightmare Revive?

The Collect One)Gian Birthday of Fear Returns
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:47:26 ID:0qWQP/Aj
のぶよ、のぶよ言ってる奴は昭和生まれの大きなお友達
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:49:37 ID:tcOdCYow
正)ジャイアン誕生日リターンズ悪夢の改変再び!?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:27:20 ID:+PMWsi8r
>>78
画質じゃなくて作画な
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:50:50 ID:N83mhBDk
声優はほとんど許せたもののジャイ子だけはどうしても許せない

理由は言わずともかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:59:00 ID:G+Vq6Fjn
デップとかマジいらねーから・・
好きだけど、ドラえもんには関係ない
デップも好きだがドラえもんも好きだ
ドラえもんをこれ以上破壊すんな
タレント使うなよマジで・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:41:52 ID:Jp9bxMK4
視聴率低すぎ
大山ドラ末期と比べても平均が5パーセントくらい下がってる
たかが数年前と今、特に環境が変わったとも思えないし。
意識的に皆見てないんだよ。偽ドラの寿命もあと少し。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:17:23 ID:WGabWFMc
今のスタッフなんて恵まれすぎなんだから
多少上手くいかなくたっていいじゃん
偽物なんてとっとと打ち切りしちゃえぃ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:32:43 ID:WGabWFMc
わさび、わさび言ってる奴は今の制作者か
平成生まれの今のしか知らない無知でかわいそうなお友達
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:16:52 ID:TCVNzqsI
作画は原作っぽくて好きなんだがな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:00:13 ID:735YflIM
>>91
平成生まれの弟(中2、小6)に聞いてみた
俺「最近のドラえもんと前のドラえもんどっちがよかった?」

中2「中学じゃあ見てる奴いねーよw」
小6「そりゃ前の方にきまってるよwっていうか学校でもみんな言ってるし」

製作スタッフ涙目www
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:25:26 ID:yGFi2U2o
わさドラは原作っぽくて面白いよ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up195908.jpg

95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:34:50 ID:WGabWFMc
>>93
まあ小6ならもう分別あるからな

>>94
どこが原作っぽいんだ!!!
・・・はい釣られました
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:43:44 ID:IHb6f29S
ジョ…ジョニー!ジョニーを侮辱するな!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:11:22 ID:P0tFlCVO
うちの妹(中1)なんか

妹『今のドラえもんの方が可愛いから好き!前の婆さんみたいだったし』
だぜ

お前主に作者死後の作品とはいえ大山ドラで育っておいてそりゃねーだろと
つーか一番好きな映画が日本誕生のくせにその言い方はなんなんだと
98& ◆SC34.ymsXc :2007/06/20(水) 16:25:35 ID:YEan5V/b
???
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:44:39 ID:WGabWFMc
わさドラは原作っぽいからいいとか言ってる奴って時代遅れ懐古房杉
普通は大山ドラを支持している奴が懐古房と言われるが
実はわさドラを原作に忠実でいいという理由で支持している奴の方が懐古
だって原作の絵や話や設定なんて何十年も前のだと思ってるんだ?
初期の頃のドラえもんに似てていいとか古くさいだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:27:33 ID:u3sFKpBQ
>わさドラは原作っぽいからいいとか言ってる奴

さすがに最近は姿を消しただろw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:36:18 ID:DQZEA4cS
いまのは「ドラえもん」じゃないよ
まったく違うアニメだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:18:49 ID:Mv2yOsxY
>>100
禿同。
しずかがキャミ着てて、
ジャイアンが短パンで、
スネ夫が携帯いじってるコマを原作から探し出せよwww
103PS3&PSP封印中かも:2007/06/22(金) 18:31:17 ID:/+w4t0kv
00字Sドラえもん のび太
&のび太が大ゲンカ!
悲しい結末
(今朝の新聞のラテ欄より)
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | < 何でぇこれは! 番組表にはサブタイをありのまま載せるのが礼儀ってモンだろが!!
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉  \___________________________________
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ オニ   ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←礼儀知らずなテレ朝の関係者の誰か
104PS3&PSP封印中かも:2007/06/22(金) 18:37:51 ID:/+w4t0kv
誤)のび太&のび太が大ゲンカ!悲しい結末
正)してない貯金を使っちゃお!

のび太&のび太が大ゲンカ!悲しい結末の成分解析結果 :

のび太&のび太が大ゲンカ!悲しい結末の半分は砂糖で出来ています。
のび太&のび太が大ゲンカ!悲しい結末の43%はビタミンで出来ています。
のび太&のび太が大ゲンカ!悲しい結末の6%は苦労で出来ています。
のび太&のび太が大ゲンカ!悲しい結末の1%は赤い何かで出来ています。

Mistake)Nobita & Nobita is a Great Quarrel! A Sad End
The Collect One)I Will Spend the Savings Which Have Not been Carried Out!


105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:19:31 ID:t5Nyj6T4
>>103-104
おまいいつもご苦労w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:56:22 ID:+AaCiSWZ
ふざけるな!!!声優が変わったからといって
何でオープニングまで変えるんだよ!!!
ドラえもんの歌は昔から受け継がれてきた歌だぞ!!
それにドラえもん音頭まで全く別の歌に変えやがって!!
それに千秋ドラミってざけてんのか!!!
ドラの伝統全て破壊するつもりか!!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:05:47 ID:gGE8aImK
ほんっっっっっっっっっっっっとうに、
何を変えてもドラえもんの歌だけは残してほしかった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:21:39 ID:h2xPchsZ
で、変にアレンジ入ってて叩かれるとw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:48:33 ID:aJnF5BT2
わさドラの解析結果:

わさドラの64%は怨念で出来ています
わさドラの32%は気の迷いで出来ています
わさドラの3%はミスリルで出来ています
わさドラの1%は心の壁で出来ています
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:29:40 ID:tq6IwHwG
これだけ糞なのにドラえもんというブランドだけで食える
今の制作者は恵まれてるなあ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:31:54 ID:Mfp+hva2
>>110
まあドラえもんに限った話じゃない
原作つきのアニメは殆どそう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:38:26 ID:iuvpG7j6 BE:890599875-2BP(0)
>>109バロスw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:20:26 ID:JKemtuVY
00字Sドラえもん海賊SP
ドラミ&しずかの海賊
コンビ!宝をめぐって
大航海 ジョニー・デ
ップも参上
(今朝の新聞のラテ欄より)
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | < 何でぇこれは! 番組表にはサブタイをありのまま載せるのが礼儀ってモンだろが!!
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉  \___________________________________
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ オニ   ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←礼儀知らずなテレ朝の関係者の誰か
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:25:19 ID:JKemtuVY
(見出し全訳)
Doraemon Pirates SP
The Pirate Pair of Dorami & Shizuka!
A Precious Article is Revolved and it is Great Navigation
Johnny Depp Also Calls


115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:23:21 ID:77/h66Uy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm360908←の声に変えるべき
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:24:21 ID:77/h66Uy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm360908←の声に変えるべき
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:35:48 ID:X2i8Pl2+
わさドラ作った奴って国民的アニメのなんたるかって事を
なんにも理解してないんだよ。即終わるべし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:35:55 ID:Zlv1DkDE
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:59:22 ID:Upc8DU9A
>>118
脳内お花畑だけじゃなくて、脳の外もお花畑かよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:20:27 ID:69BahaxR
藤子先生を馬鹿にしてる藤子プロは即刻廃業すべき
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:09:52 ID:mylqtJeP
>>120
廃業というか、辞任してほしいもんだよな

まったくの余談だけど、俺は先生のことをなるべく藤本先生と呼ぶようにしている
トキワ荘には藤子がいっぱいいるし
何より、藤子プロとかぶるから
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:19:24 ID:U6KtQGG5
>>120
だな。今のスタッフも心の中では絶対に馬鹿にしてるよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:48:57 ID:DBWb8Zv8
むしろ今のスタッフはドラえもん大好きな気がする
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:27:34 ID:5SKMTUi5
>>123
どんな根拠があるのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:46:23 ID:U6KtQGG5
馬鹿にしてるから
子供向けのアニメにいちいち口出しするな、とか言うんじゃん。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:40:18 ID:DBWb8Zv8
>>124
本編見てるとなんか楽しんで作ってる感じがするんだよね
純粋に『ドラえもん』に関われて嬉しがってるっていうか

ただ映画はともかくTVの方はあんまり『面白くしてやろう』ってのは感じない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:08:45 ID:Wzxh4ZL+
むしろ質より話題性を優先したキャスティングや演出してるスタッフに
ドラえもん大好きとか言ってほしくない

今度もきもいキャラ登場させて世界観をぶち壊すようだ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up198606.jpg
128今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2007/07/04(水) 10:26:54 ID:R3SykB33
近日中に巨大地震及び巨大津波が発生するだろう!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:15:46 ID:HG8E/DIB
サブタイ
たかたかん♪ちゃーらーらーん→どぅるるるるるるってってーれてっ

呼び方
「ジャイアン、スネ夫くん」→「ジャイアン、スネオ」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:16:26 ID:SFHs7fcB
【テレビ】中村俊輔が「ドラえもん」に本人役で出演!ドラえもんのアシストでシュートを決める場面も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183670115/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:55:59 ID:KENKh2uI
00字Sドラえもん たまご
から生まれたしずか!?
▽ドラ音頭

(今朝の新聞のラテ欄より)

       ↓

00字Sドラえもん
「たまごの中のしずか
ちゃん」ほか
       ↑
こうしてほしかったのに!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:01:11 ID:KENKh2uI
Mistake)Is it Shizuka produced from the egg!?▽Dora-ondo
The Collect One)Shizuka-chan in an egg

たまごから生まれたしずか!?▽ドラ音頭の成分解析結果 :

たまごから生まれたしずか!?▽ドラ音頭の40%は大阪のおいしい水で出来ています。
たまごから生まれたしずか!?▽ドラ音頭の21%は見栄で出来ています。
たまごから生まれたしずか!?▽ドラ音頭の17%はやましさで出来ています。
たまごから生まれたしずか!?▽ドラ音頭の11%は陰謀で出来ています。
たまごから生まれたしずか!?▽ドラ音頭の5%は月の光で出来ています。
たまごから生まれたしずか!?▽ドラ音頭の4%は魂の炎で出来ています。
たまごから生まれたしずか!?▽ドラ音頭の2%はやらしさで出来ています。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:24:55 ID:tZowOxrt
ジャイアンがうざい
何あの声優?
最初は、まだ若いしムリヤリあの声出してるだろうから下手なんだろうな、
まぁその内上手くなるだろと思って見守っていたが2年たった今でも一向に上手くならない
感情の抑揚はついてないし、でかい声出してりゃいいってもんじゃないだろ
声優や作風変わったから見ないというのもなんだから見ていたが、
他の声優陣には慣れてもジャイアンだけは慣れない
あのうざくて調子乗ってる感じがムカツク
中の奴も実際ジャイアンの声やってるということで調子こいてんだろうなと思うと余計ムカツク
お前その演技でいいと思ってんのか?
お前が出てくると見る気しなくなる
た○かべ和也のモノマネしてるらしいけど全然似てないから
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:53:37 ID:kqL7dnxu
今回のBパートは拉致監禁洗脳と恐ろしいモノだったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:08:10 ID:ihGq4GZm
サザエさんのカツオとかはもうあんまり違和感ないんだけど
このドラの違和感は一体なんなんだろう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:03:11 ID:dRsbCse/
サザエさんは一気に代えなかったからからじゃね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:30:53 ID:R7E+uCl3
わさび版ドラえもんってもう終わったのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:05:46 ID:UbCrZinw
age
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:59:04 ID:EhP27JjT
>>133
ドラえもんを糞声優の育成に利用してるところが糞だよな
なめてんのかと
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:50:01 ID:cilpJZoY
本スレは安達ドラ信者がスレタイからして必死だな
今更好きな奴だけ集うスレにしても過疎るだけじゃねえのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:10:20 ID:nCl4VxpS
わさドラ嫌いなのは構わないけどさ、ニコニコの新ドラ動画に来てまで荒らしてくのはやめてくれよ
ちゃんと「こういう根拠で糞だ」って論理的に言うんならいいけど、ほとんどは単に「声が
変わったのが嫌だ」とか「あらゆる部分で劣化してる」とか「とにかく糞」とか根拠も糞も無い
ただの主観の垂れ流しだし

根拠も無いただの自分の好みを押し付けることがどれだけ愚かなことかくらいわかるだろ?
大山ドラにそこまで入れ込んでるくらいならいい年なんだろうしさ

このスレを見ててもそうだな
「嫌い」っていうんじゃなくて、「糞」って言うならそれだけの根拠を挙げてから言えよ
根拠もなしに、ただ新しいから、変わったからという理由だけで叩くから懐古厨と言われるんだぞ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:14:08 ID:fwnoPs1b
>>141
読解力身に着けてから来ようね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:18:41 ID:2qv0TDJN
ハイハイワロスワロス
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:20:22 ID:nCl4VxpS
>>142
ん?どのへんが読解力無いんだ?
少なくともニコニコでそういう嵐が横行してるのは事実なんだが
そしてこのスレにそういう書き込みが多いのも事実だろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:24:37 ID:nCl4VxpS
おまえらいい年こいてるくせに主観と客観の違いもわからないのか・・・
>>141で言ってることすら理解できないとは・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:31:37 ID:nCl4VxpS
とりあえずニコニコで暴れてる糞ガキなんとかしとけよ
ここのスレの住人だろ?
これ以上続いたら運営側に通報するからな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:32:01 ID:fwnoPs1b
このように全ての物を自分と自分以外の物に区別して考える人間を中二病患者と言います。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:38:48 ID:2qv0TDJN
ハイハイワロスワロス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:45:20 ID:nCl4VxpS
あーあ

こりゃ懐古厨と非難されても仕方ないな

自分たちの時代のものはいい、新しいものは良くない
まるっきりおっさんの考え方だね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:47:04 ID:nCl4VxpS
>>147
君自分で何言ってるかわかってる?
わかってないでしょ?
そうやって自分でも意味のわからない抽象的な言い回しをしてもっともらしく見せることも
十分中2病っぽいと思うけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:49:40 ID:2qv0TDJN
ハイハイワロスワロス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:50:58 ID:Bdy/4AQR
くだらん糞スレ
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:09:06 ID:IyQ8+Ra5
ニコニコで荒らされてるっていうけど、それって単に新ドラ嫌いな人が多いだけじゃ・・・
ニコニコ見てる世代って昔のドラを見てきた世代だろうし、新ドラ嫌いだ糞だっていう人も多いだろ
別にこのスレの人がやってるってわけじゃないと思うが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:23:09 ID:R5qTjhxZ
ここで狂ったように新ドラ叩いてるアンチも、実はテレビに出てきて絶賛してる自称ファンと似たようなモン。
好きな道具とか、印象に残った話とかは、ありきたりな誰でも知ってるモンしか挙げられないし、
お前、本当は漫画にしろアニメにしろまともに見た事無いだろと。
ただなんとなく見た記憶だけで偉そうに言ってるだけだろと。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:40:02 ID:X4gE/0V8
ハイハイワロスワロス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:56:46 ID:MVGACwbF
内容や声優には目をつぶれるとしても子供向けアニメがメディアに媚びるのは
どうかと
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:39:53 ID:vUQpA/3O
死ね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:47:30 ID:hqGdUQ0P
>>155
本気で思ってるのか?のぶドラに思い入れがある連中ほどアンチ率高いと思うんだが
中学生〜三十越と年齢層も広いだろうし、それぞれ見ていた話も違う
仮にどこでもドアが好きだとして、それこそ思い入れがあるかもわからないんだし

確かにお前のいうようなやつもいるだろうけど、憶測だけでそういうこと言うのはよくないと思う
ただ煽るだけなんだから
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:02:30 ID:73+AuV/P
ハイハイワロスワロス
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:48:07 ID:tB/cYPG3
本スレに来るなとか言いつつこっちで暴れてりゃ世話ねえな
わさドラ信者の正体は言論封鎖したいテロ朝かシンエイ社員なんだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:58:09 ID:AV/HNOSF
これはあれか。実は本スレに来て欲しいという信者の意思表示か
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:05:29 ID:eU431/+R
ハイハイワロスワロス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:41:24 ID:geUwUFNh
>>154
いや、だからさ、「嫌い」と「糞」を混同するなって言ってるのよ
自分が嫌いだからといって「糞」だというのは違うでしょ
自分が嫌いだからといって新ドラの動画に来てまで荒らすなんてもってのほか

随分熱心なアンチだからここのスレの住人なのかと思った
違ってたなら謝る
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:54:36 ID:geUwUFNh
俺はドラえもんの本スレには最近行ってないからどんな状況か知らんが、
少なくとも「こうだから糞」だって根拠を示して糞だと言ってくれれば聞く耳持つし、議論にもなるわな
今ちらっと見てきたけど、ただ「今のドラえもんは糞だ」って言ってるだけの奴が多いじゃん
意見の違う奴に根拠を示さずに反対意見を言ったところでわかってもらえるわけはないわけで、
そんなのは言うだけ無駄じゃない
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:12:54 ID:C9PCeHBr
>>165
最早ここと変わらんよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:32:32 ID:ecmz+rAc
アンチわさドラっていうよりはアンチわさドラ信者みたいな香具師が常駐しているな
そいつの目的は作品よりも信者を貶めることにあるから、どうしても本スレに出張っていく
でも俺の見た感じ、昔みたいな信者は本スレにも殆ど残っていないから空回りしているように思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:29:09 ID:FqTX8QHO
>>168
お前、ピサだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:37:36 ID:MBs6ina+
ピサって何だ
ピザの打ち間違えか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:13:26 ID:U8qsNa2F
有野のキャラデザが本人に似てない上にドラえもんの絵柄とも合ってなくてワロスw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:55:49 ID:lXcpKOwP

『映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝』
http://doraeiga.com/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:23:23 ID:ZSq4xO+s
>>172
名前からしてネタにしか見えなかったがURLがそれっぽいのでもしかしたらと思ったんだ僕は
ていうか「期待大」ですね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:56:10 ID:CLkXGufq
映画ドラえもん のび太の緑の巨人伝
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184322598/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:56:50 ID:lYWUUl+N
ニコニコの新ドラ動画荒らすなよ腐れ懐古厨
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:13:09 ID:TrEXbesW
大山ドラの動画にもわさドラ信者装った荒らしが来てるから困る
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:15:59 ID:nzS2Maif
声戻せって言われてもあのばば声も聞いてて辛いからなぁ・・・
決して今のがいいって訳でもないけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:23:28 ID:bZukC7iC
なんで一々有名人を登場させて視聴率稼ごうとするのかな。
もはや子供アニメじゃねーじゃねーか。
くっだらねー企画とかやりすぎでまじ萎える。
ワサビもきめぇし死ねよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:10:28 ID:m3ustitW
諸悪の根源は渡辺歩
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:20:11 ID:MaiCRCR4
わさドラがバイブレーターになったよ!


ドラえもん ぶるぶるマスコット [アダルト]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXQ6S6/ref=sr_1_1/503-7191178-7849536?ie=UTF8&redirect=true&s=hpc&qid=1184464287&sr=8-1

167 人中、162人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
まさかドラちゃんに・・・, 2007/6/16
By のりこ (奈良県) - レビューをすべて見る

え!コレってアダルト商品なの?
ちょっと興味本位で買ってしまいました。
さっそく試してみたところ思った以上の振動の強さに
たった5分で逝かされてしまいました・・・・
まさか・・・・子供のときにテレビで観ていたドラちゃんに逝かされるだなんて
羞恥に震えるHなわたしなのでした(;'Д`)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:55:23 ID:/a5VB9p0
ワロタw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:42:05 ID:CW6nh5Aw
わさドラ最初嫌いだったが、しずちゃんと、のびママで3P想像しながら抜いたらちょっとすきになった
のび太で抜いたときはさすがに鬱になった。俺どこまでいくんだろうみたいな
ドラミは途中までは大丈夫だったがやはり挿れる場所自体ないんで、なんか途中で萎えた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:07:28 ID:nI4D+EAX
すべては渡辺歩と安藤敏彦の責任なんだけどな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:54:10 ID:bNiN2Rkq
ドラえろん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:49:31 ID:X6drhTfy
ドラえもんのファンサービスって、全然ファンサービスになってないよな。
他の人気アニメを見てたら、サービスうめーと思ってしまった。
比べて気付いた点を、少しだけ書いてみることにする。
まずOP。
多くのキャラを出してるが、ただ出してるだけではファンサービスにはならない。
そのキャラの個性が出てないと意味がない。
それからラーメン小池さんをちょい出しするとか、細かい所にテクニックがいる。
ドラえもん音頭。
小学生達と一緒に躍らせているが、見る方は何一つおもしろくない。
その上、長すぎてだらだらしていて、蛇足にもほどがある。
最後のコーナーも、ドラミ(しかも千秋の声)では力不足。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:50:45 ID:VEvHFiyM
00字Sドラえもん のび太
の家が巨大健康ランド
ママ必死!
(今朝の新聞のラテ欄より)

       ↓

00字Sドラえもん 「むりや
りアスレチック・ハウ
ス」ほか
       ↑
こうしてほしかったのに!

Mistake)The House of Nobita is a Huge Health Land. Mama is Desperate!
The Collect One)Forcibly Athletics House
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:54:56 ID:VEvHFiyM
のび太の家が巨大健康ランドママ必死!の成分解析結果 :

のび太の家が巨大健康ランドママ必死!の71%は魂の炎で出来ています。
のび太の家が巨大健康ランドママ必死!の12%は毒物で出来ています。
のび太の家が巨大健康ランドママ必死!の11%はむなしさで出来ています。
のび太の家が巨大健康ランドママ必死!の4%は世の無常さで出来ています。
のび太の家が巨大健康ランドママ必死!の2%は嘘で出来ています。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:31:17 ID:JPQAPxol
今、ドラえもん音頭を踊る人をテレビで見た
今まで「わさドラを好んでるやつは少ない」と思ってたけど、多くて……ショックを受けた
テレビに映りたいだけだろう、と現実逃避しそうな俺がいるのが悲しい
いるんだな、見てる子供たち

でも、親子で見る人の一部の親御さんは辛んだろうな、とか、思った
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:26:38 ID:bNiN2Rkq
>>188
今のドラえもん見てる子は普通に多いよ
好んでるやつはいない、ってそしたらもうとっくに放送終わってるだろ
お前らみたいに「演出ありえん」「声優氏ね」とか思ってる子供ってどうなの
親は大人だしドラえもんなんてもう気にしてるやつなんていないだろ
みんながみんなアンチだと思ってんのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:31:51 ID:dRl+0J03
>>189
ぬねぽ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:05:36 ID:UHfwbkip
>>189
スレが止まっているのでちょうどいいや
本スレにお帰りください
ここは ア ン チ ス レ です
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:35:23 ID:tVwxf11v
ワロタ

俺はマンセー派だけど
本スレの空気が悪いのでここに居座ってます。
あそこはもう巣窟になってる。
193188:2007/07/21(土) 10:33:31 ID:RToprvIy
>>189
だってさ、普通に多いならそれなりの視聴率でもおかしくないんじゃないか?
大晦日スペシャルでさえ一桁だったのにさ
7時からのアニメでこう低視聴率が続くのもな、って
それなのにドラえもん音頭で「近所の人たち」が大量にでてくるのおかしいと思っただけ

本スレ帰る前にちょっと聞け
>親は大人だしドラえもんなんてもう気にしてるやつなんていないだろ
ふざけるな
大人でもドラえもん気にしてるやつはわんさかいるんだ
お前に何がわかるんだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:36:05 ID:rK2cQy/W
氏ねよカス労
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:51:14 ID:zU0HPuK2
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:21:35 ID:WQI6QNFt
>>193
平均視聴率は8%(くらい?)でも理論上は約960万人が見ているんだからあのぐらい集まっても不思議じゃない

それに、あなたが思うようにただ単にTV写りたい人だっているだろうし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:50:10 ID:PTJLvU/N
だからここはアンチスレだと何度言えば(ry
例え信者でも「俺信者だけど」なんていうのは完全に蛇足
ここに書き込むなら否定的意見だけでいい
擁護したいなら本スレへ行けよ
アンチ意見が多くて援護しがいあるぞ?

まあなんだ信者出張乙
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:01:02 ID:tZ1tk3uY
>>198
死んで来い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:37:50 ID:s9GuA/lO
>>193
イタイ子・・・(´・ω・`)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:38:49 ID:0BwpwA06
>>193
視聴率って割と当てになるんだよね。
一桁って酷いわなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:41:24 ID:I1C308BL
ぬる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:41:30 ID:z6H8tyXV
さっきなんとなく恐竜の予告見たけどのびた、スネオはアリだな。
ドラえもん生理的にダメ。
あとジャイアンに白目描いてあげて
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 07:16:16 ID:68SzUko8
早く終わって欲しい…餓鬼は、こんなドラえもんでもいいのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:56:09 ID:lYIJxjxl
>>204
子供だったら紛い物でもどっちでもかわんないと思うぜ
そんなもんだよ

なにより一番駄目だなあと思うのがさんざんドラえもんに必死になって
ドラえもんのおかげで生活してるのに子供に受ければいい、
大人はドラえもんなんか気にしてない、とか単純な事言って
馬鹿にしてる制作者とか関係者。189みたいな
こんな奴等が国民的作品なんか作れるはずないよなあ
だから子供にしか受けない自己満足マイナーアニメになりさがった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:59:28 ID:lYIJxjxl
>>201
普通のアニメだったらいいけど
ドラえもんという国民的アニメでしかもゴールデンで
一ケタはない罠
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:03:48 ID:uz4TtiX0
ばーか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:40:30 ID:n7sJAjkD
とりあえずスネオやのびパパ、のびママあたりは実績ある声優さんだし悪く無いんだけどな。
個人的にはわさびとジャイアンの中の人と千秋さえ取り替えてくれれば声の部分では
文句ない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:53:55 ID:nFIpbrVm
死ねよバカ野郎
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:12:17 ID:lYIJxjxl
>>209
お前が死んだらあ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:44:11 ID:pf1UUBxj
>>204
満足してる奴の方が多いだろうが、拒否してる子は大人以上にわさドラを嫌う

6歳の甥はわさドラ見たら内容関係無く泣く
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:45:37 ID:zv6I7mG8
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:46:35 ID:SroGnQl6
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:33:32 ID:ZBUqcmG9
泣くとかどんだけー
215松中信彦:2007/07/26(木) 00:54:04 ID:/cmL7+nN
わさび死ね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:47:01 ID:O2uw2Ur9
泣くってすげー作り話臭いな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:47:38 ID:2lPNMIB8
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:36:42 ID:FybQLy/d
わさドラって旧ドラのように落ち着きがない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:19:25 ID:h01HVPGr
                       ↓>>213
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:01:15 ID:Knenjnil
旧ドラなんて見たこと無いが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:52:49 ID:gmNc68cE
00字Sドラえもん のび太
誕生日にアイドルと秘
密のデート
(今朝の新聞のラテ欄より)

       ↓

00字Sドラえもん 「スクー
プ!のび太と秘密のデ
ート」ほか
      ↑
こうしてほしかったのに!
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | < 何でぇこれは! 番組表にはサブタイをありのまま載せるのが礼儀ってモンだろが!!
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉  \___________________________________
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ オニ   ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←礼儀知らずなテレ朝の関係者の誰か
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:55:47 ID:gmNc68cE
のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの成分解析結果 :

のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの44%は野望で出来ています。
のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの23%は祝福で出来ています。
のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの18%は知恵で出来ています。
のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの5%は愛で出来ています。
のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの4%はカルシウムで出来ています。
のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの3%は気の迷いで出来ています。
のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの2%は月の光で出来ています。
のび太誕生日にアイドルと秘密のデートの1%は雪の結晶で出来ています。
---------------------------------------------------------------
スクープ!のび太と秘密のデートの成分解析結果 :

スクープ!のび太と秘密のデートの99%は嘘で出来ています。
スクープ!のび太と秘密のデートの1%は愛で出来ています。
---------------------------------------------------------------
めだちライトで人気者の成分解析結果 :

めだちライトで人気者の28%は陰謀で出来ています。
めだちライトで人気者の20%は根性で出来ています。
めだちライトで人気者の18%は優雅さで出来ています。
めだちライトで人気者の13%は鉄の意志で出来ています。
めだちライトで人気者の9%は見栄で出来ています。
めだちライトで人気者の7%は利益で出来ています。
めだちライトで人気者の3%はやさしさで出来ています。
めだちライトで人気者の2%は微妙さで出来ています。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:59:56 ID:naYvqvzm
>スクープ!のび太と秘密のデートの成分解析結果 :

スクープ!のび太と秘密のデートの99%は嘘で出来ています。
スクープ!のび太と秘密のデートの1%は愛で出来ています。

ワロタw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:00:58 ID:gmNc68cE
Mistake)As Secret on Nobita and a Birthday a Date as Idol
The Collect One)Scoop! Nobita and a Secret Date
Official)It is Conspicuous, and is Light and He is a Popular Person
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:20:53 ID:qQvLEC23
wikipediaの源静香のページより


「玉木宏、速水もこみちの大ファン」


変な設定つけ加えんな、糞スタッフ。

226松中信彦:2007/07/28(土) 17:37:16 ID:G7RddB8m
確かに変だね。スタッフに死ねと言いたい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:59:34 ID:R/lIMQZN
今のドラえもんにも良いところはある
この際、絵とか声はどうでもいいよ。だけど、設定がね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:20:41 ID:ygGTZTy3
>>225
元々色んなアイドルにキャーキャー言う子ですから
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:34:00 ID:7N55t4Cl
>>228
何も分かってないな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:46:57 ID:Kmh/6+7y
はいはいぬるぽぬるぽ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:13:33 ID:+t9o0Ew6
>>225
wikipedia参照ワロタw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:55:46 ID:pKyYOLim
いやそんなに目くじら立てることか?
そんなどうでもいい新設定より
もっとつっこむべきところがあると思う
233松中信彦:2007/07/29(日) 13:55:10 ID:VSQl1NA8
234松中信彦:2007/07/29(日) 14:47:16 ID:VSQl1NA8
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| |        ..| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | |        ..|    |||
::::::: |.    i'"   ";|             | |        ..| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

235松中信彦:2007/07/29(日) 14:48:33 ID:VSQl1NA8
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| |        ..| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | |ハルヒ二期決定 ..|    |||
::::::: |.    i'"   ";|             | |        ..| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

236松中信彦:2007/07/29(日) 14:50:10 ID:VSQl1NA8
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| |        ..| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       | |ハルヒ二期 ..|    |||
::::::: |.    i'"   ";|             | | 放送決定 ..| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:11 ID:vqOgGDhx
ドラえもんのアイドルはパーマン3号ではなくて





伊藤翼ちゃんと決まってるだろーがハゲェーーー!!!!!
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:09 ID:Dl5Vgq9k
>>232
確かに他にもつっこみどころは山ほどあるんだが
勝手な設定でF先生のキャラクターが汚された感じがして
つい書き込んでしまったんだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:34:26 ID:/HxG12bA
巨人伝のキー坊には突っ込まずにはいられない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:25:04 ID:2UUNhZkX
前のスタッフは大御所や超一流のクリエイター揃いだったからな
それで原作者も存在していたという全ての条件があった
今のはその全ての条件がないのだから
国民から平均まで落ちたのは仕方がないな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:44:36 ID:6fVZbmil
【テレビ】松田聖子が「ドラえもん」に本人役で出演…昭和50年代の“聖子ちゃんカット”で登場[07/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185832367/
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:26:09 ID:Kzxz1cms
今の芸能人散々だして実写まで混ぜたり近年デビューした歌手の歌を
ジャイアンに歌わせ聖子ちゃんは80年代の姿で出すって・・・
支離滅裂というかむちゃくちゃというか・・・
スタッフ本当に何考えてんだか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:26:25 ID:iXAR9IIv
>>241
そうどんどんと芸能人出さなくても良いだろ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:11:15 ID:vDz6lb69
いつのまにか 棒読み タレントが〜 は・び・こ・る
(ほんとにだれかとめろ!)
芸能人活性化して 簡単にドラは こ・わ・れ・る
(こまったものです)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:37:22 ID:Xe14uwdS
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
246:2007/08/01(水) 02:54:59 ID:cV4zBivO
こいつ馬鹿
247松中信彦:2007/08/01(水) 08:15:14 ID:FSvZLbfR
D再生計画(ドラえもん再生計画)

ドラえもん・矢尾一樹(又は水原薫)
のび太・緒方恵美
ジャイアン・中井和哉
スネ夫・関智一
しずか・福原香織
出木杉・小野大輔
ママ・三石琴乃
パパ・松本保典
先生・高木渉
ジャイアンママ・くじら
ジャイ子・くじら
ドラミ・平野綾
セワシ・真田アサミ

監督・
音楽・菊池俊輔
作画・

あとは思いつかん。監督は庵野で良いや。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:15:38 ID:+2ey/wWi
エヴァかよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:40:39 ID:p8z0EsWh
厨過ぎてワロタ
250松中信彦:2007/08/01(水) 21:35:11 ID:Bk+26Lmj
庵野は冗談
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:00:35 ID:WGSejyJ9
新魔界大冒険、借りてきたよ。
・・・なんじゃ、ありゃ
旧魔界ファンって訳じゃないけどいくらなんでもひど過ぎる。
まだ恐竜2006のほうがマシ。これからどんどん悪くなる一方かなぁ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:16:34 ID:ie2n2OSD
ドラえもんの映画って何でまだやってんだ。
もう作者が亡くなってからかなり経つのにまだやってるのか?
違う人間がドラえもんを書いて何故それがドラえもんになるのか?
もう映画終わった方がいいのでは?
水田もうざいけどジャイアン役の奴があんな下手糞な演技でドラえもんの
声優として給料貰っているのが納得いかない。
素人すぎる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:35:46 ID:VP37FsV6
とりあえずわさびドラの何が一番気に入らないかっていうと
・無意味に芸能人、スポーツ選手出しすぎ。
これに尽きる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:57:37 ID:xQFJXt7C
先週・・・パーマンが出てた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:15:22 ID:J01OJVWy
>>252
映画もだけど作者亡くなった時点でアニメもやめればよかった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:20:32 ID:425rBGOg
>>252>>255
つウルトラマン
つ仮面ライダー
257松中信彦:2007/08/04(土) 07:29:50 ID:BdtYTDQ5
   ,━━━ヽ
   ┃     ┃
   ┃ ― ― ┃
  [|  ´ ∪ ` |]  
   |  ー   |
   \ o /
     |   |

ドラえもんに俺を出せ。視聴率上がるぞ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:06:46 ID:lN+fY7KF
声優変わってからお話もつまらなくなったなあ・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:10:00 ID:q8h/Rbdt
鉄人兵団のリメイクまだかよ
早くザンダクロスが最近のガンダムみたく改変されてるの見て失笑したいんだよ俺は
260王監督:2007/08/04(土) 22:51:06 ID:TnDuoiUJ
わさびはドラえもんになるにも格というものがあるだろう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:22:23 ID:WGSejyJ9
声優陣よりも背景が嫌い。
書き込み過ぎっつうか、もっとあっさり描いてほしい。
後、映画版ドラのぶよぶよ加減!2006で味を占めたのか知らないけども、新魔界でさらにぶよぶよしてる!
やりすぎ!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:39:04 ID:dkvKUNpk
ブヨブヨってかフニャフニャだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:49:27 ID:YGTzw0Mx
映画版って作画に力入れてるのかもしれないけどドラえもんのキャラと
マッチしてないんだよな。
ああいうのは違うアニメだと思うんだが・・。
それと演出が過剰。うざすぎる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:50:12 ID:FL6dtg1I
映画は出だしが嫌だ。旧魔界大冒険はのび太が「もしも魔法が使えたらな…」っていう
何気ない考えから始まるのがいいのに。新しい映画は無駄に壮大な始まりで噴いたわ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:44:26 ID:+ZAWEKx0
>>262
下手すりゃドロドロしてるときも・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:58:46 ID:dkvKUNpk
>>264
しかも本編にはあんまり絡まないしな
映画のスレでは魔界冒険のシーンカットと並んで新魔界の欠点の代表だった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:04:32 ID:nIwJoomm
魔界大冒険名シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm342750

新魔界大冒険作迷シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm765594
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:00:01 ID:BdFlTHCj
マルチうざい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:47:01 ID:XBcWk6Qt
子供のころはその時間帯ドラえもんメイン、んでもってしんちゃん
だったのが最近はしんちゃんメインでドラえもん裏がつまんなかったら
仕方なく って感じ。ウルトラマンも仮面ライダーも戦隊シリーズもちょっと
迷走したけどそれはそれで新しく作ったり最近原点回帰とかでいろいろと
頑張ってるのになんでドラえもんだけこんなに酷いことに・・・同じ
長寿アニメでもサザエさんは原型保ててドラえもんはなぜこーなる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:03:45 ID:d5+L9pSd
サザエさんは良くも悪くもあまり変化ないようにしてるから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:07:37 ID:vqUPmY/g
びゃあうまい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:54:49 ID:dyudBzS0
大山版がよかったって言っても中期までで、ドラえもんを腐らせたのも大山版だからな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:34:42 ID:7ibkY+Me
末期も好きな俺には無問題
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:38:38 ID:vHq8LTkh
もう今さら末期がどうとかいいよ
その末期よりもさらに糞だから駄目なんだろ⇒わさドラ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:52:45 ID:l0BossTd
末期最後のEDに比べれば・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:37:36 ID:+S/LL5Bx
わさびを叩くのはわかるが、わさびができる原因になった末期を擁護できない、わさび以下だよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:43:48 ID:/KM+NuWR
わさびと大山末期は同じくらいダメだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:45:15 ID:5DButACX
毎回末期がどうやらって言う奴しつこいぞ。
何で水田の批判したら大山の末期の話が出てくるんだ?
現在がひどいから批判してるんだろうにーよ。
水田は演技が下手すぎる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:03:41 ID:1enYGF69
後期のドラえもんは酷かったな
しかし今のドラえもんよりマシ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:22:29 ID:3W01Ulpc
あたしンちと枠交代すれば良いよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:29:27 ID:TxUr3xwv
あのキーキー声どうにかしてくれよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:30:36 ID:LWOR3x46
末期なんて中の人が同じなだけで別物だったしな
リニュして声だけ変わらなかったらどうなったか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:25:47 ID:Zrc3sC1g
リメイクすることしか出来ない糞水田わさび(笑)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:11:29 ID:ICCBIMF2
何でニコニコにいる旧ドラ懐古厨ってあんなに頭が悪いの?
リメイクなんだからいろいろ変わるのなんて当たり前だし、前のが良かったら旧ドラ見てれば
いいだけなのに
リメイクに対して「絵が違う」「声が違う」「演出が違う」ってアホかよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:13:30 ID:crMumg+L
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:16:55 ID:ICCBIMF2
末期は独特の明らかに原作のノリとはかけ離れたオリジナルストーリーが糞過ぎた
どう考えてもわさびよりクソ
末期でも原作に忠実な奴とかオリジナルでもいいのはあるが、そういうのとか、あとはのび
太が異様に環境とかを気にするいい子ちゃんにされてたりとか、ああいうのは本当に虫唾が
走った
そういうのが無い分は今のわさドラはマシ

旧ドラ信者は何が何でもわさドラが全てにおいて末期より劣ってると言いたがるけど、そう
言いたいならこうやって具体的な例を挙げて言ってみろよ
何の根拠も無しに感情だけで新ドラを叩くから懐古厨と言われる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:19:36 ID:ICCBIMF2
あ、でも末期大山ドラは絵だけは良かった
ドラえもんも昔みたいにひげが外に飛び出した原作に忠実な顔に近づいたし、しずかちゃんも
可愛かった
個人的に90年代の末期以前の大山ドラの絵は糞だと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:42:36 ID:evWWfEHL
>>287
完全に原作と違ってたね、末期は逆に初期っぽくて好きだったが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:17:59 ID:hMq5CSjF
>>286-287
大体同意。

ちなみにわさドラが嫌いな理由言わせてもらうと
絵や話をわざわざ原作に近づけてること。
その割に妙な改変したりキャラクターの動きが原作イメージから離れたりしてること。
だな。
別に原作話やってもいいけどそれならそれで妙な改変しないで原作テイストは大事にしろ。
オリジナルやるならやるで原作の絵と話を盾にしないでオリジナルだけで勝負しろよ。


あと個人的に今のしつこめの演技と演出は好きじゃないな。
芸能人やらなにやら使ってSPしまくりなのも。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:20:53 ID:3Vh3Peet
わさどら指示してる奴がまだ残っていたんだね
かわいそうに・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:32:28 ID:y4mSd7ii
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????








































j
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:20:13 ID:1kSEM25e
魔界大冒険作名シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm342750

新魔界大冒険作劣化名シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm765594
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:44:00 ID:OkGIoYtO
誰にでも好みはある
そして好みはみな違う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:08:53 ID:S8gshD8I
で?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:42:00 ID:ItgS63+x
そりゃアニメドラだと何百万人もファンがいるんだから
中には今の方がいいって奴もいるだろうがデブ専みたいなもので
ほとんどの人がいいと思うのは中期85年から95年くらいの
国民的だった黄金期のドラ

普通の人は原作へのこだわりもないし
アニメが一番のドラのイメージだから原作に似てるとかは武器にならないしな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:57:19 ID:6I+gF7qQ
未だに今のドラえもんも好きな人で
『原作に近いから』
って人は殆どいないと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:26:42 ID:p339jeLi
原作と違うしな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:57:56 ID:xvIV299p
あんあんあん とっても不愉快 ワサえもん〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:07:24 ID:i00PsVC0
>>296
今だにわさびを擁護する奴もいる
変なこだわりと大山ドラに対する不満を持った
286みたいな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:33:44 ID:hNYJb01C
どこが悪いとも言わないで大山ドラ末期よりましとか懐古厨って言葉で
話題そらそーとしてるけどそれしか言えないのかな?新ドラのどこが
よくてそんなに必死になって援護してるのやら・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:46:33 ID:i00PsVC0
多分原作主義者で大山ドラに敵対心を持っている人間
わさドラが好きで擁護してるわけじゃなく
大山版がいかに駄目だったかをアピールしたいだけ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:00:26 ID:6TuWlytD
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:17:32 ID:mcuU9kFy
あげ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:12:50 ID:3Cmml7Na
実際大山のせいでドラえもんが良くなり、悪くなったからな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:49:29 ID:vUtnWfAf
皆考えてみろ。ドラがあの声じゃリメイクしようのない映画があるじゃないか。「2112年ドラえもん誕生」という名作が!既出だったらゴメン
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:26:25 ID:brEW1Qmq
わからんぞ

メッキ剥れる程泣いたがそれで壊れるようなヤワな喉じゃない!

って事にして黄色ドラもわさびになるかもしれない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:00:57 ID:zRZt9H15
俺は絶対にわさドラなんて認めない!!!
大山ドラ以外絶対認めない!!!
テレビ朝日よ、いい加減ドラえもんで「ごっこ遊び」するのはもうやめてくれ。ウンザリだ。
さっさと打ち切りにして二度と放送するな!!
そして大山ドラの再放送を毎週金曜日にしろ!!

俺の中では「45年後・・・」がドラえもんの最終回だ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:44:10 ID:Gr9qP8C8
お前に認めて欲しくなんかない
っていうか「認めない!!」とか痛すぎる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:04:23 ID:N2BDAKSK
ドラえもんに休日を!?は黒歴史だなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:51:50 ID:o5r4+8Iq
>>308
スレタイみろよwwここはオマエのようなヤツが来るスレじゃねぇ〜んだよゴルァ
さっさと巣に帰れ!!このわさドラヲタめが!!!!!!!!!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:32:50 ID:MjiYoF0E
こんな痛いやつが同士だと思うと悲しい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:29:08 ID:lFsW8MOu
スレタイや空気を読めない夏厨は相手にしないほうが、よろしいかと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:53:20 ID:ko4C6kCU
00字Sドラえもん タイム
マシンで昭和50年代へ
松田聖子も
(今朝の新聞のラテ欄より)

何でぇ! このバラエティ番組みたいな見出しは!!
       ↓

00字Sドラえもん
「ママのダイヤを盗み
出せ」ほか
      ↑
こうしてほしかったのに!
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | < 番組表にはサブタイをありのまま載せるのが礼儀ってモンだろが!!
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉  \___________________________________
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ オニ   ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←礼儀知らずなテレ朝の関係者の誰か
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:06:26 ID:ko4C6kCU
誤)タイムマシンで昭和50年代へ松田聖子も/To 1975's in the Time Machine Seiko Matsuda Also
正)ママのダイヤを盗み出せ/Steal Mama's Diamond
タイムマシンで昭和50年代へ松田聖子もの成分解析結果 :

タイムマシンで昭和50年代へ松田聖子もの51%は乙女心で出来ています。
タイムマシンで昭和50年代へ松田聖子もの27%は呪詛で出来ています。
タイムマシンで昭和50年代へ松田聖子もの19%は見栄で出来ています。
タイムマシンで昭和50年代へ松田聖子もの2%はやらしさで出来ています。
タイムマシンで昭和50年代へ松田聖子もの1%は記憶で出来ています。
-----------------------------------------------------------------
ママのダイヤを盗み出せの成分解析結果 :

ママのダイヤを盗み出せの37%は覚悟で出来ています。
ママのダイヤを盗み出せの22%は宇宙の意思で出来ています。
ママのダイヤを盗み出せの19%は小麦粉で出来ています。
ママのダイヤを盗み出せの8%は純金で出来ています。
ママのダイヤを盗み出せの5%は見栄で出来ています。
ママのダイヤを盗み出せの4%は毒電波で出来ています。
ママのダイヤを盗み出せの3%は勇気で出来ています。
ママのダイヤを盗み出せの2%は利益で出来ています。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:39:07 ID:/c4VZST8
>>305
残念だが9月7日のSPがそれのようだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:55:59 ID:qkdAuAwb
ドラえもん パニクって動き回りセリフにならない声をだす
頼りなく理性のない行動をする
のび太 頼りなさ、自己中に拍車がかかる
優しさ等以前の魅力なし
スネ夫ジャイアン キャラが同一化し存在価値なし
しずか 凡庸なキャラクター 優しさこそがしずかの全てであった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:20:42 ID:3HgWNI4L
ドラがアホ過ぎる
アホドラ
318名前無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:10:25 ID:JuSERwlg
しずかには、優しさが完全になくなったね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:24:33 ID:O9aQpUaZ
ドラにも優しさが全く感じられない
声がいかにも三流だしな

あのしずかで結婚前夜なんて絶対作れないな
だってのび太なんか好きにならない
キャラ一つ一つが薄っぺらいから
イマイチ表面だけの作品になってしまう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:37:41 ID:pOByMbdX
でも正直昔のしずかちゃんものび太と結婚するとは思えない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:31:06 ID:O9aQpUaZ
自然に感動できる名作が現実に出来上がってるのに
結婚するとは思えないってどんだけ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:10:27 ID:pOByMbdX
確かにそうなんだけどさ

普段は新以上のダメ人間に感じる旧のび太の事考えると信じられないというか信じたくないというか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:42:34 ID:bV9ZfhBu
旧のび太の長所を見つけようとすればできなくもない

また今はだめでも今後人間的に成長出来る素質はあると思う
真面目だってことはとても大切
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:15:47 ID:O9aQpUaZ
旧のび太は大長編とかですごい優しさを感じる時があるもの。
そこに惚れたと結婚前夜でもしずかの親父が言ってるのに
わさドラののび太としずかじゃそういうのは表現できないね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:01:29 ID:/3C3JG1S
8月31日
・未来の買い物にご用心
・ドラえもんが重病に?

9月7日
ドラえもん誕生日1時間sp

9月14日
・私のジャックをとらないで
・のび太が育てたかぐや姫
(コロコロ9月号より)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:50:33 ID:z61mNmOU
壊古厨は童貞キモオタ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:00:12 ID:v5mXjOMb
わさドラ厨こそ童貞キモヲタ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:16:47 ID:X4ACTBer
>>327-328
死ね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:21:14 ID:v5mXjOMb
329に言われてもねぇww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:01:48 ID:qfRRev//
ここで暴れてた痛い信者が本スレ爆撃中
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:15:26 ID:EXTJu2LK
本スレで言い負かされたアンチ大山ドラの>>331がここのスレ爆撃したからでしょww
>>286>>311なんかその典型だし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:18:12 ID:OBqEK40V
>>333
本スレでいた。わさドラが好きならまだ行動意味も感じるが
わさドラを認めても好きでもないのに
必死で末期よりましだってバカ文で言いまくってた。
今さらそんなこと言ってどうすると相当虚しい奴だと思ったよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:44:57 ID:1sZUxK7K
というか単なる大山末期アンチじゃないのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:12:34 ID:Fiy62gLi
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできない。
  ?              ?      やってみそ。
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:36:17 ID:EZgkLw0y
大山末期より視聴率が低いのは厳然たる事実なのに
「末期大山ドラの方が酷かった」とかファビョられてもなあ
事実に個人的主観をぶつけて何の意味があるんだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:47:10 ID:tPBxPf5w
>>338
引っ込みつかなくなって完全に狂ってるぞwwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:27:50 ID:nuCe5IqS
本スレで暴れてる奴はわさドラ信者じゃないだろ
このスレでヲチるネタじゃないと思うけど・・
341DSL封印中かも:2007/08/22(水) 19:10:15 ID:XtisgYXF
>>326
> 8月31日
> ・未来の買い物にご用心

> 9月14日
> ・私のジャックをとらないで
> ・のび太が育てたかぐや姫

それぞれの原題は、たぶんこうでしょ。

未来の買い物にご用心=未来の自転車(小六'73年11月号)=未来からの買いもの(てんコミ第7巻)
私のジャックをとらないで=人形自動化音波(小五、六'90年9月号)=ジャックとベティとジャニー(てんコミ第43巻)
のび太が育てたかぐや姫=かぐやロボット(てんコミ第37巻)

変にサブタイ変えないでほしいね、まったく!
342DSL封印中かも:2007/08/22(水) 19:20:57 ID:XtisgYXF
未来の買いものはご用心…The Purchase One in the Future is a Business Mind
未来からの買いもの…The Purchase One from the Future
未来の自転車…Bicycle in the Future

私のジャックをとらないで…Without Taking Away My Jack
ジャックとベティとジャニー…Jack, Betty, and Janny
人形自動化音波…Doll Automation Sound Wave

のび太が育てたかぐや姫…Princess Kaguya that Nobita Raised
かぐやロボット…Kaguya Robot
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:35:49 ID:Z4+Ous6I
末期のひどさに比べればわさドラは幾分マシだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:07:15 ID:d8FXZQT/
幾分マシってだけでひどいことには変わりないじゃん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:58:57 ID:ekS6putO
タダで見られるだけでも感謝すべきことだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:04:18 ID:8XU/Vxhy
【復活祭】9/25ドラえもん旧声優陣でアニメ放送決定!!【大山のぶ代】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188025135/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:15:22 ID:hu+cMYks
BUUN…ワープで、ループだった…ドラえもん…

いつの間にか…タレントが…棒読みが…

348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:48:00 ID:hPVR1R30
わさび達を擁護するわけじゃないが、奴らに罪はない
むしろ批判の的にされて同情する
末期の旧声優陣の声の劣化を考えれば、大山版打ち切り処置も正しかった
ただ、問題はそこでどうして新しく劣化版を作るかと言うこと
やるなら大山版黄金期再放送でいいわけだし・・・
大山末期もわさドラも、視聴率は酷い
だったら代わりに新アニメ持ってきても変わらない訳だ

一番の悪は、劣化版製作を決め
なおかつ現在の体たらくにもかかわらず
延々とドラ劣化版を続けようとするテロ朝上層部

氏ねば良いと思うよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:01:36 ID:kWYJNU0t
>>348
お前が氏ねよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:06:25 ID:NltKas1G
>一番の悪は、劣化版製作を決め
なおかつ現在の体たらくにもかかわらず
延々とドラ劣化版を続けようとするテロ朝上層部

とりあえずここは同意する
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:32:24 ID:q7nI4cdv
テロ朝社員発狂
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:21:16 ID:gKquFtLg
>>348
このスレは新声優陣よりもそれを選んだスタッフや中の人を叩くスレじゃね?
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:26:09 ID:6L65g5hd
わさドラいらないって思う人は手を挙げてー




ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359:2007/08/31(金) 08:39:08 ID:hf/MquC4
同じコピペしかできない無能リストラ寸前のわさドラスタッフ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:29:02 ID:hU5BqIRH
ageてるのはみんなわさび擁護派の基地外じゃねーかw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:33:03 ID:QOUJgJkL
ドラえもんというアニメあるでしょ?
実は私、
最終回のドラえもん見たよ。
内容は、
ドラえもんが爆発し、のびたは大泣きしました。
続きは秘密だよ。
バイバイ〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:58:49 ID:56XQgBKT
30字Sドラえもん誕生日!
のび太君サヨナラSP
消えたドラえもんの謎
明かされる誕生の秘密
▽絵かき歌
(今朝の新聞のラテ欄より)

何でぇこの見出しは! 当日放送の話のサブタイでも入れりゃいいのによ!
(正:ドラえもんが生まれ変わる日/The Day when Doraemon is Born Again)

(以下、見出し全訳)
The birthday of Doraemon!
Nobita good-bye SP.
The mystery of Doraemon which disappeared
The secret of birth revealed
▽Painting song
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:52:38 ID:K+1K0Ars
キー坊・・・・・・orz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:44:43 ID:qnY661uk
キー坊、大人の利権のためにデザイン変えられちゃって・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:44:04 ID:G9sOz3Ga
なんかキー坊が気持悪くなったな………
まだ全て見たわけじゃないが、後ろ姿だけでダサさを感じた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:42:48 ID:3fscKOPS
新キー坊可愛いぜ?

なんとなくサンリオっぽいけど
367DSL封印中かも:2007/09/14(金) 18:48:24 ID:Frto20u2
00字Sドラえもん 22世紀
デパート最新の道具は
かぐや姫!
(今朝の新聞のラテ欄より)

       ↓

00字Sドラえもん
「のび太が育てたかぐ
や姫」ほか
       ↑
こうしてほしかったのに!

誤)22世紀デパート最新の道具はかぐや姫!/The Newest Gadget in the 22nd Century Department Store is Princess Kaguya!
正)のび太が育てたかぐや姫/Princess Kaguya that Nobita Raised
公式)かぐやロボット/Kaguya Robot
368DSL封印中かも:2007/09/14(金) 18:53:27 ID:Frto20u2
22世紀デパート最新の道具はかぐや姫!の成分解析結果 :

22世紀デパート最新の道具はかぐや姫!の60%は白インクで出来ています。
22世紀デパート最新の道具はかぐや姫!の16%は鍛錬で出来ています。
22世紀デパート最新の道具はかぐや姫!の13%は理論で出来ています。
22世紀デパート最新の道具はかぐや姫!の11%は宇宙の意思で出来ています。
-------------------------------------------------------------------
のび太が育てたかぐや姫の成分解析結果 :

のび太が育てたかぐや姫の48%は純金で出来ています。
のび太が育てたかぐや姫の41%はツンデレで出来ています。
のび太が育てたかぐや姫の4%は下心で出来ています。
のび太が育てたかぐや姫の3%は汗と涙(化合物)で出来ています。
のび太が育てたかぐや姫の2%は真空で出来ています。
のび太が育てたかぐや姫の1%はスライムで出来ています。
のび太が育てたかぐや姫の1%は黒インクで出来ています。
-------------------------------------------------------------------
かぐやロボットの成分解析結果 :

かぐやロボットの47%は株で出来ています。
かぐやロボットの28%は白インクで出来ています。
かぐやロボットの10%は気合で出来ています。
かぐやロボットの8%は鉄の意志で出来ています。
かぐやロボットの3%は睡眠薬で出来ています。
かぐやロボットの2%は信念で出来ています。
かぐやロボットの1%は苦労で出来ています。
かぐやロボットの1%は小麦粉で出来ています。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:24:11 ID:aCKpZs5u
ドラえもんのびたスネオ
みんな同じ声に聞こえる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:58:22 ID:8oegV5/l
スネ夫はわかるだろw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:02:43 ID:hNKVvH0C
セワシにいきなりビンタするニセしずか逝って良し
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:30:20 ID:1BvAGx3f
てか赤ちゃんのときからずっとドラえもんといっしょだったセワシの気持ちがないがしろだったな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:20:43 ID:GHFdkEct
おばあちゃんの思い出が全然つまんなくなってて呆れた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:54:01 ID:q9vlioHr
どれだけの署名を集めたら旧声優陣が戻ってきまつか?
(´・ω・`)

大山はんが戻ってこなくても、ドラえもんがいつの日か完成したら
やはり声は大山はんの声がいいでつ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:17:22 ID:i7nmc6h5
旧声優に戻してどうするんだよ、ここは終わらせるのが最善だろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:04:29 ID:6xdRPOXu
わさびは受け付けない

ドラえもんが物凄い馬鹿で自己中のガキみたいになった
全然頼れない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:54:22 ID:SEIiJ+iV
旧声優に戻したところでアニメの演出が糞ってるからな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:13:08 ID:MDixfOKJ
声優以前に演出が糞過ぎる
総監督からしてDQNだから救われない
わさドラ信者は末期ドラ以下のこの糞演出すらマンセーしてるから救われん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:56:11 ID:MIhGPuE3
【不幸のレス】〜呪われ〜
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。
       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
            信じるのも信じないのもお前達次第

380PS2封印中:2007/09/21(金) 18:33:39 ID:cWG8hMZR
>>379 チェーンレスするな!

00字Sドラえもん スター
全員集合!シンデレラ
孫悟空ほか
(今朝の新聞のラテ欄より)
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ  ←>>礼儀知らずなテレ朝の関係者の誰か
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
381PS2封印中:2007/09/21(金) 18:44:13 ID:cWG8hMZR
>>380の続き
何!? 文字数の関係上仕方ないこと!? フンだ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:31:15 ID:3JQgXQAM
ドラ1ヶ月間放送しないらしいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:36:38 ID:b7yWewNS
クレしんもな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:49:02 ID:q6hLxMkP
私にとっては水田わさびさんはドラえもんとしては下手すぎる。
ダメだ。慣れようと思っても1話もまともに見れない。
ルパン三世のようにクリカンみたく似せて欲しかった。
今さらだけど・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:51:38 ID:Vo4VKxpy
ドラえもんとドラミの声はありえない
こんな変な声にするなら早く終わらせるべき
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:56:32 ID:q6hLxMkP
追加
水田わさびさんだけじゃなくて全員声優がキャラと合ってない・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:58:28 ID:q7cn4u8x
ドラミはあってると思う。棒なのが問題だが、他のキャラがうるさすぎるから落ち着いてる印象になってる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:12:36 ID:yjaQMkOB
わさえもん「しょうがないなぁ…」が多すぎ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:55:54 ID:Huamxwhw
他のキャラはあれだけど、しずかちゃんは旧も新も可愛いと思うんだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:24:44 ID:gM5RFCkU
9月22日(土) 19:00〜20:54 テレビ朝日
大胆MAPスペシャル人気アニメキャラクターの声をやっている人の顔を全部見せちゃうよ!ベスト50
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:34:02 ID:dwAIDs1i
新しずかは年が上がった気がする。
可愛いとか言う問題じゃない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:59:53 ID:bHXC9vUo
わさび死ね
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:12:18 ID:3nkC123R
新しくなってから全然見てない
絵も声もやっぱ駄目だ
特にドラえもんの声が違和感ありすぎる無理
CMの暇つぶしに見た事はあるけど、面白いかこれ?
つまらないし、明らかな劣化版
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:27:02 ID:RtY4mK+m
>>395
末期よりはマシだよ。
つかお前よく末期のときは耐えられたなw
まぁ声だけなんだろうけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:49:19 ID:qXhchuOp
さすがに>>390の番組はあたまきたな
ドラえもんのキャラがランクインしても新声優しか出さないんだもん
多くの視聴者にとって旧声優がドラえもんの声なのに
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:31:24 ID:VY2evelU
さすがに今回は擁護不可能なのか
いつも湧いてくるわさドラ信者が出てこないw>本スレ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:10:14 ID:1mNMCbTu
1500レス/分とアニオタが大殺到した番組でわさドラマンセーはマズかったな。
順当にどうでもいい存在になりつつあったのにまたしてもアンチを量産w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:47:49 ID:LDx3io3D
バラエティでわさドラ取り上げてもファンを増やすどころか
アンチを活気付けるだけなのがまるでわかってない>テロ朝
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:20:33 ID:vPc++n3R
自分のブログで昨日の番組の宣伝してた。
なんか安っぽい印象しかない。水田さん。
声も受け付けないけれど、声優個人としても
なんだかなあ…って感じ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:47:00 ID:yh+Fsb4F
>>397
そうだよな。
アラレちゃんの声だって旧作の方だしな。
せめてのぶ代とわさびの両方を出してほしかった。
(ルパンだって山田康雄とクリカンの両方を取り上げていたし)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:07:03 ID:sFGERxj2
それだけ切羽詰ってるってことだろうね。
なりふりかまわず、それで余計に嫌われるんだから哀れだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:02:30 ID:RcKlpoem
小原さんも出てただけにのぶよが出ないのは余計にマズい
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:52:16 ID:el/CL93a
糞偽ドラ及びその他三流以下声優陣、屑制作者共は
大山ドラファンの方々やドラえもん、
更には藤子先生をも愚弄している。

糞偽ドラは、自分の声と顔のキモさを自覚し、
詫び状を書いて自害すべき。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:15:39 ID:JfBIHGLx
俺も署名できるものならしたい
ねらーの力でどうにかならないものなのか?

ニコニコで素顔が見たいランキング・・・わさびの1位だけ異常に
荒れてたぞ?
わさび派コメントが1つもないことに吹いた
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:58:46 ID:xp8Y15Ga
ニコニコ(笑
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:01:33 ID:fTpbszAN
元国民的アニメのくせにハルヒやきらレボ並にタレント共を凍らせたわさドラ(笑
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:51:46 ID:1qPhWWeU
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●) 冗談も休み休み言え!!!
    .|     (__人__) /⌒l 水田なんかこれ1本しか仕事が無いだろうが!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | |一位水田わさび | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r

411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:48:54 ID:1WPylnKJ
1位ドラえもんで一瞬でも大山期待した自分が馬鹿だった

今の子たちにとって、でかくなってから映画版の主題歌聞くだけで泣きそうになるような
強烈な思い出としてドラ映画が残るのかなーと時々思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:02:35 ID:qU9aBG6a
映画の主題歌で涙って一部の人だけだよ。
毎週のように聞いていたレギュラー放送のEDとかならともかく、
映画館で一度見たくらいの主題歌など、あまり記憶にも印象にも残らない。
少なくとも俺は。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:12:16 ID:xp8Y15Ga
リアルタイムで見てたわけじゃないけど、初期のほうの主題歌聞くとなんとも言えない気持ちになる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:10:26 ID:s9AjREDT
>>412
好きならビデオで繰り返し見たりCDで聴いたりする
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:26:39 ID:XClpgYFa
わさびドラもそうだが、
かかずしずかが許せんとです!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:49:28 ID:jrM6aJKz
少年期なんてイントロ流れただけで泣ける
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:03:13 ID:knpRrRi1
>>415
俺はかかずは演技はまぁ許容できると思うよ。
前のしずかちゃんとはなんか違うけどな。
ただスパロボでパロディみたいのやってた時は正直かなりむかついた。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:46:32 ID:Y8udD3oa
とりあえずランキング1位はどう考えてもないですね。
声優変えた時にかなりお披露目しているし、映画でも顔が沢山出ていた。
それにこの人ドラえもんアピールしまくりのブログもしているから
顔知ってる人多いと思う。それに顔が見たい人もいないと思われる。

やっぱりドラえもんの声に合ってないと思う。水田が悪いんじゃなくて
選んだ音響監督。ジャイアンも正直何故あんな素人がしているんだと。。
やっぱりのび太もだけどキャラのイメージの声じゃないんだよ。

419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:03:19 ID:IECksk8P
>>397

いまさら大山を見たいと思う人はいないだろ。
逆に悪い意味でわさび見たいってのもあるからな。


>>404

わさびに譲ったのだからあえて出演を拒否したんだろ。
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:01:27 ID:sjr9LwUy
全然ドラえもんに合ってないこいつの面を見てみたいという意味ならぴったりだよなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:44:44 ID:acJEa2q8
小池さんみたいなスネ吉w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:30:32 ID:4a0t748/
毒喰らわば皿までというかあんな茶番劇やるんなら
スタジオの芸能人にも入念に「仕込み」しておくべきじゃないか?
わさび儲宜しく「大山さんも良かったけどわさびさんも合ってますね〜」と言わせるとかさw
タカトシらの交渉も「失礼だな」と批判浴びてたし全員アドリブで好き勝手にやらせてるのか?
シナリオライターがいてあのお寒い出来になったんだとしたら無能すぎると思うんだが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:07:13 ID:wmqNqiT0
よく考えろ

自分の局で他局のバーローを1位にするのは不自然だ
テレ朝の汚いところを見た気がする

不自然すぎるのは毎回毎回OP、EDで顔だししてるキラりんレボ(ry

幼女しか見ないようなもんがどれだけ上位なんだ
お前ら毎回OPとEDで2回顔見てるだろ

とりあえず
わさび死ね!
声を大山ボイスに声帯どうにかしろ


1位のドラえもんで誰もが大山のメディア出現フラグを察したはずだ
空気よんで引っ込んでおけばいいのに
言葉使いわりーんだよ!

1度でも大山ドラが、すげー!マジ?なんて発したかよ

まぁ言葉使いが悪いのは俺も同じか



426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:08:39 ID:IECksk8P
>>424

そんなに失礼だと感じなかったけどな。
声優を何か特別な存在だと思ってるのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:15:35 ID:4a0t748/
実況の反応を伝えただけなのに何言ってんだこの儲は
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:32:12 ID:KMCkAD4+
まぁまぁ・・・・・
とりあえずさ、




わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:43:41 ID:jkFyc0CE
きんもー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:01:58 ID:ZryNbUfk
わさびに罪はあまりないのでしぬことはないが、CMにドラをあんまり使わないでほしい
通常放送は見なければ済むが、CMはそうもいかないからなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:48:57 ID:i+q3PDIp
サービスエリアでバカ騒ぎしてるやつか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:10:43 ID:Bvw4KhfH
わさび死ね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:25:06 ID:mE6FT3Rz
わさドラよりなにより
俺はのびたの声が1番気にいらんのだが。


声聞いてると腹立ってくる。どうしてくれようか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:30:35 ID:H2C4SsGa
↓何を書いてもいいってさ
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:56:35 ID:KMCkAD4+
ドラえもんをかえしてくださって7歳の女の子のふりして送った。
どうせ目にもとまらないんだろうな

とりあえずスポンサーに偽ドラ自重しろメール送りまくるか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:58:46 ID:KMCkAD4+
書くの忘れてたよ、


わさび死ね
かかず死ね
大原死ね
木村死ね
関死ね
千秋死ね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:32:19 ID:KMCkAD4+
書き忘れた。

とりあえず
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
わさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ねわさび死ね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:24:05 ID:KMCkAD4+
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:54:07 ID:Pn9ErQn/
昔の話しを新声優人でリメイクするのだけはやめてほしかった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:29:36 ID:uIHjwjWp
「普段の声もドラえもんと変わらないんですぅ」

クソして寝ろよブス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:40:16 ID:tOIpn4lS
普段の声も顔も変わらないよー。だったような・・・

お前とドラえもんの顔一緒に す ん な
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:46:41 ID:W/4mED6H
帰ってきたドラえもんリメイクされたらやだなぁ…
あとあの日あの時あのダルマ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:47:12 ID:/mn+D3MR
>>442
あの映画版自体がリメイクで昔から見てた奴には不評
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:29:53 ID:W/4mED6H
>>443
どの世代からが昔からだか分からんけど
テレビ版も映画版もどっちも好きだよ

わさドラも見れば好きになるのだろうか
イライラしてあんま見てられないんだが
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:30:24 ID:7eXUkHXT
わさびはしねばいいお
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:08:43 ID:XJwhMNs9
いい年して自分の事『わさ』ってw
冗談は顔だけにしてね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:26:09 ID:qpb5TYJ7
凌辱コンビニ
店長やめてくださいっ!
あんあんあん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:43:54 ID:IvoK33wR
あの有名な『ドラわさび』フラッシュはこのことを予言していたのか・・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:03:04 ID:cLPIdFOK
>>449
!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:19:12 ID:21fZS01N
昔のルパン三世みたいに、怖がらず、試しに、どんどん変えていけば良い。
みんなに好評なところで、その声優に決めれば良い。
内部の声優選考だけじゃ、魅力的なのは来ないかと。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:26:46 ID:6YTWaQIj
ルパンのクリカンはよく頑張ってると思うよ・・・
そりゃー、山田さんのルパンが大好きで山田さんのルパンで
ルパンは山田さんだけどクリカンとわさびが違うのは〜 と長くなるなぁ・・
クリカンはモノマネからスカウトされてバッシングにしょげつつも
努力して まったく新しいルパン でなくルパンであるルパン を山田さんを
表現しようとしてるんだから・・・サザエさん的に徐々に声優を変えていく
手法も受け入れられてるよね。最近のワカメちゃんも数週見ればまぁ違和感も
なくワカメちゃんとして受け入れられたわ・・・なのに新ドラのスタッフ
といったら・・・なんの基準で声優を選んだんだかさっぱり分かんない。
まぁジャイアンとスネ夫は声質からしてわからんでもないがドラえもんと
のび太とのび太のママは・・・・即出だがスネはスネ夫というより
トンガリっぽいけど。

新ドラ制作スタッフはドラえもんが国民的アニメとしてドラえもんがなぜ
こんなにも愛されてきたか というのを分かっているのだろうか・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:37:07 ID:wq0dtT5M
読みづらい文章だなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:08:46 ID:xvKcQ6+m
鉄人兵団りめいくされたらどうしようドラえもん!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:01:29 ID:MzRJJ+Ve
雲の王国りめいくされたらどうしようドラえもん!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:57:09 ID:/qLXagFe
頼むから
宇宙小戦争、アニマル、ドラビアン、鉄人、雲の王国はリメイクするなよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:48:00 ID:JDPzRU6D
上ってる以外にも私としてはドラえもん映画全部だけでなくSPでやった企画も
リメイクしないでほしい・・・

私は帰ってきたドラえもんと結婚前夜とおばあちゃんの思いで どれか
ひとつ、ほんのワンシーンでもリメイクされたら本気でテレ朝ボイコット
しよう・・・もしリメイクするといったらチャンネルがえの
数秒ですら見ねーぞ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:38:46 ID:Ac0W+auO
旧ドラ史上最高作品ねじ巻き都市はリメイクしないでね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:54:53 ID:fIt7MYaw
恐竜のリメイクはまだ納得出来たけどね。再出発の意味を兼ねてって感じで。
魔界までリメイクしちゃったから、なんか今後も不安なんだよなあ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:31:55 ID:YAHXjtYY
>>456
それらのエンディング曲はいずれも神だからね。
ドラビアンナイトの曲はようつべで聞きまくってるな〜
鉄人兵団でしずかが泣くシーン(ラスト)は名演技。
>>459
>恐竜のリメイクはまだ納得出来たけどね。
俺の場合、理解はできたが納得はしない。
つーか、映画をリメイクして何の意味あんだよ?
ゲームみたいに次世代機種が発売されたら、新しく作り直すという考え方は納得
できるが。アニメはリメイクする必要ないって。駄作になるだけだし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:09:34 ID:6/JXuV3Z
何故新ドラは旧ドラを越えられなかったのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:39:00 ID:SAK6nN6f
わさびだから
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:49:45 ID:QUwg7ytx
旧ドラ初期に生まれた俺は勝ち組だな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:03:29 ID:9AQ3xDha
旧ドラは「アニメ版ドラえもん」として本物。アニメ独自の良さがあり、原作の劣化移植に終わらなかった。
わさドラは「アニメ版ドラえもん」としても原作の「ドラえもん」としても偽者。現時点では。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:16:23 ID:hWOUKjZy
cvわさび
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:21:32 ID:SQ9wYX8Y
改悪だと思うけど終わった事をいつまでもグジグジ言うのはダセェ大人だな。
どうせ旧ドラの時だって大人になってからは熱心に見てないと思うし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:08:29 ID:ZUp8h5N6
>>466
言っても仕方ないからこういう所で愚痴るんじゃないか
テレ朝にネチネチ文句言ってるなら分かるけど
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:23:19 ID:RSI5h1LL
>>449
厨房の頃友達8人ぐらいで一緒に見て爆笑した覚えが
ワッサッビィー!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:08:18 ID:uJSQoDbM
わさびさんって言葉使い悪いですよね、
ブログ見たんですけど、目を疑ってしまいました><
大山さんはドラえもんを演じ続ける間は他の声はしないって、あれだけ
愛して大切にしていたのに、
わさびさんは声優に舞台に忙しそうですね。



・・・・・。












471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:50:27 ID:B52kDSS9
わさびって食べる事や舞台の事しかブログにしかかかないから嫌いだな。
あそこのコメントもわさびの自演に見えてきたよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:41:48 ID:Hy+csCoZ
まぁブログだし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:17:01 ID:voMS97G1
女優・声優 大山のぶ代さん
(1)夫のお陰でがん発見
(2)ドラえもんに聞いた
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/sokusai/20071008-OYT8T00106.htm
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/sokusai/20071015-OYT8T00059.htm

わさびには無理だろう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:05:50 ID:YsYLZHW2
10月26日
「台風のフー子」

11月2日
「ピノキオの花」(テレビオリジナルらしい)
「21世紀のおとのさま」

11月16日
「グルメテーブルかけ」
「雪男のアルバイト」

(情報源:コロコロコミック11月号より)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:43:25 ID:J+VN24y2
うわぁ・・・

どれもこれもリメイクだらけ・・・
つかフー子前にもやらんかったか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:50:07 ID:b3B8PWJC
ピノキオの花だけオリジナルかよ。
少なすぎだろいくらなんでも
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:56:18 ID:HBTiCiuJ
よかったな。来年はリメイクじゃねぇぞ!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:31:21 ID:xFWMxmdb
賛否両論あるけど、わさびとかいうやつの声聞くと鳥肌立つのはガチ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 05:44:49 ID:QJuSw6y5
ガチ(笑
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:47:19 ID:aaaywI9N
>>477
実際キー坊使ってる時点でリメイクです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:00:13 ID:0nFhJmu0
>>480
まぁまぁ、原作にキー坊いたし原作回帰って点で間違ってはない

とりあえずわさびのブログにいつ降板するんですか?って聞いたけど
コメント反映されなかた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:20:00 ID:AqEhexgR
原作キャラ使用じゃなく藤子テイスト再現の方向で原作回帰してほしいわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:37:31 ID:xDWu23ul
>>481
おまwwwwそれはGJといわざるを得ないw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:06:29 ID:JAJJjqk7
そろそろ新ドラになって3年だっけ?
それだけ経てば慣れるかとは思ったが未だに無理だ・・・。

新ドラにできるだけ偏見持たないで新しい気持ちで見ようと努めてるつもりだったけど、
個人的にわさびのドラえもんが本気で無理・・・。
他のメイン4人は個人的にはまあ許容範囲で、部屋や絵柄を変えたりってのも自分的にはOKだとは思ったけど、
わさびの声だけはダメだ。あれじゃあドラえもんはただ騒いでるだけのバカロボットだよ・・・。
大山さんの声がそれだけ印象づいてるってこともあるんだろうけど、
もうちょっと似てる人使ってほしかった。

あとは芸能人使ったりすんのやめてほしい。去年のおおみそかみたいな演出もそうだし、
アニメの中に実在の人物を登場させるのもたまにならいいけど(実際大山ドラでも美里さんとかあったし、
サザエさんとかちびまる子でもあったが)こうも頻繁にやられると・・・orz


485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:12:15 ID:2+L52bNe
そろそろドラえもん,のび太の三回忌か。
早いな〜。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:14:51 ID:2+L52bNe
なんか映画のタイトルっぽくなってしまった。。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:13:35 ID:mBvxnklt
>>485
三回忌ってw
488DSL封印中かも:2007/10/25(木) 18:30:43 ID:CWmuk9vg
今の「ドラえもん」に対して心に大きな傷を持つ自分としては、
今月から見ないことにしようか、と思ってはいるんだが。
あの絵、あの声、あの話の内容、あの演出ときたら!
スッゲー生理的に受け付けない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:14:14 ID:bnPAcr6P
私はわさドラ第一回の放送だけ見て、それから一度も見てない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:40:55 ID:rSta3VLe
10.5% 19:00-19:30 EX__ドラえもん

10:3% 19:30-19:54 EX__クレヨンしんちゃん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:35:11 ID:PhOafDdB
どうせ何言っても無駄だろうけどせめてわさドラブログという名前はやめて欲しい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:50:35 ID:C2wqhylg
のびたの本名は野比のびただよなっ?
ジャイアンは剛田たけしだろ?
ジャイアンの妹のじゃい子の本名はなんなんだ!?!?
おしえてくれぇ!!!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:04:27 ID:XyrSIgJS
>>492
決まってない。

F先生が「同じ名前の子がいると、いじめられるから」と
わざと決めなかった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:08:50 ID:ehH7ptyO
ジャイアンの 剛君はいっぱいいるし剛君だからなんなんだと。
しずかちゃんがいてもネタになるというより しずかちゃんか〜!
てかえってクラスに溶け込むネタになるだろうけど
ジャイ子ちゃんキャラは受け取り方によっては
やたら考え込む子もいるだろうしね〜。

血液型占いでさえ周り無視して考え込んでつっぱしって抗議活動するような
子もいるし・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:43:21 ID:v2I8qywQ
>>484
新ドラは視聴率至上主義アニメだからね。
異論はするなよ。芸能人使ってんだし。
さらに極めつけは、TVで新ドラ関係者(誰だかは秘密)が新ドラはまじで面白いとか
ほざいていたこと。一般視聴者が言うならまだしも、貴様が言うなよって思った。
>>489
ブログやっている時点ですでに・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:25:14 ID:T9hD4Yk2
本当なら恥だな
人間の風上に置けぬ奴
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:33:06 ID:wPyvoUdl
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:01:12 ID:NIAlVe22
新ドラを指示する人が地球にいるとはな
それだけでも死刑に値する
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:55:33 ID:w2CLipfE
声優変わった時一回だけ見てやめた。てか、島谷ひとみをもっとデブスにしたような水田を見たら支持したくなくなった。早く終わっちまえ!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:31:46 ID:DEJB8FM9
いくら超改悪、やっちゃったリメイクといわれるものもここまで
つっぱしるのは珍しいかも。。。
他だったら多少軌道修正するんだろうけど
なんで余計視聴者怒らせるようなことばかりするんだろうか。
子供向けでもなく子供だましだというコメントがいくつかあるけど
子供だましにもなってないきがするぞ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:23:58 ID:TjpFWHmI
ひどいよ・・・・(泣)
TVって視聴者を満足させる為や利益を提供する為に作っているんじゃないの?
あの程度のクオリティで満足している視聴者はただの知的障害者だよ。
新ドラなんてクレヨンしんちゃんよりも劣っているよ。
以前までテレ朝信者だった私が馬鹿みたい。
フジもDBGTを作って嫌いになったし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:15:00 ID:Eaob50Ne
>>495
視聴率主義じゃない番組なんてネーだろ普通
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:23:17 ID:oZEroLVZ
はぁ?
半年ROって来い

















糞ババア野郎
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:01:56 ID:KF+8iwKQ
スネ夫は違和感なく聞けた。
しずかは、前の優しい感じってか温かみがある声の方がよかった。

他は違和感が抜けん。あと20年くらい続けば慣れるだろ。
ニコで見るのは旧ばっかりだけど
まぁ嫌なら見なきゃいいだけだけどな。

まぁ、俺は見ないが別モノとして見た方が気は楽かなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:06:46 ID:92eXt00H
つか20年続けるつもりでリメイクしたんだろうか・・・
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:48:03 ID:M4McfXKo
わさドラが20年もつづかないでしょう。木村が真っ先にやめそう。
508DSL&Wii&Xbox360封印中かも:2007/11/02(金) 18:27:07 ID:gPX1AB9s
00字Sドラえもん のび太
江戸時代へ!江戸の殿
さま現代へ
(今朝の新聞のラテ欄より)

       ↓

00字Sドラえもん「ピノキ
オの花」「21世紀のお
とのさま」

       ↑
こうしてほしかったのに!

誤)のび太江戸時代へ!江戸の殿さま現代へ/Nobita to the Edo Period! The Lord in Edo : to the Present Age
正)21世紀のおとのさま/Lord of the 21st Century
509DSL&Wii&Xbox360封印中かも:2007/11/02(金) 18:28:31 ID:gPX1AB9s
のび太江戸時代へ!江戸の殿さま現代への成分解析結果 :

のび太江戸時代へ!江戸の殿さま現代への40%は気の迷いで出来ています。
のび太江戸時代へ!江戸の殿さま現代への25%は小麦粉で出来ています。
のび太江戸時代へ!江戸の殿さま現代への21%は花崗岩で出来ています。
のび太江戸時代へ!江戸の殿さま現代への7%は知恵で出来ています。
のび太江戸時代へ!江戸の殿さま現代への5%は言葉で出来ています。
のび太江戸時代へ!江戸の殿さま現代への2%は赤い何かで出来ています。
-------------------------------------------------------------------
21世紀のおとのさまの成分解析結果 :

21世紀のおとのさまの78%は情報で出来ています。
21世紀のおとのさまの6%は元気玉で出来ています。
21世紀のおとのさまの6%は保存料で出来ています。
21世紀のおとのさまの3%は陰謀で出来ています。
21世紀のおとのさまの2%は世の無常さで出来ています。
21世紀のおとのさまの2%は愛で出来ています。
21世紀のおとのさまの1%はスライムで出来ています。
21世紀のおとのさまの1%は波動で出来ています。
21世紀のおとのさまの1%は厳しさで出来ています。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:30:21 ID:yCzQim3I
ワンニャンをはじめて見たが
何だあの映画
マジでくだらん、ラストだからまともなのを期待したのに、ご都合主義の展開は止めれ
511DSL&Wii&Xbox360封印中かも:2007/11/02(金) 18:38:48 ID:gPX1AB9s
00字Sドラえもん のび太
江戸時代へ!江戸の殿
さま現代へ
(今朝の新聞のラテ欄より)
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | < 何でぇこれは! 番組表にはサブタイをありのまま載せるのが礼儀ってモンだろが!!
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉  \___________________________________
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ オニ   ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←礼儀知らずなテレ朝の関係者の誰か
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:12:27 ID:Z9DL5CPl
五本出っ歯のとのさまw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:10:21 ID:yXKoYE/Y
>>502
>視聴率主義じゃない番組なんてネーだろ普通
ほーう、視聴率主義って認めたな。
アニメを視聴率稼ぎに利用している時点で糞。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:21:28 ID:LqPtvRxV
おや、アニ2板にあったのかこれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:29:02 ID:LqPtvRxV
俺は姪に動画サイトとか使って大山版を見せたわけだが

まず最初に声がちがーう って言われた。
あと5年もすれば大山版を知らない世代が続々と2ちゃんにおしよせてくるだろうな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:58:05 ID:7UUKPQHV
・・・新ドラをあと5年も続けるつもりなのだろーか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:46:51 ID:vjFRdWfS
検索サイトで例えるなら
旧ドラ→Google
新ドラ→excite
これが現実
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:53:59 ID:TzptFFEW
小学5年生♀がはじめてロックマン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1261643
小学5年生♀がはじめてロックマンpart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1286337
小学5年生♀がはじめてドラクエV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1385922
【支援MAD】小学5年生♀がはじめてロックマンを・・・Goddam!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1327856
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:53:14 ID:CrtJ23hk
検索サイトで例えるなら
旧ドラ→Google
新ドラ→ライコス
これが現実
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:04:07 ID:1LMHDmUQ
ライコスに失礼
JWordで十分
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:22:56 ID:U3nDBaqf
Jwordにも失礼だよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:09:17 ID:Ri8GHULE
本スレに定期的に湧く狂信的わさドラ厨(別名アンチ弾圧厨)
ありゃ何なんだ?
わさドラのいい所はほとんど言わずにただアンチと大山の人格攻撃しかせん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 04:08:06 ID:4EiXBart
あれ、ジャイアンの声優だろきっと
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 04:48:37 ID:3KPrk84f
奴というか、あのスレ自体目障り。あのスレが「ドラえもん」と名乗ってること自体おこがましい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:47:39 ID:FkC2Dlww
原作→メジャー
旧ドラ-初期→メジャー
旧ドラ-中期→神
旧ドラ-末期→自称勝ち組
旧ドラ映画-初期〜中期→神
旧ドラ映画-末期→ノーマル
新ドラ→無価値
新ドラ-映画→論外
これが現実
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:18:22 ID:CaXX2f+k
今思ったんだが何でアンチスレがアニメ2板にあるんだ?
現行アニメ批判なんだからアニメ板にあるべきだろ
ひょっとしてアニメ板にあったのがわさドラテロリスト共に潰されたのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:01:33 ID:BJ2VxFgj
わさドラの声はいつもけむたそうに話してるな・・・・
何をするにも面倒くさそうな声をしているようなイメージがある
大山ドラの声はやさしさがあった気がする
のび太より先に自分のダメっぷりをなんとかしろよと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:06:07 ID:Dan8ii5T
細木数子がドラやってくれた方がマシだと思う。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:20:41 ID:t6PVDeqS
それよく言う人がいるが、ネタなのかマジなのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:49:46 ID:dnoXMDqB
>>523
そう思ってみると確かにそう見える
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:45:17 ID:guonQdjq
のび太の部屋にあるトロフィーはなんなんだ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:27:52 ID:dnoXMDqB
>>531
今本スレが急にその話題になってるなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:41:00 ID:WkebrU4q
リメイクしただけのドラえもんなんか見て何処が楽しいんだろうね(笑)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:39:57 ID:YQXdFKJf
>>533
おそらく今までのファンは無視して、
これからの何も知らない子供に向けた、
というか子供のマネーを狙った作品なんだろう。
わさドラってのは

しかしその今の子供達が大山ドラと同じように大人になっても
わさドラの演出や主題歌や何やらを語り続けるかと言ったら
まずなさそうだけどな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:26:25 ID:b0jUwp4z
そりゃリメイク自体否定することになるぞ
リメイクなんて前からやってるんだし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:56:04 ID:5w1qEkWl
大山のぶよはTBSのドラマに出たり暇そうだ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:40:08 ID:VnJP2Vfo
おい、新ドラ関係者
俺達は別に新ドラ作品を批判しているだけで、あんたらの
名誉や人格まで批判するつもりはねーよ。
ただな、これだけは言わせろ。
新ドラは旧ドラを超えようと努力している。芸能人を多様したり、
意味不明な曲入れたりと。それは認める。ただ、そういった低レベル
な努力だけでは旧ドラを超えることはできないんだよ、残念ながら。
だけどな、それで自分を悔やむ必要はないぞ。旧ドラ関係者が凄すぎたんだから。
視聴者の立場になってアニメというのは作成しないと一般視聴者は納得しないんだよ。
後、もう1つ。
新ドラのおかげでドラえもんの歴史に汚点がついったってことは認めろよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:57:04 ID:Zr6/RjCW
新ドラは、SPのしすぎだな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:16:38 ID:wiT9CBUJ
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:35:34 ID:Zr6/RjCW
新ドラが旧ドラを超えるのは、無料だろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:58:24 ID:01M9MLM2
わさドラ1億円
送料1万円
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:24:46 ID:M7TuVgrY
>>540>>541
意味分からんw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:16:42 ID:Zr6/RjCW
無理でした
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:27:59 ID:XKU7WOgO
わさドラ最悪 
特にしずかの声は
性格変わっちまった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:02:13 ID:k6yr2FyT
清楚で優しい思いやりのある芯の通ったちょっとおちゃめな
静香ちゃんはもういない

いるのはただの女の子A
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:03:51 ID:M7TuVgrY
女の子Aワロスw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:03:33 ID:Lvon+IpZ
新ドラってHなシーンが省かれていると聞いたが本当なの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:44:39 ID:bjAvqJqr
声優は我慢するが(中の人がいるから、いつか変わるのはしょうがない)
せめて作画や演出は前のままにしてほしかった。
数回観たけど、全てがガラリと変わったような感じがしてガッカリ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:02:37 ID:C0T8xFZj
何よりも演出が悪いよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:57:21 ID:ET1w+RgU
批判=悪だと思ってる奴はただのDQN
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:08:46 ID:KPypSUJ2
で?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:35:19 ID:IpB+6DP4
>>545かかずの声って本当おしとやかな女の子向けじゃないよな…
優しそうな声でたまに芯の強い事言うからグッとくるのに、活発すぎや


どー考えても枕で選ばれたよな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:27:00 ID:624pc5zo
>>550
今はゆとり教育だからな(笑)
つか、新ドラは批判されても反論できる立場じゃないだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:43:39 ID:DKb4d0XJ
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:18:04 ID:qZejU/c90
【芸能】朝モニの青木アナが蒼井優との生対談で「蒼井そら」と名前を言い間違える(11/08)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/

スレ立ってたw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:21:21 ID:KGou1jy10
>>760
これ酷かったなw本人ハァ?って顔してたし。蒼井そらのこと知らないだろうから当たり前だけどw
青木のヤベって顔にワラタ。スタジオ凍ってたし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:22:29 ID:eWzqbK1VO
>>760
動画まだ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:24:12 ID:8VDLH5hZ0
>>762
上のスレでニコ動なら貼られてる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:25:44 ID:SAXlF2WY0
でも実際、男ならこういう事ありえるよな
俺も白石美帆のことずっと白石ひとみって言ってたし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:24:28 ID:K6Na/Uw0
今年は、大晦日SPがあるのが分からん。もし大晦日SPがなければわさドラは、破壊神だ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:42:02 ID:XWbnR7U7
こんなドラえもんなんて…と思いながらも
ずっと消えないでくれと願ってしまう俺ガイル
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:47:31 ID:Lb2zHC1q
BSでドラエモンの映画竜の騎士視聴終了
大山版おもしろすぎるwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:40:07 ID:0MTiQwWs
このスレ見てると新ドラ関係者が悪の組織に見えてきた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:18:59 ID:468ktv6+
悪とまでは言わんけど優良組織ではないことは確かだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:56:22 ID:hubKuuJG
どこが原作に近い絵なの?ジャイアンなんか日テレ版のみたいなのに。
とにかく声は受け付けない。特にドラのび最悪
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:52:25 ID:EywsQs/o
もいっかいパーマンやってくんないかな〜
平成劇場版が来たときは、再アニメ化布石かと思ったんだけど
けっきょく新ドラになってポカーンだった
562:2007/11/15(木) 07:16:33 ID:MZCEziJu
BS朝日で昔のやってるお
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:17:14 ID:tzUjGKql
多分ギャラの安さで声優きめてたんだろうな>テレ朝
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:16:40 ID:AbXskUn/
00字Sドラえもん 大人気
グルメテーブルかけ▽
声優発表
(今朝の新聞のラテ欄より)

       ↓

00字Sドラえもん グルメ
テーブルかけ▽雪男の
アルバイト

       ↑
こうしてほしかったのに!

誤)大人気グルメテーブルかけ▽声優発表
 Extreme Popularity Gourmet Tablecloth▽Voice Actor Announcement

正)グルメテーブルかけ▽雪男のアルバイト
 Gourmet Tablecloth▽An Abominable Snowman's Part-time Job
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:25:35 ID:AbXskUn/
大人気グルメテーブルかけ▽声優発表の成分解析結果 :

大人気グルメテーブルかけ▽声優発表の51%はツンデレで出来ています。
大人気グルメテーブルかけ▽声優発表の32%はやさしさで出来ています。
大人気グルメテーブルかけ▽声優発表の10%は明太子で出来ています。
大人気グルメテーブルかけ▽声優発表の7%は電波で出来ています。
-------------------------------------------------------------
グルメテーブルかけの成分解析結果 :

グルメテーブルかけの62%は歌で出来ています。
グルメテーブルかけの25%は勢いで出来ています。
グルメテーブルかけの13%は月の光で出来ています。
-------------------------------------------------------------
雪男のアルバイトの成分解析結果 :

雪男のアルバイトの51%は大人の都合で出来ています。
雪男のアルバイトの40%は白い何かで出来ています。
雪男のアルバイトの8%は怨念で出来ています。
雪男のアルバイトの1%は不思議で出来ています。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:12:58 ID:20iiez/C
11月30日放送
ぼくミニドラえもん
顔か力かIQか


12月7日
ドラミ誕生日スペシャルで1時間放送
王子を守れ!伝説のドラミ三剣士

(コロコロコミック12月号より)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:32:37 ID:Ujx7ALo4
ジャイアンの顔は正直キモイ
あの目はないだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:53:37 ID:g3mYQjpy
ヤマゴンの着ぐるみ着てた男性って…

スネオみたいな髪型なんですが…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:54:17 ID:bVZ/mATa
シナリオやなんやらどうであれわさびが酷い。あの声は公害だろ
それだけで見たくなくなる。まぁシナリオもダメみたいだけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:43:21 ID:qI6dMg0f
新ドラ信者も音楽は旧ドラの方が上というのは認めてるよな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:50:34 ID:7xHJJaj3
>>570
旧ドラの主題歌集聞いても別に何も感じないから
新ドラなんかの信者になるんじゃんw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:34:23 ID:XDcTSOZY
>>570
それは認める
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:56:32 ID:BRAz5+um
>>570
それは認める。残念ながら映画(武田の歌)は神曲多すぎ。
ドラえもんみたいなアニメは武田のような歌が似合う。
TVでよく出ているアーティストや有名な人が主題歌しても、
正直ふさわしくないな。
まあ、音楽よりシナリオも旧の方が上だしね。
>>571
何も感じないのはお前さんの感性が狂ってるだけ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:30:22 ID:p3loQGdK
大山のぶ代の声を覚えている人がこんなにいるとは…
ザンボット3の「ザンボットムーンアタック!!」とか
のらくろの歌は覚えていてもドラえもんの声は奇麗に忘れてしまってるのに。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:37:27 ID:HFTv3Diw
正直、のぶ代以外のドラえもんは考えられない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:40:06 ID:Libu+fCU
新ドラのおかげでドラえもんの人気が下がったのは言うまでもないよな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:14:07 ID:JObs4YFI
>>563
大原めぐみなんかそこら辺のコンビニバイトより安い

大原クラスだと声優よりスーパーでレジ打ちパートした方が
ずっと稼ぎが良いという悲しい現実
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:28:36 ID:d0lcNh2l






と チ ョ ン が 言 っ て ま す







579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:45:00 ID:paxOU9FT
んま旦那は働いてるから
ぶっちゃげパート感覚で声優やってるかもしれん >大原
扶養家族のお遊びつーことで
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:48:58 ID:AZaCb1xj
>>577
新ドラに相応しい待遇だなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:45:23 ID:m6o9ry2p
>>580
いや新ドラだけじゃない
ごく一部だけを除いて、声優はアホみたいに安いギャラで扱き使われてる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:48:50 ID:gxKYYebu
声優の嫁はいいが、声優の旦那は 絶対嫌だな



じゃあの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:09:39 ID:SoJIk+WT
つーか大原、大人しく専業主婦やればいいのに。
どうせ仕事無いんだし。
妻が変に働くと税金高くなるんじゃなかったか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:45:04 ID:3UzPt3XR
年間103万円以上稼ぐと控除対象者から外れるけど
大原がこれだけ稼いでるはずないから無問題。

ほんとスーパーでパートやった方が良いよな これじゃ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:53:51 ID:ctG/SnrH
何このアルバイトスレ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:05:16 ID:OKxqjmKj
声優さんにはギャラランクみたいなモンが有って
最底辺のDだかEはホンマ喰っていけないというからね・・・
結婚しててよかったな大原、
オメーが売れない声優続けられるのは亭主のお陰だ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 05:02:17 ID:wTVHgznE
まあそりゃあんな下手な演技じゃ当然だな
視聴者を満足させてるわけでもないし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:40:34 ID:jZuzuDLZ
新ドラは有名人を多用したり努力してるからいいと思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:48:40 ID:8wrcyvOl
>>588
そのどこがいいんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:57:52 ID:K8ejodWB
釣り乙
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:42:57 ID:jZuzuDLZ
589
有名人を沢山使う方が視聴率も上がるんじゃないの
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:50:05 ID:vNEpEajN
技術者のみなさんに聞きました

「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「大嫌いですね」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「低能シネヨって思うね」



593:2007/11/22(木) 22:42:43 ID:RKFWr3GT
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:43:49 ID:L/DLq/mL
>>579
確かに上昇志向というか今より上手くなってやる!という気迫が無いから
そんな感じなのかもしれないね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:09:53 ID:k3C2nS8v
>>588
>新ドラは有名人を多用したり努力してるからいいと思う
有名人を多用することが努力って・・・
長身、スタイル、容姿などが良いのを才能とかいってるDQN達と同じレベル
だぞ(笑)。
>有名人を沢山使う方が視聴率も上がるんじゃないの
普通のTV番組ではな。だがアニメでは違う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:27:59 ID:uyo+Hcjp
新ドラ社員は旧ドラを批判することが前提だからね
負け犬もここまで来ると痛い
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:38:32 ID:f4FwsqR5
新ドラ社員ってなんだよw?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:55:43 ID:uyo+Hcjp
新ドラ関係者、タレントや声優も含む
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:11:56 ID:t3YwSsfH
旧末期批判=現スタッフだのわさドラ信者だの言うのもどうかと思うがな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:27:45 ID:FMBrGisy
末期だったらありゃ批判されても当然だと思うがな。
今のわさびえもんと悪い意味でいい勝負だろ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:34:30 ID:f4FwsqR5
あの終わり方は最悪だったな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:18:01 ID:Yu2TfjJU
>>596
>新ドラ社員は旧ドラを批判することが前提だからね
大山ドラに対する敬意がないのがむかつくよな

>>599
わさびえもんを擁護するためにわざわざすでに終わった
極一部の大山ドラである末期を持ち出すから社員とか言われるんだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:01:43 ID:3phNjKag
>>602
大山ドラもわさドラも、スタッフのメンツはそんなに変わらないだろ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:23:32 ID:TTtXTaTj
EDが「ナマズのひげはグルメ〜♪」だった末期も
どう考えても千秋に仕事作るためのうふふのミニコーナーやってる
わさびドラも志の低さじゃ、どっこいどっこいだと思うが。

個人的にはわさびドラなんてものは存在してなくて
単に声優変えただけの大山末期が続いてる、という認識だけどな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:26:30 ID:ir3Us4VL
だから末期批判=わさドラ擁護っつー訳の分からん帰結はなんなのかと

極一部が20数年の歴史を持つ大山ドラを終わらせたという事。これは大変な事だ
逆に考えれば終わってようが一部だろうが絶対に許せない存在

それとわさドラのスタッフと末期のスタッフってほとんど一緒だろ
丸々入れ替わったみたいな認識の奴が多いが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:28:34 ID:wd1iNXXM
新ドラ工作員は末期だけ批判する害虫だからね
新ドラが低視聴率稼ぎるのは、旧ドラが高視聴率稼ぎまくったおかげだということに気づいていないらしいな、旧ドラが神なのはゆずれないし、新ドラが糞アニメなのもゆずれん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:51:52 ID:ir3Us4VL
末期批判=テロ朝社員=わさドラ工作員

って短絡思考の妄執に取り付かれてるキチガイが居ますね
末期だろうと大山ドラだから批判するなって、気持ち悪いわ

大山だろうと末期はゴミだしわさドラもゴミ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:54:15 ID:Ztw4Dhxd
つうか社員とか工作員とか言うのが気持ち悪いわ
見えない敵と戦ってるのか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:57:48 ID:uW2I12ke
ドラえもんっていう単語は飽く迄、原作や旧ドラを指す。作画が他の現代アニメと比べてどうだろうと、それがドラえもんっていうアニメ。

新ドラなんてのはブランド名だけを徴収した全くの別物。
声優に関しては生物だから国民的アニメを継続していく上で世代交代も止むを得ないかもしれんが、その交代を口実にリニューアルしようなんて何考えてんだか。そんなに新しい事がやりたいのならブランドに頼らず0からやれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:22:39 ID:WiFmTDgg
606、7、8のDQNはさておき
総合的に評価すれば旧と新のどちらが上かは議論するまでもないよな?旧ドラ信者は末期が駄作多いのはずいぶん前から知ってるしね、いまだに末期を批判してるのは遅れてるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:50:34 ID:Ztw4Dhxd
20年以上やってる物の上には一生いけないな
アニメとして完成しちゃってるし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:57:18 ID:0henK2wj
初音ミクみたいなので、ドラえもん声優版開発すれば良いのに
声優がオマンマの食い上げになるから、あくまでドラえもん専用で
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:05:27 ID:Ztw4Dhxd
>>612
ニコ厨氏ね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:17:32 ID:0henK2wj
>>613
ニコニコなんて使ったことないよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:20:13 ID:wd1iNXXM
今6でドラえもんの音楽がちょっと流れてたが旧の曲が流れてた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:09:52 ID:eI3UA7iP
新ドラが低視聴率稼ぎるのは稼ぎるのは稼ぎるのは
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:58:56 ID:bo+uLnIW
>だから末期批判=わさドラ擁護っつー訳の分からん帰結はなんなのかと

旧ドラ末期批判=わさドラ信者という認識はたしかに間違っているのだが、
これまでに一部のわさドラ信者がわさドラ批判を相対化するためにやたらと
旧ドラ末期を扱き下ろして反論した気になってる場合が多かったので、一部の
アンチは旧ドラ末期批判者を見ると脊髄反射的にわさドラ信者と看做すように
なってしまっている
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:10:47 ID:5ByigTb3
何故新ドラは旧ドラを越えられなかったのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:23:24 ID:4bB+kDgR
ソウかもん
620sage:2007/11/25(日) 17:35:17 ID:lv8z6oee
映画は大分まけてるよな新どら
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:45:51 ID:U/XJWi8m
年末SPまた久本司会らしい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:08:49 ID:lvRl/Q2h
わさドラは大山末期すら超えられないカスアニメ、テレ朝のお荷物、金の無駄
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:12:02 ID:F64iPjMt
始めて雲の王国見たが、ガスタンクに突っ込むシーンと曲が凄すぎ、ワンニャンのドラはカスすぎ。この辺りからすでに新ドラ現象が始まっていた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:13:30 ID:OwX2YFRN
もっと前からですが、何か
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:31:44 ID:lvRl/Q2h
F氏が亡くなった96年あたりからテレビも映画もつまらなくなってきた。原作改悪はこの頃からだと思う。俺はドラ世界をめちゃめちゃにしたドラズも嫌い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:04:42 ID:at1PASMR
雲の王国のドラ凄すぎ
ガスタンクに突っ込んでも死なないなんて
映画は銀河までなら許せるそれ以降は糞
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:43:04 ID:q3y5ox4R
何故旧ドラは新ドラを越えられなかったのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:10:21 ID:0vqSn5aO
00字Sドラえもん 大人気
ミニドラ!▽ハンサム
のび太登場
(今朝の新聞のラテ欄より)

       ↓

00字Sドラえもん ぼくミ
ニドラえもん▽顔か力
かIQか

       ↑
こうしてほしかったのに!

誤)大人気ミニドラ!▽ハンサムのび太登場
  Extreme Popularity Mini-Dora!▽Handsome Nobita Appearance

正)ぼくミニドラえもん▽顔か力かIQか
  I'm Mini Doraemon▽Is it a Face or Power or IQ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:13:33 ID:0vqSn5aO
大人気ミニドラ!の成分解析結果 :

大人気ミニドラ!の52%は魂の炎で出来ています。
大人気ミニドラ!の32%は野望で出来ています。
大人気ミニドラ!の7%は愛で出来ています。
大人気ミニドラ!の6%は根性で出来ています。
大人気ミニドラ!の3%は食塩で出来ています。
----------------------------------------------
ハンサムのび太登場の成分解析結果 :

ハンサムのび太登場の52%は犠牲で出来ています。
ハンサムのび太登場の20%は電力で出来ています。
ハンサムのび太登場の15%はむなしさで出来ています。
ハンサムのび太登場の10%は苦労で出来ています。
ハンサムのび太登場の2%はスライムで出来ています。
ハンサムのび太登場の1%は魂の炎で出来ています。
----------------------------------------------
ぼくミニドラえもんの成分解析結果 :

ぼくミニドラえもんの85%は気合で出来ています。
ぼくミニドラえもんの10%は濃硫酸で出来ています。
ぼくミニドラえもんの3%は明太子で出来ています。
ぼくミニドラえもんの2%は罠で出来ています。
----------------------------------------------
顔か力かIQかの成分解析結果 :

顔か力かIQかの98%は不思議で出来ています。
顔か力かIQかの1%は祝福で出来ています。
顔か力かIQかの1%は怨念で出来ています。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:38:15 ID:XbEyf8Ah
おいらはよぉ
スネ夫は違和感ねぇんだよなぁ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:23:30 ID:1+6ruhNw
キー坊が敵になるんだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:34:56 ID:qNgu/Hfj
昔のドラえもん返せーーーー
至ねよ、声優交代発案者

ドラえもんは夢を与える番組だった。
それなのに、年をくったらお払い箱。

こんな糞アニメにしたヤツ
息の根、とめてやんよ
                         バシュッ!!
                           '`ー@>        ブチッ!!
                     と@  ';,.;!`~,;'"~   `;,..;!・゚。,.;!'        グチャッ  ∧
   ∧__∧  ババババ         ';,; ※∧       ハ,;! ハ,;!'~           `;,;!'
  (#・∀・)    ヾ,i!从ノ        ';・゚。;:゚Q゚)つ    c(ξ;ζ゚*っ   〜∴`;:,.& ,;!∞   @>
  ( /二~ニニ≡┷;:;:;:;;:そ        ※・;:,!'~・゚。    c'∧,.;!',,,,,,,,,、,,; ,.;!'~・゚。`;,;!`;:,;! ';,,.;!',.;! ,;@つ
  ノ ヽつー'Oゝ  /WY`ヾ        ,,;!'・※&,;!;,. バンッ (゚ξ;:!)・゚。 ξ・゚。,;!'そ)ミ,;※~⌒`(゚0 ゚i|l),;!' ; ,;!
  し´ヽ_)                 ,;!'%',;!~゚      U゙~※ し';,!゚。゚●・,.;,●,.;'し';!'゙・。ヽ_@;`@,;!
                      ⊂゚!;:。,;;:。⊃      ,;'!・゚。 ,;!`;:.    ;"゚'';: ,;'!'"`;,.. シィィィィッ!!!
                        ゚  `。      と@  ィギァァァァァ!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:37:18 ID:/x9Osppi
今のドラえもんは今の子供に夢を与えているのに
どっちが子供の夢を奪おうとしてるんだかw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:41:19 ID:72UkGi4Q
             ____
           /      \      >>633
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   今の子供に夢?
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/  ないない。逝ってよし。
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:48:30 ID:C5IXoPYY
>>633
知り合いに小学校の教師がいますが
「今の生徒はほとんどドラえもん見てない」だとさ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:18:20 ID:/x9Osppi
小学校の教師が子供に「ドラえもん見てる?」なんて聞いて回るんだw
映画の興業収入はトップクラスなのに今の子供は見てないんだw

あ、ちなみに俺の親は現役小学校教師だけど「そんな事分からない」ってさww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:32:49 ID:L4j0DOP+
>>631
すげー超展開だな

エヴァリメイクに便乗して
キー坊が生命の樹になって人類補完計画発動
しずかが

「気持ち悪い」

で終劇!ぐらい弾けたことやって欲しいもんだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:57:23 ID:cr4EvUho
今の面子じゃエヴァみたいに声優の演技力無いしムリ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:36:31 ID:LLAnKK6T
>>636
>映画の興業収入はトップクラスなのに今の子供は見てないんだw
ガキは興行収入なんて興味ねーよ
興行収入が高い程、面白いとか質が高いとか思ってる奴はただのDQN
最近のハリウッド映画もご都合主義が多すぎだし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:59:57 ID:xUmevFXR
なんか板違いのスレが一番上にあがってたので削除依頼出しといた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:49:49 ID:r7ufEkcs
あのドラえもんの声はチープ過ぎる
いざとなったらのび太を裏切りそうな声
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:12:23 ID:uAwkZzuK
人選云々は別として、いつかは旧声優陣も死ぬんだから交代は致し方無かろうに
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:32:28 ID:ZATe6oJE
番組を終わらすって方法もあるだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:05:11 ID:qHmSu+Mk
わさびクリームどら焼き
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:37:22 ID:GZt4ywdZ
642
声優の世代交代と中身まで変えてしまうのとは別の問題
結局新ドラってドラえもんというブランドの名を借りただけのご都合主義アニメだろ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:41:07 ID:327DIhpL
キモ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:54:28 ID:wr55IEPE
ご都合主義とは言ってくれますね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:00:10 ID:iJOLqD0b
まあ要するにだな。
俺達はラストサムライだ。
新ドラになれたらもう侍じゃないね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:35:48 ID:5Fjy3S+G
>>645
ご都合主義よりもくだらないアニメのほうが似合う気が・・・
>>646
キモ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:56:07 ID:r7ufEkcs
声優が三流過ぎ
主役の声はドラえもんを侮辱している
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:38:55 ID:naxPeNOG
ご都合主義以下。藤子Fとドラえもんと視聴者を侮辱するだけの、関係者のみがトクをする低俗、俗悪有害なエセアニメになり下げた罪は、
水田ワサビだけでなく、千秋、ちはる、新山、久世にも罪がある
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:23:58 ID:xzwQ00BI
数十年前の大晦日のドラえもんとか懐かしかったな〜
ウメ星デンカが出てたり、ソーラーカー(ドラえもん)とかあったり
下手なアニメ放送するより、旧ドラ黄金期を放送したほうが
世の中の為になる。海外だって旧ドラの絵だしな。
新ドラ作成している人は努力(芸能人を使いまくる)は伝わってくるが、
結果が実ってないよ。
このスレの一部のDQNは、新ドラ映画が旧ドラ映画と同じくらいの興行収入を得た。
だから、「旧ドラを超えた!」「旧ドラなんか眼中にねーよ!」
みたいな発言しているアホもいるし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:28:14 ID:5va8WDFe
どこで発言したんだw
超えたとか比べる意味がわからん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:33:00 ID:KT9cPpRK
わさびでも別にいいじゃないか。前より
さらに良くなるようにみんな頑張ってるじゃないか。
びんかんになり過ぎじゃないか?確かに
嫌いな人もいるかもしれないけど、スレ立てするまでないだろ。
いい加減に叩いたりするのは辞めておけ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:35:57 ID:eBd0EHLx
>>639
ガキは視聴率なんて興味ねーよ
視聴率が高い程、面白いとか質が高いとか思ってる奴はただのDQN
最近の高視聴率番組も芸人が騒いでるだけの低俗番組やキムタクが出てるドラマだし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:44:56 ID:vZ9/T7l7
>>655
低俗番組やドラマはゆとりやミーハー女しかみないからな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:52:26 ID:nfx1At9L
俺も20年くらい前の小学生の時に、これ原作レイプじゃないかみたいなことを感じてたなあ。
でも原作を見てみたら、最高値は結構高いが、糞つまらない話も結構あったんだよなあ。
ドラえもんは最初、なかなか人気が出なかったって話を
それまでは信じられなかったが、古いのから新しいのまで
原作を5冊ほど無作為に見てみたら納得できた。
もうその頃には原作者も健在とはいえ、ほとんど原作を描いてない時期で
雑誌に載ってる漫画は再録ばかりだったが・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:53:52 ID:1GxJxTW1
>>657
このアンチスレで何が言いたいのか意味分からん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:30:27 ID:gGN1Ztsr
>>655
>最近の高視聴率番組も芸人が騒いでるだけの低俗番組やキムタクが出てるドラマ
だし
ジャニーズが出てる番組って異様な程視聴率が高いのもあるよな。
結局人目的で見てる。わさドラもこれと同じ。
これでも、高視聴率=質が高いと言えるのか?
>>657
>低俗番組やドラマはゆとりやミーハー女しかみないからな
ミーハーの主張は、視聴率や興行収入=絶対条件と思ってる馬鹿が多すぎ。
これで批判されると私怨になる。
つか、前々から思ってたんだが、新ドラごときのアニメを旧ドラと比較してる
時点でおかしい。新ドラが比較していいのは、旧ドラ(TV・映画)末期と
アンパンマンぐらいだよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:04:22 ID:1GxJxTW1
質が悪くて低視聴率よりは
質が悪くて高視聴率の方がマシ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:02:50 ID:Icz6nbYP
マシというだけで『高視聴率=質が高い』という話にはなんら関係ない

俺はいつも内容で叩いてるからどうでもいいけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:08:07 ID:87z9RjFN
わさびドラのぶっ飛びっぷりは最悪だろ
今までのドラえもんを汚してるみたい
663北詰常任幹部会委員:2007/12/08(土) 14:39:58 ID:+eL9+451
アニメの作品画像もまるで以前とは違ったものになっちゃったし、見ていても余り面白く無いと指摘されて居る
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:11:51 ID:riUtqSH8
旧ドラえもんを見ても全然違和感なく見れる
まぁ大山さんの復活を願うのみ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:22:27 ID:44YANUZC
大晦日だけでもいいから大山さんに復活してほしいな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:36:48 ID:Fm//tUuY
もうババ声なんて聞きたくないお
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:53:43 ID:AI//DJhN
そうだがわさびの声も酷いし喋り方も寒すぎ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:36:21 ID:N2e7OQGc
初めて新ドラ見てみたんだが・・・
あれは酷い
どうみても、旧ドラの後継アニメには相応しくない。
つか、ぶっちゃけ新ドラ作った奴ってアホだろ?
旧ドラであれだけ知名度や地位を獲得したんだからさ、新ドラにそれを
生かせばよかったものを・・・せっかくドラえもんというブランドがあるのに。
一から作り直すというのも分からなくは無いがさ、才能の無い奴が作品を作ったって
視聴者が満足できるわけが無ねーよ。
藤子氏が新ドラ見たら悲しむだろうな〜
ドラえもんのイメージをここまで崩すなんて
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:32:21 ID:JvEcRuAm
大体スタイルが2種類あるのがおかしいよな
ゲームでもオリジナルと全くスタイル変えて
リメイクしてるのなんか糞以下だろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:59:10 ID:BmU3MCMP
>藤子氏が新ドラ見たら悲しむだろうな〜

これ見るたびにイラっと来る
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:33:20 ID:CHfuEZQY
藤子氏の書いてたものに近いのは偽えもんなんだがな
問題なのは中身が糞な事
なんにしても故人の意見を勝手に代弁して冒涜する馬鹿野郎は氏ね
672ドラ:2007/12/10(月) 17:50:07 ID:QqNP7JnT
個人的には旧ドラの方が好きだ
ユーモアがありつつ、感動する所は感動する
ついでに声を戻してほしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:34:34 ID:nz8Cm52e
偽ドラは少なくとも末期より5%視聴率が落ちている
末期とも比べ物にならんぐらいクソ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 06:23:47 ID:Hq5rKJbI
始めの一年は末期と同じくらいあったからね>視聴率
大山じゃないからって言い訳は筋通らないよな
はじめは国民も寛容に受け入れていたのに
内容の酷さによりそこまで下がったんだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:38:01 ID:YOHLIrvl
>>670
>これ見るたびにイラっと来る
別にイラっとはこねーだろ。イラってくる意味が分からん(笑)。
>>671
>なんにしても故人の意見を勝手に代弁して冒涜する馬鹿野郎は氏ね
個人的な感情を述べてるだけじゃね?それを代弁だとか冒涜だとか
宗教みたいな事言ってる方がDQN。そんな事いってたら、俺から言わせれば
旧ドラ末期批判=新ドラ信者に見えるよ(笑)
>>673
>偽ドラは少なくとも末期より5%視聴率が落ちている
仮に新ドラが視聴率20%でも、旧ドラでは40%の価値がある。
視聴率が同じだから質まで同じとか考えているDQNがいるだろ、このスレに。
俺は旧ドラ初期に生まれたから意見してるが、つか原作と似てるから
旧ドラよりも良いとかアホ発言してる奴もいたな。
いいか?原作とアニメはかなり違う。それは理解しとけって。他のアニメ(DBなど)も
原作とアニメじゃかなり違うし。
俺も新ドラは極稀(強調)に面白いとは思う。それは認める。
だがな、ただ面白いというだけであって、
今後支持をしようとは思わないし、旧後継アニメとも認めん。
投げやりな気持ちが伝わってくるからな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:00:28 ID:0IHVmKSU
新ドラはもうそろそろ放送時間の移動じゃね。ゴールデンでこの視聴率じゃあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:33:24 ID:XPLALtXn
675>
作者を擁護するような発言すると旧ドラ信者と決めつけるあほも実在するぐらいだからね、気にすんなって
676>
新ドラってどれくらいの視聴率なの?(平均、最高、最低)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:10:21 ID:dAg/sQGi
>>670はわさえもんが大好きだからイラっとくるんだろ
なんでアンチスレにいるんだか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:53:21 ID:oBJS8rN1
>>677
一年目平均約11%
二年目平均約9.5%
最高 わさドラ初回放送の16%
最低 去年の大晦日スペシャルの5.7%

確かこんな感じだったと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:34:36 ID:Ll8OGScS
最初は視聴率あったんだよな
何故路線変更したのか分からん。たとえ面白くても、20年続いた物を払拭するのは無理だろ
わさドラが20年続けばまた変わってくるんだろうが、困難な道を選んだよなほんと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:17:05 ID:omu37C1U
>>669
>大体スタイルが2種類あるのがおかしいよな
これには同意。ドラえもんを新と旧に分けるのがちょっと・・・
>>670
>藤子氏が新ドラ見たら悲しむだろうな〜
>これ見るたびにイラっと来る
作者でも無いのにイラってくるお前が変人(笑)
>>>679
>最高 わさドラ初回放送の16%
この視聴率って新ドラ初めての放送だから興味津々で見てた人が多いと思う。
だから、結果的に15%超えたんだな。というか意味の無い視聴率だな
>最低 去年の大晦日スペシャルの5.7%
大晦日で5%台って・・・・・・・
視聴率主義のテレ朝はこの数値見て何とも思わないのかね(笑)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:06:00 ID:tuUY/uL5
なんか声に柔らかさがない。
5人ともそう。

ドラえもん声はキンキンするし、低音でぶつぶつ言うのが気持ち悪い。
なにより包容力のなさが目立つ。
お世話ロボットでのび太の友達なんだから優秀さよりあったかさが大事なんだよ。
のび太はおっとりのんびり優しいけどダメ少年らしさがない。
叫べば早口でのんびりした性格に見えない。
しずかは落ち着きがない。
一昔前の良妻賢母タイプは求めてないが、
誰に対しても優しくて上品、その反面時折見せる活発でしっかりした所がよかったのに。

その他挙げればきりがない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:54:36 ID:B31lBS7W
こんなんより絶対
キテレツのが視聴率とれる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:14:46 ID:vx8B5vhE
>>681
お前も作者じゃないだろ、勝手に代弁するような事はやめてほしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:16:54 ID:zLehKh7a
今のドラえもんは教育者的な側面が薄くて、ただのび太とつるんでるだけにみえる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:56:15 ID:JibFBFCL
>>670>>684
お前はただそうやって新ドラを批判されることが気に食わないだけだろ
どうせ「藤子氏が新ドラ見たら喜ぶだろうな〜」ってレスだったらイラっと来ないんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:13:08 ID:vx8B5vhE
>>686
別にそういう事言ってる訳じゃないだけどなぁ
安易に悲しんでるとか言うのが間違ってるんじゃないかなと
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:18:02 ID:Ll8OGScS
>>686
いや、普通にイラっとくるだろそれ
安易に死者の意見を代弁する奴は嫌いだ
江原が俺に『親御さんはあなたに感謝してますよ』とか言ったら間違いなくブン殴る
あんな豚に勝手に代弁されてよくキレないよ、テレビに出てる奴等
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:53:25 ID:Qlxc/XZu
原作者が生きてたら今みたいなドラえもんにはならなかったと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:47:16 ID:Qz+ebS4P
>>688
そう言いながら勝手に原作回帰とか抜かして
原作者の代弁と冒涜してる今のわさドラには切れないんだなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:43:13 ID:VoS12qaz
>>690
お前は一体なにを言ってるんだ?俺、わさドラについてなにか言及したっけか?
もちろん原作を汚しまくりのわさドラもぶん殴ってやりたいに決まってるだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:48:56 ID:pQvq8oma
>>689
そうだね。
原作者が今のドラを見たら〜という仮定自体がそもそも無意味
藤子氏が生きていたらこんな惨事になる前に止めてる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:54:45 ID:NgEm8esz
>>687
新ドラ程度のクオリティで安易に楽しめるとか言ってる奴も問題だろ。
結局わさドラ信者って批判されるのが嫌いなんだろ?
そりゃそうだよ。誰だって批判されるのはいやだからね。
ただ、批判や誹謗中傷されるような事をしたのはどこのどいつだよ?
>>688
江原を例えてる時点でDQN。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:27:10 ID:VoS12qaz
『お前はわさドラ信者だプギャー』
『江原を例えてる時点でDQN』

勝手なレッテル貼りだけで論点には一切ふれてない馬鹿
こういう馬鹿だから平気で死者を冒涜出来るんだろうなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:43:44 ID:/qBvCux5
死者を冒涜して何が悪いんだろうね(笑)
とまあ冗談はさておき
冒涜、冒涜とか何度も同じこと言ってる人って心が病んでるね。可哀相に
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:05:12 ID:GWFSg8qO
>死者を冒涜して何が悪いんだろうね(笑)

こういう冗談を平気で言える人の方が心が病んでると思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:17:04 ID:VoS12qaz
もう相手にするのも馬鹿らしいな。
冗談といいつつ死者を軽視してるし。本音の間違いだろ。
こんなクズを大山ドラが育ててきたっていうのがショック。
ま、キチガイはなに見てようがキチガイだから仕方ないか
698:2007/12/13(木) 13:33:21 ID:2/ZIObin
TVに出てる人の多くは平気で人のことを侮辱・ぼうとくしていますが・・・
それに社会に出ればこんなこと腐るほど経験するし
江原さんを豚とか言ってる失礼な奴もレッテル貼ってるよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:47:54 ID:VoS12qaz
あいつもやってるからボクもやるんだ!

ってか。小学生を相手にしてたらしいな俺はw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:17:56 ID:01/rZSx0
>>693
687だが、俺はさっきからそんな事言ってないって言ってるだろ
勝手に信者とか決めないでくれる?俺だって今のドラはどうかと思うよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:49:20 ID:082lDXVC
お前ら>>668に釣られすぎw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:03:43 ID:cFwwY92o
>>700
どこらへんがどうかと思うの?
具体的にどうぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:05:18 ID:cFwwY92o
>>700
大体どうかと思うんなら
それが理由で藤子が悲しんでると想定する事は
不自然じゃないと思うが?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:13:18 ID:cFwwY92o
今のが駄目だと本気で思うんなら
藤子が今のドラを見て悲しむだろうなと想定した人間に
わざわざ「冒涜だ」と言うのはおかしい。不自然。矛盾。虚言。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:48:42 ID:h0O0n58g
亡くなった人の本心なんて誰にもわからないものだよな。
個人的に霊感商法も、残された遺族の傷心問題解決
が主な目的なのではないかと思ってるので信じてない。

ただ、新ドラになってから早2年半の月日が経っても
なお旧ドラがこれだけ支持されてるのはスゴイと思うよ。
05年4月の時点では大半の人が聞き馴れて
いつか旧を忘れてしまう気がしてたから。

それだけ大山ドラっていうのは愛されてるし大事な存在なんだなぁと。
アニメを大人が見るなんて気持ち悪がられるし
今現在の大人が大山ドラ好きなんだろうけど
ドラえもんっていう作品は年齢関係なく楽しめるし
大人と子供を繋ぐ時間を感じさせない素晴らしい漫画なんだよな。

キャストは賛否両論なのは勿論のこと、
一番の問題は脚本っていうかストーリーにある気がする。
何が言いたいのか、裏付けはどうなのか、
大事な所は大幅にとって時間配分を計算する、
要らなければ省略、テンポも大事だよ。

やる気はあるけど空回り、才能皆無って印象。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:41:36 ID:cFwwY92o
>亡くなった人の本心なんて誰にもわからないものだよな
これは当たり前、
でも想定、想像することは出来る
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:11:56 ID:zKX+SAqf
俺達が嫌ってるから藤子氏も嫌ってるって考えがまずおこがましいわ

これはわさドラスタッフが勝手に原作回帰を謳って
恰も大山ドラより藤子氏を尊重してるとでも言いたげな態度をとってたのと一緒

何も言えない故人を自分のいいように利用するってのが、そもそも虫酸がはしるんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:30:06 ID:geYd0e4h
何も言えない故人を自分のいいように利用しているようなアニメだから
ユーザーにおそらく故人も悲しんでいるだろうと想像されるんだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:37:15 ID:BzOARetq
わさびだけ変えればなんとかなるんだよな…。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:59:47 ID:G2ckdH/2
わさドラスタッフのやる気があるならたとえ声優が下手くそでもまともなのができるだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:36:24 ID:awuIRdlY
話ずれるが、ドラゴンボールがいい例じゃねーの?
DB信者はGTというものを作成したフジに対して、鳥山明氏に対しての侮辱だとか
冒涜とか言ってる奴もいる。俺は冒涜までは言わないが、正直GTはつまらんかった。
悟空を小さくする設定とか意味分からんし。亀仙人の声も変わってたし。
鳥山明氏もGTの設定について少なからず怒りがあったと認めてる。
ドラえもんに関しては作者が亡くなっているから新ドラをどう思っているから
は知らんが、1番無難なのは声優だけ変えればよかったんじゃねーのかと
アニメの雰囲気が既に確立してたんだし。
声優だけを変えればアンチはここまで増えなかっただろ?俺も当初は
声優だけを変えるものだと信じていたし。
ここまで国民的と言われたアニメが大リニューアルしたのも正直珍しい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:57:48 ID:G2ckdH/2
亀仙人の声優の人は亡くなってるんだぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:03:04 ID:j6OzcxXh
>>711
お前無知だな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:45:02 ID:awuIRdlY
>>712>>713
普通に知ってるって、わざわざそんな事書き込むなよ(笑)
俺が言いたかったのは声が変わっちまったから
ちょっとは違和感あっただろ?て言いたかっただけ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:06:53 ID:6p7jLajt
>>714は負けず嫌い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:41:53 ID:j6OzcxXh
>>714
苦しい言い訳乙^^;

717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:01:16 ID:D8QItU+n
>>716〜7
お前らもな
つかこのスレ新参者のせいで一部荒れてたな。そろそろ本題に入れよ。何故新ドラは旧ドラを越えられなかったのかをさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:18:09 ID:T+/qa96q
声優以前に絵柄が嫌だ。

絵柄戻して今の声で良いから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:29:04 ID:zKX+SAqf
絵柄が嫌って人は原作はどう思うんだ?
俺はシンプルに内容がクソなのが悪いと思うが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:46:02 ID:jkQ4AEpL
漫画とアニメは分けた方がいいと思うけど
漫画には漫画に合った絵、アニメにはアニメに合った絵っていうのがあると思う
もし仮に旧ドラのアニメの絵柄が原作でコロコロに連載されてたらかなり変だと思う
初期の頃のは別として
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:06:00 ID:CAui8+hh
絵柄戻せって後期や末期でだいぶ違うんだがどれの事だろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:06:41 ID:d5lQX8uq
黄金期に決まってる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:14:26 ID:N/dlcmtu
てか、すごいことに気づいたんだけど…もうどうでもよくね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:53:48 ID:rFzTCQ/1
後期と末期ってそんなに違ったか?
末期がどんなだったか思い出せない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:31:55 ID:Mbdma8TX
末期は絵柄っつーより作画がヘンだった
妙にウネウネ動いて気持ち悪い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:22:44 ID:qXK3aF+I
作画の意味ちゃんと理解しろよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:00:12 ID:P5Wbe/3l
最近の絵柄はまた大山ドラに戻ってきてる気もするが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:00:34 ID:3E3LvCdr
絵コンテがおかしいんだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:18:08 ID:E2cHKQtT
のび太の声からは素朴さを感じなくなった


黄金期の作画には戻せないんじゃないかな
っていうか、千秋がちょっと上達してる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:42:01 ID:OvZ8IdZj
ドラミが千秋の性格になってるから上達したように見えるんだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:52:31 ID:gGeVsrB5
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:10:08 ID:KK8fykLc
>>729
ドラミは通常放送明らかに手を抜いてる
映画とテレビの演技結構違う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:01:11 ID:lzuRzuu0
ドラミはつい前回の声と比べてしまう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:33:06 ID:lywh355P
ドラえもんたちとパーマン5人とエスパー魔美が一同に会しましたが、ドラミちゃんと魔美は、同席できぬ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:08:17 ID:WggjbvgS
痛いキャスティングミスしたな。
のびたしずかジャイアンスネオはドラえもんさえ良ければ
叩きの矛先が向かわなかったのに。


わさびが壊滅的にドラえもんにあってない。
というか、人を不快にさせる声質。
メインの主役声ってのは限られる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:32:47 ID:0BvJ2VZo
自分もわさびさえまともだったらだいぶマシになると思うよ
あの声は最低最悪
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:24:17 ID:s1db2DTI
というかなんでアニメ2板にたってるんだ?放送中なんだからアニメ板でも
問題なかろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:32:19 ID:Bw4L4W47
次スレはアニメ板行くか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:18:59 ID:oNAvUHrX
>>711>>718
COCOSのCMのドラ、しばらく絵柄は元のままで声だけわさびだった事あったけど、すごく違和感あったよ。
元の絵柄だとどうしてものぶ代の声を想像してしまうから、絵柄も変えたのはよかったと思う。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:08:46 ID:I2HRi+T+
次スレは実質7スレ目なんで
「わさび版ドラえもんアンチスレ7」でよろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:33:18 ID:Bw4L4W47
つーかまだ次スレの季節じゃねーだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:02:01 ID:UC4LvHKp
糞な声でやるぐらいならやんなきゃいいのに。がしかし今時の若者は違和感無く見てるんだろな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:27:27 ID:NGz+exJH
七色の声あめがあればねぇ。これを使いながらやればわさびだろうが誰だろうが問題ないんだけどねぇ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:07:50 ID:7N8W/UqC
>七色の声あめ
おそらく、あふぇあえあな口調は直らないので無理(苦笑
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:10:21 ID:wXutI8gA
旧ドラ末期:死体
わざドラ :ゾンビ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:58:46 ID:hAcBgMPi
わさびは厳しいプレッシャーの中、よく頑張ってる方だと思うよ
のぶ代があまりにも神過ぎたから、ある意味しょうがないかと

それよりも、のび太の声があまりに糞過ぎて俺は耐えられない
籠もりすぎだし、可愛さがないからまったく泣けない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:06:28 ID:0aciYVdU
エポック社、手のひらサイズ「ドラえもん 空飛ぶタケコプター」を発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9852.html
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:41:09 ID:1yJb633Z
>>746
スペシャル見てたけど、どう考えてもドラえもんの方が下手だったと思うよ。のび太も上手くはないが
のぶ代の後のプレッシャーとか関係ない。単純にヘタ。何喋ってるのかわかり辛い
749マスリューコフ第一副首相:2007/12/31(月) 23:25:25 ID:5cbwSqJu
こうなれば旧声優陣の声をコンピューターで合成して流すしかありますまい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:35:44 ID:g+FnmAoW
武田の歌は名曲多すぎ
それに比べて新ドラときたら
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:36:51 ID:z+YQpPBP
BS朝日
元日映画スペシャル ドラえもん「のび太と鉄人兵団」1月1日(火)18:00〜
http://www.bs-asahi.co.jp/index_kw.html
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:11:25 ID:ysupIaEl
スタッフに告ぐ。
思い切って謝って思いっきり妥協したら
大人の視聴者たちは許してくれるって!
いいか、お手本は、「ルパン三世」だ!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:22:13 ID:ysupIaEl
ノリスケの声が永久に不協和ってるのの二の舞。
歴史あるものをイジるには相当の覚悟が必要なはずのに
軽く雰囲気だけで「全部リニューアルするッス」とわさびを使ったテレ朝は
視聴者にも原作者にもわさびにも謝るべき。「失敗でした」と。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:06:23 ID:nIK7J0yE
というか、"大人の視聴者"ってのが、すでに対象外だと思うんだが・・・
いうなれば、戦隊やウルトラマンを最初から大人が観て楽しめるように
作るぐらいおかしな事だと思うな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:20:21 ID:ibSwyPGA
>>753
わさびには謝らなくていいだろ。奴だって原作改悪の片棒担いでるんだから
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:44:54 ID:FzaRYWgG
ドラ役やってなかったら叩かれてないだろ、水田って・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:31:16 ID:4cLAGVSK
甲高い声と変な喋り方でドラえもんを壊したからな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:05:51 ID:gOtEOTCJ
>>754
戦隊物は腐女子向けに作ってますよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:50:06 ID:0ka0MBnl
仮面ライダーも母親層を意識してるしね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:21:16 ID:2F+A3a6/
声優変更時に違和感感じた子供さんだって居るでしょうよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:12:50 ID:qpeHq+NT
旧ドラは小学生対象のアニメって感じだったが
新ドラは園児向けの教育アニメって感じ
やたら感動系の話が多くて、逆に笑えるところがほとんど無い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:15:22 ID:qpeHq+NT
声優や内容に目をつぶっても、耳に残らない音楽、タイアップOPED、服装のカジュアル化など酷いところが多すぎる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:16:30 ID:nIK7J0yE
>>758
いや、流石にそれは無いw
まあ子供は腐女子向けだの、大人が勝手に騒いでるような事まで気にしませんよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:31:49 ID:wJXyVsmu
国民的旧ドラを汚して
勝手に子供向けにして原作者の添削もない
今のなんかを世間に認知させるなよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:46:00 ID:FzaRYWgG
アンチスレへどうぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:54:08 ID:AZXEE1uz
ここアンチスレだろ!!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:01:50 ID:9P1+Gz2O
ワロタ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:29:30 ID:N1GUOM49
あー本当だ/(^o^)\
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:24:21 ID:SuPdd7Qn
こんな原作者が何も関係していないパクリ同人作家の作品を真剣に毎日見て、
軽い気持ちで作品の悪口言ってる奴に対して
「もっと論理的な感想言え」「全部しっかり見てから言え」とか
言ってる奴って暇というか馬鹿というか気の毒というか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:25:31 ID:SuPdd7Qn
真剣に毎日見て=X
真剣に毎週=O
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:05:56 ID:VH+thMtR
軽い気持で作品の悪口言ってるだけっていう自覚があるならいいけど
それを「批評」とか言い出すアホがいるから
「見てから言え」「論理的に言え」
って突っ込まれるんだよw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:55:39 ID:27a1A3yk
今年中にドラえもんは放送時間の移動をするだろうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:16:58 ID:9P1+Gz2O
>>769
大して興味のない物をわざわざ2chのスレに来て叩いてる奴も暇というか馬鹿というかお気の毒じゃないかw
俺はどんだけぶっ壊してるか興味あるから毎週見てるけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:03:45 ID:dKHzYuB1
お前ら贅沢すぎ
ルパンなんて主役に素人起用してキャラがかっこ悪く変貌してしまったんだぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:43:08 ID:7fWY2BE7
ルパンの後継者はただの素人ではない
芸能やものまねのプロな上必死でルパンの声を受け継ごうとしてる人だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:04:47 ID:dKHzYuB1
>>775
演技に関してはズバリ素人だ、モノマネについても今や落ち目と言える
必死でも駄目なものは駄目なんだよ
さすがは作品を台無しにしてまで過去のモノマネに頼ろうとしてるだけあるぜ
前進という言葉が辞書にないんだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:11:45 ID:7+sWHoNw
キャラを限定して言えばクリカンルパンの方がわさびえもんよりマシだと思う。
ただクリカンはあくまで「ルパン限定」ね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:30:23 ID:O3dzU2Sz
大山ドラは神。
のび太との会話が溜め息混じりだったり、言葉になってない息遣いまでがうまく表現されてて感情が読みとれた。
実在する人物が話しているのを聞いてる感じだった。
でも今のわさドラは全部叫んでるようにしか聞こえないし煩い。
言葉の内容を聞き取るしか場面を理解する方法がない。

以上、盲目の友人が言ってた。
その友達の中でドラえもんは唯一の存在から、どこにでもある単なるアニメキャラになってしまった。
勿論見るのもやめてしまった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 07:17:21 ID:hgVLBF/Y
神とか気易く言うんじゃねぇ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:02:37 ID:7+sWHoNw
いいじゃんホントの事なんだから
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:33:42 ID:sXXbtzLz
盲目の友人(笑)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:11:28 ID:NO2fCXyp
>>777
ルパンに関してはいざとなったら山田の息子に継がせるかも
(声がそっくりらしい)
でも大山に声が似てるのは玉緒だのピン子だのババアばっかなんだよな・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:37:07 ID:hgVLBF/Y
似てねぇよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:46:57 ID:xLn7Z3d2
細木数子だろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:57:35 ID:U0bCis6D
俺なら大山の替わりにわさびではなくくじらを起用したけどな
あのおばはん声は天性の才能だぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:03:47 ID:zCNHollC
演技の上手い人なら声似てなくてもいいや
大山の演技面白かったし。「それを言っちゃあおしまいだよ」とか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:26:22 ID:/o8B9L6i
なんでドラえもん=ババ声みたいになってるんだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:40:20 ID:WY3kKGfO
そうだよ
今のドラが叩かれてるのは演技も幼稚で笑えないからなんだから
声だけ似てても駄目なんだよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:17:08 ID:9OzwJS7N
てか、わさびの人間性にも問題があると思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:13:54 ID:/o8B9L6i
人間性まで持ち出すのはさすがにあれじゃないか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:41:12 ID:mrld++rt
リニュ当初のはしゃぎっぷりは醜かったよな。
最近はさすがに顔出しを控えているようだから何とも言えないが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:18:41 ID:z6s6I5yN
良い演技が出来る人やドラへの愛情がある人ならそれが自然と
人間性や言動にも表れるはずだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:48:14 ID:e3VhHyuc
>>792
激同
水田わさび自体はどうでもいいのだが演技力そのものが問題ありすぎだと思う。
何話の時かは忘れたが何の変哲もないごく日常的なシーンでの喋り方に何か物凄く殺意を覚えた時があった。
声優変更や担当声優のキャラに対してのイメージ云々は仕方ないが
ドラえもんが国民的ヒーローキャラである事にもう少し考え直したらどうかと思った。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:02:28 ID:g4ZrvYpI
もうわさドラは、どーでもいーや。勝手にやってりゃいーよ。批判すんのも疲れた。
早朝か夕方に黄金期ドラ再放送したら、ゴールデン今ドラより見る人&喜ぶ人いるだろうな…つか私は見る
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:21:27 ID:VTdBj88L
今書店に「ドラことば」という本が並んでいてマジに買いかけたが、よく見たらわさびのインタビューが載っていて買うの辞めた。だってわさびが普通の顔してりゃいいのにまたおどけた…いや、ふざけた顔した写真が載っていてこんなの家に置いておきたくなかったんだもん。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:34:44 ID:mrld++rt
朝の五時に開いてる本屋があるの?
それはともかくドラ言葉のわさびが余計なのには同意。
本の内容自体は良いのだが…。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:10:57 ID:+HrDicaB
俺はわさびより大原の方がヤバいと思ってる。
わさびは一応、変化はしてる。ナメた感じの口調は減ってきて可愛い感じの演技になってる。

大原の初期はNHKのお子様向け番組みたいな口調、演技ですらなかった。
最近は普通に演技してるがそれが裏目に出てる。演技力の無い人間に演技させちゃ駄目だ。

とにかく主役二人が悪いってのがいかんな。周りが悪いだけならともかく
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:45:28 ID:VTdBj88L
>>796
突っ込まれて気付いたw「今」はマチガイ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:24:11 ID:mcK1SAhp
わさびより犬山犬子の方が良かったなあ…。
そういやドラえもんの声をやらないかって言ったら逃げた声優がいっぱいいるらしいね
決まってみんな「私には無理」だと言ったそうな

新のび太はのび太らしいダメっぽさや人間臭さが足りないなあ…
感情がなさそうな演技
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:51:32 ID:Hc27P53y
ドラえもん信者は作画オタクの敵だからな
今のドラえもんの作画は素晴らしいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:38:17 ID:TG/VXVmt
ドラミSPの作画を見て、そう言ってるのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:42:41 ID:5+7/j4eO
ドラミSPと海賊SPの作画は酷い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:02:23 ID:CwP31ffm
映画版の事だろ、アニメのほうもいい時と悪い時がある
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:31:25 ID:5+7/j4eO
映画のドラえもんはグニャグニャしすぎだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:42:49 ID:0AyRuBJ7
>>799
ニャースのイメージが定着してるから
ゲスト以外での声優出演はしないって>本人談
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:27:45 ID:Pw7P2G3h
映画での観客を泣かせようと意図して感動系にしてる感じがやだ…
確かにドラえもんて感動するシーンあるけど風つかい辺りから、のび太の泣いてる顔面や泣き叫びとか新魔界の親子設定とか…なんか違う。泣きそうなのをぐっと堪えて立ち上がる映画ならではののび太の成長とか好きなのに…。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:00:53 ID:Sc1rx7AK
確かに新ドラの恐竜の感動のとこの顔は醜い。
なんか、、、汚いし、
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:29:12 ID:AuDsA9S/
作画を語るスレまっくす486
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199890494/458

458 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 21:10:09 ID:???0
拒否反応で思い出したが
ドラ信者って、渡辺歩とかがしずかちゃんを可愛く描くと拒否反応起こすらしいね

シャワーシーンでオナってたくせにわけわかんねえw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:01:10 ID:/6/buAwB
>>807
アニメーターはあれが最高だと思って描いてるんでしょ。俺は嫌いだけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:41:16 ID:hnwIt2RE
最高かは知らんが、手間は普通によりかかってるぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:19:13 ID:uU+y9iiD
ドラえもんにはグニャグニャする動きは合ってないと思うんだけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:54:29 ID:J8dW9tJA
普通に書けばいいのに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:52:09 ID:uU+y9iiD
富永作監のカッチリした形のドラが愛らしく動くのが好きだった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:28:48 ID:yuMaR0Cw
カッチリしすぎでつまらん時期もあったわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:34:12 ID:S185EF5x
グニャグニャはつまるつまらん以前に気持ち悪い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:31:38 ID:dZ15uDEH
さっきかな〜り久しぶりに見たら、
うわぁ、ドラの声うぜぇそれから、これほとんど原作のパクリじゃん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:58:51 ID:yuMaR0Cw
日本語でおk
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:41:41 ID:nF32J7Tv
Yahoo!で検索して水田わさびさんのお顔拝見しましたが…。
もしかしたら、ドラえもんの声がわさびさんになった決めては、大山さんに顔が似てるからなのですかね。
とりあえず、のび太と同レベルのAIのドラえもんはもうスクラップにしてください。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:53:17 ID:QS+v3TKe
気に入った話が「のろいのカメラ」ぐらいしかない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:19:34 ID:B113UdVu
>>795
顔だけでなく演技まで常におどけてるから気に食わん
ドラえもんのキャラじゃない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:51:40 ID:zvQkqS2i
スーパーで5歳ぐらいの女の子が旧ドラの歌を歌ってたんだが・・・
このくらいの世代はわさびしか知らないはずじゃ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:11:00 ID:rklAAUdJ
DVDをレンタルして見たんじゃないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:27:45 ID:8yt59Its
親が懐古厨でわさドラの存在を抹消している
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:40:50 ID:ylL8bnaD
>>823
親世代ガンガレその調子だ。

たまに見るとわさには少し慣れてきたが
のび太にだんだん殺意を覚えた。
かっわいげのない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:48:48 ID:biYfKTSN
作画を語るスレ491
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1200097192/l50

721 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 22:18:21 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1889508
たまらん

725 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 22:20:06 ID:???0
>>721
コメント見ると、アンチ渡辺歩がいかにガンか良くわかる

永久に旧作だけみてればいいじゃねーか

744 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 22:37:02 ID:???0
渡辺歩が好みわかれるのは解かるけど
ドラ信者の火病っぷりはさすがに異常だと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:31:25 ID:YoP0T5h6
なんで大山ドラが好きだと子供の頃の思い出とか懐古厨とか言われるのに
昔の原作が好きだと懐古だって言われないんだか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:21:02 ID:1exyeDYr
【ドラえもん大嫌い】←確かこの題名だと思ったけど、これリメイクしないでほしい。スゲェ泣けるやつなんだが今の声優でやったらムカつく。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:53:11 ID:TESsY+mI
金曜日の今の時間枠になった時の大山版第一話だったな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:58:50 ID:LwyYONb7
「帰ってきたドラえもん」もリメイクしないでほしい。今の声優でされると感動できない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:15:22 ID:WdMivlXI
ニセドラは
帰ってきたドラえもんとドラえもん大嫌いとドラえもんに休日をと
ドロン葉とタンポポ空を行くと森は生きていると台風のフー子と
虫スカンとぼくをタスケロンと野良犬イチと羽アリのゆくえはリメイク禁止
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:32:59 ID:rfc2vTFd
なんで映画は昔のリメイクばかり作るの?ネタ切れ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:29:49 ID:O+g7hfHp
>>830
既にいくつかリメイクされてるがな。
感動の名作!とか謳い文句を付けて。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:18:32 ID:TESsY+mI
おばあちゃん関連作も禁止だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:16:55 ID:1exyeDYr
小さいころから大好きだったドラえもんが、声が変わって一切見なくなりましたね〜あの声許せるやつもいるからすげぇよ。声優ってスゲェよな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:28:30 ID:TESsY+mI
わさドラ信者氏ね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:44:57 ID:dUqSfX0d
今だったらリルルとかにアイドルとかタレント使うんだろうな
平野綾でも使われたほうがマシだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:26:26 ID:V7zRBDUo
>>830
タンポポ空を行くはリメイクされてたが、面白かった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:59:01 ID:/tjaGAp4
わさドラなんて原作者のチェック0だから。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:11:11 ID:TvMfxJG+
ドラスレでアンチスレ行けつってる奴うぜえ、わさドラ信者氏ね!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:42:57 ID:SKfkVlKO
ありゃ社員かわさび本人だと思う
前にも同じ事してたし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:51:07 ID:SKfkVlKO
つーか現行放送なのになんでアンチスレがアニメ2にあるんだ?
ここは現行じゃ無いだろ
大山ドラマンセースレならここでもいいけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:13:28 ID:Tjo2ShLF
こっちにもきたない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:25:51 ID:PfGUX0Nq
ちゃんとこっちでアンチしてる身としてはお前らもウザイんだが。あっちのイザコザをこっちに持ってこないでくれ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:54:32 ID:/tjaGAp4
>>840
ドラえもんが本当に好きなただの一視聴者でしょ。多分
例の彼(彼女)は公式で一応放送されてるわさドラの
悪口を書かれると原作をも汚されてると勘違いしてるんじゃないのだろうか

ドラえもんの同人誌の悪口を書いたところでドラえもんや原作や
藤子氏を貶していることにはならないと思うんだけどな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:02:12 ID:TvMfxJG+
>>843
いいこぶるな 氏ね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:53:41 ID:Uy39qktq
ヤッターマンは幸せだなあ
主題歌がちょっとアレだけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:35:22 ID:Tjo2ShLF
三悪トリオを変えてたら今のドラえもんになってたよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:37:07 ID:VoTnbbTL
今のドラえもんはドラえもんじゃない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:48:37 ID:0UZ+1LHE
>>841
だよな。
次スレはアニメ板に立てるべき。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:58:16 ID:JD7mS93O
>>845
いい子ぶるって・・・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:30:22 ID:Xgsddkgf
>>839
また来てるよw
頭のかわいそうな子なんだろうな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:46:43 ID:mGfH4Nkk
>>851
逆にあらしをして欲しいんじゃないか?
それでアンチスレいけって誘導することが生き甲斐なのかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:29:50 ID:nKfzPhok
他人事ながらどんだけ耐性ねーんだよと思うよ
どうしてもスルーできずにレスしてしまうんだろうね
だいたい、わざわざ本スレで荒らすような奴が
アンチスレ行けって言われて素直に行くはずねーだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:07:19 ID:soMcjAow
本スレで否定的な意見=アンチ=荒らし…短絡な奴…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:46:04 ID:nKfzPhok
否定的な意見なら本スレ住人からも散々っぱら出ているが
そういうのは向こうでもアンチ扱いはされん
しかしただの悪口や「打ち切れ」としか書き込まないような奴らは明らかにアンチ
そして本スレに居座るアンチはアニメ板的には荒らし扱いされても仕方が無い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:55:09 ID:nKfzPhok
とは言え、荒らしたいんだったら低視聴率と打ち切り連呼が一番効果的だろうな
ただの悪口を「否定的な意見」「批評」とか言うと前スレのように反論されるだろうし
小細工を弄せずに居直って居座るのが一番だよ、
実際バカが何人か居てすぐ食いついてくるからいつも大漁だろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:54:07 ID:soMcjAow
アンチ叩きみたくなってない?アンチスレなのに…なんとなく不快な展開
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:14:58 ID:TreOTRwB
俺は「大山ドラ最高!」「わさドラなんてドラえもんじゃない」って心の底で思ってる、典型的なアレだけど、
大山ドラとわさドラを全く別物にしてくれたアニメスタッフには感謝してる。
大山ドラは大山ドラ、わさドラはわさドラと割り切ることができたから、視聴を打ち切ってもなんも後悔してないし。

ヤッターマンみたいに、3悪だけ昔と同じキャストとか、OPはおなじみの曲だけど歌うのは世良とか、
昔のファンに媚びようとしてるのか、別の層を取り入れようとしてるのかわからない、中途半端さに比べたら
ドラえもんはずっとマシだと思った。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:42:28 ID:CW9Cn0Ua
わさドと大山ドラを別物にからテレ朝は大山ドラを黒歴史にしたからな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:11:43 ID:dZPdlxev
>>857
実は本スレの連中もここに居たりするw
散々アンチスレに行けと言っといて自分達も同じ事してる罠
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:16:51 ID:c/7ByhgH
今の声優陣って藤子不二雄と話しすらしたことないんだろうねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:20:29 ID:CW9Cn0Ua
わさびは藤子先生の墓参りにいったらしいけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:43:47 ID:0djPdjOt
>>857
アンチ叩きではない、俺だって千秋意向はほぼこっちにしか書き込んでないし
本スレに居座るアンチが荒らし扱いされるというのはドラスレに限った話ではない一般論
これを叩きと感じるようならそれこそ短絡的だ
本スレに居座ってる連中は荒らし上等でやってるんだろ?
それならそれでいーじゃん、別に止めないし咎めねーよ俺は
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:56:49 ID:01NQxXPX
わさびが何でドラえもんやってんだ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:19:38 ID:JPa+CjLA
そもそもそれが間違いだったな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:06:57 ID:WOMZDygx
今のわさび声のドラえもんからは、
大山声のドラえもんから感じられた包容力が感じられない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:27:28 ID:nRwx7IQG
包容力www
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:59:21 ID:5nK1f5GK
867 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/18(金) 16:27:28 ID:nRwx7IQG
包容力www
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:16:01 ID:Rk5pj+Cq
ドラえもんのうたとエンディングテーマを無くした時点で終わってる。
素直に2005年3月で終わってれば良かったのに。
大山ドラ末期の方が斬新さがあってマシだろう。
今のドラは逆に時代遅れだと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:31:48 ID:pgxmmDxy
原作者の著作を勝手にパクるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:59:51 ID:kmQxtfdY
>大山ドラ末期の方が斬新さがあってマシだろう。

これはさすがにない。斬新って物は言い様かよ。
原作が古い物だから古いってのはあるかもしれんね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:02:35 ID:nRwx7IQG
渡辺回以外見所なかったわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:53:13 ID:V/yLEtuj
本スレで原作ドラえもんの批判されてるな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:43:46 ID:6uWTKxhx
芸能人出演しても棒読みとチョイ役だけだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:49:36 ID:02isfaMC
俳優までなら許せるのだが、満月博士の河本準一はないだろう、中村正の足元にも及ばない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:08:37 ID:pHdZuJZb
昨日の遅刻ストップ大作戦に出てきたあの坂かって
名探偵のび太に出てきた坂か?

なにげに新ドラは末期に近い演出をする。
でも初期のドラえもんも何気に狂ってる気がする。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:16:23 ID:pHdZuJZb
原作離脱するからおかしくなるんです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:39:37 ID:qB3yOfxO
メインもゲストも演技下手な奴ばかりだから嫌だ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:49:27 ID:amNp50T9
今日
テレ朝で声優(素顔)を出演させる番組がまたあるらしい
新ドラ声優陣は出るのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:25:37 ID:5KWUlvM/
出たらこのスレ荒れるな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:26:25 ID:qQske5x1
≫879
声優の顔なんか見て何処が楽しいんだろうね(笑)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:14:48 ID:JfqTKdIG
>>873
たまーにいるけどドラえもんを生み出した原作者の藤子不二雄や
ドラえもんのためだけを思って曲を10年以上作り続けてきた武田鉄矢や
ドラえもんのために何十年も時間を費やしてきた大山のぶ代を馬鹿にして、
わさびや今ドラやJpop歌手が歌う主題歌をマンセーする奴ってなんなんだろうね
あ、平成生まれの何も知らないキチガイお子さんですか(笑)

>>881
まあ声優が美形だったり好きなタレントだったりしたら
頭の弱いお子さんがそれを見て
声優目的でアニメを見るようになるんじゃないですか(笑)
主題歌にも同じ事が言えますね(笑)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:18:41 ID:JfqTKdIG
間違えました。
武田氏がドラえもんの主題歌を作り続けた期間は15年以上です。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:29:21 ID:XsWpq5C+
>>882
俺は武田鉄矢の歌なんてクサくて聞いてらんなかったし
大山のぶ代は末期の演技がクドすぎ、
F先生の映画原作も晩年の数作品はイマイチな出来だと思ってる。
だからってわさびや今ドラやJpop歌手が歌う主題歌をマンセーする気は更々無いけどね。
何にしても神格化は良くない。
長年やってれば自動的に評価されるってもんでもないだろう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:53:17 ID:Ges+ETqY
↑ほらこういう馬鹿が出た

大山版の末期だけで評価してんじゃねえよ糞ボケ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:06:48 ID:XsWpq5C+
>>885
何十年時間を費やそうが評価出来ないものは出来ないって言ってるだけだろうが
誰が末期だけで評価してんだよカス
人の文章を勝手に妄想で補填してんじゃねえよ文盲が
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:53:52 ID:Ges+ETqY
ここはわさびのアンチスレなんですがね頭悪い子ちゃん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:56:01 ID:Ges+ETqY
評価できないのを何十年見てたなんてバカじゃな〜い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 05:26:26 ID:XsWpq5C+
>>887
だから末期大山は否定してもわさびマンセーする気は更々無いっつってんだろ。
あとお前は馬鹿だから勘違いしてるのかもしれないので一応言っておくと
ここはわさびアンチスレであって大山マンセースレじゃないから。

>>888
どこに何十年も評価しないままだったって書いてあるんだよ文盲w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:52:11 ID:Qu8tOZLi
>>884
死ね。クズが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:00:41 ID:Qu8tOZLi
>>889
わさびはもちろん評価せず、原作者も大したことがないといい、
ドラえもんの今の基礎を作ってきた、血を流してきた人達すらイヤ。
お前はドラえもんの何が良くて他の作品と一線を画して好きだと思ってるの?
そんなに嫌いな要素が多い作品をなんで好きになるんだよ。
あの知名度のうっすい初期ドラとかをそこまで好きになるとも思えないし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:21:30 ID:Qu8tOZLi
俺は別に武田のファンじゃないが、
鉄矢の功績は今だからこそ、差別化、評価、神格化するべきだな。
15年以上原作者とドラえもんのためだけにあれだけの曲を作り続けてきたんだから。
当時はそれが当たり前でしかも子供だったから気がつかなかったが今だからこそな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:16:02 ID:gTftzhaN
>ここはわさびアンチスレであって大山マンセースレじゃないから。

これ、正論だと思うけどね。
なんつーか少し落ち着いたらどうだ。大山版の末期を少しでも叩いたら
「大山版を全否定してわさドラをマンセーする信者!!」とか言い出す流れ散々見てきた。
どうしてそうなるのかと。早とちりが過ぎるというか曲解もいいとこというか。

まぁでも鉄也の歌を臭いと思っててよく今まで見てたなってのは思うが。
つか鉄也の歌って臭いか?今のタイアップソングの方がよっぽど臭いと思うけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:41:17 ID:U3hCbJpb
つーかわさび死ね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:18:31 ID:Ges+ETqY
>>889もな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:21:42 ID:Ges+ETqY
あと>>893もな 偉そうにぬかしながらなに鉄也って

鉄矢だから。バ〜カ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:54:51 ID:vJ1Mu8Hf
>>891
晩年の映画原作の数作品の出来がイマイチだと書いただけで
なんで原作者が大した事がないってことになるんだよ?
大山のぶ代だって末期の演技だけしか否定してないだろ。
いちいち大袈裟な拡大解釈をすんじゃねえよ。
ここは原作信者、大山信者、鉄矢信者が幾人か住み着いてるようだな。
少しでも否定するとファビョって冷静さを失う奴がいるしw
冷静な批評眼を失うというだけでなく、こういう盲目的な信者を生み出すと
いう点でもやはり神格化ってのは良くないんだよ。


>>890,895
お前らが死ね、低脳の糞信者共が。
わさドラ信者よりひでえなお前らw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:23:36 ID:Ges+ETqY
おまえが死ね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:18:45 ID:vJ1Mu8Hf
だからお前が死ねよ、わさび信者以下の低脳w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:50:36 ID:z+v20LXD
死ね死ね言うのは良くないと思うよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:57:53 ID:MmzBPNH2
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 親 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ の |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   働
| ん て 金   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も が    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    け
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:41:02 ID:tE0nInsw
すいでんわさびって鼻の穴でか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:02:19 ID:1K02z/uI
>>893
>どうしてそうなるのかと。早とちりが過ぎるというか曲解もいいとこというか。

馬鹿だから「大山末期否定かつわさドラも否定」という当然あるべき選択肢が
頭の中からすっぽり抜け落ちてるんだろ。でなきゃ単純に読解力不足の文盲。
「大山のぶ代は末期の演技がクドい」→曲解→「大山版の末期だけで評価してる」
「映画原作も晩年の数作品はイマイチ」→曲解→「原作者は大したことがない」
↑はっきり言ってこいつらの読解力の無さは日常生活に困るレベルw
こういうのが早とちりの曲解で発狂して騒ぐんだろうな。

>まぁでも鉄也の歌を臭いと思っててよく今まで見てたなってのは思うが。

別に歌がクサいからといって作品全部が見れなくなるわけじゃないし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:44:15 ID:Ges+ETqY
まだ一人で吠えてたんだね、文盲さん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:03:09 ID:1ZGEB//+
わさびって、本名非公表みたいだけどご近所さんはやはり知ってるんだろうな。普段ご近所さんと会話するのか?石ぶつけられるから変相(←この字の方が合ってる気がする)しとんのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:07:43 ID:PpozRSAW
>>904
反論できないなら黙ってろよ低脳w
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:21:51 ID:1ZGEB//+
なんでわさドラ絡むとスレ荒れるんだろうな。大山版や原作スレとかは普通なのに。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:35:11 ID:k8K/S8kU
タレント出さなくてストーリーがもう少しまともならまだマシなのだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:18:14 ID:Bj791aUE
初めて新ドラ見て見たが、ジャイアンの目がもう・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:30:29 ID:NZgR5ygk
わさびは子どもから石投げられてそうだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:10:05 ID:H3PV21CE
なんつーか、旧ドラの一連の感動話が「童話」だったのに対して
わさドラのは「TVがよくやる病気の少年うんぬんのヤラセ・でっちあげ感動話」に見える
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:28:16 ID:cVCdBTl1
>>909
こういう人って原作見た事ないのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:55:41 ID:Wh/lTJ2p
こうなったらもう作品の棲み分けしかないか?
今やってる”ゲゲゲ”と”墓場鬼太郎”みたいに一つの週に同時並行に製作する方法
大山シリーズは絵本童話調、
わさびシリーズは現行通りの感じで・・・
どっちにしてもテレ朝には無理な注文だが。

914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:32:38 ID:rm2//TDM
>>909
旧の方がイケメンだったのにな、残念だよ
>>912
原作とアニメごっちゃにすんな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:19:53 ID:As2Dd+YJ
いつまでもわさびを受け入れる度量の無いのぶ代ファン共が集う糞スレはここか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:35:52 ID:F9D7ReEJ
のぶ代がどうこう以前に
わさびは不快感のある声質や演技だから受け入れるのは難しい

さらに本人の顔を知ってしまうと不快指数120%
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:38:09 ID:st5h4wCc
>>914
しょうがないんじゃない
わさドラの売りは絵だけは原作に近いってことだけなんだから
でもキー坊の作画変えたりして何か中途半端って感じもするけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:05:03 ID:a3jcgicA
>>915
で?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:32:09 ID:r8WOnSid
なんかさ、ドラえもんの顔がすごく安っぽい作画なんだよね。原作というよりは学習まんがの類いの別人が描いたドラえもんに似てる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:40:29 ID:/CwffoVa
そろそろ次スレ立てる時期だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:26:40 ID:Na86ySiI
このペースなら次スレは970辺りでいいだろう。
次はアニメ板な、間違えるなよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:41:54 ID:d9E9neGY
わさびはもう諦めたが、せめて劇場版ではまともな声優使ってほしい
何だよ!!今度のキャストは!?もう映画でまともな声優使ってるのはコナンだけだな
野沢那智とか羽佐間道夫とかのベテランが出てくれればわさびもカバーできるのだが・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:49:34 ID:H3AHpltQ
また声優の番組あるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:16:22 ID:jdCPtMQr
>>915
わさびマンセーの糞や老はお前か

ゴキブリ以下の下等動物 死ね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:18:36 ID:jdCPtMQr
>>922
まともな声優なら今の偽ドラえもんには出たくないだろ。…で、仕方なくタレントにオファーがいく。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:39:44 ID:H3AHpltQ
ドラえもんは旧ドラ末期で衰退してきたが、リメイクしたことによって
完全に終わりを告げたな。もう修正もできない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:39:28 ID:HP9m2c7H
もうドラえもん放映する必要なくね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:51:44 ID:oHHiKBz/
>>927
そうだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:37:45 ID:IiISgt/P
ドラえもんっていうのはそこらのぽっと出の声優が任されていい役じゃねえだろ。
交替するなら交替するで、大山が責任もって次期ドラ声優の発掘と育成をしたうえで、
いちばん優秀だった者に引き継ぐべきだったんじゃねえのか?
適当な代役が見つからない間はドラえもんは封印するくらいの覚悟で。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:37:45 ID:lbJY+ulR
>>799
犬山犬子がドラえもんやったら
カオスになりそうだなwww

>>836
あんな糞声優のどこがいいと?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:24:38 ID:iLpv4g8H
>>929
そうだな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:19:24 ID:SUueWHxS
>>930
別に好きではない、下手なタレントよりは少しだけマシだと思っただけ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:54:11 ID:y2ZF32SQ
新しいドラって酷いな
http://1rg.org/up/4231.3gp
昔のほうが夢があった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:34:59 ID:y07noi2v
ドラえもんをリメイクするとか
意味が分からん・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:35:45 ID:dP85kHXp
>>925
にしても内海賢二と銀河万丈よく出る気になったな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:37:48 ID:Zuh/5kOx
タレントより先に声優に話が行くってのはないというか、普通順序が逆だろ。
それに品質よりもタレント起用の刹那的な話題性を重んじる糞スタッフだぞ。
先にきちんとした声優に話を持っていくほど良心的なはずがない。
937みなさんへ:2008/02/01(金) 18:04:45 ID:VJFwiew7
俺も今のドラえもんは嫌いです。それは大山さんのドラえもんが好きなのであり、
前ののほほんとしたドラえもんが好きだからです。でも、今のドラえもんを全く
別のアニメととらえてみてはいかかでしょうか??あれはドラえもんじゃない。
まぁ、「わさえもん」とでも思っておけば、アウトオブ眼中でええんじゃないでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:25:17 ID:ykjhM6OO
>>934
私も
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:47:21 ID:Kneec/uV
そろそろドラえもんをやめて、新しいドラえもんに代わる国民的アニメを作るべきだと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:37:16 ID:9TDm5PGj
それが中々難しい罠
最初から国民的アニメなんて無理だし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:12:10 ID:PmiwxQ0j
スネ夫のパパを小池さんみたいな髪型にすんな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:19:27 ID:mIJW2Szm
ドラえもん
アンマンマン
クレヨンしんちゃん
ちびまる子
サザエさん
名探偵コナン
ポケモン

今放送中のはこんくらいか、どれもよー続くよなぁ
つかそんな毎週放送出来るだけネタのあるアニメなんてそうそう作れねーよ
例えば絶望先生なんてキャラ紹介しか脳がねーんだぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:55:09 ID:9TDm5PGj
深夜アニメ出してこられても困ります
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:55:28 ID:B8Mgef4P
俺は今のドラえもんていうよりは、大山版を冒涜するような一部のわさ信者や大山版徹底排除みたいな考えの今のスタッフ、それにわさびのキャラが嫌い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:08:08 ID:mIJW2Szm
例えばゆうてんのに・・・
ノったこっちが間違いだった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:04:39 ID:SvK3xWQc
944: 2008/02/02 18:55:28 B8Mgef4P [sage]
俺は大山ドラえもんていうよりは、わさび版を冒涜するような一部の大山信者やわさび版徹底排除みたいな考えの懐古が嫌い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:07:01 ID:9TDm5PGj
>>945
2クールくらいで終わるアニメなんて例にすらならんと思うが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:14:32 ID:GCVcC0FL
>>946
ここはわさび版アンチスレなんですがね わさバカ信者
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:44:14 ID:SvK3xWQc
どっちもどっちって言いたかったんだが伝わらなかったようだな。信者じゃないぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:48:01 ID:od1cuoLV
>>946
まあ俺はわさびを責める気はないが、今のドラ自体ドラえもんを冒涜してると思うけどね
絵だけ原作に似せてればいいとでも思ってるんだろうか、今のスタッフは
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:57:11 ID:GCVcC0FL
>>949
そうか。すまなかった。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:57:39 ID:ZFJh0xxU
>数少ないのび太の特技のひとつ、射撃(しゃげき)…。のび太は、新しい対戦型ウエスタンゲームで
>射撃のうでまえをはっきし、大満足していたはずだった…。
>ところが、ゲームの中にナゾの女の子・イデアがあらわれた! のび太はイデアにみちびかれ、
>いつのまにかゲームの世界をとびだし、彼女のふるさとの星をすくうための争いにまきこまれていく…!!  

>この『宇宙ガンファイターのび太』は、宇宙をぶたいにくりひろげられるウエスタン。
>まさに、手に汗にぎるSF冒険活劇だよ!

何この糞オリスト
原作は西部劇の時代だろ・・・勝手に変えてるんじゃねーよwwwwwwwwwww


>2006年の大みそかスペシャルで放送した『正義のスーパーヒーロー 行け!のび太マン』に出演して
>話題をよんだ悪党3人組、シズラー、ジャイラー、スネラーも久々に登場するから、おたのしみに!!

誰も知らねーよwwwwwwwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:21:07 ID:5wy/NbB3
ラーつければ悪党らしくなるとでも思ってるのか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:14:20 ID:Ub7g428u
>>958
シラーwwwwwwwwww

緑の巨人伝ってなんか悪党らしい悪党がいないな、木のまんまだし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:21:46 ID:AJmsFfdS
2006年の大みそかスペシャルってドラ史上最低視聴率の回じゃねーかw
誰も知らないwwwwwwwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:32:17 ID:h1jAJAH2
発想が意味分からん。なんで宇宙なんだよ。
わさドラって時代考証が超いい加減だからその辺の理由か
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:35:02 ID:YI+rPh+t
YouTubeの偽ドラえもんが削除されているのだが・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:46:23 ID:cl2NGRg9
>>941
従兄弟のスネ吉のことか?W
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:10:57 ID:CXb/uLAE
何がムカつくって、「我こそは原作ファンでござい」って奴が
諸手を挙げてわさドラを支持してたって事だな。

原点回帰って言葉に踊らされたアホにはつくづく反吐が出る。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:03:19 ID:wOBjKj+C
原作ファンなら原点回帰に喜ぶのは当然だろ。原作持ってないにわかのひがみか?
悪いのは原点回帰とか謳っといて好き勝手やりだしたゴミドラスタッフだろうが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:36:37 ID:P/RRpyQg
未だにわさドラを批判する奴は原作も読んだことのないにわかファンで、本当のドラえもんファンはわさドラには寛容だって書き込みをたまに目にするけど、その人こそ本当は原作も良く知らないにわかファンじゃないのと思う
確かに最初のころは、原作に結構忠実で大山末期に嫌気が差してた俺にとっては、声以外はわさドラもまあまあ良いじゃんって思えたけど、結局良かったのは最初だけで次第に原作の名作をほぼオリジナルに作り変えたりするようになって、
今のスッタフは原作を軽んじてるように思うんだよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:15:21 ID:1mkEN6/z
服装変わったしね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:19:25 ID:Sdg31Pln
別のアニメの話だけど、リメイクのドクタースランプも後半、原作ストックがあるのにテコ入れで妙なオリジナルに走ったけどかえってつまらなくなって迷走したまま終わってしまった。


原作がしっかりしてる上にストックも沢山あるんだから、余計な付けたしはしないでほしい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:38:14 ID:ycD1L+NV
>>961
大山ドラの頃も原作の話に追加・改変はしてたからそれ自体は問題ないと思う。
問題なのは現スタッフのセンスの悪さ。なんだよコスモガンファイターって
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:59:42 ID:sSGxf4PP
スタッフのオナニー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:33:04 ID:fjGgHVQb
>>911 全面的に大間違いだが、あんまり見ないでそういうイメージ持ってる人はたくさんいるからな

>>961 たしかに最近のわさドラは、少し原作からかけ離れ始めたよな・・

>>964 
でも、ギャグマンがをアニメ化ってすごく難しいんだ。。
得にどらのような本当は深いが一見淡白に見えるものは
しかも時代背景がずれているし、まぬけさを押し出しているわさどらは難しい。
確かに、あの服装にはおったまげたけど

>>961 
たしかに最近のは原作らしさをだいぶかけ離れてきたな
アニメが自分の色をもつことは普通のことだが
まだ、わさドラのスタッフには原作に良さをつぶさないで作り上げる技術は
持っていない。

しかし、どらスタッフにはドラを10分のアニメに仕上げる力を持たなければいけないのが大変だとおもう。
わさドラはまだまだテンポ悪いし。

どらが8分くらいのアニメだったら良かったのにといつも思う。


967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:09:22 ID:s4pGgr3Q
>どらが8分くらいのアニメだったら良かったのにといつも思う。

大昔は、月〜金の 18:50〜19:00 放送だったよ。
実質8分程度。

ただ、NHKの天気予報をオヤジが見るってんで、
なかなか見れなかったのよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:10:48 ID:gdwMuCut
一年目の原作重視があまり視聴率的に良くなかったので、
テレビ局が原作からアレンジする様に方針を変えたのでは。
結果を見ると、変えなかった方がましだったのにな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:18:02 ID:+MQKIDG9
なんか声優みんな微妙だな
のびたは棒読みすぎだし、声も素人っぽい 養成所にいそう。
ジャイアンは棒読みだし前の声優のものまねって感じ・・
しずかちゃんは演技はともかく、声に特徴がなくてヒロインって感じじゃない
すねおは良いけど、喉がやばい。声が出なくなりそう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:37:29 ID:Mt9NeVYw
原作の絵柄に準じた画風だと
かえってパチモンぽく見えるんだが。
原作のタッチを完全再現できるわけでも無いんだし。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:38:28 ID:ycD1L+NV
ジャイアンのガキはたどたどしく喋るのが演技だと思ってるに違いない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:52:19 ID:w0n2rppy
ジャイアンの声は高木渉でいいとして、先生は井上和彦(二代目)に戻してもらいたい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:26:04 ID:3zYaOpPh
わさびより大山のほうが原作レイプだと必死な奴がいるが
大山末期から良いとことったのがわさびじゃねーか
あのキモチ悪い作画も信者いわく原作に忠実とかなんとか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:58:43 ID:pSeprc/v
作画でひとくくりにすんなカス
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:32:19 ID:FWWKa1Lq
似てるだけで原作のドラやのび太のかわいらしさが無い
耳障りな声のせいもあるかもな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:26:10 ID:FWWKa1Lq
と思っていたが絵だけなら十分癒されるな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:51:58 ID:NEsF8ruR
俺はわさドラ、音消して見てる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:24:44 ID:5szbAUN+
そこまでして見なくても…w
音だけ聞いてる逆の奴もいるのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:04:37 ID:LVbzcxL2
俺(大学生)は新ドラは見てないし、ドラえもんに特別な思い入れがあるってわけじゃないんだけど、
常識的に考えてこりゃないだろってのは分かる。でも新ドラのことをわさドラって呼ぶのはちょっと腑に落ちん。
新ドラが叩かれるのは演出・脚本・企画など全体的に糞だからであって、声優の駄目っぷりは氷山の一角でしょ。
妙なダンスを踊りだすエンディングやらむやみに奇を衒った企画やらこそ新ドラの糞要素の真骨頂であって、
わさドラって呼び名は声優の問題に限定してるみたいで不適切なように思う。
それにさ、声優が叩かれるのはある程度仕方がないと思うよ。誰がどうやったって、大山さんの声を超えるのはありえないもん。
ドラの声が劇的に変わったのは、しゃがれ路線に従っても旧ドラとの違いを際立たせてしまうだけだと判断したんじゃないかな?
まあだから許せとは言わないけどさ。ドラえもんとのび太のキャラの根幹を描けてないようにも思うし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:10:03 ID:h9AyW+2U
次スレ立てようとしたけど駄目だった。
誰かアニメ板に立ててくれ。
次は実質7スレ目なので、
タイトルは「わさび版ドラえもんアンチスレ7」で頼むよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:29:28 ID:ZGDw9A23
>>979
でも声優が悪いのも事実じゃん。声優はすごくうまい!っていうなら分かるけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:34:26 ID:QlyR2Pv3
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:40:22 ID:QlyR2Pv3
次スレ立てた

わさび版ドラえもんアンチスレ 7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202344760/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:03:11 ID:LVbzcxL2
>>981

うん、声優「も」悪いよね。
で、だから何?
あんたらは声優のアンチなわけ?そうじゃないでしょ。
新ドラ全体が気に入らないんじゃないの?ってことを言ってるわけだけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:08:50 ID:1Vm3avc+
まぁ結局スタッフが悪いってことになるんだんねヽ(`Д´)ノプンプン
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:33:05 ID:4IflvDRW
ひまわりの声をラサールがやったらムカつくだろ

つまりはそういう事だ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:52:33 ID:LVbzcxL2
新ドラアンチってこんなあほばっかなの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:01:02 ID:4IflvDRW
>>987
信者を装った愉快犯なのか信者なのか分からんがお前がアンチじゃないならスレ違いだぜ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:29:59 ID:QlyR2Pv3
>>987
声優だけが叩かれてると思い込んでるテメェがあほ
ちゃんとスレを読んでから書き込め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:08:26 ID:n0t7IJTC
>>987 
ばっかではない。旧声優に戻せとか言うアホも多いが、
しっかり全体や流れや、見てるほうがここは多い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:29:42 ID:LVbzcxL2
>>989
的外れなレスばっかりしてくるからアホしかいないのかと思った。
あと俺は普通に新ドラアンチだよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:32:56 ID:5szbAUN+
てか、子供以外で偽ドラを評価してる方がアホ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:09:22 ID:1MeIrtO5
>>983
まあ現行放送のアンチスレなんだからアニメ板は当然だわな
何で今までアニメ2にあったんだ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:27:43 ID:MiEsFfWm
>>984
「大山ドラ」って呼称されるけど大山だけを評価してる訳じゃないんだが。
分かった?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:30:36 ID:EPgThyxY
昨日のID:LVbzcxL2さんは自分の意見が絶対だと思ってるんだよ
わさドラアンチにも声優が気にいらない人や、演出が気に入らない人、
作画が嫌いな人、その全てが気に入らない人とかいろいろいると思うんだけど
>>979で冷静な分析気取ってるわりには、>>987で自分と違う意見のやつはアホだと言ってる時点で、
単なる思い上がりの激しい心の狭い人です
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:02:39 ID:QqismBeO
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:03:30 ID:QqismBeO
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:04:13 ID:QqismBeO
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:28:56 ID:1vSDLePk
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:10:20 ID:X2l4qRDw
次スレ(らしい)

わさび版ドラえもんアンチスレ 7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202344760/l50

何で、「3」の次が「7」なんだ? という突っ込みが来るかも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。