コヨーテ ラグタイムショー 29ほふりまみれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロマンチックなエゴイスト それがコヨーテ
=======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950がスレ立て宣言後に立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式サイト
http://www.ufotable.com/coyote/

http://ufotable.net/coyote/

前スレ
ほふりまみれのコヨーテ ラグタイムショー 第28幕
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1167244469/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:58:05 ID:vXZttQud
−キャスト−
ミスター:大塚明夫
フランカ:広橋涼
ビショップ:堀内賢雄
カタナ:関 智一
アンジェリカ:湯谷敦子
チェルシィ:下屋則子
マルチアーノ:沢海陽子
マルチアーノ12姉妹
 1月:花村怜美
 2月:佐藤利奈
 3月:新井里美
 4月:生天目仁美
 5月:玉木有紀子
 6月:松浦チエ
 7月:川瀬晶子
 8月:菊池こころ
 9月:新井里美  死亡
 10〜12月:木川絵里子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:59:51 ID:vXZttQud
−スタッフ−
原作:ufotable
ストーリーディレクター:逢瀬祭
キャラクターデザイン:須藤友徳 柴田淳
メカニカルデザイン:高橋聰
エフェクトワークス:小林冬至生
デザインワークス:笹嶋啓一
キーアニメーター:小船井充 下司晃生 小島大和
色彩設計:千葉絵美
美術監督:東順一
美術設定:草薙
撮影監督:松田成志
音響監督:松岡裕紀
システム・ウェブマネージャー:笠原健一郎
制作デスク:鈴木龍
制作プロデューサー:近藤光
監督:野中卓也
制作:ufotable
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:05:03 ID:vXZttQud
12姉妹の武器をコレクションしたい人向け

一月 FN P90 東京マルイ 電動ガン 29800円
三月 FN MINIMI TOP 電動ガン 150000円
四月 ゴールドルガーP08 東京マルイ エアコッキングガン 絶版
バイオハザードとのコラボモデル、さびれた玩具屋とかにまだ置いてあるかも
五月 SPAS12 東京マルイ エアショットガン 20000円
九月 M14ウッドストックver 電動ガン 45800円
十-十二月 MP5K 電動ガン 22800円

アンジェリカ USP 45 ksc ガスガン 19425円
ミスター   RPG7 スモーキーズガンファクトリー 120960円


-Marciano's 12SISTERs-
1月 第一世代 近接銃器戦闘術を得意とし、前線での主力
2月 第二世代 情報処理、索敵能力に優れ、後方支援を受け持つ
3月 第二世代 パワー、耐久性に優れ 2月とは攻守のコンビ
4月 第一世代 リーダー 冷静、冷徹を装っているが隠れた激情家
5月 第一世代 4月の補佐として彼女をサポートする万能型
6月 第二世代 近接での戦闘が得意のスピードに特化
7月 第二世代 刀剣での戦闘に特化、技量はチーム随一
8月 第三世代 衣装の下に無数の爆弾をを隠し持っており、ポテポテと爆弾を落としていく
9月 第一世代 10月11月12月の三つ子を任されている苦労人
10月11月12月 第三世代 うわさ好き、悪戯好きのトラブルメーカーの三つ子
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:05:50 ID:Qg9nDv9T
>>1乙は苦手だぜ…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:07:33 ID:vXZttQud
■過去ログ@アニメ板ほか
コヨーテ ラグタイムショー (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1140870256/
コヨーテ ラグタイムショー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151394859/
コヨーテ ラグタイムショー 第2幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151991112/
コヨーテ ラグタイムショー 第3幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152117544/
コヨーテ ラグタイムショー 第4幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152383744/
コヨーテ ラグタイムショー 第5幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152536717/
コヨーテラグタイムショー第6幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152609005/
コヨーテラグタイムショー第7幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152729811/
コヨーテラグタイムショー第8幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152985289/
コヨーテラグタイムショー第9幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153139236/
コヨーテラグタイムショー第10幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153226062/
コヨーテラグタイムショー第11幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153378025/
コヨーテラグタイムショー第12幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153654068/
コヨーテラグタイムショー第13幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153836414/
コヨーテラグタイムショー第14幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154186365/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:08:20 ID:vXZttQud
コヨーテラグタイムショー第15幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154513144/
コヨーテラグタイムショー第16幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154994937/
コヨーテラグタイムショー第17幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1155319350/
コヨーテラグタイムショー第18幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1155642744/
コヨーテラグタイムショー第19幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156085094/
コヨーテラグタイムショー第20幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156681548/
コヨーテラグタイムショー第21幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157218105/
コヨーテラグタイムショー第22幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157643093/
コヨーテラグタイムショー第23幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158062626/
コヨーテラグタイムショー第20幕  (重複再利用:実質24スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156695821/
コヨーテラグタイムー第24幕 (実質25スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158605242/
コヨーテラグタイムー第25幕 (実質26スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159037323/
ほふりまみれのコヨーテゆふで26をきっざむ〜(実質27スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1160903571/
ほふりまみれのコヨーテ ラグタイムショー 第28幕
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1167244469/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:09:30 ID:vXZttQud
過去ログはにくちゃんねるで読めます
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83R%83%88%81%5B%83e&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=&D=anime

■関連スレ
【コヨーテ】マルチアーノ12姉妹はゴスロリカワイイ15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171262245/
コヨーテはトライガンのパクリな糞ウニメ (アンチスレ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151990964/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:48:31 ID:yqB2EAkS
ほふりま〜みれの〜>>1〜 ゆふで乙をきっざむ〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:09:52 ID:hT8WCfRm
ハリウッドのB級アクション風の娯楽作品というコンセプト、
オッサンが主人公という、アニメ界では珍しいキャラ設定、
主要キャストには実力派声優たちをキラ星のごとく揃え、
作画も後半息切れしたとはいえ悪いというほどではない。
はっきり言って、成功する確率はかなり高かった作品だと思うんだが・・・
一体、何が悪かったんだろうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:13:21 ID:2W1RPf1d
>>10
脚本
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:57:42 ID:SKcVyXQA
漫画版の3巻読んだけど面白いね、キャラがみんな人間だ!12姉妹も人間だ!
アニメ版じゃほぼ全てのキャラが取って付けたように決め台詞連呼するだけのロボットだったから感激したよ
チェルシーが思い出したのも小一時間前の記憶なんかじゃないしアンジェリカがミスター追うようになったのも意味不明な理由じゃないし
変な金庫出てこないし光子爆弾止まった後に大活躍の真・悪人達も素敵だしなにより社長がストーリー書いてない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:03:59 ID:ZdbTIjhP
まぁ、力抜こうや。ここはあのコヨーテスレなんだぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:48:45 ID:SKcVyXQA
     ○ <頭冷やしてくる!
    |(┐   
     ̄|>  

    |||
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:18:27 ID:FO1KfdY0
>>10
社長
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:13:38 ID:IYUGsAv3
>>1   乙 
>>10  社長
>>555 脚本
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:24:20 ID:dVe86cqv
社長は糞だったがこのキャラたちを生かすって・・・どういう展開にすれば良かったんだ?
今考えるとよほど上手いシナリオ作らないと絶対ウケないと思うんだが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:28:47 ID:dGeqQ198
>>1乙〜

久々の新スレに久々のほふりまみれ

ttp://reviewer-net.ddo.jp/uploader/src/up0225.zip.html
パスはcoyote
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:14:34 ID:asBzp5TH
>>17
漫画版の金月脚本は割りとよくやった。
本当に金月が全話執筆しても成功したかどうかはわからないが、期待できるレベルのものには仕上がっていた。

まあ、まとめづらい題材だし、社長は素人の割にはがんばったんじゃないかね・・・(プロの作品としては見れたもんじゃないが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:57:44 ID:ZZXWr9O4
>>18
GJだけど今までのやつと比べると絵がのほほん系だからちと違和感があるな…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:32:25 ID:mE+HZJti
>>20
あえてのほほん系をやってみたんだが、やはり違和感あるかぁ
同じアニメでもうちょっといいの製作してみるかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:03:06 ID:wVhqauVI
まなびが売れて、「12姉妹の2期制作決定」に期待していたんだが・・・最終回でコケたらしいね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:20:09 ID:LQtQI2VE
逆に考えるんだ。
「最終回直前まではもった」と。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:02:40 ID:6Jm4YHFF
これからまなびの一話からの録画を一気に見てしまおうと思ってるけど、気分はほふりまみれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:19:11 ID:a7CAr8Yj
http://www.youtube.com/watch?v=kWuXTgkyTu4
空の境界 PV東京アニメフェアver.
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:43:36 ID:yEZpWT7U
いつの間にやら社長が関わった作品スレになってるぜwww

空の境界、7部作とかアホかと思ったが
オリジナル要素さえ入れなければさほどほふりまみれの心配はないのかね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:11:39 ID:6Jm4YHFF
脚本固まってればいい仕事してくれそうだな、安心した。    少しだけ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:41:22 ID:wVhqauVI
空の境界って何かと思ってググったら、あの「奈須きのこ」センセイの作品か・・・このスレまで押しかけられたら迷惑だな
俺は、スルー決定ノ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:47:48 ID:a7qFYXus
>>22
全然コケてねえよw大成功だよ。尼でのランクうなぎ登りだぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:52:17 ID:atZRHrbu
ツタヤにおいてあた
借りたか買ったかどうしよう?

あんじぇりかの銃器はHKのでおk?MP7(ヴァージョンは知らん)もアタッシェに入ってたよね
あれあるのにぺすとる使うなんて腕に自信のある人だな、とかそれともそっちの銃自体の精度が悪かったのかな、なんて思ったり
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:52:06 ID:PF0SSW/6
第二期はやらなのか?
かなり期待しているんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:08:57 ID:JAk2FMLA
やらないんじゃなくてやれないんだよ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:19:34 ID:atZRHrbu
これやるなら学び続けるのではないかな
俺はそっち手出さないからがっくりだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:52:08 ID:fJn0mgyy
前スレって>>555に辿り着かずに終わったの?
>>555には社長が降臨するとばかり・・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:06:55 ID:iSSN67Md
どっからのご新規さんだ?
アニメは墜落してもスレ落ちだけはしたことねぇぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:43:38 ID:2flaUbnW
ほふりま〜みれのほふり〜
ほふりほふりほ〜ふり〜
ほ〜ふりほ〜ふりほ、ふりふほふ〜
ほふりほふりふり〜えた〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:57:29 ID:xm0mtTca
>>32
ならまだやる意思があるかもな
38前スレのひとこま:2007/03/27(火) 23:21:47 ID:uZX5vsne
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/16(金) 22:26:19 ID:4q3Ut6rZ
萌えと燃え。
個性豊かなキャラクターたち。
豪華な声優陣。

お前ら、何が不満なんだ?

556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/16(金) 22:27:22 ID:OuZcsSYs
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/16(金) 22:38:28 ID:LBudO5gO
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/16(金) 22:46:55 ID:Zo6ixIbB
>>555
脚本

559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/16(金) 22:54:31 ID:OCkg9cTs
        ヾ  /    < 萌えと燃え!個性豊かなキャラクターたち! >
        . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、    
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー'' 社長 ー`/'`'~/ー--―'   仮面ライダーファイズが華麗に>>555ゲット!
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
ー''"   |ロ  ロ    |
  人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_
< 豪華な声優陣! お前ら、何が不満なんだ? >

560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/16(金) 22:57:01 ID:8804ihcR
>>559
・・・次があるさ・・・

561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/16(金) 23:00:24 ID:tFcjCkur
華麗にゲットしてねぇ
まさにほふりまみれ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:18:14 ID:pu8Lte0R
一分のの隙もないほどのほふりまみれ。それがコヨーテ。
(もう「ほふりまみれ」と言いたいだけでこのスレにいる)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:56:38 ID:bl0/rvQq
ところで今DVD何巻まで出てる?
最終巻の特典、というか映像特典ある巻なら何巻でも買うんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:27:52 ID:HlJ4o9SN
スワンプの歌声にド肝を抜かれたあの日
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:08:42 ID:UjHECn3/
3巻の映像特典の画質がひどいんですが・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:23:45 ID:+6YoXbQW
ギルドが発射した大陸間弾道ミサイルをミスタが迎撃するシーンは素晴らしい出来だったな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:14:55 ID:g7Vuk9/7
>>43
そしてミスター都知事選出馬。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:05:37 ID:JeTNQGo+
ICBMを生身で迎撃だもんな、ガンダム並だぜミスタァー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:15:05 ID:lHllPsJk
でもというか頑丈なせいか射撃精度が無いのがイマイチ
アンジェリカほどとは言わないけどもうチョットあっても良いと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:27:02 ID:27h4u20u
グルグル別Verほふりまみれできたー

ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1175142981234204.1Rn215
PASS=coyote

今度は戦闘シーンとか入ってるし違和感はあまりないと思う
平日の昼になにやってんだ俺・・・
これ何個目だったかなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:39:48 ID:xYYSX8Ph
テレ東にコヨーテキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:43:03 ID:WHKShC/s
>>48
くやしい… でも(ry
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:16:30 ID:Hw0U2ac/
さっき見終わったんだが12姉妹でなんで死者が1人なんだ?
死亡フラグたってたっぽいヤツもいたのに普通に生きてるし
これなら最初の1人は別段あえて殺さなくても良かったような気がするんだが
逆に殺すなら半数くらい死んでもいいだろうに
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 05:11:45 ID:191B+7Ev
>>50
社長の思いつきとその場のノリ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:51:42 ID:0061UmbW
>>50
かわりに>>47で9月が目立ってるぞ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:10:05 ID:6WhqZFjL
ちなみに生き返ったりもします
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:17:23 ID:4DfZXpFp
ギルドの艦隊率いてたハンター?って無能だな
どうやったらあの状況で負けれるんだw しかも完敗
素人が運用しても負ける要素が見当たらんぞアレ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:32:53 ID:tOcofjDi
>>54
どんなものかは忘れたけど艦隊とかの中にギルドスカイ(だったかな?)が
突っ込んで行ってしまった場合は同士討ちを避けるために射撃は出来なさそう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:13:47 ID:4DfZXpFp
それ以前に単に敵母艦に艦載機突撃させればいいだけだって
艦載機の上限値で圧倒してる以上(最低12倍以上)
アムロばりのパイロットが敵にいようが負ける要素は無いよ
機体自体の性能差は大してないみたいだし
これがキラINフリーダムみたく広範囲を単騎でカバーできるならともかく
単なるエースパイロットってだけなら無理
つーかギルド側が敵艦載機に「だけ」わざわざ拘ってる理由がわからん
普通はさっさと母艦落とすだろうに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:40:11 ID:IwN1kp2u
姉妹を主人公にしたほうがよかったね
主役の4人にまったく魅力なっしんぐ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:02:59 ID:191B+7Ev
>>56
社長の思いつきとその場のノリ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:58:57 ID:N6+k4LpY
>>56
世界最強と言われている韓国のF-15Kはシミュレーションですが
200機のF-15Jを単機で2分で全滅させているという記録があり
ます。また、F-22を撃墜した記録もあります。

そういう訳なので、上記のような圧倒的な実力差があれば、
可能なのでは?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:03:54 ID:191B+7Ev
>>59
格納庫とか製造工場を爆撃したんじゃ・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:07:59 ID:ulK92XQ7
>>59
世界最強と言っている
じゃねーのww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:26:05 ID:Ce4i6dCq
まあ、社長のほふりまみれクォリティを考えると、なにも根拠はないんだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:01:51 ID:qJfiMBJS
>>59
幾らなんでも半島の話題まで出してしまうのはこの番組が可哀相って物だろうよ
さいしんがた、だろうとKがJに勝てる要素はゼロだとマジレスしちまうじゃないか
運用方法が違う機体じゃないか
そもそも何で日本軍と戦う気になってんだあの馬鹿どもw

まあ、ほふりんの戦略成立が有りか無しかは後で見てから結論してみるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:25:42 ID:lmKuDkfO
>>59
国名見ただけでネタしにか見えんw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:10:20 ID:5S2XNhXO
なるほど、こういう驕りが敗戦を招いたのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:49:11 ID:CHCXw1ul
>>59
エースコンバットやってみれば不可能だってわかるぞ
1分で100機ってどういう状況だよ?
ストフリのハイマット?
発着場待機に爆撃するしか思いつかんぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:49:47 ID:Ks8LbztF
>>56
米軍の統計結果では戦闘機による戦果の4割は全パイロットの1%もいないエースパイロットの手で達成されていたと記憶している。
少数のエースパイロット+高性能機の組み合わせは想像以上に有用な模様。
しかも12姉妹はGへの耐性が高いだろうし、変態機動で物凄い戦果を挙げてもおかしくない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:07:08 ID:TQiOU6Th
だめだ Gを一瞬重力のGじゃなくて台所の黒い稲妻と思った俺はもうだめ 寝る
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:15:07 ID:i2lrg6gn
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:55:56 ID:2wsZB2xr
>>65
第二次大戦の戦勝国である韓国と敗戦国である日本の差だよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:35:57 ID:DDnAUMus
ヒント:当時『韓国』という国号はありません
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:41:30 ID:Ks8LbztF
>>70
第二次世界大戦なら知ってるけど、第二次大戦って何?w

あー、第二期やらねぇかな。ほふりまみれの脚本ならやらなくていいが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:17:13 ID:tgwhiVE0
>>67
ココで言う疑問点は「12倍以上の戦力を倒せる」ではなく
「12倍以上の戦力相手に母艦を守りきる」だぞ?
倒すだけなら完全義体連中なら可能だろうが
母艦守るのは機体性能が近い以上無理
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:02:49 ID:XwsapLb8
母艦自体の性能はどうなんだろうか
宇宙における戦闘では、大型艇と小型艇に機動力の差がないから、小型艇で母艦のような大型艇を相手にするのは難しいと思うんだが
下手すればスペースデブリ用のパルスレーザーで落とされるってこともありえる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:51:05 ID:yvQ31nDz
そういった設定そのものが皆無だからなあ
まあ少なくとも射出座席がついてるような艦がまともな設備を備えてるとは思えんが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:56:21 ID:Ks8LbztF
>>73
マジレスだが、社長のほふりまみれな脚本に対してそこまで考えても無駄。
社長の辞書には戦術も戦略も兵站も何もない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:48:36 ID:N0QgWqyc
>10
>17
オヤジが美少女をボコるのはやっぱ、絵的にウケないよな。
社長脚本とかいう以前の問題では?

本当に、男の浪漫とか、ハリウッドを意識したアクションものとか作りたいなら。
ゴスロリ12姉妹はいらんだろ。

早い話、「萌え」を完全に切り捨てられなかったのがよくなかったのかと。

まあ、「ガルガル野郎といい女どっちがいい?」聞かれりゃ、
「聞くまでもなかろうよ」と答えて、俺はオヤジ連中を切り捨てるけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:50:11 ID:tgwhiVE0
>>74
とりあえず装甲は紙切れみたいだな全般的に
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:57:37 ID:5S2XNhXO
>>77
12人は多すぎたかもね。もしくは、敵である必要は無かったか…
一話限定でチョロっと萌キャラが出てくるぐらいなら、いい調味料になる気もする
そこに男の浪漫を盛り込んでいけたら、力があるんだろうなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:00:41 ID:TQiOU6Th
>>77
コヨーテの原案は社長で12姉妹はいなかったらしい
金月氏の発案だったと聞くがソースはどこだったか…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:36:43 ID:XwsapLb8
漫画版を見る限りだと、金月は親子愛、絆を軸に話を展開させたかったみたいだな
そういう意味で敵方にも親子を配置することは重要だったんじゃないか?まあ、12人もいなくていいと思うがw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:42:39 ID:N0QgWqyc
確かに12人もいらないんだけど。
キャラクターを削れとなった時、
スワンプ、ビショップ、カタナ、チェルシーこの4人がまず真っ先に削除対象になると思うのだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:45:32 ID:yvQ31nDz
登場人物の大半を名無しのエキストラに代替しても
筋書きそのままで成立しちゃうのが問題だよな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:00:54 ID:Ks8LbztF
スワンプとビショップの「うるせぇ漫才」を削れば、他の部分に注力できたよな…
カタナとコヨーテ号を削って、空中戦とか削ればアクションシーンを沢山入れられたよな…
チェルシーいなくても特に問題はなかったよな…
12姉妹だって4姉妹くらいでも良かったかもな、Spring(1月)、Summe(4月)r、Autumn(5月)、Winter(9月)くらいで…
別にフランカは故郷で帰りを待つヒロインでも良かったよな…

大切なことは、登場させたからには活用することだよな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:26:36 ID:/Irrf6hJ
>>84
>大切なことは、登場させたからには活用することだよな?
言いたい事は痛いほど判るぜ…だがな、尺が12話って時点で
俺達はほふりまみれ決定だったんだよ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:51:29 ID:XwsapLb8
ビショップを活躍させれば、キャラクターの設定的に考えてかなり面白くなったと思うんだがなぁ
アクション担当のミスターとカタナ、戦略担当のビショップ、というふうにうまく役割分担できてれば・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:52:48 ID:kqXQJZwz
まず、スワンプ登場の3話はいらないな
金庫破りのエピソードも不要だね
充分に尺があるのになぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:15:37 ID:Q7nBi4nE
12人てどこのシスプリだよって感じ
被ってるキャラもいるし(三つ子とか)
ナイフとポン刀を両方入れる意味やら
エイプリルの武装(拳銃)ってどうよとか
6人でもいいだろ

リーダー、近接、スナイプ、マシンガン、爆弾、情報
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:26:30 ID:Ks8LbztF
>>87
コミック同様に金月シナリオにすれば金庫破りのエピソードは不要になるんだよなw
しかも下手な空戦ナシ、アクション重視の展開になるし、ブルースの遺産も夢のあるものになる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:13:01 ID:daIGVU5O
>>88
リーダー、近接、スナイプ、マシンガン、爆弾、情報
補給担当、修理担当、運送担当、料理担当、洗濯担当、マスコット

やっぱ12人いるんじゃね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:18:53 ID:akiHb4c9
どうせろくに喋らないんだから12姉妹降下シーンでもいっさいの無言で、
それ以降は半分くらいしか登場させなけりゃよかったのに
他の姉妹は別の任務に当たってますとかすりゃ次回作の伏線にもできた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:14:16 ID:vNDhJVuH
>>90
マシンガン→1月
リーダー、情報→4月
近接、爆弾、→5月
スナイプ、料理担当、洗濯担当→9月
補給担当、運送担当、修理担当、マスコット→ニルソン
熟女担当→マダム

問題なくね?
あまった年末は俺が貰っておきまつね(・ω・)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:18:15 ID:Dx7FJsDu
しかし、9月は何で3話で近接戦闘やってるのかね・・・
武器的にも性能的にも近接戦闘は向いてないと思うんだが・・・

あそこは1月を中に突入させるべきだったのでは
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:59:43 ID:Jsw+parK
12姉妹の絵的なインパクトは抜群だったけどな
むしろそれだけで充分だと思ってしまう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:07:45 ID:vNDhJVuH
>>93
銃剣装着で格闘性能アップ!
っていうか1月は教会の屋根に向かって乱射した後に手榴弾を投げてたけど、その後は何してたんだろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:14:23 ID:akiHb4c9
一服
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:09:03 ID:l6nuRHqc
リーダーとナイフだけ武装がショボイ?
三つ子の兵装知らんけど
拳銃とナイフはねーだろいくらなんでも
隣のヤツがマシンガンぶっ放してるのに拳銃て
ナイフに至っては部下のコンバトスーツも抜けなそうだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 07:01:40 ID:HJwlPxV6
MP5Kにゃやよ
Kはクルツ、みじこいヤツ
元は一人だからちょいとした連携はお手のもの、かもしれんし、じゃないかもしれん
単に3倍殺したいからああなったんかも
スマシ設定とかには詳しいくない

つっかそもそも宇宙時代の装備なのに銃器はおなじみのものだから、威力云々行ってもむなしいわ
殺せるもの、というだけでいいのだよ
ナイフも頭狙ってるから正しい殺し方だね、普通は頭蓋骨じゃなくてのどしか狙うとこないはずだが
頭蓋骨抜けるなら防弾ジャケも抜けるさ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:58:01 ID:XKtIJr76
>>98
防弾ジャケを貫通するのは相手が装備しているものによりそうだ

Wikipediaからだかから正確かは不明だけど合成繊維を折り重ねたものだと
貫通できるかもしれないけど主には接近して斬りつけるか刺して殺傷
鉄板なら大人しく首とか頭を刺しそうだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:16:46 ID:vNDhJVuH
>>97
分隊長的なポジションにいる4月にどんな重武装をさせるつもりだ?w
あと、軽機関銃と狙撃銃(M14だが)が一丁ずつある時点で12姉妹の火力は十分だと思うけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:19:59 ID:9PLKrMDx
>>100
拳銃しか持たないくらいなら素手でもいいだろ
半端すぎにも程がある
しかも本人はマシンガンの横で必死に撃ってるしもう滑稽としか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:27:58 ID:4xEeLIXQ
馬鹿、あの黄金のルガーはお母様から与えられた大事な銃なんだよ!あの銃で戦う事に意味があるんだ!

って妄想してた頃もありました (´・ω・`)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:10:44 ID:Dx7FJsDu
>>102
漫画版から想像して設定を考えると、12姉妹はマダムの昔の仲間を模して作ったロボットっぽいから、ひょっとしたらその仲間がゴールドルガーに何か関係があったのかもね

というか、漫画版では途中から設定が変わって、アンドロイドじゃなくてロボットになってることには誰も突っ込まないのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:21:04 ID:XKtIJr76
>>103
アンドロイドでもロボットも問題ないと思うのだけど

サイボーグなんて設定あったっけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:32:56 ID:vNDhJVuH
>>101
いや、だから4月はリーダーなんだからそんな重火器を持たなくてもいいんだってば。
リーダーの役割わかってる?リーダーが先頭でマシンガンなんか撃ってる方がおかしいだろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:33:42 ID:vNDhJVuH
>>101
っていうか、拳銃とナイフを舐めすぎ。まさか素手にも劣ると思ってる?w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:35:02 ID:9PLKrMDx
サイボーグだろ?
アンドロイドとロボットって同じだろ
正しくは人模ロボットの俗称がアンドロイドだっけ?
アイツら義体化人間だと思ったが、草薙素子みたいな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:39:45 ID:vNDhJVuH
>>107
サイボーグ→攻殻機動隊の義体などのように、人間の内臓等を人工物と交換したもの。
アンドロイド→人型ロボット、人造人間。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:22:31 ID:daIGVU5O
12姉妹はアンドロイドだったはず
ガンメンから血が出たのは何故だか分からんが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:29:31 ID:Dx7FJsDu
社長設定では頭は生身
金月設定では全身ロボ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:49:08 ID:XKtIJr76
>>109
考えようによっては少なくとも顔の下には
柔らかさを与えるためシリコンのようなものが入っていて
その色が赤色に見えたとか そういう風に脳内変換している
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:10:03 ID:ZZrVYonr
漫画の「顔面だけは人間の様だな」って台詞は
ミスターが不確かながら断定しているのか、
そっくりに出来ていると言ってるのかあいまいだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:19:45 ID:3WRmgaV1
全身ロボがあそこまで感情豊かなワケねーべな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:53:24 ID:daIGVU5O
>>112
頑張って解釈すれば人間みたいと言ってるような気もする
>>113
あなたたちに心なんか鋳れた覚えはないとマダムもびっくり

ちなみに一話見る限り骨格パーツと人工筋肉で出来てるっぽいが
銃弾弾き返すとかまじ凄い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:20:42 ID:G/NQGnl3
>>114
>あなたたちに心なんか鋳れた覚えはないとマダムもびっくり
12姉妹を作った当時は、「かつての仲間の面影を持つ、自分の命令に忠実な人形」だったと思われ。
それが結局、あの話しで12姉妹がいつのまにか”心”と同じものを持ってしまったことで、誇りを捨てる
前の自分を取り戻した、と。

ここで7月辺りが突如裏切る展開とかになっていれば…「私達はお母様に忠実な人形であるべき」とか言いつつ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:35:21 ID:ctnmHHt9
エル・カザド実況スレでコヨーテの話でまくりで吹いたwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:36:03 ID:fZNXRZ6F
エルカザドの実況で「なんかコヨーテっぽい」の一言から意外とコヨーテの話題が盛り上がった。w
これからも愛すべき1話だけアニメとして語り継がれていくだろう…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:03:47 ID:y2Fl+o/N
十二姉妹は機械ってだけで既に人間に対して圧倒的なアドバンテージがあるし、
そもそも戦闘に特化するならあんな服着せたりしないから、
武装に関しても同様にマダムマルチアーノの趣味であると推測できる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:12:09 ID:ctnmHHt9
>>118
まあ、アニメだと博士っぽいじいさんが贈ったものってなってるけどな

漫画版はじいさん未登場だし、金月的設定ではそっちだと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:18:29 ID:hB1s9fsD
>>118
言える言える
でないと被弾のたびに人工皮膚が剥げてメンテとか面倒この上ない
まぁジジィは趣味でやってんだから大喜びか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:35:10 ID:yCjX8ZWW
じゃあ、一巻のアレはみんな警官になぶり殺されてたって事か・・・それならなんで着衣に乱れがなかったのかが気になるところだなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:37:10 ID:zrLzO7P8
>>121
掲載されていたのが少年誌(?)だからしょうがない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:02:26 ID:qy9YsNni
衣装がカパっと開いて武器が出てきたとなると一体整形じゃないとおかしいよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:40:23 ID:YIhjdHdT
>>119
1月の服なんてスカートがP-90用のホルスターになってるけど



どこで買ったんだろうw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:08:58 ID:5+0shmGM
>>93
そんなこと言ったら何で年末にジュピター破壊を命じたのか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:46:10 ID:hU/QCnIT
マイカーが黄砂で、ほふりまみれだったので来て見た。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:50:22 ID:hDZvdZui
ぼんへーをゆふでけふをきざんだか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:06:34 ID:dxgfUr6/
熱い議論してるなぁw 最近賑やかでなによりだわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:07:56 ID:VN78g628
本当に放送終了後の過疎が信じられないぐらいだなw
ここのみんなで新脚本が作れそうな勢いだw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:27:14 ID:PLbR4lMf
ヘルマンゲーリングモデルの使いかたはあれで良い
僕に言えることはそれだけさ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:05:41 ID:tELdfgUd
得物がナイフってのはバカすぎると思う
まわりが拳銃しかないノワールのクロエならまだしも
まわりがコンバットスーツに身を固め
大砲爆弾マシンガンの中でナイフってどんだけチャレンジャーなんだアイツ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:14:19 ID:L+PB50IO
>>131
恥ずかしいから軍事の知識をつけてからそういうレスをした方がいいよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:16:04 ID:VYhDvY3P
拳銃は遠くに届くナイフ、だっけ?
近接戦闘ならナイフ>(超えられない壁)>弾の出るもの、じゃないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:39:18 ID:HHgTYfjH
この主題歌なぜか俺のいくカラオケだと男パート女パートにわかれてるんだけどなぜなんだぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:47:48 ID:anENCjSc
>>134
DAM機のことかー!
なぜかNaoki and Rina with PowerSoundのバージョンのほうが入ってるんだよね(シングル「COYOTE」のカップリング
俺はNaoki with PowerSoundでリクエストしたはずなのに・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:49:10 ID:Sgp8zSAQ
服はじいさんの趣味というよりは、
姉妹が子供みたいにせがんだのを買って上げただけじゃないの?
皆で買いに行こうって言ってたし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:53:39 ID:HHgTYfjH
つかコヨーテ歌うと無駄にテンション高くなってくるから困る
無意識のうちにコブシとかつけちゃうぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:19:02 ID:1sLw8jH/
>>132
そういうオマエが知識に欠けてるのはよくわかったw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:27:27 ID:L+PB50IO
>>138=131か。
さて、どこを見て知識が欠けていると「妄想」したのかな?
悔しくて無理やり中傷してみたんだろ?恥の上塗りだなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:21:43 ID:Z+JCEOaR
コヨーテ見るのに軍事は必要ではないことは分かる
ほっふりまみれのーぼんへー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:23:09 ID:L+PB50IO
>>140
確かにコヨーテを語るなら軍事の知識は必要ない。
しかし武器の運用を語るなら軍事の知識がないと失笑されるわなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:34:42 ID:wzD/vFcm
>>139
もしかして自分がどんだけズレたコト言ってるか理解できない人?
唖然・・・・・
>>131へのアホな突っ込みだけで十分な恥さらしなんだがw
なんちゃってミリヲタの典型だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:50:50 ID:YKusMukQ
>>142
お前が一番ズレてる
それと、わざわざ関わるなよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:01:32 ID:R5PuTuBA
白兵戦におけるナイフの位置づけとは?
さあ、語れ 語った奴の勝ちだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:28:38 ID:rU3D3VRE
(´・ω・`)ショボーン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:44:06 ID:YKusMukQ
>>145
なるほど、ナイフにそんな使い方があったなんて
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:37:02 ID:h8LNZr1T
ミリオタは甘やかすとつけあがって、上から独演会を始めるぞ
「アンタは正しい、偉い」 と持ち上げて早めに帰って貰え
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:56:19 ID:anENCjSc
個人的には、別にミリオタ自体はここにいても悪くないと思うんだ
釣られて喧嘩してるのが問題であって
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:57:57 ID:anENCjSc
ageちゃった・・・
釣ってくるorz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:03:22 ID:KLSazLHc
>>149
吊って逝く位ならその命をぜひともクリミナルギルドの職員として働いてみないか?
福利厚生はばっちりだが今まで皆遠慮して受け取らず去っていくんだ…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:11:49 ID:vqvwSK+F
近接戦闘においての刃物は面攻撃が可能なので点攻撃である銃火器に勝る事があるのは常識
(これは心理的な側面も含める)
十二姉妹の機動力は人間に対しては圧倒的で、銃撃の中接近する事も可能であり、
彼女達にとってのCQCは一般のCQCと呼ばれる範囲より遥かに広い事だろう。
また、フェアバーン・システムなどは拳銃を中心とした戦術とされている。

つまり、刃物や拳銃を使ってる彼女達は接近戦に特化された存在だと考えられる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:13:59 ID:YKusMukQ
>>147
空気嫁
腫れ物には触るなクズ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:02:33 ID:0A1Rjgfh

とりあえず2月は伊達めがね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:05:13 ID:anENCjSc
ミスターの過去ってどんな感じなのかね
どういう経験があってああなったのかとか、ブルースとの因縁関係とか・・・
それをちゃんとやれば、もっとミスターというキャラクターに深みが出たと思うんだけどなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:07:29 ID:vRd19YL1
今期もとりあえず一話が良かったいくつかのアニメのスレでは
コヨーテの名前があがったりしてて何故か嬉しかった

後、今COYOTEを聞いてるんだけど、何か心に響く熱い物を感じてきたw

そういえば、CD買ってから一度もED聞いてねぇwwwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:49:48 ID:1SgFNnaT
ギガンティックの反省会スレでまたコヨーテの話になってて吹いたwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:27:49 ID:h5RXXj38
二つ目のサントラ聴いてるんだが、やっぱいいわ。特にThe bomber。一話目の変装ビショップはかっこよかったよな。
「後はプロに任せて」「散開!」


スワンプと再会してから(というより社長脚本になってから)は急激にヘタレ化して「うるせぇ!」しか言わなくなったけど…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:47:42 ID:VPj4vHea
>>155
買った記憶が薄らいでたんだな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:02:25 ID:CFpK+KII
だれうま
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:50:32 ID:bC02P41b
>>151が頭悪すぎる件
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:05:11 ID:7QFfQCKw
また、マイカーが黄砂で、ほふりまみれでぼんへーに猫の足跡がきざみこまれてた…。

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:21:40 ID:2PcOYs/i
>>157
あのビショップはいかしてたなぁ・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:24:54 ID:CFpK+KII
>>162
別人説があるくらいだし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:58:41 ID:SXvxh50V
>>160はウンチク垂れ損ねて不満いっぱいのミリヲタ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:01:55 ID:oI5zSJDn
レディオショー、最近になって聞いたんだけどiPodに保存できなかな…
こういうのって著作権があるからなぁ…(´・ω・`)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:54:20 ID:6imkwHrU
自分で楽しむだけなら問題無いんじゃないか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:36:51 ID:Radunod9
>>164
放置汁

十二姉妹でどうして一人死んだのか本当に謎
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:37:48 ID:VQTGsNA5
ヒント:ドアノブ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:09:00 ID:nP7yWIqE
>>166
確かに個人だけなら大丈夫だと思ったんだけど,保存できなかった(´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:48:21 ID:O+XkPr8z
【海外/米国】サンドイッチ店にコヨーテさん来店し、捕獲される…シカゴ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175817228/
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:41:51 ID:NbvkVG71
>>167
社長は9月に個人的なトラウマでもあるのかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:59:32 ID:VQTGsNA5
9月に女に振られた過去があるとか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:02:29 ID:AnS3wZkT
>>171
9月にぼんへーがほふりまみれになったんじゃね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:53:09 ID:Cj9jlSrz
>>171
中の人に言い寄って、振られたとか・・・庵野じゃあるまいし、それはないかw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:18:59 ID:5KXpUFvO
なら三月でもいいじゃない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:16:16 ID:2VfKw7Qv
う〜む〜、やっぱり1話は何度も見てしまうな
改めてみても、脚本、作画のすごさには驚かされる(ちょっと演出に難がある気もするが
金月がシリーズ構成で2期作ってくれないかな・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:38:08 ID:AnS3wZkT
>>176
俺は二話目も好きだぜ。
まぁ、作品全体の方向性を示す内容だから、一話に比べるとインパクトは落ちるけど。

三話以降?そんなのあったの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:39:34 ID:2VfKw7Qv
>>177
実は3話は認めている俺
教会でのアクションシーンは秀逸。それ以外は駄目駄目だけど・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:59:16 ID:AnS3wZkT
>>178
ミスターの愛読書の話とコヨーテ号の逃走劇と9月の死亡がなければなぁ…。
スワンプの部下が1月達を迎撃するシーンと教会の戦闘辺りは好き。

9月が死んだ件は、後に1月が4月の制止を無視して1人でミスターを追い詰めまくっていればアリだったかもしれんが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:01:01 ID:AnS3wZkT
つか、3話目からミスターがただのオッサンになりさがったような…。
2話目までは静かに熱いオッサンって感じだったのに。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:31:52 ID:X3UpzLii
お前らの今期のお勧めアニメを教えて下さい。
1話を観た結果で、是非。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:43:27 ID:drQCMy5n
一話だけ見た判断なら
なのはと藍蘭
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:55:36 ID:UsKGqK1s
怪物王女のダメさ加減に期待
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:59:16 ID:BW2ijX/Y
コヨーテスレは自由だなw
とりあえず一話をまとめてみてくる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:42:48 ID:2VfKw7Qv
ギガンティックの作画は神
藍蘭島とあわせて、水曜TX深夜枠はすごい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:01:49 ID:YAV88Nza
お前ら萌えアニメ好きだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:42:35 ID:uXSTq5lB
さて、今期の1話だけアニメはどれかなー?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:47:11 ID:Cj9jlSrz
エルカサドが結構気に入った
あとは、ハヤテかな(こっちは原作からの追っかけだから、相当贔屓目はいってるけど)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:16:07 ID:NefI/HAQ
グレンラガンとアイマスと大江戸ロケットはwktkしながら見る
他のは実況でダラダラしながらテキトーに見る
3本も本命があれば十分だ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:32:57 ID:zvSo7sgo
タートルズだべ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:44:37 ID:uqw1G08u
今期のアニメ十数本見たが……
社長を笑えなくなったよ、俺は。脚本が酷すぎる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:15:31 ID:cVmK7NU0
>>191
金月が脚本の整合性でよく叩かれたりするが、他のアニメを見てると実は金月の実力は相当なもんなんじゃないかと思うんだよな
ufo作品は作画、演出等、脚本以外に叩くところが少ないからそうなってるんじゃないかと思うが・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:20:41 ID:Qh/nkq1D
俺の好きなミスター→「マルチアーノの悪趣味に付き合うつもりはない!なァ、アンジェリカ!」
俺の嫌いなミスター→「ロマンチックは苦手だぜ」

俺の好きなビショップ→「後はプロに任せて」
俺の嫌いなビショップ→「うるせぇ!」

俺の好きなカタナ→風船を膨らませてる
俺の嫌いなカタナ→何が凄いのかよくわからない運転手

俺の好きなマルチアーノ→「Show time」
俺の嫌いなマルチアーノ→「ミスタァァァァ!!」(爆死)


頼むから3話目から作り直して(´;ω;`)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:56:45 ID:uqw1G08u
>>192
金月は間違いなくレベル高いよ
いろんなジャンルをそつなくこなすし、構成力も半端無い

批判されるのはアニメ的じゃない手法を取り入れたりするからじゃない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:12:54 ID:2epkxTyI
お祭り騒ぎから孤独な語りまでメリハリが利いてるとは思うな
陰からマモル!には付いていけなかったけどさ…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:45:43 ID:VhzcmkcK
そういえばダイヤモンドヘッド事件とか過去の悪行は一話の時点であったよな
金月脚本だったらあの過去の見せ方も変わってたのかな
サーフィンしてるおっさん見かけたアンジェリカ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:27:30 ID:mmIBNXRy
あの虫の波の後に2話目でチェルシーが
「いやー、ひどい目に合いましたねぇ。それにしても、ミスターが言ってたダイヤモンドヘッドの手って何すか?」
とか聞けば後半で無駄に過去話やらんで済んだんじゃないか

で、3話目以降を今の2話以降と差し替えだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:29:37 ID:lJurJkDw
むしろ2話でミスター&ブルースの過去話をやって、2話を3話に移動とか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:12:25 ID:cGCujilU
>>196
特に触れることもなかったかも。いわゆるハッタリ脚本。
その代わり、過去の他の事件ネタは出たかもね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 03:26:53 ID:PWjsGEze
あの場でアンジェリカが沈黙するけど
そこでチェルシーが「ダイアモンドヘッド・・・!〜って事件のことですよね!?」とか聞き返させ
ればそれだけで良かった気がする
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:01:07 ID:O3w+J5kH
そういやサントラまた出るらしいな…いや出たのか?

まぁどうでもいいや
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:03:01 ID:cGCujilU
>>201
19曲目のelegyと26曲目のthe bomberは聞く価値があるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:32:04 ID:jLOM4ura
【ダイヤモンドヘッド事件】

    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:39:45 ID:jFsaM3jc
ダイアモンドなのかダイヤモンドなのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:05:58 ID:Q78SQlgn
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、ニュータイプ、強化人間、コーディネーター、
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     PS(この際PSの出来損ないの二ーヴァのおっさんでもいいわ♥)に異能生存体、
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l   メガノイド、ファティマ、サイボーグ、ウィッチ、スフィクス、アルター使い、ギアス能力者がいたら
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l    私のところに来なさい。
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 06:19:35 ID:uK6rRtwR
なんでこんな過疎スレにコピペ荒しが……何か注目される出来事でもあったのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:09:48 ID:ojkqn4WU
この世界と同じ時間上にあるなら確かに登場人物は皆未来人であるし
地球生まれでないのならそれと同時に宇宙人でもある
またお母様はサイボーグともいえなくもないしそれを打ち負かすミスターは強化人間だろうな…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:15:38 ID:W/wo6B5K
ザコい兵士率なしに十二人だけで海賊亭に攻め入ったりゲート制圧とかして欲しかったな
その方が人間を遥かに超えた殺戮兵器ってのが引き立つのに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:24:54 ID:9PoWtsmZ
出すにしてもマフィアやギャングの武装構成員っぽくして
欲しかったな。
あれじゃ出来損ないの帝国軍だよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:46:40 ID:h243+5hG
十二姉妹は戦闘のプロじゃないから仕方ないんじゃないの
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:48:19 ID:5GY3IQfx
先頭のプロじゃなかったら何あれ
しかも指揮してるし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:49:38 ID:gUxPOVM8
戦闘のロボだな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:12:58 ID:K11fMJPz
12姉妹は戦闘のプロだったかもしれないけど
社長が脚本のプロじゃなかったから仕方ないんじゃないの
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:18:04 ID:XMDhAgTy
ここまで来ると社長がいなければここまで面白い
こと(スレ的にもまなび的にも)にならなかったのかもしれないなぁ…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:14:49 ID:O57NAWfn
社長がコヨーテに集中してくれたおかげでまなびが良く出来たと言うのか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:31:58 ID:8HUryOcy
しかし、失ったものも大きいと思うんだが・・・
作画の柴田なんかはコヨーテを最後にufoの仕事から手を引いたし、小林冬至生とか笹嶋啓一のような優秀なフリーアニメーターも今後ufo作品への参加はなさそうだしなぁ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:37:06 ID:pNa3wXSQ
まなびは木曜洋画劇場でもネタにされるくらいなのに、コヨーテは(´・ω・`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:37:29 ID:5GY3IQfx
まなびストレートで活気を取り戻したはずだから全員とは言わなくてもまた戻ってきてくれるさ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:45:11 ID:XMDhAgTy
>>217
詳しく
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:49:18 ID:pNa3wXSQ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:55:25 ID:5GY3IQfx
ここは2chで唯一ufotableについて平和に語れるスレですね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:06:18 ID:XMDhAgTy
>>220
( ゚д゚)…


( ゚д゚ )…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:48:40 ID:VSAiVb5q
>>220
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:44:12 ID:zEsHJiXN
>>220
!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:58:29 ID:c6NvZDXj
>>220
まじっすか? これ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:30:55 ID:mDjXGmvu
昨日か一昨日にやってたベイブがまっすぐゴー言ってたけどあれは元からかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:32:33 ID:R53m2vfk
>>220
404(´・ω・`)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:10:52 ID:lhuW6ZSw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:28:12 ID:TYWTsVFJ
ミスタアキトクスグカエレ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:54:19 ID:jS2sBXRY
キャラ設定的に、ビショップが(表面的に)裏切る展開はほしいよなぁ
どうやったらうまく入れることが出来るんだろうか・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:51:59 ID:qCxlSHdZ
>>230
ギルドによるワープポイント(名前忘れた)制圧の時
ミスターたち助けるためにフランカからペンダント奪ってお母様に取り入る(ふり)とか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:53:29 ID:qCxlSHdZ
ペンダントだけお母様の元にいけば射出座席ぽーんしなくて済むしな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:49:55 ID:fcko6OjW
社長のおかげである意味楽しんでるよな
まあ、普通に楽しみたかったけどさ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:32:00 ID:7rCM6JRu
ここまで突っ込みどころがあるアニメが未だかつてあっただろうか?
社長は間違いなく前人未到のジャンルを切り開いた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:57:00 ID:LZ/mMNs8
怪物王女は「血」->「炎」への改悪のせいでこれからのgdgdが
保障されているという噂だが、どうだろう?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:45:56 ID:a3dJLKCk
放送終了から早2期が過ぎて、未だにこれを超える1話は無いと断言する
1話からVVV臭がするそんなのと比べないでくれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:28:47 ID:pXwa/zNU
怪物女王ってらっきょのこと?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:33:11 ID:pXwa/zNU
ぐぐったらそのまんまだった
興味なし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:33:47 ID:mKAuCzBX
一話で好みに合わず切ったアニメは数あれど
ここまでもったいないと思わせたのはコヨーテだけ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:16:04 ID:UfbHR4Tg
一世一代の大勝負で大負けしたよなあ社長のせいで
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:52:07 ID:LYbwWHXv
女の殺し屋集団とかいう設定は星の数ほどあるけど十二姉妹はその完成型といっても差し支えないと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:56:01 ID:fRrg6BDp
失敗からまなぶことのできた社長の未来は明るい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:06:19 ID:FTbFSd4r
>>242
だが、その犠牲はあまりにも尊かった・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:22:54 ID:LYbwWHXv
果たして本当にまなんでくれているかってのは少し不安が残る
放送終了後の十二姉妹物語がどーこー言ってたインタビュー記事
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:26:03 ID:Dw1TNaQP
もし、コヨーテが普通に面白かったら、俺はここまでコヨーテを好きになっていないと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:31:24 ID:n0z3+fR8
まあ脚本家だって最初は素人だしな、もったいないが誰にでも失敗はある。

ただ、次本気で脚本をやる気があるなら、社長は現役の脚本家の下で修行するべきだと思った。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:41:17 ID:gvMcTyBm
>>239>>241がいいこといった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:04:04 ID:oyPPXqoz
実は四話目が好きな俺は異端審議にかけられてもおかしくない異端者
でも五話目以降は勘弁な
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:27:39 ID:QBahSfF0
4話それ自体が悪いんじゃなくて必然性がない尺の浪費が困りものってことだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:33:22 ID:oyPPXqoz
>>249
浪費というネガティブ要素があっても好きって意味なんだが。
無駄撃ちとわかっていてもオナニーしちまうようなもんだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:18:45 ID:o5JWOwnD
浪費していいのは動画枚数だけだ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:28:57 ID:QBahSfF0
>>250
物語全体から見れば4話はなくてもよかったという意味での浪費な
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:31:16 ID:0Hy8hB1O
無駄にヌルヌルさせてもしゃーないだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:34:55 ID:oyPPXqoz
>>252
わかってる、そんな浪費でもいい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:20:45 ID:O4+Upzug
もう、「1月さえ出てれば神回」の境地に解脱した俺にとって、7話は後半の聖典
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 06:58:41 ID:uLwuApuy
中盤で一旦作画戻ったからな
そのかわり最終話近辺は死に掛けだったが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:13:44 ID:YdiHcZfK
中盤戻ったっけ?演出含めてしょっぱかった印象だが……
まぁでも最終回は作画良かったね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:51:03 ID:FzHdLe6y
>>255
「8月の中の人の声が聴ければ神回」という、なんかいろいろ間違った境地に達した俺も居ますよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:54:03 ID:i2j4+1IP
十二姉妹の作画は常に頑張っていた気がする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:03:50 ID:tpgdSIsH
3月の顔がいつも違った
体型的に設定上は中学生くらいだろうが7話とか無理してあんな格好してるおばさんみたいに見えたし
声も新井里美なのでなおさら
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:04:01 ID:ccXKP9Ut
3月ファンには辛い試練だぜ……この番組自体が
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:08:47 ID:ccXKP9Ut
どっちかって言うとパラトルーパーモデル好きなのかもしれんが
そー言えばヘルマンゲーリングモデルは4月だが誰もモーゼルミリタリー使ってなかったなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:59:19 ID:tpgdSIsH
濃い : 1,7
薄い : 2,4,5,9
すっぴん : 3,6,8,年末
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:12:11 ID:YdiHcZfK
あぁ、キャラデザに似てたかどうかの話か。まあ大事だ罠
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:21:33 ID:bVojIwZj
最期の爆弾処理への流れにワロタ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:06:33 ID:uQbv8Jop
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:01:39 ID:hDTkvP9z
俺もサーフィンでおっぱい釣ろうかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:30:37 ID:/dEmxNW0
チェルシーのおっぱいネットワ一クも結局2話だけでがっかりだったo
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:35:58 ID:FGBUoTSJ
>>268
おっぱいネットワークは、脚本家とともに消滅しました
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:52:47 ID:aHu+2X1h
漫画版の黒チェルシーには笑った
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:13:22 ID:fFImVSZe
あれは一体なんだったのか?
最後どうなったのかもよくわからんし。

>>259
そりゃあ、可愛い女の子と、こ汚い親父だったら、女の子の方がやる気でるだろ。
コミックスの2巻にも、んな事が書かれていたような。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:43:58 ID:/dEmxNW0
そうは言っても2話の海賊亭のきたねえジジイどもの描き込みは異常だったがな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:15:12 ID:10KKHGBb
作画アニメとしてのコヨーテの評判も、脚本家とともに消滅しました
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:35:50 ID:PhjgcSSF
最後に残ったのはほふりまみれか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:01:49 ID:p/rexnqn
まだだ、まだおわらんぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:11:36 ID:Vc9dWQ1l
そゆこと言ってる親父はうざい、そうは思わんか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:30:05 ID:qKaJIaMy
俺はufoのファンなのか金月のファンなのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:35:17 ID:hDPkDfej
うふぉのファンであり金月のファンでもある
別に区切りをつける必要は無い
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:42:20 ID:Ttat51t3
金月のファンでありうふぉのファンであり、Pとしての社長のファンである

作家としての社長のファンではない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:30:35 ID:xnnkr4WK
でもなんだかんだ言って社長好きだよな、ネタ的にだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:41:45 ID:PLbJsyd6
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:28:00 ID:b+qXmhrr
俺の9月死んだ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:48:52 ID:4QkfuZkc
いや生きてる

俺には見える
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:07:06 ID:xI/QsmXj
9月2号作ればいいよ
ディーポニーがいかにもな感じだったから
12姉妹の製作者でそのへんに因縁の関系でもあそのかと期待したが何も無かった・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:35:40 ID:kXyO0kkS
それいつの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:59:43 ID:qlLccUz2
>>281
懐かしいな
盛り上がっていたけど、社長が「スタッフが俺の脚本の足を引っ張った」って
ヘソ曲げてお流れになった奴だろw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:07:32 ID:S+odC4kS
もう社会的に12姉妹の寿命は尽きたか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:46:20 ID:dHUmedLW
ニコニコでコヨーテんの動画ないか調べたら

第一話の12姉妹登場のシーンしかなくてわらた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:49:17 ID:+GWFwrjW
それがほとんど全てだからな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:17:33 ID:bbWXv02m
一話のアンジェリカはかっこいい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:57:31 ID:kXyO0kkS
過去を語るアンジェリカが一番かっこいいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:50:21 ID:z5p4d5cW
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:44:13 ID:iwboM3H0
アンジェリカのメッキがはがれた瞬間である
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:38:39 ID:d4tmNvn/
のりきれないまま終わってしまったアニメ。スカパでやれ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 06:26:44 ID:mxnLToKA
>>292
この親父、実にノリノリである。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:44:30 ID:QOeQpo0Q
どちらかというともうちょっと盛り上げたらいい作品になったと思う
今だと映画くらいの長さ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:47:55 ID:UzJVMfqr
余興として光子爆弾を2つくらいドカンしても良かったかもね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 04:07:41 ID:YVGR4ODs
寂しいもんだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:18:19 ID:G5FH26aq
結局は、今さらなにを言っても俺脚本の域を出ないからな

公式サイトだって打ち捨てられてるみたいだし
さっさと最終回の次回予告をよこせという話なんだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:41:25 ID:3kfCEYY4
しかし、アクションシーンが売りのはずなのに、途中からコヨーテ号を使った宇宙船メインになったよな・・・
3話以降、どういう展開だったらもっと見ごたえのあるアクションシーンを盛り込めたんだろうか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:04:50 ID:QmSI3gDj
天下一武道会を開催する。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:38:34 ID:bCS5v/Tl
神龍 「…汝の願いは何だ?」
1月 「わ、私の願いは…」

突然1月の背後に走り出てくる9月。

9月 「お母様のぱんてぃーおくれーーーっ!!!」
1月 「!?」

頭上からどこからともなく、黒いレースのパンティが9月の顔面に舞い落ちた。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:50:59 ID:2pHrp9oK
だれかNHKにリクエストしろよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:03:02 ID:WCH82RRc
忘れてた 今からリクしてくる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:04:40 ID:ftVCqh4z
>>304
よろしく頼む
おれはほかのにリクしちゃったもんで
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:08:25 ID:WCH82RRc
>>305
終わったよ つか時間的にもう半分を切ったわけ出しかかるかどうか微妙だ…

踊る赤ちゃん人間をかけたNHKならやってくると信じている!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:36:16 ID:ftVCqh4z
>>306
23時から最新アニソン特集だから、そっちで出てくれると信じるぜw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:54:03 ID:WCH82RRc
>>307
情報トン 本当ならMP3プレーヤーで録音しようと思ったのだが
実家に持って帰るの忘れたwwwwwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:06:49 ID:4L/y7v+6
なんかもう絶望的だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:53:21 ID:FH94A/0l
サザエには勝てねーよ…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:55:45 ID:AEwzoANV
ぼくらの時間…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:07:24 ID:Kio5oaY/
来年… 次の機会があれば俺らの思いの丈をぶちまけようぜ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:38:10 ID:AEwzoANV
来年になれば来年の人気アニメがあって、古いマイナーアニメの出番なんて更に・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:51:18 ID:Kio5oaY/
>>313
数で押すんだ アクエリオンだって去年は流れなかったみたいだし 希望を捨てては何事も終わりだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:53:48 ID:FH94A/0l
コヨーテは群れねぇ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:05:02 ID:IrJ0fY4U
がんばればまなびスレより持つかも知れんぞ
下手に完成度が高いよりは完成度が低くてもネタな方が話題あるし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:08:58 ID:Kio5oaY/
>>315
コヨーテは家族(ファン)を大切にするんだろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:00:00 ID:kbgUQttN
だがほふりまみれ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:40:21 ID:kLmKKmqc
十二姉妹萌えスレは残るけどここは…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:34:21 ID:+5jzNRVe
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:03:34 ID:rzUOhdUy
>>320
そうか ミスターはブルースを真似たのか…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:55:46 ID:qxZc3rZ/
前に放送されたコヨーテレディオショーで,オーガストの帽子はどんな動きをしても取れないって話があったけど,実際には取れてるシーンがあるじゃんw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:12:43 ID:bANrCX2i
漫画版では帽子はずしてレーザーキャノン撃ってたしな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:15:40 ID:q4Sk+m+S
多分フックつきで取る時はそのフックをはずせば簡単に・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:22:33 ID:N4+Ui8Su
>>323
まじか
それはそれで嫌だな・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:31:40 ID:AbKwYXq0
>>323,325
おそらくそれレーザーじゃなくてDVDの設定資料に載ってた『シルクハット型指向性クレイモア』だと思う
8月の切り札らしい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:40:15 ID:bANrCX2i
>>326
あー、あれそうなのか エフェクトからなんとなくレーザーかと思ってたw
しかしその切り札、いくらコピーとはいえ戦車相手にまったくダメージを与えられてなかったしな・・・大丈夫なのか8月・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:06:03 ID:q4Sk+m+S
クレイモアはもともと対人地雷だからな

対戦車に使った8月がお茶目だったんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:01:05 ID:rq2cAiu5
>>327
クレイモアじゃ何発撃っても主力戦車を破壊できんよ…そんなもんを自慢げにぶっ放した偽八月はどうかと思うけどw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:29:39 ID:9ewFmN+U
クレイモアって廃棄対象じゃなかったっけ。あの時代まで残ってたら非常にヤバいのでは?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:59:55 ID:LE7uj80V
>>330
ヒント:勝つための戦いに卑怯も糞も無い

とくに国の戦いではなく自ら戦闘組織にいるのならなおさら
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:16:31 ID:7ind/JN/
>>331
いや、たぶん兵器としてあまりに時代遅れってことだと思うぞ
まあMP5kとかが現役っぽいから、武器設定に深く突っ込んだらいけないのかもしれないがw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:32:28 ID:/ofA7boM
>>332
基本的にはデザインで選んでいるような気もしないで無いけどなw

つか生身の人間よりも腕力があるのならもっと反動のでかい
架空の得物を作っても良いわけだし…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:26:22 ID:BbkVvQvW
武器なんて人を殺せればそれで十分なんだから、そんなに進歩したってオーバースペックなだけじゃね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:49:10 ID:SKvib0eP
>>330
それでもテロリストとかが欲しがればクレイモアとかも生き残り続けると思うよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:00:56 ID:32gMXUC1
クレイモアっぽい新兵器でいいじゃん
8月用に作ったヤツ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:40:59 ID:7SF1867w
実はバキュームで戦車を吸い込んで能力をコピーしようとした
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:57:42 ID:kayP75on
それ、なんて星の(ry
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:11:01 ID:aY8VktYV
ミスター (63)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:27:48 ID:1WqGQsXp
ミスターとミスターサタンはどっちがつおい?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:43:05 ID:DTltWVOA
ミスターサタン=スワンプ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:36:44 ID:ystBnxGf
これ去年の作品だったのか・・
ビジュアル的に12姉妹は凄く好きなんだが、キャラが・・・。

これって各所で糞呼ばわりされてるけど何故?

あと、関係ないけど、エイプリルって一歩間違えたらブサイクだよな。
2話の終わり辺り見て思った。
知り合いのブサのゴス女友達にそっくりだった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:37:57 ID:ystBnxGf
>>10
あえて言うなら、センスが微妙に感じた。
こういうのサジ加減が難しそうだしさ。

本来受けるべき人達に受けなかったんじゃないか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:58:25 ID:alKpTI9H
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:35:50 ID:5J6Q6HbI
素材は一級品だが調理したのがずぶの素人
それがコヨーテ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:33:31 ID:7qdU2PKZ
>>342
>>10についているいくつかのレスを見れば理由がわかる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:39:23 ID:x2STDnhc
>>345
普通は素材さえよければ、それなりの料理になるのにね。
社長の場合は才能がマイナスw
金月にやらせとけば、ほどよくB級テイストの名作になったかもしれんものを…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:39:57 ID:x2STDnhc
>>344
おい、>>555に何があるというんだ?w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:45:52 ID:7qdU2PKZ
>>348
意外と新しく来た方?
後100レスほど進めば理由がわかるかもしれない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:06:40 ID:5J6Q6HbI
評価は別として、仮にも物語をひとつ作れたわけだから
社長に才能がないってことはないと思う

だけどなんていうか、考えうる限り最悪のくじを引いちまったんだろうと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:58:05 ID:2n4azXtu
「料理は素人ほど独自の味付けをしたがる」ってばっちゃが言ってた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:10:10 ID:ystBnxGf
>>350
物語を作りさえすれば才能があるって言えば
その辺でファビョってる自称天才キモオタでも才能あるって言えちゃう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:11:22 ID:M53DukKN
辻褄あわせも出来ないやつに才能があるわけがない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:05:36 ID:HgAzxj9F
まあ4月さんさえ居れば後はどうでもいいですけどネッ!
たまに電話下さいお母様
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:08:54 ID:DTltWVOA
>>354
お母様はもう…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:05:08 ID:h2w+pCZU
いや、漫画版ならお母様は生きてる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:28:11 ID:Mr0oO4cH
まあ漫画は別物ですからね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:32:13 ID:2n4azXtu
アニメ化マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:57:34 ID:Mr0oO4cH
こんな原作やりたがるとこなんてGONZOくらいしかいねー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:37:30 ID:FOkrBeVr
>>359
それだけは勘弁してください。
できればマッドハウスで
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:54:22 ID:h2w+pCZU
金月の脚本復帰が約束されるならufoが一番いい
マッドはラインによって作画の波がありすぎ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:27:18 ID:GjN51BM5
こんなマイナーなキャラを描いてくれる人がいるんですね、
ttp://diary.fc2.com/user/kazuharoom/img/2007_5/4.jpg
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:51:23 ID:BCaIrF8k
マイナーじゃねぇだろw


ホラ、あれだ、アイツ、アイツだよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:58:34 ID:AF5imI5M
>>363
お前忘れてんじゃねぇよ!
スーパーソウルだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:02:29 ID:EBL7inX3
コヨーテの絵は大抵12姉妹だよな

アンジェリカのエロ画像キボンヌ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:53:43 ID:jpk2bOMN
(・∀・)カエレ!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:44:29 ID:4TqcO8bz
十二姉妹は人でないが故に汚れを知りえない処女性がまた良いんだな

一方チェルシーはヤリマン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:10:47 ID:u45L5jNE
姉妹をダッチワイフ呼ばわりなんかしたら
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:29:11 ID:xMS4b+Do
>>368
チンチンが壊れるまでしごかれ続けるぞ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:05:48 ID:ePc2VInQ
12姉妹みたいなアンドロイドって、いつかは実現するんだろうな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:51:07 ID:XuLsmIUf
>>370
俺たち生きてるかね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:15:36 ID:jucPF3LQ
コヨーテの絵は大抵12姉妹だよな

ミスターのエロ画像キボンヌ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:06:47 ID:yOYCv155
今1巻借りてみてたんだが
ひょっとしてこれは萌えアニメなのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:03:20 ID:Gm7AnAXn
>>373
あーあ 悪いことは言わないからそれだけでやめておけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:18:01 ID:yOYCv155
マジか・・・
2巻まで借りて来ちゃったからとりあえず見たけど
古本屋かと思って入ったらタダのアダルトショップだったという衝撃だったw
さようなら
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:20:57 ID:Gm7AnAXn
>>375
一応補足しておくと萌えアニメではまったく無い
男のロマンを語ろうとして失敗したアニメ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:54:35 ID:Cu6MujCd
燃えも萌えも男のロマンにゃあ違いねぇだろ?(語るに失敗
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:46:01 ID:SttnHbw3
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:36:30 ID:/fWdR/dN
>>378
何度みても笑ってしまうw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:20:04 ID:OIEKwmbV
ところで、DVDは作画修整されてるのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:24:35 ID:R+WrK8Fh
脚本修正してくれれば俺は買う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:40:10 ID:MvwwB1Gz
ぬるをゆうなよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:55:12 ID:kuhB6l5K
作画修正は見た限りではないなぁ
スタッフももう関わりたくないのかね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:32:00 ID:S4onbvpy
スタッフも愛想をつかしたとなると念願の12姉妹をメインに置いた続編や
スピンオフ作品も夢の彼方か…
まなびの12姉妹そっくりのモブ登場がコヨーテファンへの
最後のサービスにして手切れ金だったのかね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:05:05 ID:D590whTT
アンジェリカチームが海の上でたゆたってたシーンとかかなり酷かったけどその辺も治ってないの
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:48:55 ID:9fdGp4MR
脚本の醜さに比べたらそんなの屁でもないわ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:10:47 ID:V5WRe8Dn
>>383
途中だれたトコロも修正なしのか・・・?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:28:09 ID:D590whTT
修正したって売れないものは売れないしな…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:44:56 ID:ompYkHdz
売れないものを売る、それがマーケティング戦略なのだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:55:18 ID:AD0/CJfc
DVD欲しいんだけど、いざ買おうと思うと馬鹿馬鹿しくなる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:28:32 ID:/fWdR/dN
>>389
まて!
いかにマーケティング戦略といえども、売れない製品は売れないぞw

つまりコヨーテDVDの二巻目以降は…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:46:12 ID:9fdGp4MR
12姉妹の設定資料とフィギュアとFPSゲーム出せ。
全部買ってやる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:29:49 ID:xxZx7nNy
十二姉妹のビジュアルブックは欲しいねえ
おっぱいが一枚くらい載っててもまあいいけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 03:30:19 ID:fOgz/VKw
今さらだが、マダムは生身であってほしかったな。
生身でミスターとガチバトルをしていれば、終りよければ全てよしでコヨーテの評価が少しくらい上がったかしれん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:23:09 ID:7tq+LM8V
物語前半を作ってるときは生身だったろうな

ブルースを殺した理由やミスターたちを目の仇にする理由を
手っ取り早くでっち上げるのを可能にするのがお母様の機械化だった

だからラスト数話で「よし、マルチアーノはじつは〜〜」っていう感じにしたんだろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:25:53 ID:qAYwBEap

12姉妹好きならDVD5巻は買ってるよ
初回版には設定集付いてきてるから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:15:11 ID:m6RiSQ6u
でも一話とか二話でお母様通信機なしで姉妹と会話してるよね
姉妹以外とは電話使ってるし、もしかしたら伏線だったんじゃない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:32:31 ID:7tq+LM8V
言われてみりゃそれもそうだな

俺は、お母さまの行動の辻褄があってないから機械化設定は後付だと思った
あくまでミスターたちと決着をつけたいならステーションでの行動が半端なんだよな

あえて不安定にすることで人間性を表現した、とかかもしれんけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:09:30 ID:k0eRneuX
このアニメが何をやりたいのかがよく分からないw
といかなんでペンダント渡してんだw
アホかw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:14:44 ID:CvogMhk6
あれだけ遺産遺産言っといて結局コヨーテ殺すのが目的だったからな。
だったら最初から(ry
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:38:27 ID:fOgz/VKw
>>397
俺はマダムが優雅に通信するために手など使わないような通信機が自室に設置されているのだと思ってた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:37:08 ID:dVSYhckP
主人公は初老の盗賊、敵は12人の不死身の美少女達
これで面白くないはずはないだろう?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:58:50 ID:FFpQx6Ud
あの脱出装置はお母様機械化の壮大な伏線だったんだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:51:14 ID:sk1hAkyv
>>402
ネタは最高、シャリも最高。ただ肝心な職人の腕が最悪っていう意味か?

>>403
おおっ、ようやく納得できたよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:26:02 ID:7tq+LM8V
たしかに生身があんなんで宇宙飛び出したらふつう死ぬもんな
脚本破綻に見せかけた伏線だなんて憎いことするじゃん
一歩間違えれば叩かれるところだぜ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:35:09 ID:xxZx7nNy
アンドロイドじゃなくてサイボーグなら脳を生かしておかないといけないから酸素がいるので真空だと死ぬ
お母様は完璧なアンドロイドか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:40:26 ID:79VoT8zu
ピンチになるとお母様はカンテラに脳味噌移しちゃうから大丈夫。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:33:51 ID:EKJy6cZM
ギルドスカイに乗ってるときのマダムはパイロットスーツ着てたしな
姉妹は着てなかったけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:10:27 ID:FvC0w6/p
マダムは旧式なんだよきっと
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:09:28 ID:q/eputai
>>407
アメコミのグリーンランタンだっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:37:23 ID:RpXT4FOU
>>404
ネタもいいのかはわからんけどな・・・
とにかく1クールのくせに、無駄に登場人物増やしすぎ。

ミスター、フランカ、アンジェリカ、お母様、4姉妹くらいにしときゃいいのに・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:51:51 ID:F7M7SgF5
12姉妹の中から無理に4人選ぶとなると4月・1月・5月・8月あたりだろうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 04:21:00 ID:I/UrSlI7
>>412
2月、4月、7月、8月

ここ重要
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 04:34:04 ID:Bw7xR8cI
あえて2月、10月、11月、12月なんてどうよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:23:38 ID:jzmb6ugl
12姉妹、自分の誕生月は誰だろうと見てみたら首だけになってた奴かwww
泣けるw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:40:31 ID:z3OHhdUm
姉妹のリーダー役・アンジェリカに拉致られる役
通信役・教会で撃破されるor雑用役

四人に絞るとこんな感じか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:46:37 ID:HQvMfmGO
無理に絞らんでも設定自体は12人いてもまったく構わんと思う
最初の降下シーンは4人じゃ物足りないっしょ

使い切れないなら無理やり並べない方がよかったけどなあ
他のギルドに対する威圧とでも言って戦線離脱させた方が殺すより自然じゃね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:55:49 ID:dqb6qKHG
見た目のインパクト的に12人はいい人数だと思う
ただ物語的には端役もいいところなんで扱いが雑だったのが問題
社長じゃあ姉妹を良く見せるための脚本とか書きそうにないし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:59:58 ID:Bw7xR8cI
問題は12姉妹よりも詐欺師にあると思う
主人公グループなのに見せ場がないってどういうことだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:09:12 ID:HQvMfmGO
本物のビショップはミスターを助けるために蟲の群れの中に消えてゆきました
第2部では復活すると思うけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:55:14 ID:RHrRJXAw
実はミスターは登場前に詐欺師に殺されていて、本編に出てくるミスターは変装した詐欺師
最終回は変装がバレてフランカと4月に撃ち殺されるという夢を見た記憶がある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:19:52 ID:7X1lD64J
ミスターは一話で5月に撃ち殺されてる。

5月「あんたじゃない(バーン)」
2月「生体反…アッー!」
5月「ん?」
2月「い、いえなんでも」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:03:11 ID:3Q6ZZb6e
>>422
社長脚本補正が加わった後のヘタレミスターならありえるから困る
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:39:58 ID:I00dNd2E
今最終回見たんだが初っぱなでババアがとんでもないこと言い出したぞおい
宝よりミスターの命ってwwww
超展開にもほどがある
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:02:54 ID:5yZrEro6
ミスターぶっ殺したいならステーションで殺ればよかったじゃんって思ったんだが
よくよく考えてみたら第一話の襲撃の時点で空爆でもなんでもすればよかったんだよな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:26:06 ID:3Q6ZZb6e
>>425
一話の時点で口さえも聞けないほどにブッ壊してさしあげればよかったのにね
まぁ、一話目のミスターは神補正がかかってたから無理だろうけどさ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:07:03 ID:eiOM5gKy
>>425
あの時には遺産のありかを知りたかったからこそ
「口さえきければいい」だったとおも
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:23:06 ID:Vyb0gm6Z
よく考えると、本当は誰もブルースの遺産なんか欲しくなかったんだよな
ブルース哀れ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:52:41 ID:Qd3SLNh1
マルチアーノの動機がマジで不明w
なんであんなにミスターに固執するのかも不明w
とりあえず4月でハァハァするだけの無駄アニメでした
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:42:44 ID:sS41out0
ストーカーなんてそんなもんじゃないかい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:47:30 ID:spK+wCOJ
動機は性欲
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:37:47 ID:VFB/GkzZ
娘殺したミスターを平気で見逃したくせに最終話ではタイマンですよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:06:57 ID:3Q6ZZb6e
>>427
でも目的は結局ミスターを倒すことだったじゃないか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:10:49 ID:cw4r7aEH
よし、整理してみよう

ミスターを殺すこと自体が目的というわけではないはず
殺すことが目的なら最初から刑務所ごと爆破すればよかった 

遺産が主な目的というわけではないはず
ミスターとの戦いの後、光子爆弾が爆発しないことを確認したら
ミスターなんかほったらかして遺産奪ってトンズラすれば良かった

ここまで考えておかしなことに気付いた
6話で、マルチアーノ艦でビッグピンクごとミスターを撃ってるんだよな
フランカもミスターも死んだらどうする気だったんだろう

結論は、マルチアーノはドジっ娘ってことでいいや
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:18:01 ID:0USKSuX1
散々振り回された12姉妹と視聴者が哀れです
お詫びにAprilください
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:51:48 ID:5a5YEgZx
>>435
お前に4月をやろう。その代わりに年末とマダムは俺が貰う。
当然協力してくれるな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:56:05 ID:cw4r7aEH
俺は9月をいただく
おっと、お前らに拒否権はないぜ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:46:23 ID:pvi+DWWz
>>436
待て

マダムは俺のものだ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:52:14 ID:Y5ZxsQtq
ここで颯爽と2月を奪う俺
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:08:06 ID:0qcMUo99
ふざけんな
4月も1月も俺のワイフだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:20:42 ID:dFB5olLL
誕生月の10月は俺の嫁だが
11月や12月も一緒の方がいいだろうから
3人頂いていきますね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:56:50 ID:ucNVAj7w
>>441
まて12月生まれの俺が許さん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:19:57 ID:KA6kbqdR
ネタに飢えた12姉妹スレの住人がここぞとばかりに終結してワラタw

じゃあ俺は今度6月とジューンブライドすっから宜しく。
引き出物は肥後守な
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:50:22 ID:66+BzBhp
しょうがないな、8月は俺が小脇に抱えて貰って逝くぜ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:48:05 ID:ScCCcgRd
おいおい、俺の背中に乗ってるのにどうやって小脇に抱えるんだよ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:20:37 ID:waieX8H/
ころしてでも うばいとる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:51:07 ID:t8RJ4Uy8
二月生まれだが九月を貰っておくよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:20:05 ID:Y9MQQr0m
俺6月生まれだから6月に誕生日祝ってもらうんだ

ちょっとケーキを缶詰に入れてくる(`・ω・´)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:32:23 ID:waieX8H/
無茶しやがってAA略
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:37:00 ID:66+BzBhp
お前ら見えないだろうけど、オレ今7月に耳掃除して貰ってるから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:39:08 ID:ucNVAj7w
>>450
うん 確かに綺麗に耳垢と一緒に耳がなくなってるね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:42:25 ID:JYZuU83a
無茶しやがって・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:12:51 ID:B22Xh1Dj
スマンが、既に年末の腹の中に俺の子がいるよ。
愛の奇跡で機械の体にも赤ちゃんが宿りました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:20:26 ID:ITgMob40
年末の誰だ?
返答次第では…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:48:03 ID:9TBJcNsc
どれでも一緒だろw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:23:33 ID:dvsb9mgM
なあ、何かひとり売れ残ってるような気がしないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:00:33 ID:mP9czVdf
>>456
誰がいたっけ? っていうか

 そ ろ そ ろ 1 2 姉 妹 ス レ で や れ w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:14:17 ID:HkNy55zH
3月が出てないんじゃね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:28:23 ID:AZNnyto3
全員出たところでこの話題は終了。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:32:35 ID:kkQFMTbz
ラジオ聴けなくなってるね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:54:47 ID:/9iiQPXO
生首哀れ。貰っていこう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:33:02 ID:le0fb+dJ
>>519
聞けなくなってるな(´・ω・`)

じゃあ,せっかくだから3月いただいていきますね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:00:35 ID:kkQFMTbz
>>462
数字が一つも合ってないと思うんだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:14:09 ID:Frs0xmIb
ある意味すごいな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:26:13 ID:Am006GnA
>>519 に期待
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:55:27 ID:Sa+/ZLuT
未来人がいるスレはここですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:28:18 ID:er4FQqQ2
話題がアレだったんで向こうと間違えたんだなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:32:06 ID:Epj0RTjv
フジでOPのイントロが2秒だけ使われてて、吹いた
短すぎだ...
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:37:01 ID:v7rG6HQL
OPも良いのは始めだけだったもんな…
ある意味コヨーテにはピッタリだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 05:20:15 ID:LIavxMhM
+   +      \ チャラッチャーン パーパパパッパー /
  ∧_∧  +    \   パーパパパッパー    /
 (0゚・∀・) キター!!        V
 (0゚∪ ∪ +            [□ ]
 と__)__) +          [ ̄] |

          \ ほふりまーみれのぼんへー    /
            \  ゆふできょほほきっざむー /
                   V
   <⌒/ヽ-、___       [□ ]
 /<_/____/      [ ̄] |
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:22:24 ID:P1V49tIm
ロマンチックは苦手だぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:11:42 ID:wT9XPi/y
浪漫血津苦はニガテだぜ
473社長:2007/05/23(水) 23:28:36 ID:p+JWznMQ
脚本は苦手だぜ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:10:11 ID:SUceQIGZ
社長がもしそう思っていたのなら悲劇は避けられた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:47:12 ID:xAbVb3+P
このスレテラほふりまみれwwwwwwwwwwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:55:49 ID:LsmSUxXW
まなびのスレまで変なの沸いてきた…
ほんと2chのufotableのスレで平和なのここだけだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:04:19 ID:71ss+/PZ
ほふりまみれのスレで暴れたら、ほふりが舞って、暴れた奴も被害を被るからな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:06:22 ID:Kg0/04Cs
このスレで暴れる資格があるのは
よくも悪くも最後まで社長脚本に付き合った大人だけなんだぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:57:03 ID:CNl4u1Nq
ほふりと書いてプライドと読むんだぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:51:33 ID:lrl59LWM
うたばんでOPが使われてたぜ
それだけのためにこのスレ久々にみたよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:28:48 ID:y6WnuAjN
社長は一度、ガチムチ兄貴の群の中に一週間ほど放り込んで矯正した方がいいと思う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:49:51 ID:u2izyEUD
12姉妹みたいなキャラが2度と出てこなくなってしまうかもよ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:53:25 ID:v8hxQaSt
ミスターマルコの12兄弟…

何か想像して気持ち悪くなったが
ドタバタコメディならいいかもと思ってしまった…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:10:21 ID:8hIXXkkG
     ○    
    |(┐   
     ̄|>  

    |||       ●ヽ<ちくしょう にげられた
           (()
          α(\

ドタバタコメディでしたが、何か?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:21:30 ID:v8hxQaSt
>>484
ごめん俺としたことが忘れてた… TSUNAMIの件もあるわけだし…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:33:38 ID:DYkrTMCy
ttp://moebon.livedoor.biz/
このサイトに4月のエロ同人がupされてたので驚いて書き込みました、
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:33:51 ID:Abw9I/sV
>>483
エルビス兄弟っていう男の集団の予定もあったらしいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:11:07 ID:N8nrQQUN
そりゃネタに違いない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:44:41 ID:QU1Oxxj4
結局4月フィギュアの一般販売ってなしなのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:42:00 ID:0+omBM9K
もう誰も買わないだろ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:22:04 ID:mlgnpfm0
もちょっとできが良ければ買いたいと思っただろう
DVD1巻のおまけなら買ったかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:28:26 ID:mtdtQsrW
安くなれば買う
定価は4月大好きだけではきつい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:18:02 ID:/B0Djiao
リボルテックあたりでがしがし動かせる奴出して欲しいなあ。
五月にゲッタートマホークとか持たせたい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:04:26 ID:LI87m0mp
>>493
じゃあ、セプにはドリルを(ry
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:03:47 ID:iCrJW+UF
つまりドリルちんt(ry
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:48:27 ID:naJg/XPs
俺とおそろいか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:32:58 ID:i7emrt0u
さっきフタコイ見てたんだが、随所に社長ネタがwww
あの当時からネタにされてたのか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:48:07 ID:Df/W8riZ
>>493
「何これ?シラネ、萌えアニメ?」「2話目で切った」
「公式見てきた、主人公の格好いいおっさん出せよ」
「社長」「脚本」「ナイスおっぱい」
でリボスレが溢れるのを見てみたい気はするw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:50:12 ID:SzlSNfx2
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:46:21 ID:98/leoCQ
今日もハッピーに、ひたすらハッピーな時間をすごそうぜ!
己が心の底からやりたいと願うことを考えろ!
あるのは未来と思い出だけだ!その中で俺たちは生きる!生きる!生きる!生きるゥーー!

    .<Ω/    .<Ω/     .<Ω/    .<Ω/     .<Ω/    .<Ω/   
     ).(      ).(       ).(      ).(       ).(      ).(    
     《      《       《      《       《      《    
          
                      \_Ω_√    
                       ヽ )      
                        ) |      
                        / |     
                       .Ι L
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:53:44 ID:4SZ5/Pki
ほふりまみれのーほんべー♪って書いても歌ってもカスラック様は来ないよね?(´・ω・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:59:34 ID:jqVPnF19
ほんべーがぼんへーだったら来るよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:40:57 ID:9ovms+VC
空の境界にも、社長ネタやらコヨーテ(まなび)ネタやらは出てくるんだろうか・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:33:11 ID:iYWGeKTK
信者にボコボコにされるぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:30:59 ID:Qbov9FAF
非オリジナル作品に身内ネタに近い物入れたら信者以外からも叩かれるだろうな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:11:20 ID:+x1lrBKj
それでも社長ならやりそうで怖い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:29:25 ID:xp8+UB5p
事務所の人形の中に12姉妹が混じってたら俺も非難くらいする
DVD買うけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:10:48 ID:1QGYFgim
ねえ、みんな
なんで私をそんなに叩くの!?
私のどこがそんなにダメで
いっぱい非難や嘲笑のコメントをするの!?
みんながあんまり叩いたりするから
私自分が劣等な人間だって勘違いしちゃったじゃない !!
                 ^^^^^^^^


俺の脳内で社長はこんな人間
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:42:40 ID:CWxCILDN
鬼才現る
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 05:49:57 ID:HFJ70eyN
いるいるこういう人w
社長がどうかは置いといて
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:25:03 ID:c6k1aHxt
うわー殺してー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:04:55 ID:JvgJ8ZN1
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:45:23 ID:m12LuPy7
>>512
これ何て子?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:26:11 ID:+4ajthi/
>>512
少し印象が変わった
なんか憐れじゃないか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:58:49 ID:rCNGaZUG
>>514
>>508の社長の場合は勘違いの方向が逆みたいだぞw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:06:11 ID:wmqbLk5u
1日一回ロマンチック
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:15:12 ID:M/KN3bQV
もう>>555までいかないかもだぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:40:20 ID:7h49nNnU
それはないだろ
なんだかんだ言ってもレスは絶えていない

ペースは遅いけどなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:20:51 ID:i2YG27Wp
コヨーテならやってくれる
>>554でdat落ち
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 04:22:48 ID:tdzWsHob
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:38:19 ID:X9MA60dn
目指せ>>555 支援
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:57:20 ID:e5lJ9JEy
ttp://xera.dip.jp/~gazo/detail/files/comren26246.jpg
誰かこの画像の詳細が解りますか?
捏造画像じゃなくて本当にあるなら嬉しいんだけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:00:16 ID:bK/U3ve4
>>522の詳細キボンヌに付き合うつもりはない!そうだよな?アンジェリカぁ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:09:32 ID:H+vv72Qt
>>522
     ○    
    |(┐   
     ̄|>  

    |||       ●ヽ
           (()
          α(\
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:31:27 ID:2bg7+h2y
>>522
見る限りでは、コヨーテ1話のミスター登場時、振り向いたエイプリルのコマを基にしたコラに見えるけどな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:45:45 ID:I2mW+Sgr
マルチか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:17:42 ID:AjuI1Z8u
おいマルチアーノ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:18:06 ID:Ovp9UjQh
おいマルチアーノ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:36:24 ID:pZ/6WQbi
コヨーテに参加した主なアニメーターの代表作

柴田淳 「ドッコイダー」キャラクターデザイン 「スカルマン」キャラクターデザイン・総作画監督 「交響詩篇エウレカセブン」作画監督
木村豪 「爆球HIT!クラッシュビーダマン」キャラクターデザイン 「爆転シュート ベイブレード2002」メカニックデザイン
本村晃一 「天元突破グレンラガン」作画監督 「ガドガード」作画監督 「よみがえる空 -RESCUE WINGS-」作画監督
小船井充 「ぷちぷち*ユーシィ」作画監督 「Solty Rei」作画監督 「金色のガッシュベル」OP原画
沼田誠也(コヨーテでは矢沼正太名義) 「ゾイドジェネシス」総作画監督 「絶対少年」作画監督 「武装錬金」作画監督
外崎春雄(漫画版も作画) 「テイルズオブシンフォニア THE ANIMATION」監督 「ルパン三世 盗まれたルパン」作画監督 「地球少女アルジュナ」作画監督
小林利充 「機動戦士ガンダム F91」作画監督 「ルパン三世 1$マネーウォーズ」作画監督 「フタコイオルタナティブ」キャラクターデザイン・総作画監督
高橋タクロヲ 「フリクリ」原画(全話参加) 「まほろまてぃっく」絵コンテ・原画 「フタコイオルタナティブ」レイアウト総作画監督
細田直人 「SHUFFLE!」監督 「JINKI:EXTEND」キャラクターデザイン 「ながされて藍蘭島」キャラクターデザイン・総作画監督
笹嶋啓一 「ガン×ソード」絵コンテ 「創聖のアクエリオン」演出 「ああっ女神さまっ」絵コンテ 「GIRLSブラボー second season」原画
松原一之 「花右京メイド隊 La Verite」メカニックデザイン 「D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜」作画監督 「ウィッチブレイド」デザインワークス
小島大和 「フタコイオルタナティブ」第10話IKA・KUMAパート演出・作画監督 「天元突破グレンラガン」原画・版権絵作画 「NARUTO」OP原画
工藤正明 「となりのトトロ」原画協力 「ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え」キャラクターデザイン 「爆丸バトルブローラーズ」作画監督
松田宗一郎 「スチームボーイ」原画 「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」原画 「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」原画
中屋了 「ノエイン もうひとりの君へ」作画監督 「スカルマン」作画監督 「キスダム -ENGAGE planet-」ハーディアンリファイン
小林冬至生 「LAST EXILE」作画監督 「キディ・グレイド」作画監督 「ガン×ソード」作画監督
板垣敦 「交響詩篇エウレカセブン」作画監督 「桜蘭高校ホスト部」作画監督 「ニニンがしのぶ伝」第9話Aパート一人原画
堀越久美子 「英國戀物語エマ」作画監督 「NARUTO」作画監督 「少年陰陽師」総作画監督
嘉手苅睦 「カレイドスター」作画監督 「PEACE MAKER鐵」作画監督 「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」キーアニメーター
三浦貴博 「PIANO」作画監督 「ネギま!? 夏 スペシャル!?」演出 「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」キーアニメーター
阿部望 「一騎当千 Dragon Destiny」キーアニメーター 「NARUTO」原画 「女子高生 GIRL'S-HIGH」OP原画

こんだけの人材を集めてアレな出来、それがコヨーテクォリティ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:48:50 ID:bSUzbUTn
まぁ微妙なものが混じっていないかと言えばアレなわけで
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:51:54 ID:u2nz5GFm
結構スジはしっかりしてたんだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:00:57 ID:pZ/6WQbi
>>530
いや、まあ作監クラスがこんだけ参加してるのはすごいぞ?
作監経験のない人でも、笹島さんのGIRLSブラボー13話の暴走作画は話題になってたし、松田さんはメカに強く、サーカス作画を得意とすることでも有名
阿部さんは確かに最近出てきた感じだけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:11:26 ID:1AKcoDF9
阿部さんと言われたらあの人しか浮かばないwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:34:08 ID:bwC860jU
道下乙
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:44:33 ID:RffVdCOz
ウホッ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:04:01 ID:eCaDa8wL
コヨーテは群れねぇ、でも過疎はさびしい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:30:55 ID:xFFk+JSJ
もーミスターったらー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:22:41 ID:5UGyHemL
この辺であげとこう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:18:09 ID:wE8EULhw
エイプリル〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:34:47 ID:+ru7tv6k
また会えてうれしいぜ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:11:59 ID:SaWWPC7L
ロボットのおっぱいって柔らかいの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:36:09 ID:AqxI6e1I
ロボットじゃないよアンドロイドだよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:10:30 ID:n3wiKwka
どう違うんだ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:58:19 ID:mP8ul7La
アニメでは途中でアンドロイドかサイボーグかの区別が曖昧になってたな
漫画版から察するに、社長の中ではサイボーグだったんだが、金月的にはおそらくアンドロイドだったんじゃないかと


ロボットって言うのが広義で、アンドロイドって言うのは人に近いものを指す狭義なんじゃないのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:07:53 ID:SCd+u+wX
サイボーグは機械で体を補った人間でアンドロイドは人型ロボットじゃないかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:15:43 ID:Dl2EBGK2
>>545
よくレスを読め
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:32:09 ID:/I+72GFt
アニメ最萌トーナメント2007 エントリースレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1181748264/

まだ6月ですが、今年は早くも「エントリー」と言う名の予選が始まっています
6/14 作品名あ行(終)
6/15 作品名か行(終)
6/16 作品名さ行
6/17 作品名た行・な行
6/18 作品名は行
6/19 作品名ま・や・ら・わ行
未定 追加エントリー
コード必須・持ち票5票という狭き門ですが、偽票が横行
「このキャラはエントリーされているから大丈夫」と思っていたら
偽票でエントリー漏れした、という事態が多数発生しています

ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_001373.txt
か行の結果。0票が偽票でエントリー漏れになったキャラです



エイプリル死亡確認
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:59:55 ID:eCYQYdeg
それはマルチアーノのよこしたダミー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:00:04 ID:o2W9W2Gw
一応突っ込んでおくとそのファイルで
> 22位 2票 エイプリル@コヨーテラグタイムショー
ちゃんと2表入っているスペース有無で二通り集計されているだけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:38:32 ID:QlQiF9uI
どっちにしてもそんなに勝ちあがれないだろ
問題ない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:01:40 ID:zUwVe/3F
そもそも全く興味無い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:35:38 ID:LbS0XpAx
>>555
脚本
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:43:13 ID:QAR6eUF/
>>555
脚本
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:09:13 ID:Z81+Yng0
>>555
脚本
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:17:37 ID:XNaZRo8s
お前らコヨーテののどこが好き?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:26:50 ID:S+bpqBeM
>>555
1月
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:36:54 ID:8/fbIDlJ
社長脚本大人気だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:38:55 ID:H5AKiiXS
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:54:20 ID:lYeUGNi/
>>555
2月
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:23:23 ID:QpCvelPH
>>555
8月
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:46:32 ID:uLCt0ZKk
>>555
4月
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:05:51 ID:gC+AJgXR
>>555
12姉妹
特にリーダー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:27:24 ID:828nRrwe
リーダー…ああ二月の事か
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:36:47 ID:L/WFg6lo
>>555
年末
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:38:40 ID:Wac4Zzc/
>>555
エイプリルさん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:09:50 ID:lYeUGNi/
リーダは競合多数だな、おかげで2月は簡単に落ちたぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:22:18 ID:rS1xbgAa
>>555
社長
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:15:16 ID:mcd5WVCZ

姉妹
社長
脚本
ほふり

上記をNGワードに入れてみた。ミリおたと少数のストーリーへの言及、
ロマンチック〜素敵しか残らなかった・・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:21:31 ID:TQYYdnHc
社長とほふり以外は普通にストーリー言及しても引っかかるじゃねえか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:41:07 ID:2vOFw6BZ
>>555
エイプリルと言いたいが、本当に好きなのはこのスレと12姉妹スレ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:46:59 ID:AlPKsHuW
1ttp://www.youtube.com/watch?v=x8ZD_Ll-7AA

♪埃まみれのコヨーテ〜
  
 心も中なく戦法もあるから〜♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:48:12 ID:RM0kCcqg
俺も最初はコヨーテって聞こえたな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:46:20 ID:WNvEOz4h
俺もぼんへーだって解るまではしばらく掛かったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:03:48 ID:7cq15uHn
俺は最初からぼんへーだと気づいてたんだぜ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:04:04 ID:HSTlMCRx
4話のブルースとスワンプのやり取りをどっかで聞いたことがあるなと思ってたら
フルハウスと配役が同じだったのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:50:32 ID:dp4fj5hl
俺も最初からぼんへーだと気づいてたんだが、ぼんへーって何だと思ってたんだぜ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:49:05 ID:BEY0K0EH
まったく、マルチアーノのぼんへーにゃ参ったぜ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:39:33 ID:Q5+1cRof
社長は時折コヨーテのDVD観直して、夜中に独り呻いたりしているとかいないとか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:05:55 ID:g7ZzRclb
自分の作品に愛着を持つのは悪いことじゃないよ
反省点さえ次に活かしてくれたなら
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:07:13 ID:bMggP+o5
社長は作品に掛ける情熱は人一倍ある
あとはそれがいい方向に向くかどうかだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:37:21 ID:gcuP5haN
俺は社長がいなかったらここまでコヨーテが好きじゃなかったと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:39:44 ID:QhiRaRhH
漫画版が金月脚本に変わったし反省はしてるだろ少なくとも
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:59:20 ID:lbWq3Ezl
さすが、このスレに生き残ってる猛者どもは一味違うな
社長、続編まってやすぜぇ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:24:37 ID:Wb5z50mg
社長に頼むなんて!
でもGOサイン出すのは社長か…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:29:36 ID:lQkkC6/0
いっそ二次創作で社長要素を切り捨てるとか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:36:31 ID:gcuP5haN
スワンプを切り捨てるのも忘れるな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:41:52 ID:lQkkC6/0
そんなの真っ先にやるっつの
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:26:55 ID:bMggP+o5
もうだれか二次創作で新しい脚本作れ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:49:00 ID:lQkkC6/0
ぼくのわたしのコヨーテラグタイムショー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:29:34 ID:tc2eF2EG
コヨーテすら切り捨てられそうだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:04:33 ID:ceiSN8ao
つーか黒歴史だろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:46:16 ID:hvYfHvzP
3話目から金月シナリオで作り直したら良作アニメとして再評価…されないかなぁ?w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:05:45 ID:wW280cvD
無い物ねだりになってしまう。あれはあれで完結って事にして、
続編やりつつ拾い切れてない複線を補完してくれれば良いや
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:31:12 ID:aOSBVTpP
コヨーテのまずいところはそこなんだよな
伏線投げっぱなしならまだマシだったのに適当な拾い方しちゃったもんだから
続編とか外伝の可能性まで潰しちまった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:22:33 ID:wW280cvD
ああ確かに、アンジェリカ伏線の拾い方とかね(AA自重
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:50:23 ID:Bw1WM9Ih
まあ1話以外はほふりまみれの別物だからいいんですけどね!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:15:20 ID:aOSBVTpP
がはは、ちげえねえ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:05:48 ID:NQbiB6X1
伏線回収っていう点でみると、やっぱり社長は素人で金月はプロなんだなって思うよ
漫画版は本当によく回収した
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:29:09 ID:eDt467nl
>>594
続編を作るとしたら、ミスター一味が新たなる宝探しの旅に出て宝を探す→
しかしとある組織のボスの命令で宝を探す12姉妹と再会して
再び戦う事にならマシだが・・・・・・・?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:51:45 ID:ceiSN8ao
あのグルグル金庫って結局どうなのかね?
爆弾でこじ開けて無事な割には、ブルースのレプリカは簡単に浸水してたし
強度だけで見ても、本当によく分からん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:30:51 ID:viX/kTVR
豪傑年増になったフランカ VS 20年前と全く同じ姿の十二姉妹
おっぱいちゃんもあるよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:23:33 ID:BWE7SK6d
グルグル金庫は完全に社長アイデアだしな、破綻があって当然
金月脚本の漫画版では登場すらしなかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:46:42 ID:qYRvsp36
社長脚本は穴だらけだな
ブルースとミスターの知名度とか、その金庫の話とか、津波云々とか

アレがまかり通るなら俺でも脚本書けるわ
キャラと世界観と大筋は金月が用意してくれてるわけだしね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:58:33 ID:hMRO0Ite
グルグル金庫みてufotableがルパンの新作つくればいいと思った
もちろん、社長脚本は外せない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:25:36 ID:u8ecMM0f
>>603
津波云々詳しく
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:39:23 ID:qYRvsp36
>>605
記憶を頼りに復元するから多少間違ってるかもしれない

津波で脱出するには事前に津波の発生を知る必要がある。その場合
1.ミスター一味が地震を起こす
2.何らかの技術で津波を予知する
の二つが考えられるが、2はその技術をミスター一味だけがもっているとは考えにくいし
住民の避難がすんでいないところから、除外する
となると、1以外考えられない
人命軽視のミスターカッコイイ!

という内容だったはず
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:56:47 ID:FEbm4aOD
無理やりな解釈すれば

偶然(主人公補正的な奇跡で)ミスターたちだけが津波を察知できたと仮定
するとちょうど最終話の「主人公だけが危機から救うことができる」展開と同じになるんだが
過去話では、利用するだけで住民をあっさり見殺しにしているということになる

この辺の一貫性はどうなの?的な疑問ね
まあ逆にそういったところをつつけば過去編とか作れるのかもしれんが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:01:01 ID:BWE7SK6d
おそらく金月的には、津波事件は話としてあるだけで、実際に詳しいディティールまで語る気はなかったんじゃないかと
あの意味不明なサーフシーンとか、アンジェリカがそれでミスターにほれたとかはそもそも漫画版ではスルーされてるしね
(アンジェリカがミスターに固執する理由も、漫画版のほうがよっぽどもっともらしい)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:16:40 ID:qYRvsp36
>>607
一貫性がないのは、たぶん社長がバカだからだろう
そこも無理矢理解釈すると、アレは人じゃなくて星を救うつもりだったって考えもあるけどね

それよりも津波を予想するってまず無理だろ、だって地震だぜ?
そんな技術を開発できたなら、金奪わなくてもガッポガッポ入る気がする

全く関係ないが、俺の地元に地震を起こす大ナマズを封じ込めてる石があったのを思い出した
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:39:41 ID:ZxuSS0YJ
>>608
訂正した方が委員でない?「もっともらしい」ではなく
「もっともらしい上に(ミスターの)かっこよさがにじみ出ている」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:15:35 ID:zvXiMuxN
漫画版はそんなに違うのかぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:52:34 ID:4PrDrqlv
でもミスターって「行けばなんとかなるだろ」のラッキーおっさんだからなあ(一話除く)
案外、包囲されたけど偶然津波が!→津波とくればサーフィンだろ!→ちげえねえ
ってだけの可能性もある
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:33:04 ID:RK14QOIH
引き潮から満ち潮になる時に絶妙のタイミングでダムを決壊させて津波を起こすとか、
海ばかりの星で海洋制御装置(←未来の技術)をミスターがイジるとか…
それも津波に巻き込まれる警官たちは悪徳警官ばかりで腐敗してたからミスターが鉄槌を下したとかさ…

ダイヤモンドヘッドの話を描くなら、もっとマシなアイデがあったと思うんだが…。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:22:51 ID:FQnQlf0K
>>613
ミスターが直接起こしてるし、市民巻添えじゃないのよ
ミスターはやっぱり糞ってことになるぜ

身も蓋もないことを言うが、そもそもビルの2倍くらいはある波に乗ることができるんだろうか?
サーフィンはやったことないが、限りなく無理っぽい感じがする
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:28:42 ID:kO1cha4o
アレはアンジェリカの脳内回想映像だから
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:48:11 ID:wxu8H8C3
>>603
金を引っ張って来る才能があれば、お前じゃなくても小学生でも脚本かけるぜw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:47:17 ID:BMAu4dyY
>>615
アンジェリカの話しを聞いたチェルシーの脳内映像なら説明がつくかも
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:40:24 ID:4MPjbD1i
波の上側に乗るなんてことは不可能です
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:45:42 ID:T5bGM3QA
チェルシーの脳内映像説はいいな
アホの子キャラも強調できるし、伏線の拾い直しも無理なくできる
むしろその方が設定を活かせてる感もするから皮肉
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:08:08 ID:WEs1DAb8
このスレでは一流脚本家扱いのの金月龍之介
一方まなびとufoスレでは…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:26:06 ID:pRD4B8x+
脚本家の腕をどうこう言ってるんじゃなくて
脚本が代わらなければ1話のクオリティを期待できたんじゃないかっていう話だべ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:55:43 ID:AmMNil/s
>>620
まなびとはジャンルも違うから、もしかしたら金月はこういうジャンルが得意だったりして…とか思ったりしてみてる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:05:23 ID:yzPV6I9V
金月は企画段階から深く関わってるから、他の脚本家よりシナリオの構成には大きく貢献していると思われる

あと、シノブ伝やドッコイダー、コヨーテの担当話数分の評価が高いことを考えると、日常モノは苦手なのかもしれない
(ufo以外で関わった陰マモも、金月担当回の評価はそれなり)

個人的にはフタコイの金月脚本が一番好きなんだけどね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:42:30 ID:YcxMpum6
>>618
あそこに乗るのは「海が好き」くらいだよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:53:33 ID:cHb/K3hP
アンチとこのスレ住人の差って、結局のところ1・2話を認めるかそうでないか
っていうとこだけだよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:58:25 ID:1HOoLM7h
それすらも個人の好みに過ぎないとも思う
2話だってどちらかといえば微妙な気もするし

「ほら見ろだめだった」ってのと
「本当なら行けたはずなのに」みたいな意識の差じゃね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:40:27 ID:0m5MjHDJ
2話はお話はそこまで良くなかったけど、コンテが良かったので許せる

3話以降はお話が壊滅的に駄目だから、コンテがそこそこでも死亡
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:01:19 ID:71UzjQqW
2話は今後の展開を示した上で、逃走劇あり、最後は仲間とのチームワークありで「それなり」に良かったと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:59:11 ID:rpdcFwlt
2話はそれなりに機転を利かせてピンチ脱したりしたからな。
それ以降のいきあたりばったり珍道中とは雲泥の差。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:56:22 ID:iQlEx3ql
これはいいエイプリル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19099
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:12:10 ID:LYk7XTnj
>>630
うむ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:19:47 ID:L7qyEn4q
最近このアニメ観たんだけど、
なかなか面白かったけど、
メイは頭だけになってたけど、
生命維持装置とか動力源とかは全て頭部にあるのかな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:22:56 ID:Y3VWlza6
>>632
俺らの仲間に一歩一歩近づいているわけか…
何か勘違いしているようだけど あいつらアンドロイドのはずだから
生命維持装置はついてないはず
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:23:19 ID:1JF+Hje5
当時のスレ内では

・鳥かごが無線妨害と生命維持の役割を持ってる
・鳥かごは無線妨害だけで生命維持は自前
・鳥かごはあくまでも持ち運びに便利だから

等、いろいろな考察(?)があったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:12:38 ID:HaV7KTr7
3話以降はダメってよく言われるけど、3話もセプの殉職とスワンプのダンス以外は悪くなかったと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:15:23 ID:j/0OgRMm
>>635
教会の銃撃戦のアクションは、コンテ頑張ったなーと感心した

細菌の話も3話だったような・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:41:15 ID:g0eNWBxq
コヨーテ二期作ってくれ。もちろん社長抜きで。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:58:01 ID:WDCcGmO9
>>632
すごく「けど」が多い文章ですね!

3話はあの弾幕を無傷で潜り抜けるミスターに違和感を感じた
あの人数で掃射すれば、当てないほうが難しいだろうに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:58:51 ID:g0eNWBxq
今頃ミスターはフランカに種付けしてるんだろうな・・・ウラヤマシス
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:00:46 ID:hgOTkj/p
アンジェリカじゃなくて?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:11:35 ID:UmZiDKnX
実はフランカに種付けできるミスターを心底うらやましいと俺も思ってる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 05:51:45 ID:LvCUeMR0
>>634
鳥かごの中にボンベみたいなものが一緒に入ってた
肺の代わりなんだろうか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:47:01 ID:UhIYtuZk
>>642
まだ見てないならネタバレになるかもしれんから曖昧にしておく
社長脚本は全体を通して細部にこだわらない傾向にある
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:51:18 ID:1xD6d/JW
コヨーテの全てを表すには
10行もいらないんだよな…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:10:01 ID:JG6UvvGe
むしろ3行もいらない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:25:40 ID:HtYWp9FT
ちげえねえwwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:47:25 ID:6cr7G7GI
二行で済むんじゃね?
全てを知ってる人には1行でうならせられると思うぞw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:00:30 ID:hgOTkj/p
一行って言うか6文字で済むぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:04:43 ID:H1HZiEGp
じゃ、6文字で頼む。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:09:46 ID:i8t7grXa
>>649
ヒント:○○○○○○のぼんへ〜
651649:2007/07/05(木) 00:16:32 ID:yIuuWuIM
うなりました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:10:43 ID:oszqxM23
放送前は汗臭い漢たちの物語かと期待したんだけど、
ふたを開けてみれば脱力感漂うOPにゴスロリの12人姉妹とか
ふざけんなと思いながら最後まで観たら結構面白かった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:26:36 ID:yIuuWuIM
>最後まで観たら結構面白かった。

…え?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:34:36 ID:tF2vktwT
テレビで証券保管振替機構が保管振替制度の宣伝をしていました。
つい笑ってしまいました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:52:16 ID:vEkhAhx6
>>653
ラストシーンの「見損なうなよアンジェリカ…見損なうな!」とか最高じゃないか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:07:04 ID:gS2kFLEK

「立て。鬼ごっこは終わりだ。終点が金庫の前とは上出来じゃないか。ここへ来い!」
「これが金庫?ここはお墓よ、あなたと私の。ギルドが滅びたのに幹部だけ生きてる
 なんて滑稽だわ。あなたに遺産は渡さない!あなたはここから出ることも出来ずに
 私と死ぬの。今はなぜセプが死んだか私よく分かる。どんなに強い義体を持っても、
 かわいそうな十二姉妹達を操っても、社長脚本では生き延びられないのよ!」
「コヨーテは終わらぬ!何度でも作られるさ。コヨーテの続編こそ社長の夢だからだ!」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:47:30 ID:AWjtgQEO
>>652
誤:ふざけんなと思いながら最後まで観たら結構面白かった。
正:社長ふざけんなと思いながら最後まで観たらほふりまみれだった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:57:31 ID:Cu1Xt/pX
>>655
ああ、1話のラストは良かったな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:03:22 ID:i8t7grXa
>>658
一話の最終話はとっても面白かったな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:28:19 ID:fmD6zhJ6
第1話を見た後は、自分で続きを想像して脳内に名作を作り上げるのだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:40:20 ID:AWjtgQEO
>>660
それをやりすぎると現実に帰ってこれなくなるので素人にはオススメできない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:17:07 ID:O5eqTYUs
中盤のテコ入れは神懸かってたな。12姉妹が刑務所降下作戦を行うなんて予想も出来なかったぜ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:10:22 ID:Cu1Xt/pX
>>662
ああ、スワンプメインの渋い話やったりな


まあ、どっちも漫画版だが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:03:58 ID:eVhX9EtQ
>>663
スワンプってだれですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:31:30 ID:Zpg1UH18
この物語は、ミスターが刑務所にいるってとこから始まって、中盤で十二姉妹の降下作戦、
ラストでの「見損なうな、アンジェリカ」で全てだろ。
他には一切何も無いはず。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:06:03 ID:AWjtgQEO
>>665
あのエンディング曲が唯一の欠点といえば欠点かね。
「ほふりまーみれのーぼんへー」って聞こえたけど、結局どこの国の歌だったんだろう?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:56:04 ID:qvVd9gJR
きっところしにくる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:54:56 ID:CWzv7ouQ
ナイト2000
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:06:37 ID:inBKc50D
今めざましで、12姉妹の登場シーンのBGMが使われてて吹いたw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:39:56 ID:wz3Sc2p5
ほふりまみれ
社長の脚本
12姉妹
以外の話題がまるで無いな。
それだけといっちゃそれだけなんだが…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:13:49 ID:qvVd9gJR
時々物凄く的を射た矛盾の指摘が出てくるよね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:48:57 ID:wTCT2C3D
たまにはあのキャラについて語ろうぜ、
名前が思い出せないけど、
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:22:15 ID:uty98pjO
俺たちでUFOテーブルを買収したらいいんじゃね?まずは社長を解任し、ほふりまみれ部へ配属して隔離!好きなように遊ばせておく。
そして(元)社長の手の届かないところでコヨーテOVAの製作開始!売れなくとも、俺らが楽しめればそれで良し!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 05:21:59 ID:+zrRJ2pv
(有)ユーフォーテーブル
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:57:25 ID:OBmYGUAr
>>673
>売れなくとも、俺らが楽しめればそれで良し!

メンタルが社長と変わらないw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:15:01 ID:L64MwTwy
たしかにw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:47:13 ID:qSI27Qi0
メンタルわろすwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:53:08 ID:/rr8wpWa
カラオケにほふりまみれが入ってたので歌ってみた
・・・・歌い手だけの問題じゃない、曲と歌詞が根本的に合ってない
あの曲に歌詞を合わせて歌うと変なイントネーションになるのも、むべなるかな
強調部に自分のイントネーションを置くと語句が潰れてしまうシンガーは論外だけど、
格好の良いリリックを繋げただけの散漫な詞も聴き取り辛い原因なんだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 06:03:31 ID:4mIEoP3N
むしろ最初の企画通りインストゥルメンタルで流せばよかったんだ

最初はそうするつもりだったのに、社長が歌無しのOPで冒険するのを渋って歌つけたらこのザマよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:21:49 ID:gKP3Lyw+
冒険というか安全策な気もするなw
頼むから少しは社長を説得してくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:09:53 ID:hbWqsdSP
歌詞の薄っぺらさがなぁ……まあ社長作詞だし3話以降には合ってるんだけど。
期せずして「ほふりまみれ」というコヨーテを一言で表す形容をやってのけた
NAOKIにはネガティブな賛辞を贈りたい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:54:46 ID:cZB+z4rZ
>>1000ならコヨーテリメイク
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:24:39 ID:1KP/4oDy
どんだけ投げ遣りな1000取なんだよw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:50:52 ID:UIrxZk8P
最近の俺ってほふりまみれ
愛がたりないよ、愛が!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:20:17 ID:La/5UVZK
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:58:40 ID:2NuiZcck
ここのところ株を買っても全然儲からない。
ほふりまみれになっているからだろうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:23:31 ID:vafKF2O6
そうだね、ほふりまみれだね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:58:26 ID:U31WdMDI
OPが不評なアニメにはほふりまみれAAが貼られているね
元ネタ見てた自分は鼻が高いよ――orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:04:05 ID:oMNt6HOM
OPだけが不評だと勘違いされるからいいんじゃね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:35:22 ID:6QSlgwX9
実際は全体が不評だからな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:48:36 ID:ioVtplQu
何を言うか「一話だけ」は好評だろ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:59:57 ID:o/QWQgQd
+   +      \  …マルチアーノ?         /
  ∧_∧  +    \    ―――12姉妹っ!!  /
 (0゚・∀・) キター!!        V
 (0゚∪ ∪ +            [□ ]
 と__)__) +          [ ̄] |


          \  ロマンチックは苦手だぜ!   /
            \  ちげえねえ! ワハハハハ  /
                   V
                  [□ ]
                  [ ̄] |
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:39:11 ID:hS0R85GD
>>692
ミスターがビショップのことを「コイツのはお気楽…ってな!w」って言ってたシーンが一番寒いと思うんだが…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:40:33 ID:bOeEAVQ6
コンビニ行くならハーゲン買ってきてくれ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:45:33 ID:MR5K0CUH
それをいうなら戦、の件もかなりやばかった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:11:59 ID:U5NF9a4E
.        r‐-- ...__ __.. --‐‐、
.        { {¨>───<¨¨`} }
    _rー 、>'´       `ヽ//ァ、_
.  / マ ,/ /        、  l ヾ j 〉\
  /   /、j  | .   |    | |  | l l_ソ  ヘ
  |   / 〃  |___,|    | |_| l  l l  |
  |   / l  |====ト---'====オ  ハ l  |
  |  {  l   l、__lj_ノ  ヽ_lj__ノ|  リ l   | ただいマーチ
  |  | ヾ lxx         xxレl/ l   |
 |  |   ` ヘ     ,、    ノ´  l  /
  、 | r「「「l ` …ァ ---‐'7′.  | /
   ヽ、!.|.l l l |n  ,.イ   !  ヽ     |/
.     rト、  ノ、/ | {二x二} ヽ
      ヾ `¨´ i.  |   八    ∧
       丶   l | /´| `、 / ヽ
        、____,  | / .|  `、/、  ヘ
            ,.ィレ′八  ', i  ヘ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:18:06 ID:QpBsO/cL
金月から社長に代わって拙くなったのは、展開もさることながら台詞回しもだよな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:51:20 ID:9wZRMnB6
初めてOPを聴いた時に「韓国語?」と思ったのは俺だけじゃないはず
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:08:41 ID:WuhF6jW/
いまだに何国語なのかは不明だがな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:16:03 ID:JXI7jNyY
ナオキって奴はその後日本に帰化したらしいな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:31:03 ID:4gl9vhF4
>>700
日本政府は帰化条件に「生活において日本語を不自由なく使い込ませること」を入れておいてほしいよな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:19:37 ID:caq3xbsl
>>701
ナオキがどこの国の人か知らんが、ろくな日本語教育を受けてなさそうだな
日系人3世、4世あたりだろうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:28:51 ID:4PLvS/gZ
>>696
かわええ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:10:38 ID:BFiQZvKy
お前らナオキを侮辱すんな。
外国人であれだけ歌えれば大したもんだろうが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:24:40 ID:vEcJFFnx
いや、外人が母国語で上手く歌ったって自慢にはならんだろう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:57:14 ID:lKAuVM8S
不評のOPだけど、
カラオケバージョンはえらいカッコイイな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:36:40 ID:8jbQUdAO
>>705
カルロス=トシキの方が上手かったな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:57:26 ID:DzQetVdq
違ぇねェ、ガッハッハ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:02:11 ID:NVmNSWMU
曲はいいんだが、いかんせん歌をつけるのに不向きだよな
この歌詞にこの音域じゃ、歌手がNaoki以外でもどうなってたことか
やっぱり予定通り、インストverを流しとくべきだったな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:13:18 ID:OcjGioJM
>>709
音域が低すぎるってことかな?
ピッチあげたらどうなるかねー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:56:49 ID:x9RRhf7y
>>710
それかなり前にやったw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:04:34 ID:CiTSWplm
>>711
確か、それなりに聞ける曲になったんだよなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:01:31 ID:x9RRhf7y
>>712
そうそう、笑いは止まらないけどw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:01:08 ID:5obosIZX
JR神戸線甲子園口駅で母子3人即死 2万4千人に影響

母親が2人の子どもを連れてホームから線路内に飛び降り
派遣会社員中畑啓子さん(27)と長女りつ子ちゃん(3)、次女まき子ちゃん(1)全員死亡
夫(38)は同署の調べに、「今朝はいつも通り出勤を見送ってくれた。ふだんと変わった様子はなかった」

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200707090131.html

---------------------------------------------------------------------------------------------------

『子どもの名に何託す?』 ▼思いを込めて

 一方、「子」を付けた人にも聞いてみよう。

 りつ子ちゃん(2つ)、まき子ちゃん(六カ月)の女の子二人の母親で、神戸市灘区の中畑啓子さん(27)は
「覚えやすさ、呼びやすさで『子』を。さらにイメージが限定されるのを避けて平仮名交じりにした。名前は額縁。
中身は自分で作っていってほしい」。

出典:神戸新聞WEB NEWS はてな探偵団(2006/11/01)
ttp://www.kobe-np.co.jp/kurashi/200504hatena/56.htm


715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:30:07 ID:rOE2czYE
>>714
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ってか何でこんなとこに貼ってんだIDチャキ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:43:26 ID:nS877G7w
>>714
夫、5000マソの借金持ちか・・・終ったなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:10:41 ID:b+heIdc1
昔のアニメみたいにひらがなで下に歌詞を出しとけばよかったのに
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:18:18 ID:wKAZX2DI
あれ?
おいおい、この歌手歌詞間違ってね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:43:59 ID:7ipCdyih
>>718
そもそも歌手なんていない。
NAOKIって名前の「音源」から出したMIDIを流してるだけ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:31:43 ID:scL9Zs89
NAOKIどんだけ〜w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:37:12 ID:dVVetAkV
まとめて全話、一気に見た。
見終わったあとは面白いと思ったんだが、
改めて一話から見直したら・・・




初めて十二姉妹降下シーンを見た時の衝撃と高揚が蘇ってきた。
あの時はもっとすごい物語を、展開を想像していた。期待していた。
途端に全話を見終えた時の感想が色褪せてきた。
この気持ち・・・この気持ちをほふりまみれと言うのだろうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:44:55 ID:1uG42HHd
そうなんじゃないの?
おれは見終わった後にすごく時間を無駄にした気がしたけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:58:40 ID:b0FfCl8d
1話は文句なし
2話もまあまあ面白い

スワンプ?誰それ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:03:47 ID:qtI4hTyJ
わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です
帝釈天でうぶ湯をつかい、姓はスワン、名はプ
人呼んでフーテンのスワンプと発します

俺がいた〜んじゃ〜 お嫁〜にゃ行け〜ぬぅ〜♪
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:42:52 ID:468sz1Ww
今レディオショー改めて聞ききなおしてるんだがやっぱおもしろいな
アフレコ2話くらいのときの放送で作品について期待感あふれる感想言ってたりしてるが大塚のころになると・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:52:50 ID:91r/WHLM
初めて見たのが三話でこの会長いいかなと思った
翌日一話見て俺にヒットだと確信した
一週間後の四話で首をかしげた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:54:40 ID:/XuZBSMY
>>725
聞いてみたらマーチとセプのイメージがガタガタになった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:51:01 ID:To9Zb8Rh
この作品、いろいろツッコミどころ満載だけど、
ツッコミどころをまとめたサイトとかありますか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:18:01 ID:Di/11Ele
あるかは知らないけど、無ければ作っちゃえばいいじゃない
とりあえず俺のツッコミ

ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ほふりまみれのぼんへ〜
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  NAOKI!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:34:44 ID:svh6lAXO
改変は初めて見るなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:29:43 ID:1+XSsOA5
一足遅かったのうwwwwラわあああああんwwwwwwwwwww
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/hob-fig-6361/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:05:24 ID:6VurZo9F
一話を見て面白いかなと思ったけど
スレを見ると3話以降はイマイチか。
見るなら漫画版のほうがいいのか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:19:04 ID:WP7xqntg
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/79357
こっちだとまだ予約できる件
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:28:40 ID:NXNgOJ1j
>>733
>人気アニメ「コヨーテラグタイムショー」よりマルチアーノ12姉妹の一人「April.」が
>塗装済みコールドキャスト完成品として発売です。

ん、人気アニメ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:49:45 ID:KFBpZ8cG
社長のおかげでネタアニメへと昇華したからな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:29:44 ID:qPcml0Y7
>>732
漫画はアニメを見てないと意味が分からないと思う
そして、アニメは時間の無駄
俺はこの意味の分からなさ加減が好きだけどね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:52:51 ID:rEv9V/Tl
漫画版は尺不足だからなぁ・・・

アニメ版を視聴済みだと、伏線回収の上手さに感嘆するんだけどね
(というか、アニメ版がひどすぎ)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:55:47 ID:/NAJapV8
>>733
カゴに入れても

在庫数エラー

ご注文の商品の中に在庫不足の商品がございます。在庫としてある数量だけカートに追加してあります。
ブラウザの戻るボタンで前のページに戻りやり直してください。

と出るのサ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:11:56 ID:AM3ZVEYF
>>737
あと、絵もな・・・複数の人で書いてるせいか
安定しない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:52:55 ID:zN1+6cxA
荒削りな感じは好き嫌いが分かれる所かも
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:29:26 ID:BKsM8th1
おそらく外崎さんが描いてたであろう、中盤までは絵も良かったんだけどね
ドラフトライターが6号に変わってからひどくなった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:45:00 ID:MLLXaBv1
漫画版の方の終わり方は好きだけどな
黒チェルシーもいい味出してるし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:29:58 ID:Aodoehsj
漫画版の絵の描き方がひどいという人がいるけど俺はあんまり気にならない…
どうやら俺はシナリオがよければ適当に脳内で補正をかけるようだ…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:40:46 ID:b4TbFTRX
>>743
中盤までは良かったような記憶がある。
終盤は崩れまくってた気がする。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:45:55 ID:nFKhOmbo
マンガとしての技法はお世辞でしか良いとは言えないだろう
素人臭さも味ではあるけども
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:50:30 ID:b4TbFTRX
>>745
そこまでクオリティを求める漫画じゃないからな。
アニメファンの「金月シナリオにしておけば良かったのに」という欲求を満たすための漫画だし。
クオリティが低くても(・ε・)キニシナイ!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:00:16 ID:GhO6KxVF
つまり、絵はアニメ基準、話はマンガ基準のOVAを出せば全て丸く収まると言う事か
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:13:51 ID:etBXSWaN
>>747
確実に売り上げが伸びるな
換言すれば、社長が脚本をしなければ良かっただけだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:10:22 ID:ClosIx5S
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:14:17 ID:LyfeOBsd
個人的に一番やって欲しいのは小説スタイルかな、アニメ・漫画共通の問題だった尺不足も数冊で出すなりすれば解決するし。勿論脚本内容にもよるけど。
挿絵は文面にマッチしたシーンの絵ならぶっちゃけアニメのセル画貼り付けるだけでもいい。フタコイオルタみたいにちょっと厚い文庫サイズで2000円超えられても困るけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:11:53 ID:YeGUjWuU
まあそれも、失敗の原因は社長脚本の味をスタッフが殺したせいだって
社長が信じている間は実現しないな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:58:53 ID:CglX4Lh2
空の境界社長じゃないけど内製脚本のようだねえ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:23:01 ID:OonO3rv2
フラグ\(^o^)/キタコレ

とも言い切れないか、これは
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:20:45 ID:Qjx1OxDQ
平松ってライターとしての評判は良くないみたいだが・・・

金月を呼んで来い
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:47:54 ID:JPMqAIYw
内製じゃ社長に注文されたら断れないよねー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:41:54 ID:odXN6UQz
イッテQでCOYOTEが流れたwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:48:23 ID:VYdO76hY
それ見てたww イントロは名曲だと改めて思ったw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:34:09 ID:rOKNry6/
二枚目のサントラのThe bomberはたまらんな
コヨーテ初期のwktk感が蘇る

社長「脚本は苦手だぜ」
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:48:59 ID:Nc1vr/eG
社長!社長がこれだけは負けないっていう分野は何でしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:36:38 ID:nwAtQtQp
脚本だろ
あれはそこらの物書きには真似できん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:02:05 ID:AZcs+hwB
超先生くらい?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:33:13 ID:+IMc0zQI
>>759
金策
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:19:32 ID:kNlzsYVy
>>762
結構大切な才能だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:06:26 ID:4nvw+hAB
     ○ <ちょっと金集めてくる!
    |(┐   
     ̄|>  

    |||

\ イッテラッシャイマセ シャチョー /
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:13:56 ID:Sq4pYx5p
ピピー
      ○ 。o(制作費足りないわね。どこかに大金でも落ちてないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < 金策は得意だぜ!
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  社長素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:59:26 ID:f3e8u3Fq


    ○ < 今作は赤字だぜ!
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  ボーナスカット!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:13:22 ID:zVlB7gmh
ピピー
      ○ 。o(銀行が貸し渋ってるわね。良い担保はないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < 生命保険に入ってきたぜ!
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  さすが社長!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:19:55 ID:2dItUBgJ
応用しすぎwwwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:26:48 ID:JqHx0lJ2
何この流れ・・・

吹いたwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:12:57 ID:lEdWH9/8
ピピー
      ○ 。o(コヨーテの評価が低いわね。続編は作らない方がいいかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < また脚本を書きたくなってきたぜ!
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  誰か社長を止めて!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:07:35 ID:Ljub9IEy
ufotableへの愛が満ち溢れてるなこのスレは
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:46:34 ID:A3e1+ol5
なんだかんだいってみんな、この3話以降どうしようもない作品に最後まで付き合ったんだもんな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:31:23 ID:qsqCXuhS
ファンでありかつアンチでもあるのが大方だからな
何と言っても4月はよかったし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:58:58 ID:pHJh8Kxj
>>772
今回こそは・・・ 今回こそは・・・ と最終話まで・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:35:49 ID:HkjuF7iC
俺もアンチなのかな、最後まで次回を楽しみにしてたけど。
まさに>>774のような状態で。
てか、毎回デフレ状態で最終回が一番酷かった気がする。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:02:29 ID:O1DaWHys
ひょっとして最終話から見始めて1話を最後に見れば盛り上がるんじゃね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:49:21 ID:/K8ZsbMf
鬼才現る
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:38:54 ID:pBreJzTS
ちょっそれなんて能登脚本
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:07:52 ID:7wp7Q7rk
それなら9月は途中参加か…

12姉妹って、徐々にメンツが揃ってくる演出でもいけたかな
最初にドーンと全員出すんじゃなくて
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:38:25 ID:iMkikKKh
あれが無かったら一体いつ盛り上がるのよ?
あのシーンで今期最高のアニメと勘違いして見続けたというのに。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:46:51 ID:A3e1+ol5
夏コミでどっかの文芸サークルがコヨーテの真脚本出してくれればよかったのに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:15:12 ID:xRiPU8CZ
毎回いろんな意味でもったいなかったんだが
一番もったいな感が大きかったのはブルースの過去話だなー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:59:35 ID:fe1PNWAZ
1話であれだけ周到に計画されていたのに
星に辿り着く手段が行き当たりバッタリすぎたのが残念。
脱獄はアンジェリカ待ちだとしても情報を早目に流せば時間を気にせずに済む事だし・・・


残念だったなお嬢ちゃん! って言い残して12姉妹を煙に巻く展開を期待してた俺が間違っていたようだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:22:00 ID:jn6GfZXl
俺は、1月さえ可愛ければ良かったのに7話なんてOL(ババア)だぜ!
3話までの1月を返せって憤死しそうだったよ!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:17:51 ID:GoUTv72r
OLをバカにすんなよおお
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:32:15 ID:SPqF3Z8E
カタナが一番まともだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:09:00 ID:3g9KnM6u
名前は一番アレだけどな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:57:53 ID:CYfi0W+T
金月脚本の頃の面々。
ミスター→何もかもがミスターの手の内なのか。圧倒的な存在感をかもし出す、渋い男。
ビショップ→変装も潜入もハッキングもクールにこなす。底知れない知性がミスターの相棒であるという説得力を感じさせる。
カタナ→少し軽い印象を受けるが、やる時はやるという頼れる相棒その2。
アンジェリカ→頭の回転の速さからか、ある意味でミスターに信頼されている実力者。
マダム→いつも優雅に事を進める淑女。

           ↓

社長脚本になってから何かが変わった面々。
ミスター→行き当たりばったりのオッサンに落ちぶれた。セリフが寒い。ロマンチックは苦手だが、社長脚本にそんなものを期待してない。
ビショップ→「うるせぇ!」とソウルマンを罵るのが仕事の、特に存在意義のない人物。
カタナ→操縦をしたり、戦闘をこなしたりと地味に活躍。仮に手加減をされていたとしても、姉妹数人を相手にして生き残ったのは実は凄い。
アンジェリカ→重要な仕事をしたのにイマイチ印象が薄い。
スワンプ→金庫の場所を教えるためにわざわざついてきたソウルマン。主な役目はビショップに罵られること。
ブルース→どのへんが海賊なのかよくわからない。
マダム→金月脚本の頃の上品さはどこへ行った。何をトチ狂ったのか、ミスターに決闘を挑んだり特攻で無駄死にをしたりした。無茶しやがって。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:59:23 ID:CYfi0W+T
書き並べてみたけど、やっぱカタナが一番まともだな。
っていうか、社長脚本になってから劣化してない。むしろスペックが上がってるw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:26:59 ID:RwUej+tz
>>788
ワラタw
マダムがただのヒステリー女になってるw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:00:43 ID:9XE1xK5a
ちょっとした記憶力とおっぱいを武器にした底知れない人脈を持つ娘

頭の悪い荷物持ち
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:58:11 ID:I/ZQR9ug
金月脚本のまま行けば、チェルシィは腹黒キャラで定着してたんだろうなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:47:08 ID:Ol538j6n
乳と、乳で作った人脈を駆使する守銭奴
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:51:56 ID:Tg1sg3KS
毎回1〜3体程度出てくる圧倒的なパワーを持つ人形達を頭脳プレーで煙に巻きながら
不敵な笑みでお宝の謎を解き明かす燃える展開
そう期待していた時期が僕にもありました
ラストでカタナが6月のナイフを受け止めるとか何なの?
12姉妹は真正面から組み合ったら絶対勝てない位強くてよかったと思う
ピタゴラスイッチ並に壁を上手く叩いて落盤させたり落とし穴でやり過ごして欲しかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:29:11 ID:OzV6aHaP
カタナも唐突にサイボーグだったという可能性を考慮するんだ
あの脚本に伏線と不可能という文字は見当たらない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:16:36 ID:Ol538j6n
ラストのカタナは確実に遊ばれてただろ
さっさと殺すのが目的ならば、一月八月にも手伝わせればよかったし
そもそもあいつら銃弾効かないんだから、まっすぐ刺しに行けばよかった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:14:38 ID:Ey/KyW8x
>>796
開眼した7月姉さんが大跳躍して斬りかかったのは本気に見えるw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:20:42 ID:uEujrDml
そもそもなぜジューンがタイマンはろうなどと決めたのかさえ不明
ジャニアリーさんがずるいずるい言ってたからずるいんだろうけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:07:02 ID:lgwTvu8P
>>798
オーガストがたぶんやっちゃえやっちゃえみたいな感じで
無理やりやらせていたのだと勝手に妄想している俺
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:12:46 ID:cbVDhEEj
>>788
アレ?
メインヒロインの娘は・・・?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:04:33 ID:TUsckTXv
>>800
メインヒロインってアンジェリカ?それともエイプリル??
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:00:02 ID:s5HKMRQS
エイプリルさんフィギャ
ttp://nov.2chan.net/b/src/1188301994950.jpg
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:02:20 ID:lHDhM5C/
>>802
ぶっ壊してさしあげなさい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:37:09 ID:hMXIOLw8
>>802
ぶっかけてさしあげなさい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:59:05 ID:23d3jZpl
>>802
その壁紙ください
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:43:43 ID:gMtG0z9D
エイプリルだけじゃ可哀そうだからミスターのフィギャも並べてあげたいよな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:31:36 ID:lGGtXYBR
>>802
微尿
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:58:07 ID:eJkY/0Vs
コスのフリルの労力だけでも大変だったろうな。
ミスター一味はどうでも良いが、ガシャポンで12姉妹とかあったら
コンプリートするまでやっちゃいそう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:50:26 ID:D+ut57IF
まさかジャンプでufotableの名前を見るとは…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:09:25 ID:vv2EEr9g
なにかどうした?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:14:53 ID:D+ut57IF
>>810
単に11月に創刊されるジャンプSQの連載作家陣の中に
ufotable×たぁたんちぇっくの名前があったから驚いただけさ

ソースは今日発売の週刊少年ジャンプの真中あたりのカラーページ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:25:58 ID:HdkRQPkP
女子サッカーとはこれまた賭けに出たな…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:38:32 ID:fDUiCEzp
12姉妹がサッカーチーム結成だって?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:41:05 ID:cl9gpmVX
監督2月
司令塔4月
連携抜群バック年末
ツートップ5月、7月
おもにバック支援な9月、6月
ワンマン3月
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:47:09 ID:SpiuXTjI
おばちゃん走りの8月
チア服マルチアーノ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:26:26 ID:BYqnaCiR
たあたんちぇっくがやるということはそれのアニメも当然やるのね

しっかしセンスねえペンネームだぜ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:01:01 ID:XY1r75dQ
ufoの新作は12姉妹じゃありませんでした
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/kiyokutadashiku/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:52:18 ID:7HCr9eAc
ピピー
      ○ 。o(コヨーテ続編はまだかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < サッカーしようぜ!
    <| ̄ ●
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  ボールは友達!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\

819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:53:45 ID:7HCr9eAc
その後…

ピピー
      ○ 。o(意外とサッカーも楽しいわね・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < 足を使うスポーツは苦手だぜ…
    <| ̄ ●
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  手で持っちゃダメ!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:23:47 ID:SpiuXTjI
日本に交換留学生として、アメリカからやってきた金髪で青い瞳の女子高生・上野キッカ。
彼女は湘南にある高校で、友達、そして”サッカー”と出会うことになり・・・。

『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』そして、12月1日(土)より公開される
劇場用アニメ『空の境界』を手掛ける気鋭のクリエイター集団、ufotableが放つ青春ドラマが「ジャンプSQ.」に参戦決定!!

コヨーテはどこ行った
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:47:23 ID:BYqnaCiR
こよーてってなに?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:55:01 ID:Chnv5Dou
なかったことには出来ない程度にはほふりまみれなアニメさ…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:52:29 ID:bXFwZWW6
まだ相手チームで出てくるという可能性も残されてるぞ
ていうか12姉妹が出てきたら1人省き食らうじゃないか・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:58:24 ID:VAbDi8FY
マネージャーとか……
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:05:27 ID:zXIAwwRL
年末を一人にしてお母様を入れればちょうど11人じゃないか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:16:42 ID:jZ95VRDC
まて、たぶん故人扱いの人がいる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:24:12 ID:KoMbTyHz
>>825
年末は同時にシュートして軌道をぶらす必殺技のために最低2人は必要だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:24:50 ID:j2246PKu
EDはクレイアニメで綺麗にやるだろうけど
OPは何かにまみれてそうで凄く不安だ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:32:19 ID:e9k4wmYO
     ○ <し しまった!!
    |(┐   
     ̄|>  

    |||            ヽ○ノ <シュート
                   )
                   ̄\
830ミスった:2007/09/04(火) 00:34:31 ID:e9k4wmYO
     ○ <かかってこい     ○ < いくぞ!!
    |(┐               ̄|>
     ̄|>             ●/\




     ○ <し しまった!!
    |(┐   
     ̄|>  

    |||              ヽ○ノ <シュート!!
 ●三二一              )
                     ̄\
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:21:46 ID:ES9eMai3
     ○ よっこらしょ
    |(┐   
     ̄|>
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  社長凄い!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:54:59 ID:/+7djRxD
OPはもちろんNaokiに依頼
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 06:39:29 ID:LRwV1HVP
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062918.html
爆弾娘でオーガストを連想した僕は死んだほうがいいですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:34:46 ID:UZM38CBp
しかもキクチとな!?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:43:34 ID:xBMUP3+K
なんだかんだでうふぉたbぇは愛されてるよな…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:08:57 ID:zXIAwwRL
2ちゃんねらーには異常なほどに嫌われてるけどな
一つスレが死んだし、現在さらに一つ死にそうだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:08:35 ID:BjGIoYu8
どうであれコヨーテと関係ないよな


話題を振っておいてなんだが…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:00:51 ID:4AtqLIk2
そして完全に流れが止まるorz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:39:15 ID:e0ROfdgL
そこでほふりまりれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:12:07 ID:14BcZA0/
ほ ふりま〜みれの〜ぼんへ〜♪
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:40:02 ID:zrTJdGbJ
ゆふできょほをきっざむ〜
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:40:19 ID:vAsxt9A2
naoki「今でも歌ってもらえるなんて俺人気者だな」
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:59:03 ID:FzNSSfRP
おっnaokiも日本語上達したな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:26:48 ID:R/Zt0g/d
ただし読解力不足
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:19:45 ID:14BcZA0/
ワロタw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:34:19 ID:HvvO3uka
コヨーテのDVDを二週間くらいケースから出して放置してたら、ほふりまみれになった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:53:07 ID:NQDQ8lmA
指でけふを刻んじゃえよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:01:27 ID:6bHlppYe
通り雨には気をつけろよ…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:04:59 ID:XXzjfabQ
お前ら仲いいなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:06:50 ID:uzdi1TWS
コヨーテは群れねぇ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:27:46 ID:gU+WqcsJ
家族は群れに入らないのかしらね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:32:45 ID:T6RZ/ea4
アットホームは苦手だぜ…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:29:30 ID:6+KJiccO
コヨーテは群れないが、家族は百人いても良い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:06:33 ID:3Nua1sJ5
マルチアーノが死んだ後12姉妹達はどうなったの?
4月は複襲してきそうだけど・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:51:01 ID:Pa1yaSTL
ギルドに報復されてあぼーんじゃね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:53:41 ID:a8Z4K+eG
そこで徐々に劣勢になりつつもギルドたちをぶっこわし続けて
最後はエイプリルだけになって全滅とかいう話をですね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:19:11 ID:1xEoIuhW
社長が張り切って書いて下さる訳ですね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:14:28 ID:gU+WqcsJ
社長に期待age
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:44:01 ID:0SAbPNJ3
社長「えっ?皆俺に期待してんの?    やっぱりな^^」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:45:42 ID:T6RZ/ea4
社長脚本は苦手だぜ…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:24:33 ID:HwE2arKw
苦手とかいう以前にですね、何と言うかその、御免こうむりたいというか。
劇画村塾あたりでシゴかれてこいというか。
ライトノベル作家あたりの爪の垢でも煎じて飲んでみたらどうですかというか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:27:50 ID:7PUdpfzi
>>861
     ○  < 天邪鬼な俺は叩かれるとヤル気が出るぜ!
    |(\●   
     ̄|>
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < もう社長やめて!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:13:14 ID:fXdGiTzG
どっかでライター(?)やってたけどモノにならなかったんで会社立ち上げたと聞いたが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:04:47 ID:9IjYwvLy
コミックスで12姉妹の元のなった人達ででてきたけどあれポリスにされた事って
・1 リンチにあって死んだ
・2 レイプされて死んだの?
どれ?とりあえずあそこでみんな死んだのかね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:19:07 ID:yPhkfJto
>>864
1かな
とりあえず死んだとは思うけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:35:48 ID:5lES/DlM
2→1じゃないかなぁ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:36:01 ID:unWo/Q1v
>>864
なんだかんだ言って、レイプの形跡は全くないんだよな。
いくらなんでもレイプまでやってしまうと警官の立場としてはマズイだろうし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:42:01 ID://7nhhbZ
盗みぐらいなのに10人くらい殺すのっておかしくない?
(ただのリンチならあるだろうけど)
あと8月や10月はともかく6月やメイは生き残りそうなだけどなぁ
腕っぷし強そうだし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:10:58 ID:2DHrW3Tu
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:22:24 ID:HXIHYiTR
2期まだ〜?
ていうかまなびストレート以来ufoなんかメインで活動してんの?
空の境界ぐらいか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:45:11 ID:qraYtV61
ufo生死の境界を行く
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:10:02 ID:mBfQbqFR
>>863
……まともな脚本書けないから、書けるようになろうと努力するんじゃなくて
「会社たちあげたら俺の脚本で出来るじゃん!」て発想なのか……。
ああいう展開になる訳だ。
行動力が間違った方向に発揮されちゃったんだな。悲劇か喜劇か微妙だ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:10:05 ID:OYE11k2B
上手いメーターや演出・脚本家なら受け皿があるんだろうが
○○○○で社長じゃつぶしが利かないな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:00:40 ID:50gqi0zf
らっきょとテイルズとあとはよその請負
スカイガールズとかアニマスとか藍蘭島とか美少女アニメばっかだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:22:11 ID:E0vbcy0N
てか最近そういう系統のアニメ多すぎですよ。

そうだから…、だからこそ期待したんだ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:46:31 ID:50gqi0zf
おっさんより十二姉妹画いてる方が楽しいって動画スタッフが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:28:14 ID:U0z4+w09
俺も十二姉妹が動いていた方が楽しいが。
あの脚本だったら。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:45:27 ID:c5AGQKQI
     ○  < 俺は作家だけにサッカーも得意だぜ!
    |(\   
     ̄|>    ミ●
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 社長、ギャグも面白くない!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:01:54 ID:LdH2jwUz
    ○ < 全部誉め言葉にしか聞こえねぇ!
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 最悪!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:08:38 ID:xQBJx4RV
  / ̄ ̄)       
  ノ ~i~i~   ← もはや波じゃない
/  ノ 人
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:42:15 ID:0Reczhnm

    ○ < 俺自身が時代の波だ!
    <| ̄
   /> 
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:05:49 ID:xQBJx4RV
本気で思ってそうだから困る
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:24:17 ID:Vo3HMgN8
みんな社長が大好きなんだなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:17:40 ID:9DeFpFUu
定期的に社長本人の書き込みがありそう…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:12:55 ID:Sb7Ms5Ix
社長とちゅっちゅしたいよー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:40:15 ID:JU3hZ8eC
いや、それはない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:13:29 ID:leHvqz1x
ほんと、お前ら暇だなあww


まあ、俺のような立派な人間になるなんて無理だろうけどさw
みんな


ごめん無理
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:56:47 ID:Y+5lO1Nv
ほんと、お前ら暇だなあww
ふた言目には「社長脚本、社長脚本」 て

まあ、俺のような立派な人間になるなんて無理だろうけどさw
みんな


ゴメン投げた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:14:51 ID:5r6vRTus
ほんと、お前ら暇だなあww
ふた言目には「社長脚本、社長脚本」 て
りんげつ!
まあ、俺のような立派な人間になるなんて無理だろうけどさw
みんな頑張れよな
れんこん!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:04:07 ID:fOaymwCM
あまりの投げっぷりに吹いたwww

ほんと、お前ら暇だなぁww
ふた言目には「社長脚本、社長脚本」て
リーダーを求めてやまないのはわかるよ
まあ、社長のような立派な人間になるなんて無理だろうけどさw
みんな社長のもとで働ける様に頑張れよ!
れんぽうのもびるすーつはばけものか?!

御免無理
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:08:26 ID:6evt6vZ9


1








1

ごめんむり
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:55:18 ID:/rVRAXt8
ほんと、お前ら暇だなあww
ふた言目には「社長脚本、社長脚本」 て
りかいに苦しむよ
まあ、俺のような立派な人間になるなんて無理だろうけどさw
みんなホント良いヤツだよな!
れんきゅうは楽しんでくれ。

御免普通
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:17:12 ID:6F+nRCii
ロック好きの俺にはわかるが、
マンガやアニメの脚本は才能がないとできないぞ?
ン?何が言いたいのかって?
チェックしてたらわかるが、このアニメの脚本が素晴らしいと言いたい。
ッルペタのロリ三つ子も出てくるしな。
クズにはわからんだろうけどなw
はっきり言って、馬鹿はコヨーテを見ないほうがいい。
苦痛なだけだろ、この脚本の素晴らしさがわからない馬鹿には。
手法とかの斬新さもわからないだろうし。
だから、もう社長を馬鹿にするなよ?
ぜったいにだぞ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:20:59 ID:lGbyH9TZ
>>893
ナイス社長! 業界ゴロ! さすがヤクザ(893)ゲッター!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:07:04 ID:6F+nRCii
    ○ < ロマンチックは苦手だぜ!
    <| ̄
   />

     ○ 
    /|\
  />

_| ̄|○

    ○
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >


_| ̄| ・・・

_| ̄| ))ブルッ ・・・

_| ̄D ウニョ・・・

_| ̄D ニュゥゥ・・・

_| ̄|○ ´ ポン

 ○、
    \、  ○ 
      ヾ \)ヽ
   _| ̄|  <


  パシッ
  ○ノ○ミ  ○
  |  __  \) ̄
  >_|  |ミ  <


ヽ○ノ    ○
  /  __   | )
  」ヘ(|  |   <
    ̄ギュギュ〜ッ

ヽ○ノ     ヽ○ノ
  /  __     ( ヘ
  」ヘ |  |○  <
    ̄   ポンッ !!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:10:17 ID:rTBab90b
>>895
つまりこれが新しいサッカーなのか…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:35:18 ID:+NDfcwYB
清くも正しくも美しくもねぇwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:43:55 ID:/rVRAXt8
これは酷すぎるww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:04:50 ID:2XL+jokn
ここのAAはいつ見てもぶっ飛んでるなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:02:00 ID:wluv0YuO
>>895
    ○ <さすが俺 叩けばいくらでもアイデアがわいてくるぜ
    <| ̄   
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:55:25 ID:EwRwKDtO
コミックスで警官に虐待されたときのエイプリルって、
ショートヘアだったっけ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:07:47 ID:vFXJsbH9
    ○ 
    <| ̄
   /> 
いつの間にか↑これが社長のAAになってるなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:08:37 ID:C/jiu7wF
>>901
いや、普通にロングだったような……
っていうか皆今と同じ髪型じゃなかったっけ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:36:17 ID:11ExdEF5
てか確認してからレスしてやろうよw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:10:55 ID:mZY/FWHO
だれか、だれか初音ミクでほふりまみれを!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:22:11 ID:kooyMYFF
MIDIでくれたら作るよ・・・
初音ミクは社長よりわけわからんのだ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:47:35 ID:nIUXtG3L
>>906
音源はmidi限定なのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:10:48 ID:vcE2e+8n
音源そのままは色々マズイだろ・・・著作権的に考えて・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:34:35 ID:kooyMYFF
>>907
midiだと歌わせるのが楽なのさ・・・
楽譜でもいいんだけど耳コピとか出来ない・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:07:21 ID:nIUXtG3L
>>909
なるほど… MIDIサイトを巡っていたけどやっぱりマイナー(ry (つд`)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:33:47 ID:xKoXVJeW
カラオケは苦手だぜ…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:41:23 ID:KOaaGHBu
コヨーテは歌わねぇ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:09:02 ID:avCOb5nS
ホエリングか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:05:01 ID:DAiTGZ/h
    ○ <波が!地球が唄ってるぜ!
    <| ̄   
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:37:23 ID:Fmfdpy/f
(ここのAAくらい面白かったらよかったのに)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:36:42 ID:evYPyjwP
無茶を言うなよ('A`)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:51:21 ID:5xrwivNA
他に面白AAは無いのか?
コンテナ被ってたのは見たことあるけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:14:08 ID:hGU28qUk
     ○  < ハハハ…違ぇねぇ
    |(\   
     ̄|>     □ミ
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 社長、豆腐の角に頭をぶつけてみて!
  ノ ~i~i~          |
/  ノ 人        <\
           ↑
           豆腐
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:26:35 ID:hGU28qUk
   〇∧ < ほふりまみれをイメージしてポーズをとってみたぜ…
  /|
  <\
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 相変わらず社長の発想は理解できない!
  ノ ~i~i~          |
/  ノ 人        <\
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:29:16 ID:hGU28qUk

   _| ̄|○ < 波が高くて降りられないぜ…
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 社長、もう降りてこないで!
  ノ ~i~i~          |
/  ノ 人        <\
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:21:43 ID:EAALtUKL
>>920
warota
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:15:32 ID:gyvK34As
   _ト ̄|○ < 怖いけどなぜか興奮する…
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 変態!、もうこないで!
  ノ ~i~i~    −=≡ |
/  ノ 人        />
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:24:55 ID:5ts2Kc/5
>>917
棒人間でコンテナ被ってたのなんてあったか?
あと、いつの間に脱出と津波AAが合体してたんだぜ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:26:01 ID:EAALtUKL
             _ト ̄|○ <ビッグウェイブだぜ!
       −=≡ / ̄ ̄)       
       −=≡ ノ ~i~i~○ノ  < いやぁぁぁぁぁぁぁ 
      −=≡/  ノ 人)   
⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:31:53 ID:/NMYCgVS
カオスwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:20:07 ID:CmViB6Rn
天才と変態 紙一重ですね^^^
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:56:45 ID:crshg0LZ
もうこのAAだけでスレは生きていけるな!

……コヨーテラグタイムショー? ナニそれ、喰えるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:01:38 ID:3nwe9vPI
>>927
着色料だから食いすぎ注意な
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:19:51 ID:tqSQWbLv
     ○  < やっぱり俺には才能がないのかもしれねぇ…
    |(\   
     ̄|>     ●ミ
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < 社長、新しい顔よ!
  ノ ~i~i~          |
/  ノ 人        <\



     ○ ●ミ
    |(\   
     ̄|>
  / ̄ ̄)        ○
  ノ ~i~i~         ノ|ヽ
/  ノ 人         人


○ミ
    ●
    |(\   
     ̄|>
  / ̄ ̄)        ○
  ノ ~i~i~         ノ|ヽ
/  ノ 人         人



    ● < また新しいアイデアが浮かんだぜ!
    <| ̄   
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < それはやめて!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:03:20 ID:rzVwaaxW
古い顔の行方が気になる。
道に落ちてたら…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:39:50 ID:3nwe9vPI
ボーカルリデューサーなるものを手に入れた
完璧ではないにしろボーカルを削ることが出来たけど
初音ミクの人はいるかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:52:47 ID:dgcKGnaE
ほふりまみれのぼんへ〜
の音がわかれば十分だよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:55:47 ID:3nwe9vPI
>>932
おk
wavでサイズが馬鹿でかいからそれを調整して音声なし版をうpするよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:01:12 ID:3nwe9vPI
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17730.zip.html
こんな感じでいかがか? 蓮は曲名を半角小文字英数で
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:18:46 ID:dgcKGnaE
いやCDもってるからカラオケ版はあるんだ、音感ないから音がわかんないのさ
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up12064.mp3
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:23:47 ID:3nwe9vPI
>>935
なるほどな…

ふと思ったけど貴方は予約も含めて3000人の中の一人の
初音ミクの調教師…じゃなくて主人なんだよな…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:45:17 ID:tqSQWbLv
>>930
             ● < ほふりまーみれーのぼんへー
             <| ̄   
          ○ /> ザパーン
   ○    /  / ̄ ̄)        ○  < 社長、新しい顔で調子に乗りすぎ
   ノ( /     ノ ~i~i~        ノ|ヽ
     >    /  ノ 人        人



             ○ < ロマンチックは苦手だぜ…
            |(\     ミ●
             ̄|>  ザパーン
   ○       / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < オーライオーライ!
   ノ(ヽ     ノ ~i~i~          |
   人    /  ノ 人        <\



             ○ < ハハハ…違ぇねぇ…
            |(\
             ̄|>  ザパーン
   ○       / ̄ ̄)         ●  < ほふりまーみれのぼんへー
   ノ(ヽ     ノ ~i~i~          ̄|>
   人    /  ノ 人        <\  ....○
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:43:08 ID:UExgqXdE
後ろは誰?w
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:57:24 ID:rzVwaaxW
>>937
ちょw ありがとうww
でもやっぱり顔が一つ余って…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:19:13 ID:v4d6/TbZ
社長まみれのぼんへっ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:11:45 ID:r1iI5hCJ
オーガスト可愛いよオーガスト…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:29:14 ID:0nQW8VDd
もうこのスレAAでカオスwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:10:46 ID:HlctXHu7
過疎りまくってるのが急に伸びたと思えば……w
内容の話をしろよ! 内容の……ごめんやっぱムリ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:51:15 ID:MktgEhPK
まさに、内容が無いよう!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:51:27 ID:r1iI5hCJ
ああオーガスト愛してるよオーガスト
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:17:26 ID:Qet/e0TW
オーガストはてなづけるの大変そうだなー(´Д`;
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:59:54 ID:0nQW8VDd
>>946
小型爆弾とか新宿の鉄道を爆破しようとした手作り爆弾をプレゼントしたら喜ばれるかも…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:05:54 ID:UWy7zWoS
体中に爆弾くくりつけて愛をアピールしろってか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:33:56 ID:uDodPf0c
     ○  < 爆弾が濡れて力がでないよぅ…
    |(\   
     ̄|>     ●ミ
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < アウグストゥス、新しい爆弾よ!
  ノ ~i~i~          |
/  ノ 人        <\
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:34:03 ID:0nQW8VDd
違うよ
いつでも貴女のためにこの命散らして見ましょうとプロポーズも追加ね

容赦なくチラされるはめになると思うけど・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:35:22 ID:IV90ObrV
エロ同人誌はこれだけしか存在しないのか?
ttp://s1.artemisweb.jp/hp/animan/0920/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:37:25 ID:btcJVF6r
エロティックは苦手だぜ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:02:09 ID:HywjeSmQ
貴様それでも人間か!! の 「爆弾娘」でオーガスト犯りまくりだろ
まぁあの落書きみたいな絵では抜けないが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:19:46 ID:1VOGB6P/
12姉妹対ジオブリーダーズとか見てみたいな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:04:22 ID:F3Nso014
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ       それでは全スクライダーを代表してこの俺様が・・・
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、      >>1000取り合戦始まり〜!!
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:07:30 ID:lNlwLB3I
コヨーテ ラグタイムショー 30ほふりまみれAA
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:21:26 ID:WHWM3mbP
発狂大往生のがあるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:31:31 ID:5866ra0n
          ミ レイ
ほ ふ り ま 3 0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:35:21 ID:nRB8mY9Y
発狂大往生って何だ?発光ダイオードとなんか関連あるのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:53:43 ID:zIurhJjp
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /どうしようもない小物でお馴染みの無常のおっさん♪( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
     八   |   |   l´レj /    /     もまた次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:27:13 ID:cIU2pcn2
287 :ななし製作委員会 [sage]:2007/09/24(月) 23:01:18 ID:j7rMbY0D
【訃報】アニメーターの逢坂浩司さんが癌でお亡くなりになりました【BONES】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190639664/

合掌・・・

=====中略=====

301 :ななし製作委員会 [sage]:2007/09/24(月) 23:57:57 ID:eD9DYFbg
逢瀬祭ならどんな反応だったろうな


301書いたのってこのスレの奴じゃあるまいなww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:12:24 ID:XPlkVHEL
>>961
> 逢瀬祭ならどんな反応だったろうな

たとえこの私が滅びても
かならずや第二第三の逢瀬祭りが(ry
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:27:35 ID:eD4mteSq
                           ○ < 皆様の応援に応えて
                           <| ̄   冥府より華麗に復活!!
  Oni                      />
   ヽ○ノ <待てー      −=≡ / ̄ ̄)       
    |              −=≡ ノ ~i~i~
   <>            −=≡/  ノ 人 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 
  Anoyo ←    River of Sanzu      → to Gense
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:34:14 ID:anoG0B9+
1000までの道のりが長いな

>>950
>>1によるとスレ立てのようだけど…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:48:10 ID:XPlkVHEL
IDはもちろん代わっているけど950ですが
今の時期に立てても早いと思いますが…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:57:38 ID:cIU2pcn2
勢いも落ちてきてるし、テンプレのは「次スレは>>970あたり」とかに変えたほうがよさげだな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:32:23 ID:dyMKVSeY
>>963
これが所謂、ダイヤモンドヘッド事件か!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:56:32 ID:BPGshzxq
もうAA板に移動しよーぜ、と一瞬素で思った俺は
これがアニメだった事すら忘れそう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:05:30 ID:anoG0B9+
>>965
そうだね、適当にやってくれい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:56:46 ID:dLm+JhOw
コヨーテ曰く「スレは気が向いたときに立てろ」
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:50:28 ID:xCoAIXh6
もーミスターったらー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:27:18 ID:viYa46v/
>>951
なんでも炉にすれば良いってものじゃない気がするな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:34:16 ID:3ycVL62Y
よっしゃ1000! ってまだかいな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:27:16 ID:fcMYC/Ls
     ○  < 1000取りは苦手だぜ…
    |(\   
     ̄|>       □
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  < そんな社長に豆腐を投げつける!
  ノ ~i~i~          |
/  ノ 人        <\

     ○ 
    |(\  □ミ
     ̄|>
  / ̄ ̄)        ○
  ノ ~i~i~         ノ|ヽ
/  ノ 人         人


     ○  < ロマンチックに見切ったぜッ
    |(┐   
     ̄|>  

    |||
□ミ

  / ̄ ̄)        ○  < クソ、次は豆腐まみれにしてやる!
  ノ ~i~i~         ノ|ヽ
/  ノ 人         人
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:49:15 ID:EstFqgbh
  たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。

                  ●
                /ヾ|>
           _| ̄|○ .<      byニーチェ


  女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか

               ●y一~~
               |ヽヘ
           _| ̄|○ ̄|     byラ・ブリュイエール


  結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
  宝くじなら当たることもあるのだから。            

              ●y一~~
             (| へ
              」  ○| ̄|_
    byバーナード・ショウ


  ハハハ…違ぇねぇ…

      ○
     |(\ 
      ̄|>
   / ̄ ̄)
   ノ ~i~i~ 
 /  ノ 人          by社長
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:51:54 ID:EstFqgbh
株主
↓     /X/
      ○   ミ

(V     ↑
))     社長

      . -
     ,'
    l|  ○
    、__)⌒
   ●   <
(l  ( ̄
   > /)


○⌒
< )
 >● .: :;∵ 
 ノ /ゝ
  ((

 
<○
  (V ∴;; ;:.●
  >     ̄)
  ノ     /


 ○   / ∴;; ;:●
 V\/     /⌒
   (     ⌒>
      
           l|l
   
      ',`     ○  < 株主総会終了!
       ,:    /)   ,' ' 
━━━━,: ;:   V   ,: ` ━━━━━
         ⌒<ー●   ' .
             ヽ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:00:41 ID:EstFqgbh
   社長
    ↓
     ○             社員
    |(\             ↓
     ̄|>             ● < 賃金値上げ要求!
  / ̄ ̄)             Y
  ノ ~i~i~              <l
/  ノ 人              l


        ○  < 断固拒否!!
       |(\          
===    ̄|>       ●
=== / ̄ ̄)       Y===
===ノ ~i~i~       <l===
〜〜/  ノ 人       l===         


      ☆  ☆   3
     ☆  t   З
    ☆ C ★ ★ 3
     CC ☆  3
      ☆ ★ 3★
       C ☆ 3

                          ○ < ついでにボーナスカットだぜ!
                        |(\ 
                          ̄|>
      ',`         :;        / ̄ ̄)
       ,:        ,' '      ノ ~i~i~ 
〜〜〜〜,: ;:   <   ,: ` 〜〜/  ノ 人 
         ⌒<ー●   ' .
             ヽ
     K  O  !!!  
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:16:01 ID:LAW03fBN
すごく…ここはほふりまみれなインターネットです
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:33:28 ID:J0vNhKmh
ところでコヨーテってミスター以外に出てきたっけ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:16:33 ID:FFYQYnr6
ブルースとの電話のときに
名前だけならビッグベアとかなんとか

てか、まずコヨーテの定義が曖昧だわな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:16:13 ID:Fdpa0wff
2話で酒場にいた酔っ払い連中の殆どもコヨーテ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:02:17 ID:8GBUJhB3
社長的にはコヨーテを
「一本筋の通ったカッコイイ侠客」みたいに定義してたのかも知らんが
本編を見る限りでは
「ゴロツキで前科持ちのホームレス」にしか見えなかったのがアレだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:13:44 ID:AW5ldW8H
そろそろ次スレか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:22:27 ID:hbZ3B8ph
>>982
なるほど。
ようやく社長の意図が分かったような希ガス。
俺には「ゴロツキで前科持ちのホームレス」にしか見えなかった…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:24:37 ID:wo1xCUhd
一見「ゴロツキで前科持ちのホームレス」にしか見えないが
本当は「一本筋の通ったカッコイイ侠客」のつもりが
「ゴロツキで前科持ちのホームレス」にしか見えなかった
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:42:33 ID:nkjCtxXf
マルチアーノとコヨーテってどっちも犯罪者で、
上品と下品くらいしか違いがわからなかった。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:44:04 ID:R9M79O3a
品のあるなしは大切だぞ品のあるなしは
でもこの作品が悪党に勝つ小悪党の話だったのは否めない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:15:54 ID:TtNsCFNy
ジューンが可愛すぎるけしからん
12姉妹主人公のアニメを作るべき
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:18:06 ID:McN+OAZl
>>988
それは1話の時から誰もが思った事だ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:54:21 ID:NKRBSFGZ
誰も新スレ立てない気なんだなw          ――俺はこれから寝るんだよ!
991名無しさん@お腹いっぱい。
>>998で宣言
>>999で誘導

で、1000取り
これでよくね?