ほふりまみれのコヨーテ ラグタイムショー 第28幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロマンチックなエゴイスト それがコヨーテ
=======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950がスレ立て宣言後に立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式サイト
http://www.ufotable.com/coyote/

http://ufotable.net/coyote/

前スレ
ほふりまみれのコヨーテゆふで26をきっざむ〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1160903571/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:35:15 ID:+eAgym9A
−キャスト−
ミスター:大塚明夫
フランカ:広橋涼
ビショップ:堀内賢雄
カタナ:関 智一
アンジェリカ:湯谷敦子
チェルシィ:下屋則子
マルチアーノ:沢海陽子
マルチアーノ12姉妹
 1月:花村怜美
 2月:佐藤利奈
 3月:新井里美
 4月:生天目仁美
 5月:玉木有紀子
 6月:松浦チエ
 7月:川瀬晶子
 8月:菊池こころ
 9月:新井里美  死亡
 10〜12月:木川絵里子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:36:03 ID:+eAgym9A
−スタッフ−
原作:ufotable
ストーリーディレクター:逢瀬祭
キャラクターデザイン:須藤友徳 柴田淳
メカニカルデザイン:高橋聰
エフェクトワークス:小林冬至生
デザインワークス:笹嶋啓一
キーアニメーター:小船井充 下司晃生 小島大和
色彩設計:千葉絵美
美術監督:東順一
美術設定:草薙
撮影監督:松田成志
音響監督:松岡裕紀
システム・ウェブマネージャー:笠原健一郎
制作デスク:鈴木龍
制作プロデューサー:近藤光
監督:野中卓也
制作:ufotable
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:36:49 ID:+eAgym9A
12姉妹の武器をコレクションしたい人向け

一月 FN P90 東京マルイ 電動ガン 29800円
生産中止のダットサイトモデル 細部を気にしないならP90TRが出てる
三月 FN MINIMI TOP 電動ガン 150000円
四月 ゴールドルガーP08 東京マルイ エアコッキングガン 絶版
バイオハザードとのコラボモデル、さびれた玩具屋とかにまだ置いてあるかも
五月 SPAS12 東京マルイ エアショットガン 20000円
九月 M14ウッドストックver 電動ガン 45800円
十-十二月 MP5K 電動ガン 22800円

アンジェリカ USP 45 ksc ガスガン 19425円
ミスター   RPG7 スモーキーズガンファクトリー 120960円


-Marciano's 12SISTERs-
1月 第一世代 近接銃器戦闘術を得意とし、前線での主力
2月 第二世代 情報処理、索敵能力に優れ、後方支援を受け持つ
3月 第二世代 パワー、耐久性に優れ 2月とは攻守のコンビ
4月 第一世代 リーダー 冷静、冷徹を装っているが隠れた激情家
5月 第一世代 4月の補佐として彼女をサポートする万能型
6月 第二世代 近接での戦闘が得意のスピードに特化
7月 第二世代 刀剣での戦闘に特化、技量はチーム随一
8月 第三世代 衣装の下に無数の爆弾をを隠し持っており、ポテポテと爆弾を落としていく
9月 第一世代 10月11月12月の三つ子を任されている苦労人
10月11月12月 第三世代 うわさ好き、悪戯好きのトラブルメーカーの三つ子
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:39:20 ID:+eAgym9A
■過去ログ@アニメ板ほか
コヨーテ ラグタイムショー (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1140870256/
コヨーテ ラグタイムショー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151394859/
コヨーテ ラグタイムショー 第2幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151991112/
コヨーテ ラグタイムショー 第3幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152117544/
コヨーテ ラグタイムショー 第4幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152383744/
コヨーテ ラグタイムショー 第5幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152536717/
コヨーテラグタイムショー第6幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152609005/
コヨーテラグタイムショー第7幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152729811/
コヨーテラグタイムショー第8幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152985289/
コヨーテラグタイムショー第9幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153139236/
コヨーテラグタイムショー第10幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153226062/
コヨーテラグタイムショー第11幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153378025/
コヨーテラグタイムショー第12幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153654068/
コヨーテラグタイムショー第13幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153836414/
コヨーテラグタイムショー第14幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154186365/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:40:08 ID:+eAgym9A
コヨーテラグタイムショー第15幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154513144/
コヨーテラグタイムショー第16幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154994937/
コヨーテラグタイムショー第17幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1155319350/
コヨーテラグタイムショー第18幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1155642744/
コヨーテラグタイムショー第19幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156085094/
コヨーテラグタイムショー第20幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156681548/
コヨーテラグタイムショー第21幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157218105/
コヨーテラグタイムショー第22幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157643093/
コヨーテラグタイムショー第23幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158062626/
コヨーテラグタイムショー第20幕  (重複再利用:実質24スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156695821/
コヨーテラグタイムー第24幕 (実質25スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158605242/
コヨーテラグタイムー第25幕 (実質26スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159037323/
ほふりまみれのコヨーテゆふで26をきっざむ〜(実質27スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1160903571/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:41:05 ID:+eAgym9A
過去ログはにくちゃんねるで読めます
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83R%83%88%81%5B%83e&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=&D=anime

■関連スレ
【コヨーテ】マルチアーノ12姉妹はゴスロリカワイイ14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1165188072/
コヨーテはトライガンのパクリな糞ウニメ (アンチスレ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151990964/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:08:42 ID:iDjg5dSF
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:23:25 ID:WkMilvnz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:25:33 ID:g4zilj79
ほふりまーみれのー>>1ー、ゆふで乙をきっざむー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 06:08:10 ID:fHo71Ekc
>>1
このスレ、テンプレ以外と多いんだね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:20:22 ID:PhVS63ym
P90は復活したんじゃなかった?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:09:31 ID:SiV23HO/
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:04:01 ID:+eAgym9A
>>12
あ〜そうだ再販されたんだったね
ってか、前スレはP90再販前からあったのか・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:05:48 ID:87UBIosa
>>1
おちゅ。
ユルユルと進むこのスレが好きだぁ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:27:26 ID:Pfg0oBQt
>>13もてんぷれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:28:14 ID:dkbmAzb0
さすがだコヨーテ、ここに作品名が載ってないぜヘヘヘ
ttp://www.efeel.to/survey/anime/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:00:26 ID:rgaR76H0
>>17
ソウルリンクやおゆいですらリストアップされてるのに、ほふりまみれは……
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:51:16 ID:0vmHNbl6
お、おまいらいい話をしてやろう。 俺コミケに行ってきたんだ
久々にコスプレスペースに足を運んだら


















12姉妹の集合見ちった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:27:42 ID:abCwBqXq
>>19
ちょっと並列化させろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:45:38 ID:trIDRika
>>19
写真とってなかったらぶっ壊して差し上げますわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:31:37 ID:u2+u5Hjx
>>19
その間はなんだよw
で、うpマダー?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:31:54 ID:3cELUFna
>>19
あpppppppppっぷ!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:36:37 ID:v0CqqLIA
>>23
画像も貼らずにそのような書き込みとな?

・・・内容が内容だけに、誰も見向きもしないと思ってた。嬉しい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:29:41 ID:xqKqNwIl
コスプレはキモいと思うな
絶対似ても似つかないんだもん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:31:29 ID:bffutL7J
>>19
ミスターとスワンプのコスプレはいたか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:09:46 ID:grR/R/Zq
新年ほふりまみれ一番乗り
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:10:50 ID:grR/R/Zq
新年ほふりまみれ一番乗り
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:12:29 ID:grR/R/Zq
新年ほふりまみれー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:18:41 ID:grR/R/Zq
携帯からだと重くてカキコミ過ぎた…
暫く死にます…orz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:48:03 ID:mbyFJ8me
今日は無礼講じゃ、ワシが許そう
32 【ぴょん吉】 【516円】 :2007/01/01(月) 01:52:44 ID:5qZCJBs2
明けましてほふりまみれ〜
33 【大凶】 【514円】 :2007/01/01(月) 02:10:56 ID:/abhwdO3
大吉なら首だけめいと初詣
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:22:34 ID:+lMfCzmI
19なんすが、俺が確認できたのは12姉妹の
ジャヌ
マーチ
エイプリル
メイ
ジューン
ジュライ
オーガスト
セプ
だけね、写真なんだが・・すまない・・撮ったんだがやっぱし本人らの承諾を得て筋通してからじゃないとうpできない 期待させてすまないorz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:23:34 ID:fFvTnTMz
開けましておめでとう!
皆さん今年もよいほふりまみれを!
>>34
報告乙
12姉妹スレでは年末のどれかを一人確認したって言ってる人がいた気がする



…やっぱりフェブのコスプレする人はいないんだね…
36 【小吉】 【1625円】 :2007/01/01(月) 11:00:42 ID:BrzIilhy
新年もほふりまみれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:00:17 ID:CyVDPyyF
マーチの格好とか寒そうだな
ジャニアリーは暖かそうだ
38 【大吉】 【1720円】 :2007/01/01(月) 15:38:55 ID:j0QVGdZa
test
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:28:04 ID:mbyFJ8me
今年もほふりまみれでありますように
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:38:37 ID:KrJHlMZC
今年のufo作品がコヨーテの二の轍を踏みませんように。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:35:02 ID:bttdgQPS
既に発表された空の境界が思いっきり地雷くさい件について
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:27:16 ID:wgPLfo7m
これまでの型月のアニメをみてるとやつらは自傷癖でもあるのかと疑う
43 【大吉】 【694円】 :2007/01/01(月) 22:34:47 ID:9PSUSNEs
その疑いは八月に向けてやって下さいな・・・(つД`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:00:09 ID:eMZDTDef
漫画版読んでみたが、画は微妙ながらアニメより(まあ漫画版も
面白いっつーわけでもねーが)はるかにマシじゃん。アニメ版は
なんで全然違う展開で、しかもあんなに糞になっちまったんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:27:42 ID:Co6WLdEj
>>44
脚本
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:50:05 ID:Q4+LK91B
他のアニメ(漫画)だが、世界観とキャラクターのみを照らし合わせて、内容はアニメ漫画別物ってのがあった
同じメディアミックス作品だし、これもそうなんじゃね?

漫画のほうは読んでないから分からんが
展開が違ってくる時期によっては、アニメが不評だったから方向転換したとも考えられる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:37:24 ID:+ucEmh9B
世間でもアニメは不評だったのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:32:46 ID:U7VMgxml
好評不評以前に評判自体が無かった気がする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:13:04 ID:A0Z5mVhW
>>17が全てを物語っている
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:01:35 ID:0bEEgy54
さて今年も元気に

>>555
脚本
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:04:07 ID:qEez2xpl
>>555
社長
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:33:49 ID:B9fmq1bd
今年中にその安価成就するかな・・・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:38:29 ID:qJWd/qNk
俺が一日1レスするからなんとか…

>>555
脚本
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:39:16 ID:RcElGuxL
なんかあればすぐに加速するよ!
たとえば12姉妹の特別編とか・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:47:02 ID:69j0Ut7b
夏ぐらいまですれが保てば上手くすれば某劇場版の余波で活気が出るかもねw

まぁそれはそれとして…

>>555
脚本
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:47:37 ID:28pTRGZo
空の境界が大ヒットして何を思ったかその金をコヨーテに使ってくれますように…
あ、もちろん空の境界の映画の主題歌はNAOKI、作曲は社長で!
>>555
社長
5756:2007/01/03(水) 04:49:32 ID:28pTRGZo
>>56
×作曲
〇作詞
新年早々間違えた
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:33:55 ID:G6vMYHf3
空の境界の映画の主題歌は
ほふりまみれの再来
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:59:25 ID:QQss4c4J
>>34にうpの気が無いなら、ネット上で拾った画像をうpしようか?
または載せてるサイトを紹介してもいいが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:12:13 ID:YZsbK7Nr
>>59
是非。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:32:10 ID:QQss4c4J
ttp://img8a.atura.jp/bbs/3757/img/0001319795.jpg

ちゃんとドロワーズを穿いているオーガスト
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:14:15 ID:Ot8nHMug
こんな空気アニメのキャラのコスプレしてくれる人がいるとは…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:16:50 ID:rRaRDApg
12姉妹はコスプレには向いてそうだからな…
レイヤーにとっては内容よりそういう要素のほうが重要なんじゃね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:14:22 ID:RjTw0rzj
>>61
いいよいいよ知り合いだし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:36:02 ID:jOWv8TYr
オーガストといっしょにいたメイさん
ttp://img8a.atura.jp/bbs/3757/img/0001325726.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:38:31 ID:16O9NqGT
なかなかだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:44:29 ID:C+32/fdw
たしかこのスレだったと思うんだけど
前に12姉妹のコスがオークションで出てなかったっけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:18:35 ID:DenDUZR9
あったな、そういえば
しかしコスプレってのはイマイチ理解し難い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:41:26 ID:EQJap1B1
>>65
感じが出ててよいな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:57:28 ID:MWnAoTD5
ttp://img8a.atura.jp/bbs/3757/img/0001329696.jpg

三日目、ちなみにメイと同じ人
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:20:10 ID:if8N3qT9
このアニメ、制作資金はそれなりに使ってるのに、凄まじく面白くない事にワロタ。
代表的な糞アニメとして他のアニメスレで紹介されているから見てみたのだけども、
評判通りのあまりにも面白くないアニメだったので大爆笑して笑い死にしそうになった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:35:03 ID:txF9bKZ3
1話だけは凄いんだぞ!1話はな…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:25:09 ID:7s6FPFWA
面白くないだけのアニメが見たいなら他にもいっぱいあるでよ
ほふりまみれは面白くない評価よりももったいない評価の方が強い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:17:15 ID:UKisZBA9
面白くなる要素がてんこ盛りだからね。
これでハズすのは脚本家としてどうよ?なレベルだから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:24:02 ID:E6Kp0znr
声が速水の人がやられるあたりで
「アレ?このアニメおかしくね?」と思い始めた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:24:48 ID:ksaFCUoT
ハートブルーって映画知ってますか? キアヌリーブスが出ている奴。
その映画の悪役とミスターって何か似てませんか?
わがままで強盗でサーフィンで情に熱い。ちなみにこいつはそれほど腹が立たなかった「悪役」だしね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:37:08 ID:K07MIalS
>>75
遅くね?

俺はお母様が爆散したのを無茶しやがってと眺めてる姉妹のあたりで思い始めた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:12:09 ID:E6Kp0znr
遅いにも程があるだろw
せめて>>13あたりにしとけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:40:38 ID:aQcB/JdV
俺はさらわれたフランカを即座に救出したところで物凄く萎えた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:43:50 ID:RuQLWv7D
あの脱出装置はねえよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:57:31 ID:zBQMTvur
あれは笑う前にポカーンとした
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:24:41 ID:bGyoC/P9
俺は紅蓮二式に潰されるオレンジ思い出した
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:43:45 ID:FW2WBaU9
ギャグだよな
あの脱出装置はw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:45:49 ID:tY4v7ZS0
おかしいって最初に感じたのは第1話のEDか第2話のOPからってヤツが
一番早そうだな

+   +      \ チャラッチャーン パーパパパッパー /
  ∧_∧  +    \   パーパパパッパー    /
 (0゚・∀・)             V
 (0゚∪ ∪ +            [□ ]
 と__)__) +          [ ̄] |



           \   ほふりまーみれの   /
  ∧_∧       \     ぼんへー     /
 ( ;゚д゚)             V
 ( ∪ ∪              [□ ]
 と__)__)            [ ̄] |

85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:01:05 ID:FW2WBaU9
12姉妹降臨シーンで盛り上がる→EDの歌で何かおかしいと気づく
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:16:10 ID:AQ3o8eFj
今、初めて第2話まで観たが、面白いじゃん。
が、この先は妄想の中でしか観ない。
えーと残り10話の内、主役三人の過去話で3話、十二姉妹ネタが1話、アンジェリカとミスタの因縁話で1話、ラスト2話で宝物話。
3話余るから、まあ、コメディネタで1話、
平穏な日常ネタで1話、ハードボイルドな渋いネタで1話、かな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:21:15 ID:aQcB/JdV
>>86
お前の脳内シナリオのほうがはるかに面白そうな件
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:47:03 ID:ksaFCUoT
>>86
>主役三人の過去話で3話
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:57:23 ID:tY4v7ZS0
惜しいが十二姉妹ネタは計6話ある。
あと最終回の水着話も実質十二姉妹が主役だったな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:38:03 ID:w30+5uVT
>>86
おいおい 後続編で24話あるぜ! その辺はどうよ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:54:36 ID:+pxuwfv4
俺の好きなエピソードはやっぱカタナだね
6月が自分と接近戦で互角に渡り合ったカタナを認め1対1の決闘を申し込むが
ミスターの卑怯な作戦(主人公サイドだから頭脳プレイ?)で横槍入れてなす術なく破壊されていく6月
6月のその最期があまりにも悲しくて涙が止まらなかったね
続いて、ミスターのやり口が気に入らなかったカタナが出奔、単身12姉妹に挑むが勝てるわけもなく・・・
しかし6月への借りを返したのか、やり遂げた漢の顔で眠るように静かに死んでいくとこはマジでヤバかったよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:56:50 ID:EKPKmqvD
>>86
1話だけ、1話だけって言われるけど実は2話も当時はそんなに評価悪く無かった。
あまりに1話のインパクトが強かっただけで。1話よりは落ちるけど悪くないよねって意見多かったような。
かくいう俺も。

後、12姉妹1話ってのは少ないと思うよ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:29:21 ID:hQdgqSD+
じゃあ一話・二話・三話以降の姉妹登場シーン+復活の九月で
合体劇場版を作ればいいんじゃね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:23:44 ID:IdLkkEmp
しまった(逃げられた)のAAも定期的に貼って欲しいんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:11:56 ID:/1Ll19CQ
他力本願イクナイ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:48:16 ID:+6Gxodqm
今纏めて見終わったんだけど、今時こんなご都合アニメねえよwww
画とかキャラはいいんだけど、脚本だけ80年代に取り残されてた感じだったわ。
だから途中から「俺はルパンSPを見てるんだ!」って暗示をかけたら、意外とすんなり見れたw
個人的には12姉妹でフタコイパロ+エイプリルたん萌えでもう満足。
あとufoはとにかく社長をどうにか汁!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:50:29 ID:oykSAv9Q
最後まであの金庫何がすごいのかさっぱり分からなかった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:58:37 ID:/1Ll19CQ
金庫のすごさは4話だかで丸一話かけてたので一応わかったが
それ以外によくわからんことが多すぎる
おもにミスターのすごさとか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:06:58 ID:ibIjFiS1
カタナはいいとしてビショップの能力がさっぱり分からん
あいつなんか役に立った?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:12:12 ID:oykSAv9Q
>>98
いや、むしろ丸一話かけて解説するほどすごいモノだったのか??と言う意味で
アレ別に凄腕じゃなくても結構簡単に破れそうな気が・・・

ビショップのすごいところはあれだけ出番がありながら見せ場を一つも作れなかったところ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:34:12 ID:LFZ0dtxS
ビショップは1話の登場時だけは格好良かった。
変装してたけどな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:35:11 ID:V6mZqTLM
     ○
    |(┐   
     ̄|>  

    |||       ●ヽ
           (()
          α(\

このあと艦内ではどんな会話がなされたんだろうか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:21:41 ID:OpRALAKa
>>98
え、ミスターのDQNっぷり凄くなかった? サーフィンとか

>>100
 あの金庫の中に、100億入っていたわけだが、スワンプ分け前もらってないの?
 それとも、既に差っぴかれた、ブルースの取り分だけが入ってたのかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:33:21 ID:DwY7i6cF
>>102
サンキューw 久し振りに見たわw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:57:49 ID:6x52D1PS
>>102
社長脚本では、見えない部分は“存在していない”
見えるところだけが断片的に連なっている構造で
画にしていない、視聴者の目の届かないところは空洞になっている
だからどんな会話もなされてない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:28:55 ID:Op1R96tG
>>105
それが正解だろうが、あえて妄想してみようではないか。
たぶん、誰もがマダムの失態を前に何も言えず、
「どんな会話もなされていない」。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:31:38 ID:OpRALAKa
>>102
「お母様、何故宇宙船に脱出装置が?」
「ここが宇宙空間でなくてよかったわね」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:42:47 ID:6x52D1PS
>>106
その発想はなかったわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:06:16 ID:xMNrBi/J
「お母様、去年のかくし芸のギミックまだ残してあったんですか」
「ごめんなさい、少し気に入っていたの」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:38:27 ID:bHRsaqUt
社長渾身の力作、「金庫ギミック」は漫画版では
使われなかったんだっけ確かw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:06:04 ID:Nn/w1BzE
「社長、ニヤニヤして何弄ってるんですか?」

「ん、あーこれすっげぇ楽しいぞ、お前知ってるか?
ルービックキューブっていうんだぜぇ」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:29:33 ID:eS5w1ec7
12姉妹のフィギュアって出てないのか?
フィギュア買ったことないんだが、12姉妹のなら買ってもいい。
いや、ぜひとも買いたい!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:51:53 ID:ldx1udn4
これ糞アニメだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:54:36 ID:A9FegSty
何を今更
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:01:49 ID:pZ9KFKQy
アンチと信者がほとんど同一の者であるこのスレで何を言っているんだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:37:37 ID:wDZpRn9D
スレタイを見なさいよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:49:45 ID:9oV54miu
>>112
とりあえず4月のはその内出るみたいだよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:18:36 ID:GyuYuWb+
12姉妹萌えは結構いるみたいだけどさ、チェルシィ萌えって俺だけなの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:27:33 ID:/kmojkzV
>>118
スカイプ中に貴様のコメントを俺の友人に聞かせたら
突然画面がピンク色になったかと思うと いきなり4月が現れ
「チェルシー」のところを読み上げると砂浜に変わり
水着姿のチェルシーが現れてウインクをしたそうだ

現在お母様が手招きしているそうです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:38:22 ID:GyuYuWb+
その友人にアンジェリカもいけるか訊いてくれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:47:19 ID:/kmojkzV
>>120
その人もう寝ちゃった…
しかも条件が酒を飲んだときで目を瞑っているときだからかなり厳しい…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:51:52 ID:aQNyX3/8
何の根拠もなく、お花畑の川向こうを想像した>お母様が手招きしている
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:00:31 ID:Kz/ZYhkq
まなびストレートもコヨーテみたいなギャグアニメだと思ったのに
楽しくも面白くもなければコヨーテみたいな笑いも無い
コヨーテのキャラとコヨーテのノリでこの位平和な話やれば面白そうな気がした
ちなみにEDは伝統のアレだったねwwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:26:36 ID:7Aa8d5bC
俺はまなびは見れない地域の者だが、噂だと「1話から滑ってる」という話も聞いたんだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:34:58 ID:q9sYc9r8
だからこそ2話以降が映えるというもの
ほふりまみれになるのは俺たちだけで充分さ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:20:58 ID:5OwiBQy7
2話以降は映えるはずと信じて、また最後まで観続けてしまうのだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:33:40 ID:SLwLjghd
まなび、作画はよかったな
脚本はコヨーテ1話の人だから多少安心して見られそう
願わくばほふりまみれにならんでくれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:34:30 ID:8ximDF6p
金月か
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:56:06 ID:n1S5lHAc
     ○ <まっすぐゴー!
    |(┐   
     ̄|>  

    |||       ●ヽ <ロマンチックなエゴイスト。それがまなびストレート
           (()
          α(\
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:11:20 ID:PHxX9Ilo
十二姉妹の一話のむちゃカッコイイ大活躍さえなければ、
最初からしょっぱい登場と銭湯しかできなくて本当に8人しか殺せていない程度ならば、
このアニメ、かなりつじつまの合うものになっていたのではないか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:15:19 ID:REo9cmlz
>>129
ほんとコヨーテは何にしても汎用性が高いな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:35:01 ID:D7F8zRgp
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d179528.jpg

12姉妹のうちの3人が更生してまなびに出てた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:35:26 ID:8ximDF6p
542か
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:53:25 ID:/kmojkzV
丸山…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:19:57 ID:r68Ckglr
公式あぼんしたの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:38:01 ID:wmgaE8VG
メイなだけに丸山ってわけか。考えたな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:41:28 ID:5UrPNDYr
>>136
なんでメイだと丸山なの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:47:49 ID:hOodJKKp
牛山
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:54:30 ID:aCi7FOMX
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:24:12 ID:IkP8Hh1H
>>139
テストじゃん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:08:52 ID:WV37Zzan
1話みたけどめちゃくちゃ良作だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:16:52 ID:5E1Npl+R
また罪も無い人が犠牲になるのか…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:18:15 ID:3EfmXqPy
ほふりにまみれる人がまた一人…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:43:57 ID:ZFT+rhfV
今期一番だと思ってしまったあの頃。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:29:48 ID:IZB9OL+v
一話を木曜洋画劇場の予告と思えば腹も立たない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:35:26 ID:RZmFvi8w
>>141
ようこそほふりまみれのスレに。
全部見るか、ここで止めるか2つに1つ。

>>144
1話だけなら昨年度ベスト5に入れてもよかった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:21:23 ID:0bfGsRWA
>>146
一話だけで昨年度ベスト2だった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:56:10 ID:7qtpuX11
単独で30分ということならかなりの上位には入る。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:47:54 ID:LFsK3fPJ
そうか、パイロット版を見られたと思えば得した気分
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:14:16 ID:tnNCKFWb
なんか・・・悲しいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:05:47 ID:BYjfawGq
まだまだコヨーテは続くんだぜ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:43:23 ID:v1nFIDT2
1話考えた奴とそれ以降考えた奴絶対ちがうだろ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:52:46 ID:ZTK1xaGR
いや待てもしかしたら俺たちの感じたこの落胆こそ
脚本書いたやつの手のひらの上なのかもしれないぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:23:54 ID:BYjfawGq
>>153
相当なSだなShatyouは
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:58:14 ID:jW9H7WZS
なんだかんだ言ってこのアニメが好きです
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:31:55 ID:sWT+v6YK
1話終了後、コヨーテスレに来襲した「どうせフタコイみたいに
1話だけアニメだぜw」と煽りレスを書き込む荒らし連中に対し、
「ハァ?これは痛快アクション物だから最後まで面白いっつーの!」と
必死に反論していた漏れ。まさか2話までで脚本家追放、社長の
自演アニメ化しほふりまみれになろうとはその時は思いもしないのであった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:19:37 ID:2vsuevik
>>156
おまえは今泣いていい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:26:32 ID:HNXvvvFT
>>156
俺もアンチの荒らしウゼエとか思って作品擁護しちまったぜ。
正直スマンカッタ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:34:38 ID:0yHAVb3T
そこまで腰低くしなくても
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:39:41 ID:HNXvvvFT
いや、俺のせいでほふりまみれになったやつがいるかもしれないし…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:02:53 ID:HxjapnKC
EDの歌い手は、いったいなにものなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:21:24 ID:1MmaGZXn
きっと殺しにくる者
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:23:25 ID:vMNA+hN8
>>156
仕方が無い。「自分の趣味に合わないから、と社長が強権発動で脚本家追放。
自分がその後釜に座り、好き勝手やりだして空中分解ほふりまみれ」なんて
いう壮絶な展開を予想できる奴なんて誰もいない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:33:45 ID:AuUMJ8Z1
>>156
自叙伝書かないか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:59:58 ID:0CvIPCp3
ほんと、1話は脚本も演出もよかったし、12姉妹の降臨シーンは
ごはん3杯いけてたのになぁ・・・
あの頃はこうなるとは思わなかったし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:16:43 ID:hPqzW4tN
>>165
その程度か?俺はご飯3ガロンくらい食えたぞ!

つか大体の台詞とキャラの動きを覚えた俺は変質者
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:27:32 ID:Rs/dobGR
自虐スレになってきたよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:40:37 ID:ty+VwQ6Q
信者もアンチも自分で兼用
それがコヨーテ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:23:11 ID:+5xMVoZ9
コヨーテは群れねぇ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:31:01 ID:AuUMJ8Z1
1日1回1話は良かったってカキコミがあるなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:32:57 ID:+5xMVoZ9
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:14:27 ID:UvPXkNrS
俺に3月くれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:17:41 ID:hPqzW4tN
>>555
脚本
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:06:28 ID:/X/HkERk
俺が2月を変身させてやる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:23:12 ID:DaveJfBp
大暮維人とおなじだね、絵は上手いが話がアレなのが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:30:06 ID:JnxFrHDj
面白くなくて逆に面白い……いや、やっぱり面白くないわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:51:34 ID:ma+e+RGy
ほふりまみれのーぼんへー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:51:53 ID:/X/HkERk
津波きたよ、ミスター
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:18:50 ID:vRHEVFaZ
素敵!(AA略)


いや冗談抜きに警報地域の人は気を付けろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:17:16 ID:2uuhrghF
    ○ 
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)
  ノ ~i~i~
/  ノ 人
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:26:34 ID:sA7hN/qg
>>555
脚本
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:56:25 ID:wDXeqs+G
7月は俺の隣で寝てるよ
>>555
脚本以外ないだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:05:41 ID:D5TRIreO
誰も貰う奴がいないみたいだから、行き遅れの1月と4月は俺が貰ってやる。スレ住人は感謝するようにw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:23:19 ID:xS7mhvZw
じゃあ金髪碧眼の首はもらっていきますね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:26:21 ID:JnxFrHDj
チェルシーと九月貰っていきます、異議は受け付けません
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:36:32 ID:vZ21MRsF
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:50:01 ID:qGghxRTk
恋は突然w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:24:55 ID:iMzU/L8c
どうして惚れるのか分からないw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:21:27 ID:/PDueued
女心は複雑なのよ、複雑すぎて理解できない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:12:59 ID:BcdHhsZ2
ロマンチックは苦手だぜ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:38:19 ID:gl4Ttjv0
>>189
つまり社長は女心を理解できているということか、その発想はなかったよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:50:25 ID:iiYD5aSo
ゴーストライターが女という説を提唱
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:08:07 ID:eksHi3Pf
社長が実は女という説を提唱
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:16:16 ID:2lLWXVyI
まなびスレが盛り上がってるな…コヨーテも、2話までは
同じように素晴しかった。でも、「社長が脚本家を追放」という
暴挙に出て、3話以降ほふりまみれになったんだよなあ・・・
同じ愚行を繰り返さないことを願う。しかし、3話のクランプゴスペルは
まさにこの作品の”迷走”を予期させる物だったね・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:19:03 ID:rDVYlO5g
このまま金月脚本でまなびが結果的に成功を収めたら、
>>555脚本がまさに実証されるわけだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 06:42:05 ID:hwc9xSYQ
ストーリー以外はすごくいいと思うんだよな
社長がかかわらなければ絶対もっといいものが作れると思うんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:36:48 ID:pXnDa02f
まなびは今期最高の神アニメらしいよ
・・・・・えぇ、どこかで見ましたねこの流れ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:48:21 ID:1O4uzAeh
いや、我々は何も見なかった
そういうことにしよう
まなび楽しみ^^
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:12:13 ID:5fes4jty
1,2話はいまのところコヨーテの流れを踏襲してるな…
問題はこの後の社長の介入を止められるか否かだ

というわけで
>>555
社長
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:03:57 ID:Nw8dY4eL
まなびで儲けてコヨーテオルタナティブ(女中心)作れば嬉しい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:31:37 ID:Yl9pYcEn
貧乏十二姉妹物語
きぼん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:11:58 ID:QqDvo9K7
極限状態だと仲間割れしないかなぁ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:32:42 ID:hwc9xSYQ
腹減ったと騒ぐ三つ子をあやす九月を想像してかわいいと思った

それにしても漫画が売ってねぇ、三件回って全滅だ
素直にこのザマで頼むか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:57:07 ID:SQNBEyOw
コードギアスの新OPが本編に合っていないとか聴き取れないとかで
騒ぎになっているが、コヨーテはその点良かったな。
少なくとも本編(第3話以降)にしっかりマッチしてた。
歌詞だってしっかり「ほふりまみれのぼんへー」って聴き取れたしな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:05:28 ID:faqDFnrQ
まあまあ良かった。
なんで2chで評判悪いかわからん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:05:57 ID:5fes4jty
コヨーテは群れねぇ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:51:37 ID:iiYD5aSo
>>205
悪いわけじゃない
材料はいいのに完成品がなぜ並なのか、という点で評価が下がってる
たぶんスポーツで応援してるチームが負けるとむかつくのに似てる感情だと思う

で、製作者サイドはそれを意図しているだとか自賛してる節があって
それが鼻にかかるってのもあるんじゃないかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:18:23 ID:hwc9xSYQ
材料がいいってのは同意だけど、俺は並以下だと思うぜ
12姉妹の個性を生かすなら、戦闘機なんか乗せずに白兵を増やしたほうがいいんじゃねぇかとか
ビショップの見せ場が無いとか、フランカ脱出のアレとか、アンジェリカの恋心とか
これはないだろうってところが多すぎる

と、俺は思うのだけれど、面白いと思ったならそれに越したことはないんじゃないかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:25:30 ID:JyYYp+lV
初回のミスター達がカッコよかったのに、それ以降はただのバカになってしまったのが俺的に悲しい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:32:24 ID:fVlJJwGp
確かに元々はミスターかっこいい!とか思ってみ初めて 何度も降下シーンを見ているうちに
12姉妹のとりことなり どちらにせよシナリオがグダグダで終わりになってしまったのがつらいな…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:46:39 ID:0PVnH5aF
ミスターのかっこよさが回をかさねるごとに音を立てて崩れていくんだよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:48:34 ID:5fes4jty
(これからどんどん劣化していくけど)見損なうなよ、(1話が俺たちの本来の姿だからな)見損なうなよ…!アンジェリカ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:48:46 ID:pXnDa02f
飛行機戦がメインなのからおかしいなとはおもっていました
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:14:44 ID:9irAbfa2
王蟲すごかったです
今後も世界観の鍵を握る存在になるのだろうと思っていました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:48:04 ID:TKnkmZX9
自分は正体不明なはずのミスターが2話の酒場で酔っ払い達に、ミスター、ミスター連呼されていたのが最初の突っこみでした。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:18:52 ID:LktyWq9U
このスレ的には社長と12姉妹とではどっちが人気?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:20:31 ID:A5NBfgoj
>>216
社長
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:21:16 ID:A5NBfgoj
間違えた
>>555
社長
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:50:53 ID:LSXVX9YS
>>217
わざとだろwwwww

>>555
最初からクライマックスだぜ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:05:32 ID:gwCYFLMX
文句ばっかり言うような奴らに俺の4月は渡せないね
>>216>>555
社長
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:10:48 ID:6k4l+kYH
ところで、公式のPVがvol.2になってるってことは、vol.1が存在してたってこと?
もし誰か保存してたらうpしてほしいのだけれど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:16:38 ID:ytMIq1jX
ミスターってそんなにカッコイイのか?
フランカにゴロツキの集う酒場の切り盛りとかさせてる時点で、こいつサイテーと思ったぞ。
未成年なのに酒作れってか。
学校とか行かせないんだろうか? 同じ年齢の友達とかできんぞあれじゃ、世界観があまりはっきりしてないから、よくわからないんだが。
オーガストとか三つ子の方がまだ、女の子らしい生活してそう。

本人は飲酒運転で、15台のたまつき事故やらかしているし、ただでさえ、飲酒運転が問題になっているのに。
製作者の頭を疑った。

普通にDQNだろミスターは。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:37:10 ID:/EWNBl0e
ミスターってのは最後まで諦めないよな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:08:52 ID:wvsiPQ4d
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utE-TUaStzzos
むしゃむしゃしてやってしまった 果たして降下シーンにどんなコメントがつくやら…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:16:59 ID:ytMIq1jX
>>224
改めて見たが、アンジェリカ普通にあの距離なら爆発に巻き込まれて死ぬだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:20:14 ID:5Tz7UNXS
>>224
美味しかった?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:28:17 ID:1e1CZ/fY
16人脂肪まで数えますた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:09:01 ID:OxshCiQo
>>222
今はもう誰もカッコイイなんて言ってない。
最初の登場シーンだけはカッコよく思えただけ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:38:16 ID:OMx/ekHO
作品は映画を意識しているみたいだけど、ミスターってさ、
キャラ的には、沈黙シリーズのスティーヴン・セガールみたいな感じキャラにしたかったのかな?
髪型と体格がそっくしなのは偶然なのだろうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:05:12 ID:DAOhN/dl
>229
声もそっくしじゃなかったっけ?>セガール
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:24:56 ID:1e1CZ/fY
義体化したのがバトー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:42:42 ID:T+xmfXLe
>>215を見てミスターの一般の認知率について考えてみた
8話で「また値が上がったのかぁ!」「宇宙中の賞金稼ぎが涎垂らしてるぜ」って会話をしてるから
割と有名な筈、だから、同業者が知ってるという点に関しては何の問題もない

ただ、1話の刑務所の所長はミスターの存在を全く知らない
都合のいい解釈をすれば、たまたま所長が非常識だった可能性もあるが
それでも警察関係者で記憶力のあるチェルシーが知らないのもおかしい
少なくともミスター専門捜査官のアンジェリカが4年前からいるから、だいぶ前から認識はされてるはずなんだがな

穴だらけで辻褄が合わない
誰か都合のいい超理論でもいいから説明してくれ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:58:30 ID:VYoP3cUP
こじ付けで考えるのなら末端の警察に捕らえられ行ってきたことを
白状されると上のほうの警察に対して非常に不都合だったとかそういう理由かもしれない
故に上位組織から派遣されたごく少数の捜査官を派遣してミスターを逮捕させようとかしているのかもしれない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:21:15 ID:F+/6ECLz
>>232
一応、サンドウィルが偏狭の惑星で、田舎ということなので、それで知らないのかも。
ただ、一般人ならともかく、警察関係が知らないのはやはり苦しいか。
チェルシーは12姉妹を知らないわけだが。それって、許されるのだろうか?
あんな目立つ格好しているわけだし、犯罪集団の殺し屋なら、知ってないとまずくないか?
記憶力が良い以上、忘れたは通用しないしな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:23:42 ID:0bIrVgn/
ジョン・スミスだが誰だか=賞金首のミスター(本名不祥)だって判らずに
ジョン・スミスとして投獄されてたんじゃないのかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:54:10 ID:F+/6ECLz
>>235
投獄された時にさ、指紋とか採取されて、過去に同じ指紋を持った奴の犯罪がないか調べたりしないのかね?
普通に捕まった時点で、どういう素性の人物なのか調べると思うんだよな。
ミスターの場合、思いっきり顔を見せて銀行強盗をしているしな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:13:30 ID:DQnrc2Cq
それ以前に捕まってないならデータベースに指紋はないかと
しかし、指名手配犯だと気付かないってどういうことだろうな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:25:52 ID:3L17KTBo
ちなみに、グライスランドの一件が無くて、ミスターが脱獄するつもりが無かった場合、
アンジェリカが面会に来たら、どうするつもりだったのかね。
普通に余罪がバレて、一生刑務所とかになるような。
政府とギルドがつながっているなら、死刑もありえる気がする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:37:43 ID:DQnrc2Cq
そのときゃその時で何とかするしかねぇ
カタナとビショップが助けに来てくれるかも知れねぇし
もしかしたら都合よく津波が起きて助かるかも知れねぇ
まあなんとかなるだろうよ

と、楽天的なミスターが申しております
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:42:43 ID:Rrt2KGqf
そんな展開の方が面白かったのかも と思うほこりまみらー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:57:47 ID:BhQJJ9kj
>>238
グレイスランドの一件があったからミスター側がアンジェリカに情報流したって言ってなかったっけ?
脱獄しなきゃあとちょっとで出所でしょ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:43:57 ID:8CikvVd9
ハリウッド映画の刑務所シーンにインスパイア…
だとしたらミスターはもう掘られてる('A`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:26:04 ID:ksQWpVKv
○ナル○ァックは苦手だぜ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:05:13 ID:+WQRwJ5H
素敵!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:07:24 ID:t6OfJb9/
この作品2話まで見たんだけど相当いいなぁ
テ ン シ ョ ン あ が っ て き た !
残り10話・・・いったいどうなるんだろうだぜ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:33:39 ID:qBIwblwZ
また犠牲者が…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:35:02 ID:ZobEdd54
見所はいろいろあるけど予想外なものばかりだから、
いちおうこのスレを50レスくらい遡って予習しておくといいかもよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:42:54 ID:DQnrc2Cq
それは元が面白いアニメであってもつまらなくなる可能性があるからオススメできない
ただし、これに関しては正解かもしれない、時間の無駄を防げるし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:18:13 ID:Zb4Mbwhi
>>245
面白い展開の連続ですよ、マルチアーノが何故ギルドという生き方を選んだのかがわかるとことか。
ロボの12姉妹に何故、感情らしきものがあるとか。

政府の役人を華麗に騙す、詐欺師ビショップの見せ場とか。

セプと三つ子のやりとりとかは見ていて顔が綻ぶしね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:19:32 ID:Zb4Mbwhi
>>245
このアニメは面白い展開の連続ですよ、マルチアーノが何故ギルドという生き方を選んだのかがわかるとことか。
ロボの12姉妹に何故、感情らしきものがある理由とか。

政府の役人を華麗に騙す、詐欺師ビショップの見せ場とか。

セプと三つ子のやりとりとかは見ていて和むしね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:48:30 ID:tSfC6F4b
過去ログ読んでみたら、5話あたりではまだ社長を擁護する
意見も若干あるんだよねー。だが、6話の

     ○
    |(┐   
     ̄|>  

    |||       ●ヽ 
           (()
          α(\

で、それは全て消えてしまった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:56:11 ID:ELMOSYv1
>>250
そういや、コミックの3巻は何時出るんだ?。連載は打ち切られたのか??
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:00:21 ID:4EMjbBY6
>>245
脚本
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:06:16 ID:R1qac419
>>251
その頃はまだスレに来ていなかった俺
疑問を感じつつも視聴を続けてたんだ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:16:44 ID:Vbz9ULhl
4話はいらなくね?
てかさ、4話見ると、あいつら、ただの犯罪者にしか見えねーよ。
父親が人を騙して、裏切っているところ見て、かっけーとか思ってんのね、ヒロインは。
つーか、100億ドルを強奪して、それがそのまま隠してあるということはスワンプ分け前なかったのかな?

>>252
2月7日とか聞いたけど。本当かどうかは知らん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:25:33 ID:C7TghKyz
今コミックのコヨーテの次回予告のようなものを見たのだが
アニメよりも展開が大きくなって面白そうじゃね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:20:04 ID:LFxCzB0L
この期に及んでアニメの展開をなぞったら神がかってる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:33:39 ID:QnGM2kDr
どうみても

>>103>>255

です

4話もっかい最後まで見ろ禿
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:09:07 ID:Nal5bLxt
>>161
遅レスだが恐らくコナミの社員
OPのNAOKIってのもコナミ社員の可能性大かと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:26:18 ID:GppTs4W4
コミック版のコヨーテだが、ミスターが「食えない男」として書かれてるし、マダムや12姉妹側の心情(特に4月)も
それなりに書かれてるね。アンジェリカやナイスオッパイもきちんと活躍してる(特にアンジェリカは、意味なく発情すらしていない)。

スレ違い&ネタバレになるからコミック版の話しは漫画板の方でやるか。(過疎ってるけど)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:23:41 ID:R1qac419
NHKで神山健治脚本合宿なる字を発見
社長にも見習って欲しいもんだわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:39:04 ID:CwThRlGa
スレあったのか・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:03:42 ID:WSmOF/ww
なんで一話のEDだけ、人形がでてこないの。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:32:44 ID:c0Jtpjky
それが格好いいと社長が思ったから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:04:13 ID:WSmOF/ww
ていうか逆に、星より人形のほうがかっこいいと、社長は思ったの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:06:32 ID:c0Jtpjky
EDの人形に関してはUFOの伝統なんだそうだ
似合う・似合わない、格好いい・格好悪いとは関係なく、伝統
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:23:52 ID:tSWMPcdi
伝統じゃあ仕方がねえ!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:25:54 ID:5S1XJ+cp
ミスターは感動が無い人って副社に言われてる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:53:11 ID:G0JVrGRr
巷では某アニメのOPが糞とか氏ねとか言われてるけど、
ほふりまみれのOPをも享受したここの住民はほふりまみれだと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:00:23 ID:c0Jtpjky
日本語でおk
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:40:28 ID:k9JePyXi
見ていたヤシの数
コードギアス>>>>>越えられない壁>>>>>コヨーテ

ファンに愛されゲージ
ほふりまみれ>>>>>>越えられない壁>>>>>解読不能

まあネタになるほふりまみれと苛々するだけのジンとじゃ雲泥の差だな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:29:23 ID:NluyGkji
ほふりまみれは油断するとちょっといいんじゃね?と思ってしまう何かがあるが
ジンは駄目だ
不快感しか沸かない
コードギアスのOPがほふりまみれでも愛せた自信がある
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:10:57 ID:WW3pHIGF
こういうのもあるらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=s1g56vxygLA
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:38:50 ID:UCIVMzsH
ほふりの欠点は声と歌詞だけ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:40:50 ID:bs3Tzp5Z
さすがだぜ!
うたとしておわってるのにほふりだけであいせてしまう!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:57:27 ID:3m/SUE/3
>>273
まなびOPにほふりまみれを合わせてるのかと期待した
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:14:59 ID:b8r/vnyr
俺はほふり好きだよ。最初サントラだけ買ってそれで
聞いてたんだけどいつの間にかシングルも買ってた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:06:37 ID:6cLon3uF
少なくともほふりまみれのほうが曲として起承転結がわかりやすくて好感が持てる
聞き取りづらさはどっこいだが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:00:31 ID:jddR4Zax
作品との適合度を考えてみれば、どちらがOP曲として良いかは明らかである
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:21:14 ID:8GNEKI9V
こっちは内容もほふりまみれだからね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:53:12 ID:hz7XzrZT
ちくしょう…社長が関わらないだけであんな良作になるなんて…<まなび
コヨーテも>>555さえなければ…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:58:21 ID:gISzpJi6
>>281
まなび良作なのか…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:07:34 ID:l3yPZASF
まあ、三話でスワンプが歌ってた某ほふりまみれよりはマシかもしれんな・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:09:11 ID:hz7XzrZT
>>282
まだ油断はできんが、俺は好きだぜ…ほのぼのしてて見てて癒される
コヨーテも12姉妹のほのぼのな日常をもっと描けばよかったのに…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:49:34 ID:xq7NzyMC
アソビットのデカイTVで垂れ流してたから気になって調べたらUFOが作ってたのか
ttp://dss-fp.jp/dss/info-staff.html
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:01:16 ID:MQ/vG8jD
まなびは1話は微妙だったが、2話3話と面白い
このままクオリティを維持できればヒットしそうだ
1話が評判よくて以降右肩下がりに評価を落としていった
これみたいにならないことを祈る
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:21:55 ID:4rtCyyzY
一話を見返した回数が他の話を見返した合計回数を上回ると何度言ったら
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:45:10 ID:vKIlqSob
>>285
代表作がコヨーテラグタイムショーになってて泣いた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:49:37 ID:CavlkY2x
それでも新生12姉妹に期待する俺はロマンチックにもほどがある
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:14:46 ID:15ISae3H
>>285
外崎さんコレの監督業と並行して
コミック版コヨーテの仕事もしてたみたいだね
そりゃ一時休載もするわな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:06:17 ID:nArpDqXp
>>290

そういや漫画版って結局最後どうなったん?
2月に完結編が発売と聞いたんだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:33:51 ID:kCwv9Qu6
うふぉの名前は背景とかとにかく色々名前を見る
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 05:05:08 ID:5ztIOLdh
ゼロの使い魔と微妙にかぶってて見逃してました
12姉妹最高です
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:10:28 ID:LxrYoKiZ
十二姉妹が主役の痛快アクションアニメきぼんぬ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:41:52 ID:yC743bQK
>>291
まだ完結してないよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:50:31 ID:+peZvOtp
>>295
今月で完結?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:26:07 ID:yC743bQK
>>296
展開から考えて、あと2〜3話続くんじゃないかなぁ…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:50:46 ID:+peZvOtp
>>297

ありがと、って〜事は、単行本は4巻で完結?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:08:11 ID:pCKJSIOe
ttp://www.taiyosha.co.jp/comic/
発売日調べたら2/7だってさ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:17:26 ID:38N50Lo+
>>299
3(完)と書いてあるが……>>297の言うことが本当なら、最終話は本誌のみでって事か?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:25:55 ID:nArpDqXp
>>300

いやむしろ単行本に書き下ろしのほうが可能性が高いだろ。
単純に打ち切りの可能性もあるが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:38:44 ID:rAMuax1S
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:47:18 ID:kJ7QUuVF
>>302
なんか・・・バランス悪くね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:10:45 ID:7gqm5nGI
でもこのめんどくさげな衣装をよく作った。
ところでこれは4?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up72592.jpg
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:39:00 ID:IEXmiskP
胸が違うと思います
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:59:22 ID:PW43O2eG
4月と年末のどれかを足して二で割ったような
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:29:29 ID:vDSM7FyQ
>>304
おそらくプチスール6の4月 委託販売中らしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:14:59 ID:FDDdbLo+
おっぱいは成長するから怖い、油断ならんぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:01:25 ID:6UNh2Igy
Aカップ好きは卑屈過ぎます 自分に自信がない証拠です
オッパイは決して怖くな〜い 勇気を持ってくださ〜い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:03:30 ID:pWDTL6qh
最近おっぱい占いよく目にするがまた流行ってきてんの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:45:18 ID:877e1hZe
うむむ1/8だとするとちょおっとこれは……
言いにくい事だが
甘い、な。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:14:19 ID:+GM3HrYe
ここまでぺったんこだと性欲がわかないね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:24:58 ID:BEjI9a73
ほしゅ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:41:33 ID:/l3aZ289
               ___
             r ,、,、、,ヽ ____
             l'l __`ノ l_ , ト 、
            ,┘ヽ-l r /_/ l l
             ヽィl_l、フ-、ヽ--、ノ
            ,チヘ l_}-ヘ`/〈  l ヽ
            (_ //ヘ__Yノ''  l .lヽ
        __  r ¨ ` ー 、   l   l l l
       /  `l, 、__i - ゝ- 、 ll  i ' l l
      /   r( 丶、}   l / \  l l l
      /  /, ,{=-ノ==ヾ 、  \r'ヽ l
     /`ヽ /- ¨Yl' l l lノ \ヽ l  l l
    /  /ヘヘ ll  l_ヘ  \ \、l  ノ
 _ /  /  〉ヘヘ/〉  ) `ヽ ヽ  ヽヽ'
(____ノ  // /:  ,'  ハ  -‐ '´
       ' /  ` '    ハ
      '/         ハ
     /           ハ
     /イ i           i
     ' /,           、l
       /           i
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:17:24 ID:4y/5de4D
ほしゅ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:42:23 ID:6Hq34/s1
ついに本格的な過疎がやってきたか…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:05:00 ID:DGse9yer
コミック版も終わっちまったしな…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:45:54 ID:I6saOU/6
ネタはほとんど12姉妹板であがってるしな・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:05:56 ID:szHcrLTy
またもやNECOで再放送されるじゃねーか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:51:58 ID:j78rm6so
とりあえず、コミック版どうオチついたのか教えてもらってもいい?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:01:41 ID:bubbCiJc
>>320
3巻しかないんだから買ってやれよ。その金で(無理だろうけど)12姉妹編が出来るかも知れないんだから……
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:16:03 ID:MMwSXZth
今日2巻まで買ってきたんだけど、セプが怖い
アニメ版より凶悪になってないか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:18:14 ID:IPikqq7Y
うーむ、コヨーテ。良いキャラ多いのに脚本糞で本当に勿体無い。
12姉妹の数人はかなり気に入ったので、自分で同人誌作ったりして物足りなさを発散してましたが・・・。
やっぱ2クールぐらい&脚本しっかりした形で見たかったなあ。
(12姉妹の過去とか細かく)

>>322
それより、アニメ版よりミスターがかっこよくて(・∀・)イイ!!(まだ3巻見てないけど)
1巻の作画の安定しなさぶりには吹きましたがw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:46:46 ID:Bk99r8Oe
偶然本見つけたから光の速さで購入
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:58:42 ID:4iGLTXcu
まなびは今日が正念場かもしれん
今日を乗り切れば…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:38:49 ID:mPHalQ+V
ここの住人の忠告に従って一話しか見てないんだが、ミスターのPRGが
こんな感じだったと補完して脳内で完結させようと思っている。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VBWi2GL2CTc
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:43:44 ID:6aoPr4lW
PRGって…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:50:25 ID:mPHalQ+V
ごめん。RPG7。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:25:33 ID:iXG8o/47
まなび良かった…コヨーテも脚本さえ、脚本さえよければ…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:32:19 ID:PlEjFWK4
まなび今日初めて見たけど毎回これぐらいのクオリティあるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:33:50 ID:885KhBCx
むしろ多少下がってる
うふぉ伝統の通り1、2話は超高クオリティだった。いまだに維持してるのが不気味だが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:22:27 ID:9ADPhZbl
http://youtube.com/watch?v=9s8gtYR1XSM

結構合っててワロタ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:40:01 ID:iXG8o/47
>>332
ほふりまみれのまなびw
最後合っててかっこいいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:45:57 ID:DjP/+4gT
wiki見てたらマルチアーノはエイプリルと肉体関係ありってあったんだが
そんな描写あったっけ、覚えてないだけかもだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:01:25 ID:q19WQ/XI
ほふりまみれのぼんへー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:11:53 ID:7KeAByfp
>>332
なんかもういろいろとだめだwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:14:05 ID:uJFHNx1q
ってか1話2話がクオリティ高いのはUFOに限った話じゃないだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:34:53 ID:t67XTqgq
>>334
コミック版
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:54:46 ID:byMLEnBD
>>334
コミックで一緒のベッドで寝てた
エイプリルのほうは裸か下着姿
どこまでが親子のスキンシップで許されるのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:07:07 ID:ZrD+yaJT
ほふりまみれの汎用性は異常
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:28:01 ID:0v4pd9Sf
ufoはやれば出来る子みたいだな。
コヨーテはあまりやる気がなかったようだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:53:59 ID:K9w3g+dE
今でこそ1話だけアニメってことにされてるが
フタコイだってイカが出てくるまではそこそこ評判良かったんだぜ…
まなびもまだまだ安心できない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:17:09 ID:OThH6OTk
フタコイの社長脚本て5話だっけ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:18:41 ID:48ZTYipg
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:08:04 ID:2b1u2RFp
12姉妹物語マダー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:29:11 ID:+22yKlEc
>>341
社長のやる気は十分だったろw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:19:57 ID:kVLNAXXb
社長にやる気さえなければ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:44:36 ID:Dm8fNxed
くやむ程悪い話でもない。
そのくらい一応纏めてたしな。
社長シナリオは、秀逸だぜ?
長い目で見れば、きっとufoは延びることだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:57:40 ID:4JRtyWQS
私たちはこの作品に命を賭けるただそれだけ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:10:26 ID:83gjACfp
>>348-349  誰?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:31:33 ID:qTBdB2/C
ヒント:縦読みさん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:55:59 ID:y2aGvalp
6話まで見たが5話桃缶のシーンで缶開けてやってる6月がイイ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:28:03 ID:8gSevrAU
コヨーテ・オルタナティブ

12姉妹の出生時期の頃を元にしたストーリー
ミスターは端役
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:55:24 ID:Z2kgup1X
12姉妹かわいいよ12姉妹
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:30:58 ID:XyGWlu0K
カタナは前科50犯、少ないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:11:43 ID:Z2kgup1X
ミスターを主役にしたのが失敗
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:32:23 ID:L46NXyGW
>>356
大塚明夫を否定することになるぞw
つうか大塚明夫、堀内賢雄、関智一使っておきながらここまで糞にするって
ある意味奇跡だぞww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:36:35 ID:EzRcXZ6p
ん〜アニメにしろなんにしろ声とかあんま関係なくね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:34:07 ID:sKaXyO4Q
わりと退屈な十二姉妹の一日まだ〜?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:40:37 ID:KcDmwwLb
十二姉妹のラブコメが見てみたい・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:42:25 ID:64AYQg4Y
>>357
奇跡じゃなくて単なる無駄づかい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:49:57 ID:hznXlp50
>>357
それなりの声優を使ったけど駄作になった銀色のオリンシスや
声優以外に見所がないと思われるMoEとか
声優は悪くない糞作品って結構あると思うがw

>>358
作品の評価にそこまで影響はないとは思うけど
下手くそだとそれなりに揶揄されたりするし、主役クラスが下手だと
駄ニメ好き以外は早々に見切ると思うが・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:26:49 ID:YG2VHHJQ
>>355
なぜかほとんどがスピード違反な気がする
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:20:32 ID:HGWvbGY0
無銭飲食とか展示してある商品壊しちゃったりとか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:03:07 ID:Cy7Eo7Na
動力源のエネルギー部は頭に内蔵してるのか?(´・∀・`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:41:42 ID:MnlQtrTg
コヨーテが劇場版だったら、史上最高のアニメだったろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:49:31 ID:AszRCadA
脚本は金月で頼みたいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:11:04 ID:cK0skccp
映画の主題歌は勿論Naoki以外にはありえない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:06:20 ID:81+2Ds+k
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:29:52 ID:FdDkxwFV
>>358

ハリウッド俳優がおなじことをするとラジー賞というなさけない賞を貰うことが・・・・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:50:50 ID:VpF9wEw6
最近やたらまなびがイイなんて言われるがufoをイマイチ認める気にならないのはコヨーテのせい
あんなロリアニメのクオリティ高くするならコヨーテなんとかしてよバカアアアアアアアアアア
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:08:20 ID:kbGhgb0K
スタッフは今見極めてるんだよ時期を
社長のやる気が失せて出張ってくることのないタイミングを
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:46:21 ID:JnG4/on1
>371
コヨーテを批判する人の気持ちはよくわかるけど。
実際、凄いファンなんだな〜って思う人でも、決して良いアニメって言わないしね。

ただ、スタッフも駄作を作ろうとしていたわけはないだろうし。
UFO初のCGとか、豪華な声優陣とか、クオリティの高いものを作ろうとしていたとは思うよ。

なんつーか、空回りしちゃったよね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:45:29 ID:sYHnq81k
全く何も考えず寝呆けながら見てたら俺は楽しめたが、良いアニメだとは思わないし間違っても周りには薦められないしなぁ

後、続編は若干ほしいけど、下手にやるとミスター側の犯罪歴が沢山出て来て本格的に単なる悪人になりそうで…
とりあえず、ミスターの悪事に猥褻物陳列罪が入ってない事を祈ります
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:26:15 ID:cVjxhLjQ
>>374
殺人、強盗、恐喝、婦女暴行、誘拐、放火、猥褻物陳列… 以外はやってきたんや…



つまみぐい、水出しっぱなし、妹泣かすとか色々悪いことあるだろ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:51:20 ID:/HA4ctNz
散々まなびを推す声があるので
たまった録画を見てみるか…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:35:17 ID:/A1wknNv
まなびは日曜朝とかの放送で良い希ガス。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:59:12 ID:YuQve2OF
>>375
それ関東の人には分からないぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:29:22 ID:wNYVOj7a
まなびで十二姉妹出てるのね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:43:26 ID:JnG4/on1
スピンオフと続編(ミスター主役)だったらどっちが観たいですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:22:01 ID:AbWeSj7c
ミスター主役で2話からやり直しを希望。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:49:10 ID:wNYVOj7a
海賊亭が焼け落ちてコヨーテ号も失ったため仕方なくスワンプの教会に転がり込んで2週間が過ぎた…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:59:15 ID:xEuS5rlS
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:10:01 ID:JnG4/on1
よく3話からダメになったと言われるアニメですが。
別に否定はしないよ、正直、設定が活かされる事なくキャラ消すのどうかと思ったし。

ただ、どういう風にすれば、いいとかってのはないんじゃね?
キャラが多すぎて、12話しかないわけだしね。
誰がやっても失敗しそうな感じがする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:31:05 ID:su3R5pmX
人数が多い12姉妹に尺を取り過ぎて失敗したのならそうも言えるだろう。
だが実際には…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:38:50 ID:JnG4/on1
>>385
くそう、言い返せねーぜ。論破されちまった。
つか、このアニメ何に時間を取りすぎたんだ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:59:43 ID:7A92Ss74
空中戦
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:27:12 ID:MN8Hay/b
社長
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:23:40 ID:RXXwjjfv
>>386
「ミスター!」ってセリフ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:06:30 ID:WXLtCBYo
ミスター一味は「そっちの方がおもしれえだろ」だけ。
マルチアーノはコヨーテに何か思うところがあるようだが理由は不明。
アンジェリカは波乗りミスターに惚れただけ。
キャラ一人一人を掘り下げた訳でもないから、何に時間使ったのかマジで不思議だよな、コレ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:49:40 ID:agHfyJb6
>>386
自己満足
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:38:22 ID:e0VGyH8O
12話全部使って、12姉妹一人一話ずつ割り当てて、順々にフラグ拾ってクリアでいいよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 04:23:54 ID:FVFmtnIk
極上生徒会は各キャラ専用の話があってよかったよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:45:58 ID:PMAoGW2x
>390
マルチアーノはコヨーテに何か思うところがあるようだが理由は不明。

想像だけと、コミック版とか考えて、コヨーテに強姦とかされて子供が埋めなくなったとかいう過去があるんじゃないかと。

>393
12姉妹の話がないのは敵だからしょうがないとしても、仲間の専用の話どころか、主役を詳しく掘り下げた話すらないよな。
スワンプに至っては公式サイトで、登場人物として紹介されてないらしいし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:50:24 ID:IN3La75N
つまり各自脳内で補完しろってことかよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:59:33 ID:W0ac3HFj
12姉妹というより、10姉妹、二台コンパチじゃん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:00:31 ID:TF9MNVsr
社長脚本と脳内補完、どっちがより優秀だと思うね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:12:20 ID:fKIEfY1p
脳内補完は各々の理想が反映されたものになるから最強だな。
社長がそれを狙ったのだとしたら…

399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:29:57 ID:PMAoGW2x
>>396
三つ子だって、拘るやつが拘ったら、「泣き虫」「おすまし」「怒りんぼ」みたいになると思うんだよな。
後は「食い意地はった奴(食欲)」「マセガキ(性欲)」「居眠り(睡眠欲)」する奴とかで、
個性をつけて面白くできると思うんだけどね。やはり、脳内しかねーぜ、この作品は

前から思ってたんだが、やっぱし社長はこのスレみて
orz になってんのかね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:39:30 ID:fKIEfY1p
社長「所詮、にちゃんねらなんて口先だけの馬鹿ばかりだな、太田君。」
太田「全くです。」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:06:01 ID:ktAM2Zn3
>>399
本命の十二姉妹物語を盛り上げるためのプレリュードとしてコヨーテを作った
全ては社長の計算通り
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:41:39 ID:ktAM2Zn3
>>399
コヨーテは十二姉妹を盛り上げるプレリュード
スレ住民が憤るほど2期の視聴率が確実になる
全ては社長の計画通り

社長「ショー タイム!」

>>401はなかった方向で
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:56:53 ID:VlX+ev/h
10月はおてんば、11月は普通、12月はぼんやりさんで演技しているって
中の人が言ってなかったっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:22:57 ID:PMAoGW2x
>>403
まじすか、知らんかった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:31:04 ID:iwmTcDhf
どうみても、三姉妹は違うようにみえんな・・・
同じ行動してるし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:47:09 ID:4u+kxJdu
声優がどんなに頑張っても、元々描かれていなければ無意味だ。
…生天目は二期続けて呪われていたなあと、ふと思った。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:50:25 ID:actkYeN0
2期やって欲しいなぁ、…いやマジで
だって11姉妹との戦いはこれからが本番だぜ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:43:05 ID:KiIl7GLF
マルチアーノを失ってギルドから終われる身になった11姉妹がギルドを一人また一人と欠けながら壊滅させる話まだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:53:23 ID:r+9STATF
最後に残るのは4月と誰もが思っていた。
だが、3話以降の社長脚本により2月が生き残ったのだった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:57:25 ID:AfWY2hL3
どっちかっていうと、俺は本編より過去の話をやってほしい。
100億ドルを強奪したと思ったブルースだったが、実は中の金は偽札だった。
結果的にメンバーへの報酬やら、必要経費やらで100億近い損害を負ったブルース。
仕方ないので、オーガストを誘拐し、マルチアーノに100億の身代金を要求する。
娘の命には変えれないマルチアーノは、100億を支払う。ブルースは金をギガバンクスに隠す。
しかし、怒り狂ったマルチアーノの報復にあい、命を落とすと言う内容。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:05:13 ID:NLr5XnZ0
脚本は社長でよろしいか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:08:24 ID:MyrL8CEM
>>410
よく読むとブルースが小悪党でしかないのにワロタ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:22:24 ID:Rgf/jbJZ
誘拐するの8月なのか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:53:50 ID:AfWY2hL3
>>413
フェブラリーをさらっても、人質にならんだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:59:00 ID:Wer93t6m
ヒドスw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:50:41 ID:G6cRlfu1
>>410
ブルース道化すぎワロタ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:56:31 ID:wZZb4fcs
海賊王の名が泣くw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:07:46 ID:Z+yvE7c9
ブルースは幼女誘拐王になりました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:13:49 ID:s4sy3ApC
最低だなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:21:14 ID:9Q+lXI4B
幼女誘拐か、死んで当然だな、うん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:42:55 ID:1JY/GISz
ttp://dat.2chan.net/18/src/11706077554516e08.jpg
この本をほふりまみれにしたい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:14:50 ID:4Cb3GsgD
ラグタイムショー

ランタイムショーだと脳内変換してた・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃  
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:47:46 ID:kvp+TgLZ
まなび5話で社長ネタ連発されててワロタwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:40:39 ID:QBe3qNvu
「逢瀬」に×つけた挙句「だから誰?」とかやりすぎだろwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:42:21 ID:AF972so/
>>421は社長の似顔絵なのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:48:50 ID:kvp+TgLZ
>>425
似顔絵は似顔絵だが、本当の社長はもっと太ってます
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:51:56 ID:bHtl0jPe
>>423
そんな社長ネタ連発してたのか!?
みときゃよかった…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:25:34 ID:h36S8VeP
観たけど気が付かなかった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:42:22 ID:QNXvwgjE
      _/ i ムイ
      /ヾ、 /
    /   ソ  ___
.   /i___/ ./7Y二ヽ、
   /./  /  ( (二二ニ=}
.  //  {   )ヽ、-イj〈                ふっ、やはりミスターは素晴らしき存在、カオスの権化だ
 (/   .ー<ミTyヽニ//`>─┬、_          もっと、もっと見せてくれ私に、貴様等の絶望に満ちた世界を
  `ー-、   i L_// ./ >├ー-、二ヽ、
      \  .  <  /  > || _,、  ',       ヌハハハハハハ…
       ヽ   >-‐' L .」レ   ',  ',
        ',  「o     Y i      ',  ',
         i  `i     .| .|     .}、ノ.ヽ
            |  |    i |.      ',  .∧
           |  .|    { i        T  }
         |  |     || |       ヽ)}'
         |  |     ||  |
         |  |     ||   i
         |  | , -‐  ̄` T}
         L⊥/      i
          i i   __ノ
          .| .|  {
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:17:03 ID:EGf3XHHc
ミスターの名前くらい証せよ・・・
ミスターなんて名前の奴はいないだろ・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:29:03 ID:fcCjjghg
あの津波って本物の津波なんだっけ?
だとしたら危ないね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:13:06 ID:c8Fmtftn
社長脚本では映らない場所は空洞になっている
よって、実際に危機に晒されたのは発情していた警官とその周囲にいた自動車の中の人だけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:27:13 ID:k/hSItSh
そもそも津波に乗ることは可能なのかい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:16:15 ID:AZFgIntn
包囲した警官隊を津波で突破した、とアンジェリカは言ってるよな
ということは、包囲されている状況から津波に乗ることが必要なわけだ
で、あの波はビルよりも高い
サーフィンはやったことないが、果てしなく無理っぽいです

まあ、我々凡人には成しえぬ事をやってのけるのがミスターだからね!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:08:15 ID:Dbq+Eg/x
>>430
その愛称で呼ばれて喜ぶミスター
「やっとその名で呼んでくれたか」
ハア? って感じだった。本名じゃねえだろってね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:56:12 ID:vfPkci7A
一生コヨーテします
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:05:50 ID:/BbTK3xv
ぶっちゃけさ、コヨーテって呼び名、格好いいと思う?
私的にはダサかった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:12:22 ID:4gSbW6Fm
社長脚本ももちろん大きいが、結局は監督の実力&威厳不足がほふりまみれ化の
最大の要因だよなあ。もし監督が外部の、それもベテランの人だったら、社長脚本の
矛盾、問題点などを大幅に修正できたんだろうが、しかし実際に監督を務めたのは
ufo設立当初から社長の下でやってきた、(一応フリーだが)所詮は社長に雇われている
立場の人。社長に対しダメ出しなんて出来るわけが無い。どうせ、社長脚本をほぼその
まま受け入れたんだろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:24:59 ID:jskSDu4j
野晒し
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:27:22 ID:W7fqxbIk
>>437
コヨーテっていう言葉が指すものが作中で曖昧すぎたからなあ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:06:47 ID:coc3cXnQ
>>440
つロマンチックなエゴイスト
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:09:43 ID:uKOroAk9
7月ってセリフあt
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:11:25 ID:W7fqxbIk
>>441
それは社長が使いたかった台詞であってコヨーテの説明じゃないだろ('A`)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:05:43 ID:btAqbU/T
しゃ長はコヨーテについて何か知っているのかと問いたい。小一時間問い詰めたい。
おまえ、ロマンチックいいたいだけちゃうんかと。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:10:23 ID:BZ99zdTN
そろそろお約束の
>>555
脚本
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:43:39 ID:ZYjSjsQ0
>>555
社長
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:54:46 ID:IRIxBAAj
コヨーテじゃなくてジャッカルとかハイエナとかで良かったんじゃね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:08:40 ID:oayGvbNR
ハイエナだと、追剥みたいでイメージ悪いな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:16:03 ID:ot0W4oho
ブチハイエナ ラグタイムショー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:30:39 ID:oayGvbNR
ジャッカルラグタイムは語呂が悪い気がする。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:49:55 ID:ChZ0xKDj
ぶっちゃけラグタイムショーがいけないんじゃないか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:15:50 ID:I/EKpR9h
コヨーテボーイビバップ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:18:34 ID:7WmZW/qx
漫画板の方にエイプリルフィギュア通販簡略を書いておいた
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159091631/65

興味無ければスルーよろしく
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:25:48 ID:28kV64Yp
そろそろ(あれば)次スレタイトルの方向が決まりそうな気がしてきた

>>555
脚本
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:28:05 ID:ChZ0xKDj
しかし、なんだかんだ言ってコヨーテ愛されてるなwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:37:47 ID:yuPh6xM7
当たり前だ
だからこそ惜しまれる声が大きい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:12:51 ID:W+KuD1/K
COYOTE -Romantic Egoist- 

簡潔に
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:12:20 ID:0AAyUxzy
コヨーテも作画が崩れてた方が良かったな。
キャベツみたいに慣れたかもしれない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:19:15 ID:zpnWPhSd
2話のEDを見て吐き気がしたので切った。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:05:19 ID:z9EUL1fD
きっと殺しに来る
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:51:48 ID:l3d3BYXZ
さっき三巻が届いた
何この黒いチェルシーは
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:08:20 ID:ot0W4oho
EDのねんど人形アニメってUFOの得意分野で必ず使うらしいけど
社員にねんど得意な香具師がいるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:37:45 ID:iAeYMLtk
名称 ユーフォーテーブル有限会社
代表者 近藤 光
所在地 東京都中野区野方 1-38-11 永田ビル2F-4F
主な事業 アニメーション企画/制作
シリーズ構成/シナリオ制作/シナリオほふりまみれ
TV番組、PV等の実写映像企画・制作
CG制作
クレイ・アニメーション/コマドリアニメーション    ←これだね
携帯電話コンテンツの企画・制作
ウェブサイトの企画・制作・運営
キャラクターの企画・開発・デザイン
上記内容に付帯する著作権の管理
アーティストのマネジメント
その他 映像物の企画・制作に関する業務全般
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:38:25 ID:0Lg6u098
NHK教育でやってたりするのとか
海外のやつ(有名なのだと某ペンギンとか)
などの出来のいいクレイアニメを見慣れてるせいか
ufoのは非常に微妙な出来っていう印象しか残らないんだよなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:18:57 ID:iAU1pyrC
EDが12姉妹とお母様の平凡な日常のクレイアニメだったら神だった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:39:47 ID:A/4YsaDH
>>459
2話が2期に見えて勝手に喜んだ

そして、2話だと気付いた時誰にも知られないように声を抑え泣いた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:14:29 ID:RtQp7Gu9
>>463
5行目待て
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:18:58 ID:cLX+BwRJ
オヤジアニメとか12姉妹とかアウトローとか狙いどころは良かったのにな。

同じufo+金月脚本のまなびが大評判。
俺が社長だったら嫉妬で頭がおかしくなって
金月んちに津波を仕向けるくらいはやる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:05:02 ID:GEg+oziO
もー社長ったらー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:40:47 ID:WoK6xSir
漫画呼んでないけど、ナイスオッパイがはらぺこメガネを裏切るの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:00:41 ID:anjAUSWc
腹ペコ眼鏡っていいな、なんかかわいい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:13:23 ID:oj2/PG3q
>漫画呼んでないけど、ナイスオッパイがはらぺこメガネを裏切るの?
同性愛的な意味で愛してましたがお金のほうが魅力的でした
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:05:32 ID:PVUkBm80
社長は「コヨーテの失敗は全て監督の野中のせい。まなびが
好評なのは俺のおかげ」と豪語して、現場の士気を落としまくっている
みたいだな。さすが伝説のコヨーテ。この神経の図太さはまさに
ロマンチックなエゴイストだぜ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:25:25 ID:8160cHBd
もー社長ったらー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:35:54 ID:Vm71Om+5
コヨーテのDVD売り上げの分かる所ってある?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:18:32 ID:PF1jP73D
まなびのコミック二巻に
アンジェリカ似の保健の先生が・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:48:46 ID:cLX+BwRJ
68 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/09(金) 02:47:18 ID:KWh8fEcv0
コミックス買ったよ。

そりゃ不完全燃焼にもなるだろうよ。
7回も使ってアニメの3話までしか消化できてねーんだもん。
残り少ない話数でストーリーを進めると同時に
アンジェリカ、マダム、チェルシー、スワンプ、4月+12姉妹の掘り下げがされていて、
しかもどれも「熱い生き様」というテーマに絡めるアクロバット脚本だ。
構成も含めてまるごと金月がやってくれてれば。本当に惜しい。
社長は腹を切ってください。

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/09(金) 08:57:20 ID:jmGxBh/n0
やはり最初から話数が契約上で決まってて、その中でなんとかしようとあがいたのが
あの結果なのかなぁ… マルチアーノ側の話しは『よくぞやってくれた』というのはあるけど、
>>68も言ってるように、前半で足を引っ張られすぎだよ…。

チェルシーはあの後どうなったんだ? 母性愛に目覚めたマダムと12姉妹は?
結構やるじゃんと(少しだけど)思わせるようになったミスター側の掘り下げは?

買うべきなのか買わなくてもいいのか微妙な評価ですな・・・>漫画
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:43:17 ID:p+KVbUVp
>>475
あまりにも売れてないので数字がオリコンに出ない
とりあえず初週1000本越えてるかどうかってレベル
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:54:15 ID:6fCK31MA
>>476
> まなびのコミック二巻に
> アンジェリカ似の保健の先生が・・・

保険医の安斎先生だろ
桃葉が芽生に見せる心霊写真に
セプ、7月姐さん、年末の三つ子が
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:57:19 ID:6fCK31MA
DVDは1巻と5巻(目的はおまけの設定資料)は買ったよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:00:58 ID:p+KVbUVp
>>480
40ページ(だっけ?)のブックレットって何が書いてあるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:58:11 ID:6fCK31MA
>>481
5巻のブックレットには12姉妹の落書きイメージ集と設定資料集
性格設定とか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:11:11 ID:tpmO6hQi
>>482
さんくす。
絶対40Pも語れる内容がねえ〜と思ってたがそうか絵か
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:38:26 ID:Hv4mavVl
キーワード【 コヨーテ 姉妹 ラグタイムショー ミスター 社長 脚本 マルチアーノ】

社長愛されてるな…あと脚本
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:11:20 ID:9gw290Ih
オリンシスとか廃れて未だにアニメ板。
ここは同じくらいの駄作なのに、スレだけは活況w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:14:30 ID:0gfuBGA1
この板のキーワード@IEで開いた時の表示

【 コヨーテ 姉妹 アンジェリカ 脚本 アニメ ミスター 社長】


社長…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:40:42 ID:eBxeQwts
今沈黙の艦隊見た。


やっぱり明夫つかっといてこれはないわ、コヨーテ・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:33:27 ID:9hb2rLBw
>>487
それ海江田四郎…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:07:06 ID:Nb9tA1GK
アニメ1話の脚本の人がストーリー担当
なんて某所に書いてあったから漫画版に興味が出てきたんだけど面白い?
1話担当の人なら・・・もしかして・・・なんて思っちゃったりしてるんだけれども。

>>485
どうせつまんないならネタになるくらいつまんなければよしということだな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:23:47 ID:4Ho+nwN9
本気で聞きたいならレスと質問を同時にはしない事を進める
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:34:46 ID:asQ+x9Yn
・まなびにモブとして登場させてる
・二期を考えているらしい
・12姉妹は受けている事をUFOが薄々感づいているっぽい

最後のツナだった漫画版が終ったけど上の事が有るから、まだ希望を捨てずには
いられないんだよなぁ。

しかし社長的には売り上げ的に失敗作で、自分が贔屓にしてたキャラと脚本が不評で
ないがしろにしたキャラと脚本が好評だったと面白く無い事だらけだから
黒歴史として葬り去りそうな気がして仕方無い

何とかUFOが続編を作る様に仕向ける事は出来ないだろうか?
DVD買いまくる位か?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:31:48 ID:3eT7Mvkf
そんなことしたら社長が調子に乗って、また脚本書きたがるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:40:12 ID:NXkmCMfw
結局社長は邪魔者以外の何者でもないな

もう一度作り直してくれないかなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:54:51 ID:REtKekNx
しかし、社長が居るおかげで仕事もどんどん入ってくるし、DVD売れなくても利益出るんだよな・・・

ああ、扱いに困る・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:57:41 ID:NXkmCMfw
なんか天下りみたいな人だな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:23:19 ID:xXlEDv7X
もうすぐまなびスレにスレ数抜かれるな
これが脚本の違いか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:05:30 ID:aurj6DGv
ち、ちっちゃいのがいっぱいだから 負けちゃうんだろおおおおぉぁあぉ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:20:00 ID:WRwIV/Yd
まったく毛色も違うしね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:08:05 ID:abFf+6nY
向こうのが普通に丁寧に造ってるしね
一番の理由は放送局の多さだと思うけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:54:54 ID:EVuTDWp3
>>489
漫画版はアニメと同様に微妙ですよ。

特にチェルシーがまあ割りと好きな人とかにはオススメはしないな、改悪されているし、最後どうなったのかもわからない。
後、12姉妹好きでも、台詞の無い姉妹とかいるので、物足りないと思う。
アニメ同様、部分部分にいいシーンはあると思う。エイプリルとミスターの一騎打ちとかはよかったかな。

漫画版のダメな所は、アニメで不評だった部分を、強引に変えている所。
何か、読者・視聴者に媚売っているような印象を受けた。個人的な感想だけどね。

アニメとほぼ同時にスタートしたから仕方が無いけど。
これだったら、同じキャラを使った、違う作品を作って欲しかったね。
全3巻で無理やりオチをつけているから、漫画版だけ読むと、話として破綻していると思うよ。
アニメ見ていれば、まあ、大丈夫だけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:19:25 ID:EVuTDWp3
後、大事な事言い忘れた。
絵に違和感は無いけど、質的にはアニメに比べると遥かに落ちるね。最初とか酷すぎ。
12姉妹とかはフリフリ描くのが大変だったのか知らんけど、武装したり、変なマント着たりしていて。
あまり可愛くないよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:58:48 ID:q/aMHQqt
漫画版なんてあるのか。
アニメが先な以上、社長シナリオでやらざる得ないのか・・・??
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:43:36 ID:REtKekNx
まあ、漫画版は社長が尺使いすぎて、金月投入時には残り話数がなかった割にはがんばったと思うんだが。

ミスターの過去話や、ブルースとマルチアーノの因縁など、説明不足の点は確かにあったが、7話分しかないんじゃあれ以上てこ入れできないだろ。
むしろよくやったほうじゃないかと。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:27:58 ID:ixnZqRwx
漫画3巻やっと買ってきて読んだ
なんか打ち切りみたいなスピードで進行していったけどアニメ比べたら遥かに面白いな
アニメのクオリティともうちょい丁寧に物語進行させてもられば普通に面白い作品に仕上がったのに・・・勿体無いね
ま、お上の都合でじゃあどうしようもないのだろうけど

出来れば漫画の内容でアニメをリテイクしてくれねぇかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:41:08 ID:w5xbo5Fw
2話以降使われなかった別脚本が、5話までストックあるって聞いたけど。
新式12姉妹 VS 旧式12姉妹とかなんとか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:43:42 ID:EVuTDWp3
それはデマじゃね?
あくまで、主人公ミスターだし。

別脚本がある可能性は否定しないが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:53:57 ID:j0tO/Dgu
コヨーテオルタナティブ
社長脚本で絶対くるわよ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:19:25 ID:3THtIDzs
1時間レスがなければ4月は俺のもの。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:26:01 ID:NZ6egbna
>>508
残念。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:29:07 ID:8I9eeBMA
虚しくないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:05:03 ID:9WZWCChQ
>>555
脚本
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:51:11 ID:SpbLc14D
マンガ版が面白かったんで泣けてきました。 どうして・・あんなことにorz DVD1巻だけ買おうかな・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:36:18 ID:t/0R2I8v
12姉妹の上位の新型(四季だとか13月だとか)なんていう
見るからに厨丸出しな想像をしていたあのころが懐かしいな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:36:28 ID:CqoTtD0c
>>505





新式12姉妹(マルチアーノの12姉妹) VS 旧式12姉妹(シスプリ)




515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:09:35 ID:8LHq2htI
>>509>>508の嫁
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:36:03 ID:rUJ5im1T
>>555
脚本
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:22:00 ID:GUtVDA9/
>>554に期待。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:22:55 ID:GUtVDA9/
>>555でいいんだよ..............orz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:11:05 ID:DJesPxXY
金月追放→社長、執筆開始→社長脚本完成

これで1ヶ月半くらいロスしたからね・・・スケジュール的にはかなり
余裕があったはずなのに・・・現場の士気もものすごい勢いで落ちて行ったし・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:39:09 ID:hT5Cefh8
何で、金月氏は追放されたんだ?
社長の個人的な感情?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:38:15 ID:NZ6egbna
>>520
フタコイオルタナティブで滑った責任取らされたんだろ
コヨーテの野中卓也と一緒で、見せしめじゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:29:40 ID:hT5Cefh8
こえー会社だな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:31:11 ID:Qcoi/qYF
正にギルド
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:40:53 ID:hT5Cefh8
これで、社長の脚本が凄ければね、社長すげーって絶対者みたくなると思うんだけど。
結果は惨敗、ただの暴君だよな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:53:22 ID:5Y7F7nm8
ウィキペディアのufoのとこに載ってる
大塚明夫が「社長は脚本を書かないほうが良い」とラジオ番組で苦言を呈した
ってやつコヨーテレディオショー?
大塚明夫ゲスト回でこんなこと言ってたっけ?記憶にないんだが・・・
それとも別の番組かな
526コヨーテラグタイムショー第20幕より:2007/02/12(月) 20:57:23 ID:CrOGYrkx
550 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 11:43:52 ID:rJoka+4r
今期のアニメの最終回が粗方終わったらコヨーテはどのぐらいの位置にいるんだろうな。
まぁコヨーテが上位なんて社員でもなけりゃ口が裂けても言わないけど。

555 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 11:47:30 ID:230YiBez
>>550
萌えと燃え。
個性豊かなキャラクターたち。
豪華な声優陣。

お前ら、何が不満なんだ?

556 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 11:49:08 ID:ZKocodll
>>555
脚本

557 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 11:49:45 ID:balZiyHU
>>555
脚本

560 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 11:53:38 ID:K7ByLKgi
>>555
脚本
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:00:19 ID:8I9eeBMA
もうしつこいよ
やりたきゃ勝手に>>555取ればいい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:05:54 ID:gLqxn/61
>>555でファイズのAA張ったらどうなるかね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:19:19 ID:NZ6egbna
むしろ誰か社長AA作ってくれ
530名無しさん@お腹いっぱい。::2007/02/12(月) 23:48:53 ID:dZS0MeM5
菊池こころの写真が全然見つからん。どんな顔してんだ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:07:31 ID:nNtzLvDW
多分下の写真の一番右上
ttp://www.agqr.jp/modules/news/article.php?storyid=192
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:04:27 ID:URPMH5BG
>>525
そんなこと言っていない。ミスターについての印象を聞かれ、「あれじゃあわかんねえよw」と言ったぐらい。
スレに書かれた”デマ”を信じた奴が喜々として書き込んだ。だがほふりまみれなため、誰も訂正しようとしない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 05:18:12 ID:lycNmkJW
>>528
しつこくやってる奴の内一人位はキレて騒ぎ出しそうだからやめとけ
やるなよ!絶対やるなよ!フリじゃないからな!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:06:23 ID:PtudXdry
>>531
違う。上段の一番ちっちゃい娘
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:07:39 ID:4PwJ5kfK
>>532
なるほどd
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:40:12 ID:X/67BGg0
ん?元のライターってフタコイオルタ?
・・・
じゃあどっちにしろダメじゃん
アレの所為でフタコイは寿命を縮めたしな。
人気が下がってるところに、トドメを刺すなんてなぁ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:12:38 ID:rzNAz+Ae
>>536
ヒント:フタコイオルタナティブのストーリーディレクター(シリーズ構成)は金月ではなく社長
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:42:33 ID:N0a1yYn0
>>536
ヒント:まなびストレートのストーリーディレクター(シリーズ構成)は金月
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:11:25 ID:x9MH3259
やっぱり駄目なのは社長だけなんじゃん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:39:10 ID:QV1WjQ9c
ひどいよ、社長がかわいそうだよ

>>555
脚本だよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:24:35 ID:eDB4HW2O
解雇されたライターって名前が判明してるの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:32:17 ID:Ht/DYm+R
今NewsZERO見てたら、コヨーテの十二姉妹降下のBGMが流れて吹いたwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:20:09 ID:6tSRKviY
それは熱いな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:22:24 ID:fNVsUlF7
音楽はよかったのに・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:38:35 ID:0Iv8/qxU
COYOTEのイントロも流れてたぞ

イントロはよかったのに・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:34:25 ID:pPNo8sd7
コヨーテは社長以外にはすごく恵まれていたと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:49:48 ID:7H2dpA/d
>>546
ああ。特にNaoki with Power Soundはな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:06:21 ID:0Iv8/qxU
高尾直樹、特撮の曲歌ってる分にはうまいのにどうして・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:00:05 ID:WuvYDPh0
ほふりまみれの呪い
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:45:23 ID:oETsQFCo
スタジオがほふりまみれだったんだよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:18:52 ID:uKfEQHaq
>>548
やっぱり、その人で確定なの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:12:50 ID:CuGr4TET
>>548
脚本
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:17:30 ID:8804ihcR
>>551
高尾直樹でググって視聴曲聞いてみろ
間違いない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:24:38 ID:UObmkROi
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:26:19 ID:4q3Ut6rZ
萌えと燃え。
個性豊かなキャラクターたち。
豪華な声優陣。

お前ら、何が不満なんだ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:27:22 ID:OuZcsSYs
>>555
脚本
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:38:28 ID:LBudO5gO
>>555
脚本
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:46:55 ID:Zo6ixIbB
>>555
脚本
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:54:31 ID:OCkg9cTs
        ヾ  /    < 萌えと燃え!個性豊かなキャラクターたち! >
        . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、    
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー'' 社長 ー`/'`'~/ー--―'   仮面ライダーファイズが華麗に>>555ゲット!
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
ー''"   |ロ  ロ    |
  人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_
< 豪華な声優陣! お前ら、何が不満なんだ? >


560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:57:01 ID:8804ihcR
>>559
・・・次があるさ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:00:24 ID:tFcjCkur
華麗にゲットしてねぇ
まさにほふりまみれ…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:10:40 ID:DlBYtOOp
>>559
次はアレだ。
数秒間だけ通常の1000倍で移動出来るフォームで頑張れ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:57:44 ID:uKfEQHaq
555に変身できるって事は社長は実はオルフェノクだったんだよ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:07:49 ID:3fEyDEvK
実際に(555作中にてスマートブレイン社の)社長はオルフェノクだったわけだし…

やっぱり社長はオルフェノクだろうけど何オルフェノクだろうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:18:15 ID:iWCDe+fs
>>564
COYOTEオルフェノク
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:37:29 ID:4yUzF2o6
がくえんゆーとぴあ ほふりストレート
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:18:32 ID:pgwGkbdT
最近社長がやさぐれちゃって会社に悪い空気が漂っています!

(コヨーテで急落させた)ufo株を必死にアゲている学美チームの功績も、
なんだかんだと難癖つけて認めたがりません。
このスレのせいです。
なんとかしてください。
たすけて!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:40:45 ID:K1/3AC7w
もー社長ったらー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:46:29 ID:GkmNyrmF
ほふりまつりも無事終わってやれやれだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:20:41 ID:7PE4dcf7
>>555
社長
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:37:16 ID:6Qeqc0Dq
>>555


572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:28:26 ID:FzarvL9j
>>567
学美をもうひとあげしてメジャーにするには、社長の神脚本が必要ですぅ!!
って、チームのメンバーが懇願すれば機嫌直るんじゃね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:25:14 ID:vMuJvaxW
>>572
ほんとに書き始めたらどうすんのよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:51:19 ID:qxWA24Of
漫画版の黒チェルシーにわろた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:28:39 ID:n9WprcC/
二巻の裏表紙でアンジェリカに良く見ると生意気そうな笑みを浮かべてたのは
こういう事か
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:44:09 ID:BM6AsznN
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46214697
なんというフランカ
顔を見ただけでワクワクしてしまった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:53:26 ID:3fEyDEvK
材料費とか作る手間で値段が決定するのは当たり前だと思うけど
もしも衣装の値段が人気順なら フランカの人気は… (´;ω;`)ブワッ

※衣装販売公式ページより
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:56:00 ID:ivUs9RYc
♪  ∧_∧   
   ( ^ω^) ))   ♪ ほふりまみれの〜
  (( ( つ ヽ、               ぼんへ〜
    〉 とノ ) ))
   (__ノ^(_) ♪
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:20:57 ID:iWCDe+fs
>>577
きっと、手間と材料費だよ…
そうじゃなかったらフェブラリーの衣裳はもっと安い!
で、マダムの名前がBossってなってて吹いたw
名前見た時ミスターの衣裳かとおもったよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:05:15 ID:sAV+MlH8
テンプレのP90が二万で売ってた…
意外に小さいんだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:37:06 ID:7JllSfTW
>>580
http://www.la-gunshop.com/
中古ならもうちょい安いぞ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:05:12 ID:XHB8Q6qS
脚本は良いんだが、キャラがダメだな。
オヤジが主人公ってのがダメだ。
これだと視聴者=観客になっちまうし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:15:42 ID:Kf3Phv5W
はあ、そーっすか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:19:16 ID:Z954cWro
別にいいんじゃないですかね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:51:37 ID:JI9xp3To
>>582
まったくその通りでげす。社長様
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:04:43 ID:VmEECfMa
>>582
>視聴者=観客

解説ヨロ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:22:17 ID:MjdeDuNs
視聴者が主人公に感情移入出来ないって事じゃね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:24:24 ID:rgfzr26O
>>586
ヒント:社長が目指している作品作りは、大人(親父)の視聴にも耐えうるもの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:42:00 ID:MjdeDuNs
まぁ俺が見て来た中で最高の主人公も>>582には受け入れられなさそうなイノセンスの
バトーな訳だけど
ミスターとは月とスッポンだな。


言うまでも無いがミスターが爬虫類ですよ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:26:42 ID:6CnOvobI
逆にミスターがカタナぐらいの容姿であったとしても、アレには感情移入できない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:56:11 ID:tORBiGoD
>>587
昨今のハーレムアニメ(ラブひなとか)だと
感情移入イコール主人公を自分と照らし合わせる
みたいな風潮だが、別に主人公がおっさんだろうが女だろうがロボットだろうが、
「そのキャラの劇中の活躍を見てみたい」と思うことじゃないかな。
そういう意味ではミスターはよかったと思うよ。
上記の「感情移入」で考えれば、カタナやビショップが視聴者って形かもしれない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:46:21 ID:a0G2BNhq
ミスターは嫌いなキャラじゃないんだ
声は渋いけど考えなしでも適当にやっちゃってうまく行くっていう
問題はそれが主人公で物語がミスターのためにあるっていう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:24:37 ID:VmEECfMa
>>588
わかった、おっぱいが少なかったんだ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:10:31 ID:QZ2fvbfG
つまらなくは無いけど、盛り上がりの無い話だよな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:18:18 ID:pjQdb4jG
1話は盛り上がったよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:16:49 ID:6lUPshIJ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/9434.jpg

ほふりまみれ
ロマンチックは苦手だぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:16:52 ID:fg4ri2ng
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:17:51 ID:zl54f6dU
>>596-597
スタッフwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:18:14 ID:W+B9Wiy/
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/9434.jpg
っちょ、左下w

「ロマンチックは苦手だぜ」
「ほふりまみれ」

コヨーテはufo社内でもネタ扱い、「ほふりまみれ」は公式認定かよw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:21:50 ID:irk4ViJF
公式でバカにされる社長に少しだけ同情
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:26:04 ID:4j+1FoH/
スカパーで1,2話見て、なかなかおもしろいと思ったんだが。
珍しくオヤジが主役なところや12姉妹の降臨で。
その後そんなに失速していくの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:29:28 ID:Id4QfI8r
面白かったよ
失速していくよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:35:14 ID:zH5oXEF8
>>599
なんの画像なの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:38:02 ID:8HA9tqxT
>>603
がくえんゆーとぴあまなびストレート!
ufotable作
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:49:21 ID:BYC3sdf+
>>601
3話以降の失速っぷりは歴史に残る
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:00:44 ID:zbeXcbfD
テラほふりまみれwwwwwwwwww ufoすげぇ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:01:24 ID:zH5oXEF8
>>604
道理で公式って言ってるわけかwwwwwwバロスwww
d
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:06:47 ID:jjgjJhrR
右は「イカファイアー」だし、転んでもタダじゃ起きない子だなufoは。w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 04:23:55 ID:7W2yF+tu
>>600
ufoスタッフ自ら描いたコミック版が
社長のシナリオ無視して
降板させられた金月のプロットの方を忠実に描いている時点で
社内でもどういう評価だったのかは読みとれるしね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:16:50 ID:zbeXcbfD
しかしあえて言わせていただく、続編お願いします (-人-) マジで
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:38:22 ID:irk4ViJF
もちろん脚本は社長で
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:39:00 ID:fg4ri2ng
それだけは勘弁
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:24:38 ID:I2pdlphB
>>609-610
でも、ほふりまみれとかをスタッフが知っているなら続編やスピンオフ作品を
待ち望むファン(主に12姉妹)の声も届いているとは思うんだけど…

それともDVD5巻の12姉妹設定資料集に漫画版と、まなびのモブ出演が
「これで精一杯です!><」というスタッフからの回答なんだろうか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:53:44 ID:IZn9+tr2
>>613
いろいろと面子ってもんがあるんだろ。半島系の人は体面にやたら拘るし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:44:06 ID:irk4ViJF
次回作は脚本変えますってのは、間違いなく社長の面子を潰す行為だからな
でも半島呼ばわりは言いすぎ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:16:04 ID:fg4ri2ng
リアルアンパンマンくらいの才能ある人にやってほしかった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:56:17 ID:AXSsHh8a
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:37:55 ID:wvxc//k8
懐かしいなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:18:49 ID:iJJYhE0V
>>601
失速というより急ブレーキ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:47:27 ID:uKUAD0B8
あれ?おかしいなぁ…
擁護レスしたつもりが、ほふりまみれ補正のせいでアンチ方向にw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:55:28 ID:CDvoJ9yE
そもそもここじゃアンチと信者の差はあまり無いから気にしない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:03:42 ID:vAh+mz0B
儲も反もどっちも最後まで作品を見てしまったものが多く
深い業を背負ってるからな…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 06:38:20 ID:MwwFtcDI
一般に信者というほどほふりまみれが好きな奴はいない気がするな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:04:40 ID:L16WGxxy
>>609
あれが元の本だとしたら、アニメよりもミスターが活躍しているし、カコイイように
見えるんだが……社長は何がしたかったんだろ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:10:34 ID:hXvC6fsy
12姉妹で商売したかったんでない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:25:54 ID:mCj8VDqO
信者と言うかここにいるのは両面持ち合わせているしなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:49:51 ID:LN4ncw5z
信者だのアンチだのを超越した俺たちに相応しい名は…コヨーテ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:54:18 ID:fA7kxOIy
コヨーテは群れねぇ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:01:31 ID:CDvoJ9yE
>>627
気まぐれで集まってみたり離れてみたりする自由気ままな存在
故に俺はコヨーテなんて小さな種類ではなく合えて気ままの象徴である
ネコであると言ってみる ちなみに俺は雑種ネコで
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:04:01 ID:j2mCUzLD
大物を狩る時だけ、遠吠えで仲間を呼ぶと聞いた>コヨーテ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:36:49 ID:P/DLAkkP
28スレまで伸びたんだから意外な大物だったのかも>ほふり
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:46:02 ID:OXmMs4cY
歌詞を書き込むとJASRAC辺りが反応するとか聴いたけど、「ほふりまーみれーのぼんへー」なら大丈夫だよね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:54:57 ID:DcCZEIn0
反応するのはスレ住民とufo社員ぐらいだから大丈夫
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:21:55 ID:3YHVyYpP
ほっふりまみれーのぼんっへー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:08:05 ID:WDje6sZ4
カスラックから来まし(ry
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:27:42 ID:DSILZKsr
ジャスラックのほうから来ました
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:51:41 ID:rKVf6Mbq
たまにジャスラックとアフラックがごっちゃになります
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:02:37 ID:425EOdYO
「ほふりまーみれのぼんへー」とか歌ってると
社長が「勝手に俺の歌詞を改変するな」って耳毛生やして怒るぞ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:52:12 ID:OrssCNtd
俺いまだに「ほふりまみれのぼんへー」が
本当はどう歌ってるのか知らないんだけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:09:17 ID:JEkQfkPC
>>639
誇りまみれの煩悩へ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:42:36 ID:m93ffl7D
メール欄なら大丈夫かtest
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:54:30 ID:m93ffl7D
     ,. ''"´  ``'' 、.,_
    /  ,. ‐ 、      }
  /    {_◎_} ,.ィ-‐ヘ、
  ( _,.-┬-二-'´_λ_ い
   7l  ト---‐'" ,,....、T''I \  
.  八 /_,.r‐   、、、 L」   ',     よしなに
.  ! 〈´ヽ 、、 、┐ 凵@i   ',
.   !   Y´ト-- ,.-'_,.´r1 i   }
  !   ', [`_~ ̄0  i  「l  ノ
  λ   i  ', X>  </i  ! レイ
   ``ャ、」  i  `▽/│ ,' ├'i
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:55:43 ID:m93ffl7D
誤爆 スマソ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:03:07 ID:4MF/KX95
ディアナ様何してるんですか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:31:11 ID:hzX52qp0
チャンネルnecoでまとめて見ました。何だろ?
このつまんないのに好きという歯がゆい感覚は。

で最後まで判らなかったのでほふりまみれな
皆様に質問。
苦労してルービック金庫から強奪した現金を
何でわざわざ作ったルービック金庫へしまったん
すか?

646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:57:46 ID:eff/kDuK
>>645
作中でも言われてるからたぶん「自分と同等以上の力を持ったやつにしか取らせない」ための力試しじゃないか?

まあ、漫画版は社長金庫使われずに宝ももっと夢のあるものになってるがw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:21:45 ID:PwRJ4hUV
自分でその金を使うっていう発想はないんですね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:16:29 ID:nt9ccuii
>>647
そんな深く考えてないだろうけど、すぐ使うと簡単に足がつく、そんな大銀行一つ分の大金をどこで使うんだってのがある


って書いてて思ったんだけどブルースって銀行破りしかやってないのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:25:22 ID:JEkQfkPC
ブルースは結果よりも実行するまでの過程に喜びを感じるタイプだと思う
結局のところスリルを味わうので十分だから金はしょうがないから保管しておいたとか思ってみる

けど簡単に使うと足がつくからそう簡単に使えなかったってのも考えられるけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:28:38 ID:QAwXUNL3
>>648
行員に顔見られてるけど、ブルースってばれてないのかな
しかし、そんな小さい男じゃないと思うぜぇ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:33:29 ID:KMddanaI
>>650
大物犯罪者であるミスターの顔も知られてないんだし(第1話参照)、ブルースも顔は有名じゃないんじゃないか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:02:47 ID:QAwXUNL3
考えを改めた
使うと居所がばれるから、使えないってのがあるのか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:18:06 ID:cYXTwUj6
フランカママ=お母様説は昔、しばしば聞いたけどコミックでも、そういう流れに
ならなかったの見ると社長以外のスタッフも最初から母娘設定にする気は無かったのかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:33:47 ID:KMddanaI
つうかフランカママは一体どうなったんだ?
漫画版でも語られてないし(尺が圧倒的に足りなかったが)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:36:16 ID:7CWNtfB9
>>641
dクス、やっと謎が解けたよ
ただ、何回聞いても「ほふりまみれのぼんへー」にしか聞こえないけどw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:28:47 ID:kjmrgVJj
以前から見たかったのですが、NECOで初めて見ました。
ミスターのキャラや、ご都合主義的ストーリーはハリウッドアクション映画。
ミスターとアンジェリカはルパンと銭形。12姉妹はフタコイオルタナティブからの発展。
分かりやすい元ネタに豪華な声優。
なんというか、ブルース・ウィリス主演作的なセンを狙ったんだろなあと感じました
(ハドソン・ホークとか)。三話のゴスペルはもろブルース・ブラザースで笑えました。
個人的には好きです。もったいない要素は満載ですが、馬鹿な子ほど可愛いと言いますしw
とりあえずサントラ欲しいな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:13:44 ID:QiTV+nq8
そのサントラなんだけど十二姉妹降臨シーンのBGM収録されてる?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:40:24 ID:J44NWX2b
>>645
よくわからないホームビデオを侵入者に強制的に見せるつくりから考えるに
最初からミスターとフランカにあてたメッセージの一部だったのかも
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:52:43 ID:iST8LlEj
>>657
されてる タイトルはBaroque battle
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:23:31 ID:d/g0snNJ
すげぇ・・・このスレで作品の内容について真面目に語ってる・・・

>>659
ちょっとレンタル行ってくるわ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:26:38 ID:KMddanaI
>>660
本来本スレはこうあるべきなんだけどなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:43:54 ID:8IeadUQK
なあ、このスレではアニメ2で定番(ってほどじゃないか)のDVD発売日に時間を合わせて試聴開始はしないのか?
仲間がいなくて寂しいんだが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:52:23 ID:iST8LlEj
>>662
1話なら無料で放送されているからそれを見るけど 3話以降は
自分がレイプされている気分になるから絶対にいや
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:51:56 ID:TSYX9PTD
>>648
ブルースって「海賊王」だろ、金庫破りだけって事はないだろう
ギガバンクスのレプリカが作れる時点で相当の金は持ってた筈だし
クリミナルギルドだかマルチアーノだかに狙われるからには、ある程度のことはしてる筈

でも、やっぱり海賊王がセントラルバンクで働けるってのは納得いかんな
セントラルバンクともなれば、前科のある奴は絶対に採用しないくらいの厳しさがあって然るべきなのに
海賊王が就職出来ちゃうってのは、いくらなんでも甘すぎだろう

>>232にもミスターの認知度の話があったけど、辻褄合わなさすぎだよな
人の脚本を、社長が改変したものだから、仕方ないっちゃ仕方ないな
社長の二次創作には困ったものですね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:08:29 ID:iST8LlEj
>>664
そういえば過去の話でメカニックだか色々と小道具を作っていた男がいたよな?
あいつが実はミスターの顔写真や個人情報を消したのではないかと思っていたりする今日この頃
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:16:51 ID:8IeadUQK
>>664
その辺は、横溝金田一、ルパン三世、007と同じで、お約束の世界観上の都合で良いと思うけど……(ry
ところで、横溝金田一は絶対に萌えだと思うんだが、お前らどうよ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:44:10 ID:+1vMpoQb
>>665
ああ、そうそう・・・誰だっけ
アレが裏切ったせいでブルースが死んだとか
あいつが12姉妹制作に関わったんじゃねとか
妄想でwktkしてたあの頃は良かった・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:57:20 ID:KMddanaI
>>667
D・ボニーな
お母様と同一人物説もあったんだが・・・ 社長はそこまで思いつかなかったみたいだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:01:15 ID:xfxildM3
思わせぶりに登場しておいて、その後音沙汰無し。
一体何だったんだろう、あいつ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:12:26 ID:yk+GQW0P
まぁ、ほとんどの登場人物が結局何したかったのか良く分からん話だしな…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:17:49 ID:lus1tUzG
1話見直したんだが、作画演出脚本、どれをとってもすごすぎるな
2話の出来や漫画版の落ちを考えると、このまま金月に任せていたほうが、社長の言う「男の浪漫」もうまく表現できたと思うんだがなぁ・・・


アニメ版の脚本だったらまだ俺らのほうが面白い展開考えられそうだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:39:15 ID:9OvJi8Ng
取り敢えず、4話『十二姉妹、暑がる』は確定だな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:41:50 ID:N28F20sY
なんだそのストレートなタイトルはw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:46:25 ID:GBue1KAh
5話『オーガスト、はじめてのおつかい』
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:58:55 ID:+14TxRcm
「男の浪漫」はどこへ行ったw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:06:25 ID:JCVy1dqN
金月は浪漫じゃなくて娯楽路線だったらしいから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:09:11 ID:GKYo9rrw
もう俺たちで「理想の3話以降」でも脚本しないか?
もちろんベースは漫画版でw

空気を読まずに「男の浪漫路線で行こうぜ」とか言い出すヤツはスルーな!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:11:24 ID:wTKlIRaN
>>675
理想の女を追い求める=男の浪漫
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:13:26 ID:+14TxRcm
俺は1話のミスター達がそのまま活躍するような話が観たかったんだが、
お前らにはそんな気は無いんだな…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:18:53 ID:lus1tUzG
>>676
だが、金月が書いた漫画版の脚本は、「男の浪漫」路線の観点で見ても社長より上だった件(当然娯楽性ははるかに上)
>>677
いいなw フタコイオルタナティブGでも買って、金月式脚本の書き方でも勉強するかw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:19:45 ID:z4Axy4Nw
所詮は名無しの妄想 故に何でもありさ
とりあえず俺は>>679に賛同するぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:44:01 ID:GKYo9rrw
>>679
俺の理想は一話目のミスターたちだ。
いかにも老獪そうなミスターが経験と綿密な計画でマルチアーノファミリーやアンジェリカたちを毎週欺く展開を希望してました。
そして不敵な笑みを浮かべてたビショップとカタナにも計り知れないものを感じておりました。

しかしアニメ版3話目移行のミスターは行き当たりばったりで耐久性だけ異常に高い親父。
ビショップはアフロ神父に「うるせぇ!」と罵倒するだけの存在。カタナはただの運転手。


俺は泣いた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:47:10 ID:lus1tUzG
まあもし本気で俺らで脚本作るなら、スワンプのキャラ設定から変えないと

あと、ビショップに活躍の場を・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:13:58 ID:qwiZl8tl
>>682
激同
一話で称賛されるのって毎度12姉妹の襲撃シーンだけど、俺が一話で一番気に入ってるのは
BGMと共にミスター達が登場するシーンなんだよね。

あの時はミスターは格好良いし、ビショップはいかにも狡猾そうだし、カタナは
技術屋っぽくて嫌でも期待が掻き立てられたもんだった…

>>683
漫画のナイスおっぱいの裏切りが、ビショップは裏切り者のという設定の
名残では無いかと言ってみる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:26:42 ID:CYxBP8MB
チェルシーてそんなに胸大きいのかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:45:03 ID:vs/hktZ4
やっぱり一話完結型でもないのにミスター中心で話が進むとどうしても行き当たりばったりになる
ミスターの匂いを嗅ぎ付けてメガネとナイスおっぱいがその話の舞台に到着
同じくミスターを追ってorメイを探して12姉妹が乱入
あれよあれよという間にミスターが現れて漁夫の利のパターンで統一すれば良かったと思うんだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:38:14 ID:ZB34bUtq
>>682
1話直後のミスターいいよね
自分はミスターがどうやって不死身の美少女軍団を捌くのかでwktkだった。セプも最後の12姉妹戦もコヨーテ号の砲撃で一掃、ではなく銃の腕前と知略を駆使して倒して欲しかったんだがね…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:06:41 ID:NwAQFi11
●漫画版7話 
マダムの過去話。仲間(12姉妹)を警官に強姦殺害され、「誇り」を捨てて権力主義に走ったマダム。
しかし、追い詰めたはずのミスターがギルド幹部を金で抱え込んで脱出。
「誇りのない連中の相手はたやすいな」と挑発されて絶叫。
●漫画版8話
ブルースがフランカをミスターに預けた事が納得できないスワンプ。
自暴自棄になって自爆を選ぶが、ミスターが命を賭けて救出する。
「野郎はな…俺とお前を組ませたかったんだぜ?」
●漫画版9話
グレイスランドに降下するコヨーテを、エイプリルが独断で急襲。
母に認めてもらいたい一心で我が身を捨てて戦う。
「…帰還しなさい。これは命令ではありません。あなたを誇りに思い、あなたに愛される自分を誇りに思います」。
誇りを取り戻すマダム。
●漫画版第10話
アンジェリカの過去。誘拐されたが父親(大統領)に見捨てられた。
ミスターが偶然救出し、その後、一緒に旅を続けた(フランカと同じ)。
その記憶が忘れられずにミスターをいまも追い求めている。
●漫画版第11話
統合軍に捕らえられたアンジェリカの救出作戦。
ダミー十二姉妹と偽通信を駆使して敵を煙に巻き、アンジェリカを奪還するミスター。
●漫画版第12話
スキャンダルを盾に大統領を追い詰めるミスター。
大統領をぶん殴るためにわざわざ敵地に乗り込む。

どう見ても漫画版の方が男の浪漫路線です!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:11:30 ID:FwkVXbrh
それでもつぎはぎ感が否めないのは社長が関わった時点で仕方ないのか・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:04:31 ID:qwiZl8tl
>>654
既に死亡した、と思う。
更に良家の生まれで何不自由無く育ったけど、惚れたブルースと一緒に暮らすため家出。

しかしそんな彼女とは対照的に貧しい階層の出身で友人も
女の幸せ(レイプの後遺症で子供が生めない体に)も奪われた上に、更に愛していた男まで
奪われたマダムの怒りと妬みを買い、絞め殺された
という昼ドラ的な展開が有ったと妄想してみる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:35:42 ID:nCpKFYzK
>>688
>追い詰めたはずのミスターがギルド幹部を金で抱え込んで脱出。
これで誇りがどうこうってのはないわw

後半は十二姉妹どこー?って感じなんだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:46:39 ID:U7+p6Eyn
金で抱え込むというよりも、アニメの「こちらペルシャ猫」に近いかな
ビショップの指輪はあげちゃったみたいだけど、金を払ったっていう記述はなかった気がする
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:58:38 ID:lus1tUzG
お母様とブルース・ミスターの因縁は、漫画アニメ通してよくわからんなあ

ところで、第3話を改変するんならどうするよ?少なくともスワンプの存在が消える気がするんだがw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:13:15 ID:z4Axy4Nw
>>693
ミスターがフランカのちゃんとした父親としてやっていけるかの監査役としてどうだ?
また境界制圧のシーンでは1月と首ちょんぱになっていないなら5月あたりで
もしなっているとしたら やっぱり9月かな 暴走しやすい1月を楽に抑えられるのは
5月か9月しか無さそう… 正直5月は色々な人のおかげで常識派ってイメージがついたせいもあるけど…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:17:32 ID:/JmZjWlf
ブルースとマルチアーノの因縁。
マルチアーノは昔、女優になりたくて、田舎からやってきて、都会でブルースと出会う。
女優にしてやると言われ、それを信じ、身も心も捧げたが、ブルースは詐欺師でもあり、
マルチアーノから金を巻き上げ、さらに借金まみれにして、風俗に売り払う。

ブルースはそれで終わったと思ったが、マルチアーノは執念と恨みで裏社会を生き抜き這い上がり、ギルドの幹部となる。
ブルースの事を憎んではいるんだけど、それでも忘れられないみたいな感じなんだろうなと思いました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:22:27 ID:U7+p6Eyn
ブルース小者だな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:25:18 ID:z4Axy4Nw
>>695
もしくはコミック版のミスターとアンジェリカのバットエンド編と考えてもいいかも

アンジェリカは自分のためを思ってミスターが去ったと思ったけど
マルチアーノは本気で捨てられたと思って復讐しようと思いギルドでのし上がっていき
ブルースと遭遇 だが何らかの理由でもう後戻りはできない -> 発砲
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:12:21 ID:GKYo9rrw
>>697
何らかの理由→腐乱化(ブルースの娘)の存在

腐乱化「サーセンwww」
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:00:11 ID:wTKlIRaN
マルチアーノとブルースが昔仲良かったとしたら
ギルドからブルース抹殺命令みたいなのがブルースと親しく且つギルドに所属しているマルチアーノに出て大出世のチャンスだったから仕方なく殺した


という大宇宙からの電波を受信した
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:01:55 ID:2qeN/mfo
>>699
いいなそれw
よし、暇だし3話からの書き直し脚本でも書いてみるかな・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:08:50 ID:3KvM3rt7
3話以降は駄目って言われるが、3話はまだ面白かったと思う。9月が死ぬ以外は。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:24:16 ID:p3aawc6S
>>701
実は俺も3話目はセプが死ぬことと、ミスターの計画性が胡散臭くなったこと以外は許せる。
具体的にはスワンプとミスターの共闘とか、スワンプの部下がRPGを一斉射撃するあたり。

あと、四話目はまぁ、許せる。チープといえばチープだけど。



本当に酷いのは五話目からだ…。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:45:00 ID:0DwwHbtB
若かりし頃のマダムが新婚旅行でコヨーテ達が起した事故に巻き込まれる。
旦那は死にマダムも重体となるが半身を機械に置き換えて命を拾う。
当時は莫大な手術費をマダムは払えるはずもなかったが、
主治医のニルソンは、とある人から費用は出ているから心配はいらないと言う。
お礼をしたかったマダムは、その親切な人を探し当てる。

その名はブルースと言った。

2人は度々出会う様になり、その度に親密になっていった。
まだ幼い娘を見たのもその頃だった。
しかし2人の関係は終わってしまう。

ブルースがマダムを助けたのは、
事故は自分の部下が引き起こした事で、その償いだったからだ。
そんな自分がマダムを幸せに出来るはずはない。
そう思った彼は身を引く事にした。
マダムの方も彼の素姓を知ってしまい、弄ばれたと勘違いして
憎悪と傷心を抱いたまま彼と別れる。

『マダムを見守ってて欲しい。何かあったら力になってやってくれ』
と、ブルースはニルソンに頼んだとか…

この後コミックに繋がってくれれば12姉妹が誕生し安くなるかな?
新婚なのはマダムが子供を欲しがってたから、つーことで
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:09:12 ID:tbkq8kbf
あまり深読みすると社長の思う壺だ
社長脚本は、語られない部分はすべて空洞なんだよ
はなから作られてないピースがあるパズルを組もうとしても不毛だろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 04:02:27 ID:8RjHEtG2
>>703は足りないピースを自分で作ってるんだよ。
深読みじゃなくて二次創作だな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:57:21 ID:AjOBahpw
>>698
VIP用語を外でつかうなよ。養護だと思われるぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:58:45 ID:AjOBahpw
>>702
3話の見所は、1月の「めしあがれw」だろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:20:59 ID:l/y9+gvc
>>707
夕食は鉛だけど召し上がれ♪
とか言われたら死ねるw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:56:22 ID:9MkC2fnH
ほふりといえば、これもほふりなんだよな
ttp://www.jasdec.com/

問題はどうやったらまみれられるかなんだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:49:19 ID:/jxjeMbL
全財産つぎ込んだら、文字通りほふりまみれになるんじゃね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:01:12 ID:/aE2n3Pc
これの3分35秒くらいのところから見てみろ
http://www.youtube.com/watch?v=zVgSQ1UlAiw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:10:51 ID:w9nYO4uc
>>711
なぜコヨーテを素材に…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:04:11 ID:G1xCwA+5
>>711
しかしこれを見てるとコヨーテのアクションシーンの出来のよさがわかるな
3話までだが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:04:11 ID:hGr00fVf
>>713
セプがセミオートで撃ってたのは感動したぜ、俺。
映画みたいにフルオートで乱射すると銃身が焼き付けて撃てなくなるからね。
まぁ、一月は連射しまくりで、しかも全然当たらない上に九月を教会に突入させるという判断ミスを犯しておきながら「セプの仇をとる」とぬかすからな。
だが、そんなオッチョコチョイな一月を嫁にしたいぜ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:29:24 ID:FLoFeuzp
>>714
それ以前に1月の持ってるP90はリロードがめんどくさいから、乱射するのに適した軽機関銃じゃないんだけどなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:36:44 ID:hGr00fVf
>>715
MP5だってセミで使うしな、実際。P-90も同じような運用をするんだろう。
P-90は引き金の引き具合でセミorフルを撃ち分けられるしね。

あと、揚げ足をとるつもりはないが
×軽機関銃
○短機関銃
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:38:12 ID:hGr00fVf
はっ、そうか!
一月はせっかちさんだから、ついトリガーを引き過ぎてフルで撃っちまうんだな!w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:22:34 ID:PybYVPKC
>>714
乱射しても銃身焼きつくほど1マガジンに装弾数ないけどな
M14をフルオートで撃てないというのは鍛えた人間でも制御できない衝撃があるから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:48:37 ID:pydlDtmQ
なら12姉妹なら撃てるんじゃ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:31:58 ID:hGr00fVf
>>718
いや、だから映画やアニメじゃすぐに視覚効果上のために乱射させてるから、
視覚効果を地味にしてでもそれをしなかった演出を褒めてるんだが。
あと、1マガジンじゃ焼け付かんわな。推奨はされないけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:36:48 ID:oX0g7wTm
狙撃担当のセプが先手をとりながら
止まってミスターと見詰め合ってるスワンプを討ちもらさせるという
ミスターたちには一発も当てさせないと
神(しゃちょ)のご加護があったんだから
ジャニアリーの弾が当たらなくてもしょうがない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:06:05 ID:2Fua0nsc
>>721
生け捕りにしなきゃいけないんだから、フルオートでは当てられないだろ
1月は行動を制限するためにぶち込んだんだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:26:21 ID:IGWxryL8
このアニメが低空飛行だったのは
UFOのせい?
東芝エンタのせい?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:28:03 ID:lpqYVk2N
>>723
社長
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:46:18 ID:VnXwBASR
>>723
脚本
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:53:15 ID:lP0Of9bA
>>723
社長と脚本
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:01:54 ID:FOstmWTT
>>723
社長の脚本
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:03:33 ID:H8vYNTWw
969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 14:00:16 ID:kv/9Ioew
何か久しぶりに質のいい戦闘アニメを見た気がする
その割にエロや笑いのツボも随所で押さえてあるし

今期ではトップクラスの良作になる予感
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:10:33 ID:PVvmJBRS
426 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2006/07/25(火) 02:37:20 ID:7CkShWPU
>>418
逢瀬祭。先週からこの人。
金月よりつまらなくなるとは思わなかった。
制作統括みたいな位置のはずだが、脚本経験あるのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:52:45 ID:mFbUWFsO
>>728
そう思っていた時が俺にもありました・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:01:42 ID:YzToNgOq
俺なんて勢い余って本スレに 「当たりの予感!!」 なんて書き込んだっけ…。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:24:06 ID:DMjGULR8
644 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/07/20(木) 22:16:05 ID:NtS85jn7
マダムもアンドロイドだと思って良いか?

645 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/07/20(木) 22:18:40 ID:c2g9yYNC
>>644
(・∀・)!!

そ れ だ ! !

懐かしくなって過去ログ見てたらこんなん出てきた
645は社長
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:58:22 ID:Lda98wqq
>>732
社長…藁にもすがる思いとはこのことか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:27:04 ID:95tpz2ZA
>>731
あの時、激しく同意して正直スマンカッタ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:35:43 ID:aRn5/Woz
なんだこの反省会はw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:16:20 ID:5S7yp584
真に反省すべきは社…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:38:04 ID:wv7wBL2q
ピピー
      ○ 。o(交通整理だるいわね。どっかにいい男でもいないかしら・・・)
      ̄|>
     /\


    ○ < ロマンチックは苦手だぜ
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  素敵!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 06:46:31 ID:XoLa214Z
今1話を見返すと、やっぱり面白いんだよな
で、シリーズ通して振り返っても、プロットは別に悪くない
演出そのものにも問題はない
絵と声はばっちり

脚本って大事だなー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 08:29:33 ID:OYXfQYKW
何がやりたかったのかははっきりしてるし
ストーリーが脱線する展開もあんまりない
ただ12話もかけてやるもんじゃなかった
4話くらいの話を三倍に薄めただけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:14:01 ID:YaydMr7w
OVAか劇場版にすればよかったわけだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:40:40 ID:OB/6UbUv
一話(少しアンジェリカたちの出番減らす)

フランカ回収、修理が終わって攻めてくる姉妹(半分)を振り切って宇宙へ(アフロはクビ)

宇宙で待ち構えていたマダム+残りの姉妹とステーションでバトル、何とかグレイスランドへ

光子爆弾はアンジェリカたちに任せ、グレイスランドにてブルースの遺産を発見
再び揃った12姉妹から逃げ切り脱出するも待ち構えていたマダムと一騎打ち

という二時間の劇場仕様で良かったと思うんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:43:12 ID:XoLa214Z
遺産について説明するのを、遺産を見つけた後にしても良かったと思うな
あと、惑星を救った瞬間をもう少しドラマチックにしてくれ

作り方次第では面白くなる素材だったのに、
何故駄目になったかを研究するのにいいテキストだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:06:19 ID:ZN0LhxTI
ああ、
爆弾を残り1秒で止める→澄み渡る青空でフェード→後日談で遺産の説明
って感じにすればほふりまみれをEDで使わずに済んだっぽくね?
わけのわからん一騎打ちもせずに済んだし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:51:51 ID:CvaybDsZ
脚本の酷さはもちろんだが、演出やコンテも結構酷いよな・・・
特に、「コヨーテ号内部」でのシーンは毎回最悪だった。
まさに退屈の極み、社長語録をダラダラと垂れ流しているだけ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:29:03 ID:04YAVXzh
架空の敵を作り上げる話は本当に意味が分からなかった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:38:18 ID:YIijdWtp
「細菌だ!分かんねー奴らだなぁ!」
いやいやいやいや
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:49:24 ID:wiw6qLGw
9月もそうだが、マダムが死んだ事にはもっと納得いかない奇特な俺…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:03:24 ID:YaH0b2/s
お母様の死はストーリー上やむを得ないとも思うが、
ラストでほふり供がバカ笑いしてるのが無性に不愉快なので
最終回は一度しか観ていない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 07:33:11 ID:c5UlMYbw
逆に考えるんだ
「死者は涙でなく笑顔で送ろう」と
考えるんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 07:34:37 ID:XJQo/0U0
押井守に撮り直させせたらどうなるかな。
12姉妹がかなり削られて飯食うシーンが大幅に増えそうだが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:52:22 ID:xojTH76V
実は全てミスターの夢
ミスターは既に植物人間
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:49:18 ID:5HTVRcUD
福本信行に描かせるんだ。
十二姉妹は十二兄弟になり(顔同じ)、刑務所から脱獄するのに1クールかける。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:10:47 ID:XgIFCwE5
週遅れの地方住まいだけどまなびの8話で7月っぽい髪形をした人が出てたな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:08:57 ID:NQf44ItG
ほんとどうでもいいが、いまのスパイゲームでビショップの声が堀内賢雄だった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:48:36 ID:iS98KSEJ
先月NECOで初めて見た者です。
今日アニメイトに行った際、まなびとコヨーテのサントラを買おうと思ったのですが、
残念ながらコヨーテはOPシングルしかありませんでした。
今そのシングルを聴いてます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:50:39 ID:RT1jRNpV
ずっとお気に入りリストの上位にあるせいで毎日聞いてたが


COYOTEって名曲かもしれない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:35:07 ID:42C8Ltav
COYOTEは名曲だよ。カラオケの18番だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:28:33 ID:09oO5L9l
ほふりまみれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:27:04 ID:Nxta4X/0
視聴者がいう分にはネタで済むが
製作者サイドがほふりまみれとか言い出すと軽く引くな・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:01:25 ID:FzSy3dN9
このスレにもかなり前から制作者がいるということだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:38:51 ID:A9ZAxHHz
見てるんなら12姉妹物語作ってくれよ!
社長はどっしり構えててくださいスタッフが全部やるんで
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:40:12 ID:5/c9jQfG
>>761
12の都市が舞台なんだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:58:26 ID:IVVgc6tt
>>744
この会社の脚本は演出の細かい手法とか、アングルとかまで脚本が書いてるから、演出は責められないんじゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:46:11 ID:L5J7UJQx
>>763
脚本見たんか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:46:51 ID:DzFMzsF9
>>763
だとしたらやっぱり社長は最あk(ry
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:43:34 ID:MzEF87Zm
>>744
>>763
コンテと脚本は何で見たんだ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:55:54 ID:BcYx8Po4
また関係者か。
こんなところに出入りしてないで、まなび頑張って下さい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:54:16 ID:kk/5y7+m
去年の9月に出たまなびのCDのおまけに、
まなび6話の完成した動画とか入ってるんだよな
タイムスタンプは8月だし

コヨーテが始まった7月の時点でどこまで出来てたのか判らないけど、
金月がまなびにかかりきりになってコヨーテ放り出したから
こんなになったのでは
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:03:30 ID:H+DgS/2R
組織で仕事してて、個人が自分の仕事放り出して別の仕事したりはせんだろ。
普通、上からの命令とかで動くと思うのだが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:37:26 ID:MYNE8o7u
UFOがどうかは知らないけど、アニメ業界、おかしな部分があるからな。
うるさい奴から言い渡された仕事程、優先するんだよね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:09:36 ID:4gjE2QaD
それ普通の会社も同じ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:48:04 ID:6FVLMUln
>>655
CDシングルレンタルして聴いてみろ。
ちゃんと「埃塗れのーボンネーット」って言ってるぞ
いい曲じゃねえか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:56:07 ID:XAM1yX7Q
聴き直してみたが「ほふりまみれのボンネット」にしか聴こえない俺はもうダメぽ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:08:55 ID:Keg/s0aO
ほっふりまみれのっぼんへー
だろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:18:25 ID:Pwj+1QKL
まなびでスーパーソウルのセルフパロがあったw

COYOTEは名曲だと思うが、歌手を変えてどうなるものなのか?あの音域がうまく出る歌手が思いつかんのだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:20:52 ID:M0AyFNxE
はぁーイントロだけはいいよな…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:00:52 ID:JN1TiBLP
いまさらラジオを聴いてたんだけど、菊池こころがかわいすぎる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:05:43 ID:39GwV/5o
声優板のこころんスレは、懲罰鯖逝き食らったときに落ちちゃったんだよう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:56:01 ID:n/MVx65G
+   +      \ チャラッチャーン パーパパパッパー /
  ∧_∧  +    \   パーパパパッパー    /
 (0゚・∀・) キター!!        V
 (0゚∪ ∪ +            [□ ]
 と__)__) +          [ ̄] |

+   +      \  裏通りーで犬達がーはーしゃーぎーだしー  /
  ∧_∧  +    \アスファルト火花散らしておーちてー行ーくー!!/
 (0゚・∀・) ウォォー!!        V
 (0゚∪ ∪ +            [□ ]
 と__)__) +          [ ̄] |
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:05:16 ID:6rfu9UpP
+   +      \                   /
  ∧_∧  +    \  殺しに来る〜♪      /
 (0゚・∀・) ウェーイ!         V
 (0゚∪ ∪ +            [□ ]
 と__)__) +          [ ̄] |
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:08:07 ID:e5e3bfgn
+   +      \   来る〜♪          /
  ∧_∧  +    \  きっと来る〜♪      /
 (0゚・∀・) ウェーイ!         V
 (0゚∪ ∪ +            [□ ]
 と__)__) +          [ ̄] |

782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:27:51 ID:Jo94fVgw
>>775
遠藤正明とかどうよ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:49:44 ID:7l8GGhI7
ラジオの録音をしたいんだけど、URL分からん。助けて
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:52:14 ID:wGQh8nmP
>>780
そこだけ聴くと被害妄想みたいだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:48:07 ID:EFq5/CjK
一日書き込みがないのは寂しいのでカキコ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:53:35 ID:VTqtZi5a
まあ、寂しがりやですこと
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:14:53 ID:U3dVlhTq
>>781
来た?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:15:02 ID:6mMSBXga
>>775
      ___          __       , --- 、
     ∠ __  ¨ ヽ ,  ' ¨¨¨     ヽ  / , ― v‐\
   /: : /   ¨¨ヽ >}              </    \: :\
  /: : /     /{__ ノ      >――k<、\      \: :\
. / : /      /        /::.ィチ爿::jvァ、<  ヽ      \ :
/:/       {      _//: :( ヘr|:::|:| : ヽー }        ヽ:
:/         /       /:/: : : : : : : |:::|:|: (ハヘ :{
'          /:.:.    /⌒∨ : : : : : : : |r===-v} } ヽ
        ∨:.:.:..   {:::::::::ヘ: : :___/{:::::{:::::::}/」_ ノ   , ―.、      スーパーソウ〜ル♪
      ,..-―――::、 \::::::::∨::::::::ヽ∧::弋:ノ/:::∧  /:::::::::ハ
      {:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::∨::::::::}:::::ー =V::::/:/  {::::::::::::::ヽ
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::/:::::/三三ヘ{ノヽ  \:::::::::::::\
       / ̄ ̄ 7:::ー― 'ヽ::::::ヽ ̄ ¨ー――'   ーr-、 \/:::::::
        / ―― {::::::ー―‐:::ヘ::::∧:.:.:.:.:......   /r――::..v´:::::::::::::
     /     /}:::::::___:::}::/:::}ヽー― '   弋:::::::::::/:::::/:::::::
      /:.     {  |:::::::::__::::::}/:::/.:.:}:.:.        ̄ ̄{:::::/:::::::::::::
      |:.:.:.    ∧ 弋::::::::::::::::ノ::/.:.:〈:.:.:..:.:.:.:.:.../ ヘ / \::::::/::::
      |:.:.:.:.:.. /   ー=ニニ彡.:.:.:.:.:.:| ̄ ̄ ¨¨ }    i {   \::::::::::
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:13:16 ID:DWV9Upmo
最終話でミスターは何を以ってマルチアーノをコヨーテ認定したんだ?
マルチアーノはミスターの言うコヨーテに一つも当てはまってない気がするんだけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:14:19 ID:r/K4D1dP
コヨーテは群れねぇ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:28:37 ID:DWV9Upmo
12姉妹は人じゃないから数に入らないって事か
ギルドも裏切ったしね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:10:15 ID:7rp9EXcM
>>789
脚本の都合、さらにいえば社長がその台詞および場面を使いたかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:08:08 ID:Fm1w4b99
コヨーテの習性とかよく知らないからなあ
いきなりコヨーテコヨーテ言われてもピンと来ない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:19:46 ID:YDVMvM0X
>>789
ロマンチックなエゴイストだった
ってことじゃね?

ミスターとの決着をつけることに執拗にこだわり、
そのために全て(12姉妹もか?)を捨てたんだし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:21:57 ID:n/eyJJda
安易にコヨーテ認定しない方が、カッコ良かった気もしないでもないね。
「あいつは最後まで、気高く誇り高い女だった…」とか
調子に乗ってマルチアーノを愚弄するビショップを一喝したりとかw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:43:49 ID:XDRvfPJs
コミック3巻目読んだ。

















ちょwwチェルシーwwwwwwwwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:53:35 ID:/e5/dtHc
チェルシーのおっぱいが役に立ったんだな!?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:47:01 ID:jB2MDKov
ミスター「マルチアーノもコヨーテだった」
死んだマダム「私はコヨーテは大っ嫌いなんだ!!コヨーテ呼ばわりするなああっ!!!」
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:41:36 ID:hi6wDevT
ミ「マルチアーノはポメラニアンだった」
マ「何でだよッ!!」                  …orz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:08:29 ID:CCYo3/mr
>>797
チェルシーのおっぱいミサイルが炸裂、敵を殲滅した
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:19:37 ID:po4r0g/y
アンジェリカは隠れナイスおっぱい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:21:29 ID:l5tHDEXd
>>794
間違ってるかもしれないがマルチアも12姉妹を「娘(実際に家族意識があるか不明?)」
といってたり独立して自分たちなりの道を行こうとしたりしたからじゃないかな。

まあ、それ関連の描写がもうちょっとあれば違ったと思うんだけど。
ギルドみたいなところに身を置いて群れるのが本当は嫌だったような描写とか。
その方がコヨーテに対する「未練」ってのがわかりやすかったと思う。
借りなんて返さない利己主義だけどロマンチックで「家族は裏切らない」コヨーテと
その逆だったギルドとか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:37:14 ID:2/I5fgt1
その前にコヨーテがなんだか分からない
社長がなんとなくやりたかっただけな気がしてならない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:21:14 ID:dfxkmAS4
まあ、これがあるお陰で、今後はもう表に出てこないんじゃないかな
予防接種みたいなものだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:29:49 ID:WpPgF0Rr
高い予防接種だったな
主に声優代で
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:38:45 ID:j2s1EKbr
だがその予防接種に惹かれてしまった俺はどうすれば…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:19:53 ID:fV2O9cxA
別にいいんじゃないの。
俺もこの作品を散々けなしたし、オサレアニメと言われるのも納得の出来なのだが。
嫌いではないんだよな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:45:41 ID:2/I5fgt1
話としちゃかなり酷い部類に入ると思うけど、なんとなく好きだわ
バカな子はかわいいって云うアレかしらね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:46:37 ID:JROKTmhJ
>>808
OPの影響がでかい気がする
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:51:01 ID:fV2O9cxA
よくさー、脚本が悪いって言われるが、主役も最悪じゃね?

実写にすれば、セガールが、モー娘と戦うような感じでしょ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:59:41 ID:Mp6C351w
少なくともその例えのモー娘はアンドロイドだと言うことは考慮してやってくれ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:19:47 ID:j2s1EKbr
始めはミスターのキャラに惚れたはずだったのに気がついたら12姉妹にはまってた…


[12姉妹スレ]    λ ))......
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:27:10 ID:LaFA2ORl
第1話でミスターに惚れた気がしたが、翌週以降、勘違いだったことに気が付いた。
アンジェリカも早く気が付くと良いのだが、サーフィンミスターなんかに惚れるようだから難しいだろうな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:53:37 ID:aBxD20zJ
一癖も二癖もありそうなナイス親父かと思わせて
実態は何も考えてない突貫親父なだけだったからな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:17:09 ID:OyBxOMpB
最終的に一番記憶に残るのはOPだな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:16:35 ID:jT10E2Kv
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:41:27 ID:llHvIp6C
キャラデザはほふりまみれじゃないから余計に残念
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:43:28 ID:dEP9Y6P3
一番手前のメガネっ娘、どっかで見たことあるような…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:33:11 ID:qlNtIRCZ
あと6月だけかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:31:13 ID:tkuRQ1+y
ミスターは声で救われてる。というか明夫が主役じゃなかったら見てなかった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:07:07 ID:k1I5UrX7
ビショップの素敵詐欺を夢見ていた頃もありました
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:24:19 ID:K9OtF6Ed
詐欺師設定が詐欺だったってことだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:15:24 ID:zjw2/20H
誰が(
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:39:58 ID:gSein3rv
二話まで見た。スゲェおもしろいな、このアニメ
でもって三話以降見ようか迷ってるんだがどうしたもんだろう

さすが社長wwと思うかげんなりするか、だけでも知りたい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:34:28 ID:AjvoQNbP
さすが社長wwとげんなりすると思う。
まああの見事な盗聴器の隠し方だけでも見る価値はありだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:27:55 ID:gSein3rv
ネタとして割り切って観てもげんなりなのか……
それはキツイなww

きれいなまま終わらせた方が良いのかもしれない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:39:10 ID:UZAmfBkD
>>826
行くも戻るも修羅の道 どうせ歩むのなら
全部見てこちら側の住人になろうぜ…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:40:46 ID:UZAmfBkD
ちょっと落ち込んでいる時に限ってIDがウザって… orz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:51:18 ID:SVpeE2dd
>>824が釣りにしか見えない…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:50:23 ID:UogetkHv
このスレ自体が
打ち捨てられた雑魚(自分を含めて)でいっぱいの堤防なイメージ…λ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:18:55 ID:D7XI9Rkz
なんだかんだで八話まで一気に見ちゃったよ
いやー、ホントにげんなりした。
割と設定の不備には目を瞑るクチなんだが
これはネタにもしづらい普通のダメ脚本って感じだ

しかし、この程度のダメ脚本なら幾らでも転がってるよな
俺が今やってる某ゲームの方がよっぽど酷いと思う
それともここから超展開でもするのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:20:37 ID:Ky2T8KzR
最後まで見ようぜ!!!!

全然面白くない終わりだけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:55:48 ID:2/azb0Nd
1話からリアルタイムで見てた時は、毎回「来週こそは…」って思いながら見てたんだぜ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:22:01 ID:RJRuOQQ/
ただのダメ脚本なら珍しくも無いんだが、毎回首を傾げる脚本はあまりない
このダメ本は一体何を狙っているんだろう、何かの伏線なのかと
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:36:54 ID:teUl5R4M
毎回うまくツボを外してたな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:39:42 ID:ncJb4iA5
次こそは12姉妹が活躍すると淡い期待を持っていたあの頃が懐かしい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:50:18 ID:teUl5R4M
一方でミスターは劣化が激しかったから、次こそはミスターが格好良く活躍するはずなどとは期待しなかったなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:31:46 ID:1Ek6yRad
久しぶりに来たが相変わらずほふりのカケラもないスレで何故か安心した
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:19:36 ID:fMrn+F3v
出だし快調だったからな
そのうち面白くなるに違いないと自分を騙しながら最後まで見てしまう

漏れなんか、放映終わってから見始めて、
散々な評価を知ってるのに、やっぱり駄目なことを確認してしまった

駄目なアニメは1話だけ見れば判る、という持論に対する反例の一つ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:05:38 ID:iM6sxdvf
>>831の最初の2行で緑茶吹いた
リアルタイムのいい点は『週に1話しか見られない』ところだったんだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:14:57 ID:+11HUx5d
がっかり一日妄想六日だからな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:17:59 ID:t5JgBln9
>>840
土曜放送地域だった自分は
ひぐらし

コヨーテ

朝アニメや特撮
でなんだかんだでこの自分にとっての祭りの一環として普通に楽しんでいた

もし、曜日が違ったら確実にコヨーテは見ていなかった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:20:40 ID:KJMS3IHo
見終わったんだぜ

ダメ脚本が回を追う毎に酷くなってって唖然とした
超展開どころか、どんどん内容が薄く……
頼みの絵もそれに合わせたように失速するし
最終回では持ち直してたけど

マジで、ただのつまらない話で終わっちゃった
感情移入ができないってこういう事を言うんだな
フタコイみたいな感じで反感買ってるんなら……と思ってたんだがなぁ
三話以降、見て良かったのかそうじゃないのか判断に苦しむよ

とりあえず十二姉妹が居なかったら見てないな、これは間違いない。
見事にほふりまみれに成りましたとさw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:27:54 ID:YowIVHiX
ほふりまみれの世界にようこそ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:45:44 ID:T6Rixyqk
感情移入はする必要ないんだぜ
かっこいいミスターたちを見てれば、それだけで楽しいだろぅ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 11:03:36 ID:4cQL65Wo
また住人が増えたか…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:45:39 ID:6ZzhKKjn
脚本ダメでも、せめてミスター達がかっこ良かったらなあ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:41:48 ID:l3yNhszk
結局、登場人物の誰にも共感できない話だしな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:54:36 ID:sFcOf7fz
ガンダムSEEDとかも駄目だけど、元ネタが判るとかの活用の仕方があるのに、
コヨーテなんざ誰も話題にしない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:27:39 ID:X6s4fN5W
12姉妹にしか価値の無い作品だもの
2次創作も12姉妹モノばかり
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:18:04 ID:rIgCSp+T
多分、当初のプロットでは12姉妹なんて影も形も無かったんだろうなあ

いやそれじゃいくらなんでも売れませんよ萌え要素も入れときましょう
まあ入れてもいいけど出番なんて全然ないけどそれでもいいの
とりあえずちょっとでも出てれば何でもいいんですよ奴らは
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:22:57 ID:8uy7tEc1
本来ならフランカやナイスおっぱいが魅せつつ活躍するはずだと思っていたが
12姉妹のインパクトで微妙な存在に
しかしその12姉妹も特別活躍するわけでもなく、gdgdに
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:44:59 ID:5W0RKcf5
12姉妹って初期プロットにはなくて、金月が勝手に入れたと聞いたことがあるような・・・
その後の金月の降板の原因は、12姉妹を入れたことによって萌え要素が入り、男の浪漫を語りたかった社長がぶちきれたからとか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:51:26 ID:kBHHbKob
エルビス軍団だったっけ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 06:26:32 ID:VWjEYzhB
>>853
それが本当なら、社長はそんなベタな人間なのか
もっと深い人だと思ってたぞ、ちくしょう裏切られたっ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:20:56 ID:fasgw9+0
一話を改めて見たんだが、複線の多さに感動したっ
一連のufo作品まとめて見て、俺は金月さんのファンになったよ

それはそうと、
十二姉妹にはターミネーター的な役割で居て欲しかったなぁ
市街戦でコヨーテたちを追いつめる姉妹たち、みたいな感じの
あくまでハードに、ハードに……
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:28:21 ID:H2v5Q0ye
>>855
コヨーテを最後まで見て、その上で今までそう思えてたのなら尊敬する。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:04:22 ID:iIZGpoYX
いや、それは間違いなく皮肉
ちくしょう!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:48:48 ID:obn/+n9y
     ○
    |(┐   
     ̄|>  

    |||       ●ヽ ちくしょう!
           (()
          α(\
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:24:29 ID:rNVYpHlJ
今見終わったけどなかなか面白かったよ
火星から帰還するミスタ達を迎撃するために十二姉妹がマスドライバーで発射されるシーンは震えたわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:11:49 ID:A3t1RJI5
そうそう、アレを生身で迎え撃ったミスターも実はサイボーグなんじゃねえの?とみんな思ったよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:58:16 ID:Mem2RjOr
間違えてあらぬ方向に吹っ飛んでいった2月には同情を禁じえない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:59:37 ID:qAm51vUQ
あれは髪の結んだところが実はジェット噴射のノズルだった、っていう設定を生かすためにわざとやったんだろ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:14:57 ID:deVoBY37
そんなことより水着回
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:38:09 ID:ow/rM34s
5話のグチグチ言ってるフランカ見たら
2話のテーマは何だったんだと言いたくなる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:49:02 ID:0p5Wj/G5
甘えたい年頃なんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:03:11 ID:aIkWIokW
20年後のフランカ
「アタシも昔からこんなほふりまみれだったワケじゃないのヨ」
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:57:18 ID:A3t1RJI5
30がらみの厚化粧女が酒場でクダまいてる様がイメージされますた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:29:32 ID:47a9J2ax
東浦和のスナックだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:40:43 ID:cIU+aC/W
そしてフランカはカレイドスターを目指す
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:39:45 ID:NXV8Qb3+
その頃には、もうミスターは死んでるよな…
ところでミスターって何歳?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:39:40 ID:SjsCvXEk
スナック・マルチアーノなら通い詰めてもいいな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:33:39 ID:90W/ubay
子どもに働かせると警察が来るよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:47:25 ID:eWhzQptJ
しかし本編がほふりまみれなだけに創作意欲を書きたてられる作品だな。
だれかが2次創作で脚本書きそうだw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:06:25 ID:DJt6Qv2s
>本編がほふりまみれなだけに創作意欲を書きたてられる作品

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
えっ、釣り?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:14:03 ID:Gzwqg97+
どう見てもマジレスです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:29:09 ID:DJt6Qv2s
>>876
エロパロは18禁じゃなくても投下OKだったのに過疎り過ぎてDat落ち、
キャラスレも過疎化、同人は両手で数える程度
あまり製作意欲を掻き立てられた人間はいないみたいだったんで。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 03:32:54 ID:d5IBESoR
ツタヤでノエイン借りようと思ったらロボアニメコーナーにコヨーテがあって目頭が熱くなった
家に買えってつべでコヨーテのOP観たら涙が溢れて来た、キャラ良いのに・・・うっうっ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:16:54 ID:L677ZBa/
>>877
最近はな・・・

前は絵や漫画書いたり、SS書いたり、アニメの動画つなぎ合わせたOPとか色々あった・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:28:11 ID:YCreiC7H
登場人物のキャラが掴めないからなぁ、完全創作になってしまう恐れすら…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 07:56:16 ID:c60IwPXR
せめて公式サイトで同人作品作りやすい土壌を作ってくれればよかったのに


あれ? ところで最終回の次回予告はどうなった?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:16:00 ID:GdntR3fU
>>877
まあ、マイナーな作品では健闘した方だと思うが。

>>880
お金を払った、声優に批判されるくらいキャラが掴めないからな。

そういや、社長が求めた、男の浪漫って、今の時代に受けるのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:33:23 ID:TA/SA82I
社長が求めてたような浪漫は受けないな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:39:02 ID:KeY5kIfr
正直あんなこと言ってた社長のいる会社がまなびストレートを作ってるのが今でも信じられない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:39:49 ID:0yfqbs8+
社長に猿ぐつわでもして無理矢理黙らせてるんだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:43:26 ID:v0+iXuT/
ufoはキャラ設定と製作だけやって話の構成はもっと有能な人に任せるべき
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:50:40 ID:eWhzQptJ
>>886
金月氏は構成作家としては割りと優秀なのでは

>>877
まあ言いたかったことは、キャラ設定とか1,2話が面白かっただけに、3話以降の展開を2次創作でやる奴がいそうだな、ってこと
そうなるにはいかんせんマイナーすぎるがw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:00:49 ID:xT/1GXHG
社長は12姉妹嫌いだったんだな。
社長が脚本になった最初の回で9月が死んだのもその象徴だったのか…。
・・・社長のバカ…。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:15:00 ID:GdntR3fU
>>887
3話以降の2次創作をやるとしても、難しそうに思える。
キャラが多すぎ、12話という枠、主役の痛さ。

ジョジョ第五部の暗殺チームみたいに12姉妹を刺客の様にして、毎週だれかがやられていくようにすればいいのかね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:16:16 ID:0yfqbs8+
お母様の言葉が今、音声ではなく、AIで理解できたっ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:32:37 ID:0j6EDOqR
2次創作でなんで話数まで限定なんだかw
まさか同人以上のメディア狙うのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:10:27 ID:v2F2yIT3
メジャーとまではいかなくてもそれなりにコアなファンがついてる漫画の
同人ゲーって結構あるからな。12姉妹の同人ゲー誰か作って・・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:35:11 ID:vqphg/7p
>>878
ちょっとロボゲ板でスパロボに参戦希望って喚いてくる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:42:07 ID:hnPH6Byg
>>893
まさかあのコヨーテ号で参戦するつもりか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:44:55 ID:djWPp5fo
ゆるぎない気持ちで立ち向かってくのさー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:48:02 ID:TbE6V1Xk
コヨーテ号とマルチアーノ艦&艦載機、ハンター・ベネット艦以外にメカ出てきたっけ?

ああ、12姉妹か
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:56:36 ID:dLtSQMSF
>>896
グレイスランドでの戦闘に戦車が使われてなかったっけ?
コミックのほうだったかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:40:50 ID:MbYur7G/
スパロボは無理臭いからカウボーイの四人組に御登場願おうぜ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:03:28 ID:hnPH6Byg
まなびにまた社長が出現した件について
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:51:42 ID:v835ZBbV
まなびはufo製作としてはドッコイダー以来,久しぶりに「完走」できた作品だな・・・・
フタコイやコヨーテもがんばって欲しかった.
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:11:27 ID:jweozAK/
>>900
いや、まだ分からんぞ。光香の夢ヲチかもしれないし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:28:32 ID:7bWjuR8f
まなび最終回ラストシーン

     ○ <学美ちゃん・・・あのねっ!
    |(┐   
     ̄|>  

    |||       ●ヽ <まっすぐゴー
           (()
          α(\
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:08:06 ID:TbE6V1Xk
いや、こうだろ

    ○ < まっすぐゴー!
    <| ̄
   /> ザパーン
  / ̄ ̄)       ヽ○ノ  まなびちゃんっ!
  ノ ~i~i~         |
/  ノ 人        <\
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:34:50 ID:9mqJpy3t
ワロタ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:34:06 ID:uEDaAE4f
生徒会は家族を裏切らないっ!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:35:36 ID:vqphg/7p
>>903
ミーナの実況見てたら津波が起きてサーフィンするシーンが出た時そのAAが貼られてた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:09:23 ID:I2dQ9JsC
>>902-903
ほふりスレ2大AAにふさわしい汎用性
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:11:28 ID:QAku52ha
しかしコヨーテのせいでユーフォーも野中卓也や柴田淳といった人材を流出させてるっぽいしなぁ
特に野中さんはかわいそうだ 演出悪くなかったのに・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:28:19 ID:CK97/hHF
>>908
流出?
いったいコヨーテの何が不満だってんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:28:48 ID:TprAWw9a
>>555
社長
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:29:33 ID:TprAWw9a
間違えた
>>909
脚本
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:31:22 ID:QAku52ha
>>909
社長がコヨーテの失敗を野中さん一人に押し付けて、野中さんが干された
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:42:02 ID:j9w/tQt7
まぁコヨーテは脚本がそのままでも人気は(ry
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:27:13 ID:8Uq6SxUu
もー社長ってばー
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:28:20 ID:J+CtwA0B
ぷいにゅ〜
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:57:36 ID:4ImAOeho
ちっ、社長じゃしかたないな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:16:47 ID:Y1UdKOo+
株主でなくて良かった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:48:27 ID:XelEGKI+
社長脚本のまなびが見てみたかったなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:59:41 ID:xG1cxV6A
あれ?いつの間にレス900超えてたんだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:09:09 ID:BJzSluKt
地味に進んでるのなこのスレ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:23:58 ID:rfvdzxUX
なんだかんだいって、下手にこじんまりまとまった作品より話題性あるからな、コヨーテ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:37:40 ID:+85Po8Ik
基本的に社長叩きしかしてないけどな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:41:56 ID:m0oEcWQA
「今回の話gdgdじゃない?」「何この流れ、つまんねー」
「やっぱり1話だけだったか・・・」

アニメでこういう意見が出るたびに
「コヨーテのことかー」「それなんてコヨーテ?」
みたいな突っ込みをよく目にするだけでも凄い立派だと思うんだよなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:03:03 ID:wq7Zia1M
1話だけアニメの金字塔だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:20:19 ID:rfvdzxUX
忘れられているようだが、2話はそれなりに良かったぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:23:04 ID:/BWnzDcA
しかし相対的に評価が上がってるだけだと思う
一話は純粋に神
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:58:33 ID:gOi+FZy0
途中で人が変わってるんだから、
変わり目でクオリティが変わるのはむしろ当然

真の1話だけアニメは、同じスタッフでやってるのに変質する
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:27:07 ID:XN2PFjZ6
ufo→観れば観るほど味が薄まるガムアニメ
GONZO→観れば観るほど味が出るスルメアニメ

結論:どっちも売れない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:47:19 ID:GZYBjUsC
十二姉妹で新だの誰だっけ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:55:27 ID:oxb3D2pl
だれもしんでないよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:03:37 ID:WF+YB3P+
そう誰も死んでない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:05:02 ID:8kStkjgo
OPは神だった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:40:23 ID:rfvdzxUX
作画の布陣は終始神だったんだがな・・・
やはり脚本変更によるスケジュール不足が祟ったか>>後半の作画
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:00:20 ID:WIQb5W0l
素材はよかったのに料理する人がアレだった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:59:54 ID:G+XjPWJZ
>>934
それなんて種?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:34:47 ID:9/29GXpD
>>929
最初から十一姉妹だよ
937名無しさん@お腹いっぱい。
コヨーテもまなびも失敗だったみたいだけど作り直すって話になったら真っ先に期待するよ
ここ最近のアニメは神にも糞にもなり得ない空気アニメばっかだからなぁ