ZEGAPAIN -ゼーガペイン- entanglement68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「消されるなこの想い 忘れるな我が痛み」
平凡な学園生活を送る少年少女たちが、突如巻き込まれた戦いの世界。
巨大ロボ・ゼーガペインを駆り、未知の敵ガルズオルムと戦う
宿命を背負った彼らが直面する、世界の真実とは?

!再放送情報!
AT−X 2007/02/04 毎週日曜 13:00〜/18:00〜  土曜19:00〜  各2話放送
バンダイチャンネル 配信中 (第1話視聴無料)

=====全26話放送終了済み/Data/=====
テレビ東京系6局 2006/04/06 毎週木曜 午後6:00〜
BS−Japan 2006/04/07 毎週金曜 午後6:00〜
AT−X     2006/05/18 毎週木曜 10:00〜/21:00〜  月曜14:00〜/24:00〜
=============================
■公式サイト
ttp://www.zegapain.net/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zegapain/

前スレ
ZEGAPAIN -ゼーガペイン- entanglement67
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166700551/

関連スレなどは>>2-4くらい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:13:57 ID:fP5hFLIT
■関連スレ
ゼーガペイン参戦要望スレ 第3サーバー
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1159888064/
【Xbox360】ゼーガペインXOR/NOT 4【ZEGAPAIN】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1163853704/
ZEGAPAIN(ゼーガペイン)ゲーム化企画進行中
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1142843419/

■キャラスレ
【まいったな…】十凍京【俺もお前も幻だってさ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1147533230/
【ゼーガペイン】守凪了子(カミナギリョーコ)スレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1157980020/
ゼーガペインのミサキ・シズノ(三崎紫雫乃)スレ 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159748428/
【副会長】ゼーガペインのミナト萌えスレ【副司令】3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1157263105/

■ネタスレ
ゼーガペインのエロパロスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1147703256/
■模型・プラモ
ゼーガペイン ZEGAPAIN −FILE2−
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1155917647/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:17:16 ID:gKXj136u
■zegapain wiki
http://mania.sakura.ne.jp/zegapain/
■ゼーガペインキャプネタ保管庫
ttp://www.george24.com/~gaiastar/index.html

■ラジオ:舞浜南放送局
ttp://character.biglobe.ne.jp/special/zega/
第1回  〜 8/25(金)0:00
第2回  〜 9/1(金)0:00
第3回  〜 9/8(金)0:00
第4回  〜 9/15(金)0:00
第5回  〜 9/22(金)0:00
第6回  〜 9/29(金)0:00
第7回  〜 9/13(金)0:00
第8回  〜 9/20(金)0:00
第9回  〜 11/17(金)0:00
特別映像   10/6(金)

■星のえんたんぐる
ttp://zega2.blog75.fc2.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:18:32 ID:gKXj136u
■dat落ちスレタイ一覧
ネタバレスレ:【ネタバレ】ゼーガペインスレ 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160691606/
【ZEGAPAIN-ゼーガペイン-】アンチスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1162819315/

ゼーガペインのおもちゃほしい人(玩具板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146665200/

ゼーガペインルーシェンを語るスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160564488/
【メイウー】ゼーガペインの双子姉妹【メイイェン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148443242/
【会長】ゼーガペインのシマを語るスレ【司令】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1151635826/
【フォセッタ・リチェルカ・ディータ】ゼーガペインのAI萌えスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148254048/

ゼーガペインを考察するスレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1159702688/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:23:13 ID:uMqL4qGw
      )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
       (::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
      >:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))
        て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈
         しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l
         l l  l _L | |ノ  rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l
            ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ ローゼンメイデンの第五ドール真紅が
            ハ v)       l l | リ /:://   |  |   優雅に>>5ゲットなのだわ!
            ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |   この指輪に誓いなさい!
            |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |
            l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |
            ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |
            /'   ノl j/ _ト(  ノ l (   \  |  |
           ヽヽ/ヽ j!    > ´ / /     ハ |  |
>>1久アリス輪舞曲 私の主演作パクらないでよ!
>2りはプリキュア  2人から5人に変更?所詮、バンダイの販促員ね。
カードキャプター>3くら 奇声なんか発して、かわいいとでも思ってるの?
か>4まし      脚本家も視聴者も、想像以上に下劣ね!
おねがいマイメ>6ディ あの変な詩、とても聞くに堪えないわ。
エウレカ>7     視聴率1%割れなのに、どうして4クール続いたのかしら?
りりかるなの>8   下劣な雄豚どものオナペットにされてることに、そろそろ気付いたら?
お>9さまは魔法少女 淫乱なコスチューム着て、レディとして最低ね!
ガンダムSee>10   あのラクスとか言う電波女の声、誰かさんに似てほんと腹立つわ!

>11-1000は、お茶を入れて頂戴!
私を差し置いて最萌優勝だなんて、翠星石にはムカツクですぅ(WW
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:29:26 ID:gjvFaKXk
>>1
乙EGAPAIN
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:02:22 ID:hGYIcZTA
乙タングル!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:06:51 ID:0IKakw9a
ゼーガペイン
アルジェント・ソーマ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:15:44 ID:ZHpCU4l1
スレ立て乙です

ところでクイックドロウ観てきましたよ
更にキョウちゃんの中の人に惚れました
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:45:22 ID:oz0FdQX9
>>9
いいなー。うらやましい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:55:11 ID:n/8sRpsF
俺も行った!
でもネットでの感想ではパクロミ、デカレッド、福山潤ばかりで
本当の功労者である浅沼さんが不憫
俺はパクロミ目当てで行ったが、演技としては和室の人たちの方が自然で好き

役者としては少ししか出演しなかったけど、シーンがアドリブっぽくて、
たった2、3分で何度も開場を爆笑させる技量には感服
場内アナウンスも浅沼さんで、めちゃくちゃ笑わせてもらった



12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:30:46 ID:t95aVln8
>>11
浅沼さん好きなんはわかったから本当のとか書き方やめたほうがいいぞ。
みんながいるから舞台だって成り立つんだし。
でも客がいるから成り立つって部分もあるんだが好きな役者(声優)が出て来た時にキャーって叫ぶのだけは勘弁してほしかった。ワガママかもしれないが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:34:17 ID:bQEXWCIO
zegapain wikiの2chスレッドのページ更新しておいた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:09:06 ID:2bhyMJDj
>>1

設定本つーかファンブック、amazonでも7&Yでもまだ出てないなー
そろそろ予約やってるかと期待したんだけどマダー?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:14:26 ID:NLTycOm2
>>14
HMVの書籍予約ランキングで先週までトップ50にランキングしてた。
今は圏外になってる。
>>1
乙EGAPAIN
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:51:20 ID:nOuIrMbE
前スレの1000はとっても良い子だな

>1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 22:46:57 ID:OkKWdICY
>1000なら続編決定
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 05:08:54 ID:Y1rJhjPt
時期指定までなら受け入れられたかもしれないけど
シズノが妊婦を介さないと実体化できないってのは作中の描写からは飛躍しすぎ
あんな変な関係者出した責任とってサンライズのスタッフにはEDの解釈は皆様
にお任せしますくらいのコメント出して欲しいよ。
公式じゃないにしても、あのEDに対する作中以外の情報があの変梃りん関係者
だけってのは痛すぎ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:02:32 ID:QHSUX9eY
55
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:53:28 ID:ow1uDsdn
>>17
神話の引用は作品全体にわたるものだが

レイブン=イェル
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tlingit
5.1.1 The theft of Daylight
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:52:26 ID:C0o9Xbip
>>1
乙だっぜっ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:57:44 ID:cna/KkBR
ファンブックの発売日は1月30日?
2月1日になってる所もあるんだけど、どっちなんだ…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:02:08 ID:anV56UFQ
>>21
出版する所のサイトには・・・

ゼーガペイン ビジュアルファンブック

A4判 128頁 予価:2,940円(税別) 2007年2月下旬発売予定

悲しいけどこれ現実なのよねorz
1ヶ月なん伸びたんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ゼーガお得意の延期かYO
それでもオレは待つよ。ずっとずっとずっと。
カミナギと先輩とその他のメンバーがキョウちゃんに生身で会えるのを待ったように。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:23:55 ID:bB2sYjGW
また繰り返しか、イラつかせてくれる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:05:25 ID:7CsNiM7c
いつものことなのよ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:34:42 ID:t95aVln8
こうして俺達はループするスレに書き込むことになった。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:05:52 ID:9ZY7Ilnn
>>16
勘弁してくれ
続編が作られて作品の質が落ちることが心配でならん
しっかりと完結した作品を崩すおそれがあるんだから続編は要らない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:43:34 ID:4VZ2W70q
「消されるなこの想い 忘れるな発売日」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:26:42 ID:I+rxoPYg
>>26
だからだよ、新しく作るなら総集編、できるなら映画で
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:36:06 ID:9ZY7Ilnn
総集編なら作る意味ないだろww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:56:48 ID:7F50Z6hn
総集編とかいらねぇ〜

素直にカミナギかキョウ妹主役の番外編新作でおk
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:01:21 ID:t95aVln8
最終回のCパートってカミナギと先輩以外の幻体はとっくの昔に実体化してて
二人だけがものすごい未来で実体化したとかなしなんかな?
カミナギはシンの移植データ、先輩は人工幻体だからとか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:32:10 ID:0zHmafoC
OVAゼーガペインSP 「恋と温泉の校外学習!」とかならおk?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:34:19 ID:7F50Z6hn
>>32
あれ最悪の出来だったからやだw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:42:33 ID:55Iq9HOs
「温泉(とくてん)ですか?」でいいや。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:03:02 ID:XVFSreip
どちらかというと続編より、番外編(それこそドラマCDのアニメ化とか)や、
別のサーバー/オケ級戦艦の話とかがいいかなぁ。

…AI達(とその中の人)はどの艦の話にでも出られておいしいなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:57:53 ID:rVEF3Xck
ゼーガペイン観てみようかと思うんだが踏ん切りがつかん・・・
誰か背中を押してくれ(`・ω・´)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:02:23 ID:bB2sYjGW
>>36
よし、力いっぱい押してやるから迷うな、見れ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:28:56 ID:FG5hprEQ
   とっとと見てハァハァしれ!
  ○ ,
 / ̄'☆
/ >  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/ >>36
  /  ノ
  |
 /
|
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:32:32 ID:55Iq9HOs
幻体データロスト、36は消滅しました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:37:39 ID:+jWQfGSI
>>36
とりあえず6話までは見てくれい
続きが気になって面白いよー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:39:33 ID:7F50Z6hn
>>36
アニメ作品にふれておいて
この作品を見ないのは大変勿体無いです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:40:17 ID:CmHS3Pzw
>>31
それもアリだと思うよ

>>36
何を躊躇する必要があるってんだ!
まあどうせならDVD全巻揃えてから一気に見るのもいいけど!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:44:05 ID:7F50Z6hn
実際のとこ次世代DVDメディアで発売される可能性は
どのくらいあるんかねぇ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:44:10 ID:rVEF3Xck
>>37>>42
良し、TSUTAYA行ってくる(`・ω・´)
ってDVDレンタルあるよな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:46:02 ID:yNeW5fqn
>>44
6巻=17話分まではあるはずだ、6話までは一気に見た方がいいかもな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:48:08 ID:rVEF3Xck
>>44
全8巻?
GEOの方が近いんだけど品揃え劣悪なんだよな・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:48:26 ID:1GQM7QfN
>>36
主人公の妹テラモエス
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:51:53 ID:Y9n2Lt7f
気に入ったらCDもゲットだよ!
OP、ED、サントラ どれもとっても素晴らしかったっす。

あ、OP,EDはサントラに完全版がはいってるでやんすー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:53:20 ID:y1PQ8ss0
>>44
今すぐバンダイチャンネルって手もある。
9話まで配信中、第1話は無料だ。
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=553
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:53:47 ID:CmHS3Pzw
>>44
あとよくいわれるけど序盤はCG戦闘しょぼい&メカかっこ悪い&キャラが地味&声優が棒読み
とよくない印象ばっかりかもしれないけどまあ一般的に評価が上がった6話までは見て欲しい
それであわないと思ったなら無理にとはいわない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:56:46 ID:ZVdWKKp1
>>49
d
今こっち雨降ってるからちょうどいいや。
見てくる。
あとで感想書きに来るよ!
5251:2007/01/17(水) 00:34:54 ID:0MZE18Ne
バンダイチャンネルで1話観て来た。
何というか、アクエリオンの1話を観た時と同じような余韻が残った。
とりあえず、明日以降借りて続きは見てみる。
つか、メカを気に入った俺は異端か?w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:39:12 ID:dNnNnqgI
>>52
お、早かったね。
いま好感触なら13話まで一気に観て欲しいな、と個人的にはおすすめしとく。
メカもきれいだから自分は好きだ、プラモ買ったし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:43:45 ID:0MZE18Ne
>>52
好感触だよ。
続きも気になるし、最初のシーンがどう関係してくるのかとか気になってしょうがないw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:48:29 ID:1THOSUvm
1話で好感触ってのもめずらしい
ありがたいけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:54:08 ID:akaS4mNB
第一話でルーシェンがチューして
妹も出て、先輩の正体がバレて、シマ司令が死んで、
アークが死ねば、掴みがバッチリだったのに・・
惜しい!惜しすぎる!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:55:12 ID:0MZE18Ne
>>56
ちょwwwおまwwwwww
それはネタバレか!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:08:01 ID:+FHFGaum
>>52
プラモではなくアニメのCGでメカ気に入ったというのは異端ですw
あと俺は初見のとき2-5話が一番つまんにゃいと思いながら見てたけどがんがって6話までは見てください
この世界のカラクリがネタバレした後見返すと色々伏線はってあったのにも気付いて面白い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:14:15 ID:0MZE18Ne
>>58
基本的にダサめなメカを好きになるんだw
スパロボのリオンとか。
何となく似てるし。

みんなが勧めるから6話まで一気視聴するよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:15:22 ID:H8fFuMl4
>>57
全話見終わってドラマCD聞きたくなったら言ってくれ。
君が大阪サーバーのセレブラントなら光の如くの速さで届けるぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:19:32 ID:iUDAEwdx
>>59
お前は俺かと思った、ゼーガのデザイン嫌いじゃないぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:24:01 ID:8EuTFL8R
ID:0MZE18Neにセレブラントモードの起動反応確認。
真のセレブラントに育つかどうかは6話まで見てから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:40:39 ID:0MZE18Ne
>>60
熊本サーバーだw

>>61
ナカーマwww
疾走感があれば文句なしだ。

>>62
24時間後くらいにはきっとなってみせる!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:50:27 ID:H8fFuMl4
>>63
熊本まではさすがにいけないw
6話・11話・13話・16話・25話は別に普通だから見なくていいよ。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:55:44 ID:0MZE18Ne
>>64
そんだけ抜くと流石にわからんくなるんじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:59:35 ID:XnmC3Gqf
>>64
せっかくこれから観ようという人にキャラ萌えの確執で発言するなよ、大人げない。

シズノ派とカミナギ派で時々諍いがあるのよ……
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:59:55 ID:6tkWbJtC
>>64は、それは全て神回だろwとツッコミされたいだけだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:00:55 ID:NgMVxYG9
つーか普通に全部見ればいいww
まあレンタルで全部出るのは先だけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:01:15 ID:WrO7dx90
いや、1話でも抜いたらダメだと思うよ
特に>>63が挙げてるのは結構重要な話だと思うから・・・
と、マジレスしてみる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:03:42 ID:H8fFuMl4
>>66
なんか誤解させたみたいだなゴメン wを入れといたらわかりやすかったかもしれないな。
>>67
あのオレ専用のウィザードになってくれない?
以心伝心できてるし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:03:51 ID:0MZE18Ne
色々あるんだな・・・
>>67のおかげでそれらの回への期待が高まったよ。
つか、みんなこんな時間に元気だなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:11:31 ID:+FHFGaum
>>71
このスレの住人は放送終了後3ヶ月も定住してるような連中で大体のことは語りつくしたから
新しいセレブラントの兆候が現れた人がくると嬉々としてはしゃいでしまうんだよw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:18:32 ID:6tkWbJtC
>>70
俺なんかでいいのか?じゃあよろしく。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:35:05 ID:H8fFuMl4
>>73
となら高く飛べる気がするw
いやほんとよろしく。
でもやっぱごめん。
オレもしかしたら前Verの時の記憶なくしてるかもしれないから
安易にはコンビを組めないw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:40:23 ID:HnHh2xV4
>>36
> ゼーガペイン観てみようかと思うんだが踏ん切りがつかん・・・
> 誰か背中を押してくれ(`・ω・´)

ロボアニメ受け付けない人でないなら絶対お勧めします。

メインキャラクタたちの造形はとても深みがあります。
だからといってトラウマもどきでウジウジしているのではなく、とても真摯です。
だから彼らの悩みや喜びがとても強く伝わってきます。

丁寧に作り上げられたドラマはクオリティも密度も高いです。
凝った設定、世界の謎が明らかになったときの衝撃、活劇のもりあがり、そして
なによりも一糸一糸織り込まれるように描かれる様々な「思い」が、とても切なくて
胸に迫ります。

正直、観ているといろいろな思いをかきたてられて、切なさに胸が苦しくなったりも
するんですが、ぜったいに後味の悪くない希有な作品なんで、人に安心して勧め
られる希有な作品です。

ということでレッツ・トライ!笑


とっても切ないですが、でもこんなに後味の悪くない作品は希有です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:59:13 ID:ltiAdVnX
サントラを買うべきか否か
OPとED(特にED)の印象が強すぎて
あまり劇中のBGMの記憶がない
一番記憶に残ってるのは
「新兵器でやるきゃない(棒読み)」のあとにかかった曲かな
この時の戦闘シーンとマッチしてたしね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:26:24 ID:1THOSUvm
俺も劇中の曲は戦闘の締めの曲くらいしか
印象に無いなあ
ちゃーらーらーら〜〜〜♪ちゃーん、ちゃーん、ちゃらら〜♪ってやつ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:02:31 ID:6ueDGTnn
>>77
タイトルはずばり「アルティール」だ

>>76
まあまずは買って聞いてみるんだ
聞けば自然と曲の流れてたシーンが浮かんでくるさ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:21:01 ID:l/INViHT
>>43
次世代DVDの可能性は
今のDVDの売れ行き次第だ。

売れ行きが芳しくなかった場合は、
何年も先の忘れた頃の、
次世代DVDのタイトルのネタがなくなって、
生産コストも充分に下がって、
次々世代DVDの兆しが見える頃に限定版で出る。

それがVHS、LD、DVDと繰り返されたきた歴史だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:41:32 ID:Na3uuUnQ
>>56
第一話から妹が出てるだけで神アニメだった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:34:07 ID:g62MdI21
>>63
ほぅ、いいサーバに住んでいるな。玉名サーバから届けてやろうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:25:33 ID:TGH2SdRG
新宿サーバーから来た鮫島です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:54:38 ID:1EK7pAXS
なんか、
いいスレですね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:11:35 ID:xps3tXFN
ゼーガ声優つながりで色んなアニメ最近見てるんだが大魔法峠・Fate・のだめ・ミーナって見てて
イリエ先輩声優がでてるロボットレーシングアニメ見たらキョウちゃん出てて
オッパイついてるんだけど気のせいかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:45:23 ID:LPsb8eD8
雑誌読んでたらコードギアスのDVDが紹介されてた
初回特典にネットラジオ収録CD他、
毎回映像特典にピクチャードラマ

ゼーガでも舞浜放送局CD付けてくれよ
とりあえずEMOTION FAMILY CLUBに
DVDのポイント登録する時、要望を書いておこう
他にDVD買ってるセレブラントも要望を書いてくれ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:23:50 ID:0MZE18Ne
TSUTAYA行ったら1巻だけなかった・・・orz
とりあえず2と3は借りてきたけど、俺はどうしたらいい?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:27:08 ID:6lXW+iTS
しかたない。ようつべかGUBAで
あるかどうかはしらん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:31:44 ID:an6Y3mwA
うちこいよ、見せてやるから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:33:19 ID:mcmi/2Sm
君は深夜の奴か?2話だけなら抜かしても理解できるから大丈夫だ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:41:32 ID:pWAe5oUd
>>89
イエス。熊本サーバーのやつw
ヨシ、今から観るよー

ちなみに、ようつべにはなかった。と思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:48:46 ID:WN3IAB1I
>>86
座標を教えろ、転送するぜ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:50:36 ID:iMTyZLKI
>>86
焼いて後で見れば?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:51:17 ID:PXERWBJ3
焼くなんて
意味わかんないや
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:10:19 ID:B4U+gjEl
最終回の翌週の銀魂でゼーガネタあったってここで話してたけどどこらへん?
全く分からなかったんだけど…
すき焼奪い合う回だよね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:17:12 ID:0MZE18Ne
>>92
焼くってオイw
そんな大きな声じゃ言いにくいことを・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:10:54 ID:1mzDzbX4
>>86
2話はバンダイチャンネルで観れば?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:00:37 ID:0MZE18Ne
とりあえず2話かっとばして6話まで観た。
これって凄いダークっつーか、何というか・・・
よく夕方のテレ東でやれたなw
しかし、設定が凄い俺好みだ。
続きが気になってしかたない。

あと2話ってどんな話?
>>86
2話以降は無料配信じゃないよね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:09:07 ID:YXazAQ3A
>>97
ガチホモの愛の鞭
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:11:03 ID:9P+TPhyv
>>76
ゼーガのサントラはいいよ。
自分の場合、元々放送中からゼーガの音楽が好きだったので、
サントラは速攻買いだったけど、改めてサントラ聴いてみると、
>>78の言う通り、色々な場面も思い出されたり、
見ているときには気付かなかったんだけど
一つのテーマ(主題)の変奏曲が多くて、
大塚さんのアレンジの素晴らしさに驚いたりもする。
とにかくおすすめ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:26:50 ID:N0fj0h83
今5周目だがやっぱ2周目以降はより面白さがわかるなこの作品。

しかし4話からすでに幻体修復プログラムの伏線はあったんだなあ……。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:28:36 ID:T4qgCdDG
36とは違うけど、俺も今日初ゼーガしました
とりあえずレンタル1〜3巻まで。
一話:尻!先輩の尻!(*´Д`)
二話:(・ω・)
三話:水着姿!先輩の水着姿!(*´д`*)
とまあ、ここまでは尻萌えだったが

四話:うっ、ちょっと切ない(´д⊂)
五話:こりゃ仮想空間っぽいなぁ・・・
六話:全員死んでた━━(゚Д゚;)━━!!

とまあ、いい感じにエンジンかかってきた
明日4巻借りてこよう
あとすんません、アークさんがめっちゃ死にそうなんですけど(((((( ;゚Д゚)))))
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:44:33 ID:RjiobikL
よ〜し、>>101には悪いがネタばらしするぜ。

俺はトロよりブリの方が好きだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:45:48 ID:XwhdQRsF
>>101
先輩より守凪のほうが尻はエロいんだぜw

フォセッタは俺の嫁
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:51:12 ID:sZvUcOwp
>>103
上には上がいる。
シンが最高の尻の持ち主
17話の尻な。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:54:50 ID:9U6RpcCQ
舞浜南校水泳部はふんどし着用!  だったら
カワグチの尻が最高だったりして・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:58:45 ID:p58vb0tC
>>105
特殊なご趣味をお持ちのようで
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:14:33 ID:eiiaE1Pn
>>97
2話を簡単にいうなら
・キョウちゃんがノンオイルのツナ缶を食べる
・全裸の先輩がキョウちゃんに会いに来る
・アルティールがガルダを援護
・ガルダがデフテラコア発見
・先輩が高校に転入
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:17:23 ID:T9ZOsLK+
>>107
サンクス。
凄い気になることが書いてあるがw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:25:46 ID:+eq3aofp
>>105
フォセッタがコスプレでふんどし着用なら見てみたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:27:17 ID:sZvUcOwp
>>108
3巻まで借りたんだよな?
7・8話は見たのか?
8話はゼーガで1、2を争う作画崩壊回だぞ。
なんかわからんけど気をつけろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:38:00 ID:T9ZOsLK+
>>110
とりあえず明日続きは観るつもり。
つか、マジでか?
4話も気持ち崩れ気味に感じたけど・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:51:34 ID:l5oYL0SL
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:05:58 ID:sZvUcOwp
>>112
さっきオレが双葉で見た画像だ・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:28:24 ID:Z/QAKfJR

NNBR

生殺し…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:00:25 ID:8BYXDn+r
4話はああいうタッチの絵の人だが
8話は崩れていたかな。ジブリっぽいカミナギは面白かったけどね。

10話〜16話までの盛り上がりは最高やね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:43:15 ID:pNQJE/L3
ゼーガに関してはあんまり作画が気になったことはなかったなあ
序盤のCG戦闘は置いといて

あ、でもたまーに先輩の作画g(ry
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:52:51 ID:eiiaE1Pn
ハヤセはいつ見てもかっこいい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:38:00 ID:xrkix0ud
カミナギ厨の俺としては8話はほとんど出番が無かったというだけで(´・ω・`)ショボーンです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:11:57 ID:wcOf2YSw
ゼーガって対象年齢いくつなの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:40:38 ID:x6k8e3WZ
三歳からホスピスまで
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:50:11 ID:cfO2GiD2
話の筋を理解できる人なら何歳でも
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:58:52 ID:4zXW3sbp
量子コンピュータとかこの手の単語に免疫無い人は理解が苦しいかもね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:42:00 ID:hU7uBGfm
死に際にカフェオレが飲みたくなる人ならぜんぜんおk
更にMっ気たっぷりの美形ガティホモな人ならもう呼吸をするがごとく話が飲み込める。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:06:09 ID:zZUco6S8
ゆりかごから墓場まで
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:09:09 ID:1jZghznL
ルーシェンがキョウに舌を入れなかったのがすべての敗因だと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:11:14 ID:VNQ5NspZ
ルーシェン自重しろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:51:47 ID:YXazAQ3A
9巻にほんとに特典映像つくのかものすごく不安だ。ノンテロップEDだけなら舞浜まで太陽に向かって走ってやらん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:21:47 ID:rWA9EngW
オーディオコメンタリーとか特別企画とか
そういうサービスがないからますますDVDが売れない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:26:02 ID:w+sjR7mV
DVDではルーシェンが舌まで入れてる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:43:17 ID:yifvECo3
>>129
万一事実なら受け入れるしかないがお前の願望なら該当スレ行って垂れ流してくれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:46:06 ID:rWA9EngW
マジレスいくない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:54:40 ID:wcOf2YSw
忘れられたころに覚醒したセレブラントのために

舞浜南放送局MXかBTに放流して〜
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:59:24 ID:yifvECo3
>>129-131
自演乙。いい加減気色悪いよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:16:24 ID:iraWOjSn
ゼーガサントラいいか?
ぶっちゃけ本編中に特に頭に残る楽曲も無かったんだが…
戦闘曲くらい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:57:59 ID:eiiaE1Pn
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:24:18 ID:iRMYy0td
サントラがいいと思うかいいと思わないかは個人の自由だからね。
必ずしもアニメを見るときに視聴者が音楽を意識するとは限らないし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:38:21 ID:hRjT6PYu
ラストブルーが入ってるだけで最高の価値がある
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:23:23 ID:8BYXDn+r
戦闘曲以外も良曲多いよ。

Foget-Me-Not (1話 先輩とちゅう)
時は動き出す (2話 笑顔ひとつくださ〜い)
水の向う側 (7話 カミナギとデート)
光は痛みを超えて (11話 カフェオレがのみたいな)
Le Memoir (12話 ドライブとか、よくない?)
消されるなこの思い (16話 メドレー)
光の戦士 (16話 VSコアトリクエ)
燃え尽きる花のように(18話)
僕らは明日夢の存在になる(24話)
舞浜の空は青いか(26話)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:55:19 ID:T9ZOsLK+
今2・3巻返しに行ったら、1巻と4巻以降借りられてた・・・OTL
誰だよ俺と考えることシンクロニシティなヤツ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:57:36 ID:W8D1uY12
>>139
1巻と4巻だけ借りてきたの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:02:01 ID:KXOlB9Tz
>>138
Foget-Me-Not は最終話のシズノとキョウの回想シーンにも使われていたよね
シズノのテーマといって良いと思う

消されるなこの思い は25話のマインディエ投石撃退のところでも
使われていて凄く印象に残った

そして 光は痛みを超えて は劇中のゼーガペインのメインテーマといっていいんじゃないかな?
ゼーガの全編に流れる切ないイメージを、数々の変奏曲で紡ぎだしていたように思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:03:35 ID:oQXvX9ET
>139
乙。熊本サーバかい?
すぐ近くに仲間がいるって幸せじゃまいかw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:05:11 ID:imOjJraw
>>140
>>139はおそらく熊本サーバーの人

>>139
その店以外に近所にゼーガ置いてるレンタルショップ無いのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:09:25 ID:lhI6jnkl
>>139
複雑だw

>>143
近くのGEOは3店とも置いてない。
TSUTAYAはまだ会員なって2ヶ月経ってないからそこ以外無理OTL

以上、熊本サーバーから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:14:31 ID:ibD6cuiq
そういうときは近くにセレブラント仲間がいるんだと考えるんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:23:48 ID:imOjJraw
こういう時はGEOにゼーガを置いて貰うために署名だ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:27:22 ID:g3xTTJQ8
みんな何言ってんだよ
熊本サーバーはもう・・・。
あの時デフテラ領域にのまれたじゃねーかw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:34:36 ID:GQVU4IZ5
>>139
相性ぴったりじゃないか。
早く探し出して二人でエンタングルするんだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:51:22 ID:2BPgFDiv
>>94
3ヶ月前だから記憶が曖昧だけどいいか?
釘宮理恵の、今まで信じていたものがすべて偽物だった云々、
という内容の台詞の事だと思われ。
個人的にそれがゼーガネタとは思わんかったけどな…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:16:15 ID:wE6Mt07Y
>>144
残念だな。
隣の玉名サーバなら、今のところ全話置いてあるんだが。
主に俺のリクエストによって。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:59:33 ID:2rmgzpbk
熊本はそれ、幻体じゃなくて幻獣がうじゃうじゃおるから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:06:40 ID:GQVU4IZ5
それなんて高機動幻想?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:35:51 ID:JtK1jBIs
作画はカミナギ好きとしては、カミナギだけがきになった。。。もう少し、綺麗に書いてあげてくれ。
手抜きっぽい時も多かったぞ。

先輩は、元々、あんま表情ないし。乳揉む、ふにっ感はでてたからよしとする。てか、乳もましたり、
裸ででてきたり、何かんがえてんのよ。。。

しかし、ファンブック延期なのか。どうりで、アマゾンにでてこないと思ったら。勘弁してくれー。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:46:25 ID:k6xp1qDM
いや後半の先輩の崩れ顔が一番酷かったっしょ>作画
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:46:29 ID:3IRjZImf
一番作画がいい回って何話?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:58:26 ID:JtK1jBIs
そう?むしろ前半が綺麗に書きすぎだろ!それならカミナギもたのむ!といいたかった。。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:34:32 ID:fUWh4hfW
先輩は作画崩れが多すぎてどれがほんとの顔かわからん
次回予告の時の顔は崩れてるよね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:28:30 ID:ZjpmEniy
EDはいい歌だと思っていたがOPもじっくりきくといい歌だな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:33:59 ID:HBCnMq/K
>>141
forget-me-notは、1話から、シズノが出てくる所で頻繁に使われてますね。
個人的には、その頂点とも言うべき回が20話(イェル、シズノ)の
キョウがイェルにシズノという名前を与える回想シーンだと思います。
ここでは、それまで細切れにしか使われていなかったこの曲をほぼ全曲を使用したうえ、
曲の頂点にキョウとシズノのキスシーンを合わせる演出がされていて、
シズノスキーな自分としては放送当時、大変感動したものでした。
曲名も、シズノの心情よく表していて大好きです。

楽典には詳しくないのですが、素人な自分が聴いただけでも変奏曲っぽいのは12曲ありました。
「le memoir」なんかはオルゴールから始まって、最後はワルツ風ですからね。
大塚さんスゴス。
「幻の都」もそれっぽいし、他にもいろいろなところに「ゼーガのテーマ」?が
隠れてそうです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:46:38 ID:HBCnMq/K
>>155
前半はよく覚えてないけど、後半では24話がいいと思います。
シマ死亡、「何のコニシキ」、ルーシェン暴走の回。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:08:27 ID:g3xTTJQ8
前半は7・11話
後半は25話の作画が個人的にはよかった。
8・13・18・23話の作画監督の松川って人は上手くなったな〜って思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:45:54 ID:j4t5JlXg
作画の良し悪しの印象は、自分の好きキャラが自分好みの表情で描かれてるかどうかが
かなり大きなウェイトを占めるからなんとも言えないよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:27:45 ID:zsHWUkkL
8巻のジャケ絵、どう見てもエロアニメです。本当に(ry
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:39:52 ID:cdG2BuZ0
>>163
なーにがエロアニメだよ。
と思ってゼーガペイン 8巻でググってジャケットを見てみた



どう見てもエロアニメです。本当に(ry
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:43:21 ID:cdG2BuZ0
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:59:53 ID:g3xTTJQ8
衝撃て、あんた8巻・9巻ともに前からジャケット
スレでのせられてたがな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:35:42 ID:jLOF8z4o
ジャケ絵のおかげで、急に売り上げが伸びたりして。w
つーか、そーゆー戦略に出たか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:13:20 ID:JwF/n3Hr
>>163-165
大袈裟すぎだよ。

エロアニメにしてはおとなしいジャケットじゃん。
あ、あれ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:13:55 ID:WVSxe5Xz
「MAIHAMA VICE」買った
最後のページで、伊東先生がブログで取り上げていたことが書いてあった
「自分の作品をネタにしたエロ同人誌を見ても怒らない、
話の分かる伊東先生に深く感謝」
単に増刷しただけではなかったとは…
マンガも面白かった
18歳以上なら読んでみるべし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:29:24 ID:uBHU4BRS
戦闘服の胸元開いてるのはそういう需要のためなんだろうがあんまり役に立ってないよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:40:12 ID:xfWXePzB
>>169
いいなあ、どこで買ったん?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:15:12 ID:v+TDmDos
ホロニックスーツ?は女性陣は胸元開いてるんだし、男は社会の窓開けてたら違う意味で話題になっただろうに。
主にキョウちゃんのを。
時々ルーシェン
稀にクリス
先輩はいつも全開で
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:21:55 ID:pwvO33be
ルルーシュのジン騒ぎを見てるとゼーガのOPとEDの良さを改めて痛感
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:15:51 ID:RAMgSP3g
俺もスパロボ見て3DCGだからって高望みし過ぎだよな
TVアニメレベルならゼーガぐらい3Dメカが動けば十分だよ、って思ってしまった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:28:46 ID:HAyK35kh
アクエリオンのバトル見たらゼーガの前半は見れないよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:39:20 ID:I1rRW0Tv
>>175だが後半は蝶・サイコーだ。ちなみに戦闘のみで好きな話を3つ選ぶなら
1 16話
2 25話
3 19話
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:55:34 ID:NCBaU3GH
地味だけど前半も動き自体はそんなに悪くないと思うよ
4話のデフテラに呑まれるかもしれない緊張感とか
ゼーガタンクはブラボーなメカだと思うがもうちょい活躍して欲しかったな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:23:13 ID:Wc9q7vTg
アクエリオンはアクエリオンでまぁ微妙
川森が例によって例のごとく事象地平の向こう側に行っちゃったし。
ex.アルジェナ・マク0
ゼーガとは逆に、CGろぼでのみ魅せるものだったんじゃないかと。
まぁそのハッチャケも、わりかしすぐにマンネリ化したしなぁ。
司令に適当な漢字の技名叫ばせとけばいいだろ、みたいな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:48:19 ID:crDZqyVY
アルティールのプラモほしいな
買おうかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:50:03 ID:v+TDmDos
16話でホロボルト撃つ時最初のエフェクト?の時カメハメ波撃つかと思ったのはオレだけだろうな。
戦闘は16話から急によくなった記憶がある。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:56:10 ID:JYo8aonG
アクエリオンってどの世代にうけたんだろう?
21の俺はストーリー>>>ロボで、そんなにおもろいとは思わなかったけど…
まあ、適当感が出てるノリのストーリーはおもろかった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:13:05 ID:WaalTluf
15話のガルダとフリスベルグ2体でのコアトリクエ戦から良くなったと思うけど・・・
フリスベルグ半壊状態での戦いや、ガルダの分身とか使い出したし。ガスパー砲も燃えたし。
さすがに3Dモデルの動作モーション溜まってきてたかな

16話の戦闘好きならNOTに付属してたダイジェスト版は燃えるはず。
ホロボルトのところBGMがToward The Victory→光の戦士に変わってるから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:14:10 ID:I1rRW0Tv
>>181そうか?俺は馬鹿な演出や熱い展開に燃えたがな。

ゼーガが複雑で繊細な作品ならアクエリオンは単純で豪快な作品だと思う。
不動は変態だったが『友を思わん者は〜』とか良い台詞も多かったし。あとピエールとかキョウに近いな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:15:40 ID:I1rRW0Tv
>>182特典だけ売ってないんかな…見てえ…。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:20:10 ID:02SXHCjT
>>184
オクに1000円で出してる香具師がいるな
尼とかでNOT買っても付いてくると思うがどうだろう?
XORの時はかなり遅く買っても予約特典付けてくれてたっぽいが・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:36:28 ID:hN0275F5
>>183
アクエリは言葉だけ熱い感じでもう少し踏み込んで見せてくれないと燃えられないな、俺は
不動がすごいこと言っててももっとドラマで見せてくれないと実がない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:43:17 ID:WaalTluf
>>184

15分の短編だ。
けどDVD本編よりも画質がシャープな気がする。
1000円くらいだったら出しても損はないかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 04:44:17 ID:I1rRW0Tv
>>187でもやっぱホロボルトのシーンはToward the Victryが好きかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 04:45:35 ID:Hg5s7zc4
俺360持ってないから特典だけもらってNOT売ったけど、差し引き2169円だった。
まだ特典つきで売ってるところはあるみたいだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:00:06 ID:Wc9q7vTg
>>183
アクエリはすごく薄っぺらい熱さだと思う
口先だけ、みたいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:05:04 ID:DCgNI7Gw
セーフティシャッター搭載だからな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:50:09 ID:l2aW8mMz
CGの戦闘の話題でいつも思うんだが
ヴァンドレッドも思い出してあげてください。
特に2期のCGは今見ても十分通用するレベル
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:51:36 ID:bfWhYhav
>>171
とらのあなで売ってる
在庫は多めな感じで、すぐには売り切れないと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:30:17 ID:JYo8aonG
>>183
バカ演出も嫌いじゃないけど好きでも無いぽ
なんていうか、自分はガチで感動するものが欲しいんだと思う。
映画もアクション嫌いで史劇やドラマ、ホラー好きだし趣味の違いだね多分〜
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:02:10 ID:aiM+4Ppt
>>192
懐かしいw
あれ、2期から人間ドラマも深みが増してきて面白かった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:23:07 ID:52q22lHu
忘れるな受験番号 消されるなこのマーク

キョウちゃんの頭が欲しい。
センターへエンタングル!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:12:25 ID:09VQe0j7
転送時のウェットダメージでありとあらゆる記憶喪失。
来年また同じ試験を受ける破目に。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:52:59 ID:/StRh7jF
>>193 サンクス。行ってみる。

>>196 がんばれ〜
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:58:57 ID:xlwp/JAh
リアルタイムで見ててしばらくゼーガから離れてたんだけど
ドラマCD聞いたらまた猛烈にゼーガ熱が出てきてしまった
カミナギ可愛いすぎるだろ…常識的に考えて…

DVDか何かでもっかい見直したいんだが、次世代DVDという存在のせいで買う勇気が出ない
次世代DVDでは100%出さないとか言ってくれたらむしろありがたいんだけど…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:59:45 ID:QjPzTi1V
                _,.. -−─ - .._
            ,. . :´:..:..:..:,. -‐_ 二ニ=─- .._
           /..:..:..:..:.:/, . :´:..:..:..:..:.、:..:..:..:...、:.`:. 、
.          , '.:..:..:..:..:..://.:..:..:..:..:..:..:..:..:\::.:.:..:.ヽ::.、:\
          /.:..:..:..:..:..:.〃.:..:..:..:..:.:..:.:!::.::.:.:..:..:ヽ::.:.:.、ヘ:.ヽ::.',
         ,.:..:..:.:..:..:..:/.:..:..:..:..:..:.:::!.:.|\へ:.:.:..:ヘ::.:.:l:.:ヘ:.:',、j
          i:..:..:..:..:..:..;..:..:..;:.:..:..:::.::j:.:.|   ヽ \::.:|>イ:.:;ハ!リ
          |::.::.:.:..:..:..:,.:..:.:;:.:,:.::.::::;ハ:.:!   j!  ヽ:!-j´l|
          |:.::.::.::.::.:.:.;.:..:..;:.:,:.::.::/ |:|   '′ ー{jハ` リ
          |::.::.::.::.::.::.i.:!:..:!::.':.::/_,リ__,ノ    丶リ,. |
         l:.::.::.::.::.::.::!:!::.:!::.:V´,.ィ'fハ`     ´  、
        !::.::.::.::.::.::.:!i:.::.:!:.、ゝ{ ヘしソ     `   |
        |:.::.::.::.::.::.::i!::.::.:、:.'、` ._,、ノ     _,ィ   ,ハ
        l:.;:. -─- :ゞ::.、:.ヽ:ゝ / ノ  ,r_,‐'´,ノ /!:.:|   
        //      \:.、ト、 / /_ └-‐'´ ,イ   !::!
        〃 .._    ` 、.ヽ:!::.〈 〈  ,フ.::‐- ‐'.:|\ リ
.         /     ` 、   丶ヘ::.:ヽ \j/`ヽ::.:::|  ヽ
        {       丶  ヽ.',::.:.',. ´_,. ‐ ´ヽ:!   ノ
      ノ     !     \  i:.::.:|  -‐ ¬リ  /
       / 、丶、 i      丶 ヘ:.::ヽ   -‐ ノ /
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:12:06 ID:gqpPlwbn
>>193
俺先々週くらいに行ってみたけどみつからなかったorz

>>199
買ってくれ…といいたいとこだけど特典映像がしょぼいからなあ
無難なとこでレンタルででも見てくれ
あと来月ATXで再放送が始まるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:20:24 ID:5dSinIRK
>>201
とらweb通販
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:35:06 ID:3WSLoQgW
>>192
ああ、ヴァンドレッドヴァンドレッド。
メイアは俺の嫁。

それはさておき、剣戟CGなんかはゼーガとヴァンドは同根な気がするな。
こう、チャキンチャキンと斬って、すれちがってボカーン、みたいな。
ガルダのランサー振り回し格闘なんかが顕著なシーン。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:59:40 ID:Uax0ZiJL
ゼーガの夢をよく見るけど、昨日はゼーガを絶賛するフランス人の夢を見た。
どうした?自分!!(ちなみにその人、アークとミオのファンだった)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:12:24 ID:SExu2ijy
世界樹の迷宮買ったので、セレブラムメンバーを送り込んでみた

ギルド名:セレブラム
メンバー:
 ミナト(パラディン)
 キョウ(ソードマン)
 カミナギ(メディック)
 シズノ(レンジャー)
 シマ(アルケミスト)

ミナトかわいいよミナト
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:40:05 ID:QjPzTi1V
俺の常駐スレでも同じことやってるやついたw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:00:33 ID:EmpAld3T
8巻のジャケ今更見た
トミーとミズキが結局出番無しかよ…
水泳部との待遇の違いに謝罪と賠償を(ry
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:20:17 ID:hpV0iX9S
やっと近所のツタヤにゼーガDVD入荷してた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:03:59 ID:xlwp/JAh
ミズキは実は良い娘
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:05:16 ID:aB5Q+XBb
2chサーバーはジフェイタス移転時の障害につき
しばらく停止しておりましたがもう問題はありません。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:01:45 ID:yDCa+8ab
>>209
ミズキとリチェルカの見分けがつかない時期があったw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:10:01 ID:R1k13pDN
今日某ギアススレで結構ゼーガ観てた人が多いとわかって楽しかったよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:15:53 ID:QjPzTi1V
最萌期間中にゼーガMAD作ってた人たちは今年はどこの陣営につくの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:17:31 ID:K4JgKGOY
実写化したら

キョウ 松岡
シズノ 優香
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:20:48 ID:7Cif06SZ
>>214
それ美味しんぼ。
良三がやさぐるまさんですよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:20:53 ID:v+TDmDos
カミナギ・宮崎あおい
クラゲ・トリックの頃の阿部ちゃん
これだけは譲れない。
ウシオ・長瀬
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:18:54 ID:kimOqstX
今日もTSUTAYAになかったよー。
もう、続きが気になって仕方ないのに、観れないこのイライラ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:22:28 ID:RhKFFDOx
バソダイチャンネルじゃ駄目なのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:23:27 ID:kimOqstX
あれって有料の会員制だよね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:24:02 ID:5dSinIRK
>>217
思い切って買うという選択肢はどうだw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:25:13 ID:kimOqstX
>>217
学生の財布じゃ、借りてコp(ゲフン
借りるので精一杯であります。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:26:57 ID:vU+c61rC
こっちは諦めて宅配レンタルに入会したよ〜
でも入会してから借りれるのに1週間近くかかった。
ようやく今6巻。

「イェルはどこ?」
「言えるわけないじゃない!」
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:28:57 ID:WaalTluf
ハチクロによると神谷浩史さんが復帰されたそうな。
終盤のハヤセにも、もっと絡んで欲しかったぜ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:39:06 ID:7Cif06SZ
っふっ、たしかに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:58:58 ID:JYo8aonG
>>214
松岡って俳優としてはあんま好きじゃないんだよね…キャラはいいんだけど演技が…
優香もシズノに合ってないキガス。シズノはスレンダー系美人で暗いイメージだからね〜

>>216
>カミナギ・宮崎あおい
大賛成。
>クラゲ・トリックの頃の阿部ちゃん
少しイメージが違うけど役柄をこなしてくれそうw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:01:02 ID:gqpPlwbn
今度再放送するATXのはDVD修正版なんだろうか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:07:48 ID:iBL+fC1u
>>110
今さらだけど、7・8話の作画ってそんなにひどかった?
俺はあんまり気にならなかったけど。
つーか、早く続きが見てぇ(;´Д`)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:21:53 ID:PilJ4h/T
後半になると戦闘メインでカミナギ萌えの俺にはつらいんだよなぁ。。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:36:42 ID:lP98XejG
>>227
7話はかなり作画いいと個人的には思う。
8話はハヤセ以外ショボンって感じ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:43:16 ID:iBL+fC1u
>>229
まぁ、捉え方の個人差もあるしね。
でも>>110の言うとおりなら、作画の崩壊もこのレベルってことか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:51:22 ID:aJVe1Kms
8話の作画も気にならなかったけどなあ
気になったのは13話の前半かなあ
でもゼーガは全般的にキャラ作画はいい方だったと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:00:27 ID:VwdgtWy2
作画は気にしない方だけど17話最後の先輩と26話の「俺たちの終着駅はここだー!」のキョウちゃんは気になった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:20:09 ID:F4yA/DV0
戦いの
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:26:53 ID:nZFkKwj1
>>232
俺たちのバロスwwwwwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:42:29 ID:bOrwGIJZ
>>216
> カミナギ・宮崎あおい
> これだけは譲れない。
個人的には堀北真希でもおk
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:10:51 ID:jJUg9pXs
きめえ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:45:44 ID:xYS5vvZj
流れ切ってすまん。好きなエピソードは、16,14,22、他は25,17,11
好きなキャラはリョーコ、キョウ、クリスの順で。他はミナト、シズノ、イリエが好き
ところで、クリス人気ないな・・・。ドラマCDにも出てないし。グスン
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:44:36 ID:/+Dh5pmX
>>225
キョウは浅沼さん本人にやってもらえばいいじゃないか。

>>237
俺はクリス好きなキャラだよ。
大人の男、という感じが良いし、声がシブい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:04:34 ID:xYS5vvZj
どうもありがとう。ところで、ゼーガって場所(?)によっては、不当なこと書かれてるね
少しへこんだ自分は器が小さい・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:33:42 ID:mjbamTAs
>>239
評価なんて十人十色さ
自分流で行け
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:37:21 ID:sQOe00BE
叩かれても反論できる何かがあるなら「好き」ってことさ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:51:58 ID:lP98XejG
世間じゃナンバー1じゃないかもしれない
でもオレの中じゃナンバー1。
いわゆるオンリー1?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:45:26 ID:CQL9ib04
>>242
恥ずかしい台詞禁止!

ってかアーク死亡後のクリスの扱いがひど過ぎる。
フォッカーみたいな頼れるリーダーになるかと思いきやそうでもないし、
余ったウィザードと組んではほとんど目立たず雑魚を倒すだけ。
クリス死亡後にフリスベルグ共々フル活躍できる話が一話くらい欲しかった。
見せ場が終わったらシナリオにほとんど絡まない単なる戦闘要員ですか、と。

まぁ何が言いたいかと言うとクリスとアークが主役の二人の出会いから月面戦までを描いたOVAを出してくださいサンライズ様。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:06:32 ID:zQvI215P
一気に全26話見終わった。
なんか途中から何でもありな展開だなぁと思ったけど、
設定などなど非常に面白かったです。
最後のオチがいまいち良く分からなかったけど。。

一番違和感があったのが、サーバー。
出てくる度に、サーバじゃ…と心の中で突っ込みを。
単なるどうでもいい職業病です。。はい。('A`)

あと、妹激しくもったいねぇ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:13:49 ID:vxZcN6MW
>>243
その分エリンギが活躍できたと思いねぇ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:14:45 ID:r0OnP954
>出てくる度に、サーバじゃ…と心の中で突っ込みを。
すげーわかるw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:46:35 ID:HwBKInsU
イジメ〜を見た〜
イジメ〜を見た〜♪
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:02:02 ID:uXc8F41L
サーバーとサーバの違いで
何か意味が変わるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:15:49 ID:HwBKInsU
ビールが飲める
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:28:12 ID:ASBIpGve
そういやアークとクリスって
酒飲んでたっけ?エリンギとかミナトとか
セレブラントになっても酒飲んでなかったっぽいな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:31:53 ID:OZeCviX1
カミナギはやっぱり花澤香菜でしょう!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:36:08 ID:dlVPnL2M
OST2入手した。
いいなぁ…なんか身震いする…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:02:14 ID:uMJ2p7DJ
>>248
意味は変わらないんだけど、その手の業界の人とかマニアは
長音を省略するから違和感があるんだろうね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:07:56 ID:/N074mva
口語なら伸ばした方がいいだろう
でもDVDの解説文とかでサーバーだとちょっとな、とは思う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:08:39 ID:EYI252vJ
うちの会社もコンピュータとかエレベータだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:18:28 ID:uOHwtyju
「サーバ」は、技術書においては3文字を超えるカタカナの最後の長音記号は
省略してもよいと言う出版上の慣習による記述から来た書き方で、JISの規定による。
あくまでも活字の上でのルール。
http://www.jisc.go.jp/index.html

発音する時は「server」だから「サーバー」が正しい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:25:22 ID:HwBKInsU
鯖を読むってことだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:34:49 ID:uOHwtyju
JISZ8301 規格票の様式及び作成方法
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=9003
これの61ページ、表G3。

専門書に文字で書く時は3文字超えれば「ー」は省略しても良い。
発音はその限りではない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:39:31 ID:mjbamTAs
鯖じゃねぇ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:39:33 ID:lP98XejG
サーバーの中で鯖を捌いてたカミナギは先輩の裁きによって・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:53:32 ID:u6aZsAsQ
棒に
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:56:08 ID:ept69mbp
工学に関わる人は結構略すな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:36:32 ID:1cgcm7EW
サーバもそうだけど俺も仕事の書類じゃローラとかブレーカとかクラッシャとかいうな
って関係ないか

>>244
最後のオチはかなーり意見が分かれてます
詳しくは過去ログ
それかまたあの分岐コピペするかな・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:19:23 ID:qABjCYBy
>>261
貴方、しめサバ3号ね!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:35:52 ID:kJAHAVYz
アンソロジーの話も悪くはない、悪くはないんだが
できればコミックボンボンで連載して欲しかった、ロックマンX描いてた人で
ゼーガの熱さと切なさはそんな感じだった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:57:09 ID:Eg4Xoqmf
ハードSFっぽいマンガが描ける…星野宣之と聖悠紀くらいしか思いつかん
昔、ひおあきらとか聖悠紀がアニメや特撮をマンガにしてたな
聖版ゼーガペイン…見てみたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:57:41 ID:Eg4Xoqmf
ハードSFっぽいマンガが描ける…星野宣之と聖悠紀くらいしか思いつかん
昔、ひおあきらとか聖悠紀がアニメや特撮をマンガにしてたな
聖版ゼーガペイン…見てみたい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:58:43 ID:nefsbZuz
>>265
岩本ゼーガか・・・やべえ、良さそうww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:11:39 ID:Dqr5BDrH
岩本版Xは単行本で買ったぜ。

アルマージとイーグリードが好きだった。

あとヴァヴァ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:44:09 ID:4To/B/IH
>> 252

Tr.19 燃え尽きる花のように〜 Tr.29 キミヘ ムカウ ヒカリ
までの間まったく隙がねぇ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:58:35 ID:lP98XejG
やべっちFCに
メドレーリレーの曲きた!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:01:06 ID:tKAfNNpk
最後のキョウちゃんは
逆ダレン・シャンだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:00:31 ID:zZjdwMTg
ただいま所用で舞浜駅通過中。
なんか嬉しい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:05:49 ID:gDrsLZR6
>>273
次の駅も舞浜だぞ・・・その次も・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:06:23 ID:VCBqS5P8
>>259
浅倉自重しろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:41:35 ID:NfT6XrLc
>>244
> あと、妹激しくもったいねぇ。
全く同感。
あんな強力キャラは、第一話から出せよ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:58:47 ID:pSPV0XtQ
しかしたぶん幻体データもない
キョウの記憶の中にしか居ないんだろうな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:24:14 ID:/GbZVb4O
>>277
それって何次元だ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:18:35 ID:tZhIS9HF
>>276
>> あと、妹激しくもったいねぇ。
>全く同感。
更に激しく同感。
あの妹はずっとレギュラーにするべきだった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:46:26 ID:LKI2tv+p
サーバーのくせにRAIDもないのかよw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:38:23 ID:N+8UOzQz
妹テラ萌だけど
多分最初から出てたらあの時の衝撃は味わえないと思う。
あとハイクオリティーの作画も維持出来てないと思う。
最終回って作画安定してなかったよな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:48:55 ID:zZjdwMTg
ルーシェン・メイウーの制服姿は酷かった、記憶喪失の先輩の笑顔も不細工だったなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:35:13 ID:Y8D93H3V
本作01演出22モンスターデザイン他特技監督を務めた
わたなべぢゅんいち氏が本日お亡くなりになりました。

謹んでご冥福をお祈りいたします・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:43:21 ID:r4tI/VCS
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:52:12 ID:JQkWWhBN
>>283
ソース出せよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:00:51 ID:gyh1uRGi
>>283
まさか渡辺淳一のことじゃないだろうな?(同姓同名)
仮にそっちだとしてもソース必要だが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:03:09 ID:539c0tbg
モンスターデザイン?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:28:44 ID:TMj983og
最後実体化できて子供生まれてくるってので終わりか〜中々面白かった(*´Д`)
俺的には眼鏡っ子も攻略したいんですが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:31:05 ID:quAPCTSf
眼鏡っ子というと双子のかわいいほうか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:33:39 ID:Bq05Hd7s
>>287
カミナギとキョウがDVDレンタルして
映画見まくった時の、映画の中の
モンスター
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:54:21 ID:TMj983og
>>289
そそアの子ウーの方かな?
熱かった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:56:07 ID:Fn05nZBE
ペインオブゼーガの曲良いね
ズッズッズッズッズッズッ、ちゃっちゃーん、ちゃらっちゃーん♪
ってやつ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:28:44 ID:uidXj2ow
>>280

キュービットは複製不能
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:38:38 ID:5kdnRL0Q
>>290
違うんじゃない?
22話の
ショタキョウちゃんが見てたヒーロー戦隊もののモンスターデザインじゃないのか?
ちなみにヒーローはキョウちゃんの中の人がデザインしたはず。ジッパーデザインとかなんか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:08:34 ID:Vz6Jnmak
本当だった>283
まだ若かったのに。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:19:48 ID:8Dqqgyfd
>295
ソースは?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:11:29 ID:2jIwHqn6
>>296
先ほど武遊の撮影に確認したよ。

4年間、机が隣でした。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:26:34 ID:5kdnRL0Q
スタッフがいててワロタw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:26:35 ID:y3Sa1PMU
いや・・・ちゃんとしたURLをはってもらえないか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:58:07 ID:5kdnRL0Q
本編みたいに転送障害が起きなかったらキョウちゃんはカミナギ一筋っぱいなドラマCDのep3はよかった萌え転がるかと思った。でも過去の時転送障害起きてよかった、じゃないと先輩一人ぼっちだったかもしれないし。
記憶統合したらキョウちゃん困っただろうな。
過去系にしてる時点で答えは出てるっぽいが。それでも困った時はルーシェンに走ってくれてもいいと思うw
孤独を通したシマが一番切ない。最後の弱々しいシマも胸がしまった。
っていうことでミナトはもらっていく。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:39:15 ID:2Vw/zOap
ソースには関係なく、釣りかどうかもともかく、
本当だったら言わないといけないと思うのでいっときます。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
ゼーガ、大好きです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:05:31 ID:QRmL9w7M
逆に嘘だったら祈られた本人はどう思うかね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:41:59 ID:XlTfnICX
そのときは、そのときで謝ればいいでしょ。馬鹿馬鹿しい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:32:45 ID:y3Sa1PMU
謝ってすむレベルじゃねーぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:38:41 ID:XlTfnICX
はぁ? じゃあ、どんな人間でもソースがでんのかよ?
謝ってすむレベルかどうかはお前が決めることではない。
ほんと、くだらんな。おまいがどうしようが勝手だが、人のことまでケチつけんなよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:41:07 ID:dSVOrHiN
こんな馬鹿がこのスレに常駐してたのか
勝手に死亡扱いすることが
どんなに失礼なことかわからないのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:48:25 ID:iLYb1/H7
お前ら何の話を・・・別に間違いなら間違いでいいじゃないか
引っ張るような事ではない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:52:16 ID:XlTfnICX
>>306
間違いじゃなかったらどーすんだといってるんだ。
だいたい、俺がどうしようとお前が責任とるようなことではないし、文句言われる筋合いもない
おまえ馬鹿すぎるぞ。はぁ?失礼なことかどうかはお前が決めることではないよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:58:18 ID:2iLt+sUn
もちつけ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:03:53 ID:EskCPnII
野次馬根性丸出しなのもどうかと思うぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:18:15 ID:tfhoMjdq
まぁ、そんなことより副会長の可愛さを再確認すればいいんじゃないかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:26:30 ID:yCvNctF4
>>311
何ていい子なの!?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:41:16 ID:7deMs/hU
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
舞浜サーバー [なりきりネタ]
【副会長】ゼーガペインのミナト萌えスレ【副司令】3 [アニキャラ個別]←←←
【小山】 うたわれるものらじおスレ 44 【柚木】 [声優総合]
ゼーガペイン参戦要望スレ 第3サーバー [ロボットゲー]
【FF3】レフィアたん萌え14HIT【助けましょう!】 [FF・ドラクエ]
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:02:06 ID:27l28iDn
ルーシェンってウホなの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:09:04 ID:ear/WQ91
最近ミナトの中の人が進出してきてるが
ファンになっちゃったo(^-^)o
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:11:08 ID:dHmQ7BrN
元コスプレイヤーらしいが、パンツ撮影会とかしてたんかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:14:27 ID:/aNaKaqt
>>314
〇 キョウちゃんが好き
× 男が好き
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:26:05 ID:27l28iDn
>>317
なるほど〜さんくす。

メイヴェルってアイコン4っつもってたねの。さすが電子の妖精
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:33:22 ID:fGpszSAi
実はメイヴェルは4重人格だからアイコン4つなのだ、だったら
ゲームとの口調の違いも説明できそうだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:20:35 ID:+O4PRWpK
先輩が記憶を取り戻したら、やはりカミナギとの間で君が望む永遠なドログチャ愛憎
劇になるんだろうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:17:51 ID:HINxvG7E
新品の幼馴染(隠れ巨乳)をとるだろ、常識的に考えて
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:57:03 ID:LoGhh2SE
>>319
どちらかがウェットダメージを被った後なんだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:09:54 ID:nL4KvUTj
今11話まで見たんだが続きが気になる…
久し振りのアニメがゼーガでよかったよ

でも、近場のツタヤに4巻以降置いてないとは(´Д⊂)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:11:44 ID:IWVo6rh8
舞浜駅にいるよ、今日の空は薄曇りだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:00:10 ID:Qvz8vXqe
質問なんですか、ゼーガに乗って移動するときに「エンタングル」って言ってるのは、どういう意味なんですか。確か「エンタングル」の日本語訳は「巻き込む」だったと思うんですけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:03:41 ID:Lm/B597G
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:28:47 ID:exhk+KWs
>>320
>>321
両方いけそうだし、同時二正面で臨むだろ、常識的に考えて
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:37:22 ID:BjEh+dlC
>325
記憶が戻りつつあるキョウに授業で先生が特別授業やっていたっしょ。

量子と量子の絡み合いで空間移動する現象をエンタングルとかどうとか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:41:27 ID:ECOuu9uy
>>327
俺なら肉体と幻体に分かれてリョーコタンとミナトタンと交互に付き合う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:55:36 ID:80qPhFtX
ようつべでこれのOP見て鳥肌と涙が出てきたんで、DVD借りて見てみることにする。
ログを読んだ感じだと、六話まではイマイチに感じても我慢なのね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:02:18 ID:uUoRPTem
あなたが落としたのは
世界が狙える足が装着してたストッキング?
それとも熱血インテリが愛用してたビキニ?
それともこのエリンギのカツラ?
欲に負けず真実を答えなさい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:14:00 ID:27l28iDn
>>330
このアニメ熱いよ。ロボバトル系は暗いの多いけど、暗い中でキョウちゃん輝きすぎ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:25:52 ID:80qPhFtX
>>332
おk。
主人公好かれてるみたいなんで結構楽しみ。
週末になったら借りにいくよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:41:57 ID:/xa06GbL
つーか、俺はむしろ前半のほうが面白いと思うが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:17:25 ID:pO/1NCiS
>>330
自分は丁寧な描写でスローテンポなものも好きなので、
1話でなかなかの手応えで、2話で完全にハマった。
衝撃的な6話の為に、じっくり5話使ったという感じ。

今期で言うと、REDGARDENが丁寧でスローという部分で似ているかな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:29:37 ID:8cIVScAQ
>>330>>333
あの新井さんの、とてもロボットものとは思えないOPを見て
涙が出てきたのなら、もう既に君のおデコには光るものが出ているのだと思う

簡単にゼーガを評するなら、「切なく熱い青春ジュブナイルSFロボットアニメ」
だと思うので、週末存分に楽しんでくれたまえ

因みに、OPももちろん神の出来なのだが
見進めていくにつれEDも神になってくると思うよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:43:07 ID:ear/WQ91
中盤から後半にかけてが一番面白い!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:34:42 ID:+JcEjtKl
最初から切らずに見続けたやつはセレブラントだと思う
素質のないやつは3話までで切ってたよな
オレは2・3話見ないであとは全部生で見たからトミガイレベル
 
あともっと新居 昭乃とROCKY CHACKは評価されるべき
OP・EDで2,3割アニメの質が上がってる
もちろんそれをうまく利用したスタッフもすごいわけだが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:07:43 ID:eViSvw0S
アクエリオンなんかもそうだけど
曲と本編がリンクしてるのっていいよな

かわいそうなのはギア(ry
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:12:23 ID:/aNaKaqt
キャラデザがジブリの人で本当に良かったと思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:23:26 ID:+Azt6LFY
鳥氏がED作詞は監督監修って言ってた希ガス
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:35:09 ID:r/bQsfzT
今日やっと全話見た。

グレッグ・イーガン「ディアスポラ」 → ゼーガ
という流れでだったのでSF的な部分は期待はずれだった。

・・・でも…守凪かわいいな…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:49:05 ID:LSXyGC/y
>>342
さすがにイーガンと比べるのは、酷だろう。…比べたくなる気持ちは分からなくもないけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:17:05 ID:dqdVjwjx
>>330>>333
俺も前にも書き込んだけど、1話でEDだった新井さんの曲が2話でOPになってて、
とてもロボットものとは思えない曲をあえてOPに持ってきた理由を知りたくて視聴継続したんだよな
もちろん曲自体もよかったんだけど
まあ実際4,5話あたりでどうしよっかなーと思ったのは確かだったがw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:25:13 ID:HIvTn8/p
新井新井って何のこといっているのか分からなかったが、新居昭乃のことを言っていたのか?
漢字違っただけで失礼だ!ってすげー怒る人もいるからちゃんと書こうな
つーか、新井ってキャラいたっけかと考えてしまったゾ
声優にも新井はいるしな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:29:50 ID:dqdVjwjx
そうだった
すまんこ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:31:50 ID:IjEfHzZr
>>343
それはそうなんだけど、順番が逆だったらもっと楽しめたかなと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:33:14 ID:8Ee+1J8B
正直あんまり期待してなかったので、スゴ録で録りっぱなしにして置いた
地デジでHDと聞いてアナログをSD録画でも平気、BS取り損ねても平気
ヨソで世界のヒミツをバレ喰らっても平気

で、20話ぐらいまで進んだ後観たわけですよ
一気に。
もうね、視聴を止められなくなったよ
6話もドキドキしながら観てたし
良作だね
後1クールあれば傑作になれたかも知れないなぁとおもう

後、OPアニメは2-5話verが一番(・∀・)イイ! と思う
空を見上げる守凪が世界観を一番良く表現してると思うんだ・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:35:12 ID:YnwPudgV
俺の名作定義は、「美味そうな食事シーン」なんだけど、
ゼーガの場合、どれだ?ノンオイルのツナ缶を
キョウががっつくシーンか?カミナギのオノギリか?
エリンギの回転寿司か?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:41:32 ID:f+fj2iuM
ラストサパー・・じゃダメだな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:47:30 ID:vx4tc0Jo
守凪が喫茶店で食べてたうどんかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:48:38 ID:4aShbInW
今日ふらっと寄った本屋でゼーガペインアンソロジーをゲット、
AI3人娘のエピソードに 。・゚・(ノД`)・゚・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:51:08 ID:4aShbInW
>>351
うどんじゃねーーー、頼むからネタだと言ってくれwww

つか、おれ的にはなんと言ってもシズノが食べた納豆だな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:54:48 ID:m9wRgoWF
>>348
空を見上げるカミナギは25話とちょっとだけリンクしてる。
ゼーガのOPとEDは本当にすごい。
本編とリンクしてるとこが一杯ある。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:12:24 ID:GjaqttWc
カミナギのこしあんおにぎりとか副会長のクッキーとか色々あるよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:22:34 ID:z+S+QfCv
フジテレビのめざましテレビでゼーガの曲が使われてた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:42:50 ID:5a3w9WJ/
つーかくそアニメだったね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:27:45 ID:YAry/BNk
先輩の納豆ネタはもっと膨らませたはずだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:45:48 ID:YlGEloFO
ゼーガwikiのBBS何とかして欲しい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:21:24 ID:527/qIKC
このアニメあんま(*´Д`)'`ァ'`ァ出来ない所がいいな
最近のアニメは(*´Д`)'`ァ'`ァ狙いすぎ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:23:15 ID:gvZJyjoi
スレがデータロストから立ち直ったな
シズノ先輩のおかげ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:54:10 ID:lsD3FuqC
>>360
狂おしく同意
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:51:04 ID:hVGs80qC
どうでもいいことなんだけどさ…

今日、DVDのフリスベルグBOXが届いたんだ。
今までのを並べてみると背表紙は
アルティールBOXはキョウ・シズノ・カミナギで
ガルダBOXはルーシェン・メイウー・メイイェン
乗ってたガンナー・ウィザード・ウィザードの順。
フリスベルグBOXはFILE.7がクリス。それなら次のFILE.8はアークだろうな、と。

じゃあその次のFILE.9、最終巻は…シズノ? メイイェン? それとも…?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:11:55 ID:umXEz49t
>>363
最終巻はピエタがいいよU^ェ^U
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:32:22 ID:OO2o9HMh
畜生の世話してたイゾラ指令だったり
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:22:42 ID:VTAauRYH
オケアノス歴代撃墜王の、あのお方しかあり得ないだろ
常識的に考えて
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:24:26 ID:JHYwKUbU
(((( ))))
 (;´Д`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:53:42 ID:j/C7wE7y
>>363
俺てっきり7巻はシマかふくかいちょだと思ったのに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:09:48 ID:TW2HPS6g
とりあえず今日中にDVDの5巻借りてくる。
そういえば監督の下田さんって同じ川澄出演の「藍より青し」もやってたんダナ。

(余談だが)ゼーガペイン見た直後にのだめ見ると・・・カルチャーショックort。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:11:25 ID:aIAfBswV
今おもいっきりテレビでゼーガの曲流れてた
曲名思い出せないのがくやしいorz
悲しげなやつ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:13:24 ID:/OiTsZbM
今コンビニ行ってきたんだが、

ゴミ箱の上に空のライトツナ缶が置かれていた件
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:50:00 ID:hbJvpUXb
7巻ゼーガログ、エンディングイラスト集でルーシェンの脚線美が切れてるのが残念。
でも所詮野郎だしここはシズノ先輩に譲るしかないよなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:13:08 ID:3JZ3JQbP
>>369

カルチャーショックの使い方がおかしいぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:05:19 ID:dj2wZd6B
C:\WINNT>(ort)カルチャーショック
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:10:59 ID:tJcJUyGs
今フジでゼーガの曲流れてたね
他番組で流れてるの初めて聞いた
何か得した気分
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:18:43 ID:Hwgd5dNt
そういや運動会でゼーガの曲を使いまくるって言ってた人が
いたなあ。無事思う存分かけたんだろうか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:28:10 ID:H78+eO/H
運動会の雰囲気に合う曲はそんなにはないと思うけどなあ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:39:05 ID:tCuqWbr5
>>375
またきた
ドラマで使われるのは珍しいかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:44:30 ID:xKf13pcp
DVD7巻の裏表紙の上の部分が18話のキョウちゃんとカミナギのほっぺにチュッで
リバーシブルにしたら20話のキョウちゃんと先輩の接吻だったわけだから
DVD9巻の裏表紙はキョウちゃんとルーシェンの愛のキッスで
リバーシブルにしたらキョウちゃんとカミナギのキスしてグッバイのシーンてわけだな
ルーシェンおめでとうw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:02:27 ID:nYA99stn
>>377
全校リレーでアルティール流したらよさげかなー?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:01:36 ID:zN8p/+S3
レンタルサーバーにて7巻をエンタングル
いきなり駅のベンチにいる会長にテラワロス
オンエア時の実況は楽しかったろうなぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:49:50 ID:XBp6ebB4
>>360
カミナギとシンの尻にめちゃめちゃハァハァしてましたが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:13:15 ID:0uQt49xJ
>>338
>最初から切らずに見続けたやつはセレブラントだと思う
>素質のないやつは3話までで切ってたよな
素質?はぁ?
確かに3話で切ったがなにか?実際ショボ絵ロボアニメだろこれ。アクエリの方が良いよ。
アホ嫁と一緒に見始めたがあっちはハマッてるがな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:21:01 ID:XuRJRA1I
資質がないってのは波長が合うかってことだろ
余裕が無いおとこだな・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:21:08 ID:iItSTqEh
ゼーガってロボットやアクションシーンで楽しむものじゃないよな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:33:52 ID:ytCZtDdM
アンチゼーガか。
アビスは狭量だったがシンは素直な好奇心を持ってたね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:15:11 ID:lGtlFB/T
ゼーガの世界の科学技術って作品のテーマ的に
あんまアピールされてないけど凄いね。復元後の
世界の人間って不老化するんじゃね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:09:45 ID:KrAeDXXK
量子サーバー内では繁殖できるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:15:03 ID:gG9TB2Ff
AT-X再放送まえに撮り溜めしてたのを一気見しました、とても面白かったです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:17:30 ID:gG9TB2Ff
おっとすいません、どこかに年表みたいなものはありませんか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:06:17 ID:gG9TB2Ff
あいやすいません
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:56:17 ID:XBp6ebB4
時系列の年表とかは俺も見たいけど結局どこにもなかったと思うな
今後出るムック本には入るかも知れないけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:05:45 ID:nv219FOW
設定資料集ってキョウ発売かと思ってメイトに行って見たんだが
レジ前から店内一周するくらいの長蛇の列で浦安遊園地並みのあほらしさに
エンタングルタイムアウトっす・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:08:36 ID:deWMF3DV
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:08:36 ID:fyiP9zWU
2月下旬に延期されたらしいぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:08:55 ID:Q6UC9CdA
>>393
もう売ってたのか
2月上旬に延期されたんじゃなかったっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:09:39 ID:ZwQ3s0mv
アニメイトで何をそんなに買うものがあるんだ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:01:47 ID:mhoKQqND
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:11:08 ID:uM1GaIgP
カミナギ成長したな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:20:05 ID:Bqgn6EE6
ゼーガで一番大きいであろうサイトで
アンソロジーの感想が書いてあって
フォセッタにお天気お姉さんの属性を付けたのは
前のキョウちゃんだと思うって書いてたけど
そんな伏線みたいなシーンってマンガかアニメであった?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:21:54 ID:NxBv3LvM
>>400
一切無い。
そのサイトを読んではいないが、ドラマCDで前キョウちゃんがルーシェンに
ノリ突っ込みを人間関係の潤滑として教えてたエピソードから推測して
AIに、人間は挨拶代わりに天気の話をするよと学習させたかも…と考えたのでは。
しかし再インストールされたフォセッタもお天気好きだったから学習でなく初期設定に見えたけどな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:22:04 ID:3ExyI07a
>>400
そういうシーンは無いと思う。
ただ前キョウが会話を和やかにする日本の秘技として、
ルーシェンにノリツッコミを教えたらしい。
可能性として前キョウが有力なんじゃないか、という意味では?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:26:51 ID:3ExyI07a
10秒差か…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:33:15 ID:Bqgn6EE6
あ〜妄想か
オレも妄想族だから今は理解した。
フォセッタに関しては慈善病院で看護士しながら
好きなお天気を患者さん達に聞かしてると妄想してた
ブブンブンブンパーパラパーパラ
>>401>>402
二人がなんとなく仲良しに見えたw
ドラマCDの1話目は最後で本編のキョウちゃんに戻ってなんか安心したな〜
眠り姫w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:10:27 ID:2y5JKjUK
昨日のミーナ見たら
ミナト先輩とカミナギの掛け合いがかなりあって
ハアハアした
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:59:30 ID:Ss/rBp2m
ミーナさ、つけっぱなしで他になんかしてると時折‥カミナギが喋ってる!?よな気がしてドキッとする
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:17:32 ID:MA+79P8J
棒っぷり健在でうれしい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:35:52 ID:dyhWU2Tz
>>393
売ってneeee-!
新紀元社によると2月下旬に延期だそうだが・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:48:56 ID:+W61ZMwa
マシンガントーク、ミーナで始まったな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:51:04 ID:jJoZHOu2
どうでもいいことだけど…

今朝見た仮面ライダー電王で
「リョウちゃん!」って台詞が、一瞬
「キョウちゃん!」に聞こえた俺、重症…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:39:36 ID:mDTiLnju
ドラマCDでカミナギ上手くなったな〜と思ったもんだが、
ミーナでは微妙に退化してたな。まぁ初期よりは全然上手いけど。
ほんと声可愛い。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:20:09 ID:51rFaVJd
えんたんぐる見た?
ゼーガが舞台化されるように願おう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:35:28 ID:xiw7BTIu
もし舞台化されたら観客は皆ゼーガファンな訳か。
これはすごい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:40:44 ID:5fnaykJg
>>412
見て来た!
先は長いだろうけど、本当に実現されるといいね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:43:07 ID:Uwo2BChj
声優さんがそのまま舞台やってくれるならいいんだけど。
そうでないなら、たとえキョウちゃんが脚本演出してくれてもゼーガじゃないよ…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:37:40 ID:jW1FdYPe
浅沼さんがいまだに色々考えてくれているというのは素直に嬉しいなあ。


しかし同人もらって対応に困るキョウちゃんを想像してワロタ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:14:34 ID:mDTiLnju
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:42:46 ID:JjdRrw62
…俺、演劇とか苦手なんだけど見に行くかもしれん。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:21:54 ID:cC7bk4a1
あの雰囲気が舞台で出せるなら、何度も見に行ってしまうかもしれない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:27:30 ID:HmTsVV+p
舞浜の冬の舞台・・・。
舞台にエンタングルしなくちゃいけないな。
東京サーバーの劇場だろうな・・・。
大阪サーバーからは遠いな〜。
平日だったら仕事休まないといけないな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:37:34 ID:ch4RriCA
しかしオマイラの反応を見てると舞台俳優が声優をやる
メリットってのもそれなりにあるんだなと思った
このうち誰か一人でもこういった演劇とかに
興味持ち続けるようになれば大成功ってとこだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:37:39 ID:iiFX+og2
これは何やら面白そうなことが始まりそうな感じかい?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:46:40 ID:HmTsVV+p
ゼーガキャスト陣で
舞台キャストもしてほしいけど
そうなったら声優ファンのキャーって声がちょっといやだ。
前のクイックとかもちょっと・・・。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:20:18 ID:xiw7BTIu
俺もクイックドロウを鑑賞したけど、その時は声優ファンのキャーは一切無かったよ。
浅沼さんが開幕前のアナウンスでなるべくお控え下さいと言ってたからかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:56:49 ID:5GJGAnml
たぶん違う日
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:07:28 ID:hoOnI5d+
ゼーガのキャストでやってほしいと言ってる時点で
ある意味我々も声優ファンだと思いませんか・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:15:42 ID:5GJGAnml
>>426
声優ファンは別にいいんだ
レミゼラブルのゼーガ関係者wのアリンコとか坂本真綾を見たし。
キャーって叫ぶのは舞台見に行く感じじゃない気がする。
個人的なわがまま書き込んですまんかった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:33:36 ID:/Em/oc67
舞台という媒体になる時点でかなり別の話になるだろうから別にこだわる必要もないだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:50:46 ID:51rFaVJd
>>421

>しかしオマイラの反応を見てると舞台俳優が声優をやる
>メリットってのもそれなりにあるんだなと思った
>このうち誰か一人でもこういった演劇とかに
>興味持ち続けるようになれば大成功ってとこだろ

もう一公演2000人以上動員してるようだし、
浅沼はアニメファン層がどうこうじゃなく純粋に作ってみたいんだと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:58:57 ID:sy8iBqHN
舞台実現するといいな
冬の舞浜ってどんなのだろう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:06:53 ID:0TtfKeNf
キ〜スしてGJ




(´−`)。o0(思いついたので書いた、特に何にGJという訳ではない…)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:27:06 ID:eVFUrmi2
「同人もらって感銘」って
もしかしてTONYさんとこの副会長黒タイツに感銘受けたんでしょうか(;´Д`)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:30:46 ID:JfGdLh5w
>>432
俺「画集なんかぬけねー」とか思ってたけど、あの同人で開眼してしまったよ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:22:00 ID:HxmIVu/e
舞台舞台というのならゼーガの舞台化も検討しようぜ

俺カラドリウスやっていい?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:24:56 ID:j2GcSgN8
じゃあ俺ピエタ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:28:24 ID:ROiBzfmb
ぼくは公園のタコでいいです。
カミナギにラクガキしてもらいます。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:42:22 ID:0LyV1HRu
じゃあ俺は舞浜南高校のプール役でいいや
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:48:08 ID:8Nb6VvGW
じゃあ俺はミナトのタイツでいいや
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:19:32 ID:2Hq3g+Cv
なら俺はフリスベルグのリヤシートでいいや
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:23:17 ID:GCsHnPWL
先輩の食う納豆役もらいます
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:03:32 ID:vM8EHeDJ
じゃあ私は先輩の水着役で
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:10:31 ID:D5cLXjEH
じゃあ俺メイイェンの彼氏
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:12:01 ID:dIgIzKR7
今気付いたけど、オリジナルシマって
僧って名前しかないんだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:41:27 ID:NKGQbaQ7
ちなみに俺はシズノとセクロスする係りね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:47:32 ID:/9nMjyGC
じゃあ俺はシズノ先輩、守凪、ミナト、メイイェンの四役やるわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:56:37 ID:zisyTkqB
カミナギのベット!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:58:52 ID:2WIg89bp
まだキョウの競泳パンツ役が空いてるな。俺がもらった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:10:42 ID:2SXI/nPo
コージーになれば
カミナギ家に泊まりにきたミズキそしてカミナギとお風呂一緒にはいれるかもしれない。
キョウちゃん家に行けばキョウちゃんママンと妹とお風呂入れるかもしれないってことで
オレはコージー。
締めはキョウちゃんと一緒に入ってくる!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:11:37 ID:HxmIVu/e
>>447
ルーシェン
自重
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:49:25 ID:vFvLlcE5
去年の8/31のリセット祭りといい、なんでここのやつらはこんなにノリが良いんだw!

で、俺はカミナギお手製こしあんおにぎりw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:50:48 ID:JfGdLh5w
じゃあ俺はキョウちゃんとカミナギが乗るバイクで
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:57:52 ID:2SXI/nPo
>>440
>>450って
℃Mだな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:34:59 ID:Ew2qPolc
棒子引退宣言再び

スマイルモンキー公式ホームページ掲示板
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:37:58 ID:w0vEOOcc
引退する前に、その声帯を誰かに移植して
引退してくれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:45:56 ID:2SXI/nPo
マジだな・・・。
なんだその花澤香菜頑張れ。
ミーナ見ないといけないな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:47:48 ID:Ew2qPolc
あげスマソ

ここはお疲れ様と言うべきだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:09:27 ID:aYxez2JZ
えー 続編とラジオドラマと番外編(きまってないけどさ)はどうなるの
時々友情出演してくれんかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:06:19 ID:h7869kGx
>>457
は?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:10:12 ID:inOxqpwh
>>457
企画とかあるの?
妄想?
願望?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:17:56 ID:9NhofTYJ
ネタをネタと…w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:48:14 ID:3dtcXkwY
457
もうそうです。すみません。もうそうなんです
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:52:26 ID:mKl+6bPl
「ゼーガペイン」カミナギ・リョーコ役

叩かれすぎて引退?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:59:05 ID:h7869kGx
というより
声優は女優になる為にやってたけど
だんだんそっちが本筋になってきて、もう女優になるのは望み薄だからやめます

ってことだと思う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:04:30 ID:inOxqpwh
>>461
鳥氏降臨かと思った。
カミナギの演技と声は個人的には大好きだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:42:27 ID:c1qi9WLC
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:24:48 ID:WJZs2Vof
こんな深夜になんてものを
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:43:20 ID:pr3T9VBI
まあ既出だけどな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:45:37 ID:Ig1r+GIh
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:27:54 ID:4z60zA6E
消されるなこの想い・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:45:30 ID:5gm+6qRR
忘れるな、我が痛み
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:52:05 ID:kLQ6vP4E
>>469
No.132の記事だったが削除されてるね。
けどここの掲示板って所属タレントからのPR連絡用ではなくて、誰でも書き込めるじゃん。
花澤嬢を騙る悪質な嫌がらせに思えますけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:59:15 ID:GCdg0Vfo
また消されたのか。コピーしとけばよかった。
俺が見た段階では、偽者だと疑うレスに対して運営を名乗る人が本物だとレスしていたけど、
ホストは前回と同じくプライベートだった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:10:25 ID:vVSvDVLQ
チアリーディングと○ビットフォースとしての活動に専念する為に勇退してしまうのか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:11:32 ID:kLQ6vP4E
一番最初の書き込みのIPはヤフだったよ。
そのあとレス記事がついたのは見てない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:38:24 ID:GCdg0Vfo
キャッシュ拾ってきた。
ttp://www.uploda.org/uporg675050.zip.html

>>474
よく見たら、記録されてるのは最後のレス(No.134の自称スタッフ)のホストだった。
前回みたいに修正されたあとって可能性もあるのか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:50:19 ID:8900I+pS
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:14:02 ID:z6qmfdL9
なぜ自称スタッフの書き込みのIPがプライベートになるんだっけ?
過去ログで、タレントのマネージャーは普通にプロバイダのIPなんだけどな。
まぁいっか、そのうち時間が解決するわな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:20:05 ID:8900I+pS
>>477
プライベートって投稿のリモホがプライベートIPアドレスになるのか
じゃあ自称スタッフの投稿はサーバ、もしくはLAN内に侵入して行われたってことかね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:12:05 ID:ufrg+d1I
よかったカミナギの声は貴重なんだぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:44:25 ID:pr3T9VBI
つーかどこにサーバを置いてるのかと
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:04:44 ID:2pl6AiWd
ジフェイタス
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:10:36 ID:4z60zA6E
月面だったのか・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:19:50 ID:l/Z3YwU2
…あの、さ。
本当にその…嘘だったのか?

もう、何か、そんなに好きな筈無いと思いつつ心にぽっかり穴が開いたみたいでさぁ 仕方無いとか思っててもさぁ…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:29:16 ID:H1opBW0o
まとりzhrkf[hl
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:43:01 ID:h7869kGx
ここは鳥紙に調査してもらおうぜ
486 ◆FbNGaagVrQ :2007/01/31(水) 20:02:49 ID:U2+gKSUq
そこまでヒマじゃないんだが
辞めるかもっていうのは前から聞いている
どうせあんな書込みしてGONZOとでももめたんだと思う
じゃノシ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:14:53 ID:h7869kGx
>>485
反応速すぎ
ROMってないで書き込んだらどうなんだ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:19:42 ID:h7869kGx
安価ミスorz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:07:57 ID:5pUY01i3
ようやく7巻観れた

・・・・・・長○?

でもこっちのカミナギもいいなぁと思う俺がいる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:23:02 ID:X9d5DZIU
長葱?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:26:16 ID:IzyNzwzE
長介?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:28:38 ID:3fDZXijK
だめだこりゃ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:32:28 ID:tGuQcb0B
次いってみよ〜 
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:47:47 ID:+GKv4t+C
>ズレが大きくなり
って

きっと最初は事務所がなんでもやっといた方がいいとか言いながら
声優の仕事持ってきて
オーデ受かって喜んでたけど
だんだん周りから声優としてしか見られなくなっていってる事に気付いて
このままじゃもう夢は叶わない。
仕方ないから他にやりたい事見つけようってコトかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:50:57 ID:3fDZXijK
若いうちはなんでもやってみるのがいいさ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:56:53 ID:+GKv4t+C
まぁ一番やりたいコトと平行してやれればなんでもやればいいけど
ウェイトが経験積むためにやってる方に偏るのはイクないだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:26:17 ID:F+UgLLNh
半年キョウちゃんみたいな人と仕事できて何も学べてなかったんなら
やっぱ女優は無理かもね…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:40:10 ID:+c+DwAco
もうこんな時間か!
寝てクソする!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:48:49 ID:rKPq4ncQ
>>497
ほんとかどうかわからないが
キョウちゃんの中の人
自分の恋人っぽい人に舞台でいい役回してるって書いてた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:58:51 ID:LEanr5Hc
最終回でキョウの妹や家族?っぽいのと喋ってたのってキョウ自身でおk?
生身の身体からでも仮想世界に入れこめるって事?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:03:47 ID:PbiW7b2p
>>500
キョウちゃんの欠落した40年前の記憶だと思った
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:17:08 ID:Yh4xPyvX
もしくは残留思念かもね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:23:20 ID:+rAUQTkd
母妹は幻体化してない可能性が極めて高いのであれは夢
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:49:41 ID:NhiG0we4
キョウちゃんは、一方が現実ならもう片方は夢だと言ってたな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:13:23 ID:oEqf9x3c
>>504
じゃあ俺が今起きたら、カミナギタンの膝枕の上で目を覚ますんだな
そしてそのあと、ミナトタン(黒タイツ)の上で目を覚ますんだな
そのあとはメイウーとメイイェンのW膝枕で目を覚ますんだな
そして最後に現実にもどって死にたくなるんだな
明日こそちんちんちゃんと洗おうっと
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:56:14 ID:qvGR7Xh9
9巻のジャケットになぜ猫はいないのだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:34:01 ID:ckl+U+rj
>>499

なんかキョウちゃんに嫉妬した関係者の流してるガセネタみたいだぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:49:13 ID:nmGGhPpB
キョウちゃん欲しいんだけど、どこかで売ってない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:10:25 ID:kO7UBfVn
ルーシェンにやるキョウちゃんはない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:58:33 ID:YKYY/Jj4
>>508ってルシェーンだったのかwwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:04:49 ID:/ZFSIU7w
逆にに考えるんだ!
一般庶民に戻ったって事は俺たちがの誰かがリアル棒子を
ゲットできるチャンスが広がったって事だ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:03:00 ID:+L8tIask
消されるなって!!この想い。
忘れるなって!!我が痛み。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:22:38 ID:gSwJ7m3G
>>511
お前は棒子の彼氏たつき氏を知らないのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:23:45 ID:oAQScbNG
2月になったのに
ジッポもマグカップも届かない・・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:25:15 ID:PhvXjQxV
ミーナ結構好きだし、ナコル可愛いなって思ってたのに
放映途中で引退宣言とかやめてくれよ・・
これじゃミーナの二期は無いと決まったようなものじゃないか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:27:22 ID:LVPw3EcA
ゼガペの二期、というか番外編みたいなものが出る可能性も無くなったな
よし、ミーナを盛り上げまくって2期を作らせ、棒子が引退できないように仕向けるんだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:35:51 ID:lg3WsYAp
キョウちゃんとカワグチってらぶらぶだよな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:02:53 ID:c2IZQHFg
カワグチは重度のツンデレ病
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:09:04 ID:lg3WsYAp
カワグチはツンデレじゃなくて
愛情表現にSM取り入れてるだよ、きっと

キョウちゃんMっぽいし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:17:55 ID:jNUKbdYN
七巻の感想。 いくら記憶が欠損してしまったとはいえ
大切な人(だったかもしれない)の名前を彼女につけていいものだろうか?
ギャルゲーヒロインとかAV女優の名前だったらどうする気だ?
それにしてもミサキ先輩、役間違えたよな
先生として赴任してくるべきだったと思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:31:06 ID:oAQScbNG
声優アワードキョウちゃんだめだったなorz
ルーシェンと先輩とメイウーランクイン
がんばれ
あ中の人の話な
でもルーシェンは名前のってない・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:39:20 ID:pTdvNTaI
ティナ、柚木ティナ。 俺にとって大切な名前らしい…欠落した記憶だ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:52:54 ID:8cuQ9Fw8
難波のシューマッハ。俺にとって以下略
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:04:37 ID:jNUKbdYN
>>490
長門
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:32:32 ID:oHsP1qfc
>>524
空気嫁
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:45:34 ID:DAQfhPyJ
>>514

平素はララビットマーケットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このメールは、“ゼーガペイン マグカップセット”をお申込みのお客様へ
お送りしております。

重ねてのお届け日変更で大変申し訳ございません。
こちらの商品ですが、よりクオリティを高めるために生産工程の見直しを行った結果、
お届けが2月末となってしまう見込みです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:31:52 ID:0HXhtlLd
DVDの7巻でカミナギがウェットダメージで出撃できん!って言ってたけどなにがあったんだよ
いきなりでワケワカメ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:34:21 ID:SVHVU+C1
>>526
俺の所にもメール来た。
まあ、発売されるならいつだっていいや。
気長に待つよ。

>>527
その前に舞浜サーバでカミナギに何があったかよーく考えてみよう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:46:39 ID:Av4rZLlQ
カミナギ引退って事はゼーガのアニメ版ゲーム化も無し…
(´;ω;`)ぶわっ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:06:55 ID:2sT0oxEl
ゲーム化する時は棒子の代役が好演しちゃって
おかげでカミナギ人気が上がって
ZEGAPAINの知名度も上がっちゃって
棒子の存在は黒歴史になる!!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:51:14 ID:PSHZtWPy
棒子が引退したら、カミナギの中の人は、
もう一人の「良い棒」である松本まりかに決定。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:01:06 ID:DXITBRIw
スパロボみたいにゲーム化の時だけ復帰すればいいんじゃね?
そうすればいつまでたっても棒のままだからイメージが壊れることないしw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:16:31 ID:jONQuReb
引退書き込みの真偽に乗じて、
ここんとこ嬉しそうにカミナギの中の人を貶めてる輩は何なの。
中の人アンチは声優板へでも行ってね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:40:06 ID:IehMEH+b
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:03:52 ID:MJdXtpxP
3回目だぞ、その漫画
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:36:20 ID:2VUlJd6K
>>526
クオリティを高くって…九谷焼にでもなるんかww
マイセンのゼーガ絵皿なんてあったら買う?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:56:26 ID:ecfvY9sj
>>536
マイセンのゼーガ絵皿なら欲しい、ヘレンドでもいい。
スワロフスキのクリスタルフィギュアでアルティール作ってくれたら
さぞ美しいだろうなぁ、シリーズなら全機買う、本気。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:50:16 ID:UrJuvNLA
>>537
スワロフスキって!
一体、一つ幾らになるんだよw!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:03:44 ID:3s2nk9h0
ZIPPOもまだ発送されて無いよね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:10:06 ID:jONQuReb
じゃこの際キャラクターフィギュアはリヤドロでw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:36:07 ID:f4ANF+GS
頬をやや赤く染めてのけぞりながら
「もっと深く!」と催促するカミナギが良かった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:18:40 ID:0HXhtlLd
>>528
俺本放送見てないDVD組なんだよ(´・ω・`)
マジでわかんないんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:21:40 ID:f4ANF+GS
俺もレンタル組だけど
単純にイエル先輩の言葉でダメージ受けちゃたってことなんじゃないの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:39:47 ID:0HXhtlLd
そんなことでウェットダメージ発生するの?
じゃあ生徒会長にフラレたら副会長は再起不能じゃん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:43:05 ID:bXKHSCYk
それってウェットダメージだったっけ?正直よく覚えてないけど
キョウが何かしたんじゃなかったっけか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:53:55 ID:Tbfzl4J6
>>544
カミナギは転送事故で大ダメージ受けてるから打たれ弱いんだと思う。

>>545
ウェットダメージだったはず。
先輩とキョウが付き合ってたって聞いて
舞浜では感情が無いから平気だったけど
ゼーガに乗った途端ショックで寝込んだ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:01:16 ID:f4ANF+GS
「私、キョウと寝たわ」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:02:35 ID:f4ANF+GS
ウェットが記憶とか精神面で
ドライが身体面だったよな。
そして太ってしまうのはウェストダメージ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:27:31 ID:3itkiIw/
腰が戻ったら
腰が戻ったら
腰が戻ったら、嗚呼
太くてグッバイありとあらゆるズボン
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:55:59 ID:GzdrCRxG
水族館でシズノ先輩の告白を話したあと、
感情のないカミナギはキョウちゃんに抱きしめられていたじゃない、
自分ではどうしたらいいか分からない感じ。
それが効いたんじゃないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:59:17 ID:wCPtvh/B
一気に4巻まで借りてきたけど、思いの外面白くて、この時間まで見てしまった。
主人公のキャラには驚いたけど。インテリ熱血っていうのかね、ああいうのは。

もっとも一番驚いたのは、原作者の名前だったけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:29:33 ID:nt2J2oHd
普通にキョウ×シズノで寝込んだんだろ
カミナギカワユス
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 04:28:26 ID:Yg3lHr3O
一ヶ月でリセットなら、キョウちゃんカタグチ達とウホッなこともし放題!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 06:00:35 ID:UnWUx2gW
>>546
副会長には俺がいるからおk

>>549
ワロタ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:12:31 ID:1bgyO858
>>521

ひどい結果だ

入野自由 …1995年に声優デビューしている。完全に新人賞対象外。
杉田智和 …少なくとも1999年には声優デビューしていた。対象外。
福山潤 …1998年に声優デビューしている。対象外。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:02:34 ID:wIgVDv6F
>>555
声優アワードは角川とエイベックスがスポンサーだからな

入野・・・エイベックス製作のアイシールド主役
杉田・・・角川製作のハルヒ
福山・・・角川が関わってるコードギアス主役

まあこんな談合で決まるようなものにノミネートされないほうがよかったよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:25:23 ID:czcb0rX3
>>553
カタグチはどーでもいいが
カワグチは俺の嫁!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:12:26 ID:bxXL60da
そんなにキチーんならやめちめぇよぉ〜
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:23:45 ID:3tLCney9
明日からAT-Xで再放送じゃん、しかも明日は無料放送day
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:29:13 ID:Jq8sMnbv
久し振りの黒パンスト待機だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:15:23 ID:3xsBNSPU
__
|   |
| ∩ |
∪ ∪
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:22:11 ID:Iu7sBQ47
えんたんぐる更新しているな、わたなべぢゅんいちの話で
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:08:17 ID:8WRjO8Z3
えんたんぐる見てると記事を載せる予定であっさり黙殺したオトナアニメが余計に許せなくなるな…
まじで記事にしてもらえるようメールとか送りたいんだけど出版社のHPからメールフォームで送ればいいのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:10:12 ID:0NqyuaF3
>>563
オトナアニメってなんだ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:13:27 ID:IMkSjwxO
ググレ、カス
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:30:26 ID:OXltGXb4
ゼーガのエロを創生したのはわたなべさんだったんだな。
腰に位置とか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:36:10 ID:c880sMWD
カミっち萌え
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:58:13 ID:Rw39OtnZ
マトリックスの場合、ラストはマシーンとの
とりあえずの共存だったっけど、
ゼーガの場合は敵の撲滅だったな。
キョウちゃんスゲーな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:19:57 ID:pdHMjpO0
:/: : : :/-―_´   \//   / /|: : :/ _!_! : : : : :          __
ハ: : : :! 〃´ ̄__ `ヽ/ヽノ  // /ヽ//| | ヽ: :l : : : : :   _|_  /  /  ! | ヽヽ |
! ヽ: : ! l| /` _つヽ  | !| / /: :/-┴__- 、 ヽ!: : : : :     /   \/  /  !    |  /
ヽ \!   K´{Ξj !      // /´> ヽ ∨ ヽ: : /   /| \  / /    \  !/
: :ヽ | | |┴┬ ‐く  ...::::::../  K´{Ξj  ! !ト /! /:
: : : :\| | |l ! ...:::::::::::::::::::::::::::::... ∨  ̄ /〃 / l/: :     __   _/_  ‐┼‐    _/_
ヽ _: :\        ::::::::::::::::::::::::.「「 ` く /:/: : :   __/_/_ /__.  ─┼‐       / ¬
  ノ   ̄                  | | <´__ /  (_/  /   _ノ  (´_ノ ̄ヽ つ /  ー‐
  {                      /
  j \        __           /|        ___   _|_  ヽ
 {: : : :|\     /´  _ `ヽ     /l  !    「      /ヽヽ r !   ⌒) ...
 !: : : :!    、  ̄      ̄   < : : l l    ノ        (_    ソ    /
  } : : |      ー‐┬- <´: : : : ヽ: :! l   /
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:24:48 ID:vLXqDlyc
わたなべさん、おつかれさまでした。おやすみなさい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:44:00 ID:S6CVL9v9
>>568
ゼーガは共存は無理だと思うぞ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:14:20 ID:fTH9A1Wt
共存って言うかある意味ナーガとは共存してるんだよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:36:08 ID:3a0Ogbmz
ゼーガくらいのわかりやすさがあればマトリックスも神になれたのに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:36:18 ID:0QwBv3Ud
包丁持ったシズノ先輩とカミナギの修羅場マダー?(AA略
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:20:54 ID:9eFausP9
シズノ先輩の武器は冷静な振りした言葉攻めだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:22:18 ID:NBDGJ+Er
新宿さくホビでゼーガのプラモが売れ残っていた
もちろん回収しておきました。あと1個残ってます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:11:20 ID:vLXqDlyc
今日は13:00からAT-Xでゼーガ再放送ですよ。
無料放送日なのでスカパー見れる人はぜひ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:02:05 ID:nq23VE6l
前、「コンピューターシティー」なる曲を使ったMADあったけど、もう一度見てみたいねぇ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:23:26 ID:pdHMjpO0
俺はゼーガ外伝漫画の一話、二話が読みたい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:42:29 ID:1JYwKrOW
カミナギ「キョウちゃん、約束破ったら殺しちゃうよ。」
シズノ「遊んであげるわ、カメラ女」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:54:35 ID:pdHMjpO0
.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.\.:.:.:.:./
.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:\.:.! あ 遊
.:.:.:.:l.:.:.:l.:.:\.:.\:ヽ;.:.:.ー--、,_.:.:\.:.:.:.:`| げ ん
/:.:.:!.:.:.:ヽ.:.:.:.\.:.\:\;_:.;_:.:..:.:.`メ、ィ'=、.:.:! る で
!.:.:.|:ヽ;.:.:.l\.:.ヽ\.:.:ヾヽ、`'_>'テ≠'ヽ ヽ;.ト わ
|.:.:.l.:.:ヾ,:.:ヽ \.:\\.:.:\>/,代:::::ノ::ノ / ヽ;\ __
ト;.:.ヽ.:.:.lヌ;于テ≧≠=、ヽ、:.> `二´-'  /∧ヽ;.:\.:.`
| ヽ:.:\.:メ/弋ヽ::::ノ:ノ `         ∧  \\.:\
ヽ ヽ;\\\-`二´-          ハ:.ヽ  i\\.:.
 \ \ヽ l.:.i\      ヽ _,.ィ  .人_\:\ ヽ, ヽ
, '´ ̄ \` \ヽ` 、 _    ー´- ' /i ィヽ`ー\ヽ ヽ
      \ ヽ\  T 'ォー─ ´ /.:.:.:.\ _,、>、
カ  お  i\\`.:、_\ _,`二ニ=<_!、.:.:.:.:K  \:\
メ  い  |‐-ニ=ミ、.:.:`.:─-----.ト弋─-=ー- 、
ラ  で.  !     'ーー、 _.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ヽ、_
女     /     二ニヽ_`ミー- 、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     /          `゙ ' ー- ` ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:17:10 ID:S6CVL9v9
シズノやカミナギが絶対に言わない事を書かれるとなんかムカつく。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:39:37 ID:KzL/hWCQ
>>579
アンソロに収録されてるから買いなよ
1000円↑とバカタカだけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:45:38 ID:GkZ/OsQV
同人誌買う事思えば安い、と思って買うが良い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:59:21 ID:NAwFZQFn
AT-X終了
やっぱ最初のエピソードはかったるいな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:08:56 ID:8aofbh6Q
今まで、量子サーバーに移ったら、元の人間は死ぬのかと思ってたけど、
よく考えたら、データ人間と現実の人間との二人が存在する事になるんかね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:14:22 ID:1JYwKrOW
カミナギの能力は撮殺だな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:15:42 ID:6bypJllA
ZEEGAPAIN
ZEEGAPAIN RELOADED
ZEEGAPAIN REVOLUTIONS
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:31:33 ID:q8j5LpeS
>>586
本編でも話出てたし、さんざん既出だけど、コピー不可なので、
量子サーバーに移された時点で生身の方は消えるなり死体になるなりするんじゃない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:31:11 ID:tdp8Sn+w
人間の意識は自身以外観測不能な為、外部からは量子状態としてしか把握できずそのままではデータ化不可。
だが、量子力学のもう一つの奇妙な面、量子絡み合いとそれを利用した量子テレポーテーションを使う事で
量子状態をそのまま移動する事が可能である。
だが、それはあくまでも移動。移してしまえば元の肉体は抜け殻となる。


みたいな事をクラゲが言ってた。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:37:36 ID:RU0d7ZLT
量子レベルのスキャニングで肉体というものは分解破壊消滅だろうとどこかで読んだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:26:25 ID:Q2Yf48Nj
>>585
俺は今日始めてまともに1,2話見たけど結構気に入ったわ
設定と雰囲気がなんか壺だった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:40:45 ID:K6xRUIdD
今日やっとDVD7巻まで見た。リアルタイムで見てれば良かったよ・・・
でもリブート前のキョウと後のキョウの性格が違うのは何でなんだろう?
よくわからないけど、ウェットダメージがあって性格が完全に再生されなかった(?)
とかなのかな・・・?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:43:36 ID:TXbguuvk
>>593
性格はどうしたら出来るか考えてみな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:26:44 ID:G9wgwRo/
>>593
ドラマCDでルーシェンが教えてくれる。

たぶんオレはオレじゃない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:58:59 ID:JFfPZLXS
リョーコもそうだったけど、普通にセレブに覚醒するとある種達観するんじゃないの。
けど2度目のキョウは眠ってるところを無理に起こしたから前と違ってひとつずつ
経験して学習するしかない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:03:33 ID:E9A4xiT5
俺がおまえでおまえが俺で
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:06:01 ID:I9+E4xso
ルーシェンママは思春期になっても
女の子に興味を示さないルーが心配だったろうな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:11:08 ID:JTb2vCAU
ルーシェンママ「予定通り」
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:13:37 ID:G9wgwRo/
ルーシェンママ「折込済みだ」
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:27:01 ID:0ORJjBua
ちょwママン腐女子かよw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:53:51 ID:2qGU8sak
リアルで見なかったけどおもしろいなこれ。ヒロインの牧野は棒読みが気になるが。

TONYの冬コミのゼーガペイン本でがゼーガペインを絶賛してたから、それから見出したのはないしょ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:55:42 ID:8aofbh6Q
>>589-591
d
最近見始めたから、にくちゃんが閉鎖されて過去ログが読めなくて困る


と思ってたら、にくちゃんねるのリンクから読めたので、読んでくる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:06:30 ID:gZD4n4ZO
ATX再放送で見出した人もいるんだな
たぶん来週が一番退屈に感じるだろうけど再来週のラストまでは見て欲しいな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:10:33 ID:oDTIdofY
>>578
試しにコンピュータシティ聞きながら想像してみた。
半年前の記憶をまた組み立てながら。

不覚にも涙出てきた。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:17:57 ID:WdJ1JNZR
コンピューターシティー聞くと某クソゲ思い出すから困る
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:27:08 ID:2QskiecR
陽子ドライバーオッケー、キューエルチャージコンプリート 転送チャンバーオールグリーン
初めて見た時何言ってるか分からないシーンが全て意味が分かるのは
すごいことだ 

おれも舞浜の空を前に行き来してる感覚
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:30:42 ID:3qo9/lpH
ttp://www.youtube.com/watch?v=uc1SXMaHIHU
津部だったらしばらく消されないだろう。
609578:2007/02/04(日) 22:35:38 ID:nq23VE6l
>>605
この曲でPerfumeを知ったけど、結構気に入りました。
DVD付きのアルバムがプレミアム価格になっているのはびっくりしました。
再販されるみたいですけどね。

>>606
ゲームはさっぱりやらなくなってしまったので、わかりませんでした。
けど思い出して困るのはよっぽどひどかったのですね。

>>608
拝見しました。ありがとうございます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:43:32 ID:WdJ1JNZR
困るの言葉を直に取られると困る
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:45:32 ID:G9wgwRo/
9分割OPとEDはよかった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:08:30 ID:ktxnjvI7
ROCKY CHACKってシングルアルバム含めて
ゼーガのEDしか出してないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:10:23 ID:K6xRUIdD
>>596
そっかなるほど。20話でかなりキョウの性格に違和感覚えてさ。
覚醒したての時にそんなに性格って変わるかなって。
>>595
俺もドラマCD買ってみるかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:08:29 ID:plbp0Vhq
やべっちでEDちょっと流れたらレス数増えまくりで感動した
まだ忘れられてないんだな・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:21:08 ID:R0PGRgIB
9分割OP、4分割ED、コンピュータシティを持っている俺は勝ち組だな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:23:12 ID:ek7bBAlY
>>606
クソゲ最近見てないな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:25:48 ID:555f7cI+
>>606
某クソゲ詳しく
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:35:42 ID:VkT4OlU3
副会長
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:37:08 ID:cVy8hlmY
Perfumeだったらエレクトロ・ワールドって曲もゼーガにあうよ。
コンピューターシティが前半の青春ドラマっぽいイメージで
エレクトロ・ワールドは後半のたたみかける感じによく合う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:41:36 ID:9ms2kyhK
>>606
たまに見るけど板が違いすぎて最初何のことかわからなかったぜ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:22:10 ID:j1lGZio9
ブルーレイ版マダー?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 06:48:40 ID:fnluNCvJ
>>612
98年くらいからインディーズ?で活躍してたバンドなんだよね。
(当時は山下&野絵+G,B,Dsで、もっとバンドサウンドしてた)
で、2000年にソニー系のメジャーレーベルに移籍したんだけど、アルバムとシングル1枚ずつ出したところで
レーベル自体がポシャっちゃって、それに絡んでかどうか知らないけどバンドも活動休止状態に……

でも、今Amazon見たら昔のCDはまだ普通に買えるっぽいぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:59:13 ID:x1Hwna/+
ROCKY CHACK公式パートナーズサイトから
Sampleというリンク先に飛んだら2005年からの活動状況が載ってた。

ttp://www.mf247.jp/view/index.php?module=artist&refno=31490

作品リストの2曲はどうやら05年12月に配信した曲らしい、
CHRISTMAS SONGの方は登録すればダウンロード出来るみたい。サンプルは聞けた。

で、もう一つのTIME。既にダウンロード出来ない。
でもコメントがまるでリトルグッバイのコメントを
読んでいるような感じがしたのが気になってググってみたんだけど、
このTIMEって曲、リトルグッバイ系の曲…というか元曲(?)らしい。
「TIMEのマイナーチェンジがリトルグッバイだ」とか、
「TIMEを改題したものがリトルグッバイだ」という評価があった。
配信を中止したと思われる時期とレコーディング時期(06年2月)も
ほぼ一致するんで、聞けないけど「TIME→リトルグッバイ」と考えても問題なさそう。
タイトルをTIMEとしても歌詞との違和感が無いし。

ゼーガでの採用の経緯はこんな感じになるのかな?

・ROCKY CHACK がTIMEを作曲。(ゼーガと無関係)
・どういう経緯か分からないが配信時には保刈久明氏がTIMEをアレンジしていた。(ゼーガと無関係)
・ゼーガの主題歌を新居昭乃氏に曲を頼む事になって、
その打ち合わせの席にTIMEをアレンジした保刈久明氏が同席していて
その関係でTIMEが話に上がって採用する事になった。
・タイトルを変えて改めてレコーディング、リトルグッバイ誕生。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:33:38 ID:x1Hwna/+
>622
ググってたら「ロッキーチャック森のオーケストラ」とかなんかユニークな名前が。
今は森のオーケストラが居ない状態なのか。

>623で書いたサイトだけど
>ttp://www.mf247.jp/view/index.php?module=artist&refno=31490
このサイトにある活動状況ってリトルグッバイ発売までだった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:19:00 ID:UNaLnB6m
森と言えば、ピアノの森。
連載終わったらアニメカせんかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:52:29 ID:jl9x1WzT
AT-Xで初めて見た。思ってたより面白かった。ネタバレ怖いからしばらく来ないけど、
これって2周目の方が色々伏線分かって面白そうだな。
見終わったら何食わぬ顔でこのスレに参加する。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:10:19 ID:kLaY2kxn
>>626
3学期中には戻って来いよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:13:18 ID:pb2t+FMO
>>626
来週見てもなんで評価高いのかわけわからんかもしれんけどがんばって6話までは見てみてくれよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:19:29 ID:BJ2auq31
で、モマエらはカミナギと副会長どっちが好きなんだ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:31:13 ID:jtJvbE1J
シズノ先輩!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:31:24 ID:uDsNZkIb
両方
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:38:59 ID:djDsGGm0
カミナギ、先輩、キョウちゃん妹、リチェルカ、サングラス司令、イリエの姉さん
クリスも捨てがたい。
エリンギはいらない。
一番はキョウちゃんだ!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:00:25 ID:FR+KL/CV
ネタバレと言えば、ゼーガペインって、
放送前から死後の世界の物語っていう
宣伝をしてなかったっけ?

何故6話の時、あそこまで騒いでいたのか
わからない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:03:19 ID:555f7cI+
>>633
演出が上手かったからだろ
今頃になって燃料投下ですか…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:07:18 ID:djDsGGm0
まいったなカミナギ
オレもお前も幻だってさ・・・。
ほんとにキョウちゃんのなんかよく表現できない気持ちが伝わってきた。
オレには。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:40:43 ID:14bI894F
ゲームのほうのサイトでネタバレが堂々と書いてあって、途中で慌てて引っ込めたんじゃなかったっけ?
放送開始当初にこのスレで見かけたよ。
まぁ、それでも6話の面白さは不動だけどさ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:43:09 ID:HXklgNVO
夢の中で、これが夢だってわかることある?
自覚夢っていうんだけど、たまーにあるな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:03:42 ID:qJ7cHQGK
>>637
俺は結構あるな。エロい夢で醒めたら損だとあがくが、結局無駄な努力に終わるw
そのせいか、起きた後にパンツを洗うはめになったことはないがw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:05:20 ID:BM9ye6hv
そういえば六話、キョウちゃんパンツ一丁で寝てたな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:09:07 ID:NdHuHDF5
アニメ放送前に、確か電撃プレイステーションで
今度始まるゼーガペインは、死後の世界を題材にしたアニメ
とか何とか宣伝してたような覚えがある。

知っていても6話は面白かったが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:09:34 ID:h03aBiMx
話変わるんだけどDVD9巻に本当に特典つくんだろうか?
リバーシブルジャケットに何年後かのみんなが描かれてるだけとかだったらどうしよう・・・。
あー気になる。
今月の公式サイトの更新でなんかわかるといいんだけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:17:51 ID:9ZtC/sv4
>>637
昔夢の中でこれは夢だ。だから、何でもやれるぜ〜
って、ビルから飛び降りたり、空飛んだり、何かの物語
の主人公になってたりして最後に夢から覚めたいと願
って覚める覚めてない覚める覚めてない覚める覚めて
ないって夢見て気が変になりそうなことがあった。あの
夢は二度とみないけど凄く怖かったな〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:35:06 ID:AxlBdbKh
>>637
最近は見てないけど、夢とわかった上でストーリーを進めて、
都合が悪くなったら少し前に戻って別のルートを進むことは何度かあった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:51:27 ID:qajBSQ86
チンコさわってたら竹輪みたいに取れた夢は、目が覚めて確認するまで恐かった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:12:22 ID:giz2Eeb7
今二週目見てるんだけど、
一周目の時と同じようには感動出来てない。
でも違う所で感動するんだよな…
作りが深いって言うか、いい場面が多いって言うか…
何で一週目と二週目では感動ポイントが違うんだろう…?

コレはニントの俺がDVD買うかもしれないわ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:34:12 ID:Kt/BITV6
先の展開を知ってから観ると、
知らずに観た時とは意味が変わる部分があるからね。

一回目は何も知らないキョウと同じ視点。
二回目は知ってて付き合うシズノやルーシェンの視点。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:11:08 ID:giz2Eeb7
>>646
おまいうまい事言うな!
まさにその通りだわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:41:54 ID:9ZtC/sv4
一粒で二度美味しい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:51:29 ID:XeBRxf/4
1,2話大好きだな、これ見て切った連中の感性がよく分からない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:03:10 ID:ZG2WjrXj
シマって途中から「僕」が「私」になってるよな?
何故だ?

>>649
ごめん・・・・今は後悔してる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:57:26 ID:QaCTxw3l
1クールに10も20も視聴してるアニオタにとっては地味でつまらんアニメだろうな
コードギアスみたいな派手で一話だけでも起伏が激しいほうがわかりやすいし
一週間空くと他のアニメ見てるうちに忘れちゃうんじゃないかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:21:20 ID:T+7OaZpE
>>650
「僕」って言ってたのは舞浜サーバー内で「気弱な生徒会長」を演じてた時だけじゃね。
オケアノス内では常に「私」のはずだぞ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:31:43 ID:8cjUxghj
>>651
ゼーガも結構ED直前で色々とやらかしてくれたと思うが。
最たるものはカミナギ転送失敗。
ラストサパーも呆然としたな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:05:18 ID:ZG2WjrXj
>>652
「仲間をロストする可能性を心配している余裕は、僕にも無いんだよ」(03話)
ブリッジでのセリフだけど、相手がミナトだからかな

一人称を使い分けるシマかわゆすw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:23:29 ID:bDc48cHV
>>653
シリーズ通して観ると、物凄い盛り上がりは沢山あるんだよね。
ただ最初の5話までが一般的な視聴者が食い付きやすい、盛り上がりが無いのも事実。
いや俺は、ジュブナイルSFが好きなので、1話から嵌ったクチだが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:02:21 ID:XeBRxf/4
ギアスは番宣で切った俺ガイル。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:06:27 ID:vmZiVkL6
食わず嫌いはよくないっすよ
ゼーガも他の作品も
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:08:23 ID:q2dxjb8s
>>654
その頃はキャラ設定が固まってなかったのかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:20:44 ID:1tgsz82o
シマの声色が非セレブラントがまわりにいるときは軽くて
それ以外のときは重いという演じ分けの方針はまだ1話の頃は完全に
決まってなかった感じかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:00:02 ID:SDgVdYoh
老師の日記更新
絶対このスレとか見てるw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:01:26 ID:i8VK7dvf
舞浜での、シマの気弱な生徒会長っぷりをたくさん見てみたかった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:10:43 ID:9tYWDXFf
>>660
最初からゲームとのメディアミックス考えてたのに
連携の取れてなさとゲームの駄目さ加減は何なんだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:11:42 ID:gXyFypDq
老師ブログに書いてあったがドラグナー以来なのか、夕方枠は。
自分は夕方はチェックしてなかったし、ポスター何かを観てもこのCGっぷりはサンライズだとは思いもよらずスルーしてた。

と言うかもっとガンガン宣伝しといてくれよ('A`)
平日の夕方にこんな面白いのとか反則だよ。
本放送時の盛り上がりを実際に体験してみたかった。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:33:02 ID:ZG2WjrXj
>>658>>659
なるほどねー。それもあるかも。
しかし真相は確かめようがないな

>>663
男児向けに見えるよな。直前がこてんこだったし。
せめてケロロ軍曹だったら
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:44:45 ID:5pKpK5Nf
もうアニメは夕方やっても原作付きとかじゃないとオリジナルでは商業的に成功しなくなっちまったのかね
これからも深夜枠が活発化していくのかなあ・・・地方民にはつれえぜ
でももし土日朝枠にゼーガやってたらどうなっただろうか。今よりは消費者たるオタに見てもらえただろうか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:52:30 ID:QjgCjktC
リューナイトの続編はまだでしょうか先生・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:43:45 ID:gSsWW9pg
>>656
ギアスはネタアニメとしては最高だよ。たとえばオレンジとか、あるいはオレンジとか、ひょっとしてオレンジとか。
その他にもルルーシュのへたれとかスザクの壁走りとか笑える。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:04:47 ID:0C8sywp+
>>657
今見てるアニメが、ルルーシュ、妖奇士、ミーナ、京四郎、神様家族、
牙、コルダ、まなび、地球SOS、レッドガーデン、のだめ、ひだまり
と、声優くらいしかゼーガと接点の無い雑食な俺は健康優良児なのだろうかw?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:14:00 ID:sTkGXEXp
パンプキン・ガンソード・地球SOS・ストレイン・ギアス・らぶドル<今見てる
他所からすると何で今なんだと思えるものも含まれてるが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:15:54 ID:tGavecQI
名古屋人か
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:20:58 ID:vhvSsSfa
フジで鍛え上げられた上腕二頭筋w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:37:37 ID:WuwB2O2s
まぁなんだ。他作品との比較は荒れる元だから
ほどほどにな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:44:19 ID:1oPU3PQa
ファンブック発売は今月末だっけ?
今度こそ出てくれよー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:06:55 ID:vhvSsSfa
ファンブックの前に超えなきゃいけない日があるな
2月14日
中3を最後にもらってないや・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:08:22 ID:HcwMUdMY
2月13日、舞浜デパートのお菓子売り場で
ウロウロしてるカワグチ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:25:03 ID:I3Q2ZTFE
指令のオリジナルはかっこよくないのな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:56:32 ID:r9F/NUwf
それは僧だからさ!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:56:54 ID:zQQN+kXV
>>674
進駐軍のバレンタイン大佐が日本の子供達にチョコレートを配った日だな。
ギブミー・チョコレートなどという愚かしい言葉を生んだ。
愛国者なら無視すべき日だ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:37:26 ID:3DtqOked
やっと俺達のサンライズが戻って来た……。
ゼーガも枠移動した銀魂もギアスも……ここんとこ本当に良作続きだな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:06:02 ID:O/lvUYjm
ヒロインの牧野由依ってバンダイビジュアルのコネか。萌えっこ喋りでいくらまじめなこといっても違和感あった。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:47:04 ID:YzydkoTo
この作品の牧野はヒロインではない希ガスww
もうちょっとピックアップしてほしかったな中華姉妹
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 07:51:44 ID:sTkGXEXp
メイウーの事だったのか。
全然ヒロインではないので誤爆かと思った。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:45:30 ID:3DtqOked
性格の悪いヒロインかw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:10:31 ID:xFzzVU5X
NHK見た後にゼーガ見た俺は同じ勘違いしたw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:38:38 ID:R+SFcFSf
これ名作だろ・・
なんでDVD売れないのかな
まぁ俺は買ってないけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:27:10 ID:O5+nYMhI
宣伝があまりにも少ないのが原因だろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:56:45 ID:oPgWc6S2
累計でどのくらい売れてんの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:09:10 ID:S9vnXWPT
1ゼーガ=1800枚という単位さえ生み出したほどの売れなさ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:22:35 ID:e0MDAv0R
>>675
キョウちゃんに渡すの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:19:18 ID:xFzzVU5X
新海ちゃんが番宣作ったら売れるさ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:26:27 ID:xFzzVU5X
秒速5センチメートル早く完成せんかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:45:34 ID:ZKCXHiNv
>>685
平日の6時に放送だから、メインターゲットは子供でしょ?
出来そのものは十分大人も楽しめるものだったし
名作の部類に入れていいと個人的には思うけど。

DVD購入できるような層向けに放映してないから
売れて無くて当然という気がする。
金を持ってるアニヲタは作品の存在自体知らないかも。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:14:17 ID:3LhEQdkr
HDDVD/BDで出るのまってます
DVDももれなく買ってるけど特典BOXくらいで張り合いがない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:37:04 ID:dTK/juRW
本編に予算つぎ込んでもうDVDの特典に大したものも付けられないのかもしれないけど
それでもやっぱり全巻購入特典とかつけて欲しい
いまからじゃ無理か・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:19:49 ID:rukmTQG9
ピクチャードラマとかいうのならすぐ出来そうなのにな、
9巻特典にやってくれないかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:00:26 ID:YSkCfmA0
この作品のDVD買おうとしてる人は分かってる人が多いから
HDDVD or BD待ってるんじゃないかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:04:49 ID:KEwTLizv
最近のアニメDVDって特典でオーディオコメンタリーが入ってるのが当たり前だと思ってた。
1巻買ってコメンタリーが無いことに愕然としたよ。
ノンテロップOP、EDだけではちょっと物足りないよな・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:21:59 ID:RP04eqlS
特典だのHDだの言ったって結局買う奴は買うし買わない奴は買わないんだよ

俺は買ってるけどね
HDかBDでなんてまずメジャーな奴しか出ないし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:55:33 ID:aUJfcHiT
DVDの売れ行きが良くない作品のHD版は出ないけどね。
HD版を期待してDVDを買うの控えたらHD版は買えなくなるという矛盾。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:03:58 ID:kkM7vMed
DVD売り上げ
第1巻 1,886
第2巻 1,902
第3巻 1,701
第4巻 1,938
第5巻 1,867
第6巻.(3,105枚以下)
第7巻 1,912

単位としての1ゼーガは伊達じゃないな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:19:28 ID:WqjEji3J
自分の場合、TV放送してたのをたまたま見た時は、
あまり面白さを感じなかった。
でも、DVDで一話から見はじめた時は、同じシーンがメチャクチャ面白く感じた。

多分、瞬間の面白さに欠ける部分があって、最初から見た人以外に
来週も見みようかな、と感じさせられない部分があると思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:46:31 ID:fX7QzZip
>瞬間の面白さに欠ける部分があって
これには同意しかねるな
要は守凪ハミパイとかガチルーシェン見たいなシーンのことだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:48:00 ID:UTd92PeX
言ってる意味がわからないんですけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:38:04 ID:4D/bFjqt
>>702
六話以降のED入りは神演出だと思うが
あれで見る意欲をそがれるなんて、俺にはちょっと理解できん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:39:15 ID:4D/bFjqt
↑ミスったスマソ
>>701
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:53:42 ID:AijWUTgf
今日が全裸で大の字になって電車から飛んでいくシーンは
なんかマヌケな気がする。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:54:13 ID:+V9DpV0t
おいおい、ギアスにアルティールパクられたぞ
さすがぜーがスッタッフ先見の明があるぜ
と軽く釣り糸垂らしてみる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:24:55 ID:qLPB9xW2
http://may.2chan.net/b/src/1170849556655.jpg
本当だ。何処からどう見てもアルティールにしか見えない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:28:23 ID:sTkGXEXp
個人的にはファイブスターのかと思ったがな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:52:00 ID:4FcbUopN
ゼノシリーズに出てきそうなデザインだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:53:46 ID:59GEoc7V
>>708
飛べて巨砲で電子戦、特盛りだが相性悪い組み合わせだなw
反動デカイ砲は足場の無い空中だとキツいし、レーダーやジャム周りにも悪影響が出そうで併用し辛そう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:48:01 ID:oPgWc6S2
>>700
サンキュ
減ってないけど増えてもいない、てところか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:59:19 ID:qLPB9xW2
>>710
確かにゼノサーガとかに出てきそうだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:05:54 ID:QXFSnNj8
こんなところでギアスのネタバレに出くわすとは思いもしなかった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:09:31 ID:Ub7UyBNp
>>711
ハドロン砲なるものがどういうものなのかわからんがレーザー砲の類なら反動はほとんどないんじゃ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:22:27 ID:QXFSnNj8
ハドロンでこんなの見つかった。
ttp://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~kunihiro/kuni/kenkyu/hadron.html
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Hadron

核兵器のさらに進んだものみたいな感じなのかな。量子力学の匂いが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:29:09 ID:JFTRA6WQ
談話室オヤカタで、わたなべさんの話をしている。ゼーガのことも少し出てるよ
ttp://www.harashow.net/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:47:44 ID:qmURA3I7
ミナトはいつまでも
生徒会長を慕い続けるのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:44:27 ID:BWY6vrz2
>>700
何この安定した売り上げ
てか、1巻より後のほうが売り上げ上がってるのが不思議w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:16:49 ID:FGnaHqbo
>>708
流れてる・・・再うpきぼん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:37:46 ID:339cgTd6
>>718
生徒会長の事は僕が忘れさせてあげる予定です・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:38:43 ID:kuWnT1qW
俺は、世界で1/1800 のユーザーなのか。。

毎回、買ってるけど、こりゃ再販もなさそうだなー ここまで売れてなかったとは。。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:02:30 ID:1rZ+y/Jj
最終話で京がシズノに

「あのさ、落とし前は命でってのは無しな。
わかるさ、そのくらい。ゴメンな」

って意味が分からないんだけど、どういうことを言ってるんだ?
「わかるさ」って所と、何の「落とし前」か詳しく教えてくれ。

「わかるさ」ってのは京がシズノに対しての記憶が戻った事から、シズノの考えが予測できたって事?
落とし前は全く分からん…シズノ何か悪い事したっけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:55:19 ID:LGDmVUpT
再びセレブラントに導いただろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:37:26 ID:evZmD8na
>707>708
アルティールっぽくしてみた
ttp://ranobe.com/up/src/up171530.jpg
>720
形だけでなく、2人乗りと言うのもそっくり
ttp://ranobe.com/up/src/up171531.jpg
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:04:04 ID:7AaC76aS
ゼーガウェイン
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:25:42 ID:4YKzIDYr
めざましテレビで「また、夏がくる」
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:40:09 ID:kuWnT1qW
このスレ、熱心な人多いみたいだけど、DVDは買わないのね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:59:50 ID:fvv3IAKo
映像品質 地デジ放送>DVD
という図式がわかりきってたからね。今更ながら買っておけばよかったと後悔している
頼むから次世代ディスクで出してくれorz
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:11:52 ID:it1IzjQ6
買ってるぞ。
気に入った作品は、きちんとした形で手元に残しておきたいから。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:31:01 ID:90Td/9Nd
DVDの売り上げが1ゼーガしかないんじゃ、
次世代ディスク版はどう考えても無理だろ。

うちはDVD全巻集結中だがな。
万一次世代が出れば、そん時また買い足せば済む事。
何より、放送では見えなかった尻が見える。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:40:23 ID:iZA51NBp
買い続けてはいるが、3巻までしか見てない。
続きは最終巻まで揃ったら一気に見る予定。
いい所で止められるのは困るという事で。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:16:48 ID:sNdSP/V0
3巻までだと十分いいところで止まってる気はするw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:26:17 ID:r6LSYfzm
>731
次世代ディスクで出してもらうために投資する〜と考える人は
少ないんだろうな
どれだけ好きだと言っていても、グッズ関連が売れないと続編とか
新製品とかが出る可能性は低くなるのに…

借金してまで買えとは言わないけど、絶対にほしいと思えた商品だけ
でなく、微妙なヤツも買える範囲で買うことも薦める
無茶苦茶好きな作品なら、そうやって応援することも必要なんじゃない?
待ってるだけじゃ何も動かない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:36:06 ID:2dRkVjBJ
>>694
特製クオカードでは気に入らないと申すか

本編は録画すらしてなかったが、終わってからジワジワきてDVDは買ってる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:41:36 ID:JHelNnpH
>>723
先輩誕生してナーガが研究のために人類を滅亡に追いやったからと個人的には思ってた。
でも先輩なにも悪くない。シマもなにも悪くない。
悪いのはナーガとシマオリジナルとそれに加担した人間。
なんか厨っぽい発言になった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:19:45 ID:eDGG5b2A
今ヘッドフォンが壊れてリトルグッバイの男の声のほうがよく聞こえるww
すげーはなうたとか言ってるww
歌いかたも当たり前だけど全然違う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:43:03 ID:UD9oeSly
>>734
>借金してまで買えとは言わないけど、

女房を質に入れてでも買え

女房持ちなんていないっ!

orz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:26:09 ID:H6W21Mcg
それにしても売れないな、DVD
オリジナル物が不利というのはわかるが、はぴねすやキャベツの下を這いつくばってるとはね〜
理性的客観的に判断すれば、つまらない子供向けアニメで失敗www
次世代DVDなんて狂気の沙汰、このままお蔵入りケテーイ











HDソフトが出たら買うつもりだったけど、諦めた方が良いのかしらorz
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:04:01 ID:k9t7hdIt
>>739
悪いことは言わないから、DVD買っとけって。
次世代メディアを期待してても、そちらで出る保証は無いんだからさ。
不本意だけど、メディア世代交代の狭間に埋没してしまう気がするよ。
良作なのにな・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:27:00 ID:PtNK9xbv
お金持ちがマスターまるごと買えば良い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:30:53 ID:XKJneEAj
俺が金持ちだったら買ってやりたいんだがな・・
ここは>>741に任せるわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:34:04 ID:5mQlhpkl
3巻まで買ってたけど、金が続かなくなって買わなくなってしまった・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:51:27 ID:LXOX2e8D
>739
次世代メディアでは絶対に出ない…とは言わないけど
ビデオでは出たけどLDでは出ず、DVDで出た作品があるように
次世代DVDでは出ない可能性はある

出るにしても何年かかるか…レザリオンのソフトまだかな…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:33:32 ID:4VHD7bvG
夕方にやっちゃった時点で無理かなあと思ってます
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:37:09 ID:8UT46hPn
録画し始めたの終盤からなのでDVD揃える決心をした
次世代ディスクなんていつどっちが普及するかも分からんものを待つ気にはなれないし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:34:59 ID:meHf9aV2
キャベツよりうれないとかいくらなんでもなー という感じだよな。。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:52:20 ID:25zEiiaE
ゼーガDVDはわざわざ買うような特典もないし・・・
録画したので十分ってのが現状だろう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:01:20 ID:vVNnfgt7
放送版はテレビ東京のポケモン規制で
エフェクトかけさせられてるから
早い動きが残像だらけだぞ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:14:53 ID:nDGlP2Du
最終巻も特典付きそうにないな
今の
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:31:00 ID:rfyot/4B
>>747
原作付きは何だかんだで強い
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:09:02 ID:cH3rGUv2
HDかBDで出たら買うとか言ってるやつは
出たら出たで特典が物足りないとか高いとか言って結局買わないんだよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:33:54 ID:JHTtss+h
でも実際のところ購入特典は寂しいよ
ネトラジもやらないし、舞浜南放送局のやる気のなさも異常
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:45:13 ID:XGIyi0WU
俺は今を生きるぜ!
だからDVDは全巻予約購入。FILE.05も青版はとっておいて赤版を
追加購入する予定だぜ。マグカップとジッポがまだこねー。ありえねー。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:47:47 ID:XGIyi0WU
舞南放送局は、花澤さんが浅沼さんにはなついているのがよくわかって
楽しかった。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:52:29 ID:rfbUPt/6
浅沼は困ってたみたいだけどなwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:59:54 ID:wsvynlLX
なぜOPテーマのCDが売れていないのにDVDが売れると思うのか?
不思議だ。
DVDが売れてないからなんなのか? 
マイナーなアニメ好きな俺、かっこいいでいいじゃないか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:02:46 ID:gMUM0Jlm
「売り上げ」という目に見える形で、作り手たちがむくわれてほしいんだよ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:19:28 ID:wsvynlLX
804 キミヘ ムカウ ヒカリ 新居昭乃 7,227

買い控えをしてないやつが多いのが現状だろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:40:45 ID:iA7nsCyM
俺はゼーガ最近知ったから放映時の事はわからんが、一体何が不評だったんた?
これかなり面白いと思う感性は異端なのか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:45:27 ID:339cgTd6
ゼーガは過去10年間に観たアニメの中で1番おもしろい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:50:02 ID:ORzvifoH
>>759
今は大体そんなものでしょ
ヲタが食いつかない限り
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:59:31 ID:XGIyi0WU
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_big_image.asp?item_no=BCBA-2603
既出だっけ?オケアノスのセレブラントで〆か。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:49:05 ID:hwVbg+dZ
昔の作品ならともかくHDマスターで製作されて、しかもそれを宣伝しておいてDVD画質で出してるからなぁ。
私は未録画の2巻まで買った。あと8,9巻を買う。ポイントも登録するよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:52:09 ID:iZA51NBp
オーディオコメンタリーくらいは欲しかったな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:53:52 ID:x1D5gJAj
>>760
夕方に子供達が見るにはちとオタ向けの小難しいストーリーだった。
おっきなお友達が見るには子供っぽいロボ&戦闘だった。
声オタが食い付くには棒だった。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:57:26 ID:BWY6vrz2
>>763
先輩の足がガニマタに見えるのは自分だけでいい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:58:33 ID:4wYDWhQV
DVDのジャケットはどうせなら8巻は舞浜南高校の面々勢ぞろい、
9巻はオケアノスとドヴァールカーのセレブラントが勢ぞろい
にしてほしかった。トミガイ、ミズキ、クラゲ、お水がジャケットに出てこなかったのが残念
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:34:07 ID:F8d+Md0U
それどころか、トミガイキュンは最終回の回想シーンにも出ていない。
ジャケット以前に、この回想シーンに登場しないと不安なんだよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:14:10 ID:H4RE7xRP
トミガイはハヤセの恋人に女装してるんだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:25:59 ID:i/zu02Ul
TV→DVDで修正又は変更してるとこ下の以外でわかる人いる?

1話のキスシーンがはっきり描かれてる
3話の「ミテイルモノヲシンジルナ」の後、後ずさって石を蹴るシーンの石が削除された
11話の途中でスタッフテロップ入らずに普通のエンディングがついた
14話で湯気すっきりふくかいちょの生尻
17話の最後の先輩の微妙だった作画が直ってた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:29:20 ID:iHBSRqeR
2話の時計が修正されてなかったっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:32:55 ID:g0EJ1rXH
17話の先輩は修正されてもまだ微妙だったがな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:38:51 ID:wTpx9/Ph
先輩の作画はどの話でもどこか微妙なのが多い。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:44:18 ID:b/rnB17H
この世界がすっかり復興して
更に数千年たったらキョウちゃんは
神話上の人物みたいな扱いになるかもしれないな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:48:11 ID:bbsbI7OI
何百年後
ルーシェン(ガチ戦士)
先輩(陰気魔女、心やさしき悲しみの魔女)
カミナギ(棒読みウィッチ、ツンデレ幼馴染)
とか伝承されるのかな?
黒タイツとか外道とかw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:54:05 ID:Ep3ApJIn
>>776
口頭伝承の時代じゃなくてカミナギのビデオとかシマの航海日誌が残っているからな
数千年後はしらんが数百年後程度なら普通に英雄達の日常ビデオやゼーガペインの戦闘記録映像を見てたりして
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:59:44 ID:GBPdMVTq
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50914049.html

こういうの見るとゼーガ好きが結構いるな〜と思ってなんか嬉しくなる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:45:33 ID:7tbP6gm+
>>765
それよりもBGMを全部川澄綾子の鼻歌に差し替えた副音声が欲しかった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:02:10 ID:yJ/wpNGI
O.S.T.2聞いたんだけどあんま覚えてる曲がなかったなぁ
燃え尽きる花のようにとfinal missionが燃えた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:33:36 ID:OUTr5WRg
つラストブルー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:18:37 ID:OsX+dKaL
つリトルグッバイ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:30:20 ID:QTfa6nfo
>>781
>ラストブルー
本放送時は「短くで地味な挿入歌」と思ってたけど
サントラ通して聴くと傑作になる罠
OST2の曲順は神
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:05:19 ID:zIwbszFP
>>771
16話の病室で司令に「乗ればすべてがわかる」と言われてる時のキョウちゃんの顔。
テレビ版ではどこ見てるかわからないアホ面だったのが描き直し。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:07:15 ID:OUTr5WRg
>>783
ちょw22話のエンディング
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:49:04 ID:DQQIH07L
>>777
俺たちが毎週見ていたものこそがその英雄譚なんだよ!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:56:09 ID:igCdc82S
守凪と紫雫乃とミナトとルーシェンとトミガイを攻略できる恋愛AVGだれか作って
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:53:49 ID:XRzJkjUZ
ドラマCDの感じだと
中華姉妹も攻略できそうだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:45:01 ID:dhgaLeQ5
DVD全9巻?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:49:22 ID:uaVFd32u
ゲームが出る前に関連商品で搾り取られるのか
まさにせつなさ炸裂だなww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:01:38 ID:3FfiSYtr
例のフラッシュ、制作が完了して画像素材が一般公開されてた
PCの壁紙にできそうな素材を選んで固めてみたよ

ZIPでくれアップローダー up2669.zip
pass zegapain
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:29:12 ID:yABtXNKG
DVD8巻にプロモーション映像集っていうのが収録されるっぽいな。
なんていうか微妙・・・。

リバーシブルジャケット(初回のみ)/ZEGA LOG(カラーブックレット)

プロモーション映像集

793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:46:52 ID:yQo6O8Hw
>>766
夕方にやってたのか
てことは、よくわからんがメインターゲットはお子様ってことなの?


思ったんだが…

参考資料
上遠野浩平の「ぼくらは虚空に夜を見る」
グレッグ・イーガン「ディアスポラ」

ってかんじかね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:05:50 ID:H/z/eYAj
プロモーション映って、放送開始前後に量販店で流れてたキョウの独り言のやつか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:10:30 ID:yABtXNKG
>>794
知らない。
最初キョウちゃんの声ってラーゼフォンの綾人君の声の映像あったよな。

独り遊びならルーシェンは覗きたいだろうなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:12:43 ID:j0P4e5if
>>793
参考資料ってとこだけど、もっと古ーい海外SFのほうが影響をあたえてるんじゃない?
なんとなく、クラークの「都市と星」あたりを思い出したなあ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:20:53 ID:jm/XaN2L
>>793
参考資料
谷川流 「涼宮ハルヒの暴走」より『エンドレスエイト』
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:33:53 ID:R3W3f4Dz
>>794
キョウちゃんがナレで「中学の頃、初恋の人が転校した」とか言ってたと思う
儚く、そして曖昧な記憶だが・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:34:57 ID:UW4VGwgm
参考資料って…
また話題がループする時期なのね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:45:25 ID:yQo6O8Hw
>>796
読んだことのあるSFはディアスポラだけなので…
ディアスポラ面白かったんだが「すべては数学なのだ」とか
言い切られると???でSF避けてたんだが「都市と星」読んでみるよ。

>>797
「エンドレスエイト」は…うーん…発生原因とか辻褄あってるしなぁ。

上遠野の「僕ら〜」って出だしとか舞台背景がよく似てるんだよね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:47:22 ID:yQo6O8Hw
>>799
ごめん、最近ゼーガ知ったもので。
決して非難の意味で書いたわけではないのです。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:53:05 ID:yQo6O8Hw
度々すまん。
wikiに全部あったのねorz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:59:35 ID:UW4VGwgm
あ、水差すような言い方してごめんなさいね。
時間ある時に過去ログ読んでくると面白いと思う。
SF板にもゼーガ考察スレとかあったのよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:03:45 ID:yABtXNKG
>>798
最終回で妹が言ってた片思いの先輩か。先輩(イェル)に外見似てたりするんだろうか?
カミナギの初恋は映画俳優だったりしそうだw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:04:53 ID:7Fa6aVpG
>>803
アリガト
見てくるよ。
806798:2007/02/10(土) 00:15:10 ID:/tC1fnqj
>>804
ナレだけだったんで、そこまでは判らん
それに店頭PV見たの去年の5,6月頃だったんで、記憶違いかも知れない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:27:08 ID:Xbrl5tdP
>>806
オレの妄想だから気にしないで。
仮に最終回の十凍一家の光景がキョウちゃんが中3だとしたら
妹とは1〜2歳離れてるんだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:54:53 ID:Xbrl5tdP
ttp://www.zegapain.net/merchandize/index.html#dvd8
8巻のリバーシブルはアンチゼーガマインディエだ。
最終巻はアルティール?
連続すいません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:22:45 ID:Ee3MJhUM
時は繰り返す
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:24:27 ID:DVQ/4wGr
新人さんと水泳部入部希望者は歓迎します
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:41:14 ID:jzcsoCpR
>>800
ディアスポラ世界ってある意味ガルズオルムが完全勝利したような世界だと思うんだけど、どう思った?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:42:32 ID:Z2CuqWKn
これも神殺しの一種なのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:01:46 ID:0DDGL/yq
攻殻機動隊のパクリのマトリックスのパクリがゼーガでFA?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:21:45 ID:LPMR/FSe
ちょっと想像してみてください
キョウの妹が、兄の事を思って一人あんな事をしてる姿を…





ぉぃこら何興奮してんだwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:45:25 ID:Xbrl5tdP
ttp://www.zegapain.net/merchandize/book.html
ファンブック表紙きてた!!
やっぱこの3人だよな!!
アルティールカッコイイ!!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:46:45 ID:Xbrl5tdP
タイトル:ゼーガペイン ビジュアルファンブック
発行:新紀元社
発売日:2007年3月上旬発売予定
予価:2,730円(税込)
仕様:A4判 116P

『ゼーガペイン』の魅力あふれる設定画を多数収録したビジュアルブック!
キャラクターやメカニックの設定画、ストーリー全話ダイジェストなどのほか、伊東岳彦(原作)・下田正美(監督)による座談会、主演声優・浅沼晋太郎、花澤香菜の対談、スタッフインタビューなど企画記事も満載。豪華クリアカバー仕様で、表紙イラストおよび綴じ込みポ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:57:26 ID:a1wiGgbl
浅沼さんと花澤さんの対談まであるのか!!!

しかし3月上旬ってまた曖昧な…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:01:21 ID:sZHMWT7S
新紀元社の近刊案内では

A4判 128頁 予価:2,940円(税別) 2007年2月下旬発売予定

だったのにな。値段をおさえたのか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:11:19 ID:Xbrl5tdP
キョウちゃん右手と左手が先輩とカミナギの手の近くにあって手つないでるように見えるけど
でもつないでない。
なんか意味ありそう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:20:15 ID:fBzZgA/Q
綴じ込みポスターがまた某ロマンス風だったら面白いなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:52:02 ID:c6KbsmE8
>>815
カミナギの乳にウェットダメージが!!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:12:03 ID:2oM42qgI
>>818
ページ減ってるからその分だべ。これにクリアカバー・・・ホロニックアーマーをイメージした固いやつなのか?


>>ここを見ているスタッフ

おい頼むぞ?「エクソダスガイド」を超えるクオリティ&レアリティを期待するぜ。
823名無しさん@お腹いっぱい。
>822
エクソダス・ガイドは読み物としては面白かったが、設定資料としては
イマイチだった
初期の物に限られるけど、イントロダクションの方が各キャラの設定が
色々と細かく載っていた

個人的にはデザイン画とかをメインで、大きめに載せてほしいな…