風人物語 -WINDY TALES- 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2004年9月より2005年3月までスカイパーフェクTV!「パーフェクトチョイス」にてPPV放送。
また2005年6月〜7月にスカパー「ファミリー劇場」で一挙放映(以上全13話放送終了)。
さらに2006年6月〜9月にはNHK-BS2でも再放送。
DVDは全6巻、原則各巻2話収録(第1巻は3話収録)。現在全6巻発売&レンタル中。

公式 http://www.windy-tales.com/
I.G内公式 http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/05_/index.html

・過去スレとその歴史
風人物語 -WINDY TALES- 3(前スレ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1137919901/
風人物語 -WINDY TALES-(事実上の初代スレ・完走)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092063617/
風人物語 -WINDY TALES-(即死)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090681236/

事の顛末は>>2-5辺りに
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:01:39 ID:sXwq1xLJ
 風を操る能力を持つ女子中学生の姿を描いた「風人物語」は、第1回アニメ企画大賞を受賞した
大鳥南氏の原案をもとにテレビシリーズ化した作品です(全13話)。

 アニメーション化にあたっては、アニメ企画大賞の審査員の一人であり、この企画を強く推薦した押井守氏が
自ら監修を行いました。

 押井氏は、この作品に惹かれた理由について 「ごく普通の中学生の存在が感じられたから」 と語りました。
「だからこそ映像化に際しては、等身大の中学生が抱える様々な悩みや問題、感情の揺らぎを丁寧に描いていきたい」。

 そこで押井氏はスタッフの人選から徹底してこだわりました。

 まず、制作を担当するのは「機動警察パトレイバー」「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」など数々の話題作を
手掛けてきたプロダクションI.G。その先鋭的な映像表現は海外でも高い評価と注目を集め、2003年に世界中で
大ヒットした「キル ・ ビル」にも参加しています。
 脚本は“思春期の少年少女の心情を書かせるなら彼しかいない”と押井氏も太鼓判を押す、映画「櫻の園」の
じんのひろあき氏。
 監督は「らんま1/2」「逮捕しちゃうぞ the Movie」など、サスペンスからコメディまで巧みな構成力で表現していくことに
定評のある西村純二氏。
 音楽は「紅い眼鏡」から「イノセンス」まで、押井監督作品に欠かせない存在である川井憲次氏。
 そしてキャラクターデザインにはプレイステーション用ソフト「雪割りの花」などで叙情的な世界を見せてきた荒川眞嗣氏。
 美術には「天使のたまご」をはじめ長年に渡り日本のアニメ界を支えてきた小林七郎氏という豪華なスタッフ陣が集結しました。

 「監修といっても僕はドーンと背中を押しただけ。その代わり、彼らには出来る良い装備を持たせたつもりです」。

 世界に通用するアニメ企画の原石を見つけ、完成作品として世に送り出すことを目的に設立されたアニメ企画大賞。
その、栄えある第1回作品となる「風人物語」。

 アニメーションの新たな試みは、ここから始まります!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:02:33 ID:sXwq1xLJ
ttp://www.tfc.co.jp/news/030520.html
東北新社・ファミリー劇場共催により昨年末発表された第1回「アニメ企画大賞」=後援・月刊アニメージュ(徳間書店)、avex mode、
カルチュア・コンビニエンス・クラブ、クリーク・アンド・リバー社=の大賞受賞作「風人物語 WINDY TALE」(大鳥南原案)の制作が決定。

制作は「人狼」「攻殻機動隊」他のProduction I.G、監修には今回の審査員の一人であり「パトレイバー2 THE MOVIE」「AVALON」他で
世界のアニメファンを魅了した押井守氏(写真)があたることになった。

監督、脚本は未定。30分×2話、または3話での制作予定で、ファミリー劇場での放送、DVD化も決定している。

今回の「風人物語」が押井守氏監修で映像化されることにより関係者は、「これで第2回のアニメ企画大賞の応募にはずみがつくと同時に、
新人の登竜門として確立させたい」と完成を待ち望んでいる。


ttp://www.tfc.co.jp/news/021227.html
CSチャンネルのファミリー劇場と東北新社の主催により公募されていた「第一回アニメ企画大賞」<後援:月刊アニメージュ(株式会社徳間書店)、
avex mode、株式会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ、株式会社クリーク・アンド・リバー社>は12月25日に赤坂・東北新社において審査員7名
(雨宮慶太、池田憲章、押井守、小池一夫〈審査委員長〉、佐々木守、永井豪、村上克司)(敬称略・50音順)による最終審査が行われ、大賞1作品と
佳作3作品が決定しました。

見事大賞を受賞したのは神奈川県の、大島南さん(作品名:WINDY TALE 風人物語)で、賞金200万円と、作品アニメ化の栄誉を獲得しました。
海外分4作を含む647作の応募があり、2ヶ月に及ぶ厳正な審査で、第一次選考で22作品に、第二次選考で11作品に絞り込んでの審査でしたが、
いずれ劣らぬ秀逸な企画で最終選考日も白熱の議論が交わされた結果、設定とタイトルのユニークさ、「30分番組が1年間以上作れるぐらいの
可能性があり、ファミリー劇場のアニメ化としても適している」という評価で最終的には満場一致での決定となりました。

また、佳作(賞金20万円)には足立区の山内ゆうじさん(作品名:ジャック・ザ・パンダ)、京都府の近江慎さん(作品名:家電戦隊シュフレンジャー)、
韓国の金永尚さん李賢碩さん(作品名:SIREN)の3組が選ばれました。

なお、授賞式は2003年1月27日(月)赤坂プリンスホテルにてとりおこなわれます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:48:09 ID:WrDo07p0
>>1
乙風〜。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:16:24 ID:X/2O7ZIu
・CAST
ナオ:名塚佳織(1985/04/24、東京都、フリー)
ミキ:花村怜美(1984/07/03、東京都、浅井プロダクション)
潤:入野自由(1988/02/19、東京都、ジャンクション)
涼子:岩村愛(1984/03/04、東京都、---)
大気:杉山大(1977/08/05、東京都、劇団若草)
雪緒:水野理紗(1978/11/03、神奈川県、湘南アクトステージ)
好三郎:竹田雅則(1972/04/11、東京都、オフィスワット)
保険医:AZU(1981/12/08、三重県、---)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:07:14 ID:NcMbMnp/
>>1
前スレ1000行かず落ちたんかな。

OPキャプまだ残ってるので再掲。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date25525.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date25526.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:19:04 ID:/eLetlZt
>>1 乙カレー

あ やっぱ落ちたか!?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:45:32 ID:WGbwEeCe
>>1 乙です

もう少しで1000まで行ったのに。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:44:44 ID:vEjugqJf
1話キャプ完了。えらい時間かかった…
多すぎたのでzipに固めといた。パスは目欄。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date25696.zip

前スレ>>985
入れたつもりがナオの制服の一部と見間違えていたらしい…
ついでなのでそこだけ変えて再うp。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date25697.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 05:55:26 ID:Dogt2pO2
>>7-8
そんなのは981超えたのを知っててワザと保守しなかった奴に言えよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:27:21 ID:YUwNehyP
知っててワザと保守しなかったやつ出て来い!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:34:49 ID:6IVto1Or
とりあえず支援
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:39:31 ID:n2f1KYQC
水曜の昼に書き込みがあった。
夜、仕事からかえったらなかった。
そんな早く落ちるのか、この板は?
もっと過疎のスレあるのに、
他と比べれば勢いはあったと思うんだけどなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:58:25 ID:FBPBebxE
あら、前スレ落ちちゃったのか・・・
って俺、988まで見てたわ・・・なぜかageるのは抵抗あってなぁ
すまぬ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:01:16 ID:+bsfOLJL
せっかく書き込んだのに落ちてた…。そうか、ageて良かったのか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:42:05 ID:3PxptbYt
>9
ごくろーさんでした
アニメは一度見ただけ(DVDにはしてある)だったんで
これ見ていろいろ思い出したよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:40:47 ID:T18M7ajh
DVD3巻のジャケットが、なんか寂しい…

ふとももが無いからか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:47:41 ID:aRXZJzRG
そしてだれもいなくなったか…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:19:33 ID:e3IrdThJ
BSで再放送しないかしらん…。
今、金なくてDVD買えん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:20:58 ID:Wgzb4i6G
>>13
水曜の夜に落ちたというのなら、単にアンタの勘違い。
木曜の夜に落ちたというのなら、単に980ルールが発動しただけ。
いずれにしても、別にこのスレだったからとか、この板だったからとか
というようなことではない。

>>14-15
age・sageの有無自体はスレの保守管理とは無関係
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:32:49 ID:XzGA4VhQ
地上波の方でやったら、
もうちっとメジャーになるかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:07:10 ID:4QPnpWPM
おれもそう思う
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:25:49 ID:3eEbUNyB
アニメ企画大賞の第2回ってあったのか?
気づかなかったが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:32:41 ID:CT0EnU0d
>>20
だからなにw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:22:17 ID:JiRR/vwR
>>23
ttp://www.tfc.co.jp/news/050222.html

なんか第3回もあったらしいw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:25:23 ID:FjrO2csH
ところでサントラの出来って?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:12:58 ID:JFg3g6y6
サントラ イイよ
早く買え
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:26:31 ID:menHhUaD
>>25
以前、前のスレで「第二回があればなw」的なことをネタで書いたんだが
二回どころか三回もやってたのか・・・

>>26
風人好きなら買って損はない
早く買わないと買えなくなるぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:04:19 ID:+B2Jx425
アニマックス大賞ににまけたか(つД`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:50:02 ID:YJidF4pU
2ちゃんのスレで過疎ってるってのは、
マニアにはスルーされてるってこと?
押井関連のスレでも、まったく話題にならなかったし、
どーいった層が見てたんだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:50:23 ID:E+Btmi15
下手すると存在すら知られて無いしな…
俺はDVD雑誌の片隅に載ってて知ったけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:14:11 ID:uxI6w59I
>>31
載ってたな
俺も本放送は知らず、それで知ったクチだから
DVDでーたか何かかな
ちゃんと記事で紹介されてた

あれ?雪割りの花?にしてはキャラ丸いな…風人物語?
名塚って…エウレカか
花村?…あぁコヨーテのジャニアリー…
入野…2ちゃんにスレあったな…

これがソフト声オタな俺の第一印象だった
今でも覚えてる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 09:38:40 ID:j8+6Jrbc
俺は作画がすごいってことでどっかのHPで名前見て覚えてたな。
アニメスタイルだったかなぁ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 09:54:43 ID:/RRUPXZn
>>32
今では三人とも声優として食ってるけど全員子役上がりなんだよね
名塚とかは棒だ何だと言われること多いけど
風人ではそれが良い方に作用してるような気がする
ゲストの能登(ry
あぁ…能登がこんな所にまで侵食(ry
同じくゲストで折笠愛や根谷美智子が出たときは驚いたもんだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:25:00 ID:ndV6btZ8
CSでエウレカを見て
あっ 風人のナオちゃんだと思った俺
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:55:38 ID:/P+5p0Uf
エンジェる〜んのアニス・アジートってミキ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:30:17 ID:EhUqLt8X
>>36
だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:31:36 ID:gmurzBNl
>>32
入野って言ったら千と千尋のなんとかじゃね?ソフトな人なら・・・

ってことで、とりあえずスレ浮上させてみる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 06:30:36 ID:lyYqiVU9
いや、ツバサの小狼だろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:09:02 ID:AQ762WfS
声優さんに関して全くの素人なのだが、8話のゆりこさんの声だった根谷さんって
大物だったのか!
いい声だな〜とは思ってたんだよね。
勉強になったわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:35:08 ID:Ov57crq0
根谷さんな
ハガレンのリザとかエウレカのタルホとか
格闘ゲーム「ヴァンパイア」のレイレイとか

中の人ネタしかないなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:06:58 ID:cQvxxnjw
この体型はエロいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:53:25 ID:Zt6HUof7
いいアニメーションが必ずしもヒットする訳では無いのは悲しい
でも、このアニメは間違いなく名作だし、
20年経っても見ることができる素晴らしいものだと思う
スタッフはとても良い仕事をしたと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:09:33 ID:NINTER9Y
しかし、opからパンチラは正直ひく。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:54:49 ID:k3l1shgZ
ワンピでも何気にパンチラしてる時代
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:08:17 ID:Oiw/C4k4
おじさん世代としては、強引にパンツを見せないってほうが不健全な気がするな
昔のアニメはエロと無関係に、見えるときは見えるっていう自然さがあった気がする
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:19:08 ID:kF0RXjY1
いちいち言及する程のもんでもないだろ
画面に大写しになってる訳でなし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:54:11 ID:O++OOqU1
尼でDVD1巻2巻の安売りしてるぞ。
昨日注文したら今日届いた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:58:53 ID:5v7PEHLH
半値かよ...
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:45:36 ID:yZ0R7T/m
でもってエンディングのCDはいつ出るんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:55:21 ID:YXTxaDwQ
>>50
イメージアルバム買え
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:51:22 ID:rvxXRgLN
ナオが歌ってるのも収録して欲しかったな…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:35:03 ID:eCs4QvcE
単発でいいから、ラジオドラマやって欲しい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:42:36 ID:tncwnIxK
漏れは、両歌ともに、歌詞GETへいつまでも入ってこないことが
ちょっとムカつく
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:22:48 ID:xOtp50/w
2話見た。
爺のガソリンスタンドでトラックの荷台に座ってるナオ、艶かしすぎだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:08:08 ID:7htuxvqA
作画陣の技量に裏打ちされたキャラデザなんだろうけど、
そこらの萌え系アニメよりよっぽど生々しくてエロいね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:54:06 ID:bF/TT994
>>55
中学生とは思えないエロさだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:05:41 ID:JK2VJNZd
消息不明だった涼子ちゃんの中の人がブログに戻ってきた。
芸能活動は引退したみたいだが、まあ生きててほっとしたな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:35:38 ID:caULL0yK
5巻と6巻の映像特典って何?
ぐぐったけどわからなかった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:52:30 ID:JK2VJNZd
>56
5巻が主題歌を歌うYuUのインタビュー(5分)
6巻がファミ劇で放送されてた番宣特番(28分)
61cotton candy:2006/12/19(火) 02:34:06 ID:PMK/CIVt
ようつべにあがっているのを観ている。
こういうヒトデのような体の描き方(手足が先端に向かって細くなる)って
いつかどこかであったはず、と必死に思い出そうとしたのだけれど
漫画『ギャンブルレーサー』に出てくるホームレスくらいしかなかった。
とりあえず、サントラ買うかどうか検討しながら。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 03:14:36 ID:tzyMp0LG
星のカービーなども
63cotton candy:2006/12/19(火) 06:16:51 ID:PMK/CIVt
>>62
そうでしたパヤパヤありがとう

単純なキャラにしてその分だけ動かそう、っていうのは良いことだと思う。
I.Gならバンパイヤンとか。
よそならメダロットとか。
そればっかしってのもまずいけど、もうちょっと主流になってほしいかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:34:34 ID:tzyMp0LG
メダロットのキャラはよかったな
あれもシンプルだけに作画力が必要そうだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:01:16 ID:zNoHQvUz
大平晋也つながりでみたけど、これ凄いね
この前まで小学生だったガキンチョの感じが良く出てて

ちゃんと宣伝してくれないと
俺みたいなオタもDVD買わないぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:00:17 ID:cX/Y3wgI
DVDの商品情報に日本語字幕って書いてあるのですが、実際に入ってますか?

http://www.tfc-dvd.net/dvd/form.html?p_id=TBD+3027
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:23:20 ID:p26hBJMe
>>66
入ってない。手元のDVDで確認した。そこのサイトの誤植だわな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:36:57 ID:jEIIos0k
>>67

有難うございます。

風人物語公式サイトにも日本語字幕って書いてあったので
何だろうと思っていたのですが、字幕はないのですね。

安いうちにアマゾンで買ってきます。
3巻以降もやすくならないかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:17:54 ID:FeH8uozF
昨日ツタヤで借りたの観終わった。なんでもっと早く観なかったんオレ。

>>61
あと湯浅政明関係の作品とか。

>>63
このキャラデザはむしろ動かすことが難しいと思う。単純、ってわけじゃないような。
少しでもバランスおかしくなると、とたんに人体に見えなくなるし。
この絵でアクションだけじゃなく、ちゃんと日常芝居できてるのって凄いことだと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:33:18 ID:pSNVxAXt
線のニュアンス多いから動かすの難しそう
その分、突っ立ってるだけでも立ち方で芝居してるから凄いね
ていうか、やっぱアニメの中で一番好きだわ
こういう手癖残した作風、これからももっと浸透させてほしい
鉄コンも公開されるし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:25:51 ID:uw9Vs4KX
ある意味奇跡的な作品だと思います。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:25:00 ID:H6H6ZWZB
リアルが主流だから、ああいう系統の背景も珍しいしな
クレしんも、劇場版はリアル背景だし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:05:02 ID:nSkYuo2S
あけおめ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:46:13 ID:N2DXxDxD
あけましておめでとー
今年はなにか伸展が欲しいですね・・・
もうないかな・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:35:04 ID:H3ceod51
あるとしても、教育で放送くらいかな
知名度低すぎ…
76 【末吉】 【249円】 :2007/01/01(月) 10:29:10 ID:WRwBmjrW
ここの音源だけはいろんなところで使われてるけどな。

昨日も日テレの番組(動物がいっぱい出てきたやつ)の中で使われてた。
77 【大吉】 【1399円】 :2007/01/01(月) 14:14:33 ID:8HlmgCCM
↑1年後、中古ショップでの風人物語のDVD全巻セットの相場価格。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:04:03 ID:ZpYmnMaV

ではオレは、10年後のプレミア価格を占ってみよう
79 【大凶】 【1707円】 :2007/01/01(月) 16:11:24 ID:ZpYmnMaV
あれ?もう一度、、
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:12:24 ID:ZpYmnMaV
ガーン・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:21:24 ID:JLDjWT9B
どうせショップに売らないでずっと手元に残しとくんだろう?なぁ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:11:54 ID:Z3agEhyd
うむ
破格のプレミアが付く日が来ない限りは売りません!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:24:57 ID:hxSvJkP0
( ´∀`)σ)Д`)

てか破格のプレミアなんかついたひにゃ、かえって宝物になって売れないぞー。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:36:07 ID:hxSvJkP0
↑店が買わないとかじゃなくて、手放す勇気が出ないぞえ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:41:36 ID:LQ7aUWjF
住人よ、いでよ!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:06:25 ID:C8k2G9UF
やあ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:27:33 ID:VQ1HWkSO
これだけ良質なのに、スルーされてる作品も珍しいかモナ。
特に、いわゆるアニオタからは完全にスルーされてる感じがするんだけど。
絵柄かなぁ。
みんなのうた、みたいだからなぁ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 04:52:46 ID:C8k2G9UF
マインドゲームや鉄コンみたいな、
受賞もなさそうだしね。

てか、マイナーのままが似合ってる。
89313:2007/01/14(日) 21:48:23 ID:RCUPYbV/
今観てますが  OPもイイ感じだしキャラもストーリーもおもしろいけどな
90313:2007/01/15(月) 23:23:07 ID:Hk704Ywm
ああ このアニメ 未完成ですね

主人公とヒロインの恋の行方が回想で処理されちゃって

回想のポイント場面は (ヒロインがぐずりたくなる気持ちの場面)の的は的確に
表現されてます    このアニメストーリーを綺麗にまとめてもう一度作って欲しい

もったいないですね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:25:26 ID:6dzZP3yS
恋の行方???
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:36:20 ID:ni0IZ0ih
俺とナオのだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:00:50 ID:8Yk62VvN
>>90
禿同
そこらへんの書ききれてないドラマを見てみたいな
あと、北の国からみたいに、
不定期でいいから新作を作り続けて欲しい
アニメがだめならノベライズとかでも
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:52:46 ID:U6cikhVO
レズアニメだったっけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:58:53 ID:T70goXQS
>>90
主人公とヒロインの恋って何?
主人公=ナオ、ヒロイン=ぬこ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:05:30 ID:8Yk62VvN
あ、主人公はナオだったw
しかも主人公とヒロインじゃレズになってしまうw
誤暴か釣りコピペだったのかな?

涼子と雪緒と大気先生の三角関係の終止符が、
急速に片付けられてしまったので、
そのことかと思ってしまった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:57:33 ID:unc72zGJ
明らかに誤爆だろうこれは・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:31:08 ID:I3blhloV
雪緒と大気のお話は、中学生が垣間見る大人の恋愛だからいいのであって
これが全面に出してドラマを作ってもコンセプトか大きくずれそうな感じがする。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:18:44 ID:y2SwH8S0
NHKは再放送しる
100313:2007/01/16(火) 23:24:50 ID:5e5EYY9N
このアニメ コミックとか出てないんですか?

OPの主題歌 イイ感じ

101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:17:29 ID:dmqoTsv7
恋がテーマじゃないからな、このアニメ。

313は多分なんか勘違いしてるっぽい。

未完成というのは認める。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 06:39:24 ID:uPnbcChB
荒川氏の絵はノスタルジックでいいなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:53:22 ID:O+SzHxLG
平凡(風使いだけど)な女子中学生の平凡な日常を描くという難しい作品だからな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:08:07 ID:blxMeTKz
風を使うシーンの印象があまりないw
「風」というアイテムが効果的に使われてるんだけど
あくまでも小道具の一つ、演出のための道具なんだよな
普通に日常生活やナオたちの成長を見てる感じ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:45:39 ID:2JXoxOVa
悪の風使いが出てきて戦ったりしないもんなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:50:07 ID:hSWk2MeK
でも本当は風祭りのときに嫌な奴殺したりするんだろうな。
浅見光彦が似合いそうだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:08:42 ID:IKVQIuTD
このスレでも3話が人気みたいだし、やっぱ「風」は無くてもよかったのかも

漏れ的には「猫」がいらね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:26:33 ID:DyX33DOI
風云々って設定は、あの年頃の微妙な精神のメタファーみたいなもんじゃなかろか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:44:01 ID:1auekIJY
風から読み取れるキャラの心情がいいんじゃないか
風が必要ないなんてありえない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:12:52 ID:DmjkTXcH
「必要ないのは何か」って話題が必要ない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:11:10 ID:C8QDhj8J
>>101
ってか>>89-90もそうだが誤爆なのは火を見るよりも明らかだろ
そもそも本人が自分が誤爆していることすら気付いていない知障っぽいが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:00:14 ID:p5RQCw+z
風の話と誤爆のレスは無関係だと思うが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:11:03 ID:X5Yeb0rq
殺伐としてきたな。
みんな深呼吸!深呼吸!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:54:25 ID:fdqpuyM7
そうそう深呼吸して
もう一度1話から見て癒されよう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:14:08 ID:3AeeyUak
次回予告のコミカルなノリが好き。
にゃあ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:19:15 ID:aWxy1H0W
最終回の予告は
ちょと、じ〜〜んとくる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:04:31 ID:TwF8ae4j
心の中に風を起こし、そして、そして…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:48:40 ID:mrvwl1Wx
守り人やるし、
IGがらみってことで、春休みにBSで、一挙再放送しないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:51:40 ID:ODsxSdQ1
エヴァみたいに民放で深夜に一挙放送してくんないかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:21:33 ID:+F/b+WIi
>>118
再放送の可能性としては一番ありそうだね>守り人繋がり
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:31:08 ID:Mo6Ysy1z
守り人は電通
風人は東北新社

クライアントがまったく違うぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:32:34 ID:hORA61BW
最近BS-2でやったばかりだからちょっとの間はやらなそうじゃね
6年くらいは
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:40:13 ID:HH0ylzRN
地上波に来い
教育とかでどうだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:33:28 ID:jXv9PUfP
>>123
衛星から地上波に降りるのは、総合ビジョンが絡まないと難しいよ
昨年地上波で放送された、非総合ビジョンの
「SAMURA7」、「学園アリス」、「少女チャングムの夢」は、破格の扱い。

外部作品の「風人物語」は、かなり難しい…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:51:52 ID:tws7gpIV
>>124
> 「SAMURA7」、「学園アリス」、「少女チャングムの夢」は、破格の扱い。

全部電通だな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:07:51 ID:IThp5gpv
やっぱ、可能性が高いのは
数年後の夏(冬)休みに合わせての衛星での一挙放送かな?
それまでにNHKはチャンネル削減されてるかも知れんけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:33:31 ID:lbxU/xMw
>>126
NHKに再放送ギボンとメールを送るとBSの早朝枠でやるかもしれないよ。
扱いが低い「ぷちぷり*ユーシィ」も放送したし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:18:42 ID:cpxIy6Xs
一週間レスねぇのかよw
まぁ話題もないもんな…

あー、名塚(ナオ)のラジオに花村(ミキ)がゲスト出演してた
ニヤニヤしながら聴きました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:17:28 ID:LAA1sUtm
>>128
それはニヤニヤできそうだ
kwsk
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:18:51 ID:ZnAjinJg
>>128
前回来た時は風人のアフレコの話もしてたよ。
名塚は人見知りタイプで近寄りがたい空気だしてたけど、
花村他が勇気だして名塚に話しかけてから仲良くなったとか。

名塚はもう売れっ子だけど、花村もいいアニメに順調にでてるようで何よりだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:59:10 ID:6hdSx38u
花村はCD発売・映画主演だそうでオメ
しかしかつてのメインキャストがラジオで共演!!くらいしかネタがないよね…
いやマジで名作なんですよこのアニメは!!
だれも聞いちゃいねーだろうけど!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:02:52 ID:LAA1sUtm
映画主演なのか!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:06:00 ID:6hdSx38u
落ち着けよw
顔出しじゃなくアニメ映画だからな?

勇気を出してアゲてみる!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:06:52 ID:LAA1sUtm
あぁアニメかw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:07:55 ID:LAA1sUtm
いや、でもすげー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:30:26 ID:fbHnFGJU
花村主演は新海のアニメだな。
で、風人好きは他にどんなアニメ好きなんだ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:01:15 ID:Yz5VWmWp
エスカフローネ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 05:45:09 ID:7lRuNdJ+
ケモノヅメ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 05:49:53 ID:e/Zu8b0/
光と水のダフネ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 06:48:55 ID:fbHnFGJU
ホントお前等いいところついてくるなぁ
>ケモノヅメ
吹いたw

俺は今敏アニメ全般(主に妄想代理人)
安倍吉俊アニメ全般(主に灰羽連盟)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:14:13 ID:j+2So1LU
ミキがCD出すのか・・・
とキャラ名で書くと感慨深いものがあるなぁ

なんで他のアニメの話題なのかは分からんが
けっこうクセ強いのが多いか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:27:39 ID:fbHnFGJU
>>141
いや、比較的新しいアニメなのに
現在主流のアニメとは一線を画す作品なんで
風人スキーは他にどんなアニメが好きなのかなと思った次第です
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:56:01 ID:utWQuHti
自分はだぁ!だぁ!だぁ!が好きだな。
そういえば風人知ったきっかけは中の人繋がりだった。
好きな声優が出てれば何でも見るってわけじゃないけど。
名塚佳織は謎の少女みたいなのより、ナオみたいな普通っぽい役のが合うと思うこの頃。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:51:06 ID:l9mXW+0H
作画が良いのは何話?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:12:37 ID:3IVJNxPF
こいつは難しい質問が来たもんだ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:17:41 ID:iLhHJOLZ
もうかなり前に観てるからおぼえてないが、
全体的にいいよ

スカートヒラヒラしてエロくていい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:18:16 ID:YFDXnMvO
>>144
大体変わらないと思うが、強いてあげれば2話が一番良さげな気がしないでもない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:58:42 ID:YsPcYYvZ
久々に着てみたらpart4までいってるのな。
放送してる当事でも1スレ使い切らなかったのにうれしい限り
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:44:01 ID:TVUPQ5Nw
>>148
地味にサントラ出たりしてるからねぇ。

作画、風の祭りもよいけど、
保健室物語で
熱っぽいナオちゃんが見る
幻覚みたいなのも好きだな。

ふとももならランニングガールだろうか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:46:06 ID:W9kX8GXY
>>149
サントラでやっとEDが手に入ったよー。
151148:2007/02/20(火) 01:02:06 ID:H/WFVKws
すいませんが、どなたか過去ログ保管していたらうpしていただけないでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:10:37 ID:6IUFazEi
http://nurupo.net/index.php?d=fuujin

このまとめサイトは死んでしまったのか
残念だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:01:13 ID:wJNDgoiu
(´・ω・`)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:47:07 ID:oArRsvEV
私はアニメには全く詳しくないのですが、BSで偶然に風人を見てから
はまってしまいました。
DVDも買って、もうかれこれ通しで10回以上は見たと思います。
そこで、アニメ通の方にご質問なのですが、風人好きにお勧めな
他のアニメってございますかね?

見ていた番組がつまらなかったので、チャンネルをパラパラ回していたら
たまたま目に留まって見たのがきっかけでしたので、もし見ていた番組が
おもしろかったら、この出会いは一生無かったと思います。
正直、他にも出会っていない名作が沢山あるのでは?と考えると、
人生を無駄にしているようで、どうも落ち着きません。

どなたかアドバイスいただけたら幸いです!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:01:51 ID:h43LixTc
>>136で同じ様な質問あるね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:31:25 ID:yrgahfg9
>>154
>>140は俺なんですが、そこにも書いた「灰羽連盟」。
風人より鬱々しいんで絶対お勧めとは言わないけど。

風人と同じベクトルを求めるなら…「かみちゅ!」とかw
主人公が女子中学生で、特殊な能力持ってて、日常生活が描かれてて…
風人より萌えが強いけど。

でも一般的なアニメとは毛色が違うからねぇ、風人。
風人以外のアニメの趣味はみんなバラバラかも。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:12:17 ID:4y+vrjV1
かみちゅは風人みてて、作風近いな、と思った。
超能力がアクセント程度で、日常の生活の起伏をなぞってくみたいな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:30:57 ID:LYferOJk
神通力。

似た作風のみたければ、じんのひろあきで色々探してみたら?
アニメはないかもだけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:49:42 ID:VcngpVm8
アニメ映画方面を漁るといいかもね。
ユンカース・カム・ヒアとか。

なんにせよこの作品はかなり特異だから、
他にもこれが好き、とか挙げてもらえないと判断が難しい。

うーんと、あとはカスミンとかもお気楽&日常的(?)でいいかもしれず。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:26:34 ID:DFczyUas
サントラのアルバム情報、誰も入れてなかったから、入力したぞ。
WINメディアプレイヤーの。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:44:46 ID:glovHcDv
iTunesは登録されてたな。
ありがたい事です。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:10:24 ID:SXyTTZN2
154です
みなさんありがとうございます。
明日は早速、レンタル屋さんへGOです!

なんだか今からとても楽しみ♪
どうもです(^ー^)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:12:42 ID:9AqiyFLF
主題歌のフルコーラスverいいね。
OPで使われてるアレンジは、二番のものみたいだけど、
一番の音の少ないやつがなかなかいい。途中で入ってくるオルガンが効果的。
オルガン使った編曲者はいいセンスしてるなぁ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:19:52 ID:b8JRh/8I
恥ずかしいことに…OPのフルバージョンを初めて聴いた時に泣いた。
よく分からんけど、とにかく泣いてたw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:56:17 ID:X2tLTpXO
EDのフルバージョンは笑ったなぁ。
先に歌詞見て、ここ歌うの無理があるだろ、と思ったら…歌ってねぇ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:58:59 ID:iYW/ltNy
>>164
歌が、ものすごく詩に寄り添っていて、気持ちがこもってるって思ったよ。
もちろん、詩の内容とメロディがシンクロしてるっていうのも大きいと思うけど。

いまでも、泣く自分…。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:23:59 ID:NJXIN2Hk
また一週間レスなしかよ!
お前らどんだけ放置プレイだよ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:54:47 ID:z33SLnAf
>>164>>166
じゃあせっかくだから、「HEART2」って曲も聞いてみな。
同じアーティストの曲だから。
これも一応アニメの曲なんだが、アニメ自体は糞だ。
ただ曲(歌)はとてもいい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 06:55:22 ID:UCu888IR
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date34099.gif
やっつけ(DVDの背表紙)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 07:04:19 ID:1SOPTgGA
>>169
GJ
ねこかわいいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:47:35 ID:7c/JVRmg
>>167
1スレ目を1年半かけて使い切った俺たちに今更言うかw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:14:45 ID:57PDBWfw
まあこういうマイナーアニメは、アニメ2ができた温恵を受けているが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:42:31 ID:6CKzzAvd
>>154
韓国のアニメだけど「マリといた夏」は、風人物語とテイストが近い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:28:12 ID:/yJK/eQQ
これはなかなかよいアニメでつね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:26:36 ID:bKVTiywA
保守
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 09:46:34 ID:x0wArdJ4
保守
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:33:19 ID:399+p5qL
かみちゅパクんなよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:59:03 ID:Dr/NysR+
スレタイ見てヒラコーの漫画かと思った
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 04:34:37 ID:u3ZcP7Jw
「ふーん、昔は飛べたんだ」
「今はもう、飛べないんだ」
「ふーん…」

こういうセリフ回しが何か笑えていいなぁ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:32:38 ID:qssZrnym
>>154です
やっと「かみちゅ」見つけました!
近所のレンタルに無くて、結構離れたお店でようやく・・・

>>173
ありがとうございます!
かみちゅのあと、他にレスいただいた作品も踏破していく
つもりですので、「マリといた夏」もチェックしておきます!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:42:31 ID:6n3khEmz
>>180
日本のアニメだったら、最近はネット配信(有料)が盛んだからそういうとこ探すと楽。
あとネットでDVDレンタルとかね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:36:18 ID:XS/R2GyJ
ふとももがエロい(*´д`*)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:57:23 ID:ANNRjM0Y
W
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:42:13 ID:vdU6XEkO
>>180です
かみちゅ なるほど、確かにシチュエーションが似てますね〜
女の子3人、男1人、風、猫、屋上・・・ってどこまでも似てる・・・
驚いたのは、舞台が尾道ってことです。
大林映画ファンの私としては、おおっ!と思う風景が沢山出てきて
それも楽しいです。祀の実家の神社は「転校生」で主人公が転がり落ちる
階段のある神社ですし、ゆりえの家も「ふたり」でトラックが事故を起こす、
決定的現場なんです。
まだ、半分しか見てませんが、続きが楽しみ♪

スレ違いで申し訳ありませんでした!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:29:32 ID:14yMGzCC
スレ違いだろうとなんだろうと
この際構わんよw

もうネタないし・・・orz
186如月男:2007/03/23(金) 11:55:39 ID:0AnkwwKE
以前に一度書き込みさせて頂きました者です。
先日フジテレビのとくダネという番組で、一般の時計店ではお手上げの古い時計を修理をする時計屋さんのお話があり、見ていました。
お話も終盤に差し掛かり、「そろそろ終わりだな〜。こういうシチュエーションには、6番『同じ空の下で』が似合うな〜」
などと思っていたその時、本当に『同じ空の下で』が流れて驚いたとともに嬉しくなりました。
思ったとおり、哀愁漂う趣のあるこの曲は、大変良く似合っていました。フジテレビグッジョブ(^_^)/。
また、あらためて素晴らしい曲だと再認識しました。
みなさんはサントラの中でどの曲がお好きですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:17:25 ID:5nYMxJG8
かみちゅ!を薦めた156です
ご丁寧にかみちゅの感想までw
>祀の実家の神社は「転校生」で主人公が転がり落ちる階段のある神社ですし
すごいな…ディープだ…

>>186
うっわー!!そうか!風人だったんだ!
俺もとくダネ見てて、何かのアニメの曲だよなぁとは思ってたんだが
くっそ…サントラ持ってんのに気付かんかった…
まぁバイト休みで9時過ぎまで寝て寝ぼけてたからな!うん!

俺は「2.風の始まり」と「19.風のハミング」
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:50:29 ID:FzHjuAxp
DVD-outletでDVD vol5と6以外が半額であるよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:48:38 ID:61BaaPf3
3〜4巻を勢いで買った。
後悔はしてない。

1〜2は前に尼の安売りでゲット済。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:09:21 ID:6tW1Hv0b
>>189
おまいはオレかww
ひとまづ>>188thx
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:44:56 ID:c6k+xJVD
おれが二人も!
レイアウトや原画が掲載されたブックレットとかあったら半額じゃなくても買ったのになあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:56:46 ID:MrG9odHq
おれが三人目ですよ
アニメDVD買うの初めてだけど速攻で GET
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:49:07 ID:wdedplbv
僕188だけど、1と2はアマゾンで買った。ついでにかみちゅも買ったら初回物だった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:27:46 ID:6dTeltPP
かみちゅ!はそこいらのアニメショップで買っても初回版ですよ…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:42:09 ID:Qo5ql6yV
スレ違いだがかみちゅ!はコタツに入りっぱなしの話が好きだな、よくもまぁ入りっぱなしであれだけの話をかけるわ。

風人はもっと評価されてもいいアニメなのに・・・。
地上波やらでもやればいいのに。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:43:44 ID:/NeVLlsJ
DVD-outletが50%OFFから60%OFFになってる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:27:55 ID:Er7xNgMp
売れないから叩き売りなのかな?
それとも問屋価格で売ってるの?
それにしても安い!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:41:48 ID:mCg9Zk3x
かみちゅが文化庁の優秀賞なら
風人は大賞であるべき
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:11:09 ID:jcM3770f
どっちも好きだー
あ、そうだ
DVD持ってる人は分かると思うけど
風人ナオのパパとかみちゅ!ゆりえのパパは中の人が同じ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:03:44 ID:fvucoLfQ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E4%BA%BA%E7%89%A9%E8%AA%9E
折角のWikipediaなのに余りにも等閑な解説に泣いた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:46:34 ID:qY8nlorf
>>200
ウィキペディアンになって
書き足してくれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:40:11 ID:IxixYsog
>>200
こんなもんだろ。むしろ存在してる事に感心した。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:39:01 ID:Sc9EcSNA
ウィキ見て新たな感動があった漏れが居る

音楽の川井憲次氏って、漏れの好きな作品の音楽いっぱい手がけてるよ!シランカッタ
おかげでまたCD代がかさみそうなヨカン・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:06:11 ID:RooRxRVX
川井憲次は押井作品にはまずいるぜよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:00:31 ID:0I8RYPpB
>>200
このぐらいでちょうどだよ
事典としては、これで十分。

バトルなし色恋なしと言う異色の作品が作られただけでも凄いよ
ただ異色すぎて普通のレンタル店に無いのが難点。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:53:25 ID:dA3TiU6v
各話のコンテ・演出・作監情報ぐらいはあってもいいかも。(←マニアックか)

しかし春になると川井音楽、特に風人のかな?ってBGMが
TVでよく使われているな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:53:00 ID:/KgCiEZg
脚本のじんの氏も結構変わり種だと思うんだけど、リンクもないんだな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:55:48 ID:I6cmd/YI
じんのといえば、中学生の時にNHKFMのラジオドラマでお世話になったよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:14:00 ID:RooRxRVX
>>208
青春アドベンチャーかい?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:28:37 ID:sW9dmZql
青春アドベンチャーといえば、今、精霊の守り人やってるな。
ま、IGと川井氏くらいしかつながりはないが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:44:08 ID:8aDMEQG/
川井憲次といえば
ひぐらし見てて風人物語を思い出すことになるとは思わなかったんだぜ?
バス停のところのBGM・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:21:57 ID:ON8Cr1Px
>>
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:06:00 ID:t+iX/xMO
このアニメの猫描写かなり好みだわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:16:47 ID:m+fpJC2p
猫といえば化け猫
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:06:14 ID:y3A8QJ5O
猫娘!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:41:49 ID:mGBO7WwC
こんな良質なアニメなのに
まだ4スレ目ってどういうことよ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:58:48 ID:WuQCEL1c
スカパーだから
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:02:55 ID:g3ravELt
かみちゅですら62スレなのにヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:00:29 ID:dqrgKYXu
花とアリスとかかもめ食堂みたいな映画が好きな人はハマりそうだね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:12:28 ID:Qe0dJgOn

どっちも好きな映画だ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:16:46 ID:6CajBRzm
なぜか懐かしくなるアニメだった・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:54:33 ID:fXrbFgD/
時かけも好き
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:01:49 ID:qfvlpaEE
新・百合族2
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:32:38 ID:aXAwr0T8
6、7話くらいまでは楽しめたけど
最後の方はだんだん飽きてきた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:43:59 ID:9u+PGczJ
連続して見たんだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:45:20 ID:0ZwVY9At
OPの曲いいね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:28:00 ID:g4574eC/
EDも好きだよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:59:18 ID:t7IGLBBp
>>
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:41:56 ID:1vpOGfC/
二年に一回くらい単発でいいから新作見たい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:22:04 ID:18zI5Uio
б

231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:52:19 ID:ztLdmJ9m
ふともも
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:49:24 ID:xuDSMqcK
13話が一番よい。あの終わり方は気持ちいい。

ありがとう押井さん。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:56:57 ID:1ZuX/2is
押井さんじゃないだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:28:56 ID:Zrv5t5GR
某所じゃ「押井がメインで関わらなかったからこそ風人は名作になった」
って言われてたぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:43:42 ID:1wmnLWEA
>>233
でも、いちお、企画を拾ったのは押井氏だから、いーじゃん。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:33:32 ID:ByMHxCQg
押井が口を挟んでたら立ち食い物語になっていた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:36:17 ID:Ct09g34+
少なくとも飛ぶのは犬になっていた。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:10:03 ID:OeiGTVBs
これはワンマンな牽引力で作った作品じゃないだろ
チーム力
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:33:53 ID:robbnNKV
OPが典型的なアニソンだったら完璧にスルーしてたと思われる作品
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 04:33:16 ID:zBoiXDMa
大賞とった企画そのものは風使い少女の萌えアニメだったらしいが、
押井が中学生日記風の少女たちの日常路線に変更したとのこと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:07:38 ID:tvZU/Gr5
>>237
ワロタwww

きっと校舎の屋上から飛び降りるシーンも映画殻機の
ファーストシーン的だったかも
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:59:08 ID:MoNnc1Hd
飛び出した犬を追って
頭から飛び降りたナオちゃんが
光学迷彩で

菅野サウンド全開....
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:10:53 ID:aWnNCbfa
いや、そこは川井憲次で・・・
って本物と同じじゃないか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:31:42 ID:UEzfD8Al
埋もれた名作を掘りageます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:33:23 ID:BSS1zN7G
スカートが妙に短いの以外はすばらしいと思う
が、何故後に続く作品が出ないのか!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:48:54 ID:f/7HjG71
キャラデザが荒川氏だったのがよかった
この人の絵好きなんだよな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:45:41 ID:qhNYn+LC
スカートが特別短いともおもえないが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 06:00:44 ID:adpVDfXK
思う人もいる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:04:23 ID:9hZa4Hgj
思わなそうで思いそうな人もいる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:16:04 ID:uwuXlMtN
スレが立って半年、やっと250まで来たな
大晦日くらいには500までいってるかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:15:37 ID:9wdHOS2G
地上波とはいわん
もういちどBS2でやってほしい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:37:13 ID:rMbYwswd
今日、地元の古本屋で風人のDVDが全巻セットで売られてた。
「それを売るなんてとんでもない!」とも思ったが
俺以外に地元で買ってたやつがいたってのが驚き。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:29:41 ID:jwQoqYn3
あげ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:43:54 ID:ZXHwgx1k
ああ、恋は空飛ぶ猫と共に…!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:17:21 ID:7W28UejP
age
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:58:09 ID:gwBwD7Xr
これはNHK教育で再放送するべき作品
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:03:01 ID:fMRQP5kp
またしてもナオのラジオにミキが!

で、再放送まだ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:51:27 ID:IKTsongG
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:50:17 ID:dso5QVY+
雲アニメ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:19:25 ID:zqBA1vN0
太ももアヌメ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:01:45 ID:NPCRSuBi
男の子キャラが可愛くなかったのが敗因
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:14:12 ID:MlucLbwP
女の子も可愛くないだろ
全部敗因
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:27:51 ID:Qw6amnoP
だが色気はあった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:23:13 ID:vl5naF9h
ナオ可愛いだろ
太股エロいだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:17:29 ID:FZB1OUU5
萌え絵にして風人2やれよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:32:15 ID:PpG/cBl+
>>265
萌え絵にしたら台無し。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:35:22 ID:Qmcwoo8X
いっそのこと10本アニメで
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:41:57 ID:FeMUZA2r
10本アニメってなに?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:24:08 ID:ljdW/bfY
過疎ってるな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:02:20 ID:qeT87YLl
絶賛もされず、バッシングもされず、
少数のファンを生んだだけの、みごとなまでの空気アニメだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:05:51 ID:bH3vVWXW
風アニメだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:41:24 ID:AbOXaMP0
個人的には五本の指に入りますぜ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:27:26 ID:yBySJC0I
ヌコアニメ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:17:14 ID:ua3czKAR
フトモモアニメ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:18:27 ID:y4jjA3YW
雪緒の声って水野理紗さんだったんだね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:41:07 ID:5Sc75J2+
>>275
しっとりした声してるよね。
秒速5センチメートルってアニメに、雪緒(水野)とミキ(花村)が姉妹役で出てた。
劇場で「雪緒さんとミキだ!」って気付いたの俺くらいだろうけどw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:14:46 ID:q5oXlfvY
再放送きぼんぬ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:07:04 ID:ZXJm+UgM
あげ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:31:57 ID:jmUN/sd6
9月にまたやるね
そろそろ火が付かねーかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:01:09 ID:qAWZPdkR
こんどは何処でやるんですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:43:28 ID:XPY/PYJm
>>279
くわしく!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:51:41 ID:ek10DHA2
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:39:02 ID:Yt1B/dwG
NHKBSよりも間口が狭いんじゃ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:17:56 ID:fVUT8t9R
NHK教育でやって欲しかった・・・
1回だけでいいから・・・先っちょだけでもいいから・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:22:07 ID:gCUE/pTO
東北新社(電通以外)は地上波のNHKには食い込めない仕組みだからなあ
NHKの持ってる風人の権利が切れる数年後だったら、
民放の深夜はありなのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:09:26 ID:xJKGtLlL
勿体ねーなー、希に見る良作なのに。
BSアニメ夜話でやってくれんかなぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:11:33 ID:LEpYRhR2
押井特集でも当然触れられず
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:51:31 ID:ubpWI9lW
そりゃ名前貸しただけだからなぁw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:11:11 ID:lLhxaVQj
メインスタッフのチョイスと、作品のコンセプトは押井だぞ
大賞取った企画は萌えアニメだったはず
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:27:56 ID:SKTRe0Sx
>>285
NHKは権利持ってないだろ
たぶん今はまったく無関係

NHKは基本半年単位だから地上波で1クールは難しいはず
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:22:08 ID:YThnSrcw
だとすれば、東北新社が頑張れば民放地上波の深夜も可能だな
押井の新作の公開あたりで便乗して放送して欲しい
いや、そんなことしたら電通様に叱られるかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:58:31 ID:gJwYG/0a
風人のエロゲ出ないかね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:01:34 ID:YThnSrcw
あの絵でエロゲはあまりにもエロ杉やしないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:59:21 ID:3owjUsD4
まずはパチンコ風人物語で認知度を上げたい。

リーチではミキが風を起こすシーン
風がおきたら当たり。

3話のランナーが出たら無条件に確変大当たり
295 ◆J5r4CnEmJc :2007/08/15(水) 21:19:15 ID:WXlazg8y
パチンコはやらないけど、猫玉出現で大フィーバー!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:50:33 ID:7Bd2JDv0
大フィーバーは突風による三人の太もも全開では?

いや・・・猫玉のほうが盛り上がるか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:13:09 ID:GErqQjCB
彼氏はあのオッパイを揉めるんだよな
すごく羨ましい
今度生まれてくるときは、彩ちゃんのオッパイになりたい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:17:07 ID:mrELF7U1
>>297
彼氏にチンポ押し付けられたいのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:40:40 ID:wGJ5aZ+X
空を見ることが増えました
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:08:52 ID:SrmNoQ0+
確かに増えたなぁ。
この季節の雲は見応えがあっていい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:05:57 ID:QVK2F4tT
風を撮りたいのさ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:16:29 ID:liVutw6W
風を〜あつ〜めて〜
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:33:41 ID:wZyRwffm
今年の夏も終わりが近いねえ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:42:18 ID:VO7w+Fk1
フーディニ物語
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:50:52 ID:Jo3A7Tr/
さあ9月は再放送だ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 05:00:23 ID:lqkdObOG
9月3日からファミリー劇場で17:30〜日替わりで絶賛放送中のはずです!
カキコミが無いってことは、誰もみてないんだろうなあ…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:06:03 ID:xHY5i0b3
じわじわ見てくれる人が増えるといいな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:23:54 ID:hHhe30ZI
台風ワクワク
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:20:52 ID:wvSkF4Z/
台風が行った
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:36:04 ID:VzRkdnDG
あっ、風猫
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:58:54 ID:t9dPjsUJ
ファミリー劇場なんでブルジョアなもの見れないし・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:48:39 ID:XlDAj72O
涼子の、空気が少し漏れてるような発音が好き!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:41:42 ID:UxLjCFGL
ファミ劇、放送時間が微妙
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:57:22 ID:qNmQwmvC
埼玉とか千葉あたりで再放送してもよさそうだけどな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:41:19 ID:Xl0HvZ+m
なぜに埼玉千葉?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:24:49 ID:NkzohGBS
ローカル局の特性じゃね?
京都は水どうとスタートレックをしつこいぐらい放送してる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:34:03 ID:sjb6HY2W
クレしん映画の「ヤキニクロード」に風猫の群舞が2秒ほど出てくる
と思ったら、風人のほうが後だったんだな。
もしかして、原作者はこれにヒントを得たのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:36:15 ID:LMT/j2Th
あげ
319 ◆wIndYTalEs :2007/10/02(火) 16:00:07 ID:1CWStg3U
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:12:14 ID:oXzT9g2A
  ゚ ゚
( д)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 06:45:52 ID:5TGPebT6

(・∀・)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:36:31 ID:QVAGeXpL
>>
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:48:13 ID:8TvubIZw
おおお
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:53:15 ID:YjTz8kID
雲を撮るっていうことはね…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:17:01 ID:HqVOT9mG
放送中のスケッチブックの猫見てたらふとこの作品を思い出した
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:18:36 ID:zYyLaqvO
奇遇だな、スケッチブックは俺も好きだ。
そして風人物語はもっと好きだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:46:06 ID:JghluryU
川井憲次コンサートのスポットがTVKで流れてるが
色々な作品名が出てくるのに風人がないぞ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:07:34 ID:dQT6po/x
映画化を希望する
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:28:12 ID:C0xjSHUx
このスレがいつまでも落ちないことを希望する
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:17:41 ID:bzdxFAxE
ハリウッドでリメイクして欲しい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:07:37 ID:EkKHxr+A
猫玉がほぐれていくところをリアルCGで再現できるんなら見てみたい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:36:53 ID:AhhGHLis
むしろカメラや特撮をうまく駆使して実写猫版で見たい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:48:14 ID:/WZqGD+4
アニメだからこそ超ミニで風吹きまくってもパンチラなしで
それなりに品良く仕上がってるのに。

実写版だとパンチラしまくりで
別の意味で人気が出そうだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:16:42 ID:kEBZc9+c
全部CGで修正されます
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:13:45 ID:qACPtWjO
>>332はハリウッドでは規制がかかって無理だろう
むしろ>>334の方がありそうだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:03:42 ID:Tnj/4WDv
風人スレ4本目が立って、今日で一周年。
過疎スレながら、なんとか生き延びていて嬉しい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:44:11 ID:KJqkn12Y
一周年だったのか おめでとう!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:13:59 ID:27sLogBp
どうでもいいが、
今時の制服スカートの下はスパッツだろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:04:17 ID:kY4lh76y
>>338
今時「スパッツ」とは言わない。「レギンス」と言う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:30:30 ID:S7MC2+Z/
風人経由で沢木耕太郎の「深夜特急」を読んでる。
新潮文庫の「1 香港・マカオ」編の巻末の対談に

沢木耕太郎「(略)年がら年じゅう外国の話をしている先生がいたらいいよね」
山口文憲「生徒には印象の強い先生になるでしょうね」

という会話があって、なかなか嬉しかった。
続きも借りよう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:30:08 ID:4eR1NIZQ
おお!保健室物語の先生が読んでた本か。
その対談から膨らませた物語だったんだな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:02:27 ID:Ke4C4RyW
久しぶりにまた見たくなって、このところ毎日一話ずつ見ているけど
やっぱこの作品いいわ。すごくいい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:46:10 ID:xnLeVMbq
スケッチブック前に地上波に乗ってれば
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:17:19 ID:7Rm6HCLs
結局ムック本もアニメ雑誌の記事もなかったな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:17:23 ID:RnbraDPt
結局、先生と雪緒さんの関係ってなんだったんだろう?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:41:34 ID:UrERGosu
タッチの南と達也みたいなもんでは。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:26:04 ID:yQa07k9T
IGのサイトによると雪緒は大気の義姉らしい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:05:42 ID:kiM3Q0ja
>>346
タッチで言うなら、南と克也でない?
死んだ方が達也。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:43:57 ID:YemqbJZ8
>>348
wiki見ちゃったよー。
生きてるのが達也で死んだのは和也だw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:06:37 ID:THogXy7W
>>349
「タッチ」はね。
風人の方は達也(のような役回りの人)が死んだんでないのとゆー話。
351 ◆J5r4CnEmJc :2007/11/24(土) 02:04:11 ID:/i6fO0ny
電脳コイルの枠でやってほしい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:59:58 ID:Y8A80FqT
保守
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:47:13 ID:RyLfh3Bq
Conservation
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:19:20 ID:YeqHtnmD
あっ、風猫。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:52:08 ID:mdmBPrl+
中年になってからバイクに乗るのは危ないからやめたほうがいいよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:06:32 ID:1IAigsUE
私も免許とるっ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:17:42 ID:r8rQwNQ+
あげ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:26:37 ID:pmXh9iPx
>>339
スパッツは膝上くらいの短い丈の、レギンスはふくらはぎとかくるぶしとかの丈の長いのじゃないの?
短いのレギンスって言ったら変だし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:42:39 ID:hIyuYwH3
一般的に制服のスカートの下にはいてるのは、
体育のときのハーフパンツだよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:20:37 ID:987Tg0vZ
ほしゅ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:54:44 ID:xoAjye0W
スターデジオ 今日からノースクなんだけど
419chで明日まで「風の詩 〜WINDY TALES〜」聴けます


ttp://kazunori.148ra.com/hack/stardigiopdf/txthtml/20071224_419.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:16:48 ID:qySf/d5A
あげおめ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:24:44 ID:9qcebWGN
西村監督の新作TrueTearsはまた少年少女の話だな。
風人、シムーンとテーマが繋がる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:15:38 ID:1/6efd2A
ニコ動でエンディング曲のフルバージョンを初めて聴いた。
2番を半分くらい省略してるからまったく何のことやらわからん歌詞
だったんだということが判明して、かなりすっきりした。

それでも「飼ってるカメが振り向きざまに言う」ってのは未だに意味不明。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:52:47 ID:eErkmK+W
>>364
あんたは、終わり!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:28:12 ID:GK0hc99Q
母方のおばあちゃんの口癖
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:01:47 ID:MjRE84ae
母方のおばぁちゃんの名前がカメさん





 ハイ(-Д-)ウソ〜 
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:59:12 ID:h5j8IopO
風猫かっこよす!
にしても、斬新なキャラデザですね
エロいけど、エロくないw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:02:24 ID:Vl8rn5VZ
>>368
同意
あと、作画崩壊しないって利点も?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:29:58 ID:exqn3mX9
>>363
見てみたけど、作画が結構いいな。
スカートの翻り具合とか気合い入ってて風人ぽい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:43:15 ID:kNxqdgTa
売れないでツウだけで楽しみたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:44:52 ID:M5oqqKqt
この作品で、根谷さんという声優さんを好きになりました。
今もいろんな作品に出演されていて、それも楽しみだったりします。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:30:33 ID:1Ry9xmzL
>>372
すまん、それって誰の中の人??
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:14:41 ID:jWnbnb3d
幼い潤を撮ってたデジカメ部の先輩ですな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:18:00 ID:SrGIbrcb
メイン三人じゃなくてゲスト出演した根谷美智子かよw

>>373
小さい頃の潤をだっこして写真に写ってた人
ハガレンのホークアイとかエウレカのタルホとか種死のヒルダとか
「戦う女」役が多い人だな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:59:57 ID:1Ry9xmzL
どもども!
そうか、過去に風猫を見ていた先輩だよね
あの人がナンシー幕張だったのか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:14:09 ID:6cPvJZ8s
あと、クレヨンしんちゃんのみさえの妹や、ガンダムにも登場されていますね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:56:40 ID:X6ct1bxW
声は特徴的だけど、役を選ばないし演技力もあるから、
出てる作品はいっぱ〜いあるよ。中堅どころの大物さん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:13:56 ID:DyJrgJK2
声優といえば名塚は監督に愛されてるな。
風人、シムーン、TTと。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:07:27 ID:0Di5G4h4
名塚はフリーだから監督のツテで仕事取ることが多いな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:36:29 ID:cKMmMK+v
BS11でやったTTの直前特番見るかぎり、名塚は逞しいな
監督もこの番組に出てた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:04:58 ID:BYsVYz5u
TTって?

名塚は逞しいというか、しっかりしてるだろうね。
自分で何でもやってるようだし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:15:49 ID:J6S/ZRxl
true tearsですよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:16:28 ID:BYsVYz5u
>>383
サンクス。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:33:31 ID:Tx7NXoVO
こおアニメおもろい_
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:35:44 ID:Tx7NXoVO
l
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:40:58 ID:T3t8Sscs
s
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:43:28 ID:IAv4afe1
何か話題はないのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:51:37 ID:AmqK05/g
名塚と言えば、キッズステーションのギャグマンガ日和でしょ

シーズン2のOP最後に名塚の声で
「バカか、あんた」というセリフが入る。

ちなみにもうすぐシーズン3が始まる。
名塚のぶっとんだ活躍に期待。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:21:12 ID:6T1wiXZs
ぶっとんだ活躍って、
別にかもさんが脚本や演出やったり
アドリブ入れまくってるわけじゃないだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:46:42 ID:oxg95qVi
かもさんと言えば今期は true tears だなぢょしこうせいのかもさんが満喫出来るぞ ('A`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:24:43 ID:vJq2Zchp
g
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:12:57 ID:x8RCM4HK
なんで名塚さんは「かもさん」て呼ばれてるの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:33:54 ID:9awcdFyX
>>393
wikiれ!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:07:40 ID:e1JksMOR
wikiった。
今度は「カモノハシの歌」が分からん・・・orz
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:19:35 ID:zXPgFLwN
ほしゅ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:00:15 ID:lTVtyFAV
j
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:26:07 ID:nB1CDW+u
今日の黄砂ver.のED動画きぼん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:27:41 ID:4A3FFxVW
^
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:52:53 ID:oatkF8MR
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:05:54 ID:5GzZ6quu
w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:26:37 ID:P8hsYDh4
s
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:59:11 ID:iMvhiatx
>>400-402
プロレス?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:35:16 ID:nqbpgUdV
突然ですが>>154です
その節はありがとうございました。
その後、あの時ご紹介いただきました作品達は、探せる限り見させていただきました。
まだ数作品、レンタルやネットで見つけられずにいますが、見れた作品は
どれもこれも良作で、スレの皆様には大変感謝しております!

で、あれから1年経ったわけですが、この1年間のうちに風人好きにオススメしたい
作品がもしリリースされていたら、またご紹介いただけないものかと思いまして・・

毎度クレクレで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:15:01 ID:HHeJKiNX
ストリーミングやってた
1話だけ無料
ttp://www.dmm.com/digital/anime/clubit/fuujin/index.html/=/ch_navi=/=/_jloff=1/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:39:28 ID:v1Wer6gH
フランスでも3月26日にWe AnimというレーベルからWindy Tale(風人物語)が出る。
アニメ雑誌によると今回このレーベルは初めて日本のアニメを4作品出すらしいが
(他はひまわりっ!,Moonlight Mile,立喰師列伝)
雑誌には風人のカットが使われていてちょっとうれしい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:06:29 ID:Lrkhsr6t
もう日本国内で細々やるよりは海外でばーんと評価が高まるほうが手っ取り早いかもな
フランスで受けそうかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:03:37 ID:1yhqFYKz
押井レディオによると(もう終わったけど)この作品はあえて若いキャストを使ったことで成功した例らしい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:05:51 ID:aXALWRUR
やばい風人物語見て潤っときてほっこりして、また見てのループがとまらない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 05:43:23 ID:wBfJmpyh
保守物語
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:16:13 ID:F1CIrGBS
とっととフウ作れよ荒川!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:53:23 ID:Yh19kFrW
TTと監督同じかよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:22:12 ID:fCsPdfoQ
春のここちよい天気の中、風人BGMをカーステで
流しながらの営業は最高だ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:19:59 ID:NFmHwIrl
太ももアニメの称号がRDに上書きされそうだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:06:59 ID:3M0id+h2
RDって何?
ロンドンどんより?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:22:44 ID:8xbP0ztv
RD
別の意味でむっちり
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:02:28 ID:qVBbFaso
>>416
はっきりデブって家
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:58:05 ID:VxIILcjf
REAL DEBU
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:08:01 ID:Pfx2sWjC
GW中、電コイ探してて、たまたま
ツタヤで店員がオススメしてたの目についたので、
借りてみたらハマりました。一気観です。

特に、
5話…保健室の話
6話…カンケリの話
7話…台風の話
すごくイイ!!

むささびも出てくるし、
はっぴいえんど好きには
ちょっとうれしい。
DVD買います!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:53:25 ID:rIFnrLI2
風人
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:05:14 ID:iZsyJ/ZW
近所の店に風人物語のDVDが置いてあったんだが
「か行」のコーナーにあってちょっとショックだった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:51:24 ID:9RnFvh78
OK、そっと「は行」の棚に移す作業に戻るんだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:25:04 ID:Y8wKM8+m
姉妹作の高橋名人物語もアニメ化されないかな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 07:18:07 ID:GgN8Bcam
ナオの大学卒業から社会人になるあたりの設定で、
続編つくってくれないかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 08:47:02 ID:GBdAkFAQ
続編なんかいらない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:43:08 ID:4pmH0G4P
続編なんかいらない、夏
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:52:51 ID:8XiFkg3v
amazonで1〜3が40%off
待ってりゃもっと安くなりそうな気がしないでもない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:32:52 ID:IElDviSf
持ってないのが5巻と6巻・・・
やっぱ後ろの巻の安売りは厳しいかなぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:50:33 ID:Hu1qyrNl
どれくらい売れたんだろうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:09:58 ID:1LyOPy2J
>>428
マーケットプレイスとか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:35:33 ID:5YVIsCME
ここは俺が買うしかないな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:32:13 ID:86V3Ezqh
いやいや俺が
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:10:53 ID:kMdszowk
じゃあ・・・俺が・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:21:49 ID:wMPT+2P0
どうぞどうぞ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:40:14 ID:qa9/gqhg
どうぞどうぞ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:27:00 ID:YkY7osNR
どうぞどうぞ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:19:28 ID:DQTMYX8a
一人多いぞw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:15:51 ID:+i1EDa/0
DVDBOXになったら買おうと思ってんだが
どうなの?そういう話でてないかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:51:11 ID:Gs7qt4ZX
でねーだろーね
だいたい、DVD化されたのだって、しばらく経ってからじゃなかったか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:22:07 ID:+i1EDa/0
そうなのか。でて欲しいなあ・・・。
じゃまあ気長に待ってみることにする。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:56:18 ID:UtDzfqLi
じゃあ俺はBDを待つぜ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:32:17 ID:bLmLZy9U
あげ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:11:06 ID:qhLmrJ9A
スカイクロラ明日公開だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:09:47 ID:Cg6iLavk
12月までには、あと10レスくらいはいくかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:15:59 ID:5dwz8m+c
とにかくあげとく
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:19:30 ID:oIL7iRbW
残り1個ずつだけどセール品で安いのがでてるよ

風人物語 2 \1512
ttp://item.rakuten.co.jp/s-premium/tbd3028s/
風人物語 3 \1512
ttp://item.rakuten.co.jp/s-premium/tbd3029s/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:46:16 ID:0/OazkpG
DVDはもう揃えたしな…

BDで出たらまた買うかもしれないが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:14:07 ID:MPuwf4PK
りょうこ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:24:33 ID:75aumL3e
風遣いに大切なこと
450如月男:2008/10/06(月) 23:05:29 ID:BaU25zcA
お邪魔します。
先日、(と言っても2ヶ月くらい前ですが)ツタヤでレンタルされていた風人物語1~6巻のセットが、中古として¥2000円で売られてました。
私は1、4を持っていてダブってしまうのですが、(特典映像ないですし)何より格安でしたので購入しました。
ディスクは借りた人が居なかったのか、(私は1回借りました)傷も無く、新品のようでした。
ツタヤの他の店舗でも中古として安く売られているかもしれませんので、まだお持ちで無い巻がお在りの方は、
探して見てはいかがでしょう。
それと最後に、「飯田朗」と検索してみて下さい。トップの写真が風人物語の風の里の祭りが行われた森や、
背景の山々の雰囲気が良く似ていると思うのですが、いかがでしょう。(写真がもし変わっていたらごめんなさい)
451如月男:2008/10/08(水) 20:59:38 ID:etEj9gBI
すいません、今日見たら写真がトップページから移動してました。
トップページの写真館と書かれた下のパンダをクリック>6.見出し写真展示室で御覧になれます。
(風人の森の雰囲気に似ていると書いてしまいましたか゛、写真の森は、風人の多種多様な木々と違って、
杉の木のみだと思われます。御覧になられてガッカリさせてしまいましたら御免なさい。)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:09:45 ID:58W8zj8i
風神
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:11:38 ID:xGfOi8k0
雷神
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:48:34 ID:jr5iS5PW
IGの最高傑作age
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:19:26 ID:o1FYFw8s
DVDの特典についてまとまってるページありましたら教えてください…
公式ページにもちゃんと書かれてない。

以前レンタル借り、大変楽しんだのですが
監督インタビューなど、特典に情報的な価値がある巻は
とりあえず買っておきたいのです
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:12:16 ID:ffxMSiO3
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:18:05 ID:o1FYFw8s
ありがとう!さしあたっては1巻と2巻か…探そう
感謝します
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:33:09 ID:8BJHJ5g4
ふ〜じ〜〜ん♪

ふ〜じ〜〜ん♪
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:56:40 ID:YUxCW9aS
西村監督って脚本も結構不思議な言葉選びで書く人だけど
あの歌詞も凄いよね…理屈に囚われてちゃ書けない
「こういう雰囲気を書きたい」から始めないと、なかなか出てこない歌詞だと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:54:23 ID:GsB5ffDm
保守
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:47:02 ID:4E/0KJ0Y
深夜思い出しあげ

やっぱCD買いたいな。風じーんって。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:30:03 ID:GyinL0Mx
h
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:28:53 ID:hjMZcSN3
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:39:50 ID:7K7PaS/6
昨夜ふとラスト2話を観た
やはり素晴らしかった
お婆さんの足元で起こった風が
「心の中で風を起こす」事を象徴しているし
それは夢みる頃を過ぎても維持できるものなんだよね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:02:41 ID:EunjWah5
保守
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:00:55 ID:uO9Epfpl
長寿スレになりつつあるな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:02:59 ID:reCECNM0
保健室の扉の構造が回ごとに違うとは気付かなかったな…。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:55:21 ID:lFK7oW1y
気にするな
と言うかそういう重箱の隅をつつくよな事より良い意味での空気アニメを楽しむべき
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:37:07 ID:BtuQScLb
それ監督達が対談で自分からバラしてたんじゃん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 05:44:02 ID:oqeBpW6F
バレる前にバラすのが処世術
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:20:16 ID:FLrjkVpX
>>464
いんや、俺たちゃ死ぬまで夢追い人なのさぁ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:54:41 ID:35jftvUd
キッズステーションでやってる「一期一会 恋バナ友バナ」って
見てたら風人思い出した。全然違うといえば違うんだけど
似てるといえば似てる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:33:31 ID:NBfKKHRI
花はさかりに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:51:34 ID:IjHzbqIN
観てると眠くなってくる時もあるけど
その空気含め傑作
但し観てもらうきっかけがあまりない…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:38:50 ID:n0SSF5Xm
 久しぶりに見たけどやっぱり5話の「保健室物語」いいなー。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:57:13 ID:y+dj6uvP
age
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:39:58 ID:s5BepjhT
6月の風
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:14:24 ID:S44JC7de
DVDの1話を見たんだけど
昭和時代の絵本って感じの独特の絵柄に戸惑った
でもストーリはなかなか良かった
塵骸の風歩みたいにバトルは有るのかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:24:33 ID:ofv7GwU/
鎮守のお祭りはあるけどバトルは無いな。
風使いは味付けで、中身は中学生日記みたいな感じ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:24:57 ID:rKQ2ZZTP
バトルアニメにはならんよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:34:35 ID:RrDGM0Tl
バトルじゃないけど、缶けり回の風の使い方はいいなぁと思った
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:39:02 ID:ddXMPH+s
あのコンテの切り方をみてバトルを想像するかね…

名作であることは疑いがないんだが
>>481
風の使い方なら保健室物語とチュウじゃね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:02:04 ID:8qzlZd8q
よくこの作品のことを中学生日記みたいだって言うレス見かけるけど、中学生日記ってそんな面白いのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:23:07 ID:OTZNVUot
似ているのと内容の面白さは別の問題だと思うが
485478:2009/06/09(火) 21:44:50 ID:RToLtR8H
>>479>>480>>481
御教示ありがとう
>>482
好きなPCゲームに塵骸魔京って作品が有る
普通の学園生活を送っていた主人公達が
人外の種族達と秘密製薬会社の諸々に巻き込まれて行くストーリ
その中に風の力を借りて敵を倒す少女が居るんだ
その作品の印象が強く残っているし
雰囲気的に可能性は極めて低そうだけど
もしかしたら?って思ったんだ

486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:23:08 ID:ZvjLYmWj
犬の人が監督に「中学生日記にしろ」ってアドバイスしたんだよね
ぶっちゃけ賞獲った原案の人のイメージと全然違うものになってると思うんだけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:27:21 ID:x4JEjxXh
まあ、作品としてこれだけのものに仕上がってれば、
原案との差なんてどうでもいいよ、見る側としては。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:30:41 ID:Bn/HXLRT
今月のキーボードマガジン
川井憲次特集で風人のサントラが 
"個人的に一番自分らしさが出た作品かなと思います"という記述あり

つか川井さんのプライベートスタジオスゴすぎるわ
どんだけ稼いでるんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:29:55 ID:OVGnqVxZ
涼子の中の人って、一旦引退したけど
その後YMOのマネージャーになってるな
何かツテでも有ったのだろうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:56:55 ID:6Wo7++XQ
>>489
ツテやコネ無いと無理だろうね

今日DVD5見たら能登出て来た
全然予測してなかったから驚いたw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:33:23 ID:Vw2SDi/W
あぁ。オーディションの話か
能登にしてはいい使われ方してたと思う
ぜんぜん上手くないけど、ゲストキャラだとたまにそこそこの仕事をする
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:32:28 ID:7c/TuJRR
>>491
何かどれ聞いても一緒に聞えるな
逆に言えば昔の声優って感じで安心出来る
『あっ!ピョン吉の人だ』みたいなw
でも大魔法峠のキャラだけは能登だと分からなかった
今後も別の引き出しを見せてもらいたいものだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:53:19 ID:eHcQZJLU
>>489
YMOって、あの坂本龍一の?
494489:2009/06/23(火) 20:14:56 ID:EH95xglz
>>493
以前何か検索してたらブログに書いてあって
ほんまかいな?と検索対象をそれに変えたら
ウィキで直ぐ様ヒットしたよw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:04:17 ID:ZhC5CwJ3
声優の事務所のYMOじゃなくて?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:19:46 ID:MYfMAXCQ
オレもそっちだと思ってたけど…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:37:09 ID:xwfwuL9h
ttp://www.windy-tales.com/oshirase/index.html
このグリーティングカードって保存してる人いないの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:34:28 ID:NVu6oFwP
ちょっと探したけどなかった
昔のmacに入れっぱなしか
プロダクションIGのトップページ用イラストというのもあったぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:43:26 ID:GMnLrNk6
>>498
何だそれは
mac引っぱりだしてきなさい
500fuujin:2009/07/02(木) 20:48:57 ID:NVu6oFwP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org193811.zip.html
小さいけどこれがオリジナルサイズ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:54:34 ID:Blfzi9l/
>>501
ありがたや、ありがたや
謹んで頂戴しました
感謝
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:44:45 ID:/0E+1GPw
保存した記憶はあるけど、どこに保存したか覚えてないなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:34:31 ID:oJLC3tzB
消えてた…(´・ω・`)
頼む再うpしてくれー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:44:19 ID:s4r4fC5L
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:25:18 ID:jg0OUZPk
>>504
ありがと〜!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:59:55 ID:+ynl2XHW
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:19:11 ID:5EccaEi/


508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:46:36 ID:DwhgY7NB
昨日最終巻だけ借りてきて見た。
最後の2話二つが一番好きだわ。「花はさかりに」っていうのがいいよねー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:43:09 ID:mi66/zTu
キャラに魅力ないお
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:25:46 ID:2+hEXsdE
俺は萌えオタ、まで読んだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 05:41:42 ID:anhooXCL
ナオちゃん可愛いだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:08:51 ID:wNqiYIRQ
ふーじーん、ふーじーん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:01:50 ID:sMSWCo4F
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:37:44 ID:MdBD8l+S
↑ 風?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:54:21 ID:e7lh4vnu
      (( ( ((    )) ) ) )
       `ヾヽミ 三彡, ソ´
         )ミ  彡ノ
         (ミ 彡゛
          \(
             ))
            (
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:03:16 ID:DG0fu6kq
プー人物語
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:37:51 ID:7HKK25Hf
自己紹介乙
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:21:29 ID:dflQMJ+J
晩秋になると何故か風人物語をまた見たくなる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:13:52 ID:ynjxTQs9
12/5
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:56:55 ID:RfXQVtx9
1日1話見てるよ
いいアニメだ
台風のところまで見ました
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:41:58 ID:fY/Sn5Ih
.
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:28:40 ID:V9cBzo2N
ほしゅ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:17:29 ID:Zy9ugfJN
ほしゅ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:29:41 ID:BJGte+kc
何か語れ屋
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:40:57 ID:Edf7dOpk
EDは中毒性があるな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:48:50 ID:scVoS02I
2期はまだかね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:24:58 ID:t4RrdXh6
EDは中毒性があるな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:41 ID:BBPIJe4W
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:28:50 ID:os47Zvoa
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:33:12 ID:rdyo2KnT
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:41:18 ID:6iWEWizf
なんでここが荒らされるんだよw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:50:24 ID:5iaAYDlD
風人の村も春かなぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:04:40 ID:c9+Ut72L
桜餅は葉っぱごと食べる派と葉っぱを取って食べる派に分かれる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:31 ID:XNaQ81n+
.
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:30 ID:gq/gL2qL
.
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:38:03 ID:yd2KyEKL
(・∀・)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:00:56 ID:6DhD1w4i
オナシャス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:48:31 ID:ErwdP84k
 
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:42:12 ID:nFs0L6JV
名塚佳織キャラクターソングベストコレクションにナオの夕陽の色だけを入れてほしかった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:01:06 ID:vYUUy8UG
雨人
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:23:37 ID:NyLbMqFJ
ι(´Д`υ)アツィー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 07:28:43 ID:GJWcitTN
age
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:56:18 ID:Retfm7DL
б

544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:03:22 ID:0FxnP5wB
今日初見で1巻だけレンタルしてきました
OPから雰囲気よさげ
あと大気がぶっきらぼうなクレしんのひろしに見えゲフンゲフン
545名無しさん@お腹いっぱい。
名作