攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 7-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:52:09 ID:hN/lu+sf
SSSの続編。
それとも単にSSS?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:51:44 ID:hDJHbrUp
すごい勢いで仕事終わらせた。
これから六本木行ってくる
テアトルについで2回目だ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:10:36 ID:R3YPeFRJ
>>934
本当に関係無いなw
確かに面白いが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:40:57 ID:OjLzxidt
早くDVD見たい。サイトー萌えハアハア
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:10:29 ID:7pjM/Qzb
>>951
今日だったのか・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:17:52 ID:JfAp16P0
今日、六本木なのは知ってたけど、
地方で、平日で、仕事で、無理だった。

レポよろしく願いします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:23:24 ID:hN/lu+sf
>>957
内容なら散々語りつくしたし、
終わった後になんかあんの?スタッフトークとか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:48:07 ID:YWt+rsvM
亀レスですが、アキバで初めて見ました。最初にジーパンの人の挨拶があって、
3億使ってるとか言ってたんで期待したんですが…何か静か過ぎると思いました。何かもっとでっかいものを期待してただけに。
今度は少佐主体の9課VSみたいなものを希望。
それでも、終わった後に拍手が起きてました。ハッピーエンドでよかったです。次に上映するエヴァの方が僕には合ってると思った次第です。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:55:50 ID:HZcc5fDd
あんたこのスレの住人じゃないんだな。
たまたま通りかかったので見ました的。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:10:26 ID:b8pPEcca
SSSは初放映から賛否両論の反応だった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:23:26 ID:YWt+rsvM
>>960 一応全作品見てます。普段はロムってます。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:33:17 ID:z0pOwXRV
サイトーの狙撃シーンで質問なんだけど
なんでデータを逆流させる必要があったの?
こっちの位置バレちゃうじゃん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:36:26 ID:APVl6ICi
>963
相手を狙撃した拍子に、相手が撃ってしまい標的が殺されてしまわないように
気をそらすため。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:45:33 ID:z0pOwXRV
>>964
dクス!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:50:49 ID:fEC51ftn
相手の頭ぶち抜くわけじゃないからなにかの拍子にってことを考慮したものだろうね。
おれも、最初は理解できなかった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:32:22 ID:z7Ccaj25
六本木行ってきた。
舞台挨拶は>>865の4人で特に目新しい話は無かったな。
もし3RDをやるならTV版で、みたいな事を社長が言ってた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:39:40 ID:4Y0RIGEV
へー、やっぱ3rdやる気あるんだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:46:53 ID:8z64fGM4
>>959
>>962
エヴァTV版はビデオが初見だったが、最初の5話ぐらいまで面白くて引っ張られたけど、次第に飽きてきて
めんどくさいから最終回ビデオと映画版(完結編詐欺)を見た。お子ちゃま向けだね。
謎が謎を呼び伏線張りまくり、謎が解決してもまた謎が生まれる。社会問題やらや社会情勢やら普遍のテーマやら
ちりばめているS.A.Cは’大人の’社会人向けアニメだとつくづく思うよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:48:36 ID:VBu2hXGp
もし攻殻が日曜8時の子供向けアニメだったら・・・

 しょうさ「みんな!ネットって広大だよ〜!」
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:19:33 ID:2PxwBkJh
高度な会話のやりとり、用語の難解さに惹かれる興味よりも
少佐絡みが大好き。
だからイノセンスなんか論外だし、SSSも物足りない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:20:18 ID:lcrFoap2
>>968
3億こえれば次回作あるかもみたいな事言ってた気がする
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:24:51 ID:f3q5V341
構成シナリオはともかく演出作画はエヴァのほうが良いと思うぞ
SSSはコンテが糞
おそらくサイトーの狙撃のあたり(恐らく橘さん)とビル突入のパートのコンテ(メインだけに監督じゃないかなぁ・・・)違う人だろうけど
文芸畑の人がコンテ切ってもかっこよくない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:32:01 ID:uVn8Q4sG
エヴァ厨が湧いたり
SACは好きだがイノセンスはダメ派か。

今日は合わない奴等ばかりだ、もう寝よ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:43:00 ID:IQKLmiZO
>>974
お前一回も書き込んでないだろw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:47:21 ID:fh9TsT1A
六本木
OVA(劇場版扱い?)としては異例の制作費3億6000万(普通は5.6000万らしい)
宣伝・広告費に手が回らなかった。口コミにかかってる。
制作費が回収できれば、テレビシリーズ3rdも夢じゃない。だから買ってね。
DVD発売日はバトーの中の人の誕生日に合わせた。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:56:33 ID:TUlg18BS
3rd楽しみだなあ。ぜひやって欲しい。
今度はアズマが昔のトグサみたいな立ち位置になるんかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:16:32 ID:ETakO4Nx
>宣伝・広告費に手が回らなかった。

本当に全然宣伝してない。パネルポスター貼ってある店ようやく1件みつけた。
立体POP も限られた店くらい。これから出る雑誌にも載らないんじゃ。

宣伝過剰のあの糞映画に対抗してるんだろうか。
でも口コミって…!売る気あるのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:34:12 ID:2PxwBkJh
俺がSSS知ったのは2chのP2Pスレ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:03:05 ID:QKkBI7sD
>>977
やるとしても精霊が終らないと無理だから、取り掛かるとして
最低でも1年後。そこから考えてさらに2年はかかりそうだね。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:16:09 ID:bgrAKqfO
上場企業になった以上、
収益が見込める作品があるなら
続きをやらざるおえんさ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:55:58 ID:2PxwBkJh
おえんさ
983がったん:2006/10/24(火) 10:00:56 ID:H1lW1Ao4
3rd作るのは当然として
攻殻以外にもなんか道見つけてほしいな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:13:14 ID:uwKnZejq
守り人シリーズは原作たくさんあるらしいが
でもオリジナル作品でどこまでやれるのか見てみたいね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:31:43 ID:wNWQsWVL
ていうか次は4thじゃねの?S三つで3rdの意味を表してるとかなんとか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:18:22 ID:BdLsNvnq
そういえばそうだね…話しもテレビシリーズの続きだもんね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:06:53 ID:d1FLSs56
SSSが3rdでしょ

だけど、SSSを3rdだと思ってない人たちは
seasonで数えてseason2後の番外編くらいに見てるんじゃないのかな
988がったん:2006/10/24(火) 13:56:08 ID:H1lW1Ao4
外伝的意味合いの作品として扱った方が
皆が幸せになれる気がするんだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:24:38 ID:eMjljCXA
だよね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:41:15 ID:BMa1VTtI
>>980
長すぎる…
2年を耐えるのにSSSは短すぎる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:32:18 ID:XrZDGPBS
もう終わってもいい。パトレイバーも終わったんだろ。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:34:47 ID:W6Y9xUtD
パトレイバーは時系列的にも質的にも映画2作目が最終作だったしなー
もう少しWXVが良作だったらもっと色々違っただろうに
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:38:10 ID:FcJmzx5k
>>604
再うp頼む!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:50:39 ID:CI7ObAwW
>992
W XIIIは毛色が違うだけで、十分面白かったと思うが。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:53:30 ID:W6Y9xUtD
>>994
でもあれってパトレイバーか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:13:13 ID:d1FLSs56
SAGE
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:16:07 ID:d1FLSs56
WXIIIは怪獣がいらなかった
だけど怪獣がいないとあの作品は存在しないな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:18:17 ID:d1FLSs56
次スレに移動た
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:18:53 ID:iMj+xyWP
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:19:12 ID:BU058Pk4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。