【これで】十二国記 第四十七章【最期か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
十二国記 第四十六章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146315991/

アニメ公式サイト ■赤子鳳声■
http://www.12kokuki.com/
NHKアニメワールド:十二国記
http://www3.nhk.or.jp/anime/12kokuki/index.html
ビクターサイト
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/junikokki/
講談社サイト
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/

有志関連リンク
小野不由美関連まとめサイト
http://12ch.w-site.net/
2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場
http://juunikokuki.hp.infoseek.co.jp/
十二国記お絵かき掲示板
http://juunieita.hp.infoseek.co.jp/index.html
2ちゃんねる十二国記用語辞典
http://www.globetown.net/~12dic/

小野不由美&十二国記 其の79 - ライトノベル
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153841112/
●〜〜〜  十二国記総合  〜〜〜〜● - キャラネタ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1126270446/

十二国記 十一章 - AA長編
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1137418988/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:00:23 ID:ElO/SDps
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:07:36 ID:quvqw/JP
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)     また麒麟が王を選び損ねました
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:08:42 ID:Kl2F3yWU
>>1
乙悦
5葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/08/06(日) 16:13:25 ID:lvZ+6LyC
>>1

それにちても夏はアホがよくわくな〜。。。。。。。。。。。。。。。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:45:13 ID:ZA9parr3
>>5
杉本乙。
7楽俊:2006/08/06(日) 18:31:03 ID:cuY5iDXm
ようこ〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:31:40 ID:quvqw/JP
>>5
つ「鏡」
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:50:36 ID:zlBn38d2
全部まだ見てないんだけどこれってまだ続いてるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:52:03 ID:FIPgaThK
>>9 前スレとは全く関係ありません。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:02:23 ID:ElO/SDps
>>9
原作もアニメも事実上の打ち切り
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:07:52 ID:zlBn38d2
打ち切りなのかそうだったんだ

黒麒麟があれからどうなったのか知りたかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:19:03 ID:bgFYrv7C
このスレ偶然見かけて、
あー、そういえば3年くらい経ったから
何か進展あったかなーと思って久しぶりに来たのに
何も無しですか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:38:59 ID:EuexWdlh
ラノベスレで考えられうる今後全部の展開が書き尽くされてしまったので、
読者の上を行くものを書きたい作者はもう書くのが嫌になってしまいましたとさ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:19:18 ID:PvkcJHiB
       ____(;゚;;)    ∧∧ (;゚;;)
   __/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(*´Д`)丿
  / //( ・ω) (;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ / 一緒に蜜柑食べませんか?
 〈  〈※(  つ ______ \
  \ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
   \ \⌒ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
     \ `ー──o( ・ω・)o─‐'    \
      ゝ、, ____________〉
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:56:13 ID:quvqw/JP
>>15
夏にコタツは自殺行為かと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:03:51 ID:RyZ2Tbgw
楽俊のふんどし姿
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:07:41 ID:f7MytfY0
>>16
きっと我慢が重要だというメッセージなんだよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:39:23 ID:jzBA06Wm
>>18
我慢か・・・
・・・
・・・・
だ、だめだ!やはり耐えられん!新刊まd(ry
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:38:25 ID:on+GvWuO
>>19
新刊が出ないなら自分で書いちゃえばいいじゃない!



どうでもいいけど近所の書店に海客宣言が全部揃ってて吹いた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:22:26 ID:OQ379moV
そろそろ懐かしアニメ板に移動かな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:27:14 ID:TcKuxCVF
 いな     へヘ    新
 いん   〃⌒丶\
 言.と  (从ハ从 )  ス
 葉聞  .リ ´∀`§(
 かこ  ハ _ †ハ )  レ
 |え  U|_____|U
 |の   ∪ ∪
 ! !


 いっぺんやってみたかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:39:01 ID:AhRuLNxr
>>21
来年の4月で夏アニメ板行きです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:46:53 ID:4lZWo8XO
>>23
そうなのか
前スレ最後の方の長文嵐のようなのが出没しなけりゃ、本当にこのスレが
最後になるかもな(この板では)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:53:13 ID:AhRuLNxr
まあその辺は、上手くやりましょう
場合によっては、見切り発車的に夏アニメ板にスレッドを立てる様に成るかも。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:28:37 ID:yqst+cHU
>>14
ラノベスレ行かないからわかんないけど、
阿撰反乱の理由とか、驍宗が「見落としていたもの」とかも
言い尽くされてるのかな。

誰か知ってたら面白いのを何個かここで書いてくれればありがたいんですが

27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:58:03 ID:Os/tCG4W
>>24
あれを荒らしと呼ぶとは、さてはおまいさんは楽俊信者だなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:02:32 ID:Os/tCG4W
>>26
最終巻までの材料で考えられる可能性はすべて網羅されていたと思うよ。
それらと違うものにしたいなら、
瞬間移動の小道具みたいに後付け設定を持ち出すような厨臭い解決しかないだろうとか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:11:12 ID:WHRCJp2t
まあこの期に及んで「誰も思いつかないような展開」ってのは
意外性に富むというより「誰もついていけない超展開」に等しいからな
要はそれをどう書くかが問題なんだと思わないか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:16:39 ID:4lZWo8XO
結末思いつかないなら、後は夢落ちしかないよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:18:39 ID:/NkQCypo
打ち切りじゃなくてちゃんと最後まで終わって欲しかったな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:43:24 ID:VBnU07Pd
>>27
その信者、AAスレとラノベスレにも愚痴りに来たんだけど、相手にされなかった。
メーワクだからこっちで引きとって外に出さないようにしつけて下さい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:08:38 ID:fOZFca/L
                  /         \  アッセンブルEX−10の
                ,-=´ //´       i  カン・ユー大尉が>>2ゲットだ!!
             r-‐'´               |
             ト、       // /〃 / 、 |
             \      /  // ,ィ// i |
              i`  i       '_, 〃イ/  ト、
       _  __  ヽ  M ,ィ i /''´'´ '´  ',.   ! \
    ,-_ュ_,イ //7' // ̄/| |  /'  j    __ i レ'i|.  \
  //  / // / .// ./ ', .|,.へ、___、_. -ッち‐ァ | レ' ||   ノト、
 /  i  | |.| i  // /  r^,',ヾ'-"'' ,i゙´ヽ  ̄   | h)i   / / ゝヽ,
   i  .| |.! ! i i/    i ヽi|   i !     r' |/ ノr''´/,// / ヾ_
   |   | l.l | レ'     \ヽ',   '''ェニ,,,._ i i レ'i/ / r/' /' ,ィ''' _)
   |   ', !Ll 4T''ー-、_   ヽ」',  ''r三三=' ,' !  i i / .// / /´ `''ー、_
 ヽ ',   ヽ__ノノ    \.   ハ   ー‐'' ノ.ノ  / ノ/ ./// /       _
 、ヽ i          _,/ __, | \ i    /__/ ,.イ ./' / /       /ヽ
  \', '、        r' ',r'´ f| 'v‐‐,`ー―'rシ  `Y ヽ ヽ' /      /

プロト>>1は俺様の女だ
惑星>>3サまでついていくぜ
>>4ャッコ!援護してやる!先に行け!!
>>5ンヌー閣下!!
憎みきれない>>6でなしってのは俺の事か?
>>7つの大罪?坊主の説教は死んでからにしてもらおうか!
>>8はり指揮官は俺の役目だろぉ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:36:58 ID:fEttk7IG
もうね、十二国記としてのアニメ続編が望めないなら、
「シュショーちゃんの大冒険」
「キリンさん大集合」
ってタイトルで、おじゃる丸の時間帯でいいからやってくださいよ、NHKさん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:38:59 ID:SiH078US
「魔性の子」を原作に忠実に実写版で土曜日の19:30に…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:43:10 ID:on+GvWuO
>>35
泰麒はえなりかずきだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:59:24 ID:zPkgwpZn
「魔性の子」を土6でトラウマアニメに…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:02:07 ID:hBI0am+u
楽俊をリーダーとする12人の半獣が麒麟にのって小説世界の混乱を
収める為に大冒険!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:09:50 ID:5zF0lA3e
>>38
白イタチの半獣に襲われるんだな!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 05:01:13 ID:3+338+TD
>>32
最後の一言がよけい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:51:25 ID:YTiQOaNz
>>36
すごいの抜擢したな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:34:29 ID:mqIbZjO7
>>41
ちっちゃい泰麒が好きな人も
おっきな泰麒が好きな人もぶちきれる予感。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:05:33 ID:BvmmLa0C
>>32
ラノベ板には来てなかっただろ? おまいの勘違いじゃね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:24:08 ID:W91Kmd4a
>>43
本人乙。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:29:52 ID:BvmmLa0C
( ゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)ジェットストリームポカーン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:00:13 ID:n4syzNfQ
>>32=>>44だってことだけはよく分かった。

十二国のラノベスレはアニメも楽しむ寛容な人が多いけど
(新刊に飢えすぎて話題の幅に寛容になった側面もある…)、
そうでない偏狭な奴もごく一部にまだいるんだよねぇ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:26:38 ID:zrOJECLp
>>46
自分がラノベスレに出入りしていたころはアニメを貶して楽しむ住人ばかりだったよ。
せいぜいいいとこ探しってものだったな。
今は杉本や浅野マンセーにでもなっているとか?まさかなあw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:50:00 ID:n4syzNfQ
>>47
オリキャラマンセーはないと思うw 
でもアニメのいいところを評価してるレスもちらほら見るよ。
時と共にスレも変わったのでは・・・

>貶して楽しむ
アニメになったばかりだと、どの原作スレもそんな感じになるんじゃないかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:50:43 ID:gsgM4v+y
戴国のように、今年の台風も迷走しているな・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:02:46 ID:59UzYUz9
陽子と違って海客だから仕方ないけど
浅野は行方不明になってる間に、もう少し逞しくなっていればな
清秀の敵をとるどころか丸め込まれてるし
最期は切なかったけどね
「微笑っている・・・・。」のシーンは反則
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:31:05 ID:IceKJJGc
浅野は間違ってアニメに出てしまいました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:36:55 ID:fQdP7oSh
>>38
乗れね〜よw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:54:17 ID:8azsBo4g
女の半獣って居ないの? 猫耳な美少女で。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:57:15 ID:+l7P9WAm
>>53
PS2の-赫々たる王道 紅緑の羽化-にいたな
あれは猫だったか何だったか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:29:45 ID:Ylhp0cai
>>50
海客は、ほんと、どいつもこいつも悲惨なことになるよな。
幸運をつかんだと思ったら変な王に利用されるわ、変な仙人に100年いぢめられるわ……
まあ、あらゆるものが全然違う世界にいきなり放り込まれたら無理もないけど。
そう考えると、30年で学校の先生にまでのぼりつめた壁落人は天才なんじゃないかと思えてくる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:38:46 ID:3m6J5hon
昔の東大生だから
今よりももっと秀才が集っていたそうな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:47:17 ID:gvJLdhvB
言葉の壁さえ乗り越えれば、現代人の知識や情報は
十二国ではかなり使えるんじゃ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:01:21 ID:rH/DPjyU
>>57
どうなんだろうねえ?
海が空にあったりする世界だし、麒麟は空飛べるし、
物理法則がそのまま通用するとも思えないw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:05:15 ID:m3s3yDqE
風の万里3〜6巻のDVD届いた。
昨日から一挙に見たけど陽子の顔の作画の崩れが他のどんなキャラよりもひどいって何。
稿麟や杉本とかのオリキャラはほとんど一貫して高レベルの作画で
他のサブキャラもみんなそれなりに描いてもらってるのに。
だから十二国に来て顔が変わっても視聴者にはさっぱり気付いてもらえなかったんだね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:01:36 ID:BaC5vfXs
>>57
とりあえず、自分の持っている知識で、あっちで役に立ちそうなものは見当もつかん。
いったい、どんな知識・情報が役に立つんだろう?
農学とか畜産学のような一次生産に関わる実学とか、
料理、大工など、職人系専門学校卒の技能とかか?

とりあえず、科学、語学、情報技術は役に立たないだろうな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:10:39 ID:8wJeFcJi
科学、語学はそれなりのレベルに達していれば役に立つだろ
語学は十二国世界の言語を理解する上で役に立つだろうし
科学的思考だってまったく無意味な世界じゃないわけだし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:12:35 ID:i9yt1Dd6
特殊なところ意外ではニュートン力学くらいは通用しそうだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:07:40 ID:nl8YSAbM
自転車作るくらいは貢献できそうな気がするな。
自転車ができれば発電もできる。
火を使う灯りに代わって電灯ができるかも。
ガラス職人ならあっちにもいるみたいだしね。

てことで関連スレw

ねらー100人が戦国時代にいったら
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152255449/
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:12:03 ID:tDUOErqt
灰と糞と炭使って黒色火薬作って反乱起こそうぜ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:42:41 ID:BaC5vfXs
いまは技術も知識も高度に発達して細分化してるからなあ。
酒作りに携わってる人も、じゃあ蒸留装置を設計できるか?と言われたらどうだろう。

理論や高度な計算を必要とするものはコンピュータがないとだめだろうし。
統計学なんて、国勢調査にすごく役に立ちそうだけどな。
自分だったら、本がないと検定のやり方も思い出せん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:46:19 ID:h8DKMANI
つ〜きかげをどこま〜でも〜、うみはひろがる〜♪
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:46:43 ID:8wJeFcJi
労働者ならダメだけど技術者ならいけると思われ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:54:08 ID:s0WpJv2Y
六太は近代の蓬莱に行った帰りに色々な物を持ち帰って
上手い具合に活用してるみたいだけどな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:57:06 ID:C0FADJfx
とりあえず音楽・演劇などの芸術関係で革命起こせそうだね。
氾王の庇護を受けて楽器製作して十二国世界にモーツァルトを響かせようよw

>>68
電話帳で海客確認は陽子のアイディアだったよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:52:24 ID:j7KxJvei
武道やダンスのように体で表現できるものは武器になりそうだな
特に何かしらの武道の達人だったら
噂を聞いた夏官の人がやって来て王宮に召し上げてもらえそうだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:38:09 ID:vnYVRhi1
聖書を持って行って布教すれば、十二国のキリストになれるかも。
信者拡大を恐れた何処かの王に磔にされそうだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:04:06 ID:I7vhl8aR
木に子供がなる世界で
キリスト教の原罪と救済を解いても無価値
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:29:59 ID:qFfFAeHJ
哲学的なものならアリだろうけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:49:27 ID:J7vqbWAg
土木、建築関係の知識は間違いなく通用するだろうな。
簿記や会計学の知識も結構いけるはず。
現実の世界でも、複式簿記が発明されるとヨーロッパ中で爆発的に普及したから、
十二国の世界でも多分持ち込めば普及するかと。

それと思ったんだが、案外現実世界の歴史の知識は使えるかも。
例えば、「武田信玄と上杉謙信が川中島で・・・」なんて知識は当然役に立たないけど、
信玄が行ったと言われる治水術(信玄堤や聖牛など)の知識は十分使えるはず。
十二国の技術水準から考えてもコンクリ堤防やテトラポットよりはるかに現実的だろ。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:44:37 ID:F+brIw5d
簿記や会計できても言葉が通じないんじゃどうしようもねえべ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:50:13 ID:6UVKHKvZ
雁に流れ着いて役に立つと認められればなんとかなるかもな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:54:14 ID:fafbR6b2
円周率や平方根でも暗記していたら役に立ちそう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:57:28 ID:Ow+6rXD4
スレ違いだが、地面が平らで空中に海があって子供が木に生る世界に、
こちらの世界の自然科学の知識はどの程度通用するのだろうか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:09:56 ID:cswNhSnk
それこそ実験して確認すりゃあいいだけの話じゃないか
あれやこれやの描写から察するにどうも試験管世界くさいし
われわれ蓬莱の民の理性では到達できないほど不可解ってこともないだろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:32:16 ID:IYlDTk8h
ウイキョウが陽子に寿司を出していたが、十二国世界にワサビは生えているのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:44:25 ID:Ow+6rXD4
まあみんな原作者に聞けばわかることばかりだな、そこまで細かい設定は考えてないとは思うが。
というか、そういうことが全部面倒くさくなって続編書くのやーめた、って感じがしなくもないが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:21:34 ID:TVI72nui
>>81
続編が出ないんだから、こんな話でもしなきゃやってられないじゃまいか

>>78
昔、SF板に「十二国記をSF的に考察するスレ」というのがあって、
そこでは十二国世界は蓬莱と同じく球体だと言われていたよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:20:03 ID:ikos5zrp
魔性の子をやらなくてせっかくレンリンに冬馬由美さんを起用した意味がなくなった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:03:02 ID:b+3OAAGO
冬栄 やれば OK
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:46:26 ID:fgT5i8WG
どっちにしろやらなきゃ意味なし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:09:35 ID:pUYUNLfe
ということで、本日で終了させていただきます。
長い間ありがとうございました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:12:12 ID:2wwpqmku
どう致しまして。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:41:03 ID:a918zbsN
>>86
美奈子お姉さんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:40:22 ID:+u9QBcNO
一つ目犬とかヒルとか溺死体とか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:21:24 ID:9zTQbBtB
ゾンビ犬にはバンドガン
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:15:18 ID:e/Q3eab4
>>80
ホースラディッシュ(西洋ワサビ)だったりして・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:56:15 ID:oqJ12dyn
俺が海客だったら


町に着く前に妖魔に出会いあぼーん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:08:45 ID:sPGsVHJH
俺が海客だったら


ネットゲーム版の主人公と同じ運命にorz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:52:59 ID:XEvFb660
空客ってのも居るんだけど、ほとんど墜落死してしまうので
存在そのものが知られていないんだよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:58:30 ID:zl1CSu+F
土中客と海中客と真空客
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:16:29 ID:7WSJgWtm
渡ってくるのは人だけとは限らないよね。
ブルーギルが複数匹渡ってきたら虚海は外来魚の天国になりそうだw
ところで虚海って塩水だっけか。
97葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/08/14(月) 22:21:59 ID:Y8hWIxxh
>>94
ワロタ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:34:08 ID:+3Ti8ml/
蝕ってたまに無茶するよな!
自衛隊の輸送機連れてきちゃったりするしな!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:34:29 ID:z3EUIqnK
>>95
いしのなかにいる!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:38:59 ID:sZl0dYd0
そういえば、戦国自衛隊になったりしてもおかしくないよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:57:44 ID:JIPnkdhc
酒に酔ったまま崖の下に転落して…
酔客になる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:02:37 ID:CaxjXHs4
ゴルァ! 酒がねぇぞネェチャン、はよ次もってこんかい!



迷惑な客だなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:09:07 ID:BvUvjXzP
よっ まだあったのかこのスレ半年ぶりにのぞいてみたけど相変わらずのsage進行 w
何万回もループしてるおまいらがすきだ
駅前の本屋に魔性の子が平積みされてたけど何の現象だろう?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:28:18 ID:qbqBPlP9
も、も、もしや、新(ry
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:19:41 ID:IxKpNi0X
>>103
夏にお勧めのホラー本ってだけでしょ。
怖い本のランキングで上位に来ていたのを見た覚えがある。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:34:21 ID:qXsCptac
十二国記 > 魔性の子の順で読むと最悪だけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:46:55 ID:KmeTGjZO
最悪までいわんでも。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:03:39 ID:zP/6OkLJ
俺は最悪なのか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:24:14 ID:KmeTGjZO
大丈夫だ おまいは最高だ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:26:11 ID:bmZXn3uh
虚海、最高
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:16:53 ID:bYf8mpa3
   L _ _        /    /l      \      >>1乙!
    r'´        / ,.ィ  / ./  l.   │   ヽ
    `,ニ=--     / ./// ,4./_   ,ゝ   l      i     と言いたいが 気が変わった……
     ヾ.       l /  l.,' /「{!|t、> ,<ィjヘ.  l      l
ィ へ l\      l/   |.l./ l. リ=ク  └=ヘ. l   l l    祥瓊たんをいじめる奴はこの俺様が全員皆殺しだあぁぁぁぁっひゃっひゃっひゃ
j./´ _ヽ__           l l' l  ヽ.‐`   \l   l. ヽ
'   |  |.           │ │ く._,. -‐''ニT ハ.   l_\
    |  |          _|  ハ. ├ー'´ ̄ j ,' i   ヽ :  ̄`ハ
   |  l.    r‐''"´: :|  ,' ト、 Lニ二ニン / ハ    i: : : :/ i
    |  |   ∧: : : : :|. i │ヽ  ー  ./ / |l   |: : /   l         __
  ,.イ!Tlヽ / \ : : |. l.  l、 ヽ.__i___.ノ ,./   ||.    |: :l   h       /   ヽ
 〈  二ニス/    ヽ: l. |   l.ヽ‐-、   //   |:| j   | :|    ノ      /,    l
 〈   --‐く      | |. ‖  |. \ , ´ ./   | レ| l j :l   /l       ,'/     |
 〈  i' ̄Kノ- 、   | l. /|.   |   ヽ| /   /|: : | ノ|/ :l    |    /ノ ,     l
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:00:47 ID:N8n3Mhzl
アニメ地味に面白かったなー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:04:41 ID:kXD5sxSl
地味だけどインパクトがあったよ。
自分はTVでたまたま六太が尚隆に盟約をするシーンをみかけて思わず引き込まれた。
別に萌えたわけじゃないよW 六太が神々しかった。
それから全話みてハマって原作にもハマって 今に至る。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:13:47 ID:r9IU5OBH
楽俊の友達が祥瓊をすッごい美人が尋ねてきたとかいってましたけど
恭の王様のところのおばさんはそこそこの顔みたいなこといってたんですが
どっちなんですか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:44:57 ID:+WpG7G7t
そういうのってそれぞれだから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:30:40 ID:vxj8BhMl
>>111
誰?
117葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/08/17(木) 16:49:42 ID:r2NFks8h
>>116
チャングム(祥瓊のパクリチャラがいる)にでてくるチャン・スロじゃね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:22:02 ID:kXD5sxSl
人相にストレスや心の歪みが出れば美人も台無しだし
逆に心が満たされていれば笑顔や表情は輝きを増すのだよ
わかったかい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:54:40 ID:ylnj8gIW
この前NHKBSの総集編見てから、車裂きってどんな感じなんだろうと気になってしかたない。
頑丈な骨で筋肉くっついてるから真っ二つになるより足1本ちぎれるようなものなのか、
裂けはじめてどのくらいで意識がなくなるのか失血死するのか、
どなたか詳しい方教えてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:21:18 ID:NyRaDMur
王様が死んでも偉い官吏の人とかは死なないみたいですから
もしかして偉い官吏の人達は物凄い歳とった人達なのですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:01:04 ID:DRNVUcyx
>>119
普通は死体を車裂きするらしいよ。
生きたままじゃあんまりでしょ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:11:43 ID:ZWze6umf
>>121
そうなんだ。アリマト
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:01:52 ID:QFyuqTtK
お前ら太陽系の惑星が9個から12個に増えるらしいぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:13:01 ID:NanmiTt+
学生はまた覚えることが増えて気の毒だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:15:41 ID:LoEJSVF5
水金地火木土天界冥→水金地火セ木土天界冥カ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:37:12 ID:W3WKwg6c
まだ50個位は軽くあるそうな
観測能力が上がればそんなものではスマン
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:44:55 ID:QgyBER1a
>>126
そんなにでかいのがウヨウヨしてんのか。
つか月も地球の連星といってもいい大きさなんだよなあ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:42:25 ID:LdqrkwXz
>>119
[車裂き」ってか、「牛裂き」じゃん?余計恐ろしい。牛の方がのろい分、
苦しみも激しいというか。原作でも多分「牛裂き」で合ってると思うよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:01:23 ID:oejVxF8c
わーたしのかーわいいにん〜ぎょう〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:10:26 ID:q5qdwi5P
牛裂きは酷かった
子供は泣く
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 05:45:58 ID:NKdU412l
浅野くんはゲーム脳
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:12:38 ID:sKYIrzES
>>128
アニメでは「車裂き」と言ってるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:14:39 ID:m2B+4c80
車裂き
ttp://homepage1.nifty.com/nWojoushou/keibatu7.htm

結局のところは牛裂きも同じ事
ただ馬や牛に受刑者を直接引っ張らせるか
馬や牛に受刑者を括りつけた車を引っ張らせるかの違いだね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:44:00 ID:2N0sREAg
>>123

      !\j\    へヘ       ./ ,、 ☆
      、\\\  〃 ⌒丶   ,.////
     ヽ〈A〉.ヽ.\(从ハ从)  /ヾ/ .//
       \ー\\/)§´∀`リヽ/フ-''"/    呼びましたか?
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_      ☆  +
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゙|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:50:44 ID:Ewt0/Q5a
どう見ても桂桂の心臓に弾命中してるのに何で生きてんだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:07:42 ID:REOd+LK1
ボロかったから寸前で止まってくれたとか、ちょっと外れてたとか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:35:14 ID:BfbBnkNO
>>135
桂桂の心臓は右側にあったのです
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:43:44 ID:m2B+4c80
>>135
ナイフの刃が長いとは限らない!

きっと柄から3cmぐらいしか刃が無かったんだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:46:51 ID:RD97JQIT
鉄砲で撃たれてたじゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:52:38 ID:m2B+4c80
>>139
小説と素で勘違い
これも続編を書かない小野が(ry
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:52:53 ID:TvOkBTb3
鉄砲って・・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:51:25 ID:R+ugHcLS
>>131
森教授乙
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:12:36 ID:U60LVCU+
>>141
139は、鈴
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:38:22 ID:QDAkNEr6
瀕死の人間を仙籍に入れれば死なないんじゃね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:12:10 ID:3Fh8noHw
>>144
仙も死ぬんだし
下手すれば普通の状態よりも長く苦しんで死ぬかもしれない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:22:17 ID:/1dwbh0c
次の小説新刊っていつ出るの???
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:24:12 ID:LjR9KWGd
あははー、こいつ新刊信じてるよー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:40:16 ID:w4IFGRak
新刊信じてるのが許されるのは小学生までだよねー(AA略)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:39:18 ID:/1dwbh0c
う〜わ!!めっちゃ信じてた・・・

私・・・小学生以下・・・ p(´⌒`。q)グスン

かなし〜w楽しみにしてたのに・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:37:39 ID:bt6XsKXb
>>149
信じる信じない以前にsageも知らないのが小学生以下
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:42:55 ID:a53dVZi/
一年ROMれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 07:41:05 ID:zRJvOb3V
祥瓊が車裂きされかけたとき、足がピンと張ってマンコもパクパク全快だったんだよな
服を脱がして素っ裸で車裂きにすればか良かったのに

オレなら処刑しないで肉奴隷にしちゃうけどね
村人の公衆便所
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 07:52:49 ID:pBEPtHs9
やっぱり僕らの世代は、引き裂きの刑と言ったら「カランバ」だね。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/3039/carambamanfile.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:44:40 ID:mp8GIkip
新幹線は極超音速機、レシプロ機はブルートレイン
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:45:53 ID:mp8GIkip
新幹線は航空機の輸送競争にも勝てる恐ろしい鉄道。
飛行機は待ち時間というものが存在する。
之に勝つには騒音問題をクリアした航空機しかないだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:46:56 ID:mp8GIkip
未来は地下は鉄道を海は船を空は車を支配する。飛行機は宇宙へ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:53:17 ID:ipDC76wY
あげます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:31:58 ID:/vmmzIJK
祥瓊が車裂きされかけたとき、足がピンと張ってマンコもパクパク全開だったんだよな
服を脱がして素っ裸で車裂きにすればか良かったのに

オレなら処刑しないで全裸で縛り上げて肉奴隷にしちゃうけどね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:16:52 ID:Mw2gJcDx
ウニモグは時速80キロ。
ウニモグは火災が起きても十分な速度を出せるぞ。
ウニモグは最強だ。
ウニモグをなめるな。
必殺仕事人のために作られたのがウニモグ。
世界一のトラック。
超技術大国独逸で作った。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:17:43 ID:Mw2gJcDx
ウニモグは時速80キロ。
パンクしても時速80キロ。
必殺仕事人専用自動車の称号を持つ。
世界一のトラック。
超技術大国独逸で作った。
ウニモグ万歳
ウニモグ万歳。
ウニモグ万歳。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:18:35 ID:Mw2gJcDx
ウニモグ=必殺仕事人は最早機っても切れない関係。
必殺仕事人は時代劇。
時代劇にふさわしい車はウニモグ。
ウニモグは鉄道車両兼バスも作っているブランドだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:13:16 ID:TAPrkAiC
なぜ、こんなに妖魔が?
暑いからか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:14:16 ID:H02L57zd
朱猿にも劣る馬鹿な人間さ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:49:05 ID:sXgwt8L8
少し聞いただけで、ぼろかすやなw

もう来ませんよw

っつーか、オタク用語なんか知らんっつーねん!

オタク用語で、えらそうに語んなwキモイねん!

コミュニケーションのとり方も知らんボンクラ・くされニートが!!!

アニメの中で生きとけ( ´,_ゝ`)プッ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:50:33 ID:WuVqEYqy
>>164
うん、もう来なくていいよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:44:34 ID:7nuWFBMG
祥瓊が車裂きされかけたとき、足がピンと張ってマンコもパクパク全開だったんだよな
服を脱がして素っ裸で車裂きにすれば良かったのに

オレなら処刑しないで全裸で縛り上げて肉奴隷にしちゃうけどね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:20:51 ID:fibewWQz
教育テレビではできません
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:24:28 ID:F9cJvtyA
そりゃ残念
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:39:34 ID:096HSizU
     / ヾ'.、      ,..     _,,、/ \
    /  /'´ヾヽ  _,ィ'´:'"'!v_ _,/:..:/  ゝ \
.   /  (´` ,、 !:..i':.´:..:..:..:..:..:..:,.:..:..l..:|‐-、 〉  l
   |   ) l´ヽ/..:.|:..:./.:..:..:..:..:..:',.:..:|.:..V l ヽ  ,'
.  ヽ i´ l i' /ヽ:|:./:..:..:..:..:..:..:..:ヽ:'.:..'゙:.,'  / /
‐-.、, ヽ,ヽ、./:..:,r'''ヽ:..:..:..;..;..:..:..:.;r'''ヽ:..:,ゝ、_,/ ,,、-‐''
   `''‐-、,,_:..:(. ◎,!  `' ゙"'   l,◎ ):..;i'-‐''''"
      ノ:. `'‐`、,   、 ,.   ,`-'''´ .:.:>
.――――〉―--l-    _l_.   -┼─‐ζ――――
        1:.  ,.、ゝ'  ./'‐'\  メ、,,  .:.:ゝ
     ,、.<‐'´    `''l./⌒\!´    `'zイ、,
 ,、.‐''´   `i-、,_.   l.  n  .!    ,r‐l   `'‐.、,   そんなー!!
'´     ┌┴.、, `  .`''⌒''′  '´:..:;f=-i    `'‐
     __l --- `'‐.、,_>-< _,,,、-.''´,、   l,
     ノ .    厂`''ヘ .,. / ̄\- '‐ ‐ ''' ゝ
    <  `'ー‐ノ /" /`'ヘ  ヽ ', -‐‐     \
  _ ,ノ:\___,λ  ,ノ   ヽ、 ` l`'-、,  _,、<
 ノ:..:..:..:..:..:.:     ̄       `~`'′  :.`´:..:..:..:.`'.、
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:35:38 ID:p/99Vin7
楽俊 オマエ何を期待している
大変態だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:48:24 ID:nXfKAvSE
>>170
何をいまさら別な世界で祥瓊のおっぱいをもんだ奴ですよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:45:06 ID:p/yXIJr7
全然主役じゃなかったラッキースケベの事か…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:37:10 ID:TWd1isAF
祥瓊のおっぱいをもんだだと?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:40:02 ID:TWd1isAF
マンコもパクパク全開
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:52:45 ID:jPrUHAga
十二国記の壁紙うpキボンヌ

ゲーム公式にある壁紙は何だか嫌
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:12:40 ID:TWd1isAF
祥瓊のマンコもパクパク全開

177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:16:54 ID:4fTrSgfc
名言ですなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:00:15 ID:tKb9KBbt
          !::.::./i::.::.::i´          l::.::.l::.::.::.\:::.::::.ヽ、`::Y
        {ーノ::.::l::|::.!:l          l:i、::l::.:ヽ::.::.:`:ー- ._:ヽ{
         Y:i::.::.リ::.l::|           l:!l:iー-::__、::.ヽ::.::i::::ヽi
           ,'::l::.::/::./l:|          l:i!l_」ヽ`::i::.::.:ヽ:l:、:::';!
        i:l::ヾ/::.::i_j:L..,,___    ー-‐''´_i:l. l::.:i::::!::.::.:::i:ヽヽ:i
        tl/::.::.:l/',r‐z-、`     r'ヾ;う:ト;ヽ、;リ::.::.::.::l:::\ヽ
          , '::.::.::i::.:|. 、_くrソ       ‐`-'ヘ:V;:'::.::.::.::::jl::、::.:ヾ、
       /{::.::.::.::}::ハ              /::.::.::.::.::::/'::::.ヽ::::::.ヽ
       い::.::.::/::i:|、',                //::,::.::.:::,.イ:{::!:::::.:\::::.}
        ヽ:ハ:/::.l::l::iヘ.    ヽ '     ,'/:;.':.::/イ::.:、:!:ヽ:::::ヽ._`ー:、        変態っ!
        ノ'::./::.::.:!:l:::l:::\    ‐‐-    i:'/::.:::':/:l:{::.::.>‐''::_二ヽヽ::.ヽ、
.      /.::::/:{::、::.ヽ、_!::::::iヽ、  ー    ,.イi::.::.::l:':{:ヽY´::://´:.:.:. ̄`ヽ::.:iー.、
      '.:::::;.イ::.ト、:ヽ::___::ヽ::l:.:.:lヽ    /  {l::.::.::.l!::.ー:j::.:::i:;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:ー-ヽ
       {::./:.:.l:.::l::iヽ::.:ヽ:`リ:::l:.:l ! `ー1ヽ   /:ヽ::.::.::ヽ-‐'::イjl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::::.::ヽ
      /:.:.:.:.ヽ::y::.}::.::.::.i/:::l:|:l  !: : : :ヽ  /: : : :\::___;;.//:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..',:::::.:.}
.      /:.:.:.:.:.,.ノ´:ノ::.::,::.ノ:::/:l:l  l : : : : `/: : : : : }::iヽ-=イ::::リ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:::/j
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:40:19 ID:XdXro/Ze
月影の九章の作画は神だな。
陽子タンかわええ(*´Д`*)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:48:13 ID:g7EMFgWE
>>179
178のAAも同じ作監の人だね
この人の絵は髪がエロい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:51:34 ID:zUfvhhYk
うおまぶし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:02:51 ID:Sr4yvKDA
変態2ちゃんねらーに怒る祥瓊
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:13:42 ID:REB8w4+H
いやよ、いやよ、も好きのうち
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:07:44 ID:2M+vaHDR
もっと口汚くなじってくれ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:12:06 ID:+GbOAZWP
お前ら冥王星が惑星から降格になったぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:17:02 ID:/OiNog0t
妥当な結論だ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:19:52 ID:10sROw1N
このスレにまでw
いや、自分の中でも結構大きな出来事だがw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:22:16 ID:zTKPmabE
惑星ではなくなったら冥王星っていう名称も剥奪なの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 05:14:19 ID:RxbFuPQR
祥瓊のマンコもパクパク全開
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:01:49 ID:IvBHv/cC
王女であったことがバレ、村人に素っ裸にされて縛り上げられる祥瓊
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:46:23 ID:rPmWKjvI
王女ではないな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:13:26 ID:IS30U7P6
こ〜しゅでしゅでしゅ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:13:17 ID:z51+h2TQ
オレも昔はガキの頃はサンタクロースってやつを信じて疑わなかった。
真実を知ったときは子供ながらに衝撃だったぜ・・・。
十二国記の新刊ってやつも・・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:27:34 ID:MAMki+0s
サンタの存在の方がまだ信じられる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:45:29 ID:DiNZaPLG
20日頃にロクヨンが普通に置いてあったのさ…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:48:41 ID:1nv+Y9ia
何言ってんだサンタは本当にいるぞ
俺の父さんは友達だって言ってるしな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:02:52 ID:Op7vTU26
サンタが実際に世界中の子供に配ろうとすると、空気との摩擦で燃え尽きますが、何か
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:10:58 ID:MG8sK7PV
友人に強引に薦められて見てみたけど、面白かった!
下手な大河ドラマより人間描写が描かれてるから物語にグイグイ引き込まれた

やっぱ楽俊が一番人気キャラなのかな?
祥瓊と鈴が苛められてるとこも楽しかったです^^^^^
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:52:03 ID:1lEwJZTY
>>198
一番人気は陽子だよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:03:47 ID:RJYenabn
EDがいいよね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:13:01 ID:1lEwJZTY
ありきたりなメロディと意外性に乏しい歌詞で無難に作ってあるってだけだと思うなあ。
自分が好きなEDはガンバの冒険とか旧ルパン三世とかなんだよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:36:10 ID:1nv+Y9ia
いや言いたいことはわかるが
波と空に打ちのめされたり足元に絡みつかれたりするのは
嫌だね俺は
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:38:12 ID:1lEwJZTY
2番の歌詞に「誓い」が2回も出てきたのがすごく気に入らないわけよ自分は。
もっと作りこめって思うよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:47:39 ID:H5KI+Sfr
あのEDは直球すぎるんだな。
この前映画音楽の番組で外国の偉い人が言っていたが、
テーマ音楽というものは作品の内容をストレートになぞるより、違う視点から作品を照らすくらいがちょうどいいって。
エヴァのEDも既成の曲ではあるがそういう感じでよかったな。
ガンバのEDははじめあのアニメがあんなシリアスなものになるとは思わんで見たからちょっとショック受けたw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:20:30 ID:uTSvt9vc
祥瓊は村人の少年達にレイプされればいいんだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:40:55 ID:w8Ab9vVK
ガンバの冒険はいい話だよな。スレ違いだけど
食いしん坊の臆病者が危険だと知りながら隠したリンゴ取りに行く所が印象に残ってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:21:07 ID:QLtPXgZ9
EDより予告の方が耳に残ってる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:25:33 ID:nNTK6wIc
DVDの予告の景麒の声がやたら早口だったです。
放映時もそうだっけ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:27:45 ID:btC16X7I
処女の陽子タンカワユス
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:10:21 ID:DPqGB4G4
壁 落人先生をなんか
好きなんだが・・・


あんな先生がいたらいいな・・・orz
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 05:25:37 ID:lSz842Ts
胎果って、王に選ばれるか麒麟以外は、まず十二国へ帰って来れないよな?
それでも、再び流されて戻ってくる者もいるということは何かあるんだろうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 07:58:09 ID:E17ktqHI
>>211 作者の大人の事情・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:28:25 ID:oltbR851
確率の問題じゃないの
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:15:17 ID:vuHs6O4U
でも魂が戻りたがっているってのは有ると思う
本来そこにあるべき存在なんだから、
たまたま蝕で流れつく海客とかよりはその確率は高いんだろうと推測
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:00:18 ID:Yg3dfUkE
OPもEDもすきだよ〜
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:02:38 ID:fZvShsix
>EDもすきだよ〜
EDというとエンディングだけではなくインポという意味が
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:46:05 ID:QMtrFsn7
またどうでもいい知識が一つ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:17:49 ID:6FoXX5NV
>>211
何かあるというか、普通の海客みたいに流されて
いざ辿り着くと顔形が変化→ああ、胎果と判明ってだけでは
戻って来なかった胎果と戻ってきた胎果、加えて海客全体の数が分からん事には
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:06:48 ID:D3y9uW8G
インポは人生のエンディングの意味。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:20:43 ID:tlihvz9E
あきらめないで! 病院で治療できるから…

あと、ハゲの人も。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:22:43 ID:nIZAUiTb
>>216
エキサイティングドレッシーも忘れるな・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:07:02 ID:3xAwxfx6
エキサイティングドスケベ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:25:17 ID:zxXPIZG3
祥瓊のマンコもパクパク全開

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:19:43 ID:3R6DKRNl
常世ではEDの人も子供を作れます^^
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:45:52 ID:a5HgeklB
鈴と祥瓊の間で揺れています。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:51:01 ID:Eh4O1S1Y
鈴のマンコもバクバク全開
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:04:23 ID:AEb5k4K6
妖魔だらけですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:19:42 ID:Re7w17jZ
スレが失道しました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:33:08 ID:iM+gtj2W
くえ〜〜スレ崩御
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:02:41 ID:AEb5k4K6
本スレが以下のようになっていました・・・
---------------------------------------------------
本スレは妖魔が襲来したため閉鎖させていただきました。
長い間ありがとうごさいました。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:05:26 ID:u3shenVI
 妖魔ゲト。スレ浄化完了
      V

       
       \_
    +   ノ ヽミ,    +
       `'´) ゙ミミ,",、_
        くy 、_ j )〜ヽ
           ヾ   ,>\  .
                 ゚。*.・゚.。. .
         +         .。゚.゚*.゚ 。 .゚. . .
                   . ゚.。. *. ゚. .。 . .
                    . . 。. ゚..。 .゚ .
                      . ゚ .  . 。. ゚. .
                       . 。  . . ゚ . . .
                          .   .    .
                             .   .
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:15:41 ID:j5PSeF26
>>231
とてもいいAAですね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:55:38 ID:zDCBzMyB
>>231 無能ーーーーーー浄化したら誰も書きこまな(ry
234あぼーん:2006/09/03(日) 13:29:54 ID:H7KhukwE
あぼーん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:19:44 ID:pH2Ciq4P
↑何がしたい?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:31:03 ID:TogWjISi
祥瓊のマンコもパクパク全開
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:15:04 ID:okwnzCOS
あちらの女は子供を生まない。生理もないだろうから、つまり...陽子は少なからず戸惑いがありそうだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:34:26 ID:7CKT3OW0
陽子の生理は続いているから、生理用品の調達は結構大変だ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:51:13 ID:Y51NOOSd

    太    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  冥
  海 陽    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   王 え
  王 系    L_ /                /        ヽ  星  |
  星 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:44:12 ID:evYchfL1
>>238
陽子は、漢になった時点で生理は止まった
夢精をする事はあるかもしらんが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:20:55 ID:MY47MliB
はいはいエロパロエロパロ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:10:47 ID:OwpywP+8
崩御〜!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:13:50 ID:iUcAaRkI
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:42:03 ID:gt46P25A
新刊はまだですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:39:18 ID:ozWHeV2F
作者崩御〜!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:19:56 ID:/GE9+3BP
       十二国記発刊状況
  . .. 1 2. 3. 4. 5 .6 .7 .8 .9 10.11.12
1991 −−−−−−−−*−−− 魔性の子(09)
1992 −−−−−**−−−−− 月の影影の海(上)06/20(下)07/20
1993 −−**−−−−−−−− 風の海迷宮の岸(上)03/20(下)04/20
1994 −−−−−*−**−−− 東の海神西の滄海06/05風の万里黎明の空(上)08/05(下)09/05
1995 −−−−−−−−−−−−
1996 −*−−−−−−−−−− 図南の翼02/05
1997 −−−−−−−−−−−−
1998 −−−−−−−−−−−−
1999 −−−−−−−−−−−−
2000 −−−−−−−−−−−−
2001 −−−−*−−−*−−− 黄昏の岸暁の天(上)05/15(下)05/15華胥の幽夢09/05
2002 −−−−−−−−−−−−
2003 −−−−−−−−−−−−
2004 −−−−−−−−−−−−
2005 −−−−−−−−−−−−
2006 −−−−−−−−
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:29:54 ID:rF/13jIs
こりゃもうだめかもわからんね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:49:41 ID:iugbfpyG
246の十二国記発刊状況に、十二国記以外の小野不由美先生の作品発刊状況を
追加してくれたら嬉しい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:51:43 ID:XujSnKOP
>>248 
やってみればわかるのだが、全盛期の先生は精力的に発刊
されていてな・・・1レスでは書ききれないのだよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:51:46 ID:4ef2SP/S
才能が枯れたか
他ジャンルの物を書くのに忙しいのか
待機が阿選と対決するというあまりに難しい課題が消化できないのか(オシシ仮面状態)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:26:43 ID:jf8IO2rm
じゃあここは驍宗のいとこの出番かな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:36:17 ID:I98HFAtz
>>250
十二国記書くのに飽きたんだよ
最初が20年以上前の作品。20代の女性が40代になった時に
20年前と同じテーマで書く気には、中々なれないのでは
253葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/09/09(土) 12:03:16 ID:VLOq+J2a
才能が枯れ果てたのに書きつづけている栗本おんだいもいるのにな。。。。。。。。。。。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:41:51 ID:m+l2d9L1
タイキはどうなったんだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:40:25 ID:sTmDw965
上の方のレスに20年て言葉があったので、ちょっと便乗話ね。
外出先で、前を歩くサラリーマン風の男性二人組の会話が聞こえてきた。

「いよいよ『黄昏』の続きが出るんですね」
「今度の新刊案内にも載せる予定だけど、楽しみなような怖いような気分だよ」
「怖いって、どうしてですか?」
「何ていうか、読者の反応が怖くてね」
「続きを待ってる読者は今も多いようですし、読者離れの心配は無いと思いますが…」

(ここで「えっ、出版社の人?ていうか新刊出るの?マジ?」と内心色めき立った)

「むしろその逆でね。『黄昏』の後、20年近く続きが出てなかっただろう?
 待つ事に耐えられずノイローゼ気味になっちゃった人もいたみたいだし。
 続刊の発売を知った人達がどれだけ狂喜乱舞するかと思うと…ちょっと怖くてね」
「そりゃ20年ぶりの新刊ですからねえ」
「僕なんて、シリーズ開始当時は今のキミと同じくらい、まだ20代だったんだよ。
 今はもう定年間近のお爺ちゃんになっちゃったけどね」
「僕は小学生の頃アニメを観たのが最初なんです。分からないなりに面白かったなあ…」


…という会話を延々と聞く夢を今朝見た。20年も新刊出てない設定になってたぞw
悪い夢は人に話すと現実化しないって聞いたから、ここで厄落とし(?)させてね…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:03:07 ID:tkmPu5vV
20年て、そんなに経っていないが。と一瞬思ったが
そういえば同人誌時代がある。そのくらいになるかも
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:09:04 ID:2uzI+mc4
>>256
夢落ちの話だってばw
258255:2006/09/09(土) 22:56:56 ID:eVfActoC
>>256
>>257の言うように、新刊キタ━━(゚∀゚)━━!!!! と思ったら、
それは『黄昏』の発売から20年後(2020年頃)の事だった…という夢なんだ。
まぎらわしい書き方しちゃってゴメン。

しかし20年待ちは流石にキツそうだな。まあ読む方はひたすら待つしかないんだけど。
それにそんなに年数が空いてたら、アニメの続編も作ってもらえるかどうか…。
259256:2006/09/09(土) 23:01:59 ID:QmP6m39N
あっ、いえいえ
>>252の「20年以上」への反応です
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:18:26 ID:AxaqeXF9

      ,__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./\    | /」\ノ天帝さま、どうか新刊を我らに
    /  ./ 天 \   \_______________
  /  ./ ./」\  \       o〇    ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ ヽ ( ´Д`) ノ ,\  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||  (*帝*) || ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||   < .iii~. .||    ⊂ ヾwwwjjrjjiww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸    (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:22:29 ID:cLJpsskZ
正夢だな、たぶん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:00:55 ID:t+KkWvVv
>>252
飽きたって、今まで話に出ているのは慶、雁、芳、鯛、奏、歳くらいだろ
十二国記なんだから十二国すべては少なくとも書いてもらわんと
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:56:52 ID:/L77Yv0S
鯛って漁業が盛んそうな国だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:58:16 ID:nj6oXcCI
躁ってテンション高そうな国だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:23:40 ID:od6hCHBE
全部の国を書くつもりはないって、はっきり言ってなかった?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:16:43 ID:cWLZlM+d
いってた。
十二国記ってのは後から呼ばれるようになっただけで、
作者が十二の国の話をそれぞれ書くつもりではないのだと。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:51:14 ID:0tfGqy3L
おまえら、「日露戦争物語」という題なのに日露どころか日清戦争半ばで打ち切りになったコミック知ってるか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:54:02 ID:yeI7YaWG
>>262 こういれば良い
そして十二国記 今日からマ王 彩雲国物語 ツバサクロニカルは、異空間トンネルで繋がっている。
  r----------z      ___      r---------、 
  |      ./     / \     \      .|
  | 芳   ./      / 柳 `、     \ 載   |
  |   /       /     `l      \    |
  |  /   r--−ー>、,_,,::'^'::、,,_,)ー--、    .\   |
  |/    ;´     /    }    ~`、     .\_|
        .|  恭  | 黒海 |   雁  .}
      __,人     |  ___  |      |
     ノ~   ゙';;-─ーー'/~ ~` 、`ー--、,,_,r'^'ー-、
    /   ,r'″    /      .|    `丶、   丶.
  〈  範 (, 白海 (  眞魔国 青海 丿 慶  〉
   ゙'-、_   ゙'>v、,_  \    ノ   ,,、r'′  _.,/
      ¨^'彳    ̄|  ~ー-ー~ 厂 ̄ \,v‐'~
        | 彩雲国 |      / 巧   |
        |      `、赤海 ノ     ./
  |\     '、,,,_  _ ノ '、  ,ノ┐   ノ     /|
  |  \      ̄~〔  ゙'-┘  〕 ̄ ̄    /  |
  | 漣 \      (  奏  ノ      ./ クロウ国
  |     \     \    /      /     |
  ヽ、     .\     \_/    /      |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               虚海
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:34:36 ID:od6hCHBE
誰か主上のおっしゃったことを時系列でまとめたサイトとか作ってくれないかな。

「あと2〜3話で終わり」(10年以上前)

「珠晶が王になった直後のあばれっぷりを書きたい。
 そのほかにも2国くらい」

「次は魔性の子を十二国記側から見た話を書く」

「昔の発言は取り消す。長い話になる。結末は決まっている」

「戴編の完結までは考えてある。そのほかは考えていない」(2003年)

すごくいい加減だとこんな感じ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:41:58 ID:Nm/t4O6b
主上はシリーズ構成みたいな形でいいから、後は複数の作家に書かせろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:13:09 ID:DmLaOPie
複数の作家に書かせたら、絶対に納得できない結果になると思うが・・・。
田中芳樹がアルスラーンをこれからって時に忘却の彼方に放逐した様に、この人も
他ジャンルが忙しいor他ジャンルに創作意欲を掻き立てられるって状態になってる
だろうから、これ以上出ない場合も覚悟しておくべきだぜ。

作品放置は夢枕獏で慣れてるけどね(´・ω・`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:36:41 ID:NLVC7m/Y
>269 なんかどっかで王になった直後の朱晶が官をねじふせるみたいな内容のよくできたSSを読んだことがあるな…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:08:25 ID:qQ2WJrgl
>>272
SSに先越されたから書くのやめたのかな。
2ちゃんでいろいろと予想されていることと
自分が書こうとしていたのが被るから書かなくなったんじゃないかという説は正しそうだな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:47:17 ID:gORsS6V7
でも鯛編の決末までは考えているんだろ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:50:51 ID:ZjDxBXPY
鯛のお造り、鯛の澄まし汁、鯛のテンプラ、鯛めしor鯛茶漬け
仕上げは、鯛焼きです
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:36:56 ID:ygMjN8tr
じゃあとりあえずタイ編の落ちだけでも教えてほしいよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:46:19 ID:V7dykYBY
今まで万里をぶっ通しで見てた
十二国記最高!\(^O^)/
伏礼を廃す!\(^O^)/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 05:40:02 ID:f24bvH3o
でも、その後がないんで・・・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 05:58:19 ID:4qN698uF
アニメ版はまだ綺麗に終わってるからいいけどよー
原作小説の黄昏〜読み終わった直後とかのた打ち回るよなー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 07:41:30 ID:r0y53WOG
エマ2期が決定したくらいだ。 十二国記の続編も、若しくはと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:29:09 ID:tZXDwU5A
祥瓊と鈴は、男に乳房を掴まれたら殴ると思う?
282葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/09/11(月) 09:57:50 ID:F7uuoZET
鈴はああみえて結構気が強いからな。 力いっぱい殴るかもちれん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 09:58:55 ID:tZXDwU5A
>>282
祥瓊は?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:21:00 ID:6i8aMx4/
乳ネタで思い出したんですけど、樹から子供が生まれたら
授乳も樹がやってくれるの? 火の鳥 宇宙編みたいに。
285葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/09/11(月) 10:46:02 ID:F7uuoZET
>>283
祥瓊は普通に平手で思いっきり殴るでちょう。
だがそれがイイー(・∀・)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:56:58 ID:tZXDwU5A
>>285
自分の乳房を掴んだ男が芳国の貧しい民だったら、祥瓊は殴るのを我慢するのではないかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:13:42 ID:uQeWEANy
>>286
うん、そうだね。
だがそれがイイー(・∀・)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:25:40 ID:dTvZXsez
なにこのすれ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:13:52 ID:ygMjN8tr
アニメみてから原作全部読んだけどアニメのほうができよくね?
浅野は蛇足だけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:46:10 ID:u5BJtVm6
しーっ!! いらん事言うんじゃねーよ!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:06:55 ID:IPom06ay
>>289
楽俊や陽子のおいしいところを杉本がさらってしまった部分が少なからずあるので
アニメのほうがいいとは決して言えないな。
絵だって崩れまくりだし。
陽子は特にな。杉本は神作画が多いのに。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:21:56 ID:0+jx8ilS
主上のやる気 -20

新刊がまた5年延びました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:26:11 ID:ygMjN8tr
>>291
でも要所要所で陽子の台詞が原作より泣ける。
たいききゅんも原作より断然可愛いし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:46:02 ID:YdfWvo2W
ゴーストハントって面白いの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:01:37 ID:wMVODfXF
でもね、東〜は糞だった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:11:54 ID:/2XqVVjT
驍宗の見せ場がかなり省略されているのは痛かった
(怪我した芝居とか景麒に偽王疑惑を告げられても動じない所とか)
あと楽俊が陽子慰める場面ももうちょっと何とか出来なかったのだろうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:35:52 ID:K2f905R9
変わりに楽俊と私の間には2歩しかないじゃないかのシーンや
私が人を信じることと裏切られることには何の関係もないのくだりとか
あのあたりは原作よりずっと感動できたよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:05:45 ID:Rk3WzlnB
月の影の前半の方なんだけど、原作は陽子がのた打ち回って旅を続ける、っていう
感じがものすごく上手く表現されてて、しかも文章も格調高くて、もはやラノベの域を
超えてると思う。
それにくらべりゃアニメの方はぜんぜんお気楽な旅って感じで、深みはないね。
まあ、あれを映像化するのは至難の業だとは思うが。

ということで臍曲げずに続編おねがい、小野西王母様。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:53:45 ID:7MouEgT6
夜想月雫が神過ぎてコレ聴いてるだけで泣けてしまう(´・ω・`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:57:55 ID:0ZYtYb3x
続編?もう出ないと思う。驍宗達がどうなったかを読者に想像に任せることに
小野女史の意図があるんだよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:39:09 ID:Rk3WzlnB
俺が原作者だったら、旬の間にアニメ化でも実写映画化でも舞台化でも
何でもOKするだろうな、続編だってどんどん書いちゃうぞ。
要するに夫婦で稼いで、お金には困ってない、ってことなんだろうな。

ウラヤマシス
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:44:39 ID:F3o0lGQi
授乳も樹がやってくれるなら、乳房の役割は何なんだ?

超高圧の水がウォーターカッターになるのと同じ原理で、
乳汁を強烈に発射して妖魔を攻撃するとか・・・

うん、それもイイー(・∀・)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:22:41 ID:RExaDWwZ
授乳は女怪がするんだよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:24:24 ID:RExaDWwZ
ごめん見当違いのレスしちゃった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:59:53 ID:oBuM3lfo
陽子が乳房を曝け出して、乳汁で妖魔を攻撃するのか!?
まあ、それも萌えるけど・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:21:48 ID:sqdMmu/O
「これをもって初勅とする!」
の後にOP曲が流れる瞬間トリハダがたったのは俺だけか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:13:39 ID:yDgOZELY
>>299
夜想月雫の主題は「塙麟」、佳人薄幸の美しく物悲しい音色
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:18:48 ID:K2f905R9
>>306
オープニングの景麒視点で空から降りてきたシーンも鳥肌たった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:35:39 ID:r/91Xvwu
>>298
そんな人が何でココにいるの?
お家間違えてるよ?

>>301
自分が原作者だったら「もう好きに書いてアニメにしちゃっていいよ〜」
って言うかもw 何にもしないでボロ儲けだし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:08:57 ID:r/fFfq+B
>>309
298じゃないが原作に比べたらお気楽な旅だったってのは事実だし
アニメが叩かれてきた最大の原因じゃん。
批判を見たくないなんて信者は2ちゃんに向いてないよw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:57:34 ID:8urX8Vek
309のような輩がいる限り、続編が書かれることは永遠にありえないだろう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:09:28 ID:4pfyICXr
さっきTBSテレビのカラクリなんとかっていうドラマの中で
偲芳歌の出だしだけ使われてたよ♪
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:21:42 ID:jIOa5f45
らしいですね
残念ながら見逃してしまった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:21:58 ID:on38j6LX
わ〜たしの可愛いにんぎょう〜♪
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:52:26 ID:DeYUghFE
もし芳国の男に乳房を掴まれたら・・・
祥瓊:殴るのを我慢する
鈴:平手で思いっきり殴る
どうかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:03:34 ID:Nc1XVy63
>>312
偲芳歌じゃないが、十二国記のサントラ流れてるの聞いたw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:31:54 ID:yfeCtd0O
す〜てき〜なきーもーの着ーせまーしょう〜♪
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:04:33 ID:phRCFjmh
キ〜ラキラ金のかんざし〜幸せをあげ〜る〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:31:53 ID:aYGnf8Cd
陽子には、どんな一人称が似合うと思う?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:25:58 ID:qS3zS/C3
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:28:43 ID:Qj8KULEY
>>319
候補挙げるか

@我輩(わがはい)
A我(オレ)
Bまろ(まろ)
C某(それがし)
D拙者(せっしゃ)

選べ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:21:25 ID:nQwEjfjU
>>319
ボク




マジレスすると「余」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:54:52 ID:phRCFjmh
話し変わるけど景麒て美青年か?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:55:15 ID:cr/vF6hX
うん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:01:38 ID:mgr5mRdK
美青年って表記あったっけ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:12:22 ID:PF3f4oMy
アニメの登場人物紹介に謎の美青年て書いてあったから
327ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 22:11:08 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:51:52 ID:dQqWokVf
私しか似合わない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:54:55 ID:FAqmV30W
>>323
カッコだけならイケメン
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:18:56 ID:i0YcO/DF
もし陽子が延王だったら、よく延麒に殴られていたと思う?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:48:23 ID:RreLLfVb
公務サボる確立が増えそうだ

332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:10:23 ID:birxa+ch
>>331
陽子が公務をサボるということ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:48:23 ID:jD7FMr1k
もし芳国の男に乳房を掴まれたら・・・
祥瓊:殴るのを我慢する
鈴:平手で思いっきり殴る
どうかな?

334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:59:22 ID:2EQ4Kc/C
>>333
陽子がおまえを思い切り殴る。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:51:26 ID:aOTCyldj
巧の麒麟の卵果が蓬山に生っていて女怪もいたけど、その前に生まれたはずの芳の
麒麟が行方知れずとか言ってたし、まだまだ気になる部分がありますなぁ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:11:27 ID:IOSFOfoe
舜国て登場したっけか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:54:08 ID:1DD5K8VD
>>336
ほとんど無し王が女らしいと言うことと麒麟が雄ということだけ判明
原作でも泰麒探索に色よい返事がなかったとあるだけ。

泰麒探索の崑崙チームは、峯麒探索もやっていたのかも
ただメンバーが宗麟、供麒、采麟なのでのんびり屋さんなんだよな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:01:27 ID:H9uHcv1N
宗麟「今日は半日も捜索をしてしまいました。本当によく働きましたよね。
   二人とも疲れたでしょう、今日はここまでにしてお茶にいたしましょうね。」
供麒、采麟「は〜い」
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:22:52 ID:SEtdho/Y
倭国チームの血がにじむような努力とえらい違い棚
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:32:29 ID:I3waDR1x
六太捜索隊とかはなかったのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:54:49 ID:5lEHZxOI
   ,,从从ノノ
  〃ノハノ~`iノ
  ノ:dハl ゚Д゚リl 今日は、尚隆と一緒に博多に行く予定。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:19:34 ID:WWcmX+lI
中島妖狐
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:34:28 ID:smlsr6R1
一風堂のラーメンはうまかー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:36:53 ID:uC+Z3McG
何で博多なの??
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:34:41 ID:5lEHZxOI
冗談抜きで被害が軽微であることを祈念いたします。
しゃれにならないな、あの台風。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:27:38 ID:43yKhRb1
陽子なら立ちションが似合うと思う?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:01:39 ID:dR3ybJJu
陽子の立ちションは、ズボンのチャックを開いてやるだろうな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:09:57 ID:txtvcbiX
十二国記で一番かっこいいのは誰だと思う?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:33:38 ID:SJOKYitf
ねずみ
350葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/09/18(月) 18:38:32 ID:XMpbctUV
  ,、_,、
  l ゚(・)゚l  クマー
  lづ"/)
  .l/),,)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:14:53 ID:8AuGQwGg
祥瓊のマンコもパクパク全開



352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:22:18 ID:4u+caW2E
それにしても凄い蝕だったな。一人あちらに流されたみたいだし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:19:45 ID:tV7KYHA/
尚隆が中洲までフーゾクと博多ラーメン目的でやってきたんだろう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:08:33 ID:oUNK+uEG
ヒント:台風
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:25:25 ID:jkp45Dqk
(:D)rz=3
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:43:42 ID:/lRdFdhf
この世界では女が子を産むわけではないから、女に生理は必要無いはず
生殖器の構造だって違うかもしれない・・・
女も立ちションできたって不思議ではないと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:11:14 ID:ebXlngx8
はいはいエロパロエロパロ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:07:34 ID:4wYusV1c
受精しても卵が孵化しないというだけで、
ほかは我々の世界と変わらないかもしれないじゃないか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:13:41 ID:hkIGOgT1
受精したら卵果が実るのかもしれないが・・・?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:54:02 ID:vzhD2IuM
>>357-359
回答:祥瓊のマンコもパクパク全開
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:32:20 ID:paAE+EAn
子供が里木に実るくらいだから、授乳も里木がやってくれるとか・・・
そしたら、乳房の役割は何だろう?

超高圧の水流が鋭いカッターの役割になるウォーターカッターの原理で、
超強烈に乳汁を発射して妖魔を攻撃するってのもありそうだね
または、相手を威圧するときにも使えそうだね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:22:46 ID:E0Jmpv8f
なるほど・・・
胸元を開いて乳房だけ出して、乳汁を強烈に発射するのか
手は両脇に添えて、乳房を揉まないで乳汁を発射したほうがいいね
揉みながらだと方向が安定しないから危険だね
強靭な精神力が必要だが、安全なほうがいいに決まってるよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:57:07 ID:tiByA23p
くだらん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:58:02 ID:mus9LS4F
>>363 妖魔でたー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:07:05 ID:zXaZNbTT
今更だけどジョウユウって良い奴だね。
王様になりなよ、ずっと貴方を見てきたけど
貴方なら大丈夫、てトコで好感度メチャupした。
ハンキョも幼い泰麒の前でお口をパカーンとか
クツクツ笑いとか、ユーモアがわかってそう。

もし景麒との契約から自由になったら
ユーモアも人情も無い、無個性な一介の妖魔に
戻ってしまうのかと思うと少し寂しい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:14:15 ID:oCnny/GG
>>365
有能な使令を集めるのが唯一景麒のいい所。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:01:53 ID:q8JAh+uO
     ──────、,
  / ̄            \
 /                i
 |                 i
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨   l
 /             l    |
 | ∠二>  <二二二ヽ l    |
 |  ===    ====   l |─、|
  | / ●///  \● \  | | 6 l    
  |  ̄  //     ̄   | | //   <  何か照れるな
  |   //      /  | |__l     
  |   ヽ      /  | | |     
   |    '─、_      | | |
   |    ー─      |___| |
   ヽ        /
    ヽ─── '
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:24:36 ID:HCsclsRe
えw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:19:47 ID:+8f1WXUE
>>367
お前、誰だ?!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:46:29 ID:IjM7OcRI
>>366
麒麟がバカそうだから早く喰えるかも知れない期待して
利口な妖魔が下った。ただ、退位は予想外とオモワレ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:47:12 ID:xRq9eW1d
>>370
ありえそうだw
372そりゃ大好きなERIKO☆ERIKO:2006/09/22(金) 17:15:44 ID:l5MuDwav
ECR33保守
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:36:55 ID:TdEkgoYp
誤爆ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:43:07 ID:s8wOtEo4
こんにちは。
各,麒麟がもつ「使令」のアニメ画が何処かのサイトで先日見れたのですが
そこのURLアドレスが分からなくなってしまいました。
何方かご存知の方おられましたら教えていただけると嬉しいです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:18:21 ID:7kIDdlFR
>>374

つ ttp://www3.nhk.or.jp/anime/12kokuki/index.html

十二国雑記 巻壱 ではだめ?
376 ◆angel/2QQw :2006/09/23(土) 21:39:00 ID:s8wOtEo4
>>375殿

有難う御座いました。我が見た物はここでした。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:54:54 ID:Ww31pFYm
巻壱ってことは2も作る予定だったんだろうなあ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 05:29:53 ID:zF8tYTqy
NHKのサイトには、廉麟の使令が出ていないだけで原作に出た使令は、大体紹介してあるけど。
廉麟の使令
・半嗣(はんし)不定形の使令。イメージとしては、バビル2世に出てきたロデム見たいな感じ
・什鈷(じゅうこ)一つ目の小型犬のような使令
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:09:54 ID:+hRKF3qr
ヤバイ。麒麟ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
麒麟ヤバイ。
まずカワイイ。もうカワイイなんてもんじゃない。超カワイイ。
カワイイとかっても
「芳の元公主20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろロリ。スゲェ!なんか法的規制とか無いの。淫行禁止条令とか憲法何?条とかを超越してる。幼いし超カワイイ。
しかもご主人様を選定してるらしい。ヤバイよ、ご主人様の選定だよ。
だって普通はご主人様とか選ばないないじゃん。だって自分の選んだ王様がだんだん道を踏み外してったら困るじゃん。国民とか超重税とか困るっしょ。
法が厳しさを増して、一年目のときは鞭打ち10回だったのに、三年目のときは車裂きの刑とか泣くっしょ。
だから黄民とか王様と関わらない。話のわかるヤツだ。
けど麒麟はヤバイ。そんなの気にしない。選定しまくり。神仙にしか渡れない蓬莱にも出向くくらい。ヤバすぎ。
ロリっていったけど、もしかしたらショタかもしんない。でもショタって事にすると
「じゃあ、俺の性的嗜好の方向性ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超速い。一日で一国を駆ける。時速で言うと272q/h。ヤバイ。速すぎ。騎乗したら絶対風圧で窒息する。怖い。
それに超血に弱い。超軟弱。それに超善良。温情とか平気で出てくる。温情て。飴売り娘でも言わねぇよ、最近。
なんつっても麒麟は馬力が凄い。もともと馬と鹿の中間の生き物だし。
うちらなんて妖魔とかたかだか黄海で出てきただけで上手く扱えないから目の敵にしたり、防壁を置いてみたり、冬器使ったりするのに、
麒麟は全然平気。妖魔を使令にして扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、麒麟のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ麒麟を性的な意味でゲットしに行った俺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:05:38 ID:6lWAfhNi
また妖魔か
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:54:15 ID:76QXW2rA
援軍を頼む。

<十二国記>というアニメでは、私たちの世界とは異なる世界だが、その世界へ来る人々は中国人と
日本人に分けられる。その中間にある我が国、韓国は出てこない。
我が国が排除されているという事実は否認することができない内容だ。
デイリアン(韓国語)抄訳<私たちの生活の中に染みこんだ 日本アニメーション>より一部抜粋
ソース元
http://www.dailian.co.kr/news/n_view.html?id=44820&page=1&listpage=/news/n_list.html&kind=&keys=
http://www.dailian.co.kr/data/news/200609/news1158885333_44820_2_m.jpg

【韓国】 私たちの生活に染みこんだ日本アニメ〜子供たちの文化的アイデンティティー揺さぶる危険も[09/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159107824/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:44:44 ID:AUtksMR5
まあ、十二国が半島の事だからなぁ
日本で行方不明になった人間が連れてかれる先だし・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:46:19 ID:GVW+P0Zj
大陸からくる人が山客だから中国限定ってわけじゃないんじゃね?
わざわざ半島出す理由もないし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:44:55 ID:k/9za01A
作者がネタバレしてないからハッキリわからないけど
あの設定は長い歴史の中で日本人が妄想してきた想像上の中国だと思う
だから日本と中国しか関係ないわけで
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:08:42 ID:LDuctoLb
つか韓国なんて物語的に何の面白味も無い国だからねw
省いても全然問題ないよww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:25:26 ID:kMaPXMJ8
中国の歴史好きは日本に山ほど居るけど
韓国の歴史に興味ある人なんて見たこと無い。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:57:52 ID:7cK24rlc
>>386
歴史好きがフィクションに興味持つわけないでしょうがw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:55:51 ID:wucIAF2C
つーか中国史を学んでれば否が応でも半島も出てくるからなあ、オマケ的に
わざわざそっちを限定で選ぶ人は稀有な存在だ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:45:19 ID:CyprSjsi
「こう言うとすごく軽薄に聞こえることは承知してるんですけど(笑)、
中国歴史物の雰囲気だけが欲しかった。
ゲームで例えるなら、ドラクエの設定だけ欲しかったという感じでしょうか(笑)。
設定や世界観を中国から拝借した上で、そこに構築するのは完全な自分の世界。
傲慢ですけど、そういうことがやってみたかった」

                        小冊子「上京」 (光琳社・1997)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:34:14 ID:E3hiu7YJ
韓国ってやつは変なところで危機感を感じるんだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:15:09 ID:uBwyWwVy
〜中国歴史物の雰囲気だけが欲しかった〜そこに構築するのは
完全な自分の世界〜  
          チャングムがまさにそうだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:25:28 ID:39pgNkkw
チャングムってどんな話なの?
三行でおせーて
393葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/09/26(火) 14:31:08 ID:Qkp8wzvU
祥瓊のパクリキャラ、クミョンが少ちだけ可愛いだけ。 あとはウンコ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:44:56 ID:GReO8GFB
実写版の子供時代チャングムって、スゲー不細工だった気がするけど、
アニメだと可愛くなってんの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:12:24 ID:Dbs5gc7u
そんなチョンアニメはどうでもいい
それよりも来月から、主上原作のゴーストハントってのが始まるみたいだが
十二国記好きなら見た方がいいかね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:08:44 ID:j3tDXZAk
>>391
チャングムはチョンだ
チャンコロ中国とは違う
397葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/09/27(水) 23:13:21 ID:bqLYmqvu
チャンコロって うんこちゃんねる住人のことを指すのだとばかり思ってたよ。。。。。。。。。。。。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:50:51 ID:OgEwoPje
でもあの朝鮮王朝は完全に中華の模倣じゃん。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:32:25 ID:zObDC7ue
>>397
自分はニュース系板によく出入りするから、
スカパー板なんかでチャンコロをちゃねらのことだと思ってる住人がいることにビックリしたよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:50:28 ID:fAX9V0Io
>>399
糞コテを相手にすんな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:05:59 ID:KTH8t+Kr
自由記入3位に入ってる。
ttp://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_anime.html
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:29:12 ID:MUkEGizS
>>401
監督名、思い切り間違ってるな。常夫…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:43:43 ID:ihcl9dYY
ラジオドラマなら作れそうだけど。NHK-FMでやれんかの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:57:50 ID:Xef6TQCY
最近、全話見返した。
「39話 風の万里〜終章」で陽子が景麒に騎乗して禁軍と対峙したときの
赤い髪がブゥワァッってなびくシーン、何度見ても鳥肌が立つ。たまんえええええ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 04:07:41 ID:9jeo5DpV
>>404
実質、アニメの最後は風の〜を持ってきて欲しかったよな。
なんで東の〜だったのか謎だ。盛り下がってるし(´・ω・`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:49:40 ID:tijDVUzM
>>405
DVDの監督の話から推測すると、泰麒のその後の話をやるつもりだったのが
小野氏の「書けませーん」か何かの事情で打ち切りになったらすぃ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:41:38 ID:Hj/+ClLt
魔性の子が講談社じゃなくて新潮社だから。
万里と時間軸が同じぐらい(同時進行かな?)だから万里もやらないといけなくなる。
それと万里は途中(半端な状態)で終わってるのよ。

それより図南と華胥(やってないやつ)をやってほしかった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:42:33 ID:BEqyD/a0
図南は見たいけど、本筋にあまり関与しないキャラクターだしね…。
もっと原作描いて貰わないとアニメ化するのにネタが足りないからなぁ。
はふー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:06:40 ID:iPHd/ezQ
そもそも図南以外の話ってアニメにしても微妙じゃないか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:19:04 ID:BEqyD/a0
>>409
同意
アニメ化出来るモノは全部したって感じだよなぁ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:27:57 ID:QM9vcekk
魔性の子があるやないけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:43:40 ID:BEqyD/a0
魔性の子は出版社違うけど、映像化に問題でないものなのかな。
魔性の子だけじゃ1クールくらいしかもたない気がするけどw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:57:45 ID:XYUdoYZG
黒田勇樹が小さくてかわいいころに魔性の子を実写でやってほしかったな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:41:57 ID:rTw8S7r0
>>409
祥瓊の件でくっつかせて話を聞けば図南は出来ないこともない。
でも展開的にちょっと東西と被るんだよな。(オリジナルの部分)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:15:50 ID:HZYoGsZQ
>>410
むしろオリジナルで供王中心の話を。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:07:25 ID:JZn7qmUO
「魔性の子」は、腐女子向けドラマでやってもらい麒がする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:22:09 ID:5U1emzTc
魔性の子にはおんにゃの子成分が足りない

アニメでは杉本で補完しそうな予感がするから怖いぜ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:03:56 ID:UI3JFfEh
綾辻+佐々木倫子の「月館の殺人」読んだら、
お終いの楽屋裏漫画に小野氏がひとコマ出てきた。
あんな料亭で旦那の作品の打ち合わせを眺めているなら十二国記の続き書いてくれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:49:22 ID:xsGJ5z3k
もう十二国記でねえんじゃないかと思えてきた。
田中芳樹のアルスラーン戦記みたいになるんだ…きっと…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:29:51 ID:DwVWrSCW
あきらめたら(ry
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:27:32 ID:CLoh+CrM
安西先生…!! …新作が見たいです…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:20:18 ID:RyKadjwR
・・・まあとりあえずまたアニメ再放送やるみたいだから見ようよ(何回目だろう?)。
またNHKデジタル3だけど。

これだけ再放送やるって事は、一応新作(まあ原作続編はもうあてにせずある程度作れん
事もない)のタイミングも探ってるんだろうと信じて・・・需要と要望はあるんだから。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:26:12 ID:HeOvG8/6
予算削減のための使いまわしに一票

K国のアニメに高い金出さずに十二国記の続編作れってんだ

そして原作の続編早く出せ小野!
お願いですから出してください・・・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:23:47 ID:swZb57CL
原作を用意して貰わないとアニメ化自体無理だろう…。
原作者が書く気ないor機会が無い状態だからキツイけど。
ずーっと止まってた夢枕獏の「大帝の剣」が、ファミ通で連載なんてことになってる
くらいだから、映画化とかすれば機会できるかもね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:38:31 ID:euDtdl9r
図南だってあるし・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 05:13:39 ID:gV0CpOHH
図南だ、図南を出せ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 05:51:28 ID:TgyKwcQU
だってマ王が続いてるし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:46:21 ID:rnETQxBP
図南出してほしいよなぁ。
動く利広と頑丘をみたいよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:37:56 ID:BWoIPn7b
ミザリー作戦発動っ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:49:33 ID:Pq4Z6vIC
   ヽ、 l         / ,/´
          `ヽ'⌒iヽ!   _.-、_ト、 、/_/ /      
            | \l',_j-` ̄:..:..:..:.`/:./冫´、  _,,. -‐:.'´- ̄ヽ
           /i'ヽ }ヽl!:..:..:..:..:..:..:..l|:.l!:':..:..:..:.`'´:..:./ ` ヽ   }
           ,' ヽ,r'j}:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..,.-‐:、:..:..:..:..:,ヘ   二'‐  {
             { r{llllリ:..:..:..:..:..:..:..:..:.,イ0lllli.}ヾ :..:..:!、 ヽ.  〈`   !
           ヽ. ^'^ ,r〃''イ:..:..:.. 'ヾllllllllァ;ノ  :..:..:冫/   ヽ  }
          イ´ , (    、     `~´´    :..:ヽ.'  ,. -' /
          /_,,./   ヽ '´     ',      .:..:.l__:.ヽ-_.,/
        ,,.-'i´_,l     |      ''-!、,    :..:.l:.「`~´
      ,. '´ ,,;ベ j.    人.   ヾ:、ヾ:}、 `ヽ、 :..:i;..l
    /  ,.r'  /ヘ.ヽ-イ   `ヽ、   ヽノ ヽ、   `ヽ:.ノ:..l  マターリ待とう
    , '  ,/   /   `ゝ、ヽ、,,_   `~´  ヽ  \..;.‐'^ヽ:.l   
  /   /  /    /           -< ̄ ヽ:..:..:..:..\    
  /   /  /    /             ',  :.:.ヽ:..:..:..:..!ヽ
 i    ,'  ,'    /               ', :..:..:ヽ:..:..:..i, ヽ
    i   l   /                    i .:..:..:..:.ヽ:..:..:l ヽ
      !  `  /                 l:..:..:..:..:..:.ヽ:..:

431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:58:20 ID:TgyKwcQU
                     ヽ‐、
                      ! ヽ 、‐、
                   ∧ /   l )ヽヽ
                  ノ 〃   /  ! | i
              ,,,、-‐'"      ′ ´  l ノ!
             /             '´ 丿
            /                ヽ、
         .  /            、      ヽ
             /      .,イ     ヽ、ヽ、.     ヽ
  ヽ、, ヽ,--- '"     /  ヽ ト、.、  ! .リ \     \_
   \`''''''`'''      (    ヽ ヽヽ | '′  )       ニフ"__,,.
     >         ヽ     `   レ   i゙    、    `¨/
   /     、     ノ   ヽ       ヽ     `'‐ 、..、∠
  /,.ィ'"~フ~   入   /       `        ヽ,   ィ    /
  ′  ´  ̄`ヽ' _ヽ 〈 .‐‐ァ=ニ"~`  -、.、,,,___  l /ヽ ∠.  新刊はでねぇんだヨォ
      _,.ィ| ( r‐ヽヽ ''1. ・ !`    .,ィ''.、.,_`//_ -l |__,/
       ``''''l 、  l l  `'ー''" ィ   .、 ゞ--'‐ !.l  V lフ    図南は映像化されないんだヨォ
         \ヽ  リ!               lリ. /,イ
      ヽ-.、,,,,,、>、`- l      ・ ・      レ゙/
       `'''ァ- __,>‐┤         __,、ィ' ,-'、
       / /::::::/:/ヽ ----‐‐'''"´     人:::::\
.      // ::::::::'":::/  \          /ヽ:ヽ::::::::\
     /   ::::::::::::::|    丶、.____/   .l:::ヽ:::::::  \
  ,、r'"     ::::::::::::l               !:::::ヽ:::::   ヽ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:18:02 ID:jHVcWhNN
まあ、「待てばカイロもあったまる」って言うじゃないか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:25:02 ID:yrWxP38D
>>432
   <V>_
.  「,'´  ヽ 
. くiミノノリノ))) 
.  ヽ.l|゚Д゚l| <勝手にバクらないでよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:07:42 ID:rkeKUOL+
ポストカードブックを買った人はいないのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:36:46 ID:/AzSOBFP
あぁ〜神木隆之介が10才の頃に泰麒を実写でやってほしかったなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:41:15 ID:eAg6JZbK
三次になると二次以上に駄作になる気がする。
実写で作れるとしたら魔性の子くらいだろうが、最後のシーンで絶対に大霊界現象
に見舞われるw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:40:43 ID:y1FqYRRz
ハリウッドでアメリカ版十二国記としてリメイク。アメリカ人の
普通の女子高生が、古代ローマ帝国の様な異世界に流されて、
そこで女王になって、色々な試練やら冒険をするとか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:27:41 ID:whm3z0tp
>>437
ハリウッドは女性が主人公のファンタジーは作らない。
女性がそんなことできるのは小説の中だけ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:34:26 ID:tLlWZczP
>>438
言わんとしてる事がわからないけど、近年のファンタジー風味のアクション映画
では、女性主人公が受け入れられているよ。
大ヒットした例は無いけど、中規模のヒットならしてる。
ただ、お色気は必須になるみたいだけどね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:01:54 ID:whm3z0tp
>>439
男がかしずくようなタイプの女主人公はいないだろう。
強いだけの女主人公はいるけど原作ゲームだったりするよね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:35:01 ID:Wv/Wegmd
ヒットする確信がある題材がないからだろうなぁ。
主人公じゃないけど、王より強い権力者の王妃ならコロンブスのスペイン女王が
いたな。エイリアンのシガニー・ウィーバーが演じたやつ。
ちょびっとしか出番ないが、すげーカッコイイぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:32:10 ID:3nNEgEst
ヒンヌーのシガニー・ウィーバーがあの時代の女性のドレスをどう着こなしたのか興味津々w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:51:50 ID:ZnJkG6zd
女性が主人公といえばエリザベスとかもあったけどどーだろ?
歴史モノだけどな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:53:48 ID:PkyopY7K
>>443
あのエリザベスは、エリザベスが強かったのは側近のおかげという映画だから。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:50:37 ID:58Wz7euk
春官長、夏官長ら主体で是非
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:27:29 ID:XId/piqQ
>>440
サム・ライムのゼナとか、バッフィとか、テレビシリーズでは強いヒロイン大はやりだけどな

映画ももうすぐ『黄金の羅針盤』ができるし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:03:09 ID:QdjXfAih
>>446
そのへん見てないけど、十二国記は強いだけじゃなく男がかしずいたりヘタレだったりするからなあ。
ハリウッド映画はヒロインのパートナーにヘタレな男は置かないから。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:49:57 ID:Oh07FSKD
種死総集編見てたらCMの中に十二国記の文字が出てきて吹いた
有坂 美香のアルバムのCMだった
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A014076/VICL-62139.html

月迷風影とLife Goes Onが同じ人だなんて気がつかなかった俺アホス
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:10:42 ID:2QSDXTYl
>>448
あ、それ自分も見て吹いたよwww
ちょっと嬉しかったがw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:12:05 ID:2QSDXTYl
連カキスマソ
CM最後に流れたのって十二国記OPだよね。
歌つきヴァージョンがあるんだな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:13:33 ID:Oh07FSKD
>>450
月迷風影はED曲だぜ兄弟・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:16:32 ID:2QSDXTYl
>>451
あ、それが歌つきのOP曲流れてたのだよ。
今サイト見たらタイトルにも載ってた。
これも嬉しかったな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:18:39 ID:Oh07FSKD
>>452
ほんとだ( ゚д゚ )
アルバムの中に十二幻夢曲が入ってやがる・・・
real入れるのマンドクセなおかげで視聴できないけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:51:24 ID:9Ihv4vy3
シングルのカップリング曲だお
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:45:29 ID:G+nscOVA
孤月蒼夜ね

この曲聞くとどうも珠晶を連想する
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:14:00 ID:97F1IyXD
珠晶 (;´Д`)ハァハァ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:14:12 ID:dq1OZJbB
日本のメディア100選。 アニメ部門の自由投票枠で、十二国記が3位って言うことにおどろいた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:12:08 ID:WwZWbprF
何を今更
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:40:23 ID:K2/oudBi
十二国記は作品リストに載ってたのにどうして自由投票枠で投票した人がいるんだろう。
アニメになってるの知らない人がアニメになってほしいなんて意味で投票でもした?
それともアニメより小説のほうがいいとかいう皮肉込めた票かな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:49:43 ID:IrfnfsQz
エンターテインメント部門の自由投票枠で2ちゃんが7位に入ってるのはスレ立ったのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:15:34 ID:TCefjLo7
陽子はずっと生娘のままなのか・・ or2
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:22:16 ID:QB1yD0lm
>>461
何の問題も見当たらないが…。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:48:47 ID:58xL/520
ずっと気になってたんだが、万里の最終話前に村人が詰め寄って解放しろと叫ぶシーン。
出川哲朗にそっくりな声の香具師って誰?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:24:49 ID:YLFrL2bB
>>461
違う。
漢になった今「陽子はずっと生娘のままだった。」と過去形が正しい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:50:01 ID:C4F841Og
景麒がクロマティ高校の神山に見える
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:46:10 ID:3iuwXXn4
見える見える。
景麒の字は憮然にしようよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:22:41 ID:k+U0GMCF
 ┌─┴────────┴──┐
 │   .景麒の人生相談室    │
 └─────────────┘
       〃⌒ヽ、
       〃ノ人ヽヽ
       ノノ ´_>`从
      (_]⊃y⊂[_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:33:53 ID:8mLHZgk1
>>467 主上とうまくやる方法を教えてください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:07:51 ID:Q17mzjBU
久しぶりに12こっき全話見直した。


たいきたんと、さんしたんが戯れている辺りが一番楽しいな♪
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:08:58 ID:aO3OsZm3
俺も久しぶりにみた。
景麒がほんと態度悪いなぁ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:19:21 ID:qmtu7Dlq
>>467
   <V>_
.  「,'´  ヽ 
. くiミノノリノ))) < 人前で裸になる若様に困っています。
.  ヽ.l|´ヮ`l|     どうしたら良いでしょうか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:07:43 ID:b9tvi/gP
>>471
あんた誰?

「待てばカイロもあったまる」の人?
それとも
「若様!上着ぐらいは着てください」の人?
いったいどっちなのさ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:55:38 ID:4ZADS9Oi
>>467
「言葉が足りない」とよく指摘されます。
どうしたらいいでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:46:16 ID:UCGPTKbW
NHKデジタル教育で明日からまた再放送するんだな。けっこう
よく再放送されるねこれ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:49:52 ID:J8nYRmal
>>474
犬HKお得意の使いまわしだろうさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:56:49 ID:NirYl6P0
DVDと地デジじゃどっちが画質いいんだろう。
一応見ておくか…。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:26:25 ID:wMJ3R80M
アニメ「十二国記」NHKデジタル教育3にて10月17日(火)午後11:00〜放送開始予定!(一日二話放送)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:28:26 ID:lINRUpov
地デジが見れない難民…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:11:14 ID:/yFCFww4
再放送もいいが続きを・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:40:21 ID:hFZ3XKB1
再放送もいいが続きを・・・

481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:29:51 ID:MUtq1qXo
再放送もいいが続きを・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:55:15 ID:3seCIANQ
再放送もいいが続きを・・・

483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:57:15 ID:nCDoVFWF
期待して待ってたら、血出痔のみですか、、、、、はぁ〜
WOWWOWみたいな商売のやり方、、、
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:19:45 ID:B0uKAK0Y
画質すごく汚かった>再放送
DVDを持ってる人は見る意味ないね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:20:34 ID:N6F1/Nwe
続編の予定はありません、あしからず
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:02:36 ID:RzNFgvbp
再放送ありゃダメポ
気のせいかもしれないけど全体的に暗い
そして両サイドの枠が激しく邪魔
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:09:19 ID:ct/3COto
初見だったけど枠が邪魔
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:57:43 ID:shNYwKz8
DVDより悪いのか。かなり圧縮してるんだな。
やっと地デジの環境が整ったけど、デジタル教育3は無視でいいね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:28:49 ID:LwB5QeI7
39話の爽快感は異常
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:06:28 ID:67bld5zO
これをもって初勅とする。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:13:48 ID:/lMNmmJw
>>488
決して汚くは無い・・・まぁ地デジだし
枠の酷さが凄い
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000162279.jpg
この枠は喧嘩売ってるとしか思えない
青とか目に入りすぎorz
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:08:51 ID:P5nmZU4C
>>491
こんな枠なら黒塗りでよさそうだ。
変に主張してて見苦しいだろうな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:00:20 ID:ZSQciMbp
なるほど、血デジはビスタサイズなんだね。で、3:4の映像しかないから蛇足したと。
ついでに全静止画にバッチではなく、合成処理だけですませて、画質劣化の恐れも、ですか.........
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:38:52 ID:KuQyhzZi
これは酷杉る。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:00:37 ID:qj07WOEo
そういえば昔
大晦日に特番やってたなぁ・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:42:03 ID:7L849mcT
どっかの教授のババァが真剣に解説してたけどワロタ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:24:40 ID:jn83lgb3
>>496
井辻朱美か。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:58:16 ID:uu1EJ4ia
kokki?
kokuki?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:45:17 ID:0N/7Hfcu
>>498
私は普段「こくき」と発音していますが、手元にある辞書で調べてみると

 広辞苑 → こっき
 新明解国語辞典 → 見出し語にない
 明鏡国語辞典 → 見出し語にない
 小学館国語大辞典 → こっき

ただし、国という字に「こっ」という読みはなく、音読みは「こく」だけであり、
「こくき」では発音しづらいため、発音の便宜上「こっき」としているに過ぎません。

現代仮名遣いには「おおまかに現代語の音韻にしたがって語を書き表す」という
原則があるので、仮名で書く場合は発音しやすい「こっき」が正しいかもしれません。

ところが、現代仮名遣いには「発音にゆれのある語について,その発音を
どちらかに決めようとするものではない」という決まりもあります。
つまり、「こっき」と書くからといって、「こくき」と発音するのは間違いである
とは言えないのです。

これが「国旗」のような一般に非常によく使われている語であれば
「こっき」という発音が完全に定着していると言えるのでしょうが、
「国記」のように大きな辞書にしか載っていない語になると
「こくき」という古い発音が完全にすたれているとは言い難いでしょう。

結論
主上に聞いてください。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:46:37 ID:5y2AeGqP
>>499
申し訳ないけど、聞いてるのは黒麒のことだから。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:11:25 ID:X4LilUhR
>>500
「こっき」かと
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:30:08 ID:ZSJuANM7
>>499-500
吹いた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:37:43 ID:CNOU5wRr
どっちだとはお思ったが…499乙ww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:04:18 ID:8do/Tq1q
いまいやなことがあってなんとはなしにこのスレのぞいてみたらあまりに馬鹿馬鹿しい>499-500の流れでオイラの悩みなんてどーでもよくなったよ
ありがとう おまいら
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:28:51 ID:2TXI10YZ
>>499
ブラボー!!
506499:2006/10/24(火) 00:56:01 ID:pcXU3rdl
国記のことではなくて黒麒のことだったのですね。
早とちりをして申し訳ありませんでした。

国語学的な裏付けはありませんが、私も、黒麒の場合は
発音の便宜を優先して「こっき」で良いように思います。

ただし、問題は、音が変化した語は変化する前の語に比べて
丁寧さで劣る印象を与える場合があることです。

たとえば、よく使われる語で「せんたくき」と「せんたっき」を比較してみると、
「せんたくき」の方が丁寧な発音であると感じるのではないでしょうか。

このことから、黒麒が麒麟を指す言葉であることも考慮すると
たとえ発音しづらくとも、あえて音を変化させず、
丁寧に「こくき」と発音するという選択肢もあるかと思います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:11:16 ID:uZh9eyNz
・・・

桂桂「ほんとだね。・・・・・・泰台輔は麒麟なのに金の髪じゃないんだね」
李斎「黒麒(こっき)であらせられるからな」

                    黄昏の岸 暁の天 下P.203〜204より
508499:2006/10/24(火) 01:29:53 ID:pcXU3rdl
すみません。原文に仮名がふってあったのですね。
そのシーンはよく覚えているのですが、読み返すということを怠ってしまいました。
どうも的外れなことをしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:16:58 ID:vXbYDNfS
黒麒と洗濯機を一緒にするな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:43:48 ID:NWe6rugi
角が無い黒麒なんか洗濯機以下だろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:19:36 ID:ottv0CuK
角あっても洗濯機以下の麒麟もいるから
そんなこたあどうでもいいんだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:28:35 ID:MfwIrsbs
それは走ってくる印籠のことかー!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:33:42 ID:eQUt/QJk
>>510
タイキは人間界ではちゃんとお洗濯していたと思うよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:16:20 ID:oxCEv5Wy
>>498だけど・・・・
国語的な読み方じゃなくて、普段みんながどう読んでるか聞きたかったんだ。

とにか>>499はえらい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:26:26 ID:/1avL+WZ
陽子は洗濯板
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:54:42 ID:M0lGyzZl
相変わらず地デジの枠ヒドス


どうでもいいけど有坂のアルバムゲット
いいよいいよ〜ヽ(・∀・ )ノ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:57:55 ID:fXCwBNsa
贅沢は言わない、作画直せなんて言わない
だから酷い横枠だけマジで何とかしてくだしゃいorz
そいえば、首都圏で地デジみれれば1時間後の
GHと合わせてスーパー主上タイムなのだね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:09:44 ID:n3dIIoQu
地デジもGHも見れない自分にはテラウラヤマシス
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:53:04 ID:xvDnbeGW
意外と忘れてるもんだなー
昇降の所に行ったばっかりのときは、浅野は景王はユカだと思ってのか
そうだっけか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:22:30 ID:9VwWIpnd
来年の4月からこの板に移動
これをもって初勅とする。
懐アニ平成
http://anime.2ch.net/ranimeh/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:18:52 ID:yqkTbTqn
>>519
杉本が「私は選ばれし存在なのよ! 迎えが来たのよ!!」とか電波バリバリ飛ばしまくって
いなくなったんだよな。浅野の勘違いもしょーがない気がする。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:09:09 ID:7OqThQ1Q
仙子が泰麒を連れ戻すところで流れる音楽のタイトルわかる?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:54:10 ID:rbz+WKJC
GHを16:9でWMVにエンコすると下の部分が乱れる…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:18:43 ID:Tw2fYWeC
>>522
たぶん「風駿」でしょう
視聴はこちら
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VICL-60891
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:46:33 ID:khY3drEN
>>524
ありがとう
この曲テンション上がる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:20:12 ID:GHA8jN0/
BS2で再放送している「ふたつのスピカ」でサバイバル訓練編をやったいるが
キャラが一人でしゃべっているのて物凄く変な感じ

「月の影 影の海」編も原作通り陽子の一人旅ならこんな感じだったのかも。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:41:13 ID:5aYhWGB3
モノローグと独り言は違うだろ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:05:53 ID:O0IXkKP3
>>526
ヒント:猿
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:20:10 ID:+s75HLCK
げっ! スピカやってたのか・・  or2
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:43:00 ID:lMm2hhLw
知ってたけどBSが見れない俺が来ましたよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:37:21 ID:+2GbiixP
スピカ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:50:20 ID:E6AKj0FP
>>531
「ふたつのスピカ」
見て損は無い
OPは神
終わり方が・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:16:06 ID:JvBacVkw
いきなり成仏だもんね…

−−−−−−−−−−−−−−スレ違いここまで−−−−−−−−−−−−−−−
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:03:55 ID:e6gnbmct
おまいらNHK好きですね 俺もBSアニメは好きだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:26:46 ID:ShdyXgbQ
GONZOにリメイクキボン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:36:02 ID:3hxd1NIK
>>535
冗談だろう。メチャクチャにされるぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:37:40 ID:aOeedePH
>>536
3割ぐらいの確率で原作クラッシュ症候群が発病しないからそれに期待するしか・・・

それにしてもSAMURAI7は酷かった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:38:44 ID:8VCEchAi
再アニメ化ならマッドハウスで。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 04:14:12 ID:fq80o0gn
どう考えてもBONESだろ。
原作物やらせたら最強。作画も最強。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:25:01 ID:qrYL0WQp
小野不由実女史は、今何を創作しているのだろう....
「十二国記」は忘れたのだろうか....
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:28:11 ID:BnIJYM2o
ゴースト版図もアニメ化したし
ますます十二国記の続編が遠のきそうだなぁ


せめて戴の事だけでも解決してくれ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:45:20 ID:qrYL0WQp
死ぬ前に つ.づ.き.を.読.み.た.い.............
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:14:37 ID:hnDwW4zQ
冬の道で車を捕まえて
ベッドに縛り付けて書かせるんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:40:25 ID:Pp0OOb0d
いっそのこと旦那に書いてもらえ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:41:11 ID:Pp0OOb0d
自分のID、やたら丸っこいな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 04:11:14 ID:WXEVc/KX
もう書きたくないならせめて箇条書きの年表でもいい。

>>543
ミザリー乙
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 04:18:16 ID:m7kHRtFr
音楽がどえらい気に入ったのだけど、どのCDを買うのがベストだろ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:47:56 ID:ODzP7rK1
十二幻夢組曲
十二幻夢絵巻
の二枚
両方聴かないとサントラはカバーできないからね
どっちか一枚というなら組曲
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:51:16 ID:tO2XrFUp
いっその事、會川にアニメオリジナルストーリーで完結してもらいたい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:38:33 ID:0ZWwTrSd
>>549
今、やつに作らせたら別の異界に飛ばされるよ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:00:28 ID:mjBxmAbM
あれで終わりはないよね。しっくりこないし。全部やれ〜
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:35:28 ID:K2bKJ6To
>>548
サンクス、組曲買ってみることにする。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:30:51 ID:HWBpZCZd
十二国記のゲームってどうなの? 激安中古で買う価値はあるかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:42:38 ID:Xye4uu5u
>>553
よくは無い

まぁ人それぞれさ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:44:46 ID:tSWvsr8P
暇なら買っても良いんじゃない?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:02:51 ID:Oti9XuNi
>>553
以前聞いた話だと十二国記が好きな人なら買ってもいいかもと言う感じ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:48:15 ID:Xqm0yid5
>>553
原作もアニメも続きが出ない今なら、飢えを満たす為に買ってもいいと思う。
ゲームとしては、面白くないけど。
558さらしあげ:2006/11/02(木) 15:47:07 ID:+KfVProF
糞スレばっかたてんなって
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:52:11 ID:+KfVProF
wuoooooooooooooojdjjdkljklsd
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:39:52 ID:MEFPTAyh
>>557

 ず〜っと前のレスで、十二国記のゲーム画像が集まってるサイトなかったっけ?
 結構短いアドレスだったと思ったけど。知ってるヤシ教えれ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:36:16 ID:D50lPPH/
あのよー なんかおもしれー話ねーのかよ…
562557:2006/11/03(金) 15:41:58 ID:FEzPaUyp
>>560
え!? いきなりご指名!?
わかんねーわ、すまん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:40:54 ID:S4EWTGoX
たぶんスタッフとかあまり被ってないと思うのに
声優がやたら種と被ってる気がするのは
気のせいでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:52:59 ID:tfObfXYT
>>563
ヒント:種と被ってるんじゃなくて種が被ってる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:43:09 ID:n/NqQ8w5
たぶん子安、桑島、石田といった人気声優が出ているせい。
特に子安武人は、名探偵コナン、十二国記 ボーボボ、プラネテス ふたつのスピカ、種ガンと
でまくっていたし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:54:26 ID:6kRuWtcg
全部一気見したぜ。39話を見るために38話まで辛抱した。
39話の出来は異常。良すぎる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:23:00 ID:xVQ+odA2
>>566 実は39話をひきたたせるために残り38話は・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:37:08 ID:uRQncwjl
構造改革推進王
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:29:54 ID:7U1nHgv6
>>564
種を被るなんて、イヤらしい子!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:01:31 ID:76ATOidQ
種より鋼の方が被ってる気がする。多分会川の引きだと思うが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:17:13 ID:0cP+X+cO
種:景麒、祥瓊、更夜、李斎、
鋼:会川、泰麒、驍宗、祥瓊、
コナン:コナン、新一、蘭

これ以上わかんね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:06:55 ID:B9uSy+Fl
>>571
鋼の方には昇弘と浅野がいるな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:38:05 ID:Ly8JSO5M
種死には楽俊もいるぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:11:25 ID:ELeNqqYt
>>573
つーか一応主人こ(ry
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:04:25 ID:0cP+X+cO
種:景麒、祥瓊、更夜、李斎、 楽俊、
鋼:会川、泰麒、驍宗、祥瓊、 昇紘(供麒)、浅野、
コナン:コナン、新一、蘭

第2版
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:08:42 ID:4dJBj+O8
なんでコナンだけコナンの役名なんだ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:33:14 ID:+p9wLucT
制作をサンライズ、キャラクターデザインを平井久司で
十二国記をリメイクしてもうらおうぜ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:36:47 ID:8c5j0Lrl

脚本は宇能鴻一郎な。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:56:22 ID:0cP+X+cO
>>576
ホントだww

× コナン:コナン、新一、蘭
○ コナン:梨耀、六太、珠晶
580ナッパ:2006/11/04(土) 16:38:35 ID:PaBKV3yM
ピーピーうるさいひよこ達に挨拶してやろうかな・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:12:02 ID:ou+mIaMB
つーか・・・旅芸人にお婆ちゃん鋼すぎじゃね?
100歳overなのに世界中練り歩き。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:36:33 ID://SWakBJ
あずまんが大王:陽子、祥瓊、清秀、旅芸人の子供
セーラームーン;陽子、珠晶、清秀、遠甫、サンシ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:13:16 ID:mjhipfAV
コナン:梨耀、六太、珠晶、白汕子、壁落人、舒栄、巌趙、
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 07:57:24 ID:ipgenEb1
39話見た後は、誰に対してもやさしくしたくなるよな。よしSONY擁護レスしてくるぜ。
いや・・・「不正があれば正すことを恐れず、豺虎に媚びず」だったな・・・。
やっぱりSONY叩いてくるぜ!
585名無しぃ?!ハァ??!!:2006/11/05(日) 22:00:57 ID:RYUeoBwK
小野さんかいて。まじつづきかいて6年以上のほうちはSか?!Sだからなのか?!

いっそ車裂きにするぞっておどしてしまおうか・・・ふふふ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:54:24 ID:ynYH1/Mt
39話はいいですよねー、はじめて見たときは鳥肌たちました。
何度繰り返してみても良いと思います。
続きも見たいんですけどねー、小松氏が高里君連れ帰るところとか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:35:16 ID:g0H/8+TO
元の世界に帰った杉本を絡ませたあたりでは、
魔性の子から高里メインでやる構想もあったんではないか。
あの話をじっくりやったら、それだけでも結構話数いると思うんだけど…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:02:24 ID:05PyCPky
思い出した…

泰麒というのは僕の名前です

感動的だ やってほすい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:48:48 ID:X9zur9CL
やってほっすぃ〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:53:41 ID:Dbvg8dP2
こっちは原作か・・・orz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:51:03 ID:gb2Na9qp
盲目のガキが牛車に挽かれて死んだのと
女が玉璽守って死んだ
のは大泣きした
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:43:11 ID:6Kfgu1ZS
同人誌がホモばっかりで、陽子たんの出番がほとんど無いのには泣いた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:02:38 ID:5Thn1eOV
陽子のペニバンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:06:19 ID:oiGShOTy
北海道で蝕が発生したらしいな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:31:59 ID:v0CAT6o4
>>592
ファンサイトは陽子メインのところが多かった気がするけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:06:57 ID:LBxgxyCv
十二国記は元々腐向けな希ガス
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:57:37 ID:e11aYXka
いやそれ全然違うからw
アニメの、しかも海神しか見てないんとちゃう?

ラノベのスレ一週間書込みなくて落ちた…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:59:16 ID:SV467vdP
>>596
まあ、陽子は漢だからな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:01:27 ID:LBxgxyCv
>>597
陽子の周囲の男の数を考えるんだスネーク
餓鬼から熊まで色々揃っていやすぜ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:06:11 ID:SV467vdP
>>599
でもファンサイトじゃ陽子率が高いんだよな。
腐女子でも自分を投影しやすいキャラだしね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:11:56 ID:4kdI5qLJ
ていうか同人も圧倒的に陽子の方が多いような…
ホモの方が少ないと思。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:14:32 ID:iVnsvFII
なんかやたらと陽子至上主義なサイトが多い気がする。
景麒も尚隆も浩翰もみーんな陽子に惚れてるって感じの。
>>600の言うように自己投影なんだろうな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:19:43 ID:U9i7gCp1
景麒と陽子で恋愛展開はありえない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:06:28 ID:HehGxoGi
NHK教育デジタル実況スレってないのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:28:41 ID:6TNfI0nq
陽子、アニメ版だと恋愛のメがあるのは楽俊だけじゃん。
原作版だときれいさっぱり誰とも恋愛してないよ。
不要なラブがないのが、この作品のいいところだと思う。
予王と印籠なんてキモいだけだし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:01:04 ID:LaiyiVpj
>>604
ここでどうぞ。もう終わったけど
十二国記実況スレッド 第39章
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1106748953/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:49:05 ID:8byx208l
>>605
だから同人で恋愛物がやりやすいんだよ。
腐女子のツボ突きまくりじゃないか、ストイックなストーリーなんてw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:29:13 ID:iaVDBUSI
>>606
外部板か。ありがとう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:43:47 ID:2EbvxXlJ
柴望さまハァハァ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:01:34 ID:GFnHZb1N
ヒルマン監督の去就問題のニュースを見るたびに

賓満を思い出すのは俺だけでいい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:06:38 ID:xtzch1qI
>>610
またおまえか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 06:50:47 ID:PZgUxUI4
賓満が監督だとして
コーチは誰だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:52:02 ID:awZ8SCjW
景麒
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:17:49 ID:mx4LuC1r
1試合でため息が何回出るんだろう・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:59:36 ID:Vqk7dohO
あのため息は選手のやる気削ぐね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:52:02 ID:6xNkVjcS
マスターキートンのイギリス青年のエピソードを思い出すなあ>ため息
母親のため息に自暴自棄になり頭を壁に打ち付ける奇行を繰り返した挙句
脳出血のためにロンドンの歩道上で絶命。
陽子なら逆に景麒に頭突きしそうだがw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:48:27 ID:Bix10h6V
コーチ、しっかり口で説明してください
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 04:03:21 ID:eWBXhhjo
私はすでに口で説明差し上げた。
これ以上申し上げることはもうない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:57:31 ID:tHFWHl5P
陽子がため息ついたら景麒はショックで床に臥すんじゃないだろか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:47:06 ID:Zfk8ntPE
1ヶ月くらい景麒と延麒をとりかえてみたら、少しはため息減るかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:10:51 ID:TPQM+w+x
>>620
景麒を珠晶のところに1ヵ月置いてみるのもいいかも。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:02:26 ID:uvH1DNck
ため息を一つつくたびに十発殴られる景麒
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:36:13 ID:bk1IagxO
初日はパー
二日目はグー
三日目はムチ
四日目はハイヒール
五日目はロウソク
六日目はクサリ
七日目はハサミでチョツキン 
でおしまい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:58:59 ID:kKM8u6c9
な…何を切るんだ!?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:04:05 ID:1DQ/rn5h
ナニ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:44:24 ID:B3UcraKt
た、鬣?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:53:00 ID:wwwfSQsu
原作スレで怪しげな新刊情報が出てる件について。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:03:56 ID:rBn1xVKN
たまにあること
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:53:58 ID:7tMqXZ60
釣りに決まってんだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:01:46 ID:hqsL3kCt
夢も希望も無い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:29:12 ID:OoI+yJIv
俺のゴーストが嘘だと囁いてる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:32:54 ID:um8Pzc/6
主上が長いこと国を空けてるので
国土は荒れ
荒民が続出している
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:01:42 ID:ZKoAy9Qg
私が偽王として玉座を物にするわ!
国は私が守る!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:27:30 ID:sq/4hJPn
偽王は同人とかで、いっぱい立ってるのでは
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:28:49 ID:86Pgdrej
成形の麒麟が見つけるのは必ず異性の王な件
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:36:33 ID:ZKoAy9Qg
私が本当の王よ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:20:05 ID:i5ZG9jGJ
やっぱ麒麟も異性にひかれるんじゃないかしら。
私の麒麟も男よ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:21:51 ID:pOZh+Gns
>>633
早くお前の物語をエロパロ板にうpする作業に戻るんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:35:34 ID:If5GEdcX
[sage]
久々にDVDで39話を見た。見た後で、込み上げてくる何かがあるな…陽子万歳(ノ><)ノ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:32:33 ID:gkKW6HHS
>>639
君はフィラデルフィア76ersスレに出入りしている人か?

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1156061701/332
332 名前:バスケ大好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/16(木) 15:58:17 ID:rL9i26zi
[sage]今日はウェバーでた?イグダーラいい活躍してる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:22:02 ID:If5GEdcX
[sage]
>>640
君はフィラデルフィア76ersスレに出入りしている人か?
>>人違いだな。
また39話だけ見ようかなぁ…抜け出せなくなってしもた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:33:11 ID:T9piD7gT
>>635
才も?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:08:14 ID:UVQILm2N
采麟タソは、一見超エリート、実は単なるロリ変態の砥尚に懲りて
バーサンに走った
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:33:47 ID:rMC+qInr
景麒本当にかっこいいわ。あのため息がなんともいえない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:08:32 ID:eipdvTep
え・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:12:34 ID:GjUrlax+
不浄のキュクレイン
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:51:15 ID:JISQJj79
十二国記見たいけど、何故かようつべにOPしかうpされてないんだよな…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:54:48 ID:Hzir9D6Z
NHKが必死こいて削除依頼してますから!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:57:15 ID:BZeg2V5q
良いことだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:58:30 ID:Hzir9D6Z
そのくせプロジェクトXは中国に無料提供w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:18:06 ID:sbuMbWgV
>>642
サイリンは幼形だろ
ダメだなあお前
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:45:33 ID:9Yw9ICFB
>>644
冗談だよな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:57:54 ID:DcK7rjjD
>>652
きっと使令が書いているんだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:03:00 ID:eipdvTep
>>647
え・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:11:36 ID:XiJVOBTL
>>647
twelve kingdoms
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:33:56 ID:rMC+qInr
沖縄で触が起こったずら。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:26:23 ID:I2G/ycyZ
>>652
見た目は、かっこいいけど実際は、トラブルメーカーという所が面白いわけで。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:52:47 ID:F38B2fd0
全然面白くない。
強いて言えば虐待キャラとしてのみ存在意義あり。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:04:27 ID:nFsjHumA
珠晶
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:07:06 ID:xiwOS8g8
でも私は好きだなぁ。
あの気の強いっていうか、そんなとこがいい。かわいい顔して、バシッとそこがすき
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:24:23 ID:6A3D9l+g
珠晶監督の野球チームというのも面白そうだが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:42:34 ID:xiwOS8g8
うちはプロレスがいいけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:45:27 ID:MXPgLFZz
散々既出かもしれないが、
トウテツの穴のとこで、泰麒が李斎を追っていくってのはあり?
李斎を追って驍宗も入ってっちゃったから、泰麒としては「主上のピンチ!」って
無意識に思って穴にはいったんだと思ってたんだけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:21:58 ID:G5E8SmML
麒麟としては見過ごせないんじゃね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:20:25 ID:I2G/ycyZ
ローゼンメンデンの真紅て珠晶に似ていると思う。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:31:07 ID:C3s6od2q
ローゼン免田?

それはともかく、レイアースにも出ていたな、珠晶w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:45:08 ID:0tbbhMVG
十二国記ってプロジェクトX風にもしたてられるよな・・・、
ああでも、そのとき歴史風にもなるよな、、、。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:21:32 ID:5ZSkhZ+G
プロジェクトXだと、泰麒奪還あたりがうまくハマりそう。

その時歴史は動いた、だと、クマちゃんたちが出る乱で、
「その時」は歩く印籠がやってきて文句言って帰る時かな。
松平「禁軍全軍が陽子に平伏する日まで、あと○○日」
で、初勅はエピローグ。

チャラララ〜チャララララ〜♪
松平「その後、陽子は初勅を出しました。内容は『伏礼を廃す』。
   動揺する家臣、宰甫の前で、しかし陽子は堂々と説きます。
   民よ、自分自身の王であれと」
チャララ〜チャンチャチャ〜ンチャ〜ン チャララ〜♪ ドーン
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:32:12 ID:OPDg8y9E
ラノベ板の過去レス

687 名前:今夜のプロジェクトXは・・・投稿日:2001/05/15(火) 20:39
プロジェクトX:十二国記編

エーックス・・・・
戴国に、人々が待ちに待った新しい王が登極した。
王の名は乍驍宗。王のいない間、
戴国の荒廃を先頭に立って防いできた男だった。
戴国の明るい未来を疑うものは誰もいなかった。
しかし、登極から半年後、突然の悲劇が戴国を襲う。
地方叛乱の鎮圧に出かけた王は行方不明。
王弑逆の知らせに衝撃を受けた麒麟は、忽然と姿を消した!
新しい王も麒麟も立てられぬまま、国は荒廃し、民は飢えと寒さで死んでいった。
このままでは戴の民は一人残らず死に絶えてしまう。
絶望的な状況の中、一人の女が立ち上がった。
やがて、女の決死の行動は、他国の王を、麒麟を動かし、
そして、天意さえも動かしていく・・・・・
これは、戴国の復活にすべてを賭けた女の壮絶なドラマである。

♪かぜのなかのすーばるー
「王の失踪、消えた麒麟」
♪すなのなかのぎんがー
「荒廃する国土」 「戴国 滅亡?!」
♪みんなどこへいったー
「立ち上がった一人の女将軍」
「決死の景王直訴」
♪ちじょうにあるほしをーひとはおぼえーていない
「前代未聞の7カ国共同作戦」
♪つばめーよーたかいそらかーらー・・・・
「空前の救出作戦発動!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(クボジュン)
今日お送りするのは、天さえも見捨ててしまった国、戴を救うため、
命を懸けて戦った一人の女性のドラマをお送りします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:20:54 ID:F/J9/th1
>>669
なんか、泣けてきた…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:05:55 ID:iBqHR/89
>>669
いいなあそれ。

だれか神がこういうのつくってくれないかなあ。

youtube.com/watch?v=xVhWtVbHKBE
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:28:02 ID:K31CGZ4K
李斎のりりしい姿が見たくなってきたなあ。
アニメでも高里くん救出をやってほしかったよ。
現戴王が死んだあとは李斎が王になってほしいなーとずっと思ってた。
隻腕の女王って萌えるよなあ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:42:26 ID:3axOo93W
あの続きをやらないでどうするだよね。
あそこで終わるのはあり得ないし!
あ〜みたかったよ…
新!十二国記ってやんないかなぁ〜
はまってた三年前は待ってたのが懐かしいよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:59:43 ID:uny/2xiw
12国記の続きの制作費はすべてチャングムの購入費に
まわされました。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:02:31 ID:MPYsKqd+
原作者の方には確実に構想があると思うんだけどね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:44:07 ID:Q3O66hhy
最初に書いた長編のエンディングと最後に書いた長編のエンディングがつながっているわけで、
絶対構想あるよなと思う、あとは書く気があるかどうか・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:37:42 ID:wJ1MAZ1U
ありえる。
チャングムはかなりよい作品だし。
十二国記は韓流ブームに押しつぶされたかぁε=┏(; ̄▽ ̄)┛
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:42:13 ID:bfwURoyp
とりあえず正月に図南をやってくれれば
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:09:05 ID:jn2qYW5r
十二国記で一切存在を無視されているのに、どうしてチョンはこんな無関係なスレまでチェックせずにいられないんだろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:02:48 ID:MP5s+mtj
NHKのアニメ枠にとどめを刺したクズがどうかしましたか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:25:28 ID:wJ1MAZ1U
てゆ〜か全シリーズヤレ!
受信料払ってんだぞ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:07:03 ID:QOZH+Ybh
彩雲国は二期決定なのにね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:41:20 ID:DQSrdrnu
彩雲国は順調に新刊出てますから…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:47:28 ID:HerpSxaH
新刊はでない、主上に書く気はない、だから二期は放送されない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:50:11 ID:8BdJ6Fho
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  新刊?そんなの俺がボコボコにしてやるよ
 (っ ≡つ=つ 
 /   ) ババババ      だから新刊出してくれよ
 ( / ̄∪
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:52:42 ID:8dDk4LuC
>>684
これどこの場面の台詞だっけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:55:45 ID:DQSrdrnu
図南の翼の真君?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:56:17 ID:8BdJ6Fho
>>686
12歳の幼女と400歳ぐらいの天仙の会話じゃないか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:58:12 ID:rVqJ14xL
また大晦日にやんないかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:59:37 ID:vsReGVJd
もしかして、今日デジタルでねずちゃん全裸だった?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:00:17 ID:8dDk4LuC
>>687-688
ありがとう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:03:57 ID:Yz8jcNDu
>>690
それは来週だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:01:42 ID:MF9JhAON
>>690
「あんたって人は〜!」
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:17:01 ID:roxvUJPC
>>693
「やめるんだ、楽俊!」
「お前が欲しかったのは本当にそんな未来なのか!」
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:19:46 ID:Lz56cWg4
そんな真君と楽俊はいやだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:00:49 ID:nNheOsq6
月曜深夜に十二国期を再放送する様子。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:15:25 ID:cAWXnZrO
>>696
何、十二国期とは続編か?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:43:16 ID:gqfEvwBP
原作者は大野奈津実さんとか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:49:55 ID:6xQZ59Gk
>>698
誰それ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:08:15 ID:dUa7+c8s
中野波留美
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:12:06 ID:nNheOsq6
>>699
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:14:24 ID:qqqKcNch
とりあえず、いぬかみっ!の新刊が出たからよしとしよう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:40:24 ID:7Mm0XBNA
そんなことでよしとするかっ!



俺も買ったけどさ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:55:00 ID:lzzzWmhk
なにっ!
再放送はいつごろだっ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:08:28 ID:DACc64Po
>>704
1月6日の24:00(7日0:00)から十二国記と絶対少年を放送する。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:43:59 ID:6dzjvjRL
世界の皮膜が薄くなったな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:45:48 ID:qaZWSBvY
蝕がちかいのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:43:59 ID:ssMHFKTV
やべ〜
次は石川県で発生だぁ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:52:04 ID:YILGfq+F
泰王が倭にいるのか?
探してんのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:59:31 ID:IzQev+mV
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:02:08 ID:HH1axunb
>翌年の1946年6月9日に兄ラーマ8世アーナンタが怪死したため兄王の死の12時間後タイ国王に即位。

怪死て・・・素直に暗殺にしとこうぜ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:57:24 ID:uVArQ+8J
ふにゃ〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:23:36 ID:xPFEJb19
nyでDVD落としてたら設定変更バージョンってのがあるようですが
これってなんですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:27:32 ID:CG89IEPe
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:41:58 ID:rCCuScFJ
>>713
乞食死ね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:47:04 ID:z2aYzJ1J
>>713
ウイルス感染乙
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 09:10:41 ID:SUHAfwYy
この世界では動植物は全て卵果から生まれるの?
動物はわかるけど植物は無理じゃない?
卵果の周りだけ草ボーボーにならない?
誰かがもいで山や野原に撒くのかしら?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 09:14:34 ID:SUHAfwYy
>卵果の周りだけ草ボーボーにならない?
野木の周りの間違いだわ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:16:32 ID:vCgCT4vp
原作嫁
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:41:02 ID:+zTxZT/B
age

sage

初勅とする!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:47:48 ID:qhlHPooe
まだあったんだこのスレ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:09:48 ID:4jUsiD7e
麒麟が成獣する年齢は個体差があるが、早く成獣した麒麟と
そうじゃない麒麟とで特徴的な違いはあるのかな?

F.S.Sのファティマのように、若い方が精神的に不安定だが能力が高い、
大人の者はその逆、というような違いはあるのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:11:51 ID:HpAfEr2r
>>722
精神的な大人になったら成長が止まるって作中で明言されているが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:30:00 ID:TJH7z+kg
供麒(泣笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:51:34 ID:OR+B9+c1
景麒の成長が止まっているのが不思議で不思議で。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:20:47 ID:z2aYzJ1J
>>723
そんな事は書かれてなかったと思うぜ

見かけ15〜25ぐらいで成長が止まるってのしか見た記憶が無いんだが
六太は見た目子供で止まってしまったから
周囲もそれにあわせて扱うためか幼い感じになってしまったと西の海神の冒頭にあった希ガス
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:23:19 ID:ErcBJZ32
>>726
書かれていたよ。
どことか明言できないけど。
六太は見かけも言葉の調子も子供だけど中身は景麒より大人だよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:25:41 ID:z2aYzJ1J
>>727
>精神的な大人になったら成長が止まるって作中で明言されているが。
と言うからには根拠あっての事だろ?

なのにどことも名言できない→書かれてない
こういうのを脳内ソースって言うんだが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:28:08 ID:ErcBJZ32
>>728
シリーズのどれかに書いてあったが、どこに書かれていたか覚えていないというだけだが何か
脳内ソースというのは自分に言わせれば勝手な思い込みをしている>>726のほう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:30:13 ID:kGQo+SVn
麒麟は成獣化(角が生える)たら人型見た目の成長が止まる。
六太や莉雪は成獣になるのがはやかったってこと。
早い方が麒麟としての力は強い、って感じなのか、
それゆえ六太がケイキより早く成獣になったことを誇らしげに思っている。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:30:52 ID:ErcBJZ32
>>728
ttp://www3.ocn.ne.jp/~thouse/12kansou.html

探してきてやったぞ。
ほら、間接ではあるがソースだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:35:41 ID:kGQo+SVn
いや、精神的に大人かどうかは関係ないから。
角が生えるかどうかの問題。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:36:32 ID:ErcBJZ32
>>732
それじゃ高里君の成長の説明がつかなくなるが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:37:42 ID:iIxaY9Ls
じゃあ麒麟にとっては、若い姿で成獣した方が嬉しいのかな?
見た目大人の廉麟や塙麟が、その事を内心コンプレックスに
思ってたらカワイーな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:38:03 ID:z2aYzJ1J
>>731
>麒麟は成獣した時に外見の年齢が止まるという。

さてどこらへんが「精神的な大人になったら成長が止まる」なんだろうか
成獣=精神的な大人と書かれていない以上脳内ソース乙です
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:40:05 ID:kGQo+SVn
>>733
どういう意味で説明がつかなくなる?
ずっと蓬莱にいたというのに成獣できたのが玉葉様いわく
「さすが黒麒であらせられる」ってなってたでしょ。
成獣できたのさえ奇跡っぽい言い方だったよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:42:26 ID:kGQo+SVn
そもそも六太は御年500歳を越える麒麟だし
それと30歳ちょいのケイキと精神年齢比べるのがおかしいだろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:43:44 ID:ErcBJZ32
ラノベスレの過去レス抜粋。

137 名前:イラストに騙された名無しさん :01/09/25 17:42
136さんの言うとおりです。王の存在と麒麟の成長は関係ありません。
あたしも123に書いた所なのになんで伝わらないんだ…。

六太が言っていた事などを総合すると
麒麟は精神的に大人になった時点で成獣し外見の成長も止まるって事でOK?


138 名前:イラストに騙された名無しさん :01/09/25 18:00
精神的とかいうよりもむしろ、麒麟が成獣になるまでの期間には個体差があっ
て、成獣になると人型の外見の老化(成長)も停止するということなのでは。
麒麟が成獣するということがなにかわからないから、精神的なものかもしれな
いけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:44:00 ID:z2aYzJ1J
>>736
「角がないのにまがりなりにも成獣されてるとは云々」ってあった希ガス
だから
>角が生えるかどうかの問題。
というのは全然間違ってる事になる
角がないのに成獣してるわけだし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:44:55 ID:z2aYzJ1J
>>738
だから原作のどこに書かれてるのかを書いてくれ
「△インターネットでみた」は韓国人だけで充分だ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:45:51 ID:ErcBJZ32
>>736
それは問題が違う。
外見の成長が止まることの議論をしているんであって、
成獣の条件がメインじゃないよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:47:07 ID:kGQo+SVn
>>739
本来なら角が生えた=成獣したってサインなんじゃないの?
角がなくても玉葉様には成獣してるか否かはわかるんじゃないかと解釈してる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:47:26 ID:ErcBJZ32
>>740
原作を解釈したらそうなると言えば満足か?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:48:21 ID:ErcBJZ32
>>742
角が生えても体の成長が止まるわけじゃないでしょ。
高里君見れば。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:49:43 ID:z2aYzJ1J
>>743
それが脳内ソースって言うんだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:50:41 ID:ErcBJZ32
>>745
原作読んでそういう解釈に至る読者が多数いるという状況は脳内ソースとは言わないな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:51:44 ID:ErcBJZ32
のだめ実況してくるからID:z2aYzJ1Jは反証のためのソースでも探しときなよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:51:49 ID:kGQo+SVn
ああ、アニメ設定とまじってるかもしれん。
アニメで東の海神で小春が「角が生えたら成獣してうんたら」って
そうしたら国をみにいきましょうねみたいなこと言ってた気がする。

成獣すると外見の見た目が止まるのはFA。
角はワカンネ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:53:33 ID:yZISQHFn
>>745
麒麟の成長に関してには原作で明確な表現は、ないよ。

だから必然的に脳内ソースになる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:55:14 ID:yZISQHFn
>>748
そもそも何をもってして成獣になったかと書いていないし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:55:52 ID:z2aYzJ1J
>>747
何の反証をしろと?
書かれていない以上それが証明じゃないか

>>746
狭い世界ですね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:56:11 ID:s6TfbBNR
>>737
成獣した時点で比較すると、ってことじゃないの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:57:37 ID:l67sOh81
久々に伸びてると思ったら何この流れ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:58:07 ID:BoGZAqN9
>>751
まあ、証明云々言う前に精神的な成長は体の成長と無関係というソースでも探してきなさい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:58:21 ID:kGQo+SVn
>>752
13歳前後で成獣した六太と20代後半で成獣したケイキを比べると?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:00:26 ID:s6TfbBNR
>>755
そういうことだと思ってた
というか、ケイキは20代後半なのか!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:01:26 ID:l67sOh81
過去ログあさったら5年ぐらい前にも同じ話題出てるな
成獣すると成長が止まる云々ってやつ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:01:29 ID:yZISQHFn
>>756
「月の影 影の海(上)」でそんな風に書いていあるよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:02:33 ID:s6TfbBNR
>>758
わかった、読み返してみる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:05:24 ID:yZISQHFn
外見について具体的な描写があるのは、小説のいい所だよな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:05:58 ID:kGQo+SVn
成獣云々については月の影(下)208P
「延麒は?」
「おれは成獣だよ。麒麟は成獣すると外見の成長が止まる」
「と、いうことは、延麒のほうが景麒よりもはやく成長したんだね」
「そういうこと」
何だか得意そうに言うのがおかしかった。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:10:14 ID:kGQo+SVn
Juuni Kokki / The Twelve Kingdoms Ep 11 (1 of 3)で
国を見てみたいって六太に小春が
「もうすぐですよ。角が長く伸びて成獣におなり遊ばされる頃には王をお選びになってry」
っていってるくらいしかなかったわ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:12:26 ID:yZISQHFn
見かけの年は、
泰麒(迷宮)<延麒<氾麟≒泰麒(黄昏)≒采麟<廉麟<景麒≒塙麟≒宗麟<供麒
だったはず。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:15:22 ID:s6TfbBNR
供麒…泣かせてくれるよ、その順位…

ケイキの見た目年齢、確認した
おもいきり書いてあるし。d
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:20:15 ID:o4lsQQ0K
麒麟は角が伸びきった時が成獣。成獣になると人形の外見的成長が止まる
精神的ウンヌンは原作にない。ただし、どうなれば角が伸びきるのか
の明記はない

ちなみに延麒、齢三十過の時期の描写
外見が成長しないと中身も成長が滞るのか、
はたまた他者が外見に従って子ども扱いするからなのか、
気性のほうもやはり十三のまま、少しも成長した感がない。

こっちの方がよほどラベノ板的進行だな
本スレは「新刊ふにゃー」だ。まあ脱力系でいいけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:24:06 ID:kGQo+SVn
>>765
アニメ設定をみると角が伸びきった時が成獣って気がするよね。
他にも条件あるかもしれんけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:26:10 ID:GX4caVp6
泰麒は角が折れて蓬莱で年だけとった???
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:54:52 ID:2XxmE7H3
角がない・・・穢れがある。にもかかわらず、まがりなりにも成獣しておられるのは、
さすがは黒麒と言うべきか

後は自分で原作をちゃんと読め
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:58:20 ID:iIxaY9Ls
泰麒は胎果だから、転変の仕方が分からないって事だったが
同じく胎果の麒麟である延麒は すんなりできたのかな?

すんなり出来たにせよ 出来なかったにしろ同時代に前例が
居るのだから景麒ではなく延麒に教われば早かったんじゃないかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:06:49 ID:vCgCT4vp
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:18:43 ID:qer7CUrO
>>768
角は全くないわけじゃないんじゃね?
根本から折れているような描写はなかった希ガス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:46:13 ID:bYW80aLv
まったくだ。
再放送がまちどうしいなりよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:39:05 ID:xGxN9arF
泰王がみつかり、泰麒の角が復活しての大団円…
なんて、一体何百年後に見られるのだろうか…

前回、泰麒が見つかって大団円やっちゃったから
連載再開したらしばらーく鬱展開になりそう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:21:10 ID:PC0tfcHB
原作は実家にあるので確かめられんのだが、
泰麒の使令はまだお清め中のまま国に戻ったんだよねえ、片腕の将軍と?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:56:12 ID:2L9DdrEE
新着58件で驚いた
同じ話題とはいえ、みんなまだ熱く語る元気あるんだな!
嬉しいぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:08:49 ID:SywI1P8A
>>772
そんな希望を打ち砕いてくれたのが地デジクオリティ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:46:35 ID:0iGVwl3D
>>776
単にNHKがケチってレートを落としているだけだよ。
他局のアニメはデジだとすごくきれいだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:20:23 ID:qH9GVIMD
>>776
地デジは、サイマル放送だから絵がよく無いの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:21:46 ID:SywI1P8A
>>777-778
画質は地デジだからさすがにアナログより悪いって事は無いさ

枠さえなければ・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:31:09 ID:DZAjyYMR
>>779
画質もレート落としててめちゃくちゃ悪いよ。
スカパー並みの画質といっても過言ではないな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:41:10 ID:JULKHVyX
デジタル?教育3?何のことです?
映んねえよバカ・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:57:27 ID:Uv46vU5C
>>781
地デジの映るテレビかレコなら見られるはずだが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:02:38 ID:9mgXteFc
学生の俺にはそんなもんない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:03:19 ID:JULKHVyX
アナログでごめんなさい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:07:03 ID:SwzatXKL
>>771
>角がない・・・穢れがある。にもかかわらず、まがりなりにも成獣しておられるのは、
さすがは黒麒と言うべきか

は、玉葉の言葉だ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:23:09 ID:qH9GVIMD
>>781
映らなくて良いんだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:05:36 ID:Xyk5J8ZO
>>782
地方なめんな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:20:10 ID:39PM5dUi
>>787
地方だってほとんど地デジ放送されてるだろ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:16:03 ID:SywI1P8A
>>788
この間ニュースで見たけど三重県では認可下りたばっかりのはず
しかも県庁所在地周辺だけだったから・・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:28:04 ID:pbHkh9J+
>>782
難視聴地域なめんな!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:59:04 ID:QqJeaGug
地デジ見れねえ〜ってレスの中恐縮だが、その地デジの話(ちら裏)を。
さっきまで字幕つきで見てたんだが、「○○しねえ」というせりふのところが
「○○しねェ」と、ちゃんと(?)カタカナの小さいエを使って表示されていた。
あと、「この胎果が〜ッ!!」の「〜ッ!!」のところに
なんつうか、字幕を打ってる人の心意気みたいなものを感じた
字幕打ってる人は各番組ごとに担当がいるのかしらん?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:02:04 ID:NAfUqv4+
>>791
なんか障害者のために字幕とか副音声とか付けなきゃいけないって規制が厳しくなってるらしい
NHKは全番組の9割近くに字幕とか付いてるってNHKの番組で言ってた

やるからにはトコトンやるって事だと思う

受信料泥棒としか思ってなかったけど少しだけ見直した
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:02:35 ID:ZGvjzbNj
ジョジョくせえな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:48:49 ID:S6HM6VvH
ジョジョ立ちする景麒を想像したら「女王様とお呼び」というセリフしか思いつかなかった…。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:22:29 ID:gT/qZqo4
今年ももう12月か。やっぱり動きは無かった・・ orz
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:25:53 ID:4oyVmBxk
景麒私をみつけて…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:44:15 ID:bBuGmuBK
そのころ景麒は・・・
   __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ     キキー
      L.! !_  |(/`'(从) Li__\
       ._| |   Wd;`∀´リ ||____ \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |  /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: 
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽノノ。Д。从二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   〃ノノl|l ヽヽ
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | | ↑  ヽノノノヽヽヽ
      | ._|--[_______________] / __) ノ ) 景麒
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:01:19 ID:aaCIrjJn
恭麒は珠晶が昇山するまで28年 蓬山で過ごしたと言うことだけど、
珠晶は当時12歳くらいだったよね?じゃあ先王が崩御してから16年は
どう頑張っても王不在って事?それじゃあ民がかわいそうだと思うが。
珠晶の前にも王が存在したが恭麒が見つけられないまま亡くなって
珠晶に権利が移ったってことかしら?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:19:45 ID:l/nZEJDL
天帝にお聞きください。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:35:06 ID:7agVtwZU
P.17に「国の大人が王の器ならとっくに玉座は埋まってるわ。だからあたしが行くの」
って台詞があった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:44:29 ID:TSPz4jc8
>>798
雁を思い出すんだスネーク
六太が王見つけるまで13年(だったか?)+六太の前の麒麟が王見つけられず寿命でアボン(20〜30年)
って事は40年ぐらいは空位の時代が続いてるんだぞ
恭の先王の崩御の状態は不明だけど雁の先王よりはよっぽどマシっぽいし


それと28年蓬山で過ごしたと言う事はまだ一度も外の世界へ出てないんじゃないのか?
前の王に仕えてて崩御と共に蓬山に引きこもったのなら寿命でアボンしてるだろうし
(先王見つけるまで数年+28年で30年は越えるし)
先王は麒麟を道連れにしたと考えた方が自然じゃないだろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:54:07 ID:dPNFhxBc
>>798
詳しい設定が明かされてないから不明。
個人的には、常に王または王フラグの立った人物が存在する説を支持するので後半と思いたい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:03:36 ID:fssM56KD
まさか16年間ずっと鵬雛を落とし続けたんじゃ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:27:30 ID:fEqazE4y
また1話から見始めてるが、初めの方ってホント見るのがつらいよな。主人公にイライラして
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:35:34 ID:nBjYIMv1
冒頭でKOが杉本をしかとしたとき、これは大変なものが始まる予感がした。
いじめられっ子といじめっられっ子が対立するなんて
なまなましい生臭いえげつないことやるなんて・・・て思ったが。
回が進むにつれて、まあ存外普通の伝奇に収まったけど。
逆恨み姫とかあっさり改心したし。崩れていくとこは入念に描くけど、
杉本浅野以外回復が一瞬なんだよな、この作品。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:40:20 ID:OnvUFK37
そのイライラあっての、後の爽快感だからなぁ。
陽子が何度も人に裏切られるのは大事な話のように思う。
でないと、後に親切な野郎共ばかりと出会うのが嘘くさくなる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:00:06 ID:nBjYIMv1
でもまあ語学や暴力に苦しんだりしないから後半でも結構嘘くさいけど。
開脚がいなかったら、そういうお話として考えられるが、設定自体が
心理劇を織り込む形にハードルあげてんだよなあ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:19:58 ID:vMj/s4wP
>>806
原作から見ればアニメはさらに嘘臭いよ。
何だかんだ言っても杉本・浅野にすがっているし、別れたらすぐにネズミが来るし。
異世界での孤立無援さや孤独さが希薄。
旅芸人って便利に使われすぎだよね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:27:08 ID:Nsf/1+sZ
自分が仕官するならどの国の王がいい?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:37:13 ID:gZxgVs/B
そりゃもちろん陽子の景国。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:45:26 ID:/5h1vQxT
>>801
チラシの裏
麒麟は、一般人が給田される歳を目安に生国に来て王探しをしているのかも知れない。
麒麟がいないと言う事は、王気を持った人間が国を出ている可能性が高いから。

実際昇山で王になったケースの方がすくない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:18:08 ID:fj6eq4/G
>>808
原作上巻とかそのままアニメにしたって鬱なだけだろ。
アニメはアニメでいいんだよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:10:33 ID:ygKMF9V6
むしろ、アニメだとクッションとなるような登場人物が
ある程度用意されてるのに、ヨーコが殺伐としすぎてて違和感がある。
「なんでここまでピリピリしてんの?」と思ったな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:08:40 ID:iXdtdWoO
>>809
安定してそうなえんかなぁ。
ネズミちゃんはアニメでは慶の大学に編入したけど、
えんの大学の方が確かレベルが高かったと思うが…
えんの大学でよく法を学んで慶に登用された方が双方のためにいいんじゃね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:10:18 ID:zDoa9KtV
>>813
確かに、あのアニメの流れではネズミに会ったときの警戒度が高すぎる気がしたね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:06:29 ID:HHxjYcfB
ネズミに会うまでが最悪だったんだっけ?
アニメ見てなかったら、読みながらネズミを疑ったかもな…
話知ってるとネズミで安心しちゃうけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:56:40 ID:OvSu/mGP
どうでもいいけどヨーコって書くとヤマモトヨーコみたいやね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:19:24 ID:NFiPIF2k
ヨーコといえばのだめ母に決まっている。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:13:01 ID:MsmvdY0o
仕官するなら漣に限る
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:15:29 ID:0x7Zraal
麟に選ばれたい…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:26:15 ID:+xukOBfq
妖魔が湧きまくっていますね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:48:54 ID:D13zNcaq
このアニメカワイイ女ばっかだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 04:33:21 ID:q6KGX2KN
○O×KO
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 08:52:58 ID:O6gxstGz
>>822
??
よーこ、杉本はダメ 蘭玉もいまいち 玉葉はおばさん
レンリンだけはまあOK
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:36:30 ID:q6KGX2KN
むしろイイ男がぞろぞろ出てからうん国さいアニメになってきた気が。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:42:44 ID:B8BBtTkm
杉本いいじゃん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:14:36 ID:9hCZmx4L
楽旬「陽子、オレがなぎはらってやる!全て!」
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:22:23 ID:4yGyEJr8
楽俊「この眼鏡をかけていないと線が見えるんだ」
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:09:28 ID:BB11RN5q
楽俊のシードが弾ける。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:25:54 ID:gzyA9Zpl
桃太郎は胎果ですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:25:59 ID:/IccGbAp
>>824
玉葉というキャラは、4人いる訳だが…
蓬山の神仙 玉女碧霞玄君
陽子付きの女官
里家に送られた祥瓊の偽名
飴売りの女の子
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:56:43 ID:8y4Hm/iA
キター
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:23:44 ID:UCBWzsjN
荒木飛呂彦先生が十二国記を漫画化したらいったいどんなものになるか
想像してください。
 ↓
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:33:21 ID:FmuBxrkH
8話に出てきたリヴァイアサンってなんて名前?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:33:53 ID:SvXH1M0P
>>831
もちろん碧霞玄君だ
気品はあるのだが…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:44:19 ID:NtmgDueN
>>834
條庸
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:53:56 ID:FmuBxrkH
>>836
ありがとう
読み方はジョウヨウでいいの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:57:47 ID:ZgohSzpy
>>833 ぽりぽり....

塩沢兼人さんが景麒の声優だったら・・・想像してみてください。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:53:47 ID:NtmgDueN
>>837
それでおk。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:10:11 ID:ZWMN7psR
>>839
感謝!

>>838
オーベルシュタインが浮かんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 07:28:25 ID:gNc//AVc
景麒=内海賢二
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:29:09 ID:tQIcuzCT
池田秀一が景麒の声だったら・・・・原作の3倍の速さで陽子は王位についていただろう。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:32:48 ID:gNc//AVc
>>842
蓬莱に魂を引かれていたかもよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:07:45 ID:m9T1PhfH
夏官長っていまいちどういう職権なのかわからん。
禁軍将軍の上位にあるはずだよね。慶の新朝廷ではだれなの?
戴の驍宗も将軍だったときにいろいろやったのは夏官長の指示ではないわけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:15:05 ID:7UU27YdL
>>844
自衛隊で言うなら防衛庁長官かな。
基本的にシビリアンのはず。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:13:43 ID:FKCdatl3
>>844
防衛庁長官+国土交通省大臣+警視総監
といった感じ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:29:00 ID:sZ5J5jVU
散々既出だと思うんだが向こうの世界では男女はHするのかな?
子供は卵果から生まれるからHは必要ないと思うが売春宿があるのだから
そういう行為をするって事?この世界で性欲って無駄じゃない?
体の作りは こっちの世界の人間と同じなのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:33:03 ID:U0D0So62
散々既出だから過去ログ嫁
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:40:17 ID:wLqYAo3W
ヒント 「祥瓊のマンコもパクパク全開」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:31:46 ID:DPv35ttv
偽慶王から景麒を奪回するために、延王と軍が出たよね。
何で覿面の罪にならんのだ?
陽子の依頼を受けて貸したってことになってるから?
でも、延王がいっしょに出たら、いくらなんでもまずくない?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:32:09 ID:ZCJ+LgmI
飽きるほど原作読めば分かるから
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:47:51 ID:oRsRcL2e
>>850
あの延王は影武者だぞ。もう少しちゃんと観ろよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:06:52 ID:CiVUvZ6f
>>850
そこら辺の裏話は数年前に出た新刊でネタばらしされてる
許可もらうまでのお伺い立てる苦労話
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:31:58 ID:kBLgaDMQ
「黄昏の岸 暁の天」で六太が陽子に説明している。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:43:01 ID:y9SnXRrq
獣人とやったら獣姦になるのかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:55:54 ID:93JVZFH1
そのときの姿によるだろ。とマジ(ry
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:23:41 ID:OCAd3bxp
私は峯王のほうが妖魔よりましだと思うが、どうかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:08:06 ID:IoewiRD0
妖魔には対策を立てられるが王には対策は立てにくい。
859峯王:2006/12/07(木) 21:35:42 ID:Uod/Hx5t
>>857
は平日の昼間から2ちゃんに書き込みしているので死罪
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:45:52 ID:6S9CvRGT
芳極国なら俺たち死罪だな(w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:35:04 ID:+J4oTYnO
王がいなくなると妖魔が出るが、
ただ、暗君でなく名君が出るという希望も生まれるから…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:37:43 ID:wfXgC8UI
つまりこれがこのスレが許容できる妖魔ということだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:56:21 ID:eyxxjY32
そうだな
おいらも昼間からカキコしてるから死罪だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:08:07 ID:gd5HZU6P
そして60万人のちゃねらーが命を落とすことになる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:00:54 ID:RD6no1th
最近やっと見たが杉本って凄くない?
陽子に文句いいまくったあとに、猛獣に襲われて、早く守りなさい!
ぐさっと深々と突き刺した直後に、私も一緒だと死なないでしょ!と既に親友面
いや親友というより命しらずの忠臣をセーブするために同道する君主みたいなんだが・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:25:25 ID:/kGh+MjE
まあほら、大宇宙から電波を受け取って行動してる人だから。
あんなのを親友と言わざるをえない、貧しい人間関係の主上が可哀想だった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:36:30 ID:VfL4mFbq
>>866
親友だなんて言ったっけ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:39:43 ID:/kGh+MjE
アニメでは言ってなかったっけ?
親友が子供を産んでくれるから…とか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:54:29 ID:+X820qQC
>>865
一月から再放送をやるからスギもちゃんの電波をこころよく浴びて下さい。

つーかこの枠アサシン少女がほんとによく出てくる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:36:12 ID:9nnwA7XY
そのような哀れみ方はやめなさい。ここは倭ではない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:38:35 ID:3TMHJ8ju
>>869
アナログでも見れるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:04:44 ID:+X820qQC
>>871
アナログのBS2でね。
時間は、1月8日月曜24時から
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:14:40 ID:+X820qQC
ソースは、これ
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2006/11/001.pdf
最後の方にBS2の番組表があるから見てね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:24:58 ID:3TMHJ8ju
へへ・・・いつもすいやせん
世界の皮膜が薄くなって蝕の流れか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:32:48 ID:mt39Dwq9
何かの間違いでアニメの続編製作決定したとして
すぎもったんの人は声優やってんだっけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:41:37 ID:+X820qQC
>>875
よほどのことじゃない限り前と同じで。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:49:39 ID:+v/Bk+Lg
>>872
マ王来週で終るけどそのあと番は?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:05:20 ID:xBS2zFyt
>>872
きっと再放送終了後に「十二国記続編製作決定!」というテロップが流れるんですな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:15:30 ID:1s+NI0lf
それは4月1日の出来事
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:36:52 ID:bgqinsuG
>>868
親友なんて一言も言ってないよ。
友 達 ってしか言ってないし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:44:26 ID:XghwtA70
そうなんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:50:35 ID:5EZUQF/9
BSか…

地上波アナログでやってくれ…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:03:47 ID:CwSceu5J
DVD買えばいいのに・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:05:23 ID:yQnHDtBZ
見るだけならレンタルでいいけどさ、TV放送を見たいんだよ。

変?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:23:01 ID:CwSceu5J
ウルフ空気嫁。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:48:48 ID:I7N+LxvY
グッチ空気嫁
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:33:42 ID:0nVFtOgy
原作読んでないけど、アニメまだ続編作る余地あんの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:15:47 ID:yQnHDtBZ
桓?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:22:48 ID:qfUZ/IS0
続編にするには足りない。ある話に決着がついていない。
ただ、アニメオリキャラの電波受信機がその話のメインキャラ
であるところの泰麒と接触済みなので、構想はあったっぽい。

泰の話だが、原作終わってるぶんは舞台が慶だし派手な話だし
世界観にも関わるしでアニメ化する価値は十分にある。
が、泰の大問題が片づいたわけでは全然なく、これから
辛く苦しい試練が用意されてるっぽい引きだったので長くなりそう。

番外編で短いのを何話か作るストックはある。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:23:32 ID:qfUZ/IS0
戴だっけ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:52:24 ID:CwSceu5J
シャープの大画面液晶テレビ購入してビデオテープで十二国記をみたら・・・
DVD買ってくる (泣
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:33:39 ID:tcHj9hiL
>>891
液晶は放送も地デジとBSデジ以外メタメタだよ・・・。
今度のBS2での再放送も画質は期待できない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:11:20 ID:fzTO44xs
車裂の刑で両足を開かれ祥瓊のマンコぱくぱく
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:27:34 ID:e2y+VH7A
私 の 大 切 な 友 達www

アニメに杉本と浅野はいらんかった
なんで杉本は仙でもないのに倭に帰れたんだ?
原作では、高里帰還の時は玄君にお伺いまでしたのに、設定ゆるすぎないか…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:29:21 ID:KaoN3DJH
自分の脳内では杉本と浅野の存在は消去されてる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:32:41 ID:rKwGQKWD
>>894
それにはちゃんと設定があって、泰麒帰還の伏線になるはずだった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:43:35 ID:e2y+VH7A
>>896君が何を言ってるか良く分からないヨ

原作の、ちょっとした好きな設定が地味に変えられてるとヘコむ
慶王って知った時、友達の楽俊だから言い分を信じてた陽子が
アニメだと延王に言われるまで疑ってるのとか、
湯浴みに楽俊を誘ってたりとか、うーんってなった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:14:53 ID:KaoN3DJH
どうでもいいけど「慶王」が「魔王」に見えた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:19:07 ID:e2y+VH7A
景王か



魔王陽子バロッシュwwwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 05:40:36 ID:NmUZvZHP
昇紘が別人なんだし
原作の設定ちょっといじったくらい文句無かろうに
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 07:05:56 ID:6izLnuQp
>>898
今日からマ王かよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:57:23 ID:/uRjsJ0Q
>>900
昇紘をあんなふうにしたおかげで戴国のエピが描きにくくなったのかもよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:24:29 ID:JMQXBxjx
昇紘って誰だっけ…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:34:12 ID:EcTSwuLe
>>903
肉の塊
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:34:41 ID:XG3mZxr9
豚だよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:41:49 ID:/stwrXQR
昇紘初登場のシーンまでに原作読んでおいてよかった。
実況スレも凄い騒ぎだったし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:07:07 ID:6izLnuQp
昇紘て原作じゃ正しくThe小悪党だったのにアニメじゃ無茶苦茶カッコイイ悪役だったな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:10:21 ID:/stwrXQR
まあ郷長なんて市長みたいなもんなのに
何故か簒奪狙ってるアニメ版も何だか

原作昇紘と同じように夕暉に裏かかれてるし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:20:20 ID:0nb8tEHh
不老ってつまんねーな。何でそんな設定にしたんだろう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:52:35 ID:oDOlVvkz
>>909
よぼよぼの珠晶を見たいと申すか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:48:08 ID:AiKnzZbx
骸骨利広
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:56:50 ID:B9/9hEvb
不老の設定を無しにしたら
ショウケイは普通に年取っていい旦那さん見つけてケコンして子供もできてそれなりに社会勉強もして
陽子とは会っていなかっただろうな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:57:37 ID:B9/9hEvb
よく考えれば、不老の設定がなかったら鈴なんかとっくに死んでるじゃんか・・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:17:38 ID:1HbAfWsw
十二国記は、元を正せば死なないラインハルト
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:25:55 ID:HPHNrKRH
おまえら良くも毎日毎日書き込むネタがあるな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:05:40 ID:WHycDkom
そういえば以前、再度仙籍に入れば以前仙籍抜いた年齢に戻るべきだとか騒いでた基地外がいたなぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:14:40 ID:zpc/lBA1
公務員=不死ってわけでもないの?
官吏って全員仙籍に入るわけでなく、管理職だけなのかな。
なんか、クビ=仙籍抜く=死を意味するって恐ろしい職場だね。
覚悟の辞職ならいいけど、家族も仙籍から抜かれるわけだし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:19:51 ID:EOYPVHE3
>>917
まぁ何と言うか原作嫁
それに海神の斡由の最期を思い出せ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:23:29 ID:1HbAfWsw
>>918
「風の万里 黎明の空一章」に出てきた官吏一家も
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:49:48 ID:0GUwH/e7
ぁっゅのことか?
ようわからんけど、ぁっゅが死んだのは仙籍抜かれたからじゃないじゃん。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:12:12 ID:VJLR6Z2x
            _  _
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ     
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < 12月12日12時12分12秒ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:58:38 ID:GrHQLiO6
まあ、まさに斡由はクビだったわけだが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:06:11 ID:L8uCjjGI
誰がうまいこと言えと
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:37:16 ID:23NoFZ44
不老じゃなくなるのがかわいそうと言っても、ほとんどの人間は年取って死ぬんだから
そんな恐ろしいってこともないよーな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:12:22 ID:xTe40shD
2007年1月9日(8日深夜)より毎週火曜(月曜深夜)午前0:25〜0:50、BS2にて再放送する予定です。
お楽しみに!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:41:59 ID:Vcd6fVwK
世界の皮膜が薄くなる〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:57:48 ID:LZ63ue50
俺にもサンシついてくれないかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:32:56 ID:lgBvd803
じゃあ俺は采麟でいいや。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:48:52 ID:+aOUafYD
廉麟は俺のもの
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:10:28 ID:2CIeK9R5
じゃ塙麟は、俺の物
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:59:19 ID:qhq31FHz
陽子は俺のもの
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:17:01 ID:2Kct4EHs
ほほう、氾麟は要らぬと申すか
ラッキー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:03:21 ID:SAqNWr/g
うちのひめを泣かすでないぞ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:06:08 ID:ObAy4n04
なんだ、供麒の良さがわかるのはオレだけか・・・。


じゃあ供麒のアナルはオレのもの!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:16:20 ID:Vy/7CYWE
>>934
かわいそうだろ。失道しちゃうぞ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:30:17 ID:YnFqQjq/
失禁に見えた自分はファン失格。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:12:48 ID:SYwQZg+X
[sage]
気にするな。俺にも失禁に見えたw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:40:24 ID:mnR8pkg6
>>877
教育マ王は大全集を9回やるとのこと。アリスと共に2月中旬までお預けか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:42:19 ID:SfuDlJur
なんでデジ教育でやってくれないの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:13:36 ID:cFF1lrQZ
NHKさんよ〜受信料はきちんとはらってんだよ!
不祥事起こしてるんじゃね〜受信料はらえっていうなら十二国記続きやれ〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:31:25 ID:RqSTTtCF
これはもうダメかも分からんね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:26:48 ID:jmnc7Qpj
まずは原作の続き書いてもらわねば。話はそれからだ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:23:20 ID:N4Qpg0Fh
あと一波乱分あるんだよね<原作
ただそのぶんはアニメヒロイン扱いの陽子があんま活躍しない。
書かれてる分までだと中心人物だけど、これから書かれる分はもう
まるっきり泰麒メインで舞台も戴になるだろうし。

個人的には、アニメ終盤に出てきたちょっとキモめの泰麒が
電波杉本を大々的に巻き込む魔性の子エピを期待しているんだけど。
倭と十二国同時進行の話を、どんな手腕で見せてくれるか気になる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:44:43 ID:4wiQ/qJy
>>942
供の話は出来るじゃん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:46:47 ID:ENjywhtB
早く珠晶をやれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:43:30 ID:WhIP0Fd9
図南だけやるのか?
無理だろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:55:06 ID:QiH09sDU
図南は5話くらいで終わりそう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:57:31 ID:2JDJkERp
45話で切るなら52話にして図南すればよかったのに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:58:33 ID:/Qjf06SM
スケジュール的に無理だったんでしょ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:48:09 ID:+tYRYxqp
そこを何とかしろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:50:33 ID:Nn2IyTKm
無茶言うな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:18:11 ID:zeTWL0z7
こぶ茶いうな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:30:24 ID:YEqbL7G5
主上:「>>1乙。まずは長い間不在であったことを詫びる。」

主上:「皆、立ちなさい」
景麒(けいき):「主上・・・」
主上:「景麒にも聞いてもらおう。私は次作に希望を持たせたり、作品を継続させるこ
とが好きではない。相手の思惑がわからないことが嫌だ。新刊を期待されることも、期
待する人を見るのも不快だ」
景麒:「お待ちください」
主上:「これ以後、アニメ・ゲーム及び諸々の既刊本の二次製作に対する場合を除き、
十二国記を廃し、鬼談草紙・新シリーズのみとする」
景麒:「主上」
主上:「もう決めた」
景麒:「騙されたと怒る者がおりましょう」
主上:「他者にモノを書かせて、それで己の好奇心を満足させなければ安心できない
者のことなど、私は知らない。それよりも、新作に期待するたび壊れていく者のほうが
問題だと私は思う。人はね景麒、真実その作品を愛し、心から続きを望んだときには、
自然に頭の中で想像するものだ。作者に対しては、期待せずに接する。そんなことは
当たり前のことだし、するもしないも本人の品性の問題で、それ以上のことではないだ
ろうと言っているんだ」
景麒:「それは・・・そうですが」
主上:「私は、このスレの民の誰もに王になってもらいたい。新刊マダーでもって執筆を
強要し、作者に期待することに慣れたものの末路は、アニメスレの住民・図南厨の例
を見るまでもなく明らかだろう。そしてまた、既刊本では満足できない人々が辿る道も。
人は誰の奴隷でもない。そんなことの為に生まれるのじゃない。作者に放置されても、
屈することない心。アニメが期待はずれでも挫けることのない心。新シリーズが出れ
ば応援し、次作に期待せず。私はこのスレの民に、そんな不羈(ふき)の民になって欲
しい。妄想という領土を治める唯一無二の君主に。そのためにまず、新刊マダーをやめ
ることから始めて欲しい。
住民は私に、新刊はまだかと聞いた。これで答えになるだろうか。その証として、十二
国記を廃す。これをもって、断筆宣言とする!」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:49:12 ID:Q+oCswHx
>>953
皆の者、だまされるな!それは偽王である!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:08:33 ID:f1z1fuHM
>妄想という領土を治める唯一無二の君主に

吹いた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:03:45 ID:dweTjjKC
どうでもいくないけど
注釈切替が出来る気がしないんだが@レンタル
大した注釈は無いのか…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:38:04 ID:c8OapNpm
新刊マダー?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:02:07 ID:OmgCa8VM
騙された!(怒)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:09:08 ID:qs19aY4K
>>954
偽王!?台輔がそばに居られるではないか!
もう駄目だ。続編を見ることはかなわぬか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:22:26 ID:11SoTFyF
ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えらえん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:35:52 ID:ile/Tlq3
それはな、>>960
おそらくお前に向けて言った言葉だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:39:40 ID:gMIwUd7v
>>959
よく見ろ、封じられてるぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:57:39 ID:D/kyn8zs
>>960-961
つまり「王殺し」をせよと言うことか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:57:23 ID:57PGC+Ek
テレビ雑誌買ってきたんだけど、1月8日24時〜が「イタリア語会話」になってる
妖魔の仕業だろうな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:11:38 ID:OxpGiHN8
今日さ、金髪のヤンキーが学校侵入して来て、いきなり土下座したんだけど何?
意味不明過ぎてカカト落としして帰った。
あの服は正直引くわ…ゆとり教育の弊害ですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:31:00 ID:qVcUoqFJ
>>965
3点
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:14:16 ID:1jDa4Eo1
>>964
マヂ?急いでHDDの中のものいっぱい捨てたり焼いたりしたんだけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:18:24 ID:bAILxUkg
>>964
世界の皮膜が薄くなったな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:25:16 ID:isF7bXUP
BS2では24:25〜ってのが。

誰か>>956に救いの手を…
970名無しさん@お腹おっぱい。:2006/12/22(金) 08:06:04 ID:5foUi22X
港の陽子、横浜横須賀
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:40:48 ID:5IzZpB8X
キ、を探しているのです・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:42:54 ID:wTCdZB/2
たいおうのき
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:59:20 ID:Qy64hBVK
>キ、を探しているのです・・・
キ? 
基地外のキか?
金塊のキか?
金玉のキか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:15:51 ID:RWTqUCd9
ギギギ・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:16:55 ID:XK4Agfyw
で次スレは、アニメ2?懐かしアニメ平成?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:37:18 ID:eRri+hdd
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:52:39 ID:qIJ0Vt1I
どちらでもいいや
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:57:11 ID:Sb80r5Vd
>>976
再来年の3月からだろ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:13:52 ID:ia1zasQ+
      //:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\  .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
      /:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .}   さぁ >>1000取り合戦のスタートよ!
     ./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;....  }  |
     {;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}-   / |;::::|
    {:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.}            ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `-       く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/  }         ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{   ,      { .ツメハ\ /:::::::;;;;;}  ヾ.、 .//   }      ,,.-'"  ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ  .,、     .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/  :/    ,,,..'"   ,,.'"
    .| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--,  ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/"  :::}  ,,-''"    ,.・"
      .ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ      /:;/::::;;;;/~"/| }/   ::::|--'"     /'"  _,,...--
        '. "/ / ヘ.._     ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./    ::::'  .l     '''''''''''"
        /  ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/     ,   |      ......____,,....-
       ./{    } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{     ノ   .}      l,-'"
       {.|{   , } }...----- "-ー''"-''"      {   /   ./      ---...._
      /ヾ   / },,-''''''''''"" ̄///       / ヽ '     .}      ./    ""''''
   _,,.-'  ヾ  .'"       .|/ /::       ./              /------.,,,,,,,
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:56:34 ID:QV69cicN
こんなにはまったアニメはなかった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:16:08 ID:TTUczVgu
1000getでおけ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:57:47 ID:Bu+kVDve
↑スレ立ってないのに何言ってんだ?

立てれないので誰か頼む
小野不由美&十二国記 其の85- ライトノベル
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166547958/
●〜〜〜  十二国記総合 2 〜〜〜〜●- キャラネタ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1154003156/
十二国記 十一章 - AA長編
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1137418988/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:31:22 ID:kjTXjkxI
十二国記 第四十八章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166862534/

立てました
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:02:33 ID:p+NQCkjT
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     >>1000取り合戦始まり〜!!
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:06:07 ID:BPzgHy0W
新刊はでない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:40:25 ID:HpImvczN
           ___ _                     }; ; ; ; ; ; ; ;: -−{; ; ; ; ; ;:/
          _´ ̄_                      {; ; ; ; ;/ , / :}; ; ; ;:/    >>983
            ̄ ¨ −              __    └; ;://, .:/ // {; ; ;/   初  の  あ
         = :. _                _,:┘×ハ- 、 _ V , l / '/ :l }; ;:'   め こ  :
         \   ¨`‥-             , '´L×××ハ.  , イ|l|.:l T:ト、 l| {;:|   て  ん  :
         、 ヽ\                / .:/ ..::L×××V :::::', /' ヌト、:l |l l: lL|   み な  :
           :: . . :.、          / .:::/:::::l::l::.{i×××} :r:'  {リ ':l / l/::|    る  ス
:|!       \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ,':|:: :::: _/ム::.{i× × ハ::::.、   /.:イ/{r]}:}、   わ  レ
l:|   l  ',::.  ヽ:| >>983もやれば | l.: .:l.: .:l___\::}××{:::. i´  .:// /:::::/ハ     立
!:l   |:i  ,:::.、 : | このくらい     > i.: .:ト::.リヘ:;} ' l{××ハ::::. > -://tーァ'_三ハ    て
:::i|  :l|:.i  ,:. ::.、| できるですよ   |   ヽ:. 〈   ::: イ}×X{::::. く;:;:://;:;:;:;:;:} ; ; ; フ/'´\   は
:. :.,  l|::.,  ,:. :. ::.\______/        ト 、'   {×X}::: :.. Y´__ ̄三ヽ; ; ;`', |l: l::..ー―
:::::::,  |::::,  ,::::::::::: :. :.. . .                 l:. {×T}×x{ ` ー/;:/´ ̄_`_、〉; ; ;:;l l| |
:::::::::., :i!:::.,  ;::::::: :. :... :. . .                /.: {×イ×x}〉  Y ´ ̄'‥ー、; ; ; ; ; ; ;|::| :!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:51:40 ID:2XLLmQrG
新スレが立つ 小野が書かない だから新刊は出ない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:05:13 ID:uRWvNH2y
>>983
乙です
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:43:11 ID:B6GFL9wT
なんだこれも打ち切り系か。見て損した。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:19:50 ID:YD4PphR5
>>989
原作が途中で終わってる
犬HKだけあってアニメは原作存在する部分はある程度全部やってる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:37:58 ID:VGdhvRhF
>>990
エー?( ´゚д゚)
半分しかやってねーよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:11:27 ID:wZIpd/Ms
とりあえず書く気があるのか無いのかハッキリして欲しいな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:16:59 ID:oR1AJzGB
994名無しさん@お腹いっぱい。
新刊がでなくて待つこと数年…もう20歳になった(T_T)このままでは死んでも死にきれない(*言*)サントラCD(胡弓・ピアノ)聴いてなんとか心をおちつけてる状態orz…夜想月雫癒される〜♪(^∀^)