【祝!】トップをねらえ2!46号【映画化決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
全6巻シリーズ
DVD 第1巻〜5巻 発売中
第6巻(最終話)「あなたの人生の物語」 2006年8月25日(金)発売予定

OPテーマ「Groovin'Magic」ROUND TABLE feat.Nino 発売中
EDテーマ「星屑涙」:2006年秋発売予定のサントラに収録予定
ドラマCD:2006年夏発売予定

公式HP
http://www.top2.jp/
ガイナックスHP
http://www.gainax.co.jp/anime/top2/index.html
WEBラジオ「DIEBUSTER WEB RADIO TOP! LESS」 (毎週火曜日配信)
http://onsen.ag/
Personality:福井裕佳梨 岩田光夫
■前スレ
トップをねらえ2! 45号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1148283755/l50
■アンチスレ
トップをねらえ2はやっぱり糞アニメ4号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1133792342/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:37:52 ID:5GVUBr2n
■関連スレ
【敵絶対防衛線】トップをねらえ!【バスターマシン23号】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146984478/
トップをねらえ2! VS トップをねらえ!
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1131799745/
トップをねらえ2!#6
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1143885499/
スパロボにトップをねらえ2参戦を期待して待つスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1129478200/
トップをねらえ2!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1133293699/
トップをねらえ2!マッキー【鶴巻和哉】スレ5
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1121080259/
@@ トップをねらえの第3弾を考えるスレ @@
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1143709863/
トップをねらえ!の技術について
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1000625272/
トップをねらえ!-GunBuster-
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1135571010/
【スーパーイナズマ】CRトップをねらえ!【キーック!】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1140021251/
トップをねらえ!の世界観を軍板的に考察スレ四号艦
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144415240/
トップをねらえ!1・2総合スレ
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1132123338/
【トップを】GO!GO!チコちゃん【ねらえ2!】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1119785343/
トップをねらえ2!のノノ×ラルクの百合を語るスレ
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1142105939/
【アホ毛】トップをねらえ2! ノノ【7号】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1146625892/
【お姉さま】トップをねらえ2!のラルク【貧乳】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1147681473/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:38:49 ID:5GVUBr2n
■過去ログ
44号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146389523/
43号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1144599558/
42号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143622604/
41号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143019967/
40号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1141866074/
39号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1141610120/
38号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1140204019/
37号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1138206804/
36号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1136348988/
35号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1134485279/
34号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132903485/
33号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132127895/
32号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1131794590/
31号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1131449863/
30号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1131213464/
29号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1131013232/
28号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130847844/
27号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130601816/
26号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130305205/
25号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1129989930/
24号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1129867485/
23号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1129724940/
22号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1129561009/
21号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1129402316/
20号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1125510835/
19号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1122098717/
18号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1120674365/
17号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1119757082/
16号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118759551/
15号 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1115971657/
14号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112055718/
13号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1109974624/
12号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1108547483/
11号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1105308575/
10号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1102315777/
09号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100832641/
08号 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100663946/
07号 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098620399/
06号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097465142/
05号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096954645/
04号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096651055/
03号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1088850071/
02号 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084621634/
01号 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083849961/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:40:22 ID:5GVUBr2n
■2chトップをねらえ2まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/topwonerae2/d/FrontPage
■トップをねらえ!2 まとめ
http://topwo.run.buttobi.net/

■トップをねらえ2!最終話「あなたの人生の物語」
月面、そして地球から遁走する宇宙艦隊。太陽系防衛の女神バスターマシン7号を失った今
人類は惑星規模の巨大な敵「変動重力源」と対決すべく、本土決戦への道を歩み始める。
地球を治める長老たちに謁見する“星を動かすもの”ラルク。
人類存亡の切り札はトップレスに委ねられた。
遂に出現するエグゼリオ変動重力源。ラルクは最終兵器「ドゥーズミーユ」で出撃する!!
■スタッフ
最終話 脚本:榎戸洋司/演出:鶴巻和哉/絵コンテ:庵野秀明・平松禎史/
キャラクター作画監督:柴田由香/メカニック作画監督:すしお

■「トップ2!&トップ!」合体劇場版決定!!
今年8月に完結するシリーズ最新作「トップをねらえ2!」。
いよいよ最終回を迎える本作品を、前作「トップをねらえ!」と合わせて感動のサーガを味わいたい、という多くの声に応え、「合体劇場版」となることが決定しました!
「トップ2!」は新作カットを含む再編集版、「トップ!」はオリジナルキャスト再演によるサウンドリプライズ版総集編、この2本を「合体劇場版」として2本立て公開いたします。
公開日・劇場などは改めて告知いたします。
完結&今秋の劇場版公開へ向け、この夏(7.8月)には様々なキャンペーンを企画中です。
どうぞ御期待ください!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:41:28 ID:5GVUBr2n
■キャスト
ノノ:福井裕佳梨
ラルク:坂本真綾
チコ:沢城みゆき
ニコラ:岩田光央
カシオ:山崎たくみ
ピアジエ:小林沙苗
ルクルト:松岡由貴
ハトリ:梅津秀行
ルウ:甲斐田裕子
シトロン:小林ゆう
ニャーン:本名陽子
パシカ:伊藤静
グルカ:小林希唯
ゴウヤ:佐々木望
カトフェル:園部好コ
ロイ:陶山章央
ドラソー提督:川久保潔
ニーゴ主席参謀:東地広樹
店長:小山茉美
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 07:41:44 ID:VqQWhapI
店長はアラレさんだったのでございますね!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:41:30 ID:W8O8G90P
永野護夫人がユングやるのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:00:21 ID:HC4LyyAJ
劇場版決定だというのにちっとも盛り上がらないのぅ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:46:29 ID:Vr+GKkGz
視聴者?投稿の新キャラってすぐ死にそー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:02:53 ID:ymxmhn0s
トップ2を3話まで視聴したけど
最初、キャラデザが糞とか思ってたが
一話ごとに熱くなってる俺がいる
三話ですこし泣く
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:19:41 ID:8Yk46o9g
あれ?おれがいるw

ただ4話で毛色が変わる
よりトップらしくなるっていうか・・・
これはこれでいいんだけどこういう感じにするんだったら
全6話は短すぎるだろう・・・って思う

といいつつそんな心配も6話でひっくり返してくれるのを期待してるけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:30:36 ID:nPY+9mcR
>>9
きんにくマンで一般公募した超人たちの運命を知ってる…?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:06:55 ID:ac7uuLP0
>きんにくマンで一般公募した超人

その例えだと、運がよければ大活躍するね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:28:46 ID:82TkgjUq
>>12
ロビンマスクとかウォーズマンも公募だろ
大活躍じゃん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:34:00 ID:pXHuX4yv
マンモスマンも結構強かったぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:45:10 ID:H102loEG
でさでさ、やっぱりラストは巨大7号にラルクが搭乗するわけ?
むしろ変動重力源食べちゃうとか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:34:34 ID:TPLRhxOw
結局ダイバスターは出てこなそうで怖い…

実はノノは半年間一人で変動重力源と戦い続けてたとかだったら熱いな。ワープして現れた変動重力源はすでにボロボロで大破したノノが引っ掛かってるとか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:41:32 ID:Vr+GKkGz
>17

俺もそう思ってたw
それ見てラルクマジギレ

オカエリナサイはどうやって絡むのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:55:34 ID:/zmE4E2Z
「バスターマシン一万二千号機」
「まさに悪魔か」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:00:12 ID:H102loEG
ディスヌフに刺さった赤いやつは7号の毛?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:06:49 ID:WV3Rcs1Z
ノノの中の人はカズミ
ディスヌフはガンバスター+ノリコ

とっぷ1最終話は忘れさられた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:11:08 ID:H102loEG
なになに?どゆこと?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:57:40 ID:7X1Dhk25
実は登場人物は全員でっかいロボットで中に人が入ってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:58:16 ID:H102loEG
↑ツマンネ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:59:38 ID:bGT8BjXn
実はノノの背中にファスナーが付いてて
中からノリコが出てくる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:45:19 ID:PsmrkYTZ
プラネテススレでノノタソが活躍してる件について・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:54:06 ID:vTxD+Yck
>>12
レオパルドンは2ちゃんとかで大人気じゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:13:39 ID:k/bJ2HVo
>>12
ブロッケンJrとラーメンマンがどうかしましたか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:25:42 ID:t18y8NKP
それはでっかい方のノノだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 06:48:34 ID:8DzLB+f2
>>13>>14>>15>>27>>28

そう!大活躍しちゃうんだ!
>>9
だから心配しなくてもいいよ!


31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:47:36 ID:bqMrQWky
地球が出てこない理由は何だろう

火星とか木星跡とか土星とか冥王星とか月とか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:37:09 ID:TAThX6YE
 /:::::::::::::::::::::::::::,ィイ/〃:.i:.,:.:.l.:..i:..:.ヽ=弌iiヽ        
 !::::::::::::;r_、:r'"'´_^'>{:{/_!:|.:.:|:..|:.:、.ヾ、彡li/=-.、      
 ';:::::::::::ゝヘ'l    `_!ツ!L_ヾ、|i:ト;.:.}、リヽ:.彳ヽ:.ヾ丶      
  ヽ、:::::::/^、     ゝ     リ,rN_Vz/|:!.l.:.i.トヽ      
   イi/!   : 、  ハ     '、='イ://::.:.|:..|:..l:.| ';!         
  _,/_    /  ̄ ´ 'ー-、'   レ//|::.:..|:..|:.:|i:|
 ゞ.:.:.:.:.:ヽ、〈           ,ヽ /〃!:l::.:..|:i.|.:.| l         
/:.:.:.:.:.:.:.:.;、_;ヽ       /:イ//⌒ー'フ:|:l.|.:.| !
:.:.:.:.:.:.:,:ノィー‐ヽ、     /〃/ノ    、>:!.l.:.|              
.:.:.:.:.:.'ーニ´-‐ッ ヽ    /;:'::/  ,、 _ イi|:l.:l.:.|
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:37:57 ID:f3O9bx/e
>>12
ぱーへくと超人だって、元は公募されてもんだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:50:55 ID:6C3okjyV
まあなんかやってもやんなくてもいいような話っぽいな。

ガイナならそのうちエロゲ化しそう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:52:53 ID:VmwJBjms
>>1スレ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:53:10 ID:cW9mT94K
電脳学園5トップ2編(仮)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:26:45 ID:bqMrQWky
エロゲと言えば、あらためて見直したエヴァは恋愛シミュレーションそのものだった
ハッピーエンドやバッドエンドが用意されてる部分もそっくり
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:26:20 ID:8n0w8Vwx
OVAをただ繋げて映画化って・・・誰が見に行くんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:28:49 ID:3OU9Ny2s
馬鹿が・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:47:23 ID:8DzLB+f2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1148283755/987-992
ワロタ ぜひやって欲しい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:57:07 ID:f3O9bx/e
>>38
貶すためには見なきゃならん。
見もせずにバカにはできないから。

だから俺は見に行くぜ!テアトル池袋単館上映じゃなかったらな!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:58:06 ID:xFN690eO
福岡ではやるかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:06:51 ID:FsWhkMyq
予算食いつぶす
  ↓
そうだ!映画化だ!OVAではいいもの(自称)作っても売れないし
  ↓
昔のつてで泣いて頼めば上映してくれるかも・・
  ↓
チョンダフル上映しても客来なかったじゃん。うちでは上映できないよ
  ↓
結果、全国で5館(予想)のみ上映(当然ミニシアター扱い)
  ↓
しかも1館あたり2週間くらいの上映期間でおしまい
  ↓
当然、客は来ない。来てもポカーン
  ↓
一部の金を積まれたプロのみ絶賛
  ↓
映画化したし、DVDはもっと売れるさ!
  ↓
たいして変わらず・・
  ↓
ガイナ、もうだめぽ   (今にはじまったことじゃないけど)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:32:09 ID:AfoRune2
そもそもこういった会社自体よほどの事がなければ大して儲からないでしょ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:32:41 ID:RnL5214h
ALPEX flat face SP-450 2980\

このスピーカーで4話観てみて。すごいから。
TSUTAYAに積んであると思う。

7号がアホ毛でバスター軍団指図する時の「シュッ」って音が小気味よかったり、
クライマックスのバスタービームの高音のヌケ。音の広がり。
低音は流石に必要最小限だけど、これ対コスト効果すごすぎ。

騙されたと思って。ガイナは録音しっかりしてるから絶大だよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:44:09 ID:IoHQg1GD
ディスヌフはクールだね、ガンダムシードなんか屁でもないよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:00:35 ID:078GxbKQ
>>45
わたくし、それ7000円で買ったものです。
殺意ぐらい抱いてよろしいですよね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:04:30 ID:RnL5214h
イヤン


ボクオッサン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:40:27 ID:7A6ARfhg
音響をこだわって作っても、2980\のスピーカーで聴かれるなんて・・・。しかも2chだし。
コスト悪すぎwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:01:50 ID:RnL5214h
聴いてないからそんなこというんだよ、ね?>>47さん同意してくれるでしょ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:03:41 ID:f3O9bx/e
それってサンスイのアンプと、オンキヨーのスピーカー(10年前購入で計15万)より音いいの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:07:55 ID:2Z4kP5fg
いやわざわざスピーカー買わなくてもヘッドホンで聴けば
top2の音響の良さはわかるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:09:56 ID:f3O9bx/e
まぁどちらにせよ、俺が見てる環境ではMP2圧縮された音声だから
ショボすぎてアンプ通そうがヘッドフォン使おうが、変わらないんだけどね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:10:00 ID:FsWhkMyq
それってヤマハのTSS-15より音良いの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:10:08 ID:OqMnkbhO
俺のSMS-1Pより音良かったら泣く
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:27:18 ID:SUwBttou
ウチのSX-500よ(r
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:28:41 ID:7A6ARfhg
トップ2は5.1chが基本なのになんで5.1ch聴かないんですか?
しかも2chってプロロジックUでエンコードされてるし。
2chで聴くよりプロロジックUでサラウンド再生か、5.1chで聴いたほうが音が良い・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:32:51 ID:f3O9bx/e
>>57
俺が見てる環境ではMP2圧縮された音声だから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:40:51 ID:AfoRune2
キモいなお前ら
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:44:23 ID:OqMnkbhO
騙されたと思ってモニターヘッドフォンかモニタースピーカーに
変えてみろって! 女性声優の声が別もんだぞ!!

エフェクト音とか、どーでもいーやw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:09:08 ID:f3O9bx/e
モニターヘッドフォンやスピーカーでしか、想定したとおりに聞こえないって・・・・
どんな素人が録音したんだ?シッカリしてたんじゃないのか?

DTM始めたばかりの素人じゃないんだからさぁ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:16:42 ID:RnL5214h
いや俺耳からウロコ。

音声にこだわることがいい機器によってこれほど感動を呼ぶものとは
知らなかった。なんつーの、はっきり言って回し者と思われても正直
構わない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:20:04 ID:3OU9Ny2s
安い感動だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:23:02 ID:6RBBeqQ/
気持ちは分る。このスレにゃ、どこのスタジオだって設備持ってるやつもい
るんだろうが、大多数のTVのスピーカーで聴いてるって人は、安もんの2.1ch
スピーカでも、替えてみる価値はある
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:24:29 ID:OqMnkbhO
>>61おまえこそ素人。  音はまずスピーカー(ヘッドフォン)
これが良くないと話にならない。 乱暴な言い方だけどな  
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:28:07 ID:7A6ARfhg
アンプもな。
6747:2006/06/11(日) 23:39:39 ID:078GxbKQ
>>50さんのこと擁護できるか全く自信ありませんが、
2.1chとはいえドコに置いても50〜280hzで
立体的な音が安めに手に入るなら、、、、、、
そう思って蔦屋で衝動買いしました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:42:56 ID:7A6ARfhg
???
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:45:33 ID:f3O9bx/e
>>62
それに気づいてしまったらと、もうオーディオ趣味へ一直線。
もう底なし沼から抜けられない、らしい。

>>65
ごめん、1品あたり8万位の、入門用単品コンポ程度しか買えなかったんだよビンボーだから。
PC用スピーカーなんて1000円のだしな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:14:56 ID:Sd2e+g/r
安いスピーカーで感動して安上がりで良いね
何でそんなことをさも自分が発見したように話せるんだろう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:23:12 ID:T1nTsA43
それよりも不思議なのは、どうして映画化の話が出たばかりなのに
スピーカーの話しか出ないのかって事
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:27:25 ID:gelklD8J
あんまり罵り合って騒ぐとギドドンガスが起きちゃいますよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:31:16 ID:8B+8oRoE
>>71
大体語り尽くされた感と、今さら感が…

・1の話題(新作カットはあるのかとか、抱き合わせについてとか)
・2の話題(やっぱあと30分じゃ終わらなかったかとか、配給どうなる?とか)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:40:34 ID:Wo7Lv3HI
>>70
俺もその手の事に気づいたときは「大発見」だったけどな。
おまえにはそういった感動を味わった事は無かったのか?

さびしい人生だな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:44:10 ID:Sd2e+g/r
1+2で一時間四十分とか?
結構削れるな
でもま、26話を一本の映画にしたりもしてるから平気かねぇ
まぁ作品にもよるけどさ 1の一話はほとんど無くなるんかね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:49:26 ID:Sd2e+g/r
>>74
いや、中学生から高校生とかでみんな気づいて誰もが知ってることを
恥ずかしげもなく話せることに驚いただけさ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:13:15 ID:FXIXpHpY
トップスレってよく喧嘩になるなぁ

なぜならば!
常に挙げ足取ろうとしているオッサンがいるから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:16:08 ID:eNB5WQy5
こっちが異常なだけじゃね?
>>75
そしたらカシハラさんとキミコが誰なのか分からなくなるな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:17:39 ID:Sd2e+g/r
オカエリナサイは1のあとにやるのか2のあとにやるのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:23:42 ID:Ixc/kFrW
今回挙げ足をとったのはいつものおっさんつまりボキュではないのら〜

とられたほうなのら〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:59:06 ID:NLYpS+pp
あの「オカエリナサト」の光は全部宇宙怪獣の光
指示を出してたのがノノなので「イ」が「ト」になってしまった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:09:31 ID:zJ6dw5Hg
1億と2千年前から既出な推論
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:52:27 ID:Ixc/kFrW
×宇宙怪獣
○バスター軍団
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:55:02 ID:AyHy8LLU
テアトル池袋単館上映でもいいさ

…オールナイトでなければな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 05:16:44 ID:PdufYsd6
>>75
> 2006年今秋公開予定
>「トップをねらえ2!&トップをねらえ!合体劇場版」

>「トップをねらえ2!劇場版(仮)」(90分予定)と
>「トップをねらえ!劇場版(仮)」(90分予定)の
> 豪華2本の合体上映!
だそうですゆ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 05:27:30 ID:Ixc/kFrW
(゚◇゚;)三時間キタコレ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:43:32 ID:/VORH7kM
糞ムカつくwww
もう抑制がきかないwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:56:35 ID:ATaVF6I9
でもこれで前売り1300¥なら可愛いと思わない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:58:25 ID:ATaVF6I9
あ、そか。でも今更テレカでもないだろうし…抱き合ry

webマネーって結構悪くないよね。FFXIにも使えるしさ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:03:09 ID:aldzqCNI
テレかとかCDとかDVDとかのみょうちくりんなグッズつけて3〜4000円で売るとみたが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:04:12 ID:ATaVF6I9
DVDならイイネ!2800¥くらいまでならおkよ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:26:45 ID:e3GLjSl2
Re:Re:〃
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:32:19 ID:FXIXpHpY
DVDの内容は
・映画の予告
・資料
・スタッフインタビュー

ってとこか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:40:14 ID:gelklD8J
DVDBOX初回特典
ノノマフラー
ノリコはちまき
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:47:10 ID:gelklD8J
映画前売り券グッズ
おでこに貼るやつ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:00:59 ID:FXIXpHpY
星型コンタクトレンズ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:09:47 ID:dEVgxmnz
ノノの「の」形スマイルバッジとか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:56:57 ID:hdtNlf4N
半ズボン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:15:48 ID:17vIEPXx
3時間だとしても総集編はいかがなものか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:46:18 ID:i5SEUM13
俺はアホ毛ヘアバンドが欲しいな

絶対着けないけどな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:06:18 ID:iIQAJh9m
3時間はネタだろ、イデオンじゃあるまいしw

78分てところじゃない?合わせて。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:14:11 ID:hdtNlf4N
公式に書いてあんだろ馬鹿
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:22:56 ID:BSxTx+vT
ちゃんとシネコンでやってくれるんだろうな

場末の三流映画館じゃケツが痛くなるぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:23:12 ID:iIQAJh9m
ほんとだスマヌw


・・・・・・無茶しやがって・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:25:29 ID:iIQAJh9m
最近はシネコンも増えてダブりぎみだから、
大都市圏まで足伸ばせば見れるだろう。


106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:23:14 ID:httS8Fmx
サントラは是非SACDで(ry
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:31:52 ID:5WmKUWip
シズラー銀・ブラック・ホワイトあたりか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:54:20 ID:17vIEPXx
>>106
秋に出ても11月11日まで聞けない件
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:09:47 ID:5QNtRes1
スレ違いかもしれないけど、元祖トップをねらえをビデオ借りてみた。
なんで2が面白くないって意見があるのかわかった気がする。
もう、三話の終わり辺りからずっと泣きっぱなしだ。
ようやく涙が出てこなくなったと思ったら、また別の場面で涙がでる・・・
ロボット物ってこういうのをいうんだとしみじみおもった。
でもなまじ「エースをねらえ」も知ってるから、今ひとつ泣けない場面とかもあった。
その点は、完全オリジナルだけに2の方が好き。
いやー、2の方から先見てよかったよ。
1から見てたら、絶対2のアンチになってたもん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:29:42 ID:cQ+L2f89
こんなレスついてて承知で書き込むけど2面白いと感じたら1のdvdボックスって買い?
アマゾンで一万だから迷う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:29:56 ID:FXIXpHpY
トップ1はダンガードAに似ていると思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:31:11 ID:FXIXpHpY
>>110

買い

2とは別の面白さ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:32:13 ID:BxZjPdpX
ねぇパパ。どうして初代トップでシズラーの戦闘シーン無いの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:34:22 ID:cQ+L2f89
アマゾンぽちった
限定商品の割にいろいろな通販サイトであるな
無くなってから後悔するのイヤだから買うか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:50:30 ID:AyHy8LLU
限定商法の被害者がココに!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:04:29 ID:ATaVF6I9
まあまあ。

サッカー観ようよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:08:38 ID:iIQAJh9m
最近サッカーの話題をよくふられるので、
「あ、全然興味無いです」というと相手が一瞬フリーズするから
面白い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:16:41 ID:9HHmgYsw
>>117
あ〜アルシンドとかいましたよね
というと直義
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:37:15 ID:cCyi+vyG
>>111
物語終盤まで主役ロボが登場しないところがか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:43:47 ID:Oqk7B++B
1は終盤つーか後半から登場だったけど(4話で終わってたら最終巻だったな)
2では本当に出るのか?って感じだな。

つーか2の主役ロボはノノだから、ダイバスターは別にどうでもいいのか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:55:52 ID:BSxTx+vT
トップ2には石川賢分が足りない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:07:12 ID:Oqk7B++B
キチガイみたいな奴とか必死さとかか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:57:15 ID:AyHy8LLU
足りないどころか、全然無いんじゃ…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:03:10 ID:HGbFOuX1
ロボはそれっぽいんだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:07:45 ID:CYUk43TM
トップ2にはちゃんとキチガイが付いてるじゃん。
例えばあの精神病のおっさんとか…w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:30:36 ID:3vOsjaTI
ぶっちゃけダイバスターいらなくね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:05:52 ID:V/PPIiU4
>>125

> 例えばあの精神病のおっさんとか…w

ニコラ?
カシオさん?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:09:52 ID:VWUS4e8N
両方だろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:39:24 ID:ZRqrIhCs
とりあえず>>125が、石川賢作品を1度も読んだ事がないのだけは分かった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:15:26 ID:vfspht1d
ロボットでもトップレスになれる可能性があるっていう伏線は、
ラルクがロボットでノノと合体してダイバスターになるってことだったのさぁ!
ラルクの何も出来ないっていう悩みは解消できるね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:44:11 ID:KrJqVFVH

★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★9(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150124865/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF3(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150028857/l50
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:49:37 ID:AtjyyUjD
俺吉森みき男さんの「つっぱしり元太郎」と神矢みのるさんの「ボンバー弾」、
そして石森章太郎さんの「鉄面探偵ゲン」が好きなんだよね。

トップ3!にはぜひこれらのテイストを。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:54:19 ID:AtjyyUjD
>>131
俺は歓迎するね。だって天皇も北朝鮮人だしさ。かまわねっつの。

この国を朝鮮色に染めようとする策動なんて、今日昨日始まったことじゃない。
むしろこの国の歴史そのものがそうだ。それとじいさんばあさんたちはちこちこ
やりあってきて今日があるんだ。染めようとするなら俺もちこちこやるぜ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:57:27 ID:AtjyyUjD
たとえば江戸時代のおなのこのヘンな髪型。チャングムの誓いによう似てるわな。
たとえばおなのこの大学卒業式の袴。まんまチマチョゴリだわな。

よくみりゃそんなんばっか。だからすぐやめれってんでもないし。
どうせこの国は性的にだらしない、だからつけ入る隙がある。
そのあたりもちっとましにならない限り、ガチンと追い出すわけには
いかないだろう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 08:09:26 ID:AtjyyUjD
問題は、日本のおなのこが韓国・北朝鮮のおなのこより可愛いって点にもある。

だからあちらさんの助平な男どもは張り切るのだ不必要に。

80年代から戦う美少女がクローズアップされたのもたまたまじゃない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 08:40:36 ID:pGLtzZXb
>>133
俺の股間がこちこちまで読んだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:37:00 ID:V/PPIiU4
(^ω^;≡;^ω^)

おまいらなんでコピペにマジレスしてんの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:42:57 ID:0+oGUd8r
おっさんの座りションベンだから仕方ない…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:37:02 ID:0Loc13XY
「それが彼女の最後の記憶です・・」
ってどういう意味なのか、なにを暗示しているのかわからないのですが…?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:19:00 ID:QS2pst81
そのシーンを見ると
何故か「こぼれた水は・・」を思い出してしまう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:20:23 ID:vfspht1d
また汲めばいい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:20:16 ID:6ESlYUfI
131を見てきた。

北朝鮮人の難民を日本に受け入れ、日本に脱北してきた北朝鮮人一人一人に
[月17万円の生活保護]や、意味不明な特権が与えられるらしい。
勿論、[脱北者の面倒を見る金は全て日本国民の血税で支払われる]…
この法案が成立されれば

1.税率が上がる。10%以上は覚悟
2.治安が悪くなる(韓国は犯罪率、レイプ率、全世界ダントツTOP)
3.スパイが大勢入ってくる
4.日本での反日活動に拍車がかかる

結論
日本という国に、日本人が住めなくなる

それを実現する法案を民主党が
国民に黙って成立させようとしている
自民党も責任重大、6月13日に成立の予定

…だそうだ。
なんだかんだ言っても俺日本人だし
日本が好きだから連中に侵略されるのは辛いな。
好きなアニメだって例によって「韓国製だ」とか言われかねないしな。



143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:25:56 ID:6ESlYUfI
ラジオで韓国のだれそれがメール送ってきて岩田とかが
韓国の実態を何も知らないくせに「アニョハセヨー」とか
ほざいてるのを聞いてゲンナリしてたんだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:36:47 ID:U20pr6ag
>>139
俺はそれノノ自身を暗示してたと思った
彗星になんで入ってたのとかそういった経緯が不明だし

てかサッカー負けたらしいな、ジーコじゃなくてノノが指揮すりゃよかったんだよ、アホ毛で
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:45:16 ID:vfspht1d
ジーコがダメとか言ってるサポーターがいるんじゃ最初から勝てるわけがなかったのです!
なぜならば!真のサポーターは心の中に監督精神を持っているのだから!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:25:37 ID:AtjyyUjD
奇遇だな。俺たまたまおとついあたり北朝鮮の強姦件数調べてみたんだけど、
ヒットしなかったよ。韓国はひどいが、北朝鮮はそれのうらっかえしでまとも
だろ。蓮池さんたちが「北朝鮮のほうがいい国だと思いますなぁ」と口走り
かねないのを必死に家族会は止めているはずだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:29:55 ID:3n3SfjGv
>>146
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:41:33 ID:AtjyyUjD
誰かが韓国強姦件数高いからって北朝鮮難民が来たらモラル下がるとか煽ってるじゃん。

そんなことないんだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:21:53 ID:KrJqVFVH
>>146
>北朝鮮はそれのうらっかえしでまとも

根拠もない譫言抜かすな阿呆
反日教育は韓国以上だ。
お前もさっさと国へ帰れ、カスw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:30:42 ID:VNXeGhB2
先週から見てるけどなんでこんなに話それまくり、喧嘩しまくりなの?
自演にしても凄すぎ。あ、荒らされてるだけか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:52:35 ID:LC5U1iJw
バカかこいつ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:56:09 ID:W33cQE0N
>>150
荒らされてる?むしろ最近は荒れてない方
仲良くやってると感心してるよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:10:54 ID:ATPyRvkb
ホラ俺の言ったとおりじゃん。
37歳無職アスペルガー症候群のキチガイオヤジがトップ2には付いてるじゃんw

しかし、こんな精神病者に住み着かれるトップ2って…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:15:08 ID:SVzDBPBd
特に不都合はない。

散々荒れててもおもしろければあっさり作品の内容で盛り上がるし。
…4巻の時はね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:16:09 ID:+i2y/DN4
最近は落ち着いてるな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:21:06 ID:3n3SfjGv
さっき4話と5話見たんだけど
戦闘描写をセリフのみで説明してたりみんなが絶賛してるほど4話の戦闘派手じゃなかったにゃー
5話に関しては戦いの規模の大きさが伝わらないというのは納得
トップ2はむしろ戦闘以外のパートの方が良い味出してると思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:22:04 ID:+i2y/DN4
>>156
どこで4話は戦闘派手で絶賛されたんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:21:22 ID:Yx242b/8
5話の致命的な欠点はバスター軍団が体当たりしか攻撃しないところだろ
宇宙戦闘は飛び道具!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:40:52 ID:8rfYgq5q
>>156
それまでのフラストレーション溜まってるってのもあるからなぁ。
「こういうのを観たかったんだよッ!」ってのを、ようやく4話にしてやってくれたっていう
カタルシスがあった。
まあ、2話のヴァンセット出撃とか3話のノノによる補給とか、ちょっとした見所がなかっ
たというわけでもないのだけども。

それに、4話は展開がなかなか良いので、それも相まって盛り上がってる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:15:41 ID:WD7Kjqr+
トップ1の方が遥かに短い製作期間で作ったのに作画の凝り具合が全然上なんですがー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:19:44 ID:+i2y/DN4
まあそれが庵野クオリティなわけだしな>凝り具合
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:23:06 ID:LC5U1iJw
モチベーションの違いでしょうかねえ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:27:50 ID:WD7Kjqr+
メカとかハーモニー処理の汚しがリアルっぽさを増してたし・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:02:48 ID:SVzDBPBd
スタッフのやる気と楽しんで作ったって点では、
2と1では桁が違うくらい差がありそうだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:05:37 ID:uKAFvgx/
ひさしぶりにトップ1のLD観ようと再生したら、時間が経つにつれてトラッキングノイズが
ひどくなってきて20分過ぎくらいで強制停止状態になってしまうんだが・・・
もうこのプレイヤーだめか?ちなみに12年前のソ○ー製です
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:18:03 ID:v3lm0Lfn
凝り具合と手間は比例しないんだろうね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:18:20 ID:Yx242b/8
それLDが反ってるんじゃないか?
というか、LDのメディアは吹きつけ技術が未熟で寿命は短いと言われている
普通に保存していても10年は持たないらしい

というわけで合掌
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:26:07 ID:GAvAZ5/i
>>165
ウチのおかえりなさいBOXはもう、メダカが大繁殖してて
マトモに見られる状態じゃなくなりました・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:42:35 ID:UGcOpLdP
俺はとっくに諦めてDVD買ったよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:49:23 ID:GAvAZ5/i
リマスター買ったら買ったで
1〜4話の画面のガクブル具合に失禁。
5話のブロックノイズ祭りにはしゃいだりな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:54:36 ID:2mycjHUb
今度の映画版入れてBOXがもう一度来る予感。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:12:59 ID:SVzDBPBd
やれやれだ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:31:15 ID:Hwr0HPsf
ドラゴンズピュアに期待
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:38:12 ID:7CiSxcL+
そこでBD版ですよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:44:07 ID:bq+DmFYt
パーフェクトガイドも入れてくれるなら…考えなくもないな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:43:16 ID:svzeFqoL
>>AtjyyUjD
まさか在日じゃあるまいな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:18:22 ID:lRR/H8Df
1と2がリンクするってホント?

あと日高のりこ出演するってマヂ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:29:04 ID:SDUdD7nY
>>159
同時に、本来の宇宙怪獣の出現シーンや、ノノの登場シーンのように
意図的に1とリンクさせてるしな。
1の4話を見たことがある人間に、1を思い出させよう、という阿漕さもある。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:43:10 ID:Eu19zbgo
>EDテーマ「星屑涙」:2006年秋発売予定のサントラに収録予定
もーちーろーん、フルサイズなんだよな?
個人的にはオフヴォーカルも希望なんだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:47:35 ID:emELB+or
フルサイズって4:12のやつ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:56:29 ID:GIiadIET
16:9のスクイーズです
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:57:02 ID:emELB+or
そらまた随分と長い曲だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:20:57 ID:wWmnGmSW
最終巻はノノ誕生の秘密とかは3分くらいで終わらせて
後は、でっかいノリコ大活躍ってことで
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:45:52 ID:8qyfLyRW
サントラの曲目が気になるなあ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:08:05 ID:rLnfA9ht
ぶっかけ6巻やら劇場版なんかより、サントラのほうが待ち遠しい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:21:52 ID:WoN3hAfG
映画化決定

で、飛んできたけど
何?6巻は、5巻から半年後の話なの?
変動重力源は、半年も何をやってたの?
亜光速で移動してたから、向こうはチョットでも、こっちはたくさんとかそういう原理?

つーか、興行的に成功すんの?<映画
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:28:26 ID:+WdHIbw7
>>185

> ぶっかけ

エロスwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:28:50 ID:9w4saQYD
>>186
>何?6巻は、5巻から半年後の話なの?
おそらくそうです。

>変動重力源は、半年も何をやってたの?
おなかがすいたので、腹いっぱい食べて栄養とってました。
そのおかげで、小型多数の人類側兵器群へも小回りの効く対応が可能に。

>亜光速で移動してたから、向こうはチョットでも、こっちはたくさんとかそういう原理?
ワープしてたので、むしろワープできない人類側のほうが地球に行くまで時間がかかる
気が。

>つーか、興行的に成功すんの?<映画
しません。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:34:17 ID:5iDkronS
>>186
電ホに実は消耗していて太陽系外に離脱。
他にギドドンとか体の表面に砲台として取り付けて戻ってくるかも
と書いてあったけど実際どうなるかは不明
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:01:48 ID:9w4saQYD
>>189
太陽系外に離脱するほうが、人類の拠点すべて破壊するよりもエネルギー食いそう
だけどなぁ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:04:16 ID:rLnfA9ht
砲台なんかつけなくても、その有り余る質量を運動エネルギーとしてブツければ
破壊できない相手なんかないもんなぁ。

・・・そういえばロシュ限界はどうなるんだろう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:15:33 ID:YSVsFTbX
その有り余る質量をぶつけた雷王星投げは・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:26:00 ID:rLnfA9ht
BHエクゼリオを軽々と従えてたりするトコを見る限り
雷王星程度のモノ、あのうちゅーかいじゅーにとっては石をブツけられた程度にしかならんのだろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:31:09 ID:3DSvK1eK
>>192 なにそのアリアのタイトル?

でっかい、、、宇宙怪獣です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:33:10 ID:0oJcOZh6
ノノリリ=のりこだな。前々から思ってたが5話の冒頭見て核心した。の、、のり、り、、こ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:35:55 ID:gqstb70J
ギギドド
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:09:29 ID:zpSlEATa
アメリカ人には5話の方が好評みたいだよ

オレも4話は確かに庵野演出ですごいんだけど、5話の方がいいな。
何がいいのかよくわからんのだけれど旧5話の
「お姉様、しっかりして下さい!このままじゃ、やられてしまうわ!コーチの六ヶ月はどうなるの?
 本当はコーチだって、お姉様と一緒にいたいはずよ! 最後の六ヶ月よ!!
 本当は、行くなと抱きしめてやりたかったはずよ!
 それをコーチは自分を捨てて、その半年を、あたし達にガンバスターに賭けたのよ!
 これは、その六ヶ月なのよ!お姉様!!
 いいえ!!コーチだけじゃないわ!キミコもユングも、自分達の未来を、みんなあたし達二人に託したのよ!
 そのあたし達が負けたら、みんな今まで、何の為に生きてきたのよ。
 あたし達は!あたし達は!!必ず、勝たなきゃいけないのよ!!!
 お願い!カズミ! 戦って!!!!」
に相当する
「火星で最初にあった時から宇宙怪獣はノノを探してた、あれは自分たちのあるじを連れ戻そうとしてたんだ
 ノノは凄い、あたしなんかとは全然違う、最初からそうだったんだ…はっ!」
「ノノはお姉様みたいになりたかったんです、ずっとお姉様がうらやましかった
 だって、お姉様とノノリリはよく似ている、ノノリリって人はですね、特別じゃない、普通の女の子なんです」
「世界が変わったわけじゃない、ノノが変わったわけじゃない、変わってしまったのはあたしの方なんだ」
「飛びましょう!お姉様!!」
の部分が何度見てもいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:13:29 ID:lhJUiYiv
>>188-189
親切d。

人類でも、土星から太陽挟んで反対側の冥王星まで、3週間くらいでいけるんだよな。
しかも、不定期便で。
つーことは、ワープできないまでも、それなりに高速移動は出来んのかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:15:02 ID:p+v/60CI
沖縄決戦とか見ているアメリカ人ヲタ、どれだけ居るんだかね。
まあどうでもいいが。
文化どころか、想定している視聴者の前提が違いすぎるんで、
比較は無意味だろう。つうか普通に見る目ねーなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:20:53 ID:aEXqfKeg
「敵の数が多すぎて海が見えない! 敵が7分で海が3分! 敵が7分で海が3分!」
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:23:04 ID:zpSlEATa
>>200
映画『連合艦隊』ではマリアナ沖海戦の後に

「とにかく生き残った正式空母が瑞鶴だけではまともな作戦など立てようがありません!」
「提案します!幸いほとんど無傷の大和武蔵以下の戦艦部隊をサイパンに突入させ…」
「無茶を言うな…」
「他にどういう戦艦の使い道があるんです?!ありはしませんよ!」

というセリフがあります。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:26:06 ID:p+v/60CI
連合艦隊もお奨めだな。見て損はない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:30:19 ID:zpSlEATa
「目標は、依然健在。現在も沖縄本島に向かい進行中!」
「航空隊の戦力では、足止めできません!」
「総力戦だ。石嶺と伊江島も全部上げろ」
「出し惜しみはなしだ!なんとしても目標をつぶせ!」
「何故だ?直撃のはずだ!」
「戦車大隊は壊滅。迫撃砲もまるで効果なしか」
「我々の切り札が……なんてことだ、化け物め」
「今から本作戦の指揮権は君に移った。お手並みを見せてもらおう」
「だが、君なら勝てるのかね?」
碇 「そのための大和です」
冬月「大和をか。燃料が無いぞ」
碇 「問題ない。この際片道だけの燃料で・・・」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:30:28 ID:xoy4s/TJ
あの台詞ってパロだったのか、知らなかった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:39:29 ID:KM+bTGgk
今夏公開の日本沈没はトップヲタなら超必見作。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:45:29 ID:p+v/60CI
樋口はやり過ぎw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:58:35 ID:aEXqfKeg
>>204
いやそれはいくらなんでもネタ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:53:43 ID:4WJTN/H2
ちんぴょろすぽーんw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:15:33 ID:RmvW/vqi
宇宙怪獣の人型がノノで、ロボット型がバスターマシンということなのでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:51:21 ID:3rh8Os+H
俺の中で5話は6話のAパートだと考えてる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:30:51 ID:xEFQnCiu
2は完全に対象が違ってるんだよな。
白け世代で燻ってる若者を元気印がグングン引っ張ってく展開で完全に対象の世代が違う。
良くも悪くもそれが全てって感じ、1世代は見守るか、時々入る1っぽさを楽しむしかあるまい。
>>映画
映画は元々映画としての収入は期待されてないと思われる。
元々OVAを下敷きにした映画系ってのはその後のビデオの販売の方がメインだし
最近だと劇場版Zみたいな例外的に客が入ったパターンもあるけど
基本的にはその後でるだろうDVDがメインだろうね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:45:02 ID:Q1iRw1KB
アンチスレと本スレの違いが明確でなくなってきた気がする昨今
体調を崩しやすい季節です。
みなさまごきげんよう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 10:17:51 ID:p+v/60CI
いや、かなり古今所では普通に会話している。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:10:14 ID:brclJYKF
アンチです!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:11:31 ID:F1qUorau
軍板のトップ考察スレの方が機能してる
流れは遅いけどな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:23:14 ID:eJnPXAlq
流れが遅い(人と荒らしがいない)から機能してるんだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:16:40 ID:xEFQnCiu
何か映画化するって聞いてOVAでは完結しないって考える奴がおおくって吹いた。
OVAはOVAでちゃんと終わらせると思うけどねw
マッキーはちゃんとそうできる子だと思う。
まあそれだけガイナの印象が悪いって事なんだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:36:50 ID:vJzO6uPz
いやガイナがどうのじゃなくて、あまりにも宿題を残しすぎで
あと一話で全部補完するにはあまりにも時間がないのだよ、冬月先生。


219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:56:08 ID:xEFQnCiu
伏線なんて残ってったっけ?
ノノリリ問題と敵前逃亡の訳と、トップレスって物と体制に関する決着とか
そんなんしか思い浮かばんのだが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:18:29 ID:p+v/60CI
ワクワクさせてびっくりさせて燃えて、きもちよくさせて感動させて、
応募ガンバスターやディスヌフも活躍させて、
ダイバスターも大絶賛されて、チコも活躍して、ラルクの家にノノが行って、
全ての謎に決着をつけて、シリーズを完璧に閉じる。
という伏線を回収しないと。
チョト時間が少ないかなぁ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:17:06 ID:qD4U+GI0
映画はトップ2の1〜6話の総集編ですよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:20:57 ID:KM+bTGgk
映画は1〜5話までを30分以内にまとめて、残り60分で>>220の内容をやってほしい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:58:59 ID:RWsO9pj2
公式で映画化の告知きた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:32:17 ID:IJgY+Fdm
鈴香さんの事件が冤罪くさいので秋田に来ている。スクーターで片道4時間。

実家の住所の名前があまりにもおどろおどろしくておどろいた。

まさに(東北で言うところの)部落と呼ぶべき集落。

こうなってくるとじっちゃんのナニかけるか、ひとつ。

あ、↑↑↑↑心にバスターマシンを持ってるからゆえの働きということで、ひとつ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:40:06 ID:brclJYKF
しらんがな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:05:03 ID:kqP1x3vI
意味分かんない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:28:41 ID:i6FsbgYm
名 前 ○○ ○ (男性)
現住所 岩手県盛岡市
年 齢 36歳
誕生日 06月04日
血液型 A型
出身地 東京都
趣 味 映画鑑賞, 音楽鑑賞, マンガ, テレビ, ゲーム, インターネット
職 業 求職中
所 属 無限に拡がる大宇宙
2ちゃん依存症です。
まあぶっちゃけヲタですよ。しかもアポロ月面着陸の年の生まれです。
よろしくおつきあいください。
mymixi申し出ていただければ、どなたでも。お待ちしておりますわ。
でないと、こっちからいくよ〜〜〜〜!!んときゃよろちくpi。
↓マイブログでごんす。かなりみくしとかぶってます…
が、かぶってないところもあるので、よろしかったらパートナー。
=ひじきごはんを食べましょう=
http://blog.goo.ne.jp/hijiki1221
<伝言板>
1/29。
mixiがどうして、人づてじゃないと入れないのか、
なんだかわかりかけてきました…かけただけですけどね


224はまたあの自分語り大好きのメンヘルオヤジだな。
しかし、全く関係ない話をよくここでするよなwまさに荒らし。
この辺がアスペルガー症候群の症状なのかもな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:30:08 ID:fc4HdJPw
エグゼリオ変動重力源ってさ、上から見ると旧宇宙軍のマークになりそうなんだけど
ま、関係ないな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:46:43 ID:DFZCOYBd
ぶっちゃけエグゼリオ怪獣のデザインは酷いと思う
何の面白みも凄みも無いし巨大感も感じられないデザインじゃん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:47:46 ID:yeyeP5+r
見えてる部分がまだ一部だけだと思ってた奴はかなり多いだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:00:55 ID:W5D1iQxn
だってエクセリオンだし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:21:20 ID:RSxEDuOq
6話、長老話とラルク出撃で10分、ラルクがノノの師匠を訪ねて過去を聞くので5分、
ニコラの軍編入って些事から新トップレスお披露目および公募バスターマシンの見せ場
作りつつ夜逃げ艦隊の情けなさみせつつの戦闘で10分、ノノとダイバスターが〆て5分で
最低限ギリギリ30分ってとこか?
3倍は時間欲しいな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:34:44 ID:DFZCOYBd
6巻のイラスト見ると知らんキャラもチラホラ出てるな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:36:21 ID:f3Fx0K4c
おほーもう次スレかおほー

チコタンのエレキバン乳首最高(´∇`)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:00:08 ID:8sHJKqCu
>>220
トップ1も2も好きだし、悪く言いたくはないんだが、

30分以下の時間で、その内のどれだけが端折られるだろうか・・・。
かなり早回しな展開でもない限り、3割ほどしか回収されないと思ってる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:30:59 ID:TgZ4tjim
今更だけどアマゾンでトップをねらえのボックスを買った
トップ2は来月から一本ずつそろえてくよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:53:25 ID:f3Fx0K4c
ボックスって大げさだなー
ノリコの陰毛が目当てだったんだろ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:01:16 ID:D1Sk6xe3
>>232
前半で出撃場面は、無いと思うけどなぁ
例によって説明台詞で、おおかた費やされるんじゃないかな…ど〜せ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:50:52 ID:TgZ4tjim
>>237
全部で一万くらいなんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:55:54 ID:kqP1x3vI
6話が今日の弁護士のくずみたいなのだったら神
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:07:55 ID:MHLpJ1gR
映画きっと最初に
これがトップをねらえの真の姿です
って出るんだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:29:37 ID:TKXPl1MQ
>>239
知ってるよ、持ってるんだから
だからDISC4が目当てだったんだろ、と言ってみるテスト
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:25:23 ID:tnnGEae8
あの〜今更なんですが、一巻でノノが家出するとき
「だって私は、この流れ星を待っていたのだから」って
単にトップレスの説明なの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:27:38 ID:yMe8OLUu
>>243
4話で目の中に出たあのマークのことじゃないか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:31:08 ID:DjLcdM0I
>>243
それは6話(多分最後)で説明されるはず・・・と思ってたが
今となっては放置されて終了だろうなぁと思わざるを得ない。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:35:32 ID:3p/SXVHv
あれは確か作画の人のアドリブとかと聞いたから違うんじゃないか?
ノノ自身じゃない?彗星から出てきたわけだし、流れ星とは違うが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:37:43 ID:aAopDf+o
>>240
どんな話だったの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:42:39 ID:DjLcdM0I
>>246

さくがのひとのあどりぶ?

何で作画?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:58:54 ID:wBH83y5H
庵野コンテのアドリブ。脚本の人とかが驚いてたし。
>目の帝国マーク
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:02:35 ID:X9kdnzJj
最初からそういうデザインじゃなかったのか
すげー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:08:33 ID:B3SHZ8Pe
>>247
別にトップに関連することは何もないけど
ボケるとかはボケてカコイイとこはカコヨク締めて落とすとこはきちんと落とすってのがものすごくできてた。アドリブか分かんないけどトヨエツが「二年ぶりの連ドラなのによ…」とか言ったりしてた。
圧巻は最後のオチ

まぁすれちがいですけどね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:36:10 ID:bhVn0NzO
でも目に懐かしい地球帝国のマークがでたところで
なんとなく、やっと2が1の続きだと素直に思えるようになったよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:11:52 ID:1HBM8Gdb
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:35:54 ID:/kYu0BQj
バスターマシン軍団がガンバスターの角飾り型に隊列組んでいた演出もシビれた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:03:49 ID:wBH83y5H
with
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:34:37 ID:MHLpJ1gR
>>254
俺は正直萎えた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:49:03 ID:zzQMYjQv
おまえら平成ライダーに駄目出ししてる旧作ファンみたいなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:02:45 ID:wBH83y5H
? 平成ライダーと旧ライダーって世界繋がってるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:25:21 ID:+Ek77H8H
>>257
平成ライダーは龍騎以外いらんのです。

>>258
何年かに一回出るビデオとかでは歴代ライダー全員集合とかや(ry
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:28:02 ID:xYo12CqW
龍騎の最初の方、特に1話とか気合入ってたなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:00:43 ID:7oVo4+Lv
仮面ライダーって、RX以降から随分たって、突然再開してた?ので戸惑った。
なんで今更仮面ライダー?って。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:09:42 ID:+Ek77H8H
ブラックも本当なら、3シーズン目にイケるはずだったんじゃぜ?

で、ここって特オタ専用スレになったのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:17:14 ID:yMe8OLUu
韓国大使館員がひき逃げ 外交特権を盾にとんずら
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150427116/

韓国大使館の1等書記官が、運転中に原付バイクをはね、そのまま逃走していたことが分かりました。
この1等書記官には外交特権があり、逮捕はされていません。

 事故を起こしたのは、東京・港区にある韓国大使館の1等書記官です。13日午後10時ごろ、
港区内で、渋滞のために停止していた原付バイクを車ではね、そのまま逃走しました。原付バイクを
運転していた男性会社員(34)は、首をねんざするなど全治1週間のけがをしました。1等書記官は、
事故後、しばらくしてから、現場近くを再び通りかかったため、警視庁がパトカーで追跡し、酒臭かった
ため、検査をしようとしました。しかし、外交特権を理由に拒否し、免許証の提示も拒んだため、その
まま自宅に戻されました。事故について、本人は「バイクにぶつかった認識はなかった。事故の前に酒を
飲んではおらず、事故の後に飲んだ」と話しています。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news12.html?now=20060616194225

キャプ
http://2ch-news.net/up/up6474.jpg
新着レス 2006/06/16(金) 21:16
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:25:07 ID:TzNPbpkS
>>235
凄い斬新な演出を考えた。
戦闘シーンを30秒くらい止め絵だけで表現して最後に、
味方の損害を轟沈いくつ、中破いくつみたいに出すのはどうだろう?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:26:52 ID:VVAaY4mL
ツマンネ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:27:27 ID:wBH83y5H
>>264
うーむ。だがそれはシンプルなだけに難しいぞ。
うまくいけば荘厳なカンジになるかも知れないが。
曲も重要だな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:42:46 ID:yMe8OLUu
>>264
その昔「決戦」という(ry
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:58:54 ID:RBR2HD8f
カラーより白黒の方が作るの面倒だろ
素直にカラーでいい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:09:52 ID:0P7JIT4U
エヴァの映画も作るってのにTOP作ってる余裕あるのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:21:43 ID:wLs7j18B
>>268
最近はパソコンで簡単にエフェクトかけられるから別に面倒じゃないよ
トップ1が面倒で金掛かったのは当時だからこそ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:24:46 ID:pURDzfT/
>>270
(;゚д゚)・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:30:17 ID:ZW5d8/35
エグゼリオ変動重力源(宇宙超獣)とガンバスターが戦ったら
さすがのガンバスターも苦戦したのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:33:16 ID:dPI09CjB
>>269
TOP素材は揃ってるんで後はつなぐだけ。
もちろん編集作業が楽なわけでないが、無理なスケジュールと言うほどでもナス。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:34:16 ID:yKv/V7R4
エグゼリオ変動重力源って、あんま驚異に思えないんだよなぁ・・・
やぱ見せ方が下手なのかね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:36:40 ID:wBH83y5H
というか世界観が違う気がする。
話のジャンルが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:41:09 ID:9EmWDqJP
トップ2はオサレアニメだからな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:51:54 ID:vCLrIzFR
>>270
エフェクトってw
知ったか乙w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:58:43 ID:yMe8OLUu
    みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦

279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:20:06 ID:knEFCAaH

                    /.:.:.:.: .: .:, -‐<__  : : : : .: .: .:.:::::\
                 _/.:,-、ノ゙Y´ ̄`YZ _ 二ニ=‐ : : : .: .:.:.:::ヽ
二ニ=ー─────=ニ二 ̄.:/レ' /  /`}  ,!∠ ___/:_;. イ: .: .:.:::i
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: .: .: : : / /  /  / /__/ ./ /: : :∠:‐ヘ\/: : .: .:.:.:l
:::::::::::::::::...... .: .: .: .: .: : : / /  /  / / ___/   |: : :7ハヽ: :∨: :/ : .:.::|
::.:.:.:.:.:.: .: .: .: ;>ー──ァ´__∠_ ノ  / / ̄:|     |: : :{メツ: ハ: :| /|: : j.:.::|
.:.:.:.:.: .: .: :/  ___/      ` く / \_」     \: `: : : : : l': :V : /.:.:::|
.:.:.:. .: .:/   / /    ................. /    \_    \___ :___∨∨.:.:::::ハ
:.:. : /   / /     ::::j::::::::::   ∧        \!   、     f力く: :ムヘハノ
__∠ -‐   ̄〃     /    /  ヽ _   |   \   ィ : : /
       ″            -‐'´ __)∧ |    `’ / ̄´
   .....:::::::::{{::::::::::::::::ノ .....      . ィ´ / | |ヽ_,. ィ.:フ´   
..::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::...__, ィ´  | /  L」:::::.:〃/
::::::::::::::::::::::::::::::`:==:::::::_/|「:::::. l   |/ __/:::: .:.:'/     
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::イ ̄   ||::::::: |   ! ̄ /: :.:.:.:/       劇場で会いましょう!
:::::::::::::::::::::::__::::-:::´::::/    !!:::::  !\厶=ニ _/         
--一:::::: ̄::::::::::::::::::/       ヾ:  / |                           
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:20:25 ID:/kYu0BQj
>>264がネタ振ってるのにお前ら酷いな

281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:24:02 ID:9ZHGgJKf
いい事考えた
旬の話題パクればいんじゃね?
ほら例えば最近映画のCMでも良く流れてる
「奇跡は起きます!起こしてみせます!」とか
草薙が言ってる台詞だからジャニーズファン殺到じゃん
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:28:43 ID:yKv/V7R4
そりゃ(・∀・)イイ!考えだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:54:09 ID:77h8kLRR
>280
あやまれ!>266-267にあやまれ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:13:37 ID:Solt4ZG5
ツッマンネ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:22:57 ID:3xcihio3
カレカノの紙芝居とか好きだったけどなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:30:22 ID:xLd5N8IW
>>272
接舷してバスターコレダーぶちかませば、時間はかかるが倒せる気がする。
ビームは曲げられても、有質量のガンバスターの接近は阻めまい。
エグゼリオ変動重力源とはいえ、構成素材はおそらく他の真宇宙怪獣と同じだろうから、
電撃が効果的というところも同じはず。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:33:00 ID:98xIuz1p
>>286
果たしてそうかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:34:36 ID:9dpOJQvJ
炎となったガンバスターは無敵です
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:37:30 ID:qmC84sxj
>>286
いやまあ、たぶんなんかインチキして利かないんじゃないかな。
あのえきぞちっく何とか系列で。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:39:45 ID:9dpOJQvJ
1でも描写はなかったけどエキゾチックマニューバ使ってるだろ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:11:37 ID:pQq8zgkI
最終話でイナズマキックをやらなかったら・・・どうする?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:00:29 ID:qmC84sxj
つたやに割ってしまったDVDを平謝りして弁償する。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:03:47 ID:7p2kmu8d
>>279
その前にまず6巻のDVDだ

正直いくらガンバスターでもタイマンじゃエグゼリオ変動重力源には勝てないと思う
ビームは効かないし、コレダーも質量が違いすぎるから無理だろう
唯一可能性があるとしたらイナズマキックだけだが、あれ地球よりでかいし
イナズマキックで仮に地球貫通はできても、破壊は出来ないだろうからやっぱ無理か
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:07:56 ID:jwODNzFV
ガンバスターとノノってノノの方が強そうだな
まぁまだ未知の力がありそうだからそう感じるのかもしれんがね
ノノとリリとココが三体合体してダイバスターになるって可能性もあるな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:28:46 ID:b/1KOVYq
失敗してココリコになる可能性もあるな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:41:42 ID:7qoecHIB
>>274
大きさより数が多いってことのほうが脅威に思える
全長何万キロの敵より百数十億の敵が全天を多い尽くしているって感じで
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:52:39 ID:owUQiQou
でっかいの倒してハーッピーエンドかと思ったら
銀河系中心ぶっ壊した影響で太陽系崩壊
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:12:21 ID:3xcihio3
銀河中心まで3万光年くらいか?
って事は光速で衝撃波?がトンで来てもガンバスター帰還してなお18000年は余裕ある
銀河に地球人以外の生命体いた場合は全滅だろうがなー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:17:37 ID:IQYKtCB/
そこでグレートミッソンですよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:31:52 ID:1l+VXDlq
>>299
グレミー・トトに見えた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:22:20 ID:95s5g7Pq
旧作どうこうより最近のガイナは「遊び感覚」がなくなってるとおもう。
ぶっちゃけフツーのアニメ会社みたいというか…昔はもっと厨房臭かった、
金にならないおふざけとか熱意を持ってやってた。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:24:53 ID:A/750PuK
>>301
そのせいで会社傾いて
アニメ制作以外で必死に回収してた
潰れなかったのも運が良かったと思うよ

昔と今じゃ状況が違うしな
お遊びがなくなったのは業界全体に言えることだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:00:38 ID:qmC84sxj
まあだからこそ、遊び心のある会社の作品が大人気になったりする。
でも全くそうじゃない、バンクとトレスと回想と叫び声のアニメも売れたりする。

難しいモンだね。でも俺は昔のガイナが好きだな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:35:22 ID:98xIuz1p
よく考えたらエグゼリオ変動重力源って何もしてないな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:00:12 ID:b/1KOVYq
存在自体が人間にとっての悪
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:04:47 ID:NIsyXe4A
>>272
苦戦ってか、勝てないだろ。好き嫌いで言ってるわけじゃないが、
ガンバスターは別に絶対無敵の神ってわけじゃないし。

エグゼリオを平均成人男性の身長で考えると、ガンバスターは1_の10分の1以下だろ。
正直、イナズマキックなんかしたら、ガンバスターが粉々になりそう・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:11:45 ID:98xIuz1p
雷王星投げ≧Sイナズマキック位か?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:19:58 ID:64ubIa9a
1でのガンバスターは搭乗者が炎でいる限りは絶対無敵の神。
作品がそれを描く物語だったとも言える。

宇宙怪獣相手に勝てるかどうかを論じる存在じゃなかった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:45:32 ID:gt1HkJya
>>308
まあ、そうだな。つかガンバスターが負けるとか俺には考えられん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:33:47 ID:qmC84sxj
というか話の構造上、「決して負けない」のがガンバスターだからな。
スペック比べても無意味だろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:00:00 ID:3xcihio3
敵は大きいわ、内部から破壊しましょう
はい、お姉さま
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:22:33 ID:BAXYsUUN
まあ良くも悪くも懐古熱血アニメだった。今アレやったら失笑される。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:35:24 ID:qjzbbMd5
当時は真面目にやっていたとでも思っていたのか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:01:03 ID:gt1HkJya
>>312
むしろ今あれをやってほしいぐらいなんだがw

>>313
今の方が真面目になってね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:03:10 ID:iIFuj0Nf
無印は岡田が考えたギャグを
最高のスタッフが糞真面目に作ったからああなったんだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:07:20 ID:64ubIa9a
>>315
どう考えても違うだろ

当時から二重構造の笑いだったよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:26:41 ID:1XivEYvv
>>272
まあ、普通に苦戦すると思う。
通常の武器はどれも通用しなさそうだし。
内部に突っ込んで縮退炉を一基使って爆縮くらいしか手が無いのでは?

つーか、全バスターマシンの中でもなんとか出来そうなのは
3号と4&5号くらいでないかい?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:30:44 ID:98xIuz1p
>>317
宜しければ全バスターマシンを教えて頂けませんか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:33:56 ID:zrcFYPf3
>>317
俺にもバスターマシン詳しく
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:51:45 ID:KGQ0vk51
岡田の言うとおりオタのレベル落ちたな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:53:33 ID:IQYKtCB/
90番台まであるバスターマシンを全部教えろとな!?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:55:03 ID:syOeyEHu
トップ2の出来を見て岡田が泣いたそうな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:56:34 ID:98xIuz1p
>>321
ID:1XivEYvvはそれを知ってるらしいぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:02:08 ID:b/1KOVYq
前スレまではテンプレにグレートガンバスターの説明が載ってたのにな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:04:39 ID:mCFuBNkE
まあグレートガンバスターは半ば黒歴史だしな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:10:22 ID:IQYKtCB/
>>323
な、なんだってー!

>>325
半ばつーか完全にだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:21:58 ID:Un4wN0Ej
>>320
この頭の悪さ丸出しの突っ込みを入れてる連中が
おっさんオタじゃないとどうして言える
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:57:44 ID:c4/LzkQf

さいごのあれって顔なの?

329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:59:20 ID:Solt4ZG5
>>320
高レベルなオタが閉鎖的な態度とることが、その流れに拍車をかけてるんだけどね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:00:53 ID:kDFH7wfJ
まぁヲタって基本的にマイノリティだし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:01:38 ID:IQYKtCB/
>>328
多分ね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:01:07 ID:tAZZq0uW
>>312
主役が情けないアニメがやたら増えたし、今こそ熱血が求められてる時代だと思うが。

>>328
最後のアレが顔だとしたら、合体完了まで半年かかるんだろうか…?
合体数の世界記録でも狙ってるんかいな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:22:42 ID:uSP0dl/a
で、ラルクの星投げは、バスターデットボールなの?
それとも、バスタービーンボールなのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:32:52 ID:kDFH7wfJ
ぶっちゃけバスター岩石落としのレベルアップバージョンじゃね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:27:51 ID:kVHpO9+Y
グルカって男だったのか…orz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:25:23 ID:z58RSxdN
L'Arc〜en〜Cielは虹って意味だから七体合体すると思うよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:01:38 ID:0/ioa98+
結局ダイバスターは何だったんだ?
ノノ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:43:53 ID:KxjwQ9cC
でっかいノリコ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:55:29 ID:e7rsGy5L
早く「トップをねらえ実写版」こと日本沈没が見たいです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:19:50 ID:mXBFXydk
奇跡はおきます!おこしてみせます!

の件でトップ1がパクリアニメのレッテル貼りされる日がきそうだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:23:08 ID:JkWSVCjV
初代の映画は1973年12月29日公開だからなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:26:11 ID:/dqu/S0z
あれだけパロってる作品だから今更セリフ一言どうでもいいと思うが
トップ1を最後まで見た人ならそんなレッテル貼らないだろう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:44:37 ID:UaCAMrbN
レッテル貼られるも何も
そもそもパクリアニメだしな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:57:44 ID:KxjwQ9cC
次は大ヒット作「ノストラダムスの大予言」のリメイクだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:18:57 ID:IUWfyxIM
大体似たようなセリフなんてたくさんあるしな
「奇跡は起きるものではありません、起こすものです」とか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:44:35 ID:Sl8Icx2I
アニメの名セリフって調べるとたいていパクリなんだよなあ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:04:07 ID:2k929NXr
>>346

例えば?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:29:25 ID:BBtDI6rJ
>>335
ニャーンも男
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:34:54 ID:/R78yqSb
>>345
庵野監督作品の中では意図してそういう台詞を使ってるから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:28:02 ID:0ADXnO8d
ラルクも男
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:28:35 ID:kDFH7wfJ
>>347
君がいるだ〜けで
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:53:43 ID:kVHpO9+Y
>>348>>350
ちくしょう…バカにしやがって…!4話のアレが無きゃ分からなかったのに…。

やっぱりトップをねらえ2!は
糞\(^O^)/アニメ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:28:53 ID:r4KEj0FO
>>344
サントラ再版してくれねーかなぁ。
時の河を越えて…(M-37)の元ネタを、思う存分聞きたい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:58:24 ID:BBtDI6rJ
>>352
グルカが女だったら一番萌えたのにな…
話には期待してないからせめてキャラ萌えくらいさせてくれああああああ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:33:48 ID:JJS1QBio
ちょっと4話見てたんだが

知ってるのなら先に教えてやれよ。ディスヌフ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:55:14 ID:YoM0OD//
カトフェル・ロイ
「こんなだいじなことなんでだまってた!!」
ディスヌフ
「キカレナカッタモン」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:21:35 ID:UwwKEzvf
>>356

> カトフェル・ロイ
なにそのゆとり世代
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:38:41 ID:n1+WYK2G
人類ゆとり教育計画
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:45:37 ID:jEjpwfib
>>356
海底鬼岩城か。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:55:02 ID:A4w5YJR0
トップ2!完結記念七夕試写会開催決定!参加者ご招待!! 2006.06.19
全世界で一番早く、伝説の完結を目撃するチャンス!
いよいよ完結。トップをねらえ2!最終巻「あなたの人生の物語」、
8月25日のDVD発売を前に、完結記念試写会が決定しました。
当日は監督:鶴巻和哉をはじめ、ノノ役:福井裕佳梨、
ラルク役・坂本真綾の舞台挨拶もお楽しみいただけます。




ネタバレよろしくな。
応募してくれ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:12:44 ID:TtBn5hoA
うわ〜。そんなに早くネタバレ来るのか。
てかほんとに七夕までに完成するのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:16:14 ID:s38+RIhC
所々未完成な真っ白なカットがあったりして、観客ざわざわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:42:04 ID:Nk3VDs6A
ザブングルの劇場版でそんなのあったなー
まああれは演出だったわけだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:46:26 ID:JJS1QBio
着ぐるみショーだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:57:23 ID:s38+RIhC
これが動撮だ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:57:39 ID:y5k+Dsos
ガンドレスの再来か
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:59:32 ID:ajW9H5fE
ガンバスターの作り方
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:04:52 ID:i6Yf1V39
実写 白黒 サブリミナル等を超える何かが最終話に入ってるんかねえ…
トップ1から全部ノリコの夢オチだったりしてw
起きたら貼りだされた名前はお姉さまとソリコミ女でさ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:53:16 ID:Ar7jidl1
>>360
どこで応募すんのそれ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:35:39 ID:5YnzJi/+
今回、バスター軍団員の皆さまを抽選で40名ご招待いたします!

参加ご希望の方は
「トップをねらえ2!完結記念・七夕上映会希望」
「あなたの住所・氏名・年齢」この2つを必ずメールに書いて、
下記メールアドレスまで電子メールでお送りくださいませ。


*電子メールのタイトル(件名)は「BEWE試写会係」で
送付をお願いします。
当選された方には、トップ2委員会より直接ご招待のお知らせを電子メールにてお送りいたします。
応募メールの受付は6月28日(水)午前0時までとさせていただきます。

軍団員のみなさま!沢山のご応募、お待ち申しております!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:43:20 ID:RRO4fwgV
>>367
「さよならは言わないわ 行ってきます」

は、一作目ヤマトの森雪なんだよねぇ。

ところで、お菓子系の真実発見。こういうことだったのね。
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20060619134713.jpg
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:45:03 ID:RRO4fwgV
アンカー間違いた>>347
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:03:17 ID:RRO4fwgV
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:14:51 ID:xD4Yz6mu
何がやりたいのかわからん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:55:19 ID:RRO4fwgV
え。80年代のクレイジーなヲタの盛り上がりをまた期待しちゃいけない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:07:33 ID:MmMqscrl
いつものキチガイは放置。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:47:29 ID:eGHSE+dQ
このオッサンが来るとスレが荒れる

378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:15:57 ID:MxrafPA+
じゃあ話変えるか。
階梯概念とヘプタポッドとノノの役割が似てると思うんだがどう思う?
379なるほど:2006/06/20(火) 09:31:50 ID:W/LOdsyT
57 名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/06/20(火) 01:52:17 ID:???0
昔のガイナは京アニっぽかった。
トップも王立もエヴァもまさに演出のもとでの作画
(ナディアはたまに違うけど)
とにかく作品に思いがあって、というタイプ。

カレカノとフリクリ以後、ガイナは作画主導の軽めのサブカル系に移行。
はっちゃけ作画を許して自由な雰囲気でジャムセッションのようなアニメ作り。
キャラデザも軽くし、物語もギャグなんでもあり系に。
トップ2がいまいちなのは、そうしたギャップからだと思う。
アニメーターは楽しくやってるなあと思うけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:39:56 ID:j1+7vJHG
>>370
とりあえず応募しといた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:02:24 ID:NmxjRIWQ
最近の若いオタの皆さんはフルタのハイエイトチョコでセブンごっこしたりしないのですか
382若オタ:2006/06/20(火) 20:41:15 ID:qh/sEyM2
>>381
チョコとサムライセブンに何の関係があるのですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:49:53 ID:NcXrLQCT
7号ごっこか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:07:09 ID:eGHSE+dQ
(・∀・)ワカタ!

ハイエイトチョコしか置いていないセブンイレブンごっこですね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:24:25 ID:fK+OG3Rs
いいえ体育帽を半分にし縦に被ってセブンごっこです
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:31:58 ID:0t/wmGH8
”七つの大罪”ごっことは今時の子供はマニアックな遊びをしてるんだなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:02:00 ID:/r2ghkCY
おっさんの色付き娘の全身絵が見たいっす。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:04:55 ID:JKxylzhB
…とまた37歳無職アスペルガー症候群のおっさんが自演で言い出しましたw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:45:13 ID:tbECst2O
たかが絵を貼られた程度で荒らし始めるのが
本当の精神病患者
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:03:31 ID:zvUeCMZ3
まったく見たくない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:37:20 ID:MmMqscrl
たかが絵を張っただけでここまで荒れる理由が、少しも理解できない彼は
・・・・

ま、言うまでもないな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:27:44 ID:UTFokjLO
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:06:22 ID:w/X1Jz2l
今日はUTFokjLO
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:12:46 ID:UTFokjLO
そろそろ手前が解析されっぞ。みんなわかってきたからな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:03:24 ID:W0PFYwrQ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:09:54 ID:YYHEsAVC
あれ?久しぶりにきたけど、まだオッサンいるんだ。

ガイナのアニメータ募集に応募しなかったの?
落ちた??w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:47:55 ID:UTFokjLO
おうぼしてなーい 終わった?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:05:17 ID:2k4icz9l
今のガイナ行ってもあんまいい事なさそう…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:16:04 ID:8mNYhVRg
「エヴァ作ったスタジオだよ」
と言える
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:17:02 ID:iHJArzN2
今は京アニの方が有名だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:18:12 ID:8mNYhVRg
お、ここでもハルヒ厨が出るのか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:19:12 ID:1EYImgFy
京アニって凡庸なアニメーターしかいないじゃん
1クールに1作品しかやらないからボロが出てないだけ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:19:13 ID:iE1QpJCd
まぁ事実、有名っちゃ有名かもしれん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:21:03 ID:iE1QpJCd
>>402
あれは自分達にできないことはやらない主義だから、と聞いたが
出来もしないのに無理な注文受けて駄作ばかり輩出するよか何倍もマシだと思うがね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:59:51 ID:pu2KQFtY
>>286
潮汐力でコナゴナになるのがオチ

5話の最後でバスター軍団が肋骨?の周りに何かを形成して
最後で顔とか半分出来てたけどアレ何だ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:08:58 ID:UTFokjLO
どれどれ…かくにんさぎょう。格差人形。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:39:22 ID:pu2KQFtY
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:52:30 ID:COHaPFM1
nyのハッシュくれよ。。。。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:56:10 ID:pu2KQFtY
nyやってないから知らん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:58:45 ID:COHaPFM1
そうですか。。。。。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:59:59 ID:EWBRuXEB
何話のハッシュ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:08:41 ID:8zZJD0MT
他所でやれ犯罪者
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:10:31 ID:8mNYhVRg
こういう奴が
「糞アニメwww」
とか言ってると思うとイラつく
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:57:32 ID:3lo89s18
>>405
でっかい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:04:24 ID:ayWKFuI5
701 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 18:51:54 ID:???0
樋口が雑誌のインタビューで「鶴巻はまるでなってない!トップ2のオシャレな作風萎えー」
と逝ってますた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:14:57 ID:WAy+ZDW7
既出だし
作画厨うざいよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:16:01 ID:8PT1vsKd
樋口って脂デブ監督の樋口?

ゲスラのくせに何様のつもり?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:42:17 ID:nSE0eBai
>>407
これがダイバスターになるのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:54:41 ID:c9FTo6di
出来上がってみたらミニバスターマシンが一個足りなくて
モニターが映らないとか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:59:39 ID:PQcji4co
バスター軍団って結構な数倒されてるから完成には足りないんじゃないのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:17:27 ID:8zZJD0MT
ディスヌフ=GP03ステイメン
ドゥーズミーユ=アームドベースオーキス
でディスヌフを核としてデンドロビウムになると
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:22:24 ID:eosVJm2k
>>402
こないだのライブアライブのライブシーンを見てそう言えるとは
おまえはスゴいな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:24:38 ID:1EYImgFy
だってトレスでしょ、んなモンに技術なんていらないよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:25:17 ID:iE1QpJCd
なら他の会社もやってそうなもんだがな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:25:40 ID:WAy+ZDW7
京アニ厨も嫌京アニ厨もうざい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:32:34 ID:90ANOnH5
その「技術がいらない」モノすら作れない今のガイナックスって

もうあらゆる意味で終わったんだね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:34:04 ID:iE1QpJCd
ガイナって今どんな作品作ってんの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:34:13 ID:WAy+ZDW7
はいもう終わってるので隔離スレにお帰りください
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:34:43 ID:nSE0eBai
>>420
壁BM一個でもディスヌフの数倍〜数十倍じゃんね。
あれだけでかい壁作れるくらいならイケルでしょ。なければ作ればいいし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:35:53 ID:90ANOnH5
>>427
確かトップ2とかいう空気アニメと、エバ劇場版。

>>428
ははは、本当の事を言われたからって、そうイライラするなよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:38:28 ID:CZlQzou7
ガイナにハルヒは作れないし
京アニにフリクリやトップ2は作れない

だからどうでもいい
スレ違い
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:40:55 ID:S0WnkZgL
ここでもハルヒ厨沸くのかよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:42:32 ID:grXPiX5e
攻殻のDVDのinfoにこの作品のCMがあった

レンタルなら見るんだけどなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:43:30 ID:TNrUZW6+
おまえらは乳首が見れれば何でもいいんだろ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:47:22 ID:AcKONu3f
そこで、スタジオディーンですよwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:52:48 ID:8PT1vsKd
>>422
バンドのメンバー全員同じ顔。
ギターのトリックプレイ分かってない。
観客の反応と演奏の盛り上がりがリンクしてない。

京アニは凄いが、あのシーンだけは褒められん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:54:16 ID:PQNNHXrZ
>>433
先月GEOで借りたよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:59:01 ID:YQOSzxzM
鶴巻が監督のアニメっておしゃれなのか?
個人的にはうわー馬鹿かっけー。アホだー。意味和漢ねー。
って喜んで見る感じなんだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:22:56 ID:90ANOnH5
>>436
そこまでツッコめるほどの書き込みがされてるって事だな。

ものは言いようだが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:20:24 ID:FNLasht9
トップ1見てみたがまぁ確かに面白かったが・・。って感じだった
2ちゃんだとちょっと美化されすぎてないか
まぁトップだけじゃなく古い名作は皆そうだが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:42:04 ID:7A0ki56l
>>440
板違い

【敵絶対防衛線】トップをねらえ!【バスターマシン23号】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146984478/l50
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:45:15 ID:/XWO0ipF
>>441
そこまでガチガチ言うなよ

絶対的著作権行使は表現された瞬間無償で流通不可になることを思い出すじゃないか

つまり、「あの作品のあらすじはね…」「あのセリフよかったね…」
的な噂話まで金のやり取りをしなければならなくなるわけだ、馬鹿馬鹿しい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:46:36 ID:/XWO0ipF
今日は/XWO0ipF
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:59:02 ID:maBPpiNd
↑自演でなかったとしても、この一連の流れが気持ち悪すぎる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:59:49 ID:7A0ki56l
一連って・・・

俺も同類か
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:04:38 ID:maBPpiNd
ゴメンナサイ
442 443のことです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 03:52:57 ID:/XWO0ipF
そんなことで気持ち悪いようではこの世紀末生き延びれないな

ご愁傷様。俺は無宗教者だから線香はあげんぞ。ただ、憶えていてやる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 04:52:01 ID:8il0umdf
ハルヒのライブシーンでグッとクる奴ってウケル。
あそこは引くだろ、普通w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:16:00 ID:KrsX64oB
このスレでハルヒ話を続けようとするバカの方が引く
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:49:03 ID:hqXyVnut
おまいらみんなホォミィング……レイザァァァァッ!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:07:42 ID:rflGjtvK
はあぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーぁん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:56:49 ID:lAdNafrH
お前らがいくら京アニのハルヒ叩いても、
ガイナはハルヒに夢中w

>まだ見てませんが、そのライブシーンがすごく良く出来てたらしくて、
>社内でもどこぞらで熱弁が振るわれておりました・・・・。
ガイナ新人原画マンのHP日記より
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:35:22 ID:dygl0KXe
自演乙。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:35:43 ID:AXoQngO/
最近作画スレに変なの沸いてるが
お前みたいな奴なんだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:51:16 ID:HRoLJX+W
>443 そんなこと書くよりコテか鳥つけてくれい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:44:11 ID:8il0umdf
>>449
京アニをガイナの対抗馬としての話の流れだろ、
スレ違いじゃねーじゃん。つかハルヒの悪口に脊髄反射で
反応するオメエのが荒れ因子だってことを自覚しろよな、マヌケw

そういや7号の入ってるガイヒロのガチャポンが
稼動しだしたらしいな、回してこよう。


いづみ狙いでな!w
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:47:04 ID:dygl0KXe
寒っ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:53:50 ID:8il0umdf
ああ?おめえ俺がネタで言ってると思ってンのか?なめんな!

   魂のいづみ狙い、ダッ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:24:48 ID:sI7c1j+y
そもそも原画だの製作会社だのどうでもいい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:59:31 ID:hsJD4Rs6
ここはトップ2スレだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:02:54 ID:RUoxO108
Die Buster
ttp://www.youtube.com/results?search=Die+Buster&search_type=search_videos&search=Search
TOP wo Nerae
ttp://www.youtube.com/results?search=TOP+wo+Nerae&search_type=search_videos&search=Search

トップをねらえ2!第1話 (Part 1 of 2)
トップをねらえ2!第1話 (Part 2 of 2)

トップをねらえ2!第2話 (Part 1 of 2)
トップをねらえ2!第2話 (Part 2 of 2)

トップをねらえ2!第3話 (Part 1 of 2)
トップをねらえ2!第3話 (Part 2 of 2)

Die Buster ?? ???2 04-1
Die Buster ?? ???2 04-2
Die Buster ?? ???2 04-3

Die Buster ?? ???2 05-1
Die Buster ?? ???2 05-2
Die Buster ?? ???2 05-3
462ブラクラも参戦だっ:2006/06/22(木) 18:05:39 ID:ieOJ7HK2

                                     ,r、
                          __ _r‐v勹ーzt/:::::ヽ
       ヽ_、______,_.ィイ ゙i::::::::::んゝ┴〜¬之、:::::::|           ヽト、_____
        `i __/___   __  七  |::::/´/::::!::::::``::::ヽ `\} _人_       _厂|  -、/  ─‐ァ
          | /-‐、  |  |  |  ∨/:::i:!:l::l:!:!ルr:斗ゞi:!:!:::::ヽ V´r 、   _厂シ┤ _ ノヽ  ヽ´
          |  ー′ └ー┘ !  〃:{:::!升!ハ_V z=ミr }!:|l:::::j:!   | ! _厂シ┘ |   /   _- 、、
   ヽ、_______| ヤ`)   /\``│ {{:::lト{:|〃¨゙( \゙゙__゙ノ 抖f⌒ト、_j |厂シ┘  │ /|   _ノ
   `l /___、   ヽ        ヽ |  ヾ:トト:::ド‐'r ─‐ヘ   リーく‐√Yヽ|シ┘     |   | ll   ┼┐
     | ナ戈    /      | |  ト勹⌒マ人   V   }   ハ\ ∨ヽ_j_ム/フ     .!   |ヽ  ノ /
     |  彡    /‐、_ ノ   ノ |ノ |厂\/ ⌒ヽ__ヽ _丿 ,.  lト{{  _フー' ^ /     |   ゝ   |
     |  ├        /ー┐ |(_/  (:::::::::\--<______{‐j|`  ヽ /⌒)    .|      │
    | _|_       ´ ヽ/  .|/     ヽ:::::::::∨//' /⌒Yリ!._  ノイ_/じヘ_  ノ         | |
    |  「|     __ー_´__/        }::::::::}卞=弋_ンレ^ ー=/彡〉ー‐_丿∨       ノ |_ノ
    |  |」      |::::::\    {      __ r'::::::::ノヘム:::::::::/}刀_/}/七く辷_(_::::::: }───────
   _ ノ_lコ___人ヽ::::ハ   ヽ   /´::::/ハ::::、:::::::V>:::/ 厂 ̄:::::::::::::\_〕:::;勹-、
   ´´       }ハ::::::::}リノ      \ {::::/〃  ^\::::}/ /:::::::::::::::::::::::::::::}ノ:://ソ::::::`ー、

463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:39:46 ID:26oZC8eP
京アニがホストガイナックスだろうがガイナが落ち目だろうが関係ないのです!!


 な ぜ な ら ば ! ! ! ! 
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:06:27 ID:uKY3ObCD

  / .;.:.:., ' / .:.:.:/    :.:.|  j :.:.:{  ..:.:.:ヽ:.:...     \      !       l
  | :.:.:.:..:./ :.:.:.,′  :.:.:.j:. { :.:.:.ヽ  :.:.:..:丶.:.:.:.:...    ヽ .:.:.:.  l :.:.:.:. .:.:.:. |
  | :.:.:.:. :i :.:.:. |  .:.:.:.:.:∧: ', :.:.:.l ヽ、 -‐弋ー- :._  .:ハ.:.:.:.:. l.:.:.:.:.i:.:.:.:. |
  | :.:. i :.l :.:.:.:.|  .:.:_::斗‐ヽ:-ヽ :.:.:!   \  :.}`ヽ.:.:.:.:`ヽ.:.i| :.:.:.: ,'.:.:.:.: |.:.:.:.: |
  | :.:. | :.l :.:.:.:.|: :.:':.:.:/   }:.:ハ.:.:|    ヽ:';ィ=z、\:.:.:.:..:.l|.:.:.: /.:.:.:.:.:!l .:.:.:. |
.  l :.:..l.:.:.! :.:.:.:.:l :.:.: /   ''´  ヽj     乂frz縁浴S:.:.:.l|.:.:./.:.:.:.:..:.リ.:.:.:.:. |
  ! :.:ハ:.:.ヽ:.:.:.:.l .:.: /                {i..::f心:..j〉:.:/|:.∧ヽ.:.:.:/.:.:i.:.:.: |
.  ', :.:.:.}ヽ .:ヽ:.: | :.ハ      -            'う:^ーイ/ ル':..j/:.:.! }}.:.'.:.:.:.:l.:.:.:. |
    :. /  ヾ:∧リ:/:.:∧ アケ=≡ミ           `‐=ィ'  リ:.:.. .:.:.:∨ .:.:.:.:.:.l.:.:.:. |  禁則事項です!
    V   /:.:.:Y.:.:.:.:ハ      ノ            /.:.:.: :.:.:.:l.:.:. .:.:.:.!.:.:.:.:l
.       / :.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.ヘ       rx _  __,      .,'.:.:l:.:.  :.:.:.:l.:.:  .:.:.i .:.:.:.!
      / :.:.:.:. | .:.:.:.:.:.:.: ゝ 、  | ヽ:: ´    、 ィ.:.:.:.|.:.   :.:.:.:l.:.  .:.:'、:.::.|
      /:.:,' :.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:>、j  }       ,.イ /1.:.:.:|:.   .:.:.:.:.l.:.   ヽ:.:!
      /:.:,':.:.:.:.:i|.:.:.:.:..:.:.ヽ.:.:.:.∨ リ   k__,  <   ハ ! .:.:j! :.  .:.:.:.:.:i.:.:.   \
.    /:.:,.:.:.:.:.:.:リ:.:.:.:..:.:.:.:.ヽ:.:.:.:∨  /     __   | |:.:.:,' :.:  :.:.:.:..:.:l:.:.:..    ヽ
   _/ -'=ニ ̄/:.:.:. ..:.:.:.::.:.}:.:.:〃 /   / j}  l /!:./  :.:  :.:.:.::.:.:|:.:.:.:.     ヽ
  / /    /:.:.:.  .:.:.:.::.:./!. /   {  __{  /   ヽ!|/  .:.:.: :.:.:.::.:.:.|:.:.:.:.:..      ヽ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:07:39 ID:TA3bn1GG
もう落ちるところまで落ちてるからか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:11:39 ID:8il0umdf
な ぜ な ら ば?

お前がホストとポストを天然で勘違いしているからか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:25:13 ID:JYu22IYu
どうせまた37歳無職アスペルガー症候群のおっさんが得意の自演をしてるんだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:40:26 ID:fm6af4CV
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:13:01 ID:VjS6Upvd
>>466
ホストのハルヒたんハァハァ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:33:14 ID:M0BK7LHD
>>468
これってジャケ画かなんかだよな。
ディスヌフがキーって感じのデザインだが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:43:45 ID:adwc38o7
ここにいる人はラストの予想だいたいできてるの?
正直wktkなんだけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:45:34 ID:tU9kttWf
なんかよくわからんけどダイバスター出てくる→倒す→ハッピーエンド
と予想する
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:54:23 ID:lGga5+fi
まあ真綾繋がりだからハルヒネタはちょっとはOKだが、
節度をわきまえて欲しいね。

ところで2期の消失はやるんだろうな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:58:17 ID:adwc38o7
なるほどー、大7号が出てくるとして、地球はどうなんのかな
あとディスヌフに刺さった赤い角なんだろ、、、
475業務連絡:2006/06/23(金) 02:43:18 ID:sU57Rrxd
デル製ノートPCから出火する事故がこのほど大阪で起きたという。
デルは6月22日、事故があったことを認め、機種や出火原因などは
「調査中」としている。

出火事故は、英国のITニュースサイト「The Inquirer」が、
6月21日付けで写真付きで報じた。記事やデルによると、大阪で
行われたカンファレンス中に、ノートPC 1台から出火したという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/22/news079.html

※画像:Dell laptop explodes at Japanese conference
http://www.theinquirer.net/?article=32550
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:10:29 ID:OGsAdB4s
公式サイトの大百科を読んだんだが、
エグゼリオ変動重力源のトップレス能力が重力操作だとすると、
ダイバスター(仮)はいったいどうやって奴を倒すのだろう?

通常の、質量を持つ兵器や光学兵器はまず目標まで到達できないし、
グラビトロン砲やブラックホール爆弾等の重力兵器も通用しないとなると…。
まぁ基本的に努力と根性でなんとかなっちゃう世界ではあるんだけどさ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:20:59 ID:/CZx++Py
己の体でブチ抜くに決まってる。
ビームだのミサイルだのは基本的に邪道でしょ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:22:48 ID:iU94l8tR
(トップの世界では2通りのウラシマ効果が表現されています)
ウラシマ効果は特殊相対性理論により予測されたふしぎな現象の一つです。
「物体の進むスピードが光速に近づくほど、静止している観測者から見ると、物体の時間は遅れて見える。」というのがウラシマ効果に当たります。
こっちは、るくしおん太陽系突入時の調査や雷王星会戦の場合。
もう一方は、「重力場は時間を少しだけ遅らせる」というもの。
こちらは実験によりその正確性が立証されている。
こっちはブラックホール爆弾から脱出した際に1万2千年の差が生じた。
(ブラックホール爆弾のコアを形成する木星の高重力場のため)

479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:51:34 ID:H1pmfuO0
>>475
アップルのPCでLG製の電池が過去に燃えた事故あったよな
燃えた原因はあれと一緒でチョン製だろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 05:26:36 ID:nrSY0khJ
>>473

> まあ真綾繋がりだからハルヒネタはちょっとはOKだが、

ハルヒ真綾じゃねぇぞ?
よってこのスレで二度とハルヒの名を出すな。
節度をわきまえて欲しいね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 05:31:41 ID:v8IpIxV6
ホスト部のほうだろ…それとも高度なボケかなんかか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 05:56:15 ID:nX7kxmza
高度もなにもループです!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:03:43 ID:nrSY0khJ
「京アニ」「消失」のキーワードから『涼宮ハルヒ』のことだろ。

ホストうんぬんは>>463がポストをホストと勘違いしているという話じゃん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:28:13 ID:TwhSbRr4
まあ速攻2期開始、しかも2クールのARIAが真のチャンプだけどなw
ハルヒ厨はフリークをノリで演じてるような感があるが、
ARIA厨は真性だから。  
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:11:03 ID:VjS6Upvd
>>483はマジボケのようだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:02:22 ID:3FduOtDZ
サッカー観てて思った
「奇跡は・・・起きなかったな・・・」
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:09:37 ID:grZU8vOL
「天が日本代表を見放しただけでしょう」

まあブラジルから一点取れただけどもいんじゃね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:03:43 ID:lGga5+fi
>>483
はずれw 両方を指しただけだ。

しかしなんだかこれからアニメ映画多いな。
優先順位的にはトップは見たいようなそうでもないな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:30:33 ID:GObEGF4U
気持ち悪い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:53:25 ID:Q4gn5ApW
はずれw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:56:55 ID:lGga5+fi
そんな簡単に反応しちゃダメだw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:05:43 ID:KmOTHlrQ
って言うかさ

最終話ではダイバスター出てくるんだろうな!!!??
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:13:08 ID:Rsv8wvsK
最後の最後、ラスト数分前辺りに出てきて、宇宙怪獣を抱きかかえて宇宙の彼方へワープ
宇宙怪獣もろとも自爆

で、荒れ果てた地球へラルクは帰還

こんなところだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:54:27 ID:HswRp4Qn
さて、そこで思い浮かんだ君は…アトム派?ジャイアン派?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:29:06 ID:Fj+UPg4E
太陽の使者派
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:01:12 ID:jDiMHZhd
キョーダイン派
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:34:30 ID:8JaPh+k6
宇宙戦艦ヤマト2だよ(つまりテレビ板)
エンディングの最後の方のノノのイラストを思い浮かべてみろよ
テレサが祈っているイラストそっくりじゃん
公式サイトの予告のところには、土方艦長の代わりがちゃんといるしw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:32:37 ID:ojrx36LE
いまさら1話見てみたー


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:15:45 ID:xoC0IAos
あの、劇場版はオリジナルキャスト再演って、大丈夫かな?
最近「ああっ女神さまっ」の第二期TVシリーズで佐久間の声を聞いたんだが、
なんか老けた気がする・・・
その声でカズミができるのか?
それにノリコの中の人も結構声が老けたと思うし・・・(犬夜叉の桔梗を参照されたし)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:29:54 ID:FmrEd0i5
でも星矢ハーデス編みたくメインキャスト声優総代えしたらファンに総スカン食らうだろ?
どれだけ劣化しようとオリジナルキャストでいくしかねー。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:58:29 ID:PEo78k2A
引退した白石綾子はどうすんだろ。
まあまともな台詞なかったからいなくてもどうにかなるけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:33:38 ID:jl0g2vuC
地球滅亡か!と思われたそのとき。
大地を砕いて究極のバスターマシン、ダイバスター出現!

地殻は割れ、マグマが噴出し、大気は渦を巻き荒れ狂う!
。。。そして地球は滅亡した。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:45:06 ID:o16wjt9k
>>499
俺が心配してんのは叫び声だけだな
あとタシロ艦長、なぁんてこったぁ!に迫力がなくなってる気がする
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:54:56 ID:wJqydolb
>>502
なんてこったwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:04:41 ID:dNAoIIsg
>502 ダイジョーブ アイゼンボーグがまもってくれる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:11:18 ID:Fj+UPg4E
>>501
マーベットさんの声はとても特徴的だったからなぁ。
代わりなんてどうにでもなるけど、俺はあの声を聞きたかった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:36:48 ID:zRdme7Bg
逃げる敵は手負いの獣……!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:49:34 ID:4IHTwEWs
待てよ
六億体につき1匹が進化して
エグゼリオ級宇宙超獣となるのであれば
銀河中枢部では180億匹だったから
30匹はあれに匹敵する奴が生まれているという事だよな・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:19:27 ID:7UEjZl1B
更に母船型を多数加えて、エグゼリオ艦隊か。壮観だろうな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:21:35 ID:Fj+UPg4E
超重力に囚われていた間に超進化・・・

デトネイター・オーガンだなそれは。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:35:39 ID:ojrx36LE
映画は90分でまとまるのかねぇ。

一匹エグゼリオ級ができれば、それを元に第二第三のエグゼリオ級の作成は容易くなるだろうよ。
問題は、オリジナルのエグゼリオ級がそれを望むのかどうか、だが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:53:55 ID:aJuMbuqZ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:00:38 ID:989aFYQZ
>>508
あれは宇宙超獣じゃなくて、宇宙怪獣より強い宇宙超獣より強い宇宙怪獣
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:30:44 ID:qt5NRwuL
分かったわ!進化の促進ね!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:36:33 ID:fIJHzpJ6
ここはひどい隔離病棟ですね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:13:56 ID:zRdme7Bg
アニメじゃない!
 アニメじゃない!
  ホントのことさ!



ここから早く出せ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:16:28 ID:KkgUkRx0
お薬の時間ですよー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:14:21 ID:Fj+UPg4E
つーかアレだな

トップ2の「地球帝国」は、トップ1の地球帝国、ネクストジェネレーションの地球連邦を経てから興った
第三帝国だったんだな。

ネクストジェネレーション時代も一応公式設定かぁ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:40:45 ID:qt5NRwuL
そーなると凍結艦隊の所在が
タイタン変動重力源ならまだしも、エグゼリオ変動重力源はこんぴーた化した副長が
何らかの反応しそうなもんだけどなあ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:43:38 ID:F9ZjL7jW
ハルヒはわりと好きなんだけど、普通に良作レベルの作品を
超傑作みたいな幻想を捏造して皆を踊らそうとする作為みたいなのが
鼻について萎える。 それに比べると「ト2」は知る人ぞ知るアングラ
アニメ臭をかもしだしていて、まことに好感が持てる。

このスレにいる10人ぐらいしか見てないんじゃないの?的な…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:45:00 ID:Y4AurBzW
唐突になんだ。
釣る気なら余所へ行け。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:45:44 ID:Fj+UPg4E
>>519
トップ2までは、連邦時代から最低1000年(妄想するに10000年位)経っているので
凍結艦隊なんてとっくに・・・

523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:50:48 ID:ox426yzA
電撃ホビーマガジン見たらトップ2の細かい年表が載ってた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:54:58 ID:F9ZjL7jW
電ホとかわりと読めるんだけど高いよな、
ほとんど広告雑誌みたいなもんだからせめて500円ぐらいにしろよ。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:59:12 ID:/metkL+/
>>523
だいたいでいいからkwsk
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:59:25 ID:aBXb26Hc
一月以上遅れでいいなら公式で読めるじゃん
527518:2006/06/24(土) 23:05:02 ID:Fj+UPg4E
>>525
聞かれてないが簡単に答える。

電ホのアレは現在から1000年前までの年表。
トップレスの発現とか、バスターマシンの開発時期とか
そんなん。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:09:57 ID:zRdme7Bg
電ホと書いてあるのをみて
おじゃる丸のアレを思い出したのは
俺だけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:20:34 ID:F9ZjL7jW
それは電ボ そういやいまどきは、エヴァといえばエヴァンジェリンなん
だよなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:29:16 ID:PEo78k2A
俺も見た。
現在から500年前以降は紛争やらなんやらで既に正確な記述が残ってないとか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:31:02 ID:Y4AurBzW
それもある意味偏ってんじゃないか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:12:50 ID:fHTc9xuL
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:21:39 ID:8rDvmJim
>>522
木星の代わりに・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:25:52 ID:MwRpmG+l
またジジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:26:59 ID:fHTc9xuL
おっさんからジジに格上げ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:29:29 ID:MYB/L1ZU
>>532
ア・・・アメリア
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:32:54 ID:fHTc9xuL
アメリアっつーとふくやまけいこさんを真っ先に思い出します。

ラストはいただけないけどな!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:57:00 ID:/miSpmiL
>>533
ありえないとも言い切れないのがなんとも。
個人的にはアレクシオンであってほしいと思うが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:23:04 ID:zmcbfMKE
>>533
そういえばアレ、エルトリウム級3番艦とか言われたけど
意外とエルトリウムそのものだったのかもな。

>>537
俺はやっぱ鈴木まじんかな。ここ数年見なくなったけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:24:20 ID:6PLAgSob
>>537
アメリアといえばカクリコンの地球で待ってる女
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:30:12 ID:fHTc9xuL
>>539
青木俊直さんのウゴウゴルーガ以前が好き。

>>540
d。じつはZまともに観たことないんでつ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:47:58 ID:XoM9aTz3
一人で会話してそうだな('A`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:57:52 ID:tYVPLyQQ
あげちゃうよw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:58:18 ID:cTN2qY2f
ガンダムなんてスパロボでやれば充分
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:31:59 ID:5CcFXQgP
>>539
一度も宇宙船になってないらしいからエルトリウムではないのでは?
艦橋などの中核区画に備品がまるで無かったし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:31:38 ID:vrrM48cc
トップ2から入ったんだけどなんかノノリリコわけわかんねーし
ノリコって誰だよ。 1みたほうがいい?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:37:15 ID:fHTc9xuL
>>542
お前のプライベートのこと自白しなくていいからさ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:22:18 ID:jk+v1+MR
>>546
タカヤ提督の娘。
全滅娘です。

第1話は是非、家族全員でみましょう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:26:30 ID:cTN2qY2f
いや、二話こそみんなで見るべき
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:30:57 ID:/Il6VIfo
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:32:25 ID:h8ls1w64
絵をうpするひとってなんなの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:55:19 ID:ujGB/vOr
絵をうpするひとだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:56:15 ID:ebuUxByL
絵をうpするひとだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:13:33 ID:EAdoi6Af
ここに自作絵upし続けてる人か?
キチガイじゃね。まあこのスレは好きにしてかまわんが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:33:40 ID:jY/A2ZCY
>>545
戦艦として造られたのに、一度も出撃してない
とかなんとかじゃなかったっけか?

でもなぁ・・・アレ、建造から数千年も経っているようだから
最初期の記録なんて残ってないんじゃないかなぁ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:41:43 ID:XoM9aTz3
相変わらず一人で会話してるな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:05:51 ID:fHTc9xuL
しかし作品に関するイラストをうpしてキチガイ扱いされるスレは
2ちゃん広しと言えどもここだけだろうな。

流石真性がいるところは違うよ。
558548:2006/06/25(日) 12:11:22 ID:Xp86Pg5L
>>549
いやいや、1話だけなら家族にちょっと引かれるでしょう・・・
という意味でして。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:10:49 ID:d2emhBBe
>>557 本人乙。

3話の船はエルトリウムじゃないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:11:40 ID:elGnX0/g
DVD発売日の一ヶ月半以上も前にネタバレされるのか・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:15:43 ID:4h1LeAT4
先行放送と変わらんだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:45:25 ID:jY/A2ZCY
>>560
ネタバレって、誰かしてたっけ?

>>559
トップ1しかしらないのなら、そう考えるのが自然だな。
でもネクストジェネレーションってのが昔あってだな・・・(以下略
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:49:44 ID:JwSjWMmG
予想や雑誌等の情報はネタバレとは言わないよな・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:52:47 ID:jY/A2ZCY
ネタバレってのは電ホのアレの事を言ってるのか?ひょっとして。

あんなの本編にはほぼ絡んでこない、ただの裏設定なんだから
ネタバレとか言われても困る。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:54:02 ID:SLU/x2sB
試写会のことじゃないのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:56:33 ID:jY/A2ZCY
それなら仕方がないよね。このスレを見ないようにするしかない。

つーか5話でも試写会があった気がするけど
ネタバレされないために、俺はしばらく逃げてたよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:57:08 ID:MwRpmG+l
>>548
なんだ海苔子のことかいな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:58:34 ID:t9+w1NGu
俺、ネタバレ平気w
話が分かってても楽しめるおめでたい奴なので。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:08:17 ID:4h1LeAT4
地雷ならネタバレ歓迎
良作なら少し後悔

でもネタバレして困る話でもあるまい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:12:26 ID:IkXsHs3C
映画の場合、先行上映とか試写会とかするのは
上映までの間に口コミで評判がひろがってほしいから。
昔呪怨だったと思うけど、試写会に女子高生限定で呼ぶというやらしいことしてた。
理由は確か女子高生なら口コミで広がりやすいからだったかな。
つまりいい評判になる自信があるんじゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:17:03 ID:lK1kmGdx
なぜならば!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:21:38 ID:kv1vBb7v
まぁ映画って言っても既に出てる6話分の編集+αだからなぁ。
+αがどの程度か分からんけどせいぜい風呂敷畳みの為の10分程度のものじゃね?
今まで5話も発売されてこれというの場面なんか殆ど無いような作品だから
あまり期待するのも無駄だと思うけどね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:46:45 ID:dh07wYun
>>572
試写会って6巻の事ですけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:51:34 ID:tRHrWjJD
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:41:29 ID:hOV+MiTW
>>574
美羽かよ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:16:18 ID:1c4RTIYl
40人じゃ、口コミで評判といっても…

全員が工作員でもないかぎり(ry
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:55:34 ID:QapYggxq
>>576
ねらーにココに書き込んでほしいんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:21:07 ID:EAdoi6Af
というか工作員が工作するための口実になるだろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:08:38 ID:qWQwqu+Z
>>578
アホ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:07:28 ID:P5zLAbB8
at-xハヤラナイノ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:45:29 ID:qQLjjzdm
やるんでない?8月に。
7月の予定には入ってないな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:51:35 ID:RvgPEKJ0
今さらだが、公式見てきた。
エグゼリオ変動重力源、「重力を操るから集中力が途切れない限り無敵!」みたいな書き方してるけ
ど、ヤマト完結編に出てきたニュートリノビームあたりなら倒せるんじゃないだろか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:57:14 ID:PdEFEFDW
勝つためには気をそらさないといけないのか
ダイバスターが裸踊りでもするのか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:58:36 ID:/B0WwdNi
セクシーコマンドの出番だな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:05:15 ID:gxXe7hn0
そのためのトップレスか。ノノがウズメか。
これで1話からつながるな…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:08:52 ID:FX3VOL3M
なるほど、気を逸らすためにはスペックの犠牲が必要って事か。
で狙撃でバーンと。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:35:20 ID:oND+HjPd
ニコラが犠牲になってなんかするんじゃないか
死の間際にトップレス能力復活とか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:22:38 ID:LJLUD98J
室町時代、将軍の義持だか何だかが死に、次期将軍をくじ引きで決めたの決めてないの言ってるぐらいの頃に成立した格闘技か
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:30:38 ID:kw93f0zc
こここここはぶっ壊れて岩田の地が出ちゃうとか
おっぱいおっぱい言いながら死亡
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:32:56 ID:Pzjm3vPy
Amazonに予約載らないねえ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 05:43:27 ID:pnuJ2M/x
756 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 09:31:11 ID:???
これはアニメーターの友人から回ってきた情報なんだが聞いてくれ。
一応日向風に言うとソースに信頼はある程度だけど置ける。

庵野がやる気がある理由
1.奥さんができた事(みんなわかってるけど)
2.今のアニメ界が腐ってきた事(師匠である宮崎の最新映画がコケタ事や、下らないゴールデンアニメばかり増えた事)
3.大友その他の有名監督が全く新しい映画を出すのに合わせて、
  自分は昔ながらのアニメでもう一度エヴァを描きたかった(Zガンダムに触発されたとか)
4.新しい人材を教育するための人間になりたい事(宮崎に対抗心でも抱いたか?)
5.自分の考えを大きく変える本と出合ったらしい
6.既に頭の中で構想は出来上がっていて、これを変更する事はない(以前と違い、今まで煮詰めてきたとか…)
7.結局エヴァから逃げたくなかった
8.mother3のような展開にはならないという事(変に欝なのではなく、根拠があるストーリーにしたいとの事)
9.CGは一切使わない意向を示してる事
  (アクエリオンやマクロスゼロ、リーンの翼のようなCGエヴァにはならない CGエフェクトは入れるのかも)
10.最後に、個人的だがお笑いを入れた同時上映を考えている事(今までのエヴァヲタへ謝罪のメッセージか?)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:31:14 ID:ivUai2+P
推測を重ねているが、
列挙していくにしたがって妄想カキコ証明をしてしまういい例ですね。
というか1からしていつの話だよw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:15:52 ID:DiP/NXa1
いよいよエヴァ3というわけですね

いやエヴァ2.2か2.5か。ゲームは前者をGBカラーで後者をDCで
出しましょう。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:49:15 ID:p+3PAUdm
ノノって5巻で何で作戦を拒否して逃げたの??
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:00:34 ID:dXE0klPe
生きて帰る事が大事なのです
おねーさまは死んではいけないのです
なぜならば!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:02:52 ID:jl9T2e8d
巨大ノノ=ダイバスター
ttp://www.youtube.com/watch?v=qBXr15K2uSc
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:49:09 ID:oND+HjPd
これすごい
びっくり
表情の付け方が妙にリアル
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:43:08 ID:NLdnXq5H
妙にリアルなだけに
がばっと口が開くとガクガク((((゜Д゜))))ブルブル
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:47:52 ID:vxZNxpLd
生々しいな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:18:37 ID:vGd1ynsw
実は人間?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:45:01 ID:73P+TXdw
口開くと、玉梓が怨霊になっちゃうのね…w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:05:47 ID:ukL2FY13
台場スター
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:15:37 ID:xN5O/gvG
>>601はオサーン

それが判る漏れも・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:57:06 ID:GvbyPjUU
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:02:01 ID:/qB2TqyD
あの精神病のオッサンって姑息だよな。
コテかトリ付けたらシカトされるの分かってるからわざと名無しで自演して
レスして貰って喜んでるんだぜ?w
ホント自分に自信が無い奴というか情けない奴だよな。
まぁ、精神病者なんて奴らはこういう奴らしか居ないんだろうけどね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:05:05 ID:V04YFzPi
↓おっさん登場↓
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:06:02 ID:9VtrZ1Bt
|´Α`)ノィョゥ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:57:58 ID:OAwpMrmO
あのお人はもうああいうふうで安定してしまっているから、
仕方ないのだ、嫌悪したり叩いたりするのは無意味だ。

カップラーメンが大好きで3食それで幸せな人を
無理に啓蒙する必要がどこにあろう・・・そっとしといてやれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:10:55 ID:LUkznTPU
ラーメン大好きおっさん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:03:42 ID:WXya5fu+
5話の風呂敷の広げ方だと、6話で綺麗にまとめるのは、ちょっと厳しい気配
だなあ・・・。やっぱり、6話っていう話数が短すぎるんだよ。

俺は、オネアミスから付き合ってきたガイナ好きだが、今回は正直、あんまり
最終話が楽しみじゃないなあ。
ハルヒ厨と言われそうだが、ハルヒみたいな破壊力が強いものを、毎週
テレビでやられちゃうとねえ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:06:41 ID:5Pz1PZG1
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:18:58 ID:YhhEWIrq
>>610

釣り?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:20:22 ID:t2sI1Uza
たしかにどう話をまとめるのか興味はあるな。

あとハルヒは作画いいだけで、他は普通じゃ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:23:03 ID:qiUUfWSB
えっ、王立世代の癖にハルヒなんか好きなのか・・・
ありゃ映画のダヴィンチコードといっしょで、小説をまんま
映像化しようとして失敗してる典型だけどな。 

映像面じゃ丁寧ではあるがクリエイティブさが全然無い、
まあ良く言って佳作だよ。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:25:58 ID:8CKbLjlJ
トップ2!のコミック版もう出てるんだっけ?

>>613
ライブアライブの前のオリジナルのやつがかなり気に入った。作画云々ではなく
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:27:07 ID:t2sI1Uza
>>615
射手座の日か?あれオリジナルじゃないぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:29:39 ID:s+v4ISun
うんざりだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:36:59 ID:XamgNPod
ハルヒをNGワードにしてるとホスト部の話も出来ないから困る
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:45:06 ID:/wSvz1Qx
どう違うんだキモマンガが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:53:19 ID:kjDgx2+R
ははは。まるでスレがゴミのようだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:10:35 ID:qiUUfWSB
射手座の日=長門萌=イノセンス

長門は全編においてデレ挙動を全くしていないが、
視聴者は勝手に自分の都合のいいイメージを投影して萌えてしまう、
エヴァでは綾波にこの効果を生じさせておいて、最後にエイリアンとして描くことで
オタを叩きのめした。  映画イノセンスはそこらへんを掘り下げて、
哲学風な命題にしているのが面白い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:15:05 ID:fCb8kblR
今最もクールなアニメ
ハルヒ?古いね、もうw
ttp://umekaz.com/pbbs/data/IMG_000200.gif
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:28:23 ID:YhhEWIrq
このスレにまでハルヒ厨かよ

作品云々の前にファン層が痛い
624王立世代:2006/06/28(水) 02:09:28 ID:WXya5fu+
ガイナックスの作品には、歴代、その影響力をアニメ以外の世界に及ぼすような、
なんというか、勢いがあったじゃない。
王立は売れなかったけど、あのアニメへの偏見が多かった時代に、
映画として評価する声はあったように記憶してる。
トップ1しかり、ナディアしかり。エヴァに至っては言うまでもないが。

ああいう破壊力を、トップ2は持ってないでしょ。
トップ2関係のスレ以外で、トップ2の話してる人なんて見たこと無いよ。
(まあ、OVAとテレビ放送を単純に比較しちゃいかんが、今の時代、見ようと
思えば色んな方法があるよね。youtubeとか。海賊版を肯定してるというわけじゃなくて、
ほんとにパワーのある作品なら、みんな見ちゃうって事ね。)
トップ発売当時、オープニングでまさゆきが描いた乳揺れが随分話題になったが、
オーラのある作品って、オープニングやエンディングだけでも話題になるものだと
思うんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:35:32 ID:O12V0OxZ
>>615
時系列的最終回「サムデイ・イン・ザ・レイン」な
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:45:47 ID:CVIr0ETd
>>624
エウレカでMAD作られたりな。

トップ2はなんというか、話題性とか、他の人・スレに語りたい「何か」が、パワーが足りない。
パロ作りたいとか同人描きたいとかSS作りたいとか、そういうのがない(ってこれは2話目あたりでも
語られていたが)
5話で盛り上げなかったのが失敗だったなぁ。なんで盛り下げたんだろ。意味わからん。
あれで盛り上げるつもりだったのかもしれんけど、だとしても序盤〜じわじわやって最後にドカーン!
みたいなのじゃ(ドカーン!の破壊力も足りなかったが)ダメだ。
最初からガンガンいかなきゃいけなかった。4話で盛り上げたところから、完全にクールダウンしてし
まったので、冷えた客席をまた暖める作業からになってしまった(そして不完全燃焼)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:36:29 ID:c8MdRb3L
うわっ、プレミアサポーター全員招待とかしらんかった。。。

ちゃんと入っておけばよかった。orz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:45:20 ID:HR0UjaBX
>>624
見たことあるぞ。
トップの続編ということもあって、そこそこ知名度があるほうだと思うが。

それにトップ2は前作のオマージュや、エヴァのパロ等をした、
前作トップファン向けの作品なんだし、結構的外れな意見だと思うぞ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:05:57 ID:/wSvz1Qx
たしかにOPの使い回しはひどいな
曲と合ってるからまだ良いけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:57:58 ID:kjDgx2+R
トップ2は知り合いの間では総スカンてカンジ。
元ファンは4で喜んだけど、それ以外は無反応。
元ファンも5で…
まあ6があまりにも素晴らしくてみんなで絶賛予定な。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:15:59 ID:25IWQYTF
>>628
トップ2が前作トップファン向けの作品だなんて的外れ過ぎる意見
よく臆面もなく言えるな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:32:24 ID:qiUUfWSB
無印ガンダムは人気なくて異例の途中打ち切りだったんだけどな。

俺が無人島に一本だけ持っていくとしたらアニメはムリョウなんだが、
あれほど話題にならないアニメもなかったな。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:00:05 ID:mqAZ0BNN
ガンダムは打ち切られたからこそ名作になった作品だな
打ち切られず初期プロット通りやってたら糞になってた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:17:24 ID:YhhEWIrq
エルメスが地下要塞だったり
アムロが死んだり
シャアがホワイトベースの仲間になったり
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:17:25 ID:aLJgYnKH
ガンダムよりイデオンの方がいいな
リメイクして欲しいな
イデオンとソロシップをデザインし直してさ
バッフクランのメカはそのままでいい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:33:16 ID:rlzV248c
2を楽しめてる身としては結局比較しかされない姿を見てると
確かにタイトルで損しちゃったなって気分はある。
あの描写が良いとか悪いとかってんじゃなくって
全てが1との比較でしか語られないんじゃ辛い。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:34:20 ID:FMW6/TU8
267 :【糖尿病と統合失調症との接点】:2006/05/12(金) 10:11:22 ID:rZPyYb7C0
秋田クールー病に関する研究メモ
〜新たな公害病の実態を考える〜

【糖尿病と統合失調症との接点】

秋田県においては糖尿病死亡者数が
自然発生では考えられないパターンを示している。

その一方、糖尿病を人為的に引き起こす事が可能な医薬(ジプレキサ)が存在し、
このジプレキサは統合失調症の薬として開発・販売されている。
そのためか統合失調症の患者は糖尿病になるケースが一般人より数倍高いという資料もある。

それだけでなく、ドイツ、バイエルン国王であったルートヴィヒ2世のケースにも
その傾向が見られるように、統合失調症(精神分裂病)は行政に都合が悪い人物を
社会抹殺するための行政手法として生まれてきたという事を主張する資料も多く、
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/709-717
行政・司法の歪に予期せず関わった場合、(予め手を回された)精神科医から
無理矢理、統合失調症と「診断」されるケースも多いと見られる。
(実際、皇室においても健常な雅子氏が、テロ体質がある皇室に適応できない
という当然の理由から、精神疾患と無理矢理、診断され、現在に至っていると推察できる)。

こういった場合、(予め手を回された)精神科医はターゲットにジプレキサを処方し、
患者を意図的に糖尿病にして大量に行政暗殺している可能性はないか?
ジプレキサとは初めからそういった行政暗殺目的で開発された可能性はないか?

今後、「医師を見れば殺人犯と思え」と考えないといけないかもしれない。

これは環境病に関する新たな学説の提唱であり、当該学説が今後、各方面で
検証される事によって、国内外の糖尿病死亡者が減る事が期待できる可能性がある。


268 :ヒポクラテス・ルネッサンスの必要性 :2006/05/12(金) 10:30:01 ID:O7y+g5E50
追記:

>今後、「医師を見れば殺人犯と思え」と考えないといけないかもしれない。

日本全ての医師がそうであるとは思えないし、思いたくもない。

しかし、少なくとも秋田県の医師会の一部および秋田大学医学部が
患者を殺しているのは間違いないと判断できるだけの根拠はあると考える。

医療社会においては、産科医にせよ内科医にせよ精神科医にせよ
患者が医師を信頼できなくなったら終わりである。

秋田で発見されたこの凄まじいヒポクラテス破壊は
日本全体の医療秩序を破壊しかねない勢いだ。こういった状況ならば
医療技術が発達すればするほど患者は危険となる。これでは怖くて医師に
かかれない。

医療社会は
もう一度、2400年前(ヒポクラテス時代)に戻る必要があるのではないか?

#俺に優しくしとかないと逆襲反動を止めてやんねーかんな。
#それと俺は>>601じゃネェ。>>603は洞察力だな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:36:08 ID:FMW6/TU8
ちなみに俺の最初の主治医が秋田大学医学部でな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:45:46 ID:nMYp3P/z
あ。ごめん。>>603の言いたい事わかった。勘違い勘違い。ゴミンニ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:41:34 ID:uCXxymzm
>>636
同意。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:42:56 ID:mMmgrzIG
そもそもオタクという人種がどうしようもない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:48:58 ID:gHwcN82M
まあ、トップの名前使わなきゃまったく注目されなかっただろうけどな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:50:53 ID:9+jn3VNO
まあここ最近のガイナは見てらんないけどトップ2はまだ大分マシ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:16:14 ID:qiUUfWSB
ユーシィも忘却もご主人様も好きだけどなぁ。
おまえ見てないだけじゃないの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:23:44 ID:mqAZ0BNN
そんなもん好きなのかよ m9(^Д^)プギャー!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:40:16 ID:9+jn3VNO
全作品一応チェックはするが結局最後まで見たのはアベノとまほろくらいだな、最近は

ガイナは作画面で若手は育ってるが、演出が全然だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:02:27 ID:YhhEWIrq
ガイナなんて下らねえぜ! それよりも俺の歌を聴け!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:27:31 ID:kwdMouS6
>>639

判れば良し。

まあ、いざとなったら珠を出せって事で。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:22:23 ID:ypaF+3Jk
誰もドゥーズミーユに期待してない件について
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:27:50 ID:frF3rgKL
ドゥーユーノゥミー?みたいに読めて仕方ない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:37:41 ID:pGx4bjCw
話に出てたので、久々にオネアミスの翼を鑑賞した
…けど…('A`)こりゃ売れるわけないわな…レオもこんなに酷いとわ

口直しにライトスタッフでも観るっス
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:02:01 ID:qiUUfWSB
>>645 ?普通に好きだけど。やっぱり食わず嫌いじゃないの?

653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:02:35 ID:kjDgx2+R
ライトスタッフとはまた違うと思うぞ。
だがいい映画だな。

>>644
ユーシィは最後が卑怯すぎる。
グレンダが全部持っていきやがった。おまえはフェイトさんか。

御主人様は…まあ仕事を全うしたということで。
忘却なんかシラン。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:36:10 ID:25IWQYTF
>>650
おまいもいい年こいたジジイだな!?

>>644
ユーシィはガイナとは思えない良作だったな。
なにせちゃんと終わったしな。
あとグレンダのボンテ(ry
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:07:38 ID:CVIr0ETd
>>636
Gガンダムみたいに、ある意味突き抜けてしまえばよかったんだけどね。
トップ2は作り手に妙な冷静さがあるというか、ノリ切れてないところがあるように見える。
微妙なオマージュ的展開を入れてしまうと、劣化品としか見られなくなるんだよなぁ。やるなら徹底して、
4話みたいにやらにゃーいかん。

1話放映後も、「いっそこのままノノ生身で宇宙怪獣ぶち倒しまくれ!」みたいな意見もあったのに、結局
毎回いちいちテンション低くしてしまっていた。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:57:16 ID:mnCE67iu
まあグルーブ感みたいなのには欠けるな。
あとなんだかんだで構成的に無印と被った展開してたのに、5話でもう一回
溜めて来たのもちょっと期待を裏切られた気分に。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:06:19 ID:qiUUfWSB
グルーヴ感、なw
ほんとに意味判ってんのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:08:15 ID:8CKbLjlJ
科学講座とかデュエットみたいなのなんでやらなかったんだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:09:19 ID:U3bnnnUl
>>657
よく嫁
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:09:50 ID:mKGZBXii
グルーブ感 の検索結果のうち 日本語のページ 約 314,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:38:25 ID:PuFWm4sG
とりあえず、と。
AT-X 第6話
2006年8月13日(日)23:00〜23:30ほか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:42:37 ID:25IWQYTF
・・・・・

今更だが、結局30分なのね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:00:06 ID:P8T83uEK
最終話は白黒映像を希望
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:00:46 ID:RkzMgxAK
>>661
てっきり6話はレンタルと販売のみだと思ったんだけどな。
まあこれで実況できる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:16:05 ID:mV/tIPwg
>>663
すげぇ斬新だ!
ついでに戦闘シーンは全部止め絵ね!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:25:32 ID:5gevbgUQ
>>660 ヴとブは検索上は同音として扱われるから同じヒット数出るが、
グルーブではへにょいので止めとけ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:06:20 ID:RkzMgxAK
オサレみたいなへにょい語感がいいんじゃないか?いや、よくわからんけど。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:10:57 ID:B74vc7wZ
なんにせよトップ2ごときには「ぐるーぶ」で十分だって事か。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:21:26 ID:4JhN6H8W
もうクレープでいいよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:35:42 ID:d+JNHS43
あれでしょ、電気グルーブの事を電グルって略すと
ファンが怒るのと同じ感じ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:37:14 ID:aRBfk9mb
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:31:55 ID:dTuKMGnK
毎回ネット住民にはネタバレされるんで(トップ2とは関係ないスレとかで)
今回は七夕イベントに応募した。
当選してればむしろネタバレ人になれる、積年の恨み晴らしまくろうかね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:22:20 ID:Y2SsnwYy
当選出来るとでも思ってんのか?カスが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:26:11 ID:dTuKMGnK
大丈夫! 何故ならば心にバスターマシンを持っているのだから!!
とっくにアガリを迎えてるけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:27:06 ID:Ns7RrmAu
お前センスねーな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:01:34 ID:4JhN6H8W
無いね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:19:54 ID:sHFqNFxM
オタクのレベルも落ちたな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:36:30 ID:mTlcmZwf
親方〜空からオタクが堕ちてきた〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:39:05 ID:RGzBkqAz
AT-X予告CMキター。
ドゥーズミーユ(?)カッコイイけど雰囲気が今までのバスターマシンと違いすぎ。メカデザイナー代えたのか?
戦闘は皆で変動重力源に必殺技連発ですか?まあいいけど。
予告にノノがひとコマも映っていないのが気になるんですけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:56:28 ID:NC91+9qT
>>677
岡田さんも嘆いてました
http://initialgz.web.infoseek.co.jp/
2006.6.12放送
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:58:05 ID:NC91+9qT
つか予告うp

メカデザイン変えてくれたほうがいい
今までのはダサ杉
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:18:04 ID:htPVDOtV
2のBMはおもちゃみたいなんだよなぁ
いや、その辺狙ったデザインなのは解るが。
結局3話までのヌルイ展開が受け入れられなくて、緊迫したストーリーにシフトしたのに
BMのデザインだけが置いてけぼりで、デザインに必然性が乏しい結果になってる。
今更ながら兵器っぽくすべきだったと思うよ。
色んな要素がチグハグだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:23:45 ID:TNfxKSbb
>>682
おもちゃっぽくないロボが出るアニメってほとんどないだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:04:28 ID:dTuKMGnK
たった一行のレスで俺全否定っすか、、、oTL
まあ良いけどね        
>結局3話までのヌルイ展開が受け入れられなくて、緊迫したストーリーにシフトしたのに
>BMのデザインだけが置いてけぼりで、デザインに必然性が乏しい結果になってる
俺は今回のトップは最初っから着地点決め手ジャンプしてるから話が安定してる変わりに
暴走気味のテンションが足りないのかな?って思ってる。
だから四話から路線変えたってのは絶対に無いと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:54:16 ID:htPVDOtV
>>683
トップ1はその中でもかなり兵器系のロボだよ。
なんでこれの続編でロボがトイ系デザイン採用しなきゃならんのか意味不明。
まあ鶴巻の趣味だろうけどな。
根拠ない事をやるからフリクリ2なんて言われる。

ちなみにガンダムはオモチャっぽく感じる人もいるだろうが、
それはガンダムトイに慣らされて育った人の感想による逆転現象。
あれは某有名人の説明によるとバイクのタンクのデザインラインなんだそうだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:58:04 ID:DVmJpGTL
ひさびさにアンチスレみたいな流れだな

結局トップ2を叩いてる人って無印や過去の作品と比較してるな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:05:14 ID:IJvtpdh8
兵器とバイクタンクと何の関係が・・・・。
派手な色、この時点ですでに兵器ではない。
コアファイターのエンジンを死滅させるようなシステム。
ガンダムはもろにおもちゃだろ。
宮武とかもガンダムだけが違う世界から来てるみたいといってる。
要するにスーパーロボット。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:16:40 ID:wXr+9Ice
>>680
大阪芸大辞めてからも家近いから岡田さんの講義たまに覗きにいってるけどかなり強烈な事言ってるわ。
オタクからクリエーター目指して来た子がコテンパンにされてる。まあ面白いんだけど。
庵野さんも前は映像学科とかに人材探してきてたみたいだけどイイ意味での変態っていうのは最近少な
いんだろうなー。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:50:28 ID:htPVDOtV
>>687
トリコロールカラーはそもそも航空機とバイクにあるよ。
派手な色はスポンサー関連だから仕方ない。
そういう商業フォーマットに準拠するデコレーションを除いた部分で
ラインの基になる手本をバイクのデザインから発展させてるんだよ。
それを指摘してたのは80年代だから、当時のホンダCBF系やカタナのタンクデザインのエッジなんか
モロにガンダム系ロボに影響与えてる。
スパロボも同じだけどな。当時リアルロボとスパロボの境はなかったから。
その大元のデザインの話だ。

ちなみにロボアニメ=バイクのライン説を説いたのは宮崎駿。
同じ大河原でもタイムボカンシリーズなんか、ああいうのはトイ系だ。
トップ2のBMデザインと同系統言えるかもしれん。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:06:44 ID:IdfgNUBY
バイクのタンク限定なのか?
カタナやCB-Fのそれが、どうガンダムにつながるのかが理解できんが

まぁ板違いだし電波にマジレスしちゃダメだよな。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:08:08 ID:7a3PdxZs
トップ2自体板違いだよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:10:00 ID:xBbQTyal
マンガ版読みました

叩かれそうだから感想は控えます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:14:01 ID:B1w7m3X6
漫画の方はちゃんと単行本出すのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:36:27 ID:9hPTh2Ni
漫画は貞本が(ry
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:13:31 ID:8HYZ4e/E
貞本に描いて欲しい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:31:41 ID:zFZ8qT4d
七十年後未完で終わると思うよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:56:39 ID:IdfgNUBY
>>692
ドキドキしたかい?
心臓が破裂しそうな位に。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:41:23 ID:O6tJTFQs
聞いたこともなかった雑誌だったけど
よく行く本屋に普通に平積みされてて驚いた
驚いたついでに購入して読んで見たけど自分は面白かった
ただ自分は一般的に微妙といわれる様なモノも面白いと思うし
多分これは一般的に微妙と思われるだろうと思う、後4話の所早く読みたい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:47:44 ID:pfT2U/wC
個人的には富沢ひとしとかに描いてもらいたかったな



絶対総叩きを食らうだろうが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:49:54 ID:IdfgNUBY
>>699
グロマンガはグロ板へ。


グロ板ってどこだ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:52:54 ID:SVTF93uv
おれ無印のなにが嫌いかって、ロボのデザインが嫌いなんだよね。
人型メカの立体物は一通り持ってるけど、旧トップのは食指が動かん。
あれコンセプト的にギャグ入ってるでしょ。一見カッコよさげだけど
スパロボ的なシルエットを入れて茶化してる感じというか…
(2のBMはデザインコンセプト自体なので許せる)
それ以外に俺が嫌いなロボって思いつかないので、ある意味スゴイが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:55:57 ID:cA9s6+am
で、っていう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:13:50 ID:xBbQTyal
食指ってなに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:16:20 ID:zFZ8qT4d
>>703
指を食べるくらいありえないことだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:18:52 ID:cEi2ZfN+
ドゥーズミーユって、どういう意味?12(douze)号機のなんか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:21:04 ID:IdfgNUBY
12000番って前誰かが言ってなかったっけ?

12000っていうと、トップ1では・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:41:47 ID:Lc4EZMxs
職業作家で触手が動かないなんて書いてるのがいた
わざとか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:42:13 ID:IdfgNUBY
それなんてエロゲ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:42:44 ID:cEi2ZfN+
1000だといろいろ調べてもミルとしか出てこないけどなぁ。
フランス語喋れないからわからんけど。
12000って1万2千年前の遺物ってこと?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:54:23 ID:SVTF93uv
>>703
イカで言うと長い足2本。
シパーン!て動いてえものを捕らえる、味覚がある。

まあ触手といっても差し支えないな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:54:37 ID:xVeO/adb
なんか、ラルクとディスヌフとドゥーズミーユって、岡昌平版機神兵団の、
白蘭花と雷神F4Cと創世機・雷神皇にしか思えないんですが…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:57:25 ID:/+Dw1PrS
12=ドゥーズ
1000=ミーユ

ちなみに10000はディス(10)ミーユ(1000)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:05:29 ID:PTpLtvUB
因みにミルフィーユは千葉
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:46:29 ID:CbCk06yL
納豆は茨城
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:53:40 ID:fOImTcdb
ネギは埼玉
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:08:31 ID:CiNnyfMu
>>710
さんくす!

で、ガンバスに食指なんてあるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:33:42 ID:geYY4fAT
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:34:58 ID:geYY4fAT
デジタル化と共に日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な制作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
国内の若手が育たない業界、空洞化した現場。
先細りの日本アニメに未来は無い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:36:11 ID:geYY4fAT
アニメを観るのが好きなのとアニメを描くのが好きなのは必ずしも一致しない。
例え絵を描くのが好きでも、版権の一枚イラストを模写ばっかりしてる奴もいれば
ビデオをコマ送りして、何度も繰り返し見、
それを真似て教科書の端っこにパラパラマンガを書いている奴の違い。
前者はアニメ絵が好き。後者はアニメートが好き。
前者はアニメしか観ないけど、後者はアニメートするのが好きだから、
動きの参考になるものなら何でも観るの。 カメラが捕らえた決定的瞬間なんてのは、大いに参考になる訳。
火山の噴火、ミサイルや爆弾の爆発、ビルのレッキング、吹っ飛ぶ車、飛んでく人。
で、この差はアニメーションを創作する上で、創作意欲に直結するの。
今の新人は、一枚のアニメ絵が好きな奴が多くて、
動かす事に関心の無い新人が増えている。 キレイな絵を描くアニメーターのことには詳しいんだけど、
動きの上手いアニメーターに関しては、全く無知。 動きに興味がないから、知ろうともしないんだなあ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:38:25 ID:geYY4fAT
アニメ本来の魅力ってのは、絵に描けることなら
(無理すれば)どんなことでも表現できることのはず。
でも、CGという実写的な正解が入ってきてそれが画を支配し始めると
どんどんアニメ的(マンガ的)な見せ方が消えていき、
その結果、画面がつまらなくなってしまった。
でもさ、俺たちはオタはデジタル的に作られた数式の正解
データが観たいんじゃないだろ。
俺たちアニオタは、感情を持った人が描くゆえに狂いが生じ
それが味になりそれが魂となる虚実の絵。それが動く故に
生じる嘘ダイナミズムに驚き感動してオタになったんじゃないのか?
CGがダメとはいわないが、今のアニメを退屈たらしめてる要因の
一つは間違いなくCGにあると俺は思うよ。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:51:57 ID:vBGo9+AJ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:06:08 ID:CbCk06yL
>>721
レビューの痛さにひいた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:16:06 ID:jprriZDk
>>721
動いているときはさほど気にならないが、やっぱ造形自体はうんこだと思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:25:25 ID:zNAzgF+V
ガノタってホントきめぇな
誰も聴いてないのに何得意げに語りだしてんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:16:21 ID:kmFZ93co
神棚お供え用てギャグなんだろうけどギャグに聞こえないところがいいww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:19:14 ID:bSZlemwj
腕組みできないならいらんなあ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:27:49 ID:vBGo9+AJ
逃げた・・・
728727:2006/06/30(金) 11:28:50 ID:vBGo9+AJ
すまん誤爆orz
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:56:06 ID:+GhlhWa8
ttp://www.top2.jp/goods.html
俺はこれがちょっと欲しいと思った
でもこんなのうっているガチャガチャ近所にないし違うのでても困る
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:00:54 ID:jprriZDk
わりと出来は良かったよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:22:39 ID:qcMbZHCn
現物は凄くいいぞ、ディスヌフのフィギュアと並べて飾ってる。
でもこれガイナックス縛りだから、綾波とかナディアとか
いらん子が出る可能性が高いんだよね…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:26:43 ID:ArkBQdTN
結構持っている人いるんだな、200円でこの出来はすごいと思う
自分が小さい頃のガチャガチャはもっとしょぼかった
難波から日本橋行きゃありそうなんだけど問題はいらん子が出るかもしれないことだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:00:14 ID:DNr8T+8j
200円ガチャやるときは5000円崩して中身枯らす勢いでやれば
使い切る前にだいたい希望のブツはくるよ

それで600円のフィギュアになるか2000円のフィギュアになるかは
君次第だ く(゚д゚)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:42:26 ID:y7K2TcZB
これとかバスターマシンのフィギュアが欲しいけど身の回りに無いぜ
特にバスターマシン欲しいのにな・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:15:50 ID:aqttmKni
こないだのノノは1発で引いたから
今度のソレも1発で引きたい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:04:35 ID:BVN8fuB1
ググって通販で買えよw
コンプリートセットも売ってるぞ、少し割高にはなるけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:13:34 ID:kIVtrxvd
コンプセットはだいたい1500円くらいで売っていたな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:25:20 ID:y7K2TcZB
>>736
その発想が無かった
サンクス
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:00:25 ID:StN2ZBvR
前回のコンプセットは、ヤフオクで850円で買った。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:26:16 ID:qcMbZHCn
前のハルコもよかったね。
出来はぴか一だけど人気種じゃないからオクやショップで
買えばいいとおもうけど。  正面から見るとめガっさカコイイ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:48:42 ID:y7K2TcZB
てかノノしかいらないのに他のセットでついてくる・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:18:51 ID:67PmmA7a
500円だすからノノだけ売ってくれと言いたいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:39:57 ID:zCMUaTp6
>>742
売ってるっつのw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:31:13 ID:8MgDrir5
つのだ☆ひろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:50:54 ID:Rqv4GHwm
もう、七夕試写の当選メール届いた奴居る?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:24:26 ID:zCMUaTp6
いまさらながら4話見た

木星タンwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:29:07 ID:9Ig0Vtz3
また理解力の乏しい子が来たか・・・
VIPに帰れ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:15:10 ID:mfs0g1GC
トップをねらえ2!#6なりきりスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1143885499/
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:23:07 ID:kf5li2sg
>>746
とりあえず変動重力源の名前を10回復唱しろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:08:15 ID:zCMUaTp6
はい、タイタンですね
ちょっくら冥王星逝ってくる('A`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:33:50 ID:aTGjCTr5
>>709
あれは例外的にミルと読むのが正しくてミーユは今のフランス語としては間違い
でもフランス語の発音が適当にいじってあるのは他のもそうなので
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:55:38 ID:9Ig0Vtz3
アホか
外国語をカタカナで当ててる時点で正しいも正しくないも無いだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:07:15 ID:ewUSq7ld
6巻カットの中の出陣式?のシーンに副賞公募キャラ出てるね

754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:09:05 ID:UNuYDIa4
ミーユ=` トゥーズ=12
トゥーズミーユ=12k=12000で間違いないじゃん。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:31:54 ID:WrgOsTYX
試写会当選メール来たよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:45:26 ID:zCMUaTp6
こんな時間にかw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:47:41 ID:WrgOsTYX
>>756
いや、さっき家に帰ってきたんだ
メールが来たのは昼過ぎっぽい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:49:01 ID:FOgJ2BGC
ノリコがノノリリにエクセリヲンがエグゼリオになっちゃってるくらい未来の話だから
たとい今の仏語と発音が少々違ってたとしても気にしない気にしない一休みひとやすみ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:52:33 ID:1dBpFeUj
>>757
5日は産業で頼む
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:53:34 ID:zCMUaTp6
>>757
なるへそ、おめっとさんwww

バレは未見のやつに配慮シテクレヨ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:53:38 ID:1dBpFeUj
上の誤爆orz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:55:58 ID:WrgOsTYX
>>760
了解
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:13:31 ID:CSbwlfM3
七夕以降このスレに来るならバレは覚悟しとけ。
問題はここに来なくても二月弱の間にどこかで聞いてしまうことだ。
雛苺停止もリョーコアボンもブログ等で聞いてしまったからな…トホホ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:15:14 ID:SC1YkpQx
リョーコってな?( ^ω^)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:16:35 ID:IqeXNz0U
2つともまったくわからん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:21:16 ID:1EgpA/jQ
いいところでラルクに上がりがきちゃうとかそこにノノがデンドンとか聞かなくても誰でも予想してはいたけどな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:21:38 ID:ViKCOuoW
まあ別にネタバレぐらいいいんじゃね。
大したネタじゃないだろうし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:30:29 ID:zZsrnvpF
まー何を言ってもキチガイは止められないな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:56:51 ID:dLNqjC/7
>>764

たぶんゼーガペインのカミナギリョーコ
てか死んでないだろ
主人公だし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:15:01 ID:kboVrNTj
てっきり天地無用かと・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:30:35 ID:42UtsSTy
ダイバスターの形状が不安でたまらない、七号はあれでも全然よかったけど
ダイバスターまであれをでかくしたようなのは微妙だ
登場シーンもどうなるか不安だ、前回なんで逃亡して
なんでいまさら登場したのかもはっきりさせないといけないだろうし
不安と期待でいっぱいすぎる、早くDVDみてどうなるかしりたい
でも、ノノ=七号をこの作品観る前に知ってしまったから最終回はネタバレ回避したい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:45:22 ID:SC1YkpQx
         ,,...-、_,..----、_
        / _/) (_--、_  )、
       (__//ー-"`>、'_,.>ヽ
        {l }r'' ̄"'"っ l、l-|:|
         -(・.)--(・.)  /,ヽ
         ( (,,__,..)  .〉 ,'/}
         |  _,_,_    >-'、   ダイバスター予想図
         人_ --   _/  /`"-、_
     ,.---""  l`---'""_,.--"    "--,._
    / """"""=,,,\  /__,...----------" "-
   |      |、/ ̄<,.-"/           ヽ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:57:46 ID:dLNqjC/7
変動重力源を倒すのは簡単だけど〜♪
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:00:55 ID:RJR3HiYU
今思えば、4話で時間を無駄遣いした感がアリアリだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:02:11 ID:sQ/RQ4Tf
4話がなきゃただの屑アニメじゃねーかw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:11:36 ID:ViKCOuoW
3話の言い間違いだろ

まあでも、あれはあれで嫌いではない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:20:40 ID:kboVrNTj
俺は3話が一番好きだが、全6話の作品では不要なんだよな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:25:09 ID:SC1YkpQx
映画版じゃ全面カットだろうなぁ、3話w
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:29:20 ID:U5BG9gaT
トップレスとBMの関係というか心の繋がりを表現してる回だから重要って言えば重要なんだよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:29:58 ID:CSbwlfM3
ルゥの奥がオーラ・メフィンズ、ラルクの手前がカナ・カシファかな?
公募キャラ全員出るのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:33:02 ID:56u0jDfx
んー、散々叩かれてたから、そのつもりで見たら
3話は3話でそれなりにいい話しだったと思います・・が、
やっぱ、削除候補のエピソードになっちゃうんだろな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:35:45 ID:SC1YkpQx
ラジヲ聞いてるが、

映画の西友変わるん?(;^ω^)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:36:59 ID:U5BG9gaT
>>782
トップ1で亡くなってる方がおられるので・・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:37:34 ID:kboVrNTj
え、誰?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:38:24 ID:SC1YkpQx
マジスカ お姉さまだっけ?

ってか、トップ1って再編集か新規かどっちだっけ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:39:21 ID:U5BG9gaT
いや・・・嘘ですが・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:40:41 ID:SC1YkpQx
>>786
おまえ、ちょっとケツを突き出せ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:05:49 ID:09y4uEnw
死んじゃいないが声優辞めてるのがいる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:44:05 ID:Hzb8HSTd
それなんてマーベットさん?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:58:36 ID:Hzb8HSTd
>>785
1は編集だけ。2も編集だが新規カットがあるらしい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:04:16 ID:SC1YkpQx
>>790
dクス
一度に見ると作画の違いに腰を抜かしそうだw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 05:15:08 ID:ibSmyNAv
1は案外序盤の作画悪い上バラつきがあるからな。
5〜6話は予算が多く出たのか凄く安定してたけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 06:12:26 ID:Q8pbCdn6
それ以前にセル画>>>越えられない壁>>>デジタル

やっぱ手描きの迫力には敵わないよな。とくにメカ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 07:38:17 ID:9FtTklkL
セル画と一言に言うが、マシン・トレスは論外、馬の糞。

ハンド・トレスのみが正義!
それを35mm以上で撮った物のみ作品と呼んで良い。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 07:39:16 ID:JSxonWic
マクロスの劇場版とか観ると
当時のアニメーターって気が狂ってるとしか思えないよな
良い意味で
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:11:50 ID:Hzb8HSTd
トレスだなんだなんて俺にはわからんが、マクロスプラスも十分キチガイの作品だと思う・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:20:35 ID:c6mut+Tb
7日の上映会当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:29:15 ID:SC1YkpQx
コネ━━━('A`)━━━ !!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:40:58 ID:9AZBFW5q
Light on!の歌詞わかる人いる?あっいっをー とーめないで〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:37:03 ID:Hzb8HSTd
もう〜umm
これが最後のふぉーりんらー♪
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:46:52 ID:Yp2oOH3X
新宿の種馬かよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:57:22 ID:zZsrnvpF
二人会った〜この偶然〜
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:46:59 ID:kRhB0Wkd
当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:53:58 ID:ibSmyNAv
>>当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
夢を見た
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:23:04 ID:8JuU15l2
ホントに当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:27:31 ID:ViKCOuoW
ヤフオクでいくらで売れるかな…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:55:03 ID:meh7APjs
バカが二人居ればどこまでも逝くぞ。

ひとりでは駄目、ふたり要るw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:03:18 ID:EvjqkjiV
>>804
いやいや、本当に当選したからからww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:19:09 ID:wK5eYMwp
うはwww半分冗談で応募したら俺も当選メールキタコレwww
ナンバーと名前だけで良いのか・・・七夕暇だから見に行くわ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:39:09 ID:c6mut+Tb
え、ヤフオクで売れるのかこれ・・・

自分で見てくるけどな!!1
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:54:11 ID:09y4uEnw
当たられた方々レポートよろ
ネタバレはその旨を文頭に書いてからやってね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:57:16 ID:Q8pbCdn6
お前の指図は受けない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:02:56 ID:meh7APjs
ネタバレて書いてあったら、そこだけ飛ばして読むのか?ありえんだろw

814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:05:08 ID:oE+pbanq
ギドドンガスってなに?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:08:44 ID:KSXgpjFi
ためらわないことさ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:27:50 ID:dLNqjC/7
>>815
> ためらわないことさ

あれ? それなんだっけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:31:27 ID:KSXgpjFi
愛ってなんだ?

ためらわないことさ

この流れはあまりにも有名
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:38:02 ID:H1B4pGTp
>>816
宇宙刑事ギドドンガス
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:05:52 ID:kAWei5vL
当選したんならメール画面うpしてみ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:13:21 ID:c6mut+Tb
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:14:30 ID:c6mut+Tb
すぐけすお^^
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:17:58 ID:kAWei5vL
>>820ー821
特定しますた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:18:07 ID:SC1YkpQx
なにこのアドレス('A`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:20:02 ID:c6mut+Tb
わー、特定されるのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:50:42 ID:d5eCEGmb
先行放送の決定はまだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:14:34 ID:7PApZ0hz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:21:46 ID:ZwmPnz2M
ttp://www.gainax.co.jp/anime/top2/making.html

新コーナーか

つうか原画集出るの早いな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:24:24 ID:2qpggIdZ
絶対当たるわけないと思ってたら当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんとなくコメント書いたのがウケたのかもしれん

他に当たった人は受付番号何?
俺はT―0036
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:27:42 ID:R6QBtTv3
>>828
特定しました
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:29:55 ID:c6mut+Tb
どうせネタやるならT-1000とかにしてくれよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:31:48 ID:2qpggIdZ
>>829
特定できるはずがない
>>830
残念ながらマジだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:34:12 ID:c6mut+Tb
これって入場時に提示する番号なんじゃねーの?
まぁ、名前と一致しなきゃダメだろうけどさ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:41:37 ID:Srw2yg83
てか>>828は偽者、とだけ言っておく
本物は俺の知り合い。メールも見たから間違いない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:43:33 ID:kAWei5vL
この中に何人工作員が混じっているのやらw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:43:47 ID:EiSkEuo0
どうでもいいことで盛り上がってるな。
偽者とかホンモノとか、本人以外にはどうでもいいことだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:47:24 ID:SC1YkpQx
メールキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!




カーチャーーーーン!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:58:09 ID:dLNqjC/7
(´・ω・) メール来ないなぁ……







まあ応募してないんだけどね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:58:40 ID:TIuKMU+f
地方の人間的には試写会なぞどうでもいい、つーのが正直なところ
ネタバレも積極的に読んでいきたい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:00:25 ID:zZsrnvpF
すごい!
応募してないのに当選した!!!1111
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:11:07 ID:cboc5sPe
つうか当たってないのに当たってるとか
そんな子供みたいな嘘つくやつがいたら生きてる価値ないだろ。
それよりAT−XのCMはまだやらないのかね。時期的にそろそろだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:12:28 ID:EiSkEuo0
8月開始番組なら、宣伝は7月中旬位からじゃないか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:47:41 ID:meh7APjs
>>679はネタかよ、だーまーさーれーたー

原画集って絵コンテとは違うんか?ムック的なもん?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:02:25 ID:EiSkEuo0
よくわからんが

普通、原画と絵コンテは全く違う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:29:54 ID:Q8pbCdn6
>>843
馬鹿は無知しよう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:50:38 ID:meh7APjs
えっおまえ今なんてった? 
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:51:42 ID:z47BRLOi
>>842は京アニ厨
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:16:10 ID:XpByvCda
ヲタクのレベルも落ちたもんだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:23:01 ID:LS6I0uEo
岡田さん?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:45:24 ID:8XwoC/nX
ご報告いたします。

ハルヒ最終回、全然駄目っすwww

京アニってこんなもんなの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:47:21 ID:N6clXOMc
まぁ作画が丁寧なくらいだし、そんなもんじゃないの?


見てないけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:58:29 ID:NFV7I8DD
http://nov.2chan.net/b/res/5601971.htm
おまいらがいるぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:00:43 ID:sDDBT1wU
>>849
声優の演技を揶揄して「棒読み」という悪口があるが
ハルヒは「棒演出」だったなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:05:49 ID:LrUByN0Y
どういうスレだ。とりあえず自重しろ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:10:57 ID:YXciXtHu
所詮萌えアニメのハルなんちゃらと比べるのは愚か
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:14:23 ID:wtNL4rpD
バスターマシンまじ萌え〜☆
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:14:59 ID:N6clXOMc
ていうかお前ら他アニメ貶してないでトップ2の話しろよ
他所じゃ話題にすら上らないのに、ここでも話題ないのかよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:18:51 ID:54pNAMUF
最終回は「サムデイ・イン・ザ・レイン」だろ。とっくに終わってる。

>>856
今週末には、イヤでもネタバレの嵐になるから安心汁。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:32:36 ID:LrUByN0Y
>>857 w
まあ2期あるしな。

ああ…もう今週末か。くそう。ちょっとだけ羨ましいかもしれないぞ。
おもしろいといいな。マジで。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:56:18 ID:Yqw6X8de
安心も糞もねんだよ
スレ違いだっつってんだろハゲ野郎
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:14:32 ID:EClb40XQ
まだ禿げかけだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:25:35 ID:6i9Iqaxm
「あなたの人生の物語」感想文

ノンゼロサムゲーム。ウィン・ウィン・シチュエーション。

ガイナもしくは鶴はん「へえ、お話がどう進むかがとうにわかってるんだったら、なぜわたしが読んで
あげなきゃいけないのかしら?」
漏れ「だって、聞きたいんだもん!」

おっさん乏しい懐から早川に920\御供したから誰かほめてたも。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:25:58 ID:b1+AxwMk
何処覗いてもハルヒ厨が沸いてるぜw

つうかお前ら原画集の話題はスルーですか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:29:20 ID:6i9Iqaxm
だってハルヒって統一教会の広告塔なんでしょ?

がんばれがんばれ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:32:50 ID:uGXjAULC
ゼロの使い魔面白かったよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:57:45 ID:iOaIbUNN
前回のトップレスキャラコンの記念品は
VIP席での鑑賞券と聞きましたがマジですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 04:02:08 ID:Zk7uq3sp
>>863
なるほど、半チョンの工作員が貼り付く理由がよく分かりました

殺陣先生と呼ばれるヤツですがw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:03:06 ID:LrUByN0Y
>>864
原作は糞つまらないが、
アニメ映えに作り替えることはできそうだったな…
シャナの所が作ったんだっけ? また釘宮ツンデレで。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:26:38 ID:eGS3MJMv
いやハルヒ最終回はかなり良かったぞ。
アンチが無理やりケチつけてるだけで。

だからって別にトップ2と比較しようとは思わないが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:28:02 ID:+H4xp4PU
別のアニメの話を持ち込む奴なんなの?馬鹿なの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:44:38 ID:4zawVkJt
漫画版のラルクが萌えるんです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:39:37 ID:1kKGmH9t
デンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデーデーデデデデ
ーデデデデーデーデーデデデデーデデデデーデーデッデデーデーデデーデッデデ
ーデーデデーデッデデーデーデデーデッデデーデーデデーデデデデーデーデデー
デーデーデーデデーデーデーデーデデーデーデーデーデデーデーデーデデーデー
デデーデーデデーデーデデーデーデデッドドドドン
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:40:14 ID:nJ0MApYi
>>869
本スレに書き込んでもスルーされる(書き込み内容がつまらないから)だけだから、
全然関係ない過疎気味のスレに書き込んで、叩きでもいいからレスをもらいたいっていうレスこじき。

>>870
かあいいよな。漫画自体は雑っぽいのが気になったけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:45:33 ID:YWe6WRCa
まんが誰が描いてるのか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:55:08 ID:ZkwI/apq
オレ俺
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:00:05 ID:1XyrWwQd
こう書いてある

原作 GAINAX
作者 茜虎徹
スーパーバイザー 鶴巻和哉
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:05:53 ID:YWe6WRCa
知らないな、もっとも最近の漫画家なんてほとんど知らないけど

6巻のスクリーンショット、ミフネも出てるね
大賞の2名は副賞メンバーと差別化できるぐらい出番あるんだろうかw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:27:42 ID:lZZaSltE
貞m(ry
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:29:04 ID:ZkwI/apq
貞元tt(ry
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:44:26 ID:1kKGmH9t
サダモトッ〇〇なんて人知りません
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:11:00 ID:pBwls09c
貞で思い出したんだけど、
昨日、鋼鉄のガールフレンド特別編のパッケージ見て噴いた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:17:46 ID:lZZaSltE
あれは平松だタコ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:53:16 ID:pBwls09c
別に貞本が描いたとは思ってないよタコ。
でも確かに言い方が悪かったなタコ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:03:59 ID:8XwoC/nX
     |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)                                     ∩
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪w    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR  NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・四国・関西・中部・東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 ボーダフォン 三井住友銀行 松下電子部品 全国中小企業団体中央会

884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:15:10 ID:iejYfmO7
>>873
ドラゴンエイジ本誌で、姉萌えクソマンガ描いてる人。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:28:24 ID:g4ESHIxt
漫画は可愛さとかはいいとして
4話のあの雄雄しい七号をどう書くかが気になる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:29:51 ID:ZkwI/apq
with バスター軍団!

もどうするのやらw見開き?( ^ω^)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:32:41 ID:iejYfmO7
>>885
4話の・・・って事は
あれってただのコミカライズなのか?番外編等のオリジナル展開じゃなくて?

失望した。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:53:58 ID:1phZOO9N
まじでなに言ってるかわかんね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:59:51 ID:OCJrHvnE
>>887を訳すとだな・・・

漫画版ってアニメ版の話をただなぞるだけで
オリジナルストーリーとかやらないのか

失望した
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:01:39 ID:8Ttzmevq
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA


解説されなきゃわからん文章だったか・・・
失礼した。
891888:2006/07/04(火) 00:16:55 ID:r5Fx1wVb
>>889-890
無知でごめん。
さんくす
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:46:39 ID:kZhjJrBF
まあ基本的に一緒だけど、漫画は漫画で少し変えてたね。
ラルク視点で始まってたり、チコが出てこなかったり、
ノノが宇宙怪獣に持っていかれるところもちょっと違うし
アニメでは2話にあったロボットバレが1話の最後にあったり
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:54:16 ID:Ei8bL6lN
正しい選択だな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:59:47 ID:pkPxurRI
ノノが田舎から出てくるシーンもなかったな
後、宇宙パイロットのなり方の所がトップレス能力の説明になってた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:22:40 ID:Ei8bL6lN
> ノノが田舎から出てくるシーン
あれほんとに何の意味もない監督のオナニーシーンだからな
漫画板は上手くシェイプできてるんじゃないか?読んでないけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:34:00 ID:O2pk46KZ
まあただの萌え絵描きだから。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:42:21 ID:Eqto/w0k
あれはどっちを中心にするかでいるいらないが決まるんじゃないかな?
ラルクが中心ならいらないだろう

映画だとよく有る手法だよね
オープニングのテロップの背景に主人公の思い出のスナップを並べて・・・
てのと同じことをやっただけでしょ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:45:26 ID:mgo9WAeo
あれは松本メタファー、ガイナ的に外せないシーンです。

トップ2はスターウォーズ並に総集編的で、予習復習必須な
アニメだから、外伝的な話を作る余地は凄くあるんだが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:47:30 ID:pkPxurRI
しかし、こういった会話もネタバレ防止のために
7日からは来れなくなるから、見れないと思うと名残惜しい気がする
問題は約二ヶ月弱の間、ネタバレを覗きに来るのを自分が耐えれるかどうかだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:50:09 ID:O2pk46KZ
? 普通にブックマーク外しておけば存在忘れね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:24:45 ID:FLwy9/kC
ウェブ小説、そのまま文庫化しないかね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:25:46 ID:eSx/6MAV
ネタバレ読んでそれを忘れればおk
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:32:20 ID:IS9t5bMj
このスレの住人の中で、本当に40人のトップに選ばれた香具師がいるのか…?

こっちに興味があるので、俺は覗きに来るだろう…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:07:59 ID:mQO/WZ80
一昨日当選メールうpしてるやついたな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:52:01 ID:aR4IRcZE
7号ガシャポンのために1000¥使ったおいちゃんを誰か褒めてくらつぁい

これがわたしのにもアスカにもめもくれなかったんです。ごめんアスカ。
二体あるキミは正直お荷物です。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:57:22 ID:aR4IRcZE
ちなみに7号の出来はというと

恥丘がとんでもなくエロい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:57:18 ID:VuM2n+jq
もう画像うpしちゃえよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:10:03 ID:pkPxurRI
俺も7号のガチャ欲しくて、ガチャのフィギアショップ行ったら単品で売ってたぞ
トップ2のガチャがセットであったから、それもつい買ってしまった
フィギアショップなんて始めていったけど、なぜかビックリマンシールとか
懐かしいものもあってうれしかったな、後子連れの親子も結構いるんだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:15:16 ID:aR4IRcZE
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20060704151304.jpg

実物の画像は明日友達の携帯借りてうpするね

ついでに炉化してみますた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:21:27 ID:dkmQY2Eq
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:32:14 ID:aR4IRcZE
俺のと白が違うね

もっとクリームだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:49:06 ID:Eqto/w0k
>>909
あんたのは「劣化」だろwww
日本語は正しく使おうね、お っ さ ん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:17:33 ID:5R2uLTk9
七号ガチャ、まだ店頭で観察しただけだけど、ガチャの域を超えた迫力だったな

>912
からむな、喜ぶだけだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:30:12 ID:e/1Hxh9h
おっさんと絵柄ちがくね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:55:10 ID:j8x4WSkq
絵が上手いと勘違いしてるお馬鹿さんだらけなんだな…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:12:47 ID:Ei8bL6lN
>>915
ならあんたの絵をうPしてみな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:12:49 ID:aR4IRcZE
俺がイラスト投下→レスがキムチ臭くなる

コンボ確立

>>914
ヒント:おっさんは小器用
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:43:12 ID:j8x4WSkq
>>916


俺はそんなに絵上手くないよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:05:54 ID:tR6eU6P2
毎度強引に流れをぶった切ってめだちたがるおっちゃんだが、
今回の抱き合わせ攻撃には笑ってしまった。

ラッキーマンの、スーパースターマンを彷彿させるなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:40:06 ID:zFjiIRkb
普通の絵が描けるだけうらやましいよ。
俺が人物像描くと「なんで君の描く人物はみんな間接外れているの?」とか酷いこと言われる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:59:26 ID:535jh6tF
おっさん=37歳無職アスペルガー症候群リアルキチガイ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:09:17 ID:e/1Hxh9h
おっさんwwwwwwww
なんか憎めないなぁwwwww










糞が
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:31:55 ID:Ec6p0Xv3
http://www.style.fm/as/13_special/hosoda_ou_c3.shtml
マッキーも大期待!
細田監督の超傑作「時をかける少女」はこのスレ住人必見ですよね^^
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:23:06 ID:MeKyz1Un
ttp://www.bandaivisual.co.jp/cgi-bin/dbeat/news/news/news.cgi

「DIEBUSTER WEB RADIO TOP! LESS キャララジオ出張版」配信開始!!
7/7より毎週金曜「キャララジオ」で配信。第1回ゲストは川村万梨阿。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:41:29 ID:IS9t5bMj
なに、この流れ・・・・・・・・・・・('A`)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:04:10 ID:pSpDP/UP
2chを宣伝に使う業者超うぜぇ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:09:07 ID:O2pk46KZ
>>923
俺も期待しているけどな。

このスレはなんだかいろんな情報の総合スレとして生き残るのもいいかもしれんな。
ダメ情報率高過ぎだが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:13:44 ID:/9hIGZ2N
劇場版が公開終了し、話題も出尽くしたら、このスレもう必要ないだろ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:34:17 ID:pkPxurRI
6話でて、映画も終ったら、たしかにトップ2とはもう会わないだろうな
もしかしたらスパロボで出会うかもしれんが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:14:58 ID:BmLXFQJh
>>921
よぉキムチ
>>922
よぅチャンジャ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:17:25 ID:jG/wKwRM
原作を知らないプレイヤーがはまる罠

「え? ディスヌフが主人公機じゃないの?」
「ヴァンセット改造しまくったのに途中離脱かよ!」
「バスターマシン7号? テッカマンブレードみたいなもんか?」
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:58:00 ID:wkbX83yg
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:00:13 ID:S+Dqz4eF
ロボゲー板にあった「トップ2参戦スレ」消えたなそういえば
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:02:10 ID:4x+K7Bgh
VIPの誤爆か?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:04:32 ID:lACJHKH/
>>932
まだあったのか、それww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:18:22 ID:vN/duZ5f
そういや俺、ロボゲー版の乗ってみたい機体スレで
トップ2のこと知ったんだよな、これも今はないみたいだけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:42:28 ID:LD0vOeK0
5話みました

フツーにおもしろかった
余裕があったらDVD買ってもいいくらい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:46:11 ID:klYDOIWB
ハァ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:50:42 ID:4x+K7Bgh
まぁ作品に対する感想は人それぞれだからな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:06:28 ID:vN/duZ5f
五話不評だけど、俺は面白かったと思うけどなあ
雷王星ぶつける所とかノノとラルクとのすれ違いとか色々よかった
他の人達が面白い、面白いと連呼してても自分が面白いと感じなきゃしょうがないし
逆もまたそうだから、それこそしょうがないんだけどね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:19:20 ID:NMTSHBx9
おもしろいつまんないの問題じゃない。

4話であれだけ盛り上げておいて、5話でどん底まで盛り下げたのが問題なんだ。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:21:00 ID:9Zfmxvdx
素材は良い物使ってるのに、調理の仕方が悪いから
どうしても、文句のひとつも言いたくなるのさ

違うコックが作れば、もっと美味いハズなのに…とね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:25:14 ID:51IZXlph
シリーズ構成は明らかに失敗してるよな・・・
たぶんこのまま終了するんだろうが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:48:30 ID:BmLXFQJh
いや、5話はネタばらし回として観るとなかなかいい話なんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:52:31 ID:AdGEzbDC
なんにせよ6話見なきゃきちんと評価できんよ>5話

946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:20:41 ID:vN/duZ5f
>>941
話の流れでいうなら、6話も含めて評価しないといけなくなる
なんにしても後少しでネタばれが来るだろうしその時だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:34:59 ID:Dz+pkSGB
ゲドがおおこけしてるみたいだし、
大丈夫かなぁ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:01:09 ID:Hk5p1L8w
ゲドって黒人なのに・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:16:56 ID:jG/wKwRM
私は差別と黒人が嫌いです。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:25:52 ID:pOtpj0el
ゲロ戦記…

他板にあった報告
ttp://d.hatena.ne.jp/madogiwa2/20060702
951948:2006/07/05(水) 11:50:22 ID:Hk5p1L8w
>ゲドって黒人なのに・・
黒人なのに黒人として書かないのはどうして?!
ってこと。

黒人を黒人として書かずに無理やり
日本人好みのデザインにしてるのが許せなかったの。
ゲド以外のキャラクターも原作の流れを
まるっきり無視してるような感じだし
勘弁してくださいといった印象。

>949
差別が嫌いなら何故黒人が嫌いと言えるの?

別に他のスレから流れてきた
わけじゃなくてこのスレの住人だけど
話逸れまくりだね。面白いからいいけどね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:58:48 ID:gRiRUfLO
土人かわいいよ土人。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:38:52 ID:iTABXYa4
>>941
あの手の「ダースベイダー父親だった!」系の盛り上げは
比較的簡単だし、最終前に盛り下げるのも常道。

バカオタを喜ばせといてハシゴを外すのも常道(ガイナの)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:59:25 ID:dJUv/fLT
黒人がどうのこうのって言うのは
ゲド戦記のアニメ本スレで日本の翻訳者が誤訳したせいとか言われてたぞ。
実際には黒人って描写は無いんだろ?
まぁ俺はゲド戦記読んだ事無いから知らんが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:06:17 ID:vN/duZ5f
ゲド戦記って昔、少しだけだけど国語の教科書に載ってたな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:58:33 ID:jmfLFSeo
>>951
ゲドは黒い人であって黒人じゃない
ちなみにちび黒サンボも黒人じゃない
あと、>>949は有名なブラックジョークだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:00:24 ID:HvX33Z8r
>>951
有名ネタにマジレスおめ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:19:24 ID:0T7es4ff
5話ピンチな感じが全く無いのよな
だーれも死んでないしデカイのがピギャってるだけ
バスタービームもやる気ねえ赤いのがヒョローっと出ただけ
逃亡はいいけどまともに戦ってから逃亡しろと
もう演出糞過ぎ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:14:54 ID:06CAYhud
許してやれよ!
マッキーは普通のおっさんなんだよ!
アンノみたいな基地外じゃないから無理なんだよ!
これが才能の限界なんだよ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:16:10 ID:06CAYhud
でもアンノかかわってるな、結婚して普通のおっさんになったか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:16:33 ID:b2onSH1Q
なった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:37:54 ID:B8zVJktf
>>960
嫁さんも変わり者だからそれは無いかと
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:49:22 ID:B8zVJktf
今こそバスターマシン欲しいな・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:58:10 ID:dLoVwcwZ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:59:43 ID:oSkk8Wcy
ちょっくら3号を北朝鮮で稼動させてくるよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:15:20 ID:+6uRcagG
>>958
逃亡してるわけないだろ、このP2P小僧!
お前みたいなウンコはびんちょうタンでも見とけ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:16:39 ID:+6uRcagG
>>959
まるでアンノが大物みたいな言い回しだな。アンノがEVAでどれだけ
クソだったのか思い出せ。奴はガイナックスのガン細胞のようなもんだ。
EVA厨逝って良しっ!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:26:20 ID:A7I3ezO/
演出というか作画も糞だよね
満足に動いてたのは三話まで
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:40:22 ID:b2onSH1Q
>>967
エヴァでの庵野は神がかったてたけど??
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:42:27 ID:6eTPcJAg
次スレは?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:14:08 ID:BUjA3jF6
糸冬 了
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:51:50 ID:qlBKfvhP
DVD組のスレが欲しいが、さすがに欲張りか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:02:51 ID:8pXUqM9B
>>972
それは迷惑だ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:04:50 ID:qlBKfvhP
おk、レンタルでるまで冥王星逝ってくる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:12:56 ID:jG/wKwRM
>>967
EVAじゃなくてEVEなんじゃない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:24:00 ID:iBOioanE
>>967
でも、4話のないトップ2なんて、単なるゴミにしかならないわけだが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:30:15 ID:EKbym5EH
>>974
980踏んでスレ立てて、テンプラに「ネタバレはメール欄に”バレ”と書いてください」と書くといい。
で、バレをNGに。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:38:42 ID:iTABXYa4
だからバレが嫌ならくんなってw
どっちにしろバレが出たらその話題でもちきりに
なるのに、どうしようもないだろ。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:54:12 ID:LOmfmH7g
七月七日以降はこなけりゃいい。
もともと過疎ってるんだし発売日まで特に語る事もないだろ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:55:25 ID:M6qmLfLZ
でもおっさんに会えなくなるのはさびしいです><
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:55:39 ID:5WuwqzCy
やっぱりそれでも3話が一番好き。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:03:08 ID:DGQoUdc9
で、当選したやつに聞きたいんだが
7日は何時ごろに会場に行く予定?
やっぱり早めの方がいいんだろうか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:20:53 ID:LOmfmH7g
>>980
次スレよろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:29:57 ID:7vXjkObh
>>980
おっさん乙
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:38:16 ID:oSkk8Wcy
>>1000なら俺はバスターマシン8号
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:46:37 ID:eDe7u9V9
>>972
超迷惑
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:04:52 ID:5WuwqzCy
>>980
次スレ立てる気ないなら立てちゃうよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:15:47 ID:5WuwqzCy
トップをねらえ2! 47号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152108688/

建てました。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:30:45 ID:+C5e70B5
最近無印のスレを2ネタで荒らしてる奴いるな

埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:03:42 ID:Pmb/HtID
>>988
余計な事スンナ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:19:20 ID:dUxwYnKp
最終話だけ50分とか根性見せちゃうのが黎明期のオタク集団ガイナ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:26:52 ID:/vm7jZR6
そんで赤字になり
他部署が必死になってなんとか持ち直す
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:29:26 ID:2ncXOuc2
>>988
バスター乙。

6話でノノが再登場する際は、ぜひバスター軍団の歌と共にお願いしたい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:54:01 ID:D4fdC28F
バスタァァァァ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:41:39 ID:YT7J80w1
6話どうなるんだろうな、気になるけどネタバレは見たくないし
人工知能にもトップレスが発現するかもって振りがあったけど
最後の最後でノノもトップレス能力発現させて、変動重力源たおしたりしてな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:37:58 ID:OL2ye8ZP
996ならニャーンがバスターマシンに改造されて再登場!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:38:46 ID:2/tzgfIh
ニャンバスターか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:28:11 ID:IyYwby2v
とりあえず、ノノにはけなげに散ってもらって
ホロリとさせてくれればいいや

安易なハッピーエンドは勘弁
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:48:00 ID:DaSQi42q
↓1000どうぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:48:46 ID:DaSQi42q
↑1000(゚听)イラネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。