蟲師 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
 http://www.mushishi.jp/
 http://avexmode.jp/animation/mushishi/
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mushishi/

【BSフジ(181ch)放送日時】
 ダイジェスト  5月7日(日) 25:00〜25:30
 第21話  5月14日(日) 25:00〜25:30
 第22話  5月21日(日) 25:00〜25:30
 第23話  5月28日(日) 25:00〜25:30
 第24話  6月 4日(日) 25:00〜25:30
 第25話  6月11日(日) 25:00〜25:30
 第26話  6月18日(日) 25:00〜25:30

★放映スケジュール(地上波全20話)
 最新情報 http://www.mushishi.jp/onair/index.html
 放映履歴 http://cal.syoboi.jp/tid/699
 放映開始日
 関西テレビ(KTV)    2005年10月22日(土) 27:15〜27:45
 フジテレビジョン(CX)   2005年10月22日(土) 27:40〜28:10
 テレビ新広島(TSS)   2005年10月26日(水) 25:35〜26:05
 テレビ西日本(TNC)   2005年10月26日(水) 26:15〜26:45
 東海テレビ(THK)     2005年10月26日(水) 27:58〜28:28
 北海道文化放送(UHB) 2005年10月28日(金) 26:30〜27:00

==================================================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:16:15 ID:sdTkbw47
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:16:45 ID:WE12rc7C
>>1
乙だな 〜━ч( ̄_W)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:19:27 ID:hP7zmrK+
>>1
私…このスレの中でなら生きていけるの…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:33:21 ID:ssFSvQiA
乙ってなんだったかしら…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:46:33 ID:6cyhJY+2
…何よ……
乙してんじゃないわよ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:51:24 ID:afkHH/0T
乙蟲が湧いた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:16:48 ID:1QsX2rOu
>>1
それじゃあ一つ、乙してもいいかね?
なんだったら蟲入りでも構わねえし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:31:27 ID:jaDOzGrY
一言乙と言わせておくれ
>>1は良いスレをたててくれた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:33:09 ID:a5wbmdRT
残りのテンプレは?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:42:26 ID:BLP6sJt1
>>1乙乙

…母さん…また乙が多いよ…
12テンプレ続き貼るよ:2006/05/02(火) 02:39:42 ID:TJg8TirR
●前スレッド
蟲師 36
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1144155330/

●関連スレッド
@@ 蟲師 ネタバレスレッド 其乃五 @@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1142298026/
漆原友紀 蟲師 其乃拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143665861/
蟲師は雰囲気だけの糞アニメ 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1140340325/
【大友克洋】 蟲師 1匹目【オダギリジョー】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132322296/

■関連サイト
「蟲師空間」公式コミュニティサイト 
http://www.kanshin.jp/mushishi/

制作サイド、読者・視聴者の枠を越えて、
蟲師の世界を共有できる『空間』(コミュニティサイト)です。
ユーザー登録をすることによって、貴方の蟲師に対する想いを
制作サイドに伝えたり、意見交換を行うことができます。

★キャスト
ギンコ: 中野裕斗

★スタッフ
原作: 漆原友紀
監督: 長濱博史
キャラクターデザイン・総作画監督: 馬越嘉彦
脚本: 伊丹あき、桑畑絹子、山田由香
美術監督: 脇威志
音楽: 増田俊郎
音響監督: たなかかずや
アニメーション制作: アートランド
製作: 「蟲師」製作委員会

★楽曲
オープニング曲: 『The Sore Feet Song』/Ally Kerr(アリー・カー)
13テンプレ続き貼るよ:2006/05/02(火) 02:42:33 ID:TJg8TirR
■商品情報
http://www.mushishi.jp/product/index.html
DVD1巻 2006/01/25発売 \2,625 1,2話収録
DVD2巻 2006/03/29発売 \5,985 3,4,5話収録
DVD3巻 2006/03/29発売 \5,985 6,7,8話収録
DVD4巻 2006/05/31発売 \5,985 9,10,11話収録
DVD5巻 2006/05/31発売 \5,985 12,13,14話収録

特装版1集 2006/01/25発売 \4,725 DVD1巻+設定集&ポストカード+スペシャルDVD
特装版2集 2006/03/29発売 \11,970 DVD2,3巻+設定集&ポストカード
特装版3集 2006/05/31発売 \11,970 DVD2,3巻+設定集&ポストカード

全巻購入者特典 第一話『緑の座』絵コンテ集

第一集特装版 限定追加生産決定
http://www.kanshin.jp/mushishi/?mode=news

店舗別特装版予約特典 (ツタヤ・アニメイト・新星堂etc...)
ttp://www.kanshin.jp/mushishi/?mode=diary&id=31571
新星堂特典変更
●DVD「蟲師 初回限定特装版 第二集」メーカー特典
  旧:特製ビジュアル2(色紙サイズ予定)
  新:『蟲師』謹製 錦絵風イラスト  第二集(A4サイズ)
●DVD「蟲師 初回限定特装版 第三集」オリジナル特典
  旧:セル画ジャケット
  新:『蟲師』謹製 セル画風ジャケット・クリアシート

蟲師 オリジナル・サウンドトラック 蟲音(前) 2006/03/24発売 \3,150 MJCD-20053
蟲師 オリジナル・サウンドトラック 蟲音(後) 2006/06 発売予定
http://www.mushishi.jp/product/index.html#2
14テンプレ続き貼るよ:2006/05/02(火) 02:43:52 ID:TJg8TirR
■蟲師 FAQ

Q. 時代設定はいつ頃ですか?
A. 特定されていません。原作者によると「『鎖国し続けている日本』とか
  『江戸と明治の間にもうひと時代ある感じ』というイメージだろうか。」との事です。(原作1巻の後書きより)

Q. ギンコは何歳ですか?
A. 20代後半です。(原作5巻の後書きより)

Q. ギンコの素性は?どうして白髪に緑色の目なの?
A. 詳細はアニメ12話(原作では3巻)「眇の魚(すがめのうお)」で明かされていますのでそちらを見て下さい。

Q. 原作ってアニメと違う?面白い?
A. 現段階ではアニメと原作の差異は殆ど見られません。アニメが面白いと感じるなら原作を買ってみると良いでしょう。

Q. 蟲師が実写映画化するって本当ですか?
A. 本当です。映画についてはスレ違いですので専用スレへどうぞ。

Q. 蟲師のTV放送は第20話で終わりと聞きましたが本当ですか?
A. 違います。地上波では第20話の放送で終了ですが、BSフジで残り6話の放送が決定しています。
  5月7日(日)25:00〜25:30から7週にかけて、ダイジェスト1話+未放送分6話が放送されます。

Q. 残り6話のタイトルって決まってる?
A. 決まっています。詳しくは最新情報06/03/12にて。
  http://www.mushishi.jp/news/index.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:45:42 ID:hdDFHezi
>>14
今更だが、
21〜26話って、まだ放送されてなかったんだ・・
16テンプレ続き貼るよ:2006/05/02(火) 02:45:56 ID:TJg8TirR
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:47:45 ID:TJg8TirR
すまん、張ってから気付いたんだが
携帯からだといろんなURL違うよな?

逆に荒らしみたいになってしまってたらすまん・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 05:34:02 ID:n3wWOcdg
バカだなぁ>>1
テンプレは見えなくても、ずっと乙は空の上にあるんだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 05:37:20 ID:n3wWOcdg
>>1
テンプレ貼り忘れても、乙していいと言ってくれた…
20新生ギンコ:2006/05/02(火) 06:04:16 ID:QdqBFMmI
プシューッ!ガチン!!←キハ95系のドアが閉まる音。ガルルル〜〜〜〜・・・・・←Sulzerエンジンが唸る音

「お待たせいたしました。ご乗車ありがとうございます。この列車は津軽若松9時12分発、蟲師線の蟲師行きです。
筆海、弦間、繭崎、蚕棚、津軽坂本、砲寺、津軽坂下、眇魚、終点の蟲師の順に停車いたします。時刻の案内は省略

お客様のお知らせいたします。車内は禁煙です。おタバコはご遠慮ください。また、携帯電話をお持ちのお客様、優先席付近では、
電源をお切りください。それ以外の場所では、マナーモードに設定の上、通話はお控えください。お客様のご協力をお願いいたします。
お降りの際にはお忘れ物なさいませんようにご注意ください。次は筆海です。」
21新生ギンコ:2006/05/02(火) 06:14:43 ID:QdqBFMmI
キハ95系が走り出す加速感はキハ58系と同じ感じで、ゆっくりと動き出し、じわりと加速していく感じ。
360馬力のエンジンのため、キハ40系よりは加速性能は若干すぐれていると思われる。

力行時にはディーゼルエンジンの唸る爆音が聞こえる。惰行時にはレールのつなぎ目を通過するときのジョイント音も聞こえる。
蟲師線上りはしR日光線の宇都宮→日光方面と同じで、やや登り勾配となっているので、エンジンを吹かしっぱなしだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:50:19 ID:MsxlnpIu
石黒社長、「スタッフGJ」てw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:15:32 ID:z6MXkKtf
…馬鹿が
名前など付けよって
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:59:26 ID:ttqG8GrT
>>1
乙蟲

>>22
しゃちょーぶっちゃけすぎだなwww
25テンプレ続き貼ったよ:2006/05/02(火) 17:07:49 ID:TJg8TirR
>>1じゃないんだけど

ちゃんと貼れてんのかね?
誰かPCの人リンク先チェックしといてくれ
携帯からだと見にくくなってるとか分からないからさorz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:15:18 ID:V87nbt6S
>>25
大丈夫だお テンプレ乙蟲
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:22:30 ID:98MLeA/+
>>1だけど

他のテンプレ失念してた ゴメンorz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:10:30 ID:wwNgCtMW
今更だが特装版の箱の色が、濃かったり薄かったりするのに気が付いたorz
薄いお・・・。他の店のは濃いの〜。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:57:05 ID:ifk/+Xjt
綿胞子の原画が載っとる いよいよだな〜wktk
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:15:49 ID:1NbfnO8X
地デジの購入は諦めたorz
DVD発売までおとなしく待つか、それともアフタの上映会当選にかけるか
31新生ギンコ:2006/05/02(火) 22:01:20 ID:/AHQWn7D
ギンコのハードウェアはWindows.Vistaへのアップグレードに対応している。

CPUはホンダ社のDMH34H.クロック周波数が360GHzのマルチコアのプロセッサを2台使用(デュアルプロセッサ)
メモリはスズキ社の28,800MBの大容量メモリ
ハードディスクは当然Serial ATA接続で、毎分2万8800回転の高速・高耐久性・長寿命のサーバ向けのものを採用

OSはWindows.Vista/UltimateEditionとWindows.XP/Professionalを搭載し、デュアルブートが可能となっている。
XPはいざというときの為の緊急用のOSとして使われるようになっている。通常はVistaで、XPはあまり使わない。

犬夜叉の場合、今のままでMeからVistaにアップグレードしてもハードが非力な為、動作が激重になるだけだぞ。
なぜなら、犬夜叉は9x系のOSでしか動作することしか考えられていない為である。

ギンコは最初から後期型のXPで動いていたので、ちょっとハードを強化するだけでVistaへアップグレードは可能だという。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:47:09 ID:WE12rc7C
20話終了後にテレビが壊れてアクオス買った
来週から世界遺産と蟲師がある日曜の夜はまさに至福の夜
貯金残高は悲惨なことになったが...
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:48:08 ID:1iYIZrCf
なんとかなるさ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:59:12 ID:5yYGf3b/
生きるんだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:07:47 ID:LOQEywnn
>>32
俺はFACEを買った
税込み9万・・・学生の俺にはちときついがなんとかなった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:13:13 ID:ts909YUu
未だに第二集の内容がオンエア時と何が違うのか分からん
何処が違うんだ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:19:47 ID:1iYIZrCf
>>36
セリフの微妙な違いとか、
後は細かい所(動画や背景)を大量にリテイクしてるらしい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:46:29 ID:HDiMuuD3
蟲師を見て「準備はできたかね?」といった言葉使いに変わってしまった。ギンコはどこの方言なんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:53:08 ID:hP7zmrK+
蟲弁
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:59:37 ID:HDiMuuD3
気がついたら娘が「ごはんはできたかね?」と話していた。伝染するらしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:05:57 ID:MW2wTJVc
とりあえすsageてくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:06:22 ID:lx8MyGlI
ムスカ語。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:06:44 ID:XeghJAQx
>もともとは別の演出さん担当の予定だったのですが急遽病院送りに
>なってしまったので丈夫な?ねこ蟲に回ってきました。

つ鶴

とうとう倒れ始めたか...
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:21:41 ID:hY4K2eXq
心配杉
45新生ギンコ:2006/05/03(水) 06:07:25 ID:1AckmB2G
ギンコの方言はこち亀の中川と同じく、丁寧語で喋る。
ギンコはお風呂に入らないから洋服は汗臭い。どんな臭いかというと、バイクの革ツナギと同じ臭いだろ。
結構夏場は臭う。ギンコの場合、お風呂にあまり入らないから、ヘドロを超えたすごい悪臭がするらしい。
(はくつると合併してからはこまめにお風呂に入るようになったが・・・・・・)
46新生ギンコ:2006/05/03(水) 06:11:30 ID:1AckmB2G
しかも、汗みどろのままでフルフェイスのメットを被るから、メットも臭い。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:06:50 ID:sQaIZ1Zr
>監督さまはもっと凄い毎日を過ごしてますよ。

おいおい…大丈夫かよ(;^ω^)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:09:55 ID:3oMkEvXy
わたひこが齋藤彩夏はガイシュツ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:41:37 ID:nrsIfGPO
マジで!?
それ(・∀・)イイ!!w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:25:59 ID:w2t19QGh
数年後BSアニメ夜話に取り上げられる蟲師を妄想してみる...
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:31:12 ID:UimiKVFB
ggg
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:38:19 ID:UimiKVFB
ガイシュツだったら済まんが漏れが蟲師でココロの琴線に触れたコトバはコレだ。
オマエらは何だ?くれぐれもアニメ範囲にしてネタバレはするなよ。
「ふたつめの瞼を閉じてごらん
すると闇への通路が開く
人間は光を手に入れた頃からふたつめの瞼の閉じ方を忘れたという

それは生きるものとしては良かったのかもしれない
かつて人間は「そのもの」を見すぎたばかりに目玉を失ったものも多かったというから
ふたつめの瞼
本当の闇
異質な光
我々の足の下を泳ぐ
無数の生命原生体の群れのこと」
最高の感性だよな。漆原女子、最高だ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:07:36 ID:mfNu2wjy
>>52
そのシーンのBGM聞いてサントラ購入した
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:35:22 ID:M04ZIrEs
>>50
しょこたんブログでの「ギンコ萌え」という発言にも期待
55新生ギンコ:2006/05/04(木) 05:50:51 ID:mz808AZy
闇への通路って、蟲師線の最終列車のこと?真っ暗な夜の中をただ一人で乗って
ガタンゴトンというジョイント音とガーガーというエンジン音だけが響く。

実際は車内照明灯(キハ95系は既に蛍光灯)が付いているので真っ暗にはならないが・・・・・
蟲師線はローカル線で、乗る人はバカな鉄ヲタくらいなのであれじゃ大赤字になるわけだな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:44:43 ID:wgv0CDke
今更だけど蟲音手にいれた。
聞きながら寝るとびっくりするくらいよく眠れるんですが
これは蟲の仕業ですか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:43:19 ID:2d0czLBf
俺はむしろ聞きながら寝ようとすると本編が脳内でリフレインされて興奮して寝れない
これも蟲の仕業ですね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:53:55 ID:4rRekZ1m
蟲の音どこにも売ってないよぉ(泣)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:56:58 ID:uyAsAEW8
>>58
密林は?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:13:12 ID:4rRekZ1m
すいません…密林ってなんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:32:15 ID:etg/tbDI
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:33:52 ID:CyITx3i5
>>60
アーマーゾーン

amazonで検索
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:49:16 ID:4rRekZ1m
Amazonだね!!ありがとう!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:44:35 ID:6XRZ9W0+
うららかな連休のお昼、みなさんいかがお過ごしですか?
こんな穏やかな日なら言えそうな気がします。






ナミのももふも!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:32:59 ID:MYGrcGWq
>64
氏ね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:41:18 ID:AW7PJtmq
蟲に憑かれておる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:02:45 ID:OTqccyET
「(ズボンのチャックを下げながら)吸うてごらん」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:04:03 ID:jdGKLDqs
もちつけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:17:00 ID:pS9rXvGm
>>67
チャック…。
いい歳してそんな事を…
恐ろしい、恐ろしい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:21:33 ID:i6cMuY7X
>>67
つ ヒルガオ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:31:58 ID:LgFsACTe
チャックなんざ使えねえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:44:26 ID:/eC0YjDg
そういや着物世界か
とすると着物の下はふんどし…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:44:44 ID:w2t19QGh


             ,... -─‐- .           ,. .. -─- .. _
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
             ,.':.:/..:..:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.丶    .'..:..:,.':.:.:.:.:.:..:.:.:.: .:.:..:.:.ヽ
         /.:./.:,:..ノ.::.;ハ:.::ヽ:.:j:.、:.:.ヽ /..:.:./:.;.ィ:.:.:.:,:.:ハ:.:..:.、:..:.:.i
         ,'.:./.:/i:{ i:.:リ j:.:ノj:.:ノ!;ハ:.:..i i:.:.:,イ:/r':/イ;ノ__ !:.::.:.j::.:.:.:i
           i:.:.:_;j `  ̄`' ′´ ̄  !:.:i !:.:.!´ ̄`' ´ ̄   !:.:.::.!::.:.:.:!
           !:.r'   エユ`     rfニ' '´!' !:.:i.ユコ′  .ィコ`jハ:/ヽ:,:.:|
           |:.丶       . !    ,ノ! |:.:.!    ! .      レ' ,ノ:.:i:.:!
           !.:.::i:`:、          /i:.:.| i:.:.i、          ノr:':.:.:.:.j:.:!
        j.:.:::|:.:.:i丶..  ─ _,.ィ:.:.i:.:.| |:.:.i::iヽ -‐- _,. イ:j:.:.:.:.:i:.:|
          j:.::.::!.:.:.!'V、` ‐-‐ L_!:.:.i:.:.| |:.:.l:j.:.::.::>r‐ ´ / /.:.;':.:.:i:.:.i
.         j.:.::::!:.:.:| \ヽ.  〃 |::.:i::.:j |:.:.!j.:.::/ |.| / ,/:.:/:.:.::j::.:.i
        j:.;.イ::.:.::!   \>'/  .!::.ハ:.:i. i:.:」'.::/ .!/   /:.:/:./.:/\:.!
          /´ノ::.:.:リヽ   〉′  !::! i::.iヾ'7.:::i.  /   /:.:/;::/;/   ヽ
.        / i::.:.:./} ヽ  /   /!:j i:j ヽ::::! /   /::/,:':/´     ',
      /  ハ:.:/ j   ∨    / j:j  リ . i.:::! /   /',/ i:/ ,'    ,. ‐ i
      ハ  リ{ ,ノ   /   / り i ,'  !;ノ′  /   ' ,'   /   !
     i  ヽ ′   /   /     !/  |     ,'   ヽ. i  /    |
  
       チャックだってぇ〜         だってぇ〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:48:18 ID:4mVOnOHf
>>67
ワロウタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:18:23 ID:w/WfWiLN
埃被ってたBSチューナー引っ張り出したんだけど、
これでBSフジ見られるのかな。
アンテナはNHKBSと同じ角度でいいんだよね?



…と思ったら、BS-8チャンネルは存在しないようです。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf37449.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:57:23 ID:8sKtmFuA
ははっ 何とかなるさ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:41:46 ID:3zEu/Xd5
>>75
外付けアナログBSチューナーかよ。ビンテージ物だな。

マジレスすると、そいつではBSフジは受信できない。
その時代の機材はたぶん何も使えない。
アンテナ、配線、チューナー、全部新しく買ってやりなおし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:09:09 ID:dq77A9no
何とかなってねぇえ〜っっw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:23:11 ID:TzuBOwhT
>>75
ホラヨ 〜━ч( ̄_W)ノ http://www.vipper.org/vip248779.jpg
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:27:31 ID:uZY3QihO
>>79
ワラタ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:28:59 ID:1/7OMr4f
実家でBSデジタルが見えるからDVDを接続しようとしたが諸事情で出来ないことが分かった。
録画できると確信していた分凹んだ。9月まで待てねーーー!!!
なんとかならないのかよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:30:40 ID:WR1psClw
つ試写会
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:03:36 ID:WnDMC4s1
明日ってか今日のロフトプラスワンレポヨロ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:37:07 ID:WR1psClw
俺行ってクル(`・ω・´)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:39:13 ID:z5xbZLCG
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 03:57:34 ID:J0NT0oZz
今日何かあるのか(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:09:36 ID:3fapvxtr
第29回アニメスタイルイベント「長濱博史 男語り」
意欲的な仕事で注目を集めている監督&アニメーターの
長濱博史さんのトークイベント「長濱博史 男語り」です。
タイトル通り、今回は「語り」が中心で、ビデオ上映は
ほとんどやらない予定です。
長濱さんに、色んな事を(作品以外の事も?)じっくりと
話していただきましょう。
アットホームなイベントになるといいなあと思っています。
Q&Aコーナーも予定しています。お楽しみに。
【出演】長濱博史、小黒祐一郎
Open15:00/Start16:00
¥800(飲食別)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:18:18 ID:J0NT0oZz
>>87
おお!ありがd(・ω・)しかし長濱監督は結構出たがりなのかな?
こないだはラジオにも出てたし。それとも他の監督さんとかも結構普通にやる事なのか?
89新生ギンコ:2006/05/05(金) 06:19:49 ID:lV83VOXs
ギンコが体験した危険体験

バイクで急カーブを曲がろうとして思いっきりハングオン。そのとき、急に野良犬が飛び出してきてギンコは思わずフルブレーキ!
その後、バイクは転がるように大転倒。ギンコは右腕に軽いけがを負った。(フルフェイスヘルメットと革ツナギを着ていたので大怪我は免れた)
バイクは右のバックミラーやマフラーを破損した。犬だったからよかったけども、もしも対向車だったらどうだったかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:13:27 ID:JaLt0Y2+
>79
ありがとう。大切に使うよ。

ダイジェストはDVDには収録されないだろうし、見てみたかったよ。
二番目の瞼を閉じて頑張るか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:26:56 ID:/xFTh8FT
閉じすぎるなよ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:50:55 ID:qp40z5Sw
>>88
ラジオやイベントは本人が出たいとかやりたいで決まるもんでもないし。
マーベかエイベックスが蟲の露出宣伝を監督任せにしてんじゃないの?
監督だとギャラも払う必要ないし使い易いから。声優使うとそうはいかないしね。
てかまだ制作作業してんのにこんな仕事入れられてるから、毎回徹夜で登場ってなってるのでは…w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:52:16 ID:kNka8gas
監督〜 早くコンテあげてくださいよ〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:24:28 ID:9cDV7MOk
虹探してくるわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:29:46 ID:TzuBOwhT
背中の瓶は置いてけよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:21:04 ID:E6wmPvfO
中には入るなよ!!(笑)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:53:07 ID:phRKySEF
そりゃぁ兄ちゃん、死体だよ。
98新生ギンコ:2006/05/06(土) 03:25:58 ID:sX7WcaYq
背中の瓶は予備のガソリン

危険・火気厳禁!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 03:36:24 ID:/BB9hdJQ
今晩はレポこないか…寝て待つとしよう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 04:50:11 ID:tkZvCMIe
行ってきた。16時スタートで終わったのが23時w まさに語りまくりww
7時間の長丁場だったけど、内容が濃いし飽きさせない喋りだったので大満足。
飛び入りも中野さんや馬越さん、大地&桜井監督、川上とも子さん等超豪華。
監督の人柄は周りに人を呼ぶんだなぁと感じた。
スゲー前向きで情熱いっぱいの人だから、なんか話聞いてるとこっちも元気になってくるw
迷ったけど行って良かったよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 05:14:07 ID:sRJDQc4q
なぜとも蔵が
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:30:55 ID:8H1N03LM
さて
そろそろアニメ板に戻るぞ
テンプレ準備しる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:04:15 ID:zfpaX0rU
アニメ板に戻るのはこのスレ使い切ってからで良いでしょ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:07:29 ID:8H1N03LM
ただでさえ人の集まりにくいBSフジなのに
ここじゃ埋まるまでどれだけかかるかわかったもんじゃないぞよ(´・ω・`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:15:38 ID:sRJDQc4q
でも放送されれば加速するんじゃないか?
俺はDVD待ちなんだが…orz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:57:36 ID:OXrRuaF/
あれ、東海テレビだと21話以降もやるって聞いてたのに、放送予定の中からなくなってるぞ(゚∀。)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:24:47 ID:IfermJ1A
6話のうち化野が出る回はある?原作知ってたらおしえてくり
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:35:58 ID:fghq437c
無いねぇ 残念ながら


ちびギンコは出るがな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:55:43 ID:IfermJ1A
そうか
残念だ。今化野はなにをしてるのだろうw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:38:28 ID:YHEQqDs0
といっても明日はダイジェストか
どんな内容なんだろ
図解ギンコの秘密
お腹には蟲袋が...
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:21:03 ID:cX76pVz0
綿胞子と沖つ宮は完成済らしいな。
wktk杉て眠れん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:22:14 ID:0VQqnS3u
左目には蟲風呂
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:22:47 ID:7UxHPOER
なんか緊張してきたww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:25:05 ID:YHEQqDs0
>>113
まだ24時間以上あるぞ
おけちつ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:42:00 ID:7UxHPOER
あんたも呂律が回ってないww

でも…テンパってると落ち着くのよね…
どうしてかしら…
何でだったかしら…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:16:06 ID:3DfmDxDE
BSフジでやるのって6話だけかな?6話終わったら,やんないのか!?
もっとやってよ!オリジナルでもいいからさぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:37:59 ID:dVpgm2sF
6話で終わりなのは確実。
製作委員会が「蟲師」の売れ行きに旨味を感じれば
続編の可能性もあるってところかと。
監督はやる気満々みたいだけどなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:50:05 ID:quj/SoU8
いよいよ明日からなんだな
ハイビジョンでの蟲師(゚∀゚)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:29:22 ID:HuyELFHk
いいなー、BSの犇師見られて…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:36:25 ID:MdGj91jH
なんて読むのそれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:41:56 ID:Ox6Hqv3S
うしし…


ムシシっていう鉱物あるよね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:18:37 ID:hkvOyMBV
ハシシっていう薬物もあるよ




ハッシャマンダラニパ━━━━(゚∀゚)━━━━リ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:19:29 ID:8H1N03LM
それのフラッシュ、どっかいっちゃったなあ
また見たい・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:20:15 ID:8H1N03LM
って、ぐぐったら一発で出たさw
ハッシャマンダラニパ━━━━(゚∀゚)━━━━リ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:37:13 ID:YHEQqDs0
今日はうちのチームも快勝したし、明日の放送に向けて今日はフリスク酒で快眠だ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:52:15 ID:o2fSHOKw
フリスク酒キタ━━(゚∀゚)━━!!w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:13:29 ID:pYNmrkqh
【社会】木造で国内最長級、京都の「流れ橋」一部燃える[06/05/07]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1146929151/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:29:05 ID:onZDH77d
話ぶった切って悪いけどギンコの中の人の声優さんって誰だっけ?
DVD今手元に無くて…

(*゚∀゚)それはそうと、もう少しで蟲師放送!
wktkwktk
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:32:47 ID:IcaiWbh4
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:47:02 ID:5VMXYgzu
あーBSフジの放送って日曜なのかー
日曜は向こう三ヶ月確実に夜勤だからどの道リアルタイムで見らんねーやー
BS環境とか焦って揃えなくってよかったーなーほんとーにー早くーDーVーDー出ーせーうんこーうんこー
131新生ギンコ:2006/05/07(日) 03:33:09 ID:QynjSDvN
お待たせいたしました。3時45分発、津軽若松から蓬莱鉄道経由の妖聖界行きです。まもなく発車となります。

蟲師線の朝一の普通列車は3時45分発、妖聖界行き(蓬莱鉄道直通)だな。
列車は高速型の気動車(キハYS-15系)が使われる。なぜ、高速型かというと、蓬莱鉄道骨喰い区間は
新幹線くらいの速度を出さないと、後ろの列車が邪魔になる為。

ガスタービンの音ともに重たいジョイント音が聞けます。ディーゼルの音ではなく、ロータリーエンジンのような感じのエンジン音
132新生ギンコ:2006/05/07(日) 04:02:32 ID:QynjSDvN
蟲師線は短尺レールだった時代がある。
短尺レールだった時代は、キハ95系がガタゴトガタゴトというとてつもなく騒々しいジョイント音を響かせながら走っていた。
そのときは丙線規格で線路が弱く、65km/hの制限を受けていた。しかも路盤も弱いので振動も激しい。

現在、すべて新幹線規格に置き換えられ、25m定尺レールへと交換された。
新幹線規格になった為、最高速度が95km/hへアップ。しかも、路盤が強化されたので乗りごこちが改善された。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 06:39:22 ID:HDqiBKjo
いよいよだね!うちは見れないけど,見れる人存分に楽しんでください(笑)

みんなどのキャラが好き?
うちは確実に化野♪
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 06:56:29 ID:o/AF3LfW
んなもん淡幽のふもももに決まってんだろが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:24:30 ID:mau7IJSd
祭主…の声
マイナーかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:30:49 ID:af2Sn+1g
廉子とシンラ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:11:19 ID:T7BzxDeo
だんぜん化野せんせ♪
もっとみたかったよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:18:00 ID:JKxg1YGi
ふきかわいすぎ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:27:31 ID:2s1ZKIxn
ぬいさん
綺麗なお姉さんは好きです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:48:25 ID:ldA+wgIh
すず姉ちゃんに毎朝起こされたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:49:55 ID:QFHh6bsy
BSフジ見れなくて悔しいからDVD買ってきます
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:51:18 ID:HDqiBKjo
何故だか知らないが,ギンコには人気がないのかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:01:19 ID:o/AF3LfW
>>142
お前はsageろ。話はそれからだ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:13:34 ID:nPjjUjKq
お出かけファッションの真火こそ最強の萌えキャラ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:45:06 ID:kmoLBvXQ
BSフジ見れなくて悔しいのでDVD買ってきます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:14:20 ID:Tb3+ihwB
ひそかに真火の母ちゃんが…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:24:35 ID:kPXy46YW
見れないけど地方紙のテレビ欄に蟲師の文字を見つけただけでもなんかニヤついた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:43:03 ID:npTjId1b
今夜は世界遺産>蟲師の流れでワクテカ

た、たがねのふるらはぎ〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:30:12 ID:LYxoboqA
今夜はハルヒ>蟲師の流れでワクテカ

しかし方向性が真逆な2つだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:37:51 ID:9pv/sgc9
作画のレベルが高いという点では・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:22:12 ID:JbGsO4jp
『世界遺産』は作画じゃねーですよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:23:06 ID:gdYhK35F
ハルヒには1_も興味湧かないなあ
絵柄からしてもうだめ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:38:06 ID:BkCzOL8t
俺もあの絵は駄目だったけど、見たら意外と面白かった。特に1話が。
まあ、作画や演出のよさやスタッフの気合の入りようなんかは「蟲師」と
共通しているけど、方向性はまったく逆だからねえ。
「蟲師」は正統、「ハルヒ」はイロモノってことで。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:59:37 ID:2OL37yr/
ヒカクスルモノカ???
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:12:30 ID:LeUPmG3x
某涼宮のヤツ、漏れもノーマークだったけど、観たら結構面白かったよ。


・・・って、蟲師のスレでネタにする事無いよな。

それよりも、早くウロ守のじじいについての話の続きをしようぜ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:30:31 ID:gdYhK35F
まあ、見たら面白いんだろうってのは友人の反応でなんとなくわかってるw

さて、あと何時間だ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:41:23 ID:BkCzOL8t
今夜のダイジェストって普通にただのダイジェストなんかな?
監督の、「原作をそのままやる」って方針から考えると、
たぶんノータッチなんだろうとは思うけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:45:10 ID:gdYhK35F
地上波放映済み分から
予備知識として知っておいて欲しい部分をピックアップして紹介するような形式になるんじゃないかな
エピソードは個々に独立してるから「総集編」って形にはしようがないだろうし

・・・フジのアナが顔出しで出てきて紹介するような形式だったら嫌だなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:10:36 ID:duBWkxp+
今日はダイジェストだって言うのに、オラワクワクしてきた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:20:25 ID:4BdGkI+y
あれ 今日はダイジェストなのか
なぜか今日からが本編だとずっと思ってた

ちくしょうこのワクテカをどこにぶつければ
161新生ギンコ:2006/05/07(日) 16:26:48 ID:5aUVhzEq
ギンコの髪の毛はノーヘルで中型バイクに乗って時速95km/hまで走ったら強烈な強風を受けてわしゃわしゃになるだけだぜ?

ギンコが大きなバイクに乗るときの格好
フルフェイスのヘルメットと革手袋は当然、革ツナギも着用する。夏はツナギは暑いので、チノパンに長袖のオックスシャツを着る。
(ヘルメットは着用義務となっているので、たとえ短い距離でも必ず被らなければなりません。)

あと、免許の条件は守っているか?眼鏡よし!コンタクトレンズは眼鏡に含まれるので、眼鏡以外のときは、コンタクトをはめる。
あと、補聴器使用となっているから、人工内耳を付けた状態でないと運転は出来ない。

免許の条件
眼鏡、補聴器等
普通車はATに限る
自二車は中型に限る
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:29:47 ID:gdYhK35F
いつもの変な人も元気なようでなにより(´A`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:47:50 ID:hTEJVDEE
>>160
贅沢な奴だな…(´・ω・`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:10:06 ID:R7QWRyRC
ついに今夜からBSフジで始まるのか
本放送見れなかった地方民にとってどれだけ待ち望んでた事か
今日は総集編だが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:15:16 ID:lRf63aKy
>>158
アナ「ギンコってイケメンでしょう、優ちゃん?」
山田優「‥‥」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:18:20 ID:TzqMvfbT
>>158>>165を読んで、急にフジという辺りに不安を覚え出したのは俺だけか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:19:00 ID:R7QWRyRC
それは元から
地上波放送は打ち切りがデフォだし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:19:40 ID:gdYhK35F
>>165
ヤメレw

そういえばF1と時間被ってんだよなあ・・・おまけにARIAも・・・
169鈴村健一:2006/05/07(日) 17:20:58 ID:tryupmPN
にゃー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:28:27 ID:8VHinr0C
2ヶ月ぶりに来てみたが、まだまとめスレ無いんですね…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:05:15 ID:C6NT3k8e
>>170
オフィシャルで良いサイトがあるもの
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:36:14 ID:4ynBPG+5
BS-fuji調達まにあった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:38:23 ID:nPjjUjKq
俺の予想では今夜の放送はナビゲーターがオダギリ。最後の方に実写の宣伝あり。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:44:06 ID:GuRaai+2
ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:08:01 ID:/BjpLFHc
…………いや、最悪の事態も予想しておくべきだ。
俺はDVD待ちだが、放送再開を喜ぶ人たちにとって、
今夜が悪夢の一夜にならないことを願う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:11:52 ID:npTjId1b
監督の蟲師を語る30分一本勝負
ポロリもあるよ(ハート
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:19:41 ID:GuRaai+2
そういやダイジェストってDVDに収録されるんだろうか…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:22:28 ID:gdYhK35F
>>177
某よせあつめブルースみたいな猛毒編集だったらどうしようw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:53:54 ID:npTjId1b
http://www.bsfuji.tv/top/pub/mushi.html

よし録画準備も完了!
フリスクでも買いに行くかな...
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:04:17 ID:/igepMX9
BS導入間に合わなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:22:22 ID:IntM9e2o
*05月07日
【日曜日】
-BSフジ(181ch) 【定刻放送】

0        1          2          3
|------l------|000000l------|------l------|------l 01:00-01:30 BSフジ    蟲師 ダイシェスト

重複・重複のおそれのあった番組
|------l000000|------l------|------l------|------l 00:30-01:00 BSジャパン 格闘美神・武龍REBIRTH #5
|------l------|000000l------|------l------|------l 01:00-01:30 テレビ埼玉 ひまわりっ!#5
|------l------|------l000000|------l------|------l 01:30-02:00 テレビ東京 ARIA The NATURAL #6
|------l------|------l------|000000l------|------l 02:00-02:30 テレビ東京 スクールランブル二学期 #6
|------l------|---000l000---|------l------|------l 01:15-01:45 KBS京都  Fate/stay night #18

-BSジャパン. 「格闘美神 武龍 REBIRTH」【定刻・確定】
-テレビ東京  「ARIA The NATURAL」「スクールランブル二学期」【30分遅れ・確定】
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:29:28 ID:fkZYATlk
全部見れないから関係ないね 早くDVD出ないかなぁ('A`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:31:22 ID:gdYhK35F
今日だけはプロ野球に感謝だ(゚∀゚)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:44:49 ID:LYxoboqA
>>180
いやいや、今日はまだダイジェストなんだし来週までに調達すればいいじゃない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:59:48 ID:/igepMX9
あんたいいやつだな(´Д⊂)
次の休みにチューナー買いに行こうと思う・・・カードでorz
金ないが秋のDVD発売まで待てん(´・ω・`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:19:23 ID:WONnp8/D
ハイビジョンで録画するぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:21:03 ID:npTjId1b
俺はデジタルチューナー内蔵のテレビに金使って録画機器は
アナログビデオ...

秋のDVDまでのつなぎと割り切るしかないな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:25:15 ID:WONnp8/D
しばらく前にX6を買ってて、TVは15インチのブラウン管で
しばらく耐えるつもりだったが、昨日、東芝の26C1000買っちゃった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:32:42 ID:/BjpLFHc
みんな蟲に憑かれたやつらばっかだな。
そしてそれを羨む俺がいる。今夜は楽しめよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:33:34 ID:npTjId1b
まずは世界遺産で最初の眼福をっと...
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:34:55 ID:mWvTucpf
見れるやつウラヤマシス(´・ω・`)
レポ期待してる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:36:49 ID:Xl8BQT6A
今日のダイジェストがどういう構成になってるか分からんけど、
ナレーションが入るとして、その声がぬいだったら(゚∀゚)
と1週間前から妄想してるオレ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:48:01 ID:bBnoy4tc
俺の部屋には見れる機器はないが秘密の方法で見てくるか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:48:54 ID:7cQGaXrJ
はたして今日のダイジェストはDVD化とかされるのかどうか…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:57:53 ID:npTjId1b
未来から来ました
ナレーションは化野先生
各話の女性一覧コーナーあり
監督の熱いトークあり
蟲師クイズありのバラエティーにとんだ内容でした
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:05:50 ID:8a0Tb0YO
コピーアットワンスのせいで録画できないことにきがついた('A`)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:09:01 ID:1x02Cssc
ねみい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:16:11 ID:JTAZirMB
あと45分切ったお
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:16:20 ID:Jxp8hTJB
コピワンだと録画できない機器とかあんのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:21:55 ID:dfCepXci
ひさしぶりあげ

しかしコピワン
見るだけだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:23:04 ID:dfCepXci
そういえば生でみる=ハイビジョンで見る
のって初めてだ
地上波のときは深夜すぎて録画だったからな。
クッキリキレイ映像にも注目だね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:29:59 ID:XGynpvxd
あと30分か
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:31:04 ID:yxJWtTi4
地上波しか見れない俺は祈るしかない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:32:22 ID:8a0Tb0YO
>>199
パソコンのテレビだと録画自体ができない
コピーを防ぐ手段がないからだそうだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:33:43 ID:Jxp8hTJB
とりあえず実況はここでOKなの?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1147013659/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:39:54 ID:9JCgfAkG
>>204
最近のは出来るみたいだね。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/19/news020.html
このダビングは正直うらやましいわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:42:27 ID:rCL5rrT0
え?今日て1話をもっかいやるんじゃないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:45:17 ID:GkAa8oOj
違うがな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:46:57 ID:JTAZirMB
>>207
それは違う
多分違うと思う
違うんじゃないかな
まちょと覚悟はしておけ〜
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:48:40 ID:dfCepXci
BSデジタルっていかに普及してないかって
実況でわかるよね
10人くらいしかいない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:50:58 ID:JTAZirMB
そろそろリビングに移動します。
放送後に!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:53:10 ID:Jxp8hTJB
>>210
そうすると、殆どのヤツは地上派もアナログで見てたのか?
マジかよ…。デジタルで見てなきゃあれだけ綺麗だと騒げないだろう…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:54:10 ID:yxJWtTi4
>>212
それは・・・自慢か?!
アナログたって十分綺麗だよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:55:34 ID:66onmolA
そう、それこそが蟲師クオリティ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:58:40 ID:rCL5rrT0
>>208 >>209
サンクス!
どっかで1話って見たから、今日は見ないつもりだたけど見るわ。
>>210
蟲師は実況しないでゆっくり見たいんだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:00:38 ID:dfCepXci
いや、地デジみれるハイビジョンテレビだけど
録画マシンはコピワン問題解決されるまではアナログHDDつかってるのよ
んで地上波時代はあまりに深夜すぎたので生でみれなくて
今回HDでみるのは初めて

・・ってはじまってしまった 。 すげーきれいだな
ではあとで
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:26:36 ID:UjIG/qzI
実況楽しそうだなぁ。
俺も「アフタCM空気嫁!」って叫びたかった(´・ω・`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:28:07 ID:dfCepXci
アプコン映像だったね
ダイジェストだからだろうけど。

次回からHDかな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:29:17 ID:mvCiPDM4
オワタ
今回は録画テスト用って感じだな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:31:28 ID:JTAZirMB
相変わらずアフタヌーンのCMだけがすっとこどっこいな件


アフレコ風景が見れたのが収穫かな
221ゲームセンタ−名無し:2006/05/08(月) 01:32:06 ID:tdbOeZJN
主要スタッフ談話を交えた地上波ハイライト集 といった趣だった
新作パートはなかったけれど アナログとは画質が段違いで満足

しかし 4話先がコンテ録りとは スケジュールが厳しいのかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:32:13 ID:aUWnGH0Q
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:33:39 ID:iYxcO/Vk
>>212
途中からデジタル放送で見た。
タダで機器を入れてくれた大家さんに感謝。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:34:39 ID:JTAZirMB
>>221
あの談話はDVDの特典だよな
すると第3集の対談は音響と音楽ってことか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:35:11 ID:iYxcO/Vk
>>220
すっとこどっこいwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:36:34 ID:qaof6PF+
>>218
今日のアプコンだったのか。
アニメのHDって分かりづらくて・・・。
言われてみたら輪郭のくっきり感が少ししょぼかったような。

次からはメガネより度の強いコンタクトして見るかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:37:17 ID:cIyhH2zk
最後30秒で突然録画が止まったorz

アフタのCM2回入ったな。
あと坂本龍一のあれは絶対見ることに決めた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:38:50 ID:JTAZirMB
>>225
あぁ、もちろん女子アナの「蟲師は...」も健在だったぞ
本当にCM絡みはすっとこどっこいだ...
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:39:16 ID:smOoRot/
>>226
今期HDアニメは
シムーン
.hack
獣王星

.hackが一番実感できると思う。
言葉ではうまくいえないが、クッキリ度がもう明らかに違うから
パっとわかる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:40:25 ID:iYxcO/Vk
>>228
見たから知ってる。
いや、「すっとこどっこい」って言葉の選び方がセンスあるな、と思ってw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:41:32 ID:smOoRot/
あと、
プリンセスプリンセスもだw
無駄にHD
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:45:09 ID:JTAZirMB
>>230
でもあのCMをみると「あぁ蟲師を観ているんだ」という気分になるのは内緒w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:46:27 ID:iYxcO/Vk
>>232
それを言っちゃあお終いよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:47:39 ID:I1NCv5Ox
>>221
>コンテ録り
地上波から間があったのにね。
しかし、「ダイジェスト」とか「ナビゲート」なんて言葉使われるとちょっと違和感があったような。w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:47:52 ID:IzRXPGwq
アプコンだのHDだの流石アニメファンは詳しいな。
蟲師のお陰で色々勉強になるわ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:50:29 ID:rxhJY6T4
>坂本龍一のあれ
この時間をただ悶々と過ごしたDVD待ちの俺に詳しく教えてくれ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:53:26 ID:JTAZirMB
>>234
ダイジェスト=私家版
ナビゲータ=先達

こんな訳でどや
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:55:15 ID:8a0Tb0YO
たぶんこれDVDにはならないよ(´・ω・`)
239ゲームセンタ−名無し:2006/05/08(月) 01:55:49 ID:tdbOeZJN
今後の放送予定カットが いつもの次回予告(>>222)の白紙版なのは 芸コマで良かった

>>224
馬越総作監が出ないのに少し違和感を覚えましたが
今回の放映分は DVD特典と同内容なんですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:56:32 ID:JTAZirMB
>>236
これだよな

http://www.bsfuji.tv/top/pub/music.html
5月の放送スケジュール
5月13、16日 坂本龍一 PLAYING THE PIANO /05
“教授”こと坂本龍一が日本で6年ぶりに行う名曲が響きわたるピアノコンサートをお送りする!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:00:36 ID:JTAZirMB
>>239
確認したわけじゃないので特典と同じかどうかは確証なし
確かに作館なしだったな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:02:27 ID:rxhJY6T4
>>240
Thx。
って、結局BSかよ〜っ! なんか、もうアレだな。
ヒルガオ吸って寝るわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:03:27 ID:IzRXPGwq
DVDにならないっぽいのか。ちぇ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:23:18 ID:+n2FUSQC
昨日までは覚えてたのにやベー見逃したと思ったら今日は1話ダイジェスト+αか、良かった・・・
来週は気をつけねば。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:25:54 ID:IzRXPGwq
>244
来週は絶対忘れるんじゃねーぞ畜生め。
246ゲームセンタ−名無し:2006/05/08(月) 02:54:28 ID:tdbOeZJN
本編再開前&BSフジでは キャプ師も現れんか

今回唯一の新作カット
http://rosso.1717.info/upload/data/mushishi.jpg
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:14:44 ID:lUhdnUud
>>246
本の色は白紙か
本の色とタイトルの背景だけでも楽しみだな
ちなみに俺は見れない('A`)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:39:28 ID:61Rd302S
>>246
あれ?ってことは、綿胞子って文字の予告は無いのか・・・?
DVDにはあるだろうが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 05:12:55 ID:Y49aunUd
新作カットとは言えないが
篝野行の収録風景は中々貴重かも

色付く前の画面が見れて
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:10:48 ID:NlLAzvqU
222さん→画像がでかくてちょっとしか見れない!!
小さいサイズにできないかね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:35:11 ID:fcYBBGel
おまいのコンピュー太はスクロールもできんのか
252新生ギンコ:2006/05/08(月) 06:35:19 ID:KcP+iicd
ブルンブルン・・・・←キハ95系のSulzerエンジンの音

プシューッ!ガチン!←ドアが閉まる音プァーン!←汽笛を吹鳴
ガラッ!ガラガラガラ〜〜〜〜〜〜〜〜

チンチンチン・・・・←踏切を通過する音
ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、
「次は終点の伊月、終点の伊月です。」
ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン・・・・

伊月線は淡幽〜伊月間は非常に距離が短く、変速ギアだけでガーッと加速してあとは惰行に入ってしまう感じの運転です。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:05:09 ID:XHv6EB5B
ぎゃあ!今さっき起きて気づいたがBS放送開始今日からだったあぁ!!
・・・orz
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:08:29 ID:NlLAzvqU
笑わないでね…ここ携帯で来てるんだ(T-T)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:32:23 ID:LRf75mZF
来週からいよいよ再開か、長かったぜ・・・
まあBS見られないからDVDまちだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:06:53 ID:+BLdxKTR
BSデジタル普及してないの?
んな感じしないけどなー
だいぶ前のTVCMでも「1000万台突破!」て言ってたし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:08:53 ID:+BLdxKTR
>>229
ゼーガペインは?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:55:18 ID:1wEZLLKa
コピワンが憎い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:30:20 ID:yMMC2FPd
わぁ
もう5月14日がやってくるのかぁ

早いなぁ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:50:57 ID:8a0Tb0YO
因みに、パソコンでもコピワン信号を受信できないレベルまで
受信環境を落とすと録画できるようになる。
ttp://rosso.1717.info/upload/data/mushi.wmv
だがそうするとご覧の通りになるので録画する意味はあまりない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:38:26 ID:eHc/1YrF
スマビ使えばいいのに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:08:58 ID:JTAZirMB
>>260
ん〜 こりゃ普通のビデオで録っておいてよかったということだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:31:16 ID:2HPtJf7p
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:36:39 ID:eHc/1YrF
詐欺乙
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:10:24 ID:Oxv2BOPP
やっぱレスのびないね…

BS見れないからせめて放送終了後の祭だけでも味わおうと思ったんだけど。

ハァ…ナツカシス
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:19:02 ID:uo8wzS5e
特段新しい情報も流れなかったし
来週からは多少の伸びはあるか、と
綿胞子だしw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:19:31 ID:KTGmM8tX
特に目新しいことなかったし<レスのびない
来週は延びるんじゃないかな。

CATVのおかげで視聴はできるんだが
HDDレコーダーの設定がうまくできなくて録画できない。
番組表も取得できないし。何が悪いんだろう。
しかたがないので目を皿にして鑑賞するよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:27:50 ID:Oxv2BOPP
>>266
>>267
そうか!
ダイジェストだもんね!
来週こそ!wktk

見れないのにwktkしてる自分って…orz

>>267
録れなくても、瞼を閉じてごらん。
思い出せるはずさ…








カピバラが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:02:47 ID:Z43sSY8c
俺なんてダイジェストだけなのにウルっときましたよっとw
270新生ギンコ:2006/05/08(月) 18:43:38 ID:v/ODHR2o
コピワンが憎いので、ホーネットで遠慮無く敷き慣らすニダ!

ドルドル・・・・ホーネットのエンジン音 ガキッ!←ギアをローへ投入する音
ガルル・・・・グオオン!!ブイイ〜ン!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:46:17 ID:+ZUxRKJP
フジ終了日以来蟲師スレ来たが・・。

普通に見てぇよ・・・。

BS組み盛り上げてくれよ・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:55:58 ID:2YM15Tkb
だから番組紹介のダイジェストなんだよ。
来週まで待て。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:28:07 ID:F+U7y6MR
失礼します。
DVDの発売日とレンタル日って同じなのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:51:41 ID:k4NHSrqm
押入れにしまってた洋服に穴が開いてたんだが……
誰か蟲師を呼んでくれ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:04:24 ID:fUbQhFoQ
BSでも空気嫁ないアフタヌーンのCM入るのね_| ̄|○
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:06:24 ID:qaof6PF+
俺もうるっと来たw
籠の中の曲には弱いわ〜。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:14:31 ID:qUjDZHem
>>273
多分同じ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:18:04 ID:JTAZirMB
>>273
偶数巻は1か月早くレンタルするよ
http://www.mushishi.jp/product/index.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:24:54 ID:eMpZYEI2
錆の声はドラえもん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:28:06 ID:5uQh5zO1
UAだったらいいなあ
巻末コメントに書いてあったよねたしか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:43:20 ID:UjIG/qzI
まこちゃんの中の人で。イヤ〜ン♪
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:54:22 ID:eHc/1YrF
それにしても
地上波とは全然違う鬼音質だったなあ
さすがデジタルヽ(´ー`)ノ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:42:53 ID:beJqZNNN
>>280
断られたって聞いたけど…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:49:43 ID:5uQh5zO1
>>283
そうなんだ・・・残念
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:57:53 ID:F+U7y6MR
>277-278
レンタルの方がはやいのですか…情報ありがとうございます。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:12:31 ID:17IAI9hi
しまった!録画に失敗した!
と思ったら、
なぜか、”パピヨンローゼ”フォルダに録画されてた…
た、竜巻だぁ〜!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:16:05 ID:pcPjW/jJ
>>286
それは蟲のしわz(ry
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:03:42 ID:HR6LIkAd
蟲師の為にデジタル導入しましたよ
DVDより画質が良いとか嘘くせーと思ってたんだが
現物見てたまげた
同じテレビで再生してるのに何この違い

とりあえずマーベラスはDVDの画質をデジタル放映並みに汁
の意味がやっとわかった

そいで次回予告ないと思ってED消去しちまったorz
>>246テラthx
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:04:06 ID:tSLoClRj
漆原さんww


【ローゼン】アニメは女性の時代へ2【蟲師】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145538122/
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:50:07 ID:ra+BP+qk
ダイジェストを見て今さら蟲師に興味を持った俺。
リアルタイムで見ておけばよかったなあ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:55:55 ID:pcMryFxk
>>288
いや、昨日のダイジェストはアプコン放送だ

次回からHD放送になるはずなので
そのときこそマジでたまげるよ。美しさに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:26:28 ID:kJQF9BGP
>>288
ってか、DVDの規格がデジタル放送並に対応して無いんだが・・・

地上デジタルはフルHDだったっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:29:19 ID:MTbiXeTL
日本語でいいよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 03:38:01 ID:8g26PkFG
モニタのスペックにもよるんじゃないの?
フルHDで見れるかどうかは
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 04:21:42 ID:tSLoClRj
ここ最近おまえらが何話してるかぜんぜんわかんね
だいたい今はやりの地デジってなに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 04:33:13 ID:9vBxa4hy
>>295
女子アナがデジアナになる事だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:39:41 ID:SiKfsjyQ
うちのテレビ、なんちゃってHD(HDとSDの中間のヤツ)だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:46:58 ID:jBLAXMYA
レイザーラモンHD
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:22:50 ID:SiofB5ag
絶対に誰か書くと思っていた...
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:47:52 ID:9fp/LVSK
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ  
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | 'ヒぅ ̄|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {    
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト ハ、ハードなんですか・・・
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |    
            l    l               fl : ..  |
             l :.::. ヽ  _    :.:::.::.::.:.:    l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ               /     /  l
               f⌒ヽ / ̄`ヽ     /    /
               ヽ  /    /⌒ヽ,--、 '´  /
                i /   /   /   〉‐-、/
                レ′  ‐′ ‐′ /    〉
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:46:54 ID:XVXxs/nO
HDと言えばハードディスクだろ?

まぁなんだ・・・そんな事よりムジカのAAキボン!虚守ジジイのAAも
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:28:00 ID:CqvIgVx2
λ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:42:44 ID:jBLAXMYA
ф
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:03:02 ID:z3bzv6+w
そうそう…アフタヌーンの携帯サイトから蟲師の待受が取れるようになったょ!有料だけどね(T-T)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:08:14 ID:IOHZA3eY
4章の予約完了(´・ω・`)
3章まだかな(´・ω・`)
306新生ギンコ:2006/05/09(火) 20:46:24 ID:n48y+NF+
ハードディスクの健康調査

異音がしたら要注意
大型機なら「カターン、カターン」、小型機や超小型のものなら「カチン、カチン」等というような一定のリズム音が聞こえる。
これは、ハードディスクのヘッドのアームが読めないファイルの読み取りに失敗して迷走し、再び定位置へ戻って再度読み取り直している音。

突然のフリーズが多くなる。
特定のフォルダを開いたり、特定のアプリケーションを起動するとフリーズする。
この時、無理に電源ボタンを切って終了すると、さらに傷が広がる。


ドライブが見えない。もしくは、アクセス不能。
エクスプローラなどで存在するはずのドライブ(例、Dドライブなど)が消えている!
もしくはアクセスすると、「フォーマットされていません」などのメッセージが出る。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:47:53 ID:g5YWP9EL
音声の収録シーンて初めて見たような。
この段階って、絵はまだラフなのね。
作り方によって違うのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:00:20 ID:VvmiiikG
サントラがいつのまに出てたんだな。
少しは宣伝してくれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:06:43 ID:G4RrGyGR
で、例のHD画質が自慢のBL再生機PS3は価格が6万越え、
HDMI端子付きのは8万くらいになるようです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:14:20 ID:SiofB5ag
>>304
それって前は無料だった奴かな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:26:41 ID:v78bFsbT
BSフジの放送開始してるの今日思い出したあああああああああああorz
まあダイジェストだし俺地方だしDVDで見る楽しみをとっとくと思ってあきらめよう・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:34:09 ID:SiofB5ag
>>311
BSフジに地方かどうかは関係ないんじゃないかと言ってみる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:39:22 ID:lr6HzOxv
左足がずっとシビレてるんですけど…蟲の仕業だよね(´Д⊂)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:46:25 ID:z3bzv6+w
310さん→蟲師特集のこと?といことはクイズをやったんだね!!トレカgetしました?

もう蟲師特集は終わっちゃったんだけれど,有料でたくさん?待受が取れる所が出来たんだ!!アフターヌーンのページからとべるから行ってみてくださぃm(__)m
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:49:20 ID:v78bFsbT
>>312
いやまあ地上波放送分はDVDでしか見れんからダイジェストで未見の話を見るより
DVDで見るのを楽しみにしとこうってことで・・・
でも田舎もんの俺でもオンエアで蟲師見れるのがうれしーわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:06:15 ID:URpNLeh+
地上波でアナログでも壮麗だったのが蟲師クオリティ…
いや、やせ我慢じゃなくてね…

悔しくなんかないすよ!全然悔し……(号泣
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:14:02 ID:NWf/Ecpj
今日、DVD買ってきたんだが……
一巻5800円って高いよママン、3500円くらいだと思ってたのに(つД`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:36:55 ID:8mQPzdfB
限定特装版なら二巻で9800¥
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:38:25 ID:8mQPzdfB
いや、色々間違った。忘れてくれ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:26:59 ID:Chc1cJi3
>>317
北米版
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:40:29 ID:bHQaUQaJ
うおぉぉ・・・また酒飲みながら蟲師見てぇ・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:35:39 ID:WLMiSsXi
普段アニメのDVDは高い高いと買うのを渋りがちな吝嗇家の私だが、
蟲師だけは特装版をほぼ定価で買って全く後悔していない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:59:22 ID:cR149TJ/
吝嗇家…読めないorz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:03:48 ID:tXfq1Wyx
同じく読めない。もうしょくか?
知識が足りない私を許して。
そして答えを教えて。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:06:56 ID:OaGawF5Z
レッツ辞書ゴーゴー
http://dictionary.goo.ne.jp/index.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:10:37 ID:Chc1cJi3
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:11:03 ID:cR149TJ/
成る程、「りんしょくか」=ケチ って事なのか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:13:09 ID:OaGawF5Z
単なるケチと言うより
ニュアンス的には「しみったれ」のほうが近いな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:20:34 ID:tXfq1Wyx
しかしほぼ定価で買ってるのだ。素晴らしい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:30:42 ID:jgTx7IcC
「りんしょくか(ケチの意)」だっけかな。
ちがったらゴメン。

ちなみにここにくるのはテレビの20話終了以来なんだが、
上映会なんて今度あるのね…

イベント会場を借りたときに
テストとか言って蟲師のDVD流して一人で見てたんだが、
大画面・音響整ってる所だとやっぱり段違いなので、
上映会外れたら個人でミニシアター貸し切ろうかなぁ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:50:39 ID:tXfq1Wyx
>>330
それどんなお金持ち・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:56:59 ID:jgTx7IcC
公立の施設だと1時間で数千円くらい。
まぁ、公立でレンタルできるミニシアターがあるとこ自体少ないけど、
今狙ってるところは26話13時間見ても4万円ちょい。

どこまでが個人(家族・身内)扱いで
どこからが団体扱いなのか分からないから
一人蟲師になりそうだけどね…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:03:03 ID:cR149TJ/
すげー…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:11:23 ID:jgTx7IcC
いや、ホントにDVD1本2〜3話くらいなら
平日の場合なんかは割引で5千円でお釣りがくるし、
一度大スクリーンで体験するだけの価値はあると思う。
(テレビ実況のときに5.1chの感想書いてる人がいて凄いうらやましかった)

とりあえず上映会外れたら自分でしおり作るわ(笑)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:35:43 ID:5t+/+BGZ
価値はあってもそこまでしねーよ
すげーな…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:43:31 ID:jgTx7IcC
いや、「26話13時間見ても〜」ってとこで引いているんだと思うんだけど、
これはたとえで、実際に見るのは多分数本ですよ?
(非営利でも集団での視聴はダメっていう決まりさえなければ…)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:14:53 ID:yjJBnVLc
次元が違いすぎる…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:32:22 ID:zYtwswRY
蟲の仕業ですな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:33:25 ID:tRxC1UGg
正しい意味で確信犯だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:50:48 ID:n7LlMZu7
上映会ってやっぱ星のこえのときみたく下北のトリウッドかな
アフタヌーン以外ではまだ情報無いんだよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:26:28 ID:qtQ2+EEl
公式サイトと蟲師空間には無い・・・よね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:30:31 ID:bRmLbYhY
アフタヌーンで情報解禁するんだろうから、次が出ないと無理じゃね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:46:37 ID:5t+/+BGZ
なぁ、それ熊本から行ったらさすがにひくよな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:47:07 ID:qtQ2+EEl
やっぱそうだよねぇ

とりあえず>>330が上映会に外れたときは
何故か知らないが突然日時と場所が書き込まれるんだよな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:53:04 ID:bRmLbYhY
>>343
東京にか?漢だなw
でも九州でもあるんじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:53:20 ID:qtQ2+EEl
>なぁ、それ熊本から行ったらさすがにひくよな?
マジレスすると上映会の日時・内容次第かな

9月末にDVDが出た後ならDVD買った方が良いだろうけど(交通費も含めて)、
BSフジの放送終了直後で、何かしらの企画もあるようならアリだと思う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:23:21 ID:5t+/+BGZ
あれ?東京だけじゃないのか。
九州だと福岡だろうな…あーいきてー

やっぱ東京まで蟲師旅行はみんな引くよな
ハハハorz
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:07:20 ID:VWD4yMI3
>>330
アキバに新しく出来たビルあるじゃん
あそこにアニメセンターみたいのがあって上映ホールもあるから
そこ借りて^^
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:00:47 ID:qtQ2+EEl
そうだね、東京国際アニメフェアでわざわざ賞を与えるくらいなんだから
あの新しいビルとか国際フォーラムの小ホールくらい
貸し出し許可を出してくれてもおかしくないとは思う。

でもあんだけ星のこえがもてはやされてる時も
下北だけだったから、今回も東京だけの予感……。
(DVD発売前ならなおさら)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:16:20 ID:rKEkovWU
だれかyoutubeにぅpしてくれないかな…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:28:32 ID:4J+YVPTW
>>349
「全国6都市で」ってのは確定だから東京以外もやるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:42:48 ID:B/gjmlpQ
>>350
その前に上映会に応募するなり自分で出来ることをやろうと思わないのか?お前は
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:53:55 ID:+dA4N0L0
>>350こういう馬鹿を処罰対象になる法律がほしい。マジで
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:07:30 ID:zYtwswRY
また蟲が沸いてるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:08:56 ID:tRxC1UGg
蟲は・・・無視だ・・・ッ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:14:00 ID:3sdvob2i
寒いよお母さん…!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:54:23 ID:Ay98AigY
>>347
誰にも告らなければ引かれないことくらい
知ってて言ってるんだろうなこの蟲め

つか漢は黙って旅をすれ、と
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:02:45 ID:A5N8GIj/
BS難民(俺含む)による、「蟲師」上映会ツアーとか敢行されそうだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:27:44 ID:5t+/+BGZ
>>357のおかげて当たるような気がしてきた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:31:02 ID:sE03f9G0
俺も熊本だが、さすがに蟲師の為に
東京レッツゴーはちと厳しいな…

だが漢は黙って旅をすれ、と
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:56:25 ID:A5N8GIj/
いや、だから福岡でいいんじゃない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:00:40 ID:sE03f9G0
6都市なら福岡も当然あるんだろうけど
逆に近すぎてダメな気がしてきた
漢としてID:5t+/+BGZには東京へ行って貰いたい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:07:33 ID:A5N8GIj/
なるほど…。
理屈はよくわからんが、漢なら敢えて困難な道を行けってことか?
よし、福岡在住だが、俺も蟲師のために東京へ行くぜ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:30:02 ID:qsoFPT/T
>>350
YouTube板いってこい

http://pc7.2ch.net/streaming/
365新生ギンコ:2006/05/10(水) 22:37:27 ID:+mcLWTiP
蟲師線で、みどりの窓口がある駅は、津軽若松駅、弦間駅、繭崎駅、砲寺駅、眇魚駅、蟲師駅くらいで、
筆海駅、蚕棚駅、津軽坂本駅、津軽坂下駅は無人駅で、駅員がいないので、切符は車内で車掌から買う。
366新生ギンコ:2006/05/10(水) 22:45:02 ID:+mcLWTiP
「次は坂本、坂本です。坂本、砲寺、坂下、眇魚、終点の蟲師の順に停車いたします。」

ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、ガッタン、ガタン、、
ガッタンガタン、ガッタンガタン、ガッタンガタン、ガッタンガタン、ガッタンガタン、ガッタンガタン、ガッタンガタン、ガッタンガタン・・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:08:47 ID:qtQ2+EEl
蟲師線てw

にしても上映会は6都市なのかー
札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡あたりかな。
(広島でなく仙台や京都という線もあるかもしれないけど)
DVD発売前の開催になるならBS難民はマジで全都市に申し込みそうだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:20:00 ID:C4RCX1C9
ずいぶんと下にいたのであげとく
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:23:35 ID:CGx+FW+7
【漫画】講談社漫画賞に4作品 漆原友紀氏の「蟲師」など
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147262547/l50
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:41:52 ID:HYwKZX/c
いっけー!! スーパートルネードスローだー!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:03:12 ID:K7ThyO7O
トルネードだかトレネーゾだかしらねぇがレモネードにして飲み干してやる!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:10:18 ID:SAcjvNdR
そろそろウロの替え時か?
時々、妙なスレが紛れ込む…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:11:15 ID:SAcjvNdR
× スレ
○ レス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:58:32 ID:vcod6dWg
>>362-363
いや、普通に福岡いくよ
つーかアフタ未読だから今後チェックしてなきゃなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:00:56 ID:+foTkhG3
上映会ってもう募集してんの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:00:08 ID:IjDh3z4D
んにゃ、今月発売のアフタに詳細が載る予定と先月号に書いてあった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:01:37 ID:+foTkhG3
>>376
dクス
発売日確認しないとwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:39:53 ID:vcod6dWg
さっきプリンスって音楽番組で蟲師のテーマ流れたよな?
ベ糞系だからか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:53:45 ID:sVKKK6Ua
ワイドショーで流れたのを一度聞いたことある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:59:41 ID:IjDh3z4D
ワイドショーって音楽素材めちゃめちゃ使いまわしてるけど
ああいうのって製作サイドの許可取ってるのかね?
公式サントラ出てない作品の曲とか使ってることもあるし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:04:26 ID:+foTkhG3
>>380
会社に丸ごと許可とってるっぽい
うちの曲は全部つかっていいよ、みたいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:07:01 ID:v1ffTQUv
>>380
テレビ局は使い放題で定額の契約をJASRACと結んでいるので、
いちいち許可取ったりはしません。
管理がJASRAC以外の曲については自由じゃないけどね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:08:57 ID:IjDh3z4D
>>381
そうかー
dクス
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:10:26 ID:71WWi42k
問題は
そのシステムのせいで利用状況の詳細が不透明で
作曲者に利益が正しく還元されていないと言うことだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:24:33 ID:vcod6dWg
パイレーツ・オブ・カリビアンの曲は多用されまくりだしな…

って関係ないか
386新生ギンコ:2006/05/11(木) 05:24:43 ID:9TMKM8D5
>>376
アフタ性口内炎?
痛そうだな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:54:12 ID:Rl7nlm78
JASRACが儲かればいいんです
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:04:31 ID:uKt8Zedu
JASRACはJASRAC社員のために存在します。
作曲者の利益は2の次です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:54:43 ID:hTZV1Tpg
10月に蟲師オンリーの同人イベントあるのね。
http://maro.fem.jp/utage.index.htm

時期とか会場とか、完全に女性向けの開催なのが惜しいなぁ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:29:18 ID:RcTzfSKX
蟲師に限っては不思議と二次見たいと思わないんだよなあ、特に絵は
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:33:25 ID:hTZV1Tpg
ギンコと化野先生のギャグ本は面白かった。

エロ(男性向け)とか、やおい(女性向け)は純粋なファンには
無用というか耐えられないだろうなぁ…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:48:34 ID:RcTzfSKX
>エロ(男性向け)とか、やおい(女性向け)

こういうのしか含めてなかった、ゴメ。
なるほどギャグ本か…あの二人なら確かにネタに事欠かなそうだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:53:12 ID:71WWi42k
面白ければやおいでもなんでもいいよ
問題は脳内シチュエーションを垂れ流すだけの面白くもなんとも無い奴
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:10:44 ID:YkYj1lHB
ギャグ本目当てに云ってみようかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:07:16 ID:xFEAGbRJ
The Sore Feet Songの着うたってないかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:04:29 ID:XVaFhAfw
まあ、フジに人骨送りたい奴は沢山要るだろうな。

ttp://www.uploda.org/uporg387368.jpg
397新生ギンコ:2006/05/11(木) 22:06:43 ID:5dOgAnwG
それなら、砲寺火葬場で火葬した火葬骨でも送っとけ

それと、狩房文庫を再燃炉無しの砲寺火葬場で焼却してしまい、煙突から蟲を含んだ煙を出し、
その煙と雨雲が混ざり合って雨となり、墓場に土葬された遺体がゾンビとなって復活。という例も。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:53:47 ID:0W/VjTBQ
来年になって、夕方から再放送ってのもいいかも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:56:28 ID:HLt+Qpdw
蟲師スレ初のoff会「野末の宴」  てなことが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:30:11 ID:nfO0FOKS
>>396
全く知らない事件だったが、これでよく分かった、乙
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:44:49 ID:b5uHOj/1
BS版が始まった事だしと思い空間にも行ってみたんだが…
三姉妹ってあれ一人三役ちゃうんかと小一時(ry

てか千人越えてて驚いたw
402新生ギンコ:2006/05/12(金) 04:36:35 ID:HWDXEsrO
>>397
それなんてバタリアン?
脳みそをくれ!!と言ってうろついているゾンビ。

タールマン、ドーナット、オイデー、アゴナンショ、オバンバ←私の記憶から思い出したゾンビ、曖昧でスマソ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:38:29 ID:71biazjA
蟲師のOP…私も血眼になって探したものだょ

このサイトに張ったと思うhttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=265478&tid=1570986&mode=&br=m&s=
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:46:12 ID:MTCtF+KM
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:07:08 ID:71biazjA
悪い…うち携帯しかもってない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:13:32 ID:MTCtF+KM
「綿胞子」のテーマカラーは抹茶色だそうな

日曜日早く来いいいいいいいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:49:22 ID:A8pQY1PX
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:58:12 ID:9FwwQehN
>>407
これ何ー?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:06:19 ID:l1tSFDus
壁紙じゃ・・・ないかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:46:48 ID:vjsXiq3X
DVDの特典イラストを壁紙に加工したのかな?

ただ、実際に壁紙に使用するなら
タイトル部分を別の位置に移動させた方が収まりが良いかも
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:29:46 ID:Y/YaktPb
どう見てもカップル・・・だけど祖母と孫なんだよね。可愛いイラストなんだけどエロいわ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:35:26 ID:HYgTSgxt
それにしても1話の男の子が普通に酒を飲むのってどうなんだろう
この世界じゃ当たり前なのか
そして放送的にはどうなのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:45:04 ID:PJ9DflCB
┐(´―`)┌ヤレヤレ...
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:42:41 ID:uvkhrFNq
酒っつーかヤクルトみたいなもんだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:43:35 ID:06qZV+/f
無 粋 な 奴 が 居 る な
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:48:25 ID:vjsXiq3X
正月のお屠蘇とか、3月3日とか、その日に意味があるときには
今でも子供も飲むじゃないか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:53:24 ID:06qZV+/f
そーゆーのとも違うと思うが・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:00:48 ID:tlct4t3k
これって一応ファンタジーだし
学生服着た奴が飲酒してんのとは意味が違うし問題ないだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:13:44 ID:l1tSFDus
じゃあエスキモーの話でもして盛りあがる?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:24:15 ID:Y/YaktPb
明治大正くらいの時代設定で、蟲師の舞台はみんな鄙びた村落だし、現代の常識を当てはめる方が無理があるよ。
特にこの二人は世捨て人同然なんだから。
まぁ、世の中にはクレーマーという人種もいるから抗議する人間などいないとは言いきれないけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:41:04 ID:fuFAnd2r
アニメでは少年化しているが、原作を見る限りは少年というわけではない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:57:56 ID:GDUqmtxk
>>421のいうとおり
少年とはマホタソのようなカワユスな子のことをゆう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:09:24 ID:n0fAyJbL
原作の最後のコマにはっきり
「それ以降 神の筆(ひだりて)を持つ"少年"についての新しいの噂はぷっつりと途切れた」
とある

化野初登場でも件の杯を出すときに「"神の筆(ひだりて)を持つ少年"の描いた杯」

どうみても少年です 本当に(ry
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:15:50 ID:vMeqBRvf
>>420
ギンコの煙草?とか。

>>418
学生服着た奴が甘酒で酒乱になったのをどこかで見た。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:25:27 ID:wGL2YDhA
BS−iでやってる世界遺産、なんか蟲師の世界のようだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:34:57 ID:vjsXiq3X
>>417
えーと、なんと言えばいいのか…

日本じゃ昔から子供もお酒を「薬酒」などと言って飲んでいて、
大正時代に入って未成年者の飲酒を禁止する法が出来た後も
様々なかたちで子供が飲酒する土壌が風習的に残り、
世界でも日本は未成年者の飲酒に対して比較的寛容と言われてる。

そういうことを言いたかった。
要領を得なくてスマンかった。

最終的には>>420の言うとおり、明治大正くらいの時代設定だし
そもそも禁止される前(あるいは前後)だから
子供が酒を飲んでいておかしくないし、
そういう時代の物語だから今の人間から非難されるいわれも無い、と。
427蒼月:2006/05/12(金) 23:38:41 ID:DJ70KFcP
あー、2ヶ月ぶりくらいに書き込みます。
覚えてくれてる方はいらっしゃいますでしょうか?
4月は残業&休日出勤で絵が描けませんでした…。

と、チラシの裏は置いといて、『籠のなか』やっと描きました。
今月から残りの6話が放送されますね。
見られる方はうらやましい。

『籠のなか』
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1147444131.jpg
428蒼月:2006/05/12(金) 23:39:28 ID:DJ70KFcP
しまった。流れぶった切ってすいません。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:42:53 ID:HYgTSgxt
>>427
いやらしい絵師キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
セツwww(;´Д`)ハァハァ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:43:00 ID:A6tt4EYS
>>427
いやらしい蟲師さん、久々に乙です。
セツがこんなだったら、あの話もハッピーエンドだったろうに…。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:26:33 ID:nr3pOt3N
>>427
いやらしい絵師め!

セツ激萌え
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:36:57 ID:NZenONHu
>>427
あんたいやらしい絵師だね GJ! 〜━ч( ̄,W)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:38:04 ID:GUy85fkz
いやらしい乙
やっぱこれがなきゃな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:45:26 ID:NZenONHu
そういえばいやらしい絵師の人はBS見られなさそうだな
というといやらしい絵も20話でDVD待ちになるのか...
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:23:37 ID:daDXYWzx
>>427
お久しぶり乙です
セツカワユス(*´Д`)
436新生ギンコ:2006/05/13(土) 01:31:51 ID:pFQl7TdJ
蟲師線、キハ95系気動車{弦間〜繭崎間}

ガタン、、ガタン、、ガタン、ガタン、、「次は繭崎です。」
線路が補強される前の走行音です。線路状態が悪い為か、激しい振動です。急な登り勾配をがんばって登ります。
本日は遅れ気味か、かなりの速度で飛ばしています。だいたい時速100キロと思われる速度で忙しないジョイントを刻みながら走ります。
Sulzerエンジンがガーガーという感じで激しいうなりを上げながら山中をゆきます。本日は6両編成で、すべてがエンジン車で
キハ58系のような感じの走りです。キハ95系はキハ40と比較して、変速機のギア比が違う。だから平地なら、最高130キロは出せる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:54:43 ID:yHJ/gQGN
>>427
イヤラシイGJ!
久しぶりだとエロさもひとしおw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:31:17 ID:DPZSLQOG
>>427
いやらしい人キターwww
これからもよろしくおねがいしますw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:35:27 ID:SujTmrDu
>>407
いいなぁこれ
他のバージョンはないのかなー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:45:12 ID:7n5mkQzg
他の特典イラストもみてみたい…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 04:20:48 ID:9Q/T4ABq
買いなさい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:12:26 ID:L6B5Z0mq
その金がない…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:41:02 ID:/kAMPl7i
>>442
つ ヒルガオ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:41:28 ID:bPJ8HISc
だからこその特典だな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:40:58 ID:iOatCTQQ
444が良い事言った!
446新生ギンコ:2006/05/13(土) 16:23:00 ID:hw8C7yzo
キハYS-15系気動車の走行音

ガスタービンであるので、軽やかなエンジン音と新幹線電車並みのスムーズな加速性能には驚いた。
ガスタービンの水中翼船のような感じのエンジン音を唸らせながら走っていく。
「次は砲寺、砲寺です。」その後、ノッチオフして、惰行走行に入り、カッカ、カッカ、カッカ、カッカという
フル規格新幹線車両のような感じのジョイント音が聞こえる。

キハYS系が速く走れる理由

・高出力のエンジンを使用している。
・変速機部分に強化爪クラッチを採用している。
・制御方式はVVVFインバータ制御なのでスムーズな応答性を実現。
・振り子式である。しかも、コンピュータ制御の自動振り子式
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:33:40 ID:9Q/T4ABq
特典イラスト(ポストカード)の絵柄は
第一集では>>407の緑の座、
第二集だと枕小路のイラストが一番好きかな。

第三集は…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:06:12 ID:ahU9yV81
とりあえずキハをNGワードにすればいいのはわかtった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:25:08 ID:ZC+QxMc7
>>448
蟲師をNGにしたほうが効果的。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:33:14 ID:9Q/T4ABq
あー、早く明日にならないかなぁ

「綿胞子」だから切ない気持ちになるんだろけど、
それでも楽しみだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:36:41 ID:WxAM0HDy
「日曜の夜」ってのに違和感
やっぱ「土曜の夜中(明け方)」がいいぽ(´・ω・`)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:38:46 ID:9Q/T4ABq
違和感て、地上波放送のときの時間が馴染んでるってこと?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:41:34 ID:WxAM0HDy
>>452
そゆこと。スゲー個人的な事でスマソ。
何か好きだったんだ…あの時間が。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:45:23 ID:9Q/T4ABq
あー、俺も見終わった頃に空が白み始めるのは好きだったけど、
その反面『この時間帯じゃなければ、もっといろんな人に』という想いもあった。

投資会社じゃなくてNHKが手をつけてほしかったなぁ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:50:31 ID:uB0OYLhw
ギンコ「こりゃあ蟲師症候群だ 前はサザエさん症候群って言われてたんだが」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:28:19 ID:Q85APToy
DVD買った
・・・けど、当然ちゃあ当然だけど
ハイビジョンテレビ放送より画質悪い・・

いよいよブルーレイの時代かな・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:35:03 ID:7Pnrm15w
蟲師症候群か……
楽しんで見たいんだけどな
何も一番憂鬱になる時間帯に放送せんでも(´・ω・`)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:02:12 ID:vQ3kUOWo
見れるだけマシだろ(ボソッ)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:07:47 ID:abpWdmRe
そうだょ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:25:36 ID:AjgLdYp2
DVD画質の美しさに感動したアナログ放送派の俺からしてみれば、
ハイビジョンの美しさが想像できない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:29:17 ID:XJQFFtgW
放送→DVDは単純に綺麗に、鮮明になる
DVD→ハイビジョンは情報量が増える
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:32:33 ID:Z76PZxv/
>>456
よく分からないんだけど、ハイビジョンを録画したDVD>セルDVDってこと?
デジタル放送以降に発売のDVDは画質良くなったりはしないのかなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:34:40 ID:XJQFFtgW
DVDに落としたら流石にセル版には負けるよ
解像度は変わらなくなるしエンコーダの質も違うし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:42:47 ID:dhKBHF3u
画質オタ(AV機器オタ)の俺の感想なんで気にしないで。
画質そんなにこだわらん人やハイビジョンテレビじゃない人にはDVDで画質十分のはず。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:46:34 ID:Z76PZxv/
>>463-464
解像度云々‥の意味はよくワカラナスだけど
DVDを購入するより、ハイビジョン録画頼もうかと考えてたけど安心した
>>456みたいなの見てDVD購入がちょっと不安だったから
thx!
でもハイビジョンテレビホシス
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:14:54 ID:ckJt59B/
Allyの来日公演見てきた。
何度言い直しても蟲師が「ミュシシ」になってた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:52:35 ID:Yh9/ONz7
DVDはハイビジョンに対応して無いからね。
一般ユーザーが、ハイビジョン録画したやつをDVDにするには
SD画質で保存するしかないもんなぁ。

早く、ブルーレイかHD-DVD普及してくれ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:53:36 ID:B5ZC9xiz
もしかしてもう明日?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:58:50 ID:XJQFFtgW
>>467
家電業界は基本的に
HDコンテンツはタイムシフト用途以外で記録させる気は無いようだよ

BDは既に録画機が存在するからいまさら切り離せない部分があるし
ホームビデオカメラ用にAVCHD規格も動き出したからある程度は出てくると思うけど
HDDVD陣営は録画機に関する動き全くといっていいほど無し。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:15:56 ID:Le/w+9sO
>HDDVD陣営は録画機に関する動き全くといっていいほど無し
( ゚д゚)ポカーン
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:02:49 ID:dA0UCzAT
>>466
ミュシシw
生アリー聴いたのかウラヤマ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:19:09 ID:ArX50V44
>>470
BL勝利キマタwwwwwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:20:06 ID:qWml1w2E
ボーイズラブかよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:23:57 ID:3v3qm4NR
まぁ、なんだかんだで
BLはPS3で圧倒的に利用者が決まるだろうしなぁ

…特装版DVD全部揃えた後に
ハイビジョン収録のBL版が出たら辛い。
475474:2006/05/14(日) 03:26:34 ID:3v3qm4NR
いや、昔のアフタヌーンのゲテモノセンスっぽく、
しんらの緑の杯とか付いてたら
俺は買ってしまうんだろうけど…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:38:39 ID:Le/w+9sO
>>474
( ゚д゚)ポカーン
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:59:05 ID:oOXQ0Tjy
(゚д゚)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 04:02:15 ID:ArX50V44
( ゚д゚)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 05:55:36 ID:7RwbEexI
こっち見んな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:13:45 ID:pWsCWc3o
生き神様が発生してるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:02:57 ID:KlS6Prfk
おれはWiiを選ぶから関係ないね

そんなことより今日はもう放送日か
長いようで短かったな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:05:59 ID:xK4FplHh
>>481
WWII?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:13:07 ID:3v3qm4NR
第二次世界大戦だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:23:10 ID:abpWdmRe
あげてすまない。アフターヌーンっていつ発売?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:26:08 ID:xLI2jkqB
BD(今はBLって呼ぶのか)陣営でもHDDVD陣営でも良いから早くDVDにH.264収録の奴出してくれないかなー。
アニメなんかにあんな大容量いらないよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:27:52 ID:txwGpeEs
見れる奴等が羨ましい…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:28:23 ID:3v3qm4NR
毎月25日
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:33:43 ID:Fs5H9cAv
BLとかハイビジョンとか何を言ってるのかさっぱりな俺にはDVDより美しい画像が(ry
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:08:42 ID:abpWdmRe
487→ありがとう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:09:43 ID:XJQFFtgW
おいおい
BLはボーイズラブの略だぞw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:10:04 ID:+ckGF5uY
うほっ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:57:58 ID:EDt80NLv
ハイビジョンってTV雑誌だろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:01:46 ID:56hpmQn+
今夜蟲師ですよね。観られないのでゆうつべ待ち。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:03:33 ID:aEo7ONxh
そんな「小汚い画面で満足なのか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:27:43 ID:XJQFFtgW
>>493
普通に今すぐ死ね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:27:44 ID:EDt80NLv
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:48:54 ID:P56YFKVd
>>496
括弧閉じてないのは、かなり気になるよな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:51:32 ID:WkXrtqJE
あ〜俺も見られないぬだよな(´・ω・`)
最初は「沖つ宮」だっけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:53:50 ID:BECcurcM
2chの実況はココ?

【BSフジ】 蟲師 ダイジェスト
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1147013659/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:56:19 ID:XJQFFtgW
新スレ立てちゃっていいんじゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:58:00 ID:Re2AzuF1
>>498
つ綿胞子


ああwktkだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:12:33 ID:qNZ+2pCx
実況は先週のスレが半分しか埋まってないし、
それを保守してる人もいるから継続でも良いと思うんだが
変なコテがいるからなぁ。

特に荒らしという訳ではないけど、
なんか自己主張が強い気がして…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:14:44 ID:XJQFFtgW
視聴者が少ない分、あからさまな変質者の見分けは楽だから
さくっとNGして忘れるのが吉
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:20:43 ID:l+Ae4pkA
ttp://blog.livedoor.jp/hddvddegogo/archives/2006-05.html#20060511
こんな神経質な人もいますw
充分キレイだと思うけどなー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:28:04 ID:XJQFFtgW
>>504
もうURL見ただけでどういう種類の人種かわかるし
ページ開いてタイトルといくつかの画像のキャプション読んだだけでおなか一杯w

所詮1パス、しかもリアルタイムエンコなんだからこんなツッコミ入れたって意味ないのにね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:36:25 ID:qNZ+2pCx
>>504
音楽番組の画質についてすごい言及してるけど、
音楽番組、しかもライブなら雰囲気が伝われば画質はそこそこで
音が良ければ…と思うんだけど。
(映像商品として購入するPVみたいなのは画質も音も大事だろうけど)

こだわりのある人は大変だ…。

>>503
dです。
そうします〜
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:38:53 ID:XJQFFtgW
どんな分野であれダメなマニア、ってのはこんなもんですよ(´・ω・`)
全て自分が基準、合致しないものは全て否定して省みること無しだからねえ
508新生ギンコ:2006/05/14(日) 18:44:53 ID:qhk0uVbp
ギンコのバイクの運転は非常に下手くそ。

ガボボボ・・・・
下手くそな走り方だ!!
ずっと1速(ロー)で走っているみたいですね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:49:13 ID:h6zOi286
たとえ他人から見てダメなマニアだったとしても
本人が好きでやってんならそれでいいじゃん。
一つの事にそこまで深くこだわった経験ない俺からしたら羨ましいくらいだ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:52:15 ID:sVH5DGco
そういや次スレ(38)はどうする?
1. このままアニメ2板で進行
2. BSで放送されてる間アニメ板に移動、終了した後アニメ2板に戻る
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:52:45 ID:XJQFFtgW
好きで拘ること自体は全く問題ない事だけど
ソレが嵩じて他の事象を否定するようになっちゃったらみっともないと思うのよ
排他主義の宗教と変わらなくなってしまう

なんかスレ違いスマソ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:54:21 ID:XJQFFtgW
>>510
お約束に従うならアニメ板に復帰でしょう

個人的には今すぐにでも戻りたいくらいだけどね。
新作が放送されてること知らない人もまだまだ多いだろうし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:58:47 ID:qNZ+2pCx
>新作が放送されてること知らない人もまだまだ多いだろうし
確かに多そうだ…

そう考えるとBS板はBS板として、アニメ板に新スレ立てて
せっかく視聴環境あるのに見逃してしまう人が出るのを防ぐべきか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:00:35 ID:XJQFFtgW
一番可哀想なのは
わかってて忘れてる人・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:05:49 ID:qNZ+2pCx
きっと放送が終わった後には
何人かの「見逃したorz」ってカキコが…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:39:41 ID:yvbZWKn5
そもそも観れない環境にある俺は「見逃す」という事すら出来ない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:40:48 ID:ErHuwobM
今からアンテナとチューナー買ってくるには時間が足りない
518新生ギンコ:2006/05/14(日) 19:47:31 ID:qhk0uVbp
今から普通車の教習をするには時間が足りない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:23:30 ID:vRALdBeT
>>504

ハイビジョンテレビにすると
やっぱ気になっちゃうんですよ。

特に16:9放送でもアプコンかHDか
BS-iのAIRの再放送はアプコンで非常に醜いです
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:31:47 ID:43scPSye
見れないねぇ・・残念ながら・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:35:44 ID:m6JjZSHm
ちくしょおおおおおおおおおおお
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:40:15 ID:G8jaDX5M
俺は二つ目の瞼閉じれば見れるから平気。
BS組なんて、ちっとも羨ましくないね。







…なわけないだろおおおおおおおおお
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:41:23 ID:7+wzFL90
地上デジタルのばかあああああ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:01:58 ID:GnaSpTK4
>>504
これだけ神経質なのにHDDVDは絶賛してるのが不思議だw
HDDVDもデモ映像見ると圧縮によるノイズが出てたりするのに
東芝の社員か何かなのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:02:22 ID:Re2AzuF1
いつかはデジタルなのでこれを期に...
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:05:17 ID:wUu2mqCx
地上波放送終了後に壊れた俺のテレビには
蟲が潜んでいたようです

蟲を見られるテレビ買って来ました
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:11:51 ID:zBRIcWiB
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:40:41 ID:abpWdmRe
うちも見れない!!523の気持ちよく分かる!!

地上デジタルのばかぁぁあ!!ギンコさんに会いたいよぉおお!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:57:12 ID:kxXod+gi
うちは見れるけど、録画できないんだよな
DVD買うから別にいいんだけど…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:57:57 ID:XJQFFtgW
>>524
偏ったマニアなんてのはそんなもんですw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:02:26 ID:qNZ+2pCx
>俺は二つ目の瞼閉じれば見れるから平気。
>…なわけないだろおおおおおおおおお
誰が直後に後悔してまで上手いことを言えといったか…(泣)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:04:21 ID:Re2AzuF1
>>526
うちも10年以上使ったテレビが4月に没したので
アクオス買った
何見て美しさに感動w
日曜は世界遺産と蟲師があるので嬉しい

でも録画は未だに普通のビデオ...
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:10:42 ID:sI6u59fr
地デジは何も関係ないよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:18:01 ID:r1agzVAi
錯乱してるんだろ。観れない奴は哀れだね。
535510:2006/05/14(日) 22:21:09 ID:sVH5DGco
3. 次スレを本日放送後(実況防止の為)にアニメ板に立てて、こっちと同時進行

ってのはどうだろう
地上波では放送終了、BSでは放送開始ってことで
あまり問題ない(言い訳がきく)と思うんだけど

特に問題なければ放送終了後辺りに立ててきます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:22:44 ID:XJQFFtgW
こっち埋まらないうちに立てるなら今すぐでないと意味ないよ
こっちに来て無い人が見落としてからむこうで立てても逆恨みされるだけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:25:37 ID:6IxvLmBC
日曜の深夜にマターリ放映とはすげぇな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:38:30 ID:fYaDZYef
とりあえず実況スレと原作を見ながら参加する。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:43:06 ID:tQAEZ+SZ
うぁぁぁぁ、結局デジタル放送受信環境を揃えられなかった。
師のう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:45:26 ID:GRZGEz5H
ちょっと期間空いたけどアニメの出来はどうだろう。
あの監督の事だから心配いらないだろうけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:50:31 ID:XJQFFtgW
F1と被るのが残念だなあ
あっちは録画で済ませるにしても
やっぱ気になって前みたいに集中して観られない気がする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:51:41 ID:abpWdmRe
あぁ…自分は錯乱していた!見れない人がいると思ってありがたく見るんだよ!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:52:21 ID:veWh0c36
放映期間があいただけではないかと推測>>540
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:57:37 ID:m+Ks/zL+
やっと続きクル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:58:36 ID:OU4vnx1l
2番目に好きな話がくる…1番目に好きな話が次にくる…

数か月おあずけなんてひどすぎだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:09:09 ID:IlF5Qv+C
>543
正解でしょうね。期間が開いたのは放映枠がいつのものごとく取れなかった
ためですから。時期的に見ると残りは地上波終了時でほとんどできていた、
もしくは完成していたとみたほうがよいでしょう。
蟲師にかぎらず、毎年フジテレビはアニメに対して同じように途中終了して
フジ系他局でそれを補完していますからね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:13:48 ID:QgsC4KF4
>>540
現場は地上波の後もノンストップで制作してたみたいだし、
今までと変わらない(もちろん良い意味での)出来だと思われ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:16:35 ID:QgsC4KF4
>>546
20話で一旦終了なのは当初から決まってたみたいだし、
21話以降は5/5日の時点でまだ2話分しか完成してないってさ。
制作現場はまだまだ大変だって監督が言ってた。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:46:02 ID:abpWdmRe
アニメの方に新しいスレが立ってるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:46:47 ID:1mSbHiUT
BSきますなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:54:17 ID:LVjW4eP9
いいなぁおまいら…。
いいもん9月になったらDVD見るからっ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:57:27 ID:6BE9HB9Y
アニメ版のスレ、連番おかしいし、テンプレも適当だなあ。
まあ、次スレで直せばいいけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:01:43 ID:2doEM/X8
実況ドコー?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:13:27 ID:zEY03laM
>>553
実況はBS実況スレで
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:14:38 ID:zEY03laM
BS実況(民放)
http://live22x.2ch.net/livewowow/
【BSフジ】 蟲師 ダイジェスト
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1147013659/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:15:03 ID:R1fQCP+6
蟲師で実況するなんて
なんて罰当たりな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:17:07 ID:Wq4Tx88w
あいつがくるよ
もうすぐくるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:18:05 ID:mVj08tTN
>>557
カピバラ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:18:37 ID:6BKB3otg
>>557
ちょwwwwバレwwwwwwwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:20:45 ID:rcGOE4F/
>>556
禿同。 ノシ
2ちゃんの映っているモニター見るくらいなら、テレビを見れとw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:23:08 ID:mVj08tTN
というか見られない人間が妄想実況してそう...
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:28:22 ID:3K7/30FT
CATVで見れる、と思って今日つけたら画面が砂嵐。
おかしいな?と思ってCATV会社のHPみたら
「5/10をもってBSフジ、BS-i、BS日テレのサービスは終了しました」



どうすればいいですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:30:06 ID:z4sbtobb
>>562

アナログ変換放送ってことじゃない?終了したのは。
うちのCATVもそうだった。
BSデジタル対応のハイビジョンテレビ買うだけで見れると思われる。
564(´・ω・`)カワイソス:2006/05/15(月) 00:30:26 ID:WcfdUta3
(´・ω・`)カワイソス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:31:11 ID:3K7/30FT
>>563
それはわかってるんだが、放送開始まであと30分なんだ(´・ω・`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:31:16 ID:vEf+U+gv
>>562
つ[ヒルガオ]
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:32:07 ID:mVj08tTN
>>565

         _ , -――-  、
      /  ハ        \
     /    |  |          ヽ
    |    | ⌒ |         |
    |    |, - 、 |.        |
    |   /___.V          |
     | _∧ ・ /|         レ  そういうときはこの粉砕バットで...
      (_| `- ' ハ       /
        |     ` \,ヘ,ヘヘレ
       \  ⊂⊃  /
        -|\_ _/|-
         \_Τ_/
             ○
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:32:49 ID:1rfrOF8H
>>565
DVD
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:33:47 ID:3K7/30FT
_| ̄| .....○.
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:35:07 ID:R1fQCP+6
なんというか慰めようがないなこれは(´・ω・`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:37:20 ID:7MyKszjv
先週は見れたっぽいところが泣けるな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:43:48 ID:Ow8sGeLr
Youtubeに期待しろや!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:44:06 ID:R1fQCP+6
>>572
死ね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:45:54 ID:Ow8sGeLr
さーてBSの高画質を堪能しますか?あと少し♪
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:47:39 ID:mVj08tTN
俺もフリスク酒の準備があるからリビングに移動しよっと

じゃ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:49:11 ID:z4sbtobb
ハイビジョンかアプコンか。
運命があと10分できまる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:51:35 ID:lLtMvQh+
ルネッサーンスwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:53:46 ID:rcGOE4F/
>>575
(´∀`)ノシ いようおまいさん、元気だったか?w
フリスクじゃなくて、ミンティアとか似たようなヤツじゃ駄目かね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:57:40 ID:0518miQ/
トイレ行ってくる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:58:05 ID:oMATAvIq
お時間です
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:59:19 ID:xmvMn/5f
実況どこ?(´・ω・`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:59:59 ID:2kBobnX9
  ____
  ._|  |__|_        ____
  |_  _|__|_    __/  /__/__
   |_  _|__|    |_   __|__|      ∧∧
    .|_|(,,゚∀゚)      /  / |__(,,゚∀゚)  | ̄ (,,゚∀゚) ̄| ̄|
  | ̄ヽ__⊂__つ     / ./  /_⊂__⊃   ̄ ノっっ ̄ ̄
  \____)__)   ./_/_|__|__|   〜(  つ
        し`J             し`J      ∪"
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:07:00 ID:WcfdUta3
俺もピア◯ャスの高画質で堪能しますか…(でも背進してくれるだけでも感謝だな…)
584新生ギンコ:2006/05/15(月) 01:13:35 ID:9owDVsb0
>>578
普通自動車免許が必要じゃんかよ!!
ハイブリットカーのプリウスだろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:16:16 ID:mVj08tTN
>>578
フリスクじゃなきゃあかん

アフタヌーン空気嫁

んじゃ後半!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:20:40 ID:Qx4D2QHY
ん?・・・みょうちくりんな奴が張り付いてるんだな・・・ココは・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:25:28 ID:hihkBvwH
実況覗いたけど人少ないね。
リアルタイムで見てる人減ったか。。。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:26:45 ID:lLtMvQh+
瓶の中身の動きsUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:27:09 ID:R1fQCP+6
凄ぇ・・・
もともと音のいい作品だったけど
流石に地上波とは次元の違う音質だなあ
サラウンドヘッドフォン買っててヨカタ・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:27:10 ID:z4sbtobb
残念ながらアプコン放送でした。しかしキレイなアプコン。

話は今回けっこうきつかったな・・・
つらい・・せつない・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:27:16 ID:jiBmbWRC
再開めっさワクワクしながら見てて
ずっこけた
HDとかアプコンとかの問題じゃない
いっそBS-フジ見れなければ良かった.......
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:27:50 ID:mVj08tTN
地上波じゃむりだなこりゃw

さて寝るか...
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:27:58 ID:zEY03laM
>>587
蟲師は実況向きじゃないしな
地上波でも2スレくらいしか消化してなかった気がするし
妥当な量じゃない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:29:38 ID:vEf+U+gv
バツイチ嫁さん怖すぎ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:29:41 ID:IPwU0xZB
BSスレ覗いてきた。
悲鳴と空気嫁で楽しそうですた(´・ω・`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:29:42 ID:1rfrOF8H
オワタ
しかしマンションのアンテナの状態が悪く、デジタルノイズで画面に蟲湧きまくりw

orz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:29:56 ID:He98cvyl
初回からきついなー
最後はぎんこにとりついてたのかと思ったw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:30:30 ID:a8LuBINw
蟲師HD放送説は蟲の仕業か
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:30:39 ID:vEf+U+gv
ワタヒコがハニー先輩だったような気がするんだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:31:14 ID:0hoIxZrN
ふおおおお久々の蟲師最高オオオオ

綿彦のエイリアンぽい棒読みがいい味出してた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:31:56 ID:vEf+U+gv
ホームメイド家族が出てたな。
交響広告機構のCMはこわいのが多いがあれは普通だったな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:31:59 ID:QmzMqtsX
>>587
蟲師はじっくり見たいから実況はしないな。
それにしても見ていた時に液晶テレビにドット欠けが発生した(´・ω・`)
めっちゃ気になってしまった。内容は奥さん可哀想だった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:32:28 ID:sEmg1E9G
ワタヒコ怖すぎだよ・・・。

しかし相変わらず作画も背景も音楽もGJでしたね。

アプコンだったのがちょっと残念だったけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:32:49 ID:oMATAvIq
いやぁ。渋かった。 綿胞子
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:33:39 ID:zEY03laM
EDのテロップ確認できる人いる?
綿彦が齋藤彩夏だったらハニー先輩
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:34:03 ID:R1fQCP+6
そういえば
今回初めて原作を先に読んじゃった状態で見たけど結構満足できて驚いたよ
いままで紙媒体を先に見ちゃった物が映像化されて満足できたこと殆ど無かったんだけどねえ

でもこの先はまた読まずに楽しむつもり。やっぱ読んでないほうがイイ(・∀・)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:34:40 ID:QmzMqtsX
>>605
斎藤彩夏だったよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:35:14 ID:6BKB3otg
>>605
齋藤彩夏で正解
でももみっちだ!!ハニー先輩など認めん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:35:42 ID:R1fQCP+6
>>605
あたり。貧ちゃんだったね。
見てる最中は誰かとか全然気にしてなかったけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:36:18 ID:vEf+U+gv
やっぱりハニー先輩かw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:37:02 ID:zEY03laM
確認乙
漏れの場合亀有の檸檬の人という認識だな・・(´・ω・`)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:37:15 ID:fUAnADXq
今回子供役に子供を使わなかったのは蟲だからか
つってもハニー先輩の中の人も充分若いが

>>608
(´・ω・`)ぶち殺すぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:38:50 ID:Z5GBYv4A
>>606
俺はもともと原作読んでたけど、アニメでより深く浸れる感じがしたな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:39:08 ID:6BKB3otg
>>612
ハニー先輩なんてもみっちのパクリでしかない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:39:43 ID:n45RS3aW
DVDレコーダーあったらなぁ…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:40:00 ID:R1fQCP+6
貧ちゃんの中の人は今でもじゅーぶん子供のような・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:40:17 ID:vEf+U+gv
元カレの元カノの元カレの元かの
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:40:36 ID:pY1mZrP8
ハニー先輩オソロシス
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:41:14 ID:R1fQCP+6
>>617
サラウンド効いた状態でアレは勘弁してほしい・・・本編より怖すぎる(´・ω・`)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:42:23 ID:xmvMn/5f
DVD焼き失敗

終了orz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:44:24 ID:fUAnADXq
>>619
ACのCMはトラウマ級のものばかりだな
クジラのヤツとかもっかい見たい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:45:19 ID:R1fQCP+6
>>620
もしかしてCPRMつきでmove中に逝っちゃった、ってパターン?
ご愁傷様・・・(´・ω・`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:46:37 ID:vEf+U+gv
原作に嫁さんがバツイチって設定あったかなあ
忘れちゃってる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:48:56 ID:2K0oSGJk
>>623
あったよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:49:07 ID:I9h0mB2O
あった<バツイチ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:49:53 ID:R1fQCP+6
>>623
いま確認した
ちゃんとあった

なんかさっきから鼻水が止まらなくなってきた
風邪引いたかな

薬飲んで寝る
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:51:30 ID:vEf+U+gv
あるのか
でもいい具合に忘れてアニメの方は純粋に楽しめた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:52:07 ID:fUAnADXq
>>626
その鼻水が緑色に・・・・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:52:08 ID:WcfdUta3
残念だが非合法放送。。。最後の方、観れなかった。。

まあ、どーせDVD買うから良いけど。(でも残念。。。)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:53:30 ID:R1fQCP+6
>>628
ヤメレw

つーか鼻かんでもかんでも30秒持たずに流れてくる。ヤバイ。マジ寝る
おやすみなさひ(=゚ω゚)ノシ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:09:11 ID:BFQ6nBJA
ちょうど婆ちゃんが死んでデジテレ買ってた爺ちゃんがうちに引越しに来てくれて婆ちゃんに死ぬほど感謝してる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:12:23 ID:GoXnNu3Z
>>631
不謹慎だな。
まぁ、それもこれも「あるようにあるだけ」か。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:15:02 ID:D9AB8Oo6
いいなあ見れてる人たち
OPはいつものだった?
EDは良かった?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:19:56 ID:2K0oSGJk
>>633
いつもと同じ。良い最終回だった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:20:07 ID:Qx4D2QHY
>>631のレスを見て、ふとヌシの交代「やまねむる」を思い出した俺も不謹慎orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:21:36 ID:KaOxN1ov
蟲師空間、レポ早いな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:47:08 ID:QYkTcJkA
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:50:51 ID:X/7eqe8J
>>637
さっそくですね、乙です。

アニメ版オリジナル展開で、
今後のギンコは今回の瓶詰め蟲と一緒に
旅をすることになったり…しないか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:51:57 ID:D9AB8Oo6
>>637

これ見るだけでニヤけてくる
なんの蟲だ…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:55:16 ID:+vfXYyC7
あれ?ダイジェストの時は綿胞子の予告なかったとか
誰かが言ってたような気がしたんですが、なんで画像あるんだ・・・?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:56:15 ID:D9AB8Oo6
ヒント:次回予告の次回のに変わる前
緑の座といっしょだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:57:08 ID:+vfXYyC7
おk把握した
643新生ギンコ:2006/05/15(月) 03:05:01 ID:9owDVsb0
ギンコの免許証の有効期限の帯は緑色だが・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:10:43 ID:xvK9gMdo
>>616
確か高校生じゃなかったっけ?>ハニーの中の人
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:13:33 ID:tvJR++VX
>>640
俺が同じように緑の座がなんであるんだと聞いたらアホ扱いされた事がある…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:15:09 ID:KLQKcPbq
>>637

ぴったりの和紙持ってきやがって!(*´∀`*)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:19:51 ID:8vnc09nk
>>640-641
理屈は分かるんだが
>>637みたいに濃い色がでないのよね・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:25:27 ID:WcfdUta3
>>637
ピア◯ャス&DVD購入(予定20話以降もって事ですよ)組、全話分揃ったら頂きます。(ですが、乙です)

ちょっと呑み過ぎたかも、、、寝るっス。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:50:41 ID:QYkTcJkA
>>647
和紙は色調補正してあります。補正前はこんな感じ。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up107079.jpg
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:56:13 ID:tvJR++VX
>>649
補正しない方がいいのでは…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:49:48 ID:Zzhv/yLI
>>650
そこらへんは好みの問題だと思うが・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 05:18:08 ID:tvJR++VX
>>651
いやまぁそうなのかもしれん。うpしてくれてるだけでもありがたいし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 05:42:23 ID:D9AB8Oo6
アニメ板にスレが立ってるので一応…
蟲師35
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147615273/
しかし何故35?
次スレはあっちになるのかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:21:38 ID:oriKwB+n
齋藤彩夏って言ったらレジェンズのズオウだなー
DVD楽しみだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:56:52 ID:R1fQCP+6
ズオウと聞くとどーしても湖川友謙作画の濃ゆい顔のじーさんが頭に浮かんでしまうわけで
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:07:26 ID:T4R1gDQV
今ならホスト部のハニー先輩です
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:13:05 ID:KJ7mN+bD
淡幽ってリリ・ボルジャーノだったんだね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:15:49 ID:HMg2JNzJ
声話ばっかうざいかもしれんが、綿彦の声はハニー先輩かなと思ったけど
嫁さん声の川上とも子は元気少女の役が多いから全然わからんかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:50:06 ID:b9bUMj+0
とも蔵良い芝居出来るようになったなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:00:46 ID:0S1iO38N
>>658
どこかで聞いた声なのに、テロップ見るまで分からなかった…
言われて、ああそうだって感じだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:01:43 ID:xSWFsHoo
斉藤彩夏はフルバの紅葉しか思いつかない。
上で言われてる通り、ハニー先輩ってのは↑のパクリキャラだからな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:08:12 ID:R1fQCP+6
貧ちゃんだっつーの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:59:07 ID:YZTdSuS1
声優板池
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:29:13 ID:pM6Iow08
見逃した`,、('∀`)'`,、
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:13:31 ID:mZnUC8WL
声オタうざすぎ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:03:21 ID:ZU7AQRNV
>>664
イ`
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:03:27 ID:IB9ZzhNg
別にスレ違いって訳じゃないんだからいいだろ。
話題に入らなければいいわけなんだし。
どうしてもっつーんなら別のネタふりな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:35:23 ID:gVtvgdNu
ギンコ刺されたな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:36:25 ID:1u1oIntK
ああ、あれね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:04:33 ID:Ybbtb66Q
(´д`)? 何があった!?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:36:28 ID:gzAyjoq1
チンコ刺されたな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:22:25 ID:RPu8xZqM
包丁でブスリと
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:34:37 ID:klzWWcYn
>>671
化野先生に?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:41:09 ID:2doEM/X8
アンテナ+チューナーで6万かよ。
面倒だな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:13:58 ID:RbF8KnM5
BSデジタルって、まだそんなに高いのか
詳しいことは分からんが、殆どのチャンネルが無料で見れるからなのかね?

スカパーなんか、キャンペーンとか色々あって1万くらいで揃えられるのにな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:21:29 ID:LJcKAMrg
ヤスケとあきが寝てるシーンで最初は二人同じ布団で寝ていて、
次に寝てるシーンでは違う布団で寝ているのを見て色々考えちまった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:58:26 ID:ppQ7i6sl
>>674
チューナーなんか買うなってww
まじで中途半端な買い物

アンテナ+デジタルハイビジョンテレビ
だけでいい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:25:54 ID:ZLmIcek6
>>668
kwsk
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:19:33 ID:DZtkEp0t
綿胞子見てないんならDVDまで待ったら?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:40:12 ID:Ni3ATxKK
>>678
ヒント 現地妻作りすぎ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:42:10 ID:DZtkEp0t
混乱させないようにw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:47:27 ID:JSD3UEPT
あれからレスは次々朽ちてしまった・・・
視聴者は地上波あってのものだった・・・
苦しんでスレを埋めるころにはスレが落ちそうになってた
フジはあんなことしちゃならなかった・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 04:00:52 ID:XKUQEtV+
確かに地上波でやってた頃と較べると伸びないねえ
ダイジェストの後21話からは、以前のように賑わうかと思ったんだけど…
まあ、俺もBS見れないから書くこともないわけだが、ちと残念
684新生ギンコ:2006/05/16(火) 04:46:39 ID:JrsKpu9x
「次は坂本、坂本です。坂本、砲寺、坂下、眇魚、終点蟲師の順に停車します。」

蟲師線は夏期は高速で行くのですが、冬期は大雪が降るので、只見線並みに60km/h程度の速度制限が掛かります。
夏期の時刻表では冬期の半分の時間で終点まで行く。冬期だと2時間半も掛けて終点へ行く。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 04:59:47 ID:Ni3ATxKK
>>684が見えない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 05:03:46 ID:K7ndZ2p9
>>685
NGにしてんだったらスルーしろやこのすっとこどっこいが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 05:04:59 ID:Ni3ATxKK
>>686
>このすっとこどっこいが
このセンスに惚れた
結婚してください
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 05:07:31 ID:K7ndZ2p9
俺は淡幽とすずと結婚してるから嫌だ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:44:52 ID:Q93Y/7T6
全然関係ない話だが
土井美加さんの声はジブリ作品に使われてもいいと思うけどな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:59:13 ID:rXZpvnfm
ジブリのような下手なくせに金のかかるタレントしか使わないところでは使わないだろうな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:05:08 ID:NbkYFBH2
じゃあ是非、蛙男商会で
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:49:52 ID:0pYzP0wX
嫌いじゃないぜ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:48:12 ID:Uh+Gjouk
>>687
当然、井上和彦の声だろ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:50:47 ID:Oohi0NQR
>>693
富山敬
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:01:47 ID:P+2uiJBv
>>694
もう無理じゃん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:32:07 ID:OPSY+BG+
>>687
関西の一部の地域、関東の一部の地域では
よく使われてるようですよ。
そこでパートナーを探せ!

ジブリは美輪アキヒロさんしかすげーって思う声優がいない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:47:04 ID:BOQpJOl4
>>682
1、BSに入っていない
2、再開を知らない
3、ARIAを見てる(関東だけ?)
4、時間帯を間違えた
のどれかじゃない?

>>696
自分的には夏木マリとアスベルの人もいいとおも。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:52:38 ID:OPSY+BG+
>>697
そうだ、夏木マリ良かった。ゴメンよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:54:19 ID:feyw09AA
連鎖あぼ〜んしてるんだがw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:57:55 ID:2oLE3RLR
いいかげんス レ 違 い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:11:03 ID:HQxqVujB
携帯サイト、今回は待受「緑の座」だね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:17:22 ID:eT5Bp3Id
7巻分の話ってやんないんだね。
どれも面白いからやってほしかったー。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:37:06 ID:1/rlKvdH
>>693
広川太一郎はどうよ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:02:03 ID:cV/83hVa
こーのすっとこどっこいがー
なんていっちゃったりなんかしちゃったりして!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:09:09 ID:YAorl+HE
今さっき、たけしの番組で蟲のEDの曲つかわれてたよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:09:20 ID:NbkYFBH2
黙れ、Mr.BOO
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:09:23 ID:FzJv82F7
ダ、ダンディ2かっ!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:10:28 ID:NbkYFBH2
(´・ω・`)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:13:52 ID:9Zefiosw
あーららら怒られちゃったりなんかしちゃったりしてー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:52:59 ID:oqHD+1jt
蟲師空間て、いつの間にあんな痛いところになったの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:38:56 ID:eppHFZ2S
>>682なんだが、
あれ籠のなかの最後のセリフ使ったギャグだったんだ・・・
マジレスしてくれた人ごめん・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:13:13 ID:U5JOXI1f
>>710
喧嘩が勃発してるねw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:06:53 ID:1wR03Z99
誰か教えてくれ。本屋で漆原友紀作品集なる漫画を見かけたんだが、
収録作品の中に「虫師」ってのがあった。これは蟲師と関係あるん?

その本屋はビニールかけてて中身確認できんかった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:17:48 ID:Oohi0NQR
>>712
読みに行ってないがあれか?またHD品質と省略画法のギャップを理解できなくて暴れてるクチか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:18:34 ID:Oohi0NQR
>>713
蟲師の雛形となった作品
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:31:21 ID:l/OBJgVy
>710
あんな醜い争い久々に見たw
まあどっちもど(ry
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:36:30 ID:U5JOXI1f
>>714
いやいや、もっとドロドロした内容だよw
716の言うようにどっちもど(ry
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:40:50 ID:1wR03Z99
>>715
さんくす。買ってみるか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:54:23 ID:XKUQEtV+
あの自作詩を載せてる奴の痛さは、ちょっといたたまれんものがあるな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:59:23 ID:AE8DwYsV
>>699
飛蚊症じゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:16:13 ID:lfnYLAAH
蟲師空間はアニメスタッフの部屋とファンの部屋との区別が付くようにしてくれれば助かるんだがな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:21:33 ID:xxAmR1PB
>>721
名前の前のアイコンが違う>スタッフと一般

まぁ一般のアイコンなのにスタッフってのも居るけど…ぬこ蟲とかw
723721:2006/05/17(水) 00:33:13 ID:lfnYLAAH
>>722サンクス。 緑がスタッフでピンクが一般ね。気付かなかったわ。つか参加者多すぎ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:24:20 ID:OKSv6SIH
>>713
雰囲気はだいぶ違うよ。
俺は一番最初の話。
ちなみに俺はお勧めしない。
フィラメントで検索してみるのも良いかも。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:28:21 ID:OKSv6SIH
>>724修正
俺は一番最初の話。
→比較的好きなのは一番最初の話。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:23:28 ID:C3NHLtcZ
関心空間システムを使うとどうしても痛い人間が発表の場にしやすいので
定期的に場が荒れるのよ
しかも耐性のない人間は惹かれ合うのかwすぐに問題を起こす
スタッフの動向だけ見るのが吉
727新生ギンコ:2006/05/17(水) 04:32:47 ID:57Gt9wL8
>>724
フィラメント

白熱電球に使われているタングステン製の細い針金のこと。太い針金より、細い針金にすればするほど、明るく輝く。
しかし、細くすれば細くするほど切れやすくなります。空気中ではすぐに燃えて切れてしまうので、
真空のガラス球に封じ込まなければなりません。
728新生ギンコ:2006/05/17(水) 04:35:56 ID:57Gt9wL8
大昔の写真機のストロボはプリントゴッコの電球のように使い捨てのものもあったな。
現在のデジタルカメラのストロボもプリントゴッコ方式だったらもったいねえ!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 04:36:50 ID:FciGa1l7
つまり、漆原は原稿をプリントゴッコで複写していると、
そういうことか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:46:13 ID:QwOhfrwB
>>729
いきなりどうした?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:44:11 ID:CBohbhov
蟲師好きの人は穏やかであってほしい
なんとなくそういうイメージがあるから・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:21:21 ID:VJrw542Y
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:34:01 ID:plQDIY8w
ちゃんとチェックしてるからわざわざここで言わんでよろしい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:47:08 ID:o5K5x2zN
>>732
fuck you asshole
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:10:24 ID:5UjV8vZz
音ずれの酷い奴か
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:34:32 ID:8aGGf6ib
酷いどころの話しじゃないな…コレは('A`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:25:30 ID:oa/X/T32
ラスト3分音なしなのはツライな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:33:20 ID:Ac0IjCZ1
私はわたひこオワター
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:21:44 ID:HFNoApjH
放送始まったらもうアニメ2にには居られないのかね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:12:57 ID:mvFwtTgC
来月から放送開始のフジテレビ721版は全何話かな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:17:36 ID:Cmt3qppm
当然26っしょ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:20:12 ID:vra9Dk5w
>>739
このスレを消費した後アニメ板に立ってるスレに移って
BSフジ版蟲師が終了したらまたアニメ2板に戻る感じだな

蟲師35 (実質part38)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147615273/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:39:05 ID:kVAGY6X7
ギンコの出生には意外な秘密が・・・・ということで来週から蟲師21と
なり21世紀の現代を舞台にし、写楽とともに蟲退治をします。
RAYの眼も実は蟲だった・・・・
744新生ギンコ:2006/05/18(木) 05:17:59 ID:NRNQ31PB
「次は終点の小山、終点の小山です。6番線に到着、降り口は左側です。
東北新幹線、宇都宮線、水戸線ご利用のお客様はお乗り換えです。」

ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、その後、カーブを通過するので速度が落とされる。
カーブを通過後、再度ノッチオン。思川鉄橋を一気に通過して小山駅へ向かいます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:47:24 ID:mDcpnl5w
>>743
それなんてBJ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:46:33 ID:PwbFSnl8
22話ってもう放送されてる?BS見れないからようつべが何よりの頼りなんだよなー・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:07:26 ID:/0OinihY
おめぇさんは>1は見ない主義かい?
ならしょうがねぇな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:12:29 ID:ox6snXeG
つべ厨はさくっとNGして完全放置でよろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:18:24 ID:tfrWQFU7
つべ厨ってシベ超に似てるな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:23:31 ID:UeYQB3ht
アーッ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:06:54 ID:I79gz8dG
いやぁ、蟲師って、ホント面白いですよね。
それじゃまた、来週、ご一緒に楽しみましょうw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:57:20 ID:iNiNRbMs
空間見てきたら、なにやら沖のあの台詞のシーンの音がすごいらしいな。

反吐が出そうになった。
蟲師で一番好きなシーンの一番好きな台詞なのに観れんとは('A`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:43:41 ID:p7VS+/MX
>752
いずれはDVDで見られるんだからそう荒むでない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:53:23 ID:AfMXhzDX
>>752
そんなあなたのココロの隙間をお埋めしましょう…






mL(´ヮ`)にこにこりん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:59:14 ID:GZE1MZoD
うちは親父が新しい物好きで助かったw

しっかし、BSになってなにがいいって、
放送時間が早いことだなw

ところで、垂れ流しってどうやるん?
756新生ギンコ:2006/05/19(金) 04:19:53 ID:gkvYVAsE
>>755
つ、旧国鉄車両
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:40:55 ID:V2lqFU/B
>>755
WindowsMediaEncoderとそれと相性の良いキャプボ使うらしい。
友達がやってたのを見てただけだから詳しい事は分からんが。

DTV板行けば該当スレあるんじゃないかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 12:42:57 ID:CJUR9t6X
MUSHISHI -GUN道-
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 12:44:09 ID:hKpHpt+T
なあこのDVD初回限定版のやつって縦に置いた方がいいのか寝かせて置いた方がいいのかどっち??
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:41:38 ID:4NUqKoxH
BS持ってる友人宅で、やっと今頃「綿胞子」視聴した
ワタヒコたちが
「言葉を覚えたから種の残し方を忘れた」
ってのは、連中の記憶容量が8bitだからってことでOK?
それとも、人間化して本能から遠ざかっちゃったってことかね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:43:26 ID:1+ZXLQcu
>>760
8bit=1byte
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:50:28 ID:4NUqKoxH
スマン
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:53:54 ID:0Gs8rrFR
ぶっちゃけ只で見てる香具師は何様なんだ?と思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:59:03 ID:lk1+Mybn
BSフジは只ですが何か?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:00:34 ID:4NUqKoxH
>>763
はあ、スンマセン
まさか友人数人と内輪の上映会をするのが、そんなに悪いことだとは思わなかった
766新生ギンコ:2006/05/19(金) 19:01:45 ID:sXVe44h4
ギンコの色素は薄い。その為、日焼けをするとあっという間に真っ赤な軽い火傷のようになる。
そこで、新生の方はアゾ系色素を加えることで、ある程度日焼けに強くなった。その代わり、アゾ系色素を含む青い目となったが・・・・

新生ギンコの青い瞳。それは、はくつるから受け継いだ、スーパーアゾの色です。
旧ギンコの緑色の瞳。それは、眇魚の色です。

どちらというと、アゾ系の方が優れています。アゾ系色素は直射日光による劣化に強い。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:03:32 ID:2lLRJwgx
タダより高い物はないというだろう

つまりタダとは金持ちの道楽なのだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:04:07 ID:bWGg2gAr
>>763はBSフジで見てる人に向けられたものではないと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:16:30 ID:AfMXhzDX
>>758
うおっ まぶしっ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:32:57 ID:bRINBSot
タダで見せない不治は何様のつもりだ!

模範解答
A お兄様
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:18:25 ID:AfMXhzDX
A. キスキスキス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:27:52 ID:hJLT64UV
A…A…A…A…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:16:11 ID:ZcMiYkuA
スキスキスー?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:41:28 ID:kcqJZMX/
自分BS観れないからここ読んでDVD待つのだが・・・
やっぱスレ伸びないねえ(´・ω・`)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:56:01 ID:hJLT64UV
もうひとつのスレが賑わってるんじゃね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:17:30 ID:kcqJZMX/
>>775
774だけど
thx つい習慣でこっちのスレばっか見てた・・・
なんか画質の話題で賑わってた(´・ω・`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:03:01 ID:jPtem/hU
「アプコンって何?おいしい?」な自分には縁の無い話だ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:35:41 ID:424Pt5++
ゆーつべで見ながら文句言ってる奴等は何なんだって思う
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:00:34 ID:aTCdP61h
こればっかりはようつべで見る気にはならんなあ
kokiaの曲のMADはいまだにたまに見るけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:06:05 ID:ThWr+yjL
「ようつべって何?蟲?」な自分には縁の無い話だ
781新生ギンコ:2006/05/20(土) 05:10:40 ID:CTk56LrJ
蟲師線 キハ95系気動車・駅間走行音(津軽坂本〜砲寺)

発車してポイントを通過。60km/hほどまで力行してあとはしばらく惰行走行。
その後に再度力行、95km/hほどまで加速。95系気動車ならではの重たいジョイント音がお楽しみいただけます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:13:21 ID:DHX8SwFa
>>765
マジレスすると、それくらいじゃ罪には問われません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:21:08 ID:C0/g0M11
>>782
たとえ身内でも金取ったらだめぽ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 03:13:57 ID:gn/fmcZi
今TOKYO-FMで蟲師の話してるぞ
3:00〜4:00まで
785新生ギンコ:2006/05/21(日) 04:26:14 ID:g5jB2LNx
蟲師線のジョイント音で鈍行の音

冬期の運転のときに録音したものです。時速35km/h弱しか出ていません。だって、冬期は只見線くらいの速度制限ですものね。
眠気を感じるほどの単調なジョイント音が延々と続きます。

ガッタン、、ガタン、、、ガッタン、、ガタン、、、ガッタン、、ガタン、、、ガッタン、、ガタン、、、ガッタン、、ガタン、、、
ガッタン、、ガタン、、、ガッタン、、ガタン、、、ガッタン、、ガタン、、、ガッタン、、ガタン、、、ガッタン、、ガタン・・・・という単調なジョイント音。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:11:47 ID:hjKxtFXv
今日は沖つ宮(゚∀゚)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:18:06 ID:l61mFu9Z
脳内放映するからいい(T−T)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:22:25 ID:h5OJTLNv
久しぶりにテレビで見た。
CMやってるんだな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:26:14 ID:MAvQHwBh
>>788
もしかしてまたワンピ枠で?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:47:23 ID:h5OJTLNv
うん。数秒だったけど嬉しかった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:25:01 ID:1xo+f39I
俺としては、BSでも土曜日の夜にして欲しかった。
次の日が月曜日だと慌しいんでね。ゆったりがいいね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:27:53 ID:kFYxN6Zi
>>791
同意
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:42:28 ID:JjCRWHep
あとARIAとかぶるんだよな。
しかもどちらも、世界観を楽しむ系
憂鬱な日曜夜ってのがなあ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:05:45 ID:tHq4Jq4I
>>791
意図したものではなかったにせよ
地上波のときの時間帯はある意味理想だったかもしれんね
この時間って精神的には一番落ち着かない時間帯でもあるしw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:06:06 ID:youZxHu1
ARIAを観ない俺には無問題

…BSも観れんがな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:08:19 ID:tHq4Jq4I
ARIAもどーゆーわけか、録画して観るとマターリ感が半減するんだよなあ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:22:38 ID:jtY0F8DJ
今日は沖か
嫉妬すぎて吐き気
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:24:34 ID:GxA7oyBl
でもBSで6話というのは蟲師に取ってはある意味よかったのかもと先週見て思た
地上波で綿は深夜とはいえヤバい感じがした
下手に地上波で流すために帰省かかるよりもBSで自由にやらせてもらった方が
(・∀・)イイ!

では放送終了後に又
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:29:40 ID:Ar0BolcA
DVD見直してるけど(今3巻おわったとこ)
ほんと完成度たかいよな。
エンディングの入り方がまたうますぎ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:41:27 ID:Fx7Nf5j/
鈴木真仁だったのか。気がつかなかったぜ…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:42:58 ID:tHq4Jq4I
>>800
言われてみれば確かにあの声なんだけどなw
「子供なのにリアル子役じゃないな、珍しい」ってくらいしか思わずに観てたよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:03:15 ID:+DMNglId
今週はピア粕の人は休みか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:15:48 ID:v3B8nJgf
色帯
ttp://ranobe.com/up/src/up108623.jpg
和紙
ttp://ranobe.com/up/src/up108624.jpg

次回予告、「錆の鳴く聲」が「錆のなく聲」になってますね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:16:40 ID:6drKtoru
>>803
いいねえいいねえ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:22:31 ID:oUxGmdl8
>>803
乙乙
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:50:39 ID:vVx2ZrCc
>>803
いつも乙〜
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:30:42 ID:CkpIp/Kf
>>788
観たノシ 久々にテレビからギンコの声が(ノ∀`)
今日の回もよかったみたいだな‥自分はDVDをwktkして待つよ
808新生ギンコ:2006/05/22(月) 05:01:46 ID:vjrAB4NB
ギンコのCPUはインテル・ペンティアムDX,2200GHz

体格がよいのに対して、2200GHzでは余りにも非力で、犬夜叉の白童子に負けそうになることさえもあった。
まず、動作時には、エンジンの轟音を上げるばかりで、変速機を空回りさせたまま、なかなか動かず、
数拍おいて動き出すという鈍重さであった。この為、燃費効率が著しく悪く、ギンコはアトムのような過敏な動作には不向きであった。

高圧縮動画のエンコードにはギンコは負けることも多かった。フルスロットルで行っても、CPUのローディング領域を全部使ってしまい、
ほかの作業が一切出来ず、動画のエンコードを必死に頑張るしかなかったらしい。
809新生ギンコ:2006/05/22(月) 05:09:21 ID:vjrAB4NB
ギンコがもし、50パーミルの急勾配を登るときはギンコの出力だけでは動輪が空転してしまって上がらないから、アトムの力を借りるんだな。
下るときは、アトムはギンコを支える形でゆっくりと勾配区間を下る。
810新生ギンコ:2006/05/22(月) 18:30:45 ID:lIgn+4pW
ギンコの髪の毛はノーヘルでバイクに乗っても走行風でわしゃわしゃになるだけ。
朝起きて、寝癖でわしゃわしゃなときはケープで整えます。

ワイヤレスマウス、使い勝手がいいよ。コードに邪魔されることはないし。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:23:42 ID:U8+5a7Pu
ムシシとムサシって似てるよね
うおっ まぶしっ

MUSASHI -GUN道- 6段
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1148262442/

みんな見ようぜ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:29:17 ID:Zf2EvAp9
この過疎っぷりは何だ?
ホントに放送あったのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:31:32 ID:OjikI3Bi
いつのまにか皆こっちに移動してたっぽい
蟲師35
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147615273/

俺も今朝まで気づかなかった・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:10:25 ID:rcpMVuNP
あっちは蟲除け
ここで問題なし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 04:20:09 ID:d+XJ9VBR
アニメ板系スレッド総合批評スレ part12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1140135860/571-

541 名前:メロン名無しさん:2006/05/23(火) 00:35:28 ID:???0
蟲師スレはアニメ1・2板を跨がって分散している上に、
ほぼ全ての関連スレで変な荒らしが居着いてるからなぁ。
原作・ネタバレ・速報・なりきり・アニキャラ・エロパロ・801スレまで同一荒らしが来てる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:22:21 ID:Z+0NT+wY
アイツどうにかしろよ
やはり蟲もとい無視か
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:25:49 ID:9aaF3pBX
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:40:10 ID:gbPYGfaJ
DVD見た。
原作に忠実なのもさる事ながらOPから演出から
エンディングの入り方も素晴らしい。
山とか海とか月夜とか絵がリアルで美しい…!

原作ファンとしてはここまで丁寧に作ってくれた
アニメスタッフに本当に敬意を表します。
本気で感動しました。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:41:17 ID:GCAYUK0X
自分と戦ってる真っ最中なんだろうな
820新生ギンコ:2006/05/23(火) 18:53:50 ID:YqiLqJqW
蟲師線の列車に乗った。ローカル線の旅情が素晴らしい。
ガタンゴトンというジョイント音とともに通り去っていく山の景色もリアルで美しい。
ただ、冷房が効かなくて蒸し暑いのはいただけないな。冷房が効かないのは冷房機が古いから。

車内放送も親切だし。分かりやすくハッキリと放送してくれる。ハッキリと放送するのは、
加速時のエンジンの音がうるさく、いい加減な車内放送だと聞き取れない場合もある為。
蟲師線の車窓の景色とトコトコ走る姿はとても21世紀とは思えません。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:16:44 ID:Z+0NT+wY
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアうぜええええええええええええええええ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:22:35 ID:OjikI3Bi
アク禁依頼できないのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:28:27 ID:9aaF3pBX
専用ブラウザ使っているならば、スレ題+特定ワード(正規表現)のNGで登録しろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:38:38 ID:TOWz6IW0
アニメ2板って通報しても対処されないんだよな
「何のためにあるんだか」って感じだ( ´_ゝ`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:54:09 ID:rcpMVuNP
>>824
個々の手元で対応できるレベルのことまでいちいちやらないよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:58:41 ID:L0HRXdyk
>>821
そういう書き込みもエサになってるってお解り?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:13:36 ID:Z+0NT+wY
我慢が出来なくて手前勝手な行動に走ってしまいました
申し訳ありません
その件につきましては分かってるつもりでしたが…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:18:36 ID:M1v21BNB
>>818
EDの最後は、あれ絵なのか。写真かと思ってた
スゲエエエエ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:03:07 ID:MAZSJz7e
>>828
あれはOPディレクターの菅原氏による写真だよ
830新生ギンコ:2006/05/24(水) 06:09:18 ID:+Ic5b3LU
ガタン、ゴトン、
「次は終点の津軽若松です。蓬莱鉄道、下野本線、戸城線をご利用のお客様はお乗り換えです。」
その後、95キロほどまで加速して、筆海鉄橋手前のカーブ付近まで突っ走っていきます。
カーブでは60キロ台までスピードを落とします。カーブを抜けると今度は再度力行して、筆海鉄橋を一気に渡ります。
鉄橋を渡ると、津軽若松まで一直線です。

「ご乗車いただきましてありがとうございました。まもなく、終点の津軽若松、終点の津軽若松に到着いたします。
5番線に入りまして、降り口は右側です。本日も、JR東日本、蟲師線をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お降りの際には車内にお忘れ物、落とし物なさいませんようにご注意ください。まもなく、終点の津軽若松です。5番線に到着、
降り口は右側です。蓬莱鉄道、下野本線、戸城線をご利用のお客様は乗り換えです。」
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:56:21 ID:Yk8ktnfJ
むーしっしっしっ、むーしっしっしっ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:29:11 ID:y2l0Hx1/
スカパーで全話放送決定は既出?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:54:55 ID:dgm6dPSe
既出
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:28:15 ID:k94hul3C
>>831
ジャパネット高田のメロディで再生された
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:50:52 ID:hk6b/ZwI
来月721で放送するらしいので帰ってきました
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:44:43 ID:Bd4X7CQ5
オカ(´∀`)エリ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:34:17 ID:hk6b/ZwI
筆の海までしか見てなかったので待ち遠しいです
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:10:59 ID:g2as1/0N
みんなー本スレにエロい絵師来ているぞー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:44:10 ID:4sGvflG4
>>838
さんくす
ここが本スレだと思ってた…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:50:38 ID:BEfflw1i
両方本スレかな
正確にはアニメ板の方は次スレかもしれない
アニメ2の次スレも必要とは思うが
俺BS見れないしorz
841蒼月:2006/05/25(木) 23:51:50 ID:SWhI8jul
んあ、確かに先に立てられたのはこっちだから、
こちらに張るべきでしたかも…。
でも確かマルチはルール違反なんですよね?
次からはどうしましょう…?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:55:16 ID:d4hJtbN1
>>841
両方見てるからどっちでもいいよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:03:31 ID:g2as1/0N
>>841
お好きな方に貼ってください

蟲を長くして待ってます〜━ч( ̄_W)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:29:02 ID:liVOuRUw
6大都市試写会、東京と大阪は監督&中野氏の舞台挨拶があるんだね。
うーん、大阪なら行けなくもないな。応募してみるか…。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:33:54 ID:ThJWCBrI
もーすぐ第三集発売〜♪
846新生ギンコ:2006/05/26(金) 04:39:21 ID:yC5ub6Lm
よーし!次ッ!坂道発進だ!
まず、坂道の途中で止めたら、ギアをNにして、サイドブレーキを引く。
そしたら、ギアをDに入れて、サイドブレーキを外す。そしたらアクセルでしっかり調節する。

あの、それはマニュアルのバイクでやってます。
バイクだあ?へへへ、知ったかぶりあげをして。車はオートバイとは違うんだぞ。
見栄を張っていては上手くできないからね。さあ、しっかりやって見ろ。

ブウン!ブウン!ブウン!ほれほれほれ!!車が下がっているよ!ほれ!ハンドルを揺さぶったって動かないヨ!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:43:57 ID:/L0tEB31
もーすぐアフタヌーン発売〜♪
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:29:54 ID:zpNCD5zZ
いやもう出てるし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:53:53 ID:w0NGYhAM
おじゃるにギンコ
850新生ギンコ:2006/05/26(金) 19:07:43 ID:p5e/zxlQ
オートバイは慣れているから酔わないが、牛車はガタゴトガタゴトという揺れでギンコでさえも酔うからやめれ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:14:18 ID:j/XPvvt4
>>849
kwsk
大地繋がりか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:26:21 ID:aoCCWLA1

これは蟲の仕業だっピ 〜━ч( ̄◇W)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:45:43 ID:Lo5udtSo
ヒヨコがいるな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:16:19 ID:aoCCWLA1
>>853
ギンコヒヨコじゃないっピ 〜━ч( ̄◇W#)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:24:01 ID:1PATE2/k
>>851
スナフキンでシザーハンズな放浪の剪定職人がギンコ声ですた
カントクつながりでしょうな
856蒼月:2006/05/26(金) 23:04:11 ID:WeiQERS+
>>842,843
レスサンクスです。
アニメ板に移った方が多そうですので、次からはそっちに張ることにします。
次は『暁の蛇』か…。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:26:01 ID:EmeyVcUM
>>854
噴いたw
858新生ギンコ:2006/05/27(土) 02:35:07 ID:lGApm4Y3
やい!ヒヨコ、お前もこの酒を飲め!
ぼくには飲めません。何だと。←元ネタははだしのゲン1巻を参照
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 03:46:57 ID:gEskzBez
( ^ω^)・・・。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:31:17 ID:+TJcEI3v
おじゃる見たかったなorz
中野声が出たアニメ作品はこれで3つか
まあ、それがどうしたって感じだけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:02:32 ID:23CDwzuO
サントラかなりオススメ
ハズレ曲なし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:02:57 ID:23CDwzuO
とりあえずTOP3
「露を吸う群」
「蟲師」のテーマ
「瞼の光」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:30:17 ID:AYDoBahm
俺も似てるが
1.露を吸う群
2.緑の座
3.瞼の光
かな
緑の座はでも盛り上がったと思ったらすぐに終わっちゃうんだよなあ、儚ス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:02:37 ID:1TJfVTGf
私は
1.やまねむる
2.雨が来る 虹が立つ
3.海境より
個性の際立った曲が好き。
でもよく考えたらこれ、まんま好きな話のテーマかもしれん。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:02:57 ID:n6Ba4Vbw
燐光が昨日報道ステーションで使われて棚
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:07:02 ID:0oUKIi5T
ライブドアの話題ってのが何とも…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:30:52 ID:crAeuScN
そして、ホリエモンの声が大山のぶ代である罠
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:29:36 ID:M2JRQZR4
第三集梱包準備キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:36:31 ID:gEskzBez
やっと今月のアフタヌーン買ってきたぜぃ


しまった、ラブやんがオモロイw
気づいたら一巻買ってるしwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:14:51 ID:dllmJWBh
>>810
ギンコが単車乗ってたら、なんかセローとかに乗ってそう鴨。
871新生ギンコ:2006/05/28(日) 01:37:15 ID:dOmsQbO7
>>870
あの、ギンコは現在、原付免許しか有していないので、原付車でしか運転は出来ないのですが・・・・
なので、愛用しているバイクはホンダのマグナ50ですね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:52:31 ID:bW2g6qQE
>>870
相手は蟲だ、スルーしろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:38:52 ID:hktsh/s6
NGnameに「新生ギンコ」、NGwordに「蟲氏線」って設定すれば
あら不思議、スレがとっても平和。



NG〜って何?って人は
お近くの ttp://www.monazilla.org/ まで。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:50:50 ID:NujccmrL
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:30:38 ID:dmYVQSyH
遅れて便乗
1.旅をする沼
2.硯に棲む白
3.露を吸う群
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:52:19 ID:mnWOqDMd
サントラ2は1ヵ月後かー、待たせるなあちくしょー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:26:21 ID:v3D77R8o
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:27:59 ID:1+Sbk6el
サントラ通勤中に聞いてるとなんか異世界へトリップしてしまいそう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:33:55 ID:z3JFvkHo
一度運転中にサントラ聴こうとした事があるんだが、
頭ん中が蟲師の映像で一杯になって事故りそうになったからやめた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:20:03 ID:Jx5teiTi
普段あんまりDVD買わないけど、
この作品に関しては、DVD買おうと思いますた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:34:49 ID:Cg1K4gyF
次世代で出たら買う。今は買わない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:35:38 ID:t3iJvaka
次世代で出たら鬱
883新生ギンコ:2006/05/28(日) 20:10:21 ID:NBa1QboF
蟲師の世界に合う自動車はフォードT型くらいだな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:37:14 ID:M75E9tE2
次世代で出ても買う。今も買う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:44:49 ID:aLsfpIP/
DVDプレーヤー持ってないのにDVD買って、この度、蟲師みる為だけに
DVDプレーヤー買おうと思ってるんだけど次世代って何?私早まったことした?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:49:49 ID:mp0PP6ku
DVDでの売り上げがあってこそ、次世代での販売企画も成立するってもんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:59:12 ID:JZnL4Vnz
>>885
次世代DVDの事。
ハイビジョンテレビ持ってないと意味ないし、出てすぐはプレイヤー高いから何も気にしないで問題無い。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:12:15 ID:iA4jO3vS
>>877
でやがったな!いやらしい絵師め!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:14:48 ID:x0DsrJLv
>>877
バロスwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:15:29 ID:JMMMxIwk
>>887 ありがとう。「次世代DVD」で検索して調べてきた。
とりあえず今を楽しむことにするよ。

今日は「錆の鳴く声」やるらしいね。見れる人羨ましい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:59:00 ID:/rq2+Q+o
やっぱ今みんなが一番気になってるのは、
「あの声」がどうなってるのかってことなんだろうな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:10:53 ID:wHst739e
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:24:44 ID:6X+8r9u3
>>892
いつも乙!
山かあ、山多いよね最初の
ところでこれなんて読むの?錆の泣く○?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 03:09:46 ID:ggxWcMW4
どう考えても『聲(声)』です本当に(ry
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 03:59:55 ID:6X+8r9u3
声かあd
でも変換できねー
896新生ギンコ:2006/05/29(月) 05:10:29 ID:9LJf1lbS
ガラガラガラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・
「次は蚕棚、蚕棚に止まります。降り口は左側です。」
ガァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・
ガッダダン、、ガッダダン、、ガッダダン、、ガッダダン、、ガッダダン・・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:23:37 ID:iAvWbwmv
枕小路いいなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:27:41 ID:hFhy/S9G
枕小路がいいってあんまり聞かないなあ
俺もあれは2回しか見てないし、全滅エンドは鬱すぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:31:23 ID:cqpZJYot
ま、好みは別れるよな。
俺はジンが夢の中で嫁と娘に詫びるシーンでボロボロに泣けてしまうんだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:15:37 ID:H6M2EhZz
俺は逆に枕小路から蟲師デビューしたから、
蟲師=鬱話だと認識してる…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:19:27 ID:gTBbY2pH
実況にもそういう認識の人が結構多いような気がしたが、
鬱話って実際はそう多くもないよな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:41:18 ID:hFhy/S9G
枕小路と、あと一夜橋くらいかな…総じて鬱っぽいのは
ぬいややまねむるの蟲師はなんか威厳をもって消えていったし、鬱よりも感動を覚えた
ああ、露を吸う群れがあった…。・゚・(ノД`)・゚・。
あれも鬱というよりはあこやの心の奥を思うと泣ける…
903新生ギンコ:2006/05/29(月) 19:11:30 ID:bvUoSrIb
しまった!ここは枕小路だった!しょうがない!バックで出よう!
えーと、チェンジレバーを「R」に入れて、アクセルをゆっくり吹かしてと。

ガキン!ガリガリ!!ギンコ!車が門柱にぶつかったぞ!ハンドルを戻して切り返すんだ!!
分かっているよ!教習所でクランクを通過するのに一苦労したからな。
そうじゃなくてハンドルの切り方が逆だろ!!うわぁ!門柱と車がますます食い込むぞ!!

最終的には、イヒの車は門柱と一緒にベコベコに・・・・
ああ・・・車が・・・門柱が・・・月賦が・・・・
ギンコは、「もういい、私の原チャリで十分よ。」
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:57:53 ID:gJyl4IzX
枕小路大好きです(´・ω・`)
指先から蒼い黴が生えて泥のように崩れるのとかたまらないっす
そう死ねばよかったんだよ!何故生かしておいた! とかキュンとします
もういい…とても生きられん とか心をガッチリ鷲掴みです
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:41:17 ID:tnaK08UW
暁の蛇から見始めた邪道者ですんません_| ̄|○
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:11:27 ID:5CHC01wZ
虫師ってサントラでてます?DVDで見てんだけどエンディングすごい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:20:45 ID:mzeqeTSD
>>906
13話分まで出ているお
名曲揃い外れなし

作った人はエキセントリックボーイの人だけどw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 06:05:46 ID:PxPq5I/z
明日DVD第三集届くwktk
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 06:14:23 ID:GZEhl8mk
蟲師をアニメで映画化してほしいです。
910新生ギンコ:2006/05/30(火) 06:18:26 ID:zsq/Zb1A
昔の蟲師線は名松線のように丙線規格で、本線はレールの継ぎ目の間隔が短く、
トトントトンという感じの忙しないジョイント音が耳に残ります。

蟲師駅はJR時代までは、旧伊勢奥津駅の駅舎みたいなモダンな構造でした。
現在は、鉄筋コンクリートの駅舎となり、ドーマー窓付きの駅舎になっています。

繭崎駅は日光線の文挟駅みたいな感じの駅で、無人駅です。筆海駅は思川駅みたいな感じの駅です。
繭崎は相対式ホーム2面2線の地上駅。筆海は島式ホーム1面2線の地上駅。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 06:55:13 ID:wSvepuJr
>>909
オダギリの見ればいいじゃん。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:20:31 ID:GZEhl8mk
>>911イメージ崩れないか心配で,迷ってる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:49:54 ID:tTWN5dez
>>912
むしろ壊してしまえ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:06:22 ID:GZEhl8mk
>>913
なんか踏ん切りがついたよdクス!見に行くわ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:11:26 ID:jRj3V6mg
個人的には、オダジョーは割りと無難な選択のような希ガス。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:34:08 ID:dpA5mnOF
やっぱり小汚いギンコになってしまうんだろうか…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:43:50 ID:NyEtNzDG
沖つ宮
眼福眼禍
最終回に棘の道やって欲しいと思う今日この頃
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:57:10 ID:eXHfyrbv
野末の宴やってほしかったなぁ
光酒大好きや念
サントラの中でも光酒が一番好き
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:58:32 ID:f6xZ0v6H
やっぱ実写のキャスティングはこれで
http://rio-cat.ciao.jp/doubutsu/zoo/P1050743.jpg
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:25:42 ID:my6uxKiZ
>>919
ハァハァ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:28:46 ID:oOA001UA
>>919
立派なファミリー向け映画になるな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:40:30 ID:v1jAj50Z
だがもちろん中野裕斗ボイス
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:42:12 ID:roKGoY9v
それにしてもいったい誰なんだ、ギンコがカピバラだなんて言いだした奴は。







的を射すぎw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:12:57 ID:M3DAfVQK
第三集届いた!籠のなかの絵葉書いい!
925新生ギンコ:2006/05/30(火) 18:34:42 ID:ymm0QFT6
>>919
カピバラきんもーっ!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:42:04 ID:U3KFLYL7
お知らせ来ないなぁ… とりあえず明日店に行ってみるか
本とかは2,3日遅れたりするがゲームとかは当日発売してるから大丈夫だろ
…たぶん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:25:56 ID:f6xZ0v6H
623 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2006/05/30(火) 14:23:38 ID:uvjZPha8
取りあえず開けちまった

http://www.vipper.org/vip265792.jpg
http://www.vipper.org/vip265794.jpg
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:53:00 ID:bfc5eCYN
うわ
カピバラめっちゃ似てる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:58:22 ID:HkZSzKxu
カピバラですな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:44:00 ID:kb3fHYEs
カピバラのしわざですな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:51:46 ID:p8s65hRJ
蟲のせいでカピバラになっただけで、以前はそうじゃなかったよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:02:49 ID:f6xZ0v6H
ギンコカピバラじゃないっピ 〜━ч( ̄◇W#)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:10:28 ID:EStQ6WQx
やべっ
まだ第4集のDVD予約してねぇ・・・(汗)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:01:47 ID:Emsoshxw
何か今いたな・・・


・・・カピバラかね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:16:02 ID:Emsoshxw
しかし、実写はオダジョーですか。
オダジョーというと、個人的には何故か仮面ライダークウガのイメージがあるなw;
まあ、あれは以外と中身が深くて良い作品だったけど。

>>918
漏れは、一話の緑の座が好きなんで、それが見たいかも。
実写の蟲の宴とか、ちょっと見てみたい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:50:39 ID:cQiGkYwR

           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| オダギリっでーす
     |       ̄ ― _                 .:::/      
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/


937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:51:18 ID:mj/r5lly
帰れ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:55:14 ID:cQiGkYwR

           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| ジョーっでーす
     |       ̄ ― _                 .:::/      
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/      カピバラっぽくなくても許してね(ハート 
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/


939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:08:06 ID:58n9p230
恐いよー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:09:11 ID:mj/r5lly
狭いよー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:11:42 ID:CzJ5PTBM
暗いよー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:13:23 ID:hQs1LA26
終太郎乙
943新生ギンコ:2006/05/31(水) 06:14:07 ID:MMw8aaQt
直結ギア

気動車用語。
気動車は発車してからしばらく変速ギアで加速するが、ある程度の速度が出たら、
エンジンと変速機をがっちりと固定し、速度を上げやすくする。

キハ95系は変速1段、直結2段であるので、最高で130キロは出せるようになっている。
キハ95系は手動でギアの切り替えを行う。
高速型のキハYS-15系は変速3段、直結6段という7段ギアなので新幹線並みの速度が出せる。
しかも、ノッチに応じて自動的に変速されるオートマチック式になっている。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:36:30 ID:H++0E0t+
買うか迷って,ついに頼んだ蟲の音がCDショップに届いた。あぁ…学校をさぼってとりにいくべきだった!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:11:43 ID:ovjbZgto
第3集が届いた
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:36:04 ID:XKIx7nE9
今DVD見終えた。
地上波でも泣いてしまった籠のなかで、再び泣いてしまった。
竹切った時のセツの凛とした表情。
里から戻ったキスケと娘を迎えるセツの表情。
泣きながらその後を語るキスケ。
あー、ヤバイ。相当ツボのようです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:19:38 ID:ehzSoc9t
>944
学校はちゃんと行っとけ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:43:57 ID:noIbsAOm
このスレ使い切ったらアニメ板の方へ完全移動だな。
で、BS分が終わったらまた2板に舞い戻るって事でよろしく。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:46:34 ID:upvEzrSi
>>948
向こうのスレ使い終わる前に2に戻ったりして、まあそれもよいか・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:25:26 ID:GV6Lp3o8
BS映らないから向こうに居づらいんだよな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:44:20 ID:H++0E0t+
>>947ちゃんと学校に行って買ってきた!今聞いてる

>>950自分もあちらに行きずらい。
952新生ギンコ:2006/05/31(水) 19:13:25 ID:VrrzfO6M
さてと、ギンコは化野のT型フォードを動かしてみようかな?
お前、運転出来るのか?当たり前よ。免許を持っている。

さてと、シートベルトを締めてと、エンジンを掛けて、ギアをローへ入れる。
そのとき、ヨキがカエルのオモチャでギンコの首をくすぐったから、車を門柱にぶつける。
ピロロロ〜きゃははは!!がつん!!ギンコ!何をやってんだ!!こんなところにぶつけちゃって。
だって、ヨキがくすぐるから。ハンドルを戻して切り返すんだ。ちがうちがう!!ハンドルの切り方が逆だろ!!
うわああ!!俺の車が門柱に食い込むだろ!!うるさい!!出来ればやっているわ!!もういい!!化野に運転を代わる!!
その後、ヨキが押しくらまんじゅうをするから、ギンコはクレヨンしんちゃんみたいにげんこつを与えた。

やっと、化野に代われた。化野さんもリラックス。ピロロロ〜ほええっ!!ガリン、ガリガリ!!
あああ・・・く、車が・・・・門柱が・・・・ローンが・・・・
やっぱ、ギンコは原チャリで十分だよ。車の免許を取得したからって、ペーパードライバーじゃ下手くそなのはしょうがないな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:04:16 ID:GV6Lp3o8
あ、950踏んじまってた…
立てられない環境なので、申し訳無いが>>960頼む
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:12:52 ID:sn3kp3Kv
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:17:26 ID:f9yUvoyq
>>953
>>948
ここでの次スレはいらんから
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:31:14 ID:uFEOkAmp
第三集買ってきた

化野wwwwww 一夜橋wwwwwwwwwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:25:28 ID:GV6Lp3o8
>>955
そうだった、丁度その話をしてたっつうのに…orz
失礼した
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:21:15 ID:Vp4Bnv3t
ようつべ23話こねぇなー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:25:45 ID:hQs1LA26
BS用のアニメ板スレもまだ1スレ目の600レス台か
やっぱBS見える人って少ないのかな
まあ俺も見えないからレスもせずに流し読みしてるわけだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:09:10 ID:UShYTUIT
第三集購入
なんか三集は鬱話ばっかだなあ
それでも「やまねむる」「眇の魚」「籠のなか」と半数はお気に入りに入るわけだが
今日は「やまねむる」を見て寝ます

>>959
俺もBS見れないからあっちは見辛いんだよねえ
こっちはこっちで新スレ立てちゃったらダメかしら
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:14:19 ID:hQs1LA26
>>960
俺はどっちにしろあと数週間でアニメ2に戻ってくるんだから、
こっちで独立して立てても問題ないとは思うが、他の意見はどうだろうか
一応母体はこっちであっちは特別スレというか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:23:42 ID:0rJwPG0U
人がけして多い方ではないスレをわざわざ2つに割る必要もないと思うので
とりあえず向こうに合流しちゃってもいいんじゃないかなあ
今のペースなら合流しても向こうの次スレはこっちに戻ってくることになりそうだし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:29:04 ID:PgY0L4en
>>961
そのやり方はここの規約か何かに引っかかるんじゃなかったっけ?
放送中なんだし大人しくアニメ板行った方がいいと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:31:02 ID:mj/r5lly
>>961
そういう発想こそが荒らしに付け入られる元になると早く気づいてね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:39:48 ID:hQs1LA26
>>962-964
おk、じゃあ規約どおりアニメ板に合流しようか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 04:32:37 ID:dth3gCvH
衛星放送と地上波ではスレを別に建てられるんだから両方にあっても問題ないと思うが?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 04:40:02 ID:jRNDhbu4
他の2期アニメではアニメ板とアニメ2板で住み分けしてるスレが多いけど、
このアニメの場合、それとはちょっと違うんだよな。
似たような例でサムライチャンプルーがあったけど、あのスレはどうだったんだろうか。
968新生ギンコ:2006/06/01(木) 06:05:43 ID:HK0L3hTw
ギンコの家の電話がコードレスホンになったら?

化野さん、ちょっと、大事な用件です。あっ!!ん?電話は?犬に取られました!!
その後、犬はでたらめに番号を回して、ブラジルへ直通。

ラジカセのマイクとスピーカーを直接繋げますから。おい!ギンコ!そんなことをするんじゃない!!
ギンコさん、やっぱり、機械むき出しでは使いづらいですよ。それじゃ、私の電話機を使うか?それもちょっと。

ママンへ言って、支給するための言い訳が大変だったそうだ。
実は、ギンコの家の電話料金が74万円になってしまった!!何!?74万円!!
国際通話になっていたらしい。おそらく犬がでたらめに番号を回して直通で掛かってしまったんだろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:22:12 ID:X62iSvE+
>>966
荒れる元だから止めた方がいい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:51:34 ID:kAag5uVK
BSはもう3話終わっちゃったし
このスレ終了後アニメ板に移動
BS放送終了までに後1スレは使うと思うので
それを消費次第アニメ2板に戻るのが荒れずに自然にいけると思う

【アニメ2】蟲師 37 ←アニメ2板蟲師現行スレ
【アニメ】蟲師35 ←アニメ板蟲師現行スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147615273/
【アニメ】蟲師 (39)
【アニメ2】蟲師 (40)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:12:02 ID:MRi0YwBm
やまねむるでさ、前半でムジカと銀蠱の会話中に猪の主画が間にカットインされてるけど、
TVの時もあったっけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:12:38 ID:ZaSZ40nV
>>971
あったよ乙事主様
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:12:48 ID:azmtyXy6
第三集キタコレ
絵葉書テラワロスwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:17:53 ID:um7YBM+W
一夜橋………w
975新生ギンコ:2006/06/02(金) 05:22:09 ID:aHIsee3a
筆海鉄橋
その鉄橋をガァーという轟音を上げて渡りきるキハ97系気動車
ガタンゴトンというジョイント音だけが耳に残る・・・・・・wwwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:36:53 ID:7PIuTNpu
三集特装版キター!
いつもながら葉書イイ
今から眠くなるまで観続けるんだ。
977新生ギンコ:2006/06/03(土) 03:07:50 ID:N+5D+JD9
それでは、ギンコさん、乗って。おい、いきなりドアを開けてどうするんだ?
前と後ろをよく確かめてからドアをゆっくりと開けるんだ。
ギンコさん、誰が助手席側まで見ろと言った?いいから早く乗りなさい。

テンテー、みんなが走っちゃいましたよ。お前だけだよ。お前以外は関係ない。
お前の息がすげえたばこ臭くてたまらんのだよ。以下略・よーし、最初から我慢してやるよ。発進しろ。
ブウン!!ギギーッ!!何をやっているんだ!?急な発進は御法度と言っただろ!!静かにやれ。

よーし、次ッ!坂道発進だ。まず、坂道の途中でしっかり止まったらサイドブレーキを引く。
その後、ギアをドライブに入れて、サイドブレーキを外して、フットブレーキを外したらアクセルをゆっくりと吹かす。
ここまでをやってみろ。そのときギンコは思いっきりアクセルを踏み込んでしまい、ホイールスピンを噛ました。
おい、ギンコさん、いきなりこんなにアクセルを踏み込む香具師があるか!?前に教習車がいたら事故っていたところだったぞ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:17:49 ID:AeebvNQY
そろそろ埋めるか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:18:43 ID:AeebvNQY
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:59:25 ID:TSDy/T6T
〜〜〜〜〜鳥<埋蟲
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:57:23 ID:UWTis2oV
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:11:26 ID:RQhYmcBa
畏れや怒りに目を眩まされるな…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:01:00 ID:tRS6kBna
久々にギンコの中の人が参加してるキャラソン聞いた
サンバでアミーゴなギンコが浮かんでしょうがない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:45:06 ID:frLQITZz
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:58:33 ID:Bu4HH/sW
>>983
デーオ!デーオ!
986新生ギンコ:2006/06/04(日) 09:15:38 ID:3Ymhkt0b
種明かしはこれね。

この磁石はすっごく強力なの!お前さんが居眠りしている間にだね。
時計の針を30分も遅らせといたの!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:17:59 ID:RTOCOxJh
埋め蟲
λλλλλλ
988新生ギンコ:2006/06/04(日) 12:34:13 ID:wzZ2XnxY
ガッタンガタン、、ガッタンガタン、、ガッタンガタン、、ガッタンガタン、、ガッタンガタン・・・・
こういう単調なジョイント音が延々と20分も続く。

「まもなく淡幽、淡幽です。」狩房駅から淡幽駅までの距離はJR只見線の大白川駅〜田子倉駅までの距離と同じ。
伊月線はレールの規格が低く、65キロの制限を受けている。ただ、淡幽駅構内はPC枕木である。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:05:48 ID:mYYi5j+X
島島島島島島島島島島島島島島島島島島島
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:14:10 ID:Clzeubkl

θ〜〜
 π〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:30:45 ID:+HImqQNb
               
   V   ・  ゜
 W  V      ‘  
   ‘     〜゜   ・   ´

  ‘   W       ゜  
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:17:43 ID:M8wMYxvD
今日は虫達がやけに騒ぎよる‥
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:35:23 ID:Clzeubkl
>>992
腐海の剣士乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:36:30 ID:lPUKmX7L
お腹の蟲は空腹感を司り 腹の虫は怒りを司る
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:45:07 ID:z5doecOK
         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .| つ
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ  つ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {     
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト   う、埋めるだなんてそんな・・・
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |     
            l    l               fl : ..  |      
             l :.::. ヽ  _    :.:::.::.::.:.:    l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ               /     /  l
               f⌒ヽ / ̄`ヽ     /    /
               ヽ  /    /⌒ヽ,--、 '´  /
                i /   /   /   〉‐-、/
                レ′  ‐′ ‐′ /    〉
                /             /
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:10:53 ID:mYYi5j+X
      ξ
     ξ  ξ
    ξ      ξ
  ξ             ξ
ξ                        ξ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:22:05 ID:foMpGsoX
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  >>1000なら
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !アニメのスクライドの続編の可能性が”確実に”0%になって    
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿来年の春からナージャ・リターンズが”確実に”放送開始!!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:31:19 ID:gvLlFLgY
ぬいいいいいいいいいいいいいいい!!!111
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:35:53 ID:mYYi5j+X
     刀@                               刀@刀@
    Ж  刀@          ξω           刀@
    ω     ∬      ξ    ω     ∬
     ω      ∬∬        Ж  ∬
 ξ                    Ж  ∬
                       ξξ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:40:08 ID:eBIaTqMN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。