F-ZERO ファルコン伝説 LAP14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´

テレビ東京系 毎週火曜日 18:30〜19:00(2003.10.07〜2004.09.28)
BSジャパン 毎週水曜日 18:55〜19:25(2003.10.08〜2004.09.29)
全51話

アニメ公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/

まとめサイト(過去ログ・テンプレ・キャプ画像・AAなど。更新停止中)
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2291/

前スレ

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100826172/l50
関連事項、2ゲッター、>>1乙等々は>>2-15あたり
新スレは>>950ヨロ。無理なら早めに他の人に頼むこと!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:31:00 ID:889OXPUd
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:31:57 ID:889OXPUd
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:32:44 ID:889OXPUd
製作:テレビ東京・葦プロダクション・電通
プロデューサー:東不可止・平瀬清範・杉山 豊
原作:ゲームソフト「F-ZERO」シリーズ(任天堂株式会社)
監修:宮本 茂・今村孝矢
監督:知吹愛弓
シリーズ構成:酒井あきよし
キャラクターデザイン:芦田豊雄
F-ZEROカーデザイン:村上克司
21話ゾーダ衣装デザイン:タダノカズコ

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/1256/
お絵描き板
ttp://www13.oekakibbs.com/bbs/F-ZERO/oekakibbs.cgi
推奨うpろだ
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/imgboard.cgi
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:33:45 ID:889OXPUd
任天堂
ttp://www.nintendo.co.jp/
任天堂オンラインマガジン 「F-ZERO ファルコン伝説」
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0310/f_zero/index.html

F-ZERO(SUPER FAMICOM)
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/fz/index.html
F-ZERO X(NINTENDO 64)
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfzj/index.html
F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE(GAMEBOY ADVANCE)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afzj/index.html
F-ZERO GX/AX(NINTENDO GAMECUBE/ARCADE)
ttp://f-zero.jp/
F-ZERO ファルコン伝説(GAMEBOY ADVANCE)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bfzj/index.html
F-ZERO CLIMAX(GAMEBOY ADVANCE)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/b86j/index.html

NECインターチャネル「F-ZEROファルコン伝説」のページ
ttp://www.interchannel.co.jp/music/anime/f-zero/index.html
バンダイ「最強小学生」F-ZEROグッズのページ
ttp://sss.channel.or.jp/sss/fzr/
MMV「F-ZEROファルコン伝説」のページ
ttp://www.mmv.co.jp/products/flyer/f-zero/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:34:47 ID:889OXPUd
中の人スレッド(声優個人板)

☆森川智之スレッド-8☆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1132140594/
田中秀幸さんを語ろうよ 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1130700166/
ナレーションの女神タン 井上喜久子さんスレ!Part23
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1140356680/
矢尾一樹
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1129520617/
第二子violetta!水樹奈々ちゃんについて その89
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1143310716/
飛田展男(part.7)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1122728081/
【いい声】千葉一伸さんマンセースレPart4【一人n役】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1128767179/
小松里歌を応援するスレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1131362311/
 吉田小百合さんのスレ 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1136947800/
ぃやッぷァりィ 若本規夫なんだぬぁぁあ!! その10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1135598619/
浅野まゆみ その3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1121540495/
長島雄一
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1133115015/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:35:44 ID:889OXPUd
【総帥】 銀河万丈 Vol.2 【聖帝】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1120286710/
前田愛(AiM)スレ Part6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1138626024/
川上とも子スレ9〜ケータイブレーカー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1122366010/
◎◎◎三木眞一郎・8th◎◎◎
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1122209342/
【青ニゴリ推し】島田敏さん【七色の声】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1131998377/
長嶝高士
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1135328276/
*松本保典*
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1094817981/
野島健児さんファンスレ1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1143065808/
【タイトル】復活!笹本優子スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1133967310/
福山潤を語るスレ その5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1141657815/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:47:45 ID:889OXPUd
千葉を忘れていた。

千葉進歩 001
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1093445525/l50
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:16:33 ID:mPhc5LmF
  /   _l      | l F====! !|      l     l < >>1
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:50:00 ID:ObYGs6nw
先生の正体がばれる切っ掛けを作った挙句最終話ではファルコンハウスを乗っ取ってたハルカに萌える
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:32:51 ID:fesdWm8B
バート先生乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:30:27 ID:pqwCf8iO
新スレ立つとは思わなかったが、まあ乙!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:06:45 ID:Dg4a4hML
乙です!
前スレ落ちてて焦ったら、新スレができていてウレシイ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:11:00 ID:DelERi8j
DVD全巻持っているお( ^ω^)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:04:28 ID:x5MC/PR6
基本だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:50:39 ID:FlTq553t
先生( ´∀`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:02:12 ID:5j4wZBuL
(´∀` )
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:06:49 ID:+jAfbLKu
保守
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:05:08 ID:TC+kcE9l
即落ち判定って>>20だっけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:15:31 ID:B+PjqUCP
>>19
そうなの?
じゃあ保守
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:36:06 ID:ZRD5+mjy
ブーストファイヤーフルパワー!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:27:50 ID:3MhTpyVf
チャーチャーチャーチャーチャーチャーちゃーちゃーちゃーちゃー
チャーチャーチャーチャーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃー
ちゃーちゃーちゃぁぁぁぁぁぁぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:54:27 ID:+hiuex2s
(,,゚Д゚) 俺は氏なん!氏なんぞぉぉぉ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:11:49 ID:tBUAH+mo
>>23
誰?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:11:08 ID:qQdYrHUm
>>23
ファルコンパーンチ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:28:29 ID:iNuByDk6
4/10はせんせいさんのバースデーではなかったか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:23:22 ID:nmSWGBqS
>>23
ぅわーたしは次男!次男坊おおおぉぉ!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:57:36 ID:f8kfUlMJ
どおりでマイペースなおかただと
2924:2006/04/13(木) 17:23:44 ID:k9HMFOuB
>>25
いや、一人称が違ってるから違う人かなーと・・
30ルーシーリバティー:2006/04/15(土) 05:18:17 ID:N+KNiSnc
はぁ、男ってみんな勝手な人ばかり
レッドブル、翼を預ける・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:01:07 ID:V9hJzhCG
マトリックスにリュウ出てたんだな……。前観たときは字幕で観たから、今知ったよ…(;´Д`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:57:54 ID:7Fa/ZvhR
>>30
不覚にも吹いたw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 04:51:15 ID:CJ0BoKsE
>>31
しかも敵のボス的存在のオサーンの声、ブラック車道さんの声でじゃなかったか?w
2ショットで二人しゃべくり戦闘のシーン始まったら
リュウと車道さまの因縁の対決またキターーみたいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:18:10 ID:gLUs6vj7
何!?水牛はともかく、リュウさんまでまた私を差し置いて(`・ω・´) プンスカ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:41:00 ID:+XyjQKrw
まぁ、来週またレボリューションあるみたいだし
その時ビデオとるか、あるいは携帯に録音して着ボイスにするなり
また存分にリュウを吟味しちゃおうぢゃないか★

第一に、前作と声優陣が同じだということを祈りながら・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:39:14 ID:OddJ5cbS
>>33
「また会えて嬉しいよアンダーソン君」
ってのはそのことだったのか!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:42:39 ID:qiYGRaau
うん、声優キャスト見るのわっせたが
絶対あれは車道さんの声だった・・・と思いぐぐってみると・・・・

ttp://www.fujitv.co.jp/tokuhen/06spr_sp/b_hp/matrix.html

orz 車道さんぢゃなかった・・・

かわりにゾーダの中の人がでてたおw
やっぱりあのデカ縁メガネの声、ゾーダだったのかw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:31:59 ID:E3nhmqB8
NHK教育にバート先生キター
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:08:46 ID:Rnv0quhY
せんせいさんが世界の歴史についてこと細かく教えてくれる番組か
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:28:45 ID:xoVxeKh2
近くのツタヤに全巻そろってた・・・

流石ツタヤやる事が違うぜ!
今頑張って一から見てる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:00:32 ID:bEHTwmCz
今週のクレしん次回予告は「超GALS!寿蘭」ネタ
今週のクレしん次回予告は絶望先生&巌窟王ネタ
今週のクレしんは劇場版Zガンダムネタ&いつもここから、サザエさんネタ
今週のクレしん次回予告で黄色いバカンスネタ〜うぐぅネタもあるでよ〜
今日のクレしん本編にてケロロ軍曹ネタ
今週のクレしん次回予告はツンデレネタ
クレしんの次回予告でふたご姫ネタ
クレしんの次回予告でプラネテスネタ
クレしんの次回予告のクオリティが高すぎる(忍たまネタ等)
クレヨンしんちゃん次回予告に雪の女王ネタ
クレヨンしんちゃんにエウレカセブンネタ

エフゼロの次回予告にはかなわんよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:50:32 ID:6BnX3+vS
>>38
カードキャプターさくらに登場したさくらの父でしょ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:53:25 ID:V1hDHawg
>>40
ウラヤマシス…
うちの周辺のツタヤには(というか他のレンタルビデオ屋にも)全く置いてないよorz
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:33:48 ID:wgNcfxmJ
>>41
だなwww
やってやるぜ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:32:51 ID:FphPaXck
>>44 カーデザインがライディーン人だし。ジャックは大泉もとい藤原だ。
それでいて合体変形禁止。ぱにぽにのネタ?それがどうした!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:01:39 ID:83njHY2c
ぽこにゃん?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:15:39 ID:83njHY2c
連続投稿スマヌが、ぶっちゃけ海外のほうがカコイイ・・・よなww
すまそ、ガイシュツかい?

ttp://www.4kidsentertainment.com/videos/fzero_hi.mov
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:18:31 ID:artrxBjp
ガイシュツだと思うけど何度みてもカコイイなー
そして新スレに今気づいた俺。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:57:04 ID:o3Nc8CmY
ブラゥァァクファイアー!!!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:46:21 ID:ayfF3Mm6
デス、、、、ファイヤー!!!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:44:16 ID:hpoNf2pr
エフゼロAXに壱万円かけた俺がきましたよ。
てかまだエフゼロスレがあったなんて感激した!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:20:35 ID:1lIJQ/2W
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:41:06 ID:DJ8U2zKL
ファルコンはスラダンの小暮の声もやってたはず
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:55:02 ID:RHO5spZz
うおー!バンダイのブーストダッシュ、ブルファル&ドラゴンバードを
1つ300円でゲットした!

…嬉しいようだが実はなんとなく寂しい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:56:24 ID:zNxgyRE8
暗黒からの叫びでゾーダの演じた蜃気楼ジャックお兄さんに惚れた
本人より惚れた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:30:38 ID:HLWrYmn3
若本御大と最近特に人気上昇中(ホソキ先生の番組のせい?)の芳忠さんを間違えちゃだめだお。
あとマトリックスのネオがリュウの人なのはテレビ放送版のみだから
吹き替えレンタルを考えている人は要注意。

ところで最近サイボーグクロちゃんを読んだんだが、
リュウの声のキャラとハルカの声のキャラが最後には結婚するんだな。
スゴス(・ω・)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:25:12 ID:HJTUbE/V
今日立ち上がった新作のスマブラ拳を見たか?
サムスの中の人参戦だってよ!
みんなでアンケートフォームからバート先生参戦を熱く訴えたら
もしかしたら今からでも間に合うかもしれねぇぜ!?
アイテム扱いでもいいから ちょっとだけでも日の目を…!!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:11:05 ID:p13DCQ/Z
素顔はファルコンの色がえであれば良い。
かわりに同じ平面キャラのG&Wのモデル替えでも良いから、バード先生(人形)を参戦してほしい。
完全オリジナルならなおさら最高だがな。
というわけで送ってくるぜ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:16:22 ID:ZPaecF3L
ブラックシャドー様を出してくださいおながいします
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:55:00 ID:k6ttP2oT
すでにファル伝版ファルコン&シャドー様を推してる投稿が採用されとるw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:19:44 ID:9WTMh094
ゴローもいるべきだよな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:29:30 ID:+cn9EQC/
メタルギアやったことないおれに言わせると
他社キャラ出す余裕を自社キャラに回せと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:17:39 ID:TvMy0MWF
>>62
禿同。貴重な開発リソースが…
スネークのせいで出るはずだったブラックシャドーが出なくなった、とかだったら悲惨…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:27:23 ID:kaoOj02P
それ以前にただでさえスマブラは版権問題がややこしいのに
さらに外の会社が加わると余計ややこしく・・・。

他社キャラはモデル替え含めて2〜4が限度だろうな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:35:36 ID:LLEWsKac
>>63
しかもスネークがファルコンのライバル的立ち位置だともっとイヤだよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:49:29 ID:tBHFg/D3
ぶるぁぁぁぁっくしゃどー様が見たいのぉ(´ω`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:55:20 ID:+BQN3dVw
>>65
ファルコンに代わるネタキャラとか言われてるしな。
なんかファルコンの居場所が一つ無くなった感じがして、最悪だ。
この上ソニックが出てきてファルコンより速かったりしたらもう…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:16:40 ID:gf2HmMiI
発売時からすでにフォックスのほうがすばやいぞ。
ソニックはどっちかというとフォックスに近いと思う。

F-ZEROも任天堂を代表するゲームの一つだし消えることは無かろうよ。
と言うか俺は少なくとも64時代からのキャラとDXのオリジナルの新キャラは全員参戦させると思う。
基本となるデータはあるわけだし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:39:45 ID:+BQN3dVw
>>68
縦の速度はフォックスが上だが、単純な走行速度は64版・GC版ともにファルコンがフォックスを抑えてトップだぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:26:48 ID:JZK0jxLS
>>69
あぁ、悪い。
すばしっこいって移動速度だけじゃなくて攻撃とかそういったもの全般で書いてた。
>>68でも書いたけどソニックは体型もフォックスのほうが近いんでファルコンとはかぶらんと思うよ。
どっちかというとファルコやウルフ(出てないけど)のほうがやばいんじゃないかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 07:41:33 ID:u1SgPMWf
ソニックって参戦決定したの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:09:16 ID:jF2YtTGY
まだ決まってはいないが現在会社の話し合いをしているとのことだから出す気はあるようだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:12:11 ID:JZK0jxLS
ソニックは確か64時代から人気無かったっけ?
それとは別にセガは最近任天堂と一緒に仕事することもあるし、
桜井さん本人もこの前セガで仕事貰ってたし仲がいいって言うか繋がりは強いな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:46:43 ID:rS4uPG4Q
ネスやロイは新作に主人公譲ってるから無い希ガス。
FEからはアイクとマルスになるんでない?

ファルコンは消えないと思いたい。てかアニメのキャラはまた版権問題あるの?
リュウとかミスキラーとか使ってみたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:15:42 ID:2+fm+FDj
どうでもいいが何故FE枠は皆口を揃えてアイクを予想するのか…シリーズは何作品も出てるのに。

さすがにファルコンは消えないだろ。
ゲームのシリーズの人気は他に負けるものの、本数自体はかなり出てるし。
何より桜井さんの濃いキャラ作りだw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:57:29 ID:414lm4jW
>どうでもいいが何故FE枠は皆口を揃えてアイクを予想するのか…シリーズは何作品も出てるのに。

最新作だから
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:04:57 ID:S5fjmkIY
>>74
もともと版権問題がややこしい作品で、ついに完全な他社のキャラまで登場させちゃう作品なんで
アニメのキャラが出てきても不思議じゃないし、出てこなくても不思議じゃない。

リュウはゲームにも登場したし出てきてもおかしくは無いかも。
俺はファルコンをベースに小回りのきくリュウ、パワフル(今のガノン)なブラックシャドー様がモデル替え出てくれれば満足。
完全オリジナルは作るの大変だろうし、モデル替えでもオリジナルとはほぼ別物だし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:19:03 ID:WUVdAgFv
隠しでミスキラーとか出てきたら感涙だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:41:47 ID:S5fjmkIY
>>78
ファルコン(F-ZERO)→ガノンドロフ(ゼルダ)に対抗して
ゼルダ・シーク(ゼルダ)→ハルカ・ミスキラー(F-ZERO)でどうだ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:31:49 ID:TokbH5zX
>>78
フィギュアに出るだけでも感涙だよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:58:58 ID:qgYktN8B
サムライゴロー、アニメだと格好良いな男を感じるよ。

仲間を大切に思う心だし
「俺はあいつを信じている裏切ったりはしねえ!」
ゾーダの口車に乗せられてゴロー裏切るガスター
主人公のリュウスザクですら認めているし


ゲームだとガスターを売ってガスターがゴローに復讐を考えているらしいが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:13:35 ID:b+V2m4IC
どうでもよいがこの曲の56秒目あたりのオサーンの声、アニメゾーダの声に
もろくりそつなのはわしだけか

ttp://www.youtube.com/watch?v=4PoKvfbXpN8&search=aqua%20%20my%20oh%20my

PVだから仕方なしにオサーンの顔見ながらきくより、
目ぇつぶってゾーダ想像しながらきく事をオススメする
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:15:40 ID:b+V2m4IC
↑もろくりそつだと 思う ね   ぬけてたorz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:30:38 ID:NSSIoHTW
まぁクリソツ  ワロタw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:51:09 ID:hctFCiZu
主人公の上司の女がやたら巨乳だったのに全然萌えなかったアニメだったな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:50:08 ID:6bnRy+SO
どうしても見たいのに見つからない。
過去スレにうpられてたMADをあげてくれる神きぼん…orz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:49:26 ID:u3+zCfn3
わぁたしは死なん、死なんぞぉぉぉぉ!!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:41:18 ID:2Rgp0cRS
スマブラXでシャドー様まじででてほしいな・・・

さすがにもうF-ZEROからファルコンおんりーゆうのはないだろうし・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:27:56 ID:lkQB4u2t
>>88
日本刀を扱うゴローは出演の可能性ありそう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:38:20 ID:BbD8/3k0
水牛様は現ガノンの位置でいいと思うんだけどな。
ごついし、パワータイプだし、B技使うときにぶるわぁぁぁぁ!!!とか叫んでも違和感ないし
ガノンはリンクのパワーを上げたモデル替えにすれば、剣も飛び道具も使える。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:34:29 ID:Alfqjwi6
葦プロっていつの間にか自社のHP開設してたんだねぇ
ちゃんとF-ZEROの作品紹介があってちと嬉しい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:36:11 ID:DeFe4MjA
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:28:02 ID:bcQFOnne
今日のブラックジャックにバート先生が出てた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:46:06 ID:2HHyFYtC
              _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     このスレ、ハルヒスレに比べて遅すぎです
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:16:56 ID:etCFhcxB
>>94
当たり前すぎて何が言いたいのかry
96時の秒針 ◆I/Dt6sszCo :2006/07/02(日) 00:56:12 ID:maHpw1vb
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/e/f0/the.html
当時あまりきっちり毎回見てなかったけどOPが良かった。
歌詞がたまらん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:47:15 ID:Ibm4l8u1
>>91
うお!今葦プロサイト見てきたよ。
ファルコン伝説がブロードバンド配信されてるのか!嬉しいね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:05:57 ID:bptCNHbH
>88
メタナイトもでるしね〜。

ところで今日レンタル半額なんでDVD借りに行くけど
おまいらのオススメは何話?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:29:58 ID:csS8cTBJ
21話
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:58:11 ID:wkntm4gD
40話
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:14:31 ID:pL3bvGek
ゾーダの男泣きが一番好きなシーンです

↓あなたの好きなキャラは?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:03:57 ID:LmcaMBM/
ミスキラーが好きだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:37:36 ID:06FkPANa
ゾーダだなあ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:59:43 ID:9Lj5eIgD
クランクこそ我が心の至宝
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:17:42 ID:qI/RAkuS
>>91
作品紹介の真ん中のCG、F-ZERO Xのやつじゃねーかよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:33:37 ID:6vN2HINe
一日すぎたがマクラウド誕生日オメ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:34:16 ID:Iovh6m+L
保守
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:41:19 ID:BqAUE8/X
ウルトラマンにバート先生が出てたな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:21:31 ID:YHNLaBQY
ドカベンにバート先生が出てたな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:02:59 ID:99iNJnu4
>109むしろデビュー作
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:49:26 ID:jy7fpTci
関西だと、平日の毎朝バート先生の声が聞けるな


あ、リュウもいたか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:40:13 ID:YTbjY7YP
途中何話か観たんだけど、クランクとマスターって親戚かなにか?
両親はどうしちゃったの?
113タコハボン:2006/07/26(水) 01:42:27 ID:JY0Zw6i0
はぁ〜 バギナもねぇ アナルもねぇ 乳首もそれ程いじってねぇ
バイブもねぇ こけしもねぇ ローター使えば電池切れ
乳揉んで ビラ触り 3分ちょっとのペッティング
手コキして フェラをして 準備ができたら立ちバック
おら前戯なし嫌だ〜 おら前戯なし嫌だ〜 クンニをされるだ〜
クンニをされたら〜 腟こはアクメ〜 クンニで潮吹くだ〜 か!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:24:57 ID:JY0Zw6i0
サイアクだべ団長
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:07:53 ID:2wj/bb32
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:21:47 ID:gHBGJRJ4
リュウさん・クランク誕生日オメ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:54:56 ID:HWGs9t4J
リュウさん・クランク、俺誕生日オメ。
そういえば何で同じ誕生日だったんだろう?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:03:20 ID:ElFOXR3b
伏線かと思ったけどなんにもなかったな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:10:55 ID:/pSp72nV
保守します
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:43:20 ID:m1+BatuH
DSのスターフォックスコマンドにオクトマンが出てくる件
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:40:34 ID:TyYR3H3+
ブラックシャドーは出ないのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:05:07 ID:ut8JZKmK
DSのスターフォックスコマンドにルーシーとレオンも出てくる件
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:11:06 ID:0BhKVvPD
名前だけじゃねえか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:00:33 ID:xfMYKLul
F-ZERO新作の予告だったら嬉しいよな〜……。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:14:25 ID:FfMSSz49
>>120
オクトマンドリームに出てきたあの宇宙船そっくりの乗り物に乗っていたぞw

>>124
G-ZEROというのは出てきたw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:24:36 ID:lgX8WYAu
>>125
>G-ZERO
kwsk
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:12:32 ID:7BxK5aad
>>126
超高速銀河レース G-ZEROグランプリのことですよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:05:41 ID:e4Sf/Q9v
ttp://www.ashipro.co.jp/
遅かったか・・('A`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:53:36 ID:+iR+MMZD
>>128
そこで、ダンクーガの新作が発表されてた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:19:48 ID:pZNPYVMV
今改めてみると声優陣めちゃくちゃ豪華なんだな・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:22:01 ID:jdUdFIdb
華麗に保守
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:26:10 ID:jdUdFIdb
なんだいたのかよ('A`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:44:31 ID:tx1DHD5W
>>132
('A`)?

>>130
端役を除き書き出してみた。
森川智之、井上喜久子、矢尾一樹、飛田展男、千葉一伸、水樹奈々、岩田安宣、小松里賀(現:小松里歌)、志村知幸、
藤本隆行、田中秀幸、吉田小百合、若本規夫、辻親八、銀河万丈、茶風林、大和武志、望月健一、相沢正輝、
浅野まゆみ、川上とも子、野中秀哲、滝知史、高橋裕吾、大西健晴、飛田展男、長島雄一(現:チョー)、小松由佳、
中博史、前田愛、藤田圭宣、千葉進歩、三木眞一郎、島田敏、若い頃:望月健一、戸田真衣子、松本保典、野島健児、
笹本優子、福山潤、長嶝高士、高木渉
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:49:17 ID:tx1DHD5W
ごめ、「若い頃:」は削除ミスね・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:08:57 ID:nHhZoZ4Q
飛田展男のダブりハケーン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:36:25 ID:tx1DHD5W
>>135
ごめん(´・ω・`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:09:57 ID:0C3TUA4A
チョーさんはチョーさんになったのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:26:04 ID:khmPJHdS
>>137
そう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:06:53 ID:HcjR+mVS
レンタルで全巻見た。予告と教室が最高w。隠れた名作って感じ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:56:17 ID:/E2On0lI
>>139
最終回の感想を一言
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:03:55 ID:W6xwAywg
レンタルして全部見たい
ファルコンの正体は64のF-ZERO Xの動画でみちゃったから(激しく後悔)
ちょっと寂しいけど全部みたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:53:39 ID:/E2On0lI
>>141
あの素顔は実力で見ました。

でもアニメを全話見てもキャプテンファルコンの正体は未だにわかりません。
結局誰だったのでしょうか?
バート先生がファルコンのコスプレをしていたけどまさかね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:05:54 ID:KINEEaQd
キャプテンファルコンの正体はMr.EADだよ。
謎の覆面男も女装も完璧にこなすコスプレアンドロイドだ!
見た目の割に体重があるからファルコンパンチの威力は半端ないぜ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:57:30 ID:cnW43/mF
面白い二次創作サイト教えて
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:45:29 ID:YFgJkhar
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:29:09 ID:xcwbF4zW
HDDあぼんした…(゚Д゚)

だ、だれか昔うpされたMADアニメ保存してるヤシはいないか…?
バックアップとっておけばよかったorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:53:57 ID:bZvUaTeN
wikiでF-ZEROと検索してみたらファルコン伝説の内容が豊富になっててちと嬉しかった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:00:12 ID:bgEOZlhK
age
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:08:39 ID:0dKUwImL
予告と教室、ようつべで結構観れるようになってるな。
海外版を観てみたいと貪欲に期待。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:27:48 ID:SOyKOxVI
>>149
なんだって
後で見てみよう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:10:14 ID:/0od+HjQ
age
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:57:45 ID:n87SuIfJ
age
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:28:56 ID:3OhI1Lx4
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:55:48 ID:Sas3Ozyf
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:49:35 ID:ffJqLarV
age
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:32:03 ID:ZWENQgnM
久しぶりにファルコン伝説を一話から見ているよ。

Opening LAP 伝説スタート!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:54:10 ID:7cGPy+nc
1話か・・
当時は「何だこれ」と罵られたもんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:05:34 ID:VqWsVKoo
変に声優が豪華だしな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:50:57 ID:bLLTOMz2
もう放送終了から2年か…
これ位毎週楽しみだったアニメってなかなか無いなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:12:52 ID:EA3y0i85
このアニメほどの最終回らしい最終回は最近見かけないなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:18:31 ID:rVQCdlCD
キノの心にブーストファイヤー!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:52:38 ID:TpAMVmAx
>160
そりゃ単に見てるものが偏ってるか少ないだけだろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 05:27:26 ID:BhD1RcdW
実は、見てない回が半分あります。最後の4分の1は毎週欠かさず録画して人生の
楽しみの一つにしていたのだけど、最初の方はリュウとジャックが仲悪かったな
ぐらいしか記憶がない。

めっちゃ後悔してる(+_+ヽ)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 06:09:11 ID:/gB6wYG0
>>163
つ DVD
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:15:53 ID:bFC0IPey
     ,..-‐−- 、、
   ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、    くらえッッッ ブーストファイアー!!1
  /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、  ヽ─y─────────────     ..┐
  i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li                          ,. ‐'´ ノ
  |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》                     _. -''´  .-'´
  |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"                    /  _r‐'「`r、
  ヾ;Y     ,.,li`~~i                , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
    i、   ・=-_、, :/            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
    ヽ    ''  .:/        _.. -‐''´       | l、_ ‐、___[])''''´
_,-ー / .` ‐- 、、ノァ''´ ̄_ユ‐'"´            '、 `‐ニエエソ´
|   /| ヽ .  ∧ /   /              `'==''ソ
   | \   ノ | | l  ′             :::::_: -‐'"´
ヽ  |___><  / ヽ            ::::_: -''"´
                   :::_: -‐'"´
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:44:45 ID:RNAfZzyw
ネギま“!?”の黒板ネタでブラックシャドーの断末魔が
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:27:45 ID:OOxr9nNM
もう2年前か・・始まった当初は作画は悪いわ、ノリがつかめないわで、微妙な時期だったな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:35:38 ID:nV90s4a3
>>166
詳しく。
ぱにぽにで最終回にF-ZEROネタ(正確にはファンの投稿葉書)があったのは知ってるが、同じシャフトだからか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 04:02:49 ID:CRa+BG2z
ぶるああああああああああって書いてあった奴じゃないかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:37:05 ID:Ik8jCsyd
>>169
なるほど、

・・それはただの若本規夫ネタなだけでは。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:31:29 ID:AINGQ9KJ
Boost Fire!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:09:07 ID:3o28UCdY
Boost Fire!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:42:18 ID:7I+kBUxq
Black Fireeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:32:42 ID:sftG2ajh
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:09:54 ID:ryPsL8uN
>>174
そこは自分がずっと「いつかファルコンパンチやってくれないかなー」と期待しながら見てた上、
終盤の神展開でテンションが上がってて、
しかも最後の最後、クライマックスでやってくれたもんだから
喜びとか感動とか色んなものが溢れ出してきて大爆笑した覚えがある。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:27:33 ID:Ij0+sVXI
hosi
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:01:01 ID:y1KBgZBD
ほし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:35:09 ID:u5+CMvzD
これでキャラ的にゲームよりも格が上だと思うの

・ブラックシャドー(デスボーンを操っているし全ての支配者)
・サムライゴロー(ゲームと違って男らしいし仲間を売るような真似はしない)

格が下だと思うの
・タナカ(明らかに自分の出世ばかり考えている能天気極まりない)
・キャプテンファルコン(バートのおっちゃんだったなんてショックだ)
・ゾーダ(操り人形だし)
・ピコ(脇役)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:17:15 ID:RZDUPjTV
ステファン隠しキャラ判明
翠星石
千華留
レベッカ宮本
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:18:02 ID:RZDUPjTV
登場キャラ9人
天罰も効かない敵を潰せ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:56:40 ID:W6bPNvEx
ステファンは凄い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:57:30 ID:W6bPNvEx
ステファンは隠しキャラ3人判明
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:58:18 ID:W6bPNvEx
ステファンは翠星石と千華留登場
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:00:07 ID:W6bPNvEx
更にレベッカ宮本も登場する
壮大なスケールである。
制作費は1400億円
発売ハードはPS3とWiiと360。
世界中で1.1億本売れる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:00:54 ID:W6bPNvEx
ステファンは超大作アクションシューティング。
英雄殺しゲームだ。
夜間戦闘がね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:01:47 ID:W6bPNvEx
ステファンは超大作アクションシューティングだ。
英雄殺しゲームだ。
英雄殺し3Dアクションシューティング
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:02:50 ID:W6bPNvEx
ステファンは最高傑作ゲームだ。
FC版スーパーマリオブラザーズを超えるために、いや1959年のテレビゲームを超えるために
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:03:36 ID:W6bPNvEx
1950年代最後のテレビゲームを超えるカリスマ性を得るためにステファンは存在する。
言論の自由と弾圧双方に対するアンチテーゼだ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:04:22 ID:W6bPNvEx
2010年度末発売
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:05:35 ID:W6bPNvEx
続編は2014年末
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:20:58 ID:j3y2KKgd
なんだこれ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:19:02 ID:f+P5bQ0O
何か進んでると思ったら・・?(;´Д`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:09:21 ID:x0xAlPkD
ほし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:09:31 ID:m7ZbN7Ep
ほsy
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:43:29 ID:dBBL2JNI
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:20:21 ID:mWPdQcE+
ぼくらはなににゆめみて〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:28:28 ID:faBahz7+
どこえむかうべきなのか〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:48:12 ID:G1SnFDTT
うらぎりやかけひきの〜なかてにした〜
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:19:19 ID:X6reioM/
玄米ドゥリ〜ム〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:33:22 ID:JtFjyW9n
>>195
のかーびぃ

201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:34:40 ID:FikMepOE
>>199-200

こっ、このタコ坊主っ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:38:34 ID:QnrwxcnL
しょううりにどれほど〜かーちーがあるのか〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:46:44 ID:PAYu+EUS
キャプテン・ファルコンの身長181センチ
リュウの身長175センチ
ルーシーの身長158センチらしいよ!!

ちなみにオクトマンは188
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:35:51 ID:qNku7ZQK
何故オクトマンw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:59:53 ID:8PVTZpOn
<chirashi>
昨日、高校の同窓会をファルコンハウスで開催する夢を見た。
</chirashi>
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:49:22 ID:n5WB4vcv
<chirashi>
今開催されてる世界バレー大会みてふと思うのだが、
将来もし、異星人別杯とかあったらタコラの方々がかなり得そうな気が。
身長もデカいわ、パワーも凄まじそうだわ・・・あくまで妄想だがw

地球人も一応でかくて強いのが充実してるが(とくに白人、黒人)
特にタコラ星人とかムキムキ獣人惑星ZOO星人の勢いが
すげえ強そう・・・一番損なのはやっぱり惑星ハックマインのフリカケル人とか
ライラット系の平均4頭身の動物のお方々とか・・・(ジェームズは地球人化しとるが
</chirashi>

207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:40:16 ID:4iaxGBO6
<chirashi>
Error:このタグは有効ではありません
・・いや、分かってるけどねw言ってみたかった
</chirashi>
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:44:15 ID:HjtxSJoh
ファルコンハウスで同窓会ってめっちゃ楽しそうだな。
マスターがにこやかにコーヒーを淹れつつ、会話には
しっかり聞き耳を立ててそうだ。
でもあんまり大人数だと入りきらなそうだな。

この前トイザらスのゲームコーナーを見たら、F-ZERO
GXが値下げ処分のワゴンの中に…orz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 03:04:09 ID:UyDxibXd
>>208
もう先生は・・・
かわりにミスキラーがコーヒーいれてくれます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:27:03 ID:nyUM80X5
>>209
(;´Д`)ハァハァ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:44:55 ID:1t0+TtOD
そして忠実に納豆コーヒーが受け継がれています
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:32:48 ID:WMF27W+1
ハルカじゃなくてミスキラーが淹れてくれるところがイイね
ハァハァ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:28:18 ID:fgcexsAL
スマブラDXに出て来るファルコン様はなぜあんなに
前のめりで走るのか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:25:06 ID:Nl8EtydE
>>213
誰よりも速く前に出たいからに決まってるだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:40:17 ID:xoA6Nwo2
少しでも先にアイテムを取るためだよな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:29:41 ID:MMogHk0m
ブースト・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:59:02 ID:CxVohxov
ファイヤー・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:13:36 ID:8ZgQGOqF
フルパワー!!!!!!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:19:05 ID:WZQDuA6j
はるくぁー!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:03:12 ID:XzlArgeG
さて、このエフゼロ以来となる葦プロの新作が始まりますが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:39:54 ID:3NwqB365
やってやるぜキボン
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:26:26 ID:3HVbIP/m
Fゼロじゃないんだよな・・・・(´・ω・`)
ちなみに、FゼロのDVDってどれくらい売れ・・・・聞かないほうがいい?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:26:34 ID:RO5pBGCG
 
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:34:03 ID:V0LevGYi
>>222
俺は全巻買ったぞ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:37:48 ID:rSwuWO1F
まだ初回版残ってるといいな・・まだ揃えきっていない。
まぁ・・初回しか生産していない気もするのではあるが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:04:04 ID:nm80fvv2
今頃だけど、最初のころの異様な作画の悪さはなんだったんだろうか。
年をまたぐあたりで安定し始めた感じがするけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:30:05 ID:IdJvD4SZ
>>226
放映までのスケジュールが厳しすぎてあの作画になったらしい。
10話あたりから安定しているはず。

>>225
初回版って何が違うんだっけ?
ポストカードの有無?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:45:52 ID:R4lTK89t
そういやWiiリモコンって持ち方次第ではハンドルにもなるんだよね
いずれWiiでもF-ZEROが出るだろうし、
専用コントローラーがなくても車と同じように操作できるのはうれしいな

今まではタイムアタックの記録を競うくらいしか出来なかったけど
Wi-Fiがあれば実際にレースをして世界最速を競うこともできるわけだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:01:14 ID:f/OnLAsX
>>227
後半を維持するために、前半を捨てたのか。
途中からいきなりクオリティ高くなって、吹いたからな。
しかもスーパーアローの回だった気がするし・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:33:17 ID:tkeda5wn
今年も君の心にブーストファイヤー!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:02:34 ID:9x7A8NDL
オレの好きなアクエリオンは続編(OVAっぽいけど)が夏に出るらしいんだが
同じくらい好きなF-ZEROの続編はまだですか。

リュウの話は完結してるし、新作作ろうにも難しい部分があるかもしれないけど出てホスィ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:51:46 ID:aQIYOFhD
>>231
アニメの視聴率はどうだったかしらないけれど、肝心のゲームのほうがあまり売れなかったのが残念。
ゲームのほうでもヒットすれば続編OVA話も出たかもしれないのにね。

なので今後のF-ZEROワールドはWiiでの新作に期待するしか無さそうな予感。

そんなわけで今年もブラックファイヤー!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:38:14 ID:udBB2yrr
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、   >>232
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l    あなた、今なんとおっしゃいました?
  /   _l      | l F====! !|      l     l    先生、怒らないからもう一度言ってみなさい?ん?
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:13:21 ID:scWsDQn0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:41:01 ID:VVNuMA50
保守
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:17:49 ID:XGoTZ+HI
先生、今年もよろしく。
一昨日久々にN64引っ張り出してみた。後でスマブラやる予定。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:07:17 ID:s68R7XEj
来週*.2ch.netドメイン停止決定でここのスレはどうするべきか
別所にそのままログ・システムを移してくれるならいいが、
もし一度全スレ削除で新規一転、とかなったらこのスレもとうとう潮時か。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:02:33 ID:nZsBadxw
ほし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:52:33 ID:1BwQRLFd
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:29:15 ID:A40fEth/
DVDを一話から見ています。
9話の絵は本当に最低だな。
10話から急に作画が良くなってストーリーも面白くなるけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:55:59 ID:Jd/fpght
そこあたりまでスタッフに何かあったんだっけ?
たしか前スレか前々スレあたりに理由が書いてあったような
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:09:14 ID:crXzFTZY
243241:2007/01/20(土) 20:03:48 ID:SvgSRpxx
>>242
すまんね、つい先日のことだったなww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:22:29 ID:BVbfvxl7
やっぱファルコン伝説面白いわw
レディースレースとかオクトマンドリームとかのネタ話なんか最高だし、バート先生が回を重ねていくたびに壊れていく様が凄く面白い。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:16:49 ID:l2VJuGO/
スレ落ちたと思ったら板の移転だったのか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:20:44 ID:bB8mwxyF
板違いかと思いますが、
中古でファル伝DVD買ったんですけど、
1巻だけ絵が突然止まったり、読み込めないときがあります・・・
傷も少し5_ぐらいのが1つあるだけなんですけど、
こういうときってどうしたらいいんすかね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:15:55 ID:YRUe/Kkr
研磨してみるとか、別の機械で読み込んでみるとか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:07:58 ID:XS96EwU5
246ですが解決しました。ピックアップ調節してみたら直りました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:43:14 ID:7o900T4O
ファルコン伝説のオリジナルサウンドトラックって出てますか?
Amazonを検索してもOPとEDのシングルしか見つからない(;´Д`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:58:16 ID:6a4GLX87
サントラは出てない。あったら俺も是非欲しいけど、需要無いだろうからね…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:41:05 ID:Y63VCJbY
サントラがないのは残念だな。
いい曲あるのに。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:21:19 ID:0voyEHsY
ゲームの「F-ZERO CLIMAX」でアニメ版アレンジのミュートシティ聴けるね、一応。
GBAだから大した音質じゃないが、出だしの所とか聴くと「ああ、アニメ版と同じだ」と分かる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:34:10 ID:0voyEHsY
せっかくだし貼っておくね。
ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1170059618700.mp3
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:10:12 ID:QpOv6TGi
>>253
打ち込みとは思えないクオリティだな。
一瞬ギターは生演奏かと思ってしまったw
やっぱりプロのサウンドコンポーザーは違う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:51:35 ID:vx4gfCHh
森川智之、井上喜久子、矢尾一樹、飛田展男、千葉一伸、水樹奈々、岩田安宣、小松里賀(現:小松里歌)、志村知幸、
藤本隆行、田中秀幸、吉田小百合、若本規夫、辻親八、銀河万丈、茶風林、大和武志、望月健一、相沢正輝、
浅野まゆみ、川上とも子、野中秀哲、滝知史、高橋裕吾、大西健晴、飛田展男、長島雄一(現:チョー)、小松由佳、
中博史、前田愛、藤田圭宣、千葉進歩、三木眞一郎、島田敏、若い頃:望月健一、戸田真衣子、松本保典、野島健児、
笹本優子、福山潤、長嶝高士、高木渉

声優は、まったくわからんからどんなキャラをやってるか教えてくれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:05:59 ID:MqgB07V7
>>255
若本規夫=アナゴさん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:15:56 ID:Np2N3QVD
>>255
俺がリストアップした飛田が重複してるリストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:22:07 ID:d02uP6P/
NHKで放映されたアニメ

カードキャプターさくら:田中秀幸
飛べ!イサミ:井上喜久子
YAT安心!宇宙旅行:若本規夫、飛田展男、矢尾一樹
おまかせスクラッパーズ:井上喜久子
今日からマ王:森川智之
コレクターユイ:矢尾一樹、辻親八

ジョディ役がイサミの母親で、バート先生がCCさくらの父親か・・・。
両作品の主人公もパクリっぽい武器使ってるし何か因縁を感じるorz
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:23:34 ID:d02uP6P/
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、   
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l  やあみんな
  /   _l      | l F====! !|      l     l    私がCCさくらの父親、木之本藤隆だよ
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:04:08 ID:DM5olZng
CCさくらの実況見てたらお父さんの登場時に
バート先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キャプテンファルコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
連発でクソワロタ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:23:38 ID:Z7FsVnMP
>>260
ぱにぽに最終回に出張したりと
バート先生は大人気だな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:10:15 ID:kuGexfjN
保守
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:01:51 ID:h6awJBY6
ファルコンパンチはやっぱええな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utZL0rVQPCg1w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:28:05 ID:SlulZZUL
>>263
この元動画持ってるわ・・そのまんまのmpegで
確か最終回放送後にこのスレ(の何代目かは忘れたが)でうpされたんだよな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:59:06 ID:fICLdV6v
>>255
そのうちやるか・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:58:48 ID:hsJNao4c
このアニメって実況過去ログはないのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:36:30 ID:mzM+M1Xu
最終回のログがHDDのどっかにあったはず
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:50:29 ID:DM7klJPt
バート先生みたいにカッコ良く正体を明かしたい


そんな気持ちで近所の少年にニートだと打ち明けました
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:02:37 ID:ajKn49lF
バート先生の正体は喫茶店のマスターですよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:27:33 ID:SPNn7z33
www.youtube.com/watch?v=ZL0rVQPCg1w
「ぅ私は死なん。死なんっぞぉっ!!」「ファルコン、パーーーーンチ!!!」
「キャプテン・ファルコーーーン!!」「ぶるぅあぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:16:31 ID:9mgfKzwe
総合スレの次スレ立てました

F-ZERO総合スレ Lap43
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1172833753/
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:32:55 ID:qBQoG5Jl
エフメガッ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:21:14 ID:LzLwc3BE
最終回を見た後、なぜか大きな喪失感を感じたのを覚えている…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:41:55 ID:F+XFA/tv
くそ!ファルコン伝説の後番組のBLEACHはまだ続いているというのに・・・
バート先生・・・続きを見たいです・・・_| ̄|○
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:17:01 ID:/lZjlOXi
あきらめたら、そこで打ち切りだよ・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:23:18 ID:+ZTwCEzd
早くDVDそろえなきゃ(´・ω・`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:56:50 ID:fgNSJteN
DVD・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:32:56 ID:Gn6ZOuG3
最近撮ったビデオ見返したり、tsutayaで借りたりしてるよ!
まじハマってたなぁーーーー。続編を期待して3年目。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:31:58 ID:Fu+fL4CJ
店舗によると思うけどDVDがブックオフで\550で売ってるぞ!(吉祥寺店で確認)
安くコンプしたい人は何店かハシゴしてみるといいかも。
こんな良作が激安で買えて嬉しい反面、悲しくなるなヤッパリ・・・orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:27:03 ID:if+ljysZ
昨日のF1中継のアニメがどことなくF-ZEROっぽかった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:15:48 ID:UvYeHcQN
これはいけません!サーキットでの武器の使用は禁止されています!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:03:38 ID:qmC4U+Mx
リュウもあごが割れるの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:03:16 ID:1NJ2mbo0
>>279
貧乏な俺には朗報だ。
マクラウドさんの回と最終回だけでも欲しいな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:35:37 ID:OTHaqO1z
776 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2007/03/30(金) 14:09:34 ID:ib6t0AK1
聖天折紙戦士ドラファラードは、
2008年秋、日本で放映開始予定。
MBS/TBS系全国ネット
780 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2007/03/30(金) 14:34:58 ID:ib6t0AK1
>>776
台湾の有名漫画家・周顯宗のロングセラーマンガをアニメ化!
監督は「F-ZEROファルコン伝説」の知吹愛弓。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:41:33 ID:WpoMFcBa
保守
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:32:23 ID:lj79DGMb
ちょっとスレチたが失礼しますよ〜
CLIMAX EDITの俺の一押しのエディットコースパスワードですよ〜
↓完走してみれるもんなら、完走してみなさい^^
H00# M985 18V2 -#H7 54N0
009K 54P2 J#!L 4L!0 0017
5FJJ 2+-9 6W3Y 010C 0VP0
8307 QPY0 +305 HF8Q Q0$#
04F0 2802 4PY2 0000 4F00
0$00 01!0 W3FC 1YV0 4XVJ
C#1- WF90 N#LK P#01 CL=0
4=2+ 831H 05KJ 8M1L -WQ2
#8+N 4$F2 2LY3 Q$!T !F=4
C$!= 7HY4 L=VF $L=L #0FF
J48! #FF3 185N -7+4 0813
NW35 3MQF
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:35:46 ID:5XCG1Xyg
保守
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:13:02 ID:XWWnhJ34
保守
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:50:46 ID:Ls5IKNOl
昨日幕張のトイザラスでF-ZERO CLIMAXが1,000円になってた。
セール品ワゴンの中にF-ZERO ファル伝も何本かあったから
目立つようにまとめてディスプレイしておいた。
値段忘れたけどファル伝の方が高かったなー。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:28:42 ID:kNsfZJEI
店頭じゃあもう見なくなったなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:08:48 ID:cIJ16MED
ゲームの出来はCLIMAXの方がいいと思うんだが、値段はそうはいかないか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:06:32 ID:suViM/g+
そうなんかねえ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:11:42 ID:6AJij8LJ
なんとなく思ったんだがこれって映画の
アンタッチャブルに似てまいかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:13:39 ID:OojGJl2V
難しい質問だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:47:57 ID:m+9X+Pp5
デモリションマンっぽいかな
設定の一部だけだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:52:31 ID:zP1nKb/1
ニコニコに過去このスレでうpされたものが色々とあるなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:59:30 ID:a1hlc5pX
保守
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:45:06 ID:CF8nod4d
                      _/´`ヽ-- 、  ,. -―- 、_
                 ,. -―ァ'´/   ,.    ヽ",.ィ二、 ̄
               _∠... / / //           \
             ,. '´:::::::::::.,'  ./ /!ヘ、リ|∧i i  \  ヽ、>
          <:.:.:.:.:.::::::::::::.| ./ /rfス;T` リ レN」_!  l 、  ヽ
            ` ナ‐ァ:.:::::.j/. , ' └┘   |イハ / !  \ !
            / /:.:.:./ ∠、       ' `′レ!イ i! !|/
           , '-┴=/ /\}    ゛` ∧_/|  ト、|レ':.ヽ
          / \/ /`ーュ :.\    / ヽ.|  |::::ト、::::::'
.        /   :./ /  :.:_,巨三三ミf¨フ   :.|  |:::::| \}
      /    :./ /ヽ :./―ァ::::::::::>'´  ==,'  i、::::!
   ,. - '´   _,.イ 〃-‐┤::ハ`ー'´,.-<´     .:./  / `ニュ、
-‐ '´  _,. -‐    !N‐=‐にロこ}´   -=―¬ :./  /  ___}、_
_,. -‐        r┴   >′:::::::`ー―こ二::_` く ∠二 __,.ニニュ、
         r′,.  イ:::::::::::::::::::::::::: ⊂二、`:::::\`ー┴,. へr― …¬\
        j /   |:::::::::::::::::::::::::::: r―ー':::: ヾ ̄ト<:::ヾヽ\      }
       /     〉=Eロ======、、`二ニ=::::::\|:::::}::}::::廿::::〉    /
     ,. '´    ,. イ:::::::::::::::::::::::::::::\ `ァ―'^ー-、_ノイ:::::::::::/_,. ィ´
ファルコンパンチ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:26:29 ID:3Z4MY1kj
ウィキペが急に詳しくなってるなw
熱烈なファンもいるもんだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:31:59 ID:0EolODWr
wiki見てきた。本編よりF-ZERO教室の説明に力入っててワロタw

ブラックシャドーが溶岩に飲み込まれるシーンを
連続再生して大はしゃぎするとことか、面白かったなあ( ´∀`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:18:04 ID:Vltr1489
>>299
>>300

ありがと。頑張って書いたかいがあった。
おかげで徹夜+レポートすっ飛ばしたけど、後悔はしていない。
302301:2007/05/02(水) 20:32:35 ID:Vltr1489
放映当時高校生で、初めて買ったDVDがF-ZERO。それ以来のアニヲタだが、未だにこれを超えるアニメは無い。

そういや、登場人物のところとかにも追記する際にいろいろ調べてたら
小山高生さん(オクトマン・ドリームとかを担当)が脚本家を廃業した事をぶらざあのっぽの日記で発表してた……
寂しい……
303299:2007/05/05(土) 04:46:54 ID:vTimIhwC
>>301-302
乙ww
オクトマン・ドリームとか担当してた人辞めてたのか…寂しいな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:04:40 ID:cZjaHkjy
あれはいい話だった。オクトマンが自分の嘘で首が絞まっていくとことか、
祖国の為に優勝を目指すとことか、銀英伝ネタとかw
またあんな話が見たかったのにな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:54:54 ID:7cMQPb3X
タコ型宇宙船が上から吊ってあるように見える辺りとか、変なところにこだわりがあったしw
しかもおいしいところは本部長(とバート先生)が持っていくという作りも面白かった。
あと、あの回限定の「場面転換タコ」は地味に好き。脚本じゃなくコンテ、演出の仕事かもしれんが

しかしまあ、「脚本を書かなければ脚本家とは言えない」と言っているだけだから
どこかで熱望されれば復帰するのかも……と思っていたり。
他の仕事は変わらずやってるわけだし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:35:28 ID:XEijYvW2
保守
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:06:25 ID:BmdAlyzZ
バート先生…懐かしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:06:14 ID:8+U5m8c1
保守
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:13:44 ID:+6A+NOb7
最近DVDを少しずつ見ているが、やっぱり面白いなコレ。
もう放送終わってから2年8ヶ月ほど経つんだな。
見てると懐かしいよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:15:23 ID:+qDh/3iI
WiiのバーチャルコンソールでF-ZEROXやったらすごく見たくなってきたよ・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:55:46 ID:p/hURUT8
たぶん放映当時ちゃんと見ずに後悔している人がいっぱいいそうな気がする
かれこれ5回くらい通して見てるよこのアニメ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:27:01 ID:HegchW4A
面白いけど、マイナーだったからな。
F-ZERO Xが好きな人は見て損はしない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:25:34 ID:WXshkEJm
>>312
残念ながらゲームファンの中に食わず嫌いしている連中が多い。
見れば面白いのに勿体無い。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:31:34 ID:MRnQYLnm
しかし、この面白さは「F-ZERO」とは少し違う気がするのも事実w

309ではないが、最近よく思い返していて、随分と古典的手法が多かったなあと。
CG部分を除けば80年代でも通ったのではないかというぐらい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:09:31 ID:8FQxUeaw
よく解っていらっしゃる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:21:44 ID:DuDVvnja
そういえば、修正前の公式ページのファルコンの説明に
「実は銀河連邦の勅命を受けていて、ジョディの兄」ってあったと記憶しているんだが
本編では連邦と繋がっているぽい描写は無かったような。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:54:23 ID:XFHQvKuD
確かに繋がってるとは明言されてないけど
リアクターマイトを持ってる事とか、事件現場にすぐ現れる辺り
一個人ではなく、なんらかの後ろ盾があるとは考えられる。

ていうか、今言われるまで大して気にしなかった……。
せいぜいが「ヒーローはいつもどこかミステリアスなもの」だと思っていた。これも先生の魅力のなせる業か。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:14:03 ID:82MxO7S7
スマブラXの情報が出始めてるけどファルコンはどうなるんだろうな
初期メンバーだし動きにメリハリのある特徴的なキャラだから出るのは間違いないだろうけど
気になるのは声と先生の存在だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:22:35 ID:nEW1Eh39
フォックス、リンクなんかは前のスマブラ以後の作品の影響を強く受けているから、ファルコンもそうなる可能性はあるな。
アニメはもちろん、ゲームならGX/AX、ファルコン伝説、CLIMAXか。

まあ声に関しては分からんけどね。
声の高いルイージみたいな例もあるし、ファルコンの声も従来のスマブラと同じな気はする。
(スマブラ以外ではルイージは声が低いが、スマブラ内ではルイージは声が高いということで統一しているらしい)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:03:03 ID:YutA42hY
声がもしバート先生に替わっていたら悲しくて攻撃できないよ(´・ω・`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:29:04 ID:/0XVHaMb
今までのメリハリあるファルコンのキャラから考えると、堀川さんの方が合ってると思う。できれば変えてほしくない
アニメ版を意識して落ち着いた感じになるというのも勿論大歓迎ですが

後ファルコン関連では、空中ファルコンパンチのモーションがアレになるとか、色違いでアニメ版っぽいカラーがあるとか。
先生は……操作説明もしくはキャラ紹介で。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:26:29 ID:iPAA1oLa
バート先生はフィギュアで登場しそうな予感
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:43:57 ID:dDF/gR7e
ファルコンパーーンチ
(ノ ェ;)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:25:51 ID:17xfHjSq
(´;ω;`)・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:09:13 ID:qkmM/5Jk
バートのおっちゃんみたいなミドルを目指せたらいいな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:50:12 ID:TEYKbUjx
ブラックシャドー様みたいなミドルを目指せたらいいな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:23:56 ID:5Y7V8Qgg
話をぶった切るけど、
サテラビュー版F-ZEROのブルーサンダーってファルコンフライヤーに似てない?
といっても、カラーリングと後ろのウイングぐらいだけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:49:00 ID:fHfe/AyV
ブルーサンダーが全く想像できないおれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:22:05 ID:QvrLXkap
F-ZERO2ってケバイマシンというイメージしか無いなw
330327:2007/06/17(日) 09:17:33 ID:659agat+
アニメ以上にマイナーなF-ZEROだが
ネタが通じる事にまず驚愕

しかし今見返してみたら、それほど似ていなかった。ずん胴なせいか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:51:51 ID:o9ol3X5I
一粒で二度美味しいファルコン&バートのおっちゃんが大好きだ
先生も合わせると三度美味しいか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:40:03 ID:TJA1vvIh
ジョディの兄アンディ・サマーという立場を加えれば四度おいしい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:33:33 ID:oNU19dey
しかしジョディとファルコンの絡みは少なかった
ちと残念
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:55:43 ID:YAJ3syGt
ゾーダがリアクターマイトから光の剣を取り出したシーンで、それやるならリアクターマイトは
手の甲に埋め込まれた方がよかったなーと思った。

CLAMPのレイアースといい、たつねこのドラグーンといい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:25:48 ID:qsswt3ZG
スマブラXにサムライゴロー参戦決定!
…ただしプレイヤーキャラではなく、アイテム扱いの模様。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:44:13 ID:Sdx80s5h
(´・ω・`)アイテム・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:25:08 ID:tGtYyVcQ
>>336
いや、アイテムとはいえちゃんと動いて戦ってくれるみたいだからw
モンスターボールから出てくるポケモンみたいな扱いかな。
プレイヤーとして使えないけどお助けキャラとして出てくるらしい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:13:38 ID:COILcyRQ
期待させやがって・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:57:44 ID:U7UptxjL
GBAファルコン伝説でカードで追加するマシンのことですが
誰かそのPARコードを教えていただけないでしょうか。
お願いします
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:10:51 ID:P2I5ozXk
>>339
データがカード側にもあるから
PARじゃ無理だったと思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:56:18 ID:kL//cmxN
スマブラでブラックシャドーにファルコンパンチを喰らわせたい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:04:04 ID:YkttJvc7
ネタがねぇ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:03:41 ID:bJpxI3ln
スーパー・アローってヘタレ系なの?弱くもないし、ただの天然だと思うんだけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:45:39 ID:HKuy2DCd
リュウとクランク誕生日おめ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:36:46 ID:7j3Rtl7x
>>343
ゲームでは悪には強いが妻には弱い
アニメではヘタレで、妻は普通に優しい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:29:54 ID:NQLedItF
>>345
そういうものなのか。決めるところでは決めてるから、あんまりヘタレっぽく感じなかったんだが
しかし、普段は弱っちいというのもヘタレの条件か。よく考えれば
勉強になった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:25:33 ID:BZsg3pCv
OPが良いね、このアニメ。
世界観にピッタリだし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:09:04 ID:4LoL2qhl
MXの18:30辺りで再放送してくれないかなぁ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:14:36 ID:wXd3Gt5O
>>344
リュウとクランクって同じ誕生日だっけか。
わざと合わせてる…?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:04:54 ID:f8t5MavZ
だって、3代目ファルコンはクランk
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:40:20 ID:W5Pmtg4e
サントラあったら買ってたんだけどなあ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:29:59 ID:9NmTJqz4
オレのほかにDVD全巻集めたやついねーかなぁ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:21:45 ID:TlcdNGKd
俺も全巻買った。かなり金使ったなあ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:29:46 ID:nXnlP3bu
本放送見てなかったけど最近になって全巻集めた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:18:06 ID:QJ95Wnuv
>>352
俺も全巻持ってるぜ
テレビ放映分もDVDに焼いているマニアっぷりだぜ!
356BS:2007/08/15(水) 19:57:41 ID:fVEmFalw
こんちはぁぁぁぁぁっぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:00:39 ID:v14XHSOZ
BGMでゲーム版のをアレンジしたのって何曲ある?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:54:37 ID:5kf4SGf5
ゲームからアニメへはミュートシティとビッグブルーの2曲だけかな。
逆にアニメからゲーム(F-ZERO CLIMAX)へは4曲。
ミュートシティと、レース時によく使われた曲を3つ。ビッグブルーは多分違う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:28:47 ID:M2E5VJFL
保志
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:09:21 ID:GA1gKNus
VCでXを購入したけど、ゾーダまるで他人じゃねえか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:32:17 ID:awt+eu/4
アニメを見たときゾーダの別人っぷりに驚愕した。
だが今となってはゲームのゾーダが別人、アニメが本物にしか見えない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:48:56 ID:TvFO29us
>>361
アニメではキャラが立ち過ぎていたからなw
作画もかなり気合が入っていたし・・・というか悪役全般
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:53:23 ID:jtAfU49v
ジャックだって別人っぽく見えるが・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:13:01 ID:3F79I/0g
Xのジャックは普通の兄ちゃんだが
GXになってぶっ飛んだ髪形になって
アニメになってドリフのごとくぶっ壊れた

ところで、アニメのビリーは出番が少なすぎて、本当にサルだったのかすら分からないと思うんだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:11:21 ID:fsnz4usd
過疎っとるが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:06:27 ID:MPXz8DqM
放送終了からもうすぐ3年だもの、仕方ないよw
このアニメはまだ心に残ってる方だな。
2004年に放映された他のアニメなんて殆ど憶えてないし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:56:56 ID:etryUOCG
>>366
そう考えるとブリーチはあの内容で3年も続いているなんて凄いよな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:21:39 ID:ReLUhqO8
そういやF-ZEROの後番鰤なんだよなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:09:09 ID:N19yA0pR
2004年はこれとマシュマロ通信が生きがいでした
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:18:49 ID:fM8HKA4Q
俺は無印プリキュアが好きだったなー。
シリーズ4年目になるけど今も見てるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:51:36 ID:kFn99/V8
>bleach…人気が下がっている、今年の映画も失敗したら来年で終わる

そうな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 09:02:48 ID:eUI1nBt9
妬みスレかこの流れ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:35:17 ID:JsNT4cUm
>>369
俺がいる!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:26:17 ID:QaXvHptH
>>369
>>373
俺が二人も
マシュマロも何気に良作だったなあ。原作漫画の単行本をまだ待ってる
そういやF-ZEROの漫画ってどうだったんだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:32:35 ID:jZFGyH64
>>374
F-ZERO小学校か?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:35:28 ID:cMIvRkZW
>>372
妬みもなにも、
BLEACHはアニメ化だとかジャンプの看板はってるのが奇跡だろ

>>374
マシュマロって言えば、スクランとまさかのコラボしたアニメか
製作会社が同じってだけでなんの共通点もないよな

>>375
コロコロの漫画にしてはあんまり下ネタには走っていなかったよな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:50:38 ID:r3ErfWSO
このアニメ、田中本部長とオクトマンが好きだな
バート先生は別格だけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:36:12 ID:K1JXQo1K
>>377
そこは「あ、先生の次にね」では。とか言ってみたり

BLEACHは純粋に「子供に受ける」作品じゃないかと。「なんかカッコいい要素」がいっぱいだから
ああいうアニメだの漫画だのは、どんな時にも一つは必要だと思う

F-ZEROは見た目よりも大人向けになってる感じ。「大人でも見れる」じゃなくて
F-ZEROマシンの玩具とかあったけど、レースとかアクションがメインじゃない話もいっぱいあったからな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:44:12 ID:Q+K8NM06
F-ZEROって結構ダークな設定多いよな。
ブラックシャドーみたいに解決するような部分ばかりではない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:40:29 ID:UixhQHh5
「主人公が突然異世界(この場合は未来)に」てのは
視聴者に違う世界観を説明するのに丁度良い設定だけど、
リュウの場合は過去の時点で既に現在より未来だったし、最初からドラマを背負ってた。
この段階からしてある程度大人向けだった気がする。

ヒーローもののお約束である「正体は秘密」も、
バート先生で良い方向にぶち壊してたしなあ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:31:33 ID:QyW6bRbn
当時の実況スレも、みんなファルコンの正体に気付かないフリしてあげててワロタ
お前ら付き合い良いなあってw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:45:16 ID:9aL6GWRd
ファルコンはひと昔前のヒーローの姿を体現してたからな
愉快なおじさんが実は……というところの「愉快さ」に俺も惹かれたから、
正体を現した時は素直に素直に驚けた。分かってたのに

F-ZEROを観てる時は子供に戻ってた気がする
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:47:05 ID:pESnM7fi
直球ストレートな内容で大人も安心して見られる作品だったな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:45:50 ID:hkdacs8F
最近知ったんだけど、
F-ZEROとサイバスターって共通点が多いな
ゲーム原作で内容別物だし、葦プロでシリーズ構成も同じだし

下手すると黒歴史になってたのかも
いや、今のF-ZEROが表の歴史にあるかどうかは知らないけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:03:14 ID:jKGFNppA
保守-ZERO
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:19:45 ID:IDZgWXQ8
実況ログ見てみたいなー
後で知ってDVDで見たから当時の盛り上がりがわからんのだよ畜生
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:20:56 ID:D9XV3URr
俺ほとんどのログ保存してるよ。
いちご5M(ttp://toku.xdisc.net/cgi/up2/frew.html)のxs4120.zipにうpした。パスはfalcon。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:16:29 ID:dWayni28
>>387
横からd
俺もチャットちゃんねるで実況してたなあ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:04:34 ID:5e0sMJMs
>>387
GJ

Xのジョディ=ケバイオバサン
GXのジョディ=綺麗なお姉さん
アニメのジョディ=その中間ってことでおk?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:42:46 ID:IDZgWXQ8
>>387
ありがとう。じっくり見る
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:44:47 ID:fzcSAob3
ファルコン=バートのおっちゃん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:28:45 ID:UxYYFXfF
な・・・なんだって〜!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:26:53 ID:p40wK81e
馬鹿だなぁ、そんなことあるわけないじゃんwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:50:07 ID:x0JHfxjp
んだんだ
ありゃコスプレだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:28:35 ID:GRNN+1As
中の人などいない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:42:24 ID:HBw5urhB
怖いもの見たさでブラッドファルコンの中の人が見たい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:52:58 ID:iJZ1yTT0
アニメで正体がバレてない時に
井上喜久子さんがラジオのキャラメルタウンで、中の人が・・・的な話しをしていたのがおもろかったな。

誰もがわかっているとはいえ、一応伏せておかないと駄目だろw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:53:05 ID:2r2nrvvm
詳細きぼん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:32:53 ID:8b/S4uOb
兄さんだと言ったのかマスターだと言ったのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:51:47 ID:63cTLuAd
ファルコンパンチやF-ZERO教室集は楽しく見ていたニコつべ厨の俺だが、
全話Upはやはり微妙だ
やっぱりDVDで見て欲しい
つかわかってねぇUp主だな。次回予告とF-ZERO教室カットしたら意味ねぇだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:15:51 ID:ogjE05q/
>>400
予告と教室カットwwww
それ何の意味もないうpだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:47:56 ID:Tb+E22av
>>400
うわっ!本編カットなんて大胆だなwwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:53:15 ID:Yrb6zyP0
予告と教室は本編とリンクしてるからなあ。
セットで見ないと面白さが半減するな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:11:06 ID:rAwo+GM+
>>400
今そのうp主の考えがわかったよ
予告と本編をカットすることにより、「続きはDVDで」とDVD宣伝になっていたんだよ
な、なんd(ry
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:49:34 ID:v8wRUiZP
DVDBOX都内で売ってるとこねかなあ
そろそろ動画サイト卒業したいな
でも5万位で買えるのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:01:55 ID:ageece6M
先週中野で中古の全巻セットが2万ちょいで売ってたな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:05:27 ID:v8wRUiZP
>>406中野のなんて店?
チェーン店?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:14:28 ID:ageece6M
ブロードウェイの中にある店。観光目的で行ったから店の名前は覚えてない。
たぶん、まんだらけだと思う。
不確定情報スマソ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:12:53 ID:kf108bl3
>>405
俺は尼のマーケットプレイスで全巻まとめて2万7千円くらいで買った
でも、そのうち4500円は配送料なんだよな・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:47:24 ID:2Y82HoBZ
俺も尼のマケプレで計2万だったな
今までで一番高い衝動買い
でもそれ以上の価値はあったと思っている
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:39:00 ID:uXmjecQr
友人に見せて布教しようと思うんだけど全話は無理だから厳選したい
熱き女達のバトル・コーヒーブレイクは必須だよな
スマブラ好きだから最終話のファルコンパンチも喜ぶだろう
個人的な神回はファルコンの正体がバレる回なんだが、積み重ねなしでわかるかどうか
どのへんがオススメ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:17:28 ID:btEKRo8C
第24話「オクトマン・ドリーム」
第33話「ジェームズ マクラウド」

あたりかな、自分が誰かに見て欲しいと思うのは。
でもやっぱり1番見せたいのはファルコン関連だよねぇ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:52:51 ID:uXmjecQr
話自体は第1話と最終話だけで理解できると思うんだけどね
やっぱり色々見て欲しいから
F-ZERO教室集見せたいがネット環境ないからチャプター移動で見るしかなくてメンドイ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:05:06 ID:dZ3A/ykK
間違えて消しちゃったんで>>387を誰か再うpしてくださらんか
折角全話マラソンしようと思ったのに
俺が好きなのは第8話「謎の女ミス・キラー」かな
リュウがファルコンハウスで愚痴る時の台詞がいい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:36:24 ID:olYn2OIb
>>414
いちご5M(ttp://toku.xdisc.net/cgi/up2/frew.html)のxs4347.zipにうp。パスは前と同じ。

俺も全話見直したいとは思ってるが、内容が詰まってる上に51話分もあるからきついな…。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:56:55 ID:3IeRe8Za
>>411
ブラッドファルコン関連も捨て難いな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 07:35:50 ID:MJqynfdf
とりあえず選んでみた
第1話「伝説・スタート!!」(まあ外せない)
第2話「キャプテン ファルコン」(バートさん初登場)
第8話「謎の女・ミス キラー」(>>414&ミスキラー初登場)
第11話「惑星ヘルから来た少年」(クランク初登場)
第21話「熱き女たちのバトル!!」(伝説w)
第24話「オクトマン・ドリーム」(>>412
第30話「もう一人のファルコン」(>>416
第31話「おもかげ」(兄妹好きなんだ)
第32話「暗黒からの叫び」(>>416&個人的にも好き)
第33話「ジェームズ マクラウド」(>>412&父さん最高)
第35話「ファルコンの告白」(正体バレ&個人的な神回)
第38話「ファルコンの紅い花」(兄妹好き&ファルコン行方不明)
第40話「コーヒーブレイク」(伝説その2)
最終話「ファルコン伝説!!」(ファルコンパンチ)
8時間……行けなくもないがもっと削らなきゃダメか。
つか布教用ならあんまりモロな話見せちゃダメなのか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 07:38:18 ID:MJqynfdf
あ、7時間だった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:39:51 ID:pWHxJZxt
30代多すぎwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:35:08 ID:ESqIuLK4
終了後DVDで見たから「この後すぐ!」とかの番宣見たことない
どういう感じだったの?
新番組予告も知りたい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:56:15 ID:iH+xmMxu
>>420
この後すぐは無かったように思う

新番組予告はリュウが「キャプテンファルコンには負けられないぜ!」みたいな事言ってなかったっけ?
最初見たときはぶっ飛んだw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:13:38 ID:VU65ebPZ
リュウがドラゴンバードのコックピットに乗ってる絵が映って
「F-ZERO ファルコン伝説、このあとすぐ!」
ってのはあったよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:41:12 ID:UllUcrta
保守あげ

ガゼルバレの次の話がファルコンバレとか色々濃すぎる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:20:16 ID:oEUe4X6r
保守さげ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:54:26 ID:6J1K7f5v
全話マラソンした
何だかバーサーカーが凄く好きになった
しかしこのアニメのブラッドの扱いの悪さは何とかならんのか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:33:49 ID:Gxcv78H6
ブラッドは初対決のスピンブースター3機で
ゴールになだれこむとこが燃えたな〜。
その後は量産とか液体とかアレだったがw

バーサーカーは何といっても上着を剥ぎ取るシーンがイイ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:20:08 ID:b6nX3tgC
そんなに扱い悪いかなあ。
すごく印象に残るキャラになってたから、良かったと思うよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:18:44 ID:nH2ppn0G
うーん
そんなに悪くなかったように感じるな>ブラッド
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:53:57 ID:npKuX+fE
ブラックシャドーを若本にした理由が今更わかった

ぶるぅぁああああああああああああああックファイアアアアアアアアアッ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:52:23 ID:XPT4xTQg
年末年始はF-ZEROを見てすごしましょう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:34:14 ID:QXsOR9o8
F-ZEROとか超懐かしいなぁ〜アニメやってた時はアーケードのAXにもハマってたよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:51:14 ID:UDv4q0KF
F-ZERO Xのファルコンの設定で、過去にゾーダとも戦ったことがあるらしいと書いてあったけど
ファルコン伝説が正伝だとしたら、F-ZERO Xはファルコン伝説の後の話になるんだろうな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:59:47 ID:C/vIVi2D
懐かしいな
ゲームと違ってスピード感が無いんだよな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:32:52 ID:3Uo129tq
伊頭遺作=ゾーダック・ストロベリー
これはガチ(笑)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:05:39 ID:pax6gljc
アニメ放送時観てなかった・・・

なんてもったいないことしたんだ俺・・・
最近ニコニコやようつべで観てるんだが
436 【ぴょん吉】 【1295円】 :2008/01/01(火) 14:08:21 ID:CRpY4HFG
>>435
今からでも遅くないさ
君の瞳にブーストファイヤー!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:24:16 ID:R8f8kxHW
>>435
DVDを買う権利をやる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:48:44 ID:EdRfZKe+
もう2008
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:01:04 ID:ViMAI2wj
http://b.upup.be/index.php?YpoFTc56Tv
友人に作ってくれと言われたからやってみた
着ボイスで
「君の心にブーストファイアー!」
「F-ZEROを見るときは〜」
「やあ、今日のF-ZEROファルコン伝説は面白かったかな?」
頼まれたのは「君の心に〜」だけなんだけどなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:11:26 ID:yVFkmTs/
youtubeでfalcon punchを検索してみたら動画がいっぱいあったんだけど
海外ではファルコンパンチが流行ってたのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:45:32 ID:tGWh/k0d
強く儚き者よ〜♪
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:40:51 ID:usZb/BhE
良いOPだったな。今でも聴いてるよ。
玄米ドリームのCDは買わなかったけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:44:36 ID:sry6kk7P
OPとEDを一緒のCDにしてくれれば良かったんだけどな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:07:38 ID:oy5NmMbL
本スレが落ちていたので次スレ立てました

F-ZERO総合スレ Lap45
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1201179898/
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:37:08 ID:4LaeKAN5
スマブラでファルコンの雄姿は拝めますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:44:42 ID:fbNzWKon
>>445
拝めるはずです
注目されているのはファルコンの他に参戦者いるかどうかです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:43:23 ID:y0zj41x3
>>444
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:05:50 ID:PxiYgySu
アニメ大好きだったが知ってる奴がいなかった
このスレがいまだあることに歓喜w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:42:14 ID:6I2mz0FH
ファルコンさん、落選か
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:50:18 ID:+uvDsYZw
スマブラのことだろうけど、アシストとしてゴローが出てるし専用ステージもあるし出ないなんて事はないだろうよ

実は64、GC版の隠しキャラクターは誰一人として紹介されてなかったりする
ルイージやネスのような特徴的なキャラですら紹介されてない
早いところでは今日明日にはフラゲする人が出てくるだろ
俺は明日には手に入りそう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:01:50 ID:sX9dk7vY
ゲームで思い出したけど、
ゲーム版のファルコン伝説とか、意外と売ってない
友達と対戦したくてCLIMAXがもう一本欲しくなったんだけど(今更!)、これも売ってない
もう過去のゲームって事なのかな

いや、田舎だからかもしれないけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:16:19 ID:3HYLbSYu
DS版F-ZEROに期待するしかない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:55:01 ID:R6NiDygk
ネタバレ動画で色々と確認してきた…

今はまだ何も語るまい…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:52:31 ID:3SawV05/
青くて速くてカッコイイあの人が参戦。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:54:24 ID:sk/3+6P6
ジャックレビン
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:18:08 ID:3SawV05/
先生怒らないから出てきなさい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:18:35 ID:A6YDPhnQ
声が気になるな。スマブラのあの声も良いが、アニメファンとしては田中さんが・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:22:08 ID:NhCkcCeA
>>457
寧ろ田中秀幸であってほしくない、彼だったとしたら『ファルコンパンチ!』を聞くだけで泣きそうだw
ファルコンを恐れ多くて倒せなくなるw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:40:39 ID:Azy8NNcj
その代わり通信でオタコンが……
いや、なんでもない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:08:50 ID:3fq4Vtbd
バートのスマブラ教室
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2193920
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:13:56 ID:UrhOGMKH
>>459
そういや声同じだったなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:45:39 ID:SXbVIpKK
どの相手よりもオタコンというか田中秀幸氏がノリノリだなw
つかどう考えても声優ネタだよな…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:30:50 ID:q3gYm3zI
最近ハマったんだが、当時のインタビューとかまとめたサイトないの?
特に中の人のコメント聞いてみたい
あとキャラクターカードの入手はもう無理ですか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:43:12 ID:YlZq8xs5
>>463
カードe+自体がもう過去のものだからな、絶望的と言っていいと思う
ダブって持ってる人はいるかもしれないけど
物がモノだけに、オークションとかにも出さないだろうしなあ


インタビューは確かに気になる
当時から観てたけど、雑誌とかはチェックしてなかったから

ただ、どっかで監督のインタビューで
「10話ぐらいから面白くなります」みたいな発言があったような無かったような
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:19:08 ID:nb0Ot4Qo
いやヤフオクでたまに見るぞ
多分コレクターじゃなく店の人の出品じゃないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:09:43 ID:/bKEsln5
カードe+自体はたまに売ってるが、キャラカードって確かカードダス限定だよな
入手は極めて困難な気がする
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:50:04 ID:lGI5/gM2
カード結構持ってるな
コンプはしていないけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:33:21 ID:y7OGaVGB
最終回でファルコンパンチが出たときは声が出てしまったww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:50:30 ID:VXfp0lo6
DVD-BOX化しないのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:03:02 ID:7ffnZR3s
いつの日か
ゲームのF-ZEROが復権した時に
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:59:20 ID:M+q8E2tu
無いだろうな・・・
スマブラX効果でF-ZEROの認知度が上がって欲しいけどな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:07:35 ID:ZF4jiHlU
星のカービィなんかは途中までしか発売してないし
ドンキーコングもVHSだけだ
任天堂原作アニメはポケモン以外はサッパリ……みたいなイメージがある
どれも結構面白かったのに

でも、今はアニメ云々以前に、ゲームの新作が欲しい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:00:31 ID:TUY62QKm
>>472
あれ?カービィやドンキーの方が視聴率良さそうなイメージがあるのにな
F-ZEROは全巻出るのが早かったよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:55:33 ID:S2uSf37F
カービィはDVD発売元のエイベッ糞と揉めたので途中まで
ドンキーは本編自体が日本では打ち切り
どっちも欲しいんだけどね

他の原作つきアニメ見ると、任天堂アニメは原作を壊しまくりつつも独特の味を出していて凄いと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:12:08 ID:tpG22lQ+
>>473
F-ZEROはただ単に「とりあえず出した」の印象が……DVD作るのは簡単だし
ここ数年のアニメは「放映三ヵ月後にはリリース開始」がほとんどだから、人気とかは関係無いと思う

ドンキーがPS2と同時期ぐらいで、この頃はまだVHSも一般的だった
でも今でもDVDは出てない、と……
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:52:37 ID:ePqi2pBP
カービィとは違って、話数がごく標準だったのもあるかもね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:48:08 ID:kkWM8Dew
資料とかまとめたムック本出ないかなぁ
任天堂はそっち狙ってないから無理だと思うけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:57:31 ID:WxX2x59g
FEとかは画集が出てるんだから、キャラの多いF-ZEROでも!
とか一瞬思った
でもDVDにあった設定資料を観るに、かなり練りこまれてそうなんだよなあ
純粋に惜しい

>>474
ボンバーマンジェッターズも原作と全然違うけど名作
個人的に「ゲーム原作アニメ」ではF-ZEROと並んで最強
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:11:54 ID:e5/aAduX
>>478
任天堂の今村氏も深く係わっていそう
でないとスターフォックスの裏設定までネタに盛り込めないだろうし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:51:33 ID:BGNcH+bS
今村氏はそもそも原作のF-ZEROのプロデューサーだからなぁ
コーネリアが第四惑星から第三惑星になってるあたり監修は少し怪しい
まあ彼自身の作風がそうだし「どんどんやっちゃって下さい」的なことは言っていただろうけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:52:18 ID:+6O6Zgv2
キャプチンファルコン
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:48:49 ID:+xmAMRAa
>>147>>299あたりで触れられてるが、
非常に充実した内容になったWikipediaの記事から下手すると文章消されるな…
独自研究の名の下に何でも偉そうに削除できるからあそこは嫌いだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:29:21 ID:2AUMWMv4
>>482
ほとんどF-ZEROの話題じゃなくて申し訳ないんだが

覚えている人いるかどうか知らないけど、>>299で話題になってた「急に詳しくした人」です
実はあれからも少しずつ追記していってたんだけど
内容以前に文章力の無い投稿が増えてかなりうんざりした
それどころか間違った修正をされたりで、すっかりWikipediaが嫌いになってしまった
アニメのみの登場人物を見るのは滅茶苦茶面倒くさいし
ネタバレとそうでない境界線もバラバラ
大体、「独自研究」の定義自体が独自研究なんじゃないかと問いたい
これだけじゃないけど、日本のWikipediaはどっかおかしい

偉そうなこと言ってるのは分かってるんだけど、なんだかなあ、と……
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:04:49 ID:0Fgb7C5q
適当なレンタルスペースなどで記事を書く → Wikipedia から参考ページとしてリンク
これなら文句も出にくいと思う。

以前ならファンサイトが書いていたような小ネタ集的なことまで
公共性の高い Wikipedia に事細かに書かれるようなって、個人的には違和感を覚える。
「客観的な情報なら網羅しなければいけない!」というものではないと思うんだけどな・・・
でもこれって個人的な Wikipedia に対するイメージであって、
読む記事の傾向によって個人個人が違うイメージを持ってるから、そこがまたややこしいんだよな。
485483:2008/02/10(日) 03:05:02 ID:RfjGivfC
やっぱりサイト作るしかないのかなあ……おぼろげな構想はあるんだけど

F-ZEROに話を戻すと
アニメの記事にメインキャラの「軽い紹介」ぐらいなら書いても良いんじゃないかと思うんだけど
はっきり言って、今の状態じゃアニメについて調べにくいどころか、ゲームと潰し合ってる。こんなの百科事典じゃない
アニメの登場人物を別記事にするともう少し分かりやすいかも

ところで、小説版F-ZEROの話はどこに書けばいいんだろう。先日ようやく入手した
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:51:18 ID:r3sYz4qW
存在自体知らなかった。kwsk
まあ多分レースゲー板のF-ZERO総合スレが一応適切なのかな?
自分も完全自分用資料集みたいなのは作ったけど当時の雑誌の記事とか知らないから中途半端だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:21:00 ID:XwIgqJFC
以前からWikipediaを見ていて気になっていたけど・・・
F-ZEROとスターフォックスの世界観が繋がっているのは双方のキャラ設定や世界感の設定をした人が任天堂の今村孝矢さんだからです
ただしFOR GBAだけは係わっておられないようですが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:01:34 ID:RfjGivfC
小説版は92年に双葉社から出た。要するにSFC版
あの頃はいろんなゲームのノベライズが流行ってた時期で、そのうちの一つ

大雑把な内容は、小説オリジナルキャラのスワンが主人公で
冒頭でファルコンが引退して、その跡を継ぐって感じ
F-ZEROマシンは乗るだけでも体に大きな負担をかけるとか
X以降とかアニメと比べると全然違う世界なんだけど、これはこれで面白い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:15:56 ID:qlTucPk5
そういやスマブラXでバート先生が
ファルコンキック!
って叫んでたのに反応薄いな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:37:11 ID:XwIgqJFC
>>488
それ持ってるよw
独特の雰囲気で面白いよな

>>489
え?なにそれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:16:45 ID:eDe1zvW/
>>489
密かに楽しんでるぜw
スマブラで聞けるとは思わんかったw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:00:10 ID:a+FQiaDy
スマブラではあと「ブルーファルコンから飛び出してファルコンパンチ」もニヤニヤした
メットは脱げなかったけどw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:14:40 ID:SwP6CdZP
>>483
日本のWikipediaがおかしいのは確かだな
管理者にはソックパペット(2つ以上のアカウント)を持っていて工作活動をしている(普通それはブロック対象だが管理者なのでされない)者がいるし
一般ユーザーでそのことに首を突っ込んでブロックになり、叩かれ続け、以後二度とWikipediaに関わることのできない人間もいくらでもいる
管理者やその周辺の奴らの異常さに気づき、たてついたら最後で、有能な投稿をするユーザーも簡単に無期限ブロックされてしまう
2chの某板にはWikipediaのスレッドがあるが、Wikipediaはそこに操作されており、
「〜〜に関する議論始めたから意見述べてね」とそのスレに貼られれば後は勝手に話が進んでいくなんて茶飯事
2chに操作されてる(いや、癒着しているといったほうが正しいか)くせして「無益だから2ch関連の記事を無くしてしまおう」という動きも盛ん
実ははてなとも癒着していることが管理者やその周辺の奴らに反抗した人間によって明らかとなっている

「独自研究」に関しては、単に管理者やその周辺の奴らにとって有利・有効・嬉しいことしか残さないための措置みたいなもんだと思ってよいかもしれない
2chに関わることや、中国・半島に関わること、またいわゆるオタクに関わることは排除されがちで、明らかに独自研究でないものも「独自研究」とすれば削除可能
明らかに記事としての存在価値のないものでも何故かずっと残っているものもある
何も記事内容に関して調べないくせして「ソースねーぞ独自研究だ消せや」と簡単に記事が削除されるなんて当たり前
「議論」も結局は形だけのもので、例えば反対意見のほうが賛成意見よりも明らかに正しいと思われるものでも勝手に「賛成意見が正しいからその方向で」と話が進んでいったりする

明らかに異常な議論(参加者が2〜3人であるとか、謎のIPアドレス数人によるものであるとか)で一方的にかつ短期間に決定された事項が
いつのまにか「Wikipedia参加者は従わなければならない」絶対的なルールになってることもある(このせいで困るユーザーが出ているのも事実)
その勝手に定められた下位ルールが明らかに上位ルールに反していても「下位ルールのほうを優先」する動きが特にアニメ関連では盛んで(頭の悪い編集者が多いのかな)、
現在“Wikipediaの基本さえも(それどころか場合によっては日本語さえも)解っていないダメ編集者が崇められのさばっている”状態である
どうやら彼らにとっては自分のPCの環境が絶対的に“標準”で、自分の考える編集に対する観念(特に日本語に関して)が“絶対”であるらしい
確かに「独自研究」という概念自体独自研究だな、その発想はなかったがなるほど正しい考え方であろう

>>484
それもだめな場合がある
Wikipediaにおいてはまとめサイトなどにリンクする場合、
そのサイトがある程度以上有名でないと「宣伝」と見做されリンクが削除される場合がよくある
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:07:22 ID:XuyI9mPh
君の心にブーストファイアー!
まで読んだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:09:26 ID:vAPliQnv
ぶっちゃけwiki読むならファンサイトのまとめ見たほうが信頼性高いし面白い
面白く書くとwikiは修正する奴出てくるし

過疎なwikiはそこそこ面白いが対象がメジャーになると酷い
そして肝心な内容については皆無になり使えない

>>490
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2193920
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-2b0lSTeK1Y&feature=related
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:10:01 ID:tNXz0TV/
>>483
誰でも編集できるWikipediaが一個人の思うようにいかないのは当然だと思うよ。
良かれと思ってやってても、他の人から見るとそうでなかったり
また、他の人も良かれと思って投稿してたりするわけで。

みんな言ってるけど好きにやりたかったら、個人サイトを立ち上げた方がいい。
Wikipediaとは完全に切り離して、リンクも貼らない。それよりこのスレからリンク貼ろうよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:46:59 ID:m0LSTxzB
Wikipediaとかどうでもいいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:30:22 ID:sKq+y3qq
>>495
ファルコンのところだけスネークのテンション高すぎね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:18:42 ID:pnDCYvdW
>>495
3〜4行目に同意、人が集まる記事ほど酷いのが今のWikipediaの実情
wikiwikiのシステム的にはおかしい状況なはずだが、編集者がおかしいのばっかりならばこうなりえる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:04:15 ID:7sS7aaPE
やぁ、今日のF-ZEROファルコン伝説は面白かったかな?
まで読んだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:06:25 ID:hPoyCZ2t
ファルコン伝説のスレまだ残ってて嬉しい。
DVD全巻持っていながら、ここ1年くらい見てなかったんだけど
スマブラの影響でまた見たくなり、お気に入りの回を見返してしまった。
(明日資格の試験なのになにやってんだ自分ww)
アニメ終了からもう3年ですか?時が経つの早いな…。
でも未だに自分の中で「一番大好きなアニメ」だなぁと実感しました。

ずっと気になってるんですが、F-ZERO CLIMAXのクランクは子供バージョン?それとも成長バージョン?
よかったら誰か教えてくださいm(_ _)m
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:15:21 ID:CKVaoimC
>>501
子供バージョン
しかし子供でも大人でも、あのドラゴンバードにはリュウしか乗ってないんだよね

アニメの最終話でさり気なくレッドガゼルに乗ってたのにはちょっと感動した
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:33:32 ID:y5gB6QSw
>>502
ちょっと待て!最終話はレッドガゼルに誰が乗っていたんだ?
504501:2008/02/15(金) 00:34:04 ID:XJu6Y0Da
>>502
ありがとうございます!

>レッドガゼル
水牛との最終決戦時の話ですよね?
あれ?クランクが一人で運転してる。どの車運転してるの?…って思ったら
お父さんの愛車だったんで自分も感動しました。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:34:22 ID:S1SqwZTo
>>503
子供クランク
暗黒ガス雲に高機動小隊が突入して、クランクもさり気なくその中に混じってた
紛らわしい説明でスマン

で、エピローグで成長してドラゴンバード(通常仕様)
ちなみに成長クランクの声は千葉一伸さん(クレジットはされてないけど、プロデューサーの携帯サイトに書いてあった
クラッシュとかタナカ本部長とかと同じ人とは思えん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:27:00 ID:pv7lbmL5
>>504-505
dクス
確認したらたしかに乗ってましたw

暗黒ガス雲って台詞で聞くと「暗黒ガスーン」って聞こえるね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:06:48 ID:XcgBMPJg
>暗黒ガスーン
こっちのほうが、いかにも悪の本拠地らしくて好き
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:32:57 ID:FCZQWPox
暗黒ガスーンってウルトラ怪獣にいそうだなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:38:48 ID:pk/+rEV7
クランクはリアクターマイト使いになれるのだろうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:16:22 ID:alO/G4Tf
あの後のリアクターマイトの扱い自体がよく分からないから、どう解釈して良いんじゃないかと
とりあえず三つは無くなって、ゾーダの体の中の一つは不明

でも超物質なら、あの爆発の中でも生きてるってのは考えられるかもしれないし
逆に残ったものもエネルギーは使い果たしたかもしれない
マシンからは外されて銀河連邦に管理されてたりとか

個人的には「役目を終えた」説で考えてる
ただ元の形だけ残ってて、ドラゴンバードの中に入れてある、て感じの
正統派古典的熱血アニメの終着点としてはアリなんじゃないか、とか思ったり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:38:02 ID:4MGJkWMJ
ゾーダも元に戻ってたから、失われた可能性はあるね。

しかし…よく考えたらゾーダって爆発時に結構危ない場所に居たようなw
よく生きてたな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:12:40 ID:zQD6mwJ3
個人的にずっと気になってるのは、ゾーダよりもザ・スカルなんだが
結局あいつは「過去から蘇ったレーサー」だったのか
「骨っぽい宇宙人」かなんかだったのか
頭だけになっても生きてるし、只者ではないのは間違い無いんだが……
あれもやっぱりリアクターマイトの力なんだろうか

過去のレーサーだとしたらリュウとの絡みが見たかった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:36:27 ID:JcQBHjzb
近所のツタヤで終わりから3巻分くらい抜けてるんだよな。
一度通して観てみたい。
ゲームはカード連動とかあって、ソフト単体じゃ遊び尽くせなかった・・・。
後から出たクライマックスは良かったけど、ストーリーモードも欲しかったな。
ギャラリーであらすじがあるだけw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:58:57 ID:t7REB1uZ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:22:00 ID:7lMoOD1U
調べもせずに聞くけど、DVDってセット売りあったっけ?
バラ売りオンリー?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:35:45 ID:DZz66eov
バラのみ。全巻収納BOXとかも無し

全部定価で買うと6万ぐらいだけど、オークションなら数千とかのバカ安の時もある
喜ぶべきか、悲しむべきか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:34:37 ID:v8rbDDcA
俺も早くDVD揃えなくては…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:53:36 ID:a/YTNi6a
hosu
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:26:52 ID:Pttrw69v
ネットサーフィンしてたらなぜかバート先生の記事があったんで昔もらったバート先生の講座ビデオ引っ張り出した
リア厨だった当時は絵柄とストーリーが馴染めなくて中盤辺りを見てなかったが、結構カオスだったんだなw
子供には分からないネタはともかく、バート先生のはっちゃけぶりとかなんで当時気づかなかったんだorz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:00:22 ID:LuEk+qJC
F-ZEROは子供向けの皮を被った大人向けだから、分からなかったのも無理はないのではw
バート先生の正体にいつ気づくかでも結構楽しみ方が変わってくるし

最初に複線が張られたのは2クール中盤ぐらいだっけ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:38:12 ID:20sJuFzP
子供が惹かれそうなのってリュウの熱血さとファルコンのヘンタイ具合くらいしかなかったな
ファルコンが出るまでつまらない顔しながら見てたような気がするぜ


にしてもバート先生はっちゃけすぎだろw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:48:08 ID:ACz/zocM
俺は二話で「このおっさん、ファルコンと声が似てね?」って気づいたから楽しめたけど
(あと、F-ZERO XのEDでファルコンの素顔を見てた)
そうでなかったら「単なるネタアニメ」としか観れなかっただろうな
気づいたおかげで「只者でないネタアニメ」にランクアップしたんだけどなw

でもゾーダの甘党ぶりとか、何気ない描写は素直に面白かったと思う
他にも親父マクラウドとか、鉄人ニールセンとか、単発で渋いエピソードもあったし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:13:53 ID:KlJUL5M4
実況板と2chと合わせて見てたおかげでネタ的な楽しみ方には困らなかったなw
もちろん、熱いアニメだから普通にも楽しめた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:38:08 ID:MklIg0HY
現代に現れた、古き良きアニメだったよな。
まさにリュウみたい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:07:22 ID:QdLZ6iLa
984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/31 19:45 ID:SBpnwAHN
俺はマスターがキャプテンファルコンじゃないかと睨んでいる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/31 19:52 ID:Y97uSt5n
>>984
それはないでしょ。確かバートが観客席にいた時、
キャプテンがレースに出てたから

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/31 19:53 ID:aiAyltvN
>>984-985

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/31 19:56 ID:4GFctjtL
もう駄目、腹痛いw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/31 20:09 ID:aeddbosU
>>984-985
ワロタ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:29:11 ID:1GYVv7og
ジョディとドクターの関係が気になる今日この頃。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:30:42 ID:SY68YuRt
>>525
何が面白いのかわからない俺ってどうしてしまったんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:49:38 ID:Ijngir0U
バート先生と同じで「分かってるけどとぼける」のが基本だからな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:36:25 ID:XPrk0Gk+
当時の現在進行状態のノリだからこそ通用したネタだろうな…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:12:03 ID:JGiF1xN/
レミングっていう集団自殺するネズミがいるんだってな…
しかも綴りも同じとは…なんか不吉です、バート先生…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:50:23 ID:JpnzkTms
>>530
むしろ一匹一匹海に飛び込む度にいわゆる海の魔物に向かって
ファルコンパーンチ!して人々の海での航海を安全にしているねずみの集団を夢想して
テンションが上がってしまっている、どうしよう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:57:57 ID:Ef3dsBpS
レミングの集団自殺は捏造、とマジレス
でもレミングスは好き
バート先生も好き
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:32:40 ID:biF7TNVB
昨夜の残ったカレーを利用して
今日は朝から「アレのカレー」を食べたよ。
ウマー(゚Д゚)だし、腹持ちいいしで、最高だよアレのカレー!
こんなうまいもの教えてくれてありがとうバート先生!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:27:54 ID:yw8Z0tLv
アレのカレー良いよね
アレ単体でもうまいけど


椎茸は……
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:21:59 ID:EU40CXz0
アレもアレのカレーも好きだけど
椎茸も実は大好き…と言ったら先生怒るだろうか…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:38:46 ID:vfBybpCt
マスターは怒らないだろう

ただ、その週の教室でサラリと突っ込まれるとみた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:57:12 ID:OITglTXW
次回予告が神だよな。あながち的外れじゃないし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:19:26 ID:8x5WH3Ue
思いっきり子供を無視したネタが清々しかった
ブーストダッシュよりも、マイティ・ガゼル変身セットが欲しい。未だに

あとミハルちゃん人形も欲しい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:04:34 ID:gxxTPqIN
ジャックのデビューアルバム欲しさにハガキを数十枚送ったのは俺だけでいい。
見事に外れたんだけどね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:13:27 ID:KmtBtTQ7
そういえばこのスレに1/1先生をゲットした人がいたな
アップした画像は流れてるし、その時の画像を保存しておいたと思ったら消えてしまっててもう見れないけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:23:54 ID:chShu+D3
俺だって50枚書いたよ!
出した日が丁度数年に一度ぐらいの大嵐の日で、命よりもハガキを守って投函した

当たらなかった


スペックは分かってるから、自作するのもアリだよな……
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:50:59 ID:J/77HEqL
某動画サイトの影響でこのアニメの知名度が上がってきた気がする・・・
いや単にファルコン伝説の主題歌を使ったMAD動画の伸びが凄かったのでつい



OPの曲って聴けば聞くほどかっこいいよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:47:22 ID:4L2+hqEH
>>542
あのガンダムのやつのことか。自分はあっちのファンでもあるんで、あの動画見つけた時は嬉しかったw

これで知ってくれる人がいれば嬉しいなー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:33:05 ID:chShu+D3
ガンダム見てきた。曲をよく理解してるだけじゃなく、動画編集も上手いね

実は、某ゲームとの組み合わせで動画を一本作ったことがある
ネタがネタだけに評判はサッパリだったけど、ツボに来た人はとことん来てた

今の時代、MADも立派な宣伝媒体になるよなあ
もう一本、真面目に作ってみようかな……
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:43:06 ID:AUimMAou
も…もしや蒼い鳥(ry
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:37:45 ID:03Ii1DY5
>>544
多分持ってる奴だなあの時言い損ねてたんだ
面白かったぜ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:52:55 ID:chShu+D3
ちくしょう、ばれてる……w
絶対見つからないと思ってたのに、アンテナ広いなみんな

次はもっと気合い入れます
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:43:57 ID:iVjpoAE9
今更ながらガンダムの発見してここに来た
本編は当時欠かさず見てたわ〜作画不安定だったけどアニメとしては本当に楽しかったよ

MADはかなり古い(鍵系MADとか流行ってた頃)ぐらいしか知らなったが
今でもこういうMADってあるんだと素直に感心した
歌詞のあわせ方とかが上手だなぁ…。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:56:54 ID:MK/QEKSQ
>かなり古いMAD
仮面の忍者赤影とかテッカマンとかNHKニュースの、
MADがキチガイテープとか呼ばれてた頃から知ってる私の立場は……とジジイオタクの呟きw

MADの素材になる=元ネタが面白いだから、F-ZEROも違う方面から再評価されたりしないかなあ
実際主題歌は良いし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:56:59 ID:EytPC+zy
テニプリの最初の主題歌もこの人なんだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:12:04 ID:vgaHtJTS
主題歌ではなく本編MAD作ろうと思ったがDVDのリッピングから始めないといかん
ニコ厨的な選曲とちょっと捻った奴とどっちがいいんだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:39:29 ID:2Y3cMMC8
よいMADが作りたいならば当然捻った奴だろうな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:40:21 ID:Ei2yJwWF
最終回のファルコンの仮面が取れるところで毎回泣く
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:02:10 ID:KopW9UIi
ジャックほどこのアニメで株の上がったF-ZEROキャラはいない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:29:13 ID:KplE1Y73
アニメ見てからは本編ではアストロロビンしか使って無いわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:10:38 ID:SQbY8F7B
あとでファルコンハウスに来なさい、先生怒らないから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:26:26 ID:UtAUvgp+
余ってる部屋に拉致監禁ですね、わかりm
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:18:23 ID:3sXxWadl
youtubeで見れるF-ZEROのアニメが31話までしか見れん;
どうしても36話が見たいのだがどうすりゃいいんだwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:23:05 ID:XIquF3Jd
>>558
DVDを買う
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:08:45 ID:VFAPET8U
>>558
先生怒らないから買ってきなさい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:25:01 ID:RasQmPkA
やっぱ買うしかないのかw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:34:55 ID:xgjPKnbI
>>561
尼の中古だと安いぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:51:42 ID:C2nl+QNc
あとTSUTAYAの宅配レンタルとか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:25:28 ID:zUCs0rRm
50話の教室の先生に悩殺食らった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:51:29 ID:iXkUxlDQ
>>561
買え!ついでにGXもな!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:47:23 ID:xoyE0YYS
おkwww
じゃ、ちょっくら買ってくるわwwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:58:30 ID:8fxB/nuR
>>565
AX筐体もな!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:14:11 ID:MslJzrbk
F-ZEROマシンもな!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:20:30 ID:kmZ6Rwnv
空気読まずにFINAL LAPのネタバレく(T_T)
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up31837.png.html
このスレがまだ生きていたのが嬉しすぎて
描けない絵を描いてしまった…。
FINAL LAPには何か魔力がある…。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:14:44 ID:aAhCHRvB
GJ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:43:04 ID:vC612jBX
>>569
放送終了から4年近く経ってるのに
愛されてるなぁ( ´∀`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:27:53 ID:tlUsR0Yd
>>569がんばったな。バート先生かっけぇ。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:16:59 ID:75jwcCQk
この流れが新たな何かを生み出してくれると信じてる
そしてこれはつまらないものだけどやってみたかったんだ
ttp://imepita.jp/20080416/725300
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:48:13 ID:tK6sWb+H
シークがアーウィン壊してるシーン思い出した
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:29:39 ID:7u3jBea9
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 06:19:40 ID:ppkV4Cfb
>>573
角男wwwwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:42:14 ID:9nZwV/Pj
うあああ…例のガンダムが消されてる…orz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:35:38 ID:q4nIbmYN
>>573見れなかったけど、流れに乗るぜ
さっき見た最終回の感動が色褪せないうちに・・
ttp://pict.or.tp/img/53228.bmp
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:36:37 ID:1lRZt3HW
クランクがカメラだか何だかを手に入れて皆を写すシーンがあるのって何話だっけ?
何か急に見たくなった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:52:28 ID:blljGKXa
ケース裏のダイジェストと俺の印象で探しただけだが、
カメラを多用してたのはLAP17リュウの休日だったと思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:26:01 ID:ywS0gr3O
田中本部長について
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:24:31 ID:yfAFOgGF
HDD整理してたらなんか出てきた
消す前に再うp

pass:falcon
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=26
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:15:21 ID:5xh4tLkW
マリオカートWiiではずっとブルーファルコン取ってるぜ!

軽くて橋でフッ飛ばされて泣きそうになるけどなんとかがんがる!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:03:08 ID:cFNg+m/a
>>582
GJ。じゃあ未練がましいネタを。
F-ZERO ファルコン伝説 最終回MAD
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3130477
そういえば始めはこういう動画が作りたかったんだ…。(´・ω・`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:38:11 ID:6xXmvhYT
>>582>>584GJ
ニコニコからポロロッカしてきたよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:40:33 ID:dPuZqPlL
>>584
これはどうとればいいんだかw未練がましいな本当にw最期に>>569がでてきてワロタ
しかし、高画質なのはいいものの所詮は.flvだからな…
かつてのOPMADのように.aviや.mpgや.ogmでのうpを期待したい

>>582
この人、昔は色んなアニメのスレに出没してさっと壁紙貼っていってくれるいい人だったんだが
今はどこへいってしまったのか…すっかり見かけなくなった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:27:55 ID:3PJWLBD7
>>584
もともと軽量級使いの俺には関係ないぜ

時間なくてブルーファルコンどころかミラーすら出してないけどな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:28:20 ID:3PJWLBD7
>>584じゃなくて>>583だった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:57:30 ID:TBeHRF8y
>>584
(´;ω;`)ブワッ
物語としては困った最終回だけど
(キャラクターの成長が……)
でも、そうであって欲しかったエピローグの1つであるのは確か
テラ高画質GJ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:40:23 ID:NQDN+bmT
もう5月か
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:46:28 ID:usFjSnuW
今更だがリュウのキャラがバート先生を引き立てて、先生が輝いてたな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:26:27 ID:TgMzzIAd
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:17:56 ID:Ti/nv7GJ
リュウがファルコンを追い越そうとはせず、しかし対等にはなれるよう
ファルコンに導かれる存在に徹していたのがよかったよね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:47:36 ID:bzg0QJAI
ミスキラーがアロー騙す時の演技が無駄にカワイイから困る
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:15:06 ID:rAPwebdQ
>>584
感想とかいっぱいあるんだが……ダメだな……
何から話したらいいかわからなくなってきた……
乙とか考えてきたのにさ……

キャプテンファルコンありがとぉおぉおぉっ!!!

596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:31:07 ID:Z9YMi+wZ
−−−−完−−−−
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:22:22 ID:yNfIWNWr
伝説再開
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:05:00 ID:CnVTcizH
保守

頼むよ、ツタヤDVD全巻そろえてくれよ……
最終巻しかないとか鬼畜すぎだろjk……
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:43:24 ID:x3g9FBF0
うちに来いよ。全巻貸してやるぞ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:46:22 ID:sD/LUmW/
ここの人たちで観賞会とかやったら面白そうなんだけどな…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:23:00 ID:asDfuuum
どこかのスレでは集合時間決めてDVD使った疑似実況やってたな
なんでも実況借りてた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:52:27 ID:sDANvRFH
僕らは〜何に夢見た〜♪
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:12:09 ID:+nLIJuBL
OP曲は未だにカラオケで歌ってしまう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:07:23 ID:gbbvJ3sZ
foreverはカラオケ入れてくれんのか;;
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:07:31 ID:CKB9wiN8
スマブラの波に乗って再放送とかしてくれないかな……
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:17:22 ID:D0dRY9TC
DVDレンタルを扱う店くらいは増えるかと思ったが、ゲーム版の在庫も変わらないこんな世の中じゃ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:11:03 ID:Wgc/yCWT
バート先生大好き保守
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:14:45 ID:rfMap2ZH
今までレスしてたみんなが
不慮の事故で死んだんじゃないかなんて思ったりする

みんな生きてるよな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:19:03 ID:79wnGBw1
生きてる
でも、ある意味では死んでる

新作が来ないと、いつまでも「死に体」のままだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:17:23 ID:XRfk4Z93
ゲームはともかく、アニメの新作はもう無いだろ。
だがこの作品の思い出は生きてる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:10:11 ID:WHM60Zub
新作があるとは思ってないけど
4年経っても好きなんだよなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:46:41 ID:wZqRc1JO
バート先生大好きだよ保守
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:36:33 ID:5uD2ROes
ほっしゅほっしゅ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:19:34 ID:ed4dFSTQ
映画「スピードレーサー」のトレーラー見たけど、結構F-ZEROっぽくない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:19:37 ID:QIMVuECN
誰かバンブラにTHE MEANING OF TRUTH投稿してくれー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:40:03 ID:8klGqC5j
自分もそれ気になってJASRACの奴検索したんだが、
登録名何故か「MEANING OF TRUTH THE」なんだな
これじゃ気付かねぇw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:25:34 ID:X1mWePvW
なんだってー!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:41:20 ID:47RjpNXe
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F20101&WORKS_CD=11201061&subSessionID=001&subSession=start
これだね
まあ作品コードとアーティスト名と歌詞さえ合っていれば、投稿の際の曲名は構わないみたいだからおkじゃね?
投稿条件も満たしているし
でもMIDIすらも見たことがないのにバンブラで作ってくれる人いるんだろうか
MIDIあるならほすぃよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:42:56 ID:47RjpNXe
すまない、直リンはダメっぽい。しかもh抜き忘れた
ttp://www2.jasrac.or.jp/eJwid/
から、アーティスト名「HIRO-X」で検索すれば見つかる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:49:00 ID:SLowp44k
つ 【しいたけ】
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:42:17 ID:Z1WjcdPr
正直バンブラの魅力半減だわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:39:37 ID:q/LlVDAx
海外版がちょっとだけつべにupされてるね。
他にも観れるのないかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:39:43 ID:mxdlRBwF
>>615
楽器作曲板に依頼してきました。

バンブラ 大合奏!バンドブラザーズDXうp要望スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1214241641/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:58:04 ID:YkcwjA0Q
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高政光
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口悟朗
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井久司
特技監督:マクロスシリーズの象徴であり、『板野サーカス』という言葉を生み出した鬼才、板野一郎
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井宏旨
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの”福山潤”
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、”大原さやか”、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:12:03 ID:tseJPvQR
ここ見てるかどうかわかんないけど、
+ 2ch @ F-ZERO板 +
http://www13.oekakibbs.com/bbs/F-ZERO/oekakibbs.cgi
ブーストファイアー!したくてもなぜかコメントが書き込めません。
パスワードが違いますとかなっちゃう。
管理人さんもしいらしたらナントカシテ!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:44:42 ID:kllZ5Wkg
ブーストのあとに続く言葉を英語で4文字!

って書いてあるけど、これは試したんだよな・・・?
627625:2008/07/24(木) 11:21:07 ID:ERcYDHg8
>>626タソ ありがd

思いっきり見落としてたorz
お騒がせしてスマソ。
セーラーゾーダにお仕置きされて逝ってくる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:18:40 ID:ijiLnCdb
>>627
オマエってヤツは・・・
お仕置きも必要だが罪滅ぼしにグッとくる1枚を残すべき!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:45:09 ID:2wbeiv3h
♪グ〜グ〜れ〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:42:11 ID:w/P5xU9s
ブーストファイアー!!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:16:27 ID:I/Dz1z/H
フルパワー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:02:47 ID:yKcp8o5K
ほしゅー
ぶーすとふぁいぁぁー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:29:59 ID:U//7NbYL
最近全話みて感動した
まさに神アニメ
はやくFZERO新作でないかな・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:06:27 ID:ivBNIUhl
バート先生大好き保守
シャドー様も大好き保守
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:39:22 ID:0LlaCneL
F−ZERO新作まだー?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:22:23 ID:ZPF2VdSm
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:19:01 ID:NSoHw3xh
♪グ〜グ〜れぇ〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:54:37 ID:XUwEnCBU
せんせいさんラヴ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:32:31 ID:XTRDjdif
『F-Zero GP Legend』って途中で打ち切りにされたんだってな。始めて知った。
>>483
なんだ「独自研究」のタグ貼られてこんなトコで八つ当たりしてんのか?
「独自研究」の定義自体が独自研究ってなにその屁理屈?
自分好みの記事書きたければアンサイクロペディアでやればいいよ。あそこは何でもありだからw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:01:32 ID:TzDBX5km
何故今になってあんなダメサイトjawpなんか擁護するかね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:59:00 ID:XTRDjdif
オレがいつ擁護したんだよポンクラが。皮肉乙。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:35:27 ID:qe7qJ1xG
こら、ケンカする子には先生パンチと先生キックをお見舞いしますよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:02:18 ID:zaNVyUGm
OPが神曲なのに今気付いた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:21:19 ID:IEWTew+c
超過疎
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:29:53 ID:RCAOvc2B
だがそれがいい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:20:26 ID:5jht2usP
ブルーレイ版発売あるで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:47:03 ID:32XZ/FH1
DVDちまちま集めてるけど結構面白いな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:20:01 ID:tC2ceoO7
>>646
F-ZEROマニアだけど正直それはいらんわw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:30:32 ID:pM9vPC7z
サントラ出してくれー!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:13:09 ID:3qKEP4uM
サントラ欲しかったよねー
「たのみこむ」だっけ?あれで頼んだけどボツったんだっけ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:51:59 ID:qD5/Jbgl
バート先生はなぜ顔に傷があるんですか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:40:01 ID:0irToL7Q
>>651
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:03:13 ID:l6uie9se
あっぶねぇな保守
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:52:24 ID:ChDuMRZk
保守
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:56:05 ID:ucs9l/yc
You gat age power!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:21:35 ID:rdjBJk6f
>>646
マジかと思ったら…
つかブルーレイなんていらんからDVDBOX発売してくださいな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:45:50 ID:yUz90NUY
一ヶ月に一回DVD買ってるよ
毎週一話ずつ見る
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 06:32:30 ID:BSVTULS3
予告動画集見て吹いたw
あの頃は毎週楽しかったなあ…予告に教室と、最後まで気が抜けない30分だった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:48:29 ID:j8RSGQUN
放送終盤は、F-ZEROクライマックスのアホなCMもあって
さらに面白かったw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:15:12 ID:2IfEo3ib
F-ZEROクライマックスで検索していたら見つけた

http://jp.youtube.com/watch?v=zmYDFe6g1N0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:31:28 ID:iLGuM5Ly
カービィやってて、ファルコンメットが出てきた時はちょっと涙が出てきた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:15:43 ID:Q6a0rPIU
SFC版をプレイした頃はファルコンメットが何かわからなかった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:10:50 ID:ecHaTWWl
>>659
ゲーム外で無駄に争うファルコンとブラックシャドー。
教室でブラックシャドーを必要以上に敵視する先生の態度に合ってて最高だったなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:44:54 ID:x3IhbZZ+
放送当時、任天堂のゲームが原作のアニメってことしか知らなかった・・・
たまにテレビつけたら放送してて、そのまま見てたことがあったって程度。

これほどの神アニメだと知っていれば・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:17:53 ID:Cw1RGlAX
せめて深夜枠で神作画だったら、もっと知名度が上がっていたかもしれないな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:08:19 ID:+sO4/1Ur
>>659
シューカシュカシュカシュー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:46:17 ID:QozoQ7NU
深夜枠だったらむしろ俺は見ていなかった
夕方や朝だったからこそよいこともある
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:21:39 ID:mZmiPHeX
F-ZEROは良い子の番組だぞ!

まあ建前だったとしても、夕方枠で子供向け意識しているからこそっていうのはあると思うよ
よく同じこと言われる別番組でも思うけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:31:15 ID:ICNpVMJl
子供向けだからこその王道路線だな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:34:58 ID:MOGvLpNk
ブラッドファルコンのヘルメット、ドクロの表情が変わるのが面白いな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:39:35 ID:kSJJwEwz
>>625の絵板なくなっちゃったんだな
長い間管理してくれてありがとうございました<管理人氏
たまにしか覗いてなかったけどレヴェル高い作品揃いで楽しかったです
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:47:15 ID:3rlsDsiV
懐かしいな〜なんとなく見てたのを覚えてる

森川の「キミの心にブーストファイア!」だっけ
それにフル勃起してた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:49:27 ID:Wiyh6BAh
Wiiでもどうぶつの森が出たけどさ・・・
DSの時は、限定アイテムでブルーファルコンあったんだよな
と言っても乗れるわけではなく、Aボタン押すとブイーンって
浮かび上がるだけなんだけど
今回の森でもあったらいいな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:24:16 ID:MTVFTUaf
だね。
今回は据置きだから、
「イベント行かないと手に入らない」
ってことはないだろう。
「DS持ってイベント来い」とかだったらやだな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:45:59 ID:GFxZ+8Ch
かつてレア家具だったマリオアイテムが普通に出まくってるから大丈夫
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:22:08 ID:25J7RM/r
F-ZEROは他のゲーム出演が多いね
森、マリカ、Wiimusic
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:18:31 ID:STiolUnQ
やっぱフォックス父の回はいいなぁ……
終わり方が染みるぜ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:05:16 ID:ysufCvL/
MX 18:30-カービィ
19:00- F-ZERO だと・・・。

ポケモンとかぶるなwww

799 メロン名無しさん sage New! 2008/12/10(水) 20:46:46 ID:???0
アニメージュから
追加情報
・屍姫 玄 1月5日〜 毎週月曜 25:30〜
・科学忍者隊 ガッチャマン 12月24日〜 毎週水曜 19:00〜
・GTO 12月26日〜 毎週金曜 18:30〜
・新造人間キャシャーン 12月30日〜 毎週火曜 19:00〜
・F-ZERO ファルコン伝説 1月8日〜 毎週木曜 19:00〜
・学園アリス 1月9日〜 毎週金曜 19:00〜
・ジャングル大帝 月〜木 19:30〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:10:40 ID:2uq1jQ/D
DVD買わずに済んだじゃない!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:57:20 ID:orwbnWRY
\\繰り返される時代に今確かな真実を//
\\「爆裂的に鎮圧せよ!」//
\\運命のSTORY!(STORY!)//

/⌒ヽ__
∩_∩,(´(・)`),;゙ヽ
(メ・ん・)(・x・)ヽ二⊃ヽ二⊃.|┓━゙;
(⊃⊃(っつヽノ).(゚_ゝ゚)│⊃⊃
.(((〈〈〈<ヽくヽ(ーー゙:;〈;゙)))
し⌒し'し ̄ヽ_)`JJ< ̄<.しし'
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:27:24 ID:E3oIw+ZP
\(´^ω^`)/
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:10:19 ID:Y8kYGsUK
>>678
kwsk

どこの局?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:25:17 ID:y+b1xQgZ
https://secure2.nintendo.co.jp/axbj/request/request.html

協力頼む
OP配信してもらおうぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:44:58 ID:cCzGaxcE
>>682
東京MXテレビ
http://www.mxtv.co.jp/
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 04:47:38 ID:RvDGpjwA
>>684
東京に住んでる人間が羨ましい・・・
千葉県じゃ流石に届かないか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:03:36 ID:lfd/G6gX
>>684
/(^o^)\

カービィ見れてF-ZERO見れるなんて都内の人は贅沢な・・・
鬱だ死のう。
関西です^o^
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:47:19 ID:uVahdonB
>>685
おらの家も千葉県だけど、MXテレビうっすらと映ります。
チャンネルを16とかにしてみて。
今はタイムボカンとかたまに見てます。
688685:2008/12/14(日) 00:54:19 ID:EjCEnpgM
>>687
住んでる場所が千葉市に近いんでここまで届かないです\(^o^)/
いつか千葉テレビでも再放送やらないだろうか・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:54:07 ID:3NRw7OE6
ケーブルテレビとか入ってると千葉でも映るよMX
コアラテレビね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:03:54 ID:lTIJKFM7
どんなに文化が発達しても全ての地域に全ての局を放送する事はできないもんなんかねぇ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:43:13 ID:crB8n6Nl
そこでネット配信ですよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:24:39 ID:Ynttb0M9
>>683
リクしてきたぜ

曲名:THE MEANING OF TRUTH
アーティスト:HIRO-X

でいいんだよな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:00:28 ID:D9ADsLEe
>>692

あってるよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:04:36 ID:D9ADsLEe
『THE MEANING OF TRUTH』バンブラDXで作ってみたけど、
俺の腕じゃ音色似てないし細かいのできないしな。
あとワイファイのやり方が分からん。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:08:43 ID:oiHfyT0F
\\繰り返される時代に今確かな真実を//
\\「爆裂的に鎮圧せよ!」//
\\運命のSTORY!(STORY!)//

/⌒ヽ__
∩_∩,(´(・)`),;゙ヽ
(メ・ん・)(・x・)ヽ二⊃ヽ二⊃.|┓━゙;
(⊃⊃(っつヽノ).(゚_ゝ゚)│⊃⊃
.(((〈〈〈<ヽくヽ(ーー゙:;〈;゙)))
し⌒し'し ̄ヽ_)`JJ< ̄<.しし'
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:10:06 ID:kkX0S6WE
                   ┏┓ 回 ┏━━━━┓                  ┏┓
  /´!       r 、  ┏━┛┗━┓┃┏━━┓┃                  ┏━━┛┗┓
  {r'´0`7フー':::::}  ┗━┓┏━┛┗┛    ┃┃┏━━┓┏━━━┓┗━┓  ┏┛
  0:::::::::0::::; :::丿  ┏┓┃┃┏┓      ┏┛┃┗┳┳┃┗━━━┛  ┏┛┃┃
 ヾ;i'⌒ヾヽ::::-'j'   ┃┃┃┃┃┃    ┏┛┏┛┏┛┣┛          ┏┛┏┫┃
   `ヽ, j j´{  _  ┗┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗━┛            ┗━┛┗┛
    / //;;;;`´、_ヽ, -、     / ヽヽ_/    / ヽヽ _/    / ヽヽ _/
   イj′ { {;;;;;;;0;;;;o;;;;;;く、   <     / ̄   <      / ̄   <      / ̄
   V   ヽー--‐==ーや、     \  、 ⌒) よ  \   、 ⌒) よ  \   、 ⌒) よ
  ノ ` 、  ` ̄´   r 、_ ヽ,        ̄           ̄           ̄
  'ー '´ `ー 、_ r'^ー一′  ̄

697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:10:59 ID:xQqsZ6wK
>>694
楽譜うpすればうまい人がアレンジしてくれるんじゃね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:53:44 ID:O7Pau8C5
まぁ、個人的には気に入ってるけどね。

どこに楽譜UPすれば効率いいかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:35:06 ID:JktGqO1m
うpロダはどこでもいいからあげとけばいいんじゃないかな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:33:08 ID:ifMeXW1V
MXとかどっかで再放送しないかなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:42:39 ID:srxUZzDW
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:46:39 ID:LM8kQ1jq
こやつめw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:48:08 ID:9Tkj5Xr4
はいはい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:05:59 ID:+mBHjP0M
再放送だねうれしいね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:35:45 ID:2iF/qALK
MXで再放送と聞いて。
放送当時にこのスレ来てたけど、まさかまだ続いてるとは思わなんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:33:14 ID:XKaGJ5qw
MX圏外だけど実況立ったらDVDで参加するわ
放映当時は参加出来なかったんで楽しみ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:58:22 ID:rxXjoCu7
MXも映らないしDVDも持ってないけど、実況が今から楽しみで仕方がない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:09:58 ID:6S795O1V
実況は番組chでどうぞ。
カービィは6-8人くらいで実況がマターリと成立しているが・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:00:32 ID:0x8rHPg6
千葉だけどMX映るぜやったー
木曜の夜はハイパー任天堂タイムだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:36:27 ID:QOf5P2Ez
そういえば、カービィのブンと
F-ZEROのクランクって中の人同じなのな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:27:23 ID:udsEy/Oc
本放送時は無職だった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:28:11 ID:DEjTy2GK
実況から帰ってきたけど、いやー好評で何よりw
けど初回からバート先生隠す気ナッシングwwwwwwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:28:47 ID:h11NSbUi
BGMとか懐かしくて涙出てきた
バート先生の本編1話からあったんだなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:46:15 ID:u20/1v1A
今気付いたんだが裏がポケモンじゃねーかw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:48:48 ID:QOf5P2Ez
予告が真面目すぎる!こんなのはF-ZEROじゃねえ!!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:04:33 ID:q0XjPEpY
ドカベン最終回まで見てきた・・・最初はなんというか結構普通だったんだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:18:27 ID:G/xgtCVu
MXつけてたらいきなりF-ZERO始まってビビったw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:32:21 ID:41p+n2by
見終わって速攻でDVD13巻出して最終話見た
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:38:35 ID:KKxnBaBk
>>710
まあ、音監同じだしキャストは被るわな
もう亡くなっちゃったせいか吉田小百合や小松里歌を見ることは減ったな…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:43:49 ID:QOf5P2Ez
>>719
ちょっと調べた程度だけど
もしかしてF-ZEROのアニメが終わってすぐに亡くなった感じ・・・?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:36:28 ID:koVAbMrx
実況ってどこでやったの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:44:12 ID:Mib1kR6Y
>>721
番組ch
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:49:11 ID:TwnKQ28x
チャットちゃんねるの局別でもやってたよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:23:22 ID:i8oOdqLj
再放送裏山(´;ω;`)
DVDは持ってるけど、ファルコン伝説が電波にのってる事実に目から汗が。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:11:00 ID:UWJROy9d
MXTVで始まったので見てみた。
今時コールドスリープネタ?とか思ってたがスレ見る限りでは良作っぽいようだな。
つか新作アニメかと思ってたら兄板にスレなくてそんなに人気無いのかと
思ってたらもう終わってたのか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:43:46 ID:gDqkHKTC
>>725
突っ込みどころが無いわけじゃないが
肩肘張らずに見れる作品って感じだと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:17:35 ID:ljCaUlgc
むしろ突っ込んだら負けな気がする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:50:21 ID:beU9aYjI
実況参加したけど、実況民が当時と変わらないノリでよかったな
今見ても面白いなF-ZEROは
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:54:29 ID:J7+XZU5S
なんか違和感あると思ったら、提供画面がないせいで
OP後と、F-ZERO教室の後にフェードアウトしてるんだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:42:04 ID:o+MJlnLj
毎週ワクワクできるな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:27:58 ID:C8f767d/
しかしいきなり2話から本編アレですかwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:33:21 ID:YY7qcZQd
バードってキャプテンと声同じだよな…
もしかしてバード=キャプテンじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:38:26 ID:lN7IMrWs
そうだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:39:38 ID:C8f767d/
何ガセ情報に騙されてるんだよwこの情弱がwwwwwwwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:56:16 ID:lN7IMrWs
なんだガセだったのか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:03:48 ID:PJeIATwI
>>735
基本的に嘘だよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:32:33 ID:dcsL5ygU
バート先生は初期からぶっとんでたが、真面目な次回予告に動揺を隠せない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:38:28 ID:YY7qcZQd
真面目じゃない次回予告ってどんなんだw
本放送見ていたのに覚えてない…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:57:13 ID:88V0chP/
>>737
きちんと次回の内容が分かる予告だったよなww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:17:15 ID:j8RQMXl4
次回予告は一応次回の話をしてたよ。ちょっと分かりにくい表現をしてたけどw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 04:25:32 ID:902NFhwA
同じくMXテレビ裏山
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:26:01 ID:oZbbiXs7
@ちゃんと次回予告してる
Aジャックがジョディに好意を持っている
1話は確かに見たはずなのにすっかり忘れてたw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:12:34 ID:UlpAy+WB
再放送記念カキコ
懐かしいなあ。
顔が濃くても人体デッサンがアレでも(ジョディの胸離れてても)大好きだったよ、
また見られるなんてほんとに嬉しいよ。
ラストシーンにエンディング曲がかぶっていくところも好きだ。
先生大好きだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:14:37 ID:vjw7wopJ
これって一年かけて再放送するのですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:04:59 ID:NNSRHdZ0
>>744
そう
裏がポケモンだけど、たぶん打ち切りとかはないと思う

前半のゾーダも、なんかコミカルさがないというか
微妙にキャラ違う感じがしなくもないな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:56:38 ID:ZlJOLsBF
昨日のゾーダはマジ外道だった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:47:32 ID:QH4NtCk5
>>746
だな・・・人型のロボットを壊して
そのパーツで直せって、無理を言うのにも程がある

最初からドーナツ食べてる辺り、甘党設定は変わってないようだけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:53:57 ID:8H+C13AB
ゾーダはたまにやりすぎるところがあるな
基本的に面白いキャラで好きだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:49:59 ID:wq5AzKel
懐かしい。放送当時、実況で静止画キャプをうpしていたわ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1589.jpg
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:34:01 ID:1ohRVrV3
>>749
なんだこれwwwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:42:48 ID:NTQBGq3H
>>750
見続ければそのうち分かるさw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:57:56 ID:HccA32wL
>>749
下はまだ理解できるけど、上はコラにしか見えないw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:59:02 ID:47r0WK1N
>>749
見えない。再うpキボン
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:16:54 ID:V+wdtbFJ
>>745
ありがとう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:28:20 ID:vGwzQRVl
再放送見れないのが悔しくて、DVD全巻買っちゃった…
見逃してた話もあるから後悔はしていない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:22:28 ID:brss21bE
>>755
正解
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:30:02 ID:YoizGJNQ
先生、スマブラに参戦してくれよ〜
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1233278930.jpg
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:05:35 ID:epxNYawW
ライバルはゲームウォッチか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:15:16 ID:/5jgv13B
Mr.ゲーム&ウォッチに先生のテクスチャー貼れれば良かったのにw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:39:11 ID:edKmnbtf
桜井氏はアニメのキャラからは採用しないっていってたけど、
CLIMAXのチュートリアルに登場した先生なんだからきっとチャンスは…!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:12:17 ID:6YNDF9Gj
再放送開始したというのにこの過疎っぷり
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 06:56:39 ID:bTXWMYn0
メイド服ルーシーちゃんを拝めるのは次回ですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:34:46 ID:5pftHF3S
じわじわ作画良くなってきた気がする
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:48:22 ID:TlXBXVHx
絵はかなり酷いと思うんだ
いつもジョディの乳の離れ具合に目がいってしまうんだ
あとあのじゃまそうな肩パッド?とか
でもそんなことと、不思議と面白かったりかなり萌えたりするのとはまた別だよね

先生人形貰えた人たちは、まだ持っているかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:09:11 ID:lZX64ziV
>>763
つか、もっと酷かったイメージがあるんだけど・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:16:16 ID:Ws1/+Lze
ジャック…(;´Д`)ハァハァハァハァウッ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:00:23 ID:tquWo5WV
第5話
優勝賞金が貴金属や宝石で支払われてることに吹いた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:03:03 ID:kZ6o8ftb
次回予告
リュウの台詞
「君の心にブーストファイア!」に吹いた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:50:00 ID:K+URwxlT
90年代前半くらいのノリだな
俺的には嫌いじゃない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:26:44 ID:D0U0bz3l
でも当時はタイミングが悪かったな。
アトムの「君の心にキャッチザフューチャー!」と被ってた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:23:36 ID:DJo5IGEE
半分まで揃えて力尽きたDVDの続き買ってきた
だけど最終巻だけ無いとか…もうね…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:11:07 ID:LeiOy1kp
勝利にゃムース!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:22:05 ID:It/pB6AN
後期ED画で集合の画がリュウだけいないよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:59:42 ID:mPsCIP3f
来週ついにスーパーアローか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:07:22 ID:6sGbD9zg
アローは愛すべきヘタレ
ミセスの可愛さはガチ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:31:41 ID:ZXJwQtD9
いいアニメだなこれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:59:38 ID:mlfzRNAT
銀河で一番美しい青いマシン=アストロロビン
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:56:26 ID:tcrvnQ3v
>>777
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´
779777:2009/02/16(月) 20:24:43 ID:6GLUzFpL
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
780777:2009/02/16(月) 21:08:05 ID:N1SXY1w9
>>779
銀河で一美しい青いマシン=アストロロビン
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:04:03 ID:TgFdgZSt
EDエンドレスでリピートしても飽きないね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:23:17 ID:Eum0OwMS
正味20分ぐらいしかないのか。
もう終わり?って感じで終わるな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:43:59 ID:V8kJVl0M
7話でいよいよ次回予告が壊れてきたw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:53:10 ID:ulQXeq3b
次回はミスキラー登場か

しかし、近所のTSUTAYA・・これのDVDが10巻までしか置いてないとはどういうこっちゃ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:09:05 ID:BiULEOWE
>>784
このアニメは後半が重要なのになw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:58:37 ID:T713t0Is
>>783
そろそろ壊れる前兆がチラホラと見え始めたな

>>784
ウチの近くのは自分が全巻一気に借りた直後に撤去されたよ・・・
ジャケット自体色あせてたから仕方ないのかもしれんけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:49:27 ID:mF1GjSPH
神アニメ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:53:44 ID:NdmTuiZ7
このアニメのおまけ部分(教室、予告)は面白すぎる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:32:16 ID:7ZnE3mlH
>>788
実況スレでは本編扱いされていたよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:25:02 ID:/0ChhDH0
あの人形動かしながら刺し違える覚悟を決めてたと思うと泣ける
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:41:19 ID:YHp33oCl
>>789
実況ではCパートや予告を「本編」と呼ぶのがお決まり化してるからね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:31:43 ID:w8sdsNQp
遂にミスキラー登場で話が動き出したな。
けどこの回でミスキラーとレースで対決でないのが4クールだから出来る余裕なんだろうな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:05:10 ID:FCBtw0QF
今日のバート先生のF−ZERO教室、応募の宛先が出ていて吹いた
しかもちゃんと「現在は承っておりません」とお断りも出ていたがw

あのコーナーでキャプテンファルコンの正体は誰ですか?と質問したらどうなっていたか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:19:39 ID:AYjGy6z1
>>792
当時から前半は特にレースが無い方が面白いって言われてたし・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:51:00 ID:Z7Td4s4G
4月から上京するからファルコン伝説が見れるかもしれないと今からwktkしてる俺ガイル
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:12:15 ID:kVmc8vhd
中の人が好きだったから、つべで一話だけ見るつもりだったのに、
気がついたら土日潰して全話制覇してた。

後悔はしてない。伏線解消されきってなかったけど、良いアニメだよなぁー。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:20:47 ID:VkNncixC
今どの辺?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:06:51 ID:mLjTHKxs
>>797
今週クランク登場
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:30:18 ID:jEm8y5qC
今週はファルコンの出番が結構あったな
バート先生、最後にクランクから燃料の使いすぎを指摘されていたが・・何で燃料を使っていたんだ?
次回は4月2日、ブラックシャドーがレース参戦か
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:27:52 ID:7U1W9rHZ
ヒント
宇宙一美しい青いマシン
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:08:24 ID:WhGxRqY2
BSでやってるとはな、思ってもなかった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:44:05 ID:/AOP9ryE
最近作画悪かったから
来週・・・じゃない再来週は作画良くなるな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:44:08 ID:YsZdt+qh
タコの回が一番神作画だったな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:56:58 ID:ZMvJQP3P
タコは出番多いし恵まれてたな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:44:08 ID:IDbbxRIA
オクトマン最高!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:04:15 ID:pCMQOKU5
次回がまさかの一月後って
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:50:50 ID:35+sN7NB
r
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:53:46 ID:sSu2MRxk
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:49:26 ID:BJC9JcUg
q
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:29:08 ID:bXTNBQwy
>>806
途中から放送中止になることはあるのかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:01:44 ID:Z8qm8Cxo
放送中止はさすがにないと思う・・いやどうなるか

今日のバート先生の教室、ブラックシャドーのことをボロクソ言っていて吹いたw
あとブラックシャドー・・意外と太っているんだな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:25:02 ID:bXTNBQwy
たしか12話以降の教室でバート先生、暴走していくんだよなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:11:15 ID:tY6eCnA5
ブラックシャドーはゾーダからも水牛みたいな角とか言われてるなw
バード先生のしいたけ要塞は吹いた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:17:47 ID:VojZJ6Bt
教室はその回の脚本家が書いてるのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:38:22 ID:Zy1qWClE
昨日数年ぶりにこのアニメ見たけど、こんなにぶっとんでたっけか?W
予告と教室がカオスwww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:58:29 ID:iEPadwqy
まだまだ序の口。しかし次の放送が月末って…うそぉん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:51:42 ID:8Z7mmM1V
これ以上予告がカオスになるのか
今回ですらセリフがキッツキツだったのに…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:09:25 ID:5xh4tLkW
番組の暴走(助走)開始と共にスレも熱気を帯びてきたなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:41:59 ID:xkS+BkBo
e
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:48:40 ID:ubAW+yQy
このアニメでレース描写が良かった回を聞いてみる
話が好きな回はいくらでもあげられるんだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:05:05 ID:1kGCbAp0
>>801
詳細キボンヌ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:13:36 ID:Fx9ghsXp
先生誕生日おめでとー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706194
先生動画じゃないけど作ってみたので宣伝
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:55:09 ID:k8k4pxgv
先生おめでとうございます!
つ納豆
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:15:39 ID:pqPqeHbn
f-zero終了後に宣伝してたが、
14日深夜に、スカイガールズやるのが嬉しい。 
2009/04/14 26:30〜27:00 の放送内容 TOKYO MX
スカイガールズ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:02:26 ID:KqFzqSco
何かと勘違いしてるのか、もしくは釣りか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:34:54 ID:OBqHk95X
1日遅れたけど先生誕生日おめ
つ【しいたけ】
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:07:12 ID:iDItByaY
うぉ、次は一週間とちょっと先なのか… ガスターの回は初めてサブタイのテロップが特殊だったやつかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:24:13 ID:Pe+4hHDc
仁義だっけ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:35:17 ID:YLsxNjt5
あと1週間待つのかYO!!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:41:25 ID:jiyRmhNH
アントニオガスター



アントニオ ガ スター



アントニオがスター












アントニオが、スターだと……!!?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:26:59 ID:CPe3t/DE
ガスター10!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:07:53 ID:t9BHUMy1
放送開始まで1時間ちょい。。。約1ヶ月ぶりのF-ZEROだああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:38:13 ID:eFHNFI4r
バート先生ノリノリで吹いた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:30:23 ID:C43bMN6v
アニメでも一応ファルコンをライバル視してる設定はあるんだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:10:01 ID:ss8Kh1dA
おそくなったけどジャック誕生日オメ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:05:08 ID:L30fNazk
関係ないけど、ジャックとワンピースのフランキーって中の人同じなんだよな。
それよりもリュウとワンピースのハチが中の人が同じことだという事に思わず吹いたw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:14:00 ID:MEH2J3d6
先生の中の人はドフラミンゴだよ
ジャックはフランキーでボンちゃんでジャンゴだよ
リュウは神・エネルもやってるよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:05:33 ID:hSZyI+Xp
先生がドフラミンゴ並になったら吹くなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:09:38 ID:BQHlDA+O
MXのHPからカービィが終わったらそっちに移動するように頼もうかな
休みすぎ&SD放送多すぎだろ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:44:00 ID:PdHoSdVo
くぅ…再放送観たいぜ…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:42:33 ID:VTUhAeuj
バート先生のF-ZERO教室で流れる曲は著作権フリーの曲と聞いたが、どこかで聴けるのだろうか…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:11:03 ID:2jZIBOf3
チャッチャラララ チャーラーラ…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:49:12 ID:ebYOB3Wv
>>841
そういえばそうだったな。
当時朝の情報番組か何かで教室の音楽が流れてテンション上がった覚えがある。
しかし曲名やらなにもわからない…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:09:18 ID:LEP7/NFR
>>841
同じ時期に放送してたギルガメッシュってアニメでもちょっと流れてて
ふいた記憶があるw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:38:51 ID:/FzQ2b7Q
尼でOPのCD注文してからかれこれ1ヶ月は経った
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:33:20 ID:uGUA/YP6
今週もやらねぇのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:55:47 ID:a/JpIyxE
自動録画がシティ競馬だしよ・・・orz
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:35:57 ID:3c/Az3xl
最近こういうアニメないよな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:29:46 ID:LtP3+pag
芦田先生今何してんの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:58:26 ID:AibOT+3K
来週からカービィの時間か
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:58:15 ID:+d00iPD7
>>847
同時放送だからなぁ・・・そのせいでSDになるし
やめて欲しいよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:14:07 ID:rv7TNiw2
カービィって終わったの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:49:15 ID:zcTW+t4P
終わったよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:20:21 ID:Nwxid5U+
カービィ枠に移動してくれるおかげでポケモンと繋げて見れるのは嬉しい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:41:14 ID:KWlvoyTD
あれ? なんで6:30から始まってんだよ。
ふざけんな。
たまたまchポチポチやってたから気付いた物の…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:55:40 ID:4qSL3e5n
>>839
本当に頼んだの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:01:55 ID:d014uZOh
>>855
先週のカービィの後とか
予告の時にテロップ入ってたじゃん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:41:14 ID:z/qu1Ndb
今まで休止しまくってた分6:30〜7:30で2話ずつやると思ったらチャッカマンかよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:52:34 ID:KWlvoyTD
>>857
カービイなんて見てないし、予告(バード先生の前)を見直してもテロップなんてない。あるとしたら右上の「アナログ」だけ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:38:06 ID:L6hRb+C7
今何話?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:39:10 ID:FOVRExm4
昨日のやつは超矢が吉良に騙されて、利用されるって話し
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:51:35 ID:j9y6Boqv
龍はなんで早い段階でミス吉良の正体に気づかなかったんだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:32:34 ID:QHMCpla2
予告というか最後の「またみてね」的なところにあった
あなたいらいらしてるね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:57:31 ID:XA7jhLmb
今更ながら後半にOP出れたのに出番がほとんど無いアローにしょんぼり
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:30:09 ID:4rn04w1z
ヤムチャ並みのヘタレさだからかw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:48:33 ID:I8GOzIZC
なぜゾーダの造形が大幅に変更されたのか気になる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:32:48 ID:xvp0gZnF
なぜリアクターマイトの影響を受けると甘党になるのかが気になる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:30:55 ID:TK63UvMP
黒影や隼も甘党かw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:18:24 ID:UIH9dBEr
今日のMXの再放送、バート先生のコーナーでファルコンの正体教えてという質問が来ていて吹いた
あの質問した人は今どうなっているか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:13:00 ID:rlnImnDL
予告がついに完全に壊れたな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:57:26 ID:wGMpfw2n
ファルコンの正体がバレてからも普通に何事もなかったように教室をやる先生に吹きそうになったよ、当時はw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:06:57 ID:5z7pHRjD
MXの競馬中継ってどういう基準でやるんだろうか
競馬やるとSDになるしTVでやらなくていいだろって思うんだが・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:27:58 ID:CHXcbvlW
おばちゃんに反応するジョディと早朝バズーカ吹いたw
その後、お姉ちゃんと呼ぶよう言ったが・・中の人ネタか
バート先生、今日も少し暴走していたなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:24:06 ID:ZbLAXO3u
夜見つけたのに朝まで待ってくれるゾーダは紳士だな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:23:26 ID:DjBRmOk5
王道アニメかと思っていたがまさかこれからどんどんカオスになっていくのか・・・?w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:36:48 ID:NLHojiDj
何故静岡では見れんのだ・・・泣ける
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:18:55 ID:udNGg2Vr
しまった!今日のF-ZERO見逃したあぁ!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:20:22 ID:TSD0rGn/
ドンマイ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:38:25 ID:D+H3vdU6
NA KA NA I DE!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:49:27 ID:FRCIGViU
森川と八尾の壊れっぷりがやばいよなこのアニメ

やぁーってやるぜ!の回は吹いた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:15:55 ID:JkK19Eun
取り敢えず次回は絶対見逃せないよな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:20:12 ID:boRnfvWA
>>880
コーヒーブレイクだっけか
いきなりF-ZEROマシンが合体し始めて(しかも顔がEAD)締めがジャックのやってやるぜ!は吹くw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:11:08 ID:zLAEs7y1
今日は伝説の女装の回だぞw
実況がちょっと楽しみだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:20:39 ID:h3sYdi9t
今日のはマジで吹いたw
EADが…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:27:00 ID:cq6j1uGt
ルーシーが壊れたり、かっこよく登場したサムライゴローが修羅場を目撃してポカーンとしていたり、
ジョディがとんでもない兵器を使用していて吹いたw
ゾーダの女装もやばかったw
今日も予告がおかしかったが、次回はファルコン絡みの話か
F−ZERO教室のバート先生人形・・構造が凄いなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:44:03 ID:alotJ2gr
ブラックシャドーがギャグやるのって今回くらいだよな
後半の超展開もギャグといえばギャグだが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:59:41 ID:g2qZL2NB
おしおきよww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:26:38 ID:t4+QPLGF
今日の教室
「キャプテンファルコン ありがとう」10回言いましょうってww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:33:20 ID:oCrAtTT6
あれは吹いたw
次回予告もまた壊れていたなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:00:53 ID:R9hM/z5R
ファルコンさんKAKKEEEEE!!!

ってなった後の教室の脱力感は半端無い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:50:38 ID:FvtkPo9r
さっきアメリカ版のF-ZEROファルコン伝説やってたんだが今さらながらリュウだけ名前がリック ウィーラーになってたwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:51:28 ID:Q+ejCi6t BE:449280656-2BP(3133)
いまやってるの再放送でしょ?
あんなアニメいつどこでやってたんだろ。。
すごい面白い。
あとやっぱF-ZEROは音楽もいいよね。
どうせならシムシティーのアニメとかできないのかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:40:23 ID:1qZYHVZJ
MXで再放送だと……?


くそっ!いったい俺は何周遅れなんだ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:06:21 ID:HWzVhP7F
今考えたらもうアニメ始まった5年以上もたったのか
ちょうど誕生日に最終回だんだよなwww
アメリカは15話で打ち切りとか糞だけど日本は電通のバックもあって一年もった最高のアニメだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:42:07 ID:/lWP2Djd
そこからが作画も安定して(作画については俺はよくわからんが)面白くなるのにな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:06:48 ID:H3LmqS3q
>>894
>アメリカは15話で打ち切りとか
まてまて、15話ってやっとスタッフが悪ノリ・・・じゃない
感覚掴み始めたころじゃねーか・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:31:45 ID:/opIU4KL
>>893
やっとブーストファイアー一回目だから
まだ大丈夫だ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:54:24 ID:dsrt4znO
>>895
スタジオライブが作画安定に貢献したな
昨今のアニメでも同じ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:35:19 ID:7rRvPoCn
クランクに褒められたとき
先生内心ニヤニヤしまくってたんだろうな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:01:12 ID:lT5jZutb
MXの7月9日の放送ヤバ過ぎ。
超萌えたんだけど。ファルコンかっけぇぇえぇぇ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:45:12 ID:abiKd07L
今週のはオクトマンの話しだったな
タコラ星のタコ、タコ焼き食ってたしw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:56:24 ID:rgT70VpH
今日はタコ優勝を嬉しがってる先生が可愛かった
・・・優勝しないとお金払ってもらえないから喜んで当たり前か
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:43:13 ID:ftlCdDvE
オクトマン・ドリームか……。この回好きだったなぁ。タナカとか。
再放送見られねぇよー。ちょっとつべ行ってくる。

>>902
本編では紳士一辺倒の先生が何をはしゃいでるんだろ、って思ってたが、
ああw成る程、さすが先生だw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:49:15 ID:Ve7k5OkX
今週は最後の締めがブラックシャドーで吹いた
しかし、タナカ凄かったなぁ・・もしかしてキャプテンファルコンの正体はタナカか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:11:55 ID:Jbp5Dfjb
y
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:15:00 ID:a5jjmUDU
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:19:35 ID:E2G0VQ1y
s
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:30:59 ID:LJFf6T6T
s
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:29:55 ID:vgy5PIVv
>>904
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:44:22 ID:NCUcPlvN
リュウ&クランク誕生日オメ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:26:27 ID:aWAxBaap
今日はサムライ・ゴローがピンチになっていたが、それを助けようとしたリュウはいい奴だ・・
サムライ・ゴロー、礼儀作法にも厳しいようで吹いた
前後編もののようで、次回に続くようだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:06:31 ID:vpxnlbLN
来週はゾーダがかなり哀れな回だっけ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:09:29 ID:LLLF7+re
もうそんなところまで来たのか…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:11:07 ID:H252a/dt
>>909
先生はただのコスプレ好きじゃなかったのか……。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:37:28 ID:2PvVEEZ7
カービィみたいにF-ZEROも番外編のアニメ新作をやって欲しいなあ
F-ZEROはゲームの新作すら出ないから悲しくて悲しくて・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:12:09 ID:bhYguVV7
リュウの活躍よりもファルコン・フライヤーを褒めまくる先生w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:42:41 ID:PPP/NHRB
しばらくゾーダとはお別れかぁ・・・
再登場回がSD放送になりそうなのが残念だ・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:50:13 ID:ZDdXyXeC
>>916
ブラックシャドーの基地をしいたけとか言っていたなw
ファルコンフライヤーの中にカウンターバーとか誰得
ゾーダがリュウをマシン刑事と呼んでいたが今回が初めてか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:19:53 ID:8Bo3eSd7
>>918
最初の頃からマシン刑事と呼んでいたよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:49:59 ID:OtBpwA3F
しかし、「マシン刑事」ってなんなんだ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:51:58 ID:vTJqx+n0
>>920
結局何故そう呼ぶのか説明が無かったよな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:39:28 ID:bTUdzNPM
最近見たんだけど面白かった
当時は絵が古臭いとか、作画崩壊してるとか
声優おっさんばっかりと思ってスルーしたのを後悔した
一番でっかかったのが最初のころのジョディの思考が意味不明で
いやな上司にしか見えなかったからだけど
なんかテッカマンブレード思い出した
なんで人気でなかったんだ?ファルコンにこだわりがある人に受けなかったとか?
ストーリーがつまらなかったとか?
当時の実況今も持ってる人いない?ぜひ見てみたいんだが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:43:10 ID:dIrxIIr1
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:39:07 ID:hb6HZF3R
>>920
レーサーやってたけど、それとも関係ないしね
車に乗ってるだけだったら、他の警官も乗るし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:07:44 ID:7z87VnZJ
ぶっちゃけ10話ぐらいまではつまんなかったからな。
中盤もダレたところがあった気はするが。
だが、最終回ですべてカバーだろ。そんなもん。
あと、最後のバート先生が本編。実況民的には。

数少ないリアルタイム実況民の1人です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:45:55 ID:gP1S6o95
俺もこのアニメは何話かリアルタイム実況したなあ。
受けないのはF-ZEROというゲームのマニアックさと
濃いキャラデザが原因では…

>>925
最終回にバート先生、面白いのは分かるけど
それで全てみたいな書き方はちょっと…
それらの要素だって、全編通して見てこそ生きるわけだし。
全体的に流れる正統派アニメの熱い空気こそファルコン伝説の面白さ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:32:59 ID:vDYNK6h2
つべで全話見た人間だが、単純にF-ZERO 自体マイナーなのが大きいんじゃないの?
あとは、登場人物の大半が二〇代以上に設定されてることとか。

ファルコンについてはX が好きならそれほど受け入れ問題ない気がする。

>>925
最終回と本編行く前から面白かったぞ。ま、最終回の濃さは異常だったけどね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:50:16 ID:WJsxcDXb
女だらけのF-ZERO大会の回は色々と楽しめた
あとジェームズ父さんの回は最後のオチも良かったがバート先生のF-ZERO教室も良かった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:48:49 ID:gyFZua6Z
>>923
ありがとう

当時はF-ZEROってタイトルが何じゃそりゃwwって思ってたなあ。F1みるだけに
ジョディはわがままな上司に見えた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:15:39 ID:fn+UcFgF
ブラックシャドー様お誕生日オメw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:49:56 ID:Y1FsASe7
悪の帝王なのにお盆が誕生日のブラックシャドー様お誕生日おめでとうございます
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:27:27 ID:7O8BiAm2
ブラックシャドー「みんなありがとう」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:50:01 ID:gqhQk8tN
二日遅れですが、おたんじょうびおめでとうございます。
これからも健康と白髪にお気をつけて頑張ってください。

バート先生はどうして黒影様の誕生日知ったんだろう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:58:45 ID:vQtJQ4ij
>>933
長い付き合いみたいだからな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:44:12 ID:Ff2u9fRG
昔は友達だったとか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:31:30 ID:1zJ/PdtE
そういや一緒に写ってる写真があるんだよな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:31:55 ID:NhczNjs0
>>936
あれはニール先生も若かったから、昔の写真なんじゃないか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:02:10 ID:A6LpQxFc
>>936
あれって、また別のファルコンとブラックシャドーじゃないのかね
第一回がいつごろ開催なのかわからんけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:27:35 ID:JA+7R7mS
大昔は友好的だったならどうして今、敵同士なんだろ。
いまいち隼と黒影の因縁はよく分からんまま終わったんだなぁ。

これに限らず何か重要な部分が抜けてるような気もしたけど、面白かったから不思議だわw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:07:26 ID:tV9pQgh9
>>939
先生が「あー気に入らない!何から何まで気に入らない!!!」とか言ってたはずだから
つまりそう言う事なんじゃないのか・・・?
どっちが先かはわからないけど、完全にそりが合わない相手だった上に
ブラックシャドーとキャプテンファルコンになっちゃったと
今回の話も遠まわしなファルコンへの嫌がらせだと思ってもとなんか納得できるし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:49:17 ID:p9w0QVz6
最終話
ファルコン「ファルコンパァーーーンチ!!!」

ブラックシャドー「ぬぉおおおおぅぶるぅあああああああああああ」

リュウ「キャぶるテン・ファルコーーン!!」
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:09:05 ID:81OdpTl0
>>940
そうやって見ると最終回で少し萎えちゃわないか?w
でも確かにブラックシャドーのやったことって嫌がらせの域でしかなかったな。
むしろゾーダのほうが、とも思うけど、先生は「ゾーダさん」って呼ぶんだよなぁ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:23:16 ID:sOW9Ub/1
>>924
自分で好き勝手改造した車をパトカーとして使っていいとか、車に関する
何らかの特権があるんじゃないかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:33:55 ID:WHWQ8QD9
先生はブラッドファルコンに対して、あまり過激なコメントしてなかったと思うけど
内心ははらわた煮えくり返ってそうだ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:48:46 ID:PxVnTjrl BE:449280465-2BP(7777)
ファルコン伝説見てるヤツはたとえ何が起きたってあきらめるの禁止。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:12:06 ID:4Awb2JAP
>>945
例え灰になっても?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:31:55 ID:PxVnTjrl BE:524160375-2BP(7777)
>>946
うん^^
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:22:49 ID:uTbIIBAM
明日に終わりが来ても?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:07:39 ID:5eLM3nOC
まだ答えは見えない。

スレに終わりがきても。
ということで>>950宜しく。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:02:23 ID:GUO6Yc+e
スレの流れ的に970くらいで立ててもいいんじゃないかなと思うんだけど
というか、スレ立てても落ちそうな勢いだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:59:57 ID:gTeLcdT+
あとローカルルール的に懐アニ平成にお引越しでは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:33:24 ID:JOiJsExV
そうか・・・平成になってもう20年過ぎているんだよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:58:18 ID:vUDMQ2oI
みんな!嬉しいニュースだ!
ジョイサウンドでOPが配信決定したぞ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:25:45 ID:+HuvJfCz
もう放送終わってから5年経っているのか・・
次スレは>>980くらいで十分だな
で、懐アニ平成行きか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:34:13 ID:QOMl86Oa
>>953
やっとか!投票した甲斐があったぜ!
Wiiのカラオケに入ってなくて「原作は任天堂だろうが!」と言いたくなってたところだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:12:58 ID:Hkw7EBqk
最終回放送から考えると、ギリギリアニメ2でもいいかもしれんが
このスレ自体3年使ってるし懐アニ平成のがいいかね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:40:09 ID:g+jykmbI
懐アニでいいでしょうね
またこの板に立てたら更に2〜4年くらい消費にかかるだろうしw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:43:17 ID:5XZ3o5d/
今日はブラッドの話しだったな。ブラックシャドーの「ファンタスティックな光景」発言に思わず吹いたw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:46:53 ID:EXa2/aym
980越えたら一定期間レスが無いと自動で落ちるとか無かったっけ。
まあ980が立てれば問題ないか

テンプレは、「前スレ」はこのスレのURLにするとして
あとは中の人スレぐらい?
更新が面倒だしいらない気もするが
入れたい人が頑張ってやればいいか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:40:36 ID:BBp0AFKJ
中の人はともかく、F-ZERO関連スレは入れた方がいいんじゃないかな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:56:56 ID:Nqvcwill
テンプレは勿論>>1にある
>テレビ東京系 毎週火曜日 18:30〜19:00(2003.10.07〜2004.09.28)
>BSジャパン 毎週水曜日 18:55〜19:25(2003.10.08〜2004.09.29)
>全51話
と、 リンク自体は存在するので公式サイトリンク、まとめサイトも一応入れたほうがいいんじゃないかな
過去ログも従来どおり>>2-に貼るべきだな
スタッフ(>>4)と>>5はどうかな・・避難所・絵板・うpろだは死んでるないし死んでるも同然なのでいらないと思われる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:14:42 ID:hxOyF/nt
MX、今日の再放送はサブタイトルがいつもと違っていたな
ブラッドファルコンの2体目が出てきたが割りとあっけなくやられて吹いた
ジョディのいつもと違う服装もよかった
次回はゾーダが久々に登場か・・予告は相変わらずぶっ壊れていたがw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:46:30 ID:4aIgqqK/
ブラッドファルコンはまともな台詞があるのが最初だけで
途中から笑い声だけみたいになってたような気がする・・・声優豪華なのにもったいなすぎる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:05:59 ID:33m/IlRU
音監の人が亡くなってもう何年も経つなあ
彼が存命ならカービィやF-ZEROのようなノリの任天堂アニメが他にもできていたりしたのだろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:04:27 ID:1LWOp67n
作画いいなー
こういう作画が神レベルのときと酷いときと格差があるアニメ最近少なくて寂しい、そういうほうが好きなんだが
最近は全体的に低めのところで安定してるっていうアニメばかりになってしまって
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:14:04 ID:ITSwEygV
大量ブラッドファルコンはシュール
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:38:38 ID:PC0EsNAa
先生、ブラックシャドーは嫌いだけどゾーダは好きなんだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:11:25 ID:lpzdxRuQ
ブラッドファルコンって、今回のは劣化コピーみたいなもんって言われてたが
この先まともなのって出てきたっけ・・・?記憶にないぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:59:17 ID:ZfmX3d8V
液体ブラッドまでしか記憶にないなぁ。四〇話代に出番あったっけ?
中の人もキャラも好きだったのに出番が少なすぎるのが泣ける……。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:47:58 ID:eTvamHak
まだ早いので次スレは>>980
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:15:06 ID:Q3ZX49WM
明日はフォックスの父さんの回か
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:36:54 ID:vMkviYgP
ジェームズマクラウド!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:21:51 ID:K9v+w2Ax
リュウさん最初はブラックだったのに・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:19:12 ID:Jff0UqZc
そんなんで、「いつもの」と言うてるくらいだからなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:25:38 ID:U0vQFAqQ
先せ・・・じゃないキャプテンファルコンとブラックシャドーも甘党の可能性があるのか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:53:41 ID:EJ99bAwY
ブラックシャドーは激辛料理好きじゃなかったっけ? 砂糖は入れないと思う。
ファルコンはアレの入ったコーヒーとかだったりしてな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:26:09 ID:27OdIF8S
「リュウスザクか…甘いな」
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:08:08 ID:08NCenWR
次スレの1のテンプレだけでも作っておくか・・・ってMXっていつごろから放送してたっけ?
途中何度か休んでるから正確な期間がわからん・・・

             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´

テレビ東京系 毎週火曜日 18:30〜19:00(2003.10.07〜2004.09.28)
BSジャパン 毎週水曜日 18:55〜19:25(2003.10.08〜2004.09.29)
TOKYO MX 毎週木曜日 18:30〜19:00
全51話

アニメ公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/

まとめサイト(過去ログ・テンプレ・キャプ画像・AAなど。更新停止中)
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2291/

前スレ
F-ZERO ファルコン伝説 LAP14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143887411/
関連事項、2ゲッター、>>1乙等々は>>2-15あたり
新スレは>>950ヨロ。無理なら早めに他の人に頼むこと!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:54:55 ID:xZldh/+Y
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´

テレビ東京系 毎週火曜日 18:30〜19:00(H15.10.07〜H16.09.28)
BSジャパン 毎週水曜日 18:55〜19:25(H15.10.08〜H16.09.29)
TOKYO MX 毎週木曜日 18:30〜19:00 (H21.01.08〜)
全51話

アニメ公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/

まとめサイト(過去ログ・テンプレ・キャプ画像・AAなど。更新停止中)
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2291/

前スレ
F-ZERO ファルコン伝説 LAP14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143887411/
関連事項、2ゲッター、>>1乙等々は>>2-15あたり
新スレは>>970ヨロ。無理なら早めに他の人に頼むこと!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:25:44 ID:GZ+BinDV
ついに懐かしアニメか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:39:37 ID:GZ+BinDV
次スレ
F-ZERO ファルコン伝説 LAP15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1253989637/
982名無しさん@お腹いっぱい。
アニメ2とお別れか