GUN SWORD ガン×ソード part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関東圏は05/12/26に無事放送終了しました

AT-X(最終話は01/26に放送予定)
(木)10:30〜、21:30〜
(月)14:30〜、24:30〜

■公式HP
ビクター
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/gunsword/
テレ東
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gunsword/
AIC A.S.T.A
http://www.asta.anime-int.com/works/gunsword/index.html
AT-X
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1872&from=top

■関連サイト
wiki
http://www.obj.sakura.ne.jp/wikigunsword/
まとめサイト
http://www.abcoroti.com/~gun_sword/
絵板
http://bbs4.oebit.jp/gunsword/

■前スレ
GUN SWORD ガン×ソード part63(実質64)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1135644504/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:36:43 ID:s/mM+zlH
■関連スレ
・アンチスレ
ガン×ソード GUN SWORD アンチスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134230287/
・キャラスレ(個別)
【通りすがりの】ファサリナさん3【お色気お姉さん】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135623816/
ガン×ソードのプリシラはエロカワイイ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1128362547/
カイジ思うんだけど・・・で1000を目指すスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126314948/
【ガン×ソード】レイ・ラングレンいいじゃんなー!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122758226/
ガン×ソードのウェンディはエロカワイイ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122312083/
「俺は童貞だ!!」ガンソードのヴァンに燃えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1120588759/
【ガン×ソード】鉤爪の男スレ【紳士】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1127754468/
ガン×ソードのカルメン99はエロカコイイ!【半ケツ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1121101621/
ガン×ソードのガドヴェド様は贖罪断罪カッコイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1130038140/
【ガン×ソード】ウースレ【マザコン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129145312/
ガン×ソードのジョシュアはウザカワイイ!!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129755927/
ガン×ソードのユキコはビンタカワイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1133199176/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:40:37 ID:wHGxml4/
     __
    , '´   ヽ      
   l ,'ノノノ'l 〉   
   | !、゚ ー゚ノ|     
   ノ,<,f_、><ノリ     
    くノl[__]_〉
      し'し'
私、小笠原>3ち子が>>3ゲットさせていただきますわ。

支倉>0 いつまでも妹の尻に敷かれてんじゃねーよ(藁
>>2条乃梨子 仏像見たきゃ花寺にでもいってろ(プ
>>3藤聖 私の祐巳に手だすなよ。この真性レズ(ゲラ
藤堂>>4摩子 出番確実に減ってるな(w
島津>>44乃 あんまナマ言ってるとシメるぞ(ププ
水野>>405様 何でもないです・・・(ガクガク
鳥居江利>>5 誰だっけ?(プゲラ
>>9沢祐巳 タイが曲がっていてよ。直してあげる。
松平>>10子 祐巳いじめてんじゃねーよ。この糞ドリル(笑
>>10以下の男供 ホモは花寺にでも帰りなさいってこった♪(ゲラゲラ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:07:59 ID:jEdsRr36
>>1execution乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:09:25 ID:M8DhseZy
>>1sanctions charge乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:11:32 ID:7hvwBlA4
「オーバーフロー、お、おそらく>>1は元々改造などしなくても
 スレ立てする力があったとしか・・・マザーの力と乙の融合・・・」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:25:44 ID:W962UNNz
>>1
乙すぎたか・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:49:22 ID:odaungrn
>>1
カイジとしても乙‥
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:56:14 ID:ZO5a98HC
>>1
ねえカメオ、乙っちゃっていいかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:38:07 ID:j1NVxTyl
7&Yで1月4日着予定の小説版が待ちきれずに買ってきたorz

いや、これ普通に面白いわ
アニメ第1話と第2話の重みがかなり増した気がする
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:11:56 ID:pF9r5dHZ
>>1
サイキョサイキョサイキョ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:58:09 ID:ffYtSaEA
>>1
乙はよう!俺が夜明けのウ”ァ’ノです!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:15:55 ID:UbJL16Kq
俺から>>1の乙まで奪う気かー!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:06:09 ID:7TXyn9gc
男性はね。
二十五歳を過ぎて童貞だと、魔法が使えるようになるんだよ
そして私は現在四十七歳で童貞。
すなわち魔法使いということだ。
これが誇れることじゃなくて、なんだというんだね?
覚悟はあるのかい?
魔法使いの道はいばらの道だ。長く険しい。
それに……君は、二十五歳まではまだ何年かあるみたいじゃないか。
果たして耐えられるかどうか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:19:43 ID:Q0g0rRhX
>>14
おっさん魔法使いなんだから、
今、俺が考えてること当ててみせてよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:24:56 ID:3Gau8bfC
爺さんのユメは、俺が───
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:26:19 ID:SxXJT4kU
この作品、途中から面白くなると聞いたのですが、何話ぐらいからなんでしょう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:27:42 ID:vnmvi7V1
>>1
こんにちは!いい新スレですね!
あなたのですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:32:21 ID:OoiYpqOe
>>1
決まってるだろ
それはな、おまえが俺を乙らせたからだ!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:52:42 ID:QaneM+ii
>>1君の乙ッ!乙乙乙ッ!本当に乙ッ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:53:36 ID:njEQxvSh

夏に作ったクズgifだけど、暇だったらどぉぞ
『郵政民営紙芝居ガン×ソード』are0300.gif

ttp://up.arelink.net/up50/upload.html
ttp://up.arelink.net/up50/src/are0300.gif.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:59:48 ID:0/eYJs/M
前スレよりも下にあるので
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:10:56 ID:/9unSnOm
>1乙だから。悪いけど、そういうことだから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:11:01 ID:bE9werK+
>>21
BGMにワロタw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:20:30 ID:SHEQ9AsB
>>1

掃き溜めのプリティー土木課係長 乙
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:21:42 ID:krLhb/K3
>>16
キミは魔法使いじゃなく魔術師だ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:42:51 ID:pHA0dAVm
>>21
 中々社会的なGIFですなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:17:21 ID:jYFm2P0V
結局、R.O.Dと同じ話でしたな。
いや、R.O.Dをもっと見たかった俺には、とても嬉しかった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:21:43 ID:AB/gVFZZ
カイジは童貞  悪いけど、そういうことだから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:21:53 ID:njEQxvSh
放送時間の変更で4話だけ録画できなかったんだよな。観たけど。
DVDに焼いて保存してるけど、末尾8回くらい、オマケの絵を削っちゃった・・・orz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:26:50 ID:VVz0TCAg
>>29
いい加減にしろ!ガンソスレで童貞だの、○○エンドだの、うっとうしいぞ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:32:38 ID:98J+q6Dv
ガンソに童貞はつきものですが何か
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:38:14 ID:A9eyLEwE
うるっせー、ガンソスレのカキコったら童貞かバカに決まってんだろ!

うろおぼえスマン
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:29:21 ID:Q0g0rRhX
>>33
まあそんなもんかね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:30:08 ID:uik/cSbN
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:39:53 ID:1qMtSgSp
17話の上に涼風録画しちまった…orz
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:07:46 ID:odaungrn
バカバカバカ‥!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:09:06 ID:6vEPA5JH
>>35
違和感ねーwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:11:09 ID:wdSawGy0
>>35
ちょっwwwさすがボスwwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:13:47 ID:sXv2TN1K
>>35
テラワロス
なぜソルティがいるんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:15:38 ID:EdWUYHth
あぁ…愛しき馬鹿
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:21:13 ID:jEdsRr36
>>35
携帯でも見れる様にしてくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:21:53 ID:4zKewcO8
>>35
上から二列目、右から2番目の画像が
「カイジ的には、ナンセンス」
『なるほど〜!』
に見える。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:28:06 ID:HlwVSwBM
>>40
ビッグ、ワイルド、ソルティ
海サイッコー

つまり、そういうことだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:36:29 ID:w71jg1of
>>35
噴いたソバつゆ返せwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:39:22 ID:7TXyn9gc
jpg恐ぇ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:43:28 ID:WcXKmgkY
>>35
ちょっwwwすご杉
放送したら視聴しそう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:54:21 ID:CMjZdyqT
>>35
神光臨。
色の調節が完璧すぎて全く違和感無し。ロゴの凝り方とか最強だなwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:00:25 ID:njEQxvSh
アクア、最っ高ー!w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:01:44 ID:1p7MuE6P
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:05:43 ID:76oenRLx
>>35
やべwww数日ぶりに笑ったwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:38:27 ID:odaungrn
>>50
>>42じゃないけどサンクス!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:51:58 ID:2lkwNVaX
>40
レイもいるだろ
ソルティレイってことさ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:52:16 ID:lm5eNwKU
カイジ思うんだけど、「いつだって波乱ヴァン丈」、
ヴァンの幼年時代から学生時代、社会人までをつづったって書いてあるけど、
これって本編からキャラだけ流用したコント集なんじゃないかって。
ってことは倉田とビクターって詐欺なんじゃないかって、思うの。
ってことは何?カイジがJAROに訴えれば勝訴?オーライ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:53:28 ID:Rr+vLuOB
>>35
そこは楽しそうな水の惑星「エンドレスイリュージョン」ですね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:55:34 ID:uaMAD7Bo
>>53 そういうことかwwwwwwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:57:29 ID:VGoAb5y6
>>54
若いな若造
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:01:19 ID:IF7mVi84
>>54
ネタのつもり?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:03:11 ID:odaungrn
カイジは逆転裁判でも敗訴してるから止めといた方がいい
悪いけどそういうことだから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:04:25 ID:u76f+rwh
カイジがARIAカンパニーの社長って設定でも全く違和感ないな
溶け込み過ぎw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:10:28 ID:sXv2TN1K
>>44
頭いいな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:50:09 ID:OoiYpqOe
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:05:11 ID:bE9werK+
ttp://www.sayuri.sytes.net/img-box/img20051228222128.jpg
ロゴだったら前貼られてたこっちのがw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:06:59 ID:njEQxvSh
これは、大判でプリントアウトして新年会に持ってこうっと
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:13:30 ID:QaneM+ii
今年も最後の47分だな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:14:34 ID:VGoAb5y6
いつぞやみたいに日テレが予定より早く新年を迎えるかもしれん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:15:46 ID:4KE5BF0F
K1にカイジキタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:33:33 ID:TZ+sX2hK
あぁ長い・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:36:10 ID:1p7MuE6P
大変ですヴァンさん…あと、24分で年が変わります……
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:36:50 ID:CqtZnMWr
寝ろ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:38:37 ID:1p7MuE6P
眠れません!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:40:40 ID:n/di5mp3
おそれすだけど>>35最っ高
今年最後の大爆笑だったw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:41:36 ID:odaungrn
携帯つながらなくなるかも知れないから一足お先に
ハッピーニューイヤー‥‥おめでとう!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:45:38 ID:zcvBR9Vt
今年はガンソードが見られて本当に良かった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:46:40 ID:1p7MuE6P
少し早いですが、A Happy New Year...おめでとう!

おめでとう! おめでとう! おめでとう!
おめでとう! おめでとう! おめでとう! おめでとう! おめでとう! おめでとう!
 おめでとう! おめでとう! おめでとう!
おめでとう! おめでとう! おめでとう!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:49:37 ID:TZ+sX2hK
俺から2005年の死まで奪う気かぁああああああああああ!!

2005年はなぁ!!二度と生き返らないんだよぉ!!




イミワカンネ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:49:54 ID:8MqByVI1
カイジ八番勝負


カイジ VS ラッキー様
カイジ VS ガドヴェド
カイジ VS ウー
カイジ VS カロッサ&メリッサ
カイジ VS ミハエル
カイジ VS ファサリナ
カイジ VS レイ
カイジ VS かぎ爪
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:50:37 ID:qsIqLAT6
新年…

おめでとーーーーう!(ちと早いが)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:51:24 ID:j07Ebg1S
外にカルロスみたいなじいさんがいるけど、新年オメ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:53:40 ID:IF7mVi84
唐突だが
ここの住人全てに「皆さん良いお年を!」
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:54:41 ID:w0mJWXxx
カイジ、ニューイヤー らぶ
よろしく
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:57:05 ID:TZ+sX2hK
12時調度にオープニングテーマ聞くわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:57:29 ID:POKxmEzc
アディオス、2005年。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:58:12 ID:1p7MuE6P
ん〜〜ん〜んんん〜ん〜ん〜〜♪ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜〜♪
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:58:43 ID:TZ+sX2hK
そろそろバカがヨロイでやってくるぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:59:13 ID:OoiYpqOe
みなさん新年でまた会いましょう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:59:48 ID:8bJI1V5D
おめでとう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:59:58 ID:TZ+sX2hK
ウェイ区アップ段
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:00:17 ID:CgWOM3OU
    ::::::::::::::::`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::::\       \:::::::::::::::::::::::::l
    ─ァ──--::、ヽ、:.:.:.:.:.:.:\::::::::、`:::..、     ヽ、::::::::::::::/
    ,ミ´::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ、:.:.:.:.ヽ:::::::::::::::`::::..、   / ̄`/
    :::::::::::::::::::::::::::/ニヽ/::`:::::::、/:::::::':::::::::、::::::::::::::/    /
    \::::::::::::::::::::{ / j/::::::::::///:_>、::::::::::::::::`:::::く     /
      \:::::::::::::::|{ミー'::::::|:::/レ' |_,、トミt,\::::::::::::::::::::::`'::::<
       \:::::::::| |:::::::::::ハ|   ` ヒj゙ッ、_,\:::::::::::::::::::::::::\
         \ハトヽ::::::ト|      `` ' 'ヾヾメ\::::::::::::::::::::::::ヽ
           `ヾ、ヽ|          ´リ /fソ、::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:.:.:.. \           l  イノヘ::::::::::::::::::::::::ヽ
          :.:.:.:.:.:.:.:. \         | /   \::::::::::::::::::::::i
    :.:.::..   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... \     ヽ、_ レ´     ヽ::::::::::::::::::|
    :.::.:.:.ヽ .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ,、 -=_‐_,、/         ヽ:::::::::::::|
    :.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/、    ー‐‐ァ':.:. ヽ         ヽ::::::::|
    :.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:/ヽ ̄|\.    |.:.:.:.:. ヽ          ヽ::| 
    ヽ、:.:.:.:.:.:.;:.:/ゝヽ \ |:::::` ー‐.':.:.:.:.:.:.  ヽ          ´
    :.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒> ` 〉 >|:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.  ヽ       あけましておめでとう
    :.:.:.:.:.:.:.:..ト/ / /  |:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.   ヽ       年明けのヴァンです!
    :.:.:.:.:.:.:.:.|ノ //   /:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   ',
    :.:.:.:.:.:.:.:レ´/   /::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     ',
    :.:.:.:.:.:.//   /:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  :.:.ヽ
    :.:.:.:.:∧|  //:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  :.:..ヽ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:00:56 ID:vDEUzLiy
2006年最初ノレスだったらダン・オブ・サーズディ買う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:01:37 ID:+QPR+Mzs
おめでとう!おめでとう!ああ、お祝いをしましょう!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:01:52 ID:gbjITEna
おはよう!俺が年明けのヴァンです!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:01:53 ID:RVRmaSII
ガンソードスレの紳士淑女の皆さんに、新年の祝辞をのべさせていただきます。

ありがとう!おめでとう!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:02:36 ID:TZ+sX2hK
やり直しです!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:07:59 ID:vDEUzLiy
>>89
テンメェ!この死ねぇぇぇぇ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:08:30 ID:0aKJm9po
>>95
お前バカだな!バカバカバーカ!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:09:50 ID:KNaAF5ZC
        _ - − 、
     <´     : \
     \ `丶、  ,'   \, -''" ̄`ヽ、
       \ / ヽ    ∧、   , 、」>、!
       /__  ゙、   / \ヽ、\ o L! _     
       /´  ヽ ', /    \` ーラチ'「   ̄`ヽ、  
      / _   )く____   `ー'´  |   , -‐→ 
     「   ヽ//`''ー 、 _   ̄`¨`''‐、  l / l-‐'′
      | _ l゙/\\   ,- 、ー_‐'´ ̄l_ ヽ|/ _ |    これが、
     「´  `Y-‐、` -`、 、ー' (0ヲ ,rj ,、フ< r'´  `l
     |, -‐-、」   ヽ  ` ー`、ー--`′_)   V´ ̄`'|    
    /    '、    ヽ    ∧  厂 /    v'⌒マ、
     l _,、-'^ ヽ     l   / / ̄/'⌒ヽ、  V⌒ヾ         ヴ ォ ル ケ イ ン だ !
   /`´     ヽ   |  / /___/     、  | , -´\
   i′  ,、  ,ヽ、'、 ,/、/∠ /   , -─-、  レ/ ヽ. ゙、
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:17:00 ID:IvpEqcTB
一年鬼笑い馬鹿のヴァンさん、あけましておめでとうございます
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:17:02 ID:1cDsbOWM
明けましておめでとう。今年も一緒に夢を見ませんか?
おめでとう…おめでとう…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:17:26 ID:xrgVrsZH
今年も童貞です 本当にありがとうございました
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:17:59 ID:IvpEqcTB
1月2日までバースデー計画が進行すると楽しいな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:19:00 ID:vNCZ3lKs
>>95
ほんとに買いたかったんだな。もう買っちゃえよ
>>97
ちょw…おまww!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:19:03 ID:xtWnL2mY
夢を・・・みていたよ・・・
悲しい夢だった。

夢の中の俺は無職童貞でもがき苦しんでいた。

だけど、もう終わったよ・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:21:18 ID:4hh/sWzM
ハッピー・ザ・ニューイヤー
105 【大吉】 【1131円】 :2006/01/01(日) 00:23:50 ID:j2lxeqhW
    /   / ∧ l|      /ミ_、 /  l        ∠|l、│   |!
       /  ハ   |      / rッ ヾヘ、 _ト、  /.,.ィァ'´  ̄||ヽ,|    |゙,
       /  / ヽ |   / /、__ /ムヽヾ| l ル/イ   (ツ ‖ノ |    | ',
       /  l   Y|  / /ゝー / ー 、   ! | ´  ミー--彡´ |     | ',   あけおめことよろ!!!!
     ノ  |   |  /  /   メ'´     | `´ ヽ、  ノ|| │    |  ',
         !    | /  /    /       |        ‖ │   |  ',
        l     | /  l    /       |       ‖ /!    |  ヽ
         |    |'   |   /          |       ‖/:|   │  ヽ
        |   /   ハ  /      __ /        |f |     |   ヽ
        |.//    |:∧ /    /`´ ̄ ̄ ̄^´!       /|iヽ|    |     !
        | /    |:::::;ヽ    i  ..:::::::::::::::.  |    /l ‖ |      |    |
        | /     |:ヽl|:::ヽ.  |r‐‐'⌒ヽ ̄ ヽ|   イ/| l| l|    │   ハ

106 【中吉】 :2006/01/01(日) 00:26:56 ID:IvpEqcTB
>>97には違う衛星(岩石)の座標をセットしておきました。友達ですから!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:27:44 ID:gbjITEna
>>105
レイを汚すきかーー!?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:33:01 ID:mWGL9UF5
              /          , '´   \
           /       _, - ´ ̄ ニ、  ヽ
              /     ,. -/-ーr‐- .._ ヽ  ,ノ      2006年に、乾っ杯
          /   _,.イ´ /  __{_,.、  `ヽ} /
          ,'_,. イ´、:ソ -{´二,.ニ´ ´,rヘ,ノレv′           _
           !   ノ/^i   `  ̄ ´   ゞ、ヽj,ノ、          /´ 7/ ̄ `丶、
           ゝ..」::{〈'          } ``/:! /          /  〃       ヽ
              |:::ゝr    __,、 ' ノ   ,'ノ'´         /  〃_    //
         _.. 」::::;ハ   `ー─‐-ヽ /              ,'/:〃 .:.::.:`:丶//
         /.:_.::j、/ i \     ̄ /             l..:`〃‐--─ .:7:/
        / ..´::.:::_/ |  `       /             |.::./.::.:::.::::.:::.:::':/
     /,.:´::.:::;:-ノ` ‐ゝ._  ` ‐7´              ',.:i .:::::::::.:::.:::::/
    /.,::':::::::/ \、_    ̄ ‐-'`i               丶..:.::::::.:::::/
.  __,ノ-‐=<.     \` ー- ..___,.ィ\              \ __,/
/,. ‐- .._   \.     \     .:|  `ー- ..__  _,.. -──‐=ニ//
/    `丶、 \    \ .:.::::.::::|      /´ ̄  __     `ゝ-、
         \ \    \   ::: |    /  _,. -‐ ´   ̄ ̄`ヽ _ノ
109 【豚】 【1765円】 :2006/01/01(日) 00:33:15 ID:fggNu0U7
俺のラッキーはどんなものかな
110 【大吉】 【1085円】 :2006/01/01(日) 00:35:19 ID:JAVZUZkQ
>>109
ワラタ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:37:38 ID:RVRmaSII
>>110
ラッキー!ラッキー!ラッキー!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:38:11 ID:R0Zu5gIn
ウキュ〜う〜キュ〜(カメ語で、あけおめ)

今年カメ年?
113 【大吉】 【1634円】 :2006/01/01(日) 00:38:49 ID:4hh/sWzM
>>109
失礼ながら大爆笑ですな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:46:00 ID:yTZaycxc
風の噂では、今年もガンソード関連は色々あるそうなので、それにも
期待しつつ、あけましておめでとう。

ここはボンクラどものふきだまり…。
115 【吉】 【4円】 :2006/01/01(日) 00:46:23 ID:vDEUzLiy
俺のラッキーはどうかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:46:24 ID:fggNu0U7
くそ・・
ラッキーを返せ・・・お願いです!!
117 【大吉】 【874円】 :2006/01/01(日) 00:47:38 ID:KC8FSqgp
ラッキーーーー
118115:2006/01/01(日) 00:48:26 ID:vDEUzLiy
・・・なくぞチクショウ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:52:36 ID:I5yzLIpR
俺のラッキーってどうやって測るんだっけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:52:52 ID:IvpEqcTB
>>109
これだけは神の領域。鍛えようも、腕の磨きようも、ないwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:55:47 ID:ULxCRaAe
同士の皆さん、あけましておめでとう!
122【童貞】 【665円】 :2006/01/01(日) 00:56:53 ID:xtWnL2mY
突き落とされても沈められてももがいたやつだけがいきのこる。
123 【中吉】 【296円】 :2006/01/01(日) 00:58:03 ID:R0Zu5gIn
ミハエルの運勢とヴァンの調味料代
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:58:40 ID:DkdD15Vr
>>122
このスレでは童貞は幸せなことだよw
125 【末吉】 :2006/01/01(日) 00:58:46 ID:7jkLHi8o
元旦しか休みないから、ガンソ見返すか
126 【大凶】 【1734円】 :2006/01/01(日) 00:59:04 ID:DZzI9ZQx
ジョーカーを引けるかどうか・・・
127 【だん吉】 【528円】 :2006/01/01(日) 01:04:46 ID:5ESvZG5A
ラッキー!
128omikuji:2006/01/01(日) 01:08:19 ID:jW+5Cli4
今年一発目のラッキー
129 【だん吉】 :2006/01/01(日) 01:12:22 ID:jW+5Cli4
今年はアンラッキーみたいだなorz
130 【中吉】 【1954円】 :2006/01/01(日) 01:12:34 ID:ZjEYi0ij
これでいいんだったか
ラッキーチェックだ
131omikuji:2006/01/01(日) 01:12:55 ID:I5yzLIpR
今年は、どうだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:13:47 ID:lweR3l0O
「ガンソード 〜夢見る頃をすぎても〜」
発売日:2006年1月1日
発売元:角川書店 スニーカー文庫

もう手に入れてる人、沢山いるみたいだけど……。
133 【小吉】 【313円】 :2006/01/01(日) 01:14:13 ID:r3OqgXQY
俺のラッキーを返せ〜〜〜〜!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:15:08 ID:I5yzLIpR
.......orz

何が悪いんだ
135 【小吉】 :2006/01/01(日) 01:16:09 ID:I5yzLIpR
これでどうだorz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:17:49 ID:RVRmaSII
>>134
お前にはもう、ラッキーは訪れない!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:20:03 ID:IvpEqcTB
!をいれずに、omikujiから打ったな?お前の掟は嘘だったのか!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:20:13 ID:PRcBthIh
今日のの俺はツいてるか・・・どうだ?
139 【大吉】 :2006/01/01(日) 01:21:22 ID:lweR3l0O
これで表示が変わるのですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:21:25 ID:j2lxeqhW
>>138
肝心なところで噛むお前にはラッキーは訪れない!
141 【凶】 :2006/01/01(日) 01:22:20 ID:yTZaycxc
自分を曲げた奴にラッキーは来ないっ!
142 【ぴょん吉】 【86円】 :2006/01/01(日) 01:22:32 ID:R0Zu5gIn
脚本倉田の今年の運勢と谷口監督の次回作の予算
143 【大凶】 :2006/01/01(日) 01:22:33 ID:lweR3l0O
>>137
やた!
あなた、いい人だから、いい人ヴァン!
144 【大吉】 :2006/01/01(日) 01:28:11 ID:4Nswb192
だまされた
145 【凶】 :2006/01/01(日) 01:28:28 ID:T9ol/AA4
こうか?
146 【大吉】 :2006/01/01(日) 01:30:16 ID:PRcBthIh
今度こそラッキーは俺のものだ!
147 【大吉】 :2006/01/01(日) 01:30:18 ID:jxOPOd8m
どうだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:30:57 ID:IvpEqcTB
すばらしい!みなさんは本当〜に、すばらしい!
149 【だん吉】 :2006/01/01(日) 01:31:17 ID:vyuA3NNl
どうだ
150 【小吉】 【830円】 :2006/01/01(日) 01:31:52 ID:J9Kt5dro
ラッキー貰った!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:34:43 ID:PRcBthIh
今日はスレに書き込む皆がラッキー様。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:40:49 ID:5EC4i6eD
こうやるのかな?
大吉だったらいいな
153 【大凶】 【1880円】 :2006/01/01(日) 01:41:05 ID:u/kLQ8u3
ふんぬっ
154 【末吉】 :2006/01/01(日) 01:42:00 ID:R0Zu5gIn

ラッキー様の明日の運勢
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:42:13 ID:5EC4i6eD
違うのか…orz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:42:27 ID:u/kLQ8u3
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ…
157 【中吉】 【1521円】 :2006/01/01(日) 01:52:16 ID:BtBzcfcF
こうだっけ?
158!omikuj !otoshidama:2006/01/01(日) 01:52:40 ID:jW+5Cli4
>>155
名前欄に書かない奴に、もう二度とラッキーはやらない
159DVDの値段 【1983円】 :2006/01/01(日) 01:56:31 ID:jW+5Cli4
orz
160 【末吉】 【89円】 :2006/01/01(日) 01:58:20 ID:t3r64Hx6
神よ
161 【大吉】 【776円】 :2006/01/01(日) 01:59:06 ID:5EC4i6eD
ありがとう。
これでいいのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:00:38 ID:6G8l1fWe
暇だから朝までガンソ始めから見るか…
163 【大吉】 !otosidama:2006/01/01(日) 02:10:16 ID:VKvbsKOU
どうだ
164:!omikuj !otoshidama:2006/01/01(日) 02:15:27 ID:FtrYqMcw
レイがヴォルケインを呼ぶ時に地面に向かって撃つよね。

何秒浮いている?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:18:54 ID:5EC4i6eD
俺みたいな奴が増えないように一応載せておくよ
名前欄に「!omikuji」と「!dama」みたいだよー
166 【大吉】 【1969円】 :2006/01/01(日) 02:22:53 ID:AI1ig4cX
こうか?!俺はラッキーかぁ!?
167 【凶】 【1654円】 :2006/01/01(日) 02:23:19 ID:qjj1Zpnr
どうかね?
168 【大凶】 【1522円】 :2006/01/01(日) 02:28:07 ID:DkdD15Vr
>>164
3秒くらいじゃない?
169 【中吉】 【1056円】 :2006/01/01(日) 02:29:22 ID:UwEVJC2e
こうか
170 【豚】 【1815円】 :2006/01/01(日) 02:29:54 ID:Nqs2Z9FN
全長40mの妹型ヨロイ「ウェンディ1号」のデザインが気になって仕方がない
171 【大吉】 【124円】 :2006/01/01(日) 02:37:02 ID:GUAjchs+
ウェンディはなぁエビフライヘアは気にならいんだ。
前髪が、前髪さえ普通なら…せめてもう少し細ければ…
172 【中吉】   【1345円】 :2006/01/01(日) 02:38:34 ID:cOzV/aWc
ラッキーは来るか、どうだ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:39:01 ID:6G8l1fWe
最終話のアレはエバーグリーンなの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:44:15 ID:AI1ig4cX
昨日買ってきた波乱ヴァン丈を聞きながら、年越しそばを食べた
めっちゃオモロいわコレ
今年はラッキーな年になるかも
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:52:31 ID:lpA/Xneh
わかったつまり君は…

ラッキーなんだぁ!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:53:20 ID:4hh/sWzM
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up4263.jpg
今年の年賀状はみんなコレだよな?
177 【大吉】 :2006/01/01(日) 03:00:10 ID:CPYCiq13
童貞諸君の今年の運勢
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:00:55 ID:KC8FSqgp
>>176
イチゴは直禁止なんだよ〜〜!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:03:55 ID:4hh/sWzM
>>178
え、h抜きとかじゃなく、url自体がダメってことか?Σ('A`)
知らなかった・・・どうしたらいいのかな。削除すればいいの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:06:33 ID:6G8l1fWe
いいよサムネで見えるから
181 【だん吉】 【1747円】 :2006/01/01(日) 03:22:43 ID:V3b45JNG
ラッキーオアダ〜イ
182 【大凶】   【271円】 :2006/01/01(日) 03:23:02 ID:PHuSHCNg
>>180
本当に見えた?混んでるのか何だかこっちでは見られないんだけど…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:35:29 ID:4hh/sWzM
なんかアレなんでやり直し。
てかこんなネタに申し訳ないorz
苺の1 up4265
これでいいのかしら。
184 【大吉】 :2006/01/01(日) 03:37:12 ID:qW8v2I+B
俺のラッキー返せ〜!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:39:32 ID:IvpEqcTB
>>21>>35で使ってるところのほうが小容量だったら使い勝手いいよ
186 【大吉】 【597円】 :2006/01/01(日) 03:56:27 ID:mQe2NW/s
>>183
みれたよー。おめでとー!
187 【吉】   【501円】 :2006/01/01(日) 04:23:10 ID:PHuSHCNg
>>183
ありがとう、こちらも見られた。
遅まきながら、皆様本年もよろしくお願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:24:20 ID:lpA/Xneh
ジャガジャガジャン!
ジャジャーンジャガジャガジャン!
ジャガジャガジャン!
ジャジャーンジャガジャカジャン!
ジャジャン ジャジャン ジャジャン

ジャカジャン!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:28:34 ID:09VZF95w
ジャカジャカジャンケンポン!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:42:30 ID:09VZF95w
幼女はどうでもいい漏れからウェンディ不要説を発表。

話が根暗かつ子供っぽくなっちゃっただけのような気がする。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:50:47 ID:lpA/Xneh
ああバカバカ…
愛しきバカよ─
192 【末吉】 :2006/01/01(日) 06:05:41 ID:+uUjzzdN
皆明けましておめでとう
俺のラッキーはどうだろうか・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 06:21:42 ID:DkdD15Vr
金は心を鈍らせるだけ・・・


でも、やっぱり欲しいね。
194 【大吉】 :2006/01/01(日) 06:22:25 ID:Rh2b8dD0
皆さん!私は嬉しい、また皆さんと共に新年を祝えるなんて
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 06:53:45 ID:s/UoXRiO
チクショオぉぉぉぉぉ!「それは私が悪かったかもしれないけどDVD買ってあげるからお年玉は要らないわよね♪」だとぉぉぉ!?




一枚上手だよ母上orz
……もう抵抗するのに疲れた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 06:59:44 ID:qW8v2I+B
>>195
ガンソDVD三枚分請求しろw
197 【凶】 【589円】 :2006/01/01(日) 07:08:32 ID:9GV3e2ao
あけましておめでとう。
俺が初日の出のヴァンです!!!!!!
<(゚∀゚)>
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 07:09:41 ID:s/UoXRiO
あ、ちなみに以前母親(33)に最終話録画DVDをオシャカにされた者です
199 【大吉】 【1558円】 :2006/01/01(日) 07:10:28 ID:9GV3e2ao
<('A`)>
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 07:25:48 ID:qW8v2I+B
>>198
かあちゃん、わけー!
201 【大吉】 【464円】 :2006/01/01(日) 08:18:05 ID:zp/dzNJr
今日は、どうだ?
俺は、どうだ?
202 【大吉】 【1655円】 :2006/01/01(日) 08:50:02 ID:R8IQ358P
バイト先で新年迎えたぜorz
今年の俺のラッキー確認して寝る。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:19:54 ID:a5jcbBXU
「人呼んでヴァン・ザ・ハッピーニューイヤーだ」
「じゃあハッピーさんですね!」
「ヴァンだ!」
204!omikuj 【62円】 :2006/01/01(日) 09:25:10 ID:phN/YGaL
アーユーハッピー?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:25:56 ID:zp/dzNJr
>>204
iを忘れたお前にはハッピーはもう、やらない!
206 【凶】 :2006/01/01(日) 09:26:18 ID:phN/YGaL
のー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:34:08 ID:DkdD15Vr
>>206
鉤爪「あらー」
208 【大吉】 【584円】 :2006/01/01(日) 10:27:47 ID:+oV2S+Ww
うあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:41:58 ID:om8FtLo/
>190
もともとヴァンが子供っぽい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:46:24 ID:YyTj88uU
淫乱ピンクの存在は30分前のドラマと同等
いなくてよかった
211 【大吉】 【61円】 :2006/01/01(日) 10:59:48 ID:mImLllr8
そうか?
212!omikuji 【171円】 :2006/01/01(日) 11:02:15 ID:BjlIvSg0
あけおめ(^o^)/
ことよろV(^-^)V
213 【大吉】 【795円】 :2006/01/01(日) 11:39:40 ID:jSen3XWx
俺のラッキーー
214 【中吉】 【500円】 :2006/01/01(日) 11:46:49 ID:MpdIaIoJ
メ欄だったっけ。ラッキーしたい
215 【中吉】 【1479円】 :2006/01/01(日) 12:17:03 ID:W9yeThcf
(゚\゚ )
216 【中吉】 【584円】 :2006/01/01(日) 12:22:53 ID:98dX0WKs
俺のラッキーを返せええ
217 【中吉】 【395円】 :2006/01/01(日) 12:31:16 ID:5GTntPmY
ラッキーおわダ〜イ
218 【大吉】 【1951円】 :2006/01/01(日) 13:07:30 ID:HF6RHwld
ラッキー!ラッキー!ラッキー!ラッキー!ラッキー!
219 【大吉】 【1168円】 :2006/01/01(日) 13:10:31 ID:kp7j5yhk
おれのラッキーをかえせーっ!
220 【末吉】  !otosidama:2006/01/01(日) 13:23:24 ID:ZoHStXAd
ほんっとにラッキー様しかいやしねぇぇぇ!ワロス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:26:06 ID:ZoHStXAd
orzしくった
222 【中吉】 【354円】 :2006/01/01(日) 13:27:31 ID:mImLllr8
しくった?
223 【大吉】 【1367円】 :2006/01/01(日) 13:30:44 ID:YyTj88uU
しっこくしっこく
224 【大吉】 【220円】 :2006/01/01(日) 13:47:09 ID:jgi2Omrh
どうか大吉でファサリナのシャワーシーンをお願いします!_ト ̄|○
225 【大吉】 【923円】 :2006/01/01(日) 14:00:00 ID:++O7WKo2
今のうちにプリシラたんはもらっていく
226 【だん吉】 :2006/01/01(日) 14:00:28 ID:HGqIRVE9
おめでとう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 14:00:43 ID:Nqs2Z9FN
>>220
わたくし、 【豚】だったんのすが…

せめて 【亀】とか 【驢馬】にしてよ…
228 【吉】 :2006/01/01(日) 14:10:45 ID:O4riVXRi
こうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 14:25:21 ID:V3b45JNG
オーシャン氏ねええええ!
230【小吉】:2006/01/01(日) 15:34:31 ID:2gxNvckw
妹の末吉より内容が悪かった…

今日たしか小説発売日だけど、誰か買った?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:36:13 ID:W4PTKxNM
ラッキー様多い名。
232 【大吉】 【1736円】 :2006/01/01(日) 15:42:33 ID:LYcdRUx0
       ,ィ´「`7´ ̄ ``ー .ィ'´-‐‐-、`ヽ
      /i Y、 \ ァ   `丶、  \. ヽ
     f´j  j \ / /     ヽ   ヽ }
     f´i !イ\ / /  !  /  . l l   レ'
    V{ノイ!  V /``ァ'メ / ! ! l i !
.    /∧  Y⌒! |イr=く  //! i iリ
   〈//ハ ハ (j| i| 、fkリ //リ //
   /ん'∧i ゝl l| ""   ヽ. レ'
.  // / (|'" |i |   _, /     ,..:〜' "``丶、
  ん'〜f´ ノ  |l |   /     ,ィ':.
     |ヽ\___Nト、!ーァ'       f:.
     /\ __  \\ヽ       !::.
     i    `Tヽ\.\ヽ     {::.
     |     !__ \\ヽi     ',::..     .., , '
     |   /  \ \ヽト、     ``〜ヘ r'"´
   /\ /     ヽ ヽ. }       ,. -へ
  /     V      i  /  ,. --〜/(´ ̄  i
233230:2006/01/01(日) 15:44:12 ID:2gxNvckw
あ、ガイシュツだった、ごめん。

小説の内容をできれば聞きたいです。RODと同じとは、どゆこと?
RODは読んだことあるけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:44:32 ID:LYcdRUx0
ヤッパリ大吉でした
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:51:44 ID:mZFBIV+d
>>190
最初はこどもっぽいと思ったけど、
ウー君のあたりでかなり成長してくれてよかったと思ったけどな。
幼女が好き、というよりは私が年の差コンビが好きなせいもあるんだけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:51:47 ID:WT0JEEwU
毎週撮ってたのに一度も見てなかったガンソードを年越ししながら一気に全部見た。
カルメンのいい女振りとボルケイノに燃えたわ。いいアニメだね、これ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:53:20 ID:vyuA3NNl
元旦売りついにゲット。いまから読みます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:01:50 ID:qW8v2I+B
婚前交渉無かったんだw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:04:39 ID:lpA/Xneh
どうも!!お邪魔しています!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:05:33 ID:Ap51VSaj
>>230
小説、買え!流通の関係で普通に年末売ってた

俺はROD読んでないけど
あらすじ
1話「ウェンディ・ギャレットの日々」
ギャレット兄妹が親を亡くしてから本編1話冒頭まで
ミハエル達がどう生きてきたか。
2話「カルメンおおいに笑う」
カルメンが村を出てから本編2話でヴァンに再開するまで
なんで情報屋になって、何考えて生きてるか
3話「平成天才ガンソードさん」(パラレル?)
本編1話前日から冒頭の教会まで
天才バーボンのパパとヴァカ対決

3話冒頭より抜粋
「俺の名はヴァン。人呼んでヴァン。呼ばれなくてもヴァン。いつでもヴァン。
どこでもヴァン。ある時はヴァン。ある時以外でもヴァン。とにかくヴァン、なにゆえヴァ(ry」
241 【末吉】   【601円】 :2006/01/01(日) 16:09:14 ID:3ZejEL5P
俺のラッキーはどうだ?
>240
小説でもぶっ飛んでるのかw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:09:48 ID:Ap51VSaj
sage忘れた。すみません
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:10:52 ID:V3b45JNG
とにかくもうオーシャン氏ねとしか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:13:20 ID:Ap51VSaj
平成天才ガンソードさん

「カギ爪の男を知っているというので着いていったら両方右手の男だった。
紛らわしいので吊るしておいた」とかの台詞がバンバンある吹っ飛び具合
245 【豚】 【246円】 :2006/01/01(日) 16:13:40 ID:kp7j5yhk
>>243
むしろ倉田氏ねと
やつが今僕の脚本家だということを忘れるな!
246230:2006/01/01(日) 16:14:35 ID:2gxNvckw
>>240
おーありがd。よさそうだ。
だけどファサリナさんは出てないのか〜…。

でも需要ありそうなんで、買いにいってきます。
あ、年賀状書き終わってないorz
ま、いいや。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:31:25 ID:BjlIvSg0
小説はどこでも売ってるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:44:49 ID:cFu82n9B
>>243
>>245
だいたい把握した
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:46:57 ID:PHuSHCNg
>>247
年が明けたし、普通の書店でも売ってると思う。>小説版

既出だけど「天才バ○ボン」ネタがわからない人にも面白いかどうか
感想を聞いてみたい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:49:30 ID:BjlIvSg0
出版社はどこですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:50:50 ID:lR5WJzSG
>>250
おまえ・・・自分で調べるってことしらんのか?
252 【大吉】 【518円】 :2006/01/01(日) 16:51:30 ID:ZoHStXAd
私のラッキーを返してっお願いです!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:51:59 ID:qW8v2I+B
本はさらさらしてますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:08:33 ID:PHuSHCNg
つか、真面目に何かを聞こうってわけじゃないだろ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:17:52 ID:j+tchbHs
こんなに主人公自ら童貞童貞というアニメはかつてあっただろうか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:19:33 ID:cFu82n9B
小説版買う覚悟は出来た
ファサリナさんのカコバナ級喰らっても大丈夫なぐらいの心構えで読むぜ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:38:03 ID:eePl0ep8
今全部見ヲワタ。

タキシードってひょっとして結婚式の服装のままなの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:46:14 ID:0+/OBEU4
>>257
_┌┐_そうでつ
(´∀`)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:52:01 ID:YyTj88uU
トロピカルを楽しむくらいにはなれただろうか
ヴァン
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:55:30 ID:U8kflqb3
鉤爪に童貞までも奪われてしおしおのヴァン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:57:22 ID:Mzik32fG
俺から童貞まで奪う気かァァァ!
262 【吉】 !otoshidama:2006/01/01(日) 18:15:46 ID:G0+5fPNA
俺のラッキーは?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:17:02 ID:IM9rOdXT
小説見つかんねえ
どの辺に置いてあるんだろう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:37:58 ID:xtWnL2mY
>>263
レジできけよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:49:52 ID:2gxNvckw
書店二件まわったけど、入荷してなかった。
まぁ、しょうがない罠。

やっぱ普通のとこじゃ駄目なのか、と思い明日は…メイトとかとらの…とか行きます。
開いてるかね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:51:03 ID:09VZF95w
ファサリナの声の人、
一つ前の仕事はガドガードのアイコ(大富豪の娘の役)をやってる人らしい。
おもしろいくらいキャラ違いすぎ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:56:16 ID:R0Zu5gIn
>>266
D4プリンセス
鋼鉄天使くるみ
スクライド
などにも出てるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:57:43 ID:Mzik32fG
>>267
スクライドで何やってたっけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:58:42 ID:MXTTgZ0N
>>266
はあ?
プラネテスのリュシー知らんのけ?
GIRLSブラボーのコヨミとローゼンメイデントロイメントの巴もやってるが?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:58:56 ID:HNNcbfq3
ローゼンのトゥモエもかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:59:27 ID:MXTTgZ0N
>>268
シェリス。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:01:48 ID:Mzik32fG
>>271
マジで?

しかしガンソの声優陣は演技派が多いなぁ
プリシラとかも木曜深夜アニメの初代ヨゴレと同じ声優とは思えんし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:02:17 ID:09VZF95w
声優ヲタなら最初からチェック事項なんだろうが、
意識せずに見ている多くの人にとってはちょっと意外という話でした。
チョッパーの人はどこでもチョッパーに聞こえるけど。

エロキャラのエロセリフの人が他じゃ全然違うことしてるんですね。
能登の演技力では発生し得ない現象です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:03:49 ID:IP+ti7Ol
tbsでサントラキタコレ
275 【大吉】 【1018円】 :2006/01/01(日) 19:05:00 ID:OEewAUhf
相撲対決で掛かってたな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:05:06 ID:+iWex349
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:05:58 ID:09VZF95w
>>276
荒らしのIDがサヨク
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:09:42 ID:YyTj88uU
ウーなんてセサミストリートのビッグバードだぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:10:30 ID:2gxNvckw
ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=568
倉田雅代サンて結構歳いってたん(ry
280 【豚】 【983円】 :2006/01/01(日) 19:12:13 ID:kp7j5yhk
ウーは奥女の旦那さまやってるね
ラッキーはくんくんw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:14:39 ID:09VZF95w
作画だけではなくて声優もレベル高かったんでしょうか。
惜しまれるのは序盤のつかみが弱かった事。

実際、まだ序盤しか流通してないガイジンには評判良くないっぽいし、
(なんか文句垂れてる・・いつもの事だが)
それゆえか字幕作成も遅れてるらしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:15:48 ID:R0Zu5gIn
携帯サイトのAT-Xでプリシラの画像をダウンロードしようとすると・・・・・・

何故かレイになるwww
283 【大凶】 【1496円】 :2006/01/01(日) 19:17:09 ID:kp7j5yhk
>>281
外人さんに面白くなるって教えてあげて
13話までなんとか辿り着けと
284 【大吉】 【1370円】 :2006/01/01(日) 19:23:28 ID:OEewAUhf
>>279
愛姉妹とかは流石に書いてないな
285真殿サンの出演作品↓:2006/01/01(日) 19:26:46 ID:2gxNvckw
「おくさまは女子高生」(市丸恭介)
「BLEACH」(コン)
「ガンソード」(ウー)
「強殖装甲ガイバー」(村上征樹)
「パタパタ飛行船の冒険」(モリリレ)
「無人惑星サヴァイヴ」(カオル)
「ゲットバッカーズ」(笑師春樹)
「はじめの一歩」(梅沢正彦)
「ジャングルはいつもハレのちグウ」(クライブ)
「テレタビーズ」(ディプシー)
「ミクロマン」(ウォルト)
「あずきちゃん」(ケンちゃん)
「ボンバーマンビーダマン爆外伝」(黄色ボン)
「勇者王ガオガイガー」 (ピッツァ/キングジェイダー)
「下級生」(後藤稔)
「さくら通信」(因幡冬馬)
「爆裂ハンター」(マロン)
「BAD BOYS」(桐木司)
「ビデオ版 らんま1/2」 (桃磨)
「機動戦艦ナデシコ」(天空ケン/ムネタケ)
「機動警察パトレイバー」(伊籐)
「クッキング・パパ」(山岸)
「おーい竜馬」(山本琢磨)
「姫ちゃんのリボン」(テツ)
「幽遊白書」(柳沢)
「とってもラッキーマン」(サラリーマン)
「いじわるばーさん」(マコト)
「ハーメルンのバイオリン弾き」(クラーリー)
「闘魔鬼神伝ONI」(ハジャオウ)
「忍空」(藍眺)
「エックス」(有沫川空汰)
「劇場版 カズ&ヤス」(三浦和良)
◆外画●クォン・サンウ出演作品
_________________
あ、けんちゃん、言われてみればw
てかクォン・サンウ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:27:00 ID:WT0JEEwU
てか倉田雅世はもともとエロやってたじゃないか。
ファサリナが艶っ気たっぷりなのは当然だよなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:27:52 ID:Mzik32fG
>>285
>「勇者王ガオガイガー」 (ピッツァ/キングジェイダー)
……とりあえずちょっと待て
いや、間違ってないといえば間違ってないが
それは違うだろ!
288115:2006/01/01(日) 19:30:09 ID:6FIv2mJj
>>285
>「勇者王ガオガイガー」 (ピッツァ/キングジェイダー)
お前はガオガイガーを100回見ろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:31:40 ID:09VZF95w
「13話までは我慢して見ろ」っていうのはなかなか大変な話ではあります。
○○話と○○話は見ずに飛ばしてください、とか無理ですかね・・・

序盤の解りにくさで損をしたといえば、隠れた名作テクノライズを思い出しましたが、
あれでも「7話まで見たら最後まで一気に見てしまう」でした。

テクノライズは、最初意味わかんなくても映像とかがカッコイイので、
「そのうち話も面白くなるから」と言われれば見れたわけで、
しかも3話と4話は放送枠の都合で合体してたから実質六話。
でも薦めるのは大変でした。13話・・むりぽ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:32:21 ID:6FIv2mJj
うわなんか名前残ってた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:33:33 ID:FJhYGsTs
いつも思うんだけど>>276作った人ってすげぇよなぁ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:34:09 ID:09VZF95w
>>291
コンピュータの力で自動作成されたものだと思われますが。
293 【大吉】 【739円】 :2006/01/01(日) 19:40:01 ID:kp7j5yhk
>>289
4,6,7話は飛ばせる。10話も飛ばしたいけど最終話を考えると・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:42:55 ID:FeLZg3RC
最終話でヴァンがカギヅメの男を殺すシーンが一番印象に残った。
今まで復讐に燃えてたのに殺す時はあっさりしてて逆にそれが良かったな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:52:50 ID:8zysIORG
>>293
名乗りはしないけどカイジ的には10話飛ばすのはナンセンス。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:54:56 ID:N50kwQoI
序盤も伏線多いからな。
前半もしっかり見てったあとに後半を見るとすごくおもしろいんだが。
まあ無理してみなくてもいい気はする
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:02:42 ID:5ESvZG5A
>>283
カイジ思うんだけど、P2Pで違法ダウソしてるボーイズはナンセンス
298 【大吉】 【489円】 :2006/01/01(日) 20:12:24 ID:JAVZUZkQ
序盤はガイジンの方に受けがいいと思ってたけど
オタクはどこでも同じような感性なのか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:25:54 ID:lPAoZHyT
Pinkの遺伝子ってどんな終わりかたしたの
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:29:24 ID:2gxNvckw
世界中のお友達…
世界中の人が同志と同じ考え…あぁ素晴らしい世界。…違うか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:31:13 ID:9NFkT9x4
>>294
あそこの終始無言は良かったな〜
殺る前に自分の足でたどり着く所は鳥肌もの

>>289
1話で惚れて4話で引き込まれて6話で神認定した俺は世界的にマイナーですか
そうですか・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:32:11 ID:MXTTgZ0N
>>294
最近の復讐話って、「苦しみぬいて死ね」よりも、
「虫けらのようにつぶす」とか「藁のように死ね」とかが流行やからねえ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:45:45 ID:8zysIORG
>>302
個人的にはヴァンの鉤爪殺しよりもレイ兄さんの「やった…」のがグッとくるものがあったな。
鉤爪殺しは一種のケジメみたいにも取れたが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:47:23 ID:09VZF95w
「目が見えなくなる」はちょっとご都合主義だと思えた。
必要のない設定だったような気が。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:48:15 ID:vyuA3NNl
>>301
ナカーマ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:51:41 ID:09VZF95w
>>301
どっち?テクノライズ? ガンソード?

つか、人に薦める場合の困難さだから、本人が惚れてても関係無いわけです。
テクノは面白いと聞いた上で一話のカッコよい映像をみたらまったく問題なく見つづけたけど、
他人はそうとは限らなかった。

ガンソは溜まってた録画を、面白くなると聞いたので我慢して見ました
じゃなきゃ切ったままでした。そういう人他にもいない?
307 【大吉】 :2006/01/01(日) 20:56:30 ID:4iQsvXL9
こればかりは神の領域
だから試したくなる
308 【末吉】 :2006/01/01(日) 21:20:22 ID:5r232oTM
ラッキー!ラッキー!ラッキー!
309 【凶】 【679円】 :2006/01/01(日) 21:26:12 ID:bfLLEdVA
ラッキーorダ〜イ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:27:58 ID:WT0JEEwU
>>304
確かに。別に目が見えなくなる必然性はあんまり感じられなかったな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:29:21 ID:Rh2b8dD0
ファサリナの倉田雅世って、こみぱRevでぱぎゅう、ですのー言ってた
御影すばるの声演ってた人?あれと比べると、役の切り替え凄いな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:30:18 ID:cFu82n9B
22話をピークに徐々に声色から淫乱風味が消えていくところは
いい演技してるなーと思った
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:43:25 ID:Jz5HkPR/
4話ってヴァンとウェンディの距離が縮まった重要な回じゃん。
初めて名前を呼ぶ回でもあるし。
まあウェンディが好きじゃない人にはどうでもいい回だろうけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:44:49 ID:9NFkT9x4
>>304
レイ失明は兄弟共闘→ジョシュが遺志継いでシステムダウン、の流れに必要
もっと上手い手もあったかも知れんが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:45:30 ID:klhsHF6q
>>310
まぁ双子を無駄死ににはしたくなかったってことなんだろうけどね>倉田的に

何がどうなろうが何を言おうが問答無用!「復讐=ぶっ殺す」ってことをブレる事無く
つら貫き通す主人公を見事描ききった。これは見終わってみて爽快だったね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:02:08 ID:c/nWj0mJ
>>272
まじでか!?今公式でも確認してみたけど・・・。
声の質がまるで違うのに。声優ってすげぇんだな。えー、ほんとありえない。
学園長とプリシラどうやっても結びつかない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:06:19 ID:+0SIxwp+
そういえば、ありがちなゲーム化の話が全然出てこないな。
ゼponみたいなギャルゲーでもいいけど、バーチャロンっぽいのもいいな。
101百体斬りとかやりたい。
318 【吉】 【1473円】 :2006/01/01(日) 22:07:20 ID:OEewAUhf
>>316
アイドル伝説えり子と新機動戦記ガンダムWとクレヨンしんちゃん見てこい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:07:37 ID:ussXZDvi
そーするとボルケインはライデンみたいな性能かね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:07:54 ID:mImLllr8
で、エルドラに邪魔されるんだな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:11:40 ID:+rHVY5Zd
「同士」なの?「導師」だと思ってた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:12:43 ID:iHt3/yjD
>>316
ただ、プリシラの中の人は下手なのが・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:13:01 ID:0AslIkKL
同志だろ
324 【大吉】 【1108円】 :2006/01/01(日) 22:16:07 ID:kp7j5yhk
>>322
最近はだいぶ良くなったと思われ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:18:40 ID:iHt3/yjD
>>324
だいぶ良くなってあれだったのか
オレは以前を知らんから、スミマセン。
326 【凶】 【723円】 :2006/01/01(日) 22:18:40 ID:HQnmEgJz
今年の俺はどうだ?
327 【大吉】 【866円】 :2006/01/01(日) 22:20:28 ID:488dyfqU
凶の俺はラッキーか?
328 【大吉】 【1351円】 :2006/01/01(日) 22:22:25 ID:HQnmEgJz
>>327
俺のラッキーを返せぇぇぇっ!!
329 【吉】 :2006/01/01(日) 22:22:43 ID:IM9rOdXT
ここでは、どうだ…?
俺は、どうだ…?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:26:05 ID:09VZF95w
ラッキー機能のバカの方にお勧めなスレ

機能で遊べ Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1134563655/

あらゆるラッキーを調べ尽くせる機能がついています。
331 【大吉】 【1869円】 :2006/01/01(日) 22:35:31 ID:9OVBB8uv
すいません
なにか食い物とミルクを・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:48:05 ID:V3b45JNG
ドッ! ワハハハハハハ
333 【大吉】 【1259円】 :2006/01/01(日) 22:51:07 ID:cvlT8qtL
大吉だったら小説5冊買ってくる!!!!!11
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:55:32 ID:YyTj88uU
>>333
素晴らしい!
あなたは実に素晴らしい!
見ましたか皆さん。これが信仰です。
作品に殉ずる者の姿です。
なんと崇高で、なんと力強い。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:01:42 ID:jgi2Omrh
自分は連合vs.Z.A.F.T.でマユラを使ってファサリナ補完しております。
ファサリナが「当ったれ〜」とか言ってるのがカワイス
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:02:21 ID:WT0JEEwU
ラブひなでも見ればいいんじゃない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:04:11 ID:V3b45JNG
>>333
まだー?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:06:34 ID:/k499vcx
御影すばる、って手もある。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:09:23 ID:AI1ig4cX
ファ「ぱぎゅ〜ヴァンさん乱暴すぎですの〜」
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:09:36 ID:8vRKqR8A
ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1135777262422.jpg

あ、一応18禁
341 【だん吉】 【895円】 :2006/01/01(日) 23:09:47 ID:m2yMszLP
俺のラッキーを返せ!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:18:13 ID:2SRFz9lM
>298

でもスクライダーにとっては第1話で「掴みはバッチリ」だと思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:20:05 ID:6a8C2dbs
>>340
できれば乳をもっとぱいんぱいんのぷるぷるにしていただけませんか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:30:23 ID:d3Xd073l
>>340 お嫁さんになってください
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:35:25 ID:feR9RoFf
誰か、公式サイトっていつまであるのかわかります?
関連商品が出てる間(DVD Vol-13が出る11月ごろ?まで)はあるのかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:43:16 ID:/5sEG8KX
>>1-1000DVD全部出たら、公式サイトを静かな海にしずめてあげようぜ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:46:15 ID:Ut5PQcDM
>>345
大体ずーっと残ってるよ
ココロ図書館とかまであるから、発売元がある限りあるんじゃない?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:50:10 ID:2eQJQrY1
>>340
悪いな。俺、童貞なんだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:51:05 ID:Mzik32fG
>>348
童貞って何?
350!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:01:12 ID:JLnZ9iUr
らすとらっきー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:04:44 ID:Iye6zbvt
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さそして何よりも速さが足りない!そう、お前はスローリーだぁーっ!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:45:58 ID:7M2PakFV
千葉紗子に童貞といわせたのはセクハラだろ
というかこの監督セクハラ常習犯だと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:50:36 ID:uUN6qfXh
童貞娯楽復讐劇なんだから全キャラが童貞童貞言ってもよかったのに。
354345:2006/01/02(月) 01:55:59 ID:WY0HiodV
たーとるはーと、たーとるはーと。

>>347
亀ですが、即レスありがとう。じゃあラジオもまだしばらく聞けるんだ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:27:11 ID:Xjlm+Ggj
新しい抜き方を発見した。
名づけて・・・「他人の手」
自分の手を尻にしいて
感覚がなくなったところで
シコシコ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:29:12 ID:Xjlm+Ggj
誤爆スマソ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:30:20 ID:Iye6zbvt
お前、バカだな!バカ!バカ!ヴァーカ!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:33:17 ID:mSUvP8ea
358なら続編決定!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:33:59 ID:ZpZ5qfzA
あながちスレ違いともいいきれない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:35:37 ID:mP90lYad
どんな誤爆だw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:38:33 ID:rfZiur4N
その抜き方の効果はどうだったんだ
>>355には結果を報告する義務がある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:41:46 ID:2FHWqqA8
自分で試せよ‥その方が安上がりだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:51:15 ID:jSSRiC3w
ずるいわ…!!そんなにエロいのに報告してくれないなんて
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:00:02 ID:Xjlm+Ggj
エロくない。
>>361に報告する理由がない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:19:58 ID:mP90lYad
ゲーム化しないかなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:24:30 ID:uUN6qfXh
東京でしか放送してないロボアニメにゲーム化はハードル高すぎるんじゃないだろうか。
いやしかしせめてPCのデスクトップアクセサリーくらいなら…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:27:47 ID:WY0HiodV
再放送しないかなー。DVDは買うけどさ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 04:07:47 ID:2FHWqqA8
ワンランク上のアニメチャンネ(ry
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 04:37:48 ID:WY0HiodV
そんな(素敵な)ものを契約したら社会生活が送れないyp−
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:26:18 ID:6Elu+QbV
毎週、今日月曜の深夜にガンソやってたんだよな・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:54:43 ID:IDGo3SnO
>>342
スクライダーだけど、1話はなんだか滑ってるって思ってた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:07:23 ID:okhuiec1
>>369
カイジ田舎者だから契約してるんだけど、実際見てるのはガンソ、ARIA、ソルティレイのみ
これで月々1500円だからカイジとしてはナンセンス。まいったねぇどうも。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:13:12 ID:Oovnouv7
>>371
いや、自分もラッキー見て「辰波ジョー!?」と噴いたのが大きかったな。
そしてEDで中の人見てまた噴いたww

ところで、そろそろガンソヲタにもカッコイイ通称がほしいところ。スクライダーみたいな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:35:10 ID:roBLn222
>>373
>ところで、そろそろガンソヲタにもカッコイイ通称がほしいところ。スクライダーみたいな
残念ながらそこまでの支持も熱狂も無いと思われ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:47:43 ID:pLQy3jwv
>>373
「同志」か「馬鹿」でいいよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:48:31 ID:BgCjxUp1
>>373
童貞でいいじゃないか
これ以上カッコいい通称はないだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:59:03 ID:jSSRiC3w
欠番メンバーはどうかい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:04:41 ID:Hon30aiP
馬鹿にするなら、ヴァカがいいな
ヴァカ代表
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:18:47 ID:0MeN/GG0
夜明けのヴァカ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:48:14 ID:2FHWqqA8
>>370
お前のせいで切なくなった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:52:06 ID:MQ3NmI7w
ウェンディムカツク!何が「勝手にやって」だ!
いままで散々ヴァンのやることに干渉してきたくせに
打算女が生意気抜かすな!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:52:45 ID:JGEMhjBh
>>374
おともだち、だろう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:06:34 ID:jSSRiC3w
大きな、な
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:14:29 ID:8HkoMqGE
>>373
一応言っておくが立浪ジョージな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:34:55 ID:BhXEW3mC
>>381
(゚Д゚)ハァ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:44:55 ID:fIRhoj8v
まあ、感性は人それぞれですから。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:06:22 ID:7M2PakFV
同志はファサリナさんを買ったんですよね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:12:38 ID:NoGLP5aC
「アルプス…サイッコー!ビッグ!ワーイルド!スノゥティ!…都会ダメ!ハイジとしてはナンセンス!」

「自分の足…サイッコー!言ってみれば自由。車椅子から立ち上がったような気分」

(ヤギ)「ボーイ、紙ある?」
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:16:28 ID:2TO0nw3p
>>387
身請けしたといいなさい身請けしたと
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:16:57 ID:l0LRsvKf
>>388
warata
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:42:18 ID:cIkEpao+
やっぱり他スレで罵られてすぐわかるのは『童貞ヴァカ』ですか。

童貞ヴァカはカエレ!!(AAry)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:52:39 ID:R86OVAZb
ヴァンの重要なファクターを忘れてるぜ

無職童貞ヴァカだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:56:08 ID:SjNXBQsr
>>388
スノウィじゃない?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:05:14 ID:cIkEpao+
無職までつけたらガンソーダーは立ち直れない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:27:00 ID:3yl5Wtml
「ガンソーダー」とか、勝手に恥ずかしい通り名を作るな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:33:56 ID:yn/aS2H9
ガンソーダー 〜童貞の無職〜

必殺技 バカ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:50:13 ID:ERcvz7g8
ガンソディアンかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:52:13 ID:NgUa2xw+
いいな、それ。
今日から、オレはガンソーダーだ・・・w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:08:11 ID:p32ICfyG
すまん、22話の記念撮影のシーンで、
カルメンがウェンディに「ヴァンに言った事、気にしているの?」て聞くじゃん。
隣に座るの躊躇するような「ヴァンに言ったこと」て、何?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:12:18 ID:4+U+wF8d
ガリガリくんガンソーダ味
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:12:26 ID:QsNkmZEE
なにその劣化スクライダー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:16:13 ID:fIRhoj8v
>>399
「そんな捨て身の復讐なら、自分で勝手にやってよ!」
とか、そんな感じのセリフでないの?
結構キツイいい方したから、本人も言い過ぎたと思ってたのかなーとかオモタ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:24:59 ID:Yu0nP2LI
今日は月曜なのに、もうガンソがない・・・・
同志、幸せってなんですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:41:58 ID:Lv7kAH6e
>>403
私と一緒に夢を見ませんか?
全てをやり直せば、ガンソードだって
もう一度第1話から楽しめますよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:48:11 ID:UldIafYO
つーか同志がやり直しとかいってたけど、
やり直しじゃ結果はいっしょでは?
エレナを生き返らせたって、過程は知らんが結局死ぬのでは?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:54:13 ID:SjNXBQsr
同志の意思がすべての人間に組み込まれるから、争いなんて起こらない・・・はず?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:05:21 ID:kMSTj5UD
じゃあ誤って抱き殺す事件が頻発しますね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:08:05 ID:TqSMjT6b
ごめんなさいと謝ればみんな笑って許します。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:19:12 ID:K8wVjgiy
>>通称
こじ付けがましく造語するより
普通に「ヨロイ乗り」でいいんじゃねーの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:28:20 ID:KYyIeg68
>>388、サイッコー!

「ハイジ思うんだけど…白パン…誰のものでもないって
 …ってことは、逆に誰のものでもいいんじゃないかって…思うの。
 …ってことはなに…?ハイジががんばったら…独占?…オーライ?」

「ガール、OK!」
「ガール、OK!」
「ガール、OK!」
「ガール、OK!」
・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:21:39 ID:q94Zx0nN
>>399
お嫁さんになってあげる!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:24:39 ID:sHmYoS+y
同志だけ死ぬんじゃないの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:33:08 ID:KYyIeg68
ウェンディはいらないという人もいるけれど、
ウェンディーの存在と成長は、
ヴァンの復讐を客観的に見守る存在として必要だったでしょう。

>>402のセリフも含めて、ヴァンが言い返せなくなるくらいになってるし、
暴力や破壊や殺人に否定的であり、かつ鉤爪の男をある程度理解していても、
最後は無言でヴァンに「やっちゃえ!」と頷くところとかね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:34:47 ID:sHmYoS+y
名探偵ポワロとマープルのメイベルに比べたら、
3000倍は必要なキャラ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:38:24 ID:H4BRssaS
DVD収納箱とか初回版に付かないかな
アクエリオン、グラヴィオンとちゃんと収まってる棚に違和感が
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:46:03 ID:KdKtC1yZ
GUN×SWORD  だからGUN=ウエンディが必要なんだよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:48:10 ID:rjhE0VN5
俺はてっきりGUNはレイ兄さんかと思ってた。

まぁウェンディが普通か。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:56:39 ID:Hc2F0Yp3
>>415
定価のアニメイトで買えば1〜4、5〜8、9〜13で各々ボックスがついてくるよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:58:20 ID:HASQ4RwM
>最後は無言でヴァンに「やっちゃえ!」と頷く――。

ずっと一緒に旅してきたウェンディだから出来ること。
さりげないシーンだけどいい。一緒に頷いちゃったよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:59:47 ID:KYyIeg68
ところで、ウェンディの銃の中折れ式リボルバーって、シリンダーの回転方向は左右どっちなんでしょう?
ダブルアクションのようだから、右か左か、1つずらして弾をこめておくのは正しいのですが、
右にこめてる場合と、左にこめてる場合とがあります。

撃ったときのシーンは兄に当たったところだけなので、どっち回転なのか不明のままです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:00:39 ID:RC4YRabR
自主規制のロバの画像って無いでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:04:15 ID:KYyIeg68
キャプでいいなら、何枚か撮るけど、1時間くらい待ってほしいな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:15:08 ID:H4BRssaS
>>418
あったんだ、アニメイトとはちょっと恥ずかしいな
四巻だけアニメイトで買うことにするよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:24:28 ID:RC4YRabR
>>422
宜しくお願いします
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:32:05 ID:Iye6zbvt
>>417
ウギャでもミギャでもレイ兄さんでもお前の思ったの誰でもいいんだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:47:06 ID:q94Zx0nN
GUNもSWORDもサウダーデです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:50:28 ID:rsB87M+n
>>423
お喜び且つ恥ずかしさに耐える勇気を蓄えてるとこ申し訳ないが
4巻だけメイトで買ってもボックスは貰えないぞ
1〜4巻をたしか同じ店舗で買ってスタンプを貰ってないとボックスは貰えない
スタンプをくれないweb通販も一応対象ではあるが。

もしかすると全巻購入特典がボックスなんじゃないのか?
ボックス以外に特典ディスクとかついてくるとなお嬉しいけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:52:06 ID:mP90lYad
DVDのアンケートの「ガン×ソードの素敵なグッズ」だっけ?っていったいなんなんだろう・・・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:56:07 ID:2BjE29rV
>>427
通販はどうだか知らないが店頭購入の全巻購入特典はボックス×3だよー
店員さんに聞いたんで間違いない

ボックスといえばスクライドもなかったなあ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:56:27 ID:q94Zx0nN
>>428
カイジのネクタイもしくは同志の出し枕
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:57:13 ID:q94Zx0nN
抱き枕orz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:57:54 ID:gpAvuQF4
大事〜KA・I・JI〜
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:01:24 ID:kMSTj5UD
ヴァンのパズルだったらいいのに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:10:21 ID:HASQ4RwM
今更だけど、26話、鉤爪の首、飛んでなくないか?
初太刀で鉤爪を、二の太刀で棺桶ごと鉤爪を真っ二つに見える。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:12:34 ID:yMhX1D8Q
帽子とカギ爪が飛んでるシーンで首がボトっと落ちてる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:16:39 ID:rsB87M+n
>>429
すまん、誤解があったようだ
「全巻購入特典」は販売店云々の話じゃなくて中についてる応募券で応募する方の奴を言いたかった

通販でも1〜4、5〜8、9〜13を買えばボックスは貰えるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:19:33 ID:HASQ4RwM
>>435 あー、すみません。 前スレで散々でてたのに。tnx。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:21:02 ID:roBLn222
GON ZORD
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:22:01 ID:2BjE29rV
>>436
あ、なるほど
こちらこそ勝手に解釈してすまんかった
ビクターの全巻購入特典もボックスだったらかぶるじゃねーか!という意味か
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:23:09 ID:yn/aS2H9
全巻購入特典

「流体」
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:24:47 ID:wTk5IOch
スクライドもガンソードもBOXになんざ収めてんじゃねぇ!バラで散乱させとけって話だよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:26:07 ID:7DjN7YG6
全巻購入特典

「耐熱性がスペシャルな金属繊維」
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:28:18 ID:6Elu+QbV
今日のOPは鉤爪とファサリナ達の影が黒く塗りつぶされる?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:29:55 ID:kMSTj5UD
中田女史特製男性用下着
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:37:21 ID:BgCjxUp1
DVD全巻購入特典

ヴァンのパズルorカメオ型ペンダント
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:38:03 ID:2BjE29rV
そういやカレンダーはどうなったんだ?
ビクターのばかー!
447422:2006/01/02(月) 18:42:58 ID:KYyIeg68

>>421
>自主規制のロバの画像って無いでしょうか?

パリカール自主規制集『美しさは罪!』
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=ADGCSQRB

UP終わったよ。
パリカールおよび、自主規制シーンのキャプチャをほぼ完全に網羅。
(1枚だけオマケで、カメオの不敵な勝利の笑み)
加工したいだろうから、ワイド画面でbmpそのままに、フォルダごとzip圧縮。
合計38枚、約16MB。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:44:49 ID:HASQ4RwM
OSTの22曲目、Van a.k.a. Daybreak、最終話前にでてたかな?
短いけど場面に良く合ってた。ところで、

a.k.a. って、何?

  
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:46:38 ID:q94Zx0nN
>>448
知るかよ。
知りたいなら、俺に祈りな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:52:08 ID:HASQ4RwM
無職童貞ヴァカの>>449様から答えが降りてきますように。
つ彡D
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:53:09 ID:rsB87M+n
>>448
文脈から見て夜明け「の」ヴァン、要は of だろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:56:49 ID:V+rUW4Nl BE:52407735-
>>448
a.k.aは...also known as〜の略で「〜として知られている……」って意味。


ところでWikiの伏線にある「ファサリナのイヤリング」って
後半になってでまくってた鉤爪団(?)のマークじゃないの?
戦闘員から研究員まで胸に鉤爪のマークが入ってたし、
ファサリナのイヤリングも形全くアレと一緒だったんだけども。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:00:42 ID:roBLn222
a.k.a. = also known as
「〜としても知られる」

ミルコ・フィリポビッチ a.k.a. ミルコ・クロコップ
みたいな感じで使ったりする。

>>451
ofじゃね〜から。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:02:26 ID:B1Vp53cd
Van a.k.a. Daybreak
anはノイズなので消去する。
V.a.k.a.      馬鹿
Daybreak     夜明け

つまり馬鹿の夜明けなんだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:02:52 ID:rsB87M+n
>>452,453
正直スマンカッタ


カルメンがタンダーを入手した経緯とかって結局謎のままなのかな
相当ハイテクなマシンな気がするけど
....とりあえずウギャーにウインドウの弁償請求してないことを祈る

エピソード+、エピソード+に(ry ってことか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:02:54 ID:RC4YRabR
>>447
dクス。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:04:32 ID:HASQ4RwM
>>451-452 頭のいい人キタ――――(ry
即レスありがとうございます。
このスレはヴァカ揃いじゃなかったんですね!(いえ、喧嘩売ってません)
おかげで寝られます。ありがとうございます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:06:40 ID:HASQ4RwM
>>453もありがとうございます。
>>454は…あ、ありがとう…。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:07:27 ID:roBLn222
ミルコ・フィリポビッチ a.k.a. ミルコ・クロコップ

ミルコ・フィリポビッチ(本名)なんだけど、
ミルコ・フィリポビッチとして(も)知られている。


Van a.k.a. Daybreak
「俺はVanだけど、Daybreakとも呼ばれてる」
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:07:59 ID:V+rUW4Nl
>>457
今も>>447を落としつつワクワクしながらどう料理してやろうかと考えている馬鹿ですすいません
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:09:04 ID:roBLn222
>>460
ガンソードの知名度を考えると、笑い男マークのようには遊べない罠
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:14:31 ID:HASQ4RwM
>>460
ああ、ヴァカよヴァカヴァカ、愛しいヴァカよ―。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:17:57 ID:pNU/phBu
もう一週間か・・・早いな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:18:03 ID:V+rUW4Nl
>>459
           /  /::::/´Y                 /    /
           /  /::::ノ r`}z‐テ;.三ニ=_=‐- 、、、       /
         /  /ヾハ{ {.〈,.'´ _.、:.:.弋ごス:ヽ:.〉 `  .、  /
        /  ,゙   ∧ヽノ  //ク//7  ´ ´   /、ヾ、i
       /   ,゙  / /ヽ、   / 〃        / /ヾソ::バ
     /  /  .:i  i /: .: :!             / 升ノリ  そうか、わかった!・・・君はつまり・・・バカなんだ!
    /   /   :l  l{ : . {           ...:-..._/   /


>>461
インパクトはあるから何とかなる。

>>462
寝ろ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:21:07 ID:HASQ4RwM
(やっぱり)寝られません!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:21:12 ID:roBLn222
鉤爪が「ブロッコリー萌え」だったばあい、
惑星の住民全員が鉤爪と並列化すると・・

全員語尾がおかしくなる。
平和にはなりそう。
467!omikuji !dama:2006/01/02(月) 19:21:50 ID:GoYMih17
ホバーベースの無線チャンネルのとこにも
カルール a,k,a カルメン
みたいに書かれてたな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:22:40 ID:GoYMih17
名前欄入れっぱなしだった・・('A`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:35:44 ID:R86OVAZb
最終的にはプリシラが一番いらなかった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:37:16 ID:I+AA//+Z
>>467
カルメンはたしか逆で
Ms.カルメン(a.k.a. Ms.カルール)だった気がする
ヴァン・ザ・ナイスガイ同様ジョシュア視点だと本名がカルメンなんだろうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:39:01 ID:uUN6qfXh
ホバーベース木っ端微塵にされたうえにいらない子呼ばわりされるプリシラ…
そんでも、ヴァンにとってはかけがえのない仲間だったんだよ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:50:22 ID:+7tL3+7g
ホバーベースは何度でも生き返るさ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:00:29 ID:wnAod+Mm
告白の返事を聞いたならまだしも、何事もなく終わっちゃってなんのためにいたのか全くわかんないから、こんなにいらない子呼ばわりされちゃったのか、プリシラ。俺は好きだけど
ところでこのスレはウェンディ好きが多いのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:01:52 ID:4kQ4ASfH
>>473
ウェンディ、サイッコウ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:23:38 ID:Hcf9aCMc
僕は童貞だからファサリナさんが最高だと思いまs
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:26:56 ID:QsNkmZEE
ファサリナさんがダントツ一番人気だけど、それゆえにアンチも多くて困る
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:30:50 ID:tuEQduB7
カルメンが「ハエッタの仇」とか言ってたけど、9話で死んで
なかったと思うんだがどういう事?
毒とか言ってたけど、改良品種だし鉤爪が浄化させてたし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:31:00 ID:mP90lYad
自分はラングレン兄弟が一番
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:31:31 ID:DCLdbFnL
プリシラが一番魅力的だい!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:33:40 ID:V+rUW4Nl
>>477
死んではないが、利用された挙句に親父さんまで死んじゃったんだから
十分に仇と言って問題ないと思うが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:39:10 ID:ZpZ5qfzA
仇(かたき)っていうか敵(かたき)。
これじゃね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:39:59 ID:MwvjFYt2
俺もウェンディが好きだが、何故そこでプリシラとウェンディを比べるんだ?
どっちもそれぞれ好きでいいじゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:48:36 ID:Rk4ZIakB
超名作だった・・・
でもバカ兄貴とエロ女が無事だったらもっと再考だったのに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:50:50 ID:jSSRiC3w
いらない子論争のさなかカロメリを思い出すのは俺だけでいい…












わけねーだろォォォ!!






時には思い出してやって下さい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:51:50 ID:wnAod+Mm
比べるっていうか、前までプリ萌え、ウェンディイラネの流れだったのが、最近はウェンディ萌え、プリ尻イラネな感じ(あくまでも俺がそう感じただけだが)だったので、ちょっと聞いてみただけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:52:05 ID:Rk4ZIakB
あとヴァンとバカ兄貴のやりとりにワロタ
じゃあバカで十分だな ばーか!
とかw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:52:36 ID:kMSTj5UD
後半はエルドラしか目に入らなかった。
後は同志かな。

キムタカキャラの割りに女キャラの存在感が(野郎共と比べて)やや希薄に感じた。
それが逆に良かったんだろうけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:54:53 ID:Rk4ZIakB
でも最後まで同士が天然なのか腹黒なのかわからなかった
どっち?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:55:32 ID:mP90lYad
このアニメは素直に「こいつ嫌い!」って思えるキャラが一人もいなかったな・・・誰が氏んでも悲しかった。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:02:58 ID:tuEQduB7
解説本出さないところが悪徳ですね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:07:21 ID:omwQR9tm
ガン×ソーダーさん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:10:18 ID:V+rUW4Nl
>>489
俺は同志が最悪に大嫌いだったが。

>>488
天然で腹黒い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:13:45 ID:mP90lYad
>>492
まぁあくまで俺個人の意見だからさ、気にしないでくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:14:49 ID:KYyIeg68
>>483
>でもバカ兄貴とエロ女が無事だったらもっと再考だったのに
確かに瓦礫が落ちていましたが、
カルメンの口上なんておかまいなしに、とっとと逃げてたから、
「最後までムカつく女」だったのかもしれない、と
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:15:37 ID:Rk4ZIakB
天然だとするとエレナとか殺した意味わからんし(ふぁびょった?)
腹黒だとすると最後のヴァンとのやりとりが天然っぽすぎ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:18:10 ID:R86OVAZb
同士は再構築後の世界しか興味ないから、どうせ消える今の世界で誰がいなくなろうがお構いなしなんだろう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:19:24 ID:Rk4ZIakB
>>494
あーなるほど
そう考えたほうが楽しいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:27:27 ID:JYWWtUT0
>490
でるじゃん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:27:55 ID:xuqBDWe2
>>477
ハエッタが植えていた段階では改良品種じゃないぞ
後々組織がその後を引き継いだ研究でやっと解毒されたはず
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:31:08 ID:tuEQduB7
うわっ10話でカイジと一緒に白鳥研究員が出てきてた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:47:28 ID:xYLP5qKb
>>500
俺も丁度最初から見直してて、あんなとこにいたのかと驚いたところだったw
サルベージした遺跡の中にサウダーデがあったとかすっかり忘れてたわ
何気に前半の単発エピソードにも細かく伏線貼ってたんだなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:49:55 ID:KYyIeg68
>>500
俺も昨日見なおして気づきましたよ。

他にもホバーベースがもともと鉤爪団のもので、
それがRWCに売られてヴァン一行のものになるとか、
一通り見直すと気づかなかった伏線が見えたりしますね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:50:19 ID:tuEQduB7
>>501
正月休みに見返している奴多そうだな
カイジに盗まれていればサウダーデ起動することなかった
ということですか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:51:42 ID:xYLP5qKb
>>503
むしろカイジがサウダーデのパイロットになって月まで行く、OK?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:54:04 ID:5g5PEVvu
月、サイコー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:54:43 ID:omwQR9tm
今日まで放送してくれてたら、翌朝の心配なく見られたわけだが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:57:28 ID:QsNkmZEE
カイジは間接的にヴァンのおかげで命助けられてるな
ヴァンが仮に失敗して、オリジナル7が棺の奪還に向かったりしたらカイジの命はなかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:59:53 ID:tuEQduB7
>>507
カイジの潜水艦、生けづくりのようにまっぷたつに切られていたぞ・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:00:30 ID:V+rUW4Nl
>>508
グッバイ、ガール
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:03:58 ID:DR9boIq5
>>507
サイッコー号なら結構何とかなるんじゃ。
レーザー兵器も使えないんだし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:05:22 ID:+ZLVZHuN
貯め撮りしてた8話分一気に見た
いやー面白かった
何が面白かったって「はじめまして、カルロスです」
覚えてねーのかよwwカルロス覚醒www
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:08:12 ID:xYLP5qKb
>>511
3話ではカルロスが起きた時点でヴァン達はもう旅立ってたからな
最終回で本当にはじめましてだったw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:09:17 ID:KYyIeg68

>むしろカイジがサウダーデのパイロットになって月まで行く、OK?

カイジ的にはナンセンス→深海に投棄
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:10:13 ID:R86OVAZb
18話でウェンディが言ってた「みんなが幸せになる方法」
これの明確な回答ってヴァン丈のカギ爪さんですか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:15:59 ID:KYyIeg68

一見、無駄な17話の水着ー王国・・・技術関連の伏線が一気に繋がる重要な話だったりする。
ヴァンの敵たちは、水着ー女王=キャサリン・ナカタ&マンソンの協力なしでは存在し得なかった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:16:32 ID:omwQR9tm
みんなカイジ好きなのにグレート号はどうでもいいんだな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:22:25 ID:tuEQduB7
メッツァとかも裸足なの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:24:09 ID:ztlOE6Ox
ハッ、そうだ、今日ガン×ソードないんだ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:35:15 ID:omwQR9tm
メッツァは甲冑の具足みたいな感じですつか公式見れ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:41:03 ID:3+MRoNfr
舞乙スレから転載
ttp://www.youtube.com/?v=25iDKM9VL4w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:49:47 ID:kMSTj5UD
>>520
AMVになってるが日本人が作ったMADだね。

個人的にはエルドラXなのはの方が好きだな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:50:55 ID:nyjdsrpa
今見直してみると、ヒゲを殺した理由がわからん。
ヴァンが殺したのって同士関係以外ではヒゲだけだよな。
エルとアールは兄貴が殺したし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:53:53 ID:Ucj9wN6x
>>521
詳しく
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:54:06 ID:R86OVAZb
気に入らなかったから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:55:56 ID:V+rUW4Nl
>>522
黙らしたら死んじゃったって所じゃね。
カイジだって下手したら死んでただろうし。
ラッキーはウェンディの兄貴の話聞くためだろうし……。
その後は小物過ぎたりレイが殺したりで結局孤島に置き去りにされて
メガネ君から同志絡みに一気に転向してったからなあ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:03:49 ID:KYyIeg68

メリッサがなくなって意気消沈してるヤシのための復活の呪文


        メリッサ、パンツはいてないよ




ん。これで最終回ばりの復活だな。
・・・ただし、「ロリはやめとけ」チャリーン
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:04:31 ID:pecQHwir
>>522
あと、1人の女性を一途に愛する奴にとっては多数の女性をだまくらかして
繁殖の道具にしようとしたのが激しく癇にさわったんではないかと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:04:33 ID:xYLP5qKb
>>522
別にどこぞのミハエルじゃないんだから不殺キャラじゃないしいいんじゃね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:20:52 ID:kMSTj5UD
>>523
苺の3451だ馬鹿
530名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:28:52 ID:xZDGsQte
>>523
姫スレで去年のお盆頃に出たヤツだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:29:19 ID:04pWgBZ2
>>473
亀レスですまん、俺もプリシラは大好きだ。
>告白の返事を聞いたならまだしも

プリシラが告白した時、ヴァンとしてはきっちり返事したつもりだったと思う。
既出だろうけどヴァンがしばしば「俺、童貞だから」というのは、
「俺の伴侶は一生涯エレナしかいない」=「一生エレナ以外の女とする気はない」
→「俺は(一生)童貞(を貫くつもり)だから」という事。
(ここら辺は、小説でも触れてる)

プリシラには意味が通じなかったので、あの時点では後でどうにか
説明する気だったのかもしれないし、はぐらかしたのかもしれないね。

プリシラはいい娘だっただけに、最終回で自分で納得して故郷に帰ろうと
するのがいじらしくも悲しかった。(戦闘には華を添えてくれたし)
せめて最後は一言ヴァンに何か言って欲しかったけど、そこら辺は後で
再会とかあるのを期待して…いいんだろうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:32:06 ID:Oovnouv7
>>525
まあヴァンにすれば鎧出したり剣抜いた時点で殺し合いになるって認識はあるだろうな
レイほど好戦的ではないにしろ。
だから死んだら生き返らないのは身に染みて知っていて、
余計に復讐に走らずにいられなかったのでは
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:34:03 ID:KYyIeg68

>せめて最後は一言ヴァンに何か言って欲しかったけど、そこら辺は後で
>再会とかあるのを期待して…いいんだろうか?
どうせウェンディのことだから、ヴァンがまた来たとなれば、
カルメンあたりに連絡して、エルドラ連中はじめ集まって同窓会だろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:44:49 ID:rQ/sFDbC
>「俺の伴侶は一生涯エレナしかいない」=「一生エレナ以外の女とする気はない」
>→「俺は(一生)童貞(を貫くつもり)だから」という事。
ヴァンマジ神。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:45:53 ID:5g5PEVvu
>>533しかしそのころもう爺さん達は・・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:49:55 ID:Oovnouv7
あ、遅くなったが昼間に通称色々考えてくれた諸兄にサンクス
どれか定着するといいな・・・やっぱ童貞あたりになっちゃうのか・・・??
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:52:27 ID:X+pCMsEN
エルドラ童貞
538!omikuji!otoshidama:2006/01/02(月) 23:59:02 ID:u0dc7yFe
元祖童貞
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:59:58 ID:KA2zguEw
カルメン・メンドゥーサ
略してカルメンということをたった今気付きました、はい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:01:28 ID:2FHWqqA8
赤いカメ共同組合
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:04:31 ID:T9SD2WBw
カルールやね
ミスってるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:07:26 ID:h5qiNzAk
ウェンディよりもファサリナよりもプリシラよりも
カルールさんが好きな俺はやっぱり少数派?

9話の「心の花は枯れてるわ・・・」と
26話のヴァンへの告白に身悶えしたよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:09:26 ID:qng64jJF
カルメンはかなり好きだが非処女なのはマイナス点です
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:13:23 ID:NcSWaHln
今日やっと波乱ヴァン丈聴いた。
・・・・・・ガンソは15禁な気がしてきました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:13:24 ID:T9SD2WBw
カルメン大好き
非処女でもファサリナはかなり人気あるよな、この差は一体なんなんだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:13:49 ID:bI5QRBcb
>>543
それをゆーたらファサリナさんは…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:14:36 ID:vdkQu0+b
>>542
ノシ
俺もカルメンさんが一番好き。
意外とエロくないところが良かった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:14:55 ID:cUlzMNOb
>>544
なまじ露出と暴力描写さえ入れれば15禁という某衛星放送アニメよりはよっぽど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:16:20 ID:x4LQ5Azl
>>545
よくわからんが、エロスなお姉さんキャラが世間的にブームだからじゃないのだろうか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:18:05 ID:h5qiNzAk
>>547
同士よ。
ファサリナ相手にぶっちゃけてる辺りも好きだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:19:44 ID:1xf1hiH2
>>548
フルメタのことか〜!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:20:07 ID:wPnHNsPz
そりゃファサリナさんは手作りクッキーを作ったり手編みのセーターを編んだり
裸エプロンとかやってくれたりしそうだからな。
そのヴィジュアルを創造するだけで、もう辛抱たまらないのですよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:41:20 ID:eSN1VQLC
改めて見直すとOPの作りが細かかった。
 キャラクターの登場前・・・シルエット
 登場後・・・キャラ絵
 死亡後・・・シルエット
よくも何パターンも作ったものだ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:49:37 ID:74yTgWjF
OPで影が全部取れたバージョンは13話だけだよな。
後半OPは一度も無しだな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:50:31 ID:vdkQu0+b
13話はプリシラがまだじゃなかったっけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:51:11 ID:iJOEwrMs
なんかレイが灰色だったのがよかった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:52:11 ID:74yTgWjF
ごめん一度も無かった。
13話もプリシラが影だわ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:52:57 ID:woesXVF2
>>554
全部キャラ絵だった回は一回もない。
プリシラの影が取れたときはガドベドが黒くなってた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:55:43 ID:tLc1MVDI
>レイが灰色
せめてセピアと言ってやって。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:57:08 ID:wPnHNsPz
OPは最初のVerのほうが完成度高いと思う。
特にカメオのとこら辺が。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:57:48 ID:QDs5Oer+
チャンピオンのネタバレしか見たことなかったのだが、ブログとかで面白そうと思って
今DVD3巻まで集めてる。よろしく。
で質問なんだが、ファサリナやプリシリは何巻頃から出てくるのですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:58:38 ID:wPnHNsPz
ファサリナ初登場は9話だから5巻、
プリシラは14話だから7巻。
多分。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:12:08 ID:EgqezKuS

編集で完全版OPつくってみようかなぁ
けど、待ってればDVDの映像特典でついたりしそう・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:12:30 ID:QDs5Oer+
>>562
dくす
DVDについてくるカードのウェンディとカルメンがエロくて(・∀・)イイ!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:31:51 ID:oF6fqJ1q
DVDのカードで初めて、EDカードのカルメンさんがヨダレたらしてるのに気付きました。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:32:27 ID:hvCeqLA3
よだれうp
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:43:26 ID:6aiXXFKu
EDもかなり変わったよね。
初期はウェンディの幼女期とか出て来て、なんだこのアニメと思ったもんだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:47:38 ID:x4LQ5Azl
OPといえば、最初からいたプリシラはともかく
後期OPから唐突に現れたエルドラって最初は出す予定無かったんだろうか
前半の単発エピソードの中から評判の良かったキャラを再登場させようとか

ヘタしたらザコタが後半参戦してたかもしれんという…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:50:11 ID:wIWv1huT
>OPといえば、最初からいたプリシラはともかく
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:52:32 ID:NcSWaHln
>>569
初期OPですでにシルエットでいたから、って意味だろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:56:48 ID:EgqezKuS

まぁ、振り返って全話を見直してみると、
ヴァン一行は鉤爪を殺す以前に、
鉤爪団の活動で狂わされた人たちを始末つけながら進むことで、
地道に世界を救ってきたんだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:58:20 ID:EgqezKuS

こうして見ると、やっぱ馬鹿の革をかぶった神アニメだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:58:26 ID:i3KHu0Rw
>>568
詳しい人によると脚本は放送開始前に全部出来上がってるものらしい

OPに登場させなかったのはそういう演出だったって事ジャマイカ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:58:31 ID:GhzfcM95
楽しかったあの時間は帰ってこないんだよな・・・
(´;ω;`)ウッ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 02:09:26 ID:WwSnOeUP
>>573
残念ながら、倉田にはそれは当てはまりません
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:09:40 ID:beksHSiN
見終わってしまってこれから何をすればいいのかわからないんだ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:12:51 ID:JRnkS1oH
このアニメにはバカに生きろと教えられたよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:16:32 ID:wIWv1huT
>>570
そうか、シルエットの事だったのか。
確かに出すキャラが最初から決まってなければ描けないね。dクス。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:19:56 ID:ZEDisRmu
>575
公式blog読め
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:29:29 ID:uxZXOr2a
>522
南の島のジョーは?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:32:01 ID:vdkQu0+b
>>580
ジョーは同志の仲間じゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:46:04 ID:hvCeqLA3
それに殺したってより自爆だしなあれ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:47:12 ID:EgqezKuS

ヒゲは「めんどくさいから」と丸ごと斬ったら、自爆しただけ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:50:28 ID:EgqezKuS

俺も童貞時代、黒づくめだったので、今年から黒づくめに戻ることにしました。
今、Ritという染色剤で、まるごと黒に染色中です。
真っ黒な手でキーボード打ってます。

・・・けど、とっくに童貞じゃない。
スミマセン。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:51:45 ID:JRnkS1oH
ヴァンは殺すつもりだったと思う。
女を奪い去ろうとしたヒゲがカギ爪とダブって見えたんじゃないかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:09:07 ID:5Vwcz/w1
ヴァンは恩師のガドベドさんもブッ殺してますが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:21:32 ID:hvCeqLA3
>>586
恩師「だった」が、今は袂を分かつどころか、
エレナの死、つまり全ての元凶がガドベドだったと本人が言ってるじゃないか。
間接的にではあるがガドベドがエレナを殺したも同義、
だからヴァンは恩師へのせめてもの報いに「贖罪」させることを選んだんじゃないかな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:03:29 ID:baJviwLB
なにその思慮深げなヴァン
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:11:41 ID:0PEWDCBy
ディアブロとダンでの完全決着は両者共に肉体改造してるから
どちらかは死ぬんだよな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:16:30 ID:hvCeqLA3
>>588
あくまで一般人の考えだな。
馬鹿たるヴァンは多分同志みっけてハイテンションンになったその場のノリでぶっ潰したに違いない。
勝てたってことはヴァンの夢を世界は選んだんだろうな、多分。

リアルタイムでお前らと話せなかったのが悲しいぜ。
見終わってからここにきて、話してるうちにガンソードがもっと好きになってきた。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:18:36 ID:/dr8B7Zl
ヴァン「正直ガドベドどころじゃない」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:18:58 ID:vdkQu0+b
でも中破くらいな鼻血や双子があっさり死亡してるのに、セックルコンビは蜂の巣やVの字斬りでもピンピンしてるんだよな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:55:31 ID:EgqezKuS
>>590
>あくまで一般人の考えだな。馬鹿たるヴァンは・・・

確かに、偶然(?)パズルが解けただけで、「愛」とか拡大解釈して、
新技体得&無敵になっちゃう人だから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 05:03:05 ID:7EoaCao+
>>588
ヴァンは自分の考えを言葉にするのが苦手なだけだよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 06:06:10 ID:GogScKw/
ガドベド VS ぺとぺと
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:23:55 ID:M6vqlJqg
>>589
つか、あのディアブロのやられかたなら即衛星に戻せば修復間に合ったんじゃないか?
双子やウーさんはコクピット直撃だったし、あえて死を選んだとかか
オリジナルのヨロイは流体物質を大量に喪失すると駄目だったりするのかね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:27:51 ID:h5qiNzAk
色んなアニメで悪役がいるけども、俺は同志がぶっちぎりで嫌いだったな。
あのしゃべり方とか考えてる事とか、毎回虫唾が走った。
だからレイ兄貴が計画を狂わせた時と、ヴァンが真っ二つにした時は快哉を叫びたかったよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:31:26 ID:iZ7jujK1
ほろ苦スイート青春小説
ガドヴェドさん
〜さよならガドヴェドさん〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:35:11 ID:OUTOBMWu
最後にしっかりぶっ殺すあたりも良かったな
ぶっ殺さないパターンかと思ってた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:58:32 ID:+5n/kyNM
何やかんやで邪魔が入ってぶっ殺せないんじゃないかと思ってた

>>587
ただの男の信念を賭けた他の何も入る事のできない勝負だろ
深読みしすぎ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:30:25 ID:KjpzY5QA
>>599
生かして夢奪う嫌がらせはレイ兄弟がやったからな、ヴァンは命を奪わねば。
こんなところも好対称。

しかしカギ爪の最期の心境悲惨だな・・・どーでもいいが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:32:31 ID:dPk1oSUD
>>529
テラサンクス
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:33:49 ID:utfuVBFj
夏コミは女多めっていってたけど
冬はどうだったんかなあ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:11:34 ID:65JGnwfn
>>601
本人の言うとおり兄さんのようにやさしくはなかったな
命乞いすらさせてやらん、サイッコー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:15:30 ID:11B7MIg/
>>563
以前一度前半バージョンのシルエット無し版OPはうpられていたぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:19:25 ID:iOepLCxi
鉤爪の一見善意なとことか底のない怖さって
あの声優さんの声によるところが大きい

おっかを超えゆっこ〜よ♪の鼻歌のとこでぞくっとしたもん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:19:40 ID:EyKfqOqw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:20:22 ID:utfuVBFj
さっきドラゴンボール見かけて思った

ジョシュアならキントウンに乗れるな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:22:56 ID:11B7MIg/
>>607
ガンゾードじゃねぇかw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:31:34 ID:KjpzY5QA
さっきドラゴンボール見かけて思った

死んだ奴は、絶対に生き帰らねえんだよ!!
大人になったらガンソードですな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:33:10 ID:hvCeqLA3
「おや、おかしいですね……彼女は私の中に生きている。
生きている人の仇を取る事はできない」

「シノの事かーッ!!」
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:33:30 ID:EgqezKuS

レイくんが優しくなった理由は、自分がいなくなってもシノ(と自分)を好きだった弟が残ってる、と思ったからだと思うのよ。
だから(シノと自分の命の代価としての)鉤爪の命より、鉤爪の夢を奪うことの方が本望だったんじゃないか、と。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:36:23 ID:z9/pb8E0
殺したらそこで終りなだけだからさ。
それだったら、生かして絶望に叩き落とす方がいいじゃん>苦痛が続くから
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:37:37 ID:EgqezKuS

>死んだ奴は、絶対に生き帰らねえんだよ!!
これは刃物とか銃を扱うアニメでは言ってくれて嬉しいセリフだったな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:51:12 ID:hvCeqLA3
レイが鉤爪殺さなかったのは、23話のユキコとのやり取りも関係あるかもね。
ユキコの「敵討ちを終えたらどうするんですか?」ってのが
レイの「夢を奪われたものがどうなるか知っているか」と繋がっている気がする。
どうもあの様子だとユキコにシノの面影を見ていたみたいだし。


そういえば、テラフォーミングベースが墜落した事で
「誰も居ない海のそこにヴォルケインを沈める」ってレイの第二の夢も果たされてるんだよな。
「何年かけてでも探します」ってどこまで空気読めないんだジョシュアwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:59:50 ID:h5qiNzAk
>>615
言われてみれば確かにそうだなw
ジョシュアやめてやれよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:11:18 ID:StpE2PXH
カギ爪と一緒の海より故郷の海に沈めてやりたいってことじゃなかったっけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:19:06 ID:KjpzY5QA
というか、あの後レイの遺体はどーなったんだろ
警備兵に八つ裂きにされてなきゃいいが・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:21:35 ID:7TpqWjT9
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:40:38 ID:zE9wWwFf
幼稚園の約束3項目のうちの第2項が聞き取れない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:54:33 ID:11B7MIg/
>>620
先生に傅け
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:59:53 ID:Z90YbwWN
>614

これは心ならずも種死に関わった脚本家の心の叫びだったんじゃないかと思う今日このごろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:04:09 ID:iOepLCxi
>>618
あんだけ至近距離で銃弾連打されているから
原型とどめないぐらいミンチになってますって
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:35:44 ID:Z76A5ZRS
26日に発送された小説版がまだセブンイレブンに届かない罠
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:38:28 ID:zE9wWwFf
>621
トンクス
読み方は「かちずけ」だっけ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:42:04 ID:AmA1FXVD
「かしずけ」では?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:44:40 ID:FZjmfaqO
>>622
アレは両澤シナリオデストロイヤーの力で宇宙空間に漂っていたメットを無かったことにしたからな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:16:58 ID:+K1iJUbr
暇なのでスクライド8話見た。


笑えます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:22:55 ID:SDbXSolm
>>628
スクライドスレでどうぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:44:46 ID:867hVPry
小説版のヴァンはやたらいろんなこと考えてます。
もっとも一人称だから考えないと話が進まないw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:52:56 ID:iOepLCxi
>>630
え?馬鹿で何も考えられないのかと・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:55:07 ID:867hVPry
ものっそい考えてます、無駄なことばっかりww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:55:12 ID:gM8KNhLm
>>631
それは16話以降の話。それ以前は少しは考えてた。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:11:48 ID:867hVPry
つきつめて考えたことは無かったんじゃないかな。
ウーに追い詰められて初めて真剣に頭使ったから
突き抜けることができたのだとオモタ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:13:45 ID:LIBvfxOY
>>601
いや、ある種の幸福の絶頂にあったと思うぞ。>カギ爪
ヴァンのおかげで「バカの強さと素晴らしさ」というものを知り、計画をより完璧なものにできると確信してただろうから。
最期のシーン、絶対いつものにこやか笑いを浮かべていたろうな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:14:21 ID:7EoaCao+
>>624
今度頼むときはbk1に頼もうな
書籍に限って言えばbk1が最速
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:18:07 ID:KjpzY5QA
いや、最初は人助けにいちいち理由つけたりしてた
カギ爪団相手なら理由は要らんしな。
また敵の言い分も一応聞いた上で拒絶したりと彼なりに考えてはいる。
それで自分の行動を変える気はないわけだが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:23:28 ID:taSdrfXu
ぼくのカメオもいきなりおおきくなってしまいました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:39:09 ID:867hVPry
う〜ん、その辺は「気に食わない」程度の思考じゃなかったかな。
自分の存在意義とか弱さとかと深く向き合ったのはやはり16話かな、と。

この辺にしとこう。自分の頭が危ないw

640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:52:07 ID:iOepLCxi
>>638
柱に擦り付けておけ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:55:59 ID:+5n/kyNM
あなたの頭はおかしい
あなたのカメオは小さいままですよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:06:11 ID:JDS8rcm3
千代大海=ガンソーダー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:55:29 ID:FZjmfaqO
>>642
わけわかんねぇこと言ってんじゃねぇ!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:56:36 ID:TmrZ6Ubm
ガンつける人ですか・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:21:33 ID:JRnkS1oH
ストーリー後半のヨロイバトルは前半に比べると動きが多いな。
まあ当たり前か
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:28:43 ID:JDS8rcm3
>>643
昨日のTBS
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:43:55 ID:XhVAqZ+D
amazonの倉田説明文
倉田 英之
2968年生まれ。岡山県出身。スタジオオルフェ所属。小説、アニメ脚本、マンガ原作と、幅広いフィールドで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:48:46 ID:wfdF/alA
そうか!つまり倉田は未来人だったんだぁ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:53:45 ID:OUTOBMWu
誰が言ったか忘れちゃったけど死んだ人間はもう喜びも悲しみもしないって感じのセリフがあったよな?
金田一に聞かせてやりたいぜ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:07:14 ID:FZjmfaqO
「俺からエレナの死まで奪う気か!!」

鳥山あきらに聞k(ry
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:08:46 ID:OUTOBMWu

ごくう「エレナが死んでもドラゴンボールで生きかえさせれば良い」
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:15:01 ID:oGXs4DU8
DQのは、あの世界にフザけた「あの世」って設定があるからこその台詞だし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:16:41 ID:utfuVBFj
あんなあの世があるなら死なへの感動などまったくない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:19:41 ID:FZjmfaqO
死に感動もクソもねぇ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:33:41 ID:OUTOBMWu
というか自分が嫌いで自殺した人間にとってはマジで可哀想な世界
656sage:2006/01/03(火) 18:11:04 ID:hBAZvH5f
エンドレって自殺志願者少なそうだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:14:55 ID:hBAZvH5f
うわ、やっちまった・・・スマン
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:16:15 ID:KEi3RtL4
治安悪いから自殺してるヒマないのでは。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:25:32 ID:+K1iJUbr
未来系海洋コミック「カイジ」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:31:41 ID:gcJVhD7y
劇場版を作ってそのサントラにGUN×SWORD starting againをいれるようなまねだけは
正直勘弁してほしい。+ に入ってりゃそれにこしたことはない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:34:32 ID:HFI7xqC+
第62話
「タキシードは明日に舞う」
勝利条件・バースデイの撃破
敗北条件・味方戦艦の撃墜、又はヴァンの敗北
熟練度会得条件・バースデイ以外の敵を全滅させてから、最後にバースデイをダンで撃破する

敵配置
バースデイ(カギ爪の男)×1
サウダーデ(ミハエル)×1
ワンオーワン(高性能AI)×35

味方1ターン目
出撃可能数・14小隊
味方3ターン目
ダン登場
味方4ターン目
カルロス目覚める
味方5ターン目
ブラウニー、エルドラソウル登場
味方6ターン目
一定の条件をクリアしていると、ボルケインが登場

※飛行ユニット以外はガーディアンカーテンを越えられない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:35:21 ID:SINujh+n
全然、話が変わるけど、今電車に乗ってて隣りに座っている美人のお姉さんが、うとうとして俺の肩に寄り掛かっているんだが
無茶苦茶いい匂いがするよ!
童貞の俺は、心臓バクバクでつ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:45:53 ID:dPk1oSUD
ゴールデンクレイドルの片足がそのままタテとつながっていることに今気が付いた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:48:04 ID:gcJVhD7y
>>662
ガンソーダーなら鋼鉄の童貞魂で切り抜けろ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:54:00 ID:/dr8B7Zl
>>662
すみません…寄り掛からないでいただけますか?
と言え
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:56:05 ID:FZjmfaqO
>>662
悪いな・・・俺、童貞なんだよ!

といえ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:07:11 ID:gcJVhD7y

もっとも>>662には、義理立てするエレナがいないわけだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:08:16 ID:iOepLCxi
>>662
タイ━━━━||Φ|(|´| D|`|)|Φ||━━━━ホ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:09:43 ID:qng64jJF
>>662の人気とラッキーに嫉妬
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:12:16 ID:utfuVBFj
俺童貞だけどその程度じゃどうもしない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:13:27 ID:9s9s9SmF
「いつだって波乱ヴァン丈」買って来た。。

カギ爪の世界再構築が成功してたらこんな感じの世界になってたのかもw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:17:15 ID:FZjmfaqO
>>670
隠そうとしても分かるわ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:39:24 ID:Q7bHoIUO
>>1
ウェンディの突っ込みはただ注意しているだけ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:41:57 ID:8yJyyZpT
それ田中www
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:50:12 ID:FZjmfaqO
そういや種にラッキー様みたいなディアッカがいましたね

黙れ非グゥレイト!俺のグゥレイトを返せ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:50:25 ID:f5fkunlD
お正月地元に帰っていたので、たった今、ビデオにとったガン×ソード観ました。
…ッ、サイコー!!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:08:37 ID:QKQ6fftM
DVDに応募券なんて付いてたっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:10:26 ID:qng64jJF
志村ー!アンケート用紙!アンケート用紙!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:20:49 ID:QKQ6fftM
>>678
マジ?捨てちゃったかも
探してくる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:36:17 ID:LIBvfxOY
1 名前: 文責・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/03(火) 17:03:55 ID:HQTDFZ03
 アサヒいつもそう。何かことを起こすと敵作る。
 沖縄で珊瑚のイニシャルをスクープした時もそうだった。
 殴られ、蹴られ、罵られた。
 でもさぁ、なめられたことだけはない。
 なぜなら、絶対に謝らなかったから。
 それがアサヒ。アサヒのやり方。
 アーユーハッピー?ヨロシク

         ∧_∧   
          (-@∀@)  
       _φ___⊂)      
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     
    |日本の良心|/


ワロタ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:49:35 ID:FZjmfaqO

              /          , '´   \
           /       _, - ´ ̄ ニ、  ヽ
              /     ,. -/-ーr‐- .._ ヽ  ,ノ      アサヒに、乾っ杯
          /   _,.イ´ /  __{_,.、  `ヽ} /
          ,'_,. イ´、:ソ -{´二,.ニ´ ´,rヘ,ノレv′           _
           !   ノ/^i   `  ̄ ´   ゞ、ヽj,ノ、          /´ 7/ ̄ `丶、
           ゝ..」::{〈'          } ``/:! /          /  〃       ヽ
              |:::ゝr    __,、 ' ノ   ,'ノ'´         /  〃_    //
         _.. 」::::;ハ   `ー─‐-ヽ /              ,'/:〃 .:.::.:`:丶//
         /.:_.::j、/ i \     ̄ /             l..:`〃‐--─ .:7:/
        / ..´::.:::_/ |  `       /             |.::./.::.:::.::::.:::.:::':/
     /,.:´::.:::;:-ノ` ‐ゝ._  ` ‐7´              ',.:i .:::::::::.:::.:::::/
    /.,::':::::::/ \、_    ̄ ‐-'`i               丶..:.::::::.:::::/
.  __,ノ-‐=<.     \` ー- ..___,.ィ\              \ __,/
/,. ‐- .._   \.     \     .:|  `ー- ..__  _,.. -──‐=ニ//
/    `丶、 \    \ .:.::::.::::|      /´ ̄  __     `ゝ-、
         \ \    \   ::: |    /  _,. -‐ ´   ̄ ̄`ヽ _ノ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:14:13 ID:/YzurdeG
カルメン99「は――い、そこまで!」
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:22:37 ID:Dp0HHFAo
>>681
ちょwww聖奈さん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:41:08 ID:EfVGXmdt
>>680-681
ちょwワロスw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:57:16 ID:VZ8qcPBh
>>639
「気に食わない」で倒したバロンに関しては
根底に女性を国力増強の道具としか見なかったことについての怒りがあったわけで
ある意味自分の一途さを否定されたような感があったんじゃない?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:58:59 ID:iOepLCxi
>>685
童貞はこの場からお引き取りください
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:12:45 ID:qng64jJF
古畑でヨロイ殺人
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:19:26 ID:FZjmfaqO
衛星軌道上から Masakazu of TAMURA の射出を確認



689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:35:16 ID:TmrZ6Ubm
そういえば警部補のフルハタはいつも黒ずくめだなタキシードじゃなくてセミフォーマルだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:42:19 ID:aed0mD6j
>>1-689
キミ達は素晴らしい! キミ達が愛したガン×ソードをCSで再放送してあげましょう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:44:27 ID:utfuVBFj
まだ放送中なのよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:54:14 ID:hvCeqLA3
ああそうか、後から放送開始したところもあるんだっけ。
ネタバレは極力回避した方が良い?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:08:34 ID:SmmreC1P
ネタバレ嫌ならここ見ちゃダメだろw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:14:29 ID:dJOM+AEx
ガンソのMADってどんぐらいある?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:17:46 ID:VZ8qcPBh
地域差があるアニメについては遅れてる人も全部終わるまで
アニメ板のほうにもスレを立てて置くべきなんだろうか?
そうしたほうが優しくはあるけど正直キリがないとも言えるしな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:27:47 ID:FZjmfaqO
>>694
・超勇者鎧エルドラV
・ハッピーがんそ

くらいしかしりましぇん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:29:27 ID:oGXs4DU8
あとはコロッケだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:30:10 ID:dJOM+AEx
>>696
その2つは持ってるな・・・
つまりはほとんど数がないってことか('A`)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:31:19 ID:FZjmfaqO
>>697
コロッケって何かしら
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:33:38 ID:oGXs4DU8
>>699
ガンソードとキテレツOPのMAD
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:35:17 ID:FZjmfaqO
>>700
うはwww超ミタスwww

見逃していたよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:36:21 ID:Uk85uSQt
>>694
>>695+童貞流コロッケの作り方
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:58:41 ID:wQgqyHOI
MADは落とし方がわかんなくて見てなかった。
コロッケは評判が良かったのでもう一度うpしてくれませんか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:13:10 ID:K8sT0gif
作った人が、ここ見ててもう1度うpしてくれたらいいんだろうけど、
どうだろう?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:33:09 ID:rV9LNZ9W
てか、ヴォルケインとかダリアとかサウダーデは何語?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:38:16 ID:Wxsfwv04
>>704
そうなることを祈るはサウダーデ

>>705
Wikiをご覧

あそこはかなり情報蓄積されてるぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:38:19 ID:YOmAnpgI
>>705
「──ほう。知らなかったのか。お前たちが使っているオリジナルセブン。
その根本こそが───」


      | ̄ ̄ ̄ ̄|\ ミ  
      |□□□□|  |  ζ゚<「──この『ヴォルケイン』だと!」
      |        | 
      |□□□□|  |
      |        | 
      |□□□□|  |
      |        | 
      |□□□□|  |
      |        | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:45:28 ID:tsZ4Aqyi
>>707寝ろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:46:22 ID:Wxsfwv04
>>707
BGMは"FrozenArms"で
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:48:28 ID:VNhPS6uw
ヴォルケインの意味は載ってなかったがな ( ´・ω・`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:51:06 ID:Wxsfwv04
>>710
ドラクルみたいに単語をアレンジした名前だろ

地熱→火山→ヴォルケーノ→ケイン小杉→ヴォルケイン


・・・ん?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:00:21 ID:tsZ4Aqyi
>>710スタッフの名前では無いよな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:00:44 ID:cxCXe1fk
>>711
ちょwwwwなにそのカクレンジャーwwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:13:11 ID:6EBe252l
小説版読んで、妹に撃たれたミハエルにちょっと同情したくなった・・・。
あれを本編でやらなかったのは、必要なかったからだろうか?
ああいう話があれば、ウェンディの言動に重みがましたのになあ。
勿体ねえ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:16:41 ID:WJs7Hplr
>>714
小説ゲト出来ない奴のために解説きぼんぬ
撃たれて当然だと思うがすげえ苦労人だったのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:25:55 ID:VNhPS6uw
>>714
だから最終話でウギャーの首絞めちゃった自分が信じられなかったんだなぁと。

>>715
妹を守ることが生きる糧だったようだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:30:18 ID:Wxsfwv04
ミギャーはウギャーを守りながらもどこかウギャーに依存していて、
依存の対象がカギ爪に変わっただけのお兄ちゃんな印象がある
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:36:22 ID:6EBe252l
>>715
わずか10歳にして、ありとあらゆることからウェンディを守り、育てたって感じ。
ウェンディの兄貴へのべったり度も半端ではない。
とにかくひじょ〜に深い絆で結ばれた兄弟という風に描写されてた。

その妹が、自分にいきなり反抗しだして銃まで向けてくるとは・・・。
あの余裕の態度も取り乱しぶりも非常に納得がいく。
ヴァンへの辛らつな言動も、妹が自分より男の方を信じていることに対する不快感と
考えると納得できた。

それと、第一話でラッキーに殺された奴の中にはミハエルの親友もいたってなことも書いてあった
とにかく小説はミハエルというキャラをかなり掘り下げてあったと思う。
ヴァンは相変わらずサイコーだったw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:38:51 ID:K8sT0gif
>>714
EDの絵でかなり読みとれる事はあるけど、確かにもう少し描写が欲しかった気はする。
(妹だけを守るはずの銃で撃たれたってのは、ショックだと思う)
結局は「詳しくは小説でね(はぁと)」という事なのかもしれん。
いや、一応買って読んだけど>小説
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:46:47 ID:Wxsfwv04
総じて小説は結構アタリってことで良いのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:52:18 ID:WJs7Hplr
>>718
おおありがとん。
そういう心情は娘を寝取られて中田氏結婚されて
結婚式でおいおいなく父親とよく似てるな・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:55:24 ID:MqdWVjPI
苦労人ちゃ苦労人だが、銃の因縁を無視したらホントに発動だからなぁ

まぁあんな事他人に言われて素直に銃捨てるワケでも無いからミギャーちょっとカワイソス
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:09:43 ID:K8sT0gif
>>720
ミハエルとウェンディの生い立ちと、カルメンが何故父親と同じ情報屋に
なったかとかは興味深かった。

ヴァンの話は、彼のエレナへの想いは解るけど…随所のギャグというかパロディは
元ネタ解らなくても楽しめるのかな?とは思った。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:12:29 ID:WJs7Hplr
>>723
ヴァンの浮浪者時代の描写とか・・イラネ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:05:47 ID:9fhisIf2
カイジ思うんだけど、オーシャンはカイジに似てるって
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 04:03:44 ID:f9HafilU
ミハエルも本来は鉤爪に従って世界を良くして妹を結果的に守ろうと多少なり
思っていただろう中で、妹に邪魔はされるわ守ってきた銃で撃たれるわ妹を守ると
誓った証でもあるカメオに噛まれて自分が守るはずのものを壊そうとしていた
ことに我に返って気付かされるわで結構悲惨な・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:01:08 ID:L9m//nRT
とことん童貞すてた奴は幸せになれない物語だなおいw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:03:43 ID:j0KRNUXb
ヴォルケイン = トールギス
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:09:18 ID:fzlG3fTC
誰か
 鋼の拳でVAN VAN
 邪悪な敵をガン ガ GUN
 魂込めフルパワーでダダッ ダダッ ダ DANN
って感じのMAD作ってくれw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 07:11:32 ID:n2vL5KNH
>>729
新婚童貞ガンソードか(w
ってーか結局ゴーダンナーとあまりノリ的に変わらなかった気がするなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 07:29:59 ID:fzlG3fTC
>>730
むしろ信仰合体サウダーデか(ぇ
俺はダンナーは音楽がかなり好きだったからガンソは結構違うイメージで楽しめたおw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 09:41:53 ID:h6y99PMP
カルメンってフィンドレイにも情報屋としての技術を教わった、と言ってたが
オーシャンと分かれてからの4年間の間はまだあの人現役だったんだろうか
すくなくとも第9話の時点までトリノリアには一度も帰ってないっぽいが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:05:25 ID:V1J9A4VP
オーシャンに出会う前の時点である程度その辺の技術覚えてたって記述あったろ。
情報処理以外にも特技があるけど就職活動では使えないみたいに書いてあった気がする
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:41:46 ID:k2Wenq1Q
オーシャンって別にカイジに似てないよね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:51:58 ID:7573vqjL
>>732
まだ裏社会に縁の無かった頃のカルメンは、ハイスクールの情報処理資格だけで
まっとうに就職しようとして失敗したって感じかね。まだ純真だったというか…
「ある程度の非合法な知識もあったのだが」というくだりが、都会に出るまでに
フィンドレイに教わってた事かもしれないと思った。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:35:18 ID:BPNYGtVU
今フジでジョシュア
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:53:24 ID:O1fXOPEy
ウーがやられた時に鉤爪が血液のストックはあるって言ってたのは双子の研究も
含めてクローンの実験をしてたから代わりがいるって事だろうか?そうなると
聖誕祭も世の中クローンだらけみたいな事になるとかそういう事だったんだろうか…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:01:58 ID:jo3V2+9r
考えてみるとウェンディ達って1話でかなり酷いことされてるんだけど、
ラッキーのキャラによってかなり誤魔化されてる感がある。
あそこの印象次第で、視聴者に与える鉤爪の計画の必然性もかなり違ってくるだろうに。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:49:59 ID:aHQEVnRG
オフィシャル ファン ブックなんだけど夏コミで売ってたのと冬コミで売ってたので内容に違いあるんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:24:39 ID:+dqfrPUs
>739
小説「女殺乳首地獄」が載っているのは夏コミ版で、それが無くて換わりに
キャラのラフが載っているのが冬コミ版。
細かい所も多少違うが、そこは過去ログ嫁。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:35:05 ID:hGZ1BPpA
女殺乳首地獄ってすごいタイトルだな、おい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:48:09 ID:HDqjdw+X
情報処理課のカルメン99よ〜♪ってのも小説に伏線があったのか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:21:49 ID:7oJSAIDz
とらにまだあるのか?>ファンブック
Ve-mallじゃ入荷待ちだが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:36:59 ID:k/YUBRlA
ダンガンブースターとでて必殺技を出す時
あの爺さん達はなんて叫んでるんだ?
気になるって朝も昼も夜もカルロスだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:40:48 ID:wrMyQ+CN
ダンガンボンバッティーノ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:43:33 ID:W677eFhO
小説ってどこ出版?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:57:10 ID:k/YUBRlA
>>745
ありがとう〜。
って、自分が思ってたのと同じかい!
ボンバッティーノ・・・意味わからん。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:20:05 ID:gUtlgmks
>>737
カギ爪に対してウーの血液が必要だったってことじゃないのか?
ウーって死ぬ直前に自分の血はすべて奉げなくてはとか言ってたからそう解釈してたんだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:36:37 ID:+dqfrPUs
ダンガンボンバディーロだろ。
公式読めば意味は分かる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:41:10 ID:k2Wenq1Q
小説よく出来てると思うが所詮裏設定という感じだな
どうもアニメ版とキャラが違う。ミハエルは本編では
小説版ほどカリスマ性も感じないしあれだけ勉強熱心な
奴がかぎ爪みたいなわけわからん男にひっかかるかなあ
カルメンもあんな苦労人だったのかちょっと疑問
ヴァンは・・・ギャグなんだろうな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:42:36 ID:+yaop/wn
ミギャーくらいの年のやつほど、影響を受けやすいもんなんだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:06:13 ID:eHd54Nda
現実でも頭いいのにカギ爪みたいなのにだまされてる人っているよな。
オウムとか層化とか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:09:56 ID:akk98Mi7
崇高に見える言葉を否定しにくいんだな。

平和な世界を実現しよう

と喧伝して相手の戦力だけを削ぐというのは軍事国家の常套手段
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:24:28 ID:WJs7Hplr
>>750
神童とか言われてたのか?
本編ではいじめられっこのお坊ちゃまて感じだったのだが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:32:40 ID:k2Wenq1Q
>>754
歳がバレそうだが銀英伝のラインハルトの少年時代みたいな感じ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:34:50 ID:9fhisIf2
>>753
それは大きな責任問題ですね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:52:46 ID:eHd54Nda
>>755
いじめっ子を石でタコ殴りにする嫌な子供だったのか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:54:49 ID:Ff8YNxuD
>>753
あと「皆のために」「世界のために」とか言われると反論しにくいよな
カギ爪団は妙に草の根チックなのが個人的に恐い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:57:10 ID:k2Wenq1Q
>>757
まあ弱みは見せないという意味ではw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:57:41 ID:WJs7Hplr
>>758
>草の根チック
ワロタ。年末のユニセフ募金のような煩わしさだわな、こっちに恵んでほしい
ユニセフスタッフの横領問題とか海外で流れてるニュースはシャットアウトだし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:13:50 ID:EGwiVifS
忍者ハットリ君・ザ・ムービーやってるのな


見るか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:22:51 ID:0zr6R6Jd
ここの住人は8チャン率が高いなw
昨日も古畑見てたべW
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:27:49 ID:FGhM88pX
昨日も古畑今日も古畑明日も古畑

なんかこう、細かい演出がさりげなくあるとことか
この作品と似てるのかも
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:09:32 ID:1bapjl6o
ガン×ソードで一番熱かったのはこのシーンだよな

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader43589.png
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:15:57 ID:xixLJXbO
△熱かった
○笑えた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:17:47 ID:UOjZwt9P
>>764
いつ見ても主役の顔とは思えんw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:27:41 ID:Ff8YNxuD
>>764
ケ-タイから見れないので勝手に想像

・レイのオリ笑顔
・ヴァンのアヒャ顔
・カギ爪引き攣り笑
・ミギャ面白顔
・カロ別人顔
・99予告顔
・ウー鼻血

こんだけ上げときゃどれか当たる・・・?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:29:23 ID:XQ5TYdV5
>>767
上から2番目が正解。
インリンのカレーと同じぐらいヒドス
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:30:24 ID:x9en4Uvu
>>766
舞HiMEといい、最近は主役が凄い顔をするのが流行だったりしてw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:39:04 ID:vaOffvYQ
昨日の爆笑問題のラジオで

太田さん味音痴な人(このラジオでは田中が変な名前でリスナーに呼ばれてる)こんばんわ
って投稿があったんよ
ペンネームが「カルメン故郷に帰る」だったんだが・・・・

「味音痴・カルメン故郷に帰る」二つのキーワード
ガン ソードファンと見て間違いないかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:42:06 ID:vp0EVBuL
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:42:22 ID:hLu7lux7
アニメ2大童貞
ブランドン・ヒート
ヴァン
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:46:11 ID:MrnVUYBQ
>>772
私も童貞でね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:09:35 ID:zQTphYAe
小説よんだけどまだ出してきそうだな。
ファサリナさんと双子とかの昔の話とかできそうだし・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:10:14 ID:k/YUBRlA
ありがとう・・・>>749・・・。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:20:08 ID:vaOffvYQ
>>771
映画は知ってる
問題は味音痴(味覚音痴)の方だ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:23:56 ID:awkAt9kf
爆笑じゃなくてリスナーの童貞くん向けのネタだな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:27:33 ID:dcUZ6lRF
そういえば、OPの最初の声って何て言ってるの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:42:15 ID:DQrXB1Dg
「A Rising Tide」って和訳だとどういう意味なんだ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:44:56 ID:RA3HWZFj
上昇している潮 by.エキサイト翻訳
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:46:09 ID:awkAt9kf
満ち潮。辞書引け。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:49:22 ID:24HH0/9z
>>773
かづんどは外せないよな!
素子もガキのときにギ体化したんで、
郷田の線引きでは処女なんだが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:49:33 ID:DQrXB1Dg
すまん、ありがとう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:53:20 ID:RA3HWZFj
>>782
原作の少佐はエロエロらしいがな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:09:25 ID:T0uynuGR
  ;|||||||:.  :l|, ‐ :、::::   :| |::│     ||l :l   /   ;l||||||||||l
  ;!|||||l;    l   :i:::__| |::│     .;|l :|  /    ll|'|||||||!l
  iヘ!|||!;   |   :|:──┐ |::│     .|l :l  /    ;l| ||||l!;'' i
  .:!ヘヽ|i;- ‐/   :|:::::  │ |::│     |! / _ _,,、 - -:l| ;|ll//´ |
  |; :i、ヽ ./    :l:::::  - 、 : |   -+=''´三こ___!! ,〃/n :l
  i:l弋:ヽ /     ,'::/  ヽ|:: |==、、√ ̄ミ`(ll!lア'=  ̄|_/; / :| リ
  ヾ ヽ ;l    l::       |:: |:  yl ミミ''=、,,゙゙゙゙ ´ / l ; ,゛ ::/
   ヽ l: :l    |::       |:: |   / ------------' .; l :/
    ヘ:/    :!:     |:: |           /   ; レ'/
     :/     |::     |:: |         /    ,' ,/!     俺は童貞じゃない…
    :/     !::      |:: |             ソi|||
    :/     :l:::::     |:: |             / !|||
   /    _  :|::::::     |:: |  -         / :||l'|
   /  /  ` ‐-  _  、|:: |   __     / :||!
  / /   , ‐- _  ` ‐- 、. ̄´   `   /   !、
  //  /      ` ‐ 、   ヽ ''''"    / :::  l;:|;ヽ
 //  /     , 、     ヽ  !:     /   :: / :|;;;;\

786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:18:51 ID:iuv/+A7J
>764
一番かどうかはともかく、この一連のシーンが
ダンが口をポカ〜〜〜ンと開けて呆然としているおっさんのように見える以外は
ガン×ソードでも屈指の名場面であることには異論はない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:21:15 ID:28BpZv8n
ようやく小説読み終わった。
ウェンディは結局ブラをどうしたんだ(;´Д`)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:30:08 ID:NlMVKGNL
>>787
17話の時点ではまだ買ってない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:35:50 ID:S/XFxvFw
ラッキー様を実況したスレ下さい
790787:2006/01/04(水) 22:37:12 ID:28BpZv8n
>>788
ありがとう。
地方でまだDVD分しか見て無いんだ。
そうか・・・ということはノーブラか・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:39:05 ID:DQrXB1Dg
>>790
タンクトップみたいなの着てなかったっけ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:47:25 ID:NkzCSAs/
ブラキャミだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:03:14 ID:c0rkoMu1
公式ガイドブックが売られてるって聞いたんだけど、
ヨロイの設定画とか載ってる?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:07:51 ID:jaSkTJRD
今、スレを一から読み直していたんだけど、その時々の反応が知れて面白いな
一スレ目なんて期待と不安がごちゃ混ぜになってて読んでて面白い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:09:02 ID:Ff8YNxuD
>>790
ブラって付け始めは大変不快(胸に常時異物が密着してるんで)
女の子は時に中断しつつ少しずつ慣れていくものです
だから最終回はまだノーブラですよ間違いない!!
796787:2006/01/04(水) 23:11:34 ID:28BpZv8n
>>794
おぬしは俺か!
自分も今1スレ目から読んでる。
マンガがぷりんの人だと知って落胆する住民とか。

ブラキャミとブラの間には果てしない隔たりがある!
そう信じてるんだ!
でもミギャはウェンディに頼まれたらブラくらい買ってきそうだよね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:24:10 ID:NlMVKGNL
>>793
そういうのを楽しみにするんだったら
今月末にでるやつを待て
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:33:44 ID:rgUybsLF
最終話のバースデイ真っ二つにするとき
しねええええええええええええ
ってヴァンが叫んでるがこのときのヴァンの顔が超うれしそう
ここまで復習を貫き通したアニメは始めて見た
他のはなんだかんだで許す展開が多かった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:37:28 ID:Sbop+UB9
これってマンガあったのか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:39:20 ID:P97rTGCU
「復讐は何も生まない!」というのは割と勝手な言い草だからなぁ。
ジョシュアが方針転換したり、ヴァンがちゃんとぶっ殺したりとガンソードは筋が通ってる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:40:53 ID:Sf6jlBAI
見ちゃダメだ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:42:06 ID:tsZ4Aqyi
>>799その事に気付いたなんて・・・ああ、何と素晴らしいことでしょうか、ハイ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:45:27 ID:Sbop+UB9
なんかダメなのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:51:00 ID:JIq/bo0F
>>803
マンガの内容が、本編とは百億光年ぐらい離れている。
一致しているのはカメオがでっかいことぐらい?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:51:53 ID:K8sT0gif
>>796
ブラジャーは、ちゃんと本人が行ってアンダーバストやトップを
計ってもらって合わせないと、後々困るから無理だと思う。
(中学生くらいで初めて付ける簡素なタイプでも、一応サイズは計るし)

付き添いなら行ってくれそうだが>ミハエル
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:53:33 ID:Sbop+UB9
とりあえず漫画は黒歴史ってことでいいんだな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:54:33 ID:IT9vK/Jd
ん?また違う人で漫画出るんじゃなかったっけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:57:04 ID:w4RKKjg8
>>807
戸田?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:02:28 ID:s7lbMsPX
>>808
戸田だったらよかったんだけどね
違う人だよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:06:16 ID:awkAt9kf
…夢を見ていたよ
ビクターの掌の上で転がされ続ける夢を…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:06:36 ID:wGF24+bp
マンガは万丈よりイカレてるからな。
ボランティアを利用して金儲けしてるダンと対決する巨大化したヴァンとかすげえ発想だ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:12:00 ID:yk9r8Dhn
>>810
お前、いいアルターを持ってるのに使い道を間違ってるな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:28:59 ID:eYnf3rzL
スクライドファンの人、多いんだね。
自分は漫画の方の最初の数話しか読んでなくて
しかも戸田泰成(某アストレイも描いてた人だよね)のあの絵柄で
引いてしまって、ほとんど読んでなかったんだ。

アニメ版の方は面白かったの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:32:36 ID:WMpU1trv
>>812
スクライダーじゃないのでツッコミどころがわからん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:33:02 ID:o4bi6Xgf
ガンソードいける人なら、まあ大丈夫。
ある意味漫画版なんだけど・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:35:13 ID:P4uWv769
>>813
スクライドは漢のアニメだ、ありゃ燃えるぜ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:59:53 ID:yk9r8Dhn
>>814

ならば、なぜスクライドネタだと分かる?w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:04:35 ID:iulj1Pyq
スクライドはガチで神アニメ。
ガンソードもよく頑張っちゃいるが、スクライドよりは下だな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:09:15 ID:7gUTpqAY
カァァァズマアアアアア!

よし、GUN×Fire作るか・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:09:51 ID:ETb+4FiS
おまえがそう思っても、それをここで言うのは最低だ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:13:33 ID:yk9r8Dhn
>>818
恋は覚悟を鈍らせる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:15:54 ID:Ju0fAJMb
>>818
そうかなあ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:29:36 ID:jXIERQau
そして戦火は広がったのであった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:33:46 ID:qSYr+9vw
甲斐性なしのろくでなし(クズ+ウスノロ)VSヴァカ代表
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:40:57 ID:URFvTIa0
かなみ対ウギャー
ファサリナさん対シェリス
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:47:05 ID:0HvIsXPz
話を聞かない漢VS話が通じない漢
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:52:20 ID:0HvIsXPz
>>820
818は最終話のクーガーの改変では。
ガンソをスクライドと同等レベルだと認めつつも、スクライドもすごいんだぞ、と
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:54:25 ID:yk9r8Dhn
>>825
ファサリナさんVS.シェリスだと、中の人が困るだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:56:29 ID:HCvgeMou
よくスクライドと一緒に語られるけど未見なんでピンと来ない。
どの辺につながりをかんじるんだ?監督が同じは抜きにして。あとできればガンソとの相違も感じたら語って頂きたい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:58:24 ID:P4uWv769
最終回にだけ焦点を当てた場合

スクライド>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>ガンソード
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:58:45 ID:iulj1Pyq
>>827
うを、俺の言いたいことをそのまま言ってくれたw
ガンソ板で使うパロじゃなかったな。スマソ。

まぁこれ使っちゃうとガンソが限界を越えちまったことに(ry
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:00:22 ID:yk9r8Dhn
やっぱミキオの歌が欲しいな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:00:54 ID:wU6vZH/X
スクライドはカエル絵が受け付けん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:01:52 ID:yk9r8Dhn
飛来はケロロやってろってことか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:12:00 ID:wGF24+bp
あんまりこの意見は見ないんだが、キャラデザがすげえ好きだ。
キムタカのこの男キャラの良さに惚れて見始めたんだ。
肩を落として猫背で歩くヴァンは松田優作を彷彿させた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:13:37 ID:8CxzWP90
>>829
一応両方リアルタイムで見てたが、なんか似てるようで似てない・・かなぁ。
強いていえば、キャラの位置づけとか全体的な空気とかが似てるのかも。
世界設定や伏線はガンソのほうが凝ってるかな?と思う。
戦闘やビジュアル的なものはスクライドの方が気持ちいいかと。
あんま詳しく書くとネタバレになっちゃうからアレなんで
機会があればぜひ見て欲しい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:14:36 ID:utKKzPTX
>>829
主人公達の信念が終始一貫してることかな?
スクライドの主人公達はヴァンより一度大きく凹んでるけど結局
己の信じる道へと戻ってきた。
後は、馬鹿ばっかりなところか、イってしまってる敵キャラとか
仲が悪いんだけど認め合ってるライバルとか(レイとヴァンみたいな)
色々書いちゃったけど、共通項は一つ。熱いってことだw

相違としては、スクライドは結構重い。よくキャラが死ぬ。
ガンソは男女関係に重点がおかれてるが、スクライドはあくまで男女関係は刺身のツマ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:19:34 ID:jXIERQau
カズマとヴァンどっちが好きかと言われたらヴァンのほうが好きだが
エルドラVとクーガーどっちが好きかといわれると迷うな

なんの相違だかさっぱりわからんな
ガンソードは仲間のキャラに大きな見せ場があんまりない気がする、レイ以外
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:22:11 ID:Ju0fAJMb
>>835
確かにヴァンのデザインはいい
飄々としてて柳のようなキャラだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:22:25 ID:kgRpOX+S
>>750
鉤爪も、理想の為に芝刈り機のように人間をなぎ払っていく様子がなければただの
優しい爺ちゃんで、世界の為を思って行動してる点が過ぎた善意がただの猛毒になった
最も危ない人間人間の例なんだと思うが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:25:13 ID:kgRpOX+S
>>840
あ、ミスってる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:25:20 ID:yk9r8Dhn
スクライドは女臭さがほとんどないところが良かった
ガンソは女臭さが適度にあったところが良かった
843829:2006/01/05(木) 02:33:39 ID:HCvgeMou
>>836
>>837
その他トンクス
レンタルはまだVHSしかないんでしばらくお預けかシリーズ全巻購入かを迫られてる今なんですが機会あったら見たいです。

確かにスクライドのが人が良く死ぬってのはガンソ板でも繰り返し言われてたことですね。スクライド→ガンソで何らかの違いが出てくるとしたらそこらへんの違いがどうして出てきたかを汲んでみたいですね。
素人目には監督の娯楽への考え方が変わったんじゃないかなと思います。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:49:38 ID:yk9r8Dhn
そういや、舞-Himeを経て谷口の中の何かが変わった、という意見を以前見かけたな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:52:29 ID:NC+Egjbm
スクライドの戦闘ってまんまスタンドバトルだからな。
ある意味古典的なロボバトルのガンソと比べたら、優れているっていうか新しく感じるのは当たり前。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:43:44 ID:ULdQwXIR
>>835
GGG以降のキムタカファンの俺は曲線美だけじゃなく男をもっと押し出したデザインも見たいと思ってたから嬉しかったぜ
エロゲはやんないしアニメもいまいち男デザインが弱く感じてたんだけど(ガイは良かったがメカだし)ガンソはマジかっこいい
あと昔はこーゆーひょろっとしたデザインは他の肉感的なデザインと合わないと思ってたんだけど、ガンソは全然違和感ないな

でも松田優作はどっちかってーと肩上げてる時の方が好きだったりするw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 06:32:55 ID:WkkI3CTB
>828

ファサリナとシェリスってなにげに境遇とか似てるね。
助けてくれた男に出会う前までは犯されまくりの境遇であったとかね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 06:50:54 ID:7gUTpqAY
キムタカのキャラデザの絵をかかせたら
ゴーダンナー・ガンソスタッフが一番だと思う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 07:29:34 ID:ULdQwXIR
>>848
ホントうめぇよなぁ
ゴーダンナーの公式同人誌(ガンソでは出ないよね?)なんか見ると見分けつかないのが何人もいるw
それにしてもガンソはゴーダンナーの頃よりハズレ回が断然少なかったな、マジ最高だ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 07:53:20 ID:3CV6v7FB
>>833
糞種よりは(ry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:32:33 ID:vkp4E2ix
元祖神
スクライドどうでもいい
帰れ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:25:21 ID:01bLmUAC
スクライドもゴーダンナーも見てないオレから一言

何言ってんだかわかんねぇよ!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:27:23 ID:g5sCNIB7
教えてあげません
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:28:23 ID:g5sCNIB7
>>851
なあ、そういう事言うとガンソ好きの品格が疑われるんだからやめて欲しいんだがね

わかるよな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:32:51 ID:vkp4E2ix
わかった

寝ろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:42:17 ID:sl71IaWy
スクライドとか他のは見てないからなんとも言えないが、

こ こ は ガ ン ソ ス レ で す よ ね ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:08:30 ID:g5sCNIB7
そりゃ違う
スクライドの監督、スタッフ、それらはガンソを支える一つになっている
あ〜、スクライドは私の中で生きている
という事は、あなたの質問はおかしい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:27:35 ID:ETb+4FiS
しかしスクライドとガンソードに優劣をつけようとする奴はうざい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:30:28 ID:q4ETJ2RT
だいたいてめぇらがスクライドの話題なんか出すから
オレはこんなレスするハメになったんだ!!
さっさとスクライドスレへ帰れ!!!

スクライド離れができないお兄ちゃん!!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:46:19 ID:kizZJDAe
わかった
エルドラV対スーパーピンチクラッシャー
をやればいいんだな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:12:32 ID:mYGCLM+Z
スクライド→子供向けスクライド
ガンソ→大人向けスクライド
って俺は感じた。


もうそろそろスクライドの話題を切り上げた方がいいと思うが
ちょっと思ったんで書いてみた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:12:46 ID:EN88Lgnz
種厨uzeee
スクライダーもuzeee
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:13:39 ID:LoWKxsXX
ガン ソードドラマcd第二弾出るのか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:58:42 ID:2LANR0bz
カギ爪のエロ画像ください
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:01:15 ID:/QlMMK4s
ガンソードのドラマCDをパソに取り込んだら、ジャンルがコメディになっていて吹いた。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:03:36 ID:s4FG8/64
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:07:00 ID:ozrqc5AI
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:14:15 ID:qSYr+9vw
谷口アニメは全部ガチ。これでよくね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:17:54 ID:QS4piJ6o
>>865
こっちはunclassifiableだった
特定不能かよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:20:33 ID:s4FG8/64
>>869
ある意味そっちのが正しいな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:25:29 ID:G/w6N8cS
リヴァイアス vs スクライド vs プラネテス vs ガン×ソード
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1132998474/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:27:24 ID:iulj1Pyq
うん、谷口アニメは全部ガチだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:49:52 ID:ETb+4FiS
そうそう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:55:50 ID:ifU0X63u
「うさぎを奪われたモノはどうなるか知ってるか?
どうにもならない…決して埋まらない怒りに、悲しみに心をさいなまれるのだ」
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:19:03 ID:ia+XLFU0
このアニメを観てから、
童貞がちょっとだけ誇らしく思えるようになったから不思議だ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:19:49 ID:d/+vQjQl
非童貞になれるなら誇らしくなくて十分だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:25:30 ID:Pm4c8AZn
攻殻2とガン×ソードは童貞必見。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:29:08 ID:ia+XLFU0
かくゆう私も…


エレナぁ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:56:29 ID:wGF24+bp
>>878
ウフフ、ばっちこーい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:12:30 ID:qSYr+9vw
童貞、サイッコー。ビッグ、ワーイルド、ポリシー。
非童貞ダメ、カイジとしてはウラヤマシス
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:22:41 ID:ugn1wVa3
別にいんだけど
ここはそんなに
ガキしか居ないのか…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:26:59 ID:ijSDvI5R
>>非童貞ダメ、カイジとしてはウラヤマシス
羨ましいんじゃねーかw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:35:51 ID:Ss7NSlYP
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/3660b74c2ff34c074dbccc34f2070c24.jpg
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:37:10 ID:wGF24+bp
>>883
コスパの衣装よりよくできてるな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:41:06 ID:hLjrFNj5
星野自分で作ればいいのに…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:56:01 ID:4BDo9lJ+
>>884
中の人はあっちのほうがいいなあ。
身長もヴァンと同じらしいし、っていうかでかすぎ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:57:40 ID:r6/3Pcmp
>>883
ジャージみたいでダサい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:58:20 ID:J5NFtZFd
くそー、観直してるが22話からガンソード熱すぎるな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:58:26 ID:ULdQwXIR
>>883
蛮刀は無いんかな?

そんな事より、>>871のスレ見てスクライドと種のキャラデザが同じって初めて知った俺orz
スクライドは本放送以降画像も目にしなかったんで全然気づかなかったよ…てか漫画版の印象が強いw
スクライド見てる時は別に何も感じなかったのに、種は初めて見た時から絵柄が嫌だったのは何でだろ?
まぁ主人公とその手下が普通の絵だったからかな。

どう見てもスレ違いです
本当にありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとうお友達ぃ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:59:49 ID:r/9hjFv/
>>883
どう見ても童貞です。本当にありがとうございました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:57:21 ID:9yUpFGw2
>>884
コスパの現物コミケで初めて見たが、帽子の輪っかデカすぎ!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:59:38 ID:N38GUKqI
かぎ爪の男の本名ってやっぱりクー・クライング・クルーだったんだな

もしかしてクー a.k.a. クライング・クルー(泣く乗員?)だったのか?
宇宙船に乗ってやってきたことやエンドレスイリュージョンに絶望?した過去とかと合うんだが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:03:50 ID:g5sCNIB7
急に何を言い出す
どこかに新情報でもあったか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:06:11 ID:N38GUKqI
>>893
流れブッタ斬ってスマンカッタorz

自分がDVDで見せたらガンソにハマった奴がオクで落としてきたらしい作画設定資料持ってきて
そこに「かぎ爪の男(クー・クライング・クルー)」とあったものでな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:08:55 ID:5p8D764W
>やっぱり

って事は、前に一度その名前が出てきて確定事項になったって事だよな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:11:38 ID:ULdQwXIR
>>894
マジカ
クライングクルー、ねぇ…
>>895
ウー様の名乗りを今一度聞け!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:14:52 ID:4+nmxEpa
>>883
一緒にウギャーも連れてたよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:20:01 ID:4BDo9lJ+
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:42:10 ID:J5NFtZFd
馬鹿な親がまた一人・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:42:40 ID:5p8D764W
>>896
了解
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:45:38 ID:V+xqd1YM
ヴァンの帽子のワッカの音、錫杖の音みたい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:04:15 ID:sl71IaWy
クー・クライング・クルーは旧オリ7みたいだけど・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:08:05 ID:g5sCNIB7
また新説か
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:19:45 ID:E4txlHV6
>>883
身長190cmが着てもコスプレにしか見えんのに、無謀だなー。
そして地方から来たオトモダチにはなんのこっちゃかわからんかったろう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:01:01 ID:HCvgeMou
編集ついでにまとめて久しぶりに見たんだがファサリナってこいつ絶対死んだなって状況から何度も生き残ってるな。

実は生き残ってた!!…なんてことはないか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:02:07 ID:iulj1Pyq
ファサリナとミハエル生きてるんじゃなかったっけ?確定じゃないか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:05:02 ID:ULdQwXIR
>>906
岩に潰されただろw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:06:28 ID:WkbqDGw8
潰されてなかったらしいね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:07:11 ID:d/+vQjQl
>>907
さっさと逃げてたから
「嫌な女」
なのでは?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:07:12 ID:iulj1Pyq
>>906
実は潰されてないって話出なかったっけ?まぁ決めなくてもいいけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:09:08 ID:g5sCNIB7
生死確定なんて永久にないだろ
912同志:2006/01/05(木) 23:10:28 ID:VQJZY9lr
結末は貴方の心にある・・・それでいいではないですか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:10:46 ID:HCvgeMou
そうだったらいいな
あとはウーが父上とあの方を使い分けてるのも気になる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:11:09 ID:r6/3Pcmp
284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/12/28(水) 21:19:37 ID:ChTCT297
コンテに「あいだに岩落ちて来て通路ふさがる」と書いてあった。

それだけはおもしろいから書き込んでおく。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:12:41 ID:XfPMqHZE
>909
俺は、生き残ってよねって言ったそばから死んだから「嫌な女」だと解釈したが…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:13:42 ID:/QlMMK4s
私は「生き残って」と思ったのに死んだから「ムカツク女」ってなったと思ったが。
逃げていないという証拠もないし、死んだと確定するほどの情報も無いので、912に同意で。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:14:03 ID:kaIv+Lsv
>>909
カルメン 「生き延びてよね それがあなたの(罪滅ぼしなんだから)…」

   SE  岩ドスーン

カルメン 「まったくどこまでも嫌な女…」



この文脈では、実際の生死はともかく、
カルメンは「二人が死んだ」と認識したと捉えるのが自然だろ

918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:15:17 ID:Y4dWvd8+
カギ爪達は夢に生きていたんだよ。夢が無くなったなら生きていることは出来ません。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:16:35 ID:/QlMMK4s
被った……。orz

それにまあ、カルメンもきちんと確認したわけでないしね。
カルメンは死んだと思ったが……ってのもあるかもしれない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:17:34 ID:kaIv+Lsv
>>919
それが本編での最終回答です
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:18:50 ID:wGF24+bp
ラッキー様はどうなったんだろうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:19:42 ID:WkbqDGw8
そうか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:20:14 ID:ULdQwXIR
まぁ俺も別に生きてても構わないけど、それならあんな演出いらないじゃん。
生死不明にさせるにしてもあのままほっとけば十分生死不明だし。
>>914
どう見てもそんな風に見えないおw
ガセか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:20:54 ID:g5sCNIB7
カルメンの中では死んだ
本当の答えは各々の心の中にある

でいいじゃん
どうせいくら話しても公式の正解なんて出ないし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:21:06 ID:VQJZY9lr
>>921
気絶してたところをエヴァーグリーン住民にズドン!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:21:27 ID:ULdQwXIR
そうだな。もうこの話はやめとこう。スマンカッタ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:22:22 ID:WkbqDGw8
カルメンはファサリナが生きてても驚かないだろうなとは思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:22:43 ID:kaIv+Lsv
>>914
コンテにそう描かれていても、演出段階で見せ方が変わるんだから、
コンテがすべてではないと思うよ。最終回答はフィルム上にあります。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:23:31 ID:E4txlHV6
ラッキー様こそ、ヴァンが〆ちゃったのかと思ってた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:23:49 ID:ULdQwXIR
てか、ラッキー様ってヴァンのアレで死んじゃったんじゃねーの?w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:24:36 ID:kaIv+Lsv
ウェンディがタオルを入れてTKOにしてました
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:25:40 ID:E4txlHV6
ウギャーが首を横に振りながら(…もう死んでるわ…)って。ヴァンに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:26:16 ID:ULdQwXIR
被った0rz




お嫁さんに(ry!!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:26:36 ID:g5sCNIB7
ダメとか言って止めたのに死んでたらそれはそれで楽しいな




とりあえずサンクスカードエアガンの的にしよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:27:16 ID:E4txlHV6
www
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:27:55 ID:ULdQwXIR
>>934
撃つ時は前からな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:28:18 ID:r6/3Pcmp
ttp://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1136471237165.jpg

さんざんガイシュツだが、フィルム上ではこれ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:29:14 ID:wGF24+bp
ああ、サンクスカード順調に貯まってるなあ。
13枚でラッキーカード一枚分とかしてくれないかな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:29:29 ID:9yUpFGw2
神作画は誰もが認めるガンソだが、実は微妙に変な描写もあるから信用ならない

例:ラッキーとのカード対決、ラスト近いのに分厚いカードの束
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:42:10 ID:GI4Piiha
死亡論争がでると速度アップするスレだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:47:08 ID:E4txlHV6
ま、どっちでもいいんだけどな。ラッキー様嫌いだし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:48:10 ID:XfPMqHZE
電磁シールドってビームしか防げないんだよな?

最終回で一回流体攻撃を電磁シールドを防いでた気がするんだが…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:53:08 ID:E4txlHV6
バースデイは流体攻撃と物理的な攻撃しかしてなかったんだから
それ防げなかったら駄目だと思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:57:22 ID:07V7vlHN
>>942
サウダーデのは重粒子弾とかだったはずだからビーム以外も防げるんじゃない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:00:02 ID:nPFJ7zVm
フィギュア付きDVDってamazonでも予約できるの?
もう予約した人いい所教えてくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:02:32 ID:H5rrUGzU
>>913
「父上」→母親を奪った嫉妬の対象としてのカギ爪
「あの方」→同志であり主でもあるカギ爪

てな具合にウーの中でカギ爪への思いが分裂してるんじゃないかね?と
その回見返さずに考察してみる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:06:05 ID:vkp4E2ix
オリジナル7より後に開発された(?)ビームしか防げないなら、なんのための電磁シールドだったのかという話になる。
また、もしマザーもビームの技術を持っていたのなら、オリジナル7に積まれていただろう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:07:57 ID:8PU2w5SP
1話早送りしてあまり見てなかったが、最終話見てから見返すと
すげえ深いぞ。
「今日も俺はラッキーか?」ての
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:13:39 ID:+n0zU/tL
なんかイマイチオリジナルセブンの旧型と新型の関係が良くわからない
昔のオリジナルセブンは何のために誰が作ったの?
新型は一から作り出したの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:15:21 ID:OWjZH3BW
檻7は囚人監視用で新7はカギ爪の補完計画用
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:17:35 ID:NbwQjNXh
>>946
ウーの父親は旧オリジナル7だからカギ爪にヌッ殺されたんとちゃうの?
てかそうするとウーの母親は夫の仇に随分親しくしてたことになるが…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:25:25 ID:wbmAOpGX
誰か、ぱにぽにOP『黄色いバカンス』でガンソのMAD作ってくれる童貞の方はいませんか。

例:
『OH〜波、BAN、BA、BAN、BA〜N!』(大波でサーフィンしながら仏頂面のヴァンが登場するシーン)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:26:51 ID:17dUkOGE
>>928
そもそも本当にコンテにそう書いてあったかどうか不明。
書き込んだ奴が本当に関係者かどうかも甚だ怪しい。
コンテキャプしてロダに上げるくらいはしてないとソースにならん。
954916:2006/01/06(金) 00:27:19 ID:0jWZ52T/
>>946
こんな使いかただったはず
「父上、お許し下さい。命を一つ」
「あの方のために母を捨てたのだ!!」
「無意味に命を奪うのは同志の思惑にも反する」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:33:12 ID:CWboo3P3
>>951
>>ウーの父親は旧オリジナル7だからカギ爪にヌッ殺されたんとちゃうの?
どっから湧いてでてきたんだ、そんなシーン
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:35:36 ID:tt0rUWsk
>>952
自分でやれ、安上がりだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:12:42 ID:JeDZ8Q90
>>947
俺はてっきり『ヨロイと人との合体』に付いてきたオマケ機能かと思ってた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:38:36 ID:CgVQUmCq
光学兵器(ビーム?)の技術が開発される事を見越して電磁シールドが搭載されたと
都合よく解釈した。
若しくはマザーにビーム兵器の技術はあったが小型化できなかったとか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:51:14 ID:YNUlYkfq
旧オリジナルセブン→未改造。特殊な資質を持つ人間?しか操れない。
              常人が扱うには改造手術が必要。
              射出時に「エクセキューション」の表示が出るとおり、
              囚人惑星としてのEIに異常事態が起きた際の鎮圧用としての兵器だったと思われる。
              尚、裸足であること等から元もとのパイロットも囚人だった可能性あり。
新オリジナルセブン→鉤爪の計画の為に、旧オリジナルセブンを素体に改造したもの。
              ある程度の資質さえあれば常人でも扱える。
              兵装の追加等もされていて、スペック自体は旧世代を上回る。

こんなとこだろ。だからこそ「オリジナルセブンの欠番」って表現も出るのだろうし、
沈んでたサウダーデを改造している描写も思いっきり入ってたじゃないか。
後電磁シールドは多分対光学兵器用だと思うから、一概に対ビーム用だけじゃないんじゃないかな。
質量を伴った攻撃にもある程度体性も出来るんじゃなかろうか。
だれか物理得意な香具師わかんね?電磁シールドがどういうものかすらよく分からん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:03:25 ID:F9/6Wj/s
>>947
囚人の流刑星である以上、必要以上の武器は装備しなかったんじゃないかな。
既出だけど、あの世界の科学技術があちこちで差があったり、宇宙の事を
知らなかったりするのも、マザーの人間が反逆を恐れて封印してた部分もあるんではないかと思った。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:06:22 ID:CWboo3P3
つーか、「電磁シールドが光学兵器しか防げない」なんて劇中一言も言ってないんだけど
「万能ではない(byウー)」と、どんな攻撃でも防げるわけではないと言ってただけで
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:07:55 ID:SdvjkaPd

電磁シールドって言うんだし電磁波の応用だと
つまり「電磁波で防ぐシールド」で「電磁シールド」だと思ってたんだが
よく考えたら、ビーム(てか光)も電磁波の一種な訳で、
「電磁波を防ぐシールド」 で「電磁シールド」なのかもな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:16:29 ID:YNUlYkfq
>>962
見かけ的には電磁界?を発生させてる感じだったけども。
ビームシールド的なアレなら、ある程度の質量を持つものは弾いたり蒸発させたり出来そうだね。
単に電磁波を防ぐシールドなら全然ダメだけど、流体とか防いでるっぽいし前者だろうな。
サウダーデとかと鍔迫り合いに持ち込んでたのは電磁シールドじゃ抑えきれないからとか。

>>960
単純に交通の便だとか、情報の伝達がアレだったからじゃない?
あちこちの街にやたら排他的な描写があったし。
それを抜きにしても、あれほどの時間を放置されるほどの計画なら
独自の発展→真実を知り反逆を恐れて情報統制はしてたかもね。
そのための「月」(=世界の管理者)だったのだろうし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:17:10 ID:JeDZ8Q90
『SF』で納得しようぜw

まぁ電磁波だったら電磁波(光や電波などの事)の壁を作って電磁波を防ぐって感じなんじゃね?
19話でレイの実弾には反応しないまま双子の光ビーム防いでたから、シンクロモードでは常時展開してるんだろ。
強力な電磁波にぶつかった時だけ光って見えるとか。
19話でダンが、24話でダリアがビーム喰らったのはメリ子がやられたのと同じで負荷とかによって消えちゃったりするせいかな。
でも負荷が本体に返ってくるのはおかしいな・・・やっぱわかんねぇw

あと、メッツァが水中で出したのは何だろな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:18:44 ID:YNUlYkfq
>>964
ミノフスキー粒子宜しく何らかの形で納得が欲しいってことさ。
トンデモ科学でもその世界じゃそうなってる、ならOKなのよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:20:30 ID:SdvjkaPd
間違えた(´・ω・`)
「電磁波で防ぐシールド」と「電磁波を防ぐシールド」が逆ですスイマセン
って逆にすると文章に矛盾が





OTZ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:24:40 ID:JeDZ8Q90
>>965
わかってらぃw
てか流体防いでたなそういや・・・いや、たぶん流体には何かの形で光エネルギーが保存されててそれに反応させてるんだろう!流体光ってるし!
968962=966:2006/01/06(金) 02:27:04 ID:SdvjkaPd
スマンsage忘れた

眠気で混乱してるらしい

寝る
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:30:56 ID:YNUlYkfq
>>966
別に矛盾してないと思うというか入れ替えた方が不自然になるぜ!

>>967
理解していてくれてありがとう私の友達。
流体も光エネルギーのなんかがエレクトしてビンビンってことなのかな。
流体自体が謎だしそんなところでとりあえず落としておけばいいか……。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:20:53 ID:4GKcKYzt
エルドラまとめ画像キボンヌ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:36:43 ID:ztCAbsMc
そろそろ次スレの時期だが
ガンソスレもスレタイにセリフとか入れる?



入れるとしたら、やっぱ一発目だし

「俺は童貞だ!!」

か?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:48:19 ID:JeDZ8Q90
ヨロイの名前に対する俺の印象

サウダーデ…桑田の曲思い出すのでかっこよくない
ディアブロ…ディアボロ思い出すのでかっこいい
メッツァ…ピッツァ思い出すのでかっこいい
ダリア…弱そう
ダン…かっこいい
シン…すぐ壊れそう
セン…かっこいい
ヴォルケイン…ボルケーノ思い出してかっこいい
エルドラV…アルフィーの曲思い出して切なくなる
ブラウニー…オタっぽくてきもい
サンキュー海サイッコー号…ストレートでいいね
ゴールデンクレイドル…ゆりかごのくせにクレイドルって響きマジかっこいい
ラブデラックス…ヨロイ名では実はこれが一番好き
バースデイ…なんかエロい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:03:28 ID:DCJARv5p
ピッツァワロスw
まぁウーと同じ声だしなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 08:08:52 ID:Ks7RnAB1
>>971
[タキシードは][風に舞う]

字数やばそうだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 08:15:20 ID:ChawscwM
>>971
その案は次スレで考えよう。
次スレは普通で。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 08:28:22 ID:Z1ZSLtc2
今更要らんよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:09:29 ID:n7bul4Ma
今、DVDレコで録りだめしてた後ろ16話分を一気鑑賞した。

いやぁ面白かった。徹夜した甲斐があった。
絵は最後まで綺麗だったしテンポもいいし。展開が少し急ぎ過ぎかなぁとは思うけど。

だけどこれって話の流れや演出が、前半とかなり違うね。俺的には10話までの雰囲気を
最後まで大事にして欲しかったかも?

ところでこれ、その後の話とかどこかで公表してないですかね?同人じゃなくて。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:55:53 ID:LkyP0+s4
これが次スレだ・・・やっとみつけた・・・あとはつかまえてぶったおすだけだ!

GUN SWORD ガン×ソード part66
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1136508739/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:34:13 ID:3Nghn9pV
>>978
お礼に
つ ガンポード
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:36:16 ID:OWjZH3BW
一個、ずつだ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:43:27 ID:pddg0xJ5
少し、意味深にするために、途中に間を入れてみましょうか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:57:20 ID:3reSoDsu
やだ 気色悪い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:01:25 ID:pddg0xJ5
だからこそいいのです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:09:35 ID:wbmAOpGX
>>981
つまり、あなたは







馬鹿なんですね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:29:56 ID:tt0rUWsk
またまたぁ〜w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:34:18 ID:pddg0xJ5
おまえはトンネルの美学がなにもわかってない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:49:59 ID:x0x97jBk
>>961
「常に有効ではない」じゃなかったっけ?
ビームを弾かれても同じ武器で攻撃したあたり
単に「張りっぱなしにはできませんよ」ってことだと思ってたが

それにゾネットでカギ爪とファサリナを回収したときに
手に電磁シールドを発生させてヴォルケインの攻撃を防いでたけど
あれは実弾じゃなかったっけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:02:53 ID:LkyP0+s4
>>987
あのシーンさ、どうみてもコクピットではシールド発生してるのに
実際は掌の装甲だけで銃撃弾いてるよね
989カルメン党 ◆/oP3LGtu02 :2006/01/06(金) 14:30:05 ID:3Nghn9pV
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:27:39 ID:SdiYfEIo
ファフナーみたいに今年の年末にテレビスペシャルやってくれ
ウェンディの家で2人と一匹(頭)が食事した後のエピソードを



991カルメン党 ◆/oP3LGtu02 :2006/01/06(金) 17:06:45 ID:3Nghn9pV
ドラマCDepisode+、episode+にご期待下さい!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:08:13 ID:tt0rUWsk
谷口作品に続編など無い、不可能だ!
993カルメン党 ◆/oP3LGtu02 :2006/01/06(金) 17:12:28 ID:3Nghn9pV
>>999
私がもらry
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:15:27 ID:oIENqsLc
>>991
まああの終わり方では続編は無理だな。
無理矢理作っても蛇足になるだけ。
サイドストーリーなら何とかなるかもしれないが。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:18:43 ID:WGaUVS+n
1000ならガドベド主役の
ガド-乙HiME始まる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:25:38 ID:ojan4uI4
1000ならゲーム化
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:26:02 ID:+n0zU/tL
ガドベードが始まる
最後まで放送しきらない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:27:22 ID:ZFYP3IhJ
1000ならカイジが主人公の次回作
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:27:44 ID:mvjJLvOP
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:28:44 ID:mvjJLvOP
続編希望
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。