LEGENDZ レジェンズ〜甦る竜王伝説〜 COMEBACK★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式 http://www.legendz.jp/
フジ公式 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/legendz/index.html
レジェンズ http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%A5%EC%A5%B8%A5%A7%A5%F3%A5%BA

前スレ
LEGENDZ レジェンズ〜甦る竜王伝説〜 COMEBACK★1
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1111883058/
LEGENDZ レジェンズ〜甦る竜王伝説〜 COMEBACK★2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1123383507/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:07:54 ID:onkBhC6g
■スタッフ
監督:大地丙太郎
原作:ウィズ
キャラ原案:宮崎なぎさ
キャラデザイン:小林一幸
脚本:伊丹あき・江夏由結・桑畑絹子・山田由香・池田眞美子
絵コンテ:大地丙太郎・渡辺けんじ・高林久弥
演出:小野勝巳
シリーズコンセプト:長濱博史
美術:小林七郎
美術:河野次郎
音響監督:たなかかずや
音響制作:神南スタジオ
制作:フジテレビ、ウィズ
アニメーション制作:ぎゃろっぷ

コミック連載:「月刊少年ジャンプ」(集英社)

■キャスト
シュウ            岡村明美
メグ            那須めぐみ
マック           鈴木真仁
ディーノ          南央美

シロン/ランシーン   井上和彦
ガリオン          土井美加
グリードー         山口祥行
ビッグフット        齋藤彩夏

ウォルフィ        中野裕斗
リーオン/J2      前田剛

ハルカ          渕崎ゆり子
ユル            江原正士
BB/ヨウコ(シュウママ) 天野由梨
J1            竹本英史

英語A太/総務     沢城みゆき


■オープニング曲
「風のレジェンズ」
作詞:大地丙太郎 作曲:太田美知彦 歌:KYOKO
インターチャネルから好評発売中

■エンディング曲
旧「どうにもとまらない〜ノンストップ〜」
作詞:阿久悠 作曲:都倉俊一 歌:Brenda Vaugn
インターチャネルから好評発売中

新「どうにもとまらない〜ノンストップ〜」
作詞:阿久 悠 作曲:都倉俊一 編曲:武藤星児 歌:山本リンダ
(2004年12月26日よりOA)
2005年1月13日(木)発売予定

■DVD
1巻のみ2話収録、以降4話収録
1〜3巻は初回限定ソウルドールつき(4巻以降なし)
バンダイビジュアルから好評発売中
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:08:29 ID:onkBhC6g
■過去スレ
【LEGENDZ】レジェンズ−蘇る竜王伝説−
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080287655/
レジェンズ−甦る竜王伝説−#02
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081947766/
レジェンズ−甦る竜王伝説−#03
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083977133/
レジェンズ−甦る竜王伝説−#04
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086363953/
レジェンズ−甦る竜王伝説−#05
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1087912004/
レジェンズ−甦る竜王伝説−#06
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1088943621/
レジェンズ−甦る竜王伝説−#07
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090844221/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn8
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094195310/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn9
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096162098/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn10
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097370383/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn11
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1099017703/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn12
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100301118/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn13
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1101659498/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn14
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1103365815/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn15
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1105584121/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:09:12 ID:onkBhC6g
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn16
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1107066381/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn17
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1108872732/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn18
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110725583/
レジェンズ−甦る竜王伝説−Reborn19
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111886834/
LEGENDZ レジェンズ-甦る竜王伝説-★20 So long!
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112719679/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:41:44 ID:ZqzS2AI1
>>1-4
とりあえず乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:00:24 ID:4cqNJ3TO
!、,`'-、,_
  `'-、;_`'-、.,_
  !,`'‐-`'-、:;_`''''''‐‐-- 、、.,_
   `''‐‐- 、:;;_`'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''‐‐-- 、,、,.、-ァ'´て二ゝ、_
      Σニ==--;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,、-'´_,.、‐'´Zァェ、_ノA、\
       `''''''‐‐‐-==Zニ=ー/_,.ェエ-‐'''゛´_,.、==‐==Z_リ,,___,,,,......、、、、.......,,,_
        ´ ゙゙゙̄'''ニ=二z_∠='゙-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/イー=エアニー-`'‐-'´           、`i
               乙/゛;:_,.、 -,、;:;:;:i!:i,- 、.,__  '´                    ,!
               ド_;:;:;:;:/;;;;;;;;;;;|:::|;:;!i、;;i,;;;;;/                    /
              ェニニ;i,;:;:|i;;;;;;;;;;;i::::|;:;!i;;;><_,.、           _,.、 --‐‐''''''‐‐/
           _,、‐'´.:.:.:i,;i,;:;リ_,.、 -'::::|;:;!i/  ` ̄ ̄ ̄Z,、-'´ ...........:::::::::_,ノ
      _,.、 -‐'''´: .:.:.:.:.:.:.:.:i;i;:;ヾ_,.、 ‐'´;:| |:::...   ...........:::::::::::::::::::::::_,.、 ‐'''´
      `'''''‐=―....:.:.:.:.:.:.:.:i,;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i';|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、‐'´
      _,.、‐'´....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i,;i,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;;;|:::::::::::/:::::::::::::::_,、‐´
  _,.、 -''´.....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i;;i,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;;;i'‐-‐'´:::::::::::_、‐'´
-=ニ、、、_,.、........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i;;i;:;:;:;:;:;:;:;:;/;;/::::::::::::/´ ̄
   /_,.、/.......:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.i;;;!_,.、 -‐'´ノ:::::::::. /
  // /..:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.,、`'‐-‐‐''''´:::: :::.. /
 /  / .::_,、i.:.:.:.:.:.:.:.:/|.:.:.:/;;i,::::|::::::::::::::::: ::. /
    ///;;;i'.:.:.:.:.:./;;;;;;|.:.:i';;;;;;'i,:|:::::::::::::::  イ
    ゙゛./;;;;;i'.:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;|.:.|;;;;;;;;;N::::::::::::::   |
   ./;;;;;;;;|.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;i,:|;;;;;;;;;;'i:::::::::::::   i,
   /;;;;;;;;;;l.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ|\;;;;i,::::::::::     i
  ./;;;;;;;;;;;;;|.:.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::\i:::::::::      i,
 /;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::゛::::::::     i,
..i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::     i,
>>1おつかれさん」

AAこれ以外にないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:17:30 ID:EFoRZVZV
1様スレ立て乙です。
初2ゲッツ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:25:50 ID:ZjfQ0uvb
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/19(土) 15:34:05 ID:ZjfQ0uvb
ttp://afterleg.tm.land.to/mtbbs2/afterleg/
続編語りはこちらを使ってもいいですよ


998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/19(土) 16:16:28 ID:6r8q/prF



999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/19(土) 16:17:18 ID:6r8q/prF



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/19(土) 16:17:33 ID:x4RWmrKX



○| ̄|_
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:25:21 ID:PC/nvjIn
本スレの方の最後のスレはオープニング唄ってしめたってゆうのに、この板の前スレときたら…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:26:17 ID:6r8q/prF
ごめん、こどちゃって書きたかったけど取られた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:32:27 ID:onkBhC6g
>>10
だと思ったぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:58:09 ID:scIaDNQV
>>8
生`
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:07:17 ID:EFoRZVZV
こどちゃよりフルバ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:49:42 ID:vKYiU2uF
>>1

乙だ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:07:40 ID:2wAP9htX
貼ってみる

脳内続編晒し板
ttp://afterleg.tm.land.to/mtbbs2/afterleg/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:13:01 ID:o2FtkZBG
>1乙
17名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:44:16 ID:NQqudb+m
4話でシロンやシュウが見てたVシネマのヤクザの声って
グリードーとウォルフィーの声だったんだな
今頃見直ししてて気がついた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:46:10 ID:9wZsILP2
マッタリしてるな、ここ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:05:14 ID:5SE3xEyt
いそがずあせらずまいろうか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:24:38 ID:Sbs3Kyd7
おじゃるかよ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:43:25 ID:Qkn7rgUb
シィローーーーーーーン!!。・゚・(ノД`)・゚・。

と、今更叫んでみる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:44:28 ID:6oHC6xdo
>>21
>>15へどーんと行ってみよう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:51:05 ID:cMHZK1nR
ぃやーるなーら、いーまだーぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:31:02 ID:dCvivFrj
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E5%A4%96%E4%BC%9D_%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%84%E3%82%88!!%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%93
シロンの中の人やディーノの中の人もやっていたとは知らなかった。
やばい、すごく見たくなってきた。

西村知美って何気にすごいな…。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:56:49 ID:XepNy02u
まあ、レジェンズネタが見たいなら良いかもしれんが、
普通に物語的な物を求めてるなら止めたほうが…w

シロンの中の人やディーノの中の人の演技が見たいんだったら、フルバをお勧めする
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:09:22 ID:dCvivFrj
>>25
なるほど、フルーツバスケットと言うアニメですね。メモメモ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:13:08 ID:dCvivFrj
ついでに大地さんのwikipediaはりはり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E4%B8%99%E5%A4%AA%E9%83%8E
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:56:42 ID:3WUKs/g1
マサルはレジェンズクラブの歌の元ネタがあるからな
あまりにもあからさま過ぎてオンエア時には笑ったなー
あとシュウ岡村明美もちょろっとだけ出てる、ほんのちょろっと
「んんパキラはねぇ〜」

マサルにおける井上氏の演技はまさに別人、声優ってすげぇんだなーって思うよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:32:55 ID:BiXHprZo
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:56:48 ID:41khdUj4
うんフルバはいい

OP曲をベストなタイミングで挿入歌として入れる所(5話)なんかはレジェに受け継いだ技

泣ける
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:26:00 ID:XJ6x8zSk
レジェンズで大地作品が気になったら、次はフルバかマサルさんあたりが妥当だろうね
こどものおもちゃ、十兵衛ちゃんとかは好みが分かれる所だろうけど
そっからの個人的オススメは月影蘭とくろみちゃんとギャグマンガ日和だな。
今僕は・・・まあ、個人の自由で
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:07:05 ID:16szSUsT
>>30

ハトリの話か、あれは俺も泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:40:23 ID:eNIuenki
>6


         (\          /)
         r`'::\, -‐─‐- 、 /::∠,
         (_∠((//))ニ((//))、::<
         F‐三二ニニニ二三} ̄
        .r/::/ ⌒  \/ ⌒ 'i:ト、
       〈/:/ (●)    (●) !:|:::}
       /;;;{    ,,ノ(、_, )ヽ、,, |!;Y,
       (;レ' \  `-=ニ=- '  人;'i;!
        /:;:>‐--,三---<、 .`
       く  トf企L,:;:;`´;:;└viv'\
       /∨iー-、二二二二ニ=|/i
       `^`ト-vn________rf三互|^^
         ,.>、   ̄ ̄ ̄ ,;:<_
        'ー‐'`゙'ー----‐'ー‐‐'
        く;_;;ノ:::::::::::::::::::::::::;;ヽ<
        /∠_;:::ィ:::::;、::::::::ト、::ゝ::ヽ
          /:/r'>、し ′`ヽJ,r<ヽ::::',
       |::::!`,ィ=ヽ   ,ィ=ヽ´ l::::|
        f⌒┘l l::::::::l     ' l:::::::l l └⌒!
      ',__/   `=′ 。 `=′ ヽ__,ノ
          {   f>───‐<!   }
        ヽ . _ヽ.____,ノ _,ノ
        ,r─‐─'´`ー- 、__ト、 
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ
    /    |            }i
   /`ヽ、_ │ ┌┐   ┌┐  ハ
   ヽ、_  /  | |     | |  /__ |
    /  `/i   | |     | | /_,」
   {   ,' !   | V\  └ ,'   |
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:23:23 ID:dHA2es5u
               ヽ `丶、  /  ヽ  ,. イ
     r 、          ヽ   ` "   ヽ/  /
  ( 丶、 ヽ \   _  −―-\          /
   ヽ、 `\  >'"                  ̄
   , -=-  /     > 、_           _ -
  -―−ァ /    /     フ         \
    丶-イ-ー-、ケ/~\    /  /\  ヽ、   ヽ
      l /二l |\__/ \ (__/   ,ム-、 ヽ-、_
     / l ヽソ |  、_  \    /;;;;;;;l 弋/
     l ;.-ー―- 、   \、 W  l|;;;;;;;;;;| l |ヽ
     /      ヽ_      。L_/ / ヽ !
    /     _  〈   ̄ ― - ___)   ヽ
    l     ̄    ヽ       \/      l
    |          /ヽ       /     ノ
     l      /  ,イ      /    /
     ヽ       / /ニユー----−  ̄
      l\      /`−−"    \
      l、 ` ―-/ _    _ |  /、
       l −−'/||   ||| /  \

>>1乙!!

>>33
よりによってそれかよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:55:17 ID:E5J02KpO
>34
ある意味そっちのほうがやばいような
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:59:49 ID:rokTn+hP
イラクがらみのテロップで話題になったときのAAか…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:10:29 ID:S4V8Zgtw
                       ,ハ
                ―- .._.′.レ―ー ..、
            __,,..............ヽ..,,,__ ./      \
  /7   _,, ‐''"゛         ″       \
._ / /.,-'"゛                  、,,        ヽ
...,,,_/゛            ,,,_            ヽ,,、      .l
  `'''           ゙' ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄´゛ .,゙''-..、    !.'-..,,
          _. ../´'-./    /      ヽ  `'ー-ノ   `'-,
   ''-..¬''''"゙゙゙´ ./_,, -''j     !''- ..,,_、  ヽ         /
...    .\ ._,,,..-‐'.!   !     ! ...!、.l .`゙"'i 、       ,i′
′     }    ゝ l  ./      !、"ヽ│  . } .ヽ,     /
     ノ'-、r'"ヽ./ /       .`-r,゙__,,,/   ヽ    ゙''-、
、   .,i"   ゙'‐、.... ‐'゛                     l.     \
..>  `''ー ,,_.    .l―――――i              ,!      ,ノ
/        `)    .\      !            /    ._..‐゙
        ./       .\     .l       . /     ゙''-,
丶     /         `、.     l   .,,..r'"゛      _./
     l~'ー..,,,__ {゙ヽ.      `-、  ! -'"./  .,,,    .'t'"
. 、    ヽ    .ヽ \`""'l,゙゙゙l ̄ ゙ゝ../  ゙‐'゙./ /  ,,./ '^゛
."  ゙̄''―-"  _..-'" ./.-".l、.`゙'''.l      ,/./ .、,./
       /  .,....‐"  / ゙'-、.l〔゙゙"''゙゙゙゙´ . /   ゛
       .゙'-----―‐'゙ /      !.. -ー'''"゛
                 l     .,!
               !   ,..、,l,,..、
                /゙゙'-..,_ |   ,!
               /   .,.  ,ヽ,,/'、
           "   "   "    ゙‐
>>1乙かれちゃ〜ん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:44:48 ID:DpfJse/o
>これで、明日からいよいよ新作コンテに入るぞう!
>久々の新作の第一話コンテ!
>うひょおおおーーーー、うれしーなーーー!!!! なんかすっげえ大変そうながら自分がやりたい作品の第一話に入れるってのはテンション上がるわ!!!!
>いえ〜〜〜〜い!!!

キタコレ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:14:40 ID:+jd6Uh2f
大地の新作キタ――――(゚∀゚)――――!?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:52:18 ID:OJvesYdg
中山は今からでも遅くないから、このアニメの展開を忠実に漫画化するべき
アストラルエンジンなんて書いてる場合じゃありません

せっかくリボシロ書かせてもらったんだからさぁ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:58:38 ID:rokTn+hP
wikipediaにコンラッド博士の声優さんが無記名だった。
さっきマニアックスのエンディングで声優さんの名前が出てきたので
書こうと思ったら、すでに書かれていた(笑

ここの人が書いたのかな。おつかれさんー。
他にも内容を充実できれば良いですね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:59:42 ID:rokTn+hP
んで、こっそりここのテンプレに流用とか(笑
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:50:41 ID:0fR3BzHW
リボシロ単行本でてる?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:26:56 ID:/k+4VUdV
まだ出ていないし来月の新刊リストにも載ってなかった。
単行本に出来る程ページ数が足りなかったのか・・・?
45名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 11:26:13 ID:ltJTSxXJ
大地新作は嬉しいが
あの自信満々なところは何とかしてほしいと思うのは自分だけか?

最近あの有名な電気ネズミがねずっちょに見えてしまう自分は病気
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:13:26 ID:8hM7c+bK
大地は下手に良いもん作ってるから調子に乗る時がある
まあ、つまんないもの作るよりは良いんじゃね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:50:06 ID:ayVueOCr
リボシロの作者、ドラマCDの漫画版が意外と迫力あってビビった。
実は上手いのか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:47:11 ID:YwdlPEPc
あの調子でアニメ版の漫(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:42:08 ID:QBlLo/5d
大地はレジェンズがあんまり好きじゃなかったらしいけど
今回は何か生き生きしてるな



鬱全開かな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:42:44 ID:D+hIDILM
じゃあリボシロ単行本もスピウイン銀のおまけとして売り出せばいいんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:23:02 ID:fIy5sqMt
ギャグアニメ多い監督なのに欝を与えるとイキイキ
それが大地クオリティ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:35:26 ID:E2s6mQj9
今更ながら全50話見た
ラストのディーノでボロ泣き・・・
ホントこの作品に出会えてよかったと思う。
うう、思い出しただけでまた泣きそうになったw

ところで、シロンの帽子の話のラストで、シュウが言った
「お前は簡単に死んだりしないんだなぁ、良かった良かった」
って台詞の理由って、本編にあったか?
53名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 14:02:32 ID:lYBf0R0/
シロンの帽子の話で
シロン自身が「帽子がないと死んでしまう」ってシュウに嘘ついてるからな
帽子がないと死ぬ→簡単に死ぬ
そういう意味だと思うけど
54名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 14:06:33 ID:lYBf0R0/
大地監督がレジェをどんな思いで作ったかBBSに載ってるぞ

まずは他のモンスター物とは全然違うものにしたかったね。
戦い、戦争というものを否定したかったね。
いちばんの悪はモンスターとか曖昧なものにせず「人間のしでかしたこと」にしたかったね。
元気はいいけどい頭は悪い男の子を主役にしたかったね。
人間とモンスターが対等な世界にしたかったね。
うん、そんなことをまずは考えて、あとは作りながらスタッフにも視聴者にも楽しんでもらいたいという気持ちで作ったよ。

らしいです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:30:45 ID:Q9/4Sepk
見事目標を達成したね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:03:01 ID:cp7EZ0wS
>>54
見た見た

確かにこの作品は「戦ってる!!」って感じがしなかったな
48話で時間を巻き戻しちゃうあたりから大地の意思がビンビンと伝わってきた

十兵衛ちゃん2みたいな恐ろしいスピードのバトルとか、ちょっと見たかった希ガス
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:00:54 ID:fIy5sqMt
>56
私はレジェンズと米軍の戦いを見てみたかった。
あれだけの軍事国家なんだからあんなの大暴れしたら黙って見てないと思うんだ。
シロンと戦闘機のドッグファイトとか。
オキシジェンデストロイヤーで沈むジャバウォックとか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:53:46 ID:4zqGGIqb
>>53
多分そんな意味合いだと思うけど、
なんかシュウの台詞と、その後のシロンのリアクション、
んでラストのシュウの過剰な笑いに違和感を感じたので・・・。
「なんだ、『じゃあお前は』簡単に死んだりしないんだな!じゃあ良かった」
この「じゃあお前は」って言葉から、過去にペットとかを些細なことで死なせてしまって、
その経験からあんな必死こいてたのかと思ってた。
んで、なにかエピソードでもあるんかなと思ってたけど、フツーに終わったんで、
あまり深い意味はなかったみたいだな。
チラシの裏スマン
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:55:19 ID:4zqGGIqb
あ、俺>>52
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:49:26 ID:JU0athbN
シュウは間違いなくバカだが決して頭が悪いわけではないような
ツボはしっかりおさえてるし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:45:21 ID:JPTgkdop
シュウはバカだけど勉強はしてそうだな
親に心配かけんの嫌だったみたいだし、と脳内妄想
62名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:47:00 ID:CK1AWraI
いや、あの授業の態度からして勉強はしてないだろう
勉強すれば覚えることは出来ると思うけどな
覚える気がないからバカなんだろう
想像力は豊かだな
63名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 12:07:55 ID:PsVg1eb9
レジェンズ本当に大好きだったな

レジェンズ達の大きさのいいかげんさもよかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:29:58 ID:UZXV+VVq
シロンの顔がシュウより小さい時とかあったよね
65名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:19:24 ID:X4cJ0Ivq
シロンの帽子だってシュウが持ってた時は
シュウがかぶれそうなくらいのサイズだったし
グリードーも微妙に大きさいいかげんだった(笑)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:33:08 ID:z71zPOQv
リーオンも伸び縮みするし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:35:25 ID:JMG7IVu7
伸び縮みリーオン(:´Д`)ハァハァ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:54:24 ID:BJd9qGfT
カニも(ry
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:10:21 ID:ztspow6R
ハルカ先生も
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 20:15:20 ID:ItLf+iUl
タリスポの接触が悪かったと思えば無問題w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:21:07 ID:ztspow6R
そういえば、マックが一番大変な伸び縮みしたキャラになるのかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:24:14 ID:X+6AlFRd
DVD13巻のクイズがなくなったのが未だに気になる。
見てない人の方が多かったと思うんだけどな。


最後にレジェンズ達が帰ったのはどこ?

1.地球
2.宇宙(だったっけ?)
3.オレんち

だった。
まさか悲しいからって苦情送ったやつがいるわけじゃ
ないよなと思いたい。
73名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:30:36 ID:X4cJ0Ivq
>>72
そんな問題だったんだ
悲しいからというか最後の内容のネタバレはヤバイんじゃ・・・
っていう意見があった可能性のが高くない?

地球に帰ったのは風と火と土と水だけ?
光と闇も帰ったのかな
つかねずっちょ残せるくらいだから
しっかり自分達は残ってそうだよな光レジェ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:32:43 ID:2Q+THq0i
>>72
thx!!
なるほど、だからみんな俺3番とか姐さん除いて3番とか言ってたのか。

もちろん漏れも3番で
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:35:19 ID:ztspow6R
闇は人の心とともにあり、光は他とは関係ないよと残っていそう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:45:20 ID:ztspow6R
13巻のクイズ、web archiveにも残ってないねぇ。残念。
たしか2は宇宙であってたと思う。わるっちょのことかと思った。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:49:37 ID:ztspow6R
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:50:52 ID:4yv2HnZD
>>77

(つД`)泣いた

と、言いたい所だがDVDが手元に置いてある漏れには泣けませんですた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:39:15 ID:U+fCoiGF
亀で悪いが、>>6

ここのレジェンズの項目に色々あるぞ

ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/mistletoe/AnimeAA.htm
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:04:04 ID:xKKKO2IC
>>79
ズオウw
81名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 20:42:40 ID:LIbOPDVI
>>79
ディーノ・マックw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:28:12 ID:8SalChpS
いまだにスピダムが売っているところ発見

とりあえずお買い上げ   ・・・定価
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:33:49 ID:khj0n8PD
よ!太っ腹!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:48:34 ID:XqXsdRqn
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:27:30 ID:hN+aPV7W
最終回後の寂しさから逃れられず、9000円近く払って
「甦る試練の島」と「サインオブネクロム」を買ってしまった自分は負け組み
ぶっちゃけ、糞ゲー

まあ、シュウ達が出るから良いが…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:23:41 ID:xLl1cmjK
>>73
鼻糞ほじりながら「暇だなあ」とか言ってそう
87名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:42:34 ID:KOT+9pyW
光さん達には鼻糞なぞありません
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:21:44 ID:I8AxWHXy
レジェンズでまともに大地作品に触れたって人も多そうだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:40:14 ID:/MwUQUb1
というかアニメの監督なんてまったく意識してなかった。これを見るまで。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:16:01 ID:kD6U+gAu
>85

悪くなかったと思うぞ。

と、ファミコン時代の版権物を知っている年寄りが言ってみる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:56:05 ID:OCNHM2qV
>>85
629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:28:52 ID:G0T9rBGJ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1105456518/629
http://psearch.yahoo.co.jp/search?p=%BB%EE%CE%FD%A4%CE%C5%E7&X=2
9285:2005/11/29(火) 22:09:56 ID:DUtZve8F
>>91

Σ(゚Д゚)
もうちょっと待ってれば良かったなorz

でも、こんな時期まで待ってたら買う気にもならんかったかもな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:45:06 ID:QqQTY9ux
発売1ヵ月後位〜放送終了前後で買った奴が一番の負け組みだろうな
特典付いて来ないわ、値段高いわで溜まったモンじゃない
94名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:06:52 ID:83WAJlZU
今さらだが
いくら大きい家とはいえ
グリードーがディーノの家の中にいるとき
いつ火事にならないかひやひやしてた自分がいる
平気で壁によりかかったり
カーテンの前に立っていたりしてたからなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:24:48 ID:QqQTY9ux
きっとあの炎は引火しないんですよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:03:08 ID:9MSGrBrQ
ハルカ先生、グリードーの出した種火を手づかみで拾ってたよな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:57:37 ID:lxTezNE6
キザ男もよく火傷しなかったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:51:40 ID:hWhRtqn+
>>93
アンナ入りのザらスセットは探せばまだあると思われ
99293:2005/11/30(水) 22:39:06 ID:IrrF4izH
てかさ、
GWニコルの
ニコルの意味は?
最後まで
でなかったじゃん
100293:2005/11/30(水) 22:40:55 ID:IrrF4izH
ソウルドールの情報ない?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:46:16 ID:E/8o9lnu
リーオンだからニッコルでいいんじゃねえか
おもちゃはおもちゃスレ >1
102名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:08:30 ID:DQzYFIV9
きっとグリードーの翼の炎は飾りなんだよ
水に浸かっても消えなかったし(消えかかってたけど)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:35:40 ID:6oQEVVim
最近、アニメのDVD片っ端から借りてきて
見終わってからレジェソズのDVDを見るってゆう儀式的な事がマイブームなんだが……
まあ、当たりを引いたらレジェは見ないんだが、
ツマラナかったりしたら「お口直し」な感じで見たりする

漏れの中でレジェの補完は完了、心に余裕が出来て寂しさも感じない今日この頃
まあ、DVDを買ったからなのかもしれんが
コツコツと金を貯めて一ヶ月毎にDVD買ってた俺は勝ち組みディスカ?



蟲師とかエウレカとかオモスレー
ボンバーマンも見てえな(  ´_>`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:03:50 ID:CILYalee
>ボンバーマンも見てえな(  ´_>`)
爆外伝のことだな
俺にはわかる。
105293:2005/12/01(木) 19:00:03 ID://JE0Ydl

    ∧--∧
   (::lニニДニ
   ノ;;|ゝ`ー´|| ヾシ  <ニッコルでOK
    U::::Φ:iつ(ミ彡)
    [|=::ハ::|  .(彡)
     ∪ ∪  ヾミノ
106103:2005/12/01(木) 19:04:22 ID:vu6aetni
>>104
ごめん、超ジェッターズ(´・ω・`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:02:59 ID:49eCTCLP
>>106
ああ・・・何かほのぼのした絵柄とは裏腹に
かなりシリアスな話なんだっけ?
あと、最終回は最後の最後に号泣させられるとかなんとか。

いや、俺も気になってんだよジェッターズ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:15:56 ID:inFFqhQb
>>99
ガチで二コル知らないバカいるんだな。
C・W・ニコルでググってみ。GじゃなくてCでな。

あとお前小賢しいから、二度と来るな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:15:42 ID:aJ3jkyQf
>>108
そういった、人を見下した態度はヤメロ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:28:00 ID:7WHIgGl3
>>107
随分閉鎖的だな、もうちょっと優しく接してやって(´・ω・`)

ジェッターズはレジェンズと同じで絵柄でなめてたらエライ事になる系統の作品
最初ギャグだってのも共通してるよな
こうゆうアニメに弱いのかもしれん、漏れ(つД`)
111名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 14:39:16 ID:QaH0Gb+x
レジェンズまだ出ていないBGMあるよな
せめて全部CDで出してから終わってほしかった
好きな曲あったのに
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:01:35 ID:u/Ca1YlU
>>111
LEGENDZ JAZZ VOL.2を待ち続けてる俺
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:49:54 ID:bvB/LDYx
レジェンズのJAZZはNYらしさが出てて好きだった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:20:22 ID:GO9YjfI4
第弐回アニメ男さいもえトーナメント開催中
http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/
現投票スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1133537763/

一次予選日程
1日目:12/02(金) ※終了
01組<J2@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>
03組<ウォルフィ@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>
   <リーオン@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>

2日目:12/03(土)
04組<<シロン@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>

3日目:12/04(日)
07組<<マイク・マクフィールド(マック)@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>

4日目:12/05(月)
10組<<ズオウ@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>

5日目:12/06(火)
14組<<ランシーン@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>
15組<<ディーノ・スパークス@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>

6日目:12/07(水)
18組<<シュウゾウ・マツタニ(シュウ)@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>

7日目:12/08(木)
19組<<J1@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>

8日目:12/09(金)
22組<<グリードー@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>
23組<<エド@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:01:59 ID:aZC/4O3p
ああ?カーバンクルはどこだ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:31:14 ID:6PmGApre
>>116
まあ、間違いなくエドさんに投票だな




ごめんなさい、嘘です
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:12:00 ID:y7ucQn5e
>>116
そんなお前はhiredだ!
お前は俺の永遠の相棒だろ!?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:36:33 ID:TKVZpC9k
>>117
首かよ

シロンに投票したいけどPCじゃ時間かかるから('A`)マンドクセ
119名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:46:01 ID:1juxMDK8
続編無理


「その運命は変えられないのかな・・・?」(マック調で)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:01:40 ID:TKVZpC9k
大地の気が向いたら出来んじゃね?向かないだろうけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:45:05 ID:dUyuOd7C
>>118
>>117をよく見るんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:59:56 ID:niOzkoxe
>>114
ウーたんとニッコルが見当たらないのはナズェだ?
03組以外の所にいんのか?(´・ω・)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:03:54 ID:JJpe0Wxu
>>122
1日目:12/02(金) ※終了
01組<J2@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>
03組<ウォルフィ@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>
   <リーオン@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>

2日目:12/03(土)
04組<<シロン@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜>>

ウォルフィーとリーオンは一日目だったので、もう終わってます。
今日はシロンの投票日です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:41:19 ID:EGVW5zRp
ああ?ダンディーはどこだ?
125293:2005/12/03(土) 22:17:13 ID:9w0nyr5a
>>106のIDオレのパクリ!?
126122:2005/12/03(土) 22:37:42 ID:Q2OuaX+C
>>123
スマソ、言葉足らずだった

投票結果にウーたんとリーオンの名前が見当たらん
誰も投票してないから外されたのかとも思ったんだけど、
0票でも名前挙がってるキャラいるしな…はて?
何かの手違いか…?
とりあえずシロンに投票しますた

>>125
(゚д゚)ハ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:31:49 ID:L4ukfpRz
運営の人に指摘してウォルフィとリーオン直してもらいましたよ。
シロンは二次予選進出おめ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:35:52 ID:OS8yFC2v
マイメロ見てるときにCMでナルトカードのCMがあったんだが、カカシ先生が喋ってた…
久しぶりに日曜朝9時30分に井上ヴォイスを聞けた。・゚・(ノД`)・゚・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:41:08 ID:ov+TxLqd
昨日の蟲師にニコルの声の人が
蟲師は何げにレジェンズ率高い気がする
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:13:17 ID:QxGX+PAe
5話にマック、6話にアンナ、そして毎回ウーたんとガリ姐
シュウとシロンは?('∀`)
131名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 14:20:36 ID:TfJVynTP
大地監督同じ声優使うのが好きだしね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:50:59 ID:UWqUPvLh
蟲師は大地作品じゃないよ、(その弟子筋にあたるらしい)長濱氏の初監督作品。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:02:08 ID:Tj+v/TQM
一応大地も絵コンテは手伝ったらしいけどね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:51:14 ID:KwOhA4VQ
レジェンズ率ってか、大地率だよな
脚本も大地スタッフだし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:32:59 ID:scOiwoKO
>>114
なんかこれに投票されてるキャラって変な風に見られそうで嫌なんだよな…確かに萌えるが…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:27:15 ID:hnkVLxei
気にすんな、所詮2ch内で行われてる大会だから

と、ダンディがいない恨みをぶつけてみる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:01:00 ID:En+Jm9Ko
予告誰?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:04:23 ID:scOiwoKO
総務だろ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:19:55 ID:En+Jm9Ko
オッサン誰?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:56:20 ID:oGFmmTu0
監督本人という説もある
こどものおもちゃとかで声優やったり次回予告やったりしてたが、それと声が似てた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:11:08 ID:En+Jm9Ko
説か。
説ありがとう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:26:51 ID:VCYXr42t
過去スレより発掘。

184 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 16:45:23 ID:SnuaZS2u
>>178
既出かどうかは忘れたけど、
A太との掛け合いをやってたのは椚山英樹氏と言うプロデューサーの方。
ちなみにシュウ以外の名付け親でもある。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:44:56 ID:En+Jm9Ko
方か。
方ありがとう。
144名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:39:17 ID:jEzP4Tqr
ねずっちょのあの小豆のような足の
足跡があの形(指がある)なのがいまだに納得できない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:15:26 ID:7mQZVz7C
ココってまだ残ってたんだ・・・
しばらく来なかったが残ってると少し嬉しいな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:07:32 ID:l9bP7XoS
まだ当分は落とすつもりはありません

ダックマインドカンパニーの皆で手形つけた看板って最後まで残ってるんだろうな
あれをきっかけにして誰かドジン本か何か作ってくれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:14:00 ID:bgA1/XqI
>146
人の手形しか残っていない予感
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:29:54 ID:TjybhSeQ
駐車違反はアーカンソー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:32:14 ID:DWIY9VJz
すってんころりんコロンビア
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:57:33 ID:NPh0KAe9
スリランカってインドの隣
紅茶のおいしい国なんだよん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:56:02 ID:LgKlpXEX
流れを断ち切って悪いが、元ネタを教えてクレ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:07:22 ID:4gMo1VDg
>>144
肉球が毛に覆われてるから

>>146
現状だと誰も書き込まなくても落ちない
4年後に板違いになるかも知れんが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:04:03 ID:dlnvYpBa
>>151
>>150のことなら、こどものおもちゃの挿入歌

そういやこどちゃのサブタイに「娘よどこにマンハッタン」ってのがあったな、関係ないけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:22:20 ID:xGTQ+3F2
今日イトー○ーカドーに行ったら
レジェンズのカードダスかガチャガチャがあった。
コインを投入するか迷ったが、結局スルーした。


今激しく後悔している。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:41:08 ID:nD7ttRpB
買ったら買ったで後悔する気がsdじふrじこぃrf
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:31:34 ID:76UMzY4M
よかったランシーンが二次予選に出てた
萌えキャラなのに投票忘れてたよちくそう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:12:59 ID:xGTQ+3F2
>>155
kwsk
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 05:14:24 ID:nob5g0Dh
スカパーの再放送で見返してるけど
メグのDQNっぷりが記憶してるより凄かった
これが27話まで続くのか・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:35:49 ID:4Grm22S0
あの程度のDQNで挫けていたら
物語終盤のハルカ親父には耐えられないぞw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:12:54 ID:zC/CrnuV
あのDQNっぷりがあるからこそ
その後のズオウとのラブラブが映えるんじゃないか
161名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 14:32:14 ID:Nr0btdE5
ズオウのストーカーぶりも中々のものだと思うぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:37:31 ID:SpokjDI7
ジャス○に第二章カードのカードガチャを置いてある所が。

百円玉を持っていなかったのでスルー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:43:17 ID:bRTohOT/
2話でメグじゃなくてカード選んだシュウもかなりのDQNだと思うんだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:08:56 ID:8IP9Dhqt
レジェンズでDQNじゃないやつなんて居ないだろ
DQNじゃないならレジェンズじゃないじゃん
位の勢いで

そんなレジェンズが好きな自分はDQN
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:31:29 ID:OS2SBoai
大地アニメのキャラは大抵みんなDQNだからな
死んだ人の幻覚が見えるようになったり、拒絶された途端記憶喪失になったり、セクシーコマンドーを極めたり、
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:48:17 ID:SdFgp9go
シュウ:メグよりカード、DQN
メグ:ズオウ拒否、DQN
ディーノ:焼きもちマザコン、DQN
シロン:レジェンズウォ-の引き金、DQN
グリードー:口が悪い、DQN
姐さん:暴走、DQN
ズオウ:ストーカー、DQN
ランシーン:扇風機壊しすぎ、DQN
ハルカ:教師失格、DQN
ユル:ハゲ、DQN

サーガの両親ズは除外するとして
DQNじゃないのはマックさんだけだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:10:03 ID:4Grm22S0
おいっ、マックさんにハンバーガーだ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:15:06 ID:6XcGeMy4
扇風機壊しすぎワロス
マックさんと結婚したい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:37:35 ID:R1lY7VsB
11話の寿司パでシュウがブチ切れた話はDQN臭プンプンですた

そんな展開にワクワクしちまった自分はDQN
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:03:38 ID:srEt/gYp
何故か皆マックには「さん」付け。
マックさんは人間出来るからいいよな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:54:37 ID:Qbkbsnew
グリードーはそれほど口悪くない気がする

GWニコル:思いつきでビーム攻撃、DQN
エド:柄じゃないのに自分専用OPを持ってる、DQN

総務:予知能力があり瞬間移動する、ESP
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:00:16 ID:FX+gIlPy
マックさんは襟が伸びる、最終話で転がるDQN
アンナはツンデレDQN・・・・・・ではなく萌え
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:46:47 ID:CigHt+IQ
マックはハンバーガー依存でDQN

マックのおすすめハンバーガー食べてみたいよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:55:25 ID:nVSO0Rge
ランシーンはDQNというよりメンヘラ
CEOにヤク盛られててもおかしくない
精神安定剤だろうと思うが麻薬かもしれない
アメリカだけに余計に怖い
一体何を想像しているんだ私は
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:30:58 ID:sn2dEa8+
アニマックスで猫博士みたいなのを猫め猫めと煽ってキレさせたアニメを見て無駄なテンションが面白かったので、ここにきました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:27:24 ID:z39A0d7v
>>175
「フミャ〜ォ」って効果音がいいよ、あの話は。
177名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 14:43:48 ID:0pmOo8wG
大地監督が一番DQ・・(強制終了)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:35:44 ID:1G3tIy8Z
メロメロのきゅー
179名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:40:11 ID:6rDWzzCH
この話続きを意識した終わり方だと思ったんだけど
それって自分だけ?
ハルカてんてー並みの誤読みたいだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:04:36 ID:cmt9qUJZ
>>177
お前それはy=ー( ゚д゚)・∵ターン

>>179
どうやっても矛盾だらけの妄想にy=ー( ゚д゚)・∵ターン
181名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 00:23:37 ID:v00DPblI
>>179
そういう妄想は脳内だけにしとけ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:40:07 ID:Ico8KsCW
>>179

>>15に、ありったけの思いを解き放ってみよう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:44:07 ID:EidoPa0b
もうすでに管理人すらいない悪寒(;´Д`)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:44:52 ID:Ico8KsCW
>>183
おしい、iがなければIDがエド。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:14:48 ID:fEr6+/35
>>183
管理人ならここにいます
今2話書いてるんでしばしお待ちを
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:29:35 ID:+oG7ObGm
影から応援してるよ、ガンガレ

壁|ω・)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:44:39 ID:vMGh25DT
シルフって何で光?風じゃないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:28:49 ID:gw29+h/v
レジェンズ商品展開の設定がなんかもうよくわからないからな

四属性の名称がトルネードとかヴォルケーノってオマエ…(;´_ゝ`)
「確かにその属性には合ってるかもしれないけど、なんか違わね?」って感じだった



ぶっちゃけ、レジェンズがここまで面白いと感じたのは
この作品のスタッフが優秀だったからだよな
でなけりゃ、あんな「タリスポッド」なんて見向きもしなかったとオモ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:42:52 ID:WgWy7gIr
たまたまANIMAXでみかけて、その時は通り過ぎました。
最近非常に気になります、ちびシロンが。
手のひらサイズがかわいすぎる!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:58:04 ID:qlEUZe31
ちっちゃいのねー、風っ子のだけじゃなくてみんな
小さくなればよいのに、と思った自分。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:39:44 ID:3QO5PiY+
ハッピーセットに出せばもう少し売れた

>>188
皆そんなもんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:45:03 ID:f4cH7i6Y
>>190
手乗りサイズの姐さん


見てみてえええええええええええええ
おしっこもれちゃううううううううううううううううう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:10:44 ID:T6Fo6z4b
「シロン、カムバック、リボーン!」 って出てきても手乗りサイズか…。
チェイサー!!とか叫びたくなるな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:40:59 ID:rPu/PrT1
今日(再放送)は大地アニメのマスコットキャラ、ダンゴゴン太がレジェンズに登場した回でしたね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:12:51 ID:P55YsqYE
再放送見れねえよ(´・ω・)

何処で何話までやってるのか評細キボン
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:32:08 ID:BWf3tbM6
アニマックス月〜金
今日22話目
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:50:00 ID:Ayddn0++
明日はコマンドー化の話ですよ。
198195:2005/12/12(月) 22:57:23 ID:nF31C97T
dクス

俺の知らない間にレジェンズが放送してるのか、テラサミシス
DVD借りてきまつ ノシ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:19:23 ID:dIRZ8rJl
>>192
そんなうわついた事を言ってると
クロスブロウザンが・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:48:13 ID:9pyU4+Er
>>197
セクシーコマンドー化するのかと思った
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:23:37 ID:x9G1PGy6
あ、あ、なんだ・・それなら良し!
202名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 23:30:09 ID:m8TKUIaQ
ウィズ〜折り紙戦士とかいう韓国アニメに力入れてお金使わないで
レジェンズの続編に力入れてほしいと思うよ〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:44:46 ID:9pyU4+Er
>>202
企画が無いので無理です
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:54:11 ID:eug8os3j
>>192
マルエツが投売りした時に買った俺は勝ち組
ワイバーンとファイアードは逃したが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 08:52:05 ID:81WlosS/
いいな
ヘキサドラゴンと未覚醒グリードーしか持ってねえ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:50:07 ID:xy0OV7u/
>>203
企画があっても大地のやる気が出ない希ガス
207名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 19:05:41 ID:F9pFRfeK
視聴率あっても玩具売れないからって見切りつけるの早すぎ
新しい作品手がけるのも悪くはないけど
人気のある作品(だと思う)なんだから
もうちょっと別の手考えてみても良かったんじゃないかな
ウィズ

>>206
確かに
すっぱり断りそうな感じだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:24:58 ID:K+Yg1kwK
中途半端に続編が続きそうな終わり方したらここまで神にはならなかったのでは?(つД`)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:44:16 ID:GWvmfd3Z
>今はコンテを描くのが楽しくて仕方ないね。
日々は楽しいより

こんなセリフ、レジェンズやってる頃には聞かなかったよ(つД`)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:26:01 ID:LLRSMT1s
>>207
投げたのはウィズと言うよりバンダイだね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:59:43 ID:zHqTwxl8
>>209
まあ、レジェンズは大地にとって初めての長編物だったからなぁ…
仕方ないと思う
多分、この作品と同じような4クールをまた作り出す事になったら
また泣き言吐き出す思うぞ、あの監督

それに、楽しいのは久しぶりだからって理由もあるんじゃね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:04:03 ID:GWvmfd3Z
>>211
>初めての長編物だったからなぁ…
全102話のこどものおもちゃは
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:37:34 ID:pczuAAZT
最萌、ねずっちょだけ通った。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:48:31 ID:iDEQHZO+
乱射シーン
215名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 02:04:37 ID:ds0ouM+Q
結構絵に関しては不評だけど
あの絵じゃないとヤバイ描写結構あったよな
ハルカ先生のボンテージとかランシーンの翼杭で打ったり
あの絵で軽く見せてるけどよくよく考えるとすごいな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 07:56:32 ID:+uOW0lkQ
>>215
マックさんの生身リボーンも忘れちゃだめだぜ、ブラザー!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 09:15:56 ID:EEjnd5MP
マントマリオの空中スピンアタックは
マックの生身リボーンっぽい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:52:29 ID:aQ6o5v+K
私総務の中の人と2歳しか違わないよ今気づいたよ。
総務の声大人っぽいからな。英語A太もこの人だし。
すごいな中の人。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:25:51 ID:HkYABDUS
>>218
デビューは中二なんだよね中の人
ちなみにそん時はデジキャラットのぷちこだった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:05:24 ID:Q+RVrKfu
いまはロ○ゼンの主役やってたな、すごいな総務さん中の人。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:41:53 ID:pMaZR6XP
すげぇその人たしか ぱ○ぽ○だっ○ゅ でも芹沢茜役で出てるよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:24:26 ID:/DmxZmGS
総務さんはラスボス
223名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 18:53:02 ID:ds0ouM+Q
ラスボス出る間もなく終わってしまいました
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:54:42 ID:GdkKYcAG
>>215
あのキャラデザでやったからあそこまで深刻さが出たんだと思うが…

まあ、普通のキャラデザでも充分深刻だったわな( ´_ゝ`)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:23:35 ID:nAV6aKSa
声が大人っぽいから年上かと思ったが・・
まさか年下とは・・沢城みゆき
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:04:16 ID:HkYABDUS
>>224
監督が大地に決まる前は普通のキャラデザだったらしいけどね
前にヤフオクでその設定が流出してた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:40:29 ID:f7MuvxUT
>>192
これもあんぞ
http://psearch.yahoo.co.jp/search?p=%A5%EC%A5%B8%A5%A7%A5%F3%A5%DC%A5%C3%A5%AF%A5%B9&cspid=&first=1

てか縁日の景品の1等ってかなりふっかけてるな
ヨーカドーでは300円くじの4等だったのに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:50:57 ID:KzkrPSfN
>>226
大地だったからあそこまで鬱になt(ry
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:02:34 ID:0AEYGR6z
ズオウとイエティはいつ逆転したんだろう?
食玩キャラの変更は何故間に合わなかった(差し換えなかった?)んだろう?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:56:18 ID:cUtLYwNl
大人の都合です
231名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:30:15 ID:Dg6KZxDo
フルバみた
面白かったけど
盛り上がりや内容はやっぱりレジェの方が面白い
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:29:44 ID:t2/CyVEt
フルバは盛り上がるような話じゃないからな…


所で、今更23話のラストシーンを見て萌え死にそうになってる訳だがorz
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:56:11 ID:Ojsny40v
23話って花火だっけ?
良いよね、あの回
234名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:21:15 ID:xn6J1Ggm
シュウとシロンのシンクロって
ネッカチーフと昼寝は結構有名だけど
なにげに「追いかけて飛ばされて」の
頭鷲掴みもシンクロしているよね
ワル山ワル夫とキザ山キザ夫のネーミングセンスもシンクロ?

>>232
踏まれシロンに萌えました
235 ◆lst4yDCxxY :2005/12/17(土) 10:25:38 ID:ZFr7/ol/
サーガとレジェンズですから
236名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 13:13:22 ID:VAZa3r2x
風属性=縛り属性

アンナやリーオンもさりげなく縛られてましたな
ウインドラゴンの縛りが目立ちすぎて掠れてたけど
237名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 13:16:22 ID:VAZa3r2x
あ、ごめん
縛りというか拘束属性だ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:32:17 ID:HxJE6GX1
最近、オリエンタルラジオって芸人が目立つけど
あの名前聞くとエレメンタルレギオンを思い出してしまう
239 ◆lst4yDCxxY :2005/12/17(土) 14:38:55 ID:ZFr7/ol/
FFの召喚獣の英語訳が『レギオン』であることについて
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:12:13 ID:y/lj7k2P
つ『legion』から来てるのでは?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:42:42 ID:kygXZfMP
レジェンズは召喚獣?
まあ、確かに召喚してるな

>>236
アンナとダンディを思い出して萌えた
242名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 12:25:32 ID:0hdWTKtc
サーガsってみんな一人っ子なんだな
4人もいたら一人くらい兄弟いてもいいのにな
サーガは一人っ子じゃないとダメなのか?

召喚の呪文が「リボーン」って・・・w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:43:27 ID:Q9dXFG96
サーガに兄弟が出来たらその弟とか妹とかもサーガになっちまうだろ
244名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 13:47:08 ID:0hdWTKtc
サーガって遺伝子なんだ
つかサーガの死はレジェンズの死なんだったら(厳密には死んでないけど)
予備くらい作っとこうよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:18:23 ID:SapSDTQ4
そうゆう使い捨ての弾みたいな事いうなYO(つД`)
246トラックバック ★:2005/12/18(日) 15:25:38 ID:yJWy90OA
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【坂口×鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part5
[発ブログ] 家ゲーRPG(仮称)@2ch掲示板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1134557440/l50
[=要約=]
心の光が影をつくる ―。

五人の異形の影をもつ者たち。
影は同じ行動をとり、力を増幅し、魔力を生み出します。
そんな影を持つことになった主人公、負けず嫌いの少年シュウ。
襲いかかる災厄を止めようと、幼馴染のジーロ、クルックと共に立ち上がることになります。

謎と仕掛けが満載。さわると反応するわくわくするような世界。ゲームの本当の楽しさを心ゆくまで味わえる作品の誕生です。
(ニュースリリース)http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050513-2.htm

【メインスタッフ】
製作総指揮、シナリオ、ゲームデザイン:坂口博信(FFシリーズ) キャラクターデザイン:鳥山明(DQシリーズ、DB) 音楽:植松伸夫(FFシリーズ)
 『公式サイト』(ミストウォーカー:BGM有) http://www.mistwalker.info/bd.html

【企画・製作】 ミストウォーカー
【開発】 ミストウォーカー/アートゥーン

株式会社ミストウォーカー …… FFシリーズ生みの親、坂口博信氏率いる開発スタジオ http://www.mistwalker.info/
株式会社アートゥーン …… Blinx等を手がけた開発スタジオ http://www.artoon.co.jp/

Xbox360専用RPG 発売日、価格未定 販売:マイクロソフト

【前スレ】
【坂口×鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1131014631/

247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:00:50 ID:yJWy90OA
>>229
あのデザインじゃリサイクル無理だったんでは
マーメイドも弾かれてるがこれは物理的にだめっぽいし
メグ話組み立て上の都合かと

>>244
兄弟で殺し合いになるので却下
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:50:20 ID:hIUPby8u
兄弟で殺し合いの展開

((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:00:08 ID:DW3wLeQW
サガシリーズでなんかあったような<兄弟で

シロンとランシーンの殺しあいを思いついてしまったが私は謝らない
250名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:10:47 ID:0hdWTKtc
別にサーガ一人じゃなくてもいいと思うんだけど・・・
偽火のサーガもいるし
予備と言ったのは悪かったです
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:19:33 ID:D8emjWtl
幾ら鬱アニメの伝道師でも兄弟で殺し合いなんてそんな恐ろしい展開にはしません
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:48:22 ID:lQdJmTGe
>>239
エストポリス伝記はレギオンて魔法あるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:39:24 ID:+6aKrx4X
「親子丼バカまずくて食えん」とはまさにヘップバーン親子のことだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:34:01 ID:MLKzVF+P
最萌えでシロンの事支援したいけどDVD再生環境がないからキャプ支援が出来ない
AAとか壁紙とかで支援してくるよ(´・ω・`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:20:14 ID:YnHZFlU3
明日だっけ。頑張って勝ち上がってほしいな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:20:11 ID:459PCO5W
>>254
どこで応援すれば良いんだ?
もしだったらキャプ支援できそうなんだが…

カコイイ場面とかあればリクも多少
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:51:50 ID:FhGvkY7i
マックの高速回転はガチ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:07:01 ID:usLdqt8+
>>256

コード発行所 http://banana236.maido3.com/~bs5114/am2/

●ルールとトーナメント表(本部サイト)
http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/
http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/list1.html(コピー用リスト)

●コード発行所(PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行)
http://banana236.maido3.com/~bs5114/am2/

●支援用張り板
http://yefzjl.chez-alice.fr/ja.html (汎用あぷろだ)
http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/anime2005/up1/upload.html (大物専用)
http://w2.oekakies.com/p/saimoee/p.cgi (お絵描き掲示板)


現在の投票スレ

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1134927226/


アニメキャラ総合板で開催されてるお
シロンは今日が本選、俺も午後から支援してくるノシ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:06:06 ID:w48z9Iy9
支援SS思いついたら書くお
でもどこに書けばいいんだろ
投票スレにそのまま書けばいいのか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:11:34 ID:e3u01L6d
そうだよ。ちゃんとシロンの支援だって明記してな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:14:44 ID:w48z9Iy9
支援と投票って同時に出来るのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:55:10 ID:rGPPW5DH
出来るポ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:34:41 ID:w48z9Iy9
こっちにはMAD作れる神はいないのかッ!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:56:09 ID:/d8XXLPJ
ちょっと面白い物見つけた

ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_005941.jpg

相変わらず糞萌える
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:11:57 ID:/d8XXLPJ
シロン負けたか…
まあ、知名度低いからな
向こうでもシロンの事知らない香具師が結構いた(´・ω・`)ショボン
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:15:30 ID:sRtTMYX3
触手でぐるぐるキャプを入手できただけでも満足さ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:30:57 ID:HhS9JD8o
>>265
投票所で愚痴言いまくってたのおまえか?
かなり感じ悪かったぞ。せっかくいい試合だったのにレジェンズの評判下げるな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:50:52 ID:pScIqWZj
このスレで不穏な空気になるのって珍しいな





まあ、突然号泣しだす香具師とかはいるがな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:51:37 ID:sRtTMYX3
負けても正々堂々してようや
支援とかで興味持ってくれる人が増えたらめっけもんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:19:52 ID:Q2xLV+6i
さいもえに出ただけでも、光栄だと思うけどな
271名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:09:23 ID:u4etDQZ/
ガ○ダムやル○ンの様にファーストが再放送で人気が出たように
アニマックスで人気が出てくれることを切に願うよ
ついでに海外での放送でも人気が出てくれると嬉しい

無理だとは思うけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:14:11 ID:Qm8P7hBz
あ、俺とかアニマックスから入ったよ
何かおもしろいなーと思ってDVD借りてそのままどっぷりと
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 06:44:31 ID:f3djvDFR
私もANIMAXからはいりました。
面白いー、こういう感じのアニメは初めてなのでとても新鮮。
手乗りサイズのシロン私も欲しいですー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:14:01 ID:CW1VBWzt
俺漏れも
ただ、最初に見たのが22話で
その時はそうとう話が難解だった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:04:38 ID:4iQNt4ZK
俺が最初に見たのはコンラッドが初登場する前の話(8話あたり?)から見始めた
8話って何があったっけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:20:21 ID:3u5vBRBB
>>275
エドさんがDWCをクビになった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:27:59 ID:3u5vBRBB
>>276を書いてて思い出した。
俺がレジェンズを初めて見たのがその8話で、
ラストの「エドさんが着替えている→総務がクビを告げる→(間)→EDイントロ」の
演出に大爆笑して見続けることに決めた。
その時はまさかDVDを全巻揃えるほどに嵌るとは思ってもみなかった。
278名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 13:20:40 ID:uMm4OW9K
DVD通販ではほとんど売り切れてるな
そういえばアニメイトでも全巻は無かった
今から全巻揃えるのちょっと時間かかりそうだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:10:54 ID:ZNCxHxOX
DVD最終巻だけまだ買えてない
ドラマCDの購入を迷っている
あと各ゲームの攻略本
多分買ってしまうのだろうけど

友達にダブリソウルドール売るんじゃなかったかな
280名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 18:40:27 ID:6g44YnMg
ファイアードジャイアント見てると
幻魔大戦のベガを思い出してしまうのだが俺だけかな
年齢バレバレ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:45:03 ID:oB4fwNYQ
DVDはいくらでもプレスできるでしょ
ないんだったらリクエストしておきゃいい

>289
その友人が有効に使ってくれてるんじゃないの
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:55:53 ID:wqrl8NBZ
>>289に期待と言ってみる

うはw姉に38話からいきなり見せたら凄い勢いで食いついてきたwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:28:29 ID:phGO/Z31
38話ってなんだったか…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 07:28:06 ID:RJ76PhJo
俺はガッシュ見た後にたまたま見てはまった。確か20話だったかな?
日曜の朝に似合わない演出さが気に入りましたw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:26:14 ID:jguqlGfN
>>283

シュウママ「スープの火…止めなくちゃ…」→バキバキあぼーん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:53:52 ID:OueyYrcL
>>284に同じく、ガッシュの後たまたま見て、
そのうちガッシュは見ないでレジェンズだけ見るようになった。

初めて見た時のフジ実況スレで
「実は面白いアニメキター」「意外と面白いアニメキター」
というレスを見かけなかったら、そのままスルーしてたかもしれない。
287名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:09:50 ID:7tQePVaG
ガッシュのついでに見ていて
しまいにレジェンズの方が優先度の上がった人は結構いるらしい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:09:48 ID:jg/3T6A4
アニマックスで普通に毎日やっとるやないけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:01:04 ID:RK+lgdFH
毎日所かもうずっと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:09:01 ID:e4XDOtFW
良いことだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:58:58 ID:TE2Q1OX+
もう一周くらいしてほしいね


いや、10話録りそこねて・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:37:11 ID:oK/zFrku
アニマックス見れない俺にとっては物凄い悔しい事
DVD持ってるけどな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:11:00 ID:5Dv3bfbZ
DVDにノンテロップOPとEDが
最終巻になっても収録されなかった件について
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:46:37 ID:NCTKibjz
テロップと一体になってるOPとEDだったから別にいいんじゃね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:04:32 ID:Hfk07d+Z
テロップもOPの一部だったって事か?

確かに、一期のOPはテロップないのとか意味わからんな
296名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 03:42:58 ID:TOR0CMUn
鋼の錬金○師よりも視聴率あったのになんで続編がないんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 04:34:31 ID:AK5t/6EJ
あれだけ綺麗に締めちまったし
続けても関連商品の売り上げあがらなさそうだしなあ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 07:20:58 ID:vJCZJo8A
制作サイドにも監督にもやる気ないし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:17:48 ID:v113/IV5
視聴率高かった割にネット内(2chに限らず)でこの作品を知ってる香具師が少ないのは何故か?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:53:43 ID:aX/okHqD
ソフト開発部のパーキンス氏ってけっこう体でかいんだな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:56:20 ID:TSemRF9y
>>299
ネット内でパソコンイジってアニメ感想書いてる輩の大半は萌えオタだからだよ
あのキャラデザでは萌えオタは釣れんさ

宝の持ち腐れ、ウンコ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:17:02 ID:pB27HwxH
宮崎さんのキャラデザは見た目でダメってひとも多いね
作品はとてもいいのに
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:23:48 ID:smJ7+Ygn
久しぶりに来た〜
レジェンズはすき。けれども終わった後は何も残らないむなしい奴。
アニメ普通に暮らしていたほうが楽しめた
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 11:37:37 ID:oDYC32AN
初期のキャラデザ案(or23話シュウ)が通ってれば、自分はレジェンズ見なかったとオモ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:07:47 ID:YxwJqgQa
大地の恩恵か…
306名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 13:55:23 ID:TOR0CMUn
あの絵じゃないと
あの内容と描写は朝に放送するには無理がある
ハルカ先生のボンテージバンサイ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:45:41 ID:vJCZJo8A
確かに普通の美少女美少年なアニメ絵で人格崩壊だの欝だのやられたら怖いよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:50:58 ID:4HxUpo/2
>>305
何かガリオンっぽい

>>307
深夜アニメならいけるんじゃね?
309連没スマソ:2005/12/23(金) 14:59:21 ID:4HxUpo/2
ハガレンとかもゴールデンに出てたから結構大丈夫か…?

まあ、監督が大地だったからあのキャラデザになった訳で
そうじゃなかったら欝展開にすらならなかった予感

310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:48:41 ID:QjCMXYo0
カーバンクルが前半で出ていれば逆転はありえた
311名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 16:12:24 ID:TOR0CMUn
人間キャラは簡単な絵だったが
レジェンズは気合入っていたよな
お洒落さんが多かった
ピアスとかベルトとか尻尾リングとか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:48:06 ID:v/AcLhJg
あの絵が簡単だと言うのかっ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:24:52 ID:gP+6YBbW
普通のキャラデザであの鬱展開って

  今 、 そ  k (ry

314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:53:11 ID:ivNypXOE
今僕のシュウは無力すぎて見ててイライラしたがこっちのシュウは超有力だから大好きだ

奴こそこのアニメの本物のヒーロー
シロン?ああ、お色気役だろ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:00:15 ID:AK5t/6EJ
否定できないところが悲しいな、お色気役
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:06:20 ID:XXfAszrL
レジェンズの鬱展開は今僕というより十兵衛ちゃんタイプの鬱だな(特に2)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:41:50 ID:D0ebBZO5
うちの近所のレンタルビデオ屋、今僕置いてあるのにレジェンズも十兵衛ちゃんもイルかも置いてない
こどちゃは確かあった
318名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 12:56:57 ID:IRvaE5nX
ズオウ・・・
4大レジェンズなら空くらい飛べよ
キルビートなんて翼無くても飛べるんだぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:08:28 ID:0kwskxiL
飛べない代わりに誰よりも早く走れるんですよ、多分。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:30:02 ID:ewfl2dbg
>319
ズオウはランシーンが「早すぎる」とか言ってたし
生まれたばかりだったのかな

にしては初対面からメグの名を知ってるし
いきなり大好きだし・・・・
もしかしたらレジェンズはサーガに力が付くまで形にならずに存在してるのかも
321名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 14:00:26 ID:IRvaE5nX
>>319
あの走り方だとメグ酔いまくりだろうね
乗り心地悪そうだ

>>320
シュウ以外はサーガとして覚醒する前に終わっちゃた感じが・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:21:44 ID:Cbi0JbR/
>>320
>もしかしたらレジェンズはサーガに力が付くまで形にならずに存在してるのかも
劇中のガリオンの語りを信じる限りウィンドラゴン以外はソウルドール状態
だったはずだしハルカ先生がDWCに忍び込んだ時にもウィンドラゴン以外
のソウルドールはあったわな。

でも確かにグリードーがファイヤージャイアントの炎から出現したシーンな
んかは地球に還ってた状態(それぞれ風、炎、水、大地)からサーガの覚醒
と共に実体化するって方がしっくりくるやね。

まあ、そこら辺あまり厳密に考えようとすると色々矛盾が出てくるから気に
しない方が良いような気もするけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:45:44 ID:yxouBaB2
まあ、覚醒してたとかしてないとか以前にズオウは飛べないんだろ

乱心が「早すぎる」って言ってたのは本当に自分の思ってたよりも早く事が進んだからだろ?
本人、メグがサーガだって気付いてなかったみたいだし…


>>317
俺の所は「レジェンズ」と「今僕」はそこらへんに置いてあるのに(少なくともレジェンズは4店舗)
「十兵衛」と「イルか」は全然置いてない

特に「十兵衛」(1も2も)は一つだけ見つけたけど「イルか」は…orz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:58:20 ID:KJxey2P3
イルかってたしかレンタル無かったんじゃ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:36:48 ID:ZwBm1D8K
バンダイチャンネルでなら配信されてるけどな
話数もそんなにないし一々レンタルに出す程の物でもないんだろ

DVDは一応売られてるみたいだけど、それも見たことないな
まあ、殆んど大地の趣味で作ったようなもんだししょうがないと言えばそうだが…

こういっちゃ何だが、レジェンズも大地の趣味だよな、面白かったけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:13:42 ID:/vAsrS00
なぜか月影蘭が全巻あるがなぜ買ったのかいつ買ったのか覚えてない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 02:01:04 ID:8QJasfKT
>>318
濁流渦巻く綾瀬川を泳いで遡ったレジェンズはズオウだけ


さくらやでDVDの実物はじめて見た >V12
初回特典とかけち臭いこといわねえでドールぐらいつけりゃいいのにな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:35:18 ID:N3mb15vX
イルかは大地の趣味だったのか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:36:30 ID:7vUogsbH
>>328
まあ自身プロデュースの自主制作作品だからな(ガイナックスがバックアップしてるけど)
330名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 10:13:38 ID:TaYeM4hD
>>325
レジェも確かに大地の趣味が濃いよな
でも本人曰く「失敗作」らしいけど
地上波放送中にそんなこと言うなよ(つД`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:50:08 ID:TiXxOJvZ
レジェンズが失敗作?
時間時間巻き戻しちゃったからか?
332名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 11:01:51 ID:+9dUOJfb
>>331
時間巻き戻しは関係ないと思う
伏線も消化できないで
やろうと思っていたことが出来なくなったとかそんなんじゃないの?
でも放送中に「失敗作」呼ばわりするのはどうかとは思った
思ってても言ってはいけないことだと思うよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:08:06 ID:7vUogsbH
「作品としてはあまり気に入ってない」とは言ってたけど
失敗作なんて言ってたか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:08:16 ID:TiXxOJvZ
未消化の伏線なんてあったっけ?
久しぶりにレンタルしようかな・・・
充分面白いけどなあ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:35:03 ID:KbrLeJNw
長文スマソ


大地はセンスは良いけど他人とは微妙に感性を分かち合えない所があるからな…
自分のHPの掲示板でも「レジェンズ」と「フルバ」と「十兵衛」が好きって言ってた奴に対して
「ギャグ漫画日和」と「イルか」を見ればランキングが塗り変わるってダンゲンしてたし…

「まずその作品とあの作品じゃコンセプトが違うだろ」みたいな
誰も突っ込んでなかったけどな

まあ、確かにレジェンズは未消化の伏線はあったけどそんな作品そこら中に多数あるし
ただキッチリ説明出来てなかっただけで後から色々と公式設定やら補完しながら考察したらちゃんと埋まる

大体、あの監督が作るアニメっていっつも伏線とかなんて消化出来てないだろ
「十兵衛ちゃん」の何の説明もなしに300年も生きてたなんて滅茶苦茶だったし…

もしかしたら充分な鬱が出来なかったから「気に入ってない」って言ったのか?
シュウの11話とか結局「シュウが家族を大事に思ってる」からで解決しちゃったし
38話の伏線ではあったけど…
もしかしたら「十兵衛ちゃん」みたいな複雑な家族話がやりたかったのかも…
そんでスポンサーにストップかけられて…


まあ、貶してるわけじゃないけどな…


とりあえず、もう一つ
あの監督がレジェンズを愛していなくても俺が愛してるから無問題

336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:38:15 ID:0MAO+/l3
いや、大地監督はレジェンズは愛してると思うぞ。
愛してるからこそ、なんか色々テコ入れられたりとかで自分の好きなようにできなかったり、
初めて(?)のモンスターバトルもので上手くいかなかったりで苦悩してたんだと思う。
最終回直後の大地監督の掲示板とか日記とか見てたらそう思った。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:41:10 ID:7vUogsbH
>監督がレジェンズを愛していなくても
HPでも辛かったとは言ってるけど、ちゃんと思い入れがあるってことも書いてあっただろ
飛躍しすぎではないのかそれは
338335:2005/12/25(日) 11:56:19 ID:KbrLeJNw
>レジェンズを愛していなくても

の前に「もしも」を付け加えれば良かっただろうか…?
確かに愛してなかったらHPでそれの話すらしないか…

正直、スマンカッタ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:17:44 ID:hY0VfNeB
終わった後でなんでこうなんだろうと気になるところとかは結構あったな
シュウが家族がらみでやけに必死になるところとか
ウィンドラゴン二体が分離してた理由とか
なんでランシーンの羽の色が抜けたのかとか

続けてみてると気にならなくなってきちゃうんだけどな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:42:09 ID:8QJasfKT
今日の映画シロンたんの声聴けるよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:29:50 ID:MYDB1SyS
シロン久しぶりか?
2時間も新しい声が聞けるんでつね(*´Д`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:00:12 ID:ACsvVSOy
LOSTの吹き替えでいつも聞いてるからいい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:05:47 ID:RvgP3WC+
あらまあ
344名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 21:51:52 ID:+9dUOJfb
別に声優目当てじゃないからね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:00:51 ID:NhQo3c/h
いやコア面白かったぞ
コンラッド博士とエドさんまで出てくるとは思わなかったし
シロンはやっぱり風属性だし光の追加攻撃むちゃくちゃ強かったし
水属性はちゃんと癒してたし

やっぱ大地をなめたらあかんな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:11:47 ID:VhEjiweR
>>345
山田君、座布団1枚
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:08:36 ID:lVrDi1Hr
しかしこう言っちゃ何だが漫画版の主人公とシロンにはマジで魅力を感じないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:10:06 ID:sjrUgsJ2
知り合いは小説版のハリュウにメロメロになっていた
ちなみにボツになったアニメ版の設定にも載ってたそうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:05:37 ID:AM7eg6WS
やっとDVD最終巻購入出来た
見おわった
やっぱり泣いた
自分はレジェンズが本当に好きなんだな、としみじみ再確認した

やっぱレジェンズ最強に最高
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:49:55 ID:D8E3/GYl
最終巻が出た直前、「また号泣祭始まるんだろうな」とか思ってたが

。・゜・(ノД`)・゜・。


この顔を使ってる香具師がそんなにいなかったのが意外だった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:53:57 ID:+NguVGUg
じゃ、感動のカットを。
http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=102682

予約受付中って…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:08:59 ID:+s4+pyyi
それ前に見たよ。・゜・(ノД`)・゜・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:20:07 ID:IhXnxuWc
>>348
屋不屋監視してれば時々画像が見られる
>>29
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:21:10 ID:IhXnxuWc
あれ世紀末ヒーローって大地関係じゃないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:48:17 ID:XcFyswuB
タケシ君の事を言ってるなら大きな間違い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:51:07 ID:XcFyswuB
スマソ、間違いじゃなかったポ

知名度低いんだよ!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 10:51:13 ID:J0IvbDXW
イ`
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:51:33 ID:Wld/wtxS
ちょっと聞いていいですか?
レジェンズってOA中のテロップにはやたら韓国名が出ていて、
ああこれは日韓合作なんだなと思いました。
シュウたちが和服になるところも韓国版では巧妙に韓国服になっていたとか。
それはそれでいいんです。韓流熱波の時代ですから。w
でも、レジェンズの公式ページから韓国のカの字もないのはなぜでしょうか?
こうなると、逆に、韓国では完全韓国製として出ているんじゃないかとかんぐってしまいます。
俺は嫌韓ではないレジェンズ大ファンの日本人として不快な感じがします。
どうなんでしょう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:04:59 ID:MDD2OaIp
正月はDVD全巻一気見しようかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:13:04 ID:Jm7VkHMs
>>358
お前は何を言ってるんだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:02:28 ID:jV6vWEQI
>>360
日韓合作のアニメなのに日本のクレジットから韓国名が完全に消えているのはナニゆえかと。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:47:21 ID:aggeWAWq
合作じゃなくて、よくある委託だからじゃね?
そのへんあんまくわしくないんだけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:57:22 ID:wjj4HPWC
正直ロッテがガムとかアイスとかキャンデーとかを出して
公式のプレゼントの賞品が(自作クッキーとかじゃなくて)自転車だった韓国は
日本より上
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:46:22 ID:kzQkTfAS
羨ましいなあ
こっちでもお菓子とかソレにおまけの食玩とかつけて売って欲しかったぜ
365名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 11:11:14 ID:55i4VZLz
レジェは合作じゃないだろ?
確か製作委員会はフジとバンダイとウィズのはず
合作は次の作品からだろ?
よくわからないけど
366名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 13:41:21 ID:FJHw+VGF
レジェの玩具は売れる要素がほとんど無かったよな
もっと違った形で売り出せばよかったのに
GBAはソウルドール買わないと悲しいくらい面白くないし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:27:33 ID:5k2CErCC
今レジェンズ見てた。
私の妄想よりも大分容赦ないな本家のほうが。色々と。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:30:17 ID:Num/8VRC
パンチラ有り、縛り有りだもんな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:20:39 ID:UxU3sbOf
>>358
韓国のレジェンズファンサイトとかでは一応日本が作ったってのはわかってるらしいお
監督と演出も日本制作者だし、大体イラストや音響に韓国人を使うのなんて珍しくない













ダッテギャラヤスインダモン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:29:54 ID:rnVgrDa9
ギャラとか言うな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:37:38 ID:jNLHnWad
じゃ、人件費
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:16:35 ID:UfV+opMa
>>364
ああ食玩は3種類もあるぞ >>29
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:17:39 ID:UfV+opMa
ハッカ人形も足せば4種類だ
あれは公式なのかどうかわからん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:07:38 ID:3v8R4qyG
一話、二話の初期OP

ディーノの格好がエライ事になってる件について
375名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 11:25:13 ID:Uyp9QPTf
>>374
格ゲーとかの色違いキャラだと思えばOK
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:35:34 ID:XTs9DM1T
レジェンズ好きならハルカ先生に負けない自信がある












26話以降の先生な
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:45:00 ID:moobOmEP
あの色違いディーノが目に焼きついてはなれない
ネクロムカラーだからか?
378名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 10:26:31 ID:RTLtsD/s
どうせなら薔薇も紫にして
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:31:09 ID:MursJrk4
今更だけどディーノの服って変だよな
何処のコスプレだよと小一時間(ry

所で
>>377
余計なお世話かも知れないけどE−mailの所でsageって入力する時
半角で入力しないと駄目ポ ちみ全角になってる
sageってなってるよ
sage←これじゃないといかんね

380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:05:20 ID:RTLtsD/s
サーガっ子の中で唯一の長袖
つか暑そう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:22:09 ID:uxom5Uwk
アツイノアツイノアツイノヨ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:01:03 ID:L8nYeXYz
折角の休みなんで朝の9:30に最終回を久しぶりに見返したんだけど
やっぱ良いわ

最終回当時は
「どうしてあんな理不尽な別れ方をしなくちゃならんのだ…」って気持ちが
でもそれと同時に「本当に良かった」って気持ちも含まれててマジで複雑な気持ちで
なんかもう。・゜・(ノД`)・゜・。

マジで大好きだ、レジェンズ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:46:52 ID:G3PuIEBN
日曜朝は寂しいよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:10:34 ID:NZaIUIbP
そういやあ、去年の年末年始は前回がシュウママあぼーんだった会にも関わらず
空気の読めない年末用番組でレジェンズが潰されて凄い鬱だったな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:52:40 ID:lopNH+R7
ニューヨークのセレブにしては服装があれでよかったのかと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:49:41 ID:WicWyXod
見た目はアレだけど
きっとすっごいブランド物なのかもあの服
ブルーノパパのジャージも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:22:47 ID:ZmipsZ6A
シュウパパとシュウママのエピソードがミタヒ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:28:35 ID:WicWyXod
今大地監督のHPのBBSはレジェンズのスレでいっぱいだな
大地監督気に入っていない作品らしいし
どういう心境だろうな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:50:35 ID:hUVyFtMV
自分の作品が話題になってるんだから嬉しいと思うけど
何かレジェンズの話題で盛り上げてるの限定二人だけって感じだな

誰なのかは言わないけど、正直あのチャット漫才は寒い('A`)
レジェンズの話題で盛り上がるのは良いけど、あのダベリあいは…
大地監督うざがってるかもな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:23:10 ID:9wxUHq6d
レジェンズ見て大地作品に興味持った
他にこれは見とけって大地作品ありますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:58:09 ID:ODRFkXtf
今僕
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:38:35 ID:ZdzC7vPX
あけおめ。今年はうーたんの年ですよ。
393【52m】 【小吉】 【1486円】 :2006/01/01(日) 02:09:35 ID:PYZzxUcb
うーたんおめ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:57:24 ID:JZRmgO3t
辰年は大賑わいだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 14:36:03 ID:PiLujl9D
お前等、あけおめ

ニッコル年がないのが残念だ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:46:30 ID:mwGQUywI
辰年の前に巳年ですな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:47:18 ID:mwGQUywI
間違えた子年といいたかったのです
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:57:00 ID:oz1GO2Sn
ドンマイ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:17:06 ID:oQtapeEe
ブルックリンっ子としてはメグの服装のほうがおかしいのかもしれない

>>395
獅子舞で毎年出番のあるリーオンは勝ち組
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:54:23 ID:qlubbPoj
大地の新作がいつからなのかが気になる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:28:14 ID:XceH8dXt
>>400
まだ一話のコンテ描いてる途中らしいからね
情報公開はもうそろそろだろう
402トラックバック ★:2006/01/03(火) 21:30:26 ID:7botmgTG
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【マレーシア】 先住民が熱帯雨林に「ビッグフット」を発見!?=地元メディア [06/01/02]
[発ブログ] ニュース速報国際面+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136203370/l50
[=要約=]

「マレーシアの熱帯雨林に「ビッグフット」説=地元メディア」

地元紙や通信社が南部熱帯雨林で巨大な類人猿が目撃されたと報じたことから、
マレーシアでは「ビッグフット」説が浮上し話題を呼んでいる。

報道によると、先住民の男性からジョホール州にある、うっそうとした熱帯雨林の川の
そばに身長3メートルの類人猿が2本足で立っていたのを目撃したとの届け出があった、
と同州の国立公園局の担当者がロイター通信に語ったという。

「先住民の男性は、類人猿は全身が毛で覆われ、ゴリラのようだったと言っていた」と
国立公園局のハシム氏は述べた。

ハシム氏は先週、目撃情報のあった地域に住む先住民たちに聞き取り調査をするため、
森林警備官チームや記者とともに四輪駆動車でマデック森林保護区に向かった。

さらに、その獣が実在するのか空想なのかを立証するために偏見なく、専門家らの協力を
求めているとし、「われわれは目撃情報に関するデータを収集しているところだ」
とつけ加えた。

また、より多くの観光客を誘致するための宣伝行為ではないかとの見方については否定した。
しかし、最近公開された映画「キング・コング」や、ビッグフット伝説など一連のブームに
乗ろうとしている感は否めない。

国内メディアは今回の話を「ビッグフットの足跡に乗る森林警備官」「先住民がビッグ
フットと遭遇」などと面白おかしいヘッドラインで報道している。ある新聞は、泥の中の
大きくぼやけた写真を「足跡」と称して掲載した。

引用元:ロイター http://today.reuters.co.jp/ (2006年 01月1日 日曜日 19:47)
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2006-01-01T192915Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-198502-1.xml

関連スレ:
【英国】1975日本赤軍米大使館占拠事件、マレーシアは突入模索…英機密公文書[051229]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135870490/l50
なんと、マレーシアのスレはひとつしかありませんでした。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:50:12 ID:gTQ14mog
メグぶじ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:16:20 ID:4NEg4HRl
雪男なんてイマセン
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:10:59 ID:zLIv+VAy
蟲師なんかあわねえと思ったらこれ人間の話ばっかりだ
蟲側の描写が貧弱すぎ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 07:15:23 ID:LeR3epin
このへんないきものは、まだ地球にいるのです。たぶん

いやむしろいてくれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:16:37 ID:Why2QBfh
>>405
人間と蟲との関係を描く物なんだからもっとギンコと蟲との関係も書いて欲しい
あれじゃあ、蟲はただの災害みたいなもんジャマイカって感じか?



てか、大地HPのBBSで大地が
「自分のアニメは大ヒットする事はないけど観る人にとっての心の栄養剤になれば良いと思ってる」

やっぱりあの監督は視聴者側の気持ちをわかっていてくれていると思た(ノД`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:31:19 ID:KvzqrUGY
大地BBS見てきたけど
「自分のアニメは観た人の心の隙間を埋めるような出来にしたい」

って、レジェンズの最終回で心にポッカリ穴を開けられた記憶がある漏れは何なんですか?
。・゜・(ノД`)・゜・。

いや、うんまあ、確かに「出会えて良かった」って思えるアニメだったと思うよ、うん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:56:15 ID:WJpApGQr
元々レジェンズで埋められた隙間だからこそ
終わったことによって再び穴が開いたんだろう。

DVDでまた埋めなはれ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:20:50 ID:uUwUUieS
伊達に笑うせぇるすまんの演出やってたわけじゃないな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:37:36 ID:LeR3epin
笑うらんしぃん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:57:42 ID:Sc3CQqLC
ナカーマ発見
壁|∀・)ニヤニヤ 。・゜・(ノД`)・゜・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:27:01 ID:qLwXz+0I
夢中になりすぎたら指ビームで攻撃されるわけか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:00:17 ID:wuxyids7
レジェンズほど嵌った大地アニメはない

否、レジェンズほど嵌ったアニメはない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:59:33 ID:u3dcGtGD
最近信者スレになりつつあるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:04:48 ID:mdeS1mDB
フォローするけど
随分前からそうだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:34:50 ID:ev7hVJ81
前半のスレは作品について普通に語ってたっぽいけど後半になってから信者が増えて

最終回後にはすっかりマターリ信者スレ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:09:44 ID:0ePtLD8m
超泣けたんだもんよ、しょうがないべ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:31:14 ID:b0IrbnC7
PS2まだ封開けてないや
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:04:28 ID:vU0fkdqo
空色の指先が流れた総集編辺りから実況しなくなって正座で視聴してた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:55:28 ID:Wng8EtJw
最終回の空色の指先聞いて直撃。
曲が先で思わず最萌で別アニメのMADつくっちまった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:04:00 ID:g4D1AVaL
人間は救われたが
レジェンズは救われなかったってお話
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:09:15 ID:g86Rm5hV
いやいやもちろんあの世界の人間は救われた訳だが
レジェンズも本来の姿に返って救われたっちゃ救われたでしょ

救われなかったのは幸せな結末を望んでいた一部の視聴者と
大地監督の納得した作品を作りたいという気持ちかな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:34:28 ID:MYat/fS5
激闘!サーガバトルっていうゲームがありますよね。
このゲーム面白いですか?
今日ゲーム屋に行ったら税込み1500円で売られてたんですけど、
レジェンズファンなら買っても損しませんか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:29:30 ID:DNkiEtiM
微妙だな
まぁ私は買って損はしてないが少ししたら飽きるぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:52:19 ID:OIUhKMIW
1500円なら大丈夫なんじゃないか?
レジェンズってゆう作品を補完したいんなら、買ってもOKだと思う
でも、普通の良作ゲームとしては絶対に期待しない方が良い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:00:52 ID:qXAf+Mgl
>>421
別のアニメとかでスレ違いかもしれないのかもだけど、よければキボン
あの素晴らしい曲を他にどんな使い道があるのか興味ある(・∀・)ワクワク
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:45:10 ID:6fH5XhxI
パッと見レジェンズとデジモン似てないか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:49:46 ID:lkr0EDW+
似てねぇよ
しかし、ウィズってボビー売るの下手糞だよな
陰陽大戦記のボビーも散々だったし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:06:11 ID:Up/Wvjsy
ボビーッデナンダヨ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:09:44 ID:dOI3p4WS
陰陽よりはレジェの玩具は売れたのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:30:03 ID:ImPS46Ni
>>428
似てないと思うけど、
自分は両方とも、パートナー物という点で見始めた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:20:36 ID:PqIFxpv3
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:35:07 ID:QgjWuFuf
>>428
モンスターのデザインしてるのはデジモンと同じ人だったっけ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:33:56 ID:lHlHkMNM
>>425-426
ありがとうございます。
アドバイス、参考にします。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:34:59 ID:GUoscPXa
俺は大地ノリのギャグで観始めたな
まあ、このアニメは他のパートナー物アニメとは違うだろ

比較するつもりはないけど
他のパートナーアニメは「商品展開の為に制作」されてる感じがしたが
このアニメは大地監督が「面白いアニメとして制作」してたって感じ
まあ、レジェンズウォーに決着つけないで時間巻き戻した辺り
大地の「戦いなんぞやってられっか」なメッセージがよく出てた

その所為でスポンサーに喧嘩売りまくってたわけだがw
でも、それによってこの作品はここまで凄い出来に仕上がったんだと思う
下手にグッズとかを売る為に視聴者に媚び売るよりこうゆう風にした方が嬉しいよな
その結果、少なくとも俺みたいなコアなファンを作ってDVDも売れたんだし
最近の作品にしては良い意味で珍しかったんじゃないだろうか、このアニメは?


>>423
幸せな結末だったよ、幸せな
完全なリセットじゃないんだもん、あれで良かったんだよ。・゜・(ノД`)・゜・。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:50:18 ID:EtRfAm2I
商品展開とかじゃなくて面白いアニメとしてって心意気は
メダロットとかボンバーマンジェッターズとかにも感じられたよな

こうゆう光る作品があったりするからアニオタは辞められない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:52:43 ID:mmg/ajlC
>こうゆう光る作品があったりするからアニオタは辞められない

全くもって同意見だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:53:21 ID:qdJw/UP0
まだこどちゃの方が商品の宣伝はしてたよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:22:08 ID:jKlHSobO
作品から「玩具買え」的な印象は全く受けないのになぜか
自然と欲しくなるあたりさすが。狙ってないところがいいんだけども。
アドバンス持ってないのにアドバンス版買ってしまった・・
DSだからいまさらアドバンスいらんしなぁ。
DVDについてたソウルドール使えるのかな?
密かにタリスポットが欲しいし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:44:42 ID:vDL9W2k2
>>440
ソウルドールアダプタがつけられないから
DSだとゲームできないぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:54:31 ID:dviB0cce
ごめんレジェを見て
おやじ人形がすごくほしくなったよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:55:35 ID:bYxqN5hv
わるっちょ欲しさにGBAも持たないのに1, 2と買いました。
GBAはまだ入手していません…。そのうち…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:56:07 ID:bYxqN5hv
>>442
腹筋とか懸垂の親父人形ほしいねぇ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:06:26 ID:t8RNEso7
>>439
こどちゃは「不自然なのに自然」という、ある意味ウルトラCな宣伝シーンだったな。
後半は露骨だったけど・・・ドラムスティックのやつとか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:12:48 ID:vDlv4aUR
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:20:19 ID:YM2GsdYR
タリスポッドとソウルドールの処分に困っている
ついでにHDDに撮り溜めた6〜最終話のデータの処分にも

どうしたもんだろう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:24:53 ID:KUyUUUJ8
>>447
俺にくれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:26:28 ID:YM2GsdYR
やっぱ需要あるのかな
データはともかくドールは売りにだそうかな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:00:44 ID:H2wNnxs6
たしか親父人形って売ってるよ
名前忘れちゃったけど知り合いが購入してた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:01:47 ID:c+4ojzS0
>>446
ひでぇな、こりゃ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:51:57 ID:XFUPenQE
>>451
鼻が詰まったような音なんだろうか・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:54:07 ID:cNQVnQKl
>>440
そう、新品で3000円だったんでつい。
シロンさんに萌え萌えでゲームまで買ってしまう始末。
GABもプレステも下宿先に持ってっちまった弟から取り返します。
レジェンズも風邪ひくんだー(笑)
タリスポッドとソウルドール私も欲しい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:10:56 ID:6Fqm4x1l
>>446
どれだけ使ったんだよ、ラップ

>>447
HDDに録画した分って邪魔になる時結構あるよな。
俺のなんか200タイトルしか保存できないから泣く泣く消してしまった・・・。

つDVDを買う選択肢

俺のソウルドールは既にタンスの中
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:58:54 ID:Xq0DZK4v
そのまま放置してるからだよ

録画した奴そのままだと30分で700MB位だが、圧縮したら画質大体そのままで100〜300MB位になるべ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:15:21 ID:hh7HH9ZO
>>455
PCで録画してるならエンコも楽だろうけど
上の人たちは多分HDD+DVDのハイブリッドレコーダ使いだと思うよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:35:26 ID:oVG/ZA/u
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:02:10 ID:iKEu3t53
おまいら今日アニマックスでとうとうレジェンズウォーが始まりますよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:33:18 ID:fY4IHs7Q
リーオンの光視力ビームが怖かった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:41:44 ID:CL/iGBxW
ちなみに前出の俺はPC録画で30分で2G使ってますが何か
再エンコして減らしたい 外付けHDD一基 全てレジェンズ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:15:35 ID:SmdfgjMg
>>458
。・゜・(つД`)・゜・。ママン…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 06:29:35 ID:Dmwm315U
「第4回アニメーション感想文(評論文)コンテスト」
(東京財団、中間法人日本動画協会主催)で応募作品を募集している。劇場、テレビ、オリジナルビデオの日本製アニメの感想、
評論文を、3000字以内の日本語でまとめる。
一般と高校大学教員の2部門に分かれ、それぞれ
最優秀賞(賞金40万円)、優秀賞(15万円)1人ずつが選ばれる。募集締め切りは31日、発表は2月下旬から3月。
応募書式は日本動画協会のホームページ
ttp://www.aja.gr.jp
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:23:45 ID:d51+8Xvl
>>462
書けと言うのか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:45:36 ID:Y/2LSp0R
このアニメ基本的にはギャグアニメなのに
丸出しだった時が強烈だったせいか鬱アニメってイメージが強いんだよな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:34:55 ID:KyaLWoyx
俺は、最終的に鬱を乗り越えるアニメなら鬱アニメとは思ってないなー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:06:18 ID:lAihLZg2
http://yukiiro.com/main/c10/index.html

こんなとこにビッグフットが…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:35:35 ID:KnHl37B5
シャナにスケルトン閣下が出てましたね
挙動がおかしかったですが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:32:32 ID:NRr7AnoU
アラストールの光は実はビッカリのハゲアタマなんだよ!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:45:40 ID:nTRI8dYV
な、なんだっ(ry
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:05:14 ID:38J4uHhU
>最終回頃の大地丙太郎監督は感覚が麻痺してしまい
>最後は、妊婦を焼き殺したり、子供の胴体を切断とかのプロットを書いた段階で
>「やばい!」と気づき、コンテをやり直したということがあったらしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:25:11 ID:DenowFxo
>>470
一線を超えなかった訳だな?
でもあれでも充分一線は超えてたよな>今僕
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:38:12 ID:qxIOsClL
一瞬レジェンズの事かと思ってびびったorz
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:45:19 ID:7Ok9Y/z8
>>470
危うく鬱どころか猟奇になるとこだったのか・・・流石は大地クオリティ。

>>472
巻き戻さなかったら起こってたかもしれない事態なわけで、
それを考えるとガクブル
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:27:27 ID:kHVJx1ad
猟奇なレジェンズか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:22:33 ID:djFwRT+8
メグのボディチェックはちゃんと女性がやっているのに関心。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:27:37 ID:IP2e9/pj
(((((;゚Д゚)))))
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:32:39 ID:pmO1v0wE
本日?のバグズライフにガリオンさんが出る
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:49:35 ID:9JgHCIzi
アッタ姫だって。
よくわからんがチョイ役じゃなさそうだね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:07:21 ID:kHVJx1ad
ヒロイン のはず
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:13:40 ID:dFyljs7g
蟲師4時かよ
先週はスペシャルをえびボクサーにかぶせやがって
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:37:47 ID:JstUltCv
蟲師にはいつシロンが出演するのか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:39:04 ID:gBYTcqZe
今週はガリオン様と総務さんだったな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:13:08 ID:FbZhUWNW
>481
ねずっちょでお願いしたい!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:12:52 ID:aPzZXNT9
蟲っぽい半透明のうのーんとしたねずっちょ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:08:34 ID:eIZl2m8m
個人的には「雲の向こう、約束の場所」のシロンが好き
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:18:02 ID:cK4qkgCg
それなんだっけ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:46:24 ID:cppP8xHd
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:27:07 ID:hl3Li+8o
練馬大根でシロンさんが偽韓流の変な人になってた
井上さんは大御所のクセになんでもやるなあ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:49:52 ID:cyq1eM7M
>>482
ガリオン様GJでした。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:47:28 ID:pUtGHS3N
>>488
まあ本人の性格がゲフンゲフ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:31:44 ID:pUtGHS3N
一番最初のスレ覗いてみたけど
放送前は「大地かよ・・・」「大地だから駄作決定」みたいなレスばっかしだな
まああの十兵衛ちゃん2の直後だから無理ないけど
自分もいつもの大地ギャグが見れればいいやって感じだった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:38:07 ID:VyWq5IGn
なぜか過去スレPart4が読めない。
-ERR そんな板orスレッドないです。
だって。うーむ。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086363953/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:24:31 ID:c0c390bW
>>492
俺は普通にdat落ちって表示されたぞ?
にくちゃんねるでも探してみては。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:24:34 ID:NP9hYkD0
dat落ちしたスレッド見れねえからシラネ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:27:38 ID:VyWq5IGn
●持っているんで他の過去スレは落とせるんですよ。Part4だけだめ。
にくちゃんねるですか、ありがとう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:41:31 ID:apm3/4PU
>>491
大地は「フルバ」で原作厨「十兵衛2」で前作ファン「今僕」で鬱嫌いを敵に回したからな

俺も当時は十兵衛2で大地の事ちょっと見損なってたし
観たきっかけは折角の新作だったからで…
結局今作で完全に大地の味方サイドに入った訳だけど、とりあえずあの監督は敵も味方も多い人だと思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:27:20 ID:9HD+BKia
シィロ〜〜〜〜ン!!
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノД`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*        :。; /              *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:40:39 ID:L2Z4iDLX
>>497
鼻水もたらしているとシュウっぽさが増すぞ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:21:04 ID:d2DI7nlV
>>496
自分が原作の時より、雇われ監督の時の作品のほうが良いのが出来たりするしな
新作は大地原作らしいがどーなるやら
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:25:34 ID:GiWmhAxp
今僕のシュウとレジェンズのシュウは関係あるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:05:06 ID:IjIiYK6E
あるの。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:08:07 ID:fydB/taT
新作は十兵衛2みたいな悲劇が起こるかレジェンズみたいな奇跡が起こるか


>>500
ヒント:監督のお遊び
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:42:05 ID:Vk8qHRae
ロボッツにスケルトンの中の人出てたよ。
あの門番の人。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:41:55 ID:d2DI7nlV
>>500
たしかアニメスタイルのイベントで
レジェンズは今僕とテーマ的に繋がりがあるからシュウにしたって言ってた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:28:40 ID:wu5khiu3
修正

「シィロ〜〜〜〜ン!! 」
         .。::+。゚:゜゚。・::。.      .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。  ,, 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.         _______
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノД`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.      |  一級河川.   |
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。    |  綾  瀬  川  |
.:*::+。゜・:+::*        :。; /              *::+:・゜。+::*:.      ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:29:43 ID:wu5khiu3
個人的にはブルードラゴンのシュウの関連のほうが気になる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:07:27 ID:z7Nnc/Gx
>>505
涙の川


大地HPBBSより抜粋

>ちなみに新作はあまり「笑い」は意識してないんだ。
>ユーモアはあるけど。


     | ::.'i,::::/:::::::::|::::_,、 ‐―、-‐ーz_/:.:.:.:\|
      | :::::.!/:::::::::::レ'´:::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    '!
 ,,_  |.::::::::::::::::::::::::::::::::<,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    _ノZ_
 \::: ̄`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-、_:.:.:.:.:.:.:.:  i´::::_,、‐'´
  `' 、_::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;__;;;;.、‐'´:.:.:.:.:.:   ト;;;;;;Z
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    /‐-、.,_
   /:::::::::::::::::::::::::/- 、:;_::::::::ヽ;:.:.:.:.      /!.|: :::::::::`'‐
  /::::::::_,.、‐i::::::::ハ:.:.:.:.:.:.::.:. ゙̄      //./: :::::::::::::::
  !_,、‐´  'i;;;;/ 'i;:.:.: ,        _/'‐-‐': : :::::::::::::::
          ゙'゙   ヽ、     _,.、‐'´::::i: : : : :::r‐'i:::|:::::::
               ̄ ̄ ´ /:::::::::i'´i'::::::::::! ,!::|:::::::
    「鬱かよ…」        > 、:::::,i! !:::::::::i' .,i::::i__
                 /  `'/:| └i::::/_,/:::::::|
                  /   〈:└‐'´::::゙:::::::::::::i
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:18:58 ID:z6gOKm7o
ちょwwwそのAA貼るなwwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:30:10 ID:BZt5xAxZ
誰かシムピープルでシロンとかのスキンつくらないかなあ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:05:17 ID:Oden1hEl
お前が作れよw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:17:24 ID:1QhePdJ3
リボシロの作者レジェの漫画描けよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:20:23 ID:9vL7UGNH
っていうかリボシロの単行本だしてほすぃ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:26:42 ID:aCckptP9
>>509
最近擬人化サイトを巡った影響からか金髪青目キャラに反応するようになってしまったorz
飛行帽かぶってて皮の手袋つけてたらシロンの擬人化完璧(*´Д`)ハァハァ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:49:47 ID:3dCSJcDl
>>504
>レジェンズは今僕とテーマ的に繋がりがある

ああ、ハルカ先生のボンテージか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:40:04 ID:JThGcZ/l
いや、敵サイドも狂いっぷりかもしれん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:51:03 ID:sqNxB2Zq
NDSの「どうぶつの森」で遊んでいたら飛行帽があったので
青い服を着て飛行帽を被ってちょっぴりシロンな気分。
むしろ等身的にはねずっちょか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:35:58 ID:Yb+MG2Al
飛行帽にはロマンを感じるな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:42:44 ID:hQF19J2c
飛行帽かぶった青い服の人というとこの人ですか?
ttp://www.his-j.com/tyo/fair/2006spring/index.htm
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:50:05 ID:Yb+MG2Al
宇宙人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:22:53 ID:N3z0ghLM
>513
上半身は裸で頼む
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:23:54 ID:yZyuiBPE
ついでに下半s(ry
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:29:46 ID:1zMfSRjo
腐女子「服も脱がさずにシロンが描けるかーーーー!」
住人「ええーーーーー!!」ガビーン
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:01:13 ID:/bJ98q0b
マサルネタワロスwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:39:25 ID:JThGcZ/l
もうみんな全裸でいいよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:47:25 ID:nIonix1x
乱心は服着てるのにな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:00:57 ID:czZIisX6
ラン様の服を脱いだ姿はシロン以上に萌え
考えてたら、鼻血出たお
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:21:36 ID:dB8S7XFP
わるっちょがふんどし忘れてる件について
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:12:52 ID:rbvdUiZh
ねずっちょも首輪忘れてるから無問題
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:49:20 ID:eY6vdR0W
今日のアニマックス再放送は
妖精姫レーンが出てきた話か
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:46:02 ID:tsFWGhcF
>527
パーキンス氏と閉じこめられたときの事かと思った
でかいわるっちょのふんどしが無い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:51:16 ID:YPU6DYov
木曜アニマックスで最終回だから凄い勢いで実況します

一人でも実況します
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:22:08 ID:GXvn5+9u
蟲師のオフィシャルブックの中に『レジェンズ』って言葉が結構出てくる件
その単語だけで何故か嬉しくなってる自分を発見
自分の依存度を再確認
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:31:08 ID:HlVsEi3G
マックが誘拐された話でメグがぶっ飛ばされた時に

    _, ,_
  ( ゚Д゚)!?

ってなった時の衝撃が懐かしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:59:01 ID:2cpmplXx
20話くらいからアニマックスで現在進行形で観てるけどヤバイ。
めちゃめちゃおもしろい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:26:47 ID:46A3jbRy
誰かスピリチャルのレジェンズの名前教えてくれ。
くしゃみした瞬間に通り過ぎて行った・・・・オベロンとセントールしか読み見れんかった・・・

巻き戻してくれ〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:42:26 ID:tsFWGhcF
ユニコーンとペガサスとエルフとカーバンクルとシルフ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:48:56 ID:Kgv34etc
巻き戻しの話が無駄だって言ってる人がいるけどそんな事ないと思うのは俺だけ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:00:43 ID:0lUA2FDa
>536
あとパンってやつもいる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:13:46 ID:C8bP74wV
>>537
巻き戻さなかったらハルカ死亡確定で大損害or滅亡エンドの2択だろうけど、
こういう雰囲気でラストまで突っ走るような展開のアニメもあったわけだから
いきなり巻き戻しみたいな荒業が嫌いな人が違和感を感じるのもわからんでもない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:04:41 ID:Zi3/xtni
アニマックス組み49話視聴完了

明日はついに最終回
それまでにオヤツとハンカチ買ってきます
楽しみのような怖いような動悸が激しい(;´Д`)ハァハァ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:21:12 ID:EdroRgY+
>>537
アニマックスで初見組で楽しく観てたけど、さすがに巻き戻し技には('A`)
アニメに、ましてやレジェンズに常識求めてもアレだけどさw

でも明日は楽しみです(;´Д`)ハァハァ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:28:13 ID:pevSDUrk
でも、意外と巻き戻しの方が感動するかも
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:47:30 ID:e9Dr3a99
どうやって戦いを終わらせるのかとか結構ドキドキしながら見てたから
巻き戻した時は「そんな方法かよ!」と、ちょっとガッカリしたけど
巻き戻さなかったら大団円は無かったわけだから
それを考えたらこれはこれで良かったのかなと最終的には思った。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:04:14 ID:Dim7a3d0
>>537
あの話はレジェンズウォーの深刻性とシロンの意識を取り戻した事によってシュウが可能性を切り開いたって事だから意味はある
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:07:29 ID:ggM3ZUwS
>>544
同意。
シロンが自身の指名を認識し受け入れる大切なエピソードだよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:07:48 ID:ggM3ZUwS
使命の間違い。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:46:43 ID:yEwds61R
ホストか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:55:05 ID:6gXR8gLo
ホストシロンwwwwwwwwwwwww

はまり役だ。ぜひ指名させてくれ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:07:01 ID:Pv/K3bSp
シロンです・・・

恥ずかしい妄想をネットで晒されたことがあるとです・・・

http://www.legendz.jp/rev2/odaibapresent4.html

シロンです・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:48:56 ID:mkMvAvuB
ランシーンです……

醜態をほぼ全国ネットで晒されたことがあるとです……

ランシーンです……
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:24:28 ID:yOtkfTHg
今日本当に泣けるんだろうか
めちゃくちゃ期待して7:30を松
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:27:12 ID:cNJVtUi4
>>551
泣けますよ。一話から見てた人は号泣します。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:53:08 ID:GBCe7WkT
>>551
やるよ。
つハンケチ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:02:45 ID:rHWP6Ow4
(;´Д`)いよいよ緊張してきた

ちょっとマッハで風呂入ってくる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:55:24 ID:4Io5guJ3
わたしーにもーおしえーてねー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:59:08 ID:i0Q9mmIg
過疎ってたアニマックスの実況が
ラストでいっきに盛り上がったのにびっくりした。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:07:26 ID:cNJVtUi4
マジ泣いた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:08:05 ID:rHWP6Ow4
実況スレから全速力で移動してきた
マジで良かったYO!!


         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウェ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。     オボレル
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.´Д`;)ノ
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・

 
DVD購入決定
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:08:06 ID:TWNeXdHq
親娘で泣きました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:10:22 ID:N7bcXbHP
やっと見つけた
初めてこの板にきたよw

漏れは巻き戻しは好きだったよ
ただEDは反則w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:12:50 ID:/DS/+bh+
なんつーかさ
作画もシンプルというか適当で
いかにも子供向けにオモチャを売るためのアニメだったから
話も適当でつまんないんだろうなーって思ってた

いやあマジ面白かった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:15:16 ID:ZZb6opY+
ティッシュで涙吹きまくったから目がイテェwwwww

563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:18:10 ID:BNqrKTWA
すげえ面白かった〜、最後で泣いてしまったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:22:30 ID:N7bcXbHP
ようやく公式見終わった
リアルタイムで見たかったなぁなんて思ってしまったら
アニオタ完全体の道まっしぐらなんだろうなw

とりあえずDVD探してみるか
一休さん並に安いし、エドOPをもう一回見たい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:28:12 ID:SCuzL+OK
某DVDショップにて、レジェンズ1巻、2巻(初回限定版ソウルドール付き)が売っていた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:33:31 ID:4Io5guJ3
その勢いで大地監督のBBSにありがとう書き込みを。
本放送最終回日には怒涛の書き込みがあったなぁ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:45:57 ID:NVoK3Zrw
泣ける泣ける言われてたけど、「実際そんなに泣かないだろ」とか思って油断してた
ハンカチ用意してなかったから服の袖がビショビショ(つД`)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:58:55 ID:YCw7jvfh
  (*TДT)    シュッ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:31:43 ID:NT1ZRknS
ゴメン、デジモンや灰羽より泣いたorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:59:26 ID:chAjHzQV
いい年をして号泣しました
タオル用意していて良かった・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:05:27 ID:i+KFTCUA
あの写真で追い打ちかけられたよな
きえるんだもん
淋しいよ

絶え切れずにキャラソン起動のち後悔だが止められない精神的な罠
やばいやばいやばい
みんなやばい
シュウの歌とかやばい
マックの歌も

文章が一段とおかしいな
すまん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:37:45 ID:J/+O2E4h
やべえ、まるで本放送最終回のリプレイのような書き込みに釣られて、
頭の中で「空色の指先」が流れ初め、涙が出てきた。
573551:2006/01/27(金) 08:13:41 ID:JG4rGw8M
わーん、簡単には泣くもんかと
覚悟してみたけど無理だった。

なんかどっかで見たような気がするのに
涙がとまらなかった。

本当に今まで見たアニメの中で
一番感動した。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:55:02 ID:Ud+tSuQx
去年みたいな事になってるな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:43:16 ID:pizj2Nyh
かぜよかーぜよー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:26:08 ID:vS/v8PI6
ランシーン生きててよかった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:02:43 ID:doroPr+G
なんだこのやろう、なんだ。もがもが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:08:23 ID:BH4xP6i1
ランシーンよ、平泳ぎで地球に帰って来いよ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:20:50 ID:RdJofKwK
そしてシュウの頭の上にボテっと落ちてきて欲しい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:26:19 ID:W++qoMQ+
大気圏摩擦で(ry
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:25:55 ID:yHoM97Dl
ネッカチーフでカバー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:38:51 ID:fjzBTVm8
宇宙空間でも活動可能なのは風レジェンズだから?

なんかランシーンは記憶がありそうな態度やったね。
シロンは完全ネズミ化してたのに。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:53:43 ID:01v5txuA
このアニメ後半はシリアス展開の割に緊張感ない感じだったけど
4クールの最初辺りだけはガチで緊張感てか絶望感
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:10:20 ID:80QmmqJO
全てを覚えているランシーン。
全てを忘れているシロン。
これだけでドラマの予感。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:06:28 ID:3SRrKWVj
そして四人の子供達を巻き込んで新たな物語が










始まったら良いね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:04:05 ID:MjNIiKXW
ランシーン、最期、視聴者に気付いてるあたり
エドさんやブルーノパパレベルの成長を遂げたな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:55:06 ID:L9ACFZrH

                  //  / _ - ´
              _ -_─_フ´  _-二__
            /_= _ - ´    ,、_n-< ̄
           /_ -_´__  ̄ヽ'!}ヾ}ヽ \
      /⌒\ レ´_-_、-ッ /   ヾ iヽ ヽ \
     /'    //∠!-´∠-− ̄/ヾト、ヽ ヽ \
         ∠-´ ´-''       l _ i!i \ ヽ ヽ\
      /      __ - -゙`   レ,  |  `ー 、__>、 それではレジェンズクイズをお楽しみ下さい
     /      <´       /   |  ,、   ヾ'ヽ
    /     _ -  ̄       /    | ハ     !、\
   ヽ '   /     _ -< ̄    .: レ'  |    ! i ヽ
    `-<__ -  ̄    ヽ    .:    |     ! i !
                        \  .:    | ∧   ! i !
                        |  .:     レ' |    ! i !
                       |         |    ! i !


(*´Д`)イイナ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:18:53 ID:Ab7YGmnu
Q1.このレジェンズの種族と属性は?
http://www.bandaivisual.co.jp/regendz/story/44_img/02.jpg
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:37:25 ID:M1fZd5RD
山本リンダ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:37:26 ID:7xhWG50H
>>588
えーと・・・・ぜんじろう!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:32:50 ID:24UrIk71
グリードーの中の人、仮面ライダーカブトに出てるね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:10:02 ID:MtakOLc9
>>591
マジで!?
見逃したorz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:21:35 ID:oIHfQxJS
悪くねえな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:28:04 ID:1OWkjvfX
シロンってランシーンにいつも記憶持ってかれてる気がする

過去の記憶といいラストといい

ランシーンはきっと物覚えがいいんだろうね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:22:23 ID:+pU8ybvz
>591
中の人目当てに視聴決定

>594
もれなく使命と苦悩が付いてくるけどな

596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:46:43 ID:zK9YEmxp
あと精神的負荷が物凄いと思う
そりゃもうアレなことになるくらいに
カネルドがシロンとランシーンになったのも、精神的負荷の軽減の為じゃないか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:03:54 ID:IaYuVHQw
それについてはジャバウォックを宇宙空間に連れ出す事によって
罪滅ぼしみたいな事はしたから大丈夫だっていう結論が前スレかどっかで出てたと思う




今まで人類を死滅させてきた罪とシュウの事を護りきれなかった罪悪感に
シロンが押し潰されそうになる展開を期待してた漏れガイル
あっさり終わったけどなorz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:34:59 ID:Ab7YGmnu
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:37:07 ID:Ab7YGmnu
てかよしゆきえらい人の役なんだ
http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/04_cast/index.html
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:38:21 ID:9Vx1Pkvh
こん人がグリたんを・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:49:57 ID:dmF6AOnu
渋いな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:39:45 ID:TOVPbgVu
アニマックス最終便の最終回見た…
姐さんの「…大地に抱かれているのだよ…君はいい子だ」でもう涙がこらえられなかった(´Д⊂
見始めたのは途中(シロンとハルカ先生のデート?)位からだったけど、最終回見れてよかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:35:51 ID:zS/Ipu0/
何なんだろうな?このアニメは…

ちょっと気分悪くなる書き込みかもしれんから気に入らん香具師はスルーして欲しいんだが
なんてゆうか、作画も綺麗ってわけじゃないし展開も超だけど凄すぎるってわけじゃないし……
最終回も無茶苦茶良かったけど王道だったし……
俺の中では良作とは言えても名作とは言えないアニメって感じなのに……


何故かこのアニメ俺の中で一番究極的に大事な神作なんだよな。・゜・(ノД`)・゜・。
この感情は狂信者なんだろうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:44:09 ID:csmhrqh3
ああ、何となくわかる。
自分も何本か自分の中での神作ってあるけど
どれも完璧ってわけじゃないしマンセーされてるわけでもないアニメが多い。
多分自分の中のツボにピッタリハマる何かがあるのかなあと思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:35:16 ID:IHyVrrKG
ああ、分かるよ。
作品の出来の良し悪しとか、他の作品との比較とか、そういう評価とは別の、特別な何か。
あえて言葉にすれば「愛着」だけど、それだけでは片付けられない何か。
それが何なのか、時々考えだして、答えが出ないまま悶々としてしまうことはある。

色々考えた結果、キーワードは「感情移入」、
それも、単にキャラクターに対するものではなく、
筒井康隆が『本の森の狩人』で呈示した
「キャラクターやストーリーも含めた(アニメの場合ならCVや音楽などの演出も含む)
 表現そのものへのトータルな感情移入」
じゃないかと思ったんだけど、ちょっと自信が無い。

あっさり「大地の魔法にかかってしまった」で済ませてしまったほうがいいかも。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:22:37 ID:lQQgxlPW
大地アニメには確かにそうゆう魅力的な「何か」があるな
レジェンズは大地作品の中で一番その「何か」を発していると思う


アニメにこれだけの感情を持つのもオカシな話だなw
ちょっと変かもorz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:35:33 ID:N8cNVRF2
おまえら「お前レジェンズ信者?」って聞かれたら
「ああ、信者だよ!何か問題が?」って堂々と答えそうだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:44:49 ID:X0JwbAsT
>>807
ちょwwwww図星orz
まさしく俺がそうだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:45:58 ID:X0JwbAsT
>>607だったよお父さん(ノ∀`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:09:23 ID:5T+aQ2Wh
>>608
ナカーマ(´∀`)人(・ω・`)

姉貴にDVD全巻揃え終わったのを発見されて
「本当に好きなんだなぁ」みたいな事言われた時に
「まあな」と返してやったわけで。

見れば面白いって言ってるのに絵柄で判断して拒否しまくるんだよなぁ。
コロコロコミックが好きな香具師と同レベルに思われてるっぽい
そんな年じゃねえっつうのw

まあ別に見られなくてもどうって事はないんだけどな
俺の中でこの作品がアホみたいに面白いってのは絶対に変わらないし( ´_ゝ`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:18:40 ID:G3OXQ1G3
自分も相当信者だよ

クラスの約1/3をレジェンズ貸してファンにしましたが?
DVD上映会やろうと目論んでたりする始末
もう、ね
楽しいよ

自分の好きな作品を好きになってもらえる幸せ
たまんないね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:48:45 ID:2fC2bkLG
植木の法則のアフレコ監修井上和彦ってなんだよ
誰か説明しろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:57:42 ID:/yiRHIJ7
アフレコの監督してるんだろ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:08:18 ID:2fC2bkLG
あとよしゆきのAA作っといたから

 彡彡彡彡──-- 、
彡彡   ┃ト>,   .\
彡彡   =ニ  〉l{.l 〉
.彡彡   ┃ト>丶. '/
..ミ彡彡彡彡───'
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:14:56 ID:/yiRHIJ7
  _, ._
(;゚ Д゚)誰!?
616東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/01/30(月) 22:44:32 ID:qNbvbUmk
さあ〜、同人サイト検索「レジェンズサーチ」で萌えるんだ。
新たなレジェンズ中毒者続出中。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:46:07 ID:ak/XUIIA
ちょ、おまwwwwww全然似てナスwwwwwww
緑茶で思いっきりむせたジャマイカ!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:03:10 ID:CvQIKlJ0
ちょwwwお前久々wwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:51:35 ID:f/tAIgtM
どんなに面白くても続編はないんだろうな

でも続編あったらさらにレジェとサーガ含め大変なことになりそうだから
もう別にいいかな
620東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/01/31(火) 13:10:32 ID:h4cKPaXi
日曜朝から「仮面ライダーカブト」で、山口さんのグリードー声を聞いて、失神する腐女子続出する予感。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:27:48 ID:i4eh8zKo
もしかして今までマッタリ進行で保ってきたこのスレにアク禁から解放された
誰も望んでない上に気持ち悪い書き込みでスレを荒らしまくって
住人をウザイ思考のどん底に叩き落す悪夢の男(腐女?)が

キタ(゚∀゚)コレ?
あんまりウザイとアク禁にしてもらいます
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:21:43 ID:Mvn0vMKJ
今井さん久しぶりですね。もう会えないかと思ってました。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:01:33 ID:4jPS0tEM
もう会いたくありませんでした
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:07:13 ID:Eh6WZY+k
明日からカラオケでレジェンズクラブの歌が歌えるみたいだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:40:37 ID:aGIEKTyD
折角だから使ってみるか

 彡彡彡彡──-- 、
彡彡   ┃ト>,   .\
彡彡   =ニ  〉l{.l 〉
.彡彡   ┃ト>丶. '/
..ミ彡彡彡彡───'

「グリード君のリクエストアワ〜〜」




        (゚д゚ ) 「…………」
        (| y |)


        ( ゚д゚ )
        (| y |)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:21:06 ID:u9hWv0+E
>624
どの機種?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:22:48 ID:Eh6WZY+k
>626
確かDAMだったと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:37:15 ID:aGIEKTyD
空色の指先マダー?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:38:25 ID:u9hWv0+E
>627
ありがとう
今度さっそく行ってくる


一番レジェンズの曲が入ってる機種ってどれだかわかりますか?
630saga:2006/01/31(火) 17:47:37 ID:W7MOf53J
レジェンズの楽譜がほしい・・・。
レジェンズジャズが弾きたいんだけど耳コピしかないのかな・・。

「レジェンズジャズVOL2」って売ってるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:54:55 ID:Q3zz4vh4
>>630
しりたがりやは わかじにするぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:55:32 ID:Eh6WZY+k
>629
調べてみたけど一番多いのは多分
HyperJoyだと思う。OPとED(リンダ)とキャラソン(シュウ、メグ、マック)が入ってた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:40:02 ID:m39fQuOc
>>624
昨日夜カラオケ行ったら入ってたんでビクーリw
「さぁ〜これがクラブの歌完成版だ〜振り付けもあるよただし動きは自由だ〜」は歌詞表示なしですた。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:47:55 ID:CmWZzWZP
>>633
>ただし動きは自由だ〜

ここは、
『片目をつぶって「ビシッ!」と指差ししてるシュウ』で決まりだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:12:24 ID:AxVF5pFw
だがしかし、歌う機会がないのが問題だwww


友人A「何だそれwww」
友人B「何だそれwww」
友人C「何だそれwww」
友人D「何だそれwww」


俺「何だろうね(;´Д`)」

さあ隠れオタで意気地のない俺を叩け!!
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:16:29 ID:KHJDKl3/
ここは比較的メジャーなセクシーコマンドー部の歌を歌ってから
「これにクリソツな曲があるんだよw」って切り出せば


セクシーコマンドー部の歌ってカラオケにあるんだろうか?
637東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/01/31(火) 20:33:13 ID:QpT0wJuQ
>>636
セクシーコマンドーブレイズドラゴン
セクシーコマンドーウインドラゴン
638東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/01/31(火) 20:33:13 ID:6/DLxzQb
>>636
セクシーコマンドーブレイズドラゴン
セクシーコマンドーウインドラゴン
639東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/01/31(火) 20:35:30 ID:E5L+wdKr
やべ、重複投稿しちまったよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:01:54 ID:cBnM7j6H
ドンマイ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:24:01 ID:4pLh3PGK
ライダーにグリたんの中の人出演か
ウーたんはギンコ、ニッコルは?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:11:54 ID:4O3fiAUh
俺は蛇足でも良いからもう1話分のスペースを開けておいて欲しかったな。
ハルカとシロンの別れ、人生の大半を注ぎ込んだ対象を無くしたヘップバーン一家、
DWC三人組、社長と総務、まだまだ見たい物が一杯あったんだ・゚・(ノД`)・゚・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:43:41 ID:6Jfjxd5P
少し前に放送した蟲師、ギンコの過去話で小さい時のギンコの声が沢城だった件について





ウーたんは総務さんだったんだよ!!
644東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/01(水) 12:48:05 ID:riNGI1xo
>>641
ウォルフィー役の中野裕人氏は、「仮面ライダークウガ」に刑事役で出演していました。
>>591>>598>>599>>600>>601
リンク先があり、パソコン又は、パソコンサイトビューアー付きの携帯電話で見る事をお勧めします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:31:15 ID:tC7GSe4t
>>642
それはやって欲しかったけどそれをやらなかったからこそ、ここまで泣けたわけで(つД`)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:34:35 ID:MG/HICuf
4月から大地分を補給出来るのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:38:42 ID:hcEWT2Zx
この間からレジェンズのジャズばっかり聞いてる
他のもの聞いても物足りない
ヤバいかな?
あとフジの着メロの風まかせ
風まかせは聞いてると何でも大丈夫に思えてくるのが
不思議と心地よい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:16:23 ID:Frs2dLah
あれ?アニマックス今日やらないの?
リアルタイムでは最終回途中からだったから見たかったのに
なんで今日やらないの?死のう(´・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:00:57 ID:QpUcPzJT
ヒント:最終便はとうに過ぎた


DVD借りれ、な?(ノД`)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:18:15 ID:yV8fGM91
OP・英語verED・日本語verED・空の指先
この4つの曲が聞きたいんだけど、
「レジェンズ スピリチャルベストソングス」と
「どうにもとまらない ~ ノンストップ [Maxi](山本リンダ)」
の2枚買えばOKかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:46:24 ID:tzSNE+kM
ok
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:52:09 ID:tzSNE+kM
個人的には、どうにもとまらない 〜ノンストップmonstoplinda mixが好き。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:26:23 ID:PJKeqzj9
>>652
なるほど、自分はどうにもとまらない〜ノンストップのほうが好きかな
カラオケでたまに歌うとすきっとする
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:50:27 ID:01SsvXCn
>>651
サンクス
店回ってみるよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:13:01 ID:DizLPzb0
!、ヾヽ、
rv゙ ^^\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___,.:'"\━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   \  ゙'ヽ、
    ヽ ,.r‐''"ヽ―――――――――――――――――――――
     V     !、
      \     >-‐,.r'"リ'"'"レj―――――――――――――――――――
       !、 / ̄ rj'"!'     "'〜,
        V   i' ,.       ミ〜、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      彡彡彡彡──-- 、    〜--、━━━━━━━━━━━━━━━━
     彡彡   ┃ト>,   .\、_,.〜ー \    ブーン
     彡彡   =ニ  〉l{.l 〉"       ,!―――――――――――――――――――
.     彡彡   ┃ト>丶. '/ /     _,.r'"
..     ミ彡彡彡彡───' 「//   _/ ̄ ヽ_―――――――――――――――――――
          \ 目  /、E二「      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ旦  l lー‐‐!.     ,.--‐'、__━━━━━━━━━━━━━━━━
             ヽ_LL___>、  /   r‐、 \    _,..:-‐'i
         _,...---‐''ト==ェェ=、   l  i    !、 \_\_/ .:-='-‐''i
        /      ヾ、jー==  ! l     \   ̄  ゙'"_,.-‐<――――――――
    ,.r‐'<         i!l     ヽ、!      !      ー=゙ー'
    i    \       ,jト,      ゙ー―----'!、 ノ   ,.-rー:.、) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l      >、   __,.-‐''‐'\        \  ー---''"━━━━━━━━━━━━━━━
    \
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:22:27 ID:o5xutoJZ
>655
一瞬で目が覚めた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:02:48 ID:UAOaGNrO
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) よしゆき
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:21:02 ID:hcnw+vBb
最後町中のシーンでディーノが居ないのが泣ける。
たまたま一緒じゃないだけだよな……そうだよなそうに違いないだってみんなともだちだかr
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:41:39 ID:WuTM2a/H
>>658
まだ出会ってな(ry

。・(゚ノД`゚)゚・。
久々に風のレジェンズと空色の指先の2コンボ聴いたら目からしょっぱい水が・・・
オレ・・・オレ病気かなんかかな・・・?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:02:09 ID:7rUGKOGl
これから出会うんだよ
シュウが野球のユニホーム着てたし
ねずっちょ連れてさ

最近空見上げた?
今日さ
自分のすんでるところだと
憎たらしいくらい
空が青いの
きれーな青
風が冷たくすんでてたまんないよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:03:41 ID:p5CBmMDp
キザオはレジェンズ関連じゃなくても明るい子になれるだろ

元々、父ちゃん母ちゃんの問題だったし
メリッサママはレジェンズがいなくても家に戻ってるだろうな

そんでもってシュウ達と会ってまた一緒にズンダラメの歌を歌うんだろ
その後にそれがきっかけになって記憶も戻して欲しいorz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:52:00 ID:oM3DZc2G
しかし、アニマックスの再放送があった所為もあるだろうが
本放送終了して10ヶ月近く経つのに未だに余韻に浸って感動してるのも凄くないか?(;´Д`)
663東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/02(木) 20:48:25 ID:OgGREClE
私はレジェンズフィギュア「レジェンボックス」を持っています。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:07:02 ID:WVrMlAnX
くっくっくっ、私の名はランシーン。
これから先は、この私がレジェンズスレッドに占拠した。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:09:47 ID:t1Fved9X
宇宙に帰れ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:19:43 ID:rcA133TF
てにおは 勉強して出直して来い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:38:07 ID:WVrMlAnX
ランシーンage
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:41:31 ID:iYZ9Vk88
そういやなんでユルははげたんだろう。
669東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/02(木) 23:47:23 ID:U8p9QtSp
>>668ランシーンに洗脳されたから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:05:31 ID:Wi7U8CIs

   ,r──-- 、彡彡彡
 /    ┃ト>,   .彡
│    =ニ  〉l{.l 彡 < 今年はゆるキャラで決めるぜ
 \    ┃ト>丶. ' 彡 
   `───'  彡彡彡
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:33:28 ID:LvgDRfmc
>>668ランシーンに洗脳されたから。
レジェンズ同人イラストサイト
ピンキーダック
http://my.peps.jp/pinkydogs
LEGEND VERTEX
http://id23.fm-p.jp/20/legendbeast/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:46:12 ID:BzpRiYrb
レジェンズの2時間スペシャルの夢見た
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:30:32 ID:+bNa92MX
コミケか何かで婦女子用の同人誌を買った香具師が幾つかいたっていう都市伝説は本当なんだろうか・・・?
まあ気持ちはわからなくもないわけではないんだ。

あの最終回だったしorz

>>671
個人サイト晒すなボケ通報するぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:53:43 ID:LvgDRfmc
レジェンズ同人イラストサイト
小吉
http://xox.egoism.jp/0_0/01.html
久遠
http://satohoshi.jog.buttobi.net/index.htm
675ランシーン ◆.vG1p4fCBo :2006/02/03(金) 15:29:07 ID:LvgDRfmc
レジェンズウォー=巨大津波、巨大地震、大災害である。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:36:52 ID:4yPe48yd
最近アボーンとキチガイがこのスレに巣食い始めてるな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:31:28 ID:mguY9NHM
スルー汁
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:17:38 ID:HtFzR6DY
「巣食い始めてる」と言うか、こいつ昔からいたべ?
「また湧いてきた」と言うのが正しい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:45:27 ID:M2ZbO/Ma
( ・∀・)臭い物には蓋!!
  ⊂彡 |
     |____ =3
     |    | 
今井→ |____| バフン!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:06:34 ID:Jg88Rzjh
とりあえず貼っておく

>個人サイト晒す
荒らし依頼と判断出来るものは↓へと削除要請を
■ 荒らし依頼 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1138924525/

>変な書き込み
ガイドラインに抵触する投稿なら↓へ削除要請を
anime2:アニメ2[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1102223866/
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:51:34 ID:5gNIIN+2
やおいレジェンズ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:09:00 ID:oQqaMvZK
変な香具師がいるみたいなんで一旦このスレから離れます
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:19:54 ID:aFRs7Ji2
全く必要性のない単語をただ書き込む手法がガッシュスレにいたキチガイと似てるな


他スレにまで迷惑かけてるし、こうゆうカマッテチャンって皆こうなのか?( ´_ゝ`)
スレ内の空気がマッタリから一気に不気味になったぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:13:18 ID:2LqijmrW
巨神兵がゴーレムにしか見えなかった件
685 ◆JwgbKGAWyQ :2006/02/03(金) 22:36:36 ID:ZvM4i0em
レジェンズ〜甦る竜王伝説〜age
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:04:07 ID:7tOVJtQ5
今井がこのスレ以外にも迷惑かけてる件について
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:12:55 ID:ilbvHta8
何かもう誰でも良いからこのスレに常駐してるキチガイを引き取って下さい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:49:49 ID:cnfEmXto
実社会で問題起こしてないだけいいんじゃね?
ネットから無理に引き離されて禁断症状出て、幼女誘拐殺人なんかされちゃたまったもんじゃないよ

生暖かい目で見守ってあげませう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:12:02 ID:K8uCNmjr
単なるかまってちゃんだから気にするなって事か
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:19:35 ID:nEy3alEk
しかし監督のサイトにまで荒らし紛いな事してたのはヤバい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:37:41 ID:auA+UjoP
それはヤバイ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:29:36 ID:BeC9Q9kV
auAU
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:08:20 ID:W9ywLjcC
アニマックスで再放送はもうしないのか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:40:54 ID:mZY7qCVv
LEGENDZ
For Beast Song
http://www9.plala.or.jp/dataikokuchi/beast-song.htm
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:43:04 ID:2QDZD89h
2ヶ月かそこらしたらまた再放送すんじゃね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:51:59 ID:wyywa+jV
連続で三回も放送したのにまだ放送しろと申すか!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:29:53 ID:inJE4Oyr
11話のシュウの鬼顔はAAにならないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:15:28 ID:Xr9AT/2i
レジェンズ再放送で、レジェンズ中毒患者=大地信者急増するかも。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:39:36 ID:xitSRjO7
そういえば、デジモンがまたやるらしいね・・・。
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:51:39 ID:o9ReBQgS
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; ハルカ先生はレイプされるに違いなゲフンゲフン!!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:55:12 ID:rxAYXav8
レジェンズキングダムでシュウが谷を降りたとき、メグが追いかけようとして
マックがそれを止める場面があるじゃないですか。
あれ、タイミングを間違えるとマックがメグを後ろからエッチしようとしてメグ
が暴れているように見ると考えていた時期が俺にもありました。
AA(ry
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:09:34 ID:V63uuD3z
あのシーン何気にメグ頭ぶつけてるんだよな
流血させなかったのは朝9時だからか……
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:47:38 ID:ZqUJd2gr
幾ら前科のある大地でもそこまでは……
廃人が限界ですよorz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:00:49 ID:nEy3alEk
>>698
レジェンズ信者はレジェンズ信者でしかない罠
自分はこどちゃの頃からの大地信者ですが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:39:38 ID:Jwuo6HhS
今日は、「仮面ライダーカブト」で、
グリードー兄貴の声をやっていた
極道Vシネマ俳優山口祥行が出演する日ですよ。
グリードー声で萌えるんだ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:01:53 ID:24EgXhmQ
やるじゃないかカガミ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:30:16 ID:24EgXhmQ
田所さんの電話番号メモれなかったよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:40:05 ID:R0G8idxc
サバミソ!サバミソ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:05:38 ID:24EgXhmQ
赤味噌と白味噌と信州味噌のブレンドだな。

外国人のハイザラアルカラスッテモイーデショ笑った。

さて、そろそろすれ違いなので私はこれにて終了します。
グリードー見れて楽しかった。
さんきゅ。>>706
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:05:20 ID:tAfJqDEG
火を見たら火の用心だと言ってほしかった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:18:36 ID:CjaXfsHY
>>704
ヒロインや主人公が廃人化するのは大地作品じゃ御馴染みの展開だよな
こどちゃとか十兵衛ちゃんとか・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:33:28 ID:KgVrLDLM
じゃあ次回作もそうか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:15:34 ID:BRe5+1mp
廃人になる事はあっても舞−HIMEみたいにブチ切れて
取り返しのつかない事をするとか言った展開は未だにないよな>大地
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:16:30 ID:QfMtrTLq
>>714
舞-HiMEって大地だったのか?
後半の投げやりっぷりにポカーンな状態になったのを覚えているが…

てか>>706見れないが何かあったのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:01:47 ID:HWe79r7/
>>715
いや、舞-HiMEは大地ではないってか普通に>>714を読めばわかると思うど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:00:24 ID:hS8J/Md3
それにしてもこのアニメの第一印象の悪さはどうのかならないものか・・・?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:36:43 ID:V3B0vVXa
第一印象のどこが悪かったの??
自分はむしろ良かったが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:42:32 ID:tG0iNQOA
レジェの1話の主人公コンビのあまりの仲の悪さに感動を覚えて
見る事を決めた自分がいる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:22:21 ID:LQITJqz0
初見が3話のカニだった俺が勝ち組
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:35:32 ID:A29oHIhV
自分は第一印象めちゃくちゃ悪かった。
絵柄が好みじゃない&妙なノリについていけなかったらしい。
何話だったかをチラ見して見んの止めてた。
たまたま見たマック覚醒の鬱展開とブルーノパパ回で視聴決定したけど、
見んの止めようとした当時の漏れは本当に馬鹿だ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:38:55 ID:V8a/IhS4
一見して明らかに子供向けにしか見えん
番組を一番最初に見たときは「うわっ」とか思ってチャンネル替えそうになった
まあ、我慢な感じで1話見てたら絶妙なギャグに嵌って今では狂信者だが・・・。

今考えると昔の俺はキャラデザでアニメを選ぶ人種だったんだな・・・
723722:2006/02/05(日) 22:41:01 ID:V8a/IhS4
ああ、俺717ね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:41:35 ID:DGKni10m
第一印象=第一話のOP曲に入る前、という意味なら最悪だった。
そのせいでチャンネル変えて以降猫じゃらしの回まで見なくなるくらいw


その後DVD1巻を買って、あと10分我慢しておけば良かったと心の底から思った。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:49:03 ID:Jwuo6HhS
近日中に、関東、東海にマグニチュード7〜8クラスの巨大地震が発生するだろう!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:50:05 ID:+XVfooC4
子供向け番組で基本は明るい話やギャグやってるアニメで
途中シリアスな重い展開や鬱展開やってくれるものが好きだったんで
大地なら最初ギャグでもそのうちやってくれるだろうと思って見てた。
そしたら期待通り。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:29:51 ID:Pm9fKD3x
俺も所見カニ。
シュウの「ベタをやり続けることが新しいんだよ!」
みたいなセリフで視聴決定
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:43:55 ID:3C4K2GXA
>>720
あの回のコンテはやっぱり桜井弘明だったんだろうか、ノリとかそれっぽい
桜ノ辻のぞみとか変な名前だったけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:59:41 ID:oCXxG/bz
俺はNHKのアヌメかと思ったら(絵柄がなんとなく)フジだったし、竜萌えなので視聴決定
因みにエドさんがクビになる回ね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:31:53 ID:xaZd3NSv
同じく竜萌えだったから最初はあの絵柄でもシロンとランシーンの為に渋々見てた感じ
確か5話辺りからハマりだしたんだったかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:30:16 ID:uNjEyYiq
>>730そんなアナタこそ、レジェンズ同人検索サイト「レジェンズサーチ」で萌えるんだ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:37:16 ID:7ulZDazr
ボンバーマンジェッターズで絵柄で作品を決め付けるのは良くないと勉強して1話から見てた俺こそ勝ち組み
だが録画まではいかなくてDVD買うことにorz

これからは録画もします
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:57:25 ID:5qwKOsn1
自分は絵柄も声優も関係なく興味があればとりあえずなんでも見る
でもって内容が面白ければそのまま続けて見るけど
10話ほど見てアウトだったらその後は2度と見ない
10話来る前にハマってよかった
ってか1話からハマってたけどな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:42:07 ID:UafoFp7K
二話の秘密基地シーンで良さげな物を感じて視聴決定した俺が来ましたよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:50:09 ID:375g9op6
レジェンズの韓国側のスタッフって、ティーンタイタンズのスタッフなんだっけ
放送前に大地監督のHPでそんな記述があった気がす

カートゥーン見てないとわからない話題だねこりゃ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:58:11 ID:DFe58jSO
>>734
あのシーンは今の状態で観たら泣ける自身がある
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:18:54 ID:MKqaEyd3
泣けるっつったらディーノ周りだな。
グリードーとの友情論のすれ違いっぷりは神演出。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:56:57 ID:qAcvX8Qt
そんな台所周りな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:08:56 ID:H0vuilG8
このアニメで一番萌えるのはヨーコママンだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:27:39 ID:sdt/XJxx
感動したってか好きなのはディーノ関係のエピソード、
泣けたのはメグのエピソードだな、個人的に。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:53:11 ID:V2HPswB4
15話は号泣した
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:26:16 ID:ye4+LcRL
最終話はもっと号泣した
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:54:10 ID:y7UgHp1N
新しいデジモンシリーズに、声優の井上和彦がレギュラー出演決定しました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:55:25 ID:9F5MJckY
所見は2話。
「なんのなんの南野ようこはスケバン刑事よ」で暇つぶしに見ること決定。
最終回→DVD大人買い決定。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:25:17 ID:wJFeesIE
フルCGってのが気に入らない<デジ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:04:16 ID:nPbXV8DC
グリードー兄貴の名セリフ「臍の穴から手ぇ〜突っ込んで盲腸ガタガタいわせたる!」
極道パワー全開のグリードー兄貴に萌える。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:43:05 ID:FYQnGR7Q
チョットオイテイキマスネ(´・ω・)つ .・゜・(ノД`)・゜・.シロン!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:08:21 ID:53GCJwDi
詰まらんアニメを見てしまったとき口直しで大人買いしたDVDを見返すんだが……

この儀式のおかげで大抵の糞アニメは耐えられるようになった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:55:26 ID:9EXV1O/U
時間が巻き戻ったときテレビにメグつっこみいれたら映りが良くなった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:58:57 ID:nw5oupB6
さすがは巷で噂のメグチョップ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:59:05 ID:VdUs1yux
こひずかえうのい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:54:53 ID:SUV1NU3h
メグチョップは多分、水のサーガとしての力なんだと思うよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:57:29 ID:wJFeesIE
風以外のサーガの力っていったい何だったんだろうな・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:00:35 ID:8T1c09zb
こどちゃの羽山チョップとどっちが凄いんだろう・・・

ビジュアル的に見れば明らかにメグチョップのほうが上だが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:06:52 ID:ly8CPfRS
>>753
地のサーガ → 地球の悲鳴を聞くことができる・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:53:25 ID:d3qsgFm5
火のサーガ → 変身システムが使えるようになる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:01:00 ID:ly8CPfRS
>>756
エドさんのことかああぁ!!!w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:27:52 ID:6r6MLhlb
これから学校いってレジェンズDVD上映会予定w
配布しまくって作ったレジェ好きの友達とぶっ続けの五時間
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:42:36 ID:ea5EUPs4
ちょさくけんをまもろう!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:20:02 ID:fFHQPcHD
>>758
ガムバッテマスネ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:44:13 ID:6r6MLhlb
上映会っても仲間内でノーパソで遊ぶついでになんだよね
それでもヤバいかなまいったな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:12:34 ID:6ozddXhC
パンツぐらいはけよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:52:38 ID:c6nIwOYl
振り付けは自由だ〜♪
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:22:15 ID:61micNBV
レジェンボックスage
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:24:03 ID:F7vjhCPH
ノーパンでレジェンズクラブの歌を……


変態の集まりじゃねえか!!とか思ってたらよく考えたらシロン達はパンツはいてません
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:32:21 ID:FCQhYlkV
>>761
それ、乱交パーティとどう違うの
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:22:55 ID:iZ1+9O90
皆さん、産経新聞のテレビコマーシャルを見ましたか?
地震予知
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:44:06 ID:6r6MLhlb
マジレスすると
ノートパソコンね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:03:49 ID:c6nIwOYl
マックさんとハンバーガーを食べ過ぎて肥えた姐さんが着地したときに地震がorz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:28:10 ID:CC8x0Ae1
何で乱心はフンドシ着けてるのにシロンは何もねえのよ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:49:58 ID:PtYHPgnD
帽子とふんどしで一揃いだから
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:52:25 ID:t352966q
>>770
行けるか〜い いやいや普通に
それはガマンだ だめだこんなところで
ああ、出ちゃったんならいいや

ということ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:00:02 ID:jCCTEGvG
エロイ文章に見えると思ったのは俺だけで良いorz
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:08:46 ID:3wbhLWQT
東海アマチュア無線地震予知研究会
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:46:31 ID:JvLbX8mF
>>773
(*´Д`)人(´Д`;)ナカーマ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:05:46 ID:BEueIFQH
このアニメの事を思い出すと体の奥がウズウズしてきます

誰か良い病院を紹介して下さい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:31:55 ID:c6MjWplN
あぁ、空色の指先を聴いたら泣けてくるのはオレだけだろうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:09:25 ID:pa6cWMXn
>777
安心しろ自分もだ


ところで
龍Q館はまだレジェンズをやってるんだよな?
何駅で降りれば良いか教えて下さい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:22:57 ID:T237bC0a
>>778東武鉄道野田線南桜井駅下車、徒歩40分位です。
詳細はレジェンズ公式ホームページ
http://www.legendz.jp/
パソコンから御覧ください。
※徒歩の場合、携帯電話のEZナビゲーションなどの地図を活用してください。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:09:47 ID:RvDHXuOW
>>29
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:49:09 ID:HlD96Wj3
>>776
大地分が不足してますね
良い病院というか、良い薬なら

つDVD
もう持ってるか?(;´Д`)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:23:18 ID:7ZS0kdo/
大地監督新作ではレジェパロを頼みます!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:45:43 ID:s/Yt2Jw0
>>1-788
レジェ病にかかったあなた方に愛のメグチョップ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:46:03 ID:IUWAzNel
え?!自分も込み?
まぁレジェ病ですが。もー特典無しでもちゃんとDVD集めるか…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:07:10 ID:1KsOcmVB
特典って1〜3巻までだけでしょ?
電気屋とかには結構残ってるよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:47:15 ID:/eWMcxIa
今更ソウルドール手に入れても役に(ry

漏れもレジェ病です(;´Д`)ハァハァ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:16:17 ID:x+eqLDUa
ガッシュの声がガリオン姐さんの声になってる…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:54:41 ID:s/Yt2Jw0
何か気になってガッシュスレ行ってみたけど今シリーズ美加さんで終わってしまうらしい。
それはそれでちょっと大谷さんがかわいそうな気もするが、日曜朝美加さんの声が聞けるのはうれしい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:45:24 ID:GXVfhQdN
凛々しすぎるんじゃないか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:08:56 ID:QWw6BLkE
>>786
転売するといい小遣いになるかも
ただで配ったはずのわるっちょなんかそれはもう>>29
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:18:44 ID:w9+VWhEX
>>785
え!そうなんですか…まぁ別にソウルドールいらな(ry
でも全巻売ってるの見たこと無い…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:35:25 ID:5VttfdR7
大型電気店とかでは結構見かけるけど何故かアニメイトにはないんだよな>DVD

アマゾンの方が良いんじゃねっすか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:17:20 ID:vRmWYaMG
自分もDVD集めるのには苦労した

店に置いてあることはあるんだけど部分的にしか置いてない店ばっかり
色々な店をまわってようやく全巻手に入れた
でも店によっては全巻置いてある所もあったりするんだよな・・・。

探すのめんどくさいんだったらやっぱ通販でしょ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:26:05 ID:dU2KZbJC
俺の近所なんかレジェンズのDVD置いてる店が一つも無い・・・・・・・・・・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:23:33 ID:3QSN+Tgh
悲しいなオイ、良いアニメなのに

まあ、すでに全巻持ってる俺には関係ねえ話ですけどね
壁|∀・)ニヤニヤ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:40:40 ID:ZLkLtXl0
Vol.11だったかな、販売日から2〜3日後にヨドバシに買いに行ったら品切れ
だった。ビックで探してもらってようやく発掘という状況。出荷数が少ないの
かなぁ。Vol1などのソウルドール付が売れ残っていたから生産数を途中から
絞ったのかもね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:00:54 ID:E/BGH8h3
店回って探すより、ポイント付いたりでお得な店で注文した方が良くね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:29:31 ID:3BehQOEg
みんな 巻き戻し って言ってるけど
正確には やり直し だと思う
バックトゥザフューチャーみたいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:05:37 ID:BMp6i0Ga
大して変わらんがな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:42:10 ID:j+y4FXGl
レジェンズ中毒患者の症例


1;DVDを全巻持っている(もしくは買おうとしている)
2;何話にどんな話があったか覚えている
3;大地監督の次回作が気になってしょうがない
4;空色の指先を聞くと泣けてくる
5;未だに録画orDVDを見返すときがある
6;レジェンズ関連の妄想をする
7;龍と聞くと真っ先にレジェンズを思い出す
8;ケモキャラに興味が湧き始めた
10;9;作画だけがその作品の良さではないと感じるようになり始めた
11;蟲師を見てるとウォルフィーを思い出してしょうがない
12;仮面ライダー兜を山口目当てに見ている
13;ぶっちゃけレジェンズ程ハマッタ作品はない
14;思い出すと今でも切ない気持ちにor優しい気持ちになれる
15;糞アニメを見てしまったらレジェンズのDVDを見返すといった儀式めいた事をする
16;心が広くなったと感じる


上記の項目に5つ以上当てはまる方は「レジェンズ中毒」の恐れがあります
該当した方は直ちに他のアニメを見て心の隙間を埋めるように試みて下さい
それでも駄目な場合は大地監督の新作を見るようにして下さい

レジェンズを思い出して何とも言えない気持ちになった方は発作が起きている証拠ですので
薬としてDVDを処方して下さい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:26:07 ID:uIUHcM4e
>>800
絵柄が子供向け≠作画が悪い

レジェンズは作画もレベル高い。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:55:51 ID:AFTsuqo5
17 CWニコルと聞いて人間が思い浮かばない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:46:07 ID:pbxdHZIT
13も該当してた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:01:17 ID:QpicjOCe
2.3.4.5.6.7.9.11.14.16
さらに蟲師のナレの声がガリオンさんによく聞こえる。レジェンズクラブの歌(テーマソング、応援歌)を自然に口ずさむ。ガッシュの代役が土井さんと聞き敏感に反応する。ブラックジャックに出てた井上さんの声にいち早く察知し、感銘に浸るextなど末端症状ですが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:41:04 ID:pxZqE+nm
1,2,4,5,7,12,13,14,15


マックという単語を聞くと「さんを付けろ!」といいたくなってしまう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:11:04 ID:vRmWYaMG
>>804
10個以上該当する漏れは即入院ですか、そうですか
807 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/11(土) 23:00:37 ID:X/JxbPx0
>>800
2.3.4.6.7.8.9.10.12.13.14.16
特に8番のレジェンズでケモキャラに完全に覚醒しました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:08:00 ID:GcJ6jlC+
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお舐めたいお
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:27:37 ID:XYy7XQ/C
こいつは酷い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:29:11 ID:QWw6BLkE
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:22:27 ID:ZGj4Q8D6
DVDで処方って……
根本的な解決になってないジャマイカ
812 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/12(日) 00:39:25 ID:nV24Owvo
>>808
変な奴がキターーー!
>>810誘導乙。登録したぞ。
さぁ〜皆の衆、日曜朝8時から放送中の「仮面ライダーカブト」にレギュラー出演中の山口祥行氏と
「金色のガッシュベル」のガリオン姐さん土井美加さんに萌えるんだ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:49:25 ID:ZGj4Q8D6
今のガッシュの声は吉田小南美じゃねえの?
まあ明日になればわかるか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:10:28 ID:TQxxBBLE
シュウ×タケシや!萌えんか!
815 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/12(日) 01:16:39 ID:Z5yQui0E
新たなケモノ萌えスレ発見!
競馬板のビリーヴスレ
http://ex14.2ch.net/test.cgi/keiba/1137676347/
キルビートファンにお勧め。
816 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/12(日) 01:30:38 ID:6IpLJkgz
>>815
URL訂正します。
新たなケモノ萌えスレ発見!
競馬板のビリーヴスレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1137676347/
キルビートファンにお勧め。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:59:10 ID:Qs0+lP1+
シロ〜ン
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:44:45 ID:Qs0+lP1+
蟲師が今週シュウとヨウコママンだった件について
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:33:31 ID:/f9WxDJ+
俺の地域は蟲師2週間遅れorz
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:57:35 ID:Qs0+lP1+
>>819
北海道?
821 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/12(日) 08:01:07 ID:Z5yQui0E
仮面ライダーカブトでグリードー兄貴山口祥行氏に萌えるんだ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:46:43 ID:AfHdqh7p
ガッシュガリ姐じゃなかった(´・ω・`)

あと、今井ウザイ
どうせ携帯で書き込んでるんだろ、もう止めれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:12:28 ID:3VIGfrnE
スルー汁
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:24:23 ID:TZVluPUY
でもガリ姐さんの声したキャラはいたような気がする
うろ覚えだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:43:17 ID:m/g95e9N
ガッシュ真面目に見てる香具師はいないのかorz
いや、俺も見てねえけどさ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:27:59 ID:+Zj0e+Mb
ガッシュは姐さんじゃなくて残念だったが
ビデオに録った蟲師がシュウとヨウコママだったので満足。
しかも全く同じく母と息子役だったし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:02:47 ID:Qs0+lP1+
マジ長濱さんGJって感じですよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:09:55 ID:kOhhrYMM
長濱さんにハンバーガーだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:39:44 ID:JGE91h5C
黒水晶化はしませんでしたか?((((((;゚Д゚))))))ガクブル
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:26:26 ID:cNTlJAan
してたら今頃長濱祭り状態ですよ、ここが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:29:19 ID:1TA0luu/
ある意味黒水晶化よりも残酷な結末でしたがね…
832 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/12(日) 21:02:58 ID:AHsO3ANm
又、レジェンズ同人イラストサイト晒し予告。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:31:25 ID:VaCXLJme
◆f.EsLE9CIc ←こいつ注意


>>832
お前、他のスレ住人に迷惑かけんな
因みに俺達にも迷惑かけんな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:58:30 ID:TQO0uKu2
ヌルーだ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:28:03 ID:XYRsTEuh
蟲師ママンとヨーコママンの天然っぷりが激しく被ってた件について
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:06:22 ID:c19Qc48m
今リアルでNYがピンチだな
大雪で……(ノД`)ズオーーーウ!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:29:00 ID:xcNMHc50
>>835
パパがなかなか帰ってこなかったり息子が必死だったり
色々かぶってたな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:30:08 ID:OnfvFqyM
ズオウ君はただ今僕と買い物中でつ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:09:38 ID:EgyT05d+
ぐぅわぁッ!!
ブルックリンブリッジに行ってみてえ、風を感じてみてえええええええ!!!!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:20:08 ID:7y5hHcgq
じゃあ行けば?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:22:15 ID:95HAbNAc
このアニメのせいで妙にニューヨークのイメージが良くなった奴がいるはずだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:53:59 ID:eedhRqac
ランシーン様(*´Д`)=зハァハァ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:53:45 ID:8hRNoRIo
>>841
    |┃三             ______
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 呼んだか?
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:05:16 ID:X7PNnWVJ
蟲師とレジェンズのコラボ小説 と言ってみるテスト
書くかどうかは不明だけどナー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:27:16 ID:mHBLJjOs
>>839
ブルックリンブリッジのすぐ傍にシュウ達の秘密基地に
よく似た建物があるってのは本当だろうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:15:38 ID:ZLh07IZ+
>>844
アナウンサー「ガーゴイル達がNY上空を飛んでいます!」
ギンコ「そいつは蟲の仕業ですな」
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:51:46 ID:+1BpmfGo
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工!?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:08:06 ID:NF/oPkak
おまんちょ舐めたいおまんちょ舐めたいおまんちょ舐めたいお^^

おまんちょ舐めたいおまんちょ舐めたいおまんちょ舐めたいお^^
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:10:41 ID:cOomSiyD
「レジェンズのDVDがお店にありません」
「蟲の仕業だ」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:12:23 ID:95HAbNAc
「レジェンズDVDを持っていることを友人に話したらドン引きされました」
「蟲の仕業だ」
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:50:48 ID:9d/5Zhvi
>>850


         /  . ‐     ‐、丶
        /   /     \   \
        ,′ /   / ∧  .  ヽ ヽ 「`
.        jイ !   / / -', |  ! | | ト
.         |,-i||  /r.‐u|ハト、 || | |
.        ト.j|,ハハ/    ′ `Vl //
        ', -'            } 1′  DVDを実際に見せて改心させるしかないな
         ト┐        ´ ′.     なあに元は良いんだ、そんなに難しい事じゃあない
          ル小    、__   /       ただ、そうだな…… その友人が実際にレジェンズを見た上で
        / l \    ̄ ̄ ∧        作品を評価してるのだとしたら難しいな
        / ,-j    ` ―‐, 1 小.___
     _,ハ_,イ |      // || \_  | 丶
 ,  ´/   ∧__l    __/ 厶-' / i | `T丶._|
/   /  / |  \ /-‐一'′ /   |  |
852 ◆Po2ZaIwJUs :2006/02/14(火) 02:03:24 ID:4FgfYEUr
エロ龍井上和彦変態シロン様&鬼畜ランシーン様(*´Д`)ハァハァ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:58:16 ID:M7EYeAEf
シロンは変態じゃないぞ
ランシーンは変態かもしれないけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:11:42 ID:Zb9TzBNW
>>850
俺も友人に退かれたが全話みせてやったらツボにはまりやがったらしく
DVD全巻買ったやついるw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:03:27 ID:2URgv4Re
絵柄で食わず嫌いってのは今更だが何とかならんものかorz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:47:52 ID:g/EiPveY
>>752
亀レスだが
他サーガの覚醒見たかったな…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:12:39 ID:zLJ5seOx
>>855
そいつも蟲ry

戦闘シーンは十兵衛ちゃん2みたいなクオリティでシロン達をカヤの外に置いて
サーガ達が各々の力を覚醒させて戦うシーンとかがあったら最高だった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:09:06 ID:zogYRtmq
そんな事したらいくらあのキャラデザで通してくれたスポンサーでも黙っちゃいないw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:59:03 ID:NjMoTMLa
竜に髪が生えてるってのは新しい試みだったと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:21:08 ID:nBzIaH6C
激闘サーがバトル2千円サラで売ってました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:22:45 ID:nBzIaH6C
すいません買いですか?アドバイスを聞きたいです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:51:16 ID:rzUcxWVP
>>856
ディーノ坊っちゃんは覚醒すると服が燃える。かも
>>861
喋りの一人称などにツッコミを入れなければバトルしーんは声有りなので価値はある
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:48:00 ID:lTs/ZRAu
>>859
“たてがみ”だったら結構前からあったけどね
ああいう、結んだりしてる“髪”って感じは新しい試みかもしれないね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:31:33 ID:MV3aLZ3o
ケモナーでもなんでもなかったのに何故あんなに萌えたんだろ?
元々その気があったのか、本当に魅力が出てたのか……

他のアニメの獣キャラで萌えるって言ったらボンバーマンのバーディくらいだから
ファンキーな兄貴系ってのに弱いのかも試練(´・ω・`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:46:48 ID:fgprKVAW
シュウ萌
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:56:52 ID:fgprKVAW
風よ風よ広い心私にも教えてね運んできて。
震えるほど嬉しい朝。涙が光って微笑んでいるみたい。
無口な瞳に無邪気な夢を吹きこむ風になりたいと思う。
愛と希望をかき混ぜながら。
草の上をすべってゆく空色の指先。風よ風よ広い心私にも教えてね運んできて。

青い空がまぶしすぎて、思わず瞼をぎゅっとつぶっていたよ。
閉ざした心に七色の夢届ける風になりたいと思う。
優しい音で窓を叩いて。雲の影を描いてゆく空色の指先。風よ風よ遠い日々をもう一度鮮やかに運んできて。

雲の影を描いてゆく空色の指先。風よ風よ遠い日々をもう一度鮮やかに運んできて。

運んできて…

867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:00:28 ID:K/w13lR+
JASRACの者(ry
868 ◆Po2ZaIwJUs :2006/02/14(火) 23:18:27 ID:bo2VKcVX
>>866音楽著作権と著作隣接権等の著作権法に抵触しています。
>>853シロンは全裸の露出狂です。
>>864さんに「レジェンズサーチ」だ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:49:52 ID:ujcfHhuD
今井がトリップ変えてやがる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:53:52 ID:TnMf5CUu
だめだ>>866を見ただけで頭が勝手に最終話の
「シローーーーーーーーーーーーーーーン!」から「空色の指先」を再放送し始めた。


レジェファン泣かすにゃ刃物はいらぬ、「空色の指先」流せばいい
871 ◆ff4YQHc0yI :2006/02/15(水) 00:41:17 ID:rO6n7G4r
声優個人板の「井上和彦スレ」に4月からアニマックス独占放送決定
「妖怪人間ベム」主人公ベム役に決定しました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:26:57 ID:YNOIiHS9
一時期は妄想するだけで涙が出てた漏れ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:56:01 ID:wYEVW1tl
蟲師打ち切り・・・・・・・・・・・・



これも蟲の(ry
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:57:30 ID:r8L6bQqZ
シロンってかなりオープンだよな〜
帽子かぶってるのに服を着てない・・・そこがエロい

>>866
こら、オレが泣いてしまうじゃねぇか!

今井が非常にウザい件について。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:01:08 ID:WsQPcTtI
今井がウザイのは無視

蟲師打ち切りで思ったけどレジェンズはアニメに厳しいフジテレビの中でよくやったと思う
あの実験みたいな鬱展開であのキャラデザでスポンサーに喧嘩売りまくりでよく最後まで(つД`)
まあガッシュの後番だったし、視聴率高かったおかげかも

素直に感動したお
ガッシュはレジェンズ終わってから明らかに視聴率下がったな
打ち切りの噂も流れてるし、やっぱフジは厳しい(´・ω・`)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:11:32 ID:8qRgSeUr
>>875
蟲師は深夜枠なのが問題だったのかもな。夜中起きて見たいとは思わないし
…もしかして深夜枠なのって、うちの放送局だけか?

つーかガッシュって今期で終わりじゃなかったっけ?
レジェンズ終わってからは見てないや。なんつーか臭すぎて
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:35:23 ID:VOwSimys
>>874それが井上クオリティー
ん?まさか、山下清裸の大将のパロディか?
女性のウインドラゴンがいたら、シロンを見て、「キャー、変態」といいながら、シロンの下半身をしっかりと見ているに違いない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:02:43 ID:eRIh6HnA
>>876
蟲師は深夜アニメにしては視聴率高い方だったけどな
ガッシュの視聴率が低くなったのはレジェンズのついでにガッシュを見ようって香具師が減ったから
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:12:34 ID:4A4YiDci
今3話みてたけどマックが巨大化するシーン
元々ギャグシーンなのに後々の豹変展開の伏線になってるみたいだから
皮肉を感じて更に笑っちまったw



('A`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:57:12 ID:PIbW7rPr
シュウ → 文句無しに超能力者、風の守護、世界の風を生み出す
メグ → メグチョップ、2話でBBの腕からすり抜ける
マック → 3話でマッチョ化、動物の言葉がわかるっぽい、10話で植物がよく育つ肥料を生成


ディーノだけ見当たらん、やっぱサーガとしては一番ショボイんだろうか?
他の3人はレジェンズに体力を分け与えるって形で影響を及ぼしてたのに
あいつ一人だけレジェンズに体力奪われてたし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:08:59 ID:DBl8D4nK
一人でエレメンタルレギオン出せるのがアドバンテージとしたら
やっぱ三体分の体力を奪われるんじゃないかと妄想する。

あとなんだろ。炎とか操れんじゃないの?
暖炉で薔薇グリードーと話してたとき
炎が話しかけるように揺らめいてなかったっけか。妄想だけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:23:46 ID:gxiI9/Z3
>>881
グリードだけの時に体力なくなってたぞ
ディーノのサーガとしての能力が低いんだとしたら


シュウは日常の生活能力は凡だけどサーガとしては超一流
ディーノは日常では天才肌だけどサーガとしての力は微妙

これを見ると二人は正反対ってのが更によく表されてると思う
考えすぎだろうけど'`,、('∀`)'`,、
でもこの二人って根本的なところでは一緒なんだよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:48:19 ID:unKAjVzt
ディーノの力が弱いのはサーガの力がレジェンズウォーが終わった後に
文明に消滅させられた自然を復活させて地球を創り直す為に与えられた力だから
一応、火の影響はある程度は必要だけど強すぎると地球を作り直すときに困るからじゃねえの?

風と水と土は火と比べれば相当必要になるだろうし
火のサーガと比べて力が強いのもその所為なんじゃ・・・?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:50:02 ID:c8KUP3dv
たぶんあれだよ、ディーノは薔薇を鞭にして戦えるんだよ、幽白の赤髪みたいに
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:53:17 ID:S4RWGYjB
>>859
東洋竜は昔から有毛ですよ。。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:56:50 ID:S4RWGYjB
>>861
押さえておくべきだと思うが適正価格かはなんとも

>>880
ディーノはあれだ、エドさんを覚醒させたのがサーガの力だ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 05:25:33 ID:qPKH1ieX
シュウ以外は完全には覚醒しなかったってだけじゃね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:43:59 ID:MxDOV+5v
ファイヤードさん(グリードー)リボーンする時だけ部長じゃなくてエドさんだったし、
ブレイズドラゴン呼び出せるだけで結構凄いんじゃないん?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:22:08 ID:Rw4izi8/
四代レジェンズを扱うにはそれなりの力が必要になるって事だろうな
ましてや、シュウなんかシロンとランシーンのどっちも担当してたんだから力が究極的なのも当然
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:39:21 ID:HMl6pMMz
他の人類があぼ〜んしてもサーガ達だけは地球を創り直す為に生き残るのか……

シュウとかは無意識に風を生み出してるみたいだしBADENDルートだったら
四人とも廃人状態で地球に力を吸い取られていったんだろうな
その前に四代レジェンズが廃人状態のサーガ達を見てから自我崩壊させちゃって
地球事態を破壊したりするかも
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:34:00 ID:+Hum0uwr
怖!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:38:16 ID:+Hum0uwr
sage忘れた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:45:38 ID:94tb0AER
>>890これぞ、大地クオリティー
>>892肝っ玉の小さい奴め、男ならドカンとageんかい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:51:13 ID:RRh2TPS0
いや、極度のage杉は肝っ玉とかそれ以前に迷惑だろ

>>890
((((((;゚Д゚))))))
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:13:57 ID:FF4o5TZ6
皆あんなすりガラスみたいな目になるのか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:50:30 ID:cgoxvVOo
Googleで「大地」と検索したら、上から二番目に「大地監督Web」があった。
このサイトって、メジャーなのか?
BBSにレジェンズ腐女子が騒いでいるようだが・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:50:44 ID:DQra8Sfh
シュウは廃人でディーノは堪えてるけど今にも崩れそう、メグは狂乱してマックは痩せる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:01:19 ID:seMpKqK3
>>896
レジェンズ始まる前からそんくらいだったよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:06:01 ID:4SJkXaa8
>>890

シロンが廃人状態のシュウを見て自我崩壊してレジェンズウォー起こした位だから可能性は充分ある
巻き戻しして良かった、良かったよ(ノД`)

>>897
マック痩せるwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:26:42 ID:+Hum0uwr
900ゲト。

>>899
「なんでアイツが泣いてんだ〜!」
泣けたよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:42:24 ID:SsNFp1KH
大地パワーを見事に吸収した渡邊けんじ、4月から始まる
デジモン新シリーズはレジェンズ風味のデジモンになったりして。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:35:30 ID:YA7zife9
デジモン自体のキャラデザがレジェンズとは真逆だからなぁ…。
それは多分ないと思うけど、大体あの雰囲気は大地だからこそ出せたものだし
まあ、鬱展開とかにはなるかもしれないなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:54:55 ID:cgsTtdlb
ガッシュ枠だから鬱を狙っても鬱々しさを感じないヌルイ展開になるかもしれん>デジモン
もしくは燃え&萌えに頼るか、戦闘シーンで同じ作画を使うような出来にはなって欲しくないな……

日曜日はレジェンズの所為で夕方レベルのアニメじゃ満足できん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:10:52 ID:cgoxvVOo
>>903ヌルい展開って、シャーマンキングかよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:11:57 ID:YVdrZYZP
シュウって今ではかなりの萌えキャラだけど最初は
空気読んでないバカって感じで好きになれなかったんだよな

主人公として気に入り始めたのは寿司パーティーの後半の展開をみてからだったと思う
本気で先が気になりだしたのも確かここから
普段はオバカでお調子者なんだけど家族絡みの事になると
途端にDQN化するって所にギャップを感じて萌えた

そんでもって「家に来んな」って所でEDが入ってシロンが「ああ・・・」って言ったシーン
あそこからもう哀愁とか色々なもんを感じて(*゚∀゚)ウヒョホ!!ってなった
鬱展開の時にもシュウの疲れ顔とか日々とのギャップを見て興奮してますたorz
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:26:04 ID:+Hum0uwr
自分もスシパ辺りから本格的にハマった。
レンタルじゃ物足りないんで即DVD買いに走って当時出てた分を全巻購入。

懐は寒くなったが後悔などしてない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:30:27 ID:PTyKGMiY
大地マンセー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:49:04 ID:wgNCwgxD
もとレジェ枠って、今やってる翁採用が終わって松たか子の勇者物語になるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:26:18 ID:TBkEJN+f
もとレジェ枠なんぞレジェが終わってからチェックしとらん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:55:48 ID:hPLWc3W4
マイメロの時間
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:05:19 ID:JDA9QQAv
今ぱっと見てみたら「空へ」の作詞が脚本の伊丹嬢だったことについて
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:50:44 ID:0CGQ422d
>>910
志村ー!!テレビ東京!テレビ東京!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:58:57 ID:uQHsXhp4
>>905
大地があいつを意識して書いてたから仕方がない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:14:41 ID:pu3jyExm
シュウの拒絶展開もシロンのこと傷つける要員でDQNだったけど
一番DQNだったのはズオウ嫌メグだったな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:48:17 ID:pryI6IlP
大地の拒絶系って仲はそれなりに良いんだけど心の奥底では
一方が一線を引いててそれを踏み越えるのは許さないって感じのが多いと思う
もしくは完全拒絶
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:00:42 ID:3508fZ0p
好きなんだろ、そうゆう微妙な距離感モヤモヤ関係。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:19:20 ID:7VXbTuH4
>>889
シロン以外はあんまり特別なレジェンズって感じはしなかったけどな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:49:37 ID:PTyKGMiY
トリノオリンピック日本代表選手は一個もメダルを取る事が出来ないだろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:33:05 ID:W91Zga0J
>>915
菜ノ花家のことかーーーー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:08:24 ID:PsmVd0A1
キャラクターイメージとして
シロン=哀川翔
ランシーン=松方弘樹
大地監督はイメージしたらしい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:25:28 ID:/hHRs6g1
>>920
既出
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:12:54 ID:3RzwEb/g
シュウパパは菜の花家のDQN父親と違ってオットリしてまつね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:33:12 ID:WWJwoBJU
ふしぎ星のふたご姫の展開が何だかレジェンズチックに…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:12:06 ID:1ymAxHGT
シュウはサーガの力で無理矢理自分が「嫌だ!!」って思うことを阻止したからなぁ

ただ喚いてるだけの今僕のシュウとは偉い違いwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:37:01 ID:rpIRz0Sj
レジェシュウは決める時はビシッと決めるからな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:54:25 ID:oUu4OUpS
レジェンズサーチage
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:08:26 ID:e/G9PinL
久しぶりにDVD見返したけどやっぱ良いわ(*´Д`*)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:54:37 ID:H2oVm0V3
ガリオンが、「ベルサイユのばら」のオスカルに見えてきたのは気のせいでしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:59:51 ID:vPL2JEjF
最初のギャグ路線「だけ」好きな連中はここでは立場がなさそうですな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 05:31:25 ID:+5JXYwCs
結局はレジェンズは打ち切りだったってことだよな?
始めはもうちょっと長編イメージされた内容だったみたいだし
931大地監督 ◆vSDqFORB/s :2006/02/19(日) 07:56:40 ID:Po5MKCWZ
>>930最初は全52話の予定だったのですが、
フジテレビの放送スケジュールの都合上で、
全50話になり、残りの2話はレジェンズドラマCD「レジェンズ犬が来るんだワン前編後編」になっています。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:31:18 ID:LWyAeaFf
>>930
あの綺麗すぎる終わり方の何処が打ち切りか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:45:53 ID:DK4S8MUs
ギャグ路線がちょっと長すぎたかな?
何だかんだいって1クール丸々ギャグだったからな
その時間の間にシュウの家族関係とかサーガの存在意義とかもっと説明出来ただろうに

センスは究極的によかったのに設定とか知らないと消化しきれない謎とかがあった所為で
名作になりきれなかった良作止まりって感じ

まあ、

   そ  れ  で  も  大  好  き  で  す  が  何  か  ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:12:46 ID:Ij5McUnL
>>932
でも台本としてはもっと詰め込みたかったらしい。
本当は40分ぐらいの時間が欲しいけど、結構削ったと監督が日記に書いて
いたはず。

>>933
阿佐ヶ谷で「好きだー」と叫んでくるしか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:00:38 ID:Po5MKCWZ
獣化小説age
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:51:29 ID:fZ1AwF7a
でもさ、1年って短すぎじゃね?
再放送とかする場所を削ってレジェンズやればいいのに・・・
もし、続編が作れなかったら、映画と言う形でやってほしいな〜
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:14:42 ID:FFuj2yhE
OVA
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:07:25 ID:8ZGeEto8
今日の朝日新聞の日曜版に、龍Q館の施設が載ってたな。
あそこでシロンが活躍したんだよなー。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:24:20 ID:qPrsebJM
一年以上続いてダラダラやられるのも勘弁してほしいけどな
長く続いてるアニメとかシリーズ化してた作品にロクなもんないし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:03:12 ID:QUdaKNPc
妙に姉妹作的な雰囲気のある(実際はそんな事ないが)蟲師方面は
内部のリークとか出てて、かなり悲惨な状況らしいね・・・
そういや大地コンテ回は、本人が「ラスト手前の話」とか言ってたが
打ち切り分に食い込んじゃったのだろうか・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:18:53 ID:y3kbynPx
応援歌を作ったあたりまでしか見てないけど、
結局どうなったの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:28:26 ID:+UK9hM0F
大地、レジェ続編についてはノーコメント。何かトラウマでもあるのか?
943トラックバック ★:2006/02/19(日) 21:51:49 ID:M+C7eEpX
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【話題】特撮の人気スポット、謎の地下宮殿が埼玉にあった!
[発ブログ] 芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140304105/l50
[=要約=]
 最近、テレビ局に大人気の場所が埼玉県にある。

 春日部市の地下25メートル。階段の下にサッカーグラウンドほどの広間があり、1本500トンもの巨大な柱が59本立ち並ぶ。
アナウンサーの滝川クリステルさん(フジテレビ)も撮影で訪れて驚いた。「地下にこんな空間があるなんて……セットと思った
人もいるのでは」

 ウルトラマンコスモス、鉄人28号、仮面ライダー555などの戦闘シーンにも使われた。もちろんテレビの撮影用に造られた
わけではない。流域を洪水から守る首都圏外郭放水路という施設の一部(調圧水槽)だ。

 豪雨で倉松川など周辺の中小河川5本があふれそうになった時、取水口から水を取り込み江戸川に流す。最大直径10メートル
のトンネルが長さ6.3キロつながる。「地下宮殿」は、ポンプの運転に必要な水量を確保したりする働きがある。

 宮殿は四角い船のような構造で、地下水の浮力で浮き上がってしまう。巨大な重しを置き、太い柱で支える構造にしたら、こんな
荘重な姿になった。

 設計した国土交通省の望月美知秋さんすら「模型実験はしてきたが、完成したのを見て驚いた」という。

 平野部に発展した日本の大都会。農地が宅地に変わり、雨水が下水経由で一気に川に流れ込む。 洪水に備えて「地底の川」
が生まれた。幹線道路(環状7号)の下に建設中の東京都の地下調整池。淀川に沿う大阪市の「淀の大放水路」などだ。 日本の
下水道の総延長は37万2000キロ。国や自治体が管理する地上の川の総延長(約14万キロ)の3倍近い。

朝日新聞社 be on Sunday
http://www.be.asahi.com/be_s/20060219/20060206TKIH0022A.html より転載しました

g-cans.jp 首都圏外郭放水路
http://www.g-cans.jp/

調圧水槽
http://www.g-cans.jp/intro/03shuyou/shu-03.html



944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:52:37 ID:QUdaKNPc
>>942
そんなポンポンと続編作るわけないだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:54:35 ID:M+C7eEpX
てか会員ページなくなってんぞ
連絡ぐらいしろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:13:36 ID:fPAEk9X9
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:22:47 ID:v8/NzQct
鬱展開にも組み込んでもらえない上にOPに少ししか出てない雑魚の発明家眼鏡娘は

(・∀・)カエレ!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:03:17 ID:0Br0eMKL
>>940
原作があるからネタバレとかはしょうがないんじゃ?
蟲師の方はDVD買ってレジェンズと並べようと思ってるから無問題


つーか朝日新聞なんか読んでんじゃねえよ!!
と、韓国人作画アニメのレジェンズ大好きな俺が言ってみるtest
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:08:29 ID:LnGjZeUe
>>942大地WebのBBSを
見ている限り、レジェンズについて全くノーコメントではない。
大地監督、レジェンズ監督して、何かにとりつかれたのではないか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:13:33 ID:2ZQs+fAq
>>949
最後の一行が意味不
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:14:55 ID:2ZQs+fAq
>>948
連投スマソ
いや、原作の内容じゃなくて、制作内部の現状
作監の一人がキレて降りたとかそんな話だった・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:26:33 ID:FStsrhHz
>>949
恐らく、大地監督はレジェンズウォーのクライマックス時にオカルト現象(例えば、ポルターガイストや金縛りなど)をマジで、実体験した筈です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:18:52 ID:v1s2KgwB
>>942
>>949
>>952

キチガイみたいな自演して楽しいか?(´・ω・`)

>>948
韓国人作画に拒否反応起こしてる輩が多い2chでは俺達の肩身少し狭い希ガス
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:00:46 ID:gJ7hHJTW
>>941

シィローーーーーーーン!!
かーぜーよー かーぜよー
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

わかりやすく三行にまとめてみた


韓国人作画だろうと肩身が狭かろうと俺がレジェンズ大好きな事に変わりはないので無問題
だが、ネット上ではこのスレでしか「大好きだ!!」と叫び辛いのが難点だ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:14:45 ID:FuKISPDh
サーガって霊感あるのかな とふと思った
幽霊見えたりしないのかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:41:06 ID:t2hAb4Ad
2ちゃん上では結構いろんなとこで好きだ好きだ叫んできたが、別に何も言われなかった。


ま、その程度の知名度だということだw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:51:27 ID:2ZQs+fAq
>>952
妄言が先走ってるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:57:33 ID:MTxa2Oth
>>953
今井ってすぐ自演だって分かるよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:11:37 ID:6Dnr1w7r
>>954

その三行でまた泣きそうになったじゃないか!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:58:09 ID:P74HNe70
>>256
何度もループしてる話題だけど知名度低いよな>レジェンズ
知る人ぞ知る系のアニメなんだと妄想
でも視聴率は高かった罠
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:29:30 ID:/c7ogJbq
歴史には残らないが心には残るアニメ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:57:45 ID:AjiF+LdJ
そういえば最終回のお別れシーン
前回の次回予告で覚悟してた筈なのにディーノが泣き崩れるまで( ゚д゚)ポカーンとしてたな

ガリ姐が消えるときにもう泣き入っててシロンが消えて空色の指先で完全にノックアウト
その後、速攻で録画巻き戻して夜中の2時まで泣きながら見直してたな

DVD買ったは買ったんだけど、なんだか勿体無くて未だに見直すときは録画ビデオ使ってる:。・゚・(ノД`)・゚・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:54:32 ID:t22lMBEa
今日レジェンズクラブの歌歌ってきた(*´Д`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:57:16 ID:Z+u+TFLu
とりあえず1000取り合戦だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:22:27 ID:6TqfyJV+
シロン「おい!お前等次スレ立てろよ。」
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:57:28 ID:lrNZ5SQe
980くらいで良いんじゃね?

続編希望で1000を狙ってる俺が来ましたよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:23:47 ID:wcI7clGh
こんぐらいの流れだったら>>980ぐらいでいいだろうね。

なんか知名度低いとかえって嬉しくなる。名作を少数で独占してる優越感みたいな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:29:08 ID:jseEY9Qp
風〜がこの町を〜♪
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:43:21 ID:6Dnr1w7r
走り抜け〜♪
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:06:04 ID:N9i9oxv2
次スレ立てるだ?
正気か。
















藻 前 ら 大 好 き だ 。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:25:41 ID:UITclOQd
大空た〜か〜くと〜♪

レジェンズが大好きだ、このスレ住人も大好きだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:54:05 ID:2q+KFvHh
僕〜を〜だ〜き〜あげ〜♪

>>967
激しく同意。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:21:28 ID:z3Ufms/d
旅立つ〜よ〜♪
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:08:51 ID:zmbm2SFe
グリードー兄貴山口祥行目当てに「仮面ライダーカブト」を見ている香具師、工作員、腐女子、腐兄手を挙げろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:58:18 ID:TR3r45kB
(゚∀゚)ノシ

ぶっちゃけ前回やっと見れた

レジェンズが好きだーー
今だにレジェに出てきた単語を聞くと関係なくともワクワクする
風とか寿司とかカニとかスケバンデカとか色々
お前等もある?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:18:29 ID:92bzT3s7
あることはあるがぶっちゃけ今井のレスには答えたくない

かーぜーよー かーぜよー♪

(つД`)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:23:36 ID:TR3r45kB
あんな奴と一緒にしないでくれ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:37:27 ID:zmbm2SFe
>>977あんな奴で悪かったな!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:47:37 ID:92bzT3s7
>>975
いや、今井のレスに挙手してたからどうもw
そろそろ次スレの季節ですか、そうですか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:48:44 ID:efJNAEwa
次スレはage進行で夜露死苦!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:54:19 ID:eKQcLwkx
>>979やっぱり、山口祥行は渋いな。
「熱いぜ!」
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:55:36 ID:O3o0fwX0
>>980
むやみなageすぎは通報の元だぞ
少し黙ってろや厨房( ´,_ゝ`)プッ


このホストではしばらくスレッドがたてられませんorz
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:23:14 ID:NhXZIiUk
次スレ立てましたよっと

LEGENDZ レジェンズ〜甦る竜王伝説〜 COMEBACK★4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1140481057/


ひろーいーこーころー♪
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:54:56 ID:mpykoGpG
>>983
乙!好きだーーー!
いや好きじゃねえな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:26:51 ID:LzUlJr59
>>983


>>984
「お前ってホンマモンのバカだったんだな……」
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:55:36 ID:ZWkTsu5c
キザオーーーーーーー!!!!

今更だが
>>967
視聴率は高かった罠
まあそれでも大多数の人間は知らないだろうがw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:08:09 ID:z3Ufms/d
>>983
乙です。
988東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/21(火) 13:14:03 ID:RQY4EG3k
>>955間違いなく、サーガにはシックスセンスがありますよ。
>>983お疲れちゃ〜ん。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:01:58 ID:fEce046O
>>983
おい983さんにハンバーガーだ。

きのう世界丸見えのハンバーガーの歴史とかで井上氏がナレってたから興奮したよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:42:50 ID:Oq75Gfcf
(´∀`)・・・・・・・・



(゚д゚) お前ら1000取り合戦だゴルァ!
991名無しさん@お腹いっぱい。
なら頑張って参加してみようカナ?