ヤミと帽子と本の旅人 27冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■avex mode内公式
ttp://www.avexmode.jp/animation/yamibou/yamibou.html

●原作PCゲーム「ヤミと帽子と本の旅人」 ※18禁
ttp://www.orbit-soft.com/product/root/yami/yami_main.html
●PCソフト「ヤミと帽子と本の旅人 タイピングトラベラー」
ttp://computers.livedoor.com/webapp/yamibou/
●ビジュアル本「ヤミと帽子と本の旅人 ビジュアルコレクション」
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?isbn=4054025021

◆原作スレ
■ヤミと帽子と本の旅人 ※21禁
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112432599/

◆関連スレ
ヤミと帽子とAA(アスキーアート)の旅人
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1078270531/
ヤミと帽子と本の旅人 「隠されし禁断の本」 ※21禁
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1069230664/

◆前スレ
ヤミと帽子と本の旅人 26冊目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1110516478/

★過去スレ、FAQなども>>2-5に。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:10:52 ID:WfZLuUQs
◆過去スレ
25冊目 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100813410/
24冊目 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1099996742/
23冊目 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094443071/
22冊目 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091014877/
21冊目 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1087443960/
20冊目 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083983304/
19冊目 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079907644/
18冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076571697/
17冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074749146/
16冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073789953/
15冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072842302/
14冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072290410/
13冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071776133/
12冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071238126/
11冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070573892/
10冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069908867/
09冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069323430/
08冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068953144/
07冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068809034/
06冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068211498/
05冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067442440/
04冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066834746/
03冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066018911/
02冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065289522/
01冊目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056536939/

■過去ログ倉庫
http://f52.aaa.livedoor.jp/~yamilog/
3589 ◆4W7f5TFdxg :2005/08/07(日) 17:10:53 ID:0qtdlpod
すいません、>>589誤爆しました
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:12:12 ID:WfZLuUQs
★FAQ
Q 原作ってエロゲーなの?
A はい。オービットから発売されている同名の成年向けゲームが原作です。

Q ストーリーが全然わからない。
A 時間軸がバラバラに再構成されていますが、(下図参照)
  行方不明の初美(イブ、オデコちゃん)を捜して様々な本の中を旅しています。

Q 「ヤミ」の発音がおかしくない?
A 「ヤミ」は役職名なので、ああいうアクセントになります。

Q 葉月の持ってる剣ってなに?
A 1話で初美がリストカットしたペーパーナイフが変化したものです。

Q なんでみんな巨乳なの?
A 練餡キャラですから……。

Q ぶっちゃけ話がつまんない。
A エロければいいじゃないですか。

Q エロすぎます。超エロイです。
A だがそれが(・∀・)イイ!

Q 原作ゲームに葉月のエロはあるの?
A 残念ながらありません。アニメで楽しみましょう。

Q コミックと小説はゲーム準拠?アニメ準拠?
A どちらもゲーム版の話です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:13:07 ID:WfZLuUQs
★時間軸
錬金術の栄えし世界、アルカディア:第3話B、第4話、第9話B

現代世界:第7話B、第1話A

図書館:第3話A

孤島の世界:第6話、第7話A

原始創世の世界:第5話

竹取りの世界:第8話、第9話A

夜行列車の世界:第1話B、第2話

宇宙移民船の世界:第10話B、第11話A

宇宙庭園:第10話A、第11話B、第12話

現代世界:第13話
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:14:21 ID:WfZLuUQs
★各話タイトル
第1話:「葉月」
第2話:「蓉子」
第3話:「ジル」
第4話:「マリエル」
第5話:「クィル」
第6話:「ミルカ」
第7話:「初美」
第8話:「藤姫」
第9話:「メイリン」
第10話:「レイラ」
第11話:「玉藻の前」
第12話:「ガルガンチュア」
第13話:「リリス」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:23:17 ID:bT4D7f1c
乙かレイラ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:42:03 ID:wgCuerOb
>>1 乙。
久し振りに DVD 見てみようかな…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:41:22 ID:FQNKJ5yG
ながされて葉月
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:05:23 ID:rVD3JRZ5
>1乙
BOX写真撮ってるだけじゃなくってDVDミルカ

変な時間にヒグラシが鳴いてると思ったら地震の前兆だったとは
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:57:12 ID:cNoeDpqN
そんなこと、僕が乙だー!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:16:34 ID:66QrkCUJ
ちんちんおっき
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:15:14 ID:KiECfH9x
コゲちびが孤島世界の本を破った結果、ミルカが苦しんだ
理由がいまだに分からん。
あの世界ではミルカのみ世界そのものとリンクしてるのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:03:48 ID:qcZqtN/y
そうだよな。虎だって苦しんでもおかしくない。
本のタイトルが「ミルカの一生」だったりして。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:16:08 ID:XOYw6lmd
あの世界のメインヒロインだから
合理的理由付けなし
「ミルカが書いてあるページ」を攻撃していた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:41:40 ID:Jzu+528j
ミルカが成長する記録(なんかいやらしいが)の書いてある頁を破ってたんじゃないの?
ミルカの世界のみだとアバンタイトルで島から脱出するところと整合性が取れないし
前と後ろが破けてるからいつまでたっても幼女の時代をループしていたんじゃないかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:06:15 ID:N5p9IXwq
普通に、主人公ってか、そいつについて書かれた本だからだと思ってたケド。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:31:39 ID:ZZLyZg2e
そういうニュアンスの本の世界ではないだろ。
葉月本では「図書館の形してない図書館の平行世界」
もあると言っていたし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 03:23:39 ID:kv7gecqT
あんまり深く設定されてないのかも。

ミルカの記述のみを破ったのなら、ミルカ以外の海や城が割れるのが
分からないし。またペリペリは城などには物理的な影響が出るのに、ミルカに
物理的影響がでてない。(南斗水鳥拳?)
成長しない理由もよく分からない、などなど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:06:02 ID:IN7hXv0A
>1
otuotu
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:33:51 ID:tllUZlFM
これって北米版出てる?
すっきりぼかし無しのを見てみたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:49:22 ID:M+Ofj66i
>>21
ない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:29:35 ID:BpefnQhH
              凸\_________/,凸、 ブロロロロ     -------
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、         /  ,,ノ ''"´´` 彡
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /  ,ミ        ヽ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨           | ミシ   / ,, ,, \!
            /ΛΛ //ΛΛ | |L匳匳||卅||匳匯||匳||         (6ミシ   ;:;;:;:;;/(★)|
        /_ ミ゚д゚_//゚Д゚ 彡| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗          し::  :::;;::;;::ノ ⌒ノ
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ミ:::ヽ    ヽ(o o)ヽ ヒエーーーーーーーーーーー
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |――=|――――――――――〕        〆     ヾ;:ヾ◎
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ     ___l⌒l_ソ━━━━━━:\━━━ノ∩ ≡≡≡
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'             ⊂    (  ≡≡≡
                                             ヽ∩  つ  ≡≡≡
貴様なんぞ大阪市内引きずりまわしたる!!!
24過去ログサイト代理運営 ◆oYAMiLOGto :2005/08/09(火) 23:31:25 ID:iQzgV0Cs
26スレ目保管しますた。
間違ってアカイイトスレに誤爆しかけたorz
Cookie確認で気付いてセーフ(´∀` )

なにはともあれ、まったりまだまだ進行ですな。
http://f52.aaa.livedoor.jp/~yamilog/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:07:35 ID:i76gmK+z
>>24
乙。
アカイイトスレって、能登繋がりか、百合繋がりか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:13:43 ID:3tUhEONs
百合でしょ。っていうか、あっちと掛け持ちのひと結構いるんじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:28:29 ID:UFZeXwQl
>>26

自分も掛け持ちしてるw
っていうか大分前にこのスレになぜか貼られてた公式のリンクで知った
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:18:07 ID:Avz+lr4O
       (((ソ)))
       ( ;´A`)  掛け持ちは邪道だろ・・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:43:35 ID:tXufXjoa
>28
お前さんは掛け持ちすらされていない
つか自分のスレに帰れ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:23:14 ID:808HemUi
        ||
        ||
      ,'´/ニニヽ
        | l lノlメル)) 
    ..  | l |´Д`ノ!| すいませんすぐ連れて帰ります
        (..つソ)と) 
       ( ;´A`)
       (    )   <姫子ハアハア ・・・
       | | |
       (__)_)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:40:01 ID:BpuxrHs3
宮ちゃん乙!w

ところでもうすぐコミケだが、ヤミ帽のサークルってあった?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:10:19 ID:22inm1r7
ここ一週間誰かが借りっぱなしで六巻が借りられません。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:46:21 ID:17jtZ4Sh
借りられないなら、買えばいいじゃない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:44:34 ID:LaIGPeQ4
>>31
3日目しかチェックしてないが、気がついたのは↓これだけ。

3日目S16b 世紀末計画……サークルカットは「顔のない月」(主)+「ヤミと帽子と本の旅人」(従)

3日目ハ26b ヨモスエ同好会……ググってみた所、新刊は「不思議の国のリリスちゃん」だそうだ。
                      先着順でリリスちゃんうちわがもらえるとの事。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:33:12 ID:kFSQ5Pk8
>>34
サークル名が世紀末とヨモスエとは…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:25:50 ID:vSfSDnxX
>>34
サンクス。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:44:26 ID:jOUFTnZN
>34
下段は元アウシタンか…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:10:12 ID:Hpi6/w06
前期版のOPとED聞いてみたけどすごい歌唱力だなwでもこれはこれでいいと
思った。DVD版で削除すんなや・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:16:17 ID:3FzPgin+
失敬な、EDは初期バージョンの方がいいぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:56:47 ID:Hpi6/w06
>>39
いま聞いてみたらいいかも。ちょっと歌い方ちがうのな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:51:51 ID:6Be3NNDM
すまんがいつ頃を境にどう変わったのかくわしく
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:28:45 ID:3FzPgin+
8話からOP、EDともに歌が変わる。当時、OPは新バージョンも悪くない
と言われたが、EDに関しては新バージョンは極めて不評。

くわしくは過去ログ倉庫の9冊目をご覧あれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:52:31 ID:hwHfVbOO
OPは新旧ともに信じられないくらいの音痴だが
新バージョンの方は大げさなコーラスが入ったりして勢いでなんとか音痴を誤魔化そうと頑張った感じ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:18:39 ID:mLP0h9+Y
レンタルで視聴完了。併せてフルコーラスになっていたのね。
ところでペーパーナイフが剣になったのは図書館に行った時だよな。
葉月はまだ旅の内容も図書館のシステムも知らなかったから、
本能的に「剣になれ」と念じたのかなあ。
旅が終わってペーパーナイフに戻ったが天上に突き刺さるペーパーナイフ
なんかないよな。ソーマは消えていないと見た。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:48:58 ID:mLP0h9+Y
イヴが管理している図書館の世界→姉のリリスに押しつける→修復
ガルとリツコの愛情を描く筈の世界→イヴにより歪む→修復
葉月とその娘の愛(正常な)の世界→イヴにより歪む→修復
こう考えたらどうか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:07:55 ID:2C2rvXGM
原作だと葉月は現代世界でも最初から剣持ちあるいてたな。危険人物だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:52:54 ID:Hpi6/w06
前にも書いたかもしれんが、恥ずかしながらこの作品、俺の人生に多大な
影響をあたえたよ。最初に見たのも偶然でかなり運命的に感じる。もちろん
放送終わった時鬱になったな・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 04:51:34 ID:fwVefhq6
鯖直った?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:26:25 ID:S+4srY84
隣の県のgooに行ったらヤミ帽子DVDの1巻だけ
抜けてて他のDVDは全部あった。
4巻だけになんかデカイ箱がついてたんだが…。
アレ何?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:26:51 ID:TP/zurMW
これスタジオディーン製?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:44:25 ID:jv1vQbVB
>>49
全巻収納BOX。
ちょうど能登オナーニの回が入ってるからカット毛カット毛。

>>50
そうだよ。このスレ立てる時には、ディーンのサイトから紹介が消えてたけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:15:14 ID:IGSJtNFg
ガル、リツコ、葉月
ガルのナイフ、ペーパーナイフ、藤姫の櫛
  ↑
これも浴びてるよな。
これらは皆同じくらいの力を持っているんだろうな。
ガルはリツコの二倍の力、11話からの葉月は三倍の力?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:00:38 ID:jhXhzn+i
ガルのときの白文鳥なんて不老不死になっていそうだぞ

1話の最後(だっけ?)に出てきた戦場みたいな本の世界が意味不明だけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:21:12 ID:cwzs22nj
続編マダ〜?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:15:46 ID:fwVefhq6
初美とキスした葉月も不老不死か
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:05:23 ID:MfM1/tjW
>>45
なんとなくなるほど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:55:29 ID:YIU8kXGA
>>55
あの葉月は旅から帰ってきた葉月なのでキスの前から不老不死では?
ドアを開ける前に「これから大変なことが起こる」のを知っていたし。
つまり第一話で視聴者が観たドアーのシーンは本当は最終話の方
だったのかも。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:39:18 ID:k1g4FZlq
9話なんだけど、ガルがリリスにアルカディア貰ったとき、クールを貫いてた
ガルがなんでいきなり狂っちまったんだ?いや多分深い意味は無いと思うけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:33:54 ID:3Xt8kgtI
いや、あんななんもねートコ閉じこめられたらぐれもすると思うぞ……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:29:58 ID:6Hngcafr
確かにあの時から急にキャラ変わったな。
というかあっちが本来のガルなんじゃないのかと思う。
子供の頃は周囲への警戒でひねくれ坊やを演じ、
マリエル姫の時は姫に近づくための演戯だったという事で。

なんにしてもヤミ帽で一番おいしいキャラではあると思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:06:42 ID:RQGrrwX7
愛していたジルを刺したショックと罪悪感からその記憶を失っていた
               ↓
無理矢理記憶を呼び覚まされ、ジルがイブだと教えられる
               ↓
生け贄の代償として本を一冊受け取り、その世界での創造主となる。
               ↓
       増長して(壊れて)より上位の存在を目指す

といったところか。(そのまんまw)

最初は「変な奴」と思ったが、人間味があってカワイイなあ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:15:57 ID:L1uLJbH6
なんでヤミって時間軸バラバラなんだろ・・・?マンネリを避けるためか?
てか時間軸通りに見てみると面白かったりする?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:23:53 ID:SjE8f3Is
>>62
ヤミじゃなくても時間軸バラバラなのはあるけどな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:54:15 ID:at581Skv
それが望月クオリティ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:48:55 ID:GwYVz+0B
ヤミほどバラバラにするのは珍しい気もするが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:20:46 ID:Z1TrOw9b
>>62
面白いかどうかは分からないけど、前後のつながりを匂わすところはあるかと。
原始創世の世界:第5話で葉月がノーブラ、ノーパン?なのは、孤島の世界:第7話Aで海に
飛び込んで濡れたのがまだ乾いていなかったからと思われる。(制服乾いてる
じゃんという疑問はあるけど。)その後の竹取りの世界ではブラしてるし。
あと、孤島の世界の最初でリリスに迫られた時に刀を構えたのは、その前の
図書館:第3話Aで無理やり水着に着替えさせられたり、胸を触ってきたりしたリリス
にまた何されるか分かったもんじゃないからだと。(知り合ったばかりでまだリリス
の人柄がよく分かっていない。)後の話になると、リリスが言葉でせまっただけで
はここまで過剰に反応していないし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:37:06 ID:/ozUsxgz
>>62
>>62
第7話を境に、リリス・葉月パーティから見て前半はイブの手掛かりが無い世界を、
後半はイブの足取りを追って距離を詰めていく様子を描くために。

そのためリリスとガルガンチュアの話は一旦呼び出しの所で切って、
残りを9話へ持ってきてる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:31:47 ID:9JztcXHG
夜行列車を前の方に持ってきたことによって
アコーデオンの曲なんかを初めて使用した形にできたのが
後から考えるとよかったような。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:45:16 ID:upvcK/iP
昨日、全話見終わった。
あんまりハァハァ属性のない俺だったので、「色気だけがウリの駄作なんじゃねーの?」
とタカをくくってた部分があったんだが、何回か見直してしまった。時間軸ずらしたのが
逆に良かったのかもしれない。ガルの所に連れて来られたメイリンのその後とか、セイレンは
いつガルに出会っていつ消え去ったのかとか、細かい所で疑問が残る部分はあるのだが。
これはこれで面白い手法だと思う。

あと時間軸どおりに見るとちょっとダレるかもね。飽きない作りに編集する必要があるかと思われる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:15:50 ID:h7RWkpNL
EDをリリスが歌ってるのが違和感
マイクを持つと人格変わるタイプかなと想像してしまう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:11:57 ID:KYOAMH4o
それは、かみちゅも一緒
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:58:53 ID:USG6aCpb
情報の出所はもう忘れたけど、確かアルカディアのセイレンと
孤島のセイレンは別人って話があったなぁ。
雑誌のインタビューだったっけか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:15:29 ID:ieacMTxO
>>70
舞台に立つと、人が変わってしまうタイプではあります。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:11:44 ID:9JztcXHG
別人でも同一人物でもアニメでは矛盾がなさそうなので
どっちでもいいじゃん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:08:17 ID:i+ytSUjL
アルカディアのセイレンは色んな意味で可哀想だった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:02:41 ID:zOcHlui8
>72
DVDのライナーノーツだよ
だからといって別人だとどうなるんだ? という話はよくわからんが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:05:56 ID:92Zhfw34
ヤミの設定がわかりにくいのは
「別の場所」としての異世界と
「パラレルワールド」としての異世界が
混在してるからだと思う

どっちかだけにしていただけるとわかりやすかったのだが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:32:25 ID:zOcHlui8
わかりやすすぎてもおもしろくないかも
最終話EDで確定するまで時間軸を考えてたのもおもしろかったよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:11:30 ID:3/wENFdQ
わかりやすすぎてもおもしろくない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:12:41 ID:3/wENFdQ
>>78-79
たしかにわかりやすすぎると面白さが削がれるのはたしかだね。
自分で正しい時間軸を考えるのが楽しいわけで。
思考停止した人には向かないアニメだね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:28:48 ID:npM9WnXE
?!!?????
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:00:57 ID:3yElb0hj
DVD1巻が秋葉原にしか売ってなかった…。
買いたかったが、田舎戻った今になってすっげぇ欲しくなってきた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:54:30 ID:orrXG1zE
>>82
つ 7&Y

受け取り店舗を帰省先に指定すればよかろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:17:20 ID:qd7P7aUo
>>83
通販無理ぽ。

DVD1巻のジャケットみたら葉月の面が…。(´Д`;)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:41:59 ID:zb5f6pk6
過去ログチェック完了。
ところでアーヤ、ケンちゃん、マウの額のマークは同じものだよね。
仏像のアレと同じものと考えてよいのかなあ。
アレはこの三者が生まれや能力は違えど同格であることの記号ではないかと
思うんだけどどうかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:43:03 ID:HOF793vB
1またまた消えたイブを諦められないガルに玉藻の前がお説教・・気持ちが揺らぐ ←A
2図書館世界に戻ったイブが本を一冊手にとって念じるとひまわりの丘が ←B
3ジルが現れガルが子供の姿に。
4鳥の亡骸を前に泣く幼いリツコ
5鳥復活バンク
6ガルとリツコが手を繋ぎ、ジルの胸に。
7何もない空間にジルと大人ガル
8錬金世界で再び牢に繋がれたリツコの元へ                  ←C
9アルカディアの空中庭園をひまわりの庭園に。                ←D

A:今みんなのいる宇宙庭園
B:まっさらの本にイブが一時的に創った世界
C:錬金世界の過去のページ
D:ガルの本

こんな感じかなあ。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:27:04 ID:6z89yI8g
ガルガンチュアって、声優の人達言いにくかっただろうな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:18:41 ID:MtT9meqz
「ガルガンチュウワ物語」を知らなければたぶん誰でも舌を噛むな。

>>86続き
次に手に取った本は誰もいない宇宙庭園のある世界。
ここに葉月を移動させ、自らもその中へ。
この本は同じシリーズもしくはスペアということか。
イブは葉月を元の世界まで送り届けなかった訳だ。
本棚に戻したところで他の場所からリリスの泣き声
みんなの居る宇宙庭園の本を手に取る。
→ふとん部屋に自分で迎えに行く。
こうかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:37:41 ID:MtT9meqz
13話はよく考えると結構複雑なんだな。
最後に記憶を消した葉月を一緒に成長した本に戻すためには戻した瞬間から
その世界には初美が存在しなかったことにしないといけない。    
初美誕生から16歳の午前零時まで 初美が存在しなかった世界
                ↑
            寝ている間に記憶を消し、移動させる

         ↑
      このあたりから   ↑     
             このあたりまでが 重なるので 
記憶の消去は二回に分けて行われたのだと思う。     
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:07:53 ID:O8Q33W1R
12話の構造についてはほとんど無かったけど、最終話の構造については
放送終了直後のスレに、いろいろ考察あったな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:07:16 ID:ES/QC0bR
解釈はひとつじゃない もしもという解釈
無限にあると知って〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:29:19 ID:FVjcw0ni
今途方にくれている
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:34:19 ID:Je/CW7xT
ついでにリリスちゃん万歳っと
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:33:39 ID:/eSHVLc7
スタッフもあんまり深く考えてなかった


ということも考えられる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:21:58 ID:cbUi8Ny4
ああ痛い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:42:51 ID:4S84JNLT
スタッフが余計な事をあれこれ考えなかったが故の傑作
と考えたい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:59:29 ID:33xTMT73
「初美を探し出して連れ戻し、幸せに暮らす」という望みは叶わなかった
これは視聴者からしても悲しい終わり方だったのかもしれない。
でも旅をしてきたことで葉月は成長したようにみえる。
記憶を失ってはいても旅の経験には価値があったと信じたい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:48:48 ID:5ycFUVNG
最初に第一話冒頭を観た時は正直引きそうになった。
全部観てからもう一度見ると・・・悲しいシーンなんだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:08:04 ID:rusF8fgV
泣きたい位、嬉しかったんだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:10:42 ID:nhfoMdeR
列車が走ってるシーンか?
違うよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:35:48 ID:pJY8u6fS
>>100
「一度だけ初美をふざけて抱き締めたことが〜悲しかったよ」まで。
続いてOPがかかる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:12:40 ID:pJY8u6fS
イブですら帽子なしで本の旅をするのに喋ってはいけないという
制限があるのにケンちゃんはなぜ図書館に自力で帰ってこれるのか
解る人いますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 07:13:15 ID:eQ8evHWj
上に触れてああなったから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:00:57 ID:ZjIBOSOM
帽子に乗って焼き鳥になったのがきっかけなのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:49:30 ID:2mp9NMTE
イブはパワーがありすぎるうえ、まともに修練などしてないので制御が利かず、
しゃべると世界がぶっ壊れるゆえしゃべれない。(基本的に詠唱の概念がある世界)
しゃべらない事を制約にして力を得て図書館をわたっているわけではない。
けんちゃんは少なくともあの形態でそんなパワーはない。
アーヤや玉藻はイブより強いが制御能力が伴っている。

ついでに言えば宇宙庭園は図書館よりも強大な世界だからイブがしゃべっても問題ない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:13:00 ID:ZjIBOSOM
なるほど。ありがとう。
でもケンちゃんは自力で図書館に帰ってきたよね。葉月まで連れて。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:26:34 ID:2mp9NMTE
けんちゃんは真の姿だと相当強力な存在、らしい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:21:05 ID:eQ8evHWj
強力さで傲慢になって、上の世界に触れた反動(罰)であんなんに堕とされたんよ>ケンちゃん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:38:31 ID:Bn8t0Rvf
只のデブインコじゃなかったんですね。解りました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:50:38 ID:RIADFSQw
         ,. ‐ ¬‐- 、 =-、
      ,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶==
    _/:.:.:.:.:.:._:_:_:_.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.\三         r───- 、     ,. -─-、
   //\:__/'´.:.:.:{{:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.ノハ=三        `| l ̄ ̄ヽ ヽ   // ̄`ヽ_|    _     _
  ノLニ=l,ム\ーニzij:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.',≡三       l |     i |  / /        / r¬」  / r¬」
  //:.:.:.:.l1:.:.:.:.ヽ\:.:.:`ヾ,:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ三二.     l |    / ./  i {         ヽ丶、   ヽ丶、
 i.l: :l: .| |j:.:.: . ヽ: :\>: . :゙,:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\二三    ,ノ └─‐'_/ ○ ヽ_`ー--_ク ○ 「i、_)ノ o 「i、_)ノ o
 |l:.:l!:.:.l:.:.|l: . :.:.:.ト:.ヽ:.:.ヽ:.:.l:.:.:.:.:|:.:.ヽ、:.:.:.:.:.`:.\三二   ̄ ̄ ̄    === ̄===== ̄ === ̄==
 l|:.:.|:.:.:|T丁ト:..イニ士‐-|、|:.:.:.:.|トミ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:`:.ー- 三,,_    〜 ダ・カーポ セカンドシーズン 〜
 ヽトl:.:.:.:ヾ.スト\| '゙ぴヱぇレ|:.:.:.:.|:.:.ヾ丶:.:.:`:.:.-:.:.:. :._:_:_::.:.:.:. ̄ ̄:.:.:.:.:..‐-
   |l:ヽ:.ヽマ!     ヒ_゙ジ  |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:ヾ、:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:':.:...、ニ== _
   l|:.::.:.ミヘ  ,        ノ|:.:.:.:.|\:.:.:.:.:.:.`丶、:.:.:.:. ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶:、:.:.:.:.:.:.ヽ、ー 、三二 、
    '、:.:.ヽ:|\ ー    ,.ィ  |:.:.:l!:|_:_:_\、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ:.\三≡、
     ヽ :.:.:|l/` ー 'i´   ノ:.:.l:.ノ ̄/7.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.‐-:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.\ヽ三二
     ヽ:.:lハ  / /)  イ:.:./ \'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽ:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.i三二  _
  r─---ヾソ__/_/ _  /:.:/ /´`ヽ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶:.:.:.:._:_:_::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:|三=/  ヽ=≡ヽ
 /     ⊂コ7´   `///     ',`' ー─-----── ''`ヽ:.:. ̄:.:.:.:.`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽハ:.:.:.|ニ/      }三二
 !  、_  _゙ヾ、ヽ   ノ´ /       l三三            `丶、:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l:|:.:.|/ _    ヽ二三、
 |   Tヽヽ\圷ー-‐ァ/       ヽ二三_              `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.'、:.:.l:.:.| /´)     }三二=
 1   |/ `´   ̄ ̄      、     \三二               ヽ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.ノノヾ_     ノ三三二
  |   {    .          ヾ、     ゙,三≡                ヽ:.:.:.ゝ、:.:.:.:.:.:._:_:_:z/_/:ヘ.:.:.`:.:<    /´
  |   |     l           ハ     ',=三                 ` ーァ--─ ''´/ハ:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ::.:.::.:.\ ノ三=
 │  |;     !.          /:=ヽ.    ',三二                 〈      し/\:.:\.:.:..:.:.:.:.:.:.ヽ:.\二=
  .|   |ヽ   l!.          /三二ヽ   ゙、三≡_                ヽ      |   |\:ハ.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:゙トヽ≡
  |   |     '!、.      /三二三=ヽ   ヽ二三                 \   /   |≡ヾ!:.:.:.:i:.:.:.:.:.|:.:.| ヾ三
  ヽ   |      ヽ     、|二三二三=ヽ    \三=_                 |  ̄´    |三=}::.:.:.:.|!.:.:.:.|:.:.|三!二
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:31:12 ID:eZakxbeV
おーー! って思ったが、スレ違いじゃんw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:23:32 ID:Z9z+f2fI
1話 あー、この後容子さんどうなっちゃうんだろう。ドキドキ
2話 この夜行列車の本には、おデコちゃんはいなかった。あらあら
3話 ガルガンチュアって、こんなトラウマがあったのね。しくしく
4話 マリエル、リツコかわいかったー。でも・・・。メソメソ
5話 なーんかクィルかわいいけどぉ・・・葉月にすり寄り過ぎっ。ムカムカ
6話 ミルカ、葉月、どうなっちゃうの。どうなっちゃうのー。はらはら
7話 葉月ー、もうリリスちゃんだけを見てくれればいいのにー。ぷんぷん
8話 藤姫を狙う忍者集団。あーこわこわ
9話 突然ですがりリスちゃんの早口言葉コーナー。
   えー、生麦生米生卵。新春シャンションショー。カミカミ
10話 はいっ、みんな怖いですねー。恐ろしいですねー。嫌ですねー。オイオイッ
11話 イブ、今頃になって出て来るなんて。もう、ヤケ食いよ。太ってやる。モグモグ
12話 楽しかった旅 もうこれで しみじみ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:00:40 ID:7HqfjIEn
みんな→ミイラ じゃない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:04:11 ID:Z9z+f2fI
1話 あー、この後容子さんどうなっちゃうんだろう。ドキドキ
2話 この夜行列車の本には、おデコちゃんはいなかった。あらあら
3話 ガルガンチュアって、こんなトラウマがあったのね。しくしく
4話 マリエル、リツコかわいかったー。でも・・・。メソメソ
5話 なーんかクィルかわいいけどぉ・・・葉月にすり寄り過ぎっ。ムカムカ
6話 ミルカ、葉月、どうなっちゃうの。どうなっちゃうのー。はらはら
7話 葉月ー、もうリリスちゃんだけを見てくれればいいのにー。ぷんぷん
8話 藤姫を狙う忍者集団。あーこわこわ
9話 突然ですがりリスちゃんの早口言葉コーナー。
   えー、生麦生米生卵。新春シャンションショー。カミカミ
10話 はいっ、ミイラ怖いですねー。恐ろしいですねー。嫌ですねー。オイオイッ
11話 イブ、今頃になって出て来るなんて。もう、ヤケ食いよ。太ってやる。モグモグ
12話 楽しかった旅 もうこれで しみじみ

気が付かなかったorz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:39:50 ID:OAGfJOVA
>>112-114
実は過去にも同じやりとりがあったりする。11スレ目だ。
http://f52.aaa.livedoor.jp/~yamilog/log/1070573892.html#R448
http://f52.aaa.livedoor.jp/~yamilog/log/1070573892.html#R456
まぁ…この頃は丁度10話放送でインパクトあったからな…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:15:11 ID:ctscxkZs
久々に一巻見てたら、色々と伏線とか意味のあるモノ有ったんだナー、と気付いた。
ガルガンチュアが、「青い空と向日葵の咲く丘と教会」を造りたかったモノとして挙げているのにしんみりしてみたり。
 
しかし、蓉子さんはエロいな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:18:59 ID:Khh/nAlP
DVDの帯の文を書き出してみる。1巻と6巻のは無くしてしまったんで、補完きぼんぬ。
>>112-114と共にテンプレにできそうだ。

・2巻
ボクはリリスという少女に出会う。
彼女は、巨大な図書館の管理者だとボクに言った。
そして、こう続けた。初美の事を知っていると……。

・3巻
ボクは旅を続ける。
恋人なの?少女は聞く……。そうじゃない……。
だけど、ボクは初美の事を……。

・4巻
ボクには好きな人がいる……。
その人が作ってくれたホットケーキは、
とてもとても美味しかったんだ……。

・5巻
竹の砦で出会った藤姫は、君にそっくりだったよ…。
初美…。君にもう一度ア・イ・タ・イ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:40:01 ID:r3Mor6u8
で…DVDがごっそり無くなっている………。
……あと1年後に買う予定だったのにっ…………。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:41:42 ID:NwkJW/wo
>>117

・6巻
 だったら、いっそ初美を殺してボクも死ぬ……。
 ……初美、一緒に帰ろう……。


1巻はないんじゃないかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:43:46 ID:7cfnUrvw
一巻
愛する人を探すためにボクは旅に出る。
そこは、巨大図書館が管理する本の中にある世界・・・・・・。

六巻
だったら、いっそ初美を殺してボクも死ぬ・・・・・・。
・・・・・・初美、一緒に帰ろう・・・・・・。

前編通してのハイクオリティーな映像が話題になった・・・・・・云々はいらないよね
とりあえず117を保管しておくよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:49:57 ID:7cfnUrvw
全編だし・・・・・・
レス取得してから書き込まないとだめだな・・・・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:54:37 ID:Khh/nAlP
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:07:38 ID:muoXzlIH
懐かしいスレだなぁ。

そんなことボクが知るかぁぁぁぁ!に爆笑した頃が懐かしい・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:19:10 ID:o1qQBMoE
そう言えばちょっと前のMONSTERで、ニナが、あなたを殺して私も死ぬわ、
みたいなセリフを吐いていてオオッと思ったな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:52:14 ID:CeTLLbWW
「浮気したら、殺すわよ」
とか
「その上であなたが私を捨てるというのなら…
 殺す。
 殺して、死ぬわ」
とか、昔からあるでよ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:51:01 ID:d21xIxn+
ニナは能登だからね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:20:42 ID:UnNlTzSX
初めて初美を殺して(ry聞いたとき、ドラえもんの「スネ夫を殺して僕も死ぬ!」
ってやつ思い出したのは俺だけか。つかこれ元ネタじゃないのかと思った。
スネ夫のとこ初美にかえるだけでそうなる品
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:28:34 ID:LlxoQ6aE
>>127
誰々を殺して自分も死ぬって元ネタとかなくても思いつきそうじゃないか?
お約束みたいなもんだし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:59:39 ID:xYS/9+WO
>>128
いや、日本で最初にそういう台詞を発明したのがドラえもんなのよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:08:13 ID:kxtAiLHu
マジどぇすか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:39:56 ID:kAbaAifC
近所の店が店じまいセールとやらでDVDが安くなってた。
3本で5000円だそうだが…。
1巻から4巻しか置いてねえよ orz

どうしようかなぁ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:45:09 ID:qrhSSNXg
>>131
ちょっと場所おしえれ^^
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:35:26 ID:EFk5xyC6
>>131
一巻と四巻ともうひとつ買え。残りは交渉汁。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:42:43 ID:a1JXxTHa
17歳の声が聞きたいなら2巻、みゆみゆの声が聞きたいなら3巻だな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:01:37 ID:EFk5xyC6
そうしておいて最終日に一巻だけ1400円で売ってほしいと
ダメモトで言ってみる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:36:52 ID:P/q3Rk2q
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:18:03 ID:EFk5xyC6
>>136
おいしくいただきました。ありがとう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:13:29 ID:V8qIweGA
一度だけちょっとふざけて初美を抱きしめたことがあったよね。
初美の体は暖かくって触れ合っている胸が痛いほどドキドキして
ボクは初美が自分の胸の中にいることが信じられなかった。
あまりにも嬉しくて この幸せがいつまで続くだろうと考えると
泣きたくなるほど 悲しかったよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:42:02 ID:abc30h+/
>132-135
おまいらレスありがとう。
結局1-4巻まで買っちまったよ…
他に適当に2本選んで、計6本1万円の買い物。

ちなみにお店はファミーズ富木島店という田舎のローカル店なりよ
改装で一旦店じまいするとのことでセール中。
ヤミ以外でも全巻揃ってない作品ばかりだったけれど、
結構よさそうなものもあったよ。
ちなみにヤミはまだ4巻までは各巻3,4本は残ってた。
4巻のBOXはへこんでたり、状態があまりよくないものもあったけど。

ここまで来たら、せっかくだから最終巻まで揃えようかな
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:45 ID:TQcDci20
ま〜だBOX残ってたんだ
うちの近所じゃBOXなしのしか見かけなくなってたから

BOXに被せてあるビニールの質が悪い気がする
黄ばんでというか茶色く変色してきた
まあ、一回封を切ったら再利用不可のビニールにしてあるよりはいいけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:59:12 ID:CIpVFO+n
いまだに分からないことが俺にはある
「玉藻の前」って誰?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:03:09 ID:xBTdlI8Z
九尾の狐
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:24:07 ID:1VAXOpZj
何をどう見たら「わからない」なんてことになる余地があるのかと。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:58:58 ID:17LNPAhR
今日ようやく6巻を買った。まだ初回版で驚いた。
さて、どんな結末が待っているやら……。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:27:11 ID:l5V8S8B3
ガルがリリスにもらった本
葉月と初美が育った本
宇宙庭園が納められている本(複数)
その他の蔵書
図書館システムを納めた本
これらは同じ本で創造主の格が違うだけなのかそれとも
本自体次元が違うのか分かる人いませんか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:36:26 ID:c2TPfRMi
ガルがリリスにもらった本、葉月と初美が育った本 、その他の蔵書
これらは互角であるが同一ではない。

図書館システムを納めた本
そんなものは存在しない。図書館を管轄するのは「仙界」だそうだが
それから見て図書館がどんな形態をとるかは不明。

宇宙庭園が納められている本(複数)
これは仙界の一部。なんかの事情で出来た抜け穴のようなものであって
通常の本ではない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:37:05 ID:l5V8S8B3
よくわかりました。ありがとう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:45:55 ID:l5V8S8B3
1ブロッコリー
2カリフラワー
3オドーンティー

「統一したまえ」と言われ3に統一してしまったんだが、
オドーンティーって何だろう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:59:26 ID:YTUhzJSe
リリスちゃん(;´Д`)ハァハァ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:20:59 ID:0SQsMmrO
最終話EDの五十音順関係者ロールに感動した
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:45:08 ID:SicBaeKc
来期はいい雰囲気の百合アニメがありますように
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 04:15:46 ID:L/ie7L4H
地獄少女は百合になりそうもないしなぁ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:23:48 ID:0SQsMmrO
しかも能登に歌わせるなんてなぁ……
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:26:04 ID:cOVkiEm+
>>150
よく見ると
古いフィルムに入る縦スジが左側にさりげなく入っているのがニクい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:39:31 ID:uoMG/utj
能登の声っていいよなぁ。

成恵はイマイチだったけど、葉月はかなりあってたとおもう。
地獄少女に期待
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:51:27 ID:J+D5QD2f
>>153
能登?
小林じゃなくて?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:23:18 ID:zwed3y10
はい、地獄少女(通称能登少女)のEDは能登です。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:24:07 ID:Re5GXyzt
・・・ゴクリ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:55:58 ID:dH52UE8Y
今となってはこのアニメも懐かしいなぁ

当時はリリスの声は原作信者には評判よくなかったんだよな
今思うとそれは脚本のせいだよな
ちびリリスがあれば小林はもう少し評価上がってたんだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:07:42 ID:0SQsMmrO
予告画面のカワイイあれらはいつ見られるのかと思っていたのになぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:07:53 ID:IA98oxeA
声優がはっきり酷いと感じたのはメイリン&玉藻
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:42:44 ID:A93N3vCV
大阪に住むものからすれば、声優のしゃべる大阪弁に違和感を感じることが多いな
たとえそれが関西出身の声優であろうとも、な

なんでなのかなと思ってたんだけど、関西以外の人間にしてみれば本当の大阪弁は
大阪弁に聞こえないらしい
変な話だと思ったけど、演技指導の人間に言わせるとそれが当たり前なんだそうな

ほんならわざわざ大阪弁使うなや、ボケ ってのはこの際置いとくか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:48:02 ID:Re5GXyzt
俺も、TVで聞く関西弁と
リアルで聞く標準語は何か気持ち悪い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:40:39 ID:0SQsMmrO
>>162
関西弁と大阪弁は違うものじゃあないのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:27:30 ID:kCffGD0h
そういや、京都出身の声優 吉田美保が「本気で京都弁をしゃべると他県人には、何を言ってるのか
理解できなくなるから、理解できるように変えてしゃべってます」といってたな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:49:54 ID:WPsfldiy
>>164
そりゃそうだ
関西弁とは関西の標準語であって、大阪弁はその中に含まれる一派に過ぎんからね
しかし同じ関西でも南部北部西部とそれぞれ違う言葉なんだけど、イントネーションは変わらない

例えば「端」と「橋」や「蜘蛛」と「雲」
これらは標準語で聞く限りは判別できないが、関西弁だとイントネーションの置き方が違う
しかしそのまま喋ると関西圏以外の人間には違和感が残る
だから演技指導では標準語と関西弁のまぜこぜになるんだろうな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:54:39 ID:Hfi7Yjl0
神戸弁であって大阪弁ではないと言い切られてる罠。
メイリン玉藻に関しては。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:16:03 ID:Oz7rGu62
つか、大阪内ですら、地区毎に別物だからな……
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:01:13 ID:F33If54q
>>166
近畿弁のことだな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:33:27 ID:lxMtklgP
えーと。EDの後にケンちゃんを突ついてるバイキンくんは
何か意味のあるキャラなのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:35:17 ID:tlbr6KWS
彼も本の世界ローカルでは大魔王なのです。
三神>>玉藻>(仙界の壁)>アダム>>イブ>リリス>(図書館の壁)>あれ
位にインフレ起こしまくってるから目立たないだけで
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:00:07 ID:lxMtklgP
ありがとう。
いろいろあっておもしろそうですね。
目玉の神様にも似ているような気もする。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:37:24 ID:jn0ZCnlr
今日岡山のアニメイトに行ったら
まだ5・6枚かそこらのビジュアルファンブックが置いてあった。

以上です。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:10:10 ID:PNy0xG/9
昨日見返していたら・・リリスが帽子を被ってマントをしていない時
首に黒いチョーカーをしているような気がするんだが、何か意味があるの
だろうか。
あのマントは何か特別な力はないのかな。
分かる人いませんか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:43:54 ID:sOKJxudQ
あのマントは帽子の一部らしいのだがそんな設定忘れ去られている可能性多し
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:27:59 ID:PNy0xG/9
デザインからして帽子と対になっているように見えるのでゲームの方では
何か意味があるのかと思ったんだけど。
まあ、使われていない設定があってもおかしくはないですね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:38:31 ID:1B21WlwQ
一応機能としては触手を出してアタック。
らしいけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:46:08 ID:Sne6SuKj
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:14:50 ID:1KyS/Kjl
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:49:21 ID:WoFlZaeL
俺このアニメ全く見たこと無いんだけど神無月の巫女と
どっちが感動する?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:14:59 ID:Y6YNT0x9
>>180
基本的に「感動の神無月」「変態のヤミ帽」ではあるが
ヤミ帽が愉しめないようでは、神無月の1話にも感動できないだろう

182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:57:14 ID:iKNccuZN
>>180
どっちがだと神無月になるだろうけど
感動するか、だと"する"
ちなみにユリスキーなら見ないとモグリだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:09:12 ID:hb58+9rn
>>178
それの生足バージョンって無かったっけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:53:09 ID:WoFlZaeL
TSUTAYAに行ったけどビデオバージョンしかねえ〜〜!!
どこのTSUTAYA行ったらかりれる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:04:56 ID:hb58+9rn
>>184
たしかDVD版はレンタル禁止商品だったはず。
入荷のリクエストした事あるけど断られたし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:12:51 ID:WoFlZaeL
じゃああきらめるか、縁がなかったということで
もう来ねぇよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:04:26 ID:b7otZcIN
達者でな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:14:59 ID:j5fPCaZj
>>183
生足バージョンは見たことないけど、ももから下に色が塗ってないのは前スレの800番台にあったよ。
もしかしてこういう事?
>>178のソックス付き画像 → ソックスの部分の色を消す → 肌色で塗って生足バージョンに改造(あるいは逆の工程?)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:26:41 ID:IBxAiKgZ
>>184
VHSオンリーでもレンタルがあるだけマシだろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:56:24 ID:BEmE++lA
>>186
じゃあVHS借りろよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:33:48 ID:Ej/OZ3z0
また来ました、ビデオデッキがないんです・・・
ビデオをDVDに写すことってできますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:21:44 ID:oOkC76V0
そう言えばビデオ版って、放送時の修正ありの映像だったんだよね。風呂の湯気とか。
なにげに貴重だけどコピガ付きだったなore
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:51:52 ID:BEmE++lA
>>161
そもそもデッキがないんじゃコピガとかの以前に無理だな。

個人的に言えば・・・・・・
例の手段で試聴→DVD購入という流れが手っ取り早く
現実的で基本で最善かとも思うが、そこは賛否あると思うので

http://f52.aaa.livedoor.jp/~yamilog/
ttp://lseed.kir.jp/yami/index.html
このあたりで興味をそそられてDVD買うってのが正統派・・・か?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:02:49 ID:kxab4osY
俺はアニメ雑誌で知る

放送地域でなかったのでスレを流し読みしつつキャプだけ拾う

DVD購入

という流れだった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:40:25 ID:4pIrclDT
違法行為らしいので実際にはやるなよ。
PCあるならキャプチャーボードというのを買って
レンタルVHSを直接DVD用のファイルに変換できるらしい。
ググれば方法はすぐ分かるらしい。
他に利用しないならDVD買った方が安いかもしれないが、
キャプに使えるらしいし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:06:50 ID:IOmnk7PO
俺は2chで知る

TVKで2話から視聴

1巻をレンタル

4巻だけDVD購入
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:26:12 ID:mISE5XFz
VHSでいいんで、青森県内のどこかでレンタルしてないかなあ。
誰か教えてくれ……。

ところで18歳未満はダメなネタだが、顔の無い月観た人いる?
話はまったく関係ないしキャラ名も声優も違うけど、
アニメだけに、リツコが喋って動いたりしてる分、
ある意味ゲームよりアニメ「ヤミ帽」と同じ世界の別世界話って感じがしないでもない。
兄やん衣緒もリツコにいろんなことされてたりして笑うw
ああほんとに衣緒、初美、葉月の三兄妹がいっしょにいるとこ一度見てみたいわw

しかしavexの公式に試聴とかあるんだな。
サントラ持ってないんで懐かしかった。
しかしENDINGのジャケ絵のあのエロさはなんなんだ……!(;゚д゚)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:34:21 ID:oj/0aYWI
ジャケットには惹かれたが、CCCDだったので買っていない。
もうビジュアルコレクションに収録されたからいいんだけどね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:26:59 ID:cDdb/WhM
DVDを買おうと思った・・・一番安くていくらぐらい?中古でもよろし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:10:40 ID:L1AnPo5S
>>197
顔の無い月は空中ファックで吹いた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:43:20 ID:TsaWrWTh
>>199
中古なら1巻2k、2〜5巻3k、6巻4kくらいじゃないかな。
俺は5巻だけ中古で買ったが、内容的に中古にしてよかったと思った。(カードと帯も付いてたし)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:38:33 ID:cDdb/WhM
kってなに?千?どこで買ったの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:07:32 ID:FNdpb+Ya
アニメの顔月は声優が無駄に豪華。
ヤミ帽に通ずるものがある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:50:19 ID:hUJxQclH
本にはその世界の過去・現在・未来のすべてが書き込まれているんだよな。
ケンちゃんがイブの移動に間に合わなかったのを嘆いていたことと
リリスがいったん図書館に帰ってまた宇宙船に戻ったことから
現在にしか移動できないと考えていいのかなあ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:54:48 ID:chDPzPT0
一応
「本はそう簡単に出たり入ったりできるものではない。
イブが空けた穴に入り込むと言う方法を取ってるからそう簡単に
好き放題は出来ない。本体リリスや最終主人公は別」
というフォローが原作にはあるけど、これでもリリスがいるから
矛盾はあるんだよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:15:45 ID:zeKYWjlv
イブが開けた穴が特異点となって図書館の「現在」と繋がるイメージ
でしょうか。
タイムパラドックスは避けないといけないし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:33:07 ID:zb6DkNZ8 BE:40755762-###
【アメリカヤバイ】サタニストのサインしている奴【サタン崇拝】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127782281/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:42:52 ID:NFjb78c0
考えれば考えるほど厨設定のボロが出るだけなんだけどね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:12:19 ID:KH3aSQBm0
一番理不尽なのはメイリンと玉藻の体重3kg違い
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:49:00 ID:SFV+187A
208をロボと読んで「違うアニメのあらすじか?」と思った俺ガイル
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:09:01 ID:VfH3ICa3
こいつどこにでも沸くな・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:40:28 ID:/sKP5wxo
>>210
同意。俺も208をボロと読んで
違うアニメのあらすじかと思った・・・
種って本当糞アニメだよな。マジで負債は氏んで欲しい。
厨設定がひどすぎ。ガンダムシリーズに腐要素を持ち込むという前代未聞の愚行は許しがたい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:30:28 ID:uvFIJZNd
>>209
胸だけでも3kg違いそうだな。

ケンちゃんの本来の姿ってどんなんかな。
もっとカッコイイ鳥なのか人間の姿なのかわかりませんか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:55:21 ID:ZtXgSXBb
けんちゃんの真の姿
http://www.orbit-soft.com/core/core_pages/core02_pro/torus/torus_pages/03torus_chr/03torus_chr10f.html

メイリンちゃんのスペック
身長  152.5cm
体重  51.2kg
BWH B78.7:W48.4:H81.7 Bカップ

玉藻の前のスペック
身長  163.4cm
体重  54.4kg
BWH B90.2:W53.6:H89.7 Eカップ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:06:33 ID:ZtXgSXBb
ついでにマウ
身長  157.4cm
体重  50.4kg
BWH B87.1:W52.3:H86.8 Dカップ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:24:06 ID:uvFIJZNd
カッコええなあ。これじゃ今はあの姿でも一緒に風呂には入れんわな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:24:54 ID:5Te+V6pJ
ケンちゃんって天龍八部衆の人だったのか!
知らんかった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:01:16 ID:xX3k44mA
真の姿も関西弁使うのか・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:15:26 ID:jZAGh3ee
けんだっぱ言われてたやん……
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:25:28 ID:eUxbBKIu
「ホンマはこない姿なんや」と似顔絵を見せるケンちゃんみたいな
シーンがあってもおもしろかったかもね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:32:56 ID:KQ7eyVWP
トーラスって発売日も決まってたなかったんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:56:10 ID:gn8OFKwj
葉月の本体は、実はリリスが書いたあの似顔絵
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:54:04 ID:KWHFQJNV
身長BWH全部マウのほうがでかいのにメイリンが重いとはこれ如何に?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:42:11 ID:XP/Kgc7e
マウ=贅肉、脂肪の塊。
メイリン=筋肉、程よく付いた肉置き。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:04:33 ID:nnjry7Pk
>>223

尻尾の差かな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:56:18 ID:bsJJZfut
ケンちゃんって
伊達じゃなかったのか・・・
227声の出演:名無しさん:2005/09/29(木) 22:04:36 ID:6x3VrT6m
能登かわいいよ能登
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:42:23 ID:MIR4vRQE BE:95096674-###
ブログをすることになりました。
来てくださいね(^^)
フリーメーソン・イルミナティ・ロックフェラー家・ロスチャイルド家・ビルゲイツ家の関連組織も見てるブログですw
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:49:47 ID:ytGfmZJV
>>227
声優板に帰れ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 04:12:26 ID:vClQNeuC
メイリンと玉藻の体重が3kgしか違わないって初めて知った
10p以上背違うのに。
声はアニメ版の氷上恭子よりゲーム版の猪口有佳のほうが
特に玉藻が若々しくて好きだったなあ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:35:18 ID:kRPDkl4A
まあ、仙人の類に真っ当な体重とか存在するかが謎だし。
体組織からして人間とは構成違うだろあの辺。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:41:15 ID:HXRlkOYB
夜食にピザ食ってコーラ飲んでるメイリンちゃん。
精神的問題でコロッケと酒以外摂取しない玉藻の前様。

その生活習慣でその体重は あ り え な い 。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:41:34 ID:0/RawEWi
とんでもない糞アニメだったな。
糞負債と糞スタッフの作った糞作品。
明日やっと終わってくれる。
ああ糞アニメ糞アニメ。
種死は日本アニメ史上最低最悪の駄作
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:14:02 ID:10fB8oiG
>>233
だからなんでここに書き込むんだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:16:47 ID:cqTwUVTf
一瞬ヤミ帽が叩かれてるのかと思った
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:04:40 ID:VCIVV1aY
どこにでも書き込めばいいってもんじゃないだろうw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:54:42 ID:cqd41kcD
最低の駄作だったね。
さすが日本アニメ始まって依頼の汚物と揶揄されているだけのことはある。
繰り返すBANKの嵐、盛り上がらない展開。
そりゃスタッフが反乱起こすわ。どうしようもないなこれは。
とりあえず、嫁はガンダムファン全体に対して謝罪しろ。もちろん土下座な。
そうしないと許さない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:51:29 ID:ibnGquGP
安心しろ、ぷにぷにはんどメイドよりはマシだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:33:58 ID:1N/KhcDl
>>238
露骨な釣りだな。
日本アニメ史上最大の汚物と名高い種死より駄目な作品なんか無い。証明済み。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:02:57 ID:GDxHoqZ7
いや、作画レベルだけは保ってるからな、アレは(かけてる金が違うし)。
もっと下なのは幾らでもある。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:42:12 ID:4JNwRahv
どうでもいいけど、スレ違い
巣に帰ってくれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:42:53 ID:MHTLD9vA
>>240
眼科池。繰り返されるBANKの嵐、回想の嵐。
作画も毎回ヤシガニレベル。いや、ヤシガニに失礼か。
声優も三流そろいの駄目アニメ。
もうどうしようもない。そりゃ苦情の電話で回線パンクするわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:14:55 ID:IdgMEigY
能登麻美子、たまには必死少女も頼むよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:45:28 ID:9rcWHvxj
この板にアレが来たから保守はこまめに。
一応毎日レスあるから大丈夫かな。

俺もあのスレには行くが、ここで話題にして欲しくない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:54:16 ID:9HYNav4Z
アレって何?圧縮?デス種?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:23:27 ID:RZPF014s
>>242
1行目と4行目はよーく分かる
でも2行目と3行目は違うだろ

叩くべきところは叩きその結果として
作品全体として糞なのは当然だが
イコールすべてのディテールが糞ではない
という点は暗黙に配慮すべきだと思うぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:15:15 ID:7hAyJwSc
>>233-246
.             , '´    ||    \
          /, '      ||      ヽ
.        , ' /   .   / ||   !    !ヽ
       , ' il !  . i .! il .|| ! !l i   } ヽ
       /从 ! i  i i;l i i川 .|| li // i l /   ヽ
      /   ヾヽ i 弋;ヽkil|| il/,ィ ォレ' ! 、  ヽ そんなこと……
     /      ヽヽヽー‐' ||V/ー"''/ l ヽ   ヽ
    /     //  /i il ト.、  ||'  彡i  | !  ヽ.  ヽ
   /    // _.ム.| il | `>.||  イ i|  i| i  ヽ ヽ   ヽ
  /  / ///乂ヽ | il |\ヽ ||´ //ィ|  l|7フ ヽ ヽ  ヽ
./   / ///   \i.il l.  `ー ||ァ'7  |  l|'オ  i  ヽ  ヽ
   /  ///     | i |\.   || / ,ィi  li|/  i. }  ヽ  ヽ

      / , '  , ' /、ヽ ヽ i          i
.     /, '  , ' /i ヽ、ヽ i           |  ボクが知るかーッ!
    /// i/ i i! l iヽヽ\ ハ           ト.
.   ///!l iハi/! i ilィr1へヽ ハ         | iヽ 丶、  `
   /  リ iハi | Ki从じ'   ゞi∧          | ! ト,  ` ー --
.  〈  ! ハil | く      レ' /!       | l i. ヽ``ー - - .. __
   ヽ   ヽ.  〉ーへ     /∧       |  !  ヽ
    ヽ      ヾ、 ソ    / /ハ             i
     ヽ      ヽ   , ' i/ /ハ             ハ
       \      ーr1 / ! /.|         / ヽ
        \      ili / i | / |           /   ヽ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:33:16 ID:cioGWLt8
はっちゃん良い事言った
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:07:30 ID:2wlG7V8T
>>246
何もわかってない。
種をほんの少しでも褒めることは犯罪に等しい。
本当でも嘘でもいいから、種を叩くことが正義。
それができないならアニメなんて見るな

>>247
知らなくて結構。所詮人は己の知ることしか知らないからな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:45:17 ID:rU/EQCaU
真顔で正義とか言い出すヤツって一番信用できないよね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:17:38 ID:WqEo/o4W
>>249
なら、ここが”ヤミ帽”のスレだということも分かるはずだな
とっとと巣にカエレ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:07:18 ID:Gsz9dvvp
>>249
お前らこいつは種アンチを貶めようとする工作員だ
あぼーん汁
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:34:12 ID:DF9Qlqa+
同意。あれは種アンチの評判を下げようとする工作員なのは明らかでしょ。
だって種アンチはきわめてまともだし。
頭がおかしいのは種信者のほう。現にこうしてなんの関係も無いスレにやってきて荒しまわってるし・・
本当に種信者ってマナー悪いよな・・・
あぼーん汁。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:34:21 ID:5/QQfrN6
そうだね。
どう見ても種アンチを貶めようとする工作員だ。
種信者って本当性質悪いな。
アニメ板落したり、声優のHP荒らしたり。
挙句こんな種と関係無いスレにまできて荒し行為。
本当、ああいう糞アニメみてるやつは逮捕した方がいいと思う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:15:19 ID:DNYyh5wJ
種信者ってこんな工作までするんだな。
どこまで汚い奴らなんだ。
こういう人間のクズはいちど死なないと直らないのかな。
種信者って本当どうしようもない屑だな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:10:54 ID:NhD/Tx4l
なんか奇妙な流れになってるな…自演なのかどうかはしらんが、
ヤミ帽スレでアンチとか信者とかどうでもいいんだよ。
そういう話を両陣営を装って延々として、ここを荒らしたいだけなのは分かってるんだから。
まとめてスレ違いだ。本来の住人はここ十数レスの内殆どカキコしていないだろう(当然の如く否定するんだろうけど)。
まぁ>247が纏めて一刀両断してくれているが。しかし…>>252-255、1人で分かりやすいなぁ。
文章からして似通ってるの自分で気付かないのだろうか。

暫くほっといたら1人で延々と罵り合い繰り返してくれそうだから見学でもしますか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:34:12 ID:/GFhM9cR
>>256
葉月たんの一刀両断に普通にレスつけてるのが笑えたよw
それだけだが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:13:36 ID:cj4M9V+g
しかしなぜここに?
話題がないからか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:17:09 ID:rtrXaxvT
>>256
せっかく今まで放置したのにキミが話題にしている様な気がする。
>>258
話題なら他スレよりあったと思う。そもそも誤爆がきっかけなのかも。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:08:20 ID:Gsz9dvvp
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    <そうだ「種」をNGワードにしよう ついでに蒸し返そうとする>>256のIDも
     ノヽノヽ
       くく
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:49:59 ID:EkxyusLa
ヤミ帽も7話がTVKで放送されないかもしれない、って時は
すごく荒れたなー。別スレも作られて。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:34:53 ID:8D3Hrt4o
ヤミ帽は打ち切り
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:52:56 ID:4Su3bm5a
今となってみれば、ネットの風評被害だな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:29:03 ID:AIh5PVSf
あの頃は関東の東北に住んでいたので、ひたすらDVD待ちだったな……。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:51:18 ID:bznoyshc
やっぱ悪いのは種信者だけだったのか。
アンチはまったく悪くなかったね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:52:46 ID:8D3Hrt4o
カラキヨメ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:58:06 ID:1LImaVs5
あぼーんって便利だな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:13:52 ID:Gsz9dvvp
あぼーんだらけでわからねー
どっかでヤミ帽再放送しないかね・・・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:05:03 ID:LKn9EYL+
>>265
種信者って最低の人種だよな・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:31:09 ID:aTROKFE4
放置せず相手してた人間は他にもいたのに、
そういう一人をハブる言い方はどうかと思うが。
種をNG入りするのは俺もやってるけど。
不愉快なので>260もNG入りした。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:35:36 ID:aTROKFE4
って、漏れもNGワード書いちまったから見えないひとには見えないか…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:40:44 ID:HxmGbONz
別に一人だけが蒸し返したとは思ってないし
>>256-260辺りは連続して余計な事書いてる気もするが、
リスト入りしてたら>>260>>270も見えないだろw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:47:36 ID:LKn9EYL+
結局はSEED信者が悪いんだよな・・
ただでさえ犯罪者同然なのに、
アンチを装って荒らすなんていう
外道もいいところな最低なことするから。
アンチを装って工作するなんて最悪。
人としておわっとる。さすが糞アニメ信者だな、という感じ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:00:43 ID:dTXB65uM
ガノタなんて、こんなもん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:04:20 ID:Yab+2ldc
音響監督の辻谷氏が主役のF91は大好きだが、この流れは不快だ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:16:52 ID:MMo81Zfy
クロスボーンとGガンは大好きだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 04:47:50 ID:8Wg4ttsp
SDガンダムフォースが大好きだ

ヒロインがミルカだから
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:04:18 ID:zK0LYkPp
ガノタのすべてが悪いわけじゃないんですよ。
わかってるとは思いますが、悪いのはSEED信者だけです。
実際、信者はこのスレを荒らしましたし、気分を害するようなカキコは
すべて信者がアンチのフリをした工作です。
本当にSEED信者っていうのは人間の屑なんですよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:19:07 ID:OmuO+kva
スレ違い = 悪
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:45:45 ID:x+agSQBp
>>278はSEED信者
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:11:42 ID:hRuWnz82
結局悪いのは全部種信者だったのね。
種信者は全員死ねばいいのに
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:01:57 ID:g8bDUiXJ
AS氏がFate#1の作監とな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:22:27 ID:K5MQs+PU
今日、SCE主催の新作ゲームの説明会に行ってきた。
「サンライズ英雄譚3」のプレゼンをしたサンライズインタラクティブの関係者と話したけど、
最終回は相当批判の声が多いとのことだった。
「過去最大級の批判の声だらけ。賞賛の声は女性からのごく一部のみ」
「10/8の連ザ全国高と翌日の大規模な種デス同人誌即売会を視察予定だが相当怖い」
「公式掲示板では検閲しているが、スタッフは批判の声もすべて目を通している。
『サンライズへの貴重な資料として参考にさせていただきます』」とのこと。

インタラクティブの関係者も「最終回はガンダム史上最低だった」とか「打ち切りになっても
綺麗にまとめた1stやGXよりも中途半端でハァ?となる最終回は何だと思った。4クール打ち切りなしという破格待遇なのに、
ここまでグダグダにさせた脚本と監督はアニメ界から退場して貰いたい」とも発言していた。
ただカプコン制作の連ザについては「PS装甲なりといった設定をオミットした上でまじめに作り上げたのは凄い。
種デス機体がどういう仕上がりになるか不安だが」という感じの発言で褒めていた。

バンダイやバンプレの営業も然り。メインスポンサーからも総スカンにされるあたり、「種は無印で止めれば良かった」
という印象しかない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:43:29 ID:4dugD4tL
>>279
だよな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:34:37 ID:EUdeNFe1
あれも監督は山口祐司だし、スタジオディーンだしで
原作知らんけど気になってる。さらにAS氏も関わってるとは。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:22:40 ID:aGipISvM
でも、キャラデザが石原恵さんだね。
(ヤミ帽の)ビジュアルコレクションのイラスト見たけど、
・・・・・微妙。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:41:24 ID:Jgt1f4BL
石原恵といえばヤミ帽というより顔月
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:54:32 ID:Eobi2Hp2
>275
あ、F91ってそうだったっけ。自分的には辻谷耕史氏っていうと
ポケットの中の戦争のバーニィと、スーパーサッカーのナレーションだなあ。

辻谷さんが音響監督をやったのって自分はヤミで初めて見た。
他にもやってるのかな。上の流れからしてひょっとしてFateでも…?
って思ってぐぐったら、そうだった。
ttp://www.ocv.ne.jp/%7Ecozy/infor.html
かなりヤミ帽スタッフアニメなんだね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:08:29 ID:/k/0yjwn
3バカの行動とかカエルの国とか忍者の奇抜さとか、未だよく
脚本の意図が分からない…。
個別の話にしても、いまいちオチてないというか、アレ?って
感じで終わったり。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:25:02 ID:Kh8Mybw6
>>289
脚本のひと「そんなことボクが(ry

このセリフを発明した時点でスタッフの勝ち
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:39:53 ID:zWA3Mffb
>>289
カエルの国ワロタ。
たしかにあのきもいキャラデザはカエルの国の住人だよな・・・・
目でかくてマジできもいし。
3バカの行動も意味不明。所詮負債はバカか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:15:26 ID:/NdWWX4+
まずはスレタイを読め
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:16:13 ID:h70nQRmI
>>290
スレタイを読めってさ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:11:04 ID:R9TLMIY4
>290
発明も何も、あれは「仮面ライダーストロンガー」の主人公・城茂の口調が元ネタ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:47:18 ID:7IaoRo8g
で、そいつはどんな場面で使ったんだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:07:54 ID:BdGcDZ9y
>>295
対ストロンガー用に毒ガスを開発したのにストロンガーに効かなかったという場面のやりとり。
敵怪人の「なぜ、ガスが効かない」という問いに対する答えが「そんなこと俺が知るか」

ちなみに、忍者の棟梁を演じてた市川 治氏は敵の怪人役が多かった。マシーン大元帥とか鋼鉄参謀とか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:49:32 ID:e9P5IPN6
>>296
そんな壮大な元ネタがあったのか……。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:10:00 ID:7IaoRo8g
>>296
サンクス。それいいなあ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:07:22 ID:vulz5cak
なんか夕方にヤミ帽の続編やってたね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:30:03 ID:eo4t/jyg
東京での話だな…「人を呪わば本二冊」かw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:41:38 ID:gyQxOtsl
17:00からは能登麻美子のセーラー服少女
18:00からは刀振り回す女子高生
18:30からは色んな異世界を旅する話

これを脳内でムリヤリ組み合わせるんだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:12:14 ID:SB4tjbv/
  _、_ 
( ; Д`) ..;:・;'∴
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:17:01 ID:X54uY6cV
  _、_ 
( ; Д`) ..;:・;'∴.;:・;'∴
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:52:41 ID:aRbTXTj7
ヤミ帽って並行世界が無数にあるお話だからうまくやれば
殆どの場面を流用してもう一本作れそうだな。
「ミルカとちびメイドリリス」「ちびマリエルと姫リリス」みたいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:02:49 ID:q7C+XEvc
なにそのビーストウォーズ特別編
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:56:52 ID:4CNwclZU
半数を占める玉藻関係(本人、メイリン、マウ、マリエル)で
「無限ループになっていた」と規定してしまったのでそれは厳しい。
続編で。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:42:41 ID:5v0Y8/nb
  _、_ 
( ; Д`) ..;:・;'∴.;:・;'∴.;:・;'∴.;:・;'∴.;:・;'∴
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:45:04 ID:aRbTXTj7
>>306
>「無限ループになっていた」と規定してしまった
少しだけ詳しく教えてください。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:27:44 ID:KY9JSoiu
  _、_     ;'∴.;:・;';'∴.;:・;';'∴.;';'∴.;:・;'
( ; Д`) ..;:・;'∴.;:・;'∴.;:・;'∴.;:・;'∴.;:・;'
        ;'∴.;:・;';'∴.;:・;';':・;';'∴.;:・;';
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:09:37 ID:nRn/iJN3
>308
玉藻の旦那の宏尚ってのがいてそいつが死んだ。以来玉藻の前様は
マウと2人で引きこもりライフ。ひょんなことから、まあ仙界がらみなんで
ちょっと違うだろが、似たような本の世界の過去に迷い込む。
そこには旦那とメイリンたんがいた。色々あって2人は結婚。
玉藻は元の世界に帰る。メイリンたん成長して玉藻2に。→最初へ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:14:19 ID:PKR55MtD
久しぶりに見返してみたが、こうして見ると時系列をバラバラでやったり、キャラの扱いとか、前にも誰か言ってるが
脚本の意図がよくわからん話が多いな。
まあ、原作からして発売予定のゲームのキャラ集めたんだから似たようなもんではあるが、
ゲームの方はもう少し一つ一つの世界の話にある程度、決着は付いてたな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:17:34 ID:btTrUxw3
それはあなたが素人だからかと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:58:17 ID:RPLFWoA4
脚本は物語の構成をシャッフルさせる、という事をヤミ帽で実験的にやってみたのが真意かもしれないな。
最初にヤミ帽の基本的な構成を聞いた時に思いついたのかもしれない。
一つ一つのエピソードが独立していて、
しかもそれらは図書館の本の中のものという設定から、ヤミ帽の語り手である
ジョウ・ハーリー(もしくはアーヤか)が一冊の本のページを気まぐれに開いて読んでいた、
というオチなのがこのアニメなので。

同時間軸の別世界(パラレルワールド)というものが存在するとしたら、それを管理する
神々の世界こそあの図書館という事なんだろう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:17:33 ID:KAnKCwbT
しかし、その意図がどれだけの人に伝わったことだろう。
望月アニメは前衛的過ぎるぜ。
ふたつのスピカのラストでもぶったまげたし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:50:13 ID:xmp9oDAw
>>310
解説ありがとう。玉藻前1と2は別世界の同一人物だから
このループは閉じている訳ではないですね。
(メイリン1)→玉藻1 メイリン2→玉藻2     ・・・
死別した旦那    別世界で見つけた旦那  ・・・
>>313
>一冊の本のページを気まぐれに開いて読んでいた
なるほど。言われてみるとそう思えるなあ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:26:47 ID:fZNv7FV6
脚本の意図は大体の人には伝わってたようだけどね。
ジョウ・ハーリーが本のページを気まぐれにパラパラとめくっていたというのが
このアニメのオチになってることは最後で明示されるわけだし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:00:30 ID:0unnrQ8i
個々の話が一話完結なだけに気付かなかったな。
時系列順じゃないってのを後から知るまでわからなかったし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:53:35 ID:9pJdE+Ri
本をめくっていたのは俺もわからなかったな。
図書館に帰ってきた帽子が開放されてるのかとか思っただけだった。
でも脚本の意図がよくわからないってのは感じたな。
一つ一つの話にいまいちオチが付いてないところとかあるし、ラストの方では唐突にクライマックスに入るし。

一番意図が掴めないのはなんでドラマCDにまでかようの話入れたかなんだが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:55:36 ID:VpqvMIny
かようにとってアニメは踏み台だから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:57:47 ID:WKQtaHLp
>>318
エイベ糞だから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:08:38 ID:lstRAawL
結局、その後かようは売れてるのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:23:17 ID:0fZCU5KU
いつか忘れてたけど、テレビで手品やってて鼻からご飯粒出た
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:25:33 ID:IvJ99S3U
>>318
まあ、エロいし気にすんな。

かようはヤミ帽のはアニソンではそこそこだったみたいだが、その後はさっぱりらしいな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:33:17 ID:jf+qrh8s
天上天下のあとは見なくなったな
322のいう通りなぜか手品をやってるのしか知らない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:03:31 ID:qhgC88Pl
俺はAT-XのCMで見たのが最後だな
十年後には何食わぬ顔して声優やってそうな気もするが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:24:28 ID:IvJ99S3U
奴に勤まるのだろうか。
でも、地声は声優みたいな声だったな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:13:54 ID:f24rp0aa
声はそうかもしれないが・・
演技はありえないくらい下手だぞ
歌も下手だし喋りもつまんないし・・
エイベはなんであんなのプッシュしてたんだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:25:01 ID:Rq49SU4i
こうして見ると、いいところ無いな。
なんでこんなのが芸能界目指して、さらに歌出すくらいまでなれたんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:26:51 ID:mRzP7kEQ
歌なんて、取り直し、エフェクト、多重コーラスでいくらでもごまかせる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:25:03 ID:CU6G4PCj
>>328
ヒント:浜崎あゆみ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:00:18 ID:5MmX5EFZ
歌の上手い下手はあまり気にならないし、声は良いと思う。
経験を積んで上手くなる可能性があったんだろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:29:18 ID:OartDl6p
>>329
地獄少女のEDのことかー!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:27:59 ID:Rq49SU4i
能登は下手じゃないよ。
ああいうふうに歌ってるんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:40:53 ID:jssSHENx
あくまでゲストとして聞いてだけど、
レイラ役はそんなにひどいとは思わなかったなあ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:25:38 ID:1SwdaMk3
いや、露骨に非道かっただろ……
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:36:10 ID:ZPx0U2Eh
まあ、擁護派の誰かが言っていた「ノータリン」な女の子ととらえることもできるが・・・

ひどかったな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:44:21 ID:B9l8IV6S
あのキャラに棒読みが合ってることは合ってるんだが、なまじ他のゲスト声優が
かなり大御所やベテランだったりするだけに際立つ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:09:48 ID:SC1PFNLR
起伏の少ない演技とただの棒読みは違うと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:01:39 ID:2T6rrS/d
>>337
田中秀行や中田浩二にはびっくりしたなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:03:00 ID:lDntvbOS
ムシキングのパムとビィトのミルファの落差にワロス
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:39:13 ID:xMVIk+tY
「君への旅」に比べると地獄能登のEDは普通すぎて拍子抜けですよ全くもうっ。






い〜く〜たみつき〜
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:32:41 ID:TicB5OpZ
>>339
中田さん何役で出てた?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:35:42 ID:7yeMam0V
>>342
市川治の間違いでした
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:14:24 ID:2PNnCmw0
ドカベンでも不知火って役やってるんだな。
ttp://sdb.noppo.com/osamu_i.htm
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:37:10 ID:rJElp2rF
ドカベンの声優は大御所の過去の集大成だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:56:15 ID:iEi1N8Nx
大御所だから巧いとゆーワケでもないとゆーのが良くわかりますね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:18:35 ID:kQKuNMYN
舌っ足らずのロリ声が、良い感じで頭の軽いレイラに似合ってた>嘉陽
演技?ポワロで棒ヨマーの攻撃を受け続けた俺にとってみればしょうこともなし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:44:32 ID:PpG8KCv4
だね。嘉陽は上手かった。ああいう舌っ足らずのロリ声が
けっこう良い感じで頭の軽いレイラに似合ってたしね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:53:30 ID:iEi1N8Nx
どんなに誤魔化したトコで巧くはねぇだろ……
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:59:52 ID:sF2l/4Uj
かよう儲乙
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:45:32 ID:DOrjqZe3
既出?
ttp://www.boyis.com/html/index.php
過去にもCARNELIAN絵アリ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:10:18 ID:dV/M46Nh
いくら上手くても感動できない歌もあれば下手でも
魂を揺さぶる歌もある。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:07:58 ID:d129hy2t
いくら歌が上手くてもCCCDは買わない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:23:58 ID:jnvmkzro
>>351
そこいいね。ちょっとポップアップがウザイけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:17:28 ID:uEi1xWme
人コネ━━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━!!!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:46:58 ID:uxFQF7Z8
ネタがないからなあ。
もし俺達がいる世界がこの図書館にある本の中だったとしたら
本の持ち主はその世界の総質量と総エネルギー、それに基本的な
物理法則のみ考えて138億年放置したんだろうな。
本の外に出るには光速を越えないとダメだろうな。
宇宙船のワープは本の行間を移動する感じか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:39:40 ID:aNiQ5Kr2
リリスちゃん主演の18禁ゲームでも作るべし。
もちろんキャストは沙苗な。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:33:52 ID:Htt10lRu
顔月最終巻の仕事やんない時点で18禁の仕事は無理だろうな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:51:51 ID:LaQ0DyT0
スレ違いだけど今日のガン×ソードは水着回で西田さんと旦那さんの作監らしい。
最近AS分足りてない人は補給すべし。たぶんエロは控えめだけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:12:55 ID:0DBAkxEp
あたまわるかったです。
やっぱ、モロよりチラだな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:00:59 ID:OvtVNagE
オレ時々除いてるけどやっぱり人いないし話題ないし
だから(´・ω・`)ショボーンな気分。
2期したらよかったのに・・」いまさらもう遅いが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:50:09 ID:pfKjokKr
この程度で過疎過ぎとか言われてもなぁ……
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:22:25 ID:SD5TXopN
ネタ振ってくれればいつでも湧いてくるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:45:12 ID:19uDmyjo
じゃあネタ振る。
種って本当糞だな。馬鹿負債はカス
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:20:44 ID:qWpJdI+Q
俺このアニメ6話ぐらいから見始めたんだよな。
アニメとかまったく見ない人だったんだけど、
受験の年だったから遅くまで勉強してて、たまたまテレビつけたらこのアニメがやってて。
結局最後までストーリーの意味がよくわからんかったけどなw
でもこのアニメ終わるときちょっと悲しくなったよww
終わるのが惜しくてなw
放送が終わった後もしばし呆然としてたw
放送時間がコロコロ変わったけど、6話以降は絶対見逃さないように起きてみてたからなあ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:21:55 ID:qWpJdI+Q
まぁつまりこのアニメは(俺の中では)名作ってことだw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:56:05 ID:oOixY5Qb
ヤミ帽のタイピング買ったけど1回か2回起動しただけで全然やってないなぁ
持ってる人いる?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:06:06 ID:pfKjokKr
ノシ
 
澱でワゴンだったし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:12:36 ID:xq3lCAWx
ヤミ帽が好きなら400円くらいの価値はあるかも
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:19:22 ID:oOixY5Qb
>>369
400円かよw
ちゃっかり販売元ライブドアなんだよな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:28:53 ID:p0jZdsn3
モンスターでも「あなたを殺して私も死ぬ」みたいなこと言ってたな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:38:18 ID:MF1J35cw
>>370
前に祖父地図の投売りが400円だったんだよ。確か。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:46:18 ID:oOixY5Qb
>>372
俺は尼で買ったよw5000円くらい?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:56:53 ID:J3+DNDZ5
>>372
町田祖父だな
俺買ったよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:40:52 ID:TnUsYIcN
オレも発売日にアマゾンで買った。
ある意味負け・・・いや勝ち組か。
とにかうクソツマランかったことは確かだな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:03:02 ID:nxnygTZ3
今日のポケモンにリリスちゃん出るよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:38:34 ID:QNIwiIRn
原作ゲームで葉月ってどうなんの?
ゲームも買うべき?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:45:01 ID:dW/kDjym
>>377
葉月狙いなら×
リリスちゃん狙いなら○
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:57:42 ID:J+em8uXJ
原作のリリスの声はほなみんほなみん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:51:31 ID:QzIlwex8
>377
もぶではないがメインでもない感じ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:50:34 ID:kQxJK7rs
沙苗タソ(;´Д`)ハァハァ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:01:11 ID:vT/cVv4V
>>378
ゲームでも彼女は報われないんですね (´Д⊂)
回避します
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:31:54 ID:3D9ACHhd
ゲームだと葉月と初美が無事もとの世界に帰るエンディングあるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:37:03 ID:ErqLmxP0
情報感謝。
2000円くらいなんで、とりあえず特攻してみます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:27:19 ID:Gy5BifVF
ゲームの方がED的にはまだ幸せになってる感じがする。
アニメは結局、取り残されって感じでにんともかんとも
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:55:27 ID:safSXDVq
>>385
神無月のエピローグ的なものを入れるくらいのファンサービスがあっても良かったのにね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:34:52 ID:63+C7W68
野郎に初美を取られて平行世界に家出EDもあるけどな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:02:47 ID:Gy5BifVF
ゲームは取り敢えず誰かが誰かと好き合ってるEDだけど、アニメはあんなに葉月(;´Д`)ハァハァだった
リリスまで葉月なんてシラネって感じだからな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:37:15 ID:KA1Cvam4
最終回のタイトルだったわりには活躍しなかったなリリス
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:32:31 ID:tu18znjL
              ,,,、、、,_
             /    `ヽ、_ ., -''~`ヽ、
            ./    :::::/:::. ./      `'-、
           /    ー'''''''''~     ./::::......  `ヽ
. i '''ー、_、,,,_    .ノ   ._          l\-、,_:::::::.. \
 \  `'-、~`'''-'、、,,-''''~,-~'',ー,--、.    l:::.. ヽ ~ヽ、:::.. \
   `-、_  `'''>-、_ ~`'''ー-、',','_ i, \::.... .l\:::. `、   \::. ヽ
     `''ーi'~/  /`'''',--、、,_ ~~`''''''ー 'ー`-- `---、、,`、: `、
       ,l l. .l  l、   l,.、,_ ̄`''l'''''''''''''iー、-,--,''''''~  `、:: '、
     .,(~`.>-、:l. +=''ー ` ' ' 'i,:'i,`i, _ノ i  '、  'i,::. i     l,::: l  文句ある〜?
     l ~'l ./ .l、   _,.  ~<~  _,ノ-'::l  `i  'i:. l     l::: l
  ., -'~  ..::`i  /、-,`=,-,-、ー,二>/::::::::ノ  /   l::. l    l::: .l
   l   ::::::::::ヽ,  /l  l_l~ ,.l  ノ'、:::::.   `'ヽ  'i;: l    l:: l
   l   ::::::::/-' 'il''' ̄l.l ̄ヽ)  l'、\:::::::.   .l   l .l    l;/
. ,、 -'  ....::/ '、   ノ~`'~-`'''ヽ、 ./ \ \::   l_  '~
/    ::/   .) 'i/      :ノ i,_  > `-、   `ヽ
i,_   i'.l   i~_  /      `i、 .`i<~'>   `'ヽ,  `、
 `''-'''''`l,;   ~ ''-l`iiー-nーii''''l~`' ~ ~     _/` _lノ
      `ヽ、 :::::::l ll  l::l .ll .l:::::: :::::..   _ノ`'''~
        `'-、 .::l~`'''~l::::l~`''~l:::::::::: :::::::../
           `l::l   l:::::l  .l:::::::::, ''' ̄
           ヽl   l:::::::l  l-、ノ
             l  lヽ;ノ.l  .l
             `''~   `''~
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:10:59 ID:M1I3QLtT
別に?
ただ、哀れだったと思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:05:51 ID:cxANGSbZ
EDにもう少しなんか報われた物が欲しかったな。
旅してきても、結局あまり旅は報われないで初美のことは忘れてるし。
まあ、そのうちまた会えると言えば会えるんだが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:04:08 ID:cXou7V3f
脳内補完してるから別にいいや
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:52:01 ID:J8lAHq+A
俺の脳内でも未来の葉月は初美と幸せに暮らしている。
だが、あのラストを何度見てもなぜか涙が止まらないんだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:09:27 ID:n6YPa3ri
DVD4巻のジャケ絵を見ると色々妄想が広がります。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 04:22:51 ID:57TSBJN2
どうせ永遠を生きるんだから、後40年〜60年くらい側にいてやってもいいのになー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:36:32 ID:FE33ZIDf
それがイブの悪女たるゆえん(?)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:04:27 ID:iAyv8pfy
いかに男とやりまくりのイブといえど
ド変態のレズビアン女は嫌だったんだろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:38:08 ID:cUx/nDD/
>>396
16歳のままでは同じ本に二十年もいると気味悪がられる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:10:32 ID:Yk61UxTp
大丈夫。
世間づきあい無いし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:47:01 ID:FF3daOjr
ところでいつもOP見てて思うんだが図書館の二重螺旋階段は
全部で何本あるんだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:48:59 ID:h6EiN8cG
無限じゃないかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:54:03 ID:V6RynqYF
二話まで見てそれ以降放置してたのまとめて見たんだけど

イヴのデコをピシピシしてやりたいぞ、くぬやろくぬやろ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:55:34 ID:HX3giTJp
>>402
段数はそうだろうが階段の本数は多くて 20本じゃないか?
ざっと8−12本位に思えるんだが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:14:41 ID:RDQBuHzO
結局この話は変態妹よりツンデレ姉の方がいいって事ですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:10:53 ID:IzkM5oah
なんでやねん。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:44:10 ID:CyIMNUWn
その姉も妹が戻った途端にまた妹のことなどどうでも良くなってるし。
ツンデレ・・・よく聞くが何の略ですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:21:54 ID:pikzE5rX
>>407
ツンツンデレデレ。
知らない言葉はなまずぐぐりな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:34:27 ID:CyIMNUWn
>>408
広辞苑には載ってなさそうな単語だったがネットでググれば
出てくるんだなあ。アリガト。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:51:40 ID:+Bh2Z0PI
次の広辞苑からは掲載されるよ>ツンデレ


…世も末だな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 06:18:59 ID:gFr9JyJB
つか、意味が変質・肥大化してるよな……
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:41:19 ID:dt/f5Drp
マキシCD買ったが・・・中のラジオドラマ・・・聞いてられねぇ
下手すぎ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:15:47 ID:EXgHKRtG
わかる、わかるぞ。
さあ、飲め。飲んで泣き明かすがいいっ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:36:56 ID:HJpLW7cA
永遠の祈りを捧げてのCDに入っている、ラジオドラマ本編に入る前の葉月とリリスのやり取りが好き
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:34:48 ID:37l3nHNC
>>414
一部抜粋しておくれ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:00:27 ID:3AaIqur4
1話 ちょっと覗いてみよっと
2話 次のを覗いてみよ
3話 次の本もちょっと覗いてみよ
4話 次の本をちょっと覗いてみよ
5話 次の本をちょっと覗いてみよ
6話 次の本をちょっと覗いてみよっと
7話 ちょっと次の本を覗いてみよっと
8話 次の本を覗いてみよっと
9話 (早口言葉コーナー)次行ってみよ〜
10話 次のを見てみよっと
11話 次のを覗いてみよっと
12話 次の本はっと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:32:07 ID:TJQ/D28/
エイベックソとしてはかようをこれでプッシュしたかったんだろうな。
それにしては素材が微妙過ぎたが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:24:55 ID:20KHmjQt
エイベックソ見る目なさすぎ
なんで素人よりよほど音痴なかようを歌手になんてしようとするんだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:07:47 ID:elwmTjzo
それがエイベックソクオリティー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:50:41 ID:cA9guNFf
>>416
ドキドキやワクワク
みたいなのもまとめて欲しかったりする
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:09:22 ID:cA9guNFf
葉月はクーデレだったんだ!!!!!
今日たった今気づいた。
ツンデレとも微妙に違うなーとか思ってたんだ。
実にしっくりくる属性ではないか!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:37:01 ID:oG4A9x0I
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:18:19 ID:hxrPfYh8
クーデルカ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:44:14 ID:VgpYC2j0
>>423
これまた微妙なもの持ち出しましたね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 06:00:16 ID:FwF/qE+j
今話題のツンデレゲームに、葉月ちゃんに似てるキャラがいるよね
・・・そう思ってるのって俺だけかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:25:45 ID:tK99X+qi
そんなに変態キャラなの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:48:21 ID:14H+tj7t
ところで葉月って本当に初美の放尿音、盗み聞きできたのかな。
俺嫁さんがトイレに入っているとき耳をそばだててみたけど、
それらしい音は聞こえなかったぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:26:49 ID:IBLj28Nw
どうなんでしょうね〜。
壁の質?にもよると思いますしね。
葉月の場合、直にトイレの扉に耳をそばだててはいないですから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:56:19 ID:ENjdlRHZ
……実家にいた時、部屋にいても母親の放尿音が聞こえたんだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:57:24 ID:zCNTyPim
>>429
何故”姉”もしくは”妹”にしないんだ・・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:38:02 ID:s0rMLKf2
葉月イヤーは地獄耳
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:52:24 ID:lSvoWo5F
意味もなくコピペ

【7:12】起床。まだ眠い。顔を洗う。歯を磨きつつ朝シャン後のバスタオル初美を視姦。
【7:22】朝食のかわりに初美の脱いだぱんつを匂ぐ。自分がイヤになる。
【7:47】「携帯の番号教えてください!」ナンパ野朗の言葉だ。初美に近づくな、殺すぞ。
【8:15】下駄箱に手紙。「お姉さまになって!」。うるせぇんだよこのレズビアンが。
【9:43】「葉月ちゃん、助けて〜!」。初美からメール。いま行くぞ、初美!
【9:50】初美救出。生理なのにブルマ履いてるらしい。赤ブルでよかったね、初美。
【11:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早く帰ってオナりたい。
【2:30】学校終了。
【3:40】帰宅。
【3:45】さっそくオナーニ。おかずはバスタオル姿の初美。またやってしまった・・・
【4:11】初美と談笑。男の話にいらつく。
【4:40】初美おでかけ。スカートが短すぎる!駄目だよ初美!
【4:41】さっそくオナーニ。inTHE初美のベッド。おかずは初美の生足。またやってしまった・・・
【6:43】初美帰宅。初美のホットケーキを食す。ゲロマズ。いやがらせ?お姉ちゃん・・・
【7:45】初美のトイレ音を盗聴。最低だ・・・。自分がイヤになる。
【7:45】さっそくオナーニ。おかずは初美の放尿音。またやってしまった・・・
【10:53】初美が来た。「わたしの一番は葉月ちゃんよ」。可愛いすぎる。帰って。オナニーするから。
【11:30】就寝。初美がドアの隙間から流し目でこっちを見ている。いやがらせか?犯すか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:22:44 ID:mpnWGBw2
このコピペの中でも名作のうちだなあ、これw
とくに10:53がツボに入った。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:32:45 ID:djg5Ow3r
放映終了から2年、未だにヤミ帽熱が冷めないのは自分だけでいい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:03:02 ID:dp6JXYMc
さいもえ男トーナメント開催されるんで
何人かエントリーしてきた。
泡抹候補抜いたが、抜けあったらヨロ

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1119621684/494
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:50:23 ID:fQZDEMO1
未だに、能登声で最も好きなキャラは葉月だ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:02:20 ID:Y426uZMB
昨日のニュースステーションで
BGM使われてたの思い出して再びやってきた漏れが来ましたよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:27:48 ID:X1M01KsD
俺も気付いたよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:18:13 ID:oSKgkpDt
どの曲?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:50:09 ID:AalgsQ1Q
>>436
同じく。
そしてこれからもそれは変わらないだろうと思う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:33:38 ID:eqpRYrEB
能登関係なく、今まで見てきたアニメのキャラの中で葉月が一番好き
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:41:36 ID:niUoSce8
っていうか、能登嫌い。
大根の部類だし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:39:08 ID:GQ78wBxi
>>442
何が「っていうか」なのかわからない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:08:55 ID:jIoaodfU
ああ葉月、あなたはなんで葉月なの
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:17:50 ID:CrnmuYwR
>>441
同じ人ハケーン
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:42:15 ID:V0SidYwR
葉月で能登って人を知ったのは俺だけかな?
それまでは2chの能登かわいいよ能登でしか見たことなかった。
以来、出てると「あっ葉月の人」だと思って気になる。神無月の巫女とか見ても。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:46:19 ID:GQ78wBxi
>>446
葉月まで能登麻美子の存在も名前も知らなかった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:33:47 ID:FZbK6rnA
かわいいよが流行ったのは本放送よりもずっと後だけどな
449446:2005/11/22(火) 13:02:07 ID:LxESEH/A
あれ? そうだったっけ。
こっちは放送が月単位で遅かったのは関係あるかな……?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:47:59 ID:x5aCgE/D
成恵ちゃんの人はこんな演技もできるんだと思った記憶が。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:54:11 ID:dO4nR/tW
成恵の時は誰この素人と思っていたけど葉月の時の声はすごくよかったと思った
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:51:28 ID:U3D07RCB
>>447
能登の名前は目にする事もあっただろうが、
その存在をはっきり意識するようになったのはヤミ帽からだな。
つか地上波でオナニー演技なんて在り得ねーとオモタ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:42:39 ID:TYvAUQiD
>450
そのアニメが始まった当時、
ヒロインの声優下手過ぎとさんざん叩かれてた記憶が……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:33:03 ID:md43iVUt
唐突に見たくなって全巻衝動買いしてもうた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:15:54 ID:UomsRCns
454じゃないが、自分も良い画質で見たくなったんで全巻衝動買い〜

……スレの上の方でも書かれてるが、何でOPとEDが1話から後期バージョンなんだorz
どっちも前期バージョンの方が好きなのになぁ。
つくづく本放送時に録画したファイルを消さないでおいて良かった…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 07:32:55 ID:1fm5osQI
OPはこのスレで頂いたけど、EDは聞いたことないDVD組の俺。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:18:04 ID:h95ONQUD
レンタルビデオ版もOP EDともに後期バージョン?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:04:01 ID:4WU/xh9h
前期OPとEDエンコして、あぷろだに上げてみた。
久々に使うコーデックだったんでちょっと戸惑ったが・・・

viploader13606.zip 11.7MB パスはどちらも目欄

OPは前期版の方が、曲に重厚感があって好き
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:47:21 ID:8rflvs4R
>>458
頂いたよ。GJ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:09:46 ID:h95ONQUD
>>459
駄目だ。どうやっても辿り着けないorz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:11:51 ID:F90K0Gd+
頂戴したよ
サンクスコ

>>460
ひねらずに素直にぐぐってみたら
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:16:23 ID:wjiRI7RV
>>458 GJ!&THX
それにしても7話の予告はエロいな〜(*´д`*)ハァハァ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:26:30 ID:h95ONQUD
>>461
ファイルが14000番台しかないよー。
アドレスでググるとnot foundだしorz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:43:11 ID:4WU/xh9h
>>463
今見たら最新のファイルでも13659番なんだが・・・
ググってすぐ分かる&1週間程度は持つアプロダ選んだつもりなんだけどな〜
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:48:56 ID:h95ONQUD
ググり方が間違ってるんだろうけど
key:vip loader mp3
2ちゃんのスレとか画像ファイルしかヒットしないorz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:51:48 ID:F90K0Gd+
それは小容量ファイルを上げる方を見てる希ガス
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:54:35 ID:4WU/xh9h
>>465
……もうここ↓行って、当てはまりそうなロダ全部回って下さい(つД`)
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

つーか、何故そこで切るのかw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:00:03 ID:h95ONQUD
YAHOOで検索してるんだけどkey word 間違っているような気がします。
ヒントください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:03:38 ID:1KR3NqTi
『viploader』をグーグルで検索
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:10:20 ID:4WU/xh9h
……最近は目的物に引っ掛からなかったら検索エンジン変えてみる、とかしないのだろうかorz
(;´∀`).。oO(ぶっちゃけ、糞ヤホー以外ならどこでもヒットしちゃうわけだが)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:11:24 ID:h95ONQUD
皆さんお騒がせしました。見付かりました。
ダウンロードマネージャーがうまく作動してませんが現在奮戦中です。
ありがとう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:30:26 ID:F/atltzQ
>>458
いただきました。thx

・・・7話のためにDVD全巻買います。決めました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:57:22 ID:h95ONQUD
>>458
ようやく成功しました。大切に保存します。ありがとう。
皆さんもありがとうございました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:51:18 ID:dlV4OD7c
最近のアニメは殆ど肌に合わず未だにこのアニメを恋しく思っているのは
この世で俺だけでいいよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:13:39 ID:wCnEqPed
    ,-、
    τ_~___
    ゞ _ ・__、
  _/  * ━ *lノ! なんでやねん
 ヾ、(_ノ     ,ノ
   ヽ _ __ _丿  
    ┴   ┴

476ルンルン:2005/11/27(日) 01:47:03 ID:rkJva89X

さとう珠緒の「プンプン」はリリスが元ネタですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:47:48 ID:UBbXVcXm
>>476
違うだろ
リリスちゃんのプンプンは許せるが、珠緒のは受け付けないんだよなぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:33:02 ID:K+VyGIHY
>>458
ウルトラ激しくGJ!!!!!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:08:35 ID:GbzmrKJ/
>>477禿道
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:37:25 ID:Wswbx98y
三次元じゃ誰がやっても痛いだけだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:32:05 ID:j3FQmthw
会いたい会えない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:46:59 ID:k70+Z11y
今あなたの後ろにいるの
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:54:33 ID:uEsewlUq
「いっぺん、死んでみる?」
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:32:04 ID:qPG8qOFS
そんなことボクが知るかー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:11:07 ID:yYni5ONq
viploader13606.zip のDLKeyが分からないのですがどなたか教えて
もらえませんか?目欄といれてもDLKeyが一致しないのですが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:21:50 ID:NapRla15
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:57:46 ID:b/rhMO7w
今から2分前にここを見て、既にファイルを解凍している俺。
長い角二歴も無駄じゃないなぁ。

>485
角二板で半年もROMってれば直ぐ解るようになるよ。
尤も、それが本当に必要なスキルかどうかは不明だが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:11:45 ID:qel7xr0u

nyでコンプリ目前なんだけど7話だけない。
どこぞで有料配信やっとらんかな‥
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:51:52 ID:d0XM7oSh
ありがとうございます。おかげで目欄が何なのか分かりました。しかし、
ダウンロードしようと通常版(1〜15MB)の所をクリックしたら、
『取り消されたアクション』とでてしまい、何度やってもダウンロードできません。
以前はviploader13606.zipの所までいけたのに何でだろう?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:04:43 ID:CZFhZccG
玄人ドムって凄い強そうな感じ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:05:15 ID:CZFhZccG
ごめんなさい、誤爆しました
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:53:34 ID:y1IZcrr+
>>489
ttp://up.viploader.net/src/viploader13606.zip.html

にあるようにDLKey、解凍パスともにメール欄で
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:17:06 ID:4WCKsHCZ

7話落ちました。
30分番組で2回もオナシーンが入ると、単なるオナニストというイメージだな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:22:25 ID:ZulAdTfY
ヤミのスタジオディーンスタッフの新作はひぐらしか……。
ttp://www.oyashirosama.com/anime/index.htm
ttp://www.oyashirosama.com/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 04:33:27 ID:4mqY7WzJ
つまり、アレか。
「そんなこと僕がしるかー」と、惨殺祭り。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:59:37 ID:muwrmvD6
おかげさまでダウンロードすることができました。ありがとう
ごさいます!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:26:52 ID:36nhiZ6S
>>493
オナりまくらなければ変態葉月の名が廃る。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:44:12 ID:wVL4D9IS
いや、たまたま7話を最後に見たから‥
イメージがなんというか‥
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:39:24 ID:2ZdJwirm
ケンちゃんまさかの予選落ち?!
2年のブランクはきつかったのか
アーヤは生き残れるか

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1133399346/492
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:05:34 ID:kiPwM53t
DELLの24型液晶購入記念
ttp://www.uploda.org/file/uporg252442.jpg.html
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:49:24 ID:WxA0N842
やはりエロいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:40:32 ID:5uVeB9lb
>>500
GJ!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:09:25 ID:CEUuFKHJ
たしかOPかEDのシングルのジャケだっけか
全裸絵ですごく恥ずかしかった思い出が。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:20:35 ID:YZXzUC8f
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:35:20 ID:nM3gop/3
買いに行ったらOPの方は棚にあったのにEDはまだ棚に並べてなくて
店員に言って出して貰って恥ずかしかったなぁ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:18:55 ID:0qUGla/E
キャンバス2の携帯の着信音、葉月の携帯と似てない?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:53:39 ID:4iWr3HkX
.             , '´    ||    \
          /, '      ||      ヽ
.        , ' /   .   / ||   !    !ヽ
       , ' il !  . i .! il .|| ! !l i   } ヽ
       /从 ! i  i i;l i i川 .|| li // i l /   ヽ
      /   ヾヽ i 弋;ヽkil|| il/,ィ ォレ' ! 、  ヽ そんなこと……
     /      ヽヽヽー‐' ||V/ー"''/ l ヽ   ヽ
    /     //  /i il ト.、  ||'  彡i  | !  ヽ.  ヽ
   /    // _.ム.| il | `>.||  イ i|  i| i  ヽ ヽ   ヽ
  /  / ///乂ヽ | il |\ヽ ||´ //ィ|  l|7フ ヽ ヽ  ヽ
./   / ///   \i.il l.  `ー ||ァ'7  |  l|'オ  i  ヽ  ヽ
   /  ///     | i |\.   || / ,ィi  li|/  i. }  ヽ  ヽ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:03:03 ID:mwPx5qa9
      / , '  , ' /、ヽ ヽ i          i
.     /, '  , ' /i ヽ、ヽ i           |  ボクが知るかーッ!
    /// i/ i i! l iヽヽ\ ハ           ト.
.   ///!l iハi/! i ilィr1へヽ ハ         | iヽ 丶、  `
   /  リ iハi | Ki从じ'   ゞi∧          | ! ト,  ` ー --
.  〈  ! ハil | く      レ' /!       | l i. ヽ``ー - - .. __
   ヽ   ヽ.  〉ーへ     /∧       |  !  ヽ
    ヽ      ヾ、 ソ    / /ハ             i
     ヽ      ヽ   , ' i/ /ハ             ハ
       \      ーr1 / ! /.|         / ヽ
        \      ili / i | / |           /   ヽ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:20:20 ID:0HZxh+2s
「そんなことボクが知るかー」は何話?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:42:05 ID:yMpGR/Gw
9話
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:52:04 ID:S2+tdJUa
もう二年か(´・ω・`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:55:29 ID:U9JJLZuD
最後、葉月が妊娠してたみたいだけど、あれは不思議な力で妊娠したの?
それとも、相手がいるのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:18:57 ID:EvFHKB+7
妊娠なんかしてたっけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:05:05 ID:if+RwBFH
将来、初美が葉月の子としておなかに宿るかも・・・って事でなかったっけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:38:17 ID:2fcA5Mol
つまり葉月は男とセックスするのか
葉月だけは男を知らないままを貫いて欲しかった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:13:24 ID:Cl60Ufzn
いやじゃー!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:49:32 ID:HUzSwi5N
このアニメの素晴らしいところはパラレルで何でもできるところだ。
タイピングゲームというクソゲーでの葉月は初美を探して旅続けるし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:43:05 ID:U4WhmcWc
>>517
また旅をするってこと?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:40:05 ID:DKPthYWz
>514
蜘蛛に、おなり。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:09:19 ID:p+g/HHHd
世界は一つじゃない♪
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:17:42 ID:2Sjyy9Yw
>>519
ソシテアノ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:22:08 ID:LY/7EIVZ
タイピングってクソゲーだったのか。
近所で安く投売りされてたので懐かしくて
つい買いそうになってしまったんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:28:01 ID:2Sjyy9Yw
なんかプレイしなくても壁紙取り出せるとか過去スレで言われたような。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:49:53 ID:AO/PuX/r
>>522
すごく安いなら買ってもいいんじゃ?
でも本体必要だよな。そのためにPS2買うんじゃアレだしな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:01:14 ID:2Sjyy9Yw
>>524
>>1
>●PCソフト
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:58:10 ID:HUzSwi5N
>>518
そもそも元の世界に帰らないでそのまま旅続行。
>>523
ゲームの意味ないよな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:13:28 ID:D6anSFQz
イブの力で子供を宿すでおK?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:10:59 ID:SCOGiIiN
俺はそのほうが嬉しい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:02:58 ID:lmbCDZAj
普通に考えれば、TV版最終回の葉月は男とセックスして妊娠したのではなく、
将来もし自分が妊娠したら、その時生まれる子が女の子だということをなんで今の
自分が知っているんだろう?ということだと思うんだが。
(TV版の話しをみるに)男の影が一切なくて、女子高で、しかも中学生である葉月が
帰ってきていきなり妊娠しているのは流れ的にありえないと思う。いきなり五年後とか
ならともかく。
 
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:28:17 ID:ViMOZYfg
葉月を振り向かせる男は一体どんな奴なんだろう
でも、元々葉月はヘテロっぽいから初美がいなくなれば普通に恋愛するか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:50:55 ID:nkMnAs5Q
ヘテロっていうか、男も女も興味ないって感じだよな。
姉さん命でw

あ、でも子供には優しかったような……
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:08:48 ID:c+rKR6f1
>>531
そういえばミルカと追いかけっこしてたよねw

初美が居なくなった後、
初美に似てる女の子に恋をしちゃうか、普通に女の子に恋しちゃうか。
それだったら嬉しい。
クィルの回見てると、そっちの気がありそうなんだよねぇ〜。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:11:01 ID:1eV0wedB
葉月の近親同性愛癖はジル由来。
本来は男でオナる普通の女性とオモワレ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:23:32 ID:1eV0wedB
ジル→イヴ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:38:21 ID:DRZM4vo6
>531
蓉子さんにも優しかったぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:13:36 ID:ikeA6Pnq
本の旅の中で優しくなったんだろうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:48:31 ID:iHShaH7e
周囲との接触を嫌っていたが、
本での旅で少しまともな人間に近づいたって事なのかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:37:13 ID:hqtXaDAy
そういえば、これの最終回(TVK)って元旦の何時頃に放送したの?
今更ながら、凄い事だったんだなぁと思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:14:59 ID:066gyxiU
「東さん、妊娠ちゃったみたいよ〜」
「え〜!全然そんなことする人に見えないのに…」
「それでその相手というのが…」
「…ウワサだけど実は集団で…」
なんて中学校中でヒソヒソと、あることないこと噂され
毎日家でひとり泣いている葉月

どうも葉月はMっぽいというか、受け属性な感じなので
こういういじめられシチュがそそる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:23:58 ID:e00IPk4b
>538
最終回の一個前だよ 1月1日午前1時から
つかtvkだ

当時のスレはこんな感じ
67 :風の谷の名無しさん :04/01/01 01:01 ID:x/7Ai2OS
新年早々ヤミ帽キター
TVKは神!
実況はどこ?

68 :風の谷の名無しさん :04/01/01 01:02 ID:3rkgTbU7
なにぃ ヽ(`д´;)/  うおおおお!?

新年早々やるとは思わんなんだぞ!!

69 :風の谷の名無しさん :04/01/01 01:02 ID:zyEUXtZm
ほんとTVKはよくやるなー

70 :風の谷の名無しさん :04/01/01 01:03 ID:4vFUT7nd
やっぱヤミ帽見ないと新年明けた気がしないな

71 :風の谷の名無しさん :04/01/01 01:03 ID:/AJ6qNYx
TVKは新年最初の番組がエロゲー原作のアニメか・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:28:55 ID:NzX0gsi9
sugeeeeeeeeee
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:37:06 ID:ZTDC8NUc
なつかしい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:46:01 ID:2NrZdJ4U
その時間だと、行く年来る年あたりからの流れで
間違って見てしまった一般家庭もあるんじゃないだろうか……
新年早々一家の茶の間は「初美を殺してボクも死ぬ!」ですか

しかしそこの70は何年前からヤミを見てるんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:55:40 ID:w8ZWQiir
あのときの行く年来る年はジゴローだった記憶が・・・
視聴率はどうだったんだろうね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:17:48 ID:X6FavlOU
俺も年明け早々胸がキュンとしてた思い出が
12話は辛いぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 04:33:14 ID:5Oa+oYb4
その時日本にいなくてなー……
 
ガングレイヴの14話も見れなかった……
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:02:03 ID:iurOKjRd
>>546
なにその神演出の話
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:10:07 ID:8Ht2lc9F
>>546
おまww よりにもよって14話かYO
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:05:51 ID:pgRwSH2Q
懐かしいなぁ…
それまでトップを走ってたMBS組が、最終回にして一気に最下位へ転落したんだよなw

今から思うと、東鳩R最終回を新年早々やったKBS京都を見習えと言いたいorz
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:22:05 ID:NZJ0kB61
自分のことを僕って呼ぶ女の子って少し引かないか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:10:23 ID:0V87yCI9
>>550
二次元なら引かない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:15:54 ID:aBQqzgd/
>550
年齢次第。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:54:08 ID:cXQNXKTD
僕っ子は好まないが葉月だけは
なぜか別
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 10:12:16 ID:2mefjhez
葉月には女の子という空気が感じられないんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:16:18 ID:qU24D+Pa
>>550
知り合いにいるがまあ許容
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:23:40 ID:Sk6Erfj5
大学の先輩にいる。すっかり影響されて自分にも伝染した。
親からみっともないと言われてるので今度の成人式を機にやめようと思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:58:57 ID:PzlZe7yw
俺は男だが、一人称に僕を使うのはマザコンぽいからやめてくれと
言われたことがある
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 09:45:56 ID:GHjT9sOt
>僕を使うのはマザコンぽい

それもまた妙な偏見だな。僕という一人称は子供しか許されないってのか?
俺という一人称自体が結構乱暴なイメージあるんだがな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:40:14 ID:NR7JQ7s2
僕は…… 嫌だ……
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:39:33 ID:c4/PMzyA
× 僕
○ ボク
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:49:37 ID:4dDx8R2q
「私」と言うと堅すぎる、ちょっとした先輩の様な間柄の人と話すときは
「僕」と呼称するな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:59:05 ID:DNyrPNuk
自分の名前を一人称に使えばいいんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:57:05 ID:u7fPaTKW
お兄様、葉月と一緒になぞなぞしましょ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:25:59 ID:qHtAgzLA
初・・・お姉ちゃん、僕と一緒になぞなぞしよ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 03:22:04 ID:Q4+jPKit
GBAサモンナイトの新作で、あらためて能登の叫び声はよいものだと感じた冬の夜。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:50:44 ID:7l+ESpl4
葉月ってふだん初美のこと初美って呼んでたっけ。お姉ちゃんって呼んでたっけ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:54:02 ID:cgR7cz2o
初美
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:54:21 ID:JmGSq4aM
初美と呼んでる
お姉ちゃんと呼んだのは・・・何回かじゃないか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:34:26 ID:bkPJs8At
どういう場面で呼んでたっけ?
俺も「初美」って印象しか残ってないから、
なんか「お姉ちゃん」て呼んでるシーンがあるんなら萌えるな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:53:32 ID:lH7qvuZT
第一話と第七話
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 05:53:02 ID:NyQY5qqN
こういうクールなキャラの場合
姉のことは「姉さん」って呼びそうなもんだけど、
葉月は「お姉ちゃん」って言うんだよね。
そういうところが何か良い!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 06:38:03 ID:bkPJs8At
ああいうキャラってふつう姉系だと思うんだが、妹だってのも良い。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:22:32 ID:lfktWEea
【6:43】初美帰宅。初美のホットケーキを食す。ゲロマズ。いやがらせ?お姉ちゃん・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:48:26 ID:woxpPOG3
葉月の足の包帯、アレ何?
順番がバラバラで思い出せん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:53:03 ID:TtTds+3i
>569
普段は「初美」と呼んで感情をごまかしているが、
感極まったときには「お姉ちゃん」とつい出てしまう
本当は常に「お姉ちゃん」と呼んで甘えたいのだろう

>574
初美が持ってたペーパーナイフで葉月の手を切ったときに、初美が巻いてくれた包帯・・・
違ったかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:58:43 ID:gCV4d/ZB
>>575
手を切ったのになぜ足に巻いてんだよw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:59:57 ID:5qwanHfh
>>575
手を切ったのって初美の方じゃなかったっけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:43:09 ID:lfktWEea
初美が男から貰ったラブレターを開封してる所を目撃した葉月が
マジギレして初美の頬をビンタしたら、持ってたナイフで初美が手を怪我して
それを見た葉月が半泣きでごめんなさいごめんなさい連呼しながら
初美の手の傷を舐めた後に包帯巻いたんじゃなかったっけ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:12:04 ID:VcHHUj0s
>575
なにその萌え妹(*'A`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:44:33 ID:W3jj4xkO
ビンタなんてしてねぇ〜〜〜〜
いくら頭に血が上ったからといって、
初美に手をあげることなんて葉月には出来ないかと
むしろ初美に自分をぶって欲しいと思ってるさ
いわゆるスパ(ry
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:34:18 ID:xuhn0lRv
衝動的に絞殺するけどな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:07:50 ID:KOc2+/8H
だがそれがいい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:19:41 ID:vzcHgEGp
>>581
そんな事、ボクがするかーっ!!!




ごめん・・・1回した
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:10:49 ID:srEaSBHJ
>530
葉月が出る(らしい)エロ下の主人公。
http://www.orbit-soft.com/product/root/nsm2/kao2_pages/kao2_02chrime/kao2_02chr012.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:41:46 ID:W3jj4xkO
やめてくれー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:59:45 ID:UZWCRS9b
葉月の活躍が見たい〜
でもイメージ壊して欲しくない…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:15:54 ID:7KCSPDW0
>584
葉月出るん? キャラ一覧には乗ってないけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:46:52 ID:OmjXYLLg
???ってキャラの事?東と深い関わりがあるとか書いてるしひょっとすると
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:24:45 ID:S/O/Ijr7
???は水菜でしょ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:57:41 ID:mWk3Dgx9
ぶっちゃけるとヤミのいわゆるメーテルEDでそこの前編のキャラと思い切り
邂逅してたからそういわれる。前作主人公とヒロインの封印体を預かる
イベントなので出さずに済ます事は不可能かと
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:00:22 ID:/ROETP1i
>>590
言ってる事がよくわからない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:44:12 ID:j/HGSVYF
>>571
中の人つながりで八雲はそうだね
593YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2005/12/19(月) 01:55:23 ID:xAhWhrPZ BE:50945235-#
【666】史上最大の秘密結社フリーメーソンの陰謀【666】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134866979/

鬼の瀬野川病院のヤクザみたいな医師「清水賢」と闘ったフリーメーソン33階級以上の勇者の
名無しさんいませんか?伏字になっている暴力をふるった看護士の名前を教えて欲しいんです。

瀬野川病院 PART4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1131292048/150-153
の名無しの勇者さん。保護室の名札つけていない凶悪犯の看護士の名前の情報募集しています(^^)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:27:47 ID:tzp0Vg1G
『ヤミと帽子と本の旅人』DVD SPECIAL BOX
 2006年3月24日/36750円

これって既出?
595YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2005/12/20(火) 23:44:51 ID:pD7HJtvL BE:40755762-#
>>594
知らなかったよ。でも、高いな・・・。月に1枚買うんだったら気にしないんだが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:46:30 ID:Lz1csB/V
在庫処分?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:56:46 ID:BJ2x6iRf
>>594
5月頃に、西田さんがブログで「ヤミ帽DVDBOX夏に新装発売の可能性。」
って言ってたけど、夏になっても何も動きがなかったんで諦めてたんだよ。
そしたら今この情報か・・・びっくりだぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:30:18 ID:M9MwckW/
>>594
高ぇ。1本づつ買うのと同じくらいの値段かよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:42:56 ID:Nld8AFo5
オリジナルドラマCDがついてるらしいよ>BOX
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:48:33 ID:phnyVteJ
>>599
まじっすか・・・・?
今持っているDVDを売るか・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:51:00 ID:iqsYtpr4
1、4、6巻は持ってるんだが・・・迷う・・・
売ってこっちを買うか・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:01:21 ID:M9MwckW/
>>599
それでも2万くらいに抑えて欲しいよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:54:28 ID:BJ2x6iRf
検索したら見つけたので転載しておく。

〜ヤミと帽子と本の旅人 DVD-SPECIAL BOX〜
2003年10月から東京MXテレビなどで放送されたTVアニメシリーズ「ヤミと帽子と本の旅人」。
CARNELIANが描くキャラクターとその世界観が大きな話題となった美少女PCゲームを原作として、
監督に山口祐司、キャラクターデザインに西田亜沙子を迎え、「今日からマ王!」「地獄少女」などの話題作を次々と手掛けるスタジオディーンが制作した。
愛する人を救うため、本の世界へと旅に出る主人公“葉月”が繰り広げる摩訶不思議な冒険の物語を描いている。
声の出演に、能登麻美子、清水愛、小林沙苗といったアイドル声優を揃えたことも話題となった。
本商品は、その「ヤミと帽子と本の旅人」全13話を収録したDVD全6巻と、ドラマCDほか豪華特典を同梱したDVD-BOXである。

<収録内容>
第1話「葉月」/第2話「蓉子」/第3話「ジル」/第4話「マリエル」/第5話「クィル」/第6話「ミルカ」/第7話「初美」/第8話「藤姫」/第9話「メイリン」/第10話「レイラ」/第11話「玉藻の前」/第12話「ガルガンチュア」/第13話「リリス」(最終話)

<封入特典>
ブックレット/オリジナルドラマCD feat.葉月/CARNELIAN描き下ろし特製BOX

<特典映像>
特典映像収録

■収録時間:360分 ■画面サイズ:スタンダード ■カラー:カラー
■組枚数:x6 ■製作年:2003 ■製作国:日本
■字幕:
■音声:リニアPCM(ステレオ)   
■販売元:ハピネット

ちなみに、この説明が載ってたところは29400円(税込み)だった。
604YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2005/12/21(水) 03:24:03 ID:FapIA+jT BE:244534289-#
BOXの安いところ教えてください(><)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 06:36:28 ID:UPYH64hd
<特典映像>
特典映像収録
 
……せつめいになってねぇ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:57:11 ID:qAEXVpWF
>603
販売元が…avexは版権を手放したのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:11:35 ID:EgAMQ3T6
4巻まではリアルタイムで購入してたが、色々あって、
最近ようやっと5、6巻を揃えることができたところでこれかい……。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:03:28 ID:XG+V5Seg
BOX化で、玉藻の前のボカシはなくなるのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:49:41 ID:vcnTRD7P
456のみもってる。売るか?でもどうせ好きなキャラ出るとこはそろってんだよな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:14:14 ID:E3pW3l9R
特典映像って、元々あったインタビューと静止画像ではないだろうか。
他に足せるのって、初期OPEDくらいか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:46:07 ID:kzjChgFx
あと、イベントの映像とか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:20:53 ID:bBSj6qr1
>特典映像
イベントの模様は見てみたいなぁ
欲を言うと、ヤミ帽のSDキャラによるドタバタギャクストーリー
なんてのも入ってると購買意欲が増す
マリみての特典がそんなのなんだっけか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:47:19 ID:6YJbhQNT
ドラマCDってのはこのBOXのための新作なんかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:47:38 ID:/0S6F9H2
こないだまとめて買ったばっかりの俺にケンカ売ってるのかこれは。合計では1万程安かったけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:39:36 ID:w3ZmlNUh
オービットの会員限定で人気投票して一位のキャラの単独ファンソフト
作るそうです。「残念ながら葉月とミルカは選べません」
リリスは本命なので賭けて見たい方はどーぞ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:48:06 ID:51UIsEpK
>残念ながら葉月とミルカは選べません
もうオービット潰れたらええわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:17:17 ID:NhLS2fdV
むしろ葉月関連のソフトは避けて欲しいからそれで良い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:51:11 ID:LmitHkdb
すまん、葉月は選べるみたい。
触手魔神が出てきてもシラネーが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:02:27 ID:ERmgbrL3
あなたが葉月をおもいのままに…
みたいな陵辱ゲになったらダメージでかいからなー

ASさんとこでBOX情報少しだけでてるね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:25:26 ID:kq+iAMMb
葉月と初音とリリスの百合ゲー以外の何が必要だろうか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:46:57 ID:V8vOCwl4
企画の性質上葉月が選ばれたからってお相手役として棚ぼたで
初美やリリスが出るってのはなさそうな気がする。

主人公としてコゲが中に入って二重人格状態で攻略してオナニーショーw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:47:46 ID:sG35BRKU
>618
ってことはミルカだけが選択不可なのか
まあ、リリス辺りが選ばれるんじゃないかね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:54:32 ID:V8vOCwl4
ていうか選ばれなかったらリリスちゃん激しく面目が立たないw
メインヒロインなのに
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:05:40 ID:NTXrccVP
葉月がえらばれたら買うわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:17:03 ID:ZNQtOcTR
でも声は能登じゃないんだよな・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:42:45 ID:gpe3fEkn
ちょっと教えてください。少し前にuploaderでDLしたOPとED
WINDOWS-XPだとどのPCでも問題なく再生出来るんだけど
WINDOWS98でうまくいかない。8対応のMediaPlayer9に更新済み。
マシンはFMVでUSBメモリーから読む形でそもそもフォルダーの絵が
XPで見る時と違う。
ファイルを開いてもパスワードを要求せずに幽霊か木枯らしの音がして
「ファイルが違うか必要なドライバーがインストールされていない」
と出る。
誰か解決方法が分かる人いたら教えてください。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:48:09 ID:L/mADZoq
それヤミ帽に関する質問じゃないし
ここは君のPCに関する知識の足りなさをフォローする場所じゃないし
それに質問への回答がさらなる質問へと連鎖する予感がする
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:10:19 ID:7l+JpbZ7
>>603
先日全巻買い揃えたが、あんま中身変わってないなら買い換える必要は無いかな。
安くもないし、次世代ディスクで高画質版が出るのをまったり待つか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:15:57 ID:rAo+zx3g
思えばエロゲ誌メガストアの表紙を飾った、
触手に絡まれていやーんな感じの絵で見たのが、初葉月だったんだよなあ。
まさかその後TVアニメのメインヒロインになって
自分がハマるとは想像もしていないかった

>625
エロゲやらん人にはわからなくてすまぬが一色ヒカルあたりだったら
能登じゃなくてもぎりぎり我慢する(´∀`)
「智代アフター」で智代役の人
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:01:17 ID:bkQ6hp9N
原作版の葉月ってサヴァイヴのルナと同じ人か
鈴菜日記の例があるからヒロインの声変更の可能性もあるかもね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:24:23 ID:OkhDVeaE
ヤミ帽のOPって、放送の後半から微妙に違くなったって聞いたんだけど
CDは前半と後半のどっちのヴァージョンが出てんの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:44:47 ID:NLzdXoSv
後期
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:27:32 ID:0863EA52
前期:とてもすごい音痴
後期:とてもすごい音痴を大げさなコーラスで誤魔化そうと必死
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:32:06 ID:LHdn+RQh
前期と後期の違いがいまいち判らない耳の腐った俺には
前期のどこがどうダメなのかもわからない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:05:21 ID:L1TV7kdt
OPの人がオンチだということすら気づかない自分はもうダメポ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:52:06 ID:qqI+oSi7
音を外してるとこはないから、別に音痴ってことはないと思うよ。
(正確には、まともなスタッフでレコーディングすれば正確な音になるまで
録音続けるので、CD音源で音痴かどうかはふつうわからない)
ただあまり歌が上手くないだけで。

俺は、前期はコーラスやバックやエフェクトでまあ歌が下手なのを
カバーしてたんだけど、後期はなぜかボーカル一声を全面に押し出すようになって
下手さが目立つようになった……と思ったんだけど。

どっちにしろ前期が好きなのはおなじだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 05:42:48 ID:c0osYWJx
>>636
俺も前期派だな
ちなみにEDも前期派
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:54:49 ID:PMpZ0vUt
オレは断然後期の方がいいな。
でもEDの方は違いが分からない。。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:41:27 ID:QfkaUF2A
嘉陽、最近は何してるんだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:28:47 ID:fZfyIgb4
なんかのCMで見た気がする
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:56:09 ID:5DmOzQeA
DVDBOXは巻数減らしてくれよ。
1枚4話とか入れてくれ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:58:06 ID:5DmOzQeA
というか巻数変わらないんなら、ヤフオクで16000円くらいで
全巻買えるし、そっちの方がいい気もするぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:38:24 ID:9cDxjXvr
>>636
>前期はコーラスやバックやエフェクトでまあ歌が下手なのを
カバーしてたんだけど
そう。そのバックが強すぎるんだよ。
でもって若干上達したんでバックを控えめにしたのかな。
おれはこの声好きだからそんなに上手くなくても後期の方が好きだな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:00:27 ID:3IueUeOD
ttp://www.simoun.tv/
ttp://www.simoun.tv/staff/index.html
ASタンの新作百合アニメ来たでーヽ(´ー`)ノ
ON AIRはまだ先の話みたいだけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:04:39 ID:ABfyfr7n
設定見て、小さい頃に見た「11人いる!」を思い出したぞ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:07:02 ID:tGmqQaUe
代表作も揃ってきたし、西田スレがあっても良いかもな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:30:43 ID:lduF9mN7
俺は八代将軍吉宗の吉宗役とおんな太閤記の「おかか!」がやっぱり好きだな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:10:31 ID:aUhWMD86
国際展示場で初美を見かけた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:31:11 ID:p3Zj1q/8
ヤミ帽ずっと気になってて見たことはないんだが、
BOX発売を期に買って見てみようと思ってるんだけど
順番は一巻から順に見ていっていいの?
なんか時間軸がバラバラみたいだけど、やっぱとりあえず初回は順に見て
次から時間通りに見るって手が一番か?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:40:01 ID:dzDysEGp
そりゃ放送時は順番に放送されてたわけで・・・
まずは通して観ると時間軸がわかるはずなんで、次に観るときに時間軸順に、の方がいいと思うよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:27:12 ID:qa1UKiuj
放送順、時間順、放送順 の3回転がお勧め
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:19:14 ID:mE2RsFz7
西田さん最近活躍してるね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:43:36 ID:j/M/QLiW
次のディーンのアニメの総作画監督にも決まったね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:34:31 ID:3mMq2siy
しかもレズ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 07:33:16 ID:4+ouUEYK
http://www.avexmode.jp/animation/yamibou/yamibou.html

公式にもDVDBOXの情報来たね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 08:59:46 ID:LmfBtj3g
リリスたん、あけおめ〜!
657YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2006/01/01(日) 09:17:51 ID:Cv0En5GP BE:61134629-#
>>655
高いよ・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:11:53 ID:BL9xcA6O
>録り降ろしオリジナルドラマCD feat.葉月(能登麻美子)

てっことは新作なのカナ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:32:53 ID:h9aaR5FY
偶然見つけたがこれなんだ? DLパス分からん

hitsuji60_7955.zip ヤミ帽 34.19MB 2006/01/01 16:04:38 application/x-zip-compressed ヤミ帽.zip
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:32:23 ID:4wjTh0gC
誰かいるか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:52:11 ID:BuLvAUpG
いないよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:53:10 ID:gXcFayhK
誰もいないぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:43:46 ID:HsVmc/Pd
正月に祖母宅近くの中古屋でDVDをまとめ買い。
おととい最終話を見て混乱。現在過去ログを遡ってます。
そんな人間もいるということで。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:06:10 ID:HsVmc/Pd
それで今更なんですが現在のAS日記ではヤミ帽に関する
記事のアーカイブが見当たらなくて…
過去ログでみなさんがお話されていた初美に関する内容って
どんなことだったのか教えてもらえませんでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:34:56 ID:2AKSoFmQ
>>664
ブログじゃなくてスクラップブックの2004年1月を見てみ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:02:44 ID:HsVmc/Pd
>>665
見つかりました。ありがとうございます!
これからじっくり読んでみます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:41:11 ID:llYMJKel
・原作が、どちらかと言えばマイナーなエロゲ
・見る人を選ぶ(最初の数話で、篩に掛けられた感じ)
・主人公が一途。命懸けで一途。とことん一途。
・同時期に、大作・話題作なエロゲ原作で数本のアニメ化があったが
 そちらの展開に疲れたファンが流入
・スレの流れも最初はスローペースだったが、七話目辺りで評価が急変
 一気に加速
・関西組が先陣を切る
 …そして、たまに早朝アニメとなる
・ワゴンだった原作ゲームが、いつの間にやら入手難に
・他のエロゲ原作アニメの評価が分かれたり微妙だったりする中で
 最終的に良作認定


……今期のあのアニメは、ヤミ帽に非常に良く似ていた希ガス。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:50:47 ID:VnjtllNi
>>667
>……今期のあのアニメは、ヤミ帽に非常に良く似ていた希ガス。

なに?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:26:44 ID:x9Ks4BMX
つか、BOX出るのにDVDまとめ買いは損だろ・・・
もちっと待てばよかったものを
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:43:09 ID:2wzBAi09
今期のアニメで流れがヤミ帽に似てるといえば「空鍋」で有名になったアレだろうけど…
アレは確かエロゲの年間売り上げで2位に入ったぐらいだから、マイナーはないだろw
1位との差がどうしようもないほど広いけど、それでもそこそこ売れてたし

つか、この流れでいけばヤミ帽もPSPあたりに移植されないかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:01:08 ID:s0HyaRXQ
いや、エロゲ板住人だけど俺もマジでわからんから教えてよ。

最近買ったのが「姫騎士リ□ア」とか「逸○脱」とか「ブライテ○ア」で
いま面白がってやってるのが「感覚○鋭い牙」な俺がズレてるという
それだけのことかもしれんが……
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:13:58 ID:zZdLzh+D
>>670
シャッホー?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:49:38 ID:sjb/vqp4
ヤミ帽と流れが似てたアニメって、ラムネのことかと思った
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:30:29 ID:Jupsup5c
>>667
ラムネでしょうね、関西先行で早朝アニメになったなんてそう無いし。
7話で評価が変わったのくだりは強引だけど。
でもヤミ帽とは全くベクトルが違うので、ヤミ帽ファンが見ても('A`)なオチ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:05:07 ID:Z6WDjYO9
つーか、逸○脱gってなんだをい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:17:16 ID:Ci1BQRbq
>>669
私はヤミ帽のこと何も知らなくて…
たまたま手にとった4巻のタイトルとパッケージに惹かれて購入。
で、その次の日に残りを全部。
でもこの傑作を創ったスタッフに敬意を表してBOX買いますよ。
中古では申し訳ないですよね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:40:40 ID:PJFMvbJH
>>670
1位は何だったの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:57:44 ID:JfusKZ9I
シャッフルって2位になったぐらい売れたのか?
それは知らんかった・・・
1位はFateかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:00:56 ID:/bsiUvo5
ttp://kadu.blog.ocn.ne.jp/kazu/2005/11/post_aa0a.html
パッとググったらそうみたいだね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:51:01 ID:F+LZQf2w
シャッフルとラムネふたつの候補でスレの情報が錯綜してるなあ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:01:18 ID:JfusKZ9I
>>680
別に錯綜はしてないだろ。
ただ個人の主観として
>>667はラムネ>>670はシャッフルを挙げたってだけのこと。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:20:30 ID:e6srzm/l
Fateってエロゲだったん?
ちょっとだけショックを隠せない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:32:26 ID:T9fhKwpo
>>682
それ言ったらヤミ帽は・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:37:14 ID:7okAGsRv
釣りじゃないとしたら珍しいことを言うもいるもんだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:39:37 ID:4B2cAtbR
fateってほぼここのスタッフなんだよね?
原作知らんけど、ちょっと期待してる。
ヤミ帽みたいに良い意味で原作と違うとおもしろいけど、
さすがに今回は無理だろうね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:02:07 ID:v2z4X+i+
Fateの1話の作画監督がAsさんだからね
ヤミ帽と同じく練餡原作の顔月の作監やってた石原さんだし
これで完璧なのをやったらディーンも大手の仲間入りだw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:18:25 ID:UBTNsSh5
>>676
見た感想くらい書いたらどうだ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:50:49 ID:+DII96v/
とりあえず尻の作画は絶品らしい、さすがはAS氏だw>Fateの1話
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:06:40 ID:T9fhKwpo
>>685
音響監督も辻谷さんかあ
ヤミ帽のサントラ買ったくちだけど、これも期待していいのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:17:53 ID:dHYtI+aj
>>687
人間の女の子が元来誰のものにもならない高級娼婦のような
イヴの心を(ちょっとでも)動かしたことに感動しました。
初美を通して本体自らに最後の行動をさせるだけでも相当なことでしょうし
放浪の旅をやめさせる一因にもなったし、葉月の思いは無駄ではなかった。
イヴやその世界を変革するほどの大恋愛に至らなかったけど愛は残った。
イイ終わり方だと思いました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:23:17 ID:dHYtI+aj
あと、過去ログ見て思ったのは、男女を含めたどんな恋愛にも自己愛や母性愛は
もともと含まれていると思うので要はバランスの問題だと思いました。
愛情って「これだけあげたんだからこれだけ返して」って取引するものではないし
どれだけ深い思いでも相手が受け取るとは限らないし、追いかければ手に入るものではないし
そういう意味で正面から愛を扱った作品だと。
だから百合恋愛エンドにはならなかったんじゃないですかね。
私はそれでいいと思いましたが。

個人的には初美に感情移入して見ていました。
ASさんの日記にも書かれていましたが彼女の内面描写は皆無ではないですよね。
神様みたいな存在でも思い人の前では伝えられないこともある。
でもところどころに感情が見て取れ、すごく女の子らしいキャラとして描かれていたと思います。
見終わった瞬間は「意味不明・切ない・同性愛」という意味でデヴィット・リンチ監督の
「マルホランド・ドライブ」を思い出しました。アレよりは全然ハッピーエンドですけど。
長文すみません。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:03:50 ID:QfTTtZmZ
>687
見たら全員感想書かなあかんのか。

でも感想面白かった。>690-691

>689
サントラとか買うんなら、音響監督じゃなくて
「音楽」の人(曲作ってる人はこっち)をチェックするといいよ……ってわかってるか。
「音響監督」は要するに「アフレコの監督」BGM付けとかも。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:50:15 ID:d5MNyCPJ
>>691
デコに感情移入なんてとてもできん。
天然の性悪女でFA。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:39:03 ID:Rb5LVSmp
人それぞれだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:48:22 ID:/mE8/39h
>>691が女なら感情移入というのも判らぬではない

峰不二子の昔から、女は天然性悪女キャラに肩入れしたがる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:11:29 ID:RxXyhIiV
葉月って背でかいな、170ぐらいかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:01:21 ID:MIUsUbHV
>>691
俺にわかるように初美の気持ちを説明しろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:49:14 ID:OB+RWDve
峰不二子は天然違うと思うが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:22:28 ID:Rb5LVSmp
>>697
なぜ、そんなに偉そうなんだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:10:20 ID:s4+M/p/o
>>697
説明ですか…単なる私の主観なので論理的に伝えることは難しいです。
ただ、

葉月ちゃんのこと好き。でも初美は仮の姿、本当の私はイブ。
あなたはイブの私まで愛することはできないでしょう?
かりそめの幻を追うだけなら奇跡は起こらない。その覚悟はある?

みたいな感じがあるのかなと。
で、奇跡は起こらず図書館世界は革命されませんでした。
結局、葉月が本体のイブまでは所望しなかったから子供エンドなのかな。

初美は天然&覚悟キャラではあっても悪いヤツじゃなく、ファム・ファタールですね。
イブ≠初美、初美はイブの源氏名(?)だと思っているので、楽屋裏である図書館での
リリスとの会話や情事も腹立たしくなかったです。イブの本性にも特に幻滅しませんでした。
善し悪しは見方によって変わる曖昧な価値。かのホットケーキも葉月にとっては天使の味だし。

初美は葉月のこと本当に愛してると思います。あんなに大切にされて、情熱を傾けられて、
心の一番深いところに触れられて、一直線でカッコよくて、惚れない訳がないです。
たとえ自分のベッドで自慰に耽られても、トイレの音を盗聴されても(かなりアレだけど)
タブーを侵して寝言を言うくらい「葉月ちゃんのこと大好き」なんですよ。
ただ、その感情を自制・抑制しているのが葉月との対比で冷酷に見えてしまう。
愛ゆえに、何が一番葉月のためになるのかと考えた初美の落とし前は正しかったと思います。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:37:03 ID:66N1V628
>自分のベッドで自慰に耽られても、トイレの音を盗聴されても

普通ならこの時点でアウトだがなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:45:00 ID:ghp+dhbV
男だけど、初美に関してはだいたいおなじような感じだなあ。
「あなたはイブの私まで愛することはできないでしょう?」って感覚は
ちょっと自分とは違うけど。

葉月の世界の中でサシで付き合ってるときの初美はほんとに葉月ラブなんだと思うけど、
残念ながら初美は神様なので、葉月と付き合ってる世界の数十倍とか
数万倍のキャパと視点と世界を持ってるんだよな。

たとえると、部屋の中に山ほどガンダムやらフィギュアやらを飾ってる、
ジオラマも広げてる人がいる、で、その中の一体が(たとえば1/144グフが)、
「あんたのことが命懸けで好きだ。私だけ愛して」って必死になってるような感じだと思う。
「一生私にエアコンプレッサー吹いているだけでいて欲しい」みたいな。
でも残念ながら持ち主さんはプラモにエアコン噴いてるだけの人生じゃないんだよな。
その瞬間はたしかにグフ愛してるし、
好きなグフにそんなこと言われて困る一方嬉しいけど、
でも持ち主さんにはその数万倍の付き合いがあるし、
グフにエアコン噴いてる時間は人生の数万分の一に過ぎない。
グフにエアコン噴いてる自分を客観視する視点も持ててしまう。

そんなだから葉月のことを考えてない時間も当然あるし、
葉月を客観的に第三者的に見て評価して
「届かないものを追い求めるだけで人生閉じちゃったらダメ。
実はあなたが本当に求めてるのは、たとえばあなたに子供ができたら
その子に対して生じるような愛情そのものだよ」
みたいな水を向けてしまったり、って感じかな。
でも、恋愛ものとして、葉月に感情移入して見てる視聴者にとっては、
初美が葉月と違って100%葉月を向いてるわけじゃないのは
やっぱ不満で不実に見えてしまうだろうな。

俺はご多分にもれず葉月に感情移入してしまったので、
ヤミ帽は神様に恋してしまった少女の悲恋ものって感じ。

ところで「将来産む子に〜」ってラストの展開は、
シリーズ構成の望月氏の影を感じる。
同時期に監督してたふたつのスピカでも最終回で唐突にそれまでの流れと関係なく
「お母さん、私を生んでくれてありがとう」って話になるんだよね。

でも「子供を産む」=「男と付き合う」「初美以外の者と付き合う」
という未来の暗示でもあるから、そこで、百合恋愛ものとして見てたファンの一部から
「俺たちを裏切った!」「百合的に最悪のENDだ!」と猛反発を受ける結果になった。
(男の百合好きは、純潔、潔癖なもの以外排除する人が多いので)
上のようなスタッフさんからは予想してなかった反応というか、計算違いだったんじゃねえかな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:48:47 ID:ghp+dhbV
うお、この板葉すげえ長文投稿が通るんだな……
誰も読まないだろうからいいかw

>701 俺弟にそんなことされてたら、ふつうに引っ越すよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:34:50 ID:IvTArBGq
Fateの1話は総作監の修正がきっちり入っているのか、意識的に個性を抑えたのか
Asさん独特のエロ綺麗さがあまり残っていなかったかな。
らしいのは教壇にうつ伏せに倒れている女教師の尻くらいか。
目の肥えた人が見れば違うのかも知れないけれど。

また市川治は出てくるのかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:17:26 ID:FZ2i1BBG
>>703
そんなことされてたら誰だってヒくわw

感想乙 個人的には面白かった
グフの例えとか凄く判りやすかったし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:18:18 ID:OWaENBvJ
>>703
ちゃんと読みましたよ。
私は悲恋ものじゃ葉月があまりに可哀想なので、
「神様の心さえ動かした少女の一途な思い」を描いた作品であると
捉えることにしています。

葉月の悲劇は本の外側でもイブを初美扱いしようとしたことですよね。
原作設定は知りませんが、イブの立場や属する世界を変革するとか、
対等の舞台に立つ、という視点は皆無でした。
幻影に泣いてすがっていただけであくまでも本の住人に留まっていた。
これでは図書館の管理人たるイブの相手にはなれない。
しかも初美の本質はイブなんですが、葉月はそれを受け入れないんですよね。
宇宙庭園までおっかけて来た割には、なんかちょっと愛が足りないような。
結局葉月が欲しいのは、藤姫のような「イブもどき」としての初美だったんだなあと。
葉月はイブごと愛し愛されて欲しかった。一番不満な点は子供ENDよりココですね。

私はこの最終回は好きですけど、それまで百合恋愛展開で引っ張ってきた割には
唐突に「普遍的な愛」みたいな話で終わったので、不満噴出も当然かと。
純潔主義じゃなくても子供ENDは陳腐だし、百合云々差し置いてもあの展開なら
キス以上のことがあって当然。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:06:57 ID:C2jtbbs2
20歳超えるとイブの魔力が世界の容量超えて宇宙崩壊ED。
と言う極めて単純な理由付けなんだけどね。原作ではw

あいつは全く図書館管理しようなどと言う志はもってないし、
(主人公が)リリスEDでは図書館に葉月連れてくつもりみたいだしw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:20:22 ID:mXc04cAq
つーか、管理って何やってんだ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:32:08 ID:eDr/+r/B
>>708
コゲちびの破った本を修復?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:05:30 ID:lm4zPS2v
可愛い葉月ちゃんのおにゃにーの管理
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:32:57 ID:qzTND2qy
>>707
リリスちゃん万歳にしか目がいってなかった自分だが
原作でそんな事語られてたっけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:45:33 ID:C2jtbbs2
書いてあったはず。一言発するだけで宇宙が壊れると。

後某外伝によると葉月の兄は痛く気に入ったらしく
積極的に粉かけてたのが初美ちゃんクオリティ。
ガルも葉月も立場ねえw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:02:00 ID:y+fTx2IE
デコは信用ならん生き物である。
まさに「存在が悪い」
葉月分も加えてグーでパンチするべき。

だが本の世界の中で初美が本当に葉月ラブだったんなら少し許す。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:12:00 ID:OLbBPUrM
レス多いな。
BOX発売で活気付いたのかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:33:47 ID:F+rID/qR
ヤミ帽って演出主体、設定あくまで陰にて「そんなこと、ボクが知るかーーっ!」なアニメだったから
大好きだったんだけど
fateは全く逆、ヤミ帽の旨味成分残って無かったからスーパーガックリン
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:05:14 ID:wFe0j9sZ
上の方、気合い入った考察乙。スレがネタ切れ気味なのでうれしい限り。

自分もラストの子どもの設定とかは、いくつか気にる。
生まれる子は(16才で消えなければいけない)本物のイヴなのか、
藤姫のように外見が似ているだけなのか。
また、葉月の子供として生まれるということの意図。
近親の同性愛ではなく、普通の異性愛を経て家庭を持て、
というイヴの意志(説教に聞こえる)なのか。
それだと葉月の将来を縛ることになるような。

他には、一定年齢以上はイヴは本の世界には存在できない、図書館と玉藻の
とこ以外ではイヴは会話できない、人間が図書館に長くいると死ぬ。
この辺の設定がぼやかしてあったので、12話の葉月をかたくなに拒絶する
イヴの説得力が弱かったかなと。

気になるとこはあるけど、それより物語が幻想的で、美しさ切なさみたいなのが
際だってるあのラストは好きだな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:55:54 ID:tW0GjxyU
ていうか、さ。
ガルやリツコは数年イブと一緒にいただけで不老不死になったんだから、
ましてや葉月なんていまさらまともな人生遅れとか明らかに手遅れだよね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:44:17 ID:Ju2rrPMp
子供が何者なのかは本当に気になりますよね。
16才で消える本物のイブでは同じことの繰り返しだし、
素直に考えてイブの力の影響を受けたそっくりさんの
「葉月の子供」だと思います。
恋人ではなく「子供」を選んだのは、女性にとって最も絆が深い
存在として一緒に生きていけるから、とか?
文字通り血肉を分けた一番近しい存在としてそばにいるよ、という意味で。
説教としての意味合いは…ないと思いたいなあ。
初美好きの私でもお前に説教する資格はないだろ、と言いたいですね。
人間の事情を無視した大雑把なところがまさしく神様って感じもしますが。

ただ、子供を産むためには男性が必要で、二人の絆に第三者が介入することを
「解せない」というのも分かります。きれいごとを言えば男女双方の愛情の象徴だし。
第一子供は親のものじゃなく、独立した一つの人格なんですけどね。
普遍的な愛情の象徴としての母性ではなく、切ないほどに一途な恋情を持つ少女性が
百合のテーマだと思いますが、本作の着地点は百合じゃなかったんですね。

葉月は初美のことを「恋」の対象としているけど、イブは「愛を与える存在」として
描かれているからやっぱり成就しない関係なんでしょうね。
子供のガルがマリア像にキスしてたのが象徴的なシーンでした。
葉月のエロスにはアガペーが含まれているけど、イブは最後までアガペー的な態度を
崩すことはありませんでした。神様って残酷。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:09:06 ID:1dzrNQW/
…その子供は本物のイブです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:27:09 ID:C/LVcJPB
そう。あれはもともと葉月の子供がうまれる世界だったんだよ。
イブの介入で初美似になってしまうから藤姫みたいなモンだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:32:42 ID:1dzrNQW/
…本物です
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:39:47 ID:PG3EFxE3
> 近親の同性愛ではなく、普通の異性愛を経て家庭を持て、
> というイヴの意志(説教に聞こえる)なのか。

この辺は同性愛だから近親だからじゃなくて、「相手がイブだから」でしょ。
「イブだから」、世界の一住人が彼女を手に入れて
幸せになるのは無理なわけで。
葉月が男で、家族じゃない赤の他人だったとしても、おなじ処置を考えたと思われる。
(現にガルガンチュアにはそのような処置を施してる)
そこが「なんで同性愛だとダメなんだ」って論になるあたりは
ちょっと百合好きの人だからの思い込みに感じる。

>717 ガルとリツコはイブ殺害シーンでイブ血を浴びまくってたから、とか

>715 でも全編にわかって時系列シャッフルとかは、やりすぎだったと思うw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:50:23 ID:PG3EFxE3
「あなたの子供になって生まれ変わって来ます」
っていうのはものすごい愛情形態のような気もするけど、俺だけかな。

子供が16歳で消えちゃうっていうのは親にとってはもの凄い悲劇だけど、
イブからしたら「人間は全員死んじゃうんだから、16年でも85年でも
たいした違いはない。いっしょに過ごすことに意味があるんじゃないかなあ」
とか思ってまた無神経に生まれてきそうな気もしますw

生まれたら生まれたで、そのうち葉月ママが
「実は初美だ」とか「16歳になったら消える」とか気付いたり、
その展開ではその展開でいろんなストーリーが生まれる気がします。
神無月の巫女みたいに、「来世で出会っても、そのときはそもときで
また大変なことになる」んだけど、それはファンが各自想像してーみたいな。
カッコいいお母さんと、天真爛漫巨乳娘(ハンディもち)のラブラブ母娘とか、
娘のアホみたいな巨乳衣装と男の影にやきもきする母とか見てみたい気もします。
葉月の相手(子の父)だってタダの男だったら面白くないしな。
東家ってCCさくらに出てくる各家庭並みに
歪んだ濃い家庭に発展させられそうな気がします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:58:30 ID:1dzrNQW/
>>723
…多分ゲームに引きずられているからだと思いますが、アニメの方は12話のイブの言葉通り消えません
…本の世界でしゃべることも出来ます
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:20:32 ID:C/LVcJPB
>>718
エロスとアガペーってとらえると葉月、イブの行動はわかりやすいな。

>>724
今一緒にいられないものが、どうして将来子供に生まれ変わると
消えずにしゃべれるようになるの?図書館のイブはいなくなるのかい?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:22:50 ID:C/LVcJPB
ageちまったスマソ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:26:08 ID:1dzrNQW/
>>725
…違いますよ……本を渡り歩いていた時でもそうでした
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:27:50 ID:C/LVcJPB
>>727
え?そうなの?
じゃ16才リミッターとしゃべれないっていうのは何ゆえ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:29:51 ID:1dzrNQW/
>>728
…あなたは本を読むときどうします?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:32:05 ID:C/LVcJPB
本は黙ってページをめくるもの。
それは図書館のイブが本を読んでいる状況ということ?
16才は?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:34:19 ID:1dzrNQW/
>>730
…あちこちの本を渡り歩きながらリリスと会わないようにする為……永久に
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:39:07 ID:C/LVcJPB
16才ってのは潮時のラインを自分で決めたってことかい。
リリスは本の世界でもしゃべってるけど?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:40:16 ID:1dzrNQW/
>>732
…イブも寝言を言ったり、最後のビデオでしゃべっています
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:42:29 ID:C/LVcJPB
そうだけど、なんで普段会話しないのかと。

つか、ゲームと違うアニメのガイドラインが
はっきりしないから混乱するんだよな。
雰囲気重視でも別にいいけど、最低限の謎は解明して
欲しかったのだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:46:49 ID:1dzrNQW/
>>734
…あちこちの本をつまみ食いしていくのに、あまり関わり過ぎないように
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:48:19 ID:C/LVcJPB
今度は消えないっていうのは生まれ変わるまでにリリスを説得して、
リミッターを16才以上に引き上げるつもりでいるってこと?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:52:53 ID:1dzrNQW/
>>736
…しゃべらない理由のもう一つは、しゃべるとリリスに見つかるからです
…12話で泣いているリリスをイブが見つけたように
…リリスは関係無く、自分自身の意思で今度は消えません
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:00:27 ID:C/LVcJPB
一カ所にいる時間が長ければリリスに見つかる可能性が高い。
それでも今度は帰らないつもりでいるということか。
そんな条件が整っているなら本物のイブじゃない理由はないかもね。
俺もだけど、ほとんどの人がイブは16で消えるのが前提だと思ってるし。
アニメ見てるだけじゃちっともわからん。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:06:06 ID:C/LVcJPB
>>737
なんかわかりやすかった。サンクス

生まれてくる子供が本物のイブという前提で>>718の初美好きの人の
感想を聞いてみたいのだが。時間があったら書いてくれ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 06:56:31 ID:XqSpWKW9
もう旅に出ないという約束は嘘か。リリスが泣くぞ。
とことん自己中なやつ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:22:47 ID:PG3EFxE3
>706
> イブの立場や属する世界を変革するとか、
> 対等の舞台に立つ、という視点は皆無でした。

葉月「そんなこと、ボクが知るかーーっ!」じゃないけど、
葉月はほんとにそういう人だからなあ。
本編中でも、自分と関わった「個人」相手には優しさとか怒りとか
感情を見せてわりと付き合うけど、その世界とか世界固有の事情とか
そういうことには基本的に、興味も注意もナッシングでスルーな人だった気がする。

探検家や科学者にはなれない。
単なる東家の次女、恋する十五歳の女の子でしかない人。

観ていて「そこまで情報集めたり考えて作戦立てなきゃ勝機ないのになあ」
と思うのはよくわかる。俺もそう思う。
でも葉月は、別にそういうの考えない、しないできない子なんだってことだと思う。
「愛が足りない」んじゃなくて、そこまで考えてない、考えついてない、考えつかない。
(706が「そこまで考え、考えつかなきゃ『愛』とは言えない、『愛が足りない』」
と言うなら、「愛が足りない」んだろうけど)
馬鹿といえば馬鹿なんだけど、でも、あの必死さとか
傍若無人で素晴らしいラブストーカーなどの愛すべき葉月ぶりも、
その馬鹿さが生んでいるものなのかもしれんし……

> キス以上のことがあって当然。
自分もエロパロを書くと当然そこでふたりは絡ませますがw
あれほどエロかった葉月が、まず一番にキスして初美の膝枕で眠った、
それだけで満足してしまった、というのもヤミ帽でちょっと印象に残ったんだよなあ。
(もちろんTV地上波的処理、とかもわかるんだけど)
「ふぅ〜ん…」というか。

そこが、自分が恋愛や肉体関係じゃない母になれオチになったことにも
「ふぅ〜ん…」とさほど抵抗なかったことに繋がったんだよね。

実は葉月本人も直前まで「そのときは絶対にする、あんなことこんなこともする」とか
えろえr……いろいろ考えてたのかもしれないけど、いざ本当にその現場に立ったら
自分が一番したかったのはこういうことだったのか、みたいに思って。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:24:18 ID:PG3EFxE3
↑という書き込みを用意してたんだけど、上のやりとりが
面白かったので投稿を抑えてたよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:17:16 ID:uU/jt7HL
つか、俺様絶対真実と額面完全享受なコンビはなんだったんだマジに。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:53:20 ID:h+GkzIns
なんだかんだいって、放送終了からこれだけ時間経ってるのに、これだけスレが伸びるのはすごいな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:40:29 ID:kjHrCn4f
つまりBOXが売れに売れて、でもって
ヤミ帽が先駆者となった(マリみてとの見方もあるがパイオニアとして)
百合と能登そしてキスやおにゃにー表現を話題に
AT-Xとかでも再放送、第一次百合能登人気の再来、
続編決定ということだな。
もちろん本世界故のパラレル葉月初美(イヴ)の
恋愛(ラブコメじゃなくて)なストーリーで、だな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:00:03 ID:xjgiz8RT
マリみての前に放送したのは結構大きいと思う。
最初コレがアニメ化するって聞いたときは、どう考えても失敗すると思ったのになぁ…
今は反省してます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:45:55 ID:IE+NGOfE
>>741
> 探検家や科学者にはなれない。
> 単なる東家の次女、恋する十五歳の女の子でしかない人。

確かに馬鹿のつく一途さが葉月の魅力だと思います。
無力な(チャンバラは強いけど)少女が神様の心を動かしたってとこが本作のキモ。
私が感動したのもその部分でした。
策士な葉月が綿密にリサーチして計画練ってリリスやらを利用して首尾よくイブを手に入れる…
という絵は私も全く思い浮かびません。
ただ、終始受け身だったことが少し残念な気がして、葉月からも何かしらのアクションが
あってもよかったかなあと。せっかくここまで旅してきたんだから、そういう意味での多少の
成長が描かれてもよかった。もしくはそんなチャンスを与えてあげて欲しかった。

でも『愛が足りない』っていうのは上記のことを言っているのではなくて、
イブの存在を認めたらがない(ように私には見えた)ところですね。
初美の本質はイブなんだから、ヤミ姿ごと愛せよと。セーラー初美じゃなきゃダメなの?
一緒に帰ってくれないなら「ボクが君のそばにいる!」とか言って欲しかった。
それでも強制送還されるんでしょうけど、意思の表明として。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:46:40 ID:IE+NGOfE
連続ですみません。

>>741
> > キス以上のことがあって当然。
> 自分もエロパロを書くと当然そこでふたりは絡ませますがw
> あれほどエロかった葉月が、まず一番にキスして初美の膝枕で眠った、
> それだけで満足してしまった、というのもヤミ帽でちょっと印象に残ったんだよなあ。

これは百合展開を期待していれば、という前提です。そういう気持ちもわかるので。
個人的には万感のキス一つで葉月の想いが昇華され、ラストに繋がる展開で良かったと思います。
セックス表現があった場合、子供ENDを取った意味合いがぼやけるでしょうし。
でも、それをふまえても最後までしたって別に良かったんじゃないかと思いますけどね。
女の子同士の柔らかい肌はしっとりと吸い付き合い、溶け合うような感じがするので、
葉月は胎内に相手を取り込むような気持ちになれたと思います。

> 実は葉月本人も直前まで「そのときは絶対にする、あんなことこんなこともする」とか
> えろえr……いろいろ考えてたのかもしれないけど、いざ本当にその現場に立ったら
> 自分が一番したかったのはこういうことだったのか、みたいに思って。

激しく同意、です。だから感動的でした。

私はアニメはあまり見ないし、ましてPCゲームもやらないので、本作にこれだけハマるとは
思ってもみませんでした。
4巻のパッケージを見た瞬間「買いだな」と思った直感を信じてよかった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:51:35 ID:YFF2mSyw
放映終了から2年以上も経つのに
未だにこれだけ語れる人がいるなんて
俺は凄く嬉しいぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:01:41 ID:kjHrCn4f
オレもすごくうれしいぞ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:02:24 ID:/CJ7Rl4v
読みがいがあるなあ。未だ新規ファンがつくなんて嬉しい限り。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:07:38 ID:YbDEj6vR
おれも嬉しいよ


もし葉月に世界を創造させたらどんな世界が出来るだろうか
第1話Aの葉月と第13話の葉月はガルみたいな違いが出るのだろうか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:45:33 ID:ON+SdLaS
>>752
普段通りの日常の世界。小田急線ぞいの町。(百合丘って意見が昔あったよな)
間違ってもガルみたいな城のイメージはないw
初美がいつもそばでニコニコ笑っているだろうな。
でも1話でも13話でも違いがなさそうだ。

なんか切なくなってきちゃったよママン
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:34:18 ID:6NytEk28
話が多重世界やら多次元世界やらと非常にヤヤコシイから、
いくらでもアフターとかアナザーストーリー作れそうだしな。
あの図書館にどれだけの世界が詰まってるのか分からんが、
葉月と初美がそれこそシムーンのようにくっつく世界があっても
全然不思議じゃないだろうし。

と、ムリヤリAsさんとディーンの新作に話を繋げてみるワケだがw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:24:20 ID:JSOUnMPp
イブがいる世界ってのは一つしかないんじゃなかったっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:56:16 ID:QSZGak5W
イブが降臨した葉月の世界は一つだろうね。
藤姫の子孫に葉月が出会う世界で我慢する。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:58:05 ID:oy3zINtc
藤姫って日本人だったから子孫に出会う可能性はなくもない
で初美顔だから出会ったら記憶封印が解けてしまいそう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:24:47 ID:UNTYfM3s
>>733
えーと、13話での初美は本の外で帽子をかぶっているのと本の中で葉月と
1−4話をやり直してるのと二人いる。
帽子をかぶってるのが本体で本の中にいるのは端末(どちらも本物)では?

ビデオ録画の時喋ってたのは13話ではホントは喋れる状態で、
葉月の前ではわざと喋らなかった。
葉月の子供として生まれてくる初美も端末なので喋れるのではないかと。
>>754
その気になれば続編や外伝が格安で作れますW
759YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2006/01/10(火) 13:41:52 ID:L648I1Rb BE:118871257-##
それよりBOXの値段が高いことについて論議しましょうよ_| ̄|○
せめて2万円にして欲しい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:26:08 ID:jByI9W//
>756
仙界⊂図書館*無限⊂本*無限
だから大丈夫w
イブも葉月も五万といる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:09:59 ID:oy3zINtc
BOX高いよなあ。DVDは持ってるし。
どうするべき?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:13:33 ID:vz8MBtYe
難しいよな
DVD全巻持ってる人間にとってはこれといった売りがないし、かといってお布施にするには高い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:18:26 ID:oy3zINtc
2万以内なら勇気を出してお布施にしてもいいのだが…
3万近くはハードル高いな。悩む。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:22:01 ID:UNTYfM3s
お布施してもヤミ帽でないクソアニメの制作費に回りそうで嫌だなあ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:53:51 ID:/BeVpjmA
BOXの売り上げが続編や外伝の可能性に結びつくだろうか?

無理か。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:44:02 ID:EKxg101a
オービットのほかの作品アニメ化とかはあるかも知れんねw
ているているでユリ姉妹再びとかなら。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:48:38 ID:n9X6wLiK
>>766
いや…考え辛いなぁ

って思ってたらヤミ帽もアニメ化したし、分からんか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:18:20 ID:vGiGSJ0D
>>739
本物のイブがずっと一緒にいられるならハッピーエンドですね。それなら嬉しい。
でも葉月が子供を産む頃には、それがイブであろうがなかろうがあまり関係ない気もします。
誰だろうと愛情の象徴には変わりないので。
ということはイブが葉月の子供として生まれ変わりたいと望んだゆえの子供ENDなんですね。
素直にそう受け止めるべきラストなんでしょうけど、どうも「消える」設定に引っ張られました。
やっと腑に落ちた。

ところで私は百合ケ丘住人ですが、東家の最寄り駅はココではないような。
7話の駅は街を俯瞰に見下ろす位置ですが、百合ケ丘駅は窪地にあるので全く逆。
それと「各停藤沢行き」は百合ケ丘には止まりません。江の島線内の列車かなと。
なので葉月の家は町田から藤沢までのどこかだと思います。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:25:32 ID:wgtFQ97G
>747
1クールってこともあるからかもしれないけど、
葉月の成長を描こうとしたって作りは実際感じなかったね。

「馬鹿だから」「そこまで考えられない子」っていうのはそうなんだけど、
違った言い方をすれば、
イブや我々視聴者の視点から見ると「何万年の人生、何万とある姿(?)」のうちの
たった十五年にしか過ぎなくても、
葉月にとっては、その十五年は自分の人生のすべてなんだよね。
葉月からすれば、イブを東家の初美に復帰させるのは
自分(と初美と)の人生すべてを取り戻すような気持ちで、
それ以外の情報はすべて、そのこれまでの人生を
壊し否定する邪魔者やノイズにしか思えないのかもしれん。

馬鹿だし子供で厨なんだけど、
他の誰から見てもちっぽけな十五年間、でもその自分の人生すべてをぶつけた
十五歳の女の子が、なにかを動かした話、と捉えれば、それはそれで感動的かも。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:25:37 ID:N+LV3FBp
もし今放送してたら百合ENDだったかもしれないな。
後世に残る神アニメになっていたろうに…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:10:28 ID:ICGUKrev
百合流行りの昨今、そういうこともあったかもわからんね。
ヤミ帽はマリみてより前だもんな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:00:56 ID:oNUxinQv
BOXどうすっかな
ドラマCDのみ新作なんだよな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:13:30 ID:SASqdwil
ちょっとだけ金に余裕があるので買ってみる>お布施9割
ドラマCDの感想でも書き込んでみるよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:12:19 ID:qlxfT4P7
ドラマCDが葉月と初美で百合百合でエロいものだったら迷わず買うんだけどな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:26:24 ID:h99G3rFL
内容に関する情報が全然ないもんな。
もしそんなCDだったら泣く。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:33:19 ID:nTc5RBei
人柱になることをも、辞さない勇者に敬意を表するお (`・ω・´)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:03:00 ID:4j00J1+c
BOXの値段、税込み28,665円てのがあった。それより安いのはまだ見つからない。
どこも2/16までに予約すると初回版となっているが、初回特典の情報はない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:01:07 ID:vySuqzZZ
今持ってるDVDもそれなりに愛着があるので売る気になれないしな。
勇者さんの感想を待ってみる。

しかしビジュアルコレクションといいこのBOXといい
なんでこうも商機を逃すやり方なのかね。
そもそもなぜこのタイミングでBOX発売?
百合流行りだから?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:06:08 ID:uQk1RiNl
実は第2期シリーズが始まるから・・と妄想してみる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:54:05 ID:6u1otHLi
クマー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:00:44 ID:5NJgJevr
これだけ内容変えたえたのだからいっそぷにはんの版権買い取って
大幅に作り直してくれw 狐組みのデザインアニメのままで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:07:32 ID:LpD4YwAI
DVDボックスの描き下ろしで壁紙作りたいので少なくとも自分は買います
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:12:16 ID:NwibHxhF
作り直しキボンは2点。
全編に渡ってみづらい白ハレーションを抜いてくれ。
最終回を変えてくれ。そしたらBOX買う。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:01:59 ID:+bymbX5J
それは全ヤミ帽ファンの祈りにも似た願いだなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:14:20 ID:z28HhRho
とりあえずあれだ、股間を隠すのはもっと目立たないようにうまくやってくれと。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:24:19 ID:+vgLzTg+
おれからの要望はただひとつ、CDが新録なら嘉陽は外してくれ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:56:05 ID:l6pizGil
>>785
てか他にもパンチラとかあるのになぜあれをあんなふうに修正したのかは
心のそこから疑問なんだよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:15:20 ID:z28HhRho
>>787
あれは穿いてないから…パンチラじゃすまない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:24:45 ID:S2HVk6UT
普通のシーンでも白トビ多かったけどあれはなぜだ。
胸と股間だけ隠せば済むはずなのに。
つか全カット裸でいる訳じゃないのにな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:38:01 ID:l6pizGil
>>788
いやあれはいてるよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:23:10 ID:7IZ5Vrjm
>>786
その可能性を忘れていたよorz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:39:41 ID:a79/IVH5
んじゃ、予約してみっかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:02:29 ID:8eb5KdJ+
感想待ち
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:15:22 ID:sQNRVRWu
けどBOX欲しい。買うよやっぱり。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:13:15 ID:tGShcCgX
DVDBOX告知ポスターは書き下ろしか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:38:03 ID:jvljAbfm
>>748
> 4巻のパッケージを見た瞬間「買いだな」と思った直感を信じてよかった。

具体的にどこがどうよかった?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:30:22 ID:3u3Z8768
告知ポスターだけ欲しい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:10:05 ID:2/A77qrV
まだBOXの画像は出回ってないか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:55:50 ID:UsCG+wAZ
シムーンに期待するべきなのどうなの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:48:24 ID:IE4nK5KE
わからん。明日百合姫出るから見てみろとしか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:48:09 ID:H4ztBTA+
>>796
淫靡で清純なエロティズムを感じました。
それと、禁忌を破ったかのような尋常ではない空気が描き出されていたから。
もし内容がハズレでも中古だし、この絵のためだけにお金を払ってもイイと判断したので。
クリエイターのことも知りませんでしたが、絶対に女性が描いたと思いました。
なぜそう思ったのかはわかりません。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:52:31 ID:zlpv2I4D
告知ポスターって、どんなの?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 01:57:32 ID:OyR+Ltsa
ビジュアルコレクションが半額で売ってたから買ってしまった。なかなかエロくていいな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 02:40:13 ID:kxp9WjEY
>>803
どこで?

スレ違いで申し訳ないが、Fate1話見逃して2話はじめて見た。
日中の白モヤはヤミ帽と変わらないなあ。
戦闘の動きの少なさも。←ヤミ帽も全編通して動き少なかったから今後ネックにならないか心配。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 11:55:26 ID:ERPO7y53
スレ違いと分かっているならわざわざ書くなよ。
これだから、
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:31:41 ID:KY6EN4d7
>>805
過疎だし別に少しぐらいいいだろ。

てか告知ポスターってどこで見れるの?
店頭?ネットではまだ分からない?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:59:42 ID:iPvIpXQg
このスレに限ったことじゃないが
人がいないから、ネタがないんだからって理由になってないよね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:15:21 ID:EQu4+8Bd
告知ポスターはまだ出回ってないな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:27:08 ID:3jIdC9tF
>>801
レスありがと。西田氏の絵に惹かれたならビジュアルコレクションもオススメ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:48:22 ID:q/GrtUXf
ライブドア騒動でタイピングトラベラーが無くなったりして。

欲しくないけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:24:08 ID:TkeVY6l0
無くなるどころか既に…じゃないの?
だいぶ前に新品が400円ワゴン行きで話題になったし
812& ◆LMRaV4nJQQ :2006/01/19(木) 23:27:04 ID:5iJr+rIb
>805
単なる月厨の発作とかじゃなくて、
制作陣が「ヤミ帽」とかなり被ってるってことで
このスレの上のほうで話題に出てたから、その流れだと思う。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:51:38 ID:733wN7D2
ライブドアの押収メール10万件の中にはきっと
「タイピングトラベラー売れねえよウワーン」なんてのもあるんだろうな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 10:00:59 ID:H/Th2w+q
>>813
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
オレなんか発売日に定価でかつ予約して買ったのに・・・・(´;ω;`)ウッ…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:06:41 ID:pmL5PVZa
>>809
先日amazonで購入しました。その後在庫切れになったから最後の一冊だったかも。
どの絵もイイけど私はやっぱり4巻の絵に吸い寄せられます。尋常じゃないです。

サイトや過去ログも一通り見回ったので、だいたい細かい疑問も解決してきました。
ここでもみなさんが色々書き込んでくださったので本当に感謝しています。
色眼鏡で「美少女アニメなんて」と思っていましたが考え方が改まりました。
これまで良作を見逃していたと思うともったいない…
次は望月監督の「セラフィムコール」を見てみようと思います。
BOXも予約してきました。ドラマCD楽しみです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:50:35 ID:IGOU8dQk
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:54:51 ID:NU26Nz39
>>815
勇者乙
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:39:44 ID:+btUIuuZ
そういやBOX出るって言ってたなーと思って久々に来て考察と感想読んだが……


おまいら最高だ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:34:06 ID:QB1/+cf/
>>816
うはっ、おもいっきりリレイズセル屋の屋号付いてるじゃんwwww
萌え連、なんでもありかよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:55:55 ID:erlxODzX
>>815
ドラマCDの感想も書いてくれ。
みんな頼んだぞ!!!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:44:08 ID:z9DeFlil
ドラマCDな……
誰とは言わないから声優変えろと。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:52:48 ID:W14zlGiY
かようはもういないと思いたい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:13:36 ID:P9ZZN0P4
http://yaplog.jp/aslog/archive/322
ポスターどこで見えるんだーーー
すごく見たい!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:24:43 ID:L8UQYMNG
おおっ禿げしく見たい!!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:49:35 ID:pePRhlgS
サイトはまだ変化ないな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:28:22 ID:ClwPHA8S
エロゲースレで話題になっていたので張ってみる
ヤミと帽子と本の旅人 で検索した結果 1〜10件目 / 約223,000
ヤミと帽子と本の旅人 葉月* で検索した結果 1〜10件目 / 約29,000
ヤミと帽子と本の旅人 リリス で検索した結果 1〜10件目 / 約28,600
ヤミと帽子と本の旅人 東 葉月 で検索した結果 1〜10件目 / 約3,360
ヤミと帽子と本の旅人 マリエル で検索した結果 1〜10件目 / 約3,100件
(マリとエルで引っかかるとのこと)
ヤミと帽子と本の旅人 メイリン で検索した結果 1〜10件目 / 約937
ヤミと帽子と本の旅人 蓉子* で検索した結果 1〜10件目 / 約780件
ヤミと帽子と本の旅人 ”マリエル” で検索した結果 1〜10件目 / 約644件
ヤミと帽子と本の旅人 セイレン で検索した結果 1〜10件目 / 約559件
ヤミと帽子と本の旅人 玉藻 で検索した結果 1〜10件目 / 約528件
ヤミと帽子と本の旅人 ミルカ で検索した結果 1〜10件目 / 約528
ヤミと帽子と本の旅人 リツコ で検索した結果 1〜10件目 / 約523件
ヤミと帽子と本の旅人 マウ で検索した結果 1〜10件目 / 約218件
ヤミと帽子と本の旅人 皇 蓉子 で検索した結果 1〜10件目 / 約186件
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:41:26 ID:YBZf8KZj
初美、イヴのハブられっぷりワラタ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:50:29 ID:ClwPHA8S
引っかかってもどうせ好意的な意味ではない

とみなされてるのかとw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:52:47 ID:2G3Q5rze
人様に迷惑をかける生き方しちゃだめなんだな。

と思った。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:41:02 ID:c5nzyTXb
初美とイヴはー?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:55:38 ID:gaE9oLZq
検索で人気ランクと言う話になって(結局結果は大して変らなかったが)
何人か気に入らないと適当な基準で張りなおすと言う流れで、
その 全 員 がイヴも初美の調べてなかったからなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 04:45:09 ID:vSrlwrID
>>831
それはわろすwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 07:06:53 ID:x9+ZXhIr
夢現な状況でヤミ帽第二期放送CMを見た。
夢とは思えずこのスレに来たが、やっぱ夢だったみたい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:04:35 ID:gaE9oLZq
蓉子はどうもマリみてだかなんだかが混じってるっぽから、
メイリンがサブ勢では飛びぬけた存在なんかな。
葉月リリスは番組紹介とかもあるだろうから、実態はどのくらいかわからん。
数値ほど離れちゃいないだろう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:20:30 ID:NOF5lv/5
>>826
今しがたの結果

ヤミと帽子と本の旅人 の検索結果 約 74,900 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
ヤミと帽子と本の旅人 初美 の検索結果 約 2,230 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)
ヤミと帽子と本の旅人 東 初美 の検索結果 約 536 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
ヤミと帽子と本の旅人 イブ の検索結果 約 19,600 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
ヤミと帽子と本の旅人 イヴ の検索結果 約 19,600 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:21:50 ID:NOF5lv/5
>>826と比べた結果826はgoogleではないみたいだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:17:41 ID:vHXmmPuX
>826はBIGLOBEらしいがそれってgoogleよりいいんだっけ?
マリエルが怪しかったりしてるけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:54:49 ID:1KJWYS/n
>>837
BIGLOBEだと↓だった

約5140件中 1〜10件目を表示 次の10件→
ttp://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search-st?q=%A5%E4%A5%DF%A4%C8%CB%B9%BB%D2%A4%C8%CB%DC%A4%CE%CE%B9%BF%CD
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:56:15 ID:gaE9oLZq
YAHOOだよ。
ちょっと試してみたけどGOOGLEだとあまりに実態と乖離したならびになる感じ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:00:15 ID:1KJWYS/n
Yahoo!で上にならうとこうなるね

ヤミと帽子と本の旅人 で検索した結果 1〜10件目 / 約222,000件
ヤミと帽子と本の旅人 初美 で検索した結果 1〜10件目 / 約13,300件
ヤミと帽子と本の旅人 東 初美 で検索した結果 1〜10件目 / 約485件
ヤミと帽子と本の旅人 イブ で検索した結果 1〜10件目 / 約23,800件
ヤミと帽子と本の旅人 イヴ で検索した結果 1〜10件目 / 約34,400件
841837:2006/01/23(月) 18:44:54 ID:vHXmmPuX
あれ何で見間違えたんだorz

検索結果をキャッシュで見ると1文字ずつで検索してるから
全部""でくくった方いいんじゃね?"マリエル"みたく。
あと苗字あるキャラは厳しいね。ファンサイトで苗字付けて呼ばないと思うし。
ここでも葉月に東付けないでしょ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:30:55 ID:gaE9oLZq
普通は気にするほどじゃないけど、やって後ろの方見ればわかるがマリエルは
百合がらみでマリみてとエル(キャラ?)でかなり拾ってしまってる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:03:43 ID:dXHryYz3
>>815
原作ゲームもやってみて
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:21:28 ID:S7im03U+
サントラをCCCDじゃなく、CDで出してくれ・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:01:15 ID:xbUnT3ui
ゲームはアニメ葉月に思い入れがあると鬱になる。
代わりにリリス好感度はUP。初美は…どうでもいいや。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:13:54 ID:jeEuF8FE
つ 原作版CD
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 02:59:04 ID:tB7yFmbQ
某スレから転載。ヤミ帽ビジュアルコレクション最初の方。無修正らしいが。

ttp://gareki.ddo.jp/ga/ga/gagaga045.zip
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:39:28 ID:0Gr4+Vw4
>>847
全部ないのが悔やまれるとこだな。
買ってるけど飾るのも躊躇われてしまってるから
パソコンにあったらいつでも見れるからな・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 15:04:53 ID:pkJ12JHV
ttp://douga.sakura.ne.jp/uploader3/src/up7360.rar.html

全部載ってたので転。パスは俺の年齢
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:22:28 ID:0Gr4+Vw4
>>849
ウルトラ(*^ー゚)b グッジョブ!!!!!!
最初20才ぐらいかなー?30才もいってないよなー?
って試していってなかなか分からなくてふと気付いたw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:31:09 ID:IWMWKzWN
・・・わからんorz
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:37:21 ID:yjWTmVQE
>>851
あきらめるな。答えは出てるぞ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:08:47 ID:IWMWKzWN
解けた・・・
裏飯屋現役の頃は半角板にも出入りしていたんだが、離れすぎたようだ・・・

>849GJ! >852dクス
僕、もう疲れたよ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:08:53 ID:euse0Nbz
pass以前にアクセスできんorz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:13:21 ID:D5wafSup
俺も。やっぱマカーだから?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:20:31 ID:Koa3ilkK
ヤミ帽の最終回に流れた「瞳の中の迷宮」って、
FullバージョンでもOPサイズでもない特別編集なのな。

最終回と同じのが聞きたくて音源を捜してるけど一向に見つからない、
サントラにはOPサイズしか収録されてないみたいだし、
瞳の中の迷宮にも収録されてない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:24:49 ID:euse0Nbz
レンタルビデオ六巻を借りて「何とかする」ことはできる。
ところでパスは「俺の年齢」・・・何歳なんだろう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:37:56 ID:CSfH+ACi
最終回用のアレンジverだったとは。
当時は衝撃の最終回で音楽まで気が回ってなかったよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:40:53 ID:5mkBxqYH
そういやfullほど長くないしOPほど短くないよね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:51:00 ID:IWMWKzWN
なんか放送当時(OP新Verに変更後)には旧VerのフルVerが有線で流れた、
とかいう話もあったような・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:00:29 ID:0Gr4+Vw4
そういわれればそうだな。
>>857
「何とか」してください。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:12:15 ID:ZRS4RiQ8
のまたこ 5M 0477
DL・パスは今日の8

午前中くらいまで
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:50:51 ID:VBRAidp+
早ッ!?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:51:59 ID:6yCc2dbX
ありません
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:53:39 ID:TlxLHc8w
>>863
上げなおしてんじゃないかな?
さっきのパス入れても落とせなかったし。

オレがバカなだけかもしれんけど…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:48:09 ID:T7mmnSWb
>>862
もうないです(´・ω・`)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:50:16 ID:y+TF7sFI
上げなおし・・・
苺の5 4739 パスは今日の8
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:43:14 ID:VBRAidp+
>>867
d

やっぱりこれはいい曲だと再認識しました
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:30:52 ID:T7mmnSWb
>>867
GJ!!!!!!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:46:55 ID:6F98Oj3U
passがわからん…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:12:54 ID:PPeRnvEJ
何回やっても破損してる…
解凍できねーorz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:39:40 ID:SmhLEaI1
パス 今日の8 でぐぐるべし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:30:54 ID:PPeRnvEJ
>>872サンクス
別に破損してるわけじゃないのね…紛らわしい。

>>867
懐かしいなぁ。超サンクス!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:13:36 ID:0TOFiXkG
BOX高いなぁ。。。
全巻持ってるし
今回は止めておこう
もうちょっと安くしろよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:18:30 ID:czUTSxFy
なんでこのタイミングで3万5千円のBOXなのかと。
2年も前に放映したアニメだぞ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:01:37 ID:rUvxCTTR
確かに、再発売なのに値段の設定が不可解すぎるよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:35:29 ID:xEoBI0kU
魔法遣いのDVD-BOXは、12800に下がっていたね。
こっちはジェネオンかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 07:14:25 ID:o4r8YTxq
各巻にベッドシーン追加
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:36:41 ID:ZFwUZ9SH BE:363908148-
これって予約限定生産とかじゃないよな?
今は買わないで様子見てたら値段下がったりするかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:07:32 ID:JZoQQ3ba
>>867
再うPたのんます
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:56:24 ID:QKkHKAnw
乳首描き足せ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:25:44 ID:JZWkAmLF
葉月の風呂シーンで乳首はうっすらと見えてた気がする
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:31:07 ID:4MyynJl7
ラスト変えろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:32:33 ID:E/thbpA8
>>882
DVDが思ったより売れなかったから苦し紛れに最後に乳首入れたのかな、という印象を受けた。
もう手遅れなのにと思った
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:34:12 ID:XD/mdkLJ
レイラが出てないほうのドラマCDをアニメ化してセットにしてくれればなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:04:25 ID:vybFxz4K
二期をやる先鞭だったら買ってもいいよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:28:58 ID:TAKeiDWy
第14話:「イブ」

を追加してくれ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:08:13 ID:eWpZ1FXb
あえて
第14話:「こげ」
がみてみたい俺がいる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 06:30:45 ID:k5KdX6Q3
イブ視点見てみたい
「メルキアデスの逆襲」が面白かったかどうかだけ聞きたい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:45:05 ID:Vo+d+w57
天然のフリして人間をからかったり、いじったりするのが趣味です。
実はコゲちびの悪戯好きは私譲りです。
もちろんホットケーキもわざとです。
帰宅してベッドが湿っているとゲンナリします。
都合が悪くなると記憶をいじります。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:52:25 ID:tQtweogQ
でも可愛いから許しちゃう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:25:50 ID:BamhCkKf
1話とか7話とか最終話とかも望月智充タン脚本だったのか。
ジブリ映画の監督にしてはなかなかの変態ぶりで好感がもてる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:40:58 ID:MmFyJOTz
望月智充って女の子アニメの印象のが強い
魔法少女とかセラフィムとか
ジブリの監督までやったけどいまいちブレイクせずに
ここまできた人って感じだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:55:15 ID:6ljDbEgp
イブなんて産んだ子供の数何千何万だと思ってるのよ!!
それであの姿は何!?サギよサギじゃない!!

第14話:「真リリス」
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:44:01 ID:x8X3AOrC
どの世界でも16歳で消えるの?
つーことは遅くても15歳の時点でセックスして妊娠出産?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:20:03 ID:2wIDbyi5
>>891
葉月乙

子供云々は原作設定でアニメとは別物と考える。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:11:50 ID:Ql3lE1Cj
ジルは天使みたいな奴なのになぜ初美は凶悪なのだ
葉月もジルが義妹だったらよかったのに
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:14:33 ID:TlHwngca
葉月は藤姫のところに残ればよかったのに
初美より性格良さそうだしちゃんと喋れるし
頼めばやらせてくれそうだし
葉月あそこのサムライより強いから護衛隊長として歓迎されるだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:26:24 ID:Ql3lE1Cj
>>897
「義姉」の間違い失礼

初美ジル藤姫と並べると初美だけが凶悪な気がする
なぜなんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 04:15:25 ID:KHkLm+Hm
周りの環境の所為だろう。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 04:19:33 ID:iw8BNKnw
ひとえに葉月のせいではないだろうか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:02:52 ID:Vp1rgLeB
初美だけが感情のある世俗的な人間ってことだ
それは葉月のせいだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:49:31 ID:15McFuZY
BLOOD+でシベリア鉄道出てましたよ。
蓉子も7日かけて鉄道の旅をしたのかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:37:19 ID:pNFCcq7J
ジルだってガルから見れば聖女だっていうだけで
裏ではやりまくりだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:14:08 ID:yoMcVLAY
原作の白痴っぽい初美よりアニメの方が好きだけどな
むしろ悪そうでいいじゃん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:29:24 ID:R+SrqIIw
葉月のオナニーとか覗いて笑ってそうだよね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:42:00 ID:fJpCd/WR
フフ、やってるやってる。
ちょっと誘惑したら夜にはコレなんだから、もう。
ではCCDカメラに録画したのをエンコードしてネットに……
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:48:37 ID:yoMcVLAY
>>907
ネタでも何でもなく本当にやってそうだ
初美のパソコン開いてみろ葉月
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:57:09 ID:sBABOi/y
初美がボクのしてる姿見てしてるんだ……

初美……
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:01:35 ID:LVAomz6a
日本中の特殊な趣味の人たちにとっての超アイドルな葉月…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:09:01 ID:QyNfZhjg
葉月ちゃんをイジリ倒したおかげで
16年間退屈せずにすみました
この本はまあまあ面白かったです
じゃ次行くんでバイバイ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:09:06 ID:rtf9wIca
最初は初美が萌え担当だと思ってた。そんな時代もありました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:21:53 ID:8FAsy5Cr
950 :スリムななし(仮)さん :2006/01/29(日) 12:18:39
今から初美容室行ってくる
緊張と不安だらけだけど一歩踏み出してみる!

つい「はつみ」と読んでしまった自分は根っからのヤミ帽ファンだと思ってしまった今日この頃
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:45:54 ID:mIwJn2Mx BE:68233032-
>>913
オレもそう読めました
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:17:35 ID:TDBw52h1
どこだか知らないがそんなオサレそうな板とは縁がない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:57:49 ID:XIHqZH00
ED見てて思ったこと。
ソーマの海に浮かぶ本の世界
合ってるかどうかは分からんが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:21:02 ID:qYV8kxUN
それ自分も思った。
ゲームでは青だけどなんで緑なんだろうって。
やっぱソーマ、なんだよな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:22:50 ID:0aYoEXhp

        (⌒
       (((ソ)))
       ( ;´A`)
        /j<V>|lつ  
      .ヽl_゚パ,!
       /_/|_j
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:28:35 ID:8FAsy5Cr
         (⌒
   (((ソ)))
      ( ;´A`)
        /j<V>|lつ  
     ヽl_゚パ,!
   /_/|_j

ペリペリ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:45:16 ID:OUoZ3cLe
好きなだけペリペリしていいよ。そいつオロチだし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:23:06 ID:UxuQt+4C
ヤミ帽最大の魅力はやっぱり葉月のキャラですかね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:35:23 ID:DDC5VDLX
個人的にはYes
ちなみにサントラも好きだった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:58:55 ID:HsYgX+Kd
葉月とOPと世界観
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:26:44 ID:Enj1rD3l
美は物にあるのではなく、物と物との作り出す陰翳のあやにある。
翳は影ではなく、かげりうつろひである。

という感じで初美の隠された表情にかきたてられる。
初美と葉月の微妙な関係が淫靡で好き。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:28:42 ID:6MWmlBm+
霧の中を走る電車の狭間でキャラが切り替わるトコとか好き。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:43:31 ID:p93Y/Gsj
忘れてないよねボクのこと キミの妹葉月だよ が好き
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:35:02 ID:fsu6DNZr
初美は葉月との関係で話題にされるけど、リリスは完全に
スルーされてるね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:05:08 ID:d+G0j++O
              ,,,、、、,_
             /    `ヽ、_ ., -''~`ヽ、
            ./    :::::/:::. ./      `'-、
           /    ー'''''''''~     ./::::......  `ヽ
. i '''ー、_、,,,_    .ノ   ._          l\-、,_:::::::.. \
 \  `'-、~`'''-'、、,,-''''~,-~'',ー,--、.    l:::.. ヽ ~ヽ、:::.. \
   `-、_  `'''>-、_ ~`'''ー-、',','_ i, \::.... .l\:::. `、   \::. ヽ
     `''ーi'~/  /`'''',--、、,_ ~~`''''''ー 'ー`-- `---、、,`、: `、
       ,l l. .l  l、   l,.、,_ ̄`''l'''''''''''''iー、-,--,''''''~  `、:: '、
     .,(~`.>-、:l. +=''ー ` ' ' 'i,:'i,`i, _ノ i  '、  'i,::. i     l,::: l  リリスちゃん、ぷんぷん
     l ~'l ./ .l、   _,.  ~<~  _,ノ-'::l  `i  'i:. l     l::: l
  ., -'~  ..::`i  /、-,`=,-,-、ー,二>/::::::::ノ  /   l::. l    l::: .l
   l   ::::::::::ヽ,  /l  l_l~ ,.l  ノ'、:::::.   `'ヽ  'i;: l    l:: l
   l   ::::::::/-' 'il''' ̄l.l ̄ヽ)  l'、\:::::::.   .l   l .l    l;/
. ,、 -'  ....::/ '、   ノ~`'~-`'''ヽ、 ./ \ \::   l_  '~
/    ::/   .) 'i/      :ノ i,_  > `-、   `ヽ
i,_   i'.l   i~_  /      `i、 .`i<~'>   `'ヽ,  `、
 `''-'''''`l,;   ~ ''-l`iiー-nーii''''l~`' ~ ~     _/` _lノ
      `ヽ、 :::::::l ll  l::l .ll .l:::::: :::::..   _ノ`'''~
        `'-、 .::l~`'''~l::::l~`''~l:::::::::: :::::::../
           `l::l   l:::::l  .l:::::::::, ''' ̄
           ヽl   l:::::::l  l-、ノ
             l  lヽ;ノ.l  .l
             `''~   `''~
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:00:00 ID:wHfJJqj3
リリスの話題って何だろう。考えても思いつかない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:04:48 ID:6MWmlBm+
列車の上でお茶とか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:25:45 ID:P38wSrpl
新春シャンソンショー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:54:51 ID:lgz4lNEE
カミカミ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:01:42 ID:yosjWjPS
>よく聞かれる事ですが、今後ヤミ以外にアニメとかコンシューマーとか…という質問ですが、
>うっすら霞がかって期待してくれてると嬉しいにょ…気長によろしくです。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:12:09 ID:W/7+4p90
26話見たかった。
もっと葉月たちに旅して欲しかった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:17:28 ID:Kcuiiifu
>>933
何のコピペ?

26話あればリリスにも存在意義が付与できたろうな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:17:41 ID:DNuXzGAa
 ;;::::,';'::,':::::::::::::::::::::::::::::::',::::::,' ';' -;;、 .',::::::;:::::::::::::::::::::::,.'::::,'  .;;::::::,' ;;;,::::::::,';:::::::::::::;;
  ;::::;' ;;;:;;::::::::::::;;::::::::::::::::::',::::;_ _  ;' `';‐;、 ;:::::::::::::::::, ',',.'   ,',,'::,'_ ,';' ;:::::,';'::::::::::::;:;;
  ;;::' ;; ;;::::::::::::::',::::::::::::::::::',;;'', ;'`;;:;;‐::.,,_ ';, `;:::;;':::,';'´'´- ‐ '' ´,'´  ;:' ;;::::,';'; ::::::::::;;:;;
  ;;;'  ;; ';::::::::::::::::,::::::::::::::',:',:;, ', ;,::;::::::;.'::,'`',':, ;:;';::::,;' '  -;::::::::::;;‐-'';.,;',:':,.';'';,::::::::;::;;:';
   ';;  ;;,:';::::::::::::::::',:::::::::::::::':, .',` - - - '‐  ', ; ;;; ;   ';:::;'::::::,'`.,.:';',:'',.'::, ,::::::::;::;;::;;
   '; ,:',:':::';::::::::::::::,':::::::;'::::::::::;:,'          '';'    `''‐ - ::;;'´,:'',.'::::::;;,.':::::::::;:::;;::;;   ちょっと初美を犯ってくる。  
    ,',:'::::::::':;:::::::::,':::::::::;;:::::::::;-,         .:         ,..::'',.'::::::::::;;:::::::::::;::::;;::',
   ,:':,','::::::::::::':;::, ':::::::::::;;:::::::::;:::丶       -、       ,.::',.::'´::::::::::::;;::::::::::::;::::;;:::', 
  ,:':,' ,':::::::::::::::::,:'::::::::::::::;;:::::::::;::::::::丶              ´ ,.:;'´::::::::::::::::;;::::::::::::;:::::;;::::',  
. ,:':,.' ,':::::::::::::::::,':::::::::::::::::;;::::::::;::::::::::::;; 丶         ,,...:::'´::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::;:::::;;::::::', 
,':,.' ,'::::::::::::::::,:':::::::::::::::::::;;::::::::;::::::::::::;;   丶、    ,,.. :::'','、:::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::;:::::;;:::::::: ', 
:,.'  ,:::::::::::::, ':::::::::::::::::::::::;;::::::::;:::::::::::;'       ー ''´  .,'丶丶:::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::;:::::;;:::::::::'.,  
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:00:06 ID:/OXYszEk
>935
原作のスタッフの個人日記
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:11:02 ID:tktlLKvB
>>927
リリスといえば「もぐもぐ」
…なぜかいつも真っ先に思い浮かぶ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:18:42 ID:zlid128q
イブをぶん殴ったのが壮快だった。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:11:44 ID:F2ReoShw
OP本棚でキャラが切り替わるところ好き。
次回予告で余計なコメントを入れてないところが好き。
「ねえ葉月〜キスしよっか」が好き。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:34:31 ID:apdIQ5iE
初美が好き。
初美が好き。
初美が好き。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 05:10:23 ID:poveSLrh
リリスっていうと油揚げを食べてるとこが印象的だった。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 05:23:06 ID:poveSLrh
あと初美っていうとホットケーキ作るよう頼まれたときの
困ったような嬉しいような媚びた表情が印象的だった。
あー初美ってかんじ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:37:18 ID:4BBxDQDL
タイピングトラベラー…買っちゃった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:54:56 ID:KSgxGodJ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:02:46 ID:ry6Zp0B+
これって書き下ろしじゃなくない?
前からあるイラストだと思うのだが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:24:36 ID:zsf5JlPO
というか四巻についてきたBOXそのままだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:13:21 ID:AaOyrpd3
BOXの絵って新しく書き下ろすんじゃなかったっけ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:35:57 ID:D8j9OfR9
DVD-BOX限定特典
CARNELIAN書き下ろし特製BOX仕様
特製ブックレット封入
録り降ろしオリジナルドラマCD feat.葉月(能登麻美子)
特典映像コンパイルDVD同梱


書き下ろしって書いてあるな。
そのうち変わるんじゃね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:27:32 ID:BKyXrSlh
こっちのが少し大きい
ttp://item.rakuten.co.jp/riverflow/51956/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:35:18 ID:KM3Y4oO4
やっぱ初回限定なのか
ものすごく意義を感じないBOXだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:39:03 ID:USWLkxOy
やっぱりリリスが葉月にフランケンシュタイナーかけてるように見える
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:45:24 ID:OhlRxTJV
今更これを書き下ろしと言って販売するのか。。。
まぁ書き下ろしだけどサー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:01:44 ID:KM3Y4oO4
3万払ってDVD全巻買い直し…ムリ
ドラマCDだけじゃなあ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:08:29 ID:AE1Lt3Im
能登だけで3万出せるっていう勇者でないと無理だろうな・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:22:39 ID:+VRhj604 BE:181954144-
>>950
これって書き下ろし?
見たことある気がするんだけど・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:38:31 ID:lHFX7nKt
http://m.pic.to/6r4i

これじゃね?アニメイトの情報誌より
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:45:01 ID:+VRhj604 BE:398023875-
>>957
パソコンで見れるようにしてください(´・ω・`)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:26:58 ID:R25JcyPo
>>958
ちゃんと見れます
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:02:23 ID:CoNZb2ox
>>957
おっ!なんかいい感じじゃん
相変わらず葉月→王子 初美→姫 リリス→悪い魔法使いに見える
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:52:37 ID:3tWB73CC
>957
これASさんの絵じゃない?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:49:09 ID:Dp4GGBa2
確かにASさんぽく見える?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:53:52 ID:+VRhj604
>>957
欲しくなってきたじゃねーかw
ヤバイぞー金がないぞーでも3万か・・・迷うなー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:01:57 ID:Dp4GGBa2
なんかやっぱ欲しいかも…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:28:32 ID:qMY0r5FB
カーネリアン原画AS仕上げとかそんな感じ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:37:10 ID:7w2KaSqe
>>957
映像:フルコ
が気になる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:57:27 ID:oaon4n3t
フルコーラス・・・・のなんだろw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:15:05 ID:BczTHrrv
フルコンプ
フルコンテンツ

このくらいしか思いつかない
フルコースじゃ意味不明だしw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:18:58 ID:CyPUGsyJ
アカプルコの見間違い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:33:46 ID:BczTHrrv
次スレ立てる時まとめ直して追加して欲しい。

>>114
>>117
>>120
971957:2006/02/02(木) 23:33:54 ID:lHFX7nKt
フルコーラス「瞳の中の迷宮」feat.ガルガンチュア(三木眞一郎)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:50:03 ID:dM8Evk2/
なんすかそれ!!!マジで?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:52:19 ID:3tWB73CC
・・・聴きたくねぇ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:31:50 ID:rljgcd1/
なんでそんな誰も喜ばない企画を
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:08:46 ID:GwmKEAxD
>>971
とてつもなくどうでもいいな・・・・
ていうかむしろマイナス効果な気が・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:48:52 ID:Nmbf4Npu
しかしガルガンチュアでも完全に歌詞の意味が通るなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:13:00 ID:rljgcd1/
けどイラネ
978957:2006/02/03(金) 02:24:13 ID:KfVEHa3W
まぁ、本当はただ「フルコンプリートDVD」と書かれてあっただけなのだが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:51:36 ID:rljgcd1/
ちょっとだけ楽しかったw
ありがと
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:20:29 ID:uiIrQeh/
つーか、欲しい思って買うか悩んだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
次スレよろ。