ジンキ・エクステンド JINKI:EXTEND 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■放送局・放送時間
テレビ朝日 水曜26:12〜 (放送は終了しました)

原作は月刊ブレイド(マッグガーデン刊)で連載中。
マッグガーデン
http://www.mag-garden.co.jp/
原作者公式 「EXTEND:GARAGE」
http://www.mag-garden.co.jp/officialwebc/extendg/eg_top.htm

■アニメ公式
http://www.jinki.info/
■テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/jinki/

★基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
★荒し、煽りは徹底的に放置。
★次スレは>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。

前スレ
ジンキ・エクステンド JINKI:EXTEND 15
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1111602884/

漫画板現行スレ
綱島志郎 ジンキ・エクステンド9 JINKI:EXTEND
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112186677/



関西 朝日放送(ABC)にて水曜26:50ぐらいからオンエア中!
おまえらいい夢見させてもらおうぜ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:44:26 ID:AD1QBjGK
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:49:18 ID:pBKkWqno
お、立ったのね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:01:54 ID:ivw82TVQ
>>1


>おまえらいい夢見させてもらおうぜ!
(つД`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:03:57 ID:BIXC/kjt

つーか、パーフェクトガイドって本当に出るのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:15:28 ID:f86Fy7DY
>1乙
いい夢は見れたよ、一話を見たとき

その後無情な現実を叩きつけられたがナー
7よくある質問:2005/04/15(金) 12:33:36 ID:cvrxzSR/
Q:「無印」って何?
A:ガンガンWINGで連載されていた「ジンキ」(全4巻)のこと。現在コミックブレイドで連載中の「ジンキ・エクステンド」と区別するために前者を「無印」と呼んでいます

Q:「無印」と「エクステンド」は繋がりがあるの? 違いは?
A:「無印」の三年後を描いたものが「エクステンド」です。簡単な違いを表すと「無印」は燃えで「エクステンド」は萌えです

Q:アニメの時間軸がよくわかりません……
A:「無印」と「エクステンド」が入り混じって進行しています。わからなかったら、とりあえず「無印」部分のみに重点をおきましょう

Q:1話冒頭で戦ってた二人って?
A:津崎青葉と柊赤緒です。この部分はアニメオリジナルのようです

Q:「エクステンド」に出てきている青葉っぽい人物は本人ですか?
A:別人です。「エクステンド」に出てきている青葉っぽい人物は「シバ」といいます

Q:よくレイプレイプ言われるけど……
A:原作「エクステンド」1巻〜それとおぼしきシーンが多々あります

Q:アニメの冒頭に出てくるアルマジロって?
A:ルイのペット「歩間二郎(アルマジロウ)」です。詳しくは、「エクステンド」4巻の4コマで語られています

Q:ルイの髪留め……カニ? 動いていたんですけど?
A:新装版「ジンキ」4巻の4コマ漫画で語られています
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:34:56 ID:cvrxzSR/
Q:で、動物委員会の人は?

A:ベネズェラ裏政府【べねずぇらうらせいふ】
ベネズェラの大統領以外の官僚で構成された組織。
秘密の会合に出てることは知られたくないので最後の足掻きとして覆面をしている。
アニメで出す必要あったかどうかは謎。

無印
ブルーブラッドが沢山埋まってるテーブルダストを採掘したい。
でも古代人機が沢山居るし、アンヘルは全然役に立たないよ。
そうだ、黒将とその手下に協力してもらおう!

エクステンド
黒将に裏切られちゃった。今度は黒将にテーブルダスト占領されちゃったよ!
その上悪事がバレてアンヘルの新リーダーは脅してくるし、
この先どうなっちゃうの!?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:38:32 ID:cvrxzSR/
無印原作設定
・青葉と両兵は幼馴染
・トウジャも二人乗り
・黒将は1号探し中
・ルイ意外と表情豊か

無印捏造設定
・赤緒が出てくる
・広世の過去
・暗黒の遺伝子ってなんやねん
・キリビトなんて出てこないよ
・白矢(黒将)×赤菜なんてねぇよ

エクステンド原作設定
・赤緒が主人公
・両兵ハーレム
・柊神社にホモ神主

エクステンド捏造設定
・赤緒とシバ性格違くない?
・なんで赤緒敵になってんの?
・暗黒(ry
・てか全部
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:44:11 ID:dJZ2snbH
チンコ・エレクテンド
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:20:18 ID:y8oCAoS/
公式が更新されてる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:05:22 ID:bheEzDWa
カニのはさみを使いこなす
ttp://portal.nifty.com/koneta05/04/14/01/index.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:15:00 ID:yEc9sNYm
1000!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:11:30 ID:/5LFbcMe
田村ゆかり
>話がすごく複雑で、私の脳には微妙について行けない感じだったんですけど
安心してゆかりタン!視聴者も皆ついて行けてないから!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:18:44 ID:MSgCVBnw
製作の人の脳内ダイジェストだから簡単に理解できる奴の方が凄いな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:33:45 ID:/qC40KRy
謙虚だな、田村ゆかり。
オマイの脳が原因じゃないだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:09:38 ID:U+oHhPul
複雑なのは話じゃなくて構成。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:23:01 ID:/lG3na3c
まいどおなじみanimenfoで無駄に高評価な件について
ここからどうなるか楽しみだな(・∀・)ニヤニヤ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:59:14 ID:7IZA9CJk
あのさ・・・今余ってた11,12話を見たんだよね。あのさ。なにあれ?
俺最初はJINKIアニメ好きだったんだ。脚本が糞だって言われてもそれは気にしなかった。
モリビトの色の塗りがいい、作画神とか言って擁護しまくってたよ。信者のようにね。
だが、アレは俺の期待をことごとく裏切りやがった。頼みの綱の作画が崩れる回数が多くなってきたんだ。
それから毎週楽しみにしてたJINKIへの熱も冷めたよ。裏切られたようでね。だから今まで見なかったが
気になるもんは気になるじゃん。だから観たんだ。

だけど、それは俺、視聴者の裏切りをますます高めただけだったよ。
まぁ11話は我慢できた。12話・・・モリビトは・・・ゴットガンダムハイパーモードだった。
しまいには爆熱ゴットフィンガー・・・そして無理やりハッピーエンドにこじつける糞脚本。
一時はDVD買おうと思った時期もあったけど、これを見せられて買う気が失せましたよ。

ところで、皆の評価はどうだったの?実況とか。ここ最近全然アニメ版来てなかったからワカンネ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:02:56 ID:DzV3QtX4
>>19
無印編が終わった時点で完全に切られました
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:24:57 ID:lNyqmMRa
あ〜それはなんか言ってたね。
最終回の評価とかどうだったのかなぁと。
今までに比べて。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:30:31 ID:7nKkPv+W
最終回にダレも期待してなかったし今までと同じ評価だったよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:40:40 ID:DzV3QtX4
元々腫れ物見るような気分で見てたわけだからフー(ryって感じ
強いて言えば「最終回にきてモリビトハイパーモードとはな〜」みたいな藁
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:44:55 ID:lNyqmMRa
>>22-23
サンクスコ。
つまり、期待が無かったから落胆も無かったと。
感情移入も糞もないってことか・・・分かります分かりますよ。
余談だけどJINKI見た後アクエリオン見たらなんか悲しくなった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:51:38 ID:mDuc5AsS
アクエリオンはキャラがケバいからなぁ・・・今一入り込めない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:57:01 ID:0mBp3+eu
JINKIのホントの最終回はDVDのみでしか見れませんよ。ってことだっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:04:03 ID:kwjmhHca
大阪地区って何話目まで放送したの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:42:00 ID:qglNeDPh
DVD買おうかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:32:09 ID:tf0xJCyy
>>27
第2話が終わったトコ
明後日の夜が第3話
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:47:54 ID:TeK9G7pi
http://www.jinki.info/int_01.html

キャストの方々もストーリーには?だったのかな。
とくに田村ゆかり。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:03:47 ID:OCnI3WGy
>>30
みんなコメントには困ったようで、非常にあっさりですな。
自分に正直な人は「話が難しかった」と言っている所が面白い。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:17:15 ID:EzPfZBTq
>ついに堂々の最終回を迎えた『JINKI:EXTEND』

いきなり1行目からニガワラw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:16:43 ID:ntVtU68+
グレン・ハーデンって本気で思い出せない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:57:23 ID:A0AVwZAZ
雪野さんのハチマキ風コメントにワラタ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:56:13 ID:Y0bcoYif
>>29
その辺はまだそんなに当たり障り無かったな。
本当にどん底に落ちたのは6話辺りからだった。
目の肥えた視聴者はそれ以前からケチつける声もあったが、
6話で誰も擁護する人が居なくなった。
まあ、その辺り見たらなぜこの評価なのかが分かるでしょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:06:17 ID:6jeNlSe8
2話まで見たけど、中々面白そうですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:19:27 ID:AuHGAoNY
まぁ、4話までは楽しめると思うよ。
5話からネタとして楽しめたら御の字。
38地獄大使:2005/04/19(火) 23:35:50 ID:fkvDUWb7
 はじめまして。無印からエクステンドになってなんかサクラ大戦っぽくなった気がします。
 ちょっと今回のアニメは良くなかったと思います。うまくしたらスパロボに名を連ねられるかもしれなかったのに・・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:56:55 ID:AuHGAoNY
ハーレム作品でバトル要素が強い作品=サクラ大戦のイメージが強いから、それっぽく見えるのは仕方が無いね。
昔のマンガでは頑張る主人公に回りの女性が惹かれていくと言うのは、ちょっとした王道だと思うけどね。
4039:2005/04/20(水) 00:00:24 ID:AuHGAoNY
×昔のマンガでは〜
○昔のマンガとかだったら〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 08:44:27 ID:/PMRtdAC
そういや、どこぞの俳優養成学校の広告で、赤緒の中の人が
「ジンキ・エクステンド」(メインヒロイン)と紹介されていたが、
確かに原作のエクステンドではメインヒロインかもしれんが、
アニメは青葉がメインヒロインじゃないんか?
と小一時間(ry
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 08:48:07 ID:jliBsaq2
で、原作の何巻から、続きになるのだ?(・∀・)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 09:02:51 ID:YwbbBQ8f
アニメのエクステンドは原作の9割くらいカットで
ストーリーと設定もかなり変わってるので原作とはほとんど関係ない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:10:49 ID:JLmVuJZN
ロボに乗る女が5人いて、みんなリーダー役の男にベタ惚れって


まんまサクラ大戦だろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:44:34 ID:h5k/9ItO
そして、3話のOPを見て震え上がるだろう。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:50:40 ID:JLmVuJZN
と思ったらサクラ大戦は6人だったっけ?
実際のゲームやってないから覚えてねーや。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:18:01 ID:36zGVyh1
>>38
×無印からエクステンドになってなんかサクラ大戦っぽく
○無印からエクステンドになってなんかサクラ大戦3っぽく
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:44:14 ID:AlvxUyzy
天然、気丈、子供、撫子、悪者
うむ、サクラ3だな。
49地獄大使:2005/04/20(水) 19:12:00 ID:ypCOQmOz
メル=J→ロベリア+マリア  エルニィ→コクリコ  ルイ→アイリス 
・・・こんなかんじかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:40:39 ID:FQ1GGaXO
うー、4話からアレらしいって書き込み見たから
4話までとりあえず見てみたけど、普通じゃね?
俺がおかしいのか釣りなのかどっちだ・・・
5150:2005/04/20(水) 19:44:22 ID:FQ1GGaXO
書き込んだ後気づいた・・・5話からって書いてあるねorz
次見てくる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:13:48 ID:FQ1GGaXO
なるほど・・・確かに。
・死亡フラグ立ち杉
・1クールで余裕が無いとはいえ、唐突すぎる(経過がわからない)
・青葉が1人で操縦してるみたいだった
・誰も知らないはずのファントムが普通に使えるようになってた(発動条件がわかんね)

OPED曲がいいね。とりあえず最後まで見てみることにするよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:37:08 ID:CYtXuVSI
原作読んでないんだが、そもそも1クールでやるのが無茶だったって事?
54地獄大使:2005/04/20(水) 21:48:18 ID:scswsNvl
 無茶だったんですよ。ちゃんと無印→エクステンドという感じにしたほうが良かったと。
 ていうか深夜より土曜の朝とかのほうが良いと思うんだが。まぁ描写的に問題があるんだろうが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:56:10 ID:9hp3h6d2
1クールでやるのは無茶だったと思うが、それ以前の問題じゃないかと。
やっつけで作っちゃったと言うか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:18:18 ID:gou1iq0y
でっちあ・・・アニメオリジナルにするならするで
落としどころを見つけられなかったのが
敗因。

下地があった上で好きにスットバす前半と比較して
あんまりな後半orzっぷりに
結構楽しめてたぶん凹んだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:34:34 ID:vGQc16jb
無印だけでもちゃんと
やってくれれりゃよかったんだが
・・・orz
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:25:46 ID:FQ1GGaXO
なにこれ・・・ストーリーの整合性が整ってないでしょ。
親父の仇討ちのために出て行った両兵が何で日本で
血族探ししてんの?てかそもそも血族って何よ。
血族探知のホットプレートはOPにも出てきてるのに結局1発ネタ?
敵の組織はの詳細は?ベネズェラにいた古代人機は何が目的だったの?
最後金色になる必要性は?死んだと思われる人が何でラストで生きてるの?

原作読んでる人おせーて
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:12:27 ID:a3e65HsI
原作とは別物だからなぁ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:17:06 ID:RXWHnzJC
>>58
劇中で説明されてたじゃん
「いろいろありました」って
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:28:16 ID:x0UGb7mi
>>60
その一言で片付けるスタッフワロスww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:50:20 ID:vlr6AoIv
話がすごく複雑で、私の脳には微妙について行けない感じ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 03:16:31 ID:RXWHnzJC
「詳しいことは省略するが」で説明全部投げたSFミステリゲーム思い出した
64ABC組:2005/04/21(木) 11:28:21 ID:DPIyQWrl
なんで、11歳であんなに発育良いの?
年齢詐称?。ロリアニメ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:02:23 ID:XkjEAKPF
EDテーマのイントロのピアノサウンド最高(*´Д`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:27:30 ID:/Lt9xdoj
関西組で3話まで見たけど、ヒロインの行動についていけん。

この女、古代人機やアンヘルに関すること、なぜ戦ってるのかということ、今いる場所の周辺の
状況など、何一つ知らないままなのに、いきなり
自分の身勝手な行動のせいでソウシのオッサンが大怪我したし、ロボ好きなんでソウシにさせてください
とか言いだすし。
ソウシがあのロボ使って何をするのかも知らないのに、ソウシにさせてくださいって。ありえない。

1話でも得体の知れないマッチョな男に追い掛けられてる最中なのに、我を忘れて巨大ロボに
見とれたり(いくらメカフェチだからって…)
2話で、母親に対面した時も、遺産目当てっていう理由だけ聞いて怒ってたけど、そこで怒るより先に
拉致同然の強引な手段で連れ去られてきた怒りは無えのかよ。

とかいろいろ違和感のある反応を見せる娘だったけど、三話を観て悟った。
ヒロインは何も知らないまま平気で行動できる人間で、そんなヒロインの視点でしか物語を追えない視聴者は、
何も分からないまま置き去りにされて、ただ呆然と見ているしかない。
このアニメは、きっとそういうアニメなんだね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:39:21 ID:Mb5wJx/5
あんまり深く考えない方が良いよ。
そんな大層な作品じゃないから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:48:06 ID:U8w3qAcM
アニメは第一話の時点ですでに
原作のエピソードカットと構成の改変はじまってるのに
色々辻褄合わせる努力放棄してるからねー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 02:37:42 ID:nBtNLEpG
ドラゴンボールで例えるなら、
亀仙人のかめはめ波を見ないうちから
かめはめ波を教わりたがったり、
いつのまにか普通に使ってたり、
クリリンが死んでないのになんとなくスーパーサイヤ人になれるようになってたり
するくらい原作すっとばしてるから、原作だと普通に展開してるところがわけわかんなくなってるからな、アニメは
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:57:38 ID:9+Xn3b2c
アニメイトの設定集なんだけど、漏れのは
さつきの表情設定の後、2ページ( 2枚 )真っ白なページが続いて
( 他のキャラは2枚、全身設定等があるので『 抜け 』である事は判る )
メルJの表情設定になっちゃってるんだけど、

これって漏れだけの落丁? それともみんなこうなの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:07:41 ID:yplUJ1E6
>>70
そこはね、あぶり出し。

それはそうと、いつまで経ってもサントラが発売されないと思ったら・・・
DVD一巻に同梱だとお? あこぎな真似を・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:12:31 ID:/pfAowJn
ごめん、このアニメを「それなりにいい」と漏れは変か?!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:55:36 ID:8Zu0dT3Z
>>72
君は知らないうちに周囲の人を幸せにしてるんだろうね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:21:08 ID:DvbLF5Q4
ストーリをまったく気にしなかったら悪くないと思うぞ
全編総集編みたいな気分で見るんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:57:19 ID:PqpntAVy
いやいや、総集編ならあらすじや設定を掴めて当然だ
これは番宣PVだと思って見ればイイんジャマイカ
ウワサでは、本編はDVDで見れるらしいぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:06:07 ID:AwjOyego
DVDで再編集した完全版みたいなの見れたら良いなと思って
期待のカキコミはした事あったが、今は正直どうでも良い。
と言うか修正関連のちゃんとした情報聞いて無いから判断できない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:32:53 ID:Dt38LpK/
百合のシーン二つの存在だけでオレの中では神
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:26:54 ID:i//MNFn4
原作ではあんな百合キャラじゃなかったのに。スタッフはそんなに百合に執着があったのかね。
原作のエピソードを削ったり、原作にまったくありもしないシーンも入れてまで。
そんな自分たちの趣味の前にやることがあっただろうに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:43:54 ID:SME79duY
つまり原作者にとって全然うまみのないアニメ化だったと。
むしろマイナス?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:00:20 ID:nSKp0oOY
>>79
スタッフにとっては最高に気持ちのいいオナニーだったと思います。


プgy(ry
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:45:21 ID:hVNPzmfg
アニメがきっかけで原作買う人もそれなりに居たと思うから、原作の売上の協力にはなったと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 16:16:13 ID:zP1xcIhv
アニメがきっかけで無印原作全4巻とエクステンド1と5と6巻買ったよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:00:15 ID:Dt38LpK/
オレもアニメがなきゃ原作に触れることは永久に無かったろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:09:14 ID:fOBC6gtK
アニメ一話は原作(無印)のPVとしてだけ見れば神と評価しても過言ではないくらい
ほとんど原作のまま展開で絵も猫目青葉系でいい感じに動いてるしすばらしい。

それ以後は改悪が最低すぎ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:26:40 ID:IRywFtM2
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:02:00 ID:uSORaO50
原作エクステンドはルイとさつきのやりとりを勝手に妄想して愉しむまんが

さつきの私物( 服とか )なんて、ルイ的には『 私のものは私のもの/さつきのものも私のもの 』状態っぽいし...
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:10:53 ID:GlZmK7CY
このコピー考えた人のせいで色々言われ続けるんだろうなぁ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up34285.jpg
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:19:49 ID:A0kXVcMT
こんな作品のDVD誰が買うんだと思ってたが、特典かなり豪華だな。
各巻に映像特典にプラスして、

第1巻:OST(OP/EDのフル版収録)
第2巻:完全公式設定資料集(CD-ROM)
第3巻:黄坂ルイ(歌:田村ゆかり)の4曲入りミニアルバム
第4巻:デスクトップアクセサリー集(CD-ROM)
第5巻:全巻収納BOX

ま、売るためには必死だよな…。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:24:01 ID:HqL/H2yE
>>88
ホント必死だな。これで本編のカスっぷりをチャラにできるとでも思っているのだろうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:54:44 ID:hD+F2RSr
その特典をつける金で各話に補完ストーリーを入れてくれれば…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:17:46 ID:hjd2PAxi
崩壊した作画はDVDで直すことができるが、崩壊した脚本は修正できないからな。
作画は悪いけど内容は良い作品のDVDなら買うことができるが、
作画は良いけど内容は悪い作品のDVDはどうにもならんよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:40:39 ID:FzT1Lj8P
このアニメが糞脚本なのは分かるが逆に神脚本と呼ばれるようなアニメはどういうのを言うんだ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:06:03 ID:2Ovn9TYL
DVD発送メールキター!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:08:15 ID:VTp/Uaz8
人によって嗜好が違うのだから神作品も糞作品も人によって違うのは当たり前
でもジンキは誰が見ても糞作品に作った。だからむしろ神
プロデューサ・監督・脚本が三位一体になって悟りの境地を啓いたのかもしれん
だれか止めろよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:48:29 ID:GPM+B4yX
>>92
つエルフェンリート
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:19:04 ID:4f4yfNV4
>.>93
受け取り拒否汁
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:53:54 ID:xzL6Dzi+
死ねよ大月……
むらた何様?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:01:01 ID:jPPxSZPi
>>95それはキティガイ作品だろw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:05:07 ID:ni91uXLZ
DVDどうなの
湯気とか薄くなっていない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:23:55 ID:UhfG5bel
内容が薄くなってる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:23:33 ID:mW17il5X
さぁ、この過疎スレでこれだけ叩かれているにも関わらず、特典に釣られてDVDを買ってしまった未放送地域の漏れが来ましたよorz
今から見てみまつ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:38:37 ID:Ho+PKSR8
>>101
1巻なら叩かれてるほどじゃないじゃんって拍子抜けするかもな。

ただ、良作でもアニメのDVD購入マラソンは完走後にちょっとしたむなしさが
漂うものだが、JINKIの場合は・・・

まあ頑張って完走してくれ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:41:28 ID:YhBxvZp6
糞作品の場合、多局でやるより1局の方が痴呆の人が買ってくれるから儲かるのかも知れんね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:01:16 ID:HXfpDLou
>>101
このスレでは大きな声でいえないが(w、実はBGMは結構気に入っていた。
サントラのレビューきぼん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:08:42 ID:iKeXhkGK
おまえらクソクソ言い過ぎだよ!
おもしろいじゃないか!!






と関西組の俺が言ってみる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:30:14 ID:wBL8FsVN
1巻3話までだから、まだ良いよね。

問題は4〜6話収録の2巻からだな...orz
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:07:52 ID:zQpp2Cle
今週4話?
へのへの戦削ってまでオリジナルの展開始めた4話?
てーぬきますよーって言うがごとくタダタダ走ってるだけの4話?
ジョーイ出すつもりも1号機戦やる予定もないのにわざわざ277_運んできた4話?
さつき兄が地道に青葉フラグ立てようとしてた4話?

もう面白いと思える話ないから切っていいと思うよ
108101:2005/04/27(水) 01:12:18 ID:1Yabz0yQ
とりあえず一通り見終わった。普通に面白かったんだけどorz
全巻購入特典は「青葉とモリビトの特製フィギュア(有料)」らしいが有料かよorz

>>104
サントラは(・∀・)イイ!!ね。OP、EDフルサイズ収録だしwなぜか、BLUE SEEDのBGMが入ってるんだけどw
それから、よくわからんが7月と9月にジンキのサントラ盤?のvol.1と2が発売するらしいorz
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:21:21 ID:jj3Pl8Rv
普通ならまず第一にワケワカランはずなんだが、、、
原作既読者か? 途中で視聴を休んで公式や過去ログを見まくったのか?
それとも、DVDには何か秘密があるのだろーか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 07:34:13 ID:l19xa1+B
>>107
よく内容覚えてるな。
普通の人間ならとっくに忘れてると思うぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 11:17:34 ID:KqO5zsSq
4話か・・・関西での評価はどうなるか判らんけど。

関東の方では原作組もフォロー不可能な超展開に突入し
以後スレの速度が急速に衰えた山場の回。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:38:05 ID:NpmcYKAp

何話か見逃してるからワカラソのだけど、勝世って出て来てたっけ?
( 特にEXTENDパートの方で... )

アニメ設定のEXTEND編キャラ対比表には載ってるんだけど…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:18:20 ID:KqO5zsSq
>>112
確か12話で2秒ほど・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:22:03 ID:NpmcYKAp

え゙!? だって最終話は一応見てるのに( 病院の廊下で青葉と歩いてた広世に気を取られてたか…)...
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:14:00 ID:GQ/H1eXC
>>108全然買う気は起きないけど
あの海洋堂の幻のモリビトフィギュアなのか!?
116地獄大使:2005/04/27(水) 19:53:24 ID:jAVCxg22
 海洋堂のやつは見たことないが、モリビトとか普通にプラモキットで売り出しちゃえば良いのに。
 まあでもトウジャはエヴァに似てるからちょっと問題かも。
 自分的にはナナツーとバーゴイルを希望する。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:06:48 ID:+UAr/mLt
ドラマCDも蒼種のBGM鳴りまくりだったなぁ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:33:44 ID:NpmcYKAp

でも山口モリビトだと、前回程度の値段だったとしても6千円弱だよ?
実費形式の特典とは言え、同じのやるかなぁ...

逆に『 モノシャフトモリビトだ 』と言うなら、
それはそれでアピールポイントだから、現時点でもはっきりそれを謳うと思うんだが…

あとは仮に山口式モリビト2号だったとして、応募価格だよな...
( キングの事だから、丸ごと費用は応募者持ちだろうし... )
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:23:58 ID:KNZbAWLD
無理してEXTENDなんてやらずに無印だけで1話のレベルで続けてれば良作になったかもしれないのになあ
勿体無い…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:25:55 ID:Hw9jv4ZP
クソクソ叩かれてた中で一貫して
BGMだけは良いと主張して来た俺は
サントラ目当てでDVD1巻買った。
丁度今開封してサントラ聴いてる。

メインのモチーフになっているメロディーが凄く好きなので
この曲の色んなバージョンが聴けて、俺個人としては満足。
特に「青葉のテーマ」は最高。
同時期放映のアニメ音楽の中でもトップクラスだと思う。
何度聴いても泣ける。癒される。
素晴らしい曲をありがとう。


もちろん本編は見てない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:29:19 ID:pcBKI2Qp
サントラ出るらしいけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 07:56:31 ID:UhjSP21H
関西組だが、四話の放送終わったのに誰も投稿してないのな。
まぁ、時間が遅い事もあるのだが、今日は休日なので寝てなくても大丈夫そうなのに……
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 08:07:17 ID:Q1YD+LvJ
これから仕事行って来る。
あと祝日は明日な。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:51:50 ID:R5QDarBS
OPは一話の使い回しの方が良かったな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 19:36:55 ID:eAJ2W5H4
とりあえずちゃんと説明して欲しかったのは
・最初は黒将は赤緒を1号機に乗せようとしている
・源太さんがどういう理由だか知らないけどキリビトに赤緒を乗せちゃダメだと言ってる。
・最後に真っ黒だったはずの一号機が白くなってる。
DVDの13話で明かされるのかな?nyで見るからDVD買わないけどなww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:33:08 ID:rWblMr8O
本編見たが2・3話のOPが普通のバージョンになってる。
TV放映時の本編画像つなぎ合わせ版で良かったな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:04:38 ID:MM5yRzre
>125糞アニメだろうがny厨は氏ねw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:20:59 ID:VgLxtUsX
126だけど、特典映像でTV版OP付いてたね。スマヌ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:19:52 ID:XDS3g031
エレメンタルジェレイドも散々らしいな
原作切り貼りしてオリジナル展開
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:37:46 ID:bfTu9rO4
関西組だけど原作知らないからそこそこ楽しめてますよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:43:50 ID:ylMXahkV
>>130
漏れも5話くらいまではそう思ってたっけ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:48:33 ID:/pEdSOzJ
アニメ3話までと無印原作3巻まで読んだけど
アニメの方、エクステンドのシーンが唐突に入る以外には
あんま原作と大差ない気がするんだが。
あと無印も燃えっていうより萌えなとこ結構多いし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:11:07 ID:FHQt1VQA
5話から転げ落ちる感じです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:07:19 ID:gchOyLWw
広世が出てきた次の回から急速落下だ。
そもそも、エク(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:47:51 ID:fQWUk9EJ
いよいよ来週出番だな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 出番全部カットだよ兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:34:50 ID:0pTrSr0T
EXTENDを初めて立ち読み。・・・つくづく荒川さんはクラッシャーだと
認識。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:30:13 ID:gchOyLWw
>>136壊すこと自体はともかく壊し方が・・orz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:36:53 ID:eiHS4X2O
壊しっぱなし。
壊すならちゃんと建て直せよと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:02:37 ID:5Szfd2KN
まさに原作レイプ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:01:33 ID:Qk6bdPQm
>132
アニメと原作大差ないって

量と質のサッカー対戦にかぎっても
原作:青葉が体力ないことが知られる→対戦のとき体力削りに
アニメ:サッカー対戦終わり→青葉が体力ないこと知られる

例えるなら
原作:自販機でコップが出てくる→ジュースが注がれる
アニメ:ジュースが注がれる→コップが出てくる

だぞ
「ジュースも出てたしコップも出てきた、大差ない」と納得できるのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:00:02 ID:nTSUiIQQ
大差だろ
原作信者は細かいな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:12:14 ID:QeapnESQ
アニメと原作の差を理解できないキティは氏んでいいよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:23:12 ID:qGlZWudy
重要なのはへのへの戦をすっ飛ばしたこと。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:23:13 ID:pi4uVixO
えっ?一緒じゃなかったの!?w
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:07:51 ID:furBdqXk
5話の盛り上げ方は悪くなかった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:28:12 ID:GAdJLD7x
原作:特訓→試合→体力に問題で苦戦するが気合で勝利
アニメ:試合→体力に問題で苦戦するが気合で勝利→今回の反省から体力トレーニング
アニメ4話、割と好きだよ。
原作の質と量の方が普通のTVアニメの様な流れで好きだけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:38:24 ID:aMLN11P1
無印もオリジナルの訓練話を挿入
エクステンドもオリジナルの訓練話を挿入

最終話でスポコンを否定
何がしたかったの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:11:03 ID:rBye0a/7
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:03:17 ID:ULgxGBnW
原作単行本で揃えたが、遊んでいいと言われたとか抜かして話の引き伸ばしに
かかった原作より、スカッと赤緒暴走に持って行ったアニメ版の方が正しいと
思ったよ。ナナツー出なかったのは残念だけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:32:36 ID:dDxvo2om
スカッと、っていうよりザックリのドシャッと、だったような。
正しい、、、のか???
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:28:36 ID:Jbym9flv
ザッピングで話が完璧にぶち切りになってんのはいただけん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:34:26 ID:GLebEtOI
関西組の4話感想があんま無いな
もう切ったのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:54:54 ID:2+VzStAK
アニメはエクステンド編はベースになる5巻までの話が8〜9割削られ
ストーリーの根本になる部分が変更されてるから
原作読んでも理解は不可能だしさー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:51:49 ID:rKFkjFgp
DVDのリバーシブルジャケット、これの為にDVD買ってしまいそうだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:07:24 ID:89MdO0op
>154
裏の絵ってどんなの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:11:20 ID:Pvwsp9FZ
1巻スカートなし制服青葉。座って服を引っ張ってお尻隠してる。
2巻下着のルイ。次郎さん付き。
157156:2005/05/04(水) 00:50:29 ID:Pvwsp9FZ
2巻のルイは下着じゃなくて4話で着てた奴っぽい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:53:44 ID:HfD5EYB+
画集に入るるかもしれないからジャケ狙いのやつはもうちょい待ったほうがいいんじゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:22:52 ID:o6iLCzL6
>156>157
エロ絵かぁ。ほすぃかも。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:48:43 ID:d9bJxSyW
画集に入るとしたら、今回の画集よりも次回の画集に回されるかもしれない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:04:43 ID:MvmjcYxS
マンガ○巻の初回特典、とかでつくかも知れんし
ブックレットとちがって紙1枚だから誰かがスキャンするやも知れんし
わざわざ買う気にはならんな
関西今日5話?明日?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:19:25 ID:qmpKEC3S
そのスキャンしてくれる"誰か"かもしれないぞw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:06:51 ID:STB8fKjE
原作四巻を、アニメは四話でやったの?
これから五話にはいるが・・・

あと、南って何歳なんだ??(;´Д`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:33:51 ID:Yh7y02wW
5話えらく唐突だな
もう期待せずに見ることにしよう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:51:07 ID:VTHtsRWn
一巻だけはまあまあなそうなのとサントラがつくのでかってきた。
それによると全巻購入すると買えるのはアニメバージョンモリビト2号だそうだが
漫画版となにか違うのだろうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:19:02 ID:eG1EXbZg
川本兄が作った合わせ目の消えてないちゃちいバージョン
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:42:13 ID:YpAI+TJK
川本兄の恥ずかしいボイス入り
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:54:06 ID:1Oi9oNh1
5話見た^^;

無印←→JEの唐突な場面転換よりも
原作既読だと余計にわけのわからない脚本がアレですね^^;
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:39:23 ID:eGvo7XOh
無印分が無くなってからが本当の地獄
8話からかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:20:46 ID:s2m1CmNl
わくわくすっぞw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 07:35:10 ID:hmRxKFqS
レイープって誰が誰にレイープされるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:19:43 ID:AsL8dVm6
JINKI6話まで見た。

感想

湯気が凄かった。(´・ω・`)ショボーン
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:22:14 ID:0AGQZ+yo
>>171
ルイが……えーーーっと。

男の方、名前忘れちったや。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:47:13 ID:ZvPMFpHv
>>171
俺がルイに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:44:04 ID:H4KGOOhL
>>174
代わってくれ!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:11:48 ID:NKsiH7vo
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:25:35 ID:mQjxbe+/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:39:26 ID:A9Yshlvy
携帯にこれの曲入れて目覚ましのアラームとして使ってる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:04:29 ID:BrsbbYry
>>173
アニメじゃルイは見向きもされてませぬ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:12:14 ID:0AGQZ+yo
アニメは百合シーンの存在だけで名作認定
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:59:27 ID:s6FBHfCa
百合オタキモイ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:02:04 ID:0u/YJu8D
スタチャマニアvol4での雪野五月の件
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:47:41 ID:mJmbuyTR
8話までみた。
EX?がジンキのあとの時間軸話というのは解ったが、
青葉とあのシバとか言うのとか、不明なのが大杉だな・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:03:16 ID:FnRZQOk5
理解しようとするな・・・感じるんだw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:44:20 ID:comHECyI
>>156
綱島氏の公式サイトの、いまのTOP画像じゃないか?
(色違いかもしれんが)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:41:19 ID:7yqyDXcx
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:58:52 ID:uzIwUfwq
野望の果て・・・ゲームの勝者・・・

なんつーか、スタチャの内心を表しているような気がしないでもない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:13:44 ID:MLY27EqL
>>186
どなたかこれのオリジナル下さい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:16:30 ID:W6ukODVL
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:52:37 ID:QBr8zuqH
何かパクられまくってるねw
で、オリジナル画像まだー?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:28:15 ID:tMbGtUsV
>>189
なんじゃあこりゃあ

186はもう見れないがどんな画像?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:08:59 ID:TZLjGXdz
>>189
もろパクリすぎてワロタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:27:09 ID:xlbmb4q9
>>189
懐かしいなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:41:14 ID:ePBoxZuh
アニメ見てた時は、南のロングはおばさんくさく見えるわ、青葉や静花と区別つかないわで
南はショートの方がいいと思ってたけど、原作見てみるとロングの方がかわいく見えるな
何でだろ…
しかしエクステンド3巻まで読んだが、無印に比べると本当にエクステンドの方はつまんないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:07:10 ID:ESuiIOPA
>189の奴が、ジンキのコミックスからパクったのか?(;´Д`)
この絵って、CMの提供のバックの絵だよな??( ゚д゚)ポカーン・・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:11:14 ID:oyQs3HMw
誰か提供画像上げて
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:37:34 ID:Mq+GyVqK
>>194
3巻が終わったあたりで、ようやく話が動き出した感があるよね。
3〜4回くらい無印→エクステンドのローテーションをこなしたあたりから、
少しずつ面白さがわかるようになってきた…。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:42:07 ID:bh54YZgv
俺は南はずっと前からロングの方が良いと思ってたぜ!(コートの人も)

南この作品で最高の萌えキャラだよ南。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:01:22 ID:ESuiIOPA
30代キャラ確定じゃん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:08:35 ID:zYUUnnrq
だがそれがいい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:08:28 ID:WDvCb70H
関西在住の者だが、最後まで見る価値があるか教えてくれ
1回見ただけだが、おじいちゃんと 餓鬼くさいオッサンと 可愛い女の子が
3人でロボット乗ってる回を見た おじいちゃんが死ぬやつ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:22:41 ID:u7iWNpRH
>>201
うーん、不評だからやめたほうがいいかも。

でも、見る価値なんて人によって様々だしな。
俺はまぁ、後悔はしてないが。
百合シーンが良かったし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:40:11 ID:WDvCb70H
>>202
レスサンクス〜 って百合シーンあるんですか
そいつは期待しちゃいます。なんかエヴァンゲリオンに似てる感じがしましたが
映像的には綺麗な感じだったし、途中からだけど頑張って見てみます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:03:39 ID:u7iWNpRH
>>203
ほんのワンシーンだから期待されると責任感じてしまうな。

途中からだとストーリーがワケ分からんと感じるだろうけど、
最初から見てた奴らだってやっぱりワケ分からん状態だったから、
不安になる必要はないと言っておこう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:59:24 ID:184+sNO0
>>203
糞アヌメおも(ry
と言う感じで楽しむ糞アニメです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:39:17 ID:zYUUnnrq
>>201
はっきり言おう。
縞パンツが好きな奴、または青葉を一目で気に入った奴、駄目アニメをネタとして楽しめる奴
以外は見る価値無し。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:18:33 ID:Jdvc9Gr3
>>206
失礼な!!俺のことじゃないか!!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:34:46 ID:vcOtHH0l
青葉は一目で気に入ったけど、青葉が出てこなくなってからはつらかったぞ…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:39:41 ID:Jdvc9Gr3
>>208
(・∀・)人(・∀・)ノ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:37:15 ID:58oFSqE1
>>208
まあ、よく似たのがでてくるからいいじゃん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:00:34 ID:uXIxP9JA
にせ者はパンツが、、、
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:05:28 ID:G1QYSOzf
>>201
死んでないw
あとオッサンに見えたキャラ(この番組最後の良心)は19歳とかそれくらいだから!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:24:50 ID:EnEhuoYe
主人公でてこなくなるのかよ 最悪
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:41:05 ID:2Gh9F851
ところが主人公はもう一人いたんだそうな
青葉と似たようなのとは別に、もう一人
結局、あれが主人公って言われても首ヒネる程度のキャラ
のまま終わっちゃったけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:58:20 ID:h2XQ+DMz
ジンキエクステンドの主人公は赤緒ですよ?
役割変わりまくってても声がヘタでも主人公ですよ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:04:29 ID:uXIxP9JA
>>215
  煽りカナ? 釣りダヨ   ダヨネー
  〇_〇  〇_〇   〇_〇
  ( ・(ェ)・) (・(ェ)・ ) (・(ェ)・ )
 /J ▽J   /J ▽J   し▽ J\
 し―-J   し―-J     し―-J
ジンキエクステンドの主人公はルイの髪飾りですよ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:03:09 ID:qowsGwMz
9話まで見たが、予め設定を頭に入れてみれば
それほど悪いものじゃないと思う。
今から見るヤシは、ここのテンプレだけでも解ってれば楽しめる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:37:50 ID:B1dyujlu
主人公を描く事すらしてない作品だし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:04:17 ID:kO+1nSFg
初期のザッピング状態のエクステンドは、主役どころか
話の流れ自体つかめなかったよ、、、
その後も赤緒は、ヘタレ・操られ・中の人、に分かれてて、
わかりにくいウザったいキャラになっちゃってたもんなぁ
メルJやシバとカラむ話は、相手方の方がキャラ立っちゃうし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:26:47 ID:MSXtlLLG
原作の赤緒は結構いいキャラしてるんだが。

「セーフです! セーフ!」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:24:17 ID:B1dyujlu
賭けなのよ、ゲンタさんの言う通りなら・・・。
赤緒をモリビトに乗せてはいけなかったのよ。ゲンタさんの言う通りだった・・・。

セリフはうろ覚えだが、
南さんの壮大な実験だった事は理解した。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:13:06 ID:znd4NUas
ジンキ=主人公は青葉
エクステンド=名目上、青葉と赤緒のW主人公だが
ストーリー的に5巻までは両兵、5巻終盤以降は青葉が主人公。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:15:30 ID:ZuF7y5a2
>>221
あの惨状の責任、誰が取るんだろうと思った。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:22:33 ID:SbPlbE0i
コミックス買えば謎は明かされるのか?(;´Д`)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:47:39 ID:D/hkAlEQ
原作読んでもアニメジンキの謎は解けない。
原作買ったら、そのまま原作楽しむのが良い。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:54:10 ID:8ukVHlJ/
そういやDVDの最終輪見たら納得できるんだろか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:22:50 ID:fzydQlq5
解説本とアニメ版ノベルス出るみたいだからそっち買えば?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:40:44 ID:D/hkAlEQ
アニメのノベル、諸般の事情で刊行一旦中止だそうな。
ブレイド6月号P.60に書いてる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:54:52 ID:OeS8P4ty
>>223
(・∀・) オマエダ!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:25:23 ID:tmASQ4KP
>>226
納得できるように出来てたらスタッフはネ申。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:58:12 ID:fzydQlq5
……(゚д゚)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:18:35 ID:1cqxvwbJ
最初から見てきたけど今でもさっぱりわからんとです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:52:48 ID:J7ChNtnA
勝世さんはどこでつか(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 05:00:11 ID:zEU0nC/P
美少女パイロットが友達?と闘うシーンで口を開けて吼えるんだが、
なんであんなに口がちっこいんだ?と違和感感じまくった
そしてアスカを連想した
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:40:27 ID:uNO5THZE
>美少女パイロット

該当者が多すぎて誰のことか……
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:36:38 ID:BHUkmSSH
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:04:21 ID:tsxEineL
ABC組…
あまりにも分かりやす過ぎで多分本放送の時に山ほどガイシュツだと思うが

なんでEDがマジンガーZ?
しかも影でごまかしてるし。ちゃんと透視図作れよ。中途半端なパクリ萎え
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:58:47 ID:Cd9BDBqF
青葉鑑賞アニメだから。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:49:25 ID:sFcv3lJn
>>237
たしかに何度か指摘されていたが、OPの陰に隠れてすぐに話題にもならなくなっていたな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:17:37 ID:AJlRuEqV
この画像を見てからムービーをご覧ください
ttp://gazo08.chbox.jp/roboani/src/1115577642383.jpg
MADムービーが完成
ttp://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=roboani&res=1757
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:08:42 ID:MFQWL0Iq
>この画像を見てからムービーをご覧ください

GJ! メチャワロタ(www
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:56:27 ID:A0KqnE0P
>>240
放映中からさんざガイシュツ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:05:33 ID:WGd/0Dcb
>>240
GJ!これは逆でも同じだなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:09:18 ID:a1P/Dv8z
EDの影はごまかしじゃなくて白文字のっけるから。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:43:51 ID:PMKEgGPe
まあ、あえて肯定的にとるならパクリでは無く、オマージュっつーことなんだろうな。
一応同じ局(系列)なわけだし、内緒でやっといてあとで実は...なんてことになったら
ソレこそ問題にならないわけないから。
とくに局のプロデューサー辺りは、判った上でやってるんだろうと思うが。

って、これも既出か。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:29:37 ID:VNO5NNuC
エヴァを参考とかにすると散々叩かれるのに、
ガンダムとかだとオマージュで済まされる(w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:37:45 ID:+goiHWyk
テンポでたらめで面白くも何ともない
オマージュだからなんだって感じだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:58:03 ID:KOSq14cC
両兵の存在価値が分からんかった
てっきり青葉と恋愛関係になるのかと思ったらそうでもないし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:36:47 ID:VNO5NNuC
そもそもアニメ化された理由すらわからん(w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:07:22 ID:WGd/0Dcb
>>245
angelaがラジオで某ガンダム風OPとか某マジンガー風EDが何たらって言ってたから、
スタッフ的には視聴者獲得のための話題作りに一つなんだろうな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:34:33 ID:XjedCMjb
>>236
やっぱりかわいーなー
もう1つの方もお願いー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:50:28 ID:MuNgCh9E
OPとEDは本家のパロディ。
つーか、本筋全くガンダムやマジンガーと繋がり無いのにパロディ使うなと。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:14:36 ID:dcPhRrcU
OPをガンダムのパクリというのは
春一番が「1、2、3、ダー」と言っているのに対してイノキのパクリ
と言ってるようなもんだから、なんか違うと思う

ただ、佐賀県ネタをやってもらおうと呼んだはなわが松井の物真似だけしてるときのような憤りは感じていいとおもう
なんでここでそれをする意味があるのか、と。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:07:59 ID:l/hDrjP2
パロにするんだったら大張が参加する意味なかった。
コンテもやらせろよ、と
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:18:46 ID:FBUYc32E
俺は結構楽しめたんだけどなあ
なんで2chだと評判悪いんだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:58:03 ID:T9CJU1j3
↑わけわかんないから
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:01:57 ID:MgPZW2Tz
だから在る程度予備知識が在れば面白いんだよな。
無いとアレなんだろうけど。


つーか、静どうなったのか触れてないな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:33:30 ID:dOQxsS7V
予備知識なしじゃワケワカランもんなー
「ケツゾク」とか「シバ」とか「アカオ」とか
でも「色々ありました」で原作既読も未読もある意味ひとつに!
あのひとことで「二つの時間軸が重なる物語」完成!、、、
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:51:12 ID:HpTdEpBQ
ジンキだけじっくりやってれば名作認定されてたのに・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:18:24 ID:gYoFsAxu
5話みたけど展開がはやすぎ&わけわかめすぎ

コクピットを直撃しないうんぬんあたかも青葉が手加減してるように
言ってるがJINKIの砲撃担当は両兵だろ?
さらに両兵の性格ならそんな手加減なんぞせんはずだしねぇ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:03:39 ID:+a/0/dZL
下半身がつっぱねたから上半身の攻撃が届かなかったんだよ!

と、超好意的に解釈しておこう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:48:19 ID:qZMBjSKh
>>260
> コクピットを直撃しないうんぬんあたかも青葉が手加減してるように
> 言ってるがJINKIの砲撃担当は両兵だろ?

おもわずワロタ。
マンガのこーゆートコにはつっこんじゃいけないと思うんだがどうか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:04:04 ID:btUC1x9v
もうね、ヒーローモノで変身シーンで攻撃してればいいのに・・・
何てレベルと一緒だよ。('A`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:28:27 ID:QD3EjRVU
いや、ちゃんと上半身と下半身の操縦担当を分けて描写していた(はずの)
アニメだったし、妥当なツッコミだと思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:33:35 ID:AR+iRaMD
>>262 >>263
おいおい、思い切り突っ込むトコだろそこは。
そもそも人機を砲手と操手に分かれて動かすっていうのは作品自身が決めた
設定、約束事なんだから、それを自ら破ったらダメに決まってるだろー。

それがイヤならそんな設定にせず、エクスのように一人乗りにするとか、二人
乗りに別の理由(例えば血続が人機との精神接続を受け持ち、もう一人が実質
的な操縦を担当するとか)をつければ良いのだから。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:06:18 ID:eVwnftjl
青葉が下なのに殴るの寸止めとかあるアニメだぜ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:42:58 ID:5f96A6xm
俺がJINKIを初めて見たのは、友達の家でブレイドを何気なく読んだ時だったんだよ
その話が6巻最初の戦士たちの休息で、第一印象が「またどこにでもあるようなハーレムマンガか」って思った
そしたらアニメでやること知って、ハーレムマンガは簡単にアニメになるな〜と思って見たら、ロボットが出てきて驚いた
それで2chですぐに「これハーレムマンガじゃなかったのかよ」って聞いたんだけど、みんなから無視されたよ…
釣りって思われたのかね…マジでロボット出てきて驚いたのに
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:22:33 ID:pJdhaeGL
       | >>267
       |
       │ パクッ
      /V\
     /◎;;;,;,,,, )
 _  ム:::;;;, ' A`| 仕方ねぇな 
ヽツ.( ノ:::::::;;   |   
  ヾソ:::::::|    ノ
   ` ー-V'~V
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:25:03 ID:AR+iRaMD
みんなから無視されたのは釣りとかじゃなくて、オマエが驚こうが他人には
関係ないからだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:40:28 ID:9Uz3bNt4
いやむしろ「何を今更」って思われたんじゃ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:26:35 ID:THaRsZb5
>>267
すまんがその手の話題はもうかなり前から既出
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:53:35 ID:BigcZC3T
コミックス買うといろんな意味で衝撃だな・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:41:29 ID:0kq0RodY
なんだかんだでDVD購入。やっぱサントラ付きは見逃せんなw
モリビトフィギュアも欲しいし・・・

メーカーに乗せられてるなぁ・・・・・・・・・・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:15:53 ID:xB4FoI3a
アニメは軸となる(視聴者と同じ目線の)キャラがいなくて
宙ぶらりんだったのもいかんかったなぁ。

5話までは青葉で良いんだけど、以降はいなくなったり、いきなり何か悟ってたり
してワケわかめだし、アカオはお話になんないし。
コミックス読んでみたら、無印は青葉、エクステンドは両平と
ちゃんと軸が出来ててもの凄く読みやすかった。

あとアニメ版で両平が空気以下な存在になったのはスタッフの悪意(趣味)なんだろーなーとオモタ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:11:20 ID:tJlMJFAM
このあいだ、某量販店でphase02の予約をしたんだが、そのとき受け付けてくれた店員が
「ジンキの2巻ですか...( ・ω・)」とため息交じりに対応してくれました。
よっぽど01の売れ行きが悪かったのか、それとも02の予約の集まりが悪いのか。
でも本当は「こんなもの予約するんですか?」っていう憐憫のため息だったりして。
しかし予約した以上買うことは避けられんから、同情するならタダにしてほしいと思いました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:23:15 ID:CJcNTI2T
>>275
何言ってんだ?アンタ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:37:49 ID:bn6J5Ypi
>>275
そこでため息の意味を聞いてほしかった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:58:35 ID:wQ75ZrdA
>>274
>良平が空気以下
あの性格でメイン張ってたら、まちがいなく視聴率も売り上げも落ちたと思う、
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:13:08 ID:1FZhvAZQ
原作の両兵は良いんだけどな…orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:32:41 ID:i0iUMopL
女の子でアニオタ釣るんだから男なんていらんでしょ、
作画さえ整えて適当にサービスしておまけ付ければDVD買ってくれるって

ってこと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:54:06 ID:hrz7/xHe
>>279
だね。俺は普通に原作のような両兵を見たかった。
アニヲタにしても、男主人公=自分に重ねて追体験するようなヤシには
ちょうど良いだろうし(青葉&ルイに追っかけられてry)

つか無理矢理ヘタレ化させたおかげで、ヤツの行動は激しくちぐはぐだったねw
刀もイラネ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:27:26 ID:RkqCh6aB
関西で最近見始めたんだが
ほんと最初だけのアニメとはこのことだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:38:01 ID:0yBhNJgN
食らいついたら話さないくらいの奴じゃないと、
このアニメは見ちゃ逝けないんだよ。(・∀・)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:48:11 ID:zGcnDo6o
アニメスタッフは両平と源太さんの親子嫌いなのか?
両兵はヘタレだし、源太さんは気付いたら死んでるし
原作じゃ両人ともカコイイ見せ場あるのになぁ…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:09:30 ID:bGO5N7HF
関西組だけどもう何をやってるのか訳わかんねえ 
公式見て別時代を一緒にやってるの初めて知った
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:26:13 ID:Abez1qW/
漏れも最近まで(゚Д゚)ポカーン状態だった…。原作見るか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:06:24 ID:tVkXoDsw
妹プレイ
うひょー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:16:49 ID:UmXOxmb1
HDDに残ってた最終話を再び見てみた。
いやはや、改めてみるとこれはギャグだなぁ。

特に、
赤菜「アナタはこの戦いを始めた時から間違っていた!」にポカーン。
おいおい、最終話に来て最初から全否定かよw
つか、俺としては「アナタ達(スタッフ)がこのアニメを作ろうとした時から間違っていた!」
と叫びたいよ

>>284
総じて男キャラが嫌いだよってな空気が漂ってた。
でも広世だけは好きだったんだろうなぁ。最終話にも出てきたしw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:20:58 ID:7dms3jFr
なんか先々週あたりから話が非常に難解になっているんだが・・・
今後もこんな感じなのだろうか・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:03:13 ID:6wh2aVlV
原作の方が面白い
アニメは屑
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:44:03 ID:BY6p1Orn
なんで勝世はでてないのか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:34:05 ID:XNQmZYlC
>あとアニメ版で両平が空気以下な存在になったのはスタッフの悪意(趣味)なんだろーなーとオモタ

散々既出だが、原作物でこういうの二度とやめて欲しい。
仮にもプロが自分らの都合で好き勝手するな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:35:52 ID:XNQmZYlC
>アニヲタにしても、男主人公=自分に重ねて追体験するようなヤシには
ちょうど良いだろうし

自分に重ねてって言うか両兵に感情移入していたので、アニメのエクステンド部分はもうどう楽しめばいいのか分からんかった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:19:01 ID:d9cmZkSN
>>292
スタッフ的には( ´∀`)役得役得♪って感じなんだろな。
原作でまだ語られてなかったり、如何様にも取れる部分を「アニメ的新解釈」で
描くならまだしも、わざわざ原作でちゃんと描かれてる設定や人間関係を『改変』してるわけだからねぇ。
そこには当然意図があると。

>>293
なんか残飯処理みたいにメルJをあてがわれた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
とか思ってラッキーな気分になれば良し。さらに酷かもしれんが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:53:51 ID:T4QX7sJK
アンヘルの人達との触れ合い、孤児の広瀬の孤独、
ルイと南の関係、ルイと広瀬の「その家族にすらもう会えない奴だって〜」云々のやりとり
青葉の「愛してあげる〜」のやりとりとかがあるからこそ
青葉が静花に「好きでいたかった」が生きてくるのに
なんかアニメだと青葉が静花に向かって突然内心吐露するから唐突過ぎて受け入れ難い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:21:01 ID:bRrbzkGn
久しぶりに公式Storyの煽り文句をみてたら、また生温かい気分にw

>同時進行で進む2人の物語は、やがてひとつの謎に集約される。
ひとつの謎→「スタッフ何考えてんだ?」
>少女たちの壮絶な戦いの先にあるのは、明るい未来か、それとも暗黒の絶望か?
もちろん暗黒の絶望→原作未読者は話が見えず、既読者は文字通り絶望
>ハイクオリティーロボットアクション、ついに開幕!!
ロークオリティな仕事っぷり、ぐだぐだ〜っと閉幕!!  「色々ありますた」、、、、
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:29:16 ID:DiKoXroG
>>284
むしろ大月プロデューサーが
「どうせ萌えオタしか見ねえから
 野郎はヘタレにするか早々退場願おうかヒヒヒ」
とでも考えたんだろ?
298ネタバレ嫌な方はスルーして:2005/05/20(金) 04:28:34 ID:oIAbdKTy
>>295
更に最終話になると、今まで描写不足でも一応必死にぶつかってきた
これまでの青葉親子が全くの無意味だった事が語られる…


なんで心の中に「良い静花」さんが封印されとんねん。
最初からそいつが出てきてれば只の理想の親子じゃん。
しかも「何なのよ・・・」で抱きしめあって世界が光に包まれてそれでおkって・・・
種以上の風呂敷の畳み方(畳んでなさ)だよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:56:42 ID:5VQfpW6K
>288
世に言う原作レイプですな。漏れも両兵スキーなだけに辛かった…。 ○| ̄|_
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:34:45 ID:iae6xMQU
原作レイプはGONZOの専売特許じゃなかったのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:45:46 ID:wiZp6whc
このアニメって面白いと言っちゃいけないような空気流れてるね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:05:47 ID:RNMXUhdv
正直、最終回を見終わった瞬間に
「なんじゃこりゃあああ」と言ってしまった初の映像作品だった。
出だしは最高に面白かっただけに、本当に残念。
原作未読だけど、なんだかんだで毎週楽しみだったしな・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:49:47 ID:Sot9mCZQ
>>300
黒猫もGONZOでアニメ化らしいね・・・orz
まぁ、GONZOも「面白いと言っちゃいけないブランド」ってわけじゃなくて、
ラストイグザイルとか、厳窟王(一応遙か昔の原作モノだが)等は評価される層にはちゃんと評価されてた

>>301
GANTZとかギャラリーフェイク(途中から監督変わったみたいだが)みたいなね。

空気というか、これだけスレ住民の心を一つに出来るのは
ある意味素晴らしい才能だと思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:06:57 ID:fvLsieFa
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:10:21 ID:QgL4CXnr
巌窟王も原作レイプ……
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:32:31 ID:WW/g2Q36
アニメが糞過ぎたんで原作には期待してなかったけど、原作のジンキはすげー面白いじゃん
これを忠実にアニメ化すれば良かったのに
なんであんなことになったんだ?
正常な人間だったら絶対まずジンキをアニメ化してヒットさせようと思うはずなんだけどなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:14:28 ID:ib/h0oig
>>305原作みてない自分は楽しめた。
といっても後半見逃したんでDVDまちだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:27:41 ID:xnNnWGxG
>>306
ヒント:スタッフの能力・センス・趣味・勘違い・リスペクトの無さ

>>307
俺と全く同じだ。GONZOなのに普通に楽しんでた。
でも何やら終盤はロ○ットが出てきたとか・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:45:35 ID:Iw1CSGky
うはw今12話見終わったが、何この最後?w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:57:55 ID:zc7C9zCp
アニメはいつのまにか登場人物があたかも当然のごとく出演してて
時代もいつのまにかかわって主役もかわるわでごにょごにょしてるうちに
いつのまにか爽やかに終了した
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:54:20 ID:/LveDJ0L
今週ようやくOP見たんだけど、シャレで済ましていいレベルじゃないように思うんだが。
俺は原作未見だが、原作ファンにとって作品の顔に当たるOPを全編パクリで構成されるのは
屈辱的なんじゃないかと真面目に心配になった。
マジンガーED見た時点でなんかおかしい気はしていたんだが、本編のぐだぐだぶりに加えて
OPまでアレじゃ、メインスタッフがきちんと原作を踏まえた上でどう作るかなんて、
ろくに考えてないことは明らかじゃねーか。
パクリOPとだっちゅーのクレジットでヲタに対する悪意だけいっちょまえに主張しても、
作品としての仕事がなってなきゃたかが素人ヲタにだって笑われて終わりだっての。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:36:00 ID:QQEaF7Ue
ケロロでやればウケただろうに…>ガンダムパクリOP
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:41:31 ID:WW/g2Q36
アニメ未見だけど、ヘルシングのアニメとどっちが酷い
あれくらい凄まじい原作破壊してんの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:40:19 ID:hWLWksZ2
両方フミコたんヒロインだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:53:40 ID:rYxwaf5i
>>311-312
だね。
ウケる所でウケるやり方でやるならば良い。というかGJ。

だけど脈絡もセンスもなく、空気(期待)読む事もせずにやっちゃうと
「フーン」とか「ハァ?」とか「ウハwパクリだよ乙ww」で終わっちゃうと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:37:51 ID:M2SyfZxL
>>313
ヘルシングもひどいが後半を別物作品と認識するなら、アニメジンキに比べたらまぁまぁ許せる。
アニメジンキは後半を別物としても、ありえない作品になってる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:22:52 ID:msSLLdNM
ついに原作版がアニメ化!ってすごい皮肉だよな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:21:48 ID:JKlCHgRr
>>303
黒猫アニメ化すんの?やめてよもう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:32:21 ID:2fXzoZE8
>>316
ヘルシングの方がひでーよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:34:21 ID:rlc0H20T
そーかなぁ? ひでー破壊っぷりなのは同意だけど、
アニメ単体としちゃ、ヘルシングの方がかなりマシだとオモ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:36:38 ID:EXdRkoW7

322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:53:39 ID:dwkwUkHS
ジンキの場合は見てて理解できないって問題だからな・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:57:09 ID:XQc4Rp8p
アニメジンキの最終回、見てくれは良いと思うよ。素人目だけでど絵も綺麗だと思う。
ただ、キャラの行動やらセリフがデタラメで、何がしたいのかさっぱりワケワカメだが。
324323:2005/05/23(月) 01:57:53 ID:XQc4Rp8p
×素人目だけでど絵も綺麗だと思う。
○素人目だけど絵も綺麗だと思う。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:08:43 ID:TaAhBUmC
まぁ、おまいの間違いも気にならなくなるぐらい
スタッフはいろいろ間違っちゃってたからさ…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:28:43 ID:GFyb4iJP
作画は悪くなかった。
この辺はJCだからか。('A`)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:15:35 ID:QvmrprMD
原作者がアニメ効果の印税upで浮かれ狂ってたのも原因かも試練。
金に目が眩む前にちゃんと脚本チェックしろよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:20:17 ID:BY6UaVU3
コンテや演出の中の人は監督や脚本家の意図をちゃんと汲んで仕事が出来てたのかな。
内容について勘違いしたまま作業してたって事はない?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:41:08 ID:iTLWupau
ヘルシングはキャラデザすら原作を無視してたからな
ジンキは作画だけはマシな方か
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:05:28 ID:UvjWsvpn
>>327
>原作者がアニメ効果の印税upで浮かれ狂ってたのも原因かも試練。
>金に目が眩む前にちゃんと脚本チェックしろよ。

小学生じゃあるまいし、何言ってんだコイツ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:33:37 ID:SyC/kMwi
>>328
っていうか全員が揃いも揃って勘違い・・・かな。

ギャラリーフ○イクなんかは、監督や脚本家が勘違いして
グダグダスタートだったけど、それに気づいてる熱いスタッフ(原作ファン)が
ちゃんといて、途中から監督を引き継いだりしたそうな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:21:22 ID:TLKEhWfF
>>326
制作会社のPのババアが元JCの為か確かにJC系のスタッフ多かったけど
JC制作ではないよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:13:42 ID:0cuxRkH0
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:38:55 ID:3daLrKOV
>>333
>"人気"TVアニメーション『ジンキ・エクステンド』ドラマCD化決定した。
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:51:41 ID:x0s8kIUl
ドラマCDの方がDVDよりよさそうだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:43:13 ID:ufO01gov
>>332

あそこの1階ってまだ家具屋あんの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:36:27 ID:/AK3Jbnv
>>334
きっと”人機”の誤植。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:29:40 ID:/NARduAH
大人気だろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:58:27 ID:a2tkda00
>>330業界人やっててアニメ化で金入らんと思うヴァカは居ないと思うが?
印税が今まで以上に転がり込むのが保証されたら浮かれもすんだろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:25:26 ID:Ok1u1fvZ
7巻予約特典のドラマCDは欲しいけどこっちはイラ(ry
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:59:01 ID:bEa9OAtg
>>339
お前さんは印税云々でなく「原作者ならチェック〜」とか
言ってるから馬鹿にされてるって事を分かってないのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:59:14 ID:Za+lEJCB
わかってないんだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:01:09 ID:Y3sl/bz8
原作サイドがアニメ化を許可したら、十中八九はアニメ製作サイドに好き勝手されて終る。
しかも1クールなら放映見た後に原作者がアニメ会社に文句を言っても手遅れだと思われ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 04:33:59 ID:o3CGx4L6
DVD一巻買ったけど…ビデオ録画してたから損した気分、なんか追加してる所あるのこれ?
ぜんぜん無いような気がする、しかし一話だけ見ると実にいいアニメだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:52:00 ID:ExegpExa
今録画してあった6,7話見たけどもうだめだ・・・ついていけん
DVD1巻は期待とサントラで買ったけどもー買わねーorz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:35:55 ID:SNBKWLz1
DVD組の漏れが2巻を買ってきますた

夜中にでも見てみまつ
(´д`)y-┛~
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:20:34 ID:3Tfqisbr
古代人機の正体が知りたかったな・・・
結局あいつら2話までしか活躍しなかったし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:03:52 ID:ptXq39kn
そういやそんなのいたなー
349346:2005/05/25(水) 23:43:49 ID:SNBKWLz1
2巻見た












('A`)
本編もさることながら、映像特典のモリビトのプロモと特典CD-ROM
orz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:57:52 ID:LUZY78Nj
('A`)マー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:23:27 ID:mPzQcG+H
俺はもう最終巻の追加エピしか興味ない。

>>347
なんだっけ?あの芋虫ロボみたいなヤツ?

そういや結局何で世界が危機だったのかよくわからん上、
最終話、精神世界で青葉とママンが抱き合って世界が光に包まれて
それで危機が去ったのかどうかもよくわからんかったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:36:33 ID:5gE8ZbCT
真の最終回ってもあのストーリーをまとめ上げるなんて神業は無理だろ、そんな技があるなら本編で使ってたろうし。
もうエロエロの温泉エピソードキボンとしか良いようが無いね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:06:41 ID:f9PBOsLk
すさまじいくらいワケワカメ
ゼノギアスの2枚目よりひどい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:47:07 ID:PmzHh7qd
既に見た人は視聴者おいてきぼりとか散々言ってたが・・・そのとおりになったな('A`)
予告が青葉じゃなくなってたけどいつの間にか主人公交代ですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:59:25 ID:T53ZFXJw
原作レイプなど散々に言われてますが、

原 作 は レ イ プ 漫 画 で す が 何 か ?

全ヒロイン幽界換金されて、救出されるまでに散々丘され、ボロ雑巾のよう
になる時間が十分にあっても「セーフ」とか「無事だった」と言い張る漫画
は初めて見ました。
少年誌でお見せできない部分は、同人誌でたっぷり掻いて貰ったり、脳内補完
でコラボレートする漫画なんでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:59:23 ID:Fi01OtLh
苦行に耐えられないので録画止める
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:20:27 ID:0CJuFzkc
nyで全話見た俺は勝ち組。だけど未だにジンキのフォルダ削除してない('A`)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:28:26 ID:Qtcdhdue
>>355
なにカッカしてんの?リアルで嫌な事でもあったか?

あとまぁ別に敵に誘拐されたからといって、イコールレイプってのは
ちょっと短絡的すぎかと・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:01:50 ID:+6iGp2Am
勢い良く赤緒に襲いかかっておいて
あっさりシバに切り捨てられるインド人ぽい敵は
ギャグですね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:21:42 ID:oFDpvKk5
>359
あそこまでではないけど原作でもあんまりパッとしない人だった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:57:28 ID:xJAG4nUY
インド人の鼻をかじるシーンは少ない赤緒の見せ場の一つだと思ってる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:29:25 ID:Wxt3sH1F
<関西組み
8話まで見たけどこの先面白くなるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:39:02 ID:WpRpY/m7
1話以降面白くなるって誰が言ったの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:03:30 ID:7/xPiach
裏切り具合を楽しむアニメ。
勿論悪い意味での裏切り具合を。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:56:14 ID:an6OhgNC
>>362
ある意味面白い事になる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 11:56:40 ID:9mr9ALep
女子中学生がエアブラシでプラモの塗装してるシーンが最大の山場だったな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:44:13 ID:iLlU9HDL
原作じゃ風呂場で凄いのに、アニメはスルー化よ・・・('A`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:57:59 ID:12UYP1qY
テレ東じゃないのにねえ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:29:40 ID:9bYPo4BW
ああ今週の録画失敗してしまったよ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:04:01 ID:ZoAjLYb7
>>369
大丈夫、一週飛ばしても飛ばさなくても、次に見る話とのつながりは理解できないから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:13:46 ID:JHgu0Xzy
つか、1話のイキナリ始まる青葉vs赤緒のシーンだけ見て、
あとは最終話まで全部すっ飛ばして、またラストの青葉vx赤緒のシーンから
視聴再会するのがベストチョイス。

ラスト前後の精神世界は全部見てようが原作既読だろうが誰も
理解できないので(というかこれまでと関係ない)ので無問題
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:33:24 ID:ryeZgaqh
アニメのムックが出てた。赤と青が背中合わせに立ってる表紙のやつ
帯の煽り文句に『何度もつくるのを辞めようと思った』みたいなことが書かれていて、
どうしてそのままつくるの辞めなかったのかと問い詰めたくなった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:45:44 ID:tvz9XhuH
              _ - ‐‐― 、
              / /  ̄ \   \
            i  '_ 二二''_     ヽ
              レ  ̄!i i ! ヾヽ\  l
           / / .廾 ト i ,ィ十_ト \ ト、
            { i/ ィfi¨テi!__i fi¨;テi! i^!\ヽ  
           レ!ヘハ!゙ごノ ヽ二゙ノ! レ'i | `、j  
                '.   '     /i リノ ̄
                 ゝ、  ̄ /iヘi^
                //  |´"  /  ||\
             r┴‐‐┴‐‐―'-、._jl l \
            /|f ̄  ̄ ̄  ̄`!ir'.| |  \
          /  {l   人    }jレ' /.    \
         /   <ヾ==彳 ヾ==〃  /      ヽ
        / i     > l  /  < ̄        ∧
       / i     __\ レ'  /,. ‐-- -、     /   !
       /   l  ノ ̄  〉`/ /  /  0   /   /    l
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:46:06 ID:3ARi0/ej
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:45:17 ID:4BC+1qEm
上の一番下で
「どこまでーもひーろがるソラーのしたー」って流れたら泣いてたかも試練
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:44:16 ID:5NjjaoON
今winampで英語字幕付き版垂れ流されてるんだが、これって
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:34:18 ID:EmQLYmvP
あの川上が役やってる緑髪女は、何の為に存在したの化すら解らんかった・・・('A`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:02:29 ID:Jnh911Kf
>>372
確かにw 誰もあんたらに頼みたくないというか、逆に頼むからやめてくれと

>>377
ほんとに何のエピソードもなかったしねw
ラス前におっさんと会ってウホッってしてたから、多分援助交際娘なんだろうと
いうことにしといた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:43:14 ID:0YU/xlC0
>>362
だから関西で放送始まるときに時間の無駄だとあれほど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:23:00 ID:goqxl+lW
>>379
もうこのあとにいちご100%やってくれるのをまってるよ(´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:35:04 ID:Wngsg7ye
エルニィすごい事言われてるぞ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:40:17 ID:w998HztB
エルニィて何?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:56:02 ID:8m0P1mjV
今度のバトルはステージ上が舞台に!?
青葉&エルニィ ペアの南米仕込みのサンバに
赤緒&さつきが和の心「日舞」で対抗する!
そして、ルイとメルJはなんとアイドルユニットを結成して参戦!
デビュー曲は…『FLY AWAY』!?
などなど、ドラマオリジナルストーリーを収録。

ドラマCD面白そう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:09:03 ID:/QEzTcO6
>>383
両兵はもう空気を通り越してお亡くなりになりましたか・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:29:58 ID:78/33GpT
ブレイドがアニメ化作品でよくやってる原作版ドラマCD出すんじゃなかったの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:04:29 ID:Ef5dVK+R
ブレイドを立ち読みして改めて思う、
なんでアニメはあんなに糞なんだろう……
現太さん…… (TAT)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:24:49 ID:zAG+QIAg
今月号ってごつい付録付いてて立ち読みは至難の業なんじゃないか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:53:54 ID:qjqcw2rp
とりあえず俺の住んでる所ではまだ店頭に今月号並んで無い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:09:27 ID:JOunJI6E
>>386
アニメの現太さんはいつの間にか死んでたからな・・・

あんなんだったら、青葉がジンキに勝手に乗り込んだ回で
そのまま青葉に夢を託して鮮やかに散った方がまだマシだった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:10:22 ID:FHJxmTWr
いいキャラになってきたのに、話がワケワカランまま死んじゃった人達。
ワケワカランけど、まぁ、いい死に様か、、、と思ったら、ナゼか生きてた人達。
色々ありました、ってことです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:41:41 ID:UqC574QH
原作はアニメとは違うって原作厨がいってたけど、ブレイド立ち読みしたらまんまアニメと同じじゃん…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:45:38 ID:+3z6j1I0
クマー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:58:47 ID:7dl+YtJi
同じなんで無くアニメスタッフは原作これからの展開やまだ語られて無い設定とか
教えてもらって一部アニメで採用して先にやっただけやっちゅーねん。
しかもそういうのを無理矢理アニメの方に取り入れる為に不自然な展開にしてなー。
394関西ぐみ:2005/06/01(水) 18:53:35 ID:gZar3WHK
過去と未来がごっちゃで内容サッパリなんだが、クリップアニメとして見ればいいの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:44:33 ID:oMhbxXAD
1話につき3回ぐらいは「うわっ、さぶっっ」って言ってしまう・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:20:00 ID:jN1RuA0/
なにあの湯気
397関西組:2005/06/02(木) 15:13:04 ID:EIEnrPxC
あの…マジで訳分からないのですが…。何かアニメの中だけ盛り上がってる様な…。(;´Д`)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:25:24 ID:mxgEe9mX
つまらん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:04:17 ID:i60/9K/i
あなたがつまらないと言う事をあらかじめ予測していました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:40:01 ID:Yc/2Zghv
12話のラストで、しゃぁーいにんぐぅーふぃんがああぁあー
と呟いたおれが来ましたよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:31:02 ID:p1H6MD46
来週はないのか〜。それはそうと新聞の放送時間と実際の放送時間が
一分違うのはABCの策略か
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:30:17 ID:qGpltIS5
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:16:32 ID:/39uUJMP
関西組だが・・・ついに切ったわ。
だっておもしろいおもしろくない以前に意味がわからないんだもの。
まさかこの時期になって切るとは思わなかったなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:52:50 ID:usMZjzpO
乙。 誰もおまいさんを責めはしない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:25:58 ID:j9qjeX/z
関西って今何話くらいなんだろ。
406関西組:2005/06/03(金) 15:08:16 ID:ZshCnnTZ
何か青葉が墓参り済ませてこれから日本に向かう所。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:01:17 ID:s52tm0it
あー「いろいろあった」話か
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:24:19 ID:ck7JiMZD
>>406
リアルで見てたときは、「久しぶりに青葉クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!?」
とこれからの展開に胸躍らせたものだがな・・・

むしろそっからは意味ワカランどころか、笑うしかないレヴェルに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:55:36 ID:mi0n3kDf
今日まで後半の展開知らずにDVD2巻まで買っていたが、今日8話から最終話まで見たらDVD買ったことを激しく後悔したorz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:26:58 ID:glQDimQK
バーヤバーヤ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:41:43 ID:omzIzfPU
>>409
あーあ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:23:51 ID:iR9jsjnw
俺は最後まで見続けるぜ…
喰らい付いたら放さないわ('A`)rz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:08:15 ID:iIhsCSGn
>>409
全巻そろえてモリビト買おうぜ。
俺はテレ朝で全話見て呆れかえったってのに、特典目当てで買い集めてる不届き者。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:14:44 ID:A62yj6ti
原型も発表されて無いモンによく投資できるな
オクで海洋堂の買った方が安いんじゃない?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:30:39 ID:3CY5jZQp
>>412
くらいついたら〜はーなさーなーいわ〜
   ○   ○   ○
  </8  </8  </8
 /<   /<  /<
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:33:35 ID:HyXoBhjx
普通に面白かったがなぁ。最初、長髪・南と静花の見分けが
つかなくて戸惑ったが、1話冒頭の青葉が、やっぱり赤緒を
この世から消すしかないって結論してたのが如何にヤバいこ
とか丁寧に展開してって、あのラストだから唐突とも思わんし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:34:37 ID:JUX3cKrF
>丁寧に展開してって、あのラストだから唐突とも思わん

貴重なご意見ありがとうございます
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:13:02 ID:VO3uRQwh
>>416
俺はあのラストで青葉が1話冒頭で言った「消すしかない」っていうのをアッサリ言ったのには抵抗があるな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:30:57 ID:rxyp5GSg
スタッフ乙
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:20:51 ID:kTM//vDg
何で南は髪をロングにしたんだろ
見分けつかないからショートのままでよかったのに
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:34:00 ID:XMafKP37
>>414
海洋堂のやつのリペイント版だそうだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:18:42 ID:8JRAADMt
>>420
大丈夫。
原作見れば分かるけどアニメでは一切触れられないから。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:31:48 ID:VO3uRQwh
>>421
まじで?ならやっぱ全巻買うわw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:06:48 ID:BJfxRXpt
DVD全巻約35000円とさらにモリビト代盗られるんだろ?
そんな価値あんのか?
やっぱオクで(ry
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:35:05 ID:1hdd/+CG
両兵をもっと活躍させて欲しかった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:04:58 ID:9iLWomKc
>>424
まあネットショップなんかでは2000円引きで売ってるところもあるし・・・。
長い目で見れば悪くないかもよ? それに青葉の人形もついてくるらしいしな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:21:54 ID:b+KMXCbp
エクステンド東京編の実質的主人公で重要キャラなハズの両兵なのに
アニメじゃあんまり存在意義ないねー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:17:17 ID:87cpB1eq
モリビト代自体はいくら?
昔のは4800円くらいで買った記憶があるけど。

DVD2割引で買って×5で28000円
全部売って10000円
モリビト代が6000円として計24000円くらいか?
それぐらいの価値はあると思うけどDVDの売り上げに貢献するのはイヤだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:22:37 ID:6fLAUndo
人気無いころは1800円くらいで落とせたな
今はどうか知らんけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:41:03 ID:M+mkbqW9
>>427
その「実質主人公をいかにして空気以下に改変するか?」という事に関して(だけ)は
スタッフはそうとう頭を使ったと思われるw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:52:02 ID:yt6/ZMjV
エルニィだけのギャルゲーまだー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:48:24 ID:BizlYrA6
エルニィて何?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:59:05 ID:yt6/ZMjV
一人称ボク
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:32:07 ID:frq/QBPk
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:55:38 ID:2KFY/BHP
あ・・今日はサッカーだからないのか・・
でも全然平気なのは・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:22:58 ID:kx+jyEgP
もはや人の名前なのかモノの名前なのかも理解されてないエルニィカワイソス(´・ω・`)

でもその辺を理解しなくても全く問題ない作りな本編はもっとカワイソス(´・ω・`)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:39:23 ID:MPS28kJT
>>428
DVDはサントラ(OP、EDフルサイズ収録)が付いてきたりするから・・・
2割引で買えればかなりお得な仕様だとは思う。
こんなことかいてると社員乙とか言われそうだが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:08:11 ID:x/j2Hrwg
それではご期待に応えまして↓
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:20:31 ID:48rKhORC
                         ト^'′  _  、 `i     _ヽヽ _        i´  l´ rァ l 、、ヽ
            , - ―' ー¬ヽ、   /´   l Tー-_ヽ|    /ィ_ ̄  _, ヽ、        l   l  V ノl ト_トj|
            ノ     、、 ヽ`    {     l/ノ_ヽト_j' !   //‐ /  _! !lrヽ、ヽ       l    l  |.ィl/ ー! ! _
          /       l jl l_、} }     ヽ  ヽ. V:゚j  ,{ l   {_ ィ ,.イ´,l_イl _ト }      l_  l ヽ 「´  ィ}ノノ‐ ア
            {     { {/j_jj/_j'イ     i    ヽ 「   'ノ,レレ‐ァ { イl j イ::}  ',V , イ_     ー-ト _ゝ-ー 'j  , -'
           ヽ    ーイ::}  ',} } _   }   Aトl=、‐1 l _ノ´{`ヽヽイ、!__ ノ/ '´, ‐'   , - 'ィ_, -- ヽl イ
           \_ヽ ヽ__ イレ´r'  /j    l, -―`jV イ    _ヘレ' ⌒ヽ j /´    / / /l`l  _ノ/ /l
            _, j_ゝ'-ー、l j rr',イ 7_ノ‐ ´_ イ1  ノ/ /イ   //ノ トi´ ̄/ //!     j_/ イ l ! /∨ / l
           /レ/ノ,ィ⌒ フ' j l/jノ∠ -‐/{、| l  /lv /l |  //ゝ !|  iヘ// l    _ ..レ'´ Y ! /  !/ /
          i'レ'イ ! | /ノ //i _ ,∠ - 、ィj | jリl、}ノ ハl! {_/ | j | |lヽ ' /フ  ̄ー '_ - i j |/  j ノ
       _ ノァ'´ 〉、! l ハ.//7 /  , -i } ! l l' \_/_, -‐' __`l! ! !'7ー'/   / , -i ノ l !-‐ '
    ,  ´ ノー '_∠ リ j lヽ.ノ./ /  /  l/ イ l / /´ /  /´ , -、 !j | l/l  l    / / 、/.イ //
   /l   /  / , -‐、 |/ j l  l {  j /   v' l // イ  l   l  / 、jレ1j l{ ! l    ! /   |´ ! //
   !l l  { / /  レ'トl l/ヽ ヽ.V   { \ | j.// { ヽ l   ! {  〈 l l / ヽ、ー ヽ  ! l     V //
   lヽヽ ヽ′ l \ l / /' ヽl`ヽ ヽ  l  ` V// ヽ、丶ゝ、l  l \_l/ !/  ヽヽ ヽl  l     l l/
   V\`ヽ  ヽ  V 〃  ヽ. ヽ ヽ ヽ   ト l   ヽ、\ヽ   !   V/    ヽ.ヽ ヽ ヽ   l'{
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:36:27 ID:x/j2Hrwg
orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:37:14 ID:FDKc9pN0
>>437
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:27:12 ID:qZpNfu5C
>>438-439

期待以上だ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:30:24 ID:YFQ7PmJx
提供画面ありませんか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:28:10 ID:LH/ug1+b
あるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:39:48 ID:NmnYuzWF
>>443
くらいついたら〜はーなさーなーいわ〜
   ○   ○   ○
  </8  </8  </8
 /<   /<  /<
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:47:34 ID:N78ghYYv
>444
どこに?

>445
AAはいいです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:11:39 ID:P70kMu67
>>446
Cynthia
過去ログ参照
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:19:51 ID:N78ghYYv
リンク切れてるんじゃ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:41:59 ID:P70kMu67
>>448
あーもうちゃんと探したのか?
今年の1月に貼られた奴がまだ生きてるんだよ
ttp://cynthia.bne.jp/newanime/img/1104950200_0018.jpg
ttp://cynthia.bne.jp/newanime/img/1104950200_0019.jpg
ほら、これでいいのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:32:04 ID:N78ghYYv
すみません、dクスです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:40:25 ID:8EnDUp4L
こんな糞アニメのスレ住人なのにおまいら優しいんだな・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:00:14 ID:VAWKbFDM
だかさ…。 。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエーン
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:39:19 ID:KC5oJn+L
>>451
原作が好きだからここにもよく来るのだが、改めて一回ビデオに撮ったやつ観ると
改悪が凄いなコレ・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:50:05 ID:E6zZZDWO
何度も言われてるが1話の時点じゃかなり良かった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:49:01 ID:A6xCpkb7
>451
原作は好きなんだ…。 。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエーン
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:32:35 ID:A7Y8O/4Q
>454
1話じゃ改悪なんて殆ど無かったからな。
おかしくなり始めたのは4話からだっけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:47:24 ID:8oGv6JhD
全体みてないから
知らんけど五話じゃなかった?
サントラ付きだったので一巻だけかったでー。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:05:41 ID:oTaOz0U5
4話はオリジナルだから、面白いかどうかは受け手次第。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:18:01 ID:VC7xbKzz
特訓ばっかしてた印度象
少ない尺裂いてまでやる必要あったのか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:28:20 ID:E6zZZDWO
手抜き無能構成作家だから仕方ない
461sage:2005/06/15(水) 19:04:39 ID:GczIjwFI
だけどさ、これが24話構成だったらいい出来になってたんじゃない?
といまさらどうにもならない事を言ってみちゃった☆
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:55:43 ID:yr45hnVc
5巻を24話にしたバジリスク
10巻を12話にしたJINKI
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:02:39 ID:hEkwCuUe
無印だけに12話突っ込んでれば普通の作品になってただろうな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:22:48 ID:pLFZI0nq
なかったことにして作り直す‥‥


わけないな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:26:01 ID:hiBoEDbL
>>464
なんで?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:58:53 ID:egJQnJW2
お・・・海外ドラマみてたらジンキやってたんで飛んできたっす
再放送って実況やってないのね、朝日なんだが
しかしOP噂に聞いてたがガンダムだったな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:07:09 ID:U9yf3HqH
>>466
関西人?関西は再放送じゃなくて本放送よ。
朝日放送の実況はhttp://live20.2ch.net/liveanb/だから立てれば
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:13:26 ID:egJQnJW2
レスd
んー、人居ないっぽいし時間も半端だから辞めときます(´・ω・`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:46:01 ID:iwDPqjwj
おっぱいに興奮した。
あの華奢な体にあの乳は反則だよ。
でも、声優の演技が激ヤバだったので萎えました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:52:27 ID:mkX6PX1+
3周連続で見逃しました
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:27:44 ID:prYtk/HO
>>459
特訓があるのはいいんだ。いまどき珍しいし。
ただ、それが活きてくるその後のストーリーの尺があればよかったね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:02:15 ID:yv9/sYV2
青葉レイープシーンは何時ですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:32:55 ID:OaVTeYZ+
今更だが黒将の中の人ってもしかして浦飯幽助の人?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:31:22 ID:LXbWrlo7
>>472
18話
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:01:19 ID:hVqrvqrP
平松さんの演技は良かったな〜赤緒の中の人の演技力と対照的にw

>>473
幽助は佐々木望。ガンダム0080のアルやってた浪川大輔
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:33:43 ID:OaVTeYZ+
>>475
そうなのか、ていうかググッたら黒将の声の人ツバサのファイ役をやってたとはな。全然気づかなかった。

で平松さんって何?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:37:49 ID:y6+Gpyur
マツケンサンバ歌ってる人。うそ。原作とはかけ離れた性格なシバの中の人
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:51:40 ID:8jGAXW6n
>>477
ウボァ('A`)悪いが原作シバスキーな俺はこっちのシバは完全黒歴史にしてるんだorz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:06:25 ID:z7DY/Or3
シバって何で青葉に似てるの?つーかキャラの相関図分かりません…。 ('A`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:20:18 ID:QDtowuTJ
>>476
平松晶子といえば、ケロロ軍曹に出てるな。確か、林原めぐみの妹じゃなかったっけ?

>>479
DVDに付いてた相関図によると、シバは静花のクローンらしい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:25:17 ID:ni+a5pud
何で静花でクローンを?
そもそもクローンを作る必要性がry
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:55:06 ID:fjCKt98U
>>480
隅突つきですまんが、林原の妹分な。
林原が産休の間ポケモンのムサシの代役を担当してたよ。

しかし、ぴらさんの演技とオパーイw以外なんも書くこと無いなぁ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:21:10 ID:OOY52xX8
>480-481
静花って青葉のオカン?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:33:52 ID:fsdQSDr5
そう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:02:22 ID:ReeSMDUd
静花さん萌え
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:05:59 ID:PlmDvEew
特典モリビトホントにリペイントなんだ。
鮮やか杉&濃すぎでなんか違和感あるけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:41:02 ID:/gUi8MC3
これのことやな。ワイはこのためだけにDVDを全巻予約してあるで。
ttp://yotsuba11.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20050617235959.jpg
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:15:19 ID:+JKh/Zeh
斑目のキャラが違うような・・・
ブラジャー被るほどノリは良くないのに。

って、ジンキスレか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:41:39 ID:jZ6FdRR5
ネコミミだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:31:42 ID:t5wHt3bf
青葉のエロフィギアだったら今からでも全巻そろえる覚悟だが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:48:39 ID:YRRKy/1i
エルニィたんの壁紙きぼん!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:14:51 ID:OSJuni6l
エルニィて何?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:10:20 ID:v7ga7j7o
中の人が川上ともこ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:25:03 ID:LmsfaD3w
夏美かー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:45:24 ID:1l6Yb3GP
観鈴かー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:01:13 ID:TBiIoZ/Y
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/05/30(月) 09:40:17 ID:w998HztB
エルニィて何?

432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/08(水) 12:48:24 ID:BizlYrA6
エルニィて何?

492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/21(火) 15:14:51 ID:OSJuni6l
エルニィて何?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:31:06 ID:EZ2znhJn
(・∀・) エルニーニョ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:43:10 ID:JgYd/rni
エルニィそれは命
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:34:36 ID:eAFjVhUS
エルニィを知る者は幸せである。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:43:01 ID:jUNQlLCw
来週もこのチャンネルにエルニィしてくれ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:10:08 ID:KvWpNMdm
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:02:56 ID:oLpdRheY
平松さんはシバ好きなんだね
両兵の人ドラマの感想ないね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:22:51 ID:A9ySBnR4
嘘だと言ってよエルニィ!!
504エルニィ:2005/06/24(金) 10:57:28 ID:vX7/rZF4
嘘だよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:44:55 ID:TmOeXuFv
不思議の国のエルニィ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:00:19 ID:YS0nQxCD
エルニィとジンキの意志
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:46:46 ID:9MOtponl
エルニィのエルボゥ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:53:57 ID:2ylBvshs
エルニィはゴミです。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:55:15 ID:VfhGDr2a
統計学的に行って緑はいらない子
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:25:52 ID:9aOjplj5
>509
戦隊物でも緑ってぱっとしないしな。
そういえば昔ジャンプにグリーン戦隊とか言う読み切りがあったような…。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:51:09 ID:0RuISUxh
>>509
ルイージのことかー!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:03:27 ID:AML428z4
>>509
ケロロ軍曹のことかーっ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:11:17 ID:HVC+iq1h
>>509
花京院のことかぁーっ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:48:27 ID:3YvDPrWD
>>509
かぁーっ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:31:02 ID:COgnCqL0
俺のことじゃーーん!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:54:05 ID:RcMqfk9E
確かに名前欄が緑色だ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:17:36 ID:OUvf5tKz
ハイエロファントエメラルド!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:12:42 ID:aY5DcUKU
オラオラオラオナラオラオラ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:52:32 ID:2+ZYzEuU
エルニィとかいうよく分からんモノのせいでスレが壊れた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:03:18 ID:ziVHHvQ5
元からアニメ自体がくずれ(ry
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:04:51 ID:BCi1ziUy
エルニィ出すの止めて無印だけやれば凡作で終われた気がする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:20:31 ID:7ye/hO2H
関西組ですが、赤緒が青葉の噛ませ犬で終わるとは…。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:42:07 ID:uiV9Zb+z
それもたぶんエルニィのせいだよ。全部エルニィのせい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:49:37 ID:bGMiqYju
関西終わったの? レス少ないなー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:12:26 ID:BhVtIh2G
今度の水曜日で終わりですが何か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:24:53 ID:PvUB7qVf
2話から終わってるよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:34:20 ID:YZkUmt9R
最終回か・・・あれ見たら何か言いたくなる奴も出るだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:56:10 ID:QYlRdYE0
もりびと二号は二つあるんですか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:27:30 ID:pIiySrB4
1号と2号があります
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:25:14 ID:PvUB7qVf
1号が何故か2つありんす
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:17:14 ID:MP88epea
>>501で出てるけど、スレ立ってたから報告

【050626:アニメ】『ジンキ・エクステンド』ドラマCD発売、ジャケットはカーニバル風
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1119782240/
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:11:54 ID:RT5WBv0h
今更第1話見たんだが後のグダグダ展開からすると
スタッフは第1話で全精力使い切ったに違いない・・・はず
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:12:20 ID:AFf6HOCt
>>532
一話って東京の話以外、話の流れちょっと変えて
エピソード削っただけで大体原作ベースになってるだけじゃん。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:32:48 ID:C53K2Znu
関西は今日が最終回です。楽しみだ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:38:07 ID:W+6Zhwzf
楽しみにしてると、終わった後ガッカリすんぜ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:17:21 ID:AFf6HOCt
12話は原作一切無視の完全オリジナルらしいのでどんなになるのか楽しみだー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:08:49 ID:4wNvkreO
今まで原作に忠実だったけ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:23:21 ID:AFf6HOCt
忠実とか改変とかでなく原作のエピソード一切取り入れて無いって聞いたんだよ。
539関西グミ:2005/06/30(木) 00:11:48 ID:19L4ppP7
まあオチだからそーゆうのもアリ






ってかんじにはとても思えなさそー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:14:37 ID:7r/EmfdV
最初から期待しないで見れば十分楽しめるでしょ。

・・・たぶん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:17:14 ID:+TE5cltw
赤い人…風俗店に売り飛ばされる
青い人…タミヤに就職
黄色、さつき…大学受験勉強にいそしむ
メル…ブルゴーニュ大学に留学
緑…駅前ルンペン生活

て感じでその後の生活を追って欲しいね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:36:02 ID:/pzW7Pnx
最終話前半6分他の最終回と被っているんだが最初の6分百合だった?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:03:45 ID:/pzW7Pnx
ひといない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:14:14 ID:fF/rnaDV
暗黒の…
www
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:25:20 ID:3NwigVyD
暗黒のぉぉぅ シャァイニングゥ フィンガァァァァッァッ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:54:50 ID:xwP8+0JZ
関西始まりますよ (´・ω・`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:08:43 ID:19L4ppP7
くらいついたらー はーなさーなーいわー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:21:02 ID:Psp+4VsK
これってもう原作とは全然別物?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:28:11 ID:vnLsVft0
お疲れ様、自分。
なんで糞っていわれてるか納得できる一品でした。
でもちゃんと完食したよ・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:44:58 ID:2wtbxHgE
レス全然ついてないなw
まあみんなフタコイだろうね…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:45:49 ID:fN3S/Bpw
IZUMOにこいこいにJINKIにと最終回がトラウマになりそうです
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:18:07 ID:tD1xW4DH
>538
後半(ていうかもっと前の方から?)は、もうそんな感じだったような気もするが>原作のエピソード一切取り入れて無い
553名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 04:21:16 ID:NqEoedRC
最終回ってことで、リアルタイムで視聴してみた。
色々と未消化だったけど、皆幸せそうだったから
良かったんじゃないかな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 05:39:25 ID:zZgcQL3O
やべぇ一話見てはまったw
スプレーでばぁちゃん殺したり、間接的に爺ちゃん殺す極悪ヒロイン。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:25:58 ID:rH2pCLLv
黒将の顔 実はマスクしてたんだなw

ずっと自主規制してると思ってたよww
556534:2005/06/30(木) 13:39:17 ID:JUIbqn4p
(゚Д゚)ポカーン
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:43:57 ID:+I6I719J
>>556
楽しめたようで何よりw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:26:08 ID:nYtzvcUQ
ネギま最終回のポカーン具合とどっちが凄かっただろう・・・w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:45:18 ID:Xz/qhSK4
こいこい・ジンキ・ねぎま

最強のアニメ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:25:33 ID:WXprpBqk
関西も、

ゴッドシャイニングフィンガーで精神世界へGo! 赤青、二人は仲良し!
んで、  病院? あいつら死んでる方が辻褄合うんジャネ?
そしてオカッパ逆恨みオヤジの粘着荒らしは続くのであったEND

だったの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:43:24 ID:sgCP+KiI
俺んとこはネギま最終回は来週だから
駄作の3HIT!COMBOは食らわずに済んだけど…
漏誹とゴールデンモードとか、絵面だけ見るとムダに燃えそうなところが
これまでの(悪い意味での)積み重ねが効いていて見事なまでに不燃物。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:50:40 ID:bheeb5+A
俺ネギまの最終回はジンキの百倍おもしろかったと思う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:18:40 ID:WXprpBqk
とりあえず、2つの時系列ってのを見ててフツーに理解できる時点で、
ネギまの方がイイ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:20:11 ID:SI3Pa6LN
最終回見逃したぜ・・・
いや、わざとじゃなく
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:08:38 ID:fPjG+WgT
黒将っていったいどうなった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:18:02 ID:QQbYq66E
誰もわからないそれがジンキ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:34:54 ID:D/Dbzy/Q
取り合えず青葉のパパンは黒将でFA?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:39:30 ID:aUbPYlB6
何で両兵の青葉の恋愛物にしなかったんだ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:51:54 ID:nYtzvcUQ
スタッフの嫉妬というか意地。
全てを投げ打っても、その為に設定を捏造せざるを得なくなってもそこだけは死守しますた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:28:15 ID:e9eh6ypR
>>562
0に何かけても0だぜ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:31:34 ID:7r/EmfdV
理解できない(しづらい)ってのはきついね。
分かりやすくするだけで評価は簡単に上がってたんだろうに。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:38:52 ID:2wqS6k3X
原作じゃあ日野白矢(黒将)は赤菜に特別な感情なんて一切抱いてなかったのになー。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:10:24 ID:fN3S/Bpw
とりあえずあんだけ破壊行為をしつくした赤緒にはロクな未来が待ってない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:29:08 ID:TNRuru2Q
>573
建物その他諸々の修復費用を請求されて黒崎親子以上の極貧生活です。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:21:48 ID:VAjofoZ9
元気に青葉と自己紹介しあってる場合じゃないって事だな・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:26:35 ID:dYUxYQ+M
一般人イパーイ殺してたしな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:15:51 ID:hx87IRw1
これって、見る側が、空疎なガジェットに意味があるだろうと思い込んで、それっぽい世界観に浸る
雰囲気アニメとして見れば結構いけそうじゃないかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:52:53 ID:4TEJwWj/
>568
禿同。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:26:11 ID:EJ1X4Xkh
>>577
その割には時間軸がコロコロ飛んだり、対象世界(環境)が
コロコロ変わったりするから駄目

雰囲気アニメってのはある程度安定した世界観と、
何か深い所での共感(ノスタルジーetc)が無いと成立しない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:51:40 ID:Pvp8ZGVL
切り貼りアニメ

でオケ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:27:00 ID:6pz/zgiL
ハリボテアニメじゃね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:34:32 ID:joUX/m4g
青葉の縞パンツが全てのアニメ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:41:09 ID:1yOij/9S
赤緒のパンツも見たかった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:39:22 ID:0Ccdzo+C
8月からアニマックスで放送
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:01:22 ID:V4QaOMu7
ウソジャナイヨナ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:42:44 ID:Wz6pNb3L
>>585
アニマックスのHPに池
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:47:48 ID:zHEW6fvC
ペニプリのアニマックス移籍というのもある。蛇足すまそ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:29:00 ID:4GUkkKx0
これが…

人類ポカン計画だったんだよ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:46:54 ID:UKF08ZkD
今更トレカ出るんだな、何考えてるんだか…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:32:58 ID:V4QaOMu7
買う椰子がいると思ってんだろうさ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:02:29 ID:Yrjp19jz
>>589
誘導キボン
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:05:59 ID:HhTBayUm
このアニメの一番良い所は番組提供場面。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:49:28 ID:BCBnKeDK
>>592
既出だから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:30:11 ID:stOCocNO
⊂二二二( ^ω^)二⊃喰らいついたら〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:33:40 ID:IiWV89Vp
   ∩    グシャ     
   | | /⌒’,ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
   ヽ(^ω/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
    ノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄  はーなさなーいわぁ〜♪
   .(  }....|  /!        
    \ }、ー‐し’ゝL _      
      \_jr--‐‐’´}    ;ーー------
        `ヾ---‐’ーr‐’"==
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:56:35 ID:CPvLxpnj
ワロタ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:14:19 ID:Gz200muI
誰もウニマクソ再放送は喜ばない?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:21:24 ID:pgpWYVcv
喜ぶ? どうして?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:02:13 ID:lrl2Xjry
>>597
ここはアンチスレです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:17:11 ID:O+lvD1Ps
というか、これ以上恥をさらさない方がいいと思うが。

スタッフも、クレジットに載っちゃって「あぁ、こいつがこの糞アニメを」とか
思われたり、名前覚えられたら散々だろうし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:03:42 ID:WyPJ+gKw
(´・ω・`)自業自得やん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:57:01 ID:ZQjNl56r
ごめん、正直スタッフの名前すら興味が沸かない・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:16:28 ID:WpdW4YFF
アニマックスで来月からやるようです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:52:41 ID:ev7eo/kq
>>603
>>584からさんざんその話してるのに、またバカが出てきちゃったよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:06:05 ID:/rZkgcX2
ちょっと!皆大ニュースだ!アニマックスで来月から放送するらしい!!
(=∀=)楽しみ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:16:41 ID:rPZ2G24U
>>605
おいおいおいおい、その話マジなのかよ!?
こりゃ見るっきゃないな、みんなも見てくれよなっ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:48:58 ID:DwhLgumV
すげーーー!超極秘情報じゃん。さすが2chだぜっ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:48:22 ID:xgG+uR33
ロボット大戦参入まだ〜?(チンチン
…アニメが受けてたらなぁ…。 ('A`)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:39:45 ID:ch7hGqa+
JINKI:EXTEND-ジンキ・エクステンド- トレーディングカード
ttps://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4030066
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:03:34 ID:IsV1rzBX
山タップ赤マナLnyサクリファイスして赤緒タン召喚。エンド。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:50:17 ID:ERIteWSo
マッグ・ザ・ギャザリング
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:55:11 ID:+VUP5LuN
>>573
キリビト(?)で暴れていた当時
心神喪失/心神耗弱状態だったことを証明せな・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:31:13 ID:Mtl9jXl7
そいや毎月抱き枕の話題があることだし、参考までに関係しそうなスレを張っておくか。

モモさんトコの抱き枕カバーとかって…6枚目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1108652153/
エロゲ寝具総合スレ Part8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116769886/
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:05:24 ID:R0hThIjn
>>613
おいおい、抱き枕2万とかあったぞ
何が違うんだよ
ブレイドは良心的?ですね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:23:42 ID:EJ6ISUOb
発注数の桁が違うんじゃね?
616613:2005/07/08(金) 10:59:14 ID:ElliY8BQ
2万はちょっと特殊として、同人枕カバーの場合、相場は1.4万〜1.6万。(基本的に発注数2桁以下だし)
エロゲや、漫画・アニメ系のオフィシャル抱き枕の場合1万〜1.8万(大きさ、質、中身の有無によって様々)くらい。

それを考えると、いくら
・サイズ小さめ
・色数を制限
・大量生産
したといっても、千円台の枕カバーは破格すぎる。
(個人的には5000円くらいでもいいから、160cmサイズで等身大にして欲しかったが…)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:28:24 ID:1pXpU2V+
>>615-616
アリガト
カバーだけだが1650円は安すぎるぐらいか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:04:01 ID:zps6pE6c
      /       \        ,. ― - ‐ 、           _ _
     /   _,、   ヽ   ヽ       /       ヽ         /´ ∠`丶、 ヽ
     |   l { ヽl ト、ヽ_ |     /    l __l ヽ ヽ i     /二   ' /ヽ  | /l_
     ! ヽ.{ri.、 ヘ「lj、lj⊥l_    ! l , -{ヽー-_ヘ ! } l      ヽv‐` l 、 |  l' jノ-、
    l、 ヽヽゞ、 _j) Y -' rー_j'   l ヽイfl:j  ´ jノスュ_l_   __j {  l、lヽ_ヽj-ァ|‐'ノ、二、
    ヽーヾヽ _ ィ{ fニ フ    ヽ /ヽ `_j)  j f_lj―‐j   ーヘ TT1:}   l´!/r 'r―j
      ,ィj1rフjl | ーーイ      `  ,ト-_-r' j }_┤T!´      l l ヽ´.__‐_j j{ r_‐'T´赤緒&メルJの抱き枕よっろしく〜っ♪
   _ ノ / /,j´ トヽ _j }      rー'  /メ/ /ー=フ |      l l‐,' -r‐'イハヽーノ ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20050701004003.jpg
  /{ / V / ノ/ l ヽー/      j  /_//, ‐'Y{ ーイヽl      , ゝ! /イj´jハ`1}  ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20050701004044.jpg
  {ヽニ{  l,.y' '   V      へYi_ / ┌_jヽ`´ ノ!l    /  _//    `7  コミックブレイド8月号応募者全員サービス
  l  | 7 j、 l_ー、_-く      | ー{_j l { __j  | `7´ l l     i  Y´ !l       /
  | l {イ  j' ` ┬ '       ∧ ト、jエ⊥ゝ'二 7 l l l    l ,.-l |l       /
  l _Y '__ ノ-i       / ,イ ‐V      / l! l! !    ヽ V l     /
  {7_lーv /__jLィヘ1    / / !フ      ヽl  ハ l! |    ,ゝ/ j    {
  /´ ヽ Y    ーヽ    ̄ ` Y    _ -  {ー' ┴'    ー/ ノェj    ヽ、
  j   | |      l i     ノー‐ ´  __ヽ、      /  ヽ    /´ヽ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:12:26 ID:Y66KNp7z
>>618
もうひとつのほうのAAのほうがいいと思います!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:19:11 ID:QBSe/Ea5
やっぱこっちだよな!

   ○   ○   ○
  </8  </8  </8
 /<   /<  /<
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:41:34 ID:EuaHXpON
このアニメのBGMって昔やってたブルーシードのやつに似てないか?
単なる気のせい?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:45:30 ID:H0lQg1US
つかいまわし(まじで)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:56:31 ID:Q+xW3XO4
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:42:13 ID:mC6Z3QQW
>620
それプリキュアEDにも見えるんだが…。 (;´Д`)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:30:44 ID:47ACC4nl
赤緒とメルJ関連で4人のAAのほうがいいんじゃないか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:35:36 ID:pQBmBNey
>>623
現在発売中のDVDじゃないのか、値段も同じだし。
単に誤植か何かだろう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:59:22 ID:P6KxWeZl
>626
いや、スタチャにも出てたから誤植じゃないと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:47:11 ID:WrZXP6wn
よし、みんなで13話がどうなるか妄想してみよう
黒将が両兵に殺される
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:13:05 ID:P6KxWeZl
なんだかんだやって結局ジャンプ打ち切りエンド
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:56:34 ID:8gzAemAd
黒将があっさり折れるエンド
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:02:42 ID:cND/EofT
黒将にはジンキ7体ぐらい相手でも余裕があるぐらいにしてほしいなぁ
そうじゃないとみんな活躍できないし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:53:17 ID:VCE+yOU9
どうせ黒将も一緒に笑いながらのハッピーエンドなんだろ


めちゃくちゃになった東京をバックにしてな('A`)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:50:39 ID:dDG5TNiM
青葉「お父さん!」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:51:26 ID:0VJAYnoY
両兵ハーレムエンド。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:54:50 ID:hsD/2cDp
製作がテンパって無期延期とか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:28:44 ID:0VJAYnoY
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:36:27 ID:ahnKlJr6
>>627
スタチャのカレンダーには来年一月までにPhase5まで発売すると載ってるね、再販かな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:47:31 ID:3oizwHvE
通常版が後から出る関係とか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:49:38 ID:FeibHwRu
アニメは見てないけど、どっかで青葉がおもらしするシーンがあるって聞いたけどガセ?
マジならその画像UPしてほしい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:43:41 ID:h9ZQe3xq
ジンキエンペラーとか出てくるんだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:34:52 ID:QY0pePWz
>636
番組提供画面のパロ?これはなかなか…。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:21:36 ID:c3qqHZrT
13話はジンキ(操主は血続、女)12体でバトル
最後に残った人には両兵をプレゼント キャ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:46:51 ID:m6MZDY4J
>>642
漫画版ならそれもありだが(個人的には嫌だけど)アニメ版の両兵じゃな・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:13:02 ID:c3qqHZrT
>>643
・・・驚いたよ、まともな反応で
キモイ とかいわれると思ってたもんで
ちなみに俺も嫌だ
あくまでネタ
黒将には期待している(燃えでね)

645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:54:25 ID:i/uypUf8
>>644
俺はむしろもっとキモイと言われるくらいの展開を期待している、温泉エンディングとかのエロ系で。
じゃなきゃ買う意味ほとんど無いもん。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:41:48 ID:PtlVnIOD
両兵主人公の方がヨカタな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:22:17 ID:udiwB9/A
>637
たぶんサントラとかが付いてない通常版だと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:39:26 ID:HRkbGksL
13話は
黒将との戦闘でドカーンなことになってブラックアウト、そして揺れるトラックの中で目を覚ます青葉
原作コミック一巻の22ページな状態に繋がって、両兵がトラックのホロを開けたところでエンド曲突入という
実は今までのは夢でアニメジンキなんてなかったよエンド
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:15:03 ID:Rn3mQT+F
>>648
考えられる最善な結末の一つ。


まあ有り得ないけどね('A`)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:09:56 ID:udiwB9/A
やったらやったでボロクソに叩かれるけどな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:13:27 ID:5LjcTi8/
地球に迫る隕石を敵味方みんなで押し返したら拍手喝采だったのに。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:49:22 ID:AkLCOGyK
ネギまみたいにタイムマシンとか科学の力で普通に何とかなっちゃった展開キボン
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:59:41 ID:yNlefCL1
初回版のDVDあまってんのに通常盤出して売れんのかなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:54:52 ID:bgI2lObr
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:12:45 ID:dr2gHVrd
>>654
(@@;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:20:06 ID:PVQy5h+8
>>654
おまえらは決してやっちゃいけないことをした
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:45:36 ID:seNTNNeG
>>656
えっ!
似たようなものがあったってだけじゃないの?
女達がわざわざ真似すると思えんけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:44:07 ID:IllYEojB
                         ト^'′  _  、 `i     _ヽヽ _        i´  l´ rァ l 、、ヽ
            , - ―' ー¬ヽ、   /´   l Tー-_ヽ|    /ィ_ ̄  _, ヽ、        l   l  V ノl ト_トj|
            ノ     、、 ヽ`    {     l/ノ_ヽト_j' !   //‐ /  _! !lrヽ、ヽ       l    l  |.ィl/ ー! ! _
          /       l jl l_、} }     ヽ  ヽ. V:゚j  ,{ l   {_ ィ ,.イ´,l_イl _ト }      l_  l ヽ 「´  ィ}ノノ‐ ア
            {     { {/j_jj/_j'イ     i    ヽ 「   'ノ,レレ‐ァ { イl j イ::}  ',V , イ_     ー-ト _ゝ-ー 'j  , -'
           ヽ    ーイ::}  ',} } _   }   Aトl=、‐1 l _ノ´{`ヽヽイ、!__ ノ/ '´, ‐'   , - 'ィ_, -- ヽl イ
           \_ヽ ヽ__ イレ´r'  /j    l, -―`jV イ    _ヘレ' ⌒ヽ j /´    / / /l`l  _ノ/ /l
            _, j_ゝ'-ー、l j rr',イ 7_ノ‐ ´_ イ1  ノ/ /イ   //ノ トi´ ̄/ //!     j_/ イ l ! /∨ / l
           /レ/ノ,ィ⌒ フ' j l/jノ∠ -‐/{、| l  /lv /l |  //ゝ !|  iヘ// l    _ ..レ'´ Y ! /  !/ /
          i'レ'イ ! | /ノ //i _ ,∠ - 、ィj | jリl、}ノ ハl! {_/ | j | |lヽ ' /フ  ̄ー '_ - i j |/  j ノ
       _ ノァ'´ 〉、! l ハ.//7 /  , -i } ! l l' \_/_, -‐' __`l! ! !'7ー'/   / , -i ノ l !-‐ '
    ,  ´ ノー '_∠ リ j lヽ.ノ./ /  /  l/ イ l / /´ /  /´ , -、 !j | l/l  l    / / 、/.イ //
   /l   /  / , -‐、 |/ j l  l {  j /   v' l // イ  l   l  / 、jレ1j l{ ! l    ! /   |´ ! //
   !l l  { / /  レ'トl l/ヽ ヽ.V   { \ | j.// { ヽ l   ! {  〈 l l / ヽ、ー ヽ  ! l     V //
   lヽヽ ヽ′ l \ l / /' ヽl`ヽ ヽ  l  ` V// ヽ、丶ゝ、l  l \_l/ !/  ヽヽ ヽl  l     l l/
   V\`ヽ  ヽ  V 〃  ヽ. ヽ ヽ ヽ   ト l   ヽ、\ヽ   !   V/    ヽ.ヽ ヽ ヽ   l'{
>>625
遅レスだがこれだな

659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:12:15 ID:bwzARFhm
スマソ、誰か知ってたら教えてくれ。
赤緒とシバが素っ裸で海で泳ぐシーンで使われてたBGMがメチャクチャいい曲だったんで、
曲名を知りたいと思っていろいろと調べているのだが、どうしても分からん。
誰か神がいたら、どうか教えてくざさい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:14:41 ID:gGNnv5KC
アニメ化されたのなかったことにされたりしてるけど
OPは好きだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:15:50 ID:gGNnv5KC
アニメ化されたのなかったことにされたりしてるけど
OPは好きだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:01:13 ID:TcFOrPQ5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1017943357/547-551
ジンキエロゲ化の可能性がでてきました
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:11:45 ID:gV9MHRml
エルニィエロゲきたー?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:11:04 ID:VOWxWeZI
きてない きてない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 04:32:18 ID:MfYJiyYE
エルニィて何?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:37:26 ID:H0akiOU3
IDにLnyが出たら神
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:59:42 ID:VOWxWeZI
あと1ヶ月か・・・
どんな結末が(ゴクリ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:04:43 ID:xi3rDWeV
ところでドラマCDはどうだったん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:17:55 ID:ujDVfAgM
好きだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:03:07 ID:i3/g1LEQ
このアニメを薦められた者だが、
レンタル行っても、見付からない・・・

ビデオ、DVDレンタルされてるのん?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:22:06 ID:CvgZW/Eh
このアニメを薦めるとは…、なかなか個性的な奴も居るもんだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:23:41 ID:i3/g1LEQ
教えてくれよ。気になるじゃんw
レンタルされてるの?されてるなら探すからさー。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:59:31 ID:HSRD09RR
何て言って薦められたのかが気になるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:17:48 ID:ivh00WkS
はっきり言ってアニメはエルニィの顔と太腿と声以外うわなにおをsるやめ(ny
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:24:00 ID:ivh00WkS
はいごめんなさい
nyはほんとやめようぜ
じゃないと 金回らなくてジンキクオリティ乱出だからね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:23:02 ID:fqPFgeia
ジンキは金の問題じゃ(略
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:19:29 ID:0/LaPs/P
もしかして、>>670は初代ガンダム原理主義者か?
薦められたのは日頃の言動に対するあてこすりかもよ
678670:2005/07/27(水) 18:46:14 ID:IPsUiqKE
答えてくれないみたいだな。
んじゃな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:08:32 ID:SVso/+z+
>>678
親切で答えなかったんだよ・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:01:23 ID:2q1Hw0Ss
脈絡も無くガンダム原理主義者なんて言葉が出るくらいだから677は種厨か・・・
ひょっとして唯使いたかっただけなのか?
流石に夏って感じだなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:48:07 ID:0/LaPs/P
えーと、680はジンキのOP見たことない?>脈絡

いや、スマンね・・・実は訳あってガンダムは作品とファンが好きじゃないんだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:39:09 ID:0mZ/DUjx
ガンダムの話してるわけじゃないんだから過剰反応しすぎだよ
あと原理主義とファンじゃ差がありすぎ
好きか嫌いかって聞かれれば好きと答えるような奴はみんな嫌ちゃうの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:50:08 ID:M0MeCKi0
エルニィとかいうモノのせいでスレがちょっと荒れた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:08:59 ID:7reCiwVh
支援してきた!
(*´д`*)ハァハァ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:59:39 ID:8jfFhCG2
>>684
結果は残念だったが乙!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:01:28 ID:MzINU99v
トレカ2BOX買ったけど全種類そろわなかったぜ
sp3とsp6の絵柄が気になるんだけど誰か買った人いるかい?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:16:02 ID:07MYcDH4
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round07
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122560257/l50
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:41:08 ID:vDJIFH4e
>>687
>>684-685が何を話しているのかやっとわかった
もっとはやく貼ってくれりゃ1票だけだが協力できたけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:15:03 ID:KAqcseAm
<<メルJ・ヴァネット@ジンキ・エクステンド>>
の投票日age

アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round08
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122649895/l50
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:39:28 ID:vDJIFH4e
>>689
投票してきた
シバとエルニィに入れたかった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:41:57 ID:KAqcseAm
ルイが8月4日
南が8月5日
さつきが8月6日
青葉が8月7日
来週も忙しいぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:31:23 ID:ajXUkSmn
ルイと青葉には入れよう、無印の頃から応援してきたし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:38:03 ID:YGNW69oj
これはどういう事? 誤報かな?
ttp://www.shinseido.co.jp/animekids/anime/jinki_extend.html
DVD5巻の発売日が12月21日に延期ってあるんだけど・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:47:51 ID:NhZqb9V5
>>693
今月のブレイドに発売日とかのってなかった?
それと5巻のリバーシブルジャケットのイラストは誰ですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:09:13 ID:ObmEsGv4
のってなかった。 キングレコードのHPでは変更されてなかったよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:48:36 ID:9NJGARi6
>>695
どうもっす
4ヶ月延期はないと思うけどなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:56:34 ID:nY2ckq8Z
新星堂がボケボケだって事か。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:18:10 ID:GcKpGtWi
特典の無い通常版のことじゃないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:57:08 ID:M40r4dgE
>>693
昨日、予約した店から延期という電話もあったから、間違いないと思うぞ


あ〜、なにげに楽しみにしてたのになorz
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:25:35 ID:fjIrtQOl
スタッフが作るのを忘れてたのか、それともさらなるクオリティアップのために延期したのか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:36:28 ID:GOiIxT7Z
当初は普通に12話の続きを作ってたけど、
あまりの評判の悪さに急遽温泉エロエロ話に変更した・・・・とかなら許す。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:47:19 ID:0ghF0jAz
おれも許す
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:53:45 ID:E18kYjdX
俺は許さないが、俺のチンコは許すらしい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:19:46 ID:CW3j7zdB
そりゃ結構なものをお持ちだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:10:02 ID:gjZaJ6sL
許すまじ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:38:20 ID:jHKVVbrT
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122849171/l50

ルイの投票日あげ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:23:54 ID:iOKP2ZlU
むしろ最終話がエロ無しだったら俺は関係者全員…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:02:49 ID:LMTT5MTp
最萌どうなるのかなあ。俺も入れとこうかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:23:10 ID:hUYWQnGU
南に投票汁
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:19:45 ID:/vrF3BOm
ネット通販のページがどこも軒並み発売日変更してるのに、
今日更新の公式のリリースページでは
8月発売のままってのはどういう事だコラ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:01:09 ID:4gUfZYBW
今日も入れてきた。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 08:24:05 ID:JK4hWC17
今日は青葉の投票日AGE
支援画像を張ってきた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:46:15 ID:SSWCpLMz
限定版予約してたアニメイトから電話が来て12月っていっていたから間違いないんだろうけど公式の更新が遅いですな。
13話を作るのが間に合わなかったんだろうが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:52:05 ID:rtbSMyQH
6話で川本兄がベネズエラに行く前にすでにロストライフ現象が起こってる(ラジオでそう伝えてる)けどおかしくないか?
黒将が動き出す前なんだからさ、古代人機が暴れまわってるのか?
あとロストライフ現象ってのはアニメでは半径30kmの被害が起こることらしいね
原作じゃあモリビト一号と2号がやりあった最初のだけがこの規模なのに

715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:43:35 ID:gsS1ChkJ
アニメに整合性求めても無意味
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:38:36 ID:rtbSMyQH
>>715
説得力あるなぁ orz
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:34:28 ID:J+kghGfs
今アニマックスで予告みた!おもしろそう!てかコミックスでてるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:02:16 ID:HrV1cpqU
コミックスは出てる。
アニメは一〜四話までまともだが
それ以降はわけがわからなくなる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:27:36 ID:J+kghGfs
そなんだぁ。かってみよかし。
>わけがわからならなくなる エヴァみたく?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:42:28 ID:MAdXx92q
>>719
エヴァのようにはならない。
でもワケ解らなくなる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:28:45 ID:wSOTx8e9
>>719
ぶっちゃけエヴァみたいになってれば気が楽だったかも。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:46:36 ID:NDepWYgi
ドラマCD買ったまま聞いてなかったんだけど今聞いた
CD後半はアニメ12話と13話の間の話だった
前半はほとんどシバが話している
アニメのDVD買っててアニメシバが好きな人はお勧め?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:12:06 ID:06yPdP6J
アニマックスで初めてこれを見るんだけど(地上波じゃ映らない地域だった)、おもしろい?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:43:35 ID:KE7sBIVJ
>>723
>>718にも書いてあるように、4話ぐらいまではそこそこだが
それ以降は視聴者にはまったく理解できない意味不明な展開になる。
スタッフのオナニーが見たいならどうぞ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:43:49 ID:zvlMvLM5
アニマックスで放送するのって、いつ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:48:41 ID:4oEFKXHf
>>723
ED後の、地上波なら提供クレジットが入る1カットだけは見逃すな。
あと、OPムービーに「…ん?ガン…?」と思ってもスルー汁。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:50:17 ID:B6r+/RdD
○○ダム?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:02:11 ID:4oEFKXHf
地上波放送中、5話以降はこのスレが役に立ったよ。
とにかく、人物設定、場面状況は逐一、このジンキスレで確認してた。…(w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:40:58 ID:uGQ0Y+2b
>>727
ゴーダム?
730714:2005/08/13(土) 02:09:04 ID:hdiNQ2CK
>>714訂正
7話だった
731726:2005/08/13(土) 09:53:49 ID:O7gcDKJW
久々に録画したやつ見直した。
続編というか、TV版を一部分でいいから、掘り下げたエピソードが見たいな。
OPについては5話からだったな。(4話で兆候はあったが…)

732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:17:35 ID:hdiNQ2CK
俺はTVでみてDVD買ったままみてないんでもったいないから
だからみているのだけど漫画読んだあとだと・・・
どうにかしろって思ったのが黒将を駆り立てた動機
静花を襲うわ、赤菜を間違って殺すわ、ここまではいいとしても
なぜ世界規模で暴れまわるようなことになるのか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:39:13 ID:AGbALUl8
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ドラマCDはうんこ!うんこ!
 ⊂彡
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:03:25 ID:Yp1/+MuG
明日の22時半からアニマックスでやるぞ!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:15:07 ID:Yp1/+MuG
↑ごめん、15日だった(O□O;)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:17:33 ID:dGzbfgHM
このアホバカ
737びっくり:2005/08/14(日) 21:14:28 ID:GqjkUzNb
原作の単行本読んだら、黒将、静花と仲良しじゃん、犯してないじゃん。つか
静花になり変わって世界に復讐してんじゃん・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:43:07 ID:P579b8vW
DVD5巻が延期だとしりアマゾンで検索
発売日は12/21らしいね
それはいいとしてレビューが・・・
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009F2HXO/250-4887401-6175450
漫画読んでないのに適当なレビューかくなよorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:16:06 ID:+BJWaZ2i
>>737
あれ? 昔読んだのと違う・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:29:29 ID:yDpvGUw+
見てない読んでない内容理解してないのに又聞きでレビュー書いてる
馬鹿丸出しのヤツなんて別にどうでもいいじゃん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:05:24 ID:P579b8vW
個人のブログとかならどうでもいいけど通販サイトだからね
信じる人もいるかもしれん
きにしてもどうにもならんけど
742びっくり:2005/08/14(日) 23:44:50 ID:GqjkUzNb
>739
J:Eの7巻の表紙を見てみなされ・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:27:57 ID:eiQH6TpT
ちゃんと無印の4巻も読めよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:04:16 ID:teVUZect
地上波で第一話を途中からみたんだが、天才系主人公の王道を行こうとして滑ってたから
微妙な評価しかだせなかったな。
兄マックスでやるらしいから、一応見てみるか……
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:21:54 ID:A5Gh0kxJ
アニマックスでやるから見ようかと思うんだが
このスレの最初のほう見て微妙なのはわかった。
大事なのは萌えるかどうかなんだがどうなの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:47:42 ID:tHvXDQSL
アニマックスで初めて見たけど、
萌えられるし、なかなかよかったよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:17:49 ID:1++t1fI7
俺もアニマで見た。
萌えたけど、面白くない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:51:05 ID:5m91iNW+
漏れもブルマに萌える。
はみパン直す仕草なんかもう最高。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:51:49 ID:h5X8xCJn
録画したの見たけどこれは萌える。話がぐちゃみたいだし作り直ししてくんないかなぁ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:45:00 ID:P2qo2lAk
アニマックスで見た。
時間軸が違うのは中々よさそうだけど、見てる側にとっては分かりにくいんじゃ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:46:53 ID:fGopE1Fr
原作読んだことある人はわかるんですか?この話の流れ。
ちょっと外見と声そっくりなキャラや時間軸がいったりきたりと、こっちが思考破壊されそうな勢いなのですがw
原作が結構エグいって噂も聞きましたが、、、
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:52:46 ID:skpmUkmw
>>751
アニメを見る上で原作は必要無しと、半年前にいわれますた。
確かに、必要ありません。
所詮1クールアニメです。熱くならず、流し見するのが吉と思われ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:38:08 ID:StTXOFnu
流して見てたら、録画話数の順番間違えたかな?と何度も巻き戻していたモレがきましたよ。
原作はレイプ漫画だったとおもふ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:58:59 ID:lDw3O3LE
2005年アニメ最萌トーナメント開催中。
○アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round23
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1124074370/

本日、青葉の敗者復活戦。
青葉好きで、投票してやってもいいぞ、という方はよろ〜。

      ○ルールとトーナメント表(本部サイト)
       http://lovely.kakiko.com/animemoe2005/


   ○コード発行所(どちらでも行けます)
    http://banana236.maido3.com/~bs5114/a05/
    http://qrl.jp/?194973

○投票のしかた
[[A0000-animemoe-05]]             ←コード発行所で発行されたコードを貼る    (必須)
<<アニメたん@魔法少女マジカルメロン>> ←投票したいキャラの名前を、リストからコピペ (必須)
ツンデレ萌え。                   ←そのキャラのどこに萌えるのかを書く。    (マジオススメ)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:26:38 ID:gWtgoM+m
アニメには中身期待すんなよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:51:52 ID:mGWDehZz
>>754
いまさらかもしれんが赤緒忘れてるぞ〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:40:39 ID:WM/WmL9A
(´・ω・`){保守
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:54:09 ID:Gv3gfOD1
アニメはやっぱ2クールやらないと話しが理解し辛いと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:30:28 ID:vOJzsQeh
ジンキに限ってはそういう次元の問題じゃなかったと思うけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:47:30 ID:RDNPgxtf
あー今日見逃した(ノД`)。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:17:16 ID:khZeh3q5
アニマクスで2話まで視聴終了
なんか思ったほど面白くない
キャラデは好みど真ん中なのに…orz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:07:33 ID:IELF5Ab9
原作並の美少女陵辱強姦系で進めば世界もかわってたかも
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:44:29 ID:BjgmIBjQ
今回こそDVDで乳首出てない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:04:51 ID:SvQ91KOp
アニマックスで初めて見た。
青葉って娘はνタイプみたいな特殊能力を持ってるんだ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:19:22 ID:2HRqSpJn
暗黒の遺伝子(笑)を持ってるらしいです
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:27:04 ID:aSUOVYk8
>(笑)

うん、ココがとても重要 w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:04:19 ID:7DCqE96f
アニマッ糞組なんだが、噂のジンキポーズとやらはいつ登場するんだ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:28:37 ID:3osicW1o
提供のバック絵で一話からずっと使われてるよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:20:11 ID:+9ZeOEou
>>767
>噂のジンキポーズ
オイラは今回のアニマックスはまだ見てないんだが、どうやらないらしい。
よって、このアニメは5話のOPを見て、鼻で笑ったあと、切ってヨシ。

…OP後の、舌出し&親指突き上げポーズも無いでしょ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:34:41 ID:fI2Y/77i
DVD…12月って言われたYO
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:00:34 ID:KhvTmZoT
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:03:29 ID:KhvTmZoT
作者サイト2ヶ月ぶりに更新かー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:51:33 ID:akfKMahT
あっちこっち場面の変わるアニメ版を補完しようと漫画版を読んだんだが、、、
1巻冒頭からいきなり蟹ヘアピン娘強姦貫通 orz
こりゃ目回しながらアニメだけ見る方がいいね。
てか流れについていけそうか不安だw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:16:12 ID:l1Z3JqEQ
エクテンド部はほとんどオリジナルだし無印だけよんどキャいいよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:23:21 ID:l1Z3JqEQ
「ス」が抜けちまったイ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:54:19 ID:tCfsXGT8
>>773
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ルイが強姦されたのか!! ショック…。 ○| ̄|_
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:12:19 ID:WfBoZqZN
エクステンド部を全てカットし、
毎回ラストにモリビトのスクラッチ製作シーンを入れる。
これで大分ましになるんじゃないか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:32:30 ID:9P4x67Pq
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:04:45 ID:zqFF5Rpe
>>773
いきなりエクステンドの1巻みたの?
無印ジンキ読んだあとじゃなくてよかったよかった
orz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:03:13 ID:Kx8GNZOi
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル な、何があるんだ…。今度買ってみるか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:49:27 ID:8Dz0oxGw
このスレをたった今最初から全部読んで笑いが止まらなかった俺が着ましたよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:33:49 ID:0urAaKyF
13話のDVDっていつだっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:55:55 ID:Bq/ixN4o
アニマックスで3話みました。
かってにつれてきといて女の子のせいばかりにする大人はなんだかなぁ〜
と思いました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:58:18 ID:xqYJo3bU
>>782
12月の予定
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:18:36 ID:5+saCyvY
アニマ組だが既に流し観で済ましている俺ゴウキ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:21:20 ID:4mnyj/qu
またもに見ても話しの流れと似たようなキャラばかりでトマドイゴウキ。
エクステンド原作って、、B地区書かないなら何してもイイと思っている勢いだな。
あの勢いがアニメ版にもあったらなぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:54:06 ID:ZgIDhpTL
>>786
B地区の意味を考えて、3分悩んだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:56:55 ID:z0R0rrJY
>>787
お前の人生の3分間無駄に過ごしたな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:21:03 ID:0QBj90E1
放送終了から半年。
いまでもこの作品を思い浮かべると「愉快な気持ち」になれる。
最後まで見てよかったぁ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:15:55 ID:iORnEa6M
暗黒の遺伝学の賜物ですな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:09:26 ID:svWuaTSO
で結局暗黒の遺伝子(笑)ってなんなんなの?
今のところ分かってるのが黒将と静花と赤菜とシバ、赤緒、青葉が持ってるみたいだが
発言すると殺戮兵器になって、発現条件が現在発現している人間を遺伝子持ってる人間が殺すと
殺した奴に流れ込むとww


真面目に考案してもアホみたいだな('A`)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 07:56:30 ID:RNV7Bivp
EDのジンキポーズが削られてるんじゃ、アニマックスを観る価値半減。
DVDは収録されてんのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:02:04 ID:DnrkbHCQ
ありゃ?
そういえば1〜4まで持ってるけどみた覚えがないぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:48:09 ID:TOAhBnVh
全巻購入特典でなおかつ抽選のおまけ映像DVDにノンクレジットで収録される予定。
ヒップをおしゃまに突き出して挑発カモンなジンキプォーズゥ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:58:08 ID:3X22pK/W
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:07:49 ID:SRWnCu99
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:40:37 ID:KWZ/gi1l
てすと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:54:35 ID:GKNOTr+e
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国大手テレビ局の8月15日番組「日本軍731部隊の生体実験」が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国マスコミは反日番組で、この種の歴史歪曲(わいきょく)をよく行うが、今回の事件で 「日本攻撃ならウソも平気」 という腐った体質が改めて確認された。

 番組では実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じ」との声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の 民 主 党 【岡田党首】 は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与え、 民 主 党 に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが、「強制連行された」と真っ赤なウソをつき、被害者のフリをして日本国内に居座っている。
 収入あっても税金払わず、さらに毎月二十数万円の生活保護をもらい、日本人の悪口を言いながら優雅に遊び暮らしている。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:49:06 ID:UHS2+MXC
最近からアニマックスで見始めたが、しっかしOPアニメーションの安定しないアニメだなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:06:39 ID:KWZ/gi1l
>>799
5話から安定する。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:33:41 ID:n0aKdZTo
うむ。
見事にGをパク・・・もといリスペクトしたOPが完成する。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:38:55 ID:MjoiTb8X
監督:平野敏弘
脚本:会川昇
メカ・デザイン:大張正弓
 以上のスタッフで、作り直しを要求する。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:28:22 ID:VkEMI6LB
とりあえず、 人機 からアニメ化するってのはどうだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:26:51 ID:FgBSJfMb
米のサイトより転載

One word describes this anime- 'Huh???'
WHAT a waste of good animation and charachter models!

Mysterious story that make u think "THAT THE F**K" till episode ~7

Characters aren't deep at all. Aoba is like some otaku's fantasy.

バッサリ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:42:09 ID:VuJUtB/G
このアニメを一言で言うなら「ハァ?」
キャラデザは良い

ストーリーはファック!

青葉はオタクの妄想
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 19:54:34 ID:HiLVH0kr
乳尻太股はよかったなぁ。 キャラデザは秀逸だった。 裸体も多いし。
ストーリーはとりあえず時間軸合わせてくれ、としか言えないw
青葉はただのロボマニア少女のままでも良かったと思うモレ。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:55:37 ID:JMDGtEWG
DVDの予定見てたら11/23に東京編とベネズエラ編の2本が出るみたい・・・
どう言う事?(*´Д`*)??
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 20:40:30 ID:HiLVH0kr
総集編じゃな? 東京が舞台の時と、アマゾンで特訓・戦闘してる時のとで分けてるとか
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:02:07 ID:J3M6pA9+
とっととDVD5巻だしてくれ
延期なんだからモリビトフィギュアの応募券の有効期限が切れても問題ないよな?
なかったことにしないでね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:34:38 ID:teP4Ob8a
11月にガチャガチャで出るらしいね。
ttp://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/76/15/45287615-1.jpg
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:33:52 ID:yKeclotD
青葉とルイだけ欲しい

しかしこういうときに限ってシークレット連発とかするんだよな・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:55:29 ID:fdCYMiDE
田舎だから置かれne-
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:02:31 ID:TikVY0wH
漏れは赤だけでいいや

つーかアキバいけば自分で回さなくてもほぼ元値でコンプセットが買えるので
回す気になれないんだよなぁ、ガチャ・・・・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:55:01 ID:T931kapS
南がいないとはどういうことだ!?
ショートとロングと2種出すべきだろ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:09:08 ID:ZnY29mUC
ガチャごと買う。
第二弾ででるんじゃない? ラインナップに載ってないキャラ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:27:05 ID:qpAiTGIM
薔薇乙女キャラにジンキポーズを
やってもらった方が
そそる件について
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:31:04 ID:0WN+Ny1w
      __    ___ 
    i<´   }\く/',二二ヽ>
   ヽ.._\./  .|l |ノノイハ)) __
    ∠`ヽ.! /|l |リ#゚听ノl| ,ゝ->  さすが翠星石ですぅ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     水銀燈に何されても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     なんともないですぅ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|   
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:06:23 ID:lg3BKswQ
蒼たんを馬鹿にするな!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:00:57 ID:nedy6wjk
ごめんじょうろの方だったね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:17:37 ID:hN7C6fZM
>>815 ラインナップに載ってないキャラ
青年カリスとか少年カリスとか八将撃破で死にかけたカリスとか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:01:38 ID:7GcP+44r
モリタポ二号のプラモはまだですか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:19:09 ID:xbzEkpOC
ルイ&さつきフィギュア付きのナナツーなら俺が買います。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:27:39 ID:VSTdt8B4
ボディスーツ溶けてるバージョンも近日発売
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:16:09 ID:TpIHpe9A
自分で溶かすバージョンキボン
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:28:19 ID:f68oHuj/
ムギュって、何ですか?。
分からないと明日会社で、何かしそうです。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:12:37 ID:6t/hDNYv
アニマックスでやってるの見てて思ったんだけどさ、OPの構図が初代ガンダムと似てるような気がするんだが…。
狙ってやってる?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:16:20 ID:fQHT9r5X
狙ってます
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:08:59 ID:KY3baPzU
OPは絶対矢井田瞳好きな奴だよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:44:57 ID:vFL/dPAD
このロボットは、どのアニメに似てるの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:08:53 ID:0PMDKU5h
>>829
神無月の巫女
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:50:59 ID:/GkoNBdw
age
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:55:06 ID:9keoOy/R
ドラマシーデー買ってきた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:30:16 ID:KDr89A+Z
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ Round61
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1127243210/l50
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:49:58 ID:TKqWcEHa
活気が無さ過ぎる・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:56:05 ID:CN2RjZEK
あのアニメ内容じゃねぇ、、
キャラは立っていたのに、勿体無いね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:51:48 ID:sWqZVs79
せっかくMAD作ったらから投票所に行ってくれ・・・って人いなさそうだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:58:05 ID:bW2jESFn
ここにもurl張ってよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:32:22 ID:4dB/xdCD
もう終わってるよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:35:03 ID:Og5dnGj3
じゃあMAD見せてください
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:10:23 ID:4dB/xdCD
ttp://20a.mata-ri.tk/src/20M1772.wmv.html
DLキー:aoba

もう負けたし今後流れることも無いしいいか
このまんま放置しておく
見るときは画面小さくしてね、荒いから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:42:42 ID:PLyxwlWa
ここに張られたんで投票には入ったけど数十票の差じゃないからどうにもならんな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:32:30 ID:/MrOYZjc
>>840
心なしか原作で言うエクステンド部分の動画が少ない気がしますw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:56:11 ID:dluLUTbC
ドラマCD買った
結構おもしろかったよ
アニメでもだけど最初からこのぐらい突き抜けてたらよかったな
そうすりゃ原作と比較するきも失せるから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:20:27 ID:qLU/ftZZ
遅ればせながら、ノベライズ本買ったよ。文庫の棚しか見てなかったんで、
出てたの気がつかなかった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:17:20 ID:lMdzafbm
>>844
え、アニメ版の小説でてるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:40:14 ID:yxYKWxvt
コミックのノベライズ。でも、アニメ版と決定的に異なるような内容ではな
い。コミックの方は、黒将が好きだったのは静花、赤菜は親同然だった現太
をたぶらかした汚い大人の代表、てな「驚愕の真実が暴かれる」J:E7巻以降
決定的に乖離しちゃったけど。
847名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 20:47:19 ID:iG0fgND4
ttp://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up31490.zip.html

DVD第4巻では、ノンクレジットのOPが良かった。
passはメール欄を参照。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:08:58 ID:QAhLGOaT
>847
やたらとうpしたがる奴って目立ちたがり屋の馬鹿だと思われるって知ってる?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:35:03 ID:fz2PQmJG
847の書きこみはそうなのか見なおすか(俺はDVD持ってるもんで)と思う程度だが
848の書きこみは何をそんなに怒ってる?と思ってしまうぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:05:57 ID:2HNQnl3q
アップされたやつの中身が違法ものだか何だかだからじゃないの?
現状は知っとるけど、やるならそれ用の場所でやっとくれって事でしょう。
そっち系の板もちゃんとあるわけだしさ。

自分のカキコに反応欲しくてわざわざこの板でんな事すんのもまあ目障り
ちゃ目障りだしね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:18:11 ID:5qAZV4Aw
ハァ?、なんで>847 が何で叩かれなきゃならんの?
せっかくうpしてくれたんじゃん、しかもGIFだし何処が違法なんだよ?
目障りなのは自治気取ってる馬鹿共ですから、そういうのがずっとうざいんで一生ROMっててください。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:26:25 ID:QDWYPi2T
マジレス

そもそもが、誉めらる為にこういうのをうpするって思考自体が根本的に間違ってるけどな。
どう転んでも誇れるような事ではないし、文句言われても仕方ない事だし。
サイトとかで掲載してたら削除要求、警告出されても仕方のない程度のものを扱ってるって自覚なさそうだし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 07:37:36 ID:A8LGQwdN
妹プレイに(*゚∀゚)=3 ハァハァ♪した。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:01:46 ID:9OzU10YA
正直言って、「リア厨が一生懸命考えた衝撃の展開」レベルだよな
どこからか拾ってきたようなシーンを継ぎ接ぎしてるだけ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:49:10 ID:V1ySGpAU
>>854
リア厨ジンキを発見「何これおもすれ〜(^ω^)俺の脚本でアニメ化だ!!」

結果「うはwww最高の究極ロボットアニメ完成俺天才すぎwww」




すまんむしゃくしゃしてやった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:09:54 ID:qYA8uS+m
ちょっと好意的過ぎるかもしれんが尺が足りなかったのが一番の問題じゃないか?
13話じゃ無理だって
・・・と誰でも思うからジンキだけアニメ化しときゃよかったねってことになる
ちょっと考えるか
まず特訓(ルイの玉よけとかジンキのシミュレータ?とか)けずる
エクステンドのジンキは血続なら誰でも簡単に動かせるから赤緒のも削れるだろ
カリスの妹プレイも赤緒が敵になるのも削れ
赤緒とシバのも・・・ってアニメでくっつけたとこが害になってないか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:19:46 ID:UNo/HBd8
青関連全部削って百合百合同居ものにするべきだった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:17:30 ID:PGmUJPKH
両兵と青葉の関連の設定ほぼ全部削ってるから
両兵単なる嫌な兄ちゃんでしかない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:11:40 ID:lIlVWD5Y
荒川にシリアスやらせたのが最大の敗因じゃねぇ?
ハリケンジャーやデカレンジャーではいい仕事してたんだが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:18:17 ID:B0HnUMI2
エレメンタルジェレイドはどうなったの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:15:37 ID:ZpZfG+eL
どうにもならなかった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:25:52 ID:5inG32Qj
アニマックスでみているのですが、さつきをあの変態兄ちゃんに襲わせたの
って青葉じゃないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:11:58 ID:LwglpKDh
違う
シバってキャラ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:11:38 ID:5inG32Qj
>>863
あっそうなんだ。ありがとう。
けど似ていたようにみえたから母親に洗脳されたのかと思った。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:16:31 ID:QOwfmXzK
両兵はツンデレ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:36:44 ID:ihplQyS9
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:07:48 ID:d55BwJJV
シバは青葉のなれの果てだと思っていた俺が来ましたよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:24:25 ID:VZLHl4Uh
いやあワケワカラナス
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:43:20 ID:sjXxTilb
いまさ、アニマックスの再放送(8話)見てるんだけど
青葉どうなった?さっぱり姿見せないぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:06:11 ID:L8UKCSWG
主人公がアカオになったからでない?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:05:09 ID:E3Y4fWwH
同時進行させる意味がわからない…
叙述トリックでもあるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:56:07 ID:kVD23g58
シバが青の母になるのかと最初思ってた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:12:27 ID:zkjUttnk
ジンキのOPはあきらかに1stガンダムのOPのパクリ。
かなり似すぎてヤバい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:20:25 ID:K6M5dhvI
>873
何を今更。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:23:50 ID:zkjUttnk
前から分かってはいたが、2chで書き込むのははじめてだ。やはり既出でした?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:29:25 ID:K6M5dhvI
放送直後からさんざん言われてきた。関係者だって某OPに似てるから見てみてくれって言ってたし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:30:27 ID:Y9DNzHNA
いちいち上げんな、クズ。
878[sage]:2005/10/09(日) 01:41:55 ID:zkjUttnk
876》感謝

877》悪い
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:15:57 ID:Txy+28vi
>>875
2chに初めて書くスレがここってwwwちょwwwおまwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:22:39 ID:O51y5Flu
>>875
クスクスクスクス、最悪の2ちゃんデビューですね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:20:47 ID:iGmOBevY
>>878
次の書き込みはもう半年経ってからにしような。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:52:30 ID:3Tc3yi/W
sageの入力場所まちがい
アンカーのつけ方ヘン
全レスする気ならウザイ

ネタでないことを祈る。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:59:05 ID:JZXHHCyD
久々に付いたレスが('A`)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:45:01 ID:IdrnLtOL
レイプがなかった。
あと、このアニムを一言でいうと、
【完成できないジグソーパズル】
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:12:39 ID:Uqeqkx+M
×【完成できないジグソーパズル】
○【ぱっと見ジグソーパズルっぽい紙屑】
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:39:02 ID:DFzmeuwI
ジンキのボーカルアルバムが出るらしいけど
何時の間にかルイのミニアルバムの発売が無くなっているね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:33:06 ID:2LeHlBLe
JINKIと1stのOP比較してたところちゃんとあったよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:00:33 ID:Am9tlwQG
糞アニメ視聴記念カキコ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:47:53 ID:2pNfJnHw
DVDの売り方が例によって糞。
なんだよ総集編って・・・種みたいなことしても無意味だろうに。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:04:05 ID:6eLNU5sW
総集編1、2ってphase05とは別モンなのね
調べたらUMD付きとあったけどただの総集編?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:39:03 ID:7mtoyS91
ただでさえ内容ギチギチで滅裂になっている本編を
さらに略して総集編にしようという意図が分からん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:30:34 ID:yBQi8pXb
スタッフは金儲けしか頭にないもの
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:17:03 ID:M2ndkooe
いや売れないだろw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:00:18 ID:I8iDW/6q
話が飛び飛びで意味がわからんという批判が多かったんでない?
それなら同じ時間軸のをくっつければ・・・てことだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:14:53 ID:cOAZe/GY
いまさら総集編で、時間軸を修正したとしても手遅れのような……
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:48:43 ID:M66aU3aw
>>893
売れる売れないじゃなくて
少数のオタからどれだけ金を搾り取るかを考えてるんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:40:55 ID:AxuYDCcg
時間軸を修正しようと、D F A B と放映された順序を、
A B D F と入れ替えて補完。
、、ん?何かが抜けてて破綻しているぞ、っと。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:10:16 ID:N390eofe
ほれ、コレが抜けてたぞ

つ [ 色々ありますた ]
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:53:09 ID:LAbPUv42
なんかいつの間にかシヴァの声がオバサン声になってて
激しくムカつくんですけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:11:38 ID:q6RCzJe9
なんか、話や脚本がグダグダでエロカットくらいしか見所が無くて
見てるうちに、お腹がキューって痛くなる感覚が
SHUFFLE!とそっくりだ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:38:02 ID:p6S8mT3+
あのさ…こいつら何と戦ってるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:15:55 ID:lGcTCQcR
レイプマン軍団と戦っている。
つーか時間軸、本気でスゴいな、、、
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:53:56 ID:nbLjexCa
>>901さんは、何と戦えばいいと思いますか?」とか書き込もうとしたけど
やめた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:57:12 ID:t9GAsSh5
八将陣全員でてこなかったし、でてきたのは逝った奴ばかりだし
どうなってんの〜
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:32:29 ID:SbQOn2Bo
なんだこの萌えアニメ・・・・ハァハァ(´д`;)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:00:10 ID:gUnVCWUL
尻がとてつもなくイカスね。
尻に関しては史上10位には入るかも。

しかし敵もそうだけど、味方側も指揮系統まったくワカラソ。
あと、基地周辺の地形、、っていうかあのせかいの地図どんなのか見てみたいんだがw
東京の近くにジャングル?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:58:26 ID:8EP/+WUp
尻が屁に見えた
何て汚いヤツだと思った
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:39:14 ID:+YXvgKhS
なんでシバたんの小悪魔ボイスが知らん間にオバ声になってんだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:02:36 ID:8nYGtiwM
>>908
どこが気に食わんのだ?
何話だ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:01:43 ID:6OeYeNJp
主人公誰だよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:03:55 ID:ma/wldBD
赤緒
青葉なんてただの前座です
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:34:20 ID:gvketIze
シバに決まってんだろ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:03:22 ID:0bdMms3g
暗黒の遺伝子(笑)持ちが主役でいいんじゃないか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:38:36 ID:vx05Wpjm
両兵の存在意義をここまでなくしたスタッフはある意味凄いよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:49:50 ID:i6rfICuV
作品の存在意義をここまでなくしたスタッフはある意味凄いよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:01:56 ID:ExUb0MPW
11話でレイプされたやつだれ?
似たような奴多くてわからん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:36:13 ID:2nyngkl9
りのじゃね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:44:35 ID:xbKluCmQ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:57:56 ID:0bdMms3g
>>918
三番目、父親が変質者でワロタ
授業参観とかでこんなのが来たら恥だなww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:58:16 ID:2nyngkl9
>918サンクス。
補完資料が無いとマジワカラン作品だな…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:40:24 ID:P9R47S44
>>909
最初青葉ボイスだったのがいつの間にか青葉母ボイスに変わってやがる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:04:29 ID:oOg2q2Lr
アニマックスで11話を見たが何か回想多用で謎を次々に
明かしていくのが同監督の手がけるギルガメッシュみたいだな。
それに脚本の荒川は裸を出すのに異常に拘るな。エレメンタル
ジェレイドでは無理だったようだが。その特殊な性癖の翳りが多々見られたしな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:07:31 ID:iHiMIWrT
>>922
回想多用ってかかれると使い回しが多いような印象を受ける
このアニメはそんなことはなかったけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:43:40 ID:1RhX1LRN
アニメはエピソードの断片化だけでなく原作の設定もかなりいじくりまわしてるのに
そのことについてほとんど説明しないせいで、かなり意味不明になってる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:32:34 ID:wLzm5eWn
回想は回想でも種氏みたいな作画の使い回しじゃないんだから。




種氏とジンキってどっちが上だと思う?ジンキが終わった直後のレスじゃ
「これからはこのアニメはジンキよりマシだとかジンキ以下だなとか
そういう評価されるんだろうな」みたいなのがあったが、種氏はジンキより上か?下か?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:35:58 ID:K9TMgcOR
種氏の方が上、ジンキは作画以外糞以下だったから。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:42:53 ID:1RhX1LRN
無理矢理1クールにまとめたのと
4クールかけてまともに話作れないのを比べる事自体ナンセンス。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:26:46 ID:MRR64w23
もうすでにどんな話か忘れてきたなー
フラれて犯して殺して悪の組織のボスになって人類あぼーんを企む、
ってな、アリエナサ全開っぷりがステキ過ぎるオカッパオヤジの回想があったような、、、
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:53:39 ID:Jpy2Wd7c
パーフェクトガイドブックの声優インタビューで無印ジンキの存在を
今知ったとか番組終了直前に知ったとか言ってる人が多いのも?だよ
どうなってんだ
黒将もただのキチガイぐらいに思われてる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:59:58 ID:0zPO96RL
>>929
いや、ただの基地外だろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:56:12 ID:R5Qo5NRJ
基本的にキチガイしか出てきてない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:26:11 ID:1RhX1LRN
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:41:46 ID:qxJfj2ip
>>930
アニメはそうだけど漫画はただのキチガイというのはちょっとな
>>932
これがコミックスになったのは放送後だし仕事終わったから漫画読むのやめたなら
黒将=頭おかしい奴で終わりかな
現太さん役の人にはぜひみてほしかった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:12:16 ID:hTlVxnws
だいたいあのコクピットの構造で、どうやったらあんなアクションがd(ry
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:55:51 ID:GDHIHw1B
phase5・・・また延期したんじゃ・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:30:41 ID:KoXqc0sb
どっかで見たことがあるような0Pだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:33:42 ID:rzG7hceM
あれ?アニメってまだやってんの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:40:26 ID:/IeT3WdC
アニマックスか何かでやってたような希ガス
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:43:39 ID:rzG7hceM
まぁアニメは見ないでいいかな…塚、これhttp://f.pic.to/4q4cj犯られてんの
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:57:49 ID:UmTpvDJV
>>939
今更何を、、
エクステンは原作で何人レイプされたことか、、
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:14:30 ID:I3YtSkdm
南さんの水着保存し忘れました。東尋坊の崖まで行ってきます。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:15:21 ID:uZkqRstk
>>940
やっぱりか…いや確証がなかったんでね。塚、1巻でルイもやられてるよな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:49:52 ID:j+ceU2qc
地黒鎌に見事貫通されてたね。
破瓜描写なかったから、実はもう経験済組だったのかも。
痛がる描写もそれほどなかったし。

アニメの方はとりあえずひんむいておけ、みたいなノリダッターネ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:09:25 ID:tYBv8F5N
どっちかはわからんよ
カリス鼻血出してるしかなり抵抗したんだろう
さつき襲ってる時も負けそうになってこんな餓鬼に二度も三度も負けてたまるか
とか言ってるし
真実は闇の中、だ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:33:39 ID:j+ceU2qc
絶対いれないから! 先っちょだけだから!
そう言っていたのに、、、
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:17:52 ID:FFIqUIlE
>>945
へ、餓鬼じゃあるまいしわかっててついてきたんだろw
いまさら何言ってんだw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:28:59 ID:uZkqRstk
げどなんかマソコ辺り血が多くないか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:38:08 ID:o16lE38n
>>947
組み伏されてるとき蹴りくらったカリスの鼻血じゃね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:11:39 ID:5v1QaMDr
アルファーで衝撃波だしてぶっ飛ばしてカリスの鼻血が散乱したかもしれん
カリスの股間にけりをお見舞いしたかもしれん
抵抗をやめたと思って股間あたりに顔近づけたらけりをくらったかもしれん
・・・あとなんかあるかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:46:15 ID:CYyJuV9I
カリスのコカーソにはルイも気後れするほどの無毛の平原がひろがっていて、
2人は桜貝を擦り合わせてただけだとお思い下さい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:08:21 ID:zr4lZVSX
今月のコミックブレイドみろ
カリス頑張ってるから
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:55:05 ID:yUrbrWiP
ヒロイン陵辱属性がある人にはタマランね、エクステンド。
つーか突っ込むことに執着しすぎだろw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:20:48 ID:7jARgJCo
>>951
まだ生きてるのか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 06:23:43 ID:Ucmp10+C
よーし今月のコミックレイプド買ってくるぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:43:24 ID:8+8Nc6iW
>>953
無印〜EX間の過去編だから当り前。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:01:13 ID:16JOOFm/
アニメも漫画も時間の流れがわかんねー!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:18:07 ID:FafqGvUk
抱き枕が来ねー!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:37:26 ID:2x96pIAh
>>956
漫画ってそんな難しくないと思うけど
漫画のスレに年表あるから見るとわかるかも

俺も来ない
というかまだ発送してないんじゃないのか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:54:11 ID:4vMAWRZC
全てのキャラソンは道を譲れ!!!
ttp://www.jinki.info/release.html

このキャッチコピーに飽きてないのか
それとも開き直ったのか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:18:14 ID:XOcUDlF9
動く青葉が見たいんだがどこのレンタルショップもないんだよねorz
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:44:29 ID:qieUdxb5
>>959
なんでルイだけなんだ?
わからんな
いろんな奴が歌ってるほうが面白いのに
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:32:22 ID:g1e2yvDq
このアニメすごい打ち切りですね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:47:17 ID:wxTcj0DC
最初から1クール確定で無茶な詰め込みしただけで打ち切りじゃないぞ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:33:49 ID:GHAk7p0d
赤緒&メルJキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 06:33:32 ID:MdGkfjIF
くそっブレイド買えないから気になるジャマイカorz

塚、アニメって13話で終わったの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 06:35:30 ID:MdGkfjIF
sage忘れスマソ。吊ってくる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:36:29 ID:cSXMOwQv
アニメスタッフもなんとか詰めきろうとして頑張ったのは分かるよ。
ただ、その気合が空回りしただけなんだろうなぁ、、
今月のブレイドエクステン、内容なんて無いような物だったから(叫んでいるだけ)見なくても問題無いとオモ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:30:28 ID:HYYkwL/E
>>967
何気に意味不明ですよ、あなたの文章。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:55:35 ID:0bQDEPbz
5巻発売前に総集編DVDかよ・・・誰が買うんだ、やるなら最初からこうしてろよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:33:07 ID:RgOwYLY6
一話だけは神だったね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:45:40 ID:JiHlP5Si
>>970
縞パンの回か風呂の回いずれか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:31:17 ID:jf3cRPb/
アニメスタッフはジンキの企画を丸々潰したくて作品創ったとしか思えない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:22:46 ID:KsVXzhNn
>>972
ていうかシナリオプロット組んだ奴が戦犯だと思うんだが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:28:59 ID:HqZUgDW0
1クールで両方やろうって企画決めた奴がキチガイなだけだろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:42:26 ID:5ofBKhep
人間、やればできる!
そう思っていた頃もありました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:37:11 ID:849NkR4l
DVD買った椰子いる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:07:30 ID:2AxU4XKq
549 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 23:03:09 ID:cw/rhLoR0
トイズワークスのジンキを2個程つまんだ。
店の外に出て開封。赤と青だった。今日の俺は勝ち組だ。

家に帰って組み立ててみた。
どうやらこれに手を出した時点で負け組みだったらしい。


あまり期待出来なさそう…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:52:36 ID:prvj1CZj
違う時間軸が同時進行だと気づくまで大分かかった。
アニマ初見組にはワケわかめだった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:14:45 ID:uqErFWPS
総集編…制作費切れか…。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:10:03 ID:IbpcSGFb
>>976
ノシ・・・・orz 
981名無しさん@お腹いっぱい。
パトレイバーのパクリ