鋼の錬金術師 練成113回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師』(全51話)/毎週土曜18:00〜18:30放映終了
  前スレ/http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100814009/
◇このスレでの実況は禁止です。必ず実況板 http://cha2.net/cha2/で行って下さい
  原作に関する話題は、原作スレかネタバレ・考察スレを利用して下さい。
  無意味な原作比較、「原作厨〜」の煽りは荒れる原因になるので徹底放置しましょう。
  「教えて」「クレクレ」は構わず無視して下さい。
◆アニメ関連スレ(※話題に応じてスレを使い分けて下さい)
  設定や脚本の不満・愚痴、原作との比較
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100833882/
  アニメ情報誌ネタバレ、展開予想、考察
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097904807/
  ゲーム&アニメ主題歌、サントラ、OP・ED映像
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1097381838/
  アニメ版キャラ萌え
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1100834411/
  ほのぼの、マターリ、グッズ
  http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1094223986/
◆関連リンク
  http://www.sonymusic.co.jp/hagaren/ [アニメ公式サイト]
  http://mbs.jp/hagaren/ [MBS公式サイト]
  http://www.shochiku.co.jp/hagaren/ [劇場版公式サイト]
  http://www.usj.co.jp/hagane/ [USJ公式サイト]
  http://jbbs.shitaraba.com/comic/704/ [ハガレン掲示板@したらば]
  http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/ [過去ログ倉庫]
◆ラジオ大阪(毎週金曜21:30〜)・文化放送(毎週月曜21:30〜)『ハガレン放送局』
  実況スレ http://camani.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/aniradi/1096286619/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 13:56:09 ID:DuwqjJSt
>>1乙か錬成!
これもついでに貼っておく。

ラルク「鋼の錬金術師」歌う 2005年 夏公開
ttp://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20041220-00000008-sph-ent

USJの鋼の錬金術師追加情報(公式サイトにTVCMの動画あり)
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2004/12/post_28.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:30:54 ID:TOluPZ1q
なんでよりにもよってあの中からラルクなんだ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 15:42:50 ID:I9YYc6Wb
ママン乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:52:45 ID:j85fNyM5
>1お疲練成!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:23:23 ID:plc9RmXG
>>1
久しぶりな新スレ錬成乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:03:24 ID:lMxlPm9F
>>1
乙華麗。( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:38:00 ID:ptcA6+x/
    ′ ̄ヽ)
   ノ |*゚Д゚)  <1乙!
 (( |    ノ ))   
   ヽ   丿
     ̄ ̄
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:19:01 ID:iFq/kfQK
>>1
乙〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:29:52 ID:aFbbo43H
乙練成。
でも、お母さんは(ry
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:58:32 ID:r9zDya9K
DVDのバレはここでいいんですかね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:09:58 ID:sW7DMH1U
ブリーチにアルフォンスが出てた
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:30:19 ID:r9zDya9K
とりあえず12巻の裏鋼はほとんど延長されてた


とだけ言っておきます
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:45:27 ID:15FlZsfv
>>1
乙花梨

>>13
延長ってアイアンネタみたいに映像途切れてもまだしゃべってたってことかな。
予告メンバーはどうでしたか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:01:11 ID:r9zDya9K
>>13
そうです。今回は4話とも黒い画面になっても喋りつづけてます

44話予告:エドアルウィンリィシェスカ+ミナミ?(スタッフかと思われるがよくわからん)
45話予告:エドアルホーエン
46話予告:エドアルホーエントリシャ
47話予告:ラストエドアル
1615:04/12/21 21:02:59 ID:r9zDya9K
>>14の間違いです。すんません。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:06:47 ID:15FlZsfv
>>15
d!

ミナミってもしかしてボンズの南社長?
なんかスゴイなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:17:37 ID:oIQelZ5Q
47話気になるなぁ
佐藤ゆうこは本人がほにゃほにゃしてるから…
19前スレの980:04/12/21 21:33:27 ID:TK7hRD3f
>>1
乙です。スレ立て忘れててすみませんm(_ _)m
(悲しいかなスレスピードも落ちて950で
立てる必要無くなったんだよね)
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:42:01 ID:+al0SRSj
【アニメ・映画】鋼の錬金術師劇場版の主題歌にラルク決定
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1103464895/
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:56:11 ID:r9zDya9K
書き下ろし4コマはライラとホーエンハイムで
「君とボクとはくさい仲」
22羞恥の錬金術師:04/12/21 22:07:35 ID:XWOogXGA
DVDは明日か・・・また出費が・・・
ところで、みんなコミケにはいかないの?
鋼がにぎわう最後のコミケだろうに・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:11:56 ID:TK7hRD3f
淋しいこというなよ(ry

来年の夏コミでも大いに賑わってる予定なんだから
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:14:03 ID:TURtlCfU
羞恥キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
生羞恥拝みたかったけど行けないもんはorzイケナイ
ヲタ人口もさらにどんどん他ジャンルに流れてくだろうけどなぁ
楽しんで来いよ羞恥!
25前スレ980:04/12/21 23:00:02 ID:Te0SSqk9
>>1
乙!代わりに立ててくれてありがと。
2619:04/12/21 23:05:15 ID:HA2+CsE0
>>25
あれ?(前スレの980を確認して)漏れのカキコではなかいっすね。
わけわかんないこと書いてスマソm(_ _)m

ぼけてんなぁ〜
27羞恥の錬金術師:04/12/22 00:47:02 ID:bFrSM6kQ
>>24
生って言うなよ・・・恥ずかしい。
あと、本当に羞恥プレイはできないが、俺を見つけたらどしどし声をかけてくれよ。
もう一度、ゆうがグラサンと赤い指輪が目印だ!!!(他にもいっぱいいたらどうしよう・・・)
ハガレンファンが友達にいないからどーしてもお前らとはじけたいのだ。

バイト先で30日の休みをもらうのがどれほど大変だったか・・・
それじゃ、お前ら愛してるよーーーーーーーーー!!!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:18:58 ID:hke6J9ha
>羞恥様
では、コミケ会場でスタッフさんの頭を鷲掴みして
『いまから貴方を爆弾に練成します』と言って下さい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:25:12 ID:4RZeJTRr
>>28
下手すりゃ威力業務妨害でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!されそうだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:39:22 ID:f0AhjgVE
>>羞恥氏
良かったら見に行くので詳しい出没時間と出没場所を教えてください。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 07:49:18 ID:ZnlXx99b
>>羞恥氏 
サークルの中の人なのでお待ち申し上げております。



29日だけれど。
うーん、残念w せっかくのハガレンSPなのに。801じゃないし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:43:56 ID:wGwekS7i
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:41:10 ID:x+sS3STV
winny
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:54:29 ID:iBz8qH4n
公式のフェスレポで生ラルクが来たこと
堂々とネタばれしてるって事は
東京でもちゃんと来るって考えていいのか?
35羞恥の錬金術師:04/12/22 16:10:56 ID:8qXfVISf
>>30
午前中のハガレンサークルとしかいいようがないな・・・
30日のサークルさんはいないのかな?
けっこうまわるから、遭遇率は高いハズ

さて、バイト終わったら買ってきたDVDでも見るか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:56:11 ID:lrrErzUB
大佐オリコン11位
キタ――――(゜∀゜)――――!!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:02:36 ID:dLH+tA7g
ANIMAX初見組です。今24話。お前ら、ネタバレしてください。
最後ハッピーエンドになりますよね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:06:43 ID:FtmnLoOu
>37

    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||鬱||:::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||上||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||等|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:13:20 ID:wYvOw7ZY
アニマックス、明日は25話か・・・・鬱
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:15:38 ID:ErdYzneH
>37
イ`
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:26:12 ID:4RZeJTRr
>>37
明日の放送は心して視聴せよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:53:07 ID:xlL2FJV1
明日もはっぴ〜えんど!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:55:57 ID:dOcw+v5F
>39
25話ってどんなんだっけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:20:08 ID:IVkDtbCf
ちょうど半分のくぎりだったような。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:20:35 ID:YSU2dxz3
別れの儀式
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:26:35 ID:ra9cIgqt
>45
d
ようやく思い出したよ・・・(´д`;)
このあたりからだんだん展開がありえなくて鬱だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:20:45 ID:nsR3P1ku
話は変わるが裏鋼のキャバクラ「あおい」って、なんかマジにありそう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:26:18 ID:2IEgE0Hs
ああヒューズの回か……手をふるシーンが凄い好き悲しかった…でも大佐が涙するシーンがみんなには人気なんだよな…このシーンが一位みたいだし…なんでだよん

そういえば昨日やたらでかいキャラクター設定集みたいなの 見つけて衝動買いしてしまった 1700円…失敗したかも
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:12:01 ID:TB7Dq/L3
なんかエドって途中から赤コート着なくなってったけどなんか意味あったんだろうか
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:30:34 ID:x0gUXiLf
よごれたからじゃないか
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:26:25 ID:X+WYxJur
36話の最初の水道管への栓に使ったんじゃない?
誰がやったか分からないように模様や色は消して使ったとか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:38:45 ID:u8cpWFQJ
暖かくなったからコートを切る必要がなくなったに100センズ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:42:42 ID:WvnqFM+R
赤より黒のほうが大人っぽく見えるから…かな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:45:20 ID:X+WYxJur
あと作画の負担削減とか?
夏頃からはKURAUとかゲームのアニメパートとかで厳しそうだったし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:56:32 ID:u8cpWFQJ
マジメに答えると
原作でも、南部にいってからはコート着てないはず。
単純に南部は暖かい気候だからかな、と思ってたけど、
中央でも東でも、現在エドはコート着てない。
つまり、コート着なくても十分な暖かさってことだろう。

多分、原作でも南部からはコート着せなくなったから、
アニメでもラッシュバレーあたりから着せなくなったんだと思う。
作中で約1年たってるわけだから、夏季が来たってことも考えられるし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:39:15 ID:RJMkgdYO
自分的にはコート着てた方が好きだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:54:06 ID:9vhKGGXh
アニメに関して言えば
コートのデザインがどうしても子供っぽく見えるから
着なくなったって感じがするな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:01:27 ID:3sYUOvOq
何で大佐のキャラソンそんなに売れてるんだ?
エドのはこんなに上位じゃなかったよね?
腐女子効果ってヤツか…
朴がいじけてそうだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:13:08 ID:yH3a9NOR
>>36
じゃあ土曜のCDTVにも来るかな・・・
録画してみるか
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:28:54 ID:tW1SiCnl
>>58
Parkさんは応援してたよ!!腐女子に向かって
「どうか来年の紅白に連れて行って下さい」
って頭下げてたし(笑)
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:45:51 ID:9vhKGGXh
朴は大佐に負けっぱなしだなw
またあの可愛いいじけっぷりが拝めるかと思うと今からワクワクしますよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:53:03 ID:3sYUOvOq
おまいら!
今週CDTVは特番でやらねーぞ!
小田和正に持っていかれたー!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:39:22 ID:yH3a9NOR
>>62
_| ̄|○
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:32:07 ID:/bvUCJSo
>>1 今更、乙。

ラジオで2人で紅白連れてって下さい。次ラストだ。って1月ってたしか、24日からだっけか。
多分1.2度出演程度か・・・!
朴激しく激怒。orz状態?無能キャラソンまだ買ってねーや。エドは直ぐ買ったよ。
11位?朴さん最高何位?CDVT見た時たしか18位だった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:17:56 ID:6hCk8Xxn
エドCDTVで流れたんだ
その時の回見ればよかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:26:00 ID:x0gUXiLf
>64
お前酔ってるだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:28:05 ID:RqBRN1mG
>>64
まあ、もちつけ。
68羞恥の錬金術師:04/12/23 22:16:50 ID:drZIqcEg
11位じゃあ、紅白でれんだろ
だいたい、キャラソン紅白なんてないだろうし
また朴さんいじけちゃうけどかわいいhんだよこれが。

まぁ、何を言いたいかというと俺は今日フラレた。
69羞恥の錬金術師:04/12/23 22:18:00 ID:drZIqcEg
ハボック状態だよーーーーーーーーー!!!!!!!!!

魂の抜け殻さ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:19:49 ID:tQKvNaN9
>>69
詳しく話してくれてもイイよ。
71羞恥の錬金術師:04/12/23 22:35:43 ID:drZIqcEg
>>70
あのね、一度は告白したことのある女の子とずっとメールの交換してたんだけど・・・
ある日をさかいに、メールがまったくかえってこなくなって・・・

今日、会って話したら・・・フラレタ・・・

大佐なのか? 大佐のほうがいいのかーーーーーーーー!?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:44:56 ID:/6Rud5Cl
>>71
・・・、最近似たような話を聞いたことがある・・・
確か、そいつの最後のメールは「クリスマス会えない?」
だったような・・・
勇み足でレストランとかホテルとか予約しちゃった?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:03:13 ID:x0gUXiLf
話切るけど
フェスティバルで配られたパスのシリアルナンバーってなんか意味があるのかな?
交換しようと思ってるけどかなりキリのいい数字だから
後で「下●●●●番の人には特製グッズが送られマース!」とかだったらヘコむ…。
そんなことないよな!?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:06:21 ID:iaG9Z/35
>71
振られた?振られた?振られた?振られた?
何故?何故?何故?何故?
誰か他に、誰か他に、誰か他に、誰か他に、
大佐?大佐?大佐?大佐?
メールメールメールメール
ある日を境にメールが来なくなった。ある日を境にメールが来なくなった。
今日、会って話したらフラレタ。今日、会って話したらフラレタ。
魂の抜け殻?魂の抜け殻?魂の抜け殻?魂の抜け殻?
大佐なのか?大佐なのか?大佐なのか?大佐なのか?
いったい何があったんだ?いったい何があったんだ?
もう遅かったのか?もう遅かったのか?
大佐のせいか?大佐のせいか?
元ネタ
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1080704286/l50

植木…orz
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:07:23 ID:/6Rud5Cl
>>73
流石にそれはないやろ?
しかも、入り口で適当に配ってたから、別に予約の
番号とか関係なかったし。
ちなみに漏れはエドだったけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:12:40 ID:MRlCvSVO
>>74
モンキーのネタか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:29:52 ID:eiwIUNNO
>>羞恥氏
コスプレ広場には行きますかね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:32:15 ID:9vg++5uU
レイヤーさんには普通のクリスマスなんて似合わないっす!!
だって、クリスマスにはイベントあるから・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 02:29:07 ID:fjmOJKpu
映画の鋼の錬金術師〜ジャングルを征く者〜の情報はなんかないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 04:36:08 ID:k9kIFaFi
DVD今更ながら欲しい。全部初回でゲットするにはヤフオクが一番かな?
全巻出たら割安になるだろうか。。。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 07:53:52 ID:taTd2v6e
未だにクリックゲームを遊ばれているのですか?
もうリアルを犠牲にしてクリックゲームをする時代は終わっています。
1日バイトしたお金でレアを買えば”働いた”事が社会に認められます!
1日引き篭もってクリックゲームをしていたら”ただの引き篭もり”です!

さぁ、もうクリックゲームに騙されず、知的なRMTで楽しみましょう!
以下のURLをクリックすればROのRMTサイトでも有名なROのRMTにつながります。
ROでのRMTで信頼のMMOファイナンスが運営しているので詐欺等の心配も無く安心です!
学生の皆様もおこづかいでzを買えば成績を落とす事もありませんね。

http://rmt.pupu.jp/rmt/
82羞恥の錬金術師:04/12/24 12:55:41 ID:RgbYWjL5
>>77
フェスはいけないけど、コミケのコスは見る予定。
休み取ったっていったけど、本当はイベントを早めに切り上げてバイトにでろと、店長に脅されている・・・から2時には帰える予定。

あー、イブなのにまたバイトだよ・・・
コミケで出会いとかないかなぁw
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:57:44 ID:YpYx5c0s
劇場版、ハレグゥと同時上映がいいな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:00:00 ID:fjmOJKpu
>>83
ハレグゥ映画化されんの?
鋼の錬金術師の同時上映はグラップラーバキとか恐ろしい話を聞いたが?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:52:29 ID:Xel4cx4J
やっぱりなんかと同時上映なの?
ずっとハガネの気分にひたってたいんだけどなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:54:46 ID:d0Uv0+UC
尺は90分らしいから同時上映はどうだろう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:58:43 ID:+5cXC8sr
もし同時上映の作品があるなら公式サイトやチケットに書くだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:04:41 ID:+5cXC8sr
そーいや、USJのエドの等身大人形、エドの身長が判明するかと思いきや、
どうやら身長がハッキリわかりにくくしているらしい



どんなのだろう(;´Д`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:19:48 ID:Xel4cx4J
厚底50センチくらいかな
それか地面に足がちょっと埋まってるとか
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:29:36 ID:4LFOK/vH
ジョーズのアトラクションの水ん中に埋まってて解んなくしてあるらいしよ<エド人形
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:03:05 ID:JyeQuPXJ
足だけが水上に出てるらしいよ
スケキヨさん
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:57:04 ID:0wPRO6xS
>>91
ワロタ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 20:09:15 ID:UGN5LIYs
>>84
ウ ウソだ・・・ 刃牙とだなんて・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 20:36:23 ID:tmmjU3n8
>>86
90分ってホント?
何かsourceとかある?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:20:49 ID:8bQCj9eT
エドは崖かなんかの上の方に座ってるんだよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:27:23 ID:aFEciOdV
今ラルクがOP生で歌ってるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:31:21 ID:5pvzox+w
フルでだったな。そういやフェスでもフルだったのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:33:57 ID:tmmjU3n8
ラピュタ見てたけど筋肉合戦の元ネタのところやっぱりワラタよ。
鋼は4クール目はアクションやりたくても体力的に無理だったみたいだから、
その分劇場版では目いっぱいやってほしい
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:36:06 ID:4q9xnB9j
今のラルクの歌聞いたらなおさら映画が不安になってきた…
種といい鋼といい2クールOPは…
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:48:51 ID:8bQCj9eT
>>99
ラルクの中でも糞な分類の人が作った音楽なので
映画はもう少し期待できると思ってます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:52:34 ID:xml21Lp1
>>100
糞は言い過ぎ。
finaleや死の灰を聴いてみれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:12:54 ID:8bQCj9eT
>>101
そうだね糞は言いすぎだねごめんねほんと。
でももうあんまりコアな話出さないでくださいよ…恥ずかしい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:43:40 ID:HYEozzek
>>88、ソースは…?

あと羞恥、ガンガレ。気持ちを切り替えて次行こう次。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:47:49 ID:TOEqRzBi
>>99
そうだな…今から叩くのは良くないな。
全ては観てからだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:01:16 ID:Ta/fIGEj
マスタング大佐対ムスカ大佐

どっちが勝つ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:03:28 ID:01LVR9kM
シータのバルスで引き分け
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:13:51 ID:1ZAEbbJ5
今更、皆メリクリ。
同時上映マジですか。なんなら自分もハレグゥなら許す。
スクエニ系だよね?犬夜叉がハム太郎と同時だったのは一瞬笑ったが、鋼が・・・子供向けと同じなら・・
フェスティバル今日だったのか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:29:33 ID:Xel4cx4J
26日<フェス

同時上映はいやだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:49:15 ID:TOEqRzBi
ハム太郎と犬夜叉が同時上映なのは、
すでに犬夜叉は本放送終わってて、宣伝効果が微妙だからだろ?

そう考えると鋼も例外じゃないよなぁ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:50:33 ID:87eU0IDB
同時上映特別版ウラハガネとかだったらいいのに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:53:31 ID:8bQCj9eT
同時上映ナシってのはありえないのですか?
鋼1本でお願いしたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:53:54 ID:SSk9pKqZ
同時上映ならCCさくらとかナルトとかみたいに同作品の短編っぽいのにしてほしい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:57:55 ID:SSk9pKqZ
>>107
ガンガン系ので今劇場版やれそうな奴って他にある?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:04:40 ID:TOEqRzBi
PAPUWAあたり?
スパイラルの短編とかもアリか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:05:29 ID:SS25DKBN
>110
すげえいいなそれぇええ

でも映画がもし超鬱展開でその後ウラハガネ〜!とかだったら萎える
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:05:58 ID:VYtibK9v
つかネタに決まってんだろ。
信じるなよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:07:56 ID:hpwzGz+c
>>116
別に確定して話してませんが
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:11:12 ID:9Ry31pDq
>>116
通りすがりだけど、せっかく話に乗ってもらったのに
言い出しっぺが落としたら可愛そうだよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:11:23 ID:Knnqvtsd
>112
「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」
同時上映!「鋼の錬金術師 ヒューズの結婚前夜」
みたいな感じってことか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:12:31 ID:+dt0ViXD
110ですが
これってだったらいいなの話の流れじゃありませんでしたっけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:44:10 ID:7qjn86N8
>>116は90分上映についてネタだろって言ったんだよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:51:05 ID:hpwzGz+c
>>121
どっちにしろそれ以降は仮定としてしか話すすめてないけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:55:12 ID:7thryXh9
そうカリカリすんなよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:11:37 ID:8u377cuT
もちつけ。明るい話題で盛り上がろうぜ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:17:09 ID:cMsZNr54
>>同時上映!「鋼の錬金術師 ヒューズの結婚前夜」

これ普通に見たいんですが。ヨメバカ親馬鹿ヒューズモエ(*`Д´*)
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:09:04 ID:mv/fHyBV
ヒューズと嫁さんのセクースそんなに見たいのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:08:44 ID:BhoVf8NG
同時上映はミニハガネですよ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:15:10 ID:RaMuhbUs
>>99
そうか?邦楽のメジャーバンドの中じゃかなり音しっかりしてる方だと思うが
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:03:40 ID:kEAOPfuu
   o   。          ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○    /  ィ     ○  o    ○
        o       /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         ∧/ ゚w゚ ヽ⌒__)Merry Christmas !
  ○   。  ○  /○皿[○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      , 、(、./   , 、(、./    o         O
 o   //ハヘノ___ノ)/ハヘノ)___ノ)    。   o      ○
   o (゚Д ゚ノリ)∽(゚Д ゚ノリ)∽ つ  o   °      o   。
 。    ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
--------------------------------------------------
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:20:14 ID:svsD7ewo
>>129
カワエエ…
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:33:26 ID:s3BVpHJt
>128
そうか?あんなにリズムセクションのヘタレてるバンドも珍しいと思うが
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:10:45 ID:vvouzWs7
そろそろ板違い
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:55:07 ID:fFqCQJE1
少女時代のウインリィってあんまり可愛いと思えない。
むしろ現在の方が可愛い。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:08:56 ID:SvK395av
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:13:11 ID:pePA023u
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:18:18 ID:2UpflebP
鋼の錬金術師と攻殻機動隊で視聴率好調なカートゥーンネッワーク
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103953998/
この時間帯の女性の視聴者は秋に放映された『鋼の錬金術師』と
『攻殻機動隊Stand Alone Complex』の貢献により驚異的な伸びを見せたという。
11月のこの時間帯の女性視聴者は前年比88%の増加であったという。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:20:50 ID:/qpBEkci
他板から持ってきました
既出だったらスマソ

アメリカではハガレンと攻殻SACの視聴率良いそうですよ。
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2004/12/post_50.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:47:48 ID:aTHZprSq
>>133
同意、しかも最終回のウィンリーが可愛い。
なんかもうすっかりエドの事よりもアルの事の方が好きになってしまったようだし。
汽車でアルが修行に行くシーンでも、ウィンリーはウルウルしていたし。
「アル、あなたの為に処女は守っておくわ」と言わんばかりだった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:11:01 ID:rqeALcj0
>>138
それは勘違いだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:19:02 ID:aTHZprSq
>>139
いや、マジですよ。もう一度最終回を見直してください。
本当にウィンリーが顔を赤くしてウルウルしていますよ。
「アル、行かないで・・・」ってな感じで。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:19:56 ID:kEAOPfuu
>>139
只の決め付け厨だから相手にスンナ。
よく見りゃageてるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:42:37 ID:DjvsC5WR
兄さんのせいでいろいろこじれてます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:51:41 ID:cMsZNr54
>>139
エドウィンが嫌いな腐女子ちゃう?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:54:30 ID:DNpqZyO8
ちゃうちゃうちゃうん?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:55:34 ID:ieRVAhZK
つーか放送時のウィンリィ、何か顔がのっぺりしてて可愛くないよ。
公式HPに載ってるキャラデザは目がぱっちりしててグー(゚∀゚)b
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:32:03 ID:7TbNvwVk
CCさくら見ながらスレ読んでて思い出したけどコンプリートブックに載ってた鈴木氏のイラストのウィンリィが
さくらカード編のEDのさくらたんみたいになってたな・・・。GAのEDでもああいう絵だったし、
あれは鈴木氏の地が出た絵柄なんだろーか?あれもアリだと思ったけど。
高橋氏や鈴木氏もいるんだし藤田氏の作画も一度でいいから見てみたかった。
147羞恥の錬金術師:04/12/25 20:32:30 ID:k4gFUMRc
・・・俺は鈴木氏のウインリィでもいいと・・・思いますよ。
・・・アメリカでも好評のようでよかったです・・・














うああああああああああああああぁ嗚呼ああああああああああああああぁぁぁぁあぁぁぁぁlっぁああl

148羞恥の錬金術師:04/12/25 20:37:08 ID:k4gFUMRc
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:39:48 ID:DjvsC5WR

691 名前:メロン名無しさん 投稿日:04/12/25 18:19:03 ID:???
So-netのサイトでで淫らな兄さんの限定待受画像(スタッフパスと同じ絵柄)を
GETして携帯の待受画面に使ってみたんだが、
自分、携帯を毎朝の目覚まし変わりにアラーム設定してるわけよ。
…で、そのアラーム設定のベルのマークというのが
画面中央下に常に表示されてるわけなのだが
それが最悪な事にぴったし兄さんの股間の部分なわけよ。

普段は黄色くてちっちゃい可愛らしいベルマークなんだけど
夜中の0時過ぎると真っ赤になる仕様でして…。困ってます。

ホントにマジで股間にちょろんとベルマーク!!!
なんだか兄さんの顔も必要以上にエロイし
こんなエロイ携帯でいいんだろうか。

150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:45:49 ID:nUOFmaIO
>>148ヾ(・ω・`)ヨシヨシ

>>149
場違いなレスしたからってわざわざ本スレに晒すのはどうかと。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:01:17 ID:CZ+roQaI
ワロタw
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:36:08 ID:mv/fHyBV
明日のフェスラルク出るってよ
夜か昼かしんないけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:10:59 ID:6P77wwY2
マジ!?わー楽しみ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:32:57 ID:i31Vvqyy
東京公演のチケットって大阪公演の前にすでに完売してた?
もし売れ残ってたとしたらラルヲタが買い占めたかもな。
悲惨なことにならなきゃいいけど。
まあラルヲタはアニヲタ兼業の香具師が多いから大丈夫か・・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:43:17 ID:6P77wwY2
まだ夜の部なら、当日券残ってるらしいよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:45:34 ID:6P77wwY2
てか、イベントって何時間くらいやるんだろ?
昼の部が2時スタートで、夜の部が5時開場だよな。いったん全員外に出して、
会場片付けたり、とかやる時間も考えると、
意外と少ないのかもな。2時間くらいか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:22:37 ID:JQNL8P8y
>156
大阪は2時間だったから、東京も同じだろ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:29:26 ID:kJnva5mr
2時間か。トンクス
こりゃ終電の心配はいらなさそうだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:31:30 ID:xEJ26aQh
エドの中の人(*´д`*)ハァハァ

ttp://www.pandora.nu/seiyuu/mbbs/img/2449.jpg
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:34:08 ID:i8i/UAMs
大阪みたいに時間押しまくらなきゃいいけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:39:28 ID:Dxh1IcQB
>>145
原作からしてカプコンの格ゲーみたいな系統の絵なんだし、
鋼に関してはあれでいいと思うけどなぁ。
そういや設定資料集とか見ても結構絵柄変わっていってるよな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:46:56 ID:Ti7to5lO
>>159 何か、声優よか、芸能人っぽいYO。
バラエティーでも普通にあのトークで、盛り上がりそう。(ラジオのノリで。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:51:10 ID:p5PcoP9q
いや、あのノリはヲタそのものだ。
普通のバラエティなんぞ出たら確実に浮く。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:52:45 ID:xEJ26aQh
でも本業は舞台女優だよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:54:17 ID:+dOPfnKn
普段は案外大人しいというか小心者だよ。>バクさん
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:59:33 ID:Dxh1IcQB
舞台女優や声優が(狭義の)芸能人とは限らない。
まあ最近は声優がアイドルみたいな感じになってることも多いけれども
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 07:17:47 ID:mDvG0sx2
>>152
明確なソースもないのにそういうのやめれ
ラルクのtetsuの昨夜のライブイベント終わったあとのコメントで
>>今年もありがとう。
来年もよろしくね!
明日もあるので今日は早めに帰ります。
・・・明日?

これでフェス出演決定は決め付けすぎ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:55:14 ID:EhyrwBPR
朴さんって何か良いよね。演技は上手いし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:00:09 ID:+dOPfnKn
ヨック島での「アルをはなせよ…!」
病院屋上での「アル…アル!!アルーーーーーーーーッ!!!」
ラースに押し倒されて首締められた時の声全般
ニーナの時の本気泣き
3話でお母さんのお腹に飛び込んでいくシーンの押し殺した泣き声


いい仕事してるな。朴

170羞恥の錬金術師:04/12/26 15:10:36 ID:Fes7XGxK
俺的にはニーナの時がベストだったな。

あと、スロウス倒した後
「さよなら、母さん・・・」で、涙をたらすぐらいをやってほしかった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:29:56 ID:5f7Apow1
ラジオ聞いたときなんだこの空気よめない女は
って思ったけど
その空気のよめなさ加減が萌えて来た<朴
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:34:43 ID:5f7Apow1
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:39:17 ID:3Y/qi9mE
スタイルいいね
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:41:30 ID:3Y/qi9mE
アルの中の人

ttp://www.pandora.nu/seiyuu/mbbs/img/1668.jpg

この服は一体・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:32:35 ID:+dOPfnKn
パスのウィンリィの白い服…
下腹部のあたりが気になるな。…まさか妊娠してないよな orz
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:04:23 ID:I3RkJ8q+
一回目、ラルク出なくて朴がエドの曲歌って終わった。
そのあとラルクがリハやってたので、二回目に出るのは確実。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:06:00 ID:+dOPfnKn
・・・となると東京の1回目行った奴等だけがなんとなく損だな。
べつにラルクなんてどーでも良くても
同じ値段で見れるモンなら少しでも見といた方が得だもんな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:16:35 ID:PeshgpJ5
うわあああぁぁぁ(AAry
損したぁ…
悔しいけど…仕方ないか
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:23:15 ID:G82QqTVC
公式のTOPページに「ラルクリハーサル中」なんて出てるっぽ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:36:57 ID:66pWfT1g
自分東京1回目の人だ。
悔しいというより、腹が立つ。
自分はラルクファンではないが、
やっぱりラルクは核が違うんだと思うんだよ。
どうして公式ページに堂々と書くんだろうな。さらに腹が立つよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:37:43 ID:fBZGO0nB
すみません本スレで反応無いのでこちらで聞きますが
ハガレンのこのDVDの絵を手がけたアニメータ、(デザイナー)
の名前ってわかりますか?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9190188
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:41:02 ID:5f7Apow1
伊藤さんかなぁ?確かじゃないから詳しい人キボン

公式トップ見てちょっと笑った。
いいなぁこの、コンサートいまからですよ!て感じ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:42:17 ID:axEMLK8I
でも昼に行った人がちょっと可哀そうかも。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:50:05 ID:uhnuMhWw
ヨタ日記、色紙プレゼントの締めきりまで後数時間
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:52:20 ID:5f7Apow1
>184
おんめ競争率上がるじゃねーのよ(;´Д`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:00:50 ID:mCOWBDjm
兄さん、セコイよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:08:00 ID:J8gGNa+Y
ウインリィ、あんなに短いスカートを穿いていたのに、
結局最後までパンチラしてくれなかった。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:10:55 ID:G82QqTVC
>>181
あのさ、コミック本スレで聞いても反応ないのあたりまえじゃん
向こうのテンプレちゃんと読んだか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:26:21 ID:/bTb7UfW
だめもとでプレゼント贈ってみるかな(´-`)
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:28:16 ID:l9g64qdD
大阪でも朴さんがエドの歌歌ったよ
東京1回目かわいそう
値段同じなのに
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:31:04 ID:bXQeojZk
大川さんが罰ゲームで熱唱したけど、大阪は?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:44:01 ID:5f7Apow1
大阪はバクロミが明日への扉を歌ったよ
「大川さんが俺が歌うからっていってたじゃねぇかよ!!」っておこってた

大川がうたったのかよ
今度はリハどおりだったんだな朴w

193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:25:04 ID:QZR7qD2u
大川が歌ったのって東京夜だけ?
だとしたらラッキーだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:27:35 ID:+dOPfnKn
暴露身の生歌聴いてみたい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:34:56 ID:bXQeojZk
え?夜も歌ったの?
だとしたら東京昼なんの得もねーじゃねーか…。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:37:05 ID:ugx795BN
昼の部から帰宅。
ファンってわけじゃないけど、やっぱラルクは残念だったなぁ。

で、映画の予告編だけど、あれってどういうことだろ?
TVの最終回からつながってる話とはとうてい思えなかったんだけど・・・。
エドの服とかオートメイルとか・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:40:47 ID:QZR7qD2u
大阪…ラルク〇、パク〇、大川×
東京昼…ラルク×、パク〇、大川〇
東京夜…ラルク〇、パク〇、大川〇
でおk?
他に何か違いがあるかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:42:34 ID:+dOPfnKn
東京昼はバクロミが歌ったんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:49:20 ID:rc1XGic3
>198
パク最後に歌いましたよ
東京夜が一番得してるね。羨ましい
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:49:28 ID:ZxGjFYSC
東京昼は罰ゲームで大川熱唱、曲:月の裏側
最後の終わりに朴熱唱、曲:明日への場所「CD1人10枚買えよ!!」
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:04:11 ID:XPEUlMUL
夜の部から帰宅。
大画面にも耐えられるTVアニメ作画は流石だな。
>>196
回想か何かで挟むんじゃない?
2年後には到底見えなかったし、ちっこくて
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:09:29 ID:3Y/qi9mE
映画は兄さんがホエにアメストリス時代のアルとの旅を語ってる話
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:22:22 ID:PeshgpJ5
東京昼は全体的にテンション低くなかったか
(当然、嬌声厨及び扶助詞除く
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:26:49 ID:svJ/7ohn
昼の負け組なんだけど、ラルクが歌ったのはREADY STEADY GO?
まさか映画用の新曲?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:44:55 ID:5f7Apow1
そういやウラハガネLIVE、大阪では地方にちなんでか
「大阪弁でうらはがね〜!」ってやってたけど東京もそうだったのか?
それとも標準語で裏鋼?

>203
レディスタ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:46:13 ID:XPEUlMUL
>>204
READY STEADY GO。
まだ映画用の曲はハピョウしないんじゃない?
夜の部も割と最初はテンション低くて
初っぱなに歌う北出タンがちと気の毒だった…。
クールジョークはおもろかった。何か好きになったw

昼の部って最後のMCヒロシ?
夜の部はヒロシが引っ込みつつある時に
何か足りないよねって話で朴タンの歌だったんだけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:47:16 ID:XPEUlMUL
>>205
標準語っつーか、早口言葉と人間じゃない人々だった
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:54:20 ID:l9g64qdD
大阪は割りと盛り上がってたと思ったんだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:55:33 ID:i8i/UAMs
>>206
初めからハイテンションはちょっと難しい上
北出はスクリ−ンに映ってた映像が悪い。
6〜8話の鬱シーンのまとめで、とてもじゃないが
見ててイェーイ!なんて出来る気分にならなかった。
クールジョークは盛り上げ上手だったな。
ラルクと声優の歌を除けば一番会場のテンションが高かった。
あとヒューズの葬儀シーンやブラーチヤの生歌を聴いて
泣いてる人が結構いた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:57:38 ID:2a/Z1AHx
裏鋼なに逝ってるのかわからんYO! 
音が割れてたもんな。

211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:58:06 ID:hMevXret
夜の部帰宅中〜ノシ
腐女子はいちいちうざかったけど興奮した。
クールジョーク最高すぎ
しかし山口真弓って演技すごいな、迫力あったよ
あと無能が出てきてみんなキャーキャー言ってるときに
こっそりブーイングしてる香具師がいてワロタ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:00:46 ID:MVQAtBZv
なんか全体的にアーティストが歌ってる時の画像のチョイスが変だったよな。
アフロエドとかはいらんだろ…
あと筋肉対決がイエジェネ(だったかな?)の歌ってる時に流れて微妙だった。

本編の編集具合はすげー良かったのに…
一章なんかすごくカコイイ出来だった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:07:07 ID:fjnCYewn
そうそう山口さん、すごく迫力があるよね。
地味な実力派だと思った。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:08:49 ID:XfxdECLG
東京の昼の部も最後MCは藤原だった?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:20:31 ID:XPEUlMUL
>>209
自分もブラーチヤは聞きいっちゃった。
実は今回の歌の中で一番行って良かったと思ったよ。
確かに歌の時の画像選択はねぇ…BONESが編集担当だとか
言ってたけど、編集は更に別なとこに依頼してるのかな?

個人的には、今日は割とうるっとした構成だった。

ただ、ロイにキャーとか激しくウゼェ…だった。
セリフが聞こえないっつーの!
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:21:00 ID:eH3V3FiU
山口サンの演技は凄かったねぇ。
いやでもしかしパクロミサンも釘宮サンもあれだけカッコイイ声が
出るなんて〜やはり生で見ると感動した。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:21:13 ID:MVQAtBZv
>>213
途中でマジで山口氏の血管が切れるかと思った。

でも山口氏の演技はすごく良かったけどエンヴィーの語りだけ内容的にすごく浮いてた…(´・ω・`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:31:58 ID:ZxGjFYSC
俺としては最後の挨拶でsoweluが「代々木ベイベー」言ったら神認定してた
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:37:06 ID:PN6ypYMz
>>217
具体的な内容をネタバレスレに希望します
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:41:17 ID:XPEUlMUL
>>219
今回のパンフに掲載されてるけど>語り
これ、通販とかしないのかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:44:19 ID:ihM4RA+s
パスとかパンフとかのイラストが誰の原画かって分かります?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:46:27 ID:MVQAtBZv
>>221
パンフは書いた人がパンフの最後のページに載ってる。
パスはわからんがおそらく伊藤氏か矢崎氏あたりかと。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:47:49 ID:XPEUlMUL
パンフの4コマのアルがw
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:52:45 ID:ZxGjFYSC
>>221
パスの絵柄は伊藤氏だと思うよ
DVDと比較してみるとよく似てるし
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:54:05 ID:5f7Apow1
なんでビミョウにリアルに描くんだろう
伊藤さんのアニメの絵は好きだけどDVDジャケとかこういうのはあんまり好きじゃない
かなみタンの絵柄のパス欲しいよ(;´Д`)はあはあ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:56:14 ID:ihM4RA+s
>>225
あの塗りは色彩設計の中山さんの仕事かと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:03:37 ID:DqGYBH9l
俺も関口タソのパス欲しい(;´Д`)アハァ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:03:38 ID:kJnva5mr
昼と夜両方行ってきますた。裏鋼は三回とも違う内容みたいだな。
大阪は知らないけど、東京は、昼がエド組がタッチネタ、大佐組が幽霊とホムネタ
夜はエド組は…豊口さんが物凄い勢いで喋ってたけど早口すぎたのとマイク割れてたので聞き取れなかったorz
大佐組は怪獣映画ネタ(…なのか!?)

最後の挨拶とかもビミョウに違った。全員、昼は「命」のモノマネ、夜は「パロー」で登場
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:05:31 ID:Q5XRl9pJ
>228
昼の部も関係者に皆で有難うコールありました?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:06:56 ID:kJnva5mr
なかった。夜が最終公演ってことで盛り上がったんだろうなぁ
昼は確か、朴さん歌い終わったらわりとあっさり終わったような…
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:07:51 ID:i8i/UAMs
東京夜の裏鋼
朴(リーダー)・釘宮・豊口と大川(リーダー)・藤原・山口に分かれて対決。
負けた方のリーダーが罰ゲームを受ける。勝敗判定はMBSの竹田P。

朴チームは、幼馴染のお約束について超早口で議論。
その中でタッチネタが出て、アル(釘宮)の
「それじゃ僕交通事故で死んじゃうじゃん!」の部分で爆笑が起こる。
大川チームは特撮怪獣物っぽかったが、「カタカナばかりで人間の台詞がない」
物言いをつけて中断、そのまま時間切れ。
でも結局朴にやり込められて、大川チームの敗北が確定。

で、罰ゲームで大川がキャラソンを歌うことに。生歌はCDと比べて正直微妙。
朴と山口がふざけてじゃれついてて、楽しそうだけど歌い難そうだった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:09:45 ID:i8i/UAMs
>>230
昼はあれ無かったんだ。
水島と會川と南を生で見れたのはある意味かなり貴重かもw
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:12:03 ID:Q5XRl9pJ
トータルだと東京夜が一番お得だったな
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:12:44 ID:kJnva5mr
思いっきり普通に客席にいたんだよな
一回通路で水島監督に激似の人とすれ違ったんだけど、あれってやっぱ本人かなぁ?
スタッフジャンパー着てたけど、まさかこんなとこ普通に歩いてるわけないと思ってスルーしてしまった。
あり得ないなんてあり得ないんだな
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:14:18 ID:xNZgrdiy
>>232
そのお三方ってどんなこと話してたんですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:17:19 ID:kJnva5mr
話してはない。客席から立ち上がってお辞儀したり、
会川はなかなか立たなかったりしただけだった。客席の中にいたし
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:19:54 ID:i8i/UAMs
>>235
その三人の生トークは無し。
フィナーレで一人づつ起立&スポットライトを当てられて
舞台の声優と客から感謝の言葉(ありがとー)を送るみたいなことをした。
ちなみに水島はスポットライトの指示(操作も?)を自らやってたらしい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:21:25 ID:5ZulGtiy
ウィンリィのパス激しくイラネ…
アル欲しかったなぁ
239235:04/12/26 23:23:56 ID:WrsrmLyh
>>237
thx!
やっぱり声優と歌手メインってことですかね
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:26:34 ID:+dOPfnKn
ウィンリィ腹が出てるな。ナンデ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:33:36 ID:5ZulGtiy
まさかと思うけど、兄さんを鋼世界に錬成するためにアルとウィンが…
うわあああ!!
ウィンのお腹の中の人はまさか!
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:34:28 ID:i8i/UAMs
>>238
言っちゃ悪いがウィンリィのパスは確かに交換材料になりにくい罠。
自分は運良くエドが出たので即目当ての大佐に交換してもらえたが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:41:26 ID:+dOPfnKn
>>238
オクに出せ。ウィンリィに14入札入ってるぞ。需要は無いわけではない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:43:36 ID:83bM2Aqb
エドが欲しかったのにウィンリィだった・・・
誰も交換してくれねー(つД`)

ホークアイだったら欲しい人多そうなのに
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:46:02 ID:83bM2Aqb
てゆーか、DVDの初回得点がパスの絵のポストカード4枚らしいね。
別にオクで落としても意味ねー
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:46:44 ID:5ZulGtiy
両方参加だったので昼と夜の部の合間にプールのとこのレストランに入ってたんだけど、
後ろでスタッフの打ち上げの準備が始まって、手書きのキャラのイラストタレ幕とか飾りはじめたりしてて。
しかも横で飯食ってたスタッフ証付けてた人アイカワさんぽかったし…
レストランのトイレ入ってたらラルクの生演奏(リハ)聞こえるし
夜めっちゃ楽しみに入ったよ
所々昼とコメントかぶって、ああ、パクさんの『聞いてないよ』は台本なんだなとオモタが
247代々木ベイベ:04/12/26 23:51:02 ID:5ZulGtiy
ウィンパス、オクいけるの?
ロット入ってるしね…
昼は友達もウィン
夜は二人ともエド
アルが欲しかったのに…配るとき箱シャッフルしてないみたいだってどっかで言ってたしなぁ
アルパスオクで探してみる
アリガトン!
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:58:50 ID:KoHWZxFl
ここでの話みてオクでウィンリィのパス見てきたわけだが
なんだあの腹Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)妊娠?妊娠ナンディスカ?
ロイのパス見て「眼帯してないってことはこれは劇場版とは関係ないんだな」
とか思ってたけどあれは普通の腹じゃないよな…
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:00:49 ID:+dOPfnKn
>>248
だよな?腹出てるよな?
みんな「なんだあの服」とか「整備士辞めて看護婦か医者やってんのか?」とか
そういう話してたけど俺は腹が気になって仕方がない!!!!! orz
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:02:45 ID:nxPMTRIy
グッズスレでもパス話出てるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:11:44 ID:MM2o/1Qu
あれは腹が出てるんじゃなくて
臀部のエロスを臭い立たせる為の極端な演出なのだろうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:11:52 ID:2AjKsFwC
>>249
落ち着けよ。

少なくともアルは関係ないだろ。兄さん取り戻して帰るって約束してんだから。
でもな…純愛ってーのが、ウィンリとオリキャラとかオリキャラとかオリキャラとか…だったら引くな。
いらんキャラを出して欲しくない。だ れ の 純愛なの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:12:43 ID:5jV+7aUi
16,7世紀の絵画みたいなものなんじゃあ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:20:17 ID:xd2gigab
最後、キャスト紹介の時に出たヒューズの画像、アレは
書き下ろしなのかなぁ?
他のキャラのは(嫉妬除く)はパスの画像だったよねぇ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:31:22 ID:88ZmPT9K
パスのウィンリィに似た腹ないかと探してみたら
ttp://www.softwave.co.jp/~marumasa/nurse/wh1931.jpg
○| ̄|_妊婦用のナース服だってよ兄さん
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:32:19 ID:nENlxgF+
>>255
アルの子??
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:48:50 ID:MM2o/1Qu
レインコートのようにも見えるよな。あの服。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:52:29 ID:QNPGdxOQ
おまえら、5500円も払って大画面でアニメ観ただけじゃねぇか、凄まじいぼったくりだな
昼の客のテンションメチャクチャ低いし。やる気あんのか?アジカン来るかもって期待したのによぉ。
チーフに聞いたらラルクは午後来るって言われたからまだよかったけど。
後、帰る時にパクッてきたスタッフ用パスカードと普通のパスカード全種類セット、ヤフオクで売れるからいいけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:52:29 ID:rN6NYbWn
ハガレン@めいるより

>最終巻となる第13巻のジャケを早くも紹介しちゃおう!!
>キャラは最終巻にふさわしく、エド&アル!
>ついに完結となるTVアニメーション「鋼の錬金術師」。
>豪華5話収録です!!来週はもっと詳細に情報をリリースしちゃうぞ!!

問題は兄がキモいかキモくないかだ。

1,4,7巻…( ´Д⊂ヽ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:55:32 ID:48c0Xg3M
もうジャケにエドいらね。出すぎ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:55:55 ID:MM2o/1Qu
兄はまたキモイだろうな。

集大成的な鬱顔で来るか
最近お得意の瞳は鬱・口元はちょっぴり薄笑い系のあの絵柄で来るか
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:57:55 ID:884P2NfF
>>259
今日の開演前に流れてたDVD最終巻のCMはかなりかっこよかった。
BGMの選曲も上手いし映像の組み合わせ方も良かった。
早くテレビでも見てみたい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:58:40 ID:YCfp8Raq
sonyのショップで表の絵だけなら見れるぞ。
映画版のエドということは、裏はきっと生身のアルだと思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:00:15 ID:gmUyszKY
・・・パス、アル2枚だったよ・・・俺・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:01:31 ID:48c0Xg3M
>262
あのDVDCMってテレビで流れるの?
っていうか今までも後半の巻数のCMは流れてなくないか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:05:16 ID:MM2o/1Qu
>>263
詳しく! ショップってどこ? orz
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:08:33 ID:Lvfnym3z
sonyのサイトで見てきますた

小さい写真だったからかも知れんが、わりと普通だったね。
兄さんがやけに小さく見えた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:11:50 ID:rN6NYbWn
ジャケット普通だな…。
つーかミュンヘン兄、実は小さいな…
アニメの最後で育ったように見えたのは比較物が少なかっただけか…
映画版も実は小さいのかな…?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:14:59 ID:MM2o/1Qu
見れた。ちっせーーーーーーーーーーーー。
いつにも増して小さく見える。そして右手が不自然。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:20:29 ID:0jWFH/xZ
ちっさ…… 兄、ちっさ……
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:33:07 ID:LRwSwkTQ
最終回のは成長した感じを出す為にわざと背高くしてたりするのかも
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:34:53 ID:MM2o/1Qu
最終回、ホエと話してるエドの背中はかなり成長しているように見えた。
でも自宅から出て来た所の全身像を見たら案外小さい…のか…?と目がテンになった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:48:43 ID:Lvfnym3z
劇場版ポスターでは結構成長してるように見えるんだけどね・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:55:13 ID:ZpXrgMYj
ttp://www.sonymusicshop.jp/smdr/sms/img/goods/L/ANSB-1653.jpg

これか。確かに小さい。
この頭身、「どっかの誰かを連想させる、誰だっけ」と考えたら
あれだよ、ラルクのハイドがちょうどこれぐらい。
絶対160cmないなエド。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:04:51 ID:MM2o/1Qu
>>274
ああなるほどな。
そういえば昨年のMステSPの時のラルクのhydeの格好…というか
服と靴と前髪etc.全体的なバランスがまるで兄さんのようだった。
ヲタじゃないけどヲタの人から連絡受けてTV付けたのを覚えてる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:10:54 ID:8Q7MEEen
>>274
なんかの歌番組で実況覗いてた時、
ラルクヲタの人が158だと言ってた。>ハイド
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:20:24 ID:BnzjOljW
ギリギリ足が地面についてる感じが( ´Д⊂)
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:20:34 ID:Lvfnym3z
マジレスすると、エドは150以下。

なんかの設定資料のキャラの等比表でエドの頭が150cmの線より下だったし、
兄さんの10分の1フィギュアは15cmだったし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:00:44 ID:H1TKhtPX
>>262
トイレ行ってて見逃したorz
トイレすいてたのは良かったけどさぁ。
どんなのだった?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:44:36 ID:uZm33ne+
関係ないけど、13巻の裏鋼でラストはグラトニーに喰われるだろうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:52:33 ID:e6RdGIiA
>256
実は無能の子供です。
そして鷹の目と仁義無き戦いへ…というのが
映画のストーリーです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:56:42 ID:J1Xr0iL9
純愛じゃなくて泥沼ですか…?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:59:16 ID:FKBgFKah
本当に妊娠とかだったら、
自分はアンチになるかもしれないな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:56:22 ID:0hYGm2mp
>>211

>ブーイングしてる香具師
……ハッ  Σ('Д`;)ノノ  見られてたのか?!
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:09:50 ID:UDznHcb1
厨であれなんであれ皆が楽しんでるところでブーイングするやつは痛いと思うよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:02:09 ID:8bjVyzdm
フェスでもらったDVD13巻のチラシに、
「初会仕様限定 原作・荒川弘、キャラクターデザイン・伊藤嘉之
描き下ろしカード封入(ジャケットサイズ2種)」ってあんだけど、
これって二種類のパッケージが出るってこと?
それともジャケットと同じサイズの2種類が入ってますよーってこと?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:23:41 ID:CvRXYfNO
東京昼の裏鋼で朴サンが「神様〜?」って言ったら誰かが「は〜い。」とか言ってなかった?
大爆笑して釘宮サンが何言ってたか聞き取れなかった…。orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:47:32 ID:Z33DTgqa
>>287
デス種に関して、戦争関係とかの話で
呆れられてることで有名なMBSの竹田P。
……デス種の仕事はイイんかい
(あっちはスケジュール崩壊しとるのに)
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:54:57 ID:/16CyAz+
監督&嫁が無能だったらPDまで呆れられるのか。
まさに坊主憎けりゃ・・・、というか種関係のネタは何でもありだなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:00:32 ID:884P2NfF
種の戦争観はプロデューサーじゃなくて
負債の責任じゃないのか?
戦争はファッションだとのたまったとか
291羞恥の錬金術師:04/12/27 22:01:13 ID:B6FqBQ4k
今日のラジオ聞き逃したーーーーー!!!!
面白かったのか?
誰か、神様ーーーーー!!!!
うぷを!!!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:04:27 ID:IuE3HLXx
傷男がアフレコの裏話とかしてた
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:07:02 ID:UDznHcb1
今日そんな面白くなかったから別に大丈夫だよ
あるあるでやってた「京子」て文字を書いてもらうとそれでその人の性格がわかるってやつとか
ラーメン?に牛乳入れるとうまい!ってバクが大絶賛してた。
おれ的には大川がゲストのときが一番おもろかった。
さとゆー楽しみだ(;´Д`)はあはぁ
294羞恥の錬金術師:04/12/27 22:16:23 ID:B6FqBQ4k
う、うぷを・・・・ガクッ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:36:26 ID:ujHJI0xN
>285
焔対鋼の「俺の女かえせー」風のブーイングしたんじゃないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:06:44 ID:ks5P0KBJ
こんにちは
国家社会主義労働錬金術師でス。
大英帝国を等価交換してドイツ帝国を錬成しにきました。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:01:54 ID:UDznHcb1
>295
おお、それは微笑ましいな。なんか勝手にキレてごめんちゃい
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:35:15 ID:Jhw7oxiJ
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=50049

12才女です
鋼の錬金術師・リライトを完コピしましたきいてください
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:35:57 ID:0NdmLnSZ
>>296
ヘルシングネタだな。バチカンにはかなり笑った。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:39:36 ID:CBncgKZ5
300☆
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:42:52 ID:JKqIEyU3
>>296,299
詳しいことキボンヌ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:02:46 ID:TlSMwkdd
USJのページ出来てた。
ttp://www.usj.co.jp/hagane/index.html
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:03:12 ID:MeVwRh9D
流れに乗じて…大川さんの時の持ってる神様うぷを…
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:05:28 ID:9Jk1788W
>>302
すでに>>1の関連リンクにある。
305羞恥の錬金術師:04/12/28 12:23:04 ID:O4GZAbQk
>>304
なんて、ドライな反応なんだ・・・
302はページを見つけてウキウキしてたかもしれないのに・・・w
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:33:41 ID:BgWAOLzS
いや、思い出させてくれて助かったよ。 >302
この前見に行ったら404エラーで見れなかったの忘れてたし
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:15:49 ID:9Jk1788W
>>305
無粋なことだったかw
気を削いでしまったならスマン>>302
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:59:45 ID:03YhNbz0
おまいらいいやつらだな(*´∀`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:12:14 ID:zX22vVfL
>>301
昨日発売のヘルシング7巻をその手に取りカバーを外せ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:43:04 ID:mgbdfMFk
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:04:25 ID:iHC2uFvK
ラジオ文化は、スペで終わったが・・・。

ブックインフィギュアRED 買った人に質問。
エドの髪のゴム?赤くペイントされてた?自分のは、塗られてなかったorz
欠陥品?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:06:15 ID:T/cC5wQm
自分のも塗られてなかったー残念!
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:38:51 ID:C7Q83EeM
>311
気になって確認してみた。
一応塗ってあったよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:00:07 ID:03YhNbz0
>>311
スペって何?
まさかラジオハガレン、終わっちゃうの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:08:04 ID:AjDj4YMR
来年もよろしくうっ

勿論続くよ。今年はもう放送無い
ただのスペシャルだっただけ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:30:31 ID:B4UP6qff
ああ、1年と30時間ちょっと前は焔VS鋼をやってたんだなぁ・・・
思えば年末なのによく放映したな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:58:23 ID:X/t//OYN
エドはスモールの常識をブッちぎったな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:45:36 ID:h3MHlOb+
>>313 ナヌ?! 塗り忘れや・・・ブックの方に60人も使って〜って堂々としてたのに・・・

出版社に電話すれば、変えてくれるかな・・・?フィギアのみ。

>>314 先週、1時間スペ放送したよ。まだ終わらんでしょ。来月ゲストは、ラスト
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:56:35 ID:47Ck4FOw
兄弟で容姿が似ていない理由
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041229-00000004-kyodo-soci

エドとアルの遺伝子を構成する物質はたんぱく質だったんだな
ちゃんとトリシャとホエの子供だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:12:26 ID:X/t//OYN
まぁ、あの夫婦、ちゃんとSEXしてたもんな。
エドが寝た後で。

エドが寝た後でエドの大好きなお母さんにあんな事してるホエGJ!
でもエドは絶対1回ぐらいは目撃してるだろうな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:02:18 ID:D1mnLck/
そりゃぁ致さないとアルは生まれて来ませんからな
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:42:20 ID:oseVxb2R
DVD13巻のジャケットはどこで見れますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:15:58 ID:Rw2AcBQn
>>322
鋼の公式ページのDVD・CDオンライン購入はこちらってところから一番上のSony Music Shopに行けば見れるよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:17:44 ID:XldGuTKP
>>322
最終巻は極秘らしい。
なんでも想像もしない人物がジャケットを飾るみたい。噂ではピナコと言われてる。
あと最終回後の話が1話追加されるみたい。そこから映画に繋がるって事で。
DVD買わないと大損ですぜ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:24:51 ID:oseVxb2R
>>323,324
そうですか。情報ありがとうございます。
一話追加ってのも、ある意味凄いですね・・・
それ見ないと、映画での話について行けないのかもしれませんね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:27:33 ID:06pt6Wdn
一話追加?!初めて聞いたよ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:38:55 ID:Rw2AcBQn
ところでARTBOOK2の98、99ページの軍部連中の卒業式みたいな絵の原画が小栗寛子、となってるけど
これは矢崎優子、の間違いだよね。
初出のアニメディアにもそう書かれてたし、絵柄にしても違うし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:59:20 ID:HSt9o/z7
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:01:04 ID:WPnIIZcz
ワショーイ
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:10:05 ID:/8cAc02/
売り切れたorz
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:47:17 ID:X/t//OYN
劇場版予告映像が更新されたようです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:46:22 ID:yo6klh7a
フェスティバルが終わった為か、公式のTOPページが元に戻ってる
新年を迎えたら新しい絵になればいいのだが
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:52:13 ID:Rw2AcBQn
おっイベントで公開されたのと同じ映像かな?
TVの終盤であんまりアクションやれずにたまったフラストレーションを爆発させてるような感じだなぁ。
なんかアクションゲームみたいな仕掛けがちょっと滑稽にも見えるけど、まあ全体の中で不自然でなけりゃいいや。
あとなんかアルがやけにほっそりして見える
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:48:34 ID:hoIzfPaQ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:50:18 ID:l6zhz3lG
ここが俺たちのスレだ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:29:03 ID:BnTs+C0B
映画って最終回の2年後だよね?
それとも、公開された映像は違う?
理由があるんだろうけど
エドが錬金術使ったり鎧アルがいたり
見たくなるじゃないか


あと半年以上あるけどね・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:45:01 ID:47Ck4FOw
FESのときと同じトレーラーだね。
コマ送りで見ても全然辛くない最強作画だなおい…

ハリのいっぱいついた鉄球をエドがよけるシーン、
アルは避けれてないんだな。グチャッてなっちゃったかな
338羞恥の錬金術師:04/12/29 22:09:52 ID:2s/cVoye
あー、やっとバイト終わった。

俺も見たぜ!! 映画の映像。
エドの服も昔に戻ってるし、なんか想像がつかん。

それはそうと、明日のコミケのサークルさんよろしく!!!
グラサンで赤い指輪して短髪の男がきたらそいつがほぼ間違いなく俺だ。
羞恥プレイはないけれど、どしどし声をかけてくれ!!

それじゃ、始発でいくのでおやすみー。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:21:55 ID:X/t//OYN
>>337
こりゃすげぇ。禿げワロタ
アルが全然避けきれてない。
なのに兄さん全然躊躇しないーーーー(゚∀゚)ーーー!!!   orz
作画も>>337の言う通り1コマ1コマ崩れてないな。神。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:12:58 ID:47Ck4FOw
>339
だよな!
なんかアルはエドを押して避けさせたようなかんじだし
優しい弟をかえりみない妄想癖の兄さん怖いよ

てか展開予想スレと同じ話題だな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:29:07 ID:U3QKpOBj
豚切りスマソ。アニメキャラ個別板に移転したのでお知らせ
【君は】貧血フランク・アーチャー大佐萌えスレ3【蓄音機か】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1097657497/
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:04:28 ID:nSh4A6M2
再放送やれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:11:52 ID:L336z/yl
個人的には劇場版ならもうちょっと頑張っててほしいな〜と思うところ。
こういうアクションって序盤に入ってるものでもないだろうし、単に宣伝用の映像であってくれれば、と思う。
トゲ付き鉄球をよけるあたりからの絵柄が小森さんっぽいと思ったけど実際どうなんだろう。
少なくとも中村さんではないよなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:14:59 ID:xICZX1aT
タイトルロゴが全体的に禿げしくダサイ。
電流が走る所とか某名探偵股間の劇場版タイトルロゴと似てて余計にダサイ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:54:40 ID:C09HMdJ2
あれ?総合萌えスレ落ちた?
346羞恥の錬金術師:04/12/30 03:47:16 ID:z0uR2vvA
>>345
落ちてないと思うけど・・・

あと、みんな映画の映像でたのに反応薄くてなんか心配・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:09:14 ID:7rEhsTMh
日研総業のCMが流れるたびに思い出す...
348羞恥の錬金術師:04/12/30 04:15:45 ID:z0uR2vvA
>>347
過去形にするなよw
映画もあるんだし・・・。





ところでリライトのことだよね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 08:38:22 ID:NJ9Fo8Ks
>>346
映画のトレーラーは正直「ハァ!?」だった。
1週間で作ったような手抜き感が否めない。
あれで客が1800円出したくなると思ってるならファンをなめ過ぎ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:01:12 ID:ql3AR+nG
>>349
俺は出す勢いですが。
映像見てますます楽しみになった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:13:43 ID:g5hebkxz
>>349
まあ実際時間なかっただろうからなぁ・・・。
準備期間がたっぷりあって上映より遥か先に制作が終了したような作品でもないのに
上映の半年以上も前で映像が上がってきた事自体が驚きだ。
11月末に作画に入ったと聞いて映像が出てくるといいなぁぐらいの期待はしてたけど
まさか実際に出てくるとは
352うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/30 10:49:49 ID:THsKIUkI
最終話、みた。ハゲっが。

救えねぇ!救えねぇYo!

リアルで。それでも、絶望しない、あの、兄弟、凄い。凄すぎる。ハゲっが。


353うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/30 10:51:10 ID:THsKIUkI
ところで、映画で、救われるんだよな?HAPPYEND、なんだよな?
354うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/30 10:58:09 ID:THsKIUkI
ってゆーっか、やっぱ、あの赤子、軍に蹂躙されて。っと、考えてるわけか。ハゲっが。

拾った。っとか、預けられたとか、ロゼは既に、孕んでいて。っとか、考えないあたりが、凄いな。

劇中で、1年前にロゼと初接触、この間、軍に拉致。あの街が蜂起して軍にらちられるの明らかに、
半年以上だろう。子供生まれんの10ヶ月かかるから、あれは、ちがうんじゃねーの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:01:11 ID:fuPbHp+O
そういや、DVDに収録されてないストーリーはあと5話ほどあるが、
13巻では何処まで収録されるんだろ?
13巻…4話
14巻…1話
となるのだろうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:03:47 ID:xICZX1aT
>>355
13巻は特別に豪華5本収録ですよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:08:04 ID:OSLz56qQ
5話でも値段が変わらないのはありがたい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:22:54 ID:zqHJpxRd
映画ってエドのいる方がメインとなるんだろうが、アルや無能や豪腕は出るのか?
エドとエンヴィーとホーエンしか出ないのなら見たくないぞ
359うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/30 11:28:12 ID:THsKIUkI
結局、彼等のしたことは、しないほうが、幸せだった。知らない方が、幸せだった。
っを、ここまで、魅せつけてくれると。どうなんだろうな?

劇場版、っで、報われるのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:29:17 ID:xICZX1aT
予告新しくなったから見て来れば?

確定→ミュンヘンエド 鋼エド 鎧アル 生アル ホー変 敵 塩化ビニル
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:03:59 ID:GnQTNpbL
伊藤嘉之氏が総作監となってるけど、やはりTVシリーズの各作監が劇場版でも作監やって
伊藤氏がそれをとりまとめるって形になるのかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:42:53 ID:n/M4Iae/
映画のスタッフはアニメのときのスタッフと変わらないってヨタ日記でいってたから
そうなんじゃないかな

かなみたんと小栗タンの作画見たいよ(;´Д`)はぁはあ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:47:53 ID:GnQTNpbL
>>362
KURAU22話やファフナー24話見てると本当にそのままTVのスタッフが残ってるって感じだったからな〜。
小栗さんはのアニメ誌の1月号のイラスト描いてたぐらいだから劇場版参加は堅いだろうけど可奈味さんはどうなんだろ・・・。
IG関係の他の仕事に行ったりして。
あと動画工房にも参加してほしいけど、ジャぱんとか色々やってるからあんまりやれなさそうで残念だなぁ
364羞恥の錬金術師:04/12/30 14:33:51 ID:I3m7Pkht
話変えるけど、コミケ行ってきました。
誰も俺が羞恥だとはきずかなかったようだ。
それより、なにより人大杉!!!!!コミケなめてました・・・。
まともに歩くこともできなかったよ。

あと、ハガレンのコスプレが異常に減ってるのが気になった。
映画まではたして人気がもつかどうか・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:40:45 ID:gEMHYLJe
>364
確かに。自分の母親は洋裁の内職やってるんだけど
去年に比べて鋼のコスプレ衣装の仕事はかなり減った。
今多いのは種デスやエロゲーの制服。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:49:40 ID:J1F4g4+V
>>362
小栗さんや矢崎さんにはTVでも組んでた安藤さんの指導の下にアクション作画にでも挑戦してほしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:59:59 ID:pmrG8i09
予告見れないの俺だけか?
ネットワークには接続してるけどパスが正しくないとかでて
見れないんだけど・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:04:16 ID:mD2w51bR
WMPのラージのほうだろ?
俺も全然見れないからクイックで見た
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:39:38 ID:xICZX1aT
>>367
一時的にQT入れて見ろ。
WMPのスモール版だとヘボすぎて話にならない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:58:04 ID:UDOLdW6L
>367
同じだ。なぜだ。小さい方は見れるのに。
まぁQTで見れるが
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:30:20 ID:ovdHo6jU
山○のシネマスクエア7のホームページより


特典「スイングキーホルダーセット」
(エド+アル または エド+トロイのどちらかが選べます)


トロイってなんだ orz
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:53:00 ID:HEhWwxUp
ブラッド・ピットのスイングキーホルダーかw
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:36:37 ID:hQ3Co5ny
トロイ…オリキャラかな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:16:14 ID:iPaFrsAB
ウィルス
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:32:40 ID:pmrG8i09
>>368-370

あんがと。クイックで見たよ。
本当に小さい方はしょぼいな・・・。
なんかまたエドが赤コート着てるしアル鎧だし。
巻き戻しか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:47:07 ID:xICZX1aT
>>375
展開予想スレの昨日の書き込みに
鋭い見解が出てるぞ
377うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/31 01:28:01 ID:besZ4Axz
新しい予告は、どこにある?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:54:32 ID:6GblxHrT
昨日の皇室美智子様特集の
美智子様の苦悩のBGMがブラーチャだった。
「みんな大きな悲しみを背負っている」みたいな事を言ってるシーンだった。


椅子から落っこちそうになった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:58:32 ID:cfNqn3Y7
>>378
マジでか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:17:54 ID:wDYLNN2j
みりゃよかったぁああああ

自分の話だけど昨日すげーひさしぶりにキーボードひっぱりだして
ブラーチヤひいてみた。
なんか泣けた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:19:52 ID:6GblxHrT
サウンドトラックに入ってないバージョンのブラーチャも欲しい。
たとえば3話の後半で使ってるやつとか
けっこう何種類かあったじゃん?>ブラーチャ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:50:26 ID:dcjarDd6
歌無しバージョンとか、歌無しで一番やってから歌入るやつとかピアノバージョンとか。

てか、フェスティバルで大人のロシア人女性二人が歌ってたブラーチャのCDとか、出ないかな。
あれ、ほんと感動したよ…
子供の歌声も雰囲気があって好きだけど、きれいな女性の歌声のブラーチャも、めちゃめちゃよかった
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 16:53:31 ID:YVYPBXaM
そうそう、姉妹だっけ?<ロシア人女性

朴さんと釘宮さんの意訳の朗読もよかったし、
DVDはカットされずにフル収録されるといいなぁ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:06:13 ID:dcjarDd6
同じ名字だったからきっと姉妹なんだろうなぁ
二人の朗読もめっちゃ感動した…声優声というより舞台の芝居みたいな声だったのも印象的だった。使い分けてるんだな
ブラーチャ目当てでDVD買うよ ノシ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:55:00 ID:wDYLNN2j
アートブック2の「おこちゃま担当いつのまにやらグロ担当」て小栗たんのコメントワロタ
ああいうマジックで簡単にかいた〜みたいな絵もむっちゃ綺麗だね。
ほしいなー
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:39:23 ID:zP4pBsl8
パロー!!
このスレみつけてまだ二ヵ月だったけど
たくさんの情報と愛をありがとう
おかげでフェスも思い切り楽しんでこれました♪
みなさんよいお年を! あ げ す ま そ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:01:04 ID:AwGiOAl6
>>385
放送中は見ててそういう回ばっか担当してるな〜と思ってたけど、
やっぱ本人もそう思ってたんだな〜。
もっとJCでやってた頃のようなコミカルな作画をいっぱい見たかった。
しかし、この人のこういうイラスト見るのオーフェン無印8巻のコメント以来だからかなり嬉しかったよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:18:59 ID:XRskXR3j
>>364
遅レスだが、探しに行ったのに羞恥氏を見つけられなかったよ。
人大杉、ほんと。

コス少なかったのは鋼のジャンルは一日目に集中していたからだと思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:50:05 ID:mh63T93t
>>382
聞いてみたいな・・・DVDいつ頃でる?

今年最後の書き込み。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:00:02 ID:duVrLJRL
>>389
1月24日から無料WEB配信。
391羞恥の錬金術師:04/12/31 22:41:14 ID:21dcuhNF
>>388
グラサンの人結構多かったしね。

>>390
4月にDVDじゃなかったっけ?

今年最後のレスになるだろうな、これが。
それじゃ、みなさんよいお年を。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:49:32 ID:dRgKKDjy
紅白見ながらNETやってるけど、
やっぱりポルノ、tamaがいないとさびしいな・・・・。

と思った2004年。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:56:39 ID:dcjarDd6
去年なんで出なかったんだろうなポルグラ…出てたら絶対メリッサ歌ってただろうに。
アニメはじまってちょっと経ってから鋼見始めたから、メリッサ歌番とかで歌ってるの見れなかったよ・゚・(ノД`)・゚・

まぁともかく、今年はこのスレで楽しませてもらったよ。おまいらありがとう。
来年もよろしくなー ノシ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:20:19 ID:wDYLNN2j
てめぇら!ポルノ見忘れちゃったじゃねぇか!ボビーがあまりにも華麗で(;´Д`)
来年も世話になるからな!よろしく!!!

>羞恥
フェスの東京公演はソネットで配信されるみたい
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:28:35 ID:uNfbQfdv
平井堅ーーーー!
映画が純愛つながりでセカチューみたいにならんように祈りつつ
よいお年を
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:32:03 ID:NdVMUMmb
来年はNHKホールでパクロミと握手だ!
っつーことで皆さん良いお年を
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:32:21 ID:AwGiOAl6
>>385
てかこういうのをこそ自分は望んでたよ。
ライトな層を狙ってるためか、あれだけ宣伝してたのに声優やOPに表記されるようなスタッフを取り上げるばかりで、
ENDに名前が載るような各話の制作スタッフを取り上げることは今までほとんどなかったから。
同じボンズ作品でもPONとかは結構特集やってたのに。
鋼はボンズでも新しいスタジオで、新しい人や今まで2スタからのスタッフに比べて目立つことの無かった人を多く集めて作られてたから
スタッフに興味があったのに全然取り上げてくれないんだからなぁ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:15:36 ID:5M2dk1pa
/゚w゚\ノシ 皆あけおめ〜!
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:17:00 ID:Vc2/EHdP
あけおめ〜ことよろ〜。
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:28:00 ID:15U7kheK
あけおめ〜
といっても映画まではまだ半年以上もあるのか・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:42:46 ID:2aLzqjuf
( `_>▼)<あけましておめでとう。今年もよろしく頼む。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:43:44 ID:m2LTLo+/
>>391
ttp://www.so-net.ne.jp/hagaren/
公式のNEWSくらいチェックしる。恥ずかしい香具師だなオラ
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:46:50 ID:Vc2/EHdP
アニキャラ総合板に移動したので貼り
鋼の錬金術師 萌えスレ6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100834411/
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:38:13 ID:E5mjsT57
あけおめー (・w・)映画今年だよ兄さん・・・!
今年も宜しく。アニメ終了してもこのスレにお世話になったよ・・・。AA貼ったり。
DVD化はしないのか・・・otz?
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:40:31 ID:R3EjD3wF

>∝(゚д゚) <今年こそ背が伸びますように
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:25:15 ID:u9UgFq8x
皆あけおめー。

>>405
 無 理
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 13:00:26 ID:9T7q/tqF
みんなあけおめ〜。映画とUSJな2005年ですよ。
今年もよろしく。

>>404
DVD化は4月にするけど、それより三ヶ月早く、しかも無料で見れるよ、ってことだと思われ
408羞恥の錬金術師:05/01/01 13:41:48 ID:4VlG7m1B
>>402
スマンかった。 ほんとに恥ずかしいヤツだな俺。

あけましておめでとー。
今年もよろしく。 
それと、これ以上みんなハガレン離れしないでねw
409 【大吉】 【1806円】 :05/01/01 16:16:47 ID:c9aEAWx0
あけおめ&ことヨロ!
>>405
14、5歳のとき140cm台だった人が20歳のとき180なってたことがある。
これからですよ(`・ω・´)
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:10:02 ID:9T7q/tqF
>>405
とりあえず、牛乳飲もうな
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:37:26 ID:2x15sKLX
鋼の年賀状きたよん
アニメイトで買って送るやつ
しかしなんかやたら色が薄い………絵はうまいが
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:56:34 ID:9T7q/tqF
色、たしかに薄いね。軍部のは見てないからわかんないけど。軍部のも薄い?
絵描いたの誰かわかる人いる?
にわとり持ってるアルかわいいな
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:00:27 ID:j2Hh7mrV
軍部も薄かったよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:09:35 ID:9T7q/tqF
まりがd
そっか、印刷機の調子が悪かったのかな。
軍部、絵柄はどんなだった?大佐と中尉?ハボックとかいた?
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:25:50 ID:pYJE/Xaf
>>410
うるせー!!
こんな牛から分泌された精液みたいな汁飲めるかー!!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:53:12 ID:2x15sKLX
>>414
ロイ ヒューズ リザ ブラックハヤテ号
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:54:25 ID:2x15sKLX
ちなみにNARUTOも年賀状きたが
こっちは色は普通にきれいだった
418 【大吉】   【1962円】 :05/01/01 19:10:39 ID:byCbBIbt
映画の出来はいかがかなー
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:31:52 ID:r3Djcaf1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103113617/341
とあるけど、今年はボンズが本出さなかったのはこのためなのかも。
それだけ劇場版の作画に気合入れてるということなら嬉しいけれど。
これだと13巻の作画修正はあんまり期待出来ないのかなぁ
420 【小吉】 【503円】 :05/01/01 19:59:55 ID:SEmKL58S
>>418
GJ
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:50:11 ID:AuHvEmbO

971 名前: 【大凶】 【1385円】 投稿日:05/01/01 19:26:55 ID:???

>∝(゚Д`)   アル…

422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:02:38 ID:byCbBIbt
スレが400越えた後で何だけどさ
錬成、だよな練成じゃなくて
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:30:12 ID:RHzddAyW
今度の映画のテーマ、純愛だよね?
普通にエドとウィンリィのことじゃないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:06:29 ID:k2DP09d9
それだけはない。
大佐と中尉じゃないの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:09:07 ID:yv0YrJmR
>>423
まあ主人公だし、妥当な線だね
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:12:00 ID:J1nzWlth
>423,425
エドは対象じゃないって言ってなかったか?
427arisa:05/01/01 22:14:40 ID:kt+lY0a3
arisa 8才の代筆です。
エドはすきですか?
428SHOW:05/01/01 22:20:46 ID:kt+lY0a3
SHOWです。子供には難しいよ。エドよりアルがすきです
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:34:30 ID:2aLzqjuf
エドは対象じゃないと監督が言い切ってたし
大佐と中尉の脇役カップルじゃ何の話なんだか分からなくなるし
まあ純愛と言っても必ずしも色恋沙汰だけとは限らないんじゃ
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:35:27 ID:LJla4kbI
仮面男の純愛にいっぴょ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:37:49 ID:UHvsvXly
まあエドはアル>ウィンリィだから、恋愛でいくのは無理じゃないか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:38:03 ID:bU8GgWli
>>423冗談で言ったんじゃないのかな・・・。
433 【凶】 【1184円】 :05/01/01 22:59:20 ID:1S9cDhki
>>432
どこまでが冗談なのかよくわからなかった。
声優変わるっていうのは冗談だよね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:10:26 ID:2FfGlY0N
エドって恋愛経験あんの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:20:54 ID:WbwUnGkn
ね、年賀状が・・・届かない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:23:10 ID:tlgZT0dn
純愛はホントウなんじゃないか?エドとアルの純愛じゃないらしいけど
声優がかわるのは冗談だったとおもったけど
俺もどこまでが冗談なのかわからんかった
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:29:57 ID:3sUYvxwf
>>424
そんなのエドとウィンリィ以上にまずあり得ないことだと思うけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:53:06 ID:1S9cDhki
>>437
でも最終回を見た感じでは100%有り得ないと
言い切れなくも無いかもしれない気がする。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:15:30 ID:S9xfJOoG
うーん映画では軍部がでてくるかもビミョウじゃないか
一応軍部は本編の中でカタがついたようなもんだし
大佐は出てくるかもしんないけどとりあえずアルとエドと仮面の男を
どうにかする気がする
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:16:42 ID:IbqVdE2m
>>435
遅くても8日だから明日には………じゃない?
エドワード版見てみたかったな
軍部買ったからな〜これは好きだが
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:22:41 ID:UiOfaMii
軍部出なきゃ見にいかねーよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:38:12 ID:oqFdWywu
會川は軍部(つーか大佐)がお気に入りみたいだから、出さないってことはないと思う。
あ、でも雑誌のインタビューでは出そうか出さまいか考え中とか言ってたっけ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:44:07 ID:S9xfJOoG
お気に入りで出されるならロゼはもう最初から最後まで出っ放しだろうな。

軍部好きだけど上手くアルとエドをまとめてからにしてほしいなぁ
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:52:39 ID:6rvsE4DK
たしかにロゼはお気に入りだもんな。
純愛ってロゼ絡みか?もう正直ロゼはお腹イッパイ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 01:03:57 ID:QqXKF3bQ
大佐は確実に出るだろ。金を落とす層に人気だからなー。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 01:30:22 ID:PfNS2+J4
しかし眼帯大佐では客引き難しいんでないの?
扉の向こうにソックリさんがいる展開にイッピョ-
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 02:00:22 ID:lLoEgEQg
ロゼとメイスンさんの純愛だよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 03:55:24 ID:terjwYhI
どうせゲストキャラ同士の純愛物語だろ
敵キャラの男とエドが偶然知り合った村娘辺りが妥当な線だ
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 08:45:46 ID:/aoVrmI+
オリキャラ同士の恋愛臭い。
で、どっちかが自己犠牲で死ぬと。

じゃなきゃ、アルとロゼか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 09:41:10 ID:ysF8drLO
>>438
むしろ最終回でああも綺麗にまとまったからこそ
映画でテーマの中心に据えられることはないと思うけど
まあ出番はあるんだろうけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:31:49 ID:OMnqgNOK
シグとイズミの純愛だよっ。ラースもまだいるし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:11:02 ID:LYxh6utD
悪魔みたいなのとか
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:22:36 ID:6QojMdHx
パパンとママンの純愛だとオモ
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 14:17:54 ID:j+2vdlUO
>>412
大体描く人によって絵のクセとかはあるけど
画像がないことには、どうにも。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:15:54 ID:OME1D76A
描く人のクセ、可奈味タンくらいしかわかんないや
なんとなくまるっこい顔な感じだよね
他に作監の人のクセを一言で説明出来る人いる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:53:12 ID:6rAKfGCP
>>455
二回以上やってる人のは大体分かるけど一言でってのは難しい・・・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:22:07 ID:S9xfJOoG
全は一、一は全の回の作画めっちゃ綺麗だけど作画の人一回きりだったんだね。
映画の作画やってくれないかなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:32:16 ID:6rAKfGCP
>>457
あの回ジーベック担当だから無理だと思うなぁ・・・。
作監やってたのもジーベックの主力の人だから単独で参加ってこともないだろうし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:18:51 ID:OME1D76A
>>456
じゃぁ一言じゃなくてもいいや
どんなクセなんだろう?
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:35:25 ID:O6P796M1
劇場版はPS2「鋼の錬金術師・赤きエリクシルの悪魔」のようになりそうな悪寒…
461羞恥の錬金術師:05/01/02 23:14:28 ID:Rkmwi+8a
>>460
エドがアルのために錯綜する話ってこと?

今の時点では自分では予想できないや・・・。w
462羞恥の錬金術師:05/01/02 23:21:35 ID:Rkmwi+8a
今日ラジオやったってマジ?

連続スマン
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:08:57 ID:ll4vDxmU
自分でしらべろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:30:48 ID:ame/cHRS
>463
(゚w゚)
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:13:18 ID:nnn+AO0S
>>460
あんなやっつけ脚本いやだ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:37:56 ID:mEXg0/1h
そーいや、うちの街ってミュンヘンと姉妹都市らしい・・・
どーでもいいけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 07:42:54 ID:xeo5MjF6
社員旅行で今年は海外旅行したいねって話になり
行きたいところはって聞かれて
ミュンヘンと即答した
理由を聞かれて答えに困った(苦笑
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 09:39:48 ID:R717Vktv
>>466 札幌?
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 09:48:01 ID:1pH7CVUo
ロンドンにいきたいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:57:08 ID:en86ABA5
>>465
糞なTV版よかまし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 17:35:00 ID:cn7BrB1I
エドワードの赤面日記

今日夜の街でサイレーンと闘った。押し倒して捕まえたと思ったらヤツは女だった。
その時ちょっと…その… 胸… を触ってしまった…というか揉んでしまった…。
いや!変な気持ちがあったわけじゃない!あれは不可抗力だ!
でもすげー柔らかかった。母さんみたいだった。右手じゃなければもっと…
…って何書いてんだ俺!!!とにかく今日はもう寝る!…寝れっかな… orz


今日はウィンリィが俺のベッドに堂々と上がって来た。
部屋に入って来た時、俺がパンツ一丁だったのにはしっかり赤面したくせに
ナンデこの幼馴染はいつも肝心な所での警戒心…というか羞恥心のようなモノが
こうも不足しているのだろう?青銅で固めたアルにビビって俺の後ろで震えてやがる。
挙句の果てに俺の髪の毛を弄りだす始末…。勘弁してくれ。
「やったげる!」…あの顔は反則だろ。アルが居なかったら押し倒してたぞ! ったく…


今日はロゼに誘われて舞踏会場みたいな所で秘密のダンスをした。
情けないけど俺の身長だと…その…ちょうど顔の前に…胸…があるワケで…
畜生!身体が熱いぜ。下半身に血流が集中してるのを意識しないように
俺はひたすら冷静になろうと試みた。なのにアイツときたらいきなり潤んだ目で
告白…(?)しようとして来たんだ。そこで俺の下半身は爆発寸前ですヨ。
慌てて彼女から離れて落ち着こうと思ったら、間髪入れずにダンテが登場!
しかもあのババァ、俺と恋愛したいとか 言い出すわけですよ!!!!
俺…本気で誰かに奪われそうな気がして来たんですが!!?俺の下半身大人気☆
これもひとえにオヤジのお陰か??!
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 17:41:34 ID:t0Zk3rfG
DVD最終巻には映画の予告入ってないのか
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:05:18 ID:8r+3QAQ6
わからないけど、入っているといいなぁ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:54:28 ID:EVlSRR99
朴?x7490;美
475羞恥の錬金術師:05/01/04 21:34:03 ID:UwfU8SYP
>>465
俺は「幼き錬金術師、私にはわかる・・・おまえの右腕どれほど重いか」みたいな気に入ってる台詞もあるし
そんな嫌いじゃないけどなぁ。
それに、純愛っていったら今までだってそうじゃん。

DVD早く発売しないかなぁ・・・「ホムンクルス封印」見たらまた号泣しちゃうよ。
命をかけてまで最愛の母親を生き返らせようとした結果が、あんな仕打ちなんて悲しすぎる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:07:19 ID:tM+hTetq
>>455
遅レスでスマソが、とりあえず言葉で言い表し易いのを並べてみた。顔に関する特徴ばかりでアレだけれども。
菅野宏紀 耳が大きい。
冨岡隆司 横顔で思いっきり眉間に皺を寄せた険しい表情を描く
小栗寛子 強く意識して(無理して?)似せてるのか手をかなりゴツく描いたりする。
地が出ると?(特にアオリの時に)顎から頬を広く、丸っこく描く。JC出身のためか
全体的に、またここぞという所は特に影やハイライトを多めに描く(3話の倒れたトリシャの顔の止め絵等)
関口可奈味 髪からこめかみの辺りをよくのぞかせる。頬が膨れたように描く事が多い。首太い。
稲留和美 目が大きめの人物だとかなり大きく描かれがち。手を丁寧に描く
矢崎優子 目から口の間を広く描く。顔縦長。
伊藤秀樹 額が広い。絵が荒い事が多い。 
向田 隆 フォルムを崩して描く事が多い。顔四角い。影少なめ。
伊藤嘉之 顔・鼻小さい。目がかなり切れ長。口開ける時に下の奥歯をよく描く。
他にも手の描き方とか、見ればそれと分かる特徴はあるけどちょっと説明しづらい。
宣伝いっぱいやってたんだから鋼でもビバップみたいに演出や作画スタッフに関する特集を組んでくれてれば
もっと色々分かるんだけれどなぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:25:26 ID:goYZHU/N
>>476
すげーな…全然見分けつかんよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:40:29 ID:J+yEtv03
原画になるとさっぱり分からん・・・。
43話は良作画でアクションシーンも冴えてたけど、
原画の筆頭だった小森さんはどこやってたんだろ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:13:36 ID:DCy5mSAC
一は全全は一と砂礫の大地後編がジーベック回だったんだね。
ジーベックって確かシャーマンキングもやってたとこだったよな?
シャーマンキングも見てたけどこんなに作画のいい回なんて最初と最後の
数回くらいのもんだったぞ。頑張ってくれたんだね〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:33:42 ID:oRqpJxqS
というかジーベックで鋼28話ぐらい出来のいいのって
ダイガードぐらいしか記憶にないw
ボンズってグロス出しの回の出来がやたらいいけど、
制作費ピンハネ無しだったりスケジュールの管理をしっかりしてるんだろうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:26:16 ID:9LfD7Tid
ほんと作画に関しては恵まれた作品だったよなあ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:40:05 ID:oRqpJxqS
作画以外も演出とか色指定とか美術とか撮影とか音楽とか恵まれてると思うよ。
原作通りでないと嫌という人間+ボンズだから話叩いとけという人間で脚本に対する不満もあろうが、
それでもエニックス原作物としてもボンズ制作物としても充分いい部類だし。
商業的成功の為にもかなりの部分原作の要素を無理にでも取り込まなくてはならない、
でも1年物であるからには結局オリジナルで括るしかない、っていうジレンマの中では充分によく出来た部類だと思う。
もちろん惜しいって部分はあるけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:49:16 ID:DCy5mSAC
俺アニメの鋼すげー好きだよ
最終回がよかった。水島さんのいう通りハーフビターってかんじ
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:59:27 ID:ukSp5/KO
ちゃんとまとまってたしね
安易に「俺達の戦いはまだまだだ!」ってオチにせず
しっかりオリジナルで決着をつけたのは評価できる。

あと結果的に、原作で掛け値なしに面白いと評価されてる
グリード編までを取り入れられたのは成功だったと思う。
それ以降、中国人が出て来てからはダレ気味だって意見が多いから
原作のいいところだけ使えたのは良かったかと。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:40:01 ID:SFPHJyRS
レイプさえなけりゃ・・・orz
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:30:21 ID:cCdWiCbF
ボンズ制作のアニメの絵としては鋼はそんなによくないと思うけど…
いや、他のアニメよりは全然すごいけどね?やっぱり一年は大変なのか。

絵の特徴の話だがキャラデザの伊藤氏の絵は髪の毛先がよりとがってる感じ。
エドの前髪の外側の髪が内側に向かってて内側の髪が外側に向かっている。事が多い
てか>476すげぇよ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:41:25 ID:ZPCEM13p
>>486
新しいスタジオ新しい人材で準備期間もなく、従来のボンズのスタッフの多くは他作品に割かれて、
ボンズとしては初めてのTV三本+αっていう掛け持ち状態であのクオリティを1年間保ったのは驚異的だと思う。
PONの時は1本だけだったし、狼は結局放映開始から1年かけて作ったからなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:44:21 ID:Ngt3xq+E
>>479
>>480
マンキンとダイガードってこの糞アニメの監督が手がけたうんこアニメじゃん。w


>>482
スクウェア・エニッ糞の原作アニメの中ではかなりましだな。
これだけは認めてやる。
ただし総合的には糞。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:51:09 ID:DCy5mSAC
語彙が貧困だなぁ
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:03:51 ID:waSVwRVJ
いかにも厨房が突っ張ってみましたって感じだよね
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:24:15 ID:nvL9Wy7w
砂礫の大地編、ちょっと前に衛星で初めて見たけどよくできてた。
前後の流れから切り離されてて最期のシーンなど映画みたい。
普通の少年漫画の映画化だったらこれっくらいの
規模のオリジナル話ですんでるところだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:12:50 ID:3uNxi25U
結局13巻のジャケ絵裏は公開されないのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:52:40 ID:f48LP8BS
もちっと待てば公式HPにでも公開されるよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:23:50 ID:JkCjIA6t
>>485
レイプは別にどうでもいい。
寧ろそのシーンを削ったことが駄目だな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:27:53 ID:vNYrhNMq
>482 中山さんの色いいよね。大好き。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:55:37 ID:h2GdMmgv
中山さんの色彩設計はいいけど、
鋼に関しては色指定や撮影の人がいい仕事して始めて映えるように設計してるって感じがする。
こういうのを雲雀あたりの、照明が常に蛍光灯みたいなアニメでやったら厳しいだろうなぁ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:53:34 ID:/5I52Ogl
アニメを飛ばし飛ばしで、家にいる時に見てただけだったので
休み利用して3巻までみました。
ニーナで泣いてしまった。
あんまりだ・・・。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:06:43 ID:3uNxi25U
時空警察にヒトラーが出るみたいだけどハウスホーファーは出るんだろか
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:08:27 ID:6VLJyQNf
ってゆうか、映画でヒトラーとかナチってあんまりかかわらないんじゃないかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:32:03 ID:pzxP5vM+
エドが現実世界に来たことを契機として、学校の漫研ではエドと武装錬金のカズキがタッグを組んで闘う。
という妄想の産物が生まれてしまった。しかも、タイムスリップネタ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:25:15 ID:HAynExcl
タイムスリップネタかよ。
てっきりヨボヨボのおじいちゃんエドが観光で日本にやってきて
カズキとやらに出会ってタッグ組むのかと思った。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:41:24 ID:df5UCKat
1995年東京じゃなくてよかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 03:59:41 ID:JOi+NP59
>>501
生きてるんだ。
長生きだなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 06:08:49 ID:LUH7C4oC
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 08:52:42 ID:awTQRoBj
ヨタ日記更新あったけどやぶ氏里帰りしてたのな。
制作現場が正月返上ってのはガセ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 10:17:35 ID:EgCVYr87
何も全員じゃないんだろう。
主に作画担当の人とか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:15:24 ID:QoPsrb3W
それにしてもエド、殺された時イイ顔してたな。
さすが鬱兄だと思った。似合いすぎ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:21:57 ID:sA+PcJbN
■鋼の錬金術師 COMPLETE BEST 2月23日(水)発売予定 税込み2520円
DVDは無し。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:25:02 ID:apxJZ0YP
>>507
あのときのオカマとのやりとりはコントとしか思えなかった。
っさすが、鬱兄
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:45:10 ID:iFuhWf2Y
ttp://azoz.org/archives/200412271311.php

最終回で大佐が左目を撃ち抜かれたのに生きていた真実
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:28:11 ID:PszpImVe
>510
ちょっと感動(´∀`* )
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:29:12 ID:U3UsIGJ/
不死身だ
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:30:44 ID:QoPsrb3W

兄さんて   oTL   ←この格好が似合いすぎて笑いが止まんねー。

あの鬱陶しい横髪とかこの為にあるようなモンだろ。

514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:48:25 ID:6caBASGd
スレ汚し失礼します。

現在【第2回週刊少年ジャンプ女性キャラ最萌トーナメント】が
開催されています。
1月6日の12時から2回戦Aブロックの試合が始まります。
しかし、現在ネタキャラ荒らしよってスレの意義が危ういものになっています。
ネタキャラ荒らしとは萌えないキャラ、ただのネタキャラに票を入れて楽しむ奴等の事です。

2回戦はそのネタ厨によって勝ち抜けた魚雷先生vs斗貴子さんです。

斗貴子さんは武装錬金の人気投票で1位をとった紛れも無い正統ヒロインで
それに対して、人間ですらない魚雷先生の対決は普通にみたら結果は歴然なのですが
それ故にネタ厨によって荒らされ、無理矢理魚雷先生を勝ち抜かせる可能性が大です。
そんな事になってはスレの存在自体が危ぶまれます。
ジャンプのバトル漫画で今まで人気投票で1位をとったヒロインなどいたでしょうか?
その上、現在66話まで続いてる武装錬金で一度たりともでなかった事ない
ヒロインでもあります。その斗貴子さんがネタキャラである魚雷先生に負けてしまうと
もうこれは公正なトーナメントと呼べる代物ではありません。
せっかく、この企画を起こしてくださった、発起人達の為にもここで
キチンとした「最萌トーナメント」にしたいのです。

そこで皆さんの協力をお願いしたいと思います。
↓ここでコードを取って
http://banana236.maido3.com/~bs5114/jump/code.cgi
↓ここに<<津村斗貴子@武装錬金>>と投票して下さい
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104923097/
(なお、コードは1行目に貼り付けてください)

是非、ネタ厨の排除の為に皆様のご一票をご協力下さい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:09:04 ID:zPpe6S+A
13巻ジャケ・・・アルのバランスが差ほど悪くないね。
書き下ろしのポスカ欲しいな。
つーか悪キャラのジャケット無かったのか・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:10:13 ID:h75XXIYw
>>515
悪キャラって?
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:27:43 ID:gUofE5ch
個人的にライラ+ホムンクルスのジャケが見たかったな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:46:11 ID:29uApcVS
ON AIRの51話もいつの間にか絵とサブタイが増えてるな。
今更だけど「ミュンヘン1921」ってサブタイが公式になるくらいなら
無題の方が良かった… orz
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:41:35 ID:oL0s2XnY
>>515
一応グリード
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:19:27 ID:BLs59ANL
アニ○イトの年賀状の画像…ウプしてみようかな…やったことないが
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:26:50 ID:vMzpEYlN
↑頑張る貴方を応援します。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:29:28 ID:BLs59ANL
携帯からで見にくいが
http://d.pic.to/3o2qg
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:37:36 ID:Bqz1COBL
うpありがとー
これオフィシャルの絵?なんか同人みたいだな
綺麗だ
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:37:43 ID:9jZPWVMu
ホレ軍部年賀状
ttp://roy.k2.xrea.com/i/image/79.jpg
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:46:36 ID:5ykqGixg
>>522
>>524
これ同人の年賀状じゃないの?

何かオフィには見えない
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:53:57 ID:9jZPWVMu
>>525
えーと、他所の大きい奴で
ttp://rbhs.s3.xrea.com/moe/src/1104683623455.jpg
ロゴとか(C)とか入ってるし、アニメイトグッズだから一応オフィシャルと言っても良いんじゃないかと。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:10:10 ID:HbOIZ802
>524
それがアニメイトの正規品。
誰かエドの方うpしてくれ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 03:58:07 ID:gskkIVHv
ほんとだ何か同人ぽいな
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 04:14:59 ID:op/gQXWz
今まで版権イラスト描いてなかった原画さんが描いてるのかもね
あるいはTVの制作スタッフでもないとか
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 09:37:16 ID:Y1haP7Ja
>528
つーか田舎の○○米穀店とかの
うちわに描かれてそうな絵だ…
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:07:39 ID:GxgZ9KaV
ネタバレうpってどこですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:47:58 ID:aFkDBiNS
>526
もう見れない(つД`)
まぁいいか・・・。
>524で雰囲気つかめたしな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 17:29:13 ID:kYd9jOP1
>>528
夏祭りの提灯に描かれてそうな
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:27:54 ID:9jZPWVMu
>>532
526見れるけど・・・。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:47:26 ID:5ycC9phC
>>534
え?? 俺見れないんだけど・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:16:02 ID:9jZPWVMu
>>534
と思ったら、直前に見たキャッシュが残ってたから見れたらしい。
リンク先からTOPに行って見られるから問題ないけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:54:01 ID:hloZU+PF
>536
ヒントありがと。見れたよ。
つーか何だこの掲示板w大佐だらけだ・・・。

「わりと気にいってる1枚」の大佐かっこいいな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:22:35 ID:vwaRweUc
28話あたりからバイトやらなんやらで見れなくて
DVDで見てるけど面白いね。アニメのほうは。
漫画も好きなんだけど絵がちょっと。下手じゃないんだけど絵柄のせいで
凄んでる顔もあんまり迫力ないし。
とりあえずアニメはちゃんとエドにグリード倒させた点がいい。OP程とはいわんけどかなり動いてたし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:36:49 ID:Bqz1COBL
俺も絵柄とか鬱具合がすきだな。最終回もかなりよかった。
原作も好きだけどね。

OPはいいね。なんかほのぼのしてて3クール目のOPがすげー好き。
最終回見てからこのOP見るとちょっと鬱になる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:40:10 ID:GqFtNSBe
34話のアクションは中村豊氏はじめボンズの凄腕のアニメーターが固まってやってたっぽいね。
筋肉が凄い。腹筋動いたりしてるし
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:48:23 ID:JnKsMBRE
エドの足技とグリードの変な動きで来いやと言ってる所が好きだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:06:00 ID:C/smMGBT
>>541
本編でああいうバトルが見たかった…
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:32:19 ID:0Lp4No44
>>542
いや、34話本編の中のことを言ってるんだと思うよ。
544541:05/01/08 00:51:12 ID:+mjRM+bW
>543
そうそう本編。
来いやじゃなくて何ともないぞみたいな台詞だった。
初めて見た時、何この動きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!と思った。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:57:12 ID:Gnj1ARQY
>>537
524のうpろだもURL削ったらナカナカのものだったよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:33:33 ID:yZizo9KR
アニマクースで見てるが、懐かしいな
地上波でも再放送しないかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:44:50 ID:UCxIKTok
各アニメ誌の書き下ろし、インタビューの詳細キボン。
どれ買ったほうが良さ毛?
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:13:22 ID:7CZfKjYU
[壁] д`) 兄板に仮面オサーンについてのとこだけ書いといたよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:50:34 ID:zRD9m4fz
>>548
兄板ってどこ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:56:06 ID:7CZfKjYU
[壁] д`) アニメバレ板ダヨ チョットシカナイケドドゾー
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:24:37 ID:00nyWvN1
>>547
アニメージュ
イラスト1つ目:エド鎧アル仮面の男 原画:稲留和美 仕上:小林美穂
     2つ目:ロイ 原画:伊藤嘉之 仕上:小林美穂
劇場版の謎に迫る、として1,2ページ目ではエドアル、3,4ページ目ではロイがどうなるかという記事。

ニュータイプ
イラスト:エドと仮面の男が戦ってる絵。鎧アルは後ろの方に。 原画:菅野宏紀 仕上:岩長幸一
イラストに関する疑問から監督のコメントが色々と。

アニメディア 
イラスト1つ目:表紙。着物姿のエドウィンリィリザロイの4人 原画:伊藤嘉之
     2つ目:生身アルアームストロングピナコウィンリィあと扉の向こうにエド 原画:小森香織 仕上:中山しほ子
     3つ目:エドリザウィンリィブラックハヤテ鎧アル猫ロイヒューズ 原画:関口可奈味 仕上:小島真喜子
     4つ目:エド串刺しの鎧アル仮面の男 原画:小栗寛子 仕上:中山しほ子
1〜3ページ目では誌上でのキャラ投票の結果やそれに対する監督のコメント少し。
4,5ページ目では監督が映画の内容についていくつかコメント。

こんな感じ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:28:33 ID:UCxIKTok
>>551
thx!!

でもその内容は漏れに3冊買えといっているようなものだな… _| ̄|○
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:57:56 ID:00nyWvN1
BS-iのブラックジャック見てたら伊藤さんが原画やってたよ。
93年頃までは手塚プロにいたんだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:43:20 ID:Zrz7qB3H
今夜9時から放送のアニスパで朴さんがゲスト出演するらしい。
普段ハガレン放送局が聞ける地域じゃないので
BSのデータ放送で聞けるラジオ番組に出てくれるのは嬉しい(・∀・)
鋼関連の話とか話してくれたらいいなぁ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:49:52 ID:UzBxkBU+
>>554
いい情報をthx.。
せっかくBSデジタル放送受信出来る事だし聞いてみるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:52:02 ID:82EHJZup
>>554
俺、受信できないっぽい・・・

朴さん ハガレン気に入ってるみたいだし、ちょっとはしゃべってくれるかも?
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:22:11 ID:lUKXhJ8j
>>556
鋼の話題なんてでなかったよ orz
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 07:01:13 ID:zQbgbX3Q
放送後からこれだけ経っても版権イラスト描いてるってことは関口さんの劇場版参加も期待してしまうけど、
仕上げが小島真喜子さんってことはもしかしてビートレインに入ってツバサやるのかもね(マイネは見られないから知らん)
まあこの人は鋼のTVやってる時もCMとかゲームとかハレグゥOVAとか色々やってたから
掛け持ちで劇場版やるぐらいなんてことはないだろうけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:42:30 ID:DPCGsbK0
あ、ビートレインとは限らないのか・・・。
仕上げの人でもあちこちで仕事やる人結構いるんだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:16:46 ID:C5k1/vTv
ファミ通の映画紹介の誤植にワロス
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:54:20 ID:qrsp5Ic5
                            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
                         ,i':r"    + `ミ;;,       
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i 
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡ 
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ       
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"

N速+で発見
誰だよこんな改造AA作ったのw
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:14:10 ID:rgSO60TV
元のおじさん誰
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:15:48 ID:XifFVo+6
ワロタw
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:17:27 ID:qrsp5Ic5
>>562
福田元官房長官
元スレはこちら

【次期首相?】安倍晋三氏「首相の資格、私にはない」 TV番組で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105252084/40
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:39:51 ID:IZs6tbLW
中尉の改造AAは色んな所でたまに見かけるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:20:46 ID:kBbSo4mY
福田ワロ
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:18:45 ID:5GBUfbsA
素でワロタw
どうもこのAA見てるとダディクールを思い出す
568[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/09 22:15:56 ID:PTnmPMiz
[壁] д`) フクダワラタw ジャアチイサイイズミノヒトハ アメノヒムノウナノカ
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:20:37 ID:fxctFk3O
>>567
私もダディバージョンなら少女漫画板で見たことあるよ。
華麗に1000ゲットしてた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:49:53 ID:JHB/CIwe
>>560
詳しく!
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:31:44 ID:qt08wWLx
劇場の作画に入江さんも加わるみたいだね
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:32:33 ID:/vJ+7nAs
あの人にはエウレカやってほしかった・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:39:28 ID:yZ+RbXhW
いまさらだが最終話が「ミュンヘン1921」って・・・
「太陽を掴む者」がよかったのに・・・

>>560
どんな誤植?
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:01:11 ID:JHB/CIwe
俺は太陽を掴む者なんてむしろイヤダ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:25:45 ID:lKezUf7y
明後日劇場版みてぇ
576(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/10 15:53:38 ID:xh2CJDwt
>>575
我慢汁。
ガンガンなら明後日でるぞ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:00:37 ID:TZ8CA51L
「来週脚本井上」に発狂してた頃が懐かしくなってきた
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:01:43 ID:BZ9mTVy+
劇場版の新情報が載ってるかどうかは気になる
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:47:39 ID:dusRnZib
>>573
アニメ放映も高視聴率で無事終了、
"ハガレン"が完全オリジナルストーリーで劇場版に!
エドワードとアルフォンソの兄弟が、次に向かう先はシャンバラの地!?
主題歌はテレビ版第2クールOPでおなじみのL'Arc〜en〜Cielが担当
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:33:56 ID:zcNNK9+7
なんかの雑誌でも「アルフォンヌ、釘宮理恵」って誤植されてたって聞いた
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:45:00 ID:8GEeriBV
ヌとスはありえると思うが
スとソはないだろう普通
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:15:24 ID:dusRnZib
ガンスリンガーにアルフォンソってのがいた記憶がある
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:15:57 ID:coVdlWf4
アルフォンソ、って人物が実際にいるから間違えたんじゃないの
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:16:12 ID:aL+NyUSY
イタリアだかスペインだかではアルフォンソだったはずから、スとソ間違えるのはおかしくないかもと思ったよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:53:05 ID:vy0YWZ96
おまいら、キーボードを見てみろ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:33:50 ID:aSCODk/B
Fの左上と左下にスとソ。

そういや、ハリポタの3作目の監督が
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:24:07 ID:VLFuHQrd
ラスト・・・の中に人って、朴さんよか年下?もしや同じ事務所?
今日のラジオでスゲー慣れた人の扱いだった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:37:12 ID:cfCjzBEJ
アニメ最近みはじめた。度重なる鬱にも耐えて来ましたが、第四十話。ロゼ_| ̄|〇やめてくれ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:43:46 ID:Ff02FYvQ
>>588
そこは全編通して一番鬱なとこ。
後はそれ以上の鬱は出てこない(と思う)ので頑張れ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:05:55 ID:2uMT0Q+h
>>588
アンチスレと合わせてマルチ的な書き込みはやめた方がいいぞー。
_| ̄|〇になる気持ちは十分わかるけどな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:46:32 ID:FHVWF921
>>587
・・・2週連続で聞き忘れた

共演多いから仲いいみたいだね
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:50:08 ID:ENn3ZYVu
あのあたりは伊藤氏自ら作監してたっぽくて美しい作画だった
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:51:32 ID:cO/L/vra
伊藤氏は直接作画する時はキャラ表より小綺麗というか美形に描くよね。
エドを見てると特にそう思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:08:06 ID:VSxKFp4g
>587
事務所は分かんないけど
2人共マンキソでラストの中の人は主人公、ろみタソはその友人役でしょっちゅう共演してたからじゃないかな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:21:36 ID:QJ+VmthX
事務所は別
ヨタ日記でも朴さんの舞台を観に来てたみたいだし仲が良いんでしょう
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:34:56 ID:QIDv0EX3
仲はいいよ。ハガレン始まった頃に引っ越しのお手伝いをした云々を
読んだ覚えがある。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:13:53 ID:yMElv9e8
ラヂ錬でも言ってたな。エンヴィーの中の人も一緒だったみたい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:15:18 ID:9AZbqUjW
たしか朴、佐藤、山口は同い年で仲もいいらしいね。
みんな結構共演多いし。(佐藤と山口はあんまり共演してないか?)
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:00:53 ID:kR9ubHBg
朴と釘宮はレズ関係

これ常識
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:24:05 ID:WOHp12aV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:05:12 ID:7fWqORXk
有名な話だよ

イベントでファンの目の前でキスしてたしさぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:29:01 ID:x6OSZOhy
>>601
なんかマジ受けしてるとアホっぽいぞ。
ネタとして楽しめよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:05:20 ID:3e8+mKP1
>>602
ネタでもそれは、ショックだよ・・・
くそう、朴と釘ちゃんの二人をおいしくいただこうとしてた俺の野望が・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:22:11 ID:mLvuXBIG
ライラスレで、スレ主以外にボンズに特攻した人がいるみたいだよ。
そういえば、スレ主はメールだけか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:50:19 ID:aeR3brMg
ネタをネタと(ry
最後のオチ見て本当に特攻したと思ってんのか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:52:06 ID:A3gWZsc5
あのスレまともな状態じゃなくなってるのに、ああいうレスを信用してもしょうがないと思うけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:14:41 ID:a+5AQXtI
>>604
いちいち報告せんでいい
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:04:33 ID:A3gWZsc5
テニス新OPが演出安藤真裕 原画の中に平沢祐子矢崎優子とまたも鋼スタッフ降臨キターという感じだった。
やっぱり劇場版の片手間にTVも色々やってるんだなー
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:15:34 ID:HEbO+ocL
テニスって作画きたないよな
鋼見たせいでそうかんじるのか
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:35:57 ID:A3gWZsc5
>>609
まあ鋼と比べるのは酷だなぁ。
直後のNARUTOとの比較でもちょっと厳しいと思うけど。
絵柄を整えるのだけは死守してるという感じだけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:10:18 ID:HEbO+ocL
公式トップ

>1/12
>「NEWS」アニメ詩情報

スタッフさんつかれてるんだね
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:10:52 ID:AsquwWJs
電車男・・・・朗読 朴サン

主人公やんけ
http://www.sanspo.com/info/041210train_man.html
スレ住人役って・・・慣れてたら少し嫌だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:01:00 ID:ERQIzqzn
電車男をしらんのかあのヤラセを
自作自演乙な奴だよ
本になる前から随分と話題になっていたのに。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:31:12 ID:4nH1Tpxo
スレ住人役ワロス
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:40:38 ID:/Mu2OQaY
出ましたE・エルリック
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:53:40 ID:dE9iPYGh
略すんならエドワード・Eのほうがよくないか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:56:22 ID:cjhWaTDT
DVD13巻裏面アルの顔が
リアルオバQにしか見えない・・・  orz
だれか助けて!
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:27:36 ID:CiwzDIvL
どの辺が?
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:35:05 ID:eSLBwEth
>>617
ハゲワロス
オバQ想像して見てみたら笑いが止まらん

パっと見オバQだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:54:30 ID:cjhWaTDT
>>618
目と口と、たまご型した顔のりんかく
口なんて上唇と下唇の両方に影なんてもんつけてるもんだから
余計にオバQなんだよ・・・



                   
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:39:03 ID:zemA6Cl1
オバQの呪いにかかりますた
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:41:43 ID:Asc40SqF
>>620
俺も最初見た時は「なんだこのオバ(ry」だったけど、
ガンガンでデカい絵見たらそんなでもなかったよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:43:29 ID:pGounPsU
適当にオバQに改造してみた
ttp://up.isp.2ch.net/up/750d91f8c977.jpg
正直すまなかった。
624[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/13 00:45:06 ID:MinfIeqD
[壁]; д`)) ソウイワレタラオバQニシカミエナイジャナイカ!コノヤロウ
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:43:12 ID:u9hS9TbN
映画版の仮面の男が、一瞬ヒューズかとオモタ。で、誰?
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:03:54 ID:uUra23ee
>625
ハスキソン
錬金術を愚弄し科学を崇拝する男
兄の妄想の中に登場する小悪党です
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:40:19 ID:AoKY5FnZ
13巻ぐらいは作画修正多めにやって欲しい
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:24:16 ID:qdC2PZED
ところで、何故ドイツ逝ったのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:41:18 ID:iiu5tPx8
>>626
あいつ、ずっとエンビーだと思ってた。
新キャラなんだ・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:54:31 ID:LdhOHKTn
映画公式に特別映像あり
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:48:33 ID:C25DFA1B
いままで見たアニメで最高でした。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:49:01 ID:7B7lXbGw
ノートン先生が過剰反応… orz
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:49:54 ID:FY8dVO94
>>628
俺は予告見るまでそれが伏線だとおもっとった。
最終回を見る限りロケットがかかわってくる内容だと思ってた。
チラッと触れられたヘルマン・オーベルトが、ちょうどエドがドイツに到着した2年後に重要な本を出版したし。

シャンバラを宇宙に見立てるのかなと思った矢先に、例の予告が来たからね。
早速予想を裏切られた。
634[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/13 23:16:58 ID:MinfIeqD
[壁] д`) >>628 カントクガシュザイニイキタカッタカラ
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:26:59 ID:JCDYdmCI
>>634
今更みるところなんてあるのかな?

エドの世界って1921年だろ?
それともドイツはあんまり変わってないのかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:40:48 ID:b15wK33M
クーデンホーフ・カレルギーがパン・ヨーロピアン運動を提唱する五年前
あのアインシュタインがノーベル物理学賞を取った年

そして塩川清十郎の生年だw

ま、ヒトラーがナチスの党首になったとかはあるぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:41:26 ID:b15wK33M
ageスマソ…
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:53:27 ID:HpnUPPb/
>>635
映画の舞台はその2年後だから正確には1923年だな。
散々ガイシュツだけどミュンヘン一揆が起こった年。
他には関東大震災とかトルコ共和国成立とか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:54:31 ID:kocvOVAy
やっぱり兄さんは戦争に巻き込まれるんだろか・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:31:33 ID:XSyxWMkp
>関東大震災

なんか一気に身近に感じられるようになった<1923年
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:02:56 ID:fVlggsMV
>>636
エド曰く、アインシュタインは「うさんくさい」だったなw
何か関係あるんだろうか?
642[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/14 02:28:25 ID:hCuZndU3
米の公式HPがリニュされたのでいってきた。
兄さんとアルがぴょんぴょこ飛びまくりゲームがあった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:38:36 ID:fVlggsMV
ヒトラーの中の人がエンヴィーかもとも思っていた、あのころ・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:54:22 ID:b15wK33M
>>641
そりゃ胡散臭かっただろ、大学すらまともに出ていなかったんだし
あとエドがエーテルがどうのこうの言ってたが、
それを否定したのがアインシュタインの相対性理論だったりするから
関係ないとはいい切れない
まぁ関係あっても台詞上だけかもしれんけどさ
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:33:13 ID:AvlQI9fY
>>644
まぁあの当時じゃそういわれても仕方ないかもな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:02:55 ID:QvTZncNg
だってアインシュタインの顔見てもそうだけど池沼と紙一重だもんな。
無意識的な差別意識が専攻分野のエドには
それはもう非常に胡散臭かっただろうな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 11:59:58 ID:5HCuDYMi
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:48:33 ID:C25DFA1B
いままで見たアニメで最高でした。
遺体ヤツ
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:09:23 ID:5wB5CRyT
万博でお目見えするツェッペリンで中国空爆
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:15:47 ID:2eg/ho3g
劇場版がよくわからん。
シャンバラとは楽園であり賢者の石みたいなものらしいが…
それよりテーマが純愛ってどういうことだ!?
しかもアルと誰かって誰だよ!気になる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:02:48 ID:ZLBgJH7W
アルと誰かとは誰も言ってないよ
ただ「エドではない」
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:05:29 ID:N4WQOWo+
んじゃアニメのオリジナルキャラだろ。
アルの淡い初恋、彼女の自己犠牲の死あたりで泣きを取ると。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:25:32 ID:3okSL7pF
愛=色恋沙汰とは限らないんじゃ?
肉親の情愛とか地球的人間愛かもしれん
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:40:56 ID:n/lCMsbz
エド&アルが昔の格好って事は旅してる頃の思い出のどうでもいいオリジナルストーリーがメインで、
結局その後の事は最初と最後にチョロっとやって「僕らは繋がってるんだ」みたいな終わり方だったらメカアーチャー。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:22:18 ID:Ms436BC7
水島監督があの人に似てるって話は既出?
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:42:37 ID:rEcx4D6D
>>654
あの人って?

アンチではないが監督はただの豚にしか見えないw
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:52:37 ID:HpnUPPb/
自分は何となくあの人見る度ドラえもんも思い出す
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:59:38 ID:08qisMQ4
太ってるからって豚ってのは酷いな。
似てるってアニメ関係だったら某オタキングとか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:04:25 ID:Ms436BC7
なかなか正解が出ないな。

まあ角度にもよるんだが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:26:53 ID:XCCrVyA3
どうでもいい
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:29:28 ID:rEcx4D6D
ヘルシングの少佐とか?

>>657
俺、655だけどさぁ・・・
よくわからんがオタキングってのもひどくね?w
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:54:37 ID:lev+2RCi
>660はオタキングを知っているのか、否かw

>654 グラちゃん? 人っていうかホムだけど。
水島監督を牛さんが書いた絵が好きだ。原作8巻の巻末かなんかの。なごむ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:14:03 ID:4RLwUe7l
映画ってアニメの続きじゃないの?
痛々しいほどの喪失感って何だよ…。アルの事じゃないの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:00:24 ID:hh8fNVCr
>>655容姿をつく点で監督には悪いが同意・・・
太りすぎるもんじゃないね・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:21:23 ID:YmkbHgsj
>>661
それもいいけど、先月だかのアニメージュの映画のコラムの中村豊氏が描いた監督の絵も好き。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:41:21 ID:XCCrVyA3
アニメディアのアフレコレポでも水島監督可愛く描かれてるよね
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:29:58 ID:urx7xyOh
ロゼはやっぱり犯されたんだろうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:31:04 ID:6nHQXU7U
10年位前ギミアぶれいくに出てた
西村?とかいうデブのクイズ名人思い出した。>水島
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:47:02 ID:j+7kUOs7
>>666
そりゃ当然!
女性が連行されて戻って来たら喋れなくなったとなるとそれ以外に考えられない!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:01:24 ID:dEN6pOOR
>>666、668
それはあんま触れてほしくないとこだな・・・
黙ってるのが暗黙の了解かと。

ふと、思ったんだが
エドとプライド、マスタングとスロウスの対決カードだったら相性どっちも最悪じゃん。
ダンテの采配ミスがあってよかったよかった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:03:10 ID:HmLFe+FT
>>669
大佐の錬成陣は水素も錬成できるみたいだから大丈夫なんじゃ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:53:55 ID:KT8EZ+Hd
>>668
もっと詳しく!
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:06:11 ID:0cv13hMv
>>670
しかしそれだとエドがヤバい。
エンヴィーに刺される以前にプライドに斬られてあぼんしそうだ。
大佐だってママンの骨を持ってないから弱体化させる事が出来ないし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:07:21 ID:z+GkGMEf
映画、エドの声変わるのか?オーディションやったってネタ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:56:44 ID:XJE7xCW9
>>673
「冗談はさておき」っていってるじゃん
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:04:27 ID:+Fgfjt+H
マスタング大佐のイラストサイトをウォッチしてたんだが
大佐の軍服の色がサイトによって違うな。
紺色と青色、黒いのと明るいのと二種類にわかれてる。
本当はどっちだっけ・・・色盲かとおもうほど全然違う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:25:06 ID:azWUqkuT
>>675
マジレスしてやるが、アニメと原作だと軍服の色は違う。
アニメは紺に近い青、原作は明るい青。
ちなみに憲兵だと黒。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:09:18 ID:rlRThL/r
>>676
原作のは画材や印刷によって違って見えるだけであって、紺に近い濃い青だと思う。
3巻表紙とかは濃いし。画集だともっと濃く見える。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:28:59 ID:S97lyrdM
コスプレはダントツ明るい青が多いから安っぽく見えるんだな。
679(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/16 15:59:18 ID:RqW8Vah3
あの軍服はプルシャンブルー位にするのが一番良いと思う。
680[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/16 16:10:57 ID:59+a933Z
インディゴやったら濃い過ぎるかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:58:54 ID:xwltME79
コテハン二人が並ぶと壮絶だ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:30:00 ID:i8E6t+pW
[壁] д`) (゚д゚)
んーっ壮絶!
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:20:47 ID:YQ68tLsk
>>675
顔自体かなり違うのでしょうがないと思。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:50:54 ID:QWwx/dyO
そこで、反菊池勢力の菊池族に対してとった軍事行動が景行記の九州統一話と見ています。
九州統一をした前君の遠征地に、現在の宮崎県や熊本県が含まれるのに対して、
肥前や筑前西部が含まれてないからです。
反菊池勢力が倭のリーダーとなったのは404年〜413年頃と思います。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:52:56 ID:CNF8ciOi
[壁] д゚)ウマー

これいいなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:29:00 ID:mKhiRNKV
正直、スマソカッタorz
687羞恥の錬金術師:05/01/17 01:06:13 ID:2JmWz/l8
>>685
コテハンでも私の入り込む余地はなさそうですね(涙
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:41:38 ID:3l+Nj0sj
ライラスレのスレ主はどうなったん?
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:44:35 ID:3yz6dBIS
名無しに戻ったんでは。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:08:24 ID:8CIfThJF
ラジオ。朴サンおめでとー。来週は、ヒューズ・エンヴィーの中の人がゲスト。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:18:22 ID:1Fu14gdA
なんでおめでとう?
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:30:05 ID:6vHzjKB0
スレ違いでもうしわけないんだが
今日PS2の鋼のドリームをGEOで買った中古ね5480円
で ほかのソフトも買うつもりなんだが RPGみたいなの
GEOだと2が新品でも3000円ぐらいだし1も中古で3000円しないんだが GEOで買ってOKだろうか
ドリームはアマゾンだと新品でもかなりやすくてびびった……ちとショック
あんまゲーム買ったことないもんで
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:31:42 ID:xOUjBKxr
>690
来月ヒューズ、再来月がエンヴィ―
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:06:35 ID:tb7g/AVs
>>654
あれだろ?
最近捕まったやつだろ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:20:34 ID:57UaoRAq
ボンズはライラスレのスレ主をどう考えているんだろうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:26:08 ID:F0zdP0UA
>>692
中古でその値段はけっこう高いな。>ドリーム
鋼2は値崩れが早かったので今は安いところだと新品1980円で売ってる店あるよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:13:37 ID:Ql/JWwEs
リオール壊滅からアルが元の身体に戻るまでの時間経過が知りたい。
たぶん1ヶ月かかってないと思うんだけど
最終話近くは作中で時間の流れがあんまり示されてないから
どこで何日かかったとかわかんないんだよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:31:10 ID:yPH54qsY
>>697
具体的には42話〜最終話の時間経過がどれくらいってこと?
移動区間はリオール〜リゼンブール〜ダブリス〜セントラルで
尚且つそれぞれの地点でそれなりにイベントがあったから
2ヶ月前後、長くて3ヶ月くらいじゃないのか?

アニメ版アメストリスは国土が旧ソ連並みに広いみたいだから
各地点への移動だけで日単位、下手すりゃ週単位で時間が掛かるみたいだし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:33:11 ID:+TNr2DQ3
>>696
情報ありがとう
そっかやっぱ高いかドリーム…失敗したかな…
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:39:54 ID:Ql/JWwEs
>>698
あーそれぐらいはかかるか。
リオール→リゼンブールなんて鉄道使わずに
しかも遠回りのルートだもんな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:05:34 ID:VZdv77yK
オランダに住んでるからハガレンのアニメは全部見て(れ)ないんだが
最後の数回はビデオを貸し出ししてる店から借りて見てみたんだが・・・
あまりにも原作と違うノリにビックリした。
でも終わり方も余韻を残す感じでかなりいい感じに仕上がってる希ガス。
個人的には名作入り。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:12:40 ID:XugCgFE0
今月のガンガン『ハガレン』のクイズの答え どなたか教えてください。

703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:59:59 ID:IW1F2A62
>>701
アジア人を馬鹿にするな
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:20:41 ID:8loR0eMA
http://www.2chdat.net/data/html/01151207/1097744799.html
ライラスレのスレ主・・・気の毒すぎる・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:37:27 ID:0AufaKiS
>>702
お断りだ!(AAry
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:52:56 ID:VmnkU4Wb
>698 48話のエドと増田が別れてから、最終話までは1日(っていうか数時間)だと思ってる。
大総統の家のあるなんとか地区は、セントラルか、セントラル近郊にあるんだろうし、
いくらダンテでも何日もエドを待って、アルの賢者の石を使わないなんて事は無いと思う
(ただ、やけに夕焼けの時間が多いんだよな・・・)
43話から44話は、2日だと思われ。(あの状態で増田がリゼンブールで何日もいるとは思えない)
42〜43話 リオール〜リゼンブールは、案外近いと思う。両地とも東方だし、
エドアルが徒歩(又はヒッチハイク?)で何とかなる距離?で、すぐに兄弟を追った(多分鉄道?)増田組が追いつく距離。
とすると数日だと思う。
45〜48話 リゼンブール〜ダブリス〜セントラル 宿を借りてたりするし、
リゼンブールから南方のダブリスに行くのには、多分セントラル経由で行かないと鉄道が無いと思われるので、
結構時間がかかっていると思う。>698 の言うように2〜3ヶ月かな。
707[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/18 18:24:35 ID:3lKbW3Xm
時間軸を確かめようとビデオ再生したら姉にアポーンされてた…
定休なんて初めて見たよ…OTL
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:55:12 ID:susuoKkW
壁元気出せよ壁
ちょうど今月だからDVD最終巻購入しれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:01:34 ID:DwVGsXtX
USJファン!でほんとにちょっとだけアトラクションの紹介してた。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:28:31 ID:jiMA/+A9
今日バイトでハガレンの菓子について聞いてきた人がいた。
キターーーーー!!!!
と、思いつつ当店には置いてないことを伝えた。w
711羞恥の錬金術師:05/01/18 21:30:30 ID:jiMA/+A9
ってゆうか、俺と朴さんの誕生日一緒なんだから誰か祝ってよ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:34:06 ID:9LwjMH06
ドラマCDの兄に言いたい

猟師の罠にかかったアンジェに「普通人がかかるか?」とバカにして言ってるじゃな〜い?
でもあんた…ヨック島で自分で仕掛けた罠にかかってますから。残念!
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:39:30 ID:R/SSAOo3
そうなんだ!おめっとさん>羞恥
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:52:53 ID:uNuVQWTs
羞恥誘いうけが激しくなってきたな
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:37:47 ID:SLvEsX0t
そういやDVD13巻は何処まで収録されるんだ?
残り全部?それとも4話?
はたまた3話以下?
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:44:58 ID:P22oNsgZ
残り5話全部。
価格は変わらず。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:47:15 ID:5oQZbFN3
>>715
全5話収録で、最終回の「ミュンヘン1921」まで入ってます。
特典もつくよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:58:23 ID:zcLK/WEH
>>712
「エドはアンジェと同類!!」切り!! かな?

>>714
さ、誘いうけってなに?
Hな響きだW
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:07:06 ID:qYdqXFZ1
このサイトの鋼劇場版特報映像とかいうやつ見た人いる?
漏れ会員じゃないから見れん・・・

ttp://www.showtime.jp/animation/b-ch/free/
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:49:58 ID:ASptrIGy
朴&羞恥の誕生日って1月22日、つまり
まだじゃないのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:07:15 ID:qYQPWw0C
>>720
でも、ラジオじゃもうお祝いしてたみたいだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:08:09 ID:Sye3zMtg
>>719
それ公式サイトで1月末まで期間限定で流れているのと同じですよ。
みれないならこっちで見てみ。
http://mbs.jp/hagaren/index2.html
ちなみにこの特報の最後に出てくる鉄球投げてきている仮面の男が
劇場版の敵?それにしてはエドが子供っぽいし、アルがまた鎧だし、
どういう事だ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:18:52 ID:vzfqziU5
>>709
詳しく!!!!!!!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:52:51 ID:NLDjkkDj
はがれんFESの映像so-netで24日から配信でつよ

今はインタビュー流してるけど大川さん可愛すぎ!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:22:16 ID:vzfqziU5
あのso-netのやつ・・・もうちょっと小さいサイズの配信はないんだろうか
うちの弱小回線じゃ全然ダメぽ…
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:30:12 ID:ALI7L9Nh
とりあえず劇場版にヒューズが出るって事はわかったぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:46:50 ID:HgdaE915
>>726
ソース!
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:57:52 ID:lXMpx7iE
>>727
エド達の居る世界、ロンドンの方でのヒューズだよ。エドが最終回に
会いに行くと言ってた相手が向こうの世界のヒューズだったと言うだけ。
しかもヒューズもエドやオッサン同様に記憶がある。扉を越えていただけ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:03:40 ID:ntGZmV+6
>>728
ソースは?
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:09:32 ID:4ZVRVIKc
>>729
ネタだよネタ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:39:24 ID:8pG5WBFU
眼帯大佐じゃ客引きにならなさそうだが、
扉の向こうの大佐のソックリさんなら眼も普通だし、
ついでにヒューズも出しとけば大きい女の子が
イパーイやってくる。

商売上手だな、奴ら
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:48:54 ID:13KP4ZQs
>727
ttp://www.so-net.ne.jp/hagaren/
ここの声優インタビューで、藤原さんがそれらしい事言ってる
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:01:02 ID:ECdm1SSM
オーベルトって実物の人物じゃないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:04:48 ID:B2m706Pe
旧5000円の人って
大佐の中の人に
似 て ま せ ん か !?
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:29:46 ID:bhXwZt3k
あ〜DVD13巻買っておこうかな。なんかお得感がある
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:55:33 ID:GlDUFDB3
>>732
それ見れないんだが。再生しようとすると
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類を
サポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックを
サポートしていない可能性があります。」と出てくる。
WMPは最新版だしコーデックも入れてるしso-net無料会員登録もしたんだが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:08:31 ID:48FLrnJE
>>732
なんか「大阪公演のお詫び」みたいなやつ、声優たちが言ってるから、
事情よく知らない人が見たら、声優陣のせいなのかよと思ってしまうんじゃないのか?
スタッフが言え。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:01:18 ID:GKR+GckR
>>732
dクス
ホントだ。
「人気者のロイのお陰でついでに出ることに……」とかゆってる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:02:02 ID:falRghKy
ついで、ってことは回想とかかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:18:21 ID:IEcBT1qr
ヒューズが出ることは分かったけど、>>728の情報ソースは何処?
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:23:30 ID:TexvizyX
>>740
ネタだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:39:23 ID:OQ8MChwI
イパン人のヒューズが扉越えはむりぽだろ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:14:30 ID:U+jj1JQj
ANIMAX初見組だけど、先が気になってレンタルで46話まで見た。
もう待ちきれません。俺もDVD13巻買おうかな・・・。
特典内容ってレンタルとは違うの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:21:12 ID:CxWduseN
オーベルトが丁度西暦1923年当時29歳(ヒューズの享年と思しき年齢)だからじゃ?
でもそれだったらオーベルト=大佐(准将)でも良さ気な感じもするけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:30:12 ID:48FLrnJE
ヒューズは大佐より年上で30代半ばじゃなかったっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:43:08 ID:FTNIC4Dh
どこかで墓にかかかれた年をみると同い年って書いてあってそれ信じてたけど
本当の所はどうなんだろう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:12:43 ID:+WOU34Hw
アニメのヒューズは29歳だとか監督だったか
なんかのアニメ雑誌で言ってた気がする・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:19:28 ID:D4VrFhAs
>>746
回収されたハガレン研究所DXのクイズの答えではそうなってたみたいだね

>>743
DVDに入ってる裏鋼とOP&EDノンクレジット・ヴァージョンは見れると思うが
他の(描き下ろしイラストとかブックレットとか)はレンタルじゃ見れないのでは
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:34:29 ID:upHevfJ7
ブラーチャのピアノ・バージョンって「孤独」って題名なんだ
今更知った
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:15:44 ID:vPnBuDGX
アニメのヒューズは29歳
設定に載ってたよ
士官学校同期で大佐と同じ年だって
顔付きとかは妻子持ちだから大佐より老けて描いてるそうだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:39:13 ID:0VIhWDui
>748
たしかレンタルはOP&EDノンクレジットはみれなかったとおも
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:12:43 ID:f6AcpJNp
>751
そういうのは見れる。漏れもレンタルしとるが…
ぁあDVD買いたい(´Д`;)レンタル9巻までしか店にないんだ。
ちなみにアニマクス見始めて最近、鋼にハマったヤシです。皆さんよろしくです…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:00:20 ID:bFws010e
>>752
お、再放送の効果てきめんってところか。よろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:32:47 ID:p3fg8dIA
こうやって、新しいファンが増えるとうれしいね。
ビバ、再放送。
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:42:02 ID:y3Ts4krz
そしてみんな鬱になる
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:58:12 ID:JA4sc2Jc
イェェーイ鬱!
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:42:03 ID:S+nNU7z8
ようやく特別映像っての見たけど、やはりTVの人達はほぼそのまま続投なんだな。
色々なサイト見てるとなんかPAワークスも参加するみたいだけど、動画工房も参加してほしいもんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:54:54 ID:6yIxuYuW
レンタルって裏鋼見れるの?
どうやっても見れなかったよ…。PS2です。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:58:01 ID:n0gRxoDa
>>758
メニューから
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:32:03 ID:6yIxuYuW
>>759
メニューからURA HAGANEにカーソル?がいかないんだよね。
ロックされてるんだと思ってたけど、見れるんだ…ガーン。
12まで一度も見てないよ。もったいない事した〜。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:42:12 ID:J3z3ktiC
メニューみられるなら、コントローラー下下ってやってると右に移動していくから。
チャプターメニュー開けばみられるよ?
もったいないね。12まで…
うちPS2だけど全部聞けたよ?EXTRA(スペル違ったらスマソ)って出てこない?
だけどうち横浜なのに10までしかツ●ヤに置いてないなんて…
そっか…ちまたでは12まで貸してくれるのか…
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:35:42 ID:2EDP/xlq
>761
同じ横浜でもうちの近所の蔦屋には置いてあるから
もう少しまってみれば入るかもよ。あとは他店を探すんだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:21:12 ID:g1zx9e0s
皆もう映画の前売り買ってるのか?漏れ、特典の第2弾が気になって買いに行けないよ…orz
今買うべきなんだろうか
764[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/21 17:15:04 ID:ojpJyDTm
今買って、特典変わってまた買う
これ鉄則也
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:20:46 ID:pQTo1rDx
漏れも今買うか特典が変わってから買うか迷ってる。
いらないものだったらどうしよう

早く発表してくれー(´Д`;)
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:29:34 ID:vPkUbT/C
映画の前売り券が部屋の中で行方不明になってる。
友達の分も預かってるのに…orz
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:19:26 ID:S5GVzs0k
おいおい、前売り券は二枚買うのが鉄則だろ?
一枚は映画に行くため、一枚は保存用でさ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:33:21 ID:YZjMimz8
特典とかあまり興味ないので当日券、だという人挙手

ノシ
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:35:44 ID:rfHVIuOj

グッズに興味ないし本編見られりゃそれでいい
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:09:29 ID:ZZd8g8zH
映画チケ得点の兄さんはかわいくなかった
くびか長くてきもい。
アルもオバQ仕様でかわいくない。
第二段に期待したほうがいいかも…買っちゃったのにな…
二回みにいくか!
ハウルも一回目つまらなかったけど二回目おもしろかったし。
うつ展開なら二枚目チケはオクに三百円でだしてやる!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:26:09 ID:pQTo1rDx
漏れ的には鬱展開じゃないと見ない
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:54:18 ID:IQYVUh27
どんな内容でも見るつもりだけど作画はセーブ無しで気合入れに入れてほしい
従来のボンズの主な人だけに重いカット回すんじゃなくて鋼で新しく入って来た人にも色々やってほしい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:17:45 ID:rxAPyLdY
>>768
ノシ。でも安くなってたら誰かから買うかも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:51:27 ID:x5w5ND0P
今更気づいたけど小栗さんって去年のコナン劇場版の原画やってたのな。
よく考えれば以前にもトムス作品やってたわけだけど、劇場版でしかもコナンって盲点も盲点だったなぁ〜と思ったよ。
13話〜21話の8話の開きやケロロ1話半パートのみのミッシングリンクが見つかった感じで何か嬉しいw
後半の6週置き半分作監+原画ちょっと、の他に何やってたかってのは分からないけど。ゲームかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:09:17 ID:QV8deq+w
下らんスイングはいらんから第2段に期待中
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:42:46 ID:b+QyarFH
どうせ十回以上見に行くから何段やろうと全部買うぜ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:02:17 ID:gnG2lmq5
>>775
キャラ変えて、
中尉やらウィンリィやらのスイングだったらどうするよ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:06:10 ID:Li32aDH9
>>777
それはそうとゾロ目だよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:11:05 ID:VOzvzCV9
25話の序盤、ウインリィがぴょんぴょん飛び跳ねるシーンがあるけど、
ウインリィのパンツが見えない!!

ラースのフルチンよりもそっちを映せ!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:08:43 ID:G2QKwECV
>>779
25話はそんなとこ見てないで素直に哭こうや・・・。
781名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 16:03:47 ID:4HNJvsy4
アニメで中尉とかが使ってる銃(ハンドガン)の種類ってなんだろう。
原作だと軍部が使ってる銃はオートマグVってやつに似てるけど
ハンドガンでは最強の部類に入るそうなのでまさかそんなにパンパン撃ってないだろうし。
絵を描く時の参考にしようと調べたがどうにもハッキリしない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:26:33 ID:zkGTN+yp
ところで何故三つ編みを解いた兄の髪はストレートのままなのか。
普通カールするよね。
783(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/22 16:27:53 ID:sK5ZXXXz
剛毛なのですよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:29:29 ID:WDfTiiY/
>>782
そうだっけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:54:56 ID:NAzojye7
今日ぱくろみ様は誕生日って本当?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:10:16 ID:SpULYDTb
ハガレンの世界って吸血鬼とか
いそうだな。いやなんとなく
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:13:50 ID:PxLc8fMB
>>782
ヴァイタルサスーンのシャンプー&コンディショナー使ってるんだよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:16:39 ID:PxLc8fMB
ヴィダルサスーンだった……もめんorz
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:16:41 ID:dZMCKpba
ヴィダルサスーン?
あほ毛はギャツビのワックスで固めてるんだなきっと。

朴ろみ誕生日おめでとう
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:33:19 ID:qhFQ+qKD
791名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 18:50:43 ID:+TjLyjeR
>>790ありがとです。
そこに近いページには行ってたのになぜか銃の欄だけ空白だった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:17:20 ID:qhFQ+qKD
>>791
>>790のスレの3番目。
原作のだからアニメのは知らない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:43:05 ID:S5DzOBK5
アメリカではどのキャラが人気なんだろう?
やっぱ豆か?
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:48:59 ID:sqvXaBGq
>>793
ヒーロー的なヤツがうけそうだからやっぱエドだろうな。

逆に過去のうじうじがある大佐みたいのはだめぽだろ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:56:55 ID:V1OdqTdj
コミックドルフィン二月号の表紙がラストに見えた。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:59:30 ID:S5DzOBK5
>>795
全然見えないんだが。
漏れの目がおかしいのか喪舞の目がおかしいのか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:30:29 ID:vnwFnBms
昨日の回はなかなか重かったな
エンディングまで書き換えてるし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:56:17 ID:NCGM307Q
アメリカの公式サイト見てたら10話が砂礫の大地になってる。
サイレーンの回面白くないから省かれたんかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:34:19 ID:d6hENPCs
それはきっと胸をさわったから…
さすがはアメリカ
アメリカで鋼は年齢制限かけて放送?
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:05:22 ID:rpJTY/Vd
あれ?ちゃんと乳もんでたよ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:49:15 ID:/Fpw6BeO
>>800
アメリカ版で?
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:58:21 ID:T4S6b5ja
2期OPで、ホークアイが発砲するシーンって凛々しいよね!

スクールランブルのOPでも晶が発砲するけど、
そのショボイ事はもはや哀れ……
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:49:28 ID:VDDfn6Yf
>>799
じゃあロゼレイープはどうなるんだろう
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:27:05 ID:ARuLbmuu
>>803
じゃ
ロゼレイープが発覚した40話からパパンとママンの(ry
なシーンがある45話までまるっとカットしていきなりロンドン空爆とか

805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:35:34 ID:HVqSDuNv
>>802
自分の萌えを語るために他を貶めるような香具師が
俺のリザタソの名を口にするのは許さん。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:58:16 ID:VDDfn6Yf
>>805
おまいはホークアイと共に氏ねキモヲタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:21:34 ID:77/sqXMt
>>802
あそこは発砲したあと変なポーズで回転しながら消えてくのが面白い
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:51:50 ID:fbjYwccV
キモヲタは氏ね
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:02:30 ID:qobLJgIi
・犀レーンの回
・rei-pu発覚
・ママソ&砲煙の…
は最悪だった。アメリカでは寧ろカットして欲しい位だ
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:21:38 ID:TnZi3m85
エドって両親のSEX 1度は目撃してそうだな。
そういう類の軽いトラウマを持ってそうな奴に見える。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:39:45 ID:77/sqXMt
保険医みたいだな
812ボヨンボヨン:05/01/24 00:33:16 ID:rVW2USo/
>801
動画をうpできる環境じゃないのでMP3にて。わかりにくいけど。
ttp://uploader.cgiall.net/src/up0904.mp3.html
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:36:33 ID:y9zQzpvM
>>812
ソレは米で「TV放映された」ソースからエンコしか物か?
DVDならアリだろうが、TV放映は出来ないんじゃないかと思って。
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:50:36 ID:XL0O8RI5
>812
おもしれーw
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:52:13 ID:2gdxEMoZ
とりあえずDVD12巻まで観たんだが、劇場版のトレーラーで
アルと誰かの純愛がテーマとか言ってて、それがウィンリィだったら
このアニメ嫌いになりそうだ。別にエドが好きってわけじゃないんだけどさ。
劇場版のエドや他のキャラも喪失感でいっぱいらしいし、
もう鬱展開と超展開はいいちゅーねん。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:57:44 ID:0/k3ZeFi
ハゲド
超展開にするほど、監督のオナニくさくて萎える。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:02:37 ID:6xvWN9d3
鬱なき鋼は鋼に非ず
朴の絶叫と号泣がない鋼なんぞ味噌の入ってない味噌汁だ
健全な話が見たけりゃ大人しく原作だけ読んでればいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:10:46 ID:gbatPRMT
>>817
禿同。
ぶっちゃけアニメのラストは鬱展開だけど泣ける。
アニメ見た後原作見るとむしろそっちのが味気なく感じたがな。俺は。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:03:11 ID:ot8OLRk4
>>812オモロかった。あんがと。
サイレーンの声が日本版よりはるかに色気あるのが
良いのか悪いのか俺には判断つかんw
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:29:28 ID:s5eE2Qbi
>>817-818
概ね同意。でも>>818、原作アンチと取られかねない発言は控えた方が良いかもしれない。

原作は原作で好きだが、アニメは主人公も軍もウロボロスも皆に多かれ少なかれ悪い所(罪)と、同情出来る余地が有るのが好きだ。
誰か一人だけが正しいわけでも、悪いわけでも無いみたいな。
ホム達の生まれた理由が出てきた辺りから、そういう要素が強くなってきて鬱とは思いつつ楽しみになった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:32:33 ID:2gdxEMoZ
劇場版はアニメの続きを前提にしたような考えの書き込みを
見かけるんだけど、これってどっかでアナウンスされてたの?
そうであって欲しいって願望であって、本決まりじゃないんでしょ?
ジャンプ系の劇場版みたいな、本編の流れは汲んでるけどIfのような話も
勘弁だけど、EVAみたく最終話の書き直しイヤだなぁ……。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:45:32 ID:/rCl8MGJ
so-netのFESin代々木ベイベェー良かったよ
90分の内容ってノーカットですか?

生でアフレコする大川さんがカワイイヨ激萌え
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:54:56 ID:LsigY7SH
つーかサイレーンかわえぇ。「美人でしょ?」っていう台詞が・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:49:27 ID:rCnfwtbu
>>823
服のセンスに問題ありかと、特に頭につけてるやつ。

どうせなら、半けつよりNDSのウタダみたいに胸元が開いてるほうがイイ!!!

>>812
ボインボインのところでワロタ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:58:00 ID:a7v9zbU2
>>815
アルと、なんて言ってた?>純愛
エドじゃないって言っただけなんじゃ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:00:20 ID:roI4FnIG
>822
カットされてるのは、
裏鋼勝負と声優さんの歌、ラルクくらいじゃないかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:20:37 ID:ofjBNK5y
DVDの10巻以降からうちのDVDプレイヤーで読み込めなくなったんですけどDVDの仕様が変わったんでしょうか?
PS2でもやはり読み込めず、PCでは問題なく読み込みます。9巻以前はどれでも読み込んでくれるんですが
同じような人います?
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:26:04 ID:ODKHw6nv
>>826

おまいのIDて大佐だな(´ー`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:28:47 ID:7DvFZXEs
>>812
日本ではサイレーンの声
ど素人だったからなんかうらやましいw
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:41:15 ID:3Asds5P9
そしてエドの声が漢らしい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:40:54 ID:BeQf5ko/
USJ行くヤシいるの?

http://www.usj.co.jp/hagane/
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:25:46 ID:tiqiNP4r
漏れは近いので逝ってみる
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:29:05 ID:XL0O8RI5
行けるかわからないけどチケット買ってみた
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:16:07 ID:rBqIo2Dz
ところでDVDの13巻は何時発売?
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:19:16 ID:Ex0wCKwg
27だったかと。皆さんラジオ始まりますよ〜

ブリーチでも朴さん登場。この2人は同じアニメ担当多いね〜
たしか、語り?前予告をしゃべる人が、釘宮サンだった。一瞬鋼を思い出した。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:27:30 ID:kVzgaXWm
26日だよ。ただし、25日には、地方でも割りとフライングゲットできる
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:02:47 ID:7PlOL2P6
鋼の歌の第1期OPと第2期OPがGTOの第1期OPと第2期OPの歌を
歌ってる歌手がかぶってるのは偶然なのかな・・・・
って鋼のDVDを見て思った
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:17:53 ID:5GCsaACU
>>837
そりゃだって楽曲タイアップがS○nyだもの。
被っても普通。

ただまあ、その現実は、ほかにろくにプッシュできる男性アーティストが
この数年育っていないと言っているに等しいわけだけど・・・・・・・・・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:34:25 ID:HJhtRS5V
>>821
映画製作決定と同時に「アニメ最終回から2年後」と公表されてたよ。
設定同じのオリジナルストーリーでもEVAのような焼き直しでもなく。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:48:22 ID:nMaKQSsI
なのにエドは機械鎧でアルは鎧なんだよな。
回想だの異次元だの物議をかもしてる。
画面には出ないが人気の点からも軍部を外すとは思えないし、
中の人のソースだかでヒューズも出るらしいとの噂もあったり。


……もう何がなんだか。
1歩間違うと劇場版EVAの再来になるんじゃないかとヒヤヒヤする。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:54:51 ID:tiqiNP4r
>>840
当時厨房だった漏れはエヴァ見ても全く話が意味不明だった。
なので最終回の内容も、親が見てた横で見た映画も理解不可能だった。
内容詳しくきぼん
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:16:39 ID:6wkaffrw
……気持ち悪い
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:17:22 ID:02ulKru8
TVが破綻で終わった焼き直しでもなく、水島監督も庵野みたいにオタクに冷や水浴びせようみたいなひねくれたというか煮詰まった考えしてるわけでもないから
EVAの再来になるわけないと思うけど。そもそもなんで度々EVAが引き合いに出されるのかが分からん。同じ人間が書いてるだけ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:21:13 ID:MxNXuGbY
>>841
おなじく厨房だった
友人につれてかれて映画まで見に行ったがさっぱり内容が分からず、
後にいた秋葉系兄ちゃんたちが討論してたんで、こっそりと後つけて内容理解した(w

二の舞にならないといいなぁ・・・

845名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:28:00 ID:MkHYGzkK
そんなメンタル的なことは語らないだろ・・・
門がどーこう言うかもしれんが。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:05:16 ID:wHRpHPJp

エド「ハァハァハァ…ウッ…!!!!    最低だ…俺…」



うわぁあぁあああああ
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:12:37 ID:ZahXS1Z2
>>802
今更だが
http://www.ffa100s.mine.nu/tubaki/undefined/hagaren.avi
これか。漏れはヒューズの芸の無い演出のが好きだけどな。
画像は軽量化のために劣化させた。スマソ
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:50:44 ID:vLciV/ya
>>847
俺もそれかっこいいと思ってた。
ちなみにハボックはアニメ誌のイラストだと手の甲が逆なんだよな。
ポーズほぼ一緒で。
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:20:02 ID:LaF50JK4
>>847
懐かしいな。
このシーンの大佐、未だにかちゅのアイコンで踊ってるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 07:51:52 ID:nmWeBEv8
今日はDVDフライングゲットの日か!!
でも漏れはパッケージ見て「欲しいな…」で終わるのか…金があればなぁ
買えるおまいらが羨ましいよ。レンタル待つか…
851c5147313e.cable.wanadoo.nl:05/01/25 08:24:53 ID:ZahXS1Z2
>>850
安心汁。
俺なんかオランダ住みだから買うどころかレンタルすらできねぇよ。
年末に一時帰国したからそんときコンプベスト買ってリッピングしたんよ。
元気出せ。


どうせ誰も信じねぇだろうからIP晒すかorz
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:45:13 ID:bmufEe98
いや、お前の事情なんかどうでもいいよw
つーか手に入れる方法なんて(ry
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:13:21 ID:MnfhL87Y
>>851
アマゾンで買えばいいじゃん
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:21:46 ID:ZahXS1Z2
>>853
アマゾンはヨーロッパ地区まで発送だとクソ高い。
+αを無駄に出してまで揃えようとは思えない。
855850:05/01/25 09:53:17 ID:nmWeBEv8
>>851

そうか、俺よりもっと大変なヤシがいるのか…
ありがd、めげずに頑張るよ。おまいも頑張ってくれ。今日もアニマクスでガマンするか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:57:34 ID:ZahXS1Z2
>>855
おう頑張れ(・∀・)ノシ
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:41:21 ID:jwtp2pEW
さっき密林で注文したDVD13巻がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
4コマ禿ワロタ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:19:33 ID:agC7F5hH
>>857
詳しく、詳しく。

俺、病気の事情で27日まで買えないんだよorz
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:48:50 ID:X5RoKBOj
857っす。

4コマのネタバレしていいの?
してあげてもいいけど楽しみに待ってる人もいると思うので
このスレの空気よんでからにしたいんだけど、それでもいい?
っていうか>>858。おだいじに。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:59:14 ID:agC7F5hH
そうだな・・・空気よんだほうがいいよな・・・

じゃあ、27日を楽しみにするとしますか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:06:51 ID:X5RoKBOj
役に立てずにスマソ。
27日まで2日あるが自分で見れたら楽しさ倍増!
ヒャッホウ(・∀・)ってなもんだ。
そう思ってそれまで養生してくれ。な。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:26:39 ID:KHbBK6ZG
つーか裏鋼…

_| ̄|○
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:59:58 ID:57X6YZiI
>>862
一体何があったんだ・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:35:42 ID:EkM6qe0X
>>848
ハボックなんていないぞコノヤロー
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:49:29 ID:00VyQK7o
>>862
メル欄。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:54:16 ID:57X6YZiI
>>862
d!

工エェ(´Д`)ェエ工
内容が激しく気になる・・・_| ̄|○
867866:05/01/25 20:55:53 ID:57X6YZiI
すまん今の>>865へのレスだたよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:50:55 ID:BSRWSGlb
>>864
ごめん、ニュータイプの八月号のことね、もう過去なのよ。

>>862
楽しかったのになぜうなだれているんだ?
腹抱えて笑ってるのか?

まぁ、楽しみにしておこう・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:41:10 ID:KM7LY89g
もうアニメ誌でも取り上げられるの減るのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:59:12 ID:lWNiRNrw
劇場版公開までは今ぐらいの量アニメ誌で取り上げてほしい
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:05:20 ID:9yoYjZUG
アニメディアは女向けで売れるアニメは取り上げるけど
ニュータイプとかアニメージュで取り上げられる回数は減るだろうね
さみしいなぁ。買ってないけど…。
アートブック3は出るのかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:15:03 ID:u1lux+AZ
3年ぐらい前のアニメ誌見てたらエドの絵とともに「アニメ化期待!」と書いたハガキが
載っててなんかほのぼのした。
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:30:28 ID:vg02yIL9
フライングゲッター組だが
裏鋼のキャストは書く必要ナシ?
874862:05/01/25 23:32:29 ID:KHbBK6ZG
書き方が足りなかったな。

2chネタには笑ったが後は _| ̄|○ だったと言いたかったんだ。
まあこれは人によって好みが分かれそうだが。

初回特典のポストカードは
伊藤氏のも荒川氏のも非常に良い絵でした。
4コマも。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:47:56 ID:TtLHeCAb
12巻か13巻でも、「あぼーん」出てきたような希ガス
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:56:46 ID:57X6YZiI
>>873
是非お願いします
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:07:48 ID:00VyQK7o
私もおながいします。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:08:13 ID:USDti7Ea
ここまで揃えるまで長かったな
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/32119.gif
879873:05/01/26 00:17:37 ID:cj+iORnq
48話エドアル
49話エドアルライラ
50話エドアルシェスカ
51話ロイヒューズ(?)

今回も予告画像が終わっても延長してますわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:18:57 ID:k67GKfxz
>>879
dクス!

なぜ最終話がロイとヒューズなんだ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:23:07 ID:azfl4yNJ
腐女子狙いだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:00:37 ID:omyYPTxu
最後の最後まで腐女子狙いはやめてほしかった
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:11:01 ID:cj+iORnq
ネタ内容はべつに腐女子狙いでもないと思うが
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:32:30 ID:DJfPJ0Qc
50話でエンビが二人に化けたからその流れなんじゃね?

でも最後の嘘予告がその二人だけと言うのは微妙
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:47:07 ID:nFV/5k90
ロイヒューズだけで腐女子狙い扱いは止めて欲しい
ネタ的に狙ってるならともかく
なんでもそれ狙いみたいな邪推は失礼だよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:47:47 ID:rGfPLyVj
誰が誰に失礼だって?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:49:11 ID:y4azSzrF
裏鋼25話の二人のやりとりは面白かった
最終話もあんな感じだったらいい
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:52:59 ID:1mkMaYBn
>>878
なぜ一話だけ無いの、
というかなぜmp3?
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:58:58 ID:ZN6Zjsg0
>>888
予告の裏鋼だからじゃん?
第1話分の予告なんてない。
890(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/26 02:10:00 ID:khRG+s1W
ウィンリィ可哀相や…
アニメヒロインはロゼかなやっぱ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:13:21 ID:cj+iORnq
>887
大丈夫。最終話裏鋼もそんな感じだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:22:12 ID:Z1GdK1fj
>>874
>初回特典のポストカード
うp!うp!
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:33:13 ID:cj+iORnq
ポストカード絵は鋼公式ページに載ってる
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:33:44 ID:MRJLX5jo
荒川氏の画像もらったので、壁紙作った
微妙なできw
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:53:59 ID:M6H7P+56
49話の裏鋼が気になる・・・ライラ(ダンテ)がエドらに説教でもするのか?

もしくはスレ主ネタでもでたんかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:06:48 ID:2wkczly0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30036093?u=obc_charity_auction
チャリティーオークション(ヤフオク)
少し欲しいけどすでに高っ。6人のサインだけど、メインキャラ全員だったらスゲー額だろうな・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:55:14 ID:gInwZuYK
DVDもついに最後ですね。
買った人居ますか?やっぱ映画の予告とか入ってます?ボリュームの割に
安いのが気になりますけど。
しかし最終話に題名が有ったのに驚いた。テレビでは何も書かれてなかったのに。
一応「エンセン1921」と言う題名があったのね・・・
買うべきかレンタルですますべきか。12巻までは持ってるんだが・・・
13巻を買ってしまったらこの作品ともお別れという感じで買いづらい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:58:01 ID:MRJLX5jo
ミュンヘン1921 な
エンセンってなんだw
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:58:31 ID:uQNCucDr
沿線
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:23:50 ID:gInwZuYK
テレビとDVDで書き直している部分とかってあります?
見ていて気づかないんだけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:34:19 ID:+ixI+shd
レンタル皆借りられてたorz
DVD買うお金はないし、早く見たいな〜。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:39:32 ID:tZdygvPc
>896
メインキャラの中の人の全員かき集めたとしても
牛さん一人に(もしあればだが)ry
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:50:58 ID:CD+l2K+2
ぉ、レンタルもう13巻出てるのか!?いいな(´□`)

28日に近所のツ●ヤにレンタル何巻まで出てるか、見物なもんだ。そしたら9巻ぐらいからまとめて借りるんだが。
4コマとか見てぇ…買いたいよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:47:39 ID:WSAPvKcX
資料の監督のコメントで天狗になって云々言ってるのって原作者の事?
おとなしく金勘定してろ、とか強烈にけなしてたけどなにがあったの?
あとパケ写のアル頭身高いけど意味あるのかな?
なんか色々謎な巻だ
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:52:32 ID:gInwZuYK
>>904
原作者って去年一年で12億円くらい儲けたんだっけ?
監督は給料のみで面白くないんじゃないの?オレの作ったアニメで12億も
儲けやがって!!オレは月給40万円だ!!とかキレたと思われる。
作品的にアニメがヒットして原作も売れるようになったようなもんだからね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:56:03 ID:y4azSzrF
>>904
あれは別に特定の誰かを指してるわけじゃなくて
バブルに踊ってる関係者全般のことっぽいと思う。
恐ろしく疲れて荒みきってるのには変わりないけど。
ついでに監督じゃなくて脚本の會川ね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:04:51 ID:w53TMxWs
「もう勘弁してくれー」との會川の心の叫びだと思われる
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:54:03 ID:hbXmJayp
ブームになったから、続編が作れそうな終わり方にしろと言われたとか、
そんな感じなのかな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:01:30 ID:jRLhOeXW
あれは、スポンサーとか代理店の偉い香具師か、同人バブルな香具師かと思った。
なんとなく水島たんや牛さんが天狗になるのって考えられん。
(天狗というよりは、アンチじゃないけど豚と牛・・・(あと鶏がいれば・・・))
「○○を出せば、もっと××が売れるから、出番増やしてくれとか」言われたり、
「厨ちゃんの方がいい話を書けるから厨ちゃんにやらせろ。だって厨ちゃんのドジンの売り上げ凄いんですよ。ミャハ☆ミ」
と一緒にエロ同人とか送られて来るんだろうな、と。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:08:44 ID:79bFhU3m
おまいら、
ためしてガッテンで「強欲」が流れたよ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:09:38 ID:79bFhU3m
おまえら、
ためしてガッテンで「強欲」が流れたよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:16:32 ID:A/hJ4niw
DVD買ったんだが原作者のあの絵はなに??
原作は少ししか読んでないが 絵がまるっきり変…1話は確かもっとうまかったと思うが
一体なにがあったんだ?普通うまくなるならわかるが下手になるって………
まるっきり別人じゃん
913流石50 ◆N9UVc6io0I :05/01/26 20:28:37 ID:nyiUEtQc
::::::/::::l::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.::::/:.:/.:/ !:.:/.::::::::丶.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::!:::::::
 ̄| ̄:r=ェ,‐-:::_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:::::/.:,イ:./ /.:/.::::::::::::::_ヽ-―  ̄ ̄|:::::::
:::::l:::::/ /:::.:.:.:.:.丶、:.:.:/.:::::::::/〃:.イ /:/.::::::::,.イ´.:::::.\.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::
:::::|::/ /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ -く .:::::::::/// //.:::::/.::::::::::::. .::::::ヽ、:.:.:l:::::::::
_/ /  _ -‐ ニ´_ :::::::.ヽ/ /イ  //.::/.::::::::.  _ -‐ ___」:.:.:.:.:
.:://:::.. ̄ ‐- 、‐テ、-    /   〃   -‐ 二 == キ  ̄ア/.:.:.:.:
,'.;'.::::::::::::..:.:.:.:.:.:.:. く ヽ / ..:::::/:::::::..  イ lrイr:::::j i l  /イ.:./.:.:.:.:
:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.    \::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::-ゝ――- '< /.:/.:.:.:.:.:.
:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     丶/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.../.:/.:.:.:.:.:.:.:
:::::::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.      ',           .:::::::::::::::::::::::/イ:.:.:.:.:.:./
::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.      l    j            / /.:.:.:.:./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    :. l_  ___,         /.:.:./ ヽ l7
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..  .::::. l、      /       /ァ'「! =‐ ′
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::: l ` ‐-‐ ´  >>1000は私がもらうですぅっ!!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::: l            _ イ:.:.:.|l/     レ_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::::::::::::::::: l           _.. '"|:.:.:|:.:.:.:/  _.. '"
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::/ _     _.. "´|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.」‐ '"
:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::/   ` ー "´    |:.:.:.:ll:.:.:|/
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:32:03 ID:5DLL3TVS
買う金無いからレンタルしてバックアップ。
915流石50 ◆N9UVc6io0I :05/01/26 20:32:12 ID:nyiUEtQc
(´∀`)やべー誤爆した。
スマソ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:19:23 ID:8s5z1wnD
急の用事で買えなかった・・・。
明日買うか
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:43:05 ID:ENuJ2ixt
DVDBOX出ないかな…
今金ないんだよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:56:14 ID:DHX8RQKJ
この流れなら言える!
朴FANの同じ無能豆の友が
朴にエドアルの同人誌送ったらしい
そのためだけに今まで買った事ない
エドアルの同人誌買ってた…
しかも絶対喜んでくれる!と浮き浮き
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:00:12 ID:zw+pP7ZM
>>798
亀レスだけど、アメリカ版もサイレーンの回(THE PHANTOM THIEF)は10話だよ。
題名を変えたのは「サイレーン」と書くと大部分の視聴者が読めないからだろうな。

それと規制と言えば例の「V-Chip」による規制が各話ごとに設定されてます。
普段は圧倒的に「TV-PG V」なのに10話だけは「TV-PG DS」でワロタ。
ちなみに意味は以下の通り。
PG = Parental Guidance
V = Violence
D = suggestive Dialogue
S = Sexual situations
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:20:36 ID:tZdygvPc
>909
駆り立てるのはスクエニと代理店、その他ry、
横たわるのは豚と牛かw
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:57:31 ID:Xxb5uoLY
>>918
ネタじゃなくてマジで?
痛い…痛すぎる…何故か自分が恥ずかしくなってしまった。
そういうのは隠す事は有っても、見せる香具師が居るとは知らなかった…orz
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:15:33 ID:M+aWOzMh
>919
悲しいかな、喜ばれるはずだと真っ向から信じて
そういう迷惑行為を無自覚にする輩は結構いる。


918も聞いた時点で送った後だったんだろうが……。
ハッキリ言えよ「おまえの行為はイタタ」だって。友人ならさorz
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:17:55 ID:13W9VL3m
>>909
じゃあ、会川氏が鶏で。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:33:25 ID:tzSsPx0b
ANIMAXで途中を見て面白そうだったので
DVD借りて一気にみました
最終巻もフライングゲットして
こんな面白いのを地上波でやっていたとはね
最終回を見てなんともせつない気分でちょっと鬱になった
劇場版があるという事でそれまで2−3回繰り返して見ながら
この鬱を保ちつつ待つ事にします
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:39:42 ID:DJfPJ0Qc
>918
ここでドジンネタ振るお前も充分痛い
数字版へカエレ
926924:05/01/26 23:41:41 ID:DJfPJ0Qc
誤字った
版じゃなくて板な
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:43:43 ID:DJfPJ0Qc
今度はアンカーミスかよ・・・ごめん924

ところで次スレは970くらいか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:47:00 ID:8DSd1VmA
会社の同僚に鋼錬勧めた。
そしたら同僚より先に弟がはまった。
更に同僚もはまり、毎日のように二人で「錬成ごっこ」をしている。
(錬成ごっこ→エドの錬成ポーズを取り、互いに機械鎧を武器化したつもりで構える)


日本は平和だな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:25:27 ID:R27KvgOg
50話の砲煙の顔ちょっとおかしくないか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:51:19 ID:hCalsu2T
>>928
俺もその会社に入りたい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:59:11 ID:tcDcP+ns
>>917

DVD BOXは絶対出ると思う。
勝手な予想としては早くても2007年以降。
TVシリーズ&劇場版収録。
リマスタリング、5.1ch、声優の音声解説、
特典ディスクに@キャスト・監督のインタビュー、A劇場特報・劇場予告・TVCM、B昨年のハガレンフェスティバル(だったっけ?)をノーカット収録。
アルの実物大頭部フィギュア付、中にディスクを収容可能。

欲を言えばキリが無いが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:02:33 ID:hCalsu2T
>アルの実物大頭部

かなりデカそうだな。部屋のどこに置いても
物言わぬアルに生暖かく静観されてる気分になって落ちつかないんだろうな。
兄さんの苦労を疑似体験!ってか。こんなんじゃ自慰すらままならねー。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:13:12 ID:wsle8/wZ
というか、全身の等身大アルを売ってほしい。
家の門番として置きたい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:21:01 ID:Lif93BXM
>>933
通報されそうだw
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:25:58 ID:qrGHrF8Z
>933
普通に鎧を買えw
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:35:34 ID:CaxyW09Y
藻前らローゼンに負けてるぞ!!

とりあえずDVD買えw
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:40:50 ID:R27KvgOg
買ったよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:42:49 ID:909dklST
>>924
ここはアニマックスの放送で新規に入ってくる人ってあまりいないな。
元々全国ネットだから自分の地域では見られなかったっていう人が
ほとんどいなかったからなんだろうけど。

アニマックスの鋼のCMで使われてる
「お前はただ生きていればいいんだ。生きて、生きて幸せになれ。」
っていうエドのセリフ、本放送の時はなんとなく聞き流してたが
そこだけ切り抜かれると印象に残るな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:54:03 ID:IOKktEq/
>>938
その回のセリフ「母さんの声がした」の意味が最近になってやっと解った俺…
そう言えばエドは背中を向けてたもんな。

ついでに「キング・ブラッドレー」が役職名じゃない事にも最近気付いた。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:03:15 ID:V3+ChxFU
>>938
今キッズでカレイド、アニマックスでハガレンを
それぞれ51話までマラソン中だけど。

自分の場合、ハガレンは友人がチェックしてるの聞いてて、
自分もチェックしてみて、当初はOPED目当て、
途中から録画とキャプチャ入れた。確か21話。
OPEDも2クール目のものしか記憶に無いけど、
でも大佐との対決は記憶にあるんだよなあ・・・
・・・あれ13話でOPEDは1期だったはずなのだが。

それ以降の話は一応は判っているけど、
最初を理解してなかったのであんまり全体の話を把握してなかった。
なので一話から世界観理解しつつ見てる今は判りやすくていい。

カレイドはAT−Xで多分2期入った直後あたりから見出して、
本格的にチェック入れだしたのがちょうど今やってるあたりで3クール目終了直前かな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:07:28 ID:V3+ChxFU
作品評価は高いにもかかわらず、
本放送時にマリみてとタメを張るような視聴率ばかりが話題になって、
リアルタイムで視聴してる人間が少なく新規視聴者を掘り起こしやすいカレイドと、
もともとが全国放送で種と種死に挟まれてて注目度大、
コミケでも女性向で種とタメを張る人気を誇るハガレンとでは、
CS再放送で掘り起こせる度合いが違うんだと思うよ。

ハガレンの場合、そもそも本放送時から二週間程度の遅れで
アニマックスで追っかけ放送やってたわけだし。
今の深夜放送のCSと地上波の時間差と大差ない程度だからね。
同じアニマックスの再放送ではそうそう新しく掘り起こせる要素になってない。
まあ、帯放送自体が実況向きでハマりやすいから食いついてる人自体は多いはずだけど。

カレイドは一度AT−Xで流した上でさらにキッズで掘り起こしてるから
自分みたいにAT−Xで食い付いてキッズで最初からって層もいるし、
キッズ放送のパイの大きさによって掘り起こされた層もあるし。
再放送することでかなり新しいファンを獲得した印象が大きいね。
もともと作品は良かったわけだし。

ハガレンは帯放送と週替わりとあるんで、
帯で本放送時に気付かなかった話の流れを掴めて、
週代わりで帯で気付けなかった伏線に気が付くという感じで楽しめているのがいい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:10:57 ID:xuaMHlzA
>>938

さっきそのCM見た。まだ最後までキチンと見てないからストーリー全部は理解できないが、その言葉は心に残るな…。

来週でANIMAXの平日放送終わっちゃうんだよな。ちょっと寂しい…
土曜放送でもっかい見るとしよう
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 05:05:01 ID:dHZLF698
TVではマスタングあんなに血まみれだったっけ?
最終話倒れて中尉が駆け寄るとこ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:00:35 ID:ZzmzvXm9
【都市伝説】狙われる赤コート【ハガレン狂信者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1106724782/




ネタだと言ってくれ…_| ̄|○
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:05:50 ID:ZW8WH7+h
ネタだよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:07:10 ID:9Y4Wxvrz
ネタですね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:28:00 ID:9d993eo9
ネタよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:01:01 ID:zFqrSBkP
ネタじゃないと困るよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:01:34 ID:8zoMAsEJ
>>943
DVD見てないから知らないけど、テレビでもマスタングが死んだ時凄い血まみれだったよ。
ホークアイが「大佐、大佐、大佐・・・シャアァァァァァァァァァァァ」と叫んだシーンだよね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:15:58 ID:zFqrSBkP
>>949
朝からワロタ
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:11:17 ID:H0evppaG
>949 彗星か?w

自分、本放送も見ることは見ていたけど、最初の方あまり見てなくて。
だからアニマックスの放送でしっかり復習した。
後を知っているからこそ分かる伏線とかあって結構楽しんでる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:20:36 ID:ll829dJ4
13巻を買おうかなやんでるんだけど
初回封入の伊藤さんの絵は綺麗なのかな。綺麗だったら欲しい。
持ってる人いたら教えてください
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:49:44 ID:8zoMAsEJ
>>952
たぶんこのスレの半分くらいはレンタルしてコピッてそうなので分からないかと。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:33:15 ID:QXuSowHZ
>>938
俺はアニマックス初見組だよ。
けどアニメ板の住み分けが分からなかったのと
ネタバレありそうだから来なかった。
たまたまこのスレ発見したから来たけどもう来ないと思う。
再放送組専用スレがあれば良いのにな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:49:55 ID:QrTGSJhY
>>952
綺麗だと思う。絵自体は公式に載ってる。
原作絵と一緒に特性のプラスチックに挟んであったので傷とかもあまりないと思う。


自分もキッズでこの醜くも(ryを見てるから鋼の予告だけ毎回見れる。
たしかに印象に残るセリフだな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:51:05 ID:QrTGSJhY
プラスチック→ケース
誤字スマソ。意味わかんねぇ・・・。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:09:45 ID:m5czZoQG
So-netで配信してる無料映像って、自分のパソコンに保存したりできない?
置いときたいけどDVD買うほどのものではない……。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:10:41 ID:yFykW75x

>>938のCMをうpれる神は人居ませんか?

959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:25:33 ID:qAdwZHgX
>>957
どうせ無料で手に入れるならWinnyかMXでも利用しれ。ただ手元に置いときたい
だけなんだろ?テレビ版でいいならそういう所からでも入手しろ。
でもこういうのはアナルの問題だからお前のモナルに反しないならだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:37:49 ID:1YRlKbHg
ところで劇場版は一作で終わるんですか?
テレビアニメはあれで終了と公言しているが、果たして……
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:43:14 ID:QrTGSJhY
>>958
画質とか悪くてもいいならどぞ。これであってるのかな(;´Д`)
tp://www.uploda.org/file/uporg36091.zip

つーか自分、>>955放送局も間違えてるorz
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:01:51 ID:UM59ZN0g
>>958
アニマックスの放送が見られるなら開始直前にやってるよ。
CMじゃなくて次番組予告だから。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:04:36 ID:ll829dJ4
958じゃないけどもらっちゃったよ
兄さんのセリフ重いね。まだ曲がuncoだ〜あのOPはほのぼのしててよかった。
今はホエと二人で寝てるんだよな。フビンだ。

>955
ありがとう!プラケースにはさんであるのか。買ってくる!
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:07:03 ID:yFykW75x
>>961
救世主!拝み倒したい勢いでありがとうございます。

>>962
見れないんだ。 orz
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:08:34 ID:yFykW75x
> 今はホエと二人で寝てるんだよな。フビンだ。
すげーワラタ

兄さんの自己犠牲的なやさしさが重くキモくて最高です。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:16:49 ID:sMJG+dPg
ロイエド萌えに聞きました。エドが1番大切に思ってるのは誰ですか?
「当然、ロイ!」
エドウィン萌えに聞きました。エドが1番大切に思ってるのは誰ですか?
「ウィンリィに決まってるじゃん」

両方のファンに聞きました。じゃあアルはエドにとっての何番目ですか?
「恋と家族愛は別物」
「ロイ(ウィンリィ)への愛は別格なので順番とかあまり関係ない」
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:27:03 ID:19n2wBz6
>>961
いただきました。ありがとう。
「鋼の錬金術師このあとすぐ」って言ってるのラッセルの中の人だね。多分。

にしてもアニマクスの中の人、編集上手いなあ…
前に見た他のverも格好良かったし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:36:26 ID:9jAp74fc
cmかっこいいね
アニマクスで流れるたび思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:42:40 ID:6TPOq4TB
アニマックスのKURAU番宣で「鋼の錬金術師のボンズが〜」って言ってた時は思わずニヤリとなった。
今まではカウボーイビバップの〜と語弊アリな感じだったけど、ようやくボンズにも胸張って言える、分かってもらえる代表作が出来たってことだよなぁ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:53:07 ID:IOKktEq/
カウビじゃ不都合あるのか?
狼雨だって胸を張れると思うぞ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:01:48 ID:IBFpAbFM
スマソ…自分は「カウビのボンズ」の方が自慢出来る
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:12:17 ID:XiDLEzHE
>>970
やはりそこは知名度ってことじゃないでしょうか?
狼雨は深夜だったっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:16:55 ID:tjQg9t5x
こういうのは知名度よりは製作絡み
放送局や製作会社が同じものが挙げられる
アニマックスでの宣伝だからアニマックスで流している作品からという構図
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:27:56 ID:6TPOq4TB
>>970-971
ビバップはボンズ設立以前のサンライズ2スタの時の仕事だからボンズ作品というにはちょっと問題がある。
まあKURAUの番宣でわざわざ言うのは973の言うような理由なんだからだろうけどさ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:36:27 ID:o+KSUX9m
49話の裏鋼はどんな内容?
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:56:43 ID:ak0yniPs
裏鋼ってなんですか?
マジレスで
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:59:25 ID:bkD3NxT4
895=975
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:06:22 ID:9jAp74fc
新スレ立てました

鋼の錬金術師 練成114回目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1106831104/
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:07:56 ID:zQHXOu5U
>>978
GJ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:09:30 ID:zQHXOu5U
ageちゃったゴメソ
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:34:14 ID:QrTGSJhY
>>978
乙〜。
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:38:11 ID:tHzpTfd7
>>978
乙ですた。
983名無しさん@お腹いっぱい。
しかし13巻に5話収録するくらいなら、1巻に3話収録すればいいものを。
何でこんなアフォな事やったんだか。