絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
全26話の放送は終了しました。
TV東京系毎週木曜午後6:30〜7:00、BS-J金曜午後5:55〜6:25
DVDVol1〜vol4が発売・レンタル中です。

アニメの公式サイト
ttp://anime.kenran.net/
テレビ東京公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kenran/
制作公式:ボンズ
ttp://www.bones.co.jp/
音楽担当ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kenran/index.html
漫画版連載中ttp://www.kodansha.co.jp/zhp/
ゲーム公式ttp://www.kenran.net/

前スレ 絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク その30
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096804580/l50
アルファシステム世界の設定と絡めた話に関しては、一応こちらでお願いします。
絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク 考察スレその2
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083681014/l50
キャラ萌え・ハァハァスレ【絢爛】ザマーズデイブレイクハァハァスレ その2
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1088609323/l50
アンチスレ 絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクって糞すぎる3
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093336219/l50

ゲームも出ますが基本的に別物です。
ゲーム版はこちら
絢爛舞踏祭 その4
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098436006/

過去ログなどまとめサイト◆ニッポリー食べたい
ttp://daybrake.s58.xrea.com/
専用絵板◆火星の夜明けお絵描き板
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/uhhomiru/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:07:18 ID:cwVtNLsV
おつかれーー
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:44:51 ID:pI//La4x
3get
3get
3get
…エステルたんget
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:03:18 ID:+7xRGdUd
>>1

DVD買ってるのは良いけど、忙しすぎて
まだ1巻すら見てない…。
作画悪い回直ってると良いなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:44:46 ID:1VOM3Rd7
>>1さん乙。
あんな時間によく立ててくださった…

>>4じゃないが、自分もCD買ったけど聞いてない。ついついガンパレ始めちゃって時間がないんだよな。
ところで、ゲームの出来はどうなったんだろうねぇ…
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:46:53 ID:xqQZqw0+
>>1乙です。
関連商品もっと出ないかなぁ。
7ロン先生の弟子:04/11/20 00:56:16 ID:Bn0UJNTc
 こんどは漫画で楽しもう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:39:29 ID:0k9JEnTR
エステルのジャケット絵はやく見たい
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:25:28 ID:qzmmYKpJ
禿同!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:57:55 ID:IeY68Qw2
>>8
を見てジルオールスレかと一瞬おもた
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:28:43 ID:dEw/tsRP
模型雑誌での通販はどうなった?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:12:58 ID:jUWcGs07
ゲームはどうなったんだゲームは!
放送が終わってからCM見ないぞー。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:16:07 ID:efi9nfad
……本当に、今年中に出るのか、ゲーム
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:57:45 ID:J4Ag3k8l
年内に出るなんて思ってる人はもういないよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:23:57 ID:FMkjJowo
>>14
あ、年内には出ないのか、やっぱり…
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:25:42 ID:hBsIwmG8
前に上がってた壁紙で無茶苦茶ツルツルテンで綺麗なのは
何てソフト使ってるんだろう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:49:52 ID:m5BQ3u7H
フォトショップとかイラストレーターで
パスツール使ってトレースしてるんだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:36:26 ID:B4DjnsXq
ボンカメ切り忘れてる気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:29:40 ID:WgbvSyxR
アニメ最萌トーナメントin投票所 Round08
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1100091342/

エノラ嬢に清き一票を!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:57:06 ID:5xD4d9d+
他の作品とのリンクは如何様になってるのか教えて欲しい。

21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:40:08 ID:/GYH8Ktj
>>20
そのへんはこっちで聞いたほうがよいかと。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083681014/l50

FAQ以上のことはアニメでは関係なさそうだけど。
ttp://gs1.at.infoseek.co.jp/kenranfaq.txt
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:20:45 ID:WeZ80Oki
DVD6巻以降の発表はまだかえ〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:06:04 ID:Og2l32+Z
ボンカメいい加減どうにかしろよ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:18:40 ID:paYKPTdm
なぜゴスロリ13才を出さなかったのか。

答:夕方だから。浮きすぎるから。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:36:25 ID:7Vs9zRnV
ゴスロリ140歳キボンヌ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:50:59 ID:pIfKycCJ
3巻までしか買ってないけど、4巻以降は作画修正の方はちゃんと入ってるのかな?
そろそろ作画崩壊の回も収録される頃だし
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:06:28 ID:KA1HzMsx
二十何話だかのグラムがひろしと闘う回はいかにもDVDでの作画修正を前提としたような回だったな・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:03:59 ID:D8Yp9cGI
22話は吉田健一作監で作画修正キボン
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:55:17 ID:5WHo/jKQ
ひろしって言うなーヽ(`Д´)ノ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:34:37 ID:fEINM6yX
>>28
それだったらDVD買ってしまうかもしれん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:57:47 ID:8JBdzWPO
多分逢坂氏やメインの作監の一人の倉島氏あたりが修正すると思う。
先週のKURAUにもいなかったし
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:13:12 ID:OHGu4aq6
キボンヌ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:03:21 ID:rjmoSbpz
火星、定説より温暖で湿潤だった?…探査車データ公開

【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)や米コーネル大などの研究チームは、
今年1月に火星に着陸した無人探査車オポチュニティーが最初の3か月間に行った探査データの分析結果を公表した。

 かつての火星には、数十万年にわたって流水や海が存在し、従来考えられていたよりも
温暖で湿潤な環境が存在したという。3日付の米科学誌サイエンスに掲載される。

 研究チームによると、オポチュニティーが採取したメリディアニ平原一帯の鉱物や土壌の成分分析で、
かつての火星に存在した海は、塩分が濃い上に酸性度が強かったと判明した。

 この海の底で堆積(たいせき)したと推定される付近の地層(厚さ約600メートル)には
細いしま模様が規則的に残されていた。しまの一つ一つが火星の1年の季節変化を示した年輪と考えると、
全体で約25万火星年(1火星年は約2年)かかった計算になるという。

 現在の火星の表面は、赤道地域の最高温度が20度以上、極地域の最低温度が氷点下100度を下回る。
硫化物や鉄分の高い含有量から、地層中の鉱物は氷点下8度以上の環境で形成されたと推定され、
比較的温暖な環境が安定して続いていた証拠とみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000302-yom-int
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:09:23 ID:rmigUQbo
どうでもいいけど、17話が一番好き
理由は・・・察しろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:33:36 ID:j4eUXill
盆亀はやる気あるのか無いのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:52:43 ID:L1jp0Rv3
ゲーム版のエステルを見たんだが・・・
逢坂氏がいかに神であられたかを思い知りますた
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:49:18 ID:oqvymW63
あれはあれでアリだと言ってみる
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:31:54 ID:y+vs4ZKt
アニメ、カナーーーーリおもしろかった
まぁ、ゲームとは別物なんだろうけどな
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:36:21 ID:UAKljuHW
ベスはとてもいいヒロインだったな
一途でちょっと頭おかしくて可愛い
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:06:31 ID:Fw8qzvUV
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:21:17 ID:zrkARj1W
HYAAAAAHOOOOOOO!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:21:25 ID:h0GMn38z
つうかもうホントに可愛いなあ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:33:25 ID:JztEgNU4
うっひょー!
ジャケ買いしちゃいそー!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:47:24 ID:50V0KW2P
しかし見事にアニメ、ゲーム(CG)、ゲーム(イラスト)で絵柄が全部違うなぁ。

アニメ版はアニメらしく目が大きいんだな。
CGは動けば大丈夫。本物っぽく動かすために一番本物っぽいのか。
イラストは…全部アジア系に見えるよ…。

あー漫画もあったっけ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:12:11 ID:lf9kZ0GR
そっちでキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バスタオル・・・バスタオル・・・ポイポイダー・・・
ジャケ買いケテーイ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:05:10 ID:na5/I88Z
脚本の浅川氏にはブレンや∀のように声優もやってほしかった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:21:23 ID:Mo3FLDM6
エノラのムッチリした腰つきもかなりエロいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:45:55 ID:vYmXMGRD
                    _
エステルのパイ乙!パイ乙!( ゚∀゚)
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:58:06 ID:mS4a4Hy7
このジャケットだけ単品で見てると
なんだか深夜枠かCSでないと放送できない内容のアニメみたいに思えてくる
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:34:47 ID:nCsT6SVs
>>44
ゲームイラストの艦長なら許せる。

>>40
おおぉぉぉooキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ところでDVD、絵に修正入ってるように感じるのは気のせいだろうか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:24:44 ID:l1QaKSEB
http://www.chuable.net/syoukaia.html

( ゚д゚)ポカーン・・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:11:59 ID:jtM0YlVy
>>51
まんまだなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:39:46 ID:Jyz5jUbA
>>51
これはいいエノラですね
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:06:57 ID:y0J1nZdp
センチの星野明日香に見えんこともないが
制服を考えるとやはり、、、
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:15:35 ID:fh9OJDBE
そうかぁ?
士翼号とバルキリーより似てないぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:44:33 ID:BbDe/WcN
キュベルネスとアスハム兄さんくらいだよね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:12:47 ID:Fb8ncyK0
DVDでの作画修正。
これら全て11話から、修正箇所はこれでも半分いってないと思う。
12、13話はまだ確認してません。

http://moe2.homelinux.net/src/200412/20041208020747.jpg
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:13:32 ID:Fb8ncyK0
11話じゃねーや。12話の間違いでした。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 04:19:29 ID:X5Z2YAgE
>>57
ポイポイダーは無修正なんだな。
差別ニダ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 04:43:20 ID:8pz1BvZE
修正前の作画すごいな・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 07:39:27 ID:oToBlHLq
修正前の絵もアニメとして見たらド下手なだけで

普通に絵として見たらそこまで変でもないんだけどね、
デッサンも著しく崩れてたりはしないし、チョイ下手くらい。

でもやっぱり修正後のはすごいな、
これぞ熟練の職人の仕事だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:50:40 ID:fh9OJDBE
あまりにもキャラデザとかけ離れてただけで、そう下手な絵でもない。
漫画家だったら売れてる人でもこれ位のが幾らでも居る。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:10:04 ID:YFRggfWO
漫画の話題でないね。まあ、月刊誌だし滅茶苦茶出てても変だと思うけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:46:36 ID:srRJfuvO
ヤガミがヒゲメガネしてたのには笑った
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:12:09 ID:LHg4JscV
>>57
下から2枚目のエノラの影の付け方と
一番下のポイポイは修正前の方が良いな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:33:03 ID:UtQp9z8Q
>>59
ポイポイは実写的なデフォルメされてないキャラだから
(見た目だけね)
アニメ絵になれてなくても絵心のある人なら
割と描きやすいのかもな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:38:27 ID:UtQp9z8Q
>>65
一番下の、修正前のは質感はいい感じだけど
よく見たらやっぱり一匹だけ遠近が少しおかしいよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:21:43 ID:vAt99LyN
>57
エノラのパンチラがなくなっている…(´・ω・`)
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:00:40 ID:POcibaoC
逢坂氏は修正にかかりっきりなんだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:46:42 ID:pEi44t5A
>>68
修正前のビデオ引っ張り出したが
そんなシーン無かったぞ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:00:34 ID:MqBopYYc
へーそうだったっけ?と>>68を軽く読み飛ばしてしまったけど、
テレ東夕方枠でパンチラはありえなかったなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:35:23 ID:2J0u5fDc
11話とかの、激しく癖のある作監のときの絵は修正無し?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:18:28 ID:V3oS5sMV
癖があるっつーか、11話も糞作画。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:22:38 ID:oUrFL5WS
今まで買ってなかったDVDをボーナスで纏め買いしようと思うんだが、
全巻購入特典とかってあるのかな?

どうせ全部買う事には変わらないんだが、モチベーションが違うと言うか…
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:36:02 ID:DBTgmvFF
動いてると違和感無かったけどなぁ

止めてみると違和感ありまくりでした
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:23:22 ID:A31qc+Y4
>>72
11話もDVDでの修正箇所探して見た、
12話ほどじゃないけどかなりの箇所が差し替えられてる。

下の画像はその一部。
http://moe2.homelinux.net/src/200412/20041210037370.jpg
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:26:47 ID:yxiRXUSZ
グラム特にワロタ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:32:57 ID:gLPSZ9Bj
右もそんなに悪くないような・・・。
ってかもっと淡白なデザインにしてりゃ絵柄のバラつきも許容しやすかったんじゃなかろーか。
これぐらいで修正して思いっきり二度手間で動画や仕上げや撮影の費用もまたかかるってすごく勿体無いような・・・。
TV3本+αじゃ仕方なかったのかもしれんが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:45:56 ID:g4mVR5/m
上から1、2、5枚目以外は
そのままでも許容範囲だよな。
8枚目でボーダーラインくらい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:17:59 ID:pvTl1IYc
アキは別にあれでもいいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:45:57 ID:EWVJOTbF
>ってかもっと淡白なデザインにしてりゃ
それは逢坂デザインをハナから否定してるような…
作画の荒れ方見ると髪や服装のデザインでなく
顔の造形(目鼻など)が駄目ぽだし。
昔の逢坂絵ならこんなにクセもなかったんだけどな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:17:03 ID:MdOcgkvQ
逢坂がデザインやってた
エスカフローネも割と濃いめのデザインだったけど
特に問題なかったじゃん。

絢爛は単にスケジュールがきつ過ぎただけだじゃないかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:17:42 ID:MdOcgkvQ
エスカフローネってのはTVシリーズの方ね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:15:34 ID:m7li4Dov
ボンズ空前のTV三本+ゲームのアニメパートの並行だったからな。
三本とも普通のTVアニメより高いクオリティを目標にしてるんだから無理が出たりもするだろう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:24:50 ID:A84aFitI
エスカのキャラデザは結城信輝。
作画には逢坂も加わってたけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:29:32 ID:DkiLkS3y
そっか、結城は原案かと勘違いしてたよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:40:08 ID:Tiv212CN
>>76
おお!
やっぱし濃い濃い絵のベスは萌ゆるなあ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:24:38 ID:UDfbvUNI
>76
もうみれない・・・(´・ω・`)ショボーン
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:28:33 ID:DkiLkS3y
接続がうまくいかなかったか
もしくはクッキーを取得してないのが原因じゃないかな。

それだったら
http://moe.homelinux.net/」に直接行くか
もしくはgoogleで「萌え jp」で検索して行くといいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:29:49 ID:DkiLkS3y
で取得後に>>76ね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:53:05 ID:Q1ZAPEUx
ボンズの新作からなんとなく絢爛の匂いがしないでもない
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:17:59 ID:Dp1h0KCD
多分スタジオは一緒。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:59:26 ID:gA1TjArX
むしろ監督とタイトルのせいでPON臭がする
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:17:27 ID:QDvgqtal
エステル本売っとるね
ttp://www.ne.jp/asahi/moriya/smac/tuhan.html
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:25:17 ID:mA8FBblY
>>94
やべ、欲しいかも。てか絢爛舞踏祭の同人初めてみたよ

関係ないですが、このアニメの設定集とか無いんだろうか・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:43:18 ID:66rsAQFc
>>91+>>93=エステルセブン
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 04:12:14 ID:pV818Gsl
>>91
どんなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 04:20:01 ID:pV818Gsl
>>95
アニメとゲームの絢爛は、キャラ設定とかは一部違うけど基本的には
同じ設定を使っているみたいだし、このタイミングで未だにアニメ版
単独の設定資料集が出てないわけだから、出るとしたらおそらく絢爛
プロジェクト全体としてのもので、ゲーム版+小説(出たら)と合同
のものになるんじゃないかな?
その場合電波含有率が相当高くなることは覚悟しておいた方がいいかと。

連投スマソ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:26:50 ID:Q/wJSiMD
>>97
どっかのスレでフラッシュ見たけどタイトル忘れた
エロティカセブンと読み間違えたのは覚えてる
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:44:16 ID:Lbx0oHuH
エウレカセブンだな。
絢爛とは制作会社が同じ(ボンズ)で脚本家とコンテマンと演出家が
被るくらいだからあまり関係は無いでしょ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 02:20:39 ID:R9kIRJuC
セブンってタイトルは流行ってんの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:52:53 ID:PJimasSq
要するに同じなのは

火星が舞台
船に乗ってる
一部キャラが出る

だけかよ_| ̄|○
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:24:25 ID:BibY6iHa
>一部キャラが出る

どう言うこと?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:16:46 ID:1P/W94Tl
ゲームの方の絢爛の話じゃないの?
唐突で分かりにくいけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:12:25 ID:+3sjF1ez
ゲーム買う前に分かる情報だけで作ったアニメだよ。

ゲ→アよりは反発少ないと思うけど。
だってキャラが半分しかいない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 04:19:15 ID:xKBDi895
ゲームは声つかないから漏れはスルーするけどな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 04:36:05 ID:ubFYAyty
マジか。エステル声目当てに買おうと思ってたのに…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:38:07 ID:D/Zh/KDH
きっと2周目から声がつくんですよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:21:59 ID:p9a7dche
記憶会話だから声は2周目でもないだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:26:40 ID:ov/iDIc5
アニメは大好きだったが
ゲームの出来がアレで黒歴史にならないことを祈る
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:50:56 ID:a0aab6EJ
とりあえず出ないことにはなんとも言えん・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:46:20 ID:pQehyPEv
これ漫画版はどうなのか聞いてもいいか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:57:25 ID:QJ+8F2hq
21日に1巻が出るらしいよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:36:34 ID:t1U1lzDH
個人的に漫画も黒歴史だな…
展開早すぎてポカーン(゜д゜;)
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:47:18 ID:qbCy6Dtm
始まったの2ヶ月前くらいだろ? 今どこやってんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:02:00 ID:Vaayr/Pd
漫画版は早くしないと駄目なのか展開が異常に早いからな

>>114
そこまで酷いか?
いや、マガジンZ読んでるともっと酷いのがあって…
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 04:16:41 ID:rCi6O1fR
ゲームの売上&人気によっては、アニメの続編も有り得る、だとさ〜
目指せ20万本なんだと、果たしてこのハードル高いのか低いのか・・

個人的にはアニメの続編希望なんだけどなぁ・・ でもゲームが(==
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:14:44 ID:OwgtSRCh
リターントゥ絢爛舞踏祭に期待。
もしかしたらグラムの初登場が「誰のものとも分からない精(ry」
になってるかもしれんが・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:17:06 ID:jGP+cUsP
じわ売れなら20万本行きそうな…そうでもないか
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:17:54 ID:CpQUrrTy
潜水艦の中だけではGPMより世界が狭そうに感じるなぁ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:50:35 ID:6fC73I0P
漫画って何の雑誌よ?(;´Д`)
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:57:53 ID:QcqqiQ2y
マガジンZって書いてあるじゃんかいね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:57:14 ID:DiAuw7M+
20万は行くと思ってるけど
売れるのと人気は別だからなぁ。

一応アニメの設定もゲームに反映されてるみたいだから
DVDの売り上げは上がりそうだなぁ。
「グラム」の名前がずばり出ることはないけど記憶としては持ってるとか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:59:24 ID:6fC73I0P
続編見たいけど、20万は無謀な数字。('A`)

・・・そもそもグラム「だけ」ならともかく、大部分が出ないんじゃ
アニオタもついてこないし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:59:58 ID:Bg23fkti
>>123
デマ流すなよ…
逆だ逆
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:19:34 ID:6qOuQYx6
ガンパレはどれくらい売れたの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:33:29 ID:rDIBh5kh
20万ちょいかな。
・・・30万だったっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 05:08:58 ID:llogumfm
ガンパレの頃はPS2も勢いが在ってソフトの今ほど極端じゃなかった。
今は数万とミリオンの世界。('A`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 06:01:48 ID:WHX+gCaS
ガンパレの頃じゃ今よりはマシって程度だって。
あの頃は既にゲーム産業に陰りが見えてたよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:38:32 ID:Cta0PkUL
>20万本

手元のゲーム雑誌で見ると、PS2では例えば「ガンダムSEED」がおおよそ20万本。
アニメの人気=ゲームの売れ行きではもちろんないが、それでも相関関係はある。
種に絢爛が人気で肩を並べるとは、欲目にも思えん。

131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:49:25 ID:EUMsiL5R
もうアニメの人気は関係ないだろう。
絢爛の名前は覚えたからゲームの出来が良ければ評判を聞いて買う人がいるかも程度の期待で。


20万じゃアニメ続編はないと思うけどね・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:04:01 ID:hh8981YC
ゲームの人気で続編が決定したらもちろん絵はゲーム版に準拠します。
なんてことになったら悪夢。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:24:57 ID:L2siOOso
つーか、なぜ立ち絵を使わないのかと小一時間・・・

いいや、絢爛舞踏祭よりマーズデイブレイクが好きだから
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:10:49 ID:qNyaHax7
>>132
むしろ「絢爛舞踏祭」がヒットして今後アニメ化するとすれば、
絵どころかストーリーもゲーム版準拠になる可能性は高いなorz
135名無しさん@お腹いっぱい:04/12/21 23:49:53 ID:7fMIcTcw
ところで、アニメの方はって成功してる事になるのかな?
HPの方は閑古鳥が鳴いてるようだけど・・・ 

それなりの支持率が確保できたなら、アニメ絵がそのまま
引き継がれないかなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:07:36 ID:wtp5teoY
アニメ公式更新
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:51:58 ID:Ljc9jEXk
やっぱり
ベスは
乳でかい
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:57:29 ID:JwgE43Y1



139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:10:40 ID:felSCVny
4話でニッポリ売ってるトンガリさんが一番好きだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:21:54 ID:MH3EdFmu
>>137-138
ここで「」に遭えるとは…
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:07:01 ID:f9aF0G5s
おまいはさっさと虹裏へ(・∀・)カエレ!!
オレも(・∀・)カエル!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:18:20 ID:ydNaN6Mg
おっす旧としあき、元気か?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 03:15:17 ID:YRwxaEwK
なななんで俺の名を知っている!?
もももしかして感応能力者?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 03:16:41 ID:YRwxaEwK
って俺ともあきだったよ。取り乱してスマソ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:39:29 ID:MfxKnjfv
m
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:34:02 ID:uKaZZsEj
副船とルキアは、似すぎてる・・・('A`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:06:05 ID:pok2cBqR
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6186081
この出品者はいつもこんな感じのキモイ説明付けるんだが、AA貼ってあるのはビビった。
まさか住人じゃないよな…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:41:00 ID:UsFdvGaM
げっマジだ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:44:35 ID:zk+4OrPF
なんか詐欺っぽい説明だな
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:45:51 ID:/GV1/voU
初期はおもしろいって評判聞いたからDVD買ったのになんじゃこりゃ。
子供向けの話としても酷すぎる脚本だ。後半はもっと悲惨なんだろうな。
ボンズも完全に力抜いてるし。
金と時間返して・゚・(ノД`)・゚・
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:00:47 ID:UsFdvGaM
(´・ω・`)知らんがな
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:38:18 ID:dXOS4Nj8
アニメ最萌トーナメントin投票所 Round11
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1103726888/285

明日(27日)の試合、我等がエノラ嬢が出場します。相手は強敵・能登キャラ。皆様のご支援をよろしくお願いします。

Oブロック エノラ・タフト@絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
Oブロック 七瀬成恵@成恵の世界

Pブロック ミント・ブラマンシュ@ギャラクシーエンジェル
Pブロック 神楽@あずまんが大王
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:11:50 ID:w88dXxAb
さすがにもう人いないし…
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:44:00 ID:+chGZTh3
>>152
露骨に多重投票してる香具師がいるな。さすがGA対あずまんが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:19:00 ID:GDHK6uSL
>>152
まだやってたんだな。
前回?の決勝ってどうなったんだろね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:43:44 ID:89W/oXNi
エノラは声がヤバイ

と思ってたが、ブレンパワードのヒロインと同じ中の人だったのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:32:32 ID:jrFltYX3
ゲーム公式の小説にエステル登場ですよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:31:38 ID:KIDiYEFH
泣くエステル
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:20:30 ID:u5pBdHhE
>156
言われて気づいた・・・
1998のだよな。
芸歴は長いんだな。ほとんど見ないけど・・・('A`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:02:58 ID:B2hK17c/
声優だけが本業じゃない人だからね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:07:01 ID:/SOVOoJi
エノラの中の人の作品は全部見てるけど全部同じなんだよな。
ただ全然違うと言う地声を聞いたことが無いのが残念だ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:29:00 ID:V2e8RuSY
本業は舞台で声優は完全に副業だよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:23:06 ID:s5MwQv9W
中の人はかわいい。
ただ声の演技はド下手。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:31:26 ID:eWWrdTee
グラムのやつ結局エノラとべスGETできて勝ち組だよな。それに
比べて海賊の面々は・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:19:09 ID:OVFF7Uia
正直エノラの声は萌える
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 10:06:41 ID:pqj8FRkh
エノラの中の人の情報きぼんぬ。(´・ω・`)
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 13:29:20 ID:7IW5lI8R
 ('A`)
    (<  三 スィー


         ('A`)
  .  スィー 三  >)


    ('A`)  ('A`)
 三  >)  (<  三


    ('A('A`)
 . 三 >)(< 三


     ('A`) ピタ
    . >X<


     ('A`)
     くV7


     ト('A`)ク コマネチ
     く 7
                          
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:31:40 ID:o12aLhXM
>>166
1.公式サイトでもどこでも行って名前を調べる(コピーする)。
2.googleでその名前を貼り付けて検索ボタンを押す。
3.情報ゲット!
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:07:13 ID:PGsLl2Cd
あけおめことよろ。願わくば、
ゲーム版で絢爛舞踏祭を知った人がアニメ版にも興味をもってくれますように。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 09:56:37 ID:q9+pfmdG

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/  / ̄\  .\
l l  l  曙  l    \____  
l l  \_/  \     ̄l_l○←ホイス
\\__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__) ̄ ̄
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:08:21 ID:vg2eHTkj
旅に出てる途中で妊娠出産しそうないきおいだったが
ベスたん
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:33:39 ID:6PnoZkwS
あれだけの身体を持ってるんだし、ガンガンやって
バンバン生まれても不思議じゃない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:20:31 ID:x6RHCmLC
そして一家で海賊
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:59:00 ID:62jnt/e6
オープニングのmidiとかどっかにないのかね
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:47:04 ID:62jnt/e6
ボンカメワロタ
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:22:13 ID:EXhcNSyS
>>174
聞くだけならココにある
ttp://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=39506
MIDI自体は作者サイトでリクエストすればそのうち
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:41:38 ID:nRNsw1Q+
マガジンZの漫画版展開早っ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:00:01 ID:p1rPKS4a
>>177
全1巻でおさめるためにはっ
179シャバポンプ ◆zG/w0DusMI :05/01/08 20:41:47 ID:Jxty4w89


で、ゲームはどうしたゲームは
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:04:14 ID:hHYOa0gm
ホシュ
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:04:57 ID:EXhcNSyS
延期です
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:09:14 ID:HdP25gTb
2005年中に発売予定
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:59:33 ID:7MPLZM7i
|つ【予定は未定】
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:24:29 ID:xbDdMHu1
バランス調整のため、年内出ないかも、って言ったら、
じゃあ、アニメ版の設定入れ込め、って言われたのかな、アルファ…。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 10:20:28 ID:wyFHs8GA
んな訳ない。
意味が無い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:04:57 ID:3M6exO0O
後から入れるほどアニメ独自の設定ってないような。

アニメ前に打ち合わせしてるから細かい違い以外はすでに入ってるでしょ。
ゲーム内では影響ないだろうけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:41:53 ID:xnH+zfmA
>>176
フルサイズ初めて聴いた
188名無しさん@お腹いっぱい:05/01/12 19:15:39 ID:cjhWaTDT
スターシップ・オペレーターズに被ってるっぽい・・・?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:44:21 ID:ZUDDeCAc
今冬発売までの期限にあと一ヵ月半・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:34:48 ID:o1+2oZa+
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:13:47 ID:5budCmsC
まぐれ
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:07:31 ID:0STL6G8N
>>189
先週のファミ通の発売予定リストの時点で今冬じゃなくなってる。
2005年中に出る作品(予定)。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:17:43 ID:HdtAdv//
まだ今冬にでるだなんて思ってた人いたんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:05:02 ID:frjm8/Mn
その情報ももう遅い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:19:32 ID:+JcwU7zG
何、最新情報はどうなってんの?
まさか、今年中に出ない、とか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 05:07:56 ID:h99V0PFQ
今年中には出るでしょ
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:07:00 ID:Fi0+9tjC
今から「今年中に出ない」とか言ってるゲームは永久に出ない希ガス…
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:27:14 ID:xliLqIey
アニメもそんな売れてないし、発売中止になってもおかしくないか。
あとはアルファが、いつまでたってもクオリティに満足できずに(彼らの中での
目標に到達できなくて)企画凍結。PS3でだします、とか。マザー3パターンとか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 07:11:43 ID:8qSxRG0Y
ていうかアニメのキャラデザでやってくださいって思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:15:54 ID:CS1iZD8C
まだ案内貼られてないようなので一応
アニメ最萌トーナメントin投票所 Round12
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104328830/

1/15
B 綾瀬貴子@美鳥の日々
B 春日歩(大阪)@あずまんが大王
B エノラ・タフト@絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク

大阪も綾瀬さんも強敵だぁ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:59:42 ID:ErjXV3wI
骨も鋼で手一杯で、あからさまに手抜いてたからな。
最終回まで微妙な作画、脚本。
それで売れるわけが無い。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:38:15 ID:qJwSaPIo
絢爛舞踏祭、最近のアニメの中でかなり気に入ってた(´・ω・`)

エロゲみたいなアニメばかりだし最近
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:03:02 ID:e/82+eFM
バンダイでキット化されるそうだし、それには間に合わせたいよね。
タイアップアニメがすでに終わって久しいし、今出しても「何だかナァ」だしさ。
ゲームをバーンと出し、プラモもそれに合わせてドーンといってほしいよ。
電ホのフィギュアとだけじゃ弱いだろうし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:03:19 ID:8qUhEcjI
脚本はともかく、作画はテレ東6時台の奴では十分いい部類でしょ。
一部捨て回っぽいのがあったけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:27:54 ID:ppw9qQJF
宝なんてどうでもいいから
温泉話とかエステル誕生日とか
ひたすら温い話を延々とやって欲しかった
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:42:38 ID:GU2q9Xpw
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:49:20 ID:jPhww/lz
近距離でもの凄い責められ方だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:35:03 ID:jxka/iz6
>>205
それ温かい話じゃなくて、エステルがエロい話だろw
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:08:22 ID:I1AwEzlL
それにしても関は色々出過ぎ
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:46:23 ID:8/Mma7pW
>208
「あたたかい」んじゃなくて「ぬくい」んだと俺は思うが。
211名無しさん@お腹いっぱい:05/01/17 18:05:53 ID:FgDv6KUw
なんだか「ネギ○!」がエロいんだけど・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:55:53 ID:x7d6v9ZB
>210
「ぬるい」じゃないの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:12:17 ID:FuNZZTHk
「ぬくい」の方がニュアンス的にいいけどね。まぁどちらでもいいが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:06:27 ID:uBlzwssn
もし万が一2期目があったらスポンサーにはもういちどP&Gをぜひとも
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:27:19 ID:j4vTOP54
さっきやってたプラネテス再放送見て吹いた。
何だこのデジャヴは。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:03:49 ID:c351/v/4
こないだ初めてターンエーガンダムを見たんだけど
エノラの中の人って新人ってわけじゃないのねw
まったく成長してねぇ・・・orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:19:16 ID:XVPQgz/5
>>216
ついでにブレンパワードも見とけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:29:41 ID:FUmMKUQO
うちの近所のレンタル屋にはポケモンとかガンダムとかしか置いてないです・・・orz
もっといろんなアニメがみたいなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:06:04 ID:qekkcW5H
頼め
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:41:22 ID:DBypsAf1
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:32:27 ID:P5tNyRKT
マーズデイブレイクの名セリフ
「ニッポリは頭の上!」
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:41:21 ID:Fk/lgM90
今更ながらに ラストまで見終わった

ああ、こうゆうラストか
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:38:05 ID:HtLh0gNC
ありがちな落ち
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:17:48 ID:3MfvqRYz
ありがちなのが、かえって新鮮だった。
浅川やるな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:15:05 ID:SAh4mfmd
漫画版では案の定、ベス希望の船乗船。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:31:57 ID:MwJCcMgJ
公式更新
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:16:40 ID:WoKTfeF2
パッケ絵、船長とヤガミは2度目の登場だな。
最終巻にエステル様再登場は……ないか or2
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:03:19 ID:wQNQIHgT
さて厳窟王に移動
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:04:23 ID:wQNQIHgT
誤爆スマン
230名無しさん@お腹いっぱい:05/01/27 12:00:14 ID:P5i5Vhjf
面白そうだ>巌窟王
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:15:10 ID:GjLv/bRf
壁紙くだちい
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:48:13 ID:+On5cvJz
公式の更新履歴がおかしい
233232:05/01/28 19:34:00 ID:WX/6BgvM
と思ったら直ってた。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:37:05 ID:CLoqDWG5
エウレカは力入ってるなぁ。

予定ではアニメ前にゲーム出るはずだったのに
いまだに発売日も決まらない絢爛では無理か・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:48:19 ID:gOFZcymK
出ないよ、、、多分
でたとしても絢爛じゃなかったり
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:05:03 ID:CS3h4u8A
>予定ではアニメ前にゲーム出るはずだったのに

ふと思ってんだが、火星大接近に間に合いそうもないからてんで、販促用にアニメ作ることにした悪寒。
「今からアニメ作れば、いくらなんでもアニメが出来るまでには間に合いますよね」「そーですよね」
なんて感じで…
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:56:11 ID:oOhivIar
ゲーム版はやっとこ発売の見通しがたってきたみたいだし・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:54:08 ID:gKiIO1Br
>>216
成長してないのが味といえば味
ブレンパワードとかはあれじゃないと
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:52:52 ID:WdnwtVlS
ポイポイと猫は声帯改造を受けている。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:30:59 ID:qF+LEV+X
村田秋乃は声優が本職ではないし
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:33:54 ID:+NvzQXUK
なるほど、だから下手でもいいんだな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:09:47 ID:16x9/NNM
「味がある」と言ってくれ。
「すごく変だけど聞きようによっては何か妙に味がある」と。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:30:42 ID:aZqXtSH5
むしろそーゆー声のほうが好きになってきた・・・

って人もいる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:05:50 ID:AYaCx6p/
本屋でみかけたので漫画版買ってしまった。
クソ漫画すぎ。
キモ絵だし。
シエいないし。

明日売ってくる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:37:20 ID:hdN3PGsu
しつもーん。

アニメのOPか忘れたけど♪ダダンダダンダダンダンダン♪って言う曲ってなんて曲?
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:12:30 ID:JvPbUQ2X
OPはG☆BシェルターのTake☆Backだな。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kenran/index.html

ただ俺には、♪ダダッダダッダンダダダダッ♪ と聴こえたけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:12:14 ID:5nhTz8Rm
      /⌒⌒ ヽ
     j ノi∧ノレi!
     ヘvリ ゚ワ゚ノゝ    
     ┌U--っヽ
     | [|≡(=O=◇  ♪デデッ デデッ デッデデデデン♪
      `(_)~丿
          ∪
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:06:57 ID:TiER5Xhw
>>247
俺、おまいと全く同じ表現で思ってたよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:09:26 ID:sUckzKYL
七巻まで購入。
良作ですな。買って後悔なし。
放送時、全然見てなかったから普通に面白い。
250名無しさん@お腹いっぱい:05/02/09 23:47:45 ID:LwIr+nat
実は同じく買い揃えてます
ただただ、普通に楽しく面白いという作品づくりは
随分前から作られなった、というか作れる年代の方が引退したというべきか
そういった意味で考えれば
この時代にしては、コレを作れる会社としては価値のある作品かなと思う
バラエティーに富んでいるのに、ちゃんとまとまっていて面白い出来なのは評価したい
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:34:03 ID:lPxS6L4i
DVD購入組はちゃんと修正された作画で見られるから羨ましいな。
TV視聴済みの俺もソフト欲しいが金が無い orz
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:39:54 ID:WFYf2BsP
割と簡単にコピー出来る曲で嬉しい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:24:45 ID:/B0/z0Uk
254名無しさん@お腹いっぱい:05/02/10 21:05:57 ID:fB33r2k3
うは、見れないじゃん ショックー
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:40:15 ID:YFPJvZBn
エステルかわいいよエステル
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:57:20 ID:G3i7H3ZC
一度カラオケでTakeBackを歌ってみたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:43:02 ID:I5y3KiHZ
歌うんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:54:24 ID:+KUGLUPb
暇なんで検索かけたらDAMとUGAしかないのな・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:27:48 ID:QyDKCtn5
GBシェルターってその後、どうなったんだろう…。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:28:53 ID:OK33uXb3
陰陽大戦記のOPが絢爛くさい
たまに「何処が似てるのよ?」
って人もいるけど、とにかく似てる
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:57:28 ID:5e6kBWL8
べすかわいいよべす
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:53:03 ID:TsFgXWaU
絢爛舞踏祭の小説が3月の10日に発売だってさ
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:15:02 ID:PpFc4NiI
>>262
サンクス。
>>251
自分はTV視聴組だったけど、DVDも買ってる。
ホントに作画綺麗だw
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:46:29 ID:dOBW515D
>>262
公式サイトにのってないけど、ソースは?
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:48:08 ID:k5MPlK04
ゲームじゃないのぉ〜
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:53:23 ID:dOBW515D
…なるほど、アニメ版じゃなくて、ゲーム版絢爛舞踏祭の小説か。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 03:17:21 ID:pv9Ki7ZR
でもたぶん延期。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 05:58:04 ID:tnv/gQUL
>>259
公式ページ見っけた
ttp://www.gb-shelter.net/
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:15:01 ID:y/c9NQ9v
小説、挿絵もゲーム版キャラでやるみたいだね。
アニメ版キャラデザはこれ以降は表に出こないのかな…
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:50:43 ID:bAqdhQPo
>>269
…そうなのか…ショボン…
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:12:15 ID:E/IKl/jj
>>263
漏れはレンタルで6巻まで見たけど、全体的には悪くないけど、眠くなるような回もあったし今のところ評価は微妙。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:11:26 ID:x8rY8KqS
ていうかゲーム自体はどこ行ったんだ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:02:43 ID:NtgmBtlU
決して駄作ではなかったが、良作とも言えない。
凡作が一番しっくりくるか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:36:54 ID:ESF/XpEM
凡作だったけどドロドロしてなくて爽やかで感じの良い作品だったな
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:41:03 ID:wGVANlXB
気軽に見れるB級映画みたいなものってことで
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:46:31 ID:HO1H0b5d
人死にが出ないのがいいよな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:04:58 ID:kZgkQJVN
>>272 明日にでもマスターを送れる所まで完成してるが、
まだ誰もクリア出来てないんで、誰かクリア出来次第発送だと。
まー気長に待つさ。もう四年待ってるし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:36:45 ID:bMlm0QKX
ベスかわいいよベス。ルックスで言えばエステルだけど。
ベスのやることなすこと言うことがみんな可愛くて
久々にアニメキャラにやられた感じだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:03:50 ID:TyA1djwr
エノラかわい・・・やっぱ無理だ

東バラかわいいよ東バラ
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:16:09 ID:t0IcjQCV
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:00:35 ID:/pagiPtv
エノラも可愛いよ。
所で関連スレで生きてるのって他どっかあるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:24:52 ID:Tyh0z0LK
>>281 ゲーム本スレが気長に発売待ってるよ。家ゲ板で検索汁。
ただ向こうでは、ゲームが先にありきの企画だって弁えとかないと、場合によっちゃ叩かれるぞ。
(2000年12月あたりから待ってる連中があそこにはごろごろいるぞ、マジで)
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:13:28 ID:DEuNc6tq
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:05:18 ID:MFATTotT
ゲーム版は艦長のグラフィック見て買わないと決めた(つД`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:32:46 ID:iHU7HUQC
サロンの考察スレも生きてるな。
思いっきり寂れてるけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:48:35 ID:/Hq9T7me
ポイポイだーのスーツ脱いだときが一番かわいい
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:47:25 ID:6zPfGZdB
>>284
自分も……。
逢坂艦長は燃えだ。

某アニメがキツクて、これのDVDを最初から今見てる。
中の人が片方一緒の、血の繋がらない兄妹なのに、
こちらは和むし爽やかだし笑えるし…ああ癒される
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:34:42 ID:ZNt1Ogta
舞姫のことかああぁぁぁぁーーーーー!!!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:32:03 ID:dJAzyunP
舞HiMEみたいな鬱展開のアニメって大好きなんだけど、
そういうのばかり見てるとおかしくなってくるので
こういう爽やかなアニメをたまに見てバランスを取ってる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:43:32 ID:t2i2+NU5
ふもっふとか、これとか、心が和むのをガンガン作れと。マジ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:49:33 ID:W5xrguVu
まぁ、ゲームはかなりの鬱展開ぎみっぽいが
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:10:11 ID:TVkAmNY2
678 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:05/02/20 16:16:46 ID:3gqBrjLs
>>539
激しく遅レスだが電撃PSを整理していたら目に付いたので携帯で撮影してみんとす。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1108883617.jpg
電撃PlayStation Vol.160 2000年11月24日発行 P.70
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:21:25 ID:S1zpAcMA
締め方に納得がいくのであれば
終盤くらい鬱展開でも構わんよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:28:16 ID:bC8D1OCW
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1108883617.jpg
電撃PlayStation Vol.160 2000年11月24日発行 P.70
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ノ人ヽ
       c ゜⊃゚|
     ⊂丶 ∀ノつ-、 
    ///   /_::/:::/     
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |


295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:40:54 ID:FP815kPb
ヤガミめ
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:21:52 ID:y+Qx2QTG
再放送の告知がボンカメだけかい
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:41:15 ID:D3STYu2b
DVD見ていてはじめて気づいたんだけど,
EDの最初(イルカの跳ねているシーン)のバックの空に,
雲以外のものが浮いているんだね。
火星の衛星なのかな?

にしても,DVDは絵の修正が入っているから,
絵でガックリしていたシーンも素直に見られて良い。
298名無しさん@お腹いっぱい:05/02/27 17:56:52 ID:omSzUnzc
火星の衛星 フォボスとダイモス<デイモス>
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:05:29 ID:9Xf1sPVf
公式更新。

別に特別主席は好きでもなかったが、
最後までDVDジャケ絵にならなかったのは納得できん。
いや最終巻はあれで良いんだけどさ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:20:08 ID:kjwAhE0r
とうとう最終巻か
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:11:47 ID:snXLmeFM
ダイモスダイモス闘将ダイーモスー
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:15:04 ID:Z6+sVBMu
エステル様は6巻の1回だけか…つーか水着姿のジャケ絵って結局無かったね
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:22:14 ID:AWg5zZpi
ジャケ絵まさに一家の図だね
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:40:00 ID:9RNxgIj6
プラモいつ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:31:52 ID:+EuobZ4m
まだ今月中としか分からないわなー
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:59:33 ID:l9UqLLKI
バンダイの出荷予定表更新してた
24日だってさ
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:55:57 ID:I9nQvlum
情報オツ
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:38:28 ID:ABTB3uID
希望号早く発売してくれんかな
すげー欲しい
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:33:17 ID:2meVoLHA
ttp://www.alfasystem.net/petition/gpm.html

スレ違いかもしれんが
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:30:46 ID:xatNoFRw
309の記事までの流れがわからない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:19:23 ID:0jY2H/FQ
>>309
スレ違い。
失せろ、ガンパレ厨。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:29:13 ID:O73Xczxi
プラモはよ出ろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:29:16 ID:ZxBEA9Hf
ttp://www.b-ch.com/contents/wtg_sp/

いまさらだが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:26:11 ID:vqJKBN1a
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2005030707.jpg
14番がc

>>313
やっと関係がわかった
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:35:15 ID:pscSrdY0
>>313
ショウの先祖ってやっぱりあの二人なのか。
しかし滝川と加藤に一体何があったのか分からん。

>>314
絵師誰?サイン小さくて読めない…
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:40:25 ID:vqJKBN1a
下に書いてある
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:01:58 ID:kMPZBCEi
>>314
38も絢爛かも。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:09:49 ID:kMPZBCEi
まぁキャラはエウレカっぽいけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:21:09 ID:zjrTwnmF
ホントだちゃんと書いてあったな。スマン。
38はボンカメの黄昏ベスのグラム版か。
同じボンズでスタッフもかなり被ってるからエウレカなんだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:27:25 ID:7U4Njfc+
グラムの中の人が新スネ夫だって
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:28:01 ID:xBl4aMrY
関智ももう悪いことは出来ないな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:37:57 ID:tXTlFckr
>>315 滝川と加藤がくっついたって事はないと思うんだが…加藤家に婿入りしたんか、なっちゃん?
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:37:13 ID:BJ/ZK8xv
そりゃお前。
加藤は狩谷と結婚したけど、生まれた子供は何故か滝川の子供っていうことですよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:43:06 ID:POoXmzEr
ガンパレと絢爛は世界が違うんでしょ。
そして時代も違う。

つまり、絢爛の世界におけるガンパレの時代にも、
滝川と対応する別のタキガワが居て、別のカトーが居る。
ショウはその2人の子孫と考えれば辻褄は合う。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:55:32 ID:gTDFBcfM
>>324
絢爛世界の過去でも幻獣戦争があったようだ。
1999年の時点で絢爛世界とガンパレ世界はかぶってたって説が有力みたい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:49:30 ID:rT+UmaMf
式神の城も絢爛と同じ第6世界だよね、
1999年はガンパレと同じで、2005〜6年は式神?
5年間でいったい何が…

327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:58:32 ID:POoXmzEr
第6世界は何千もの小さな世界に分かれているらしい。
式神と絢爛は、同じ第6世界の中の、小さなセル同士。

>>325
じゃあいつ分かれたかが問題だな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:35:28 ID:8AOCHsY2
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:52:21 ID:zOidI5nG
全部ニッポリーが悪い
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:05:55 ID:SMgrMLkT
ガンパレと絢爛だけアニメ化されてるのはSCEの永野さんがアニメ好きなせいでは・・・。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:57:28 ID:wMe1/T9u
いや、普通に売れてる/売る見込みがあるからだろう。
原作派に叩かれたアニパレの経緯を踏まえて(1クールアニメとしては悪くない出来だと思うけど…監督が何をやりたかったのか良く判らん以外は)
原作よりはかなり薄味だが、起承転結をきっちり踏まえた娯楽アニメで販促しようって思惑じゃなかったの。原作が遅れまくってるのが大誤算だが。
(…放映開始からもう一年経っちまうぞ、おーい…)
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:22:28 ID:fLZst83z
日曜日に絢爛舞踏祭の7巻、20話まで見たガンパレ(ゲーム厨)なわけですが。
たのしいわ、絢爛舞踏祭。
明日の仕事にさしさわりがあるくらい。
くそう、会社ののみで鬱屈とした状態で見始めるアニメではなかったわ。
最近、見てるアニメはSEEDデステニーだったために色々と悲観してたんだが、現在相当面白いわ。
地方の会社勤めのオタクが言う事だろうが、キャラがしらない事をしっているだけでどれほど面白いか。
うーむ、単に卑屈になっていただけなのか
寝る
前評判で否定するべきでなかった
スマン
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:41:48 ID:KclDdvhz
チラリ
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:35:27 ID:/nG89qoO
チラ
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:44:45 ID:WaWbVR8h
ニッポリーは
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:01:52 ID:ZQUFmMVx
頭の
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:31:51 ID:InG0PXV2
中に
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:59:35 ID:3c4iDquy
埋め込め!
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:46:48 ID:/nG89qoO
((( ;゚Д゚)))
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:33:53 ID:99JavrWa
つまりトンガリになれと
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:47:23 ID:lhe5hVOe
アニメ見終わった
なんつーか、気持ちのいいアニメだった
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:32:02 ID:5SDBXQwD
なあなあ、純粋な好奇心から訊くんだが
EDの曲って何か元になった曲とかあんの?
今TBS見てたら2分くらいのミニ番組で流れてた洋楽(女性ボーカル)
のメロディがよく似てて
立ち尽くすんだ〜をうをうのとこまでほとんど一緒のアップダウンしてた
ちょっと気になり申した
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:43:31 ID:FdBFTr9f
>>342
ttp://www.tsumabukitakatsugu.com/
わからんから自分で調べてみて
って村田秋乃の舞台行ってたんかい
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:26:06 ID:c8zK4Acy
今日最終話みたけど全体的に話は?と思うところも多々あったけど
女性キャラの暑苦しさがいい味をだしていたと思う。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:56:05 ID:jyA22ByN
AT-Xでやってるの見たけど、むちむち美少に期待していいのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:58:15 ID:wJF/a5gE
無理
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:31:25 ID:vZegnOam
>>345
エノラでおかわり三杯はいけるよ、見とけ、期待しとけ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:54:20 ID:6GhLxV9C
あの女はあざとい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:56:36 ID:vZegnOam
だがそれがいい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:59:23 ID:yHcE0+3w
レス早ッ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:34:25 ID:yV3rgkDf
最近ヒマでビデオ撮って見てなかったアニメ消化してるんだけど、これいいね。
キャラが生き生きと動いてるし、なんか自由って感じがビンビン伝わってくる。
最近ストーリーを変にシリアスに持っていく作品が多くてウンザリしてただけに凄く新鮮だった。
リアルタイムで観てたら毎週楽しみだったろうな。それだけが残念だよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:16:35 ID:dPjNXYPu
希望号のプラモってもう売ってんの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:53:27 ID:bHEA39Ds
明日発売
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:43:52 ID:AbMBk2GH
しかしアニメだけみてても背景やらがまったくわからん作品だな
まぁ語られた部分だけで面白いからいいけどさ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:22:02 ID:mqyfMMNM
エステルが麗しければそれでよい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:07:02 ID:iUcrPILY
ボンカメコメント欄が絢爛舞踏
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:50:12 ID:2NMqNZXV
DVDの最終巻を見た。ちょっと強引な展開だが、子ネズミが良かったのでOKだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:54:16 ID:w3XmL7t9
それでいいのか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:39:48 ID:VH97Wpq/
結局あのキラキラしたのはなんだったの?酸素の元?
360名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:40:23 ID:B7Tuv8Lp
で、、まだかな  続編アニメ、
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:42:31 ID:y8cZzL1c
そういやプラモは・・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:37:44 ID:Na6wicSS
組み立てるだけの素人にはつらいかも。
ttp://www.playstation.jp/scej/goods/item.php?id=kenran_021
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 05:16:00 ID:OsQuyOz0
>>362
合せ目消し、つや消し、墨入れ・・・で多少はマシになるかなぁ・・・・
稼動が少なそうだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:25:20 ID:fqAIrVOK
ラーゼフォンよりきついな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:41:44 ID:pLgPoITN
通なら、水槽に沈めて飾れ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:57:59 ID:Iuv04F3O
本編でライフルなんてもってたっけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:24:21 ID:tKz+Z2m+
持ってた。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:17:22 ID:ZK7Z4fiB
戦闘シーンなんてあってないようなもんだったからな。
そりゃ忘れるわ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:27:12 ID:ig+67n/1
「RBがアムドライバーと区別がつかない」と言ったら、怒られた事がw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:55:57 ID:T/Ojjoo/
きぼーごーって名前がだめだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:19:28 ID:cCb6xhhT
>>370
原作のアルファに言ってくれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:38:51 ID:QWNZshc0
いやだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:26:23 ID:BzzGwgrc
希望号の手って手袋に液体入れて電圧で動かしてたんだね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:37:20 ID:R01vW98z
Vector of Hope
Wing of Samurai
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 04:58:03 ID:eI8F4olz
ランナー構成が初代1/100ガンプラみたいで懐かしい。
まずポリキャップ仕込み2重間接化とコクピット開閉改造だ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:27:45 ID:50fa/MpI
初代1/100って・・・
コレなみの関節した無いってことか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:09:40 ID:O7+NAfRN
ふぉふぉふぉ。ファーストグレードをそのまんま1/100サイズにした代物じゃったよ、初代1/100ガンプラは…
(ポリ部品なんて当然入っておらんかったよ)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:36:50 ID:XJ+KvrgS
希望号買ってきた。
まぁなんだ。可動やパーツ数がプラモの全てじゃないさ( ´∀`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:26:04 ID:jjL2+h80
。・゜・(ノД‘)・゜・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:31:30 ID:XJ+KvrgS
>>379
なんで泣いてるのか知らないが、とりあえず
つωT`)ヾ (゚Д゚ )イキロ

プラモのことなら、そう悲観することもないぞ。
可動が少ないのはデザイン上仕方ないし、劇中のポーズとる分には問題ない。
パーツ数が少ないのも、組みやすいと思えばむしろユーザーフレンドリー。
そもそも造形はかなり良いから、ちょっと関節とか武器とかの色をちょいちょいっと塗ればかなりカコイイ。
シールがついてるだけLMやEXに比べれば、パチ組派に親切。
前向きに行こうぜ。

まぁ、完全塗装するには面倒か。マスキング大変だし。
って模型板の内容だな、これはw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:47:37 ID:iR/eUNCk
パチ組みしてみた
・・・・(´・ω・`)


く、素人にはちと厳しいプラモだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:49:16 ID:4yYRE7KQ
プラモ初心者なんでガンダムマーカーで墨入れだけ挑戦してみたが
それだけでも結構さまになる。
ただ、背面の酸素ボンベやマニピュレーター収納時の手がやたら外れやすいので接着剤使ってしまった方がいいと思うが。
マニピュレーターに関しては収納のままでいいと思うなら、だけどね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:57:01 ID:KsQcZxXR
とりあえず酸素ボンベだけは塗った
接着はせずに塗装だけでいこうと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:05:12 ID:1cbuBjAd
漫画ではヤガミがRBで宇宙に出てたな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:16:19 ID:p9tvSr84
ゲームの発売日確定したってファミ通に書いたあったよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:薔薇乙女05/04/01(金) 20:40:32 ID:5g8lPjUT
387名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:33:47 ID:NlLk/k31
1年経ってもゲームでてなーい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:45:10 ID:bHTRkupl
エステルだけで良いよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:31:50 ID:7ShuAYr9
エノラも入れてやってください
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:29:44 ID:A1ekFwSM
エノラ>>>>>(超えられない隔壁)>>>>>>エステル
391名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 13:30:20 ID:LtKqoOjx
エノラ嬢だと、利用しているつもりが
いつのまにか立場が逆転して利用されてしまいそうで、ゾクゾクするよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:48:57 ID:otYkhUM9
船長>>>>(越えられない壁)>>>>その他の女キャラ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:44:15 ID:A1ekFwSM
ババ専?


エノラ嬢はくの一の才があるな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:56:12 ID:1ajIzPzF
スカパーで船長主席対決話
おもろかった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:44:24 ID:DfDvL7OO
主席、結構好きだったのにな。
まさかDVDのパッケージに出られないとは思わなかったよ…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:31:02 ID:oxvMkhX+
ufotableに作り直してもらいたい。
ボンズは終わってる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:42:00 ID:WSPAZSMd
本放送分を焼いて見てる俺は貧乏人さ、あーそうさ、笑わば笑え orz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:00:05 ID:lyFF87I0
主席がタチコマだとは知らなかったよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:59:29 ID:CwD0ISel
ボンズ以外が作ると話どころか
デザインからして大変わりするだろうから
別番組化するよ。

そんなのやるくらいだったら新作でいいじゃん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:37:00 ID:mGIq8iGm
エノラ分が足りない・・・・新作っ、、、ハヤクッ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:59:33 ID:fpvFzA8b
新作なんてあるわけねーじゃん。
DVDも売れてないのに。
視聴率もたいしたことなかったし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:06:30 ID:jFaWbLzw
そうなのか
見てて鬱展開もなかったし気持ちのいいおもしろいアニメだと思って
普通に楽しんでた(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:23:32 ID:6o/Jumb4
エノラ→ぽっちゃりユウナ
これだけは許せん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:04:11 ID:teO638fb
>>402
視聴率低い&DVD売れないのはこの枠だから仕方無い
って点も理解しとかないといけないけどね。
原作有りって言っても、その原作が1年経った今だに
世に出てないし、萌えに特化していたわけでもないから
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:31:36 ID:I1s96tGa
何?ゲームまだ出てないんだって?
放送中にCMを見たと思ったのだが…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:29:01 ID:ZC43nGRy
DVDって全何巻?
407名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:26:19 ID:lFqs+cTF
>萌えに特化していたわけでもないから

ゲームの方は、キスやマッサージなど、セックスアピールできるらしいぜ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:58:06 ID:IF55awwT
>>406
全9巻
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:57:49 ID:Hb97Ihyt
>>407
まじか。露骨にセックルだとまずいからマッサージにしたんだなwww
うほっ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:54:08 ID:k8k2TlFp
>>409
一緒に寝ることも可能だとか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:14:46 ID:FPMx82fH
マジか! ちょっと船長と添い寝してくる!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:38:47 ID:nbQ7Jc7i
もうちょっとかわいいキャラ、カッコいいキャラと添い寝したいぜ!


あの3D怖いヨー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:20:54 ID:oBjkl1at
今日、暇だったのでDVDレンタルして1巻だけ見たんだが結構面白いのなコレ
続き気になるし
そこで、おまえらに少し聞きたいんだがストーリーとか全体的に通して結構良く出来てますか?
今度一気に4本位借りて見ようと思うんだが・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:46:11 ID:F97o/IQr
>>413
ストーリーは……う〜ん…自分は好きだけど
毒が無くて物足りないって人も多いと思うよ。
いわゆる、じっくり書き込まれた類のモノでも無いし、
一クセも二クセもあるようなモノでも無い。
どっちかと言うと、元気な海賊等を見る為のもの。

ただ爽やかに見れる作品だとは思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:53:35 ID:LPb7tDK9
なんかさー、唐突なんだよな
星をテラフォーミングして住んでるまではいいんだけど
都市船とかの説明がまったく無いし、、、
希望号が出てくる時だってなんで出てくるのって
前振りがなくなかった?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:34:57 ID:MYpMzwa6
>>413
ストーリーは王道というかなんというか
海賊の仲間になって、その仲間のエピソードや謎にせまりつつ
大ピンチに陥るが最後はハッピーエンドって感じ

変に萌えヲタ(?)狙いであるわけでもなし、鬱な展開があるわけでもなし
嫌悪感が出るようなキャラもあんまりいない、気持ちよく素直にあっさり見られるアニメ

それが薄いと不満な人も多いと思うケドナー

>>415
本当はゲームの販売促進用のアニメだったからワザと説明してなかったんじゃね?
そのゲーム自体は全然出る気配ありませんが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:12:44 ID:6JVofDXp
>>415 設定を説明し始めるととんでもない事になるので、アニメ側で意図的にスルーしてる様だ。正解だと思う。


418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:34:42 ID:tWJAZbBu
>>414
>>416
ありがd。
これから借りてくる!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:05:26 ID:uzNQ86tj
アニメ内で長々と説明されたいか。
ttp://www.kenran.net/game/world.html
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:13:41 ID:XCFpipl3
でもネコ知類がレアな存在ってのが説明無かった&イルカ知類は普通に街中で見かける
(本編で登場したのは特定の都市船だけだったがポイポイダーが港ごとに女がいるって言ってた)
から、いつだったかクララを囮に警備の不意をつくって作戦にえらく違和感を感じた記憶がある。

その辺の登場人物に直接かかわる部分(ネーバルウィッチとか)は大雑把にでも
本編中で説明してほしかったな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:03:50 ID:MLsdlSau
そのへんはやっぱり監督の力量不足かな。余裕が無い。
あと、メインストーリーが一番非難される部分ってどうかと思うよ。
ひいきめで見てもつまらなかった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:11:17 ID:QGzDbk5r
結局グラムって何者だったの?
その辺がよくわからんかった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:06:17 ID:ubObAPXa
料理のうまい兄ちゃん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:10:09 ID:biXCH9c3
メインストーリーは別に嫌いじゃないけどな
最後の2話とか王道っぽいけど燃えたし

明かせていない謎が多すぎるけど

>>422
料理の上手い、何でもそつなくこなせる兄ちゃん
謎のペンダントを持っている
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 05:31:41 ID:cUAHbnMn
よく言われる、ガンダムは戦争ドラマじゃなくて戦場での少年たちの成長ドラマだってのと同じかね。
海賊物じゃなくて、現実に押しつぶされて夢を忘れた青年が夢を取り戻すまでを描いたもので、
海賊船もRBも舞台装置に過ぎなかった、って。
だから海賊物として宝の謎とか世界の謎とか期待すると肩透かしされちゃう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:33:26 ID:RTrVfgFd
>>419
それは説明しすぎw、設定厨と化せとまでは言わないけど
もう少し世界観の説明があったほうが良かったというのには同意だ
多少の変化があったといっても結局船の中と夜明けVS何かって構図しかなかったし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:50:30 ID:oTAWsjFu
ただ、舞台装置がいい加減すぎたな。
火星のつらい現実も一話で書かれただけであとはスルーだったし。
戦闘も、ガンダムが地上で戦ってるのと大差なかったし。
水中ならではの戦闘を工夫して欲しかった。
幕間がうまかっただけにもったいないんだよなー、本筋があまりにも単調なのが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:44:22 ID:Eb058op9
ダメな所は確かに多いがなぜか愛しい。そんなアニメ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:20:10 ID:EiUDOHa1
おまいら エウレカ視た?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:01:48 ID:Rb4JnY/u
見たよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:25:57 ID:YQcQaosz
あいかわらずダラけたカッコよさを狙ってるが浮いている
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:02:08 ID:ZTTxDLlX
だな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:16:22 ID:OH2diBj0
あいかわらずって、監督もシリーズ構成も違うんだけど・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:16:20 ID:mPxlMwG0
そうだよね。
監督とシリーズ構成の人だけがアニメ作るんだよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 11:25:22 ID:PM0htAP6
でもキャラデザもPも違うよ?
逆に作品の雰囲気を決められる立場で絢爛とエウレカ共通なのって誰?
BONES社内の雰囲気がオサレ方向しか許さないって事?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:41:41 ID:v85nkxmF
そういうのは他でやってください
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:33:46 ID:T+dIpC1+
そんなのどうでもいいよな。
うざい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:08:28 ID:v85nkxmF
おもろければええねん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:04:19 ID:dIiux9aD
P一緒じゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 03:47:17 ID:4HNZ4Uzd
ピーピーうるちゃい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 03:55:16 ID:0/C0H+S1
おいこら今エウレカ見たけど青空が気持ちよさそうじゃねーか
絢爛の海とか空とか好きだった俺には天国ですよこら
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 04:13:38 ID:MK7PQNja
>>351
折れも、最初見たときは殆ど同じ感想。
こんだけキャラが生きてて、最後まで楽しく見てられる作品はなかなか無いよ。
18時〜のテレ東番組を落として何回も見たのはナデシコ以来かなー。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:36:59 ID:IRlk2J3V
でもキャラデザもPも違うよ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:03:46 ID:nKuhl/ay
>>442
その意見は少数派だと思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:27:19 ID:tqIACX67
テレ東18時台のアニメでは
最近では珍しいタイプのアニメだったのは確かだと思う。
この帯は近頃ジャリ向けアニメが定着しつつあるから。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:12:07 ID:ujSWjEp8
それは「絢爛が大人向けだった」という捨て身のギャグか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 11:53:22 ID:fnGwSlNQ
>>446
笑ってあげな

テレ東18時台は昔からわりと子供向けアニメが定着しています。
絢爛も立派に、子供向けの一翼を担っておりました。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 13:12:05 ID:ZvN5Ziq6
タイラーやってたのってこの枠だっけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:14:07 ID:EelWyQlZ
おまいら、絢爛の発売日が決定しましたよ
ttp://www.playstation.jp/scej/title/ps2_pre.html
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:56:14 ID:y394PoCl
>>449
でも延期するにイピョウ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:03:05 ID:qK+O9x+T
3日延びて7月10日発売と予想。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:06:20 ID:n2MzPDJ6
>>451
ゲームの発売日は木曜だってセガの人が言ってたからそれはないだろう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:13:56 ID:osW5H1OF
このあいだDVD借りて初めて全部視聴した地方者ですが、
アニメ公式の過去のトップ画をどなたかうpきぼん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:35:00 ID:11n+80hq
クレクレ厨
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:46:29 ID:Y6Mq6Wbv
>>442
>>445
ハゲドウ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 10:50:17 ID:mBZ4YOCX
>>454
ハゲドウ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:14:50 ID:Z9Dn6alr
>>443
Pって南雅彦の事?

エウレカって絢爛と同じBスタじゃなかった?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:07:28 ID:4qSe4Ow7
ゲームはあと二ヶ月か
主人公の名前にグラムってつける香具師がいそうだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:07:07 ID:uJEllalV
>>458
しかし顔は選べんからなぁ・・・
あの顔でグラムってのはどうだ、、、とアニメのファソなら思うだろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:47:11 ID:YyetnK93
大丈夫。
全員「あの顔で○○ってのはどうだ、、、」とアニメのファンなら思う顔だから。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:09:46 ID:0xhlNvf1
ここは美男美女ばかりのインターネッツですね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 03:23:13 ID:QI5jGi2D
>>461
ゲームの中で位、美男美女に囲まれて生きたっていいじゃないか…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:00:41 ID:GmYKZi5a
>>461>>462
禿頭。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:54:10 ID:L0Pyr8nc
悲しくなってきた…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:16:15 ID:7Pw/c3F5
アニマクスかキッズでも放送してくれないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:18:29 ID:osFK0JjT
絶望した。
無理無理。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 08:23:56 ID:/3DOrO4T
鼻の塗りが気になるアニメでつね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:53:01 ID:wrGef+Is
このアニメのOPとEDがかなりいい曲だと思ってる椰子漏れ以外にいる?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:32:26 ID:nORDhNPa
お前だけ。
両方ともすぐにに消えるね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:39:37 ID:HTw0kGod
両方ともすぐに二期得るね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:07:22 ID:iJvK5h9q
良し悪しと消える消えないは別問題だと思うが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 04:46:40 ID:sQ9F0ou3
まぁににの言う事ですから。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:44:05 ID:LMSUAixP
青い旅人か…
オバーズが呼んでるよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:24:21 ID:C4F3wK5I
>>468ノシ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 07:06:05 ID:vraC4jRe
>>468
OPの歌詞は内容に合ってるとは思うけど、所詮はアニに使われる様な普通にはイマイチな曲なのかな。

EDはBGMのピアノがヘッドホン使用時に凄く声とマッチしていてイイね。
どっちも好きなアニメの楽曲だから気に入ってはいるよ。(・ω・`)ノシ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:19:55 ID:lFLWVEyw
takebackの前歌詞きぼん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:31:31 ID:vraC4jRe
>>480 ヨロ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:01:34 ID:stGW7+oT
RB!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:36:11 ID:G3vZ9rKq
JASRACコワイ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:06:41 ID:1jXS+xC2
ヤツラハチノハテマデオッテクル。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:39:07 ID:4D+maWPW
>>467
べるだんでーの波紋みたいな耳よりはましです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:14:42 ID:s+PF6Kqc
べスは微妙なデザインだ。エウレカ見てるとつくづく思う。
原作がゲームらしいからしょうがないけど、
ボンズだったらもうすこしまともなデザインしてたろう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:18:21 ID:RPjplDUQ
ボンズだったらとか関係ネェ。
デザイナー違うし絵柄やセンスも似てないのにエウレカと比べられても困る。
逢坂の絵は鼻の描き方からして古臭いし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:05:41 ID:JQqr6JGq
しかし昔の絵を知ってると、今の絵は劇的な変わりようなんだよな
>逢坂氏
一時期良く描いてた謎の三角影が懐かしい
(個人的には逢坂氏の絵は好きだが)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:21:53 ID:rnwhkFK/
ベスのような奇天烈デザインが
逢坂の持ち味
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:23:48 ID:7K4o5MHv
原作もアニメも古臭さは狙ってやってるところも
少なからずあると思うからそれは別に構わないと思うよ。

ボンズの2枚看板の川元氏と逢坂氏だったら
どっちも同じくらい好きだけど
女性キャラだったら断然逢坂さんの方が好み。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:39:39 ID:TJ+P7Aaw
>>482
ベスはアニメのオリジナルキャラだよ
ttp://www.kenran.net/
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:31:24 ID:Q/D/k+pu
電撃の絢爛小説はいつでるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:03:33 ID:kv3feBFz
B級テイストを楽しまなきゃ。
ベスは顔よりもケツですしw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:45:34 ID:Z2L4n4+K
B級
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:43:00 ID:RPMtnoic
今日、反乱組wをエノラがやっつけたんだけど
エノラって強いんだね〜。

(AT-X組です。)
492491:2005/05/15(日) 20:24:16 ID:RPMtnoic
すんません、エノラじゃなくて
エステルが強いんですね。
間違えました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:26:53 ID:I5cSLcub
エステルはアニメ至上最強美老女
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:03:27 ID:tSWluQTH
エステル熱はゲーム版のモデリング見て一気に冷めたなあ。
本放送中、エステルたんの背景扱いに文句垂れまくってごめんよ、ボンズ。
逢坂氏のアレンジの腕が神過ぎただけだったんだね・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:04:01 ID:nfMOYKN9
まあでもあのデザインは逢坂氏の引き出しにはなかったかもしれないし
ゲームのデザインがなければアニメのエステルは誕生してなかったかもしれない、
そういう意味ではお互い様だ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:10:42 ID:KBJ22btK
あああああああああまたやんねーかなあああああ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:05:55 ID:XiH18ez3
落ちすぎだよ。あげとくよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:07:22 ID:WBG7cf/l
>逢坂氏のアレンジの腕が神過ぎただけだったんだね・・・

本気で言ってんのかwwwwwwwwwwww
もちろん釣りだよなwwwwwwwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:10:47 ID:YZ254jJe
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:22:23 ID:cEnQRUM9
>>494
同意。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:50:37 ID:b7m0YzVX
ゲームの設定だとBALLSが食料の無料配布やってるんだよな。
火星では違うのかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:14:32 ID:ho5G21MY
TUTAYAでDVD1〜6まで借りたけど7〜9がおいてなかったんで最後まで見れてないTT
何故か三軒ともTUTAYAには1〜6までしか置いてなかったんだけどレンタルは6までしかないの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:18:24 ID:CYwyzpSg
>>501 ゲームの方でも汎銀河大戦が終わった後は別じゃなかろか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:19:53 ID:dCEQtOOK
レンタル版も全巻出てるよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:18:33 ID:WP7josWY
火星では、まだBALLSの生産体制が完全に確立してないのでは。
シールドドームも建設中だし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:57:16 ID:Y2Y2Gyed
>>504
そうなのか・・・漏れの近所の三軒のTUTAYAでは6巻までしか入荷してなくて
7,8,9は今後も入荷する予定はないって言われたんだよ・・・OTZ
そういう中途半端な入荷の仕方するなよなってんだ
ああ、続きが見られない・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:50:28 ID:HZP1xQQZ
>>506
うちの近所のTUTAYAも6巻までしか置いていない。ちなみに神戸在住。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:00:52 ID:Ot0Vx1C5
時系列的にアニメからゲームにストーリーが続くらしいね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:18:46 ID:fud21zam
絢爛のゲーム出すんだな、エウレカのゲーム出すんでもうゲームの企画は消えたかと思ってた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:04:46 ID:YCIWywQs
ゲーム作ってる会社が違うじゃん。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:56:46 ID:W9LRQTLD
>>509 逆だって…ゲームをアニメ化したんだよ。こちとら2001年から待ってるんだ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:20:36 ID:K7zU+fze
ボンカメ終わりか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:24:43 ID:4WamNOfS
どうせまたブラックアウトしただけだろ、と思ったらまるごと消えちゃったのか…。
元はウルフズレインのとこにあったんだっけ?じゃあ次はエウレカ辺りか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:30:07 ID:9Ux+UceV
アルファシステム公式、芝村裕吏インタビューより抜粋。ゲームとアニメではキャラクタだいぶ違うみたいよ

● エステルが生まれたきっかけは何ですか。
A:  (プロデューサーから)平均年齢高すぎなんで下げてくれといわれたんで嫌がらせしました。(彼女は140歳で童顔です)


● エステルに対する思い入れについてお願いします。
A:  最初は適当に作ったキャラなんですが、こいつと同タイプクローンのアステル(絢爛では未登場、テスト版突然ですがお見合いですのキャラ)がすんごいかわいくて、そのおかげでこいつにも愛着わきわした。
 実際、素直でいいこだよね?

● エステルの見所をお願いします。
A:  アニメ版ではシバムラティックでしたが、ちょっとゲーム版では思うところあって、しゃべり方を大きく変えました。シバムラティックなのはネーバルじゃなくて光国なのよね。
 ちなみに彼女の寝姿はかなりの人気です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:36:42 ID:2bHj/6u3
テメエ無闇に萌えるコピペ貼ってんじゃねえよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:02:13 ID:+JebJ9OA
>>502
近所のツタヤは全巻置いてある代わりにサイファイハリーが1〜4巻まで
しか置いてないジノリたんが途中でうはぁでfrtgyふじk、おl
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:31:19 ID:c+I491X2
>>514
相変わらずエステルの注目度は高いんだね。
しかし、芝村氏が「適当に作った」とか言ってて芝村口調でもなかったとなると、
重要な役どころとして考案されたキャラではないのは決まりっぽいなあ。
それとも、ゲーム版絢爛舞踏際にはガンパレの舞のような
完全な主要キャラってのは1人も居ないのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:36:24 ID:YG5Me6wi
>>517
BLじゃね。
パッケージもそうだし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:34:00 ID:5jFv6pX1
一日置きにアニメを一話見ると、発売まで、エステル分が補給できるな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:43:57 ID:VT+pn/X/
ゲームのパッケはこれね。
http://www.jp.playstation.com/php/jacket/disp.php?num=scps15085

えらくアダルティーなパッケになったな。
それにここの12禁になったけど、公式サイトによると15禁になってるね。
何でアニメを子供向けにしたのかワケワカンネ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:45:45 ID:VT+pn/X/
http://www.alfasystem.net/game/kenran/extra/index.html

あとここ見てると、エステルに対する反響の大きさが伺えるな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:12:05 ID:95mqJWx/
>>521
ゲーム版でも着痩せするタイプなのかなぁ?
これを見る限りでは・・・ まぁ水着シーン無いなら関係ないけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:51:21 ID:Zyi8hRkG
>>520
「禁」じゃないよ。
15歳以上対象。

CERO18でも中学生は恥ずかしがりながら買う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:22:07 ID:BPl9BVTp
CERO15か。
ハミ痛で大人技能とか、マッサージとか紹介されてたから当然かw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:22:20 ID:nzRSZ3y6
>>518
パッケージは他じゃしっくりこなかっただけとかあったような・・・
実際ゲーム版の艦長があそこにいちゃ嫌だろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:05:09 ID:YEl+Tigq
>>521
そのへんのおばさん?

・・・アニメ見て癒されてこよう( ´・ω・`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:15:04 ID:6tiFvr05
一応BLはファミ通で、物語の鍵を握る人物って書いてあったな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:37:43 ID:DXbg+IdX
ウルトラの王女だし・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 10:25:16 ID:EUrEhpVW
殿下キャラだし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:44:09 ID:3hW8RiPD
アニメでエステルに蝶ハマったのにゲーム絵は駄目ぽ・・・orz
俺的には1位エステル、2位エノラ、3位クララなんだが。
桑島?誰それ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:08:10 ID:Gy4IQkc/
・マッサージは技能訓練と同じく、タイミングよくボタンを押す。
・いろんな料理をつくることが可能(チリペッパー入りコーヒーワロタ)
・料理は相手に食べてもらうことも。食材は艦内の酒保から購入可。
・都市船に寄港するとイベントが発生。新しい仲間は寄港することで増える。
・拠点制圧のために都市船に上陸することも。
・ゲテモノ料理。うにプリン・ナマコのゼリー・飲料納豆
・猫先生のモーションがかなりリアル。

ゲーム版情報。明日の電撃にも記事があるとな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:55:59 ID:XwdQsfxU
ニッポリーは〜?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:45:18 ID:kT6QoaBE
頭の上!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:49:52 ID:3HaamT+y
…こっちじゃタキガワはともかく、かおりんは出せなかった訳だな、そりゃ。某合衆国潜水艦隊司令官と同名の地球軍准将ネタかよ…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:37:11 ID:ea/Go74C
焼酎飲んで千鳥足の主人公www
あとヤガミがトイレ邪魔されてキレてたな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:24:06 ID:jx25nl8V
ポイポイダーシブス
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:33:39 ID:xgopKVdD
今頃気付いたけど公式の掲示板にボンカメ終了の知らせの書き込みしてあったんだな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:55:54 ID:VPhr+Xi3
監督の森さんは今何やってんの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:13:10 ID:NqMRake8
         _,,..,,,,_           朝
         / ,' 3  `ヽーっ      が
         l   ⊃ ⌒_つ      来
          `'ー---‐'''''"     待  る
                    ち  の
                    遠  が
                    し
                    い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:05:49 ID:JilHWQVd
しかし、グラムが可哀想。出演ナシ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:24:44 ID:aeSBsN19
本当なのか・・・? それ・・・

最初見たときは笑ったな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:27:55 ID:RbHcaaSv
グラムを操作したかった

希望号のデザインが結構いいと思っているのは俺だけだろうか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:20:27 ID:7JT59L0B
cは希望の船イベントで出てきます。きっと・・・。

こないだようやく全話見終わったが、いいとこ持ってくじゃねーかユベントス藤原。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:06:43 ID:EzFn9Wae
100円レンタルでDVDまとめて全部借りてきた
おもしろかったらゲームも買う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:02:06 ID:h1RsWPQl
絢爛アニメしか知らずにゲーム買うのは危険だぞ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:46:28 ID:5Wf5KWjg
オリジナル中心で設定も見た目も変わってるしな
ゲームはホームページとかだけで判断した方がいい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:34:22 ID:hc9RLerC
なんども言うのも馬鹿らしいが、原作はゲームのほうね
あちらが元でグラムやベスがアニメ版追加キャラ

ゲームは製作者がライトユーザーは切り捨てみたいな発言してるのがにんともかんとも
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:50:27 ID:eJyFTov9
原作っちゅーかメディアミックス企画だろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:01:37 ID:hc9RLerC
いや、原作
最初にゲームの企画と設定があってそれにあとからアニメがのっかった
ゲームの発売が二年以上遅れたしなぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:51:58 ID:GAGre4i9
このアニメ、メインの話がつまらんね。
あと舞台が火星である必要が全くないのだが。
話にいかされてない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:03:39 ID:/0a+W7MP
>>549
ゲームのほうは開発始まったのが2000年だったっけ?
そいや家ゲ板本スレでは4年半待ってるとか言ってるやついたな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:00:31 ID:a3PaBH4w
まぁ一番大元の原作は
Return to 絢爛舞踏祭(公開未定)
になる予定だけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:34:39 ID:IUyOyIWe
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:29:28 ID:zMPp16Ib
ゲームにもストーリーはないから大丈夫。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:44:15 ID:dxoC3eMz
このアニメ大好きだぜ
変に鬱展開だったり、変な口調の女キャラばっかりとか、登場人物が無駄に死ぬとか
そんなのが無いから安心して楽しめる。ストーリーは王道そのままだが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:13:08 ID:zy/1C3Iu
まぁ、死なないんじゃなくて殺せないってとこなんだろうけどな
ガンダムとかと違ってキャラも販促の内だし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:12:01 ID:hdK08d4v
絢爛の何がいいって
桑島ヒロインが死ななかったところ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:11:37 ID:1Mhwo/oV
>>551
ガンパレの次回作自体はガンパレの直後から発表されていたけど、
絢爛舞踏祭っていう名前が初めて出たのは、ガンパレの攻略本の
田代っていうキャラの項だと思うんで、4年っていうのはそれから
数えているんじゃないかと。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:17:07 ID:M7O/bMpY
>>557
グラムと幸せになれたしな
桑島ヒロインにしてはこれ以上ないくらいの幸せな最後だろう。
まあその分途中で出番が少なかったりしたんだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:17:43 ID:yW4dHLqA
ゲームも予約したことだし、撮りだめしといたアニメを
今日あたりから一日一話づつ見ていくとするか。

…とか思ったら、勢いで6話まで見ちゃったorz
でも面白いね、コレ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:57:55 ID:i0YgYROm
ボンズの最低作品ですから。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:38:54 ID:CF932S+P
地味におもろいぞコレ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:51:57 ID:jEjqWbL5
>>561
ラーゼフォン?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:42:07 ID:fDRGMSSK
初期はおもしろいって評判聞いたからDVD買ったのになんじゃこりゃ。
子供向けの話としても酷すぎる脚本だ。後半はもっと悲惨なんだろうな。
ボンズも完全に力抜いてるし。
金と時間返して・゚・(ノД`)・゚・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:29:22 ID:usflyMay
AT-Xで久しぶりに見たけどやっぱこれ良いな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:19:36 ID:tqbW6RPx
エウレカのおかげで相対的に評価は上がってるが
不完全燃焼の駄ニメだったのは事実だ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:28:26 ID:W4zatZTN
>>566
ゲーム発売までのつなぎだったからねぇ
完全燃焼させるにはゲームのネタバレする必要があるだろうし・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:18:38 ID:vFhcae3B
>>566
エウレカ評価悪いん?
力入れてると聞いたが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:01:53 ID:6LDZpQPf
今週のはまだ見てないけど、エウレカはストーリー的には絢爛と大して
印象は変わらないと思うけどな、主人公達が珍走族にしか見えない
辺りが個人的に微妙だけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:16:19 ID:9OpFs57t
どっかのスレで絢爛のアニメにガンパレの東原と来栖が出てるって聞いた。
東原は分かったが、来栖は・・・?クリサリスは何処にいたの・・・?
俺・・・、もしかして 釣 ら れ た ?
それともゲームの方かな・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:05:39 ID:/fi7RF3A
>>570
来栖と同じ帽子かぶったおっさんがいただろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:18:06 ID:xpXChFgy
えっ!?あの人!ミルヒだかミルフィだかって人?
んにゃー、アレかァ…。そうか、アレか。アレねぇ…。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:08:01 ID:0FjmAsyg
>>572
おっちゃんになったら、人前ではなしても吐かなくなった来栖君ですよ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:40:15 ID:l6Uu01U7
希望号が980円で売ってた。
せっかくだから、3体購入しました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:40:25 ID:xRRm7DgJ
>>561
そのボンズはアニメ制作会社ランキング第二位だけどな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:51:52 ID:nFSlwr/H
>>574
うらやましい
出来はいいのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:05:59 ID:LVKaZ4BB
>>575
あそこは当てにならん。
ボンズの最高傑作がハガレンってどういうことだよw
ハガレンと比べたら絢爛のほうがまだマシ。
某評価サイトでもハガレンの評価は【普通】、絢爛は【良い】の評価だしな。
はっきり言って、作画良ければ何でも良しのレビューサイトより信憑性あるよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:35:56 ID:DEy9WNwC
DVD版での比較だったら
絢爛の作画はハガレンと比べても勝るとも劣らない出来よ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:14:24 ID:TLsrkv0w
>>577
評価基準があいまいだからだんだん信用できなくなっていってるなぁアレ。

回ごとの対象作品内順位はともかく
総合順位とか意味ない。

絢爛の評価はどうでもいいけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:29:25 ID:j0f6R9V1
ネットってマイナスの声が必要以上に大きくなりがちな場だしな。

規模が大きくなればなるほどマイナス評価が自己増殖的に膨れ、
実際の売り上げやファンの数を正確に表せなくなっていくのは
性質上仕方ないこととはいえ、そこから何か読み取るならば気を
つけるべきなんだろうね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 04:29:40 ID:80XN/DTw
SEEDシリーズが典型的な例か
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:17:17 ID:N2S4zYqI
SEEDの場合は自爆してる部分があったけどな
昔のシリーズを馬鹿にしたら普通ファンは怒る
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:54:58 ID:/x6luzhr
もし古参のファンもついていたらもっと売り上げは上がっていた事は想像に難くないが、
一面から見ればSEEDはそれをばっさり切ったことで、たとえ古参のファンを怒らせても
十分元が取れることを証明してしまったとも言える。

バンダイにとってはそれまで行われていた古いファンへの気遣いが実はあまり意味の
ないものだった事が分かってしまったわけだ。
「今までも散々文句言われたし、居なくても利益が出るなら古い奴らはもう昔の再販で
いいや」みたいな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:53:01 ID:lN+OwDq6
古参ファンをバッサリ切ったといっても、1stの信者は種に対しては意外と穏健だと聞いたぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:57:21 ID:HbK5O3fR
1stをリアルタイム、直ぐ後の再放送辺りで見てたファンはとっくの昔に
自分たちからバンダイをばっさりやってた気がする……。
今「昔は〜、ガンダムってのは〜」て言ってるのは単なる古参気取りか
老害だ。

つか、スレ違いだからここらへんにしておかないか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:03:58 ID:yV4u6Ld3
なんだこのスレ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:16:03 ID:2NtyhrXF
わざわざ種スレに行かなくとも種談義ができる有り難いスレ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:34:09 ID:a7BbcyGa
今からアニメを1日1話見よう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:35:19 ID:WffhyUjh
>588
おまいもこうなる余寒→>560
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:56:47 ID:InxDJ3EQ
AT-Xで全話視聴完了した。
当初期待してたよりも面白かったです。
しかし不要な話も多かった気がしたです。別に否定しませんが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:59:59 ID:1Hb/Oudc
全13話くらいにまとめた方が逆に良かったかもね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:25:07 ID:4JpniPA2
キャラクターの性格が全編である程度整合性がとれてたから
無駄話でもけっこう楽しめたけどなぁ。
週一で観てたら多少つらいものもあるけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:00:50 ID:TMTw3E0n
>>591
同意。
寄り道も面白くはあったけど、もっと緩急つけて
短くまとめた方が本筋の満足度は高くなったと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:54:15 ID:SmwrHhPO
意味の無い無駄なエピソード話のほうが本筋より好きな漏れは
現状のままのほうが好きだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:30:33 ID:TMTw3E0n
いや、その「無駄な話の方が本筋より良い」状況が惜しいと思ってるんだ。
脇であれだけ面白いものが作れるなら、本筋に集中すれば物語として
もっと完成度の高いものが出来たんじゃないかなぁ、と。

ま、そこらへんの不満をひっくり返すくらいゲームのストーリーが良ければ、
アニメはあえて違う角度からやったんだと私的には納得できるんだが…。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:53:23 ID:8os1KlLV
ゲームにストーリーはないよ。
だからアニメがああなるのはよくわかる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:35:17 ID:K+1wQARS
ちゅーかなー。
宝探しっていう最終目標が、途中から唐突に出現したように見えたのがダラダラ感の最たる理由なんジャマイカと。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:56:34 ID:EStv+9gn
宝探しって10話から始まってるんだから
そんなに唐突でもないと思うけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:17:40 ID:K+1wQARS
全26話の10話からだろ。
かなり唐突だと思うが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:39:11 ID:sCdbnxGw
ペンダントから考えたら1話からだし、
ペンダントの謎がある程度解けるのが10話ってだけで。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:16:01 ID:+oLvMQkP
ペンダントと宝探しに関係するイベント数が少なかったと言うほうが正解だった希ガス。
一話で希望号を召喚してから7話、8話あたりでキュベルネスが興味を持つまで半ば放置プレイ状態だったし。
それも含めてサブイベント話の回だとたいてい完全放置だったから、
メイン系イベントがあった回だけを抜粋しても成り立ってしまうように感じる
>唐突感と、それ以外の回のだらだら感の原因では
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:59:05 ID:vRjldE6C
投稿日: 2005/06/13(Mon) 17:24
投稿者: 芝村@絢爛舞踏祭トレーナー

> このゲーム興味があるのでいろいろ見ていたんですが、
> アニメでは〜 等の表示を見ました。
> > やっぱりアニメ版知らないと面白み半減とかしちゃうんでしょうか(´Д⊂

いえ。そんなことはないですよ。
完全に独立した商品なんで気にする必要はないです。
 アニメは深く考えずに流してみると面白いもの(深く考えるとつらい)
 ゲームは何も考えずに遊ぶとへぇ。最近のゲームはすごいのねえで終わるもの(深く考えないとつらい)

で守備範囲をきめてます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:27:34 ID:gsi2jpJ7
それは事前に決めたことだったのか結果的にそうなったのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:35:34 ID:OF9kph0m
結果的になんじゃないかな?
当初は2003年の火星大接近に合わせて発売する予定だったわけだし、
アニメの企画段階ではもっとゲーム内容とリンクしたアニメでも
おかしくはなかったはず。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:22:07 ID:yChwUcPT
絢爛の脚本は深く考えるとほんとつらいよな。
時間がなくて急造した代物だから仕方がないかもしれないが。
まぁ10歳前後がメインターゲットだから、手抜いても平気か。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:47:20 ID:P4+IaarZ
メインターゲットは10歳前後だったのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:55:35 ID:Vjay4tBE
俺11歳だけど楽しんで見てたよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:28:47 ID:tTXms1AX
まあ海賊がかっこいいと思う 年代は限られてる罠
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:56:03 ID:JRKY9CuZ
(・∀・)イイ!! http://www.6URL.com/LGR
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:16:50 ID:CY2h5etc
しかし、グラムがかわいそ、出演無し
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:35:18 ID:hk9HVJAh
かわいそなのはアニメと全然違う姿にされた出演できたキャラの方だ罠
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:45:37 ID:k39eS6n5
艦長とかエステルとか・・・・

漏れはこのアニメ大好きだぜ、最終回とかベタベタな展開のくせに燃えた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:35:51 ID:SyA7g8Xz
面白いっちゃ面白いんだけど、ぬるかったよな、実際。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:12:13 ID:Yz59+UUC
>611 …逆だっつーに… 早いとこ主席閣下に会いたい。
>613 仕様です。ゲームは展開次第でえらく壮絶になるらしいぞ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:40:44 ID:puzt/7Of
アニメ出演キャラはゲーム版とは容姿も違うが性格もだいぶ違ってるらしいな。
ゲームのエステルは芝村ティックじゃないしサーラ先生は白痴キャラだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:12:53 ID:q7BXIQhj
>>608
グランドラインだかを探しに行くと言って、
会社を辞めた先輩が居る、ってのを何かで読んだぞ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:05:04 ID:8AmianeY
そういう人を世間では基地外と呼ぶ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:12:08 ID:ffqZuZby
俺の友人に「俺は海賊王になる!」と言って窓から飛び降りた奴がいたんだが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:32:35 ID:pQxj6/+9
>>618
空が飛べる悪魔の実でも食べてたんだよ
あいきゃんふらい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:54:30 ID:uUHdThaD
昨日の種死が

おりりん声のオペ娘たんがバスタオル一丁で大活躍

何かとても嬉しかった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:01:53 ID:yA1NWe1H
言われて気づいた

何か嬉しくなってきた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:18:18 ID:m8VunoEq
80年代の匂いがする
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:28:42 ID:BUw96dA/
ゲームはアニメより過去の話?
それかまったく別のパラレル?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:14:08 ID:7B5BMTF/
パラレルのはず
適当に本とか会話の隅っこに分かる人には分かる程度のネタは仕込んでるかもしれないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:17:00 ID:mCoRzW8V
アニメがゲームの一年前って事で設定すり合わせたとか読んだ気がする。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:45:33 ID:rHrOsrts
今、全話見てきた。
あっさりしてるんでサクっと見れたけど、
ここで言われてるように、寄り道話の方がオモロいね。
最終回近くの話は良かった。
ゲームにはオリジナルキャラ出てこないのね〜。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:24:18 ID:KFwgw/6l
ゲームには出ないから「オリジナルキャラ」なんだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:53:31 ID:s4qp9bEe
>>623
過去の話
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:58:39 ID:aNGKmbac
ああー久しぶりに聴いたらエンディングテーマ良いわぁ〜
記憶が蘇ってきた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:56:36 ID:5X/zGQ4c
明後日か…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:13:41 ID:g3uaqsbh
保守
必要なのかわからんけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:04:03 ID:hz9zHisq
>>623
性格付けや名前が微妙に違う。見た目は言わずもがな。('A`)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:14:29 ID:G76HRRlW
>>631
普通にもう必要ない気がするんだが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:05:28 ID:+//iPsYE
DVDももう出尽くしてるしな。
CSでも放送終わったし。
(再々放送くらいはやってるかもしれないけど)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:55:25 ID:tScneSnj
ゲームどうでしたか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:37:44 ID:LD284Id6
>>635
普通におもしろいよ。
家庭用ゲーム板にスレあるから見てみ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:44:50 ID:6ECJA37f
最初はガンパレと関係あるってことで見始めたけど
それ関係なしでも面白かった。
しかしゲームが出たようですけど
戦闘の難易度高そうですね・・orz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:31:54 ID:008+94Kf
>>637
3行目まで同じ

ゲームは顔が嫌
イリュージョンって感じ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:49:55 ID:j5WZ3hvo
>>638
やってみると違和感なくなるぜ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:24:08 ID:YjhkrT9Y
まぁ、艦長はアレだけどな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:56:33 ID:tMlMIuzp
主人公の名前をグラムにしたやつ挙手

ノシ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:12:04 ID:VMdg3f4R
>>637-638
エステルやエノラと昼寝と言う名目でセックルできますよ?
もちろんエリザベスとも……
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:53:43 ID:zJONzCga
>>641
ノシ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:55:05 ID:008+94Kf
cとベスは出てこんのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:19:52 ID:zJONzCga
グラムはプレイヤーに主人公の座を奪われたので出演無し
ベスはトンガリクオリティが再現できないので出演無し
キュベはグラムとセットなんで出演無し
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:38:00 ID:LVGjsMCY
>>641
ノシ
俺あだ名をおにいちゃんにして、これでエノラにおにいちゃんって呼んでもらえるぜぇ!って気合入れてたら
エノラより先にポイポイダーとかショウとかがおにいちゃんって言ってくるようになったOrz
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:45:02 ID:BuYlvLeM
開発者のインタビューでは、何らかの形でグラムとベスが出てくるって言ってた。
一応、火星の黄金、神の石はでてきたな。
名前だけでも、ゲーム内で見た人はいる?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:46:55 ID:TGKsXFVo
>>647
今のところゲームの本スレでも報告無し
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:43:20 ID:e3ylGMiQ
カフェとかで見れるアニメだったりしてなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:18:04 ID:rXH3Moxg
>>638
アレだけゲーム版のキャラグラを嫌がっていた俺ですが
これはこれで満足出来るようになりましたよ。
顔を赤くしながら視線を逸らすエステルタンは萌えます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:19:29 ID:TTv0boDK
公式更新してたのね
最後の更新だろうな…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:08:08 ID:JLflETNa
おれ>>638だけど
ここの意見をみてゲェム買うことにした
情報d
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:05:50 ID:F77T3a5V
>641
ノシ 
そんで、給料は食材に、空き時間は料理に費やしてる。
ほとんどの料理は作り倒したけど、ニッポリーはありません。
頭の上が物足りません。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:13:04 ID:hYX/4pcj
うちのポイポイが猫先生とつきあいだしたヽ(´ー`)ノ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:20:13 ID:a5TcwCuv
うちの猫先生はグランパと付き合ってる

そんな俺はエステルを・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:29:02 ID:YtP0jFUu
エノラが仲間にならねええええ!!ちくそー。やり直してやる…
ああ、最初は気になってたグラも、動いてるのを見てるうちに違和感なく、逆にこれでいいって気になった。
艦長除いて…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:39:12 ID:9f58Pv7s
>>656
漏れはエノラが本命だが、まだ暫くは登場しそうにない。
だが、これだけは確信を持って言える。



エステルは普通にいけます。




エステル好きは勝ち組だな。ホント羨ましいよ…orz
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:01:04 ID:nt6jvgk9
しかもエステルは条件満たすと ミ ニ ス カ になります
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 07:52:55 ID:k4LLKWof
エノラは条件付だからな
大統領なんてファーストプレイじゃ知らないと無理だし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:02:49 ID:V3wqfO+R
アニメとゲームとで結構キャラクターの設定に違いがあるな。
主席が非暴力主義者でアキと元恋人だったと知った時は笑いが止まらんかった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:13:42 ID:yDTBoKi8
キュベルネスは、出して欲しかったなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:59:06 ID:7OxpX6ty
主席で言うなら政治技能0に禿ワロタ。
ここに関してはアニメ版と変わらねぇとも。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:40:10 ID:7rnWACMp
にしてもゲーム方はシビアな世界だな
万単位で餓死とか虐殺って・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:13:10 ID:hZ7OjTeH
アニメとゲームは完全に切り離して考えないと駄目だね

エステルたんがアンコウちょうちんみたいで萎えるや
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:32:07 ID:qJrabReN
アニメはゲームからキャラ数減らして、多少性格が複数ドッキングしてる感じ
あと重い設定は消えてる

GPMのアニメと同じようなもんだな

エノラとエステルはアニメ版テラカワイス(*´・ω・`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:09:47 ID:xzLAF/WH
┏┓┏┓┏┓
┣┓┣┓┣┓
┗┛┗┛┗┛
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:41:34 ID:9tcOQmLB
もう666の数に重みが無くなっちゃったんだよな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:07:06 ID:6EoeqaKf
ニャメあたりがアニメ版エノラとゲーム版ぐらいの差でアニメに出てたら面白かっただろうに・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:19:22 ID:3eC/SJAO
慣れってのは恐ろしいもんだ・・・・・・
ゲーム版やってて、ふと「アニメの艦長の顔は・・・・・・」と思ったんだが、
一瞬出てこなかったよorz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:53:13 ID:dv5/lQQX
ボストロールは強烈だからな
俺も思い出せない(´ー`)y-~~
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:52:53 ID:2aDktWLc
アニメ版のエステルたんが最強!

つかゲームのほうは俺にはあわなかった。
どんどんへんな方向に進んでるよね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:07:41 ID:NlN8x9dq
でもアニメ版に忠実な絵柄で口パク、目パチだけより
ポリゴンばりばりのキャラできちんと視線をそらしたり微笑んだりする
ゲーム版のほうが萌えると思う俺ガイル。

そんな俺でもエノラだけはアニメ版準拠にして欲しかった…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:27:11 ID:nc7sa/on
ニャンコポンって、売店のおばちゃんだったっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:56:06 ID:RNkjp1+A
>>673
それ、漏れが攻略スレに書いたネタだから
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:32:17 ID:nc7sa/on
そっか。
あれ、ネタだったんだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:41:21 ID:4lsycSka
マジレスすると、やっぱりふみこじゃないか。ニャンコポン。
現在650で、250年前に子種を仕込んでたとすると当時400…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:08:49 ID:9C/Zlelj
主人公(♀):桑島法子
アイアン:若本規夫
サウド:キートン山田
スイトピー:小清水亜美
マイケル:パクロミ
ゲームのみのキャラはこんな感じでプレイ中に脳内再生されてます。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:58:30 ID:DfHHiaFi
エステルが桑島法子っていうのは、譲れんなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:16:38 ID:an6M9YrQ
なんでまた…
折笠富美子じゃいかんのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:44:39 ID:FPf+oDx6
>>678
おまいアニメ見てないのか
折笠富美子ですっかりイメージが固まってしまった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:03:39 ID:dCrRltP1
桑島と折笠を勘違いしてる悪寒
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:47:58 ID:aHsD5XE6
「こんなもの邪魔なだけだ。」と「レディの年齢を(ry」
のおかげで折笠以外考えられんな〜。
683678:2005/07/17(日) 10:53:23 ID:EwIFMiSV
はい、間違えました……orz
間違えちゃったの、やっぱ僕だけ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:45:48 ID:rJ6a+Ugp
最近見始めました
グラムが人格的に穴がなさすぎ+ベスがむやみに可愛らしいです
それじゃ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:00:57 ID:U8AiQeXa
CDドラマ版が桑島でアニメ版が折笠だったりする作品もあるくらいだしな、
似たところがあるのかもしれん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:16:05 ID:Lu72bfMi
昨日無料で配信してる1話を見てみたんだけど面白かった。
エリザベスとヤガミがゲームより段違いでかっこいいな。
最初の船に乗ってた「火星来るの楽しみだった」とか騒いでた女の子は登場はあの時だけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:19:28 ID:IZdFLtSL
ゲームには出てこないんだっけ?エノラ・タフト。地球大統領の孫娘。
途中で参加してそれ以降レギュラー化するよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:50:24 ID:Lu72bfMi
エノラ!?あいつがエノラなのか!?
ゲームにも出てくるよ、全然外見違うよ。エリザベスより衝撃的だ・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:25:40 ID:rN4cRC+t
アニメと違って本気でテロ活動、海賊行為なんかをやってる奴らだし
あんな明るい奴らばっかにするわけにもいかないだろう、エノラなんか拉致被害者だし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:52:30 ID:XSg1JaOe
エステルがかわいすぎるwww
MPKに無視されて泣きじゃくるエステル
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:15:21 ID:ZMTzjRAO
>>686
続きの話で解ってくるんだけど、ヤガミはヘタレ……。
大人技能を使っての頼みごとがどういうものか(アンナが地球軍に指揮権をくれと頼んでいたくだり)とか、
ネーバルウィッチのRBが登場したりとかで、結構アニメはゲームを補完してくれるよ。



692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:13:05 ID:7RmzMqbK
>>691
ネーバルのRBって何話に出たっけ?
思いだせん…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:35:15 ID:teEWYjmj
>>692

おにいちゃん の人が乗ってた奴は?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:24:22 ID:AijUfpzN
グレートエンディング到達!
「Take★Back」を聞いて浸ろう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:26:59 ID:2Vjo3RGg
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:11:06 ID:OSYWtIdt
>>695
やべえ、右のが正座してるようにしか見えんw
しかし美少女魔女趣味悪いな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:22:07 ID:y7JznQTw
我慢できずにゲーム買ってしまった。
アニメの方に思い入れがあってハマらないと思ってたんだが、結構ハマるな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:29:31 ID:Fs+B6R3W
俺もアニメからであまりにも延期するんで
買うつもりなかったんだが直前に情報知って当日買いしちゃった

アニメ見てるほうがイメージ膨らみそう
そこから抜け出せないって感じもするけど

本スレは別のゲームの話も出てくる世界の謎については
容認してるくせになぜ同じタイトルのアニメは完全排除したがるんだろうか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:35:20 ID:1PNgPorW
性格違うし、キャラの関係でゲーム開始前ってことにすら出来ない、そもそも世界観自体違う印象を受けるからじゃないか?
結局完全パラレルワールドで世界が繋がってるガンパレより意味がない
あと、キャラのモデリングで「アニメと違う」って騒いでた奴がいたし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:37:20 ID:cqEy7Ww+
設定的にはガンパレと繋がってるらしいからな…しょうがないっちゃしょうがないべ。
まぁ、あそこまで反射的に拒絶せんでもと思わないでもないが、ガンパレから絢爛に流れてアニメ未見という奴も多そうだし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:58:23 ID:MX7Jn1W4
秋田書店系メディアミックスに慣れた身としては、
設定やらなにやら違う別メディアの同タイトルなんて日常茶飯事なんだけど
やっぱそういうの駄目な人のほうが多いんだなと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:49:02 ID:a1fL6cJZ
>>698
MAKIの声がイメージ出来るのと出来ないのとでは、イメージの膨らみ方が違うだろうね。
ボストロールと教授以外はアニメのままの声が俺の耳に聞こえてくるよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:32:46 ID:WOTtZHi1
グラム、ゲームに名前だけ出てくるんじゃなかったっけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:38:44 ID:vmeTiZ/I
報告無いから削ったんじゃね?
名前出てきてもアニメのグラムとは別人だし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:12:06 ID:3YKFAdEq
ちょっとベスとかぶってるが、メイの声は桑島以外に考えられん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:21:28 ID:FNScjv9S
>>704
ありゃ、別人だったっけ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:40:41 ID:CDSXxEhK
>>706
登場人物の位置なんかがめちゃくちゃになってるから名前が出てきても
ゲーム開始よりちょっと前にアニメと似たようなことをやった別人ってことになるってことだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:50:11 ID:eMcVM4q8
>>700
アニメから流れてきてガンパレ未見って奴も多そうだがな
ガンパレの話題に引いてた奴も多かったし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:28:38 ID:3xL9Bs0F
>ガンパレの話題
元々好きでも設定がこう・・・変な方向に行き始めた頃から苦手になった人間も多いから。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:31:40 ID:5b0ICqks
俺はガンパレ好きから絢爛に興味を持ったが
過度な裏設定はちっとも興味なし。
とりあえずつながってて世界を行き来する奴と
世界ごとに同じような奴、
別の世界の奴に介入する奴(ゲーム版のプレイヤーとか)が
いるってことくらい把握してりゃそれ以上知らなくてもOKでしょ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:07:13 ID:Tgf1daH0
>>710
それでも十分杉くらい
それ以上は電波設定だから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:01:49 ID:tveAOFkT
マイトとイイコ以外はほとんど謎系のセリフは言わない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:46:34 ID:yUolfXAj
アニメに登場しないキャラクターは
きっとグラムの船に乗ったんだなぁ…とか脳内補完
イカナとか偏見なく受け入れそうだし、グラム
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:32:54 ID:UpiCpl2g
まぁ、絢爛の世界は知類や異星人だらけで偏見も何も意味ないけどな
イカナは扱いに困ってるとはいえ人類からみれば恩人だし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:36:55 ID:0o2U+BpY
ttp://www.alfasystem.net/game/kenran/bbs/viewth.cgi?th=00176&no=5548&reno=5534&oya=5473&mode=m&page=0

> > 次はアニメ……、と普通はなるのでしょうがすでに出てるしなぁ
> とすると次の目標設定は海外版などはどうでしょう

2回目のアニメを目指します(笑)
南さんや森監督には世話になりましたからね……
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:03:54 ID:BEMUgptW
スポンサーはP&Jでお願いします
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:16:18 ID:BEMUgptW
JじゃねえGだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:06:35 ID:5T6PWzU3
ドラマCDのキャストはどうなるんだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:31:40 ID:XbfIO87l
アイアン:石塚運昇










に、なったらいいなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:10:44 ID:gQJH4o0G
BL      能登
スイトピー  能登
TAGAMI  能登

でよろしく
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:41:15 ID:SVlI/AF8
ハリー:大塚明夫
ノギ少将:大塚周夫
パパジョージ:銀河万丈

で是非。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:20:54 ID:Sjk+HzVT
ゲームの本スレ書き込める感じじゃないな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:26:22 ID:m2MS3vU1
ゲーム的な話題は攻略スレだし、アニメの話題は厳禁だしな
まぁ、アニメの方は全体的に違い過ぎてネタにしかならない上、
グラフィック云々の今更な内容になりやすいのが原因だけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:50:33 ID:fhb6KzU7
ていうか大塚明夫(息子のほう)って、まだ46歳なのな。
この人十年近く前に「悠久幻想曲」っていうゲームでジジイの役やってたんだけど、30代後半であの声が出せてたっていうのは……
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:09:32 ID:aBCbzhQd
んな事言ったら茶風林なんてどうなるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:24:49 ID:u7F6qy3q
ドラマCDでヤガミの声は誰になるんだろうね。
ガンパレドラマCDに合わせて緑川になるやも知れぬ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:31:01 ID:8EV5vnng
そいや邪風林さんも長いな。

何気にドラマCDって、キャストが豪華になる時あるからな。
どんな配役になるか想像つかんなー
728724:2005/07/25(月) 17:31:25 ID:Q9lqM1nt
>>725
ウィキペディアで、茶風林さんのページを見てきた。
……声優って、もの凄いバケモノばっかだな(汗)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:20:48 ID:5a6JSdUt
>>727
普通に考えればアニメ版キャストにゲームのメンバー追加って感じだろうけど、とりあえず折笠富美子のエステル、
高島雅羅のMAKI、玉川紗己子のアンナが替らなければまぁOKだな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:45:10 ID:7Vvml72g
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round03
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122306266/l50
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:08:31 ID:cPZCTUDV
>>730
スゲェな、エステルやベスはともかく
熟女コンビやクララ、MAKIまでノミネートされてるのか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:49:34 ID:EL/59mWh
>>731
クララは普通に萌えるぞwゲームやってるとたまらんw

熟女アンナは実はまだ30歳です
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:33:51 ID:6d8peTeX
30歳って微妙な年齢だよな。若いように見える人もいれば
うわっ、30ってこんな老けてんのかよ!って思う人もいる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:43:13 ID:nqD6FKVC
去年はエステルがかなりがんばって上位入ってたよ
何か色々支援してた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:14:32 ID:SwUMo4mA
ベス髪切らないほうがいいなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:23:11 ID:8nF/BbP/
ロングとんがりコーン
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:57:03 ID:/INX84nx
また生えてくるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:56:00 ID:5j5vis49
ベスが10kgの減量に成功
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:38:16 ID:78lLcomw
>>738
どっちのベス?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:54:04 ID:khXQKVCU
昨日一話見てエステルタンのフィギュアを作りたくなったんだが、
設定画の乗ってるムックとかないんですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:06:30 ID:y9XPxmPX
あの組でエステルがどこまで票を伸ばせるか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:20:03 ID:QXfHY5Zt
9組の面子は地獄だぜー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:50:24 ID:y9XPxmPX
放送中の本スレで投下されてた壁紙が全部無くなってた_| ̄|○

エステル支援物ナサス
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:46:40 ID:9do7SoDA
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122735319/l50
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:08:23 ID:Mp7h5ckv
支援画像は去年のがあるが、動画が作れない
編集しようとするとエラーが出るしorz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:20:10 ID:cgs9rZdi
支援画像ってのはどこに張るんだ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:34:37 ID:Zo3+Qnxf
投票所
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:00:05 ID:Zo3+Qnxf
うーん、やっぱgif動画無理だ_| ̄|○

他の人頼んだw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:04:38 ID:Mp7h5ckv
今日は相手が強すぎるから、ある程度支援はするけど
負けても敗者復活戦には行けそうだから、そっち本命にして弾残しとくかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:54:29 ID:gImXYrZO
敗者復活すら危うい状況になってる件
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:47:33 ID:Mtr/21fZ
負けたか
まあ、敗者復活に残ったし、1年経ってるのに結構票は取れたから良しとする
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:54:42 ID:9e8o4Txp
今日CSでターンAガンダムの一挙放送やってたんだけど、これのヒロイン(?)
がエノラでワロタ。ブレンパワードに続いて出てたんだね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:13:05 ID:kBR6p9c+
村田秋乃は富野御大に見出されたんだっけか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:58:41 ID:N7jQJjC4
その通り
そして絢爛アニメの監督の森邦広も、富野に演出を絶賛された人材
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 04:09:38 ID:b84QySLa
富野は無名の人を発掘する名人だからな
それ以外の作品で有名になることのほうが多いけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:58:32 ID:UEHojcxK
富野アニメの主人公やるとなかなか消えないからな。
パクロミさんとか凄い事になってるもんね。

つか、絢爛は役者のガンダム率が高いアニメだよな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:02:44 ID:szJgQtel
そら作ってる会社自体、元々サンライズだった訳だし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:57:59 ID:KAGHwnBV
もしもスパロボシリーズに絢爛が出演したら


RBは物凄くかわいそうな機体になりそうだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:55:32 ID:6ExDfa25
>>757
詳しく
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:11:15 ID:O6R4dlRH
ボンズがサンライズ旧第2スタジオの人間を大きく受け継いでるってことでしょ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:26:11 ID:coqosR77
ボンズはビバップのスタッフが独立して設立したんだよな、確か。

そいやエウレカのDVD売上やばいらしい。
結構好きなんだが…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:32:19 ID:coqosR77
ボンズはビバップのスタッフが独立して設立したんだよな、確か。

そいやエウレカのDVD売上やばいらしい。
結構好きなんだが…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:09:29 ID:MNjYHChh
>>758
ガンパレの陸戦型希望号+絶技だったらまだなんとか・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:42:41 ID:sofqRqLR
絢爛小説を元にアニメ化して欲しかった。小説テラ面白いス。

ガンパレも小説をもとにア二メ化して欲しかったが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:06:02 ID:qtKMFErT
>>764
おまえ家ゲー攻略でも同じこと言ってなかったか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:11:19 ID:sofqRqLR
絢爛小説 面白いのにあんまり反響無いので絢爛関連スレで宣伝してまつ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:26:49 ID:MNjYHChh
絢爛小説は面白いけど、なんか微妙。
主人公が出てなければ別によかったのに、あんなの漏れの希望の戦士タンじゃねー!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:03:27 ID:lkNYVl7s
このアニメDVD3巻ぐらいまで見て挫折したんだけど、結局最終話までに話は完結したの?
面白そうならレンタルで様子見てDVDで買いなおそうと思ってるんだが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:01:05 ID:AtX2JsqC
コレ一番面白いのは序盤から中盤だった希ガス
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:16:23 ID:UiW3Em1p
>絢爛小説 面白いのにあんまり反響無いので絢爛関連スレで宣伝してまつ。
そんなのするから信者キモイっていわれんだろーが、ほどほどにしておけや
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:51:37 ID:yQ8K/tWW
>>768
ヤガミ反乱の話だけは観ろ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:09:31 ID:b91Kve6f
ゲームのエステルは妹に似てて嫌だ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:47:33 ID:1CTCRTJz
>>772
よし、よこせ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:52:28 ID:7IGUoK+6
>>772
義兄さんと呼ばせてください
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:16:10 ID:j7ZJLphL
俺が見つけた宝はお前だよ、お兄ちゃん!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:34:18 ID:WWDV5iFO

777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:10:13 ID:noDwhip+
スリーセブンあげ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:41:23 ID:GXzIjo/h
両手に花が我が道だ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:51:10 ID:YkEDfZY8
花じゃなくて穴
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:01:16 ID:Rm/umrmc
>>773-779
エリザベスの視線を感じる・・・。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:34:16 ID:ICyQebZb
夏コミで絢爛本買った奴報告汁
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:47:46 ID:BmeHZKPy
プレイレポート本二冊しか入手できんかった。正直、同人誌作るための基本になる共通認識持ちにくいからなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:39:34 ID:yWukGaTD
エロCG集ひとつだけだ。
全然みつかんね。('A`)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:24:14 ID:YgWTJzvw
>>783
何!?
一つあっただけでも驚いた。名前を教えてください。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:41:30 ID:649C362C
DかEの誕生席だっけ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:49:44 ID:seooaroV
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round24
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1124281331/l50
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:22:49 ID:8pG3idwE
ヤガミ萌え
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 05:43:10 ID:438F3TrY
いや、わたしの欲しかったのはヤガミXグラムの本です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:08:00 ID:WsVD/r/h
エステル本がほしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 06:10:35 ID:Yb56zKeZ
イカ×イルカ本マダー?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:33:51 ID:wq52GR02
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round40
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1125573674/l50
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:19:44 ID:OsDhy+3M
いまコード発行待ちっすよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:10:55 ID:ibWPjNrN
エステル敗れたけど、まだ彼女のことを忘れないでいる人が沢山いて良かったよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:10:33 ID:xh/bOw5W
まぁ可愛いしな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:19:39 ID:2UkzUiR5
エウレカも原作はゲームなのな
しかも製作は芝村のいるベックだし
何気に絢爛と結構つながりが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:55:29 ID:xJI9HtBC
EUREKA7は、アニメ漫画ゲーム玩具ひっくるめて一つのプロジェクトなんだと思ってたけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:02:02 ID:ahpXtB1E
>>796
そのとおりなんだけど、ゲームの企画が先にあったらしい。

>企画のきっかけは、実はバンダイのゲーム制作からスタートしている。
>2003年の夏頃、株式会社ベックの企画で、ロボット物のゲームとしてスタート。
>ゲームのコンセプトをベースに世界観、ストーリーが組み上げられていったという。

↓ここ参照
ttp://yasuaki.cocolog-nifty.com/new/2005/08/post_5c03.html
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:26:10 ID:YQGJESbm
今、絢爛舞踏祭のDVD6巻まで見たんですけど
ガンパレード・マーチを見てからのほうが楽しめますか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:04:13 ID:o1WFHIjT
いや、別にそういうことはない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:19:34 ID:YQGJESbm
>>799
そうですか、ありがとうございます。
それでは、残り三巻借りて来ます^^
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:15:51 ID:3fJLRRI4
519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 00:20:58 ID:dOsEMcan
それにしてもエウレカが本格的に絢爛舞踏祭とかと被り始めた気がする
第○世界とか言い出してるし
やっぱりニルヴァーシュは戦争が終わった火星から転移してきた希望号なんだよ

520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 00:21:32 ID:DmygHToy
ガンパレードともかぶるか

521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 00:22:12 ID:dOsEMcan
もしくは火星ごと変異してあの星になったのかもしれないけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:49:31 ID:YpmvcLwW
スペシャルサンクス 芝村
とゲームの説明書に書いてあるかもな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:17:14 ID:3fJLRRI4
エウレカが第七世界から来たっぽいことを僧侶のばばぁが言ってたな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:44:58 ID:ulpIOGX1
第七世界ってうちらの世界だろ?
マイトガインからもパクるのか?w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:54:22 ID:79iVaRB2
いや、少なくとも地毛があんな色の人はいないよ

第七=この世界って設定こそがガンパレ系の設定だったはずだと思う
多分。それは真似しないんじゃないかなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:04:50 ID:9pxD8ZB2
第○世界なんて割とありがちな設定だと思うが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:46:27 ID:rC7fGHg5
第8まで行って第3に戻って来た、としか言ってないけどね。
かんかいがなんなのかわからんけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:33:40 ID:dtiCem5e
死後の世界の解釈じゃないのか?>第3とか第8
第3が現世で、第8が黄泉の国、第8まで行っちゃうとああなるとか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:04:01 ID:YtLqlfdP
1000まで行って終わりたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:40:25 ID:Mm+g5huk
>>809
気持ちはわかるがネタがないorz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:15:58 ID:tvG1KAPA
CDドラマのキャストまだー(AA略)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:09:41 ID:s2YeQScm
今日レンタルで全話見た。おもろかった。2話くらい作画くずれが気になった。
ガンパレとの関係とかはわからないくらいでちょうど良かった。

続編キボンヌ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:59:00 ID:nkraXOWJ
自分も最近ゲームから初めてアニメも気になってみたんですが
面白かったよー。今更ながらに本出しそうだ。
聞いた話によるとアニメ公式のTOP絵、何パターンかあったらしいんだけど
どっかみれるところか、保存してる人いませんか・・・見たい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:28:30 ID:hghUj+8w
公式が9/27に更新されててびびった

でもどこ更新したんだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:47:20 ID:Iagex0gp
>>813
TOP絵URLの数字を変えると見れるみたい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:03:46 ID:HfqazYCU
>>814
どこも更新してないよなw
それより掲示板やチャットの存在を今頃気づいてビックリした
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:47:44 ID:ScM/bwLU
>>812
作が崩れ修正されてないのか!?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:56:09 ID:vwjiEvXE
今日も更新されたことになってるな。
ニュースに情報追加って、7月で止まってるが・・・
819813:2005/10/05(水) 01:37:08 ID:h6BK+NUn
>>815
情報ありがとうございます。おかげで見れました!
これ以外はサイト独自の絵とかないんですかね・・・?
それにしても、放映後一年がたつのに
まだこんなにスレに人がいるんですね。
自分みたいにゲームからはまった人、多いのかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:56:50 ID:sta8sJVn
>>817
千羽由利子女史の作監の回はうまいんだけど「それはちがうだろ」って思った。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 04:00:06 ID:mGsWvOMt

【出演】
エステル・エイン艦氏族・アストラーダ:折笠富美子
エリザベス・リアティ:一城みゆ希
ミズキ・ミズヤ:川上とも子
ポイポイダー:家中宏
メイ・カイロン:増田ゆき
猫先生(クララ・ド・シラヌ):兵藤まこ
グランパ:中嶋聡彦
クリサリス・ミルヒ:矢尾一樹
ポー教授(ナイアル・ポー):辻親八
東原恵:堀江由衣
セラ:櫻井智
リン・ハックマン:岩崎征実
MAKI:高島雅羅





http://www.movic.co.jp/book/cgi-bin/search/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=cdsearch-normal&FILE=more2&CLASS=more&SEARCH=MACT-2054

822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 04:05:44 ID:7LQH8Dyh
ガンパレオーケストラがつまんないよぅ
助けて
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:40:09 ID:9ILA/7/a
>>821
アニメ出演キャラは殆どアニメ版声優なのか。ミルヒだけガンパレからだけど。
でもゲームとアニメじゃキャラの性格違ってる(エステルとか)らしいから違和感あるかも。
ゲームやってないがそのキャスト順からするとエステルが正ヒロインのポジション?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:43:14 ID:/GV3b9Ty
>>821
パイロットがいないんだが
夜明けの船だけで艦隊戦でもするんだろうか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:43:44 ID:q2MsForz
10/24ニュースに情報を追加しました
またキター。

>>823
プロの声優ならそのくらい大丈夫だろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:31:45 ID:PggHQ/H7
だからどこを追加したのかと
phpおかしいのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:14:08 ID:roAVEvym
もしかして去年の更新結果とか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:57:24 ID:wRnTIcOV
ま〜た更新されてら
管理人気づいてないのか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:53:45 ID:wTKnuG8K
あんなにカッコイイRBが250年前に飛ばされると、やっぱりカッコイイ士翼号に
なのにその後継が栄光号ってのはどうなのか…ヤガミが泣くぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:26:26 ID:t/ReS3Z0
また更(ry
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:16:22 ID:clct5xYT
これってどうみてもナデシコのパクリなんだけど
ちなみにガンパレはガラサキのぱくり

このゲーム会社は発想が貧困だね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:13:00 ID:mhUS0OHQ
クマー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:35:00 ID:iUqH9GEH
わざわざここで釣るあたりが小物だ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:37:54 ID:/IsPsKax
>>833
保守してくれたんじゃないか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:11:54 ID:pi56XEmS
予備知識無しで買ったゲームはその日に売った
今バンダイチャンネルで観てるけど、面白いじゃんこれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:59:10 ID:5K/x3jRn
>>835
その調子で楽しんでくれ
837835:2005/11/26(土) 17:45:48 ID:n1Kc5OZB
>>836
まかせとけ!

ちなみにオレは断じてロリでは無いが、恵に激萌えだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:55:02 ID:xMsViJkj
スレ一周年おめさげ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:02:18 ID:7M8r0pKa
>>837
やぁロr(ry
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:32:09 ID:1hppIoOt
ミルヒと東原って年同じくらいじゃないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:56:07 ID:fqLK/TvA
GBシェルターって解散するのな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:12:23 ID:pr6DtRgs
OP、今時珍しくストレートな歌で良いね、しゃがんでる恵も。
風呂に入れないぬこや、妙にかっこいいイルカや、マージャンやってるメカにワロタ。
ただ、どう見てもキャラデザインが違うのが二人いるけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:54:18 ID:tranJeoG
>>842
エノr(ry
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:38:20 ID:MutsyFCe
げっ、べスがあいつの所に、髪切っちまうし
やっぱりヤラレちゃうんだろうな・・・

などと盛り上がっているのは、オレしかいないか(´・ω・`)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:45:27 ID:MutsyFCe
おい、ぬこ、オマエは何でエステルの頭なんかに・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:08:05 ID:Do/+FHpx
>>844
あいつは「お兄ちゃん」好きですので貞操は安全です
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:52:24 ID:r1NCfcu9
>>846
そうか、安心したよ
しかし、どうでもいいような話が続いて良いねこれ
ああ、ぬこに頭に乗ってほしい!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:57:05 ID:tYf8gOtv
ニッポリは
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:22:10 ID:9hHkfxut
頭の上

   ○
∩( ・ω・)∩ 
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:32:55 ID:IJ2WXR8d
オマルさんハァハァ!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:33:40 ID:MPGdVDJl
GPOにエステルたんキター
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:50:01 ID:zOEeHbaS
マジ!?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:55:44 ID:Feh3tktF
>>847
アニメの絢爛はどのキャラもいい味を出していたのでどうでもいい日常話が面白かったな
本編がもっと盛り上げれば傑作にもなれたと思ったりもする
個人的に惜しい作品なんだよなぁ
>>852
このキャラな
http://www.gpo-anime.jp/image/210a.jpg
http://www.gpo-anime.jp/image/210b.jpg
名前 紅・エステル・ヴァラ (ホアン・エステル・ヴァラ)

台詞が無いのでまだCVは誰かは不明
エステル・エイン艦氏族・アストラーダタンとの関連性も不明
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:55:16 ID:auC88hNT
そうだなあ。
ポイポイダーとか大統領とか良いキャラだったしなあ。
でもグラムと一緒にいた兄妹とか、なんか出番あるのかと思えば放置だったし、
そういうところはマジわけわからんかった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:42:59 ID:zOEeHbaS
ボンとシエは、「世界中から追われてても俺達はグラムを信じてるぞ」っていう
それだけだったみたいね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:55:55 ID:bf3lSvIq
ゲーム版絢爛舞踏祭ドラマCDのキャストまとめ
(名前のあとの☆はアニメから引き続きのキャスト、★は関連作に合わせたキャスト変更)

エリザベス・リアティ:一城みゆ希☆
ソウイチロー・ヤガミ:緑川光★
小カトー・タキガワ:阪口大助☆
エステル・エイン艦氏族・アストラーダ:折笠富美子☆
エノラ・タフト:村田秋乃☆
ネリ・オマル:田村真紀☆
ミズキ・ミズヤ:川上とも子
ポイポイダー:家中宏☆
メイ・カイロン:増田ゆき
猫先生(クララ・ド・シラヌ):兵藤まこ☆
グランパ:中嶋聡彦☆
クリサリス・ミルヒ:矢尾一樹★
ポー教授(ナイアル・ポー):辻親八☆
東原恵:堀江由衣☆
セラ:櫻井智
リン・ハックマン:岩崎征実
MAKI:高島雅羅☆
カール・ドランジ:斉藤次郎
サウド・モハメッド・アル・サウード:亀山助清
ヘイハチロー・ノギ:上別府仁資
ジョージ・タフト:塚田正昭
ニャメ・ナナ・ニャンコポン:速見圭
MPK4501:沼田祐介
イカナ・イカン:喜田あゆ美
サーラ・シェーシャ:矢島晶子☆
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:34:17 ID:5w4jBl78
八神かっこ良過ぎでしょう
荒巻も出ているし、男性キャラ良すぎ
女性キャラは更に良すぎ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:53:47 ID:S2M1XYLW
これすげーおもしろいんだが
世間の受け悪いの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:47:21 ID:vKp+WZNe
すげーおもしろいというより、ぬるくおもしろい感じだが。
世間の好意的な評価なんてそんなもんだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:31:46 ID:eey96lVR
仮面ライダー響鬼の30話までが好きなら、絢爛舞踏祭も好きなんじゃまいか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:10:15 ID:LwY7j9Sq
コレは大好きだが仮面ライダーは興味無いなぁ・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:17:15 ID:eey96lVR
響鬼はよかった
これこそ世の少年(児童でなしに)達と大人達が見るべきドラマだと確信していた
テコ入れで全て台無しになったがね
決して低いところへは流れていかない、自分を戒め鍛え続ける
しかしそこに悲壮感やストイックさは微塵も感じられない
決して気取ることはなく、自然と下の者の手本となり、若い者はそこを目指して前向きに努力する
NHKの大河や連続TV小説なんかよりずっと、見るに値するドラマだった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:49:34 ID:egjm5fup
響鬼って梅岡からJUN君を助けるとか、大活躍だったよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:58:16 ID:lTdoqBbP
八神め、死ぬかと思ってハラハラさせられたぜ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:52:12 ID:TNc+2qWL
泣ける訳でもなく、鬱になる訳でもなく、特に感動する訳でもないけど、
不満無く観れたよ。
ラストがちょっと物足りない気もするけど。
いろんな萌えに対応できると思うんだけど、なんで人気ないんだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:24:46 ID:UG8I7PZI
泣ける訳でもなく、鬱になる訳でもなく、特に感動する訳でもないけど、不満無く観れる程度の凡作だから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 03:52:05 ID:MWmnU4cy
>>865
無難に纏まりすぎだからじゃない?

漏れは大好きよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:15:55 ID:oTSkQCLK
イルカキット化希望
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:15:11 ID:hN8n38zZ
ギャオで放送希望
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:48:47 ID:95Lgd4BE
ツレの評価はあんまりだなぁ
俺は面白いと思うけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:19:38 ID:boTdieIt
テレ朝で絢爛の音楽使われてる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:37:20 ID:rLPsStbn
>>871
また珍しい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:54:19 ID:N9Jx70SR
そろそろ希望号のプラモ買わなきゃ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:10:31 ID:88V7qWFV
>>862
盲目旧信は呼んでない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:05:46 ID:yDZbzQz/
またAT−Xで放送してください
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:41:16 ID:sK6WNzgJ
今全部見終わった。このスタッフでGPO作ってくれればよかったのに
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:05:21 ID:GBk9xCee
首がぶっ千切れそうな勢いで同意。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:19:55 ID:awttBfRC
これはやっぱりあれか。
ttp://blog.tendice.jp/200602/article_5.html
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:26:50 ID:tDkOYRQ5
革命一号
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:34:09 ID:4nTgiSze
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:45:56 ID:v/nhMoaP
今日DVD二巻まで借りて見た。
面白かった。
全巻買おうか迷ってる。
このままの面白さが持続するの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:55:27 ID:UotM8Tv2
>>881
借りるだけがいいと思うよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:02:41 ID:CXZSLvP5
キャラ同士の掛け合いは最後まで面白いけどメインストーリーである
火星の宝探しがイマイチ盛り上がらないのが絢爛の弱点だね
正直火星の宝探しなんてしないでグラムと夜明けの船の愉快な仲間達の
終わらない日常を描き続けてくれたら良かったとも思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:12:03 ID:C7RQE8p2
>>883 それ本当に終わらないからw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:49:22 ID:mnjbMy+d
希望号かっこいい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:38:30 ID:sgjjfmgK
スタートレックみたいなドラマは終わりが無くてもいいんだけどなあ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:44:31 ID:nCLg4dWj
>>886
舞台設定に埋没してドラマを見れる人って日本にはまだ少ないから
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:21:07 ID:LQI4LnaN
これとかカウボーイビバップは延々あの調子でやって欲しかったな
宇宙船サジタリウスぐらいの話数で
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:39:47 ID:50ZmMb1s
久々に全部見直したが
やっぱおもしろいな。一本の作品として綺麗に終わってる。

某ガンオケとは違うな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:47:19 ID:eY3rltwN
>>881
続くよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:31:40 ID:P53zklcR
>>890
これこれ。
そのかわり「これ以上は飛び抜けて面白くはならない」と付け加えておかないと。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:27:18 ID:roXFjLqg
>>889
しかしエステルは同一人物・・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 05:46:52 ID:xWKR9wMF
グラムは大絢爛で一瞬だけ存在が匂わされてたけど、ベスはどうだったっけ?
ヒロインかわいそうだよヒロイン
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:26:48 ID:aRTSwJBD
漫画読んでみた。ヤガミがかっこよかった。以上終わり
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:30:08 ID:NU+/xKHS
今日DVD借りてきて今6話見てるんだが面白いなこれ。



ポイポイダーの活躍を実況出来なかったのが悔やまれるぜ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:06:20 ID:reKVn5ec
イルカとED曲だけで丼3杯はイケるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:40:20 ID:AjSm1irD
単発のOVAでいいから、新作つくってくんねぇかな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:12:00 ID:LAhnP8cl
アニメのベスは、ゲームのメイとキャラが思いっきりかぶってるな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:09:52 ID:rjn+Ien5
たしかプラネテスかなんかのバンダイだかの紹介で見たんだが、
どういうストーリー?
今日借りようかと思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:13:39 ID:H9ga8DxT
人が住めるようになったは良いけど貧乏な地球の植民地、てな火星で
横暴な地球軍や地球にヘコヘコするしかない政府と戦う海賊たちの熱い戦いの物語
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:26:24 ID:2r0bxlD4
>地球にヘコヘコするしかない政府

しかしその政府首相が…いや、やめとこう。まぁ驚け。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:19:36 ID:azgdGkoM
火星水中版ザブングルだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:10:43 ID:w7Hfsuc9
この時代より前について作ってほしー。
汎銀河大戦とか、初期型RBが活動してた頃など。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:02:19 ID:mN8mSPv9
百分の一の能力を百倍の図体で補ったフネで、キュービック・レギオン相手に殴り合ってた頃か…
実に見たいんだが、予算不足で企画不成立に100ペリカ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:44:43 ID:8a343lUt
小説ではその辺も書いてあるらしいね>汎銀河大戦
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:55:53 ID:rE+7Wc96
なぜにこのような状況になってるか調べないと分かりずらいところが問題だな。
つーか本編がなぜこのような状況になってるか汎銀河大戦に触れて語られてたっけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:00:04 ID:nDb8yvHU
>>906 アニメの方は背景状況を意図的に切り捨ててる気がする。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:06:00 ID:SlLNZuln
芝村がその日の気分で設定を変えるから、アニメ版の企画時点では
設定が完成していなかった疑惑。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:24:28 ID:Jg3WDvN8
BALLSの歴史についてもっと
詳しく知りたいですね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:09:59 ID:qe2AwT58
エステル萌え〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:02:20 ID:tMcMFoyo
>>909
ゲーム版の公式の方で色々載ってたぞ
それを見た上でもっと知りたいという意味ならスマソ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:05:27 ID:daITzxZ+
BALLSの元ネタってゼロ軍曹なのかね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:21:12 ID:poMgVO4j
提案する。

このスレが終わったら、絢爛アニパレアニオケでアルファ系総合にしちまって、アニパレとアニオケが終了したら順次合流にしないか? 
三スレ分立でも別にいいんだが、現状、どう見ても資源の無駄だ。ってもスレなしって訳にもいかんだろうし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:35:39 ID:UbwzLgxI
反対だな。
ゲーム版では確かにシリーズ物扱いかもしれないけど、アニメ版では
あくまで別個の作品でつながりはないし、製作も違うだろ?
第一、スレタイに3作品もタイトルを入れるのは無理だし、アニメ3作品は
アルファ原作のアニメ化ってことを特に強調してたわけでもないから、
「アルファアニメ総合〜」みたいなスレタイにしたら、辿りつけなくなる
人もいるかもしれないし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:06:49 ID:bXKJVFKR
アニパレスレで、たまに「糞だったオケに比べてコレは(ry」な書き込みを時々見るから
くっ付けるのは無理がある気がスルノー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 06:54:46 ID:/MMK31BJ
ゲームのCMでグラムを見るたびに吹いたんだが
ゲームは面白いのかなあ

GPMは遊んだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:43:28 ID:hQjc65tp
微妙、糞っていうほどつまらないわけでもないが、かといって面白いわけでもなく…
ダラダラやってるうちに、段々と作業感が鼻についてくる感じかな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:02:39 ID:GvdY9voB
今このアニメ見てるんだけど、
変な髪形の女、影薄いね。
エノラのほうがいいじゃん(何が?)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:24:44 ID:CgnrU1m3
ベスなめんな!胸は一番出かいはずだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:35:43 ID:X3eE+x/q
ベスは尻がエロい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:49:34 ID:Ox4NCrha
逢坂氏の女キャラは皆ムチムチしててエロイ
ベスはおっぱいデカイから他より一段とエロイ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:01:21 ID:yBxGvhUB
あんなアンミラな軍服があるかーっ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:27:07 ID:rYehkNBJ
胸元を強調するデザインだから、余計にエロいんだな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:55:54 ID:s/+IxYqB
早いもの
ね……

…もう
あれから
2年もたった
なんて……
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:03:56 ID:mDnF80zO
>>924
俺を絶望させてなにか楽しいか・・・



これ2年前ってマジかよ・・・orz
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:57:08 ID:j1p3hOiA
まるでつい最近の事のようだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:40:19 ID:DReu9ZNm
どうみてもこのアニメの主人公はエノラだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:17:29 ID:1obsbLf5


剣乱舞搭載マァルスデイブレイク→機動戦艦ナデシコ

929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:34:45 ID:2N7p88MK
age
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:48:40 ID:TH3JhV+T
アオイタビビトを聞くのにちょうど良い季節になりましたね
たま〜に聞きたくなるんけどCDまだ売ってるんだろうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:38:57 ID:UCEfKQAM
歌ってる人、歌手辞めちゃったのか。
いい曲だったのに残念。
と思ったら作曲は別の人か。
ならどうでもいいや。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:17:50 ID:c259q4lv
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:29:13 ID:gbSSouF0
このアニメで一番好き(つかこいつとヤガミくらいしか好きなキャラいないが)だったポイポイダーが「牙-KIBA-」ですっごい事になっててワロスw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:12:06 ID:I8OlnW3B
絵描き板すでにないのね うぅ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:19:02 ID:tNW0jAig
いつの話だよ…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:07:45 ID:3QAv8lRZ
ゼガペでエノラとポイポイダーがくっついた件について
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:24:09 ID:On9o5IXT
声優でしか語られなくなったか。
とっくの昔にあらゆる意味で終わってたから、まあ仕方ないが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:11:36 ID:8DLoZV/2
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:53:22 ID:RgsIAi0t
ポイポイダーの立体物まだですか?そうですか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:57:02 ID:jbcAGTG1
此処と違って家ゲー板は活気が有るね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:21:16 ID:rwrc7HBS
このスレ、まだあったのか…
11ヶ月半ぶりに書くぜ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:02:02 ID:xYK+Uysy
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     >>1000取り合戦始まり〜!!
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:41:54 ID:HvUyCfq9
                   /':::::::;、.‐ ''''''''''''''''ー-、:::::::\
                 / l:::/          \::::::ヽ
            ,. --、-、'  ,':::l  ___          ';:::::》
           /    V  ,'::::,r.'´    ``    ., 、 .V/
           l     リ  !::(  __.           0 .〃
           l    /.l  〉::::'<´  `''ー― ''''"´ ` ,ィ゙‐''''ー‐
            >、.../<l./:::::::::::`ー.、-----‐',、.- '//‐---‐‐
.          /     /~',``'''ー―一''''"~´  / .〈
         /     /  ゝ、         /   /〉ーァ‐ァ'''
        /l``'ー-./     /`'┬     .人__/l'  / /
        {/    ,.>-、,ィ:、└,、_ヽ.      《.ハ└ァ / /
        ゝ、,  /.<. ', 'v< _ム-、__`'ー-,---`=`フ、.| ./
      ,、-‐‐'''`~lハ. \ >┘     \''ト:、:二二´-:'|| /
.  ,、r '´     ,、-`'''`''´ーr 、.,,,_     |.| : : : : : : : : |! /
.r '       i'=`,''''''''''~~´    `''‐.、,_/~| : : _: : : 〃'
        |    ̄ ̄ ̄``''''ー- 、,,_ ̄ ̄>--<-ラv,'
      ,、r '.|                 ̄| ./´ /i┴‐‐-- 、
   ,、r '    `‐ 、               .| |:  !' ,r--..、.,,_
`' '´         ` 'ー―― '' ´ ̄ ̄` ' ー‐.| .リ  l'└

それよりオレのフィギュアまだ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:12:43 ID:SfCgS+UC
またCSでやってくれよとしか言いようがない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:24:27 ID:zkljRhrA
このアニメ見たけど子供向けだね
中学一年生向け
大人の俺には刺激がなさ過ぎる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:09:43 ID:BvQZp7PT
それが本来のアニメだ。
大人向けアニメはやはり邪道なんだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:51:14 ID:H5bSGBzF
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 嗅がせろぉぉぉぉぉぉぉッ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y※')`ヽ) ( ´(y※')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:07:47 ID:bgEOZlhK
age
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:21:59 ID:disAQrTw
懐かし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:19:09 ID:/0od+HjQ
age
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:28:29 ID:n87SuIfJ
age
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 04:39:39 ID:Bgw6FVWR
いっそ、MG希望号でも出てくんねえかなあ…。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:04:04 ID:5COlpW4N
その前に士翼号を
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:37:16 ID:yyytx688
そのまえにポイポイダーを
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:02:43 ID:3OhI1Lx4
age
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:51:47 ID:DZ7b2VHY
age
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:44:22 ID:DZ7b2VHY
age
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:42:52 ID:c1KNBg8E
次スレは立てるの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:06:35 ID:pTeYzRvt
いくらなんでもいらないだろ。
未だにjaneのお気に入りに入れてるけど話題ないし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:33:03 ID:kaC8l9Hr
同感。流石に資源の無駄だ。立ってから二年近く落ちてないんだぞ。
ただ、ここがいい加減過疎ってるんで、次スレ代わりに使ってもいい気がする。模型板だけど。

【水中】絢爛舞踏祭のキット出る?【戦闘】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081418282/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:34:00 ID:Tvv6Bq82
age
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:51:59 ID:ffJqLarV
age
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:32:20 ID:cpu+SLt8
age
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:41:16 ID:zIp9o1Kd
北米盤BOX出るから買おうと思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:03:30 ID:J33JOv2Q
BOXじゃなくて単品限定版かえよ。
ポイポイダーマグネット手にはいらねーぞ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:31:51 ID:y6I4mmdp
それ、ボールズマグネットじゃなくて?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:28:06 ID:6zIUktea
>>
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:39:45 ID:6zIUktea
>>
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:05:08 ID:6zIUktea
>>
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:35:35 ID:6zIUktea
>>
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:09:03 ID:JXy81jFp
>>
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:10:55 ID:JXy81jFp
>>
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:46:16 ID:JXy81jFp
>>
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:07:09 ID:JXy81jFp
>>
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:16:11 ID:JXy81jFp
>>
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:21:52 ID:JXy81jFp
>>
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:56:17 ID:JXy81jFp
>>
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>