ななつの海のティコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1へたれくじら
テレビ埼玉にてAM7:30ー8:00のあいだ放送中
2しむらけん:2001/06/18(月) 23:05
からすなぜなくの〜♪
3:2001/06/18(月) 23:09
今までの所、ななみたんとシェリルたんのお風呂シーン。
ななみたんの縛りプレイ。シェリルたんのシャワーシーン。
シェリルたんがサルに剥かれるシーン。ティコたんのお風呂シーン。
と、見所満載です。
4 :2001/06/18(月) 23:26
ジャッキーたんより抜けます
5ペペロンチーノ:2001/06/19(火) 00:20
昔、本放送のときに、新聞に全然関係の無いサブタイトルが載って、
テロップでお詫びをしたことがあったような気が……。
しかも、新聞に載ったサブタイが、
「無人島の一夜……二人きりの夜」とかそんな感じだった。

たしか、ナナミが日本に行くとかいった話の前後だったと思うけど、
誰か知らない?
6ななし:2001/06/19(火) 00:28
試しにageてみる
7 :2001/06/19(火) 00:34
林原めぐみ、池田秀一、水谷優子、緒方賢一。
久々に見たらキャストが豪華でびっくり。
8名無しさん:2001/06/19(火) 00:36
>>5
31話「シェリルとスコット 無人島の一夜」だね。
時期的には日本編のちょっと後。
LD&ビデオには収録されてます。
95:2001/06/19(火) 00:41
>>8
 なるほど……
 あながち間違いではなかったのか。
 さんくす。
10名無し:2001/06/20(水) 05:50
ガキの頃に見たときは「これってナディアに似てるなぁ」とか漠然と思ってた。
製作スタッフなんて見向きもしないガキの頃の感想。
そりゃ似てるさ(w
11ED:2001/06/20(水) 05:51
終盤つまらない。
12肺魚:2001/06/20(水) 05:53
>>10
なに?制作かぶってるの?
13 :2001/06/20(水) 06:14
>>12
庵のが監修やったり
14 :2001/06/20(水) 06:51
>13
そりゃすげーなー。
クジラがいたなそーいや。
15名無しさん:2001/06/21(木) 00:38
庵野は関係ないだろー
161:2001/06/21(木) 07:17

とりあえず昨日やってたやつのオープニング

製作    本橋  浩一
企画    清水  賢治(フジテレビ)  佐藤  昭司
製作管理  本橋  寿一
原案    広尾  明
音楽    美和  響
キャラクターデザイン  森川  聡子
美術設定  伊藤  主計
美術監督  森元  茂
プロデューサー  鈴木  吉弘(フジテレビ)   余語  昭夫
監督    高木  淳


>>11
いまんとこ普通に面白いんで(´д`;)チョトガカーリ
171:2001/06/21(木) 07:48

ええぇぇー!
ティコたん妊娠!!
いつのまに・・・
つーか、やったのだれだよ親父か?アルか?ひょっとして少年?
(;´Д`)ハァハァ・・
181:2001/06/21(木) 07:49
ナナミの知らないはなし・・・(´д`;)ハアハア
191:2001/06/21(木) 07:57
来週は出産シーンっすか・・・
いいのかなー
201:2001/06/21(木) 07:58
>>19
来週じゃないや、明日だね。
21あああ:2001/06/21(木) 08:49
>>13
いいかげん卒業しろよな。ふう。
221:2001/06/22(金) 07:42
くそー
前半見逃したー。ねみぃぃ
231:2001/06/22(金) 07:43
出産シーンもう終わったのか?(;´Д`)
241:2001/06/22(金) 07:43
ナナミたん夜這いっすか?
251:2001/06/22(金) 07:47
まぬこが・・・(;´Д`)
261:2001/06/22(金) 07:49
おいおい子供だしたまんま暴れんな
271:2001/06/22(金) 07:54
ティコたんの巨大まぬこ(;´Д`)
281:2001/06/22(金) 07:57
次回はシェリルたんのせくーすか?(;´Д`)ハアハア
29名無しさん:2001/06/23(土) 23:52
ageてみたり
30 :2001/06/24(日) 00:04
ティコたんのシュサ〜ンシ〜ンは月曜日でちゅ。
31名無しさん:2001/06/24(日) 10:07
さらしあげ
32風の谷の名無しさん:2001/06/24(日) 10:27
ジュニア萌え
33ななしさん:2001/06/24(日) 10:35
BSフジでは今日、総集編やってたよ。
34名無しさん:2001/06/24(日) 18:09
>>33
見た見た。両端が黄色だから見にくい。
ヒカリクジラを追うとこばっかで面白みには欠けるな。

>>8
確か、野球セリーグの優勝決定が遅れて放送できなくなったんだよね。
去年NHKの衛星アニメ劇場で再放送したときはちゃんと放送された。
それにしても、埼玉テレビといい、NHK−BSといい変わったところで
再放送されるなぁ。
35名無しさんといっしょ:2001/06/24(日) 19:50
広島の人間なんで、駅から路面電車で宇品港に移動するシーンにニヤリ。
新幹線の正確さに感動する執事のおじさんも好きでした。
36名無しさん:2001/06/24(日) 20:49
そういや、ちょうど新幹線にのぞみができた時で、ちゃんとのぞみが映っていた
もんだから感心した記憶があるなぁ。
37名無しさん:2001/06/25(月) 02:11
主人公が殺した作品age
38追いかけてグローリー:2001/06/25(月) 03:19
母親が日本人で主人公が日本に来る話というのが当時アメリカの作品で
日本が変な描写をされてるパロデイだったのを覚えている.
39  :2001/06/25(月) 03:49
 竹本泉がイルカと仲良しの少女の物語を書いているときに
「海洋冒険少女物」のキャラ設定の仕事が来て、「盗作と思
われる、ぎゃ〜」と思っていたけど仕事が流れちゃった…と
いう作品がこれでしょうか?
40風の谷の名無しさん:2001/06/25(月) 07:39
帆船カコイイ(・∀・)
41風の谷の名無しさん:2001/06/25(月) 07:48
へー
フルネームはメルビル・シェリルってゆーんだ。
42風の谷の名無しさん:2001/06/25(月) 07:56
今回ハァハァするとこなかったな。
漏れが修業不足なのか・・・
43ななしの海のティコ:2001/06/25(月) 14:08
>>41
メルビル財閥って第一話からなんども出てるだろ。
44hs:2001/06/25(月) 17:06
「シェリル」ってファミリィネームだったんだ...
45ななみ:2001/06/25(月) 23:46
林原ななみたん「トーマスぅ、そんなトコでコソーリとなにしてんのよぉ!(・∀・)


松井とーます「(;´Д`)アモー ハァハァ 来ちゃダメだよっ!」
林原ななみたん「トーマスのティムポって、シャチより小さいんだね(´∀`)アヒャ」
46 :2001/06/25(月) 23:51
シャチよりデカイティムポって一体…(藁
47風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 07:39
>>43
ゴメソ。忘れてた
48風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 07:46
猪木面の女萎え(;´Д`)
49風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 07:49
赤いドレスのシェリル(・∀・) イイ!
50風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 07:55
クローゼット専用船って・・・オイオイ
51風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 07:57
>>46
ななみたんはそのぐらいの大きさでないと満足できないのです。
52風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 09:40
スコット萌え
53風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 07:39
防寒服(;´Д`)ハァハァ・・・
54風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 07:40
プ・プラグスーツ!?(;´Д`)
55風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 07:41
わかはげ&でぶはげ萎え
56風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 07:46
ひかりくじらって被爆してんのか・・・
しかし、光るせいうちとかマンタとか聞いたこと無いな。
57風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 07:47
人魚って巨大だったっけ?
58風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 07:52
ジュニア頭いいなー
59風の谷の名無しさん:2001/06/28(木) 10:43
age
60風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 07:35
あれは全員氏んでるな・・・
61風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 07:36
あれ?生きてるじゃん。
62風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 07:37
船に付いてる雪の表現がすごいな・・・
63風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 07:38
ルーピアたん(;´Д`)ハァハァ・・・
64風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 07:43
をを。氷の割れ方がホルスの冒険のようだ。
65 :2001/06/29(金) 07:44
実況するなよ。
66風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 07:48
スマソ、sageでやるよ。
67風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 07:54
ひかりくじらの骨がいっぱい・・・
68ななしの海のティコ:2001/07/02(月) 09:36
今日は何やってたのかな?
69ななしクジラ:2001/07/02(月) 23:36
トーマス萌え。トーマスの持ってるノートはMS-DOSかな。i486で
70 :2001/07/03(火) 07:31
きょうもはじまりはじまり〜
71風の谷の名無しさん:2001/07/03(火) 16:38
本放送時、このへん見てなかったから、
ティコが代替わりしてたなんて気づかなかった。
72^^:2001/07/03(火) 16:41
んなこといったらほとんどのアニメ糞だよ。
73 :2001/07/03(火) 17:10
>>72
もし「忘れられないクソアニメ」とスレ違いして書き込んだのなら、あんまりな話だな。
まあ、ナナミちゃんだからしょうがないけど・・・
74風の谷の名無しさん:2001/07/03(火) 17:26
お母さんの故郷を訪ねるエピソードはいいよ。
感動したっ!!
75 :2001/07/05(木) 06:56
age
76名も無き埼玉県民:2001/07/05(木) 07:23
ティコって論旨の一貫性がないというかなんと言うか。
命を大事に、とか言ってるんだけど、最後の方でヒカリクジラを守るために多くの
鳥や魚が特攻かけて死んでいくのにはマジ気持ちわるかった。
大体深海作業用カイゾークのナナミが強すぎて、成長の要素が薄いし。
つうか、ティコと同様、危機脱出用アイテムで、居なくても成立する話おおいし。

シェリルやトーマスの方が主人公だよなぁ。
海に慣れないシェリルが、ペペロンチーノ一行に付いて行って驚きと冒険を共有する
前半は結構おもしろいし。
77名無しさん:2001/07/08(日) 23:03
>>76
ただ、ナナミがティコとかジュニアとか生物と友達であること自体が、
この話に書かせない要素だと思うが。
78 :2001/07/09(月) 20:03
>>77
つうか、ナナミはシャチの遺伝子を組み込んだ改造人間だと思ってたよ!
お母さんいないしな
79 :2001/07/09(月) 23:53
ジャングルの王がターちゃんならば、ナナミは海の王です。
 クストー大好き人間だったので毎週楽しみに観てた。いやー、楽しかったなぁ。

 個人的には帝国海軍巡洋艦”畝傍”なんてネタがでてきてその濃さにビビッた。
 あと、”世界名作劇場”系にもかかわらず悪役を最後に殺したのはすげぇなぁ、
と思ったり。
 音楽も大好きだった。サントラはいまでも時々聞いてます。
81風の谷の名無しさん:2001/07/10(火) 22:51
>>80
あれって畝傍じゃないと思うのだが。
砲のタイプが古すぎないか?
82風の谷の名無しさん:2001/07/12(木) 20:44
とりあえず、本放送ではすっ飛ばされた回が見れてうれしかったよ。
ありがとう、テレビ埼玉。
これが飛ばされたんで、シェリルとスコットの急接近にびっくりだった昔。
まぁもともと
「ななみ、私をお母さんと呼んでよろしくってよ」
っていつ言うか楽しみだったんだけど。
83名も無き埼玉県民:2001/07/13(金) 00:17
>>82
本放送では放送禁止になった回だからむっちゃ期待してたのに!
無人島に流されたシェリルとスコットが野生のなか、たがをはずしてケダモノの様な
セクースに励むシーンがカットされてるよ!(TロT)
84風の谷の名無しさん:2001/07/13(金) 00:57
お・い・か・けーてー ぐろぉー・りー
85風の谷の名無しさん:2001/07/13(金) 03:57
>>83
別に放送禁止になったわけではなく、なんかのせいで放映時間が足りなくて、早朝に放映されただけですからねぇ。
ま、勝手に想像するのはおっけーでしょうが。
86大本営発表:2001/07/13(金) 05:14
みなさんドルフィンブレイン(山田玲司)を読みましょう。
87_:2001/07/13(金) 05:29
ティンコ
88風の谷の名無しさん:2001/07/14(土) 04:35
あとちょっとで終わるってのに、なんでちゃんと放映しないテレビ埼玉。
89:2001/07/16(月) 13:41
>テレビ埼玉
先週の金曜日から観られないんですけど...放送時間変わった?
90風の谷の名無しさん:2001/07/16(月) 15:03
>>89
次は7月30日だって
でも、あんな通販番組誰も見てないだろうに。
91W:2001/07/16(月) 16:27
>>90
どうもありがとう
30日ってことは、選挙の影響か?
92風の谷の名無しさん:2001/07/16(月) 16:47
忘れそうだな。
まぁ本放送で実損ねた分は見れたからよしとするか。
高校野球の放映時間確保のために、他の番組が繰り上がって来たのでわ。
通販番組ってまるごと広告みたいなもんだから、テレビ局としてははずせないんでしょうな。
そしてアニメがあおりをくう。

夕方といい、朝といい。
93w:2001/07/16(月) 18:23
そうか、高校野球が原因でしたか...
>夕方
そういえば夕方のアニメは西武戦の中継でつぶれることが多いですね〜
94風の谷の名無しさん:2001/07/22(日) 00:03
sage
95 :2001/07/23(月) 12:49
age
96 :2001/07/23(月) 12:58
浜松の 海の タコ
97 :2001/07/25(水) 14:21
シナリオがひどいよな。
98風の谷の名無しさん:2001/07/28(土) 13:31
テレビ埼玉7月30日より再開
99chinn:2001/07/28(土) 13:33
林原がひどい
100 :2001/07/28(土) 13:42
顔が?
101ルフィ:2001/07/29(日) 16:05
トーマスが主人公で能力使いだったらもろワンピースだな。
ティコの後は何やるのかな>テレビ埼玉
103風の谷の名無しさん