おりゃっ!スーパードールリカちゃんを語ってみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すみれちゃん不細工!
前半はマターリだったのに後半一気に電波が来たこの番組。
さあ語れ!あるいは放置。
2風の谷の名無しさん :2001/04/18(水) 02:43
語るか放置するかは、3に判断してもらうことにする。
33:2001/04/18(水) 02:45
俺に判断を求められてもなぁ
語るか放置するかは、4に判断してもらうことにする。
4ねっねっねっ☆:2001/04/18(水) 02:45
ねねっね☆
5しかたがない:2001/04/18(水) 02:48
…4の真意が汲めないので6に判断してもらおう
6マジかよ:2001/04/18(水) 02:54
おいおい、いきなり振られたって何にも考えてねーよ
7に任せるよ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 02:56
語れ
8風の谷の名無しさん:2001/04/18(水) 02:59
映画版はスクリーン一杯にパンチーラだったんだぞ。
いい時代だったなぁ。 大谷育江萌え。
9裁決下る!!:2001/04/18(水) 02:59
は、はい…
じゃあ語ります・・・・・
すみれちゃん萎え。
10名無しさん:2001/04/18(水) 03:00
>>7
ファイナルアンサー?
117:2001/04/18(水) 03:02
no
12極楽刀HKWcd-01p76.ppp.odn.ad.jp:2001/04/18(水) 03:02
やっと語れるのかよ
「リカはドールランドの王女なんだ。じゃあな良い国つくれよ」
おい!そんなにあっさり別れてええのか!って思いました。
牛パジャマ萌え
13プルプルプルプル:2001/04/18(水) 03:07
田中敦子萌え
14風の谷の名無しさん:2001/04/18(水) 03:09
◇全国東映系映画館(ぜんこくとうえいけいえいがかん)で31日からこども向(む)け映画3本立(ぼんだ)てのロードショー開始(かいし) CG版(シージーばん)ビーストウォーズ メタルスの最新作(さいしんさく)「ビーストウォーズ メタルス 超生命体(ちょうせいめいたい)トランスフォーマー コンボイ大変身(だいへんしん)!」▽女の子たちの人気(にんき)が高まっているテレビアニメ、スーパードール リカちゃんの映画版「映画 スーパードール リカちゃん リカちゃん絶体絶命(ぜったいぜつめい)! ドールナイツの奇跡(きせき)」
http://www.mainichi.co.jp/eye/school/news/99/07/p07-5.html
15:2001/04/18(水) 03:17
これってビデオになtyてる?
16極楽刀HKWcd-01p76.ppp.odn.ad.jp:2001/04/18(水) 03:20
ビデオになってたとおもう…が、今イチ自信がない。
とりあえず劇場版は確実になってるけど。
17名無しさん@ドキュン:2001/04/18(水) 03:23
ドール・リカのスパッツに萎えて視聴止めたんだよなあ、これ。
18風の谷の名無しさん :2001/04/18(水) 03:48
>>17
ドールイズミのミニスカートで口直しできたじゃん
19名無したちの午後:2001/04/18(水) 03:50
スマソ、そこまで観なかったのだよ。
20極楽刀HKWcd-01p90.ppp.odn.ad.jp:2001/04/18(水) 03:53
さらにその後にゃあカトリーヌもでてきたのになあ
21風邪:2001/04/18(水) 04:18
当時はドールイサムが、ミクロマンアーサーに見えました
22ドル箱:2001/04/18(水) 06:38
なかよしで「スーパードールリカちゃん」を描いていた漫画家が
今「東京ミュウミュウ」描いてるんだよな。
お前の漫画家人生そんなんでいいのか。他人事ながら気になるよ。
23名無し君:2001/04/18(水) 06:51
結局、小学生リカが、いい子ちゃん過ぎたんだよなぁ。
絵柄が好みだっただけに残念ナリ。
24揚げ嵐@参上!:2001/04/21(土) 13:34
w
25名無し:2001/04/21(土) 14:10
普通のリカちゃん(人形)ファンには黙殺されたようです
26おにいたまcatv7140.tac-net.ne.jp:2001/04/21(土) 14:19
前半1クールの展開……。
クライマックスになると眠らされる小学生リカと、
クライマックス以外は動けないドールリカが哀しかった(藁
後で漫画版を読んだが、明らかに別物だった……。
不細工なキャラは全て抹消かい(藁
27 :2001/04/21(土) 16:50
>>8
劇場版だからこそじゃないか?
放映当時ですでにテレ東規制は激しかったはず。
28774:2001/04/21(土) 17:08
男ドールがはじめ敵だったのが良かった。

しかしリカってドールと人間のハーフだったよな。なんか怖いぞその設定。
29ぽっぷちゃん親衛隊:2001/04/21(土) 17:12
>>12 激しく同意 牛さんパジャマ萌え〜
このアニメはすべてそこに回帰します(藁
30変身忍者age荒らし見参!:2001/04/24(火) 10:01
西村理香age!
31もーもー:2001/04/24(火) 10:08
もーもーぱじゃまは神のローブ
32名無しさん:2001/04/24(火) 22:06
話のレベルとしては、ヴァイスクロイツといい勝負だったような気がする。
特に後半。
33名無しさん(新規):2001/04/24(火) 22:11
34ホモスキー ★:2001/04/24(火) 22:12
リカ&ドールリカより、スケアクロウとその弟子の方が好きだったなむ
35田中裕二:2001/04/24(火) 22:40
この、1年遅れ!
36風の谷の名無しさん :2001/04/24(火) 23:24
ミクロマン>スーパードールリカ

なぜにリカちゃんが美少女戦隊物に。
戦隊物としてはカッコ良くなかったしな。中途半端な……
37 :2001/04/24(火) 23:25
こぶ平
38つまらなかった:2001/04/24(火) 23:32
声優アニメ
39るーきーの行方は?:2001/05/02(水) 23:33
OPが櫻井智になって萎えた
40ドールランドの名無しさん:2001/05/03(木) 01:17
>>39
ppgにくらべりゃ出てる人間が歌ってるだけましだとおもわれ
41 :2001/05/03(木) 01:27
櫻井智の歌った挿入歌がめっちゃ良かった
OPEDはクソだが
42弾正(01):2001/05/03(木) 01:39
お前ら、俺様のオフに来いや。 アニメ板の将来を語りあおうぜ。
5月3日、青山一丁目駅にて待ち合わせ。 詳細はこちら↓
http://www13.freeweb.ne.jp/art/rai2ken/off.html
参加者はこちらに書き込みしてくれや
--------------------------------------------------------------
■ひかげさん提供の『学校の怪談』の資料設定のコピーを配布する
ことをメインにOFF会を実施する計画が立ち上がりました。
日時 5月3日 12時ごろ
場所 営団半蔵門線 青山一丁目駅の0番出口付近
■駅構内で委員長うにゃがオレンジ色の帽子を被って、りんごジュース
(紙パック)を持って、サンドイッチを『はむぅ』とやって立っています
ので、 それを目印に集合してください。
■青山一丁目駅の情報については
http://ekitan.com/spot/station.html?lineCode=003005&ekiCode=0000068
http://ekitan.com/ekimap/metro1.html?ekiCode=0000068&r=0&d=0
http://www.asahi-net.or.jp/~zq8a-kaz/aoyama.htm

43当時、あまりにつまらないので:2001/05/03(木) 01:52
「リカちゃんは、“玩具の国からきた留学生”ならよかったのに」とか妄想してた。
主人公が、普通の人間の女の子でな。外国のメル友をホームステイさせたら、
実は相手がお人形サイズの女の子だった、という話で。
物語は日常芝居を中心にして、人形サイズのリカちゃんと同居する事になった
主人公の家庭で起る騒動だとか、困惑しながらもすこしずつ付き合い方を学んでいく
クラスメイトとか、そういう“日常生活に紛れ込んだ異分子をどう迎え入れるか”
みたいな話が良いなあ、とか思ったり。
主人公の女の子とは、種族(?)を超えた友情を築いて欲しい、とか思ったり。
作品中でリカちゃんが使う、移動用の足漕ぎヘリコプターとか個室(ドールハウス)
とか商品化すればスポンサーも納得するじゃん、とか思ったり。いや知らんけど。

スーパードールより受けるかどうかは知らんが。
またリカちゃんがアニメ化されることがあったら、こういう路線の作品をキボン
だな。いや、こんな所でキボンしても意味無いが。
44・・・:2001/05/03(木) 01:59
>>43
リカちゃんでそこまで思考できるとは凄いな、いやマジで。
45極楽刀HKWcd-02p84.ppp.odn.ad.jp:2001/05/03(木) 02:02
>>43
それいいな。
そっちの企画でやってくれたら評価もあがったろうね
4643@デンパジジイ:2001/05/03(木) 02:16
サンクス。>>>44>>45 ……礼を言っていいんだよな……?

まあ、ある意味では既に、夢は叶ってるんだけどね。
ほら、「ハンドメイド・メイ」が後から出てきたから。木村真一郎マンセー(藁
47極楽刀HKWcd-02p106.ppp.odn.ad.jp:2001/05/11(金) 01:48
延命さげ。
つうかメイで叶っちまったのかよ
48aa:2001/05/13(日) 14:10
test
49風の谷の名無しさん:2001/05/13(日) 20:38
テストすなー!
50変身忍者age荒らし見参!:2001/05/14(月) 12:05
スケアクロウあげ
51風の谷の名無しさん :2001/05/18(金) 16:01
りかたん・・・ハァハァ・・・・
52風の谷の名無しさん:2001/05/19(土) 23:52
今CSでやってるね。
53すぱっつ:2001/06/03(日) 23:58
鼓舞へい邪魔ですな
54名無しさんにきいてみて!:2001/06/04(月) 00:02
不細工なオトモダチのすみれちゃん(だったかな)が不憫で…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:02
それにしてもこのアニメ全国ネットにしてもよさそうだったのにね。
56おにいたまcatv31224.tac-net.ne.jp:2001/06/04(月) 22:54
>>54
漫画版では彼女の代わりにカトリーヌがレギュラー。
57愛国者スケアクロウ:2001/06/11(月) 21:51
ドールランドは私が救う!
58 :2001/06/14(木) 21:10
↑スレッドストッパー発見↑
スレの空気読めよな
59愛国者スケアクロウ :2001/06/15(金) 08:30
58はデボールだ! みんな、気を付けろ!
60ダイっていいね:2001/06/21(木) 02:11
ダイ……ハアハア
61プルを陵辱したい:2001/06/28(木) 19:30
プルがファッションショーに出た話が良かった。
イサムたんに脱ぎ脱ぎ抜きぬきして欲しいよ
63幽玄:2001/06/28(木) 22:44
やっぱ織江ママだよな〜。
織江ママが男と話してるだけで妄想モード全開ハァハァしてたもんな。
ミスティも最初ボンテージのミニスカートだったのに
途中でショートパンツに変更されて萎えた・・・
64極楽刀HKWcd-02p162.ppp.odn.ad.jp
平松声小悪魔萌え
大谷声小学生萌え