韓国のバカチョンアニメ日本で放映!!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理人
4月からテレ東系で放映のアニメ、 敵は「日本軍部」

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://game.chosun.com/site/data/html_dir/2001/03/30/20010330000017.html

2050年の核廃棄物処理などを素材にして、環境破壊をものともしな
い日本軍部とこれに対抗する韓日青少年たちの活躍を描いたもの。
この青少年たちはロボット「ランディム」のパイロットで、環境破
壊と地球環境保全の重要性を訴えている。

旧スレ・韓国のバカチョンアニメ日本で放映!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=983631913
詳細リンクは
>>2
2 :2001/03/31(土) 12:49
 公式ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/run/dim.html
 IDEA FACTORY(ゲーム&CG)
http://www.ideaf.co.jp/run/game.html
http://www.ideaf.co.jp/mech/smith.html (PS2)
http://www.ideaf.co.jp/black/soul.html (DC)
http://www.ideaf.co.jp/run/dim.html (予告編 MOVIE)
 テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/
 ストーリーやスタッフの紹介記事(Nifty)
http://www.nifty.ne.jp/rforum/fanime/joho/200102/05900.htm
 Digital Dream Studios(韓国側制作元、翻訳サイト経由)
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.ddsdream.com/jpn/business/3d_rundim.html
 Digital chosun(朝鮮日報)のラン=ディム記事
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://manhwa.chosun.com/mainnews/20010303/main2001030301.html

 アニメ板過去ログ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=983631913&ls=50
 速報板 part2
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=985885269&ls=50
 速報板 part1
http://saki.2ch.net/news/kako/983/983633857.html
 ハングル板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=983640649&ls=50

 コリアニメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3447/k-hazime.htm
 ハングル板・剽窃問題スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=981119494&ls=50

 ガイスターズスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=979577696&ls=50
 韓国側FAQ
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://geisters.co.kr/faq.htm
3名無しさん:2001/03/31(土) 12:51
あげておく
4いよいよ放送開始!!:2001/03/31(土) 13:03
日本、韓国なんてどうでもいいや、作品として楽しもうよ。
ランディム実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=986002306&LAST=100
5-*/:2001/03/31(土) 13:33
このアニメに参加している日本の製作会社ってどこ?
6000:2001/03/31(土) 13:38
2のリンク先見てびっくりしたんだけど
このアニメってゲーム化とコミック化されるんだね。
なんだかなぁ・・・・
7風の谷の名無しさん :2001/03/31(土) 13:45
昨日夜中に宣伝やってた、3DCGアニメとしては
VISTOR、ALICE等今までの日本のよりはレベルが高そう。
8戦争だ:2001/03/31(土) 13:54
立った今現在、日本は韓国と交戦中。教科書問題がらみで
韓国がサイバー攻撃。文部科学省やサンケイ新聞のサー
バーがダウンしている。攻撃を呼びかけるサイトとかも
あったのに、誰も警戒してなかったのね。
9放送されない地域の者:2001/03/31(土) 14:35
いよいよ明日からだね。どんなに奇妙奇天烈(まともになるとはとても…)
か書いてくれると嬉しいっす♪
10名無しさんの:2001/03/31(土) 14:54
見てから文句を言えと言ってた奴らも大人しくなるな。(なるのか?)
11名無しさん:2001/03/31(土) 15:00
ビーストウォーズ形式で台詞は全入れ替えなんだろ?
12風の谷の名無しさん:2001/03/31(土) 15:11
前スレの>>905
ガイスターズは13話で打ち切りになりました。
13はやめにあきらめろ:2001/03/31(土) 15:17
Scan Security Wireより

●韓国語サイトで日本サイトに対する攻撃声明掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 29日 韓国語サイトで日本サイトに対する攻撃声明が掲載されていることが
わかった。
 内容は、日本の教科書の歴史歪曲に対しての抗議となっている。

 歴史歪曲教科書問題に関して責任のある日本のサイトに向けて、サイバー・
デモを行うとしている。攻撃対象となったサイトは、それぞれこの攻撃対象と
なった文章とURLを掲示されている。

 攻撃方法は、単純に数多くの人間が指定のwebにアクセスし、アクセス負荷
をあげて、サーバをとめるというもの。参加人数が多くなければ、危険度は低
いと考えられるが、攻撃対象にあげられたサーバ管理者は、注意と準備が必要
である。

ハングル板では大騒ぎ!!
14はやめにあきらめろ:2001/03/31(土) 15:22
・声明文のあるサイト
http://www.winsamo.com/kimsboard/kimsboard.php3?table=wxpqna&action=re&l=503&de=1177&p=59
・攻撃対象としてあげられたサイト
文部科学省
http://www.mext.go.jp
産経新聞
http://www.sankei.co.jp
自民党
http://www.jimin.or.jp
作る会
http://www.tsukurukai.com
産経新聞系列出版社 扶桑社
http://www.fusosha.co.jp
北海道議会
http://www.gikai.pref.hokkaido.jp
日本総理官邸【抗議文】
http://www.iijnet.or.jp/sorifu/kantei/foreign/comment.html


全部アクセスできません。韓国人も2ちゃんねるを見ているらしいから
攻撃くらうかも。
どうするハングル板、ニュース速報板、アニメ板住人?
15 :2001/03/31(土) 15:24
>>13-14
アニメに絡めた話にする程度の芸を持ってくれよ、低脳。
16nanasi:2001/03/31(土) 15:34
↑ちんぽ
17nanasi :2001/03/31(土) 16:04
>>13-14
アニメに絡めた話にする程度の芸を持ってくれよ、低脳。
18名亡し:2001/03/31(土) 19:24
アニメ本編の内容にも、もちろん注目だがそれ以上にスポンサーにも注目
なんの為かって?

そりゃ抗議と不買運動の為さ
19風の谷の名無しさん :2001/03/31(土) 21:10
>>18
だな。

結局、放映までスポンサーがどこか分からんのか?
ところで、スポンサーってネット全部と各地方局だけの2種類あるのか?
20名亡し:2001/03/31(土) 21:22
バカチョンアニメ視聴後、各自CMで流れたスポンサー名を書き込もう
2chが集まれば、全放送局のスポンサー名を明らかにする事ぐらい容易い
21名亡し:2001/03/31(土) 21:29
>>19

どこがスポンサーなのか、残念ながら現時点では分からない
知ってる人いたら詳細求む

CMまで全国統一なのかは、俺も知らない。実はあまりアニメに
詳しくないもので
しかし、20の方法ならどっちでも問題無し
22名無し:2001/03/31(土) 21:36
>>20

わかったら、書き込んでね。
23代打名無し:2001/03/31(土) 21:42
韓国ではガイスタズ(打ち切り)の後番組らしいんで、ガイスタズHPの
BBSをちょこっと読んでみたら「放送時間帯が悪かったせいで視聴率が
上がらなかった」みたいな書き込みが一杯。て事は……日本では勿論、
本国でもヤバそう。
24名亡し:2001/03/31(土) 21:50
>>23

バカチョンアニメをまともに観るのは、好事家の2ちゃんねら〜と
何も事情を知らない在日だけにキムチ500枚
25風の谷の名無しさん :2001/03/31(土) 22:04
ガイスターズは韓国で5時20分〜5時50分だったらしい。

でも中高生はみんな学院(塾)に行くから見れない。

(韓国の学歴社会は、日本の比ではない、大学に行ってなければ
脳無しの烙印を押されるようなもの 大学進学率が約80%、男はさらに高いらしい)

日本なら放送すればOKなんだろうけどな。
マニアなアニメ見る奴はビデオ2〜3台持って手も不思議じゃないし。
2623:2001/03/31(土) 22:04
でも夕方の 5:20なんだよなあ<韓国では  R-15指定を食らったらしく、
暴力的だって事でPTAみたいな所から抗議があったようだ。 つまり
子供向けアニメの枠だったから失敗した、もっと遅い時間帯なら……と?
あと「おばさんの抗議で潰されないように、ターゲットをおばさんに絞った
アニメを作ろう」つー書き込みがあってオモロかった。
27名亡し:2001/03/31(土) 22:32
目覚ましを6時20分にセットして、今日は寝るとするか
しかし、頼むから観ないで下さいって言っているような時間帯だな、こりゃ
絶対この中にも、午前と午後を間違えてる人間いるはず
28 :2001/04/01(日) 00:33
本日あげ
29風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 00:36
30風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 00:58
テレビ愛知は、一週間遅れて7/4(土)6:30からの旧赤ずきんチャチャ枠で放送開始。
よって、スポンサー報告は遅れる模様。

ちなみにちゃちゃは7/4のみ中断して以降は6:00に移動。テレビ愛知わけ分かんねぇ。

それから、ステレオ放送じゃないのはテレビ愛知だけなのか?他の地域は?
3130:2001/04/01(日) 01:02
しもうた。7/4→4/7
32XXX:2001/04/01(日) 01:06
ガキを集めてロボットに乗っけて戦おうなんて今更日本で受けるのかな。
どっからどうみても某作品のパクリではないか。
韓国にはちょうどよかろうが(藁
33風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 01:20
>>32
韓国人が悪の日本政府を倒すって設定なのよ。まさに民族オナニー作品。
で、今テレ東はその情報を必死で隠しているところ。
日本での放送版は、アフレコや編集で韓国設定を隠すつもりのようだ。
34風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 01:22
みんなでこき下ろそう!!2ちゃんねるで話題のアニメ!!
ランディム実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=986002306&LAST=100
35風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 01:59
テレビ東狂の公式ページで、世界観設定にだけ
繋がらないのは、どういうわけだ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 02:04
>>33
結構なことでは。
37000:2001/04/01(日) 02:23
>>33
韓国人だけならまだしも韓国人と日本人が共闘して
悪の日本政府を倒すって設定が余計にむかつかない?
38風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 02:26
その日本人は在日の事だろう。
39名無しさん:2001/04/01(日) 02:48
ゲームショーでデモやらOPやらを観た。
まあまあって感じ。
まあ製作スタジオとして考えるなら、
同じ予算でやるより韓国に出した方が質の
高いものになるのは確かではある。
40おっと間違い:2001/04/01(日) 02:49
同じ予算で国内でやるより、だ。
41 :2001/04/01(日) 02:49
在日は日本人じゃないだろ
42名無しさん:2001/04/01(日) 02:57
同じ予算?これってすげー金かけてんじゃん
43風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 03:11
韓国版設定だと主人公はグリーンフロンティアの韓国人になるんだよね。
つーかそうしないとやばいような。テレ東の放送予定を見ると
日本人がJESASから離れるのは恐らく4話(遅ければ7話)だから、
そこまでの話は日本軍所属の日本人が主人公という事になる。
そんなん放送できるのかなあ。めちゃめちゃ抗議受けそう。
ただ、主人公を変えたりって アフレコでどうにかなるレベルなのかなあ?
44 :2001/04/01(日) 04:00
とんでもオタク文化の総本山だね。
韓国は。
45セラムんと:2001/04/01(日) 04:10
どっちをとるか!!!!!!!
46風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 05:52
そんじゃ、スポンサー報告もね。
47ノリスケ:2001/04/01(日) 06:14
ランディム4月1日 朝6:30より放送スタート
48今日は:2001/04/01(日) 06:17
新番のラッシュだな。
49OPの歌:2001/04/01(日) 06:24
ハングルだったりして(藁
50それは:2001/04/01(日) 06:26
かんべんしてくれ。
51七氏:2001/04/01(日) 06:28
起きたぞ〜
52やべえ:2001/04/01(日) 06:29
ドキドキしてきた・・・・
53おっ:2001/04/01(日) 06:29
もうすぐスタート
54:2001/04/01(日) 06:30
CGショボ
55????:2001/04/01(日) 06:31
はあ!!?

本とにフルCGかよ!!!!!
56七氏:2001/04/01(日) 06:32
OPに主人公がワンカットしかでてない?^^;
575:2001/04/01(日) 06:33
プレステ2で作った?
58 :2001/04/01(日) 06:34
連続書き込みで蹴られていらだっている人、
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=986002306
に行きましょうね。
59:2001/04/01(日) 06:34
ナレーション銀河万丈!
萌えー
60ななし:2001/04/01(日) 06:34
「この国」ね・・
61 :2001/04/01(日) 06:35
D'sガレージに出てくるデジハリの卒業制作みたいだな。
62名無しさん:2001/04/01(日) 06:36
こんなに萌えねえ髪ゆれも珍しい
63ななし:2001/04/01(日) 06:36
うれしくないパンチラマンセー
64ななしさん:2001/04/01(日) 06:36
サイテーなCGだ
65名無しさん:2001/04/01(日) 06:36
愛知は一週間後か・・・マターリとセラムンRでも見てるよ
66人物まで:2001/04/01(日) 06:36
ポリゴン名ぇぇええええええええええええええ!!!!!

わははははははははh

深夜のCG投稿番組か!?こりゃ!
67名無しさん23:2001/04/01(日) 06:36
?????
映像だけで何が起こってるかが理解できないのはどうなのよ???
68風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:37
これいじょう部屋を寒くしないでくれ・・・
69ななし:2001/04/01(日) 06:37
つか全体的に演出が緩慢でタルいのな。
70まさに:2001/04/01(日) 06:38
スレタイトルどうりのアニメになったな・・・・
71風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:39
アニメ板じゃなくて人形劇板で語るべきだと思うがどうか
72ななし:2001/04/01(日) 06:39
なんか昨日のこともあるしマトモに観られんよ・・・
73名無しさんR:2001/04/01(日) 06:39
構図っていうか、見せ方のセンスが悪いな。
いや、パンチラのことじゃなくて、全体的に。
74ダメだこりゃ:2001/04/01(日) 06:39
CGがどうこうというより、お話自体に問題あり。
つまらん。これからセラムン見ようっと。
75風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:39
>>71
それ適確だな
76 :2001/04/01(日) 06:39
切り替えがないから冗漫にみえるんだよ。
77風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:40
はっ?????
?????
状況がまったく読めない????
78ななし:2001/04/01(日) 06:40
結局倭奴扱いかよ。日本人。
79七誌:2001/04/01(日) 06:41
つまらん。
それ以外に言うことがない。


80ななし:2001/04/01(日) 06:41
そか,BGMが無いのもダルさの原因だな。
81_:2001/04/01(日) 06:41
アイディアファクトリーはどうしてゲーム化受ける気になったのか……
82ん?:2001/04/01(日) 06:41
>>72
昨日って?
83風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:42
悪いけどCGに関してはかなりレベルが高いね。
テレビの予算でここまで作ることは日本ではムリ。
84:2001/04/01(日) 06:42
リノア
85風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:42
スポンサー報告、頼みますよ
86( ´∀`)さん:2001/04/01(日) 06:42
「アジアがまとまるのはまだ早い」
87ななし:2001/04/01(日) 06:43
>昨日
サイバーテロがあったでしょ。カンコックの。
88jj:2001/04/01(日) 06:43
ドコの馬鹿が立てたか知らないけど、スレッド名が悪いよ。
だれか立てなおした方がイイんでない?
89ななし:2001/04/01(日) 06:43
うわっ
もう半分ですか。
90名無しサンバ:2001/04/01(日) 06:43
ゲーム画面の方がいいじゃん。本編より。
91風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:43
一部誤った情報が報道され、
各所にご迷惑・ご心配を
おかけしました。
RUN=DIMをご自分の目で
確かめて頂ければ幸いです

テレビ東京ホムペより
92確かに:2001/04/01(日) 06:44
金はかかってるな。
戦闘シーンはなんとか見れるものか?

人間ドラマは今のところきつそう・・・
93風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:44
バカチョンアニメは失礼だよな。
バカチョン人形劇と言うべきだ。
94風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:44
アリスとかビジターとか日テレのやつとかよりはずっとマシだな、CGは。
95七氏さま:2001/04/01(日) 06:44
伝説アニメの予感。
96 :2001/04/01(日) 06:44
っていうか、サンダーバードみてるみたい。
97風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:44
CGとしてはともかく、アニメにはなってない
つか、CGで作る必要があったのか?
98風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:45
まともなスレッド名で立てようとしたんだけどはじかれたよ
99 :2001/04/01(日) 06:46
質感がない…。重量がない…。全くない…。
100_:2001/04/01(日) 06:46
3DCG向きのカメラワークじゃないように思われ。
演出が2D作品に近いのが問題では?
101おわぁ:2001/04/01(日) 06:46
おもしろダッシュ!
102ななし:2001/04/01(日) 06:47
ダルいよ母さん・・・眠いよ・・・
103ストーリーうんこ:2001/04/01(日) 06:47
ストーリーうんこ
104風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:47
コンテレベルが低い
その空間内の位置関係がわかりずらい、というかわからない
ロボットの動かしかたがなってないから戦闘に迫力がない
105むう:2001/04/01(日) 06:47
これから日曜の朝は
大忙しだな。
106ななし:2001/04/01(日) 06:47
つか3Dなら「映画」をやれよなあ。実写の。
アニメ的演出でこれは気持ち悪いことこの上ない。
107七氏さま:2001/04/01(日) 06:48
これでもチョンコは喜ぶのです。バカだから。
108風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:48
3DCGは過去の日本製3DCG長編作品には優ってます
が、問題はストーリーと演出。
109風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:48
必死にレベルが低いと騒ぎ立てる君たちがとても哀れだ。やっぱり日本は弱っているんだな。
110やきにく:2001/04/01(日) 06:49
マンセーマンセー
111七氏さま:2001/04/01(日) 06:49
チョンコ発見。
112うみゅう:2001/04/01(日) 06:49
なーんか ビンポンゲームの酔うな 音がしている
113名無し獣:2001/04/01(日) 06:49
東京が水浸しになるようならソウルだってただじゃ済むまいがチョンにはそこ
まで頭が回らないと見える。
あと、大企業が日本から出て行っても間違えたってカンコックにはこねぇよ。
114:2001/04/01(日) 06:50
ウテナがいるんだ、このチーム。
115主人公?:2001/04/01(日) 06:50
こわい おとなに おこられちゃうよ
116ななんあxk、:2001/04/01(日) 06:50
>>113
韓国人の願望ですねそりゃ
117なんつーか:2001/04/01(日) 06:50
シックスセンスで救われる日本なら要りません。
118ななし:2001/04/01(日) 06:50
アタマピンクの人がいるよ不良だよー
119はあああ:2001/04/01(日) 06:51
女の子との絡みはエロゲーみたいな雰囲気で
お願いします。
120いったい:2001/04/01(日) 06:51
どのキャラに感情移入してよいのやら・・・
121名無しさん:2001/04/01(日) 06:51
音が大きくてセリフ聞こえ辛いよ

ベタな所が好みかもしれん…
122風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:51
独立軍事組織を作った日本企業 VS 日本政府軍
という構図なのか?本国版は日本企業 VS 韓国政府軍なんだろうけど。
123ななし:2001/04/01(日) 06:51
ああアニメならサービスシーンなのに
萌えないことこの上ない。
124主人公?:2001/04/01(日) 06:52
みてて 気持ち悪くなってきた
何何打
125風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:52
>>111
かならずそういうのが同じ日本人として情けないところだ
126名無しさん@お腹いっばい:2001/04/01(日) 06:52
結局は日本憎しか・・・。
127age:2001/04/01(日) 06:52
>>119
もしかしてILLUSION派ですか?
128風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:52
あー
説明が説明になってない
セリフで説明するなとはいわないけどさ
するならもっと効果的にやれよ・・・
129なんだかな:2001/04/01(日) 06:53
やべぇ…コレは…この妙に外した奇怪な味は…
見続けていると、変なもの好きなマニアが
ハマってしまうパターンだ…(笑)

っつーか、ズッコケシーンはウゴウゴルーガを思わせる。
130なっちゃん:2001/04/01(日) 06:53
ストーリーが分からん。
131無名:2001/04/01(日) 06:53
表情カタイね
132七氏さま:2001/04/01(日) 06:53
>125
うそこけチョンコ
133風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:53
?????
っていうか、もう終わりなんだけどさ
今日の話しのクライマックスは???
134jんkんjn:2001/04/01(日) 06:53
>>125
お前煽ってるのばればれ
うざい
135>119:2001/04/01(日) 06:53
>>119
よしイリュージョンソフトの出番だ。
136ななし:2001/04/01(日) 06:53
どうせならちゃんとしたパンチラを頼む…
137シャア板住人:2001/04/01(日) 06:54
「6番目の感覚が云々」とか言ってるよ〜「エーアイ能力」だってよぉ〜(藁
ええかげんにせぇよカンコック。
138ななし:2001/04/01(日) 06:54
わっ
そろそろ終わりですよ?
139いいね:2001/04/01(日) 06:54
いっしゅうかんご
140ななし:2001/04/01(日) 06:54
アデュウ
141風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:54
え?
終わっちゃっていいの???
142おいおい:2001/04/01(日) 06:54
あの…これで修練おしまいですか?
143はははは:2001/04/01(日) 06:55
はははははははははははははは!
1441:2001/04/01(日) 06:55
終了だ
145ななし:2001/04/01(日) 06:55
寒いシーンで終わったな・・・
146風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:55
>>134
気に入らないから排除するか、ニッポン人よ(笑
147名無し:2001/04/01(日) 06:55
凄いよ、このアニメ。
148ななし:2001/04/01(日) 06:55
しかしこれは意外に笑えるという点では秀作かもしれず。
149 :2001/04/01(日) 06:55
ゲームはまんまアーマードコアじゃないですか・・・
150風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:55
て、、、、
もしかして宇宙のシーンが盛り上がるとこだったの?
えっ?
151あー:2001/04/01(日) 06:55
なんだコリャ
152風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:55
38度線を守るために徴兵されている女子大生はピンクの軍服着てますか?…ハァハァ
153IF:2001/04/01(日) 06:56
つまり…ゲームはメダロットですか?
154なんかもう:2001/04/01(日) 06:56
どうでもいいや。
今日の新番組、次は寿蘭か…。
こっちも激しくどうでもいい予感。
155なんじゃこりゃあ:2001/04/01(日) 06:56
ぎゃはははははははははは!
156風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:56
あぼーん
157ななし:2001/04/01(日) 06:56
結局誰一人キャラの名前判断できんかった。
158なーんか:2001/04/01(日) 06:57
貧困なIDEA
オモロイソフト作れ
159これって:2001/04/01(日) 06:57
っていうか…キャラクターがよくわかんないよ。
NHK教育?
160人物のモデリングが:2001/04/01(日) 06:57
中と半端。ショボっ
161風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:57
あれ?演出が日本人じゃなかったか?
162534:2001/04/01(日) 06:57
ん〜
日本語版の脚本は日本人が書いているんじゃないの?
だとしたらもう少しましなもん物を書いて欲しかった
163名無しさん:2001/04/01(日) 06:58
>>129
同意、やべえよ俺(笑
164s@`ll:2001/04/01(日) 06:58
>>161
さっきからなんなんだ?お前は
165ななし:2001/04/01(日) 06:58
誰が最初に死ぬか
166まだ見れない地域住民:2001/04/01(日) 06:58
えーっと、賛否両論、とりあえずの総評をお願いします。
167 風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 06:58
朝から笑わせてもらいました。
168風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:58
温暖化により海面が上昇している設定なのに朝鮮半島はあんまり
水没してませんでした。東京は壊滅なのに。
169あの…:2001/04/01(日) 06:58
…な、なにを楽しみにしろと…(笑)
170名無しさん :2001/04/01(日) 06:58
先行者の方がかっこいい。
171無名:2001/04/01(日) 06:59
ライティングをもうちょっとがんばってほしい。
道路の照り返しくらいあっても、レンダリングの手間がかからないはずだ。
キャラは個人で作ったCGアニメみたいで親近感はある。
172にやにや:2001/04/01(日) 06:59
美ーストウォーズ化希望ンヌ
173名無しさん:2001/04/01(日) 06:59
テレビでここまで作るとは恐れ入ったね。かつての日本もここまでの熱意があったろうが。
174総評:2001/04/01(日) 06:59
キャラがまだ区別できんな…保留。
175風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 06:59
グラフィックの枚数が足りてない
足りないグラフィックの分をセリフで説明
CG事体は思ってたよりレベルが高かったが、アニメにはなってない
人形劇というべき
176129:2001/04/01(日) 07:00
>>163
だろ?(笑)
177私はこれで:2001/04/01(日) 07:00
セルアニメの偉大さを
確信できました。

ありがとうランディム、さようならランディム。
あなたのことは一生忘れる。
178うんこ:2001/04/01(日) 07:00
視聴率一l逝くかな?
179 :2001/04/01(日) 07:00
ニャンダー仮面でも見るか・・・
180スポンサーは:2001/04/01(日) 07:00
オフィスクリエイトとアイデアファクトリーらしい

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=985885269
181( ´∀`)さん:2001/04/01(日) 07:00
さあ、トムとジェリーを見てネヨウ
182名無しさん:2001/04/01(日) 07:00
ヘボさがたまらねえ・・
183バタ臭:2001/04/01(日) 07:01
ウッディは精神を病んでいますか?
184名無しさん@お腹いっばい:2001/04/01(日) 07:01
スポンサーはアイデアファクトリーとキングレコード、
あと、オフィサークリエイトというゲームメーカーも。
185こらこら:2001/04/01(日) 07:02
4チャンネルを見てからねろ
186デフォルト不明:2001/04/01(日) 07:02
風の谷の名無しさん へ

あなたは今1人なんですよ。
バレバレなんですよ。。。
187風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:02
ここのスレの人間はファイナルファンタジーの映画も否定してくれるんだろう。
188いやまあなんだ:2001/04/01(日) 07:02
とりあえず俺的にはセラムンを越えたよ(笑)
189161:2001/04/01(日) 07:02
絵コンテ/演出がやっぱり日本人(風)の名前だぞ、加藤と佐藤
なんだよ、戦犯は日本人かよ
190風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:03
>>186
それで? 群れてないと強がりも言えないか?
191無名:2001/04/01(日) 07:03
>>152
なんか戦隊ものみたい……
でもその心意気にハアハア…
192名無しさん:2001/04/01(日) 07:04
日本いい感じに悪役だね、本国版じゃ味方はほとんど韓国人なんでしょ?
193俺としては:2001/04/01(日) 07:04
ニャンダー仮面のオープニングの方が緊張を覚えた(藁
194名無しさん:2001/04/01(日) 07:04
>>189
来年あたりにはゲーム関係でそういったクレジットが続出する模様。
195軌道修正:2001/04/01(日) 07:04
罵り合いは見苦しいので
ひとまず作品に絡んだカキコをしろっちゅえ
196名無しさん:2001/04/01(日) 07:04
163>>176
あぁ、セラフィムに似た衝撃が走ったと言えば大袈裟だけど
と言う俺は>>121でもあったりする、マニア垂涎物かもしれんね…更に化けるか?
197なっちゃん:2001/04/01(日) 07:05
ストーリーはともかくCGはVISITORよりはマシだね。
198風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:05
第1話の感想としては「分からない」
見ててストーリーもキャラもつかむことできなかった
199デフォルト不明:2001/04/01(日) 07:05
いや、解っていれば良いのだが。
ちょっと心配だった物で。
200名無しさん:2001/04/01(日) 07:05
あのさぁ・・・かなり韓国版よりカット・編集されてるんじゃないか?
予告ムービーの着替えシーンとか着替えシーンとか着替えシーンとか
http://www.ideaf.co.jp/run/dim.html

201関係ないが:2001/04/01(日) 07:05
トムとジェリー画質悪い
202mこd:2001/04/01(日) 07:05
煽ってる日本人かと思ったら
リアル韓国人だったとは
203どーして:2001/04/01(日) 07:05
スポンサー2社のゲームの内容がカブってるんだろ?
大人の事情?
204名無しさん:2001/04/01(日) 07:06
日韓合作に逃げるアニメータは所詮この程度ってことだね。
205風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:06
マリスドールには3DCGもストーリーも演出も完勝
206風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:06
>>200
日本は表現規制がきつくなってきているからな
207名無し三等兵:2001/04/01(日) 07:07
CGのレベルが屑ではない以上、先の演出次第か。
208風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:07
>>192
韓国は海面上昇により壊滅しました(ウソ)
というより海面上昇により壊滅したのは日本だけですか?
209なっちゃん:2001/04/01(日) 07:07
>>200
着替えシーンあったじゃん。
210名無しさん:2001/04/01(日) 07:08
序盤の主人公の何処の誰とも知れぬ人物達へ言い訳してる描写、すんごい古いんだけど・・・さすが後進国カンコック、3DCGで見るとヒトシオだね
211うーむ:2001/04/01(日) 07:08
エーアガイツとかエイウォールとか
あの辺りの寒いアニメを彷彿と…
212名無しさん:2001/04/01(日) 07:08
>>202
あんた恥ずかしいよ・・・。
213名無しさん:2001/04/01(日) 07:08
韓国人でも面白いって感じるのかな?
214名無しさん:2001/04/01(日) 07:09
>>210
でも予告ムービーでは下着姿だったよ
215風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:10
>>213
日本が落ち目であれば大喜びでしょう。
216名無しさん:2001/04/01(日) 07:10
悲しいことに話題にはなったけど視聴率は良さそうにないね…
217名無しさん:2001/04/01(日) 07:11
むしろ韓国版とじゃ全然別のアニメになってるんじゃないの?
シーンの使い方もまったく別だったり。
でも正直言ってCGアニメでまともにストーりー見れるの
って初めてだ・・・
ALICEとかVISTORは糞も糞だったし、これどのくらい金かかってる
んだろう?
218七氏:2001/04/01(日) 07:11
>>214
やはりテレ東、と
219風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:11
>>216
コヴァが大量に見てくれています
220呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:11
うーん ポリゴン人形劇だねぇ。 アニメとはちょっと違うかも。
その後に アニメーションの古典のトム&ジュリーみせられるという
露骨な対比・・・。
これは代アニ生徒必見の アニメーション教育プログラムだな。
221とりあえず:2001/04/01(日) 07:11
第1話タイトル「適合者 集合」
集まったように見えない。
222名前入れて著:2001/04/01(日) 07:12
東京じゃないから見れない。
放送前からこれだけ期待させるアニメは、
Zガンダム以来か。
声優は誰ですか。
幸福の科学の劇場アニメの主役子安も相当恥ずかしいけど、
これも負けず劣らず?
223名無しさん:2001/04/01(日) 07:12
キチキチマシーン猛レースだあ!
しかし、ランディムってどうやって採算を取るんだろう。
224nanasi:2001/04/01(日) 07:13
CGの質で言えばFF8の方が上のような・・・素人意見だけど
225ななし:2001/04/01(日) 07:13
>>217
宇宙戦艦ヤマトのアメリカ版みたいに?
226呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:13
あれだけ前ふりが2chでなされたのに思ったほど スレ伸びないね。
やっぱ反感買っちゃったから 見てくれないのかな。
2chネラーのアニメ板住人には時間関係ないと思ったけど・・・。
俺もわすれてて 目覚めたらやってたって状態・・・。
だから前半みていない(藁
227正対打法:2001/04/01(日) 07:13
初めての・・・
228風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:14
プレステのムービーを説明なしに見せられてるみたい
動いてるのは分かるけどストーリーがまったく理解できない
ていうか、この第1話で韓国のアニメファンは理解できるのか???
229風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:14
実況のしすぎは文句言われるからな
それに地方によって放映日がまちまち
一番遅いとこだと土曜だっけ?
230なっちゃん:2001/04/01(日) 07:14
>>214
予告ムービーってどこにあるの?
探したけどわかんない。
231風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:15
>>226
感想の持ちようが無い
「ツマラナイ」を通り越して「分からない」だもん
232名無しさん:2001/04/01(日) 07:15
CG屋の一人としては、レベルの高さにかなり感心している。
ありゃ表情のつけ方が手間がかかっているね。テレビで
あそこまでやるのはすごいと思う。
233呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:16
CGのクオリティはあんまビックリするほどじゃないね。
メカはともかくキャラのCGみて あーあ まだまだだなぁ・・・って
思わせる。  このチープさを出さない為の阿保の6号だったのかな。
やっぱまだキャラ等はセルで作らないと動きとか表情とかが
人形劇にかんじちゃうんだな。
決定的にディテール不足だし。
あの髪の毛は萎えるね。
234もしかして:2001/04/01(日) 07:16
アメリカ版のデジモン映画に改変されまくってるのかもしれない、
それだとストーリーがわけわからんというのも納得できる。
235風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:16
>>232
CGに関しては同意
ただ、アニメーションとしての使用に耐えうるかと言うと・・・
236sage:2001/04/01(日) 07:16
>>228
漏れも番組サイトなんかで予備知識を得てなかったら理解できなかったかも・・・
237名無しさん:2001/04/01(日) 07:17
まさしくバカチョンアニメ(藁
238名無しさん:2001/04/01(日) 07:17
ガンセキオープンage
239風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:17
ロボCGが今日のレベルならゾイドの足元にさえ及ばんぞ
240じゃあ・・・:2001/04/01(日) 07:17
ピンク色を漏れにくれ。
241はやめにあきらめろ:2001/04/01(日) 07:17
思っていたよりも日本軍がカッコよく演習されていてよかったと
思うけど。ジオン軍みたいに。
242呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:17
蒼の6号っすよ・・・
243名無しさん:2001/04/01(日) 07:18
本当はゲームのムービーのほうがレベルが高くなくちゃいけない。
ゲームは一本きりだけどテレビは連続で作っていかなくちゃならないのだから。
でもこれより酷いゲームムービーはいくらでもあるしね。
244なっちゃん:2001/04/01(日) 07:18
http://www.ideaf.co.jp/run/dim.html
↑ここのCGだとブラの線があるけど放映ではなかったね。
245名無しさん:2001/04/01(日) 07:18
とりあえず韓国人キャラも出てこないみたいだし、エヴァライクなアニメ
って感じでそこそこ見れそう。
というかむしろ俺は韓国版のを見てみたい、あっちじゃ森口なんとかって
少年以外は全員韓国人なんでしょ?どんなストーリーになんだろ。
246テレ朝で:2001/04/01(日) 07:18
夜中にやってるのに比べて痛さが少ないので見続けることは出来る
ここってランディムのスレだったのか。スレタイトルにランディムって入れとけよ。わかりづらい。
248>232.235:2001/04/01(日) 07:19
>>232>>235
人物モデリングしょぼくないか?
249風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:19
たぶん番組後半に日本は韓国軍主体の国連軍に占領され、
ベトナム以上の略奪と強姦が行われる展開になると思います。
で、ケンミューラー(本名:姜頭陀)が真実を知ってJESASに
寝返ります。
250:2001/04/01(日) 07:20
造型王でつくったアニメはどうですか!>みなさん
251名無しさん:2001/04/01(日) 07:20
>>239
ロボットのほうが動かすのは比較的簡単。筋肉とかないしね。
252風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:20
ココにいる人たちって
VISITOR、ALICE、マリスドールなんかを観てる人あまりいないみたいですね、
こんなもんじゃないよCGの品質。
253tttttt:2001/04/01(日) 07:20
>>232
CGのレベルの高さってのは静止CGをきれいに表現するってこと?
このアニメの動作CGは物理法則無視しまくって違和感有りすぎ。
254名無しさん:2001/04/01(日) 07:21
反応が悪かったら日本人スタッフはどんな扱いを受けるのだろう
255呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:21
おれとしては トムとジェリーの動きの方がオドロキ!
すごいねぇ   滅茶苦茶滑らかに動いてる。
技術や出来としては ちょっと前の日本のアニメなんかより
全然良くできてるじゃん。
こんなのとまともにやり合ったら確かに日本のアニメなんて
叶わないわけだ。  手塚先生はそこまでみこしてたのかな。
日本のアニメって 絵のセンスと 見せ方をいかに手抜きして
手抜きにみせないか?が上手いだけとも言えるのかな
256やっぱし:2001/04/01(日) 07:22
CG人間の表情って難しいのか。
へたにモーフィングでなめらかに動かさないで、セルアニメのようにコマ落とし
にしたほうが良いのではないのか。
257nanasi:2001/04/01(日) 07:22
子供達の胸のふくらみが男も女も同じぐらいなのはCG技術が
低いからなのか?
258あのね:2001/04/01(日) 07:22
だからさぁ!ちゃんとしたスレつくれよ、1は相当な馬鹿者だな。
259まぁな:2001/04/01(日) 07:23
最後の方手首から先・足元のカットが無かったもんな
260名無しさん:2001/04/01(日) 07:24
>>248
そりゃFFやハリウッドなんかに比べればしょうがないけど、時間や予算を考えると
日本で同じ物が作れるかどうかは疑問。
動かすとなると人間一人のモデルにモーションのボーンを組み入れることを考慮
しながら組んでいかなくちゃならないから。
261まんこ:2001/04/01(日) 07:24
>>259ビジターのことです。補足。
262はやめにあきらめろ:2001/04/01(日) 07:24
「無関節人形劇」
263風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:24
第一話目の見所はどこだったの?
「日本への経済支援に〜〜」てアナウンサーが言うところか?
264名無しさん:2001/04/01(日) 07:25
3DCGでは日本のアニオタは萌えないよなあ
今後の販売戦略をとくと拝見しますかね
265ランディム予告ムービー:2001/04/01(日) 07:25
>>214
クリックしてみ。保存してから再生すると早送りも可能
http://www.ideaf.co.jp/run/dim.html
2661:2001/04/01(日) 07:25
チキチキマシーンの方がいいな
267風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:26
>>263
見所の着替え下着シーンはテレ東規制でカットされました。
268>260:2001/04/01(日) 07:26
>>260
最近では「光栄」なんかもがんばってるぞ。
269nanasi:2001/04/01(日) 07:26
セーラームーンR再放送のほうが視聴率が高いに変造500ウォン!
270風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:26
>>241
たぶんそれも日本での放送のみだろ、韓国で放送する時には単なる極悪非道
かつ情けなく格好よさのカケラもない日本軍になってるだろうさ。

271sage:2001/04/01(日) 07:26
272ななし:2001/04/01(日) 07:27
ニポンは海に沈んだ上に核施設で事故まで起こして大変っ!
他国を貶めるのはどうよ韓国人(藁
273萌え:2001/04/01(日) 07:28
プルーんはりんごに比べて
マイナー
見た目がキモい
売れてない
274名無しさん:2001/04/01(日) 07:28
偉大なるケンケン劇場だってよ
偉大なる○○○にマンセー
275名亡し:2001/04/01(日) 07:28
バカチョンアニメを終わらせるには、テレ東よりそのスポンサーを
攻めた方が良いと考えたのだが・・・
何? スポンサーたったの3社?
しかも、事実上全て制作元じゃないか
あまりのデキの素晴らしさにみんな逃げ出したのだろう
同じCMが何度も流れているのを観てると、俺でさえ気の毒に思えてくる

276ななし:2001/04/01(日) 07:28
テレ東の朝にはお似合いのアニメかもね。
277名亡し:2001/04/01(日) 07:30
http://www.ofcr.co.jp/
http://www.ideaf.co.jp/
http://www.kingrecords.co.jp/

スポンサー、もとい制作元を晒しておく
278名無しさん:2001/04/01(日) 07:31
日本のマーケットをあてにしといて、なんで反日アニメを作るかなあ。
面白スミダ!
279sage:2001/04/01(日) 07:31
アニメには関係ない話だけど、OPの歌ヘボすぎ、EDは普通だけど歌ってる
ねーちゃんが可愛かったから許す。
あとRUN-DIMのゲームが地元の中古屋に1980円(うろ覚え)で置いてあるん
だけど、買いかなあ?
280テレ朝の:2001/04/01(日) 07:32
世界水泳大会のキャンペーンCG水着女。
をさんざんCMで見せられ、CGに対する目が少し肥えた後
ちょっとでもクオリティーのひくいCGを見せられると
ものすごく安っぽくみえる。

今、当時すげえと思ったFF7のCGムービーみてもかなり安っぽくみえる
のと同じ。

これをCGムービーのインフレと呼ぶ。という考えはどうか?
281名無しさん:2001/04/01(日) 07:32
>>268
だからテレビでやってることに意義があるんだってば。ゲームとかなら
時間はある程度融通が利くこともあるけど、テレビだとそうはいかない。
ゲーム以上に納期には厳しいはずだ。3DCGって必要なら全フレームに
モーションをつけていかなくちゃいけない場合もあるから。
282ショック!?:2001/04/01(日) 07:33
時代は韓国って思い知らされた・・・
日本アニメの終焉は近い?
283なっちゃん:2001/04/01(日) 07:33
>>265
そこは知ってたけどブラウザのビデオの再生を切ってたもんで
MOVIEがあるとは気付かなかったよ。あんがと。
284無名:2001/04/01(日) 07:33
>>248
確かにショボい。
www.fushimi.com/angels/
このあたりの人達ならもっとうまくできるはず。

動かしやすさや生産性を考慮しても、もう少しの出来。
感情移入できない。
285はやめにあきらめろ:2001/04/01(日) 07:33
スポンサーはアイデアファクトリーとキングレコード、
オフィサークリエイトというゲームメーカー・・・・。
採算取れないに変造500ウォン!


286名亡し:2001/04/01(日) 07:35
一応、串も用意した
単なるコピペだから漏れてたり折れてたりしてるかもしれないが
無いよりはマシだろう
みんな、せいぜい暴れてくれ
正直、こんなアニメがこの先も放送を続けるのかと思うと頭が痛い
さっさと放送終わらせてしまえ

194.30.223.10:80
194.30.223.1:80
195.3.86.138:8080
195.171.177.41:80
195.172.80.233:80
195.120.103.2:8080
news.aloud.com:8080
194.78.227.146:80
proxy.breeze.net.pk:8080
163.178.8.18:80
194.78.87.83:80
208.29.44.4:80
195.212.44.174:80
194.204.162.156:8080
195.212.44.162:80
ns.mediafax.ro:80
mailsrv.leicestermercury.co.uk:80
news.thebox.co.uk:8080
firewall.dcs-va.com:80
gateway.tatsing.com.au:8080
216.179.21.178:8080
mail.standardbank.com:80
207.50.228.163:80
195.133.115.121:8080
61.134.4.254:8000
mail.mail4.merlin.at:8080
208-169-172-149.hou.accelernet.net:80
203.93.37.248:80
202.108.223.222:80
208.212.138.39:80
202.100.222.123:8080
mail.spsstav-brno.cz:1080
212.59.227.172:8080
212.59.227.188:8080
mail.dcs-va.com:80
pop3.appleonline.net:8080
smtp.mcneiltech.com:80
router.cafe-inter-nett.de:80
serverbox.road-movies.de:80
pegase.cslacst-jean.qc.ca:8080
int-srv.ponyexpress.ru:80
cache1.indosat.net.id:80
telpa.telemar-pb.com.br:80
eden.gala.com.pl:8080
www.guildsoft.co.uk:80
195.205.160.70:80
norman.bretton.ac.uk:80
212.59.227.162:8080
mail.octel-corp.com:8080
weavefrm-002.weaveinnovations.com:80
citlx.citroen.pl:80
hpcc970.external.hp.com:80
mimesweeper.man.co.uk:80
210.74.237.10:80
linux.pp.internet.sk:80
sv.ddiglobal.com:80
210.77.216.213:8080
www.attoisscsi.com:80
63.85.155.111:80
proxy.lightdog.com:80
212.93.133.210:8080
proxy.geissacher.ch:80
www.lysator.liu.se:80
cache3.indosat.net.id:80
61.131.1.140:8080
proxy.www.lysator.liu.se:80
info.koza-nikkei.ac.jp:8080
www.tresor-tv.com:80
www.of.mcdowell.k12.nc.us:8080
216.84.228.148:80
ns0.apecs.co.jp:8080
proxy.haef.gr:80
ipf-1-12-madr.red.retevision.es:80
mailtest.cc.ucy.ac.cy:80
athena.cc.ucy.ac.cy:80
bcimail.bcimiami.com:8080
mail.adventures.no:8080
host-216-252-165-194.interpacket.net:80
mailhost.microtherm.be:8080
www.tnl.be:8080
ns.amalficoast.it:80
bookstore.gcc.edu:80
217.59.147.130:80
gtchouston.com:80
medusa.icx.net:80
203.151.114.66:8080
202.99.48.12:8080
195.186.3.247:80
195.116.218.236:8080
195.115.8.233:80
194.90.235.194:80
196.40.36.50:80
207.50.228.188:80
195.235.12.78:80
207.159.125.2:80
pecborder.peripheral.com:8080
195.224.118.5:80
mail.mbsus.com:80
195.224.118.7:80
204.185.182.253:8080
287どうにも:2001/04/01(日) 07:35
ゲームのCM,酒場のシーンとかフロントミッションを思い出させるな。
○○社製エンジンとかも。
288漢字忘れ:2001/04/01(日) 07:35
ハイジマさんの音楽ほとんどないじゃん・・・
289名無しさん:2001/04/01(日) 07:36
>>280
テレ朝のは、モデルはいいけどモーションがちゃちい。ソフトの補完に頼りきっている感じ。
290呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:37
ま、トランスフォーマーでフルCGは見慣れてたから
あんま感動もなかったかな。
あと5年はかかるね  フルCG絵で萌えも表現するには。
せめて鉄拳のCGみたいな髪の毛サラサラとはいかなくとも
フサフサ風にそよぐ位はしろよ・・・。
291ななしさん:2001/04/01(日) 07:37
これを作る予算で普通のセルアニメを作れば、もっと凄いのが出来たんじゃないかな・・・
292>291:2001/04/01(日) 07:38
んなこたぁない
こっちのほうが圧倒的に低コストだヨ
293でっどおあ:2001/04/01(日) 07:39
あらいぶのエロCGアニメを
切に希望する!!!
294>291:2001/04/01(日) 07:39
金をかけても設定が良くないと凄い作品はできんと思うぞ。
295スポンサー三社:2001/04/01(日) 07:40
296風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:40
週一放送としてはCGのレベルが高いが、やっぱり不自然
ストーリーはわけ分からん

悪いがお世辞に質が高いとは言えないと思うぞ
297呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:40
何にしろ 韓国って可哀想な国だね。
アメリカマネても叶わないし 日本まねても叶わないし・・・。
賃金の安さ売りにしてる時点で先進国には永遠になれないだろうに。
産業でもこの通りだったけど アニメでもこの通りになりそう。
フルCGは トランスフォーマーに叶わないし
セルアニメじゃ日本に叶わない。
彼らの明日はどっちだ!
298名無し:2001/04/01(日) 07:41
>286
馬鹿チョンと同じレベルのことをやれと?
もっとも、ヤツらは串すら挿さないらしいが(藁
2993Dド素人:2001/04/01(日) 07:41
ソフトイマージとかMAXとか無理して使わないで、
アニメーションマスターを使った方がうまくいくような気がする。
300風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:42
一番の問題はストーリーというものが存在しない事だと思うが
301この作品から:2001/04/01(日) 07:43
3Dという話題性を取ったら、一体何が残るのか。
302ななし:2001/04/01(日) 07:44
チョンのセンスの無さだけですな>残るもの
303名無しさん:2001/04/01(日) 07:45
>>297
この手の技術は韓国のほうが進んでいます。業界でももっと進んだ連携を
模索しつつあります。これからコヴァの出る幕はほとんどないでしょう。
304風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:45
脚本を絵に出来てないんだよ
だから異常に不自然なシーンが続く
人間の動きが不自然とか以前の問題
305名無しさん:2001/04/01(日) 07:45
>一番の問題はストーリーというものが存在しない事だと思うが
日本人監督を責めるのは止めるスミダ
この設定でよくシナリオ書く気になったな>日本人監督
306 :2001/04/01(日) 07:46
おまえら何焦ってるんだ?
韓国アニメのレベルの高さを素直に認めろよ。
揚げ足取りばっかりやってるから最近の日本のアニメは駄作ばっかりになっちゃたんだよ。
307呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:46
セル書かされるのも CG部分だけ作らされるのもカンコック。
やっぱ永遠に賃金安を売りにした下請け国家?
308風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:48
セルにしなかったのはむしろ正解だと思ってるヨ
だってさ、、、
309名無しさん:2001/04/01(日) 07:48
>この手の技術は韓国のほうが進んでいます。業界でももっと進んだ連携を
>模索しつつあります。これからコヴァの出る幕はほとんどないでしょう。
欧米市場での頑張りを日本人として期待しております。
310それでも名無しさん:2001/04/01(日) 07:48
ルゴルジェってまだ生きてたの
311名無しさんi486:2001/04/01(日) 07:49
むしろ日本のレベルが下がってきているようだ。
312:2001/04/01(日) 07:49
ストーリー骨子:
シックスセンスを持ったデムパ少年のロボットアニメ。

……なるほど、大隊分かった(藁
313名無しさん :2001/04/01(日) 07:49
思ってたよりも韓国アニメが素晴らしくって必死に韓国アニメをけなそうとしてる奴がいるね。
正直に認めたら?韓国>日本って
314呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:51
思ってたよりも韓国アニメがヘボくって必死に韓国アニメをもちあげようとしてる奴がいるね。
正直に認めたら?韓国<日本って

315俺は:2001/04/01(日) 07:51
TVシリーズでこの出来なら上々だと思うけどな(3DCG)
>313
316風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:51
日本が目指すCGアニメの方向性はアルジュナだろう(あれも
内容的には電波出しまくりだが)。3Dキャラは無理があるよ。
317風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:52
でもこれうまいことやったと思うけどなあ、フルCGでそれなりの鑑賞に
耐えるアニメを作ったのはすごいと思うし、それに日本版と韓国版での違い
もキャラクターの名前を変えるだけでストーリーが全然別物になるってこと
は無さそうだし。

ttp://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?
http://www.ddsdream.com/jpn/business/3d_rundim.html
ここ見るかぎりだと、韓国版ではグリーンフロンティアの
メンバー二人が韓国人になってヒーロー&ヒロイン的な役割を
担う感じになりそう、日本版とは逆だね。
318名無しさん:2001/04/01(日) 07:52
韓国アニメを最後まで見た事がないんだよな。
最終回は自衛隊撃滅かね?
319 :2001/04/01(日) 07:52
>313
君の発言、同じ日本人として、恥ずかしいよ(w
320 :2001/04/01(日) 07:52
日本は未だにエヴァから抜け出せない。。。
エヴァ以降進歩ありますか?
アニメの感想を書きましょう。
322名無しさん:2001/04/01(日) 07:52
演出力や構成力が整えば、もう日本は太刀打ちできないだろう。
323呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:53
日本はフルCGはまだダメだって結論既に出してるんだろうね。
だからセルとCGの融合路線に向かってると。
アルジュナも蒼6ももののけとかもみてる分には大正解と思えるが。
324名無しさん:2001/04/01(日) 07:54
在日が一人紛れ込んでる?
325 :2001/04/01(日) 07:54
エヴァの起源はウリナラニダ
326名無し:2001/04/01(日) 07:54
>>322
そこが一番難しいのよ。
327名無しさん:2001/04/01(日) 07:54
ま、韓国人は韓国人に合うアニメを作ればいいってことで。
328名無しさん:2001/04/01(日) 07:54
ゾイドを忘れちゃイヤン。
329風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:54
視聴者がいる事を考えて物語を展開してくれ
CGに関しては絶賛はできないが、それなりにだね
あとはメインのロボットのシーンでどれだけできるかじゃないか?
330むぅ:2001/04/01(日) 07:55
韓国語訳の出版物はまだ少ないからな。
韓国の感性は日本人には伝わりにくいだろう。
331しょうかんし:2001/04/01(日) 07:56
>322
そういうこと、だからこんな後進国の掲示板にタムロしてたら、
日本の後進国病がうつっちゃいますよ。
332名無しさん@お腹いっばい:2001/04/01(日) 07:56
必死に韓国>日本で煽ってるやつがいるなぁ(w
絵は外注を受ける事でだいぶレベルが上がってるが
脚本・演出なんてそんな簡単にレベルが上がるものじゃないぞ。
333ってか:2001/04/01(日) 07:56
技術力云々よりも絵的にも、話し的にも
ヒットしそうに無い事は確実だ。
334風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:56
>>322
CGアニメに関しては同意
つか、日本はフルCG自体を作る気がないだろうけど
セルアニメでは・・・
なんで長年外注受けてて上手くならんかなぁ?
335風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 07:57
わざわざ3Dで作ってあの出来じゃ、金の無駄だよ。
その場駆け足と、寒いギャグはやめて欲しい。
336>323:2001/04/01(日) 07:57
俺内ヒットと魚血は決定したが(藁
337呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:58
てーか フルCG作品って 既存のアニメとは全く違うカテゴリじゃ
ないのかな。
比較するだけ無駄っていうか。
これと純粋に比較するには スクウェアがこれから出すらしい
フルCG劇場向け作品? 
エロゲじゃないけど フルCGって人選ぶよ。
おーCGの割にはがんばってんなー!程度。
作品としてはまーだまだ。  ビジターだっけ? あのフルCGを
長編で見せられて途中で眠くなった(藁
338本当:2001/04/01(日) 07:58
日本のアニメを実際に作ってるのは韓国人ですよ
日本人は名前だけ
世界の常識なのに知らないのは日本人だけですね
339呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 07:59
演出力や構成力が整えば、もう日本は太刀打ちできないだろう。
作画力が整えば・・・ってのだったら 時間の問題だから ホントに
驚異だったんだけどねー(藁
340>338:2001/04/01(日) 08:00
いや、絵のレベルはいいんだ。
3D実験作としては悪くないと思う。

……脚本がナ。
341風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 08:01
脚本だけじゃないぞ
場面の展開のさせかたがヘンなんだよ
342名無し:2001/04/01(日) 08:02
>>334
韓国人は、あくまで『お仕事』でやってるからじゃない?>うまくならないの。
343名無しさん:2001/04/01(日) 08:02
>日本のアニメを実際に作ってるのは韓国人ですよ
>日本人は名前だけ
>世界の常識なのに知らないのは日本人だけですね
原作 脚本 絵コンテ 原画 日本人
動画 色塗り 韓国人
でしょ?
344おそらく:2001/04/01(日) 08:02
萌え:C
話し:C-
CG:B-
演出:D

総合:C   ぐらいなのでは?
345風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 08:03
>>322
外注に頼り切る姿勢をやめない限り韓国に抜かれるのもそう遠くない
気がする、「感性のインフラ」は一度失ったら再びそれを取り戻す
のは並大抵のことじゃない、
346風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 08:03
時々
「作監はいねぇのか!」
て叫びたくなる事あるもんな・・
347呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 08:03
脚本に どうしても国民性が出ちゃうんだね。
恐ろしいね 反日教育って。 三つ子の魂百までってやつかな。
これからもウリナラマンセー又は反日なシナリオバンバン排出
するんだろうな・・・
348ななしくん:2001/04/01(日) 08:03
>>341
3Dの魅せ方は実験段階としたいな。
349名無しさん:2001/04/01(日) 08:04
韓国のレベルが上がるの大歓迎だ。逆に日本のレベルが下がりつつあるのが問題。
いつまでも昔の評価にしがみついていたら日本はだめになる。
350風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 08:04
この分かりづらさは決して脚本のせいだけじゃないぞ
351>341:2001/04/01(日) 08:04
それを絵コンテ・演出と言う、それをやってるのは日本人。
もしかして韓国のスタッフの足引っ張ってるのかもな(藁
聞いたことない名前だったしさ
352そだな:2001/04/01(日) 08:05
>>344
おおむね同意。
CGにはBでも良いと思われ。
353呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 08:06
>351
日本からも それなりな人材しか与えられなかったんじゃないの?
所詮カネで動くような奴。
作りたいから作る!みたいな情熱が無いとダメ作品になりやすい
気がする。
354代打名無し:2001/04/01(日) 08:07
13話で、制作費35億ウォンだっけか。
1話あたり3億ウォン弱、日本円で約3000万円。
結構な予算な気はする、所得水準は日本の1/3、初任給が日本円で6万円の国だからな。
国家予算から補助金が出てるらしいが、元は取れるのか?

65億ウォンのガイスターズは13話打ち切りになったが、RUN−DIMは
13話だからもうほとんど出来てるのかな?
355風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 08:08
>>353
すると日本がダメ作品を作ったということだな
356名無しさん:2001/04/01(日) 08:09
あ〜違った意味で今後の展開が楽しみになってきた。
韓国の国民性爆発に期待!
煽りでランディムサイトでも作ってみようかしら。
著作権で訴えられるかもしれないけど。
ヒヒヒ〜!
357風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 08:10
>>354
日本のクソドラマのほうがもっと金がかかっているのにな。
もっと予算があったらどうなることやら。
358現状では:2001/04/01(日) 08:10
それがこの作品の真理だろう。
素人にもっとも重要な仕事である、コンテと演出を任せてるって事で
>>355
359名無しさん:2001/04/01(日) 08:11
あれ?ランディムとガイスターズを混同していたのかな?
同じ作品かと思っていた。
360せめて:2001/04/01(日) 08:13
桜大戦3OPCGのフレンチカンカンレヴェルでグリグリやってくれたら
負けを認めても良いぞ。
361あとは:2001/04/01(日) 08:14
パンチラの常駐化な
362名無しさん:2001/04/01(日) 08:15
>>360
一本ものもいずれそうなるだろうな。セルと違ってそれほど技術の蓄積に
差があるとは思えないから。
363呼んだ?|_・):2001/04/01(日) 08:15
日本のアニメも8割は駄作。 クオリティは高くとも。
駄作の割合はもっと高いかもしれない。
日本のスタッフの力を借りたから 即日本の傑作アニメーション並の
作品が出来る!と思っているならかなり分の悪い賭けだ。
しかも カネは日本よりも出せないだろう。 これだけカネを
掛けた駄作があと10本も作られたら 韓国アニメ界は現実に
落胆するのだろうか・・・。
ガイスターズ、ランディム あと8本・・・
364名無しさん:2001/04/01(日) 08:16
勝ちとか負けとか関係ないじゃん。
日本人が楽しめるかどうかでしょ。
最初から海外あてにしてる時点で終わってるのよ。
365名無しさん :2001/04/01(日) 08:19
もし日本でヒットしなかったら差別のせいニダ。
賠償を請求するニダ。
366名無しさん :2001/04/01(日) 08:19
韓国のアニメは、輸出産業にするつもりだから海外しかあてにしてない。
作品性よりもいかにゼニを稼ぐか。ほとんどメディアミックス企画だよ。
367名無しさん:2001/04/01(日) 08:20
つーかもう日本を頼っちゃだめ。日本はどんどんカスクリエイターが
増えてきているから。
368名無しさん :2001/04/01(日) 08:21
時間帯が悪すぎるよな。
福岡なんか平日朝5時台、余程の物好き以外誰が見るっちゅうねん。
369名無しさん:2001/04/01(日) 08:29
>>338
韓国内だけでの「常識」を世界共有のもののように語るのは止め給え。
それは厳密な意味では「嘘」にあたる。
370名無しさん:2001/04/01(日) 08:30
>>369
どーでもいい事を遅レスするな。みっともない。
371名無しさん:2001/04/01(日) 08:46
>>370
スマソ。カチンと来たものでね。
372風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 08:48
>>371
それがカンコックの狙い
373:2001/04/01(日) 08:55
馬鹿が何人かいるねえ(w
374 :2001/04/01(日) 08:57
え?チョンが参加してるの?
375 :2001/04/01(日) 08:59

 ゴ ミ で す か ?
376風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 09:01
俺は日本人のほうがバカに見える。残念だけど。
377名無しさん:2001/04/01(日) 09:03
韓国人はバカではありません。ゆがんだ思想教育に
毒されているだけです。
378>375:2001/04/01(日) 09:06
なんでさ、おもしろいじゃんレストル級に(W
379 :2001/04/01(日) 09:14
このアニメが産業廃棄物だろ、、確かに日本が垂れ流してるけどな(ゲラ
380名無しさん :2001/04/01(日) 09:20
ところで、ガイスターズって何で打ち切りになったの?
あんなに韓国では盛り上がってたのに…
381名無し@キムチは大嫌い:2001/04/01(日) 09:32
「よかった」「面白かった」「次回も期待」
…くらいにとどめておけば、ああ、これが面白い人もいるのだな、
というくらいに思って考えを改めるのだが。
「日本はもうダメ」「これからは韓国」「世界の常識」
などと脊椎反射で書きこむから、在日のウリナラマンセーだとバレるんだよ。

ホントに面白い作品は、嫌でもそのうち人気が出るもんだ。
落ち着いて、待て。
382風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 09:32
>>380
視聴率が悪かったから。
383名無しさん:2001/04/01(日) 09:39
在日って日本語使ってても、どうしようもないほどのキムチ臭さが漂って来て一発で分かるんだよな^^;
384風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 09:40
来週からは早起きする気にはなれません。ビデオ録画を見ることにします。お休みなさいませ〜
385風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 09:44
在日は氏ね
386:風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 09:48
とりあえず、ビデオ撮ってた人はUPしとこう。
世界中に無料配信だ。
387>385:2001/04/01(日) 09:49
自殺?
388オーバーテクナナシー:2001/04/01(日) 09:51
新潟県じゃみれないよ。
見たいーー
389風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 09:54
そういえば今日から放送だったんだ。
別に見なくても全部分かる。

チョッパリが悪いことしてるニダ
      ↓
チョッパリ殺す英雄が出たニダ
      ↓
イルボン?いや白丁だけどこの際いいニダ
      ↓
チョッパリどもを倒したニダ
      ↓
平和になったから白丁は追放ニダ
      ↓
やっぱりウリは世界最高の民族ニダ
      ↓
ウリナラマンセー
390名無し:2001/04/01(日) 09:55
ええかげんつまらん鬱憤晴らしはやめろ、
クソ厨房。

結局これって韓国側は実作業と技術協力で、
企画演出は日本のゲーム屋がやってる訳か。
コンテ演出の間延び具合はいかにもCG屋
の作った作品って感じだったが、まあクオ
リティ的には及第点。
391>390:2001/04/01(日) 09:57
スレくらい読め。どう見ても在日が悪い。
392 :2001/04/01(日) 09:58
>>390

お?角度を変えて擁護ですか(ワラ
393風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 09:59
さっきまでちょっと擁護してたけど気が変わった!
一言

「コメットさんと比べて良いですか?」
394名無し:2001/04/01(日) 10:04
>>391 392
うんうん、読んだよ。わかったから病室に帰ろうね。
レクター先生が待ってるよ。
395名無し山:2001/04/01(日) 10:05
>>380
製作段階で日本側の会社が倒産、更に放送始まったら
始まったで視聴率が伸びず、予算も尽きて…
思えば不幸なアニメだった。
396 :2001/04/01(日) 10:06
>>393
比べんな!!!ヴォゲ!!!
コメットさんに失礼だ!
397 :2001/04/01(日) 10:07
>>394
>ええかげんつまらん鬱憤晴らしはやめろ、
>クソ厨房。
・・・といいつつ
自分が煽ってやんの(プ
鬱憤は晴れたかい?(ワラワラ
398風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 10:07
じゃあ寿蘭とは?
399風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 10:07
内容の質うんぬんより、作ったことだけで自己満足してる感じだなあ。
400 :2001/04/01(日) 10:08
      ☆
   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・      チョンって不思議!!              ‘.
         。:     作:ファンシー乙女                ;
            …                                `。
          ;   チョンって不思議!能も無いのにいばってばかり 。 ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   @`‘.
         `。                             。
         ‘.  チョンって不思議!苦し紛れに嘘ばかり。  ‘.
         。:                               ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?    `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  アイゴー、アイゴーと壊れたラジオのようね     :・
          ’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’
401 :2001/04/01(日) 10:09
害スターズと乱ディムがいい勝負だな
402000:2001/04/01(日) 10:11

こんなええもんもやってたのかぁ〜!
知らなかったよ。セラムン見てる場合じゃなかったな。
403風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 10:12
在日みなごろし
404>403:2001/04/01(日) 10:14
はいはい、自分で自分をころしてどうするの?
405おい!:2001/04/01(日) 10:16
差別発言ヤメロよ。スレごと削除対象になるぞ!
406ずいぶんと:2001/04/01(日) 10:20
間抜けな自作自演だな
407名無しさん:2001/04/01(日) 10:21
遂にCGでも毎週海外下請けってのが成立したか。
この製作システムが軌道に乗ればCGTVアニメも
低予算で作りやすくなり、クオリティも上がってくる
だろう…まずは様子見。
ただ、せめて演出は向上してほしい…。
408風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 10:22
アニメーションの技術はカスレベル
とりあえず出来如何に関わらずフル3DCGに挑戦してるという姿勢は評価したい
409名前: 風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 10:29
                   ―ニ三丶           丶ミ    从
     ―ニ――爻 ,         \丶{{ニへ  冫ミ   爻    爻
       ̄ ̄― _{{――,爻_      ̄ | \\   从  从   从
      カアー    | ̄ ̄―_  \       |  爻 \ 从  \\ 人 / /
    ⌒⌒   カアー   |       ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻    / 人
     ⌒⌒     |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 /   爻V / / 「
;″: .;".;"      |          | __ニ |||||||三 \ \\  /  人 /
           ΛΛ       _ |― _ ||||||| ||三三 \  V     人
 ヒュ       ( / ⌒ヽ      Λ | Λ ||||||||    \ |       三“
    ウ       | |  |      ( / ~丶) ||| |||| _   | | 人@ 三三三
 .;".;ウゥ.    し   |      ||    || || |||   三\| |   \\三三“
       ゥ.;"   |   〜    ||   |」       \||  | “  三
        ゥ   .;″: .;".;" | し |       .;"| |  |".;"三
            し し       | | | |.;″: .;".;" ;".   三三
                 ;".;"″ U U        ;".;"″;"  三三
                  .;".              |     三三三
 .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″             |  ||    三三
     .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″    _/ 人 /\人三三
                            v从爻wr爻wjwξw rwwγ
.;″: .;".;": .;   ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr
             从ywjwwj   rf  .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr
           nγwy  jr  y从 ・・・((( ( 0皿0)  mr爻r rw从γr
         从uww      nwwp   从 从从从     r从wγwγ
  ″: .;".;": yww    wrrk  从  γwγwf rwwγ  wwwwr
    yγw     γ                 wwww从wγwγwww


410風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 10:38
テレ東も残酷だよな・・・
今日だけでランディム入れて新番アニメ4本だよ・・・
比較されるって分かってるだろうに・・・
411名無しさん:2001/04/01(日) 10:59
演出レベルから向こうでやった方が
テンポやらは良くなったかもしれない。
412風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 11:15
>>411
俺もそう思う
商品の質向上の為に演出や脚本を日本人にしたんだろうけど、あきらに失敗
画面とシンクロしない、セリフ演出のちぐはぐさが気になってしかたない
普通のアニメならノウハウを活かす事が出来たかもしれないけど、ね・・・
413風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 11:28
スポンサー身内で固めたか。。。
414みたぞー:2001/04/01(日) 11:49
いまビデオに撮ったのみたよ。
日本軍部が強調されてたね。で、チョん軍は国連軍イチ部隊な扱い・・・・・
概出かもしれんが高さ100メートル以上の津波・・・・南朝鮮はおろか世界の
主要都市全滅だよー
駄目コレ・・・もう見ない!あとキングには丁寧に抗議だしたよ。
415もう:2001/04/01(日) 11:53
さわぐとカンコックが喜ぶだけだ。無視だよ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 12:24
今、録画したのを見たところ
日本のアニメを模した外国のアニメだと思えば結構見れたよ♪ノーマルスーツのデザインの悪さを気にしなければしばらくは見れそう。
それと、ガイスターズのDVD出ないかな〜(笑)
417風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 12:31
>>414
日本のものでも日本最強ネタはいくらでもあると思うけど
418名無しさん:2001/04/01(日) 12:33
>駄目コレ・・・もう見ない!あとキングには丁寧に抗議だしたよ。
こういう抗議はたいていの場合、社員の酒の肴にされるのがオチ。
419414:2001/04/01(日) 12:53
>>418
うううっ、反省してまス
420まあ:2001/04/01(日) 12:55
417=418だけどな
421名無しさん:2001/04/01(日) 12:56
紺碧の艦隊とか売れてるうちはこれを頭からバカにはできんだろ。
422>414:2001/04/01(日) 12:59
気にすんなよ、つーか毎週出せ。
自分が正しければ言わなくても分かってくれるっていう性善説は勧告には通じないよ

423 :2001/04/01(日) 13:00
>>421
過去ログ読め
424>421:2001/04/01(日) 13:00
でも紺碧は面白いぞ(w
425名無しさん:2001/04/01(日) 13:04
まあこういうのを笑い飛ばして楽しめるのが成熟した大人なんじゃ
ないの?アメリカじゃ日本陸軍(!)の空母が現代に復活して真珠湾
攻撃するっていう仮想戦記がウケてるくらいだし。
426名無しさん:2001/04/01(日) 13:07
作品としての質が問題なんだって
427 :2001/04/01(日) 13:12
>>425
>>422参照

>>426
作る会の教科書にも同じことを言ってほしいね(ワラ
428名無しさん(新規):2001/04/01(日) 13:13
>>424
無邪気でいいね(w
その手の架空戦記物ってご都合主義すぎてちゃちに思えるんだがどうかね?
「ベルリン飛行指令」くらい出来が良いのを読んでみなよ。
ttp://dcc.kyodoprinting.co.jp/nonburu/backnumber/NOVELS/04/index1.html
429 :2001/04/01(日) 13:14
なんかNHKの人形劇みてえ。
430 r:2001/04/01(日) 13:24
つまんねえな
431tv:2001/04/01(日) 13:28
3DCGってそもそも必要なのか?
はっきりいってみていて気持ち悪い!!
432ねこ:2001/04/01(日) 13:31
だいだい動きが単調なんだよ!
動きが変だ。それに本当の人間に近いからなんかいやだ!
433本部:2001/04/01(日) 13:34
韓国のアニメ見らんでもわかる・・・・
434でも:2001/04/01(日) 13:35
「レストル」は傑作だぞ!!
435むむ:2001/04/01(日) 13:37
来週はテレ朝の「すしあざらし」みようかな。
436風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 13:42
青の六号とどっちが良かったですか?
437QuickTime入れて見てね:2001/04/01(日) 13:55
日韓3Dアニメ比較

韓国 ランディム
http://www.ideaf.co.jp/run/net.avi

日本 FINAL FANTASY -THE SPIRITS WITHIN-
http://www.apple.com/trailers/columbia/final_fantasy/trailer_lo.html
438風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 14:02
今、ビデオで見たけど音楽に「ワイルドワイルドウェスト」のサントラから抜いて使ってるのが…
音楽のはい島のせいだろうが、やるならもうちょっと分からないようにしろよ。
439風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 14:16
あははっ、なんでウテナがいるんだよ
……たった今見逃した事に気付いたんですけど、逝って良しですか?
441風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 14:25
>>437
テレビ番組どうしでの比較対照はないの?
442風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 14:33
FINAL FANTASY THE MOVIEって、アメリカ人もかなりの部分を
作ってるんじゃなかったっけ?
予告編を見たけど、ノリはまんまSF洋画みたい。
443:風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 14:38
ランディム EPISODE 1 適合者、集合(テレビ東京放送日 4/ 1)
ランディム EPISODE 2 初めての闘い(テレビ東京放送日 4/ 8)
ランディム EPISODE 3 第三の刺客(テレビ東京放送日 4/15)
ランディム EPISODE 4 ゆだねる運命(テレビ東京放送日 4/22)
ランディム EPISODE 5 侵攻作戦(テレビ東京放送日 4/29)
ランディム EPISODE 6 昨日、今日(テレビ東京放送日 5/ 6)
ランディム EPISODE 7 君を信じよう(テレビ東京放送日 5/13) 5/13)
ランディム EPISODE 8 縮まぬ、距離(テレビ東京放送日 5/20)
ランディム EPISODE 9 e4、発射(テレビ東京放送日 5/27)
ランディム EPISODE10 追撃(テレビ東京放送日 6/ 3)
ランディム EPISODE11 伝わる、伝わらない(テレビ東京放送日 6/10)
ランディム EPISODE12 僚友、突進(テレビ東京放送日 6/17)
ランディム EPISODE13 心の中の、正義(テレビ東京放送日 6/24)
444風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 14:49
>>442
日本のデザイナーがあまりにクソだったんでハリウッドに丸投げしたと言う話を聞いたことがある。
445乱出無:2001/04/01(日) 14:56
んー、CGはがんばってるんじゃないですか?
ヴァンドレッドよりはいいでしょう。
お話は・・・よく分かりませんな。
いっそのこと日本が超悪役ならいいんだが主人公たちが日本人じゃないですか。
どう見ろと・・・。ガキども見てたらガンパレ思い出しましたよ。
え?比べるなって?
面白さってなんだろうなって考えさせられました。
446 :2001/04/01(日) 15:09
今日はじまった中では一番よかったきがするけどな。
韓国制作っての知らなかったけど。
すくなくともあんな時間に放送しないでも大丈夫だと思うんだけどな・・
なんであんな時間なの?韓国だから?
447あrq:2001/04/01(日) 15:26

逝って良しですか?
はい、そのとおり!
448 :2001/04/01(日) 15:26
今日はじまった中では一番最悪なきがするけどな
449きらい:2001/04/01(日) 15:27
3DCGの人間って最悪や!
450風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 15:52
FF映画の人物はすげーリアル。
あれなら実写の役者の代わりになるかもと思った。
アニメ調のCGは、また別物だけど。
451 :2001/04/01(日) 15:57
>>1
結局興味無いから見なかった。
452 :2001/04/01(日) 15:58
オフィスクリエイトとアイディアファクトリーって
新製品かぶってないか?
453***:2001/04/01(日) 16:02
>>427
お前まだ居たのね・・・
アニメ板でサヨ臭い戯言言ってんじゃねえよ。
454 :2001/04/01(日) 16:07
爆発はCG?
455名無しさん:2001/04/01(日) 16:13
アイデアファクトリーってアニメの製作経験あるのか?
ゲーム会社にアニメ作らせてどうするつもりなんだ、チョンどもは
456今見終わったよ:2001/04/01(日) 16:17
すげーよ普通の駄作じゃん。見直したよ韓国
どっかで見たシーンをつなぎ合わせて、CGでやったって感じだけど
今まで見たいにトンデモな感じは無くないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:21
傑作ではないけど、そうそう酷いものでもなかった。
VISITORよりよっぽどマシ(藁
458因果応報:2001/04/01(日) 16:23
アイデアファクトリーって、韓国の翻訳サイトだと
アイデアパックトリーとか書かれてやんの。
アイデアぱくるのは韓国の専売特許だろうが。売国
企業がイメージ落としてるんだから、当然だが。
459名前を・・・:2001/04/01(日) 16:23
3DCGアニメは日本の現状に逆行してるよな?
460今見終わったよ :2001/04/01(日) 16:25
457は俺じゃ無いよ
461風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 16:30
今後、あの会社はアイデアパック取りと呼ぶ事にしよう。
462名無しさん:2001/04/01(日) 16:53
男の子と女の子の胸のふくらみが同じなのはCGがダメなの?
それとも貧乳なだけなの?
463風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 16:55
ノーマルスーツが男はブルー、女はピンクっていうのが
古いというか、なんというか・・・・
464名無しさん :2001/04/01(日) 17:02
ガン○ムと同じだな。
465 :2001/04/01(日) 17:05
オレはこれ見続けるけど、アンタはどうだ?
466名無しさん:2001/04/01(日) 17:10
俺は見るよ。
つーかウヨコヴァはちゃんと見つづけてくれるんじゃない?
叩きネタ探しに。
467風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 17:12
>>462
時代はつるぺただからです。万国共通。
468風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 17:36
女の子かわいいじゃんよ、しっかし今まで色んなアニメがエヴァ
のパクリだのオマージュだの言われてきたがこれほど露骨なのは
初めてなんじゃないのか?
469風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 17:41
んなこといったら日本のアニメとハリウッドのパクリ合いの話はどーなるの?
お互いパクリ合ってこそ作品の質も上がっていくものなのだよ。
470風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 17:43
企画が韓国と共同だから、エヴァみたいなのって指定があったんじゃないの?

ガイスターズも敵と味方の区別を曖昧で、主人公達が葛藤するアニメってのが
ご希望だったらしい。
471469:2001/04/01(日) 17:44
おっと、こんなこと言ったら「カンコックはパクるだけ」というレスがでてくるな。
472風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 17:45
>>469
これはハリウッドじゃねーじゃん
なにを"合う"んだよ
473>468:2001/04/01(日) 17:46
日本でやったら訴えられるな。つーか多少のプライドがあればやらんな
474風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 17:46
>>470
そういうのってある意味王道だしな。文化的に近いからそういうのもありだけど
アメリカの場合はもっとシンプルになるかも。
475風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 17:51
3DCGムービーとして見るか、
アニメとして見るかで若干評価が代わるだろうが
俺はアニメとして見る
だからこの作品はカス
今日開始の他の新番とは比べるべくも無い
476469:2001/04/01(日) 17:51
>>472
ホントわかりやす過ぎ(わら
477風の谷の奈奈氏さん:2001/04/01(日) 17:53
パクっててもレベルが上がってくれれば
満足なんだけどナー
478>469:2001/04/01(日) 17:54
はぁ?1+1=5って書いたら2だろって突っ込みは入るにきまってんじゃん

頭悪すぎ。
479>472:2001/04/01(日) 17:54
>>472
日本語は難しいだろ?
480風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 17:55
>>478
例えがよくわからんのだが…
解説プリーズ。
481469:2001/04/01(日) 17:56
答えが2なのに8だと言い張る奴をからかっているんだよ(W
482>480:2001/04/01(日) 17:57
剣道が韓国発祥って書いたら日本だろって突っ込みは、入るにきまってんじゃん

それは何度書いても同じこと。嘘は100回言っても嘘。
483 :2001/04/01(日) 17:58
答えが2なのに8だと言い張る奴=韓国がパクるだけじゃないという人間
484おもしろいな:2001/04/01(日) 18:00
ここ。アニメより笑える。
485風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:01
アニメとしての技術が荒い、荒すぎる
3DCGだから仕方ないというのは言い訳にしかならない
「ストーリーを分かりやすく伝える」と言う点がまず駄目
視聴者に物語を理解させようと言う気をまったく感じない
シーン事の切り替えが極端に下手な上にシーンと脚本の台詞がシンクロしない
結果的に見ている人間が分けわからないうちに時間だけが過ぎて行く
起承転結と言うものさえも(必ず必要ではないと思うが)存在しない
脚本の中身も滅茶苦茶だったが、それ以前の問題
そもそも3DCGアニメをセルアニメと同じ技法で見せようとしたのが失敗なのでは?
486 :2001/04/01(日) 18:01
>>480
例えばさ、あなたが包丁もってバスジャックしたとしよう
乗客に包丁迫りながら「おまえは抵抗するだろうな」って言っても
何の価値もないってことでしょう
487風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:01
まあがんばってセルアニメは日本が1番と自慢しつづけてください。
488 :2001/04/01(日) 18:02
で が抜けた。
489風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:04
>>487
おねがいですから、なんか日本がぱくれるような文化をもって下さい。
490 :2001/04/01(日) 18:05
なんで韓国って日本の真似ばかりするの?
491風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:07
というか、3DCGアニメに未来はあるのか?
492風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:07
アニメは面白いどうかと、萌えられるかどうかが評価基準の全てです。
皆さん的にはランディムはどうだったかしら?
493 :2001/04/01(日) 18:07
>469 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/04/01(日) 17:41
>んなこといったら日本のアニメとハリウッドのパクリ合いの話はどーなるの?
>お互いパクリ合ってこそ作品の質も上がっていくものなのだよ。

カンコック、アメリカ人のつもりのようです。
494 :2001/04/01(日) 18:08
>489
一応韓国にもそーゆー文化あるよ。
キムチと焼肉・・・・
495名無しさん:2001/04/01(日) 18:09
日本も昔は中国、今はアメリカをパクってきたじゃん。
496 :2001/04/01(日) 18:10
>495 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/01(日) 18:09
>日本も昔は中国、今はアメリカをパクってきたじゃん。

カンコック、中国人やアメリカ人のつもりのようです。
497風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:12
パクリ論に関しては何も言わんなぁ
日本のゲームだって元はパクリだったわけだし
ようは作品の質よ質
498風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:12
>>491
近い将来にセルアニメも人間キャラまで3DCGで作られるでしょう。
ただしその分野で韓国に追い抜かれる可能性は高いですね。
4999999:2001/04/01(日) 18:12
このスレ微妙に荒れてない?
わけのわからないレスが結構ある。
荒らしてるのはサヨ?在日?
500風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 18:12
みんな忘れてるかもしれないけど、らんでぃむは設定が日本に喧嘩うってなかったら
たたきの量は半分=作品のでき、だけですんだんだけど・・・
501492:2001/04/01(日) 18:13
>>497
そう、アニメの質とは面白さと萌えです。
で、どうだったよ?
502>498:2001/04/01(日) 18:14
骨壷かえれよ   
503風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:15
>>498
それは日本アニメ調のキャラをポリゴンでグリグリ動かすようになる
ってことですか?
アニメ絵には二次元故の嘘がいっぱいあるけど、そーゆーのも
ポリゴンで再現するようになるのかな。
504風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:15
>>499
己の意見と対立するものを荒らしと呼ぶのはいささか早合点だろう
505名無し:2001/04/01(日) 18:15
>>491
未来があるかどうかは知らんが確実に進歩はしてるのも
事実だろ、技術的なことよりもコストの方が問題だ。
506風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:16
CGが進歩してディティールを細かく描けるようになれば、CG故の
人形っぽさも無くなりますか?
507 風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 18:17
>>501
まだ1話なので両方ありません。今後にきたい。
508風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:17
>近い将来にセルアニメも人間キャラまで3DCGで作られるでしょう
既にFF8で見た。
509風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:18
>>503
実際そういった企画はあちこちで動いていますよ。セルアニメ調のエフェクトも
いったん2Dに落としてから合成すれば問題なし。逆は今でも散々使われているしね。
510風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:19
>>501
過去ログの冷静な意見を見てもらえれば分かるかと

>>491
漫画がある限り、日本でのアニメのメインはセル系だと思う
ただ、将来的にどうなるかは正直分からん
511sage:2001/04/01(日) 18:19
日本の場合実験的なものは市場に出したりしないでしょう
FF映画クラスのモノを週ベースで出せるようになったら3DCGに移行でしょうね

512風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:22
洩れはサクラ大戦3のOPクラスのモノを週一で見れるようになりたいです。
あれもCGかなり使ってるね。
513>499:2001/04/01(日) 18:24
すべてはアホ469の責任。本人曰く「からかって楽しんでる」らしいよ(ワラ
514風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:25
今でもセルアニメって主流なの?
515風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:29
>>514
セル画調アニメ。そう見えればフルCG彩色でもセルアニメと呼んでいいだろ。
516風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:34
そういうのを2DCGって呼ばないか?
517風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:38
今でも原画はすべて手書きでしょ?3DCGはそれが無くなる所が大きな違い。
518風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:40
俺は違和感が無くなるくらいの3DCGアニメと言うものが出来たら、
それは既にアニメじゃなくて、
ハリウッド系SFXとか特撮に分類されるんじゃないかと思う
519風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:42
>>518
てことは、萌え絵系アニメにはCGは不要という結論なり。
520風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:45
だからそういうのをセルアニメ風に見せてしまうのよ。だから萌え系でもOK。
521風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:46
3DCGと2DCGでは目指してる物が違うのでは?
3DCGは限りなく現実と同じグラフィック
2DCGはそうではないのでは?

日本は3DCGではともかくとして
2Dと2DCGの融合と言う点では世界ではまれな進化を遂げつつあると思うけど
522風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:52
やっぱ、3DCGでアニメ絵だと違和感あるもんな。

そういう意味では3Dで萌え絵のかけるFF野村は貴重だと思われ。

523風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:53
目指すものは違っても、技術として使うことに関してはその垣根はもはや無い。
手塚治がアニメとリアルの世界の融合を目指していたように。
524風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 18:58
とりあえず、背景ごと回り込ませる描写ができるだけでも、
3D萌え絵CGマンセー!
525風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 19:01
フル3DCGに挑戦した姿勢は評価されるべきだろうね
そのジャンルの成否は今後の作品次第でしょ
まぁ、お手並み拝見と行こうじゃないですか
526 風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 19:08
あげとく
527名無し:2001/04/01(日) 19:13
>>519
 アニメ・スタジオが研究・実験してるかどうかは知らんが、コナミが、
ときメモ 3 をポリゴン・モデル + カートゥーン・レンダリングで開発
する予定じゃなかったっけ ? それが世間的に成功すれば、3D 萌えアニメ
も量産されるかもね。

 コナミで思い出したけど、ZOE というロボアニメ・ゲーの CG ムービー
は、これと比べてどうだった ? 評判が今三なので買って無いもので…。
528風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 19:32
3DCGで萌えを初めて実現させたのって何だ?
アニメ、ゲーム問わず。やっぱDOA2かなあ?
529風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 19:56
>>510
とりあえずあの女の子は萌えだ。
あの子の萌えがあるかぎりは見続ける。
530風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 19:58
商業的には成功するんじゃないか?
そんなに金かかってないんでしょ?
531nanasi:2001/04/01(日) 20:04
ランディムがそれなりに成功したら韓国アニメ界は今後3DCGアニメの形で一気に進みそうなんだが、どうだろう?
532風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 20:06
>>531
どの程度を成功と呼ぶかにもよるよな
モトは取れるだろうけど、大ヒットは絶対無いだろうからな〜
533風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 20:15
綾波レイもどきの韓国人の女の子萌え!
534風の谷で名無しさん:2001/04/01(日) 20:20
なんだかんだ逝って大反響ですな(藁
535 :2001/04/01(日) 20:21
春の新番組
ランディム >> Dr.リン >>>>>>> シスプリ(予想)
536風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 20:22
たぶん夏のコミケにはランディムのエロ&やおい同人がたくさん出ると
思います、ハァハァ
537風の谷で名無しさん:2001/04/01(日) 20:23
ランディム=Dr.リン=GALS!=シスプリ
カスとカスを比べてもしょうがねーよー(藁
ネタになるぶんランディムの勝利か?
538 :2001/04/01(日) 20:44
とりあえず、超ミニのパンティーラかんなたん、まんせー!
539風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 20:46
制作費35億ウォンで全13話構成だろ。

一話あたり日本円で約3000万円というのは結構、金かかってないか?
今の日本の2Dアニメは1話あたり1000万円あるかも怪しいぞ。

これだけかけて、取れる枠が日曜の早朝と、韓国ではガイスターズが
低視聴率にあえいだ金曜夕方5時20分。

韓国の放送局のアニメソフト買い切り価格は1話あたり100万円ないとのこと。
540名無しさん :2001/04/01(日) 20:48
チョンでの放送の時は、パンチラもブラも扇情的表現で
アニメ審議に引っかかってカットされそう。3Dエロがないならつまんなーーい。
541風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 20:49
>>539
てことは、不足分は政府の補助金と製作会社の持ち出しなのかな?
542風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 20:51
>>539
てことは、ゲーム頼みってことか?
ゲームでのペイはどのくらいだろ?
アニメ、ゲームの製作&宣伝を考えると・・・7〜8万本くらい売れないとマズイんじゃないか?
今日日のゲーム業界で5万本以上売るって大変だぞ?
543風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 20:52
>>542
さらにプラットフォームがソフトが売れないので有名なPS2とDCだから
なぁ…
544 :2001/04/01(日) 20:53
>一話あたり日本円で約3000万円

たしか向こうの物価の感覚では日本の3倍だったよね?
ってことは、日本だったら1話に9千万かけて作ったようなもんか。
気合い入ってんな。
545つーか:2001/04/01(日) 20:55
アゲんなsage
546風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 20:55
ゲームと国内放送以外で金にする方法は海外放送、DVD、おもちゃ、
プラモ、漫画ってとこか。メディアミックスのノウハウ持ってんのかなぁ…
547風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 21:01
韓国のゲームメーカーがコナミに噛みついた時のニュースなんかを見てると、
日本におけるゲーム業界の現状が分かってないみたいだな
プラモやおもちゃは出したところで売れないだろうし
548日曜日:2001/04/01(日) 21:03
エンジェリックレイヤー > だぁだぁだぁ > コメットさん > ランディム > チビまるこ > テイマーズ > こち亀 > サザエさん > トムとジェリー > ニャンダー仮面 > 超GALS >>>>>>>>>>>> どれみ
549まだいたのか:2001/04/01(日) 21:07
矢印厨房
550風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 21:08
映画化するらしいね
利益確保出来ると踏んでるんだろうけど・・・
551ななしたん…ハァハァ…。:2001/04/01(日) 21:10
>>549=537=545
「<」「>」は「不等号」っていうんだよ。ぼうや。
#最近の小学校では習っていないのかな?
#π=3
#とか教えてるそうだし。
552風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 21:17
>>1の朝鮮日報の翻訳記事見てると、韓国会社に4/4に試写会とキャラクター事業
発表会やるって書いてあるけど、見切り発車ってやつか?

キャラクター事業って言っても限られてる気はするがどうだろう。
553風の谷の名無しさん :2001/04/01(日) 21:26
カンナたんの人形なら、買わんでもないな。
554風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 21:27
カンナたん下着人形、ハァハァ
555風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 21:41
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.ddsdream.com/kor/faq/faq.html#Q1

えらく楽観的だが、資本金48億ウォン、日本円で5億円近いからけっこうでかい会社なのか?
556ななし:2001/04/01(日) 22:03
http://www.teatime.ne.jp/chara.html
このくらい萌える3Dならいいんだけど。
557風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 22:22
資本金5億でこのプロジェクト・・・
楽観的ではあるが、事実上社運を賭けてないか?
558風の谷のななしさん:2001/04/01(日) 22:23
>>556
すごい。これと比べるのは酷というものだろう。
TV放送としては十分萌えなので良しとしてあげようではありませんか。
映画のほうは絶対こけるとわかっていますけど…。
559風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 22:23
政府の例の補助金を使ってるんでは?
560風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 22:25
一回のプロジェクトで使用している金額1500万ドル・・・
不可価値ってのはメディアミックス展開の事か?
どう考えても回収できないと思うが・・・
561七誌:2001/04/01(日) 22:26
>>556
いいね、ソレ
562泥棒に注意:2001/04/01(日) 22:28
姦国のパクリが問題なのは、自分がぱくった事実を一切認めず、
「もともとウリナラのものニダー、日本人がパクったニダー」と
平気で事実を逆さまに言うことだろう。
例えば姦国では、かの「鉄腕アトム」がキム何とかっつー韓国人の作品と
いうことになっていて、最近まで大半のやつが信じていたんだ。
563風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 22:29
3DCGの技術が日本勝ってるというより、
現場で使える金の量が違うと言うのが現状という気がする
564風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 22:33
>>562
ネットでお国の現状筒抜けな今、そんな非常識な事はしないだろ

たぶん・・・
565君はキャンデーより甘い!:2001/04/01(日) 22:44
>>564
ネット時代だからこそ、連中は電波を英語で世界中に発信してるんだよ。
剣道も生け花も盆栽も寿司も桜も折り紙も日本文化は何もかも「ウリナラが
本家で、日本人が盗んだ」と英語で発信してやがんだよ、連中は。
566名無し:2001/04/01(日) 23:08
>>556
確かにかわいいとは思うけど、CGに顔のパーツを福笑いみたいに貼り付けた
感じで立体感がない、あとメイド服の二人組みはミツバチマーヤに出てくる
ザコ軍団みたいな顔で怖い。
567ななし:2001/04/01(日) 23:10
韓国を叩くなら別板でやってくれ。
568 :2001/04/01(日) 23:10
3Dで>>556系の萌え絵をやるには、2Dの萌え絵以上に黒目勝ちにするのがコツらしい。
569風の谷のウリナラさん:2001/04/01(日) 23:15
残念ながらネット環境はカンコックに簡単には埋められないほどに
水をあけられてるからな。 マジな話、とっとと手をうたないと
席巻せれちまうぞ。 カンコックハカーが一斉攻撃かけるってネタもあるし。
570名無しさん@さしみ定食:2001/04/01(日) 23:23
>>556のメガネっ娘は萌えるな。
571風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 23:41
もしかしてさ、韓国映画の「シュリ」みたいになるのを期待してるんじゃない?
572風の谷:2001/04/01(日) 23:46
シュリって、なんかどこかで見たような感じで、いまいちなぁ。
韓国アニメにも感じることだが、新鮮味がない
なじぇ?
573風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 23:53
シュリの内容云々は置いておいて
あれが商業的に大成功を収めたのは事実
あれのようにゲームと映画でブレイクするのを目論んでの1500万ドルじゃないか?
だとすると、取らぬ狸の皮算用どころの話じゃないぞ
574風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 00:11
>562
カンコックてそんなことしていたのか
全然知らなかったんで興味がわきました。
575告訴人:2001/04/02(月) 00:32
>>574
板違いだが、韓国の罪状は多いぞ。
茶道・柔道・剣道・空手・合気道・ムエタイ等々……無国籍・無制限に
「韓国発祥」を主張し続けている。
576まあ…:2001/04/02(月) 00:38
3Dキャラおたくや個人3Dムービー作家にとってはげみになる作品だね。
577疑問だが:2001/04/02(月) 00:42
3D演出はアニメ畑と実写畑と、どちらの人間が良い物なんだろうか。
578ERROR:名前いれてちょ:2001/04/02(月) 00:46
頭文字Dの最初の頃は、CG班は演出とかどうしょうもなくて
しょうがないからアニメパート制作の方が演出面まで見てたそうだが>>577
579577ではないが:2001/04/02(月) 00:49
>>578
いや、CGの技術班が演出ヘタレは専門外で当然だろう。
580風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 00:56
小さな島国の日本は、私が
住んでいた韓国よりも、国土が広くて、ある面ではスケールが大き
い国でした。たとえば、日本企業が、世界各地に進出していること
は、私も以前からよく知っていましたが、韓国企業の製品だと信
じていた生活用品の多くが、実は、日本の会社のものだと知った
時などは、改めて驚いたものでした。あの有名な鉄腕アトムという
アニメも韓国のものだと思い込んで小さい頃から観ていたなんて言
うと、おどろかれるかもしれませんね。

韓国の人のページからのコピペだけど
こーゆう人が一般的だとすると韓国って
結構特殊な環境なんだろうか

581結局:2001/04/02(月) 00:57
韓国>日本を認めたくないんだろ?お前らはよ
あと10ねんで韓国は日本を追いぬくよ。
582風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 00:59
コメットさんからのお願い☆

早朝の荒んだ心はこっちを見て癒してください☆

協力:スポーツバトン協会
583チョッパリくん:2001/04/02(月) 01:02
>>581
ケースバイケースでちゃんと認めてるよ。
とりあえずキムチは韓国の方がおいしいね。
584風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 01:03
韓国ネタはハングル板行けよ
アニメ関係のネタだけにしろ

関係ないからsage
585友人が韓国に留学中だが:2001/04/02(月) 01:05
>>580
歴史的に見れば、特殊でもなければ珍しくもないのでは。
少なくともその類の情報に検閲や規制は無かったと思われ。

>>581
10年頑張ってくれ。まずは俺も10年頑張る。
だがな、板違いは上下の問題でなくでなくマナー違反だ。
この場は逝ってくれ。俺も逝く。
586風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 01:05
真面目な話、10年後には大韓民国という名の国は消滅していると思う。
587名無しさん:2001/04/02(月) 01:06
>>586
統一大朝鮮でしょ。
588ウリナラマンセー:2001/04/02(月) 01:09
南北統一なんかしたら、マジな話アニメ制作どころじゃないかもな。
東ドイツより酷い状況の北の面倒見るんで、シャレにならんだろ。
589マンセーマンセー:2001/04/02(月) 01:16
しかも北の築いた最悪な外交関係を引きずるだけに援助も期待できないと来てる。
日本経済は援助どころではないぞ。

いろんな意味で伝説になれるアニメかもな。
590万世橋は秋葉原:2001/04/02(月) 01:19
クソ安い人件費だけは手に入るが、技術力がゼロときてるから
北の連中はアニメ制作に関しては何も使えないだろうし。
最悪ですな。
591どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 01:21

フル3DCG作品の話はCG板でやれ。
592 :2001/04/02(月) 01:21
韓国ネタはハングル板行けよ
アニメ関係に絡めたネタの話できない能なし。
ストーリーが良かったと思う人いますか?
594風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 01:24
>585
なるほど、そうなのか


595風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 01:34
韓国って政府がアニメ制作する側も優遇する政策してる
日本と違ってこれから大きくなってくと思うよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 01:34
あまり信じたくない事だろうが実は北のアニメ技術は
かなり高い。元々映画に力入れてる国だが、アニメも
国営で大スタジオ作ってフルアニメ連発している。
共産圏は採算度外視って事もあってこの手の技術高い
国が結構多いのだ。
旧ソ連しかり、中国しかり。
597ニダ:2001/04/02(月) 01:38
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__@`@`〉<__〉  > 
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
5981中間管理職789:2001/04/02(月) 01:40
北のだめそうなイメージは、ちと改めたほうが今後いいかもね。
599風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 01:40
>>593
あの第一話で、カズトが最終話までGFに寝返らず最後まで日本兵
として戦ったら傑作になるかもしれない。もちろん最後は敵空母に
特攻して爆死。
600風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 01:42
下っぱには全然金なんか入ってこないとかって、
カンコックの下請けプロダクションの人が嘆いてたらしいけどね>>595
対外的には我が国は政府がアニメに力を入れてるって言ってるが
大したことないそうな。
601風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 01:43

フル3DCG作品の話はCG板でやれ。
韓国ネタはハングル板行け。
602sage:2001/04/02(月) 01:46
なんか春休みだからか潔癖厨房がアチコチで大量発生してやがんな。
アニメ板は人形アニメとか油絵アニメ(老人と海)なんかも
扱ってるじゃねーの。 金曜アニメ館でも同列扱いだぞ。
603名無しの放浪人:2001/04/02(月) 01:57
韓国の人は対面を重んじるからね。
ショーウインド主義なのよ。
でもそれが行き過ぎて「嘘」になちゃうと笑えないよな。
604風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 01:57
>600
ソリッドウェブでアニメーターのひとが日本より
良いって言ってたけどカンコックも駄目なんかねえ・・・・
創る奴どんどん減ってきそうだ


605 :2001/04/02(月) 01:58
ほとんど日本のお情けで生かされてるような国だからなぁ
606 :2001/04/02(月) 02:01
抗議と称して大新聞がサイバーテロを煽ってる国のアニメなど
打ち切りにしてしまえ
607 :2001/04/02(月) 02:03
CGはともかく、韓国の話ばかりする奴はウザイね。
608風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:04
第1話を見た限りで最も大きな問題点は
ストーリーを成立させる事が出来てない事だろ
見せ場絞れてないとか、そんな各論的な技術論じゃなくてさ
609風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:10
>>608
あれってケンミューラーの出てくるシーン全部カットして、すべて
カズト視点で話を進めればそれなりにわかりやすい話になったの
ではなかろうか。
610規制反対:2001/04/02(月) 02:11
テレ東のせいで、3DアニメのちょこっとHが見れなかったじゃねえか。
ちゃんと着替え放送しろよ。
611風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:13
韓国のCG技術ってチチゆれとかできるのかなあ…。
612結局:2001/04/02(月) 02:16
日本で変えたのは台詞だけなのか?構成も変えてるのか?
613風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:38
2001/04/01 (Sun)
「RUN=DIM ランディム」テレビ東京 毎週日曜日6時30分〜7時
 春のアニメ新番組ラッシュである。しかし、この番組はもう見ない。前にも
書いたことがあるかもしれないが、フル3Dアニメをひとつのジャンルとして
確立させていくためには、この作品のように、どん底のレベルから商業ベ
ースにのせていくことが重要な意味を持つ。それについては理解できる。
理解できるが、それを見て評価することはできない。少なくとも、わたしの
能力では不可能である。デッサンすらまともにとれていないキャラクター、
稚拙な演出、素人じみたアニメーティングをどうしても看過できないから
だ。これに関しては、もっと任に適した人が評価を与えてくれることだろ
う。わたしは視聴対象外とする。
614名無し:2001/04/02(月) 02:39
もし構成あのままのやつを韓国で流したら、日本の軍人が主人公なんて!って
すげえ抗議が来そうに思えるんだけど。日本=悪を印象付ける台詞は
そこここにあったけど、抗議するような性質の人たちは 直情的だろうから。
615風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 02:40
>>612
構成も変えるんじゃないの?
いくら一話目だけとは言えほとんど日本人しか出てこない
アニメなんか韓国人は見てくれなさそう。

616風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:41
>>613
誰の感想?
617名無し:2001/04/02(月) 02:43
韓国版では日本人キャラは全員ブサイクにされてたりして(w
618 :2001/04/02(月) 02:48
>>616
>>613ではないが、明らかに高千穂遥の感想。
裏も取れた。
リンクしてもいいのだろうか?
619そのほうがいいよ:2001/04/02(月) 02:48
現実に近付くほど不快。
620 :2001/04/02(月) 02:49
高千穂スレに逝け
621風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:52
例よって高千穂遙大センセーじゃねーの?>>616
622風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 02:53
高千穂サイトも浣黒サイバーテロの標的になるのか!?(藁
623風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 03:13
どうも、フル3DCGってのは、人形劇みたいで違和感がある
人形劇みたいだけど真空空間みたいな雰囲気なのがとても変な感じ
ラジオシティレベルのレンダリングだったらいいけど・・・
624 :2001/04/02(月) 03:17
>>610
韓国よりも厳しい規制の日本!
625616:2001/04/02(月) 03:52
>>618>>621
情報ありがとうよ。
626風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 05:01
3DCGアニメがストーリーを伝える媒体になってないんだって
627妄想見習:2001/04/02(月) 06:09
3DCGは立派だけど糞だなぁ、つー感想しか持たなかったが、
どうせなら韓国バージョンをそのまま流したほうがよかったんじゃないかな。
日本=悪者とした?もともとのストーリーを変に日本向けに変えるから
つまんない話が余計つまんなくなってしまったんじゃないだろうか。
いっそ日本叩きのストーリーを見せてもらったほうが向こうの人たちの
痛い?考え方がわかっておもしろいと思うんだが。
そのほうかスレも伸びるだろうし。(藁

CG製作会社の宣伝番組なんだろうな。我々はこれくらいできまーすって。
もう観ねえ。
628風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 06:11
ランディム用スレッドって、別に作ったほうがいいかもね。
ここはハングル痛出張版、叩き厨房隔離スレッドってことで。

幸い、スレッドタイトルを馬鹿がつけたために作品名不明なものになってる
だから、作り直してもいいんじゃないかな。
重複スレッドといっても、隔離用としての別の意義があると思うし、
これから13話も、この調子で逝くのアレだしね。

ともかく、韓国叩き厨隔離スレッドはあるべき。
海外の日本アニメ事情スレッドも被害を被ってる。
一種の荒しとして、対策が必要でしょう。
629風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 06:20
ともかく、韓国叩き厨の欠点は、自作自演と執拗なまでの連続書込み。
意見として、いくつか出てくるぶんにはいいが、あまりにも粘着すぎ。

雑多な意見はあるほうが面白いが、作品論から脱線しまくったあげくに
自作自演、連続カキコは萎える。
ローカルルールまでは必要ないが、一時的な隔離キボン。
630sage:2001/04/02(月) 06:28
>自作自演と執拗なまでの連続書込み。

そりゃお前だ>628=629
631風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 06:34
このままで良いんじゃないかな?
映像がストーリーを伝える手段になってないくらいカスな番組だよ?
そんな番組に新スレ作ってまで語る事があるとは思えないよ
韓国叩き厨はウザイけど、新しいスレにも来ちゃうだろうし
>>539-547
みたいに真面目な話も一応出来てるしさ
632風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 07:00
>628 629
特に叩いてる人なんていないと思うが?
何が気に食わないのか知らんが興奮して
厨房だの隔離だの連発すんなよ
633 :2001/04/02(月) 07:26
>>629
自作自演やってるのはお前だけだろ。
自分で見え見えの自作自演しといて何言ってんだ?こいつ?
卑しい奴・・・・
大体「韓国のバカチョンアニメ日本で放映!!part2 」スレで
韓国非難が出ない方がおかしい。
634000:2001/04/02(月) 07:29
>>631
うざいのはお前。
お前が出て行け。
不愉快だ。
635+:2001/04/02(月) 07:32
628=629みたいな最低の自作自演野郎が荒らしてるのむかつくから
俺も韓国叩きに参戦させてもらうよ。
636名無しさん:2001/04/02(月) 07:35
>>628-629
この在日、独断でスレ建てる危険性アリ
637 :2001/04/02(月) 07:46
私はかなり前からの「日本アニメ事情」スレッドの住人
だけど普通に韓国叩きしてるよ。
どっちも興味あるから。
っ言うか韓国叩きぐらいあまりにも常識になってきちゃってるから
そーゆー意見を押さえ込もうとしても無駄だと思う。
こーゆー場所で人の意見を押さえ込めると思い込んでる奴が馬鹿なんだよ。
638000:2001/04/02(月) 07:48
628-629だけじゃ無くて631も例の自作自演野郎臭いなぁ。

すげえ、アニメ板の隠れコヴァ大ブレイク!(わら
640 :2001/04/02(月) 09:09
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川   ∴)σ(∴)〜 <  少数派は肩身が狭いね
  川川      〜 /〜 |
  川川‖    〜 /‖〜 \________
 川川川川     /‖\〜
641風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 09:41
コヴァって何?
642風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 09:48
自分から喧嘩を売っておいて、返り打ちにされると差別ニダー・・・わけわかりません
643風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 10:01
644風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 10:13
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=983640649
ハングル版ランディスレ

・・・こっちより落ち着いてるな。(笑
645あ〜:2001/04/02(月) 10:34
まだ、1話じゃん。
これから化ける[かも]しれないし。
来週からいきなりセルアニメになるかもしれないし(藁
646風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 10:52
で、コヴァって何?
647風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 11:06
>>645
そりゃトランスフォーマーだ
648放送されない地域の者:2001/04/02(月) 11:16
とりあえず読んだ限りでは、映像はそれなりだけど、話は糞なわけだね。
DVDでしか出ないってのがなぁ。ビデオも出れば、どれほどすんばらしい(藁
出来か自分で確認出来るのに。
6497日まで待つのみ:2001/04/02(月) 14:25
カレカノも韓国で放送されてるらしいけど、
登場人物も舞台も韓国だって聞いたことあるけどホントなのかな・・・。
650..:2001/04/02(月) 14:59
どうせ糞なのは見る前から分かってたのに
ちゃんとチェックした人は偉いね。
651名無し:2001/04/02(月) 15:38
その前に見るなよ。
652名無し:2001/04/02(月) 15:52
>>649
アニメを海外で流す場合、それが一般的なんでは?
日本→西洋でも そういう変更があるでしょ。そのままやったら
むしろ「なんで他所の国の話を見なきゃいかんの?」ってなりそう。
カレカノって進学校が舞台だったから、韓国の事情にも合ってるし。
653風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 16:52
>646
エバンゲリオンの「エヴァ」+小林よしのりの「コバ」=コヴァ
「自分探しのにわか愛国者」ってところでしょうか
くだらん流行に流され、つまんないデマに騙されるのが特徴かと。
654名無し:2001/04/02(月) 18:01
韓国のアニメは結局日本のものの焼き直しでしょ。
彼等はとにかく、(嫌ってるはず)の日本の真似が好きだから。

655通りすがり:2001/04/02(月) 18:35
>>653
そうだったのか!!合成語だったとは、今はじめて知った。
たんに小林よしのりの事だと思っていた。
656風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 18:38
ただ「バ」だから「ヴァ」にしただけだろ…
ヴァカ?
657風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 18:39
韓国では日本に留学して、帰国後に日本を貶すのが
ハイソな人生です。
日本に留学つーのが、彼らの憧れ。悪口言うのも
実は自慢だったりする。歪んでるよなあ。
658風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 18:46
>>652
確かに、西洋など外国にアニメを輸出する時に名前や舞台が変更されることは
結構あります。652さんが仰るようにそこの国の人たちに親しんでもらうためであり
それ自体は商業的に見てもわかりますし、またそのことによって、そのアニメが
現地の人に自国制作の作品と思われることもありますが、あちらの会社が自国制作と
いってるわけではないし、視聴者も日本制作と教えない限り勘違いするのも、仕方
ないことだから、そのことに関しては別に攻める気はありません。

韓国で問題なのは日本からのアニメを自国が制作した作品だと偽り、本家である
日本に対して「野蛮なチョッパリは自分たちでは何も作り出せない劣等人種であり
また我々の作品をコピーしている、恥を知れ。」と自分たちのことを棚に上げ
自民族優越主義による差別まるだしな発言をし、日本の作品という証拠を
見せても「世界で3本の指に入る優秀な民族である我々が馬鹿なチョッパリの
真似をすることはありえない。捏造するのはいいかげんにしろ」と逆ギレして
くるのが許せないのです。
659風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 19:10
韓国ってパクリを放置してたら増長して
自分達がオリジナルと言い出すからな
エロゲーのシナリオパクってTVドラマつくる節操のなさ
低俗極まりないですな
660風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 19:19
義理の兄がアメリカ中西部の大学に留学してるんだけど、そこではソニー、
ホンダ、トヨタが韓国系ということになってるらしい。
以前いた韓国からの留学生が、それらは今は日本にあるが、創業者は皆韓国人
で、韓国が発祥の地だとアメリカ人に広めたらしい。
むきになって反論したら、韓国人から証拠があるかと逆ギレされたり、
アメリカ人からはいまは本社は日本にあるんだから気にするなとなぐさめ
られたりして、もうどうでもいいやって気分になったそうだ。
あいつらを半島に閉じ込めて出てこれないようにする方法ないかな。
661 :2001/04/02(月) 19:20
理由はわからねど、とりあえず「許せない」のは判ったから、
ハングル板へ逝って言ってやれ。
アニメ板で吠えても何の効果もないよ(藁。
一番良いのは「カレカノは日本産のアニメです」って英語ページを
立てること、かな。
662そうはいっても:2001/04/02(月) 19:21
何だかんだ言っても、アジアでは大国。日本の兄貴分
なんだから、余り貶さない方がいいのでは?
663 :2001/04/02(月) 19:34
>>660
それは…アメリカ人がドキュソなだけ。
そもそも連中、亜細亜の地理に弱いし。
亜細亜は全部「ちゅうごく」ってイメージ。
かくいう漏れも、アフリカ大陸はまとめて「エジプト」
南アメリカ大陸は全部「ブラジル」だが。
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/02(月) 20:30
>>662
ハァ?なんだって?
「大国」ってのはもしかしてもしかするとカンコックのことを言ってるの?(^д^)ギャハ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 20:35
もしも、662=664で無いならば、664はどこへ行っても釣られる厨房だな。
666nanasi:2001/04/02(月) 20:42
韓国板キング・オブ・ファイタ―ズ

韓国チームは、計3チーム。もちろん全員高性能です。
また、日帝チーム以外のチームにも韓国系のキャラが、一人もしくは
二人います。当然他のキャラに比べると、かなり性能が高いです。
キャラの性能から見ても、朝鮮民族の優秀さが伺い知れるでしょう。
全キャラ中過半数は、韓国人もしくは韓国系です。
このように、偉大なる朝鮮民族は世界中で活躍しています。

また、特別に韓国人・韓国系のキャラがいないチームが存在します。
日帝チームです。このチームは、最低の蛮族で組まれたチームです。
矮小な愚物共の集まりなので、たかが知れているでしょう。
このような、チームをエントリーさせるのは、偉大なる朝鮮民族の懐
の深さ、また劣等民族にたいする慈悲の心がそうさせるのでしょう。
667蚤の谷の名無したん:2001/04/02(月) 20:56
>>660
663氏の言うとおり、「ぢつは、今の日本の首相も韓国人なんだぜ」とふかすぐらいの余裕が欲しいものです。
668風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 21:28
何でも韓国人のせいにしちゃいかん!
これだから頭空っぽな右翼は・・・
669春休みだねぇ:2001/04/02(月) 21:36
>668
なんで韓国叩くと右翼になるんだ?
ほんの十数年前までは左翼が韓国叩きしてたんだぞ
いまじゃあいつらそんな過去知らんぷりだから
若い子は知らないかもしれないけど

とくに朝日とかな(藁
670韓国叩きは:2001/04/02(月) 21:42
元々左翼の専売特許だよ
70年代までは北朝鮮のほうがいい国だって本気で
思って宣伝してたわけだから
朝日ジャーナルとかはバックナンバー読むと
露骨に韓国紹介するときは藁葺きの貧しい家
の写真、北朝鮮はコンクリートマンションの
写真って具合に情報操作してるよ
671 :2001/04/02(月) 21:43
>>668
朝日新聞は北朝鮮の味方だったんだぞ。いや本当(藁。
それはさておき、カンナたんは中々良いではないか。
リラたんの10倍は萌える。
672評価保留:2001/04/02(月) 21:44
頭から韓国産を否定している人間が多数のようなので敢えて一言、二言。

ビデオに録画して、昨日2回、今日1回みた。
ロボット、メカ系アニメが好きな俺だが、正直あまりピンと
こない内容だった。
設定もよくわからんし、人形のようなキャラ達にもイマイチ感情
移入しにくかった。
ただ、俺個人はEVAも4話まではOP以外はツマランと思ったし、
ガサラキも途中まで設定がわからず戦闘以外はツマランかったし、
現時点で駄作と断定するのは控えたい。
あくまでも俺の感性だが、「エスカフローネ」も「地球少女アルジュナ?」
も生理的に受け付けない俺からすれば、それらよりは何十倍かは見れる
アニメ?である。
だから、当面は録画してみるだろう。
6話もみれば評価は決まるだろう。

欲を言えば、サクラ大戦2のOP並の戦闘CGを期待したいが、
TVシリーズでは厳しいだろうなあ。

以上、マジメなコメントで白けたらゴメンな。
673つーかさ:2001/04/02(月) 21:44
668は煽り厨房だろ。
674奈菜氏:2001/04/02(月) 21:52
>672
比較の次元が違いすぎないか?
余計に説得力がなくなってる…(涙)
675言いことはわかるけど:2001/04/02(月) 21:57
>672
あれは韓国云々抜きにしてもダメアニメでしょ
エヴァの導入は全然よく出来てる部類だよ
これと比較しちゃエヴァがカワイソウ過ぎる
676nanasi:2001/04/02(月) 21:58
ガサラキですらカワイソーだよ
677在日:2001/04/02(月) 22:00
ちょんはヤメー
678 :2001/04/02(月) 22:12
>>673=668
まぁ、これに懲りたら知った風なことを書くのはやめるんだね(藁。
679名無し信者:2001/04/02(月) 22:30
>658
韓国版小林よしのりっているんだ
680すげぇ…:2001/04/02(月) 22:32
チョン+よしりんなんて
ある意味究極の合体生物
681風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 22:45
私はこのスレで韓国や共和国への非難によって
ランディムが不当な評価を受けていたり、また内容について
良く語られていない事を不満に思っている。
しかし実際にそれらの非難がなかったとしても駄作であり、
そしてスレの内容もやっぱり変わらなかったとおもう
やはりここはランディムが何故駄目なのかを言及すべきであろう
682ちょっと欲しくなった:2001/04/02(月) 22:48
>>556
このゲームってこんな(↓)感じなのね

■ Hイベント ■
Hシーンはリアルタイムと静止画からなっており
「前戯シーン」から「本番シーン」へ移行するという流れになっています。
左下のハイセクシャルゲージを溜める事がクリアー条件となっています。
カメラ・視点・体位を自由に変えながら
『手(揉む)』や『♂(挿入)』のコマンドアイコンを駆使してゲージを溜めて下さい。
コマンドアイコンが表示中、マウスを動かすことによってキャラクターが反応します。
ゆっくりマウスを動かすとかわいく喘ぎ・・・
はげしくマウスを動かすと激しく喘ぐ・・・
といった具合に反応も変わります。
683風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 22:48
>>681
もうされてるYO!
レス全部読んでね
684名無し:2001/04/02(月) 22:54
第一話の重要性みたいなのを全然考えてない感じがしたなあ。
でも構成・脚本って(コンテも?)日本人の名前じゃなかった?
あれかな、マジンガーZの動画を韓国の下請けに出した時、
韓国人スタッフの名前を日本人の名前っぽく変えてクレジットしてたけど、
それの逆? 「日本での放送だから日本人ぽい名前にしよう」とか。
もし日本人だとしたら、相当イタいレベルのスタッフだね。
いっぱいお金を使ったのに、スカをつかまされて可哀相とすら思う。
685672:2001/04/02(月) 23:05
>674 675
 確かにEVAを引き合いにだしたのは厳しかったな。
 それは認めよう。
 25,26話よりマシくらいにしておこう。

>677
やはりそう言われるのかい!悲しいな!
686風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 23:31
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://enjoy.donga.com/fbin/output?f=T_s&n=200104020103&main=1
韓国東亜日報4月2日記事


日本軍国主義団体に対抗する韓国青少年の話を盛った韓-仕事(こと@` 日@` 日本)合作漫画映画が韓-仕事(こと@` 日@` 日本)両国で同時に放映される。
MBCは先月30日終映した創作アニメーション「ガイスタズ」後続で来る6日から ? 金曜日午後5時20分(方)に新しい漫画映画シリーズ「未来戦士(戦死@` 前事)ランディム」を放送する。


この漫画映画は日本でも1日午前6時30分(方)民営放送死因(社印@` 私印@` サイン)TV東京を通じてはじめの電波に乗るのに続いて ? 日曜日のような時間に放映される。しかし日本では韓国人で設定された主人公が日本人に変わる。


去る2月末このアニメーション義(よしみ)内容が事前に知られながら日本内各種極右団体がTV東京に数回投書を送るなど反発するとTV東京が主人公認(公人)韓国青少年の名前を日本である名前に代えることに決めたもの。


すべて13副作で製作されたこのアニメーションシルバー韓国のデジタルコンテンツ開発アブチェイン(株)デジタルドリームスタジオ(DDS.代表この精勤)縁(仮@` 家@` さん)日本のアニメーション製作死因(社印@` 私印@` サイン)アイデアファクトリーと手をつないで立てたアジア最初の3Dアニメーション.


西暦(書記)2050年オゾン層破壊に因った地球(地区)温暖化で日本大陸の一部が睡眠(水面)下に沈む。これに従い日本のそれぞれの企業体たちは活動舞台を海外に移して、日本経済は審(芯)大韓打撃を受ける。


このような状況で軍国主義敵性格を持ったジェーサスラは団体が核廃棄物を宇宙の禁止区域に投棄して得た金銭的な利得で日本の再建を図って、グリンプロンティアは阻止に乗り出す。


ランディム(RUN=DIM)とR=MDはそれぞれグリンプロンティアとジェーサスのロボット兵器。ランディムを操縦する韓国青年ガンドタとR=MDのパイロットである日本青年ガズトは生死をかけた幾度もの戦闘を通じて互いに好感を持つことになって、後日自身がイヨンダンハていると言う実際を悟ることになったガズトはガンドタと共にジェーサスの身分不相応な欲望に向かい合って戦う。


デジタルドリームスタジオのゴサンウ部長は「3Dで作られたが完璧に漫画のように見える同時に立体感を感じることができるようにする画面をお目見えすること」であるといいながら「内容も教訓的であって面白い」と言った。


[連合ニュース]

687風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 23:33
おいおい、韓国の電波に抗議すると、なんでも極右団体にされるのか。
韓国の新聞って、自分らがされるとヒステリックに反応するのに。

嫌韓が増えるわけだよ。
688 :2001/04/02(月) 23:35
韓国人は存在自体がおもしろいなぁ(´ー`)y-~~
689韓の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 23:37
まぁカンコックネタはともかっく、相変わらず
演出や脚本、引いてはシリーズ構成がメタメタなのは
かわんないね。 お国柄なのか?
つっても、イリス→レストル→の流れからくれば
凄まじい進歩なんだが。 凄まじい進歩でもあのレベル。
690風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 23:38
>デジタルドリームスタジオのゴサンウ部長は「3Dで作られたが完璧に漫画のように見える同時に立体感を感じることができるようにする
>画面をお目見えすること」であるといいながら「内容も教訓的であって面白い」と言った。

問題はココ
あの程度で完璧?
エロゲー以下なのに
プッ
691風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 23:38
各種極右団体って2ちゃんねらー?

抗議せんかったら、そのまま放映する気だったんだね>TV東京
韓国の実績づくりに協力して、日本で大好評と宣伝して、オリジナルの方を海外輸出。
韓国のいつものやり口が嫌すぎ。


692風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 23:40
>>689
イリスってランディムより酷いの?
どう贔屓目に見ても、
ランディムのアニメーション技術は過去日本で放送された如何なるアニメより劣るぞ
それより酷いって・・・
693ちょっと安心:2001/04/02(月) 23:42
だって韓国云々で語らずに済むもんこれ
ただの出来の善くないアニメのひとつだよ
いままでだってダメアニメは腐るほどあるし
その範疇でしかない

韓国云々以前にただ出来がイマイチ
エイウォールやマーメノイドと同じような
扱いだね、逆に韓国製って名乗ったおかげで
注目されただけで、これが普通の日本のアニメなら
無視だろ、上に挙げた2作品みたいにさ
694風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 23:43
主人公が日本人名になってたけど、あれって名前とかのCG部分を
処理しなおしてるわけかい? オリジナル版だとハングル表記だった
んかねぇ?
695 :2001/04/02(月) 23:46
記事、いきなり間違ってる。主人公の韓国人が日本人に変更されたのなら、
変更前は韓国人が日本軍の手先になってた事になる。日本軍がイヨンダンハ
(たぶん間違ってるとかの意味)という実際を悟って改心するってキャラは
初めから日本人である前提で設定されてるはず。そうでなきゃ意味ないし。
たぶんガンドタ→ケン=ミューラーへの変更の事だよね?<圧力で変更
696風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 23:47
カズトもカンナたんも最初は姦コックって設定だったのか・・・?
697風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 23:49
>イリスってランディムより酷いの?
ひでーなんてもんじゃなかったぞ>>692
日本の何年前とかのレベルじゃなくて、
なんもかも支離滅裂で見てられなかった。
あれ最後まで見てられたんなら、この
ランディムなんか最後まで楽勝で見られるよ。
698花と名無しさん:2001/04/02(月) 23:51
イリスはひどかったな。
ヒロインがギャルゲー入ってて、その他のセンスは
キャプテンヒューチャーみたいな・・・
699 :2001/04/02(月) 23:52
それにしても日本軍の名称が「JESAS」で、
シャトル発信時のサインが「666」………
日本=自らが神であるかのように偽っている悪魔って事ですか。
いろいろやってくれますね。
700風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 23:52
韓国・日本共同制作のアニメーション『ランディム』が、韓国と日本で同時に放映される。

民放のMBCテレビは今月6日から毎週金曜日午後5時20分に放送、日本のテレビ東京は1日から放送を開始した。

2050年が時代的背景である『ランディム』は、地球の温暖化によって日本列島が海底に沈む混乱期を狙って「ジェイサス(JESAS)」という団体が世界戦争の陰謀を企てるが、韓国の青少年たちが中心となった「グリーンフロンティア(Green Frontier)」がこれに対抗するという内容だ。

13部作の同作品は、韓国のデジタルドリームスタジオと日本のアイディアファクトリーが共同制作したもの。一方、テレビ東京の放映では、主人公が日本の青少年となっている。
http://japanese.joins.com/Article.asp?inputdate=20010401&inputtime=205541&contcode=250
これは韓国東亜日報の日本語版の方

>>686
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://enjoy.donga.com/fbin/output?f=T_s&n=200104020103&main=1
の現地韓国報道と比べてみよう。

見事に編集されてるね。
日本に関する記述や極右団体呼ばわり、現地新聞の酷さがわかるだろう。
701692:2001/04/02(月) 23:52
>>697
すげい、、、
あれより酷いのか・・・
やるな!韓国!
702ななし:2001/04/02(月) 23:54
韓国を叩くことしかできない厨房は消えろ。
うっとおしい。
703風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 23:57
ここいくつかのレスは、ちゃんとアニメに絡めた話になってんじゃねーか>>702
見分けられないオマエの方が厨房。
しかしCGだけは当時の日本のアニメよか綺麗だったんだよな<イリス
前編デジタル彩色だったし、アンバランスこの上なかった。
金かけるとこ間違えとるわ。
704麻原:2001/04/02(月) 23:58
オウムを叩くことしかできない厨房は消えろ。
うっとおしい。

705名無しさん :2001/04/02(月) 23:58
根拠がないタタキじゃないと思う。

ちゃんと現地新聞記事報道を証拠としてソースとして出してるわけだから。

韓国に興味なかったけど、さすがにうんざりしてきた。
706福永:2001/04/02(月) 23:59
法の華を叩くことしかできない厨房は消えろ。
うっとおしい。
707風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:01
日本軍国主義団体に対抗する韓国青少年の話を盛った韓-仕事(こと@` 日@` 日本)合作漫画映画が韓-仕事(こと@` 日@` 日本)両国で同時に放映される。
MBCは先月30日終映した創作アニメーション「ガイスタズ」後続で来る6日から ? 金曜日午後5時20分(方)に新しい漫画映画シリーズ「未来戦士(戦死@` 前事)ランディム」を放送する。


この漫画映画は日本でも1日午前6時30分(方)民営放送死因(社印@` 私印@` サイン)TV東京を通じてはじめの電波に乗るのに続いて ? 日曜日のような時間に放映される。しかし日本では韓国人で設定された主人公が日本人に変わる。


去る2月末このアニメーション義(よしみ)内容が事前に知られながら日本内各種極右団体がTV東京に数回投書を送るなど反発するとTV東京が主人公認(公人)韓国青少年の名前を日本である名前に代えることに決めたもの。


すべて13副作で製作されたこのアニメーションシルバー韓国のデジタルコンテンツ開発アブチェイン(株)デジタルドリームスタジオ(DDS.代表この精勤)縁(仮@` 家@` さん)日本のアニメーション製作死因(社印@` 私印@` サイン)アイデアファクトリーと手をつないで立てたアジア最初の3Dアニメーション.


西暦(書記)2050年オゾン層破壊に因った地球(地区)温暖化で日本大陸の一部が睡眠(水面)下に沈む。これに従い日本のそれぞれの企業体たちは活動舞台を海外に移して、日本経済は審(芯)大韓打撃を受ける。


このような状況で軍国主義敵性格を持ったジェーサスラは団体が核廃棄物を宇宙の禁止区域に投棄して得た金銭的な利得で日本の再建を図って、グリンプロンティアは阻止に乗り出
708風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:04
サッカー板とかウロウロしてれば、向こうの記事の日本語訳されて
アプられたのが山のように見られるからね。 向こうの連中のねつ造
脚色には慣れたけど、こう何度も国際問題になりかねないようなことを
大新聞自ら先導してやりまくる国ってのは、信用できないよな。
日本やアメリカのアニメ下請けも、カンコックからチューゴックに
シフトし始めたらしいし、危機感があるのかもしれないけどさ。
ネット時代になって、韓国の嫌な部分を毎日ソース見せられてるから
どうしてもそうなるよな>>705
709風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:04
大口叩くのは日本のアニメと同レベルのモノを作ってからにした方がいいのにな
あれじゃ嘲笑の対象になるに決まってんじゃん
710母を訪ねて名無しさん千里:2001/04/03(火) 00:05
<`Д´> <知れば知るほど嫌いになる国……韓国へようこそニダ
711 :2001/04/03(火) 00:07
>>696
>カズトもカンナたんも最初は姦コックって設定だったのか・・・?

>>2の韓国側製作会社のサイト、英語バージョンのシノプシスにも
"Kanna and Kazuto"とあるから、日本でも韓国でもカンナ&カズトは
日本人のはず。 韓国側現地報道の「韓国人で設定された主人公が日本人に」
というのは「韓国版の主人公であるカンドタ(韓国人)がケン=キューラーに
変更された」と「日本ではカンドタではなくカズトが主人公になる」が
混ざった結果の誤解と思われる。日本語版の報道は間違ってはいないね。
712ファンシー乙女:2001/04/03(火) 00:08
     ☆
   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・   チョンって不思議!!                ‘.
         。:     作:ファンシー乙女                ;
            …                                `。
          ;   チョンって不思議!能も無いのにいばってばかり 。 ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   @`‘.
         `。                             。
         ‘.  チョンって不思議!苦し紛れに嘘ばかり。  ‘.
         。:                               ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?    `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  アイゴー、アイゴーと壊れたラジオのようね     :・
          ’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’
713俺は極右団体らしー(藁):2001/04/03(火) 00:12
韓国版はドキュンな内容確定のようだから、またTV東京に抗議するか?

それとも在日系じゃないホンマもんの右翼団体にメールでもする?(笑)
714風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:14
>>713
あそこまでカスなアニメにそこまでしてやると言うのも、馬鹿らしいなぁ(藁
放置放置
一般人は誰も見てないだろうしさ
715なっちゃん:2001/04/03(火) 00:16
韓国をちょっとでも批判すると相手を右翼扱いすることでかたづけようと
するやりくちは2ちゃんの在日チョンとそっくり。
ま、まともに議論すれば分が悪いのをわかってるのだろうね。
だから人格攻撃に走るしかないんだろうね(チョットカワイソー
716sage:2001/04/03(火) 00:16
トンチンカンなドキュソという言葉の使い方が、また初心者丸出しで面白いと思われ。
717696:2001/04/03(火) 00:17
>>711
あー、なるほど
よくわかりました、ありがとう。
でももしこれが原作&脚本ALL韓国だったら
見方キャラ全員韓国人になっててもおかしく
ないかも、彼らには相手に花をもたすとか
そういう発想さえなさそうだから。
718結局:2001/04/03(火) 00:17
テレ東の修正は
悪の日本軍vs正義の日韓少年を
悪の日本軍vs正義の日本と国籍不明の少年ってことか?
719風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:19
>>715
サヨクの皆さんもソウデスネー
酷いモンデス
720 :2001/04/03(火) 00:20
せっかく未来の話なんだから、なにも敵を日本に限定しなくてもいいのに(泣
なーんで架空の国じゃダメなの、これ? …結局なんですか、今から更に50年、
戦後100年経とうとも許すつもりはサラサラ無いって宣言されちゃったって訳?
721名無しさん:2001/04/03(火) 00:20
>>712
ワラタ
722俺は極右団体らしー(藁):2001/04/03(火) 00:20
ただなぁ、これを報知するとさ、上の方で誰かが書いていたように
日本で大好評って宣伝文句で、

西暦(書記)2050年オゾン層破壊に因った地球(地区)温暖化で日本大陸の一部が睡眠(水面)下に沈む。これに従い日本のそれぞれの企業体たちは活動舞台を海外に移して、日本経済は審(芯)大韓打撃を受ける。
このような状況で軍国主義敵性格を持ったジェーサスラは団体が核廃棄物を宇宙の禁止区域に投棄して得た金銭的な利得で日本の再建を図って、グリンプロンティアは阻止に乗り出

これを欧州や北米に輸出するんだよ。欧州とは契約交渉中らしー。
あたりまえだけど韓国のアニメは国内向けではなく、輸出産業でゼニを稼ぐのが
最大の目的。ついでに日本叩きのプロパガンダ。

韓国のことだから、日本では改変版が放映されたとは言わない。

723韓国とかなんとか:2001/04/03(火) 00:21
抜きでいーじゃん

だってどう観たってダメアニメ
日本人なら万人一致のレベル
724風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:23
>>722
大丈夫だろ?
こんなカスを放送してくれる国なんて、せいぜい日本だけだって
このアニメが韓国以外の国でヒットしたら俺は腹切ってやるぜ(藁
725しっかし:2001/04/03(火) 00:24
異常気象やら経済崩壊やらで没落してしまった未来日本って描写を、
平気で他国がしちまうってのは、露骨に国際感情を逆撫でしますな。
ヨーロッパとかでも、例えフィクションの世界とはいえ、隣の国を
こんな風に描いちまうと問題おきるっしょ。
日本が弱い立場だってんで、抗議できないだろうからデカイ面して
やってんだろうけど、オマエらいい加減にせーよ!
726風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:24
4月1日に起きたことを思うと、
とても韓国を擁護する気になれん。
だれか悪の朝鮮人テロリストをやっつける
アニメ作ってくれ・・・
727sage:2001/04/03(火) 00:27
アニメに関係ないからこれっきりにしとくけど、実際問題
韓国的なそういった思想というかお国柄って、欧米でよく問題
起こしてるらしいから。 向こうじゃ嫌われてるらしいね、韓国人。
728風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:29
・・・あー、こうして読んでると逆に見てみたくなるなー。
場所がまずくて見れないんだけど
729風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 00:29
>>725
未だにドイツ代表がナチスのコスプレなアニメやマンガと同レベルやね。(w
730風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 00:29
>>726
彼等と同じレベルに落ちる必要は無いと思う。
731 :2001/04/03(火) 00:30
ヨーロッパに売るときは日本→ネオナチとかに変更するんじゃないの?
まんま日本軍でやられたらシャレにならんけど、それは買う側も ハァ?って
思ってくれると信じたい。
732風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:31

パクリばっかのバカンコクのオリジナルってなんだろ?
パクった相手をパクリ呼ばわりするだけしかないのかな
いいとこってないのかよ


733>729:2001/04/03(火) 00:31
スピルバーグ嫌いか?
734コリアンタウンは:2001/04/03(火) 00:31
暴動では真っ先に標的です
それくらい嫌われている

ロス暴動でも日本人街を素通り
コリアン街直行(藁
あの現実はTVで観た本国のチョンには
さすがにショックだったみたいだけどね
735氏月バカ:2001/04/03(火) 00:31
実はエイプリルフール専用アニメで、2度と放送されなかったりして。
逆の設定やると、蜂の巣つついたみたいに韓国で叩かれるぞよ>726
残念ながら、こっち(日本)は韓国に気を使わにゃならんのよ。
なんか納得いかねーな。
736名無しさん :2001/04/03(火) 00:33
>>720

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20010401/yonhap/yo2001040157988.html
YAHOO KOREAの方のダイジェスト記事

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=985434249&st=301&to=316
こっちで詳しい内容を紹介。

韓国社会は、白と黒、善か悪かの傾向が極めて強い。
日本のようないい加減な玉虫色の曖昧さはないと考えた方がいい。

民族主義が極めて強い、しかも教科書は徹底した反日
小学校−中学校−高校と刷り込まれて、男は兵役でさらに3年間思想教育されれば
どうなるか?ってこと。

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.hani.co.kr/

別の韓国の有力新聞のホームページ
60年前のことを掘り出して、ライバル新聞を親日だと叩いている。
親日は韓国社会の絶対悪、50年たとうが100年たとうが変わらないと思う。

プサンに1年、ソウルに2年駐在していたけど、韓国が、政治、経済、文化
すべての面で日本を凌駕して、彼らの自尊心が満たされればコンプレックスも
解消されるんじゃないのかな。

737 :2001/04/03(火) 00:35
行数制限考えて貼れ
738風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:36
コリアオリジナル・・・キムチと・・・何だっけ???
739風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:37
むこうは日本に気を使うとこなんて全くない
それどころか親日派は売国奴みたいなかんじ
740風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 00:37
>>738
焼肉、テコンドー
741>738:2001/04/03(火) 00:38
歴史捏造
742風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:38
漫画ですら韓国が発祥とかマジにいっちゃうもんな。
すげーぞ、どう見ても日本の漫画そのまんまなのにさ。
嗚呼手塚センセー!!
743風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 00:39
>ヨーロッパに売るときは日本→ネオナチとかに変更するんじゃないの?
>まんま日本軍でやられたらシャレにならんけど、それは買う側も ハァ?って
>思ってくれると信じたい。

韓国の漫画アニメゲーム産業育成はは、一に外貨獲得、二に韓国の威信を世界に示す
のが目的、

彼らがライバルと思っている日本を悪玉にして海外に宣伝できれば、
アニメであれ気分はいいんだよ。そこを認識しておかないと駄目だ。


>>736の韓国政府機関の外国教科書分析に関する韓国の新聞記事も見てくれ。


744風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:40
絶対に何がなんでも出来の悪いコピーとか。
745コリアオリジナル:2001/04/03(火) 00:40
Λ__Λ
<`∀´>
746日本が悪でも:2001/04/03(火) 00:41
作品クオリティが高ければOKよ
悪(ヒール)をカッコイイと見る文化が
日本にはある

でもあんなへタレアニメでされちゃあ…(怒
747 :2001/04/03(火) 00:44
テコンドーは空手のパクり。
焼肉って・・・・肉焼くけなのに・・
748風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:45
>>745
ちゃんとチョンに見えるなー。感心する。
749風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 00:46
テコンドーはボクシングのパクリ。
750ドキュ:2001/04/03(火) 00:47
日本が水没するなら韓国も沈んでるような・・・
751風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 00:48
腸線半島は暴走半島のパクリ。
752例えば:2001/04/03(火) 00:52
>>746
ランディ夢が日本軍悪のピカレスクロマンに育つというのはどうか(藁
753>749:2001/04/03(火) 00:54
空手よりはボクシングであって欲しいの?(W

でも残念。テコンドーは空手をパクったんだよ〜〜〜ん
754風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 00:56
>>751
形か?
755戦後できた:2001/04/03(火) 00:57
テコンドーを長い歴史があると
言い張るのも凄いよね
756 :2001/04/03(火) 00:58
>>743
>彼らがライバルと思っている日本を悪玉にして海外に宣伝できれば

そうやってホントに売り込んだとしても、そのまま買っちゃいますかね?
もし欧米で放送が決まったとしても、日本からクレームが来れば
直してくれると思うんですけど。だって舞台を日本じゃなく架空の国にしても
おかしい部分なんて無いっしょ?  アフレコ台本の「日本」を、なんか
「わるわる団」とかにしちゃえば済む話で。
757hghg:2001/04/03(火) 00:59
まぁまぁみんなCCさくらでも見ようよとりあえず
758そのうち言うぜ:2001/04/03(火) 00:59
世界的に評価されてる
ジャパニメーションの起源は
ウリナラニダ! ってな

その証拠が「ランディム」ニダ!
と付け加えた瞬間に世界中爆笑
759風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:03
韓国的には帝国華撃団はオッケーですか?ダメですか?
760風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:03
日本の誰が抗議するよ?
親韓親中事なかれ主義の外務省か?

第一、TV東京が抗議しなかったら、日本でさえあのまま放映する気だったんだぜ。

それからアメリカとは契約がまとまったって記事が前出てたよ。
値段はわからないけどな。
761風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:04
>736
こーゆうのが根っこにあるってことは
韓国って日本の問題を利用して金ひっぱてるだけじゃん
日本が何したって変わらない
まるでおんなじネタで食ってる芸人
これからも韓国の教育によってネタ持続させてくのかな
誰かいいかげん飽きたって言わないのかな・・・・・
762誤爆を拾ってあげよう:2001/04/03(火) 01:04
最後までちゃんと放送してくれるのか楽しみになってきたな。
ウヨッキー連中の耳にはもう入ってるだろうし、テレ東的に
大問題になっていきなし放送中止されたりして。
うわ、なんか幻のアニメ見た歴史の承認になったりして?!
                     …んなわけネーだろうけどヨ。
763風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:06
>>758
ちょっと違うな。テコンVニダが正しい。かっこいいよね。

>>759
クオリティ的に真似出来ないからダメに決まってるだろうがゴルァ!!
764風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:07
漫画ですでにやってるけどな。

MANHWAと称して、MANGAと違う90年の歴史と称してる。

紹介されてるのが絵柄、表現方法が日本の少女漫画クリソツの純情漫画。

奴らの宣伝を舐めたら痛い目に遭う。
遠慮は不要、言うことは言わないと。
765ななしさん:2001/04/03(火) 01:08
      ∧_∧     ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒)@`    ノ⊃    ( 1  )
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1 .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  @`__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄@`ノ'' 1  )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        逝ってよし!
766hghg:2001/04/03(火) 01:08
まぁまぁこの問題はさて置きユリゲラーが任天堂を訴えてる話でもしようよ
767名無しさん:2001/04/03(火) 01:11
冷静に考えてみると・・・
欧米でランディムが「韓国の技術の粋を結集した純国産アニメ!」と銘打って放送され、
その内容が「日本軍がどうした、日本政府がどうした」といった内容と分かったら・・・
欧米ではどんな評価が下されるかな〜
向こうのアニオタは日本の事をよく知ってるだろうし・・・
768とりあえず:2001/04/03(火) 01:14
メディアミックスらしいから、むかついたやつはゲームは買うな
769名無したん:2001/04/03(火) 01:15
くっ くっ くっ くっ
チョンって俺か? 俺の事か?
そう、俺は朝鮮人さ。馬鹿にしても良いよ ...
俺らはしつこいよ ..世界一しつこいよ...
次の謝罪要求はいつにしよっかな
770名無しさん:2001/04/03(火) 01:15
>>767
冷戦時代はアメリカだってプロパガンダのごとくソ連の悪役はあたりまえだったしね。
それで評価が左右することは無いだろ。むしろそれで騒ぐ日本が不思議がられるかも。
771ちょっとマジよ:2001/04/03(火) 01:15
でも韓国の若いヤツって最近は悩むのも増えてるらしい
(交換留学で知り合ったプサンのアニオタ韓国人は泣い
きなが言ってた)ワラ
だって子供のころに読んだり観て自分の国の誇る作品と
思ってた鉄腕アトムや魔法使いサリー(当時驚異的な視
聴率をとったらしい)やドラえもん(無断でパクってト
ンチャモンという)が憎き日本のクリエイターが作った
ものだっていきなり近年の開放で知らされちゃったんだ
からね。哀れな連中だよ。
772風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:17
>>771
マジで言っているとしたらちょっと人としてアレだと思う。
773>769:2001/04/03(火) 01:17
従軍売春婦の訴訟、敗訴おめでとう。もはや無駄なことだよ(w
774風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:18
>>761

韓国はナショナリズム、民族主義が極めて高いしプライドも高いよ。
飽きる以前に、漢民族こそ世界で最も優秀な民族だと盲信している。
反日教育に飽きることはないよ。日本を叩くことは気分いいから。

>韓国って日本の問題を利用して金ひっぱてるだけじゃん
>日本が何したって変わらない
>これからも韓国の教育によってネタ持続させてくのかな
>誰かいいかげん飽きたって言わないのかな・・・・・

これが現実で本質なんだが、日本以上に韓国の問題が多いのにマスコミも誰も言わない 。
ただ日韓友好というばかり。韓国に言おうものなら右翼呼ばわり。

最近はインターネットで向こうの新聞やらBBSやらが生で見れる時代になってるから
私みたいに韓国駐在で経験しなくても、本質はわかりやすい時代になってる。

RUN−DIMは、本質がわかりやすい形で出てきた例の一つでしょう。
775奈菜氏:2001/04/03(火) 01:20
>770
007の「ロシアより愛をこめて」のKGBは
かっこよかったよね、「ファイヤーフォックス」
のミグ31もカッコよかったよね、作品も良質だよ

こういうクオリティで悪役としてつくってくれるならよい
「ランディム」じゃどんな国でも拒否するぞ
776771:2001/04/03(火) 01:21
いや、べつにいいです
777771:2001/04/03(火) 01:23
あなたも韓国で生活してみればわかりますよ
778 :2001/04/03(火) 01:23
古い話だと昔のテレビドラマのコンバットに出てくるドイツ兵なんか、
判で押したようにどーしょーもないお間抜けばかりだったよな。
敵をカッコ良く描くってのは、実は最近の文化なんじゃねーの?
韓国はそこまで文化レベルが行ってないってだけで。
779ロシアより愛をこめては:2001/04/03(火) 01:26
コンバットより古いぞ
780名無しさん :2001/04/03(火) 01:27
>>771>>772

日本のアニメを韓国のものと信じていたのは、今の20代後半〜30代だね。

韓国の教育を見ればわかるけど、徹底的な反日。
日本文化は扇情的で暴力的で下劣であると刷り込まれて日本は悪の国と思っている。

だから子供の頃に熱中したマジンガーZ、感動したキャンディーキャンディー、銀河鉄道999
が日本のものと知ったときは衝撃と背徳感を持ったというのは良く出る話。
韓国のネット上でも良く出てくるよ。

子供の時の感動経験に韓国アニメはなくて出てくるのは
憎悪する日本アニメばかり。
781風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:30
>>780
この間騒ぎになった作る会の教科書はそれの日本版ってわけだね
782NECOもチェック:2001/04/03(火) 01:34
>>780
じゃあ今の韓国の子供たちはどんなアニメみてんのかな?
ランディムとかじゃなくて所謂「子供向け」アニメってあるの?
783風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:35
>冷静に考えてみると・・・
>欧米でランディムが「韓国の技術の粋を結集した純国産アニメ!」と銘打って放送され、
>その内容が「日本軍がどうした、日本政府がどうした」といった内容と分かったら・・・
>欧米ではどんな評価が下されるかな〜
>向こうのアニオタは日本の事をよく知ってるだろうし・・・

韓国では10代がターゲット、話的には受けるだろう、日本が悪だから。

問題は欧米に輸出するのもターゲットは10代なわけだ。
日本に関して少し知識があるかも知れないアニオタじゃない。

韓国の民間プロパガンダの一種なのに、TV東京も馬鹿だから
まんまと利用されている。
784風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:35
冷戦時代のアメリカのメディアはソ連を悪の帝国にしてたけど、
崩壊したら手のひらを返して、手を取って別の仮想敵国を攻める
ような映画とかよく作ってたよな。 あぁいったドラスティックな
ゲシュタルトチェンジってのは韓国にはありえんだろうなぁ。
そのアメリカもブッシュ政権になってから、なんかきな臭いけど。
785風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:35
かわいそうに、なら韓国産だって信じてたほうがしあわせだ
786名無し:2001/04/03(火) 01:36
もはや中核が日本スタッフって事は無視すべき事に
なってるな。
787名無しさん:2001/04/03(火) 01:36
けど、こんなもんだろ実際は。ようわからんが

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3447/k-tama160.htm
 私が「アニメが日本製と知ってショック受ける人もいるけど」と言うと、
出版社勤務の別の友人は、「そんなの、とんでもないアニメヲタクだけ。
普通は、あ、そう、で終わりだよ」と、あっさり。アニメが日本製だった
ところで、だからどう〜やっちゅぅねん、ということらしいです(^_^;)
788>781:2001/04/03(火) 01:37
真実から目をそらすなよ(w
789風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:39
韓国の中央日報だったかなぁ
日本のアニメ関係者のインタビューで「今、なにをお考えですか?」って
質問に「今日の昼飯」とぶっきらぼうに答えていた記事があった
写真もなにか、投げやり〜って感じだったんだけれと゜、もしかして関係者
も韓国嫌いなの?
790七資産:2001/04/03(火) 01:39
韓国で懸賞生活やってた なすびのテレビには
クレヨンしんちゃんとか、アンパンマンとか映ってたけどね>>782
でも、韓国の中学生の日本への修学旅行の特集の番組やってたけど、
みんな漫画が日本のものだって知っていて、まんがの森だかを
修学旅行コースに入れてたよ。
日本語版を手に入れて読みたいんだそうな。
791風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:40
>>787
すると780の
>韓国の教育を見ればわかるけど、徹底的な反日。
>日本文化は扇情的で暴力的で下劣であると刷り込まれて日本は悪の国と思っている。
これは非常にうそ臭い文章だね。あるいは情報が古すぎるものをそのまま現在に
持ってきているのかな?
792名無しさん :2001/04/03(火) 01:41
韓国はアニメに関してはアメリカや日本の下請け(動画、仕上げ)で
成り立っていたから自主制作はほとんどやってなかった。

これまでは日本アニメを韓国のものと思わせて放映していた。
最近自主制作するようになったけど、成功作がほとんどないのが現状。

ポケモンやデジモンは大ヒットした。
あちらでも20%近い視聴率を稼いでいる。
現在も日本アニメが7割以上を占めている模様。

法律で、制限するために韓国産アニメをアニメ放映時間の40%にすることにしたらしい。
段階的に55%まであげるようにする方針だそうな

793風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:42
>>788
真実とは作る会が君らが叩くところの韓国式の教育を導入しようとしていること?
794名無しさん:2001/04/03(火) 01:42
>>787
そりゃどの国でもそうだな。
日本だろうと韓国だろうとアニメの国籍で相手を
罵倒するのはネットの中だけさ。
795風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:43
>>792
それはフランスでもやったことだね。
796教育は反日だよ:2001/04/03(火) 01:44
だって途上国だもん。でも隠しきれないものはあるさ
797w@ys@:2001/04/03(火) 01:44
つまり純国産の子供向けアニメはまだないのだな?>韓国
798風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:45
>>797
そうはならないと思うよ。
アニメは一般人とはほぼ縁のないから無関心なだけ。
これが文化や歴史の話になった日にゃあ…
799771です:2001/04/03(火) 01:46
>782
ほとんど日本のアニメですよ。あとはアメリカのアニメが
日本以上に放映されてますね。でも日本のアニメは着物は
チマチョゴリになっていたりと勝手な? 手が加えられて
たり、恋愛描写部分がカットされてたりします。あと街並
みの描写の看板が全部ハングルにしてあるとか(藁 あと
車の走るシーンはカットされる場合があります。韓国は日
本と車線が逆なのでバレちゃうからでしょうね。

文化開放前の体験なのでいまはわかりませんが
800>793:2001/04/03(火) 01:47
まあそういう台詞は、どこが韓国式なのかを指摘してからいえよ(わらひ
801風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:48
>>799
そりゃまた古い情報だな〜。
黙認状態で日本の漫画やアニメが読まれていた時代以前の話か?
802名無し:2001/04/03(火) 01:48
>>797
今やってるよ。
タイトルは忘れたが犬が主役のアニメとか、
3月からはレストルの製作元の新作ロボットギャグアニメ
始まったし。
別に国産で今までまったく無かった訳じゃない。
テコンVだのといったアニメは全部劇場アニメだった。
803771:2001/04/03(火) 01:52
>801
さすがにそこまでは古くないですよ
僕が観たのはスラムダンク
ヒロインの着物がチョゴリになってた…
804風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:54
しかし、改変にしても教育にしても韓国国内で、いくらなんでもソリャないだろって
意見は出てこないのか?
中国人が先行者を見てツッコミ入れるみたいにさ。えっ、入れてない?
805風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:55
>>791
韓国の教育は780さんの仰ることで間違いはありませんし、いまだに
継続中ですよ。ただ現在は情報も豊富ですから、低学年ならいざ知らず
高学年だとなんとなく自分たちの教わっていることが嘘だと感づく人も
多少ながら増えてきたのでしょう
806:2001/04/03(火) 01:55
いろんな日本製品を韓国産だと思ってて
ビックリしてる在日のページみたけど
やっぱ民族主義のプライドの高さから韓国産にしちゃうんだろな。
>>787のページに出てくる韓国人のアイデンティティってなんだろね。ハハハ

807風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 01:56
>>韓国の教育を見ればわかるけど、徹底的な反日。
>>日本文化は扇情的で暴力的で下劣であると刷り込まれて日本は悪の国と思っている。
>これは非常にうそ臭い文章だね。あるいは情報が古すぎるものをそのまま現在に
>持ってきているのかな?

本質的には変わってないと思うよ>反日教育。
教科書の内容はアレだし、それを小学校から教え込めば当然ねぇ。

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://kr.rd.yahoo.com/to_hankookilbo_on_news/?http://www.hankooki.com/
韓国日報
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.hani.co.kr/
ハンギョレ新聞
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.joongang.co.kr/
中央日報
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.chosun.com/
朝鮮日報
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.donga.com/
東亜日報
808 :2001/04/03(火) 01:56
しかしサウスパークやシンプソンズとかで日本がネタにされても
バカだなー程度で笑って済ませるのに、どうしてこう韓国がやると
反韓感情逆撫でされて頭くるのしか作れんのだろう?
809風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:58
韓国って10年くらい前まで軍事政権じゃなかった?
今の韓国=1960年の日本と思われ
810我々の常識で:2001/04/03(火) 01:58
考えちゃダメだよあいつらは
いまでも概ね771や791の言う通り
現地の連中と接触してみりゃわかるって

行く価値ないけどな
811風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:59
>>808
日本人は白人>日本人>アジア人という差別意識があるからです。
812風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:00
>>808
国家による煽動という事実があるからですな。
813nanasi:2001/04/03(火) 02:01
>809
ほんの十数年前までは自由に本も読めなかったんだからね
軍事独裁政権だから
814 :2001/04/03(火) 02:01
ガイスターズ(純韓国産アニメの鳴り物入りで放送も13話打ち切り、
これの後番組がランディム)のBBSにはよく「ガイスタズはR-15指定なのに、
より暴力的・扇情的なレドバロンがR-7なのは納得いかない」みたいな
書き込みをチラホラ見かけた(番組名は翻訳ソフトの表示通り)。
いまANIMAXでもやってるレッドバロンの事かな?
815名無し:2001/04/03(火) 02:01
しかし、ここまで日本人スタッフが無視されてる
ってのは何とも可哀想だね。
結局ここじゃレッテルをネタに叩きの材料にしか
してないわけだし。
ま、確かにアニメの出来は誉められたもんじゃな
いが。
816風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 02:02
日本のマスコミは現実を全く報じないから、隣国の反日の異常性を
知らない。

>>807に韓国の有力5新聞をリンクしておいたから、興味あるなら読んでみな。
読者掲示板もチェックしてみな。
この国の民族主義と反日主義の実態がよくわかると思う。

なんでRUN−DIMのようなアニメが生まれてくるのか
なぜ2ちゃんねるのハングル板がこうなのか
相手の思想を理解すればわかると思うよ。
817>808:2001/04/03(火) 02:02
バカじゃないか=真剣に作ってるからだろ(ワラ
818風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:02
ここが変だよ日本人とかに出てくる韓国人みてると、
韓国人にいいイメージもつ日本人は居ないと思うぞ。
しかし、向こうのコミケの画像とかネットで見ると、
同人女のツラのレベルは日本のソレを見た後は一服の
清涼剤となり得るくらい遙かにレベル高いんだが(笑)
年齢層が若いし。
819風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 02:02
>>812
だな。
ユダヤ人もエチオピアも別に何も言わねーしな。
820風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:03
>>808
アメリカ様が作れば日本人はOKしちゃうんだよ(w
821風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 02:03
>791
他のサイトも見てみれ
822風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 02:04
>>818
それ整形だけどな
823ななし:2001/04/03(火) 02:04
サウスの日本ネタ(天皇ネタ)は日本人だし。作者日本好きだし。
あとお約束的な日本ネタだし。
韓国はこ〜悪意というか敵意というか・・・
824>811:2001/04/03(火) 02:06
残念!!日本人はもっとクールだよ
文化と文明の総量で敬意を払うかどうかを決めている。
日本は文明も文化も一流
アメリカは超一流の分明に文化無し
ヨーロッパは二流の分明に一流の文化
中国は超一流の文化に文明無し

・・・・え?韓国?どっちもないなぁ(w
825風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:07
アニメ板の住人はハングル版の煽り・・じゃないな、
誘いに弱いなぁ・・。

これって、韓国叩きで盛り上がりたい阿呆な奴が、方々で立てたスレッドだろ?
で、ハングル板ですらたいして騒がれず、
ある意味幼稚なアニメ板住人が、まんまと誘いにのったので
やたらと盛り上げてるんだろ。

今はいいけど、このノリを受け入れてたら、ことある毎に韓叩き厨が来るぞ。
アニメは製作上、韓国との結びつきが強いから、
わりと方々のスレで乱入できるだろうし。さらに、
韓国叩きには、付属品として反韓国叩きな荒しが付いてくる場合が多いから
スレッドが荒れる可能性が高いぞ。

ここは「ランディムは駄作だ!」以外の話題が多すぎ。
板の住みわけしろよ。韓国叩きが気に入ったなら、ハングル板に逝け。
ランディムの専用スレもあるからさ。


826名無しさん:2001/04/03(火) 02:07
>>823
あたりまえじゃん。搾取してきた国にいい意識なんか持てないよ。
827名無しさん:2001/04/03(火) 02:08
…なんかもう、「同じ穴のムジナ」って言葉しか
浮かばんわ。
828・・・:2001/04/03(火) 02:09
ア、アニメ板だよね・・・ここ。
829>825:2001/04/03(火) 02:09
お前の妄想なんてどうでもいいよ
830>826:2001/04/03(火) 02:10
はぁ?日本のおかげで発展できたくせになにいってんの?
831名無しさん:2001/04/03(火) 02:11
>>825
「興味」と「常識」で叩きをやってる素晴らしい奴も
いるこったしね。
非常識も数が集まれば常識か。
832>824:2001/04/03(火) 02:11
ちょっと・・・恥ずかしいよそれ・・・
833 :2001/04/03(火) 02:11
>>826
韓国ではそういう風に捏造した歴史を教えてるの?
834風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 02:12
>808
サウスパークやシンプソンズはネタだし日本だけを差別してる
わけじゃないよ、結構笑えるし
カンコックはネタで済ます事ができていない天然危険物なので
つまらない+ちょっと怖い。 
835>831:2001/04/03(火) 02:13
それを国単位でやると韓国だね
836名無しさん:2001/04/03(火) 02:15
RUN−DIMを語る上では、韓国人の反日思想やら民族主義と自尊心と
日本へのコンプレックスを前提になると思うぞ。

なぜあのストーリーで、日本でそれに抗議したら
韓国の大新聞で極右団体呼ばわりされるのか。

837名無しさん:2001/04/03(火) 02:15
>>833
日本人は韓国にいい事をしてきたから日本に感謝すべきだってか?(w
838808に同意:2001/04/03(火) 02:15
あれは馬鹿にしてるのではなく
アイロニー(皮肉)という欧米文化であり、
それは日本人だけに向けられるわけではありません。

カンコックは日本に集中砲火ですが
839sage:2001/04/03(火) 02:15
そうやって仕切り厨房が威張りだす方が、よっぽどスレが荒れるってーの>>825
流れに任せてしばらく皆ガス抜きしまくったほうが、まだマシだよ。
テメー一人の思いこみで語るな、ボケ!
840風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:17
>>838
右翼って欧米文化崇拝主義者ですか?
841>837:2001/04/03(火) 02:17
感謝はしなくていいよ。韓国が発展したのは日本のおかげって事実は変わらないけどね
842 :2001/04/03(火) 02:17
>>825
>ここは「ランディムは駄作だ!」以外の話題が多すぎ。

ランディムは駄作だ! って話題が大多数を占めてればいいのね。
ある意味あなたが一番 ランディムを馬鹿にしててオモロ
843>>840:2001/04/03(火) 02:19
844名無しさん:2001/04/03(火) 02:19
ガス抜きかい。
なんかバッフクラン全軍をかけてソロシップに
八つ当りしたドバ・アジバみたいですな。
845だーかーらー:2001/04/03(火) 02:19
韓国叩くのは左翼のほうが専売特許だってばさ!
逆に朴政権に賛同したのは日本国内の右だけだってば
846>825:2001/04/03(火) 02:19
少なくともあんたの幼稚な煽りにのる馬鹿はここにはいません
847別スレネタだが:2001/04/03(火) 02:19
お前は脳のパルスチェック受けたほうがいいいぞ(ワラ>>825
848 :2001/04/03(火) 02:20
だからなんで韓国批判は右翼なんだ?頭おかしいね
849ななし:2001/04/03(火) 02:22
>840
崇拝はしないよ、認めて受け入れることはするよ
文化は相互受信物だからね

でも韓国の日本叩きはそういった根本土着文化から
くるものじゃないだろ、もっと政治的で恣意的だよ
850ナナシサン:2001/04/03(火) 02:23
サウスパークにも韓国ネタあったなぁ・・・

ここだけアニメ板という気がしない
851風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:23
>天然危険物

適確な表現だな
852名無しさん:2001/04/03(火) 02:24
韓国オリジナルのランディムのストーリーに文句を付けると極右です(韓国の基準)
853風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:25
放送直後のレスにはアニメネタがちゃんとあるよ
854uud:2001/04/03(火) 02:26
ユリョンの次はランディム、その次は…
一斉に悪口で盛り上がって、やがて飽きられ
沈みこむ。韓国ネタはその繰り返し。
855これだけ:2001/04/03(火) 02:27
書き込まれてるのに
韓国アンチも中立も擁護派も
ランディムそのものの擁護は皆無なのが笑える
856風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:27
肝心のアニメがアレだから
こうなるのも仕方ないんじゃない?
857風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:28
サウスパークの韓国ネタってどんなの?
って言うかそろそろ次スレが欲しい所ですなぁ。
858ななしさん:2001/04/03(火) 02:28
右翼=韓国マンセーと言わない人
859風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:28
ハングル板を見れば韓国がわかるというので見てみたが、朝鮮を貶めて
日本万歳を叫ぶ書き込みばかりだった。ちょっと気分が悪くなった。
あれで韓国を知った気になっているのはどうかしていると思う。
860風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:28
もう、韓国のことをアニメ板で話題にするのはこれっきりにして欲しい。

元はといえば、クソアニメに反日をリミックスした韓国が原因なので、今後は
・反日題材をやめる
・アニメ製作をやめる
・上記両方をやめる
どれか選んで実行して欲しい。
なお、テレ東はとっとと放送中止し、二度と韓国アニメを放映しないように。
861風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:28
920逝ったら次たてるべ
862アイゴー!:2001/04/03(火) 02:28
ちなみにハングル板のスレッドはこれね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=983640649&ls=50
向こうの方が冷静でどーすんだよ(笑)
ニュース板にもスレあったけど、dじゃったか落ちちゃったか?
863風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:29
>>839
韓国叩きでガス抜きできるなら、ハングル板逝きなされ。
>>842
じゃあ、君は良き大作だと思ったわけだ。
俺の感想は駄作。たぶん、多くの人にとっても駄作だったろう。
まぁ、まだ一話でしかないが・・・1クールでは作風の変化は無いだろうなぁ。


864風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:30
>>859
ケロンパ発見
865マンセー!:2001/04/03(火) 02:30
>あれで韓国を知った気になっているのはどうかしていると思う。
お前も思いこみ激しすぎ(ワラ>>859
866風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 02:31
>>859
ハングル板も韓国の報道記事だとかソースがあるかないかを基準に見よう。
これは2ちゃんねる全体にも言えるだろ。


867作風の変化が:2001/04/03(火) 02:31
ないほうに10000ウォン(ワラ
868 :2001/04/03(火) 02:31
新スレに移行して下さい。アニメの話をして下さい。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=986232533&ls=100
869ゲロッパ!:2001/04/03(火) 02:32
あーあ、仕切り屋厨房が暴れはじめたぞ。
これでこのスレも荒れだして終わりだ。 やれやれ。
870だってねえ:2001/04/03(火) 02:32
ま、春休みですから。
訳がわからんけど叩こうって厨房が
多いだけだろ? ここは。
871 :2001/04/03(火) 02:33
新スレに移行して下さい。アニメの話をして下さい。  
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=986232533&ls=100
872風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:34
ランディムを通じて韓国に興味を持ったんだが
これからは韓国ってキーワード自体出しちゃいけないの?
意義のあるレスもあったと思うんだけど
873名無し:2001/04/03(火) 02:35
つーか、新スレになってもタイトルが変わらないんじゃ
意味がないぞ。
韓国叩きネタやれって言ってるようなもんだ。
874>872:2001/04/03(火) 02:36
アニメに絡まないとだめです

新スレに移行して下さい。アニメの話をして下さい。 
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=986232533&ls=100
875ちょっと待てよ!:2001/04/03(火) 02:46
アニメ板のローカルルールをちゃんと見たのか?
このスレ、まだスレッド900に達してないじゃないの!
勝手に新規スレッド作ってルール違反の荒らし行為はどっちだよ。
こうやって荒れる原因自分たちでこさえといて
悪いのは全部春休み厨房のせいにして知ったこっちゃない顔するのか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 02:49
ま、春休みだからねぇ。
877風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:50
ランディムスレッドに変更される事を恐れた1が
慌てて立てたんでしょ。
バカチョンアニメでなきゃ駄目らしいから。
878ランディムの出来ねぇ。:2001/04/03(火) 02:50
ヒロイン役の有島モユが青二のマネージャーに身体売って
得た役だとかの話かい?
879sage:2001/04/03(火) 02:51
>こさえといて

ちょっと笑った
880 :2001/04/03(火) 02:51

新スレに移行して下さい。アニメの話をして下さい。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=986232533&ls=100

881風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:53
まだこのスレに書けるじゃん。
882880とかの:2001/04/03(火) 02:55
便乗荒らしが仕切り厨房ぶって煽って遊んでるんだろ>>881
883アゲちゃ:2001/04/03(火) 02:56
いやん?
884アニメ板パトロール:2001/04/03(火) 03:04
荒らしたちが勝手にパート3スレッドつくってます。
こちらが900に達してません。 警告:ローカルルール無視違反です。
885 :2001/04/03(火) 03:06
はいはい

新スレに移行して下さい。アニメの話をして下さい。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=986232533&ls=100


886では:2001/04/03(火) 03:06
900まで書きましょうか。
887そうですね:2001/04/03(火) 03:06
何を話しましょうか
888板違いですが:2001/04/03(火) 03:08
ランディムは作品としてどうでしょうか?
889なんつーか:2001/04/03(火) 03:08
韓国は食べ物がおいしそうだYO!!
890tumannai:2001/04/03(火) 03:09
yo
891風の谷の名無しさん :2001/04/03(火) 03:09
コメットさんの話なんかどうだろう☆
892今日の:2001/04/03(火) 03:09
お昼は何でした?
893マジレスだが:2001/04/03(火) 03:11
コーヒー1杯だったよ……鬱だ。
894今週は新作ラッシュですね:2001/04/03(火) 03:11
特に日曜日は新作が多くていいね
895今日と言うか:2001/04/03(火) 03:12
昨日だな
896今日の予定でいいなら:2001/04/03(火) 03:14
フレンチのフルコースだな。
予定でしかないが。
897それにしても:2001/04/03(火) 03:14
荒れるね
898風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 03:15
韓国アニメを批判すると極右
韓国製品を批判すると差別主義者
うざいので無視すると、これまた日本人は韓国のことを軽視していると批判されるどないせいっちゅうんじゃ!
899 :2001/04/03(火) 03:16
フジでテライユキ特集やってるね   
900900:2001/04/03(火) 03:17
ゲット?
901では:2001/04/03(火) 03:22
-fin-
902 :2001/04/03(火) 03:28
以後はこちら↓のパート3スレッドでお願いします>all
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=986232533
下手くそな仕切り屋厨房さん、もうこういうのは勘弁してよね。
903風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 14:04
俺は海外在住で一つも見てないんだけど、

ランディム > ガイスターズ > レストル > ヘモス

と出来が良くなって来てるんなら、そのうち日本製アニメ並の出来に
なると考えるのは短絡的ですか?

ヘモス以外は全て、日本人が演出や脚本、キャラデザに参加してる
みたいですが。
904903:2001/04/03(火) 14:06
ごめん、レス数が900超えてたのね。
905名無し
韓国が日本に追いつくのは難しいと思う。
楽して儲ける事ばかり考えてるからね、韓国の人々は。