へけっ! とっとこハム太郎4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
2風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 18:55
第31話 「とっとこママだよ!タイショーくん」

このごろ、タイショーくんのようすがおかしいのだ。
魚をつったり、いそがしそうにしていたり…。

気になったハムちゃんずがタイショーくんのあとをつけると、なんと、タイシ
ョーくんはけがをした子猫のせわをしていた!
3風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 18:56
あの壊れたメガネからどうやって作ったんだろう。
歯車から帽子作ったりすごいな、メガネくんは。
4名無しさん、君に決めた!:2001/01/19(金) 19:00
笑顔で崖下直行のどんちゃん・・・アーメン。
5風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 19:01
>>3

そういうツッコミはこのアニメの前では不毛だよ。
6風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 19:05
さいきん「のっぽ君あんた鬼なのだシリーズ」見ないね
7風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 19:42
ロコたんとクリスたん(だぁ!だぁ!だぁ!)が同じ人の声とは
思えない…ハァハァ
8風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 20:14
りぼんちゃんの飼い主って出てきたことあったっけ?
9キョウコちゃん:2001/01/19(金) 20:16
「眼鏡を大切にね!」
10風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 20:29
っていうか、ハムスターごときに眼鏡を語って欲しくないね!
11風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 20:45
ひらめちゃん はぁはぁ
12風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 20:48
最初におもちゃと気づけ、メガネくん!!
それでもプロか!(藁
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/19(金) 21:54
ハァハァ・・ママァ・・
14風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 22:35
おもちゃのメガネなのにガラスの靴より重そうにしてたな。
15風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 23:19
うーん、今回はロコパパのメガネ紛失事件かぁ…。
カナちゃんがメガネを喪くした話なら、まだ萌えられそうだが…。

ロコちゃんまたパパにべったりモード。パパさんが羨ましい限りっす。
眼鏡屋の主人、あういうセールストークは客を逃がすだけだと思うが…。

ハムちゃんずたちにメガネはいらんと思う。
それに苦労して運んだメガネは、ホント何の意味があったんだか…(藁
16風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 23:22
とりあえず、リボンちゃんのメガネっ娘萌えなのでAGEなのだ!!くしくし
17風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 01:06
ハム達が運んだメガネを落とした人がかわいそうだ。
18風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 01:10
置き引きハムを逮捕して絞首刑にしろ

19風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 02:33
>>17
おもちゃだからいいじゃん
20風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 02:41
ハム太郎の15年後

カナ「この町にくるのも久しぶりね・・・アナタ」
木村「そうだな・・・僕たちが結婚したのが5年前。皆驚くだろうな・・・・・・」
カナ「ロコちゃん、元気かしら?全然年賀状をくれないけれど・・・」
木村「さあ、きっと同窓会にはくるさ。彼女明るい性格だったし、
僕たちの結婚を一番に祝ってくれてたじゃないか」
カナ「・・・そうね、そうよね。さ、お父様達に挨拶しに行きましょう」

木村がロコの想いを知ることはなかった。

いつも木村とカナとロコは一緒だった。ずっと同じクラスだった。中学にあがっても。
高校も頑張って一緒に進学校に合格した。
木村にとって、いつも元気でハムスターを愛するロコは
親しみ易い女子の一人でしかなかった。
木村は典型的な優等生だったので、回りには誰かしら女子が集まっていた。

しかし、木村がみていたのはカナだった。
ヲタク属性で眼鏡のカナ。イラストを描いてみせるのが大好きなカナ。
いつもロコと一緒のカナ。おとなしくおしとやかな性格のカナ
長い髪が良く似合うカナ。木村と仲良しグループにいるカナ。
21風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 02:42
そんなカナはクラスの一部の女子から嫌われていた。
ロコがなんとか間を取り持っていたのだが、それにも限界がある。
ロコが木村にカナのことをそ相談したのはそんな遅くことではなかった。
そうして木村は男子の側からそれとなく(といっても本人なりにだが)
カナの立場が危うくならないようにフォローしていた。

そして、カナと木村の二人は互いを気にかけるようになっていった。
背の高い木村君。勉強がよくできる木村君。スポーツ万能の木村君。
優しくていつも自分を気に掛けてくれる木村君。
いつしかカナが描く絵はハムスターではなく、木村の顔になっていった。
勢いで同人誌までだした15の夏。

いつのまにか二人は恋人同士になっていた。ロコは笑顔で二人を祝福した。
カナはそれを心からよろこんでいたが、
結婚した次の年からめっきり連絡をよこさなくなった。
電話番号も変えたようだ。そしていつの間にかコウシがいなくなっていた。
22風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 02:43
カナ(どうしたのかしらロコちゃん・・・)
木村「カナ、あれみろよ・・・あんな風にはなりたくないよな。はははは」

歩いていた二人の向かいに汚ならしく、太ってた女性が歩いてきた。
深々とかぶったコート、古臭い手袋、手にはハムスター、ほつれた毛糸の帽子、
そこからハミ出したクセっ毛は幼馴染の少女を思い出させる・・・そう

カナ「!!(ロコちゃん・・・・)」

はっきりとわかる。ずっと友達だったから。

ロコ「・・・・・・!」

ロコもこちらに気付いたようだった。カナはそれを向こうの表情から読み取ると、
おそるおそる、木村の肩に触れた。

カナ「・・・ねえ、ちょっとお店に入らない?お腹も空いてきたし」
木村「ん、いいけど。時間には間に合うし」

そうやってカナはちかくの喫茶店に入っていった。
できるだけロコをみないようにして・・・
入ってから窓の外を覗くと同窓会の会場に向かって行ったようだった。
23風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 02:43
時は流れて・・・会場

木村「よー、みんな久しぶりっ!!」
カナ「ひさしぶり(ロコちゃんは・・・いないの・・・?)」

会場には小学校時代の楽しい仲間達がいた。
二人は楽しい時間を過ごしていた。
しかし、ここに向かっていたはずのロコ

カナ「ねえ、ロコちゃん来てないの?」
友人A「ロコちゃん?あ、あのコねあたし、引っ越したらからわかんないなあ」
友人B「・・・知らないのアンタ達ロコちゃんはねえ、
カナちゃんが結婚してからすんごく暗くなったのよ」
カナ「・・・」
友人B「で、家に引きこもって滅多に外に出なくなったの。
ハムスターをペットショップというペットショップから
お母さんを使って買い占めて沢山飼ってるの。
それからよ、この町にハムスター絡みの事件が起こるようになったのは・・・」
カナ「事件って?」
友人B「それはね・・・・・」
友人A「きゃー!ね、ネズミ・・・・ネズミよーーーーーーっっっ!!」
カナ「え・・・違う、ハムスター!!」

なんと、会場中にハムスター達が飛び出してきた。何十何百ともいう数だ。
そのなかにカナはどこかでみたようなハムスターの姿を見た。
リボンをつけたの、ヘルメットをかぶったの、フンドシをつけたの・・・・
牛のまだら模様のハムスター!!

カナ「コウシ君!?」
ロコ「カナちゃん、久しいわね」
カナ「ロコちゃん!」−薄汚れた服をきていても、脂肪の塊になっていてもわかる・・・ロコちゃんだ。
ロコちゃん・・・私・・・・

続く
24風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 03:09
うう、かなしすぎるよ
最後はハッピーエンドをキボン
25妄想見習:2001/01/20(土) 04:27
1スレと2スレ、鯖が変わった時に過去ログ消えちゃうかと思って保存したんだが
必要無かったみたいだな。
下記で見えるんだが、前のスレに書いときゃよかったかな?どーでもいいけど。
1スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=../dat2/963434617
2スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=972051021&ls=50

つーか、園児萌え〜!。
26風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 04:37
「はぁむたろさ〜ん、めがねくんがボクに作ってくれたメガネ、
 相手の戦闘能力を測れるんですよ〜。え〜と、はむたろさんの
 戦闘力は…たったの2ですか。クズですね〜」
「こうしくん、それはメガネじゃなくてスカウターなのだ…」
27風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 05:17
>>25
いるよな〜、ペットおばさん。うちの町にも犬をたくさん飼いまくってる
おばさんが一人いて、トラブルおこしまくってるよ。その人の家の中を
ちらりと見たことがあるけど犬小屋そのものだった…。
28風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 05:52
だれか上のSSの場面をイラストで描いてくれないかな。
29風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 10:17
酔っぱらいパパさん・・・も、萌え〜〜
30風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 22:31
しまった。チーズのCD買ってくるの忘れてた。
31風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 22:34
相変わらずこのスレすげえな・・・
32風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 23:10
>>23>>26

笑った。このスレッドレベル高くないか?
33風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 02:02
>>26はともかく、
>>23も笑えた?
俺、あれちょっと笑えないよ(苦笑
いや、おもしろくはあるんだけどね・・。
34風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 02:04
26も笑えないよ
このスレッドレベルが高いわけではなく、チミのレベルが低いんだ
35風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 02:08
    ∧ @` ____ ∧
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  \   /  | |
   |    |  〃   ヽ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄  \___/  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       \/   |  < オマエモナー
  / |           ノ\  \________


36妄想見習:2001/01/21(日) 02:32
夢オチを考えてみた。

重い病気にかかってずっと眠っていたロコちゃん。
だけどママさんの看病の甲斐があって目を覚ましたのでした。

ロコ「あれ、ママ?」
ママ「ロコちゃん・・気がついたのね。あなた!ロコちゃんが(泣)」
パパ「ロコちゃん!ロコちゃんはずっと眠っていたんだよ。」
ロコ「眠っていたって・・そうだ!ハム太郎、ハム太郎は?」
ママ「なに言ってるのロコちゃん、ハム太郎は去年死んだでしょ。」

ロコちゃんはハム太郎と過ごした楽しい日々を思い出す・・・

ロコ「じゃあ、あれは夢だったのかな・・・カナちゃんは?カナちゃんも夢?」
ママ「何言ってるの?カナちゃんは隣に住んでいるわよ。」
ロコ「そうか、カナちゃんは夢じゃなかったんだ。よかった・・・」

元気になったロコちゃんは再び学校に行くことになったのでした。

カナ「おはよう!ロコちゃん。元気になってよかったね。」
ロコ「おはよう、カナちゃん。カナちゃん、あたし眠っている間ずっと夢をみていたみたい。」
カナ「どんな夢?」
ロコ「ハム太郎やこうしくん達が地下ハウスで楽しく暮らす夢、冒険したり遊んだり。
   ハム太郎にはリボンちゃんっていう彼女もいるのよ!はっ、そうだ、カナちゃんこうしくんは?」
カナ「やーねぇ、こうしくんは去年死んでハム太郎くんと同じお墓に埋めたじゃない。」
ロコ「そうだったんだ・・・」
カナ「またいっしょにハムスター飼おうか?」
ロコ「そうだね!あたしこんどは何飼おうかな・・そういえばジュンちゃんやキョウコちゃんも
   ハムスター飼ってたっけ。ジュンちゃんやキョウコちゃんは元気?」
カナ「うん、元気だよ。ロコちゃんに会うのを楽しみにしてるよ。」
ロコ「そうだ・・・・あの・・木村くんは?」
カナ「木村くん?」
ロコ「そうだよ!サッカーの好きな木村くんだよ。」
カナ「木村くんなんてクラスにはいないけど。」
ロコ「えっ?じゃあ木村くんは夢だったの・・・・」
カナ「ウフフ・・・おかしなロコちゃん。
   木村くんなんて『最初からいなかった』わよ。ウフフ、ウフフフフ・・・・」
37風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 03:33
>>36
これも笑えないな(藁
38風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 05:04
メガネくんは黙ってると可愛い事を発見しました。
39風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 08:49
パパはレストランの帰りなのに折り詰めぶら下げてた。
折り詰めは漫画の酔っぱらいの必須アイテムだね。
40風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 09:43
批判してる奴は何か書いてみろよゴラァ!

なにも書いてないよりマシだろ。氏ねよ。
41風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 15:30
>>40
煽りに反応しても得る物は何もないのだ。
42風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 15:31
マターリいこうよ。
43名無しさん:2001/01/21(日) 20:52
でも愉快な妄想をお披露目してくれる人は貴重でんな。
他と比べれば結構優良スレの部類に入るとおもうのだが。
44風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 20:55
ちーず!のCDを買ってきた。
「らぶらぶアタック大作戦!」破壊力ありすぎ。
特にちび丸ちゃんの「うっきゅー」が最高(藁
45風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 20:58
吉田戦車のマンガで「おお! これは見事な酔っぱらいのオミヤゲだ!」ってのがあったな
46風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 23:40
カナちゃんて真歩子ちゃん?
47風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 23:53
>>38
ロコちゃんのフードの中のハム太郎におじぎするところとかね
48風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 03:48
>>44
ちび丸ちゃん、やっぱり「うきゅー」だけか(藁
http://www.hamutaro.com/html/news/15_cd.html
でも楽しそうなCDだな。俺も探してみよう。
49風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 03:50
>>46
そう
50風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 10:07
マフラーちゃんとトラハムちゃんも歌ってるのか。
買いだな。これは。
51風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 14:52
>>49
情報ありがと
毎週録画だー!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 15:40
ロコチャンの親って、ちょっと親馬鹿な気がしる!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 15:47
ハム太郎「ちびまるちゃん、そのかぶってるのをトルのだ!!
チビまる「うっきゅー
ハム太郎「うきゅーじゃないのだ!ショウガナイ、
     無理矢理はいでしまうのだ!  
          ベリ!!
チビまる「…とうとうやってしまったようだな…。
ハム太郎「!?チ、チビまるちゃんが怖いのだ!
チビまる「うきゅーっつってりゃつけあがりやがって・・・・
ハム太郎「もっかいかぶせるのだ!!
          バサ!!
チビまる「うっきゅー
リボンちゃん「ただいまー、種をとって来まちたわ!あら?
     ハム太郎クン顔色が良くないでちゅわ?どうしたんでちゅわ?
ハム太郎「…何でもないのだ…。
チビまる「…(ニンマリ
54名無しさん:2001/01/22(月) 17:20
>>38
>>47
典型的天秤っ娘だな。
いや、自分にとってだが..。
とりあえず萌え。
55風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:13
まいどとハム太郎の間がちび丸ちゃん(フルヌード)です。
ttp://www.hamutaro.com/image/hamchans/hamuchans1.gif
56風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 20:02
いや、ほんとに
ちびまるちゃんってなにカブってんだ?
57風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 21:24
>>56
秘密のベールにきまってるじゃないか
58風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 23:10
今日静岡ではトラハムちゃん主役の話だったのだ。
リボン使いのトラハムちゃん、めっちゃかわえーな。
声がロコちゃんと同じなだけに、
のっぽくんにらぶらぶなトラハムちゃんが余計に萌えるねぇ。
メージュ11月号のアフレコ特集の記事が、今日やっと理解できたよ。
しかし今回の一番の萌えポイントは、
ロコちゃんの部屋で枕を抱えてたカナちゃんだったりして(藁
59かぶる:2001/01/22(月) 23:16
…よく考えたら、ちび丸ちゃんもいつもカブってるぞ…。
ボクとキャラ、カブってるぞ…。
60ロボ萌えの名無しさん:2001/01/23(火) 01:44
流石かぶるくん、なのだ。
61風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 08:22
メガネかけたリボンちゃん萌え。
タイショーくんのはサングラスだが似合いすぎ。

ハム太郎は…なんか一昔前のサラリーマンだな(藁
62名無しさん@AB型:2001/01/23(火) 12:00
>55
左から3番目の奴?
あんなだったのね。ちびまるちゃんって。
なんで、いつも被ってんの?
63風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 14:56
なにも被ってないちびまるちゃん怖い・・
64風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 15:08
実はエレファントマンなちびまるちゃん・・・・
65風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 17:02
何もかぶってないちび丸って昆虫みたい
66風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 22:09
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30528332

河井リツ子先生のサインがヤフオクに・・・
ていうか、こんなの売っちゃっても大丈夫け?
67???J????:2001/01/24(水) 08:38
>>65
ぉぉゥヶ

>>66
しかもちょっと前(1/13)に書いてもらった奴じゃないか。
ちょっと失礼な気もする。
68風の谷の名無しさん:2001/01/24(水) 10:08
4200円?高いなおい。
69風の谷の名無しさん:2001/01/24(水) 23:14
>>61
リボンちゃんのソフビ指人形にマジックでメガネを描いてみた。
も、萌え〜
70風の谷の名無しさん:2001/01/24(水) 23:35
>>44
俺も買いました。
曲はどうでもいいんだが、マフラーちゃんに好きな公がいたことと、
ちびまるの言葉が理解されてる点が驚き
71風の谷の名無しさん:2001/01/24(水) 23:39
マフラーちゃんはトラハムくんに迫られて顔赤くしたり、トンガリくんに
花をプレゼントされてこれまた頬を染めたりと意外に恋多き女性だと
思うぞ。

まあ、それでもまいどとめがねは眼中にないんだろうが(藁
72風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 01:33
>>71
俺的にはマフラーちゃんはトラハムとくっついて欲しい
男が似合わないキャラクターではあるが
73風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 03:31
ハム太郎くんXリボンちゃん
のっぽくんXトラハムちゃん
は決定だろうな。
74風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 03:39
同人ネタとしては

トラハムくん×トラハムちゃん
タイショーくん×かぶるくん
ロコちゃん×カナちゃん

だな(藁
75名無しさんが読めるのだけ!:2001/01/25(木) 03:47
脳内ネタとしては

トラハムちゃん×おれ
マフラーちゃん×おれ
リボンちゃん×おれ
ロコちゃん×おれ

だな(藁

カナちゃんは手出したら一生つきまとわれそうなので怖いのでパス。
76風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 04:45
>>75
それって全部チミがハムに攻められるの?(藁
カナちゃんが、地雷女であることは、激しく同意。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 05:07
あぁそうか、受け側に書いちまった。
でもそれもまたわりと良し。
78風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 10:07
ちびまるちゃん×マフラーちゃん

はどうよ?
79風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 10:21
>78
オフィシャル設定
80風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 13:09
ちびまるちゃんに、そんな度量があるとは。
やるな。
81名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 21:13
あんなにちっちゃいのに攻めなトラハムきゅん..
カワイイよーハァハァ
82風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 23:13
>>44
♪まっすぐみて わたしを見て ビームを送るわ スキッ(ハアト

これのロコカナ版とかやってくれないかなぁ…。

「ねぇカナちゃん、好きなコっているぅ?」
「あたし、あのね、あのね、言えなぁ〜い」
83風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 23:45
>>82
あれはハムたちが歌うからかわいく感じるのであって、あの二人が歌うと
腹黒くなりそうなのでやめたほうがいいと思う。特にカナちゃんが
84風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 23:52
カナちゃんは絶対なにか企んでる。バレンタインデーに期待しよう。
彼女はきっとやってくれる。
85やすし:2001/01/25(木) 23:54
メガネめがね…?
86風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 00:01
>>84
その日はリボンちゃんがチョコのついでに処女をあげるという展開をキボリ
87風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 01:38
>>81
マラカスで攻めバソバソ
88ビバップ大好きっ子:2001/01/26(金) 01:53


郎   へけっ・・・

既に出ているネタだったら切腹!
89風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 01:55
>>88
残念ながら切腹
90風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 02:05
そんなコテハンの人もいたね。
91名無しさん(新規):2001/01/26(金) 02:12
寝起きは〜かじるよハムたろ〜

俺んちのハム野郎は指をたすと1秒の間に3回ぐらい噛む。血出る
92風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 02:13
>>87
しかもツインスティックでアナルバソバソ
93風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 02:16
>>91
俺が昔飼ってたハムは手乗り文鳥の足の指を食いちぎりやがった。

でもその後、文鳥の治った傷口から新しい爪が生えてきた時は生き物の
命の力強さを感じたよ(藁
94名無しさん(新規):2001/01/26(金) 02:17
あのマラカスは振るもんじゃありません。震えるものです。ブロロロ
95風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 02:22
>>92
んで妹は縛り担当
二人そろってSM兄妹(藁
96風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 03:29
ドンちゃんに槍のついた帽子をかぶせると最終回になる
というのは本当ですか?
97名無しさん(新規):2001/01/26(金) 03:34
>>93

えっ・・食いちぎるほど凶暴だったのか!
鳥も大変じゃ・・・
98風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 09:09
どんちゃんマンセー
99風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 12:03
なにげにカナちゃんからのキムラへの誕生日プレゼントがしょぼい。
あの包みから察するに中身はクッキーかキャンディ。
しかも少量。みんな箱モノもって来てたのに。
地道な嫌がらせが実を結ぶ日がくるのか?
100風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 17:51
age
101風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 17:59
ハム太郎が憎い!!!
102風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:02
ハムスターに触った我が子を熱湯せっかん、だとさ。

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010126/dom/13150000_maidomc067.html
103風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:31
あぁ、間宮くるみの肥えは良いなぁー(´ー`) 
104風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:34
犬連れてくるなよ
105風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:37
秋田犬の飼い主、目暮と役者が一緒だな(笑)
106風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:39
恥辱に耐えるロコタン…ハァハァ…
107風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:40
ハム太郎の洗脳効果…
108風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:45
おい、空撮してるゾ
109風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:53
あしたはもっと楽しくなるよね?
110風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 18:55
じ次回に期待だぁ…(´Д`;)
111風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 19:00
第32話 「とっとこびっくり!バレンタイン」
今日はバレンタインデー。
ロコちゃんは手作りのチョコレートをじゅんびしている。大好きな木村くんに
わたすつもりなのだ。

ハムちゃんずの男の子も女の子も、みんなそわそわしていた。
そんなとき、女の子たちの前におハムばあさんがあらわれた。
女の子たちがびっくりしたおハムばあさんの相談とは…。
112風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 19:02
>>106
ワラタ
113風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 19:08
うーん。ほんとに優勝しちゃうあたりが最近のアニメだなあ。
「レースは失格ですが、我々に感動を与えてくれました!」
みたいな作りじゃダメなのか?
トップだった秋田犬がカワイソウ(藁
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 19:51
はむぅ
115風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 21:50
裏番ネタ
次はロコちゃん人形を作って欲しいぞ>池澤春菜
116風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 21:50
「一度でいいから、何か一生懸命ガンバってみて」
今回はロコちゃんのこの一言に尽きるなぁ…。
でもやっぱり鈍ちゃんの優勝は出来過ぎ。
117おいおい:2001/01/26(金) 22:05
最近、朝ご飯にハム太郎のふりかけ食ってるオレって何?(33才男)
118風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 22:12
お弁当にハム太郎カレーをもってくよりマシだ。
119風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 22:17
今日コンビニでハム太郎ふりかけをみた。
強烈に欲しかったが買わなかった。
シールの種類が多すぎる・・・
120風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 22:45
娘の残したハム太郎カレーを食べた。
でら甘ジャイ!!
121風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 23:13
来週のツインテールたんに期待だ、ハァハァ・・・
122風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 23:24
>>120
甘すぎるよね、あれ。子供の頃でも自分の口には合わなかっただろうな。
七味唐辛子かけてヤケクソで全部食ったけど(藁

ふりかけは普通の味なんで買って損はないと思うよ。シールは
当たり外れが大きいけど。
123風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 23:58
西野容疑者は11匹のハムスターを飼育している。調べに対し、西野容疑者は「子供が触るとハムスターが病気になると注意をしていた。2人の子供が、何度注意してもペットのハムスターに勝手に触るので、せっかんした」などと供述しているという。

 子供2人が搬送された同県半田市立半田病院が「不審なやけどをした子供が運ばれてきた。虐待の疑いがある」と半田署に通報。西野容疑者を追及したところ、せっかんを認めたため26日未明に逮捕した。
124風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 00:02
子供「わ〜い、ハムちゃんズだ〜」
125風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 00:02
しかし犬ぞりレースの司会者も変な人だったねぇ。
この前のメガネ屋といい、人間には変な奴が多い。
ハムスターの方がよっぽどまともだな(笑
126風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 00:29
幼女を熱湯風呂につけて大火傷させた溶接工、動機は
「ハムスターを触ったから」
127風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 00:32
溶接工、ゆるせんな! ちなみにここの住人的保護優先順位は
幼女>>>>>>>>ハム>>>>>>一般人 でいいんですかね?
128風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 00:49
一般人>>>>>>ガテン系ドキュソ
129風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 00:55
一般ハム>>>>>>ガテン系ドキュソハム(タイショーくん)
130風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 00:56
犬ぞりレース出場者の中に田代まさしもどきがいた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 01:31
再来週は  とっとこ食われる たいしょうくん
で決まりなのだ
132風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 01:34
バレンタイン系の話になると良からぬ妄想を膨らますのがこのスレの皆のいいところ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 01:38
こうしくんは病気持ちなのだ
近づかないほうがいいのだ
134公太郎:2001/01/27(土) 01:42
へけっ! 何だか最近メダロット魂が楽しくなって来たのだ
くしくし
135風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 01:46
こうしくんはいつも女を
手玉にとっているのだ
136風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 01:49
こうしくんは 実は
ハムスターじゃなかったのだ
137風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 01:52
ハム太郎さ〜ん
ひどいですよ〜
僕 ちゃんと知ってるんですよ〜
リボンちゃんが嫌がっているのを無理に……
138風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 01:53
こうしくんは遠いところへ
旅に出てしまったのだ
さみしいのだ
139風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 01:55
こうしくんは
けっこう いいやつだったのだ
140風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 01:58
こうしくん 早くかえってきてくれなのだ
141風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:00
にしても、この世界、ハム以外の知的レベルはどうなってるのだろう。
犬コロの方がハムよりバカに見えるからナア。
142風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:03
しかし犬ゾリレース、思いっきり本物と違ってたね。
どっちかというと鳩レースに近かったような(藁
143風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:07
>>142
凶暴な生き物(カラスなど)はバカそうに描かれてるな。
他の動物はハム語が喋れないだけで知的レベルは同じ
っぽい。人間に近い分、ハムスターの方が文化的だが(藁
144風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:07
こうしくんは 2ちゃんねらーなのだ
145風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:10
ハムスターが人語を理解していることから
人>ハム>>>>>>>>>>その他
146風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:13
こうしくんのことは一生忘れないのだ
147風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:16
こうしくんに恨みでもあるのか
148風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:16
>>145
どんちゃんも思いっきり人語を解してたような気が。
149風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:17
>>147
彼はどれみスレで暴れてた某コテハンだと思われるので
放置して上げて下さい。
150風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:23
ハム太郎さ〜ん
ぼくの右の前足がないんです〜
いっしょにさがしてくださ〜い
151風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:23
めがねを解雇してエビちゅを入れたほうがエロ度大幅アップで精神的
152風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 02:24
しょうがないのだ
いっしょにさがしてあげるのだ
153風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 05:09
駄目犬、駄目犬って。
普通の犬は、あんなもんだっつうの!
154風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 05:15
うむ、そのとおり。冬のムツゴロウの愉快な王国見てるとよく分るよ。
ただの犬にもソリがひけるなら風花ちゃんは苦労せんよ(藁
155風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 05:17
実は知らない間にハム達は人類に近づきつつあります。
そして、1000年後の未来には人類はハム達のペットになりさがっています。
156妄想見習:2001/01/27(土) 05:34
>>155
ハムの惑星かよ。(藁

宇宙を航行していた俺達は宇宙船が故障しある惑星にたどりついた。
だがそこは知能を持ったハムスターが支配する世界だった。
そして驚くべきものに遭遇する。それはゲージの中でかっしゃを
くるくる回す人間の姿だった。
157風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 05:42
洞窟の中からアニメフィギュアが発掘されたりして・・・
158風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 05:49
>>157
いや、進化ハムがアニメビデオを見つけるのさ。
それを見た進化ハムは、滑車を回すハムの姿に驚愕する……
「いやしかし、この頃から既にハムスターは人間と会話はしていたようだ」
そして建立される進化ハムの祖先、ハム太郎像……
159風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 05:57
ハムスター倶楽部の方は黒歴史だな(藁
160風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 05:59
そのビデオ映像には驚くべき事実が記録されていた!
回していた滑車が光速を遥かに超える回転だった為、
中のハム太郎は時空を超え「べガ」へ飛ぶ!
地球への帰還は推定1万数千年後と計算された。
生き残ったハムスターは全勢力を費やし
以前は太平洋だった海に、文字の形の水上都市を建設する。
その文字は
「オカエリナサλ」
161風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 06:29
>160
トップ?
ワラタ
162風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 08:10
いい稲あ、ハムの惑星。
アニメでやラねえかな、そのネタ(藁
163誌上VTR再録:2001/01/27(土) 08:31
「どんちゃん、ロコちゃんをよろこばせてあげるのだ!」
ハァハァ
「どんちゃん、ロコちゃんを歓ばせてあげるのだ〜!!」
ハァハァ

…俺はこのセリフが今だに頭の中で焼きつき起こしてるんだが(藁

ところでセントバーナードが首から下げてる樽って要救助者を温めるために
飲ませるワインが入ってるんだよね。犬にのしかからせるよりそれ飲ませろ
って思ったよ。>司会者の解説
164風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 10:00
へけっ!ともだちんこ〜
165風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 10:21
>>156
裸で滑車を回すロコたん、ハァハァ・・・
166風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 10:34
ケージのすみでハダカで新聞紙にくるまって、プルプル震えているロコたん・・・ハァハァ・・・
167木村:2001/01/27(土) 15:21
ハムスターに触られたとかで子供を熱湯にいれてヤケドさせた奴は
将来ハムおじさん決定だな。
誰にも相手をされず、家の中には100匹のハムが・・・
あまりにフンと臭いがひどいために周囲の住民からは苦情の嵐。
さらに、過去、子供を虐待したことがバレて、住民からは出て行けコール
マスコミもかけつけてきて大騒ぎに
最後は右翼団体にさされるか、目立ちたかっただけの少年に家とハムごと
焼かれてシボン
168名無しさん:2001/01/27(土) 15:36
おぼっちゃまくんとどう違うの?このクソアニメ
169木村:2001/01/27(土) 15:45
>168
ロコちゃんに萌え〜というところがチイガイますかき
170風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 15:46
>>168
絵が違います。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 15:53
つか、おぼっちゃまくんとの共通点が分からん。
172風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 15:56
へけっ?>共通点
煽りにしてもいまさら感の高い発言だが。
173風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 16:56
今日はバレンタイン。ロコは木村君へ愛を込めたチョコを作った。
しかし、放課後の教室で・・・

女子A「あなた生意気なのよねー」
女子B「木村君に近づかないでくれるー?」
ロコ「きゃ!」

女子達に服を脱がされていく行くロコ。

カナ「ロコちゃん・・・・」
ロコ「カナちゃん、助けて!」
女子C「カナ、アンタ持ってきたでしょうね?」
女子D「もし、そうじゃなかったら・・・・」
カナ「だ、大丈夫・・・です・・・・ほら」

カナが取り出したのはよくある模様のハムスターだった。
ロコはそれをみて驚愕した・・・・

ロコ「ハム太郎!!」
カナ「・・・・・・ごめんね・・・・・でも、そうしないとコウシ君が・・・」

ハム太郎は、ガムテープでグルグル巻きにされている状態で、一生懸命にもがいていた

女子B「ほら、カナ。あたしがお兄ちゃんからくすねてきた昆虫採集の注射器よ」
女子E「うちの工具箱の錐も貸すわ」
女子F「ハイ、包丁。しっかりやりなさいよ」
カナ「・・・・ハイ・・・」

そう言ってカナは予め液体の入った注射器を手にとった・・・・

ロコ「いや、やめて、やめて、やめてーーー!!」
教室には誰も居なくなっていた。

家の近くの公園でロコはズタボロのランドセルから何かを取り出して土に埋めた。
その上には土を盛り、ロコがそこらへんでみつけた形のいい石を乗せた。

ロコ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

ロコはしばらく、盛った土の前にしゃがんでいた。
そして、ロコは汚らしい今の身なりを
家に帰ったときどう誤魔化すか考えていた。

冬の風は冷たい。今日の夜空は曇っていたのだった
174風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 18:32
大好きなのはヒマワリの種!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 20:14
>>173
>形のいい石を乗せた。

この描写が泣けるね。ただの“ブチ殺してスッキリ厨房SS”とは一味違う。
176風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 22:32
前にやってたのっぽくん鬼なのだシリーズもブラックだったが、
最近の流行はダークの域にまで達したか(藁

アニメがほのぼのしてる分の反動かな。
177再来週予想:2001/01/28(日) 00:45
>>111

「こうしくん、何の用なのだ?こんな所に呼び出して…」
「えっと、ハムたろさん…、よ、良かったらこのチョコレート
 食べませんか〜?」
「? バレンタインデーって好きな男の子に女の子がチョコを
 プレゼントする日だってのっぽくんが言ってたのだ…。
 はっ!こ、こうしくん、も、もしかしてぼくの事を…?」
「え、や、やだなぁ、ハムたろさ〜ん、これはカナちゃんが
 パパさんの為に作ったチョコのあまりを少し失敬してきたんす。
 そんなんじゃありませんよ〜」
「ほっ…そういう事なら遠慮なくいただくのだ。カジカジ。うん!
 とっても 甘くておいしいのだ!カジカジ、カジカジ…あ、あれ?
 何だか とっても眠くなってきたのだ…どう…したの…だ…」
「ハムたろさん!どうしたんですか、ハムたろさ〜ん!…う〜ん、
 すっかり眠ちゃってますね〜…でもこれって…もしかして…
 チャ〜ンス!ですかぁ〜?」

今日はバレンタイデーでした。すごくどきどきしたけど、ちゃんと
木村君にチョコを渡せて良かったと思います。木村君はとっても
喜んでくれて、私も嬉しかったです。そのあと、帰りにカナちゃんの
家でチョコレートをごちそうになりました。パパにあげるチョコレート、
作りすぎちゃったそうです。すごくおいしくて、来年は一緒に作ろう
ね、って約束しました。でも食べた後、昨日緊張してあまり眠れ
なかったせいかついウトウトしてしまい、気が付くとベットで眠って
いました。カナちゃんも隣で寝ていて、なんだかとっても幸せそうな
寝顔でした。きっといい夢を見てたのでしょう。私はカナちゃんを
起こさないように気をつけて、そっと帰りました。

「今日はとっても楽しかったね。明日はもっと…んっ…なんだか、
 さっきから股のあたりがひりひりするよぉ…どおしたんだろ…?」
「ぼくもなんだかお尻が痛いのだ…どおしたのだ…?」

「今日はと〜〜っても楽しかったね!明日はも〜〜っと楽しくなるよね。
 ね、こうしくん。うふふふふ…」
「はい!カナちゃ〜ん。うふふふ…」
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 15:37
age
179風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:49
やっとCDが手に入った。
いはたじゅりの歌激萌え〜
180風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 04:11
犬ゾリの司会者の声はチョーさん
181風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 07:37
そうダス。わすが大統領ダス。
182木村:2001/01/29(月) 12:34
伊勢長島ユウイチロー
183風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 14:25
発見探検僕の町
184名無しさん@AB型:2001/01/29(月) 15:54
チョーさんって死んだんじゃなかったの?
という噂を6年前に聞いたのですが……。
ガセだったのですね。
185風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 15:56
チョーさんはどれみでオヤジーデやってるって噂だが。
186風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 16:00
トライゼノンで親父役
187風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 16:08
>>185
そりゃヘムヘムだ
188風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 23:45
今日静岡では、トラハム兄妹涙の再会の話だったのだ。
しかしまあナンパでケーハクな兄貴だこと。
でも妹の尻に敷かれそうなので、よしとするか。
しかしトラハムくんの飼い主、小学生女子に恋の相談をしてどーする?(藁
189風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 02:41
俺もちーずのCD買ったが、ハム太郎がウザいな。
どさくさにまぎれて歌ってんじゃねえよ(藁
190風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 12:15
>>189
同意
191遅レスすまん。昨日買ったんだ、CD。:2001/01/30(火) 17:03
>>83
「ぐうぜんねぇ、トモダチにも会えたりして そしたらぁ〜」
「ロコちゃん…偶然じゃ、ないわよ…」
「え…」

やっぱり怖いな(藁
泣けるSSもっと読みたい
193再来週予想その3:2001/01/30(火) 22:39
ロコ「あのう、これ、チョコレート」
木村「ボクに?」
ロコ「うん、あたしの手作りなの。今すぐ食べて」
木村「ありがとう。春名さんのチョコレート、とってもおいしいなぁ。
   あれ、春名さんがドンドン大きくなっていくよ!!
   というか、ボクがだんだん小さくなっていくのか?!」
ロコ「フフフ、クスリが効いてきたようね。チョコの中には、
   ハムスターになるクスリを入れておいたのよ。
   木村くん、今日からあなたの名前はハム次郎よ。
   ハム太郎と同様にたっぷり可愛がってあげるからね。
   早速新しいゲージを買ってこなくっちゃ」

ロコちゃんは、気に入った男を次々にハムスターにしては、
飼い慣らすのが趣味だったのだ。
かくして木村、いやハム次郎はハムちゃんずの一員となった(藁

194A・J:2001/01/30(火) 22:57
>>185-186
漏れもそれラジオで聞いてビックリ(≧0≦)!!
当時リアル消防だったのに…
195風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 23:07
なんか妙に再来週予想がおおいな(藁
それだけバレンタンデー話に期待してるってことか。
196風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 00:50
>>194
ラヂオ出てたのですか?
やっぱりあの帽子かぶってるのかな、あの眼鏡で

>>195
ハムばあさんと長老ハムのラブラブ話?萎えるなー
カナたんの動向が気になりますな
197風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 07:12
ちび丸ちゃんの好きなハムってかぶるくんなのだろうか…?
タイショーくんだったら面白いのになぁ。
198木村:2001/01/31(水) 14:15
>>197
ちびまるちゃんが好きなのはマフラーちゃんとハム太郎だよ!!
199A・J:2001/01/31(水) 17:55
>>196
ばかほりのなんちゃってFUCK YOU! でトライゼノンの宣伝で来てた
芸歴云々の話になって
オヤジーデ「この世界(声優業界)は8年くらいですよ」
水谷「でもチョーさんがどうのこうの(よく覚えてない…)」
といった感じだった。
これ聞いてからしっかりトライゼノン見るようになりました(^^;

知らない事が〜♪ おいでおいでしてる〜♪
関係ないのでsageまくり〜♪
200風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 07:34
マフラーちゃんの好きなハムはトンガリくんだろう。
でもトンガリくんは孕ませたら速攻でとんずらするだろうな(藁
201風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 12:59
つーか孕まない。
202風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 00:38
ハムスターは生後一ヶ月で子供産めるようになるぞ。
203風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 00:49
>>199
オヤジーデ(松尾銀三)じゃないってば…。
わんわんの声と中身。
204A・J:2001/02/02(金) 01:45
>>203
うう、そうだったんですか…
すいません…ティクビ切手氏煮升…
205風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 01:49
>>200
(゚Д゚)ハァ?
206風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 02:15
トラハムちゃん萌え
207風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 02:21
今日は放映日。今回はタイショーくんが主人公か。
208風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 02:26
>>204
新コテハンも結構順調ですね、そろそろ叩かれ段階です。
ウザイことしてください、さしあたってはこのスレで。
209A・J:2001/02/02(金) 06:23
>>208
はぁ、うざいことですか
自分は耐久性E(超ニガテ)なのであんまり叩かれると(^^;

せいぜい自分に出来るウザイことなんて
最近見つけた素敵なサムシングを箇条書きにすることとか
ディスプレイの前で愛内里菜の曲に合わせて無表情パラパラを
踊るくらいしかないんですが…

ところで今日はタイショー君が怪我をした猫を助けて
自分で育てるらしいけど成長して喰われたりしないのだろうか?
とりあえずおはスタage
210風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 06:25
>>209
十分ウザいね。
いい感じだよ。
211風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 07:30
>>209
犬に育てられた虎が、成長した後、その犬に会った時
ちゃんと覚えていて甘えてたそうだ。だから猫も多分大
丈夫…だと思うぞ。
212風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 07:38
>>209
ニラを見習え。
奴はコテハン叩き耐久度特Aだぞ。
213風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:27
放送日age
214風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:29
ふたりはふたご?観よう
チコリーたん萌え
215風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:30
ハム太郎〜(w
216風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:31
櫛櫛(藁
217風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:33
大将の面目躍如
とかいってのっぽくんは外れないし
218風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:33
というわけで出撃
219風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:34
やっぱりリーダーはのっぽくんかよ
トラクタービーム出てない?(藁
220風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:36
子猫登場
221風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:36
かぶるくん萌え
222風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:40
危険すぎ
ネコなんか入れて
犬ぞりの話を覚えているところはさすが
223風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:42
仔猫たん萌え。ハムなんぞ動かなくなるまで弄んじゃえ。
224風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:42
親ネコ襲撃!絶体絶命のその時…(藁
225風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:42
はらぺこりんりん・・・
226植草陽平:2001/02/02(金) 18:42
カナちゃん大好き!ウキュー。
227風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:43
俺の歌を聞けぇぇぇぇっ!!(w
228風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:43
気象情報
229風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:44
あいかわらずのっぽくん発言力余ってんな(藁
230風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:44
追放
231のっぽくん:2001/02/02(金) 18:45
そうだ!
232風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:45
やっぱり主役らしいこというな
233風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:46
ハムちゃんず解散の危機
234風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 18:49
ネコ危うし
235ちびまるちゃんプロフィール:2001/02/02(金) 19:04
3月3日生まれ、うお座の女の子

恥かしがり屋さんで、いつも黄色いずきんを
かぶっているハムスター。
小さいからまだ「うきゅー」としかしゃべれない。

とっとこハム太郎シールの裏面より。
236風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 19:06
なんかこのスレッド読んでたらfj思い出した。
237風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 19:25
ハムちゃんずの面々!そこに座れ!
捕食活動も覚えていない子猫一匹にオタオタ…情けないとは思わんのか!
かつて…お前達の先輩は、荒れ狂う海すら越え、残虐極まりない白いイタチと
壮絶な戦いを繰り広げたのだぞ……。
238はにゃんタワー:2001/02/02(金) 20:52
来週バレンタインネタですか。
ハムスターってチョコ食べると死ぬって聞いたんだけど
果たして・・・?
239風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 23:06
リボンちゃんのお誘いより、子猫の面倒を見る方を優先させるとは、
一体タイショーくんの心境に何の変化が起こったのだ?

子猫の飼い主の女の子、川田さんボイス萌え〜。
今後レギュラーにはならないのかな?
240風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 23:19
来週は時事ネタ
無縁なだけに堪える(藁
241風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 23:21
>>238
スーパーで思わずハム太郎の麦チョコ(正式名称忘却)
買ったよ。で、その注意書きに「本物のハムスターには
チョコは与えないでください」と書いてあったぞ。

まったく…タイムリーというか阿呆というか

242風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 23:41
>>235
恥ずかしがりやという設定がまるで生きてないな(笑
ずきんを取るとシャイな女の子に変身なのだろうか?
243風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 23:49
>>241
凶暴、マヒ、体温上昇などのカフェイン中毒になるそうだ。
バレンタインデーの地下ハウスは阿鼻叫喚の地獄だな。
特に凶暴化ってのがやばい…。

「いやぁー!!ハム太郎くん、正気にもどってくだちゃいーー!!」
244風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 01:15
リボンちゃんの「でちゅわ」言葉が怖い。
助けて。
245風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 02:31
第33話 「とっとこ渡ろう!虹の橋」
雨上がりの日、空におおきな虹(にじ)が出た。
ロコちゃんは、ほけんしつにいて虹が見られなかったカナちゃんのため
に、虹を見せてあげようと大ふんとうする。

リボンちゃんも虹が見られなくてざんねんがっていた。
そこでタイショーくんは、リボンちゃんに虹を見せてあげる、そして虹の橋
をわたらせてあげると約束したのだが…。

またカナちゃん保健室?こんどこそお赤飯か?!
病弱めがねっ娘萌え〜
246風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 06:59
タイショーくん、いい男だな。リボンちゃんが惚れないのが
不思議でならん。
247風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 11:46
最後の、抱きかかえられた猫の視点のカットにグッときた。
なんか最近のはむちゃんズって、必ず誰か欠席者がいるなあ。
248風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 11:50
ハムちゃん図欠席者ランク
1.トンガリくん
2.寝てるくん
3.パンダくん
次点.カブルくん
249とっとこ名無しさん:2001/02/03(土) 11:57
その割には存在感のあるねてるくん。
パンダくんの存在感の薄さと言ったらもう・・
250木村:2001/02/03(土) 14:03
>>237
それはハムじゃなくて、野良ネズミだろうーが!!
出崎最高!!
251風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 18:45
パンダくん・・・そんな奴いたっけ?
252風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 21:25
「今日は節分パーティーがあるんだって、
 ロコちゃん大喜びで出掛けていったのだ」
「おいハム太郎、節分って何だ?」
「何だって言われても…う〜ん、わからないのだ」
「節分といいますのはね、立春の前の日の2月3日に、
 『鬼は外、福は内』のかけ声で、豆まきをする行事ですね」
「おもしろそうでちゅわ。やってみたいでちゅわ」
「しかし誰が鬼の役をやるのかが問題ですね」
「そうだ、のっぽくん、あんた鬼なのだ。
 だからみんな、のっぽくんに豆をぶつけるのだ」
「!?」
253風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 21:28
久しぶりだね、のっぽくん、あんた鬼なのだしりーず。
254風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 23:30
報復か。いいぞハム太郎。
しかしここで黙っているのっぽ君ではあるまい。
255風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 00:24
>>246
男の価値はチンコで決まるからな
256風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 01:05
のっぽくんが発言するとハムたちの行動が人間っぽくなるんで
あんまり出てほしくない。のっぽくんの「そうだ、その手が!!」で
大抵の問題は片付くから萎え。もっとかぶるくんとパンダくんを出せ(藁
257風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 01:16
のっぽくんは話をまとめる為にだけいる回が多いよな。
俺もハムどもが無い知恵を出し合った結果、問題の
解決方法にはまるで検討違いの手段を取ってしまうが、
結果的に解決してしまうって展開の方が好きだ。
258age:2001/02/04(日) 02:55
うきゅー
259風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 03:05
ハム太郎がハムちゃんずのリーダーである必然性がない……
知恵ならのっぽくんかメガネくん、力ならタイショーくんだろ。
カリスマ? そんなのあるかー?
260風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 03:06
金曜は川田ファンはどっちを見たのだろうか?
えっ両方録画?そりゃ失礼しました
261風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 03:09
>>259
メガネくんに知恵?そんなのあるかー?

でも、確かにハム太郎はただ贔屓されているようにしか
見えないな。いざという時、リーダーになったりしてるけど
それも無理やりって感じ。
262風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 04:03
ハム太郎「みんな、尻尾を立てるのだー!」
  面々「…………。(なんかのビデオみて感化されたな…?)」
263風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 04:57
ガンバ:ハム太郎
でかいの(名前失念):タイショー
ガクシャ:メガネ
イカサマ:マイド
シジン:パンダ
チュー太:チビ
264風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 14:30
age
265風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 14:38
ハムスターが釣りするなよ。
266風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 15:38
ヨーカ堂にハム太郎コーナーがあった。
そこにもトンガリくんはいなかった。
つい先日までポキモンばっかだったのに・・・商魂あさまし。
267風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 16:09
ハム太郎は世紀末に現れたアニメ界の救世主ですね。
久しぶりにはまりました。こないだの猫ちゃん可愛かった。
268風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 16:38
アニオタがいないと、テメーが人間の底辺になるのが、わかってんのか、1。
269風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 20:07
>>268
誤爆か?最近煽りスレ多いからねぇ…。
270風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 20:30

           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  木村が氏にますように…
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ@`@`@`@`@`@`ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納       
271風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 22:36
手血手血、喪卑喪卑、苦死苦死、屁毛!
272風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 22:46
屁論
273風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 23:42
>>265
しかもあの魚、何だったんだろ?どう見ても海洋魚に
見えたんだが(笑
274風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 00:51
ロコちゃんってすごい濃ゆかったんだねえ…
http://www.asahi-net.or.jp/~gP4K-ytgi/playboy.html
275風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 15:26

           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  次回こそハムスター共が食われますように…
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ@`@`@`@`@`@`ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納       
276風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:08
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  次回こそ木村が死にますように…
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ@`@`@`@`@`@`ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納       
277風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 23:22
今日静岡では、リボンちゃんが大泣きしっぱなしの話だったのだ。
2回も女の子を泣かせるなんて、つくづくハム太郎は罪なヤツだなぁ。
のんきに遠足に出掛けている場合じゃないと思うのだが…。

自分をより良く認めて欲しいという欲求が特に強いロコちゃんなんだけど、
女の子のおしゃれをほめたたえるのは、至難のワザなんだよねぇ。
そうそう、ロコちゃんのリボンをはむはむする辺りにも、
ハム太郎の無神経さがよく表れているぞ(藁
278木村:2001/02/06(火) 15:49
カナ「ロコちゃん、今度のバレンタインデーには木村くんにチョコあげるんでしょ?」
ロコ「うん、そうなんだ。それで手作りチョコにしようと思うんだけど、どんなのがいいかなあ?」
カナ「男の子って、中にアーモンドが入っているチョコが好きなのよ。」
ロコ「へーそーなんだ。カナちゃんって、なんでも知っているのね。」
カナ「ふふふ、それでね、私バレンタインのためにアーモンド買いすぎちゃったから、ロコちゃんにわけてあげるわ。」
ロコ「ありがとう、カナちゃん。私いっしょうけんめいチョコつくるね。」

バレンタイン当日
ロコ「あ、あのね、木村君・・・これ、受け取って欲しいの・・・迷惑かな?」
木村「そんなことないよ。ありがとう春名さん。ねえ、今食べてもいい。」
ロコ「う、うん、食べていいよ。」
木村「いただきます・・・ずいぶんアーモンドのにおいがキツイような・・・はむはむ・・・うっ。」
ロコ「ど、どうしたの、木村くん???」
木村「は、はる・・・な・・・さ・・・・うっ。」
ロコ「木村くん、木村くんってばあ・・・いやあああああああああ木村くんが死んじゃったよーーーーーー!!」

カナ「ふふふ、そのアーモンドには青酸カリがぬってあったのよ。これで邪魔者は消えたわ。

ハム太郎「カナちゃん、あんた鬼なのだ。」
279風の谷の名無しさん。:2001/02/06(火) 15:52
>>278
やばいよ。バイト先のパソコンでかくれて読んでいるのに、
吹き出しそうになった。
280風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 05:26
>>278
でも、それじゃロコたん殺人犯・・。
は、それも作戦のうち!!?(藁
281A・J:2001/02/07(水) 07:15
今、おはスタ見てたらハム太郎のテレビCMが変わってた
どうやらこの前のメガネ話をベースに作った模様
ロコちゃんの出番が減ってる…
282風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 07:30
>>281

「グッズやおもちゃにならないロコちゃんやカナちゃんは
 商品的に価値がないからしょうがないですよ」
「のっぽくん、毒舌もいいかげんにするのだ…」
283風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 11:33
>>278
バレンタイン前夜
ロコ「アーモンド余っちゃった…ハム太郎にも分けてあげるね」
ハム太郎「わーい!明日ハムちゃんズのみんなに分けてあげるのだ!」

バレンタイン当日
ハム太郎「どんちゃん!口の中に入れておくから、起きてから食べるのだ!」
どんちゃん「ふぁぁ〜」"ぽいっ"

タイショー「おっ、いい匂いがするじゃねーか…」"クンカクンカ"
リボン「ハム太郎くんがアーモンドをたくさん持ってきてくれたんでちゅわ」
ちび丸「うきゅー♪」
のっぽ「いいですねぇ、アーモンドにはヒマワリの種の20倍のカロリーが…」
まいど「のっぽはん、前置き長いがな!そんな話しとるとお"前をき"るで!
    …なんてなー!ウシャシャ!!」
メガネ「…さぁ、まいどくんは放って置いて、全員にアーモンドは行き渡りましたね?」
マフラー「あら?こうしくん、食べないの?」
こうし「なんとなく、やな予感がするんで…」

ハム全員『いただきまーす!(+語尾)』
284木村:2001/02/07(水) 16:39
>>283
筑紫「2月14日、今日のトップニュースは、小学五年生の女子生徒が同級生の男子生徒を毒殺するとい
   う、たいへんショッキングな事件です。」
草野「今日午後2時ごろ、市立三橋小学校で、少女Aがバレンタインのチョコレートの中にヒ素を混入し、
   そのチョコレートを食べた男の子が死亡するという事件がおきました。当日は、容疑者の少女A宅
   付近で、同じくヒ素中毒で死亡したとみられるハムスター10匹前後のの死体がみつかっており、
   この中には容疑者の少女が飼っていたハムスターもいたため、警察では、この少女が毒の効果を試
   すために、ハムスターで実験していたのではないかと見ています。」
筑紫「えー、町の人の声を取材しました。」
町人A「えー、まさか・・・あの子がそんなことをするなんて・・・。」
同級生A(実はカナちゃん)「(ピー)・・・ちゃんは、木村くん(殺された男の子)のことが好きで、思い詰めていたんだ
   と思います・・・でも、まさか、こんなことをするなんて・・・。」
筑紫「本当に信じられないできごとです。きっと、バーチャルリアリティーがこういう子供を育てるん
   でしょうねえ。」
285風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 17:34
>>284あんた鬼なのだ
286風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 17:49
>>284
青酸カリでしょ。
でも藁田
287木村:2001/02/07(水) 18:39
>>286
やべ、マチガエタ!!
288風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 18:44
ダークカナちゃん最高。
289風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 19:18
現在私は今回の少年毒殺事件で当初、
容疑者とされた少女Rの自宅前に来ております。
その後の捜査でアーモンドに塗られた青酸カリが発見され、
少女Rは釈放。かわりに少女Rの同級生Kが重要参考人として
任意同行されました。この同級生Kは今のところ完全黙秘。
少女Rもマスコミに対し、
「事件については、一言もしゃべりたくない」
と言っているようです。
釈放後、少女は自宅から一歩も出ず、
今も2階の自室に閉じこもっているもようです。
家のまわりにはマスコミ各社や、ヤジウマが
ごったがえしており、
当分少女が家の外に出ることはなさそうです。
それでは、スタジオにお返しします。
290風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 19:48
カナちゃんピーンチ!
目が離せませんな
291風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 20:41
バレンタイン予想、どの話が一番面白かったか投票しようよ。
今のところエントリー作品は、
>>173
>>177
>>193
>>278
の4本だけだな。
ヲレは青酸アーモンドに1票!
って、これがトップになりそうだな(藁
292風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 20:43
おまえら面白すぎるよ。
293風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 20:52
■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100

小5少女が嫉妬で友達の彼氏を毒殺!

1 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/02/06(火) 15:49
   >>その後の捜査でアーモンドに塗られた青酸カリが発見され、
   >>今回の少年毒殺事件で当初容疑者とされた少女Rは釈放。
   >>かわりに少女Rの同級生Kが重要参考人として 任意同行
   >>された。この同級生Kは今のところ完全黙秘。

   個人情報キボーン

2 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/02/06(火) 16:33
   岩田カナ(11)
   春名ヒロ子(11)
   木村太一(11)

3 名前:公太郎投稿日:2001/02/06(火) 16:59
   カナちゃん、あんた鬼なのだ…(殺人鬼)   
294風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:08
なんだよ少女「R」って(藁
295風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:12
おそらく、商標登録されているものと思われる。
296風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 05:36
age
297薬、違法板:2001/02/08(木) 06:48
59 名前:名無しさん□_□投稿日:2001/02/07(木) 17:59
    >背の高い名無しさん
   
    アドバイスどうりに実行した結果、上手くいきました。
    教えてもらった掲示板で買った例の薬もとっても良く効きました!
    今、とてもすっきりしています。今までの鬱な気分がウソのようです。 
    本当にありがとうございました!

60 名前:背の高い名無しさん投稿日:2001/02/07(木) 18:12
     いえいえ、どういたしまして。ニュース見ましたよ。
     うまくいってアドバイスした私も嬉しいです(笑
    
     今、彼女は精神的にもかなりまいってるはずですから、
     優しく慰めて上げて下さい。彼女の心を貴女が手に入
     れるのも時間の問題ですよ。それでは幸運を。

61 名前:公太郎投稿日:2001/02/08(木) 18:36
     背の高い名無しさん…あんた、鬼なのだ…。    
     
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/08(木) 21:07
やはり黒幕はNだったか・・・
299風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 22:16
今回の事件は、ちとやり過ぎだったのかもしれんのう。
せめてチョコに『どくいり きけん たべたら しぬで』と、
メッセージカードを添えれば良かったものを(藁
300妄想見習:2001/02/09(金) 01:11
今日の話はあんまり観る気がしないよ。
手をつないで、おんぶして、今度は何をする気だ木村ァ!ゴルァ!
301風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 13:40
ナニをします
302やじうまハム:2001/02/09(金) 16:01
ダークカナちゃんと鬼ノッポくんの直接対決が見たいのだ。
303木村:2001/02/09(金) 16:49
木村「おかえしのクッキーの中に睡眠剤を入れてやる・・・
   これで春名さんの中に出してやるぜ!!」
304風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:27
放送直前あげ
305風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:28
「今日も鬼の発言をボイコットする会」をここに発足します(藁
306風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:29
なのだ!!(w
307風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:30
なんか横顔と正面顔がゾーリン・ソール並みに違うんだけど…(w
308風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:31
やっぱりー ねむるよ 公太郎〜(w
309風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:32
かぶる君でるといいな〜(藁
310風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:33
すげえ手の込んでるチョコだな
311風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:33
もう出撃してる
どんちゃんいってくるのだ!
312風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:34
寅ハム>鬼
313風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:34
やっぱりロコちゃんパパはイタイな・・
マフラーちゃんも
314風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:34
ばあさん・・・変なチョコ売るなよ(藁
315ジンク・アースラp0078-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/09(金) 18:35
ホントこのアニメって人気あるのね(笑)
316風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:35
鬼のっぽ…またキミか
眼鏡君猛反論(藁
317風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:36
かぶるくんセリフすらない…
318風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:36
ばあさん・・・櫛櫛…ハァハァ…
319風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:37
毎年って…寿命長いな
パンダ君ため息だけか 相変わらず赤ふんどし寒いぞ
320風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:39
欠席者は無関心なのか
パンダくんセリフ割る
かぶるくん動作割る(藁
321風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:39
>>320
リード一切なし
自己レス
322風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:41
やっぱりな・・・キムラくん競争率高すぎ
大将は相変わらず哀れなヤツ
323風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:42
大将はクマネズミだからね
324風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:42
もっとブッ飛んだマネしなくちゃ>かぶる・ぱんだ
325風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:42
はらぺこりんりん…
326風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:43
リボンちゃん誤解を招く行動
信頼は公太郎が独占(藁
327風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:44
婆さん…あんた…キモいぞ…
328風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:44
セリフ割りまくり(w
329風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:45
口軽いぞ公太郎
男の世界は時に…醜いんだぞ(w
330風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:46
ごめんなのだで済むからいいよな〜
331風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:47
惚け婆さん(藁
332風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:47
ハム太郎はじめて見た
たしかにかわいい・・
333風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:47
よっ大将(w
334風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:48
キムラくんあんたね…
わからないもんか
335風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:49
すごい運動量だみんな
爺さん登場
336風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:49
毎度&眼鏡功績+1点
337風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:50
爺さんの事だからな…
338風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:50
カナちゃんなにげにロコちゃんにプレッシャーかけてるし。
339風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:51
婆さんあんた・・・やはりな
340風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:51
やな老人だ(w
341風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:52
素直じゃねえな(藁
342風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:52
はじめてのっ、バレンタインプレゼントなのだ(w
男性出席者全プレ(w
343風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:53
ありがとうっ、ロコちゃん(藁
344風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:54
結局ロコたんサイドは消化不良に?
345風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:55
振りつけも表情豊かです(w
346風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:55
てるねイドママルチびダーバン…
347風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:55
ねてるくんかわいそう
348風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:56
櫛櫛…
赤目の大将
349風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:57
>>347
あ、ねてるくんも出席(本部待機員)してた…
350風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:58
ロコたんサイドはうやむやでもいいや(w
すべては我らのためハァハァ…
351風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 19:00
第34話 「とっとこかわいい!ちび丸ちゃん」
今日、マフラーちゃんはかいぬしのジュンちゃんとお出かけなのだ。
でもさみしがるちび丸ちゃんが気になって出かけられない。
そこで、マフラーちゃんに気に入られようと、まいどくんとめがねくんがちび
丸ちゃんの子守り(こもり)を引き受けた。

ところがこの二人、ちび丸ちゃんの気を引こうとはり合って、何度もけんか
をくり返してばかりで…。
352風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 19:04
>>531
マフラーちゃんシカトしてるもんなこのふたり(藁
353352:2001/02/09(金) 19:05
351のまちがいだった スマソ
354風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 19:43
このさい、MMボーイズでくっついちゃえばいいんだよ
どーせ、ハムスターなんだから
355風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 19:44
トラハム兄はどうした?
パンダくんにセリフがあった! おお、目立ってた!(彼にしては)
356風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 19:50
木村はロコちゃんを気にもかけてないってことか。
357風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 19:52
うちでは毎週パンダくんが出てくるか注目してる。
影うすいもんね
358風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 20:00
のっぽ「トラハムちゃん、チョコレートって知ってますか?
    今日来れなかったトラハム君へのプレゼントに作ってあげて下さい。
    材料とメモはそこの机にありますから。」
妹  「ありがとうのっぽくん!お兄ちゃん喜ぶわ!」
359公太郎:2001/02/09(金) 20:04
のっぽくん、あんたやっぱり鬼なのだ
360風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 22:09
ロコちゃんはね
木村クンがだいすき
ホントはね

だけど 勇気がないから
バレンタインのチョコレートを
渡せられないんだよ

いじらしいね ロコちゃん

361風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 22:12
結局渡せませんでしたか。
まあ、あこがれをホントに変えるのは、
ロコちゃんにはまだまだ早すぎるということで…。

不気味過ぎハム婆、ホント何をやりたかったんだか…。
ちーず!の4匹は、オスハム達の心理を巧みに突いていたねぇ。
まあ義理でも、もらえないよりはマシなんだろうけど。

バレンタインの話、静岡地区は6月の放送予定になってしまうんだな。
今日は5時の退社後、速攻で車を飛ばして愛知県内に行き、
携帯テレビでロコちゃんを見ていたヲレっていったい…。
362風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 23:17
来週は久しぶりのジュンちゃんですか?
ベッドでうなされる姿・・・あー、ダメだ人間キャラで逝ってはダメなのですね、ココは。
363風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 23:25
ちっちゃいかぶるくんが、しゃっべていて今日は満足。トンガリく〜ん!
こうしくんは二番目に図体がでかいのね。
364風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 00:28
>>361
あんた勇者だよ
このために携帯テレビ買ったって事は無いよね?
365風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 02:08
おハム婆さん「わたしの若い頃はバレンタインデーなんか
         なくてねぇ…」

んなアホな。せいぜい4歳ぐらいだろ?若い頃なんてつい
最近じゃないか(笑
366風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:28
かぶるはカナちゃんと同じ声優の割には出番が少ないな。
367風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:31
誕生日にあんな恥ずかしい物あげといてチョコはあげられないのか?
368風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:45
369木村の友達の告白:2001/02/10(土) 04:05
はい、脅迫されてました。昨日、僕が万引きしている写真と
一緒に「明日、一日中木村と一緒にいろ。さもなくばこの写真を
ばら撒く」って手紙が届いたんですよ、僕に。しょうがないから言
うととおりにしました。僕って学校でも家でもいい子で通ってます
からね。学校にばれたら内申書にも響くし。帰りも全然方向が違
うのに一緒に帰って…木村も不思議がっていましたね。
はい、僕のほかの奴らも同じように脅されてたんだと思います。
みんな必死でしたから。木村から離れないようにと。

あ、手紙ですか?これです。え?封筒に何か入ってる?
気付きませんでしたよ。…これなんでしょうね…?ひまわり
の種の…殻でしょうか…?
370風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 04:15
>>369
カナちゃん、あんた鬼なのだ(藁
色々策を弄するのが好きやね〜〜。
371トラハム(兄):2001/02/10(土) 04:53
今日は1日歩きまわって疲れたなー。
そうでもしないと、僕にプレゼントを渡したいレイディ達が
お目当ての僕を見つけられないかもしれないからね。
でもコレが失敗だったナー。動き回ったせいで逆に、僕の居場所が
わかんなくなっちゃったみたいだ。
ゴメンよ、マイスイートハニー達。
あっ、明日は地下ハウスに行ってプレゼント受け取らなくっちゃ。
今日僕がいなくてレイディ達はがっかりしてるだろうからね。
もてる男はつらいな〜。ふふふ
372:2001/02/10(土) 05:25
もうありません(w
373風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 06:49
「バレンタインのプレゼントは、あ・た・し♪」
っていうパターンはなかったな(笑
374風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 07:53
婆さんがチョコ渡したい相手って、タイショー君だと思ってた。
375風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 12:44
ちびまるちゃんって何かかぶってんの?
376風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 13:29
メガネ君とマイド君が好きな僕は逝ってよしですか?
377A・J:2001/02/10(土) 13:58
>>375
余った皮です…
378風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 14:53
>>377
ちびまるちゃんは、女の子ですよね。
女の子の余った皮・・・ハァハァ
379風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 22:20
>>364
昔テレ東で水色やってたときに、
同じ携帯テレビで見ていた記憶が…。
380風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 22:21
カナ「ユージンから出たハム太郎のペタンコホルダー、凄い人気らしいわよ」
ロコ「へぇ、そうなんだ」
カナ「この前のソフビ指人形もそうだったけど、今度のペタンコホルダーも、
   ガチャガチャの機械故障が続出するほどの人気ぶりですって」
ロコ「でもそれって何か、ネーミングがちょっとイヤよね」
カナ「どうして?」
ロコ「だってだって、スタイルのいいカナちゃんに比べたら、
   あたしなんて、まだまだ胸がペタンコ…」
381少女K:2001/02/11(日) 02:13
揉むと大きくなるらしいわよ。試してみようよ。
382風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 04:36
ロコちゃんがチョコを渡せなかった時にカナちゃんが
「根性なし…」とつぶやくのに萌え。でもカナちゃん、
だんだんキャラが変わってきているような…(笑
383風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 08:27
ハム太郎の画像を頼む。ハァハァ…
384風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 09:27
今日のどれみにハム太郎でてたよ。
385ハム太郎@小学館:2001/02/12(月) 03:18
おジャ魔女、逝ってよしなのだ!バンダイ、逝ってよしなのだ!
講談社、逝ってよしなのだぁ!!
386風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 03:46
387風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 04:21
!(オドロキ)MAP
  歌/村田有美 作詞/伊藤アキラ 作曲/笹路正徳
暗号まじりの手紙 オドロキMAP 気分に身をまかせ 読むけど
夕焼けインクの文字に 水玉なみだ もうすぐ会えそうな UHH..MY LOVE
地図で見れば近そうで 隣町は遠いわ ましてあなたへの この隔たり
敏感多感(気になるわ) 原因不明(気のせいね)
永遠不滅 宇宙はあなたとつくるの
忍耐努力(それもいい) 難関突破(それがいい)
逆転勝利 いつかはふたり楽しい祭
テレビ「レスラー軍団銀河編 聖戦士ロビンJr.」 エンディング(1989)
388「20センチのオモチャ」:2001/02/12(月) 04:27
痛いこ〜と ウ〜ウウ〜 何でも言える〜
テレ東で100パー取れちゃう〜か〜もねっ♪
嫌がるちびまる ウ〜ウウ〜 絶対ヤレる〜
小学館も〜 キ〜レ〜ちゃう〜か〜もねっ♪
イヤーイヤーイヤーイヤーイヤー コレ知ってるっ!?
お〜し〜え〜て〜あ〜げ〜る〜
イヤーイヤーイヤーイヤーイヤー 特注の〜
大人の〜オモチャ〜だ〜よ〜♪
389風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 04:30
390風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 04:31
!(オドロキ)MAP
  歌/村田有美 作詞/伊藤アキラ 作曲/笹路正徳
暗号まじりの手紙 オドロキMAP 気分に身をまかせ 読むけど
夕焼けインクの文字に 水玉なみだ もうすぐ会えそうな UHH..MY LOVE
地図で見れば近そうで 隣町は遠いわ ましてあなたへの この隔たり
敏感多感(気になるわ) 原因不明(気のせいね)
永遠不滅 宇宙はあなたとつくるの
忍耐努力(それもいい) 難関突破(それがいい)
逆転勝利 いつかはふたり楽しい祭
テレビ「レスラー軍団銀河編 聖戦士ロビンJr.」 エンディング(1989)


391風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 05:35
http://village.infoweb.ne.jp/~mikura/diary2.cgi?start=11&pass=
ハム太郎は子供にこびてるって・・・(藁
392風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 05:52
393風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 06:16
>>391
どこに書いてるのか、わからなかったよ。
で、ハム太郎が子供にこびてるっていうか、子供にこびてるんですが(藁
子供番組が子供にこびていかん理由はないと思うですがね〜〜。
394.lopyil.j:2001/02/12(月) 06:21
中澤裕子 「ゆ・う・わ・く」      後藤真希 「ごちゃまぜLOVE」
安倍なつみ「真夏の誕生日」       石川梨華 「理解して!>女の子」
飯田圭織 「あなたの髪の香り」     吉澤ひとみ「よして、よして...」
矢口真里 「マリンスポーツ!」     加護亜依 「恋愛ってなあに?」
保田圭  「LOVE−計算チガイ−」  辻希美  「NON STOP」

395風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 17:29
>>388
チビマルちゃんに20cmはデカすぎるだろ。
いくらなんでも(w
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 18:39
>>395
そこはそれ、女体の神秘ってことで。
397ハム太郎:2001/02/13(火) 01:21
視聴率10%なのだ
だから、低視聴率アニメ電童の予算を僕にもっとよこせなのだ
398小額館:2001/02/13(火) 01:23
ゴルアッ!!!>388
399静岡の勇者:2001/02/13(火) 22:29
今日静岡では、寝不足ロコちゃんベットでハァハァの話だったのだ。
ここの過去ログ読んだ後だから、ヨーグルトの件とか笑わしてもらったよ。

36.4度…ロコちゃんなかなかいい体温をしてるねぇ。
寝息をハァハァさせてるロコちゃん、一番ゾクッときたねぇ。
でもやっぱり体操服が紺ブでないのが惜しまれるなぁ…。

マリアちゃん、病弱なカット1枚とはいえ、久しぶりの登場だねぇ。
タイショーくんあはれ、同情を誘うどころが軽蔑の眼差しかい(笑
400公太郎:2001/02/13(火) 22:48
>>397
HEROじゃあるまいし、今時視聴率を
崇め奉ったってしょうがないのだ へけッ!
401風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 05:44
>>399
実は毎週楽しみだったり。遅れ感想。これからも
めげずに頑張って下さい、静岡の旦那。

自分も静岡に住んでたんだよなぁ。登呂遺跡でザリガニ採り
してたのを思い出すよ(笑
402・・:2001/02/14(水) 06:04
>>401
あんた・・いい人だね(涙
403風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 12:47
視聴率?そんなこた関係ないね。
小学館が見捨てん限り。
あれだけ商品展開してるから引く引けないでしょ。
404風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 22:40
ロコ「テルネ、イドマ、マルチビ、ダーパン…」
カナ「ロコちゃん、どうしたの? ブツブツ言って」
ロコ「あっ、カナちゃん知ってる? このフシギな呪文。
   これを唱えるとチカラが沸いてきて、何でも出来ちゃうんだって」
カナ「ホント? じゃあこれでロコちゃん、木村クンにチョコレート渡しちゃえば?」
ロコ「えっ…そ、そんなのは、呪文がなくても大丈夫です」

カナ「とか言ってたのに、結局渡せなかったのね」
ロコ「う、うぅ…」
405風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:42
ジュンちゃーん!!病弱な?彼女に期待大
406静岡の旦那:2001/02/15(木) 23:14
>>401
どうもありがとうございます。
とても嬉しい限りです。
407風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 23:15
カナ「へぇ、ロコちゃんち、昨日お寿司だったんだ」
ロコ「うん、手作りのチョコをあげたら、パパすごく感激しちゃって」
カナ「そういえば、前にロコちゃんが算数のテストで100点取った時も、
   お寿司を食べたって言ってなかった?」
ロコ「うん、パパはあたしのことで機嫌がいいときは、
   すぐに特上のお寿司の出前を取れって言うのよ」
カナ「じゃあこの分だと、ロコちゃんがめでたくオンナになった時も、
   お赤飯じゃなくて、きっとお寿司だね」
ロコ「そ、それはちょっとカンベンしてもらいたいというか、
   そういうことは、パパに知られたくないいんだけど…」
408滋賀の勇者:2001/02/16(金) 00:15
おれは、5月にバレンタインの話を見るがまだましなのか。

ちなみに、BSjapanだと、いつなのか?
409名無し獣:2001/02/16(金) 03:01
>407
ナイスな会話だな・・
410age:2001/02/16(金) 03:19
正直最初このアニメ、まあ2@`3回見てみて(お試し期間)様子
を見ようぐらいのつもりだったんだが今一番ハマってんなあ
しかもハム太郎で感動して泣いちまうこともある…
ハム太郎がどっか遠くに行ってしまいへたれこんでるハム太郎を
助けるじーさんのところはすきだなあ、特にそのじーさんとの
別れ際はマジで感動しちまったよ

ハム太郎「ありがとう、本当にありがとう…親切にしてもらったこと
 一生忘れないのだ。さよならっ」

って目に涙うかべながら去るんだ、あかんまた…
411風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 07:23
>>408
もうやったんじゃないかなぁ。
412風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 07:27
>>410
自分はこの前の子猫の回でやられたなぁ。お約束どおりの
展開だとわかっていても、ね。
413風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 11:54
age
414風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 13:05
タイショウくんの声優活躍してるね。
三面記事太郎ってレギュラー?
415410:2001/02/16(金) 13:37
>>412

いたか、同士よ

タイショー「子供を守ってやれないようじゃ母親失格だな、いいんだ
 お前の幸せはそこにある」

そんでもって子猫との思い出を回想するんだよな、BGMもちゃっかりいいんだよ
416名無しさん:2001/02/16(金) 13:52
417なんとなく:2001/02/16(金) 17:53
ageでちゅわ
418名無しさん:2001/02/16(金) 18:33
ageらんないかな
419白狐:2001/02/16(金) 18:39
ロコちゃんかわいいね
420風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 18:40
消失中?
421白狐:2001/02/16(金) 18:43
なぜに上がらないのでしょうか?
422名無しさん:2001/02/16(金) 18:43
カナちゃんお腹痛いって・・・・初潮か?
423白狐:2001/02/16(金) 18:47
笑うセールスマン・・(汗
重複予想。(笑
424白狐:2001/02/16(金) 18:51
レインボーブリッジを
僕も渡りたい
425カレー:2001/02/16(金) 18:54
はらぺこりんりん・・・
426風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 18:56
第35話 「とっとこ楽しい!ひなまつり」
ひなまつりが近づいてきて、ロコちゃんの家にもおひなさまがかざられた。
リボンちゃんたちによると、ひなまつりは女の子のためのおまつりで、おひ
なさまをかざってたくさんごちそうを食べる日だという。

そこへひなあられを持った小さな女の子、モモちゃんが通りかかった。
ひなあられにつられてみんなでついていくと、そこはパンダくんのおうちだ
った。

小さなモモちゃんはひなまつりを楽しみにしていたのだが…。
427財津一郎:2001/02/16(金) 18:58
ナンダナンダナンダとっとこハム太郎は
黄色いマスクのチビ丸〜連れて
こりゃまたチョイトチョイト〜

ところでOPの汽車ポッポのシーンでちび丸の素顔が晒されてるね
428名無しさん:2001/02/16(金) 18:59
メガネを外したカナちゃんもかわいいね。
429おひおひ:2001/02/16(金) 19:07
放送時に飛んでてどうするんだこのスレは(泣
実況出来なかったyo!
430風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 19:09
N途中で帰っちゃったね。
431風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 19:28
放送前から飛んでましたよ…
432現在アニメ板では:2001/02/16(金) 19:33
実況を自粛しようという動きが出ています。
理由は、このスレを読んでみてください。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876

他の作品のスレでは、2ちゃんでは実況せず、こちらで
http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html
実況を行っているようです。

この問題については
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=980688132
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=982257822
で話し合いが行われています。興味がある方は読んでみてください。

長文失礼しました。
433風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 19:35
ハムスレはそんなに負担なさそうだけど、そのとおりにしないとね
学怪スレみたいに文句付けられたくないし
434名無しさん:2001/02/16(金) 19:37
次週、ちび丸ちゃんの正体がついに!
435もひもひ:2001/02/16(金) 20:22
自分もハム太郎のCDとか買いたいんだけど、いい歳してアニメのCD持って
レジに列ぶの少し恥ずかしいよぅ。皆はどうやって買ってるの?
436名無しさん:2001/02/16(金) 20:29
CDとかファンブックとか堂々と買ってます。
もう恥も外聞も無し!
あ、私30男です。
437>435:2001/02/16(金) 20:34
「すみませ〜ん。うちの子がどうしてもってきかなくて・・・」というのはどうだ?
438元常連:2001/02/16(金) 20:35
>>436
名作楽しむのに年齢なんて関係ないでしょう!
こういう私も24歳5ヶ月の日本男児。
439 風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 20:36
モモ「パンダくん、おしりだして!!」
パンダ「?(疑問に思いつつもお尻を出すパンダくん)」
モモ「近所のたーくんにこの”カヤク”っていうのをハムスターの
うんちのあなにいれて火つけるとおもしろいんだって。
パパの机かららいた〜持ってきたんだ!えい!」


ハム太郎「最近パンダ君みないのだ」
ロコ「あー、モモちゃんったらさっき凄く泣いてたけどどうしたのかしら?
ね、ハム太郎。明日はモモちゃん元気になってるといいね★!」
ハム太郎「へけっ!」
440静岡の勇者:2001/02/16(金) 21:47
ロコちゃんに会うために、今日も会社帰りに豊橋へ…。
とっとこうたのテクパラバージョンをBGMに、
MAX120Km/hで浜名バイパスを駆け抜けたぜ。

カナちゃん腹痛ということは、やはりアレ…なのか?
体温が不明だと、カナちゃんのぬくもりが感じられないではないか!
しかしカナちゃんがいないと、ロコちゃん無防備になるのね。
斜め後ろに忍び寄る魔の手が…何もなかったようだが。

水をまともに被ったロコちゃん、くしゃみも何だか豪快だぞ。
長老はやはりあなどれない存在…でも一抹の不安が必ず付きまとう(笑
寒さに震えながらもじっと待つハム達、色んな意味でホントエライよ。
強引に出現したとしか思えない虹。でもカナちゃんの笑顔が最強だったな。

帰りのBGMは、ハムハムソングにちーず!のCDで決まり。
でも「あしたもあそぼう」を聴いてると、眠くなってきて危険なのだ(爆
441ぴょんぴょん:2001/02/16(金) 21:53
なんでもアリス うるとらマリンってしってる?同じ作者だけど。
まさか10年後こんなにブレイクするとはしらなかったぞな。
442  -----  :2001/02/16(金) 22:08
だれかおもしれー1になって、ハム太郎実況チャットスレ立ててくれ。
http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html
どうもほかのはおもしろくないような・・・(ワラ

443名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 22:57
>>439さんあんた鬼なのだ
444風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 22:58
JBBSはIP見れますね(管理人のみ)
みんな書き込みするときは気を付けてね。
以上は他のスレからの引用。
445名無しなのだ:2001/02/16(金) 23:38
今日ハム太郎コーンクリームスープを買った。
スープの中に入るクラッカーに、ハム太郎他の絵がプリントされている。
3食入りなのだが、クラッカーの絵が見たくて、3食全部開けてしまった。
仕方が無いので、夕食に3杯のコーンスープを飲む羽目になった。
鬱だ・・・腹の調子が悪い。
446>444:2001/02/16(金) 23:42
ぷっ、みてどうすんの?>IP
薄い知識ですね(w
447だじぇ:2001/02/16(金) 23:44
ハム太郎、りぼんなんて我が侭ネズミなどやめて、平成の純情ネズミたいしょうとホモ
ってろ。
そのほうが、100倍有意義な人生を送れる
448風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 00:33
虹をかける男、タイショウ
かっこいいな。
449 :2001/02/17(土) 01:43
ちゃっかりロコちゃんのとなりで射精してる木村、萎え〜。
450  :2001/02/17(土) 02:11
射精→写生な。
しかしジュンちゃん(だっけ)かわええな〜。
来週は主役かな?
451ちびまる:2001/02/17(土) 03:28
うきゅー
452へけ:2001/02/17(土) 04:07
ハム太郎泣かせてくれるのだ
453カナ派:2001/02/17(土) 04:24
今週は作画がめちゃ良かった〜。
カナちゃんマンセー!
454その後:2001/02/17(土) 04:35
N「そうですか・・・。
 僕の帰った後、みんなで楽しく虹の橋を渡ったと・・・。
 あ、そうそう、タイショーくん。こんな話を知ってますか?
 虹を一緒にみたカップルは絶対に結ばれないっていうジンクス。
 この話、意外と信憑性がありまして、僕の友人AがBちゃんと
 一緒に虹を・・・・・・」
ハム太郎「N、Nッポくん、アンタもしかして悔しい?」
455風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 05:31
リボンちゃん「タイショーくんやハム太郎くんががんばって
        くれてるのに…」

がんばってたのはタイショーくんだけだぞ(笑
相変わらず酷いや、リボンちゃん…。
456風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 05:36
>>440
自分も保健の先生の「お腹、まだ痛い?」のセリフに
過剰に反応してしまったよ(笑

しかしカナちゃん、いつもは元気なのに突発的に
体調を崩すなぁ。精神的なものなんだろうか。
457やっぱ・・:2001/02/17(土) 05:39
タイショーくんの男気はいいなあ・・
458モヒモヒ:2001/02/17(土) 07:25
カナちゃんの笑顔っていいですね。でも本性は…(ブルブル)
459風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 09:23
やっぱキャラデザ作監は良いのう。
濡れ濡れロコたん萌え〜
460風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 09:34
>>456
もちろん、月1のアレ
461風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 09:36
ロコ「カナちゃん、お礼に虹の橋を渡らせてくれるってホントなの?」
カナ「ホントよ。さあロコちゃん、これに乗りましょう」
ロコ「これって、ゆりかもめだよね。まさか虹の橋って…?」
カナ「しかも、虹の向こうには幸せが待っているのよ。
   お台場には、夢いっぱいのアミューズメントパークがあるし、
   国際展示場では、いろいろ楽しいイベントが目白押しよ」
ロコ「何かカナちゃんにダマされてるって感じ…」
462名無しさん@AB型:2001/02/17(土) 12:10
ちび丸ちゃんの飼い主って、ちび丸ちゃんの姿を見て
何も思わないのかなぁ?
463風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 12:15
ビッグサイトのアレに行って、ロコたんの本がほとんど無かったので
落ち込んでるカナたん。
ソレハオレダコンチクショウ
464風の谷の名無しさん :2001/02/17(土) 12:19
>>461
おもしろい。
465風の谷の名無しさん :2001/02/17(土) 13:19
パンダくんとかぶるくんを返すなよ(藁
リボンちゃん公太郎びいきが顕著
こうしてハムちゃん図が組織されたのは誰のおかげかと(藁
466風の谷の名無しさん :2001/02/17(土) 14:22
>>463
いや、カナたんなら自分でロコたん本を出すに違いない。
467風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 15:46
カナたんの書いたロコたん漫画・・・読みたい、ハァハァ
468風の谷の名無しさん :2001/02/17(土) 20:29
じっと我慢のタイショーくん
469体はでかいが:2001/02/17(土) 23:46
チンポの小さいたいしょうくん
470名無しさん@ピンキー :2001/02/18(日) 00:03
471333:2001/02/18(日) 00:03
472/:2001/02/18(日) 00:04
473\/\/\/\/\:2001/02/18(日) 01:46
474静岡の勇者:2001/02/18(日) 18:52
今日は名古屋メンコミに行って来たけど、ロコたん本全くなかったなぁ…。
ロコたんは、同人界での人気全然ないのかなぁ…?
ようやく某サークルの18禁よろず本に、
ロコカナ木村3Pマンガを発見したので捕獲したが、
これって昨年夏に出ていた本なんだな。
475ハム太郎温度はぶらくら:2001/02/18(日) 19:48
ロコカナ木村3P...ハァハァ
アニメ板が異常だ....。
476虹色光線 :2001/02/18(日) 19:54
愚かなるハムちゃん図よ!
ちんけな友情や結束など拡散されてしまうが良い!
その七色の光の様にな!!!
477風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 21:24
>474
それは「たれめぱらだいす」ですな。
478^:2001/02/18(日) 21:44
>>474
表紙で騙された?(藁
479同人厨房は死ね:2001/02/18(日) 23:58
たいしょーxハム太郎のやおい本はなかったのか
480闇太郎:2001/02/19(月) 01:31
やっぱり商額館は怖いのだ。くしくし
481名無し募集中。。。:2001/02/19(月) 01:50
482名無し募集中。。。:2001/02/19(月) 01:51
483名無しさん:2001/02/19(月) 02:51
最近はちび丸ちゃんの面倒見るのはマフラーちゃんの役目になってるようだけど、
以前別のハムスターがちび丸ちゃん連れてた事あったよな。
たしかトンガリくん初登場の回とか、こうしが連れてたし。
484 :2001/02/19(月) 04:01
絵がコナンに似ているにゅ
485風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 07:42
つーか、自宅から地下ハウスまで毎日やって来てるのに
今さら迷子になるなんておかしいような。

もしかしてマフラーちゃんがお迎えしてたのか?
486風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 07:51
「はぁ〜…虹は見られて、しかも渡ることまでできるなんて…
 これもハム太郎くんのおかげでちゅわ〜」
「…虹を探してたのはタイショーくんだし、虹の橋を渡れたのは
 長老のおかげでしょ…?ハム太郎くんは何もしてないよ?」
「それでも、ハム太郎くんのおかげで見られたような気がしまちゅわ〜」
「トラハムちゃん、むだよ。恋は盲目とは良くいったものね…。
 ほんと、なんでも好きな人のおかげにしちゃうんだから…」

「ハクション!」
「あれ?カナちゃん、風邪ひいちゃった?」
487名無しさん@AB型:2001/02/19(月) 13:18
今週はちび丸ちゃんが見物だよあげ。
488ななしちゃんずなのだ:2001/02/19(月) 13:42
ハム太郎はタイショーと交代で空を見張っていたのに・・・・
489風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 17:49
でもハム太郎、交代すると言っておきながら交代しなかったような。
ずーっとタイショーくんが見張ってた。
490風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 18:15
>489
一応ハム太郎が見張ってた場面もあったよ。
タイショウ→ハム太郎→タイショウで、発見だろう。
491489:2001/02/19(月) 18:17
>490
見落としてましたね。
指摘アリガト。
492静岡の勇者:2001/02/19(月) 23:13
今日静岡では名探偵ハム太郎、真実はいつも一つ!の話だったのだ。
ロコちゃんにも結構チラカシぐせがあるのね。
でも楽しそうにお掃除…ぜひウチの嫁に来て欲しいな〜。

いくら赤ちゃんだからといっても、甘やかしはイケナイですな。
ちび丸ちゃんには、きついお仕置きが必要ですな。
しかしハムちゃんずを恐怖に陥れるほどの足音は、いささかオーバーだな。

無くした物が見つかったよぉ〜と知らせに来たカナちゃん、
ロコちゃんの手を取って連れ出す行動は、やっぱり…?
でもってキョウコちゃんって、声優が恭子さんだからそういう名前なの?


>>477
そのとおり。

>>478
表紙だけじゃ判別不可能っす。
493風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 07:39
>>492
俺はメガネくんが活躍すると思ってたよ。眼鏡に蝶ネクタイ…
某少年探偵にそっくりだしさぁ(笑
494風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 08:15
>>490
それでも釣り合わないよなぁ。タイショーくん、哀れ(泣

やっぱ男にもてるタイプなのか…。
495かぶるくん:2001/02/20(火) 14:10
かわいそうなタイショーくん、ボクだけは
タイショーくんのこと分かっているぞ…ハァハァ
496風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 16:46
そのくせ一番に帰ったな
497風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 17:30
パンダって脇キャラなのに声優が使い回しじゃない。
贅沢だよな。
こうしやトラハムちゃんでさえ使い回しなのに。
498風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 21:19
>497
つーか出番多い人が複数やるべきでは?
パンダくん出番ないとき、声優の人が
録音来なくて済むじゃん。
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 20:37
age
500風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 21:21
たいしょう「よし!オレ様がリボンちゃんに虹を見せてあげるじぇ!
       ついでに虹の橋も渡らせちゃうじょ〜」
のっぽ   「大丈夫なんでしょうか?(頭のほうは…)」
ハム太郎 「のっぽくん、あんた何気に鬼なのだ。」
501風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 23:37
カナ「ねぇ、ロコちゃん、最近あたし何だか占いに凝ってしまって…」
ロコ「へぇ、カナちゃんスゴイじゃない。で、どんな占いをやってるの?」
カナ「あのね、実は前世占いなの。
   そうだ、これからロコちゃんの前世を占ってあげるわ」
ロコ「それじゃカナ先生、よろしくお願いします」
カナ「じゃあいくわね。見えます見えます…えいっ!!
   見えたわ、あっ、スゴイ結果が出たわよ。
   ロコちゃんの前世は…江戸時代末期の立派な武士の家のお姫様ですって」
ロコ「ええっ、ホント? 前世がお姫様だなんて、何だかとっても嬉しいな」
カナ「でも、勝ち気でちょっと気難しいお姫様だったみたいよ。
   しかも双子の弟に女装させて、ワケありな旅をしていたみたい」
ロコ「はぁ? 何なのそれ!」
502風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 02:20
>501
ソースがわからん
503なんて:2001/02/22(木) 02:24
>>501 ヒオウ?
504まいど:2001/02/22(木) 08:29
>>495
あんさんホモでっか?
ホモだけに、ちょっと"さぶイジュネ"! ダーハハハ!
505風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 17:14
カブルきゅんは小さすぎるのだ。
僕も対処ーくんやトソガリくんがいいのだ、へけ!
506風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 18:52
かぶるくんはやっぱり先端かぶるくん?
507風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 00:01
今週のハム太郎は凄かったよ

トラハムちゃん「私はイクわよ。リボンちゃんイッてもいーい?
リボンちゃん 「もちろんでちゅわ」
マフラーちゃん「私もイキたーい」
ちび丸ちゃん 「うっきゅー!うっきゅー!!」(3人の会話に興奮するちび丸)
トラハム君   「マフラーちゃん、君だけをイかせるわけにはいかない!
          おれもぜひエスコートさせてもらうよぉ…」

音声だけならもう子供向けアニメじゃねーな
508風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 01:06
>>507
ワラタ
509風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 04:38
>>507
「エスコート」を「インサート」に脳内変換してみよう。
ブシューーー ←鼻血の吹き出る音
510風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 10:39
>>507
池澤の声で読むと、ハァハァ・・・
511実況立ててくれ:2001/02/23(金) 17:20
誰か....俺には自信がない..。
512A・J:2001/02/23(金) 17:30
>>500
のっぽくんのツッコミにワラタ

>>501
ス、スマソ…WOWOWナンダ…

>>506
日本人の7割はかぶるくんらしいですよ
かくいうボキュも…
513るるるるるるる:2001/02/23(金) 17:47
その半分以上は火星人です。
514たった:2001/02/23(金) 17:59
515実況は?:2001/02/23(金) 18:28
>>514
なるほど、ここで実況するのね。了解。
516盛り上がってるよ〜♪:2001/02/23(金) 18:30
517風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 18:56
カナ(まったく、このガキは。ロコちゃんとのデートが台無し。うぜえんだよ、逝って良しだゴルァ!)
ロコ「カナちゃん、どうしたの? ぶつぶつ言って?」
カナ「ううん、なんでもない。お母さん見つかってよかったね」
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/23(金) 18:57
第36話 「とっとこさよなら!リボンちゃん」
リボンちゃんのかいぬしのマリアちゃんは、とてもピアノがじょうず。
ロコちゃんとカナちゃんも、通りかかるたびピアノの音にききほれていた。
だが、マリアちゃんはピアノのべんきょうのために、またフランスに行くこと
になってしまった。
リボンちゃんも、ハムちゃんずとおわかれしなくてはならない。
なかなか言い出せないリボンちゃんだったが、とうとうみんなにフランスに
行くことを打ち明けた。
大ショックのハムちゃんず。とくにタイショーくんは食べ物も食べられなくな
り、寝こんでしまう…。
519風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 19:01
帰ってきました。
今週のNO.1萌えポイントは走れちびまるちゃんですな、私的に。
もう2度と観られまい..ハァハァ
520ハムちゃん図って:2001/02/23(金) 19:02
毎回なにかしら欠員がいるよな(藁
全員そろうのも珍しい..。まあ、それでいいんだろーけど。
521風の谷の名無しさん :2001/02/23(金) 19:03
>>520
被害にあうのは大抵パンダくん
522風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 19:04
>>518
結局フランス行きは中止になるってオチかなあ
523つーか:2001/02/23(金) 19:04
トンガリくんはほとんどいないし
524風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 19:05
今週の欠員は
かぶる、のっぽ、ぱんだ、トラハム×2、トンガリでいいのかな?
525パンダくん:2001/02/23(金) 19:05
ぼくさいきんハムちゃん図おりようとおもってるんですぅ〜(藁
526CC名無したん:2001/02/23(金) 19:07
今日初めてハム太郎見ました。
てっきり「ガンバの大冒険」のようなアニメかなと思っていたのですが、
ハムちゃん萌え萌えアニメだったんですね。
ハムちゃん達、可愛いですね。

ところで、いくつか教えて欲しいことがあるのですが・・・。
1.ちびまるちゃんはなぜ変な黄色い布を被ってるのですか?
2.マフラーちゃんとちびまるちゃんの関係は、姉妹?親子?あかの他ハム?
3.今日出てきたハムちゃんたちはみんな誰かの飼いハムですか?

よろしくお願いしますのだ。
527CC名無したん:2001/02/23(金) 19:08
あっ、それと
「へけっ」ってどのようなタイミングで使うのですか?
いまいち分からなかったのですが・・・。
528風の谷の名無しさん :2001/02/23(金) 19:09
1.恥ずかしがり屋だから(?)
2.あかの他ハム。でも姉妹のように仲がいい。
3.タイショー君は野良ハム。ねてる君は正体不明(藁
529へけっ:2001/02/23(金) 19:10
番組の最後に使うのだ。
ロコ「・・・明日ももっと楽しくなるといいね、ハム太郎」
公太郎「へけっ」
530CC名無したん:2001/02/23(金) 19:13
>>528-529
早速ご回答有難うございます。
感謝感謝です。

ちびまるちゃんの素顔がちょっと気になるのだ・・・。
531風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 19:17
マフラーちゃんとちび丸ちゃんは飼い主同士がなかよしなのさ
532風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 19:18
がいしゅつだけど、
オープニングでちらっとちびまるちゃんの素顔が見れるよ。
汽車に乗ってるシーン。
533CC名無したん:2001/02/23(金) 19:21
>>531
マフラーちゃんとちびまるちゃんとは飼い主が違うのですね。
てっきり、一緒に住んでるのかと思いました・・・。
534CC名無したん:2001/02/23(金) 19:23
>>532
えっ!知らなかった・・・。
来週チェックしてみます。
わくわく。。
535風の谷の名無しさん :2001/02/23(金) 19:37
今日の欠席者
木村
536風の谷の名無しさん :2001/02/23(金) 19:47
>>535
マンセー
ふいちゃったよ...。
537ナナシさん:2001/02/23(金) 19:53
235 名前:ちびまるちゃんプロフィール投稿日:2001/02/02(金) 19:04

3月3日生まれ、うお座の女の子

恥かしがり屋さんで、いつも黄色いずきんを
かぶっているハムスター。
小さいからまだ「うきゅー」としかしゃべれない。

とっとこハム太郎シールの裏面より。

↑次週に使ってやれば誕生日ネタが出来たのに。
538A・J:2001/02/23(金) 19:57
>>526
以前はガンバと対比したりもしてました
まとも戦えそうなのはタイショーだけとか…
そういえばイカダに乗って川下り(?)する回は微妙に冒険してましたなあ〜ヽ(;´Д`)ノ

>>535
そのまま永遠に欠席せつぼ〜そ
539かりあげの:2001/02/23(金) 20:14
ガキンチョ萌え。
540風の谷の名無しさん :2001/02/23(金) 20:19
>>517
カナちゃんこわいのだ
541seven hamurai:2001/02/23(金) 20:24
勘兵衛 ................ハム太郎
菊千代 ................タイショー
志乃 ..............リボンチャン
七郎次 ................こうし
勝四郎 ................ちびまる
平八 ................ねむる
久蔵 ................トンガリ
与平 ................長老ハム
五郎兵衛 ................のっぽ
そういやガンバも七人の侍だ
542名無し公獣:2001/02/23(金) 20:45
「ちょっと待っててね、ひろし。すぐ御飯つくるからねー。
 コラ!御飯の前にお菓子食べちゃダメ!
 あれ、そのお菓子…え?迷子になってるときに眼鏡のお姉ちゃんが
 くれたの?…へえ、手作りみたいね。一個ママにもちょうだい。
 ……あら、美味しいわね。 ひろし!そんなに食ベちゃ晩御飯
 食べられなくなるでしょ!………でも私ももう一個」
『今日未明、○○市の市営住宅でその家に住む主婦、公星 公子さん(33)
 とその長男、ひろし君(6)が自宅の台所で意識を失って倒れているのを
 帰宅した夫の公男さんが発見し119番通報しました。
 二人はすぐに病院に運ばれましたが、まもなく二人とも死亡しました。
 警察では事件と事故、両面から捜査を進めていく方針です。』
543静岡の勇者:2001/02/23(金) 21:22
冒頭のロコちゃんのおめかしに萌え〜。
かなりのおしゃれ大好き少女ということを、改めて認識させられたよ。
でもガキの出現に萎え。物欲しそうにキュロット掴んでるんじゃねえよ。

ほう、ロコちゃんってハム太郎の写真をいつも持ち歩いてるのか…。
木村の写真も隠し持ってたりしたらイヤンだな。
カナちゃんも、実は別ページにロコちゃんの絵を描いてるかもしれないな。

あっ、今回はちび丸ちゃんの話だったっけ?
MMボーイズのいざこざに、ちび丸ちゃんノイローゼになること必至。
でもって後どのぐらい成長すれば、普通のハム語が話せるのだろうか?
544妄想見習:2001/02/24(土) 00:29
しかしあのガキはなんでロコちゃんにばっかりくっついていたのだろうか。
やっぱりもう片方のおねえちゃんは怖かったからだろうな。
545のっぽくん、今日は欠番だったけど:2001/02/24(土) 00:32
「ちび丸ちゃんの面倒はわいがみるんや〜!」
「何言ってるんです!ぼくに決まってるじゃないですかー!」
「二人とも止めてください!ちび丸ちゃんの面倒はぼくがみます!」
「な…?まさか、のっぽはんもマフラーちゃんにええとこ見せようと
 思っとるんか?」
「違います!ぼくは二人みたいに下心はありません!『純粋』に
 ちび丸ちゃんが好きだからです!ハァハァ…」
「…それも下心なのだ…のっぽくん…」
546風の谷の名無しさん :2001/02/24(土) 00:50
>>518
なんだ、リボンちゃん実はハツカネズミであることがバレて、
ハムちゃんず除名処分になる話かと思ったよ。
547風の谷の名無しさん :2001/02/24(土) 00:52
カナ「ロコちゃんって、ハム太郎くんの写真をいっぱい持っているのね」
ロコ「うん、だってハム太郎カワイイんだもん」
カナ「でもハム太郎くん、あんまりいい表情してないね。
   どっちかというと、ちょっと寒そうな感じ…」
ロコ「えー、そんなことないと思うけど…」
カナ「ところでロコちゃんは、写真を撮るとき何か声をかけてない?」
ロコ「えっとね、いつも『写真撮っとこハム太郎』って言って、
   シャッター押してるよ」
カナ「だからハム太郎くん、何だか寒そうにしてるのね」
548天空の名無しさん:2001/02/24(土) 01:44
>>530
既出だけど、ここ
www.hamutaro.com/image/hamchans/hamuchans1.gif
で、「まいど君」と「ハム太郎」の間にいるのが素顔の「ちびまるちゃん」だよ。
549風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 02:12
ttp://www.hamutaro.com/html/anime/story/10.html
マフラーちゃんと離れるだけで泣き騒ぐちび丸ちゃんを、
こうしくんはどうやって連れだしたのだ?
550風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 02:25
>>549
マフラーちゃんが自分を置いて何処かへ行ってしまう、
ってのが怖かったんだろう。自分がマフラーちゃんを
置いて何処かへ行くのはOK。子供ってそんなもんさ。
551風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 09:10
新しいょぅι゛ょだ、ワーイワーイ
ももちゃん萌え
552(^Д^)ギャハ :2001/02/24(土) 12:07
ちび丸ちゃんの黄色いずきんを取ると
巨大化します。あのずきんはパワーを制御しているのです。
553はむ太郎:2001/02/24(土) 15:19
このあとは、とっとこはむ太郎、なのナァ。

カハァーーーーーー
い、今、「なのナァ」のところ凄く可愛かった!!
「なのナァ」のところ!!
なのナァ ポッ

なのナァ ウッフン

なのグヘェッ!! ベシャ
ご、ごちゅじんちゃま、な、何を・・・ バタッ
554えびちゃん…:2001/02/24(土) 17:53
ちびまるちゃんって「はずかしがりや」だから
かぶりものしてると公式ファンブックに書いてあった。
素顔もカワイイ。
なんだ…刺青とか壮絶な傷跡とかはなかったのね。
555にせもの・・・:2001/02/24(土) 18:08
>554
ちび丸ちゃんはジョン・ズム・ダイクンの忘れ形見。
556風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 18:16
動物系?でハァハァできるのって
ちびまるちゃんとチコリーたんくらいだからな…
今週はどっちも泣き入ってるし(藁
557ハムスター倶楽部の立場は…:2001/02/24(土) 18:25
>>555
誰に対して復讐を企んでいるのだろう、ドキドキ。
558おきられねぇ・・・:2001/02/24(土) 18:58
ちび丸専用ヌノ:スピードが三倍。黄色。ヒゲ付き(謎)。
559認めたくないものだな:2001/02/24(土) 22:58
ちびまるちゃん、なぜか男と思っていた。
そういや女の子っぽい描写もあったのに…
かぶるくんとかぶっていた模様。鬱死。
まあ、黄色い彗星だからいいか???
560:風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 23:16
マフラーちゃんやリボンちゃんと違って
ちび丸ちゃんは、なんか動物的なかわいさだよな。
ネコ、犬がカワイーみたいな。
561ちびまる論:2001/02/24(土) 23:19
マスクを剥がされたら死ななければ成らないような掟がある。
562木村:2001/02/24(土) 23:23
動物的な…って、なかなかナイスコメント。
リボンちゃんは喋り方がなあ。なんかあざとい。
タイショーくんが惚れるなんてイマイチだけど、
ガテン系にとっては憧れのマドンナなのかなー。
563風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 23:23
ハム太郎ぬりえの新版が出たのだが、作画がややダウン。
しかも木村のカットが増えてる(滅
564風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 23:30
最近、ちび丸ちゃんの言ってる事が分るようになってきた
自分が怖い…。声優さん、やたら気持ち入れて喋ってるし。
565ハムは動物:2001/02/24(土) 23:35
トラハムちゃんってなんか影うすくなってないか?
566うきゅ:2001/02/25(日) 00:00
ちびまるちゃんは少女布仮面伝説です。
おまんら、許さんぜよ!
567久しぶりに萌えたよ:2001/02/25(日) 00:47
お部屋で足踏みするロコちゃん萌え〜
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/25(日) 01:55
>>559
無意識にオバQの『O次郎』とイメージを重ねていたのでは?
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/25(日) 02:14
みんな!
リボンちゃんがいなくなるの寂しくないのか?!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 02:43
>>568
О次郎、なるほど。
私はパックマンに出てくるオバケに似てると思ってました。
(年齢が…)
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 02:45
>>569
だってリボンちゃんは大将のレコだしなぁ
572ええっ:2001/02/25(日) 02:54
リボンちゃんは公太郎と微妙な両想いが正しいんでない?
タイショーくんファンとしてはシアワセになって欲しいが
似合わないと思う。
で、リボンちゃんいなくても寂しくないです。
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/25(日) 10:42
>>568
名前に「丸」ってついてたら普通男だと思うよ。たぶん
574パンダくん:2001/02/25(日) 12:33
>>573
でも先駆者にさくらももこがいるしぃ〜(藁
575ピュンピュン丸で:2001/02/25(日) 13:42
ちび丸っていたよな。ピュンピュン丸の弟。
泣くとすごい。ビエェェェェェェ!!!
おっさん年いくつ?>575
577大阪:2001/02/25(日) 15:49
ピュンピュン丸はつい4〜5年前も朝早くに再放送してたよ
578575:2001/02/25(日) 17:17
そうそう、その再放送で見たのよ(汗
577ナイスフォロー
579ネタバレ:2001/02/26(月) 03:20
パンダ「モモちゃんがどうしてもヒナマツリやりたいんだって。」
ハム太郎「よし、ハムちゃんずで何とかするのだ!」
一同「オー!!」

のっぽ「それではお雛様は今日がお誕生日のちび丸ちゃんに
やってもらいましょうか。」
ちび丸「ウッキューゥ(喜!!」
パンダ「じゃあ僕がお内裏様だね。」
のっぽ「いや、パンダ君はいつものとおり大道具です。」
パンダ「ええっ!! な、なんでぇ〜?」
のっぽ「華がないから。えーっとそれで三人官女は〜、
リボンちゃん、マフラーちゃん、トラハムちゃんってことで・・・」
パンダ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ハム太郎「・・・パンダ君、大道具頑張るのだ・・・」

580風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 03:28
ああ…確かにパンダくん、目立たなそうだな…。
主役回っぽいのに…。

まあ、モモちゃんのために一生懸命、ひな壇を
組むという、地味な活躍があるんだろうけど(笑
581風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 04:44
>580
いや、いくらなんでもひな壇を組むだけのパンダ君って
ことはないでしょ。たぶん…サミシスギル…
582風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 06:10
次回予告では、三人官女はトラハムちゃん、ちび丸ちゃん、
マフラーちゃん。五人囃子はトラハムくん、のっぽくん、
ねてるくん、かぶるくん、まいどくん。左大臣は長老ハム。

おそらくリボンちゃんがお雛様だな。問題はお内裏様だが…
パンダくんはモモちゃんにハムちゃんず雛人形を見せる為の
誘導係になりそうな気がする…。いくら小さな女の子とはいえ、
自分の飼主に本性(?)を見せるのはやはりまずいだろうし。
結局、ハム太郎がまたもやおいしいところを持っていくのではないか?
583名無しさん@AB型:2001/02/26(月) 10:58
ちび丸ちゃんのマントは、プロレスラーのマスクのように
目と口の所がちゃんと空いているのかなぁ?
584マフラー萌え:2001/02/26(月) 13:20
口には出さずとも見るところは見てる大人のマフラーちゃん。
(ふたりともドロだらけ、ありがとMM)
やっぱマフラーちゃん、えー女や〜。
5853月3日 ロコちゃんの家:2001/02/26(月) 14:19
ロコ「ねえねえカナちゃん、
このお内裏様って木村君に似てると思わない?」
カナ「・・・そうかもね。あっ、ロコちゃんちょっと待ってて!」

ロコ「カナちゃん、どこ行ってたの?」
カナ「ちょっとお腹が冷えちゃって・・・、もう大丈夫。
それよりロコちゃん、お人形さわってもイイ?」
ロコ「いいよ〜。
あのね、パパがね、お雛様がロコに似てるって、ああっ〜!!!」
カナ「あっ、お内裏様の首、取れちゃった。
ロ、ロコちゃん、ごめんなさいっ!! ど、どうしよー。」
ロコ「あっいいよいいよ。気にしないで。パパに直してもらうから。」
カナ「ううん、このお内裏様は私が直すわ。それまでコレ飾ってて。」
ロコ「コレ・・・、カナちゃんちのお雛様? 何でお雛様持ってるの?」
カナ「え、あの、それは、さ、3月3日はいつも持ち歩いてるの、私。」
ロコ「そーね。お雛様一人じゃ寂しそうだから、このお雛様も飾るわ。
アレッ、なんかこのお雛様、カナちゃんに似てるね〜。」
カナ「え〜〜〜、そーカナ〜〜〜(ニッコリ」

その夜 カナちゃんの家
カナ「ねえパパ、私に似てるお内裏様が欲し〜い! 買ってぇ〜!」
586名無しさん、君に決めた!:2001/02/26(月) 19:23
K...Kナちゃん...(汗
587静岡の勇者:2001/02/26(月) 23:30
今日静岡では涙のヒロイン、ガラスの靴は誰のモノ?の話だったのだ。
頬染めての報告から、ドレスへの華麗なる変身に至るまで、
今回は終始ロコちゃんにメロメロだったっすよ。
練習風景もクマとのダンスやら、イスに足のっけてのセリフやらで、
見ているこっちまで、こっ恥ずかしくなって転がりまくったぞ。
なのに肝心の日の朝に限って、またもや寝坊。
もしかしたらロコちゃんって低血圧? ちょっと心配。

両親大はしゃぎし過ぎ。特にロコ父、特上の寿司をとる余裕があるのなら、
せめて娘の勇姿をビデオにおさめてやって欲しいのだが…。
魔法使いカナちゃん、呪文を唱えるなら「ぱいぱいぽんぽい〜」と(違
カボチャの馬車を求めてさすらうトンガリくん、やはりよーわからんキャラだ。
もっともニワトリに襲われつつも、ガラスの靴を運んだハム太郎達が、
今回の一番の功労だったのに、あんまりむくわれなかったようだが…。
588ハム太郎:2001/02/27(火) 02:29
ロコちゃんが笑ってくれれば、それでいいのだ。
バカダ大学の後輩なのだ。>587
589風の谷の名無しさん :2001/02/27(火) 02:53
ロコ「まま、・・・おまたのから血が出り〜の」
ママ「お赤飯よ!」
パパ「どれ、パパ身もみせなさい!!」
590風の谷の名無しさん:2001/02/27(火) 02:59
>>587
あの頃はまだトンガリくんのキャラが固まってなかったように
思える。この前のハム太郎が迷子になる回ではそれなりに
まともな(?)放浪キャラになってたよ。

でも出番は激減したな…。旅路の果てに野垂れ死したのだろうか(笑
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 03:52
豚に喰われたんじゃ・・・
トンガリ〜〜〜!!
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/27(火) 18:02
ビックリマンが終わり..ハンターもキョロちゃんも終わる...。
俺の観るアニメはハム太郎だけになってしまったなぁ。
593ハム太郎はおわらない:2001/02/27(火) 21:02
ありがとう小学館。
594げっぷ:2001/02/27(火) 21:35
とーっとこーまわるよハム太郎♪
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 22:14
「へけっ」じゃねぇっ!!殺すぞっ!!
596お約束:2001/02/27(火) 22:35
へIナっ
597名無しさん(新規):2001/02/27(火) 22:49
茶魔のパクリアニメ氏ね!
598はむ太郎:2001/02/27(火) 23:12
今日はきむらが来てるので、部屋を追い出されたでちゅ。
独りで寂しくお洗濯でちゅ。
ロコ「はむ太郎〜。コレも洗濯しといて〜。
   ママに見つからないようにしてね〜。」
もちろんでちゅ。
ごちゅじんちゃまのためなら何でもやるでちゅよ〜。
 ゴシゴシ
カハァーーーーーー こ、これは……
 テチテチテチテチ
き、きむら〜!! ごちゅじんちゃまに何するでちゅか〜!
さ、さては、ごちゅじんちゃまを殴ったでちゅね〜。
言い訳してもだめでちゅ!!
このシーツについた血が何よりの証拠でちゅ!!
洗濯しても落ちないでちゅ!!
なんでごちゅじんちゃまを殴るでちゅか〜、
このカイショナシ、チロー、オニ!!
…って、アレ? 何でごちゅじんちゃまの顔、腫れてないでちゅか?
ロコ「こ〜の〜や〜ろ〜! お〜お〜ご〜え〜で〜〜〜!
   ママに聞こえたらどうすんだよっ!!」
 バシィッ  ヒューーーーーー  ベチャッ
ご、ごちゅじんちゃま… こ、この血はいったい… バタッ

599風の谷の名無しさん :2001/02/27(火) 23:28
ロコ「あのねパパ、実は木村クンと両想いになれたの」
パパ「よーし、特上の寿司だ!!」
ロコ「あのねパパ、実は木村クンと初体験しちゃったの」
パパ「よーし、特上の寿司だ!!」
ロコ「あのねパパ、実は木村クンの赤ちゃんがおなかのなかにいるの」
パパ「よーし、特上の寿司だ!!」

何か違うだろ、ロコパパ(藁
600風俗の名無しさん:2001/02/27(火) 23:40
>>598
それはハム太郎じゃなくてえびちゅだろ(藁
601風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 00:14
エポック社のハム太郎のおもちゃを買っちまったよ。
エポック社、ロコちゃんのグッズも出せ!
出来ればカナちゃんも。
602カバのダニの名無しさん:2001/02/28(水) 02:44
串串よりも手痴手痴。
603ななしでポン:2001/02/28(水) 10:45
>>600
>>553にもえびちゅの影が。
最初はえびちゅモドキと思ったんだけど違ったね。
子供向けだからあたりまえか。
604名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/28(水) 12:11
どんちゃんってブランドンが本名だったのか・・・・
605ああ:2001/02/28(水) 13:51
>604
知らなかった・・・激しく似合わん。
ドン太郎とかドン吉だろ。どう見ても。
606木村:2001/02/28(水) 16:29
>>604
ブランドンって、ビバリーヒルズ青春白書に出ていたヤツで飲酒運転
でつかまったヤツだな。
すいません、板違いと分かっているのですが、「雑談スレ」ってありませんか?
っていうか「名探偵コナンスレ」を探したかったのですが…
お目汚ししてすいません。
608初めてですか:2001/02/28(水) 18:38
コナンスレはここですよん。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=978948542&ls=50
埋もれてるのは探しづらいね…月曜夜ならまだ上がってるんだけど。
609607:2001/02/28(水) 20:46
ありがとうございました!
スレと全く関係無い話でしたので、これで去ります。では。
610名無し:2001/02/28(水) 23:26
>>604
いや、ドン・ファンだろ?
611風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:27
>>610
あっちこっちのメス犬はらませてるどんちゃんなんて
想像したくない(笑
612風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 00:17
ブランドンだというのはこの本に出てたよ。
この本資料としては役に立ちます。
キムラのなまえは「たいち」だそうです。

てれび超ひゃっか
とっとこハム太郎ひみつじてん1
http://www.hamutaro.com/clickhouse/book/book11.html
613名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/01(木) 03:48
>612
ナイスな本ですね〜。
800円は安い。問題はいかにして買うか、だな。
子供がいる年齢じゃないんだよな〜、オレ。

どーでもいいことだが
超より百科のほうが簡単な漢字ではないのか?>てれび超ひゃっか
6147人のハムライ:2001/03/01(木) 05:16
このスレって、やっぱ面白いな〜〜。
みなさん、頑張って下さい。
いつも楽しみに見させていただいてます。
ロムものより。
615風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 07:14
>>613
自分は羞恥心をこらえながらも立ち読みしたんだが、
その本屋、絵本コーナーのすぐ隣がエロマンガコーナーという
メチャクチャなレイアウトだったんでダブルで恥ずかしかったよ…。
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/01(木) 16:35
>>612
まだ「とっとこハム太郎ひみつじてん1」を見ていないので
同書記載の“ハムちゃんずのびっくりひみつ”にはどんなものが
あるか予想せんとす。

のっぽくんのびっくりひみつ
 ・鬼

カナちゃんのびっくりひみつ
 ・鬼
 ・ハムちゃんずじゃねぇ

どんちゃんのびっくりひみつ
 ・「蒸気船ウィリー」に似ている
 ・ハムちゃんずじゃねぇ

キムラくんの秘密
 ・タクシーの運転手を殴って逮捕された
 ・ハムちゃんずじゃねぇ
617風の谷の名無しさん :2001/03/01(木) 16:47
カナちゃんはいつ眼鏡ビームするのかなあ?
618HELP!名無しさん:2001/03/01(木) 17:22
>>616
そのキムラくんは実在の木村くんじゃ。
619名無しさん:2001/03/01(木) 21:00
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 22:01
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tv-anime/bangumi/hamutaro/caractor2.html

このこうしくんヒマワリのタネ持ってない…
621マメ知識:2001/03/02(金) 00:14
>619
もしかしたら、タイショーが子猫を育てる話の時、
タイショーが釣り上げてた魚が「スズキくん」かも。
622思い出のマフラー:2001/03/02(金) 00:41
>>620
ツッコミどころ満載だ〜。620さんありがとう!

・ハム太郎がやきもちやき? ニブチンの間違いだろ(ワラ
・パンダくんがいつも大道具やってるのは
 地味だからじゃないのか…
・タイショーが乙女座(ププッ
・なんでもかぶってしまうのに、おしゃれなかぶるくん。
・思い出のマフラー…、マフラーちゃんにどんな過去が…
・めがねくんはおしゃれでキザ。そうかな〜?
・トンガリくん。性格:孤独、って…。
・まいどくんは掃除好き。知らなかったよ。
・ちび丸ちゃんのめんどうを見てるのはマフラーちゃんだろ。
 マフラーちゃんの立場は?
623風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 00:57
>>620
食べた後だ。

>>622
>・ハム太郎がやきもちやき? ニブチンの間違いだろ(ワラ
学校へ潜入した回でキムラにやきもちをやく描写があったのだ。

>・パンダくんがいつも大道具やってるのは
>地味だからじゃないのか…
それ以前にハムスターに職業があるのだろうか?

>・タイショーが乙女座(ププッ
ねずみは秋生まれが圧倒的に多い。

>・なんでもかぶってしまうのに、おしゃれなかぶるくん。
飼主がかぶる小物にこだわってるので結果的におしゃれなのだ。

>・思い出のマフラー…、マフラーちゃんにどんな過去が…
女性の過去を詮索するのはよくないのだ。

>・めがねくんはおしゃれでキザ。そうかな〜?
本人はそう思ってるんだろう。でも彼のオーケストラ調の
テーマ曲はやっぱり合ってないと思う。

>・トンガリくん。性格:孤独、って…。
寂しがりやのくせに群れる事が苦手なのだ。

>・まいどくんは掃除好き。知らなかったよ。
ホウキを持ってる絵を見たことないか?

>・ちび丸ちゃんのめんどうを見てるのはマフラーちゃんだろ。
>マフラーちゃんの立場は?
マフラーちゃんは精神的支柱で、実際にめんどうをみてもらってる
のはリボンちゃんなのだ。
624名無しさん、君に決めた!:2001/03/02(金) 01:54
ちび丸ちゃんについてのコメントは単なる間違いでしょ。
それにトラハムくんの絵、トラハムちゃんのしっぽを取っただけ。
625風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 01:56
アニメと原作の微妙なズレが原因だと思うがどうか。
626風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 06:58
今日は放送日〜。

>>616
カナちゃんのびっくりひみつは、

・地雷
・ロコちゃんを狙っている
・木村を亡き者にせんと企んでいる

だと思うぞ。
627風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 13:08
放送日age
628とっとこ:2001/03/02(金) 13:51
リボンちゃんのびっくりひみつ
・宝箱の中身は札束
・タイショーはアッシー
・実はオス(モロッコ帰り)
629名無しになるもんっ♪:2001/03/02(金) 17:39
本日の実況はこちらへ。
http://green.nttec.com/movie/198/animan.html

630名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 18:13
ちび丸ちゃんのびっくりひみつ
・もう可能
・ベールの下は誘いうけ
・LL_で始まるjpeg画像が出回ったことがある
631風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 18:28
メ・・・メタル広末〈w
632風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 18:51
モモちゃんはカナちゃんの性奴隷です
633風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 18:57
第37話 「とっとこ元気だ!じゃじゃハムちゃん」
ハム太郎とこうしくんは、ロコちゃんとカナちゃんの家族みんなで牧場(ぼく
じょう)におでかけ。
そこにはカナちゃんのいとこのダイスケさんと、ペットのハムスター・じゃじ
ゃハムちゃんがいる。
じつは、こうしくんはじゃじゃハムちゃんにずっとかたおもいをしていた。

ハム太郎にゆうきづけられ、こうしくんは今日こそじゃじゃハムちゃんに気
持ちを伝えようと決心したのだったが…。
634風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 19:01
>>632
モモちゃんのびっくりひみつ
・もう可能
・カナちゃんのせいのどれい
・LL_で始まるjpeg画像が出回ったことがある
635名無しさん、君に決めた!:2001/03/02(金) 19:01
リボンちゃんの代わり?>じゃじゃハムちゃん
636パンダくん:2001/03/02(金) 19:03
まえにじぶんに「くん」付けしてたけど
ロコちゃんもじぶんに「ちゃん」付けしたから
きっともんだいないのだ、へけ(w
637パンダくん:2001/03/02(金) 19:04
じゃじゃハムちゃん…ハァハァ…できるかな(藁
638パンダくん:2001/03/02(金) 19:06
リボンちゃん辞めるのに注目されてうらやましいなぁ櫛櫛
おわかれ会とかひらくのかな
639風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 19:07
まいどくん、怒り上戸のたいしょうくん「怒り上戸だじょー」に対して
「気の毒なかたに見えまっせ〜」と。ワラタ
640パンダくん:2001/03/02(金) 19:19
ぼくは長老と抱き合わせ…ぼくの家なのにどうして(泣
641:2001/03/02(金) 19:20
単純な事、キミはお内裏様の器じゃないって事さ(ワラワラ
642公太郎:2001/03/02(金) 19:22
そうなのだ!ハムちゃん図の真のリーダーはぼくなのだ!!(藁
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 19:22
>>641
あんた鬼なのだ
644リボンちゃん:2001/03/02(金) 19:25
そうでちゅわ!パンダくん辞めるとかいってるけど
私のようにお別れ会開くまでにはいかなくてよ!くしくし・・・
645風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 19:33
パンダよりかぶるのほうが存在理由が希薄。
なんか作るわけでもないし、アイディア出すわけでもないし
646風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 19:45
>>645
いっそかぶるくんはスカウト(斥候)をしてもらおう
でも現行ハムちゃん図にはやっぱり不要かも(藁
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 19:59
かぶるくんのびっくりひみつ
・最近かぶるのに飽きてきた。
・最近タイショーを見限った。
・最近むけてるくんになった。
648思い出のマフラー:2001/03/02(金) 20:09
タイショーの怒り上戸をヨイショするリボンちゃん。
絶対に裏があるだろ。腹黒いぞ。<マフラー萌えより
649風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 20:24
ょぅι゛ょ、ょぅι゛ょ、ょぅι゛ょ・・・ワーイワーイ
ももたん萌え〜なのだ、クシクシ
650風の谷の名無しさん :2001/03/02(金) 20:25
ももちゃんって、スージーちゃんに似てる。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 21:22
>>648
わはは、同じこと思った。
リボンちゃん、マフラーちゃんに推薦されたのに物怖じしないとは
さすが?お嬢。
リボンちゃんて、次回「さよなら」とかいっても結局は残留しそう。
なんか、結構やなヒロインだと思うのでヒロインの交替希望。
652静岡の勇者:2001/03/02(金) 22:20
3/3はおんにゃのこのお祭りの日、我々もロコちゃんを祝したいトコだが、
今回は萌えポイントがちょいと少な過ぎやしないかい?
でも「ロコちゃん」って自分から呼ばせていることが判明しただけで十分か。
リボンちゃんの色仕掛けに完全に操られているタイショーくん、あはれだな。
べらんめえなモモ父、いったい何人孕ませれば気が済むんだ?
しかもカナちゃんとお知り合いってトコが結構ニクイ。
でもってモモちゃんの妹の名前は、アカネちゃんになるのだろうか?(違
653風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 22:22
新しいょぅι゛ょモモちゃんと、カナちゃんのドスの効いた声で十分萌える。
654女って怖いのう:2001/03/02(金) 23:20
メガネ・まいどの好意に気づかずシカト状態のマフラーちゃんと
タイショーの好意を弄ぶリボンちゃん、どっちが残酷なのやら。
655風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 23:39
パンダくんの飼主、クリスマスの時は事務所で
設計図書いてたのに…設定が行き当たりばっ
たりだな、このアニメ(笑

のっぽくんも作家か大学教授が使ってそうな
書斎で飼われてたけど、クリスマスの時はただの
本屋になってたし。
656風谷:2001/03/03(土) 00:14
「今日はとっても楽しかったね。明日はもっと楽しいよね?」

そんなふうに毎日毎日楽しさを更新していって、しまいには24時間テンパってるロコちゃん……
657思い出のマフラー:2001/03/03(土) 01:37
>>648
やっぱりそう思いました?
オレもヒロイン交代賛成〜。
是非、次期ヒロインはマフラーちゃんに清き一票を!!(ワラ
む〜ん、来週の展開は眼が離せない。

>>654の意見、耳が痛い… 確かにマフラーちゃんも鈍すぎ。
まあ、その分純真って事で…
658風の谷の名無しさん :2001/03/03(土) 03:09
>>652
それだと涙の海が溢れたり、両親離婚したり、
黒猫とお話したり、お父さんが狼なって遊びにきたりするからダメ
659風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 03:20
>656
ハム太郎がいなくなっても、
迷子にとっつかまっても、
楽しんじゃう子だからな、ロコちゃん。

ある日の日記
『きょうはパパが交通事故で入院しました。
でも、かろうじて命はとりとめました。
ありがとう神様。
今日はとっても楽しかったね。
明日はもっと楽しくなるよね。
ハム太郎。』
660大将:2001/03/03(土) 03:23
リボンちゃんさよならって本当?
661名無しだゴルァ:2001/03/03(土) 03:30
リボンちゃんの飼い主がフランスに行くので、お別れを余儀なくされますが、
ハム太郎と別れたくないリボンちゃんは野良ハムとなることを決意、しかし
飼いハムがそう簡単に野良になれるはずもなく、結局リボンちゃんは大将くんに
肉奴隷として「飼われる」ことになります。新ヒロインはマフラーちゃんです。
めでたしめでたし。
662名無し塾塾長:2001/03/03(土) 03:35
虎公トラトラトラ双子燃え〜〜
663風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 03:45
めがね「分りました!それは宇宙人です!」
タイショー「なんだ?その宇宙人ってのは」

ねてるくんの時にはまいどくんの
スターウォーズネタも理解してたじゃねえか(藁
664風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 04:13
>>660
まあ、普通に考えたらさよならしないわな。
ハム太郎関連商品の顔になってるし、リボンちゃん。
仮に制作側がそうしたくても、小学館が許さないだろう。

しかしここ、リボンちゃんの人気無いな(笑 俺なんか
次回予告のリボンちゃんの涙で早くも萌えなんだが。
665こんな展開キボン:2001/03/03(土) 04:28
ハム太「リボンちゃん、どうしたんだろう? 元気がないのだ。」
トラ兄「アレだよアレ、ったくハム太郎はデリカシーがないなぁ。」
トラ妹「お兄ちゃんっ!!」
ハム太「トラハムちゃん。アレってなんなのだ? 気になるのだ。」
トラ妹「そ、それは・・・(真っ赤」
666風谷:2001/03/03(土) 04:39
>>665
さっき放送してた「パパはニュースキャスター」で似たようなことやってた。
しかも雛祭り話だった(笑
667665:2001/03/03(土) 04:51
やるなぁ、「パパはニューギニア」。
再放送のくせにえらくタイムリーなネタを・・・。
668俺的には:2001/03/04(日) 03:53
リボンちゃんがフランスに行くのはいいけど、
新体操のお姉さんは日本に残って欲しいな。
数少ない年頃のお姉さんだし、
こん棒やロープの正しい使い方を
ロコ・カナに伝授して欲しい。
第二の南ちゃんを目指して(藁
669風の谷の名無しさん:2001/03/04(日) 04:07
新体操のお姉さんはトラハムちゃんの飼主だよ。

俺的にはリボンちゃんはどうでもいいが、マリアちゃんが
活躍してくれると思うとちょっとワクワク。
670お姉さんよりも:2001/03/04(日) 04:29
やっぱりモモちゃんだよ……ちいさなモモちゃん……ハァハァ
671668:2001/03/04(日) 04:33
>>669
訂正サンクス。
そうだった、リボンをクルクルしてるのはトラハムちゃんだった。
名前がまぎらわしいんじゃ〜。オ、オハズカシイ…ネヨウ…


672風の谷の名無しさん :2001/03/04(日) 04:40
>>669
モモちゃん可愛いけど、もう二度と出てこない気が…
それよりも新体操のお姉さんハァハァ
こちらも出てこない可能性大だが…マジデネヨウ…
673672:2001/03/04(日) 04:46
672の >>669 → >>670 です。
こんな夜中に何やってんだ俺。
ゴメンなさいなのだ。コンドコソネヨウ…
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/04(日) 16:17
っていうか最近トラハムたち出番少ない
675はむ太郎:2001/03/04(日) 16:56
今日は独りでおるちゅばん。部屋の掃除をたのまれてるでちゅ。
ハッ ア、アレはごちゅじんちゃまの、に、日記…
よ、読んじゃだめでちゅ、読んじゃだめでちゅ。怒られるでちゅ。

『×月○日 今日は木村君と手をつないで下校した。嬉しかった。』
ププッ ごちゅじんちゃまも、まだまだ子供でちゅね〜。
『それから、いつもの公園のベンチでしばらくお話しました。』
フンフン ホントにごちゅじんちゃまは、きむらと仲良しでちゅね〜。
『そしていつしか木村君の唇が、私の唇と重なり合って、』
エッ …
『いつの間にかベンチの後ろの茂みの中で裸にされてました。』
……
『私はこんな所でやるのは嫌だったんだけど、木村君は無理やり…』
………
『もうそれからは木村君の○○○を×××したり、△△△△まで…』
カハァーーー た、大変でちゅ。大変なものを見ちゃったでちゅ〜。
これは悪い夢でちゅ。早く覚めてほしいでちゅ〜!!

ロコ「ただいま〜。はむ太郎、部屋の掃除はやっといてくれた?」
も、もちろんでちゅとも。ごちゅじんちゃまの日記もみてないし〜!!
きむらの○○○を×××したり〜!!
△△△△までしたのも全然知らないでちゅ〜っ!!
ロコ「は〜む〜太〜郎〜! き〜さ〜ま〜! 殺〜すっ!!」
バシィッ  ヒューーーーーー  ベチャッ
ご、ごちゅじんちゃま… せ、せめてゴムは着けて… バタッ
676はむ太郎:2001/03/04(日) 18:08
えびちゅネタうざいからやめ。
677名無しさん@ハァハァ:2001/03/04(日) 18:19
>>675@`>>676
えびちゅをハム太郎に置きかえると、結構藁えるぞ!

 カハァーーー た、大変でちゅ。大変なものを見ちゃったでちゅ〜。
  →くしくし、大変なのだ。大変なものを見てしまったのだ!
678風の谷の名無しさん:2001/03/04(日) 23:25
「みなちゃん、今までありがとう…とっても楽ちかったでちゅわ…」
「リボンちゃんがいなくなるととっても寂しくなるのだ…うう…」
「リボンちゃ〜ん!お〜いおいおい…」
「あたし達のこと、忘れないでね…ぐすん…」
「僕も…楽しかったですよ、リボンちゃん…お元気で…」
「おお?!のっぽはんも泣いとるんかいな!これぞ正に
 『鬼の目にも涙』でんな!ウシャシャシャシャシャシャ〜!」
「…まいどくん、あんた、鬼なのだ…」
679風の谷の名無しさん:2001/03/04(日) 23:31
「どおしよ…のっぽくんの熱、下がらないよぉ…」
「のっぽぉ!がんばれ!死ぬんじゃねぇぞぉ!」
「タイショーくん、そんな縁起の悪いこと言わないで!」
「うう…ううう〜…」
「…のっぽくん、とっても苦しそうなのだ…どうすれば
 いいのだ…このままではほんとに死んじゃうのだ!」
「なんや、なんや、のっぽはんも病気になんかなるんやな〜
 これぞ正に『鬼の撹乱』やな!ウシャシャシャシャ〜!」
「…まいどくん、あんた、鬼なのだ…」
680風の谷の名無しさん:2001/03/04(日) 23:44
「どしたんや、のっぽはん、こんな所に呼び出して…。
 ん、なんやごっつい棒担いで、何しますんや?これぞ正に
 『鬼に金棒』やな、ウシャシャシャシャ〜!ぐわ!何しま
 すんや!わいとどつき漫才やりたいんなら、そんなごつい棒
 やなくてハリセンで…げほっ!か…かんにんや、かんに
 んや!のっぽはん!ぐふっ!ひっ…誰か助け…ぎゃああ!
 …のっぽはん…やっぱり…鬼は…あんた…や…ガクッ」

                    完
681メガネくん:2001/03/05(月) 00:21
>>678-680
ワラタデスヨ〜

ちなみに
×撹乱
○霍乱
682とっとこ登場!名無しさん:2001/03/05(月) 00:43
ここではすっかり「鬼」っていうことになってるな、のっぽくん
683まいどくん:2001/03/05(月) 01:35
>>681
メガネはん、つっこみおおきに。やっぱりわいの相方は
メガネはんだけやな〜。のっぽはんと絡むのは命がけ
やで、ほんま…。
684風の谷の名無しさん :2001/03/05(月) 03:53
ロリにしろ擬人化にしろ、夏コミに期待していいものだろうか
685風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 11:31
冬コミでは全然なかったからなぁ・・・
686風の谷の名無しさん :2001/03/05(月) 14:08
夏コミにハム太郎のコスプレはクソ暑いのだ。
ロコたんの水着姿がお勧めなのだ。
687風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 15:11
忘れられたトンガリくん・・・
688風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 21:25
とっとこさよなら!パンダくん

リボンちゃんのお別れ会前日。出し物作りに忙しいハムちゃん図。
パンダくんは自分の工作が利用できないものかと1ヶ月ぶりに
遊園地を訪れるのであった。

(遊園地の倉庫前)
パンダ「てちてちてちてちてち…リボンちゃんのお別れ会に、
この遊園地役に立たないかなぁ。一応そうじして、飾り付けしとこう」
(木のうろに作られた倉庫のドアを開ける)

パンダ「さてと、花びらを運んで・・・(物音)んっ?今何か動いたような」
(仮眠用のベッドに敷かれた靴下の中で何かがもぞもぞうごいている。
恐る恐る近づくパンダくん)

パンダ「なんだあれ…うわっ!!」
(突然靴下の中身から小さな生き物が飛び出し床を跳ね回る。びっくりして
身をかがめるパンダくん。恐る恐る目を開けると…)

パンダ「…ああっ!ハムスターの子供じゃないか!」
(5匹の白い毛の子ハムが部屋の奥に固まってぶるぶる震えている)
パンダ「どうしたの?なんにもこわくないからこっちへおいで」
子ハム「うきゅ…」
パンダ「ほら、ひまわりのタネあげるから」
子ハム達「うきゅきゅ…」(怖がって近寄らない)
パンダ「うーんどうしよう…」
(その時、背後のドアが開く)
リボン「でちゅわ♪みんなげんきに…………ああっ!」
パンダ「リボンちゃん!!!!」

            ―数分後―

リボン「よちよち。みんなよいこでちゅね」
(子ハムはおとなしくリボンちゃんから貰ったタネを食べている)
パンダ「ねえねえリボンちゃん、この子達って誰の子なの?」

リボン「…ずっと困ってまちたの。わたちがいなくなってから
この子達の面倒を誰が見てくれるのかと思うと…ほんとうは
地下ハウスで育てたかったんでちゅけど、タイショーくんには
とても話せそうになかった…ごめんなさい。思い当たる場所といえば
ここしかなかったの…」

パンダ「まさか、リボンちゃんの子供?親は誰?」
リボン「…………」

(倉庫の外)
公太郎「てちてちてちてちてちてち…(倉庫のドアを開けて)
やあパンダくん、おりいってたのみがあるのだ!…あれ、リボンちゃんもいたのだ」

リボン・パンダ「公太郎君!」

公太郎「(足もとの子ハムを見て)あれ…?その子たちは誰なのだ…
はっ!!まさかリボンちゃん、パンダくんと…そんな!!そんなのないのだ!!」

リボン「誤解でちゅわ公太郎君!この子は…」
公太郎「あんまりなのだ!僕はリボンちゃんと一度しかハァハァしたことないのに!
子供が出来るのは確率の問題で、時間がかかるってロコちゃんも言ってたのだ!」
リボン「人間とハムスターは違いまちゅ!私たちの子はすぐ生まれるのでちゅわ」
パンダ「それに…ぼくなんてハァハァなんかした事もないよ」
公太郎「嘘をつくななのだ!こっそりリボンちゃんとハァハァしてたなんて最低なのだ!」

リボン「だから誤解なの公太郎君!いいでちゅか?この子は…この子は…
あなたと私の子供なのでちゅわ」

公太郎「!!!………そんな………!!!」
パンダ「僕は知らなかったんだ公太郎君、信じてよ」

公太郎「お前の言う事なんか信じないのだ!役立たずのパンダの
言う事なんか誰が信じるかなのだ!!こうなったら
タイショーくんにたのんでハムちゃん図を除名処分してもらうのだ」

パンダ「誤解なんだってば…公太郎君!!」

公太郎「ううっ、もう絶対に、ゆるさないのだぁーーーーーーーーーーーっ!!!」
(走り去る公太郎)
パンダ・リボン「公太郎くーーーーーーーーーーーーーんっ!!!」

果たしてパンダくんの運命やいかに!?
・・・続編はリレーきぼん(藁
689風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 00:14
ハム太郎の最終回
ハムスターの悲しい習性「共食い」が発動して終了。
690風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 03:12
>>688
そのときである!
洪水がおきて、地下ハウス全滅!!
横たわるハムスター達・・・助かったのは別の場所にいた
パンダ君とリボンちゃんだけだった。

続く
691時事ネタ:2001/03/06(火) 03:31
ハム太郎「のっぽくん、質問があるのだ。サッカーって何なのだ?」
のっぽ君「サッカーと言うのは人間のやるスポーツの事ですよ。
確かこんな風に ドカッ(となりで寝てるねてるくんを蹴っ飛ばした音)
ボールを蹴飛ばすスポーツです。」
ハム太郎「・・・じゃ、じゃあワールドカップって何なのだ?」
のっぽ君「ワールドカップゥ!? ププッ ワールドカッププププ
ヒャーッハッハッハッハッハ、ワ、ワールドヒャーハッハッハ!!
ら、来年の話はヒーッヒッヒッヒ、や、やめてギャーハッハッハ!!」
ハム太郎「! (ニヤリなのだ!!)
ワールドカップワールドカップワールドカップワールドカップ〜!!」
692風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 03:36
おはスタにDr.リンのコーナーがあるのにハム太郎の
コーナーがないのはおかしかないか?小学館。
693風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 05:13
>>691
「ノッポくん、アンタ鬼なのだ・・」

というかこのフレーズって、本編で使われたことってありますか?
普通のハムサイトや、ハムファンに、
「ノッポくんって鬼だよね?」とか言って通じるでしょうか?
694早起き名無しさん:2001/03/06(火) 05:49
>>693
絶対無理(笑 通じたらその人は2ちゃんねらーでしょう。
695とっとこ登場!名無しさん:2001/03/06(火) 06:48
>>963
っていうか使われるわけないだろ!!
696南無太郎:2001/03/06(火) 08:40
>>690
折角深そうな展開になってるところなのに、淡白すぎるのだ。ボツなのだ。
697 :2001/03/06(火) 09:21
>>689
伸び伸びと飼ってやれば
"共食い"は発生しない。
ケンカはするけどね。
698風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 09:34
んじゃ
>>688

in地下ハウス
タイショー「なにぃ?パンダとリボンちゃんが?」
公太郎「そうなのだ。子供まで作ったのだ」
タイショー「俺様なんて一度もハァハァしたことないってのに」
公太郎「パンダくんはひどいのだ。タイショーくんにガツンといってほしいのだ」
タイショー「許せねぇな。パンダの奴。俺様が叩きのめしてくれる」
公太郎「期待してるのだ。正義は勝つのだ」
まいど「どうしたんでっか?」
公太郎「あ、みんな。パンダくんはひどいのだ。かくかくしかじかなのだ」
こうし「隠れてハァハァはひどいですねぇ」
のっぽ「認知をしなければなりませんね。パンダくんも男らしく認めた方がいいですね」
トラハム(兄)「レディを悲しませるのは男として失格だな」
(中略)
ちび丸「うきゅー」

こうしてハムちゃんずの全員を味方につけた公太郎だった。

地下ハウス入口
タイショー「おい、パンダ。男の風上にも置けない奴だな」
パンダ「タイショーくん、どうしたの?なんか怖いよ」
タイショー「問答無用!」
リボン「二人ともわたしのために争わないでほしいでちゅわ」

タイショーがシャベルを振り下ろすと、パンダがのこぎりで受け止める。
二匹の壮絶な戦いが始まった。
やがて二匹とも傷つき倒れる。ぴくりとも動かない

公太郎「両者相打ちなのだ」
のっぽ「公太郎くん、これでライバルが減りましたね。ニヤリ」
公太郎「リボンちゃん、悪は滅びたのだ。安心していいのだ」
リボン「この子供は公太郎くんの・・・・」
公太郎「僕も男なのだ。リボンちゃんが悲しむといけないから、パンダくんの子でもちゃんと世話するのだ」
まいど「男らしいなぁ、公太郎はん」
マフラー「りりしいわぁ。公太郎くん。リボンちゃん、これで安心ね」
ちび丸「うきゅー」
リボン「だから公太郎くんの・・・・」
リボンを除く全員「公太郎くん偉い(+語尾)」

リボン「みんな信じてくれないんでちゅわね。もう、みんなといられないでちゅわ。さよならでちゅわ」

こうして、リボンちゃんは飼い主のマリアちゃんと共に遠くへ行ってしまったのでありました。
699南無太郎:2001/03/06(火) 09:54
>>698
いい感じでまとまってるのだ。個人的には気に入ったのだ。お疲れさんなのだ。

>>689
うちもリボンちゃんタイプ&こうしくんタイプ(但し両方オス、親子)を飼っているが、
いつも仲良く寄り添って寝ているのだ。
でも、ご馳走のひまわりの種(やりすぎると太るので数日に1回しかあげない。いつもはドライフード)を
あげたらチューチュー言って喧嘩して取り合ってる。
いつもこうしくんタイプ(親のほう)が負けて離れて待ってる。
ホントにこうしくんとリボンちゃんみたいなのだ(藁
700南無太郎:2001/03/06(火) 09:55
>>697だったのだ。鬱だ氏ぬのだ。
701ハムスター成長の目安:2001/03/06(火) 13:42
生後一カ月:乳離れする。ペットショップに売られるのもこの頃。
  三カ月:生殖活動が可能になる。
  一年半:老齢期に入る。動きは若い頃とさほど変わらないが、繁殖は難しくなる。
 二〜三年:動きが鈍くなり、小屋に籠もりがちになったらそろそろ覚悟を。

個体差はあるけどねん。
702風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 18:41
>>690
>>698
どっちも爆笑なのだ。ありがとうなのだ。へけっ(藁

>>699
やっぱりいつみても公太郎君はひまわりの種食べ過ぎだとおもうのだ。(藁
703静岡の勇者:2001/03/06(火) 23:08
今日静岡ではハムちゃんずランド建設に燃えるパンダくんの話だったのだ。
夏以来のミニスカに黒ハイソックスと、ロコちゃんのよそゆきおしゃれに萌え。
恐怖のジェットコースターに、ファイト!と意気込むところもまたよろし。
ところでロコちゃんの斜め後ろに、秘かにコナソくんが乗っていなかったか?

ロコちゃんをデパートの屋上へ案内するカナちゃん、君はスバラシイよ。
ミニ電車に乗って無邪気に手を振る2人を、このまま連れて帰りたいぞ。
そうそう、パンダくん設計のハムちゃんずランドは、何だか出来が良過ぎ。
人間が十数人でやったとしても、短時間であそこまでは作れないと思うぞ。
704風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 23:18
それよりも動力がなんなのか気になるのだ、ハムちゃんずランド。
その回の欠員ハムが北斗の拳の人力発電所よろしく、働かされて
いるのだろうか…。
705風の谷の名無しさん:2001/03/07(水) 01:04
>>704 欠員ハム
ワラタ
706おはスタで:2001/03/07(水) 07:17
ハム太郎グッズの特集やってるよ…たくさん出てるなぁ。
ぬいぐるみ、ハム太郎とリボンちゃんだけかい!
トラハムちゃんのも出せや、ゴルァ!

…しかし、ロコちゃん達人間のは一切出てないのね…。
これも寂しいなぁ。
707ななし:2001/03/07(水) 23:58
age
708とっとこハム太郎のオールナイトニッポン!:2001/03/08(木) 05:03
まいどくんがテレ東に苦情の電話をかけてました。

「もしもし?テレ東はん?あ、ちょっと言いたいことが
 あんねんけど…今、そちらで「Dr.リンにきいてみて」
 ちゅーアニメやっとるけどな、あれって一年放送って
 マジかいや?…マジ?マジかい!ちょ、テレ東さん、
 何考えとんのや!アニメの世界は実力の世界や!
 ちょっと甘やかせすぎちゃうんか?視聴率取れなんだら
 すぐ消えるのがこの世界の常識ちゃうか?その点、
 今大好評放映中のとっとこハム太郎は安泰やけどな!
 特にあのまいどはんはええな〜。あいつのおかけで番組
 もっとると言っても過言ちゃうな!…え?ちゃう、ちゃうよ、
 わいはただの視聴者や、まいどはんやおまへんがな。
 と、とにかくなんでそんな大盤振る舞いしたんや?あ?
 小学館さんの強い後押しで?ちっ、何考えとんのや…!
 わてらの稼ぎをドブに捨てるような真似しくさって!
 …だからちゃうって、わいはただの一視聴者やて!
 しかし、ほんまに小学館さんは何考えとんのやろな?え?
 知らない?知らんやないやろ?え?それは「Dr.リンにきいてみて」?
 …何上手いこと言っとんのや!もしもし!もしもし!あかん、
 切られとるがな…」

その後、テレ東と小学館を敵に回したせいで次回の話を
「とっとこさよなら!まいどくん」に差し替えられていました。
709:2001/03/08(木) 05:56
マイドくん、あんた…
710ななし:2001/03/08(木) 10:57
まいど、告発サイトとか作りそうだな。
711風の谷の名無しさん:2001/03/08(木) 18:52
>>710
んで、Nが匿名で荒らすと。
712風の谷の名無しさん:2001/03/08(木) 19:17
>>711
んで、Mがただ独り、まいどをフォロー。
713風の谷の名無しさん:2001/03/09(金) 00:21
>>708
笑ったー。
マイドくんってビリケン様みたいな顔してるけどさ、
喋りがなんかあくどいよね。
なんか時代劇の越後屋だかお代官様みたいな感じ
714こうなりゃ:2001/03/09(金) 00:56
>708 Dr.リンが、金曜18:00に進出。ってのは?
715茶魔:2001/03/09(金) 00:58
へけっ
716今日のラッキーカラーは…:2001/03/09(金) 01:03
リボン「ハム太郎くん。今日の青いリボンどうかしら?」
ハム太郎「リボンちゃんには赤いリボンが似合うのだ。
青はダメダメなのだ。」
リボン「Dr.リンめ〜〜〜っ! 殺すっ!!」
717早起き名無しさん:2001/03/09(金) 08:00
今日は放送日〜。はたしてリボンちゃんはさよならするのか?(笑
718金森由利子:2001/03/09(金) 12:04
私はとっとこハム太郎の製作者及び小学館を許しません。
なぜなら先生ぴゃんの名作「おぼっちゃまくん」の茶魔のセリフ
「へけっ」を盗作しておきながら先生ぴゃんにはもちろん
私たちよしりん企画にさえ何の連絡も無いなんて言語道断です。

ですから今度関係者に対しよしりん企画は何らかの措置を
取らせて頂きたく存じます。
>>718
起きてるやつが寝言を言ってはいけません
720名無しのはむちゃんズ:2001/03/09(金) 16:46
本日の実況もこちらなのだ。へけっ♪
http://green.nttec.com/movie/198/animan.html
721とっとこ名無しさん:2001/03/09(金) 16:46
>718
金森って、よ死淋企画出たんじゃなかったっけ?
722パンダくん:2001/03/09(金) 18:30
とっとと〜 ねむれよ パンダくん〜♪
てつやで〜 くぎ打ち パンダくん〜♪
だ〜いすきなのは〜 こうさく はつめい〜♪
目にクマ〜 ねぶそく パンダくん〜♪(藁
723 :2001/03/09(金) 18:32
はじまったのだ、実況スレで待つのだ。へけっ♪
724二択式次回予告:2001/03/09(金) 19:07
予告A!(藁
「とっとこぶんれつ!ハムちゃん図」
タイショーくん(パンダくんとリボンちゃんも)亡き後、地下ハウスの所有権を
巡ってハムちゃん図は二つの精力、いや勢力に分裂してしまう。
自らを地下ハウスの継承者と名乗り、ハウス独占を図る公太郎サイドと、
ハウスを公平な施設とし、今までどおりの活動を願うマフラーちゃんサイドが
地下ハウス近辺で激しく衝突する。

これが後に「(ハム)スターウォーズ」と呼ばれる大戦の始まりであった…

一方その頃ロコちゃんは原因不明の病を患って倒れ、そのまま病院へ
運ばれてしまう。その病の原因が、かつてハムちゃん図が施した
熱さましの葉っぱにあることを、公太郎たちは知る由もなかった…

(ハムちゃん図を主役にした「現在編」3部作が最初に映像化される。
長老とおハムの若き日を描く「過去編」エピソード1〜3をもって製作は頓挫、
公太郎とリボンちゃんの子供たちを主役にした「未来編」は製作されず)


予告B!(藁
「とっとこ質問!まいどくん」
Dr.リンの優遇を批判したまいどくんは、これといった理由もなしに
ハムちゃん図をいきなり除名させられてしまう。
2ちゃんねるを利用してDr.リンへの反撃を開始する
まいどくん。しかし彼の計画はなぜか筒抜けになっており、
彼への中傷批判は日に日に強まるばかり。
まいどくんはハムちゃん図に裏切り者がいるとにらむが・・・
725めがねくん:2001/03/09(金) 19:09
正直に申しますと…最近わたくしちょっと鬱みたいです。
礼儀作法の面でも知識の面でも、わたくしってのっぽさんに
大きく水を開けられているような気がするのです。
最初彼を厄介者として見るつもりなどまるでありませんでした。
むしろ親交は深かったのですが…
彼って全然譲りません。公太郎君と同じくらいちゃっかりしていて
なおかつ何でも知っていると来ました。彼ばかりが注目されるおかげでしょうか、
わたくし達の株も確実に落ちてきています。最近は女性達の冷たい視線を
感じるようになりましたし、地下ハウスに着いても玄関ドアを開けるのを
ためらうようになりました。マフラーちゃんも振り向いてはくれませんし…
脱退の二文字が頭をよぎります。
726まいどくん:2001/03/09(金) 19:10
なにいうとんねんメガネはん!
わてらはマフラーちゃん争奪戦さえしてりゃええんちゃう?
わいがいる限り悩む事あらへんで!
争奪戦でハムちゃん図作戦会議を総脱線させるんや!
ウシャシャシャシャ・・・
727風邪ひいて大変な名無しさん:2001/03/09(金) 19:23
ロコちゃん、吉祥寺のハムくらいは
自由に外で遊ばせてあげてください。
728思い出のマフラー:2001/03/09(金) 20:21
いや今週はわらた〜。リボンちゃんもまあ可愛かった。

しっかりしておくれやす〜
  ↓
まいど君、あんたなに人なのだ。

みんなビックリして一言もしゃべれなかったのだ。
  ↓
まいどがしゃべってるじゃん(笑

ステキな人
  ↓
タラコ男登場。ロ、ロコちゃん! アゴはずれてるよっ!!
729まいどファン:2001/03/09(金) 21:22
なにげなく、まいど君が目立っててよかった〜
フラダンスのときなんて爆笑!!
730静岡の勇者:2001/03/09(金) 21:26
やっぱりリボンちゃんは生き残りましたか。
って、そうじゃないとグッズ販売戦略がおかしくなるもんね。
ロコちゃんもピアノにはやっぱり憧れているのね。
カナちゃんのピアニストのイメージって、マリエルなのか?
不細工な講師に、2人とも目が点になったのには思い切り笑ったぞ。
タイショーくん、無理にコクらなくても君の想いは、
ちゃんとリボンちゃんに伝わっていると思うよ。
でもって「お手紙ちょうだいね」とトラハムちゃん、
ハムの世界にも郵便制度がちゃんとあるとでもいうのか?
731リボンちゃん:2001/03/10(土) 00:38
…絶対に言えまちぇんわ…実は検疫にひっかかって
フランスに入国出来なかったなんて…。やっぱり、
野良ハムと付き合ってるのが悪かったのかちら…。
これからはタイショーくんとは距離を置く事にちまちょ…。
732名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 07:40
第38話 「とっとことどけ!大事な手紙」
ロコちゃんたちが前に住んでいた町に、パパが仕事でいくことになった。
なかよしだったユミコちゃんに会いたくなって、ロコちゃんもついていくこと
にする。
電話がつながらなかったので、ロコちゃんはユミコちゃんに手紙で会いに
行くことを知らせた。
ところが、いくらまってもユミコちゃんからの返事がこない。
私のこと忘れてしまったのかも…と不安になっていくロコちゃん。
ロコちゃんを心配したハム太郎は、ハムちゃんずに相談した。
そこに、風のようにさすらいのハムスター・トンガリくんがあらわれて、ユミ
コちゃんのようすを見てきてくれることになったのだが…。
733とっとこさすらう名無しさん:2001/03/10(土) 07:49
さいきんのっぽくん影が薄いよね。
パンダくんよりも。
734とっとこ名無しさん:2001/03/10(土) 08:10
分かっているのに「タイショーくん、何言いかけたんでちゅか?」
と聞き返すいじわるリボンちゃん、あんた悪女なのだ。
735:2001/03/10(土) 09:08
リボンちゃん、あんた魔女なのだ。
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 10:38
タイショー:野良、クマねずみ、不細工、優しい、頼もしい、大きい
ハム太郎:家付き、かわいい、人気者、小姑付き、鈍感、若造

う〜ん・・・・・・
やっぱりハム太郎君でちゅわね。
737とっとこさすらう名無しさん:2001/03/10(土) 11:54
オスハムはかぶるがいちばんかわいい
738風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 12:27
>>737
あのさり気なくフェチなとこがなんとも(藁
「かぶるとにあうぞー」ってあんた…
739現実のハムの種類にあててみる:2001/03/10(土) 17:52
タイショー→クロハラハムスター

ハム太郎 パンダ まいど めがね
トンガリ ネテル こうし    →ゴールデンハムスター

のっぽ→チャイニーズハムスター

リボン トラハム兄妹 かぶる→ジャンガリアンハムスター

マフラー チビマル→ロボロフスキーハムスター

大きさや毛の模様を考えるとこうじゃないかなぁ。
小学〇年生には全部ゴールデンって書いてあったけど(笑
ちなみに違う種類との性交は不可能(ロボ×ジャンは例外)っぽい。
駄レススマソ
740木村:2001/03/10(土) 18:15
何故リボンちゃんはフランスへ行かずにすんだか!!
それは、ピアノの先生とマリアちゃんのママが
できていたからさ。
パパはフランスへ単身赴任して、ママはやりたい放題。
741静岡の勇者:2001/03/10(土) 23:40
今日は会社の飲み会、2次会はカラオケでDAMの店に行った。
DAMはアニソン含有率はあんまりよくないのだが、
何と「らぶらぶアタック大作戦!」が配信されていた。
思わずナンバーを押したい衝動にかられたけど、
自分がアニオタであることは同僚にはナイショなのだ。
742インセクター羽蛾:2001/03/11(日) 00:05
>>739
哀れだね、タイショー君。
743風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 02:33
>>741
主題歌ならシャレで歌ったと受け止められるだろうけど、
らぶらぶアタック大作戦じゃあね(笑

まあ、俺なら番号を間違えたふりして歌っちゃうけど。
744風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 22:10
動物奇想天外でハムスターの実験をやってた。
BGMにハム太郎のサントラ使いまくりだった。
745風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 23:32
>>744
おお、同士発見
大きな声じゃ言えないが、公スターって知能低いんだな(藁
サントラはもちろん「パンダくん」って名前のラット?がいて笑った笑った…

>>739
確かもろに「パンダ」って種があるらしいけど…
746風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 23:34
今回のパンダくんのセリフ(藁
「そぉそぉ」「ddd…」「ぼくがつくったんだぁ〜」
747トラハムちゃんず:2001/03/11(日) 23:53
♪くる くる くる くる
  手をつない〜で〜 くる くる〜♪
748風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 00:51
>>746
リボンちゃんへのプレゼントの椅子を作ってる時の、
「お椅子dd♪」が個人的にヒット。パンダくんかわいい…。
749from THE CM24:2001/03/12(月) 00:59
ぐねぐねーうごくよハム太郎
ぐるぐるーまわるよハム太郎
だぁーいすきなのはー
ひーとづまのあじー

ハムスター型の極太サイズ B−86ハム太郎
全長25p 太さ5.5p 電源 単三×2(コードレス)
4500円
750風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 13:06
>>745
俺もおなじみのサントラをバックにおまぬけな行動をするハムスターに見入ってた。
ハムスターはおまぬけな所が魅力なんだい!
751風の谷の名無しさん :2001/03/12(月) 13:13
マイド君食べたい
752高田馬場の名無しさん:2001/03/12(月) 13:21
クロハラハムスターなんてのがいるのか…
タイショーくんのあのガタイはハムじゃないと思ってたのに。
てっきりハムちゃんズの中にプレーリードッグか何かが混ざって
いるのかと思ってたのに。
753名無太郎:2001/03/12(月) 13:42
>>739
こうしくんはジャンガリアンだと思ってた。
うちのジャンガリアン、こうしくんみたいな模様があるから…

>>745
パンダハムスター、売ってた。4500円。たけー。
本人はもぐっていたか何かで未確認。パンダ君みたいなんだろーか
754おいゴルァ:2001/03/12(月) 19:27
Dr.リンの実況スレでハム公が暴れてるぞゴルァ!
755風の谷の名無しさん :2001/03/12(月) 19:31
>>754
みんなマイドくんのために.....。
しかしメンツが藁えるな。
太郎、パンダ、のっぽ....
756ハム太郎:2001/03/12(月) 19:33
>>753
コウシくんはジャンガリアンにしては大きいきがするのだ。(子ハムと考えて)
パンダハムスターはゴールデンの一種なのだ。
僕のような模様とどっちが人気なのだ?
757           :2001/03/13(火) 00:01
今日ドクターリン見たよ...。
まいどに同情、だめだありゃ..。 
758とっとこハム太郎のオールナイトニッポン!:2001/03/13(火) 08:00
テレ東と小学館を怒らせたまいどくんは先週の
「とっとこさよなら!まいどくん」の回でリボンちゃんの
代わりにフランスへと飛ばされてしまいました。

「あ〜、ヘタうってもうたなぁ。口は災いの元ゆうけど
 ほんまやな…。まあええわ。本場のハムジェンヌと
 のアバンチュールを楽しみながらほとぼりの冷めるのを
 待つとしましょか。ああ、でもマフラーちゃんは今ごろ
 寂しがっとるやろな〜。ほんま罪な男やな、わいって。
 ウシャシャシャシャ〜。お、ここか、めがねはんが紹介
 してくれたホテルは。メガネはん、意外に顔は広いん
 でんな。格安で泊めてくれるなんて大助かりや。どうも〜。
 わい、メガネはんに紹介してもらったまいどやけど。そうや、
 日本から来たまいどや。あ?これにサインしろって?なんや
 これ?えらい大きい宿泊帳でんな。なんぞごちゃごちゃ書い
 てまっせ。何て書いてあるんや?…わかったがな、サイン
 するがな。ほんま、外国って宿泊するのも四苦八苦でんな、
 ウシャシャシャシャ〜。まいど、っと。これでええか?
 な、なんや兄ちゃん達、何するんや!わいを何処へ連れて
 行くんや!え?中東?なんでや?!傭兵?契約?なんやねん!
 …ま、まさか、さっきのサイン…!外人部隊の契約書…?!
 こんなのサギや!メガネはん…メガネはんもグルなんやな?!
 メガネはん…なんでや…なんでわいを…」

こうしてメガネくんに陥れられたまいどくんは内戦状態の
中東の某国へ傭兵として赴くことになってしまいました。
759ハム飼い:2001/03/13(火) 09:18
>>756
公太郎柄(いわゆるノーマル・白茶のブチね)は数が多いため安い。
パンダ柄は数が少ないためか、高い。入荷も少ないので、ショップで大きくなってしまうことも多い。
ペットショップで見てたら、ノーマルの方が売れていく。
小さいのが多いし、値段も安いからね。
あ、もしかしたら、公太郎>>>>>パンダの人気の差か?
わし個人としては、ノーマル萌えなのだ。
760ハム飼い:2001/03/13(火) 09:21
そうそう、パンダ柄といっても、パンダくんみたいじゃない。
そうねぇ、こうしくんの色が白×黒って感じかな
761名無太郎:2001/03/13(火) 09:27
>>756
なるほど。てっきり食べすぎで肥満体系なジャンガリアンだと思っていたのだ<こうしくん
762風の谷の名無しさん :2001/03/13(火) 12:11
>>758
はい、チャッピー差し上げときましょう
763新谷かおる:2001/03/13(火) 17:04
>>758
エリア88・・(ワラ
764静岡の勇者:2001/03/13(火) 22:49
今日静岡では、ねてる×宇宙人×オアシスな話だったのだ。
初めて見たカナちゃんの家の中も、なかなかおしゃれだねぇ。
おびえながらテレビを見ていたロコちゃんの正座に萌え。
あんまり怖くない宇宙人や、配達人の鳴らしたチャイムの音に、
手を握り合ったり抱き合ったりと、レズレズなロコカナが最高だったよ。
ところで宇宙人の目撃証言に、何でプライバシーの保護が必要なのだ?

危険な目にあってもぴくりともしないとは、やっぱり謎だねぇ、ねてるくん。
まいどくんのハムスターウォーズ、イメージ映像が凄すぎ。
ハムたちは怖がると毛づくろいする習性が本当にあるのかな?
でもってオアシスくんは、抱いてたイメージと声がだいぶ違ってたな。
もっとも今回の一番の笑いどころは、恐怖でパニクるこうしくんだったけど。
765風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 23:01
>ハムたちは怖がると毛づくろいする習性が本当にあるのかな?

あるよ。怖がらせると、というよりはびっくりさせると、だけど。
ああやって心の平静を取り戻そうとしているらしい。

ちなみに小動物はあんまり怖がらせると心臓麻痺であの世に
逝ってしまいます。気をつけましょう。
766まいど…:2001/03/13(火) 23:42
>>758
せめて泥酔してからひっかかれよ
767ハム飼い:2001/03/13(火) 23:57
ハムはびっくりすると硬直するんだよね。
768風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 02:14
んで、そのあと毛づくろいするんだよな。アニメではすぐしてるけど。
769風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 03:01
カナ「ロコちゃんはさ、外国へ行くとしたらどこがいい?」
ロコ「う〜ん、そうだな…やっぱり、おしゃれなヨーロッパがいいな」
カナ「どこどこ?」
ロコ「フランス! パリ!」
カナ「パリかぁ…行けたらいいね。そうそう、パリへ行くんだったら、
   おやつにおせんべいを持っていくといいらしいわよ」
ロコ「どうして?」
カナ「ほら、凱旋門の前でエッフェル塔を見ながら、
   おせんべいをパリっと食べるのよ」
ロコ「カナちゃん、それって寒くない?」
770風の谷の名無しさん :2001/03/15(木) 03:02
ロコ「ところでカナちゃんは、外国どこ行きたいの?」
カナ「あたし? あたしの名前は岩田カナだから、カナダ! な〜んてね」
ロコ「カナちゃん、それってやっぱり寒いよ」
771風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 03:33
>>768
何故かパタリロ!に描いてあったよ。それ。魔夜先生も
ハムスターを飼っているのか?
772まいど:2001/03/15(木) 13:56
ロコはん、ぜんぜんおもろないでんな〜
773公の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 14:29
こうしくんのモノマネってやるとヤミつきになる。
大抵の人にはそこそこ出来るから(w
774風の谷の名無しさん:2001/03/16(金) 05:08
>772
でも君と違って、可愛いから許せる
775まいど@ミドルイースト:2001/03/16(金) 06:50
>>774
ほ〜、そんなに可愛いロコちゃんが、一つもグッズに
なっとらんのはなんでやろな?

このアニメはハムスター>>>>>>>>人間、なんや!
金を稼いどるんは、わいらなんや!よう覚えとき!
776本日も協力お願いします。:2001/03/16(金) 16:40
本日の実況もこちらなのだ。へけっ♪
http://green.nttec.com/movie/198/animan.html


777はむぅ:2001/03/16(金) 18:31
放送開始、実況スレで待ってるのだ。
778風の谷の名無しさん:2001/03/16(金) 18:49
乳絞りロコたんハァハァ…
779トンガリくん:2001/03/16(金) 18:57
第39話 「とっとこ空飛ぶ!ハムちゃんず」
トンガリくんから「空とぶハムスター」の話を聞いて、空をとんでみたくなっ
たハム太郎。
空とぶハムスターがかかれた古いまきものがパンダくんの家でみつかっ
て、ハム太郎はますますその思いをつよくする。
だが、ほかの男の子たちは、ハムスターが空をとべるなんて…とてんで信
じようとしない。

いっぽうロコちゃんは、クラスたいこうフラワーコンテストのデザインをまか
されて、とてもなやんでいた…。
780名無しさん、君に決めた!:2001/03/16(金) 19:03
今日の見所はなんといってもロコたんの乳しぼりで..ハァハァ
781とりあえず:2001/03/16(金) 19:05
第38話
とっとことどけ! 大事な手紙
平成13年3月23日
脚本 志茂文彦
絵コンテ 越智一裕
演出 矢野篤
作画監督 六崎光幸

第39話
とっとこ空飛ぶ! ハムちゃんず
平成13年3月30日
脚本 島田満
絵コンテ 鍋島修
演出 のがみかずお
作画監督 阿部航

第40話
とっとこ咲かそう! 友情の花
平成13年4月6日
脚本 菅良幸
絵コンテ 前島健一
演出 前島健一
作画監督 進藤満尾
782パンダくん:2001/03/16(金) 19:12
>>779
ぼくんちにそんなものが?
すごいはつめいとかあるかもしれないのだ
ちょっとさがしとこ
783風の谷の名無しさん:2001/03/16(金) 19:14
公太郎と翼の勇者たち(w
784静岡の勇者:2001/03/16(金) 20:50
最近ハムの間では、コクるのが流行だな。やっぱ・・するための必要条件か?
で最後にコトを済ませたこうしくん、タイショーくんよりは一歩リードだな。
らぶりーなお下げ髪のジャジャハムちゃんって、柔道やってそうなタイプだな。
将来こうしくんが尻に挽かれるのは、もう目に見えてるのだが…。
ハムを一緒にするとケンカすると言ってたカナちゃん、ここではいいのか?
それにしてもカナちゃんが牧場娘だったとは意外だったよ。
乗馬に乳搾りと、ロコちゃんとっても楽しそうだったな。
あの手の握り具合は、非常にそそるモノがあるよな。
バンジーで絶叫告白とは、恐ろし過ぎなカナ父。
怪しい隣人を持ったロコ父は、命がいくつあっても足りなさそうだな。
785悠々厨房生活:2001/03/16(金) 23:15
アフロ…だよあれは
786風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 00:01
>>782
表紙に奇天烈大百科って書いてなかったか?(笑
787風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 00:16
カナたん、馬乗りも乳もみも上手。
788風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 00:32
>>784
カナ父は遊園地の時もそうだったが、誘い方が
怪しすぎ。ロコ父を狙ってるのか?父子共に
隣人に狙われるロコちゃん家…(笑

カナ母も「真夜中は別の顔」的な秘密を持ってそうで怖い。
789風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 01:09
ママさん達がイチゴ摘んでるのを見て、
ロコたんとカナたんのイチゴを食べたくなったよ…ハァハァ
790風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 01:19
あのママン二人もあやしいな。
791炉子萌え:2001/03/17(土) 01:22
マジで興奮した・・・
強く握りすぎて痛がられ、
「もう一回やらせてください!」と恥まみれの懇願。
そして肉棒を激しくしごくこと十数往復。
「あっっ!出たっ!」肉棒から白濁の液が止めどなく発射される。
・・・何回抜いたことか・・・。
792風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 01:57
次回は久しぶりのトンガリくんに期待
793来週のネタバレ:2001/03/17(土) 04:25
>>732
「今日、いつものようにロコちゃんの家の郵便ポストを
 こっそりチェックすると、ロコちゃん宛ての手紙を見
 つけました。差出人はゆみこちゃん。私の知らない子です。
 早速家に持って帰って読んでみると、その子とロコちゃんが
 前の学校で親友同士だったということが分りました。
 …彼女は私の知らないロコちゃんを知ってる…。
 …彼女は私がロコちゃんと過ごした時間よりもずっと
 長い時間をロコちゃんと過ごしてる…。許せない。絶対、
 許せない。私は彼女に『私、今はカナちゃんという親友
 が出来てとっても幸せなの。あの頃のことはもう忘れた
 から二度と手紙なんて送ってこないで』という内容の手紙
 をロコちゃんの名前で書いて送りました。私はロコちゃんの
 筆跡は完璧にマスターできているので、バレる事は無いでしょう。
 ロコちゃんの親友は私一人です。過去も今も、そして未来も。
 ずっと、ずーっと、私だけなのです…」

「今日はとっても楽しかったね、明日はも〜っと楽しいよね、
 ね、こうしくん」
「…カ、カナちゃん、あなたは鬼です〜…ブルブル」
794HAM:2001/03/17(土) 04:56

>793
ひ・・・非道すぎる・・・
でも面白い(W
795名無しさん@ハァハァ:2001/03/17(土) 09:00
>>793
笑った!相変わらず面白いなあここ。
最近「鬼」がのっぽくんからカナちゃんになってきたなあ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 14:33
我が家では、タイショーくんの事を
「ドカタくん」と呼んでます。
797淫乱牧場:2001/03/17(土) 22:20
今日はカナちゃんの家族と一緒に淫乱牧場にいってきました。


大輔「痛っ!ちゃんと心を通いあわせてしないとだめだよ。それは君が一番よくわかっているだろ」
ロコ「お願い、もう1回やらせて」
私は、大輔さんの胸毛を丁寧になめまわしました。
大輔さんはとても毛深くてエロい体をしています。

大輔「ウッ、逝クッ」
ロコ「出たわ!いっぱいでたわ」

私とカナちゃんはいっぱいミルクをごちそうになりました。
798 :2001/03/17(土) 22:25
 
799名無し:2001/03/17(土) 22:45
ロコちゃんが馬にまたがるときに大輔さんが手を貸さないのを
不自然に思ったのは俺だけだろうか…
脇を抱えたりお尻を持ち上げたりするのが普通だと思うんだが…
規制対象なのか!?
800風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 22:53
大輔さんはカナたんに見張られているのです
801風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 07:12
帰りの車の中にて

ロコちゃん「初恋ボンバー乗りたかったなぁ…」

何ですか?初恋ボンバーって…。
802風の谷の名無しさん :2001/03/18(日) 07:18
カナパパ「春菜さん・・・」
カナママ「春菜さん・・・」
カナ「ロコちゃん・・・」
三人「ハァハァ( ´Д`)」
803名無しさん、君に決めた!:2001/03/18(日) 16:10
コウシ「ハムタロさぁ〜んハァハァ( ´Д`)」

804サンクリで:2001/03/18(日) 23:05
くるくるロコちゃん捕獲。
ただそれだけ。
805風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:26
くるくるロコちゃん捕獲。ってなに?
グルグルまわすのか、カナたんが。
806妄想見習:2001/03/19(月) 00:01
今ビデオに録ってあったのを観た。
手馴れた手つきで白濁液をしぼりとるカナちゃん。
おっかなびっくり突起に触るロコちゃん。
ああっ、そんなに強く握ったらダメだよ・・・ハァハァ・・・・
807風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 01:12
ロコ「あ、でた」
ハァハァ・・・
808風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 01:42
ロコちゃんとカナちゃん、シゴくとき小指立ってたハァハァ…
809妄想見習:2001/03/19(月) 02:20
アルプスの少女ハイジみたいに直接口で受けたらどうしようかと思ったよ。
口いっぱいにほおばって御満悦なカナちゃん。
口に入らずに顔じゅう真っ白にしてしまうロコちゃん。
810風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 02:39
乳もみ、いや乳しぼりでココまで妄想するとは。
811風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 15:00
いかにも妄想して下さいといった話だったが。
812:2001/03/19(月) 18:04
>>809
(・∀・)イ…イイ!
813風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 19:50
ロコ「カナちゃんって乳搾り上手だね」
カナ「だって、いつも絞ってるもの」
ロコ(いつも?)


カナパパ「カナ、お風呂に入るぞー」
カナ「はーい!」

カナパパ「ハァハァ・・・カナ握りが甘いぞ・・・もっと力をいれて!
ああ、春菜さん、春菜さん・・・ああ、春菜さん愛してる・・・春奈さん!・・・うっ」どぴゅっ!
カナ「今日もいっぱい出たね。明日はもっと出そうだね★お父さん」
カナパパ「春菜さん・・・」
814静岡の勇者:2001/03/19(月) 22:31
今日静岡では、野良になりたくてもなれないかぶるくんの話だったのだ。
過保護に育てられたかぶるくんが、どう転んでも野良にはなれんよなぁ。
ワガママな性格では、タイショーの様なたくましさは絶対身に付かんよ。

カナちゃんが将来同人女になりそうだと言われる所以がよくわかったよ。
イラスト描きに目覚めたのは、夏休みの宿題が好評だったからじゃないかな。
将来はハムサークルを立ち上げて、有明にスペースを出して欲しいものだ。

ロコちゃん、君は全然悪くないんだけど、ため息をつくキモチは解るな。
申し訳ないというキモチから、カナちゃんを見舞うのは正解だったね。
それでカナちゃんのネグリジェ姿が見れたことに、大いに感謝してるよ。
815風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 23:22
>>814
夏休みの絵、みんな上手すぎたなぁ。ロコちゃんが
カナちゃんの絵を見て感心してたけど、自分だって
あれぐらい描けるじゃん(笑

しかも、さよならリボンちゃんの回でトラハムくんも、
同レベルの絵が描ける事が判明。カナちゃんの個性、ピンチ。
816804:2001/03/19(月) 23:30
>>805
人間化したオスハム達のティムポを、
ロコちゃんとカナちゃんがしごきまくる凄い同人誌。
ネタがタイムリー過ぎるよ(藁
そのうち虎あたりにでも入荷されるんじゃないかな。

今夜もくるくるロコちゃんでハァハァなのだ。
817炉子萌えバカ:2001/03/20(火) 13:13
>>804
>>816
俺も買ってしまった、、、、、、、、
テコキまんせー
小学館に見つからない事を祈るよ(w
818風の谷の名無しさん:2001/03/20(火) 17:46
>>817
一人くらいはココ見てるでしょ、何かしらの関係者。
同人誌にケチ付けるの?>小学館
819ケチつけんな:2001/03/20(火) 17:58
やりかねんよ<小学館
某サイト潰されたし、、、、、、、
820風の谷の名無しさん:2001/03/20(火) 18:21
ならDr.リンのハァハァサイトもダメか・・・
しずかちゃんのは健在だったが。
821静岡の勇者:2001/03/20(火) 22:19
最初の数話が見たいという友人と一緒にビデオを見ていて気付いたのだが、
よくママがノックして開けるロコちゃんの部屋のドア、
最初内開きだったのが、いつの間にか外開きに変わっていた。
822風の谷の名無しさん:2001/03/20(火) 23:04
>>821
このアニメ、設定がいい加減だから(笑
823妄想見習:2001/03/22(木) 01:39
さがりすぎだage

この間ハム太郎ぬりえの新しいやつを見た。あろうことか木村とロコちゃんの
2ショットがあった。けしからん、ゴルァ!
今日行ったら古いのも新しいのも全部売りきれてたよ。すごい売れ行きだ。
824風の谷の名無しさん:2001/03/22(木) 04:26
じゃじゃハムグルーミンアップ!!byゆうきまはむ
825ハム太郎:2001/03/22(木) 16:10
我々は遠くから来た。そして遠くに行くのだ。へけっ。
826風の谷の名無しさん:2001/03/22(木) 23:31
今週末のビックサイトのおもちゃショー、
エポック社のブースが楽しみなのだ。へけっ!!
827まいどくん:2001/03/23(金) 01:01
ちょっとエポック社はん!わいらは血の汗流して顔売ってんのや、
もっとちゃんとおもちゃ売ってや!まだまだ豊富に種類が揃ってる
店少ないで。ハム太郎はんとリボンちゃんのぬいぐるみぐらいしか
置いとらん店ばっかりや。バンダイさんやタカラさんに負けとったら
あかん!気ぃ入れや!

…で、わいの懐にはいくら入るんや?ひまわりの種なんかや
なくてちゃんと日本銀行券で頼むで〜。ウシャシャシャシャ〜〜。
828:2001/03/23(金) 08:00
まいどくん、僕より稼いでからそういうことは言って欲しいのだ、へけ。
829ハム太郎:2001/03/23(金) 15:23
あげなのだ。へけっ!!
830はむぅたらう:2001/03/23(金) 17:37
本日の実況もこちらなのだ。へけっ♪
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982918739&LAST=100

831 :2001/03/23(金) 18:32
あげなのだ。へけっ!!
832名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/23(金) 18:53
第40話 「とっとこ咲かそう!友情の花」
今度の日曜日、ロコちゃんとカナちゃんは家族そろって公園でお花見なの
だ。
お花見を知らないリボンちゃんをつれて、ハムちゃんずもみんなでお花見
に行くことにした。
ところが、リボンちゃんは急にお花見に行けなくなってしまった。
リボンちゃんが来られないなんて…とタイショーくんもがっかりして帰ってし
まい、あとのみんなでお花見に出かけのだったが…。
833風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 19:00
またリボンちゃん来れないネタでスカ!?
834パンダくん:2001/03/23(金) 19:04
世界はせまいんだヨ
きっとでかけ先であえるよリボンチャソに(藁
835公太郎:2001/03/23(金) 19:31
ユミコちゃん?誰ッだったけ?忘れたのだ

「よく公太郎にひまわりの種あげてたよね」

おいしかったのだ


ひまわりの種とユミコちゃんどっちの方がおいしかったんだろう。
836うっざあ:2001/03/23(金) 19:46
うざい。ガンバでも見テロ。
837うしろの破夢太郎:2001/03/23(金) 20:39
今回見出しを付けるなら
「カナちゃん衝撃の告白!『ロコちゃんが大好き!』」
だな。

手紙が見つかったシーンでは内心「チッ」とか舌打ちしてたに違いない(w
折角監視してたのに‥‥
838ビデオで見たよ:2001/03/23(金) 20:43
今日の作画は素晴らしかったね。
ロコたんが超絶可愛くて、ティンティンが硬くなってしまったよ。
よそ行きのお洋服も見れたし、ロコファン的には最高でした。
お話のほうも、トンガリ君のボケっぷりがいい味出してて
笑わせてもらいました。

しかしハム太郎何にもしてねーでやんの。
最後も犬に助けてもらってるし。
役に立たねぇから、オレと代われ。
839名無しでGO!:2001/03/23(金) 21:01
お、EF6410002なのだ。
今時客車列車は走ってないのだ
840名無しでGO!:2001/03/23(金) 21:16
木村、これで4週連続欠席。
841てちおた:2001/03/23(金) 21:20
>839
実はあれは「海峡」なのだ
吹雪のシーンは北海道なのだ
機関車が違うのはご愛敬なのだ
842静岡の勇者:2001/03/23(金) 22:04
今日は都合で豊橋に行けず自宅で音声だけ聞いての感想なのだが、
冒頭のロコちゃんの大はしゃぎな声を聞いていると、
今回もとても愛くるしい様子が目に浮かんでくるよ。
その分の反動で、ユミコちゃんとの疎通が全く図られなくて、
落ち込みが怖さに変わっていく気持ちも手に取るように解ってきたよ。

落ち込むロコちゃんを励ますカナちゃんの言葉が泣かせるねぇ。
大親友になったからこそ、お互いに『大好き』と言えたのだろうけど、
カナちゃんのは絶対ロコちゃんとは違う意味での『大好き』だよな(笑
ところでトンガリとタイショーは、一体どこをさまよっていたのだ?
戻ってきた時のちび丸ちゃんの「うきゅー」が恐怖で引きつっていたぞ(笑
843風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 23:27
ロコちゃんの旧友の紫色の服着てた子可愛かったな。
木村とのトレードきぼーん。
844風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 23:35
>>842
音声だけでも拾うその執念…やっぱあんた勇者だな(笑

しかしやっぱりユミコちゃんとのお別れで泣いちゃうロコちゃんや、
よそ行きの服着ておめかしロコちゃんを見てないというのは
大きな損失だぞ。そっちでの放送時は見逃さないで下さいよ。
845妄想見習:2001/03/24(土) 05:04
今日はさながらロコちゃんファッションショーだったな。

パーカー風の長袖+キュロット
半袖の夏服+キュロット
長袖+赤いベスト+キュロット
縞縞の長袖+キュロット+タイツ
セーラー襟のよそ行き(スカート)
パジャマ

ロコちゃんは何を着てもかわいいのぅ。
スカートはシンデレラを除けば初めてじゃないだろうか。
846ここ最高!!:2001/03/24(土) 12:15
847ここ最高!!:2001/03/24(土) 12:17
ここ一ヶ月ほどロコちゃんの顔がかわいい。
恋する乙女だから、だんだんかわいくなっていくっていう演出か?
いや、ハム太郎が人気になって予算がいっぱい出るようになった
からでしょう。
でも、来週は、また作画が悪くなっていた・・・。
848ここ最高!!:2001/03/24(土) 12:17
冒頭でロコママがはしゃいでいたのは、前の町に
浮気相手がいるからです。
849寛子:2001/03/24(土) 14:26
hiroたんハァハァ
850背の高い名無しさん:2001/03/24(土) 23:35
>>847
実は貴方が気付いていないだけでハムスターの作画も
可愛くなってます。恋をしているのは貴方の方ではない
でしょうか?恋は盲目と言いますからねぇ。
851風の中の名無しさん:2001/03/25(日) 02:45
>>846 描くのはやっ!
852:2001/03/25(日) 02:47
今週の作画はとっても良かったね、ハム太郎。
来週はもっと良くなるよね。
853名無しさん@高校卒業直後:2001/03/25(日) 15:13
今回の話で泣いたよ。
作画も可愛かったしね..。
854静岡の勇者:2001/03/25(日) 22:43
土曜は修善寺に行き、ハム太郎着ぐるみショーを見てきた。
話はまあまあ面白かったが、登場ハムが4匹だけでは寂しいな。
つうか、ロコちゃんの着ぐるみを登場させろやゴルァ!
終了後はそのまま東京の友人宅に向かい宿泊。

>>844
レスどうもです。
4ヶ月後のお楽しみに取っとくつもりが、友人宅でビデオ見せてもらったんだな。
ロコちゃんにあんなカッコをされたら、悶えるしかないではないか(笑

でもって日曜はおもちゃショーに行き、ハム太郎オンステージを見てきた。
エポック社のブースでは、宙に浮かぶ特大ハム太郎バルーンが目に引いたが、
展示おもちゃについては、特に目立ったモノはなかった。
つうか、ロコちゃんのフィギュアを出せやゴルァ!
855風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 23:31
ロコちゃんのグッズって何もないの?リボンだの髪留めだの
鏡だのといった「ロコちゃんのおめかしグッズ」なんてもんは
作らんのか?エポック社。
856KAMEJI:2001/03/26(月) 01:43
イトーヨーカドーで何気にハム太郎が増殖中。
グッズ:ロコちゃん仕様済みハイソックス希望!

ネタは熱いうちに打てってね>851
857静岡の勇者:2001/03/26(月) 22:29
今日静岡では、とっとこ悩みまくるぞプレゼント!の話だったのだ。
ハム太郎の勘違い話にのせられて、プレゼントに悩むMMボーイズだが、
マフラーちゃんは、ちび丸ちゃんからのプレゼントを一番喜んでいた。
やはり嬉しいプレゼントというのは、プレゼントそのものではなくて、
誰からもらったのかが重要だということがよく判ったよ。
それにしてもリボンちゃんの査定はチョー厳しいなぁ…。

さてロコちゃんも誕生日プレゼントをどうするか大いに悩んでいたのだが、
これは渡す相手に自分の印象を大きく残したいという心理が、
非常に働いていたとしか言いようがないんだな、残念ながら…。
相手がどうであれ、ここはロコちゃんの気持ちを大切にしてあげたい。
それにしても両親の話を聞くときのロコちゃんの顔の向きが逆だったぞ。

木村が真っ先にロコちゃんのプレゼントを開けたのは、
ロコちゃんが恥ずかしさの余り、包みの中身を言わなかったからだと思うが、
そこへ火に油を注ぐようなキザなセリフは、あんまり言うもんじゃねぇよ。
でも赤面してしまい照れてるロコちゃんには、ちょっとクラッときたな。
そうそう今回哀れなのはトラハム兄、渡し方だけはカッコ良かったのにな(笑
858風の谷の名無しさん:2001/03/27(火) 01:44
近場のヨーカ堂2店にいってみたが
両方ハムコーナーがあった
859風の谷の名無しさん:2001/03/27(火) 01:54
>>857
あの回は木村の家がでかいのに驚き、カナちゃんの
プレゼントが小さいのに笑ったよ(笑
とっとこ〜アジるよハム太郎〜
だーい好きなのは〜新宿駅西口〜
とっとこ〜アジるよハム太郎〜
861風の谷の名無しさん:2001/03/27(火) 15:46
何故に新宿駅西口?
862名無しさん:2001/03/28(水) 00:08
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=985498907
野球板でハム太郎が暴走してるぞ
863代打名無し:2001/03/28(水) 01:21
デムゥパハム太郎をなんとかしてください
864風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 01:23
>>860
意味わからん
865風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 01:51
ああ、そうかアジ演説のことね。
○翼とかの。
866風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 22:51
アマダからハム太郎のシールコレクションが出ているが、
トレカは出さないのだろうか?
もちSPは描き下ろしロコカナ水着カードで…。
867風の谷の名無しさん:2001/03/29(木) 03:49
その水着カードの購入層は?
868風の谷の名無しさん:2001/03/29(木) 04:01
今回のユミコちゃんの声優の、ベッキーって誰よ?(藁

今回はハムパートで笑わせて、人間パートで泣かせる傑作でした。
流石は志茂脚本、上手い。
次回は空中戦か・・。
869aaa:2001/03/29(木) 04:47
ohasuta mitokeyo
870風の谷の名無しさん:2001/03/29(木) 04:59
>>868
俺も気になったんで調べてみたよ。
www.kt.rim.or.jp/~yuchida/prolog/vol14/becky/index.html
>>869に一応感謝。
871朗報!:2001/03/30(金) 01:44
KBS京都でも4月8日から朝7:30〜放送開始!
872風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 01:46
全国展開中
873風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 04:01
まあ、今日は放送ってことで。
そういや前座のメダロット魂が最終回だな(藁
874ロコたん・・・ハァハァ:2001/03/30(金) 17:59
875代打名無し:2001/03/30(金) 18:28
実況繋がらないのだ
876 :2001/03/30(金) 18:29
繋がるのだ♪放送開始アゲなのだ♪
877風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 18:58
第41話 「とっとこドキドキ!博物館」
ロコちゃんたちが学校の自由研究のため、博物館(はくぶつかん)にむかった。
ハムちゃんずも、ものしりなのっぽくんにおそわりながら博物館を見学する。
博物館にはいろいろなものがあってハムちゃんずはおおはしゃぎ。
実は今日ロコちゃんは、木村くんにおべんとうを作ってきてあげていた。
「博物館に行くときは大好きな人におべんとうを作っていく」のだとかんち
がいしたハムちゃんずも、まいどくんとめがねくんがマフラーちゃんに、そ
してタイショーくんがリボンちゃんにおべんとうを持ってきたのだが…。
878ノー!:2001/03/30(金) 18:58
今週の名場面はやはり
「ぼくコウシドリ。誰ですか妖精さんなんていうのは?」
でしょうか。TVの前で卒倒しそうになりました。
879みてね。:2001/03/30(金) 19:00
ルギア爆たん・・・・ハァハァ実況スレ
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=985083594&LAST=100
880静岡の勇者:2001/03/30(金) 23:00
今回の話は、シール絵本とリンクをしているワケではないのね。
目隠しで担当者を決めるなんて、先生いい加減だなぁ…。
ロコちゃんの悩む姿が、ちとばかりカワイソだったぞ。
ハム太郎も絵を描くのがウマすぎ。
それを上手くデザインに取り入れるなんて、ロコちゃんお手の物だね。

パンダくんの祖先は、由緒あるハムスターとでもいうのか?
空飛ぶハムスターを描くなんて、あの巻物は意味さっぱりだったぞ。
ハム太郎の努力もむなしく、結局は風船での遊覧飛行かい。
でもロコデサのフラワーガーデンが空から眺められたのは羨ましいな。
でもって、あの後どうやって地上に舞い降りたのだ?
881風の谷の名無しさん :2001/03/30(金) 23:07
全国各地でハムスターの死体が発見されたというニュースです。
ハムスターはいずれも首に風船と見られるものを付けられており、
警察では何者かによるいたずらと見て捜査を進めています。
なお昨日のテレビ東京系のテレビアニメと関連があるのではないか
という市民の情報もあり、警察は関連を調べています。
882風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 23:14
>>880
ああ、どっかで見た絵だと思ったら絵本の絵だったのか。
しかし、ハム太郎まで絵が上手… カナちゃん、ますます
立つ瀬が無いな(笑
883風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 23:33
風船で飛ぶハムの絵、そらとぶピカチュウとイメージだぶる…

そらとぶピカチュウ、データ配布前の告知では翼が生えてたよな。
さすがに翼は生えんだろ、ということで風船に換えたのか…

でも今週の妄想コウシくんと妄想タイショーくんの羽…あれではフェラリオだな。
884風の谷の名無しさん:2001/03/31(土) 02:53
>>881
やっぱあのあと、あぼ〜んされて
ハムたち、しぼ〜んだったのか
885ペット大好き板に:2001/03/31(土) 02:57
「ハムスター大量絞殺には笑った!」が立つんだろうな
886飛ばないハムはただのハムだ:2001/03/31(土) 05:36
今回もなかなかの傑作。
小気味よい演出と作画が、最後のハムどもの空中散歩&ロコちゃんの花のデザインへと集約されていた。
しかし、この世界の大人の男は、テンパってる人が多いな。
目隠しで決めるなよ、先公(藁
887代打名無し:2001/03/31(土) 06:22
マジレス
風船の糸を1本ずつ噛みちぎって降りたんでしょう
888N:2001/03/31(土) 09:01
あれ?みんな帰ってきてしまいましたか。
予定ではあのまま大空の藻くずと消える所でしたのに。
せっかくパンダくんと公太郎君に入れ知恵したんですけどね。
僕ですか? 僕は急に具合が悪くなって、いけなくなってしまったんですよ。
偶然ですよ。偶然。
それにしても、失敗ですか・・・
889H:2001/03/31(土) 18:09
>>888
…あんた鬼なのだ…
890パンダくん:2001/04/01(日) 00:12
>>888
いつもとちがっておとなしかったのはそういうことだったんだネ
いいとこどりのNくんがいないなんておかしいとおもったヨ…

でもぼく、マダ空からおりるときの記憶がもどってないんだよネ〜(藁
それより気になるのはライダー、じゃなかた長老だヨ
公太郎君の描いた絵をみてすぐに格好をまねするなんてとってもできないヨ
きっとぼくのうちに出入りしてるな
こんどみつけたらといただしてやるんダ〜(藁
891風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 01:36
パンダくんが目立ち始めてからのっぽくんが
目立たなくなったなぁ。今度の博物館での話で
復権できるか、のっぽくん。

今人的にはのっぽくんよりパンダくんの方が好き
だけど、つられてトラハムちゃんの活躍も少なく
なったのが残念。
892風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 02:03
「ハム太郎くん、傘で飛ぶにはですね、この魔法の種を
 この小瓶に入れて…」
「…のっぽくん、勝手に使うと東映さんに怒られるのだ…」
893パンダくん:2001/04/01(日) 07:22
あ、それとめがねくん。ちゃんと飛べたんだから
こんどネコの前でぼんおどりしてみせてネ
次はいつ地下ハウスに行くかわかんないけどその時にでモ〜(藁
894風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 08:52
すうぱあぎゃるずにロコちゃんが出ていた。
数年後にはああなってしまうかと思うと怖いな(藁
895風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:34
すうぱあぎゃるず?バカ炸裂・・・
896風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 07:25
>>893
「わかりましたよ、パンダくん。それじゃ、盆踊りしますから、
 ネコをぼくの前に連れてきて下さい!…あれ、どうした
 んですか?連れて来ないんですか?じゃあ、この話し
 はおしまいですね。んじゃ、ぼくはこれで…」
「めがねはん、あんた、一休さんの再放送見っとたやろ…?」
897妄想見習:2001/04/02(月) 07:58
新スレ立てるひと、過去ログのリンクは下記です。

とっとこハム太郎
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963434617.html
とっとこハム太郎2
http://piza.2ch.net/anime/kako/972/972051021.html
とっとこハム太郎3
http://salad.2ch.net/anime/kako/975/975279193.html
へけっ!とっとこハム太郎4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=979898059&ls=100

1のレスのリンク先は公式だけにしておいて、過去ログは2のレスに書いたほうがいいかもね。
よろしく。
898風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 11:40
すうぱあぎゃるずにはマリアちゃんも出ているな。
899風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 13:05
age
900ハム太郎:2001/04/02(月) 13:21
新スレなのだ。みんな来るのだ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=979898059&ls=100
901公太郎
新スレ間違えたのだ。
鬱なのだ。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=986184480&ls=50