あずまんがを語ろう Ver.2.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あんたの脳、ちょっと問題ありそうだもん。

あずまんがを語ろう Ver.2.00
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=961760240&ls=50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/11(火) 21:27
単行本第2巻は11月まで我慢。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/11(火) 22:47
いやなり〜。(よみ)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/11(火) 23:30
『あずまんが』ってここで結構名前は見るけど実物見たことないの。
今日、帰りに藤沢の有隣堂に寄ったけど売ってなかったし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/11(火) 23:38
マンガの森にはある
6>4:2000/07/11(火) 23:39
ただの「あずまんが」の方?
あれはCD−ROMの取説扱いだから、コンピューター書籍(CG関連)のコーナー
を探してみるといいかも。

「あずまんが大王」ならマイナー系単行本や美少女コミックを手広く扱っている
本屋を探すべし。少なくとも漫画専門店には必ずあるよ。
74です:2000/07/11(火) 23:50
なるほど、そうだったんですか。
情報提供ありがとうです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/12(水) 01:20
虎の穴なら両方同時に手にはいるよ。(苦笑)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/12(水) 02:44
出版社バラバラの4コマ総合コーナーにあった。
地元の本屋では店頭に平積みされてあった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/12(水) 02:44
あ、あと「あずまんが」はパイオニアLDC出版だから、
CD/LD/DVDを扱っているアニメショップにおいてあるかも。

ちなみに私は横浜西口前ヨドバシカメラのエロゲーコーナーで買いました。(^^;;
ええ、ギャルCG収録CD−ROMという点ではエロゲーと同じですから。(笑)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/12(水) 21:01
品揃えの豊富な大きい店がたくさんある中心街に出れば、確実に見つかると思うよ。

漫画専門店があって
アニメショップがあって
コンピュータソフト・書籍を手広く扱う店があって
CD/LD/DVDが揃っている店があって

…。
秋葉原か。(^^;
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/12(水) 21:37
誤って序ノ口譲二を買わないように。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/12(水) 22:26
前スレでやってた人気投票はどうなったんだ?
誰か集計してる?
14大塚周夫・明夫姉妹:2000/07/12(水) 23:47
>12
誤っては買わないだろ(笑
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 00:02
あずまんがはオモロイのな。ちよちゃんの父(?)な、猫が好き
身体が宇宙なのが、いいです。てへてへ
16キャスティング集計人:2000/07/13(木) 00:25
>13
少なくとも私はしてません。(^^;;;;
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 00:54
未確認奥さんの再登場きぼーん。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 06:58
自分が初っ端に大阪に入れた覚えはあるんだけど。次来た時にはこの状態。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 07:59
榊さん×ちよちゃん小説書きたい…
20>19:2000/07/13(木) 08:02
やっぱ榊×神楽だろ
木村先生に一方的に陵辱される暦でもOK
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 08:02
榊さんが攻めるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 08:05
かわいいもの好きの榊さんがカワイイちよちゃんを攻めるのは判る。
しかし神楽さんは・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 08:08
ちなみに私も風俗経験0ですよ。結婚前素人7人。8人目と結婚して1年。
風俗行きたくないとかじゃ全然なくて、一度行ってみたいもんだなあ
と結婚前から思ってたけど、行かないと行かないもんだよねえ。
カミさんも風俗は浮気のうちに入らないって考えらしいんだけど、
それでも行ってない。まぁまだ1年だしね。
よく「全く行かない人」と「頻繁に行く人」の両極端だっていわれるね。


24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 08:32
神楽さんは受だとは思う。
迫ったつもりのない榊を勘違い、かな?
25歯無しさん@おっぱい:2000/07/13(木) 09:01
>12
この人のエロ漫画って、かならず興奮すると乳首立つ描写がありますね。
なんか、こだわりがあるんだろうか。
26名無しさん:2000/07/13(木) 09:49
非エロ漫画でも、乳の描写、大きさ、形などには、なかなかのこだわりが有るようです。
27名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 13:55
あずまきよひこ先生頑張れ!
電撃大王は買うのが恥ずかしいから、
週間漫画ゴラクにも連載してくれ。
エロ漫画を。
2820:2000/07/13(木) 22:35
榊×神楽を書いた者だが、攻守で言えば神楽攻榊受です。

自分でもおかしいと思うほどに榊をいとおしいと思う気持ちが、
実は榊に対する愛情だという事がわからない神楽。
榊の手を握りたい、いつも一緒にいたいという気持ちは同姓で親友の榊に対して抱く気持ちではないと
自分に必死に言い聞かせる神楽だが、その気持ちは自分でも抑え切れないばかりか、
抑えれば抑えるほど大きくなる一方であった。
自分の巨乳に対しコンプレックスを持つほどなので、性に関する知識などはあまりない神楽なのだが、
ある日ついにありあまる衝動が二人きりの榊の部屋で爆発する。
何をしたらいいのかわからないが、とにかく自分なりの愛撫を必死に榊にする神楽。
頭はもう何も考えてはいない。考えられない。ただ榊を思う気持ちが、
神楽の手を、口を、本能までもつき動かしている。
一方でなすがままの榊。歳相応の性の知識は持ってはいないが、神楽ほど無知ではない榊は、
神楽の行為が自分に対する愛情の表現であることを本能的に理解する。
友達と呼べる人間が少ない榊にとって、自分を愛してくれる人間がいることは何事にも替え難い喜びであり、
本来なら異性間で行われる行為であることは知っていても、頭ではそれがわかっていても、
他人の愛情を欲している榊の体が、神楽の愛情を体全体に受けようとして本能を支配する。
こうして、手さぐりではあるが、二人は愛情の授受を“行為”を通じて行ったのである…

こんなのを想像して榊×神楽と書いたんですが、やっぱ説明しといた方がよかったですね。
すいませんです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/13(木) 23:12
榊…消極的な攻
神楽…積極的な受

と、思いますがどうでしょう。(^^
30歯無しさん@おっぱい:2000/07/13(木) 23:33
榊さんは獣姦趣味ですから、神楽さんとは関係ありません。
ネコからは相手にされないので、もっぱら相手は、さだきちさん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/14(金) 00:02
攻受史観
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/14(金) 00:53
学園祭でにゃんこのコスプレ(つけみみ、しっぽ、肉球グローブ。着ぐるみにあらず)をしたちよちゃんを見て、
おもわず持って帰りそうになる榊さん…。
という妄想から榊さん×ちよちゃんはスタートしました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/14(金) 01:12
がんばれ、かおりん!
34>32:2000/07/14(金) 01:27
それは俺も持って帰りたい。
35.>32:2000/07/14(金) 01:49
全員着用きぼーん。
3632(じつはむひー):2000/07/14(金) 02:34
ひっひっひ…書くぞ…にゃんこちよちゃん…
37666:2000/07/14(金) 07:41
大阪「近所のお兄ちゃんが、バターがあれば犬が寄ってくんねんいうてたで」
それを聞き実践する榊さん。
しかし使い方が分からない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/14(金) 19:09
メガネとハイソックス以外何も付けていないかおりんが榊に迫る。とか。
39>38:2000/07/14(金) 21:28
全員着用きぼーん。
40>38:2000/07/14(金) 21:55
……ツッコむところ?
41>40:2000/07/14(金) 23:05
女同士なのでツッコめません。残念。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/14(金) 23:43
眼鏡と乳のマークでファンを驚愕させたよつばスタジオなんだけど、
YOTSUBA STUDIO じゃなくて YOTUBA SUTAZIO なのね。今気がついた。 (。^;)
  ↓
http://yotuba.com/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 01:09
ねここねこ、大空に挑む。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 02:13
メガネとハイソックス以外何も付けていない神楽が榊に迫る。とか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 02:35
メガネとハイソックス以外何も付けていないみなもがゆかりに迫る。とか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 02:50
メガネとハイソックス以外何も付けていない美紗緒が砂沙美に迫る。きぼーん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 02:54
メガネとハイソックス以外何も付けていないアイがユイに迫る。きぼーん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 03:10
メガネとハイソックス以外何も付けていないジェシーがあかりに迫る。きぼーん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 03:12
メガネとハイソックス以外何も付けていないクリスがあかりに迫る。きぼーん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 03:19
メガネとハイソックス以外何も付けていないほたるがちびうさに迫る。きぼーん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 03:34
メガネとハイソックス以外何も付けていない風花が紗南に迫る。きぼーん。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 03:40
メガネとハイソックス以外何も付けていないつばめがひばりに迫る。きぼーん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 03:43
メガネとハイソックスと腕時計以外何もつけていないナエがイッキに迫る・・・
54ぶ〜りんネタ@お腹いっぱい:2000/07/15(土) 03:54
メガネとハイソックス以外何も付けていない日高さんが果林に迫る。きぼーん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 04:07
メガネとハイソックス以外何も付けていないサキがようこに迫る。きぼーん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 04:12
もう、萌え尽きました…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 10:19
ああ、ついにここも厨房と基地しかいなくなってしまったか…合掌(藁
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 12:49
>>47 >>50-55
あずまんがキャラ以外禁止です。(^^;
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 12:56
「メガネとハイソックス以外何も付けていない〜」ネタがわからなければ
今売っている電撃大王のあずまんが大王(のおまけ)を読むこと。( ^ ^ ; )
(早く見ないと次の号がでてしまうぞ。)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 14:57
メガネとハイソックス以外何も付けていない木村夫人がちよに迫る。きぼーん。
61>60:2000/07/15(土) 14:59
そりゃあかなりイッとりますな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 18:47
メガネとハイソックス以外何も付けていない大阪がよみに迫り、よみも
メガネとハイソックス以外何も付けていない状態にされてしまう。とか。
大きぼーん。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 19:39
かぐらたん。
ハァハァ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/15(土) 19:46
ぜんぶパイオニアから再販すればOK。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/16(日) 00:33
ぜんぶアクアプラスが再ゲーム化すればOK。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/16(日) 01:29
あずまんが大王、リーフブランドでゲーム化決定。当然18禁。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/16(日) 02:36
メガネとハイソックス以外何も付けていない友達二人(小学生)がちよに迫り、ちよも
メガネとハイソックス以外何も付けていない状態にされてしまう展開きぼーん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/16(日) 02:46
ちよたん。
ハアハア。
69名無しさん:2000/07/16(日) 16:33
木村先生=在日
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/16(日) 20:37
今回のわらびー、お約束っぽいけどちょっと感動。(^^
71そうだ、集計を…。:2000/07/17(月) 00:31
   *** キャスティング希望 中間報告 (★印は今回追加分、●印は今回加票分) ***

谷崎ゆかり… 〔11票・当確〕三石琴乃
(第2候補)… 〔1票〕鈴木麻里子,住友優子,根谷美智子,川島千代子,岡本麻弥,
             桜井 智,田中真弓,折笠 愛,藤田淑子
黒沢みなも… 〔3票〕根谷美智子
         〔1票〕天野由梨,平松晶子,篠原恵美,林原めぐみ,水谷優子,
             冬馬由美,久川 綾,足立 忍,西村ちなみ,増山江威子
             島津冴子
滝野 智 … 〔3票〕今井由香
         〔1票〕宮村優子,三石琴乃,南 央美,大本眞基子,樋口智恵子,
             夏樹リオ,鶴ひろみ,笠原留美,★岡村明美
水原 暦 … 〔2票〕住友優子,小林優子,久川 綾
         〔1票〕川上とも子,伊藤美紀,鉄炮塚葉子,野上ゆかな,堀江由衣,
             高山みなみ,冬馬由美,天野由梨,岩男潤子,荒木香恵,
             藩 恵子
春日 歩 … 〔3票〕久川 綾
         〔2票〕生駒治美,荒木香恵,矢島晶子
         〔1票〕氷上恭子,永島由子,松岡由貴,雪乃五月,川澄綾子,
             皆口裕子,麻上洋子
72そうだ、集計を…。:2000/07/17(月) 00:32
美浜ちよ … 〔2票〕荒木香恵,堀江由衣,こおろぎさとみ,間宮くるみ,並木のり子
         〔1票〕齋藤彩夏,丹下桜,川田妙子,林 玉緒,渡辺菜生子
榊     … 〔3票〕篠原恵美,天野由梨
         〔2票〕川上とも子,高乃 麗
         〔1票〕緒方恵美,今井由香,松本美和,浅川 悠,沢海陽子,
             林原めぐみ,岩男潤子,渡辺久美子,野田順子,根谷美智子,
             勝生真沙子,榊原良子
神楽   … 〔5票〕林原めぐみ
         〔2票〕横山智佐
         〔1票〕今井由香,小林優子,平松晶子,川島千代子
かおり  … 〔2票〕西村ちなみ
         〔1票〕長沢美樹,長崎みなみ,川田妙子,徳光由香,半場友恵,
             飯塚真弓,堀江由衣,大本眞基子,菅谷政子
級友(ショート)…〔1票〕富永みーな
木村先生 … 〔2票〕立木文彦,若本規夫
         〔1票〕小杉十郎太,山寺宏一,嶋田久作,堀内賢雄,島田 敏,
             千葉 繁,★松本保典
奥さん  … 〔1票〕井上喜久子,皆口裕子,佐久間レイ
後藤先生 … 〔1票〕清川元夢
忠吉さん … 〔1票〕千葉 繁
噛み猫  … 〔1票〕堀江由衣
ちよ父  … 〔1票〕茶風林
73そうだ、集計を…。:2000/07/17(月) 00:33
   *** スタッフ構成希望 中間報告 ***

プロデューサー… 〔1票〕大月俊倫(キングレコード)
           〔1票〕高橋良輔
監督     … 〔2票〕桜井弘明
           〔1票〕佐藤順一,大地丙太郎,★高橋ナオヒト,★望月智充
シリーズ構成 … 〔1票〕荒川稔久,あかほりさとる
キャラデザイン… 〔2票〕千羽由利子
           〔1票〕奥田 淳,高橋久美子,菅沼栄治
総作画監督  … 〔1票〕千羽由利子
音響     … 〔1票〕本田保則
脚本     … 〔1票〕山口宏,川崎ヒロユキ,三井秀樹,月村了衛,黒田洋介
演出     … 〔1票〕小林孝志,水島精二,神戸守,西村聡,ムトウユージ
音楽     … 〔1票〕山本正之,田中公平,佐橋俊彦、根岸貴幸
サントラ   … 〔1票〕ビクター音産,テイチクレコード
録音スタジオ … 〔1票〕アバコ・スタジオ,タバック
製作会社   … 〔2票〕AIC
           〔1票〕マッドハウス,ナックアニメ,OLM
放送形態   … 〔1票〕NHK教育・夕方6時,
               フジテレビ系列・金曜夕方4時55分
               WOWOW・パイオニア提供枠
ゲーム製作  … 〔1票〕アクアプラス
※パッケージのパイオニア販売はあえて除外。

※誰がどんな役を演じていたかは、以下のサイトを参照して下さい。
声優データベース
http://sdb.noppo.com/index.htm
74ついでにこれも。(笑):2000/07/17(月) 00:33
   *** 人気投票 中間報告 (●印は今回加票分) ***

〔1票〕
滝野 智
水原 暦
春日 歩

かおり
忠吉さん

〔0票〕
谷崎ゆかり
黒沢みなも
美浜ちよ
神楽
級友(ショート)
級友(三つ編み)
級友・大山君
ちよ友(ショート)
ちよ友(ウェーブ)
木村先生
奥さん
後藤先生
噛み猫
ちよ父
75>74:2000/07/17(月) 00:41
「春日 歩」には一票も入ってないぞ。
76そうだ、集計を…。:2000/07/17(月) 01:07
は?
Ver2.00 の 210 レスで一票入っていますが…。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/17(月) 01:40
>74
代わりに集計してくれてありがと。

>76
「大阪」には入っているけど「春日 歩」には入っていない、
と75は言いたいのでしょう、きっと。
78そうだ、集計を…。:2000/07/17(月) 01:54
しまった、人気投票に●と(+1)を入れるの忘れた。
…まあいいか、第一回目だし。(^^;;

>>77
人気投票の方は、あとはそちらにお任せします。 <(_ _)>
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/17(月) 07:42
こよみに一票
集え、メガネっ娘好き!
80東鳩の4コマ漫画も:2000/07/17(月) 07:48
描いてたし、
やっぱりナオヒト・由利子コンビでのアニメ化きぼ〜ん
81名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 09:05
やはり、ここは榊だろ。
あの漫画は榊でもっているんだろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/17(月) 21:11
総作画監督に斉藤卓也はどうかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/18(火) 01:18
>>79
乳好きは票が3分されて不利だなぁ。(笑)
そのうちの一人がよみだし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/18(火) 16:49
電撃大王今月号発売あげ。

つーかちよちゃん主役のストーリーまんがだ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/18(火) 21:21
>今月の大王
たしか全プレがありましたよね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/18(火) 23:25
ちよちゃん主役記念でちよちゃんに一票〜。
87あれあれ:2000/07/18(火) 23:28
全プレビッグビーチタオル,表紙テレカ,大阪ドール,ソフビちよ,ガレキ榊,下敷き,
メモ帳,スケジュールシール,ピンズ,クリアキーホルダー,しおりセット…。

下ろし髪ちよ,すもも,2.0,想定外,こらー!!,バカ達,峰不二子…。
とどめは、あずまん○大王。

…いかん、また今月号も買ってしまった。
あず大しか読まないのに。(^^;;
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/19(水) 00:15
商品展開が本格的になってきましたね。
いよいよアニメ化も近いかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/19(水) 01:04
今回の神楽、なんだか可愛いぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/19(水) 01:21
よつばスタジオ繁盛記、他作家作品が眩むほど面白いぞ。(^^;
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/19(水) 10:41
今回での話で、神楽は本当にタダの体力バカであるということが判明。
って、今更気付いたのは俺だけ?

>90
あのスタジオのマークに関する蘊蓄、多分あれは嘘。別にいいんだけど。
それから「金・女・地位・安定」ねぇ、なかなか強気の発言だ。
92名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 13:34
やっぱり、かおりんは降板だな。
93闇の狩人:2000/07/19(水) 13:35
93
94闇の狩人:2000/07/19(水) 13:36
94
95闇の狩人:2000/07/19(水) 13:36
95
96闇の狩人:2000/07/19(水) 13:36
96
97闇の狩人:2000/07/19(水) 13:36
97
98闇の狩人:2000/07/19(水) 13:37
98
99闇の狩人:2000/07/19(水) 13:37
99
100闇の狩人:2000/07/19(水) 13:37
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/19(水) 13:39
ハイおめでとう、氏んで下さい。
102闇の狩人 :2000/07/19(水) 13:49
逝ってよし
103ショートカット:2000/07/19(水) 14:31
大阪さんは要領が悪いのね〜
給料アップなし!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/19(水) 17:16
それにしても里見氏はなんであんな頭の悪い文章が書けるんですか?(誉め言葉)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/20(木) 00:02
最先端コミック世代に送る超高画質コミック会社!
すげえ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/20(木) 01:49
来月の別荘話で華麗に復活と予想。>かおりん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/20(木) 02:53
「あずまんが大王ドール春日歩」のあずま氏書き下ろし設定を見て、
TV版 To Heart を思い出してしまった。
(漫画絵なんだけど、プロポーションやディテールがやたらリアル。)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/20(木) 03:34
にゃも水着のへそライン萌え。
109うんうん:2000/07/20(木) 19:34
さすが先生や。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/20(木) 21:30
夏コミで「あずまん●大王」を買うのだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/20(木) 22:58
かおりん、顔半分だけ登場。(笑)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/20(木) 23:14
よつばスタジオ繁盛記って、コミックに収録されるの?
ぜひ、してください。
あと、今の前半ストーリー漫画、後半4コマって形はアニメ化への布石か?と思える。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/20(木) 23:32
>>112
ああいう時事&内輪ネタは単行本ではカットされるのが普通だけど(マイナー系は別)
里見氏が早く単行本出したがっているので収録されるんじゃないかな。

アンケート上位、単行本ロングセラー、キャラグッズ大展開、しかも角川系雑誌。
水面下で企画が進んでいる可能性は濃厚ですね。
114>113:2000/07/20(木) 23:51
そいでもってできたアニメはデキが最悪…
これも濃厚?
115>114:2000/07/21(金) 02:23
この原作でそこまでひどくできるなら、ある意味凄いとは思うが。
声優ケチるのは止めて欲しい。
あと、テレ東も止めて欲しい。見れないから。
116>114:2000/07/21(金) 02:31
この原作だからこそ、求められるものが高いのではないかと思う。
一般的に原作つきアニメはそのほとんどがダメ作品になってるが、
もともとマンガは作り手が一人(もしくは少人数)だからできる「個人の感性」が売りで、
脚本、絵コンテ、作画、演出、音響など、コンセプトから完成までに
多くの人の手を通して完成するアニメでは、売りにツボ的要素の大きい「あずまんが大王」は難しいような。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/21(金) 14:05
個人的にはOVAでやった方がまともな仕上りになりそうな気がする。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/21(金) 14:08
金出してまで見たい作品とも思わんがな、やるならWOWOWあたりで放送
するんじゃないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/21(金) 14:12
確かにWOWOWで全13話くらいでやるのもベターとは思うが、OVA全4~6巻
くらいで一年のうちの数コマを取り出し、季節感も含めたネタとか
も出来ればもっと良いと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/21(金) 21:50
多少質が落ちてもいいからTVで一年間やって欲しいなぁ。
オタ向けだけでなく、一般にも通用できる作品だと思うよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/21(金) 23:01
全48話くらいやって欲しいね…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/21(金) 23:12
いや、サザエさんの後釜に。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/21(金) 23:13
>122
だったらあずまきよひこがこの世の人じゃなくなっても
ロングランですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/21(金) 23:53
>123
それだけはイヤ。(笑)
125>120:2000/07/22(土) 00:59
>オタ向けだけでなく、一般にも通用できる作品だと思うよ。
ぜったい一般向けなマンガではないと思う。
どっちかっつーとほぼ100%萌えマンガ。
だいたい女性が見て楽しいと思うはずがないぞこのマンガ。
閉鎖された空間で、理想と妄想を具現化させたキャラが織り成す日常。それがあずまんが大王。
ついてこれる人だけ、ツボにはまる人だけ寄ってらっしゃいって感じがプンプンする。
俺はツボにはまったし、こういうマンガは好きなんだがな(笑
でも一般向けはないだろう。いくらなんでも。
126125補足:2000/07/22(土) 01:09
オタク向け、萌え好きな男性には割と一般性はあったと思うぞ。
割と幅広いオタク・萌えウケな要素は兼ね備えているから、
単行本も増販に継ぐ増販だったんだと思う。
オタクしか買わないのにこれだけ売れたんだから、
あずま氏おそるべしって思ったぞオレは。
127名無しさん@台湾サラダ:2000/07/22(土) 02:29
>>125
ひょっとして。ラブひな信者の方ですか?
ムキになりすぎて、端から見て痛いですよ…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 03:04
相手にするなよ。
文体から見てラブひなスレッドあたりからのコピペだぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 03:29
あずまんが大王の読者からもラブひなは嫌われてるのか?
両方肯定派としては胸が痛みます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 04:29
・・・・あのさー、全プレとかいってあのバスタオルで5000円とるの
酷くない?大人なら5000円ぐらいとおもうんだろうけど、
学生にあの金額はキツイとゆーか、ダメってゆーか。
あんなんなら、全プレとかにしなくてアニメイトで売りだせばいいのに。
まさか500円の写植ミスってことないよねええ。
131>130:2000/07/22(土) 04:51
あの雑誌はヲタが読者層のターゲットだから。編集部も、メイン読者が
トレカのみならずトレフィギュアまで箱買いする様な人たちだと、その
生体を把握してる。だから高額負担全プレも、遠慮なくやっちゃう。
ヲタ向けのコロコロみたいな本ですな、電撃大王。
132ケーアイ:2000/07/22(土) 15:20
それにしても五千円はたかすぎだよね〜。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 15:34
雑誌の傾向と作品の出来は別。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 15:35
そりゃそうだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 15:41
>>130-132
だから「ラブひな」と「あずまんが大王」をトレードしろと言ってる!(←富野調)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 15:45
>>133
「クレヨンしんちゃん」も子供受けしたけど、掲載紙は大人向けだもんな…。
137>135 :2000/07/22(土) 15:45
どういうこと?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 15:58
>>137
作品の傾向と漫画の傾向が入れ違いになってるってこと。

「あずまんが大王」は漫画世代ならすんなり受け入れられる作品だら
マニア向けの電撃大王掲載では役不足なわけ。

逆に、狭く深くの「ラブひな」に熱狂している人間なら5000円も躊躇しないでしょ。
139136:2000/07/22(土) 16:04
なるほど
よくわかりました。
140名無しさん@お腹いっぱい:2000/07/22(土) 16:05
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 16:10
>>140
何ですかなこれは
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 16:11
>140
自分とこのクソスレにリンク張んなや、バカ厨房。
てめーのスレなんざ放置に決まってるだろうが、氏ね。
143138:2000/07/22(土) 18:54
×作品の傾向と漫画の傾向
     ↓
○作品の傾向と掲載誌の傾向

だった。すまんす。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 21:25
「金と女と地位と安定」を実現すべく、長期シリーズとしてのアニメ化きぼーん。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 00:06
うむ同感
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 00:07
>144
だとするとスポンサー探し辺りから始めないといけませんな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 00:40
>146
NHK系列での放映なら問題なし。
148よつぱスタジオ繁盛記:2000/07/23(日) 00:52
S「アニメ化の話をしよう」
A「えらく突然だな」
S「人気のあるうちにアニメ化して、キャラグッズ展開だ。
 オタクの財布を空にして、俺は大儲けだ!」
A「もう少しソフトな言い方はできないのか?」
S「できない。俺は正直が好きだ!ウソだ」
A「話を進めてもいいか?」
S「どうぞ」
A「…」
S「どうした、進行役?」
A「あんたが振ってきた話だろうが」
149よつぱスタジオ繁盛記:2000/07/23(日) 00:54
S「アニメ化の話をしよう」
A「えらく突然だな」
S「人気のあるうちにアニメ化して、キャラグッズ展開だ。
 オタクの財布を空にして、俺は大儲けだ!」
A「もう少しソフトな言い方はできないのか?」
S「できない。俺は正直が好きだ!ウソだ」
A「話を進めてもいいか?」
S「どうぞ」
A「…」
S「どうした、進行役?」
A「あんたが振ってきた話だろうが」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 01:54
たくさん儲けて、余裕ある気分で楽しいまむがを書いて欲しいので、
搾取プロジェクト成功祈願。
残念ながら、僕は協力できそうにありませんが(笑
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 03:50
電撃大王HPからのコピペですみません。

あずまんが大王ビッグタオルの値段について
あずまんが大王ビッグタオルの値段に関する不満の書き込みがありましたが……

●クオリティ重視の少量生産品である
●ほぼ等身大の特大サイズ
●絵のクオリティを忠実に再現するための高品位印刷(いわゆるアニメショッ
プや寝具店に売っているようなキャラ物タオルとは違います)
●送料や包装手続きなどの諸経費も料金に含まれている(ほぼ千円強)。

以上のことをふまえてもらえば、5千円という値段はけっして高くはないこと
がわかっていただけるかと思います(これに限らず、全員プレゼントグッズは
常に元をとれるギリギリの値段設定です)。

なお、他社が出している同種の商品も税込5千円あたりですから、けっして今
回のあずまんが大王タオルだけが高値なわけではないですよ。
投稿日07月22日(19:23)投稿者電撃大王編集部

そうか、俺が甘かったのか。反省します。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 09:59
>151
ま、高いと思う人は買わなければよい、ということか。本当に欲しいものなら
多少値が張っても買いたくなるのが人間だしね。ともかく、今回のタオルは萌え
な人かどうかを判断する踏み絵みたいなもんだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 13:31
むー、悩む悩む。(^^;
154>151:2000/07/23(日) 13:43
編集部がマジレスしてるってのがスゴいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 21:22
踏み絵なのか・・・・悩むところだけど、買ったところで、何に使う?
保存用として残すっつーのは無しで。風呂屋にもっていけるか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 21:41
>155
そういう意味では、抱き枕や等身大イラスト入りシーツとかよりも
困るな。でも萌え〜な人なら使い道なんてのは些細な問題なんと違
うかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 21:49
そうですね。僕もまだまだ修行がたりんということか・・・・。
158よつぱスタジオ繁盛記:2000/07/24(月) 00:02
S「キャラグッズ第一弾、あずまんが大王タオル!」
A「ウチにも送られてきたけど、デキはいいな」
S「まぁ、そう言うしかないわな」
A「誤解されるような言い方するな」
S「はいはい、先生は大人ですねー!
 そこで大人の先生には第2段、第3段のネタを考えていただきたい」
A「急に言われてもなぁ」
S「俺としてはよみちゃんのメガネはどうかと思うんだが」
A「メガネに絵を描くのか?」
S「いや、彼女の使用済みメガネという設定で売り出す」
A「それって詐」
S「皆まで言うな!俺達が売るのは夢なんだ。わかるな?」
A「夢を売るのとメガネを売るのは別だと思うぞ」
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 03:07
これって「読者全員プレゼント」でなく「希望者に通信販売」と言うのでは?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 03:10
大阪の割り箸とかも出そう。(笑)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 03:16
あげ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 04:42
大阪の割り箸も5000円。

●クオリティ重視の少量生産品である
●ほぼ等身大の特大サイズ
●絵のクオリティを忠実に再現するための高品位印刷(いわゆるアニメショッ
プや量販店に売っているようなキャラ物割り箸とは違います)
●送料や包装手続きなどの諸経費も料金に含まれている(ほぼ千円強)。
●四国名産讃岐うどんの汁つき

以上のことをふまえてもらえば、5千円という値段はけっして高くはないこと
がわかっていただけるかと思います(これに限らず、全員プレゼントグッズは
常に元をとれるギリギリの値段設定です)。
163>159:2000/07/24(月) 07:09
全プレってーのはハガキ出せばもらえる、みたいなモンだと個人的
には思ふ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 07:58
繁盛記を見やすいフォントサイズにして載せると本編一月分くらいは稼げそう。
結果2巻が早く出せるんで万歳です。
でも、本編とあまりに方向性が違うような気も。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 18:50
ちょっと前から、「応募者全員サービス」って言ってるよね。
金払ってるんで「プレゼント」じゃないし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 22:11
このまえこの漫画を姉に見せたところ
「オチがよくわからない」
といわれた。
やはり女性向けではないのか…
167>166:2000/07/24(月) 22:35
だーかーらー
このマンガは萌えが売りのメインなんだって
一般ピープルにはウケないって
前にも一回言ったでしょ

やべっ 逃げろ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 01:15
>>166
というより、4コマの形を借りた短編漫画を読み慣れていないんだと思います。
それにこの作品の笑いは即物的というよりは感覚的なので、その点では人を選ぶでしょう。
「ぼのぼの」とか好きな人ならすんなり読めるんじゃないでしょうか。

>>167
私はどちらかというとエピソード重視で次にキャラを見ています。
初めて「あずまんが大王」を読んだ時はキャラへの思い入れがゼロだったにも関わらず
面白いと感じましたが?
169>168:2000/07/25(火) 01:21
前にも誰か書いていたけど、この作品って、昔ながらの漫画ファンと
萌えが好きなアニオタ系ファンの両方をうまく取り込めるような作品
なのだと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 01:28
この漫画の最大の弱点は掲載誌が「電撃大王」だということだな。
「単行本出たら必ず買って読む」って人は多いのだが。(苦笑)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 01:31
>170
だから以前このスレでも「マガジンのラブひなと掲載誌を交換しろ」という
意見が出た。この主張、個人的には賛成。Boys Be...を受け入れる土壌がある
んだから、あずまんが大王なら全く問題は無いはず。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 02:02
BoysBeと交換なら望むところ。ラブひなは残して下さい。
新聞の4コマでやってくれれば爽やかな一日が保証されるんだけど。
173>171:2000/07/25(火) 02:03
週刊連載は作者にとって大問題だろ
174>172:2000/07/25(火) 02:04
そうそう、ファンでなくても「読むだけなら」
ラブひな好きは多い。 <アンケート良かったとか
175よつぱスタジオ繁盛記:2000/07/25(火) 04:31
S「ラブひなを語ろう」
A「どうしてあんたはいつもそう突然なんだ」
S「どうもあずまんが大王と同列に語られることが多いようなんでな。
 作者と対談という案もあったけど、没にした。
 漫画家なんて人種はマトモに話ができる相手じゃ無い」
A「あんたはそうやって敵を増やしていくんだな」
S「照れるなぁ」
A「照れるな」
S「話を元に戻そう」
A「そうしてくれ」
S「アニメ化、ゲーム化と大人気のラブひな。
 羨ましいとかいう感覚はあるのでしょうか!?」
A「それはあるけど、忙しそうだよ。
 俺はのんびりやる方が好きだ」
S「掲載誌が逆ならあの勢いは俺のものだった、そう言ったのは誰だ?」
A「誤解を招くような発言をするな」
176よつぱスタジオ繁盛記 :2000/07/25(火) 04:31
S「ラブひなのキャラを語ろう」
A「早いな、切り替え」
S「メガネっ娘がいない」
A「主人公もヒロインもメガネだろうが」
S「話によってかけたり外したりするのはメガネっ娘では無い!」
A「要するに、かけっぱなしのキャラが欲しいわけか」
S「それにな、ここだけの話、メガネの描写が甘い」
A「歪みの問題か?」
S「そうだ。あれはメガネでなく、ただの線だ。
 マジックで顔に落書きしてるのと変わらん」
A「ひどい言われ様だ」
S「だからメガネっ娘に関しては我々の完勝ということにしとこう。
 現在の戦績、1戦1勝」
A「いつから対戦が始まったんだ」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 07:34
↑これって電撃大王の内容そのまんまなの?
(ごめんオレ電撃大王読んでなくて)
178>177:2000/07/25(火) 08:31
電撃大王とは違う話ですが、マジで面白いです(笑)>175等のよつぱスタジオ繁盛記
なんか、本物っぽいのが良い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 11:14
あずま氏の遅筆さえ何とかなれば、確かに新聞(それも一般紙)の4コマなんて
かなり良いかも知れない。

ちなみにあずま氏の遅筆が直らない上で掲載誌を変えるとしたら、やはり月刊誌
ということになるのだろうけど、どこが良いかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 23:07
>>178
このミニよつぱスタジオ繁盛記、本当に創作か?
なんか里見氏本人が書き込んでるような気がしてならないぞ。(笑)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 00:02
某模型雑誌で榊フィギュアを大紹介していた。

…。

あずまさんてば…。(^^;;;;
182書いてる人:2000/07/26(水) 00:16
一応言っときますが、よつ「ぱ」スタジオ繁盛記です。「PA」です。
Sが誰でAが誰、みたいなことも言ってません。
よって、電撃大王のアレとは一切関係ありません。
「掲載誌?何のことやら」ってなもんです。
ここで話題になってることに反応して書かせてもらってます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 00:31
>>182
あーあ。ばらさずにモニター眺めてニヤニヤしてりゃ良かったのに。(←オイ)
それはともかく、次回作期待しています。(^^
184>182:2000/07/26(水) 00:35
んん?
言ってることがよくわからないのだが… すまん
でもおもしろいから続編きぼーん
ていうか、結構リアルなので、まさかS氏orA氏のご本人が書いてるとか?
185>183:2000/07/26(水) 00:38
マズいネタやっても編集部に突っ込まれないように逃げ道作っただけでは?
作者の素性については一切言及してないし。どうとでも取れる文章ですな。
186>185:2000/07/26(水) 00:41
てことわ、本当に里見氏があずま氏が執筆?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 00:57
ま、匿名のネットでよつばスタジオ繁盛記っぽいものを誰かが勝手に書いてるだけってコトで気にしない方がいいのでは。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 15:57
1.「??」
2.「……」
3.「!?」
4.「!!」
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 22:22
Aさんに「HAND MAID メイ」を語ってもらいたい!!
190お腹おっぱい。:2000/07/26(水) 22:35
にゃものにゃ毛
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 23:35
>189
榊さんも思いっきり揺らしてもらいたいものだ。(笑)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 00:14
>>191
想像してしまった…。(鼻血)
193>191:2000/07/27(木) 07:36
おお!
アニメ化といえば声優の話にばかり花を咲かせていたが、
そういや乳揺れもあるんだよな!
コレクターユイ並の乳揺れをきぼーん
194ハンドメイド・メイの、:2000/07/27(木) 07:44
木村カントクでアニメ化きぼ〜ん(わら
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 09:39
まさかここニまでメイの話題が来てるとわ・・・
もうなんでもありだな〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 23:12
>>184
「わらびー」の方なら木村監督かな。(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 00:33
アクティブな分、神楽の方がよく揺れそう。
198よつぱスタジオ繁盛記:2000/07/28(金) 02:04
S「オッパイがいっぱい」
A「何なんだこんな時間に」
S「ポロリ必至」
A「わーい!」
S「わーい!」
A「もう一度聞くけど、何なんだこんな時間に」
S「疲れた漫画家に潤いを与えようと思って。潤った?」
A「あんまり」
S「ポロリ必至で喜んだクセに」
A「相手しないと続けるだろうがあんたは」
S「話を聞きたくなければ電話を切ればいい。
 そうしないのは俺の話を聞きたい証拠だ」

S「あ…」
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 03:58
この漫画は4コマとして秀逸。たとえば竹書房系の正統派4コマ誌にもっていって
も、十分つーか、ぶっちぎりでアンケート1位をとって翌月から表紙クラスでしょ。
おまけに萌え。無敵。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 04:08
>>198
わはははははは。行間の意味が分かった瞬間大笑いしてしまった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 04:13
よみもいい具合に揺れそう。
ますますアニメ化キボーン
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 06:28
大阪を揺らすことは許しません。
大阪は、成長したちよちゃんに胸のサイズ負ける夢を見るべきです。
203>202:2000/07/28(金) 07:34
見るべき! 見るべき!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 20:28
電撃ホビマガに榊さんのフィギュアが出てたけど、
細部の作りこみがイマイチって感じだった。
あずま氏が監修にあたってたそうだが、氏の注文は
「もっと体のラインを出してくれ」だそうな…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 22:49
>>202
ちよちゃん、胸も取り外し自在だったりして…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 23:00
そーいやAICが作ってたあずま氏キャラデザのトゥーンシェードアニメ、
結局どうなったんだろ。モデリングされたやつ結構良かったんだが…。
お蔵入り?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 00:50
>>198
やはり、直接乗り込んでビデオ鑑賞会に持ち込まなかったのが敗因でしょう。(←オイ)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:14
漫画6ページ+よつぱスタジオ繁盛記2ページなら週刊連載も夢じゃない。(^^;;
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:36
>>207
やりすぎてA氏がメイ嫌いにならないように注意。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 20:52
しかし、Ver.2.1に移行してから、すっかり原作者に見せられないスレッドに
なっちまったな、ここ。(^−^;
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 23:09
「あずまんが大王」アニメ化に際して設定変更。
神楽が主役に抜擢されます。(ありうるかも…。)
212>208:2000/07/29(土) 23:12
2ページ分の対談ってのもそれなりの負担になるとは思うんだけど…
彼らの場合はそうでも無いのかな。
バカ話をそのまんま載せてるだけって感じだし(←誉めてます)
213>211:2000/07/29(土) 23:15
そういや、あずまんが大王の主役って誰?
最初に出てきたからゆかり先生?
それとも、一巻のカバーから判断してちよちゃん?
214>213:2000/07/29(土) 23:32
すべては大阪の夢の中だったという奇面組オチとか…
215夢オチに見る最終回予想:2000/07/29(土) 23:49
目覚めたら大阪(地名)の学校で、教師は「最終日まで居眠りか」的なことを。
楽しかった日々も全て夢だったと理解して、転校に対する不安が募る大阪(人名)。
転校先の学校で教室に入ると、そこには見慣れた顔が。
自己紹介で涙ボロボロこぼしながら「よろしゅーたのみまんがなー」で完。
216>215:2000/07/29(土) 23:57
わあ、なんかめっちゃええ話やなーそれ
あずま氏よあずまんが大王最終回はぜひこれでいきましょうや
217よつぱスタジオ繁盛記:2000/07/30(日) 00:43
S「最終回の展望はあるのか?」
A「今日はそう来たか」
S「一流の漫画家は、終わらせ方を考えてから連載を始めるという」
A「誰が言ったんだそんなこと」
S「見てみろ、世に終わらせ方を見失っている漫画の何と多いことか。
 ○○とか、◇◇とか…」
A「うわ、何てこと言いやがる」
S「あんたにはそうなって欲しくないんだ」
A「気持ちはありがたく受け取っとく」
S「そこであずまんが大王最終回、だ」
A「…そんなに終わらせたいのか?」
S「誰が売れてる途中に終わらすか。
 あんたにはまだまだ稼いでもらう」
A「そりゃまぁ、描くけど」
S「あ!」
A「どうした?」
S「今、○○とか◇◇の編集サイドの気持ちがわかった気がする」
A「俺は作者の気持ちがわかった気がする」
218>217:2000/07/30(日) 00:51
いい感じやねー よつばスタジオ繁盛記
スレの流れにタイムリーなのがすごいし、中身もほんとに電撃大王に乗るようなレベルにあるし
ホント、あなたは誰?>繁盛記作者
なんて聞くのはヤボですね… すいません
219しかし…:2000/07/30(日) 01:45
いいのか?(^^;;;;
220>219:2000/07/30(日) 01:59
いいだろ
2chだし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 02:45
まあ、そう言うしかないな。(←誤解を招く言い方)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 04:06
実は里見氏はあずま氏の人格のひとつ。(オイ)
223おいっつ:2000/07/30(日) 04:09
なんか本とにアニメ化
されてるかとおもっちまったぞよ。
224>217:2000/07/30(日) 04:14
せっかく2chなんだから、○○とか△△なんかでボカさずに
実名入れてほしかったな
225>222:2000/07/30(日) 07:11
あ、俺もそれ思った。ヨゴレ担当の人格だと。
実は巨乳好きで、かつメガネ病的なメガネ好きのあずまさん。
いいねぇ。救い様無くて。
226名無しさん@飢餓状態:2000/07/30(日) 07:20
>218
おーい、これはよつばスタジオ繁盛記じゃなくて、
よつぱスタジオ繁盛記だぞ。
227218>226:2000/07/30(日) 07:40
あ、やっとわかったぞ
以前に繁盛記作者が“よつ「ぱ」”って言ってた意味が。
うちのPC環境のせいか俺の目が悪いのかわからんが、
とにかく今までは俺「ば」と「ぱ」の見分けが難しかったのよ
226で並べて書いてもらってやっと意味がわかった。
すまねぇ、226や繁盛記作者の人、およびみなさん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 13:02
A氏はJ氏名義で出した単行本が、同一人物という注釈付きで「あず大」の隣に平積みされている
という現状をどう思っているのだろうか?(^^
229>228:2000/07/30(日) 13:22
過去の自分の所業を否定した時点で、ものづくりの人間としては失格だよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 14:45
>>229
ふーん。すると世の中は失格の人間であふれかえっているわけだ。ふーん。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 15:07
誰が合格か失格か決めてるのかしらんがあずまんが大王はおもしろい。
232昼だが、あさぼけ:2000/07/30(日) 15:22
なんか生産性の無いやつらだな。
そんなに裏事情のコトばかり考えてると
10年後に『何もしてなかった自分』を後悔することになるぞ?

それはそうと、大阪、しゃぶってぇ。
233大阪:2000/07/30(日) 16:40
> 232
しゃぶるって…アメでもくれるんか?

> 215
「よろしゅーたのみまんがなー」まで書いといて、
本名「春日歩」を忘れられるなんて堪忍やわ。あきらめてるけどな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 17:24
アンチがひとりまぎれこんでいるんだな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 22:18
しかし、神楽が主役というのも悪くない話だ。
単独のキャラとしても立っているし、他のキャラとの絡みも面白い。

ゆかりや智は自分のやりたいことやって他人との絡みがいまいち薄いし、
他のキャラは前面に立てるほど能動的じゃないしね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 23:44
>225
トライアスロンで日記の代筆をしていた人も別人格でしょうか?(^^;
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:52
ノーリスク・ノータリン
238コピペ猫:2000/07/31(月) 00:53
「お約束」ウザすぎ!!!!
■▲▼
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/07/31(月) 00:21

なんでフォントサイズがノーマルなままなの?
なんでFAQへのリンクが生きてないの?
なんで蔑称に近い略称を平気で使ってるの?

内容も惨いが、掲載依頼した奴、絶対ばかにされてるぞ。
フォントサイズがノーマルなままなんて、晒し以外の何物でもないじゃん!
さっさと修正依頼するなり、撤回するなりしなさい。すぐに!

・・・まったく、後先考えずに身のほど越えた事やってんじゃねえよ。
239よつぱスタジオ繁盛記:2000/07/31(月) 01:01
S「俺はあんただ」
A「はぁ?」
S「二人は同一人物なんだよ」
A「宗教?」
S「わかんないかなぁ!!」
A「わかんねぇよ」
S「この対談が一人芝居では?という疑いがある」
A「んじゃ今俺と喋ってるあんたは何なんだ」
S「あんたの妄想の産物」
A「俺は病人だったのか」
S「やっと気付いたようだな」
A「作者急病のため休載」
S「それは困る」
A「俺も困る」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 01:38
>>235
主題歌は林原めぐみ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 02:02
>240
それだけは勘弁…。つーか、ラブひなと同じになってしまう。
242>236:2000/07/31(月) 02:04
あの女性視点の日記?あれも好きだなぁ。
今からあのホームページの内容全部保存するか…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 02:12


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ __@`@`__  ヽ
| |  へ へ | |
| |  ゚  ゚   | |
| |   ム   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |( ̄ ̄ ̄\ | |  < うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
| | |(二二二) )| |    \__________
 ̄、\__// ̄
  ー――一´
244242:2000/07/31(月) 02:15
保存中に書き手が男だったことを知り呆然。
242の書き込みが死ぬほど恥ずかしい。
245>244:2000/07/31(月) 02:32
匿名掲示板で何いってんのやら(笑
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 02:39
ここに連載中のよつぱスタジオ繁盛記も掲載すれば、
あずまんが大王2巻の発売はより早まるはずです。
作者が本人であるかどうかなんて関係無いので、是非。
やたら字の多いコミックになりそうではある。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 13:32
>246
キャラや漫画のラフ原案とかも掲載すれば問題なし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 15:08
よみの名前が最初に公開されたのは本編より単行本第一巻の方が先らしい。
単行本第二巻では何が先行公開されるのか楽しみ。

ex) 榊の下の名・神楽の下の名・かおりの姓・ショートカットの級友の名
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 15:38
漫画板でやれ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 15:55
>>249
過去ログ全部読め。
251>250:2000/07/31(月) 16:00
最近ちっとも、「あずまんがアニメ化シミュレーション」スレッドに
なってないので、249の言うことも、うなずける。

はっきり言って、今のこのスレッドはアニメに関係ないかと?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 16:31
>251
散発的ながらアニメ化シミュレーションの会話は着実に進行してるよ。
「原作をどう膨らますか」もシミュレーションの一つだと言うことを忘れずに。
253>252:2000/07/31(月) 16:41
あまりにも、散発的過ぎなのですよ。

前に「例のスレッド」が出来たように、このスレッドは、
アニメ板のスレッドの「悪い見本」なのです。
その辺は考慮して欲しいと思う次第。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 17:08
>>253
「考慮して欲しいと思う次第」って何? あなた管理者?
散発的すぎると感じているなら、自分からネタ振りとかしてみたらどうですか?
傍観するだけして気に入らなくなったら「消えろ」なんて言う人間は、2chアニメ板には要りません。
255>254:2000/07/31(月) 17:12
私はあずまんがを読んでいないので、ネタのふりようがありません。
前の様に勘違いする輩が出やすいと、指摘したまでで。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 17:12
ここにも夏休み厨房襲来か…。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 17:14
>>255
要するに、自分の預かり知れないスレッドにしゃしゃり出て持論を展開しているわけですね?
消えてください。
258名無しさん@たらばがに:2000/07/31(月) 17:15
ひょっとして、門番達?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 17:18
>>257
はぁ?255は、過去にこのスレのせいで、迷惑スレが出来たって指摘してんだろ?
おまえこそ、逝ってよし
260名無しさん@たらばがに:2000/07/31(月) 17:35
249=251=253=255=259 か・・・。
261251=253=255:2000/07/31(月) 17:40
消えろと言われたから、消えたのに・・・
この手の勘ぐりは、もういいです。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 17:54
「例のスレッド」って何?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 17:56
良いから漫画板でやれ。
ここでやることの意義が感じられない。
漫画板だと出来ない理由でもあるというのか?
判ったらとっとと漫画板へ逝け!!!
264消えたい人:2000/07/31(月) 18:00
「例のスレッド」は >>140 を参照してください。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:10
あずまんがオタクはこれを読め!
>http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=964576512
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:26
>>264
これ、あっというまに消えたじゃない。
第一、あずまんがスレッド住人がわざわざ来て止やめさせているし。
(何を隠そう、このレス書いている人間も止めたうちの一人。)

他じゃスレッド乱立やエロ・グロリンク張りまくりで頭抱えている所もあるってのに、
厨房くんが1つ駄スレッド立てたくらいで、大元スレッドを「悪い見本」呼ばわりですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:28
>266
だーかーらー、アニメ板に書かなくちゃいけない根拠と理由を納得の
いくように説明しろよ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:33
>他じゃスレッド乱立やエロ・グロリンク張りまくりで頭抱えている所もあるってのに
まさかエロ・グロリンク張られたくらいでアニメ板へ逃げてきたとでも?
アニメ板にとっちゃお前等のこのスレもエロ・グロリンクと変わらないほど
ウザくて迷惑だって自覚してるのかい?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:54
>>263
いいから過去ログ全て読め。
アニメ板にあずまんがスレッドが存在していい理由も書いてある。
270名無しさん@たらばがに:2000/07/31(月) 19:05
>>268
はあ?逃げてきた??
「他」は「あずまんがスレッド」にかかってるんだぞ。
つまりアニメ板内の他のスレッドってこと。
(逆に言えば、あずまんがスレッドは荒らしやスレ立て厨房のあまりない、
 どちらかというとよいスレッドだってこった。)
あんた、日本語を勉強し直しなさい。
271名無しさん:2000/07/31(月) 19:13
夏休み厨房だから、ここが紆余曲折を経てアニメ・漫画板統一スレッドになってる事なんか知らないんだろうな…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 19:20
うん、確かに平和でいいスレだった。
今は昔・・・
なんで今更こんな事言い出したんですか?
例のスレ事件がこちらに飛び火しなかった事について考えてみて下さい。>風紀厨房さん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 19:54
見苦しいのー
274名無しさん@たらばがに:2000/07/31(月) 19:57
自分の感想=アニメ板住人の総意 と勘違いしている奴がほえてるだけだろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 20:02
昨日あたりから荒らし・煽り君がアニメ板じゅうに跋扈しているみたいだから、
さほど気にする必要はないのでは?
まあ、煽りは相手にしないのが一番だな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 21:11
水面下で話が進んでいても、結局アニメ化の日の目を見ない作品も少なくはないからね。
アニメ化実現のためにも、単行本にもっと売れてもらわないと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 22:15
アニメ化反対な俺はどうすれば?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 22:51
>>277
今の勢い(単行本ロングセラー&グッズ大展開)では、原作者が断らない限り阻止は無理です。
あずまさん、「地位と金と名誉と安定」って言ってるから、みんなで応援しようよ。(笑)
279277:2000/07/31(月) 23:08
りょーかい。転向した。応援する。
で、どうしよう?
280278:2000/07/31(月) 23:10
訂正、モットーは「金と女と地位と安定」でした。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:15
今更言い出した理由は、はじめの頃と違って、
アニメの話題に全然なっていないので、
現時点ではもはやジャンル違いのスレッドと化しているのと、
実際にアニメ板は「あずまんが」OKと勘違いした奴がいたという、
事実が大きいのでしょう。

マンガのネタばかりなので、実際にマンガ板でやった方が、
2ちゃん初心者のあずまんがファンが、このスレッドを見つけやすいだろうし、
悪いけど、既に居直り強盗のように見えなくもない。

282>281:2000/07/31(月) 23:24
今現在、書き込んでる奴なんてほとんどいないだろ。
あんまり突っつくと、オレみたいに揉め事が好きな奴らがよって来て、
煽ったり、荒らしたりで余計に目障りになるぜ。
つーか、オマエもその一人だろ。
283>282:2000/07/31(月) 23:26
はぁ?妄想野郎は死ね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:27
揉め事が好きというより、正直にいって、
最近はこのスレッドが、少しめざわり。

アニメ化の話の頃は、楽しかったのだけど。
もうそういう話をしないなら、ここにいて欲しくない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:36
いいから漫画板でやれ
286282:2000/07/31(月) 23:36
2ちゃんみたいなスレッド形式の掲示板の良いところのひとつに
人気のないスレッドは、どんどん下がっていって忘れ去られていく
という点が挙げられる。
気に入らなければ、放っておけばいいだけのこと。
下手に意見したりするから、反論されたり煽られたりして引っ込みが
つかなくなって、結果的に消えて欲しいスレッドを活気づかせてしまうことになる。
ちょうど、このスレッドみたいにね。
287>286:2000/07/31(月) 23:39
あー いいこというね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:43
このスレッドはアニメ板ではかなり長寿の方だと思う。
そして、毎日定期的に書き込まれている。
下がらないですよ、多分。
289>286:2000/07/31(月) 23:46
ヤクザお断りって書いた店が荒らされたら自業自得なのか(笑
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:46
本気で移転してもらいたいと思っているなら、漫画板にスレッド立てて、順調に伸びてから
こちらに誘いをかけるべき。
単なる「出ていけ」は逆効果。残留派の心に火を付けるだけ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:07
素直に出てけばいいのに。
このスレッドが続く限りずっと荒らされるよ、きっと。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:09
荒らされつつ伸びていったスレッドも少なくないことをお忘れなく。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:17
下げてないのは確信犯かのう?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:42
なんか昨日今日あたりアニメ板全体の荒れっぷりがひどいので、
このスレッドもとばっちりを受けたように思うのだが。
板荒しが沈静化すれば、いつものあずまんがスレに戻ると思う。
   *** キャスティング希望 中間報告 (★印は今回追加分、●印は今回加票分) ***

谷崎ゆかり… 〔11票・当確〕三石琴乃
(第2候補)… 〔1票〕鈴木麻里子,住友優子,根谷美智子,川島千代子,岡本麻弥,
             桜井 智,田中真弓,折笠 愛,藤田淑子
黒沢みなも… 〔3票〕根谷美智子
         〔1票〕天野由梨,平松晶子,篠原恵美,林原めぐみ,水谷優子,
             冬馬由美,久川 綾,足立 忍,西村ちなみ,増山江威子
             島津冴子
滝野 智 … 〔3票〕今井由香
         〔1票〕宮村優子,三石琴乃,南 央美,大本眞基子,樋口智恵子,
             夏樹リオ,鶴ひろみ,笠原留美,岡村明美
水原 暦 … 〔2票〕住友優子,小林優子,久川 綾
         〔1票〕川上とも子,伊藤美紀,鉄炮塚葉子,野上ゆかな,堀江由衣,
             高山みなみ,冬馬由美,天野由梨,岩男潤子,荒木香恵,
             藩 恵子
春日 歩 … 〔3票〕久川 綾
         〔2票〕生駒治美,荒木香恵,矢島晶子
         〔1票〕氷上恭子,永島由子,松岡由貴,雪乃五月,川澄綾子,
             皆口裕子,麻上洋子
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:47
美浜ちよ … 〔2票〕荒木香恵,堀江由衣,こおろぎさとみ,間宮くるみ,並木のり子
         〔1票〕齋藤彩夏,丹下桜,川田妙子,林 玉緒,渡辺菜生子
榊     … 〔3票〕篠原恵美,天野由梨
         〔2票〕川上とも子,高乃 麗
         〔1票〕緒方恵美,今井由香,松本美和,浅川 悠,沢海陽子,
             林原めぐみ,岩男潤子,渡辺久美子,野田順子,根谷美智子,
             勝生真沙子,榊原良子
神楽   … 〔5票〕林原めぐみ
         〔2票〕横山智佐
         〔1票〕今井由香,小林優子,平松晶子,川島千代子
かおり  … 〔2票〕西村ちなみ
         〔1票〕長沢美樹,長崎みなみ,川田妙子,徳光由香,半場友恵,
             飯塚真弓,堀江由衣,大本眞基子,菅谷政子
級友(ショート)…〔1票〕富永みーな
木村先生 … 〔2票〕立木文彦,若本規夫
         〔1票〕小杉十郎太,山寺宏一,嶋田久作,堀内賢雄,島田 敏,
             千葉 繁,松本保典
奥さん  … 〔1票〕井上喜久子,皆口裕子,佐久間レイ
後藤先生 … 〔1票〕清川元夢
忠吉さん … 〔1票〕千葉 繁
噛み猫  … 〔1票〕堀江由衣
ちよ父  … 〔1票〕茶風林
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:48
   *** スタッフ構成希望 中間報告 ***

プロデューサー… 〔1票〕大月俊倫(キングレコード)
           〔1票〕高橋良輔
監督     … 〔2票〕桜井弘明,●高橋ナオヒト(+1)
           〔1票〕佐藤順一,大地丙太郎,望月智充,★木村真一郎
シリーズ構成 … 〔1票〕荒川稔久,あかほりさとる
キャラデザイン… 〔3票〕●千羽由利子(+1)
           〔1票〕奥田 淳,高橋久美子,菅沼栄治
総作画監督  … 〔2票〕●千羽由利子(+1)
           〔1票〕★斉藤卓也
音響     … 〔1票〕本田保則
脚本     … 〔1票〕山口宏,川崎ヒロユキ,三井秀樹,月村了衛,黒田洋介
演出     … 〔1票〕小林孝志,水島精二,神戸守,西村聡,ムトウユージ
音楽     … 〔1票〕山本正之,田中公平,佐橋俊彦、根岸貴幸
主題歌    … 〔1票〕★林原めぐみ
サントラ   … 〔1票〕ビクター音産,テイチクレコード
録音スタジオ … 〔1票〕アバコ・スタジオ,タバック
製作会社   … 〔2票〕AIC
           〔1票〕マッドハウス,ナックアニメ,OLM
放送形態   … 〔1票〕NHK教育・夕方6時,
               フジテレビ系列・金曜夕方4時55分
               WOWOW・パイオニア提供枠
ゲーム製作  … 〔1票〕アクアプラス
※パッケージのパイオニア販売はあえて除外。

※誰がどんな役を演じていたかは、以下のサイトを参照して下さい。
声優データベース
http://sdb.noppo.com/index.htm
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:54
>>295-297
なんか異常に細かいんですけど、これって単なる希望なんですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:57
過去の発言からの、キャストやスタッフの希望発言の集計結果。

ちなみに、(+1)とかが、前回の集計からの追加票。
つまり、現在はほとんどアニメ化の話をしていないことを、
集計人自らが、証明しているわけ。
300>299:2000/08/01(火) 00:59
じゃそろそろアニメ化の話しよっか
まわりもうるさいし

とりあえず榊は高野麗きぼーん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:59
こんなヘタレ漫画がアニメになる訳なかろう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:03
総作画監督は藤田まり子なんて良いかも。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:11
ちよの友達(ウェーブヘア)は倉田雅世きぼーん。
304名無しさん@そうだ謙虚でいこう:2000/08/01(火) 01:29
智…折笠愛 というのはどうだ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:29
>>300

ヤダー! あんなオバハン臭ェ野太い声が榊なんて!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:33
ていうか声優話ももう飽きたな…
よつぱスタジオ繁盛記はまだか?
307名無しさん@そうだ謙虚でいこう:2000/08/01(火) 01:40
S氏がA氏に「谷崎ゆかり役:三石琴乃」を強要する話きぼーん。
308三日坊主じゃ:2000/08/01(火) 01:45
意味ないんだけどな…

三日ももたないか、この調子じゃ
309ハンドメイド:2000/08/01(火) 01:47
メイの作監なんて人だっけ…
あの人に榊の胸も揺らして欲しいッス。
310>309:2000/08/01(火) 01:48
あずま氏が製作に少しでも関われば
間違い無く揺れることでしょう
311>306:2000/08/01(火) 01:50
あれって毎日連載だったのか(^^;
今の流れから考えられるテーマ
○アニメ化について語ろうVer1.02
○声優論
○アンチの扱い
312>311:2000/08/01(火) 01:55
「アンチの扱い」を上手く昇華できたら本物!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:56
谷崎ゆかり=三石琴乃 は、
もう決定事項と思っていいモノですか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:04
アニメ板ではアニメの話をすべしという法がある

過去に法を遵守していたとしても、現在は法を破っているのなら有罪である
逆に、過去に法を破ったとしたら、現在は法を遵守していても、過去の罪は問われなければならない

今更思い出したように、アニメの話をしてみたところで、このスレッドが有罪である事実は変わらない
315名無しさん@そうだ謙虚でいこう:2000/08/01(火) 02:07
>314
それ以前に、2ちゃんねるにおいては他人の会話を妨害し続ける人間が一番の悪人。
316>315:2000/08/01(火) 02:12
そんなことお約束にはかいてないよ(ワラ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:13
>314
ふーん、他人を捌く権利があるわけ?あんた管理人?

第一、アニメ板の空気乱しているのはあんたみたいな人だよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:14
他人が悪事を働いているからといって、自分が悪事を働いていいわけではない

また、板にそぐわないスレッドは、違法な存在、削除対象であり、
このスレッドで会話を続けるのは、いわば違法行為である
違法行為をとがめることが、会話の妨げという悪事であるとは、考えられない
319>314:2000/08/01(火) 02:14
あんたの言ってるのは法の話でありアニメの話ではない。あんた有罪。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:15
自分の意見を通すのに「法」という言葉をもってくるは、大抵非難の集中砲火を浴びます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:16
×もってくるは → ○もってくる者は
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:17
裁く権利があれば、既に裁いているであろう
私は、違法であることを咎めているだけに過ぎない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:18
時には腹の立つこともあるでしょうが、同じアニオタ同士です。 みんなでなかよくやろ〜よ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:19
どうしてアニメの話が続いていたのに
邪魔するのかね、そんなに村8分とか追放が好きかい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:20
んだから、漫画板に移転してもらいたいならまず向こうにスレッドを立てて
適切な誘導をするべきでしょ?

何もせずただ「出て行け」コール繰り返していても、誰も賛同しないと思いますよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:20
煽る阿呆に乗る阿呆〜♪
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:20
漫画の話ばかりするスレッドでは、「同じアニオタ同士」とは考えにくい
328>324:2000/08/01(火) 02:23
>>314を見るべし

怒られたとたんにいい子になるのは、子供の良く使う手である
とも、付け加えておこう
329名無しさん:2000/08/01(火) 02:25
「アニメの話題がないから移転しろ」といいつつ、肝心の話題が出ると話の腰を折る。

…なんだ、ただのアンチの所行ぢゃん。(笑)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:26
5.時には腹の立つこともあるでしょうが、同じアニオタ同士です。 みんなでなかよくやろ〜よ。
331>325:2000/08/01(火) 02:27
あなたたちの言う「アンチ」の誘導に、従うとは考えられない
大体、あきらかな非があるのに、それすら認めようとしない人たちだから
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:28
別にキャストやスタッフを挙げる書き込みが無くても、アニメに付随する会話は結構あったし、
原作の話題で盛り上がるのも今に始まった話ではないがな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:29
時には腹の立つこともあるでしょうが、同じオタ同士です。 みんなでなかよくやろ〜よ。
334>329:2000/08/01(火) 02:29
>>314で言ったように、既に有罪であるから、今更いい子になっても無駄である
それに、今日はいい子になったとしても、明日からはまた元通りであろう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:30
うだうだ言ってないで、本題に戻せば?
336通りすがり:2000/08/01(火) 02:31
なんだ?このスレにも門ちゃんがきているの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:31
とりあえずルールルール言ってるやつ有罪。
「僕はルール守ってるんだから無罪だ!!」と言うのなら、
「うざい」とでも読んどいて下さい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:32
>334
そういう態度が前科者の社会復帰を困難にするのです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:33
「法」「罪」「いい子」…。
ひょっとして宗教活動かい?(ワラ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:34



                     いいから全員死んどけ


341>340:2000/08/01(火) 02:36
激しく同意!!
342>332:2000/08/01(火) 02:43
その程度は、漫画板でやっても全く問題ないレベルであった

なお、日曜までの236発言中、アニメに多少なりとも言及している物は、
私の数えたところ40であった
これでは、アニメの話をしていたというのは、詭弁といって差し支えない
343>337:2000/08/01(火) 02:46
答えるのも馬鹿馬鹿しいのであるが、「有罪」を決めるものはルールである
あきらかな、自己矛盾発言
344>338:2000/08/01(火) 02:48
前科者は一度は有罪となったとはいえ、既に刑を受けた後であれば、既に罪を償って無罪である
このスレッドは、まだその罪を償っていない
345亀レスですが:2000/08/01(火) 02:55
>>309
こうなっております。
 ↓
キャラクターデザイン   :平田雄三
アニメーションディレクター:柳沢テツヤ
第一話作画監督      :藤井まき

肝心な話にはADもからむので、「簗沢テツヤ&藤井まき」って所でしょうか?
346>正義漢:2000/08/01(火) 02:55
337は「うざい」と言ってるのです。
ルールで決めてもらわないと自分がうざいかどうかの判定もできませんか?
ってなこと書いてる俺も有罪。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:57
漫画板の住人は作品や作者を真摯に追及する傾向があるので、
「アニメ化シミュレーションはアニメ板行ってやれ」と言われるぞ。(^^;
348>346:2000/08/01(火) 03:01
正直に言って、自分もうざいと感じている
このスレッドも、自分の発言も、
他人のルール違反は咎めても(>>266)、自分の非は認めない人たちも

それと、正義漢はではなく、アンチとでも読んでいただいた方が、うれしい
349>347:2000/08/01(火) 03:01
そうであるのならば、アニメ化の話は従来通りここで行ってもいいでしょう
350309:2000/08/01(火) 03:02
>345
レスありがとうですぅ、
それでは
「柳沢テツヤと藤井まき」を作画部門で一票投票しますぅ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 03:02
アニメ化の妄想なら、電波板ってのはどうだろう。
352名無しさん@香港サラダ:2000/08/01(火) 03:02
おお、半日で100レス突破しているぞ。
いつもなら書き込みピーク時を過ぎると100位近くまで下がるのに。

アンチくんに感謝(笑)
353スレッドブレイカー:2000/08/01(火) 03:03
惨状だね
354>352:2000/08/01(火) 03:07
上がりゃぁいいってもんでも無いと思うがのう、、、

355既出だが:2000/08/01(火) 03:10
わうわうの、
アニメコンプレックス枠なら可能性大なんだけどな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 03:11
実は旧・漫画板あずまんがスレッドは、声優とか放送局とか結構板の雰囲気から
浮いている話題が多かったんですよ。

漫画板が飛んだあと、継続されずにアニメ板支部に合流したのは、元住人が
こちらのほうが相応しいと判断したからなんです…。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 03:17
1スレッドの中に収まっているなら、板への悪影響とかは無いと思うがな。

一時期「ラブひな」スレッドが乱立したときは板全体が大混乱だったな…。
あれに比べれば可愛いものよ。
358アンチ:2000/08/01(火) 04:03
新参者が、ここは「あずまんが」OK(更に拡大解釈して、漫画OK等)と
誤解しなければ、さほどの問題はないです

折衷案として、「あずまんが大王・アニメ化・シミュレーション」スレッド
と言う名前で、この板にスレッド立て直すのはどうでしょう?
たまには、アニメ化の話もしつつさ・・・(この板でも、はっきり言って浮いてるし)

噛みついたのは、暇つぶしとストレス解消です
ごめんなさいね

でも、このスレッドにも非がないわけじゃないから、お互い様だよね(ワラ

出来ればもうちょっと、歯ごたえのある論客を望んでいたけど、
かかってきたのは、通り掛かりの厨房が多かったっぽい
このスレッドの常連は、2ちゃんねる馴れしてるのかな?
359よつぱスタジオ繁盛記:2000/08/01(火) 04:48
S「あずまんが大王は漫画かアニメか」
A「漫画だろ」
S「そうだよな、あずまんが大王だもんな。
 アニメだったらあずあにめ大王だもんな。
 うわぁ、語呂悪い」
A「何が言いたいんだ一体」
S「アニメ化する時にこのタイトルのままじゃ不都合じゃないのかって話」
A「いや、いいだろ別に」
S「そういうところにこだわる奴等がいるんだよ!」
A「どこに」
S「秘密」
A「そうか」
S「…聞けよ!知りたくないのかよ!あんたに好奇心は無いのか!
 あんた枯れちゃってるね、あんたみたいな大人にゃなりたくないね!」
A「聞いて欲しいのか?」
S「聞かれても教えないけどな」
A「んじゃいいや」
S「絵の一枚も描いてくれれば教えてもいいんだけど」
A「仕事?」
S「いや、一円の得にもならない」
A「んじゃいいや」
360>359:2000/08/01(火) 05:05
荒んできた心が和んだよ、ありがとう。
361移転反対派は入院中か(ワラ:2000/08/01(火) 05:06
新人の頃電話番をしてるとき(私の時に限って!)いつもの電話が
かかってくるのです。
クランケA:「○○会社だな○○はいるんだろ?」
私:「○○というものはうちの会社にはいません。」
クランケA:「隠さないでくれよ。わかっているんだぜ。」
私:「○○というものはうちの会社にはいません。」
クランケA「あんたのとこの○○なぁ○○○で××なんだよ」
私:「○○というものはうちの会社にはいません。」
クランケA「隠さないでもわかってるんだぜ。○○いるんだろ!(叫ぶ)○○!○○!」
私:「○○というものはうちの会社にはいません。」
以下延々と続く
362アンチ:2000/08/01(火) 05:49
あ、一応言っておくけど、358の勧告に従わない場合は、
またやることもあるからね

覚悟しておくように
363>362:2000/08/01(火) 06:06
>噛みついたのは、暇つぶしとストレス解消です
こんなこと言っといて、何様のつもりだオマエ、
なにが覚悟しとけだ、ボケ、
調子こいて管理人のつもりになってるようだが
ただの荒らしじゃねーかよ。
364>363:2000/08/01(火) 06:21
放っとけばいいのに…
○自分をいっぱしの論客だと思っている
○相手にされてなかったことに気付かず、持論でみんなを屈服させたと思っている
○法とかルールとかに異様にこだわる
○他の人が馬鹿に見えて仕方が無い
こういうのは全てあるタイプの精神障害の症状です。
理論は受け付けないので、徹底無視が有効。
>アンチ
一浪の上法学部入りたての大学一回生とかかな?
現実世界に何でも話せる友達を作った方がいいよ。
相手の言葉に「自分のことを思ってキツいことを言ってくれてるんだ」
と感じるだけの余裕を持つことが第一ステップ。
頑張れ。あと、ここにはもう来るな。
365363:2000/08/01(火) 06:37
>364
了解。
スマヌ、下げとこう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 06:55
よるぱスタジオ繁盛記用のイラストでも貼られれば本物確定か。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 07:54
ただきちさんに2世誕生、という話はどうか。
子犬だ。猫好きさかきさんもクラクラ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 08:57
ただきちさんと
ちよちゃんの絡みキボンヌ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 09:04
もちろんただきち受けな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 10:16
guilty
371名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 10:18
いいから電波板でやれ
372名無しさん@漫画いっぱい:2000/08/01(火) 11:45
声優やアニメスタッフの話をするスレッドなんぞを漫画板に作るな。ボケ。
373名無しさん:2000/08/01(火) 11:53
あーあ。
あずまんがスレッドはこのままジプシー化してしまうのか?(^^;
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 12:31
つーか、知らないうちに思いっきり嫌われてたんだね、このスレ。
それとも358のアンチ君が暴れている所に、厨房が群がってきただけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 13:23
酔っぱらいに蚊が大量に集まってきただけです。(苦笑)

例の『こんな「あずまんが大王」は嫌だ!』スレはわずか1日で奈落の底に沈んだし、
その時もこのスレ自身は批判されたり荒らされたりはしていません。
1つのスレッド内で地道にやってる分には他には迷惑はかからないはずですよ。

376通りすがり:2000/08/01(火) 13:34
つーか、2ちゃんねるではこの程度では「荒れてる」とは言わない。(笑)
本当に見苦しいスレッドは、アニメ板内にもいくらでもあるぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 13:41
よみの母親役(声だけ(^^; )に山口由里子所望。
378名無しさん@一周年:2000/08/01(火) 13:58
まだ荒らしの後遺症が残っているね・・・。和みたいのになぁ。
379和みたい方に…:2000/08/01(火) 14:08
*** よつぱスタジオ繁盛記・索引にもほどがある ***

第1話「アニメ化の話をしよう」2000/07/23(日) >>148
第2話「キャラグッズ第一弾、あずまんが大王タオル!」2000/07/24(月) >>158
第3話「ラブひなを語ろう」2000/07/25(火) >>175
第4話「ラブひなのキャラを語ろう」2000/07/25(火) >>176
第5話「オッパイがいっぱい」2000/07/28(金) >>198
第6話「最終回の展望はあるのか?」2000/07/30(日) >>217
第7話「俺はあんただ」2000/07/31(月) 2000/07/31(月) >>239
第8話「あずまんが大王は漫画かアニメか」2000/08/01(火) >>359

      −−−以下続刊−−−
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 14:31
マジな話、なごみたいなら他のページ行った方がいいよ。
2chで楽しそうにしてると必ずやっかみが入るから。
しかもアニメ版に関係ない話題だし。
381>379:2000/08/01(火) 14:32
おお、ありがとう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 14:35
つーか、実はこのスレは削除依頼が出されていたりする。
↓のスレの65番ね。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=964252976&ls=50

でも未だこのスレが健在な所を見ると、削除人の方は大目に見てくれたという
ことか。まあ基地外だか荒らしだかのチクリにいちいち反応してもしょうがない
し、ここは削除人の方の判断に感謝。

それはそうと、主題歌は「餅は餅屋」じゃないけど、アニソンはアニソン歌手に
歌って欲しいので、奥井雅美か米倉千尋をキボーン。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 14:36
>>380 板と版を間違えた。
384382:2000/08/01(火) 14:49
正確に書くと、削除依頼というよりは、漫画板への移転依頼が削除依頼板で
出されたということだね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 18:44
何でも良いから漫画板でやれ!
最もらしいごたく並べてアニメ板でのこのスレを正当化するな!!
>過去ログ読め
全部読んだ上で言ってるんだよ。
だからと言ってアニメ板でする話題じゃない。
「アンチ=厨房・荒らし」と言う認識しかできない君たちの思考回路は餓鬼以下だね(w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 19:16
んー和み場所ならひとつあるけど…。
避難する?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 19:20
そうしてくれ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 19:29
漫画板にスレ立ったね。
とりあえず。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 20:25
つーかさ、ゆうべになって急にこのスレを排除しようとする動きが出てきたのが
気に入らない。今までは細々と続いてきていてずっとなんのお咎めも無かったの
に、いきなりダメだじゃこのスレの住人としては納得がいかない。もしこのスレ
がダメというのなら、少なくともアニメ化の話から脱線したときに待ったをかけ
るべきだろう? 要するに証文の出し遅れなんだよ。

もっと言わせてもらえば、アニメ板のTOPに注意書きが出来たせいで、今までのよ
うに思いっきり暴れることが出来なくなった荒らしや厨房が、その腹いせにこの
スレを鬱噴の吐け口にしているような気がしてならない。確かに合法的に荒らせ
るもんな、厨房にしちゃ上出来だよ(藁
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 21:03
>今までは細々と続いてきていてずっとなんのお咎めも無かったのに
そーだな。teri時代は業界人の悪口とか割と煮詰まったスレッドが
多い中、異彩を放ってた記憶がある。
多分、騒いでる連中は比較的新しい奴等だろう。
確かにアニメじゃないけど流れってものもあるからな。
あんま気にするな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 22:12
>>367
つーか、ただきちさんに仔犬ができたら、一匹くらい榊さんに引き取られる
というのはどうか?
392>388:2000/08/01(火) 23:13
393>392:2000/08/01(火) 23:48
『合法的』に移転しますか…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:54
くっだらねぇ水掛け論 まだやってたのか?

あずまんがアニメ化(仮定)の話に戻そう。
ちよちゃんの同い年友人(ウェーブヘアーの方)は、並木のり子さんに一票。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:56
どうでも良いが、この一連の騒動のきっかけを作った>>249は間違い無く荒らしか
厨房。ともかく、結果的には彼のカキコをきっかけに、このスレを快く思って
いない一部のアニメ板住人や悪ノリが好きな厨房達、果ては358のような基地外
までもがこのスレを吊るし上げる発言をするようになった。要するに自分の思惑
通りに荒れたわけだから249は今ごろさぞかし満足だろうな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:56
要は、アニメ化されれば誰も文句は言わないわけだ。
Sさん、Aさん、よろしくお願いします。
397思いついた:2000/08/02(水) 00:03
スーパーバイザー…里見英樹(笑)
398>397:2000/08/02(水) 00:10
それ、今晩のよつぱスタジオ繁盛記のネタにいこう
399249:2000/08/02(水) 00:13
>395
ヒヒヒ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 00:13
典型的逆ギレ
401>397:2000/08/02(水) 00:32
スーパーバイザーって何ですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 00:36
スーパーバイザーとは、普通は監督のことだが。
403397:2000/08/02(水) 00:46
>402
そうなんですか?
普通ディレクター=監督だと思っていたんだけど。自分としてはスーパー
バイザーって、監修みたいな御意見番のつもりで書かせてもらいました。
もちろん、この役職についてもっと的確な名前があるならそれで全然OK
ですが。
404>397:2000/08/02(水) 00:49
里見さんにふさわしそうな役職名
○メガネ指南
○黒幕
○無責任者
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 01:01
意味的には、
 ディレクター=演出
 スーパーバイザー=監督
と言うところでしょう

監督とは別にスーパーバイザーがいるのなら、監修みたいな感じですかね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 01:13
他には、

広報…里見英樹(よつばスタジオ)

とか(笑)。もちろん広報の場合、他にもう一人、放送局側のスタッフが就く
みたいですが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 01:25
S氏は人気あるなぁ…
一般の目に触れたのってまだ「よつば」の連載2回だけだろ?
408>391:2000/08/02(水) 01:41
名前は「忠夫さん」とかで。
親に内緒で部屋に忠夫さんを持ち帰るさかきさん。
小学生かアンタは、みたいな展開希望。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 01:55
オタク連中(自分含む)の代弁者だもの、そりゃ人気あるわな。(笑)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:45
サントラ/パッケージ販売 ポニーキャニオンきぼん。
411アンチ >364:2000/08/02(水) 05:23
>相手にされてなかったことに気付かず

 気づきようがないな、あなたですら相手にして下さってるのに…

>理論は受け付けない

 理にかなっていない事は、言った覚えがないので、
 出来れば、どの辺が理不尽であるか指摘して頂けませんか?

>一浪の上法学部入りたての大学一回生

 「かたくなな法学部生」っぽい雰囲気を狙って書いたので、ある意味あたり

>現実世界に何でも話せる友達を作った方がいいよ

 さすがに2ちゃんねるで、こんな事したと話せる友達はいない(ワラ

>あと、ここにはもう来るな

 実は、去年からずーと捨てハンで、この板に書き込んでいる(このスレッドにもさっき書き込んだ)
 ほとぼりが冷めるまで待つという考えは、捨てた方がいいよ
 アニメの話から大きく脱線しないうちは、見逃してあげてるけど

やっぱり、負け惜しみはみっともないと思うよ…
412>411:2000/08/02(水) 05:56
基地外を発見
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 06:03
つーか今ごろ何言ってんだか。粘着質(ワラ? >411
>アンチ
このスレの住人に対する要望はここに書いていいと思う。

でも、このスレの存在が許されるかどうかの議論は余所でやって
くれ、たのむから。(この板の自治について考えるスレッドとかな
いのか?そういうとこのほうがふさわしいはずだ。あと削除議論
板とか)

話の邪魔になるようなことはするでない、勝負などしとうはない
のだ、こっちは。

以上、毎日ここを見るのを楽しみにしている者より
415>アンチ:2000/08/02(水) 07:06
>実は、去年からずーと捨てハンで、この板に書き込んでいる(このスレッドにもさっき書き込んだ)

捨てハンでこのスレに何を書いてたんだろ?
今までもたまに荒れてた時期があったりしたが、この人が仕向けてたのか?
だとしたら、驚くほど努力してるんだな。感心します。
でもこのスレの住人ってみんな大人だったから、せっかくの仕向けもことごとく
無視されてきて…かわいそうに。
ここ数日荒れてきてるのに乗じて活動再開してるってとこなのかな。

>ほとぼりが冷めるまで待つという考えは、捨てた方がいいよ
>アニメの話から大きく脱線しないうちは、見逃してあげてるけど

ほとぼりが冷めるも何も、しばらくしたらあなた以外の荒氏は飽きるだろうから、
やっぱりほとぼりが冷めてあずまんが好きは活動再開ってパターンだと思いますが、
あとはあなたが細々と捨てハン工作するしかないのでは?
で、これまでの時と同じくこのスレの大人の住人たちに無視され続けるような気がするのですが。

>やっぱり、負け惜しみはみっともないと思うよ…

このスレで肯定派とアンチ派が、ここ数日を除きこれまでどっちが多数派だったかという経緯を考えると
「負け惜しみ」という言葉はどっちの立場の人間が使って然るべきなのかというのは
普通に他人とコミュニケーション取れる人間ならばわかると思いますが…

コミュニケーション能力不足、説明を求める、しかし他人の意見は受け入れない、粘着質、などなど
どうも門番達を彷彿とさせるのですが、ヤツに比べると文章の不快感が不足しているので、
おそらく違う人間なんでしょう。やっぱいるんだなこういう人間って…
416>415:2000/08/02(水) 07:09
わはは
アンチへの書き込みはあんまりして欲しくはないけど
なんか的を得てるのでよし
417>416:2000/08/02(水) 07:13
同感。こういう発言はスレの雰囲気自体が殺伐としてしまうのであんまりしてほしくはないのだが、
状況は的確に捉えてると思うからまあいいかなって思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 07:38
>捨てハンでこのスレに何を書いてたんだろ?

普段は408みたいなほのぼの路線のネタを書いてました、だったら笑えるんだけど。
419>アンチ:2000/08/02(水) 07:48
あなたの言っていることは全面的に正しいです。
我々にもアニメ板でアニメ以外の話をしているという自覚はあるので、
そのあたりをどうにかしようという気はあると思います。でも考えてみて下さい。
人は「これが正しいからこうしろ」と頭ごなしに言われて素直に従える程強いものでしょうか?
そうではありません。理屈ではわかっていても逆に反発してしまうものです。
今の時期のあなたの書き込みは、頭ごなしの「俺が正しい」的なものとなってしまっています。
少し余裕をもらえないでしょうか?
それでもまだ気に入らない時には我々に抵抗の無い言い方で諭してもらえないでしょうか。
「漫画板に行け」ではなく「漫画板に行かない?」と。
420>419:2000/08/02(水) 07:57
アンチじゃないけど
もうちょっと大人になったほうがいいと思った。
421>419:2000/08/02(水) 07:57
>我々にもアニメ板で…
大人の対応ですな。
でも「我々」て言葉使ってるけど、本来のこのスレの住人のどれくらいが
419と同じようなことを思ってるのだろうか
422>421:2000/08/02(水) 08:05
俺はどっちかっつーと415に近い意見
今まで容認されてたんだし、アンチみたいにネチネチ言ってくるヤツなんてほっとけって感じか
この議論はテレホタイム突入時にやりたかったね
次のテレホタイムまでにネタが盛り下がるような気が
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 08:06
容認されててもエロスレは削除になったよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 09:11
でも現にこのスレはまだこのように存在している。つまり今の所削除人は
このスレを容認していると見て良いと思う。あとはアニメ板住人同士の
問題だな。

あと419も似たようなことを書いているけど、今まで容認されてきたものが、
2chアニメ板の運営方針が変わったわけでもないのにいきなり「やっぱり
ダメだ」というのは、どうしても納得がいかない。もう少し、こっちの
スレに書き込んでる人間の立場になって考えてみてくれ>アンチ
425アンチ:2000/08/02(水) 09:37
捨てハン書き込みは、418の推測が比較的近い
他人の振りして、自分の擁護はしていない(そんなつまらないことはしない)
あなた達の言う荒らし(自分は正しいと思うけど)も、アンチでしかしていない

>今まで容認されてきたものが、 2chアニメ板の運営方針が
>変わったわけでもないのにいきなり「やっぱり ダメだ」

昔はアニメの話をしていたのに、サーバーが変わってからはろくにアニメの話をしなくなったので、
既にこのスレッドは少なくとも月曜の段階では、アニメ板に全くふさわしくなくなっていた
だから、素直に漫画板で続けるのが筋だろうというのが、主旨

それで、いろいろあったが、どうせ移転する気はなさそうなので、
だったら、「あずまんがアニメ化」のスレッドなのだから、
アニメ板にふさわしく、アニメ化の話を中心に、話しなさいといっている

漫画の話だったら、漫画板にもスレッドが出来ていることであるし、
そっちでやるのが筋でしょう

最後に415さん、反論できないからといって、あなたの様に相手の人格攻撃をするのを
私は、負け惜しみだと言っているのです
426>アンチ:2000/08/02(水) 10:15
>相手の人格攻撃をするのを 私は、負け惜しみだと言っているのです

やましくなければ無視すればいい。
違う?(私は415ではないが)

まあ、とにかく、がんばれ。
私は無視する(貴方を)
427アンチ >426:2000/08/02(水) 10:28
そうやって、人に不快感を与えることだけを目的にした発言を…
まあ、いいや

本当に無視しているのなら、何も書かないはずであろうに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:37
age
429アンチ >419:2000/08/02(水) 10:48
あげるなよ(笑)

移転時期に関して言えば、このスレッドが1000に行くまでは、容認するぐらいの気持ちでいる

しかし、移転するなら早い方がいいのではないかと思う
既に漫画板のスレッドには、新しい常連が住み付き始めている
スレッドの方向性を、こちらの常連の望む方向に持っていくのであれば、
移転は、早い方がいいのではないだろうか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:52
さて、そろそろアニメ化に話を戻そう。
ベテランはともかく、昨今のアニメの若手のキャスティングのまずさを考えるに、
アフレコ演出もしくはキャスティングコーディネーターとして吉田理保子を置く
のはどうか?

あと、今までパッケージ販売のパイオニアが省略されていたけど、他に
ポニーキャニオンの名前が挙がってきたので、今度の集計では改めて明記
するべきかと。
431>アンチ:2000/08/02(水) 11:31
あなたもしつこいね。あなたの言う通り漫画板に新スレが立ったことだし、もうこ
こはアニメ化の話とよつぱスタジオがメインになると思うよ。もちろん移転の必要
も無い。

そもそもそんなに気になるんだったら、鯖移転時に趣旨がずれている旨をきちんと
書くべきだったよ。それを今になって荒らしカキコに便乗するが如く指摘するのは
どういう了見なの? やはり物には流れがあるからね、例えばレスが2桁以内ならあな
たの主張もすんなり受け入れられただろう。しかしこれだけレスが付いてからかよ
うな主張をしても、それが正しいかどうかは別として、「何を今更」というのがこ
この住人の正直な反応だと思うぞ。

それに、少なくとも358よりも前のあなたの書き方は、自分に都合の良いように法律
を持ち出し、それを盾にあらぬ言いがかりを付けてくる荒らし以外の何者でもなか
ったね。まあこれはあなた自身がストレス解消とのたまっているくらいだから、要
するに自他共に認める荒らし行為だったわけだ。そういう経緯もあるんだから、も
うこれ以上自分だけが正しいような態度で書き込みをするのはやめて欲しいんだよ。
別にあなたが本当に言いたいことは間違っていないわけだし、それについてはここ
の住人も真意を汲み取り、アニメ化に関する話等がメインになるはずだから、もう
あなたが声高に何かを言う必要は無い。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 11:33
あげ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 11:57
ちよちゃんの声は吉田古奈美なんて良いと思う。
434426:2000/08/02(水) 12:17
>>427
>本当に無視しているのなら、何も書かないはずであろうに

暇つぶしとストレス解消だ、許せ
435アンチ >431:2000/08/02(水) 12:46
このスレッドの半常連だったので、月曜日の書き込みまでは気が付かなかった

> 自分に都合の良いように法律を持ち出し

この辺については、理解しがたい
出来れば、どの辺が都合の良い解釈であったか、教えていただきたい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 14:06
まあ、門番達がここにもやってきたと思って、まったり対応していきましょうや。
437集計人:2000/08/02(水) 15:18
>>430
>パッケージ販売のパイオニアが省略されていたけど(中略)、
>今度の集計では改めて明記するべきかと。

そうですね。次回からは含めましょう。
ちなみに現在「放送形態:WOWOW・パイオニア提供枠」を含めると3票入っています。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 15:37
>437
それから、にゃも先生役の足立忍ですが、これは安達忍の間違いかと存じます。
今度の集計のときには気を付けて下さい。
439集計人:2000/08/02(水) 16:02
>438
了解しました。

集計中は票数の計算に注意が行っているので、誤字とかのチェックが疎かになりがちですね。
(人名の正誤確認までフォローしていたら、えらい手間と時間がかかるし…。 (^^; )

私は声優に精通しているわけではないので(ベテランはともかく若手は全然知らないので)、
候補を挙げる人は極力誤字の無いようお願いします。
440集計人:2000/08/02(水) 16:03
それからついでにこれも。

   *** 人気投票 中間報告 (●印は今回加票分) ***

〔2票〕
●水原 暦(+1)
●榊   (+1)

〔1票〕
滝野 智
春日 歩
かおり
忠吉さん
●美浜ちよ(+1)

〔0票〕
谷崎ゆかり
黒沢みなも
神楽
級友(ショート)
級友(三つ編み)
級友・大山君
ちよ友(ショート)
ちよ友(ウェーブ)
木村先生
奥さん
後藤先生
噛み猫
ちよ父
441集計人:2000/08/02(水) 16:06
※「○○に一票」と明言しているレスのみカウントしてあります。

(後はお任せのつもりでしたが、もう一度私が集計してみました。(^^; )
442名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:06
音響監督…千葉繁とか。(笑)
443よつぱスタジオ繁盛記:2000/08/02(水) 23:20
S「夢見る少女じゃいられない」
A「そりゃあなぁ」
S「俺ももう大人になったし、少女は卒業だ。
 これからは一人の成熟した女性として扱うように」
A「努力する」
S「聞き分けがいいな。それで、だ。
 冒頭のネタフリにどういう意味があると思う?」
A「もう少女の話は終わっただろ」
S「違う。夢だ。夢を見たんだ」
A「毎度おなじみの白昼夢か?」
S「違う。今日マガジン読んで昼寝してたら見たんだ。凄いのを」
A「サンデーでなくマガジンか」
S「ちょっと前にラブひなの話したの覚えてるか?」
A「あぁ、そういえば」
S「もうすぐ終わりそうだとか言ってたけど、終わったんだよ」
A「そりゃ一大事だ」
S「それから始まった」
A「何が」
S「ラブひな」
444よつぱスタジオ繁盛記:2000/08/02(水) 23:20
A「疲れてるのか?まだ寝てるのか?」
S「違う。奴等、一月休載して4コマ漫画として連載再開しやがった。
 新キャラも加入だ。猫好きのメガネっ娘と体育会系メガネっ娘」
A「それはあんたの願望なんじゃ…」
S「榊と神楽がメガネかけてただけかも知れん。
 いくら言ってもあんたが描かないからこんな形で出てきたんだ、きっと」
A「夢にまで見るって、やっぱ病気やで」
S「問題はそんなことじゃない。いいか、よく聞けよ。
 萌えキャラ集合4コマ漫画だ。一種の閉鎖空間の中で萌え萌えだ。
 どっかで聞いたことないか?」
A「あずまんが大王?」
S「そうなんだよ。それがまた売れるんだよ。
 で、あずまんが大王読んだ奴が言うんだ。
 『これってラブひなのパクリ?』」
A「うわぁ」
S「訴えよう」
A「夢の内容で訴えるなんて、アメリカ人でもやらんと思うぞ」
445>444:2000/08/03(木) 00:41
>A「夢の内容で訴えるなんて、アメリカ人でもやらんと思うぞ」

長めの文ですが、後半盛り上がってきて最後絶妙な落とし方しましたね。
それはそうと、このスレで以前に
「あずまんが大王は萌え4コママンガか一般も読める4コママンガか」という話題で
一時期もりあがったりしたのですが、今晩の繁盛記を読んでると
繁盛記の作者さんはあずまんが大王を「萌えキャラ集合4コマ」とおっしゃってることから
(まああくまで繁盛記中のS氏の発言なんですが)
繁盛記作者さんも萌えアニメと認識されてるんでしょうかねぇ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:42
うわぁ…。(^^;;;;;;;;
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:47
「ラブひな」が終わったら、「俺達の時代が来た!」とか言いそうで頼もし…もとい、怖い。(笑)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:11
やっぱラブひな意識してるのかな?
マガジンと電撃大王の知名度の違いが無ければ、とはどうしても思っちゃうだろうし。
自分だって電撃PS(ゲーム誌)でベタ誉めされてるのを見てなかったら、
未だに知らなかったと思う。
449>448:2000/08/03(木) 02:16
本屋では結構売れ筋なのか、
去年末から今年春、夏にかけて、よく平積みされてましたよ。
情報は電撃系の雑誌くらいしか出してなかったような気がしますが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 06:10
>(^^;;;;;;;;の人
ひょっとして関係者?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 11:44
放送時間はWOWOWのポニーキャニオン提供枠を復活させて(今はもう無いと思った)、
そこでやるなんてのも良いかも。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 14:10
しかし何だな、ココのあずまんが信者自分たちの正当性を主張する割には
アニメ板の住人を納得させるだけの発言をしている奴が誰一人としていないな。
あずまんが信者の程度の低さが伺えるよ(藁
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 20:52
はいはい、あなたもここの住人を納得させるだけの発言をしてませんね。
妄想内の後援者を盾に吠えないでくださいね。もっとがんばりましょう。

−−− あなたの煽りレベル…15点 −−−
454>453:2000/08/03(木) 20:55
>妄想内の後援者を盾に吠えないでくださいね。もっとがんばりましょう。
オマエモナ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 21:45
ゆかり×みなもの(な)同窓時代は見たいなあ。アニメは。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 21:55
>455
だとすると、ちよ以外のキャラの小学生時代も出てくるってか?
457アンチ:2000/08/03(木) 22:09
つまりこう言うことなのだと思う

このスレッドは、「あずまんがアニメ化シミュレーション」スレッドではなく、
複雑な経緯で出来上がった、「あずまんがアニメ板漫画板統一スレッド」である

そして、このスレッドが、ずるい存在だとは当人たちも内心は感じているが、
既得権として存在するこのスレッドは、手放したくない

だが、このままずるずると続けるのは、両者にとって好ましくない
事実上のアニメ板漫画板の統一スレッドで、アニメ化の話だけするというのは無理だし
アニメ板漫画板の統一スレッドが、永久にアニメ板に存続するのは、容認できない

そうであるなら、このスレッドの寿命が尽きる(1000発言、移転、ログ飛び等)までは、
アニメ板に存在する「あずまんがアニメ板漫画板統一スレッド」を認めるが、
寿命が尽きた後の後継スレッドに関しては、両方の板に分割するというのが、妥当ではないか?

そこで、今後のこのスレッドの扱いについて、ここに提案させていだたく

 ・このスレッド内に限り、アニメ板であっても、あずまんがの漫画の話を自由にしても良い
 ・スレッドの寿命が尽き次第(1000発言、移転、ログ飛び等)、アニメ板と漫画板にスレッドを分割する
 ・分割後のアニメ板の「あずまんがアニメ化」スレッドでは、アニメ化に無関係な話は一切しない
 (よつぱ通信、キャラ人気投票等は漫画板、アニメから話が脱線した時は漫画板で続きを話す)

反対意見があれば、遠慮なく言っていただきたい
両者の納得のいく方針が決まれば、アンチはもう一切このスレッドで発言をしない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 22:14
>457
最初からこういう建設的な呼びかけをしていればよかったのにね…。
さんざん荒らした後ではどんな言葉も説得力を持たない。
もう交渉はとっくに決裂してるんだよ。
459名無しさん@中華なおっぱい:2000/08/03(木) 22:18
参加者の自由意志に任せた方がいいと思うがな…。
強制は反発を招くだけだし。
460アンチ:2000/08/03(木) 22:20
つまり違法状態のまま、この板に居座りつづけると言うわけだな

それは残念だ
461アンチ >459:2000/08/03(木) 22:23
強制するつもりはない
お互いに納得のいく、違法状態の解消法を模索したかった
そちらの方は、意志統一が難しそうなので、提案のみさせていただいたのだが…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 22:26
アンチも、「あずまんがアニメ化シミュレーション」で
何か面白い発言をしたか?
多数決の成立しない匿名掲示板では、面白いネタが正義だ。

面白い発言の無いアンチはクズだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 22:35
まあまあ、削除依頼板↓でもこの問題は話題になっている。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=964252976&ls=50

俺としてはここの意見にある通り、これ以上の対立はまずいんじゃないかと
思う。やはりここのスレのことを快く思っていない人がいるのは問題だよ。
荒らしにも付け入る口実を与えていることにもなるし。ただ俺もここに書き
込むことがある以上、このスレは無くなって欲しくない。だから、一度腹を
割って話しあってみるべきじゃないかと思うんだけど。
464名無しさん@おっぱい:2000/08/03(木) 22:38
漫画板のスレッドは100以下まで下がちゃってるね。

>アンチ氏

それでいいと思ふ。
キリがいいし。
ただ、多少の脱線はあると思うから大目に見てあげてね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 22:42
さだきちさん(アニメ版)にたべられちゃえ(はあと)

  
466459:2000/08/03(木) 22:53
>>464
いや、ここでこの提案を飲むと、今後ちょっとでも漫画寄りに話が脱線しよう
ものなら、「条約違反」の大義名分の下に今以上に激しい妨害工作がなされる
のは必至だろう。

それよりもアンチ氏が率先して漫画板のスレをもり立てていった方がいいと思う。
「自然解消」が一番遺恨の残らない方法だと思うがどうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 22:58
>466
つまり気が付いたらここはアニメ化とよつぱスタジオの話だけが
されるようになっていて…を狙っているわけだね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 23:01
アンチ氏がなぜこのスレッドにこだわるのかよくわからないが、
彼に抵抗してる人がここにこだわる理由もよくわからない。
「何を今さら」とか「言い方が悪い」とかはどうでもいいことだと思う。

俺はあずまんがの話がしたかっただけなんだけど、みんな違うの?
469>アンチ派:2000/08/03(木) 23:09
あんぱん食べない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 23:10
「馬糞」(あずまんがアニメ版登場予定希望キャラ)
て呼ぼうぜー。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 23:10
なるほど。
472459:2000/08/03(木) 23:15
例えば人気投票を漫画板にて継続する。例えばテーマを立ててみんなで語り合う。
(それこそ『こんな「あずまんが大王」は嫌だ!』とかね。)
興味がある話し合いがなされているスレッドなら、誰もが自分から率先して参加するぞ。
追い立てなんて必要ない。

アンチ氏は、結論を出すのをあまりにも急ぎすぎた。
スレッド自身が先天的に抱えている問題だというのなら、なおさら時間をかけて解決して
いくべきだと思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 23:22
>468
ちょっと前、このスレの人間からも見放され速攻で沈んだスレッド。
あれ作ったのがアンチじゃないか?と思う。
「俺の素晴らしいスレッドをルールの名の元に消したんだ。許さない」

>アンチ
建設的な発言結構。ただ、そのキャラは捨てることをお勧めする。
粘着質の気質そのものが嫌われてることをお忘れなく。
実は繁盛記作者だった、とかなら…何か嫌。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 23:22
削除依頼は出した。
スレは残った。
結論でてるんじゃねえの?
475名無しさん@おっぱい:2000/08/03(木) 23:35
やっぱり分離しても少しでも脱線すると

「続きは漫画板でやれボケ」とか突っ込みが入って

「何様だお前」的なレスがついて

結局荒れてしまうのだろうか。

まったり行こうよ。おっぱいでも見ながら。
476アンチ:2000/08/03(木) 23:38
そもそも自分は、月曜まで問題があることに気がついていなかった
きっとこれは、ここの常連の多くもそうではないか?
おそらく、>>249は新参者だったので気がついたのではないかと思う

問題があることを、気づかせるのに柔らかい方法を取っていた人は、
うまくいっていなかったので、やや過激な方法を取ったのだが、
上手く言った面もあったが、こじれた面も大きかったので、反省している

しかし、不快感はなるべく与えないように気は使ったのである
>>415 を見るとその点は、多少成功しているみたいだが…

実はこのような攻撃的な性格ではないので、アンチはやっていて疲れるので、
早いところ決着をつけてしまいたいのだ
ここの常連の多くも、早く後ろ暗くない状態になりたいと思うのでは?

条約違反うんぬんは、良識の範囲であれば何も言う気はない
いくらなんでも、発言の過半数はアニメ関連にするべきだと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 23:52
>>476
だから、『良識の範囲』の個人差が今回の騒動を生んだんだって。

漫画板スレはできた。
アニメ化寄りに話は戻りつつある。

今は、この流れを後押しするのが最優先だと思う。
論争を継続して流れを断ち切るのは得策じゃあないぞ。
478アンチ >477:2000/08/03(木) 23:58
了解した

次のアニメ板のスレッド(及びそれ以降)で、
当該スレッド内の発言の過半数が、アニメに無関係とならない限り
アンチは登場することを止める
479あれあれ:2000/08/04(金) 00:01
流れに棹さしてみる。

今、本家(漫画板)スレッドで序ノ口譲二の話題が出ています。
リアルタイム(?)で会話に参加したいは、こちらへどうぞ。
 ↓
あずまんが2nd
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=965123673&ls=50
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:01
アニメの詳しい話(監督とか)はわかんないから、
「アニメで勝手に作られそうな設定」を考えてみる。
○ちよちゃんに姉がいて、中学校に通っている
○ともには弟がいる
○大阪は占い好き
481名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:07
「…この話はアニメ寄り」
「…漫画の話じゃねぇか。マイナス1」
「…また漫画。アンチ登場まであと3つ…うっ」
とか、いちいち数えるんだろうか?想像すると笑えるんだけど。

あ、「アニメ」って単語入ってるんでこの発言は勘弁してね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:08
管理人気取りのアンチ萎え〜
暇人?それとも粘着質??
483>481:2000/08/04(金) 00:16
このスレはOKで、次以降だってさ
484477>アンチ:2000/08/04(金) 00:17
ん。

願わくば漫画板を陰から盛り立てていってもらいたい。
あんたの言っていたことが出任せでない限りできるはずだ。
(自分もアニメのネタ振りを今後も続けていく。)
任せたぞ。
485そろそろアンチは無視しようぜ〜:2000/08/04(金) 00:19
ちよちゃんって飛び級で一緒のクラスにいるわけだけど、
ということは、そこそこのレベルの高校ってことかな。
下手すると大学に飛び級しちゃうかも。ちょっとそれはいやだ。

486この問題は・・・:2000/08/04(金) 00:19
ひとことで言って難しいですな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:22
煽ったやつが負け
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:23
>>485
なんかその設定って変だね?
飛び級なら、イイ大学へ行くためにバリバリの進学校に行くんじゃ。
489485:2000/08/04(金) 00:41
そこそこのレベル = その地域のトップ高
飛び級でドキュン高逝きはないでしょ。
旧制一中みたいなとこは、イベント>勉強でぱっと見のんびりって事も多いし。

それから飛び級の大学入試は学力考査より面接試問や論文
だろうね。だからカリカリした進学校である必要なし。

そもそも高校の定期考査でコンスタントに9割以上を確保して
ほぼ学年トップ、「わたし○○を勉強したいんです」とか言われた日には
我々は涙を流して見送るしかないのか。いやなり〜。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:43
バリバリの進学校じゃ、競争意識が強すぎていじめられたりしないだろうか?
人格形成とか周囲の環境も配慮して今の高校に落ち着いたんじゃないかな。
ちよが歩いて通える距離にあるわけだし。

アニメになったら裏設定とかも語られるかな?(^^;
491名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:46
ちよの父親が理事長とか?
多分私学だろうし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:47
実はあの学校は特殊な実験校であり、そのために成績優秀者と落第者が
同じクラスにいたり、特殊な教師(笑)を囲っていたりするのだね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:48
勉強するのが目的なら、周りのレベルは関係ないんじゃ?
むしろ小学生が高校へっていうその辺りの抵抗が問題。
それを考えると、恐ろしく理想的な高校に通ってることになる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:00
近くにジオフロントがあります。
495>491:2000/08/04(金) 01:10
理事長というなら何となく「おじいちゃん」っぽい。
というか、どんな仕事してりゃあんな家に住めるんだ?
ゆかり先生の仮定訪問希望。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:22
スレッド方針問題がなくなったらいきなりアニメ化と関係ない話か…
やっぱこのスレの大部分の住人はアンチの案などクソくらえってとこなんだろうな。
穏やかにアンチ(HN)派を無視。大人だ…

…ま、かく言う俺もその一人なんだがな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:31
「ルールを遵守して、ネタもないのにアニメ話」
「漫画の話も一緒にして愉快に過ごす」
人として幸せなのはどっちなんだろう?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:32
アニメはちよの転入で話が始まり、転出で最終回を迎えます。

「みんなと出会て本当によかった。…またいつか必ず会いたいです。」
涙をいっぱい目にためて別れの挨拶をするちよ。ゆかり以下全員もらい泣き。

翌年、元クラスメイトは呆然。
飛び級の果てに教師に就任してしまったちよが、得意満面で教壇に立っていたのだ。

「必ず会うって言ってたでしょ!? えへへ。」

−−− あずまにめ大王・完 −−−
499名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:33
蒸し返すなよ… 
500名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:34
499>496@`497
501>497:2000/08/04(金) 01:34
無論後者ではないだろうか?

スレッド方針問題が沈静化してから非アニメ発言がとっくに過半数を超えてるというのに
アンチは何してんだ? はやく正義の鉄槌を下してくれ(藁
502名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:35
>498
それいいかも。
503>498:2000/08/04(金) 01:37
いいなぁ…
現実は無視しまくってるけど、いい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:37
角川系だったらアニメ化なんか最初から決まってたんじゃないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:39
よく考えたら「まんが日本昔話」はアニメだったな。
てことは「あずまんが大王」という名のままアニメ化しても、全く問題無いのか。
506>504:2000/08/04(金) 01:40
あずまんが大王なんて名前なのにか?
すげープロデューサーだな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:49
………あずどうが大王。ごめんなさい、僕が悪うございました、逝ってきます。
508アンチのアンチ:2000/08/04(金) 01:53
なんか急にアニメの話になったな
しかしいつまで続くか…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:58
テレビあずまんが大王………

宇津田氏脳
510名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 02:02
ネタがあればアニメの話するだろ。
別にアニメの話したくないってんじゃないんだから。
今回のアンチの乱は「アニメの話をしやすくした」というより
「漫画の話をしにくくした」だけと定義付けていいと思う。

えーと、あにまんが大王。ダメだ。
511爺さん:2000/08/04(金) 02:06
「東映まんがまつり」って映画枠があったのも知らんのか…
昔はテレビアニメもテレビアニメって言われてたんよ
よって
>509にタイトル決定(^-^;
512ちみちみぃ:2000/08/04(金) 02:08
>昔はテレビアニメもテレビアニメって

テ・レ・ビ・ま・ん・が
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 02:16
「となりの山田くん→ののちゃん」のパターンで
「あずまんが大王→ちよちゃん」はどうか。
514爺さん:2000/08/04(金) 02:17
>512
スマヌ、ボケがはじまったようだ、氏のう…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 02:25
「ちよちゃん」じゃ「あずまんが大王」に比べてインパクトがなさすぎ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 02:25
原作を分析・脚色するのもアニメ化シミュレーションの一環。
助走をつけずに突っ込んだ妄想はできないよ。(笑)

えーと。「あずまんが動画王」

…スアン。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 02:51
電撃大王で連載してるからあずまんが大王。
てことはテレビで放映したらあずまんがTV?
電撃大王から移籍したとしたら、やっぱタイトルは変わるんだろうか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 03:06
こういうシバリがあった方が、カキコは楽しい気もするよ

こうなったらヤケで、「テレビまんが大王」

・・・だめ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 03:09
>518
「あずま」をぬかしちゃいかん気がする(^‐^;A
520それじゃあ:2000/08/04(金) 03:13
「あずまんがテレビだよお」・・・

・・・寝るわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 03:14
>515
んじゃ「ちよちゃん萌え」。
新聞のテレビ欄に毎週「ちよちゃん萌え」って載るんだ。
S氏にはこのくらいのことをやって欲しい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 03:16
>>517
あずまんがジャンプ    あずまんがサンデー
あずまんがマガジン    あずまんがエース
あずまんがアフタヌーン  あずまんがアニマル
あずまんがスピリッツ   あずまんがオリジナル
あずまんがスペリオール  あずまんがアクション

思い付くものざっとあげてみた。ビッグコミック系がいい感じか
も、あずまんがオリジナルとか、、、
絶対ありえないだろうけどな、、、

TVだと、、、どうなるんだろうな?あずまんがサンライズとか
?、、、それは嫌だなあ、、、
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 03:26
+マガジン=週間少年あずマガジン

あずまんがスオペリオールは無意味な迫力を感じる。
あずあんがアニマルはケダモノっぽくて嫌。
ジャンプはバンダイからゲーム化されそうなんで嫌。
マガジンは講談社からゲーム化されそうなんで嫌。
524名無しさん@おっぱい:2000/08/04(金) 03:30
あずまんがスペリオールっていいね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 03:30
あずまんが電撃姫。(オイ)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 12:37
S氏に任せると「あずあに眼鏡っ娘」とかつけそうで頼もし…もとい、怖い。(^^;
527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 13:35
S氏なら「あずまん●大王」だろ。(笑)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 15:55
削除人が「あずまんがスレッド移動依頼」を正式に却下しました。パチパチ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 17:35
アニメ板の住人に受け入れられないスレは直ぐに下がるね(藁
空気が読めないアホは可哀想だねぇ〜〜〜
ま、あずまオタクが幾ら頑張ったところで所詮こんなもんだよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 18:16
age----------------------------
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 18:19
馬鹿は死ななきゃ直らない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 18:20
ageる価値なし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 18:20
このスレ、見かけたら定期的にsageましょう
534>529:2000/08/04(金) 18:27
もともと、常時上がってるスレじゃ無かったからね。
十八日以後1週間位がやはりピーク?
ところで、まんがのザコ悪役そのもの(スカして登場、以後荒れてボコボコ
にされる役。例、鋼入りのダン)な人がうろちょろしててウザイんだけど(笑)
そーいうヤツは如何したら良いと思う?


535>531:2000/08/04(金) 18:28
ああ、まったくだ。(プ)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 18:32
定期下げと言うことなので下げておきます。
537アルザス:2000/08/04(金) 18:50
 古文の先生に似ているといわれた(外見が)
 
538どうでもいいけど:2000/08/04(金) 19:39
531~536は全て自作自演です。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 19:43
みっともないよね、見え見えの自作自演は…。
540>539:2000/08/04(金) 19:47
ああ、まったくだ。(プ)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 19:50
>>522
あずまんがチャンピオン、あずまんがモーニングなんてのも出来るな。
542名無しさん:2000/08/04(金) 19:51
あ、あれで煽っているつもりか…。
もうちっとは頭を使ってくれよ、夏休み厨房くん。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 19:53
>542
かまって欲しいんだよ、俺は無視するけど(藁
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 19:54
そうそう、みっともない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 19:55
このスレ、見かけたら定期的にageましょう
546和みたい方に:2000/08/04(金) 20:32
*** よつぱスタジオ繁盛記・索引にもほどがある ***

第1話「アニメ化の話をしよう」 2000/07/23(日) >>148
第2話「キャラグッズ第一弾、あずまんが大王タオル!」 2000/07/24(月) >>158
第3話「ラブひなを語ろう」 2000/07/25(火) >>175
第4話「ラブひなのキャラを語ろう」 2000/07/25(火) >>176
第5話「オッパイがいっぱい」 2000/07/28(金) >>198
第6話「最終回の展望はあるのか?」 2000/07/30(日) >>217
第7話「俺はあんただ」 2000/07/31(月) >>239
第8話「あずまんが大王は漫画かアニメか」 2000/08/01(火) >>359
第9話「夢見る少女じゃいられない」 2000/08/02(水) >>443-444

      −−−以下続刊−−−
547あのう:2000/08/04(金) 22:02
534と535だけぼくで、しかもこのスレ擁護派なんですけど。
548本人じゃないけど:2000/08/04(金) 22:59
>547
む、誤爆されてしまいしまたか。とんだ災難でしたね。
アンチ派が連続下げレスしている時は、上げレスで返した方がいいですよ。
549遅レスですが:2000/08/04(金) 23:32
>>407
ToHeartビジュアルファンブックのプードル関西が行く!
も書いてます。
550集計人:2000/08/04(金) 23:53
論争で2,3日前の書き込みがかなり前に行ってしまったので、簡単な索引。

キャスティング・スタッフ希望 >>295-297
新規希望 >>300 @` >>302-305 @` >>309 & >>345 & >>350 @` >>355 @` >>377 @` >>394
     >>397-398 & >>401-407 & >>409 @` >>410 & >>430 & >>437-441 @` >>433
     >>442 @` >>451 >> >>
エピソード希望 >>367-369 & >>391 & >>408 @` >>455-456 @` >>480 @`
ちょちゃんの事 >>485-495 & >>498 & >>502-503
TVタイトル >>504-527 & >>541

ぜいぜい…こんなところかな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 00:40
8月20日のワンフェス、あずまんが大王ものが結構出展されるらしい。(50点弱)
行ってみようかな…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 01:20
あずどーる大王。
553名無しさん:2000/08/05(土) 01:31
あずフェス大王。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 01:37
えーと、あずまにあ大王…。
555最高裁判官:2000/08/05(土) 01:38
コルァ(゚д゚)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 01:57
>553
だったらいっそワンフェス大王にした方が良いのでは?(笑
557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:55
あずもでるフェス王(わけわからん)
558名無しさん@おっぱい:2000/08/05(土) 03:17
おっぱい大王
559名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 03:58
あげまんが大王
560よつぱスタジオ繁盛記:2000/08/05(土) 04:17
S「この中から決めるか」
A「…何これ?」
S「アニメ化されたときのタイトル案」
A「あのなぁ、こんなことしてる場合なのか?
 状況わかってるのか?」
S「忙しそうだな」
A「忙しいな」
S「8月31日に宿題やるタイプだろ」
A「8月30日に宿題出すようなマネしたのは誰だ」
S「俺のせいかよ。
 いいさ、そうやって俺を悪者にしてれば。
 神様はちゃんと見ているぞ」
A「見られてても一向に構わん」
S「そういえばさ、神様って何でも見えるの?
 女湯も更衣室も覗き放題?」
A「全能の神ならそうかもな」
S「いいねいいね、神様いいね。決めた、俺は神になる」
A「頼むから今日は勘弁してくれ」

先生はとても忙しそうです
561名無しさん@何か漏れてる。:2000/08/05(土) 04:31
>560さん
このネタのセンス、まさかご本人ですか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 12:12
>561
むしろ本人の書き込みと思ってしまうくらい面白いネタを
提供出来ることが2chでは重要だったりする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 12:24
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 12:24
565名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 12:25
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 12:25
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:01
568名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:12
本人ではありません。

神です。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:23
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:24
571名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:26
572名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:27
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:37
574名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:43
 
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:53
地道な嫌がらせ、ご苦労さん。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 13:59
>575
多分、移転依頼が通らなかったことの腹いせだろ。そんでもって、
そのうち削除依頼板に「連続荒らしカキコのせいで、もはやスレ
自体がまともに機能していないので、スレごと削除して下さい」
なんて依頼が出てくるはずだから(藁

ほんと、夏休み厨房が考えることは分かりやすいねえ。
577和みたい方に…:2000/08/05(土) 14:16
*** よつぱスタジオ繁盛記・索引にもほどがある ***

第01話 「アニメ化の話をしよう」 2000/07/23(日) >>148
第02話 「キャラグッズ第一弾、あずまんが大王タオル!」 2000/07/24(月) >>158
第03話 「ラブひなを語ろう」 2000/07/25(火) >>175
第04話 「ラブひなのキャラを語ろう」 2000/07/25(火) >>176
第05話 「オッパイがいっぱい」 2000/07/28(金) >>198
第06話 「最終回の展望はあるのか?」 2000/07/30(日) >>217
第07話 「俺はあんただ」  2000/07/31(月) >>239
第08話 「あずまんが大王は漫画かアニメか」 2000/08/01(火) >>359
第09話 「夢見る少女じゃいられない」 2000/08/02(水) >>443-444
第10話 「この中から決めるか」 2000/08/05(土) >>560

      −−−以下続刊−−−

今週内の過去ログはこちら。>>550
578名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 18:29
579名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 18:30
580名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 18:30
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 19:46
…もしかして、sageは「下がる」のではなく、「書き込んでも上がらない」機能だということを
理解してないのでは?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 23:33
あずきっと大王…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 23:35
さげまんこ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 00:16
sageてるところでは明らかにアニメの話をしていない。
過半数越えのアンチ召喚を狙っての所業では?
誰か、何か愉快なネタ振ってくれ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 00:18
>584
いや、普通こういう明らかな荒らし行為はhカウントしないだろ>アンチ
586585:2000/08/06(日) 00:19
hカウント→カウントね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 00:43
ま、会話の分断が狙いだろうが、荒らされている時でも平行してちよ話とか
続いていたから、今回も無駄な努力で終わるぞ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 01:02
和みたいけど、今A氏は8月31日状態なので無理か。(笑)
589>577:2000/08/06(日) 01:11
見やすい索引はありがたいのですが、
現在3、4話とされているラブひな話は連続してるのでは?
一行目をタイトルとするスタイルはいいですね。
タイトルの時点で狂ってるのが数個あってステキ。
590集計人(索引製作者):2000/08/06(日) 01:22
>>589
S氏の提言1つにつき1話とカウントしてみました。
ですから、同じ連続物でも175@`176は計2話、443@`444は全1話なんです。(^^;
591589:2000/08/06(日) 01:48
了解しました。ご苦労様です。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 02:30
A氏の8月31日が長引いた場合、S氏は妄想のA氏と対談を始めたりして…。(^-^;)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 03:05
>549
それもアレな感じの文章ですか?

何か、繁盛記(S氏を語ろう)スレになってる気がする。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 03:16
あげ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 03:19
妄想のA氏は天使のような人物で、全員眼鏡着用はもちろん
「全裸にソックス」まで描いてくれます。(オイ)

596>595:2000/08/06(日) 03:25
ネタを先取りしちゃいけません(^^;
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 14:56
今週内の過去ログはこちら。>>550
最新のよつぱスタジオ繁盛記索引はこちら。>>577
598名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 16:55
かおりんと榊と神楽の三角関係物を描いてもらいたい。>妄想A氏
599名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 21:54
次の短編は「よみの一日」きぼーん。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 00:07
>>599
シャワーシーンに期待!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 01:42
家族の顔が見たい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 01:48
家族全員、眼鏡っ娘ぉぉ!
全員って、親父まで眼牙熱子かい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 02:24
妹を出そう。よみにいじめられてるけど慕ってる感じの。
礼儀正しく、ちよちゃんを「センパイ」と呼ぶのです(中2)。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 02:28
俺の兄貴は眼鏡がよく似合う。というより、してないと
まるで犯罪者だ。目付きの悪さを隠してくれてるんだね。
606制作曰記:2000/08/07(月) 03:17
「猫が一匹、猫が二匹…」
里見さんは最近よく眠れないらしい。
「羊じゃないんですか」
「百万匹まで数えようと思って」
「その前に寝ちゃうと思うんですが」
「何で百万匹か聞きたくない?」
「…何でですか?」
「1000倍をキロ、その1000倍をメガって言うよね?
 1000000倍の猫でメガ猫。
 ははは、メガ猫、メガ猫、メガネっ娘」
暑くなると、これだから(^_^;)。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 03:36
おお、新パターンがっ!Mッフィーさん…???
S氏に対抗意識とか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 15:57
おおー、みっF−とは懐かしい。
やっぱ大阪がよいですな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 16:30
板違いスレは定期的に下げましょう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 16:30
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 16:31
612名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 16:48
 
613名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 17:01
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 19:06
>>606
新たな名物企画誕生か?
615>609:2000/08/07(月) 19:36
sageを入れれば下がると思ってる人?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 19:41
>615
相手にしちゃダメだよ、構ってやると喜んじゃうから。
617集計人:2000/08/07(月) 22:17
制作曰記<これは繁盛記とは別に索引を作るべきかな…? (^^;
618集計人:2000/08/07(月) 23:44
   *** キャスティング希望 中間報告 (★印は今回追加分、●印は今回加票分) ***

谷崎ゆかり… 〔12票・当確〕●三石琴乃(+1)
(第2候補)… 〔1票〕鈴木麻里子,住友優子,根谷美智子,川島千代子,岡本麻弥,
             桜井 智,田中真弓,折笠 愛,藤田淑子
黒沢みなも… 〔3票〕根谷美智子
         〔1票〕天野由梨,平松晶子,篠原恵美,林原めぐみ,水谷優子,
             冬馬由美,久川 綾,安達 忍,西村ちなみ,増山江威子
             島津冴子
滝野 智 … 〔3票〕今井由香
         〔1票〕宮村優子,三石琴乃,南 央美,大本眞基子,樋口智恵子,
             夏樹リオ,鶴ひろみ,笠原留美,岡村明美,★折笠 愛
水原 暦 … 〔2票〕住友優子,小林優子,久川 綾
         〔1票〕川上とも子,伊藤美紀,鉄炮塚葉子,野上ゆかな,堀江由衣,
             高山みなみ,冬馬由美,天野由梨,岩男潤子,荒木香恵,
             藩 恵子
春日 歩 … 〔3票〕久川 綾
         〔2票〕生駒治美,荒木香恵,矢島晶子
         〔1票〕氷上恭子,永島由子,松岡由貴,雪乃五月,川澄綾子,
             皆口裕子,麻上洋子
619集計人:2000/08/07(月) 23:46
美浜ちよ … 〔2票〕荒木香恵,堀江由衣,こおろぎさとみ,間宮くるみ,並木のり子
         〔1票〕齋藤彩夏,丹下桜,川田妙子,林 玉緒,渡辺菜生子,★吉田古奈美
榊     … 〔3票〕篠原恵美,天野由梨,●高乃 麗(+1)
         〔2票〕川上とも子
         〔1票〕緒方恵美,今井由香,松本美和,浅川 悠,沢海陽子,
             林原めぐみ,岩男潤子,渡辺久美子,野田順子,根谷美智子,
             勝生真沙子,榊原良子
神楽   … 〔5票〕林原めぐみ
         〔2票〕横山智佐
         〔1票〕今井由香,小林優子,平松晶子,川島千代子
かおり  … 〔2票〕西村ちなみ
         〔1票〕長沢美樹,長崎みなみ,川田妙子,徳光由香,半場友恵,
             飯塚真弓,堀江由衣,大本眞基子,菅谷政子
級友(ショート)…〔1票〕富永みーな
ちよ友(ウェーブ)〔1票〕★倉田雅世,★並木のり子
木村先生 … 〔2票〕立木文彦,若本規夫
         〔1票〕小杉十郎太,山寺宏一,嶋田久作,堀内賢雄,島田 敏,
             千葉 繁,松本保典
奥さん  … 〔1票〕井上喜久子,皆口裕子,佐久間レイ
後藤先生 … 〔1票〕清川元夢
忠吉さん … 〔1票〕千葉 繁
噛み猫  … 〔1票〕堀江由衣
ちよ父  … 〔1票〕茶風林
暦の母親 … 〔1票〕★山口由里子
620集計人:2000/08/07(月) 23:47
   *** スタッフ構成希望 中間報告 ***

プロデューサー… 〔1票〕大月俊倫(キングレコード)
           〔1票〕高橋良輔
スーパーバイザー…〔2票〕★里見英樹(よつばスタジオ)
監督     … 〔2票〕桜井弘明,高橋ナオヒト
           〔1票〕佐藤順一,大地丙太郎,望月智充,木村真一郎
シリーズ構成 … 〔1票〕荒川稔久,あかほりさとる
キャラデザイン… 〔3票〕千羽由利子
           〔1票〕奥田 淳,高橋久美子,菅沼栄治
総作画監督  … 〔2票〕千羽由利子
           〔1票〕斉藤卓也,★藤田まり子,★柳沢テツヤ
音響監督   … 〔1票〕本田保則,★千葉 繁
キャスティング
コーディネーター…〔1票〕★吉田理保子
脚本     … 〔1票〕山口宏,川崎ヒロユキ,三井秀樹,月村了衛,黒田洋介
演出     … 〔1票〕小林孝志,水島精二,神戸守,西村聡,ムトウユージ
作画監督   … 〔1票〕★藤井まき
音楽     … 〔1票〕山本正之,田中公平,佐橋俊彦、根岸貴幸
録音スタジオ … 〔1票〕アバコ・スタジオ,タバック
製作会社   … 〔2票〕AIC
           〔1票〕マッドハウス,ナックアニメ,OLM
広報     … 〔1票〕★里見英樹(よつばスタジオ)
放送形態   … 〔1票〕NHK教育・夕方6時,
               フジテレビ系列・金曜夕方4時55分
               WOWOW・パイオニア提供枠
               ★WOWOW・ポニーキャニオン提供枠
主題歌    … 〔1票〕林原めぐみ
サントラ   … 〔1票〕ビクター音産,テイチクレコード,★ポニーキャニオン
パッケージ販売… 〔3票〕パイオニア
           〔2票〕★ポニーキャニオン
ゲーム製作  … 〔1票〕アクアプラス

※誰がどんな役を演じていたかは、以下のサイトを参照して下さい。
声優データベース
http://sdb.noppo.com/index.htm
621>集計人さん:2000/08/07(月) 23:57
主題歌…奥井雅美・米倉千尋が抜けているので、次回の集計のときは
加えて下さい。
622和みたい方に…:2000/08/08(火) 00:15
*** よつぱスタジオ繁盛記・索引にもほどがある ***

第01話 「アニメ化の話をしよう」 2000/07/23(日) >>148
第02話 「キャラグッズ第一弾、あずまんが大王タオル!」 2000/07/24(月) >>158
第03話 「ラブひなを語ろう」 2000/07/25(火) >>175
第04話 「ラブひなのキャラを語ろう」 2000/07/25(火) >>176
第05話 「オッパイがいっぱい」 2000/07/28(金) >>198
第06話 「最終回の展望はあるのか?」 2000/07/30(日) >>217
第07話 「俺はあんただ」  2000/07/31(月) >>239
第08話 「あずまんが大王は漫画かアニメか」 2000/08/01(火) >>359
第09話 「夢見る少女じゃいられない」 2000/08/02(水) >>443-444
第10話 「この中から決めるか」 2000/08/05(土) >>560

      −−−以下続刊−−−
.

*** 制作曰記・ジオン軍従軍カメラマンの記録 ***

2000年8月猫が一匹猫が二匹日  2000/08/07(月) >>606

    −−−気まぐれに更新?−−−
623集計人:2000/08/08(火) 00:17
>>621
失礼しました。次回はちゃんと入れます。(^^;
624>622:2000/08/08(火) 00:27
「ジオン軍従軍カメラマンの記録」
何ですかコレは(^^;
元ネタあり?
625アスパラ:2000/08/08(火) 00:34
>624
>元ネタあり?

あり、かな…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:36
>624
つーか今は亡きS氏のサイトの繁盛記のディレクトリ名が元ネタだったはず。
627名無しさん@お複いっばい。:2000/08/08(火) 07:28
628制作曰記:2000/08/08(火) 07:43
「ネコ耳のバニーガールはどうだろう」
里見さんのネコ好きが止まらない。
「どうだろう、と言われても…」
「耳が合計6個もついている。
 すごい地獄耳かも知れん。
 聖徳太子もビックリだ」
「どうして聖徳太子が出てくるんですか」
「聖徳太子は10人の言ってることを
 同時に聞き分けることができたと言う。
 1つの耳で1人分として、耳が10個必要か。
 ネコ耳バニーじゃ4個足りない。
 +αの部分が何であるか、それが問題だ」
何を食べればこういう考えにたどり着くんでしょうか(^_^;)。
629あと、これも:2000/08/08(火) 07:44
630>627:2000/08/08(火) 23:07
ちよちゃんはもっとぷにぷにしてる方がいいなって俺は逝ってしまうがいいですか?
631お約束:2000/08/08(火) 23:15
>630
逝って良し
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:21
大阪は宮村優子さん、よみは久川綾さんがいいですぅ
みやむーはトロい関西っ娘はうまくやってくれると思うけど。
久川綾=眼鏡(亜美ちゃん)で直結なのがその理由。氏!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:49
>>632
やだなぁ、久川なんて。三石もそうだけど、セラムン時に美少女役だった人って
もう声がしわがれてるやんか。もっと若くてハリのある声優選べよ。
ババ専は却下!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:00
おお、なにやら斬新なキャスティング!(^^
635名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:16
636音響カントク:2000/08/09(水) 05:41
大地・桜井作品で大活躍し、
現在ハンドメイド・メイも手掛けている
田中一也氏などどうでしょう♪
637名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 07:35
>635
忠吉さんがありながらかおりんが無いのが何とも。
世知辛い世の中ですな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 19:54
そろそろ未確認奥さんのレギュラー化きぼーん。
教員免許は持っていて臨時講師として再登場。とか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 23:26
S氏も8月31日に突入したのかな?(^ _ ^ ; )
640名無しさん@もうすぐ終戦記念日:2000/08/10(木) 00:26
OVA「大統領は12歳」の話は既出ですか?
既出だったら、すいません。先に逝ってます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 02:13
主題歌は出演してる声優さん、とゆーか登場するキャラに歌ってもらいたいっス。
榊さんとちよちゃんのデュエットを希望。

・・・木村センセとかおりんでもOK。
「あ―っはっはっはっはっは―――!!」「ひいい〜――」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 03:13
主題歌ってことなら、愛だとか恋だとかそういう単語は一切抜きで。
このアニメのために作ったって感じの曲がいいです。
作詞:里見英樹(よつばスタジオ)を希望。
冒頭「メガネの国からやってきた」で、我々の度肝を抜いてくれることでしょう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 07:49
希望を言ってみる
黒沢みなも 桑島法子(ブルージェンダーの役のかんじで)
滝野智 吉住 梢(アキハバラ電脳組なかんじで)
美浜ちよ かないみか(こおろぎさとみに対抗して)

製作会社はマッドハウスに一票
644>:2000/08/10(木) 12:49
>633
同感ですな。もっと目新しい人がいい
645>:2000/08/10(木) 21:16
>644
いっその事、全て新人にするとか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 23:20
ちよちゃんあたりは新人でも構わないけど…。
647>643:2000/08/11(金) 00:57
<黒沢みなも 桑島法子
ああ、漸く読む時の声が決まった。ありがとう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 09:49
>645
若手(これは30代前半くらいまでを含む)を使うのはいいけど、新人クラス
は絶対に使うべきではないでしょ。この作品は脚本や演出だけでは面白く
出来ないものだと思うから。つーかこの作品の場合、間の取り方やセリフ
の掛けと受けとか考えても、かなりの演技力が要りそうだね。
それから主題歌に声優起用ってのもなあ、まあEDをキャラソンとして出す
くらいならいいけど、間違ってもラブひなみたく声優を前面に出してしま
うのは、なんかこう内輪受け狙いな感じで、見る人を狭めてしまうような
気がする。要するに悪い意味でオタクっぽくて、ちょっとひいてしまう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 22:00
テレホ前アゲ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:36
作画が楽な分(笑)脚本・演出・役者方面に金を振り当てて(有能な人を雇って)欲しいよね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 00:26
age
652名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 02:17
昨日のコミケで、榊さんのコスプレ(ネコ係)をした人を見掛けました。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 12:16
>650
特にメインスタッフ(プロデューサー、監督、シリーズ構成、脚本、演出)がきちん
としていれば、おかしなことにはならないと思う。そういう意味では佐藤順一だと
どれみやストレンジドーン見る限り、キャスティングのセンスにかなり不安がある
し、大地丙太郎はちょっと説教臭いところが引っかかる。そういう意味でも桜井弘
明に一票。

あと、スーパーバイザーは監修に直して下さい(提案した張本人より)>集計人さん
654集計人:2000/08/14(月) 19:15
>>652
見たかったなぁ。(^^;
自分は、ねここねこの編みぐるみ(!)を展示していたサークルを見かけました。

>>653
監修ですね、了解しました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 00:01
コミケの企業ブースに電撃大王が出展していたよ。
テレカはあずまんが大王だけが見事に完売。(^^;
656谷崎ゆかり:2000/08/15(火) 01:33
>>648
んだよー
あんた 先生かよー
657黒沢みなも:2000/08/15(火) 02:20
お前もな
658黒沢にゃも:2000/08/15(火) 06:20
オマエモナ〜
659名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/15(火) 06:42

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ヨンダ?
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 10:32
2ちゃんねるうちわの新バージョンも売ってたよ。(スレ違い)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 16:48
メイトでピンズ売ってた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 16:49
>661
栞も忘れずに。俺は買わないけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 17:07
ちよちゃんうちわもみかけたけど、既存品?自作?
664黒沢みなも :2000/08/15(火) 18:11
にゃ萌え!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 21:49
パッケージメディアの初回特典は、やっぱフィギュア?
ビデオ、DVD、LDでそれぞれ違うバージョンが付いてたら、どーしよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 22:43
>665
あずまんがとは逆に、三種類のブックレットが本体で、ソフトが毎回封入特典
(ブックレットによって違う)だったりして。あの二人(A&S)ならやりかねないよ。
667木村某(古文):2000/08/15(火) 23:10
>>657
だが漢字になっているのが甘い!!
(電撃コミックEX『あずまんが大王』074ページ、「ゆかり計画」2コマ目参照)


>>658
残念賞ー!!


>>659
何を言っとんだ君は
668水原暦:2000/08/16(水) 00:28
>>667
うわ!ホントに調べてやがる
なんだこいつはー!!
669水原暦:2000/08/16(水) 00:30
>>667
バカだねぇこいつ
なんでそーまで・・・・・・
670美浜ちよ(CV:横山智佐):2000/08/16(水) 00:34
ゲーム化しないかなぁ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:01
age
672春日 歩(声:久川 綾 ):2000/08/16(水) 01:13
夏は怪談やでぇ〜〜〜
673滝野 智(CV:宮村優子):2000/08/16(水) 05:58
夏はワイ談やでー!!
674黒沢みなも(声の出演;桑島法子):2000/08/16(水) 06:48
「私も独りだから…」
去年は独りじゃなかったのにねぇ、、、
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:18
カントクは木村真一郎、これ絶対ッ、
ちよちゃんの声は山本マリアン、コレも絶対(笑
677木村真一郎:2000/08/16(水) 08:37
いいっすね!
彼はハンドメイドメイ第一話で乳揺らしまくりで
一躍2chオタには高感度UPでしたし。

これで榊もよみも神楽も… (密笑
678夏はワイ談と言うが…:2000/08/16(水) 08:42
あのメンバーの中に「女の経験」をした人間はどれだけいるのだろうか?

智は「夏はワイ談やで〜」「このバカデカイ乳のサイズでも…」等の一連のセリフから
いくらかの知識はありそうだが、この年頃特有の耳年増だったりしそう。
榊、神楽はナイスバディでもアレだしなぁ…
ちよ、大阪も精神年齢的に論外か
やはりやる事はしっかりやってるのはよみか?(笑
679名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 09:54
>>676
木村真一郎はともかく、山本麻里安だけは勘弁…。つーか、メイは
ただ彼女の下手さ加減が誤魔化されているだと思うんだけど。

どうでもいいが、なんか最近また新手の荒らしが紛れ込んでいる
ような気がするのは俺の杞憂か? いや、吉住梢や山本麻里安や宮村
優子をキャストに推してきたり、頼みもしないのにエロ画像のURLを
張っていくような、読んでて「ネタか?」と思ってしまうカキコが
散見されるもんで。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 10:04
そういや、よつばスタジオのマーク、実はスタジオのスペルがまんま
ローマ字だったことに今ごろ気付いた。個人的にはstudioと英語で書
いた方がカッコイイと思うんだけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 14:02
はっきり言って、アニメ化して欲しくない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 14:08
>681
そりゃまたなぜに?
683声優ネタはいいけど:2000/08/16(水) 14:10
おまえらギャラのことも考えろや!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 14:12
>683
それだけでは言っていることが抽象的すぎてよく分からん。
詳しい説明きぼーん。
685>682:2000/08/16(水) 17:23
681ではないが、アニメ化反対。

そもそも原作が優れたマンガのアニメ化って、今までどんだけ失敗してるよ?
たとえ面白くなったとしても、それはアニメ化された時に別のアニメの魅力で成功した例が多くないか?
「原作の持つ面白さ」が「アニメ化された時の面白さ」と同じになるかというとそうではない、ということだ。
それは監督の過剰演出であったり、絵コンテの良さから来るテンポの良さであったり、声優の演技であったり。
(声優の演技は良くも悪くも、ではあるが)
それはそれで面白ければいい、という日ともいるかもしれないが、ここで挙がってる原作は「あずまんが大王」である。
・4コママンガという、一般マンガとは違って見る側の読解力を非常に必要とする構成
・ここまで過剰に盛り上がっているキャラ人気→得てしてアニメ化の際には「こんなんじゃない!」の声が…
・笑いのツボ(「ここが笑い所」って箇所)の幅が非常に狭く多種多様
 一人の人が深くハマるツボは数か所しかないが、一般に広く浅くウケる笑いはないということ。
 (誰かが以前に「あずまんがは一般でもウケる」と言ってたが、俺はどう転んでもキャラ萌えオタ向けマンガにしか見えん)
最後の項目は裏を返せば「視聴者層を限定できる」というメリットにもつながるが、
それ以上に俺は笑いのツボの狭さ&深さのレベルが、オタですら分断されるくらいに局地戦向けになってると思う。
ま、以上はオリジナルストーリーを展開させた場合の話だが、
もし原作をなぞっていったとしても、やっぱり個々が期待する箇所が狭すぎ&浅すぎで
「こんなハズじゃなかったのに…」になると思う。
これは、あずまんがアニメが売れるか売れないか(視聴率がどうとかキャラグッズ効果がどうとか含めての話)ではなく、
個人のレベルであずまんがアニメが楽しめるものになるかどうかという観点で話をさせてもらったということを
最後に付け加えておきます。

長くてスマヌ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 17:56
>>685
原作はコミックを一度読んだだけなので記憶があやふやだが、
アニメ化して面白くなる要素はあると思う。
1、SFやメカが出てこない純粋な学園物という要素
 これは最近の美少女+メカ、美少女+魔法というパターンに
飽きた視聴者には新鮮に映るかも。演出はあくまでも渋く、
ラブひなのようなオナニー的遊び(特撮のパロとか)は一切
排除してノリの良い学園ドラマに出来れば。
2、この作者は天地無用のマンガとかやっていただけに、
キャラの作り方がアニメ的に受ける要素を十分持っている
と思う。
それでも、685さんの言う「こんなハズでは」という
結果になる危険性は十分孕んでいるだろうけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:09
アニメ版は 遠くにありて 思うもの
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:41
>687
ご名答!
689>687:2000/08/16(水) 18:58
絶妙っす…
690682:2000/08/16(水) 19:15
>685
丁寧な書き込みどうもです。

まあ、どんな作品が原作にせよ、アニメ化したときの成功確率はかなり低いと
思っていた方が良いだろうね。漫画とアニメを比較した場合、表現手法が全く
異なるから、原作の面白さをどこまで再現できるか疑問だし、そもそもアニメ
と漫画では、それぞれが持つ面白さはもちろん、それそれのファンが感じる面
白さもまた全然違うはずだから、そこまで考えたらアニメ以外のメディアの作
品(代表的なところでは漫画・小説・ゲーム)のアニメ化は、はっきり言って上手
くいく方が奇跡に近いことなのかも知れない。とは言え、それでも自分はアニ
メ化に反対するつもりは無い。というのはあくまで自分はアニメファンだから
ね、成功か失敗か関係無く、気に入った作品があったら怖いもの見たさとは言え、
アニメ化したらどんな出来になるか(もしくはどんなザマになるか)ということに
強い興味がある。だからこそアニメ化シミュレーションも楽しんでいるわけだし。

なんかイマイチまとまり無いけど、こんなところです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 22:45
にゃものもみage
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 22:57
なにやらいい感じです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:24
アニオタさんの必須技能・こけちった場合の対処法
「アレは…無かった事に…」を用意しつつアニメ化夢想。
つか、宮村をキャスティング希望に挙げたらネタになっちまうのか…(´Д`;)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:28
コケたらもう一度アニメ化すればいい。(笑)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:55
CDドラマ化してから反応を伺うってのは?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:57
>695
その後ラジオドラマ→OVA→TVアニメとか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:00
>>695
それはそれで「究極超人あーる」のような落とし穴が待っているぞ。
映像に主導権を握られてはいけない会話テンポというのは確かに存在する。
ギャグ漫画系のアニメ化の永遠の課題。
698美浜 ちよ(CV:横山智佐) :2000/08/17(木) 00:08
あっ この提案はいいかもです
CDドラマ化
699名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:54
まぁ、なんにせよ漫画メディア以外にも進出してほしいやね。
700谷崎ゆかり(CV:三石琴乃):2000/08/17(木) 01:10
>>690
ちょっと それじゃまるで
アニメ化するとダメって
言ってるみたいじゃない
701美浜 ちよ(声:荒木香恵) :2000/08/17(木) 02:47
あ、あの…まだ他メディア展開されてないけど…あ、あの よろしくお願いします…
ぺこ(ガン!)←頭部打撃音
ふえ……(;_;)
702滝野智(声の出演・宮村優子):2000/08/17(木) 03:51
≧700
みたいじゃなくてそういってるんですよ…
703681 :2000/08/17(木) 09:08
>682
4コマのアニメ化というと、どうしても「Let’s ぬぷぬぷ」の悪夢が・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:05
いや、「4コマ体裁短編漫画のアニメ化」なら、ぼのぼのがあるではないですか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:29
ぼのぼのはよかったですねぇ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:56
けんかしないでなかよくよもーよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:59
あれ?スレッドログが2コづつずれてない?
708集計人:2000/08/18(金) 00:21
>スレッドログが2コづつずれてない?
レス550番目と623番目が壊れて、それぞれ2レスにカウントされてしまっているみたいです…。


709名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:50
もう少し様子を見て、直らないようだったら新スレに移行した方がいいかも。
(700レス越えのスレッドが崩壊したら目も当てられん…。)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:02
>709
ただそれだと「お情けでアニメ板に置いてやってんだから、多少不調でも
レスが1000たまるまで我慢しろやボケ」とか言われそう…。
711春日歩(声:久川綾 ):2000/08/18(金) 01:16
ズレるならまだしも
崩壊してもうたら
えらい事やで!

死んでまうで!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:19
最近「よつぱスタジオ繁盛記」見ないなぁ
あれ結構楽しみにしてたのに…

もしかして漫画板のあずまんがスレに移ったのか?と思って初めてあっちへ行ってみたが、
あっちの住人の発言の寒さにヘキエキ。本題も思わず忘れてしまった。
おそらくこっちでも同じ人間が書き込みしてるんだろうが、
スレとしては断然こっちの方が面白いのはなぜだ!?
「お情けでアニメ板に置いてもらってる」ってのは理屈ではそうだが、
あの騒動の中で強制撤去されなかったのはやっぱこのスレ自体発言レベルが
高かったからだとあっちのスレ見てしみじみと思ったりして。
やっぱ2chではモラルよりも発言の面白さの方が力になるんだよなぁ…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:20
いや、自壊を未然に防ぐために新スレに移行するのは1000レスの場合も同じ。
万一板全体を道連れにして壊れたらそれこそ大変だ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:26
最近の「名前:キャラ名(声優投票)」の形式、いいですね。
しかも、書きこみセリフがニヤソ( ̄ー ̄) とさせてくれるし。

えーっと、投票、いいですか?
「ザ・人違い!!」に進藤こころさんを推します。
「?」「あ・・・」しかセリフがないけど、原作で今後再登場を願って・・・・・。
715榊(声の出演:浅川悠):2000/08/18(金) 01:29
私も書きこみしよう
こわれない様
気をつけよう
716クラスメイトA・B・C:2000/08/18(金) 02:40
>>701
「がんばれー!!」
「大丈夫よ!」
「みんな 応援してるぞ!!」
717黒沢みなも(声の出演;桑島法子):2000/08/18(金) 07:55
最近 夜型なの?
718黒沢みなも(声の出演;桑島法子):2000/08/18(金) 07:56
おはようございます
黒沢です
>717
夜、、寝てるよ、、、
720ちよ父(CV:ショーン・コネリー):2000/08/18(金) 11:13
これくらいしか思い付かん・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 12:12
         _____
        /       \ / ̄ ̄\
      /  /─\  /ーV \     |うわー。
      /  / ● \/ ●V\|   ○  \__/
      | C/ ∪      ()  o
      | |         ).
      |  \   〜  /|
      |    ┬─┬   |
      |  / |  |/\ |
      | /  \  / /\|
      |/ ̄─_\//    |
      /      □    )|
      /  |    /|    | /
      |\ |   / |    |/|
722榊さん@おっぱい。:2000/08/18(金) 14:33
爆乳!(萌え)
723貧乳大阪(CV:大谷育江):2000/08/18(金) 14:48
ええなっ
724木村先生(CV:大塚明夫):2000/08/18(金) 14:51
貧乳・・・これはこれで
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 16:16
どうやら今日行われた設定変更で、レスが950を超えたスレは、レスを全部表示
出来なくなったらしい。今批判要望板で議論になっている。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=966531974&ls=50
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=966561011&ls=50
726名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 16:22
>レスが950を超えたスレ

これは1000を超えたらの間違いです。あと議論になっているのは一部の板で
「レスを全部読む」が使えなくなったことみたいだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:02
テレホあげ
728名無しさん:2000/08/18(金) 23:33
今日の戦果@アニメイト
しおりセット\600@` ちよちゃんメモ\350@` 下敷き\250
ピンズ(ともちゃん・よみ)(ちよちゃん・おおさか)(かおりん・さかきさん)
(くろさわせんせい・ゆかりせんせい)各\900
キーホルダー(ちよちゃん・ともちゃん・よみ)(おおさか・さかきさん・かおりん)各450

ところで肝心の電撃大王9月号はどこにあるんだっ!?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:45
てすと。
>>550 >>623
730729:2000/08/18(金) 23:49
よかった、なおってる。(^^
731黒沢みなも(声の出演;桑島法子):2000/08/18(金) 23:51
>>719
あ そう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:52
アニメ板も「レスを全部読む」が使えなくなった。
ただし21:00PM - 04:00AM だけで、その間も100レスずつ見ることは出来る。
733滝野智(声の出演;宮村優子):2000/08/19(土) 00:06
スレッド崩壊っていやよね
2ちゃんではやってるんでしょ?
734榊(声の出演:浅川悠):2000/08/19(土) 00:12
>>732
でも・・・これからもし
ずっとだとしたらシャレに
ならないぞ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:23
age
736あれあれ:2000/08/19(土) 23:04
ストーリー物が無い月の電撃大王は買わないつもりだったのに。

にゃもが大変なことを。(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
737名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:21
「大人のつきあいってゆーとやっぱしエロエロっすか?」
「エロエロよー!!」
「おおっ、例えば!?」
「…たとえばぁ」
738名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:46
スクール水着跡の残った躯体にビキニを着けた神楽に拍手。
739谷崎ゆかり(声:三石琴乃):2000/08/20(日) 04:34
にゃも――!一万円くれ―――!!(うわ〜い)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 04:43
なんか最近このスレちょっと面白くなくなってきてないか?
「キャラ名(希望声優名)」のHNで劇中の言葉を単調に繰り返してるだけなのがやっぱり原因か。
面白がってやってるのも多分2〜3人くらいな気がする。
741>740:2000/08/20(日) 05:29
俺も最近ちょっと面白くなくなってたんで離れてたんだけど、俺だけじゃなかったんだな。
そういや712が言ってたことだが漫画板のあずまんがスレは確かに寒い。
思うのだが712が無視されてんのはそこの住人がこっちの主力だったからか?
最近のこのスレの低迷ぶりも内容が漫画板スレ的にネタが沈滞化してきてるからか?
ああ、よつぱスタジオ繁盛記よ早く戻ってきてくれ〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 06:08
>>740
少なくとも5人はいる。・・・と思う。
反応を伺っていてそう感じた。

私はそのうちの一人。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 06:27
>740
俺も書いたよ
744あずまきよひこ:2000/08/20(日) 09:34
だからアニメ化したくないんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 14:01
匿名掲示板で多数決が全く意味をなさないのと同じように、
スレ常駐人数が何人で、そのうち何割が○○は楽しいなんていうのは意味ないと思うんだけどなー

要はアレでしょ、スレ常駐の大多数から「おもんねー」なんて文句の出ないような
高レベルの書き込みがされてるかされてないかの問題なんじゃないか?
常駐者なら多少不平があっても我慢するもんだと思うが、740、741のような不満が
出てくるってのはよっぽど耐えかねた末のもんじゃないかと思うんだが。
(内容的に判断して740や741は常駐者であって荒らしではないみたいだし)
741ではないが、見事に無視されている712のコメント
>やっぱ2chではモラルよりも発言の面白さの方が力になるんだよなぁ…
ってのは、ある意味真実を突いてるんじゃないかと思うぞ。
そりゃあずま氏(744)も「アニメ化したくない」って言うハズだわ(笑
746ここで明るいニュース:2000/08/20(日) 20:14
あずまんが大王2巻10月2…二十何日かに発売決定。(肝心なとこ忘れた)
ワンフェスの榊さん限定フィギュア(おれは買えずトホホ)のブースで情報あり。

買った水着榊さん(1/8)の右足が欠品…鬱だ詩のう。
747742っす:2000/08/20(日) 23:37
やめやめ。さいなら。
748劇中の言葉を単調に繰り返してる一人:2000/08/21(月) 00:03
じゃあ高レベルの書き込みってなんだ?
誰か面白い発言が出来るのか?

口先三寸
749名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:06
>>740 >>741 >>745
せっかくそれなりに楽しめてたスレの雰囲気を、一気にブチ破ってくれたね。
やっとこさ「マンガ板行け」門番を追い返して平静が来たと思ったらコレだ。

少しは場の空気ってものを感じ取れない?
自分らの書き込みを見て、気分悪くする人々がいるのがわからない?
750くやしくなんかない:2000/08/21(月) 01:31
たぶん親友が結婚でもしたんだろう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:38
オレも1回しか書いてないけど、セリフカキコ止めるわ。
一部見る方の人は苦痛みたいだし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 02:17
うわごとあずまんが
「『あずまんが大王』2巻、10月下旬発売たぶん決定」

(電撃大王9月号「おたよりあずまんが」より)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 08:12
すげぇ内紛だな(笑
754名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 10:11
どっちにしろ声優ネタはしつこすぎ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 10:46
>>754
アニメ化の話をしてただろ
その上で声優ネタは語るなってか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 10:57
>755
一回ならともかく、同じ人間が何回も何回も「○○の声優は×× 」みたいなのを繰り返すのはどうかと思うぞ。まるで洗脳だ
(別に声優の取り合わせが気に入らないと言ってる訳ではない事だけは付け加えておく)
757755:2000/08/21(月) 11:27
>>756
同じ人間って確証、あるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 11:33
なら同じ人間じゃなかっらやってもいいんなだな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 11:40
「なかったら」だろ?<758
760名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 12:17
「なかったら」だろ?<758
761名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 12:47
ネタがもう出尽くしてしまったんだよ・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 14:04
>758
誰か制限できるのかい?
ガキかてめぇは
良識の範囲内で各自考えて行動しろよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 15:37
>>762
オマエモナー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 16:49
☆自分にとって不愉快な書き込みは、基本的には何があっても一切レス
を付けず、無視することが一番です。

つーかお前等全員アホ。
レスつけないで無視できねーのか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 17:02
楽しいものはしかたないだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 17:27
>764
おまえ邪魔。楽しんで揉めてたのに。いきなり余所から口出すな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 19:35
今月号は表紙のおかげで買うのにかなりの勇気を必要としました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 19:45
結局はやったモン勝ち
769気がついてるヤツは少ないと思うが:2000/08/21(月) 20:17
・よつばスタジオ繁盛記が漫才^h^h対談編は今月号で終了
・今月号の最後、エロエロ話のせいか、智のにゃも先生に
対する態度が「にゃもちゃん」から「黒沢先生」へ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 21:28
もう終わりっぽいかな、このスレ
「結局はやったモン勝ち」なんて言ってるようじゃな
あずまんが好きだったんだけどな… 残念

第2巻発売の10月まではもたねぇだろうな…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 22:54
夏休み厨房天国がわれば元の平穏なスレッドに戻るだろうって。

1.煽り君が台頭しだした時期と夏休み開始はぴったり一致している。
2.アンチ派が暴れたのは7月31日。
   これは大抵の学校が登校日にしている8月1日前日にあたる。
3.8月1日の午前中はアンチ派の書き込みが散漫だった。

ああ、実にわかりやすい…。(苦笑)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:49
夏休みか、あのときはまだ始まってなかったし、もう終わったが
もう一回荒らして、活気を取り戻してみるかね?
荒らされた後だけは、活気があったからな、このスレッド
773ちよ:2000/08/21(月) 23:49
いやもう大丈夫ですじょ?(ぺろぺろ)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 04:01
今回三本立てだったけど、あずま氏は大丈夫なのか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 05:40
あずま氏は大丈夫でも、このスレはもう駄目だ。
776あずまきよひこ:2000/08/22(火) 11:32
疲れた・・・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 13:08
今回エロ話なの?
この漫画、あからさまなエロ要素はなるたけ排除して欲しいのでどんな感じなのか、ちょっと不安。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 13:11
ちょっと期待。
779名無しさん:2000/08/22(火) 13:28
「酔ったにゃも先生が勢いでえろえろ話する」という話で、具体的な
エロ話ではない。具体的な内容は一切ナシ。
各人の反応を楽しむというのが正しい楽しみ方。

安心したまえ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:20
それより再来年の春・・・みんなが卒業するまでちゃんと連載してくれるかどうかが不安です
781名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:38
にしても1年経してもトラウマになるくらいにゆかり先生の運転にはすさまじいものがあったのかと、思い出せば声が奮えるちよちゃんの姿にちょっとばかり乗ってみたいってな興味もわく、でもってやってみて後悔するんだ。智は何やっても絶対に後悔しそーもないけど。今年から参加の水泳部の神楽さんは競泳用のワンピース水着で焼け残った白い部分を見せてるビキニ姿が何とも悩ましく、作者のまるで木村「女子高生とかすきだから」先生にも匹敵する拘り様を感じる。暦は変わらず立派にお姉さんしてるけど中途半端に利口で運動が出来てしっかり者だったりするから周囲のプラスにもマイナスにも突き抜けたキャラの中では何か目立たないのが眼鏡っ娘好きとしては残念至極、役回りとは言えどうにかならないものかなあ。智を牽制しての鍵探し場面での活躍はなかなかだったけど、もっともっと活躍が見たい。
 「東京ゲームショウ」で販売するグッズ類も判明、やっぱり出ますね「ちよちゃんクッション」が。あずまきよひこさんの絵で、ちゃんとお下げがとれるところがミソでしょう、取り替え様の「あたらいいの」がクリスマスシーズンに届くかは知らん。「ワンフェス」では瞬殺だったか結構早めに品切れてた榊さんフィギュアに続く今度は「ともちゃんフィギュア」は胸が8センチの8分の1ってことは1センチは榊さんより小さいのかな、立体なんで計算違ってるかもしれないけれどちよちゃんじゃないから分かりません。
782>781:2000/08/22(火) 20:45
たのむ、改行してくれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:48
>>776
おつかれさま。
そんなときは、ぉぱ〜ぃでか〜ぃ眼鏡っ娘に身をうずめて癒されましょう。
784>783:2000/08/22(火) 20:53
従来のメガネっ娘のキャラはあずまんがではほぼ大阪とちよが持っていってしまってるが、
それは今までのメガネっ娘萌えな人の感覚でしかない!
今や、メガネっ娘の全ては水原暦に集約されていると言っても過言ではないのだ!
785水原 暦:2000/08/22(火) 20:54
いやなり〜
786784>785:2000/08/22(火) 20:54
はええっ!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 21:03
最近智の相手役が暦から神楽になってない?
788>787:2000/08/22(火) 21:11
そうそう
智の力技のボケとよみの冷酷なツッコミが結構好きだったのに
単行本一巻の後半とか良かったな〜
「ありがとうございます…だろ?」とか、
「おい、今なに入れた」「出しものの提案を入れるんだよ」「伝説なんかねえよ」の3連発とか
789おおっ!:2000/08/22(火) 23:02
それはメガネの言う通りかもしれん!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:10
繁盛記のラブひな関係の話はここの流れを受けて出たんだろうか?
第何話だったかで似たようなこと話してたような。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:15
今月はとも(人気薄)強化月間か?と思った。
涙も見せたし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:16
>781
こぴぺはあまりよろしくないよ。
かといって、あそこ好きなんで、URLあげろともいいにくい…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:23

アニメと関係のない話しかしないなら、
さっさと沈んでください。
はっきり言って、うっとうしいです。
せめてsageながら書くぐらいの配慮が欲しいものですね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:53
      

             沈

795名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:04
お、夏休み厨房の逆襲か?
みっともないよ、君。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:05
>>795
お、夏休み厨房の逆襲か?
みっともないよ、君。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:09
>795
板違いのくせに厚かましい奴だな。
「盗人猛々しい」って言葉知ってる?(ワラ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:16
まあ、あと一週間ちょいの辛抱だな。
799793:2000/08/23(水) 00:30
>>795
元々アニメでもない作品で、しかもアニメと関係のない話しかしない
スレッドに不快感を示すことがどうして夏休み厨房なのでしょうか?
前にも同様のことがあったようですが、このような意味なしスレを
しつこく続けているあなた方にも問題があるとは思いませんか?
最近の不毛な書きこみを見るにつけ、私にはスレッドの存続自体が
目的と化しているようにしか思えません。
あなたの価値観では、このような意見を書くことが厨房なのでしょうか?
ちゃんとした意見を書いていただかないと、レスのつけようもありません。
それとも一言、二言のレスを書くだけの文書力しかお持ちでないのですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:33
>798
おいらにゃ夏休みなんて関係ないさ。プーだからな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:37
はやく夏休み終わらないかね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:41
>801
まだ宿題全然やってないんだ。
だから終わると困るんだよ!がる〜〜。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:45
おいら学生時代は夏休みの宿題、よく踏み倒したよ。(笑)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:45
夏休みのせいにしちゃいかんよ。
夏が終わっても変わらんさ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:46
あずまんこの話はしないのか?(ププ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:55
今月のよつばスタジオ繁盛記はアニメ寄りだね。
里見氏も相当意識している様子。
807>802:2000/08/23(水) 00:58
智のセリフっすか?

>803
おまえはにゃもだろう!(ワラ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:59
>806
確かに言われてみれば、なんとなく「お、これはもしかすると…」などと感じて
しまう書き方がなされていたような気がします。なんか、本編も今までと毛色が
違っていましたが、繁盛記の方もなんとなく異なった雰囲気だったように思いま
す。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:40
単行本第2巻発売と同時になにかメディア展開しないかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:45
まあ、下手に突貫工事して「ラブひな」の後追いになったら悲惨なので、
メディア展開はゆっくりしっかり前準備して欲しいものですね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:11
とっか〜〜ん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:14
2巻のオビに「アニメ化決定!詳細は電撃大王本誌にて」
と書けばあずまんがのみの客も電撃大王を手に取るでしょう。
ただし立ち読み。

繁盛記は本当に終わるの?来月からの再開を希望します。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 11:47
ともフィギュア売れるかな〜
814名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 12:21
古参気取りの煽ら〜
>>740 >>741 >>745
は反論ナシか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 21:30
名無しでまたフツーの書き込みしてたりして(藁
以前のスレ存続問題の時に出しゃばった門番クン然りだが、突発的に煽ラーに
変わったりする人間が多いのだろうか、あずまんが好きなヤツらは
816名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 21:38
にゃも萌えっていないのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 22:29
普段堅くて事をするときは乱れる女(ひと)っていいよね。(喜)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:26
>>815
夏だから・・・ねぇ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:01
>>812
繁盛記が終わるのではなくて、二人の対談が終わるのです。(マジ)
来月からは里見氏のワンマンショーが始まります。(ネタ)
820>819:2000/08/24(木) 00:03
ふたりの人格が一人に…?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 01:10
3つのメカが1つになった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 07:54
智が好き
思わず頭をグリグリなでてやりたい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 09:24
>816
おれもにゃ萌え
ところで、ゆかりとにゃもって幾つなんだろうね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 12:47
>>823
25〜6歳だろうな。
新任じゃなさそうだし。
825セリフカキコ野郎:2000/08/24(木) 14:49
セリフカキコやろう!
826劇中の言葉を単調に繰り返してる一人:2000/08/24(木) 14:56
間繋ぎに書いていいかな〜?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 16:29
↑いいんでないかい?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 16:39
>826
いや、無理して繋ぐのはどうかと思う。つーか、個人的には面白いネタが提供
されるまでは沈んでいるのが自然だと思う。実際、mentai鯖のときまではそうい
う感じで全く問題なかったし。むしろ、下げないためだけに毒にも薬にもなら
ないネタをだらだら書き続けたら「ウゼェ、漫画板逝け」騒動が再燃しかねない。
要は、無理してまで何かを書き込もうとはしないこと。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:13
>>828
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=950365457
昔はセリフカキコ(←?)は罷り通ってました。かくいう私も当時、セリフカキコをしていたわけで。
ただなんとなくこちらに来て再開してみたら・・・なんでこんなことになったんでしょう。
一部の人が、声優名を上げられるのが耐えられなかったみたいですね。
ですが、無理はしていないと思いますよ。よって縛る必要はナシ。
やったモン勝ちってことで。

>>825〜827
sageながら、声優名なしで逝きましょう。これで文句はないはず。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:46
まったり逝こうぜ〜。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 00:16
>>825-827
いちいち許可とらなくていいよ。門番的カキコが来たらウザいし。
そんなコトでログ流れるよりまし。

「やなタイトルだな・・・」←コレの指す意味が未だに分からない。
「あずまんが大王」ってのがイヤなのかな?
832あれあれ:2000/08/25(金) 01:03
>>831
トライアスロン・ウェブサイトより引用。

ある時、あずまさんが「『電撃大王』で新連載が決まった。タイトルはどうしよう」と
言っていたので、すかさず「『電撃あずまんが』か『あずまんが大王』のどっちかだな」
とアドバイスしたところ一笑にふかされました。

ところが次に話した時にはなんか『あずまんが大王』に決まっていたので世の中わからない
ものです。

(ちなみにあずまさんが考えていたタイトル案は『くるくるスクール』という、売れない
 4コマ漫画雑誌の佳作賞みたいなものでした。あと『すくすくスクール』とか。
 ←入賞もムリ)
.

あずまさんの漫画の場合、発表の場が分散していて内容もバラバラで、おまけにページ数も
少ないので漫画家としてはなかなか不利です。

そこで「あずまんが」という共通のキーワードをラベリングすることで統一イメージを浸透
させトータルコーディネイトを図り、広く一般に認知させることが狙いです。実は。

なのにあずまさん自身は「あずまんが」というネーミングがお気に入りではないらしく、
おりにつけ「『あずまんが』なんてやだー」と駄々をこねるので困ります。
もう遅え。
833831:2000/08/25(金) 01:11
>>832 あれあれ氏
ほぉ〜・・・。そういう経緯があったとは。わざわざ情報頂き感謝!
websiteに逝ってみます。面白そう〜。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 01:16
>>832
知らなんだ。
あずま氏はすかさず「そんな 安直な!」って思ったのかな(笑)。
835名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:01
模型誌で智のフィギュアを見た。
原作絵よりやや幼めで「かわいい系」になっていたので思わず萌えてしまった。
智で萌えたのは初めてだよ。(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:42
>835
画像アップキボンヌ
837名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:45
乳が無いキャラなので、あずま氏から乳コメントがありませんでした。>智フィギュア
838よつぱスタジオ繁盛記 :2000/08/26(土) 01:24
S「来月からの展開を考えよう」
A「何の」
S「当然、よつぱスタジオの。
対談編は好評の内に終了したわけだが、
繁盛記はまだまだ続きます」
A「よつぱスタジオが潰れるまでは」
S「あずまんが大王が終わるまでかも。
その前に電撃大王の心配でもしとくか。はは」
A「マジで追い出されるぞ」
S「2人の会話じゃん。公開しなきゃバレません」
A「するなよ?」
S「神に誓ってしません」
839名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:36
繁盛記再開バンザイ!!
840極楽刀 :2000/08/26(土) 01:55
酔にゃも話へのリアクションがわからなかった榊さん&よみ。いろいろ妄想できて良。気になる…
841名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:44
かおりん、今年も別荘行きへ参加できず。(合掌)
842和みたい方に… :2000/08/26(土) 13:45
*** よつぱスタジオ繁盛記・索引にもほどがある ***

第01話 「アニメ化の話をしよう」 2000/07/23(日) >>148
第02話 「キャラグッズ第一弾、あずまんが大王タオル!」 2000/07/24(月) >>158
第03話 「ラブひなを語ろう」 2000/07/25(火) >>175
第04話 「ラブひなのキャラを語ろう」 2000/07/25(火) >>176
第05話 「オッパイがいっぱい」 2000/07/28(金) >>198
第06話 「最終回の展望はあるのか?」 2000/07/30(日) >>217
第07話 「俺はあんただ」  2000/07/31(月) >>239
第08話 「あずまんが大王は漫画かアニメか」 2000/08/01(火) >>359
第09話 「夢見る少女じゃいられない」 2000/08/02(水) >>443-444
第10話 「この中から決めるか」 2000/08/05(土) >>560
第11話 「来月からの展開を考えよう」 2000/08/26(土) >>838

      −−−以下続刊−−−
.

*** 制作曰記・ジオン軍従軍カメラマンの記録 ***

2000年8月猫が一匹猫が二匹日   2000/08/07(月) >>606
2000年8月ネコ耳のバニーガール日 2000/08/08(火) >>628

    −−−気まぐれに更新?−−−
843名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:57
進級時、かおりと話していたクラスメイトもレギュラー入りすると思ってたのに。
最近、レギュラー陣内だけで話が完結していて、「その他」にあたる人達の出番がないね…。
少年漫画板へ行ってよし
845名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 14:59
もうすぐ夏休みも終わりだね。
846名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 15:49
イヤなら削除依頼だせば?
847>840 :2000/08/26(土) 20:50
榊さんは可愛い物以外には興味がないから殆ど聞き流しだったりして(笑)。

去年ワイ談が始まって帰って来たのは、単に怪談が終了したからだと思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:24
よみは真剣な表情で聞いていたと思うぞ。
もちろん赤面と汗もセットだ。(笑)
849名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 03:46
よつばスタジオのウェブサイトに、しおり&フィギュアに貼るシールの画像が
公開されてるね。
 ↓
http://www.yotuba.com/
850名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 03:47
DQ6に続きやはり7のモンスターも魅力なしか… (4)
★やっとわかった!堀井の言いたかったことが!★ (9)
レッド13 (6)
おいおい、また止まったよ (61)
ドラクエ7、PS2でやってたらフリーズ (94)
なぜかFFYやってる (13)
DQ7一言で言うと・・・ (3)
最強の武器(1)
ドラクエ7のファーストインプレッションを書け (772)
寝る前に書き込むスレッド (5)
アレクサンドリア許さない×2<DISC3> (328)
エロCGペ−ジ張り付けスレ (15)
もしもFFの世界に2chがあったとしたら (209)
ドラクエ7はFF7と比べるべき!!!! (46)
ドラクエ7ぱくられたぁ!!! (31)
DQ7否定 (5)
我々はひとりの英雄を失った!しかし、これは敗北を意味するのか!?
否!始まりなのだ!地球連邦に比べ我がジオンの国力は30分の1である
にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか?諸君!
我がジオン公国の戦争目的が正義だからだ!これは諸君らが一番知っている。
我々は地球を追われ、宇宙移民者にさせられた!そしてひと握りのエリートが
宇宙にまで膨れ上がった地球連邦を支配して50余年!
宇宙に住む我々が自由を要求して何度、連邦に踏みにじられたか!
ジオン公国に掲げる人類ひとりびとりの自由のための戦いを神が見捨てるわけはない!
私の弟 諸君らが愛してくれたアンディ・フグは死んだ!!なぜだ!?

新しい時代の覇権を我ら選ばれた国民が得るは歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正しこの戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な宇宙空間を生活の場としながらも共に苦悩し℃
錬磨して今日の文化を築き上げてきた・・・
かつてジオン・ダイクンは人類の革新は宇宙の民たる我々から
始まるといった。しかしながら地球連邦のモグラどもは
自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
諸君の父も、子も、その連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!

この悲しみも、怒りも忘れてはならない!
それを…アンディは…死をもって我々に示してくれた!
我々は 今、この怒りを結集し、連邦軍にたたきつけて、
はじめて真の勝利を得ることができる!
この勝利こそ、戦死者すべてへの最大のなぐさめとなる!国民よ!
悲しみを怒りに変えて立てよ、国民よ!
我らジオン国国民こそ選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ!
優良児たる我らこそ人類を救い得るのである!
ジーク・ジオン!!
852名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 04:25
今日「○撃ホビーマガジン」を立ち読みしていたら、智のフィギュアが。
今回は立体化に伴いあずま氏自らデザイン画を書いたそうだが、制服立ち姿の画と一緒に
「スタイル把握用(だっけ?)の“おヌード画”」なるものが書き下ろされたとか!
エロは御法度なあずまんが大王だが… 見てェ!

同誌では各キャラの立体化の連載を行う模様。(前回が榊 今回が智)
個人的には暦がどんな立体になるか楽しみなんだが、たぶん最後なんだろうなぁ…
深呼吸して考えてみてください。何故貴方が一般に言う駄スレというものを続けようとしているのか。
目的など最初から無いでしょう。ただ現実社会から迫害されつつある貴方は、
そんな現実から居た堪れなくなりネットを利用して、他人に構ってもらおうとする。
お気持ちは判ります。そういう私もそのような行為を繰り返してきましたから。
しかしながら、そのような事を繰り返していても最後には、虚無感しか残らないのですよ。
世の中でうまく過ごしてる人達を羨むあなたは、何度も果敢にチャレンジを遂行されてました。
しかし何をやっても全て裏目に出てしまう。
泣きたくなりますよね。本当にお気持ちはよ〜く判ります。
ですが皆それ以上の努力を陰でコツコツと行っているのですよ。
一見馬鹿面に見える貴方の知人も、見えないところでとんでもない努力をされています。
お気づきだとは思いますが、ここにおられる2ch住民も、各々学校にも行ってますし、
仕事もきちんとこなしています。あくまで息抜きでここに来ているに過ぎません。
万が一貴方が、「ここの住民は俺と同じだ。ここに居ると安心するなあ。」
などと愚考していたならば、最大の勘違い野郎です。貴方だけが堕ちこぼれなのです。
先程にも述べましたが、そういう私も貴方と同じ愚行行為を遂行していましたが、
自ら気付き仕事を再開しました。恥ずかしながら、今付き合って3ヶ月の彼女と、
最高のお付き合いをさせてもらってます。
こんな私にも出来るのですから、過去にチャレンジ精神豊富だった貴方ならば必ず出来るでしょう。
本当に頑張って下さい。私も陰ながら応援させて頂きます。

854桃屍博士 :2000/08/27(日) 05:35


相変わらずくだらないスレだな。


855名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 05:48
いい加減場違いだと言うことに気づいてください。
夏休みのせいにしてはいけません。
こんなスレを続けているあなたたちの方が厨房なのです。
アニメ化されそうになったら、またスレッドを立ててください。
そのときは喜んで歓迎します。
ではそのときまでごきげんよう。
856名無しさん@お腹いっぱい :2000/08/27(日) 05:59
>856
西村里香たん萌え〜。
すじマ○コ、ハァハァ…
858>852 :2000/08/27(日) 07:28
次は、ちよかな?>フィギュア化
859名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 07:49

ちよたんのツルツルおま○こに
ボキのティムポをコシュコシュしたい。ぴゅ!

860名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:10
さて、久しぶりにアニメ化シミュレーションの話を振ってみるか。
仮に、もし来年から始まるらしいBSデジタル放送で流すとしたら、
どこの局がいいかな? やっぱテレ東系かな?
ちょっと無理かもしれないけど、全国ネットのちゃんとしてる局の
夕方6:50からの10分枠で月曜から金曜放送ってのはどうかな?

やっぱ録画面倒なんでヤメ。
862名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:23
>861
いや、ワンダフル枠で半年やるよか、録画の苦労は少ないと思うぞ。

つーわけで、861の人から取り下げがあったけど、改めて俺の方からテレ朝の夕方
6:50~7:00の10分枠と、TBSワンダフル内の5分枠きぼーん。
863862 :2000/08/27(日) 11:26
確かにワンダフル枠は録画面倒だけど、あの時間なら生で見れる可能性が
高いので、個人的には問題なし。
864名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:37
DVDシングルを毎月発売。
865名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:54
おじゃる丸後番。
スタッフ横滑りで。
866>865 :2000/08/27(日) 12:18
それいいねー
小西寛子は誰がいいかな
867名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 12:23
普通のセルアニメっぽいアニメじゃなくて、
おじゃる丸みたいにちょっと変わった感じで作って欲しいね。
868名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 12:28
おじゃる丸もセルっぽいが。どうか?
869867 :2000/08/27(日) 12:40
まあ適当に解釈してくれ。
少年漫画板へ逝ってよし。
871名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 16:12
個人的にはセルよりもデジタル動画&彩色の方が良く仕上がると思う、
この作品に限って言えば。
アニメ化する程の漫画ではない。
873名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 03:15
煽り方がマンネリ。1〜2人だけでやってるのがバレバレ。
874名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 03:19
つーか、トライアスロンと合併して会社作って版権管理を強化したのは、
明らかに別メディア進出に備えてのことだと思うが。常識で考えれば。
>873
つまり君たちの方も、同じことを何度も言われてるのに
しつこく続けてる厚顔無恥野郎ってことさ。
冷静に考えれば漫画板でやるものじゃないの?
>875
アンタはアンタでしつこいねー。
なんか恨みでもあるのかなぁ?
猫の通る道ですか?(笑

俺はこいつらには萌えられない。
榊さんは偉大な人だよなあ。

ま、つらつらといきましょうよ。
>876
ないけど、暇つぶしに書いてみた。
アニメ板の住人が広い心を持ってくれたら、漫画板に余計なスレを立てる必要も無かった。
2ch全体のことを考えると害になっているのは貴様等の方だ。
そういう理屈はどうでしょうか。
>873、>876、>879
つまらない煽りは無視しなきゃダメだよ。単にこのスレの住人のレベルを
試すためだけにわざとやっているってこともあるんだから。むしろ、こう
いうときこそ誰かが新しいネタを振って盛り上がれるようじゃないとね。

>875
終わった話を蒸し返してまで本気で話がしたいなら、削除議論板に新しいスレを
立ててくれ。ここで話すと場が荒れる可能性もあるから。まあ暇潰しにに書いて
いる君が本気だとはとても思えないけどね。
そろそろ集計人さんにも戻ってきて欲しい。
882名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 23:44
くだらねぇ水掛け論またまたやってんのか。
こりねぇなぁ。人類の戦火の歴史は幾重にも繰り返されるってか?
883よつぱスタジオ繁盛記 :2000/08/29(火) 00:06
S「あずまんが大王Sはどうだろう」
A「は?」
S「よつぱスタジオ繁盛記の内容だよ」
A「あぁ、続いてたのか」
S「2ページだと4コマが4本載せられる。
 いや、タイトルがあるから3本か。どう?」
A「4コマ連載の後のおまけページでまた4コマ書くのか?
 それはただの増ページじゃないのか?」
S「甘い、甘いな。もちろん本編と同じことやってちゃ芸が無い。
 そこで接尾語Sが効いてくるんだよ」
A「すっごい嫌な予感がするんやけど」
S「Sは里見のSです」
A「やっぱし」
S「原作は任せろ。あんたは絵を描くだけでいい。
 漫画はアイデア9割と中国の諺にある。
 絵を描くだけでいいから楽ができるぞ」
A「ちなみに、どんな原作を書くつもりなんだ?」
S「新学期の視力検査で、みんなの視力が一気に落ちてることがわかってね、」
A「わかった、もういい」
884>883 :2000/08/29(火) 00:12
>S「新学期の視力検査で、みんなの視力が一気に落ちてることがわかってね、」

むむ、そのココロは…?
885>884 :2000/08/29(火) 00:16
総めがねっ娘化。
つまんねーこといわさんといてな。
886あれあれ :2000/08/29(火) 00:18
SはシスターのS、きぼーん。(^^;
>>885
火種発見!
>886
そ、そのシスターって、日本語に訳すと「姉」でしょうか、
そそそれとも「妹」でしょうか…ハァハァ。
>885
コンタクトレンズ着用だと、そうはならない。
マジでつまんない。
890名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:04
>889
つまらないのならただつまらないなどと書かずに、それよりも面白いネタを
提供すべし。

さて、久しく出ていなかったけど、サントラはサクラ大戦BGMの録音の良さを
聴くにつけ、avexとかでもイケるかも知れない。
891名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:15
>886
榊のSでも良し。サディストのSでも良し。教会にいるシスターでもいいなぁ。
>889
S氏絡みの話でコンタクトが許されるはずは無いと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:26
>>888
シスター …

1,姉・妹・姉妹
2.修道女

この2つだと話が通じないけど、第3の意味は…。
あとはご自分で調べて下さいまし。(^ ^;)
>>892
い・や・で・す♪
教えなさい
894名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 10:11
英和辞典引いたら意外な事実、シスター(Sister)って
そんな意味もあったんだね〜、このカッコさせたら萌えるなー。
895集計人 :2000/08/29(火) 23:42
   *** キャスティング希望 中間報告 (★印は今回追加分、●印は今回加票分) ***

谷崎ゆかり… 〔12票・当確〕三石琴乃
(第2候補)… 〔1票〕鈴木麻里子,住友優子,根谷美智子,川島千代子,岡本麻弥,
             桜井 智,田中真弓,折笠 愛,藤田淑子
黒沢みなも… 〔3票〕根谷美智子
         〔2票〕★桑島法子
         〔1票〕天野由梨,平松晶子,篠原恵美,林原めぐみ,水谷優子,
             冬馬由美,久川 綾,安達 忍,西村ちなみ,増山江威子
             島津冴子,
滝野 智 … 〔3票〕今井由香
         〔1票〕宮村優子,三石琴乃,南 央美,大本眞基子,樋口智恵子,
             夏樹リオ,鶴ひろみ,笠原留美,岡村明美,折笠 愛
             ★吉住 梢
水原 暦 … 〔3票〕●久川 綾(+1)
         〔2票〕住友優子,小林優子
         〔1票〕川上とも子,伊藤美紀,鉄炮塚葉子,野上ゆかな,堀江由衣,
             高山みなみ,冬馬由美,天野由梨,岩男潤子,荒木香恵,
             藩 恵子
春日 歩 … 〔3票〕久川 綾
         〔2票〕生駒治美,荒木香恵,矢島晶子
         〔1票〕氷上恭子,永島由子,松岡由貴,雪乃五月,川澄綾子,
             皆口裕子,麻上洋子,★宮村優子
美浜ちよ … 〔2票〕荒木香恵,堀江由衣,こおろぎさとみ,間宮くるみ,並木のり子
         〔1票〕齋藤彩夏,丹下 桜,川田妙子,林 玉緒,渡辺菜生子,
         〔1票〕吉田古奈美,★かないみか,★山本麻里安
896集計人 :2000/08/29(火) 23:44
榊     … 〔3票〕篠原恵美,天野由梨,高乃 麗
         〔2票〕川上とも子
         〔1票〕緒方恵美,今井由香,松本美和,浅川 悠,沢海陽子,
             林原めぐみ,岩男潤子,渡辺久美子,野田順子,根谷美智子,
             勝生真沙子,榊原良子
神楽   … 〔5票〕林原めぐみ
         〔2票〕横山智佐
         〔1票〕今井由香,小林優子,平松晶子,川島千代子
かおり  … 〔2票〕西村ちなみ
         〔1票〕長沢美樹,長崎みなみ,川田妙子,徳光由香,半場友恵,
             飯塚真弓,堀江由衣,大本眞基子,菅谷政子
級友(ショート)…〔1票〕富永みーな
ちよ友(ウェーブ)〔1票〕倉田雅世,並木のり子
木村先生 … 〔2票〕立木文彦,若本規夫
         〔1票〕小杉十郎太,山寺宏一,嶋田久作,堀内賢雄,島田 敏,
             千葉 繁,松本保典
奥さん  … 〔1票〕井上喜久子,皆口裕子,佐久間レイ
後藤先生 … 〔1票〕清川元夢
忠吉さん … 〔1票〕千葉 繁
噛み猫  … 〔1票〕堀江由衣
ちよ父  … 〔1票〕茶風林
暦の母親 … 〔1票〕山口由里子
「ザ・人違い」の女生徒 … 〔1票〕★進藤こころ

※誰がどんな役を演じていたかは、以下のサイトを参照して下さい。
声優データベース
http://sdb.noppo.com/index.htm

.

※多重投稿が頻出してしまったので、残念ながら名前欄でのキャスティングは
  全て無効票とさせていただきました。ご了承下さい。
897集計人 :2000/08/29(火) 23:46
   *** スタッフ構成希望 中間報告 ***

プロデューサー… 〔1票〕大月俊倫(キングレコード)
           〔1票〕高橋良輔
監修     … 〔2票〕里見英樹(よつばスタジオ)
監督     … 〔3票〕●桜井弘明(+1),●木村真一郎(+2)
           〔2票〕高橋ナオヒト
           〔1票〕佐藤順一,大地丙太郎,望月智充
シリーズ構成 … 〔1票〕荒川稔久,あかほりさとる
キャラデザイン… 〔3票〕千羽由利子
           〔1票〕奥田 淳,高橋久美子,菅沼栄治
総作画監督  … 〔2票〕千羽由利子
           〔1票〕斉藤卓也,藤田まり子,柳沢テツヤ
音響監督   … 〔1票〕本田保則,千葉 繁,★田中一也
キャスティング
コーディネーター…〔1票〕吉田理保子
脚本     … 〔1票〕山口宏,川崎ヒロユキ,三井秀樹,月村了衛,黒田洋介
演出     … 〔1票〕小林孝志,水島精二,神戸守,西村聡,ムトウユージ
作画監督   … 〔1票〕藤井まき
音楽     … 〔1票〕山本正之,田中公平,佐橋俊彦、根岸貴幸
録音スタジオ … 〔1票〕アバコ・スタジオ,タバック
製作会社   … 〔2票〕AIC,●マッドハウス(+1)
           〔1票〕ナックアニメ,OLM
広報     … 〔1票〕里見英樹(よつばスタジオ)
898集計人 :2000/08/29(火) 23:49
放送形態   … 〔2票〕★NHK教育・月〜金曜日 夕方5時30分(10分枠)
           〔1票〕NHK教育・夕方6時,
               フジテレビ系列・金曜夕方4時55分
               WOWOW・パイオニア提供枠
               WOWOW・ポニーキャニオン提供枠
               ★テレビ朝日系列・月〜金夕方6時50分(10分枠)
               ★TBS系列・ワンダフル内(5分枠)
主題歌    … 〔1票〕林原めぐみ
           〔1票〕☆奥井雅美
           〔1票〕☆米倉千尋
主題歌作詞  … 〔1票〕★里見英樹(よつばスタジオ)
サントラ   … 〔1票〕ビクター音産,テイチクレコード,ポニーキャニオン,★avex
パッケージ販売… 〔3票〕パイオニア
           〔2票〕ポニーキャニオン
ゲーム製作  … 〔1票〕アクアプラス

(☆は前回集計漏れ分です。(^^; )
899名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:52
巨乳で眼鏡の修道女。(オイ)
900>892 :2000/08/30(水) 00:05
「処女」という意味があるに違いない。
そう思い辞書引くも載ってない。何だこの辞書は?間違ってるのか?
真剣にそう思った後に間違ってるのは自分の方だったと気付いた。
今、すごい自己嫌悪に苛まれてます。
901>895〜898 :2000/08/30(水) 00:16
何て言うか、理想と現実とのギャップを改めて考えさせられる結果だ。
902名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 00:30
そう言えば、もうそろそろこのスレも続きの新スレをどうするか
考えないといけないんだよね。さてどうしたものか。
このまま1000越えると100ずつ表示になって面倒だし、
そろそろ新スレに引き継いでもいいんじゃない?

ところでVer.3.0じゃなく2.1なの?
ともかく、移動の際は新スレのURLをsageカキコで張ることを忘れずに。
URL自体はほとんど書き忘れないんだけど、sageて書かない人が結構いるんで。
905名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 01:30
>>903
Ver.1.0→(アニメ板、サーバー不調・代行スレ設立)→
Ver.1.5→(2ch、サーバー緊急移転・ログは移植されず)→
Ver.2.0→(アニメ板、サーバー移転・予定されていた移転)→Ver.2.1

…となっています。
中途半端な状態で移行したのでバージョンアップも中途半端と。
色々あったんですよ、アニメ板。

次のスレは1000レス移行によるものなので、Ver.3.0 になりますね。
906名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 01:56
>>883
さとまんが…
907903 :2000/08/30(水) 02:01
>905
どうも。3.0か。別に数字なんてどうでもいいんだけどね。
908名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 02:13
マンガ板のほうと統合してもいいかな、なんて思ってしまった
"あずまんが2nd"は最近はかなり活発だし、漫画板も少年漫画板のおかげで
スレッドが瞬間的に下がるということはなくなった。

このスレッドは我らが約束の地として、アニメ化が動きだすまで一時漫画板で
待つというのはいかがだろうか。
>909
でもそうなるとアニメ化シミュレーションの話が出来なくなる。
が入ってないやん!
>911
そんなん誰でもネタだと思うから、入らんのも無理ないって。
つーか、ネタでしょ?
913ちよ父(CV 若山源蔵) :2000/08/30(水) 14:12
ならOK?
914名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 17:18
>>912
火種発見!
915名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 19:44
>913
それだったら多分次回の集計のときに入るでしょ。ね、集計人さん?
916集計人 :2000/08/30(水) 23:07
集計の時、重複分を削除した上で票に加えようかとも考えてはみたのですが…。

このまま容認すると、重複判別の分の手間が増える一方で投票側は簡単に多重投稿
できてしまう(当然便乗荒らしも出てくる)ので、残念ながら今後も名前欄の分は
無効とさせていただきます…。
917915 :2000/08/30(水) 23:14
了解しました。それはともかく、いつもご苦労様です>集計人さん
8月31日から9月1日はアニメ板が大荒れになりそう(夏休み厨房最期の悪あがき)なので、
煽りを食らわないよう、とりあえず沈めたままにしておきますか。
少しの間、さげレスで続けましょうか。(^^;
つーかこのままsageレスしながら、タイミングを見計らって続きの新スレを作り、
めでたくこのスレを終了ってのはどう? どっちみち移動しなきゃならんわけだし。
そうだねえ、950あたりで移るのが適当かな?
夏休みが終わったおかげで、エロスレやアニオタ誹謗スレが軒並み墜落しているね。
とにかく週明けまでもうちょっとの辛抱。
>922
そもそも問題のスレは8/31から9/1にかけてその九割九分か削除されたんだよね。
しかしその後に残ったスレをわざわざ捜し出して上げてくるんだもんなあ、
最近の粘着質厨房の執念はほとんどビョーキだよ…。
924名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:34


俺は獲物を求めて、あちこち歩き回った・・・・・・。
ふと見ると公園がある。公園には可愛らしい少女がいた。
「お嬢ちゃん」と、俺は少女に声を掛けた。
「なあに?」と言って少女が振り向いた。
髪の毛を2つに結んでいて、とても可愛らしい少女だった。
「僕と遊びに行こうよ」と、俺は少女を誘った。
「でも・・・おかあさんが、知らない人に、ついて行っちゃダメって言ってたもん」
「じゃ、自己紹介しよう。僕は山田太郎。君は?」と偽名を使って自己紹介をした。
「みはま ちよ・・・。」少女は戸惑いながら名前を言った。
「握手しよう。」と言って俺は少女に手を差し出した。
「う・・・ん」そっと少女が手を出す。そして、その手をぎゅっと握った。
「ほら。これで知らない人じゃないね」俺はそう言って微笑みかけた。
「うん」少女は警戒心を解き、俺について来てくれた。
ひとけの少ない倒産した工場のに少女を招いた。
「ここが僕の秘密基地さ。ほら、入って?」
少女が入るとすぐに、入り口を閉め鍵を掛けた。
「お、おにいちゃん?どうしたの?」
「なんでもないよ・・・さあ・・・楽しいことしようね」
僕は少女に近づくと、腕をギュッと掴みジャンバーのポケットから
ロープを取り出した。
「い、いや〜!かえる〜!おかあさんのところにかえる〜!」
少女は泣き始めた。だが、俺は何も聞かなかったかのように
少女の手足を縛り、ハンカチで猿ぐつわをした。
「さぁ、君に大人の世界を教えてあげるね」
「ん゛〜!ん゛〜!!!ん゛ん゛〜!ん゛ん゛ん゛〜!!!!」
少女の服を一枚一枚はぎ取り、生まれたままの姿になった
少女をうっとりと眺めた。
「素敵だね。とっても綺麗だよ・・・・・・。」
「ん゛ん゛ん゛!!!」
少女の顔は恐怖の色が滲みでていた。瞳からは大粒の涙。
僕には、恐怖を感じている顔も、大粒の涙も、とても神聖で素敵に見えた。
「ああ。君はなんて素敵なんだ。まるで天女のようだよ・・・・・・。」
僕は服を脱ぐと、吸い寄せられるように、その天女を抱きしめた。
そして男が神から与えられた子孫を造るための剣を、女の剣を収めるための
サヤに少しづつ収めて行く。赤い鮮血がサヤから溢れ出す。
「ああ・・・凄い・・・締め付けられる・・・・・・」
「ん゛ん゛!!!ん゛〜!ん゛〜!ん゛〜!」
男の剣を女のサヤに収めるときに与えられる快楽・・・・・・。これが、生きていると
いうことなのか・・・・・・?何とも心地よく、そして燃え上がる様なこの感覚・・・・・・。
「ああ〜ああ〜気持ちいい〜君は本当に素敵だよ・・・・・・。」
「ん゛!!!ん゛!ん゛ん゛〜!ん゛〜!ん゛〜!!!」
静かな工場の中に、ぬかるみに足を踏み込んだときの様な音が、静かに響く・・・・・・。
「ああ〜!はぁ〜はぁ〜ああっ〜!ああ〜!か、神よ!人間にこんな素晴らしい快楽を・・・
与えて下さって・・・・・・ありがとう・・・ございます・・・・はぁ〜はぁ〜・・・ああっ〜」
「ん゛!!!ん゛〜!ん゛〜!ん゛〜ん゛!」
剣を収めては、少し抜き、また、収めては少し抜く。そのたびに生きていることを
実感させる快楽が僕を包んだ。
「ああ〜うう〜気持ちいいよ〜気持ちいいよ〜はぁ〜はあ〜」
「ん゛ん゛〜!ん゛!!!ん゛!ん゛ん゛〜!ん゛〜!ん゛〜!!!」
「ああ〜ああ〜はぁ〜はぁ〜・・・ああっ!」
「ん゛ん゛〜!ん゛!ん゛!ん゛ん゛〜!ん゛〜!ん゛〜!!!ん゛ん゛〜!」
「ああっ!ああ〜ああ〜はぁ〜はぁ〜・・・」
「ん゛ん゛〜!ん゛ん゛〜!ん゛〜!ん゛〜!!!ん゛ん゛〜!ん゛!ん゛!」
「はぁ〜はぁ〜気持ちいい〜はぁ〜はぁ〜幸せだぁ・・・・・・ああっ・・・はぁ〜」
「ん゛〜!・・・・・・ん゛〜・!・・・・・ん゛〜!ん゛〜!・・・・・・」
「気持ちいい〜ああっ〜イクイク〜ああっ〜」
「ん゛〜!・・・・・ん゛〜!ん゛〜!・・・・・・ん゛〜!・・・・・・・・・・・・」
「ああっ!・・・出る俺の中から・・・・・・・・はぁ〜」
「ん゛〜!・・・・・ん゛!・・・・・・ん゛〜!・・・・・・・ん゛〜!ん゛〜!・・・・・」
「はぁぁぁぁ〜はぁぁぁぁ〜はぁぁぁぁ〜〜〜〜」
「ん゛〜!?・・・・・ん゛!?・・・・・・ん゛〜!?・・・・・・・」
俺の剣から聖なる液体が湧きだした・・・・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:35
俺は、少女の紐をとき猿ぐつわをとった。
「ありがとう・・・・とっても気持ちよかったよ。君は本当に素敵な女の子だね。」
「ヒック・・・・・・ヒック・・・・・・グズッ・・・・・・ヒック・・・・・・」
少女の顔は涙で濡れていた。
「泣かないで。君は僕を気持ちよくしてくれた。君は良いことをしたんだよ。」
「ヒック・・・・・・グズッ・・・・・ヒック・・・・・・ヒック・・・・・・」
「ありがとう。」そう言って頭を下げた。
「ヒック・・・・・・ヒック・・・・・・ヒック・・・・・・グズッ・・・・・」
「さあ、帰ろうよ。」
俺は少女に服を着せ家に帰らせた。
可愛い少女と素晴らしい体験が出来て本当に良かった。そう思いながら家に帰った。


夏休み厨房最期の悪あがきか…、
927目の保養にどうぞ :2000/09/03(日) 18:44
やっぱ大阪でせう(注:激重です、しかも18禁じゃないのでそういう期待は
しないように)。

www.interq.or.jp/blue/osmdmk/R_CG/osaka01.htm
928>927 :2000/09/04(月) 00:25
良い。和む。
浴衣よみ
 ↓
www1.plala.or.jp/bakutendo/azuma/azue/azue10.htm
うに
 ↓
www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6214/itadaki/as-uni.jpg
www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6214/itadaki/b-uni.gif
931927>928 :2000/09/04(月) 01:13
実はその絵、形は夏服なのに何故か色は冬服だったりするんだけど、
まあそれはご愛敬ということで…。ま、些細な問題だね。
932名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 03:04
うむ、駄スレが軒並み下がってますな。
良かった、夏休み厨房天国は終わったんですね・・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 22:35
ゲーム製作:コナミ 媒体:ゲームボーイアドバンス
きぼんぬ。
書き込みに勢いなくなってきたし1000レスも近いし
続スレ立てずにこのまま終わっちゃった方がよくない?
937>936 :2000/09/04(月) 23:16
一日あたりのレス数が10いったりいかなかったりってのはなぁ、さすがに…
>>933
このスレのことか?

>>934
まだだ!まだ、終わらんよっ!!

>>935
その時になったら、ゲーム板にでもスレを立ててください。

>>936
賢明な考えです。

>>937
同感です。


>>936>>937
まあこのスレには波があるからね、今は単純に引き潮ってことなんじゃない?
つーか、面白いネタの有無がかなり重要。だから自分を含めたこのスレの住人
一人一人が、何でもいいからネタを提供して盛り上げていこうという気概を持
たなきゃね。いかん、盛り下がるようなマジレスをしちまったい。
940>939 :2000/09/04(月) 23:48
同感! 涙なくしては聞けませんな…

しかしその「盛り上がるネタ」ってのがなぁ… もうないよ
単行本第二巻までもたねーなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:49
さげレス続けたら、さすがに書き込み量は減るわな。
まあ、アンチレスは特定少数の人間だけがやっているという事が明白になったことだし、
煽りは無視してまったり続けましょ。
942名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:52
936=937=938
相変わらずレベル低いね。
んー結局最新号見つからなかった・・・
いつも売ってる店に軒並み無し。遠出する時間なし。
売り切れたのか?
流通が弱くなったのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:57
>941
まあsageレスは夏休み最後の空襲を警戒した、防空壕潜伏ともいうべき緊急退避
みたいなモンだったということで。

>942
煽りに対して煽りで返してはいけません。少なくともここのスレの住人は、
煽られたときこそ面白いネタをかましましょう。
少年漫画板へ逝ってよし!
946名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 00:01
角川系といってもその中でマイナーな部類だから、大型書店やマニア系雑誌を
手広く扱っている本屋を探した方が見つかりやすいですよ。>電撃大王
947937 :2000/09/05(火) 00:01
オレは936や938じゃないぞ
ただ煽りが出たら便乗して煽りを入れる事は多々あるが(藁
フツーの書き込みもしてるけどね
ネタがなくなってまでがんばるのもどうかなーって気はするよ
>943
ああ、最新号はあの雑誌のマスコットで「瑠璃」とかいうイヌ女の
CD-ROM読者全員サービス目当てで早々に買い占められたと見るべし。
でもまあ、諦めずに探せば見付かることも無いわけでは無いと思う。
ちなみにその「瑠璃ちゃんとCD-ROM」やらに声をアテているのは川澄
綾子だそうな。
949948 :2000/09/05(火) 00:07
「瑠璃ちゃんとCD-ROM」やらに

「瑠璃ちゃんCD-ROM」とやらに

の間違い、スマソ。ちなみに俺は買ってません。つーか、OSがlinuxなので
そんなモンとは無縁です。
950名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 01:08
そーいやそんなのもあったな。忘れてた。(^^;
>>941
普通のカキコも特定少数の人間だけがやっているという事が明白になった
952名無しさん@男たちのバカ :2000/09/05(火) 01:15
950レスを突破したので新スレッドに移行します。
 ↓
あずまんがを語ろう Ver.3.0
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=968083967&ls=50
>951
つまり、語ることなしってことだな(ワラ。
会話の山場になると「よそでやれ」。
会話の谷間になると「ネタ切れだな」。

あまりに単純な煽りに失笑を禁じ得ないな。
955名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 01:37
>954
そのとおりだ。
>955
以後の議論は新スレの方でお願いします。