HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part188★修正
1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:
●制作スタッフ ●登場人物/声の出演
原作:冨樫義博 (集英社「週刊少年ジャンプ」掲載) ・ゴン=フリークス:潘めぐみ
監督:神志那弘志 ・キルア=ゾルディック:伊瀬茉莉也
シリーズ構成:前川淳(1話 - 58話)→上代務(39話 - )
メインキャラクターデザイン:吉松孝博
キャラクターデザイン:いんどり小屋(88話 - ) ・クラピカ:沢城みゆき
(スタジオライブ スタッフ共同名義) ・レオリオ:藤原啓治
BGM作曲:平野義久 ・ヒソカ:浪川大輔
アニメーション制作:マッドハウス
制作協力:スタジオライブ
製作著作:バップ、日本テレビ、集英社(1話 - 100話)、マッドハウス
テンプレ終わり
いらないテンプレは削除だ!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
テンプレ修正
●制作スタッフ ●登場人物/声の出演
原作:冨樫義博 (集英社「週刊少年ジャンプ」掲載) ・ゴン=フリークス:潘めぐみ
監督:神志那弘志 ・キルア=ゾルディック:伊瀬茉莉也
シリーズ構成:前川淳(1話 - 58話)→上代務(39話 - )
メインキャラクターデザイン:吉松孝博
キャラクターデザイン:いんどり小屋(88話 - ) ・クラピカ:沢城みゆき
(スタジオライブ スタッフ共同名義) ・レオリオ:藤原啓治
BGM作曲:平野義久 ・ヒソカ:浪川大輔
アニメーション制作:マッドハウス
制作協力:スタジオライブ
製作著作:バップ、日本テレビ、集英社(1話 - 100話)、マッドハウス
【本日のNG一覧】
スレチなので相手にしないように
デマで荒らし回りながら当正規テンプレを削除依頼したが見事に断られたいつもの嘘吐き新ステマで署名・旧アンチの粘着NG荒らし
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/240 寝てる時間以外一日中毎日張り付き、自演し、捏造工作したデマを平気で
50レス以上も書き込みまくり荒らす
いつもの嘘吐き新ステマ旧アンチ捏造工作連投50レス君荒らし
最低3つはID使い分けて、特に2つのIDで多量に書き込み
50レス君とか緋色のIDの人とか旧アンチBBAとか呼ばれている
↓
そのいつもの嘘吐き新ステマの粘着NG荒らしが
ID変えまくるようになり、「何度も言うけど」とか言って自分でID変えまくってるのゲロする
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396396643/ 【アンチスレにまで突撃して工作やってるいつもの新擁護旧アンチの副ID自演連投の粘着構ってチャン】
【旧を叩くために新を利用し、新スレを妨害する旧アンチおばさん】長文おばさん
【頭の悪い屁理屈でしつこく粘着し新擁護しスレを妨害する構ってチャン】
=ゼンジ殴るシーンカット擁護=カイトカット擁護)
>新擁護や、偏った視点っていうのはその通りだが、なぜそういうことをしているかといえば、
>単純な興味から。最初の頃は新を叩いてたけど、それも飽きたし、
・荒らしの生態についてのテンプレまとめ ※NG推奨
■新ステマ旧アンチ工作員とは?A
新の問題点を、新旧争いの問題や旧信者の問題に仕立て上げすり替えようと
各所で新に都合の悪い意見を全て旧厨などと捏造工作する人
162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]
http://hissi.org/read.php/anime/20120611/QTNkc0VCbVAw.html 旧厨旧厨ファビョって暴れてる粘着汚物は正真正銘の池沼なので何言っても無駄
■ニコ動含め多数のスレを荒らしていた旧アンチの副垢自演がバレたやつ
http://dic.nicovideo.jp/b/a/hunter%C3%97hunter/3421- 3444 : ななしのよっしん :2012/09/27(木) 17:02:29 ID: 4Yo6KUB8XW
新批判はよくて旧批判は即通報ってどんだけ旧厨必死やねんwww
泣けてくるわ
3445 : ななしのよっしん :2012/09/27(木) 18:03:41 ID: GfhZl80kAx
通報したのはコピペ荒らしコメント一つだけです
どうやらあなたの複製アカウントのコメントも一緒に削除されたようですね
分かったら消えて下さい荒らしさん
3446 : ななしのよっしん :2012/09/27(木) 18:09:22 ID: EjIXgjAFC1
複製アカウントとかマジやめて…IPアドレスで丸わかりなんだから。
■ステマーXステマーとは?B
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/205 ■アニキャラ板のクラピカスレ乗っ取りステマ事件(映画の前のステマー×ステマー)
漫画キャラ板のクラピカスレで突然「このスレは新アンチが多すぎるからアニキャラ板に新クラピカ用のスレ立てるね」と言い出す人が出る
反対意見がかなり出ていたのに、異様に手際よく、さらにテンプレも相談ないままスレが建つ
アニキャラ板にスレが建った直後から元スレとは全く違う雰囲気の新賞賛レスやピクシブからイラスト無断転載して盛り上がる、
短縮URL引用など、「中学生女子を装ったようなレス」が大量につくが短期間でピタッと止まる
>手口が魔法少女まどかマギカそっくりで
>ステマを疑われてたな、そういえば・・・
■ステマー×ステマーとは
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/195 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/146-147 ■新ステマ旧アンチとは@
862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 15:38:21.73 ID:R9hk3bBL0
活発な旧作アンチって基本的に新作スタッフステマ野郎かメンヘラだからなぁ
新の評価が低く売り上げが300枚以下の現状は旧と旧信者のせいと工作したい人達
元々新旧関係なくハンタアニメ自体に興味のない原作漫画専門みたいな人間は
こういう場所でこんな風にしつこくネチネチぐだぐだと書き込まない
872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 16:09:27.81 ID:LL/wrn5cO
新ステマ旧アンチの巣なんて
旧叩くためならデマもOK、嘘ついて何がいけないの?とか言ってる連中が占めてるからな
ジブリアニメの原画だって韓国製だからとか大嘘吐いてるし
878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 16:46:41.28 ID:be/bWXmS0
>>862>>872 ほんと息を吐くように嘘を付くよな、所構わず嘘、嘘、嘘・・・
旧を叩くためなら他作品・原作sageも平気でするわでもううんざり
色んな所で旧叩き新ステマするわりにはいつも言うことは同じなので行く先々で論破されてるけどww
例の比較動画でも「旧がいいって言う奴いるから日本のアニメ衰退していくんだよ」などと言い出して
新の人気の無さを視聴者側に責任転嫁し始める始末
■同じ監督、制作会社、スタッフ、プロデューサー制作のネウロアニメの評価が新ハンタへの批評と同様
「原作を全く読めていない」「無意味な改悪話は挿入するが重要な原作シーンを削る」「愛情と理解が無い」など
◇参考URL「ネウロアニメを改善したい」
【ネウロアニメの問題点】
・各キャラクターの容姿・性格・言動の大幅な変更によるキャラ崩壊
・時系列の大幅な変更によるストーリー破壊
・キーワードとなるセリフ等のカット・タイミング変更によるストーリー破壊
・「放送コードに触れないための変更」とは考えにくい改変
・作品全体の雰囲気の破壊
・監督の誤読による、原作の持つメッセージそのものの破壊
■円盤の売り上げ
1巻 ・・・ 初動. 740枚以下 ランク外 (計測圏外)
2巻 ・・・ 初動. 300枚以下 ランク外 (計測圏外)
3巻 ・・・ 初動. 300枚以下 ランク外 (計測圏外)
・
・
・
ソースはオリコンのウィークリーチャート
長々とあぼーんしてんじゃねぇよカス
この辺までのテンプレは必須だな
531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 06:03:31.60 ID:t7d2ga/pO
ネウロの原作者の松井優征氏が暗殺教室のコミックスで
ネウロアニメスタッフ=新ハンターアニメスタッフのことをさりげなく皮肉ってる件
http://pbs.twimg.com/media/BcfNYd3CcAACHuJ.jpg >DVD同梱限定版コミックを
>お買い上げ頂きありがとうございます!
>今回のアニメのスタッフさんは、
>制作の段階で作者本人に
>意見を色々聞いてくれて、できるだけ
>原作に沿うよう配慮してくれました。
>原作を尊重して頂けるというのは
>幸せな事なんだなあ…
>と、しみじみ感じました。
>松井優征 (暗殺教室7巻 アニメDVD同梱版コミック)
https://twitter.com/anocake/status/416527310976589825/photo/1 >さりげなくアニメネウロのこと・・・あ なんでもないです pic.twitter.com/nNRdRlM08S
前回のネウロのアニメのスタッフさんは、制作の段階で作者本人に意見を聞いてくれず、
できるだけ原作に沿うよう配慮してくれず、原作を尊重して頂けず、幸せではなかったようだ。
※松井先生の漫画のアニメ化は今回で2作目。1作目は、神志那弘志監督、スタジオライブスタッフ参加、マッドハウス制作、日本テレビ放映の「魔人探偵脳噛ネウロ」です
冨樫のインタビュー0巻(2012-2013):
>映画やTVアニメは、なんかソワソワします。
・旅団で誰がお気に入りか?を聞かれた時の回答の一部
>「決まったことだから がんばる」っていう 性格だったり
>設定だったりが好きなんですよ。 オレ自身にないものなので。
>オレだったら 意に沿わずに決定されたら
>無視するか ふてくされて ダレるんですけど
>がんばっちゃう 人ってすごいなぁと思うわけです。
冨樫の旧アニメ(1999年フジ版)時のコメント「原作者よりファンの皆様へ」:
>たくさんのスタッフの方々の熱意に支えられて、どの分野においても非常に水準の高い作品となっていることは、
>原作者としてこんなに嬉しいことはありません。
>それはスタッフの皆さんが、この『ハンター×ハンター』に登場するすべてのキャラクターを愛して、
>見守ってくださっているからだと感じています。
>ゴンの“夢”を追い求める旅はまだまだおわりそうにありません。
>スタッフの皆様にはこれからも今までと同様の愛情をキャラクター達にいただければ思います。
406 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 00:40:02.58 ID:???0
幽白も旧ハンタも冨樫の意見はどうあれ成功してたからソワソワする必要なかったんじゃないの
子供が冨樫の元を離れて自立してるようなもんだから様子なんて気にすることはなかった
新ハンタは0巻や累計6000万突破!と冨樫の手を借りないといけない上に評価も悪いから
うちの子ちゃんと出来るかしらと子供の発表会を見に行く親の如くソワソワするんだと思ってた
413 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 01:56:23.05 ID:???0
(旧作は)ベタ褒めだったよね
新は嫌味ばっか言われてる
415 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 02:49:47.88 ID:???0
新は、宣伝用の原作者コメントを求められて「完成を楽しみにしています」みたいな言い方しかなくて
完成作品として出来上がったものの内容に対して褒めてるコメントは記憶が無いな
というか宣伝関係ない0巻のインタビューでは楽しみですとすら言ってないな
こういう様子も過去の発言も含めて総合して考えると皮肉に見えるのは仕方が無いと思う
松井優征、暗殺教室7巻DVD同梱版のコメント:
>今回のアニメのスタッフさんは、
>制作の段階で作者本人に
>意見を色々聞いてくれて、できるだけ
>原作に沿うように配慮してくれました。
>原作を尊重して頂けるというのは
>幸せな事なんだなあ…
>と、しみじみ感じました。
※松井先生の漫画のアニメ化は今回で2作目。1作目は、神志那弘志監督、スタジオライブスタッフ参加、マッドハウス制作、日本テレビ放映の「魔人探偵脳噛ネウロ」です
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/10(土) 12:20:59.23 ID:htCZLUV60
テンプレ貼りたきゃてめぇで立てたスレだけにしろやクソニートが
>デマで荒らし回りながら当正規テンプレを削除依頼したが見事に断られたいつもの嘘吐き新ステマで署名・旧アンチの粘着NG荒らし
>>7-9 >
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/240 80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 21:51:06.85 ID:MLbrc0vw0
>>75 1つ言っとくぞ。
現行のテンプレは、テンプレとして定着していて
これまでテンプレとして異論が唱えられていない正規のもの。
原作ファンだからこその酷評も認めないというのであれば、
ハンターハンター新アニメを普通に楽しんでる人専用のスレがあるので
お前が移動しないと、お前が荒らし報告されるだろうと警告しとく。
こっちへ移動してください。
↓
92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 23:15:21.89 ID:oSh0CMN00
無条件にマンセーしたい人の為のスレ
↓
>>10 880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 14:45:47.56 ID:m/Y+cPII0
>>852 第1話の放送終了後、原作ファンが全員アンチに転じて以来
Part6スレ以降ずっとアンチスレとして運用されています。
あまりに出来が酷くて本スレがアンチスレとなる例は
「みなみけおかわり」「サムゲ荘のキムチな彼女」などの例があり
本スレがアンチスレとなってしまった場合、
普通に楽しめている人(信者)が別スレを立てて避難するのが通例です。
■劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)について
□注意書きとよくある質問の答え
・この映画は、冨樫先生の原作ではありません。アニメスタッフによるアニメオリジナルパラレルストーリーです。
原作者が関わっているかのような宣伝の仕方ですが、原作者は監修も原案も原作も何もしていません。
・「没ネームから構想され作られた…」などという宣伝は『完全に嘘で詐欺』です。
元々アニメオリジナルの脚本が出来上がった後から、クラピカ追億編の一部だけ突っ込んで微調整しただけです。
・タイトルや宣伝はクラピカ主役にみえますが、実際はキルア主役です。
クラピカは脇役で大して出番はありません。
・冨樫のネーム使用というのは、クラピカの過去(クラピカ追億編…0巻=ジャンプ1号2号掲載)の内容のみ。
(映画内ではクラピカの回想扱い、静止画ばかりで内容は大幅カット)
旅団側の過去の話などのネームやB面はありません。
・他の話、映画そのものは、すべてアニメスタッフが作ったアニメオリジナルパラレルストーリーです。
・オモカゲ、レツももちろん全てアニメスタッフオリジナル。冨樫の原案や設定ではありません。
・この映画は、クラピカ追憶編の続きではありません。
・この映画を観ても、クルタ族滅亡の話や旅団の過去は何もわかりません。
・オモカゲの存在は原作の冨樫ハンターには関係ありません。
(ハンタファン、劇場客、視聴者等への)
裏 切 り
×
裏 切 り のバトルロイヤル!
クルタ族滅亡の謎が明かされる!※明かされません
原作で描かれていない壮絶バトル!!※冨樫原作バトルではありません、アニメオリジナルです
◆捏造×捏造
・クルタ族滅亡の謎が明かされる! ※明かされません
・原作で描かれていない壮絶バトル!! ※冨樫原作バトルではありません、アニメオリジナルです
・原作:冨樫義博 ※映画原作は冨樫ではありません。映画は0巻内容以外はアニメスタッフ製です
・原作秘蔵のエピソード解禁! ※ジャンプ掲載済みの0巻の内容一部混ぜただけで、他は原作秘蔵の冨樫エピソードではありません
・秘蔵ネームを元に作られたストーリー ※ネーム部分を後から付け足した事を、脚本家が公言しています
・週末ランキングNo1! ※興収1位を取った初日2日間のみです
・ツイッターで評価の捏造を要求 ※叩かれて数日後に削除しました
◆間違い×間違い
・レオリア ※レオリオさんだ!
・男・クラピカ ※「男」削除
・操作を開始 ※数週間後にこっそり直しました
◆誤読×誤読
・「ビックバンインパクトは殴ったものに念を送る技」※拳に念を込めて殴る技です
・「(破岩弾を)念でコントロール」※地面などを殴って破壊、その破片を飛ばすだけの技です
・「(ノブナガとウボォーは)まだ未熟」※二人ともA級首、賞金首ハンターが下手に手出ししないほどの力量です
その他様々
あとクラピカ(と旅団)の話がメインのような広告しておいて
実際はほとんどウジウジキルアとイルミの葛藤だった詐欺過ぎるって苦情が多かったな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/251-253
■32巻の3コマの新アニメ&映画への皮肉とは
http://i.imgur.com/FaYgM.jpg 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:59:16.58 ID:+CJ9oW9k0
>>1 乙
32巻の映画宣伝3コマのクラピカの「玉姫様」
これは生理時の女の歌で、歌詞が「レディヒステリック」だの「中枢神経 子宮に移り」だの言うもので
新アニメクラピカの表現が生理中の女のヒスっぽいとよく言われてるあれかと思ってしまった
キルアの映画宣伝3コマも
『笑顔がかわいくてサービス精神もた〜〜〜っぷりのハンターハンター出演中のキルアくん』
笑顔キルア「みんな映画みてねーーv(ハート)」→目つき悪いキルア「あいそ笑いとかマジつかれる」ゲーム
で、新アニメのキルアの表現を意識してる1コマ目と、冨樫の本音の皮肉なのかと
47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 22:07:08.43 ID:daI8Ql6jO
>>7 ショタ全裸サービスの可愛いキルアくんと女子ヒスクラピカさんか
映画宣伝に駆り出されたせいかしらんが皮肉臭いよな
50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 22:13:06.12 ID:c1n6Xqn20
32巻の描き下ろし3コマまとめた
http://i.imgur.com/FaYgM.jpg 皮肉とやる気のなさがビンビン伝わってくる
■32巻の3コマの新アニメ&映画への皮肉とは・続き
56
>>50 真ん中のキルアまんま冨樫の心境だろうな
236
>>50 ゴンに関しても「宣伝ばかりに力を入れてやる気無し」というアニメへの皮肉だな
227
3コマのキルアは新アニメで可愛いショタキャラにされてムカついてる、クラピカは新アニで生理中のヒステリー女化されたことを皮肉り玉姫様、
レオリオだけいないのは新アニメでレオリオカットされまくってるからそれを皮肉った
514
>>7 >>460 新アニメのクラピカは確かにやたらヒステリック(玉姫様の歌詞論)だけど原作のクラピカからはヒステリックな感じはしないんだよなぁ…無鉄砲さはあるけどヒスとはまた違うし
逆にこれは玉姫様を出すことで「新アニメのクラピカは生理中の女性みたいにヒステリック過ぎだろ!」っていう冨樫のメッセージなんじゃね?
つまり原作と似ても似つかない可愛いショタキャラとヒステリック女に改悪されたことへの皮肉。「(映画脚本読んで)自分で書きたいくらい」も皮肉。新アニメの脚本家は当初冨樫に「ゴンはこんなこと言わない!」と言わせたぐらいだし
46
イントロクイズなのに似てないし玉姫様ありきだよな
戸川純で選ぶならもっと他にいくらでもあるからなぁ
548
>>50 >>7 このクラピカの知らないも
新アニメのED入り前のナレーションで「クラピカはまだ知らない」が
いやそれぐらい知ってるだろっつーかさっき知ってただろお前っていうおかしな部分でも
何度も多用されてるワンパターンさ、原作どころか自分の脚本すら読んでなさを皮肉ってそうだな
ゴンに関しても宣伝だけでよーし仕事したぞでやる気なしって皮肉そうだし
■キャプ、比較画像、まとめ(wiki、テンプレ)希望
592 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 02:51:48.48 ID:EPlk+ox80 [2/3]
他が色々酷過ぎて忘れてたが
日本刀カットのキャプと原作新旧比較画像とまとめ(wiki、テンプレ)ってまだないよな
比較動画やレスでは常々指摘されてるが
595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 03:03:34.71 ID:Rx+zmUAm0
確かにそうだな
あと、原作・旧では日本円なのに新では日本円に見えないように着色してたとか、
ズシの赤帯の件とかのまとめ画像あるといいな
638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 09:52:17.04 ID:ztAftIhCO
韓国アイドルが好きとか言ってるだけで作品改悪しないなら親韓扱いでもいいんだが
寿司や日本刀のような明らかに日本の物を
韓国がいつものように勝手に起源主張しだしたからって原作カットするとか…
韓国ってピザも韓国起源とか言い出してアメリカでCM作らせようとしてた国で
日本とは常識が違う国なんだがわかってんのかな神志那さんは
カットの時点で最低だが、そのうち竹島がどうとか混入してからじゃマジで遅いんだが
639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 09:59:05.43 ID:wnJnUFqu0 [5/7]
>>636 そうだよね。
ベストを尽くした上で技術不足、予算不足、時間不足で駄目になったのならまだいいけど
親韓だの反日だの監督の個人の偏った思想で原作ねじ曲げるってありえないよね。
寿司カット、ハンゾーsage、50円着色偽装、ズシの帯の色テコンドー、日本刀カット、バショウsage
この辺の親韓反日要素はまとめてテンプレなりwikiなりに入れて批判しておかないと
悪い前例になっちゃうんじゃないかな・・・
>>638 竹島は既に他の作品でやられてるからね。
あっちは下請けが勝手にやったみたいだけど、こっちは監督が率先してる分悪質だと思う。
恒例行事なのこれ
ワロス
新ステマ旧ネガキャン厨荒らし「旧よりはマシ。どう転んでも旧よりは悪くならない」
↓カイトなんていなかった、キツネグマなんていなかった
↓ハンターを志望する動機が何かおかしい、ジンのライセンスも持ってない
↓動物に好かれる設定も行方不明
↓マチボッケに丸呑みにされるゴンとキルア、キルア「ヒャッホーwwwwwww」
↓「風なんて待ってられるかー」、寿司カット、
↓キルアのキンタマ盗み、キンタマ返還、旧をパクってトリックタワーの50時間オリジナル
↓ゴンがロックマンXみたいな走り方をして手抜きする、
↓まったく緊張感のない四次試験&最終試験
↓ゴンは親の七光り、キルアは創価枠、
↓クラピカ、レオリオ、ヒソカ、メンチは日テレのコネ、
↓サトツの声もポックルの声もネテロの声もイルミの声もみんな合ってない
新ステマ厨荒らし「ゾルディック編から面白くなる」
↓試しの門は3人で開けました、1人で開けられるようになるまで修行してません
↓紫演出の多用、BGM「ゾールディック♪ゾールディック♪」
↓シークアントは賞金首ハンターの部下
↓カナリア「あの幻影旅団も流星街出身らしいですよ」
↓キルア「肢曲教えてやるよ」→キルア「知ってたんだな・・・肢曲」
↓主人であるキルアや、正式な客人であるゴンたちに不忠な執事ゴトー
新ステマ厨荒らし「天空闘技場から面白くなるから!念出てくるし」
↓キルア「試しの門はクリアしたんだろ?」→してません
↓カストロのマントがウンコ色、いっそ放送しなかった方がマシなレベルのカストロ戦
↓マチ「あいつは属さない」、クラピカ「私のハンターライセンスを返せぇぇぇぇ>○| ̄|_ 」
新ステマ厨荒らし「ヨークシン編から面白くなるから!旅団出てくるし」
↓原作の通称「ヨークシン編」→新アニメ「幻影旅団編」を名乗る
↓幻影旅団声優決定記者会見()、パク=「パクさんだから朴ロミw」→朴さんの顔が凍りつく
↓試しの門をクリアできてないゴンに腕相撲で負けるシズクとノブナガ
↓クラピカの髪型がおかしい、キャラデザも全体的に変、作画やばい
↓なぜか警察に追われているバショウ、素人を相手にわざわざ能力を使って追い払うヴェーゼ
↓導く薬指の鎖=鎖を高速回転させて弾丸をはじく能力、全然導かれてない
↓ネオン「よろしくね、新人さんたちっ♪」←めっちゃ普通の女の子、すごく明るい
↓アホピカ「追っ手ぇ?誰が」←クモだろ
↓フライングハゲ事件(殺し技の解説をするハゲが出番を前倒しして骨董屋で出てくる)
↓スローモーションみたいな蹴りを放つ隙だらけのシルバキック、クロロの謎の8歩事件、
↓スハピカ「どけぇ 誰でもいい気分なんだ」(迫力なし)
新ステマ厨荒らし「グリードアイランド編から本気出す」
↓全然面白くないまま、原作を大幅にカットして話の大筋だけを淡々となぞり
誰もが一目で判るような極端な改変を入れなかっただけのグリードアイランド編
↓空気を読まないゆずED
↓大食いシーンで皿洗い要素はカットされるも、頼んでいない筈のジュースのグラスだけ登場
↓ゴンのジャンケン必勝法の話をカット、キルアは普通にジャンケンしてゴンに勝ってしまう
↓ジャジャン拳誕生の要素が「邪拳の話」だけになってしまい、個人の好みや拘りの要素が曖昧に
↓他キャラの要素を統合されてしまうモタリケさん
↓西洋文化であるカジノのスロットマシンに何故か太極図が描かれる
↓即死攻撃であるカウントダウンの威力が大幅に弱体化
↓神志那「あの(GIの)ルールは、?2回読んでも理解出来んのです。一度で理解させるのは難しい」
↓奪ったリーブをパーティー全員で即座に使うボマー組←初歩的なルールすら理解していないアホ改変
新厨(ステマ)荒らし「グリードアイランド編は面白かった。蟻編はもっと面白くなる」
↓いきなり初対面のゴン、キルアを殴り飛ばして銃撃を始めるカイト
↓カイト「馬鹿野郎!これは第一級隔離指定種なんだぞ!」←そこで釣りしてたお前は何なんだよ
↓ゴンもカイトもお互いに顔すら忘れていて思い出さない
↓思いでの後付けでようやくゴンが思い出す「もしかして・・・カイト?」 → カイト「?(誰だお前)」
↓母親のいた集落をコルトの一団が襲うクソ改変
↓コルトと母親が対面しましたが、お互いに気づかずスルーでした(蟻編ラスト最大の感動が既にブチ壊し)
↓女王「師団長ども集まれ」←原作で居るはずのウェルフィンがいない
↓女王が「王を生む」宣言をした時点で人間として生存してるジャイロ、ザイカハル
↓(「王を生む」宣言をした後は、食われても王の栄養になってしまうだけで新しいアリにならない)
↓盛大にやってしまった後、改変をなかったことにしてしれっとアリに転生してるジャイロとウェルフィン
↓王「馳走を用意せい」→食事が待てないのでペンギンと亀を先に食べました(改変)
→地下奥深くの袋小路にある教会に窓ガラスという凡ミス
→蟻編になっても、細身のデザインを使いまわしていたキルアきゅん
→病院の脱衣シーンでは、原作絵を遥かに上回る筋肉ムキムキ状態に
→服を着て走り出すと、いつもの枯れ枝の様な腕をした細身へとトランスフォーム
→気色悪いデザインでワタルファンしか喜ばなかった「ブタゴラス」まさかの再登場
蟻編追加
↓ゼノの回想明けの、ピトーがネテロに吹っ飛ばされる長い過程の映像部分を、ネテロの回想明けにもう1度流し尺稼ぎ
↓「乳飲み子の頃からジジイ」を比喩ではなく言葉通りに取ったスタッフ、生後間も無いゼノとネテロの対面というアニオリを描く
↓アニオリの時期は各設定からみて正拳突き終盤〜道場破りの辺りだが、ネテロの顔立ちを現在の老人顔で描いてしまう
↓神の共犯者で認識不可なナックル達の存在を、拳が当たる前に「あっ!」と気付くゴン
↓ゴンの表情の変化を見て、「ん?」と脇腹付近に視線を向けるユピー
↓半透明の拳(イメージ)が脇腹の十数センチ横に出現し脇腹に向かって命中、その間ユピーは脇腹を直視
神の不在証明&神の共犯者の能力を理解した上で、原作のコマを見ていたなら、こんな描写にはならない筈なんだが…
アニオリで台詞も入ってるから脚本段階のミスだし、齋藤優は本当に脚本チェックをしているんだろうか?
|i i| }! }} //| あ…ありのまま 今 録画を見て起こった事を話すぜ!
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは新の劇場版の紹介を見ていると
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか旧のBGMを何曲も聴いていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な…何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 頭がどうにかなりそうだった…
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 芸能人キャストだとか0巻商法だとか
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
◆日本テレビ製作「東京暇人〜TOKYO hi-IMAGINE〜」11月30日放映分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/193 >TV版の動画を使ったキャラクター紹介でバッチリ使われてたよ(旧BGM)
>こりゃ、あれだな。新見てない昔のファンを騙そうって試みだ
>最低限必要なOP等以外ほぼ全て旧BGMという詐欺過ぎ、これは酷過ぎる
>アニメ本編ではないバラエティ番組でなら、元々一般的な曲なら何をどれだけ使っても金がかからないということで
>要するに旧アニメBGMをいかにも新ハンタアニメのBGMのように使って映画の宣伝しておいて
>日テレは旧アニメの権利を買っているわけではなく、会社も何もかも別物で旧は無かったこと扱いで
>旧アニメに対しては何も支払っているわけではないのに
>自社アニメ映画の宣伝にしっかり宣伝効果付きで利用して
>旧の監督が舞台背景や演出面など拘って作った、新とは別物の旧ハンタBGMを
>新アニメのBGMかのようにキャラのアニメ映像付きで混合させるとか、冷静に考えてみると悪質だよな
↑去年(2012年11月)
◆今年(2013年12月)↓
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今録画を見て 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『東京暇人で新ハンタ劇場版第二弾の紹介を見ていると
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら 当たり前のように旧作BGMが流れ出し
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | いつのまにか ズシがフロアマスターになっていた』
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 おれも何をされたのかわからなかった
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ハンター協会の闇だとか怨だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
↑
>>39詳細
979 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 09:29:17.54 ID:LarPpx7s0
流れ的に、ネタ投下w
「東京暇人〜TOKYO hi−IMAGINE〜」12月20日放映分
「劇場版HUNTER2」30分SP!で使用された旧作BGMリスト
◆潘めぐみと寺崎裕香の紹介
・旧OST2「飛行船」
◆TVシリーズの紹介
・旧OST2「大団円の戦い」
(終盤はゴンvsヒソカ戦の映像と、BGM差し替えMAD動画状態)
◆天野ひろゆきのアフレコ密着
・旧OST1「無邪気な挑戦者〜ゴンのテーマ〜 」
・旧OST1「きっと楽しいよ!!」
・旧OST2「説教ぶつぶつ」
・旧OST1「対決への秒読み」
(天野の行動と無駄に合わせてる)
◆山本美月の紹介
・旧OST3「乾杯しよう!」
基本は、表裏一体、劇場版のBGM(?)や表裏一体のオーケストラアレンジ(?)を何度も使いまわし
緋色の幻影の紹介回よりは使用頻度は減った
その反面、新TVシリーズのBGMは使わなかった様で(少なくともTVで頻繁に流れる曲は無し)
大地を踏みしめるOPも無し
ゆずとヒャダインの出演パートは、表裏一体の繰り返し
ついでに、ブタゴラス出演一覧、蟻編に再襲来でまさかの更新
ttp://download5.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/494/wata_buta_02.jpg
中々スレが立たないし
貼りたくてウズウズしてたんだろうなぁ
>>38-40 981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 09:56:14.95 ID:Gc/XhLp90
>>979 視聴者を騙す気マンマンすぎて笑えねぇ
985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 10:37:18.78 ID:1Vrs92dAO
>>979 激しく乙
これで意図的じゃないって言い訳する方が無理だな…
新TVシリーズのBGMやOPが不評で宣伝集客効果がないと自覚した上で、こう選曲して作って
BGM差し替えMAD動画状態にもなってるってのがもう…
◆日テレ、韓国スタッフの大量参加を、わざわざ全国ネットでアピール
「劇場版公開記念!ハンター×ハンターのいいトコ全部教えてあげまSHOW!」より
ttp://download5.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/497/hun_nida.jpg “動画マン”と表記されているが、片方は確実に彩色作業をやっている
なんか板の調子が悪いのかスレ立てても反映されない
909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 03:08:52.63 ID:AWlxVzAR0
すまんが、ついさっき日テレから旧ネタが出てしまったので
. -―- . やったッ!! さすが東京暇人!
/ ヽ
// ', 新アニメ劇場版の紹介で
| { _____ | 平然とまた旧アニメBGMを流す!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれずゥ!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれないッ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
2014/01/11(土) 東京暇人〜TOKYO hi−IMAGINE〜
「劇場版HUNTER」制作裏話
◆映画紹介後のスタジオトーク
・旧OST2「飛行船」
紹介コーナー自体が短かったので他のBGMは
表裏一体オーケストラアレンジを含む映画のサントラ2曲と、表裏一体だけ
東京暇人で旧OST2「飛行船」は、新ハンタ紹介時の定番曲と化してる
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/10(土) 12:53:27.26 ID:htCZLUV60
テンプレ貼っても無意味なのにな
だからニートでぼっちなんだよこいつ
すげぇ、45レス中35レスとか気持ち悪い
全部手動だから恐ろしい
>>45-47 >デマで荒らし回りながら当正規テンプレを削除依頼したが見事に断られた、いつもの嘘吐き新ステマで署名・旧アンチの粘着NG荒らし
>>7-9 >>7-9 >
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/240 80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 21:51:06.85 ID:MLbrc0vw0
>>75 1つ言っとくぞ。
現行のテンプレは、テンプレとして定着していて
これまでテンプレとして異論が唱えられていない正規のもの。
原作ファンだからこその酷評も認めないというのであれば、
ハンターハンター新アニメを普通に楽しんでる人専用のスレがあるので
お前が移動しないと、お前が荒らし報告されるだろうと警告しとく。
こっちへ移動してください。
↓
92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 23:15:21.89 ID:oSh0CMN00
無条件にマンセーしたい人の為のスレ
↓
テンプレ
>>10 880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 14:45:47.56 ID:m/Y+cPII0
>>852 第1話の放送終了後、原作ファンが全員アンチに転じて以来
Part6スレ以降ずっとアンチスレとして運用されています。
あまりに出来が酷くて本スレがアンチスレとなる例は
「みなみけおかわり」「サムゲ荘のキムチな彼女」などの例があり
本スレがアンチスレとなってしまった場合、
普通に楽しめている人(信者)が別スレを立てて避難するのが通例です。
>>23 ◆補足⇒【ゴンvsヒソカ戦検証画像】原作にない動き・かつ新旧で似てる動き
642 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 23:03:22.85 ID:???0
そりゃ面白い作画、良い作画に影響受けるのはあるけど、普通ならここまでまるっと真似はしないよ
旧で言えば#28の松本憲夫のアクションに影響受けた何人かの原画マンがアクションシーンに活かしたのが#41#42のvsヒソカに散見してるけど
誰もまるまるマネしたりはしてないでしょ?
まあ原画マンが、他人の良いカットをまるまるマネしたりする時も有るだろうけど
同タイトルのリメイク作品でやることじゃ無い気はするけどな
どういう意図でやったんだか…
905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2012/06/20(水) 00:06:53.21 ID:K19TBEvy0 (1/3)
>>888 >>889 http://dl3.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/144/www.dotup.org3110046.gif 俺もおかしいと思ったぞ、そのシーン
原作に無い、旧アニメの動きなのに新のほうにも同じ動きがあるって
>>23 ◆補足⇒【デイロード公園集合時 クラピカ笑顔検証画像】 原作にないが新旧で似てるシーン
・旧3コマ目以降の表情はカッコ付けたレオリオが顔にベチャッとやられてつい吹き出した表情なのに
原作通りにゴンとキルアしかいない新がなんで旧と同じ笑い方の演出になってるんだ・・・
メールカットもそうだが、マジで何も考えず上辺しかみてないんだろうなこのスタッフ達
・自分もそれは気になってた、並べて見ると一目瞭然だな
毎度のことだけど本気で前作を上書きしようとしてるなら元より良くしないと意味ないのにな
・クラピカのプッと噴き出すところが完全にクロの証拠になったな
今までの似てる動きも同じ原作だから似た、とか咀嚼して参考にした、じゃなくパクり扱いされても仕方なくなってしまった
・困った表情で堪えてプッと噴き出すのは、キザに格好付けて登場して再会したレオリオが
ゴンとキルアに突っ込み兼ねてやられてこその表現だもんなぁ
穏やかにニコッと微笑んでるだけの原作と同じにゴンとキルアが絡んでるだけの新が、この旧と同じ笑い方になるのはなぁ
・公園背景の木々や建物とキャラとで区切られた、空の見える配置まで同じで何だかな…
・あの追い掛けっこでも噴き出すのは違うんじゃないかと思うわ パイぶつけの微笑ましさから変わってないと思う
・今週のコンテ誰だこれ あきらかに真っ黒じゃねーか これで参考にしてません、つうのは有り得ん
>>23 ◆補足2⇒【デイロード公園集合時 クラピカ笑顔検証画像】 原作にないが新旧で似てるシーン2
・わざわざ右向きにしてパクリと言われ難くしてるという小細工なんです?
・パクリっぽいときや被るときは大抵わざわざ左右の向き変えたりよくするよなw
・キャラの向いてる方向も意味があるのにねぇ・・・
・よく下手糞な素人が上手いプロの絵を左右反転して真似するのと全く一緒だなww
・良い影響を受け自分の中で咀嚼し作品に活かすのではなく、左右反転してまるまる真似るという行為
同タイトルのリメイク作品な上に前後の意図などまるで考えず
そのままやってのける新スタッフの仕事ぶりには改めて憤慨する
・構成考えるの面倒だから旧観ながら左右や構図変えつつコンテ描いてるがFAのような
まともに考えて作っているなら不自然だと思えばやめて素直に原作通りの笑い方に直すと思う
ミスや思い込みか知らんが必要もない場面で旧の設定が混ざるし(「良かったから真似」が関係ないエスカレーター等)
・同じ物や構図でやってなくても使い方(演出意図)や挟むタイミングが同じだったり
そもそも、初期には原作およそ2話でアニメ1話って機械的に嵌め込みしてるだけで
1話の中に山場も引きも作れてないと言われつづけ
こんな構成力じゃ思惑入り乱れる複雑なヨークシンは無理だろうと、スレではさんざん言われてたんだった…
■新ハンタのギャグ化したネタ一覧1
レオリアsageは基本/存在自体がギャグのロリショタ、キモア=ゾルディク/競馬の解説にゴソ/自転車こいで緋の眼を光らせよう!
紫演出/ダサいテロップ/空気読めないBGM/エンディングイントロ/ステマー×ステマー
◇試験編
劇的なカイト/親子共演ミトBBA/世界一のハンターになる!→親父に会いに行くんだ!
キモア「ヒャッホーwwww」/足音をたてるキモア/マチボッケに食われるキモア
試験官ごっこが無い→レオリアさんヒソカへ一方的に攻撃/クルタジャンプ
ハンゾーの眉毛/寿司カット→風なんか待ってられるかー!/メンチ「どうよ?サトツ(CV:平野綾)」
金○袋ハンターキモア/ゴソ「暗くて的が見えないよー^q^」/ゴンは怒っていた
◇ゾルディック編
皆で開けようゆとりの門/キモア「出来たんだ、友達」「ゴンなら来るさ」「肢曲教えてやるよ」
カナリア「幻影旅団とか流星街出身なんですよ〜」/謎のおっさんと雑魚シークアント/嘘つきゴトーとチャーミングなキモア
クラピケ「奴らは盗賊団だ、そんな絶好の機会を狙わないわけないだろう(キリッ」
◇闘技場編
ブタゴラス/ゴソ「うわぁ☆見て見て☆ぴっかぴっかのお風呂だよ☆うわぁ☆見て見て☆こんなデッカイベッド初めて☆見てキルア☆^q^」
警備員の注意を逸らすのに弾はじき→壁にヒビの痕跡残す暗殺者/室内から見えそうな位置でカストロ偵察/金粉ロケットパンチ
サダソ「ネ、ネ、ネ…」/巨大オフロードタイヤ車椅子/きんたまくら/謎爆発、新体操、本物の蛇
水の勢いでグラスにヒビが!/汗だくで喘ぐズシ/ウイング「ゴンきゅんキルアきゅん天才!だがズシてめーはダメだ」/キモア「一応サンキュ」
過去を語りまくるヒソカ/ヒソカマのサロンパス/マチ「あいつ(ヒソカ)は属さない」
■新ハンタのギャグ化したネタ一覧2
◇くじら島編
ブタゴラス再登場/ゴソがキモアの服脱がす/恵みへの感謝()/ゴソのベッドで寝るキモア
◇ヨークシン編
モニターからオーラが!?/豪華声優()記者会見()/ヒソカに待ちぼうけ食らう幻影同窓会
ショタナーク「パクノダぁ〜!元気だったかぁ〜??ボノレノフ!コルトピッ!お前達も一緒だったのか!」
泥棒バショウがウボォーの満月背景演出を盗んでいきました/クラピカも旧アニメ赤い月演出と合わせて盗んでいきました
ヒスピケ語/ライセンス掏られるクラピケ/ワイヤー野郎/薬指の扇風機/黒コンタクトしてない
奴らは必ず来る(キリッ→本当に現れるのか?→なんか来たらしいぞ?→あの人たち何者なんだろう?
→蜘蛛!→追っ手ぇ!?誰がァ!?←蜘蛛だろ
フランクリン「くたばりな」/スマホ持ちこみ/地下競売の血溜まりプカプカ(人数足りてない)
ウォボー「ええ」/バショウ「ボス!」ダルツォルネ(※リーダー)「うん!」/
野の花/毒無視/陰獣戦/ノブナガ=ブザマ/フェイタン「見てなね」
UNNOWN/センリツと目と目で通じ合う/野(や)に放たれた/ウォボーキン/ショタナーク「何すんだよ!!(マジギレ)」
ゴソ「モグラモグラモグラ^q^」/地下腕相撲大会/クラピケ「これは…(・∀・)イイ!(隠)」
ライセンス質入れのくだりあっさり省略/ベンズナイフ売りのNPC/フライングハゲ/一生お前のいいなりになってやるよ♂
絶で黒いオーラ出る/クラピケやつれてない
◇犯罪黒ぺディア
相合傘は基本/ゴソキモアの頬ずり、ズキューン、インスタントラヴァー(キス)/幽霊ウォボーキン/ごんぐり、もみじきるあ
ゴンキルアが全裸でウンコ&全裸で小便/キルアになら見られてもいいよ///
・シルバの走り方・・・
・最初に蹴りを入れた後のシルバが無防備すぎる(完全にクロロに背中向けてる)
クロロ シルバ
↓ ↓
__O
O / /> ←隙だらけ
/l,< ,_」 ̄|
| ]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ゼノの手刀連打が遅い(ビュウン、ビュウン、ビュウン、ビュウン、って感じ)
あと細っかいこと言うけど
(原作)
・シルバの蹴り
・ゼノの手刀連打
・あまりの手数に耐え切れなくなったクロロが飛びのく
・クロロの背後にいたクロロがほぼ同時にクロロの背後へ跳び、強烈な打撃を与える
これが新アニメでは
(新アニメ)
・シルバの蹴り → 隙だらけ
・ゼノのゆるい手刀連打
・タッタッタッタッタ・・・とゆっくり駆け寄ってクロロの背後へ → なんか打点がおかしいだけのパンチ
ぜんぜん迫力がない
スピード感がない
さらに言うと
(原作)
クロロの踏みつけを身を翻して(1回転)かわし、
1歩踏み込んでナイフ攻撃
(新アニメ)
クロロの踏み付けを身を翻して(1回転)かわし、
タッタッタッタッタッ(足音8回) シルバへ駆け寄ってナイフ攻撃
(原作) (新アニメ)
| | | | | |
(1回転してかわし) (1回転してかわし)
<O」 <O」
. [] ヽ__ O,、 . [] ヽ__ O,、
.|| 「Oム __O了 -ノ L .|| 「Oム __O了 -ノ L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
謎の8歩
(1歩踏み込んでナイフ) (8歩駆け寄ってナイフ) ↓
O」 O O」 O LO
</ 三 _O 彡<マ </ 三 _O 彡<マ |> タッタッタッタッタッタッタッタッタッ
マヽ、 < < \ マヽ、 < < \ <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
これ ヒマな奴確認してみてほしい
>デマで荒らし回りながら当正規テンプレを削除依頼したが見事に断られた、いつもの嘘吐き新ステマで署名・旧アンチの粘着NG荒らし
>>7-9 >>7-9 >
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/240 80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 21:51:06.85 ID:MLbrc0vw0
>>75 1つ言っとくぞ。
現行のテンプレは、テンプレとして定着していて
これまでテンプレとして異論が唱えられていない正規のもの。
原作ファンだからこその酷評も認めないというのであれば、
ハンターハンター新アニメを普通に楽しんでる人専用のスレがあるので
お前が移動しないと、お前が荒らし報告されるだろうと警告しとく。
こっちへ移動してください。
↓
92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 23:15:21.89 ID:oSh0CMN00
無条件にマンセーしたい人の為のスレ
↓
(テンプレ
>>10)
880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 14:45:47.56 ID:m/Y+cPII0
>>852 第1話の放送終了後、原作ファンが全員アンチに転じて以来
Part6スレ以降ずっとアンチスレとして運用されています。
あまりに出来が酷くて本スレがアンチスレとなる例は
「みなみけおかわり」「サムゲ荘のキムチな彼女」などの例があり
本スレがアンチスレとなってしまった場合、
普通に楽しめている人(信者)が別スレを立てて避難するのが通例です。
見た瞬間即消しw
>>53 マチ「ヒソカは属さない」ってどうせこのアニメナレーター必須なんだからなおさら意味不明だったな
60 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/10(土) 14:03:39.03 ID:htCZLUV60
NG安定
毎回毎回本当暇人なんだな
旧作キチガイコピペ乱舞おじさん
建ったかおつ
あ、テンプレの方も毎度お疲れ様です^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
100スレ以上毎回このクソ長いテンプレ貼ってるのに対して
「このテンプレ恒例なのかw」「貼りたくてうずうずしてたんだな」「NGでスッキリ」的なレスも毎回つくからこれも含めてテンプレか
構うやつもNGよ
>>61 暇人と言えば、東京暇人のおっさんが映画で声をあててなかったか?
今録画見ようとしたらなかったけど
今週休みだった?
普通にある
激しかった…
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/10(土) 21:23:44.18 ID:htCZLUV60
来週はローズ回やで!
ばぁくはつ!
69 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/10(土) 21:27:31.31 ID:9/ZRkbIV0
ちびプフの昇天していく様が滑稽すぎて笑える
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/10(土) 21:53:00.86 ID:x/vN3jPe0
>>68 貧者の薔薇があれば
ベルサイユの薔薇とかいうのもあるのかな?
なんで録れてなかっったんだおい!!!
闘技場あたりで見るの止めてしまったんだけど。蟻編は好評らしいやん
蟻編自体が人気高いのもあるけど、コムギ出てからはオリもなく安心して見れるのと
突入してアニメ的なアクションの見所も多いし中々盛り上がってる感じかね
最近尺八のBGM聞かないな(´・ω・`)
なんだかんだで好きだったんだけどこれから先で流れそうな場面無いよな...
75 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/10(土) 22:55:35.14 ID:htCZLUV60
テンプレの人、風呂1度も入って無さそう
蟻編始まった最初の時、
ゴンとカイトってほぼ初対面同士で
ほとんど赤の他人同然だったのに
どうしてゴンがカイトのことであんなに怒ってるの?
キルアにも「キルアは関係ないからいいよね」とか言ってるし
怒ってる理由が分からん
78 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/10(土) 23:30:25.50 ID:htCZLUV60
最近使われだした落ち着いた感じのBGM割りと好き
初見115話鑑賞中
スゲーなこのアニメ
今夜は寝れないかもしれん・・・
岡田斗司夫も絶賛してたしね
岡田斗司夫は新アニメじゃなく原作の事を言ってると聞いたが
俺もそこずっと引っかかってた。
キメラアント編が始まって、
つい最近ハンタアニメを見始めた奴は分からないかもだが
このアニメって、キツネグマは出てこないわ、カイトは出てこないわ、
カイトが落としたジンの認定証は持ってないわ、
ハンターを志望する動機が
「子供を捨ててまで続けるハンターという仕事が凄いから」という変な理由になるし
サトツにジンの認定証のことを聞くシーンも無かったし、
くじら島に帰った時には(キツネグマがいないから)自分で魚を釣って食べてたし、
「ここでカイトと会ったんだよ」ってセリフも無かったし、
いざカイトと再会してみれば、
ジンのライセンスをヨークシンに預けてることを話すシーンも無かった。
カイトの存在を徹底的に抹消しておいて、
後で思い出を後付けして無理やり原作のストーリーに軌道修正してきたけど
カイトとゴンの関係性は希薄なままなんだよね
だから「キルアはいいよね、関係ないから!」なんてセリフが出てくるのもおかしいし
現状のカイトとの人間関係でゴンがゴンさんになるのも非常におかしい
カイトとか原作でもそこまで登場多かったわけでもない
原作でもどの道ゴンはただのキチガイだったから問題ない
敵討ちのために自分の人生を犠牲にするとか本末転倒やろ
しかもクラピカの二番煎じだからな
あっちは集落の一族全員を眼を奪うためだけに殺されたから復讐に走るのはわかる
だがゴンは師匠や仲間の話も聞かずヨークシンで何を学んだんだって話
クラピカはまだ仲間の言うこと効いてたからいいが
ゴンはカイトのためにあそこまでするメリットないw
しかもコムギをアッサリ殺すとか言っちゃう
辺りキャラ破綻してる
理由厨は毎日必死やなぁ
なんでも厨つけたがるお子様w
命の恩人で父親とハンターの職業教えてくれた掛け替えのない人ってことと
自責の念等の結果だって散々言われてるしゴンには本人なりの一貫性があるのに
原作まで理解できないフリした阿呆な釣りが今日も暴れてるな
アニメは昼間やってた頃は子供向けだったから仕方ないとか言われてるし
関係ないけど
ネテロ、何万回も祈ってきたから祈るスピードが極限まで早くなったけど
祈る時間を全て正拳づきに費やしてたら
尋常じゃない速さの正拳づきになってたかのかな
百式は使えないかもしれないけど
>>85-89>>91>>78 新アニメの失敗した改変・改悪を無理矢理擁護して新age新ステマーするために
理解できないフリして無理矢理原作の方までsageて叩くとは
いつもの暴れてる荒らしは、プロデューサーK=北島直明のいう『新ハンターサポーター』の鏡ですね
95 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/11(日) 13:17:03.14 ID:ycKpr64S0
>>93 ネテロは祈ってから正拳突きしてたじゃん
その結果とんでもない速さの正拳突きを繰り出して道場破りしてたという回想シーンあったでしょ
ゴンが全てを投げ打ったのはカイトを助けるためじゃなく報復のためだし
キチガイ以外に描写の仕様はないね
ピトーを殺せばカイトが復活するって設定ならまだしも
ともかく必死で新アニメ叩いてるやつキモw
キチガイテンプレおじさんくらいしか旧信者残ってない
ゴンさん回の放送終わるまで延々と掘り返しそうだなこの話題
復讐以前にあそこでなんとかしなけりゃ仲間諸共殺されてた状況も無視
ゴンの言動は整合性あるのに二言目にはゴンはキチガイだから〜
それだけ〜を念仏のように唱えてカイトの大切さも無視
原作読んでるとは思えないレベルだからやっぱ釣りだな
>>99 下手な釣りが頑張ってるだけだよ
>>96 もちろん祈って正拳づきも早いってのは解るんすよ
でもなんで祈る所作だけが王を上回るほど早いかって事、ハンターで描かれたのは回数をこなしたからって事しか自分には解らなかった
それを正拳突きだけに反映してたら攻撃力は置いといても王よりはるかに早い正拳突きになったかもなって
祈って正拳までがひとつの動作だからでしょ
あの祈りがあるから速いって言ってたじゃん
王の言うとおり矛盾してるけど納得するしかないんよ
>>100 あれが初めて流れたのって突入の時じゃなかったっけ
ずっと祈りポーズのままなら祈るスピード関係なく考えた瞬間に拳骨出せるはず
>>84 どうしてわざわざカイトの存在を抹消するような改変をしたんだろうね
新アニメは・・・
キツネグマはいませんでした
カイトはいませんでした
ジンの認定証も持っていませんでした
サトツにジンの認定証のことを尋ねるシーンもありませんでした
くじら島に帰った時は自分で魚を釣って食べました
「ここでカイトと遭ったんだよ」というシーンもありませんでした
ふざけんなよ
【原作】
カイトは命の恩人です
↓
父親が生きているということを
その命の恩人が教えてくれます
↓
その命の恩人が「ジンさん」「ジンさん」と慕い、敬う
自分の父親って何者なんだろう?
↓
よっしゃ、ジン探すわ!
まずはジンと同じプロハンターになるわ!
【日テレアニメ】
へー、親父ってハンターだったんだ
↓
子供を捨ててまで続けたいと思う仕事なんだね!
↓
俺もプロハンターになる!
(「父親に会うため」という単語が一切出てこない)
>>84 カイトとの関係は、ただの命の恩人というだけではなく
「ジンに会う」「プロハンターになる」というゴンの人生を決定づけた
ハンターハンターで最も重要なキーパーソンだからね
そこんところのエピソードを全部削除して
これからゴンがゴンさんになろうっていうんだから原作ファンは怒るわな
この話題になるとこれ見よがしに痛い新アンチの芝居臭ぷんぷんの奴とか
変な奴が湧くのは毎度見飽きた流れなため、なんか臭う的なこと言われてた少し前の過去
935 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 20:02:31.01 ID:cNC7ltwU0
カイトじゃなくても良かったとかトンデモ言う馬鹿がいたから
関係性無視はあり得ないでしょって誰もが思うこと言われてただけだけど
あの馬鹿が湧くと必ずわざとらしい新アニアンチが同時発生してたの考えると
カイトとの関係性重視する人間は新ネガりたいだけ〜って流れに持ってって
原作でも自責の念だけだったんだよっつートンデモ論調に持ち込むためだったと思う
釣りにしてはしつこくて同時発生してるアンチレスがわざとらしかったし
新アンチじゃないです
ただの原作ファンですが何か
>>112 ピロロー(テテテッテテッテテ ってやつ?
なんかそんな気もしてきたみて来るわ
テテテー↑
このスレで暴れるぐらいは容認してあげなさい
原作スレや実況にまで出没するのは目障りだけど
叩きネタがしつこい
ネタが使い回しで釣りが下手
旧観て、蟻編から新観てる俺には一分の隙もない
その見方であっても、蟻編初回でずっこけるだろw
むしろ隙だらけなんじゃ
まず旧が糞なのにな
いつもの子は最近数レスで静かだな
>>110 それだよね。プロハンターとして生きていくっていう生き方を決めた恩人でもある。
だからこその激怒、だからこそのゴンさんだよ原作は。
なのに新アニメときたら・・・
またID変えて狂ってるな
やっぱ釣りにしてはしつこいわな
>>113で貼った推測が結構当たってるかな
持って行きたい方向へ持っていく為の前フリ仕込み
とにかく新を叩きたいだけの池沼だからね
新アニメっていう区分してるやつは地雷
既に終わったアニメと放送中のアニメを比較し続けるほどみんな懐古じゃないし
>>110>>126 ゴソ「キノレアはいいよね!関係ないから!」
キノレア「お前もほとんど赤の他人だろうが」
ゴソ「そうだったあ〜〜wwwwwww」
明後日でどこまでいくんだろう
もうこれでおわってもいいあたりで切ればキリはいいけどゴンさんはネテロ戦みたく一話に纏めて欲しいな
理想的なのは
Aパートに殺されるのが僕でよかったまで
Bパートでピトーにとどめさすとこまで
でゴンさん一色になることなんだけど
王って再生してるけど被曝してる時点で再生は無理なんだが
今週はキルアVSプフ ゴンさんは再来週
来週でゴンさんやるには
今週で4話分消化しないといけないし無理だろ
プフとユピーって自分を分け与えちゃったけどあれって時間経てば元に戻るのか
食っちゃ寝してりゃ戻る
ついにあの男が覚醒みたいなのって再来週の予告画像だったの?
原作読んでた当時は気がつかなかったんだけど
ピトーも100式観音一発喰らったよな?
でも、ピトーにしてみれば予期せぬ空間から突如衝撃を喰らったという認識だろ?
それはネテロとの力の差で100式観音の衝打と認識する事ができなかったて事じゃないの?
村川梨衣さんは新ハンターのクラピカの演技を見て
声優を目指したとか目指さなかったとかというレスをどっかで見た
その話は彼が必死になるからやめて
再来週ゴンさんだとローテ的に森回にゴンさん当たらないような
話の順番入れ替えるのは無理っぽいからもう一回
韓国回はさむのかな
>>110 原作ファンが一番頭に来てるのはそこだろうね
正直カイトなんて使い捨てキャラだと思ってたらGI編終わって急に出てきたから戸惑ったぐらいだった。
キャラ人気投票常に上位なんですが
原作信者じゃなくて気持ちわりーカイト信者が一人で喚いてるだけなのがよく分かった
本当だよカイトなんて人気ねえよw
カイトはワンピのシャンクスみいたいなもん。
シャンクスも腕ちぎられたしね。
ルフィもその時ゴン同様自分を責めてたな。
>>143 村川梨衣が影響受けて声優目指したのは旧ハンターを見てだろ、デマ流すな新ステマ荒らし
って突っ込ませたがるところまでテンプレの釣り
臭いのが常時張り付いてるな
だからほっとけカス
構って欲しいだけなんだから自演でもなんでも勝手にさせとけよ
>>148 上位っていっても二桁ぐらい差があったけどな。
スマン。調べたらランク外だったな。
ランキング上位になったのは蟻編で出てからだな。
1回目投票10位(上位と二桁の差
2回目投票ランク外
3回目投票4位
今度はカイト人気まで否定し始めたか
ええぇー、お前さんがキャラ投票常に上位。なんて間違ったこといってたから教えてやっただけなのに。
キャラ人気投票最近やってないよね?
ジャンプでやって欲しいわ
間違ってねぇよ
4位と10位なら十分「上位」だ
蟻編ででてくるまでランク外だったから使い捨てキャラに思えるで合ってるだろ。
>>160 読者にハンターどんなキャラいたか思い出せってかw
2回目の時は旅団キャラが入ってきたから仕方ない(クロロとか)
それに1回目の時はカイトがレオリオ(1000票)の4分の1(250票)の得票率だぞ
それをいうなら250票/37000票だろ。全体を見ろよ。
(平日の真っ昼間からコイツらは何やってるんだろう...)
ゴンっていつも頭の中はカイトのことやジンのことだもんね
目をつぶればいつもカイトのことやジンを思い出すのがゴン。
6巻の133ページとかさ。
なのに、カイトの存在を徹底的に抹消してさ
カイトなんていなかったことにしてしまった新アニメ改変の罪は重いよ。
逆にスレを盛り上げてくれてると思えば何か可愛く見えてきたこの子達
ほんとだ、ゴンっていつも頭の中はジンとカイトのことで一杯なんだな
燃える方のネンのところの描写もかなりカットされてたんだ
気づかなかった
正確にはジンのことで一杯なんだがな
まぁワザと言ってんだろうけど
>>167 あー、これは全然気づかなかったわ
本当に好きな人って原作ちゃんと読んでるんだな
さすが原作ファン
IDが風船黒子状態
原作も読まない、旧も見てない馬鹿が
ハンターファン気取って書き込んでんじゃねーよ
邪魔だ
自演旧作おじさんくどいわ
親が泣いてるぞたかしくん
死ぬまで踊り続ける◆
そういや例の署名はTV放送終了後に一応提出するらしいね ようやるわ
今更あんな署名渡されたってスタッフも困惑するだけなのにね。
でも宗教にハマってる狂信者は周りが見えないから人の気持ちや立場を考えられず
平気でああいう独り善がりでハタ迷惑なことが出来る。
でもって「自分たちのようなファンがハンターを支えてる!自分たちこそファンの鑑!」
とドヤ顔。
あんな紙切れより声優や原作者とコネを作る事から始めたらいい
あと資金カンパな
>>178 キルアがウイングさんに「燃えるほうの燃ならやってもいい」って許可もらって
それをゴンに知らせに行くシーンだよ
キルアがそれを伝える前にゴンが既に瞑想していて
カイトとの出会いやジンのことを思い出すシーンがある
>>179 また新スマーがいい加減なデマを広めようとしている
旧の関係者はみんな旧ハンタにものすごく愛情を注いでいるので
できれば作りたいと思っているはず
リメイクされて辛いとか
署名関係者のツイッターにコメント残したりしてるの知らないの?
金を積めないクリエイターに用は無いってしゅーえいしゃさんが言ってた
そういえば、伊勢って、平光さんにいろいろアドバイスしてもらいながら
この糞アニメで糞演技してハンターハンターに泥を塗ってるんだよな
恩を仇で返すとはまさにこのことじゃないか
上の罵倒はいつもの子だったのか
スイッチ入らないと静かなんだな
お前らもいい加減スルースキルってのを身につけろよ 何言っても効かないってそろそろ分かって来ただろ
構ってる奴ら含め総じて荒らしなんだぜ
ネテロ対王すっげえな
今年のアニメでこれ越える神回出ないかもしれん
あからさまー
そういうのいらね
ここ数年のアニメでぶっちぎりだと思うよ
百式観音とか王の面倒なキャラデザとかアニメーター泣かせなのに
あんなにビュンビュン動かせるのは凄い
他のアニメのレベルが落ちまくってるのと
蟻編中盤から覚醒したのが大きい
そして見応えがあるアニメになった
そもそもここ数年の地上波で
作画褒められるようなアニメなんて無いっていう
話題の進撃さんもパーツ重ねすぎてレイヤー浮きまくりだったしな
このあからさまなID変えて自演連投しまくってる毎日一日中張り付いてるいつもの新ハンターサポーター
なんとかならんの?
お互い様だろ
何言ってだコイツ
神回には文句つけられないから
人身攻撃するしかないアンチさんチィッス!
ID:Y1zSkmyG0 いつものキチガイテンプレおじさん
他所をどうこうsageてる連中はクソだが
あの回の作画つかコンテは流石に文句無い出来だと思う
>>84 カイトの存在を抹消ってどういうこと?詳しく
レス内に書いてんのに詳しくとか
ただ蒸し返したいだけかよ
自演バレバレですぜ
レス内()
キチガイテンプレ貼って粘着してるのは無職おっさんではなくて無職腐女子ではないかな?
15年近く前のアニメに異常に固執したりするのは
どちらかというと男性オタクよりも女性オタクにに多い気がする。
岡田斗司夫の著書に書いてあったが
女性オタクは自分の好きな作品が自分の考えている型から少しでも離れてしまうと
それを一切認めることが出来ないらしい。
例えば声優が自分の思い描いていた人と違うとか、アニメの作画がイメージと違うとが
男性オタクであれば限度にもよるが「ある程度は仕方がない」で割り切れるところを
女性オタクはそれを割り切れることができずに作品に対して敵意を見せる傾向にあるそうだ。
当然個人差があるだろうが、平均的にはそのような傾向があるのではと思う。
で、今回のHunterの件だが、おそらくは個人ではなく組織的な運動が行われていると予想する。
旧hunterのアニメを元に同人活動をしていたお姉様方が結託して新Hunterの評価を
下げる運動をしているものだと思う。彼女らは自分達はスレを荒らしている意識は当然ないし
むしろ聖戦をしているくらいの気概でやっている。腐女子の団結力は恐ろしいよ。
過去にアニメ内の人気キャラが死んだときに坊さん呼んでリアルに葬式を挙げたとがあるしね。
少なくとも男性オタクには著名を集めたり、組織的な運動を実行するような団結力もパワーはない。
男のHunterファンなんて富樫がとりあえず原作連載続けてりゃいいやくらいにしか思ってないやつばっか。
アニメで神回があればラッキーくらいにしか考えていないんじゃないかな。
長いけど
俺もそう思う
ネテロって何系なんや
強化?特質?
新ハンタアンチの大半は女だと思うわ
男は反論されるとムキになるけど女は最後は開き直るのが特徴
以前、新アンチに反論したら勝手にすればって返されたんだよね
勝手にすれば←女口調だって気づいてない
それまで男口調で書き込みしてたのに油断したのかついボロが出ちゃったw
新アンチさん、心当たりありませんか?
新ハンタアンチの大半は女だと思うわ
男は反論されるとムキになるけど女は最後は開き直るのが特徴
以前、新アンチに反論したら勝手にすればって返されたんだよね
勝手にすれば←女口調だって気づいてない
それまで男口調で書き込みしてたのに油断したのかついボロが出ちゃったw
新アンチさん、心当たりありませんか?
/ ` 、 感謝するぜ お前と出会えた
/ ノノ ヽ
, ニニ彡'⌒ /`ヽ これまでの 全てに
' ニミ ニニ彡 〈rう├−-ミ
{ { ニミ } j j jノx'ィイく }し{`丶、___/ニニニ
j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ V ヘ \ \ニニニニニニニ
{xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ} )ハ::::::. \ニニニニニニ
彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く ::::::i \ニニニニニニ
( V^`こ7 _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::| \ニニニニニ
∧ { ' ` ノ^ヽ { ノ !:::::| ___ノ^ヽニニニニニニ
/.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /  ̄`ヽニニニニニ
/.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、 ヽニニニニニ
/ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_( > \/ (__ ノニニニ \ニニニニ
,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨ /ニニ>彡>--')__ ノ `ヽニ \ニニニ二
ニニニニニニヽ / {ニニ> ´ `¨¨´ ニ} \>''"´
ニニニニニニニニ/ ∨ / }八
ニニニニニニニ./ }ニ{ ノニヽ ノ
ニニニニニニニ/ }ニハ /⌒ヽヽヽ ___彡
ニニニニニニニ! ノニニヽ、 / ` ー=彡'ニニニニニ
ニニニニニニニ} ⌒`丶、 /⌒ヽ ノ ノ_____
/ ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ { > 、 / /  ̄ ̄ ̄
) 、 / ヾ、 ヽ ヽ ( `{ /
// ⌒ヽ / 〃 トミ ___ >--‐=、 ヽ _ノ
{ / // / \__ノ
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/13(火) 04:01:57.48 ID:Obi9hB7QO
神回なのはわかるがネテロvs王をやったが為にハンターハンターは休載したようなもんなんだがなw
ピトーvsゴンも神回なるだろうがそれで終われば良かったんだよw
とりあえず、このあたりのストーリーも、ゲームで丁寧にやって欲しいですね。
これじゃあ、いろいろたりない。
>>182 旧スタッフやキャストはリメイク決定した時やれるものなら同じスタッフ&キャストでやりたかった感が凄かったし
みんな落胆してたけどやるにしても金とスポンサーが必要だし
ストック待ちしてたら10年も止まってしまったものをまた同じスタッフ&キャストで続き作るというのは今まで例が無いでしょ。
(あのちょこちょこ小休止しながらアニメやってた銀魂もアニメ終わってから2年、
テニプリも10年以上オリスト挟みながら引っ張ってたけど原作ストック待ちで3年ぐらいアニメ止まってるけど)
流石に冨樫みたいにいつ休載していつ連載するか分からない作者を待ち続けるのはアニメスタッフ的にもかなりしんどいし
ゴンさん回マジで期待してるからな
原作はよ!!…はよ…
原作追いついたら放送終了だよなぁ
鰤みたいにオリジナル入れる余裕もないだろうし
アニオリをできるだけ入れなくなってから好評になったのに
鰤みたいに長編オリジナルなんてやったら自滅するだろw
そもそも原作ストックがたまる保障が無いので
主人公が目的を達成する選挙編で終わらせるのが無難
選挙はレオリオをちゃんと扱ってくれよと願うばかり
>>199 最近見始めた新参か?
この日テレ版のハンター新アニメは、
「カイトは出番が少なくて視聴者が忘れてしまうから
もっと後で、劇的な出会いをします」(監督)
なんて言っちゃったせいで、
アニメの序盤からGI編の終わりまで、
カイトの存在自体が徹底的に抹消されてきた。
主な出来事として、
・キツネグマなんていませんでした
・カイトなんていませんでした
・ジンのライセンスカードも持っていません
・ゴンがプロハンターを志す動機も何かおかしい
・「親父に会うためにハンターになる」という単語が5次試験まで一切出てこない
・ジンのライセンスのことをサトツに尋ねるシーンもありません
・くじら島に帰った時の「おかえり」もありません
・くじら島では自分で魚を釣って食べました
・「ここでカイトと遭ったんだよ」というセリフも当然カットされました
・天空闘技場の「燃える方の燃」でジンやカイトのことを思い浮かべるシーンもカット
そして蟻編が始まった時には
・ゴンがカイトのことを思い出さない
・カイトもゴンのことを完全に忘れていて思い出さない
・しばらくしてゴンが思い出し、そしてやっとカイトもゴンのことを思い出す
・ジンのライセンスカードの所在についてのセリフはカット
ということがあったわけ。
話数別のソースがほしければ後日またまとめるけど
そもそも蟻以降確定してんの?
原作見てないから助かるわ
アニメーターがTwitterでヒソカの絵を上げてて
「アニメでの彼の登場はもう少し先です」みたいなことを言ってた
選挙編までやってから
原作に追いついて終わってほしい
というか選挙編やってくれるんだ、よかった。
これで、
「蟻編で打ち切り。
原作ストックを残したまま、いつでもアニメ続編やれる状態でスタンバイ」
という最悪の事態は回避できそうだ
選挙編やらなかったらゴンどうすんだよ
つかアニメの企画続くだろ
原作は人気漫画だしストック貯まったらやらない手はない
今、美味んぼの鼻血描写が問題になってるが
王やプフ、ユピーの鼻血ちゃんとやって欲しい
あんま知らんけど美味しんぼの場合は福島絡みでの鼻血だったから言われたんでしょ
HUNTERにかんしては円盤の売上だけじゃ判定できんからなあ
なんか無限の金主がついてアニメ化支援してる印象ある。
鼻血の原因を薔薇の被爆にしたらやべーなw
またセガールかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
たいして人気あったとは思えないMONSTERもやりきっちゃうし、日テレはよく分からん
顔アップの時に画面を紫や青にして迫力を出そうという小学生レベルの安直な発想からはそろそろ卒業して欲しいな
高校生なんて無茶は言わないからせめて中学生レベルになってください神志那先生…
具体的に
>>227 実際、スマホゲーがアニメの金主になってる状態
モバゲーとグリーで出てる2本は日テレの子会社製で
モバゲーの方は長らく売上20位内に踏みとどまっているし
PSP用で大コケしてから音沙汰が無かったバンナムも今更スマホで復帰
日テレオンデマンドの有料配信もいつも1位か2位だし
そっちも結構儲かってるんじゃねーかな
今日の進行度でゴンさんがいつやるか決まるな
まぁヌッテレ本体だけじゃなく
その他の資金元も販促で儲かってれば
新ハンタの予算は供給され続けるし
1位 ジャイアンツLIVEストリーム2014
2位 HUNTER×HUNTER
3位 弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜
4位 GJ部@
5位 花咲舞が黙ってない
6位 悪夢ちゃんスペシャル
7位 それでも世界は美しい
8位 東野・岡村の旅猿5〜プライベートでごめんなさい…
9位 もっとたりないふたり―山里亮太と若林正恭―
10位 SHARK〜2nd Season〜
日テレオンデマンドはタイトル毎のカウントなのがミソ
120話以上配信中のハンタと期間限定番組や1話のみのスペシャル番組を
同じランキング上で比べるのは流石に違和感があるわ
アニメ一番人気ってこと?
日テレオンデマンドって日テレしかないじゃん
他の有料配信では全然見たことない
ジャイアンツLIVEストリーム2014・・・最新の1試合のみ配信
HUNTER×HUNTER・・・128本配信中
弱くても勝てます・・・5本配信中
GJ部@・・・1本配信中
花咲舞が黙ってない・・・3本配信中
悪夢ちゃんスペシャル・・・1本配信中
それでも世界は美しい・・・6本配信中
東野・岡村の旅猿5・・・6本配信中
もっとたりないふたり・・・5本配信中
SHARK〜2nd Season〜・・・4本配信中
1個だけ配信数の桁が違い杉ワロタ
128本分をたった1試合で打ち破るジャイアンツ戦は凄杉って事か
>>234 日テレオンデマンドって日テレしかないじゃん
他の有料配信では全然見たことないし新ハンタの再生数やたら少なかった
新ハンタって、有名人気原作タイトルなのに
日テレ関東ローカルすら深夜左遷されて、時間不安定になって録画失敗率が上がり
さらに地方は当初から数週遅れ深夜だから
さぞネット配信やレンタルが儲かってるだろうと思ったのにそうでもないんだな
>>238 話毎のランキングであればGJ部@がほぼ確実にアニメ一番人気だろうってこと
よかったなテンプレが増えたか
彼の餌がまた増えた
これは伸びる
と言っても128話とその他が同じ値段で見放題なわけではないようだね
普通に考えりゃ最新話のみの勢いの参考程度にしかならないランキングかな
自分と違って才能のある人間の作品をゴミにするのはさぞ気持ちいいだろうな
自分では何も生み出せない無能な人間には
>>246>>238 いやこれひょっとすると日テレアニメの最新話すら新ハンタが負けてるんじゃないか?
調べてきたけど
日テレアニメのちはやふる、GJ部、新ハンタの3つだけでも順位は
ちはやふる>GJ部>新ハンタ の順だった
>>248 やっぱりね・・・
新ステマーの嘘はとどまることを知らないな
ハンター売れ筋2位
無料6位(アニメ1位じゃん
つか、月額って見放題かと思ったら1話ごとにポイント課金とかガラケー商法でワロタ
今さらハンターまとめ見する人がコンスタントにいると思えないし
話数の多さで貶めるのはどうかと思うよw
爆弾ごときで死ぬなら
ふつうの人間でも近づけば殺せる
ノブwithカメレオンでマンションに落としそこで爆撃が確実だったかな
だがノブはスクリームが最強説
ハゲさんは豆腐メンタルだから王見たらきっとその場で死んじゃう
今日でどこまでいくのかな
宮殿に爆弾仕掛ければいいだけの話
>>257 どうやって近づく?
どうやって仕掛ける?
仕掛けた爆弾の近くに王がいる事をどうやって知る?
その辺納得させてくれよ。
自演かな?じゃないなら、今更そういうバカor釣りに構うなよもう
それで前スレ数十レス頭の悪いアンチに消費させたろ
ノブは宮殿にはいってたし
>>224 売上好評なら前みたいにOVAでやってくれるだろう。
すぐ休載するハンターはテレビアニメには向かないんだよな…
オンデマンドって1話300円くらい?
前NHKの利用したことあるがなんかケチくせーと思った
今の時代ネットに転がってるしよっぽどみたかったSP番組じゃないと買わないだろうな
>>224 原作は人気なんだけど、日テレ版アニメって全然人気ないんだぜ?
視聴率 → 3%台(日曜朝11時)
BD/DVD → 売れなさすぎて数字が出ない、数字が出ても300枚前後
映画 → 259スクリーン規模で公開したのに、たった1ヶ月でランキング20位圏外落ち
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/13(火) 20:09:05.61 ID:mhtompDr0
今日はゴンさんたのしみだなあ
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/13(火) 20:32:34.14 ID:I3sD3FZIO
えっ今日っ!?
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/13(火) 20:34:36.17 ID:mhtompDr0
ジャンプのネタバレでゴンさんの画像上がってる
うpして
>>203 このスレに当初から粘着して悪質なデマを流して自演して荒らしてる例の目立つ強烈な新信者というか
新ステマ旧アンチ、新ハンターサポーターの
>>7-9は
元々強烈な旧アニメアンチおばさんで、十数年粘着声ヲタ旧アンチBBAと呼ばれていて有名なのは知ってる
正確にはミーハー有名声優オタクの女(30超え?)らしい
この荒らしは2012年頃に既に計算上30歳を超えているのではないかと言われていた
当時のこの本スレ(アンチスレ)や新旧原作比較スレ辺り
旧アニメに自分の好きな有名声優が出なかったことに腹を立て旧を逆恨みしたらしく
旧アニメ関連への誹謗中傷や悪質なデマを流しながら暴れるようになったそうだ
当時の2ちゃんねるの声優スレのログを調べると全く同じような人物が暴れていた
その強烈な旧アンチ熱のためか、彼女の好きな有名声優が出て、1話から上書きを決定した新アニメの狂信者となり
この新アニメを持ち上げるために、新スタッフが原作に致命的なミスでも何をやらかしても無理矢理擁護し
新ハンタのライバルや比較対象となりそうな他のアニメや旧アニメを誹謗中傷して叩くようになったようだ
だが彼女の中では、新ハンタが絶賛されて旧アニメが叩かれる形が望みだったものの
新が評判が悪かったり旧アニメが再評価されたために不満が大きいものと思われる
彼女は三橋が嫌いで元々は竹内や甲斐田には比較的好意的?でラジオなども聴いていた様子だが
旧への逆恨みが激しくなり、最終的には全ての旧声優や
旧アニメそのものや旧スタッフや旧ファンへ範囲を広げて、誹謗中傷や悪質なデマを繰り返すようになったようだ
厳密な意味で腐女子かどうかは不明だが、ヘタリアのラジオか何かのマニアックな話をあげて
甲斐田の腐発言がどうのこうのと言って暴れていたため、腐女子の可能性もなくはない
喪女スレでも暴れていたのがその時期に判明してURLが貼られていた
週漫スレぐらい常にチェックしとけよカス
>>251 いやこの配信は儲かってるのかどうかって話でこれ出したんだろ
ちゃんと話数や放送期間を考慮しないとその計算にならんわけだが
話毎がGJ部に負けてるとは思わなかったわちょっと擁護できんな
>>251 いや、まとめ見する人はちはやふるだってGJ部だって安い店にレンタルしに行くだろう
開始当初から配信やってるんだから見逃しや最新話だけ買って追ってる人は常にいるんだから同じことだ
272 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/13(火) 20:55:29.23 ID:mhtompDr0
まーた基地外発狂してる・・・
今日ゴンさんっぽいな
ジャンプの煽りに「いよいよあの男が覚醒」とかあってクソワロタ
順番入れ換えるっぽいな
ゴンさんを先にやって
パームの驚き描写は後回しなのかな?
キルアが助けにいくのは再来週に持ち越しってことか?
なるべく1話にまとめてほしかったが
仕方ないかー
AでキルアとプフBでゴンさん?
ピトーが気絶するまではやらないとキリが悪いし
306話と307話は大ゴマ多いから3話ぐらい入りそうだな
しかしそれでも貴様を殺すまでもってくのはキツくないか
99年版ハンターってGI完結までに5年も掛かってたんだな…
てことは竹内と三橋は何気に5年間ハンターに携わってたのか。知らなかった
旧ハンター期間ってせいぜい2〜3年かと思ってた
>>277 日テレにはナベツネ会長が居るからな。日テレ局員もキー局で一番金持ちと言われてる。しかしアナウンサーの自殺率は断トツ
ゴンさん出るのは来週かね
過去レス見る限りではゴンさんは今日なのか
わくわくするぜ
このアニメはカイトなんておらんかったのに
ゴンがゴンさんになってしまうんか
おかしくね?
順番帰る必要も然程有るまいに
ゴンさんの為の蟻編なんだから幾らでも待つぞ
ここがハンタのラストバトルみたいなもんだからな
トランプマンとコイン野郎の茶番なんてどうでもいい
今日はキルアのカンムル回でゴンさんは次週だろ
何か住民がゴン以上にカイトを愛してるように見えてきた
そりゃ当たり前だろ
原作における最も重要なキーパーソンだぞ
人気投票でも10位以内に入る
人気投票(笑)
ゴンさんくるー?
くるよ
でも多分そこで来週に引く
新ハンタを叩くためのネタを毎日毎日目を皿のようにして探し回ってるんだなこいつ。
どんだけ暇なんだか。
ニートだから時間はいくらでもあるだろ
ついに...来るのか...
今からwktkが止まらない
原作スレなんて荒らしコピペが2レス程度で済んでる分マシ
アニメスレは毎回数十レスあぼーん必須だから
ゴンさん楽しみだなあ
始まった頃はゴンの声優どうなることかと思ってたけど
今なら結構安心して楽しみにできる
298 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 00:23:46.51 ID:WmVYod/+0
今の出来なら期待できるね
昔の新ハンターとは違う
ごめんねピトーちゃんがはやく見たい
ボコボコピトーちゃんも見たい
イルミの声が前と同じだったら今でもみてたんだけどな…あと深夜キツい体力的に
てかふたば二次元実況なくなったんだな
少なくとも次回予告でゴンさん拝めそうだな
>>298 つくづく深夜移行前と後で何があったんだってくらい変わったよな
作画もずっと安定してるし
時間帯移すことで気合のスイッチが入ったんだろうか
蟻編クライマックスをハイレベルで見られて良かったよ
実況スレより
#129「ヒョウテキ×ト×モクテキ」
#130「マホウ×デ×ゼツボウ」
#131「イカリ×ト×ヒカリ」
#132「センコウ×ト×ハツドウ」
#133「セイゾン×ノ×キゲン」
本物かねこれ
今日が高橋で130話が韓国、131話が森、132話が菅野、133話が石井
タイトルからして131話がゴンさんVSピトーっぽいね
森でよかった
高橋は直ぐに分かるな
なんかキャラがテカテカしてるとゆうか
旧作連投基地外実況にも湧いてるのかよ
>>7-9 >>268 に書かれた
いつもの自演デマ荒らしの新ハンターサポーターの
十数年粘着声ヲタ旧アニメアンチおばさんが
あからさまに必死で新アニメ持ち上げ活動しててなんか笑ってしまった
>>297とか
>>302とか色々
>>302 釣られるけど深夜左遷前後で変わったとは思えんわ
深夜左遷後もガッカリ回多いしなー
ハイレベル…?
気持ち悪いから死んでくれ
蟻編キルア最大の見せ所なのに
声優が糞すぎて台無し
もっと上手い声優いなかったのかよ
確か来週で三文字のグロスで再来週で森作監だから、ゴンさんは再来週だなやっぱり
シナリオで山場は大概森さんだなぁ
森って誰だっけ?
顔面ホームベースの作監?
313 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 03:10:47.34 ID:1OeYnN520
@han_meg_han潘めぐみ(HAN MEGUMI) 5分前
来週は、いよいよ、その手前… #ハンター
>>312 そうあの顔が宇宙人みたいにキモくてタラコ唇で下手糞な回の人
森回は動きや体を描いてる原画スタッフやアクション作監や動画枚数の予算はそのままでもいいが
作監だけは変えて欲しいわ
ゴンさんの話は後回しにされるのかな 時系列になるのかな
売り上げしか見れないアンチは売れてるアニメを楽しんでいればいいよ
ちゃんと見る目のある人間は神志那監督が100年の1人の天才だとわかってるんだから
ハコワレって複数に同時に使えるのか
それともプフ倒してから王って事?
EDの王。とコムギの関係にピッタリの歌詞いいよね…
二番の「やがて全て消えゆく定めと知った 故に絶対この手だけは離さない」で目から鼻水出そうになる
ゴンさん回が顔面ホームベース作画かwww
新厨終わったなwwwwwww
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 04:23:02.92 ID:neCRbM3w0
アイキャッチ前後とも書き下ろし??
本編にないね。
意図が不明だが、イカルゴいぢめ?
322 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 04:26:53.05 ID:neCRbM3w0
とこぉでコムギはなぁぜ感電しないんでしょ。
「策がひらめいた」ってキルアに水かけるのかと思っwww
ってか、殺すんなら分身でコムギの鼻ふさげば簡単と思っwww
323 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 04:29:38.92 ID:neCRbM3w0
プフとユピーの反応から、今まで食ってきた餌(レアモノ限定?)の記憶が入ってたら、
ウザくてたまらんなw
324 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 04:46:37.01 ID:3xTG/xGQO
パームの言ってた「本体と違って分身の方は、実物大でないと捉えられない野田和」って誰ですか?www
ピトーも来週で見納めか
アニメのはほんとに可愛かったから辛いな
327 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 05:06:43.11 ID:neCRbM3w0
あのわかりにくい差舞台は、ぱっと見、どんな話だかわかりにくくするために
あるんじゃないかと思っw
この回がよかったと思ってもすごく覚えにくい。
今週も進まずと思ったら原作2話でアニメ1話のペースで行くと残り18話か
丁度番組改編までで予定通りなんだな
メレオロンの手に触れなければ神の共犯者発動しないのに、なんで互いの手を取り合って発動してんの?
あとなんであんなにはっきりコムギのシルエット思い起こしてんの?
コムギの人物像は軍議のコマを見つけた場面でも全く思い出せてなかったのに
来週のラストだな…
>>327 同意
印象的な回でもタイトル覚える気にならない…つか覚えられない
逆に、サブタイトルで内容覚えてる人居るんだろうか…
>>329 大した読み込みもしてないくせに格好つけてオジリナル描写なんか入れるから矛盾がでる
ゴンさんはよ
あれ?プフが主人公だっけ
335 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 08:23:48.98 ID:xGvqw6N90
カイト治せるのかよ
アニメだから治せるんだろうけど
放送日なのに、この本スレも実況スレも過疎ってんな
おわコン化が半端ない
まさか美味しんぼ騒動と時期がバッティングするとはなw → 放射能による鼻血
王がユピーを尻尾で持ち上げたり、キルアがコムギを頭突きで気絶させる場面とか
原作じゃ気づかなかったけどよく見ると描かれてるな
>>338 はぁ?お前が馬鹿なだけだろ
キルアがコムギを頭突きで気絶させる場面なんて普通に分かるじゃん
ほんの数カットだけで可愛さが溢れるピトーちゃんぺろぺろ
頭突きで気絶したんじゃないだろ
原作だと頭ゴチンしたのは事故だったはず
眠らせたのは普通に手刀かなんかでスマートにやったんだろ
今週は原作がセリフ多い部分だったこともあってか引き延ばし感なくて良かったな
この調子だと案外変に詰まってる選挙編はアニメでは面白くなるかも
>>341 原作ではどう考えてもブフが喋ってるうちにスッと落とした感じだよなあ
だいたい頭突きで気絶しないだろ普通
毎話ヴァイオリンのbgm使いすぎで飽きた
ナックルはうざいからもう出すなキャラに魅力がない
>>343 そもそもSFアニメに普通も何もないっしょ
>>343 いや原作ではプフの攻撃を避けた時にゴン!!と頭にぶつかって気絶してる
それよりも手を繋いで透明になってるシーンは能力設定誤認しすぎてて酷すぎる
あれができるなら最初から皆で手を繋いで階段のユピーを全員でスルーできることになるし…
散々言われてるのかもしれないけどあの分裂した奴の体大きさだと超音波みたいな声しか出ないよな
>>346 コムギはゴン!と頭をぶつけた後もキルアに対し抵抗してる
プフが喋ってる間に静かに気絶させたんだろ
声帯で発声するという前提さえ無視すればいくらからだが小さくても問題ない
既出だが
#129「ヒョウテキ×ト×モクテキ」
#130「マホウ×デ×ゼツボウ」 ←絶望はゴン、魔法はプフ
#131「イカリ×ト×ヒカリ」 ←ゴンさん
#132「センコウ×ト×ハツドウ」 ←メルエムの閃光
#133「セイゾン×ノ×キゲン」 ←ユピー死亡、パームのメルエム死亡宣告
予告見る限り来週は外注っぽいな、てことは再来週森回確定か
やったぜ
メルエムの記憶喪失ってどう見ても一時的な物だし、あんなの、時間が経てば必ずコムギのことを思い出しちゃうよなぁ
ってかすぐ思い出すよ
プフなら口滑らせないようにユピーもピトーも殺しそうだよな
意外な奴の一言で思い出すよ
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 14:23:06.50 ID:grbWQ7+BO
正直蟻編は要らんかった
いよいよゴンさんが来る
357 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 14:30:46.02 ID:9AzJ2aKx0
>>355 蟻編のないハンタなんて3流少年漫画なんだが
つかキルアのヨーヨーってどうなったの?
あの武器カッコ悪すぎて嫌だったから無くなったんなら嬉しいが
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 14:31:40.82 ID:XoW+qsRf0
あ〜ゴンさんの声佐々木望にしてくれね〜かなぁ
3流時代で150万売ってたとかすげーな冨樫
360 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 14:39:34.05 ID:IXyoKlTJ0
今週は小麦がかわいかった
来週はお前を殺す!ピトーで締めで、再来週でゴンさんバトルか
>>350 たぶん見せ場を調節して優秀な作画監督あててるんだろうな
だとしたらヨークシンのクロロ対ゾル家はどうしてああなったんだろうな
直後のアニメ的に動きも見せ場もない所に森だったし
アニメ始まったときからぶっちゃけ期待してたのは
ネテロ対王とゴンさんだから
どっちも神回になってくれそうで嬉しい
GI編が一番好きなの自分だけか。
アルカ選挙含めての蟻編だから蟻なんざ超絶駄作だよ
天空闘技場の方がマシ
選挙編はキルア・アルカ周りはわかりやすくていいけど
票の取り合いの駆け引きとかアニメでも面白くできるのかねえ
ゴンさん回の作監やっぱり森になりそうなのかw
あの潰れ饅頭みたいなホームベース顔でゴンさんとか楽しみすぎるwwwwwwwwwww
潰れ饅頭みたいな顔面ホームベースってステマギスレで覚えた言葉かな?
キルアがここの中に入ったら殺すって円描いてたのは漫画だと土に書いたのかと思ってたわ
あれって電気で円を描いてたんだな
作監によって昔の潰れた顔面に戻るゴンとキルア
今夜、関西圏にてローズ炸裂
373 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:05.30 ID:rrsZ4C3d0
>>336 そんなことないよ
定期的にチェックしてますよ
ジョジョに押され気味だけど
頑張って(笑)
昨晩も録画で見たしな
>ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part185
押され気味どころか間もなく追い越されるよw
猛追ですな
そもそもここは本スレじゃなくてPart7スレ目から続くアンチスレだし・・・(震え声
まーた単発
ピトーのガクブル演技とか
犬とタコの感動話とか
ツッパリのハッタリ攻撃とか
ちゃんと見てますよ
はやりナレーター長すぎなのが
押され気味の原因かと思われw
はやりじゃなくて
はやりですね
キルア神速発動音楽かっけーわ。サントラ未収録?
早く富樫本気ださないと
こうやってみんなに迷惑かかるからw
キルアの声優棒すぎ
そうだね。
旧も新も棒すぎ。
今回の作画何かよかったな
動きとか
あれで動きが良く見えるナマクラみたいなお前の目が羨ましい
>>387 ハンターは基本全部綺麗なんだけど、「おっ」って思うほど整ってる回あるよな。
さすがにネトロ自爆回はもう一つの最高峰で別物だけどw
ユピー戦辺りとかずっと凄かった。教科書的な動きであっても手を抜いてないと言うか。
今回で言えばキルアに急降下するプフの回転とかね。
>>387 冒頭の蚕女とか良かったよね
そんで犬のママが富樫らしい不気味ママ表現で
富樫だなって思ったw
富樫らしい表現もっと強調した方が
得策かな
ジョジョ見てるとハードル下がるよな
冨樫は迷惑かけないように永眠すべき
そうすりゃ連載再開なんて夢も消える
つか冨樫ちゃんと描けよ
蟻編までの戦闘って全然戦闘らしくないというか本領発揮してる感が全く無いんだよな
せっかく蟻編でいよいよいい感じになってきたのに以降さっぱり描かないとか酷過ぎる
ここからがやっと本編って感じなのに
>>382 サントラにあるよ、曲名は
Hegemony of the food chain
>>395 神か!さっき一応サントラ3と映画のサントラ全曲視聴したんだが無かった…と思ったら
おもっきりあったのかw確かに3秒後から馴染みのある音楽だ!曲名まで本当にありがとう!
>>358 嫌だ。ゴンは潘でいいよ
ジンは本当に佐々木望にして欲しかったと思う。
小山力也はジンにしては声が太過ぎなんだよ…リッキーはミザイストム役にして欲しかった
佐々木望は会社が違うから難しいんでねーの
ピエロ制作だったら実現してただろうけど
>>397 リッキーは癖あるから合わない時は死ぬほど合わないんだよなwハマったらドンピシャなんだが。
ミザイストムはかなり良いね
ピトーの寿命がもうすぐ尽きる...
佐々木希
>>398 マッド制ハンタって飛影のフィギュア出してなかったか
プフのただでさえウザいキャラが、アニメだとさらに増幅されるな
今週の今見たんだけどポットクリンっていつ王に付いたんだっけ?
>>404 王じゃなくてプフの分身殴られたから本体につきまとわれた
>>404 今週の見たならポットクリンがプフに付いてるところも見ただろ
そういえばレベルEと幽白に佐々木望出てたけどその2本はぴえろ制作か
wiki見たら神志那&中谷Pのネウロにも出てたしデスノ、MONSTER、秘密とか日テレマッドハウスアニメに結構出てたんだな
このアニメガンダム声優ネタよくやってるけど佐々木も逆襲のシャアでハサウェイ役とかやってたのに
そしてハンターにも出れば冨樫作品制覇だったし幽助に顔そっくりなジンの役を幽助の人がやるってのがおもしろいのに
みんなありがとう
先週見てなくて細かい話忘れてるわw
言われてもプフに付けた場面思い出せないw
ゴンさんは噂や部分的な絵でしかほとんど知らないんだけど
あれってネタで好かれてたり期待されたりしてるんじゃなくて真面目に期待してもいいの?
ビスケの時と似た感じを予想してるけど
>>409 城に戻ったプフを待ちぶせてたナックル(+メレオロン)が殴ったんだよ。戻ってくる様子はパームの目で見てた
>>410 良いけど原作のがおどろおどろしい感じが出てて面白いかもなwムキムキマッチョに子犬のような悲しげな顔が
とにかくシュールだしw
ゴンさんはジャンプ三大衝撃シーンにも入ると思う
あの時の衝撃はビスケなんかの比じゃなかった
今までオカルトとか芸術のギリギリのラインだったけど
ゴンさんは完全にギャグになっちゃったよなw
ゴンさんは再来週?そんでハンター協会選挙もやるのかな
分身が本体と合流してないのに本体にポックリ憑くって凄いな。
王はプフ殺せばよかったのにw
プフの分身のひとつでも捕まえとけばポットクリンのカウント進むんじゃね?
ハギャってなぜ改名したのか分からなかった
原作にその辺の話あったっけ?
>>398 ジリオン(当時)、アンパン、MONSTER、デスノート、ネウロ、蒼天航路
と、日テレ制作アニメにはかなり出演してて
縁故キャスティングの条件は充分満たしているぞ
ナックルって王がもう爆弾の毒で死ぬって知らないんだな
パームは知ってるのに
>>418 ピエロなら幽白を意識したキャスティングができるけど
幽白と無関係のマッドは大人の事情で出来ないってことじゃないかな
>>410 蟻編の最後のアクション回だ
マッドもそれがわかってるから気合入れてくると思う
もう動かす必要ないからここで作画が力尽きてもいいんだから
闘技場の解説係にバカ王子っぽいの出したし、
ヒソカの声がバカ王子だし、できそうだけどね。
ゴンさん童顔だから、そのままの声かな。
潘 「ゴンさんも私がやります!
わざわざ声優帰る方が邪の道じゃね
原作だと童顔だからそのままの声で読まないとギャグなんだが
声優変えろって言ってるのはウケを狙えって言ってるの?
ネタにされてるとはいえ悲惨なシーンなんだから勘弁してほしいわ
ちょっと甘めの青年系の声でもいいんじゃないかな。
ピトーを倒せる年齢まで肉体を成長させたんだから声も変わってないとおかしいんだけどな
髪も伸びてるし全身を成長させたんだろ
精神年齢変わってないなら尚更
演出上は声変えないほうがいいと思うけどな
オタク受けを狙って有名声優ばかり集めたんだろうけど
声とキャラが合ってるかどうかを最優先しろよ
そこんとこで失敗したから視聴率は3%(日曜朝)、円盤売り上げ300枚なんだよ
モノローグなら声同じでいいけど実際にキルアに向けて喋ってるからそうはいかないだろ
小山力也でいいよ
藩で確定してる
ゴンさん化した時だけ、
男声優にやってもらえばいいのにな。
あの身体で声変わってないとかギャグだろ。
安田大サーカスのクロちゃんかよw
アニメじゃなく実写で例えるとギャグだよな
例えば鈴木福が竹内力になっても声は鈴木福のままみたいなw
あのシーンの声はどうなってるのか冨樫に聞けばいいよ
それで放送終了後にツイッターかなんかで冨樫に確認したことを報告すればいいさ
新は別に声優おかしくないと思うが
キルアとか旧よりいい
ゴンさんは来週の終わりで変身
再来週でバトルって感じだろうな
声優は悪くないと思うが、
新のミトさんは酷かったな。
旧が良かっただけに。
キャスティングがなぁ…。
肉体は青年なんだから声変わってないとおかしいだろwあれであの声だったら深夜に爆笑だわw
それかめっちゃ低い声出すか…だけどピトー脅しで全然ドス声出せてないからやっぱ若手男声優か
低音出せる女がやるしか無いなw
>>430 親子だしな…と思ったけど存命だしキャラ違い過ぎるからなあ。あと力也はFate/zeroの青年切嗣声が
酷過ぎてネタになったレベルだしw
キャラデザがアンバランスなんだから声もアンバランスの方が良いじゃん
声変わるんだったら何らかのキャスト発表とかあるだろ主要キャラだし
こうやってあれやこれや期待するのも楽しみのうちだから、そういう発表なんてなくても別にいいっしょ。
深夜アニメなんだし。
しかし映像も音楽も声優の演技も
深夜アニメにしては出来が悪すぎじゃね?
多分どの深夜アニメにも負けてるぞ
お前の人生みたいに?
旧作厨いい加減死んでいいよ24時間張り付いてる腐女子
自害しろ
羽根のはばたきの作画って難しいんだろうか
羽根がプルプル震えてるだけで空中にピタっと
止まってる王に違和感
単発「円盤ガカイトガステマガ声優ガ」
ぼく「単発」
単発「うっぎゃああああ」
ぼく「やったぜ。」
ネフェルピトーって凄い強いんだろ
なんで修理するっていうしょぼい能力の割りにやたら制約があるんだ
大天使の息吹なら術者関係なくあっという間に直してたよね
しかも何十種もある強力なカードのうちの一枚でしかないのに
ヒント:不得意能力
あの島自体が神字で物凄いブーストかかってるかもしれんし
原作からして進撃の足元にも及ばないから
アニメが低クオリティになるのも仕方がない
あと科学技術もいい加減じゃないか
今さら貧者の薔薇ってなんだよ大量生産できて人の心臓に納まるサイズってw
それでキメラアント最強の王を瀕死にできるんだったら話変わってくるだろ
>>450 全盛期の富樫しらんアホ君は
来ないでね
まぁその進撃さんも同社の金田一より総数で売れてないんですが
原作力はどっちもある
アニメ化で差が…
あの質で300話ぶんもやったら
間違いなく途中で力尽きたたけどな(静止画回多かったし)
つか30巻ぶんとか諫山が持たねぇ
また臭いのが沸いてるな
神回出てから形振り構ってられんのだろう
ネテロ対王はまじで神
ハンターの映像化作品の中で最高傑作だわ
ネテロ対メルエムのおかげで
旧作のクラピカ対ウボォー、クロロ対ゾルディックの影が薄くなったな
臭すぎる
また対立荒らしが沸いたか
再開に向けて選挙編読み直したが台詞多すぎてアニメ9月終了予定だとカットしまくりのスカスカになりそうで不安になる
これだけ神回の出ない低レベルアニメの新ハンタだからな
臭すぎる
>>455 進撃のメイン作画スタッフに旧ハンタの作画スタッフいるよな
旧ハンタでもIGの担当はやっぱり上手かったわ
神回多いからゴンさんも期待していいよね
>>464 このアニメは神回が全然ないことで有名な低空飛行アニメだからなあ
まあ最後に最後の見せ場のゴンさんぐらいは気合入れるだろうが
>>456 下手な新ハンタステマ女の無茶擁護言い訳臭いな
進撃の静止画回とやらが新ハンタでもしあったら神回扱いだけどな
もうレイアウトのレベルだけで全然違うからな
単に新ハンタのコンテ演出が下手なだけだが
いつものマジキチ女NG
>>467 きたきたお前.
>>444で何もないのに唐突に旧作厨とか喚き出したいつものマジキチ旧アンチババア荒らしだろ
新age必死だな
日テレもIGにコネあるんだからIG取り込んで欲しかったわ
旧ハンタみたいにIG使えばよかったのにな
昔のマッドでやってくれるならまだしも新ハンタは韓国とスタジオライブとその他だしな
アンチくんには
放送開始から頑張ってきたんだろうけど
もうそろそろ無理せず休めよと言ってやりたい
この子叩きに同調してくれる人間いなくなって
最近無理してるよね
同情してあげる
この本スレがアンチ一色になって170スレ以上アンチスレ化してるのに
十何年前から旧アンチやってきた奴が毎日一日中張り付いてニートして頑張って一人で新を持ち上げていたと思うと
可哀相になってくる
新スタッフがステマしてるだけだと思った方が気が楽なんだが
15分でもう7レスですよ奥さん
変に伸びてるなと思ったら案の定これだよ!
>>473 単発湧き過ぎ。少し前からID切り替えるようになってから露骨だな
お前にレスしてるだけだからお前もそれ以上書き込んでるんだな。今日もお前50レス行くのか?
毎日張り付いてるのはレスの速さに特徴のあるお前だろうというツッコミはしちゃいけないよなやっぱ
>>476 新ステマして旧アンチしてる例のニートが毎日一日中張り付いてるのは当初から完全に判明してるが
こっちは毎日張り付いてないぞ
悔しくてオウム返ししたくてたまらないんだろうが
よしよしその調子だどんどんレスさせろ
むこう始まったらバレスレで暴れそうこの子
少し狙った発言すれば必ずといっていいほどヒスるから
見てて面白いわ
釣り宣言キター
監視されてるなぁ
相変わらず単発だらけで気持ちわりぃな
アンチスレが潰れたからこっちに住み着いてたのか
バカ「単発がー」
単発ID多すぎ
アンチさん神回放送してから味方いなくなっちゃったね
単発「単発ガー」
二年以上もやって神回といえるような回が一回って悲惨なアニメだな
単発言ってる子が単発で始まるスレ
ゴンさん回が来たらまた肩身狭い思いをするから
今のうちに自分を鼓舞してるんだろw
あの程度で神回とかハンタオタ目利き悪すぎワロタ
羨ましいな、神回認定のハードルが低くて
確かに神回って言い方は好きじゃないわ
言い変えるならネテロvs王戦はアニメ界屈指の良回
お前真のハンターファンじゃなかったのか
日本は神が100万以上いるから別になぁ
旧ハンタに神回ってあったか?
無いから忘れ去られてるんだけど
来週あたり、ゴンさんが猫ちゃんとにゃんにゃん、もとい強姦しても不思議ない展開だな
次回の見所は見開きでやったゴンの自問自答をどうやってアニメで表現するかだね
ここからはアニメで表現するのは難しいシーンばかりだ
ネタバレ:人気のない建物に猫耳の女の子と一緒に移動して
ムキムキの男と女の子が激しいことをする
>>495 神かは知らんが作画の凄い回はあったよ
実写やパンズームだらけの手抜き回も同じくらいあったけど
>>495 最低でも新アニメよりは普通にあるから
キチガイが後釣り宣言と単発ID切り替えしながら新age旧ネガキャンして荒らすしかないんだろ
今旧みればわかるけど作画崩壊でみれたもんじゃないよ
思いで美化してるBBAがいるだけ
>>499 手抜きというかそれただの予算調整(動画枚数調整)じゃね
実写が手抜きってのがわからんけど
GIファイナルを除外しても
お世辞にも作画良好とは言えず
色々崩れ気味なんですが。。。
旧は作監ローテで毎週キャラが別人になってたな
>>504 そんなん当時のアニメは総作画監督制じゃなくて作画監督ごとに個性の出る時代だから
どこのアニメも大体そうだけど
過疎スレのくせにいつもの単発自演が即湧き過ぎ
>>501 >>503 新アニメの後に旧アニメみて神作画だと思ったんだがな
思い出旧アンチ新ステマBBAには通じないか
これは伸びる
お、おう
思い出に浸るのは悪いことじゃないがほどほどにな
友達いなくなるぞ
お前もルータ再起動しすぎると壊れるぞ
ゴンさんの回は森だからってのと
ネテロ対王の気合いの入れようを見るに十中八九神回
遊戯王はクソ作監が逆にネタになったが
当時のハンタのクソ作監回はネタにもならんかったな
旧はゼノシルクロロとクラウボは良かったな
全体的に棒な声優が多かった
新ハンタって現代のアニメなのになんで毎週あんなに作画変わるんだ?
森の顔面ホームベースとかマジで笑えないんだけど
まぁゼノvsシルバは終了決まって
ここぞとばかりに予算つぎ込んだからなぁ
ホームベース顔って原作からじゃね
ゴンとキルアの顔とか実在してたら奇形レベルにカクカクだけど
確かにあの程度で神回とか言ってしまうハンタ厨は目利きなさすぎだよなあ
いや流石に正面絵はあんなカクくねーだろ
>>514 またデマ流すんじゃねえよ。これだから旧ネガキャン新ステマBBAは捏造するから最低だな
あれ別に予算とか関係なくいつものスタッフで作ってるわ
最終回に気合い入れるという
どこのアニメでもやってるようなことを
誇らしげに祭り上げてたけど
ネテロ対王のバトルの前には空気になったな
>>519 またデマ。これだから新ステマ旧アンチの捏造自演荒らしのBBAは最低だな
冨樫は蟻編からキャラが雑になった気がする
顔の輪郭とか
ネテロのバトルが圧倒的すぎて
旧ハンタの存在価値なくなった
せいぜいニコ動に流れてるクラピカ対ウボォー、クロロ対ゼノシルバ見るくらいかな
>>522 本当にお前最低だな。デマまで流して自演までして旧ハンタの存在価値をなくそうとして新ハンタの存在価値を作りたいのか
目指せ!レス記録更新!
ヨークシンOVAの動かなさは酷かったなぁ
まぁ予算がTV通常時と同じだけじゃ
最終回のあの動きは作れんわな
元々雑だろあの落書き作家
>>522 よく旧と新で比較されて旧の方がいい新が面白くみえないという意見があるが
旧と新で何が決定的に違うかというと、そういう注目のバトルシーンよりも日常シーンの方がわかりやすい
比較すると演出レベルが段違いで体感速度も違うのがわかる
アンチは二人
いつものダブルー
>>522 旧ハンタはそれで十分かな
試験〜YC中盤までオリジナル多すぎて
原作再現度低いし、GIはあのザマ
蟻編再開の可能性もゼロやしな
>>529 まるっきりそれ新ハンタの話じゃないですか
原作再現度が低いのは新ハンタ
原作理解できてない読めてない謎改悪だらけ
原作ストック豊富なくせに、要らない改悪オリジナルが多くて、そのくせ原作をカットする新ハンタ
旧は原作ストックに追いつかないための追加オリジナルが入ってるだけで
原作はきちんと再現してるから、新と違って叩かれない
>>529 >蟻編再開の可能性もゼロやしな
署名()っていう希望を忘れてやるなwww
GIはキャラデが今並に酷い(つかむこうは濃い)
大人しく後藤か田頭にやらせとけよ
>>514 >>519 最終回だけじゃなくてもっと前の回でもクオリティ高い回沢山あるっての
最終回だから予算つぎ込んだ()とか下手糞なデマの言い訳いらねーから
わざわざレス戻らんでも…
クオリティが高い!と漠然と言われても説得力ない
小学生みたいな発言だな
>>525 ヨークシンOVAは特に4話とかのアクションも作画もコンテも演出も凄かっただろ
テレビ版の監督は売れっ子だから、さすがにそれと比較したら可哀相だが
新よりは明らかに演出レベル上でよかった
この人同じ人に同じ事レスしてるね
もうわけわかんなくなってきてるよ
ゴンさんの森回の次が菅野という贅沢
王の円発動をどう描くか楽しみ
そりゃ全部抜粋松島だし
新でいえば森回のっけ盛りだもの
>>540 旧は松島高頻度だし、後藤も田頭も浅野もあるぞ?悔しいんだろうけど言い訳酷いな
それに新の森回とやら全部見てみろよ
糞作画多過ぎてマジでびっくりするぞ
良いのなんてアクション作画監督が関わった部分だけなんじゃないか?
旧ハンおばさん張り付きすぎて気持ち悪い
>>540>>542 お前がクロロ戦とウボォー戦しか高クオリティ無いみたいなデマを言うから
最初の方からこんなに高頻度で沢山の回にわたってあるってことを貼っただけなんだがな
それにさっきも言ったけど他にも後藤や田頭や浅野もあるし
新の森回なんてローテで7回に1回しかない。しかも普段は糞作画
森回で褒められてるのはアクション監督が関わったアクション部分だけ
>>543 うんだからお前が最初に旧アニメを誹謗中傷して、クオリティが高いって言われてもわからないっていうから貼っただけなんだが
いやなら最初にデマを流して旧アニメの高クオリティの証拠を要求した自分自身を後悔してくれ
>>545 いやふつーにROMっててウザいから誘導しただけなんだけど
大丈夫?
あと一時間だぞ!煽れ煽れ!
50レスも夢じゃない
新が神過ぎて旧が霞んで見える
新を超えるアニメなんてそうそうないだろ
>>546 大丈夫な人ならこんなID真っ赤にしてスレに張り付かないと思います
潘めぐみの声で
ゴンさんの収録もうおわったんだな
最近慣れたせいかこのままで良いんだが予告でテンション下がった
しばらくぶりに来て伸びてると思ったらまた荒らしがわかりやすい対立一人芝居か
新アンチとアンチを叩く新ファン、旧作ファンと新作ファンの一人複数役で
いつも殆どこいつにスレが無駄消費されてばっかりだな
結局ここまで戦闘どころか任務の遂行義務すら果たしていないのはゴン一人だけ
ピトーさえ生き残ればあとは全員死んでもかまわん
ゴンさんいよいよ来週か。楽しみだ
ハンターの場合予告にないシーンより先にはほとんど行かんから来週じゃないぞ
ゴンさんは再来週だ
来週はカイトをピトーが見てもう死んでると言うとこまでだろう
ゴンさんになって終わりかな来週は
>>554 ゴンはピトーを倒してるからまだしもナックルにいたっては・・・
>>551 やりきった的な趣旨のコメント出してたからゴンさんも潘のままだな
あとは選挙編で何の役をやることやら…
変わらんもんはしゃーない。
グチグチ言っても仕方ないだろ。
おっさん声とかギャグにしかならんから勘弁してくれ
暴走オビトの演技見る限り潘のままでも問題ないだろ
どうせ旧ハンおばさんだろ
いつも勝手に女認定してるけど、相手が男だと都合が悪いの?
別にどっちでもいいよマジキチにかわりないから
腐女子殿
>>564 理解できないのはみんな女だという悲しいトラウマがあるんだ
察してやれ
腐女子の自演見飽きたな
男のふりして書き込まなくていいよ気持ち悪い
毎日コピペ発狂してるおばさんなんて理解できないよ
>>564 女だと都合が悪いの?^^
カイトの人気投票云々の話とかひたすらしてるあたり臭ささ全快なんだよな
実況スレまで20レスくらいテンプレはっててドン引きしたわ
理解されない自覚はあるのか
5/13
ヒョウテキ×ト×モクテキ
演出:牛嶋新一郎
絵コンテ:新留俊哉
作監:高橋美香
5/20
マホウ×デ×ゼツボウ
演出:Woo Seung-wook
絵コンテ:坂田純一
作監:Jang Kil-yong
5/27
イカリ×ト×ヒカリ
演出:松村政輝
絵コンテ:矢野博之
作監:森智子
6/3
センコウ×ト×ハツドウ
演出:林明偉
絵コンテ:坂田純一
作監:菅野芳弘
6/10
セイゾン×ノ×キゲン
演出:migmi
絵コンテ:坂田純一
作監:石井舞
>>570 森ゴンさん確定したあああああえああえあえあああえ
森が担当とか神回が確定したな
潘が来週はいよいよその手前ってTwitterで言ってたから
ピトーの彼はもう死んでる、あたりで締めて
再来週でゴンさん化〜ピトーにトドメまでかな
小奇麗にピトー描いてた森が容赦無く屑切れに砕くとか胸熱だな
潰れ饅頭みたいな奇形ホームベース顔でゴンさんか
ある意味楽しみだな
>>577 ここは別にお前だけのスレじゃないし
いちいちカリカリすんなよ
まーた発狂テンプレおばさんか
もう蟻編で熱いシーンはないよね
ネタになったシーンはいくつかありそうだけどさ
>>578 新サポーター荒らし
>>7-9>>268のスレでもないんで誘導しただけなんだがな。大丈夫か
80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 21:51:06.85 ID:MLbrc0vw0
>>75 1つ言っとくぞ。
現行のテンプレは、テンプレとして定着していて
これまでテンプレとして異論が唱えられていない正規のもの。
原作ファンだからこその酷評も認めないというのであれば、
ハンターハンター新アニメを普通に楽しんでる人専用のスレがあるので
お前が移動しないと、お前が荒らし報告されるだろうと警告しとく。
こっちへ移動してください。
↓
92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 23:15:21.89 ID:oSh0CMN00
無条件にマンセーしたい人の為のスレ
↓
>>10 880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 14:45:47.56 ID:m/Y+cPII0
>>852 第1話の放送終了後、原作ファンが全員アンチに転じて以来
Part6スレ以降ずっとアンチスレとして運用されています。
あまりに出来が酷くて本スレがアンチスレとなる例は
「みなみけおかわり」「サムゲ荘のキムチな彼女」などの例があり
本スレがアンチスレとなってしまった場合、
普通に楽しめている人(信者)が別スレを立てて避難するのが通例です。
今週までのゴンを見ていると
マジで来週あたりには猫耳の女の子を強姦しかねないような気がする
神志那は、お前のこの産廃アニメの倍以上売れてるめだかボックスを100回見て、売れるアニメの作り方を勉強しなよ
馬鹿だからどうせ努力しても無駄というのは努力しなくていい理由にはならないよ
おばさん必死すなあ
>>583 あんたもニートしてないで
社会に出る努力しようぜ!w
今日も連投と数レスアンチのダブルかな
ID:/F6K2NbB0 ID:URPiCK740
その他マジレスしてるレス多数
新だ旧だアンチだ何だと一人で分身しながらいつも対立芝居がバレバレだって幾度言われても
聞きたくないことは理解できない幸せな脳だなって
時折ボヤくしかない
監督に勉強してねって言っただけでアンチになるのか・・・
周りにこんなのしかいないから300枚の同人アニメしか作れないんだろうな神志那って・・・
売れるアニメの見本がめだかボックスとか言ってるやつの御高説wwwwwwwwwwwww
めだかボックスの半分も売れない神志那監督の才能を馬鹿にするなよ!
勉強さえすれば400枚ぐらいは売れるんだよ!
それでようやくめだかの半分だけど!
ゴンさんが今から楽しみ
森をあてるとは神志那も有能
ゴンさん回に森さん希望って前に何度か言われてたけど本当に実現するとはなぁ
よくわかってらっしゃる
嬉しい限りだ
ゴンさん回終わったらマジで糞しか残ってないからな
見納めだよ
ゴンさんでもネテロには敵わないという現実
正確には森回に参加する澤田の絵が評判いいんだよね
ゴンの筋肉がいいカンジで好きだ
>>595 これで別人だったら旧ハンタはどうなるのっと
森がゴンさんやれってGIのときから言われてたけど
本当に当たるとは感無量だな。。。
>>434 ハンターのPはネウロの松井に感想聞かずに「松井先生も喜んでますよ。多分」とか適当なこと言うような奴だから
冨樫にも直接聞いてないのに「冨樫さんもあのシーンには喜んでましたよ。あれで良かった言ってると思います」とか言いそう
それかあの無能編集と呼ばれてる斎藤に聞いてそれを公式とするとか
よっし森きたか
その子に理屈を求めてはいけない
何か今のテンプレ君は彼なんじゃないかと思ってきた
潰れマンジュウ顔の顔面ホームベース作画のことが「森」なのね
森が来て喜んでるのはアンチか
画像見る限り過剰にホームベースに見えるのは影で輪郭は原作とほとんど同じだね
書き込み回数:27回 (Z0RPmMrS0)=今日のURPiCK740
513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 投稿日:2014/05/15(木) 21:14:41.10 ID:Z0RPmMrS0
新ハンタって現代のアニメなのになんで毎週あんなに作画変わるんだ?
森の顔面ホームベースとかマジで笑えないんだけど
>>609 ジエン×ノ×カホリ
>>610 キルアとか顔も体型も原作と全然違うじゃんw
無駄にハードル上げるなよ
ゴンさんの回が何週か終わったら
後はブルドッグになるウェルフィンくらいかな
全然違うってほどの違いがわからん
ピトーとかキルアの顔潰れて見えるやつは画像のせいっしょ?
比較対立荒らしくんも大変だな
最近は味方いなくて苦しい
>>615 これは旧の方が良いな
でも旧の良い絵ばっか持ってこられてもね
駄目な絵やキャラデザも普通にいっぱいあるというのに
昔のバラつきがあって当然の時代のアニメと、現代アニメを同じ感覚で比べて
今が負けてる時点で恥ずかしいと思うべきだと思う
他所のアニメで見れば普通は現代アニメの方が
原作に似せるようになったり安定したり画力が上がって当然なもんだが
旧は作画崩壊常時してるよ
一番いいところだけ選んで抜いてもまったく意味が無い
つか外注とか違うシーンとかアス比変更してる時点で
論理的な反論なんて意味ないぞ
>>620 そんな事いったら安定が売り(?)の新も
朝鮮丸投げ回と日本制作回を一々気にする意味も全く無い筈
新アニメって韓国丸投げ回より日本人の森回の方が崩壊した絵描くことも結構あるしな
やっぱりゴンさんは森だったか
これは期待せざるを得ない
つか、ネテロの本気具合を見るに神回に決まってる
また、始まった
現実でやるべきことがないから四六時中監視できるんだろうな
見よ!この美麗かつ繊細で世界中を虜にした素晴らしい出来映えの旧作を!
はいはい
>>628 デマ流して自演して論破されると人身攻撃っていつものパターンだな
お前がニートで常に監視してるのがバレてる
>>7-9>>268からオウム返しか
>>622 まさか韓国回って意味で外注って使ってるのか?
外注っていうなら新ハンタは元請がマッドになってるが実際の制作協力会社はスタジオライブになってる通り
メインスタッフはほとんどスタジオライブなんですが。それと韓国
お前が褒めてた菅野回もマッドでもライブでもない外注なんですが
>>627 お、おう
ピトーの切羽詰まった表情の作画いいな
俺のレスは機関銃
川|川川 川
‖川 | | | ー ー||
川川 | |ー□--□l
川川| | \ J/||
川川‖ | ロ|/| ズダダダダダダダダダ ターン! ガダダダダダダダ ターン!
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
さて本日は何レスいくかな
今日はそんな伸びなさそう
土日に期待やな
こいつ常連なん?
実況スレにもキチガイみたいにコピペする名物おばさんだよ
初期は新叩きメインだったのが
最近はひたすら旧マンセーにシフトしてる気がする
wow
久々に来たんだけど、まだこんなことやってる奴おるんかwと
スレ汚して済まんかったわ
ゴンさん終わったらもう蟻編も終わりか
秋にはストック尽きそうだが冨樫やる気になったんだっけ
最近は放送直後にブツブツ言ってる程度だったから目立たなかったが
最近は狂ったように毎日張り付いてる
あ、どっちも最近になってた
6月に再開するけど新章いつ途切れるかわからんしまぁ今回は選挙で終わりだろうね
暗黒以降も話に区切りついたら
深夜枠でやってもらいたい
制作がマッド一軍かタツノコに変わってデザインから仕切り直すならええけど
ライブ制作のままならイラネ
樹の頂上で一旦綺麗に終わってストックが溜まればまたやって欲しいな
溜まるかなストック…
よくて50話/年だとしても
アニメじゃ2クールで消える量だし
今後数年は無理やな
アニオリ引き伸ばしでストック待つ手もあるけど原作以外の事をさせると途端に陳腐な台詞を喋らせるから
あそこで終わらせるのが無難
一番現実的なのは世界樹で一旦終わらせてそれ以降はOVAかな
蟻編になっても円盤400〜500枚行かないからあまり現実的じゃないな
OVAでやってくれるなら買う
OVAだと単巻売りだから連投君も騒ぎがいがあるな
ていうか今のVAPって新規でOVAをホイホイ出す印象が無いけど・・・
OVAでシリーズものだと15年前のサイバーフォーミュラくらいな気が
そろそろアルカの中の人が発表されそう
ハンターで一番好きな回が王対ネテロの最初の戦いなんだがあの回ってとんでもない最悪の糞回だったよな
あのスロー演出が俺のイメージと間逆だった
あそこがクソな時点でもうダメだわ
駆け込みでようやる
>>656 でも高速だったら一瞬で終わっちゃうよね。
色んなアングルから何度も見せるクソバラエティみたいな演出もなんか嫌だ。
もう最終回まじかになってよくやるわ
こりゃ
>>203の内容がほぼ図星だったんだろうな
論点が外れまくっているレス見てると
女の悪い部分が垣間見えてしょうがない。
>>656 ドンマイ
俺もハンタの中でネテロ王vs戦が一番好きなバトルだけどアニメの出来には凄い満足してる
会長は会長でありながら王にもなられたのですね、偉大です
戦って誰ですか?
オレは天空闘技場のヒソカ対カストロ戦を一番期待してたんだけど、
あれは新ハンターでは、やばかったw
ゴンさんの直前回チョン回かよ
あそこもかなり大事なのに
すっとんきょうなBGM入れてくれるなよ
>>665 BGMを作画スタッフが入れてると思うようなアホンダラは喋るだけ恥かくだけだぞw
>>666 演出の事を言ってるんだけどな
5/20
マホウ×デ×ゼツボウ
演出:Woo Seung-wook
絵コンテ:坂田純一
作監:Jang Kil-yong
BGM選択してるのは演出じゃないのか?
「久々に来たんだけど〜」を前置きしてる奴に限って常駐してたりするんだよな…
「俺男だけど〜」を前置きにする女と同じぐらいの確率で
アフレコ収録のSSだと演技見た上品が音響に指示だしてたな
まぁいつもいるわけじゃないんだろうが
>>648 まあ早くて10年じゃない?
その頃になったら、また一話からリメイクするかもしれないけど。
流石にまた1話からリメイクは無いでしょw日テレは無駄に金持ちて金持て余してるから出来ただけで。
10年後ハンターの連載が終わってたら他の会社が続きからラストをリメイクしてOVA化したいと言う人は出て来るかもしれない
その時はまたその時旬の声優達で一新
ゴンさんついにくるか
楽しみ
ネテロ対王見たよ
噂に違わぬ神回だった
こういう回ってスタッフの数も増やしてるのかな
新ハンタ始まったときはどうなることかと思ったが
結果、神アニメだと思う
蟻編は間違いなく350枚売れる
もし350枚売れたらこれまで神志那を300枚と馬鹿にしてきたアンチは謝れよ
お前ら仕事早え〜なw
>>671 スタッフクレジットの”演出”ってのは演出家じゃないんだよなあ〜w
最近ほんと増えたよなものすごい間違った知識で平然と知ったかぶる馬鹿オタク
ネットで何でも調べられる現代の方が
ものを知らない馬鹿が多いってのは
不思議なことだ
ゴンさんのシルエットで吹く
>>681 アホな勘違いして逃亡したかと思いきや戻ってきたか
感心な奴だ
しかしやたら攻撃的だな
ひょっとしてあちらの方ですか?
王の演技素晴らしいな
誉めて遣わす、の上から目線感すげえw
潘のコラム書いてあるけど、やっぱゴンさんは潘が頑張るっぽいな
おっさん声じゃなくてよかったわ
つーか収録はとっくに終わってるがな
ビスケの二の舞か
せっかく来るであろう神回が
最後は声優のせいで台無し確定か
選挙編やるのは確定か
パリストンは神谷と予想
よっしゃ森確定潘確定
俺得やわ
おっさん声主張者ざまあ
アニメ始まる前から神志那と潘と伊瀬は蟻編とアルカ編やるアピールしてたから
最初から選アル編までやるのが折込積みで冨樫は「そこまでアニメやるならアニメ終了間際まで休むわw」って感じだったんじゃね?
それでアニメスタッフと蜜蜜な担当編集齋藤がアニメがキリよく終われるように最終回のような演出だった世界樹のやつ描いてくれと言ったんじゃね?
「そんな長く休むならせめてアニメがキリ良く終われるような感じのを描いてからなら長期休載しても大丈夫です」と言ったとか
元々「旧でアニメ化出来なかった分までアニメ化する、映画も2本は確実に作る、日テレを挙げてハンターを宣伝するから版権くれ」って契約だろうし
日テレのワンピ目指してたから
よっしゃショタ作画限定ショタ声限定な監得ですKARA!
ゴンさんのあの落書きみたいな絵をどう表現するんだろ
opはけっこう良さげだが
そいつを殺すのとこアニメかっこよかったな
このアニメ蟻編クライマックスに入ってから
キャラクターの心情をナレーションがくどくど語るようになったけど
原作でもああなの?
>>695 多分冨樫がアカギとかカイジの影響受けたんだと思う
宮殿突入からだけど、これでも省いてる
蟻編始まった最初の方だけど
ゴンはカイトのことを覚えてなかったし、
カイトはゴンのことを覚えてなかったし、
ゴンがカイトのことを思い出してから
ようやくカイトもゴンのことを思い出す描写があったよね?
ゴンとカイトってほぼ初対面同士の赤の他人だったのに
どうしてゴンがカイトのことであんなに怒ってるの?
キルアにも「キルアは関係ないからいいよね」とか怒ってたし理解不能なんだけど
誰か説明してくれないか
お、能力発動しおったぞ
アンチの自動書記ですから
ラブリーじゃないゴーストライターやな
カイトNGで何の問題もないなw
>>698 そこは理解不能になって当たり前の部分だから理解不能でおk
後でもっと劇的な出会い方をするつもりで
カイトの出番を徹底的に抹消したのが新アニメなんだが
それが大ブーイングだったから、あわてて原作路線へ軌道修正したのがアニメ蟻編。
はいはい
新の蟻編のクオリティ凄いよな
ローズ見たで〜
ネテロさん弱過ぎじゃね…
この後ID変わったら自演かな
ニートさん毎日張り付きご苦労様です!
糞OPは変わりましたか?
次回はメイン作監の中でも一番微妙な人だが
予告の作画よかったな
大事な回だし、蟻VS旅団回みたいに
韓国人だけじゃなく日本人も原画で参加してるのかな
おいおい・・・
まだ糞OP変わってないのかよ・・・
>>712 最後まであきらめないさ
やり続けることに必ず意味がある
>>707 画は新の方が圧倒的に原作に近いな。
旧の方、特にキルアについては
旧アニメ未見の人間に見せてもキルアだと認識できんぞ。
美少女化、ガリ化の一体どこら辺が圧倒的に原作に近いんだよw
>>712 本編に叩けるところがないからって今度はOP叩きか
見苦しいなアンチは
次はなんだ?売り上げ叩きか?
旧アニメのキルアは声にびっくりした
どこの素人のスタッフの姉ちゃんか芸能人がやってるのかと
浮きまくりで変 まともなアニメじゃない ホイッスルの小向美奈子かと思った
るろ剣の剣心と志士雄も変 思わずモネまねしそうなくらい浮いてて素人臭い
ネルケだったね
新はキルアのキャラデザがおかしい 頭でっかくて肩幅と下半身ちっさすぎコナンか
クラピカはまつげの女そのものだしまともじゃない
見てないけどいつになったらまともなハンタが出来るの
あのキモい絵柄と塗りのソシャゲが無駄にヒットしちゃってるから当分無理
ていうか絵のデータに重課金して円盤は買わないというのがさっぱり理解できないんだが
やっぱりソシャゲは一度嵌るとパチンコ並の中毒性があるって事だろうか
るろ剣といえばアニメの初期は改悪の連続で酷かったな
台詞の改変や端折り、オリキャラねじ込み、本編に何の関係も無い主題歌
原作者がコミックで愚痴こぼしたりスタッフに指示まで出したレベル
京都編あたりからまともに観れるようになったぐらい
それ新ハンターアニメの話じゃないかw
るろ剣あたりからだっけ
曲や製作に露骨なタイアップ増えたの
724 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/18(日) 05:32:27.76 ID:jl+J7FdC0
EDのサビ直前のメルエムがグンギのコマばらまく所がなんか好きだわ
仮にメルエムが死ななかったらいずれコムギにグンギで勝てたんだろうか?
和月はドラマCD版のキャスト気に入ってたから
主演に芸能人声優使われた時遠まわしに
「何で変えたんだよ前キャストに申し訳ないわ」
とか旧厨みたいなこと言ってましたな
そして和月は星霜編のバッドエンドには怒り狂ったけど追憶編は大絶賛で原作より良い出来と言ってた
るろ剣実写版も漫画よりるろ剣OVAっぽい雰囲気なとこもある
EMBxShXN0 = nbo95SQH0 いつものダブル注意
旧ハンタってジョジョのOVAみたい
動くんだけどキャラデザが原作と違うし雰囲気が必要以上に暗い
ジャンプ作品ぽくないアニメだった
新ハンタ、新ジョジョ叩くのが旧、OVA信者というのもそっくり
いつもの子って劇団だったのか
そらハンタにもしつこいわなガチの古橋信者だし
>>698 監督 「視聴者が忘れるので、カイトとはもっと後で劇的な出会いをします」
↓
カイトの存在がアニメから徹底的に抹消される
・キツネグマなんていませんでした
・カイトなんていませんでした
・ジンのライセンスカードも持っていません
・ハンターの志望動機「子供を捨ててまで続けたいと思うハンターの仕事すごい!」
・「親父に会うためにハンターになる」という単語が5次試験まで出てこない
・サトツにジンのライセンスのことを尋ねるシーンがカットされる
・くじら島に帰った時は自分で魚を釣って食べる
・「おかえりってさ」「ここでカイトと遭ったんだよ」 → カット
↓
原作ファンから大ブーイング、2ch大荒れ、本スレがアンチスレになる
↓
まずいと思ったのか、あわてて原作路線へ軌道修正
という経緯があった
>>734 アニメ監督って機械的にシナリオ作る技術に特化しすぎて何かを失った感性してるんだろうな
最近ハンタ見始めた奴は
これがまともなアニメ化だと思ってるんだろうな
Part7スレ〜Part150スレぐらいまでは
この本スレは完全なアンチスレだった
今日は1ID数レス作戦かな?
今見た
すでに誰か言っているとは思うけど
男同士でお前は俺のツレだろなんて言わない
なんか視聴者怒らせようとわざとやってるんじゃねえの?
言わせた奴アタマおかしい
いや、それは初出だ
>>738 つれ(連れ)
いっしょに行動する人。仲間。
連れって言葉を特別な意味と感じちゃうのは
自分の中にそういう深い仲のイメージがあるからだって
金田一のはじめちゃんが言ってた
>>740 連れションとかいうけどね
俺のツレなんて嫁にしか言わんな
「ツレ」が問題なんじゃなくて「俺の」が上下関係をイメージさせるのかもね
今回は普通に(絶賛はしないぞ)見れて、最後にそこだけ引っかかったから誰か指摘してるかと思ったんだが
今ななめ読みでスレ見返したけどすごいことになってんな
放送回の話ほとんどなされてないし
スレの伸びもほとんどない
IDガー、旧ガー、新ガーばかり
>>734 あーーーーーーーーーー
それでアンチが多いのか、このスレ
そりゃほぼ全員原作で今後の展開を知ってるし
放送日以外ここで話すことなんてないさね
っていうかこれ
・キツネグマなんていませんでした
・カイトなんていませんでした
・ジンのライセンスカードも持っていません
・ハンターの志望動機「子供を捨ててまで続けたいと思うハンターの仕事すごい!」
・「親父に会うためにハンターになる」という単語が5次試験まで出てこない
・サトツにジンのライセンスのことを尋ねるシーンがカットされる
・くじら島に帰った時は自分で魚を釣って食べる
・「おかえりってさ」「ここでカイトと遭ったんだよ」 → カット
こんなことされてよく原作ファンは怒らないなあ
原作厨は冨樫の描いたもの以外どうでもいいし
自演オバサンのれん等レスしつけーな
日常生活が充実してたらこんな書き込み毎日できないよな
しばらくおとなしかったのが
最近になってまた暴れるようになったけど
世間は新生活がスタートしてるのに無職のままの自分のムシャクシャを
ここにぶつけてるんじゃないかと思う
そろそろ単発で自演すんなとか言い返してくる頃
冨樫は友人/仲間の意味でツレってよく使うぜ
>>749 書き込み時間は平日夜だったり土日だったりしてるし
社会人って設定なんじゃね?一応
テンプレ貼り貼り→そうだったのか!知らなかったぜ、の反応が必ずセット
実況でも同じ流れを見た気がする
>>716 原作未読なのでアニメに不満はないから叩く意味もないよ
でも、あのOPは酷くないか?
edだけ変えてopを変えない意味が理解できない
まぁアニメ幽々白書のパターンだな