魔法科高校の劣等生 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396772007/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:05:37.67 ID:Znb1SVzj0
☆メインスタッフ
原作:佐島 勤(電撃文庫刊)
監督:小野 学
原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
副監督:熊澤祐嗣
総作画監督:石田可奈/吉川真帆/宮前真一
アクション作画監督:富岡隆司/岩瀧 智
CAD・プロップデザイン:ジミー・ストーン/出雲重機
美術監督:小田理恵(草薙)
美術デザイン:石本剛啓/谷内優穂/平澤晃弘
色彩設計:野口幸恵
3D監督:薮田修平
撮影監督:川下裕樹
編集:木村佳史子
音響監督:本山 哲
音響効果:古谷友二
音楽:岩崎 琢
アニメーション制作:マッドハウス
オープニングテーマ:LiSA
エンディングテーマ:ELISA
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:06:05.50 ID:Znb1SVzj0
☆メインキャスト
司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
西城レオンハルト:寺島拓篤
千葉エリカ:内山夕実
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮 天
北山 雫:巽 悠衣子
渡辺摩利:井上麻里奈
服部刑部少丞範蔵:木村良平
十文字克人:諏訪部順一
七草真由美:花澤香菜
市原鈴音:中原麻衣
中条あずさ:小笠原早紀
壬生紗耶香:戸松 遥
一条将輝:松岡禎丞
桐原武明:杉田智和
吉祥寺真紅郎:村瀬 歩
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:07:44.74 ID:Znb1SVzj0
☆FAQ
Q. このアニメは何クールなの?
A. 2クール・全26話です。

Q. なんで劣等生と言われているの?
A. 主人公の司波達也が、“ある欠陥”のため入試の実技試験では及第点すれすれ。
「ウィード(雑草)」と揶揄される二科生として入学しているからです。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:33:01.74 ID:fYzcCIGR0
ギャグアニメって言われてたけど、なんでなん?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:35:45.05 ID:f3+IkqxF0
見ればわかる
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:38:24.41 ID:77+mAVoZ0
為せば成る
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:50:26.92 ID:lS/eneXq0
市原先輩 中原なのか
あってるな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 18:01:38.33 ID:rhOgHCv20
>6
見たけど、ギャグなんかあったっけか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 18:29:27.24 ID:HbaLSTGj0
>>9
真面目にやってる事を斜に構えて貶める事でしか楽しめない人種にはギャグに見えるって事だよ言わせんな恥ずかしい
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 18:33:39.64 ID:rhOgHCv20
>10
恥ずかしさに耐えてのレス、すまんかった
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 18:53:34.06 ID:FSrzYQtW0
お金儲け ,-'"ヽ目的、アフィ∩___∩サイトへの転載は禁止だお
      /   i、  _,、    | ノ  金   ヽ 「本人の証明が無いので記事削除はできません」
  無  { ノ    "'"  "'"'"/  (゚)   (゚) | 本文のリンク先を自分のアマゾンIDに偽装
  断  /  無断転載 |    ( _●_)  ミ 【ハム速転載禁止詳しくはwikiへ】www36.atwiki.jp/anti_hamu/
  転 /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
金 載 i       アフィ   \  ヽノ  /   \          /  都合の悪いコメントは
儲 で/ ライター雇って自演 `ー-ー'" }   < このスレ頂き!>               削除
け  i'    /、        工作     ,i   /          \ 隠蔽               現
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄                   行 
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 彼女のブログに自分の広告貼らせてるぞwwwww   ス
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|Googleページランキング工作                  レ
ゆとり繁殖 ,/ /     \  ヽ、   i  | 無断転載だけでアルファブロガーにエントリー        の
「コピペや (、,,/自分のハ 〉、 、,}ーの |  .iグにします」.                            ぶ
ニコニコ動画へ無断転載`` `    ! 、、\                          削       ち
    アマゾンID=2log0d-22     !、_n_,〉> (リンク先に"-22"が付いてればアフィ)   除      壊
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:03:25.68 ID:ia31CTIiO
ナンバーズとかLOTOシックスとか
宝くじ公団の提供番組ですか。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:08:24.76 ID:Q7CycK/M0
司波さんのキャラスレないじゃないの
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:09:20.85 ID:Uz0KANra0
前レスでサイトの意見好評ばっかってレス見て草生えた。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:17:40.71 ID:bvnHWUqR0
今期の魔法戦争枠として期待大だな
マッドハウスがやらかしてくれるのが楽しみだ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:29:52.70 ID:8oucoD7L0
ブルームとウィードの対立で始まってるから虐げられてるウィードが話の中心なるように思える
でも実際はキャラも話もブルームばかりがメインでウィードがほとんど出てこない現実
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:34:00.77 ID:GqBRaLrQ0
今季は、面白そうなのは、まずはここかな??

他はどう??極黒も期待してんだけど
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:36:19.08 ID:OBxA7O0j0
>>18
いまのところ見続けたいと思ったのは、これと「それでも世界は美しい」だな
極黒は美少女をグロ死させて喜ぶアニメなので、随分毛色が違うだろう
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:37:49.84 ID:Sq2im/EK0
いちおつ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:38:42.41 ID:e8zQNV1G0
佐島勤 [2009年 05月 26日 (Tue) 23時 23分 17秒]

決して短くはない、「鼻につく」「見るに堪えない」「凡作」を最後までお読みいただけましたこと「だけ」は感謝致します。(「見るに耐えない」ではなく「見るに堪えない」が正用法です)
ただご指摘の内容は正直なところ、在り来たりの感を否めません。
ライトノベルの投稿作品講評によく見られるテンプレートを踏襲した通り一遍の批評で、全く参考になりませんでした。
ご自身でも作品を書かれるのか作品批評がご専門なのかは存じませんが、批評を専門となさるのなら、もう少しパターン通りではないご自分なりの視点を身につけられることを、老婆心ながらお勧め致します。
例えば「劣等生という設定である意義を損なっている」とのご指摘がありましたが、この作品は劣等生が努力を積み重ね代償を支払って遂にはエリートを凌駕する、というようなスポ魂的展開のものではありません。
劣等生という設定は、学校の優等生と有能な人材は必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです。
それを単に「劣等生」という単語のみから広く普及している克服型パターンを決めつけ、パターンに沿っていないという理由で批判されてもこちらには何も響いて来ません。
寧ろ、「理論に凝り過ぎていてテンポが悪い」というご指摘で止めておけば、まだしも反省材料として受け容れられました。
もっともそれだとて、既に他の方々からご指摘を頂いていることではありますが。
ネット上には多くの良作が公開されているのですから、見るに堪えない凡作に関わってこれ以上時間を無駄にされないことを、もう一つの、心よりのアドバイスとさせていただきます。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:40:27.63 ID:OBxA7O0j0
>>21
何度も貼らなくていいよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:42:41.87 ID:JyoRGB1n0
>>22
安価つけたら調子にのるからやめとけ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:46:06.84 ID:GqBRaLrQ0
>>19
「それでも世界は美しい」みてみる。
面白ければなんでもいいけど、今季みたくなるの少ない気がする
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:49:10.04 ID:rua2NWQx0
荒らしのネタが文庫化されたときの原作スレと同じだ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:49:57.22 ID:1bYIQl+v0
マッドハウスって予算ちゃんとあればしっかりとしたの作ってくるイメージなんだけど
JCとかとちがって。

個人的には動画工房にやってほしかったけどさ…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:50:37.54 ID:e8zQNV1G0
[ Question1 ]
―子供のころの夢は何でしたか?
宇宙海賊、というのは冗談ですが、宇宙に行きたいと思っていました。宇宙飛行士を目指す運動神経はありませんでしたので、ロケットを作る技術者か、宇宙開発プロジェクトを推進する投資家になりたかったですね。
[ Question2 ]
―20歳のころは何をしていましたか?
高校でつまずいた私は、とにかく「現実」に焦っていました。何になれるのか、何をすれば人並みの生活ができるのか、長生きできるか早死にすべきか、とにかく何をすればいいのか分からなくて右往左往していました。
[ Question3 ]
―小説を書こうと思ったキッカケは?
WEB小説を読み始めたことでしょうか。コンテンツを消費する対価としてコンテンツを発信するのがフリーなWEBのマナーであるという頭がありましたので。もっとも、架空の世界を頭の中で組み立てるのは子供の頃から好きでした。
[ Question4 ]
―大人になって良かった、と思う瞬間は?
瞬間ではありませんが、好きなことをしていても後ろめたさを覚えなくて済むところですね。自立する迄ははどうしても「養ってもらっている」という意識がありましたから。
[ Question5 ]
―大人にならなきゃ良かった、と思う瞬間は?
上司のパワハラにも黙って我慢、客の無理難題にも愛想笑い、エンドレスに追加される仕事にイライラ。「大人に」というより「サラリーマンに」ならなきゃ良かったと思う瞬間です。
[ Question6 ]
―大人になった今の夢は何ですか?
もう夢を見る歳でもありませんが……そうですね、宇宙には行ってみたいかな? 今ではもう、仕事ではなく観光になってしまいますが。後は、そうですね……ベストセラーが書きたいです(笑)
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:51:00.62 ID:1bYIQl+v0
今季はラブライブ()とこれとテーキューだけやねぇ。あと前から続く弱虫ペダル
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:51:44.84 ID:JyoRGB1n0
俺はigにやってほしかった
マッドだしそのうち半島に丸投げしそうで不安
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:54:38.21 ID:1bYIQl+v0
動画工房に戦闘アニメやってほしいなぁ。
日常系は未確認、ラブラボとか、すべて細かなところまで書いてたから、どうなることやら
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:54:52.75 ID:OBxA7O0j0
>>29
2クールだし、まあ中だるみは覚悟しといた方が良いな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:55:52.40 ID:/MHewrG70
フッ、甘いな
君達は総集編と言うものをお忘れになっていないかな?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:57:04.81 ID:OBxA7O0j0
7話あたりで最初の総集編が来る
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:57:27.19 ID:1zKoOaCI0
>>17
一応入学編の中心エピソードはウィードの被差別意識とかが絡むぞ
達也の同級生は何故かたまたまウィードのが強くて有能だし
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:58:00.68 ID:q2yoHN4T0
>>1乙ラストッレクイエム!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:00:06.91 ID:VNz+o1AC0
・日本で1,2位を争う会計士一族の家計の生まれ
・IPを開示した相手に核をぶち込む能力とIPの無差別開示を請求する能力の持ち主
・そのせいで普通の裁判には敗北する
・普通の裁判が苦手なだけでIP開示は負け知らず、小さい頃に弟も殺してして働き用水路に流し殺人術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで臥薪嘗胆の日々から司法試験に合格できる
・アイドルが大好きで、弁護士なのに公式Twitterでアイドルをフォローし、メジャーではないアイドルも抑えている
・幼い時に脱糞して、絶叫してごまかそうとしたが精神が破壊された
・親の事務所(会計事務所)を間借りしていて洋に多大な脛かじり
・殺害予告・誹謗中傷ともに世界トップクラスなのに、それを隠して自分は企業の風評被害を語りネットに強いと自負している
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:01:55.94 ID:OBxA7O0j0
>>36
>そのせいで普通の裁判には敗北する

ワロタw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:03:15.06 ID:n4O3j1cM0
はなざーはまた滑り台ヒロイン?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:14:57.89 ID:JyoRGB1n0
>>38
全然
むしろ他のヒロインに比べたら勝算ある方だぞ
原作でも人気だしな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:16:16.05 ID:gyTjtGyB0
七草先輩と達也が政略結婚する話になったら、原作5作づつ揃えてもいい
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:18:01.58 ID:q2yoHN4T0
>>40
お買い上げありがとうございます^^
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:18:39.57 ID:St77YxB00
>>4
二科生が試験を受けて一科生になるとか無いのかね
一科生も落第して二科生なるとかも無い?
設定がよくわからん
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:22:25.21 ID:rHXYgYcP0
>>39
妹よりも人気なのか・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:22:47.86 ID:BrRTA9Ly0
第二話の予告来てるな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:25:26.52 ID:/MHewrG70
>>40
アニキ、おっぱい出ますよおっぱい
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:28:21.06 ID:Ls/ooRoz0
ざーさんヒロインの負け率の高さは異常
呪われてるレべル
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:28:33.56 ID:HbaLSTGj0
>>42
前例は無いが、制度として転科が不可能な訳でもない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:28:41.18 ID:K7oSLkSE0
>>46
ヒロインでもなんでもないぞあいつ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:30:05.68 ID:orSJ0aNy0
         //シヘ三三ミミミミヽヽ
        ‖‖/ `、iトヽミヘヽヽヽヽヽ
        Y/ソ、  ,,,ヽミミ、 ヾヾヾヾヾ}、
         ヾ》= 〉 =-~ヽ\i\\\lリ 
            i /   ̄´  ` `!|^)ソノ≧_ノ
        , -、',`‐^'ヘ      ィ--'三ミ≦ 
    -‐、ヘ(::::丿゙fニ=ヽ     / {》》ミトハ
  /-、\ヽ(^\ iT,´ ....,,,,,,    ハ⌒゙゙`ー‐-  
  { /〉ノ_ノ 〉 /⌒`ー‐'''''´   /  〉     ⌒ヽ
  /::::/ ⌒ /    /\_/  /    /   ヽ
 (::::/ r─'゙     / /\   /   /      }

       ステマパワーで編集長ゲット!
      俺のステマは誰にも止められない

三木 一馬(みき かずま、1977年9月12日 -
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

初心者にもすぐ分かる!電撃のしくみ
http://i.imgur.com/1d1T3Qh.png

荒らされた先発スレが見られない人は以下でどうぞ
http://mimizun.com/log/2ch/magazin/1361431084/
http://unkar.org/r/magazin/1361431084/

電撃文庫有名敏腕編集者 ステマ疑惑
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4753786.jpg
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:33:19.51 ID:St77YxB00
>>49
旅団君かな?アンチスレだけじゃなくて本スレにも書くんだ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:34:53.87 ID:tBePwSi/0
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:34:54.65 ID:JyoRGB1n0
>>42
学校になんらかの功績が認められれば転科はできる
ただ一科から二科に落ちるってのは分からん
原作でも言及されてないな

>>42
前例はあるよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:37:05.92 ID:JyoRGB1n0
>>52
安価ミス
下は>>47
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:40:49.69 ID:aF15fN7V0
>>42
学校のノルマは年100人の魔法師を輩出すること
先生(コーチ)不足なので一科生は定員が100人固定
一科生が怪我したり病んだりしたときの補充が二科生
100人いる二科生はコーチが付かないので自主練で頑張るしか無い
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:41:03.82 ID:iz28urg00
>>42
魔法教育は実習や実験等のちょっとした事故や不運で取り返しのつかない怪我を負ったり
怪我が治ったとしてもその時のことがトラウマで魔法を信用出来なくなると魔法を使えなくなってしまう
特に精神的に成長しきってない子供の頃だとこういう事が起きる割合が大人よりも多い
こういった経緯で一科生徒の補充要員として二科生が存在する
一科生が落第したらニ科生の上位が繰り上がる可能性もある
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:43:50.93 ID:PnTF/QXZ0
>>52
>ただ一科から二科に落ちるってのは分からん
仮に落ちないとしたら一年の時は優秀でも三年になったら落ちぶれて
二科にも劣っていても上にいるとかいう嫌な意味でリアルな話になりそうだなw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:45:37.14 ID:8MYXXsMg0
二話以降の話を楽しみにしてる人間がいるってのになんでこう設定をぺらぺらネタバレする人間が多いんだろうな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:46:11.79 ID:PnTF/QXZ0
>>54
>先生(コーチ)不足なので一科生は定員が100人固定
増やせよ。いやマジで
つか、何で増やさない
後進の育成を疎かにするとかマジありえねー
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:47:04.76 ID:cwQ+C0f/0
期待しすぎたのかなあ 見てて眠くなるアニメだ。思ってたよりおもしろくない。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:49:20.21 ID:jsh61nY00
>>57
ネタバレスレ有るようだけどな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:49:28.27 ID:aF15fN7V0
>>58
魔法師自体に才能が必要なので人材不足
優秀なやつほど高級で軍隊入りするので教師不足
無能な魔法師は結構いるけど、魔法師は若い世代ほど才能が強いという設定があるので雑魚は教師には……
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:49:32.75 ID:JyoRGB1n0
>>57
みんなネタバレにならないように答えてるよ
そんなことより先に、例のネタバレ全開コピペのほうを問題視すべきでしょ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:49:49.19 ID:dA3qPMCG0
得意げにネタばれしてる奴がいてワロタwwwww
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:50:44.28 ID:zQ8W4wpC0
中村、はやみんと兄妹で共演とか、大丈夫か?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:51:38.09 ID:ixw6GQeU0
>>62
お前が話してることは放送前なら本来伏せるべきところだと分かってるのか?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:51:50.85 ID:St77YxB00
ネタバレって言うよりなんで劣等生なのかをきちんと説明してくれないと困るよ原作者
二科生=劣等生って扱いが酷すぎる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:51:55.26 ID:iz28urg00
>>58
魔法を使える人間は一般人に比べてかなり少ない
魔法師の教師なんて更に少ない
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:52:11.58 ID:FGbG4x6G0
中村は毎回収録後にはやみんでヌイているのは確定的に明らか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:52:38.01 ID:cFdXfOMF0
ギアスとSAOを足して、俺妹ハーレームで割ったようなアニメでしょ?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:52:47.45 ID:f/yeq1G50
深雪は「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」みたいなシーンあるの?
すげえヤンデレっぽいんだけどwww
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:54:08.89 ID:1zKoOaCI0
>>65
62のIDはネタバレレスほとんどしてないようだが?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:55:44.80 ID:PnTF/QXZ0
>>61
別に魔法師として優秀=教師として優秀って決まってる訳でもないだろうに
ノルマまで決められるくらいに魔法師の育成にこだわるくらいなら優秀な奴を大金を積んで引っ張って教師にするくらいやれと言いたい
それかせめて定期的な試験で二科に上に行けるくらいのチャンスをやれよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:56:36.92 ID:zQ8W4wpC0
肩に星があるかどうかで差別があるんか。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:57:11.18 ID:vBjK9kVn0
つまらなすぎて減速したな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:58:55.38 ID:iz28urg00
>>66
原作読んだ人の感想

主人公以外のキャラはすべて主人公の引き立て役であるという印象を受けました。
特に妹はことあるごとに兄の凄さを語っており、
鼻につきました。劣等生という設定である意義を損なっているかと。
ただ、主人公の天才さを宣伝するために、劣等生なんて設定にしたのかと思えてきます。
設定「だけ」はよいですが、後の部分は作者様の自己投影が前面に出すぎており、
作品の中身を押しつぶしています。凡作かと。

これに対する原作者の発言

「劣等生という設定である意義を損なっている」とのご指摘がありましたが、
この作品は劣等生が努力を積み重ね代償を支払って遂にはエリートを凌駕する、というようなスポ魂的展開のものではありません。
劣等生という設定は、学校の優等生と有能な人材は必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです。
それを単に「劣等生」という単語のみから広く普及している克服型パターンを決めつけ、
パターンに沿っていないという理由で批判されてもこちらには何も響いて来ません。
寧ろ、「理論に凝り過ぎていてテンポが悪い」というご指摘で止めておけば、まだしも反省材料として受け容れられました。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:01:44.49 ID:gyTjtGyB0
ここで設定とか質問しても答えるの難しいと思う
公式サイトにKEYWORDSあるから、そこで最低限のはわかるんじゃないか
あんまり充実してないけど
あのホライゾンとかいうのは、毎回解説あったけど、アレでも理解できなかったが
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:01:46.99 ID:rHXYgYcP0
>>75
これは怒ってるな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:02:04.56 ID:OS2wu/YB0
>>69
禁書とアリアを足して2で割った感じだよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:02:08.90 ID:0yeNcK6+0
>>73
ジョセフ「ぎくっ!」
承太郎「ぎくっ!」
DIO「ぎくっ!!」
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:02:30.71 ID:zQ8W4wpC0
そんでなに、中村兄貴が男女平等パンチで
学校のトップに立ったりするとか、そういうはなし?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:03:23.97 ID:aF15fN7V0
>>72
お役所仕事に合理性を問うても無意味だよ
政治的に軍拡してるポーズは見せたいけど予算に限りがあるみたいな感じでしょ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:03:42.22 ID:xsr2GQjj0
でも確かにこの世界観で魔法の教師が少ないってのはちょっとおかしい気はする
魔法師の数が国の趨勢を左右するレベルで重要なら教師の育成だってやってるのが当たり前だし
優秀な奴は他の職を選ぶから教師少ないとか脳味噌腐った奴が政治やってるとしか思えない
まあ現実でも重要なところを疎かにする国は普通にあるからリアルなのかもしれないけど
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:05:11.68 ID:0yeNcK6+0
>>76
設定や世界観は話していいのかな?
それともアニメで語られてないとこはNG?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:05:38.43 ID:J8FNp7ou0
>>64
下手な声優どうしお似合いじゃん
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:08:18.08 ID:iz28urg00
>>82
TPP通すリアル日本とどっこいどっこいだな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:08:26.72 ID:77+mAVoZO
【速報】アフィブログ運営のIPがドワンゴと一致 ★2

ああああああ! 三木いったあああああ

三木さんついにステマ工作バレました
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:09:12.97 ID:tamxPFyM0
>>950
テンプレにネタバレスレ追加よろしくお願いします

魔法科高校の劣等生 ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396743271/
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:09:31.57 ID:vZ5zIX5P0
>>82
話作りが難しくなるからそういうのご都合なんだろうよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:09:50.21 ID:PnTF/QXZ0
>>76
ホラは完全に信者専用に作ってたからなあ
俺も信者じゃなかったら買ってないレベル
まあ、ちゃんと売れたらしいからそれで正解だったんだろうけど
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:12:29.58 ID:gyTjtGyB0
>>83
ネタバレなしでうまく説明できる人なら大丈夫でしょ
ネタバレかどうかのライン引きも難しいから、
説明ベタな俺みたいな奴は慎んだほうがいいかと
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:12:40.48 ID:0yeNcK6+0
>>87
おっととと
ここじゃお口にチャックかな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:13:09.48 ID:RZP6FHJO0
「あの子ウィードじゃない? 補欠のくせに張り切っちゃって」
「ウィードと相席なんてやめるべきだ。けじめはちゃんとつけたほうがいいよ」
「ウィードごときが僕たちブルームに口出しするな!」


差別を受ける側こそ差別意識が強いとはなんだったのか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:13:16.93 ID:Lngs/HLo0
この2人外野から見たら新婚さんでも十分通じるラブラブっぷりですわリア充め
1話でこれって末恐ろしいぜ…w
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:13:58.87 ID:iz28urg00
こういうのもあるぞ

【魔法科高校の劣等生】司波深雪は妹可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1396102094/
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:14:20.66 ID:0yeNcK6+0
>>90
まあ火種の恐れがあるなら口にしないほうが無難かもね
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:17:24.69 ID:OBxA7O0j0
>>83
原作読者さんの設定語りは大体ウザがられるからやめておくべき
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:18:14.45 ID:0yeNcK6+0
>>92
ああいうおめでたい席なら普通当事者は前側に集まるのが普通でしょ
後ろに座るのは父兄とかの保護者かな

なのにウィードたちは自分で後ろの席を選んで下がってる
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:19:52.59 ID:K7oSLkSE0
一話見て劣等生じゃねーとなちゃんと説明しろとか言ってる奴はもう理解できないだろうから消えていいよ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:21:09.38 ID:XkEQgApl0
妹に惚れられてるとはなんたる優等生
リア充爆発しろ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:21:23.09 ID:0yeNcK6+0
>>96
アイ・アイ・サー

一話じゃ説明なかったけどウィードとブルームの区別って何だろう! 二話目が楽しみ!
ってのもあるからね
どうしても知りたければ原作かウィキペディアか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:22:04.90 ID:PnTF/QXZ0
>>97
こういうのって普通、父兄と生徒の席って最初から決められてない?
てっきり二科の席は後ろって決められていたと思ったが違うのか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:22:07.76 ID:36R2xDXN0
>>80
主人公は1話の時点で既に世界の頂点に君臨してるからなあ・・・
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:22:36.27 ID:RZP6FHJO0
>>97
ただ入学式で後ろに座っただけのやつらより
面と向かって差別発言連発して
兄妹の交流すら引き離そうとする奴らのほうが差別意識が低いとな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:25:39.97 ID:691j4S5E0
すっかりアンチスレと化しててワロタw
まあ悪い意味で次が楽しみですわ、とりあえず赤毛ちゃんカコイイ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:26:55.59 ID:OBxA7O0j0
>>104
そんなでもないだろ
普通の話題作レベル
アンチスレ化した本スレというのは、こんなもんじゃない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:27:01.03 ID:XkEQgApl0
俺にもこんな妹がいれば…
http://i.imgur.com/RNBn8eB.jpg
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:27:56.25 ID:iz28urg00
アンチスレじゃないだろ
3話が始まるまでのSAOスレみたいな空気
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:28:08.04 ID:mtI9Ic650
色々ちゃんと考えて作れば面白そうになる素材はあるのに、全くうまく使えてないよな
こんなんでも売れるんだからラノベがいかに次元の低い文化かってことが良く分かるだけだわ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:28:25.87 ID:0yeNcK6+0
>>101
父兄はいなかったようだし生徒の自主性を重んじてるのかもね
ここでヘタに混ぜるとカチカチ山になると運営委員らも分かってるだろうし

>>103
自ら道化を演じる者と
それを指差して笑う民衆
どっちが愚か者かって話になってくるねえ

ブルームの一人や二人の小さな陰口はともかく、ウィードの座席後退はおそらく「全員」だろうからね
講堂は彼らのおかげでさぞくっきり分かれていたことでしょ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:28:48.21 ID:aF15fN7V0
学校の設定に関しては1巻冒頭で説明されてるんでネタバレって言われても困るんだ
アニメで省略してるだけで本来説明される箇所ってのはホラでも禁書でも問題なかったと思うのだが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:29:10.55 ID:36R2xDXN0
>>103
あれって
「ちょっとしたことで直ぐに『もしかして差別!?』って思っちゃうのは僻みだよなあ」
って程度の言葉じゃないの?

>>104
エリカが思ったより女の子っぽい感じだったのは、ちょっと嬉しい
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:29:11.65 ID:sB/igyj30
マッドハウスってブラクラもやればカイジもやるし、こういう魔法萌えアニメもやるのか
まあIGが攻殻だけじゃなくクロマティ高校もやるようなもんか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:29:20.72 ID:yAYiH7aK0
主人公どうせ劣等生じゃないだろ(完)
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:29:33.46 ID:RZP6FHJO0
>>105
最低でも8巻以降の俺妹スレくらいじゃないとな(声優つながり)


>>108
リアル鬼ごっこや恋空がブームになる世の中で何いってんのさ
ラノベに限った話じゃないよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:29:47.41 ID:6AyFas7v0
あの入学式のシーンってウィードが自主的に後に座ってたのか
どのへんが差別意識を強く持ってるのかわからなかったけどそういうことね
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:29:58.62 ID:XkEQgApl0
みゆき「デートですか?(ビキビキ」
いいね〜このシーン。アスナやあやせを超える逸材かもしれん
http://i.imgur.com/ftpwdCE.jpg
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:30:17.11 ID:mtI9Ic650
>>110
無茶苦茶な理屈だな
アニメでわからないことは全てネタバレだろ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:31:22.06 ID:XkEQgApl0
もぅ既に肉体関係はありそうだ
http://i.imgur.com/1bRVwds.jpg
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:31:51.19 ID:36R2xDXN0
>>117
あてずっぽうで推測を立てるのもネタバレになりうるから禁止とか
無茶苦茶なスレがあって唖然としたことがあったが、君みたいなのが元凶なんだろうな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:32:12.79 ID:xsr2GQjj0
>>118
自宅のシーン見る限りだと完全にやってるよね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:33:14.19 ID:RZP6FHJO0
>>109
いや、最初の何人かが分かれてりゃ
後は自然と前の人に倣うだろ

そもそも、入学直後の時点で差別全開な態度取っておいて
「自ら道化を演じている者を笑っている民衆」もないもんだ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:33:38.65 ID:iz28urg00
>>116
原作アスナは過去編と序盤以外じゃ主人公に全く暴力振るわないのに、アニメの影響ってでかいな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:33:48.42 ID:0yeNcK6+0
>>110
「あれ・・・・・・一話で触れなかったあの設定、二話目で説明したよ・・・・・」

という可能性がゼロとは言えないからねえ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:34:02.52 ID:XkEQgApl0
妹のようすがちょっとおかしいんだが二期wと言われても違和感無しw
http://i.imgur.com/vHLSpcf.jpg
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:35:54.43 ID:RZP6FHJO0
>>122
何故に暴力が出てくるのか
話の流れ的に嫉妬じゃね?

SAO知らんけど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:35:59.64 ID:St77YxB00
>>75
原作者が何を言いたいのか良くわからん

学校の劣等生は劣等な人材とは限らない
って主張したい?高スペックだけど評価
されていない人材も居ますよって話なんだろうね

判った!ヤマカンの事かぁw

主人公のひねくれた感じとヤマカンの性格が
似てるわ

納得したw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:36:34.13 ID:PnTF/QXZ0
>>109
>父兄はいなかったようだ
入学式に父兄の一人も見えないとか凄い学校だなw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:36:50.32 ID:HbaLSTGj0
「最も差別意識が〜」はあくまで達也の一般論的感想であって作中における唯一絶対の真理じゃないからそこまで噛み付くもんじゃない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:38:18.55 ID:IOGF7BiH0
無駄にスッレッドだけ伸びてるな

所詮は声豚御用達隔離スレ、作画も背景も音楽も二流って事だ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:38:47.09 ID:FGbG4x6G0
>>124
もうタイトルかえたほうがいいな。

「昔から妹のようすがちょっとおかしくて俺、カッケー!」

この方が売れるはず。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:39:13.61 ID:mtI9Ic650
ネタバレしたいやつは小説の方のスレに行けばいいんじゃない?
あるのか知らんがさ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:39:57.13 ID:St77YxB00
問題は劣等って言葉に込められた侮蔑感が不愉快だよ
劣等感なんて一つも持ってない感じがするわ>主人公
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:40:14.07 ID:xsr2GQjj0
>>128
あれはなんとなくふと思っただけって感じだよなw
あの世界での標語ってわけでもないだろうし別に掘り下げるようなところではないわな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:40:24.40 ID:kOVcWjGo0
些末な疑問はともかく
視聴が困難になるレベルの情報不足は現時点では無いと思うので
原作読者は自重して欲しい
ストーリー的には消化した巻の内容でも、アニメ版では意図して
表現していない可能性もある
語りたい人は相応のスレがあるので、こちらでどうぞ

魔法科高校の劣等生 ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396743271/
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:40:34.69 ID:36R2xDXN0
>>130
「世界最強にして大天才の俺様が学校に入ったら劣等生だった」
でも良いな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:41:20.89 ID:Lts0SCdG0
これ萌え豚用アニメだから
ハードSFとか書いてるけどお笑いでしかないレベル
萌えられない人は1話切り推奨
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:41:45.85 ID:0yeNcK6+0
>>121
どうだろう
入学式はクラス単位で集まったのではなく一人一人が時間までに入る流れだったみたいだ
もし肩の学章もなく、なおかつブルームやウィードのことを知らない学生なら前の席に詰めたんじゃないかな

自分の選択にせよ周囲に合わせたにせよ
ウィードを意識して下がるべきではない祝典の席で下がった
そこを指摘していたんじゃなかろうか



後半は何を指摘しているのか分からなかった
ごめん
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:42:09.30 ID:RZP6FHJO0
>>128
>>133
まあ確かにそうだといえばそうなんだが
なんか気になってな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:42:17.63 ID:8N8/J2dA0
「魔法科高校の劣等生」

2話「入学編U」
木澤行人 金田貞徳 祝浩司 熊膳貴志

3話「入学編V」
中本宗応 中津環 熊澤裕嗣 香月邦夫

4話「入学編W」
菅原雪絵 宮崎修治 宮崎修治 金ニ星

5話「入学編X」
木澤行人 久保山英一 川村賢一 小畑賢

6話「入学編Y」
未定 未定 未定 未定


えっまじなのこれ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:43:00.43 ID:St77YxB00
>>129
放送前からかなり伸びてるぞ
なんか社員が「これは盛り上がるアニメ」と工作してそう
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:43:20.06 ID:0yeNcK6+0
>>127
魔法が普通にある世界だからねえ
こっちの常識がどこまであちらの世界観に通用するか

トイレが男女兼用でも驚かないよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:44:29.74 ID:aF15fN7V0
>>132
劣等感は持ってるよ
主人公が歪んだ感じの性格だから一般人に理解できないだけ
同じくらい性悪な性格を持つ生徒会長からは理解されることが多いよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:44:34.85 ID:691j4S5E0
>>105
すまんなニワカで、しかし自分にとっちゃもう十分荒れ模様ですわ
まあ批判意見の飛ばないスレなんかゴミみたいなもんやし結構な事だ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:44:57.11 ID:iz28urg00
>>132
劣等感があるから席一つとって差別うんぬんと物事を悪く思っちゃうし
頭良いくせに「俺のような劣等生が少し目立った程度で周りからは注目されないだろ」
って自分のこと甘く見てるから1話ラストで秘密の一つ使っちゃう
劣等感というより「俺は存在価値のないゴミ」みたいな感想が近いかもしれないが
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:45:17.80 ID:rhOgHCv20
原作も知らず、前評判がやけにいいアニメだとしか
思ってなかったが、初見では新鮮なカンジを受けた。

あの妹君を使えば、ギャグネタもいっぱい入れられそう
なのに、あえて入れてないのが、スタイルなのかな。

ともかく、陳腐なお話ならごめんだが、そうではなさそう
なんで、次回からも楽しみにしております。


余談だけど>75が本当なら、この作者も、やけに好戦的な人なのかな。
読者の感想にいちいち反論してたら、疲れるだけで一利も
ないと思うのだけど。それも、この人のスタイルなのかな。
原作も読んで見よう。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:45:43.55 ID:0yeNcK6+0
>>143
ごめんよ
アンチのつもりはないんだ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:46:33.43 ID:CobbE0uT0
>>124
かわいい!
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:46:58.21 ID:XkEQgApl0
兄貴は妹に惚れられてる時点で勝ち組ですわ
世界なんてどうなったって構わないよな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:47:11.35 ID:HbaLSTGj0
>>145
作家なんて代物は多少キチってるくらいが丁度いいのさ
手塚治虫に比べりゃこいつなんてかわいいもんよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:50:36.94 ID:XkEQgApl0
妹として優等生なんだなと俺の中で結論づけられた
http://i.imgur.com/LYFQ9TZ.jpg
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:50:59.37 ID:36R2xDXN0
>>149
あんまり極論で話を適当にごまかすと、最後には相手にして貰えなくなるぞ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:51:17.77 ID:tBePwSi/0
>>139
雑誌情報?
1話のページ数からして5話か6話だと思ってたからすげえカットとかなくてよかった
やっぱり1クール13話あたりで九校戦4巻までやるね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:51:28.91 ID:ffAX36zJ0
俺はやっぱりキャラデザで完全に失敗してるカンジを受けた
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:54:06.15 ID:iz28urg00
キャラデザは原作のまんまだから失敗と言われてもな
原作の方は絵が時々安定しないけど
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:55:22.88 ID:0yeNcK6+0
眼鏡の子はこめかみの紫リボンないほうが良かったかな

そうするとチャームポイントが胸しかなくなるか・・・・・・・・・・・・・・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:56:13.42 ID:XkEQgApl0
『これからホームルーム除いていかない?』
『妹を待たせているんだ』
カッコイイなおい
http://i.imgur.com/YVuS9Pe.jpg
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:58:22.38 ID:HbaLSTGj0
>>151
佐島が劣等感の塊でやや偏執的な性格なのは擁護しようのない事実だろ
別に作家の人間性を擁護する必要も感じないし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:58:35.53 ID:36R2xDXN0
>>155
そういやSAOで、三木が貧乳キャラを巨乳キャラに変えるよう指示をだしてたが
このアニメでも胸が増量されたキャラとか居るのかな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:58:40.52 ID:XkEQgApl0
羨ましい〜。仲良すぎだわ
周りに不審に思われないのかしら
http://i.imgur.com/FfNs5Fj.jpg
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:58:54.62 ID:egL/x8CN0
小説全巻読んでいるファンなんだがアニメ化には期待していたが
画質が良くない。
やっぱりマッドハウスが原因でしょうね。

期待していたが少し期待はずれだ。
九校戦の深雪に注目している。
(突然言いたい放題ごめん)
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:59:04.99 ID:ffAX36zJ0
妹の顔のパーツバランスが崩壊してるカンジだ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:59:24.00 ID:f/yeq1G50
七草はさえぐさって読むのにアンチが必死にそんな読み方は無いって叫んでてて滑稽だったわwww
まともに勉強してこなかったんだねw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:00:14.47 ID:36R2xDXN0
>>157
だったら最初からそう言えば良いのにw
「手塚に比べれば」とか、下を見ればきりがない的な言い方しなきゃ良いじゃん
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:00:56.78 ID:vZ5zIX5P0
劣等生ってガチなバトル物なのかと思ってたら
なんかバカテスみたいな内容らしいね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:01:16.04 ID:0yeNcK6+0
>>158
かまわん
どんどんやってくれ!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:01:34.70 ID:iz28urg00
>>162
昨日その話題になったが、少なくとも日本には七草でさえぐさという読みの苗字は存在しないって結論だったぞ
まぁこの世界だと違うかもしれんからなんとでも言えることだけどね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:01:39.59 ID:oUH1zPr90
名字に数字が付けばナンバーズなの?
魔法が御伽噺でなくなってから作られた名字?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:02:05.92 ID:8oucoD7L0
>>139
何がどうマジなの
スタッフの事よく知らないから良いか悪いかもわからないんだが

入学編ラストあたりの達也の無双
いかにもなダークヒーロー系過剰演出にすれば雑魚相手でも受けが良くなるかも
と監督繋がりで咲見ててふと思った
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:03:14.17 ID:36R2xDXN0
>>165
胸の大きさより尻の形を重視したい俺にとっては残念な書き込みだぜw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:04:10.88 ID:0yeNcK6+0
>>167
一話で説明がなかったからこれからのお楽しみってところでしょ
主人公に口にさせてるから大事なことだろうし
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:05:18.05 ID:O/bn7NWY0
あの兄妹って一緒にお風呂に入ってベットも同じ感じがするんだよな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:05:30.05 ID:LRpDvl5C0
妹可愛くないなぁ
多田野キモウトじゃん
そこらのエロゲの妹の方がよっぽどかわいい
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:05:56.25 ID:ffAX36zJ0
キャラデザがダメで売れたアニメはほとんど無いから頑張って欲しい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:06:18.89 ID:Afc926XO0
>>167
名字に数字が入ってる人は名門くらいの認識でいいんじゃ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:06:29.65 ID:PX9yuRff0
>>162
お前にはあれがアンチに見えたのかw
人によってアンチ認定もいろいろあるんだな
少なくとも現代日本に七草をさえぐさと読ませる苗字はない
ただそれだけの主張なのにw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:06:36.89 ID:0yeNcK6+0
>>169
そんなよこしまな考えをガードするために女子生徒には長いスカートとレース状のマント(?)が支給されてるのだ!
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:08:10.57 ID:iz28urg00
尻の形重視ならこの作品の制服は
体のラインはっきりわかるからむしろ悪くないんじゃないか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:08:11.72 ID:ffAX36zJ0
あとセリフがすごい紋切り型だよね 
テンプレって言ったほうがわかりやすいか
全然キャラが立たないよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:09:14.08 ID:36R2xDXN0
>>170
唐突な出会いを一瞬で切り上げて
「お前ナンバーズ言いたかっただけだろ!」
って突っ込まれてたシーンだからなあ、あそこw

色々唐突過ぎるから、原作読んでない人間は楽しみにはしづらい気がするな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:10:07.45 ID:0yeNcK6+0
>>177
そうだったのか・・・・・・・・
今ならマ・クベがツボの曲面を眺めて「これは良いものだ」と言った意味が分かる気がする
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:10:08.71 ID:5Dn30+Cj0
>>176
甘いなジャケットとスカートが分かれていないあのワンピース型の服は
腰から尻そして太もものラインが美しく強調されよりエロさを増すのだよちみ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:10:09.66 ID:opImngjc0
ブレブレのライガットのほうがよっぽどアイリス・ぜろしてら〜
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:11:31.84 ID:hCBGTHAk0
>>139がほとんど死刑宣告だな、こりゃ
覇権とか何とかほざいてたけど
蓋開けたら結局ただの雑魚だったってオチか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:12:04.75 ID:0yeNcK6+0
>>178
確かにあそこは「え、ナンバーズってナニ?」に尽きる


来週までウィキペディア我慢できるかな・・・・・・・・・・・・・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:12:32.01 ID:zQ8W4wpC0
なんで妹は、洗濯機もなしに洗濯できるの?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:12:52.51 ID:0yeNcK6+0
前レスは>>179だった
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:14:04.73 ID:UMi7V69h0
早水の声違和感しかないわ
もっと若々しい声出せないのか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:16:06.54 ID:tBePwSi/0
>>176
あの白いのはワンピースだよ、しかもノースリーブ
緑のジャケットを脱げば脇が見える
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:16:14.91 ID:0yeNcK6+0
>>81
一部ではなく全体から美を図るとはハイクラスな世界だ
淑女のかもしだす魅力か

水着やパンチラじゃ決して出せない価値観だ・・・・・・・
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:16:48.71 ID:0yeNcK6+0
>>188
ここにニュータイプがいるぞ!?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:16:54.80 ID:36R2xDXN0
>>187
冷たい怒りのまま暴走して色々やっちゃう展開とかも用意されてるし
はやみんを起用したのはそこまで悪くない気もするんだけどね

と言っても、ミユキの声がはやみんってのは、個人的には好みじゃないけどさwww
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:17:22.74 ID:ffAX36zJ0
冷たい怒りw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:17:50.23 ID:XkEQgApl0
恐らくメガネの地味子はラスボスなんだろな
当面のライバルは生徒会長なんだろうが
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:17:53.89 ID:XnPe+tzj0
俺の妹が・・・と何が違うのこれ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:19:12.18 ID:zB6aj/Lz0
>>191
早見アンチも元気だから放っておこう
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:19:12.36 ID:36R2xDXN0
>>194
作者の「分かり易い作品を読者にお届けする」という意識が天と地ほどに違う
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:20:25.53 ID:iz28urg00
確かに俺妹はオタク専門用語も結構出てくるのに読みやすい文章だな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:20:34.48 ID:Ls/ooRoz0
>>194
桐乃がいない
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:20:36.42 ID:bajD0Yzv0
>>194
主人公と妹がくっつくとこは無いってところじゃないの?作者が言ってたみたいだし
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:20:48.48 ID:Tqdzsba20
>>193
地味子は別の男とくっつくぞ
ライバルは最後会長に魔法止められた女の子(尚主人公は妹以外には全く興味が無い模様
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:20:56.67 ID:tBePwSi/0
>>190
原作のイラストにもあるけど抱き枕カバーの方がわかりやすい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ojLGrCiSL.jpg
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:21:24.98 ID:HwFkCDqL0
>>199
でもいちゃいちゃはします!
この作者はキチガイかな?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:21:39.38 ID:Kiwl0FVO0
>>160
アニメ化に不満がある原作信者はこちらでどうぞ

好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1394862762/
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:22:29.40 ID:RZP6FHJO0
>>194
俺妹→「作者の書きたいもの」が面白くもないし売れもしないオナニーなので、作者は編集に言われて売れるものをいやいや書かされた
劣等生→オナニーしてたらたまたま馬鹿売れするものだった

このくらい違う
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:22:38.55 ID:XkEQgApl0
>>200
なんですと〜
あのオーラを読む能力と兄貴を攻略して欲しかったのに。外堀から攻めるてきに
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:22:41.25 ID:lYZdVAte0
>>200
魔法科高校の劣等生 ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396743271/
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:27:32.96 ID:V76g+mt30
>>201
いい腋ですわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:28:39.05 ID:36R2xDXN0
>>203
自治厨が自分の正しさを全く疑わないがゆえの空気の読め無さって
魔法科高校のブルームみたいだよねー
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:29:00.59 ID:0yeNcK6+0
>>201
これはたまらん・・・・・・・・
上で何人もの人間が賛美していた理由が実によく分かった・・・・・・・・
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:30:39.77 ID:XkEQgApl0
このタイピング力は実況民だわw
http://i.imgur.com/OSumYRD.jpg
http://i.imgur.com/whREtxn.jpg
211さっきの尻@転載禁止:2014/04/07(月) 22:31:40.45 ID:36R2xDXN0
>>201
これ良いよねえ、買う気はないけど、腰回りが素敵だねえ>>201
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:33:14.29 ID:iz28urg00
何が良いって塗りが素晴らしい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:33:33.34 ID:XkEQgApl0
しかしこれは覇権だな。面白いし萌える
ヨスガの魔法戦争2話はよはよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:38:06.27 ID:phE1mdD60
>>210
長門には勝てねぇな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:52:06.77 ID:N1I3jcOO0
>>201
ちょっとまて、何だこれ
上着脱ぐとこんなエロいんだ!
この学校に編入するわ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:52:19.28 ID:Y2m4fVrD0
一番人気のヒロインってもうでてる?それとも真打ちはまだでてない?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:54:13.42 ID:iz28urg00
>>216
雫ちゃんって娘が一番カワイイけど一話じゃ見切れてる
二話で本格的にしゃべる
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:56:06.74 ID:Y2m4fVrD0
>>217
サンクス。楽しみだなぁ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:57:28.54 ID:2W7aS7oM0
>>210
未来設定はどうなったんだこれ?
脳に何かを埋め込んで直接情報を書き出す位はやれよ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:59:57.04 ID:RZP6FHJO0
>>219
似たようなことはできるし、普通はそうやるけど
打ち間違いがあったら嫌だからやりたくないとかそんな理由だった気がする
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:02:15.01 ID:BsMPXsbh0
あの世界観だとウィードが何故か差別されてるけど
魔法の素質がある段階ですでに勝ち組な気がするんだけどな
一話で希有な能力って言ってるんだし
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:02:30.44 ID:OS2wu/YB0
>>216
一応妹が一番人気じゃないか
出番が圧倒的だから仕方ないともいえる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:03:51.47 ID:zB6aj/Lz0
>>222
出番がどうこういうより、他の女性キャラはことごとくモブ臭がするしw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:04:24.27 ID:HbaLSTGj0
>>221
プロ野球選手でも下の方はサラリーマンより悲惨だろ
希少な才能と言ってもそんなもんだ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:04:57.34 ID:CobbE0uT0
>>159
当然不審に思われるだろう、恋人同士でもこんなのないわw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:06:02.21 ID:XkEQgApl0
>>225
ですよね〜w
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:06:35.62 ID:CobbE0uT0
>>201
ええのお、ええのお

制服のデザインした神さまは誰だ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:06:42.13 ID:Prio+Cu90
>>216
キモウトがいるじゃん
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:06:49.10 ID:zB6aj/Lz0
>>225
肩に手を置くぐらいはあるだろ
頬に手を当てる、はなかなかないが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:16:00.71 ID:hQHG/fhE0
>>229
普通にやる
「偉大なお兄様を敬え、愚妹よ」みたいな感じで
ゴキブリ見るような顔されるけど
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:19:02.50 ID:iz28urg00
そこまでやってゴキ見る顔だけで済むのか
仲良いな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:23:16.38 ID:jfcm64kq0
リーナって子は今期出る?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:23:54.44 ID:+XlDWyfy0
>>230
え、頬に手を当てるの?
お姉ちゃんなら許してくれるけど妹は殴られるだろ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:24:14.70 ID:LLRSaB6o0
「魔法科高校の劣等生」第2話予告
http://www.youtube.com/watch?v=ZIJsEyt_VjU
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:25:06.85 ID:BsMPXsbh0
>>224
そういうもんかね
卒業後の進路は色々あるっぽいし魔法の素質があるかないかだけでも大きいと思うんだけどなぁ
まぁOPの作り見る限りウィード側の活躍の方が多そうだし魔法+実地スキルでモブ優等生を圧倒するような内容になりそうだけど
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:25:25.03 ID:XkEQgApl0
やはり恋人同士にしか見えない

全くもってけしからん、いいぞもっとやれ〜
http://i.imgur.com/iQhXvDO.jpg
http://i.imgur.com/7DZuY3p.jpg
http://i.imgur.com/lzJ5zEG.jpg
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:27:53.46 ID:Y2m4fVrD0
>>234
あんちゃんも生徒会長に加えてほしいお!

あんちゃん「断る!」かな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:28:51.57 ID:XkEQgApl0
>>234
生徒会長は運命の赤い糸でも感じたのかしら
やはり三角関係勃発か
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:29:44.48 ID:iz28urg00
>>235
説明省略されてるけど、卒業時までウィードだった場合は普通科高校卒業資格しか貰えないから
魔法技能が必要な資格にはコネか相当な実力がないと無理
野球でプロに入れたものの二軍のまま目立った活躍もせず引退みたいなもんか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:32:13.00 ID:K7oSLkSE0
>>235
ウィードで活躍するのは今回出てきた達也のクラスメイト数名だけ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:34:27.43 ID:hQHG/fhE0
>>233
逆だよ
妹はネタだとわかってるから嫌な顔して終わり
ネーチャンはネタだとわかっていながらチャンスとばかりに殴ってくる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:34:56.49 ID:ZPfkpT0Z0
>>239
適当なこと書いとけば誰か信じるとか思ってんの?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:36:21.10 ID:5slLUCe00
予告で来週の内容全部説明されてて笑ったww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:38:37.43 ID:iz28urg00
>>242
1巻の22ページを見てこい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:42:27.69 ID:HbaLSTGj0
>>244
ここアニメスレなんで
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:42:31.35 ID:JyoRGB1n0
>>243
予告でネタバレっていうなら「城之内死す」とか「ゴッドガンダム大勝利」とかそういうレベルじゃないとw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:42:47.08 ID:Y2m4fVrD0
しば、しばた、ちば。ナンバーズってなんだろ。
道路疾走してたの妹か。いいな路上疾走魔法。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:43:40.46 ID:CobbE0uT0
>>236
こいつら絶対、一緒に風呂入ってるだろ

爆発すればいいのに(血涙
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:45:54.97 ID:A98nwpMp0
1話見たけどけっこういい感じだね
説明がどうしても分かりにくいのはもう仕方ないと思う
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:47:46.51 ID:/ZBu3rVt0
司波達也のマテリアルバーストって1話アバンで撃ってたやつ?
究極の分解魔法っていうけど、分解してエネルギーに変換するマテバがなんで熱エネルギーだけになるのか分からん
飛んできた弾丸を分解・解析して撃ってきた敵地の同種弾丸にサードアイでマーキングして、指鉄砲で魔法発動するだけでしょ?
弾丸の分解だけであんな規模の爆発になるのかよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:48:44.88 ID:iz28urg00
>>245
レスの繋がりちゃんと読んで安価出してるか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:48:54.21 ID:BsMPXsbh0
>>239
まぁ普通の高校で言うところの特進課と普通課みたいなもんと考えればいいのかねぇ
その説明で言うとウィードから昇格ってあんのかな?マギのイクティアールみたいな定期的に試験があったりするだろうか

正直軍隊養成校みたいな設定だったから総合力優れてるやつの方が優等生だと思うんだけどそこはつっこまない方がいいか
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:49:27.88 ID:691j4S5E0
>>144
劣等生とはいえエリート校で、そもそも学業以前に名家の出で何かやって仰山稼いで
何より妹に深く愛されてる人間がそんな無気力で投げやりな人間になるかなあ・・・?
「孤独は人間をカラッポにするからな」と後の吸血鬼も言ってたけどそのとおりだと思う、逆も然りだ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:49:45.46 ID:JyoRGB1n0
>>250
原作スレで聞けば教えてくれるぜ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:53:25.57 ID:zQ8W4wpC0
ところで、また花澤ヒロインは
負ける運命なの?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:53:34.19 ID:JyoRGB1n0
>>252
軍には軍の評価基準があるんじゃないの?
一話で主人公が魔工技師志望とか言ってたしいろんな進路があるんだろう
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:54:17.85 ID:JyoRGB1n0
>>255
期待しとけ、とだけ言っておく
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:54:55.85 ID:HbaLSTGj0
>>253
コピペは鵜呑みにすんな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:01:19.26 ID:iz28urg00
>>252
総合力じゃ間違いなく一科生徒の方が上だからな
昇格試験とかは特にないから、怪我などした一科生の代わりに繰り上がるとかじゃないと上に行けない
一科生は魔法師の教師がついて実技訓練が充実してるのに対し、ニ科生はほぼ自習だから
環境のせいで入学当初ならまだしも二年、三年と経つごとに能力差が開いていく仕様

>>253
ネタバレになるから詳しくは言えないが
主人公は感情がそういう域に達するまでに至るほどの環境にあった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:03:47.91 ID:aF15fN7V0
>>252
定期試験があるかどうかは描写されてないが練習中の事故でトラウマが残って退学する奴が少なくないらしいから
成績上位で生き残れれば二軍でも繰り上げでエリートコースに乗って大学行けるでしょ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:05:27.13 ID:IVfdxr2t0
>>250
分解魔法にも種類がある。

武器(拳銃など)をパーツ単位に分解してしまう魔法
魔法式を分解する対抗魔法
質量を分解してエネルギーにする魔法(威力はE=mc2)
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:05:34.18 ID:9Xj2iS300
妹のNTRレイプはまだ?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:06:22.56 ID:BsMPXsbh0
>>259-260
なるほど、そういう設定か
矛盾してる部分を大体理解できたわ
ありがと
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:09:01.20 ID:jhlPDtgz0
> 昇格試験とかは特にないから、怪我などした一科生の代わりに繰り上がるとかじゃないと上に行けない
> 一科生は魔法師の教師がついて実技訓練が充実してるのに対し、ニ科生はほぼ自習だから
> 環境のせいで入学当初ならまだしも二年、三年と経つごとに能力差が開いていく仕様

なんという糞仕様
入学してからどんなに努力しても
上の連中が事故か何かでリタイヤしない限り一科に行けず
怠けまくってるヤツよりも悪い扱いを受け続けなきゃいけないのか

ウィード判定食らった時点で転校するレベル
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:10:04.50 ID:xMB6uNcv0
兄中村で妹早見とか俺妹というか月英学園だな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:10:51.34 ID:aFjxaiva0
>>264
いやいや大会とかで記録を残せば一科いけるぞ
環境が悪い分努力しろってことじゃないかな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:11:31.14 ID:VMcVGqQB0
今季の覇権厨二アニメはこれか。
一話から飛ばしてくれるぜ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:12:14.26 ID:vKq48xBe0
>>265
ドラマDVDは月英より先だったけどね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:12:52.10 ID:oAsKwmH30
戦闘シーンが凝ってたり燃えたりするなら見る
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:14:10.56 ID:cR5BSDsk0
>>264
1話冒頭でちょこっと言われてたが
いつ戦争が起きてもおかしくない緊迫した世界情勢だから
魔法科の、しかも一科生に入っておいて怠けまくるとかまず無いけどな
お国のためにえんやこら〜だよ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:14:11.86 ID:PIS2CfoM0
>>264
例えるなら入学試験で下位クラス行ったら
教科書だけ渡されてあと自分でやれってことか

うん、学校と名乗る資格ねーな
そしてこれがまかり通る世の中とかもうSAO星より歪んでますね…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:17:57.28 ID:vKq48xBe0
>>250
あ、威力が足らないんじゃね?って話か
広島型原爆と同等の威力=0.7gくらいの質量の物体を対象にしたマテリアルバースト
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:20:20.31 ID:aVWShcpT0
授業のカリキュラムは一科生と二科生は一緒だよ
それ以外は個別指導が受けられないくらいだけど
これはそもそも国内の魔法を教えられる人材自体不足しているから
魔法師目指してはそういうのわかって入ってるわけだから筋違い
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:21:54.56 ID:SuTCQaB70
俺が生徒なら加速、分身、解除の三魔法を覚えるな

スーパーで半額シールの張られたお惣菜を加速魔法で誰よりも早くカゴに入れ、
お一人様一個限りの商品も分身魔法で二個もらう
両手いっぱいに買い物袋を提げて帰宅した後、解除魔法で部屋に入る
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:21:57.90 ID:IfaRzsSh0
二科から一科に繰り上がったヤツって
スゲー居場所なさそうで怖いわ。森崎みたいのが大勢なんでしょ?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:24:48.73 ID:xMB6uNcv0
でも中途半端な進学校(笑)ではそんな感じじゃね?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:25:37.84 ID:JyKX7pdg0
>>256
そうだよ。だから学校以外では怪物扱い
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:27:25.55 ID:AhI+N/ch0
録画視聴終了。
初見で観て面白そうだから今後も楽しみなんだけど、
兄貴はなんでウザい妹に優しいの?妹がトラブルメーカーだよね?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:27:32.15 ID:BULPsKfp0
>>267
いや、正直地味な1話だったぜ。
今期、1話からカッ飛んでいったのはジョジョとダイミダラーだろ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:31:22.24 ID:4UVmLIih0
>>274
お洗濯魔法に匹敵する実用性だなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:32:41.98 ID:JkiGEsDF0
Gファン漫画組だけど
くそつまらん上にイラっとする
あと声がすごい合わない

漫画は楽しめてるのに不思議
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:40:10.01 ID:luVsJyM80
>>272
放射線がすごそうだなwww
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:41:03.20 ID:How5MQ6H0
二科生としてしか入れないとわかった時点で他の普通の高校行った方がましそうだ
それでももしかしたら才能が開花するかもと夢見て入っちゃうんだろうけど
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:44:57.05 ID:uXYzr5GZ0
>>281
あやせの声で最高じゃねーか
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:50:03.62 ID:vKq48xBe0
>>282
いや原爆で放射線やら放射能物質が発生するのは0.7グラムをエネルギーに変換するために核分裂反応を使ってるからなので、
ロス無しに質量をエネルギーに変換できるという設定の魔法では無問題
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:53:07.84 ID:xMB6uNcv0
こういうアニメは文系よりも理系が見る方が色々考えられるアニメなんじゃないかw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:54:17.59 ID:jhlPDtgz0
>>286
理系ラノベなら、せめてウィザーズ・ブレインくらいガッツリやってくれ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:54:56.50 ID:PIS2CfoM0
>>286
なんて言うか、理系バカにすんなや
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:57:43.50 ID:xMB6uNcv0
>>288
いや、俺も理系なんだがw
すまん軽い気持ちで言っただけだから気にしないでくれ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:58:02.54 ID:vKq48xBe0
>>286
理系的要素は魔法のコアの設定の一部しか無いw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:58:42.52 ID:ZUsngGBx0
>284
コネクティブ深雪しちゃうのか?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:59:39.08 ID:BULPsKfp0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:00:09.94 ID:aFjxaiva0
>>288
理系って面倒くせーんだな、
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:00:11.59 ID:Gg537iQd0
>>281
人それを原作厨という

というかそういうのは別にこれに限らず古来より良くある話だと思うが
先入観があると絶対に違和感が発生するのは無理からぬ話
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:01:00.17 ID:aFjxaiva0
>>292
このコピペって禁書だっけ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:01:43.06 ID:vKq48xBe0
>>294
その先入観も人それぞれだからな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:02:00.72 ID:xMB6uNcv0
別に割り切ってみればいいとおもうんだけどな
ファンタジーとかどう見るつもりよ
高卒大卒関係なくアニメは見れるだろ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:02:35.10 ID:uXYzr5GZ0
ヨスガれ〜ヨスガれ〜
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:02:35.62 ID:9IlksrJl0
>>286
これは少々痛い発言ですので晒します
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:03:23.66 ID:xMB6uNcv0
>>299
どうぞどうぞwww
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:04:38.85 ID:vKq48xBe0
>>295
割とどこででも見るコピペだけど、どこが起源なんだろw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:05:57.65 ID:Gg537iQd0
魔法って言う概念が科学では証明できないから魔法っていう世界だと思うので
理系文系では楽しめないって言うのはちょっと違う気もするね
科学ではあり得ないことでも魔法ならあり得るって解釈すればいいんじゃない?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:07:17.60 ID:aFjxaiva0
>>299
こいつから売りスレ臭がするぜ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:07:42.04 ID:xMB6uNcv0
確かに、科学で解明できない事が奇跡だったり魔法ってなるだろうしな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:08:12.17 ID:vKq48xBe0
>>302
なんとか粒子的なものだからなw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:10:53.76 ID:lKn95P910
>>285
>ロス無しに質量をエネルギーに変換できるという設定

残念だけど「分解」って言葉なら、結合エネルギーを利用することになるから、必ず放射線は発生する
質量変換とか消滅って言葉なら、ロス無しっていう説明もありえたんだけどね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:10:55.97 ID:vkEupUnK0
兄妹なんだろ?
気持ち悪いわ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:11:06.18 ID:uXYzr5GZ0
実際この世って魔法で出来てんだぜ
無の状態が揺らいだ揺らぎがこの世界だって偉い学者が言ってた
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:11:54.90 ID:aFjxaiva0
まぁホントに現実の科学に準拠した設定にしたかったら魔法なんて言葉は使わないかもね
ScienceFictionというよりSukosiFusigi
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:12:38.07 ID:9IlksrJl0
>>303
失礼な
あんなものと一緒にしないでいただきたい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:12:38.58 ID:xMB6uNcv0
>>307
別に兄妹でヨスガるとは言ってないじゃない!
同人誌に毒されすぎよ!
兄弟愛よ!
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:13:39.68 ID:luVsJyM80
>>311
姉とか出てくるのか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:14:30.22 ID:vKq48xBe0
>>306
だから俺の書き込み分解って書いてないでしょ(´・ω・`)
そのへんの補足は作者もやってた
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:16:12.69 ID:aFjxaiva0
>>306
主人公の魔法が「分解」という固有名詞で、やってることは実質変換なんじゃないの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:18:24.07 ID:t0ERiEbJ0
そもそもそこまで踏み込んだネタはネタバレスレでやるべきなんじゃないの?
詳しく説明したくてもその辺躊躇しちゃうわ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:19:33.48 ID:uXYzr5GZ0
原作信者って荒らしだよな。幻滅だわ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:20:10.14 ID:xRNo80gv0
物質のエイドスを分解すると物質でいられなくなって質量相当のエネルギーと化す
的なものだと思ってたが、違うのかね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:20:26.38 ID:2oNb6jsD0
滅茶苦茶面白いのにどうでもいいことでイチャモンつけるやつ多すぎて引くわ・・・
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:20:34.59 ID:imVxI8CQO
6話まで入学式編て1冊辺り3話で行くんかな
1、2巻は個人的にはつまんないし一か八かだな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:20:50.44 ID:t5fa6f2f0
これを読んだときの最初のイメージが「スパロボのシュウ・シラカワもどき」だった

若くして科学と錬金術を極めた超天才にして魔道士
とある王国の王位継承者でもあったが幼少期の出来事から
背徳者と呼ばれ忌避され、時として破壊神シヴァの化身と呼ばれる

なんつーかそっくりだ
でも、シバがシュウと違うのは自発的に目的意識を持って行動しているかどうかと、
他人からマンセーされて喜んでるかどうか

シュウは国家とか権力を否定し、自由を求める孤高の天才で、周囲の凡人からの賞賛なんて求めてないが、
シバは国家権力に寄生していて、明らかに他人から褒められるのを期待してるのが見え見えだからな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:21:35.73 ID:5ZIMRpyC0
>>319
入学編は6話だよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:25:08.19 ID:aFjxaiva0
>>316
すまんな
>>250の時原作スレに誘導を試みたんだけど無理だったわ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:26:08.79 ID:luVsJyM80
>>318
本当に滅茶苦茶面白かったらこんなには荒れないと思う
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:27:43.71 ID:aFjxaiva0
>>323
滅茶苦茶面白いから荒れるんだぜ
ほんとに糞つまんないものは信者とアンチの対立が起こらないので平和そのもの
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:29:23.95 ID:PIS2CfoM0
無茶苦茶面白いならツイッターのアニメ話題ランキングで
十位以下になったりはしない
信者と工作員臭いレスしか残ったりしない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:30:24.28 ID:w/Bz4msO0
どうでもいいからさっさと巣に帰れキチガイ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:31:36.86 ID:vKq48xBe0
アンチが居るから確実に売れるかといと、そうでもないとは思うが
売れるものには確実にアンチがいるな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:31:42.92 ID:vWp679i80
今期の荒れ枠だな

前期はワキガだった
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:34:11.76 ID:PIS2CfoM0
いや、前期の魔法戦争枠だろ
製作やタイトル的に考えて
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:37:43.03 ID:5ZIMRpyC0
どうでもいいけど、コピペ禁止しろよ
ネタバレ酷いから、荒らし認定しろ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:37:43.44 ID:luVsJyM80
>>329
同じマッドハウスだしなw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:42:00.37 ID:aFjxaiva0
>>330
ほんとそれ
一番大事な秘密がなんのカタルシスもなくバラされるのは悲しい
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:49:45.37 ID:vWp679i80
>>329
ときどきはられる制作者側の痛さがあっちを彷彿とさせるんだよね…

こっちは原作者だけど。

魔法戦争は個人的にはラストまでは残念枠だった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:51:19.07 ID:x48UmQT40
西条とエリカのフラグびんびんなんだが
チバエリがお気に入りだからあんなゴリラとか辛いものがあるな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:52:19.74 ID:z4aKZJ9p0
>>329
制作ラインは魔法戦争とは違うからw
神様のいない日曜日のライン
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:54:12.34 ID:OEp8FTiv0
魔法戦争のスレはなんとなく孫の話す拙い話をニコニコして聞いているおじいちゃんの気持ちで見ていたな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 01:56:56.05 ID:t0ERiEbJ0
>>333
あんま真に受けるなよ
何年も前のことだし反省している可能性もある事象と
リアルタイムでやらかしてる状態じゃ話が違う
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:00:01.94 ID:THKm27LN0
>>337
ただ荒らしたいだけなんだから無視でおk
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:00:14.43 ID:uXYzr5GZ0
常軌を逸した兄弟愛に期待してる
とんでも設定みたいだから神ないみたいな超展開も楽しみにしてる
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:06:04.01 ID:7ZYBD3J60
兄は弱点とかないのかな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:07:09.02 ID:krT1WgsF0
会頭が天敵なんじゃないかとか言ってたけど
実際はどうなんだろうな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:07:13.55 ID:9IlksrJl0
キモウトが弱点なんじゃね?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:07:25.30 ID:5ZIMRpyC0
妹だろ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:10:46.09 ID:uR6DgVYy0
期待してたけど駄目そうだ・・・
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:16:57.17 ID:HirDBG+80
愛知組だけど、やっと録画見れた
中二拗らせた京介か奉太郎かと思った
動くシーンはちゃんと動いてた
アニメから入ってもついてけるのかしら
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:45:05.36 ID:f8IqDQik0
こういう感じの主人公だったら文句言われないだろ
http://www.fightersgeneration.com/characters/heavyd-kof98.jpg
ヒョロいもやしが俺ツエーするから叩かれるんじゃね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:51:57.40 ID:4iOg3TreO
主人公のスペックといいやけに持て囃す周りといいLISAといい厨二の痛々しさをぎゅっと濃縮した感じがたまんないな
下手なギャグアニメより笑える
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:52:16.10 ID:aFjxaiva0
>>346
この作品の主人公って設定上は古傷ありまくりでムキムキの筋肉質だぞ
ただイラストが付くことになってヒョロ体型になった
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:58:11.77 ID:aFjxaiva0
>>347
超スペック...周囲からのマンセー...確かになぁ
ゴルゴとかルパンとかコブラとかな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:02:16.46 ID:mshU//I00
上条さんとかキリトと違ってガチで強いからな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:06:06.18 ID:luVsJyM80
まあ空っぽのストーリーで俺TUEEEさせるだけだから評判が悪いんだよな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:07:23.08 ID:0u6HAN1p0
>>348
行き着く果ては「自分で描け」だからなあ、実際そうする人もプロアマレベル問わなきゃ少なくないわけで
それともそれなりの人にそれなりの報酬払って描いてもらうか?

>>349
彼らは大人が仕事とか何かしらの事情でやってる訳でして・・・ガクセーはガクセーらしくですよ
ゴルゴたちが学校通ってる所想像するのも何か嫌だなあ、ギャグにしかならんてw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:15:27.85 ID:HirDBG+80
>>340
乳首よわそう
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:16:35.33 ID:t0ERiEbJ0
まぁフツメンでムキムキで妹と不吊り合いな外見をした表情の硬い主人公とか絵として華がないからしゃーないのよ
レオ視点でヤクザに見えるような危ない奴くらいの描写があったと思う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:17:47.63 ID:jWfa01Et0
なんでEDにスザクがでてきてんの?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:17:59.89 ID:PIS2CfoM0
挿絵担当(んな無茶苦茶なアイデア絵にできるかよ…)
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:19:39.00 ID:krT1WgsF0
>>355
挿絵でルルーシュとスザクにしか見えないのもあるよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:21:07.96 ID:IfaRzsSh0
あの世界でフツメンって森崎くらいな感じか?
あの顔でお兄様やられたら、正直正視に堪えんのだが
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:23:03.60 ID:UKLoMwmf0
エリカはなんでスケスケマントつけとらんのや!
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:25:54.32 ID:aFjxaiva0
>>359
あれの装着は任意だからじゃない?
校則で義務づけられてないんだよ多分
彼女ああいうヒラヒラしたの嫌いそうな性格してるし
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:28:06.88 ID:ewK2goIG0
>>359
魔法洗いできないから
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:33:10.76 ID:t0ERiEbJ0
まぁアニメなんだしメガネ外したら美人とか、服脱いだらムキムキとか、サラシとったら巨乳になる男装娘とか
そういう演出でもいいかなって思うの
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:34:22.08 ID:DH1C6gXe0
このアニメの主人公の設定気持ち悪すぎ
よくこんなのアニメ化したな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:36:31.16 ID:Yo2igOuW0
実際に売れてるし、ファンも多いからな
ただ自分に合ってないだけだろ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:37:29.45 ID:n6kKH0xv0
うーん
主人公がキモい
ひたすらにキモい
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:38:58.76 ID:KmcbkX1v0
色々な意味で酷いなこれ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:40:58.36 ID:aFjxaiva0
急に単発が湧いてきたなw露骨すぎるw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:42:43.74 ID:vkEupUnK0
なんでもかんでも単発って言葉で片付けるやつ増えたよな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:45:33.04 ID:UKLoMwmf0
CLAMPにいそうなあの髪型はやめてほしい
北山おまえだ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:46:04.03 ID:hZ1+Ad4+0
絵と声はいいけど兄のキャラ設定や台詞が厨二すぎてきっつい
声はかっこいいのにもったいない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:47:02.42 ID:4iOg3TreO
むしろずっと張り付いてひたすら擁護してる人の方が怖いと思うの
まぁこの薄っぺらいかっこよさの詰め合わせとかも含めて楽しめないならこの作品には合わなかったってだけだと思うよ
この方向性を薄めたらそれこそ雑多にある無個性作品の一つだし
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:49:32.47 ID:n6kKH0xv0
単発て…
日付変わってから何言ってんだ…

しかし主人公は常にあんなんなのか?
〜だお(キリッ を地でいくような
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 04:06:33.15 ID:Ei+L51Z90
いくら優等生と劣等生の格差がある環境とは言え、
妹が兄と話したり帰ろうとすることすら目くじら立てるとか過敏すぎやしないか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 04:15:28.84 ID:KmcbkX1v0
何か気持ち悪い信者いるな
というかこんなのに信者がいることが驚きだけども
SAOは面白かったけどこれは無理そうだわ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 04:28:20.51 ID:BAkAocu/0
>>373
この作品の根本的なテーマとして「人間は言い負かされたら暴力に訴える」ってのがあるから
そういう暴力を、感情が無い(訂正、"激しい"感情が無い)主人公を筆頭とした「正しい」人間が説教鎮圧するのが大まかなストーリー
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 04:42:19.90 ID:hZ1+Ad4+0
>>375
ということは俺最強キリッが延々続くのか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 04:51:11.13 ID:iQzRsXIQ0
SAOのどこが面白かったんだか
ラノベなんてガキ臭え話ばっか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 04:54:38.08 ID:PIS2CfoM0
根底のテーマ()とか
これの擁護ってすげぇ疲れそうだわ
よくやるよ、信者さん
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 05:16:23.95 ID:BAkAocu/0
>>378
> 「お兄様ときたら、言い負かすのは得意でも、説得するのは苦手なんですから」「違いない」
この兄妹のやりとりがすべて
正論言える俺カッケー、正論で論破されるエリート()だっせー、あっごめーんプライド傷つけちゃった?えー暴力はやめろよーってしたいだけ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 05:17:50.03 ID:PIS2CfoM0
うん、その通りだな
バカにして済まなかった
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 05:29:49.30 ID:Ei+L51Z90
あの学校のホームルームって、出たり出なかったり自由なの?

予鈴が鳴って先生が教室に入ってきてザワザワする意味が分からんのだが、
あれは追々?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 05:33:38.43 ID:WtkQUzeT0
>>381
説明があるかもしれないけどディスプレイで遠隔授業が主になる
あと2科はカリキュラムはあるが全体的に放置気味
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 05:51:45.24 ID:cIAMESd80
>>376
アニメ1話はまだ序の口
ここから更にパワーアップして賞賛の嵐になる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:07:08.38 ID:zJggpgedO
このアニメ基本お兄様賛美のみで物語が進むのかよw

これに同調しまくれる奴って挫折体験があんまり無い奴なんだろうな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:17:20.99 ID:zJggpgedO
>>377
SAOは一部のラストシーン(目覚めたキリトがアスナを求めて這うように歩きはじめるとこ)だけは目頭が熱くなった。

SAOはゲーム世界の万能感と現実世界の世知辛さが対比して
書かれてたからまだバランス取れてたけど
劣等生はお兄様の俺ツエーのみの万能感のみで突っ走りそうで
見てると胸焼けがして視聴し続けるのがキツそうww
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:20:50.42 ID:WtkQUzeT0
>>385
1話の時点でそう感じているなら次のエピソードに入る頃には胃炎になっている
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:24:58.58 ID:ngL50YwQ0
人も物も比較されてこそ居場所と存在感を見いだせるわけなので
どんどん争いたまえ、争いを嫌う人間は甘え
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:28:51.92 ID:fSxRDsHc0
お兄様って一方さんに勝てるくらい強いの?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:29:14.70 ID:4gE9B2XB0
大分勢い落ちたな
さすがに工作疲れたか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:33:15.07 ID:mshU//I00
>>388
当然というか一方は別に強くないし
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:44:41.31 ID:UGGMqkhn0
そういや、沖縄だかに侵攻してきた中国軍部隊を艦隊ごと抹殺してたシーンもやるのかな?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:50:27.56 ID:qQXBuSIh0
21世紀末で第3次世界大戦後の話
妹は兄LOVEで超優等生
兄貴はいろいろ強い、けど魔法は何かしらダメな模様
生徒会長は何か知ってる

これだけわかったw
第3次世界大戦とか風呂敷広げてひたすら学園内での話になるのかねぇ…
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:50:29.74 ID:TXbJNuZD0
無理矢理な年子は異母フラグなのかね
出産直後だと腹の肉やらが戻らないから悪く言えば醜くてやる気起きないだろうに
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:53:07.32 ID:qQXBuSIh0
>>393
性欲ナメんな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:03:30.28 ID:7ZYBD3J60
完全生命体イフ倒せるか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:33:20.70 ID:f9fKZX5B0
>>393
バックでヤッたんやろ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:35:28.91 ID:wJ8KCAoO0
>>393
詳しく説明するとネタバレになる
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:37:52.50 ID:OtUt7ei60
今の深雪ちゃん見たら若い頃の母もすぐに押し倒されてもしょうがない
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:42:53.02 ID:How5MQ6H0
高校の制服があれってえろすぎる
体のラインがもろに出てるし
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:43:06.92 ID:OIBmTfPt0
見ていたら、天光寺輝彦(だっけ?)が出ていたぞ!
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:44:07.76 ID:76kD8IIO0
SAOはなんとか見てたけどこれはちょっとキツかったわ
今はこういうのが売れ筋なんだよな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:59:21.14 ID:Xvgh6cKN0
この作者はハーレムが嫌いと聞いた
ハーレムものにならないのはいい。むしろ賛成なんだが
だからといってNTR属性はないんだから、
わざわざ主人公を好きになってからあっさり他の男とあっさりくっつくのはやめてくれ〜
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:59:44.62 ID:a0hkIvZp0
沖縄戦でバリア貼ってた女の誰?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:35:40.84 ID:wocPVrjx0
2期あたりの
過去の話で出てくるんじゃないん
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:37:28.99 ID:rKgi5l+t0
>>392
これ学園ものというより学園という名の軍隊物みたいな感じな所があるから
こいつらの魔法を一番の有効活用先が兵隊、警察で他国への抑止力としてだから
敵がどんな奴らになるのか見当つくだろ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:50:11.07 ID:fks9S80g0
あやせたん大勝利〜\(^o^)/
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:59:02.01 ID:89jcAV/4O
>>402
このアニメを視聴するために必要なのは「覚悟」か。
警棒魔法の女子とエッチなイベントが発生したとしても、
最終的にワイルド魔法男子と結ばれる結末を覚悟しておく。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:59:30.78 ID:hK2aWUp20
主人公が正体隠す必然性が感じられないんだが
なんか意味あんの?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:02:32.95 ID:goUq61NN0
あやせたん大勝利〜\(^o^)/
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:08:54.04 ID:0u6HAN1p0
>>407
もう自衛隊か何かで良かったんじゃないかなあ・・・
雑草だエリートだ寝言吐かす奴らは海兵隊プログラムで
1回ぶっ壊して作り直したほうがいいと思うわ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:11:17.81 ID:xR3ZV9Sy0
>>410
魔法使いがいずれ軍人になるなら無意味な差別意識なんて持ってても百害あって一利なしだもんな
一般部隊と関わったり共同で作戦を行うときにトラブルだらけで内部崩壊しそう
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:12:39.38 ID:FENYq4RU0
実際の軍隊でも海兵隊と海軍がどうのこうのとか、いろいろあるよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:30:31.20 ID:aVWShcpT0
全員が軍隊入るわけではないので
進路先や今の国際情勢から軍務志願者が多いだけなんで
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:40:18.92 ID:k8dTSkJq0
森崎の顔がモブすぎてワロタ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:41:46.29 ID:3ue2t1tF0
作画を維持する為にキャラデザを極力平均化してんのかな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:42:09.15 ID:Fy/S+SPG0
兄より妹が酷いな腹から声だせ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:42:09.76 ID:ZUsngGBx0
クイックドロウさんはモブじゃね?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:43:08.17 ID:iVCzlufa0
魔法科高校の劣等生

2話「入学編U」
木澤行人 金田貞徳 祝浩司 熊膳貴志

3話「入学編V」
中本宗応 中津環 熊澤裕嗣 香月邦夫

4話「入学編W」
菅原雪絵 宮崎修治 宮崎修治 金ニ星

5話「入学編X」
木澤行人 久保山英一 川村賢一 小畑賢

6話「入学編Y」
未定 未定 未定 未定
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:45:09.25 ID:RqO9dR5e0
入学って1日目はいいとしてそんなに続くなら学園編じゃだめなのか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:45:53.75 ID:vwplUzAi0
原作者が悪い訳じゃないけど最近は訳が分からない人気無い&内容がつまらないアニメが多いね。
深夜アニメは何の層を狙ってか漫画原作より小説原作が何故か多いし。
視聴者のレベルも低くなったってこと?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:50:46.21 ID:r2Hexw6V0
おっさんはもうアニメ卒業しなよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:51:26.49 ID:gTq0kmyn0
のたり松太郎のアニメ化は賭ではあるが希望でもある
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:53:37.40 ID:VmGa7NJd0
禁書を萌え豚用にしたようなアニメだな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:53:45.47 ID:FENYq4RU0
戦後の乱暴者は明日のジョーで完成されてるから
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:54:56.54 ID:RqO9dR5e0
最近の漫画はつまらないと思うのは今まで読んだものに脳内補正かかってるからだよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:02:33.62 ID:SaS7X3560
全然盛り上がってないな
完全にラブライブの前座だった模様
円盤も爆死一直線へ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:04:08.16 ID:xMB6uNcv0
楽しくみたい人はもとからかのスレには来ないだろ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:06:05.94 ID:yn9Ustvh0
今録画見てきたけど臭いがキッツいなこれwwなんの耐久レースだよ……
映像は普通にいいのに勿体無いというかなんというか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:06:08.25 ID:FENYq4RU0
そもそも若い人は2chにあんまこないからな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:11:43.88 ID:k8dTSkJq0
ラブライブってなに?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:25:52.48 ID:BQtVoVo80
よくこんなのが売れたなあ
見ていてツッコミどころ満載だったぞ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:27:49.40 ID:2oNb6jsD0
結局批判意見も見当違いの揚げ足取りばっかりなんだよな
どっかにテンプレでもあるのかって感じ
爆死するとかいってるやつに限って円盤売れたらステマのおかげでーとかほざくんだろうなwww
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:30:24.82 ID:zqM/4qDU0
>>418
ガセだろ?入学編なんて3話で終わらせないと酷いぞ
2話で終わってもいいんだけど
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:31:16.43 ID:5/0RSyyX0
>>432
売れるの?
ラブライブ超えなかったら爆死判定だけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:31:52.07 ID:3ue2t1tF0
2クールなん?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:33:58.88 ID:2oNb6jsD0
>>434
売れないわけ無いしなぜジャンルがまるで違うラブライブを比較対象に出すのか意味不明
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:35:04.47 ID:gTq0kmyn0
100歩譲って主人公マンセーなのはいいとして周りの落ちこぼれ仲間まで作者の浅い都合で活躍しそうなのが反吐がでる
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:36:15.44 ID:RD9C1w440
アニキ、もっとガツンと言ってやってくださいよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:47:43.28 ID:C8rXKxaN0
>>437
主人公をマンセーする腰巾着になっておけば
余った女キャラをおさがりで貰えるんだろwww
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:50:05.44 ID:11tIUYjK0
>ID:2oNb6jsD0
本当にめちゃくちゃ面白いなら信者さんと通常の視聴者が「ここがいい」って言い合ってるよ。
こんな状況なのに面白いとか根拠なさすぎ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:50:24.54 ID:RD9C1w440
思ったんだけどこの作品今よりも終わった後のほうが荒れまくる気がする
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:50:51.11 ID:5lkgai000
赤毛女は実は強いんだろうな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:51:22.19 ID:4y0PldaB0
この作品主人公と妹がすげー気持ち悪いけど
赤い髪の子が主人公に惚れないみたいだし安心して視聴継続
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:51:48.83 ID:r2Hexw6V0
ニュー速やまとめで漫画見て叩きたくてしょうがない子供がいっぱい群がってきてるからなぁ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:53:14.51 ID:x48UmQT40
内山ちゃんは常になびかないキャラ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:53:36.38 ID:k8dTSkJq0
>>444
ヒント:世間は今入学式
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:54:19.41 ID:11tIUYjK0
信者はよく理解してるだろうに面白い部分を全然出してこないんだよね。なぜなの…?

一方で感想を言ってるだけの視聴者に人格批判するだけ。面白い部分、本当に存在するのか…?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:54:43.89 ID:cbDgrkbF0
作者のセンスの悪さは全ての面に見えてるが
タイトルと主人公設定の「劣等生」ってのはその代表みたいなもんで
あまりにもベタすぎるしょうもない設定を、どや顔で
アイロニー()を込めたものです、おまえらには理解できまいが、って言われてもな

金田一一だって学校の成績悪いわ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:55:07.27 ID:yn9Ustvh0
>>423
両方厨受けしそうって点では同じだけど豚受けしそうなのはどちらかと言うと禁書じゃないか?
少なくとも現時点でこれは良さそうなヒロインいないし
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:56:14.09 ID:2i/j10qf0
○○○○の○○○

っていう類いのタイトルは
ただのラノベ業界の流行だと思ってたわ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:57:16.80 ID:cbDgrkbF0
>>450
「〜の〜」なんてそれこそ無数にあるんだからラノベ云々の話じゃないだろう
「おれの〜が〜なんだが」みたいなタイトルの話だったらまだわかるが
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:57:57.63 ID:11tIUYjK0
アイロニー()ってこれ関連でよく見るけど、あの有名なコピペで使ってるんだな>>21

やっぱいろいろな意味でクセェんだなコレw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:58:27.90 ID:yn9Ustvh0
>>451
「――なんだが」はネットのスレタイから伝染したんじゃないの?
完全にそうだと思ってたが
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:58:52.99 ID:2i/j10qf0
>>451
その二つが主流だろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:59:39.81 ID:cbDgrkbF0
>>453
そうかもしれない
いずれにせよ、そんなものが安易にラノベタイトルの流行になってしまった
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:00:49.15 ID:11tIUYjK0
○○○○の○○○

は普通のタイトルだろwwwwwwwwwwwwwこれは攻撃対象にしなくてもいいんじゃないのさすがにw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:02:07.06 ID:BQtVoVo80
>>450
ジブリwww
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:03:43.28 ID:JyKX7pdg0
>>454
〜のってのは、
ラノベに限らず普通にあるだろ。
流行ってるんじゃなくて一番簡単に表現できるし
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:04:01.20 ID:cbDgrkbF0
バーローの映画は18作とも「〜の〜」だな……
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:04:25.64 ID:3ue2t1tF0
ノノノノ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:04:36.69 ID:2i/j10qf0
>>458
ラノベに特に多いだろ、そういうタイトル

いちいちつっかかってくるな鬱陶しい
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:04:48.43 ID:Yn7BBheF0
ハードSFとかジュブナイル小説とか宣伝だけは立派だけどふたを開ければ
萌え豚用アニメだからな。はなから萌え豚用って宣伝するべきだと思うわ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:04:53.77 ID:TpnvnAd30
「〜の〜」はジブリにも多く
業界的にはそうしとけば売れるというジンクスも
結構古くからあるらしい
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:05:14.44 ID:VjFHxO7l0
ジブリも
のがつくぞ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:06:03.85 ID:11tIUYjK0
内容を単文で表すタイトルってのは「俺の妹」が上手くやったが、これを真似したその後の全ての作品タイトルはゴミだよなぁ



まーラノベってのはゴミ上等の文化()なんだろうけどね。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:07:01.27 ID:11tIUYjK0
>>461
そんなわきゃないw >ラノベに特に多い

バカにはバカと突っ込まれるよ、アタリマエのことwww
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:08:08.08 ID:3ue2t1tF0
むしろ、のを付けないタイトルも多いんだけど
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:08:27.72 ID:UEHIGLoi0
「〜の〜」は普通だろw
「砂の器」とか普通の小説にだって無数にある
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:08:52.66 ID:RqO9dR5e0
〜ですか?とか疑問系もあるよね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:09:18.66 ID:k8dTSkJq0
>>461
つっかかってるのはお前なんじゃw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:09:31.27 ID:2i/j10qf0
とある魔術の〜とか、とある飛空士への〜とか
同じパターンのタイトルが溢れすぎてて
感覚が麻痺してんじゃねーかな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:09:43.32 ID:11tIUYjK0
別にアニメに限定しなくてもいいんだけど、今アニメ板で「の」をタイトル検索したら一面真っ赤だなw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:10:12.28 ID:3ue2t1tF0
ソードアートのオンライン
魔法科高校劣等生
とある魔術禁書目録
紅豚
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:10:18.97 ID:vwplUzAi0
多分この2、300年後はライトノベルは平成文学とか平成文化の特色として日本の歴史に残るんかな?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:10:43.30 ID:FENYq4RU0
変なタイトルはラノベ以前から啓蒙書とかで結構あると思う
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:11:38.94 ID:3ue2t1tF0
>>471
え?溢れてるか?
作者単位で考えたら
とあるとだけ言われて飛空士思い浮かぶのは、少数だろw
他になんかあったけ?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:11:56.97 ID:11tIUYjK0
>>474
それまで日本が日本語を母国語として残して存在したとしても、経済効果は計上しても文化としては残らないと思うね。ゴミすぎる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:12:37.03 ID:k8dTSkJq0
>>476
2作品だけってオチでしたw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:13:26.57 ID:FENYq4RU0
啓蒙書とかの変なタイトルは英語圏のものを引っ張ってきてる感じだから日本特有ってわけでもないと思うけど
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:13:39.60 ID:11tIUYjK0
ID:2i/j10qf0

コイツはテンプレに残りそうなキャラだと思うが。このスレというか、ラノベキチガイのテンプレとして
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:14:31.64 ID:2i/j10qf0
>>474
携帯小説よりはマシかもしれんけど
結局残るのはアニメ化されたものくらいだろな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:15:49.35 ID:11tIUYjK0
まー、ラノベを読んでる側と読んだことない側(俺)とは感覚が違うのかもねぇ


でも「の」は笑ったwけっこう名物君なのかもしれない
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:16:14.58 ID:2i/j10qf0
>>480
お前みたいなマニアには
似たり寄ったりのタイトルを見ても
何の違和感も感じないのだろうな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:18:54.95 ID:11tIUYjK0
>>483
うわコイツ、ネタじゃなくてホンモノなのか……このスレの反応見ても気付かないのか、自分のキチガイぶりに…NGしたほうがいいか。。。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:19:19.92 ID:MWwO02bp0
ブラインドタッチを見て回りがすげーはえーって言ってるところ糞ワロタww
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:21:17.05 ID:11tIUYjK0
>>485
あれはたぶん、攻殻機動隊の「キーボードを使う世代と電脳世代」っていうネタを見てそのまま流用したんだと思うよ、

この作者の浅さから見るとね…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:21:45.17 ID:gTq0kmyn0
>>485
真っ先に思い出したのはギャグ漫画日和のララミリアリティの「マサイ族なみの視力」のシーンだったw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:21:48.85 ID:cbDgrkbF0
こういうのは実地で見ないと水掛け論にしかならない

【電撃文庫 今月の新刊】
ストライク・ザ・ブラッド10 冥き神王の花嫁
ゴールデンタイム8 冬の旅
さくら荘のペットな彼女10.5
ロウきゅーぶ!(14)
ヘヴィーオブジェクト 七〇%の支配者
男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。II ―Time to Play―〈下〉
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンV
僕と彼女のゲーム戦争 ゲーマーたちの日常
革命機ヴァルヴレイヴIII
灰燼のカーディナル・レッドIII
完璧なレベル99など存在しないIV
我が家のダンジョン
銀光騎士団 ─フロストナイツ─
軋む楽園(エデン)の葬花少女(グリムリーパー)
放課後恋愛部!
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:24:07.67 ID:cbDgrkbF0
【電撃文庫 来月の新刊】
ソードアート・オンライン14 アリシゼーション・ユナイティング
魔法科高校の劣等生(13) スティープルチェース編
ブラック・ブレット7 世界変革の銃弾
デュラララ!!SH
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンVII〈中〉
ご主人様は山猫姫13 大団円終劇編
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
ふわふわさんがふる
メイドが教える魔王学!2 冷やしスライムはじめました
今日からかけもち四天王!2 勇者陥落と革命の日
アイドル≒ヴァンパイア(2)
非公認魔法少女戦線II まいんカタストロフ
魔女は月出づるところに眠る 下巻 -東からの夜明け-
祓魔学園の背教者III -邪教再臨-
大正空想魔術夜話 墜落乙女ジヱノサヰド
マーシアン・ウォースクール
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:25:34.74 ID:11tIUYjK0
「の」問題()は、ラノベのタイトルだけを並べても検証できないんじゃないでしょうか。
検証するまでもなくキチガイは誰か結論出てますけど
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:09.42 ID:2i/j10qf0
オタク自慢しても何の役にも立たないのによーやるわ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:22.36 ID:0U3JZcw90
>>486
俺は慣れるとマウス使うよりも早いって所で
西尾維新の戯言シリーズを思い出した
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:38.52 ID:BQtVoVo80
記念のかきこ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:29:05.78 ID:RqO9dR5e0
タイトルで酷いというのは
男子高校生で〜
青春ブタ野郎〜
みたいなものだけじゃね
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:30:06.70 ID:RD9C1w440
冷やしスライムが何なのか私気になります
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:31:00.81 ID:11tIUYjK0
>>492
西尾維新は知らないけど、
技術的な仕事のレベルだとキーボード(もしくはペンタブ)ショートカットのほうがマウスより早いってのは理解できるね。

でもこの作者に社会人経験は期待できないでしょう
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:33:13.59 ID:cbDgrkbF0
(´-`).。oO せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ続けるのか?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:39:10.69 ID:RD9C1w440
>>497
名前変えないでほしかったよ(´・ω・`)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:48:13.92 ID:8sl1NC6D0
妹の深雪さんて、兄に彼女できたらどうするんだろう
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:49:37.32 ID:How5MQ6H0
電卓使わないでそろばんを高速で使って計算してたら
おお、すごいってなるのと同じようなものだな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:50:05.26 ID:BQtVoVo80
>>497
あれは作者アホだろって思ったわ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:50:12.52 ID:BVFyXMN40
ttp://twitpic.com/adnge0
>達也がミサワっぽいと言われてるのを見たのでやられる前にやっておく
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:55:28.46 ID:11tIUYjK0
>>502
いや、さんざんミサワっぽいと言われ続けただろwと思ったが、

>616 days ago

なのか。相当前から嘲笑され続けてたんだな、このレットウセイさんは…w
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:57:29.94 ID:BVFyXMN40
>>21
何だこのバカは・・・?だれ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:04:43.02 ID:11tIUYjK0
>>504
佐 島勤
という作者さんらしい。毎日自画自賛して世界から笑われてる韓国人っぽい人


作中で半島を削ってると聞いたが、韓国人は韓国を嫌ってる(生まれ変わるなら100%日本人がいいらしいw)の証明としても面白いよね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:07:27.07 ID:yn9Ustvh0
>>502
なんかミサワなのに顔が普通だw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:10:11.91 ID:RqO9dR5e0
>>499
友達以上には決してならないよ
達也「これ以上付き合って色々知られるわけにはいかない」
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:16:42.26 ID:ynh4iWsR0
>>499
ネタバレになるから詳しくは言えんが。
設定上、達也が女性と恋愛関係に陥ることは(少なくとも今のままでは)ありえないことになってる。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:19:52.65 ID:5lkgai000
究極生物だからか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:19:55.69 ID:x48UmQT40
原作読者のレスポンスが達也っぽく見える不思議
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:21:06.88 ID:vhttErng0
なんで深雪の声に違和感を感じるのか自分でもよく分からなかったけど「妹キャラなのにお姉さんの声」ってコメント見て納得した
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:22:35.04 ID:BQtVoVo80
作者「俺がもてないのは、設定上で女性と恋愛関係に陥ることがありえないから」
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:23:14.80 ID:Eb3eFthk0
妹物ってまだ流行ってるの?心なしか兄貴の顔と声もなんか似てる気がするし…
でもまあスクールカーストがどうなるのか気になるな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:24:04.61 ID:11tIUYjK0
>>510
脳内の理想=主人公=自分 を作者と信者(原作読者)が共有してるので、それは当たり前

というか、それこそがこの作品()のキモい部分ですよね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:26:34.44 ID:11tIUYjK0
>>512
「俺がモテないのは最強設定を隠さないといけない設定だから」でしょ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:28:34.10 ID:7QVLZNQb0
すげー平日昼間からID真っ赤にして粘着w
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:30:32.13 ID:11tIUYjK0
>>516
ごめん、オマエも平日どうのの仲間だろw

仕事や学業って平日どうのじゃねーぜ?少しは知っとけよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:33:05.22 ID:vhttErng0
昼休憩ならまだしも朝から張り付いてりゃそりゃまあ…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:36:12.58 ID:11tIUYjK0
朝から?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:37:07.17 ID:Eb3eFthk0
兄貴が落ちこぼれ扱いなのは、某幻想殺しみたいな能力だからなんだろうか?
同級生の魔法をキャンセルしてたみたいだけど
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:39:35.46 ID:11tIUYjK0
>>520
なんか、隠さないといけない厄介なレベルの才能らしいよw
そこを言い出すと信者さんがドヤ顔でツッコミだすので今後を待つのがいいらしい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:40:51.22 ID:5lkgai000
ラストレクイエム級の魔法しか使えないらしい
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:50:00.29 ID:e4fIdWc00
俺Tueeeeeee魔法使いなら
ダークシュナイダーくらいやってくれないと面白くないな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:51:49.29 ID:oEflHAuD0
正直スカした感じの主人公よりも、常時発情中の妹の方がなんか笑えるw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:53:01.46 ID:UHH1AKci0
>>523
いやダークシュナイダーより強いんじゃないか?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:06:37.31 ID:Eb3eFthk0
>>521
程々に楽しみにしておくw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:12:39.23 ID:x48UmQT40
単純なパンチでも核爆弾級の威力で1秒間に数千発撃つぞダークシュナイダー
でそのくらいの攻撃なら全く効かない
それより強いのかよ達也すげーな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:56.69 ID:SuTCQaB70
>>521
隠さなければならない能力か
目の前に女の子が現れると主人公の脳がアカシックレコードと量子接続されてその子のスリーサイズや体重、今着けている下着の柄から次のブルーデーまでの正確な日数がわかるとか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:26:30.09 ID:yn9Ustvh0
>>528
能力はバカなのに理屈だけすげー厨二っぽいなww
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:46:03.98 ID:rKgi5l+t0
なぜか達也が魔法をキャンセルしたように思われてるけどあれやったの後から来た生徒会長だからな
ちゃんと登場時に手をかざして魔法の発動後が出てただろ
達也は手を出してないよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:48:40.37 ID:5lkgai000
魔法の威力が無害レベルとまで見切ってたな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:49:42.25 ID:xR3ZV9Sy0
>>530
主人公がやったのはあくまでどんな魔法か見破って説明しただけってことでいいんだよな?
秘密ばれたら困るって言ってたのになんでわざわざ口を出したのかはよくわからないけど
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:52:10.33 ID:Eb3eFthk0
>>530
クイックなんたらの一撃目キャンセルしたのは達也じゃないの?
最後の女の子が発動しようとしたのは会長が止めてたけど
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:54:07.49 ID:2i/j10qf0
森崎の魔法を止めたのはどう見てもエリカだろ・・・
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:59:39.84 ID:rKgi5l+t0
>>533
一発目は思いっきり警棒でぶっ叩いてただろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 14:14:03.62 ID:Eb3eFthk0
本当だ、今見直したら手を光らせただけですぐ下ろしてるな…
俺の目節穴過ぎワロス
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 14:25:24.51 ID:aEnAaSQA0
>>536
CADなしで発動しようとしたところも、あとあと回収される能力
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 14:28:18.06 ID:rKgi5l+t0
>>532
秘密ばれたら困る云々って原作とニュアンスが変わってるんだよね
達也が自分の事を隠したがって脅しまでかけてるように見えるけど
原作だと眼鏡の子の能力に素直に感心しただけ
眼鏡の子が自分の目の事隠したがってたという実は逆の構図だったりするんだよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 14:30:57.34 ID:UEHIGLoi0
これ兄貴が妹にセクハラしまくって妹が「通報しますよお兄様!」とか言ったりするアニメ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 14:42:59.10 ID:t0+2zpyr0
どうみてもブラコン無罪
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 14:56:22.92 ID:xR3ZV9Sy0
>>538
(眼鏡ちゃんの秘密を守るためにも)これ以上見られるのは危険だ…俺の秘密を

ってことなのか
わかりにくすぎだろw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:00:50.84 ID:3ue2t1tF0
>>539
兄の方から、壁をぶち破ってくれるのなら
全部受け止める妹
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:02:44.98 ID:r2Hexw6V0
早見の声ババアすぎるw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:04:08.48 ID:dMQkbAcMO
ラノベで一番売れてるとかSAOよりすごいと聞いて期待してたから厨二すぎて見続けるのがつらい
ルルーシュとスザク合体させたらいかん
前評判を煽りすぎだと思う
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:06:01.64 ID:drM7lLVf0
そもそも電撃の時点でティーン向けなのに何を言ってるのか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:06:12.24 ID:6tNqF/5y0
○○より凄い〜系の煽りは信用してはいけない
まあでもこれはある意味凄いだろある意味
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:08:55.52 ID:AVjaAxj60
>>544
SAOより明らかに凄いだろ

厨二度合いが
ていうか、師匠が忍者の時点で、どういう作品かきづくべきw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:12:24.29 ID:+W5ZGZ160
忍者っていうけど古式魔法って括りを扱ってた人が忍びと言われたりするわけだから別におかしなことはない
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:13:08.56 ID:dMQkbAcMO
>>546
この作品で思い知ったw
厨二度がな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:14:20.97 ID:c9OqVMlz0
これ以上見られるのは危険だ俺の秘密を

この部分は製作者側も意図的に笑わせようとしてるんだよね?
だとしたら良いアニメだと思った
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:15:36.05 ID:UHH1AKci0
>>548
おかしいとかじゃなくて、厨ニ過ってことぎだwww
しかも師匠以外には余裕で圧勝www
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:17:58.79 ID:rKgi5l+t0
>>541
秘密を守るためなんて言ってないんだよね
なんで秘密にしてるんだろ気にする必要ないんじゃないかなってのが達也の感想
ぶっちゃけオーラ見られたぐらいでばれる秘密なんてないから友人づきあいもしてるんだよね
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:18:02.66 ID:amTmGRwE0
師匠の顔ちゃんと描いてやれよ
なんだあの落書きみてえな顔
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:18:48.12 ID:AVjaAxj60
ある意味本当の「中二病でも恋がしたい」

でも主人公は恋愛とかしないんだっけか?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:20:26.37 ID:CPQeNO+y0
真庭の親分の化粧なしみたいな顔だったな。忍者の家系は細目。目を見開いたら本気という家系が多そう
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:25:50.72 ID:+W5ZGZ160
厨2過ぎって言うけどリアルと比べたら物語なんて大体厨2だろ
物語の中では別に厨2じゃないし
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:26:39.91 ID:6tNqF/5y0
でもこれが売れてるってことは正に中二層のハートをガッチリつかんだってことだし作者は知らんが編集は有能だよな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:27:40.11 ID:oEjMaThi0
エリカがポニテに変わるのを楽しみに待つ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:28:19.48 ID:3ue2t1tF0
SAOは、韓国人の友人が戦死したショックで
自衛隊のAI兵器作るプロジェクトに参加する奴が居るくらい真剣な話だぜ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:30:54.04 ID:Eb3eFthk0
バトルアクションは楽しめるんだろうか。ガン=カタやってくれるといいな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:33:55.08 ID:UHH1AKci0
>>559
ちょ、おま、SAOのネタバレはやめろwww
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:37:26.76 ID:BUnSVfnEO
昔つよきすですなおっていたじゃん。あいつのエピソードで正しいから正論だから自分が間違ってないって言って、主人公は空気を読めみたいな感じで喧嘩になるじゃん?
あれ自分は主人公に共感したけどな。正論だからってそれを押し付けるのって、それはなんか違うと思うね。正しいことをしてるから人が付いてくるとは限らないね。
悪い人でもたくさん人望がある人間もいるわけじゃん

人を従えることが出来る能力って正論吐くことじゃなくその人のオーラ、カリスマの類いだよね。実際に乙女さんはそれらが人より長けてるからみんな従うんだと思う。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:47:51.93 ID:drM7lLVf0
>>557
Web小説時代から大ヒットでファンも多かったけどな
アンチも多かったけど
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:14:51.51 ID:2oNb6jsD0
>>562
劣等は言うことが違うなwww
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:18:42.40 ID:6tNqF/5y0
これ300万も売れてんのかすげーなアニメでさらに伸びるだろうし
あまりに痛々しくて誰もやらなかったことをやった結果大成功とは分からんものだ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:22:08.77 ID:drM7lLVf0
というか俺つえーでスカした主人公なんて
定番中の定番すぎるんだが
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:24:48.15 ID:/RHy+4+20
原作未読だけど公式のキーワード読む限りこんな感じ?
これであってる?

魔法師
  |サイオンを送る
  |
  ↓  展開        構築 
  CAD───→起動式───→魔法式
                       │
                       │干渉
           付属        ↓
  事象===========エイドス
  |↑                  |
  |└────────────┘
  |   エイドス(情報)が書き換わり
  | 一時的に事象(現実)が改変される
  |
┌↓────┐
|魔法の発生|
└─────┘
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:25:50.46 ID:UHH1AKci0
>>566
普通だったら、自分より強いライバルがいたり、何か欠点があったり、地味な女の子との恋愛、何かしらひねりがあるんだけどなだったり
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:26:13.21 ID:RecN8Ljj0
SAOをネットで追っていてファンだった黒い過去を持つ俺でも
これは受け入れられなかった
ただならともかく金出して読むほどのもんじゃない
アニメは見るけどね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:28:17.42 ID:uSHbuh/00
起動式から魔法式を作るのは魔法師の仕事
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:28:26.01 ID:HirDBG+80
黒い過去ワロタ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:36:35.97 ID:AcQMiQHr0
おまいら
光速の異名を持ち全ての魔法と剣技を操り、重力を自在に操る気高き女騎士
ライトニングさんを差し置いて厨二とか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:43:49.55 ID:/RHy+4+20
こうか

 魔法師
  |└────────┐
  |サイオンを送る.    |
  |             |起動式を元に構築
  ↓   展開       |
  CAD ───→起動式─┴─→魔法式
                       │
                       │干渉
           付属        ↓
  事象===========エイドス
  |↑                  |
  |└────────────┘
  |   エイドス(情報)が書き換わり
  | 一時的に事象(現実)が改変される
┌↓────┐
|魔法の発生|
└─────┘
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:51:50.53 ID:f+G8c7rd0
ジョジョも中二病全開なのにな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:53:31.64 ID:mdFjsJcn0
妹早見だったのか
能登だと思ったよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:55:22.40 ID:AIZ1tLeG0
魔法師→CAD(起動式)→起動式をサイオン信号に変換して魔法師に戻して魔法式へ(魔法演算領域)→以下略

こうじゃね?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:57:36.78 ID:/RHy+4+20
   【事象】
    |                      現実
    |付属                 (物質次元)
───────────────────────平行して存在
    |                      イデア
    |                    (情報体次元)
  【エイドス】      【サイオン】
事象に付属する   意思や思考を
   情報体    形にする粒子(仮設)
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:00:29.99 ID:yn9Ustvh0
>>574
ジョジョってそんなに厨二だっけ?
アレ別に厨臭くないと思うけど
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:01:01.10 ID:NGwtgeAR0
>>578
アルカナとか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:01:54.09 ID:MhhzF/I30
とりあえず女子の制服がラノベ史上に残るダサさなのを何とかしてほしい
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:03:36.50 ID:/RHy+4+20
>>576
>魔法を発動する時はCADにサイオンを流し込んで起動式を受け取り、これを元に魔法式を構築する。
とアニメ公式・キーワードにあったので
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:10:07.00 ID:xR3ZV9Sy0
>>578
設定並べたらネットスラングとしての厨二病には当てはまると思うよ
見せ方や迫力が桁違いに上手いから厨二と言われないだけで
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:17:05.16 ID:th5y7uVO0
横浜中華街でシナチョンを大虐殺するアニメだときいて
飛んできますた
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:23:35.27 ID:9zxLBKNn0
>>572
煽られただけで生活のために警備員してたライトニングさんが中二なのか。
その煽り独り歩きしすぎだろ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:24:08.75 ID:MNflygtI0
>>583
ベトコンもおるでよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:29:40.98 ID:vUeMfgv20
>>583
チョン半島の一部地域も消滅するで
故にここでネガキャンしているアンチは大部分チョンで間違いないわ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:34:15.27 ID:9zxLBKNn0
>>527
そんなに強くなくてそのレベルだとパンチ一発で死ぬ。
攻撃、回復特化で防御が薄いから銃弾でも脳まで届けば死ぬ。
ただ生きてたら即座に全快するだけ。
煽られてるほど無敵でもない。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:34:58.05 ID:w82ndTeO0
難解だな

CADはいわゆるライブラリで、発動したい魔法のプログラム(起動式)が保存されている
魔法師が、サイオンをCADに流し込んでプログラム(起動式)を受け取る
魔法師の脳内の無意識下魔法演算領域で、受け取ったプログラム(起動式)がコンパイルされて実行ファイル(魔法式)が完成
完成した実行ファイル(魔法式)は、エイドスを書き換え事象を変化させる

魔法師の優劣は、プログラム(起動式)をコンパイルするときに並列で処理できる量と速さで決まる
でいいかな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:36:18.17 ID:NZ0Wu2mr0
シナチョン虐殺とかひょっとして神作品なの?
叩いていたけど評価を改めないといけないな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:37:55.99 ID:AIZ1tLeG0
>>589
戦術兵器で一網打尽
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:38:20.10 ID:NGwtgeAR0
>>589
半 島 消 滅
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:41:04.19 ID:AIZ1tLeG0
あ、戦略兵器だったわ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:43:09.55 ID:z+MWJom70
魔法科高校の劣等生を実況抜きで今見た結果
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1396942932/

おまいら、なんJのアニメスレが荒らされてる!助けてくれ!
みんなでアニメ民の力見せてやろうぜwww
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:55:47.34 ID:nTW3djlm0
半島が消滅するのかチョンの反応が見てみたいな
ますます荒れるかな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:57:26.23 ID:Ei+L51Z90
なんで20年の世界大戦中に魔法使い同士が世界的に団結したの?
魔法使いが熱核戦争を始めようとするゴイを制圧したの?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:57:28.97 ID:QC8iP1qu0
しばき隊が反応しててワロタwww
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:15:27.72 ID:f8IqDQik0
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:20:42.02 ID:vUeMfgv20
animesuki劣等生animeスレッドのmiki spoiler(OPサビのミキヒコ)には笑ったで
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:21:56.29 ID:r2Hexw6V0
>>597
なんで歯並び直さないんだろうきったねぇな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:23:16.96 ID:5ZIMRpyC0
>>597
あの画像ではないのか
お前、優しいな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:27:06.11 ID:QNjABfEK0
>>595
単に使い勝手のいい兵器として動員されただけだろ
そもそも資源の争奪戦で核兵器使って更地にして何になるって話でもあるんだけどね
わざわざ採掘や精製プラント、それらを管理するのに必要な人的資源を戦後の更地に植民するのかという
まあ舞台を作るための設定だから深く気にしたら負けな気もするけど主人公それやってんだよな
正直穴が多すぎる
最後のいざこざのとき思ったんだが民間に卸してる機器なら最初から攻撃に使えないようにしとけよと
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:31:50.01 ID:JH78/PzX0
>>597
カワイイ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:32:05.79 ID:f8IqDQik0
>>599
人の容姿に口出しできるほどお前は達也みたいなイケメンなのか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:36:54.16 ID:yOGNoIoI0
>>601
つ北斗の拳
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:38:51.01 ID:cR5BSDsk0
達也は原作設定だとフツメン
1話で既に登場してる一科生の森崎(レオ達に向かって魔法を使おうとしたガキ)やレオの方がイケメン
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:39:47.30 ID:2i/j10qf0
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:40:31.75 ID:NZ0Wu2mr0
でも童貞なんでしょう
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:43:06.64 ID:UtCoEC4m0
>>595
核兵器を無能化できるほど魔法力すげーて世界観を作ったら
各陣営で魔法使い部隊をつくって魔法戦争はじめるしかないしょ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:43:07.47 ID:+W5ZGZ160
森なんとかにイケメン設定はない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:43:48.94 ID:vWp679i80
>>595
個人的にはそれはスルーしてもいいというか
今後語るかもしれないでほったらかしてもいい内容だと思った。
>>604
それと同等に語れるような適当に作られた世界観だったら問題なかったんだろうけどな。
これで、作りこまれた設定だのなんだのを売りにしてるわけだから
北斗の拳と比べるのはかわいそうだべ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:44:18.60 ID:7iyi5HZ50
あんなアゴが尖ったフツメンがいるか!
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:44:45.59 ID:NZ0Wu2mr0
魔法戦争という単語はやめろw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:45:23.36 ID:G6df7yw80
まあ漫画がGファンタジーな点で
そういう層狙いだし
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:45:35.51 ID:yOGNoIoI0
達也はフツメンに鋭い眼がプラスされてるからフツメン以上イケメン未満だけどな
会長曰く「悪くはない、でもまぁまぁね」らしい
レオも堀が深い顔ってだけだから同等レベルかと
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:45:39.93 ID:vUeMfgv20
やっぱミキヒコだよ、この作品最高のイケメンは
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:46:16.46 ID:C8b5XXUi0
キーボード使用した入力が早いことがさも凄いって設定を作ってるのがなあ・・・
たぶん日常における「凄いこと」がほかに思いつかなかったんだろうけど・・・
これから見ててずっこけそうになるシーンが多そうで

逆に見てるこっちが恥ずかしくなってきそうでウキウキなんですけど
いったいどうしてれるんだw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:47:08.99 ID:S3wufgKU0
中の人補正でイケメンになってる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:47:15.71 ID:vUeMfgv20
>>616
よう、チョンの売国奴
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:47:22.62 ID:Xvgh6cKN0
森崎さんの外伝とか興味ないんすけど
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:47:45.25 ID:ih5fyC8R0
事実上の魔法戦争2期だしなあ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:47:59.16 ID:2i/j10qf0
>>607
そこは「新品」と言わないとダメダメ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:49:07.28 ID:r2Hexw6V0
キーボードは普通のやつは魔法的なので打てるけど
そういうのできないから手打ちで珍しいってシーンじゃないのけ、早いってのもあるけど
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:49:33.38 ID:5ZIMRpyC0
>>616
キーボード打ったことないやつがタイピングが早いやつを凄いと思うのは普通だろ?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:50:52.04 ID:BQtVoVo80
>>616
そして「そんなことも知らないのか」ってどうでもいいことを得意げに語って、
妹や取り巻きが「さすがお兄様」「主人公すげー」ってなるからな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:51:18.75 ID:cR5BSDsk0
>>614の言い方だと原作とだいぶニュアンス違う
この文を見る限り、どう考えてもフツメン以上には見えない
雰囲気イケメンではあるだろうけど

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4983914.jpg
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:52:17.79 ID:G6df7yw80
外部インターフェイスがない時代だからな
わざわざアナログにする必要がない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:53:24.14 ID:yOGNoIoI0
>>625
中の上がフツメン以上なのかは知らないけど
原作では最初のほうに中の上って書いてあったよ
まぁ所詮美少女の主観だからせいぜいまぁまぁねになるんだろう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:53:44.96 ID:9zxLBKNn0
>>595
話の都合。
放射能汚染された大破壊後の世界じゃ高校生活を題材にした小説書けないだろ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:53:45.36 ID:QNjABfEK0
>>604
北斗の拳が掲載されてた頃ってのはリアルで
主義主張によって核戦争の危機や恐怖ってのが蔓延してた頃だからね
その後リアルで全面核戦争を本気でやっても割に合わないよねってのが大勢になった
なんつーか核戦争の危機を阻止した魔法師様スゲーをやりたいだけの設定ってだけなんだよね
人口が激減したって言っても作中だとそれが意味を持ってる部分なんてないし
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:54:07.85 ID:r2Hexw6V0
>>625
――3連続でこの文章は中々ゾワッとくるw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:55:41.31 ID:Hh1kYBSm0
↓このやりとりに尽きるなw

482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/06(日) 18:48:07.44 ID:6DW4Dun60
>>4
このスペックでどうやってピンチになるの?
敵がもっとすごいスペックなの?

487 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 18:50:00.69 ID:EyxX5niF0
>>482
どうやってピンチになるか不思議だろ?
おれも不思議だったので、読んでみた。
そうしたら分かったよ

ピンチにならないんだよ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:55:56.65 ID:NZ0Wu2mr0
妹がそれほど美少女に見えないからな
他と変わらんし
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:37.62 ID:C8b5XXUi0
>>623
だから笑えるの
自分の性能以上のキャラクターなんて
参考となるなにかで学ぶか、心が成長しない限り、
ひねり出せないんだから

当時の作者の持ってる知識を総動員しての結果があれ。
「キーボードが主流じゃない世界で俺タイピング早いぜ」ってのがね
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:02:50.43 ID:UeDIzx+G0
主人公が初めから最強人間って設定でここまでストーリーを組み立てられるのはこれとハガレンぐらい この作者は第二のハガレンになれるかもしれない
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:04.60 ID:MNflygtI0
>>633
新しい意見だな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:51.77 ID:0u6HAN1p0
>>632
見た目より雰囲気の問題だろなあ、兄視点では本当可愛いんだろうけど
他人としてはそれ以前に決定的な壁を感じるせいで何か感想を抱く対象ではないと思う
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:04:13.84 ID:JzpS3QOR0
作者いわく、主人公はラスボスと対等に戦うという強さ設定から逆算してるから、前半は余裕らしい。
主人公は強さ的にもう成長の要素が殆ど無いから。
その分、物語後半は徐々に苦戦していくだろう。

クリア時点のレベルで強くてニューゲームやってるようなもの。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:04:14.01 ID:fA4AzVyI0
CADのことキャドって今まで読んでた俺に何か一言
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:04:33.84 ID:xR3ZV9Sy0
>>633
そんな噛み付くようなことでもない気がするけどな
マトリックスみたいにコード直読みしてすげーみたいなのならいいのか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:04:38.38 ID:UHH1AKci0
>>634
ハガレンの主人公って最強か???
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:05:13.56 ID:cR5BSDsk0
エドが最強人間ってほんとにハガレン見たことあるのか
天才少年でなおかつ作中でも上位ってだけじゃ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:06:26.06 ID:5lkgai000
>>636
ブラコンが行き過ぎて気持ち悪いな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:07:20.82 ID:MNflygtI0
>>639
いやいや、中々斬新な意見じゃないか
普通の人では目を付けられない視点だ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:07:55.15 ID:BQtVoVo80
>>637
読者層を考えたら、苦戦させただけで大荒れするんじゃないのか?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:09:52.18 ID:fA4AzVyI0
>>633
現実世界でもマウス使うGUI操作よりも極めたらCUIのほうが早いぞ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:10:45.71 ID:QNjABfEK0
>>639
あの世界で普通なら憐れまれる行為なのに主人公の場合だけあれですげーってのがね
なんかもうギャグにすらならん
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:10:56.99 ID:aVWShcpT0
>>629
この作品によく出てくるけどあくまで魔法師的主観で書いてある所がある
大戦で核戦争を防止した(自称)だからね
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:12.94 ID:t0ERiEbJ0
>>633
あれだけ驚かれてるってことはあの時代ではキーボードを高速で入力するのは楽器弾くくらい個性的なスキルなんじゃね?
大した技術必要なくても絵が書けるのと楽器引けるのは過剰反応する奴が居るぜ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:04.91 ID:yvVuxRZ50
改めて原作読み返してみると、(恋愛的な)好意の矢印が主人公一極集中でなくてカップリング相手を別にあてがってるのは
今のラノベの流行から外れてるかもと思った、それをジュブナイル的と呼ぶのかは知らないが
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:09.17 ID:vWp679i80
バトルプログラマーシラセ、スゲーじゃん。でいいだろそこは。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:15.51 ID:9IlksrJl0
>>645
そこまで極める時間がもったいない
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:16.81 ID:J9Yeo/2Y0
>>638
「主君、cadとは?」
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:13:03.93 ID:UeDIzx+G0
作画が素晴らしかった
デフォルメする所としない所しっかり見るせることによって緊迫した場面よりわかりやすく視聴者に伝えるやり方は素晴らしい
三次元に二次元を描くのではなく二次元に三次元を描くような逆説的なやり方はこのアニメにしかできないだろうな
特に今週の目を強調した場面 あんな描き方普通の凝り固まった先入観を持つベテランにはできないよね
ベテランにとっての「愚行」は、新人にとっての「創造的な一歩」だということを示してくれた
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:14:12.83 ID:BAkAocu/0
>>639
「周りがやらないことをやる俺」「難しいけど堅実な手段を選ぶ俺」「その方法なら一流の俺」「でも世間的には役に立たないのをわきまえてる俺」という自意識が露骨なのがな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:15:38.28 ID:cR5BSDsk0
>>652
映画やゲームで魔法使いが使う、杖や箒の役割を持つものだよアカツキ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:17:19.19 ID:fA4AzVyI0
>>652
貴方のギルマスなら詳しいと思いますよ
なんせ、ダンジョンをCADで再現して・・・・・・・メガネ クイ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:21:23.81 ID:Zer46OMp0
>>652
Ccup Assisted Dcup
Cカップを寄せて上げてDカップに見せる技術だよ、アカツキ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:22:33.65 ID:MsTt6iWM0
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:22:43.71 ID:UeDIzx+G0
劣等生はやっぱ面白いなあ
最強の魔法使いである主人公が素性を知られてはいけないというハンデを背負いながら妹を守るため姿は単純にかっこいいし劣等生を演じながらも学園の矛盾・世界の矛盾に立ち向かっていくところは今の日本のあり方とリンクするところがあってすごく痛快
普通なら仲間のためとかそうい安っぽい安易な方向に進んじゃうんだろうけど劣等生は違ったわ
他人に依存してなかなか自立しようとしない現代社会への解を端的に表してるよね ラノベににこういったエッセイを盛り込めるのは今の若手ではこの人しかいないだろう
今の子どもたちにこの時代に生まれてこのラノベを読めるアニメを見れるということがどれほど幸せなのかを感じてほしい
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:23:09.52 ID:BQtVoVo80
>>657
「主君、AAカップは?」
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:24:32.19 ID:MNflygtI0
>>659
アンチってすげーよな
そこらの信者より読み込んでるんじゃないか?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:24:49.12 ID:k9StOBxl0
>>629
でもこの世界はまだ危機的な資源枯渇はしたことはないから何も言えないと思うな
人口増えまくって資源が枯渇すれば自浄作用みたいに殺し合いは始まると思う
ひもじいままに真っ当に死のうなんて考える奴ばかりじゃないからな
んで世界を巻き込んで大戦に発展してしまってもおかしくはない
大戦を途中で止めるために主戦力の魔法師が団結するのはあってもいいんじゃないかな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:25:09.50 ID:AIZ1tLeG0
アンチが売上の6割を担う説
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:25:49.36 ID:YXC6m74/0
格闘シーンが軽い。カーテンみたいなビラビラした制服が気になる。
感じたのはこんなとこだった。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:26:06.58 ID:cR5BSDsk0
>>659
長文であれだったけどアンチかこれ?と思って縦読み探したけど見つけられなかった
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:27:29.43 ID:G6df7yw80
よくもわるくもアンチもファンの一種とはよくいったもの
ほんとうの駄作は話題にもならん
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:27:44.19 ID:YBOe6wz20
アンチってかわいいよな。叩く割にはアニメしっかりみてるし。ツンデレちゃんだわ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:31:55.73 ID:UeDIzx+G0
アンチはアンチスレでやれば平和なのにね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:31:58.39 ID:xR3ZV9Sy0
>>664
格闘シーンの軽さは確かに思った
でもこのアニメに限ったことじゃなくSAOもそうだったし最近のアニメーションの特徴みたいなもんなのかもな
別に懐古ってわけじゃないけど重みのあるアクションシーンが欲しくなる気持ちはわかる
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:32:23.66 ID:rKgi5l+t0
この作者コロニーやロボットが出てくる小説で電撃に応募するぐらいのガノタだから
戦争で人口激減あたりは多分ガンダムのオマージュなんだと思うよ
設定部分も接近戦させる必要性からのミノフスキー粒子みたいなもので舞台設定のための設定が多い
科学考証レベルはガンダムあたりと同レベルと考えたほうがいい
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:34:21.67 ID:3OYOjJWq0
1話放送だけで話題も無いのに延々書き込みしてる奴ばかりで
どう見ても三木が依頼したステマにしか見えん
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:39:54.50 ID:RqO9dR5e0
>>668
アンチは戦闘民族だからね叩く相手がいないと生きていけないんだよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:41:12.58 ID:0u6HAN1p0
>>670
ガンダムの1話はアムロのキャラやフラウボウ、ハヤトとの関係もなんとなしに分かる感じになってたし
なんといっても2機のザク撃破シーンはガンダム史上初にして決定的なインパクトを残した名シーンだったな
絵も素晴らしいが 乱暴な胴切り→正確なコクピット狙い という流れも成長と変化を否応無く印象付けていると思う

ついでにタイトルのセンスも決定的に違いすぎる
「ガンダム大地に立つ」 なんか知らんがスゲー!
「入学編I」 せめてやる気出す振りだけでも見せろよ・・・
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:41:40.83 ID:r2Hexw6V0
>>671
まとめサイトで煽られて放送始まったら叩こうと意気込んでたアホと信者と妹の声がクソババだったから叩きにきた層の三つ巴だから
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:42:05.99 ID:MNflygtI0
>>671
つまり君もステマ要員か
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:46:02.79 ID:WdRlnwyY0
声優も原作読んだんだな・・・
可哀そうに
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:46:34.63 ID:xR3ZV9Sy0
>>673
「司波達也〜学園に降り立った天才〜」とかだったらかなりインパクトあったな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:47:43.14 ID:mja850Hr0
やっぱ福本って神だわ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:50:21.37 ID:9IlksrJl0
>>652
その寒いログホラネタはやめれ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:51:45.83 ID:aEnAaSQA0
>>573
CADが展開した起動式(16進数の文字列)は魔法師が吸収するよ
吸収した起動式に、座標や威力とかの変数を入力して魔法式を魔法演算領域で構築する

魔法演算領域は精神領域にあって、この作品では精神が脳にはなくて特に言明されてない
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:52:05.05 ID:QNjABfEK0
>>662
資源の争いで戦争までは否定しなけど
核戦争を阻止した魔法師側が核攻撃以上の攻撃をやってるんだよね
それで核戦争阻止で称賛されるっておかしくねっと思ったわけだ
あと単に一戦力に過ぎない魔法師が国家の方針を覆して世界中で団結してってなると
国という枠組みそのものが邪魔になるから一斉クーデターでもして
国家の枠組みを変えなきゃならないけど
それをやったところで資源の枯渇という根本問題は解決しないんだよね
寒冷化により資源の枯渇が起こったって言っても本編内でそれに苦しんでいる様子もないわけで
本編前と本編とで歴史がつながっていないような違和感を感じる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:54:11.10 ID:WdRlnwyY0
>>681
住宅街やらも綺麗なままだったし学食もそれなりのメニュー
マジでこんな設定あったの?って感じ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:55:58.18 ID:FENYq4RU0
核は破壊力だけではなくて、どっちかっていうと残留放射能による2次被害が問題なんだよね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:56:28.18 ID:NZ0Wu2mr0
魔法はクリーンなエネルギーなのか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:57:13.72 ID:hgsoMvCFO
本編まだ見てないが、EDいい曲だな。
ミレナリオだっけ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 19:57:37.82 ID:9zxLBKNn0
>>664
それは贅沢言い過ぎ。
無かったことになったアニメ版FATEのアクションシーンに比べればだいぶマシだった。

アニメの動きは予算で決まるから、ジブリ、ナルト、ワンピースの映画あたりを見ればいいよ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:01:27.38 ID:9zxLBKNn0
>>681
現代兵器を凌駕するすごい魔法使い揃いなんだから魔法でタービン回しで電力生産じゃダメなのかな?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:05:37.51 ID:jhlPDtgz0
>>686
まあ、そもそもDEEN版のFateがいったい何年前のアニメだと思ってんだよ……
って話もあるけどな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:06:31.07 ID:xR3ZV9Sy0
>>687
そんな感じのことやった結果があの状態なんじゃね?
大規模な戦争→技術が発展する→戦後にその技術で文明が進むってのは普通のことだし
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:07:15.39 ID:k9StOBxl0
>>681
資源の枯渇は大戦の人口激減である程度緩和されたと思うけど?
それに大戦から35年も経てばテクノロジーも経済も回復するだろうし現状にそこまで違和感があるとは思えない
例えば第二次世界大戦から35年経った1980年なんか比べ物にならないほど成長してるしな
魔法師自体は非魔法師に嫌われてるし決して優遇されてるとは言えない
でも大戦を単なる口減らしで済ませて世界を窮地から救ったわけだから称賛?はおかしいけどまぁ良くやったみたいに思われてもおかしくない
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:09:07.48 ID:QNjABfEK0
>>687
冒頭ナレーションの順番で行くと魔法の技術化って戦争前にはあったはずだから
それが可能なら資源枯渇による戦争なんて起きないわけで
つーかWiki読んだら戦争終結から35年たってるからOKみたいに作者は考えたのかもしれんけど
寒冷化を甘く見すぎだとしか思えない
ガリレイドンナ状態じゃないとおかしくない?ってことになる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:09:46.17 ID:t0ERiEbJ0
>>687
魔法使いで発電するより、魔法使いで資源を略奪してそれで発電したほうがコスパが良かったんじゃね?
自国の魔法使いで発電頑張ってやりくりすりゃ平和になるかもしれないけど。世の中は金の誘惑には勝てないんでしょ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:11:54.69 ID:k6S51Byd0
コミックの横浜編絵が下手すぎね?
かといって買わないと話もわからなくなりそうだしなぁ・・・
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:16:15.67 ID:Yn7BBheF0
1話冒頭説明で世界中の魔法使い団結→熱核戦争阻止
この流れが意味不明。魔法使いが従来国家体制破壊して国家再編したってこと?
寒冷化してる割に桜咲いてるしもう意味不明
どうせテキトーに考えた設定なんだろうけどw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:16:59.39 ID:yveWkuVs0
>>681
そこはあくまでも大前提の説明だから
魔法が使えるなんておかしいって突っ込むぐらい不毛
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:21:56.91 ID:QNjABfEK0
>>695
それいっちゃうと旧来の魔法と言われていたものがテクノロジーの発達で誰でも使える時代になりましたよ、で済む話で
大戦がどうの寒冷化で資源枯渇デーって設定そのものが不要なんですけど……
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:23:04.84 ID:MNflygtI0
追憶編の世界設定の説明って書いたらネタバレになるんかね
1話で流した以上に説明する気があるのかどうなのか…
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:23:32.27 ID:k9StOBxl0
寒冷化って言ってもそんなこと言ったらちょっと200年前まで小氷期言われた時代なわけで・・・
人が減ってる世界で寒冷化なんてテクノロジーさえあればどうとでもなるレベルでしょ
人口飽和状態で寒冷化による食糧危機が起これば大問題だろうけど
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:27:15.81 ID:f5rEW4+q0
九州から北海道に引っ越したみたいな
それで生活成り立たんとか住んでる人に怒られるでしょう
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:27:20.77 ID:rGJd9Wdn0
>>692
そうなんだよなぁ
今のアニメ脚本だと間違いなくフラウに
「もう、アムロは隣に住んでいる私がいつも来なければ一人じゃなにもできないんだから、べ、べつにあんたのためじゃないんだからねわたしはテムおじさまにアムロのことを頼まれてるからしかたなくよ」
とか台詞で自己紹介させるか
アムロに「こいつは、フラウ・ボウ近所に住んでいる俺の同級生だ、頼んでもいないのになぜか俺の世話を焼きたがるおせっかいだが、たまに食いもんを持って来てくれるのでただ飯にありつけるのがありがた」
とか言わせるのが関の山なんだよな
ザク撃破に関しても一気目大爆発でモビルスーツが核エンジンで動いてること
コロニーがやべえってことを少ない台詞とシーンでしっかり見せてる
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:28:47.48 ID:yveWkuVs0
>>696
大戦後だから日本人の意識も現代とは大分変化しているとか
設定に組み込まれてるよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:29:21.66 ID:rGJd9Wdn0
ごめん>>673へのレスだった
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:29:31.23 ID:aEnAaSQA0
>>697
アニメスタッフからしたら、細かいこと気になる人は原作読んでってことでしょ
経緯や協会設定とかナレーションされても映像向きじゃないでしょ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:29:45.78 ID:QNjABfEK0
>>701
いや具体的にどう変わっているのか全く分からなかったんだけど
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:30:43.62 ID:Ed52wWHQ0
このアニメ賭けてたんだろうなあ
完全に滑ったっぽいけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:32:43.74 ID:yveWkuVs0
>>704
防衛意識とか、あとは女性の露出が少ないこととかかな
あとはネタバレスレでな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:32:46.99 ID:MNflygtI0
>>703
別にしないこと自体はいいんだが、する気があったら今書いたらネタバレになっちゃうな、と
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:33:49.00 ID:r2Hexw6V0
フラウボウを寝取ったハヤトが死んだときはガッツポーズしたわ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:35:05.45 ID:WdRlnwyY0
ガンダムを例するならともかくそれ以上は余所でやれ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:39:09.15 ID:m29nn/dQ0
OPのミキヒコのシーンって原作にあったっけ?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:39:14.27 ID:RP7Vcwjpi
相変わらずアンチが支離滅裂すぎて笑えるな
叩こうという考えが先行してメチャクチャすぎる
w
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:39:47.44 ID:WtkQUzeT0
>>694
核の扱いに関してだけは国家関係なく魔法使い全体で阻止するっていう条約がある
ついでに核を利用したと疑われる場合は監査みたいなものが入る
寒冷化の影響は第三次世界大戦頃だね、その頃から40年ぐらいたっている設定

>>696
今後語られるかもしれなけど魔法は誰でも使えるわけではないよ
魔法の発達にも関連してくるところだから大戦の部分は一応重要かな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:40:10.16 ID:RwUny5aL0
魔法ならオサレな詠唱がないとな
BLEACHのような
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:41:44.87 ID:hnUbF2vd0
この作品って全体的にやる気が感じられないんだよな
原作のキャラデザではフツメン設定の主人公が作品内で1番のイケメンだったり、黒髪設定の妹が青髪だったり

アニメの方も副題を始めとするありとあらゆるところで手を抜いてる
ホライズンレベルのアニメを期待してただけに残念
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:42:40.39 ID:QNjABfEK0
なんか設定作るのはうまいけど
その説明の仕方がへたってことなんかな?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:44:00.52 ID:5lkgai000
主人公を見てるだけで面白い
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:45:42.03 ID:P13UY2Tm0
凡作で終わりそうだな、来期には誰も覚えてなさそう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:47:23.11 ID:Ei+L51Z90
21世紀初頭に魔法の存在が実証され2030年前途から急速に寒冷化が進む。
魔法が寒冷化の原因なんじゃね?w
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:49:21.92 ID:xR3ZV9Sy0
>>718
まどか理論みたいに魔法がエントロピーの逆行ならあり得るなそれ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:50:39.41 ID:Q3+4hJty0
魔法の台頭によるマナの枯渇が原因か
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:52:17.36 ID:bQOaSRH60
>>713
私は雲……私は小さな鳥の羽、爆ぜろリア充!!
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:55:45.92 ID:WdRlnwyY0
>>721
設定先行で設定作ってる作者が楽しいんであってそういう厨ニめいた詠唱は二の次っぽい気がしてならない
ブリーチを読み返したけどカッコいい描写はマジで半端ないぞ
比べるのも失礼なレベル
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:57:30.14 ID:Q3+4hJty0
型月的なカッコ良さとは違うのか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:07:06.97 ID:t5fa6f2f0
ブリーチの一護は強敵が居たし苦戦もするし努力もするし仲間との友情もあった
劣等生のシバは敵が全部雑魚、苦戦しない、努力しない、仲間は使い捨てのモブと全部喜び組の女っつーか、妹以外虫けら扱いの冷血漢
ぶっちゃけ、劣等生はブリーチで言うなら愛染が主人公やってるようなもん
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:08:40.74 ID:Q6xF9vUc0
主人公が無双しまくるアカギやケンシロウみたいなもんだろ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:10:03.06 ID:RwUny5aL0
それはそれで面白そうじゃね
アンチヒーロー的で
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:10:18.96 ID:PzHoHBc40
強敵(笑)仲間(笑)友情(笑)
いらねぇよ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:11:29.12 ID:f5rEW4+q0
ラスボスの強さに合わせてるらしいから5期くらいまでいけば苦戦するよきっと
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:20:04.52 ID:+W5ZGZ160
アンチ活発だなまだ一話だってのに
まぁネガキャン頑張れよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:21:34.49 ID:mja850Hr0
>>729
おうよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:24:53.48 ID:PIS2CfoM0
ネガキャンw自意識過剰すぎだろw
ネガキャンって人気ある作品がされるものだぞ?
2chのアニメスレくらいしか勢いない作品ごときが使っていい言葉じゃない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:27:31.70 ID:lI/fVkmH0
>>713
さしあたっては、慈悲がない!
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:32:05.39 ID:PzHoHBc40
>>731
ネガキャンを買いかぶりすぎ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:32:31.58 ID:EpfY7Kht0
三木さん調子に乗ってステマしすぎたらまたIP開示されるぞ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:33:52.44 ID:wwStuyLnO
アンチが居ないスレは、一日10レス以下の全く流れない過疎スレ、もしくは全く人気が無いスレか、作品がクソ過ぎてオールアンチ化した後に捨てられたか。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:34:02.84 ID:Y72aK1Mu0
原作売れまくりやないか
これはアンチも湧きますわ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:35:37.80 ID:rKgi5l+t0
達也の能力はオーバーキルすぎて殺せない戦いは意外に苦戦する
一番のチートである超回復がないと意外と負けそうな場面が結構見受けられる
ただし殺せる相手だと戦闘シーン通り越して虐殺シーンになるけど

あと相手を一撃で殺せる程度なら別に達也でなくてもできる奴は多いよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:37:04.24 ID:WdRlnwyY0
>>737
万能過ぎる能力持ってる癖にそういうこと出来ないのかよw
とりあえず弱点作りましたーってな感じだな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:37:28.07 ID:vZVo6y+Q0
これは妹がヒロインでヨスガる感じ?
美月「私気になります!」
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:40:41.27 ID:pwNuc6OX0
録画した1話をやっとこさ見たが深雪の声のこれじゃない感が半端ない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:41:19.57 ID:rmF6c5980
番組終了から半年かけてやっとスレ消化してアニ2行くも1年半経過しても500レスいかない天悶部は至高
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:43:19.21 ID:PzHoHBc40
>>738
縛られてる中でどんな戦いするかが本編ですし
なんでもかんでもワンキルじゃ売れませんですし
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:43:49.54 ID:N3W0wAlE0
アニメめちゃくちゃ良かったわ
2話を早く見たくなる
原作知らなければの話だけども
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:44:45.01 ID:d8BV2U7V0
ICBMで銃撃戦するようなものか。無茶過ぎる
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:49:54.24 ID:Xvgh6cKN0
絶対に本気で実力隠す気ねえだろこの兄www
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:53:35.68 ID:d8BV2U7V0
ていうか何で隠すんだ?軍属で良い気もするが
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:02.26 ID:eeYnAYDc0
まだ1話なのに9スレ目とかお前ら何話してんだよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:08.55 ID:nO7dASMZ0
アニメ1話が面白かったから原作1巻買って読んでるんだけどさ
何だろう。読んでてこんなに眠くなってくるのは初めてだった
これは2巻目は買わないなってのと
アニメだけは見せ方次第で今後も面白く出来るだろうから
とりあえず、楽しみにしとこうかなって思いました。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:43.95 ID:uUeDLhFU0
実際隠そうと思ってないっぽい
だいたい昼行燈やるつもりなら、理論で学年1位にならないように
少し手を抜くはずだし
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:30.56 ID:ogB37qVd0
実力、隠すどころか、ひけらかしますw だからこそ、最強の俺TUEEEなのです。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:59:06.18 ID:ogB37qVd0
>>739

気になりますネタは、このスレだとほとんど出てこないんだよなぁ。
達也と会話してると、ホント、気になります、なんだけど。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:59:20.24 ID:f5rEW4+q0
>>746
必殺技の多くが実家の秘伝なのでバラすなと家長に言われてる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:00:41.41 ID:N3W0wAlE0
実地が糞過ぎて学科で全力取らないと危ういレベルだったからなんじゃね
その後のことは擁護のしようも無いけど
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:02:17.57 ID:/NXLUkWm0
原作は結構読みづらいからな
慣れれば適当に読み飛ばせばいい箇所も分かってくるけど
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:02:31.32 ID:GVioWcpu0
>>748
原作1、2巻はつまらないよ
web小説として無料で先が読めたから人気になった作品
無名のまま電撃文庫で出したら売れなかったと思う
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:04:29.67 ID:5tl/xtJz0
>>747
なんか原作既読の連中が延々解説してる
アニメ自体の話はほとんどしていないようだ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:04:42.23 ID:3HX4bAwL0
>>681
>核戦争を阻止した魔法師側が核攻撃以上の攻撃
意味不明。
世界大戦中に魔法師が大規模破壊魔法を使ったとかいう設定は聞いたことが無い。
それに、核は「汚染」の問題があるから、戦略魔法を使用した場合と、どう比較したうえでの話なんだ?

慣例化による暖房の燃料問題がすっとんでないか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:05:23.54 ID:ysely5eU0
>>748
知り合いに劣等生1巻買ったやついるけど、同じこと言ってたわw
説明ばかり+文章が糞らしいね。俺もアニメだけでいいかな―と思ってしまった
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:06:22.77 ID:fMgtGlX40
中村悠一「実妹にするなら、桐乃よりも深雪だぜ!」
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:06:31.99 ID:N3W0wAlE0
原作知ってたほうが1シーン1シーンジワジワ来るのにもったいない
俺の中じゃ魔法戦争級の神アニメ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:09:26.10 ID:w82ndTeO0
>>751
氷菓と層が違うんじゃないか
あれは、どっちかというと雰囲気重視の質アニメの部類な気がするし
それとも、中村が俺妹の印象が強すぎて忘れ去られてるか
しゅがあの知名度が低いか・・・
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:09:45.85 ID:tkxw022e0
中村さんまた新しい声を開発したね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:10:11.80 ID:GVioWcpu0
>>760
アニメの表現は原作ではなく、漫画版寄りになってる
ジワジワくる人はコピペ見て作品を知った気になってる人だろ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:16:00.70 ID:cRFstXgG0
>>760
一般人に魔法をかけると魔法使いになってくれるんですね
人工魔法領域なんかいらないんですね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:17:12.59 ID:aQTik0/J0
>>749
>>750
よく分からんが一話で眼鏡に「これ以上見られたらバレる」とか焦ってなかった?
あと、理論で一位ってのは技師志望なんだから、座学くらいは良い点を取っても問題なくね?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:20:32.83 ID:N3W0wAlE0
>>763
お前楽しんでるな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:20:44.90 ID:/NXLUkWm0
そもそも実技最低で筆記で1位じゃなかったら試験落ちてたし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:30:25.53 ID:wAMT8TQ30
なんかダイジェストみたいに場面が飛ぶな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:31:30.52 ID:ogB37qVd0
>>765
次回で、隠す気ねぇだろぅ、って話題でうまる。

っていうか、一話で、能力を隠そうとしてる描写ないほうが良かったかも。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:32:33.91 ID:ogB37qVd0
>>761
氷菓自体、見る人間を選ぶところがあったかもな。
謎解きが、なにこれ、みたいなところがあったし。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:41:38.82 ID:5ZIMRpyC0
>>765
俺の秘密を??????
の部分は力じゃない
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:42:48.58 ID:YSHNoBXH0
主人公を別作品と交換して、愛徒さんをこっちに持ってきてみたい
どうせヒロイン(?)の声は同じだし問題ないだろ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:44:14.30 ID:laGUzzogO
ネタバレになるけど




隠そうとしてるのは、
軍に秘匿を命じられてる→分解、再成
四葉に秘匿を命じられてる→フラッシュキャスト、妹との魔法的な繋がり等
それ以外はあまり隠そうとしてない
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:21.72 ID:5ZIMRpyC0
コピペでネタバレされてるからそこらへん別に言っていい気がしてきたけど、ダメなんだよね…
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:57.18 ID:wwZUJylI0
そもそもその用語の意味が伝わらないから意味ないな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:47:22.06 ID:CGAfcrTzO
>>768
まぁまだ許容範囲だろ、魔法戦争が酷すぎたから敏感になってるだけ、監督違うんだから杞憂だよ

でも食堂からのシーン飛びは気にならざるをえない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:43.53 ID:aQTik0/J0
>>771
力じゃなくて実妹萌えの性癖がバレそうだから焦ったんか?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:52:54.88 ID:wbq5MQ5I0
自衛用なら折りたたみ式の警棒や拳銃を所持できるんだから結構物騒な社会性だよな
魔法スタンガンとか魔法催涙スプレーとか魔法バタフライナイフとかありそう
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:54:15.16 ID:gOPQ2P/w0
それ別に魔法つける必要ねぇだろw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:54:48.38 ID:2DhzWmuI0
マジカルトカレフとかな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:56:42.60 ID:BevW0ggE0
1話を見て思ったけど、特化型は照準補正があるが汎用型は手を向ける必要があるのかな?
手を突き出すのは無手の達也が魔法発動する時の癖だと思ってたんだけど
左手でCAD操作して右手を対象に向けるなら、慣れた者は片手で……という設定はどこにいったんだ
某シスコンみたいに「手掌で操れば千本桜の速力は二倍!」って理屈なのか?

まぁ絵的にはCAD操作だけだと携帯いじってるみたいだから、アクションが必要なんだろうが
もしかしたら一科で実技指導している先生が発動時のアクションに凝っているなんて裏話があるのかも
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:04:57.36 ID:9zxLBKNn0
魔法師が団結して核攻撃を防いだってのは無理筋な設定。

そこまでの力は世界中の国家は魔法使いに牛耳られてでもいない限り無理がある。
自分たちの立場を脅かす核兵器を談合して排除したってんならある程度説得力がある。
中世に騎士が談合してクロスボウを禁止したみたいな例もある。

世界の人口が半分になるような戦争でどうやれば核の使用を防げるんですかね。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:08:22.34 ID:aQTik0/J0
>>782
>どうやれば核の使用を防げるんですかね。
実は全部マッチポンプだったとか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:11:54.47 ID:0u6HAN1p0
>>737
この手の能力にありがちな、治るのはいいけど毎回文字通り死ぬほど痛い思いする事への葛藤とかあるの?
「カーズはそのうち考えるのをやめた」なんかはいわゆる死にたくても死ねないって奴だけどこんな感じの
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:12:34.33 ID:xR3ZV9Sy0
一話のアバン見ると人間のサイズと機動性であれだけの攻撃ができるのが魔法使いなら国を脅すだけで核使用というか戦争を止められそうな気はする
ホワイトハウスとか首相官邸を消し飛ばすぞって予告されても通常兵器じゃ防ぎようがないだろうし
でもそれだと新世界よりみたいに魔法使いが頂点の国が乱立してるだろうな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:15:34.15 ID:2RrabVIW0
落ち着けお前ら
アニメの世界を現実ならこうだみたいな話をすると、エヴァンゲリオンだって2014年に製造してることになる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:17:59.51 ID:WdRlnwyY0
見てる視聴者は現実の常識に従って生きてるので・・・
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:19:21.86 ID:QNjABfEK0
>>757
ああ冒頭のお兄様がすごい魔法ぶっ放すところを大戦中の描写と間違えた
それはすまん
けど実際そういうことができるわけで
あと具体的にどうやって魔法師が大戦中の核戦争の危機を阻止したか説明プリーズ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:20:04.48 ID:5ZIMRpyC0
SF小説の未来の世界だと、もうワンパンで終わるとか言われてるし…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:22:41.06 ID:Q9SwHyhl0
魔法と魔術ってどう違うんだろ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:24:53.93 ID:wAMT8TQ30
>>776
俺が気になったのはまさにその辺
先生来たと思ったら見学終わってて飯食ってたと思ったら下校してた
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:27:26.63 ID:xR3ZV9Sy0
>>790
ホグワーツ魔法魔術学校の魔法魔術の部分は原文でWitchcraft and Wizardryらしい
だから西洋的にというか英語的に見ればWitchcraftとWizardryの違い
というのはどうだろう
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:30:08.37 ID:yn9Ustvh0
>>769
描写というか設定段階で必要なのかどうか謎……
既に隠す気0にしか見えないし
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:31:45.93 ID:yn9Ustvh0
>>779
材料的にエコなんじゃね?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:07.44 ID:GfT7qfVX0
秘伝の技さえ隠せば、実は問題無いと認識…とか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:33:01.68 ID:cRFstXgG0
四葉本家と軍から機密指定を受けているのは
禁断のフラッシュキャストと、雲散霧消・術式解散・マテバといった分解魔法
そして四葉との関係を知られること

たとえ筆記で満点取ったとしても叔母上は怒ったりしないだろう
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:34:32.05 ID:/RHy+4+20
>>790
ぶっちゃけ作品によって定義がちがう
魔法・魔術・魔導・呪術など
英語ではMagic・Wizardry・Sorcery・Witchcraftなど
同じものを指したり、まったく違う場合もある
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:37:08.67 ID:rKgi5l+t0
>>784
痛い思いは日常の一部になってるからなあ
こういう事をしてれば怪我だってするさ仕方がないってレベル
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:39:47.41 ID:gjlymjZPO
最初の説明見たらコレ一方通行さんも魔法使いなんだなぁ
と思った
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:41:42.36 ID:gSAgy00Y0
魔力を使ったのなら魔術
魔力を使わなかったら超能力
神様が起こしたのなら奇跡
三十路過ぎて女の子と手すら握ったことがなければ魔法
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:43:31.36 ID:amTmGRwE0
頭空っぽにしないと楽しめないぞ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:43:46.24 ID:2Mliaj8M0
>>791
俺も飯からの流れでちょっと表出ろだと思った
見返したら下校時間に時間がすっとんで、またイザコザ起こしてたことに気が付いた

シチュの繋ぎが飛び飛び感あるのは、ちょっと頂けないな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:44:38.56 ID:EozxkEWX0
頭も心も懐も空っぽの俺なら全力で楽しめそうだな
映画のチケットは毎回二人分買うけど隣の席が埋まったことは一度もないぜ
魔法じゃね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:46:20.99 ID:aQTik0/J0
>>798
つまり痛みに慣れてしまって今や輝ける新世界に到達し痛みは快感になってしまっているんだな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:48:47.57 ID:/NXLUkWm0
強靭な精神力()で耐えてるんだよ
漫画とかじゃめずらしくないだろ
腕切られても平然としてる奴とか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:49:33.30 ID:oIttquBE0
ある作品じゃ魔法は神が起こせるものだっていってたな
高い知性をもった種族がその神の魔法を真似て手に入れたのが魔術
その上位種族と人間が混血して生まれたのが魔術士であり黒魔術と白魔術だって設定だった
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:52:01.40 ID:amTmGRwE0
それは酷い・・
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:54:37.22 ID:GfT7qfVX0
>>805
魔法あるなら痛覚遮断とか余裕そう。術を事前に掛けとく必要はあるかもだが、魔法アイテム系でもおk
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:56:46.31 ID:JyKX7pdg0
>>748
3巻からが本番。2巻までは入学編で説明とかわけわからんやつらばっか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:57:47.12 ID:amTmGRwE0
アニメの6話まで入学編なんだろ? ダメな気がするが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:59:06.09 ID:JyKX7pdg0
>>810
6話もやんの?知らんかった。正直ばっさりカットして3話で十分だと思う
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:19.01 ID:tFWzPN2i0
苦痛に耐えて魔法を使うのは中二の基本だからな。

痛みと引き換えに他者の傷も治す俺カッケーが無いはずない。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:25.98 ID:UvnqeUMX0
>>782
核ミサイルの発射施設の場所を敵対国の魔法師にリークして、潰させました
で、その敵対国の核施設もこっちの魔法師にリークしました
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:30.32 ID:GtPaV5sy0
6話で入学編が終わると決まってないぞ
終わってほしいけどな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:07.68 ID:WPnmexFf0
組み手で魔法使って「きないさい(クイクイ」とやってもカッコ付かんね。
そりゃ勝てるわ。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:43.54 ID:p7g8xY2T0
>>802
結構カットしてるからな
実は放課後になる前にも射撃場の見学シーンで達也ら最前陣取ってもめてる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:09.84 ID:MnlEAfp80
沖縄の方言か何か?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:18:46.80 ID:CDFLRfSw0
>>813
原作では戦略原潜はどういう風になってるの?
場所の特定が出来ないから原潜が重要な兵器になってると思うんだけど?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:19:14.25 ID:UFkZgNhv0
>>809
3巻から面白くなろうが2巻読まないと
ワケわからんだろうし
かといって2巻読む気力もないから原作はもう読まないよ
アニメだけ見ることにした
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:55.50 ID:rdrs4sSf0
>>816
まぁアニメ化でシーンの取捨は仕方がないとは思うけどね…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:58.56 ID:9Nt6WWld0
単発IDによる必死なネタバレ工作が笑える
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:55.95 ID:Jq1dCeAQ0
マスターレベルで使える最上位の魔法が核爆発なんだろ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:09.69 ID:LapTAXnb0
>>812
6話も説明イベントに使うとなるとこりゃあ視聴者も苦痛に耐える必要がありそうだな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:29:24.40 ID:VGaExHdh0
大丈夫だろ
今の視聴者は三話でダメなら切る
つかあの一話で相当数が既に切ってそうだ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:31:02.26 ID:fI+hYu310
説教アニメの3期やった方がよかっただろうなw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:25.58 ID:UvnqeUMX0
>>818
プルトニウムの塊がある場所なんて、魔法で探知できるでしょ?
探知できればそれを目標に重力マイナスの魔法で原潜一本釣りっすよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:21.00 ID:yj5h2yqSO
時間被ってるからなぁ1クール見てたアニメに戻るだけ是非も無し
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:38.42 ID:NHcCsB9c0
>>826
それだけ探知魔法が万能ならお互いに情報をリークし合う必要はないと思うのことよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:39.70 ID:p7g8xY2T0
>>818
歴史で最初に魔法の使用が確認された事例が
狂信的テロリストの核使用を阻止したもの
国際魔法協会なるものがあって自国他国を問わず
核の使用の兆候あれば全力で阻止する
大戦中核を使わせなかった功績で平和機関を名乗る(自称)
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:38:41.17 ID:CDFLRfSw0
>>826
じゃあリークの意味は何なの?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:32.52 ID:y2PcDeSl0
>>828
海中の原潜と地上のサイロじゃ感知しやすさが違うんじゃね
海の中で動いてる金属の塊は見つけやすそうだけど、山中に何かしらの施設があってもサイロだと特定するのはむずそう
後は原潜は一回一回見つけて潰す気になれる数だけど、サイロや各種の地上発射プラットホームはキツイと思う
探知魔法がどういうものでどの程度の機能なのか知らんから実際どうなのかはわからんが
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:31.85 ID:yj5h2yqSO
確か人類は20億に減ったとか核よりヤバい魔法戦争
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:24.33 ID:UvnqeUMX0
マジレスすると、原作でもコミックでもそんな瑣末なところは言及されていないので聞いても無駄である。
おそらく作者も考えていないだろう。
探知魔法については、藤林のお姉さんが頭の無いおっさんたちを観たところや
横浜に来た黒船の燃料についての言及を参考にしてくれ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:14.77 ID:+YskNHZb0
あの世界の魔法は生贄とかは要らないの?
都市を囲むような魔方陣を書いて、都市の人間全員を生贄にする馬鹿がいても良いと思う。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:20.64 ID:dDMvhST80
鬼灯「あまり生贄を送られても処分に困るとEU地獄の方々がおっしゃっていました」
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:27.52 ID:zfL/LFZ50
生贄なんか使ってもし失敗したらあっいっけにぇ〜じゃすまないからなぁ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:05.44 ID:CDFLRfSw0
作者がなにも考えずに、すごい魔法で核を破壊しましたって設定なのか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:46.73 ID:qtv2U6qW0
>>834
そういうのはないが
お約束の人体実験やら色々グロいのはある
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:20:23.74 ID:/wUhklTf0
レギオン再来と聞いて
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:34.75 ID:xN9GE0f/0
レギオス?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:15.06 ID:jowpTE540
このままだと残念な結果に終わりそうだな
もうラノベ特有のスロースターターは勘弁して下さい
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:28.21 ID:qtv2U6qW0
固定ファンがいるので大外れはないやろ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:29:39.01 ID:CDFLRfSw0
そういや固定ファンって中高生だよね
BD/DVDの販売数につながるのかな?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:31:37.14 ID:VGaExHdh0
そりゃ3000以下の爆死にはならんだろうが
仮に一万程度だとして宣伝に見合う結果なのかって話
特番とか四回くらい流してたろ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:31:39.72 ID:AB80m3Ee0
>>820
脚本が悪いのか絵コンテが悪いのか
いずれにせよ1話から早々にやらかしてるのは怖いな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:12.79 ID:tlZipDLh0
ほとんどおっさんたちだろ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:22.63 ID:yj5h2yqSO
6年前からやってる作品だし1部は完結して2部が始まってるぐらいだからアニメの出来次第なんだよな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:28.64 ID:zfL/LFZ50
まぁ原作の宣伝もかねてるだろうし1万程度でもいいんでないの
キャラグッズはちょっと売れそうにないキャラデザだけど
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:41:23.91 ID:Bk8NWbfD0
>>843
中高生とかはむしろ厨二的な作品に拒絶反応を起こしやすいだろう
俺は厨二じゃねぇよ!みたいなw
20超えたりしてくると割と純粋に楽しもうと思えるようになってくると思うんだがなー
まぁそれでも好き嫌いはあるけどな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:43:48.60 ID:WjUTEdVD0
>>849
それは最近の中高生の特徴だな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:50:16.82 ID:rdrs4sSf0
>>849
斜に構えたヤツに拒否反応が出るのは厨二の同族嫌悪だが
出来るヤツが出来ないフリをしているということに対して抱く劣等感が
二乗した結果として現状の荒れ具合を作り出しているんじゃねーのかなー
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:58.05 ID:Bk8NWbfD0
まぁ無きにしも非ずだろうけど、達也に劣等感覚えるのはおこがましいとしか言いようがないw
原作でもそのまんま誰かが言ってたな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:06.75 ID:y13l3WLN0
opが微妙すぎる
ブリュンヒルデ見習え
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:39.28 ID:MnlEAfp80
なんかみんな無表情だな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:03:20.86 ID:y13l3WLN0
劣等生が禁書やSAOと決定的に違うのはシナリオがあるかないか
劣等生はそもそもシナリオがない
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:40.44 ID:sToO1ibG0
2話「入学編U」
木澤行人 金田貞徳 祝浩司 熊膳貴志

3話「入学編V」
中本宗応 中津環 熊澤裕嗣 香月邦夫

4話「入学編W」
菅原雪絵 宮崎修治 宮崎修治 金ニ星

5話「入学編X」
木澤行人 久保山英一 川村賢一 小畑賢

6話「入学編Y」
未定 未定 未定 未定


これつまり5話を今製作中です。
6話はまだ脚本どころか担当も決まってませんってことか?
もう作画終わってアフレコだけのノーゲーム・ノーライフと違って作画崩壊しそうだな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:20.15 ID:S6RtFDhI0
(;゚Д゚)!入学編ってまだまだ続くんか…
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:21.00 ID:VGaExHdh0
>>856
未定はまだ公表されてないだけで
普通に作ってるだろうよ
そもそも一話作るのに数ヶ月かかるのに

ただマッドだからどっかの話は投げるだろうな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:08.97 ID:KUAOKc6d0
俺は6巻まで読んで、挫折したから
後半になってから面白くなるってのは
人による気がするなー
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:49:10.65 ID:j8EgJ0db0
7巻で兄妹キス
8巻でツンデレのころの深雪

6巻で読むのやめた>>859は池沼
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:49:56.69 ID:tlZipDLh0
てか6巻まで行ったら七巻読んでやれよww
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:51:19.11 ID:j8EgJ0db0
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B00J0EM4AG.01._SCRMZZZZZZ_V338812982_.jpg

この絵いいな
はやみんの言うしっとり兄妹が表現できている。
なんかシックだわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:53:48.36 ID:VGaExHdh0
信者さん凶暴すぎる…
そりゃアニメも人気ないわ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:58:34.02 ID:rcb3BLeC0
俺妹の腹パン先輩と同じ人がいるな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 03:06:42.93 ID:4arbEDJM0
>>856
2クールなのにそのペースだと、やばい気がするな
マッドハウスやらかすんじゃないかwww
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 03:18:39.15 ID:VBcjIOfP0
今気付いたけどこっちアンチスレじゃなかったのね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 03:21:43.45 ID:rdrs4sSf0
>>856
単に発表してないだけ
韓国ドラマじゃあるまいし
そんなギリギリまで何も決まってない制作スケジュールなんてあるかい

放送3日前で作画がアップしてないとかそういう進行は山ほどあるけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 03:31:59.25 ID:GZ+9MEly0
OPめちゃくちゃカッコ良いな
歌うのもめちゃくちゃ難しそうだけど
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 04:29:24.68 ID:80aaYp2/0
>>866
ここ1,2年のアニメスレ全般に言えることだけど、アンチスレが全く機能してない
必死チェッカーみたらアンチスレ住民もここに書き込んでるしな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 04:33:05.00 ID:asyd6rwR0
>>181
ほんとこれ
OPのエリカが殴りかかるシーンが眼福すぎる
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 04:33:36.88 ID:68SRbevd0
まあ、アンチ抜けたら今の半分以下の速度まで落ちそうだけどな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 04:36:23.87 ID:Bk8NWbfD0
ラノベアニメがジョジョを上回って勢い3位とか普通おかしいよな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 04:37:04.17 ID:zuTXh4Ld0
【完全一致?】アニメ『魔法科高校の劣等生』と『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のキャラ・キャストがモロ被りな件
http://ch.nicovideo.jp/aquahousehk11/blomaga/ar501760


明らかにキャラデザはこっちが糞だよなw
俺妹の方が全然いいし
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 04:49:05.37 ID:80aaYp2/0
>>871
快適になるなら勢い()なんていらんよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:11:24.39 ID:68SRbevd0
>>872
ざっと見てもこっちは三分の二ぐらいアンチレスだからな
すみ分けたら多分200ぐらい
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:27:15.00 ID:xo1PqoDj0
この完璧主人公はなんのために学校に入ったの?
魔法も忍術も使えるし特権階級の生まれなんだから証書だけ貰えばええやん
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:27:47.00 ID:2CnTGk+J0
人気の半分がアンチで、アンチ自身がなんで人気なんだよと騒ぐ
そんなよくわからないマッチポンプが起こってるんだろうな
ステマよりアンチが消えたほうが勢い下がるな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:28:36.62 ID:Ki5W0SG20
学校に入る意味ないよな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:29:17.89 ID:80aaYp2/0
>>876
なんもかんも妹のため
主人公の行動に疑問をもった時は、妹が原因だと思えばだいたいあってる
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:36:15.49 ID:janFZCpy0
棲み分けもできないかまってちゃん気にかけると疲れるぞ
達也のツエーを楽しむか深雪ペロペロしよう。十文字ペロペロする強者はいないと思いたい。

妹に手を出すと超シスコンの達也の怒りを買って、もれなく人生オワタが体験できるのか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:40:33.08 ID:80aaYp2/0
>>880
じゃあ俺は真由美と雫ぺろぺろしてるから
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:42:41.13 ID:dQ4D5yF80
このアニメ失敗じゃない?
ライト層も全部ラブライブに持ってかれてるけど
ジョジョとかいう右肩雑魚は知らん
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:48:14.16 ID:UvnqeUMX0
>>876
高校に行かないと、父親に「だったら仕事しろ」と言われてしまう。
俺はNEET探偵をしたかったのに……
で、仕方なく「妹のボディガード」と称して高校生をやってる。
妹の学校では「劣等生」と呼ばれてヘコむけど、我慢我慢。。。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:58:14.04 ID:0inWlc880
あやせたん大勝利〜\(^o^)/
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 06:02:54.91 ID:Lb+jk26N0
>>883
何回か原作読んでる風にコメントしてるけど
間違えまくってるよw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 06:13:14.98 ID:UvnqeUMX0
1割の真実と9割の嘘を書くのがエンターテイメントというやつだ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 06:30:22.76 ID:Fq01ucHA0
>>856
ソースはどこよ
雑誌ならどのくらい前の情報か想像つくか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 06:44:06.35 ID:kw3P1iMf0
ヒロインが桐乃みたいな兄を奴隷扱いして罵倒するようなクズ妹じゃないので楽しめそう

もうツン妹はウンザリ デレ妹こそ正義
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 06:46:35.73 ID:asMrTB390
シスコンブラコンの相思相愛兄妹が砂利相手に無双する物語って認識でおk?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 06:47:13.61 ID:1FksnKj90
>>888
1話でも少しあったけどヤン妹の資質は持っているから
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 06:59:21.64 ID:b7UqbXl80
ヤンだけ聞くとヤン・ウェンリーを思い出す
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 07:04:05.60 ID:5Iv7OPq20
>>872
浅はか過ぎて眠っちまいそうなんだが・・・なんでそうやっていつも内容語る事から逃げるんですかねえ
キャラクター紹介&世界観の説明はとりあえずジョジョの圧勝じゃないかな
こっちは妹がブラコンなのとなんか雑草と(見るからに覇気の無い)エリートが
ケンカしてるくらいしか分からずイマイチパッとしないわ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 07:37:17.91 ID:CSqu+Irt0
兄妹の絆がここまで深まるためには普通の世界ではありえないような相当なドラマがあったんだろうな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 07:38:18.88 ID:JMyrmHNO0
結構未来の話なのに一人としてキラキラネームがいないのはいかがなものか
それとも、少し前の世代がキラキラで酷い目にあったので教訓ができたとかいう設定か
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 07:47:30.85 ID:w0etXQtu0
追憶編をみても妹のあそこまでの兄貴に対する
狂信者っぷりはやりすぎかなと思うがな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 07:48:41.03 ID:XGJLvEZT0
OPのエリカの自己加速かっけえな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 07:59:34.50 ID:UvnqeUMX0
1.人名の命名法が改正され、DQNネームは根絶している
2.DQNネームな人間は戦争で生き残れなかった
3.魔法師は人口比率が低い種族であり、常識的な命名を好んだので魔法師にDQNネームはいない。しかしパンピーはDQN率高し
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 08:10:17.20 ID:CSqu+Irt0
生徒会長早く本気出して欲しいよな。実妹と健全な恋愛バトルを早く見たいぜ
メガネはモブっぽいが。っていうかこんだけの魔法力と科学力があっても近視は克服出来なかったんだなw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 08:15:31.34 ID:nx88Ha5U0
>>898
霊子放射光過敏症に悩まされているため、オーラ・カット・コーティング・レンズという、度の入っていない特殊な眼鏡を掛けている

wikiから
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 08:16:47.61 ID:CSqu+Irt0
>>899
何をおっしゃってるのかさっぱり分からんのですが…
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 08:19:43.09 ID:nx88Ha5U0
>>900
あのメガネは近視のためじゃなくて病気のためにかけてる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 08:20:48.53 ID:CSqu+Irt0
>>901
よく分からんがサングラスみたいなもんか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 08:22:22.28 ID:nx88Ha5U0
>>902
当を得た表現過ぎるわ
最初からそういえば良かったな俺
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 08:22:40.56 ID:kSmocQOy0
1・2巻を買ってきて設定解説が多すぎて糞だるかった。
でも3巻以降になったらこのだるさからも開放されるかと思ったら、
3巻以降も設定解説の嵐だったでござる
おもしろくはなってきたが

要は万人向け作品でもないのにステマして押しまくるからアンチが発生するんだろうな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:07:56.94 ID:d3n/68yp0
今3巻を読んでいる最中だけど
萌えを排除しているというわりには温泉で女の子同士のキャッキャウフフなライトレズ描写とかあるんだよなw
男が絡まないならおkなのか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:08:51.04 ID:AB80m3Ee0
作者が激しい妹萌えなのだけは伝わった
特に昔の華族の娘が年の離れた軍人の兄に憧れるみたいなシチュが大好物なんだろうなと
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:16:22.72 ID:fI+hYu310
ここまで適当に作るならいっそ話の順番も変えちゃえばよかったのにw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:41:45.42 ID:+YskNHZb0
兄の正体が明らかになったら、兄が凄くモテると思う。
そして、ブラコン妹のストレスが凄い事になりそう。
深雪がヤンデレだった場合、ついでに謎の失踪事件が多発しそう。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:43:49.61 ID:VLHHGGjx0
本スレとアンチスレを行き来することになりそうなアニメだ
とりあえず飽きずに見れそうだけど、突っ込みどころは満載というタイプ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:59:42.70 ID:/gzjmz/D0
そう言えば、魔法使い自体が差別対象なんだよな
その中で、更に劣等生を差別してる
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:07:21.54 ID:JvMBSsmm0
自我の目覚めの第一歩はまず差別から
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:15:40.66 ID:183yXwy5O
なんでこんな近親相姦みたいな雰囲気なの
主人公の妹に対する接し方キモいんだけど
少女漫画のキザで馴れ馴れしくてベタベタする男みたい
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:25:49.84 ID:oTPI/cDj0
1話で師匠ぽいのと互角に戦ってたけど
第一話からこれだともう強さの指標ってか目標がなくないか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:30:58.02 ID:qfS1sPFg0
主人公が強さの指標
主人公に対してどれだけ善戦できるかで、そのキャラの強さが決まる
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:35:12.93 ID:MnlEAfp80
作者は実社会で抑圧を受けながら
こんな俺TUEEEEE妄想してたんだろうなぁ・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:40:18.02 ID:Lpk4MzHIO
最初から主人公無双物なんていくらでもあるのに何をいってんだ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:45:26.01 ID:qfS1sPFg0
>>916
主人公が一切苦戦しない無双物って、他に何があるっけ?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:55:20.98 ID:r67FXkh+0
アカギとか、セガールの映画とか、最近だとログホラ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:58:21.81 ID:Bk8NWbfD0
つソードマスターヤマト
てか達也も苦戦はするだろ
ルールで縛られたら無双はできない
チート使えるけどチート使ったら負けみたいな感じといっしょで
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:58:31.69 ID:FBMNKthi0
昔のジュブナイルの系譜に連なる作品とかいわれているが最初から超人すぎるとなんかな
天下無双のヒーローはそれこそ時代劇そのものにあるでしょ、昔の特撮ヒーローもそうだし
劣等生もこれに連なる古風な作品ということですな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:58:50.30 ID:tW2+2fWY0
アニメじゃないけど仮面ライダーカブトとか
後期平成ガンダムとかもわりとそうなんじゃん?種とか種とか
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:59:22.32 ID:mckzi2800
でも第一話しか見てないと、仏頂面で頭の中でブツブツ独り言唱える。
木の葉みたいにふわふわ浮く変な人にしか見えない >主人公
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:00:32.82 ID:FoBOG0Qf0
倒される気がしない主人公ならヘルシングとか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:05:41.72 ID:XGJLvEZT0
ダメージ負ったり傷つくけど不死身の吸血鬼も多いよね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:07:36.98 ID:6zmRZ/ZB0
>>918
主人公無双ってログホラは違うわ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:09:35.77 ID:fckgHP480
達也さんは超人ロッ○も一方的にボコるで
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:14:44.21 ID:y2PcDeSl0
アカギは相当苦戦してただろ
苦戦することも織り込み済みで策を練って、かつ負けても死ぬだけだという考えを持ってただけで
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:14:49.08 ID:k+82GI900
>>918
お前がログホラを読んでないのは分かったw

>>921
種も自由を手に入れるまでは苦労してたぞ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:21:34.99 ID:/gzjmz/D0
苦戦するのは、人間関係
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:31:56.25 ID:r67FXkh+0
ログホラは、まあ主人公陣営無双だな。でもほぼ主人公無双と言っていいと思うよ
彼が唯一世界規模だかなんだか言うごっつい魔法作れるとかほとんど神みたいなことできる才能あるし

アカギは相手の心理をはめるための偽装された苦戦だから、そういうレベルならこの作品の主人公も
やると思うよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:36:41.40 ID:6zmRZ/ZB0
>>930
ちゃんと見ていないのに、よくそこまでいえるなw
他にも世界規模魔法を生み出した奴いただろ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:37:15.74 ID:nr0+sdAg0
三人称の小説の地の文で語られる設定はどうしても誰かが独り言言わなきゃならんからな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:39:19.18 ID:r67FXkh+0
>>931
すくなくともアニメの範囲ではいないと思うが。俺はこの作品もログホラも原作は知らんし
原作を語る気はないよ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:44:57.41 ID:k+82GI900
>>933
アニメの最後に出てきた女狐が新魔法を開発しましたとかやってたぞ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:47:09.90 ID:CpAmQLTLO
でも確かにログホラは主人公ageだからな
マンセーすんのは仲間から対立陣営までいるし
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:47:47.81 ID:xkOmXUso0
ログホラは主人公中心に回ってるけど
脇役キャラの方が活躍する珍しいタイプの作品だからな

それでいて主人公が空気にならないという、あのバランス感覚は良いと思うわ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:47:59.69 ID:6zmRZ/ZB0
>>933
ちゃんと見てないなら語るなよ
アニメの最後に出てきてるわ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 11:49:30.03 ID:rBywPozX0
>>917
学園戦記ムリョウ
ヒロイックエイジ
サムライフラメンコ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:02:02.40 ID:kSmocQOy0
単純にバトルで強いとかじゃなくていろいろな面で無双な設定だからなぁ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:06:36.40 ID:tW2+2fWY0
とりあえずどうでもいいことだけど、ダイレクトマーケティングであっても気にくわん物にはとりあえず「ステマ」っていう風潮はいい加減捨てるべき
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:11:42.62 ID:kSmocQOy0
それはたぶんステマの意味が拡大解釈されて定着しちゃっただけなんじゃね?

いずれにしてもこの作品に限れば、
ダイレクトマーケティングをしていても平行してステマをしている可能性は高いだろうし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:13:12.51 ID:xPexL6vo0
インフレ起こさないために主人公と仲間は初めから強く設定してある
敵はあまりインフレしないし、味方も唐突な覚醒はない
てか原作12巻中ボスクラスと言える敵が少ない
戦闘は大体が名も無きモブに無双する話し
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:15:22.61 ID:d3n/68yp0
>>940
だから今時臆面もなくステマを誤用する奴はバカの烙印を押されても仕方がないと思っている
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:18:30.91 ID:C2711GgP0
>>939
基本最強チーレムなものは好かん俺だが、劣等生はその全方位無双のおかげで読めてるわ
あまりにも突き抜け過ぎてると逆に清々しくなるんだと実感した
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:21:02.91 ID:S7Omp2zT0
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな、ってやつだな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:26:40.37 ID:1Z3VoYCc0
まあ電撃がステマやってたのは確かだけどな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:29:18.37 ID:Vqb1InQM0
たれさかつが気てめ改とだみ好がい合け掛るなにうそれさにりや理無で命任・名指
たっなくなが方仕てっなにに気がき続かでげおのれこ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:30:13.34 ID:asMrTB390
私の兄がこんなに劣等生なわけがない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:31:14.13 ID:r67FXkh+0
>>934
>>937
言葉だけで実際の魔法を使った描写もないから意味ないと思うぞ。それに主人公が成長する
ごとに敵が強くなるのはどこも一緒。問題は主人公と敵の成長、どっちが先にいってるか
ログホラの主人公は常に敵の先を行ってて無双状態

あとログホラでも、街のモブに主人公ディスらせて風評被害演出してるしこの作品と似てると思うよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:31:16.21 ID:yJSSI6iO0
原作最新刊まで読むとレベルが違いすぎる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:32:39.56 ID:yJSSI6iO0
立てといた
魔法科高校の劣等生 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397014334/
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:35:48.04 ID:KrkA0WgF0
ファンボーイもネタバレはほどほどにな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:41:30.22 ID:C2711GgP0
>>945
そうそうそんな感じ
もはや主人公じゃなくてインフレしすぎたバトル漫画最終章のラスボス的なポジション
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:44:27.51 ID:1Uj/yfTM0
妹が早速デートですかってヤンデレ風に聞いてきたけど、マジで兄が好きなの?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:50:35.72 ID:1Z3VoYCc0
>>949
主人公はさんざん苦戦してるのに無双とは笑える
再放送してるんだから、もう一度ちゃんと見て来い
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:00:08.54 ID:ZQkaXWRi0
ログホラを叩くつもりはないけど、あれが苦戦とは片腹痛いw
低画質過ぎてウィードはえるw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:00:24.98 ID:WFC2BB+T0
>>955
んじゃ魔法科と同じだな!
これからちゃんと見てな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:02:50.56 ID:9004MuOz0
ログホラは、主人公が直で命にかかわるピンチって、なかったからな。

状況的ピンチも、基本他人事だったり。
原作でシロエが死に掛けるような状況になったら、颯爽とイズモ騎士団がヘルプに来るかもw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:06:25.25 ID:AB80m3Ee0
苦戦と無双の感覚はキルラキルと比べると分かりやすいかも
あれもログホラ・劣等生みたく設定上は主人公強いけど他と違って無双感はあんまない
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:08:31.54 ID:tW2+2fWY0
アニメ版ログホラでシロエが苦戦ってどこだ?
苦戦かと思ったらメガネが光ってた印象しか無いんだが
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:09:11.66 ID:ZDzykwaR0
スレチっていうかそろそろ見苦しいんだが
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:10:12.63 ID:4MITkKNK0
>>958
原作じゃ死んでるけどな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:20:28.40 ID:oNqwap4w0
おまいら、>>951乙してやれよ…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:25:09.18 ID:7zKJpoyo0
風紀委員は負け犬
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:28:44.48 ID:R3q+Kfuq0
副会長は達也にいつぶっ飛ばされるのだろうか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:32:32.08 ID:LI2yMvNa0
原作読者の話を見れば見るほど遠山の金さんか何かに思える
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:35:31.28 ID:IwD0vFiP0
一番人気は真由美先輩
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:35:50.69 ID:4EDMPahlO
最強設定はバトルじゃないけど鬼灯に近いものを感じる
あれもできるこれもできる
完璧主人公の一言で周りの意見がねじまがる
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:59:33.54 ID:tlZipDLh0
>>908
どう考えたら持てると思うんだよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:02:00.32 ID:tlZipDLh0
>>4
あとこれだと、入試で失敗したからみたいに感じるけど入学後も魔法実技に関してはギリギリだよね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:08:14.91 ID:l67IrMdh0
>>968
アレは一応権力者だろ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:26:19.13 ID:YkPgBA/IO
今見てるけど制服がダサすぎないか…
ひらひらした透けてるやつが要らなすぎる
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:37:43.32 ID:tW2+2fWY0
>>972
アレがいいんじゃないか
中の制服を脱いであれだけを纏っている会長や妹を想像してみたまへ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:40:46.31 ID:D7lIKFaR0
MBSって画質問題ないの?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:41:18.16 ID:KlGwX6En0
不思議なことにアレがついてないエリカが一番可愛く見える
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:41:31.24 ID:Bk8NWbfD0
>>973
さすが未来
俺たちの想像を超えたエロを知ってなさる
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:43:08.76 ID:WRCfLhw+0
>972
色トレスの半透明処理してるから
作画も仕上げも撮影も「こんなデザインにした馬鹿は誰だ!」って文句言ってそうw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:46:06.64 ID:kd5Vqgbv0
制服のダサさなら男の方が
あの襟は正直ない方がいい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:47:46.17 ID:LapTAXnb0
ログホラと比較してこっちの方が面白いとか言う話?

まあ、まだ一話だから汗
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:56:04.02 ID:R3q+Kfuq0
風俗っぽいな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:00:15.92 ID:MnlEAfp80
>>963の後でも誰も乙しないのがすげえww
どんだけ雰囲気悪いんだよこのアニメ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:06:37.49 ID:48P2FDMn0
>>981
スレの中では評価される項目じゃないからね
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:08:39.74 ID:4MITkKNK0
まあ前評判の時点でアンチだらけだったからなあ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:10:43.43 ID:Bk8NWbfD0
お、お、おt
だが断る
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:11:38.86 ID:RBuVezBZ0
>>977
キャラデザにやる気が感じられないよな
アニメーションとして動くことを考えてない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:11:54.25 ID:+WxkTV170
あやせたん大勝利〜\(^o^)/
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:15:22.33 ID:48P2FDMn0
この服だと戦闘では邪魔だって脱げばいい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:15:40.04 ID:oUkAWuuE0
アンチというか単に批判されてるだけなんだよね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:17:00.22 ID:LapTAXnb0
原作読んだ奴らがアンチだってのが泣ける。

俺はアニメ組。一話はまあまあ。
だけど設定その他を見てどん引き。
一転してこれはネタアニメなのではないかと切り替えた。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:21:08.56 ID:zBTCHiS20
必死に作者に粘着してるキチガイばっかりだけどなアンチはw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:21:09.54 ID:l67IrMdh0
穴は多い上にやたら深いから叩くネタには事欠かない
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:22:44.62 ID:1O/eka0O0
1話見たけど内容なかなか激しかった
ここまで差別とか入れる必要あるのか?
せめてとある魔術程度にして欲しかった
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:22:44.75 ID:4MITkKNK0
原作の評判がいいから読んでみたら、なんだこりゃって作品
そんな時に電撃のステマが発覚
評判がいいように見えたのはステマだったのかってことで、アンチになったって言う人は多いと思うよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:24:09.51 ID:zBTCHiS20
まあ頭がおかしくないとアンチになんてなれないか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:27:49.35 ID:LapTAXnb0
>>994
アンチ批判してんじゃなくて作品を褒めろ称えろよ。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:36:31.63 ID:Bk8NWbfD0
おれつえーおもしれー
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:37:17.82 ID:xxoYUTD60
うめるか
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:37:50.18 ID:xxoYUTD60
うめ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:38:13.63 ID:zfL/LFZ50
うめ妹の声なんとかしろ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:38:20.26 ID:xxoYUTD60
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛