金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
平成26年4月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送開始

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR

■原作スレ
金田一少年の事件簿case81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1390059410/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 12:31:12.77 ID:txIG9ysp0
●スタッフ
原作:天樹征丸・さとうふみや
チーフプロデューサー:諏訪道彦・清水慎治
プロデューサー:永井幸治・西尾大介・木戸睦
シリーズディレクター:土田豊
脚本:島田満・冨岡淳広・福嶋幸典・岸本みゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:浅沼昭弘
美術監督:市岡茉衣
色彩設定:豊永真一
撮影監督:五十嵐慎一
編集:西村英一
音楽:和田薫
音楽監督:本田安則
制作:読売テレビ/東映アニメーション

●キャスト
金田一一:松野太紀
七瀬美雪:中川亜紀子
剣持勇:小杉十郎太
明智健悟:森川智之
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 12:38:50.76 ID:J8h7OLLU0
おつ〜
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 12:46:03.47 ID:J8h7OLLU0
ここは14だから次は15かな

■前スレ
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1393945295/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 12:49:32.54 ID:mIoVMODh0
金田一のスレって始めてきたわ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 13:17:11.58 ID:hm3Us9200
昔みたいにブームくることを願う
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 13:57:55.55 ID:IhcarGvG0
これの種明かしで感心したことほとんどないわ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 14:17:50.89 ID:QIr6d8ym0
また「爺ちゃんの名にかけて」って言うの?言わないの?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 15:06:39.78 ID:jz6hoRGS0
それ言わなかったら金田一である意味ないだろ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 15:20:15.49 ID:JppQ84xk0
>>7
人を殺したトリックの種明かしで、感心する方がどうかしてる。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 15:22:40.43 ID:w3Urq0Oc0
「犯人はこの中にいる!」もあるぞ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 16:10:25.62 ID:dM7NAHyT0 BE:2395244039-2BP(0)
「謎は全て解けた!」も金田一だな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 16:24:16.15 ID:UsXOqr//O
「君にこの謎が解けるか!?」はアニメ限定だな
しかも初期だけ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 16:57:30.32 ID:fs12AzbI0
これでまた人気出て完全犯罪ゲーム出してくれないかな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:27:56.74 ID:Mcumh8U+0
「はじめちゃぁあん!」っていうセリフはまだか?
実を言うと堂本剛のドラマ版がもう一回見たいんだけどな
アニメより!
33分探偵みたいなもんがみたいな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:37:02.05 ID:0V/DN4+y0
みゆきたん、はぁはぁ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:41:02.20 ID:6mPffeiC0
作画、原作より安定してるよな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:44:58.41 ID:7dfimyb60
懐かしいBGMが。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:48:51.30 ID:m89SA9BW0
>>15
33分探偵で水川あさみがともさかの物真似で「はじめちゃん」って言ってたのはワロタ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:51:00.03 ID:6mPffeiC0
愛碧さん39歳とは思えない美しさよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:56:51.88 ID:/FOfFnhK0
香港のSDUの銃とユニホームがちゃんと考証されてたね
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:04.14 ID:k76F1KQX0
まるで先週からやってたみたいにはじまってワロタ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:10.54 ID:m89SA9BW0
EDはブービーマジックがよかった…
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:50.98 ID:hm3Us9200
容疑者並んでる演出とか昔のままで良かった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:58:10.34 ID:Ylcsix6Y0
>>22
さりげなくIQ180説明とかしてたじゃん
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:58:15.14 ID:z/XjYLlT0
中川さんはやっぱり歳なのね(´・ω・`)
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:58:43.15 ID:0V/DN4+y0
推理マンガをなぜ連続で
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:59:03.22 ID:6mPffeiC0
BGMも全体的に昔を踏襲してて良かった
30分早かったわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:59:10.74 ID:k76F1KQX0
>>27
月曜だかにやってた時代も金田一→コナンの流れがあったな懐かしい
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:59:13.05 ID:R/G1Q9CH0
アニメ版だとリー刑事出てないからここで知り合うのか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:59:29.53 ID:kYsKvTD+0
アイドルの歌か
OPはマイナーコードの陰鬱な曲にでもした方が雰囲気出るだろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:06.37 ID:rQZ8jLNa0
殺人事件で1時間な時間がまた
何年ぶりだ

相変わらず怖くて何より
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:06.11 ID:SzSJknxF0
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1396686938031.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1396686946434.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1396687159316.jpg
ttp://epcan.us/s/2014-04051739453/ep1324084.jpg
ttp://epcan.us/s/2014-04051739513/ep1324088.jpg
なんか美雪の胸強調し過ぎでしょw
あと劇伴は旧作の流用じゃなく全曲新録みたいだね
同じ曲でもアレンジ違ってたし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:47.12 ID:ckqj1f9H0
16年以上の歳月を感じさせないほど松野の演技は安定してたが
中川亜紀子が悲しいことになってたな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:57.44 ID:J8h7OLLU0
なんもかわってなくてよかったw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:01:00.93 ID:C2afbnQS0
よかった…この世界線では用務員のおじさんの娘が旧校舎の壁に埋められる事件はなかったんだね(ニッコリ)
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:01:37.78 ID:57Du9ViX0
蘭の刺青見せるシーンで割れ目の方まで映すと思わなかったわ
最初アニメやったときもグロは抑え目でもエロはそうでもなかったな
オペラ座館で美雪の下着があったり
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:01:40.57 ID:6mPffeiC0
>>30
李白龍刑事は元々九龍城が初出だぞ
上海魚人伝説、金田一少年の決死行に出てくる李波児刑事とは別人だ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:05.28 ID:mIoVMODh0
一話でいきなりケツ
これは期待できる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:12.04 ID:jz6hoRGS0
でも美雪の中の人もちょっと前まではプリキュアやってたわけだからな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:20.09 ID:9AdEIOCr0
薔薇十字館はよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:25.38 ID:m89SA9BW0
松野は生で見たことのある唯一の男声優
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:33.56 ID:D1bKrYPe0
ドラマが印象に残ってたからリー刑事が金髪で驚いた
漫画も金髪?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:37.85 ID:lRxbRgxNO
ハジメはともかく美雪の声というか演技がなんか変
佐木も声が合ってない
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:55.13 ID:gs61ntMs0
BGM変わってなくて良かった〜
美雪みたいな幼なじみが欲しかった14年前
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:03:16.40 ID:Mcumh8U+0
まあまあ、面白かったけど、美雪の中の人の声がババアすぎたww
あれ、もうちょっとどうにかならんかったのか?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:03:29.21 ID:R/G1Q9CH0
>>38
そうだったのか悪い
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:15.24 ID:Mcumh8U+0
前にやってドラマ版と同じ話でしょ?たしか?
ドラマ版のスペシャルは途中で見るのやめたんだよな!
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:29.09 ID:RYqLx0JD0
懐かしすぎてなきそうになったわwww
美雪の声そんなに悪かったか?
もう昔の美雪の声忘れてるのかも・・・
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:33.22 ID:R/G1Q9CH0
>>46
プリキュアやってた頃は最年長なのに1番可愛い声とか言われてたのにもう歳か・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:48.32 ID:0V/DN4+y0
16年も経ってんのか
それよりコナンくんはなぜつづいているんだwwwwwwwwwwww
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:49.58 ID:6mPffeiC0
>>43
確かにドラマなのに声優吹き替えやってたのはある意味印象的(笑)
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:03.17 ID:hm3Us9200
アニメスレになったし変な人色々くるね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:03.17 ID:Mcumh8U+0
ただ、松野と難波さんの声は安定したよなw
あと、カミーユはいつも通りだけどw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:16.86 ID:emQY8Kjy0
佐木1号は異人館ホテルで死なずに助かったという、
アニメオリジナル設定が継続されていた事にびっくり。

もうとっくに忘れ去られた設定だと思ってた。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:27.50 ID:UurWBFlb0
最近のアニメってなんかこう画面が明るすぎというか眩しいな。
はじめの声が全然変わってなくて嬉しかった
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:31.23 ID:C2afbnQS0
>>34
むしろ美雪の方は安定してて金田一の方は以前の調子取り戻すのに若干苦しそうに聞こえたけど
てか美雪のビジュアルこんな可愛かったっけ…?前のアニメはすげー芋っぽい感じだったが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:06:04.63 ID:sbC+nJ+Z0
16年ぶりのアニメ化にしては声優もスタッフも音楽も恵まれてるほうだよな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:06:14.08 ID:R/G1Q9CH0
>>48
そうだよ。

過去には堂本剛や亀梨版のドラマ金田一でやった事件をアニメで後にやった事もあるし
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:06:35.90 ID:0V/DN4+y0
銀狼はやらないの
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:06:54.36 ID:R/G1Q9CH0
>>51
コナンと違って不定期連載になったからな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:07:16.87 ID:6mPffeiC0
年月は感じさせるけど二人ともやっぱ安定してたよ
叩いてんのは若手声優しか知らんゆとりだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:07:35.48 ID:JSXrtpV70
見てて安心感があるな
殺人あるけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:07:58.95 ID:E6qfPb3s0
金田一は聖闘士星矢Ωに出ててキャンサーのゲス役やってて笑ったなぁ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:07:59.86 ID:WtBYowG+0
コナンは国民的長寿アニメになれたが金田一はマイナーになったな
視聴率でも余裕で差をつけられるだろうし
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:02.68 ID:Mcumh8U+0
いや、中川亜紀子は劣化してたよ!昔のと比べるとかなり劣化してる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:10.72 ID:PXzNfA9H0
OP思ったより良かった

>>41
薔薇十字やるなら高遠が出る他の事件を先に放送するだろうな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:39.63 ID:TjTTZ28y0
アイキャッチ変わってなくて地味に嬉しい
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:04.43 ID:9AdEIOCr0
>>51
子供に受けたからじゃね
俺は子供のころは金田一は怖くて見れなかった



まぁコナンも結構グロかったけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:14.27 ID:E6qfPb3s0
>>51
サンデー「コナン失ったら他の連載陣じゃおまんま食えへん」
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:21.02 ID:PXzNfA9H0
>>65
国民的()さんここにまで来てんのか
必死だなww
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:21.44 ID:m89SA9BW0
美雪ってどっちかと言うとむっちり体型だった気がするから
モデルの代役なんて無理あるだろうと思った
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:30.82 ID:aSgBkArJ0
>>66
17年も経ってて変わらないわけねーだろ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:34.40 ID:hm3Us9200
OP案外良かったけどEDも明るめだからどっちかしっとりしてほしかった
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:09:53.19 ID:R/G1Q9CH0
>>62
アニメ始まった頃は中川も若手といえる歳だったか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:10:21.62 ID:wIIO37FQ0
しまった見たかったのに忘れてた
美雪の声が年取ったのは時代だから仕方ないにしても
声優とスタッフが変わってない時点で十分幸せだな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:10:34.06 ID:fs12AzbI0
懐かしさで泣けるね。
OP EDがそれなりに聞ける曲で、絵もマッチしてて良かった。
初期は当時でも疑問に思う選曲と演出だっただけに。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:10:44.96 ID:Fmxe6B1F0
見たけど、以前の金田一アニメの雰囲気はよく出てたんじゃね?
声優もめちゃくちゃ久しいだろうに頑張ってたな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:05.87 ID:SzSJknxF0
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:08.87 ID:RYqLx0JD0
映画かなテレビSPでやったのか覚えてないけど
ディープブルーだっけあれ何回も見た覚えがあるわ
あれやんないのかなー
青山充さんがいたことにびっくり

プリキュア離れたのか?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:41.69 ID:aLK6HcPk0
2クール予定なのがちょっと残念
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:48.77 ID:6mPffeiC0
>>72
痩せたんだよ
あの身長で体重47s未満なんだから相当モデル体系になってる
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:12:03.27 ID:m89SA9BW0
この間ファミ劇で昔の久しぶりに見て以来ブービーマジックが頭から離れない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:12:18.46 ID:2ubfzwSA0
あんま期待してなかったけどテンポ良くて結構面白かったな

原作マンガとの変更点は

・金田一が美雪に乳もみ
・IQ180で名探偵の孫である説明シーン追加
・佐木の両親カット
・占いのシーンカット
・裏通りのヤバそうな人たちの描写カット
・ランに美雪役をやるように金田一が指示するシーンカット
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:12:32.75 ID:Dg57Tyyw0
美雪の声は違和感なかったけどな。キュアパインの時もこんなもんだったような。
不定期連載になって以降の金田一読んでないんだけど、
評価の高い事件ってあるの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:12:45.79 ID:jz6hoRGS0
美雪はもうちょっと声を高くすれば違和感なくなるかも
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:13:09.74 ID:m89SA9BW0
>>83
そうなのか…ちょっと残念
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:13:34.30 ID:aLK6HcPk0
>>85
・IQ180で名探偵の孫である説明シーン追加

これは雪鬼の冒頭だな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:13:46.90 ID:Ylcsix6Y0
原作では金田一の担任って未登場だっけ
薔薇十字に出てきた先生とかオペラ座館のつけ爪先生は担任じゃないのか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:13:49.04 ID:hm3Us9200
相変わらず食事中でもカメラ回す佐木
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:13:56.38 ID:E6qfPb3s0
>>82
マガジンでもいつまで連載続くかわからない感じだからな
アニメやってるから連載してる感じにしか思えん、また終わったら不定期に戻りそう
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:14:04.15 ID:KY5YKl4r0
深夜枠だったら原作同等か以上のサービスカットが豊富になりそう
今の世代の深夜民にさとうふみや絵が受けつけられるか分からんけど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:14:39.17 ID:UurWBFlb0
あとはOPにミステリアス早漏くらいの暗い曲が来てくれれば完璧(歌い方はともかく)
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:14:44.95 ID:PXzNfA9H0
できれば「君にこの謎が解けるか!?」→人物リスト(ドーン)もほしかったな
美雪の声が老けてたのは仕方ない
でも美雪より蘭の声の方が若く聞こえた
同じ人なのに

>>80
あれ津波で犯人自殺するからな
震災的な意味でまだ地上波では放送厳しいんじゃないか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:15:07.63 ID:6mPffeiC0
>>90
オペラ座館の先生は演劇部の顧問
薔薇十字の先生は生物の教師でどっちも担任じゃないね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:15:17.96 ID:aLK6HcPk0
OPに玲香ちゃんいたから錬金術はやるな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:15:58.79 ID:E6qfPb3s0
>>80
ディープブルーは映画とアニメと2種類ある
展開がかなり違ったような
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:16:03.23 ID:hm3Us9200
招かれざる客はおもしろいからやってほしいけど錬金術はなぁ
怪盗紳士の説明どうするんだろう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:16:06.35 ID:0V/DN4+y0
新アニメはいいんだけど
材料少ないなら実写特番を半年に1回くらいやればよかったのにね
一気にできるし
あれはあれでおもしろかった
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:16:10.58 ID:PXzNfA9H0
>>90
ちょっと前に原作に出てきた
今日の冒頭の職員室のシーンがそれ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:17:53.77 ID:aLK6HcPk0
>>99
怪盗紳士は出すんじゃないの?懐かしいな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:17:59.85 ID:zRSnAd1VO
今回のリメイクか再放送かと思ったら意外にもアニメ初放送なんだな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:18:04.61 ID:HvWBb3QlO
>>90
原作最初の方の犯人て担任じゃなかったっけ?
異人館?だっけ?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:18:26.79 ID:Qo8C40o20
実況でやっぱり蘭で加速して吹いたw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:18:47.86 ID:B2U5baph0
wwwwwwwwwwwww
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:19:11.71 ID:9AdEIOCr0
よくあんな殺人学校の担任やってられるな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:19:14.35 ID:6mPffeiC0
>>95
その演出昔のアニメの方でも中期くらいで無くなってたからしょうがないね
好きだけど、今更入れるのも違和感
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:19:15.33 ID:Gz9tYXUs0
金田一見るのなんて何年ぶりだろう
はじめちゃんの声違和感あんまりなかった
ただスマホ持ってる所で時代の流れを感じた
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:20:39.54 ID:w3Urq0Oc0
佐木の前髪が薄くなった気がする
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:20:52.96 ID:R/G1Q9CH0
>>109
レギュラー放送は終わってもTVSPやOVAで演じる機会はあった
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:20:57.25 ID:etohdts20
>>95
>「君にこの謎が解けるか!?」→人物リスト(ドーン)
あれってほぼ全話でやってたイメージがあったんだけど、ファミ劇で再放送見てたらそうじゃなかったんで驚いたわ
全話どころか半分くらいしかやってなかった
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:21:18.34 ID:Wx8FV5Qo0
入試で最高得点取って学校内の事件も解決しまくってるのに
頭がいいこと知られてないのかよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:21:44.82 ID:6mPffeiC0
>>104
担任って表記はないから多分違う
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:22:07.24 ID:aLK6HcPk0
>>109
そりゃー時代の流れは仕方ないがな
原作の最新話の動機がネットでの誹謗中傷だからな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:22:36.33 ID:z/XjYLlT0
ってか金田一の担任ってあのオッサンじゃなかったんだ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:22:40.00 ID:0V/DN4+y0
美雪と蘭おなじなの
マジっすか
似てる声優さんで変えればよかったのに、連続ってなんだかなあ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:22:57.23 ID:C2afbnQS0
アバンであれ?先週見逃したかなと思って番組表確認した奴www

私です
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:23:29.90 ID:E6qfPb3s0
>>113
入学してから赤点スレスレ、事件は表では警察が解決だし・・・
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:23:46.42 ID:PoD0rES10
声優が昔のままなのは宮野真守版金田一が余程不評だったのだろうか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:23:48.23 ID:9e5zWE3U0
2クールってソース元のその記述がいつの間にか消えてたからまだ諦めてない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:23:57.27 ID:z/XjYLlT0
>>117
アニメ映画の時は金田一は新一だったんだよな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:25:21.42 ID:6mPffeiC0
>>120
っていうより金田一好きの層が根強いファンが多いからでしょ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:25:33.42 ID:0V/DN4+y0
なにそれ
日本テレビはどーなってんだよw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:26:10.29 ID:R/G1Q9CH0
>>117
ポケモンDPでヒカリのそっくりさんを出した時は
声優も別の人だったけど同じかと思う位そっくりだったな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:26:52.85 ID:etohdts20
>>121
あれ宇宙兄弟も最初48episodeになってたし、延長の可能性は十分ありそう
まぁ2クールで予定組んでるともう次の番組決まっちゃってるかもしれないけど
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:27:21.00 ID:J8h7OLLU0
>>118
普通に始まって笑った
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:27:36.90 ID:aLK6HcPk0
>>120
は?宮野が金田一やったことなんかないぞ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:27:37.84 ID:hm3Us9200
でも、持って一年くらいだろうからなぁ
アニメも不定期になりそう
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:27:44.89 ID:9AdEIOCr0
Rほとんど見てないんだけど、九龍はアニメだと何話くらいで終わる感じなの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:28:28.29 ID:aLK6HcPk0
>>130
五話かかりそう
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:28:46.34 ID:6mPffeiC0
>>117
そりゃ新番組復活したばっかりなのに1話の前半でフェードアウトして事件終わりまで出てこないとか寂しすぎるだろ
そこで違う声優使ったら何のために昔のキャスト再集結したんだってなるじゃん
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:30:35.35 ID:Gz9tYXUs0
金田一一 
声 - 松野太紀(アニメ(劇場版第1作以外)、DS)・
山口勝平(劇場版第1作)
岩永哲哉(PS)
草尾毅(SS)
関俊彦(CDブック)
櫻井孝宏(パチンコ)

結構変わってる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:30:51.43 ID:hm3Us9200
ファイル4で終わるよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:30:54.34 ID:B/9mJTIf0
みゆきと蘭の身体がやたらエロかった
これだけでも視聴継続する価値があるな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:31:09.12 ID:wThMfjw40
>>66
現実を受け止められないのがいるんだよww
まぁあと何回かやったら声戻りそうな感じもするけどな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:31:49.40 ID:Tfn50YpF0
>>126
暫くしてからまた2クールで復活とかのがありそう
ストック的な問題で
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:32:12.32 ID:1MPf6CPm0
指摘されてるけど、中川さんの声が変わってしまってたな
若い声を出そうとすると、以前より幼い声になっちゃうんだな
前の声、凄く好きだったんだけど
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:34:49.40 ID:z/XjYLlT0
>>135
残りで新シリーズで期待できるのって薔薇十字の入浴シーンぐらいか?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:35:23.15 ID:m89SA9BW0
金田一ってゲームやドラマCDとか媒体ごとに声優違ってたよな
ドラマCDは確か関俊彦だった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:35:45.22 ID:6mPffeiC0
>>139
暗黒城のロリっこがいるじゃないか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:35:54.06 ID:yvs4rIB1i
そのままだと全く数字伸びないから人気も数字も高いコナンの前に放送して視聴率を伸ばそうとする糞アニメ
いつまで持つかな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:36:31.56 ID:zxKhe/nU0
正直ちょっと微妙だった
アイキャッチとか最初の登場人物並ぶシーンは懐かしくて良かった
良くも悪くも昔っぽい
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:37:11.48 ID:R/G1Q9CH0
>>140
美雪、剣持、明智、玲香、いつきだって媒体ごとによって違う
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:39:14.77 ID:ks0GI49IO
>>95
> できれば「君にこの謎が解けるか!?」→人物リスト(ドーン)もほしかったな
「犯人は、この中にいる!」脳内再生余裕すぎワロタ
巨人の星のちゃぶ台返しと同じだな
いつもやってると思ってた
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:39:46.87 ID:mGF5jDDA0
ストーリー、絵、演技、どれも残念。
期待してたんだけどな・・・。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:40:10.66 ID:FAQCVEUc0
当時の声優にスタッフに音楽にってだけでもう嬉しいよ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:41:27.37 ID:UGUih7rM0
長期間空いた作品の主人公は声変わってしまうことはしかたないのかもしれないが
みんな声老けたな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:41:33.99 ID:z/XjYLlT0
>>141
暗黒城にエロあんの?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:43:51.99 ID:SzSJknxF0
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:44:16.87 ID:jz6hoRGS0
ずっと続いてるコナンだって、昔と比べたら声老けてるんだからしょうがない
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:44:42.14 ID:dTxqM+NQ0
OPにもEDにもフミがいない件について
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:45:12.99 ID:zTg15oMg0
1話目からいきなりこの話か
最初は視聴者がもうちょっと食いつきやすい事件にすべきだった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:45:47.39 ID:9AdEIOCr0
アニメは原作見てた方が良いな
話の内容には期待しなくて済むし
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:49:37.21 ID:PXzNfA9H0
>>152
いつきもいない
まあでも新シリーズではフミは出てないからアニメでも出ないんじゃないか?
いつきも一瞬しか新シリーズではまだ出てないし
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:51:06.05 ID:FAQCVEUc0
>>152
本当だ
俺原作読まずにアニメだけ見てたんだけど、原作にもフミっているんだよね?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:52:18.97 ID:YsvRaRs90
>>156
出てないよ
そもそも2期自体にフミの出番ってなかったような
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:52:53.67 ID:Wx8FV5Qo0
>>119
事件解決に立ち会った生徒職員だけでも数十人いるだろうに
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:53:57.08 ID:6pUBijsl0
いつきさん関係の事件結構好きなんだけどやらないかなぁ
葉月さんが死ぬ奴
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:55:10.24 ID:w3Urq0Oc0
次々に入れ替わってるんだよ…職員が…うふふ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:55:40.13 ID:jz6hoRGS0
旧アニメだとフミは原作にもない出番を作られてたりしたな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:55:44.50 ID:w3Urq0Oc0
>>159
天草の犯人だけは許さない
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:58:24.21 ID:57Du9ViX0
>>156-157
フミの出番は吸血鬼以降だと1度だけ話の終わりに少し登場しただけ
未アニメ化の1期の話にも出てない
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:58:33.02 ID:DTYFMbQe0
>>150
最近のSPとOADではオミットされてたから、久々にこの演出が見られて満足だわ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:58:49.75 ID:R/G1Q9CH0
>>156
アニメってフミの出番原作よりも増えてたな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:59:24.35 ID:R/G1Q9CH0
>>161
逆に原作の初登場事件に出なかったか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:00:07.52 ID:9AdEIOCr0
またアニメオリジナル作ってフミ出すんじゃねーの
てかフミってそんなに出てきてほしいキャラか?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:02:04.01 ID:hm3Us9200
ドラマでやったやつを最初ってのはとっつきやすくて良いかもね
話のおもしろさは別として
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:03:06.16 ID:jz6hoRGS0
フミは原作だとはじめが少女コスプレしてるようにしか見えなかったけど
アニメでは結構可愛く描かれてた気がする
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:08:42.45 ID:PXzNfA9H0
OPに怪盗紳士がいないのは残念ではあるがともかくとして
2期から出番の多い高遠もいないのは意外だった

>>167
2クールしかないからアニオリはやらないと思う
フミも出ない気がするが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:11:49.46 ID:Zs49E8bs0
美雪ちゃんもはじめちゃんも昔みたいにもっとむちむちして欲しかったけど
漫画が細くなってるから仕方がないか

>>150
わかるわwww
こういうところ変わってないからいいよね
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:12:05.03 ID:Tfn50YpF0
いる意味あまり無いし高遠は薔薇十字館だけで良い気がするわw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:14:21.36 ID:aLK6HcPk0
獄門塾もやりそうだがな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:15:19.94 ID:4ehTsu3e0
妖刀毒蜂やって欲しいね。
あの最後の不気味な笑顔とホラー系のオチは夏に見たい。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:15:47.38 ID:57Du9ViX0
原作の連載やってるときスレでも指摘されてたんだけど今のところ一は美雪が誘拐されたってのに特に心配してないなあ
アニオリで少しでもそういうシーン入れてくれたらいいな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:18:01.63 ID:E6qfPb3s0
>>159
1期でやってるはず
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:21:24.49 ID:6pUBijsl0
>>176
あれ、やってたっけ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:21:28.60 ID:0V/DN4+y0
23出さなきゃだめじゃん
23だけで5%上がるのに、まったくわかっていない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:22:56.62 ID:9AdEIOCr0
ああ、一と二三がセックスしたら視聴率はあがるだろうな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:24:54.89 ID:6pUBijsl0
いやいや、それはあかんだろ

ってかれいかちゃんどうなったん?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:47.96 ID:Wx8FV5Qo0
フミは今なら人気出るだろ
「助けてよ!ハジメのバカ!」からツンデレ属性も追加されたし
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:27:45.73 ID:4ehTsu3e0
>>180
玲香ちゃんオープニングに映ってたような。
ってことは錬金術やるんだろうね。
動機はなかなかエグいけど果たしてどうなるかな。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:29:48.23 ID:y0aqsbb40
二三って昔は子どもから人気取るためだったんだろうけど
今なら大きなお友だち向けなんだよなぁ・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:33:42.00 ID:2lY9zICA0
二三とは何だったのか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:33:51.93 ID:R/G1Q9CH0
実況スレやツイッター見ると佐木1号がアニメだと生きてる事を知らない(忘れてる)もチラホラ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:35:00.33 ID:+XMmpAsr0
見るの忘れてしまった

コミックス持ってるからついていけるけど悔しい
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:35:27.26 ID:PXzNfA9H0
>>182
玲香は錬金術もあるけど短編の招かれざる客の方もあるからな
可能性は低そうだけどもしかしたらそっちになるかも
やるならどっちもやってほしいけどな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:36:40.17 ID:y7FQ82qC0
何このコナンのパクリアニメは
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:38:51.82 ID:0V/DN4+y0
差しかえや
いまからOPとECに、二三いっーぱい徹夜でいれるんや
永い目でみるとこれが最善や、まだ間に合う
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:39:24.60 ID:8RRbn4vhO
パクったのはコナンの方なんですが釣りですか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:40:47.93 ID:SzSJknxF0
どうせ2クール目でOP&ED変わるだろうしその時かもね二三は
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:44:14.29 ID:9e5zWE3U0
いつきさん見たいから長崎十字架島事件やってくれー
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:52:31.20 ID:+JX20ram0
さとうふみやって人、カルト宗教の信者なんでしょ?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:55:30.43 ID:R/G1Q9CH0
>>190
原作はこっちの方が先だね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:57:52.62 ID:qUhSa0dV0
金田一の原作が初めて出てきたときは衝撃的だったな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:02:02.10 ID:MlO+y9ki0
今更金田一とか誰得
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:02:30.44 ID:Wx8FV5Qo0
金田一少年の後に出てきたコナンとかあやつり左近とかQEDとかみんな短編メインなんだよな
連続殺人メインにやるのは難しいのだろうか
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:05:20.61 ID:fomi7iQfO
できれば4クールくらいやってほしい
原作ストックありそうだし
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:05:53.98 ID:p3tuZ0s/0
>>150
これ嬉しかったwww
でもお前?君?にこの謎が解けるか!がなかった気がする
あったよな昔…
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:06:22.11 ID:MWKyy6L1O
雪鬼伝説殺人事件やって欲しい
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:06:40.82 ID:5qw7wZyj0
旧アニメではフミのゴリ押しがウザかったよね
原作ではフミが登場しない回でもアニメでは出てきやがってさ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:14:50.17 ID:PJlyK2Qi0
>>200
少しだけだけど、1話目でいきなりやってたじゃん。
すぐに香港九龍に飛んだけど…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:15:03.37 ID:ckqj1f9H0
EDの美幸ちゃんのキャプたのむ
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1396688141109.jpg
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:33:36.86 ID:h1GqR34f0
アニメの佐木って先輩って呼んでるってことは、弟のほう?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:34:21.86 ID:w3Urq0Oc0
>>186
日テレのサイトで観られるんじゃないの
無料かはしらんけども
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:37:48.57 ID:WZI+RHut0
見逃し配信 やるって テロップ出てたね
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:37:55.68 ID:w3Urq0Oc0
>>204
いや元々後輩だよ
佐木二号って中学生じゃなかったか?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:38:13.49 ID:A+o2IeH40
最初の方は「犯人はこの中にイルー!」って感じの間抜けな絶叫だったと覚えてる
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:41:35.70 ID:YsvRaRs90
>>204
アニメでは弟は出ない(兄が原作で死んだ話が旧アニメで改変され生き残った)だから兄の方かと
そもそも兄も高校一年だから金田一の後輩
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:44:53.60 ID:aBGOxeRp0
ただただ懐かしかった、あと美雪可愛かった
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:46:54.29 ID:5Ay3Pso+0
美雪は当時の演技が蘭になってるやないか
OVAの時と比べて変えてるっぽいな

動かすアニメでもないのに原画メンバーが無駄に豪華で笑ってしまった
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:48:50.99 ID:w3Urq0Oc0
首チョンパとか出来るんかいなこの時間
オープニングに一と美雪以外のメンバーも出てきたので
高遠も出ると思ったけど出なかったか
旧アニメでも地獄の傀儡師として描かれなかったけど
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:56:09.20 ID:3n5Wsoaq0
あれ金田一がIQ180出したのって入試テストだっけ?
入試満点で興味持った先生がテストやったら180だったんじゃなかったっけ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:56:58.49 ID:m/Gz0yMK0
>>213
玲香と明智と剣持しかいないし
フミはリストラされたのか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:00:09.17 ID:kLa6oZDjO
さっき帰ってきて、録画してたの観たんだが、
「君にこの謎が解けるか!?」がなくて、ちょっと悲しい・・・(´・ω・`)
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:01:15.68 ID:ukthPB2J0
入須冬実 無能 池沼 不人気 脱糞 韓国人
入須冬実 池沼 不人気 脱糞 韓国人 無能
入須冬実 不人気 脱糞 韓国人 無能 池沼
入須冬実 脱糞 韓国人 無能 池沼 不人気
入須冬実 韓国人 無能 池沼 不人気 脱糞
入須冬実 ブス 萌えないゴミ 在日 アスペ 汚い
入須冬実 汚い アスペ 在日 萌えないゴミ ブス
入須冬実 アスペ 在日 萌えないゴミ ブス 汚い
入須冬実 在日 萌えないゴミ ブス 汚い アスペ
入須冬実 萌えないゴミ ブス 汚い アスペ 在日
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:04:09.65 ID:FAQCVEUc0
レイカちゃんよりフミの方が好きだからちょっとでも出てくれたら嬉しい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:06:47.26 ID:SFSrLnQ4I
OPのセンスが当時のまんまでニヤニヤしてしまったw
何クールやるのか知らないけど西脇唯もOPEDにきてほしい
あとカメラ君はどっちのカメラ君なんだ?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:09:34.48 ID:PJlyK2Qi0
>>215
2期になって二三といつきさんはメインに絡まなくなった。
というか、この二人は事実上のリストラ状態だわ。

それどころか最近の原作だと剣持、明智ですら出番が減ってきて
今は金田一、美雪、高遠の三人が話の中心になってる感じだわ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:10:25.25 ID:FAQCVEUc0
>>219
弟の佐木2号君の方
アニメ、1号生きてるよね?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:12:05.59 ID:DDRunIVd0
コナンでは近年、サブタイトルで「〜〜殺人事件」とはならないようにしてあって
規制でもされてるのかと思ったけど、金田一ではちゃんと使ってるんだね
こういうタイトルの方が内容が分かりやすくて良いな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:12:40.47 ID:9AdEIOCr0
薔薇十字で最初に殺されたやつとかどう表現するんだろ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:14:01.80 ID:SFSrLnQ4I
>>221
あー!アニメでは死んでなかったなw
完全に忘れてて今思い出したわ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:14:22.79 ID:bsKHnwv70
2クールだと、オリジナル挟む隙間は少なそうだよな
今回の香港九龍以外に絶対やりそうな事件ってどれ?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:16:13.48 ID:5Ay3Pso+0
>>223
朝のワンピとトリコの流血描写すらガチガチ規制な東映が死体描写を原作通りにするかといえば…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:16:59.17 ID:UJR9pc0b0
14年前と同じクオリティを再現するのマジすげえ
いい意味で感動した
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:19:25.41 ID:wHY1ZMOVi
ハジメが原作寄りの下品な性格になってたな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:24:19.66 ID:Boqp0cmH0
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:25:43.08 ID:eA2OAA/p0
変わってなさ過ぎてワロタ
美雪も昔じゃなくて今風のロリっぽい美雪になるのかと思ったらちょい昔のキャラデザだし
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:30:02.89 ID:PJlyK2Qi0
>>225
錬金術、剣持殺人、獄門塾、ゲーム館、人喰い、短編二つ位(速水玲香と招かれざる客??と暗黒城??)

これくらいかな??

雪霊は冬の事件だからやらんと思うし、薔薇十字は区切りが付かない終わり方してるので
多分やらんと思う。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:32:29.83 ID:AndHu4w/0
金田一見るの初めてだから予め関西の読売テレビ春の再放送で予習しておいたけど
OPED以外は違和感なかった
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:33:51.38 ID:CpKdzWGa0
うまく言えないけど、人体が軽いんだよな。
もう少し、重量感だせなかったのか…。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:35:17.57 ID:O+eNncL50
薔薇十字は最悪の出来だからな・・・
太陽の位置から殺された場所が違うってのは容易に推理出来たが
離れに小屋があるってことが回答編になって初めて明かされる っていう
ノックスの十戒を守ってないシロモノだったからな
あれは金田一史上最大の失敗作だろ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:36:48.93 ID:LiVOCCCn0
今回は2クールなのか
1期はたまにしか観てなかったけど
今回は全部観る事にしたw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:37:18.43 ID:hyk2VEzr0
天皇陛下をコケにするようなカルト宗教の幸福の科学の信者の漫画
を今になってアニメ化とか。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:39:06.51 ID:hyk2VEzr0
今上天皇・元首の本心―守護霊メッセージ (OR books) 大川 隆法 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4863952422/ref=cm_sw_r_tw_dp_1SF7sb1QYBCHA

プーチンから天皇陛下まで!?幸福の科学の守護霊記事が飛ばしまくってる
http://matome.naver.jp/odai/2134876949836535001
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:39:59.97 ID:yqx0Iwu+0
蘭のお尻が一番の見所だった
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:41:01.35 ID:FAQCVEUc0
>>233
ああ、美雪のムチムチ感がもう少し欲しいな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:43:13.78 ID:hm3Us9200
昔の美雪じゃモデルにされなかっただろうからなぁ
そもそも事件すら起きない
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:45:58.14 ID:dX2emNLk0
今風の美雪になってないのは評価したい
フェアリーテイルと金田一、マガジンアニメ第2期が同日に始まったが
どちらも深夜系ではないのが嬉しいよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:58:01.71 ID:MUsCtX6SO
佐木のTシャツに1の数字があったけど、あれはやっぱり一号の意味なんかね。
あと提供のところで、金田一がわざわざ「ジッチャンの名にかけて!」を叫んでるのに吹いた。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:59:50.98 ID:YhI7Jy8g0
キュアパインさん可愛かったです
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:01:38.10 ID:OMDEVa2H0
冒頭のシーンは雪鬼から採用か
いつきさんとフミは最近のシリーズではチョイ役でチラッと出た程度だから、さすがに出番ないかな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:03:22.28 ID:2lY9zICA0
タルトとキュアパインか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:04:01.93 ID:r0cdefY+0
高遠が出る決死行もやらないかな?
あれ因縁の積み重ねがあってだし、過去話のちょい役たちもかなり出てくるし
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:07:27.84 ID:TG1y9lDh0
高遠は出過ぎだよな
毎回殺人事件プロデュースして金田一に解決されて、「今回は役者がヘボだったのが悪い」と言い訳するから小物感すごい
一人でトリック思い付いて金田一を悩ませる普通の犯人の方がまだ頭良いと思えてしまう
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:08:38.09 ID:tcwcErIA0
作画汚いなあ、チョン絵だと思ったら日本人で余計にがっかり
これ低予算アニメじゃね?金田一好きなのに・・・
>>248
首吊り学園の浅野は一を利用までしたしな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:13:45.39 ID:5Ay3Pso+0
>>249
旧作アニメや他の原作がある東映アニメを観てから文句を言えよな
俺はいくつか観たけどやっぱりどの作品もその低予算だとおもったよ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:17:08.47 ID:r0cdefY+0
>>249
つーか高遠はいい加減学習しろよって感じだよなw
どんな綿密な計画でも実行するのが人間である以上綻びは生まれるわけで
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:21:35.11 ID:n25qkcv1i
プロデューサーに頼まれたとか言い出して
コナン声優達が金田一の宣伝してた
http://www.ytv.co.jp/conan/present/
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:22:12.62 ID:ohbbVZQVO
絵の古臭さやOPのセンスは変わってないのに、金田一がスマホ持ってて笑ってしまった
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:24:27.96 ID:LsRX9xQg0
一見出過ぎなようで今のストックで高遠の初キャラ見せに使えるような事件はほとんどない
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:25:45.46 ID:Hts/3tWU0
漫画のスレでも言われてたけど推理漫画で殺人犯をライバルにしようとするから変なことになるんだよ
絶対高遠が負けることが前提だし
怪盗紳士程度なら適当に流すことも出来るけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:28:25.10 ID:r0cdefY+0
>>255
そりゃそうだw
原作で高遠が最初に出てきたのってかなり序盤のほうだしw
ドラマの獄門塾は初対面設定だったがあれはさすがに無理があったと思うw

>>256
怪盗紳士は基本それと別枠で殺人起きてるからな
一も一矢報いてるし
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:29:36.80 ID:3n5Wsoaq0
探偵学園の雪月花編はその点よかったな
まあ主人公より上の立場がいたからできたんだけど
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:35:36.48 ID:9AdEIOCr0
高遠はQの冥王星の劣化だからな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:42:15.04 ID:5Ay3Pso+0
キャラデザを今の原作に合わせなかったのは嬉しいんだけど、何でだろうね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:44:33.31 ID:toY6RjdkO
劣化っていうかそこらは金田一から進歩したってことなんだろ
金田一は目的も無く話が進んでいったから高遠という目標を無理矢理作ったんだろうし
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:44:33.77 ID:QWFtggfl0
>>234
そもそもノックスの十戒っていい加減な項目ばかりやで
あれ中国人を登場させてはいけないって決まりまであるしな
今回の話全部アウトやん
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:55:50.24 ID:6n1wnTwA0
OPに玲香いるから錬金術か短編のかどっちかはやるね
明智さんと剣持さんいるから獄門塾はきっとやるね
っていうことは高遠も出てくるね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:00:30.44 ID:9e5zWE3U0
香港九龍は剣持も明智もちょろっとしか出てこないからこの次に二人とも活躍できる剣持警部の殺人持ってくるんじゃないかな
製作者によると今作はおっさんがだいぶ活躍するってことらしいし高遠も顔出しできるし
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:09:42.01 ID:4Ok+6pFR0
剣持の殺人より
首吊り学園をやってくれよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:10:29.51 ID:Zi+AOHtg0
なんか金田一熱が再熱して、コナンvs金田一のDSゲーム買ってきたけど
これそのままボイスつけてアニメ化してくれよ
面白いわ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:11:25.06 ID:NVT1r0Mh0
ポケベル全盛の時代にスマホが存在するとか斬新だな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:13:45.64 ID:R/G1Q9CH0
>>266
探偵バッジが重要な役割を担ったり
コナンが美雪を探偵役にしたりしたな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:15:38.00 ID:5Ay3Pso+0
>>267
コナンも半年経過のはずが公衆電話→弁当電話→イヤリング携帯→ガラケー→スマホだから突っ込んだら負けや
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:21:42.24 ID:uktZuBan0
>>266
黒スーツの男がニヒルなキャラでかっこよかったわ
名前忘れちゃった
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:22:11.06 ID:Dlsmo84F0
今見たが期待してなかったのもあってかそれぞれの演技含め結構良かったわ
このかんじなら最近の原作の話とか色々やってほしいわ
特に獄門塾や薔薇十字の高遠関連の話は面白いし

それにしても金田一からのコナンとか本当懐かしすぎますわ…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:23:41.71 ID:FAQCVEUc0
>>266
何人死んだっけ?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:25:32.06 ID:6n1wnTwA0
>>265
今更千家がレギュラーの話はちょっと…
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:25:40.99 ID:YsvRaRs90
失恋レストランが流行して何年も経ってないはずなのにケータイが出てくる漫画もあるしな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:26:32.24 ID:cHcvjn/N0
>>270
秋川雅史
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:28:29.29 ID:R/G1Q9CH0
>>273
千家が犯人の事件は既にやったな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:31:06.46 ID:lKhn5Sjc0
録画失敗してたわ・・・
番組表で設定したのに何故
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:32:50.71 ID:4Ok+6pFR0
>>273
草太に変更すればよい
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:33:51.15 ID:bsKHnwv70
OPとEDの好みはともかく、すごくアニメ金田一らしい選曲だなと感じたわ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:36:15.00 ID:dKbOVYE20
まるで金田一に合ってなかったけどまあ大人の事情で色々あるんだろうな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:55:56.61 ID:p/eaTSgG0
ちょっと細かいけど
容疑者リストが出たのは嬉しいけど枠を離して一人一人個別にせずに、
ただ線で区切っただけのシンプルな感じが良かったたなぁ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:58:34.39 ID:PXzNfA9H0
2クールしかないし人喰いはやらなさそうかな…結構好きなんだが

>>269
弁当懐かしいなw食えるんだよなあれ
でも確かあれって一応FAXじゃなかった?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:00:01.61 ID:dRJmmUb70
>>271
何気にアニメコナンが金田一終了後14年も続いてるのがすごい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:03:31.00 ID:R/G1Q9CH0
>>283
金田一と違って原作ストックもあるからな。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:28:27.75 ID:2HlzUYUZ0
胸糞になること間違いないが剣持の事件アニメで観たい
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:36:06.80 ID:z9WElxO00
金田一と美雪って並んでいるとこ見るとあまり身長差感じないよな。
佐木は明らかに二人よりちょっと大きいけど。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:42:16.10 ID:Ze9nahfz0
>>286
金田一と美雪の身長差は10cmらしい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:45:48.06 ID:y/uk5v7fO
美雪のいい感じのムチムチ感がなくなってて残念
めっちゃクビレできてるしw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:50:14.64 ID:FjGQtJKg0
>>283
何気にもなにもサザエやドラなどと同クラスの人気長寿アニメになってるんだぞ
後2年で20周年だし金田一なんかと比べるレベルじゃない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:00:46.09 ID:z9WElxO00
>>287
アニメも原作もどう見ても10cmも差はないよなw
初期のゴツイ絵の頃とかはともかく。

原作公式サイトの↓コレとか見ても。
ttp://www.kindaichi20.com/contest02.html
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:04:19.81 ID:zCfoYk/50
そういえば金田一の1期ってどこまでやったっけ?自分の記憶では犯人が姉弟のサーカスの事件と思うのだが
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:07:36.79 ID:Ze9nahfz0
>>291
レギュラー放送の最終回はそれだね。

その後、TVSPやOVAでその後の原作事件もやったが。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:12:53.46 ID:9teazpMD0
>>292
そのあとも一応やったのか
確かオペラ座の第二の殺人とかはアニメ化されてないはずだから今回やってくれないかな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:17:23.69 ID:XwBzxKZ50
>>293
初のアニメ化(映画)がその事件
金田一の声は新一だった
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:38:18.40 ID:Ks6jY/Wb0
コナンはファンタジー要素もあるけどこれはアニメでやる意味が良く分からんわ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:41:03.05 ID:yp7KR8Zp0
なら漫画に言えよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:54:05.86 ID:zFVKpvox0
パチンコ限定のオリジナルストーリーのやつをアニメでやってほしい
パチンコやらないから見てみたい
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:05:11.26 ID:0D5SmQq30
コナンより好きだった
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:09:22.47 ID:wRAxGi1i0
俺もバーローより金田一派だ
だから嬉しい
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:13:50.51 ID:wZHHm8800
Opが神過ぎた
東京パフォーマンスドールってアイドルは最近出来たばっかしらしいけど間違いなく来るな

早めにチェックしといた方が良さそう
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:40:01.74 ID:7ycBnXbg0
コナンと同じ内容で吹き出したw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:48:19.83 ID:CRvzkPBt0
コナンの方が人気高いけど
今のコナンは生温い事件ばかりで動機もしょぼいく面白さもないから
金田一の方が予想通り緊迫感があったから上に見える
ヒロインも可愛いしな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:51:16.74 ID:wYbYNIQx0
これってストーリーを考えたのは
週刊誌の漫画家?

かなり深刻な事態が起きているはずなのに
主人公の焦ってる描写もほぼ無い。
こいつらこんな悠長にしてる場合か??
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:51:31.82 ID:8B3Ec2Nj0
ペニシリンやカスケードみたいなEDプリーズ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:58:41.36 ID:mnt4XjhW0
主題歌の一昔ふた昔前の感じがまさに金田一アニメって感じですわ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:00:26.88 ID:CRvzkPBt0
美雪相変わらずエロくて可愛いから
それだけでも満足だな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:02:14.85 ID:fwePk4A50
一期のほうが絵は手抜きだったが、歌はよかった。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:08:05.07 ID:MVXvzB0d0
絵が古臭い
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:11:32.19 ID:IAh3oMRM0
>>303
漫画家は絵だけでストーリーは元週刊少年マガジン編集のキバヤシ
呑気なのはそういうキャラだから仕方ない
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:16:31.74 ID:wYbYNIQx0
>>309
まあ心理描写とかを頑張る作品ではないから
気にしたら駄目ってことだな
了解した

>>305
わかる
この作品の方向性とも乖離した微妙な残念っぷりこそが金田一OPの味
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:28:40.87 ID:IAh3oMRM0
アイドルソングだし絵も抽象的だったりMADじゃないし
以前やった時のセンスとも違う
良くも悪くも普通で無難なアニメのOPだなあ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:35:45.63 ID:pEH8iiMi0
美雪が誘拐されてるのにのんきにメシくってるし昔の金田一なら考えられないんだが
ランと美雪を入れ替えるのも正気か?
似てるとはいえバレるし本人に命の危険が及ぶわけでマジ基地
普通そんなこと考えもしないと思うが
ご都合主義も多いしいろいろ糞化しててショックだわ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:51:28.78 ID:uSSXFgZi0
美雪のことを正直に話したら捜索されてもしそこで蘭を発見されたりしたら
結局蘭は危険な目に合うと思う
それならばまだ美雪の振りしてる方が蘭的にはマシじゃね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:52:31.73 ID:pvWl3R3J0
90年代に帰ってきた感じだわ〜
今の業界の事情なんか詳しくないけど昔のアニメを当時のキャストで、ってのは単純に凄いと思うしどんどん増えてってほしいなぁ
32年間続いたお昼休みはウキウキwatchingの話じゃないけど、こっちもこっちで絶やしちゃいけないジャンルの作品な気がするよ

あとスレチ覚悟で言う
無いとは思うけど、今回の放送で「破廉恥だ」とかクレームついたら、いよいよ自分はテレビから離れると思う

>>246
放送当時に気づかなくてこのスレで気づかされるとはw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 04:15:22.18 ID:FqLSfFMX0
他の事件では美雪がピンチの時はもっと必死になってたと思うけど軽いな今回
金田一は事件が長いから週1話じゃ細切れすぎていまいち楽しめない
録画溜めてから見ることにするは
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 04:23:36.19 ID:9ILQkEiq0
OPの話になってたからふと思い出して昔のOP検索して
聴いたら懐かし過ぎて泣きそうになった
他の曲は正直全然覚えてないんだけど君がいるからって曲は
作品と合ってたからなのか今でも妙に記憶に残ってるしすごく良い曲だった
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 04:59:46.56 ID:bkiPKALSO
漫画じゃなかったら美雪は今頃えらい目に遭ってるよなぁ
はじめちゃん、美雪がさらわれるのに馴れて感覚が麻痺してきたんだろうか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 05:41:50.96 ID:OMiJa3+h0
なんだこのアニメ!!!

CM短すぎ




メチャイイ!
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 05:42:45.33 ID:S5fyj2eN0
どうでもいいけど番組説明で
七瀬美雪:中川亜紀子(「ハピネス・チャージプリキュア!」キュアパイン)
って書いてあって吹いた
いや間違っちゃいないけどさ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 05:57:45.24 ID:BvQEDrQd0
また出るんだよきっと
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 06:10:58.20 ID:OMiJa3+h0
>>320
出るだろう、オープニングテーマ開始直前に。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 06:39:25.87 ID:72DEAoSV0
剣持の投げシーンワロタ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 06:45:04.55 ID:bTpAbkeK0
すっげー楽しみにしてたのに見逃した…
小学生の頃から読み続けてるしつい最近劇場版2本見返す位楽しみにしてたのにー
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 07:00:56.34 ID:vEFW7/wa0
声優陣のブランクに時代を感じる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 08:03:52.58 ID:Z9tUAoD20
この古臭い声なんとかならんの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 08:19:54.90 ID:+QZYFtjr0
これ現実なら美雪さらわれた時点で詰んでるな
タトゥーがないかどうかもすぐ調べられるし、
用済みじゃなくなったらバラされて即終わり
中国だから協力してもらえる調査機関なんてないしな
ちょっとヘヴィすぎんよ〜
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 08:27:57.99 ID:IAh3oMRM0
コナンも金田一少年も現実とか持ち出すこと自体ナンセンスだよ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 08:39:55.95 ID:+QZYFtjr0
コナンはともかく、金田一は別に現実を持ち出してもいい素材だと思うけどな
毎回殺人事件に出くわす異常な確率に目をつぶれば、
基本的に本格推理に沿った話作りになってると思うし。

あ、これ褒めてるからね?
>>326も別に文句言ってるわけじゃなくて、現実ならこえーよなって感想言ってるだけだし
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 08:50:47.25 ID:gbrAdNNbO
前に実写版で見たような気がする
つまんね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 08:57:30.39 ID:+dGPi0Jp0
まさか佐木の設定までアニメのまんまとは思わなかったw
しかもたいした説明もなく当たり前のようにw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 08:58:31.53 ID:vEFW7/wa0
美雪にぶつかって拉致案内したやつ
その後美雪モドキと会っても全く無反応っておかしくね?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 09:18:10.10 ID:dbDpT/IpO
うあ見逃した
日テレじゃなくて読売だからオンデマンドとかやってくれないのかな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 09:19:39.84 ID:Ze9nahfz0
>>303
原作じゃ悲しい死に方した佐木1号が幽霊として出て来るし(しかもシリアスじゃなくギャグで)
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 09:59:35.40 ID:S5wfkaT20
1話見たけどつまんね
今更香港が舞台とか上海魚人伝説と
内容が被って既視感しか感じなかった

正月に見た実写版の方が面白いくらい


美雪のおっぱいぐらいしか見所が無かった
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:09:56.77 ID:wYbYNIQx0
中国で若い娘を拉致されたら
普通は警察に言うとか言わないとか関係無く
そのまま二度と会えないのがデフォだろう。

そーゆー中国のヤバさを知ってれば、
>>331でいってる男に対して
金田一から即座に強硬策の動きがあってもよさそうなもんだ。

でも、そんな中国の実態は
日本人にまだ周知されていないから、
金田一がこれぐらい悠長に構えてるのも世界観的にしょうがないのかもしれん。

治安や犯罪のリスクをきちんと考え始めたら
そもそも美雪を連れて中国にホイホイ行っちゃうことが既におかしい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:21:28.42 ID:iRhFkMLb0
佐木のTシャツに「1」って書いてあったけど
竜二じゃないですよってメッセージだったのだろうか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:41:13.65 ID:OW0CNkNo0
絵が媚びて無いのが怖さを引き立ててたのに、キャラの顔がキラキラしてて悲壮感も緊張感も台無しだな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:58:08.77 ID:IAh3oMRM0
セル画に戻すかい、ハハハ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:59:12.17 ID:IAh3oMRM0
>>332
有料だけど配信やってるみたい
システムは知らんが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:04:46.95 ID:Djmad5s20
見逃したけどこれってリメイク?昔の1話からやり直すの?
>>319
先月分のハピプリで歴代メッセージに参加したしな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:08:09.55 ID:IAh3oMRM0
昔のアニメの続きだよ
昔アニメ化した話はもうやらないと思うけど
オペラ座館3だけは作り直して欲しい
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:11:35.28 ID:gI/t31+V0
つか話のストックがそこまで人気のないのしか残ってないからな
今回の奴とかおぼえてすらないんだがwww
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:18:52.44 ID:Y8JZjSAy0
一応第1話だけは作画力入れてくるかなと思ってたけどそんなことは無かったぜ
平常運転すぎて16年ぶりとは思えない普通さだったw
原作ストックにレイカちゃんが出てる話はあるんですかね?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:20:03.19 ID:S5wfkaT20
旧アニメ版の放送当時は小5だったけど、
毎週ワクワクして見たのを覚えてる

今回はそういうの全くなし
キャラデザが現代風にアレンジされてて
(漫画に合わせただろうけど)受け付けないし
脚本も間延びして内容が陳腐に見える

1話から既に駄作臭がプンプン
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:21:43.40 ID:dhimXDhL0
取り敢えず容疑者表記が文字見づらい&映るの一瞬すぎ
九龍財宝は原作読んでたからいいけど所見だと「こいつ何だっけ」ってなるよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:25:46.51 ID:Y8JZjSAy0
>>345
>キャラデザが現代風にアレンジされてて

これ萎えるよね
昔っぽいアニメがほんの何年か前に放送されたけど視聴者に好評だったし
90年代ぽい雰囲気のままで全然問題無いのに
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:28:25.93 ID:wM/2lj7f0
美雪と蘭って名前だけみるとまんま金田一とコナンの登場人物を指してるようにみえるな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:30:02.54 ID:S5wfkaT20
>>342
俺は雪霊伝説の事件が好きだから
あれはやって欲しいな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:30:08.16 ID:PXBiy66C0
90年代のコナンを流したら作画があれこれ言われるのに…
やっぱ慣れか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:30:57.28 ID:Xr2BcgXG0
声はちょっと無理がきてるな〜って感じになったな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:32:14.98 ID:OW0CNkNo0
ファンはできる限りでいいから昔の金田一に新ストーリーで戻ってきて欲しかっただけ。
>>351
でも変更したら批判が来まくるだろうね
キャスト一新したドラえもんでさえ最初は賛否両論だったし
ちなみに今日から始まったドラゴンボール改で声優変わったビーデルも不評だった
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:44:36.83 ID:3Tgtbybe0
>>352
ほんとこれ

ただ新ストーリーが超絶劣化しているのが心配で
金成陽三郎はなにしてんのかな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:46:46.61 ID:zgeujGuD0
色味がなんか白っぽくて明るいな
金田一っておどろおどろしさが見所のひとつだと思うけどあんなんで表現できるのかしら
もちろん色だけで醸し出すもんじゃないけどさ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:51:16.42 ID:IAh3oMRM0
昔のアニメも途中でセルじゃなくなって
おどろおどろしい雰囲気無くなったよコングラッチェ!
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:52:22.41 ID:Y8JZjSAy0
>>350
今回の金田一は作画自体は90年代臭漂ってるぞ
肌で年齢が隠せてないのに若作りしてるような感じ
たしかにコナンみたいにずっと続いててじわじわ現代モノ取り入れてたら
違和感無かっただろうな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:57:48.36 ID:IAh3oMRM0
>>349
第二部以降で普通に面白い話ってオペラ座館3と雪霊と獄門塾と
あと短編だが血溜まりの間くらいしか無いんじゃないか?
絶対やるでしょ
不評だったのは改変してやってくれていいのよキバヤシさん
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:07:12.27 ID:Y8JZjSAy0
>>353
ビーデルはあの声だったから何もかも可愛く見えたのに…
それ聞くと美雪は多少老けてても変わって大不評より全然いいな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:09:33.85 ID:1L2pChxH0
リアルタイムで金田一見れただけでも興奮したなぁ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:09:52.25 ID:zzA4ZlJt0
昨日放送してたんか、知らなんだ…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:13:41.94 ID:OW0CNkNo0
只今、各所にビーデルファン進行中につき警戒にあたれ!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:18:11.04 ID:kx7d/e/q0
今の原作の絵柄知ってたら分かるけどあの絵柄をアニメにされて結局叩かれると思うぞw
これに限らずアニメの絵柄は確かに古いけどファンには馴染み深い昔の絵柄だから境界線が難しいんだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:20:23.15 ID:e79NMAyJ0
やっぱ4話完結物?土曜夕方の時間帯に4週連続見るのは難しいかな
でも録画するほどでもない
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:22:53.10 ID:1L2pChxH0
今回の事件は4話で終わるけど
昔はファイル5まであったね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:25:25.21 ID:Y8JZjSAy0
今の原作未読でたまに表紙見るぐらいだけど童顔でキラッキラだったなw
ファンに好評な回だけ旧アニメの明智回レベルにしてくれたら多くは望まない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:28:04.42 ID:Ks6jY/Wb0
一瞬だけ見たけどこれジャニの山田でドラマ化されてた話か
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:31:29.53 ID:0ZisxL0E0
何回も実写ドラマ化されてるからなぁ。
実写ドラマっつーか2時間とか1時間前後編ぐらいのペースと相性いいのよね。

30分で4〜5回のペースだと解決編見る頃には初回の推理のヒントとか覚えてらんないし。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 13:14:43.00 ID:0CMZK3Bz0
>>358
人喰い研究所もわりと面白かったと思う

それにしてもなんで香港九龍からなんだろうな
二期の中でも黒魔術と並んでつまらん話なのに
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 14:37:23.27 ID:eIg+dtgM0
>>326
美雪は原作初期だけでも
・若さを追い求める熟女に狙われ……たが熟女が殺害されたため助かったと思いきや
 犯人が屋敷に火をつけたため巻き添えで焼き殺されかけた上、
 解決編で犯人であるガチの殺人マシーンさんに人質に取られる
・犯人に頭割られて「今夜が峠です」
・犯人の罠にかかって脚に大怪我→高熱
 この事件の犯人にも人質に取られる
(・で区切られているのは全て別の事件)

って目にあってるし、金田一も麻痺してるんだよ多分ww
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 14:47:03.64 ID:Ze9nahfz0
>>370
美雪も慣れて殺人事件起こってもバイト代が出るのか気にするように
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:41.94 ID:wYbYNIQx0
美雪さんにとっては
これぐらい日常だったか・・・
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:31.79 ID:racXt9Vg0
>>370
自分が美雪の親だったら一と無理矢理引き離して一生会わせないレベル
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:14.25 ID:gXk+4T0o0
プールで殺人の罪を着せられそうになったりしてたな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:32:41.37 ID:l0R0Ewpm0
ふんだりけったりだなwww
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:45:49.65 ID:MdgKdFmS0
>>357
デジタルだから仕方ないけど色が明るすぎるんだよね
キャラデザ自体は昔よりなのに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:50:18.33 ID:eIg+dtgM0
>>373
初期は結構な割合で
「面倒臭がる金田一を(惨劇の舞台まで)半ば無理矢理引っ張っていく美雪」
ってパターンもあるし
金田一が付いていかなきゃ死んでたわ……。
ってパターンもあるのでイーブンかと。
異人館村あたりは金田一がいなけりゃ多分美雪焼死してた。

後の方になっていくと、
電脳山荘(金田一の下心のせいでガチ遭難しかけたおかげで事件に巻き込まれる)とか
悪名高き魔犬の森とか、金田一クズだろ……ってパターンも増えていくので
何ともいえなくなってくるが、
美雪が酷い目に遭う割合や酷い目度は減っていく。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:52:21.45 ID:Ze9nahfz0
金田一耕助の娘の金田一母とも仲の良い美雪
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:52:54.93 ID:wYbYNIQx0
逆に考えよう
金田一ではなく美雪がトラブルを呼び込む体質だと考えるんだ

それなら、解決能力を持つ金田一が傍に居ることで
美雪の安全度は増す。
美雪の親はそういう考えなのかもしれない。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:04.84 ID:FqLSfFMX0
蘭ねーちゃんのほうがよっぽどピンチになってるとゆうのに
この程度でファビョるとかゆとりすぎだろ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:56:39.19 ID:Ze9nahfz0
>>377
学力高い美雪のサポートのお陰で事件解決って事もあったな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:46.57 ID:vEFW7/wa0
よく考えたら原作って幽霊が出てる時点でアレだな
「犯人は幽霊だ!」と言われてもおかしくない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:15.93 ID:l0R0Ewpm0
美雪は金田一の助手
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:06.10 ID:sOHsVDqZ0
>>371
でも、その発言の後、犯人に襲われて「もう帰りたい」とか
電波な事言い出したのはいかがな物かと思ったけどね。

>>377
でも、異人館村の美雪はあの六星相手に殺されそうになっても
最後まで啖呵切ってた所は凄いとは思った。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:12.87 ID:Ze9nahfz0
>>382
実際、殺人を犯した後に事故で死んだ幽霊が犯人だった事件も
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:41.37 ID:wYbYNIQx0
>>380
蘭ねーちゃんは前衛だから・・・近接物理タンクジョブだから・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:28:34.26 ID:UXz25ANy0
そういや金田一には身を守れる人いないね
>>387
剣持や明智
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:42:15.26 ID:+dGPi0Jp0
美雪の事件に巻き込まれる率は半端ないな
金田一本人より酷い目にあってるし

玲香ちゃんも登場する度に、犯人扱いされたり、家族関係が崩壊したり、誘拐されたり
よくアイドルやってんなってくらいに散々だけど
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:42:44.07 ID:racXt9Vg0
>>380
人外の角ドリルと人間比べちゃうって…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:45:55.38 ID:8G5hnfS/0
1クールで終われよ
宇宙兄弟が再開するんだから
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:47:22.17 ID:UXz25ANy0
>>388
そのへんは職業だしさ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 16:48:39.84 ID:YKLEtAIJ0
4クールやってほしかったなぁ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:00:26.53 ID:vEFW7/wa0
>>385
そういやテニスコーチ殺人って幽霊出てたな
そのうちジッチャンの幽霊が出そう
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:10:19.57 ID:syoau1vhO
絵柄が云々言ってる人いるが原作からして変わってるからむしろちゃんと今の金田一だなって思ったんだが
アニメだけ過去のままでやれって言いたいのか?
あとセクハラシーンは相変わらずマイルドになってるんだな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:13:05.16 ID:sOHsVDqZ0
>>358
雪霊、獄門塾、オペラ座3が評判なのはその時の編集担当が
キバヤシが認める程のミステリマニアである都丸さんであった事がでかい
のが一理ある。その後、黒魔術からは担当編集が変わったけど、
それ以降は特にクオリティが下がってると言われてるな。
ちなみにその編集担当は20周年シリーズの失敗が響いたのか、原作Rが
始まる前にクビになりました。今の編集担当が新人のW辺さんとの事だけど、
はたして今後どうなる事やら。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:17:20.04 ID:Rh+Fi5CI0
金田一何クール予定なんだろう
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:21:12.93 ID:xA3ghN5y0
トリックだけなら
雪霊、薔薇十字、獄門塾が好きだなぁ
トリックが派手なやつのほうが見てて楽しい
人喰いラボは話は面白いが、トリックが堅実すぎる
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:36:04.04 ID:+dGPi0Jp0
>>387
小龍が数少ない金田一のためのリアルファイト要員だが、
設定上そうそう使えないしな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:37:32.17 ID:1L2pChxH0
獄門塾はドラマで明智警視いなかったしアニメでやってほしい
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:38:40.23 ID:zFVKpvox0
たまには殺戮のディープブルーみたいなアクションありの壮大なやつ見たいなぁ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:42:23.10 ID:8K/CFQ+y0
フミでないかなぁ(新シリーズでは学園祭殺人でチラッと出た程度だがw)
フミというより池澤ボイスが聴きたいだけだが
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:48:01.51 ID:gXk+4T0o0
ディープブルーに出てた姉ちゃん、シャオロンより強いんじゃないか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 18:08:21.45 ID:a6BU8+2e0
一話見たけど、いきなり中国で拉致とか下手な殺人よりヤバそうな事案が発生してた
いきなり飛ばすなぁ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 18:42:41.43 ID:U2BwPfjf0
少年の声=滑らかな声(女声)
という今の流行もあるから余計にハジメの声が老けて聞こえてしまう
80年代以前の少年主人公は皆こんな感じのガラガラ声だったはずなのに
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 18:44:17.68 ID:Ze9nahfz0
>>405
かつては松野も高音の分類だったのにな・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 19:40:54.20 ID:9UkocPQt0
はじめちゃん、さしすせそが怪しいな
前からこんなだったっけ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 19:46:08.59 ID:3Tgtbybe0
「君にこの謎が解けるか!?」
っていうセリフを復活させて欲しい

「犯人はこの中にいるううううう」
は滑ってたからいいわ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 20:13:17.50 ID:M6sNOuhV0
アイビー、谷瀬あやね、ジゼルと20周年シリーズはかわいい女キャラが多いから楽しみだわ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 20:17:30.54 ID:Ze9nahfz0
>>409
原作だとなかったアイビーへのフォローがドラマ版だとあったな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 20:33:00.23 ID:gXk+4T0o0
一番すごいと思った一の台詞
「美雪…お前まさか赤ちゃん欲しいのか?オレでよけりゃ相談に乗るぞ?」
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 20:39:28.94 ID:zzA4ZlJt0
>>380
銃弾を見切って避けれるとかもう人間じゃないですしおすし
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:01:48.72 ID:pEH8iiMi0
昔は金田一少年の殺人でお口サービスとかしてたしな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:04:36.41 ID:3c2i4yyz0
金田一少年の殺人の時
美雪いなかったら一は完全に終わってたろ
一役の松野の声が老けていても今となっては松野以外の適任者がいない
それに松野が演じたからこそ一を好きになることができた

>>399
中の人は戦隊ヒーローだしな。ついでに一と明智も

>>402
金田一同様に今春から再スタートしたケロロに出演するな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:12:09.26 ID:dhimXDhL0
旧アニメ版はフミのゴリ押しが凄かったな
子供が馴染みやすいようにとはいえ誘拐犯の電話待ち中にパフェ食ってるのはどうなのよw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:12:30.29 ID:pEH8iiMi0
ポケベルとか古過ぎて今じゃアニメ化もできないだろうなぁ
ケータイがあればそもそもすぐ解決するじけんも多いし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:15:14.85 ID:yMzqgufI0
なんだ最近の原作にはフミ出てこないのか

ひょっとして真壁や朝基も?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:16:26.15 ID:QMRK9tj10
首吊り学園をやってくれませんかね
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:17:09.91 ID:0r+dJWXMO
>>409
最近の事件だと雪鬼伝説殺人事件で終盤妙にキャラ立ってた椿原とかもアニメで見てみたいなあ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:27:30.74 ID:1L2pChxH0
いつきさんですら出番少ない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 21:49:48.73 ID:dsF3iwi/0
絵柄が以前とほぼ同じでやっぱ安定感あるわ。
できれば荒木&姫野で見たかったが・・・。
>>417
ポケベルは当時ならではだったな。
コナンもアニオリだけどポケベル暗号事件があった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 22:08:51.68 ID:zRu7qo5s0
>>396
やっぱ前担当クビだったのか?
変な時期に交代したし20周年がコケたっぽかったから
もしかしてそうかな〜と思ってた
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 22:18:46.93 ID:uSSXFgZi0
>>420
女キャラじゃないけど雪鬼の鯖木も見てみたい
あの事件アニメ化したら実況伸びそうw
個人的には極悪女の鬼龍、蛍、海堂さんが楽しみだ
獄門塾と錬金術はきっとやるだろうし
この3人にはアニメでも暴れまわって欲しい
ドラマでは海堂さんがいなかったのでアニメに期待
誰が演じるか楽しみ
>>426
悪女役が板にもついている桑島が演じたりして
他にも現在のトッキュウジャーで敵のシリアス系女性幹部を演じている久川綾も
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 23:12:09.28 ID:nYwl53P70
>>418
真壁は出てるよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 23:20:29.45 ID:vEFW7/wa0
フミは好き嫌い激しいから出し難いんじゃね
一部では金田一と似すぎててキモイ言われてた
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 23:25:18.01 ID:DVC/YXC20
アニメで見たいシーン
・錬金術の回想シーンでの被害者二人の「ニヤリ・・」
・妖刀毒蜂のラスト
・雪鬼伝説の斧で頭をかち割るシーン
・獄門塾の竹に串刺し
・オペラ座3にて美雪のパンチラ。
・オペラ座3の犯人が被害者の手首を切るところ

これは見たいな。
個人的には過去の天草財宝で一と美雪の騎乗位シーンがカットされたのは残念やった。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 23:25:48.76 ID:DVC/YXC20
アニメで見たいシーン
・錬金術の回想シーンでの被害者二人の「ニヤリ・・」
・妖刀毒蜂のラスト
・雪鬼伝説の斧で頭をかち割るシーン
・獄門塾の竹に串刺し
・オペラ座3にて美雪のパンチラ。
・オペラ座3の犯人が被害者の手首を切るところ

これは見たいな。
個人的には過去の天草財宝で一と美雪の騎乗位シーンがカットされたのは残念やった。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 00:14:10.14 ID:4I9aHhaG0
テストに、高校生には絶対解けない問題を出す教師なんか居ないだろ。
しかし、あれだけ大事件を大量に解決してるのに、学校の先生が
それらに関して何も知らんのは何故だ。
ところで、深雪とランちゃんのヲッパイがとんでもない事になってるな。
水着回、下着回はあるかな?
ランの外見が全く同じだからといって、CVも同じにしなくてもいいのに。
>>432
警察が事件を解決していると思っているんだろうね
小説版で「一は自分の名を出さないように剣持たちに頼んでいる」と
説明されたらしいし
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 00:26:25.19 ID:lEmhJvSeO
そういえば原作の時も思ったのだかあの最初に出てきたオッサン先生って、オペラ座1で
教室から落っこちかけた金田一を美雪と一緒に助け、その後もちょくちょく出てきた教師と同一人物なんだろうか?
同一人物だとしたら妙に髪の毛が増量していたような気もするけれど。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 00:27:56.74 ID:XdtadjPW0
高校生にも解けない問題云々はなんか金田一ってすごいんだよ的な説明だと思う
ちょっとわざとらしすぎて笑ったけど最初の数分で説明しないといけないからしょうがないか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 01:41:40.72 ID:gbk8YdsC0
金田一みると世界まるみえが見たくなる
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 02:46:54.82 ID:NE/bDM/O0
改めて見直したけど金田一みたいな髪型してるやつ
20年前はたまにいたけど今や絶滅したよね
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 02:50:10.55 ID:gbk8YdsC0
>>437
20年前にもいねーよw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 03:18:30.92 ID:VKiuzrC6O
思ってた以上にちゃんとアニメ金田一だったな
OP映像のセンスが旧作のまんまで懐かしさすら感じた
やっぱり絵がちょっと変わったけどいつかのスペシャルみたいな絶望的なのからは一気に回復してて安心した
てか今回の方が美雪かわいくて好きかも
でも美雪の声はちょっと変だったなぁ同じ人のはずなんだけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 03:53:33.92 ID:0MKYmyZ+0
声優さんは替えたほうが良かったと思う
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 04:20:35.00 ID:nWe+FY4g0
この手の長期アニメで声優替えるとバッシングされたり作品の利益が下がるから下手にできないんだよ
みんな現役だから自主降板か亡くなる以外は普通にオリジナルの声優使う方が文句は減るからね

同じ東映のDB改はナッパやオリジナルが故人のデンデやジース以外の特選隊の変更、
原作者権限で主役以外降ろせって命令して色々ダメになった聖矢が証明しとる
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 04:32:28.75 ID:gbk8YdsC0
>>441
そこらへんは声優うんぬんじゃないと思うが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 04:37:47.06 ID:Acoyuy3s0
OPの平成初期感な歌声が凄い良いと思う
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 04:47:26.46 ID:fEtWQXVf0
最近放送された実写ドラマより面白いな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 05:17:38.69 ID:NE/bDM/O0
>>441
星矢は声優じゃなくて中身がつまらなさすぎるからだろ
あと年取って声質変わったりトレーニングを怠ってる人はやはり交代すべき
エヴァQやコナンにおける宮村などもかなりヤバかった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 05:21:18.75 ID:Acoyuy3s0
みやむーは病気悪化したみたいだから・・・・
がんばってるんだよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 05:26:31.98 ID:iniNfWg10
声優そのままでよかったよホント
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 05:28:42.19 ID:lGlaY8p40
一般人は声優なんか余程特徴的な声かど下手でなけりゃそこまでうるさく言わない
聴いてりゃ慣れるしな
声ヲタはしばらくおとなしく観てろよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 05:29:30.40 ID:fEtWQXVf0
>>445
宮村の代わりはあのアスカモノマネ芸人の人で良かったのにな
ルパンみたいに交代させるべき
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 05:30:37.81 ID:ZsNwIzAD0
高遠の声だけひっそり変わってないかな
出てくるのか知らないけど
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 05:48:16.00 ID:S4EfpHwGi
OVAで更に老けてたな高遠
明智より四歳下らしいが
30代後半ぐらいの声だ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 06:10:43.10 ID:nWe+FY4g0
Rだけだとストック不足で本当に2クールっぽい
3クール放送すればコミック出てる分は全部アニメ化できる勢いだもん

R以前のアニメ化してない分をアニメ化しないかなぁ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 07:17:25.84 ID:s2vNw0m20
>>449
あの人は関西の人で和葉のモノマネも出来るからな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 07:42:40.88 ID:cp9dXCCS0
>>442
gbk8YdsC0のお母ちゃんの首がチェーンソーで切断されて精子ぶっかけられてる夢
夢をみただけwwwww
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 09:08:35.14 ID:B+xWicqP0
質より量のコナンと比べても意味無いな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 09:15:44.68 ID:gbk8YdsC0
コナンも新一が薬飲まされるまでは質で頑張ろうとしてた
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 11:28:24.37 ID:D43DKWG70
ジェットコースターで首チョンパのあれが質重視…?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 12:42:15.82 ID:pBdGrrSy0
>>443
OPは確かに90年代を思い出させる懐かしい
感じで良かったけど、そこだけだな

>>444
実写版は実写版で面白いよ
ただ、毎回キャスティングがコロコロ変わるから
落ち着かないが

正月の特番で高遠役に相棒の人を持ってきたのは
ちょっと無理があったけど
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 13:18:00.23 ID:zgVc0Wjz0
高校生に解けない問題の割には
解答はなんかの方程式っぽかったな
x=5、y~2=12、z≠17
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 13:27:07.48 ID:y5RmOLgKO
フミって昔は小生意気なガキくらいにしか思ってなかったけど、今なら受けるんだろうか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 13:39:48.33 ID:B+xWicqP0
フミも本気出せばあゆみに匹敵する
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 14:02:52.33 ID:Oh3pelEw0
>>422
荒姫はホラー(ミステリーか)向きじゃないような。
90年代の荒姫は太めで残念感があった。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 14:57:58.89 ID:0jkbGZdu0
EDの美幸ちゃんの服装くそエロいな
ちょっと表でいろいろ活動したくなっちゃうよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:26:25.04 ID:V5vXNem/0
>>462
楳図かずおの恐怖アニメやってて結構怖かったから
ミステリーよりホラー向きという感じ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 17:40:01.82 ID:ZcN9NwPcO
録画してたの今見た
またソニーが曲担当でパードルも90年代風で良かった
バケツでごはんもやってたなーとか思い出した


はじめの顔が心なしか山田に合わせて濃いめな気がした
つかこれ何話で解決なんだろう

ドラマもまたやってほしいなあ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:42:52.56 ID:WVVEvwwP0
なんだかんだ演技とか雰囲気とかちゃんと再現出来てるのはすごいよなあ
個人的に早く小杉の剣持を見たいわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:50:04.68 ID:Y5Vd0spri
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:54:32.77 ID:F3zISQ/e0
>>451
高遠の中の人って某ゲームで高遠よりもおっさん声のキャラ演じてるのにインタビューで
「(演じたキャラは)年取らないけど僕は年取るんですよ」とか言ってたんで色々キツそうなんだなと思う
今やると正直言ってOVAの時より声老けてそうだ…
声優変更しようにも合っていないと文句言われるだけがオチだけどね
文句が少ないのは亡き鈴置の持ち役をいくつ引き継いだ成田ぐらいだよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:15:51.09 ID:sGlsPFTr0
川上とも子の持ち役を引き継いだ桑島法子もそれほど非難されてないな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:24:31.28 ID:Y5Vd0spri
その人たちが叩かれないの
前任が死んでるからじゃね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:32:43.36 ID:+4NtoHsc0
高遠なんて数えるほどしか出てないんだし
別に代えてもいいと思うけどな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:36:48.07 ID:/IB/XU3B0
ていうか別に叩かれてもどうでもいいでしょ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:51:26.76 ID:s2vNw0m20
>>470
ポケモンで役を引き継いだのは雪野五月だったな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 20:57:19.96 ID:4+DLmmQO0
高遠の声が思い出せないが、
明智と被らないようにしないとな
高遠役の小野はアシベでスガオパパを演じていたけど
スガオパパの姿で高遠の喋りをするところを想像したら変な笑いが出る

>>470
そうでもないみたいだよ
それはそうと川上と桑島は金田一と同じ作者による探偵学園Qで共演していたな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:06:39.58 ID:sGlsPFTr0
>>476
ケロロの冬樹は桑島版もそれなりに高評価と聞いたんだけど…
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:09:36.55 ID:+meQm1G80
高遠の声なんぞ激しくどうでもいいが旧作の声優続投って言ってる中で
本人の希望で降板じゃないのに一人だけ下ろされたとしたら声優が気の毒だろう
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:23:18.10 ID:4+DLmmQO0
>>478
それはその通り
後味が悪くなるから続投で良いか
獄門塾のエピローグは一がギャグオチ迎えている頃、
高遠は人形劇を見せているシリアスオチだったけどアニメ版ではどうなることやら
ドラマ版では高遠中心のシリアスオチだったが
錬金術はアニメ版でも序盤に三郎丸出すのかな?
>>481
あれはお遊びだったから出さないと思う
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:35:59.49 ID:K5S/UAkP0
OPが思いのほか良く頭から離れない
ミステリーっぽさよりリターンしてきた爽やかさ重視なのも悪くないね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:49:25.59 ID:e0JlYP3E0
快投紳士を知らない新参のために錬金術の最後は改変だろうな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 22:55:53.00 ID:j/9i8Bp+0
今回のOPって所々前作のOP意識してるのかな
町の人混みとか走る金田一とかは「Confused Memories」っぽいし
特に顔に手を当ててる金田一は「君がいるから‥」を思い出す
懐かしさがあっていい感じ
>>483
別に改変する必要ないのでは?と思ったけど
怪盗紳士からの挑戦状のオチが変更されたことを踏まえると改変はありえる
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:20:02.59 ID:TmESW+tB0
>>485
だよな以前のOP意識してる感じの演出結構あってニヤッてなった
前よりキャラも出てて良い
前はMADみたいなOP以外は金田一と美雪くらいしか殆ど登場してなかったからちょい寂しい感じもしてたんで
といっても前のOPも好きだけどな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 23:47:39.11 ID:E6ENue44i
芸術品専門なのに金塊泥棒はおかしい
某レビューサイトが憤慨してたな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:37:38.48 ID:ugj+oY0XO
怪盗紳士が登場しないとしたらあの一色さんは本物という事になるのかな?
ああいう知的で事件中も強気な女キャラってあんまりいなかったから、それはそれで美味しいが。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:40:18.34 ID:43McfR550
フミが浴衣着たのって何話だっけ?
あれは凄い破壊力だった
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:32:11.99 ID:EaO6StdiO
プリキュアで松野中川の共演を喜んだもんだがまさかまた金田一アニメで見られるとはなぁ
しかもコナンとの並び
R以前のアニメ化してない話もやってほしいわマジで
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:36:44.35 ID:3ca4nEmu0
偶然出会いましたってシチュが多すぎてつまらん
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 03:46:30.43 ID:3uP406bq0
>>492
佐木が家族旅行で現地にいたのは萎えた
ご都合主義すぎる
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 04:21:53.64 ID:AijBf8Jhi
http://kie.nu/.1Oeu
佐木の見た目変えたんだな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 05:40:17.91 ID:TbjueL+h0
>>460
フミのキャラ自体は良いけど、速水玲香誘拐殺人事件で出張ってきた時だけは本当に腹立った
あんなJSですらついてこられるレベルのルートだったってことになったら原作の話の根本から崩れるのに
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 06:22:47.32 ID:abQKzaxc0
正直、
佐木の見た目とか気にしてなかったw
でも、ちゃんと兄が生きてる設定が引き継がれてたのは安心したし、スタッフさんに感謝
>>488
一の依頼料も盗んだしな
アニメ版だと矛盾からかカットして代わりに一と剣持のケンカを描いたけど
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:40:12.63 ID:2O4B1Pya0
これハンガーのやつか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 07:50:22.14 ID:K6MKXJTM0
>>495
「速水玲香誘拐殺人事件」って字面だけで判断すると玲香ちゃん死んでるよな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:03:31.16 ID:0x+SA0fgi
言われてみれば確かに死んでる
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:23:09.81 ID:+CdTt1840
「速水玲香誘拐」殺人事件
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:35:18.46 ID:vhR1JolVO
「速水玲香誘拐事件の殺人」にしときゃよかったなw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 09:51:29.81 ID:43McfR550
速水玲香「誘惑」殺人事件の間違い
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:04:07.29 ID:+CdTt1840
玲香ちゃんも色々大変だ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 10:28:09.86 ID:hRyKYONe0
誘拐され実の父親を目の前で殺される
父親を殺した誘拐犯に育てられる
殺人事件の容疑者にされる
育ての親を兄に殺され、兄は雪崩で行方不明
久しぶりに誘拐され、目の前でマネージャー射殺される
母親のように慕ってた事務所の社長に見捨てられる
また殺人事件の容疑者にされる
ファンイベント開いたらその中に脱獄殺人犯がいた

何このアイドル…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:05:43.52 ID:+eW/zpEG0
最初の方は「へえ、日本語うまいっすねー」とか辻褄をあわせようとしてたのに、最後の方は開き直ったのか普通に全員日本語で会話してて吹いた
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 11:09:28.46 ID:K6MKXJTM0
>>505
「本当の母親」があの人って事は匂わせる程度で明言されていないんだっけ?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:46:30.55 ID:gt5Al1Eq0
後新規さん、一見さんお断り感があるな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:54:34.12 ID:PtlQy7hF0
まぁ続編物は皆そうだろうね
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 14:00:27.24 ID:1ifkPjWT0
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 14:05:56.82 ID:uzSjoh2p0
ファイル4で終わりだからあとは犯人追い詰めるだけだな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:56:35.84 ID:1HQSQvYV0
>>508
軽く説明した後いきなり香港だもんな
宇宙兄弟は枠移動したあと3週くらい回想してたんだがそんな余裕はないのかね
ところで冒頭「言わずと知れた名探偵の孫」ってぼかしてたけどジッチャンの名前は出せないのか?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:22:11.75 ID:AEziSG9a0
復活1発目5分くらいでもう香港はねーわなぁ
ベタな館系の話なかったんかいな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:22:55.57 ID:LDHtw4GB0
先週から繋がってるような感じでふぁっ!?ってなったぞ俺
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 20:44:55.53 ID:h24szU0I0
復習で前の金田一見てたけどR違和感なく見れたわ
絵も違和感なかったし思い出補正でしばらく見てられそう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:52.60 ID:X335vIqwO
あれ中華街でなく本物の香港だったのか!
全然気付かなかったぜ……。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 21:58:53.61 ID:pVHCSGdk0
二期は最終回で決死行やらんかな。
一応、高遠逮捕で終わるし、原作と時系列変更しても、綺麗に終われる気がする。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:12:58.21 ID:mykbts6O0
剣持さんの殺人はするんかな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:37:53.07 ID:rjo4XvyF0
オンエアしそうな事件
錬金術(オープニングに玲香ちゃんが出て来たなら香港の後はこれじゃないかな)
獄門塾(ドラマ化されたならやりそう)
人喰い研究所、薔薇十字(20周年記念の長編は全てアニメ化しそう)

この4つは固そう。
2クール限定なら冬が舞台の「雪鬼」「雪稜山荘」は難しいかも。
「剣持警部の殺人」は動機に批判がありそうで難しいような。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:41:32.37 ID:7qqEMUUR0
2クールだったら1事件4話計算であと残り5事件くらいしかストックないよね
Rのコミック出てる分で5事件くらいあったっけ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:42:41.51 ID:pVHCSGdk0
夕方放送だし、人気さえ出れば放送期間延長もありえなくはないかな
原作ストックが心もとないなら、ゲームや小説の話もアニメ化すればいいし。
サターンの星見島アニメ化しようぜ!
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:31.68 ID:AEziSG9a0
オリジナルもやろう
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:52:29.25 ID:xMdO5ZXqi
あれはゲームだから面白いんであって
一本道のアニメだとつまらないと思う
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:38.71 ID:3ca4nEmu0
名探偵SPECIAL
コナン VS 金田一
日テレ系で5月28日放送予定
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 22:58:53.06 ID:mykbts6O0
コナンと同じ時間帯になったんだからあのコラボゲームみたいにコラボしないかなとか思ったり
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:15:32.43 ID:m2OxPvOj0
>>524
VSだと荒れそうだから&でいいや
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:17:45.93 ID:mykbts6O0
>>524
おお、マジ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:43:07.10 ID:keuZwZyi0
公式のブログでは今回のアニメは剣持の出番が多いって書いてあるんだよなぁ
剣持警部の殺人期待してるわ

つか2クールってソースどこなん
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:46:15.22 ID:PxBUo7bg0
動機部分変えてでも剣持警部の殺人はやって欲しい
けどタイトルに名前が使われてる割に肝心のオッサンは行方不明になってるんだよな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:53:11.32 ID:ld5wv9370
>>529
動機もそうだけど剱持のオッサンが犯人にキレて殴るシーンはカットしてほしいな。あれは個人的にはむちゃくちゃだと思う。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 23:59:59.59 ID:xMdO5ZXqi
ストラップも改変してほしい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:02:29.01 ID:wWGEq0rO0
殴るシーンもだけど最後のストラップも変えて欲しい
良い話だなーにしたつもりなのか意図してわざとそうしたのか分からないけど
結果的にオッサンと鑑識が無能なせいで冤罪になってしまったアレはダメだろう
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:45.46 ID:JdmeQlS90
>>532
あの事件のオッサンはかっこいいどころかマズい部分ばっか目立っちゃってるから
本当にアニメ化して改良してやって欲しいね

しかもあれでコミックスの折り返しに「剣持をかっこよくした」みたいなこと書いてあって
開いた口が塞がらなかったわ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:35.31 ID:IIGLyMPl0
ストック
【長編(20周年以前)】
・異人館村
・首吊り学園
・決死行
・吸血鬼伝説
・オペラ座館〜第3の殺人
・獄門塾
・錬金術
・邪宗館
・剣持警部の殺人
・雪陵伝説
・ゲームの館
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:38:16.06 ID:mouqi9p+O
吸血鬼とオペラ座3やったろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:41:35.39 ID:BE1YDKNp0
【長編(20周年以降)】
・人喰い研究所
・薔薇十字
・雪鬼伝説
・亡霊教頭(連載中)

【短編】
・女医の奇妙な企み
・妖刀毒蜂
・午前4時40分の銃声
・血溜まりの間
・不動高校学園祭殺人事件
・飛び込みプールの悪霊〜中学生編
・キャンプ場の怪〜中学生編
・速水玲香と招かれざる客
・高度一万メートルの殺人
・暗黒城殺人事件

こんな感じかな。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:47.40 ID:8v3hcfWf0
先週の土曜日から始まった金田一、録画しておいたので
ようやく見た。

CM後の金田一の顔のシルエットがくるっとなる効果音が
ゴーン!から、シャーン!に変わっててショックだった。
前の方がいい…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:45.60 ID:NEPi/9VW0
話題が違って申し訳ない

OPのアイドルの歌
車のラジオでやってたんだけど
フルで聞いたら音厚でカッコよかったよ
アレンジがちょっとMADっぽかったけど
そういうグループなの?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 02:39:34.67 ID:u8Yw/gzS0
OPのちょっと古臭い感じは旧と同じ感じで良かった。
昔金田一とコナンの特番やってて、それまでに両作品で使われた全主題歌と
オリコン順位が出てたけど、コナンはほとんど10位圏内なのに
金田一はほとんど10位以下(最下位は80位くらいだったと思う)だったんだよな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 03:29:26.21 ID:NEPi/9VW0
>>539
面白い情報ありがとう

何かの縁だから少しは売れるといいな
コナンにやられっぱなしも癪だしね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 03:42:41.37 ID:TiKbTeTv0
対立厨はくっそどうでもいいけど主題歌集を何らかの形でまた出してくれたらいいなあ
Why?とかコングラッチェとかも収録した完全版だったらなお嬉しい
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 07:36:56.19 ID:XzBRDvCg0
>>539
向こうはB`zとか倉木麻衣とか結構有名どころ使ってきてたからね
そういえば、金田一とコナンで同じ人?のすごいそっくりのOP曲(ちょっと違う)があった気がするんだが
詳細分かる人いるだろうか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 07:51:33.29 ID:E2fXmPVZ0
>>538
俺もオープニングスゴい良いと思う。
サビがすごいキャッチーでいい
歌番組とかに出たりしたら結構売れるんじゃない?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:06:13.93 ID:tm/qVtyS0
>>542
TWO-MIX…かな?
俺も記憶曖昧だが同じ印象あったような
そもそもあの二人がアップテンポな曲歌うと大体同じ感じになるけどw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:29:35.91 ID:u8Yw/gzS0
コナンの方がTWO-MIXで金田一が高山みなみの姉妹だか従姉妹だかだったっけ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 09:55:23.78 ID:RQieGj6J0
サザエさん フジテレビ '14/04/06(日) 18:30 - 30 16.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/04/06(日) 18:00 - 30 12.0
名探偵コナン 日本テレビ '14/04/05(土) 18:00 - 30 9.2
ワンピース フジテレビ '14/04/06(日) 9:30 - 30 7.7
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/04/03(木) 19:00 - 30 5.5
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/04/05(土) 17:30 - 30 5.3
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/04/06(日) 9:00 - 30 5.3
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/04/04(金) 18:30 - 28 4.9
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '14/04/05(土) 8:35 - 25 4.4
アニメひつじのショーン NHKEテレ '14/04/05(土) 9:00 - 20 4.3
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/04/06(日) 8:30 - 30 4.3
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 10:06:27.63 ID:NgIXiHyB0
本当に役立たずだなゴミ金田一は
コナンのために最低でも6%は取るべきだろうに
再放送のコナンに負けたんだからオワコンは原作もろとも早よ打ち切れ
幸福実現党の絵も下手くそなカス作品なんだからさ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 12:39:11.48 ID:mouqi9p+O
コナンってこんなに取ってたのか
なんだかんだやっぱすげえな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 13:29:12.15 ID:bt7rdx9M0
金田一始まってから一週間長いわ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 14:12:56.73 ID:RQieGj6J0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4985390.jpg
5/3が速水玲香と招かれざる客なのは既出?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:00:43.39 ID:3cymlS9a0
>>550
わかる

>>551
いや新出っぽい
玲香ちゃん来るかー
でも玲香ちゃん好きだけどその後の話の方が気になる
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:22:08.89 ID:34NVbL9r0
まーたつまらん短編チョイスしてきたなw
次くらいは人喰いラボとかまともな話やろう
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:54:16.12 ID:SkHDg4pY0
宇宙兄弟がどれくらいか知らないけど思ったより金田一が低くて残念
コナンより事件が長いから一週間単位だときついのかもな
漫画もそうだけど連続で観る分には丁度いいのに
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 15:56:19.09 ID:bt7rdx9M0
速水玲香の登場早いね
主要キャラはなるべく早く顔見せるのかな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 16:09:02.47 ID:Wd0EBjxQ0
先の服に1って書いてあって思い出したけどアニメじゃ生きてたんだっけか
何分首吊ってたか知らないが後遺症も残ってないのは今にして思えば凄いな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 16:12:09.54 ID:Wd0EBjxQ0
× 先
○ 佐木
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 17:21:20.90 ID:RQieGj6J0
>>553>>556で思い出したが殺人レストランもアニメじゃ未遂か
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 17:35:00.70 ID:QGLg73En0
決死行は写真に写ってたのがイギリスの国旗じゃなく
10年前に壊された建物とかに変えればいけそうだね
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 18:40:09.21 ID:i1m8rRAp0
>>558
あれはギャグ回だから許せる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 19:01:54.33 ID:xQCmjitt0
>>555
ここで玲香ちゃんを軽く顔見せして、しばらくしたら錬金術っていう流れだね。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 21:00:52.67 ID:8Fp+FzcU0
一のIQ180ってもし一が勉強しっかりしてテスト受けたらやっぱり学年トップ狙える?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 21:08:34.77 ID:VSfRqCvji
プリキュアに勝ってDBと同じなら健闘した方じゃね
NHKの猿アニメが人気あったのは意外
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 21:09:03.95 ID:4XsJkQuo0
やる気が無いから無理
カンニングするくらいだし…
エロで釣ればやるかねえ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 21:10:16.04 ID:IUJb2mLl0
記憶力もあるし「やれば」普通に狙えそう…いや余裕か
すごくもったいないケース
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 21:30:39.62 ID:3cymlS9a0
高校の入学試験は美雪より高得点だったから本気出して勉強すれば狙えると思う
ただその本気を出すつもりが微塵もないんだろうなぁ
カンニングしてまで出したくない本気
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 22:06:53.19 ID:1LdZkW440
あるある
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 22:09:21.47 ID:bt7rdx9M0
浅野先生も舌を巻くほどだからなぁ
やればできるハジメちゃん
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 23:13:12.91 ID:SkHDg4pY0
IQ180のくせに家のローンを払いたくないから金塊ツアー参加、成績が悪すぎて就職できないと冗談で脅されていい大学いくために塾
警視庁からの表彰をAV再生で取り消し

ただの間抜けなのにバレないカンニングでトップと同点だからピンチの時はちゃんとIQ180してる
>>551
殺された被害者はレストランの時みたいに生存しそう
あの話は「人が殺されたのに全体的にギャグ風味」というブラックな話だったけど
アニメ版は「人の死を軽く描くのはやめよう」という方針もあって生存させる改変を行ったから
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 00:33:05.96 ID:qd5rEnHRi
でもRは原作寄りになってるような
一期のハジメなら美雪の胸にダイブはしなさそうだ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 00:59:01.82 ID:i1KEsit1O
>>570
確かにあの事件って被害者はキモオタであっても何も悪くないし
犯人の方は完全クズ扱いな金田一では珍しい部類の事件だしな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 04:53:42.30 ID:nvUdtv0k0
>>572
短編やギャグ回の方が犯人のクズ度が高かったりもするな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 05:12:50.26 ID:Spjx4GVD0
一期の金田一見てないんだけど
なんとなく一見さんお断りって感じがした
なんとなくだけど
>>574
確かに
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 08:01:55.68 ID:9cifocVZ0
声優さんとかあまり詳しく無いけど昔から美雪の声は本当に好き
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 09:14:54.89 ID:T+rFBQ6b0
初見お断りは何年も続く作品の宿命
ただ俺も今回のアバンや中身は原作読んでなかったらちんぷんかんぷんだったと思うわ

正直1話にする話じゃないね
アニメは10年以上の間があるんだからもっとオッサンや明智さんが最初から本格的に出る話にすりゃよかったのに
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 09:30:00.03 ID:SRHU0Pfa0
だからっていきなり明智刺したり、おっさんを犯人にするわけにも…
と思ったけど、実際もいきなり美雪のそっくりさん出して本人の出番ほとんどなしだしな
無難に人喰いラボで良かったんじゃないの
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 10:45:47.02 ID:2QMjFxMki
一応実写化された話だし、そっちから知った客を
取り込みたかったんじゃね(適当)
あとは誰かも書いてたけど、美雪→金田一への呼称も
初回ならまだ気付かれにくいだろうし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 14:44:34.38 ID:nvUdtv0k0
>>579
実写だと、実況でスタッフがミスしたと誤解してた人がいたな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 14:54:45.10 ID:fbNpf7BW0
原作者の人、また「幸福実現党」から出馬とかするんだろうか。
今連載してる「亡霊校舎の殺人」はアニメでやるんだろうか?
2クール放送だとちょっと無理か
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 16:19:44.96 ID:godUUn2z0
>>582
絶対にやらんと思う。
原作者のツイッターによると現在5話(今は6話書いてるかな??)
を書いてる途中だしいいトリック思いついたから追加しちゃおとか
言ってたんでこの話はまだ未完成な部分も結構あると思う。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 18:16:44.64 ID:BNHGAGOC0
第1話は拷問塾じゃダメなのか
一気にキャラやこれまでの流れをひと通り把握出来るのはあれしか無いと思う
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 19:03:09.59 ID:vprYdObL0
拷問塾w

あれは高遠絡みで本人も堂々とゴムマスク被って出てくるからあいつをどう扱うか次第だと思う
トリックの建物の経緯とか考えると高遠無しでもいいんじゃないかとも思うけど
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 19:31:57.51 ID:cHtrq5ss0
いきなり高遠との因縁やったらそれこそ初見お断りな雰囲気になりそうだよな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 20:22:37.68 ID:QkY37tFLi
アジア人で警察なのに
なぜ李刑事をパツキンにしたんだスタッフ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:38.56 ID:yzjwKV7s0
てかこういう時こそ旧作の再放送を事前にやっておけばいいのにって思ったけど
よみうり系列のアニメで今の日テレがそんな事やらんだろうしなあ…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:47.47 ID:oUUaL8dD0
読売テレビはちゃんと春休みバーロー傑作選と一緒に金田一の再放送もやったけど
平日の朝だからたまたま家にいてテレビつけてる人か子供/学生しか見れなかっただろうし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 20:43:24.03 ID:XhC+AckS0
まあ資本関係はあるとはいえ、
基本的には違う会社だからねえ

関東じゃプリキュアの映画なんてこの前やっとテレ朝で一つやったけど、
今年の事前番組がなかったりするからな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 22:46:15.44 ID:YLgE4OL/0
再放送なんてあったんだ
全く知らなかった
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:55.43 ID:nvUdtv0k0
>>591
レギュラー放送終了からしばらく経ってからTVSPやOVAやったのは知ってた?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 23:29:56.90 ID:i1KEsit1O
昔は多くの局で夕方にアニメの再放送枠があったけど、今は視聴率取れないのか
ニュース番組がどんどん早い時間帯の方に拡大しているからな。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 23:58:18.73 ID:y9XbutvU0
1話すげー展開早くてワロタ

アクションよりより二時間サスペンスよりの話の方がいいな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:48.23 ID:PBgB0C2M0
アニメージュ読んだけど
九龍財宝→短編(招かれざる客)→錬金術で確定のようだ
NTでは未定だった作監とかも載ってた
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:10.13 ID:J44v2Eei0
マジで?
錬金術くるの思ったより早いなぁ
おっさんは短編に出るとしてもこりゃ明智はしばらく活躍しないな
鬼龍と蛍が楽しみだー
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:38.09 ID:J44v2Eei0
つか短編挟むとしても九龍からの錬金術とかよりにもよって微妙なトリックのやつが連続でワロタ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 01:06:32.72 ID:c07d1YcM0
そうはいうが最近の金田一でトリックがまともだった奴ってあったっけ…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 02:01:48.66 ID:a8ShteO10
序盤のワンロンにとどめ刺したの男の声だった気がするんだけど、
ひょっとしてあの人はフォロー入るのか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 04:14:32.52 ID:mCynjw2LO
>>57 俺も同意
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 04:18:58.47 ID:mCynjw2LO
一話の永野愛ってなんの役でてた??
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 04:38:15.43 ID:xwxy3TrJ0
金田一少年の事件簿R(吉長先生)

@wiki
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 05:52:45.04 ID:pkeAuOXii
声優代節約?
一期も玲香は連続で出たよね
>>604
雪夜叉→タロット→(黒死蝶)→誘拐殺人
原作では黒死蝶に僅かながら登場したけど
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 07:22:13.71 ID:wjGGnEv10
あれ?佐木て亡くなったんじゃなかった?
違ったかな…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 07:23:39.80 ID:wjGGnEv10
>>437-438
朝からワロタw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 07:27:14.51 ID:0wPBmvA60
>>606
コンパチ顔の弟だろ?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 07:45:23.16 ID:jAbRfO+c0
録画してたのを見た
今24歳なんだけど懐かしすぎ
小学生の頃よく見てたなぁ

ぬ〜べ〜といい、金田一といい今月は昔の作品が再開してくれて嬉しい
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 10:26:01.78 ID:XXyU2Gaj0
金田一みたいな髪型=綾小路きみまろ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 11:08:23.23 ID:Twg5Cg8B0
錬金早いな
OPで速水玲香推してただけのことはある
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 14:00:01.92 ID:3zKTlGPE0
オープニング曲のサビの部分口ずさんでしまうな。
良い曲だと思う。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:24.01 ID:BophvJaoO
錬金術はさぁ、剣が3本用意されてたことをちゃんと描いた方がいいと思う。
原作のままじゃ1本の剣を融かす→形成するで使い回してたみたいになっちゃうからさ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 16:20:35.56 ID:Ht4j6joh0
>>610
あれはズラ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 18:13:50.23 ID:FDG6c26k0
錬金術の事件は各キャラクターが面白いから好き
眼鏡女が眼鏡男にツンツン絡んでいくシーンをアニメで見られるとか嬉しすぎる
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 18:28:51.44 ID:VCC9YKYT0
式部清子って可愛いよね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 18:43:58.20 ID:Twg5Cg8B0
錬金術はあのメガネコンビいいよね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 18:51:48.82 ID:wjGGnEv10
>>608
コンパチ?

金田一のOP曲は西脇唯の君がいるからが大好き。
ついつい口ずさんでしまうw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 19:49:53.48 ID:0wPBmvA60
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 19:59:57.11 ID:jD+S4C160
佐木殺しといてそっくりさんの弟を出すのはどうかと思ったな
中学生が一緒にいるのも無理やり感あるしアニメ版の生きてた設定のほうが好き
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:43.32 ID:OnVi/CtI0
錬金術は良い意味で今どきのアニメっぽいキャラが出てくるし
トリックもあれがああなる部分をアニメで見たかったから楽しみだな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:06.87 ID:FDG6c26k0
今さらだけどチャレンジ問題の配点が30点という設定が語られなかったな…アニメの金田一は留年決定か
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:02.89 ID:+WW0g08e0
佐木弟からすれば兄が死んだ原因とまでも行かないまでも
金田一とか美雪とは普通は仲良くできんよなww
金田一と美雪も佐木弟みるたびに兄の死体やら赤い部屋やらサンタクロース思い出すだろ
624風の谷の名無しさん@@転載禁止:2014/04/11(金) 22:01:53.94 ID:VaDZyQjy0
死んだ兄に代わって弟が登場という展開は後のガンダム00でも描かれたな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 22:56:39.41 ID:z236WKBX0
キバヤシに子供が生まれた後だったら佐木も死んでなかったんだろうけどなー
子供が生まれてからは犯人は死なないようにしてるらしいから
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 23:01:07.65 ID:W18oYLcy0
佐木1号はアニメだと生きてるからまだ救いが
キバヤシに子供が生まれた後ならルリちゃんは死ななかったかな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 23:01:18.77 ID:jD+S4C160
犯人は別に死んでもいいんだけどな
悲劇性が増して金田一っぽいし
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 23:08:08.86 ID:z236WKBX0
犯人の死といえば、異人館村はトリックこそパクリでそっち方面が目立つけど死人の数も歴代随一なんだよねぇ
金田一と美雪、アニメ未登場の俵田警部以外の関係者が全員死んでるんだもんな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 23:16:33.00 ID:VaDZyQjy0
ドラマ版では兜だけが生き残ったけど過去の事件のことがバレたからただではすまないだろうな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 23:43:32.04 ID:bF3CzVX+O
生き残ったといえばつい最近の雪鬼の椿原なんかは告白を始めた犯人に向かってナチュラルに暴言吐く
復讐の生き残りターゲットとしては異色のキャラだったけど、
そこら辺もキバヤシの心境の変化があったりするんだろうか?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 00:17:00.74 ID:uua9OLOa0
>>630
エピローグにも登場しなかったしな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 00:57:25.26 ID:I8u3KiVO0
>>631
墓場島の岩野や魔犬の百田は真相偏じゃひたすらガクブル状態でエピローグでも警察にこってり絞られていたけど、
そういう描写もなかったし苛めていた相手が実は自殺ではなく単なる事故死と、
当人的には気が楽になるような事実まで発覚したしな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 01:34:16.25 ID:34LTH9sd0
アニメ金田一 昔度の話やったか全然覚えてないわ…
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 05:24:37.42 ID:aWPVHzbL0
まとめたファンサイトがあるから見ると良い
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 11:32:09.25 ID:3aUY4aA/0
スマホを投げ入れて追跡するところって
原作だとなんだったっけ?
当時スマホはおろか携帯電話もなかったよな?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 12:23:06.22 ID:XEnkPmn70
20週年記念サイトもあるぞ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 12:23:35.93 ID:uua9OLOa0
>>635
原作の九龍財宝でもスマホ使ってた
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 12:38:42.92 ID:om6zx4e00
20周年記念サイトのキャラ紹介、何か高遠だけいつ見ても笑える
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 12:42:32.44 ID:XxCTbGel0
今日で第2話目か。
半年だけということだけど、もっとやってほしいねぇ。
コナンみたいに昔の話のデジタルリマスターを放送したらどうかな?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 12:53:23.31 ID:34LTH9sd0
金田一少年の決死行 ってアニメやってないの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 12:58:28.33 ID:34LTH9sd0
途中で書き込んだ
それなのに同じ香港舞台の後の作品を先にアニメにしたのか
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 13:18:46.44 ID:aWPVHzbL0
いきなり決死行でも弱るけどね
後でやってもいいのではないか…とは思うが短い間隔だとなあ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 16:41:22.67 ID:F48qiR3dI
メインテーマどっかでかかったりしないかな
アバンとかでかかると金田一始まった!って気分になった記憶がある
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:21:39.09 ID:CrZ0OBJX0
金田一は貴重なヒロイン候補やロリっ子も平気で殺すところが恐ろしい
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:25:40.94 ID:1LwUKYgM0
>>642
黒魔術じゃなくて決死行をOVAにすればよかったのにな
それなら基本ファンだけが買うわけだしまだいけたかも
でも黒魔術ですら色々カットや改変入ったから決死行は無理か
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:28:27.73 ID:kxVnU3990
二三はよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:42:51.40 ID:geHOE6GU0
>>644
キャラの描き分ける才能が在るから惜しみなく殺す。 数百人は描いてるのかな?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:49:14.81 ID:FmhcOIfk0
初めて見たが、10年前(もっとか?20年前?)と変わりがなくてなんだか安心した

ええと首なしライダーや反物質爆弾が出るんだっけ?w
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:56:57.97 ID:cdQFjkSR0
懐かしくはあるがあまりおもしろくない
もう年か
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:57:31.75 ID:6PCLHJgo0
なんつーかびみょんぬ、こんなもんだっけ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:57:48.07 ID:rS6FfuDD0
見せ場の決め台詞でどもった鼻声とかがっかりすぎる
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:58:17.09 ID:8r+76yKd0
テンポ良すぎ。
核爆弾と断定しなかったのはいろいろ事情があるのかな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:59:06.14 ID:FmhcOIfk0
>>649
ノスタルジィには浸れる。まぁそれだけでもいいじゃないかw

恐らくだが、このスレはアニメ板屈指の平均年齢の高さになると予想する
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:59:19.23 ID:YN55FeQp0
かなりテンポアップしてたな〜次回で完結しそう
あと核爆弾設定変えてたな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:59:57.60 ID:XEnkPmn70
ファイル4で終わりって公式に書いてるよ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:00:02.60 ID:OOCaCk4Q0
スピード感のある紙芝居って感じだった
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:00:57.51 ID:m3zPT4pEO
作画がさすがに酷い。引きにいるキャラの目がめちゃくちゃ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:01:58.79 ID:YN55FeQp0
>>655
ありがとう
さすがに次じゃ終わらないか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:05:06.96 ID:aWPVHzbL0
フィリピン班作画
死体が一瞬だけ…

色々微妙な回だった
剣持と明智だけは良かったが
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:10:09.35 ID:1LwUKYgM0
予告だけ見たら来週は作画良くなってた気がする
明智と剣持原作より出番増えてた?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:10:49.13 ID:MJguuAvo0
今更だが、レギュラーキャラは年取ってないのに
劇中設定は一応2014年になってんだねぇ
前作は90年代のアニメだからなんか不思議な感じだ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:44.18 ID:CV3oSRQs0
>>657
一の顔が '_' みたいになってるのにはわろた
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:14:29.38 ID:AIpCL3g10
先週見そびれて今日初めて見たんだけど
みんな声変わってなくてすごいなと思ったんだが変化が気になる人結構いるんだな
再放送でしょっちゅう見てたはずなのに違いがよくわからん
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:17:38.48 ID:FmhcOIfk0
やっぱこのスレはおっさんばかりが集まりそうな空気だなw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:18:52.13 ID:m3zPT4pEO
死体の写し方に規制がかかるのは前からされてたね。
漫画通りの死体模写に期待しない方が良いと思う
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:22:03.27 ID:MAf3dD/90
>>661
携帯使いだしたのが蝋人形城あたりだったと思うw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:25:57.02 ID:SVYxZQKj0
旧アニメ版だと血も全く映らないようにされてたから
その頃よりは規制緩いと思う
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:28:53.10 ID:Pzp6eNh40
>>667
あの頃は榊原の直後だったからねえ。
今はグロは少し緩くなってきてる。エロが酷いが。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:30:42.18 ID:bIo49dAt0
>>668
当時もエロに規制入ってたけどな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:31:01.67 ID:aWPVHzbL0
最初の方に殺されたの誰だか全く分からなかったわ
何かみんな冷静だし
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:31:53.64 ID:JGWxeZ9c0
今期何かが足りないと思ったらアレだ
ド頭のアイキャッチがないんだ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:32:38.48 ID:XEnkPmn70
引きの作画は確かにまずい
愛宕さん好きなのに出番終わって残念
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:34:14.51 ID:uua9OLOa0
アニメ版の剣持と明智は原作よりは仲が良いよね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:35:36.44 ID:geHOE6GU0
>>661
俺は明智警視より年を喰っちゃったよ(´・ω・`)

>>666
最近の子供はポケベルを識らないんだろうなぁ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:37:58.17 ID:om6zx4e00
次が短編→錬金術なら明智はもう一ヶ月以上出ないんだろうなぁ
高遠なんかはもっと出てこないだろうけど
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:42:16.74 ID:Pzp6eNh40
2クールってウソでしょ。
ストック吸血鬼から大量にあるじゃん。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:46:48.26 ID:1LwUKYgM0
金田一の後で宇宙兄弟またやるからとかじゃなかったっけ?
あと吸血鬼とオペラ座3と黒魔術はもうアニメ化してる
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:18.59 ID:Hd0PPm0b0
・錬金術のトイレでの殺人
・薔薇十字のバラバラ死体
・獄門塾の竹に串刺し
・雪鬼の頭カチワリ

これをどう描写するか気になる。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:05.93 ID:om6zx4e00
つか2クールの表記自体が誤植だったんだと思ってるんだけど違うのか?
今はソース元から消えてるんだろ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:12.68 ID:Pzp6eNh40
>>677
え、いつ?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:52:14.95 ID:bIo49dAt0
>>680
「オペラ座館・最後の殺人」と「吸血鬼伝説殺人事件」は2007年のTVSP

「黒魔術殺人事件」は2012〜2013年の20周年記念シリーズ単行本の限定版OVA
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:54:12.51 ID:c8iICcpM0
>>570
飛び込みプールの奴もアニメでやるなら生存させてほしいなあ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:54:26.66 ID:Pzp6eNh40
>>681
2007年か。
受験生だったからなあ。
にしても1時間でやったの?どうやって?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:55:24.29 ID:1LwUKYgM0
>>680
吸血鬼とオペラ座3は2007年にテレビSPで
黒魔術は去年20周年記念でOVAでやった

これ
ttp://www.nitteleplus.com/program/anime/kindaichi_03kyuuketu.html
ttp://www.nitteleplus.com/program/anime/kindaichi_02opera.html
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:29.81 ID:bIo49dAt0
>>681
1事件を1時間でやった

「吸血鬼伝説殺人事件」は亀梨版のドラマでもやったな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:04:20.62 ID:zSyDiIT80
>>570
すでにアニメ化されたけど「雪影村」も生存させて欲しかった。
あの事件は悲しいわ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:04:46.21 ID:Pzp6eNh40
>>685
へー。
でも吸血鬼の方はともかくオペラ座館1時間とかはしょりまくったの?
ただその3つ抜いても短編と決死行、邪宗館と亡霊教頭合わせれば
4クール持ちそうだけどね。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:07:28.22 ID:bIo49dAt0
>>687
当時原作読んでなかったからどんだけはしょったかは知らないな

吸血鬼の方は緋色の件が変更されてたな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:07:35.98 ID:XEnkPmn70
データ放送のキャンペーンは7月いっぱいまでやってるね
その後も普通に続くのかどうか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:14:49.39 ID:ogKyRuf10
>>687
黒魔術をOADでやっちゃったから邪宗館はもう無理だよ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:20:58.65 ID:D7Dg6Vwa0
これ改めて見て思ったけどTVドラマ用の事件だけあって
派手さ重視で内容は色々ぶっとんでるというか雑すぎだよなw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:22:55.89 ID:1LwUKYgM0
>>687
オペラ座ははしょりまくり&改変しまくってた
白神とか響美土里とか出てこないし黒沢オーナーの話もない
三鬼谷も出ないから死人も三人から二人に減ってる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:25:13.85 ID:bIo49dAt0
>>691
川口は初めて美雪を演じたのに蘭の出番の方が多いという
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:25:32.19 ID:MLVK5thN0
開始2週目で既に4人死んでる件
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:56:13.59 ID:E9V0mj4X0
外国人の名前っておぼえるのめんどいな。ながら見だと置いてかれる
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:57:47.43 ID:DoQjxc5T0
今日の作画、フィリピンの人なのか。
上手い下手は置いておくとしても、
セル画の頃の金田一の作画の方が味があって個人的に好きだな。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:01:53.81 ID:MAf3dD/90
2クールなら雪山が舞台の話は全部無しか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:24:19.51 ID:7IrH5UOw0
>>695
わかる
李刑事しかわからんw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:25:27.08 ID:XwILtBKU0
昔、シティーハンターでもユニオンテオーペ編は大幅に削除・改変されてたから、
ytvでエログロのきついシナリオのアニメ化はかなり難しいと思った方が良いよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:26:19.58 ID:rbb1WIS30
>>697
後は、薔薇十字もちょい怪しいかも…
この事件は他の事件と違って続きを描かないと
全然スッキリしない事件だと思うんだけど、近年深夜アニメに
よくある続きが気になる最終回を狙うのであれば、
あえて、最後に持ってくるのも手かな??

それか安全策で決死行で綺麗に終わらせるか獄門塾で高遠逮捕エンドに
変えてスッキリ終わらせるか色々と案はあるとは思うけどはたして…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:29:42.92 ID:CtXNiAar0
2014年に放送しているとは思えないくらい全体的に質が悪いな
クオリティまで90年代末にしなくもいいのに
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:31:47.92 ID:aWPVHzbL0
>>692
手首を切るのが凄惨でいいのにな
本当にやり直して欲しい
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:33:09.85 ID:rek9bHiJ0
sage
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:42:44.06 ID:bIo49dAt0
>>700
最近の事件にしては読者にウケの良いキャラもいたな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:59:04.46 ID:I1TQzY630
一話目に聞いた時、声に違和感あったけど
二話見たら当時のまんまに聞こえた
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 21:02:05.85 ID:I1TQzY630
>>663
一話は若干気になった
特に美雪が
でも今回は松野とかは当時ほぼそのまんまだと思うよ
こんな声だったし
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 21:03:19.35 ID:I1TQzY630
>>695
ロンドンは覚えた
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 21:08:54.94 ID:s5jecqUI0
>>698
しかも李刑事って他にもいる(上海魚人、決死行)からややこしいんだよね
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 21:44:27.15 ID:CrZ0OBJX0
探偵学園って金田一より軽いと思ってたが結構重いな
降霊術とか神隠し村が悲惨すぎる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 22:35:34.02 ID:XRe10byt0
デジタル画は好きになれん
小奇麗なだけでキャラに生命感が無い
人形がしゃべってるみたい
セルに戻せ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 22:38:26.11 ID:VaXGXTm+0
ポンポンと大事な情報が入ってきて
タンタンとスケジュールをこなすように進むね
もう少し舞台に見合った外連味と感情がほしいところ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 22:45:05.20 ID:yiE4MO2J0
美幸って普通海外で連れ去られたら売られてるか酷いことになってるよなぁ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 22:50:33.30 ID:DAxkvv0k0
海外で、いちど若い娘が拉致されたら
二度と会えないのがデフォだろう。
そのへんのリアリティを最初から考慮してないお話だと、割り切って見ることにした。

警察に連絡するなって
そのメール自体本人が書いたかどうかもわからんのによく信じたな。
はじめちゃんとだけ通じるキーワードとかが入ってたのか?

普通に考えたら
遠方へ連れ去るまでの時間稼ぎとして犯人がメール送信した可能性がかなりデカいだろう。
メールを信じずに血眼になってその場を探せば見つかった可能性がびれぞん。
そういう状況だからこそ犯人がメールを送ってきたのかもしれないと何故考えない?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 23:04:01.62 ID:PPzGtbGh0
いつきさんと123の出番ないなコレ
出雲神話とか嘆きの鬼みたいなオリジナル長編に期待
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 23:13:34.71 ID:I4vTWTiU0
長崎十字架島事件アニメでやってほしいけど無理か
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 23:52:07.57 ID:yMhi7iJn0
10時間後に香港が焦土と化すとかちょっと話急すぎワロタw
あと最初から美雪がひどい目にあうのはちょっとねぇ・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 00:18:02.11 ID:1d2Cj3op0
統率力で原爆まで手に入れてるとかアルカイダ軽く超えてるだろ
高遠とか言ってる場合じゃねー
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 00:18:02.66 ID:Tb7wkLc10
人食い研究所か錬金術から始めればよかったな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 00:21:11.01 ID:iGofuDP90
高遠て出るのかな?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 00:21:26.12 ID:44ZG7lm00
20年も持つバッテリーなんかあるのか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 00:27:11.56 ID:mK7HMWFa0
>>713
警察に連絡するなって誘拐の犯人から送られたとしても普通だと思うけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 00:51:57.92 ID:/wBHlD7U0
金田一少年またやってるのか
懐かしいな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 01:57:27.66 ID:tfFcFf1V0
>>721
そうだろ、普通だろ

送信相手だけを美雪に選ばせて
文章は犯人グループの誰かが書いた・・・とか。充分ありうる。
だから、金田一はそういう可能性に言及せず
送られてきたメッセージに唯々諾々と従ったのがすげえ違和感
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 02:21:08.31 ID:XGpB1EwL0
>>723
犯人からのメールだと思ったから素直に従ったんだろ
なんで犯人からじゃないと思ったことになってんの?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:07:56.87 ID:67Zze8A10
原作だと手錠かけられてるようなコマもあったし、
あのメールはどう考えても犯人からのもんだな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:26:38.02 ID:Dm0A7C940
というか原作では手錠かけられた美雪の写真も送られてきて
「こんな状態じゃ美雪はメールを送れない。これは犯人が書いたものなんだ」という金田一のセリフがある
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:08.54 ID:tfFcFf1V0
>>726
そうなのか・・・っていうかそこじゃないよ。

俺の論法は、
「美雪の書いたメールだなんて思うなよ、犯人が作った文章かもしれないだろ」
「なんで犯人の言う通りにするんだよ、日本の警察でもいいから即座にどっか通報しろよ」
「メールに従って、そのまま音沙汰無しで二度と会えない可能性とか考えろよ、もっと必死で探せよ」てことだ。

俺は中国の犯罪者に対して相当悪いイメージを持っている。
だから
誘拐直後の「おそらくまだ近くにいる」の段階を過ぎたらもう確実に二度と生きて会えないだろうと俺は思う。

あの試着室のあったブティック(?)の店員とか
ブティックに行くキッカケになったおっさんとか
そのへん問い詰めたり締め上げたりという独自捜査の行動が見えず、かつ警察にも通報しないという・・・
助ける気あるのかよ? と思った
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:31:47.87 ID:VqCHA11Y0
ああなんで話の内容知ってるのかと思ったラドtらまでやったのか
クーロン何話まで引っ張るんだろう?
新しい話が見たいぞ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:40.19 ID:SnucsFg50
>>728
4話で終わりだからあと2話
ところで原画の外人さんの名前がカタカナ表記だったのが新鮮だった
だいたい英語だよな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:55.57 ID:cp1e8tY10
>>710
確か旧シリーズは途中からデジタルに変わったんだっけ。

にしても美雪が拉致されてるのにたーまやーってw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:30:43.28 ID:UZxNr3nC0
龍の字が入ってるから九龍城出身ってのは当てずっぽうにしても酷すぎるだろ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:05:23.55 ID:GwNCZRwo0
展開がものすごいせわしないよなあ
情緒や間が全然ないというか
1,2話で終わらせられるもっとゆったりとした
小話の方が良かったかも

ひとつめのエピソードとしては
選択ミスな気がする
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:19:00.31 ID:HPhKl8660
もしかして九龍のあとは合宿かなんかの話じゃないだろうな…
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:24:58.29 ID:9jqAR3bW0
びっくりするほど話が頭に入ってこないし
容疑者との関わりも薄いから誰がいて誰が殺されたのかぴんとこない
美雪は絶対死なないからハラハラしないし時間の無駄、まあ今回はそっくりさんがキーパーソンぽいからあれだけど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:28:21.98 ID:5X86tzx0I
構成が下手すぎて時間経過がわかりにくすぎる
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:33:45.35 ID:7IrNFH0H0
佐木の仕事が速すぎてワロタ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:22:49.00 ID:ytOnamW70
原画の外人さん、プリキュア班だったような。
白龍もベラベラ話すし、佐木の写メも手回しよすぎて、
展開が速くて頭に入らないのは同意。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:24:54.38 ID:ytOnamW70
とりあえず、殺人現場にいた目隠し美雪が怪しいので、
先に開放された(手に怪我)ほうが本物の美幸なのかな??
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:27:27.92 ID:ytOnamW70
蘭を狙ってるふうだったアイビーが殺されたからさー。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:45:50.93 ID:iB4V0godO
>>730
美雪が誘拐されてるとは思えんほど香港を満喫してたなw
普通無事に帰ってくるまで気が気でないだろうに
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:49:11.42 ID:m1OEndn80
>>740
旧シリーズの序盤で描かれた
七不思議や悲恋湖では美雪のことを深く心配していたのにね
慣れとは恐ろしいよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:08:08.36 ID:IVBtJVIbO
正直今の金田一で5.3も取れると思わなかった
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:50:01.34 ID:WjqrzLoO0
視聴率は面白いから取れるってわけでも無いし原作人気とも比例しないから
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:00:26.95 ID:Q5RJMfPH0
最初くらいとれないと困る
問題は落ち着いた時期にガクっと下がらないか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:03:09.89 ID:FAi4+Ovz0
通常知名度のある作品は期待値で初回視聴率はグンと伸びるけど
名前だけじゃもう興味もたれないのかな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:23:57.28 ID:RowniMGb0
昨日の金田一録画しておいたので今見ている。
蘭て名前、コナンの蘭にちなんで?w

声優人たちはみんな昔と変わらずかな?
変わった人ている?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:51:43.62 ID:sFFdROBg0
>>731
ミッシングリンクって奴だろ
天草財宝の時も名前に同じ漢字が使われてるから兄弟てのがあったし、ミステリーのお約束
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:52:23.64 ID:qrA7sp8B0
推理とか無いし
ポンポン進んでるし
ミユキは何で電話してこれんの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:56:27.99 ID:GbIpO9v40
>>745
金田一という作品自体もう興味を持たれてないからな
ドラマも大コケしたことだし日テレもジャニも用無し金田一を捨てる気だよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:57:44.81 ID:ZZ/va8U/0
とにかく作画酷いな、ファミ劇で旧作見た後だと特に見づらい
その後のコナンも臆面も無く再放送回だし、
魔の時間帯になりつつあるな土曜のアニメ枠
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:17:19.67 ID:A3aLnFiJ0
>>720
そんなんあったら、ブラックボックスに標準装備してほしいよ

>>737
国籍はどこでもいいからもう少し顔を丁寧に書いてくれっつーか
女性キャラの胸のラインも崩壊気味で怖い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:56:56.54 ID:wy33SrUz0
噂になっていて観たけどこの前のプリキュアも変な作画だったぜ
東映だな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:47:02.67 ID:MWRMIy4t0
>>744
視聴率なんて豚の玩具になってるだけだろうに
視聴者がそこまで気にして見るなよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:25:01.54 ID:NlIlt6Bb0
2クールだから視聴率低迷を理由に深夜送りになる心配もないしな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:27:01.56 ID:saeylQTG0
まさかとは思うけどアイビーは漫画準拠のなんとも言えない扱いを踏襲とか無いよな?
ドラマですらあのままじゃ流石にアレと思ったのかビビアンに配慮してなのか知らんがかなりフォロー入ってたけど
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:39:07.61 ID:vJcsBqNw0
>>733
九竜→速水玲香と招かれざる客(短編)→錬金術
の流れ

>>741
雪鬼伝説の美雪のセリフで「こんな状況(1人行方不明、1人死亡)だけどバイト代出るのかどうか心配してる。慣れって怖い。」みたいなギャグ風なセリフがあったわ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:55:37.23 ID:wy33SrUz0
今のところ原作通りなのこれ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:58:12.19 ID:UZxNr3nC0
シンが殺された時、アリバイの有無に言及しなかった気がする
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:43:32.67 ID:UaOFYKAP0
>>749
あほか
それなら地上波で再アニメ化なんかするわけないだろ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:02:12.34 ID:epdxLN0BO
アニメは好きだからみてるけど、[剣持警部の殺人]だけはアニメで観たくないな。
内容が胸くそ悪かったし、殺された被害者は前は加害者だったから全然可哀想と思えなかった。

香港の次は獄門塾かな…?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:13:44.57 ID:7RgWm1qC0
僕はワンロンの息子です
あいつは俺の弟だ
あいつはワンロンの娘だ

何か犯人説教中に明かされるような衝撃の真実があっさり言われてて吹く
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:21:22.90 ID:MWRMIy4t0
>>760
あれは元の事件があの事件なだけに多分アニメ化はできないんじゃないかな
金田一が唯一、被害者に憤って「お前見殺したんじゃねーの?」って突っ込まれてもおかしくない態度取ってるしな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:26:02.82 ID:uaK/U3Ep0
>>762
上にも書かれてるけど剣持のオッサンの行動にも問題あるしね…
金田一の作品の中でもダントツに駄作だと思う。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:33:27.90 ID:J1sxTtbm0
やるかどうかは分からないけど動機改変してやって欲しいという人もいるわけだし
見たくなければ見ないという選択肢もある
自分は原作の問題点をアニメで改良してほしいけどな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:44.03 ID:iVnqvT+L0
アニメで改変はありうるんじゃね?
佐木だって本当は死んでたのにアニメだと生きてたんだから
そういう前例がある限りアニメでの改変はありうる
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:00:38.05 ID:ZOOHxugk0
>>745
今の子供は金田一を知らないのかなぁ。
コナン実況では金田一大人気だったんだから、
コナンくらいは行くかなと期待してたんだけど。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:07:18.37 ID:4TnELtQh0
>>760
漫画の主題にしただけでも冒険なのにアニメではやらないと思う
首吊り学園もやらなかったし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:07:26.41 ID:EN3ItQG00
2話まで見たけど微妙だなぁ

とにかく古臭い
主人公らキャラに魅力がない
コナンと被る


今更、なぜこんなオワコンをアニメ化したんだろ?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:39:45.93 ID:MWRMIy4t0
どうでもいいけどコナンと被る?
別に被りはしないけど
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:47:25.89 ID:6nDIxiiS0
>>768
14年ぶりに復活にしては宣伝地味、たった2クールだし次のアニメまでの穴埋めだろ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:06:00.90 ID:WRLss2/S0
人気の上がらないアニメをコナンを利用して少しでも見てもらう方法

1,コナンの後に放送してその後にコナンの次回予告とコナンズヒントを持ってくる構成にする(→コナン層も予告とヒントを見るにはそのアニメも見ざるを得なくなる)
2,冒頭のナレーション/あらすじを高山さんの声にしてコナン層を釣る
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:07:44.40 ID:cp1e8tY10
コナンキチが湧いてるなww
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:08:56.99 ID:33szJ/WI0
人気の上がらなかった宇宙兄弟の話はいいから
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:09:23.63 ID:EN3ItQG00
>>769
ジャンル的に大雑把に大別すると推理もので被るでしょ
推理探偵アニメではコナンが確固たる地位を築いている中、
全てにおいてインパクトや魅力がとても乏しいよ
コナンのアニメは時々しか見ていないけど

>>770
そんな感じだろうね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:10:54.33 ID:EN3ItQG00
このアニメを必死に擁護してるのは、この作者さんが
どっかの宗教にドップリだからそこの関係者かな?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:13:11.18 ID:ZOOHxugk0
>>768
コナンはアクション重視+αで推理という感じ。
最近のコナンはとくに。
見てる方も恋愛とか組織編とか推理とは別のところに注目してる人多いしね。
純粋な推理モノの金田一とは住み分けできてると思う。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:15:12.75 ID:EN3ItQG00
>>776
コナンはぶっちゃけ、もうラスボスの正体しか興味ないかも
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:16:45.45 ID:EN3ItQG00
ググったらすぐにヒットした
幸福の科学だった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:19:57.71 ID:WjqrzLoO0
上でも出てたけど普通にただの穴埋めの為のアニメだと思うよ
情報出たのですら2ヶ月前だしコナンの前なのに2クールとか短過ぎ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:26:13.02 ID:MWRMIy4t0
>>774
推理物で被るなんて文句言ってたら何も出来ないだろう
元々コナンだって金田一の強い影響化で生まれたんだから
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:26:51.72 ID:S73Oizqi0
>金田一少年の事件簿R(TV/2014) 原画 2話
フィリピンみたいだぬ。TAP所属。

>>759
東映に限らず、リメイクは時流。
ヒット作がないんだろうね。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:30:00.59 ID:MWRMIy4t0
>>779
宇宙兄弟のストックが溜まるの待ってるんだろうなという気はする
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:30:54.25 ID:EdtnInXG0
未だに2クールのソースがどこなのか分からん
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:36:00.38 ID:Nkg2fO/p0
よみうりは何故か宇宙兄弟に無茶苦茶力入れてるから
どう考えても宇宙兄弟のストック貯まるまでの穴埋め
原作者ももうちょっとで連載終わるって言ってるし原作とアニメがほぼ同時期に終了とかやりそう
今年は映画もやって全国回って原画展もやる位推してるし
映画のラストに秋から宇宙兄弟二期開始!と発表でもするんだろどうせ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:46:57.84 ID:HrMiqjeu0
七つの大罪アニメ化だから多分それ待ちだろう
宇宙兄弟はもう少しかかる
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 22:11:04.65 ID:WRLss2/S0
やっぱり現代の日本人に推理アニメはウケないのか

まず国民的な推理系のアニメはコナンと金田一しかない時点であれだし
金田一がこのジャンルの漫画を開拓してそれに付随して成功したのがコナンだけだなんて…
そして人気のあるコナンはラブコメアクションサスペンスものだし
純粋な推理系とも言える金田一は人気はあるけど国民的な人気は弱い(知名度も落ちて名前しか知らない人多そう)

もっと日本に新一みたいな推理オタクが増えてほしい
江戸川乱歩の本とか少年探偵団のアニメにハマってた時代が懐かしい
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 22:12:01.46 ID:nJhkFvXA0
2話見た

作画・展開の低クオリティなんとかならんの
まぁ韓国ネタを適当に済ませてくれて良かったが
ドラマは東アジア友好がウザかった記憶
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 22:22:00.21 ID:m1OEndn80
コナンは女性層からも人気あるからね
アニメ金田一は運が良ければもうちびっとだけやるかもね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 22:29:01.56 ID:MWRMIy4t0
金田一もコナンも両方見てるけど
放送されるたびにコナンキチガイがこのスレを荒らしに来るのか…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 22:34:55.57 ID:SnucsFg50
>>786
QEDがアニメ化しないのはなんでだろうな
誰得なドラマはあったけど
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 22:48:06.86 ID:Qv6R6FBd0
日本を代表する二大アニメのコラボ「名探偵コナンVSルパン三世」
これに対抗して「金田一少年の事件簿VSドラえもん」ってのはどうだろう!
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 22:49:58.73 ID:EN3ItQG00
>>789
幸福の科学信者乙
単に面白くないんだよ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:03:57.91 ID:naSBF4DAO
コナンは動きもあるし内容的にアニメに向いてるが金田一はいろいろ地味でアニメに向いてないから観てて単純につまらん
小説にするなら逆に金田一の方が面白いかもしれんが
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:04:12.71 ID:MWRMIy4t0
>>792
信者なんかじゃないんだが
いい加減にしろよ、コナンキチガイが
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:05:14.16 ID:uyXpuw0N0
この調子でQ.E.Dとかもアニメ化すれば推理漫画が増えてちょっと盛り上がるかもね
あれは結構現代的な雰囲気だしいいかも
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:05:21.19 ID:AwIE6CU10
キチガイはNGへ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:09:08.93 ID:aUHeddFc0
コナンと比べる必要はないけど単につまらないから人気がなくなったのはその通りだとは思う
本格路線の事件推理ばっかやってったらそら普通ネタ切れで質は落ちてくわな
それがわかってるからコナンは別の売りを濃くしていったんだろう
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:11:22.30 ID:rJMXA5xy0
http://hissi.org/read.php/anime/20140413/RU4zSXRRRzAw.html

キチガイが他所のスレで普通に会話してるの見るとブン殴りたくなる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:13:53.55 ID:ijr6QqMBO
正月実写ドラマやった時にこれのドラマも見てみたから内容わかるけど原作もなんも知らん人はよくわからんでしょこれ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:14:21.34 ID:MWRMIy4t0
>>797
まぁ金田一は原作でも色々言われてるからなぁ…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:26:57.47 ID:qrA7sp8B0
ワンロンの息子は韓国人は原作通り?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:35:01.63 ID:WjqrzLoO0
>>786
元々推理モノって本来ドラマ向けでアニメ向けじゃない
金田一もドラマのが成功したし
コナンはアニメ向けなファンタジー設定多いからアニメが受けたけど
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:40:14.42 ID:cp1e8tY10
>>802
氷の橋を作ったり、銃をトラに飲ませたり、金田一も色々とファンタジーじゃね?w
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:43:42.24 ID:GwNCZRwo0
QEDは毎回すっきりしないオチというか
後味悪い陰鬱な感じがあるからなあ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:50:01.50 ID:WjqrzLoO0
>>803
トリック考えたらねーよってのも多いけどコナンみたく薬で小さくとかドラえもんの秘密道具みたいなのは無いだろ
しかも連続殺人だから解決までに時間がかかってお茶の間アニメ向けじゃない
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 23:52:43.31 ID:UaOFYKAP0
>>801
アニメでも原作でもロンドンは韓国人になりすましてた香港人
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:14:46.59 ID:0eVeeyNT0
ただ単純に内容的に糞アニメだから批判されているのに
単発で必死チェッカーまで使って抽出する>>798は気持ち悪いな
これぞカルトって感じw
作者が幸福の科学カルト信者だから信者が動員されているっぽいなw

ていうか似たような作品だからコナンと比べられるのは自然なのに
すぐにファビョるから糞信者って分かりやすいなw
常套句は「キチガイ」w
幸福の科学本部から応援するように指示でも出ているのか?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:17:47.62 ID:sce5VcOb0
他にもつまらないって書き込む意見はあるけど、何故自分だけが晒されたのか考えればいいのに…
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:19:17.01 ID:IDDG3fDe0
黙ってNG
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:19:25.99 ID:sce5VcOb0
>>805
今はともかく昔は平均15パー前後は取ってたアニメ番組だけどな
お茶の間向きかどうかは知らないけど
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:22:38.52 ID:0Qho5Uc+O
確かにスレの一部の奴らからカルト宗教の臭いがするな
コナンみたいな子供向けアニメに過剰に反応して異常な敵対心を持っていて気味が悪い
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:23:36.24 ID:C6/Vkin60
てかこんなどう見ても繋ぎでしか無さげなアニメによく必死になれるな…
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:28:00.83 ID:0eVeeyNT0
カルト主教の信者がワラワラ湧いてきてワロタw
やはり幸福の科学って言葉がポイントみたいだなw

>>808
晒された奴と俺が同じだと思い込む妄想ぶりがカルトだね〜w
違うんだけどw
そして過疎スレで見事な連携w
マジで幸福の科学の信者が動員されているなw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:28:36.48 ID:px3R6OMh0
いきなり宗教とか持ち出してる奴が一番気持ち悪いしどうでもいいなら何しにこのスレ来てるんだとしか
そんなことより速水玲香の短編は被害者が死んでないってことになりそうだな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:29:09.24 ID:sce5VcOb0
>>813
幸福の科学なんてどうでもいいよ
このスレに関係ないし
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:31:15.55 ID:0eVeeyNT0
だいたい一般常識もない奴が事件なんて解けるかよw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:31:33.82 ID:Fq/Pli+m0
アニメの影響で新シリーズのコミックス買ってみた
人食い研究所はトリックとしては禁じ手だしクーロンもいろいろ雑だし
全部読む価値あるのか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:48:09.52 ID:N3HybWv20
コナンと併映してた頃、コナンが1話でスッキリ終われるのに比べて、
金田一は4週またがるから忘れちゃってソンだった。
一気に見せられるドラマのほうが成功してたと思う。
コナンはライトでSF風味、金田一はホラーだよね、コンセプト。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 00:51:33.69 ID:FaIcGe6W0
金田一のほうは「崖に追い詰められて自白した犯人がそのまま崖から落ちる」イメージがあった
(実際の頻度がどうだったかは知らん)
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 01:19:02.27 ID:RHSgCkjy0
>>807
http://hissi.org/read.php/anime/20140414/MGVWZWV5TlQw.html

なんか予想以上に悔しそうなんで貼っておきますねw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 01:29:01.26 ID:v9XRzQ4Qi
原作だと「は…じ…め…」ちゃんまで言えずに力尽きた感じなのに
川口と中川さんは不自然だった
直前の松野が良かっただけに残念だ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 01:49:25.75 ID:a+JCOh5O0
Rの連載がしばらくしてから昔とRの画風みたいなまとめを見てたのを急に思い出して
ちょうど載ってた画像が今やってるクーロン編の核心部分だったの思い出してしまった・・・
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 02:22:45.53 ID:uSuLSnu40
ホラー以前に、何処其処に行ったら誰が死にましたー死んでましたーという展開が続くので
こんなん犯人の特定できねえだろって現時点では思ってる。

「犯人はこの中にいる!」と言える条件が、コナンの場合はすぐ揃うけど
金田一は推理の方向性が違うのか
動機とか、登場人物の陰謀が重視されるのか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 03:26:27.92 ID:amp6tlzG0
早漏だけど報告しとくか

香港4話→学園祭1話→黒魔術3話→錬金術師の殺人4話→ゲームの館殺人事件2話
→血溜り1話→魂喰らいの研究所4話→剣持警部の殺人3話→決死行4話

信頼出来る筋からの情報
まず間違いない
黒魔術と錬金術は原作からかなり変更されていてアニメオリジナルに近い状態らしい
最終事件の決死行では香港のリーパイロン刑事が登場
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 04:35:04.50 ID:qCwC+xyA0
原作知らんからさっぱりわからん
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 05:10:07.03 ID:pmKHYBq40
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 07:03:33.96 ID:z4mfJ2Ye0
>>798>>820
必死チェッカーまで持ち出している奴こそが一番火病っていて必死な件
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 07:15:37.92 ID:jiLyG6To0
>>819
一度もねえよw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 07:52:56.62 ID:AmCkS5hW0
>>821
あれ、はっきり金田一のことを「はじめ」と呼んじゃってるよな
まあそれで間違いないといえばそうなんだけど
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 08:03:35.16 ID:GgVIXXto0
>>827
キチガイはほっとけ
気に食わないレスを見つけると、粘着IDストーキングして
必死チェッカーまでかけちゃう時点で、相当なキチガイだから
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 09:12:10.34 ID:+qUMjg9n0
>>821
そもそも蘭が「本物の美雪は一をなんて呼んでた?」って聞いたときに
「はじめ」で途切れちゃってそのまま「はじめ」と呼ぶんだと思いこんでる

っていう流れだからあれでいいんじゃないかと
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 09:23:21.78 ID:bCwt9bc90
日本語で
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 09:31:04.46 ID:0cZzwsPJ0
伸びてると思ったら精神異常者が暴れていただけだった時のガッカリ感
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 09:56:53.60 ID:es/gw5Fd0
>>821
原作のラスト見る限りあの演技が正解なんじゃね?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 10:00:59.22 ID:20sbIJbl0
新着45レスなのに表示されるの8レスってどんだけ変なの湧いてんだ一夜で
もっと金田一語りたいけどあんまり伸びないのが悲しい
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 10:07:50.08 ID:UTWwwVVn0
>>824
信頼できる筋とか言ってもらって悪いんだが…
少なくとも学園祭の話は九龍の次じゃないのは確定済みなんだが…
アニメ誌で普通に九龍のファイル4の次は「速水玲香と招かれざる客」そう書いてあったから…。
あと、その中で怪しいと思えるのは黒魔術だな。あれはOADでやった訳だし、
わざわざTVアニメで再アニメ化するか?とついつい疑ってしまいたくなる。
もちろん、他はやってもおかしくはないと思うんだがな。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 10:51:56.09 ID:PkC4eXaZ0
オープニング曲と美雪の声を聞きたいだけでリピートして見てしまうね。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 11:32:29.45 ID:p2oMptJZ0
なんだアイドルかよって最初思ったけど耳には残るな
通しで聞いたこと無いから何とも言えんけどサビ頭のギターアレンジからするとプログレってると予想
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 12:06:24.30 ID:0cZzwsPJ0
東京パフォーマンスドール
メジャーデビューシングル「BRAND NEW STORY」
2014.6.11 Release

◆通常盤 (CD)/ESCL-4230/\926+tax 
<CD>
01. BRAND NEW STORY
02. ダイヤモンドは傷つかない -Rearranged ver.-

<初回仕様特典>
オリジナルトレーディングカード(全30種のうち1枚をランダム封入)
TVアニメ「金田一少年の事件簿R」ワイドキャップステッカー
TPDプレミアム特典応募券

…発売結構先だな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 12:18:16.15 ID:p2oMptJZ0
ダイヤモンドって・・・

パードル継承してるわけ?さすがというか良くも悪くも金田一だわ!!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 12:36:38.35 ID:JPvogajQO
サビは金田一らしくない爽やかさだなと思ったけどAメロはそれっぽい
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 17:02:20.12 ID:4MWb9rQk0
今、学園七不思議を見てるんだが美雪の声が若くて泣ける

中川さんやっぱり老けたなぁ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 17:20:05.17 ID:0cZzwsPJ0
当たり前だろう、お前も老けたんだぞ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 17:53:42.67 ID:qX7AGD5f0
中川亜紀子が金田一に出演してからもう18年か
彼女だけは劇場版アニメ第1作から参加しているからな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 17:55:15.32 ID:Piu83ZQX0
>>842
14年の月日は経ったけど、それでも色褪せない声だと思う。
可愛い声だと思う。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 18:05:25.85 ID:nHWV7AW+0
金田一は好きだが今回の話は微妙

館モノはよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 18:10:29.39 ID:jsXQI+9q0
金田一が制服着てる学園ものが良いな
私服がダサいので・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 18:11:18.38 ID:eLNY1GRi0
もう40だしなぁ
でも可愛い声だと思う
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 19:06:47.46 ID:vYhtihn20
第1話の「本当に留年しちゃうよ!」って言うセリフの良い方がむちゃくちゃ可愛かったわ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 19:18:22.95 ID:9OLJOljQ0
そういや日曜には一昨日の話の英語字幕版がアップされてたww
違法かもしれないから中身は確認してないけどファンサブ部隊速すぎだよwww

案外海外では人気あるのかそれとも期待度が高いのかな
もし海外で円盤が出たら是非買っていただきたい

一方今のコナンは放送されてから英語ファンサブがアップされるまで2-4週間はかかるっぽい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:03:41.62 ID:+JvkbpGg0
明智って蝋人形が初出かよw
おまけにイヤミ成分無し
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:07:29.63 ID:qX7AGD5f0
>>851
ドラマ版だと原作同様に雪夜叉が初登場かつ原作以上に嫌味だったけどね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:15:49.08 ID:DgppNFM90
「瞬間消失の謎」みたいな死人も怪我人も出ない1話完結の話を量産してほしいな。
そういう短編なら美雪や玲香ちゃんが犯人とかもありだと思う。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:16:27.13 ID:8Un7ULOQO
金田一好きには悪いが、宇宙兄弟の方が面白いな。
前のレスに書いてあったが金田一の後には七つの大罪ってのになるのか?つまんなそうだわ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:23:06.07 ID:KvFQlkaDi
先週見るかぎり
原作寄りのイヤミな性格になってるような
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:28:17.27 ID:0RvXLn5u0
何か日帰りのバスツアー見てる感じのファイル
さあ次行きますよー
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:56:25.55 ID:0cZzwsPJ0
ドラマの明智は見た目がもうイヤミだったもんな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 21:24:25.15 ID:SPDMC6AW0
予告編に映ってる
・剣持のオッサンと部下の刑事のシーン
・土手で警察が捜査してるシーン
・高遠が窓際でケータイ使ってるシーン
・学校内(?)で金田一が決め台詞を言っているシーン

はそれぞれ何の事件なのか気になる。
高遠の奴は獄門塾な気がするが。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 21:35:05.90 ID:boob2Y+v0
>>858

・剣持のオッサンと部下の刑事のシーン
・土手で警察が捜査してるシーン
・高遠が窓際でケータイ使ってるシーン

↑この三つは確かOVAで発売された黒魔術殺人事件のシーンだったと思う。


・学校内(?)で金田一が決め台詞を言っているシーン

↑ただ、これは良く分からん。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 21:35:27.92 ID:+JvkbpGg0
さくらの声にワロタ
別のキャラを想像しちまう
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 21:51:00.11 ID:FaIcGe6W0
そういえばドラマの剣持警部の人って最近見ないね
俳優続けてないのかな
なにしてるんだろう
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 21:52:53.56 ID:IDDG3fDe0
俳優どころか人生を・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 22:07:14.87 ID:JPvogajQO
死んだら俳優なんて出来ないからね、しょうがないね
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 22:13:27.49 ID:qX7AGD5f0
>>853
キャンプ事件は一が犯人だったな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 22:22:44.33 ID:+JvkbpGg0
悲報島やべぇな
青野さんや子安いるじゃん
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 22:38:42.21 ID:R2mPZNAp0
金田一少年の事件簿R|無料動画 GyaO!|アニメ
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00220/v12129/
放送から9日後から1週間無料配信
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 22:56:38.27 ID:vHfLBIvM0
錬金術は
・赤柴
・壺
・オープニングのクイズ番組

はカットされそうな気がする。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 23:10:57.06 ID:qX7AGD5f0
エピローグの怪盗紳士による金塊横取りもカットされるかも
原作では「絵画以外は盗まない」という信念に反した盗みを行ったから
ただそうなると金塊はどうするかなんだよな
悲報島のときはオーナーが亡くなったために国に保護されることになったけど
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 23:32:34.43 ID:0k5LOz4L0
そもそも怪盗紳士はいなかったことにされる可能性・・・
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 23:44:30.56 ID:1Tfv02Xn0
>>868
金田一のバイト代盗んだこともあったような
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 23:58:18.66 ID:px3R6OMh0
怪盗紳士出ないかなあ
でも最後醍醐さんの顔で出てくるの難しいだろうな
あれは怪盗紳士の素顔じゃないとか視聴者にはわからんだろうし
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 00:11:03.01 ID:F1/Ns2Y+0
原作のアイビーさんは他の被害者と違って王兄弟と関係が複雑で、
被害者になってもかわいそうとも殺されても当然ともいえない微妙な立場だった
モヤモヤしたまま終わったから悪者ならとことん悪者に描いてほしい

錬金術の眼鏡男がBLEACHの雨竜の声で脳内再生された
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 00:18:18.34 ID:KbKUDBLS0
娘に刺青彫ってる鬼畜おやじのほうがよっぽど悪だし
ロシア人形みたいな後味の悪さしかなかった
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 00:46:55.86 ID:QFvvdc67O
原作のアイビーの扱いはマジで何を意図してるのかわからなかった
ドラマで他の突っ込み所を放置してまで修正するぐらいなんだからもうね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 06:49:20.51 ID:YJJwdQnd0
>>853
蝋人形城での美雪は「一をミステリーゲームに誘導した」という
ある意味では犯人だったけどね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 08:48:13.99 ID:ArnPdxgY0
美雪は高校生なのに酔いつぶれて放火して建物全焼の過去もあるしな
アニメじゃカットされたが
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 08:51:16.67 ID:2PV2EH+F0
酔ってじゃなくラリってだったような
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 08:58:09.27 ID:m/Xonq3x0
変なキノコ採って食うからだ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 09:03:06.31 ID:ArnPdxgY0
あー、キノコだっけ。キノコ万能説か
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 09:59:58.59 ID:xeAbyW+w0
年一でコナンとのコラボ映画やってくれ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 10:05:44.19 ID:L5LaxLNW0
>>880
金田一少年に麻酔針かよww
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 10:10:20.60 ID:ie6rsn9I0
毛利小五郎って何回くらい麻酔針を刺されたんだ?


作中の時間の流れが1年以内なら麻酔中毒に成るはず。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 10:13:46.63 ID:iYimp7zD0
錬金術は「何で君はいつも私に突っかかるんだ」の眼鏡同士のやり取りが好きだったんだけど
よく考えたらカット候補だよな〜なんか残念
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 12:39:47.53 ID:ArnPdxgY0
>>882
20年近くやってるが、本編内では3か月もたってないんだよな
何度もクリスマス迎えて、海に行ったりを繰り返してるってだけで
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:18:56.57 ID:bME2+KCe0
れいかどうすんの20年前やってた中の人今活動してないんでしょ?
もし代理としてでるなら若い人がいいなビーデルみたいなばばあ声は勘弁
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:29:05.51 ID:m/Xonq3x0
>>885
何言ってるのかねチミィ

http://berrysmile.net/
○4月5日(土)17:30〜OA
日本テレビ・読売テレビ系金田一少年の事件簿R
速水玲香役
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:43:40.35 ID:bME2+KCe0
>>886まじかよかった
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:10:44.96 ID:wUIt6/400
出番皆無かも知らんが二三役の人は現在フリーらしいが何か影響あるかな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:28:49.90 ID:DH1G27S40
諏訪道彦の天下もとっくの昔に斜陽なのかもな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:39:45.64 ID:LEAbd2rB0
声優が劣化しすぎだわ
いっそのこと声優も一新すればいいのに

金田一→梶くん
美雪→寿美菜子でよかったな

じっちゃんの名にかけてがしょぼすぎた
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:12:26.21 ID:ArnPdxgY0
中川は交代すべきだったが寿美菜子なんかでなくてもいいだろう
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:28:48.25 ID:AegKwTWe0
>>869
怪盗紳士いないほうがいいというかなんで出ていきなり出てきたのか意味不明
キャラ一人潰しただけにしか思えない
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:40:28.89 ID:ynLzcnQp0
声優を変更したらバッシングの荒らしになるのを俺は同じ東映のDB改で学んだよ
ああなるくらいなら元の声優で文句出る方がまだいい
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:50:04.48 ID:IYz9r0+C0
誰でも同じだろ声優なんて
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:00:06.72 ID:YE/OLd3X0
>>894
聖闘士星矢の騒動を知らんのか
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:02:04.02 ID:X/tayEWa0
美雪のはじめちゃんって呼ぶ声は中川さんしか考えられない
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:11:21.52 ID:tQCmQpe50
金田一、美雪、剣持、明智は変えちゃだめでしょ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:21:59.13 ID:IYz9r0+C0
>>895
そもそも騒いでる理由がわからん
結局個人の好みだから
>>896
講談社名義のTVゲームの金田一は頑なに声優TV版と違うよね
俺は別に問題なかったけど嫌な人多かったかな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:28:18.01 ID:KlICpMz60
まーた声オタかよ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:45:13.89 ID:zPYrOc8J0
声優変更に文句つけるのは声ヲタじゃなくて
声変わりでいちいち声優を意識させられるのを嫌う人ですよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:03:01.41 ID:m/Xonq3x0
星矢の時はBBAが発狂してただけだが
具体的に○○に変えろと言うのは間違いなく声ヲタ
そして確実にウザがられる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:15:06.95 ID:QszrWE5N0
また自分の好きな声優が出てないから文句言うアホがいるのか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:34:39.83 ID:/jyVLUXdi
講談社のゲームは
発売されたのアニメ前だから気にならなかった
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:34:50.40 ID:zPYrOc8J0
この手の話題になるといつも思うが誰々が劣化したとか棒だとか
異様に細かい事を気にして声優変えろって文句つける方が声ヲタだよな?
そういう細かい事なんか気にしない人でも気になってしまうのが声優変更だと思うが
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:50:29.98 ID:1WEZnghH0
梶信者きもい
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:16:00.70 ID:dlpenAyr0
声優には70代後半になっても「サザエでございまーす」とかやってる人もいるんだから
全然問題ない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:18:45.33 ID:YJJwdQnd0
ちゃんと役に合った変更なら文句は少ないでしょ
中には100人に認められても1人から批判されるキャスティングもあるけど
某作品の台詞風にたとえるなら「1人の批判は100人の了解を駆逐する」
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:26:33.81 ID:7SWDo4jdO
もともと長期放送なんかないんだから叩かれようが騒がれようが代えようが代えまいがどうでもいいと思う
声優の話ってなんでこんなキモいのか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:27:17.34 ID:AofgEzN90
もともと長期放送なんかないんだから叩かれようが騒がれようが代えようが代えまいがどうでもいいと思う
声優の話ってなんでこんなキモいのか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:27:38.81 ID:YJJwdQnd0
>>892
アニメ版では怪盗紳士をカットするとしても金塊をどうするかだな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:32:53.38 ID:AofgEzN90
>>908
ごめんアンカつけるつもりがなぜかコピペってしまった
ただその通りだなと思っただけでした
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:03:39.25 ID:ynLzcnQp0
スペシャルとOVA抜きで10年以上の間があるんだから声優の演技について話が出るのはしゃーない気もするけどな
原作のストックも知れてるし、声優も前と同じだからそっち方面の話になるのはわかる

ただ、東映もこの声優云々を超える構成や演出、作画をすればこういう話も減りそう
DB改でも見る限りこの手の原作ありきかつ間が長いやつで手を抜くからゴミなんだよ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:59:27.38 ID:71870FeU0
>>910
金田一と美雪だけの秘密になるとか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:08:11.92 ID:RwqtZ+EM0
冬の事件はフミに説明する回想式でなら行えなくもないな
夏の事件である亡霊学校を冬に放送したように

>>913
秘密にする必要ある?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:28:55.85 ID:JBODHzWA0
錬金術は一色が本物だったら部屋割り見てすぐに金塊の所在に気づいちゃいそうだから
怪盗紳士は必要じゃないかと思う
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 05:34:46.63 ID:0pjJWyIP0
声ヲタのキモさは異常。
文句有るなら自分でアニメ作ってアフレコしてろよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 06:58:41.50 ID:oygGZsUI0
アニメなんだから声優について感想あるのはおかしくないだろ。
お前が嫌だって言うならお前向けのレスにだけ返事しとけ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 07:03:43.44 ID:m8jwpMtS0
声豚が脳内キャスティングを垂れ流すのは自己顕示欲の現れ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 07:22:12.19 ID:dhhF7xha0
梶って進撃のエレンの人だよね
一の声には合わないと思う
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:29:46.40 ID:iJ392B2d0
サザエさん フジテレビ '14/04/13(日) 18:30 - 30 16.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/04/11(金) 19:30 - 24 11.1
ドラえもん テレビ朝日 '14/04/11(金) 19:00 - 30 11.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/04/13(日) 18:00 - 30 10.8
ワンピース フジテレビ '14/04/13(日) 9:30 - 30 9.7
名探偵コナン 日本テレビ '14/04/12(土) 18:00 - 30 9.6
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/04/13(日) 9:00 - 30 7.2
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/04/13(日) 8:30 - 30 5.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/04/12(土) 17:30 - 30 5.5
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/04/10(木) 19:00 - 30 5.3
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:52:56.31 ID:YmyzNHlF0
香港エピソードって
金田一の魅力である陰鬱さというか
閉じた空間感がないんだよな
強力な爆弾とかSP向けのやたら大味な壮大さで
シリーズ構成ミスったと思う
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止@転載禁止:2014/04/16(水) 12:08:47.81 ID:t8EqfYsg0
やはりクローズドサークル事件のほうが人気あるのかな?
クローズドサークル事件が多いからコナンより金田一少年が好きという人も多そう
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:38:53.51 ID:m8jwpMtS0
館とか村とかの舞台の方がそりゃ雰囲気出るからなあ
新しくなってからそういうの割合少ないけど
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:56:32.71 ID:G/6cgF3Ei
前回より高いのは明智が出てるからかな
Twitterでトレンド入りしたみたいだし
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 14:22:44.59 ID:Kp8SuqXbO
明智さんがもっと普段から無駄にキラキラしててほしい(´・ω・`)デス
2話でちょこっと出た時とかキラキラしててほしかった
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 14:44:56.15 ID:BdUXrOaS0
その点コナンは街中や人ごみの中で事件が起きてはあっという間に容疑者を三人くらいに絞るよね
スゲエ!
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 14:59:50.42 ID:EWccKRSl0






左右対称かつ「金」の文字が使われてる
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:00:46.73 ID:EWccKRSl0
在日金田一信者はコナンに嫉妬してファビョらないでくれ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:12:01.71 ID:hdBZBek80
どうしたいきなり、発作か?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:14:47.99 ID:m8jwpMtS0
すいません、すぐ病室に戻しますから…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:22:34.75 ID:qA90SM270
>>927
さんをつけろよデコ助野郎!
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:27:04.12 ID:hHMIy1dU0
>>927
このネタでミッシングリンク一個作れそう
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:32:25.04 ID:z7FIthFr0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←ID:EWccKRSl0
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:36:33.51 ID:WBt9DnCA0
完全犯罪か
93520面相の孫娘の再従姉妹@転載禁止:2014/04/16(水) 15:45:11.78 ID:qA90SM270
>>932
金田一 一(昭和53年、八月五日生まれ)は、金田一耕助の娘の息子って設定で、
金田一一の父親は韓国人で来日して金田一一の母と結婚して婿入りで、苗字を金田一に改名。
連載開始がソウル・オリンピック暫くしてからだからその影響らしい・・・・
http://livedoor.blogimg.jp/tekitoujournal/imgs/5/2/52f54bb9-s.jpg
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:47:22.71 ID:TtX92KWV0
ターゲットが美雪のそっくりさんとか攫われた後の展開とかだけでもご都合だな〜って思ったけど
その上、香港を壊滅させる爆弾とか残り時間が10時間とか出てきていくら漫画でももう白けるわ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:01:25.53 ID:m8jwpMtS0
(核爆)
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:22:52.86 ID:U4ARtX8D0
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:40:13.46 ID:fqZoNR1XO
君にこの謎がとけるか(棒)好きだったのになんで言ってくれないのよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:04:41.20 ID:z7FIthFr0
1期では後期には無くなってた
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:25:22.26 ID:RwqtZ+EM0
声優といい香港事件といい不評意見ばかりだね
再アニメ化しないほうが良かったのかな?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:47:09.94 ID:ku6gYs880
『君がいるから・・』    歌:西脇唯

初代のこれは名曲だよな
西脇さんはアルバムもいいものばかり
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:09:30.97 ID:9qLbFIlg0
>>942
心からそう思う!
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:11:09.05 ID:L/qzBiEa0
OPいいよな〜
歌ってる人もめっちゃ可愛い子揃いだったし一瞬でファンになってしまったわ

5月にあべのと西宮ガーデンズで無銭イベントがあるし行こうかな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:27:43.82 ID:hHMIy1dU0
普通にCD買おうか迷ってる
ワイドキャップステッカーってやっぱ宣伝で使ってるあの絵なのかな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:27:52.18 ID:CaUhLDbr0
君がいるからが好きな奴はニワカ
通は限りなく青い空を見た
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:29:40.82 ID:CaUhLDbr0
果てしなく青い空を見た
だった
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:31:20.21 ID:xECrIBW40
金田一はアニメよりドラマでみたい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:34:09.85 ID:BbvT7T460
>>941
原作ファンの一人だけど、声優は別にいいんだけど、
原作に関しては2期以降はあまり良い意見を聞かないので
面白く出来るかはアニメスタッフの力量に掛かってる訳なんだけど、
はたしてどうなる事やら。

ちなみに今回の香港九龍の原作評価だけど、歴代でもワースト1で
原作者ですら、まずいと思ったのかこれに関しては謝罪するという
異例の事態になったのに、何故にアニメスタッフはこれを最初に
持ってきたのか理解に苦しんでる。普通はやるとしても中盤位が
良かったと思うんだけどね。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:44:04.97 ID:tqQrVgLu0
人が死にすぎるので小学生向け時間にはウケ悪いんだっけ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:11:41.73 ID:EWccKRSl0
コナンはヒットしてるけど
キム田一信者は現実見ろよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:34:33.99 ID:tqQrVgLu0
踏んでたので立ててみた
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397655194/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:06:52.49 ID:dhhF7xha0
>>952
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:46:07.31 ID:J+nCtNg90
OP良いな
最初CMで聞いたときは明るすぎてねーわと思ってたんだが…
EDも悪くないと思うがOPの方が好きだ

>>952
乙!
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:33:14.65 ID:j1eMMljF0
>>952
乙乙
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 01:20:50.48 ID:BhF/Aotl0
電脳見て思った
これぶっちゃけ十角館のちょっとパクリっぽいじゃない
でも十角館て実はたいして面白くないのよね
電脳のほうがはるかにおもろい
叙述は映像化が難しいって言われてるから電脳ってもしかしたらミステリ界のとんでもない傑作だと思う
香港とかよりこっちやってほしい
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:17:23.72 ID:VdcSlyql0
電脳山荘は旧アニメでもうやったし、旧アニメでやった話のリメイクなら
電脳よりヒドい出来のがたくさんあるからそっち優先だろうしで
これから電脳山荘をまたアニメ化するのはちょっと難しそう
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:27:55.63 ID:aUrg0E9s0
CONFUSED MEMORIES(昔の歌)が好き過ぎてw
やさしい涙につつまれていたいw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 06:04:17.51 ID:hnv1/iYX0
俺はmeet againが好きだった。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:19:34.99 ID:awgX4HP40
オレはコングラ…
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:58:14.32 ID:crmOK7Ud0
2期になってから原作に出来が微妙な話が増えたので不安だったが、何だかんだ毎週アニメが楽しみな自分がいる
1年くらい続けば嬉しいけど、一時期海外HPに2クール表記(現在は削除)あったしどうだろうね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:00:16.35 ID:W97fzZ4p0
樹林 伸 (キバヤシ シン) ?@agitadashi
毎週土曜日17時半からアニメがスタートした『金田一少年の事件簿R』ですが、
各地で視聴率も上々だそうで、広島ではなんと13%もとったそうです。(コナン超え!)
岡山でも10%超えたとのこと。中国地方の皆さんありがとう!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:05:01.71 ID:awgX4HP40
西で人気が有ったのか
まあ金田一耕助と言ったら岡山辺りの事件が多いもんな
ペニシリンのウルトライダーが好きだったのは俺だけか・・・
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:12:31.90 ID:8kIf7gmE0
>>963
韓西人は同じチョンとしてキム田一に親近感持ってるんじゃねーの
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:38:18.57 ID:awgX4HP40
おい、また徘徊始まってるぞ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:02:24.66 ID:K+0VHaPK0
>>960
あれ曲もいいけど映像も好きだった
等身低くなった金田一キャラって珍しかったし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:17:01.26 ID:AoJZQwwE0
同じくコングラッチェ好きだった
映像がかわいかったw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:52:24.59 ID:nXBSj4gt0
BRAVEもかっこいい
映像は手抜きだけど
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:26:21.47 ID:VVLMhrmQ0
BRAVEの映像の演出好きだったけどなぁ
映像の編集かっこいいなって思う
まあMADっぽいけど
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:54:31.76 ID:b17PPHjm0
whyが好きな奴はいないのか
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:16:08.75 ID:G5evtztb0
過去の話ばかりだな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:18:34.91 ID:NCwyPnj7O
電脳は犯人バレバレになっちゃったのが…
やっぱ映像化して映える作品じゃないよ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:21:36.99 ID:YYN3qCpT0
ミステリーオブサウンドが好きだった
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 15:52:08.70 ID:PyZ9mpQX0
雰囲気は00年代前半っぽいな
90年代のスタッフとかほとんどアニメーターやめてるんだろうか
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 16:32:17.68 ID:inwhzi1Ei
>>971
ノシ
好きすぎてCDまで買った青い思い出
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 16:34:27.73 ID:KkZ/QZEY0
コナン君が金田一のOP歌ってる!!
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 17:02:44.67 ID:Qt/ghR4P0
ノシてw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 17:54:51.30 ID:dmrLduus0
>>962
さっさと二三だせ
15%逝く
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 18:02:34.72 ID:Ys6TohmN0
埋め
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 18:03:54.47 ID:Ys6TohmN0
埋め
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 18:16:35.89 ID:Ys6TohmN0
埋め
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 18:39:04.80 ID:KvujA7yh0
1話の映像で美雪のアゴが以上に大きくて、そこから観続ける事が不可能になった。
金田一大好きなのに・・・なぜだ、なぜなんだ・・・

あれはもう、ガン細胞が詰まってるよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 18:44:58.56 ID:Nx535v560
>>962
関東の視聴率が5.3%だったでしょ確か?
それで広島や岡山は10%以上あるとか誤差ってレベルじゃねーだろ
何で東と西でこんなに違うんだよwww西日本が金田一好きになる特別な理由でもあんのか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 18:54:57.65 ID:8kIf7gmE0
岡山の人口は約200万、関東の人口は約4000万
岡山の10%は総視聴者数20万人、関東の5%は約200万人
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 19:00:27.79 ID:CR0KB6z00
関東圏で第1話が5.3%で第2話が5.5%だね
少し増えたな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 19:03:08.61 ID:CR0KB6z00
獄門塾ドラマが6%弱減った時はダンマリで
今回は宣伝してるから分かりやすい人だ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 19:25:26.92 ID:awgX4HP40
まあ実質人数ではなく割合が大事なんだろうな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 19:38:42.78 ID:UerFZld50
久しぶりに旧アニメのオペラ座館見たけどクオリティ高すぎてワロタ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 20:28:42.06 ID:awgX4HP40
最初のは女の先生を館のお手伝いにしたのがダメな所
見た目が不自然過ぎるから存在抹消のほうが良かった
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 21:27:27.06 ID:zvn74fE90
>>984
田舎はまだまだ娯楽が少ないからテレビ優勢なんでしょ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 21:30:28.37 ID:K+0VHaPK0
お前が田舎の何を知ってるんだよ
その通りだけど
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 21:33:21.46 ID:zvn74fE90
>>992
今でこそ首都圏だけど自分もど田舎出身だからだよ
実家帰ると何も無いから自然にテレビに向かう頻度が増える
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 21:49:55.84 ID:crmOK7Ud0
>>990
しかも料理人なのに平気で煙草吸ってたり客の持ち物を盗み見る癖があったり
いろいろとクズになってたなw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 22:22:48.68 ID:nXBSj4gt0
東京は田舎者の集まりだからねぇ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 23:44:03.31 ID:ToVV9zOK0
>>989
あれは本当に良い
大人になった今見ても怖い
地上波でまたやってほしいがグロいし金田一の声が新一だったりするから無理だろうな…
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 23:47:29.38 ID:ToVV9zOK0
あっ>>989は映画のオペラ座じゃなくてテレビアニメの方か…
あれは改変が多くて個人的にはイマイチだったな
良いところもあるんだけどさ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/18(金) 01:24:43.12 ID:1LGzys5B0
アニメのNever say why〜のOPのサビで戦車が出てくるけどあれは何の事件なんだろ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/18(金) 01:40:50.67 ID:pwlPlJte0
墓場島かな?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/18(金) 01:47:17.65 ID:A8uguUkx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛