★アニメ板 自治スレ★ 55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ここはここは何をするスレなのか話し合うスレです

●避難所
アニメ@わいわいKakiko (アニメ系板再編に関わるスレの過去ログがあります)
http://yy21.kakiko.com/anime/
http://yy21.kakiko.com/anime/i/(携帯用)

●各種変更・申請は2ch運用情報へ
http://qb5.2ch.net/operate/

●削除整理板の削除依頼スレッド
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1349766197/
anime:アニメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1238764260/

●削除議論板の議論スレッド(削除についての議論はこちらで)
アニメ板の削除議論 part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064029586/

●前スレ
★アニメ板 自治スレ★ 54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1374496503/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 04:36:48.73 ID:pJcioh/s0
●関連スレ
アニメサロン自治スレ その51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1299819126/
アニメサロンex板 自治スレッド 19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1317032499/
アニメ2板自治スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1309312479/
★アニメ新作情報板 自治集会所★ 03
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1197140404/
懐かしアニメ平成(仮)自治スレ ranimeh
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161711961/
【またも】懐かしアニメ板自治議論★11【Dat落ち】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1144854379/
アニメ映画板 自治スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171120553/
★anichara2:アニメキャラ(個別)板 第23自治スレ★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1355617599/
アニメキャラ総合板自治/ローカルルールスレ Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1341492818/
自治スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171120209/

その他のスレは各自で検索してください
http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
dat落ちした過去スレを読みたい人はコチラ http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

●質問や雑談はこちら
『質問&雑談スレッド』28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337494364/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 04:37:07.32 ID:oVvGxT/l0
どこの板でも自治厨は荒らしより悪いって扱いだよね
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 10:35:10.22 ID:VSwww2OU0
>>1

基本認識を確認したいと思いますが、
まず2ちゃんのルール「削除ガイドライン」(GL)があり
>6. 連続投稿・重複
(中略)
>重複スレッド
>  同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても
>原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、
>1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で
>総合的に判断します。
(以下略)

アニメ板の実情に合わせてガイドラインだけでは不明確な部分を決めたものが
ローカルルール(LR)
>●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます

よって、特定スレッドの住人が特定作品のスレッドだけは3つ(以上)あってもよいと
マイルールを主張することはできない。

この点は理解してますよね?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 11:07:54.46 ID:YV7IWCKW0
>>1立て乙
今問題のウェイクアップガールズのスレは内容的にもアニメ新作板からの経緯的にも…

作品スレ(本スレ)
*Wake Up, Girls! part7 【WUG!】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391947104/

アンチスレ
*【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)はヤマカンの輝きの域に達しない糞アニメ★21
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391952512/


絶賛乱立中の【WUG】Wake Up, Girls!●●×人目は内容的に「信者スレ」で
アニメ板では認められないし、その信者スレは立てていいサロンに既に存在してる
*【WUG】Wake Up Girls! 信者専用スレ
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1390573135/


にも関わらず今日も今日とてまた新たなスレを…
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 11:16:10.06 ID:2KjwjpHj0
実行力の伴わないルールなんて無視だし
そもそも削除人が動かないってことは問題なし
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 11:21:23.05 ID:7nGO/a9w0
>>6
ガイドラインもローカルルールも守らないとアクセス禁止の対象になるんだが?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 12:18:54.16 ID:UK2sGqIW0
ここまで来ると、WUGスレのスレ立て禁止って話になっちゃうなあ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:06:46.91 ID:QAwKiEvr0
目安と考えていた永井さん最後のサザエさんも放送終了しましたので
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1374496503/640,773 で申請した
服喪設定からの復帰を申請したいと思います
申請文typo等なければ一定時間おいてからこれで申請に参ります
----------------------------------------------------------------------
アニメ板です。
永井一郎氏追悼の為に一時変更して頂いていた看板ロゴと背景ですが
10日程経過し関係各所も落ち着きもしましたので元に復帰して頂きたいと思い申請致します。

1.対象となる板のURL
http://toro.2ch.net/anime/

2. 板内で看板ロゴと背景画像について議論したスレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392060953/l50

3. 看板ロゴと背景画像のURL (看板ロゴは以前からimg鯖に2種お預け済みです)
看板ロゴ
http://img.2ch.net/img/anime_a.gif
背景画像
http://www2.2ch.net/ba.gif

4. 現在の看板ロゴと背景画像のURL
看板ロゴ
http://img.2ch.net/img/anime_b.gif
背景画像
黒一色
----------------------------------------------------------------------
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:33:35.25 ID:zuzeSo9U0
>>9
良いと思います。

>>6
2ちゃんの削除人は基本削除ボランティアで、ガイドライン・ローカルルール違反でない投稿を削除してはいけないが、
GL・LR違反の投稿でもそれを消さない自由がある。
だから削除人が消さないからという理由でGLやLRを守らなくてよいとはならん。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 16:09:52.58 ID:olRky5Gp0
>>7
現在のアニメ板での実例を上げてみろよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 16:27:22.67 ID:+JTz1iez0
>>10
みたいなやつが勝手に許可出して、それが後々問題になること多いよね。
自分の判断が正しい、OKだよってWUGも確かそうだった気がする。
自分のスレで話し合って決めてくださいって言ってた。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 16:29:51.95 ID:GAVf7tVT0
>>9
了解です。


>>5
やっぱり新スレ立ったな
人気作ならともかく、そうではないのにスレの数だけ異常
(人気作の根拠:録画率や各種アンケートの順位、ツイート数など)
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 16:36:33.10 ID:+JTz1iez0
>>7
じゃあWUGのスレ住民全員アク禁にしたらいいんじゃないですか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 16:44:27.56 ID:dDXkYPKw0
人気作でも不人気作でも1作品につき作品スレとアンチスレを1つずつですよ。
そもそも2ちゃんでは厨房板以外スレ乱立禁止だ。
アニメの話をするふりをして実は乱立スレ立てをしたいなら、アニメ板から出ていって厨房板でやれってなるが。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:03:15.10 ID:vlBKAfhM0
>>5
一点だけ、この件に限らずアニメ新作がどうだろうがアニメ板には関係無いよ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:03:41.41 ID:+JTz1iez0
>>⒖
WUGスレ行って言えよ。ここで言っても何の意味もないぞ。
なにせ板すら削除できない自治()スレだからな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:06:20.64 ID:vlBKAfhM0
自治スレに削除の権限はないお。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 19:14:33.43 ID:pKUscaxC0
自治スレは何の権限もない雑魚しかいない
アニプレ工作員連呼厨基地外旅団を観察するだけのスレだ
201:2014/02/11(火) 20:10:09.47 ID:pJcioh/s0
>>3-18
スレ違い
「ここはここは何をするスレなのか話し合うスレです」って言ったでしょ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 20:14:57.78 ID:pKUscaxC0
削除の話はここでしないように
粛々と削除依頼出しとけ
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1370519812/
出し方が分からないなら教えるが自治スレはどれが削除対象か話し合う場ではない


WUGのどれが本スレかもスレ内で話し合え
自治スレは一本化するところじゃない
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 20:18:48.24 ID:pKUscaxC0
現状削除人が不在なので出来ることは限られてる
荒れてるのが嫌ならしたらばなり他へ移動するという手段もある
あそこは管理人が規制出来るから今の2ちゃんねるより秩序を保てる可能性もある

私からいえることは以上です
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 20:26:50.11 ID:vlBKAfhM0
いらない文章足してもスルーされるだけ。
いちいち相手してたら今荒されてるスレみたいになる。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 21:05:21.76 ID:MKVXdQDh0
>>10
アニメ板に限らず、乱立や埋め立て行為はアクセス禁止で、
某アニメ監督がanime2のかんなぎスレで埋め立てをやって
アク禁になりリモホ掘られてたぞ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 01:17:03.33 ID:rgq3wP3h0
ホモ掘られてたに空目した
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 01:21:24.64 ID:JRUBn4S10
まともそうなアンチの方に重複利用しろって言ってきたけど結局無理だったわ
削除人なにやってんのよ…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 01:37:27.82 ID:hjxY9JiO0
>>26
そんなに気に食わないなら自分でスレ埋めなよ
某アンチスレは手動で暇人たちが埋めてるぞ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 01:41:18.91 ID:JRUBn4S10
>>27
だから気に食わないとかじゃなくてさあ…
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 01:51:07.34 ID:1I/SWjdqP
スレ見てきたけど>>26が自治を振りかざしての荒らしにしか見えない
14レスも自治ネタだけで書き込んで作品の話はゼロじゃあ相手にされる訳が無い

そして何より愚痴はスレ違い
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 02:05:50.05 ID:nbb2pb+p0
>>26
ワキガアンチスレの削除依頼↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1370519812/376の

★6 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389458209/ (誘導29)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1390311552/ (誘導15)

できちんと依頼されてますので念のため
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 02:08:17.31 ID:nbb2pb+p0
>>27
使いきるのではなく、埋め立て行為もアク禁対象の荒らし行為だけどね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 02:12:02.09 ID:m+MCnTUJ0
>>31
まあ昨日埋め立て上げやってたのはアンチスレの人だったけどな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 02:15:39.27 ID:A7eFd9mK0
>>26
あのスレ見てまともそうとか思えるあなたが心配です
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 02:47:30.01 ID:uQ1dpgSk0
旅団と書く馬鹿w
自治スレを監視しているアニプレ工作員確定だな

http://hissi.org/read.php/anime/20140211/cEtVc2NheEMw.html
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 03:11:33.57 ID:kI+70jRy0
そうか
ここをID確認スレとして使えばいいのか
まあほかに使い道ないもんな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 03:14:36.43 ID:uQ1dpgSk0
自治スレにしか書かない奴は何を書いてもIDを用意できる業者にしか見えない
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 04:18:21.63 ID:utg4dIdb0
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 11:16:21.30 ID:MRMz31qj0
>>9を申請してきます
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 11:17:54.87 ID:MRMz31qj0
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 14:00:20.64 ID:4hs2yJKe0
>>39
乙。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 15:34:53.82 ID:ryKAVM450
>>22
>荒れてるのが嫌ならしたらばなり他へ移動するという手段もある
その通り、WUGのどれが本スレかはここで決めるべきじゃない。
スレで話し合うべきで、削除の話もスレ違い。
さっさとあきらめてWUGアンチスレに戻ったほうがいいですよw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 15:39:55.15 ID:ryKAVM450
WUGスレでも一本化に努力中である。荒らしが話し合いを無視して
建てているが・・
逆に自治スレからWUGスレに荒らしに来ている輩もいる。
WUGスレ民を悪者にして荒らしを正当化するという姑息な
手段をとっている自治民である。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:16:44.53 ID:JgFvmiD+0
>>42
ワキガはまたさらに乱立した上に、信者スレは住人ですらどれが本スレか
わからないので、間違って立った後発43以外は削除もろくに出さない状態に
陥って…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:28:06.16 ID:ovaUBktuP
削除人の削除報告が8月頃から無いみたいだけどあれ機能してんの
報告がないだけで削除されてんのかね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:37:52.56 ID:w4pTAG0v0
議論板いって説明して出張って貰えばいいんじゃないか
あそこももう閑古鳥だけどなw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:42:18.85 ID:ovaUBktuP
議論板もみたけど半年以上書き込みすらないとかワロタ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:08:15.44 ID:Maq+KL/nI
乱立といっても板を占領する様な程でもないし、話題にすらしなければいいのに
だいたい、クソスレなんて毎日腐るほど生まれてるし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:11:34.73 ID:WXX5Xvb30
アニメ板の事情に詳しい削除人さんが多忙のようなので、削除依頼出すなら別の削除人さんにも
わかるように丁寧に削除依頼したほうがいいと思うよ。
例えば、GL5 板違いだけでは明らかにアニメと関係ないスレはともかく、とりあえずアニメの話題っぽいスレ
だとどこがどう板違いなのかなかなかわからない。
ちなみに丁寧に削除依頼するのとマイルールで削除依頼するのは全く異なる。

◎良い例
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
板違い
LR 作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
その他の話題はアニメサロンへ

該当する作品スレとアンチスレは既に存在し、削除対象スレッドはその他の話題を扱っているので
アニメサロン向けのスレッドです

◎悪い例
アンチが立てたスレッドでテンプレも違っているので削除してください

(よくあるマイルール。誰が立てたかは関係ないしテンプレが違うならテンプレ貼り直して使えばいい)
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:18:45.51 ID:VAxQ0ByS0
まあ、「今」削除したら削除した数以上にスレは増えるだろうね。
子供からオモチャを強制的に取り上げたって勉強はしないもんだ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:29:47.29 ID:Ydi8bCIE0
仮に削除人が来ても再利用しろで一蹴されると思う
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:05:34.97 ID:6vo52bRXP
>>50
それは無いですね
乱立スレはテンプレもスレッド番号の改変をし
何も同意を得ずに立てたものだからです
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:08:57.32 ID:DKSbqGdi0
>>51
上で、テンプレを貼り直した上で使えと言われてるじゃないか
同じことを言われるだけだと思うんだが
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:19:47.32 ID:HC2El4l70
再利用するにもスレの数が肥大化しすぎて身動きができないという
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 23:51:53.86 ID:IjPPt1DN0
>>53
住人にその意思があるなら、重複スレッドが多くても、スレッド作成が古い順に再利用すればいいだけなのだが。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 00:12:35.04 ID:Xpm0QfiU0
>>54
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー43人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391796785/l50

880辺りからの流れを見てもらえば分かるけどほとんどの住人は重複スレ消化で同意してる
そして立て荒らしは防ぎようがない今はワグナースレの古いのを使用中
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 00:54:25.13 ID:DrmKfwSM0
スレ数字自慢
他社のスレ数字リセットこそがアニプレ工作員だからな
スビズバーで対立炎上スレ伸ばしをしても追いつかないしw
取り合えず重複乱立スレ消費させたらキルラのスレ数字は追い越さないかw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 02:33:31.00 ID:7Qx9gvKo0
>>55
たまたま45を立てようとしたのが、43になったから仕方なく古いのを
使っただけにしか見えない罠
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 02:47:11.87 ID:3drrb5SL0
blog.livedoor.jp/yuru3gorud 反日勢力韓国アフィブログスパム宣伝マルチポスト荒らし
http://hissi.org/read.php/anime/20140213/S0k0anVWK24w.html ID:KI4juV+n0
グーグルアドセンス アマゾンアソシエイトID lvdrfree-22

blog.livedoor.jp/pcmeganenoyoi アマゾンアソシエイトID ebookdistribution-a-22

blog.livedoor.jp/renainomotu アマゾンアソシエイトID lvdrfree-22

blog.livedoor.jp/yuru3gorud アマゾンアソシエイトID lvdrfree-22 ←ID同じでバレバレ

2ちゃんねるは宣伝禁止だから宣伝スパム荒らしやめろつってんのに
運営機能してないからアフィ元に規約違反で通報してやってるのにしつこい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 03:46:47.48 ID:8rQ3ahLN0
アニプレ工作員の板脈がまた平成スレを立てた
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 03:52:37.52 ID:6DMuJshE0
>>58
自治スレで話し合う事象じゃないですね。
こちらへどうぞ。

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 234
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1389555146/
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 05:15:22.00 ID:/zDGfrNq0
自治スレはアフィ連合が占拠
これがアニメ板の掟
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 07:09:21.57 ID:zwylAPkVP
>>56
スレ数自慢は昔からあるだろ
勢い厨がスイッチ入るとおかしくなって埋め立てるんだよ
なんかスレが埋まるのが楽しい的な感じなんだろ
あんまし気にするな
スレの勢いがあるからって売れるわけでもないし
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 07:55:10.54 ID:g1wa/rkZ0
ワキガは監督からしてスレ数が気になってしょうがない事を公言して
憚らない人
アンチがわざわざ増やすかねぇ

それと乱立は荒らし行為だから、荒らしと決めつけるのは有りだが
アンチと決め付けて止まないのも何とも不思議
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 08:06:38.06 ID:N4DQQANgP
らきすた乱立の時は
圧縮で過疎なアニメの本スレが落ちるという被害が出たが
今回の乱立で他スレへの被害は出てるのかな?
それが無いなら、ぽてまよの時のように自分たちだけで何とかしろとしか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 08:06:45.15 ID:Xpm0QfiU0
>>63
ただ乱立スレにご丁寧に絨毯爆撃してるのはアンチスレの人なんだよね
まあそれもアンチの人がやってるって偽装工作かもしれないけど
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 08:17:32.32 ID:8Pd0eq7U0
作品に対して批判的なアンチと、2chで騒動を起こして迷惑かけたいだけの荒らしとは、別物と考えて。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 08:22:12.90 ID:8Pd0eq7U0
訂正、別物と言うか、別の概念だな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 08:23:31.88 ID:Xpm0QfiU0
>>66
まあ乱立スレ立てしてるのは明らかにアンチと無関係っぽいので
おそらく維持してる人はやる前にアンチスレに偽装として書き込みしてるんでしょうね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 09:31:05.55 ID:DhA2dr7u0
削除も書き込み禁止も機能してない以上、2ちゃんで荒らしに対抗する術は存在しないと認識しなくちゃいけない。
それでもどうにかしたいなら2ch外、したらばとかでスレを作るしかなかろう。そうすれば行きたい奴だけでもいどうするだろうからな。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 10:24:08.01 ID:6CjjrIH90
あぁ−
削除依頼に余計なこと書いたらダメだって
荒らしが立てたとかテンプレが改変されてるとか関係ないって言ってるのにぃ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 10:52:36.03 ID:eDBoisgz0
>>70
先に依頼が出たこっちが板脈改変スレで
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392219081/


それに対抗して出されたのがこれだから
399 :””削除””依頼:2014/02/13(木) 10:10:59.31 HOST:i180-63-246-162.s41.a010.ap.plala.or.jp
削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392229481/ (誘導6)
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッド

こちらは3時間も遅くれてしかもテンプレを勝手に変更するなど確信犯的な荒らしによって立てられたスレです。
>>398のスレはスレタイが一部変わってはいますが他は特に問題がないのでそちらを本スレとして使います。


例によって荒らしてうやむやにしようとするいつもの板脈だろ。
釣られて対抗しようとする馬鹿な住民が出なければいいが。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 11:53:01.87 ID:N9mGSe2x0
>>39の申請、対応して頂きました
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 12:12:04.24 ID:6DMuJshE0
>>72
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 18:18:56.18 ID:o4VVxtAb0
>>72
どうもです〜


>>70
余計なことを書く>>71と、板住人以外にも分かりやすく書く>>48
全然別だというのに、、、
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 07:42:45.34 ID:Q4LKoREY0
>>72
板Topがいつもの煉瓦の壁紙に戻ってますね、乙
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 13:32:22.39 ID:wtF49dAn0
>>72
一度もブラウザで見てないから全然実感内けどおつ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 15:48:38.32 ID:hf301o2S0
>>26-29
ワキガスレの住人の方はまだ分別があるから>>33乱立スレを使いきる方向に
"ワキガ"とあるスレを使ってるじゃん

ヲチ板や業界板から来ているからか、2ちゃんの おやくそく に比較的沿う集まり
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 17:14:13.04 ID:/LC1xHeM0
>>77
アンチスレで晒されて馬鹿にされたのに懐の深い方ですね
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 20:41:31.87 ID:TdljXN/20
>>77
負け惜しみ乙ww
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 20:59:45.89 ID:/LC1xHeM0
>>77
【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)もヤマカンのパッとしない代表作な糞アニメ★24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392372831/
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:31:49.77 ID:BgSYnlsW0
ここで話をするなと言われても延々するのは何故かなぁ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:40:14.72 ID:76KmmFHB0
オナニーが好きなんでしょ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 11:39:59.79 ID:med99/yC0
ワキガもスビズバーも必死に工作で伸ばしたところで凪あすには及ばない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 15:29:03.60 ID:Go6C5grH0
ウエガがFUD乱立工作
スビズバーはステマ炎上スレ伸ばしだ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:52:40.61 ID:JhEoLxf/0
ワグナー(儲)スレが今度は900をとって立ったテンプレも普通なスレを
削除申請し、荒らしがー捨てたはずのスレタイを弄られたスレを使うという
謎展開?ついに狂った?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:45:04.57 ID:nGSyUyfX0
もう報告はいいから。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:51:15.27 ID:n4L6svDV0
>>85
WUG本スレで決まった事項ですから。
本スレでの決定はここでの戯言よりも重要だし、
ローカルルールの上位決定だと思ってます。
ローカルルールは所詮昔決められた事項で、現行に即していない部分が多いですので。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:00:02.30 ID:b09znq3g0
勝手に思ってたら。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:17:42.26 ID:n4L6svDV0
>>88
はい、許可が出たのでこれからは一切自治スレの決定には従いませんので。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:24:14.92 ID:b09znq3g0
異常者
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:33:43.34 ID:nGSyUyfX0
ヤマカンだけかとおもたら、セガも絡んでたのか。
道理で変な連中がわけのわからんことやっとるわな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:49:32.22 ID:HQ2b6KCM0
>>87
つまりワグナーなるスレは本スレではないので、全部削除という方針なんですね
スッキリするな!!

じゃ、とっととアニメサロンに移ってくれ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 22:03:10.41 ID:K6s1BRF70
>>89
結局>>5の本スレを使うことにしたのか…
賢明な判断なので、ではもうこれ以上スレを建てるなよ

もし立てるようなら、板住人からは完全に信用を失うと思えよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 22:30:59.45 ID:pxW+n6Ft0
なんでスレ立て厳しくなってんのに糞スレ立ってんだよ?どこのプロバだよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 22:48:57.77 ID:Mp7XsdTv0
>>94
一連のワキガ信者スレはTOKAIコミュニケーションズみたいだね

119.83.146.178 ==> 178.net119083146.t-com.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1370519812/405-408
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 03:36:48.64 ID:IMs8mq420
>>93
いえ、現行の本スレはこちら。
Wake Up,Girls! ワグナー45人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392087925/l50
>>5
のほうはpart6の時に立てないで合意を得たのに荒らしが建てたスレです。
しかし一部の人間が本スレと言っていまだにいますので、あちらを信者スレ
と呼称し、並行して使うようにしています。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 04:31:39.26 ID:N4ZUt01x0
>>96
さらっと嘘を書かない
新作板の頃からpart●とワグナーで別れてましたが?

で、アニメ板移転がpart6とワグナー5人目で、ワグナーが立ったのは
partのしばらく後
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 04:34:03.23 ID:PG0m1ECn0
>>96
あれ?アンチが立てたーと言っていたのに、このスレで指摘されたら
今度は荒らしにクラスチェンジ?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 04:36:45.14 ID:PG0m1ECn0
それと、勝手に本スレを詐称してるスレ、削除依頼されてる
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 04:38:53.90 ID:PG0m1ECn0
削除依頼が出てるのは、当然だけど>>96のスレで4日前
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 04:49:13.85 ID:G6ZBHBDK0
正しい現状


作品スレ(本スレ)×1
*Wake Up, Girls! part7 【WUG!】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391947104/

アンチスレ×2、一つは死にスレで削除申請されている
*【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)もヤマカンのパッとしない代表作な糞アニメ★24
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392372831/

サロンに信者スレ
*【WUG】Wake Up Girls! 信者専用スレ
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1390573135/


他に削除申請されてるアニメ板のゴミスレが×11
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 05:08:39.70 ID:RNyKMd160
スレ数字多いほうが本ステマでいいよ
アニプレ工作員はそれで金を貰ってたんだからなw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 05:09:13.72 ID:RNyKMd160
スレ数字多いほうが本スレの間違いw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 05:41:23.56 ID:JzKP/dwW0
住人以外の客さんがスレを立てても、黙々と使い乱立を避ける作品スレ
乱立スレを3つから2つに減らし、たいとるの似たスレが無くなり勢いを増すアンチスレ

ちっとも乱立が解消せず挙げ句の果てに、全てを削除依頼する儲スレ…


まさに、慢心・環境の違い
これじゃまとめ人さんは投げ出すのは当然で、削除人さんも寄りつくわけがない
(というか、それが狙いだろう)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:30:21.47 ID:pBzvoy4y0
>>102
うん、650円ことエイベ工作員がステマをしたからスレ順が増え、
スレ数も殖え今の有り様だよ!
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:34:22.57 ID:+uDjDk7E0
>>101
自治スレとして一度、ケツを取ろうか。
アニメ1板のウェイクアップガールズ関連スレの
正統スレは>>101であると認定することに
賛成するアニメ1板住人は挙手をおねがいします
 
この結果次第で削除申請スレの申請を一度整理し反映させることとします。
挙手有効期間は本日より一週間後の土曜日までとします。

挙手を確かめるためageます
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:41:17.81 ID:+uDjDk7E0
>>106修正


自治スレとして決を取ります。

アニメ1板のウェイクアップガールズ関連スレの
正統スレは>>101であると認定することに
賛成するアニメ1板住人は挙手をおねがいします
 
この結果次第で削除整理スレの申請を一度整理し反映させることとします。
挙手有効期間は本日より一週間後の土曜日までとします。
挙手はこのレスに対して行われたレスのみ有効とします。

挙手を確かめるためageます
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:48:11.71 ID:uCxt20MqP
>>107
このスレは板全体に影響する事(例えば>>9)を話し合うためのスレであって
各スレの自治はスレ住人の自主性に任せているんだが
例えばハルヒやらきすたの時に起きた、3桁近い大量乱立の時も
明らかな違反スレの削除依頼以外の事は行ってない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 08:35:59.94 ID:DYpgV42S0
ワキガーの勘違いっぷりが痛いな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 08:36:51.59 ID:FRbZm3bT0
>>106
意見集約はともかく、削除依頼を出したり引っ込めたりまた出したりはヤメレ
>>95みたいに依頼内容を変えたり追加したりせず再依頼なんて、まとめ人さんと
削除人さんの手間を増やすだけで全く無意味だ

現状【WUG】Wake Up〜の全スレと糞アニメ9が削除依頼されていて
Wake Up, Girls part7 【WUG!】と【ワキガ】〜糞アニメ★24が正規スレ扱い
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 08:38:33.70 ID:FRbZm3bT0
正統かどうかなんてどうでもいいけど、作品スレというなら>>107に賛成
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 10:15:42.56 ID:IMs8mq420
>>107
現行実質本スレ(アクティブの書き込み最多)
のほうをつぶそうとは、アンチの方でしょうか?勝手にそのようなことを
されてはこまりますね。ここは自治スレであり、勝手に作品のスレを削除
していいスレではありませんよ?それに多数決といっても、ID変えて自演
すればいくらでもできますよね?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 10:32:51.31 ID:jTh1O5Yj0
いままで自治スレで本スレ決めようなんて前代未聞。
いつまで自治スレ巻き込んで勝手を通そうとしてるのやら。
迷惑だよ。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 10:33:25.13 ID:CKAxT2IdP
>>107
スレが乱立してる時は
各自が自分の好きなスレに書くだけでいいよ
たぶんヤマカンアニメがまた大人気で2chでスレ乱立みたいな事に
したい人が居るんだろ
気にしないでう自分が好きなスレに書いとけ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 10:53:46.24 ID:5g46a9Xb0
>>112
仮に自治スレで決めても、削除は削除人さんがする事なのに
何勘違いしてるの、あたま大丈夫?


>>113
うん、元々はガイドラインよりローカルルールが優先で、さらにスレ内で
勝手に決めた事項が優先とか>>89が言い出し、話がおかしくなってる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 10:59:10.78 ID:5g46a9Xb0
>>107
いいんじゃないの?
【WUG】の方は全部削除って方針なんだから、自動的にpartと糞アニメが
本スレとして残るという罠

あの連中のことだから本心は>>104の指摘したとおり、削除依頼の
実行を妨害する目的なんだろう
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 11:26:06.35 ID:jtqIiTqH0
なんでそんなにもWUGの乱立を問題にするかね?
無害なんだから放置しておいていいのに
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 11:47:29.18 ID:CKAxT2IdP
それなりに人が居ると乱立しても本スレを
黙々と埋めるけど、アニメ本編がつまらないから
人が少ないんだろ

だから廃墟だらけになるのが嫌な人が居る

乱立したから過疎ってるんじゃなくて
元から人が居ないだけ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:00:15.61 ID:IMs8mq420
>>115
削除依頼はすでに出ていますが?頭大丈夫?
そういうことじゃなくて、WUG本スレでスレ削除を決めずに自治で
決めることに問題があるっていってんだよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:06:38.65 ID:CKAxT2IdP
だからスレ削除なんてしなくても大丈夫だろって話でしょ
スルーしろったら
糞みたいに乱立する場合があるけど適当な時期が来たらなくなるからほっとけ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:15:55.17 ID:hVZXvJGlO
来月で2板に追放だから放置だな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:30:56.90 ID:IMs8mq420
>>120
だからスレ削除なんてしなくても大丈夫だろって話でしょ  ×
スレ削除依頼しても削除されないので意味ない       〇

まとめ人が逃亡したからな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:39:17.86 ID:LyM996C40
メロンexだかの自治スレから転載

> 各スレの揉め事はまず各スレで話し合うこと
> 自治スレや運営系板は喧嘩の裁定を下す場所ではありませんし学校の先生もいません

なんでここで暴れる人、ここ使ってごちゃごちゃしようとする人が絶えないのかねえ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:46:19.39 ID:ODxqGs9J0
>>122
>まとめ人が逃亡したからな
やはりそれが狙いかぁ

削除依頼はポーズで、実態としては削除されない状況を作って
引き続きスレを殖やす…


>>107に賛成
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:54:24.50 ID:jTh1O5Yj0
>>123
数日したら消えるだろう。
一日普段見えない主張してローカルルール弄ろうとしたガルパンアンチと手法はかわらん。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:58:10.75 ID:vqhtgDll0
コミュニケーションに不慣れなんじゃね?
スレ内で議論して「落としどころを捜す」ことができなくて、権力っぽいところの
力を借りようとしてるんだろう。
ご存知の通り、板自治なんて中学校の生徒会以下の力しか無いんだけどねw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:14:41.82 ID:ZEt8MhgW0
>>114
ハルヒ、らき☆すた、ワキガある要素に共通点があるからなぁ


>>126
本スレ見れば分かる通り、おもいっきり不慣れ、議論にすらなってない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391947104/476-
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:18:18.80 ID:ZEt8MhgW0
>>107
賛意は示しておく


でも、削除が進まないように工作する手まで講じ始めているから、
賛同者を集めたところで、何もならないよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:30:46.18 ID:CKAxT2IdP
運営を使う程の状況じゃないだろって話
スレ増やしまくって荒らしたいのはヤマカンアンチだろ
まったく迷惑だよw
ヤマカンってだけで叩くな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:48:49.65 ID:IMs8mq420
>>129
ヤマカン自らツイッターでアイマス煽ってるからなw
アイマスの足元にも及ばないのにw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:58:50.04 ID:c5AwX6qJO
ヤマカンがムカつくんだとしても、ヤマカン叩き専用スレみたいなとこでやれよ
なんで乱立しなきゃ気が済まん、みたいになってるの?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 15:20:50.25 ID:0ZVGf24E0
ヤマカンアンチはアンチスレでおとなしくやってるんですけどねえ…
どうしてもアンチのせいにしたいんですかねえ…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 15:21:32.62 ID:fGh1nVarP
ヤマカンアンチには何を言っても無駄だし放置するしかないでしょ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:42:11.60 ID:bGjiBhF90
>>129
今度は作品アンチからヤマカンアンチまたまたクラスチェンジ?

アンチには見えないけどな
http://hissi.org/read.php/anime/20140216/Q2NqWWZFYngw.html


>>131
ヲチ板のヤマカンすれは、ワキガスレの1でちゃんとリンクしてる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392372831/1
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:48:41.04 ID:gwJ4kiOx0
全スレ削除依頼したからもう【WUG】のスレを立てないのかとおもいきや
スレで煽って結局立てちゃって、で新スレのスレ主に氏ねとか粘着して
追い出すって何がなんだか?

今日中にでも依頼しますorz
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:50:33.19 ID:jTh1O5Yj0
個人叩きは最悪板かアニメ系ならサロンか業界。
自治スレで聞いてもいないのに語られる事もアンチ含む全ての事柄はアニメ板には関係無い話。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:51:58.70 ID:gwJ4kiOx0
>>133
アンチスレは減ったし、本スレは1つ、【WUG】〜の儲スレだけ殖えたのが
現実で、注意した人がいるにもかかわらず先ほど増やしたのは明らかに
乱立という荒らし行為
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:06:00.25 ID:xU7OiPwg0
そもそもWUGスレが信者スレとかいうのはお門違いだと思うんだけどなあ
勝手に呼んでるだけで、partスレは当初からまたーりスレになってるのが実情
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:07:35.01 ID:xU7OiPwg0
結局1ヶ月半もすればアニメ2板に行くしほっとくしかないよ
ただスレ一覧からうざったいだけであんまり実害はないし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:10:42.62 ID:jTh1O5Yj0
聞いても無いのにここで決取ろうとしたり、内情べらべら話したりしとるがな。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:28:22.43 ID:6jTumQBg0
>>140
この板とは関係なくなるとはいえ、アニメ新作⇒アニメ⇒アニメ2と
ずーっと重複続けそうだけどな

で、乱立させていったスレだけ放射性物質が含まれた汚染ゴミのごとく
残してく
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 19:15:31.95 ID:CKAxT2IdP
>>135
だからスルーで良いから
ほっといても放送終われば誰も書かなくなる
アニメ2に移動するからね
あとにゴミみたいなスレあっても誰も気にしない
そんな深夜アニメで終わったスレとか興味持たないから
大丈夫
スレがあるからって別に売り上げに関係しない
安心していいよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:16:07.69 ID:YBVAxlWj0
スレ乱立したアニプレ工作員が棚上げとシラを切る
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:32:53.13 ID:DHDMYh930
>>143
ワキガはエイベだろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:52:24.43 ID:YBVAxlWj0
エイベのせいにするアニプレ工作員
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:16:08.11 ID:IMs8mq420
いや、おまえら自らWUGスレ来て荒らしてるだろw人の家に土足で踏み込んどいて、
こっちには来るなでは道理は通らんぞ

>958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 15:14:42.23 ID:+uDjDk7E0
いっとくけどオレは自治スレや他のアニメスレの住人だからね。
IDストーカーでもなんでつかって調べたらいいよ。

WUGに関しては乱立しているスレを更にage荒らししたり
埋め立て荒らししたりと、もうメッチャクチャだろ。

マジで迷惑なんで
いい加減に自分たちでどうにかしろよ。
WUGのアンチスレは自分たちでスレ内自治ができているのに
作品スレはスレ内で自治をする傾向が殆どなし。
900過ぎてまーた乱立させるがごとくのネタ振り自治をしているようにしか見えない。

今期アニメの中ではそんなに盛り上がっている作品でもないのに
なんだこれは?

マナーが悪いとかそういうレベルじゃねーぞ。

1週間以内にどうにかしろ。

規制議論板への申請は自治スレに書いたように
一週間後の土曜日に行います。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:21:01.93 ID:CKAxT2IdP
>自治スレの住人
意味がわからん

どうしても問題あるなら規制板に持ってけばいいだろ
規制してもらえ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:24:16.26 ID:5KkXc3rS0
>>146
もうスレを立てないと、ここに書き込んだのはワグナースレ住人の方でしょ
約束を反古にするから議論に行くよなんて話になるんですよ

TVアニメに関係ないイベントの話をするは全く構わないんだが、
それはサロンの信者スレでやる事で、このアニメ板でする話題じゃない
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:26:07.17 ID:5KkXc3rS0
>>107に賛同、今週いっぱいを待たずに議論に持ってっていいよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:27:15.71 ID:IMs8mq420
>>148
スレを立てないとはいってないでしょ、本スレだから普通に立てる。
イベントの話だって、他のアニメスレでも普通に話題にしていることだし、
WUGスレだけが責められるのはおかしい。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:41:45.49 ID:RWPkSEVj0
>>127
本スレで議論し、乱立は立てないって合意したんじゃねーの?

それと、夏色キセキはスフィアを売り込むための作品だったけれど
だからといって番組に関係ないスフィアが参加するイベントの話題を
盛んにしたなんて事はないぞ

番組に関係のないことを無理矢理話題にして、レスが多いから本スレって
あんたら馬鹿?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:53:14.25 ID:RWPkSEVj0
あぁ、このワグナーなる連中は2ちゃんのガイドラインも板のローカルルールも
一切無視ってこのスレで宣言したんだっけ

2ちゃんやこの板と相入れない俺様ルールでやるから、乱立上等!声優イベントの
話題上等!劇場版上等!なのか。。。

シャア板やCCさくら板のようにワキガ板を作って隔離しないと解決しないか!!!
隔離が必要なのはアンチではなくワグナーの方だったという落ち
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:53:35.19 ID:IMs8mq420
夏色キセキとかいうクズアニメ見たことないからわからんけど、
少なくともWUGスレではそんなにアニメから脱線した話題はしてないな。
他の普通のスレと同じ感じだ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:54:52.75 ID:IMs8mq420
>>152
なるほど、それであなたはWUGスレを特別に作ってほしいということですね?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:56:27.81 ID:3aLX/LMs0
これ以上酷くなるとアク禁だね。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:58:26.87 ID:RWPkSEVj0
>>154
スレと板の違いも分からないで、俺様ルールを振りかざしてるの?
なんか目眩が・・・
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:00:52.83 ID:IMs8mq420
スレじゃなくて板だったw打ち間違いw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:01:27.42 ID:IMs8mq420
>>156
そのまま寝てていいよアンチくんw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:02:43.27 ID:RWPkSEVj0
>>153
声優グループの話題は声優板、キャラの話題はアニキャラ板、映画の話題は
映画作品板かアニメ映画板でするの

>夏色キセキとかいうクズアニメを見たことがない
見たこともないのに、クズって分かるんだ・・・
エスパー?それともデムパ??
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:04:06.36 ID:IMs8mq420
声優の話題くらい他の作品スレでもちょくちょく出るし、許容範囲でしょ。
完全にWUGアンチの言い訳。アンチはヤマカン批判している分際でよく
話題が〜とか言えるなw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:04:51.88 ID:RWPkSEVj0
>>155
うん、完全に規制板の領域に突っ込んでる


>>107諸手を挙げて賛成!
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:08:03.44 ID:IMs8mq420
>>159
みなくてもわかるよw
おもしろかったらもっと話題に上がるでしょw

基本的にWUGスレではアニメの話題をしている。声優グループの話題だって
ラブライブとかアイマススレで普通にしてたわけだが
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:14:05.44 ID:IMs8mq420
ラブライブスレでは12話で脚本家がさんざんに叩かれていたし、普通にそういうのが
話題にでまくってた。もちろん良いことではないが、他の作品は放置で、WUGスレだけが差別を受けるのはおかしい。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:14:14.87 ID:jTh1O5Yj0
声優話は一言でも厳禁だぞ。
何をルール破りを誇ってるのやら。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:15:36.22 ID:WFl0Y4OP0
だから〜、声優イベントの話題は板の対象外だけど、番組イベントなら相応しいの
番組(=アニメ板が対象とする話題)に関係ないゲームだの、映画だのの話題をしておいて、
スレ数が多いって当たり前じゃん


>おもしろかったらもっと話題に上がるでしょw
つまり、面白く装うためにワグナーなるスレを乱立させて、板と関係のない話題を
続けていると。。。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:15:53.31 ID:jTh1O5Yj0
因みに脚本家の話題はサロンか業界でアウト。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:16:22.49 ID:IMs8mq420
>>164
じゃあ他の作品スレもその厳禁を犯しているよな?
WUGスレだけにこだわる理由は?アンチだからなんだろう?w
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:18:37.45 ID:WFl0Y4OP0
>>164
番組に関わることならどこでもしてるけどなー

でも、番組に関係のない出演声優が参加した合同コンサートの報告を待つなんて
この板ではさすがに異常
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:21:50.46 ID:IMs8mq420
そう、普通にしているんだよw
正直そういうのが全部アウトっていうなら、全作品スレを監視して
そういう話題が出たらすべて規制するんだね、よろしい、やってもらおうではないかw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:23:20.23 ID:3aLX/LMs0
まあ、内容語ると荒れるという特殊事情には情状酌量の余地はあると思うんだけどねえ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:24:51.12 ID:WFl0Y4OP0
>>167
作品のアンチがー、監督のアンチがーって都合よく次々と仮想敵を変えすぎ


>>169
あのさ、自治を武装親衛隊や突撃隊か何かと勘違いしてない?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:25:55.96 ID:jTh1O5Yj0
>>167
NGスレに入れてるからしらん。
多少なりとも大目に見られてることで声高に主張する事じゃない。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:27:18.36 ID:WFl0Y4OP0
>>170
ID:3aLX/LMs0的に言うと、見なくても糞アニメと分かる状態ってやつだね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:29:27.12 ID:WFl0Y4OP0
>>163
作品内容に関してシナリオライターを話題にするのは当然だけれど、
作品に全く関係のないライターの話題を煽ったりはしないってば
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:33:50.34 ID:WFl0Y4OP0
>>172
いや、ゲームのガチャの話題を延々としたり、番組に関係のないイベントの話題の
報告を求めたり、映画のノベルティーの話題を続けた、どこが"多少"なの?
多々あるでしょうが
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:35:19.39 ID:IMs8mq420
>>172
別に正当化しているわけではないが、規制をするならすべてやれよってこと。
そうじゃないと不公平だろう?

>>171
別に自治に期待はしていない。
本スレの決定事項を粛々と行うのみ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:36:41.25 ID:IMs8mq420
>>175
多少なんだよ、客観的に観ればな。
そう見れないということはおまえ自身がアンチと自認している証拠なんだよw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:39:27.57 ID:WFl0Y4OP0
>>177
守る気は端から無いだろうが、アニメ板の対象は・・・
*アニメ板ローカルルール
 現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
⇒映画やゲーム、当該番組に関係のない声優イベントや声優番組の話題は対象外

 ●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
⇒今日も立てたよな?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:39:53.33 ID:CKAxT2IdP
自治に期待してないならこっちで論争してないで
議論スレ作ってそっちでやってくれよw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:48:01.93 ID:IMs8mq420
>>178
別にルールを無視しようってわけじゃない、ちゃんとアニメの話をしている
奴もいる。だが厳密に取り締まることは不可能に近いし、他作品の現状を
見ても同じようにしているところもある。WUGスレのみにこだわる君は
他のスレも当然規制するということだよね?

>⇒今日も立てたよな?
そのスレの合意で立ったなら仕方ないな。そこが本スレなのだから。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:48:19.68 ID:WFl0Y4OP0
>>176
粛々ってスレを立てないという決定事項はちっとも実行してませんねぇ


>>177
客観も何も、それもあなたの主観ですね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:50:43.35 ID:IMs8mq420
>>181
本スレの存続は行わなければならないから建てたんでしょ。
他の既存スレは削除依頼出しているから使えないし。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:51:20.29 ID:WFl0Y4OP0
>>180
アニメの話じゃないの、この板が扱う話題は"新作TVアニメ"の話題
なので、スレを立ててまで映画やOVAの話題をしないのがお約束

まあ、板とスレの違いも理解してないキティちゃんには難しいだろう
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:55:28.48 ID:CKAxT2IdP
よくわからんけどおまえら2人がまずサロンかどっかに行けば
良いと思う
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:56:26.75 ID:WFl0Y4OP0
>>182
板違いの話題を手を変え品を変え繰り返すルール無用な悪党の巣窟のごとき
スレは、この板には要りません
雑談を広く認めてるメロンかメロンexでやる内容
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:57:47.57 ID:IMs8mq420
>>183
まあ映画の話はよくないが、アイマスとかでも普通に話題に上がるわけだが
他の作品スレにも同じように注意していけばいいんじゃないかな?
まあできないだろうがねw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:58:46.37 ID:WFl0Y4OP0
>>184
メロンにはちゃんとワグのスレがあるんですよ、でも使わないし行こうともせず、
LRに沿わない事をし続けてる
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:59:09.75 ID:IMs8mq420
>>185
まあ自分が今スレ違いのことをしているのを棚に上げて言われてもな〜
俺を含めてそれをいう権利が君にあるのかな?w
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:02:04.99 ID:IMs8mq420
自分で矛盾していることに気づかない能無しくんだったら仕方ないねw
ご愁傷様w
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:04:06.48 ID:WFl0Y4OP0
>>186
>まあできないだろうがねw
できないも何も、今日も注意されてますが?
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392545472/5

良くないのは映画の話題だけではなく、ゲームも、声優イベントもですよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:05:21.16 ID:CKAxT2IdP
>>187
まずイライラするなら2chから離れると良い
1週間くらいすればスレの乱立とか気にならなくなる
純粋に作品を楽しみたいだけなら2chは見ない

明確に荒らし行為があるなら規制して貰う
ただしアンチ行為は規制の対象にならないらしい

質問は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1391821206/
で受けてるけどまずまともな答えは返って来ないので注意

規制のレス見てるとどっかの芸能人のアンチ行為がどうとか
って苦情が良くあるけど第三者からすればどうでもいい話
ばっかりって感想ですね
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:07:23.28 ID:jTh1O5Yj0
無理に2chで語る義務があるわけでもなし、自分のHPとかで好きにやればいいんじゃ
ないかな。
お互いの為にも。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:07:57.96 ID:WFl0Y4OP0
>>189
板の自治に係る問題を話題にしえいるのに、どのスレでやるんですか?
雑談スレと自治スレは板のLRが定める話題以外を扱えるのが2ちゃんの
おやくそくですが?

まあ、板とスレの違いもわからないレベルでは理解は難しいでしょう
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:10:05.73 ID:CKAxT2IdP
>>190
アニメスレだと
劇場版とかの声優の話はよくある
スレの中で話す分にはかまわない
AKB0048でもやたらとその手の話はあったな

ただ板的に声優スレを立てたりイベントスレを立てるのがまずいし
誰もやらない

Wake Up Girls!のスレに来てるのはいわゆるアニオタ以外の人が
紛れ込んでるのかねぇ?変に仕切りたがるけど
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:10:40.14 ID:IMs8mq420
>>190
なるほど、スレ違いが悪いなら今君がしているこの話題こそこのスレでは
NGになるわけだが?そこんとこ説明してよ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:15:04.32 ID:WFl0Y4OP0
>>191
メロンでは信者スレに対するアンチ行為は規制対象ですよ〜
それに作品自体ν速や萌νで話題になる程度なので、板住人以外関心薄いでしょ

でも、アニメ板最多のスレ数を誇り続けてるからここでは問題
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:19:22.04 ID:y9oBeRfF0
削除人が来ない今がカオスを楽しむチャンスじゃないかぇ

心の余裕はなくしたくないね(´ー`)y-~~
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:19:53.75 ID:CKAxT2IdP
>>196
規制対象と思うなら規制板でスレ立てればいいでしょう
単純な話です
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:23:22.80 ID:IMs8mq420
>>196
規制スレへどうぞ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:26:21.85 ID:WFl0Y4OP0
>>195
確かにアニメ板のLRに大きく相違した話題ですが、このスレは板の自治に
関する話題をするためのスレですよ?

繰り返しますが、自治スレと雑談スレはLRに沿わなくて当然というのが
ガイドラインの運用です
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:29:55.47 ID:vcfvIRej0
規制の問題と思うなら規制板、自治の範疇と考えるならここでいい話題

そういう意味では自治スレは隔離スレだもの
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:30:44.79 ID:CKAxT2IdP
荒らし対策相談所 part72
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1388221819/

もあるから質問とかして見れば?
あそこも相当だけどね
203ニライカナイ ◆NIRAIZXH1. :2014/02/17(月) 00:02:59.64 ID:Keo52Miy0
それでもこの板はまだスレ立て規制とか強い方ですよ。
これ以上はトオルさんに相談するしかないです(´・ω・`)
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 00:11:46.78 ID:WtxmPA/h0
荒らしの自演がやっと終わったか。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 01:34:34.14 ID:XP9Wrzh10
スレを乱立させ続ける自称ワグナーなる連中は、議論をラストマンスタンディングと
勘違いしていて、IDが変わると消えるんだよ

>>198-190
ID:IMs8mq420もID:CKAxT2IdPも規制板にいない
漏れはまだ自治の範囲と判断してるから、その範囲ではないと考える方から
規制板に行くのが筋でしょ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 01:42:20.88 ID:llX+ewoT0
>>107に賛成ではあるけど、どうせ無駄だろうな
いっそのこと、最低限の自治もできない悪い例としてテンプレに入れて
未来永劫語り継いで行くとかが一番効くんじゃね?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 01:49:38.15 ID:XP9Wrzh10
>>206
スレ内で決めたことだからもう立てないはずなのに、新たに立てて
そのくせ、スレ内で決めたことだからLRどころかGLなんて関係ありません
なんて開き直るのは最低板でも居ない気がする

ほんと、悪しき実例
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 02:30:42.01 ID:hlNOAj6g0
おれなんか別スレだが立てようとしてもなかなか立てられないけどな
プロバイダーに当たりはずれがあるのか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 03:13:22.39 ID:jYpZV44V0
TATESUGI判定は、そのIP群から書き込みが少ないプロバイダは
立てにくいし、書き込みが多くてもスレを立てる人間が多いと
やはり弾かれるかよ

なんで、スレを次々立てる住人がいるとそのISPを使う
頬当の板住人が立てられなくなるし、新スレが多い事自体
閾値を上げたはずなので、乱立や糞スレは結果的にスレを立てる
板住人全員に対する迷惑行為

だというのに、【***】のスレときたらよくもまぁ次々と
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 05:38:28.27 ID:5k82LPSN0
だからアニプレの業者だろ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 06:52:08.62 ID:n5kossXeP
>>205
規制の雑談スレに俺はもうネタを書いといたけど?
俺はどっちも書いてるから規制板には行ってる
Wake Up Girls!の信者?や自治厨?が本当に居て
困ってるならともかくアニメの感想を書きたいだけの人は
スレあればどうでもいいんだよ。
乱立して2chで大騒ぎって雰囲気を出したいんだろうが
それは完全に失敗だ。たいした数でもないし書き込み人数
が少なすぎるんだろ。誰も迷惑してないよ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 08:10:45.39 ID:WtxmPA/h0
>>205
ワグナーはヤマカン信者が多いからアンチ含めて話題が多い特殊な作品だからな。
スレから逸脱した内容の書き込みは当然増えてくる。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 12:19:33.79 ID:WtxmPA/h0
>>211
誰も迷惑していないなら、別にそのままでいいんじゃない?
ここで別段WUGスレのことを騒ぎ立てるほどの事じゃないでしょ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 12:25:23.14 ID:+NbK935g0
>>212
スレというか、アニメ板の扱うネタから逸脱しているから問題視される
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 12:26:31.71 ID:+NbK935g0
>>107 賛成
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 12:29:13.11 ID:WtxmPA/h0
>>214
まあそれ言い出したらきりがないっていうか、スレ内で注意するか、
荒らしとして規制するしかないんじゃないかな。
ここで言ったところで始まらないと思うんだが。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 18:28:20.83 ID:93CkYW3Z0
>>213
ここでいちいち乱立だの荒しがどうだのと逐一報告するお馬鹿さんがいなけりゃ、
ここで話題にもならんかったろう。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:00:39.79 ID:zk4AJz9G0
>>211>>213
公共性の高い場での迷惑行為は、一見誰にも迷惑がかかっていないように
見えて、実は広く浅く負荷を与えて迷惑をかけているのが特徴。
たとえば公園のゴミ捨て場に家庭ゴミを捨てても回収車が持って行って
くれるから、一見誰にも迷惑がかかっていないように見える。だが現実
には、清掃業者や焼却場の負担増分、区民全員の税金に負担がかかって
いる。
だから、利用者の側には、迷惑がかかっているかどうかを忖度する権利
は与えられていない。権利者が迷惑行為と定めている行為を行ったら、
それがすなわち迷惑をかけていることになる。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:01:45.83 ID:XK4IfTZj0
アニプレ工作員のネガティブ印象操作だよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:08:18.61 ID:168ALBk50
節度ある住人の集まりというかは総会屋みたいな輩が集う場所、それがアニメ板自治
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:39:09.75 ID:WtxmPA/h0
>>218
なんでゴミの話になるんだよ。関係ないだろw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:41:02.54 ID:WtxmPA/h0
WUGスレでアニメ以外の話(監督とか、劇場版とか)をするのが
ダメっていうならしてる奴を規制板で荒らしとして報告すればいいし、
スレが乱立してるなら削除依頼出せばいいだろ。
いちいちここで言う事ではない。自分で考えて勝手に行動しろよ子供じゃないんだから。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:42:18.23 ID:WtxmPA/h0
ここで他の話をしようにもWUG関連で荒れるから、話題もってきてる奴が
荒らしと認定されてもしょうがないぞ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:45:13.11 ID:D1h0jdpJ0
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー46人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392529860/

このスレ、信者スレを超えてもはやアニメ関連商品宣伝スレ、
どんな関連商品を予約しただのなんだの、
板違いも甚だしい、作品についてまともに語る気がない、
業者スレみたいになってんだけど、
正気なのかこいつら?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:47:50.45 ID:WtxmPA/h0
>>224
いちいち報告にくるな馬鹿。
別に話題が少ない作品スレでは普通にある光景だろ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:49:37.79 ID:XK4IfTZj0
ステまどかスレで散々やっていただろ馬鹿アニプレ工作員w
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:50:12.04 ID:n5kossXeP
>>218
まぁ潔癖症なのは判るけどそうゆう人はアニメ板に来ない方がいい
気になってるのはたぶん1人か2人なんだろ
少なくてもこの程度のスレ数なら許容範囲です
スルー安定
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:51:53.27 ID:WtxmPA/h0
>>227
そう、気になってるのは昨日来た奴と218くらい。
別に他の作品スレで多少のスレ違い内容を話していてもそこの住人がOK
なら別に荒らしでもないしな。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:57:24.12 ID:HGCiWDlU0
>>106
自治スレで提示すべきは >>4
その先の話し合いは当事者に委ねればよい。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:06:08.75 ID:WtxmPA/h0
>>229
同意。
ちなみに、現在の時間帯あたりのレス数は↓が最も多く、
住民のほとんどが本スレと認識しています。
よってレス数の少ない>>106が言っている本スレとは違います。

【WUG】 Wake Up, Girls!
ワグナー46人目http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392529860/l50
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:08:14.93 ID:BTF0HrpS0
>>228
いや、
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:10:51.15 ID:BTF0HrpS0
>>228
いや、糞スレを乱立してくれるおかげで、俺が立てようとした別作品の
スレが立てられないのはとても迷惑だ

(途中送信失礼)
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:16:07.70 ID:WtxmPA/h0
>>232
今は重複スレはほとんど削除依頼が出ていますので、手の打ちようがないですね。
あなたが建てられないなら、建てられる人に依頼してはいかがかと。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:17:06.09 ID:D1h0jdpJ0
乱立が起きても一切の再利用をせずに
次スレをたてつづけ、挙句の果てに
まるで業者スレのような宣伝レスを乱発。

ガイドライン違反も甚だしいですね。

ルール無視、自治スレの機能まで勝手に解釈し、
アニプレ工作員のような見えない敵と自治スレで戦い始める。

このような行為も自治荒らしとしてガイドラインに違反するのですがね。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:21:15.31 ID:WtxmPA/h0
>>234
再利用はしていますよ。ですがあまりに多すぎるため、削除依頼されている
スレに関してはいつ削除されるかわからないので放置しています。

業者のようなレスとは、あなたの主観の余地があるためなんともいえませんね。
アニプレ工作員連呼厨はスルー安定です。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:25:44.29 ID:lHAs1mr50
ID:WtxmPA/h0
ほら釣れた巡回監視アニプレ工作員馬鹿w
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:26:48.35 ID:D1h0jdpJ0
>>235
これだけ乱立が問題になっているのに
それを削除整理依頼したからと正当化し放置したままにするのは
マナーがなってないとしか言えませんよ?
正当な作品スレを名乗るのならば積極的に再利用をしなさい。
それは作品スレを互いに争っているどちらのスレにもいえることです。

まずはスレでの自治を進めましょうというのはそういうことです。

そのスレ内自治が機能していなければ板内の問題として
自治スレで協議されるのも当然のことです。

よく覚えておいてください。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:27:34.40 ID:lHAs1mr50
ID:WtxmPA/h0
こいつが重複乱立スレ立てしているアニプレ工作員生駒な

http://hissi.org/read.php/anime/20140217/V3R4bVBBL2gw.html
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:33:42.81 ID:WtxmPA/h0
>>237
再利用をまったくしようという事ではありません。
46の前スレでは重複スレを再利用していました。
ですがこれからのことは本スレで話し合う事であり、自治スレとは
関係のないことになります。
自治スレからこちらに出張ってきて工作する輩もいますが、現在は目をつぶって
いる状況です。本スレ内でpart7のほうを本スレにするような工作の被害
を受けていますので。
よってこれ以降、自治スレでこの話題をする事はお互いのスレにとっても
よくないと思っております。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:34:55.58 ID:WtxmPA/h0
訂正 再利用をまったくしようという事ではありません。 ×
   再利用をまったくしないという事ではありません。〇
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:37:41.37 ID:HGCiWDlU0
>>235
理由になっていません。
立った日付・時間が古いものから順番に再利用をお願いします。
削除依頼が出ているのは理由になりません。
削除依頼が出ていても、正当に再利用されているなら見ればわかります、削除人は削除しません。
再利用しているのに削除されたならば、それは削除人がGL・LRに違反すると判断したからです。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:38:39.54 ID:WtxmPA/h0
>>106
のレスに関しても、自治スレ民を騙った、part7推進派であることはすでに
こちらの調査で分かっています。
そもそも、自治スレ民が本スレを決定する決をとるという視点がおかしいです。
自治スレ民は公平な視点をもっていると思っていますので。

>自治スレとして一度、ケツを取ろうか。
アニメ1板のウェイクアップガールズ関連スレの
正統スレは>>101であると認定することに
賛成するアニメ1板住人は挙手をおねがいします
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:39:38.23 ID:lHAs1mr50
スレ数字が大きいほうが本スレ
あとは板脈とかアニプレ工作員にテンプレを改悪されるかどうか
先に立ってテンプレが公正ならばスレ数字が大きいのが本スレだ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:41:12.06 ID:WtxmPA/h0
>>241
再利用はするべきであると私も考えています。
ですが本スレでの話し合いで次スレをどこにするか決まるので、
正直私がどうこうできる権限にはありません。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:42:43.45 ID:D1h0jdpJ0
>>239
違いますよ

現在もウェイクアップガールズ作品スレは板内で乱立状態のままです。
この板で許されている作品スレは「1つだけ」です。
その状態を解消するために再利用できるスレはまだまだ沢山あります。
一度再利用をして現在の乱立状態を収集するポーズをとってみせても
問題はまったく解消されていません。

その上で作品スレを自称しているスレが他にもあるという事態になっています。

これらの自治をスレ内でまずは話し合ってください。
アニメの話題よりも自治を優先してください。
その状態がまったくといっていいほどみられず、
話し合いもなく互いにコピペでコッチが本スレだと主張するごっこ遊びはやめなさい。

そのような状態が続く限り、この問題は自治スレでも取り扱うテーマとなり続けます。

今すぐスレ住人で自治を始めなさい。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:43:10.78 ID:lHAs1mr50
再利用しなくていいぞ
アニプレ工作員絡みのステまどかやローゼンは再利用していない
ステマアニメのスレ数字を抜かれるのが嫌なのかアニプレw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:44:15.67 ID:WtxmPA/h0
>>241
削除人が動いてない今、削除の有無で判断するのは難しいと考えています。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:45:00.70 ID:Yx/zpCQm0
こちらの調査w

東電の第三者委員会や北海道旅客鉄道の安全推進委員会みたいな
お手盛りの何か?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:45:09.32 ID:lHAs1mr50
ヤマカンアンチがスレを荒らしてもスレが伸びスレ数字が増える
乱立重複スレは再利用させてスレ数字を増やさない妨害のひとつ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:46:48.53 ID:D1h0jdpJ0
>>242
利用者同士が基本匿名の掲示板で
利用者が他者のレスからその職業や国籍その他「もくろみ」まで
見え始めたら、2ちゃんねるでの議論には向かない人であると
私はその時点で判断します。

2ちゃんねる上で可能な議論もしくはディスカッションを意識して
話し合いを進めなさい。

私は今日はここまで。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:47:32.53 ID:WtxmPA/h0
>>245
自治はできています。コンセンサスを取って再利用していますよ。
ですが荒らしがまたスレを立てるので、再利用しているにもかかわらず、
何も対策をしていないとみなされるのは心外ですね。
それはあなたの主観であり、WUGスレを見ていない証拠です。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:49:01.23 ID:lHAs1mr50
ID:WtxmPA/h0
バレたのに必死
アニプレ工作員生駒キチガイw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:49:47.12 ID:Yx/zpCQm0
>>230
板に関係のない話題>>224でレスを婦やしておいて、レスが多いから本スレって
何かのギャグのつもり?

それなら、アンチスレの方が勢いあるから、作品スレじゃなくアンチスレが本スレじゃね?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:49:49.14 ID:WtxmPA/h0
>>250
それはあなたにも言えることですね。私の言ったことに対しての
反証がない。別に国籍まで見えるとは一言も書いていません。
それは逃げの口実です。言うだけ言って逃げる責任感のない人間は
もうWUGスレの事に関しては口を出さないでください。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:54:34.66 ID:WtxmPA/h0
>>245
>話し合いもなく互いにコピペでコッチが本スレだと主張するごっこ遊びはやめなさい。

これをあたかも私がしているように推測している時点で自分へのブーメランです。
自分自身が議論できない人間ですといっているようなものです。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:55:48.90 ID:D1h0jdpJ0
>>254
>その他
こう私は書いているのですが。

どうやら、これはかなり厄介な人たちがアニメ板にいついてしまったようですね。
こうなると尚更自治スレでの対応とするしかないですね。

以降のアニメ板自治スレに対する自治妨害に関しての規制議論板報告は
私が担当します。

一週間後に誰かが動くようなので
それに私も同調することとします。

ここを意識した上で話し合いを進めなさい。

それでは
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:56:27.55 ID:lHAs1mr50
>>253
アンチスレはアンチスレだ
アスペかw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:00:55.52 ID:WtxmPA/h0
>>264
その他も何も同じような事でしょう。人の事を↓のように推測し、非難していますよね?
>話し合いもなく互いにコピペでコッチが本スレだと主張するごっこ遊びはやめなさい。

完全にブーメランですよ。

自治妨害?自分の意見に都合が悪くなると自治妨害ですか。
さぞあなたはこの自治スレにおいて権力をお持ちのようですね。
よろしい、お手並み拝見といきましょう。是非やっていただきたいですね。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:03:14.33 ID:AD4NQ8nW0
>>257
LRで許されてるのは、作品スレとアンチスレで、本スレって概念ないんだよ
なので、勢いが一番ある理論で決めると、アンチスレが本スレってことになる
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:23:58.39 ID:AD4NQ8nW0
>>242
少なくとも削除依頼スレに対する妨害行為はワグナーなる一派の仕業としか
考えられない流れなので、既に運営妨害で報告してあるから、首を洗って
待ってな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:24:09.10 ID:HGCiWDlU0
>>258
どのスレが正当な作品スレでどのスレが正当なアンチスレかは、本来自治介入して決めるような
ことではないです。
ただ、アニメ板のLRは、「ファンスレとアンチスレ1つずつ」ではなく「作品スレとアンチスレ1つずつ」
です。
私は特にどっち派というわけでもないのですが、今のスレッドの使われ方を見ると、「ワグナー x人目」
のスレッドと「part x」のスレッドを見ると、後者の方が正当な作品スレに見えるのも事実ですよ。
「ワグナー x人目」のスレ住人が正当性を主張されるなら、住人さんはかなり努力が必要ですね。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:27:45.96 ID:WtxmPA/h0
>>261
本来自治介入して決めるようなことではないのですよね?
だったらこちらに任せてください。一切の介入は無用です。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:30:34.96 ID:WtxmPA/h0
>>260
流れで判断し、罪を裁くことができるならルールは要りませんね。
それが正しい自治と言うのであればもう何も言いません。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:35:00.94 ID:AD4NQ8nW0
>>263
前スレでも削除依頼スレへの妨害を話題にして、スレでのコンセンサスは
得てるのが流れの意味ですんで
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:38:14.89 ID:WtxmPA/h0
>>264
その話題は私がしたのですか?
首を洗って待っていろというのはなにか物理的な脅迫と受け取って
よろしいでしょうか?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:38:44.32 ID:jLm74Nk60
自治ごっこ楽しいかい?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:38:52.26 ID:WtxmPA/h0
それならばこちらも法的な手段に出ざるを得ませんので。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:05:51.50 ID:eCuEbVRr0
もう既に、ワグナースレとやらで対処できる状況ではないような気がしますが…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:25:03.80 ID:lHAs1mr50
>>259
本スレとの概念がないのならばアンチスレも本スレにはなりえないだろアスペゆとり君w
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:32:27.45 ID:rYwkNBYA0
Q1、何をもってアンチスレとするのか
Q2、何をもって本スレとするのか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:34:19.02 ID:44M+e/Zg0
日本語
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:49:37.49 ID:AD4NQ8nW0
>>267
法的手段って…スレ内の問題という域をとっくに超えているということですよ?
ところで、あなたはどなた?

アニメ > 2014年02月17日 > WtxmPA/h0
http://hissi.org/read.php/anime/20140217/V3R4bVBBL2gw.html
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 00:01:02.70 ID:+EAPM9F40
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います

●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
 ○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ

●その他の作品は以下の板で
 ○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
 ○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
 ○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
 ○劇場版アニメはアニメ映画へ
 ○海外アニメは海外アニメ漫画へ

●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ

●アニメ関連板
 ○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
 ○旧シャア専用/エヴァ/ CCさくら/声優総合/声優個人

●質問は質問・雑談スレへ
●自治議論は自治スレへ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 00:02:23.37 ID:+EAPM9F40
>>270
ローカルルールのおさらい http://toro.2ch.net/anime

アニメ板は放送中のテレビアニメ作品につき作品スレとアンチスレを
一つづつ立てられる
例外は自治スレと雑談・質問スレ

本スレという概念そのものが運営面では存在しない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 00:16:33.79 ID:lHcqP+lJP
本スレは通称だろ
ほんとアスペだな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 02:22:05.50 ID:vmPf0/qG0
そろそろ400スレに達しそう
この板どこまで行けるんだ
720まで行けてしまうのか
ゴミが増えてもアニメ2のようには切実じゃないが
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 04:24:54.98 ID:GEAXyPCZ0
>>262
>本来自治介入して決めるようなことではないのですよね?
>だったらこちらに任せてください。一切の介入は無用です。

それはおまえさんたちが責任を持って乱立を解消するという意味になるが、
いつまでに解消するんだ?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 07:03:08.12 ID:9BZBfPUIP
>>267
ちょっと落ち着こうか
法的な手段で何をしたいのか判らんけど
営業妨害って話?

2chのスレで営業妨害ってどうゆう事なの
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 07:23:08.21 ID:KgqhYlIr0
業者が介入してるんじゃねーの?
いちいちここでやるなつーてもしつこいしな。

2chに不慣れなんだろう。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 07:47:49.24 ID:itrIBC550
( @皿@) 俺が先頭に立ってスレを増やしたのに整理しろとは何事だ!
       そんないちゃもん営業妨害だ!!
            訴えてやる!!!!

辺りじゃね?
工作員の書き込み禁止という決まりはないけど、
乱立というガイドライン違反はダメでしょ

>>107に挙手
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 08:37:11.11 ID:iGGsv1FK0
ID:WtxmPA/h0 <こんな奴のいうこと
を俺たちが聞かなければならない理由はないぞ

俺たちは単純に、ワキガ信者がスレを乱立させるせいで
この板が機能不全に陥ることを懸念して、
またワキガだけがルール(※後述)を無視することの不公平に不満を持ち、
及びこれを切っ掛けにルール無視をする模倣者がでてさらに板が荒れることを嫌って
ワキガスレの是正を求める立場である

※ローカルルールである、作品スレとアンチスレの2スレに限る
という話は、遡っていけば今回のような「宣伝になるからとスレを乱立させる業者タイプの荒らし」対策の過程で
2ch運営(削除屋の中でもわりかし権限の強い人)を交えて出来たもの
(一つではなく二つまで許されるのは、意見の合わないもの(肯定者と否定者)はせめて別スレにさせてやろうという温情)

んでこのルールは、ガイドラインにこそ乗ってないが、
アニメ系に限らず映画やら文学やらと羅列しきれないほどの板も使う根強い共通ルールなわけだが
いまさらこのローカルルールを否定したいなど、ただの馬鹿なのか、無知の堕ちた先の傲慢なのか、故意の妨害工作なのかは知らないが
ID:WtxmPA/h0が勝手にローカルルール是正したいと運営板で訴えてくれば良い

俺たちが、ロカルを否定する論難・議論に見せかけた水掛論争gdgdの罠に飛び込む必要はない。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 08:40:32.13 ID:ojJC18KKP
>>280
だからドンだけ>>107に賛成しても
自治スレには何の権限も無いから無意味だと何度言ったら
スレ住人が自分で混乱を収めるしかない

まあ>>267のような工作員丸出しの馬鹿が涙目で暴れてる間は
乱立は解消しないと思うが
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 10:37:51.52 ID:R2E8m3D10
ただの煽りにこれだけ反応するなんて、自治スレは釣りには最適な場所
ですねw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 10:38:43.16 ID:R2E8m3D10
そんな基地外相手にしなければいいのに
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 11:16:04.46 ID:VDIgzL0B0
804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2014/02/18(火) 10:50:53.02 ID:R2E8m3D10
自治スレ民だが、釘を刺しておきます。
お前ら次スレ建てるなよ。
今ある重複スレを再利用しなさい。
今自治スレで協議中ですが、一週間後に規制議論に持っていく方向ですので。

↑なんで一週間後なんですかー?
今直ぐに規制議論してもらえませんかね?
前々から一週間後を連呼してる奴がうざいんですけど
あと、「ワキガー○○人目」なんてスレタイが付いてるスレは知りませんよ。
ワグナー46人目が埋まったら45人目を埋めるか、新スレが立つと思います
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 11:32:48.80 ID:VDIgzL0B0
【CU,G!】Crank Up,Giri! ワキガ45人目
WUG】 Wake Up, Girls! ワキガー38人目
【WUG】 Wake Up, Girls! ワキガー16人目
【WUG】 Wake Up, Girls! ヤマカン40人目

↑こういうスレを立てた愉快犯を規制して下さい。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 12:18:24.47 ID:7YV5AMjH0
2chでスレ立てを阻止する手段はないよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 15:21:53.24 ID:4Br9QrWu0
巻き添え規制かアク禁しかないね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 15:58:50.52 ID:0ZtnflA80
いずれにしろ、自治ではなく運営に掛け合わないと話にならん。場違い。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 16:59:46.47 ID:CRVqVD7v0
>>262
ワグナースレの住人と見受けますが、GL・LRに鑑み、ワグナースレとpart xスレの両方存在するのは
ルール違反というのはわかりますね。
そうすると、
1. ワグナースレ住人が譲ってpart xスレに合流する
2. part xスレ住人が譲ってワグナースレに合流する
のどちらかしかないわけですが、合意できる見込みはあるのですかね?
(本来であれば 3. 新しいスレを立てて合流する も考えられますが、ことWUGスレに関しては現状でも
 多数のスレッドが乱立している状態で、新スレ立てるのは解決策にならないでしょうね)
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 17:37:02.41 ID:bfDHKS/NP
part×スレへの誘導レスがうざがられて
part xスレって一気に廃れたよ
他のレスもネガキャンばっかりでもはやアンチスレになってる
今や皆ワグナースレだ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 17:39:16.52 ID:bfDHKS/NP
他のレスもネガキャンばっかりでもはやアンチスレになってる =partスレの事ね
書き込みが激減してネチネチしたネガキャンレスだらけになったのが今のpart7
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 18:41:53.56 ID:KgqhYlIr0
>>285
自称で騙り。
検討にも値しない。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:17:35.56 ID:R2E8m3D10
>>293
腰抜けは黙ってろ。口だけで何も解決できないくせに。
すくなくとも有志が一週間後に動いてくれる。
これ以上WUGスレの乱立によるアニメ板への迷惑行為はゆるされざる
ものである。
勇気のあるものはすでに行動している。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:20:11.62 ID:PfVpbU+z0
>>294
自分で動かない腰抜けはお前だろwww
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:25:20.33 ID:R2E8m3D10
>>295
少なくともお前よりは動いているよw各スレへの注意喚起を促している。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:29:24.51 ID:PfVpbU+z0
>>296
ただの自己満足の自治ごっこじゃん
お前の書き込みのほうが迷惑行為だよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:30:29.11 ID:R2E8m3D10
>>297
自治ごっこというならお前のそのレス自体も自治ごっこだな。
煽るだけで内容が何もない。お前の意見はどうなのだ?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:34:33.56 ID:PfVpbU+z0
>>298
放置しておけ
以上
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:40:37.80 ID:R2E8m3D10
>>299
乱立の問題はアニメ板の問題であり、アニメ板の自治に該当します。
よってこちらで議論するべきでありますので続けます。以上
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:45:14.84 ID:PfVpbU+z0
問題問題と声高に叫ぶが
具体的な影響は何一つ語られない謎の問題
君は答えられるかな?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:47:08.86 ID:R2E8m3D10
>>301
LRを100回読んで出直してきてください。

>作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:49:51.01 ID:PfVpbU+z0
>>302
答えになってない
具体的な影響を問いただしてるんですよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:50:56.32 ID:R2E8m3D10
>>303
ルールを守れないならアニメ板から出て行ってください。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:54:49.71 ID:PfVpbU+z0
>>304
回答不能と看做します
つまり何の影響もないことを問題に仕立て上げて騒いでいるだけと
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:02:57.75 ID:R2E8m3D10
>>305
平然とルールを破ることを正当化していますね。
そんな人とはもう議論する気になりません。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:18:08.29 ID:ojJC18KKP
>>306
ルール破りしてるヤツが居たら
そのスレの他の住人がそれを正せばいい
このスレでスレ乱立について取り上げるとしたら
膨大な数を乱立して板に圧縮を起こし、別のアニメのスレを落とした時

過去、ハルヒや種死の時にそれが起きて、このスレで話し合いが持たれ
最終的に運営が介入したが

それ以外の時は、スレ住人の削除依頼で粛々と対応してる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:19:30.31 ID:cTJez+LS0
ID:R2E8m3D10=ID:WtxmPA/h0

でしょ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:31:14.40 ID:9BZBfPUIP
たしかローゼンスレの時も旅団君がスレを分割してただろ
でもあまりにアレなんでみんな書かなかったけど

いいんだよ分割したって自分の好きなスレに書いて埋めればいいんだよ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:37:09.69 ID:KgqhYlIr0
いちいちここに逐一報告すんな。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:38:14.67 ID:ojJC18KKP
>>308
特定イクナイ
荒れる元
論には論で対応汁
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:42:48.58 ID:R2E8m3D10
>>307
では今後このスレではWUGの乱立に関しては関与しないという
方向性でよろしいでしょうか。それがこのスレの決定であるならば
不服ですが従います。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:48:00.50 ID:ojJC18KKP
>>312
決定とかそういうモンじゃないんだよ
板全体に影響のある時しか
ココで話し合っても運営鯔は聞く耳持たない
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:54:24.81 ID:R2E8m3D10
>>313
なるほど。つまり過去の例から行くと規制議論にもっていっても意味が
ないという事ですね。運営が動かない限りは意味がない行動ということか・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:56:46.58 ID:9BZBfPUIP
だから規制板の嵐報告相談スレに聞けばいいだろw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 21:00:54.47 ID:DF4iwn4J0
>>312
よくない。
このままさらにスレ乱立を続けたり、他のアニメスレ住人が模倣し始めたら、必要なスレが立てられなくなったり
必要なスレが落ちるのは明白。
今日もWUGアンチっぽいスレが立てられてますし。
また、WUGスレ乱立は不問にしておいて次に他アニメスレ乱立のときに自治介入したら、やつらは何でWUGは黙認した
のにおれらにだけ文句言うんだって言い出すぞ。
「1作品につき作品スレとアンチスレを1つずつ」という原則を曲げてはだめだ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 21:05:07.46 ID:KgqhYlIr0
古くは任意ID時代の強制IDとか板分割とかな。
懇願してクレクレしたがシカト。

言質とろうとして代表者面して聞きに来ても無駄。
誰も責任取れない無辜の一個人の面々。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 21:11:09.18 ID:ojJC18KKP
>>316
うんうん、WUGスレでやるか、荒らし相談スレでアドバイスを受けような

圧縮か鯖落ちでも起きない限り、このスレで話し合いが持たれる事は無いよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 21:13:14.64 ID:ruQd37ykO
>>316
不問とかじゃなくて、原則を曲げなくても、既に乱立したスレには、重複で削除依頼してスレ削除なり、スレストなり待つ事しかできんのよ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 21:17:44.03 ID:PfVpbU+z0
>>316
ないないw
まだまだアニメ板には余裕がありますよ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 21:19:42.41 ID:7SjGU/330
WUGスレの住人は、乱立スレ立てを止める気もなければ、まわりの忠告を聞く気もない。ここではそれだけ確定すれば十分でしょう。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 23:49:43.86 ID:RfDA14Ur0
822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:23:14.91 ID:R2E8m3D10
次スレは立てずに重複スレの再利用をお願いします。
これ以上の重複はアニメ板全体の迷惑行為とみなされます。
ご注意ください。

Wake Up,Girlsはヤマカンにはずっと寝てて欲しい糞アニメ 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1390311552/

こんなのが沸くんだけど再利用させて乱立加速させたい荒しとみなして無視でいいよね?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:09:04.02 ID:ElyfY6B20
>>322
また乱立させといてよく言うわw
再利用すればその分1スレ減るだろが。算数もできないのか?


>787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 23:42:18.27 ID:dCVyMJ/l0
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー48人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392734294/
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:18:56.39 ID:QYJ4OblK0
再利用したほうが良いよ→乱立させたい荒しだろ。再利用なんかしないで、新スレ立ててやる!
再利用しなくて良いよ→だったら新スレ立ててやる!

スレ立てたいだけの馬鹿じゃん。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:25:36.32 ID:HREMcFYh0
再利用始めると荒し側は消化出来ないように乱立加速するじゃん?
それ狙って自治スレの名前利用して>>322みたいなレスしてるんでしょ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:35:23.78 ID:UTdt2I9g0
>>325
いがみ合いはスレ内で好きなだけやってよ。
板自治の立ち場はローカルルールに明記されてるし、それにどう対処するかは
板自治ではなく2ch運営の仕事だからね。
ここで騒いでも真性自治厨は鼻もひっかけてくれないってw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:44:25.07 ID:HREMcFYh0
>>326
自治スレの意向だの決定だの振りかざしてスレ似乗り込んでくるのは無視していいよね
って確認したかっただけです、すみません。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:49:39.50 ID:IIAbSYlA0
>>290
partスレ住人だけど、1.はまったく問題ありません
作品スレとして進行してますので、アンチであろうと信者であろうと工作員であろうと
みんなウェルカム!

ところが2.に関してはワグナースレを代表するような素振りでで自治スレ54に
書き込まれたとおり、少しでも作品に疑問を持つ書き込みや良い点悪い点を
指摘する書き込みをするとIDで追跡し、一方的にアンチと決めつけ隔離だの
排除だのと言い出すのです
その結果、徐々にpartスレの勢いが増すことになったのです

3.についてはアニメ2移転時が一つの機会ですが、アニメ新作からアニメ板に移るときに呼びかけた
形跡がありますが、無視する結果になっているので極めて難しい様に見えます

アニメ新作板を見ると、スレ順はpartスレが5、ワグナーは4、アニメ板に移って
放送開始後に削除依頼や誘導を行い住民を引き抜き、実況行為でレスを増やしたので、
スレ順に大差がありますが、放送前まではpartスレの方がにぎわってましたし、
ワグナースレが作品を持ち上げない住民をパージし続けるので、また徐々に戻って
居るのが今の状態です
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:57:17.67 ID:CwUQ/CSBO
>>328
ワグナースレの人が譲るって話を、partスレの人が問題ないって言ってもねー。

個人的には、叩きたい人はアンチスレに行きゃそれで済む話じゃないのって気がするけど、できないからこじれているんだろうなあ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:58:15.62 ID:ElyfY6B20
>>327
意向だの決定だのなんてのはない。
ただお前らのスレがアニメ板においてローカルルール違反を犯していることは事実。
よくスレ内で話し合って再利用しなさい。新スレは立てるな。以上。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 01:07:03.11 ID:GPoqk/jN0
>>330
お前に命令される謂れはない。以上。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 01:24:03.71 ID:IIAbSYlA0
>>329
叩きたい人はアンチスレへという認識が間違い
作品スレは批判も公表かもあってしかるべきで、それがアニメ板の習わし

叩きを見たくないなら、メロンの信者スレに行ってスレを進めれば済むはなし
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 01:29:23.60 ID:UTdt2I9g0
>>332
アンチスレはむしろ作品スレのファンの気持ちを慮って、彼らの目に
触れないようにしつつ存分に批判的なことを書くためのスレだからなぁ。
作品スレでネガティブなことを書いちゃいけないなんて制限はないね。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 01:32:10.06 ID:lWsXQHKo0
何が信者スレだ他の板の話は関係無い
叩きは悪口専用スレのアンチスレがあるからアンチスレだ
アニプレ工作員などのネガキャン荒らしがのさばる
作品批判は1レス、言い足りないなら2レスくらいならいいが
それ以上は自社のスレ伸ばしに飽きた他社業者の別IDにしか見えない
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 01:34:16.60 ID:lWsXQHKo0
ネガティブなことはアンチスレだろ
アニプレ工作員のキチガイ
お前らみたいに自治スレ専用IDで自治スレにしか書かないから信用されない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 02:42:00.70 ID:IIAbSYlA0
>>334
それはあなたの思いこみに過ぎない
他の作品スレで、"叩きはアンチスレ"と平然とうそぶくスレは無いし
>>267の様な工作員が、違う立場の工作員と諍いを起こすところでもない

アニメ板(アニメ新作、アニメ2)のLRが気に入らないのに、アンチ禁止で
スレを進行したいのなら、メロンに行って信者スレでやるしか、
2ちゃんでの選択肢はない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 03:48:30.30 ID:1D7tdfrS0
>>336
アンチはアンチスレがあるだろ
馬鹿かネガキャン工作員w
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:47:14.20 ID:Mn7hfR7I0
>>320
>まだまだアニメ板には余裕がありますよ
現にここ半年で数回アニメ板だけ落ちたことがあるし、
余裕のあるなしとかおまえが決めることじゃねぇぞ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:49:03.78 ID:ouRwR6XL0
アニメ板に居たいなら信者かアンチかのどちらか
それ以外は外部でやって、どうぞ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:50:58.67 ID:SoqDJ+sHP
乱立どうこうでヒステリック起こしてるけど
アニメ板の下の方見たら今直ぐ消えても問題ないスレが
WUGの乱立スレ以外に30はあったぞ
2013年の11/29にageされたスレが生きてる有り様
WUGのせいで消えるスレが有るって連呼してたやつちょっと出てこいよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:53:11.07 ID:QbX/I56c0
>>338
板が落ちるってw
もう少しネットの仕組みを勉強しておいで。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:55:44.51 ID:Mn7hfR7I0
>>339
信者スレ立てていいのはメロンだ
アニメ板に立てていいのは本スレ(信者もアンチもオールOK)とアンチスレだけ
つかワキガーもそのこと知っててメロンにちゃんと信者スレ立ててるじゃんか

>>340
過去実際消えたことがあるからルールができたわけで、おまえにルールを忖度する
権利はない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:56:11.19 ID:WrMdXWnP0
>>337
あのね、アニメ板じゃ作品スレはカキコする人を排除しちゃいけないの
それをするなら作品スレじゃなくなる
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:56:53.51 ID:WrMdXWnP0
>>337
あのね、アニメ板じゃ作品スレはカキコする人を排除しちゃいけないの
それをするなら作品スレじゃなくなる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:57:09.04 ID:SoqDJ+sHP
そらあれだけクソみたいなスレが何十個も乱立して
それが圧迫にもなっておらず
3ヶ月前のageレスが生きてる程余裕のある板じゃ
ちょっと荒らしに乱立されたくらいじゃ削除されない訳だ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:00:42.27 ID:SoqDJ+sHP
これ解散の方向でいいと思うわ
現役放送中以外のアニメの無駄スレ多すぎ
WUG関連スレが50個以上乱立されたら
対策したらいいと思う
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:01:28.60 ID:WrMdXWnP0
>>341
ウェブの常識を知らないのは藻前
cgiが落ちると、同じ鯖の他の板が無事でも、当該板だけ落ちるぞ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:07:01.18 ID:0ouzR89Y0
>>346
何でお前そんなに偉そうなの?
なんで他人の決定権まで奪っちゃうようなこと平気で言うの?
頭おかしいの?お薬の時間過ぎてるんじゃない?
先にスーツ洗濯してきなよ臭いから

私的メモ
ID:lWsXQHKo0 ID:SoqDJ+sHP
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:11:26.45 ID:SoqDJ+sHP
>>348
上に掛けあっても無視されてるんだろ
ならそーいうことなんだろ。察しろお( ˘ω˘)
乱立したヤツを規制に持って行きたいならしかるべき場所で頑張れ
ここでちちくりあってるだけじゃ意味ないよ?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:19:17.53 ID:0ouzR89Y0
>>349
お前まじでサイコパスだな、性格犯罪者ってやつ

2ch削除屋は慢性的人不足、運営会社移管やら、今回のアタック騒動のような後始末で忙しい
だから目が届かなくて罰を免れているだけのものを
罰せられないから正道であると自称して、より荒そうとしているのがお前だよ

ローカルルールは読めるんだろ?なら決まりに従ってみようとは思わないのか?
自分だけは特別か?
ローカルルールなどお前のようなお偉い選ばれた(とお前自身は思っている)人間は守らなくてよいのか?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:20:23.41 ID:SoqDJ+sHP
最近は乱立されても人の多い1箇所に大半の人は集まってるから問題ないんだお
むしろその中で過疎なWUGスレへ誘導するレスを入れてる人物が邪魔だお( ˘ω˘)
乱立による他の「まともなアニメスレ」への影響は今のところありません
乱立されるスレが5倍に増えても影響ありません。

だからってやっちゃいけないでしょ!ってヒステリック起こしてる人がいるけど
実害がないから上は動きません。

上の方のレスで見かけたけど、放っておけばいいよ
板への実害がないんだから
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:22:24.32 ID:SoqDJ+sHP
>>350
それはしかるべき所でやって?何かおかしい事言ってるかな?
自治スレはともかく、WUGスレにまで出張してこないで?
人が分散されるだけだから。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:23:09.13 ID:ouRwR6XL0
>>350
書き込みしている相手の素性が見えるようになったとしたら
あなたは病気です
すぐにでも精神科の受診をお勧めします
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:34:38.23 ID:tyAHN2J10
Wake Up,Girls!Part8 【WUG】
toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392776460/

乱立させているのは精神の病気持ちくさい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:56:06.08 ID:SoqDJ+sHP
もうこれあれだね。まどかスレで
映画の話するな!って連呼して無視される人のレベルだね
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 12:42:02.77 ID:r0BW3Wyl0
アニメ板って、運営は仕事しないの?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 12:54:10.11 ID:3Z7qCm7C0
>>351
前スレ含むと600くらい馬鹿らが逐一報告してぐだぐだになってる。
訃報中も構わずやってたからまともな神経でもないんだろう。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 12:54:41.17 ID:ouRwR6XL0
>>356
削除人が逃亡して
代わりになれる人もいないから仕方なく放置
っていうか仕事してる板のほうが少ないだろ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 12:57:30.60 ID:lUFu3WIm0
今現在、2ちゃんねるの削除系だの管理系だのの作業スクリプトは
ほぼすべてリセット状態です
詳細は幼女なり924スレなり見て自分で探してください

あと、平常時でも数か月削除人がこないくらいでキャーキャー騒ぐのは
それこそ新参は3年ROMれ的な骨董品レトリックが出てくるものです

スレ乱立されるのはそれで右往左往して大騒ぎする人や
こんな風に自治し始めて発狂しだす人がいるから余計に加熱するものなのです
荒らしに構うのは荒らしみたいなもので北風太陽って奴ですな

最近の大学生くらいの世代はこの「荒らしに構うのは荒らし」という理屈は間違ってる!という論調をするらしいですが
コミュニティというものをネット上の理解でしか検証検討できていないせいかなとも思います
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 13:33:00.66 ID:j83ZGLXb0
流れ整理したがこいつら何なの…
1日の間に次スレで揉めて5つもスレ立ててるし…

次スレが立つ
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー48人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392734294/

↓番号が49じゃない、間違えてる!

【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー49人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392744684/

↓テンプレに声優の話題禁止が入っているからそこは使いたくない!

【WUG】 Wake Up、 Girls! ワグナー48人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392772302/

↓番号が49になってない!

【WUG】 Wake Up, Girls! フグナー49人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392777924/
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー49人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392781202/
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 13:49:53.29 ID:5sYWhXAP0
>>360
実害が出ていないから問題はないな。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 14:18:14.90 ID:ao7rSwC50
板内の上位スレのおよそ半分がWUGスレなんてありえない。
十分実害が出てるじゃん。

WUGの話をしたいのではなく、スレを乱立させて板を混乱させるのが目的と判断せざるを得ないね。
もうアニメ板はWUGスレ禁止で。
アニメの話をしたいのではなくてスレを乱立させたいのだから厨房板へ逝け。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 14:44:11.72 ID:B2VKjrpxP
>>362
>板内の上位スレのおよそ半分がWUGスレなんてありえない。
>十分実害が出てるじゃん。

らきすたの某板からの侵略の時も
板のスレ3分の2が埋まるまで削除人さえ動かなかった
ましてやコレ、単なるスレッド内の諍いだろ
圧縮も起きない乱立だし実害なし
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 14:54:18.84 ID:5sYWhXAP0
>>363
完全に同意。
自治民は別に気にしていない。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 15:56:24.95 ID:drB0y1by0
このスレの住人は気にしているから、一連のワグナースレを機会を見ては削除依頼されてるんだが
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 16:39:07.50 ID:r0BW3Wyl0
>>365
削除依頼って意味あるの?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 16:46:26.68 ID:B2VKjrpxP
>>366
意味はあるよ
今より事態が悪化して、マジで荒らし相談事案になった時
IP見える鯔が本スレを覗けば
住人が正常化に関わってるか否かの証拠になる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 17:14:59.45 ID:MRLFwx9+0
Jimが2ちゃん仕切るようになったらPINK同様荒らしに厳しくなるんじゃね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 18:02:25.93 ID:Mn7hfR7I0
>>361
>実害が出ていないから
おまえが勝手にそう決めてるだけだろがw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 18:10:33.44 ID:B2VKjrpxP
>>369
で、どんな実害が出てるの?
ホントに出てるなら、それを理由に荒らし相談スレにもって行けるのだが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:30:19.61 ID:sncfGBzHP
この乱立状態になんの被害がないと
鯖に被害がでるほどじゃなければ実害があると言えないならLRなんかいらんわな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:46:44.86 ID:ouRwR6XL0
>>371
で?実害って何なの?
誰一人答えられてないんだから早く答えてよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:52:18.82 ID:Mn7hfR7I0
運営側が害があると言って禁止してる時点で決まりでしょ
ほんのわずか、板の負荷が高くなってる
ほんのわずか、重くなってる
それは量的なもんだから、線引きする権利があるのは運営側
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:55:08.13 ID:3Z7qCm7C0
>>371
アニメ板のローカルルールは実況で鯖が落ちたり、【】大流行でスレタイにオナニー文言大流行で
検索しにくかったり、そのほとんどが鯖に実害が出たのがほとんどなんだお。
無知なのはいいけどローカルルールに文句つけるのはいらない恥をかく。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:56:59.15 ID:mXGxQgWpO
アニメの感想どこに書いたらいいかわからない
他人の感想見ようと思ってもどこ見たらいいかわからない
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:58:42.82 ID:sncfGBzHP
なんだこの文盲
誰がLRに文句つけたんだよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:59:38.55 ID:ouRwR6XL0
>>375
半年ROMれ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 20:17:19.21 ID:mXGxQgWpO
ワキガスレのこと
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 20:38:53.51 ID:BvR29pUU0
板に特定スレを乱立させて、板のスレ一覧上位に特定スレをずらっと並べること自体が板に対する運営妨害だろ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 20:40:03.81 ID:B2VKjrpxP
>>373
>線引きする権利があるのは運営側

なんだ、わかってるじゃないか
そう、線引きするのは運営
そしてその運営が「自治スレで話し合え」と言い出したのは
ガンダムシードの毎週鯖落ちの時と、ハルヒの他板侵略の時ぐらいしか無いんだよね
らきすたやネギまのスレ乱立で板の半分が占拠された時も放置だった
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 20:40:56.89 ID:ouRwR6XL0
>>379
お前は検索機能も使えないのかw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 20:49:37.29 ID:4frQ2EhR0
>>375
>>273-274の通り、アニメ板のスレは作品ごとなので、どの作品の
感想を読み書きしたできるのかは、作品名で検索
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 00:01:29.56 ID:pYH6ToTI0
>>381
回避する方法があるのだから運営妨害を黙認しろと言われてもはいそうですねとはならんw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 00:36:26.95 ID:hWSWo4Cs0
>>361
TATESUGI制限が絶賛適用中なんので、スレを立てようとする人に大きな影響があるけど?
俺なんかそのお陰で、板脈にスレ立てられちゃった
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 00:37:39.82 ID:68MCzwzr0
●も復活したらしいし、また色々と面倒なことになりそうだな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 00:52:16.27 ID:+frheSbB0
>>384
使えばいいじゃん
板脈を毛嫌いする奴って何なの?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 01:01:05.38 ID:cBHlldxM0
通称板脈って荒しは荒しなんだがこいつの奇妙な特徴は作品テンプレに対してで、
他は取り立てて目立たない。
自治スレは1>>のテンプレは決めたが、作品テンプレやQ&Aには干渉しないので板脈は
スレで話し合えって風になる。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 01:24:49.44 ID:68MCzwzr0
テンプレが纏まらなくて重複や乱立の原因にはなるけどな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 01:31:03.96 ID:qjsF/ilN0
板脈はきんモザやぎんぎつねスレを荒らしていたよ
あれでアニプレ工作員アフィカスだとバレた
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 01:33:19.02 ID:qjsF/ilN0
>>344
悪口やネガキャンだけは始めから容易されたアンチスレに自主的に行くだ
日本人ならばそうするが在日のアニプレ工作員だろお前
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 02:03:35.02 ID:0GcRLIA40
あのスレ見ると、問題点の指摘まで悪口に含められてるんだよなぁ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 03:16:58.22 ID:zTEpdtYs0
>>380
>>278-283で指摘されているとおり、工作員在住>>267で板を荒らしているのはワキガの方じゃん

>>360が指摘してるけど、一つスレが終わったら新スレが5つも爆誕とか、生活が掛かってるとしか
考えられない状態だよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 06:40:15.08 ID:Hpcfl4YQ0
スレ乱立は常に単発IDだから結論は出せないが
スレ上げまくってるのはアンチの仕業だよ
幾つかチェッカーの魚拓取ってるからわかる
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 06:50:56.18 ID:MYPDTe0NP
叩く内容すら無いからスレ乱立で2chで大騒ぎで雰囲気を出したいんだろ
普通はアンチの可能性が高いんだけど
これもヤマカンの炎上作戦とも思える
まぁ乱立とかよくあるんでスルーで
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 07:32:06.82 ID:9k8DMMfiO
>>393
はいはいアンチガーアンチガー乙
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 07:56:03.73 ID:Vw/1KVqtP
>>383
黙ってるとかそういうわけじゃなく
板全体に対する実害が出ない限りココで話し合っても無駄
スレ住人が自分たちでナントカしろという話

>>393
専ブラがほぼデフォになり、検索でスレ探してる現状で
age/sageなんて何の意味もなくなってるよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 08:17:21.56 ID:NGLvJ/tzP
しかしワキガ関連スレを一斉にageる馬鹿がいるせいでスレ一覧の上位に似たようなスレタイが並ぶことがある
実害という程ではないが、その時はイラッとするな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 08:21:51.91 ID:RyuBw8CZ0
そもそも運営や板レベルでageちゃいけないなんてルールは無いから関係ない。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 08:40:24.03 ID:cBHlldxM0
コピペ爆弾爆撃中やスレ保持数が少ない板じゃあるまいし。
今更agesageで喧嘩する方がどうかしてるよw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 09:01:26.38 ID:9k8DMMfiO
そもそもsage推奨は「スレが上位に来ると荒らしの目に着き易く成って狙われるから」って言う
「スレ側の自衛の問題」で有って、其れに伴ってageられる事に忌避観や暗黙のしきたりみたいなのが
積もり纏わり付いて行って、「スレageは常識知らずのマナー違反」みたいに状況事実化してったんだよな、
ンな条文はGLにもRLにもスレルールにすら詳細明記はされてないってのに。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 11:56:46.94 ID:KtGREUCKP
その辺は10年前で止まってるな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 14:56:19.26 ID:kL2EiAaV0
たしかにスレ移動のときに一気にageるやついるな
レスついてないやつはそのまま落としゃいいのに
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 15:57:10.78 ID:FMJAO94A0
知ってる?sageというコマンドを入力する箇所の本当の機能
メールアドレス入力欄なんだぜ?
ちなみにその隣の名前欄、ちゃんと名前の欄と書いてるんだから
自分の名前を入れるのが正しい使い方、というか2ちゃん的にガイドラインとやら通りっぽい使い方

ちなみに名前欄やメール欄に本気で本来の使い方通りに名前やメールアドレスいれたら
2ちゃんガイドラインとやらに抵触して削除対象になったりするんだけどねw
これ、いわゆる2ちゃんそのものに装備されているソーシャルな意味でのセキュリティホールw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 17:41:41.15 ID:aL2jMnrm0
1作品につき作品スレとアンチスレを1つずつというルールを守っているなら、ageでもsageでも
好きにしたらいいが、
似たようなスレをたくさん乱立しているのをageるのはマナー違反だろ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 17:44:02.74 ID:Jo9BEYoj0
>>404
なんで、そんなことするの?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:25:19.62 ID:Tb5U1vO60
>>403
いや、自分のメアドを入れたり、名前を入れる分には削除対象にならないよ
他人を騙った場合は削除対象

2ちゃんはシステムの初期設定が上がるというスレッドフロート型掲示板
なんだから、書き込みで上がる事を否定するなら壺以外に行ったほうがいいぞ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:29:43.12 ID:gF2BieTy0
サイト管理者が変わって180日ルールが復活したみたいだね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 21:03:21.79 ID:bCw5eibI0
ローゼンスレ落ちたわw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 21:12:55.95 ID:I4thsC9T0
ゴミスレが消えてくれるから歓迎できるな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 21:26:07.46 ID:bCw5eibI0
8月に立てたスレが消えていくのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 07:52:09.42 ID:1H2HETYKP
>>409
実況の懲罰でex鯖に移転させられた時も
このスレで歓迎してるヤツが居たな
その月のうちに
自治スレ自身がn日ルールに引っかかって消えたのにワロタが
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 09:15:20.40 ID:jtKxpCMo0
【WUG】でスレ一覧を検索すると16もあるんだな!
8っつある咲-sakiの倍…
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 10:57:09.87 ID:4EmXy8vzO
>>411
そういや『放送が終わった作品のスレはスレストしろ』なんて移転厨がいたっけ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 06:30:09.90 ID:p0llsDte0
>>413
アニメ2板にスレが立ってない限り
放送期間中に立ったスレはルール違反じゃないのにね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 06:46:13.05 ID:4PlgVjTJP
>>413
アニメ2にスレが有ろうが無かろうが
放送期間中に立ったスレはルール違反じゃないが
「終わったアニメのスレがいつまでも残ってるのが不愉快」とか
頭の悪い潔癖症が騒いだんだよ
そして当時はそれに乗せられて「超ローカルルール処理」をする
彩虹さんという削除人も居た
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 06:54:18.28 ID:L3K8+pPS0
180日ルールのようになんらかの制限は必要だと思うがね。
いつまでも180日ルールが適応されてるかわからん。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:06:43.20 ID:Sx4P+7k70
板ルールに則って立てられたスレッドが残ってるのは問題無いよ。
180日ルールうんぬんは、板ルールより上のルールが適用されてるだけだし。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 10:22:09.73 ID:FrfvRPW00
ゴミスレなんて気にしない人は気にしないからなぁ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 13:37:41.17 ID:0AfCpsfH0
放送終了したアニメは、アニメ板のスレを使いきってからアニメ2板に引っ越し、が推奨だけどな。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 15:26:48.74 ID:MMiCnvWJ0
ごみスレが残っててもまーいいでしょ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:08:27.34 ID:I4FOCk1q0
>>419
推奨ではなく、使いきって移転はLRだ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:09:38.57 ID:I4FOCk1q0
>>418
でもワキガみたいに削除依頼されたゴミばかりというのは流石にちょっと…
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:12:30.84 ID:Iyqo9u6sO
>>421
>>419は放送終了後もスレを使いきれなかった場合の話じゃないのか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 21:19:30.65 ID:Dx9N4hUv0
アニプレの自分勝手なネット配信で人工多いアニメ板に残り宣伝を4回はやっただろ
それを自治スレで運営に許可を貰ったと嘘をつき庇う
だからアニプレはステマだ工作員だと言われる
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 22:09:06.04 ID:nGEtthB00
良くも悪くも、話題になってるWUGだけど、最近は乱立も気にならなくなってきた。
過去これだけアニメ板で議論を巻き起こした作品もないんだよね。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 22:36:39.95 ID:riHTxuzp0
いやアニプレのネット配信アニメがある
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 00:32:53.17 ID:UgteobvzO
あー、そーいや移転厨と同じ時期に、ネットアニメは出ていけってヤツもいたっけなあ。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 01:32:34.67 ID:7SAs5cVy0
新管理人が板自治で転載禁止の是非を決める方針になったようなので、アニメ板も転載禁止の是非を問いたいのだがどうでしょう?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 02:03:09.84 ID:KEGs3HfW0
ソース
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 06:58:59.74 ID:Zr1Waa8q0
>>428
>新管理人が板自治で転載禁止の是非を決める方針

ならば別段決を取る必要はあるまい?

方針に従うだけ。
どの道住人の自治権利外だし、アニメ板はそこらは昔からかわらん。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 07:02:57.64 ID:mHQwGs7bP
>>426-427
近年だけでも俺妹とまどかとガルパンで
このスレでクダラネー咬み合いをしてた馬鹿が居るな
アレに比べりゃWUG問題なんて小物
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 08:24:02.88 ID:r5B14w7A0
>>430
住人が望めば転載禁止をローカルルールに入れるって話だから話し合いは必要
旧運営時代のまま考えていないか? 設定のボラも全員クビ切られているぞ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 08:37:11.74 ID:v+7m5Yyp0
>>428
ソースを

>>430
>>>新管理人が板自治で転載禁止の是非を決める方針

>>ならば別段決を取る必要はあるまい?

434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 08:49:42.19 ID:w5h16Ca/0
自治機能してないじゃん
アフィ乞食が押しかけてきたら数では勝てないぞ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:10:41.87 ID:YLSANVlk0
>>432
運営が具体的な提案を出して来たら、ソースと一緒に持って来て。
話はそれから。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:38:45.09 ID:Xuj2AfJJ0
>>434
もとからスルーしましょうって感じだろ
人がアフィしようがどうしようが
気にしなければOK
考えるだけ時間の無駄
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 10:57:47.18 ID:+ZJVLAh2P
>>425
つ CCさくら
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 12:43:13.67 ID:/2Q91sktP
>>436
転載禁止にすればそもそも気にする必要がなくなるよね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 13:07:08.91 ID:Zr1Waa8q0
>>437
寝た子を起こすなw
ゾイド以外の個別スレは何かしら暴れてるな。

種が大人しくみえるほど。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:45:08.29 ID:JXmOlWuE0
VIPやなんJに続いて艦これスレ有するブラゲ板とかも移行手続きの準備に動いてるし、
ステマや対立煽りのもっと激しいこっちでそういう意見がでてくるのは当然じゃね?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:05:20.71 ID:qYAgr/5I0
新しい管理人が住民の話し合いでローカルルール等の変更を認めている
アニメ板も賛否をとりたいところ

ブラウザからなら無料で過去ログが見られます
Let's talk with Jim-san. in VIP
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393071317/427

> 427 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/02/22(土) 22:38:23.59 ID:???0
> Local rule change requires more discussion.
>
> Now you guys need to decide what the default name will be and let me know.
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:39:21.38 ID:W42CsKs40
対アフィへの防衛のためのLR変更なら通る
Jimはアフィに憎悪を抱いてるから
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:19:38.88 ID:ITqYRrrN0
>>441
そのレスはローカルルール変更を認めていても、
転載禁止をローカルルールに入れることが可能かについては言及してないし
仮に可能だったにしても必要なのは話し合いであって、単に賛否を取ることじゃないっしょ
LR全体としてどんな文言にするかもセットでやらにゃ結局意味無し

俺としては転載禁止を2chの一部がローカルルールにすることで、
どんな形でその文言がルールとしての効果を発揮するのかも知りたいところ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:22:28.63 ID:UgteobvzO
そもそも現在容量ギリギリじゃなかったのか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 01:44:56.67 ID:dNXc22Am0
>>443
既に3月2日付けでVIPとなんでも実況Jは転載禁止になるよ
転載禁止にしたとこで強制力はないし、転載する奴は転載するだろう
しかしgoogleのようなとこからは利用規約違反で停止される可能性は高いわけで、その他リスクを考慮しても続けるサイトは極少数
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 09:26:08.09 ID:Css44VBa0
>>444
ギリギリというか、保持数を超えていて書き込みのないのスレから
dat落ちする状態だし、TATESUGI制限が絶賛発動してる
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 11:21:18.07 ID:QACGG5A/0
WUGみたいなクソ事例減るだろし、率先して導入して良いと思う・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 12:19:20.35 ID:paQOlk320
>>445
気持ちは分かる、盛り上がってるのもわかる
でもちょっと落ち着け、そして情報は正確に
わざとミスリード誘うことを狙っているのならさようなら
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 12:32:14.38 ID:paQOlk320
>>446
あなたも何を言っているんだ?
444の言いたいことはおそらくhead.txt(ローカルルール書いてる板トップのテキストのこと)
の上限制限のことだよ
今ちょうど2048KBじゃなかったかな

アニメ板LR修正変更論議になると必ず出てくる「容量が〜」ってのはこのこと

追加条文を入れる為に容量空けなきゃいけない

他の文言も触る必要がある

そこで触る文言変更にも議論を詰めなきゃ(過去においてすべての文章・言葉で議論したから、という根拠)

という風に真面目に考えて提案してるケース、そしてそういう理由で自治議論を踊らせる
あるいはLR修正変更動議そのものを息切れさせる定番テンプレ注意でもある

あとあなたの言ってる容量ってスレッド保持数とかのことかな?
現在アニメ板でスレッド数上限の半分も使ってないんじゃないかな?
だからn日ルール落ちやスレッド単独容量(500KB)落ちを抜かせばほぼスレ落ちはしない板だよ
TATESUGI値は無関係
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 13:39:38.02 ID:JNDR3emC0
まぁそのLR容量制限も新管理人の意向を確かめないと。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 14:25:09.83 ID:paQOlk320
>>449でいろいろTypoや抜けがあった
うるさい人がツッコミ入れて無駄なスレ消費が発生しないうちに追記&訂正

×今ちょうど2048KBじゃなかったかな
○今ちょうど2048byteじゃなかったかな

http://toro.2ch.net/anime/head.txt を保存すると約2119byte で推奨よりちょっとオーバー
※このあたりの理由詳細は運用情報板のLR変更申請議論スレだの申請スレだののテンプレとアニメ板自治スレの過去ログ参照
※要は板トップになんでもかんでも詰め込んで本末転倒になることを言質を利用して抑制していた、みたいな


×だからn日ルール落ちやスレッド単独容量(500KB)落ちを抜かせばほぼスレ落ちはしない板だよ
○だからn日ルール落ちや通常の1000レス完走、スレッド単独容量(500KB)落ちを抜かせばほぼスレ落ちはしない板だよ


以上、かな?


>>450
せいてはことをしそんじる
今は大狂乱状況で先導しまわってる人達もいろんな思惑に翻弄されて少しおかしくなってる
ぶっちゃけ投票所板のLR変更投票スレ乱立とか自治スレで投票要請とか手段も無茶苦茶になってる
放置推奨って訳じゃないけどじっくり観測しなきゃいけない時
先走りするのは昔でいうところのびっぱーさんだけでお腹いっぱい
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 15:11:30.51 ID:DKZkyjg30
>>408
きんモザスレも落ちたW
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 02:52:52.57 ID:KU7Lv2il0
WUGスレが更新するたび、乱立スレを上げる馬鹿をなんとかしてくれ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 02:56:16.03 ID:N+0+UN7G0
立てないで乱立スレ消費すればいいんじゃないですかね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 03:22:48.00 ID:wFDE98OY0
マジで責任持って消化してほしいわ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 03:34:17.78 ID:3S88vxwo0
乱立スレ上げてる荒らしは寂しいんだろうな…
自分の行為を見て欲しいっていう願望を感じる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 05:03:37.40 ID:0g6A6Xlt0
俺芋ステまどかの時と同じ工作員だよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 07:04:25.22 ID:f7vyui0Q0
>>438
転載禁止をしても引用で終わりな気がするけど?
まぁとにかく自分の利益に関係しないならスルー安定ですね

>>453
まだ19スレくらいなんで気にしなくて良いです
特に誰も困ってません
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 07:28:22.02 ID:lSwv74Ld0
wugの次スレに新スレを使う方針になったら、新規の乱立スレ立てはピタッと治まったな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 07:32:56.34 ID:cSjDsN4W0
                                     効
                             き
                       す
                 ぎ
             ぃ
          ぃ
        ぃ
      ぃ
      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 02:46:57.28 ID:/wq9hyht0
機能してねーな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 06:50:14.98 ID:M5B08zel0
WUGは現在20スレだな
なんか無駄にスレ番号を伸ばしたいだけに見えるよ
今のところは困ってない感じだ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 07:41:18.92 ID:XuJdcYHl0
作品をみない関係無い人はNGスレへ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 01:59:37.71 ID:6wBDsKux0
昨日の板脈
ディーふらぐ!8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392695732/949-950
こいつは連続して950をとりにくる
失敗した場合は重複してでも平成表記でスレを立て、
アニメ板全体で迷惑をかける。

本日の先ほどの板脈まとめ
のうりん 16号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392801269/998
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 06:48:37.67 ID:R8Ed5Xx00
>>464
950が立てるんじゃなくて
950を超えたら宣言した人が立てるにしとけばいいだろ
で、宣言した人のスレを使えば大丈夫
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:05:17.18 ID:etQV15+60
複数スレの私有化とかで対処できないかな。
ま、スレのテンプレなる物が荒されようが、自治スレには関係が無い。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:06:50.73 ID:Wv+bukguP
>>465
そうしたら950になった瞬間大喜びで宣言→スレ立てするだけでは?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:08:18.08 ID:R8Ed5Xx00
>>467
別にいいのでは?
スレを立ててくれる親切な人なんだからみんなで使えばいいだけ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:26:19.90 ID:gLooG1br0
つうか板脈と戦ってる人が普通にキモイ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 08:18:00.05 ID:e5O9q2if0
スレ立てするのは荒らしでも何でもないのだが。
誰が立てたスレでも粛々と消化すればいい。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 09:14:08.44 ID:b91MOd7w0
アフィ禁止の文言入れてjimが了承しても実行力なんてないんじゃないの
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 10:51:53.74 ID:etQV15+60
一個人の利用者たるななしの総意と新管理人らしいjimとでは重みが違うってこった。
ひろゆきが禁止したサイトもあれこれやってたが今は大人しいし、そこらは新管理人次第。

餌食になってるVIPや難J?は仕方が無いとして、アニメ板は作品のスレしか立てられないし、
新体制?なるものが固まってきちっと方針示すまで様子見でいいんじゃないかな。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 12:17:34.45 ID:HTRICgdpO
>>468
放っとけばスレッドの事を板脈なんて書いちゃう人だから、1をNGにしても構わないくらい、内容を気にしない人じゃないとそれは難しい。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 12:25:32.47 ID:NOq3U3cv0
>>472
話し聞いてるとJIMは規制する気はなさそうだけどな。
仮に禁止にしてやらおんが転載したら訴えると思う?
法的な責任者を曖昧にしたがってるみたいなのに。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 12:53:31.07 ID:hEwAFyJO0
>>473
その程度なのに
必死に戦わなきゃいけない!なんて鼻息荒くしてるおまえがキモイ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 12:57:18.36 ID:etQV15+60
誰が何と戦ってろうが、このスレにゃ関係無いよ。
何を必死に叩いてるんだか・・・他所でやりなさいな。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 13:06:04.71 ID:HTRICgdpO
ちなみに夏色キセキはこんな風にされてた

舞台は静岡県下田市&東京都八丈町。朋友相信ずる四人だけの秘密は、夏色の空に溶けたキセキ

まあこんな程度でいいって方はそれはそれで
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 13:25:32.23 ID:etQV15+60
作品のテンプレなるものに干渉しないよ。
放送局や時間が書いてある1のみ、自治スレが認めたテンプレ。
それ以外は知らない。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 13:47:35.73 ID:v1gaEfaFP
>>478
自治スレが干渉するのは
スレタイと>>1に正確な番組タイトル入れろって事と
>>1に実況禁止の一文入れとけという事
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 14:39:35.35 ID:DQJIKFtX0
スレを立てるのは荒らしではない。
あなたが気に入らない人がスレを立てるのを止める方法はない。
誰が立てたスレでも重複させないで、テンプレが違うならテンプレ貼り直して消化してください。
特定投稿者叩きは自治スレでなく最悪板でお願いします。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 15:54:56.89 ID:gFO7USgN0
板脈のせいで重複スレ増えすぎなのは問題だろ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 16:22:58.00 ID:lLnh+qah0
あなたが立てなければ良いだけ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 16:25:26.00 ID:f+CNPoJb0
続々と湧く板脈擁護気持ち悪いわ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:02:18.14 ID:yTg5vxLS0
擁護じゃないし。
それが2ちゃんのルール。
特定投稿者がスレ立てする=ルール違反ではない
気に入らない人がスレ立てしたという理由で重複スレを立てる=ルール違反
だよ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:07:25.09 ID:etQV15+60
荒しの一種だから報告なりなんなりしとけ。
個別の荒しの話なんかはここではあつかわないから、いつまでもスレチの話するんじゃないよ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:42:35.05 ID:zj5gfm6h0
この問題のせいですっかり自治スレも糞スレ化しちゃったな(前からか?)
自分のところで解決せーよほんと
ここに一体何をさせたいんだか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 18:09:18.20 ID:v1gaEfaFP
>>486
ペンギン娘の時に「配信ガー」と喚いてた馬鹿と同じだろ
このスレで泣き喚いてゴネれば、本スレに圧力かけられると勘違いしてる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:24:47.08 ID:gFO7USgN0
>>486
いきなり自治スレ顔すんなよ
別に新参ってわけじゃないぜ、常駐はしてなかったが
糞ハルヒ時代は、もうアニメ板ひどかったから、ここによくいたもんだわ俺も。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:04:21.32 ID:YFltJjV/P
>>486
元からごねる人が来るからこんなもんだぞ
どうも潔癖な人が居るともめるね
本スレで批判すると目くじら立てる人も居るし
2chのスレを勘違いしすぎ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:11:43.48 ID:pF6nyn7CO
「自治スレ」ってスレタイが勘違いの元なんだよな。
実質に則して「ローカルルール相談スレ」って次スレからスレタイ掛け替えれば?
飽くまでも自治スレってスレタイに拘るなら、勘違い権威()求めて此処で喚いてる輩と何ら変わらないっしょ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:35:04.82 ID:DciJ+JvN0
>>487
ああ、いたねガルパンの時も
スレを上手く利用してやろうとしてそれが上手くいかないと自治スレ叩き始めた奴
潔癖クンだっけ?w
>>488
自治スレ顔って意味が分からん
別にお前に言ったわけじゃないだろうに
それともこの問題をここの人間に解決させようとしている側か?無理難題おしつけるなよw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 01:24:01.35 ID:tFGUj60W0
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 01:45:26.81 ID:x+t941p80
そもそもルールを守る必要があるのかと言いたい
好き勝手にやって何がわるいのか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 05:58:42.64 ID:IYM/zba9P
>>493
10年前のアニメ系板再編議論の時
「これ以上勝手をやれば、アニメ系板は2chから追い出す」
と狐に最後通牒を突きつけられたから
名無しと>>1に実況禁止の文言を入れたわけで
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 06:52:30.72 ID:ljQmna/x0
>>493
好き勝手も楽しいけど
無秩序すぎるとどせ飽きて見ないし来なくなるだろ?
暗黙の了解が心地よい場合もあるんだよ
まぁ極端な潔癖症も困るけど
雑談系とか好きじゃない人も居るからねぇ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 08:23:06.98 ID:uG8etjq0O
今、いくつかの板で全面転載禁止の是非についての話が出ていて、
なんJみたいに転載禁止が確定したところもある。
今の管理人のJimがアンチアフィカスだからなんだけど、
アニメ板はそのへんどう考えてるのかな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 08:36:57.72 ID:h9vObcq30
ローカルルール改定の提案なら、ソース付きのまっとうなプレゼンテーションやんなよ。
雑談ならサロンででもどうぞ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 09:18:39.42 ID:vv2B4E94P
ちょっと上のレスぐらい読み返せよ
ここの住人は慌てて流れに乗るきは無いようで静観の構え
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 10:39:08.33 ID:LlcDmHSV0
弱ペダアンチスレがn日ルールで消滅しました
次はこのあたり
Free!は研ぎ澄ましたアゴで腐豚を想像妊娠させる糞アニメ
銀河機攻隊マジェスティックプリンスは爆死→二期?な糞アニメ★2
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 12:51:19.89 ID:WzxSb0Mn0
春休みすぎます
なぜ中の人間は変われども10年前から毎期毎期同じような行動様式で
同じような言動を振り回す人が同じように湧くのか

あと「ペンギン娘」のタイトルを出す末尾Pさん、末尾が目立つってのもありますが
その名詞以外にレス内容の特徴がひとりしかいないので目立つのでいい加減野次馬は抑えましょう(ようじょでもせいぎでも)
ていうか長いこといるのにレス内容が全然成長していない
世の中の変化についていけてないように錯覚してしまいます
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 13:18:08.19 ID:QGTWzblg0
>>496-487
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1393498495/851
なんJ転載禁止確定のソース張っとく
ここではまだ出てないみたいなので
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 13:50:43.43 ID:2r3ohF/jO
転載禁止は別に構わないけど、それをローカルルールに入れる為に何を変えなきゃいけないかで、結局何も決まらない予感がひしひしとする。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 14:20:43.27 ID:WzxSb0Mn0
>>501
ソースとしてJimさんのその発言を持ってくるのはちょっとキツイっすよ
投票スレ立てて賛成レス連投で何かを決めるってのが既定路線みたいに動いてる雰囲気も
VIPやnewsでよくあった自治スレお遊び連投をマジでとってる感じの世代特有みたいだし

ちなみに昨晩運用情報で発生していたkoushin連投レスでさらに墓穴掘ってるでしょ
(operate/1393481505/あたり参照)

もちろん転載禁止云々抜きに行き過ぎたコピペブログメディアによるスレッド進行の弊害
それを利用したあちこちの木端代理店のイヤラシイ動きは辟易してるし
何よりJim-sanの立場上の思考的な意味での利害関係的嫌悪も理解できるし
個人的には形だけでもアニメ板に限らず全体的に転載禁止的な枷を入れておいて欲しいと願ってる者だけどね
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 15:01:03.76 ID:v38tmzHw0
jimになってローカルールに余裕ができるとか未定のまま決定しても仕方が無いし。

話題になってたやらおんとやらもゆろゆきが転載禁止にしてる。

個人的にはどうでもいいが、どうしても気に入らない人は転載禁止にするには、ローカルルール
の文面を削るか、万一の為に偶然温存してた●○を削るか考えて提案するってハードルを
超えなきゃなんない。

ただ提案があってから結構立ってるんだよなw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 15:13:44.52 ID:WzxSb0Mn0
ほらきた

>>449
> 追加条文を入れる為に容量空けなきゃいけない
> ↓
> 他の文言も触る必要がある
> ↓
> そこで触る文言変更にも議論を詰めなきゃ(過去においてすべての文章・言葉で議論したから、という根拠)
>
> という風に真面目に考えて提案してるケース、そしてそういう理由で自治議論を踊らせる
> あるいはLR修正変更動議そのものを息切れさせる定番テンプレ注意でもある

の典型的なパターンが>>504
これが有名ないつもの人の常套手段だったこともある
詳しくは自称古参の人の解説を待とう
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 15:26:13.91 ID:QGTWzblg0
自分が考えてるのはあくまで板の総意を示す意識調査のための投票であって、
LR改変については結果が出てからじっくり考えるぐらいでいいかなと思ってる。
だってJimが全板転載禁止を打ち出せば、そもそもLR改変いらないんだから。

Jimの背中を押すためには各板が次々と転載禁止賛成の意思を示すのがいいかなと考えてる。
やら糞に限らず、この板がアフィカスの甚大な被害被ってんのは周知だし、
転載禁止賛成を打ち出すことで「アフィカスのなすがままにはならない」という意志は示せる。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 15:35:49.94 ID:8OOZXd/T0
ところで2chにおける転載の定義ってどっかにある?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 15:54:21.35 ID:JAEuycpe0
>>506
その投票とか意識調査とか言ってる時点で今回のJim乗っ取り騒動で焚き付けれた
反アフィ運動に飲まれてしまっている
とにかく落ち着こう
ていうか最後の行の「アフィカス」って言っちゃってる時点ですべておじゃんだよ
冷静にならんといかん、この問題は単純じゃないんだ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 16:42:24.27 ID:JkHn+RM90
ID:WzxSb0Mn0こいつ臭すぎ
少しタイトルが出たり末尾が違っただけで絡んだ挙句、ほらきただの春休みだの野次馬だのバカじゃないの
成長してないで喚いて、自治スレの人間に何かさせようと必死なのがこいつなのはよく分かった
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:00:07.24 ID:2r3ohF/jO
>>506
ぶっちゃけ板の総意を示す投票って無理なんじゃ……
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:23:39.74 ID:Q6qKnrwJ0
ここの自治スレの方針は「少しでも設定をいじらない」が基本だからね
忍法帖のときだって設定を変更するぐらいなら板が滅んだ方がマシと言わんばかりの論調ばかりだったし
埋め立てられているスレは見捨てようという意見で固まっていた
結局フライング申請が通っちゃって文句言いまくっていたけど
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:29:32.74 ID:AaFCTvdY0
>>509
謎の敵と戦ってる人なんだろ…

威勢のいい人ほど革命志向というかここで何かを為し遂げられると勘違いしているな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:29:41.47 ID:QGTWzblg0
>>508
ちょっと熱くなりすぎたかな、すまねえ。
この板じゃないけど、まとめには結構でかい被害に遭って、
常駐スレ潰された過去があるんだよなぁ。
>>510
まあそういう無理なこと書いてる時点で冷静さ欠いてるわな。
>>511
なるほど。いずれにしても少し頭冷やすわ。重ね重ねすまねえ。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:33:53.86 ID:v38tmzHw0
総意や方針なるものがあるって幻だよ。
一個人の集合体なのだから。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:37:38.30 ID:Q6qKnrwJ0
>>512
ここはこういう奴がメインのスレね
何も出来ないから何もしない、古参のアニメ板の自治スレ「だけ」にいる連中と話し合うこと自体無駄だよ
転載禁止の可能性が出た時も真っ先に来たのがこんなレスだし

430 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 06:58:59.74 ID:Zr1Waa8q0
>>428
>新管理人が板自治で転載禁止の是非を決める方針

ならば別段決を取る必要はあるまい?

方針に従うだけ。
どの道住人の自治権利外だし、アニメ板はそこらは昔からかわらん。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:42:35.22 ID:8OOZXd/T0
ID:Q6qKnrwJ0は一部を誇張して全体に当て嵌め過ぎだな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:48:20.67 ID:Q6qKnrwJ0
<A HREF="http://cha2.net/">チャットちゃんねる</a>(外部サイト)</font>
★サーバー負荷軽減のため<A HREF="http://www.monazilla.org/">2chブラウザ</a>の使用を推奨

あとテンプレの容量の件はこの二文は時代遅れだから消してもいいと何度も言われているけどあーだこーだ言って変えようとしない
チャットちゃんねるはもういいだろと言ったら義理を果たすために消さないとか言われてもどういうことなのと本気で思った

更に追加するとこれももうなんJスレで埋め尽くされて機能してないから消しても問題ない

<A HREF="http://headline.2ch.net/bbylive/">実況ヘッドライン</a><BR>
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:50:36.05 ID:vn2qDRYA0
いちいち一人で古参古参連呼しなくっていいっすよ〜
過去のいざこざか何かでコンプレックスかなにか出来たの丸出しで痛々しいから
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:57:27.86 ID:v38tmzHw0
意見はきかないと暴走し何度も申請したピーと同じ様な主張してるな。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:57:41.98 ID:8HmtbZkf0
話合いは無駄だ無駄だと連呼して自治スレ住人を叩いてる奴が、なんでしつこく自治スレに居座ってるかが一番の謎だな
自治スレの方針が分かってるなら、見捨てるだのこういう奴だの言い方位考えろよ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 17:58:50.14 ID:Q6qKnrwJ0
古参の自治スレ住人と話し合うのは無駄と言っているだけで、話し合いは無駄とは言ってないんだが
そういう「変えないことが絶対」の連中に惑わされないようにしようと言っているだけ
実際にわらわら湧いてきただろ?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 18:12:50.16 ID:8HmtbZkf0
で、ID:QGTWzblg0 ID:Q6qKnrwJ0は自治スレ住人叩くためにここで頑張ってるの?
「わらわら湧いてきた」とか、表現に悪意ありすぎ
そんなレスばかりして反感買わないとでも思ってるのかね
誰も話し合い否定なんてしてないのに、お前から「こんなところにいても古参ガー」とか連呼してるだけじゃん
どうみても話し合いの邪魔にしかなってないぞ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 18:13:51.12 ID:8HmtbZkf0
すまん、QGTWzblg0でなくID:WzxSb0Mn0、ID:Q6qKnrwJ0だったわ
こいつは言っちゃいなにと戦ってるんだろう
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 18:14:35.73 ID:Q6qKnrwJ0
>>523
どうせ信じないだろうけど同じじゃないからな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 18:31:01.87 ID:AaFCTvdY0
誰がどうとかどうでもいいよ
義憤に燃えるのは結構だが、それがうまくいかないと周りに当たるなってだけの話でしょ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 18:35:59.52 ID:Q6qKnrwJ0
じゃあ円滑に話し合いを進めるために、LRに転載を入れる場合容量の問題があると返ってくるから
その場合はこの三文を削除すれば容量をあけられることを提案しておこう

●実況鯖が不安定だった時代にアニメ板で実況させないためにチャットちゃんねるへの誘導があったが、
鯖強化でめったに落ちなくなったから今では外部サイトへのリンクは不要

<A HREF="http://cha2.net/">チャットちゃんねる</a>(外部サイト)</font>


●昔はread.cgiを使うと重かったからdatの差分取得の方が負荷が少なくて専ブラ使用を推奨されていたが
鯖強化が上がったことに加えて、現在の専ブラはまとめて更新など複数スレのdat取得をするようになったため
逆に専ブラのほうが負荷が高い状態になっている。そのためこの文は時代遅れで逆効果

★サーバー負荷軽減のため<A HREF="http://www.monazilla.org/">2chブラウザ</a>の使用を推奨


●実況への誘導用だったが、現在は2009年に野球chの住民がなんJに移り住んで以降、単発スレが大量に発生したために
ほとんどなんJスレだけで埋め尽くされていてヘッドラインの意味を成していない。なくなっても問題ない

<A HREF="http://headline.2ch.net/bbylive/">実況ヘッドライン</a><BR>



今後LRの容量問題で反論してくる場合にはこれで再反論すれば問題ない
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 19:33:58.00 ID:8OOZXd/T0
なんかもう結論ありきで色々すっとばしてるようにしか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 20:15:21.47 ID:ljQmna/x0
>>526
@鯖強化でめったに落ちなくなった
落ちてるけど

A逆に専ブラのほうが負荷が高い状態になっている
鯖強化してるなら無視してもいいんでは?

B実況への誘導用
実況よくあるから入れといても問題ない
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 20:59:45.42 ID:2OZJzmLl0
転載禁止にするかどうかを先に考えて
ローカルルールの文面云々はその後で良くね
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 21:11:26.11 ID:Q6qKnrwJ0
>>528
> @鯖強化でめったに落ちなくなった
> 落ちてるけど
この程度で落ちているという話ではなく、前は少し盛り上がっただけですぐに落ちていた
今はそんなこともない

> A逆に専ブラのほうが負荷が高い状態になっている
> 鯖強化してるなら無視してもいいんでは?
書いてあることが嘘のままは問題だろう。無視できるLRは存在している意味が無い
削除して問題ない

> B実況への誘導用
> 実況よくあるから入れといても問題ない
誘導の意味を成していない。開いても意味不明なスレッドが大量に並んでいるだけ

>>529
転載禁止を入れるかどうかの議論でLRの容量が多いから無理という反論があるんよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 21:25:53.40 ID:2OZJzmLl0
LRの文面の容量は、転載禁止に反対する理由にはならないでしょ。
LRの文面の容量が、転載禁止をLRの文面に入れられない理由にはなっても。

まずは、転載禁止にするかどうかを考えて、
LRの文面については後で良いでしょ。
文面どうにもならないってなら、転載禁止にするからjimにLRの文面の容量増やせ、って言えば通るでしょ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 21:29:53.22 ID:Q6qKnrwJ0
>>531
それはたしかにそのとおりだが、こんなかんじにまず第一にLRの容量から考えている人がいる

504 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 15:01:03.76 ID:v38tmzHw0
jimになってローカルールに余裕ができるとか未定のまま決定しても仕方が無いし。

話題になってたやらおんとやらもゆろゆきが転載禁止にしてる。

個人的にはどうでもいいが、どうしても気に入らない人は転載禁止にするには、ローカルルール
の文面を削るか、万一の為に偶然温存してた●○を削るか考えて提案するってハードルを
超えなきゃなんない。

ただ提案があってから結構立ってるんだよなw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 21:30:46.08 ID:YLrzx0vs0
いや乱立できないようにしろ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 21:40:56.74 ID:2OZJzmLl0
>>532
もう一回言うよ。まずは転載禁止にするかどうかを考えたら。
あんたが一番、転載禁止の議論を横に逸らそうとしてるように見えるよ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 22:01:05.89 ID:ljQmna/x0
>>533
乱立するのは異様な信者かアンチが居る時だけ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 22:05:52.41 ID:ljQmna/x0
>>530
@とAはまぁいいけど
Bは入れといた方がいい
新規でくる人とか居るし
実況だめってのは大事だし
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 22:39:30.92 ID:8OOZXd/T0
>>531
通るでしょ、とか希望的観測で物事を進めようとするな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 23:37:49.02 ID:O4Ll4YQY0
>>526
実況ヘッドラインとチャットちゃんねる(外部サイト)への誘導を削除し
かわりにアニメ・特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ誘導。

専ブラ推奨の文言は削除でいいと思う。

それで容量的には「アフィリエイトまとめサイトへの転載禁止」の文言は追加可能じゃないかな。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 01:08:54.61 ID:eh1eep3IO
推奨は削っても構わないけど、専用ブラウザへのリンク自体は残してほしいな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 03:51:09.44 ID:m453e1R40
>>536
3は専ブラ以外のアクセスだと人多すぎになって弾かれているよ
新規の人ほど見れない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 10:44:22.57 ID:HU2CvBdV0
>>534
つーか2ch全体が転載禁止になった場合はLR触る必要すらない。
まとめ転載への賛否は早めに示した方がいいよ。
各板から次々に賛同が来ればJimの裁定が早くなる可能性もある。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 11:02:20.52 ID:WWP9WU7c0
転載禁止でも2chは訴えたりするのかねぇ
意味なさそうだが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 11:28:27.69 ID:sKfsdgjHP
>>524
河川の「水泳禁止」の立て札と同じく
何か問題が起こった時に、2chの責任が軽くなる可能性がある
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 11:37:09.02 ID:aMose1sd0
アニメ新作情報板の避難所ってどこ?
ずっと鯖おちたままで見れないんだけど
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 11:41:37.62 ID:HU2CvBdV0
>>542
まぁ著作権法違反について第三者が告発することはできないけど、
Googleやamazonに「著作権法違反のコンテンツを掲載している」と通報して、
アフィリエイトをはがすことには役立つかもしれないね。
あと>>543が言うように「まとめただけ」という責任転嫁は使えなくなる。
転載元がそもそも認めてなければ、行為自体がまとめ側の意思になるから。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 12:49:10.51 ID:fskpz8tM0
著作権か、iga板の由来(キャンディ著作権裁判)とか考えると2ちゃんと業界は延々切っても切れない関係だよね
ま、当然なんだけどさ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 13:30:23.75 ID:tWFa1yHY0
で、2chにおける転載の定義はどこで確認できるの?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 13:49:38.90 ID:fskpz8tM0
煽り抜きゴネリ合い抜きに>>547の件はちゃんと検討検証列記整理したほうがいいね
ここで転載禁止関係、というかネトヲチ板的というか壺板的な
アフィリエイター憎悪感情で上昇する熱意を利用して

一応、2ちゃんねる的にはTOPページに表示されてることが全てなんだけどさ

ちなみに自分は大昔の、本当の意味での利害関係抜きな「まとめサイト」が
牧歌的に育っていた時代に立ち戻って欲しいと願っている
今のまとめ系はどこもかしこも週刊誌の中吊り的というかトバシ、週刊実話的エログロナンセンスで
PV集めることに傾倒してるのばっかりだから
カストリ雑誌の時代からのメディアの伝統なんだろうけれど…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 19:48:07.53 ID:HXTaZBT6P
>>544
dat来てるかは知らんけど新鯖に移転済み。
専ブラの自動追尾効かないっぽいから手動で板一覧更新しろ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:30:21.58 ID:7h3ut4D90
さて、ワグナースレが自演アフィブログのための自演スレだったことがバレたわけだが
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:10:50.27 ID:XZy+w4Lb0
>>550
mjd?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:16:10.49 ID:dOxM/b7q0
vipが転載禁止になったそうで
アニメ板はどうでしょうか
ageてみる
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:22:35.56 ID:3cznbbwl0
1〜2週間ぐらいの過去ログみりゃええがな。

どちらかといえば2ch全体で転載禁止にすりゃええんじゃねーの?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:53:15.34 ID:QHPwEY4P0
俺は転載禁止に賛成だがアフィカスが必死に抵抗してくるだろうな
ここ(VIPに比べたら)人少ないしどうなるか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:31:21.32 ID:VWn340VW0
俺は反対するかなぁ
スレ立ての性質的に情報集めにくいし
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 02:13:51.14 ID:TGZgTg7e0
よけいなことで作品がバッシングされたりするから転載禁止のほうがいい
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 02:20:00.98 ID:4u4A8HOYP
ひろゆきから名指しでお出入り禁止になったやらおんは
ログ改竄までして作品叩いてたんだよな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 02:39:50.23 ID:fwkjY7EE0
だから2chにおける転載の定義をどこで確認できるか教えてくれって
確認できないことには賛成も反対もねーよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 03:01:37.95 ID:TGZgTg7e0
事実上の運営者のJIMは少なくともアフィ収入目的の転載は海賊行為と見なしてるんじゃないか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 05:02:36.53 ID:QD03/qas0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393685050/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393686220/
【参考資料】ライトノベルと文芸サロン、転載禁止賛成が多数。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 07:17:01.35 ID:PboL8xFe0
>>560
そこはそれでいんじゃないの?
アニメ板で転載禁止はいいけど
この板で社員が工作したり
信者がうざいくらいに持ち上げたり
スレ伸ばす方が俺は気持ち悪いw

まぁ基本的にどうでもいい

転載禁止しようがしまいが
アニメ板は変態しか居ないからどうでもいいわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 08:27:11.34 ID:vOnvPdgvO
人数をVIPと比較するのが間違っとるわw
むしろまとめの被害という点ではそのVIPやなんJ、
ゲハあたりと大差ないレベルなんだから、
アニメ板が動けば反響はでかいと思う。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 08:51:43.93 ID:TJQWWnFy0
ぶっちゃけ性質上情報集めにくいんで転載禁止になってもそれはそれで不便
あとこういうとこだとここで情報収集元ネタで記事作るってのが普通にできるからそれこそアフィ氏ねって言ってますっていう表明だけで対して意味あるんかって気が
Jimが全体転載禁止にしたいっぽいしそれ待ちでよくね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 09:12:38.67 ID:vOnvPdgvO
>>563
ぶっちゃけ悪質なところは転載禁止にしても無視するだろうが、
Googleやamazonに通報→アフィリエイト剥がしはやりやすくなるかな。
あと、ゲハも転載禁止に動いてるし、ブラウザゲームあたりでも動きがある。
動きが広まればJimの決断も早くなるんじゃね?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 09:21:41.92 ID:HqYIORb/0
>>563
Jimが潰したいのは過去ログのミラーサイトだけ
まとめサイトには別に言及はしておらず住人の意志を尊重している
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 09:41:19.78 ID:IQl47oQC0
アニメ関連でよく転載されるのはアニメ板と実況板のレスだ
特に実況のレスは大量のキャプ画とともに毎回コピペされる
あれはもうブロガーのルーチンワークになってしまっている
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 09:53:45.47 ID:mz2WvgCQ0
実況板は流れ早いしレスをピックアップするのは面倒
アニメ板はほどほどの早さで画像ひとつでレスがつきまくるから
コピペブログにとってはまとめる手間が省ける

一行でまとめるとアニメ板を転載禁止にすると痛手が大きい
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:12:28.31 ID:TJQWWnFy0
実況いうが実際実況まとめしてるスレ少ない気もする
多いのは放映後のこっちをまとめてるのでこっち転載禁止にすればいいんじゃない
あと兼実況民としてはなんJみたく雑談板になってるとこはともかく他は実況のレスは書き捨てって感じが
まあ実況板はこことは関係ないしここで気にすることじゃないけど
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:23:00.68 ID:mz2WvgCQ0
言いたいこと全部言ってくれた
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:23:40.02 ID:7Hh1TiQn0
VIPとなんJのデフォルト名無しが「転載禁止」の文字列が追加された形の各名無しになったのが昨晩

上でも書いた通り個人的には「(アフィリエイター特化で恥も外聞もアニメ愛も無い)コピペブロガーは死んで欲しい」というスタンスの者だけど
この板的には他板のそういう動きとその後の経過をJim氏他の言動も注視しつつ逐次観察の時期じゃないだろうか


>>566
ああいうのはスクリプトでスレッド取得/画像取得・記事作成・サイト更新まで
全て無人で行っているタイプのブロガーもいる
ちなみにメロンやメロンexなんかでも動いてるスクリプトブログ(見た目はただのfc2ブログやlivedoorブログ)が
スレッドが完走したり新規にスレッドが立ったらどんなスレであろうと板単位で
スレッド全取得&記事化&Twitter告知まで自動でやってるのが存在する

>>567
この板でよく見かけるのは最近のニュース系や人が多い板で零細ブロガーがよくやってる
レスロンダみたいな感じの動きだね
わざわざ話題リピートかけてレス作ってそれを転載する感じ
おそらく最初の話題の時記事化が遅れたり、書きたい記事にあうようなレスがなかったりした時に
そんなことをしている感じ
統合失調症発症しそうな板住人・アニオタ・宗教的嫌儲主義な方々なら
企業広告宣伝の仕込みにも見えてるかもしれないしそういう活動をしていたチームもいただろうし
俺を特定されない範囲で書くけれども実際そういうマーケティングモデルを受注発注請負していた企業も
リアルの仕事で面識を持ったこともある
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:29:47.78 ID:TJQWWnFy0
ここってクールごとに住民も入れ替わるし今んとこは様子見でいいと思う
とくにこれからクール切り替えでここ来る人間出て行く人間それぞれだし春クールなってからまた話し合えばいいと思う
どうも嫌儲みたいな反アフィの連中にもあんまいい印象がないってのもあって今のノリで転載禁止って流れも気に食わなかったりするんだがね個人的に
あとここまとめてた大手って前の騒動でピンポイントで潰してなかった?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:31:08.75 ID:Auhmem18P
>>565
そうか?

402 名前:xerxes.maido3.net@Apparently admin ★[] 投稿日:2014/02/23(日) 15:00:37.64 ID:???
>>401
Most of these sites don't even link
back. The people that only read them
never get an opportunity to meet our
community. Most of them are SEO
to fill the search engines with trash.
Created by scripts, running keyword algorithms.
Am I mistaken?

[日本語訳]
殆どのサイトはリンクバックもしないし、閲覧者は記事読んで終わりで2chにこないじゃん
それにスクリプトによってキーワードを生成しSEOをゴミで埋めていく。
私はなにか間違ってます?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:32:31.79 ID:uzdd0neG0
転載化にするメリットもないし、掲示板レベルでも板レベルでも禁止支持だなぁ。

2ch側の問題じゃないけど、ネット検索で何を調べても転載サイトばかり
引っ掛かる現状は不便で不愉快だし。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:34:15.52 ID:mz2WvgCQ0
Jimはコピペブログだけで満足して2chに人が来ないと旨味がないからってことね
2ch自体が●以外に広告収入に頼る部分もあるから
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:37:33.63 ID:7Hh1TiQn0
>>572
そこから今までの一週間でJim氏との議論でJim氏も結構意見変えてるよ
詳しくは秘密基地他のスレログ参照

といっても日本の中学生レベルの英語読解力ないとキツイかもしれんけど


>>565と合わせて、ちゃんと現状の状況を見ると

板のルールやサイト全体ルールとして「転載禁止」という条文を入れた訳じゃなく
あくまで名無し名に「転載禁止」の文言が入った状態なんだよね
だから名前欄を発言者が自分で入力すれば変えられるもの

だからさっきのレスでわざわざ1行目に書いたんだ
転載禁止になったのではなく名無しに転載禁止が追加された、と
念のため表明しておくけど
言われなくてもこれは管理者が転載禁止寄りの意思を表明した証拠ということはわかってるからね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:44:33.62 ID:Auhmem18P
>>575
なるほど。後で読んでくるよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:44:38.82 ID:3DZiayICO
仮に転載禁止にするとして>>526-540あたり踏まえた上で、ローカルルールの容量的にはどうなのん?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:45:48.83 ID:mz2WvgCQ0
ピンポイントってひろゆきが以前転載禁止で上げた5大サイトの事?
閉鎖したとこ以外はご存じのとおりピンピンしてる
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:51:22.73 ID:3cznbbwl0
>>571
潰れてはない、がしばらくは足掻いていたらしい。
アマラン貼り付けや由来の語彙が減ったって効果は数年かけてでた。

元々、あひぃうめぇで発覚したハルヒの件でも主戦場はvipや速報だったわけでアニメ板のローカルル
ール上、単発スレが立てられないからやりにくかったんだろう。
声優板とは絶縁してるしなw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:51:43.01 ID:7Hh1TiQn0
>>577
どうとでもなるから気にするな
たとえば文言そのままでhttp://www.monazilla.org/のURLリンクだけを抜くだけで24バイト節約
仮に「転載禁止」の4文字だけならたった8バイトだ

というか今はそんな話じゃないよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/03(月) 11:59:21.02 ID:4u4A8HOYP
もしアニメ板住人が転載禁止の意思表示をしたら
名前欄がこうなるということかい?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 12:14:22.49 ID:mz2WvgCQ0
2ch全体で転載禁止の方向らしいけど
最終的にはJimの胸三寸
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 12:21:37.70 ID:3cznbbwl0
決定でるまで、焦って何か性急な事をしなきゃいけないわけじゃなし。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 13:13:11.33 ID:vOnvPdgvO
上に出ているライトノベル板の利用者兼ねてる立場から言うと、
アニメ系のまとめがらみでネットイナゴが大量に押し寄せて、
場合によっては作家スレが機能しなくなってしまうのが一番痛いんだわ。
もちろんアニメ板は悪くないし、常識的な利用者が大半なのも理解してるけど、
ここからの転載を利用して別板に迷惑かけるまとめがあるのは複雑なんだわ。
サムゲタン事件のときに潰された原作者のスレなんて未だに回復してないし、
まとめがある限り、今後もああいう事態が起きる可能性があるとなるとやりきれない。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 13:20:16.38 ID:mz2WvgCQ0
餌場のまとめサイトがなくなれば蝗はどっかとんでいく
現状ではファンの裾野を広げないどころか食い荒らすことに
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 13:48:54.59 ID:zsWv/FM30
別に転載禁止なんてしなくていいよ
色々なファンと交流できる方がいい
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 13:53:23.79 ID:3DZiayICO
>>584の例をみるに交流できない人ら(ファンにあらず)が押し寄せる可能性の方が高そうな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:02:38.80 ID:GJylSm2j0
さっさと転載禁止にしろ
糞業者のステマレスを転載するカス共を死滅させろ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:02:47.32 ID:kS6PwAV70
>>584
そういうのはアニメ系板ラノベ系板間のどうのこうののレベルだけじゃなく2ch・別サイト間(2ちゃんから突撃・2ちゃんへ突撃etc...)とか含めたらいくらでもある
ていうか視聴率・最萌・売上スレ・別作品スレと作品スレキャラスレ間で突撃し合いとか
VIPからニュー速からなんJから大学生活板からスレリンク貼られて突撃、逆に進撃…列挙すればキリがないくらい

アニメ系、アイドル系、PC系、携帯スマホ系、特価話題系
このあたりはお手軽且つ現ネットでの言動が活発な層が最も興味持つジャンル
これらのジャンルではどうしても付きまとう話ではあるよ
その中で「アニメ系」とくくられるジャンルには付随して原作(小説でもラノベでもゲームでも)系も同系統になる
ラノベ系は特に若年層が多目なので「自分の好きなものを貶される!許せない!」みたいな感情が強くなりすぎてるキライもある

スレをまたいで、板をまたいでそのようになるのはいつの時代も実は同じ
だって若年層ってどうしても対立構造鉱物じゃん?不等号がつけられる話題が好きじゃん?
どのジャンルでも共通している根底の思考は「お前は俺より○○/××」って発想
そこにそのジャンル内の話題対象(アニメでいえば作品・キャラ)は希薄になって純粋にそれに関わる「人間」、それに関係する発言をする「人間」に
興味の中心を持つこと

このスレや板の平時でも同じようなものでしょ?□信者が〜□アンチが〜□工作員が〜
ヲチ板や最悪板で扱う話題好きってのが2ちゃんねら古来のデフォルト性癖だとはいえ
最近はとにかく単純対立二元論特化しすぎてる
これもアフィ(PV)特化ブロガー、企業マーケティング、ヒルズ族崩れな連中に利用されすぎ

俺も多くのスレ・板が壊され古くからのスレが崩壊消滅させられたりはっきりいって今でもハラワタ煮えくり返ってる経験を持っている
ついでにぶっちゃけていうとアニメ系売りスレは今すぐ即刻2ちゃんから消えろ、つうか一度追放されてんのになんでしれっと戻ってきてんだよと言いたい

話が逸れた
気持ちはわかるけど事を急いては仕損じる
あなたや他の嫌アフィ感情を持っている人の意見や気持ちは痛いほどよくわかる
だからこそ少し冷静になって事態の情報収集と動くとなったときすぐ動けるように状況整理に専念して欲しい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:02:54.61 ID:T9CeE9hR0
>>586
おいおい、>>584なんてまだ行儀がいい方だぞ
あっちでも酷いのになると悪質なまとめと自分たちを同一視してる
そりゃイナゴの手酷い被害に遭ったんだから感情は理解できなくもないが
現状維持で悪質なまとめを放置し続けることは、
本来ならここの住人にもなり得た他板の住人との交流を阻害する、
下手をすれば絶縁される原因にまでなりかねんのだぞ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:05:10.96 ID:T9CeE9hR0
>>589
>>584が言ってるのは貶されるなんて甘いモンじゃないよ
基地外が住み着いてコミュニティーとして完全に破壊されてる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378132176/
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:06:00.93 ID:XNYzhcJ70
今までvipとなんJまとめてたまとめブログがアニメ板を主に転載し始める流れになる可能性が高いと思うよ
昨日のなんJみたくアフィ連呼になって板が機能しなくなる前に転載禁止にしといたほうがいいと思うわ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:07:34.94 ID:zsWv/FM30
転載されるのは実況板なんだから
アニメ板を転載禁止する必要はなくね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:08:27.35 ID:8XS9c7J10
効いてる効いてる
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:09:26.57 ID:LfH7kOp/0
転載禁止にすべきだ
アフィカスの巣窟の嫌儲と一緒になって荒らされたココロコネクトさくら荘を忘れたか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:09:54.73 ID:XNYzhcJ70
>>593
アニメ板も転載されまくってるよ
一つの記事内で実況の転載かと思ったらアニメ板の転載も混ぜ込んだり恣意的なまとめしてるとこもある
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:16:42.26 ID:kS6PwAV70
>>591
分かってるよ
自分のホームや自分が経験したことは過大になり過ぎるってことを言いたかった
誤解を恐れず書くとこども板系ではその傾向もさらに強くなるともね
「そんなもん昔俺がいた○○スレの爆撃・粘着荒らし・スクリプト荒らし・スレ乱立荒らし・自治荒らしに比べたら〜〜」とか
馬鹿なことを言い出す連中が出てくるしそういう方向で食い扶持取り上げられそうな木っ端ブロガーが
板をスレを荒らす口実に逆利用されかねないのでやめてくれ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:38:38.15 ID:VWn340VW0
>>592
心配事はこれくらいかな
新情報みたいなのは画像だけ転載すりゃいいし
禁止になっても情報探しにまとめ見るってのはまとめ側がやってくれれば可能だろう
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:41:07.32 ID:mz2WvgCQ0
ああそうだな
2ch全体が転載禁止になればコピペブログはふたばやその他に流れるだけ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:51:00.40 ID:kS6PwAV70
純粋にアニメが好きで、二次元ジャンルが好きで各作品・スタッフ・キャラに愛があって
それらのジャンルの2ちゃんねるをまとめてプラスの方向でコミュニティ活性化させたい
っていうまとめブロガーばかり、あるいはそういうブロガーが大多数なネットサービス世界
ってなら転載だろうがまとめだろうが大歓迎なんだけどな(今後の2ちゃんねる体制での著作権へのスタンス議論は一旦脇に置く)
アフィリエイト成果や低俗な代理店経由の企業広報利用が主眼になってしまうのは本当に悲しいことだよ

たとえば企業が新商品や新製品、新番組キックオフイベントなんかで
一般ブロガーの参加を募集してマーケティングすることなんてのは
俺的には全然OKだと思っているしブログ文化が日本で一般化しはじめた当初は
そんな広報活動も平和だったのに現在の現実はそういう招聘の影では
金のやり取り企業間契約が発生してるのがデフォになってしまってるし…


まあそれだけじゃないが金が絡むといかんね
オリジナル勝負でアフィリエイトするなら誰も文句言わんだろうし
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:55:28.63 ID:mz2WvgCQ0
長い長いよ
ファンだけでなくコンテンツに関わる人々まで傷つける内容のブロガーは駆逐されてしかるべき
そしていわゆる「大手」と言われるのはそんな悪しき連中ばかり
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:12:55.75 ID:kS6PwAV70
じゃあまあ何か動きがあった時にすぐ動けるようにする為に
現時点での私の意見提案だけ書いとくか
あくまで案の例の提案ってだけね

何かサイト全体での規定新規導入以前に
各板での何かの動きを要請されたらひとまずデフォルト名無し名変更を提案するかな

その際のデフォルト名無し案



風の谷の名無しさん@実況は実況板で・アフィサイトへの転載禁止



これで60バイト(現行では34バイトなので26バイト増量)
この板のSETTING.TXTは触りたくないし触るべきじゃないと思うので BBS_NAME_COUNT= は64なのでとりあえずクリア
ただの「転載禁止」の日本語漢字4文字追加(8バイト)のほうがいいかもしれないけれども
ひとまず問題起こす転載サイトは殆どがアフィリエイトプログラム広告収入目当てと考えて間違いないと思うので
案としては「アフィサイトへの転載禁止」と26バイトと多めの増量だけどこの案で提案しておく
どうしても転載したいって奴は無視したり書き込む際に名無しを自分で変えれば抜けられるものだが
わかりやすいし抑止にもなるし、こんなんでどうかな?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:18:19.42 ID:VWn340VW0
そういやまだ名前変わっただけなんだっけ
それでも結構やめてる所あるっぽいのか


(あれだな運営は全板名前に転載禁止入れて反応見るとかありじゃね)
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:18:48.25 ID:mz2WvgCQ0
ありだな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:28:17.59 ID:zsWv/FM30
別に他の板に流される必要はないよ
アニメ板はファンスレアンチスレがハッキリしてるから
アフィによる情報操作も深刻じゃないし
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:33:32.32 ID:qb3H3U/cP
まとめの他板への被害波及が報告されてるんですがそれは
原作付きアニメが存在し続ける限り、他板への波及は考えんといかんよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:34:33.75 ID:sAborke60
アフィカスの選択レスでネガ荒らしは広まるな
アニメ板は規制が厳しい板なので書き込みに苦労するし転載禁止は当然だな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:35:25.43 ID:TJQWWnFy0
最終的に転載禁止にするのは賛成なんだがとりあえず様子見を主張する
ぶっちゃけ今転載禁止どうの議論しても調子にのってる嫌儲の連中押し寄せるだけだもの
俺はアフィブロも嫌いだが嫌儲の連中も嫌いだからね
あと正直Jimがどう動くか見ておきたいし
VIPなんJに比べると被害出にくい板だし慌てて決めることもないさそれこそ荒らしはNGである程度対処できるし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:40:06.63 ID:sAborke60
アフィカス必死だな
転載禁止だ
労力を考えたらタダで金儲けし作品を潰すアフィカスなどに利益を与えられない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:41:08.54 ID:cNHRSndD0
アニメ板は転載禁止よりも県名とホスト表示がいいなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:41:31.56 ID:kS6PwAV70
とどのつまり、ネットの、2ちゃんねるの、各スレを維持する
スレのコミュニティを成長させるのはスレ住人自身だと考えてる

冷たい話だけどトピマス殿がすべてを管理掌握して整備されたいたれりつくせいな庭で遊びたいだけなら
2ちゃんじゃなくて他のネットサービスにいったほうがいい

いくら荒らしが粘着しても荒らしを構う・対抗するから事態が悪化するのは事実だし真理だと思ってる
機械的・非人間的荒らし行為がネットインフラ進化・ネット民文化の低年齢化に伴ってシャレにならないレベルで増加しているけれども
そういった問題を超えて自分たちでおかしくしてるコミュニティも2ちゃんで増えすぎてると思ってる

繰り返すけどどんだけ器を整えてもデフォ名無しを変えてもらっても
新ルールを入れてもらっても各スレ・各板のコミュニティを育てるのはあくまで自分達自身なんだ
そのことを忘れないで欲しい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:47:02.07 ID:+WzK7mOK0
>>592
まじでこれ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:48:08.97 ID:PNzIskFI0
VIP、なんJ、嫌儲に建ったアニメ関係のスレが
アフィカス連中により
ここでスレロンダされて
スレ一覧が滅茶苦茶に荒れるよ
そうなったら手遅れだよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:55:26.88 ID:fOmvQe+V0
アフィカスに狙われると転載するために自演で対立煽りしまくるから板の雰囲気変わるよ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:03:06.82 ID:v+iMWr2D0
転載禁止になって困る事が別に無いから転載禁止でええよ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:08:04.57 ID:mz2WvgCQ0
転載禁止にして困るのはブロガー本人達だけ
群がってる人たちは他所で楽しい事みつけるんじゃない
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:11:18.34 ID:XNYzhcJ70
転載禁止にするには議論、投票、報告が必要だからまずはアニメ板に名前欄変更議論スレとLR変更議論スレを立てて何日か議論が必要になるよ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:14:01.93 ID:TJQWWnFy0
とりあえずアフィカスとかいう嫌儲からのお客さんは出て行け
アフィと同じくらい嫌儲の連中も嫌いだ
ココロコネクトやらビビオペの時やれステマだの暴言だの叩きの先鋒にいたのアフィブログと嫌儲じゃないか
反アフィブログ言ってるくせにやってることアフィと変わらん
そいつらもアフィと言うなら嫌儲なんかやめちまえ反アフィの板がアフィに侵食されてるなら存在意義ないやん
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:17:22.02 ID:XNYzhcJ70
>>618
はやいうちに転載禁止にしてしまえば嫌儲の連中も来なくなると思うよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:19:30.10 ID:kS6PwAV70
>>617
そういうレスが>>608のレスでいうところの
> ぶっちゃけ今転載禁止どうの議論しても調子にのってる嫌儲の連中押し寄せるだけだもの
って奴
その他の人も言ってるけど嫌儲板関係の今回の爆心地板からのなんとかかんとかってのが
今の勢いで動くのはその板や板住人への感情抜きに避けるべき
ていうかそういうのこそ、過去アニメ系板で繰り返された外部からの突撃行為と同じだよ
某作品スレ・某キャラスレスレッド進行に伴う決め事をVIPやニュー速関係から突撃要請発生して
じゃあ投票で決めようぜ!→投票凸→ほら議論して投票で決めたから従おう!従わない奴は荒らし!
みたいになって結局2ちゃんの外や別の板に本スレを動かしたスレは数知れない

ちなみに自分は嫌儲板やなんJ、VIPその他の今回の中心的な板への特別な感情は特にない
つうかむしろ普段のお兄ちゃんたちのレスを眺めてるだけなら楽しいっすというスタンスなので悪しからず
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:19:44.56 ID:OJdysxGXP
普通にこの板を利用していて転載禁止の流れに逆らう理由が無い
後押しできることはするべき
かなり乱暴なこと言うけど反論してるのはアフィブログ運営者が2chの外での自分の利益のために言ってるようにしか見えないレベル
転載禁止になるデメリットは皆無 メリットは多くある
その上で単に「全板禁止になるなら同じだから傍観」よりも「転載禁止のために積極的な姿勢」のほうが望ましい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:22:21.87 ID:C695YBK50
単純にこっちでやられるとスレに投下されたりして迷惑だから
やるなら運営板で全板転載禁止の要請してきてもらってくれってことだろ
作品スレに関係ないURL投下されたりすると反感買うことくらい覚えろよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:22:51.81 ID:C2o0j/3a0
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ
 {/   // : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ミ:ー― : : : : : : :ヽ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:23:44.74 ID:OJdysxGXP
>>622
作品に関係なくても作品スレにはモロに関係あるんですが
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:24:17.94 ID:XNYzhcJ70
>>620
そういうことを議論するためにまずは名前変更議論スレでも立てるべきだと思うわ
そういった転載反対派の意見があるのは分かるけど転載反対派の意見が現に多いわけだし議論することすらダメというのは通らないんじゃない
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:25:26.53 ID:mz2WvgCQ0
原作ものだとアニメ板以外にも飛び火するってのはもう上で言ってる
火をつけて回ってる奴は水をぶっかけねばならん
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:31:01.42 ID:XNYzhcJ70
>>625
×転載反対派の意見があるのは分かるけど
◯転載様子見の意見があるのは分けるけど
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:32:24.42 ID:XNYzhcJ70
>>622
今の2ch界隈の流れからして転載禁止の議論はどの板でも避けられないと思う
投票の呼びかけなどの投下がうざいとか言ってる間にアフィ連呼や嫌儲レスだらけで板が機能しなくなる可能性が一番問題
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:35:01.73 ID:kS6PwAV70
>>625>>627>>628
うーんとね、そういうことならこのスレをage続けていれば当面は大丈夫だよ
推測で決めつけだと思われたなら申し訳ないし心外でもあるが
あえて列挙すると

・○○賛成派だとか○○反対派だとかカテゴラズして参加者を二元論化する
 →無駄な対立構造完成
 →議論妨害も簡単になる(それこそ皆のいうアフィ連中の常套手段)

・手段と目的の逆転現象から意味消失まで勢いで行き着き
 「AをするためにはBという手法を実行する」が「Bという手法を実行する」だけになってしまう
 なぜそうなるかというと「あっちではこうやってたから同じ方法で」な単純無思考言動

ってなるのさ
この板、アニメ系各板含めても伊達に2ちゃんねる最古参板(ジャンル)じゃない
自治スレに権限も何もないし板そのものもそもそもこども板だけれども
根底的な2ちゃんねる的流儀や文化はしっかり根付いている板
あまり知らないかもしれないけれども落ち着いて欲しい
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:35:50.91 ID:TJQWWnFy0
他の板への飛び火どうのならそれこそここじゃなくて運営に持っていくべきだろう
全面転載禁止にしないと単なるイタチごっこになる
それでなくこの板限定での話なら嫌儲とかからのお客さん(アフィの同類)が調子にのってる今慌てて決めることもない
それで嫌儲から荒らしがくるなら転載禁止より先に県名とホスト表示のほうが必要になるギャグみたいな話になるで
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:38:16.52 ID:VWn340VW0
とりあえず雑談系のローカルルールが変わるまで待つってのはありなんじゃないの
名前はたしかに変わったがルールは変わらない可能性だって無いわけじゃないんだし
その場合名前変更の申請にしないとだし
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:44:16.34 ID:PAXoGX6w0
ID:TJQWWnFy0アフィカス
転載禁止だな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:46:32.63 ID:PAXoGX6w0
とおるジェンヌ旧運営がいじったのはアフィカスにどストライクなんだからアニメ板は転載禁止にすべきだな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:48:13.63 ID:OJdysxGXP
タイミングとして今すぐやるのが良いと言えない、雑談系の動向見てからという意見はよくわかる
しかしいつかは議論が始まるのは間違いないよね?
それなら今の流れに乗ってしまってもいいと思う
結論ありきと言われるかもしれないが、というかぶっちゃけ結論ありきなんだが
俺は転載禁止になるデメリットが全くないと思ってる(だからここに異論がある方がいれば成立しない意見だ)
Jimの意向を追認し後押しするだけのためにやるなら早いほうがいい

>>630
嫌嫌アフィを撲滅したいなら結局嫌アフィ同様に転載禁止に積極的になるよ
今の2ch全体の動向として嫌儲が調子に乗ってるからこんな風になってるわけでもないし
貴方が言うとおりなら転載禁止についての議論をすればどうやっても嫌儲の荒らしとやらが湧く
議論を封鎖するだけの意見に過ぎないと思うがね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:49:30.00 ID:XNYzhcJ70
様子見すべきであるという主張はよく分かった
今はまとめブログに目をつけられさらに嫌儲とそれになりすましたアフィ連呼さえ回避出来ればいい
ただ議論スレが立つ頃にはさらに転載禁止の板も増えててあとまとめられそうな板はもうここだけなんてことになってなければいいけど
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:52:02.42 ID:PAXoGX6w0
嫌儲はアフィカスの巣窟だから関係無い
それ以前に実際に見た感想のアニメ板はオリジナルな感想で転載禁止だ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:55:13.98 ID:Auhmem18P
放送中のアニメのスレなんて格好のまとめネタだし、そこから対立煽りとか普通にあるだろ
恣意的な編集でネガキャンされたり、それが原作スレに影響したりしかねないわけだし
しかも数ヶ月で作品が入れ換わるからまとめネタに困ることもない
VIPもなんJも禁止になった以上すぐにでも積極的に話し合っていいと思うんだけどね
そのうちアフィ嫌アフィ嫌嫌アフィで泥沼になるのが目に見えてる
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:55:22.26 ID:PAXoGX6w0
過疎スレこそが本来のスレ進行だ
ネガ荒らしで加速化しアフィカスに取りあげられる
2ちゃんねるとアニメ会社の営業妨害で特定企業だけがステマのアリバイ作りになる
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:56:30.12 ID:3cznbbwl0
急にヒートアップして長文垂れ流し状態になってる事からも、もう既にお客さんがきてるわな。

>>634
PやTとか自演し放題の末尾はやめとけ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:56:36.81 ID:mz2WvgCQ0
だんだん読むの面倒になってきた
言う事言ったし落ちるわ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:57:03.53 ID:PAXoGX6w0
アフィなんて無かったからな
アフィの影響なんて無いと本来の状態に戻る
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:58:30.41 ID:TGZgTg7e0
2chって匿名だからこそ無責任に色んな事を言えちゃうのがいいところだけど
それをまた無責任に拡散してしまうのはどうかなと思ってしまう。
けっきょくわりを食うのは叩かれたり、貶されたりされるほうなわけで、やっぱり
2chでのやり取りは2ch内だけに留めておいたほうがいいと思う
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:59:39.03 ID:OJdysxGXP
>>639
あぁ
すまん年中巻き添え規制食らってるようなソフバン126なのでP2使う癖が抜けてない
今は規制解除されてるんだったな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:01:22.63 ID:kS6PwAV70
スレの勢いが、スレ数が

よくある話ですな
思えば2009の夏だったかな?サロン系板も含めて縦断してある人物がスレッド消費データ収集スレみたいなのを立てて資料をまとめていた
それをアフィブロガーが転載して結局スレ伸ばしが目的みたいに手段と目的の逆転化煽り発生
そしてメーカー広報も露骨に利用する情けない事例も発生したり
もうなんともいえません

おなじく新アニメまとめ画像作ってる人も同じようなもんですな
利用されたりネット広報担当者が逆利用しはじめたりもう大変

売り上げ関係話題なんてそのまんまだよね
適当に煽って対立させときゃ勝手に無賃労働してくれるネット営業マン大量に獲得できるんだもの
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:01:28.18 ID:k+vItNsM0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      アフィカス、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:02:29.16 ID:4u4A8HOYP
ぶっちゃけ、●や★のデータ流出で
運営鯔の焼ききびだんご★がアニメ系の対立煽りをしてたのが発覚したの考えりゃ
他板の事は考えに入れなくとも、自衛のために転載禁止はアリかもね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:04:20.95 ID:B8yvsdYl0
アフィカスって本来はアニメ販売会社への纏めをアニメ販売会社の纏めに騙されるのがいるとアピールでステマ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:05:58.75 ID:B8yvsdYl0
嫌儲やVIPが転載禁止ならばアニメ板の転載禁止は当然だ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:06:12.47 ID:3cznbbwl0
真剣な意見を言い合ってる時にIDコロコロ変更したり末尾が自演し放題だとそれだけで
茶々が入るからね。

>>644
最後の二行はアニメ板には関係ないがなw
複数の板に跨る問題、めんどうだから2ch全体で転載禁止って意見がでるのもこの為。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:08:05.58 ID:VWn340VW0
とりあえず議論スレ立てちゃえばここでやるのもあれだし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:08:11.00 ID:B8yvsdYl0
特定アニメ会社のアフィカスがID変えた自演を言い出したw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:09:41.16 ID:B8yvsdYl0
ニュース系板でアニメスレがどうこうなんだからアニメ板はソッコーで転載禁止にすべきだ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:11:01.14 ID:kS6PwAV70
>>649
いや恰好のアフィネタでしょ>売上煽り

皆大好き話題(比較できる指標だから)
簡単に対立構造を作れるのでコミュニティ内での(無駄な)発言数増加にも寄与する
それをまとめたらブログやサイトもPVアップ!アフィ収益アップ!メーカーサイドも利用打診くる!!

根っこは同じだよ、つうか少なくともアニメ系アフィブログ問題の発端は売上系荒らしネタだよ
その前まではほぼ純粋に内部対立メインで今から思うとスクリプト爆撃なんかもあったとはいえ牧歌的ではあった
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:13:52.77 ID:3cznbbwl0
>>650
●自治議論は自治スレへ
古来より個別にスレ立てて対処するやり方はやってない。
単発スレは色んな荒しですらやらなかった事。

乱立厳禁の名残とも言えるがアニメ板はこうだから。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:13:53.50 ID:B8yvsdYl0
ニュース板でアニメのスレが云々で普通にステマがあったでアニメ板は転載禁止だ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:14:52.46 ID:kS6PwAV70
とにかく何か動きがあった時の為に>>602の提案の例だけはしておくので
何度も繰り返すけどくれぐれも冷静に、外部からのお祭り煽りを利用するにしても
流されすぎて本末転倒にならないよう頼みますよ

てことで自分で言ってて忘れてたけど一応ageておきます
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:16:08.11 ID:B8yvsdYl0
普通に2ちゃんねるのアニメ板に書き込みをする人がアフィカスに転載を許可するか?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:18:08.02 ID:XNYzhcJ70
>>654
ということはこのスレで名前欄変更とLR変更議論をするってことでいいんだよね
議論スレの提出っているんだっけ?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:22:22.68 ID:4u4A8HOYP
>>657
2ちゃんねるに書き込みをした人がアフィの管理人だった前例があるわけで
そういうヒトは転載前提で書き込んでるんだよね

転載禁止は、そういう人たちの自由を奪う行為でもあることを
頭の隅に置くべきかもね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:26:36.19 ID:U/1DSQdI0
>>659
書き込みの自由は奪ってないんですが
何言ってんだこいつ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:27:04.49 ID:k+vItNsM0
転載前提の書き込みなんて自由じゃなくて営業の一環なんだからどーでもいい
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:32:49.49 ID:3cznbbwl0
>>658
別段この件に関しては従来通りにやる必要は無く、転載禁止にするかどうかを先に決めて、
ななし変更するなら名前欄、LRに足すなら変更議論でいいと思う。

ななし変更するなら長いから短い文言考えなアカンし、転載禁止はローカルルールに必須じゃなく
名前変更らしいのでそれで対処。
議論スレの提出は例えば55から始まったのなら、向こうにわかりやすいように55の500くらいからと
はりつけるだけ。


正義に燃えた転載禁止派(お客さん)が暴走して単発スレ立てたってわすれてはいけない。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:39:31.76 ID:XNYzhcJ70
>>662
つまり今の転載禁止についての議論がまとまり次第、名前欄変更についての議論をここで行い、ある程度議論がまとまったら投票に移るということかな
ただ投票をするにあたって各スレへの告知などによりスレが一時的に荒れてしまう可能性があるからまだ様子見するべきだという意見もある
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:43:24.32 ID:4u4A8HOYP
>>660
そういう「自由」も想定できるって事
まあ>>661のいうとおり、「自己の利益のための世論誘導」と考えれば
そんな自由は認めるべきではないと思うが
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:49:54.28 ID:TJQWWnFy0
とりあえず今は様子見主張
一部の板でまだ自治で議論している途中に勝手に投票スレ立てたやつが出たり暴走気味
それこそVIPから来ましたなんJから来ましたとか完全にそこらの連中のおもちゃになってる
せめて一週間というか向こうの連中が落ち着くまではまったほうが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:00:27.44 ID:k+vItNsM0
どっちみち転載禁止になるんだろーから、ゆっくりやってもらっても結構
過去ログ読めればアフィカスいらねーしwどっち転んでもデメリットはなし
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:03:47.57 ID:fwkjY7EE0
こうやって結論ありきの感情論を先行させたり、
楽観論に基づいた希望的観測で動いちゃうところが、
他板やアフィ連中に利用される最大の原因じゃないのかね

未だ2chにおける転載の定義を確認できてないのに
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:09:06.55 ID:U/1DSQdI0
転載禁止になれば利用も糞もないだろ
それに2chにおける転載の定義という意味がわからない 転載は転載です
転載が何か知りたければggるといいよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:10:37.21 ID:3cznbbwl0
定義とやらは偉い人にでも聞けばいい。
転載禁止orいまのままor暫く静観の三択しかないっぽいぞ。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:17:27.56 ID:T9CeE9hR0
>>662でいいんじゃないかな、まとめに対して態度表明するのが先決ということで
LRを弄るのはこれまでの経緯から見て難航しそうだし、
名無しの変更と併せて後でゆっくり議論すればいいんじゃね?
態度さえ決めておけば、悪質なまとめのアフィリエイトを剥がす根拠もできる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:19:56.95 ID:4u4A8HOYP
んじゃ俺は暫く静観で
転載禁止をした時アニメ板がどうなるか?という議論するヒトが
今の段階じゃほとんど見当たらないから
落ち着いて議論が出来るまでは結果を急がない方が
アニメ板に利すると考える
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:20:29.75 ID:XNYzhcJ70
JIMさんと話すスレみたらニュー速とゲハも今夜中には名前欄変更になりそうだ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:24:46.47 ID:TJQWWnFy0
俺もしばらく様子見で
正直他が転載禁止にしたからってだけで話進めてるようにしか思えん
Jimの考えも気になるし
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:25:10.15 ID:3cznbbwl0
そこらは実害が何年も出てるからね。
アニメ板は一つのサイトをひろゆきが禁止にしてくれたおかげで、年月はかかったもだいぶ改善された
経緯がある。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:27:35.50 ID:wMkEtDos0
久々に来てみたら
何で誰も進行役が居ないんだよ

一応立場を書くと転載禁止な
煽り入れて記事書いてるクソアフィは潰れろって考えだが
まあ、それは横に置いて

何で転載禁止による利点欠点リストとか無いの?
議論進めるにしても、反応様子見するにしても
利点欠点リストはあった方が良いんじゃないか?
組み込むのは上の方で問題無さそうな話してたし
動く必要出るかもしれないんだから、リストはあった方が良いでしょ
実際問題として、入れるかどうかは他の板様子見とか、議論スレ立てて意見固めるとか
それは流れ次第だけどね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:30:10.69 ID:XNYzhcJ70
他が転載禁止だからこっちも転載禁止は安直だってのは分かるけど
議論するためのテンプレとかはVIPのやつとか参考にしてもいいんじゃない
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:31:14.57 ID:k+vItNsM0
進行役は>>662 ID:3cznbbwl0が詳しそうだから暇なら責任もってやれよw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:32:31.02 ID:363SMhFX0
転載禁止に賛成

他の板も続々と転載禁止になってる
アニメ板は特に放送後に転載されることが多くてスレ乱立はないけど
それでもアフィの肥やしになってる現状は腹立たしかった
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:33:02.08 ID:D/16U+7O0
対立煽りとか荒らしは減るだろうしな
転載禁止でいいだろ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:33:39.88 ID:T9CeE9hR0
>>560見れば判るけど、アニメ系のまとめの被害受けた板が転載禁止方針打ち出してるけどね
原作もののアニメがある以上、他板の事情もある程度勘案しないといけないんじゃね?

自分はまとめの利点が判らないので、欠点だけ書いておく

◎まとめサイドによる対立煽り、自作自演の横行
◎恣意的まとめによるイナゴ乱入
◎まとめ発のイナゴによる他板への被害波及

現時点で思いつくのはこのぐらい
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:33:43.16 ID:wMkEtDos0
て、何時もの癖で下げちった
アニメ板は表に立つ位置に居るんだから
しばらくは議論してみた方が良いと思うよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:36:16.22 ID:3cznbbwl0
>>675
いいだしっぺの法則。君がやれ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:39:22.02 ID:k+vItNsM0
いいだしっぺは>>675ID:wMkEtDos0だろw
俺はどっちでもいいんだから
結果「転載禁止」までは俺にさえミエミエだしもう落ちる
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:45:19.35 ID:fwkjY7EE0
>>668
自分たちが振るうルールの物差しも準備してないのかよ
Jimの想定する転載と、お前の想定する転載が同一とは限らんのに
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:46:23.34 ID:363SMhFX0
キノコ ダム板 トイレシャワー板も転載禁止になるのかな
てかこの板まとめられることないような
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:46:48.52 ID:wMkEtDos0
>>662
昔とある板で自治厨って言われてた事あるけど
それでも良いなら

>>680
まあ、とりあえずは

アニメ板転載禁止利点、欠点リスト
1 まとめサイドによる対立煽り、自作自演の横行
欲しいコメントを入れたくて自作自演してたのが消える
対立煽りをして記事を面白く書くための自作自演が消える
2 恣意的まとめによるイナゴ乱入
恣意的まとめで発生したイナゴが乱入しにくくなる
3 まとめ発のイナゴによる他板への被害波及
まとめサイト→アニメ板→原作関連の板 という風に流れていた被害が減る

反対意見も募集してるよ
あと、補足合ってるかどうか確認してね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:50:04.67 ID:k+vItNsM0
             ∧_∧
            ((´∀` /^)>>675ID:wMkEtDos0
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー進行役
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:50:21.33 ID:363SMhFX0
>>686
進行役するなら鳥つけてくれ

あと自治スレとは別に議論スレは必要じゃない?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:52:39.00 ID:4uzwET++0
議論スレは新しく必要
認知させるのがまずは大切だと思う
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:52:46.86 ID:3cznbbwl0
>>688
>>654
何年も居ようがよそ者って罵倒されたくなきゃ、その板の流儀に従おう。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:52:51.62 ID:d7yi7VE+0
転載禁止に賛成
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:53:37.93 ID:6NZcSX5G0
転載禁止に賛成
対立煽りはもうこりごり
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:54:02.60 ID:X0fc3oQP0
全部転載禁止でいいじゃん
その結果盛況になるか衰退するかみてみたい
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:56:36.91 ID:363SMhFX0
>>680
元々の自治スレの機能が働かなくなることと
こういう短期間の議論はageて周知させる必要があるんじゃないのか
自治スレかーでスルーする人もいるぞ
695 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 18:56:41.31 ID:wMkEtDos0
>>688
んじゃこれで
議論スレは今は要らない
煮詰まって板全体に告知しつつ議論する時に立てれば良い

>>691-693
てか、賛成って言葉だけじゃ意見は通らないのよ
運営は議論内容も見るはずだから
今は時期的に微妙だけど、きちんと根拠あった方が後々問題出にくいでしょ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:57:39.52 ID:363SMhFX0
アンカミス>>694>>690へのレス
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:00:31.95 ID:zWoatSRO0
俺も転載禁止賛成で
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:00:40.76 ID:3cznbbwl0
>>696
そんな奴は口出しする資格が無い。
良くも悪くも最古参の板、流儀も古い。

そして短期間かどうかすらわからんw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:01:01.52 ID:fwkjY7EE0
>>686
転載禁止をルール化するに当たっての欠点というよりも懸念

転載の定義と禁止範囲によっては各作品スレのまとめwikiや避難所に影響が出る
また、2chTOPからリンクされてる↓の内容と相反することになる
http://www.2ch.net/precautions.html
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:01:36.17 ID:vOnvPdgvO
>>686
ラノベ板があそこまで先鋭化したのはアニメ系まとめの被害もさることながら
電撃が荒らしでIP焼かれた件を大手や中堅が黙殺したという特殊事情があるからなぁ。
あれでまとめへの不信感が決定的になっちゃった。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:03:10.22 ID:363SMhFX0
>>698
新参に議論に参加する資格がないとはどういうこと?
そういうローカルルールがあるなら出してくれ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:03:18.62 ID:rAfbLf8s0
転載禁止に賛成
他の板が禁止されてここになだれ込んでくる前に手を打って欲しい
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:04:08.34 ID:AOhRzu1v0
>>686
てか反対意見無いんだよね

あるとしたら俺の稼ぎがなくなるっていうアフィブログ管理人の意見くらいじゃね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:05:09.36 ID:U/1DSQdI0
>>684
転載と言う言葉の定義はggれっつの
お前が把握してないだけ
最低限の知識をつけて出直せ
705 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 19:05:39.00 ID:wMkEtDos0
アニメ板転載禁止利点、欠点リスト
利点
1 まとめサイドによる対立煽り、自作自演の横行
欲しいコメントを入れたくて自作自演してたのが消える
対立煽りをして記事を面白く書くための自作自演が消える
2 恣意的まとめによるイナゴ乱入
恣意的まとめで発生したイナゴが乱入しにくくなる
3 まとめ発のイナゴによる他板への被害波及
まとめサイト→アニメ板→原作関連の板 という風に流れていた被害が減る

懸念
1 転載の定義と禁止範囲によっては各作品スレのまとめwikiや避難所に影響が出る

2 また、2chTOPからリンクされてる
> 2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。
>要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方はご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです。
という内容と相反することになる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:07:06.24 ID:QHPwEY4P0
他所の板みたいに投票すればいいんじゃねえの
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:07:08.91 ID:4uzwET++0
禁止か賛成かは議論スレを新しく立てるべき
早く立てないと別の板から人が押し寄せて勝手に決まることになる(おそらく転載禁止に)
>>699みたいにwikiの問題もあるし、アニメ板全体に広めるべきだと思う
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:07:19.30 ID:TJQWWnFy0
>>703
というかもうちょい様子見したい派はいても転載禁止そのものに反対ってのはあんまいない感じ
俺も今はVIPやなんJの連中がおもちゃにしてるしJim体制の動きがわからんので様子見したいが時期見て転載禁止にしようって思うし
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:07:32.04 ID:fkecLuRT0
ここも転載禁止にしてほしい
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:07:39.14 ID:3cznbbwl0
>>701
>新参に議論に参加する資格がない
こんな事は一言もいってませぬが、単発スレ立ててもスルーする奴はスルーするし。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:09:10.54 ID:AOhRzu1v0
>>705
懸念2に関しては旧運営の物で形骸化してるし、他の板同様気にしなくていいだろ

1に関しては嫌儲っぽくアフィサイトへの転載は禁止って文面にするとか?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:09:29.59 ID:U/1DSQdI0
>>699
WIKIは技術担当のCodeMonkeyかJimかがオリジナルで鯖を用意すると発言してる
ただし従来のものと同じ形式が可能かどうかは不明 
ついでに言えばWikiについてはJimも把握していてHissi同様スルーされる可能性が高い
まずは転載禁止を掲げ、
そこから先の黙認する範囲の風潮は自然と板住人に便利なように形成されていくのが必然性が高いと思う
もちろん最初から守る気のないLRを設定するという意味ではない
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:10:06.65 ID:vOnvPdgvO
>>699
まずwikiについてはJimは当面棚上げとのこと。まとめの問題が先決っぽい。
避難所については何ともいえない。PINKのJimのスレで聞いた方がいいかも。
ちなみにサムゲのときは原作者スレの避難所までイナゴが荒らして崩壊させてる。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:11:08.04 ID:OnG9UKDj0
とりあえず転載禁止に賛成
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:12:05.20 ID:363SMhFX0
>>710
スレタイで目を引いて多くの住人に周知させる必要あるんじゃないかと言ってる
自治に興味はなくても転載禁止には参加する層も多いだろう
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:13:45.98 ID:z3tn+IGF0
2chの転載禁止っていうのは罰則なしの法律みたいなもんじゃないかな
刑事罰はないけど民事訴訟が出来るという意味で
717 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 19:14:27.67 ID:wMkEtDos0
懸念の2についてだけど
他の板で転載禁止って書いてるから「原則的に自由」の範囲外に出ますって解釈で良いんじゃ無いかな
そうじゃないと他の板が転載禁止と書いてる事について相反する事になってるから
運営が矛盾してるって話になるし

というか、一応念のために書いておくけど、数日は意見待ちするからね

>>707
話の内容がある程度まとまってないと
議論点が分からずに混乱するだけだと思うけど
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:15:42.76 ID:vOnvPdgvO
専用スレは敢えて立てる必要ないんじゃね?
議論の時間を取れば常時ageで周知は問題ないだろうし。
気付かないアンテナの低い奴は自己責任というのが2chのスタンス。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:15:44.43 ID:BEKGTAiG0
アニメ板にも不要に対立だけを目的とした煽り多々あるからな
ここも正直転載禁止でお願いしたい
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:16:00.42 ID:3cznbbwl0
効果のでかさで言うなら@議論中でも名前変えりゃいい。
単発スレ立てる理由や根拠に乏しいんだから諦めろ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:16:07.72 ID:363SMhFX0
>>716
名前欄に転載禁止を入れることでアフィを剥がすことができる
これだけでかなりの抑止力になってる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:17:01.65 ID:TJQWWnFy0
とりあえずアフィブログ転載禁止でいいや
これならまとめwikiや避難所は外れるし
あとはJim体制の動きしだいでいいだろ
VIPなんかは先に全面転載禁止にしてから例外決めようとしてるけどややこしすぎる
あとアフィブログ転載禁止形式なら嫌儲の形式流用できる利点がある
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:17:14.20 ID:vOnvPdgvO
>>717
LRでの規定が優先するのは嫌儲という前例があるから問題ないかと。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:17:46.55 ID:6Myt8fCQ0
転載禁止にして平和になろう
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:18:59.54 ID:AOhRzu1v0
>>717
これだけ賛成多数なら数日も意見待ちしなくていいよ

何だったら数日待ちたい人間と今すぐ投票したい人間の数を数えても良いけど
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:19:29.83 ID:3DZiayICO
>>642
スゲー納得いったわ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:19:59.87 ID:z3tn+IGF0
>>721
>>722
「商業目的の転載禁止」の方がいいんじゃないかな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:20:22.99 ID:OJdysxGXP
ノンアフィブログはおkという解釈の「アフィブログ転載禁止」だとロンダされるからメリット大幅に減るんじゃないか?
アニ板からノンアフィ転載→アフィへ転載とされるならメリット123のどれも無くなる気がするんだが
どうだろうか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:21:31.25 ID:3cznbbwl0
2ch由来のまとめや避難所は可とかすりゃええがな。
そんな瑣末な問題よりも転載禁止の是非だよ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:21:37.61 ID:4uzwET++0
遅かれ早かれ新しく議論スレ立てるのは必要
転載禁止かどうかは投票で決まるから
このスレだけで議論して、投票スレに誘導しても伸びないだろうし
意見がまとまったら立ててね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:21:44.33 ID:BEKGTAiG0
特定のキャラに対する異常なキャラ叩きとかもまとめの偏向あってだからな
転載禁止にしない理由なんかない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:22:11.93 ID:363SMhFX0
>>727
ノンアフィのを許容するとロンダリングに使われる…ケースが
733 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 19:22:35.29 ID:wMkEtDos0
アニメ板転載禁止利点、欠点リスト
利点
1 まとめサイドによる対立煽り、自作自演の横行
欲しいコメントを入れたくて自作自演してたのが消える
対立煽りをして記事を面白く書くための自作自演が消える
2 恣意的まとめによるイナゴ乱入
恣意的まとめで発生したイナゴが乱入しにくくなる
3 まとめ発のイナゴによる他板への被害波及
まとめサイト→アニメ板→原作関連の板 という風に流れていた被害が減る

懸念
1 転載の定義と禁止範囲によっては各作品スレのまとめwikiや避難所に影響が出る
(wikiについてはJimさんがスルーの可能性あり>>712-713
アフィサイトだけ転載禁止という文章入れる?という提案あり>>711

2 また、2chTOPからリンクされてる
> 2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。
>要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方はご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです。
という内容と相反することになる
>>711>>717に、反論あり、他の板で禁止と書いてる所あるし気にしなくていいのでは?)

>>715
俺、このスレで手一杯なんだけど
とりあえずここでの議論が落ち着くまでは無理
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:23:22.64 ID:nSlSNRpI0
転載禁止賛成!
アニメスレにアフィブログの宣伝しにくる奴が多かったがこれで無くなりそう
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:23:24.23 ID:vOnvPdgvO
>>728
同意。ラノベ板と文芸サロン板が同日投票になったのは、
スレロンダを防ぐという意味合いもあった。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:24:12.15 ID:TJQWWnFy0
さすがにVIPのガキじゃあるまいしろくに形式決めずに見切り発車でするのはどうかと
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:26:15.29 ID:++Qxb5BjP
けっきょく転載禁止になっても
「ネタになる画像」がアニメのスレに貼られたとして
その画像をコピペしちゃったらブログに乗っけられるよね
やらおんとかそうだよね
転載禁止にした所であまり意味ないよね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:28:06.59 ID:b544bhZ3P
アフィのみ禁止だとノンアフィからの転載の抜け道ができるから全面禁止がいいとは思うが……
どこの板もこの件についてすごい拙速に動いてるんだよな
置いて行かれたらアフィイナゴの的にされるぞ!いそげいそげ!っていつも急かされてる感が気持ち悪い
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:31:17.51 ID:363SMhFX0
>>738
多分いまの勢いに乗れなかったらずっとこのままって意識があるんじゃないの
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:31:33.36 ID:EmO7KvHx0
>>738
対応が遅れればそうなるでしょ
ここがダム板みたいに喰いつく餌すらないのなら急く必要はないけど
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:31:48.71 ID:3cznbbwl0
稚拙だなんだと批判しても、議論自体は二年前からやっとるらしいからゲハやvipだと言っても
馬鹿にでけんよ。
運営側が自作自演で工作や妨害してたって露見したので尚更感が強い。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:31:57.42 ID:3DZiayICO
>>730
こういう議論って投票不要だったはずだが、最近はそうでもないの?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:32:25.59 ID:nmAsYE6QP
ノンアフィも転載禁止で
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:34:46.45 ID:Fo+9EYii0
全面禁止でいいわ
まとめwikiとかは過去スレは今無料で解禁してるんだからリンク貼ればいいだけだし
引用程度なら著作権の範囲内で使えるわけだし
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:35:31.65 ID:zsWv/FM30
実況板とふたばが転載OKならなんでもいいや
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:35:44.48 ID:z3tn+IGF0
>>732
なるほど

まとめwikiに関しては全面転載禁止になった後でも取り締まりの対象になる可能性が>>712-713のレス見る限りだと現状ではないのかな
そもそも今回問題になっているのはまとめブログが多すぎて2chに人が来ないことだし
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:35:52.81 ID:AOhRzu1v0
正直、Jimが働き者のうちにやっておきたいんだよね
旧運営見るとJimもすぐに怠け者になる可能性はあるし
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:36:00.31 ID:363SMhFX0
>>742
テンプレのどこにもそんなこと書いてないけど?
暗黙の了解で自治スレは運営されてるのか?
749 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 19:37:13.05 ID:wMkEtDos0
>>716
転載禁止という一文を入れてると
アフィの禁止項目に引っかかるって話がある、内容は忘れた
けど、それで通報出来るから良いんじゃね?って話を見た覚えがある

>>729
それもまとめて議論の対象
入れておくわ

>>737
画像は2ch鯖じゃないから、転載禁止にしても無理だと思うけど

>>738
まあ、それだけイライラしてた人が多いって話しはあるかもね
俺も検索でまとめサイトばかり出てきてイラッとする時あるし
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:37:44.16 ID:4uzwET++0
>>742
【自治】シャワートイレ板 転載禁止議論スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1393818118/

【自治】シャワートイレ板 転載禁止について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393833157/

転載禁止の流れはこんな感じで、投票によって決まる
751 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 19:40:30.06 ID:wMkEtDos0
>>748
投票自体は、、、今はどうなってるか調べないと分からないけど
昔は議論したスレを上げて許可欲しいと申請すると通る事もあったよ
ただ、専門板でだいぶ昔の事だし、議論も2,3週間ぐらいやってたような
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:41:09.47 ID:oDvVx28J0
もう転載禁止でよくね?

転載賛成派は詭弁ばっかりでいい加減にウンザリ・・・・
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:41:10.22 ID:3cznbbwl0
>>733
2は新体制が考える事でおれらが考えるなんて恐れ多い。
運営も都合がわるかったら変更するし、削除ジャンヌはもうおらん。

別スレ立てることに関して乱立禁止に反するとかロカルー違反の前に、話題が拡散して
ぽしゃるってゲハを含む例をみて常々疑問。
ななし変更で事足りる。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:41:28.37 ID:rJXYS8I00
転載禁止に賛成
これで無駄な煽りも減るし
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:42:26.78 ID:k6Fr7qMj0
転載禁止賛成

投票はまだか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:42:54.43 ID:363SMhFX0
転載禁止だったらさくら荘の悲劇もなかったよなきっと
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:44:15.17 ID:fMbZn6qn0
転載禁止に賛成だよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:44:19.39 ID:oDvVx28J0
>>756
だな、今でもネトウヨが粘着してる惨状目も当てられない
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:44:36.90 ID:MxX7CI4V0
転載禁止賛成

もう外部から煽られるのは勘弁願いたい
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:44:43.47 ID:fwkjY7EE0
>>441を読む限り、必要なのは議論であって投票ではない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:45:18.17 ID:oDvVx28J0
転載は百害あって一利なし
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:45:40.58 ID:QfGN1gbZ0
もうぷりそく!の傲慢な転載にはウンザリだ 転載禁止を賛成する!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:45:56.11 ID:X4wophoG0
議論はJimに言われて必要ならすればいい
投票して大差で決着すれば議論の必要すらない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:46:46.85 ID:3DZiayICO
>>748>>750-751
そーかー。
昔は議論して話がまとまった頃に申請して、それを読んだ運営が変更したりしなかったりで、投票は必須じゃなかったんだよ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:47:37.18 ID:X4wophoG0
新運営が外人になったので話が早い

大差がついたら即決
割れるようなら再議論(対応なし)
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:48:01.21 ID:k+vItNsM0
議論の長さ2,3週間になるかどーかはともかく
投票に移る手続き手順に関しては
進行役は手が一杯だし誰か調べてやったほうがいいじゃねーの
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:48:11.95 ID:k6Fr7qMj0
>>763
マジでこれ
投票して賛成の圧勝を見せればいい
アフィカスチルは2chを糞だつまらんだと勝手なこと抜かして抽出をありがたく見てちゃねらーきどりだけど
2chにはこねえからな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:49:03.40 ID:3cznbbwl0
ここは板よりもスレに生息してる人が多いので何日か様子見した方がいいね。
まとめ人もそう言ってるし結果が分かっててもな。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:49:10.32 ID:nuSf/DI50
これはアニメ板だけの話?
アニメ2も転載禁止にするとなるとあっちでスレ立てする必要ありですか?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:49:20.76 ID:oDvVx28J0
とりあえず始まる前に応援かけまくれ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:50:28.70 ID:AOhRzu1v0
現在アニメ板では主に転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を何に変更するかどうかの投票を行ないます。以下の注意事項を守ってください。
・投票日は3/4(火)00:10〜3/5(水) 00:00の24時間で行います。
 3/4(月)00:10になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。
期間終了か、当スレの1000到達をもって投票を終了とし、次スレは立てません。

■投票方法詳細
・IP開示(名前欄に必ずfusianasanを記入)
・同一IP・IDの投票は全て無効です
 (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)
・名前欄を変更することに賛成の場合
【賛成】 と 「****(希望する名前)」 をカッコごと記入
名前の例:
  転載禁止の解説の名無しさん
  どうですか解説の名無しさん@転載禁止
・名前欄を変更にすることに反対の場合
【反対】 とだけ記入

このように書き込みをお願いします。
上記の記入方法以外は無効票とします。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を上回った場合、得票数の多い名前に名前欄を変更します。
※名前欄で票が割れ、すべてが【反対】を下回っても、【賛成】の合計が上回れば変更します。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を下回った場合、否決とし、名前欄を変更しません。


こんな感じでどう?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:50:59.19 ID:4uzwET++0
>>770
応援かけるとか嫌だから
新しくスレ立てたほうが良いと思うんだよな
自治スレじゃなくてアニメスレで宣伝するのは邪魔でしょ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:52:22.34 ID:AOhRzu1v0
あ、名前の例変えるの忘れてたw
「風の谷の名無しさん@実況は実況板@転載禁止」
だと長いから何か考えた方がいいね
774 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 19:52:37.19 ID:wMkEtDos0
アニメ板転載禁止利点、欠点リスト
利点
1 まとめサイドによる対立煽り、自作自演の横行
欲しいコメントを入れたくて自作自演してたのが消える
対立煽りをして記事を面白く書くための自作自演が消える
2 恣意的まとめによるイナゴ乱入
恣意的まとめで発生したイナゴが乱入しにくくなる
3 まとめ発のイナゴによる他板への被害波及
まとめサイト→アニメ板→原作関連の板 という風に流れていた被害が減る
4 アニメスレにアフィブログの宣伝しにくる奴が多かったがこれで無くなりそう
アフィブログの宣伝に来るのが居なくなる

懸念
1 転載の定義と禁止範囲によっては各作品スレのまとめwikiや避難所に影響が出る
wikiについてはJimさんがスルーの可能性あり>>712-713
アフィサイトだけ転載禁止という文章入れる?という提案あり>>711
商業目的の転載禁止で良いのではという提案あり>>727
ノンアフィ残すとスレロンダの可能性あり?>>732
>>744に関連意見として
>まとめwikiとかは過去スレは今無料で解禁してるんだからリンク貼ればいいだけだし
>引用程度なら著作権の範囲内で使えるわけだし
とあった

2 以下略
>>711>>717に、反論あり、他の板で禁止と書いてる所あるし気にしなくていいのでは?
>>723でLRでの規定が優先するのは嫌儲という前例があるから問題ないかと。
という事なので2は外します

飯いってきます
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:53:10.81 ID:X4wophoG0
日にちを掛けるとアフィカスが抵抗してくる
乗るしか無いこのビッグウェーブに

時間も12時間くらいがいい
長くやればやるほど不正介入の余地が出てくる
今夜0時から開始して12時まででもいい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:53:25.61 ID:T9CeE9hR0
>>764
昔は議論を邪魔するまとめはなかったが、今同じことすると必ず妨害が入る
もちろん議論は必要(1週間がめど?)だと考えてるけど、
最終的には転載禁止賛成と反対で平行線になることが見えている
議論したけれど平行線になったので投票、という形に落ち着くしかないかなと考えてる
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:54:38.88 ID:363SMhFX0
>>774
乙いってら
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:55:24.72 ID:k+vItNsM0
>>771 乙
投票日に関する点は議論余地ありそうだけど
「投票方法詳細」はそんな感じの踏襲でいいんでないの
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:55:55.08 ID:fI3yJLvm0
>>771
忍法帳表示も併用したほうがよくね?
fusianasanの後ろにでも!ninja!nanja
気休め程度だが
780 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 19:55:56.68 ID:wMkEtDos0
てか、転載禁止賛成 って言葉だけ書き込んでくなら
後で投票スレ立てるから、その時にしてくれ

というかご飯たべたい
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:56:21.87 ID:T9CeE9hR0
>>767
それまさにJimの考えだよ
彼はまとめは2chに人を呼ばないから問題だと考えてる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:57:21.44 ID:X4wophoG0
議論に時間を掛けた方がいい=反対票集めてくるから少し待てよ

議論してもいいけどまず転載禁止にどれくらい住民が関心あるか
それを投票で判明させてからでもいいと思うよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:00:51.92 ID:T9CeE9hR0
というかスレロンダを考えるならアニメ2だけでなく、サロンとexも並行して考えた方がいいのかも
あの2つはスレロンダに使用される危険性がある
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:04:01.12 ID:4uzwET++0
投票スレは投票所に立てないといけないから
投票スレを立てるなら、先にアニメ板にもこことは別に宣伝用のスレを立てるべき
各アニメスレ毎に宣伝されるよりは、勢いがある投票宣伝用のスレが上にあった方が良い気がする
そっちのほうがわかりやすいし
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:05:03.72 ID:3cznbbwl0
他板に干渉しないって建前でやってきたんだから、個人でやる分には止めないけど自治スレ
向きの話じゃないぞ。
よそでやれよそで。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:05:10.04 ID:z3tn+IGF0
>>779
アニメ関連の板は掛け持ちが多いからそれは適さないのでは?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:05:56.26 ID:TJQWWnFy0
あと正直各アニメスレに宣伝されてもうざい
自分も嫌儲嫌いがなきゃどっちだっていいしたぶんそういう人はいっぱいいる
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:06:01.46 ID:AOhRzu1v0
>>778
そうだね、あとは投票日と名前欄を考えれば良いと思う
>>779
他の板の投票見るとあんまり併用してないから気にしなくていいんじゃないか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:08:59.91 ID:X4wophoG0
ただ、ID表示非表示ならともかく2ちゃん全体で言うなら
最終的には新運営が転載禁止の方向で考えてるから
特にアニメ板なんてアフィの飯の種だしそもそも議論の必要もなく転載禁止になるんだけどな

早いか遅いかの違いだけ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:10:03.55 ID:n3k9ybqN0
程度の酷いサイトの転載禁止だけにしてくれ、一つのアニメとかに焦点絞ってるとこは情報収集に便利なんだ

って思ったけど転載禁止になったら情報だけ載せるサイトになってもらえばいいのか
構わんぞ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:10:40.93 ID:fI3yJLvm0
>>786
いや、出身板とかどうこうじゃなくて単純に多重投票のハードル上げようってだけ
プロバイダと忍法帳複数切り替えるガチキチは無理だけど単純な回線つなぎ変えは弾ける
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:12:01.92 ID:x7KwoBF+0
投票するときは専用スレ立てて周知してね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:12:59.83 ID:oDvVx28J0
転載禁止にすべきってゴールは変わらない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:14:13.52 ID:k+vItNsM0
>>793
ふいた。結果も変わらなそうw
795 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 20:14:33.59 ID:wMkEtDos0
議論は進めてもらってOKです
飯食い終わったらまとめてみます
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:15:07.49 ID:3cznbbwl0
結果はわかってても途中経過は大切。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:17:14.07 ID:z3tn+IGF0
>>791
それは忍法帳の仕組み上、過去の書き込みと紐付け出来るから危険な気もするが
Jimさん曰く少し前まで!ninja!nanjaした書き込み情報がどこかに送られていたみたいだし
匿名掲示板って建前の以上はそこまでする必要はないのでは?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:17:27.00 ID:zsWv/FM30
ぺぺろんさんに報告するしかねーな…
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:20:21.84 ID:AOhRzu1v0
ではとりあえずすべき事として

@別個の転載禁止議論スレの作成
A他のスレへの告知
B名前欄の候補作成
C投票日の設定

ですかね、足りなかったら補完お願いします
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:20:24.40 ID:VWn340VW0
禁止には賛成だけど
このどさくさにまぎれてとりあえず全部禁止の方向に持って行こうってやつがいるのはたしかじゃん
ここは被害受けてるからまあ禁止になるだろうけど被害なんて皆無みたいな板で
人数で禁止にもっていくみたいなところあるし

投票日大事だな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:22:32.31 ID:b544bhZ3P
>>771
LR変更議論周知のための名無し変更なら変更後の名無しは固定したほうがいい
「風の谷の名無しさん@実況は実況板で@LR変更議論中」みたいな普通ので

ここの希望募るとVIPみたいに変わった5分後には、これじゃダメだからまた変えようとかいうことになりかねない
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:25:46.71 ID:G6KT7G7S0
まとめwikiも禁止でいいだろ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:26:37.87 ID:3cznbbwl0
そこらは全部禁止→個別に対応しかないよ。
アフィに対する恨みつらみはハルヒの件みるまでもなく、何年もヘイトが溜まってるし。

二年前の件は反対したが、今回はしゃーない。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:30:45.69 ID:4uzwET++0
投票所
http://kohada.2ch.net/vote/
【自治】シャワートイレ板 転載禁止について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393833157/
ニュー速VIPローカルルール方針投票
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393836772/

名前欄を変えなくてもローカルルール変更はできる
全部一緒に決める必要もないし、wikiのことは別にすることもできる
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:31:23.33 ID:T9CeE9hR0
>>797
その問題はすでに解決されてるとJimからアナウンスがあった。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393089656/548
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:45:58.45 ID:z3tn+IGF0
ちなみに運営の作業の様子を見ているとローカルルールを変えるのは時間かかるけど名前欄ならすぐに対応できるみたい
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:46:10.23 ID:4uzwET++0
全然議論されないで収束するなこのままじゃ
だからさっさと議論スレ立てれば良かったのに
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:48:05.71 ID:fI3yJLvm0
>>797
書き込み情報が云々は忍法帳作るとき限定でIPが記録されてるだけっぽい
ただ確かに、過去の書き込み掘って難癖つけて議論崩壊させられる危険性もあるな
忘れてくれ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:50:06.38 ID:sftShtzM0
Jimは充分な議論がなされたあとで投票を行ったら
即決で名前欄変更してくれるっぽいね
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:58:13.70 ID:3DZiayICO
>>807
君は気が短いとよく言われていないかい?
811 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 21:07:29.68 ID:wMkEtDos0
アニメ板転載禁止利点、欠点リスト
利点
1 まとめサイドによる対立煽り、自作自演の横行
欲しいコメントを入れたくて自作自演してたのが消える
対立煽りをして記事を面白く書くための自作自演が消える
2 恣意的まとめによるイナゴ乱入
恣意的まとめで発生したイナゴが乱入しにくくなる
3 まとめ発のイナゴによる他板への被害波及
まとめサイト→アニメ板→原作関連の板 という風に流れていた被害が減る
4 アニメスレにアフィブログの宣伝しにくる奴が多かったがこれで無くなりそう
アフィブログの宣伝に来るのが居なくなる

懸念
1 転載の定義と禁止範囲によっては各作品スレのまとめwikiや避難所に影響が出る
wikiについてはJimさんがスルーの可能性あり>>712-713
アフィサイトだけ転載禁止という文章入れる?という提案あり>>711
商業目的の転載禁止で良いのではという提案あり>>727
ノンアフィ残すとスレロンダの可能性あり?>>732
>>744に関連意見として
>まとめwikiとかは過去スレは今無料で解禁してるんだからリンク貼ればいいだけだし
>引用程度なら著作権の範囲内で使えるわけだし
とあった

スレロンダに関しては他の板を考慮に入れた方が良いのではという話があった>>783
反論としては他の板は他の板で決めてもらうのが普通>>785

程度の酷いサイトだけ転載禁止でと思ったが、普通の所は情報載せるサイトになってもらえば良いかというのが>>790

漏れがあったら指摘お願いします
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:12:49.91 ID:AOhRzu1v0
転載禁止の範囲についても議論がもう少し必要なようですね
とりあえずアフィサイトへの転載禁止は決定しているようですが
一応、議論スレ建てておきました。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393848578/
813 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 21:13:33.91 ID:wMkEtDos0
これからの予定は

>>799の上げた順番元にするけど

@別個の転載禁止議論スレの作成
これは別に問題ないけど

A他のスレへの告知
これは名前欄変更で告知って事?

B名前欄の候補作成
んで、これは転載禁止議論スレで利点と欠点上げて話し合ってもらって
賛成意見の説得力が多かったら、その時に作成して

C投票日の設定
それと同時に設定かなぁ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:15:55.95 ID:vOnvPdgvO
>>813
立った、立った、クララが立った、専スレも立った(泣)
815 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 21:17:45.65 ID:wMkEtDos0
>>812
早すぎ

けど、メモ代わりに内容貼り付けていくわ
それで、自治スレが次スレになる頃に名前変更で周知して
議論スレ活用していくって予定ではどうでしょう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:18:20.09 ID:b544bhZ3P
まだイラネって進行役が言ってるのに宣言もなしになぜ立てるのか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:22:46.81 ID:ruxmmCRZ0
議論長引かせても別に結果変わらないんじゃね?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:23:53.67 ID:z3tn+IGF0
>>813
名前欄としては「風の谷の名無しさん@転載禁止」かな
ローカルルールは変更まで時間が掛かるからまず最初に名前欄変更からが1番現実的かと
819 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 21:24:19.69 ID:wMkEtDos0
まあ、議論された内容をメモ代わりに貼っていきます
周知は、もう少し整理されたらで良いでしょうか?

>>817
まだ昼間の人間が書き込む時間が来てない
1日は経たないと、普通に巡回してる人間が見に来ないよ?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:24:55.66 ID:3cznbbwl0
月曜に開始して日曜日に投票で。
微妙な期間だがこんなモンだろう。

ななしも簡潔に@転載禁止議論中とか実況板での後にでもつけて今からでも申請しとき。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:27:29.52 ID:3cznbbwl0
@実況は実況板でを一週間とはいえ残すのは現に実況するお馬鹿さんがいるから。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:28:09.57 ID:vOnvPdgvO
>>819
周知自体はマルチポストにならなければやっていいんじゃね?
今はいろいろな見方が必要。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:29:41.35 ID:vOnvPdgvO
>>821
30字ならいけるね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:32:58.72 ID:3LFCpF8T0
近々IPについて話題があがるだろうから
ゲハからちょっとコピペしてきました

ここまで読んだ
転載禁止には賛成、IP表示には反対

IP表示に反対するのは、
俺は複数IPなんて持ってないから、ゲハに書き込むIPでメールを送らざるを得ないし
サイトへのアクセスをせざるを得ない、ネット通販の注文もせざるを得ない
メールの受信者やサイトの管理者、通販の受注者がIPで検索しただけで
未だに多くの場所で嫌われてる2ch、ましてやゲハに書き込んでるとか
簡単に紐付けされるとか心底嫌過ぎる

IPだから当然変わる事もある
変わった先が偶然過去に書き込まれてたIPと被って
冤罪的な扱いになる可能性を高める事も嫌

IPを出すことに明確なメリットが提示されない限り、賛成は出来ない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:33:34.02 ID:z3tn+IGF0
>>819
日付変わって1時になったら名前欄変更だけでも投票開始してもいいのでは?
ローカル・ルールはまだまだ議論すればいいんだし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:35:06.23 ID:bVaOisYO0
全然機能してねーぞ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:37:35.24 ID:vOnvPdgvO
>>824
IPからメアドが判るわけねーだろ
晒すのに抵抗あるのは会社から書き込んでるバカだけじゃね?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:39:20.00 ID:+ali6OR40
投票は原則として24時間で他もやってるみたいだし
名前欄に転載禁止で投票やっていいでしょ、もちろん告知スレも立てて
1日あれば十分だし、長引かせてもお客さんを呼ぶだけ
区切りよく0時開始にしてスレ立てたら
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:50:32.36 ID:k+vItNsM0
>>811
>スレロンダに関しては他の板を考慮に入れた方が良いのではという話があった>>783
>反論としては他の板は他の板で決めてもらうのが普通>>785

これも投票に関係することだから早めに結論出した方がいいんじゃないの?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:52:19.79 ID:VWn340VW0
もうロンダとか言ってる場合じゃないレベルで他でも禁止になってるからなぁ
時期に運営のほうしんでるんじゃないかな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:06:10.37 ID:k+vItNsM0
ほんとだしんでたw
832 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 22:19:24.27 ID:wMkEtDos0
反対っぽい意見は
>>555
>>563
>>586(これは意味が分からん、アフィさんかも?反論は>>587

まとめブログのやってる事っぽいのを詳しく書いてるのは
>>570

ライトノベル板からの被害の話は
>>584
他も含めた被害は
>>589-591
>>596(実況にアニメ板のを混ぜてるサイトがあるとの報告)
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:32:36.69 ID:k+vItNsM0
2ch「ニュー速VIP」「なんJ」転載禁止の影響・拘束力とは 方針転換する大手サイトも続々、他板にも飛び火か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00000097-it_nlab-sci
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:41:03.26 ID:v+iMWr2D0
2CH閉鎖されたら2CHまとめサイトが困るだろうから、それが見たいので2CH閉鎖希望!
ttp://twitter.com/peperon999/status/22951822670954496

ぶっちゃけアフィブロガーの人間ですら
やってない時はこんな事言ってるんだし転載禁止でええよ
835 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 22:49:43.40 ID:wMkEtDos0
とりあえずここまでのまとめ
まとめる前の流れ
>>823
まとめ
>>811
議論スレテンプレ
>>711
議論スレ
>>812

これからの予定は
ここで意見がまとまったと思われる状態になったら
名前変更で告知して
議論スレで議論継続の予定です

あと、こういう意見が足りないとか
この意見書き漏らしがあるという突っ込み待ちです
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:57:40.91 ID:AOhRzu1v0
問題ないと思うよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:05:06.72 ID:3DZiayICO
これまでチョロチョロ書いといて今更なんだけど。
私個人としてはまとめサイトとか全く見ないんで、ぶっちゃけレスロンダとか何の事かよくわかってなかったりするんで、まずは用語解説をお願いしたいところ。

ここまでこのスレを読んで私個人が考えるレスロンダってのは、Aの元スレからBの別スレにレスをコピペして、Bのスレをまとめサイトに載せる、みたいな事かと想像したんだけど、合ってる?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:06:46.10 ID:z3tn+IGF0
>>837
その通り
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:11:08.93 ID:fMbZn6qn0
コピペブログも生き残りのためには方針転換して
2chから手を引くとええ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:14:52.57 ID:vOnvPdgvO
>>837
正解
もしアニメ板が転載禁止になった場合、アニメ板のスレがA、別の転載可の板のスレがBになる。
ノンアフィリエイトは除外する形になった場合、Bは ノンアフィの転載分でもいい。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:24:02.88 ID:VWn340VW0
アニメ系に関しては2ちゃん外から持ってくるので代用効くな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:25:07.07 ID:3DZiayICO
回答ありがとう。

そういう場合は、副次を含むアフィリエイト広告があるサイトへの転載をお断りってしたら、防止になるのん?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:25:14.87 ID:YELvX5+BP
名指しで転載禁止されたやらおんとか未だに潰れてないわけだが
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:27:28.67 ID:3cznbbwl0
転載禁止が目的で潰れるかどうかは知らないよ。感知もしないし。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:34:31.96 ID:fMbZn6qn0
潰すんじゃなくてコチラ側に火の粉が降りかからないようにするため
846 ◆52.FsIEe7o :2014/03/03(月) 23:53:58.42 ID:wMkEtDos0
この場合、問題になってるのは
スレの書き込み持って行って、そこで収入作ってる→2chの収入どうすんだよ
アニメ関連で記事を盛り上げたいために荒らす奴が居て、一部がアフィ→わざわざ荒らすなよ
持って行った先で恣意的編集をして誤解を広める→転載じゃないだろ
という事ですな
んで、まとめでもアフィ無しだと、ただの善意のまとめも多いけど
アフィは金で動くから、話題引けるためには何でもありになりやすい
て事で転載禁止って話ですな
転載なければ、あまり関係ないですからね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:18:38.37 ID:HiQReJ5mP
そうか

俺が在中してる作品スレは
やらおんとかの対立煽るような記事のリンクが
未だにによく貼られる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:21:35.92 ID:uAnVJsuV0
システムとしてアフィと2chが結託すればいいのに!
手をつなごうよニコニコ動画とニコニコ生放送のように。

小並感だけどこれが一番真実だと思います!!!!!
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:32:04.89 ID:1+wWhHa10
>>848
それに近い事をやってたのは旧運営
だから駆逐された
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:39:13.88 ID:uGL1Hph20
>>847
あそこはふたばと、画像転載とTwitter転載でやって煽りやってるからなあ

一番害が大きいやつらはひろゆきの上げた名指しの拒否で2chからの転載禁止されたが
結局一行目の通り、2ch転載やめても、煽りは続けてるしそういう信者が2chに来ちゃうんだよね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:53:02.89 ID:HiQReJ5mP
アフィやノンアフィでも住人といい関係を築けてる所があるのに
そういうのもみんな禁止されて
やらおんみたいな害悪なところは残り続けるんだから
マジふざけてる
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:58:44.88 ID:v5u0l2040
アフィカス必死だなw
素直に自分のアニメ感想をブログに書け
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:06:17.49 ID:iW231/qM0
自分だけは生き残ると思ってるやら糞の傲慢さ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:10:12.26 ID:v5u0l2040
アニプレや電撃文庫がスポンサーだからなw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:13:32.35 ID:px/nWnYy0
どうも嫌儲とかがあっちこっちで煽りまくってるんで今の流れに不信感が
まあいっか気に食わないけどどうだっていいし
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:14:22.16 ID:iW231/qM0
今のままじゃ切られかねんから余計必死なんじゃ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:15:24.21 ID:v5u0l2040
アフィカスうぜーよ
転載禁止でいいよ今さら宣伝する掲示板ではない
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:17:31.92 ID:uAnVJsuV0
やらおんはよう知らんがどれくらい害悪なん?
アフィだと踏みたくない。いや、それが2chとスムーズに提携を取れていたなら別だが

>>851
君の言ういい関係を気づけている所、俺は凄く気になるね
本当ならURLを放って欲しい
本当ならね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:33:04.05 ID:8D8YT4HM0
>>855
これはあるだろうね
まあ正常というかな状態でもこの惨状だし禁止にはなるだろうけど

だからこそ1.2週間様子見したい
その間にここにロンダされたら困るけど
それならそれで賛成増えるきっかけにもなるだろう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:42:44.07 ID:1+wWhHa10
151:名無し編集部員[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:57:45.90 ID:cITA8uAn [4/4]
Can't the last vote which forbids reproduction of [2ちゃんねる] by the authority of management be performed?
After arguing, respectively, in change, huge time is needed.

運営の権限で【2ちゃんねる】の転載を禁止する最終投票は出来ないでしょうか?
それぞれ議論した後に変更では膨大な時間が必要になります。

166 返信:xerxes.maido3.net@Apparently admin ★[] 投稿日:2014/03/04(火) 01:14:32.28 ID:???
>>151
When all the fires are put out. The top
page will also say All Rights Reserved.

最終的には全部転載禁止になるらしい
時間の問題だな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 02:07:10.90 ID:ug4uVP9n0
一、二週間も待ってらんないよ
これだけここも議論スレも賛成が多いんだから、もう明日にでも投票スレ立てるよ
細かいルールは名前変えた後、しっかり決めればいい
ウィキも問題なさそうだし
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 02:20:53.07 ID:iWnWT8tp0
やらおんはTwitterまとめ初めてからクソさが増したくらい
しかもTwitterは一般人を巻き込むからたちが悪い
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 02:26:01.68 ID:2v0f6Irq0
外部に作ったまとめwikiそのものへの影響もそうだが、
それをダシにした報復や荒らしが出てくる間接的な影響がどこまで出るだろうね
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 02:27:20.45 ID:WR+vUoOw0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393859119/26
26 ニールキック(千葉県)@転載禁止 2014/03/04(火) 00:26:18.90 ID:w9HCiIU/0

嫌儲民と創価学会員の類似点
・他の板にまで来てやかましく嫌儲を広めようとする=折伏大行進
・気に入らない奴はアフィ認定=気に入らない奴は仏敵認定
・投票があると嫌儲民動員して組織票=投票があると学会員動員して組織票
・Jim=池田大作
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 04:01:05.01 ID:0yc9RC2s0
>>864

おもちゃ板自治スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1323941982/171-182

流れ面白すぎw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 04:52:00.13 ID:4qSGciiQ0
【議論】転載禁止総合【投票】 ★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393872430/

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/03/04(火) 04:28:08.02 ID:W3Ahm39/0
>>47
投票所によって違うからテンプレをよく参照したまえ

しかしアレだな、VIPが先んじてくれたおかげで投票のルールに一定の基準というかテンプレが出来て、
昨日今日はその勢いのおかげで大量の板を嫌儲色に染め上げることが出来たな

!nanjaとか厄介な機能を使われる前に主要な雑談板を片付けることが出来て良かった
専門板については個別に対応していかなければな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 04:55:08.07 ID:0yc9RC2s0
司令塔知ってるwまぁ結果は同じだし楽しみましょうw
流れも問答もほぼ一緒w

アニメ2板自治スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1385445147/
【自治】アニメ2板 転載禁止議論スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1393864509/

アニメサロンex板 自治スレッド 21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1392945982/
【自治】アニメサロンex板 転載禁止議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1393862183/

声優個人板 転載禁止議論スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1393861586/
声優総合板転載禁止議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1393855858/
 
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 06:48:33.13 ID:xO/LAgxF0
ノラガミ 五円玉7枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393219629/

平成表記の板脈がもうじき、950なんで、重複すれ立てる模様
まだ重複たってませんが、抑止効果のために1レス失礼します。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 06:53:37.00 ID:Rw9LH0h40
>>868
スルー安定

そもそもノラガミ自体が過疎ってるのであんまし迷惑かからない
立ったら削除依頼
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 06:58:17.44 ID:xO/LAgxF0
>>869
削除依頼人がいないので、アニメ板が重複スレだらけになってるんだが。

この平成表記イタミャクが立てた重複スレは未確認スレみてもわかるでしょう。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 07:11:14.07 ID:Rw9LH0h40
>>870
それは運営の問題
後で削除されるかもしれないし落ちるかもしれない
気にする必要性は無い
それとも重複あるとBDが売れるとでも?
関係ないので気にしなくていいです
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 07:50:14.27 ID:jpTQgRjC0
ノラガミすれwwwwwwwww
ほんとにイタミャクが重複やろうとしてるwwwwwwwww
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 08:10:25.66 ID:01L0NyBhO
>>867
まぁ投票所を使う限りお客さんが来るのは避けられないだろうね
他板での結果を見る限りでは転載禁止賛成が圧倒的で
お客さん無効票にしても結果が変わることはあり得ない状況だけど
ただ、ここまで来るとまとめ側も転載禁止反対キャンペーンやるかもだし、
そういう意味ではイーブン
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 08:46:28.08 ID:3LzhF3nz0
>>872
新体制が固まって新削除人がきたとにまっさきに生贄になるって馬鹿だからわからんのだろう。
今はスレのテンプレには干渉しないってズレを利用して暗躍してるが、乱立重複厳禁の板で
平気で重複してるんだから痛み入る。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 09:00:43.54 ID:ZzGbslD+0
結局やってみないとよくわからないよな

正直まとめスレは嫌いじゃなかった
ああいう基地外の荒らし場所が増えたおかげで
本スレの治安は相対的に向上したように感じたし

転載禁止になって行き場をなくした基地外が 
極上生徒会やぽてまよスレみたいに本スレを荒らしまくって
機能不全のしてしまわないかが心配だわ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 09:10:27.50 ID:ug4uVP9n0
転載禁止についてもう1,2週間かけるべきという意見と明日の3月5日、00:00にやりたいって意見があるみたいなので
転載禁止議論スレで投票します。

@議論にもう1,2週間かけるべき
A明日の3月5日、00:00から投票

夜10時くらいまでで@が多ければ、スレ建ては先送りにしてしばらく議論することとなります。
一方、もしもAに賛成数多かったら、投票所にスレを建てようかと思います。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 09:11:12.04 ID:ug4uVP9n0
【自治】アニメ板 転載禁止議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393848578/

こちらです。投票よろしくお願いします。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 09:28:00.62 ID:aTiMecLT0
ノラガミ 五円玉7枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393219629/950

平成表記板脈、やっぱり重複スレを立てる。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 09:49:07.03 ID:3LzhF3nz0
いちいちくだらない報告はいいよ。
スレ内の事はスレ内で対処してくれ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 11:11:06.51 ID:l08BlPlv0
どうも気に食わない転載禁止の流れじゃなくて嫌儲にのせられてる感じが
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 11:46:09.28 ID:bwgkrIMGP
乗ってるとか乗せられてるとかどうでもいいわ
乗らなきゃまた玩具で道具にされるなら乗ってもいい
普通にアニメ好きの2ch使用者としてそれくらいまとめサイトに溜まってるヘイトが大きい
882仕事中 ◆52.FsIEe7o :2014/03/04(火) 12:02:23.36 ID:rOqbM2Dl0
>>876-877
勘弁してよ
議論が一段落して投票かけられる状態になるまでは
投票はしないよ
議論スレ使ってもいいけど
利点、欠点とか疑念などを話しあう事メインに使ってね

適応した場合にどうするかってのの案を出すんでも良いけど
まだちょっと早いと思うから
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:06:49.99 ID:wqE3oJvU0
大手の板がどんどん転載禁止になってるから
これからは
転載禁止になっていない板が
アフィ用のスレ乱立やスレロンダで荒されるだけ
2ch全体の流れを理解しようよ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:08:19.04 ID:FFP/TLCW0
司会が中立の立場じゃないだろ
投票早く始めろって意見の方が多いのに、名前欄の変更は早く出来るからって話だから今議論してるのに
名前欄の変更の投票の期間を長引かせるのは、おかしい
新運営は、投票に気に食わなかったらもう1回投票開始すればいいって言ってるし
司会者の一声で先延ばしするのは変では
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:18:26.81 ID:Kjh3r9ge0
>>882
司会役を勘違いしてねえか?
決定権はないぞ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:22:09.75 ID:ug4uVP9n0
>>882
勝手に投票を始めたことは謝ります。申し訳ございません。
◆52.FsIEe7o氏は素晴らしい進行役だと思います。
上手く意見をまとめている。
しかし氏は進行役にすぎず、氏の意見が住民の総意ではありません。
長期的にルールから何から議論して決めるのか、まずは名前欄に転載禁止を加えてからルールを決めていくのか。
氏は長期的に詰めてから決めるべきと主張されていますが、これは氏ではなく住民が決めることだと思います。
利用するのは氏だけでなく住民全員ですので。
この住民の総意を基に、氏は進行しなければならないと私は思うんですよね
ですから今回、住民の総意を確かめるためにも、投票という形を取らせてもらいました。

もっとも氏が長期的に詰めるというのとは反対に、私は短期間でまずは転載禁止を加えるべきと考えており
公平性を欠くので票は入れていません。
長期的か、短期的にか、いずれにせよ住民達が決めた方に従います。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:25:05.33 ID:LYG5Id7B0
>>884
>司会者の一声で先延ばしするのは変では

司会者じゃなくて進行役待った方がいいって意見何人かいるだろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393848578/

司会じゃなくて進行役は>>675の時から「転載禁止派」で意見のまとめやってんだよ
意見まとめたヤツどーすんだよ

それでも、お前らやりたいのなら、やればいいけどよ

せめて、「すみませんでした」「ありがとうございました」の
気持ちぐらい持てよ

そういう態度が反感かってんだろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:29:27.83 ID:82lo4OuW0
これまでずるずる先延ばしにして今に至るわけだから、機を見るに敏というのもひとつの手ではある
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:32:19.88 ID:Kjh3r9ge0
この機を逃したらアニメ板転載禁止に持っていけない分かれよ
先ずは名前を変える
890 ◆t8Vj.d3L/g :2014/03/04(火) 12:39:16.44 ID:OYTE5NMq0
>>882
乙です
週末の熱狂から今日くらいで少し落ち着くと予想して
秘密基地ROMりつつ今日あたり議論まとめ立候補しようと思っていたんですが
先にすぐ動いて頂いていましたね
頑張ってください、微力ながらお手伝いします

ただ、これだけ
このアニメ板ってGL抵触、LR適用で削除対応もしていただけるような板違いスレ
乱立スレが定期的に発生しやすい板です
(作品スレ系の重複荒らしとか抜きにしてネタスレとかサロン向けスレとかですね)
なので自治関係のスレもよほどのイレギュラーがなければ自治スレ1本に統一してるんです
自治関係の意見レスをする人が板違い削除対象スレに書き込んでどうすんだよ
じゃあ何立ててもいいよなみたいなオバカさん、後々しつこく言い続ける粘着質な人が
いっぱい発生しちゃう板なんですよ、古い板ですから…
近年の現行LR体制になって例外が無い訳じゃないですけど
(たとえば2010年嫌儲移民騒動時の当該問題関係のスレや311震災時の放送時間関係スレ等で削除人がすぐ削除せず様子見対応してもらえました)
可能な限りこのスレ1本にしてください
メモに使われてるスレがあるようですがそのような使い方も避けてください(メモが必要ならテストスレを利用)
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:45:00.18 ID:jmd71whGO
ついでにIP強制でいいよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 13:05:06.61 ID:SBBqFdK30
>>891
言いだしっぺこそフシアナさんしろアホ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 13:12:18.19 ID:3LzhF3nz0
>>891
IP強制は出版物やゲームと違って住んでる地域で格差がありすぎる。
それにより弊害や地方差別に直結しやすいので大昔から反対意見が多い、つーか考慮にも
されん。
894仕事中 ◆52.FsIEe7o :2014/03/04(火) 13:20:26.72 ID:rOqbM2Dl0
>>884
中立じゃないです
立場は表明しています>>675です
ただし議論進行については中立に行うつもりです
そのためにまとめた物についてツッコミ待ちと書いてます

>>886
勢いでやると揉めるだけです
長期的になる、とは言ってません
議論が落ち着くまで投票にしないだけです


ちなみに、重要な事ですが
現在ローカルルールの手続きを確認中です

仕事に戻ります
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:03:02.09 ID:YtPXoELZ0
なんかもう熱狂というより熱暴走って気がしないでもない
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:18:44.11 ID:GtUuEXWw0
各地の板で同じようなスレタイの同じようなスレ乱立
最古スレ埋め立て突撃の襲来みたいな投票レス

なんか結構まずい状況ではありますわな
お祭りトランス状態になってるのはいつものこととはいえ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:38:50.99 ID:KYwZaQ2rP
>>895-896
同意
残念ながら別の板の「方言」使ってるヤツが
忍法帖の時よりも多い感じだし
マジにアニメ板の事を考えての論議だかは疑問
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:48:12.96 ID:GtUuEXWw0
古参がえらい、原住民の意見が重い、新参はROMれ、お客さんは黙れみたいな話はしたくないけれども
板での従来のルール変更や設定変更、申請までのおおまかな方法など最低限の決まりというか流れも知らずに
VIPではこうやってたとかそういうので突っ走ってしまってるのはどうかなとは思う
勿論、新しい考え外部の考えってのは常に取り入れていかないと内輪で腐るので絶対必要なことだけどね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:51:42.52 ID:gXlWE5i3O
>>894
後で揉めても構わないから勢いで、って突っ走ってもう聞く耳持ってないから、あなたはもう放置していいと思う。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:53:47.65 ID:GtUuEXWw0
って、なんかよく読んでみたら忍法帖?まだ根に持ってるんだw
あれは忍者によるsuitonなんて要素さえ抑止できてる体制であれば
静的な防壁としてはよくできてる仕組みなのでいいんじゃねという意見だったからどうでも良かったんだけど
嫌がった人は本当にいつまでも言い続けてんだね……
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:58:11.53 ID:LYG5Id7B0
>>899
同感
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:08:24.07 ID:ug4uVP9n0
氏の段階を踏むというやり方は決して間違っていないんですよ。
ただ勢いで決めるやり方と同様にメリットデメリット、どちらもあります。
今回の場合、他の主要板が転載禁止を決めたことで、アフィブログが流れ込んでくるという可能性
なにより住民が早期決着を望むほどにアフィブログへの嫌悪感を溜め込んでいたこと。
これらもありますから、段階を踏んでやるとうまく進行しない事も考えられます。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:11:42.88 ID:ii/VP9ie0
投票始まったら嫌儲にスレ貼って参加呼びかけたらいいんじゃない?
たぶん賛成してくれる
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:46:07.30 ID:Nkz+yLAyP
>他の主要板が転載禁止を決めたことで

アニメ2、メロンex、声優個人辺りが3/5 0時で投票しようとしてるみたいだが
どこも議論スレ立ってから10-20レスで

>では明日の0時投票と言う事で
>それまでに議論しておきましょう
+投票テンプレ

これ全部同じやつが扇動してるんじゃね
転載禁止は賛成だが流れがすごい気持ち悪い。同時投票にして追い込んでるみたいな
905 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【Danime1375164278946789】 :2014/03/04(火) 17:11:37.44 ID:px/nWnYy0
向こうのスレでも書いたが!ninja!nanjaとfusiana両方の導入はしてほしい
嫌儲からのお客さんアフィ両方とも排除したい
転載禁止は賛成だが今の流れは気に食わない
完全に嫌儲が煽ってるやんアフィの工作がいうがそれなら嫌儲の工作も排除するべきや
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:25:05.62 ID:DmTqsCfM0
ファシズム気持ち悪いなあ・・・
全面禁止になったらなったで避難所やwikiまで禁止してくれるなよ・・
ラノベ板→アニメ板って流れで来てるから、アニメ2まで来るんだろうなあ・・・。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:41:29.72 ID:YPy/mdpQ0
ID:v5u0l2040クッサ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:45:21.21 ID:3LzhF3nz0
強制IPは却下だそうな。
まぁ、町Bみたいに過疎るのは目に見えてるからな。

832 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 14:59:55.65 ID:IcE9vnkm0
IP表示はジム神さんによりメッされました

398 名前:xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ :2014/03/04(火) 14:52:02.33 ID:???
>>380
You bring up some valid points.
Even if they vote for it, we won't be
displaying IPs there. If you want IP
display, I have seen some boards that
have that rule. Please tell them to go to
Siberia.
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:49:28.03 ID:yQPLoyi20
IP強制誘導してるのはアフィブログが2ch過疎らせておーぷんに誘導するためって話だね
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:56:29.80 ID:3LzhF3nz0
アフィプログが発生する前から、ゲハの一部では熱望されてたよ。
やんわり夜勤に却下されてたがw

新体制になって希望が叶うかも?だから試したんだろう旧運営もいないし。
911 ◆52.FsIEe7o :2014/03/04(火) 19:46:46.07 ID:oNtC9wmH0
一応こっちでも宣言しておきます
手に負えないので降りました

途中で投げる状態になって申し訳ありません

という訳で名無しに戻ります
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:03:27.21 ID:oNtC9wmH0
>>904.906
まあ、俺にも勢いで乗せようってのが見え見えで
正直怖いわ

個人的には投票に持って行けば嫌信やVIPから応援が来て
多数決で決まるんだから
投票遅くなってもしっかり決めた方が有用だと思うんだがな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:05:48.59 ID:8H6ty6yA0
>>912
いつ投票したって他の板からの流入は止められんよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:09:54.31 ID:3LzhF3nz0
>>911
余所者が大挙してやってきて騒ぐのは二年前に経験済みだから、まぁお疲れ。
正義はこちらにあると何でもやりたい放題だと大儀すら見失ってる。

さっさと転載不可にして元の板に消えて欲しい。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:12:27.71 ID:ygwvdQSS0
自分のアフィブログ宣伝のために必死に転載禁止は絶対反対!弁護士も転載は合法と主張しているを叫ぶアフィ乞食
http://hissi.org/read.php/anime/20140304/L0JHZVdkbnow.html ID:oNtC9wmH0

こういう奴の利益のために転載容認する理由なし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:18:30.24 ID:oNtC9wmH0
>>913
もう名無しに戻ったから書いちゃうけど

その認識は逆だよ
他の板からの流入で勝利は決まってるから
後で文句が出て言い換えされないように詳細を話しておくの
このやり方は卑怯だとか、そういう話もあるけど
内容も利点と欠点を挙げて、投票者に条件提示する訳だし
きちんと議論をした上で、アニメ板を若干でも利用してる住人を集めて投票する訳だし
反論のしようがない話になるはずだったんだけどね

まあ、私がまとめるの下手って事で

>>914
今の状態は、正義はあるけど突っ込まれ放題の内容だからなぁ
まあ、俺もさっさと転載不可にして、元の板に消えてほしいわ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:28:19.33 ID:Nkz+yLAyP
>>916
まあとりあえず乙

俺は賛成派ではあるが、議論もろくにない現状の拙速な投票をせまる流れに違和感が半端ない
反対派じゃなくて慎重派というか(どっかの政治家みたいで嫌だが)
このままで進めたところで後でgdgdになりそうで怖い

だから旧運営時に近いお前の進め方は賛成だったよ
またLR議論に移ったときに別の進行役が出てくれるだろう
LR議論に移ってくれれば。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:29:55.81 ID:gXlWE5i3O
板一覧常にチェックしているニュース系の住人と、作品名検索で目当てのスレにしか行かないアニメのスタイルの違いもガン無視の、お客様方の認識の違いが甚だしいけど。
禁止でもいいやって方向は同じだから、もうあっちは知ったこっちゃないわってのが正直なところ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:37:52.20 ID:3LzhF3nz0
まぁ、そうだね。
転載関連は数年我慢した結果ともいえるし、アニメ板は実害がほとんど無いからどうでもいい。

>>917
そこまでいかずに消えるとおも。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:44:35.79 ID:oNtC9wmH0
>>917
ありがとう

まあ、LR議論の時にきちんとやれば良いかなって思ってる

あんな短文レスであのスピードで、議論出来てるって
恐ろしい頭脳してるか、流して読んでいるから理解してないか
どっちかにしか見えない

>>918
完全にお客様だよねぇ


つか、次スレは早めに立てた方がいいかな
名無し変更されたら住人が一気に来ると思うから
その前だとして、投票終わったらぐらいかな

ちなみに今の転載禁止議論スレね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393926081/l50
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:13:34.39 ID:DmTqsCfM0
もう色々な意味で終わったな
アフィブログ禁止は賛成だけど

拙速すぎてまあこれが数の暴力なんだねぇ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:37:57.37 ID:XVJKGzGw0
>>920
LRでも議論誘導する気満々かよ
牛歩戦術は通用しないんだって理解しろ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:38:14.97 ID:a4b2DMetP
投票時に!ninja!nanjaしないのか
ザル投票だなあ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:39:54.86 ID:a4b2DMetP
ん、モバイルも禁止してないのこれ?
IPすぐ変わるぞあいつら
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:13:48.68 ID:s42aRrc40
ほんとザルだねw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:34:48.54 ID:jwdaVouG0
転載禁止にした所で、多少の規範意識が残ってる零細が駆逐されて
岩チョンみたいな恥知らずの屑共には何の意味も無いんでしょ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:37:48.83 ID:yQPLoyi20
転載禁止になった板は大手も一切転載してない
自動まとめでやってるとこは知らない
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:39:58.88 ID:oNtC9wmH0
別な場所で転載されてたから
一応こっちにも書いておくね
>>191 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 18:36:15.22 ID:WwooIlcn0 [1/1回(PC)]
>>アニメ板一気に険悪になってワロタ
>>192 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 18:38:32.94 ID:3ueJN9T40 [6/6回(PC)]
>>アニ豚に統制取れるわけねーだろ
>>突貫で投票始めたほうが早い絶対
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:13:53.92 ID:dvhsCFUT0
>>928
アニメ板とアニメ2板の転載禁止の投票始まったけど
zaq771a1863.zaq.ne.jpとか両方書いてるから組織票だねこれはw
まぁどうでもいいや
茶番やりたかっただけなんだろ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:16:23.76 ID:DY6Aebnv0
アニメ板とアニメ2で被るのは流石に当たり前というか…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:16:28.30 ID:UpD3Jhoq0
927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 23:48:07.54 ID:oNtC9wmH0 [31/32]
いや、まあ、あまりにもふざけてるから
大荒れの方向に持って行ってみようかなとも思うんだが
どうすっかなと

949 名前: ◆52.FsIEe7o [sage] 投稿日:2014/03/04(火) 23:57:03.78 ID:oNtC9wmH0 [32/32]
こりゃあ、運営巻き込んで、一発やるか?

俺の気分的にはお前ら舐めすぎって感じだから
やるなら手伝うよ



お前らはアフィブロガーを絶賛してたんだなw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:17:48.13 ID:dvhsCFUT0
>>930
だから賛成派=運営側の自演だろ?
こんな短い期間で用意周到に多数の人間が賛成投票してる時点で
嘘くさいわ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:21:45.21 ID:BCsFKBGs0
組織票がーとかいう以前に
反対票がほっとんどないんだが
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:23:30.52 ID:yjCiYuZx0
どうでもいい。
転載禁止は世の流れ、後はゴミを残さず立ち去ったくれたらいい。

>>930
その一方でアニメ板しかみない、アニメ2しかみないって奴もいるわけで。
一切に投票した弊害で被るのはしゃーないって笑ってすませとけw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:41:09.22 ID:dvhsCFUT0
>>933
反対を入れる理由がそもそもない
賛成を入れたい人だけが入れているだけ
ちらちら反対投票あるけどバランス取ってるだけだろ
反対を積極的に支持する理由がない
賛成ももちろんないけど
工作をしたい人がいっぱい居るのは判る

うんうん
まぁどうでもいいけど
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:43:29.26 ID:AKrH7tOC0
反対する理由もないけどアフィが相当根深く恨まれてるのは事実だろう
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:46:18.23 ID:n2Aekbxs0
賛成入れてきたよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 02:57:10.67 ID:jFY5rkgH0
あのね、正直な意見言わせてもらうとね

嫌儲民がデカい面のさばらせて他板の自治に口突っ込んでんじゃねえよと
お前らネトウヨがどうこうとか言ってるけど、嫌儲思想()だか知らんが
それの押し付けはネトウヨと何ら変わらないんじゃねえのかと

ν速時代、ラウンコ時代からも何かと他板に迷惑かけまくってる癖に、「アフィブログは敵だ!潰せ!」?

そりゃ俺だってネトウヨもチョンもアフィも嫌いだが、何より2chの代表面して
お得意の大正義を振りかざすお前ら嫌儲民が大嫌いなんじゃと

アフィに被害受けた奴には悪いが、嫌儲民の言う通りに何でも決まると思ったら大間違いだボケ


と、言いたいんです。そんだけ。

(笑)
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 03:00:22.03 ID:JEnH8xLi0
まあこれは当然だろう。
自分はピンドラの時の恨みをまだ忘れていない。
人を操作できると思い上がってるやつらだから
人に運命や家計を操作されて当然。
勝手に苦しめ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 03:05:49.48 ID:oWBoUWAl0
俺はさくら荘だな酷すぎてスレさえ覗かなくなった
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 03:15:39.75 ID:kZbZIavTO
まあ仮に周知期間が設けられてアフィがなんらかの工作を用意したところで、
賛成多数自体が覆ることはなかっただろうね
議論スレで出てきた分の反対票すら投じられてないんだし
転載禁止が既定路線なのは確かにそうかもしれないが、
単なる民間のサイトでちゃんと投票が行われるだけでもありがたいと思えよ
運営の一声だけで決定されてもおかしくないんだぞ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 03:21:53.81 ID:lamwOfDlP
ここにも嫌儲ガー湧いてんのかよw
流石に必死だな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 03:27:18.79 ID:QfwSC8Mv0
>>938
俺も正直言わせてもらうとね
ケンモー云々はどうでもいいんだよ
アフィブログ連中がどれだけヘイト貯めてるかわかってる?
旧運営は何か繋がりがあったからしいけど今は関係切れてるんでしょ 関わり断てるなら断ちたい
陰謀だとかどうでもいい
そう思ってる人はめちゃくちゃ多いと思うよ
アニメが好きならなおさら

誘導煽動以前のことだ
アフィブログは嫌われてるんだ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 03:34:57.99 ID:yjCiYuZx0
>>941
>運営の一声だけで決定されてもおかしくないんだぞ
いや、それで良かったんだが・・・
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 03:47:25.69 ID:cCDx7r/n0
まあ、おかしいと思う人はおーぷん2ちゃんねるに行けばいいさ
まとめブログがおーぷん2ちゃんを応援するというんだったらあっちも栄えるでしょ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 06:29:36.92 ID:72cB2XVOP
>>944
だよなぁ
以前にもまろゆきが名指しでアフィをお出入り禁止にしてるし
現在は「Jim氏の方針」で同じ事が出来るはずなんだ
2chは個人所有の掲示板に過ぎないのだから
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 07:01:30.12 ID:dvhsCFUT0
>>945
おーぷんなんとかが住み心地がいいならみんな移動するんだろ?
まぁこっち鯖がなくなる可能性あるから用意しといた方がいいねw

【自治】アニメ板 転載禁止議論スレ ★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393946119/224

224 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 06:36:06.34 ID:hL0UOKl30
圧倒的でつまらんな
なんか反対派のロビー活動足らんとちゃうん
バカッターでも何でも良いからもっと煽って来いよ


これなんか見るとお祭り好きが騒いで
アフィとかを儲けさせる作戦なのかね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 07:10:06.77 ID:RcSDlCW+0
>>946
 ●だか浪人だかを売るために、マイナスの(和ゲー的)F2Pからプラスの
(洋ゲー的)F2Pに変えていこうという考えがあるんだと思うよ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 07:18:52.06 ID:IcACbnSL0
>>948
●の事件があったのに浪人なんて買うやついないだろ。
アフィ転載可の殿様とか売れば買う奴はいるかも知れんが。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 07:27:01.55 ID:RcSDlCW+0
 そう? 自分的には割と応援したい気持ちになってきてる。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 07:29:29.71 ID:orZ9TRzDO
この板は作品毎に住人が分かれているから、名前が挙がった作品のスレを見ているかどうかで、温度差があって当然だと思うんだよね。

なんで、熱くなっている人らは、そうじゃない人らもいるって事は理解してほしいね。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 08:10:45.78 ID:smklBcDS0
確かに3ヶ月クールでコロコロ変わるなあ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 08:38:56.48 ID:YJartu//0
俺は、やらおんさえ潰れてくれれば、
それでいい
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 09:41:30.42 ID:xNDIlnLJ0
鶴の一声で終わらせておけよ

無意味に投票形式取ります
結果は決まっています
ただし「結果は民主主義に乗っ取って行われました」
何処の北朝鮮だよ
中国と同じじゃねーか
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 10:02:49.88 ID:TruGPRf70
>>954
これが断末魔か
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 10:21:12.14 ID:h+Ay2ySA0
新管理人Jimさんのお言葉

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393842044/22
22 :xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ :2014/03/03(月) 21:09:43.36 ID:???
>>18
Your argument was argued by top statesmen.
It was lost in 1965 with the Voting Rights Act.
We won't have literacy tests, or any other
Jim Crow laws here.
Do you think any election is fair?
Those the advertise, knock on doors,
argue for their point and make noise usually
win. That is real democracy. Democracy
is mob rule.

翻訳
貴様の論点は1965年、投票権法の折に有力な政治家間で議論され、論破されておるわ。
ここでは識字テストやジム・クロウ法の類は如何なる効力も有しない。まさか貴様は、
選挙が公平なものであるとでも思っているのか?宣伝を打ち、ドアを叩き、
己が意思を騒がしげに吹聴して周った者が勝つのが常よ。それが民主主義の新の姿。
民主主義とは愚衆政治なのだ。

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393842044/86
86 :xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ [] :2014/03/03(月) 23:18:45.61 ID:???
>>27
There is nobody stopping you from organizing
another vote to change the name again.

あなた達が組織的に投票するのを誰も止めません。
もう一度名前を変えたければ別の投票を行えばいい。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 14:02:39.26 ID:0XSAVMFG0
>>928
運用板見たけど、運営からコメント貰ったのに「民主的とは思えません」ってアンタ……その後も長々と……
運営(掲示板所有者)からでも納得出来ないなら、アンタどこで主張を終息させる気だよ……
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 14:29:11.31 ID:Ol2LAUqm0
転載賛成
959 ◆t8Vj.d3L/g :2014/03/05(水) 15:04:38.95 ID:iK2LpQPY0
ちょ…、まとめの人降りるの早過ぎてびっくり
もっと辛抱強い人な感じだったのに
ちょっと安心して今頃のんびり見に来たのに

◆52.FsIEe7oさん、運用情報とか秘密基地とかあちこちで質問したりしてますけど
ちゃんと返答レスされてるのに放置してません?
お礼なりリアクションクロージングなりしてきたほうがいいですよ(たとえばLR議論相談スレ14の980で氏でしょ?)


投票はどうやってもどのような手段をとっても結局どうとでもなるので
どうしようもない二択になる最後まで取らないというのは定石なんですよん

でも今回の件は本当に熱病に犯されすぎてる感じがしますよ
ていうか心配なのは今後のこと
何かやるたびに同じようなことでいいのかな?ってなる気がします
よその板、アニメ系じゃないところでも現行自治スレとかでは一切何も動きがなくて
ニュース系みたいに 【自治スレ】転載禁止議論スレ みたいにスレ立てていきなり動いてるような

つうか2ちゃん全部転載禁止になるんじゃないんですか?
今やってるのは何?って思っていたり
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 15:35:39.72 ID:K4fFfaBR0
>>959
こんな奴を持ち上げてたお前が信じられん


927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 23:48:07.54 ID:oNtC9wmH0 [34/35]
いや、まあ、あまりにもふざけてるから
大荒れの方向に持って行ってみようかなとも思うんだが
どうすっかなと

949 名前: ◆52.FsIEe7o [sage] 投稿日:2014/03/04(火) 23:57:03.78 ID:oNtC9wmH0 [35/35]
こりゃあ、運営巻き込んで、一発やるか?
俺の気分的にはお前ら舐めすぎって感じだから
やるなら手伝うよ

781 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2014/03/05(水) 00:22:31.08 ID:keFGpBlI0
ちょっとJimさんに用事があって来ました
途中までアニメ板で議論を整理してた者です
961 ◆t8Vj.d3L/g :2014/03/05(水) 15:41:01.13 ID:iK2LpQPY0
>>960
持ち上げも貶しもしませんよ
ただ、しっかり落ち着いて進行していた時点では特にどうとでも
というか終わってからあれこれ言うのは本人さんも本人さん以外もなんともかんとも
手のひら返し速報?w 結果論速報?w


とはいえ以下独り言ですが
ガルパン騒ぎの時の人だという発言とその後の>>960みたいな言動
あと幼女や削除板等での言動思い出すとまあ納得です
962 ◆t8Vj.d3L/g :2014/03/05(水) 15:51:25.69 ID:iK2LpQPY0
繰り返しますけど転載禁止云々抜きにして今後が心配です
自分は>>890でもお願いしましたけど、今立ってる転載禁止議論スレってLR違反スレなんですよ
そこで議論しちゃダメって言ったのにおそらく意図的に無視してるようだし
ちなみにいきなりそういうスレが立って始まるのはこの件では今回初じゃないですからね
前回はログ確認すると2012年の1月
その時も嫌儲やVIPでアフィ関係の事件勃発してあちこちの板に同じようなスレが乱立したんですよ
なんでいつも同じ方法なのかそういう意味でちょっと面白いんですが

今後こういうやり方で外部凸による板自治板設定荒らしが発生しそうで
まあ現在Jim-sanにしっかりとそのあたりを説明アドバイスする2ちゃんボラが
ほぼゼロだからもうしばらくはどうともならないような気がしないでもないです

あ、ひとこと言っておくと自分は「金儲け目的になりすぎてるまとめサイトはさっさと死んでください」という立場ですw
963 ◆52.FsIEe7o :2014/03/05(水) 16:31:25.38 ID:SX0fOxsF0
>>959
ちょっとだけトリップ付きで
申し訳ない
昨日の夕方の時点でもの凄い違和感があって
これは祭り上げられて矢面に立たされてる状態だな と思って降りました
その後、普通に過ごしてたんだけど
>>928に書かれてる
>アニ豚に統制取れるわけねーだろ
ってのにちょっとプチンときて
>>960の発言に繋がってます、転載したの俺だからね
人が表に立って整理しようとしてるのに、この言いぐさはなんだって話
お前らが裏で動いてるの分かってて乗ってやってるのに、人の整理無視かよっていう

まあ、私が居ても居なくても、同じ流れになってたと思いますよ
こういうスレがありますから
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393939256/
アフィブログのまとめと何の違いがあるんだって気がしますけどね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 16:34:39.65 ID:UpD3Jhoq0
>>963
大荒れの方向に持っていこうかな
運営巻き込んで一発やるか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 16:38:28.93 ID:yjCiYuZx0
単発スレで対処した事は無いって言ってやってるのに立ててやってるから静観。
ローカルルールに担保した裏付けもないのわかっててやってるんだろうか。

結果は変わらないのなら丁寧にやりゃええのに。
966 ◆52.FsIEe7o :2014/03/05(水) 16:45:08.33 ID:SX0fOxsF0
あと、あちこち書いてって書かれてるけど
俺が書いたのは
Let's talk with Jim-san.★2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393632238/750-
781、818、821
それに対する返答が825
たぶん問題ないと書いてある
ただ、俺が聞きたいのは、周知期間どうすんだよって話だから
894のレスをつけてる

あとは雑談スレの何個かと、ローカルルール設定変更議論の980、988
それだけしか書いてないよ

という訳で、私は運用情報の一部でしか書き込んでないよ?
秘密基地はピンクの管理のためにあるんでしょ?
ここと関係ないと思うけど?
967 ◆52.FsIEe7o :2014/03/05(水) 16:51:32.05 ID:SX0fOxsF0
>>964
宣言してるだけだよw
まあ、大荒れと言っても
定義がよく分からない周知についての認識がどうなってるのか
運営に聞きに行ってるだけだよ
ちなみに、他の板の自治スレ見てくれば分かるが
何処の板でも自治スレ混乱させられたという苦情が上がってる
東亜+も1週間かけてやると宣言してたのに無理矢理押し切られてる

哀しい事に、運営に突撃して質問攻めにするまでもなかったよ
本当に哀しい事にね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 16:57:14.71 ID:dLusL2I2P
なんだ 答え出てるじゃん
今の状態で問題ない
要は多数が決めた流れだからおkとJimが言ってるじゃん
納得できないのは君が少数派だから、その一点だよ

825 :Grape Ape ★ :2014/03/05(水) 01:02:54.54 ID:???0
>>818
This seems to be a healthy democracy. Lots of complaining opposition and people
arguing their point. I am not changing things rapidly, although I seem to be urged to.
Don't worry, things are going to be ok.


これは健全な民主主義だな たくさんの反対意見があり、彼らの論旨を主張している
俺が急かしているように見えるのかもしれないが、俺は急速に物事の変更を行ってはいない
心配すんな 上手くいくさ
969 ◆52.FsIEe7o :2014/03/05(水) 17:01:59.87 ID:SX0fOxsF0
>>968
元の俺の発言も転載してよ
ちょっとJimさんに用事があって来ました
791−−−−−−−−−−−
途中までアニメ板で議論を整理してた者です

途中から変な方向に流れて、本日投票スレ立てて投票しようって流れになって
周知がされていないので無理だって話をしていたんだけど
押し切られて投票が始まりました
周知期間としては話し合いを板の中で分かるように提示してる物も無く
問題があったと思います

これについて、十分に議論される期間がは2日程度で十分だとお考えですか?
周知方法は板住人が議論を確認出来る期間は必要無いとお考えですか?
周知がなされてない状態で投票されたものでもOKですか?
818−−−−−−−
>>791
俺が781で聞きたいのは
他の板からの動員ではなく
周知期間と議論期間はどう設定するのか?
という話
別に他の板から人間来てもいいがな
2chでそこの板利用してる可能性あるんだから
ただ、常に板を使ってる人間に周知出来ていない状態で投票まで持って行かれると
それは民主主義ではなく、秘密投票と同じなんじゃないか?
という話
−−−−−−−−−−−
という質問内容
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:05:39.17 ID:dLusL2I2P
>>969
だからその返答が>>968だろ
秘密投票と同じじゃないか?→健全な民主主義だな
周知期間や議論期間は→多数の反対意見が論旨の主張をしている

不満があるならJimとやりあって来い 相手にもされないと思うけど
お前が流れを変えたければ大多数を味方につけるしかない
お前の一意見だけで覆ることはないということ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:08:31.46 ID:w+Esvf+k0
またage興奮してる人いるのー落ち着いて落ち着いて
1000とり合戦まだ早い早い早い
972 ◆52.FsIEe7o :2014/03/05(水) 17:10:02.98 ID:SX0fOxsF0
ずれた
791−−−−−−−−−−−
ちょっとJimさんに用事があって来ました

こうね

>>968
んで818で周知期間と議論期間はどう設定するのか?
板の人間に周知出来てない状態で投票になってるんじゃないか?
という質問にその回答だから
回答内容は日数とか、そういう話で回答が来るべきじゃないの?
俺は周知期間極端に短い状態で投票をする民主主義という物を知らないから
そりゃ教えてもらいたくなるじゃない

まあ、結論は、昔の運営より信頼感無いなって所に落ち着いた
俺的にはもう終わりって話、終わってるのが何なのかは書かないけどね
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:11:03.61 ID:u39y2Kf70
酉つけてないから成りすましの線もあるかなと思ったけど
本人だったのかよ
974 ◆52.FsIEe7o :2014/03/05(水) 17:14:03.57 ID:SX0fOxsF0
>>973
外すって宣言したでしょ
まあ、今は経緯話すからつけてるけど

つか、投票行ってくる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:14:11.65 ID:dLusL2I2P
>>972
いやだから
周知できてない状態で投票になってるんじゃないか?→多くの人が彼らの論旨を主張してる
日数とかで回答が来るべきだと思うんならJimともっと話してこいっての なんでわからんのか
あとお前的にどうとか誰も興味ないよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:19:03.81 ID:K4fFfaBR0
>>974
あれ?お仕事はどうしたの
977 ◆52.FsIEe7o :2014/03/05(水) 17:19:17.25 ID:SX0fOxsF0
書き込んできたけど、何で酉付きでフシアナ出来ないんだよ
まあ、本文に酉を書き込んできたわ
一応証明ね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:21:53.16 ID:w+Esvf+k0
そうそう仲間呼ぼうとまたage興奮したら損ですよー
みんなあっちこっち走り回って忙しんだからー

じゃー1000ならないようにお互い内容まとめてレスね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:22:37.40 ID:VDWnFgkJ0
名前変更がLR変更議論の告知だと思ってたけど
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:23:59.38 ID:u39y2Kf70
むしろ他人の振りしてあれは工作側の自演だーとか言ってたがまだマシだったと思う
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:24:27.29 ID:SX0fOxsF0
>>975
話したいのは山々なんだが
スレの流れが速くて、今書き込んでも流れるだけになってる
同じ考えしてる人が結構居たらしい

あと、何でここに書いてるかってのは
俺について書かれてたレスがあるから、それについてレスしてるだけ

>>976
今日は用事があって早引け
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:31:43.90 ID:SX0fOxsF0
>>980
うーむ、、、
いや、まあ、俺自身は間違ってないと思ってるし
スマホの時も書いたけど
書いた内容を俺は違うって言うのは、俺のポリシーに反する

あと、誰か次スレよろしく
私は●無くなったから無理
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:35:37.32 ID:orZ9TRzDO
>>965
あんな熱くなった人らがたくさんの議題は別にしておいた方がいろんな意味でいいと思う。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:58:37.82 ID:rxhFivUa0
勝手に降りて勝手に運営に駆け込んだんじゃ人の事とやかく言えたもんじゃないだろう
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 18:00:49.53 ID:SX0fOxsF0
>>984
その点は申し訳ない
謝ります
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 19:26:16.77 ID:zuA57z3z0
すぐ感情的になるし自分の意見ばかり押そうとするし
致命的にまとめ役に向いてないよ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 19:33:13.78 ID:yjCiYuZx0
ピンポンダッシュに近かろうが、名乗り出てくれたんだからそれくいらいにしとき。
次スレに持ち込むなよ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:07:23.14 ID:lTDbJDgd0
名前欄変えるのは醜いのでやめてね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:29:17.51 ID:6OIp954+P
@実況は実況板で@転載禁止


これはひどい
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:30:05.06 ID:dvhsCFUT0
>>956
だから無理して投票しないで管理人権限でいいじゃん?
あれかね
民主的にしないと後で叩かれるのが嫌なんだろうな
991風の谷の名無しさん@転載禁止・実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:32:11.90 ID:K4fFfaBR0
↑変わる名前はこれだぞ

>>989
>>1にある説明文も読めない人なのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393932383/1
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:40:45.81 ID:ajf0mXs00
>>991
いや、変更申請してもBBS_ARR=checkedが加わるだけなんで@実況は実況板で@転載禁止になるはず
とりあえず今はそのように対応してるみたい
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:42:49.67 ID:72cB2XVOP
一応投票してきたけどさ、いくらなんでも拙速だわ
アニメ板住人は、自分が見てるアニメの放送日だけ来るヤツも多いから
まず投票の告知期間を一週間取れと
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:43:32.78 ID:dvhsCFUT0
>>991
でも実況してるぞ本スレで
どうせ転載禁止つうても転載するだろ
金がかかってるんだから意味ないよ
あいつら本気で逃げ道を考えるわ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:49:29.91 ID:yjCiYuZx0
立てた

★アニメ板 自治スレ★ 56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1394020068/
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:50:57.84 ID:RcSDlCW+0
>>993
 >>946であなたが言った通り本来jimが勝手に変えて良いものなんだから、
投票だって勝手アンケート程度の話と思えば別に構わないんじゃないの?
逆に、名前変更が告知代わりになるでしょ。
 それで改めて議論が始まって、なにか決を採って意見を持っていくべきと
いうことになったら、その時にまた投票を行えば良い。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:51:16.42 ID:dvhsCFUT0
>>995
88888

ありがとう
で板脈って何なの?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 20:52:20.46 ID:dvhsCFUT0
>>996
民意だからって取り繕うとするのがみっともないって話だよ
Jimがまったく信用できないわw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 21:05:06.51 ID:yjCiYuZx0
ん?コピペにいらない文章でも混ざってたか。

アニメ板には自治スレが決めた、削除人にわかりやすいように局・放送日時等々を定めたテンプレ。
と、作品スレの各人が作ったテンプレが二種類があって。
ややこいのはQ&Aを入れると作品のテンプレの方が古く、当時の自治スレの人らは強くいえなかったのよ。

んで、作品スレの荒しが板脈。
自分の生息するテンプレの文字を弄る。
必ずしも全部じゃない。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 21:09:09.94 ID:dvhsCFUT0
なんだテンプレをいたずらする人か
神経質だなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛