マギ -MAGI- 第50夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
勇気と友情が世界を創る。魔導冒険譚、ここに開幕!
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
毎週日曜日 17:00〜毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) にて放映中。

●関連サイト
・公式:http://www.project-magi.com/ http://www.mbs.jp/magi/
・Twitter:http://twitter.com/project_magi
・マギックアカデミー:https://app.aniplex.co.jp/magi/
・原作公式:http://www.websunday.net/rensai/magi/
・原作試し読み:http://club.shogakukan.co.jp/kod/archive.html

●前スレ
マギ -MAGI- 第49夜 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1390821146/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 17:37:30.02 ID:BuXwdk430
☆スタッフ
原作:大高忍(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:舛成孝二               シリーズ構成:吉野弘幸
助監督:倉田綾子             キャラクターデザイン:赤井俊文
総作画監督:落合瞳・小松麻美     美術監督:川本亜夕
美術設定:谷内優穂            色彩設計:鈴木依里
撮影監督:関谷能弘            編集:三嶋章紀
音響監督:菊田浩巳            音楽:鷺巣詩郎
アニメーション制作:A-1 Pictures    製作:マギ製作委員会

OP「光-HIKARI-」歌:ViViD(EPIC Records Japan)
ED「With You / With Me」歌:9nine(SME Records)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 17:38:08.11 ID:BuXwdk430
☆キャスト
アラジン:石原夏織       アリババ:梶裕貴       モルジアナ:戸松遥
練白龍:小野賢章        ティトス:松岡禎丞        スフィントス:逢坂良太
ジュダル:木村良平       シンドバッド:小野大輔    練紅炎:中村悠一
練紅玉:花澤香菜        練白瑛:水樹奈々       練紅明:日野聡
練紅覇:柿原徹也        練玉艶:伊藤美紀       夏黄文:鈴村健一
マタル・モガメット:チョー    マイヤーズ:井上喜久子   イレーヌ:豊口めぐみ
マルガ:洲崎綾          ドロン:増元拓也       ヤコフ:臼木健士朗
シェヘラザード:坂本真綾    ムー:宮野真守        ミュロン:高垣彩陽
ロゥロゥ:谷山紀章        シャンバル:江原正士    トト:阿澄佳奈
ジャファール:櫻井孝宏     マスルール:細谷佳正    ヤムライハ:堀江由衣
シャルルカン:森久保祥太郎  ピスティ:大久保瑠美     スパルトス:羽多野渉
ドラコーン:杉田智和       ヒナホホ:藤原啓治     ドゥニヤ:中村繪里子
ユナン:石田彰          アブマド:宮田幸季      サブマド:野島裕史
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 17:39:20.93 ID:BuXwdk430
立てたはいいんだけど関連スレなかったので作った
基本原作スレのコピペだけど必要そうなのだけ。
まあ原作本スレは進行早いけどな

●関連スレ
【MAGI】マギ ネタバレスレ 第3.5夜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1379859452/

▽原作スレ
【大高忍】マギ 第97夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1391609033/
▽原作アンチスレ
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:5イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384657455/
▽その他
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 17:55:57.43 ID:yiceAVBc0
キャラ名の隠語

アリババ・・・アリ、ババ、グレハン(グレートハンサム)、黄
アラジン・・・スーパーグレートハンサム、青
モルジアナ・・・モルさん、アリ嫁、天使、世界一かわいい彼女、ハイパーグレートハンサム、赤
アリババ、アラジン、モルジアナ・・・信号機
白龍・・・豆腐
シンドバッド・・・チート、葉っぱ、葉王
紅炎・・・こけし
紅玉・・・睾玉、ババア、恋愛脳、ゴキブリ(幼少時)
シェヘラザード・・・ロリババア
ヤムライハ・・・喪女
シャルルカン・・・チャラ男、チャララカン、師匠
ピスティ・・・ビッチ、ロリビッチ
ジュダル・・・知力2
玉艶・・・BBA48、アルマギ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:33:01.00 ID:ufuQDJXpP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4861144.jpg
今週の真大魔王バーン様

>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:37:39.59 ID:XN95rOI40
>>1グレートハンサ乙

>>6
姫…w
やっぱり魔導兵器登場前の
魔法道具の槍でレーム兵を圧倒するマグノ兵と
それを物量で押し返そうとするレーム兵のシーンは省くべきではなかったな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:38:22.00 ID:G8c4298K0
確かに役立たずのレーム兵の戦意を挫いたところで
だから何?という感じはあった
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:40:09.78 ID:FmdTNhd40
アラジン関係にはあえて触れずスタッフガースタッフガーってとりあえずスタッフを叩きたいだけのように感じられる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:40:22.53 ID:4Fx1s36u0
>>6
一コマ目が酷いwww
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:40:40.29 ID:+KNZ2+Fv0
マグノ兵だって魔道士に守られてばっかりなんだし
あいつら要らない
ていうかもう戦争の体をなしてない
少人数パーティのRPGやってるように見える
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:42:35.10 ID:fHvlDi1r0
>>6
バーン様も乙

先週の2話連続で録画し損ねていたのを根に持っておいででしたか。

・・つか姫を宝玉に封じちゃったのはそっちのほうが原因なのでは・・・
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:43:36.62 ID:JS553p4C0
今回酷かったな
戦争の回になると途端にチープになっている
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:45:29.91 ID:xJv6d2Nl0
>>6
大魔王様乙

若返った大魔王様にはもう録画忘れは有り得ないと言う事ですね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:47:12.38 ID:4VRlehst0
レームが負けても国に帰るだけだけど
マグノが負けたら国が対煌の戦場にされた上魔道士は尖兵としてこき使われるから

失うものが違いすぎる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:48:47.17 ID:mr6nvQgJP
>>6
勢いで封じ込めるなんてお茶目だな
ムーミュロンロゥロゥのあれは伝えるだけで威力自体は肉体の力依存なんだよな
つまるところたいして邪魔もされない状況で金属器や眷属器使ってバリア攻撃しなくていいってことだが
もともとはバリア攻撃しつつ止めに入る魔導師も攻撃するシーンだったからな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:48:47.87 ID:G8c4298K0
まあ原作未読組の自分にとっては
今放送しているアニメの中で一番続きが楽しみな作品であることに変わりはないから
来週の休止によってスタッフのマゴイが回復し
より迫力のある戦闘が見られるように祈ろう
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:50:26.81 ID:XN95rOI40
>>8
ファナリス兵団は圧倒的に強いけど上級魔導師相手だと足止めを食うし
そいつらを倒すために金属器や眷属器を使うとそのうち魔力切れで動けなくなる
1000の魔導師と3万の魔法道具で武装した兵を相手に戦うとなると一般兵も必要

…なんだけどなぁ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:50:59.99 ID:UaKCw4FR0
作画がどうとか以前に構成の時点で失敗している気がする
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:54:07.97 ID:+KNZ2+Fv0
>>18
巨神兵はー?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:55:07.36 ID:TW9qhTMv0
戦争編は原作でも1話毎のターン制バトルだからこれに関しては元がしゃあない気がする
ただアニメのバトル描写は二期でもよくないんだなあ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:11:54.99 ID:AG2Gus2M0
バーン様禿同すぎる
ここで戦うって書かれてそれっぽく戦闘シーン描ける人いないのかな
いても時間が圧倒的に足りないのか

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00021988-1391940486.jpg
粗探しするつもりはないけど動画チェックしてる暇もないくらいギリギリなのかな
それともこういうのはどのアニメもよくあることなのか
スタッフがんばれ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:13:58.19 ID:fHvlDi1r0
>>21
酷いことをいうようだが集団戦闘のシーンで描写がよかったことなど数えるほどしか・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:26:22.76 ID:pmoP/jsJ0
アラジンはモガメットにダメ出ししてたけど
強大な力を持ったマギが選ぶ(であろう)王がアリババってのも、正直…
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:36:53.62 ID:xz50RQQM0
>>6
大魔乙
久しぶりにマギ見たんでこのスレに飛んできたけど先週姫何やったんだよw
アラジンの主張について何も言わないあたり流石だな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:45:27.82 ID:koetRZz2O
録画見てたら後半で妹が進撃と間違えててワロタ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:50:23.50 ID:TW9qhTMv0
>>23
バルバッドで兵がカシムを止めるシーンや
大聖母の構成員を見たりする限り複数戦闘は確かに下手なんだろうな
タイマンだと見応えあって上手いんだけどね
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:54:57.97 ID:iLZsepc10
結局アニメだとファナリスvs魔導師軍団を端的にやってるだけだったねえ
マグノ側が全然必死に見えないのが残念だわなあ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:02:21.08 ID:p+NSjDyO0
ジンも当たり外れあると思うけど能力的にアモンが一番当たりなんじゃないの?
カスを7つとか3つ持つより大当たり一つ持ってる方が良いじゃん
そもそもフォカロルとパイモンの能力の違いがわからん
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:11:41.71 ID:F80qIkRN0
漫画読んでたときに感じた熱さや迫力をまるで感じない
1時間スペシャルのときは盛り上がったのに…
どうしてこうなった
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:28:07.91 ID:2wgHb1Re0
この前のモガさんの演説の盛り上がりを見て思うに、
声優の演技とBGMも超重要だと思った
正直アラジンの声は迫力ないし今日の叫びも残念だったな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:31:34.69 ID:j05wtErH0
今日のBGMのチョイス酷い気がした
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:33:44.03 ID:3hnWW24f0
ティトスとモガメットの声優はいい演技してる気がするわ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:36:16.46 ID:mr6nvQgJP
>>29
アモンの熔解の剣はほぼ何でも断ち切るからね
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:42:16.12 ID:Dh6TIP+30
拍子抜けな感じだな。
マギの力でレーム軍を殲滅してくれなきゃすっきりしないだろ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:54:27.37 ID:vsOQo4nf0
1話の冒頭で巨人ぶっぱしてたからレームに撃つかと思いきや・・・
まぁ、アラジンだし撃たないよねそりゃ。では1話はなんだったのか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:00:14.55 ID:p2XCkgL+0
俺はアニメしか知らんから「こんなもんかなぁ…」という感想しかないな
…漫画だと違うんだろうか…
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:06:14.51 ID:DK5xl+zZO
確か少し前までマギアンチスレあったはずだよね。
今日の話、肝心要の盛り上がりを見せる重要な所でのアラジン声優の棒っぷり。
本来なら、今日の話も大いに盛り上がって面白かったよねー。と言い合い、
スレの中で熱く語り合っている最中なのに。
大体、ハピプリもそうだけど、何を基準に声優を決めているのだろう?!
セリフが棒過ぎると、一気に物語の世界から引きはなされて冷めてしまう。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:07:13.79 ID:p+NSjDyO0
確かマグノシュタッドでマギだとバレたら研究素材的なことにされるみたいなことで腕にルビー仕込んだんだよな?
普通に神扱い受けるだけの気がするんだが・・・
ヤムさんは何にビビってるの?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:11:14.05 ID:sA+jWFVv0
>>39
それに当たる理由はこの先に出てくる
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:37:43.96 ID:XyddprX80
>>1おつ!
雪かき疲れて爆睡で観過ごしてしまたああああくやしいいいいい

さて録画確認しますかね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:43:14.39 ID:mfYdA2PL0
OPをしっかり見てると
後半の方で女の数人とアラジン含めた3人が
対比のカットがあるけど新キャラなの?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:51:17.47 ID:OSrfVlet0
>>42
女数人→左から白瑛おねいさん、紅玉、新キャラではないが魔装未登場の人、新キャラ

アラジンら三人→左からアリババ、アラジン、新キャラではないが魔装未登場の人
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:52:45.00 ID:351xIb7c0
全員既出キャラでヒントは魔装
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:56:18.17 ID:axcSuZkm0
>>39
もともとは黒の金属器だかなんだかを作ってるヤバいとこって考えてたんだろ

調査するにも目立たない方がいいだろうし、解放は一人で出来ても封印はアラジンには出来なかったことを考えると変ではないと思う
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:58:59.98 ID:0AZ4icsH0
マグノシュタッド?マグナシュタッド? 
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:00:32.70 ID:mfYdA2PL0
>>43
ありがと
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:01:39.78 ID:sA+jWFVv0
>>46
どっちも違う
マグノシュタット
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:01:40.59 ID:+6ImFNck0
そうか来週休みか・・・いいところで
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:03:43.85 ID:XyddprX80
よかった
アリババはやはり見せ場なかったな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:05:44.29 ID:+CZLD/CbO
本物のマギだった! ってのに、ここまで盛り上がらないってスゴいな。
みんな驚いてるし、脅威に感じたりもしてるのに盛り上がりがないのがスゴい。
「あいつ実は○○だった」って展開で、見てて高揚しない作品なんて初めてだよー。

アラジン声優が棒だから、てのはぶっちゃけ大きく関係してないと思うけどね。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:05:48.47 ID:koetRZz2O
白瑛の魔装は原作準拠になってて良かった
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:20:15.40 ID:6DAtCnvr0
アラジンの同級生の女の子の出番多くてなにげに嬉しい
カット多いのに「どうしちまったんだよアラジン」「どうるするつもりだよアラジン」しか言ってないスフィントス君にワロタw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:22:52.01 ID:q4C/e/WL0
どう考えても金蛇付けてる奴だよね
アラジン、アリババと一緒にいる魔装の人
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:25:17.31 ID:p+NSjDyO0
ミュロン&ロゥロゥ vs マスルール&モルさんだとどっちがつおいの?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:28:26.90 ID:2wgHb1Re0
正体がばれた時のあっさり感は原作でも感じた
でも二期開始前のPV?としても使われてたシーンで、声なしだったときは
うおおおすげえぇぇぇぇかっけぇぇぇって思ったのに
今日アニメで見たときはなんか叫びが下手だし盛り上がらなくてガッカリした
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:31:56.22 ID:BuXwdk430
褐色肌の人は単行本の表紙にもなってるよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:32:14.91 ID:1wDa9u8D0
やっぱり最後に役に立つのは物理攻撃だけだな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:36:51.12 ID:xz50RQQM0
>>53
彼は、人の幸せを喜び、人の不幸を悲しめる人間だ。それが一番人間にとって 大切なことだからね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:46:02.81 ID:ftRSuJLT0
スフィントス「あ、実は俺もマギでしてね」
同級生女の子「自分もマギでして…」
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:55:12.38 ID:KYW4NPIr0
1時間SPでスタッフが失ったマゴイはいつ回復するのか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:56:51.14 ID:vhrB80CR0
マギもマギの選ぶ「王」も何がしたいのか語られてないから(原作は知らんけど)
正体がばれたからどうやばいのかよく分からない
モブ達も多分そんな感じだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 23:16:44.47 ID:MGuL5W1P0
>>60
俺が、俺達がマギだ!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 23:23:33.06 ID:8txd819M0
今回はマイヤーズの魔力の保有量の多さがよくわかる話だったね

アラジンがレーム軍を押し戻し海岸に姿を現したとき
この時アリババはアラジンを視認できたと考えていいんだよな

それとミュロンの結界への攻撃を
ティトスがボルグで防ぐシーンがあったけれど
ボルグが割れた後どうなったのか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 23:25:43.12 ID:wKcsxatXP
宮野下手糞じゃね?
叫び声が特に
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 23:25:57.11 ID:1wDa9u8D0
最近マギを名乗る不審人物の目撃情報が多発してましてね
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 23:34:04.18 ID:MGuL5W1P0
いいこと考えた。アラジンに尖閣諸島に住んで貰えばいいんだ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:05:24.54 ID:hah4QArh0
全然いい考えでもねえ
最近ので集団戦が楽しめるのって進撃ですかね
大勢を動かせる人って考えると駿の作品まで遡って見とけってことになりかねない
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:06:37.23 ID:wwI7gWv+0
来週ないのかw
アリババさん原作でもいつも落とされる役割だが
アニメでもさぁ活躍回だ!→五輪で休みだけどな!って・・・・
どんだけこの人・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:08:06.80 ID:43L37VvW0
宮野は昔からずっと叫びがダメだなw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:15:29.94 ID:vk/E02Jc0
>>29
アモンが能力的に強いのは間違いないと思うよ
アリババは主人公の一人で、マギに選ばれた王の器で
それがカス1つとか話にならないからね
どうしてもそういう設定になってしまう

だけど金属器の強さって魔力の保有量に比例するらしいから
(何でも、紅玉の極大魔法を相殺したシンドバッドの風魔法は極大魔法ではないらしい)
それに何より、臨機応変に戦えるってのは凄い強みだと思うけどね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:16:00.82 ID:3PBG+7oJ0
マグノシュタット編が一番好きだから最近楽しくてしょうがないわ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:17:59.83 ID:ypdiFh0w0
スタッフのマゴイ切れ・・・しょうがない・・・休み明けにクオリティー上がってることを信じて待つとしますかね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:21:39.18 ID:DqYmMP/N0
>>69
制作がマゴイ切れで微妙な絵のまま活躍するか
マゴイ回復させて持ち直した絵で活躍するか
どっちがいいか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:22:27.43 ID:4OoRcv2X0
ここ数週だとやっぱSPが良かったな
戦争への流れとか熱演とかグッとくる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:31:47.28 ID:PLQ7Bn5wO
一般兵のあれこれカットして戦争っぽくないとは思う。

けどまあぶっちゃけ両軍の一般兵は、話の進展を引き延ばすだけだから、バッサリ削らないともう1クール必要になるわな。
マグノシュタットとレーム帝国の戦争自体は主題じゃないしね。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:32:40.16 ID:3ZoCWVKj0
あの流砂
アラジンは1人も死なせないとか言ってたが、絶対2〜3人は窒息死してるはずw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:33:08.63 ID:UlZ4l6Th0
ティトス登場〜開戦までは原作にも劣らない出来だったのにな
本当にもったいないわ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:36:58.46 ID:h/NGE5pI0
>>67
いやそっちより不法占拠されてる日本海の島の方に……
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:38:41.53 ID:VS3f5+af0
二期は面白かったのに戦いになってからダレたな

本来一番盛り上がるところだろうに
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:46:44.92 ID:Ey63E5PP0
>>79
大津波で半島まで流そうぜ
距離的に全員窒息するだろうが
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:48:51.41 ID:ypdiFh0w0
>>77
うんうん
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 01:24:23.45 ID:yF/MvLWs0
どんな方法で戦争をとめるのかと思いきや
窒息死不可避の流砂で船まで押し戻すことだったでござる…
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:02:37.76 ID:zY5nC8iz0
戦争開始のジジイの演説あたりが一番盛り上がってたような
なんか戦争なのに音が全く聞こえないから臨場感ないんだよな
兵士棒立ちでぼけっとしてるし誰かがしゃべり始めると皆止まるし
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:13:02.86 ID:PLQ7Bn5wO
>>83
マグノシュタットの兵士だけ拾い上げる事もできるんだから、窒息しないように流すくらい楽勝じゃね?

>>84
戦争っぽくたくさんのモブ兵士動かすには、キングダムみたくCG使わないともう無理なんじゃね。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:21:58.61 ID:E4WAdefw0
水攻めと電撃うけても感電しないなんてファナリスはゴムかなんかで体ができてるの?
本来ならあの時点で勝負ついてるけど、
超人ファナリスせんせーすげーわ(呆)
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:40:30.95 ID:ndq9Ezda0
>>86
原作だと稲妻が落ちる時点で川から出ていたのがムー含め5人いて
それ以外の連中は全員失神している
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:41:23.28 ID:Rse29Zff0
マイヤーズが「うちの兵士には指一本触れさせない」って言ってたしな
一兵卒なんて役に立つどころか魔導士の手を煩わせるだけ、無駄
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:41:25.61 ID:8MInrD6G0
マギのエンディング曲はいいのに声がダメだわ
アイドルっぽい声
アイドル使うのやめてくれないかな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:52:52.50 ID:UIMPnoJf0
>>86
水攻め電気攻めの後
http://i.imgur.com/D0w76e4.jpg
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:53:38.36 ID:UIMPnoJf0
ところでこのシーン有ったっけ?
http://i.imgur.com/igJt2Ic.jpg
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 03:02:32.96 ID:8qE9fgd30
あったと思う
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 03:07:33.18 ID:3pLNrw350
>>91
前後のロゥロゥはあったけどその部分だけカットされてた
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 04:28:18.76 ID:atMrI++tO
ジュダルも実は今回のアラジンぐらい強いの?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 04:52:26.66 ID:WFM9JeCzI
マグノ編は見て正解だったな
チョーいや長島さんの素晴らしい演技には感動した
長島さんはこれこそ俺の知っている長島さんだ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 05:15:33.17 ID:iwIH/ufT0
学長の過去話のあたりのラスト〜EDクレジットかぶせが良かったから
もう毎回EDかぶせてくれたらいいのにな
予告も入らなくなったし本編の尺を少しでも増やすのに
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 05:39:32.16 ID:qbq8bQDb0
今回のパスワードってどこかで見れないの?
テレビないからわかんない・・・
リアルタイムで知りたいんだけどどっかのツイッターかサイトでない?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 05:41:34.90 ID:3pLNrw350
冒頭のこれまでのマギなくしたら予告は十分入ると思うんだが
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 07:08:24.50 ID:rNpbraKa0
>>97
ツイッターならある。
簡単に探せるだろうから自力で探して。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 07:10:43.26 ID:4cotkHyI0
ハイキュー滅びよ!とか思ってたけど、もしかして次回予告の分も間に合わないほど作画班のマゴイ尽きかけてるということだろうか…。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 07:22:22.79 ID:iwIH/ufT0
>>100
なにいってんだよw
次回予告の時間に次シーズンから始まる作品の予告やるのは日5終盤の恒例
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 08:16:19.95 ID:/DxckWujO
>>94
それはないんじゃ、一期の体たらくぶり見るに複合も使えなさそうだし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 08:26:42.68 ID:7oVijPoA0
>>97
実況スレ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 08:48:04.83 ID:PLQ7Bn5wO
>>94
アラジンはマグノシュタットで魔法について学んだから、ジュダルも同じように魔法について知識を得たらあるいは。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 09:17:35.80 ID:IA8pLMTj0
一期の初めのほうは、まだ良かったけど
話が進んで、世界のあれこれや、バックグラウンド、バックボーンが見えるようになったら
一気に薄っぺらさが目に付くようになったな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 09:53:18.60 ID:+8KnPhnk0
二期なってから抜群に面白いな
だが石原の
『うわぁぁぁぁ(^q^)』
の所でがくってきた
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 10:05:42.74 ID:7ZQ5kqgVO
なんか金属器使いよりマギの方が強くね?
前はシンドバッドとかが居たから、金属器使いが強く感じたけど
シンドバッドがチートなだけで、マギ最強な気がするんだけど。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 10:11:45.24 ID:/n6CNp0M0
>>107
※ただしジュダルを除く
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 10:15:21.54 ID:hLPZUaEr0
>>107
そりゃ強いよ
ウーゴ君が望めば死んでもいくらでも転生するっぽいし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 10:17:57.40 ID:UIMPnoJf0
今んとこトップ五人は
シンドバット・ユナン・ハバア・アラジン・紅炎
ってとこかな?よく知らんけど。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 11:12:40.06 ID:7ZQ5kqgVO
あっそっか、忘れてたけどレームにはシェヘラザードさん居たんだ。

戦意を挫くとか言ってだけど、アラジンの相手をシェヘラザードさんがやれば良くね?
シェヘラザード的には、全て人間達に任せたいのかもしれないけど。
マグノ側もアラジン出してきてるんだし、シェヘラザードさんが出てもいいと思う。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 11:35:18.36 ID:VOh1Rp5Z0
見終ったがアラジン圧倒的な強さだな、やっぱりマギには魔導士もファナリスも通用しないのね
シェヘラザードが直接赴かないとアラジンに対抗出来ないので戦況は動かなそうだな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 12:28:06.98 ID:hLPZUaEr0
シェヘラさん本体は死にかけだからなあ…
今動いてる分身体ではさすがに対抗できないんじゃ…
あとムーの魔装で倒しかけたからねえ…多分アリババ助けに来なかったらアラジン負けてた
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 12:28:44.21 ID:hLPZUaEr0
あっここアニメスレか…
この話次回以降だな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 12:57:36.39 ID:hN7H4ceF0
まだムーは金属器の真骨頂であるところの魔装や極大魔法を使ってないからね
アリババで言う所の炎をぶわーっと出す程度の事しかしてない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 13:13:53.43 ID:C7/zVjyD0
アラジンが舐めプしたお蔭でこの後魔導士が何人もムーに殺される
アリババが助けなかったら
アラジン+学園+三重結界が纏めて金属器の一振りで真っ二つに両断されるところでした
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 13:31:04.41 ID:wf/yyuxmO
そろそろシェフェラザーメンさんの事情なり説明しないとただの無慈悲な侵略者でしかないぞ
実際そうなのかもしらんが
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 13:38:13.67 ID:4ojyKscZ0
原作でも思ったけどシェヘラは時代的に侵略上等でもいいけど侵略の最中に変な説教の独り言言わないでほしい。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 14:24:13.12 ID:hN7H4ceF0
まあアラジン以外でモガのやり方に異を唱えるポジションだからね
国の父と母で対比になってるキャラだし。
別に常時説教キャラって訳でもないから、マグノに関してだけ物申したかったんだろう。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 14:28:42.23 ID:wf/yyuxmO
なに?
五島区画をああしてるのを辞めさせようとしてるだけなの?
辞めさせたら撤退していくの?フェラさん達は
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 14:37:19.81 ID:C7/zVjyD0
シェヘラさんは五等区で無理矢理魔法道具で人間の脳味噌を壊して洗脳・悪夢や絶望を植え付けてる
なんてもんは知らない
現時点でも五等区での強制堕天&黒ルフ量産外道方法はアラジンやティトスですら知らない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 14:50:13.04 ID:ioaNUK4J0
>>112
魔力∞でもマギ自身はただの人間だからあの炎は何度も撃てない身体がもたない絶対に
という説明がムーが兵士を鼓舞してたシーンに入るはずだった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 14:58:19.31 ID:VOh1Rp5Z0
マギってアラジン、シェヘラザード、ジュダル、ユナンの4人で良いのかな?
ユナンってのは暗黒大陸の小屋でモルさんが会った奴だよな?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 15:01:49.82 ID:wf/yyuxmO
んじゃやっぱ領土・戦力を拡大したいだけなんだなフェラさん
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 15:09:02.21 ID:3pLNrw350
>>124
既に煌がマグノに宣戦布告している状況なので
今侵略しないと煌にマグノを取られる(戦力的に煌>マグノなので)
そうなると現在は拮抗してる戦力が傾いてレームが危くなるから戦争しかけてる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 15:20:15.22 ID:wf/yyuxmO
うん、結局、戦力にしたいだけだな
なんか偉そうなこと言ってたが結局皇帝国との戦いに魔術師投入するんだろ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 15:40:39.89 ID:/DxckWujO
>>115
そんな事出来るのかよ、ファナリスってマゴイ少ないんじゃなかったのか?本人も戦争時にマゴイ少ないみたいな事言ってたのに
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 15:49:15.74 ID:YTGhZ0zk0
>>117
君にはシェヘラ(本体)とよろしくやる権利をやろう
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 15:52:42.46 ID:4ojyKscZ0
>>127

ムーは人間とのハーフなので普通のファナリスより身体能力が低い代わりに魔力
が多い。ただし全身魔装は精々一分程度しかもたない。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:24:02.46 ID:/DxckWujO
>>129
ほぅ、でも身体能力低い割にはそんな描写全くないよな、剣で補ってるって解釈してもそんな気全くしない
跳躍力も、地面を軽々とめくり上げる力も、水雷責めで純血ファナリス達でも倒れてるのに生き残る身体の耐久力も(妹含む

設定忘れてんじゃねぇのって感じ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:33:07.50 ID:VOh1Rp5Z0
身体能力低いと言っても一般人よりは余裕で強いってだけだろ
一般人が身体能力とマゴイが5:5だとしたら純正ファナリスが9:1でそれが8:2になった程度だろ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:43:23.34 ID:hN7H4ceF0
筋力だけ比べてもムーは他のファナリスより弱くて、
ファナリス同士の喧嘩に割って入ったりすると軽々吹っ飛ばされたりするのが兵団の日常茶飯事

…と言う話がアリババサイドであった筈なんだけど、
カットされたかな…
アリババが乗船してる理由が回想で入れば出てくると思うけども、話数的にないかな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:47:01.95 ID:iUX4Mi260
>>110
マギ連中抜いてムーと紅明とアリババIN
一分間限定だとムーが強すぎるし、そもそもマギは雑魚の金属器使いよりは強いけど、チートレベルの金属器使いよりは弱い

ユナンはチートレベルの金属器使いより強い可能性はあるけど、戦闘シーンないから不明
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:58:32.65 ID:8qE9fgd30
次回はアラジンが金属器に滅多撃ちにされる番か…
短い天下だったな(笑)
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 18:43:01.35 ID:hLPZUaEr0
>>123
あと玉艶もアルマトランのマギ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 18:59:41.30 ID:WrTL27m90
カットされたパートはともかく、先の展開をドヤ顔でネタバレしてる人ってなんなの?

1期ってバルバッド編まで原作6話分近くを1話に纏めてるんだな、あーなるワケだ…
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 19:23:02.29 ID:hXozC4gj0
>>101
日5そんなに見ないから他は知らんが、1期の時はかろうじてEDに次回予告はあったし、エンドカードはあったじゃん。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 19:54:26.88 ID:/DxckWujO
>>135
え…、白龍のあの母親が…?

マギのネタバレはあまり気にならんからいいけど、なんかとてつもないネタバレ見た気がした
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 21:35:04.30 ID:AWe69ARv0
テンプレに玉艶=アルマギって書いてるじゃん
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 21:47:30.45 ID:G5gZc2DA0
アルマギじゃわからないだろ
まぁネタバレはわざとやってるんだろうけど
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 21:48:59.67 ID:E4WAdefw0
そもそも、金属器っていつからそんなチート設定になったの?
アニメじゃわからん
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 21:51:21.62 ID:E4WAdefw0
>>135
ジュダルとは何だったのか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 21:53:02.62 ID:PLk8xPGQ0
金属器をいかに手に入れどう使うか、それがこれからの戦の要だ!って実況解説してたろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 21:59:02.70 ID:/DxckWujO
>>139
そんな隠語のテンプレなんて見てないな、というか意識しないと目に入ってマギだって普通は思わない気がする、ん?アルマギ…?とは思うかもだけど
だけどテンプレじゃなくてそんな明確に言われたらそりゃなw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 22:04:53.43 ID:XxfF5vA/0
兵士の戦意を折った、流石アラジンって言われてたけどレーム兵諦めるの早すぎんだろ
後ファナリスは飛び道具あるなら最初から使うべきだろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 22:10:00.41 ID:hN7H4ceF0
つーかそもそも隠語とか貼ってるのが荒らしだからね
本スレにも張り付いてて気持ち悪い
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 22:23:42.22 ID:E4WAdefw0
ということは、金属器をもったアラジンが最強でおk?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 22:28:22.88 ID:z1jGyWAY0
そういやアラジンの笛は金属器なんだっけ?古い設定過ぎて忘れてる…
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 22:39:11.89 ID:hN7H4ceF0
>>148
一応金属器として登場したんだけど、
ウーゴくんの主はアラジンではない。
お前自分の魔力でジン動かしてるわけじゃねーだろおかしーぞって言うツッコミを
バルバッドでジュダルがしてるはず。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 22:40:31.23 ID:kwDlxnzMO
>>139
あれテンプレじゃないから
新スレ立つ度に貼る粘着なモル厨兼紅玉アンチだから
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 23:35:09.58 ID:iUX4Mi260
>>147
マギというか、魔法使いは金属器を使えない

マギが金属器に触れば実体化させれるけど、ジン連中は自分が選んだ王の器にしか力を貸さない
ウーゴ君が例外なだけ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 01:52:46.16 ID:WsjIsyK30
ツイッターでパスワード公開してるとこみつからなかった
マギ実況スレもみつからなかったオワコン
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 02:01:52.02 ID:C6yz2oyD0
要するに、ネタバレカスはシネ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 02:31:55.22 ID:1KuBUbIW0
前置きとして俺は毎週サンデー買ってても自分からネタバレしたいとは思わない、したこともない

っでマイナーな漫画やラノベ原作なら知ったかするアホの気持ちもわからなくはない
だけどサンデーのそれなりに人気のある漫画で原作読んだことないからネタバレするな!ってキレるのは頭おかしい
やろうと思えばコンビニで立ち読みすることも可能だし、小学生の小遣いでも単行本買えるのに。ばっかじゃないのwwwwww
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 02:37:21.60 ID:CbJsZLXU0
なにいってだこいつ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 02:46:14.30 ID:1KuBUbIW0
>>155
ナルトやワンピのスレでネタバレにキレるやつっているか?
ネタバレを許容しろ。と言ってるわけじゃない。>>5みたいなのとかもウンコのやることだと思うが
原作ありのアニメでネタバレに敏感になりすぎてもしょうがないだろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 03:31:44.86 ID:Je7akMaO0
ファナリス軍団が下品すぎてドン引き
あれじゃ差別されてもしょうがないんじゃね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 03:34:01.77 ID:BODysqH90
>>157
基本野生児だからな
ある程度礼儀を弁えているのはアレキウス家のムーとミュロン位だが
ミュロンも興奮するとおっ勃てちゃうんですよ
あそこが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 05:49:15.18 ID:a6CeYBB40
>>145
ムーらが金属器眷属器使う前に俺らはマゴイ少ねーから一気に終わらせっぞって言ってたろ
ファナリスにとって金属器眷属器に頼るのは最終手段ってのが分かる
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 06:10:46.31 ID:mKttuhyMI
ファナリスで滅茶苦茶かわいいモルジアナは奇跡の産物
兵団に会ったら集団レイプされそう
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 06:33:00.72 ID:9dEbmgHIO
ミュロンって貴族の子なのに僕っ子だしのだとか変な口調だしちゃんと教育されているのだろうか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 07:01:02.18 ID:QlUVg+q1O
つまりアレキウス家は僕っ娘萌え
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 08:07:24.25 ID:NJe+5Dr50
>>159
月光の銃みたいなもんか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 08:23:42.07 ID:En2o5haN0
おっ勃てたミュロンちゃんに掘られるアラジンくん
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 10:16:34.72 ID:VDrgyafF0
ファナリスはモルさんとモルさんの師匠(名前忘れた)しか見てこなかったからファナリス兵団の野生っぷりが受け付けないのはとても分かる
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 10:21:17.44 ID:kaFzLvjG0
>>165

マスルール
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 10:48:41.43 ID:KSsF53ji0
あいつら本当に元奴隷かよ
凶暴すぎてモルさんみたいな放し飼いなんて絶対できないわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 11:49:25.80 ID:ZdIMACT30
>>160
ファナリスは同族意識が強すぎるから無理矢理な関係は無いな
ファナリス兵団とモルジアナ普通に雑談してるし
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 11:54:00.27 ID:zJV4Dp2H0
マギって3人じゃないのか
でもすでにシェヘラザード、ユナン、ジュダルで3人
アラジンと玉艶もマギなんだよな
人数は別に決まってるわけではないのか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 12:20:10.39 ID:CbJsZLXU0
まあ10年に1人の逸材って選手だって毎年出てるし…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 12:25:45.09 ID:PtYimG5h0
>>169
アラジンはソロモンの現し身、玉艶はアルマトランのマギ
二人ともアリババたちのいる世界の人じゃない
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 12:41:58.27 ID:BODysqH90
メンヘラ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:42:23.61 ID:QOqbRI7wO
マイヤーズ先生、寒くないの?あの格好、防御力ゼロだし、お色気作戦してるようにも見えないし。
アラジンの服もヒラヒラして、下からパンツ丸見えで空飛んでるし。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:49:03.33 ID:KrwwW8sG0
アラジンとかアリババくんも履いてないんじゃ?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 14:04:37.41 ID:BODysqH90
魔道士は防御力は基本ボルグあるから大丈夫
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 15:16:39.79 ID:f3vTzemw0
>>152
chikara

だが放送時間内以外は無効だ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 15:25:26.15 ID:rk21I1/F0
ジュダルって、白龍をダメンズにする以外なんの脳もない底辺のマギになったよな…
むしろマギって設定いらなかったんじゃと思う
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 15:31:33.88 ID:PaCGE/4+0
レームにあんだけファナリスが居るなら増やし放題じゃん
幸いレームのファナリスどもは同族にしか興味がない奴らが多そうだし
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 15:32:24.72 ID:VDrgyafF0
ジュダル君は出てくる前はどんだけ強キャラかと期待してたんだがな…最近アニメにすら出てこないww
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 15:33:43.36 ID:BWmn4jDF0
これからネカフェ行って原作読んでこよう
酷評されることの多い一期がどれだけ差異があるのか楽しみだ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:12:33.30 ID:60NxEuWH0
>>177
底辺の金属器使いには底辺のマギがお似合い
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:47:32.19 ID:4IfBp4dL0
ジュダルって舐めプとは言え、魔法のまの字も知らんアラジンとどっこいだった印象しかないわ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:59:03.91 ID:rW465hO90
バルバッドではアラジンがジュダルには敵わないみたいなこと自己申告してるよ
今やったらアラジンさん余裕の勝利だと思うがw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 18:09:16.72 ID:BQf8EXzm0
>>183
ざーさんに助けられるまでに追い詰めたウーゴくんは強かったんだな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 18:28:29.51 ID:+esCwvQZ0
マギは魔力が無限だから魔力の撃ち合いで最初だけジュダルと相殺できたんだよ

ジュダルは命令式がちゃんと使えたからアラジンには魔法でボロ勝ちだったけどな
アラジンは魔法の概念を知らなかったけどウーゴ君が教えていたからバルバッド編で魔法自体は使えた

ソロモンの知恵で色々知ったせいで今はジュダルがボロ負けしそうだけど
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 18:53:05.48 ID:QOqbRI7wO
一般兵だけなら、嵐を起こして火薬気球を吹き飛ばすとか、
酸の雨と雷撃コンボで、魔導士側が余裕で勝利じゃない?
魔導士側が戦い方がへたくそすぎるわ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 19:16:16.54 ID:QlUVg+q1O
そりゃ魔導士は戦いのプロじゃないもの
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 19:30:04.38 ID:ZdIMACT30
魔導士は全員が酸の雨や電撃が使うことは出来ない
各魔導士個別に得意不得意な「型」がある
原作だと魔導士側の第一陣が疲弊し第二陣と交代する合間に火薬攻撃
本来休息をとるべき疲弊した第一陣もなし崩し的に強制参加
防壁が破られレーム兵が雪崩れ込みマグノ防衛一般兵と乱戦状態
魔導士にはマグノ一般兵を守る使命があるから足かせになってると推測する
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 19:33:36.13 ID:r3Gx9anL0
>>186
そんな面倒な事するより魔道砲台で殲滅した方が合理的ですからー。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 19:58:53.68 ID:W/y+uC/H0
>>180
感想plz
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 21:58:03.26 ID:nJ5g4pTr0
ファナリスって何であんな強いのに奴隷なんかになってたの?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 22:22:19.49 ID:kuErxQFv0
商人「オラオラてめーの家族を薬漬けにしてやったぞ大人しく従え」
妹「アヘアヘ」
兄「ちきしょおおおおおお」
こんな感じ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 22:28:12.19 ID:OMu8d4if0
モルさんみたいに子供のうちからさらったんじゃないの
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 22:32:30.31 ID:mKttuhyM0
モルさんって幼少期に絶対レイプされてるね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 22:55:47.86 ID:+rAR4rdG0
姫君のドスケベ画像ください
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 23:06:52.25 ID:mKttuhyM0
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 23:16:31.40 ID:1KuBUbIW0
モルさんのエロ同人にはお世話になってまつ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 23:19:15.18 ID:8sydPy6k0
>>190
読んできた
アリババアラジンの出会いとか白龍が左腕失った原因とかアニメじゃ結構変わってる
アニメって確かアリババがマグノに滅ぼされた国のねーちゃんと戦った時に堕転みたいなってたけど原作にはなかった
14巻あたりまでで時間で出てきたけどアブマドサブマドに再開するシーンとか色々違いがある
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 23:31:14.10 ID:TgqaGVTQ0
>>191
イジメと同じで強者だろうが定期的に集団?でボコれば
恐怖が染み付いて自分より弱い者にさえ屈服する
って白龍のママがいってた
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 23:41:14.24 ID:W/y+uC/H0
>>198
thx
アリババの性格が違うっていう声が多いけどどうだった?
暇な時でも読んでみようかな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 23:49:15.48 ID:BODysqH90
>>198
原作はソロモンの知恵であっさり解決するからね
一期アニメは不評な点も多いがアリババをちゃんと王の器として盛り上げてくれる点は良い
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 23:51:00.99 ID:R+mSSJZg0
アニババは王の器じゃないだろ…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 23:52:47.93 ID:BODysqH90
>>202
原作じゃ今アリババは思想が幼すぎてシンドバッドや紅炎の話について行けてないけどね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 00:02:10.54 ID:rk21I1/F0
外伝で主役やるくらいだから、最初からアラジン主役でシンドバッドがサブ的でよかったんじゃ
モルの立ち位置が微妙になるが
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 01:02:46.28 ID:q4+pcqqW0
>>204
外伝で主役というか、シンドバッドの冒険はスたーウォーズのアナキン編みたいな感じ
アナキンいるからルーク要らんってことはないわけで、本編主人公はあくまでもアラジンとアリババ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 04:49:54.34 ID:0ujJ4+F70
>>191
世の中には色んな道のプロがいるのさ
モルさんがシンドリアから旅立つ時マスルールが奴隷狩りに気をつけろよって忠告してたろ?
たぶんファナリスハンターみたいなのがいるんだよ…知らねーけど
ファナリスだって薬漬けにされればイチコロだしな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 04:50:56.74 ID:0ujJ4+F70
あ、もうレスがいっぱい付いてたね(´・ω・`)
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 09:02:34.24 ID:yx5cRLit0
>>203
溥儀「幼くてもええんやで」
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:11:28.20 ID:v2nWG9sl0
俺が疑問なのはなぜ魔道士の奴らは雷撃とか酸性雨の攻撃魔法で
効率の悪い各個撃破ばかりなのかということだ、効率悪すぎ
あいつら医療魔法かなり研究してるようだから、その応用で催眠とか麻痺とか毒とか
状態異常系のデバフ魔法使った方が効率よさそうだし、ファナリスだってイチコロじゃねえの
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:23:59.42 ID:uQtET8io0
アクションシーンがアレなんで分からないが
ファナリス兵団は大体モルさん位動けるんで
今までのモルさんのアクションシーンに魔術師が対応できるかというと無理だろう

効率悪いのは全員学者肌だからだよ
戦争分かってない
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:28:09.09 ID:qm7tvCz/0
>>209
イチコロだとして。


作者が決めた持っていきたいストーリーから外れてしまうのでは。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:09:46.47 ID:v2nWG9sl0
睡眠ガス発生させるとか出来そうなもんだけどね

>>211
戦争に入ってから、作者の都合っていうか頭の限界が見えてしまって面白くない
少し考えればわかることでも 全員学者肌だから効率悪いんです戦争判らないんですあの人ら^^
みたいな解釈をしてあげなくちゃストーリーが成立しないというのは疲れる
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:13:56.64 ID:v2nWG9sl0
1期の時もいきなり共和制とか言い出してハァ? だったしな
風呂敷広げ過ぎて設定を生かしきれてない感があるし
ストーリーに政治や戦争の要素を使いこなせてないから粗が目に着いちゃうな・・・
キャラや世界観は悪くないと思ってるから見続けてるんだけど
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:33:15.38 ID:kNb5o36a0
>>212
行間を読むってことが苦痛な人か?
普通に見てればマグノの魔道士の方向性は分かるじゃん
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:51:30.57 ID:v2nWG9sl0
行間を読むからこそ「もっとこういう戦術が取れるはず」「普通に考えればこうするだろ」
って思うんだけどね?
「マグノの魔道士は知識欲があり非常に研究熱心で魔法の開発に余念がないが
 学者肌で応用力がないため戦争でも籠城からの攻撃魔法ブッパしかできない」
とか、やっぱりストーリーの上の都合というか作者の限界をひしひしと感じるわけよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:54:20.63 ID:v2nWG9sl0
マグノとレームが互いにターン攻撃wしあって一進一退、というストーリーが先に合って
その為に無理やり作中の人物をアホ(具体的に言うと絡め手が皆無)にしてるように思われる
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 23:17:47.19 ID:0Gex6HMlO
マグノシュタットとしてはレーム帝国が撤退してくれればいいんだから、別に勝たなくてもいいんだよ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 23:31:01.04 ID:v2nWG9sl0
勝たなくてもいい撤退待ちの籠城戦なのに絡め手なしで攻撃一辺倒とかアホなの?
ああアホなんですよね、ゴイ戦争に備えて巨神兵やら防衛結界やら整備しておいた割には
対人戦はろくに研究してない、学者肌の戦争の素人なんですもんね

泥沼になったところをアラジンとアリババに介入させることで
主人公SUGEEEをやりたいんだろうなあという作者の意図だけはひしひしと感じられるね
けど泥沼状態への持っていき方がちょっとあさはかすぎる
チョーさんやおっぱい先生のキャラが良いだけに一連の描写で格が下がりすぎて残念
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 23:58:51.47 ID:Xq9L2r3M0
主人公すげーじゃなくてアリババwwwって感じかな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 01:01:36.47 ID:X1Eql1H60
戦争と政治分かってないのはバレバレだよな
でも戦争抜いたら話成り立たなくなるってか別物になるよなぁ
学長のキャラ描写は凄いのに
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 01:14:34.34 ID:TDQUxOj80
マグノシュタットvsレームの一般兵&MPの少ないファナリス兵団だからまだ見れたが今後ガチ金属器使いと眷属が前線にでる戦争どう書くつもりだろう
一般兵いるだけ無駄じゃないか
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 02:07:05.59 ID:X1Eql1H60
片方が無能にされるか勝手に自滅するんじゃないかと心配になる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 02:30:07.68 ID:Hdzw6zqx0
アラジンを殺してレーム侵攻して終わり
でもそれでは話にならないんだよな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 02:52:23.15 ID:R4FEFbwM0
>>218
出来そうなもんだよね
普通はこうなるよね
キャラや世界観は悪くないから目をかけてやっているのに
何で俺の思うとおりに話が進まないの?
作者アホなの?

って事だね
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 03:03:29.34 ID:BHEAOcv10
>>224
その通りだよ
俺の思うとおりの話っていうのは
「戦争や政治の描写に最低限の説得力くらい持たせてほしい」って意味ね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 05:01:00.72 ID:R4FEFbwM0
>>225
>あいつら医療魔法かなり研究してるようだから、その応用で催眠とか麻痺とか毒とか
>状態異常系のデバフ魔法使った方が効率よさそうだし、ファナリスだってイチコロじゃねえの
神経作用系が原作で戦争に流用できる描写はない
スフィントスの催眠は作中でも言っているが医療特化の一族だから、普通の基準ではないし
魔術学院の神経系はそこまでのレベルではないんだろう
行間を読むと、だが

可能だと言い張るのなら「可能に決まってるだろ」という決め付けと「使用しなかって事は出来ないんじゃないの?」と推測の水掛け論で終わる
俺はスフィントスの極度のリラックス化から来る睡眠は単純にラリホーの魔法ではないし、戦争で高揚した兵士には通用しないと思うよ
マヒや毒やガスの呪文が魔術体系の中にあるかは原作でも描写がないから知らないな
毒物などの魔道士にとっての不要な科学的な研究はしていないとは思うけど

攻防についてだが、気球と火薬が出てこなければ防御結界はレーム兵にはまず破れなかったし、
気球とファナリス兵団の眷属器がなければ(弓矢程度しかないので)空中からのボルグを張った上での魔法攻撃に対してレームは対応はできなかった
20万人のマゴイを使った大規模三重結界がり、マグノ側には奥の手として魔導兵器もあり、二発目も五等許可区の死人を考慮しなければ発射は可能だった
虐殺に怒ったアラジンがパイプラインを破壊してマギの力を開放したが

長いので一旦文章を切る
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 05:08:39.93 ID:RT4mve8q0
もっさんが出てこないとつまらない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 05:12:38.31 ID:R4FEFbwM0
>>225
続き
ファナリス兵団が登場してからは、ファナリスの速度と眷属器に魔道士側は一切対応できなかった
ゴイは向上心のない家畜というモガ爺の傲慢からくる油断で第一結界を破壊され、ファナリス兵団の力を知らなかった為に魔道士側にはファナリス対策はなく、
ウーゴ君の腕がなければ為す術もなく第二結界まで破壊されるところだった
今までの描写を見れば分かると思うがファナリスの身体能力は常人とは比較にならず、単純にスペックだけならモルジアナはアリババより、
マスルールはシンドバッドより遥かに上なのでまともに戦えば余程の達人でなければ対応できない
反対にレーム側は人の力を過信し、マグノ側の魔導技術と知識を侮ったばかりに魔導兵器で兵士を多く失ってしまった

アニメしか見ていないんだろうし、アニメスレだからアニメを基準に語るのは当然だとは思うが
対人戦に関しては原作ではちゃんと結界が破れた後に腑抜けのマグノ兵に魔法武器を持たせて士気を上げ応戦させている
ここ二週間のテンポがクソ、描写がクソ、対人戦がカットされたのがクソ、兵士が動かないのがクソだと言うなら、
原作読者としても概ね同じ意見だが、それはアニメの罪であり、攻防自体がそこまでテキトーかって言うとそう思わないな
戦争はまだ続いているのでマグノ側もレーム側も手を出し尽くしたわけではないし

アリババの投げっぱなし共和制はアニメ三期で回収される
国を離れた理由は、国民の奴隷契約などアブマド王政のツケを反故にする為に王族の追放(本来は処刑)や
バルバッドが煌帝国の管理下にされる事など、シンドバッドが出向いた煌帝国の間での取り決めという感じの描写はある
まぁアリババが共和制を託したバルバッド国民がどうなったかは次に発売する新刊出てくるので、そちらを読んだ方が早いが
アリババのバルバッドから離れた選択が正しかったかと言うとそれなりの読者はそうは思っていない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 05:44:21.58 ID:Qee2clyx0
それよりもっさんをくれ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 05:53:20.69 ID:R4FEFbwM0
すまんな
モッさんはもう俺の腹の中だ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 09:45:26.59 ID:0qwt4jnw0
おや腹に穴の空いた死体が
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 12:05:45.55 ID:X1Eql1H60
モルさん全く出てこないけどなにやってんだろな
また3人で戦う所が見たいです
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 12:16:11.80 ID:Q+4X0o/h0
ミュロンちゃんでがまんしてくだしあ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 12:17:44.20 ID:Whs8u54K0
モッさんにヒャッハーなファナリスを見せて反応を観察したい
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 12:42:59.94 ID:Qee2clyx0
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 16:26:24.23 ID:x+XniLiD0
マグノシュタットは魔道士が戦い、国を支配するって国だからな
レームは一般人が戦ったり、政治参加できるって国
だからマグノシュタットの戦いの主導は魔道士達で、かといって魔道士だって一人ひとりのレベル差が高いわけでない
レームのほうが多勢であり、マグノシュタットのほうが少数精鋭ってかんじ
だから、一人対何百人という戦い方をするのがマグノシュタットで、
レームはみんなで協力して戦うって国
マグノシュタットの五等民なんて、どうせ魔道士が戦うから俺達関係ないっていってるくらいだ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 16:34:43.12 ID:Hdzw6zqx0
>>228
だから先生とかが怪我をしていたんだ
アラジンが見舞いに行ってたけど
どこで怪我をしたんだと思ってた
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 18:44:08.97 ID:R4FEFbwM0
>>237
いや、あのおっさん先生はいつの間にか怪我してるよw
戦争中の時間が経過したって描写だと思う
上級魔道士ではないし見えない所で戦ってたんじゃね

魔道士と言ってもマゴイが無限にあるわけでもないし、上級魔道士は序盤以降はマイヤーズ教官くらいしか前線に出ていない
アニメでも以前多分どこかで説明あったと思うが、複数の魔道士が同呪文(同構成)を組み合わせて威力を上げる事ができる
マイヤーズ教官は初回の落雷、増水した川への落雷共に仲間の魔道士達との共同攻撃をしているので長期的に戦えるんだろうと思う
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 20:04:33.27 ID:hyQfvwPK0
作者のオナニーだってのは
序盤のマギvsマギの時点で…

前回の話でジュダルの最強魔法を
ティトスがさり気に使ってるし
おかげでジュダルが残念マギに格落ち
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 20:14:28.50 ID:xQFbcgD30
一期の時点でジュダルは魔法もまともに知らなかったアラジンにすら二度完敗してんのがな
残念キャラなのは今に始まったことではない、ということで
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 20:20:00.38 ID:hyQfvwPK0
まあそうなんだけどあの魔法って
ジュダルの唯一の取り柄みたいなもんじゃん
それすらもないとかね…

まあ俺はこういう
オナニー作品が好きだから
別にいいんだけどさ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 20:33:43.02 ID:zRhIvHXK0
ジュダルは伸び代があるんだよ…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 20:35:49.64 ID:nARlj9DX0
ジュダルと白龍にはもっと強くなってもらわないと困る
それで物語をより面白くして欲しい
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 20:37:17.81 ID:GdxsY57W0
ジュダルはアラジンじゃなくてウーゴくんに負けただけから
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 20:38:20.94 ID:hyQfvwPK0
ところでマギの堕転って何か意味あるのか?
マギって白い状態で人工生命体作れるんでしょ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 21:03:51.57 ID:KTkhTtmd0
ジュダルがひたすらヘボいのはアルザーメンのヘボさを象徴する伏線だと思ってた
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 21:34:10.41 ID:R4FEFbwM0
まぁジュダルの仕事は煌帝国に金属器使いを誕生させる為にダンジョン呼び出す事だからな……
アル・サーメンも別に戦力として数えてないかもしれないな

>>245
半堕天のシンドバッドが一期でイスナーンの呪いを吸収したように黒いルフがエネルギー源になる
カシムが黒いジンになった時みたいに世の中が恨みつらみで満ちればさらに強くなる
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 21:37:56.89 ID:nARlj9DX0
でもジュダルってシンドバッドみたいに白黒どっちのルフも使えるんじゃないの?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 21:37:58.79 ID:JO28pHXR0
ジュダルの知力は2のまま放置したアルサーメンが悪いってことで
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 21:55:12.75 ID:zRhIvHXK0
>>248
ジュダルにも白ルフ反応してるから使えるだろうけど、
それ言ったら多分アラジンや他のマギも黒ルフ使えちゃう。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 21:58:20.92 ID:R4FEFbwM0
いや黒ルフを扱えるのは堕天したものだけど明言されたよ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 21:59:37.41 ID:nARlj9DX0
>>250
白黒どっちかに特化した方が強くなれるのかな?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 06:59:17.94 ID:jgB8yHm60
スフィントスの声優台詞ちゃんと言えてなくね
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:53:48.42 ID:uD65VY1gO
つまり黒ルフのみのフィールドを用意すればジュダル無双か
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:57:20.85 ID:8ZRezRUc0
ルフ使う側からすりゃ燃料でしかない訳で
白かろうが黒かろうが出力は変わんないと思うが
問題はどっちのルフに偏らせた方が
気分良く使えるかってそういう話じゃねぇの?

どっちか一方しかない状況ってのがあった場合
シンなんかはどっちでも使えて便利だろうけど
その分周囲を不幸にもしちゃう部分が拭えないなーと
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 13:46:06.79 ID:BeJf+cI+0
フィールドの問題になると、
周りのルフの力を借りられるのはマギだけだから、シンドバッドはフィールド関係ないんじゃね
金属器使いや他の魔導士・闇金は自分の体から出るルフが黒か白かって所が問題だと思う。

まあ金属器は自然のルフでチャージ出来るんだけど、
それも堕転してるかどうかと言うより、炎とかの属性重視のような気がするな。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 16:41:07.36 ID:/ohuSUnh0
>>256
シンドバッドって黒ルフは吸収できなかったっけ?
フォカロルでイスナーン殺した時、自分にかけられてた黒ルフの呪いを吸収したような描写があったけど
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 17:34:23.93 ID:or7mjhqK0
ってことはジュダルって
チートと同じ状態なのかぁ

あとは魔法の知識があれば…
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 00:05:48.19 ID:DvyME9iN0
魔装とかあるが究極はジン化なんだろうな
白ルフ究極奥義
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 00:16:33.15 ID:PW5RxBmv0
第2期になってからアニメージュでは、全然特集が組まれなくなったが何が原因なんだろう?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 00:27:13.84 ID:dWYJ+6Ni0
○マギ The kingdom of magic 【全10巻】
巻数    初動      2週計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *1,512(*2,565) *1,916(*3,372) 13.01.22 ※合計 *5,288枚
02巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 13.02.26 ※合計 **,***枚
03巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 13.03.26 ※合計 **,***枚
04巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 13.04.23 ※合計 **,***枚
05巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 13.05.28 ※合計 **,***枚
06巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 14.06.25 ※合計 **,***枚
07巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 14.07.23 ※合計 **,***枚
08巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 14.**.** ※合計 **,***枚
09巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 14.**.** ※合計 **,***枚
10巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 14.**.** ※合計 **,***枚
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:30:46.57 ID:fZTRAv14O
雷を操れるなら、ファナリスなんてすぐ殲滅出来ると思う。
実際の雷を見てたらわかるだろ。

漫画の世界の雷撃って、速度が時速100キロくらいで、普通に避けられるし、直撃しても少し痺れるだけなんだろうな。

アラジンの巨人を使ったハルハールインフィガール、
たいした威力じゃないように見えたんだが、あれはすごいのか?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:50:00.21 ID:sf976OL90
>>262
原作だともう少し強そうだった
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 02:03:24.36 ID:gHcxd+Qk0
あれはその気になれば後方のレームの戦艦を直接攻撃出来るでっていう威嚇だから
強そうと言うか、高射程であることに意味がある
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 02:36:08.42 ID:s2rZc0CR0
木造船だから火焔で炙っただけでも結構効きそうだ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 03:19:22.40 ID:UgGebPYS0
というか一話だと山にうってキノコ雲できてるよ
一話の方が威力ありそうに見えるね
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 05:18:56.40 ID:UzrmAdHI0
一話のが迫力あったから戦争の描写には本当に期待してたんだ
してたんだ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 05:28:29.46 ID:2G+gf9oS0
本当に……
BDでは修正されるだろうが、結局作品の評価ってのはリアルタイムで見た人の感想なんだよなぁ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 06:43:33.96 ID:+WwR44qT0
ただ水に雷って表面伝って拡散するから
水中に居たら効かんと思う
まあ漫画表現ではあるだろうけども
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 06:52:20.18 ID:3JWf2/xi0
露天風呂入浴中に近くに落雷して感電(気絶程度)した話とかあるよ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 08:34:46.39 ID:+WwR44qT0
そりゃ風呂で潜ってないだろ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 09:38:46.58 ID:ryW3I9vH0
ファナリスも表面を泳いでなかったか?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 09:45:21.70 ID:tEHQEVtEO
>>266
そんな強い描写があったんだ。それやってほしかったわ。
竜破斬みたいに使った後の地面がマグマになるような凄いのを見たい。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:37:54.07 ID:9ukPyvs70
1話の冒頭で本当に期待してた
山破壊はクレームでもきて怖気づいたのか?
それではマギの闘い方ではないと方針転換か?
1話がピークって
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 17:29:20.54 ID:KpFCYtQj0
※イメージ映像です
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 17:44:52.34 ID:UqJJ9wi80
先週から次回予告ってなくなった?
編集で消しちゃったのかと思ったけど…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 17:58:22.30 ID:3+XCZ2FI0
後番組の番宣始まってから無くなったよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:04:32.37 ID:tjgGkw+T0
1時間SPからないな
あの時は連続放映部分はシーン繋げて、
放送終わりに長々とイベントの宣伝入れてたな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:05:09.33 ID:UqJJ9wi80
おおそうか
DVDでもなくなってんのかな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:21:54.74 ID:23RP0iz/0
今週やすみだっけ?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:41:43.65 ID:BuSIEGI40
あこがれをいまー
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:05:28.14 ID:r9CJXWsd0
ゆびぼーえーんきょー
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:08:18.18 ID:aTKd4E8RO
>>279
カットしているのは局の都合だから、次回予告はちゃんと作っているはず。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:55:40.91 ID:HMRk+ql30
じゃあアニマックスで放映するときは予告入ってるのかな。
あと、番組途中で流れてくるマギフェスのテロップが非常に鬱陶しい。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 01:10:26.51 ID:k2tTZrBQ0
サウジアラビアのお話ですね
あの辺りも戦争やら貧富の差やら起こっていそうですな〜

久しぶりにディズニー版のアラジンでも借りてこようかな
そう、アラジン&ジャスミンとジーニーちゃんです。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 01:35:06.91 ID:zUcZUBHxO
>>285
その話の元々の舞台は中国だけどね
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 09:34:54.85 ID:x41ZUHiZ0
アリババなんて名前の元ネタじゃ爺さんに足突っ込んだような中年おっさんなんだぜ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 11:50:45.90 ID:gF62guIt0
3人のマギってなんか三大宗教みたいな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:21:54.88 ID:chm0se1V0
TBSアニメは民族間対立の話が好きだな
日本人にとっては今ひとつ馴染まないんだよな
大和朝廷のように完璧に併合すれば歴史から消え、対立もなくなるって最善の解決方法が分かってるのに
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:22:20.21 ID:JLlRB1GQ0
今日やすみだったわ、つまんねー
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:26:24.03 ID:zUcZUBHxO
>>289
実はその手法も三期があれば出てくるはず
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:27:25.59 ID:pfQpTDUM0
>>288
三位一体ってそもそも宗教だからな
まあアブラハム系だけじゃなく、多神教にもよく出てくるけど。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:47:32.73 ID:cY5VyV8W0
アマチュアスポーツ大会の糞オリンピックのせいで
今日マギやらねえんだな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 14:08:06.38 ID:zsv0kPDo0
一体とかは関係ないような
あるのか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 14:29:27.34 ID:pfQpTDUM0
元ネタの東方の三賢者(イエスの誕生を祝福した賢者)が何故3人なのかって言うのが、
元来人数に言及はなかったんだけど、後年の後付設定的に3人にされたって説がある。
青年の姿は王権の象徴
壮年の姿は神秘の象徴
老人の姿は死の象徴

で、こう言う風に人生の段階を異なる年齢の姿で表した神って言うのは世界各地に存在する
ギリシャ神話とか北欧神話にも、3人一組でそれぞれ過去、現在、未来を象徴する女神が出てきたりとか。
一神教で三位一体って言うとまたちょっと違ってくるけどね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 14:33:48.17 ID:pfQpTDUM0
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:04:30.86 ID:YWWkRJ/a0
なんだよ今日放送ないのか
オリンピックくそ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:32:00.97 ID:FIVFiQ8VP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4879744.jpg
今週のバーン様

を語った来週は私用で作るのが夜遅くになるという告知
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:33:51.61 ID:mvGKPLEX0
バーン様…一体何者なんだ…
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:43:10.50 ID:gdpnCjUs0
バーン様炎上www
来週は復活なさっておられるのか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:47:05.38 ID:/cfwAhqp0
>>298
バ−ン様乙w
そして俺はすっかりMAGIの事を忘れていた・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:47:21.37 ID:ul0L3P2l0
>298
バーン様お茶目杉wwwwww
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:49:09.21 ID:2590tq+v0
オリンピック興味ねええ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:56:16.00 ID:gw05CRcF0
>>298
雪かき疲れたけどバーン様のおかげで元気出ました。ありがとうございます
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:59:32.69 ID:0U4lhEGg0
何だ今週ないのかよ……
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:02:18.87 ID:chm0se1V0
>>291
それができたのは文字がなかった時代だけだから、物語になんないと思うよ
網野善彦が指摘したけど、被害側(例えば中つ国、つまり島根勢力)が大和から被害を受けた歴史が消されてるんだから
特に日本じゃ単一の国歌古代から続いているという日本国幻想が根付いてる

歴史を消してしまえばやったもん勝ち
勝った方は神話としてスサノオ様がヤマタノオロチを倒しただの言いたい放題で伝聞されるのみ

世界に目を向けても、何で滅んだか分かってない都市や文明は今でも幾つかあって議論の的だし
滅んだ民族ともなればネアンデルタール人のように遺伝的に吸収され、痕跡すら残ってないからな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:39:20.34 ID:Hyz0hGXn0
>>298
バーン様マダーチンチンと書き込みに来たらホントに来ててワロタ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:23:56.23 ID:TwNjG05N0
そういや今日休みだったな・・・忘れてたわ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:29:29.66 ID:m1BXCbgz0
>>298
今週は休みだからないと思って油断してたわw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:47:46.92 ID:Aso4WlpEO
バーン様www
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:53:22.98 ID:8+7hgljw0
今日は糞オリンピックのせいでマギ休みなん?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:21:34.02 ID:bAjU6YID0
バーンさまモルジアナがいないのによくもつな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 00:10:35.11 ID:ZiqPOxd+0
>>296
つか、日本人なら造化三神だろう
もっとももとは二柱だったのが道教の影響で天之御中主神が追加されたらしいけど
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 14:33:56.21 ID:IAmsqpS40
>>298
油断してたのはコッチでしたよ、バーン様
一コマ目のバーン様の表情で笑ってしまった
それだけ凄く楽しみにしておられたのですねw
あおりとか色々オイシイです

先週は
結界壊そうとミュロンちゃんが眷属器使ってた時
一瞬だけティトスが割って入って頑張ってたっぽいカットが挟んであって
そこだけは良かった
ホントに一瞬だったけど
ちゃんと防衛しようとするカットが少し入ってるだけでも
マグノ編のgdgdに対しての溜飲が少し下がる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 14:57:50.83 ID:kON7qreh0
バーン様って「ダイの大冒険」の大魔王ですか??

マギとどう関係が…
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 15:03:35.99 ID:IAmsqpS40
>>315
バーン様は日曜5時台のアニメを冷やかしに現れる模様
ガンダムAGEから継続して見てるらしい
それだけ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 18:39:31.54 ID:uqThG5gg0
牙狼3期のボルシティにちょっと似てるわ >マグノ
(魔導ホラーがいない分マグノの方が住みやすそうではあるw)
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 19:13:37.87 ID:0UUSvAKv0
セリフコラしかやんないんだけど
言うことは面白いんだよなバーンさま
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:30:38.03 ID:VygP79mLO
バーン様はハイキューも見るのかね?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 01:14:17.97 ID:ruQd37ykO
たぶんバーン様は星矢Ω〜ワンピースのあと休息を取られて日5に臨まれておられる
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 04:51:07.44 ID:1sw4IJDo0
奴隷に胡坐かいてる土地に住むのって
仕組みわかってると居心地悪いんじゃないのかな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 08:00:45.70 ID:1EMeHB5B0
バーン様ってだれのことなんですか?
漫画の方は知ってるのだけど・・・
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 10:31:43.42 ID:mcpyOTuZP
毎週アニメの感想を述べるマギとは無関係なマンガに登場するカリスマ大魔王
このスレだけのローカルネタ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 11:17:33.13 ID:7MnZOzkW0
スレだけとは言えない…
ワグナス!
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:08:58.23 ID:bIXEOtrAO
今週紅覇は出る?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:29:22.10 ID:g1UCxobJ0
魔導師国家は、頼まれてもないのに次々と管理社会を押し付けていった大日本帝国の暗喩か
寿命が伸びたから良いことをしてるんだとか言い訳してるあたりも同じだな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:33:24.89 ID:2Rx/Sxy/0
>>325
多分次の次
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:35:27.01 ID:7e4cyWDp0
流石に大日本帝国でも五等区民の脳味噌を壊して強制堕転させるようなことはしない
寿命を終える寸前の五等区民の末路=強制堕転を意図的に伏せるような詐欺紛いなことは無い
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:37:02.33 ID:/EqXlYwq0
多分ない
アラジンとアリババの再会+αくらいまでじゃないかね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 21:29:11.78 ID:pl/piwg20
3月末終了だとすると結構巻かなきゃいけないはずで煌レンジャー集合は案外早いんと違うか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 12:35:19.78 ID:rTfeUNHt0
つかもうラストまでの時間全部使っても大したことやれないだろ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 12:43:45.45 ID:Bo//xiue0
煌が登場した次の週にはモルジアナ再登場するよね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 14:36:49.93 ID:hlpnM0NT0
大聖母でのテンポの悪さから終盤はまたオリジナルだと思ってたわ
違うの?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 15:03:35.18 ID:6zk57vCI0
今んところ多少のオミットはあっても大筋は原作通りだぜよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 21:58:33.17 ID:mcf8U6fw0
OPあれやってるから依り代破壊はするよな?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 23:01:51.04 ID:oZ/tXTxN0
マギと王族が活躍する世界。
すべては血統とか運命が決める。

努力は報われない。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 08:15:52.48 ID:7/g+M1pm0
アラジンはアリババが王族だと知って近づいたわけじゃないからそれは違うと思う
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 13:31:36.78 ID:YnwHhAXw0
3期考えるとアリババが煌帝国ズに気に入られちゃう伏線なのであんま共闘飛ばせない気がする
考えないならどーとでもなる
どうなんだろうな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 13:34:10.03 ID:KdSmdpQn0
3期やったらアリモルが地上波でバカップルやるのか
胸熱だぜ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 13:45:56.01 ID:9YwF4gz70
でも王家優遇って言われてもおかしくないくらい
メインキャストに王家しか出ない

平民出身で地下活動してるゲリラの王の器とか
行商人でわっち連れてる王の器とか
極東で漁師やってる王の器とか
全く居ないでしょ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 13:45:59.63 ID:ZM9sxH0N0
俺にも世界一かわいい彼女できたぞー!
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 13:58:29.76 ID:7/g+M1pm0
                _, x 、_    __
               r― ´_ _ _、 、`ー{´`ー、ヽー-、__     \
             ヽ--t __...、、、、"ヽ ", }ーt='_ _`ー、__/―-- 、 }\
                "ー-L _ _  / ' _ミ}--'  ̄`ヽヽソ }、
                      し",  , { _,   `    /、-、'ー、ヽ、
                     ,r"ー=彡{"x  .x彡´     ヾ \ヽ ≧、
                    _{",,_彡j }´ / >_´`ヽ    }}ヽヽ\ ヽ
                ー=三 L," ",, // ,/ー =- \ 、 ヽ}  r、ヽ、}
                   イソ7"  ."j イ ´⌒     ⌒\ヽ }}} 、ヽ ー=-'
                  彡イ彡{"丶 /、_え==ヽ    ,,´===ヽ\jリ| ! vハ  |
                  /イ/┤ |7   ̄ ⌒ 'ー一   ̄ ̄ `ヽ// |リ ! . 7
      >>341大好き   /´彡 /|; "7   "《ー`-`._.'' --》 )) _ノイノヽ/ .し {
                  // } "7 、     "゙ ゛     r-'― <,- 、 {
                  ヽ   7 "7.j > ≧_,,, ,,__,,_//   ヽ ヽヽヽ}
                   \7| ,,7 |-=/<__) j ̄ ̄ ̄{     } } }}リ}
                   /7  7 |,         ̄ ̄ ̄ ヽ _  j ノ彡´/
                  / .7 .7 {             } ./⌒ ヽ_ゞゞ〈_
                 / _j==7  {            / {     } ヽ }}ヽ
                   ノ r'--- }、 {           /  `<__ノ_ /シ  }}
              /   r"ー- 〈j  }_  ___  /     /  `ヽ》}_ノ"
             {    /二二厂 ソx-―= ̄ ̄=-z_{     ヽ _ {{{、ヽ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 14:17:58.73 ID:7D96RIcu0
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 14:27:57.00 ID:YnwHhAXw0
現状すでに単行本丸々2巻分くらい戦闘0でトレード交渉してるわけだが
これってアニメの都合としてどうなんやろ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 14:28:31.51 ID:dR6rJQ8E0
ワロタ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 14:36:43.93 ID:jRYb1Daa0
>>340
平民で漁師出身の七海の覇王がいましてね…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 17:25:21.09 ID:4WBkPhnw0
今日配信されたマギのスマホアプリ始めた人いる?
ダンジョン&マジックってやつ
あれサーバーにアクセスできないとかなって辛い(´・ω・`)
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 18:11:39.81 ID:N1i0itYr0
>>340
王家優遇って、王族のくせに全身魔装すら出来ないレームの皇子をディスってんのか?
そもそも貧しい村の漁師を親に持つ葉王が最強の時点で、王家優遇なわけないだろw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 18:16:55.89 ID:G+fWmQKeP
アブドラ「ワンチャンあるかな?」
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 18:19:14.56 ID:ZM9sxH0N0
アブドラって誰だっけ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 18:21:53.17 ID:7/g+M1pm0
>>349
セツ子それアブマド・サルージャや
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 18:22:00.21 ID:dR6rJQ8E0
アブマドの間違いと思われるとマジレス
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 19:48:46.28 ID:NRWYFk+h0
すっかり忘れ去られた俺達のババさんのセカンドネーム
そういえばあっちの慣習だと
セカンドネームは親父の名前なんじゃないかと思うが
そんなこともないんだろうか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 19:52:22.73 ID:zLNCFO0o0
円盤のジャケット絵ってなんであんなに酷いんだ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 19:58:24.52 ID:7/g+M1pm0
中身に金かけてるんやで
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:05:44.96 ID:DT/lbyh70
まぁ現実的に考えて王族の方が沢山の兵を引き連れて行けるからクリアしやすいだろうね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:12:59.78 ID:gkVeZ3HB0
トラン語?習得はハードルが高い
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:17:09.78 ID:eccZKzZn0
>>348 大田区の海苔漁師の息子は、
新宿区信濃町の支配者だからな……
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 02:40:44.06 ID:1ovvUvZP0
アカデミー6型壁紙は練紅覇だった
やっと3枚目ゲットだけど
これアニメ放送期間中に集め切れる人おるんかな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 06:47:56.98 ID:gF3Yyy9r0
>>356
バベル的にはそれで大失敗する筈なんだが
しないな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 10:06:52.61 ID:BhgWP2gb0
モルさんが二期はずっとご無沙汰だけど合流したら同胞探しの旅の顛末とかも描かれるの?
故郷やユナンとのこととか謎のままなんでしょーか・・・
アリババは闘技場で修行してただけなら描く必要も無いかもしれないが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 10:34:53.10 ID:AJG3RyAI0
ユナンともっさんは結構長期間ふたり旅してるけどいかに世俗を超越してるとは言え
ヒロインが男とふたり旅はどうかと思われたのかカットされてる

その旅でではないけど故郷ネタなら今丁度原作でやってる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 11:06:43.28 ID:BhgWP2gb0
バトルがしばらく続きそうだしやるとしたら三期なのかな
ありがとう
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 13:21:31.76 ID:tjLoWlem0
>>359
なんかあれ意外と集めるの大変だよね
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 13:41:59.20 ID:LjI4DXKx0
>>356
雑魚ばっかでも人数が多かったら、ジンがダンジョンの難易度をガンガン上げていくから逆に攻略が無理ゲーになったりする
ただ、攻略にはトラン語の習熟が必須だから、教育レベルの高い王族が攻略者に多いんだと思う
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 14:00:13.34 ID:mV4yD7VO0
モルさんがご無沙汰とか響きがエロいです
やっぱりババさんの下になって苦しそうにせずに済む分
毎日快眠なんでしょうか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 14:08:42.32 ID:mjjvxL/Q0
今は毎晩ユナンの下で苦しそうにうんうんいってるよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 14:55:34.90 ID:wDRDL3s40
>>364
壁紙だけ集めたくてID複数作った
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 15:14:39.97 ID:1ovvUvZP0
>>368
そんなこと出来るんかいな
自分は地道に集めて行くことにするわ
クイズ自体はアニメ終わってもたぶん続けてくれるよな、たぶん
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 03:19:03.75 ID:x4XoDzNT0
最近殴りっこしてるだけの少年漫画ウケないからな
といって政治やりだされてもモニョるんだけれども
シルクロード周辺舞台なのに商業全然扱われないね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 06:45:45.67 ID:Q7S7kew10
>>370
まあ商業漫画ではないですし……
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 08:02:27.23 ID:x4XoDzNT0
ババさん商人(見習い)だったことが無かったことに
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 11:41:39.47 ID:Bs0WRSeS0
まぁ元々はダンジョン攻略に目処が付くまでのつなぎの職でしたし
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 13:11:25.72 ID:x4XoDzNT0
無職「俺は今本気出して無いだけだし」
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 13:29:24.21 ID:V5jhJ4FN0
原作でいまお嫁さんも職も貰えそうじゃないですか…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 16:14:35.14 ID:kb3zZcob0
スマホのやってるけどすぐスタミナ切れちゃうな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 17:18:44.56 ID:NHop7jWP0
誰か今週のパスワードおしえてーw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 17:31:22.70 ID:NHop7jWP0
あー終わった・・・テレビないからリアルタイムで見れないからパスわかんないんだよね
前に言ってた実況スレとかツイッターでわかるって言ってた人は嘘つきだね
実況スレ今日なかったしツイッターでも書いてなかった・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 18:40:53.70 ID:QECzHBWa0
何言ってんだ。放送は明日だろ。
曜日感覚ないとかニートか。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:59:09.88 ID:9uhWrFvr0
アリババさん原作ではもっさんをお嫁にする約束したよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 21:10:50.89 ID:IAGosZol0
>>379
ううううううるせえ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:24:54.55 ID:Suf8yIxV0
>>380
ババさんのリアルがついに終わってしまうのか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 11:27:04.77 ID:ID0VYlvn0
白龍君滑り台かよ
黒化もう直らないんじゃね
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:00:48.95 ID:ax+V+K7Y0
>>380
チョロイさんとの縁談も進んでいるだろう・・・
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:04:00.42 ID:kiAWUI/IP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4893540.jpg
今週のバーン様は遅れますのでご了承下さい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:11:36.03 ID:mjT6nZtO0
パスワード今週なに?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:13:48.99 ID:a9CHgNnv0
え?戦争編ってこれで終わりなの?しょぼ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:25:44.64 ID:hPHQxaoz0
あぶねー
魔法戦争で予習してなかったら今日の話は理解できなかっただろうな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:26:42.54 ID:rrEfNxVR0
引っ張った割にあっさりだなぁアラジンとアリババの再会もだけど
アモンの剣強すぎだろ設定だけは
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:27:00.53 ID:4JOwvhDNP
アリババくんちょっと黙っててくれるか
ロリババァが本題に入れないじゃないか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:27:09.94 ID:3ojEoyg00
シェ腐ラザード様かわいい
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:27:21.32 ID:wCv/2OT30
パス実況スレに書いてたよ。
ここに書き込んでる時間より先にな。
まず自力で探せよ乞食
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:27:23.05 ID:uDwPF14Y0
おいおい、268歳の(実質)処女宣言って何だよ
そうしないとピュアな視聴者が不安がるのか?w
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:27:24.80 ID:Tom+0/VA0
シワシワザード様キター!
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:27:37.11 ID:/+G2PlDU0
ロリBBA、268歳だった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:27:42.04 ID:W6qgo5Fv0
アルマとランのイメージ見る限りアモンが筆頭っぽいし…
アモンは
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:27:51.29 ID:7OXmPyjU0
アラジンとババさんいちゃいちゃし過ぎだろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:28:21.31 ID:2gwNrUD3O
>>385
柱ワロタ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:28:28.17 ID:HBp5X29/0
なんかシェヘラザードが笑うシーン改めてアニメで観るとホモシーンみて萌えてる腐女子にみえるなw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:28:39.17 ID:FLwYiCsl0
Mrハウスじゃないんだから
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:28:52.45 ID:ax+V+K7Y0
今週のマギは

・ニイちゃん1分持たないとか早いな。   魔装ですが。
・286歳・・・200年前・・?
・なぜだろうアリババ君の見せ場なのにギャグシーンのほうが魅せるのは・・・
・モガメット校長が最後を台詞一言でさらっていきよった・・・

以上でお送りしました。    ほんま、挟み込まれるギャグシーンの出来は良いな・・・
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:29:05.26 ID:OOQBuAH90
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:29:23.11 ID:/+G2PlDU0
あれは子供がじゃれてるのを眺めてるお婆さんの笑顔だろ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:29:27.10 ID:UdHNx6QtO
マギが三人ならシェヘラが寿命で死んだら新たにマギ生まれるん?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:29:42.70 ID:hPHQxaoz0
実況が合法ロリとか処女確定とかそんなんばっかだった
もっと高尚な実況がしたい
もうやだこの国(´・ω・`)
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:29:52.94 ID:Z84KNoHz0
シェヘラザード様(268歳)すげー可愛かったけどロリコンじゃないからシェヘラザード様(68歳)のが好みだったわ

うん自分でも何言ってるか分からない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:29:57.66 ID:Tom+0/VA0
シェ婆ザードの本体って腐りかけてそう・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:30:31.37 ID:HBp5X29/0
268歳でも見た目よけりゃ問題ないよね!!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:30:47.51 ID:rrEfNxVR0
1期でアリババくんと一緒にアル・サーメンの精神世界に入って別世界の話知ってたと思ってて
今回???になったわ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:30:59.95 ID:/+G2PlDU0
>>406
ライオンから必死で逃げてる往年のシェヘラ様が可愛かった
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:31:07.55 ID:SelFja2r0
今日の話で丁度18巻まで消化したな。既刊あと2巻なわけだがどこまでやるのか。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:31:08.41 ID:RwrRmAHdO
>>388
魔法戦争のどこが今回の話の予習になったのか気になるが…
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:31:21.62 ID:W6qgo5Fv0
>>404
アル・サーメンに対向するための特例で今なら何度でも意識も記憶も保持して生まれ変われるけど
聞かれなかったから言われなかったよby石田
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:31:28.82 ID:UdHNx6QtO
モルさん出番なかったけどこの様子だとファナリス同士の戦いはなさそうだなあ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:31:45.47 ID:ax+V+K7Y0
>>406
あの時点で既に合法・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:32:29.60 ID:FUzu8bSi0
子供を産んだことはないとは言ったがSOJOとは限らん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:33:12.51 ID:1vnpB9SUO
なんか今週凄い良い回だった、アリババのセリフはマジで泣ける、学園長のセリフで皆とは違うと感じたアラジンが、でもそれは違うんだと思わせるアリババのセリフ
シェヘラザードの笑顔も 綺麗だしA-1マジで仕事したな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:33:14.33 ID:HVcIz7190
若いころのシェヘラザード様かわいかった
レーム建国物語はまだですか?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:34:01.30 ID:ZoI4szvO0
アリババ君がアラジンをチョップする所のフラッシュバックのオリジナルは良かった
ただ、アリババ君の見せ場だったアラジンを守る所が残念な感じになってた
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:34:03.22 ID:ax+V+K7Y0
>>414
モルさん最終回までに出番があるのかどうかを危惧している状況だからな・・
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:34:21.43 ID:eP1LD97g0
なんていうか一期なんてなかったんだなって思うわ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:35:18.31 ID:FLwYiCsl0
なんで200年前に金属器があるんだ?
最初の王が持ってた剣って金属器だったよな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:35:35.15 ID:1vnpB9SUO
というかあの魔装はムーの姿だったのか、てっきりシンドバッドだと思ってた
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:35:36.72 ID:RwrRmAHdO
>>407
毎日ヨーグルト食って毎日日光浴するんだ
スペースダンディのゾンビ先輩みたいに
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:35:52.13 ID:/+G2PlDU0
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:36:54.70 ID:ax+V+K7Y0
>>422
マギがダンジョン作るんですぜ?ダンジョン攻略すれば入手できるのですぜ?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:37:00.51 ID:AZSLeTRJ0
若い頃のシェヘラザード様はやんちゃで気が強そうな顔してたな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:37:19.35 ID:i/rHPhVD0
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:37:31.94 ID:Z84KNoHz0
>>425
二枚目は赤ちゃん可愛すぎヘラヘラなのか親バカ王wwwwwwなのか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:39:03.32 ID:FLwYiCsl0
>>426
ダンジョンが出現したのって最近じゃなかったっけ
間違ってたらすまんな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:39:14.73 ID:W6qgo5Fv0
…ただのライオンに勝てないってどうやってダンジョンクリアしたの?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:41:02.21 ID:hsTfgJTE0
お前ら餅つけよ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:43:45.44 ID:ax+V+K7Y0
>>431
1期のアリババ君がライオンに勝てそうに見えたかい?w
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:44:43.83 ID:HVcIz7190
>>425
一枚目の表情すげえいいわ
何気に谷間も深い
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:45:17.67 ID:2gwNrUD3O
>>428
この人も出るのかよwあとこのストルパスお兄さんカッコイイ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:47:24.96 ID:F4kaZ/ul0
>>430
でもないらしい
大昔に黄牙の祖先がマギの出したダンジョンをクリアして魔神の如き力を手に入れて大帝国を築いたっていう伝説もある
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:48:32.85 ID:uaQ8uFm/0
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:49:53.04 ID:xjXv9IAh0
>>426
大黄河帝国の皇帝も金属器を持っていたと言う噂がある
近代ではシンドバッドのバアルが初って事になってるけど、マギ世界の歴史で初めてって訳でもないよ

恐らくこれまでは、マギは限られた王の器の為にしか迷宮を出さなかったし、一般の被害(未攻略で死んだ者たち)があんまりなかった。
近代は放浪のマギであるユナンが迷宮出しまくってたり、ジュダルが煌で王量産してたりで、
迷宮の存在が一般人にも知れ渡ってるって所が、歴史に残った原因だと思う。
特にユナンが出した迷宮は、興味本位で侵入した一般人が吸い込まれたり、
シンドバッドドリームで自分も財宝を手に入れようって挑戦者が増えたので、若干性質が悪い。

アニメではやらないと思うけど、ユナンは「自分が出した数よりジュダルが出したのをしまった数の方が多い」と証言してるけど
実際はどういう経緯なのかは語られていない。
まあ煌に力が偏りすぎるのを防ぎたかったんじゃないかなーとは思うが…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:50:38.95 ID:Dt9ugFtp0
>>430
昔からあったけど、マギが予め攻略する人を特定してから出してたから
一般にはあまり知られて無かったっぽい

最近のは、そこら中にダンジョン出して、実力があれば誰でも好き勝手攻略できるようになったんで一般に知られるようになった
レームも世間では、マギ(と思われる人物)がいるんだから攻略者はいるだろうけど誰なのかも何人いるのかも知られていない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:54:42.40 ID:Y/A2LGU00
>>428
スパルタクスお兄さんかっこいいね

>>429
親バカ王wwだろw赤ちゃん引いてるw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:54:57.60 ID:g3EtKBGz0
パスワードはamon
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:56:30.25 ID:ruClgdyW0
>>437
今からでも子供作ろうぜシェヘラザード様
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:57:27.82 ID:53/fKrK/0
>>425 三枚目がすげぇツボった
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:12:17.65 ID:RwrRmAHdO
今週の最後を見ると来週は学長が無双すんの?
スーパージジイタイム?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:14:09.00 ID:F4kaZ/ul0
>>444
そう
爺がマグノの技術の粋を結集して作られた最終兵器を使って無双する爺無双列伝が始まる
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:17:38.94 ID:FzxsUXS80
>>428
やめろwwwww
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:20:57.51 ID:qlVaRQim0
>>444
原作未読者かな?
たぶん想像しているものより遥かに強大な戦力だよ
お楽しみに!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:34:06.84 ID:y8xvDThu0
>>447
あれ?未読者が憶測できそうな戦力はすでに出てなかったっけ
それを止めたがっている描写も入れてるし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:34:21.81 ID:xkS3k3Ur0
なんか「もう一つの世界」とかハガレンの1期的世界観になるんかね?

(アラジンの見た異世界というのが我々の世界・・・と)
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:34:47.03 ID:ym9hPw3w0
Aパートの戦闘かなりあっさり気味だったけど原作でもこうだったっけ?
いまいちムーの魔装の凄さが表現できてなかったような・・・
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:37:01.55 ID:xrG/yWO60
シェヘラ様聞き分けが良すぎるだろ
ああしないと収まりが付かないとはいえ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:38:03.92 ID:jyQG/3Xf0
シェヘラザード様は簡単に手コキくらいはしてくれそう
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:38:23.03 ID:ZkTrrywrP
先週まではかなり好戦的だったような
シェ様分裂症?w
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:39:03.72 ID:qo+tVVZj0
>>449
それはない
アラジンの見た世界は徹頭徹尾ファンタジーです
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:49:05.37 ID:kxqOm6nE0
>>451,453
視聴者とバーン様には不評だったけど、アラジンの砂で押し戻し作戦で
どんだけ攻めこんでもリセットされちゃうし。
最後の切り札だったファナリス隊長の魔装攻撃もアリババに止められちゃったしで
純軍事的に打つ手が無くなってしまったのと。

アラジンとアリババのキャッキャウフフを見て
昔の自分たちを思い出しちゃったから、というのが今週描かれてたわけだよね。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:49:50.43 ID:ym9hPw3w0
>>453
昔惚れてた男と自分の姿がフラッシュバックして戦争とかどうでもよくなったんだろう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:50:40.20 ID:W6qgo5Fv0
自分のMP切れが近い上にババさんが属性炎じゃ
木造船で来てるんだから最悪火を放たれたら全滅確実
主人公がそこまで大量殺戮しない、なんて読者にしかわからない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:55:26.34 ID:BS1ChxvE0
モルジアナはいつ出るの?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:56:02.99 ID:WSsynAIs0
そもそも、マグノは核爆弾(みたいなモノ)を隠し持ってて、追いつめ過ぎたら世界を道連れに自滅しちゃうと言われたら撤退するしかないかと
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:56:23.94 ID:W6qgo5Fv0
どう考えても今季はラストギリギリに出てきてちょっと加勢するだけやな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:59:41.44 ID:Y/A2LGU00
>>458
お前の隣にいるくせによく言うぜ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:00:25.90 ID:hHzwQWWR0
なんか、ひどかったな
ムーの技に危機感がないし、アリババ終始太ってた
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:05:51.64 ID:6d2jBblf0
なんか・・・アリババさんが出てくると急に白けるのは何でだろうな
ギャグ回の時だけ光るんだよなあアリババさん・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:09:34.75 ID:Z84KNoHz0
>>462
最初のムーとアラジンの戦いはムーの技よりアラジンの声が間抜けに上ずり過ぎなのが一番…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:12:11.74 ID:CCp41FVY0
>>463
アリババさん程度の強さでどうにかできちゃうんだって気付いて萎えるのでしょう
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:13:40.25 ID:BIlIuy470
>>463
アリババが出てくると緊迫してた空気が一気にヌルくなるから
場面によっては全てが茶番だった、みたいに思える時もある
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:18:08.91 ID:W6qgo5Fv0
ぶっちゃけ暴力面ではすでに多分世界三位やでババさん
1位2位との壁がまだ厚いだけで

持ってるジンもアルマトランの僅かな回想から見るに筆頭かつ最強っぽいし
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:18:16.01 ID:hHzwQWWR0
sage忘れた、すまん
これこの先OPみたいにみんな魔装して動くんだろうけど、大丈夫か
極大魔法バンバン皆が打って今回の迫力だとしょぼいどころじゃないぞ

アリババ本当に王族教育受けてたのか?
意識しないと他国のトップ相手に敬語すら使えないってどういうことなん
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:20:53.89 ID:n11UPdhz0
なんか学長を止めた方がいいような気がしてきた
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:21:23.12 ID:qo+tVVZj0
>>468
>アリババ本当に王族教育受けてたのか?
受けたと言っても短期の詰め込み教育な上に幼少期はスラムで過ごしたのを忘れるな
つか、あそこは単に予想以上のBBAだったからびっくりして思わず普通に喋ってしまっただけだろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:21:50.26 ID:zicTAenC0
再来週くらいからターン制バトルだからなw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:25:41.13 ID:BIlIuy470
>>467
ジンのアルマトラン時代の序列と強さが関係あるかどうかはわかんないと思うよ
アモンの剣は近接戦闘は凄く強いけど
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:29:43.65 ID:qbtViPzx0
今日も休みなの?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:44:12.51 ID:rrEfNxVR0
アモンの剣って要は実体剣も使えるライトセイバーみたいなもんだよなぁ
チートすぎ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:58:42.55 ID:W6qgo5Fv0
多分この後上には上がいることを5週かけて教育されるけどな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:59:38.63 ID:JhbccPCf0
2期始まった時の大爆発シーンはいつ出てくるんだ?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:00:47.12 ID:ax+V+K7Y0
>>473
日曜ぐらい休ませてよw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:01:05.32 ID:uOHcBt2h0
しっかし絵と演出に迫力ねえな
声もアラジンの「やめろ!!」とか2期始まった頃から楽しみだったのに…
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:04:58.07 ID:1vnpB9SUO
それにしてもムーの極大魔法が陳腐に思えてならない、そりゃ究極にも近い凄まじい攻撃なんだろうが、魔装なしのアリババに受け止められてるの見ると…、アリババの剣だからこそでもなんだかな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:07:27.32 ID:DDh1NRlY0
もうみんなアラジンの演技には突っ込まないんだな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:10:58.88 ID:uOHcBt2h0
ムーさんの極大魔法〜アリババ登場の所の音楽、これぞ鷺巣さんって感じのめちゃくちゃかっこいい曲だったのに
戦闘がショボ過ぎて非常に残念
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:11:25.58 ID:d9E2VxkU0
アリババの声が少し低くなってた気がする
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:31:36.71 ID:sp2XO7Fd0
シェヘラザード変わり身早すぎじゃね?
原作でもこんなもん?
いきなり戦争はもうやめにしなくては!とか言っててクソワロ
確か先々週くらいまで「モガメット候よ!誰に向かって言ってるの?!戦争よ!」
とか言ってなかった?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:45:52.79 ID:6d2jBblf0
原作のロリBBAは支離滅裂だったよ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:49:28.44 ID:upeDmRtu0
シェヘラバーサンはアリババみたいのが好みなんかな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:56:37.53 ID:W6qgo5Fv0
シェヘラ様から見たら

アラジン:自分と同じく運命に選ばれしマギ、同格かひょっとしたら格上?
アリババ:アラジンが選んだ王。今はぷーでもそんなん自分が選んだ王と同じでいつか大帝国を打ち立てる定めに違いない
モガメット:死ねよ耄碌爺

という認識
だいたいこう思えば疑問はない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:00:39.59 ID:N9SvXcO1P
アリババが初代に似すぎてシェヘラザード甘くなったらしい
ttp://svd.2chan.net/may/b/src/1393146899323.jpg
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:05:12.42 ID:GFdB5JRr0
シェヘラ様の話は
アラジンが女の子設定のままならアリババとこんなふうになるんだろうなって気がする
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:28:20.78 ID:qo+tVVZj0
>>483
だってアラジンの砂流しとアリババの金属器のせいで今のままじゃあ戦っても無駄に戦力を消費するだけだろ
それにアラジンの話を聞いて世界レベルでヤバイことが起きそうだって認識したから撤退しだけ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:29:40.88 ID:qlVaRQim0
>>448
方向性は誰もが思っているとおりだったけど規模は想像以上だった、と思う

今回の戦闘シーンはすんごいあっさりだったなぁ…
原作だと上級魔導師・魔導兵器・マギの力を見た上で
全身魔装した金属器使いの脅威を存分に感じられるだけの描写があったのに
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:35:31.28 ID:W6qgo5Fv0
作画「再来週から6人も変身して出ずっぱりなんですよ!?」
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:53:34.74 ID:F6tK1dz/0
>>491
それで今の段階で力尽きてどうするんだよ
何週間も今のクオリティで魔装バトルされたら残念ってレベルじゃない
なんでムーさんあんな弱そうなの
マグノの兵器やアラジンの方が百倍強そうに見えたけど
なんでムーさんのあの程度の迫力の技にあの迫力だしてたアラジンが苦戦してるのかわからない
もう、たのむぜ、本当
2期はマシになったとか思ったの取り消すからさあ、もうちょっと頑張ってよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:56:12.92 ID:XQvUK7yT0
アリババに、大した事無いイメージが付き過ぎてて忘れるけど(実際は高スペック)
風向きも規模もほぼ無視できる火計手段があるって
戦争で敵に回すには凄い恐ろしい存在だよね
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:58:54.24 ID:D91H3SLd0
アリババはいらん
モルジアナはまだかと聞いている
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:00:24.27 ID:rrEfNxVR0
>>493
相棒はマギで後ろ盾にシンドバッドおじさんが居るしな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:06:29.48 ID:5zd+7MQ60
オリンピック氏ね!選手も氏ね!氏ね!氏ねーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:09:29.78 ID:W6qgo5Fv0
もっさんは最後にチラッと出てくるだけだと思う
それすらカットかも
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:15:27.44 ID:D91H3SLd0
>>497
はあ?シネよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:16:45.52 ID:hjcWzrLd0
バルバトスがびっくりするくらい勢いが無かったなw
アラジンが顔芸しながら吹き飛ぶ様がいいのに
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:24:43.83 ID:J1zyL9Ef0
>>478
負けるわけにはいかないんだ!では声裏返ってたしな
これからアラジンの折半詰まった演技が続くシーンが全く期待できないわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:29:08.25 ID:D91H3SLd0
モルジアナはよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:29:58.77 ID:M5yrq1u90
アラジン声優にラグランジェのまどかが選ばれたのは
どんな状況でもマイペースを崩さない飄々とした演技を
求めてのことじゃないかと思ってる。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:40:04.60 ID:D+5gUrnx0
話し合いにはいって落ち着いたが戦争の演出は本当にもう終始ダメダメだったな・・・
よくここまでショボくできたものだ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:55:18.94 ID:ndgSRS670
ケツみたいな口したシェヘラザード様超かわいかった
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:56:12.74 ID:N+IgAxdG0
二期でせっかく原作なぞるようになったのにね
声優の演技とアニメの演出や作画が良くない…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:27:14.57 ID:kiAWUI/IP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4894435.jpg
おそくなりましたが、今週のバーン様
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:30:06.84 ID:/+G2PlDU0
>>506
バーン様、腕を忘れすぎw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:30:45.77 ID:rrEfNxVR0
もっさん分をシェヘラザード様で補うというのがバーン様
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:34:29.94 ID:W6qgo5Fv0
なんか動きしょぼいからあんま感じなかったけど
大国レーム最強の戦士(それもファナリス)の全身魔装の必殺技に割ってはいって
武器化魔装であっさり金属器全損させてんだから、
マジで紋章出さずにバーン様の腕ぶった切ったレベルの見せ場なんだよな本来は
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:39:05.09 ID:aLhnydC50
>>506
バーン様まじバーン様
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:57:07.54 ID:dO5W4Ccu0
>>500
やめろ!はむしろ裏返るくらいの全力さが欲しかった

>>506
オチで吹いた
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:00:20.34 ID:hiQnUDHb0
こんな話し合いであっさり終わる戦争で死んだ魔道士たちがかわいそう
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:14:14.45 ID:QsFhHiKw0
>>512
アクティアでも言ってたがあいつらも周辺の小国を侵略しまくってるんですが?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:24:33.73 ID:jyy8MWRa0
>>512
・盗賊などの犯罪者に魔法武器を大量に売りさばいたせいで他国の治安悪化
・過去にアルサーメンと繋がりあり
・黒ルフを溜め込み、学長先生が自暴自棄になったらマグノやレームどころか世界が滅ぶ

正直、マグノ側に正義ってあんまない気がするんだが
自国を守りたいだけって主張するには、他国を攻撃しすぎてる
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:24:47.08 ID:tq+/RreK0
残り1ヶ月で残り2巻分のストック、2話で1巻のペースだとカットされまくるんだろうなあ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:26:42.08 ID:0VpCYUHC0
戦闘シーンなんてテンポ良くやればいいんだし問題ないでしょ?ないよね?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:28:50.90 ID:rGqM3tA00
ほぼ戦闘だから作画版のマゴイ切れの心配はあるけど
尺は十分足りると思う
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:38:53.37 ID:b8J6T3x90
3月
1週:爺覚醒
2週:煌レンジャーズ登場&説得 私達仲良しのお友達
3週:紅炎アリババブラザーズ
4週:シンドバッド&七海
5週:撃破&終戦処理

3期をいつかやるの前提ならアリ紅と紅炎とのタッグシーンは外すと完全に接続が取れなくなるから
こんな配分じゃね?多分19巻文が大いに犠牲に
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:40:46.78 ID:lWKbPoXv0
そういうのは原作スレでやってくれないかな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:50:27.25 ID:T1jAN5V70
>>506
最終回まで身が持ちますかバーン様・・・モルジアナさんのことも忘れないでください・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:54:21.88 ID:MCcGIqa00
>>516
そのテンポよくが難しい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 01:01:51.23 ID:0VpCYUHC0
>>521
俺のターン。私のターン。って大技が多いだけだからなんとかなるんじゃ?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 01:02:28.42 ID:NsoT+B9I0
シェヘラ様が大切にしてたレームもシェヘラ様亡き後カス扱いなんだよな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 01:13:03.62 ID:56wLDsSu0
三大勢力の一角なのは変わらないから……(上二つが突き抜けちゃってるだけで)
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 01:43:36.42 ID:MCcGIqa00
>>523
国力とか兵士はすごいんだろうけど小回りのきく超兵器持ちがたくさんいる方がそりゃ強いよねっていう
いちいち大軍勢書くのは作者もアニメスタッフも大変だろうし
物語上動かせるのはファナリス兵団くらいじゃないの
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 02:08:52.33 ID:nyQLkXUi0
原作だと戦争始まった辺りの作画は特に大変だったって作者も言ってたし(兵士がいっぱい居るところ)
アリババがアッー!で1ヶ月休載挟んだり(その間に外伝が連載開始して本誌掲載だったり)、
それなりに作者のペース配分に気を遣ってるな。
まあ1期の前にアニメ化で取材旅行行ったら体調崩して一号落としたりしてるから、編集が休みくれたんだろうけど。
最近もたまに休んでて、ちょっと安心w
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 02:16:05.96 ID:6xFPVnGmO
アリババ傷心の為の休載は納得せざるを得なかった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 03:24:03.99 ID:5mGlwHQw0
「マソウ」と聞いても
「魔装」じゃなくて「魔槍」を思い出してしまう

バーン様のせいで
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 03:31:45.78 ID:QTazEBJg0
>>506
腕宙に浮き過ぎw
そしてちょっと映ってるポップにたぎる
これだからマギのキャラは…全くもってその通りです
そして腕はおまけですかww

バルバトス全身魔装特攻が全く勢い無かったな
その他戦場シーンもモブがまばらだし居たり居なかったりで相変わらず実に無味乾燥
シェヘさんの過去のライオンに追っかけられてるシーンは楽しめた
その辺のキャラの表情とかは原作通り生き生きと描けてたと思う
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 04:46:27.85 ID:tdVtuNw60
今週のシェヘラ様見て、封神演義の聞仲を思い出した
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 05:43:37.27 ID:dLgZJefm0
今まで気付かなかったけど、金属器の魔神…ジンだっけ?
の名前ってソロモン72柱からとってんの?
原作で読んでたら、もう少し早く思い至ったかも…ジンの名前とか聞き流してたわw

もしかしてウーゴくんもホントは、ヴァサーゴとかだったりすんのかな?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 07:02:01.64 ID:MHypTVqq0
今やってる魔法戦争ってファイブスター物語の最後にヤクトミラージュが出てくる命の水の地上戦の話に雰因気が似てる気がする
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 07:13:14.93 ID:SKy0ogsD0
>>530
惚れた相手の残した国が我が子のように思えてしまって何百年も守り続けてるっていうとそれが出てくるわ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 09:19:51.40 ID:rfdIXJER0
>>531
ウーゴくんはアルマトランのマギだからソロモン72柱の名前からは取られていないと思われる
ちなみにアルマトランのマギはウーゴ君、玉艶、ヤンアラジンの3人(本名はよくわかっていない)
あとアルマトランのソロモン王の眷属がジンになった模様
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 10:40:36.74 ID:b8J6T3x90
病アラジン=玉艶なんじゃないの?杖や服装の紋章からして
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 11:34:36.82 ID:Wq3BLKz80
>>533
そう考えると聞仲って男なのに母性本能に溢れてんだな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 11:35:54.72 ID:rfdIXJER0
http://i.imgur.com/zYBMBGI.jpg
http://i.imgur.com/J3AW529.jpg
そういえば玉艶と似てるとこあるな
もう一人は誰だ?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 11:43:28.97 ID:/5Xaz1ET0
なんだよあのアリババ登場はあああああああああああ
・・・暗黒点に全労力を注ぐんだな、わかった、待ってるよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 11:45:52.08 ID:1+uOfD0M0
アラジンが4人目のマギになったのはアリババ達の世界とは違うアルマトランのマギだったから定員制限枠から外れたってことでおk?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 12:11:19.54 ID:nyQLkXUi0
>>531
ヴァサゴは別の人のジンなのは確定なんで、
ウーゴくん=ヴァサゴではないよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 12:13:13.18 ID:4rsW77ctP
>>540
ヴァサーゴとウーゴ君とか一瞬中の人の話かと思った
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 12:14:12.71 ID:cARzCogw0
不明だが堕天すると別のが湧くみたいなのもあるのかも
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 12:17:45.44 ID:OwvZrVRpO
一応アリババも覚醒したんだから、アラジンはその辺見抜いてやれよ
何も変わってないはあんまりだ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 12:58:28.80 ID:6xFPVnGmO
>>541
兄さん!
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 14:37:31.10 ID:/5Xaz1ET0
戦争から一気に残念になってるぞ
バルバトスの圧倒的破壊力も伝わってこなかったし
極大魔法で何がどうなるんだかさっぱりわかんなかったし
アラジンがまじでやばいんじゃね、殺されるんじゃねって緊迫感もなかったし
アリババの登場盛り上がんないし、アモンすげーってならないし
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 14:45:45.46 ID:aFS/LPYf0
アリババが凄かったのは瞬間移動能力だな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 15:11:41.38 ID:xuwqZvhk0
>>518
そんなかんじかね
今回はルフがティトスは女性よっていうシェヘラザードの台詞がなくなったね
後はティトスの調律魔法(モガメットの所にいくところが見せ場の一つかな)
ある意味ティトスは戦のために命を捧げるってかんじだしな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 15:17:22.09 ID:xuwqZvhk0
>>503
戦争演出は難しいと思っていたから、前半のマグノ面白編でかせぐのが正当だと思う
前半で面白さを稼いで、視聴者を引き付け、戦争の終結のしかたを後半でたたむ
戦争演出でながながやっていたら、ドラゴンボールの孫悟空VSフリーザくらいだらけるよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 15:24:13.61 ID:RJY380bR0
>>547
あのおっパブ話はおまけ漫画だよw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 15:32:28.18 ID:ZfyKEFyu0
どうしてシェヘラザードの最初に選んだ王の
使用している武器に八芒星が刻まれているのか
あれはその金属にジンが宿っている証のはずだが

アニメスタッフ(主に監督)が
作品を理解していないということがよくわかったよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 15:34:01.76 ID:CQDK1luc0
なんで八芒星がないはずだと思ったんだよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 15:43:17.02 ID:xuwqZvhk0
>>549
あそこの話はシェヘラザードの人間性が出てて可愛くて好きだったんだよ
ギャク回としても使えそうだし、シェヘラザードのコンプレックスとかも出ててさ
ティトスは本当に何もしらない子供っていうのも出てて、シェヘラザードがお母さんっていうのもわかる
子供を世の悪い情報から守る過保護の母親っぽいというか

前のレスにもあったが、レーム建国物語ってのがあったら短編とかでもいいけど面白そうって思うよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 15:43:26.13 ID:Wn6z5fiP0
>>550
お前が何も理解していないことがわかったよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 16:11:45.96 ID:nyQLkXUi0
2期前半で紅覇の所の腐女子の話とか、幽鬼紅玉の話とか入れてきたから
つるつるぺたぺたも期待してたけど、やっぱ尺が足りないかw
Cパートあたりで軽くギャグ入れてくれれば閑話休題っぽくなったと思うんだけどな

>>550
>>438>>439
お前も作品理解してねーなー
アニメでも草原編(白瑛が出てきた話)でそういう話してるだろ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 18:21:25.64 ID:Fzr2uk5u0
ロリシェヘラの冒険か
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 19:29:48.38 ID:j926qUfc0
>>545
A-1も精一杯がんばってはいるんだろうけどねえ......
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 19:32:01.94 ID:4rsW77ctP
人が多いシーンに頑張りが感じられない。
戦争の兵隊モブはCGとかでごまかせなかったのかね。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 20:45:08.89 ID:mk6UpScJ0
描きたかったんじゃね?
最近じゃ3DCG演出多いけど
良いと思えたことはないし…

ゲーム的な作品ならmobに使うのは分かるんだけどさ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 22:29:00.47 ID:RJY380bR0
モブといえばレームのカジノにいた人達が良かったな
あとアラジンとアリババ達が別れた港の後ろにいたモブ
あとおっパブの女の子がかわいい
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 22:50:54.73 ID:epdrLHf4O
バルバトスがカッコイイ
ケンタウロスのイメージ?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:05:15.46 ID:5fLUSC6f0
>>487の画像見れん
もっかいたのむ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:15:20.19 ID:rGqM3tA00
>>561
単行本19巻のオマケページだから19案買えばいい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:54:48.66 ID:4rsW77ctP
>>559
手刀ビンの娘か
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:58:34.71 ID:6ms7FtP80
モっさんが可愛いすぎて死にそうです…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:59:17.40 ID:0VpCYUHC0
天使だからしょうがない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:59:54.02 ID:VDrQtU3U0
もっさん早くでてきて
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 02:37:34.62 ID:XZEeQNTY0
結局、アリババはどういう立場でついてこられたの?
亡国の王子って立場使わず国の大幹部と個人的なお知り合いになれるもの?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 02:40:50.33 ID:kAgxkdvIP
ヤバいな。この糞つまらんアニメの後番組がジャンプのバレー漫画とは
さらに糞つまらんぞ。日5アニメヤバすぎだろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 02:55:24.23 ID:pgTjkx1J0
>>567
闘技場でムーと戦った時にいい勝負をしたのでファナリス達からも一目置かれてる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 03:17:02.56 ID:rvG7gkAO0
>>567
剣闘試合に参加していたムーに、お互い金属器なしでアリババは一太刀入れた
こいつ中々やるな、と一目おいた。

アラジンが居るマグノとレームが戦争をすると聞いて、
きっとアラジンはマグノのために戦ったりはしないだろうから、レーム軍が結界突破したらアラジンを探しに行って一緒にレームに逃げるつもりだった。
レームが負けるとは思ってない。

その為に乗船させてくれとムーに頼んだら快諾。でも立場を弁えろよみたいな事を言われる。


そして遠くでも見える、可視化されたルフ鳥の群れ
アラジンがマギとしての力を使って何かをしようとしている。
それは、洗脳されてマグノの兵器にされてしまったのかも知れないし、
何か命の危機に瀕してるのかも知れないし(まあこの時結構余裕でしたが)
とにかく急いで駆けつけたら魔装したムーに殺されかかってたので話って入りました。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 06:48:50.12 ID:9yqiOc1N0
レームのファナリス軍団の手勢勘定されてついてきたんだと思うが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 09:31:02.70 ID:QOE4mbjz0
マグノシュタットと縁もゆかりもないし(敵にいるはずがない)
マグノにいるというマギに恩を売れるかもしれないし
負けやしねーだろうけど万万が一悪い方向に戦局転び続けたら加勢も期待できる

まあこんな感じやろ
実際ことが終わった後もアリババ団には印象+なままな感じ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 10:54:20.61 ID:zYnifTt50
マグノ側の他の連中が手ぇ出そうとして
ババがそっちにも手を広げて立ち塞がる感じにしとけば
もうちょっと良くなったかなとは思った
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 13:55:20.79 ID:ZXJLJToH0
アラジン&アリババのギャグ画は癒やされるw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 14:26:17.18 ID:tKACIk7k0
開戦までのジジイ回は盛り上がったけど、結局BBAは何がしたくて戦争仕掛けてきたのか分からなくなったな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 14:29:14.55 ID:RzToSagv0
ティトスが裏切ったから
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 14:47:04.56 ID:4OqsqaY50
何がしたくてって版図を広げるためでしょ
もともとそのつもりでいたところ、ちょうどティトスの件が重なってこりゃあいい戦争だと
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 14:48:23.67 ID:tKACIk7k0
あっさりとティトスに色々打ち明けて再度信頼を得れてるんだから
自分の分身のようなティトスを冷たくあしらって仲違いするのが不自然だよな

んで自分の子供であるような国を、無用な戦争に発展させて存亡に傾かせるとか意味不明
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 14:53:59.84 ID:Ozr8adK60
勢力拡大云々はともかく、自分がいつ死んでもおかしくない状態なのに戦争始めるのがおかしいと言いたいんじゃないの?
戦争中に死んだら洒落にならんでしょ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 14:57:44.70 ID:4+ywrZRW0
煌帝国にマグノを獲られないよう自分が死ぬ前に確保しに行こうってことじゃないの
シンドバッドも何考えてるかわからん奴だから頼れそうに無いってことで
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 15:01:06.52 ID:TPEQOWOW0
シェヘラザード様のエッチな画像よこしください
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 15:03:53.26 ID:l3mAqQ0c0
レームは200年前に最大版図と原作にあるから、積極的に版図を広げる国でもない
将軍や皇子は分からんが、シェヘラザードは内に引き篭もって安定が好きなんだろう
勢力拡大したければ200年もあれば金属器を沢山ダンジョンで生み出して世界制覇してる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 15:20:03.78 ID:ls4xdR1P0
ここら辺から正直無理矢理レーム持ち上げてマグノsageしてるようにしか感じられなかったな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 15:23:47.06 ID:htDO5XQ70
マギって寿命あるのね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 15:29:57.62 ID:4+ywrZRW0
マギの魂自体は特例で前世の記憶込みで転生できるから肉体的な限界だけ
寿命は半分あって半分無い様な物

ただしこれはアリババ世界のアルサーメンに対抗するためのシェヘラやユナンらのマギであってアルマトラン出のマギについては不明
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 17:47:23.85 ID:98CN0jV90
毎日毎日ドヤ顔でネタバレしてる人って同一人物だよね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 18:47:30.84 ID:1pd6Eo+qP
最愛だった先代の王と似ているとまで評してたはずのシンドバッドを
何考えてるかわからん奴だから頼れそうに無いってことでってのもなぁ
むしろ同盟持ち掛けたいくらいの相手にも思えるし
唇歯の間柄で帝国への対抗策として各国の同盟が一番消耗しない選択だと思うわ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 18:55:56.30 ID:htDO5XQ70
先代の王と似てるのはアリババじゃねーのか
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 18:57:07.28 ID:nqfVnq870
ひょっとしてアラジンも見た目はもう年取らないのか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:46:33.41 ID:nSkMrruaO
アリババが代わりにアラジンを殴ってくれて助かった
なんで今まで黙ってたんだよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 20:26:49.42 ID:XosD1qjP0
>>590
だって!
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 20:27:52.01 ID:XosD1qjP0
>>574
全くだ
惜しむらくはモルさんと白竜が居ないこと
でも白竜はもう混ざってくんないんだろうな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 20:31:24.71 ID:qph9bmVB0
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 20:42:38.64 ID:8/fwoTJK0
>>593
白龍夜事させてたんか最低だな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 20:56:30.64 ID:7jiIKv3UP
>>593
腹パンかと思った違った
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 21:26:17.06 ID:rvG7gkAO0
流れ作業の話なかったっけ?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 03:28:41.07 ID:9+jiVImN0
シェヘラザードが見初めたレーム最初の王の剣に八ぼう星があったけど、
金属器が現れたのってごく最近だから、あれは単なる飾り?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 03:39:18.40 ID:6QAFsWtL0
初代王にだけシェヘラ自らダンジョン出して攻略させたんだろ
黄牙一族の祖先の大黄牙帝国にもダンジョン攻略者がいたとかいなかったとか原作で見かけたし
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 04:03:20.79 ID:+pyfFroQ0
以前スレで見たモルさんが腹パンされてる画像のシーンはアニメだとまだ?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 04:49:44.06 ID:3L1KrkU30
>>599
ズルムッドのヤツかな?
だとしたら1期の終盤に当たるけど、アニメの改悪によりそのシーンはなくなってる。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 10:43:57.54 ID:FYrHIHNz0
>>597
史実として残っている限りでは15年ほど前にダンジョンが現れて、シンドバッドがそれを攻略したのが初
それ以前にもダンジョンや金属器はあったけど伝説扱い
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 11:06:03.55 ID:P12Mblwz0
>>593
日5には相応しくありません!(PTA)
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 15:03:05.56 ID:eitzF+Ew0
なら白龍の首ちょんぱのほうがダメな気がするけどな…
真似してやる奴がいないとも限らないw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 17:28:16.91 ID:9aCfM2cT0
子供が真似するからすんなって言ったら
もうテレビ見せんなとかそういう世界だと思うけど
BPOがどうとかでなく

逆になんで見せて相手に文句言ってんのって思う
子供管理して嫌われろよ親が
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 17:36:23.72 ID:EXcLoL1Y0
アニメだとキスまでだったけど原作だと下のお口の初めても奪ったりしてるんです?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 22:24:42.23 ID:+pyfFroQ0
モルさん腹パン画像はよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 00:07:47.27 ID:3Isynnsu0
モルさん…ハァハァ…
白龍は死ね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 00:47:03.19 ID:Lv19S4n30
紅玉さんの体と結ばれるといいよ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 00:49:40.68 ID:cO5Ow1s30
曲がりなりにも一度婚約して相手に死なれたとなると、
今後誰もババさんに童貞ネタふれないだろうし、当人の方もギャグで済ませるわけにも行かないだろうから
べにだまちゃんと死ぬ前に一回やることやる気がする

もっさんとくっつくならどうせED間近だろうし
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 00:54:56.34 ID:fEWPAobs0
http://i.imgur.com/nVB26NE.jpg
http://i.imgur.com/rWZAjvE.jpg
ババさんはモルさんと初々しい初めてを体験する
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 05:07:35.66 ID:12yrDOAB0
いくらなんでもそんな女の考えた童貞の初体験みたいにゃならんのでは
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 08:15:56.33 ID:WXwQ722Q0
>>610
アモンを想像して更に勃起するアリババくんか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 10:28:51.51 ID:Lv19S4n30
>>609
シンドバット「いいぞアリババくんその調子で腰をふりたまえ」
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 10:32:26.70 ID:MB4Gfg6w0
まあモルさんよりアモンと先にアリババは出来てるからなw
アニメではカットされてたがw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 11:06:14.38 ID:YW8wjLkm0
まあアリババ君は経験豊富なモルさんに手取り足取り教えてもらうんだろうね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 11:44:17.19 ID:VXxxqFwh0
>>614
そういやあれ一体何が産まれそうだったんだ?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 11:46:33.27 ID:8ScImNQk0
>>616
眷属
モルさんの鎖が眷属器になったでしょ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 13:37:31.09 ID:VXxxqFwh0
なるほど
一体何のアッー!かと思ったわ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 15:01:57.98 ID:R4zokcWL0
マゴイ=気 なのにファナリスのマゴイが少ないのがなんか納得いかん。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 15:20:53.59 ID:VXxxqFwh0
ポジ的にRPGでいう魔法苦手な筋肉前衛系なんじゃね
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 16:10:09.30 ID:12yrDOAB0
HPとMPに分かれんの普通じゃん
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:38:41.64 ID:8ScImNQk0
このスレで何回か言ってるけど、
アラジンがコドル6で身体強化の授業(マレーフ)やらされてたのは、
体力が増えると魔力が増えるからじゃないんだよ。
むしろ魔力の最大値は増やす方法はないと言われている。

ひ弱な体の魔導士が魔法を使おうとすると、
体が無意識にその威力をセーブしてしまう。
身体的な限界値を高めることで、更に大きい出力の魔力消費に耐えうる体を作るというわけ。

一方で、魔法の技術は蛇口に例える事ができる。
技術のない魔導士を普通の蛇口だとすれば、
鍛錬した魔導士は先を窄めた蛇口。
魔力のロスを抑えて少ない魔力で最大の威力を発揮させるのが魔法の真髄。

最初の修了試験(イクティヤール)に至るまでに、
コドル6の落ちこぼれ達はその軟弱な体を何とかして魔法に耐えられる肉体を作れと言うのが、
マイヤーズ先生の指導方針。
その程度の努力が出来ない生徒は自主退学していく者が多いが、耐え抜けば間違いなく魔法の威力が上がる。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 18:52:52.91 ID:q6GCbU1G0
【マギ】の作者曰く、何人か死ぬらしい、オマエラ覚悟しとけ
http://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/3816733.html
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 18:55:05.72 ID:GE17fvPY0
覚悟しとけとか言われても、既に最新話で何人も死んでるじゃんwwww
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 19:03:26.54 ID:VXxxqFwh0
まだ原作折り返しだったのか
アリババの髪型ってあれもアホ毛でいいんだろうか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 19:07:50.47 ID:w93htnLt0
とんがりコーンくっつけてたんじゃないの?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 19:15:20.96 ID:yQt1MUaE0
モルさんの腹パン画像はよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 19:16:40.53 ID:hTt/pZw30
モルさんが腹パンしたら即死するだろうな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 19:20:00.55 ID:fEWPAobs0
モルさんを腹パン
http://i.imgur.com/VBrMWaz.jpg


モルさんが腹パン
http://i.imgur.com/2bkO15d.jpg
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 19:23:32.17 ID:yQt1MUaE0
>>629
よく出来た男だ、マイヤーズ教官とファックする権利をやろう
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 19:31:08.56 ID:fEWPAobs0
いやそこはモルさんとファックする権利だろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 20:53:39.91 ID:ol3KVHq70
マイヤーズ先生良いよな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:43:03.07 ID:ouyNNGLaO
マイヤーズかなり好きだ
イレーヌもいい
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:20:17.96 ID:GE17fvPY0
イレーヌ先生は枯れ専だからなあ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 01:32:34.57 ID:0soPsqmuO
モルさんはやく
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 07:16:23.88 ID:o+DU4OG30
モルさん殴ってる奴は何で腕がたくさんあるんだ、黒いけどこれはジンなの?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 09:53:04.93 ID:JD9hllS50
モガ爺って引きこもりで超偏屈な極右思想な所がネトウヨそっくりだよな。

ニコ動ではやけにマンセーされてて気持ち悪い。

いじめられたから殺害事件起こす様な基地外、かつての日本帝国と全く同じ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 10:00:30.51 ID:AZ+isdn00
すぐそういう話題にするんじゃないよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 10:38:01.62 ID:yUjf2KpyP
ちょっと無理矢理すぎだな
もうちょっとうまくやれよw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 12:08:53.07 ID:2r3ohF/jO
>>636
黒金属器の魔装みたいなもん
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 00:24:11.33 ID:5iiHzFtn0
アリババが親友面ひっさげてやってきたけど
もはやティトスとスフィントスのがアラジンの親友っぽい気がする
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 00:37:17.35 ID:0k0Bxps+0
           |     .l l  /l  ,        |   l
          |  l .| | 〃, l  ,       .ハ   l |
             |l| _l__| ! l/ ∨', |l    // ∨__l__|
          | l l V |‐|-/ュ_Vl__l、  、_//壬――
          l||',{ ::Vl|`l|___r::ュ__`、∨ .// _r::ュ__/
           l| ヽ\jl、|l-i r'゚゚~ .ヽ∨/   ~゚i r'゚
            l| ヽひ、ヽU!    , `     |l
            `  ヽOヽ i 、   ヽ、      u /
                  |l、\  r―――ュ   /-/
                 }} V≧、 ̄ ̄ ̄ ./イ=./
                  |WVヽ// ー  ´/./
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 00:37:49.28 ID:s7KuLlls0
アリババはいらんモルジアナを出せ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 00:43:12.46 ID:fninpY/l0
学園には1年居たらしいが、
アリババとアラジンて出会ってからシンドリアで分かれるまでどれ位の期間なんだろう?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 00:45:57.27 ID:GPTLhHAt0
>>644
チーシャン出てからバルバッドで再開するまでに半年
バルバッド出てからシンドリアで師匠ができるまでに半年
+その後師匠と修行とかザガン行ったりしてるからその期間足すと
1年ちょい位
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 02:13:46.16 ID:2JrguUfe0
アニメ20話見た時に、
アラジンvs.ムーは漫画の方でもこんな地味だったっけ?
と思ったので画像探してきた。
原作未読の人にこのシーンを見てほしい。

http://i.imgur.com/Sn0VUSD.jpg
http://i.imgur.com/VSGKHA1.jpg
http://i.imgur.com/4Cwmktw.jpg
http://i.imgur.com/Fm7osl2.jpg
http://i.imgur.com/QmoJcFl.jpg
http://i.imgur.com/puVUEz0.jpg
http://i.imgur.com/O7GEctl.jpg
http://i.imgur.com/b3oxy2s.jpg
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 02:21:04.89 ID:Q7oiwsaF0
一枚目のじいさんてアニメじゃ生き残ってるな・・・
じいさんアニメのしょぼさに救われたなw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 02:26:50.73 ID:KGesWgp90
>>647
ところがどっこいあの爺さんは原作でも生きてたりする
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 02:30:48.32 ID:Q7oiwsaF0
まじで!
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 03:20:26.90 ID:J9UfqDVF0
再現しようとはしてるけど魔力不足感は否めないというかやっぱ苦手なんだろうな
ムーはもっとこう爽やかに重々しい感じだけど他の新キャラ達と比べると薄いというかなんか雰囲気出てないなと思う
小舟のシーンは気合入ってたな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 07:18:53.19 ID:cUfZQdSk0
女性キャラ描写の好きなスタッフはシェヘラザード様の為に頑張りました
原作で少しだけ描写のあった杖に腰掛けて浮遊するシェヘラザード様を見たかったが
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 09:36:36.61 ID:iMJz1jqy0
小舟のシーンは良かったと思うな
明日大丈夫かな…かなり動くからマゴイ切れしてそうだが
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 10:19:39.21 ID:NseAXx1G0
冒険活劇と思いきやどんどん大衆受けから外れて行ってる気がする
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 10:41:04.65 ID:fYkSeTTi0
>>641
アリババ君は大切なビジネスパートナーさ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 16:03:55.58 ID:2JrguUfe0
みんな大切な友達だよ!
http://i.imgur.com/2ZVoobZ.jpg

はくりゅう?・・・誰だったかな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 17:05:19.26 ID:4yPExAzi0
>>655
ウーゴ君…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 17:06:14.59 ID:53ToVc2AO
アニマックスで2期の1話を見た。
あのオープニングでの戦争シーンを見たら、期待せずにはいられないな。特に山ドーンが良かった。
なのに、なんで本放送ではあんなショボいシーンばかりになったんだ。山ドーンもなくなってるし。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 18:38:18.54 ID:H+c0WNzL0
山爆破はなかったかもしれんがアラジンの炎魔法の作画はよかったよ
あとは詰め込みまくりで演出も適当なうえに糞作画だから面白くなるはずない
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 19:28:47.46 ID:y929xWoh0
>>646
何かアニメのバルバトスが地味だと思ったら
原作だと移動だけで地表や山が抉れて減衰した威力で魔道士何人分もある障壁に穴開けてたんだよな
アニメだと移動で地表にそよ風が吹いて障壁に小さい穴が開いたくらいにしかみえなかったわw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 19:32:35.52 ID:Ik7Aw+Yy0
バルバトスはムーとアラジンの声に緊張感もなかったことも
しょぼく感じた原因の1つだなぁ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 22:33:07.96 ID:2JrguUfe0
>>658
その炎魔法も原作であったビーム感がなくてただの太い火柱になってて残念。
それでもほかの戦闘シーンの作画よりは良かったけど
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 22:55:15.93 ID:1Cm+VQY00
原作絵ってかなりシンプルだったんだな
アリババ君は便利なお友達さ!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 23:22:39.24 ID:s32x89PI0
そういや原作ではムーがアラジンに突撃した時
バックにジン・バルバトスの姿が描かれてたんだよな
アニメではその辺も無かった気がするな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 00:09:28.04 ID:G1huM/ry0
>>663
バックにジンが描かれる描写は今後もまたあるけど、
この先の所で原作だと性別変わってね?って話題にもなったから、
なくても画面スッキリしていいんじゃないかね

3期やるならジンの顔くらい出しておきたい所だが。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 00:16:39.86 ID:/jarOPgo0
>>664
バルバトスは今丁度原作に出てきてるけど
ムーの背後にいた時と何も変わってない気がするが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 00:28:12.55 ID:G1huM/ry0
>>665
いや次回と言うか今日辺りやる話の方
バルバトスの時は特に話題になってなかったと思う。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 01:21:29.19 ID:VFDnCbvh0
バルバトスの時話題になってなかったのに
今日辺りやる話の方では話題になったという・・・
そんなにムーとバルバトスの全身魔装に読者の関心が行ってなかったということか
ムーどんまい
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 01:29:54.10 ID:xOAOaOJm0
というか極大魔法の演出のショボさのほうが大問題すぎてそっちは些細な事になっちゃったんだろうな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 05:47:34.92 ID:GYhdpym/0
ババジンが踊ってると和む
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 13:52:29.98 ID:vTeZ7wYjO
魔装バルバトスは原作の方がカッコイイな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 14:23:34.46 ID:GYhdpym/0
アニメも頑張って格好よくなってくれ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 16:36:53.63 ID:bE4sWL5K0
今日かおそらく来週から6人も変身するからな…
作画パワーが
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:07:23.98 ID:o0HiAeglO
おう学長あれが本音か
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:08:39.39 ID:H3VKwhyg0
モガメットは若い頃から爺さん声なのが笑えるw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:15:03.92 ID:d5H7tCLj0
今回の若モガメはなかなかイケボやん
チョーさん頑張ったな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:16:51.24 ID:7JW0PJ1x0
紅覇の回想カットか
ショックだわ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:24:11.94 ID:LofgISZc0
紅覇の回想って私たちにとってはあなたこそが王ですっていうあれ?
あれなくなったら紅覇ただのマジキチだと思われるじゃないか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:25:00.96 ID:bE4sWL5K0
後4回でデカブツ倒さなきゃいけないし優先度低いんだからしょうがない
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:25:36.03 ID:vFAwM1z40
こうはのいいところを邪魔したからだ!
アリババざまぁwwwwww
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:25:44.16 ID:G1huM/ry0
うるさーーい良かったな
作画は所々ヤバかったが
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:25:47.33 ID:G1Q18dP70
ドラゴンボールかと思った
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:26:07.39 ID:3PlLheGBP
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:26:09.82 ID:1unGtRGH0
アリババくん最後おいしかったなw
予想に反してカシムカシム言わなかったし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:26:16.19 ID:wQWh0pTfP
日5にガチの乳描いてんじゃねーよw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:26:20.74 ID:UXkHK3kG0
作画崩壊寸前だったな・・・
そして見せ場が奪われるアリババさん
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:26:33.47 ID:4roTtfMf0
なんでこいつらって兵士連れてくるんだろう?
王とかが自らが出てくるんなら意味ないじゃん
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:26:39.59 ID:TRa5ejDK0
乳首wwwwwwwwwwwwwwww
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:03.78 ID:KkZZZsjB0
久々に乳首おっぱい出たな
ジンなら乳首おっぱいはよくて人ならダメって意味解らんね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:13.43 ID:o0HiAeglO
流石はアリババ見事にせっかくの見せ場をかっ攫われるw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:14.44 ID:dd7Ixmjn0
まるで魔装のバーゲンセールだな
紅覇っていいやつだったんだなぁってかアニキもシンドバットと同じ複数ダンジョン攻略者だったのか
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:29.14 ID:oCvIrrHP0
やっぱジンは乳首おkなのな
ピアスは関係なかった
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:30.13 ID:1unGtRGH0
>>682
まあそれは一期から同じだし
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:30.25 ID:nsMReQDG0
ED変わったね
かっこいい
でも紅明は原作の黒っぽい方がかっこいいのになぁ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:30.24 ID:sAFEM8DN0
アリババ無双
「こ、こんなのアリババ君じゃない…」

一掃しようとした瞬間活躍横取り
「よし!これでこそアリババくんだ!」
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:32.75 ID:vFAwM1z40
所詮は三男、されど三男
だから、三男って自由に出来るよな
ぶっちゃっけ三男って空気でやりたい放題だろ
三人兄弟じゃないから分からないが
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:38.04 ID:zeswAuVC0
EDは原作知ってると熱いんだよな
ただ、知らない人がみるとただのネタバレやないか…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:39.44 ID:ITF7lGJh0
ピアスどころじゃない乳首を見た
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:27:46.58 ID:G1huM/ry0
>>684
パイモンも出てただろww

人間の時は服着てんのにな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:28:04.67 ID:Q4P3meZy0
アリババさんの史上最高にかっこいい見せ場だったのに、結局はおいしいところ持って行かれるのは彼らしい。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:28:14.11 ID:yYsOUP0sO
極大魔法発動寸前で全部持っていかれるあたり安定のアリババくん
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:28:16.37 ID:kWqq6jf3i
エンディング、魔装してたな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:28:24.17 ID:TRa5ejDK0
>>698
あの時は乳首ピアスだったから
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:28:47.45 ID:SFIxxPveP
寸止めで終わらせたのは評価
あとレラージュって声が「しめないで〜鯖じゃないんだから」の人か
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:28:50.33 ID:vFAwM1z40
あれを見ると、こうはよりはアリババが強いんだよな?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:28:51.43 ID:Rl+VCnsg0
作画やばいやんけ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:29:11.77 ID:1unGtRGH0
アリババくん、もう最終回まで見せ場ないんかな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:29:24.42 ID:Q4P3meZy0
>>703
ナデシコとか懐かしすぎんだろ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:29:44.67 ID:vFAwM1z40
アラジンがいつになったらガチな本気くるの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:29:54.33 ID:ITF7lGJh0
イケメン最高潮寸前で全部持っていかれる
さすがはアリババさんや
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:29:56.60 ID:KkZZZsjB0
モガメット学長の今と昔を見るとどちらも極端
やはり世の中はバランスが大事だとよくわかる
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:29:56.76 ID:SqSwSnRv0
アリババ最後までかっこよくならないなー 
てかこれちゃんと収集付くのか? 
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:30:00.32 ID:n/emAmgy0
原作でもあれ? で〆たんだっけか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:30:01.91 ID:nsMReQDG0
原作紅明魔装
ttp://www.websunday.net/backstage/ootaka/images/212.gif

アニメはなんであんな赤くしたんだ…
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:30:52.25 ID:sAFEM8DN0
>>705
他アニメもだけど最終回近辺の作画崩れは最終回に力入れてると前向きに考えてる

期待通りになるといいんだが
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:30:55.12 ID:yYsOUP0sO
>>704
アリババくん魔力操作の修行してきたからね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:31:12.93 ID:R14GZOSM0
今週のマギは

・モガメット暴言集。さすがのチョーさんでも若作りな声は難しかったか(チガウ)
・秘密兵器黒いジン発進。      デビルマン?
・煌帝国・紅覇VSモガメット黒ジン
・紅覇再生工場軍団
・アリババついに魔装!  必殺技を出す前にカッコイイ登場の練 紅炎に見せ場を取られる! よかった、それでこそぼくらのアリババ君だ!

でお送りいたしました。                モルさんマジで最終回までの出番がOPだけで終わりそう・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:31:45.32 ID:1unGtRGH0
ところでモっさんは今何処…
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:31:59.55 ID:SFIxxPveP
>>704
さて、相性もあるとは思うがね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:32:02.40 ID:UXkHK3kG0
いいんだけど煌帝国助けたらマグノシュタットに攻めてくるじゃん
ここは撤退促してから黒いルフの化け物倒すとかしろっての
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:32:09.72 ID:krYAKZJR0
アリババが格好良く登場してあれ?ってなったけどいつものアリババクオリティで安心した
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:32:16.65 ID:Q4P3meZy0
紅炎の後ろにいた怪獣はなんなの。ウーゴくんみたいなジンなの。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:32:27.72 ID:yYsOUP0sO
>>712
しかも次週休載だったはず
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:32:36.34 ID:lGvMU1en0
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:32:40.86 ID:TRa5ejDK0
>>704
原作の魔装バーゲンセールバトルを見るに、紅覇は紅玉より弱い
おそらく白瑛と並んで最弱候補
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:33:01.98 ID:fYPVNB2/P
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:33:17.05 ID:JqGdcnAn0
>>713
きっと紅一族だからという単純な理由で…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:33:27.47 ID:KkZZZsjB0
ジンの恐竜版みたいなやつ
お兄ちゃんの魔法かなんかかと思ったら名前呼ばれてたからワロタ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:33:52.81 ID:Q4P3meZy0
>>724
すぐマゴイ切れになるムーさんより弱いのか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:34:10.23 ID:dd7Ixmjn0
>>725
3枚目アウトだろw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:34:23.61 ID:1unGtRGH0
>>721
ちょろいん姫が連れてた家来と同類じゃないの
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:34:38.76 ID:SFIxxPveP
>>728
ムーさんはぶち抜くことにかけては誰にも負けんからな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:34:56.09 ID:TRa5ejDK0
>>728
一応ムーさんは破壊力は最強クラスですから・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:35:00.14 ID:jgON7b810
>>711
原作はやっと折返し地点らしい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:35:00.43 ID:G1huM/ry0
※原作ではここで1ヶ月休載

>>713
むしろ原作はCGで着色後に加工してると元の色とは全く違う色になるって言う話をかなり前のBSか何かでしてたよ
アニメの色彩設定はなんかおかしいけど、2期はそれなりに作者に確認してるんじゃないかな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:35:24.65 ID:FQP4gBy9O
ジジイ…
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:35:28.85 ID:Q4P3meZy0
>>725
何故乳首の作画に全力を尽くすのか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:35:32.73 ID:JqGdcnAn0
>>728
ムーさん一点突破系能力だし使い方次第で最上位クラスだろ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:35:49.76 ID:sAFEM8DN0
しかし一般兵が弱いというか役立たず以前の足手まといじゃないか…
こうはくんが気にかけなきゃ良かっただけだろうが
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:36:17.83 ID:SFIxxPveP
何この乳首のエロさ
パイモンのピアス乳首とかファンの少年に性癖を植え付けるためとしか思えねえ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:36:47.14 ID:dd7Ixmjn0
>>738
居ないとそれはそれで王の器説明できないじゃない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:36:50.06 ID:vTeZ7wYjO
うるさーいの所とか、チョーさんいい演技するな
ただ若い頃はちょっと無理があるw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:36:52.97 ID:CvqhYtzT0
乳首エロすぎ

モルジアナの乳首解禁はいつですか
!?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:36:59.95 ID:R14GZOSM0
>>719
それで簡単に撤退するようなら攻めては来ないw
対抗手段もいろいろあるから黒ルフジンが暴走起こすぐらいまで平気で耐えられるものと思われるし。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:37:00.83 ID:5X3mtcJs0
>>725
もうすぐ最終回だし円盤も売れなくて3期絶望だから
作画班最後の思い出に全力出してるな乳首に
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:37:19.69 ID:qzJgDW6Z0
どんなに疲れていても乳に関しては本気だな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:37:27.31 ID:yYsOUP0sO
>>728
ムーさんは少ない魔力を操作して上手く使っているだろうからね。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:38:06.43 ID:bE4sWL5K0
>いいんだけど煌帝国助けたらマグノシュタットに攻めてくるじゃん
>ここは撤退促してから黒いルフの化け物倒すとかしろっての
ほっとけば24時間以内に邪神召喚して世界を吹き飛ばして人類全滅エンドです
爺は制御できないのに気づいてません
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2014/03/02(日) 17:38:07.61 ID:04PiPuAz0
>>738
アニメだと尺の都合でカットされがちだが一般兵は一般兵同士でそれなりに戦ってる
いちおう魔装はマゴイの消耗が激しくて長期戦ができないので
まあ原作でも黒のジンでてきたあたりから魔装でも使えないと歯が立たない感じだけど
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:38:10.68 ID:1unGtRGH0
学長先生は幼女に手を上げてしまったな
これで今まで積み上げてきた物が全て崩れ去った
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:38:31.68 ID:SFIxxPveP
人間VS人間なら兵にも使い道があったが
戦隊ヒーローが最初から巨大ロボに乗って登場したような状態だから
雑魚はもうどうしようもない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:39:18.41 ID:JqGdcnAn0
>>749
マルガたん助けたからイーブンだ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:39:43.35 ID:R14GZOSM0
>>744
原作を使い切っちゃったから3期が絶望だと素直に言えw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:40:48.07 ID:CvqhYtzT0
原作のストック溜まったら3期やるだろ
まあ3年後くらいかな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:41:34.46 ID:nsMReQDG0
EDは玉艶ちゃんにテンションあがったなー
BBAなのに…
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:41:56.35 ID:Q4P3meZy0
円盤はそこそこ売れてるだろ。問題は原作ストックじゃねーの。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:42:22.29 ID:OlnRgdO20
糞作画すぎだろ
アリババの見せ場とか一番リキ入れろや
選曲もなんじゃありゃ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:44:47.06 ID:rRKxrWuvO
紅玉がアリババに勝負したいと言ってきた時は次元違い過ぎて無理だろとか思ったり、シンドバッドと紅玉の戦闘見て、あぁこりゃアリババさん津波に飲まれますわと次元が違い過ぎる戦闘力の差があると思ってたが

アリババどんだけ強くなってんだよ、もうアラジンとアリババの間にモルジアナが入る隙なくね、戦力的に…
もうあとは脱ぐしかねえな、モルジアナさん!乳首見せてくれよ!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:45:18.13 ID:ZF64WrfS0
紅覇が部下の名前を呼ぶシーンが無かった・・・
あれの後に『ぶっ殺す!』になるのが良かったのになぜ削ったし
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:45:25.06 ID:HSnE3BXji
夕方アニメでゲームにグッズに原作と売り出してるものたくさんあるのに
円盤売り上げが次期制作を左右するとか思ってる馬鹿がいるのか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:45:25.56 ID:Q4P3meZy0
あのきもい黒ジン、キングゲイナーにでてくるオーバーマンみたいやな。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:45:28.39 ID:G1huM/ry0
>>749
原作の時もそれ言ってる人いたけどな、
あの爺マルガの時も「僕もお外出たい」って縋ってきた子供蹴り飛ばしてるよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:45:57.18 ID:dd7Ixmjn0
>>757
いや眷属器あるだろ?なぁ?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:46:15.01 ID:SFIxxPveP
>>757
馬鹿野郎モルジアナはモルジアナで大事だろうが
でも乳首は見せて欲しい
ババさんもピアスしてんだしピアスして欲しい
乳首に
乳首に
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:46:29.55 ID:nsMReQDG0
>>757
乳首は肌が青くならないと見せられません
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:46:42.15 ID:4AZP5T5B0
兵士が役立たずだと兵糧の無駄にしかならないな
少数精鋭で暗殺して行く方が経済的だ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:46:56.95 ID:IEJvF2cE0
みんなチクビばっか気にしてんじゃねえよ!重要じゃねえよ
紅覇も弱くねえよ!他が強すぎと相性もあるっしょ
先週見逃しと原作が気になってそれどころじゃねえよ!バルバトスェ‥
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:47:08.40 ID:o0HiAeglO
>>749
学長が守りたいのは魔導師だけだから
ウジ虫どもにどう思われても平気だ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:47:45.75 ID:1unGtRGH0
>>763
アリババの乳首ピアスとか誰得なんだ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:48:05.01 ID:SFIxxPveP
>>760
ドミネーターかオーバーデビルか
ブラックドミの方がイメージ近いかな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:48:49.38 ID:uSC9iL++0
モルさん好きはEDのモルさんについてちょっとは語ってほしいわー
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:49:42.58 ID:R14GZOSM0
>>761
今回は幼女だったのがまずかったな!
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:51:29.36 ID:bE4sWL5K0
>>762
多分次週説明するけど使いすぎると姿も人間やめて理性もなくなります
ちゃんと安全装置はついてるけど安全装置切らなきゃ金属器同士の戦いじゃ肉壁にもなれません
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:53:28.78 ID:yYsOUP0sO
しかしティトスとアラジンが助けてなかったら、マルガも穴の底で堕転させられていたのか……。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:53:51.81 ID:SFIxxPveP
レラージュが身を焦がしていた相手の名前は登場済みなんだよね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:54:13.31 ID:KyakU3jv0
戦艦や戦車や戦闘機やミサイルだけでは占領はできないんだぜ
最後に必要なのは今現在でも
結局大量の歩兵です
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:54:33.28 ID:Q4P3meZy0
魔法で洗脳して黒ルフ生成とか鬼畜すな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:55:50.54 ID:G1huM/ry0
>>774
今売ってるサンデー読むといいよww
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:57:19.57 ID:uSC9iL++0
>>777
むしろ>>774は知ってるからの発言かと
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:57:21.04 ID:HSnE3BXji
夕方アニメでゲームにグッズに原作と売り出してるものたくさんあるのに
円盤売り上げが次期制作を左右するとか思ってる馬鹿がいるのか
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:57:21.31 ID:aLkbXVQn0
>>728
怒涛のムーさん擁護ワロタ
>>731もワロタ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:57:46.39 ID:IkuDCkYt0
>>724
人望と強さは反比例するのか…

…しかしそれだと弱い上に人望も無い豆腐の立場がw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:58:03.39 ID:OlnRgdO20
残りの話の楽しみの一つが酷い出来で終わった…
いや勝手に過度にしてただけなんだけど
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:58:15.02 ID:JqGdcnAn0
>>758
同じく
一人ひとりを『兵士』じゃなくて『部下個人』として認識してることも示せてるいいシーンだったんだが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:58:25.07 ID:kWqq6jf3i
>>774
あのカワイいレラージュたんがあんな蓮っ葉に・・・
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:59:39.11 ID:JqGdcnAn0
>>765
筆頭「構わないさ…所詮は血塗られた運命だ」
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:00:45.90 ID:uSC9iL++0
>>765
眷属100人「ですよねー」

白瑛さんの眷属たちは活躍の場はあるんだろうか…
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:02:13.44 ID:bE4sWL5K0
白瑛さんの眷属はアル・サーメンに虐殺される役どころとしか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:03:10.44 ID:uSC9iL++0
そういやEDの魔装してない組はモルさんと玉艶ちゃんしか変更ないかと思ったら、
ドラゴンの2人は吠えてるような感じに変更されてるのな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:04:26.06 ID:d9VTUXGP0
スレがモルジアナの乳首で湧き立っててワロタ
http://i.imgur.com/JT30ShX.jpg
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:05:04.97 ID:4roTtfMf0
>>775
その歩兵ただ見てるだけやん
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:06:58.42 ID:bE4sWL5K0
謎の巨大モンスターと戦うんじゃなくて占領するつもりで来たんやで?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:07:28.94 ID:dd7Ixmjn0
>>789
あんましエロくないな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:08:39.52 ID:FQP4gBy9O
まさかあんなの来ると思わない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:09:18.65 ID:bfozsvyo0
スタッフのマゴイも一点突破型(乳首)だというのか
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:09:56.72 ID:HWfwViV10
占領するつもりできたなら、普通はまず敵戦力を削いでから歩兵を投入するんじゃない?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:12:47.23 ID:Q4P3meZy0
沿岸部の街だったら紅玉のタイダルウェーブで一発だよね。まあ街にあるリソースもほぼ壊滅するけど。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:15:40.85 ID:vTeZ7wYjO
ED変わってたけどネタバレしすぎじゃね?w
煌はOPでバラしてるからまだいいけどシンとモルとか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:16:57.97 ID:4AZP5T5B0
つまり紅覇くんの偵察不足が兵を無駄に死なせたと言うわけですね
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:19:18.94 ID:JqGdcnAn0
>>798
どんだけ叩きたいんだ
あんな展開誰も予想できねーよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:24:54.28 ID:khSZiuqB0
兵士意味ないのは間違いないが魔装合戦は見てて楽しいから個人的にはあり
兵士ももっと魔法道具で武装させたらいいとは思うな
魔法道具使った連携をしていた大聖母のほうが世界観にあった戦力という気はする
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:25:49.38 ID:aLkbXVQn0
>>797
登場回で一人ずつ変えていけばいいのにな
先週はムーで今日は紅覇とか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:27:04.49 ID:d9VTUXGP0
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:27:31.59 ID:ICATss4F0
二期前半で「こんなにゆっくりで大丈夫なのか?」って散々思ったけど、案の定こうなるのか
バカすぎじゃね?
どうでもいいことに尺とって重要な見せ場etc.を削るとか…
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:27:49.90 ID:SFIxxPveP
そういやマグノ兵のフレイムランスはアニメじゃ出てないのか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:28:30.87 ID:CvqhYtzT0
>>789
ナニコレ?
コラか?モルさんの乳首!
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:28:50.83 ID:vTeZ7wYjO
>>802
奴隷エロいです
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:29:23.34 ID:vJYm3M1M0
EDのドラゴンズには思わず吹き出した
なんなのあの顔
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:32:18.31 ID:S4l/jZ8o0
バーン様は今週来るのかな?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:32:59.16 ID:uSC9iL++0
>>807
はくりょくのあるかお
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:33:12.53 ID:vJYm3M1M0
>>804
前スレから引用


原作と比べて不満だった点を補完するよー
其之一、露出狂おぱーい先生が地味
http://i.imgur.com/mWcACyf.jpg

其之二、マグノ一般兵の存在意義
http://i.imgur.com/vd2JVtA.jpg
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:35:20.44 ID:bE4sWL5K0
>>803
依代戦大幅カットできるつもりでつくってたら
伏線だらけで切れねえ!ってパターンに見える
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:38:14.83 ID:kWqq6jf3i
>>790
歩兵は敵が兵器で抵抗できなくなってからが本番
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:38:52.43 ID:lM4Cm1BX0
そういえば時間的に脚本作ってる段階で原作終わってなかっただろうしな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:44:00.68 ID:HWfwViV10
まぁ、今回の歩兵はいきなりだったわけだし、占領するなら歩兵が必要なのは当たり前ってのはわかる
しいて不満をあげるなら紅覇が兵を守るように戦ってるんだから兵が引いて紅覇が戦いやすいようにするとかちょっといれとけばいいだけなのにってとこ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:44:31.91 ID:E6KHU9UH0
>>725 こんな乳吹き出し穴まで書き込んでそうなビーチクを日5でやるとかクソワロタw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:52:45.51 ID:b1I1aI/h0
歩兵が必要なのはわかるが空母や爆撃機にピッタリつけて
運んでくる意味はないってことだよな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:52:49.24 ID:aw0WJ0Uc0
日曜夕方に乳首OKとかw、深夜アニメで必死に謎の光線通してるスタッフの苦労はどうしてくれるんだよww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:53:48.72 ID:dd7Ixmjn0
>>817
青だから人間じゃないから
牛の乳はおkだろ?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:56:28.42 ID:IEJvF2cE0
小学館創業90周年記念企画ですから(震え声)
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:56:51.30 ID:vJYm3M1M0
頭から鉱石が生えてるし、デカイし青いし人間じゃないからok
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:57:20.30 ID:X5KxAkyKP
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:00:13.20 ID:JqGdcnAn0
>>821

何言い出してんだこの勇者w
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:00:32.97 ID:vTeZ7wYjO
>>817
マスルールの回想のエリオハプトが原作通りの裸じゃなくなってたから人間はダメだと思う
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:01:26.19 ID:dd7Ixmjn0
>>821
おっぱいはしょうがないよねダイくん
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:02:26.12 ID:aTtNo/fw0
>>821
バーン様乙

いかん、私も頭ではバーン様の主張を受け入れてはいるのだが・・・所詮私もオッパイ星人・・・
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:04:01.68 ID:yYsOUP0sO
>>813
マグノシュタット編完結したサンデーが発売されたのが2013年9月25日だから、半年前に脚本上がったとすると、今日の放送分は完結の1ヶ月前くらいになるね。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:06:36.13 ID:kWqq6jf3i
>>816
煌の場合はだけど、敵がどんな兵器持ってるか分からんから
全方位で対応できるようにしたんだろ
金属器持ちだけだと、白英さんのような目に遭わないとも限らない

情報収集不足と言われれば、その通りな気がするが
流石にあんなの持ってるとは思わんよなぁ

レームはシェヘさんの信条が理由だと思う
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:11:26.76 ID:WQibWZOW0
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな
戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟  おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:17:38.77 ID:frI9D3Jc0
アリババの見せ場が…
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:26:40.32 ID:hqr2PqPK0
紅覇の死んでいった部下に対しての名前呼びが無い
部下の腐女子の多指は放送コードに引っかかるのか
アリババの王宮剣術の構えから豪炎剣放つ姿が映らずに炎の渦が通り過る描写になってたのが残念
ただ魔装した時の髪型がスーパーサイヤ人みたいでちょっとかっこよかった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:28:56.22 ID:S4l/jZ8o0
アリババさんより、学長先生と紅覇くんの見せ場が全部おっぱいに持っていかれた
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:33:01.36 ID:Yp0Jr7uu0
>>821
バーン様乙
確かに残りの放送回数で話がうまくたためるとは思えない
1期の二の舞の予感
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:35:51.81 ID:JqGdcnAn0
>>832
今度は誰が堕天するの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:41:21.27 ID:KN0nIWFtP
魔装の作画も色指定も惨かったなw
白瑛の魔装も酷かったけど、この後魔装勢揃いするのにもうgdgdが目に見える
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:49:11.36 ID:C9B7ZCwS0
ぶっちゃけ原作もこの辺りから怪しくなってくるからな
マグノ編の中華勢全部いらね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:52:57.73 ID:eaIrdXmY0
>>833
今回すでに堕転してましたやん

白瑛はEDの色の通りだと髪の色が紫すぎて、紅覇と見分けつかなくなる
んじゃないかと心配
紅明は赤いし、髪の色が普段とあまり変わってなく見える
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:55:05.34 ID:SFIxxPveP
>>835
つまりアリババだけでしばらく戦えと
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:10:32.41 ID:d8slbj9D0
20万の軍勢がまったく意味ないとか、
こういう「戦争」はあんまり好きじゃ無い。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:19:57.57 ID:mzD0yhU40
アリババが極大魔法放とうとしている辺りの黒ジンの詰め込み具合わろた
まんじゅうみたいに並べてんなよwww
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:21:32.48 ID:oNv4ly6f0
ヤフーのツイッターキーワードでアリババが一位とか・・・
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:32:07.82 ID:J/ZLPSGN0
アリババの極大魔法ショボくてスタッフのマゴイが切れたのかと思ったら違ったw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:39:24.37 ID:yYsOUP0sO
>>840
なんという愛され方だアリババくん
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:44:35.51 ID:blVuCKa70
edでみんな魔装化してるけどあの装飾品の塊達が全員参加でバトルに入ったら作画陣堕転するだろww
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:51:00.48 ID:ZTD0wpzV0
野郎の太ももやパンチラサービス・・
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:23:11.21 ID:7F0CBzsb0
チクニーはよ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:25:10.14 ID:vi1QDwyq0
前回の話でも乳首出てたぞ、乳首ピアス女が
スローにしないと見えないレベルだったが・・・・ええしましたスローにしました
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:37:52.92 ID:G1huM/ry0
前回のパイモンのおっぱいピアスは今回初出でもないしなあ
一期のザガン攻略してる辺りのじゃないっけ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:48:24.52 ID:d9VTUXGP0
http://i.imgur.com/MSbgudm.jpg
モルジアナの乳首ピアスも解禁しようぜ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:48:56.68 ID:JoUkEf1j0
アルマトランの悲劇のやーつだったな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:54:28.32 ID:dDWu9exk0
正直、マギって今、サンデーで一番のってる作品だと思ってたんだ。


アニメ化もそれなりに力入れてやってくれるんじゃないかと思ってたんだが、
最近ちょっと絵とか演出とかひどすぎないか?

なんかしょぼすぎて悲しくなるんだが。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:56:11.56 ID:vJYm3M1M0
癒やし系大将こと紅炎様参上!
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:59:55.47 ID:zeswAuVC0
ぶっちゃけあと3話、原作20巻(9話分ぐらい)+19巻の半分を消化しないとダメだから駆け足気味になるのはしゃーない
だったら大聖母辺りのアラジン拉致るパート削っとけって話なんだが
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:12:22.70 ID:dDWu9exk0
アニメ楽しみだったのに、正直こんなしょぼい感じになるなら、アニメ化して欲しくなかった。

ってレベルまで来たわ。もう。


原作はファンだが、アニメに関しちゃもはやアンチになるしかないレベルなんだが、アンチスレないのか。
ぶちまけたい・・・本スレだから自重するがもっとぶちまけたい・・・。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:15:43.76 ID:eaIrdXmY0
>>851
アニメ初見の紅炎様の株の上下がすごく気になるわw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:17:05.35 ID:HxxlNsPh0
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:17:20.20 ID:dDWu9exk0
20巻最後の方とかアニメでどれだけしょぼくなるのか想像するだけで怖い。
もう本当に見ない方がいいかもしれない。

あと3話の制作スタッフも、レームとの戦争がはじまってからのスタッフと同じかどうか、
わかる人いますか?

この感じで最後まで作るというなら、本当にもう見るのはやめておこうかと思うんですが。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:22:50.32 ID:NXF8QnndO
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:23:11.83 ID:zeswAuVC0
一期の頃は本スレがアンチスレの役割を兼ねてる出来だったけどな
二期はほとんど原作準拠な代わりに戦闘シーンが一期と変わらずに良くないから…

制作会社のA-1がハズレだったんだろうね
あとは他のスタッフ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:26:50.58 ID:biNdhQIk0
A-1でもズヴィズダーとか戦闘いいじゃん
日曜は続けて見てるから差が…
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:42:15.84 ID:aLkbXVQn0
戦闘がアレなのはもう何を今更なんだが

二期はタイマンバトルは頑張ってたよ
シンドバッドと紅玉、マスルールとモルさん、アリババとトト、アラジンとティトス
そういうのもう無いしあとは少しでも良い演出してくれることに期待かな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:53:45.92 ID:3zXtBLaQ0
全身魔装ってただのコスプレじゃん

結局、色々なキャラクターの
コスプレを描きたいだけの作品ってことか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:01:28.95 ID:X7FvjO7o0
2期は確かにタイマンバトルよかった
大規模になると演出作画が噛み合ってなくて残念
ティトスやモガのシーンは良かったから彼らのラストは期待してる
流石にラストは力入れてくれると信じよう…
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:09:23.17 ID:H8DBeTGb0
【マギ】がとんでもない、乳首丸出しのエロアニメじゃないか、肌塗ってもごまかせんぞ!
http://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/3917321.htmlp
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:21:59.20 ID:GeGVbU0H0
ID:dDWu9exk0

こいつキモすぎワロタ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:22:45.09 ID:hFWN2G0V0
このアニメBGMの使い方おかしくない?
ゲームやったら同じ曲でも「こんないい曲だったんだ」って思ったよ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:25:56.36 ID:lGvMU1en0
たかがアニメに本気になってはいけない(戒め)
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:26:07.34 ID:yvCjC3S/0
というかモルさんは最終回にまにあうのだろうか?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:26:51.15 ID:BdDv4P6O0
>>848
続きはよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:32:13.47 ID:d9VTUXGP0
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:34:40.49 ID:3zXtBLaQ0
今週、ファナリス兵団(特にムー)の描写があっても良いなと思いました。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:43:28.74 ID:1GgcncjM0
今回、学長にぶっ飛ばされた後の子供の顔の作画がすごかったことが
一番印象に残った。
あと、魔装はどうしてみんなああいう恥ずかしい恰好なんだろう
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:45:50.63 ID:vJYm3M1M0
>>871
ジンのみなさんの格好がアレだからね
一応鎧っぽいものを纏ってるだけマシです
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:07:12.53 ID:wTAyBfqb0
>>821
まるでフレイザードだwww

フレイザードがなにしたんや!
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:28:00.03 ID:HUTbUrWp0
アリババのアモンの剣だと黒いジンを倒せるの?
コウハと同様で散らしているだけ?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:32:07.87 ID:VSvXoUDn0
>>865
BGMの使い方が変なのは1期から言われてた
これでも1期よりはマシになってる
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:32:11.69 ID:Zk8AIvTS0
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:40:30.54 ID:yelZMKGG0
>>871
魔装は仏像をモチーフにしてるらしい
アリババの全身魔装は不動明王像っぽい感じは出てるのかな

>>821
バーン様、余の腕がと放心されてた方のお言葉とは思えませんw
ダイが初期のポップみたいになっとるw
大魔導士ポップがモシャスしたダイ(つまり偽物)じゃないのか疑惑
でもダイ大的にはライデインはモシャスしてもアバンと竜の騎士しか使えないのかな
話はアニマギに戻って
作画は顔アップ以外は本当に酷かったですな
結末予想さすがです(ゴクリ)
紅覇の回想は入れるタイミングが原作と少し違いますが、ま、あんなもんかな

ところで
だれかEDマイナーチェンジ版の縦長画像upしてくれませんかね
玉艶さんのギラギラした表情に興奮した
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:54:50.78 ID:fZPfaobO0
>>865
おかしいよね
音楽エヴァの人だしマギにも凄く力入れてくれたのに使い方がなんかね

>>874
焼いてるから一応黒いジンは倒せてるけど黒いルフはモガのところに戻ってる
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:55:07.91 ID:4x081DafO
なんか今回リピート止まらね、自分的にはかなりハマってるわ
凄まじく強くなったアリババがなんか嬉しい、というか紅覇は意外と底浅かったな、もうちょい魅せてくれるもんだと思ってた
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:59:51.93 ID:rE62b/MM0
>>873
彼奴は(このコラシリーズでは)キャラ萌え至上主義だからなw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:03:15.28 ID:lzDIahud0
紅覇の魅せ方は残念になってたな
改変する必要あったのか?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:06:39.80 ID:9ZZDRCY00
アリババの魔装披露はもっとじっくりやって欲しかったわ
あっさりしすぎだし音楽もひどい
あそこは鷺巣詩郎必殺の重厚な音楽でやってくれよ…

今回の作画、過去最低だったよね全体的に
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:20:08.53 ID:4Ts0ypBv0
マギ、おもしろいな
モガメッドがいい味だしてるわ

しかし、アリババの異常なパワーアップや
紅炎登場は原作通りなのか?

なんか無理やりラストスパートに入った感があるのだが
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:28:01.45 ID:/bqIgiLb0
>>821
バーン様おつです!
僕もオッパイ星人なんでダイ君に賛成です!
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:41:57.52 ID:yOA3jPh70
>>883
原作通り
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:50:31.95 ID:jUEcpvFG0
アリババが現時点でどのくらい強いのかというのはカップリングの次くらい原作スレでも議論になる
マギに選ばれた王なんだし現時点で紅炎とチート以外よりは強いんじゃね?派と
紅炎のサポートのおかげであってぎりぎり全身魔装できる程度の下位派
に別れる
中間的な意見ってあんまないイメージ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 02:58:29.52 ID:eMNQC6IE0
この作品は結構フィールドによって戦力変わるからね
自然の炎や水から魔力供給出来たり、魔導士がいれば同族性の魔法をかけてもらって供給したり。
アラジンが味方ならアリババの魔力制限なんてあってないようなもんだし、
マギと共闘する事が殆どない紅覇ですら、直属の部下に3人も魔導士がいる。

戦闘もストーリーの流れの一部だから、状況的に上位互換キャラがいればアリババは弱くなるし
(例:バルバッド編のシンドバッド、シンドリア編のシャルルカン)
下位互換キャラがいれば強くなる(領主さま、イサァク)
アモンの剣自体は強力な武器だけど、アリババの強さなんて流動的なもんだと思うよ。
まだまだ発展途上だしね
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 03:13:47.39 ID:yOA3jPh70
何故アモンはジジイなのに老いぼれの魔装がどう見ても金属器全体でも上位に入りそうな強さなのかは謎である
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 03:24:29.97 ID:yf+7ZzlV0
アリババがかっこよかったw
おもしろいけど、モルさん全然見てないな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 03:35:01.77 ID:hy9TTWDf0
ヒーローは遅れてやってくる
モルさんは美人になってそろそろや
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 03:44:56.30 ID:wbvhHN6/0
>>838
ガンダムだってほとんどロボット戦じゃんw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 04:45:34.09 ID:DP4FIf1J0
マジレスするとモルさんは横の間男と同棲してる
http://i.imgur.com/9kCuxP0.jpg
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 05:19:43.63 ID:UJMmY0yV0
>>888
ザガンのやり取りや初登場のシーン見てると年取ってるだけあって貫禄自体は凄いあるからね
流石は主人公のジンだけあって結構優遇されてる

1期のザガン前で削られたギャグシーンでもあれでもアリババを信頼してたりもするしなw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 05:24:48.14 ID:kT19E+Xl0
パワーバランスおかしいアニメ 
前回から戦闘シーンの作画手抜きしすぎ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 05:49:32.37 ID:wL7mixN60
あ〜あ、今回もひどかったな
原作でいいなと思ったところがとことん削られててすごく残念
脚本が妙なプライドでも出してんじゃねーだろーな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 08:11:42.86 ID:IKwNQFmK0
今更だけどコウハってヘタリアのポーランドなのな
ここまで気付かなかった、ってか要素を感じなかった
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 09:06:40.22 ID:SBMJZhVB0
レラージュがいい味出してたな
涙跡がくっきり残ってたのがワロタ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:15:04.42 ID:OsX/qVxZ0
今回のアリババ登場の流れかっこいいと思ったの俺だけ?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:16:02.99 ID:TH+wMfnc0
レーム軍のときも思ったけど
雑兵とか要らんだろ・・・

20万の軍勢が無駄死に
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:20:09.96 ID:EbiRczDmP
>>899
原作未読だが、本来はマグノの雑兵は魔法道具で戦う描写があったのにカットされたそうな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 10:32:54.50 ID:3DZiayICO
>>899
レームも煌も、マグノを占領しに来たわけで、殲滅しに来たわけじゃないからね。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 11:44:12.58 ID:RAMXvWjd0
>>896
違う人ですけども
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 11:54:43.13 ID:5ZtyReHHO
あれだけチートな存在がいるなら戦いにおいて兵隊の意味は少なくなるが
戦いの後処理にはやはり兵隊は必要なので連れていくのは間違いではない
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 12:35:20.25 ID:9qMvkO8fi
後方に配置するよね普通
真鯉の供給もあるだろうけど
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 12:47:18.83 ID:4LLBdBti0
まあどっちにしろ仮にも将軍である紅覇をトップにして行かせるのは間違ってるよなw
このときは紅覇がトップで助かった人が多いわけだがw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 13:48:16.95 ID:IKwNQFmK0
>>902
声優の話ではないよ?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:13:50.54 ID:o4/72U+20
>>906
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:14:16.59 ID:eMNQC6IE0
意味がさっぱりわからないので他作品の話を持ち出さないでください
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:26:09.31 ID:5AJBT5zm0
アリババがスーパーサイヤ人になっていた
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:42:50.09 ID:lJ0TPmCG0
鎌ってなんか格好よさげだけど農作業で使う道具だから他の武器に比べるとしょぼいよね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 14:44:35.97 ID:eMNQC6IE0
紅覇のあれは鎌と言うか槌なんだけどね
もっと言えばレラージュが使ってたパイプだが
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:28:36.14 ID:6MFgrGuF0
何度か見返したらアリババ登場のBGMすごくいい気がしてきた
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:51:43.52 ID:OlTlQ92w0
アラジンとスフィントスとティトスが5等許可区に入っていったり
モガメットがゴイは家畜だとか言ってた辺りが
面白さのピークだった気がしないでもない
この辺り今のバトルよりもよっぽど演出上手かったような
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:54:08.87 ID:oV2NRbSG0
紅覇の声ちょっと慣れてきた
しかし癖強いな、間が苦手だ
普段喋ってる声はネットリして嫌いだけどバトルシーンの熱くなってたのは普通に良かった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:01:40.00 ID:jSrbCk4B0
今になって、改めて2期の1話と2話を見返すと色々おもしろい
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:23:36.97 ID:lxZ1Hitz0
マギにしてもワンピにしても普通に冒険してれば面白くなるのに
何故か戦争や政治を絡めたがる
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:52:04.79 ID:IKwNQFmK0
そういう方向で発禁食らったら目もあてらんないな
エロとかならやりすぎだとかで笑って済ませられるが
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:25:47.50 ID:2o8jJ5WM0
アリババを強くするのは良いことだ。
主人公がしょぼいといらつく。
アラジンからマゴイを無限に供給されて大群も焼き尽くせるくらいでよい。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:13:25.72 ID:SHZIkaWc0
最近は主人公ショボい作品増えたからな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:34:11.17 ID:47HDn1Dx0
やっぱ主人公は炎だよな
ゴムとか無いわ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:37:25.79 ID:4LLBdBti0
現在アリババの強みは相手の金属器を壊せるくらいなんだよなあ
やはりシンドバッドやこけしには敵わん
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:53:12.42 ID:zPPeHzN+0
>>895
間違ってなければあと4週しかないから
台詞と展開を削らざるを得ないんだろうぜ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:52:58.97 ID:UAbWIOKq0
アニメしか見てないけどコウハ?よりは
あきらかに強そうだったぞアリババ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:00:43.57 ID:2o8jJ5WM0
ゴムは雷に強い以外メリットを感じない。
氷相手では何も出来ないレベル。

アリババがゴムオトコじゃなくてよかった。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:20:17.61 ID:DP4FIf1J0
モルさんとセックルする時しか役立たないしね>ゴム
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:25:38.92 ID:nO7mt2/E0
世継ぎが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:29:11.15 ID:2o8jJ5WM0
ゴムオトコは射精できねーのか?
精液が自分の中にたまり続けるってことか?
そんな人生やだ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:38:09.69 ID:HpONnKQUO
アラジンが主人公ではないのか?
アリババとW主人公なんか
関係ないけどマギを見る前に最初にイメージしてたストーリーと全く違って驚いている
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:58:36.81 ID:2o8jJ5WM0
調べた。
作者的には主人公は、アラジン、アリババ、モルジアナのトリプルトップらしい。
だから3人が旅立って順繰りに描いている。
マギであるアラジン、アラジンが選んだ世界の王たるアリババ、これは分かる。
モルジアナも同格の主人公と言うのは解せぬ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:59:09.42 ID:hy9TTWDf0
アラジンとアリババどっちも主人公だ
W主人公だな
モルさんは主役でヒロインらしい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:02:54.14 ID:hy9TTWDf0
アラビアンなイメージを持って視聴すると、中華や西洋舞台だったりするから舞台が広く感じる

主役のアラジンやアリババも序盤はアラビアンな服だったが、
今は西洋とレーム帝国の服だからな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:08:57.44 ID:2o8jJ5WM0
原作者のコンセプトで当初こういうのがあったらしい

アラジン=ドラえもん

アリババ=のびた
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:11:20.98 ID:DP4FIf1J0
モルジアナ=しずか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:12:52.73 ID:/bqIgiLb0
>>932
ならばモルさんの入浴シーンを・・・

出来杉君=白龍
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:15:39.13 ID:ZOcfPAWM0
主人公=赤のイメージなんだけどなんで黄色?
マミるの?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:17:16.38 ID:2o8jJ5WM0
原作者はフェラチオが大好きで最低30分はやるらしい。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:17:53.41 ID:NI99UFAS0
>>929
モルさんは王妃なんだろう
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:21:35.64 ID:o4/72U+20
>>936
それくらいで首にするこたあねえよなあ?
女ってのは心が狭い
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:23:28.12 ID:2o8jJ5WM0
色恋沙汰ばらすような奴は信頼できねーよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:24:27.62 ID:DP4FIf1J0
一応原作者も単行本でドラえもんパロディをやっている
http://i.imgur.com/N3yrTsc.jpg
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:41:24.41 ID:2o8jJ5WM0
アラジン 青レンジャー
アリババ 黄レンジャー
モルジアナ 桃レンジャー

紅炎 赤レンジャー
白龍 緑レンジャー
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:49:18.05 ID:U1SqW0r90
魔法使いのおじいさんが死にそうで悲しい(´・ω・`)
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:55:48.45 ID:YCT+WgqR0
モルさんいつでてくるのおおおお!
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 21:57:39.70 ID:qHu20A1W0
>>843
今回の作画での出来だと大丈夫だろ
もの凄い手抜きだし
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:00:06.12 ID:2o8jJ5WM0
モルさんは今、ユナンのちんちんをフェラしている。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:30:45.98 ID:hy9TTWDf0
ユナンとラブラブしてます
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:39:02.69 ID:1gc1zVzn0
デビルマンもアモン
メガテンでもアモンが特別な位置だった気が
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:02:00.17 ID:nO7mt2/E0
ユナンは石田だしホモな気がする
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:18:34.38 ID:rVn9+bEM0
チートなダンジョン攻略者以外は奴隷みたいなつまらない世界だよな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:25:40.59 ID:jgdnyGLNO
ユナンは性別なさそう
そこを考えると石田は妥当
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:35:30.26 ID:T+6naATe0
一般兵って足手まといにしかなってないよね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:27:56.87 ID:gXlWE5i3O
>>951
そりゃせいぜいチャンバラの戦いのところに、聖闘士やモビルスーツレベルの連中を投入されたらねえ。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:35:14.17 ID:PsrWtfSm0
黒いジンは、後半のヌリカベ見たいな方がおぞましくて良いな。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:51:35.72 ID:ExztfmtL0
>>953
進撃の巨人に出てた巨人みたいに表情が変わらんorわかりにくいほうがより不気味に感じるってのは確かにある
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:54:22.27 ID:MPiGT4PO0
○○は△△なのかい?

うぜえこの台詞
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 01:55:21.64 ID:13ObDGI60
>>955
ごめんよ955君!
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 02:07:17.34 ID:MPiGT4PO0
>>956はホントに反省してるのかい?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 02:11:27.65 ID:13ObDGI60
>>957
まいったなぁバレちゃったのかい?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 04:32:58.40 ID:1lg1NfVl0
今アニメ本スレが50スレ目で原作本スレが100スレ目なんだな
いやただキリが良いなと思っただけです
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 06:36:40.36 ID:vmSUm6Or0
ちゃんと見てないけどくれないほのお魔装しないで黒魔人消し飛ばせるとか強すぎワロタ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 08:02:57.85 ID:jAaCHoOP0
多くの人が見たいのは変身超人のセイント星矢トーナメントや集団戦だと思うが
ことごとく微妙に外していくマギw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 08:51:35.43 ID:7MDKpOpA0
>>960
あれ巨大化眷属じゃなかった?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 08:55:13.05 ID:GqEgd2QS0
大高忍は今日もフェラしている。
フェラが止まらない。
おチンチン大好きなの。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:09:20.56 ID:YvDZsH2f0
魔装になるシーンは今まで全員かっこよかったのに紅覇のは味気無くて残念
アリババの方はさすがにちょっとテンション上がったけど
OPで見てからずっと楽しみにしてたことを思うとあっさり過ぎた
作画も演出も気合入った回でやって欲しかったよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:09:48.86 ID:mOXisfTm0
魔装バンクもなくあっさり登場させられた上、極大魔法すらキャンセルさせられ見せ場ほとんど潰されたアリババさんかわいそうれす
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:15:32.23 ID:9wLjI39N0
主役格なのに男ツインテールという新たなる次元を開いた魔装アリババさん
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:33:09.04 ID:YvDZsH2f0
ネタバレ怖くてふわふわっとしかスレ読んでないし当然原作スレにも行けないけど
原作の魔装アリババさん登場はもっとちゃんとしてたのかね?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:35:39.22 ID:YvDZsH2f0
そういえばモルさんのダンスもアレだったし
OPで予告すると本番しょぼくなる魔法でも掛かってるのかな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:46:12.79 ID:jUIB6zQ+0
今回は自社回じゃなくてグロス回だったからしゃーないしゃーない
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:53:44.06 ID:gXlWE5i3O
>>967
>>965は原作に忠実な展開
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:54:01.75 ID:ew8v2dxv0
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:56:13.37 ID:qgEZgfPW0
さすがアリババさんや
泣いた
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 17:01:54.78 ID:YvDZsH2f0
>>970
oh...
じゃあ展開以外をせめてアニメで補ってやったら良かったのに

>>971
と思ったら原作はオチ付きでもかっこよかったでざる
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 17:03:52.01 ID:mOXisfTm0
>>971
原作見てないが、ここから1ヶ月お休みとかアリババさんマジ泣けるな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 17:16:05.06 ID:mVKuVJNO0
原作かっけえな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 17:18:43.73 ID:3GFNU3gJ0
アニメのババさん魔装空気だった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:06:35.54 ID:S6b98p0e0
結局アリババが魔装出来ない理由は何だったんだ?
マゴイが2種類あるとか言ってたけど、それが何故魔装出来ない理由になるのか説明はあったの?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:07:34.20 ID:9JL9wmWz0
アリババの時代がキター…
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:27:35.78 ID:no5eSdcF0
魔装するには魔力を使う
→カシムのが混じって魔力の質が変わってしまって制御ができない
→魔装ができない
それだけ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:35:18.08 ID:p/rOAYse0
>>977
魔装できない理由はアリババの中のマゴイの流れが悪いから(カシムのマゴイが宿った為2種類ある)
本来1つの命にマゴイは1つの為この世の摂理に反する為レームについた時点で
アリババの身体の状態は車裂き寸前の状態でマゴイ操作覚えないとダメだったって説明はされてる
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 19:26:53.67 ID:4HiMDxEz0
だからこれからはルフ玉ちゃんなどどんどん吸収できるね!
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 19:31:05.67 ID:0HxaNBal0
今モルジアナちゃんは石田のちんちんフェラしてるって本当?
983 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2014/03/04(火) 19:32:09.69 ID:gFT3d0eN0
ごめんレベル足りないから次スレ立てれません
どなたかお願いします
テンプレは変更部分は以下で

●前スレ
マギ -MAGI- 第50夜 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391935000/

●関連スレ
【MAGI】マギ ネタバレスレ 第3.5夜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1379859452/

▽原作スレ
【大高忍】マギ 第100夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393410010/
▽原作アンチスレ
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:5イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384657455/
▽その他
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/

原作アンチスレは950まで行ってるから進行具合によっては新しいの立つかも
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 19:41:00.57 ID:sTnRE1Dy0
黒いジン

あんなキモイ見た目なのに、チームワーク抜群でワロタw
3体いっしょに踏みつけw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:40:58.25 ID:M7ez1dTY0
マギ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:46:25.43 ID:4So0HecQ0
>>964
正直今回で死ぬかと思うほど、色々とあっさりしてたなw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:49:18.13 ID:jUIB6zQ+0
スレ立て、一度いってきます
988 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/03/04(火) 20:54:30.32 ID:jUIB6zQ+0
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

次は>>990お願いします
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:57:32.59 ID:I878Gl430
テンプレこのままでいいよね?立ててみますね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:05:54.99 ID:I878Gl430
      ,.::::::::::::::::::::::::::::.:.
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
    /:::::::::::::::::::::/::::::::::ヽ::::::《:::::..
   ′::,:::::::/:::::::|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::、
   i:::::::|i:::::|i::::::八::::::::.!::::i::::::::| }::::!
   |::::!:i ト-|‐::::|  ヽー|-:!|::i:::.i .!:::i
   |::::{i| 匸丁`  匸丁il:::!::::| i::::!
   |::::込           ムイ:::::!ムイ
   |:::::::::::.≧=-r^-t≦-、.::::::::|
   |::::./〈__, i`ー‐'´! 、_〉\::i
   |::/.  } | i ヽ_   i | {   }/
   レ   V \ / V   ′
          {ニニxゝミニニ}
        /  (   )  \
    ./     `¨¨´     \
    f- ‐‐┬┬…-┬┬―-'
.         iX.!     iX.!
.        !Xi     .!Xi
          {ニ}     {ニ}
         `¨.    ¨´
次スレです
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393934457/
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:07:05.45 ID:0HxaNBal0
>>990
モルさん乙
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:22:10.52 ID:gFT3d0eN0
>>990
激しく乙です!!
そしてアスキーモルさんアンニョイな所が良い感じv
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:24:20.71 ID:HJ91pYb60
>>990
乙!
原作スレだけ訂正入れといた
まあまたすぐ次スレになるだろうけどね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 22:46:00.77 ID:sKrtLhp50
deかぱいちく
いっぱいぎゅっといすいたい
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 22:57:48.33 ID:gFT3d0eN0
埋めついでに
次回以降は作画が良くなるといいな

関係ないけど原作では
紅覇の腕はもっとゴキバギゴキぐらいの勢いで折れてるイメージだったな
それだけ必死に部下守ってた感じがしてたな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:06:01.31 ID:J68CN8xL0
うめ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:44:55.49 ID:WxnYQmPbO
うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:16:45.26 ID:N/HpxReG0
MAGI
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:17:07.02 ID:32ZMdzrQ0
>>990
おつ
モルさん天使やわぁ…
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:20:27.96 ID:TDak+dEn0
1000なら来週モルジアナ登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛