デュエル・マスターズ総合 ビクトリー19マナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
--------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
--------------------------------------------------------------------------------------
アニメデュエルマスターズ
無印、チャージ、フラッシュ、ゼロ&ゼロ、クロス&ショック、ビクトリーその他の統合スレです。
毎週土曜朝8:30テレビ東京系にて放送。

●関連URL
カードゲームオフィシャルサイト:ttp://dm.takaratomy.co.jp/
デュエルマスターズクロスオフィシャルサイト:ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmasters_cross/
テレビ東京 おはコロっす!:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ohakorossu/

●前スレ
デュエル・マスターズ総合 ビクトリー18マナ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1379333423/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 12:06:53.25 ID:5NwuhBIj0
●公式サイト
デュエルマスターズチャージオフィシャルサイト
ttp://www.shopro.co.jp/tv/archive/duelmasters/
新星輝デュエルマスターズフラッシュオフィシャルサイト
ttp://www.shopro.co.jp/tv/archive/duelmasters_flash/
ゼロデュエルマスターズオフィシャルサイト
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/zero_duelmasters/
デュエルマスターズゼロオフィシャルサイト
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/duelmasters_zero/

●たのみこむページ
デュエルマスターズチャージDVD化希望!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=53318
『デュエルマスターズ』キャラクターソングアルバム集!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=58787
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 12:08:04.23 ID:5NwuhBIj0
デュエル・マスターズ ビクトリーV3 アニメ公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/duelmastersv/index.html
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 20:50:47.92 ID:SDjcdwjZ0
>>1乙プログラム超動
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 21:40:51.82 ID:h+lngyXQ0
>>1おつっつ
前スレ>>983
軽くレンチンしてオーブントースターにかけるといいよ
勝太は毎回5000キロカロリー分位は喰ってそう

今回の話は這いずり回るカツドンが可愛かった
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 22:12:59.09 ID:5NwuhBIj0
イズモが力に呑まれ掛けてるような描写があったが
勝太は零と一緒に暴走したイズモを助ける事になるのかね
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 22:54:46.41 ID:QGXfWR/40
零ちゃんを曇らせたいならインガ姉妹でも出してイチャイチャさせればいいのに
…っていうか、フレーバーストーリーで重要な役割果たしてるテスタロッサがそもそも空気だな…
あっ、それでもっとクリーチャー出せるように異世界編やるのか
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:23:54.22 ID:x3B3PTjj0
テスタロッサは漫画とヒーローバンクで活躍するから…
空気と言えば何か意味ありげに出てきたくせにもうすっかり見なくなったヨルムンガルドさん…
スーパーデッキのCMでもドラゴンが次々出てくるのに一人サングラスに裸コートで浮きすぎだったな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:29:34.76 ID:1f2IbM9A0
ヨルムンガンドさんだけ人型アウトレイジだからね、浮いてしまうのはしょうがないね
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:32:04.81 ID:azxQxleU0
正直ミケランジェロ様のおみ足がたまりません
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:33:09.26 ID:azxQxleU0
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 01:31:18.96 ID:zFufTnHC0
ふぅ…ミケランジェロちゃん…
よく女の子は玩具アニメ的には活躍させられないというが女の子クリーチャーはどうなんだろ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 01:42:39.88 ID:pOXPgcr50
アリスが使われてもCGなしの時点でお察しください
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 02:44:42.19 ID:b+CdHY3w0
オタも見据えるなら女の子クリーチャーの入ってるパックは売れるけど、
完全子供向けなら女の子クリーチャーをわざわざ出す意味は無いよなぁ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 03:38:47.28 ID:zFufTnHC0
考えれば当たり前すぎる事を書いてすまんな
昔チャージで格好いいメカデルソル?みたいなCGを見た記憶があって
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 03:46:18.78 ID:vYXke3LMO
零ちゃんやミミちゃんのおっぱいは揺らさないのに
勝太とカツ丼のボテ腹は揺らすのか…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 06:15:54.50 ID:JCzhMMC90
零ちゃんはともかく、ミミさんの胸は全部筋肉なので揺れない説
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 06:58:26.25 ID:Ii8aX8vH0
ミミくらいの達人になれば平時は絹の様にしなやかで軽く触れた指が沈みこむほど筋肉は柔いはず
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 08:18:32.92 ID:Yg73vf5j0
美少女×デュエマなマンガは読みたいと思うが萌えパックは出てほしくないな

Vモードは勝太がDMの証の力で復活したと同時に与えられた力(つまりDMの力の一部が使える)・・・なんて思ってた時期が俺にもありました
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 09:22:45.66 ID:3bVz7z9QO
カツドンって名前のクセにカレーパンが好きとかおかしい・・・
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 09:57:01.50 ID:51BiJFdCO
漫画はカツ丼のどんぶりみたいな宇宙船に乗ってきたからカツドンって由来があるよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 10:02:44.40 ID:HTbDGT/30
カツ丼好きだったら共食いになるやん?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 10:25:48.78 ID:51BiJFdCO
後切札家の男(犬も含む)はみんな“勝”って付くからお前も家族って意味も含んでたような気がする

その割には扱いがアレだけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 10:50:23.88 ID:I0RI6s0f0
五郎丸とブータンの元ネタって何?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 12:17:43.82 ID:knqSLvUD0
カツドンとの絆の話は漫画が素晴らしい。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 17:03:41.30 ID:dSiWi2Qo0
ひたすらべんちゃんが格好良い回だったわ…
41話のリュウセイvsデトロイト同様、それまでほぼひたすら噛ませ役だったキャラが、
クライマックス近くで敵幹部に打ち勝つ展開は燃える
リュウセイは直後にイズモの噛ませをさせられたが、
次回の3人vsゾロアスターでは勝って、ぜひとも連勝して欲しい

デュエル前のクリーチャー同士のリアルファイト(特にヤケドvsヴィタリック&ニューオーダー)も良かった
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 17:10:04.06 ID:dSiWi2Qo0
CG化されてる女性クリーチャーといえば、ミケ系列の他にジャスミンやジェニーがいたな
そいつらは、人間キャラクターと同じようなポリゴンだけど
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 19:53:21.15 ID:aqJpkii40
人間的な性差の特徴ある種族だと男女わかりやすいけど
今までのクリーチャーの中に女と思ってないだけで女性クリーチャーはたくさんいるんじゃないかな
ベア子姫やプリンプリンは確実に女の子だよね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 20:13:25.03 ID:sOvHa4aP0
あれで男のほうが怖いわ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 21:14:14.58 ID:1/lt358b0
メカデルソルは基本女性だけどシャンベルは一人称オレで伊原マンガでも男の子っぽい
フィギュア部分は中性的でどちらにも見えるけど
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 21:27:15.59 ID:bvNn0Zle0
お前らパールジャム忘れてるだろ…
数少ないオラクルのアイドル
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 20:51:01.73 ID:W1g909yO0
アニメでの名勝負っていったらなにが出るだろうか。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 01:15:21.57 ID:kT9FYgVM0
V3だったらドラゴンのリベンジ戦が燃えた
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 07:37:45.02 ID:wUXAdKu60
安易だがオサムとの最終戦
ゴールデンビクトリーからのハンティングカイザー競り勝ちは燃えた
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 10:49:42.67 ID:D95LajmdI
黒箱トッキュー8
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 14:28:38.05 ID:qTMB44uS0
勉ちゃんVSダダダ
デュエルの内容もなかなかだったが、勉ちゃんが有利になるたび「やったあー!…じゃなかったチクショー」とかやってる外野が面白すぎる
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 18:31:21.26 ID:BXkG4bNU0
ベンちゃんとかベンちゃんとかベンちゃんとかかな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 20:48:07.62 ID:YoveoQF/0
>>32
ビクトリーシリーズなら「運命のラストターン」がテンポ良くて好き
過去作込ならチャージの「死神は死なず」の白凰(ホワイト)VS黒城
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 00:27:40.77 ID:CFTyqpZP0
話として好きなのは一期の修業後の
勝太VSべんちゃん、あれはいい話だった
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 10:05:17.13 ID:Qt3HauwY0
何で誰も書き込んでないんだ・・・?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 10:05:21.67 ID:1tQxO9es0
ゾロスター復活ッッッッッ ゾロスター復k(ry
オラクリオンになるのはともかく文明持ちでマントラとは予想外だった

敵の記憶をなぞって過去を知る展開ってのはワクワクするね
あそこのヨミとイズモとの会話はシーン追加されてた気がする
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 10:22:30.48 ID:kFc/gI+40
じーちゃん兜だけの存在に…(´;ω;`)ブワッ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 10:29:10.99 ID:3y+Ggea6O
イズモが作ったカードといいつつゾロスターを「私自身」と言ってたり謎の存在だな、ゾロアスター
ゾロスターを元に改造したとかだろうか
44広告クリックお願いします:2014/02/08(土) 10:35:17.12 ID:m7dYmMm+0
ゾロスターが再生怪人のくせに強い件
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 10:36:09.32 ID:EeKPwh080
>>40
ゾロスターの待遇のあまりの良さに驚いてたんじゃね?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 13:11:00.30 ID:rFINF46J0
白くてツインテールで中の人が…サンシャイン…うっ…頭が…
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 13:20:35.96 ID:TcnIqvJu0
白レイとかもはや何でもアリだな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 14:14:26.24 ID:1tQxO9es0
人格分裂は予想してた人は多そうだけどな±だし
あの変貌っぷりは別人としか思えんかった
どっかの超兵’s的に統合か同居かどっちかか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 14:29:16.43 ID:+aOX5T3a0
「うわぁああ・・・なんてね!」
  ↓
「うわぁああ!」

最近負け方に手が込んできてる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 19:43:57.87 ID:gM7+VdWn0
勉ちゃん「どうせやられ役だからと腐らずに、自分なりに工夫をしてみた」
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 20:02:14.30 ID:+aOX5T3a0
RMGの販促で勝つると思ったらご覧の有様だよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 20:39:24.88 ID:Wo6fB2u80
あああああRMG負けたぁー!
Aパートのアイキャで見えたゾロ・ア・スターの効果が露骨なドロン・ゴーメタな時点で嫌な予感はしてたが…
ピンチの演技で勝利フラグを立てるべんちゃんに対して、説明死フラグを立てまくるヨーデルぶっちゃけは自重しろwww

そういや、刑事が格好良かったのは良いんだが、あいつ、何話ぶりの登場だよ…


>>47
無法のレイ→仮面のレイ→神聖のレイ→白銀のレイ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 22:13:19.13 ID:XADrz9OLO
なんでクリーチャーの実体化に驚いたんだ龍は
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 22:13:49.46 ID:Cth4s32b0
>>51
ドロンゴーサポートとして仕方なく出されたVRと
オラクルフィニッシャーとして満を持して出されたSRの格差です
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 23:37:30.05 ID:1tQxO9es0
そういう細かい理由とかなくアウトレイジガンメタな能力だから
それだけ脅威を見せつけられるって事かと
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 00:12:17.93 ID:p8ZCuaNQ0
イズモの性格の変貌ぶりはジュエルとクリスタルの力に当てられているのが
原因かねぇ、あまりにも唐突すぎる。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 09:24:05.17 ID:QUw7P6Id0
>>53
それは思ったわ
プリンってクリーチャー実体化できるんじゃなかったっけ?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 10:03:45.75 ID:j7D3EE3G0
帽子に憧れるカツドン可愛いわ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 15:00:08.07 ID:okk2yy+OO
まさか覆面デュエリストが零だったなん…


次元リアクターで頭の良くなった勝太は面白かった
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 15:09:30.26 ID:5LzuL1HU0
どうせならレイVSゼロでもいいのに
原作の名前ゼロなんでしょ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 16:16:07.94 ID:FtmkGQsn0
究極銀河じゃん
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 17:12:56.74 ID:ZYwnZMAF0
最近のTCGアニメのレイはどいつもこいつも人格の数が多すぎる
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:08:42.94 ID:ROOncrRk0
今宵は紫電の妹のレイがお相手しましょう・・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 05:20:41.64 ID:s/FQL7hp0
イズモより血縁っぽいよなw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 11:04:18.50 ID:/zmMEG7H0
レイはいきなり正気に戻られてもなぁ
例えば勝太を倒した時に、ナイフかなにかで止めを刺そうとして
謎の頭痛が起きて撤退とか、そういった素顔のレイを見せればよかったのに
それかデュエマ探偵団に軟禁されてる時に、元に戻りかけるとか

>>52
刑事は原作の勝舞編のノリだったら、手が光って突撃してたと思う
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 12:47:40.78 ID:7v1E1DNr0
ゾロアスターさんは何の為に勝太側を攻撃したんだ
お前を倒したのはこっちじゃないだろ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 13:27:04.70 ID:w8ev0OI60
>>65
前の人格も実は残ってるんだよ的な演出をしとけばよかったのに、その辺唐突だよなぁ
よっぽど、イズモの豹変っぷりにビビって助けを求めてくるとかの展開のほうが納得できる
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 14:02:05.80 ID:hnX4V7rG0
妹を守るための世界を作ろうとしてたのに、いざ始めると手段が第一目標になって妹のことがどうでもよくなってくるとは悲劇なんやな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 16:33:51.19 ID:p1pJWDBM0
>>66
イズモ…つって消えた割には従順に勝太側を攻撃してるよな
オラクリオンになってるし洗脳済みかもう意識とかあんま無いんじゃね…
フレーバーテキストとか悲しすぎるわ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:53:01.52 ID:yz5Vkp370
ゾロ・ア・スターはイズモがゾロスターから吸収した力をもとにつくったから姿や声が似ているだけで
ゾロスター本人とは別人という説を唱えてみる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 18:28:38.09 ID:0Xvih9PaO
描写的には別人だが、素ゾロスター使うときに一々「我の効果発動」とか言うから…
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 19:53:21.29 ID:Qonvu6FS0
過程省いてキャラ豹変させるのはシリーズ構成できない荒木憲一のいつもの仕事ぶり…
いつまでコイツみたいな無能な老害のさばらせるんだろ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 00:21:44.36 ID:Jiuyl5Ay0
>>68
似たようなキャラのアダムでさえ目標と行動だけは終始一致してたのに
ちゃんと部下を気にかけてたりしてたザキラやヨミと比べると、ボスの器が無さすぎる

>>72
wikiを見てると、そこそこ仕事もらってる脚本家なのに、グダグダだなぁ
TCGのメディア板によると過去にシリーズ構成したロックマンエクゼもそうだったらしいし
それでも他の脚本家が仕事してるおかげか、一話一話として見ると充分面白い
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 00:55:37.60 ID:s50vrwdb0
シリアス展開に入ってから、まとめて見るとアレな点も多いけれど、
中盤に多かった、一話完結型のコメディ色の強い回を単体で見ると普通に面白いよな

個人的には、北嶋や丸川の書く回が特に好きだわ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:21:22.80 ID:0JhNNpfr0
あの柱のどこを見て勝太は操縦席だと思ったのだろう
俺には触るのが危ない柱にしか見えん
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 00:04:18.98 ID:4iwn4cx0O
アニメもGイズモの姿になるのかな?
包帯巻いてたり顔色悪かったりしてたけど元の姿に戻れて良かったなw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 12:23:23.29 ID:ZOkAMBv40
2月に最終弾発売ってどうするんだよと思っていたが
このまま零ちゃんやイズモ云々で3月も潰せそうだな

ヨミ様も期待しているが復活の伏線特に無かったよな
イズモと零ちゃんが何か関係ある?以外のオラクルの伏線がゾロスターといい雑なんだよなあ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:04:23.76 ID:K0Qrrr8a0
次回黒零と白零に別れるみたいだけどどうやって別れんのかな
これといって伏線も無かった気がする
イズモに怒られてショボンとなる位か
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:14:26.61 ID:J5mKaak40
コロコロフラゲでアニメ情報きてるけどベンちゃん続投は予想外。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:44:29.49 ID:VM1r8ZkN0
ぶっちゃけとヨーデルはクビ?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 02:32:42.04 ID:+1w+05XT0
中学生編なら真っ先にべんちゃんクビだと思ってた
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 03:41:22.15 ID:PIHSVQUu0
都会だと出来のいい子は私立に行くもんなんだろ?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 06:32:01.46 ID:4RmQy92R0
中学までならどこ行っても一緒だしなあ・・・
まあ続投メンバーがいて勝太一人にならないなら良かった
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 07:36:38.64 ID:q/AU3d+70
リキッド・ピープル閃見たときからべんちゃんは続投だと思ってたよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 08:06:23.89 ID:W2PzR79g0
光、自然、水の代替キャラが出ない限り、この3人は安泰だろ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 09:15:56.08 ID:F1a5vvSs0
新キャラが馴染むまでの橋渡し要員ってケースもあるかも…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 12:10:12.89 ID:KeiHY6LL0
え、新シリーズって勝太中学生になってんの
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 16:19:30.72 ID:95oIF/5O0
中学生になったキャラデザが見てみたいな
少し大人びた雰囲気になってたりするのかな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 17:09:35.09 ID:KeiHY6LL0
ゼロのキャラデザさんの絵で3Dになったのが前ので
今のキャラデザさんの絵をもとに3DにするとXXのモデリングになると思うんだけど
今の人が書いたはずのビクトリーの勝太がゼロに近い、目が大きいことを見るに
初代勝舞にくらべて勝太は元の絵がだいぶショタっぽくデザインしてると思うな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 23:36:39.49 ID:VEh6l0fg0
ヨミ様復活したけどこっちに出て来るかな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 23:55:46.03 ID:q5Sma32c0
アニメのイズモは背景ストーリーと違ってヨミに固執してないから
出たとしてもあまりいい位置じゃないと思う・・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 00:44:05.22 ID:CArZ0te+0
よくて再生怪人かなー
カードが灰になっても復活するのはオラクルにはよくある事
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 14:30:17.33 ID:uBxw+KjI0
山札に5枚RMGが入っているぜ
流石べんちゃん
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:15:15.19 ID:OjEVXi7L0
これカードゲーム無茶苦茶売れてんだな、知らずに見てた。
遊戯王とこれ、年末に出たパックだけで1億パック超えてやんの(同時期に出たヴァンガは650万なのに)。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:47:45.08 ID:Y0xj4HnRO
イズモ「正直黒幕の方強くて使いやすかった」
勝太「アツシ&ハリケーンより2edのクロスファイアの方が強くて使える」
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:52:42.07 ID:JLNDBkBy0
アツシ・・・だと
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 22:37:32.19 ID:CArZ0te+0
アツシ空気すぎませんかね…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 03:19:40.06 ID:Y7i25hM80
YARSHIの本当の黒幕はアツシだった……?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 08:30:23.69 ID:GOWB8qwhO
メチャンコフレンズがメチャシコフレンズに見えた
100広告クリックお願いします:2014/02/15(土) 09:04:27.75 ID:l6cgLVmt0
CMのクロスオーバーヨミ様CG付きだったから再登場期待してもいいの?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 09:52:40.09 ID:H8s0vBEZ0
最強は誰だ!CMがオラクルに偏りすぎてる件
ていうか、この面子のなかにゾロアスターさんなんて入れていいのか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 10:23:16.58 ID:eL/P9+O+0
「神でも人でもない恐ろしい存在」として十分争えるんじゃないかな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 14:42:29.39 ID:EpeCDZ2T0
>>94
1000万パックの間違いじゃないかね?
104広告クリックお願いします:2014/02/15(土) 15:53:19.56 ID:l6cgLVmt0
ぶっちゃけもヨーデルも普通に続投っぽいな
ヨーデルは色塗られてないけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:43:40.31 ID:3JB99cs20
まさに今週はスーパー桑島タイムだった
そしてお久しぶりのカツキングとブリティッシュ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:16:48.13 ID:/DKFMiaYO
新弾のカード発売→「僕のずっと良きパートナーだ」
数年後→「なにそれ??僕の切り札は新弾のカードだ」
さらに数年後→「再録されていなくて今でも強いカードが切り札だ」
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:20:26.46 ID:9rq+16rZ0
白零が綺麗な零状態だった、可愛いけど

しかし来週イズモに負けたらまた戻っちゃうんじゃ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:31:37.58 ID:EpeCDZ2T0
あれ?またプレイバック更新されてない?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 22:14:42.86 ID:EpeCDZ2T0
あ、更新されてた。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 22:20:52.57 ID:YdqBsli90
起きると同時に、割と離れた場所にいるゾロアスターの目にカードをぶっ刺す零ちゃんのカードコントロール力w
刑務所島でデトロイトの手にカードをぶっ刺した時よりも、見てるこっちも痛ましいわ…

新CMでのゾロアスターのアオリ、「神でも人でもない恐ろしいもの」に地味にワロタ
「存在」や「者」ではなく、ひらがなで「もの」な辺りがいい
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 22:23:37.93 ID:YdqBsli90
新イズモがビクトリーで、新ヨミはスーパーレアだろうからラスボスは普通にイズモで確定か…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 23:49:03.05 ID:/DKFMiaYO
プリンの出番少ねーな
本当にヒロインかコイツ?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 00:07:51.88 ID:kj/E2IhL0
>スーパー桑島タイム
やっぱこの人1人二役の掛け合わせ凄いよなぁ…
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 00:11:14.43 ID:RiYOeBdo0
>>112
今期のメインヒロインを一人挙げるとするなら間違いなく零だろうし、
今期のプリンはあくまでサブヒロイン、脇役だろう
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 00:34:28.19 ID:riPcwUfR0
何でMAXじゃなくてカツキングなんだろと思ったが
秘宝奪われたからか

とどめのライダーキックがかっこ良かった
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 01:06:04.26 ID:3DmsAvhkO
次回、零ちゃんが新ブータンだすけど新イズモの効果で場を離れなくて負けるんだろうな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 01:27:23.59 ID:59qBw27H0
零ってブータン進化させるたびに負けてるのな
パンクは勝ったけど
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 02:00:56.12 ID:u0dS/bcL0
今週、すげえ面白かった。

てか、ゾロスターさんのやられ方ェ……。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 06:58:57.52 ID:F8LDgZ2bi
ひさびさのカツキング、ブリティッシュ、クロスファイアに感動した
opの曲が流れたところで最高に燃えたわ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 08:32:12.36 ID:+d2Pz95g0
安定の悪即斬の強さ
何でこのコンボを棄てた勝太よ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 11:20:35.52 ID:lCgAeiCyO
今使ってるイズモのデッキ教えてくれ
やたらパールジャム使ってたのは覚えてるんだが他が分からん
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 11:43:54.84 ID:abzoVM/pO
OMGだろ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:33:38.18 ID:Pf1h+s2a0
>>120
前の姿を持ち越せないみたいだから仕方ないね
MAXになってからのプレイスタイルの変化も理由なんだろうけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 19:27:10.27 ID:abzoVM/pO
ごちゃ混ぜ謎デッキよりはマシと考えよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 07:53:31.49 ID:jHA+Yc9QP
2Dイラスト元通りだな…なんか薄くて嫌いなんだよなぁ、俺はね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 10:25:07.07 ID:sBxd+sCT0
今更ながら視聴したがカツドン波の処理途中でアラシのcip使ってるじゃねえか
結果的には何の問題もないがルールはしっかりしてくれ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 13:46:41.68 ID:IfUpMA7h0
デュエマの手描きはミミちゃんが可愛い以外は大して良くないしな
原作者からしてキャラが地味だと感じたのか、服装をデザインし直してたし
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 16:54:22.61 ID:XHE0eD6c0
ミミちゃんの服は最初のが一番良かったけどなあ
原作だと後期になるにつれ地味になってた印象
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 18:30:53.65 ID:mRnUmjI60
おはコロサイトのほう?
初期と同じキャラデザさんのデザインだとして
頭身高いお兄ちゃんと比べて勝太のキャラデザやっぱりショタよりに書いてたんだな
3Dでだと似たような顔立ちに見えるけど
たんに2代目のキャラデザ担当者さんが書いた絵(の3D)に合わせただけかもしれないがw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 18:42:49.06 ID:mRnUmjI60
と思ったけどおはコロの絵はビクトリーVじゃん
>>125で公式サイトの絵が2D版になったのかと勘違いしてた

>>127
沙雪と衣装かぶってるのはどうかとは思ってたけどね
似たような体格のワンピースキャラが2人いて隣同士で行動するから
いつもおっぱいが4つ並んでるなーと
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 18:45:50.00 ID:jHA+Yc9QP
あぁコロコロの記事の方ね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:42:32.28 ID:EFhH1lSVO
妹より背が低いイズモェ・・・
イズモの姉の間違いじゃね?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:53:17.17 ID:O5EhmQ4G0
>>132
黒零覚醒の回はみんな姉弟の間違いじゃないかと突っ込んでたな
どうでもいいけど白零が過剰に聖女化されてる気がする
過激な殲滅思想に染まってないってだけで、正直性格は今と大して変わらんぞ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 21:45:27.67 ID:mRnUmjI60
>黒零覚醒の回はみんな姉弟の間違いじゃないかと突っ込んでたな
そんなレスあったっけ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 00:14:24.04 ID:qtRvYDlW0
前世だと妹ってだけで今の肉体年齢的には零の方が年上でもおかしくはないな
・・・まぁ小6男子と小5女子くらいなら女の子の方が成長早くて背が上なんてことも別に珍しくはない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 16:47:57.16 ID:/vrfNa8c0
スーパーデッキオメガのイズモのイラスト
白レイ黒レイみたいになってる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 01:09:38.70 ID:qCqcOZ+F0
ブータンに嫌いって言葉は使って欲しくなかった
白も黒もどっちも零ちゃんであってどっちも好きだけど、
選ぶなら初めて会ったときのほう…みたいにできなかったのかな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 16:59:56.96 ID:xYhx0Q0d0
零が戻ってきてこれで敵がイズモだけになった訳だが
これからずっとイズモだけとの戦いなのかな
正直イズモとのデュエルはお腹一杯なんだけど
ラスボスだからほぼ負け確定だし
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 17:29:35.42 ID:zJXnpu4CP
>ラスボスだからほぼ負け確定だし
でもこれデュエマだし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 17:52:14.16 ID:V0isCFNn0
次回は零ちゃんがイズモに勝つと予想してるんだけど…私って少数派?
(CMでやってる最新形態に変わる)
あと、変わり果ててしまったヨミ様が再生怪人として登場する可能性もあるし
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:46:01.68 ID:DNc/McJy0
カツムゲンとの戦いが控えてるGイズモが負けることはないだろ
予告に出てたデスメタルパンクじゃ3体リンクしたGイズモを除去できないし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 22:38:03.41 ID:/IIRYBh4O
雑魚のイズモがラスボスはつまらないからまたシャンゴリラで

ナイ「実は裏でオラクルを操ってたんだよ」
イズモ「そういえばナイ君には一度も勝てなかったな」
トライワールドでの夢が叶って良かったね!
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 07:24:00.40 ID:1xWjidpQ0
カードゲームアニメで負けてもいい主人公ってのは面白いと思う
負けてはいけないデュエルって時点で戦う前から結果見えてるのばっかり
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 11:10:42.14 ID:SrXriB8z0
>>ラスボスだからほぼ負け確定だし
> でもこれデュエマだし
ラスボス戦と聞くと主人公の負けフラグに見えてしまう
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 12:57:37.26 ID:/wNdDuOfO
ビクトリーVは負けちゃった〜わははで済んだけどイズモに負けたらチャージだぞ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 13:35:25.11 ID:dGAsuIGA0
親友が病院送りにされて、その敵討ちのつもりが返り討ちにあって、相棒を殺されるってのが「負けてもいいデュエル」かと言われるとちょっと…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 17:59:08.76 ID:qSOH/jvZ0
>>143
同意
勝率がほぼ100%に近く、メインライバル等の強キャラ以外にはまず絶対に負けない主人公は、
物語の展開や、販促補正を加味して勝敗を予想する楽しみが無くて物足りないよな

しかし、だからといって無闇やたらに主人公を負けさせまくるのも、
それはそれで危険な賭けだよな…(個人的に、主人公の勝率は最低でも7割は欲しい)

>>146の意見も借りて、カジュアルなデュエルや、負けても取り返しの付くデュエルではたまに負けてしまうが、
味方の命や世界の命運を背負った重要なデュエルではしっかりと勝ってくれる、って感じが、
TCGアニメの主人公として丁度良い塩梅だと思う
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:10:01.98 ID:SrXriB8z0
>TCGアニメの
なぜやたらTCGアニメのとかつけたがるの?
バトル物の主人公としてでいいじゃん
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:21:33.19 ID:274xswcB0
>>147
しかし>>144も言ってるとおり、勝太の兄貴はラスボス戦での勝率が低すぎるので不安。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:33:51.33 ID:qSOH/jvZ0
>>148
TCGアニメ以外のバトル物のアニメはほとんど観てないのでね…
まあ、そう置き換えても構わないよ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 00:29:31.10 ID:twoMtkoh0
デュエマゼロだと勝舞の勝率はガチで5割り切ってそう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 15:08:18.09 ID:lT8bKQPIO
TCGアニメってかTCG販促アニメは普通新弾の○○で勝つって決まってるからアニメの後から玩具がついてくるバトルアニメとは別に考えて良いん出ない?

あんま詳しくないから異論は認めまくる
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 15:32:18.68 ID:zrCeuUyr0
>>147
あまり負けまくっても危機感が無くなるからな
真のデュエルしろとは言わんがどうせそこまで重傷にはならないし

まあデュエマはCM前後のあれで9割方勝敗が予想できてしまうけどな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 16:03:38.55 ID:UXah8vED0
>>152
ホビーアニメでいいじゃん
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 16:16:46.39 ID:twoMtkoh0
昔のキャラを切り捨てしまくったから、負け要因がベンちゃん、ドラゴン、勝太
しかいないのが辛すぎる
勝太も負けすぎで、噛ませにならなくなったし
こう見ると大先生はそこらへんが上手いと思う

>>152
デュエマゼロは販促でも普通に負けるけどな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 16:27:50.99 ID:UXah8vED0
>>155
販促してるの主人公カードだけじゃないからね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 16:48:16.60 ID:zrCeuUyr0
漫画は尺が無いのもあるだろうな
噛ませにならないどころかそもそもデュエルしてないやつがたくさん

今回のアニメみたいに陣営で種族デッキ分けると味方が単純に半分ぐらい負ける計算になるんだよなあ
でもビクトリーは短い尺と上手い構成のおかげでバランス良かったから匙加減か
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 21:58:48.80 ID:7t1mcCnTO
3期はシリアスすぎたから4期は超ギャグシリーズと予想
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 22:11:42.81 ID:WrvQtdkM0
デュエマスレって他のTCGアニメの話題が結構出るけど、

スレ住人って、他のTCGアニメも見てるもんなのかな…

今ある他のTCGアニメのシリーズって、

遊戯王、バトルスピリッツ、ヴァンガード、バディファイトで全部かな(他にもあるかも…)

自分は他のTCGアニメは詳しくは知らないから、
どのシリーズのどの作品が評価が高いのかはわからない

バトルスピリッツのブレイブ(だっけ?)は主人公が最後消滅しちゃうっていうのは
きいたことあるw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 22:43:36.07 ID:sow6Y5QnP
バトルもギャグも女児アニメも冒険物もSFも萌えアニメも恋愛物もマスコット物も見てますが何か・・

>デュエマスレって他のTCGアニメの話題が結構出るけど
無理矢理出したがってたりカードアニメのカードアニメの言いたい人がいるだけなように見える
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 22:50:34.33 ID:KyCibhX40
>>158
異世界編らしいし、何より勝太が中学生に成長するらしいし、
今期と同等かそれ以上のシリアスなシリーズになると予想
今期も、最序盤や中盤にギャグ回が多かったし、シリアス展開中でもちょくちょくギャグを挟んできて、
子供向けアニメとしてシリアスすぎる、って程ではない感じだし…


>>159
カードバトルをしていないらしいのでTCGアニメとして扱っていいのかは微妙だが、一応それらの他にもゼクスがある
沢山TCGアニメを観ているが、無意識の内にそれらを比較したがってしまっているらしいので、
これから気を付けるわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 01:08:46.08 ID:KNAzLtsA0
>>158
コロコロのアニメの見出しからだとそんな気がするなあ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 07:03:44.25 ID:n1QS0B5n0
異世界編は勝舞で失敗しただろうに

ふたばのデュエマスとかで「声が声だし、プラマイ零は死ぬんかな?」
と言われてたけど、この調子だとマジでありそうだな
どうせV4にはいないんだし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:01:47.62 ID:VnVd71cdO
零ちゃんが死んだー!

中の人の呪い強すぎだろ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:03:11.74 ID:PFHVB5r10
ふたばって何
イズモに羽生えてあれ構築デッキのパッケージに書かれてるイズモじゃん!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:10:01.77 ID:7EgWEEim0
ゾロアスターさんどこ?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:12:26.89 ID:k5QGtoHpP
>>166
先々週くらいに死んでなかったっけ?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:14:50.16 ID:LOn7+5gZ0
ブータンジャクソン腰くねらせてて可愛いな

つかアニメ2D化か・・・3Dモデルかなり動かし方良くなってきたと思うんだがな
どうかプリンの胸部の脂肪が肥大化しませんようにバスト
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:27:05.79 ID:5JQyRENc0
>>159
ブレイヴはヒロインとのフラグを回収して恋人になった直後に主人公が消えるからなおのこと酷い
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:37:22.45 ID:KNAzLtsA0
>>168
3Dは作画崩壊しない所やクリーチャーCGと違和感がない所は良かったな
勝太のよく構造が分からない髪型も最初のグローブみたいな髪型から
どういう理屈か割と自然になっていってすごかった
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:47:10.29 ID:LOn7+5gZ0
最初髪がグローブだったのか。ハコちゃん編あたりのもっさり感の理由が分かったわ
あと動きも増えたよね
今はすごい細かいカットでもちゃんとポーズ決めてたりカメラアングル工夫してたりして
見るのが楽しい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 10:12:30.99 ID:B1D9oYq50
イズモがぶっ壊れたと思ったら色々超越しちゃった
根本圭子さん迫真の演技だった
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 12:36:40.77 ID:rsyPvdxsO
せっかく剣と盾ゲットしたのに謎光でトドメなんて
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 12:40:51.34 ID:e3GTy0LI0
ついにカツドンが裸族脱出
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 13:53:04.34 ID:cZ2hYOXG0
零がカビパン男に襲われてブータンに助けられるシーンで一瞬だけパンチラしてた
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 13:59:07.08 ID:B1D9oYq50
「それはどうかな、なのだ!」 とか「ただの豚だ!」 とか思わず反応しちゃう

来週カツドンDASHが出てくるって事はイズモとは遅くとも再来週に決着しそう
とするとクロスオーバーしたヨミ様が敵味方なく破壊の限りを尽くす裏ボス展開か
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 14:54:30.29 ID:qsWs28Gm0
勝太の事だからカツドンDASH出しても負けそうなのが困る

ドラゴンが加わったけど新弾に新しいカードがあるし
後1回位デュエルしてくれないかなと思ったり
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 17:44:20.25 ID:LOn7+5gZ0
はじめの零は「なのだなのだ」うるさいなと思ってたけどやっぱ白零のがいいな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 22:48:48.27 ID:n1QS0B5n0
>>170
デュエマは2Dにしても、作画崩壊が怖いのがな
デュエマより遥かに金がかかってる遊戯王も作画崩壊凄まじいし

>>165
ふたばちゃんねるっていう掲示板
2chと対になる規模
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 23:22:35.37 ID:PFHVB5r10
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 00:20:42.95 ID:guuzhpzs0
・意識を取り戻した零にまず自身の名を言わせたり、女性を気遣ったりするべんちゃんは相変わらずかっけぇ
・悲しみと笑みと狂気が混ぜこぜになった、2分半辺りでのイズモの中の人の演技がすげぇ
・味方→敵→味方 と立場が一往復したキャラ達をガチで怒ったり、しっかり謝らせたりする展開は基本的な事かもしれないが好感が持てる
・故意ではないとはいえ、公開情報である、場のクリーチャーを別のクリーチャーに書き換え… 反則臭いw
・「無限にパワーを失う」…E3は無限が大好きだな、とか思ってたら、リンクしたゴッドをまとめて除去れるのね… ナイス販促

箇条書きになってしまったが、それだけ色々と興味を引かれる回だったわ
1デュエルの長さは今回くらいが丁度いいな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 00:53:33.25 ID:F+B4NOnT0
しかしG・イズモは説明だけで無敵だなんて!させるんじゃなくて
そこはデスメタルの効果使って「3体リンクしたゴッドもデスメタルならまとめて破壊なのだ!」→「無駄だ、3体リンクした僕は絶対に倒せない!絶対にな!」
くらいやって欲しかったものでござる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 01:50:41.21 ID:ARn2exTx0
ぶっちゃけデスメタルパンクよりブリティッシュのほうがかっこいいんだな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 02:02:37.96 ID:WjHnb2KD0
>>179
サンライズやら東映やらボンズが作るホビーアニメで無い限り作画崩壊は覚悟しないとね
逆に2Dになったことでアクションやモーションで笑わなくて済むのは嬉しい
ゼロのように3Dになることに文句を言わせないレベルの微妙な作画は勘弁してほしいが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 05:17:03.38 ID:BWi4Yqnu0
勝舞が記憶失ったまま勝太は中学生になるのかね
結局アニメでそのへん絡みなかったけど
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 05:46:44.40 ID:Ex74kQSG0
>>184
最近は東映でも安心できなかったり・・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 16:14:11.14 ID:G1QpaBG+0
次のライバルキャラの光使いイケメンだな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:01:04.44 ID:DH5gym1G0
今度発売されるデッキ、勝太とライバルは何時も通りとして
ベンちゃんのも出るんだな
ベンちゃん出世したな、キャラも水文明も好きだから嬉しいわ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:09:43.63 ID:BWi4Yqnu0
レオリストラかよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:20:30.15 ID:dBZ3jqJu0
次光使いなんだ
ドラゴン(闇)レオ(光)レイ(闇)新キャラ(光)と闇光が交互に来てるんだね
ベンちゃんは1期のころからスポット多かったし出世ともなんか違うような
というかペアデッキじゃなくて3つ同時なの?
ジョージみたいに初心者用スタートデッキとかじゃ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:41:11.07 ID:BWi4Yqnu0
少なくともサブキャラ単体でのデュエルは増えそう
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:41:21.40 ID:D66HNC6J0
ドラゴンって闇文明を使うことはあったけど闇がメインじゃなくね

間違ってるところがあるかもしれないがドラゴンのデッキの文明
ビクトリー:水闇(序盤)→水闇火(DASHビルでの勝太戦)→光水火(リキシ戦、オンセン戦)
ビクトリーV:デュエルしてない
ビクトリーV3:闇火自然(テクノ戦)→光火自然(テクノ2戦目、イズモ戦)
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:58:55.61 ID:dBZ3jqJu0
そういえばドラゴン本人は属性火なんだね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 23:17:10.71 ID:gtY0n2zx0
次のデュエルがあればプリンもデッキに入る事になりそうだし
光水火自然の構築になるか?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 04:51:30.96 ID:dYw4wZZF0
ドラゴン龍って始めの頃は水使いとして作られたのに、今みたいになったのは
松本先生とカードスタッフ側で調整ミスでも起きたんかね?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 09:25:24.52 ID:YwV458r00
温泉が火水なのはこのスレで聞いたけど
ドラゴン水イメージってのは初めて知った
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 10:27:12.78 ID:23o4TkksO
>>189
レオとナイは明日両親がいないに出演して視聴者と施設からブーイングを食らって二度と登場が出来ません
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 11:29:08.47 ID:/dTx6TVn0
初期ドラゴンは単に勝太のスタートダッシュデッキに対応した水闇を使わせたいだけだと思ってた
目玉のリュウセイは火だしデュエマのカード展開は開発元が結構先まで考えているんじゃなかったか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 13:45:27.01 ID:BUGQ3nKtO
今弾でドラゴンと姫とお別れとか悲しいんだけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 19:47:21.86 ID:YXJw34OqP
来年も勝太らしいしその2人はでてくるでしょ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:39:51.47 ID:2VNcsdVU0
続投しても完全にカレーパン要員かな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 17:47:25.89 ID:fjFKl+XB0
>>200
カードの方がすごいフラグ立ってるんですけどそれは・・・
特に姫が危ない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:06:58.22 ID:PtqN42lLO
ドラゴンと姫が消える代わりにプリンスとか出たらどうしよう

しっかりやってるっぽいし
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:43:35.91 ID:Oa7M87vh0
伊原マンガ以外ではプリンとリュウセイってあんまり恋人同士って感じでは無いんだよな
松本マンガでは「貴方は美しい」って呟いているから恋愛に類する思慕の念があるみたいなんだけど、
アニメでは完全にプリンのじいや役、オサムに対して義憤こそするけど嫉妬的なものは殆ど見せなかったし
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:50:38.31 ID:F4Kzx0BL0
>>202
フラグが何かを言ってから語ってくださいよ
空白見ながら言われてもみんなわかんないよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:54:10.12 ID:PtqN42lLO
実物のカードはやらない人かな?
新弾のプリンの名前だけで察してFTで諦めるレベル
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:56:12.18 ID:M3OVjZvtP
最近のカードゲームアニメはカードゲームやらずに見るのが主流なのかな?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 21:19:39.32 ID:F4Kzx0BL0
最近のって意味が分からない
見てるアニメ全部の原作やタイアップに手出してたらきりないでしょ
世の中アニメが何百本放送してるとおもってるの
世のホビー物は視聴人口=購入者数だと思ってる?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 21:47:05.00 ID:o/qOnsdWP
1代目勝舞のころから非プレイヤーのほうが多かっただろこのスレ
まれに買うことはあるけどプレイ経験0とか
>最近の
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 22:08:05.27 ID:PtqN42lLO
明らかな煽りなんだから突っ掛かるなよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 23:25:11.63 ID:Jft49StaO
黒城VSラブ戦は各カードの説明が詳しく書かれてたりや各ターン毎にプレイヤーが何をしているのか理解出来たし流れるBGMがマッチしてて全てにおいて神回だった
ヤカンマンの説明が凄く理解出来てターン毎に面白さがあった
今のデュエルマスターズにアレぐらいの面白い展開は出来んのかね・・・
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 23:38:22.75 ID:u5+Jie5k0
>>202
カードはもちろんアニメも怪しいよなあ
オラクル軍団やカツドン達と一緒に零ちゃんや姫達もこの世界から消えてしまう可能性も
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 23:40:09.09 ID:PWZ0QOrU0
委員長、ガンスの復活まったなし!
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 23:51:47.94 ID:u5+Jie5k0
これは来季のヒロインは予想できないな!
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 00:44:46.85 ID:Hfx0s6lW0
俺も好きなカードがあったときに買うくらいだな
新弾は涙の卒業プリンと決着の流星ジエンドらしい
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 01:02:41.82 ID:ZqNskNpmP
>>214
予想できたことなかったじゃん
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 01:23:29.97 ID:puCNbKuZP
世界観漫画の方はもうヒロインらしき娘出てるけど多分モエルコースだろうね
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 05:00:35.85 ID:7a1PuFwK0
>>204
松本漫画とアニメだと完全に臣下や保護者の立場だしな
勝太に対しても現状はライバルというより、一歩引いて保護者って役割だし
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 06:36:40.53 ID:omz70VmcO
V3の時点で別にリュウセイプリンいなくてもいいし実際序盤はいなかったようなもんだし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 12:30:47.81 ID:Hfx0s6lW0
プリンは永遠
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 17:07:36.77 ID:U6d1rhu80
残り5話ぐらいしかないけど
プリンやドラゴンの問題解決できるのかな
今もエイリアンに追われてるよね?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:03:54.15 ID:ifr9M8qv0
ついに犠牲者でたよ・・・殺さないかと思ったら・・・

殺すならプリン家襲撃時かクリスタル強奪時についでに探偵団全員殺害してカードと書回収しとけば妹と今頃いちゃつけたのに、
所々詰めが甘いなあこのDQN
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:06:35.43 ID:ifr9M8qv0
>>195
ベテランデュエリスト的な立場で作られたのかもな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 23:09:36.50 ID:CEgZQ7VE0
>>221
むしろあと5話もあるんだよな
ヨミがCGあるから登場はほぼ確定しているが
イズモとの決着はまた負けて引き伸ばさない限り2話あれば余裕だろう

問題解決できるかはともかく何か決着はつきそう
ストーリー上大切な回は大体構成の人が脚本だけどな…
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 01:24:48.25 ID:qD9a3ANj0
>>219
むしろV3は現状でさえ噛ませ不足に陥ってるのに、ドラゴンがいなくなれば
完全に回らなくなる
それこそ過去のキャラを使いまわすか、レイジさんが噛ませになれば
現状のコマ不足はどうにかなっただろうに
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 06:03:59.96 ID:RJLr1hkW0
人数いても2陣営しかないからなー
やっぱ燃える展開は第3勢力なのですよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:06:29.84 ID:pmVbtCkY0
のちのち、3つの勢力による三つ巴の抗争になると仮定したら、
ビクトリーカードも、1弾につき3種類に増設しそう

現在、ビクトリーの封入率はスーパーレアと変わらないらしいし、
TCG的にも、それはそれでアリなんじゃない?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 08:43:17.22 ID:UHLmJa/Y0
ゴールデンエイジはSR枠削ってた頃だったな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 08:44:56.79 ID:5hZx73YHO
>>222
幽体離脱した勝太「」
バンソウコ1枚程度の怪我で入院したベンちゃん「」
南極でアイスマンにされかけたドラゴン「」

零もブータンも幽体離脱してるだけなんじゃ…
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 12:44:31.81 ID:qD9a3ANj0
>>226
アダム編をアニメでやって欲しいわ
月刊だからしょうがないとはいえ、ガルドが肉弾戦で殲滅されたのが
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 14:15:26.62 ID:qD9a3ANj0
イズモの頭がおかしすぎてやりたいことがよくわからんから
まとめるとこんな感じか?

イズモ:宇宙全体をオラクルのものにすべく地球で活動。
     ヨミはかつての主だったが、死亡以降は自分が成り代わろうとしている。
     零に対しては前世の零への執着で動いていて、半分手慰みで現世ではそこまで拘っていない。

プラマイ零(現世):前世との繋がりでオラクル側のスパイとして活動していたが
            地球人としてのアンデンティティの方が強く、実質勝太の援護として働いていた。
            イズモに洗脳された時は完全に現世の意識が途絶えていて、現世版に戻った後は
            イズモとの兄妹愛を忘れられず、出来れば説得したいと考えている。

プラマイ零(前世):20万年前のオラクル世界でイズモと兄弟だった。
            地球はオラクルに支配されるべきと考えていて、現世で築き上げた勝太たちとの友情は興味なし。


大人の俺でさえわかりづらいんだし、小学生から見たら、頭のおかしい兄妹にしか見えんだろ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 15:22:49.33 ID:kugIqmgK0
イズモのことを「あんた」呼ばわりしても、以前より印象が良くなってる辺り、妹にとってはいい兄だったんだろうなと想像はできる
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 20:06:36.83 ID:RrT5jMdr0
今度の勝太VSイズモは勝太はDASHで負ける訳にいかんし
イズモもラスボスだからまだ敗北しないだろうし
勝敗が読めないな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 20:53:20.65 ID:D6OMB2GhO
クロスオーバーがいるからわからんけどビクトリーじゃないのがラスボスてのもないか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:13:22.08 ID:dd1gfa5e0
クロスオーバーってレイとゼロのこと?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:57:26.31 ID:3BY3+Ysu0
>>233
事実上のラスボス戦を3クールラストまでに終わらせて残り1クールをまるまるギャグ編で貫徹したのが前作ですぜ
再来週Aパートまでに決着してそこから零復活、あとはイズモ交えて楽しく新・デュエマ探偵団!からの、
小学校卒業!笑顔の旅立ち!とか在りうるぞ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:02:36.19 ID:dd1gfa5e0
5話のうちの最後の1話は総集編じゃないかな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:26:17.84 ID:qhovGwTO0
>>235
新ヨミ様
CMで半裸の人
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:31:14.64 ID:kugIqmgK0
あの風体とゾロアスターのことを考えると、ヨミが復活しても
「イズモ様、ここはお任せくださいグガガーッ」
って感じの生物兵器みたいな感じだろうな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:42:50.43 ID:UHLmJa/Y0
カードだと人格者でもアニメだと完全悪役だからな
かといって今更意識がある状態で実はすべて私の計画通りだと言われても困るから
再生怪人が一番無難だろうな…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 13:23:58.84 ID:EOwL3R/y0
名乗りの時のデスメタル・パンクがデスメタル・ポークに聞こえて仕方ないデスデス!!
242広告クリックお願いします:2014/02/28(金) 19:36:36.81 ID:NxC7rdgd0
漫画だとベンちゃんとヨーデルが別の中学に行くみたいだけどアニメはどうなるのかな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 20:51:31.23 ID:I0OTvIGj0
Gイズモが次で負けるとしたらあっけなすぎるだろ・・・先週であれだけすごい演出しといて
でも次でカツムゲン出るみたいだしやっぱ決着つくんだろうか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 21:18:21.36 ID:ANrAjqlC0
>>243
零が犠牲になったしこれ以上は蛇足に感じてしまう
ヨミも出してほしいし
出るか謎だけど
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 22:18:02.41 ID:chy95LD2O
俺の予想
明日の放送でカツムゲンでイズモを倒す
改心したイズモが零を生き返らせてる最中にクロスオーバーヨミに消される
最後に5人のエグザイルに力を借りてヨミを倒す
零と探偵団を再開して世界中のアウトレイジとオラクルのカードを全て回収する
カツドン達とプリン&ドラゴン&零との別れと小学校の卒業式
これで5話はいけると思う。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 01:14:53.44 ID:lL+JFqP1O
V3になってからやってない話数をまたいだデュエルすればええやん
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 06:05:29.39 ID:tbM/D/kfP
タイトルのクライマックスドロンはダッシュまでなんじゃね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 09:02:39.87 ID:QtNykFi20
シリアス回ではダントツ一番の神回だった印象。

いやぁ、ここでVモード発動とか熱すぎますよ……。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 09:03:17.06 ID:JKtpTFME0
ゾロスターさん居た
先々週くらいに死んでなかったっけ?とか言ったやつ俺に謝れよ
大体次の週に目にカード刺されてたからな!!
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 09:05:15.14 ID:833rTnl9O
一瞬零ちゃんガチ死かと思ってビビビった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 09:07:31.13 ID:6xaMpELsO
イズモあっけない最期だな
4月まで残りで何やるんだ?
252広告クリックお願いします:2014/03/01(土) 09:10:28.10 ID:CPvsNF230
>>251
ゾロスターがクロスオーバーなヨミ様復活させてなんやかんやとか?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 09:24:54.52 ID:Xv+AAR4V0
なるほど、カツムゲンの効果を知っていれば、今回の勝敗は予想できてたわけだな、超ピンポイントな効果だもんなあ

で、クロスオーバーヨミの能力を調べてみたが、ターン終了時に自動でアンタップしブロック出来るトリプルブレイカー、自分一人の時だけ場を離れないって出たんだが、う〜ん…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 09:55:59.20 ID:FGdtg/5U0
カツドンの進化って多くてすぐやられるからありがたみ薄い
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 10:12:57.64 ID:0llQj4a4O
ヨミ様は映像だったし、この流れだとまさかのゾロスターラスボス…?
アウトレイジが帰還していない隙を狙うとか

しかし集合シーンのクロックにワロタ
あんた手札にきたら腐るんだよ
実際引いたのに完全スルーだったし
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 10:19:01.89 ID:mn2gXJmP0
結局イズモが欲しかったのは家族との平和な時でしたとさ
書と引き換えに零とブータンを生き返らせたのかな

20万年もオラクルの為に一人尽力してきたし地球での出来事で疲れたのも死を選んだ理由かもな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 12:12:45.87 ID:Eh8ckl/p0
ヨミとゾロスターはわざわざ出した以上ラスボスとして出すんだろうが
次回に出る気配が全くない・・・
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 12:31:37.95 ID:lL+JFqP1O
セカンドさんでれたんですか
連鎖テスタは
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 12:53:20.30 ID:QtNykFi20
>>257
ナイくんみたいに裏ボス扱いじゃないかね。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 14:23:39.47 ID:yYHA/Dp00
クロスオーバーヨミはCGあるから何かあると思ってるんだけどな
ただ来週あたりに出ないとそろそろ次発売のデッキの販促しそうな時期なんだよね
ビクトリーVのトライワールド編みたいに悪い敵を消化した後の話をやるのか?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 16:10:20.85 ID:Eh8ckl/p0
ヨミは自身がオラクリオンだからオラクリオンがメインのデッキかな?
レイヴ・ディアボロス来い!
CGは無いだろうけど・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 16:23:17.34 ID:lL+JFqP1O
ゴッドメタに特化しすぎてるしヨミ戦だと死にカードになりそうなんだけど神撃とムゲン
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 18:39:16.57 ID:mn2gXJmP0
カツムゲンのシールド破壊時能力あるけど
場を離れない・単騎で攻めるクロスオーバー・ヨミとはすこぶる相性悪いな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 18:49:50.19 ID:Eh8ckl/p0
まさかまたも敗北END?
さすがに今回は世界の存亡を賭けてるから大丈夫だと思うけど

ヨミは敗北したら浄化されたイズモと黒零に連れてかれる感じで消滅かな?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 19:50:06.50 ID:0GXZjrX10
ヨミかゾロスターがラスボスっぽいが
次回に全くそんな気配がない件について
カツドン達が帰った後に来たら何か小物臭い

V3ではなかった事になったと思ってたVモードが出たのは燃えたわ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 19:53:09.69 ID:Xv+AAR4V0
カツドン達が帰ったあとにゾロスターさん来襲
「よーし、新発売の500円デッキの力を試すぜ!」と販促の犠牲になり蹂躙…という展開が作れそう
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 20:55:00.01 ID:XYCTTYaB0
あそこでビクトリーモードとはやってくれるじゃねえか
今週は稀に見る神回だった
それにしてもイズモあっけなかったな
超神類イズモの時の方が無双してた
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 21:34:38.57 ID:mc6h7I8x0
一年近くVモードにならなかったのはこの回の為の演出だったのか
いささかあっさりした決着ではあったけど、
アウトレイジの書の助力+デュエ友の声援+Vモード+二つの石のパワー+販促ブースト
と、勝つ為のブーストてんこ盛り状態だから、まあ仕方ないね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 21:37:08.48 ID:Eh8ckl/p0
結局Vモードはなんなのか
オンセン以来同じ力の使い手が出てきてないが・・・
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 00:51:52.74 ID:yQkb+dd40
今週燃える展開だった
いつの間にかイズモにも感情移入してたのか黒零ちゃんに迎えに来てもらって素直に良かったと思えたよ
展開は早かったがテンポも良かったし変にgdgdせず楽しめた
イズモ良かったな…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 01:03:34.05 ID:F8b7ksFQ0
燃える展開ではあったが、あまりにもイズモメタな能力過ぎて
残り3話だか4話だかでヨミやゾロスターと戦った時にカツムゲンの出番あるの?
とちょっと心配になってしまった
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 01:18:43.44 ID:elTtD+Rl0
ゾロスターは一度倒したしもうボロボロだから
ヨミの使うカードとしての出番があるぐらいじゃないかな?
ヨミはオラクリオンデッキだろうし
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 07:12:38.62 ID:I5BPT1gY0
逆じゃね?
ヨミをクロスオーバーとして蘇らせてゾロスターが使うんじゃね?
一件落着後のおまけとして
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 11:45:31.93 ID:zKCAbmbVO
ブータン元に戻ったけど予告で零がデスメタルパンクを使ってるんだよな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 12:28:40.41 ID:CWe6TAabO
UKパンク以外初ドロンゴーしたデュエルで負けてるんだよなぁブータン
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 13:06:38.91 ID:elTtD+Rl0
>>273
どっちだろうね
ゾロスターは一度復活して戦ったからヨミに譲ってほしいところだが
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 13:08:41.23 ID:CBgrzqlz0
いやぁ、今週はV3初期のお葬式っぷりが嘘のような素晴らしい演出でしたね。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:31:53.91 ID:CWe6TAabO
アニメみたいに名古屋弁になれよゾロスターていわれてた時から変わったよな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:53:40.22 ID:WwJyLRMu0
ターニングポイントは何処だったんだろう…ケーキ職人の話あたり?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:05:28.81 ID:L2HtWH5xP
ケーキ回からは相手クリーチャーも喋り出したしテンポも良くなった

初期の固定セリフしか喋らない村人NPC感
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:41:22.99 ID:elTtD+Rl0
当時は葬式ムードだったね・・・
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:47:50.35 ID:CWe6TAabO
カツドンしか言えないカツドンはホント酷かったな
喋るようになってからはいい相棒になったけど
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:29:50.77 ID:15OdQ46u0
誰のお陰なんだろう?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:49:02.00 ID:bRgL7g/M0
>>274
オラクルブータンはUKパンクだよ

デスメタルパンクの方がトゲトゲしてて悪い子っぽいけど。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:29:12.85 ID:9RqKUSpo0
実際に仕上がったアニメ見て流石にこれは味気ないと思ったんじゃ?
どんどんテンポがよくなっていって良かったけどね
ただルールミスはちょっとな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:07:30.78 ID:/JMsEX4d0
>>283
V3はじまる時にやってたTwitterの鬼丸「覇」のプレゼントキャンペーンで感想と一緒にツイートするように告知してたし
あれで評判をリサーチして改善していったんじゃない
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:06:26.48 ID:stQxBlEm0
>>282
今では次回予告の掛け合いの方が本編より面白い良キャラと化してる
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 00:58:30.50 ID:SFBDwF+o0
唯一の不満はデュエルフィールドかな
どの戦いも同じ謎空間てのはちょっと・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 07:25:07.45 ID:IuUMHLtdO
>>284
カードのストーリー的にはオラクルが作った偽りの平和をぶち壊すDQNがアウトレイジだから
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 11:59:09.33 ID:JpXd9qgC0
TCG版のアウトレイジだったら、地球でも大暴れするのかね
それともアニメみたく子供たちの守護者として導くのか
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 12:11:41.52 ID:0MRHEsDw0
ジャッキーさんやキャロルからして
皆面倒見のいい兄貴タイプだからな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 12:24:20.13 ID:vstS237z0
ジャッキーが人望があって、コンコルドに人望がないのは、
コンコルドが他人を踏み台にして場に出る進化クリーチャーだから?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 12:46:25.04 ID:0MRHEsDw0
A.単純に話し方がうざいキザ野郎だから(byカツドン)
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:18:59.88 ID:wG7p41FD0
>>288
あれ4期ではなくなるみたい
崖みたいな所にシールドがある画像がある
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 17:43:27.44 ID:IuUMHLtdO
真のデュエルやるのか
シールド割れたら破片で周辺を破壊するような
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:51:27.18 ID:S30UxQ6Q0
>>292
普通に性格がうざい。
てか、ジャッキーさんの人望がすごいだけでそこそこ人望はありそう。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:21:21.57 ID:tvM5MWrk0
Genjiの下の山賊みたいなドラゴン何かと思ってたらあれがバトライオウか
デザイン省略は仕方ないが切り札以外のクリーチャーも動くのは楽しみ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:23:11.81 ID:tvM5MWrk0
バトラッシュナックルだった
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 09:39:03.03 ID:vCsOifvDO
クロスファイアは帰ってきたけどオニナグリは帰って来なかった・・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:09:55.48 ID:nC373iK90
やっとこさ今週分を観れたが、良い最終回だった

クリーチャーのパワーを無限にマイナスして、リンクしたゴッドをまとめて除去れるデスメタル・パンク

3枚リンク中なら場を離れないため、デスメタル・パンクでも除去れないG・イズモ

破壊時にゴッドのリンクを外すため、G・イズモの除去耐性を崩せるカツドンDASH

っつー、主役級のクリーチャー達の能力の穴の突き合いが、すげぇアニメ映えしてるわ…


話の都合上とはいえ、ガチ死亡したたった1話後に生き返った事になる零にはワロタ
ラスボス戦でもしっかり解説するべんちゃん、お疲れ様
モノローグと思わせて実は彼の独り言だった演出には地味に笑った
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:26:45.24 ID:nC373iK90
>>279
6話のケーキ回のデュエルは、超短い尺の中でも、パドンナが、自身の除去耐性を利用した戦術を取っていたり、
勝太がムスタングの除去をがっつり生かしていたりして、
「初期のメチャクチャなデュエル群の中ではかなりマシ」
って感じで、その後の数話は相変わらずアレだった気がする

1話から序盤の佳境16話まで、デュエル描写は徐々に徐々に良くなっていく感じだったと思うが、
ターニングポイントをあえて挙げるとするなら、13話の2回目のヨミ戦あたりかな?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 14:44:57.87 ID:QZmQcYNE0
初期と比べて改善されて来たけど、来期は監督とシリーズ構成変えてほしい
最後まで今期メインのレイとイズモを好きになれなかったから燃え切れなかった
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:40:48.05 ID:1M2uZ9sOO
僕は好きだったんで変えなくていいです
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:49:22.75 ID:hTLB1/PJ0
途中で零がイズモと浄化ENDかと思って焦った
結局イズモは妹思いやったんやな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 17:17:47.37 ID:DiwxPuzc0
間を取ってOPとEDをブイブイ言うやつにしよう
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 19:11:35.55 ID:oI1udRoF0
ビクトリーカードは廃止にならない気がするし
タイトルがビクトリーでなくなってもV押ししてくれるかな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 19:33:04.54 ID:fU1VOQ6mO
VSに変わるらしいしバーサス!バーサス!になるかもしれない
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:10:32.30 ID:1M2uZ9sOO
(ブイブイいってるの好きでした)
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:18:33.87 ID:6BqQzrSU0
グレートじゃないバケツマン
http://i.imgur.com/TLsKgpk.gif
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 22:18:36.46 ID:pvy4jCj70
■現在アニメ板では主に転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
 それに先立って、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。

■新名前欄
 「風の谷の名無しさん@転載禁止・実況は実況板で」

・投票日は3/5(水)00:00〜3/6(木) 00:00の24時間で行います。
・3/5(水)00:00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。
・期間終了か、投票スレの1000到達をもって投票を終了とし、次スレは立てません。
・IP開示(名前欄に必ずfusianasanを記入)【IP開示していない投票は無効となります】
・同一IP・IDの投票は全て無効です

■投票スレ
アニメ板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393932383/

■自治・議論スレ
★アニメ板 自治スレ★ 55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392060953/
【自治】アニメ板 転載禁止議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393848578/
【自治】アニメ板 転載禁止議論スレ ★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393926081/
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:58:10.50 ID:Zq1+UwSn0
>>257
あの本のシーンを見るに、ヨミは完全に今回の復活は捨てゲーにしてるからなぁ
ゾロスターは勝太に介錯デュエマされて、ヨミのところに戻る感じかな

>>304
イズモは地球人に転生して、零のストーカーやってる方が幸せだったんだろうなぁ
最後らへんは何がやりたいのか自分でもわかってなかっただろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 06:50:52.20 ID:8Uvi255TO
なんだったんだろねバラモンとテクノ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 10:34:51.03 ID:90uY9CIF0
登場時は大物感があった
姿や声は何か強そうだったけどイズモ復活とオラクル零ちゃんからただのパシリに
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 16:55:32.62 ID:LYqrbkC/0
2人を倒したのは勝太じゃなく
べんちゃん達とドラゴンというのは良かった
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:41:31.05 ID:hmYTiW970
ボルメテウスサファイアドラゴン…俺の記憶が正しければシールドを問答無用で墓地送りだったはずだが
パワーアップ後なのに何故か「シールドトリガー以外は墓地送り」というマイルドな性能になってたからな
元のままのスペックならデトロイトテクノももっと強かっただろうに
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 18:11:33.17 ID:HnDwkRk70
重ね重ね調整版です。プレミアム殿堂なめんな
といっても1コス下がったし無色だから強化もされてるけど
能力もハンデスみたいなもんだから意外と効くのよ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 18:18:40.42 ID:8Uvi255TO
それをSTのクリーチャーを召喚させないインカで補ったのは格好良かったんだけどな
あの二人の一番悲しいところはカードとしては雑魚いところだ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 19:09:30.61 ID:3pNty+Cu0
いつかカツドンやカツキングもプログレとかヴィタリックみたいに
敵になることを考えると悲しい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 10:36:11.30 ID:u2qCJNav0
P・サファイアといいボルバルザーク・エクスといい、
調整版を含めたデュエマのリメイクカードは、
元のカードの特色を上手い事残せている物が多くて好きだわ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 17:31:35.38 ID:Y3Lh3ZDR0
>>317
テクノは無色デッキの展開の核だし
バラモンは打点に欠けるオラクルのフィニッシャーとして馬鹿力ふるってる
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 18:37:13.80 ID:/YKd9ffX0
漫画のイズモに圧死、もう一人は何時の間にか行方不明に比べたら
頑張った方だよ<デトロイトバラモン
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 19:16:27.56 ID:tiC/yPHa0
バラモンは能力的にはただの脳筋だけどE3の背景ストーリー的には結構興味深い能力の持ち主だったりする
オラクル(非ゴッド、オラクリオン)は素でパワーが8000超えるのがヴェルペット、ゴスペル、鑑真、マジョラム、バラモンの5体しかない
ついでにゴッドを入れても超人類イズモ、黒幕、ゾロ・ア・スター、神人類 ヨミが増えるだけ
コレはE3の世界では腕自慢の猛者にとっては退屈で、また疎まれる存在でもありアウトレイジとなっていったと考えられられる
オラクルはコレに対向するためにオラクリオン、ゴッド・ノヴァを生み出した。が、ヨミが討たれ、イズモが消息を絶ったことでゴッド・ノヴァは一時消滅
アウトレイジがアウトレイジ同士で好き勝手暴れまわる世紀末な世界に、オラクルの残党はゼロの力を信じるものと教義を信じるもの(マントラ派)に二分
個の力で大きく劣るマントラ派は信者の力を合わせ、オラクルの力でオラクルを強化していく、そしてその教皇であるバラモンは脳k・・・力の象徴のような能力を得た

要は12000のパワー持ちながら争いのない世界求めてオラクルに尽力してた背景ストーリーのヨミ様マジぐう聖
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 19:35:49.16 ID:Tadi8Ts00
ヨミ様万歳だけ読んだ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 03:38:19.96 ID:QV2mBv9D0
そういえばOP1年間変わらなかったな
これでクロスオーバーヨミ何もなかったら半年以上晒し上げだったことに
新切り札の度に変えろとは言わないがOPED何か変わってくれたらな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 10:48:56.23 ID:OdI5C5Om0
EDに策士のイザナイゾロスターがいつまでも残ってるのに違和感を感じていたが
意味があったことなんだな
そうなんだよな?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 17:58:56.00 ID:qbJyQO320
背景ストーリーに興味が出たので読んでみた
面白かったけど何がびっくりって、プリンと鬼丸とベートーベンって姉弟かよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 20:54:21.93 ID:loAktnz10
バラモンさん力の源たる信者をホイホイ身代わりにするけど
ヨミ様がいないマントラ派なんてそんなもんです、とか何とか言われてたな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 09:16:14.01 ID:fs89xxfQ0
>>292>>296
今回見てて思ったけど
ジャッキーの人望は意外と気遣いの出来るキャラだからかも
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 09:19:01.83 ID:KXDudlJI0
>>326
まぁ、背景ストーリーとアニメ、マンガはかなり設定に違いあるからしょうがないね。

今週のアニメのAパートで泣きそうになった。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 09:22:38.04 ID:WcN/aU/9O
イズモより格下なサルスターに負けるとか何やってんだよ勝太さんよ
331広告クリックお願いします:2014/03/08(土) 09:24:05.10 ID:bJNkjKTJ0
地球をハゲの惑星にするとかヨミ様えげつないわ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 09:31:43.05 ID:KXDudlJI0
>>330
カツドンなしなうえ、精神的にも(カツドンの別れ話とか)きつい状況だったし、
ゾロスター自体、アニメだとそこそこ強いからなぁ……。
腐っても、オラクル幹部。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 09:53:17.61 ID:cOTiyLhL0
上げて落とすとはこの事か
カレーパンを食べるアウトレイジ達が微笑ましいと言うかシュールだなwww
個性溢れる連中だけにいなくなるのは寂しいな
でもヨルムンガルドさんどこいったんや…遺跡か?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 10:35:37.04 ID:qgvIw0ip0
ヨーデルとニケが可愛かった

プリンとドラゴンが「あれ、お前らもう帰んの?」的な反応してたけど
続投だったらいいなぁ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 10:49:26.47 ID:/3LjtgIS0
俺の中でカツ丼が捕まった罠はきっとカード化出来なくする仕掛けがあるんだ、と必死に理解した
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 10:53:37.64 ID:+pWOtUgy0
まさかのヨミ様ラスボスか
ゾロスターは噛ませとか言われてたけど何だかんだ優遇されてんじゃん
カツドン抜きとはいえ最強の敵イズモを倒した勝太に勝利したわけだしね
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 11:19:16.38 ID:UHR2bnVL0
ヨミ様はイズモの暗躍をずっと傍観していたのか
イズモ以上に「黒幕」だな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 11:58:52.27 ID:vASpJIfj0
どうすれば勝太は勝てたんだ?
ジャッキーの効果でジャッキー召喚!か?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 12:17:32.20 ID:Ki5JaG810
イズモ倒してもまだ一波乱ありそうだとは思っていたが、
まさか、ハンデ有りとはいえ今更ゾロスターに負けるとはwww
Aパートでの感動を返せw

これまでにも、復活前に一度勝太に勝った事があるし、
ゾロ・ア・スター化した直後に、バラモンを倒したべんちゃん達3人組を倒したし、
アニメのゾロスターは普通に強敵だな

…というか味方陣営が妙に負(ry
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 12:23:59.15 ID:cOTiyLhL0
零ちゃんもシューゲイザーとのタッグの前に負けてるしな
来週はリベンジ戦だな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 13:23:28.62 ID:71NCtvDW0
今週のミスはゾロ・ア・スター進化の時にラシャの隣にマナ送りにしたはずのフリルが居た。
仮にフリルがいたら相手ターン中+3000のせいでファルボンとターメリックが相討ちになれず、オルタナティブとアウトランダーが相討ちになる
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 13:27:18.91 ID:/3LjtgIS0
>>338
多分ファイア2ndじゃなくて普通のファイアならゾロアスター殴り倒せた
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 14:34:22.20 ID:ezil6gRu0
今回のAパート、Bパートのサプライズのためにやったんだと思うけど、
あれを普通に最終回に回して今回はゾロスター&ヨミ戦でよかったんじゃねぇかなぁ・・・
綺麗に終わりそうだったのにまるっきり蛇足もいいとこだ
サプライズよりまずちゃんと王道展開をやってくれよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 15:02:54.88 ID:cOTiyLhL0
ヒント:クロスオーバー・ヨミの能力
実は生きてた敵の幹部がボスの手先としてまず姿を現す展開なんてそれこそ王道じゃねぇか?
平和な時間をさんざんぱら見せたあといきなりボス登場って大抵バッドエンドモノだろ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 16:27:04.53 ID:Ki5JaG810
>>343
同意
展開の順番がおかしかったな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 16:56:02.70 ID:UHR2bnVL0
カツドンはオラクルとの共存を目指していたが
ヨミのハゲの世界を見る限り難しそう
背景ストーリーでのオラクルの教義である「停滞」を極端に表現した感じ
ディストピア
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 17:29:40.82 ID:2EfTfAfD0
勝太の「俺のデッキスカスカだぜ」に吹いた
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 18:02:02.09 ID:mkON0k670
>>343
上げて落とす+相棒攫われるなんてのは超王道展開じゃん
しかもデュエマビクトリーシリーズじゃベタな展開
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:32:57.81 ID:K4wEvzRX0
>>338
ボンバルディア4000で登場時自壊→シールドゴー+ウィニー破壊で次の相手のターンを凌げる

・・・どうやってヨミ勝つんだ、ゾロ倒してヨミで敗れてアウトレイジだけ消されて別次元に帰されて後味悪く中学生になる未来しか見えない
対抗カードがないんだよなあ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:40:50.73 ID:K4wEvzRX0
>>349
ミス
ヨミに勝つ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:42:37.92 ID:PFM3QF460
獰猛使えばヨミ様倒せるけど・・・アニメ的にいい演出にならないな
あと、上げて落とす展開は原作の無印・SX(勝ったけど記憶喪失)でも使われてたよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:43:45.65 ID:PFM3QF460
sage忘れ失礼
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 21:02:28.37 ID:ezil6gRu0
いや、上げて落とすのはいいんだけどさ、
こんなところで感動のお別れ会やって最終回どーすんの?という
祝勝会パーティで盛り上がるがカツドンたちの様子がちょっとおかしい→ゾロスターの襲撃
くらいでお別れは臭わせるくらいにしときゃいいのに
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 21:03:46.72 ID:/3LjtgIS0
ここで新リュウセイでクロバヨミを倒すとか?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 21:43:01.21 ID:pw0zm0zq0
勝太のデッキは一体どういう理由でチョロチューなんて入ってたんだよw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 21:48:31.66 ID:cOTiyLhL0
>>353
でもよく考えると勝太勢だけになる夜の切札家で罠張っとけば
わざわざアウトレイジ総結集の場に突撃とかするより安全じゃね?

イズモも倒して全て終ったと思って油断も隙も生まれるだろうし
それにホニャララのせいで一刻も早く帰らないといけなかったし
その間にゾロスターもさっさと準備して機会を窺ってたのかね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 22:03:50.62 ID:UHR2bnVL0
あのディストピアは幻か異世界か?
それとも瞬時に世界が変貌したのか
ハゲのインパクトが強い
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 22:44:43.35 ID:THLrKwAQ0
感動のお別れ回を今回やってしまったから
本当のお別れはデュエルの流れで別れるんだろうな

前回からの今回前半は結構いい流れだったんだが蛇足と言われないようにまとめてくれよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 22:46:13.46 ID:K4wEvzRX0
>>353
それだったら上げて落とす効果があんまり見込めないような
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 00:34:02.24 ID:evdKJsz60
ビギニングドラゴンの販促は無しかな?
まさかヨミをこれで倒す訳にもいかないし
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 00:40:30.86 ID:VXhu1Fic0
あるわけないじゃん(ないじゃん)
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 01:17:26.32 ID:2PhsxlmN0
>>354
実際ジ・エンドなら置換効果でクロスオーバーをバウンスできる。
ついでに卒業プリンは1体だけなら延々とロックし続けるからクロスオーバーヨミの天敵みたいなもん。

エピソードシリーズ締めくくりとしてまさかのラストバトルがこの二人に焦点当たる可能性はある。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 05:35:23.96 ID:fIV4Om8F0
>>357
未来の幻は前にもあったし、今度は、本当に未来にタイムスリップさせられたのかもしれん
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 10:25:29.12 ID:IMYorWhL0
>>362
でもクロバヨミにアタックするのが難しいよね
プレミでブロックしてくれるとか
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 11:45:11.13 ID:3H+1+Rtm0
そのためにプリンがいるんじゃないか
ジ・エンドのG・ゼロなら卒業プリンと同時召喚とかワケないし
メテオライトだってある
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 11:49:06.79 ID:IMYorWhL0
>>365
ヨミ様ターン終了時回復するからバトルしずらいよねって話

卒プリじゃぁどうしようもない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 11:52:19.39 ID:3H+1+Rtm0
あっそうか勝利プリンと同じタイプだもんな
じゃあバトルに繋げるならメテオライトや逆転プリンになるか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 12:43:43.56 ID:VXhu1Fic0
まさかの激竜王来ルー!?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:47:29.03 ID:RM90QIwC0
来週のサブタイトルって猿の惑星のパロディか?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:33:39.50 ID:eudSRS+Y0
漫画世界のゾロスターが出てきそうだとは思ったな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:51:42.34 ID:xM2gRBF+0
ハゲの惑星
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 09:25:09.10 ID:wkG7pwiS0
なるほど、ゾロアスターのデッキにはスピードアタッカーがいないから、相手の場を全滅させとけばOKっていうことか
それにしてもクロスファイアさん自慢の100万パワーはどうしたんだ?パワーアップ後方がの弱くなってないかい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 17:45:54.58 ID:vPQrfpLe0
ハリケーンはハリケーンで強いからいいけど
2ndはドロー手段に乏しい勝太のデッキじゃGゼロ使えないしな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 21:35:25.94 ID:/9y2Ja3M0
>>373
スクランブル入ってなかったっけ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 23:25:43.42 ID:X1gB5/St0
>>357
オラクルの勝利という形に過去を改変した場合の現代なのかもしれない

今回は驚いたな
まさかヨミゾロスター組が総取りを狙ってくるとは
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 00:57:19.77 ID:foy9n0Dq0
V3のキャラの強さって

SS:ビクトリー勝太 無法イズモ
S:土壇場勝太 ヨミ 超人類イズモ 
A:イズモ 黒零
B:終盤ゾロスター テクノ 友情ベンちゃん バラモン 
C:ゾロスター

こんなもんでいいのかね。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 12:38:32.18 ID:vy4tytQn0
アオト レイジをSSに追加で
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 14:35:01.70 ID:Vz087YW0O
VSになったら絵柄変わるんだよな
3Dで中学生勝太見たかった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 17:16:18.38 ID:gzoT2r3H0
2D→3Dの別人っぷりを見るに
3D→2Dでもキャラデザ違って見えるでしょうね
たぶんもとはそっちのデザインでキャラデザされたキャラなんだろうけど
でもジョージあたりは大きく変わってはなかったよね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 17:43:39.37 ID:Td6yuUyS0
原作に近くなった気がする
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 07:58:41.76 ID:awOMO+fV0
漫画では新ヒロインきたけど、アニメでも出るんかね……
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 14:53:26.27 ID:XPxIrYv90
>>337
共倒れを狙ってたんだろうな

>>349
勝舞編ならそのエンドもありえたけど、勝太編ではそうはならないでしょ
背景ストーリーの方でも、ヨミとは決着をつけるだろうし、漫画でも全部を倒してる
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 14:57:22.45 ID:XPxIrYv90
キャラデザは結構変わるからなぁ
ザキラなんかは漫画では細マッチョぐらいだったのに、アニメでは2D、3D問わずに
ガチムチになってるし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 16:43:05.98 ID:awOMO+fV0
ゾロスター登場は蛇足感がすごかったけど、あれ勝太たちから見ても同じような
気持ちだったろうね。
つまり、この蛇足感は意図してやったものの可能性。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 16:47:30.50 ID:n42PPv1s0
二代目ザキラは初代のキャラデザさんだから
比較的チャージ体系に近いんだね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 19:33:09.79 ID:q++rH97H0
漫画そのままのデザインって逆に難しそうだからな
コロコロはクセのある絵の漫画が多いからかアニメ化で別物になることが多い
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 17:03:04.60 ID:2KSQH9AOO
プリンの霊圧が…消えた!?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 18:17:32.85 ID:yZlBr9s50
むしろドラゴン続投ならワンチャンあるんじゃね?
姫から国守る人になってるぽいけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:17:38.96 ID:Y6gG4hDoO
漫画じゃ帰っちゃったからなぁプリン
V3で消えなければゲスト的にでれるかもしれんが
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 22:56:59.77 ID:e7mViKMc0
コロコロフラゲきたけど、新キャラおもってた以上に多いな。
そして、ドラゴン続投はうれしいけど、イメチェンしすぎだと思います。

海馬社長か。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 01:53:00.71 ID:B29szl660
>>390
いい加減sageようぜ
まあ荒らされたりするようなスレでもないんだが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 12:15:08.29 ID:QqGR3MFc0
>>390
ドラゴン企業するのか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 12:16:59.19 ID:nO2VIVke0
青年実業家ワロタ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 15:24:11.87 ID:1jaajp1S0
カレーパンのドングリヤ
個人経営の小さなパン屋さんから数年で製パン業トップシェアへ…
成功へ導いた若き社長、龍氏の知られざる趣味とは?!
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 17:24:41.64 ID:5QQr2i4D0
ドラゴンが青年実業家として有名人になるのか…
と思ったけどあいつプリンのカードを狙ってきた時点でデュエリストとしてある程度有名だっけ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 19:40:08.51 ID:IsqdeHDi0
大会荒らし出来るくらいの実力者という設定だったな
賞品がプリンじゃないと受け取らないけど
つまり今回のデュエルロードでは全国でドラゴンさんが暴れまわるんだよ!
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 19:45:41.41 ID:XnyagjAj0
とりあえずヨーデルが無事で良かったぜ
しかもヒロインつきだ!
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 21:40:36.57 ID:uX461Zjf0
>>391
すまん。

デュエマ4天王という日本代表クラスの4人のデュエリスト判明。
・ルシファー
・コジロー
・サソリ
・ベンちゃん
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 23:22:11.17 ID:mtRmTnEK0
てかドラゴンって青年だったんだな
いや、本体は数百歳とかだろうけど、地球ではせいぜい高校生ぐらいの年齢の
体に擬態してるのかと思ってた
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:36:56.90 ID:dknH8f4d0
公式アカウントフォロワー少なすぎぃ!
フォローしてさしあげろ
https://twitter.com/DMVSanime
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:43:20.91 ID:SJmgv++m0
2Dに戻るなら今までの平岡さんのキャラデザをもう一度見てみたかったな
アニメで食ってる人は忙しいからしょうがないんだけどね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:50:05.21 ID:bsc++v2y0
>>399
自分もてっきり高校生辺りかと

>>400
遊戯王やヴァンガみたいにネット層に人気の出るタイプの作品じゃないからなぁ
コロコロの看板の一つ(?)だしそれなりの知名度や人気はあるだろうけど
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:39:35.65 ID:Qfq3mxFM0
>>400
これ背景の右上が勝太
右の下から3番目がヨーデル
左の下から2人目がぶっちゃけ
左の上から2人目がベンちゃん
なのか?まるっきり全員別人だな

・・・ていうかドラゴンどれ?
左の下から3番目?髪の毛的には右の上から二人目だが目つきが悪すぎる・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:54:14.81 ID:fc6095/S0
やっぱり監督はまったく違う人に変更か
バトスピのスピリットデザインやっていた人が春から32歳のS監督と一緒に仕事すると
言っていたが今のところ仕事の告知はこれだけだしデュエマの監督の事だったんだな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:27:07.31 ID:mXFaYXwu0
>>400
勝太・ヨーデル・ぶっちゃけ・べんちゃんの4人はイメチェンして結構雰囲気が変わってはいるものの、別人って程ではないな
ドラゴンはその4人以上にイメチェンが激しいものの、それでも元の面影が残ってない訳でもない、絶妙なバランス

>>404
そのバトスピのスピリットデザイナーって誰?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:31:18.80 ID:l6Bha31JO
OPがガガガSPになったけどEDはどうなるんだろ
デュエルヒーロー続投して欲しいけどこの変わりっぷりじゃ望薄かな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:49:48.44 ID:PivyXdAR0
>>400
こんなサイトあったのをはじめて知ったわ
キャラデザ担当また変わるんだ・・右上の勝太なんか別人だな
アニメ絵っぽくないけどまだイラスト段階かな
そしてぶっちゃけがいない・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:03:06.19 ID:PivyXdAR0
500円CMでベンちゃんと新キャラっぽい人いたー
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:22:23.42 ID:nxk2P5iG0
アッー!俺の五朗丸きゅんがヨミにあんな事こんな事されちゃう
五朗丸きゅんの柔らかそうな下腹モフモフしたい…
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:35:48.04 ID:DY1KoSZv0
>>400
黒城日に焼けたな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:50:23.64 ID:30nWAtCA0
ここまでアニメの感想なし
ゾロスターさん最後はあっさりやられたな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:55:30.95 ID:/9QSMZEE0
近未来SFアクション映画だった
飛空挺のシーンとかハリウッドムービーにありそう

しかしあれはパラレルワールドどころか本当に過去を書き換えたのか
今回は本家背景ストーリーを思わせるシーンが多かったな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 10:09:35.49 ID:7TCtj8eQ0
飢えや病、孤独からも解放される

小学生向けアニメのセリフじゃねえ!
しかも洗脳効果を狙ってかずっとループされるし
414広告クリックお願いします:2014/03/15(土) 10:28:42.20 ID:b6wIbiWj0
やはりゾロスターは消えたかって言われててワロタ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 10:43:16.02 ID:jYZvMkGq0
ハシゴ昇ったり高い所から飛び降りたり
見えるチャンスはあった
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 10:47:18.50 ID:1tcL6Cs00
漫画プリン帰るのか・・・
アニメでは帰らないでくれよアイムホーム
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 10:53:44.72 ID:FSN93j680
>>415
というか見えた(断言)

ヨミが目指してた世界とイズモが目指してた世界は違うのかな?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 10:56:47.43 ID:1tcL6Cs00
>>398
公式の重要人物っぽい4人がそれか
ぶっちゃけだけ若返ってる
419広告クリックお願いします:2014/03/15(土) 11:04:52.61 ID:b6wIbiWj0
るるが丹下桜だったでござる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 11:13:35.31 ID:FSN93j680
>>398
いつになったら世界大会編やるんだろ・・・
1期で既に勝太が日本最強になったのに

ヨーデルは敵になるのかな?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 12:03:09.72 ID:EhGeWvG20
マント広げて止まってるヨミ様が変態に見え(ry

VSの公式サイトも出来たけど作画はあまり期待出来なさそう…
最近だと他のコロコロアニメは結構良いのになー
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 12:46:50.95 ID:l6Bha31JO
Pサファイアが無駄にかっこよかった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 13:13:05.43 ID:mXFaYXwu0
増税直前だから仕方ないとはいえ、500円デッキのCMにおいての、「税抜き」の強調っぷりにワロタ
べんちゃん好きにとっては、TDの顔として起用されたのは嬉しい

デュエルは良いウルトラ・ドロン・ゴーとボッカン&ドックンの販促だった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 13:29:50.70 ID:mXFaYXwu0
>>413
そのセリフと共に画面に映っていたのは、ステレオタイプな奴隷のような容姿をした大量のモブ達だったし、
幼い子供でも、ヨミの世界が褒められた物ではないと、理解しやすいような描写だったな

TCGの背景ストーリーでは、アウトレイジとオラクルにそれぞれの正義があるように書かれているらしいが(ほとんど読んでないので違うかも)、
アニメでは、アウトレイジ=正義、オラクル=悪、と一貫して描かれているのは、子供向けアニメとしてわかりやすくて良いね

>>417
ヨミは人間とクリーチャーが共存する世界なのに対して、イズモは、オラクルだけの世界だったな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 13:49:08.89 ID:Qfq3mxFM0
極ロウの世界VSカオスだな


>>407
腹に「ぶ」の字のキャラが

て言うか公式あるのねVS
http://www.shopro.co.jp/tv/duelmastersvs/
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 13:57:34.34 ID:mXFaYXwu0
新作アニメのサイト見てきた

おなじみの面々に加え、イケメンにガチムチに女キャラ数人にデカブツにチビと、なかなかバランスの良いメンツだな

監督の佐々木忍は聞いた事ない名前(調べたら、監督初挑戦っぽい?)だけど、
シリ構が、いま妖怪ウォッチやアイカツで波に乗ってる加藤陽一で安心した
脚本家陣に山田由香も居れば嬉しい

…しかし、何より、ルシファー(右上の美少年っぽい水色髪の奴で合ってるよね?)の声優が水沢史絵なのが最高に嬉しい
本当に本当に水沢の美少年声に飢えてたから…
あの人、演技の幅が広すぎて、同じ少年声や少女声でも、タイプ別に中の人が別人に聴こえる組み合わせが多い
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 14:11:34.54 ID:ga04V9Un0
>>421
変態に見えたのが俺だけじゃなくて安心した。

てか、こうしてみると、オメガクライマックスがどれほど危険なものなのかよく
わかるな。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 14:59:57.32 ID:UyETAx7z0
アニメのゾロスターは背景ストーリーよりも忠臣だな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 15:08:21.78 ID:fc6095/S0
>>421
良くも悪くも漫画寄りの感じになったな
2Dアニメの制作会社はラインタウンで知って小学館にもまだ2Dアニメ作る下請け
残ってたのかと思ったがラインタウン終わってこっちやるのかな
走り出しのスタジオだから他の有名会社みたいな凄い作画は期待できないだろうけどね

結局制作が小学館ならなんでGENJIは手描きなんだろう?
切り札以外は全部手描きで統一するとか?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 15:15:02.55 ID:JRTG5WL5O
V3終わったら零ちゃんのなのだは聞けないのか…
寂しいわ
零ちゃん好きなのに
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 15:25:29.46 ID:PivyXdAR0
だいぶ絵の雰囲気違うね
ベンちゃんとドラゴンはそこまででもないけど主役の外見がこうも違うとは
男児バトルものにはあまり見ない雰囲気の絵だな
一昔前のフジゴールデンタイムファミリー向けっぽい感じがw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:50:13.91 ID:1tcL6Cs00
>>429
遊戯王方式になるんだろうな

今週の零ちゃんすごい楽しそうにデュエルしてて好感もてたわ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:22:02.13 ID:jkHRz4+W0
ルシファーが真っ当な美形でVシリーズのイメージ合わないな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:37:34.97 ID:gevyIrGv0
ヨミの「私がソウゾウした世界」は想像と創造のミスディレクションだろうね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:59:08.36 ID:1tcL6Cs00
ぶっちゃけそういうのはミスディレクションとは言わないんだな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:25:16.07 ID:SJmgv++m0
>>426
ググった限りでは監督も脚本もカードアニメは一時的にしか関わってないのが心配だ…
いくら旬の人でもカードゲームに理解が無かったら話もダメになるからな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:28:46.29 ID:jkHRz4+W0
V3初期の悪夢が思い出されるな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:33:24.03 ID:h3C4c8V30
V3初期は探り探りだったからこれからという期待はもてた
VSも最初は様子見になるだろうな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:50:16.23 ID:jkHRz4+W0
てかベンちゃんも結構な出世だよな。
今までは主人公勢力三番手でVではドラゴンに強キャラポジションを取られ
ビクトリーVではキャラが濃いクラスメートに埋もれてたのが
V3では噛ませとしてだけど、常に第一線でデュエルするようになった。
そして今度はキャラデッキ発売ときた。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:55:11.24 ID:KkQFR/CD0
V3序盤も一話完結のオラクル事件解決路線って軸はぶれてなかったし別に悪くはなかったけどな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:59:00.51 ID:ga04V9Un0
>>439
キャラデッキ発売どころかVSだと日本で上位にあたるデュエリストって扱いだからな。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:00:46.32 ID:h3C4c8V30
ベンちゃん3期は活躍多かったしな精神的にも
4期のこと見据えてやってたんだとしたらスタッフ変わるのが惜しい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:01:47.38 ID:h3C4c8V30
>>440
後にちゃんと活きてるよな
カード描写が慣れてない感じだったけど今は文句なく褒めたくなるテンポの良さ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:41:02.38 ID:1tcL6Cs00
>>439
水文明にライバルとか強キャラがいなかったのも幸いしたね
温泉は火水だしアイフォーミュラテンくらい

正直今のスタッフも結構いいよなw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 22:32:57.41 ID:fc6095/S0
出世というかべんちゃんはライバルじゃないけど実力者設定があったから今まで噛ませばかりだったんだろう

序盤もコテコテのホビーアニメ路線になっただけで今思うとそう悪くはない
だがクロスファイアとカツドンが封印された辺り、てめーは駄目だ
切り札をころころ変えざるを得ないデュエマであれは正直白けた
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:07:26.75 ID:SJmgv++m0
ビクトリーでのオンセンの足止めは地味においしい役回りだった

出世するのはいいけどキャラ変わっちゃうのはご勘弁願いたい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:09:54.76 ID:1tcL6Cs00
あれは良かった
今でも覚えてるな

勉ちゃん「しょうがないから見逃してあげるよ^^」
オンセン「(#^ω^)ビキビキ」
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:14:16.94 ID:h3C4c8V30
V3はキャラを変えずに動かすのに苦心してたのかも
次は中学生だから嫌でも変わりそうなのが
見た目はぶっちゃけと勝太変わりすぎ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:15:24.93 ID:UyETAx7z0
敵の魅力の無さ以外は今のスタッフもいいね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:25:25.65 ID:1tcL6Cs00
オンセンも良かったがオサムのちょっと頭おかしい感じも好きだったわ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:28:01.45 ID:jkHRz4+W0
今作の敵キャラの微妙さを見るたびに、松本先生はキャラ作りの才能があったんだと思い知らされる
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 00:02:52.59 ID:l6Bha31JO
アウトレイジもエクザイル以外あんまり…だったけどジャッキー回キャロル回ジャスミン回で一気に魅力増したよね
先週の前半はほんとよかった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 00:21:05.52 ID:ZffH+eIY0
ジャッキー回とキャロル回はv3屈指の出来栄え
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 01:15:55.86 ID:ZOEKba660
>>400
今朝見たときと比べてフォロワー倍増してるな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 01:43:30.50 ID:O4LiDCet0
>>448
額に絆創膏貼るとは思わなかった
ビクトリーモードになったら剥がれるのかな

>>452
皆でカレーパン食うシーン良かったな
アウトレイジ連中好きだった事が再確認できた
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 02:35:59.94 ID:hoA/TM9S0
漫画のヒロインが最初にDNAスパーク発動するところは勝舞が錬金術の研究使うところに似てると思ったけど、どう思った?
直後の会話も似てたし
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 10:44:45.84 ID:ZTa54Osj0
V3初期の酷かった点は、脚本よりも何よりデュエル描写だろう
序盤〜中盤をばっさりカットすると一貫している中期以降と違って、カットの仕方が滅茶苦茶だったし、
デュエル相手がほぼ喋らない(ゾロスターですら「ふふっ」のような、セリフと呼んでいいか怪しい言葉だらけ)などの要因のせいで、
カード効果が説明不足にも程があった

でも、中期(だいたい2クール目入り辺りから?)以降はそれらの問題点が解消されていて、
テンポの良さと説明の充実さを両立させた、本当に良いデュエル描写が続くようになったな(ルールミスがちょくちょくあるのは玉に傷だが)
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 10:45:45.45 ID:kY1EdIXb0
>>448
ミミちゃんとドラゴンが弱くなってた以外の不満はないかな
>>456
漫画スレで聞いて
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 10:51:34.14 ID:ZTa54Osj0
中盤の日常回は良回の宝庫だったな…
既に挙げられてる、アウトレイジの連中の魅力を引き出したジャッキー回(23)、ジャスミン回(27)、キャロル回(29)はもちろん、
フェルナンデス回(17)、幽霊うりょっち回(19)、ロボットさん回(21)、ジェニー回(24)、コンコルド回(28)辺りも好き
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 15:05:29.59 ID:MSONdefQ0
ルシファーはライバル兼ラスボスなのか
後半にヤラシの様な連中が出てくるのか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 15:25:29.67 ID:Qhg/Pn2L0
みんなで歌う回と交通誘導ロボの話が好きだなぁ
あとはジェニーコンコルド青戸レイジヨーデル殺人事件
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 16:40:02.87 ID:kY1EdIXb0
ルシファーって500円デッキの騎士っぽい人?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 16:47:47.65 ID:sem2qba60
ルシファーとコジローがその辺歩いてたら変態の格好だから異世界編だと思ったよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 17:53:20.10 ID:3lYh7ozKO
5年2組に比べれば常識の範囲内じゃないか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 18:19:05.64 ID:oQzcOyGv0
>>463
ルシファーはともかくコジローの格好はスギちゃんじゃないか

>>464
べんちゃんヨーデルが離れてしまって、代わりにホカベンとるるが仲間になるみたいだが、どっちかは5年2組の子を再起用して欲しかったな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 18:57:53.89 ID:2YO7lYUO0
ビクトリーになってからの新キャラって販促したいカードからデザインしてるから
再登場させにくいんだろうか
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 19:12:03.04 ID:MSONdefQ0
>>463
異世界編説があったけど
それなら中学生設定が意味ないよな・・・と思ってた

今度はようやく敵がクリーチャーじゃなくなるのかな?
3年間ずっとクリーチャー相手にしてたけど
今までの流れからしてルシファーがジャスティス・ウィングのクリーチャーとかありそうだが
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 19:57:41.58 ID:sem2qba60
>>465
やっぱり変態じゃないか!
まあオンセンさんがボロボロのあの格好で町中歩いても問題ないからいいのか

とりあえずは強いデュエリストと戦う流れっぽいな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 22:23:41.33 ID:mXmzmSBh0
そういや、サソリだけVSの新キャラの中で素性がまったくわかってないな。
いったい何者なんだ……。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 23:23:15.69 ID:XMUrwEeD0
あれで中学生なんだよな
女囚中学校とかの出身かしら
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 23:32:06.02 ID:kY1EdIXb0
会話内容的にルシファーが光の人でコジローってのが黒城みたいな顔したのだよね
とくにこの作品で浮いてるような服装じゃなくない?
これがういてたら上半身裸で網まいてる黒城なんていったいどうなんのよ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 00:11:45.25 ID:y8ZhICus0
お前らいったいどこ見ながらしゃべってるんだ
VSの公式サイト見ても公式ツイッター見ても何の話だかわからん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 00:20:04.81 ID:a0EUzHnh0
>>472
コロコロのアニメ情報でVSのキャラについての説明があるんやで。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 10:02:21.98 ID:vFKbsGL40
ガルドは組織が組織ってのもあるけど、みんな変な格好してたからなぁ

>>466
松本先生の意図はどのくらい絡んでるんだろ?
「火と水を合わせて温泉!」なんて真面目に思いつくのは大先生ぐらいだろ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 10:05:12.81 ID:iBI3Vv6H0
エグザイルはキャラデザ松本先生のを清書したようなものだってニケ描いた人だかが言ってたような
ある程度話し合いやデザインで他の人も関わってるだろうけどメインは松本先生かな
チームエグザイルはV3見て好きになったしマジにまたいつか出してくれ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 10:57:43.93 ID:TldweX7s0
今時ルシファーっていうネーミングセンスがたまらん
ホカベンみたいなちょっとひねったのもあるのにね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 12:24:56.96 ID:+p9BMiHXO
ヨーデルはサイファーて呼ばれるようになったけど由来は財布係だし
もしかしたらルシファーもしょうもない由来かもしれん
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 14:00:18.16 ID:J+WsWlJr0
>>471
黒城は社会生活しているかどうかも怪しかったんだよなぁ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 14:01:10.20 ID:10SGNL3w0
ルール知らずのファイター
略してルシファー
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 14:09:32.58 ID:zxAeEkY30
それ案外当たってそうで怖いw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 14:33:18.72 ID:WAxyE59x0
松本しげのぶ「実はデュエルのルールがよく分かっていないまま、まんがを描いてます!」


一昨年の月コロの別冊付録、ウソコロコミックの作者コメント欄(すなわち嘘だらけ)だが、
当時、「あれ、何で大先生だけ正直な事言っちゃってるの…」とか思ってた
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 15:39:52.80 ID:XoaGye+o0
ルールに関しては嘘だろうけどカードに対する思い入れは無さそう
漫画の中にカードを粗末にするような描写多いし
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 16:02:35.70 ID:neuY5HfD0
零ちゃんのデュエルも良かったが
ゾロスターにはべんちゃん達にリベンジさせてあげてほしかったなあ
ロビー達のお別れデュエルにもなるし
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 16:34:25.80 ID:WAxyE59x0
デスメタル・パンクはゾロスター戦より前まででは全敗(というかイズモ戦しか無いけど…)だったし、
ゾロ・ア・スターのデッキボトム除去が、ウルトラ・ドロン・ゴーの良い踏み台になっているし、
販促的には正解だったな

べんちゃん達のリベンジを見たかったというのは同意
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 18:03:05.57 ID:+p9BMiHXO
ヨミ倒してもあと1話あるし最終回は勝太たちとエクザイルのお別れデュエル何じゃないかな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 18:35:07.20 ID:vFKbsGL40
>>481-482
話によってデュエルの質が違いすぎるから、ブレインや担当のやる気が影響してるんだろうな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 20:11:16.22 ID:UlZFYVh+0
漫画の三国戦は当時燃えたな
ルール全然わからなかったが
十年ぐらい経って読み返せばガチカードの応酬と知って噴いた
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 20:26:04.84 ID:PAVuOPue0
デュエルジャックでナスオ片手にコモンにだって使い道がある!とか言っててワロタ、しかも相手はゲドラっていう
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 21:48:22.24 ID:d7tI87yb0
>>482
ボルシャック「せやせや」
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 23:01:22.43 ID:bJmrgy/60
今更ながら、変質者ポーズのヨミ様が持ってるホニャララが、激しくいきり立つホニャララに見えた
全ての人間と繋がる…ごくり
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 10:09:36.67 ID:dK5tLvTBO
2Dの絵見たけどゼロと対して変わらないくらい酷い絵だな
これなら3Dのままで良かった
チャージ後半ぐらいのを期待してたのに
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 13:39:26.33 ID:7ANSBY3B0
これはおそらく動けば気にならないデザイン
ギャグやアクション、シリアスシーンは3Dよりはマシになると思う

でもデュエルやシールド割れるシーンは3Dの方が迫力あるかもしれない
シールド割れるシーンは2D時代みたいな崩れて溶けるようなシールドの割れ方だったしなぁ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 13:54:39.35 ID:Zri/m+yX0
15分アニメになって内容を詰め込むようになって濃密になった
たぶん今回作画も労力かかるしスタッフ一新でノウハウなくなるし
スカスカになるのではと予想
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 14:43:58.78 ID:DGr2rMoW0
VとVVは限られた時間内にどれだけ詰め込めるかという一種の芸術だったからな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 14:47:31.23 ID:+BZ5aQLE0
VV3は、30分という長い時間を持て余し気味に感じたな
Aパートのお遊びデュエルが滅多に無くなった終盤は尚更
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 16:45:44.01 ID:GVF9KMBi0
30分なんだからデュエルしたまま次回へ続くが
もっとあっても良かったと思うんだよね
1話に必ず一回以上デュエルだから勝太達の敗北が増えてた気がする
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 19:02:14.25 ID:VqtLOh5j0
>>491
今のデザインを2Dに起こすだけで良かったのにな
せっかく2Dに戻ったのに作画面ではあまり期待できなさそうなのが何とも
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 19:37:33.69 ID:7ANSBY3B0
ノウハウあってもテンポ悪かった頃もあったけどな
ただ格好いいデュエルはすごい良かったからデュエル演出は全員変わるなら不安だなあ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 20:07:40.20 ID:JUhvlbOt0
ゼロはアニメ内の絵(作画)が酷かっただけで
元の絵(キャラデザ)そのものは別に酷くはないだろ・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 21:10:43.25 ID:g/0PbzYR0
遊戯王越す売り上げあげてるし、500円デッキで攻めに出てるし、予算も増えたろうからクォリティは過去作最高っていうコロコロの煽りはまんざら嘘でもないと思ってる
キャラデザがどーのこーの言う人は多分こういうのに向いてないんだと思う
こんなジャリアニメなんぞさっさと見限って深夜アニメの新作でもチェックした方がいいんじゃない?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 21:38:30.20 ID:fMVbp7Qu0
深夜アニメよりよっぽど完成度高いんだよなぁ
特に無印とV2は同時期のアニメの中でもトップクラス
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 21:47:29.78 ID:DGr2rMoW0
>>500
キャラデザは今まで、V、V2に描かれてた絵柄とはタイプが変わっちゃったのもあるからなぁ
勝舞時代に戻っただけだけど
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 22:09:23.88 ID:JUhvlbOt0
>>502
先生!勝舞時代がいくつもあります!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 22:59:41.48 ID:SYto+WoD0
>>501
それは、さすがに言い過ぎでは…

完成度が同時期でトップクラスだったなら、
もっと各所で話題になってもいいと思うんだ…

まあ、デュエマのアニメは放送形態にしても、何にしても
冬の時代が長すぎたから、仕方ない部分もあるけどね

4月からの新作には、期待してる
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 23:05:26.74 ID:DGr2rMoW0
子供向けにわかりやすくするひつようがあるとはいえ、いまどき珍しいド直球なディストピア描写だな
ヨミが人間との共存も考えてたとは驚きだった
今まではオラクルの移住しか語ってなかったし
そのへんは現代にいたときに、仄めかして欲しかったわ

てか勝太がイズモをぶっ倒したあとに出てきて、ラスボスづらされてもな
イズモ編もめっちゃグダってたし、ヨミも参入して三つ巴にしたほうが良かったのに
ヨミ「人間とクリーチャーが共存するユートピアを!」
イズモ「俺と零以外は邪魔じゃボケ!」
勝太「お前らを殲滅して、元の世界を取り戻す!」
って感じで
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 23:22:35.52 ID:fMVbp7Qu0
>>504
モンスーノやジュエルペット太陽はふたばぐらいでしか話題にならなかったでしょう・・・?
朝アニメや最近の夕方アニメは一部以外には見向きもされない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 23:23:30.71 ID:3yevfm5a0
デュエルシーンの迫力が増すと良いな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 23:24:31.02 ID:fMVbp7Qu0
似たような三つ巴でグダったZガンダムという大先輩を忘れてはいけない
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 23:31:34.75 ID:+BZ5aQLE0
アウトレイジ=善、オラクル=悪、
と、作中でキッパリと分けてるし、三つ巴の抗争にするのは低年齢向けとしては複雑でよろしくない、と、
製作側に判断されたんじゃない?

スタッフがガラっと変わるらしいし、新作は期待半分不安半分だな
肝心のデュエルシーンは、今作以上のクオリティは維持してほしい
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:24:51.34 ID:UEot8uIs0
>>506
無印とV2は確かに良かったけど、
それと同時期に放送されてたアニメと比べて、
(同時期のキッズ向け販促アニメと比べても)
特別抜きん出てたようには見えない

流石にファン補正入り過ぎたと思う

無印とV2がデュエマシリーズで良かったのはすごく同意だけどね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:33:23.58 ID:eVLDL2RI0
>>506
ふたばぐらいでしかとか言われてもふたばのことなんて知らないけど
見向きもされないなんてことはないし人気作いっぱいあるよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:48:03.09 ID:7ZJt8kJ40
前年度は他のカードゲームアニメが出来がアレだったから相対的によく見えたんだと思う
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:56:07.19 ID:WF3x5/jn0
>>500
べつにヌルヌル動かせとか超綺麗にしろって事じゃない
最低限話に入り込めるクオリティにして欲しいだけだ
今の機械みたいな勝太達の動きや過去のシリーズを振り返るとどうしてもな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:57:48.43 ID:eVLDL2RI0
だいたい視聴率の上位占めてるのなんて朝夕ゴールデンしかないのに見向きもされないとかいってもね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 02:03:00.19 ID:9iJs9v7tO
賛否両論は有るけど総じてV3楽しかったよ

少なくともデュエル内容自体は途中から今のTCGアニメの中でも毎回最上だったよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 03:04:42.25 ID:W/5DIm9n0
V3中盤以降のデュエル内容は確かに良かったな

・アニメ映えする派手なカード能力の応酬や、広いカードプールによるコンボの多用
・ご都合アニメオリカや盤外戦術の少なさ
・カード効果の説明不足感の少なさ
・テンポの良さ

ここら辺はTCGアニメのカードバトルを観る際に個人的に特に気にしてる点だけど、
それらを見事にクリアしてくれていた
ルールミスが結構な頻度で存在していたり、
肝心なターンはしっかり見せてくれるとはいえ、全体の尺が短すぎるデュエルもある程度あったりする、
など、欠点もいくらかあるっちゃあるけど
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 03:15:26.58 ID:JAi13Jp40
>>516
カツドン進化は盤外戦術に入らないの?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 05:41:40.70 ID:OtTglHuT0
まあナンバーワンとは言えなくてもオンリーワンの魅力はあったよね
色々反省点もあったと思うけど楽しかった
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 08:30:04.57 ID:uTzFGkzI0
カードバトルに関してはTCGアニメの中でも面白い部類だよな
特にビクトリー以降からレベルが上がってきた覚えがある)
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 08:34:49.81 ID:rx3lCX4P0
VSを絵的な面でダメって感じてる人はセンスがないな
少なくとも絵に関しては予算で大体のクオリティが決まる
シナリオ面に関しては開けてみたらやっぱりダメでしたってことはあり得るが
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 08:55:58.09 ID:aQpp+WN1O
「ワイの中のほにゃららが」 「ほにゃららを返さんかい」 「ほにゃららが奪われてもうた」

エロイ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 12:03:53.66 ID:OtTglHuT0
>>520
>少なくとも絵に関しては予算で大体のクオリティが決まる

×予算
○製作会社、あるいはキャラデザ個人

みんな戸惑ってるだけなんだからケンケンするなよ
叩かれることで余計絵柄気にするようになるぞ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 12:40:34.27 ID:rx3lCX4P0
>>522
じゃあ同じマッド制作のちはやふるとハンタの作画クォリティの違いはどう説明するのよ
同じ平井キャラデザでもガンダムSEEDと銀色のオリンシスでは全然同格ではない
星矢Ωみたいに同じアニメの1年目と2年目で作画動画レベルが違ってくるという現象については?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 15:31:03.98 ID:W/5DIm9n0
>>517
ああああ、非公開情報である手札やデッキトップのカードの変化に留まらず、公開情報のフィールド上のクリーチャーの変化とか、
デュエル中のクリーチャーの変化関連で、盤外戦術と言えるような物は多かったな…
ある敵は、デュエル開始直前に相手のデッキをクソ構成のデッキにすり替えて勝利する、っつー、
盤外戦術の極みのようなえげつない行為までしたし

まあ、盤外戦術はある程度あれど、一番最初に書いた
>・アニメ映えする派手なカード能力の応酬や、広いカードプールによるコンボの多用
という点で、V3は本当に優秀だった
例えば、スーパーデッキMAXやウルトラVマスターの販促の都合で、主に3クール目後半に多用していたヒラプロコンボは、
ただ決まったコンボを繰り返すだけではなく、毎度のように細かく変化があったのが高く評価できる
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 16:09:01.62 ID:ZzpmgUAT0
>>518
V3からデュエマに戻ったけど見ていて楽しいアニメではあった

>>521
ほにゃらら(意味深)
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/19(水) 17:36:15.07 ID:8tcbDwgY0
>>523
ちはやとハンタは作画の予算うんぬんというより作品の雰囲気を壊さないための工夫と見受けられる
seedとオリンシスとか時代が違いますやん
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/19(水) 21:25:51.20 ID:Y3sbHKrY0
土日に開催されるアニメジャパンの小学館集英社プロダクションブースで
先行PVが公開されるから作画が気になる人は見に行ってみたら(入場料:子供800円/大人1500円)
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/19(水) 22:59:50.66 ID:iPKSKcLp0
なんだかんだでこんなにスレが賑やかになる分ビクトリーシリーズは面白かったと思う
クロスショックの異世界編は本当に書き込むこと無かったわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/19(水) 23:18:35.30 ID:Y3sbHKrY0
プレイバックでテレ東見れない人も見れるようになったのも大きいと思う
再放送はBSジャパンとキッズステーションだけでレンタルは無印、チャージ、ゼロ、映画1作目と2作目だけだし
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/19(水) 23:36:30.58 ID:azc6ZtIj0
>>508-509
なるほどな。
漫画でもガルドはアダム側に速攻で全滅させられてたしな

>>519
クロスショックからVへの進化はブレイクスルーそのものだっからなぁ
異世界編2ヶ月を丸ごと生贄にした感じ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 01:23:01.16 ID:s43iz7h10
>>526
>seedとオリンシスとか時代が違いますやん
そうだねseedは10年以上も前だしオリンシスのほうが近年だよね
>>530
クロスショック異世界編ってやっぱ映画の宣伝目的なのかな
その割には映画より後だったような
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 02:03:12.31 ID:33arAtrD0
大会引き伸ばすには中途半端、世代交代もおそらく早い段階に決まって
アダム編やるわけにもいかなかった苦肉の策に見えたなぁ
当時はやる気の無さに驚いたが、今思うと新キャラCG作ったり平行して作業してた人も多かったんじゃないかな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 09:53:46.52 ID:8jrrDQ3S0
実を言うとフラッシュ好きでした
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 10:23:39.05 ID:UZCupcbeO
異世界編を見てない俺にクソクソ言われてる理由を詳しく教えてください
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 11:47:07.90 ID:KaZJJpYL0
フラッシュ2話以降の動画配信しないかな
フラッシュが始まったころに始めたから気になるんだけど1話しか見たことがない
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 15:39:12.37 ID:rPS1VI630
ここで評判の良いDMVVを、「15分アニメだから」というしょうも無い理由で観ていなかった事に後悔
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 17:20:44.57 ID:dusVzzD00
俺もVがおはコロから独立するまで見てなかったよ
たまたま主題歌をCMかなんかで聞いて、あまりにV過ぎて気になって見はじめたんだがw
「15分アニメ」とか「番組内アニメ」って意外と敷居が高いと思う

そういえばハコってVVになる時にクラスメイトになるかと思ったら完全に存在を抹消されたな
運がお悪い
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 18:25:28.59 ID:xBYTJcQT0
ライバル、ラスボス、最濃キャラが全部光文明だったのに生き延びたヨーデルさんのスゴさを、お前らはみんな知るべきです
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 19:40:29.19 ID:Vf/grW4a0
ヨーデルは金持ちだからな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 20:41:09.33 ID:7vfZdnBc0
流石サイファーと呼ばれるだけのことはあるな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 21:30:02.88 ID:Vf/grW4a0
べんちゃん格上げが楽しみだ
普通は疑問が出るんだがデュエマは毎回切り捨てるからどうでもいい
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 00:18:49.09 ID:r/M8ZfYT0
>>533
オレも
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 11:48:11.38 ID:3wV3iVq+O
イズモの出番これで終わり?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 12:10:23.18 ID:999qbenV0
最初は復活したイズモがラスボスかよ〜っていまいちな感じだったが、何だかんだでラストバトルは盛り上がったので、
明日の真のラスボス戦も期待しておく
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 19:16:42.53 ID:3dgJ47RJ0
スペシャルスタートBOOKによるとドラゴン龍は屋台を引く毎日らしい
カレーパン屋台か?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 19:28:06.08 ID:E1MWRuZN0
勝太のドラゴンデッキに入らないのかな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 21:16:15.34 ID:3wV3iVq+O
ベンチャンが日本で4人目の中に入る強さとかマジか
ワガママモードでケツふりふりしてたベンチャンがだぜ?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 21:20:07.37 ID:999qbenV0
水属性では一番強いってことなのかもしれない
火、光、闇は強キャラ多いけど水はたいした奴いない穴場だし
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 22:07:55.21 ID:TG3rertO0
>>545
へー。衣装的には引越屋か電気設備作業者みたいだが。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 22:37:22.69 ID:6/Q1Uc3w0
ドラゴンはクリーチャー状態で運送屋やれば儲かるんじゃね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 22:39:17.66 ID:avqrjUcc0
>>545
実業家(大嘘)
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 22:50:50.39 ID:O+cHgxzJ0
そういや、勝舞時代に詳しくないので質問したいんだけど、当時の各文明の代表キャラは、
火→勝舞 光→白凰 水→ミミ 闇→黒城
で良いとして、自然は誰が入るの?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 23:50:02.90 ID:nDvp6Fb60
>>552
天地(ジャイアント)とジョージ(ドリームメイト)の2人がいるけど
クロスショック後半の扱いを考えるとジョージが自然使いの代表キャラ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 00:29:10.45 ID:bTtuZQH80
>>553
さんくす
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 00:43:02.78 ID:bZDLQtNy0
初期はジョージ・水、キンタロー・自然なイメージだったかな。
でも単にデッキの特色に過ぎず、水代表、自然代表というほどのことはなかった。
ミミ・五色、透・水(+自然)
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 03:31:31.46 ID:Ulmujrjf0
>>550
想像したらワロタ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 03:40:17.02 ID:QVqwOmJ80
>>547
演技だとしてもわがままモードは本当にやりたいことが止まらなくなる現象だったんだよな・・・

急成長したんだろう
ひょっとしたら中学二年生かもしれないんだよなぁ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 09:10:43.97 ID:KVzaQ+D3Q
掛値なしに良い最終回だった。ホビーアニメかくあるべし

ただし一番泣けたのはドラゴンの絶叫だったり………
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 09:20:42.22 ID:Qm0tD+P40
>>547
ミミちゃんやジョージだって日本ベスト5に入れるぐらいには強キャラなんやで・・
>>555
旧シリーズはジョージ水、ミミちゃん多色のイメージだったな
漫画だと自然代表は天地だと思うけどアニメは旧シリーズ金太郎、ゼロシリーズのクロス以降からジョージだと思ってる
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 09:23:20.56 ID:9xmZUA3NO
回想の回はたいてい泣かそうとしてくるから覚悟しとけ
次回の回想回という名の総集編を挟んで新シリーズ…無いか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 09:30:41.00 ID:/TRAb2cc0
最高の最終回だった
ゲスト出演もクラスメイトも出してくれるとは
スタッフ本当にいい仕事だったよ
まさかドラゴンが人間になるとは思わなかったがw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 09:32:19.66 ID:9cYwhDjNO
豚きめぇwww
零ちゃんにキスしたり抱きついたり踏まれて喜んだりプリンのベッドで寝たり勝太にキスしたり変態豚野郎かwww
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 09:33:06.92 ID:Qm0tD+P40
ドラゴンさん生きがいのプリンに捨てられて元の姿にも戻れないまま異世界に取り残されるなんて
不憫以外の何物でもないよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 09:36:27.21 ID:/TRAb2cc0
>>563
ドラゴンになれない龍ってどうなんだろ実際
カレーパン屋しかもう残らないのが
あれはあれでいいけどVSはどうなるのやら
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 09:53:53.30 ID:KVzaQ+D3Q
>>563
まあ、一緒に戻ってもエイリアンやらオサムとの戦いはまだ続くだろうし、自分の我が儘に振り回すよりは
人間として平穏に生きてほしいという姫の心遣いなんだろ
………完全に余計なお世話だから、VSで姫様迎えに行ってあげて!

>>564
極端に空気にならなければよし
V3ほどの扱いは新キャラ多いから難しいだろうけど、VV位の扱いなら何とか
オレドラゴンの新作が出ないなんてありえないだろうし
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 10:01:46.58 ID:gwM9paYP0
勝太のグーパンでデジモンセイバーズのバーストモード回思い出した
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 10:05:33.35 ID:/TRAb2cc0
スタッフ変わって序盤でデュエマらしくレオ達いなくなったのにまさか最後に持ってくるとは思わなかった
このスタッフ出したキャラ使うの上手いし気にしてたんだろうか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 10:06:08.61 ID:9xmZUA3NO
>>564
ドラゴンになれなくても龍の名前はドラゴン龍のまま…
恥ずかしいキラキラネームだよね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 10:27:36.87 ID:01dyZxjs0
ぶっちゃけに聞かれた時ドモってたのはそういう事だったのね…
まぁ姫の側を離れるなんて絶対言わないだろうし
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 10:32:59.64 ID:4ybt3a+80
来週総集編ってことはアニメは卒業式やらんのか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 10:35:57.43 ID:JYWLG5X00
>>568
ルシファー「それな」

ドラゴン龍を置いていったのは、長期休暇という意味合いもあると思う。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 11:57:53.48 ID:NAKNJVvt0
零とはお別れしないんだな、来週するかもしれないけど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 12:15:16.03 ID:01dyZxjs0
それにしても安定のゾロスターよ
クロスファイアでしみじみしてた所に不意打ち喰らったわ

そういえばマッシヴ・アタック最後の最後で初登場じゃね?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 12:36:20.14 ID:SNLSGKKiO
ゾロスター生きてたんですが…消えたはずのオラクルの書とともに
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 13:02:47.60 ID:m5yoAAYi0
最終決戦だからカード使いまくったけど明らかに手札のペースがおかしい
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 13:31:32.37 ID:82EBap4z0
ヨミ様のイベントボス感
オラクル編もようやく終了か
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 14:09:20.15 ID:HrdvU2ky0
ヨミの破片が勝太の周りに散った時はお前の心は連れて行くとか言うかと思った
クロスオーバー・ヨミ破壊せずに勝った気がするけどいいの?
シールドとクリーチャー全部排除しないとダメなんじゃなかったっけ?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 14:31:22.37 ID:SNLSGKKiO
五つの文明のマナをため
山札に眠るクリーチャーを召喚!
シールドを破壊しトドメを刺す!

うんクリーチャー全滅させろとはいってない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:57.62 ID:43mHDfimO
かわすみさんのコメントが笑える
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 19:53:27.99 ID:gXWKVsye0
プリン姫、帰った後もたまに人間界に遊びに来てもいいんですよ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:38.02 ID:QVqwOmJ80
>>570
今年は30分になってカツカツだったのか総集編が多かったな
なんか今日できれいに終わった感がある

どうせ総集編ならこの三年のまとめとか…はタイトル的に無さそうだな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 21:42:23.79 ID:lJ6pM9yt0
滝川るる、勝太の幼馴染みってマジか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:50.18 ID:xPZc7+v/0
予想
滝川るる「勝太いまでもデュエマやってるんだね!」
ベンちゃん「ファっ!?」

イカンでしょう。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:18.71 ID:fIi59xoC0
カードショップ滝川
★★★★
【クチコミ】
○サービスよし  ○お茶が出る
○店員さんが親切
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:27.51 ID:kis80OFO0
勝太が最低限のルール知ってたのは全くの未経験じゃないからじゃないの?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 22:43:31.02 ID:MyQ3dYhs0
すごく楽しかった
CM入るときのエグザイルのやんややんやとか
ラストライブにクリーチャー混じってたり

スタッフ乙と言いたい
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 02:15:33.04 ID:rWkwEWZK0
「ヨミ!二度と蘇るな!」で笑ってエグザイルとの別れでウルッとなった
楽しそうな探偵団やさり気無く混ざっているレオやプリンのドラゴンへの気遣いといい最終回だった
ドラゴンはもうカードになれないならVS序盤は暫くそのネタで弄られそう

>>585
家庭環境的にまったく知らないってのは無さそうだしな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 05:25:34.07 ID:/OlyUo/6i
なんかドラゴンだけバッドエンドな感じ
次フォロー入ればイイけど総集編だしなぁ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 09:15:10.52 ID:Mz3bNglO0
ヨミのバトルあっさりしすぎワロタwラスボス倒した後の絶対勝てるイベントバトルみたいだな
やっぱり事実上のラスボスはイズモだったんだろうな

最後のライブはほとんど出てこなかった脇役キャラもちゃんと全員揃っててよかった
Vシリーズを締めるいい最終回だったな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 12:00:40.15 ID:JsOerbFu0
>>581
30分だからいつもの倍の時間あるとして
真ん中に1回で最後に1回なら普段通りなんじゃ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 12:03:21.19 ID:JsOerbFu0
>>582-583
幼馴染みは勉ちゃんぶっちゃけヨーデルじゃなかったっけ・・
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 12:31:26.39 ID:LT5qEC/e0
勝太って小さい頃はやってたけど兄と比べられてから嫌いになったという解釈でいいのかな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 13:44:02.64 ID:ZjxhMwAa0
>>588
エグザイルとの別れはブワッときたけど
姫はあまりに唐突すぎて悲しさよりも「なんで!?」という思いが強かった
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 14:49:22.99 ID:5d8g5VnR0
>>590
夏休み最後と記憶喪失回が総集編じゃなかったか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 17:55:48.52 ID:Uu/UjIRW0
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1395448648498.jpg
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1395510357958.jpg
「このあと滅茶苦茶セッ・・・デュエマした」
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 18:16:31.57 ID:wZ5hTJoRi
そんな…零ちゃん浮気かブー?!

エグザイルやプリンが卒業してく中、零は何処か行くかんじじゃ無かったけど続投かな?っと思ったけどレオの例があるから始まるまでなんとも言えないか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 18:36:07.49 ID:Fs1OBRgP0
>>595
勝太とヨーデルが肩に手をかけてるぶっちゃけは……
クラスメートがモブ化してたけど、V3にはモブでも出てきてなかったよな、確か
しかし、中学生編ってことは最終回からさらに1年飛ぶのか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 19:54:24.43 ID:wZ5hTJoRi
そう言われてこのシーンだけ見ると
@、実はデキてたベンちゃんと零
A、実は零が好きだったぶっちゃけが@に気付く
B、@Aを察した勝太ヨーデルが励ます
に見えなくもない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 19:57:34.05 ID:g0foS/Zb0
手を繋ぐのはちょっと深読み出来てしまうな
VSでベンちゃんと同じ学校にさりげなくいたらどうしようw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 20:58:27.04 ID:VJnxiTJU0
勝太がデュエマ断ちって単純にデッキが無いからだと思ってた
アウトレイジはもういないわけだし

あと最後のイベント戦はカツエンドに出てほしかった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 21:23:28.51 ID:DPPCRSJVO
V3は登場人物が流星のロックマンのキャラに似てる気がする
カツドン⇔ウォーロック
デュエルゾーン⇔電波ゾーン
零⇔白金ルナ
プリン⇔響ミソラ
ライブとか事件を追ってる刑事とかまさにそう
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 21:35:34.27 ID:JsOerbFu0
>>599
勉ちゃんは進学校だろうしどうだろうな
>>600
ガチンコジャッジがあるじゃないか!
まさかゴミ箱に捨てちゃいないよね
複数持ってるカードからデッキ組むんだからカードは他にもあるだろう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 22:02:28.47 ID:ORAJQ4HV0
ドラゴン無理やり残されすぎだろ
今まで全く残りたいそぶりとか全くしてないのに、いくら何でもあれはヒデエw
能力まで全部奪われて地球に流刑かよwww
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 22:56:36.02 ID:6acND5mL0
説明無かったけど漫画では勝太のおかげでデュエル好きになって帰りたくないってことになってた
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 23:10:35.31 ID:2zFoQJWD0
ドラゴンはひょっとすると故郷に帰るという話もあの場で勝太らと一緒に知らされた可能性も
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 23:17:55.36 ID:Fs1OBRgP0
「ドラゴンも一緒に帰るんだよな?」と言われた時に一瞬躊躇してたから俺もそう思った
子作り(カイザー・プリンス)までしたのに取り残されるんだよな

しかし「普通の女の子に戻ります」って言ってたけど、クリーチャーワールドに帰った場合に戻るのは普通のクリーチャーじゃなかろうか
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 23:29:35.44 ID:VJnxiTJU0
あの二人にはプリンシューゲイザー的な意味でももう少し話に絡んでほしかったわ
リュウセイもスーパーデッキに入ってたのに扱いはアレだったし
なんか全体的に唐突
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 23:39:55.71 ID:Vxf2ck290
>>607
正直アオトとか甘杉とか出す暇あったらプリンとドラゴンに尺使って欲しかった
でも荒木だからこんなもんかなとも思ってる
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 23:56:28.71 ID:JsOerbFu0
オサム「プリンが将来子作りするのは婚約者の私ですよ」
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/24(月) 00:01:46.48 ID:lQxqJLA30
クロスオーバー・ヨミは効果的にプリンとリュウセイで倒すのもありだったよなぁ
普通にアニメの無限手札&マナ状態で数でゴリ押しとか・・・
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/24(月) 01:07:21.52 ID:A+KQ+L430
プリンと一緒に人間界さようならの方が綺麗に終われたよな
しかも特にVSにドラゴン続投する必要性が感じられないってのがまた
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/24(月) 03:24:26.71 ID:x5AJps7Oi
VSの公式見たけど
アニメでCGじゃなくなるのかよ……しかも原作よりかよ
今のTHE販促アニメって感じの目が大きいの可愛くて好きだったのに

あとドラゴン髪の色変わってね?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/24(月) 07:00:33.09 ID:z2Xb0MWU0
>>609
ジャジャジャジャーン
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/24(月) 14:30:30.97 ID:4Ow0NPbj0
>>609
おちむらいさん…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/24(月) 15:02:00.53 ID:GY+PjCtE0
ドラゴン龍が続投するということは今後もリュウセイのカードが出るということだ!もうハイスペックカードはやめてくれ!
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/24(月) 16:58:36.99 ID:Pda3gm/ZO
プリンと零が消えたせいでブヒるキャラが居ないVSは人気が下がると予想
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:22.07 ID:al+ifCkg0
ブータンは置いといてマスコットであるエグザイルバイバイで勝太中学生は完全にお子様バイバイなんだよな・・・・
デュエマ中以外でも相棒状態であるマスコットキャラというのは愛着持たせるのにうってつけだし

ポケモンだってサトシが成長しちゃってピカチュウバトル以外ではモンスターボール入れっぱなしだったら絶対人気落ちるでしょってこと
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 00:32:53.35 ID:ryNw0OlH0
>>616
次の女の子枠に
・るる
・サソリ
・ヘレン
が登場決定してるから・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 02:18:06.05 ID:4bCrIuZb0
ヨミは平和を求める偽善者として面白い敵になりえただろうし、今回のセリフも
そういう点では良かったのに、そこに経緯が無くて唐突過ぎたのが。
たとえば1クールの時のヨミとの戦いで、平和を求めるところを描写しとくとか。
勝太からして見ればただのタチの悪い敵にしか見えないし、それなら
前世の妹に執着してたイズモの方がキモイけどわかりやすい悪役だった。

>>592
漫画だと暗にそこら辺を匂わせてたはず
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 18:04:34.29 ID:DiYaMJj90
やっと今週分観れた

通常ドロン・ゴーにトリオ・ドロン・ゴーにクライマックス・ドロン・ゴーに、
V3のラストデュエルにふさわしい多種多用なドロン・ゴー祭りだった
プリンとの別れっつー点を意識するんだったらプリンやリュウセイを使ってクロバヨミを倒すべきだったんだろうけど、
V3の総まとめっつー点を重視するならこれで良かったんじゃない?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 18:17:05.80 ID:DiYaMJj90
ライブの今期ゲストキャラ&VVクラスメート大集合の所に、さらっと囚人が混じってたが、あれダメだろw
来期の都合でプリンはクリーチャー世界に帰ってドラゴンは人間界に置いてけぼり、となったが、
プリンを護る事が一番の生き甲斐っぽいドラゴンに対して鬼畜すぎるww
漫画では人間界に残る理由のフォローがあったらしいが、来週の話数調整っぽい総集編でフォローがあるとは思えん…
1年後設定のVSでは新たな生き甲斐を見つけてるんだろうが。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 18:35:23.89 ID:ShvgcakS0
>>620
同意
例えロビンがヨミを殴った帰りの足としてしか機能してなくてもチームEXILEマイナス1(ブータンは先週活躍したからな)で締めたのは最高だった
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 18:40:50.53 ID:DiYaMJj90
>>617
ホビーアニメの主人公が高校生とか、20歳近くとかと比べたら、中学生主人公とか余裕余裕
ってか、最近の男児向けアニメでの主人公の中学生率は、小学生率よりも高い気がする

でも、マスコットとなるクリーチャーが居ないのは確かに子供向けとしては痛いな…
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 19:51:31.10 ID:y0SOIJZs0
オサレOPのHemenwayが4月頭に解散するというニュースが。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 22:31:46.42 ID:XlmC8ZT20
>>624
まじかよ
ちょうかっちょよかったのに
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/26(水) 01:29:17.99 ID:yHSFBc5g0
>>621
カレー屋が生き甲斐になるか、生き甲斐をVSで見つけるかのどちらかかな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/26(水) 05:43:14.58 ID:6LnESpcC0
>>625
>米名門音楽大出身4人組Hemenwayが4・5解散
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/music/144042.html

っていうかバークリー出身だとは知らなかった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/26(水) 12:38:48.32 ID:XFXNKsVI0
スタート革命の人達、解散っすか…
V・VVの開き直ったようなまでに勢い任せのネタOP曲も、V3のまっとうな小洒落たOP曲も、対照的ながらどっちも好きだったわ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/26(水) 15:40:39.41 ID:+7ElwKHhO
良い歌だったのになぁ

キャロル回を思い出すわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/26(水) 18:12:53.20 ID:wpgnC40k0
VSのOPはガガガSPなんだっけ?
EDはカード名連呼の奴がいいなぁ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/26(水) 21:55:42.72 ID:uPGP8skb0
>>628
ビクトリー、ビクトリーVのOPは違うぞ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/26(水) 22:10:20.73 ID:XFXNKsVI0
>>631
V……ブーイ、ブーイ、ブーーイ、ビクトリー、ブイ、ブイ、ブイ、ビーークートリー
VV…ブイブイブイ!ブイブイブイ!めざせビクトーリー!

別の曲だってのはわかってる
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/27(木) 02:07:16.51 ID:4hVqjWAr0
クチサキwwwダwwwwケwwwジャナイwwww
好きでした
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/27(木) 15:48:57.74 ID:pQU/addK0
ドロンゴーのテーマは
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/27(木) 17:29:18.13 ID:6A72mZbd0
あれ曲は普通にかっこいいけど
ドロンゴーの掛け声で笑ってしまう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 11:45:30.23 ID:yadc/VTsO
ルシファーのデッキがヘブンズゲート入ってないわザコ多目で弱いわ売れないわで散々な評価で笑った
勝太とベンちゃんのデッキは無改造でも強いのにどうしてこうなった
アニメでこのデッキ使って強キャラみたいな扱いされていたら笑うしかない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 11:55:57.32 ID:zCKFdAaR0
VS公式のツナギ着てるやつがドラゴン龍?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 12:07:15.89 ID:+xVUF0An0
>>636
遊戯王も明らかに回らないデッキを使って強キャラなんだから、そのへんは大丈夫だろ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 15:43:58.48 ID:k2ehayTu0
主人公でガチ扱いされてるのって遊星だけだしな
勝舞のデッキもロマンは感じるが途中からドラゴンだらけで重そうだし
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 16:39:59.38 ID:v9vkXQ130
現実で回らなくても漫画やアニメだとピンポイントで引けるから別に弱くは見えない
演出次第ではいくらでも格好良く見えるからな
流石にコンボもシナジーも完全無視のジャンクデッキが発売されたならどうしようもないけど
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 17:09:58.77 ID:tTp0y5720
勝舞火炎デッキと黒城暗黒デッキの悪口はやめろ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 17:42:02.89 ID:wWTpY+160
ルシファーデッキの切り札クリーチャーは、cipで光以外のクリーチャー全てをシールドに送るヴィブロス・へヴンか

ゾロ・ア・スターと似たような効果で、相手のデッキ次第では役立たずと化すだろうけれど、
ゾロアスターが戦う相手の使用クリーチャーにゴッド・オラクリオン・オラクルが全く居なかったように、
ルシファーが戦う相手に光文明使いはほとんど居なくなりそうだから、その点は大丈夫だろう
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 22:17:10.44 ID:BMrcJYoN0
>>636
天門入れても1〜2じゃね?

攻撃制限なしの軽量高パワーブロッカー2種
フリーズ、ドロー、擬似マナブースト、pigタップ、G・ゼロと小型中心だが意外と高いレベルでバランスのいい光らしい構成で強いと思うが
ヴァルハラナイツが出れば相手は雁字搦めな展開になるし
フィニッシャーにも逆転劇の立役者にもなり得る
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 00:56:46.59 ID:LXcAYoqL0
>>641
そんな初期のデッキ比較に出されてもな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 09:02:52.01 ID:sBaD/9xyO
勝太もぶっちゃけもデュエマやめてたんだ…

デコちゃんかわわ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 09:12:14.84 ID:P5Ak2Axw0
勝太=カレーパン狂になりすぎてしまってデュエマから離れた
ぶっちゃけ=アイドルオタになってデュエマはどうでもいい
勉ちゃん=彼女が出来てリア充になったからデュエマ卒業
ヨーデルは…宗教にハマってデュエマをやめたって落ちかな?

それにしても、いきなりぶっちゃけさんが公式ページのキャラデザと違う作画にされてるんですが…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 09:14:27.30 ID:hAjPpLPjO
マジで3Dやめちゃうのかよ
そして無慈悲な零ちゃんリストラ…泣きそう
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 09:15:47.17 ID:MX56/glD0
生き甲斐を剥奪されたドラゴンの第二の人生に襲い掛かる仲間のデュエマ離れ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 09:17:35.23 ID:ZESLDVpY0
カツドンのストラップを付けてるのいいね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 09:27:40.10 ID:+c7DDF9aO
アラシのストラップも付けて欲しかったッス!
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 09:34:18.88 ID:ChuF8K6J0
木の枝で腹筋してた色黒男よく見ると鎖とか腕のバンテージとか
オンセンっぽいけどまさか病弱克服してあの姿に
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 09:49:11.43 ID:sBaD/9xyO
>>646
勉ちゃんはデュエマやってんじゃなかったっけ?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 10:12:09.68 ID:bxcQP6fM0
零ちゃんが可愛かったから次のヒロインきつい・・・
小学生には受けるのかな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 10:27:34.86 ID:ysdbB8Gp0
ベンちゃんと同じ中学らしい女の子から漂う実は敵感。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 10:54:29.67 ID:lQNhFFc40
3Dの方がよかったなあ・・・
何より零ちゃんとプリンがいなくなるのがな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 11:24:44.95 ID:m1iMnW9x0
原作絵の勝太かわいくない
アニメの勝太かわいかったのに…
あとヒロインもかわいくない。声は丹下桜で最強なのに。零ちゃん良かったのになあ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 11:29:01.31 ID:h7az/n6M0
テレビGガイドによると、闘いが危険過ぎたためデュエマ禁止令が施行されたんだって
勝太が中2になった2年後にようやく解禁されたとか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 11:30:36.66 ID:KyusjpDc0
>>653
小学生の男の子にヒロイン自体受けるようなものじゃ・・
新ヒロインかわいいじゃん
べンちゃんはちょうどいい時期にDM禁止になってよかったね
元々中断する気だったのだし
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 11:33:57.70 ID:A7pSJeFO0
零ちゃんはデッキとも合ってたしな、闇使いの女の子って感じがピシャリ
姫がいなくなったら誰でシコったらいいんだオナニー
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 11:59:01.61 ID:KyusjpDc0
>>659
ドラゴンはぶっちゃけでも見ながらしこってなさい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 12:13:10.54 ID:vzeEeyBU0
VS楽しみではあるけど零ちゃんリストラは辛い
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 12:21:03.44 ID:/mZoQ9HF0
デコちゃん嫌いではないけど零ちゃんと姫に比べたら恐ろしく地味な見た目だなぁ
物語中盤辺りでイメチェンしそうな予感がしなくもない
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 12:21:33.50 ID:/zfF049j0
Aパートで今作の総まとめ、Bパートで次回作の番宣か、いい構成だな
3D→2Dに以降したせいもあるが、スタッフがだいぶ代わっただけあって雰囲気がかなり変わったように感じる

プリンやDMV1期のハコちゃんはともかく、零は媚び媚びなデザインがデュエマ、というかコロコロアニメという枠組みそのものから浮いていた気がする
まあ、正直零ちゃんで興奮しまくってたけどブー
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 12:21:58.80 ID:A7pSJeFO0
>>660
驚いた顔がThe World of GOLDEN EGGSみたいな奴では抜けない
http://i.imgur.com/04rAZEv.jpg
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 13:34:36.49 ID:KyusjpDc0
デコちゃんの顔なんか沙雪に似てるような・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 13:50:06.96 ID:wW5i63o/I
おジャ魔女どれみのキャラデザを彷彿させる新シリーズ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 13:52:47.16 ID:eyHpncl00
まぁ2Dも悪くないな
デコちゃんは中盤辺りでフェードアウトする系のホビーアニメヒロインだねぇ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 14:40:01.39 ID:LXcAYoqL0
漫画のるるは第一印象悪かったからアニメでは何とかして欲しいわ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 15:14:32.22 ID:8OJJruPFi
うん、サソリちゃんの方がいい色気あって可愛いしなぁ

でも登場遅そうだしなぁ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 16:28:13.14 ID:ZESLDVpY0
しかし中学になってカードゲームやめるとかリアルすぎだろ
仕方ない理由があるにしてもさ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 16:39:06.33 ID:KyusjpDc0
>>667
幼馴染み、一般人、日常型、女の子
最初のうちは一番露出ある性別女のキャラだから人気も一番出るけど
途中から登場したライバルチームの女の子に人気を全部持ってかれて
空気になるというフラグがみっちりそろってるねたしかに・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 17:49:37.45 ID:8Bymv81Z0
まあ正直言って、ぼ…ヨーデルさんをリストラしてまで入れるキャラクターとまでは、今のところ思えないでレヒね
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 18:04:15.42 ID:RgQrC62y0
CGクリーチャーと2Dキャラはいいね!

でもいきなり顔が崩れてた気がするのは今までのに慣れてたせいか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 18:40:23.28 ID:05XFiWck0
作画だとブレがあるから毎回良し悪しでモヤモヤしそう
その点3Dってすげーよな、安定感抜群だもん

まぁ、作画ならではの表現に期待
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:26.85 ID:5ElKBLqT0
V3は子供っぽ過ぎて夏頃からみるの止めちゃってたんだけど新作面白そうだなぁ
期待してるわ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 21:36:23.85 ID:ciivzDzu0
3DCGアニメの出来が良くて慣れてたのに、何で今更2Dにするんだか。
しかも思いっきり作画もキャラデザも微妙だし。

ヒロインのグレードダウンも酷過ぎ。
太った岩城は問題外。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/29(土) 23:26:17.95 ID:vSD5PjDvO
今日最終回だから見たら、新シリーズはアニメなんだね。
新シリーズにレイちゃんとかプリン、ドラゴンは出ないの?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 00:21:07.03 ID:nEUx+IFD0
作画も微妙だけど
ぶっちゃけがドルオタになってるのと
リア充って言葉が出た所で引いた
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 00:21:55.69 ID:MENwizVu0
ドラゴンだけは出ます
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 01:43:33.45 ID:gTDocBBs0
>>676
最初はショックだったけどあれはあれで悪くなかったのにな
2Dにするならチャージやフラッシュレベルは頑張ってほしかった
こっちもなんだかんだで慣れるだろうが

>>678
あの世界ミミのファン多いし…
ぶっちゃけドルオタ化は予想外だったが
リア充って言葉は小学生も普通に使ってるぞ
ソースは甥
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 03:08:59.73 ID:6cmTPGfd0
中学編がものすごくハズレっぽいわ
たそがれみみとかプラマイれいみたいな細長い体型枠はだれよ
小学生男子ってああいう体型のが好きなんじゃないの?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 03:18:15.84 ID:G9Eqw1D1i
今まで気づかなかった(気にしなかった)けど、勝太の髪って真っ赤なんだな。いままで黒に赤のハイライトかと思ってた
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 07:19:26.39 ID:97YROpqt0
ビクトリーシリーズのあのノリが好きだったけどVSでも引き継がれてるといいな
いろいろ不安を感じてしまったがV3も最初は色々あったけど最終的には面白かったので今回も期待
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 08:23:22.25 ID:Z30tGPBU0
コロコロ買ってないからわからんけど、ぶっちゃけドルヲタ化とか、べんちゃんリア充呼ばわりとかは松本先生のアイデアかな

元々ミミファンのぶっちゃけがドルヲタになっても違和感はあまり無いし(できればミミ一筋でいてほしかったが…)、
真面目で常識人なべんちゃんがモテるのも納得だわ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 08:26:52.58 ID:TgXgMsop0
>>680
フラッシュは知らんがチャージよりは絵の面では上だと思ったな
冒頭の勝太がヒラヒラ舞ってる時点でもうナニか違う
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 10:11:04.80 ID:K2P7XuT2O
変人の多いデュエマでは、むしろ浮くぐらい勉ちゃんは常識人だったな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 11:56:05.17 ID:0d4MqaABO
V3のあのラストから2年でデュエマ辞めてるとかマジ有り得ねーわ
どっかの弁護士バッジを剥奪されたアホと同レベルだ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 12:14:30.42 ID:A1X+gCXv0
つってもきっかけがあればあっさり復帰するっぽいな
べんちゃんに「変わってないのは勝太君だけ」とか言われてるし

それにカツドンのストラップつけてる位なら
あの頃の情熱を忘れたわけじゃないだろうし
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 12:42:48.53 ID:gdpZ7RRE0
ヨミやカツキングをそこら辺の一般人が平然と使ってるの見りゃ冷めるとはいかなくてもやる気なくすわ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 12:43:58.87 ID:geMKdVAP0
ヨーデルの映像なかったのは一話だと出ないからか?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 14:56:58.04 ID:NsSAQmHK0
そらに映ってたじゃん
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 16:05:45.33 ID:a9oNus8q0
デュエマ禁止令と聞くとイナズマGOのサッカー禁止令を思い出す
人気急落してコロコロでの扱い悪くなったのその頃なんだよな…
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 16:10:09.74 ID:nEUx+IFD0
>>687
逆に勝太ならデュエマ禁止になっても無視してやってそうなもんだよな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 16:12:55.78 ID:Q7shtpo30
キャラの魅力が大幅に失われたね
せめてデュエルは面白くしてほしい
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 16:30:37.58 ID:Z30tGPBU0
コロコロでのタイアップ物の扱いの良し悪しは、そのタイアップ先の売り上げ次第だから、
カードが売れてる限りはデュエマも生き残るだろう

10年以上続いていて、2013年の売り上げは国産TCGトップクラスらしいデュエマがそう簡単に凋落するとは思えん
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 17:59:58.74 ID:gmgNpoeo0
>>685
フラッシュは作画酷いわけじゃないし良作画でもないけど
新映像とくに作画でも動きでも劣ってるようには見えないな
動きはむしろVSのほうが動いてるぐらいだよ
元気に飛び回る性格じゃなかったのもあるけどね
まあ1話でひどい作画崩れするアニメなんてそうそうないが(ゼロDM除いて)
>>693
でも勝太はカレーパン禁止したら死にそうだけど
デュエル禁止されたって特に死なないだろうしな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 18:33:00.20 ID:nEUx+IFD0
>>694
最後の勝太とバトライオウは良かったからそこは期待
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 19:22:57.87 ID:fWOAjVfd0
>>692
あれはその前にGO1の手抜きっぷりが・・・
2から本気出したが既に遅かった
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 22:29:30.80 ID:j7Q73U9S0
ヨミの地球の元ネタってAppleのCM?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 03:19:11.13 ID:6BI+5fXv0
一期の勝太はデュエマに興味が無いんじゃなくて、兄貴へのコンプとかが入り混じってて
触りたくないって感じだったから、今回の興味を無くしたって設定は違和感あるわ
カツドンたちと別れたのが寂しいとかならともかく
でも漫画だと勝舞でさえデュエルへの情熱は半減してたからなぁ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 06:13:10.82 ID:CZ4HllTx0
バトスピブレイブ見たいな裏があるのかも
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 08:39:52.84 ID:dzP1h2PC0
勝太が強くなりすぎて、本気で熱くデュエルできる相手が居ない…
…しょっちゅう負けてる勝太に限ってそれはねーなw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 08:47:18.76 ID:EZwXOTsB0
興味があってもしばらくたつと興味なくすものでしょ
ましてや小学生から中学生だよ
コロコロに夢中になってた子たちがジャンプに移ったりするような時期だよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 09:16:29.42 ID:QNLE+R3O0
勝舞が「カードゲームに命懸けるなんておかしいだろ」って言ってたけど、あれが大先生の思想なんだろうな
カードゲームも楽しむのはいいけど、カードゲームしかやることがない人生など気持ち悪いという
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 09:18:38.93 ID:WRt5eT0n0
どういう狙いで今度の設定にしたのかね。
一度デュエマを卒業した中学生くらいの層を再度掘り起こそうとしたのか。
本来の客層の小学生にとっての、普段はおバカだけどデュエマは強いお兄ちゃん像にしたかったのか。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 09:24:17.00 ID:s9JU8T2x0
V3のカツドンとの別れから立ち直りENDからあれはねーだろ…
せめて何かしらの理由付けてくれないと興ざめだわ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 09:27:19.97 ID:sxtpvaP00
カツドンストラップはあるし何かしら理由出してくれればいいな
VVからV3みたいなのは今回の流れではやめてくれると信じたい
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 09:51:37.37 ID:dzP1h2PC0
>>704
しかし、カードゲーム販促漫画/アニメでその思想を押し出されても困るな
…と、反発したくなったが、「ゲームは1日1時間」みたいなもんだと思えば納得できた

>>705
その狙いなら、月コロ・別コロよりも、Wサンデーや今は亡きコロGの方が適任だな
読んだ事が無いので詳しくは知らんが、Wサンデーで連載していたDMレボリューションもそんなコンセプトだったらしいし
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 10:31:14.15 ID:Cfkd6dfW0
見てみるまでは分からないが慎重にやってほしいな
最低でも今までのクオリティは維持して欲しい

>>702
鷹岬版ロックマンエグゼであったな
あっちはライバルがいればまだまだやっていけるENDだったけどVSはどうなんだろ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 10:43:27.43 ID:dzP1h2PC0
ライバルといえば、V3の不満点の一つに、まともなライバルキャラが1人も居なかった事があるから、
VSは、ルシファーにコジローと、強ライバルポジっぽいキャラが初期時点で2人も居る点は安心だな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 10:55:36.77 ID:lNHIvdkpO
V3は勝太とライバルじゃなくて勝太と零の表裏のダブル主人公みたいな感じじゃね?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 11:05:01.72 ID:/XOOMV9e0
>>705
商売的な話をすると「最近デュエマ流行ってるみたいだから復帰しようと思うんだけど、
連ドラって今でも通用する?」みたいなとこも狙っての今回の設定なのかな

ところでVS1話の脚本とか作画監督とか判明してる?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 11:18:38.26 ID:dzP1h2PC0
>>711
確かにそうだったけど、ホビーアニメとしては、ライバルキャラは必要不可欠だと思う
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 11:35:41.10 ID:UANK5AmyO
VSのナレーションがその内「霊剣!!コルテオォォ」とか叫びながら説明しそうで心配だ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 12:18:30.63 ID:6BI+5fXv0
>>704
勝舞に様々なことをやらせてたのもそれなんだろな
てか原作だとデュエマは関わる人間すべてを不幸にしてる呪われたカードだからな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 13:29:52.11 ID:s9JU8T2x0
1話の担当スタッフは公式サイトに名前出てる人達じゃないの
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 13:39:24.26 ID:EZwXOTsB0
勝太の占める順位は
カツドン≧カレーパン>>>デュエルだから
一期ならデュエルとカレーパンの間にドラゴン入れて
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 14:27:58.60 ID:amS0rfEc0
アラシ「(;ω;)」
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 17:14:49.61 ID:gW8x6uZq0
勝太がデュエマやめたのって、どうにかしてルシファー達を日本最強にしたかったという製作者の都合じゃないかな
ヨミを倒して世界救ったのにそれよりも強いキャラがたくさん出るとオラクルたちの立場がかわいそうだし
とはいえ作中で何らかの理由を出してほしいな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 18:37:17.48 ID:lNHIvdkpO
禁止地区に住んでたからってことで許してやれよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 18:51:52.73 ID:bhmClERd0
ホビーアニメの主人公として果たして適正な、受け入れられやすい設定かはわからんけど
デュエマ一辺倒よりは他にも好きなもの、打ち込んでいるものがある方がキャラとしての多面性があって良いと思うんだけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 20:22:23.24 ID:H3I931nf0
禁止区域がから出てデュエマやってこそ主人公
勝舞くんは3度のメシよりデュエマが好きな愛すべきデュエマ馬鹿(公式)なのに
弟のカレーパンキチガイは何なんだよ、勝舞と交代してスタッフもVVに戻すべき
これじゃ誇張抜きでメインターゲットの需要はバディに取って代わられる
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 21:33:06.64 ID:CZ4HllTx0
デュエルゾーンなんていう刺激の強いデュエマに慣れて普通のデュエマじゃ物足りなくて飽きたとか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:51.11 ID:JX4MN/Jm0
>>722
なんでそこでバディなんだよ

バディに限らずブシロード製カードゲームの信者は
いつも他のTCGアニメを理不尽に叩いてる印象しかない
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:02.89 ID:/XOOMV9e0
>>716
だったら作監はキャラデザの人がそのまま担当かな?
もしそうだったら鬼太郎5期で人気の高かったアニメーターだから期待できる
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:45.23 ID:6BI+5fXv0
>>719
それなら勝太を旅にでも出させて、新キャラを主人公にすれば良かったんじゃないか?

漫画Vの勝舞みたいに命をかけるほどではなくても、デュエマに対する情熱を
失ったわけでは無い程度の付き合い方が理想なんだけどなぁ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:33.80 ID:sxtpvaP00
アニメがどう転ぶかはわからんがバディに負けるのはないだろ
まだバトスピのほうが納得出来る
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:55.98 ID:EZwXOTsB0
ん、デュエル禁止って勝太がいるご町内だけ?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:10.17 ID:/Nsoi95d0
危険なデュエマってなんだろ
V以降真のデュエルとかやったけ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:48.53 ID:Ziy/B8wE0
>>729
はったりかも知れないがvのラストバトルとか(世界がどうたらこうたら)
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:09.55 ID:EZwXOTsB0
たしかV以降に出てるキャラで真のデュエリスト判明してるのは勝太ドラゴンオンセンミミちゃんの2人と2体だけだね
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:11.66 ID:/XOOMV9e0
ある意味V3のデュエルが一番危険だった
カードひとつで平気で建物壊したり人を変えたり消したり時間止めたりするんだからな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 00:31:07.37 ID:kbwdCk5g0
V3は現実世界(アニメの中の)に影響出まくったからなぁ・・・
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 04:36:36.98 ID:KCT/LCG80
勝太主人公はこれで4年目か
イナイレなり遊戯王なり、ホビーアニメの主人公は3年前後の周期で交代するのが標準的というイメージがあるが、
そろそろ主人公を替えた方が良かったかもしれんね

ポケモンといえばサトシとピカチュウ、みたいに、デュエマといえば勝太、と、
幅広い層にイメージが強く根付いている訳でもなし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 04:52:02.06 ID:g8WU+2bdi
勝舞が10年ちょいやってたのをお忘れか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 05:49:26.43 ID:KCT/LCG80
>>735
もちろん覚えているが、それは、勝舞時代のストーリーが、月刊連載の漫画が主導で、アニメはオマケみたいな物だったからこそ出来た物では?
勝太時代に入ってからは逆に、漫画のストーリーがアニメや、カードの販促展開に強く引っ張られているように見える
つまるところ、時間の流れが違う
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 08:54:43.43 ID:05bAi6lx0
「デュエ魂って…何だ?」
「ずこー」

…いや、こっちも初耳なんやけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 16:02:39.23 ID:UMLb5LPc0
>>731
ビクトリーモードの説明はいつかされるのかな

>>737
二人の合言葉みたいなものだったんだろ(適当)
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 16:47:47.34 ID:z/eV2JVmO
デコちゃん可愛い

一日中おでこ舐めたい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 17:50:38.08 ID:xH61X6nS0
デュエルだまってのはあったな
覚えているやつは多分俺以外におらんだろうが
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 18:30:37.84 ID:AiK7YBPO0
テレ東のホームページのスタッフ欄の原案協力はミス?
ストーリーじゃなくてキャラデザの原案ということ?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 20:13:09.05 ID:nvI9Dywq0
デコちゃんの短いスカートがけしからんので視聴継続
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 23:17:11.69 ID:z/eV2JVmO
てかデュエマ禁止だったのにデコちゃん家ってカードショップって…

遊戯王でも流行ってたんですかね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 23:33:49.34 ID:qi88KkBM0
バトスピじゃね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 23:36:11.47 ID:z/eV2JVmO
マジックはありそう

デコちゃんに種付けしたい
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 23:37:31.38 ID:iI5ib21Y0
トレカやテレホンカードでしょ普通に
この世界大戦型のカードってほかになさそうだし
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 23:50:25.23 ID:xH61X6nS0
>>743
デュエマ禁止だったのは勝太の町だけだったぽい
デコちゃんとこはダンボール山積みの背景を見ても分かるように他所の土地から引っ越してきたばかりなのだ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 00:53:00.40 ID:7ptC2dBn0
何かデュエルヒーローの衣装変わってない?
ttp://thuploader.orz.hm/miniup/dat/10661.jpg

後たまたま見つけたんだけどこれ勝太の頭だよね?右のお兄さんが謎だけど
ttp://thuploader.orz.hm/miniup/dat/10662.jpg
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 01:02:00.14 ID:Wv6h80o00
そうだな。はんぺんみたいな衣装になってるな。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 08:09:40.90 ID:SI2Iw0cK0
>>748
アツトの衣装の中二度が大幅にアップしたな

カードも、E3以降中二っぽいネーミングの物が増えたし、それに合ってるっちゃ合ってる
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 09:16:03.79 ID:xoM915kI0
ドラゴ大王「うむ」
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 09:26:03.89 ID:SI2Iw0cK0
>>751
ヤケドサセタラァといい、ハンター種族はE3になってもイカれたネーミングの連中だらけである意味安心した

…って、お前、種族はレッド・コマンド・ドラゴン単、しかも、E3における5000GTのような立ち位置の、最新のビクトリーカードかよw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 14:39:44.16 ID:zaYo0zg9O
個人的にサセタラァはかなり好き
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 14:52:57.47 ID:NClRJPs20
>>748
左はイナズマイレブンの天馬で右が勝太…には見えないがカードゲーム主人公みたいだぞ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 15:20:17.33 ID:+paFAhQO0
デッキでたしベンちゃんは勝太やライバルの次ぐらいにはデュエルするのかな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 15:28:17.27 ID:H7Uoq+R50
>>755
つまりV3でいうところのゾロスターポジションですね!
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 20:50:56.23 ID:vdrwC3/i0
エンディング「全然大丈夫だぜ!OK!」では「ヤケドサセタラァ!」って絶叫するのかな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/03(木) 14:53:30.08 ID:WB78xMgv0
>>756
今度はベンちゃんがネタにされるのか…
759それも名無しだ@転載禁止:2014/04/03(木) 16:44:24.57 ID:2jcBHCfA0
リア獣の時点でお察しですよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/03(木) 22:23:33.78 ID:C5u4KYy4O
ベンチャンはワガママモードで既にネタキャラです
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/04(金) 08:00:48.19 ID:gx3p3MfS0
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/04(金) 11:48:09.75 ID:LC6g7PfI0
(アカン)
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/04(金) 14:08:34.81 ID:7dwr+hxm0
べんちゃんリア充でデュエルやらなそうなんだけど
四天王って何で呼ばれてるんだろう
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/04(金) 14:15:26.09 ID:YdZL8puj0
あの世界におけるデュエリストはステータス
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/04(金) 14:25:14.50 ID:RPvXUHINi
でも東大に行く為にデュエマ絶ちしていた時期も
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/04(金) 14:51:01.08 ID:Asa8XEdt0
デュエマ禁止されてたのは八尾町だけなので、他所の学校に行ってた勉ちゃんやヨーデルはデュエマが出来たんだろうな
ただでさえぶっちゃけさんはヨーデルに勝てなかったのに、実力差がさらに開いたということか…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 01:46:24.88 ID:DCppzikA0
>>760
そんなものもあったな
アレは笑った
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 02:43:24.21 ID:6TA1o+l/0
>>761
ドリルパラダイスwww。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 08:58:54.51 ID:p3kbag7gO
デコちゃんきゃわわタネツケシタイ
でも怪力キャラとは聞いてないよ

相変わらす展開速かったな
簡単な導入と最後にデッキ入手ぐらいだと思ってた
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:04:13.18 ID:bVVZoYi10
テンポ良くて見てて気持ちよかったわ
これだよ俺の見たかったデュエマは
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:07:41.06 ID:Jvoat6CJO
>>766
お前…
元々ザコだったとか酷い事を言うなぁ
っていうかヨーデルもたいして…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:12:14.67 ID:PtLzM6Qv0
なんかあっさりデュエマ復帰したからいい意味で拍子抜けしてしまった
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:24:25.96 ID:CsMUKR+90
GENJIがCGでなかったのが残念だった
 本当に切り札だけがCGになるのかな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:26:08.08 ID:SLX5INwK0
普通に面白くて絵も思ってたほど気にならなかったな1話
楽しそうにデュエマしてて良かった
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:26:51.85 ID:zoOU0wYf0
OPに勝舞っぽい像出てるけどついにアニメ世界の勝舞がどうなってるかわかるのか?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:26:55.09 ID:vLepjjii0
うちの地域では遊戯王再放送→バディファイト→デュエマと三連続放送してるんだが
バディファイトだけすごいダサいな
流行には鈍感だけどあれがダサいってことだけは分かるわ
勝太も割と古臭い感じするんだけど何かかっこよさがあるんだよなぁ
バディ好きな奴がいたらすまん
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:30:37.00 ID:+9hL8OzD0
クリーチャーまで2Dでびっくりしたわ
でもXXはCGできてるよね勝舞シリーズのラスボスキャラだったんだし
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 09:44:50.38 ID:xWDjYKou0
いい意味で切り替え上手いな
特にトラウマとかじゃなくてただ時間が経っただけというかやる機会がないからしないのが普通になっただけみたいな
あっさり復帰して笑ったwww
エグザイルと零ちゃんいないのが辛いがこれはこれで
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 10:47:26.17 ID:kNX92D1f0
かつどん

0時アウトの書

光文明の龍抜き

オーラ、COOL

闇の腐ったドラゴン

びくびくトリガー

江戸っ子ジャッキー

光と闇の自然添え

なんか最後だけ真面目な感じに噴く
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 10:48:35.57 ID:SLX5INwK0
ヴァルハラナイツに特攻するピアラハートがカワイイ
大半はイラスト通りだったがバトラッシュナックルはどうしてこうなった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 10:49:45.08 ID:WMd6003O0
オープニングに勝舞像や切札舞が出てたな
原作ネタもちょくちょく持ってくるんかいな?
782それも名無しだ@転載禁止:2014/04/05(土) 11:11:01.20 ID:aw8z0vht0
ってか、かませ犬っぽいのでたな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 11:59:26.73 ID:8Jyc/Y5J0
なんか本当に原作をアニメ化したっぽい感じに戻ったな

好きだわこういうの
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 12:38:18.40 ID:BdDiZfhe0
2Dに戻って作画が不安だったけど全然問題なかった
シリーズものの主人公の強さリセットも良い感じだった
面白いわデュエマ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 12:58:07.39 ID:7TEhBC2w0
3DCGから2Dになって、ここまでクオリティ落ちるとは思わなかった。
内容も悪い意味で古臭いというか、20年くらい前のアニメかと思うレベル。
ギャグも寒いし。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 12:59:46.29 ID:kNX92D1f0
>>782
そのものずばり鎌瀬 正義…雰囲気から察しはついてたけど直球だな
てか木から見下ろすルシファーとコジローが変態的雰囲気だった
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 13:27:29.75 ID:ZzQX0O2B0
姫と零ちゃんいなくなったけどなんか色っぽいキャラいるな
デコちゃんもかわいかったしw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 13:35:58.33 ID:lEFLJHbu0
でもサソリさんばばあ臭いていうかインストラクターみたいな衣装だったし
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 14:00:04.76 ID:IRYpadjp0
今期の闇文明担当っぽいやつが乗ってた木の大きさが安定しなかったのが少し気になった。
3Dの時のと比べたら細かい仕草とか違和感がなくなってて良かった

後さっそく正義がさっそく光の500円デッキ使ってたけどもう片方のライバルとかはどうすんだろ
ファンタジスタの出るまで出番控えめかね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 14:14:50.95 ID:p3kbag7gO
テンポやデュエル内容もよかったし想像以上に期待できるね

やっぱエグザイルや零ちゃん居なくなる違和感消すには小学生から中学生にしてイメチェンが最適だったのかもね

デコちゃんメチャシコ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 14:18:15.90 ID:cTHXfpAi0
コジローはボクシング王者を目指す設定でデコちゃんとのリアルファイトを期待できるか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 15:19:49.73 ID:+9hL8OzD0
>>789
ヨーデルも正義も正義の天聖龍の人も同じ学校っぽいよね
よくみたら500円デッキに正義の名前入ってるじゃんこれ実は正義デッキじゃないのw
OPのドラゴンの横に謎の女の子いたんだけど姫に捨てられてから新しい子でも作ったのか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 16:45:18.13 ID:A+o2IeH40
マーチ一味が全員ヘビーデスメタルデッキ使ってたし、エンジェル学園の連中は全員同じデッキってのは有り得るかも
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 16:51:25.60 ID:w/fzq5S50
>>785
ギャグが寒いのは同意
寒いというよりいちいちくどいと言うべきか
まあ面白い場面もいくつかあったけど
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:13:32.86 ID:YfWBfQcm0
暑苦しいOP曲はDMVSの雰囲気(まだ1話だけだが)に合ってて良かったわ
歌詞の「白か黒の時〜」が、言いたい事はわかるものの、デュエマのシステムと噛み合ってない点がちょっと気になったが。

1話観ただけで、今作のデュエル描写はV3以上になるのは容易に想像が付く
ターン表示がちゃんとある上に、ターンスキップの仕方が適切で、カットしたターンをナレーションで補完している
クリーチャー同士のバトル時に小さくパワーが表示される事が多いのも、地味ながら大事な演出だと思った

>>779
寿司屋で「闇の腐ったドラゴン」はダメだろw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:20:09.00 ID:YfWBfQcm0
1話の時点でルシファーが登場して喋るだけに留まらず、るるの兄っぽいわかりやすいフラグを立てやがった…

OP映像で新キャラ大量登場やな
個性の強いサブ格以上の人間キャラが沢山登場する賑やかなアニメになりそうだな、楽しみ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:21:19.90 ID:YfWBfQcm0
>>782
あいつで立花タメルを思い出した、声も似てるし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:39.96 ID:SLX5INwK0
デコちゃんはストーリーに絡んでくるっぽいな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:43:38.41 ID:bG1C65BI0
なんだよこれスゲェ良かったよ
キャラデザ見た時はどうかと思ったが、やっぱ動くと違うな
クリーチャーもメイン以外のやつを2Dで出せるのがいいわ
今まではカードの絵だったからなぁ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 17:47:34.23 ID:+9hL8OzD0
怪力ぶりっこスパイキャラとかまるで某トリガー使いのような子ですね白凰みたいなのともつながってるし・・
幼馴染みって言ってるけど新シリーズ始まると突然やってくる転校生みたいな加入だから
ちゃんと話には絡んでくれそうなキャラでよかった
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:24.84 ID:c55Imm/N0
古臭いイメージはあるもののいろんな意味で初代への原点回帰って感じがして好き
デュエマ描写も結構しっかりしててよかった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:37:54.43 ID:A+o2IeH40
なるほど、あのぶりっ子描写が演技で
「ハア〜?あたしがあんたのこと本当に好きだと思ってたのォ〜!?」
って豹変する恐れもあるんやな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:40:56.72 ID:YfWBfQcm0
ルシファーは白凰、コジローは黒城を意識しているっぽいな

デュエル描写は、今の所取り立てて目立った長所こそ無いものの、真面目で丁寧な造りで好感が持てる
簡単に表せば優等生って感じ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 18:55:55.87 ID:xWDjYKou0
デュエル描写はV3がかなり特殊で初期に手こずってたのを後半持ち直して派手でテンポ良かったから
それに対抗して堅実かつわかりやすいものにしたのかな
とにかくわかりやすくてテンポも悪くないし期待できる
2Dは作画さすがに劣るが他TCGアニメに比べても気にならないな
3Dは変わらずかっこいい
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:09:17.59 ID:+Rg6cgqP0
ルシファーも咳してたとこ見るにるると同じ病気患ってるっぽいな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:12:01.69 ID:xWDjYKou0
つまり怪力の持ち主ということか…
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:22:15.13 ID:6TA1o+l/0
てか、サソリは謎のキャラポジションと思ってたけど。、OPにサソリ陣営らしき
軍団がいるな。
てか、VSは今までに派閥多い。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:47:36.61 ID:DCppzikA0
もしかしてヨーデルってエンジェル中?

>>804
分かりやすくなってたな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:52:58.35 ID:YfWBfQcm0
ストーリー前半はデュエマ甲子園が主体の、中学対抗のストーリーになりそうだな

V中学・天才中学・聖エンジェル中学それぞれのメンバーはOP・EDでわかったが、サソリとその取り巻きっぽい3人娘もまた別の中学か?
コジロー、ドラゴン&謎の少女、OPラストのカラフルな怪物、がそれぞれどうストーリーに絡んでくるか見ものだ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 19:59:59.59 ID:bG1C65BI0
中学グループごとに文明をそれぞれ使ってるっぽいね
サソリは自然文明かな

>>808
OHPのキャラ紹介でエンジェル中でルシファーの部下になってると書いてあるな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:00:19.94 ID:A+o2IeH40
俺の予想
ぶっちゃけはサソリ軍に寝返る
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:06:17.33 ID:YfWBfQcm0
OPのサビ中盤での勝太vsコジローの部分は何度も見返したくなる

そのついでで、ルシファーが左胸に手を当てる意味(心臓の病気)に今更気が付いた
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:27:06.15 ID:1JSY6P2o0
>>775
アニメ世界でもガルドを粉砕してるから、普通に救世主なんじゃないか?
勝太はまだ日本一に一回なっただけだし
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 20:35:04.72 ID:+Rg6cgqP0
OP見る限りドラゴンはコジローのコーチ的なポジションっぽいな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:09:09.12 ID:+9hL8OzD0
日本一Vも前年度優勝者的に見てそこまで知れ渡った地位じゃなさそうだしなー
勝太の年はたまたま真のデュエリストが2人もまぎれてたけど
兄さんは勝太が身じろぐぐらいの知名度があるっぽいんだよね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:21:40.69 ID:6TA1o+l/0
>>811
めちゃくちゃありえそう。
サソリ陣営にアイドルがいたらかなり可能性が高くなるな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:27:08.76 ID:8Jyc/Y5J0
アニメ絵のクリーチャーもいいな

カードが浮いてるより断然いい
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:42:09.32 ID:A+o2IeH40
>>816
OPよく見たら腹の色真っ黒オーバーXのぶっちゃけイチオシの子がいるよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 21:47:12.88 ID:YfWBfQcm0
>>818
天才中学の面子(べんちゃん達)が映った直後にサソリの後ろに出てくる三人娘の事?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:31:02.35 ID:C39qR8Sp0
ルール説明いやに丁寧だなと思ったらいきなり加速したw

OPラストの化け物なんだ?北斗の拳のOPラスト思い出した

ルシファーとコジローの声は皆川さんと岸尾さんってわけにはいかなかったか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:55:54.83 ID:1JSY6P2o0
丁寧にしたけど、やっぱターン飛ばしは避けられなかったか
まあその辺をちゃんとやると

ヨミ「我のターン。まだマナが無いので、チャージして終了」
勝太「俺のターン。俺も同じくチャージして終了」

これを3ターンから4ターンぐらい繰り返すことになりかねんからなぁ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:14:10.18 ID:YfWBfQcm0
デュエマのアニメ観始めの頃は、「ターンスキップはするなよ!1ターンも!」とか思ってたが、
デュエマのゲームシステム上、片方が速攻デッキでも使わない限り、ターンスキップは不可避だよな…

今回はマナチャージや召喚のチュートリアルがあったから最初の6ターンを描写したが、
2話以降は、V3中盤以降のように、序盤丸々スキップがデフォになるかもしれん
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:24:33.83 ID:bVVZoYi10
スキップのためのナレーターよ
サンキューナレーター!
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:50:14.40 ID:YfWBfQcm0
作風的に、勝太達と熱血ナレーターが会話し始めても驚かない

スキップがあっても、ナレーションによる補完があるかないかではえらい違いだな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 23:58:36.02 ID:SLX5INwK0
多少のスキップはしょうがないけど、序盤のせめぎ合いも見たいんだよな
最低でもシールド割る場面はしっかり描いてほしいのが希望
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:09:20.06 ID:VBvJtdbB0
それを考えた末の結論がナレーターなんじゃないか?
1:序盤のマナチャージ
2:速攻やcip、pig持ちでの攻防
3:体制の立て直しや一斉攻撃の準備。
4:一斉攻撃

アニメで1から4まですべてを描写するとダレルから、V3では4だけを描写
今回は3を飛ばした。
この飛ばした3を埋めるのがナレーターなんじゃないか?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 00:23:54.58 ID:mR2zl7x10
今回立て直し描写が一番輝いてたじゃねーか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 01:22:31.96 ID:oYZioLao0
ドラゴンを小さい女の子と組ませるんだったら姫を帰す必要無かったんじゃないか
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 02:10:51.20 ID:qxdl2fbwO
Eシリーズを引きずりたくなかったんでしょ
中学生への成長も大幅なイメチェンだろうし

ならなんでドラゴン残したとか言わないで…
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 03:58:45.88 ID:GxHB5nyr0
くるくるシールドがないと地味すぎるな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 05:48:29.29 ID:NNmQpBK50
そうだな
中学生になったプリンなんて誰得だもんな
姫は俺の心の中で永遠に生き続けるよ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 06:22:00.59 ID:eojuonE80
くっそ笑えるんだけどこのシリーズってずっとギャグアニメだったの?
これは見続けるかもしれん
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 07:05:01.58 ID:qxdl2fbwO
冒頭でなぜか勝太が踊ってたりすごくコロコロ感がして懐かしくなった
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 09:19:06.30 ID:U28Ht1lP0
たぶんクリーチャープリンはともかく小さい版のプリンは前のキャラデザさんのオリジナルで
キャラデザさんが変わったから出せないとかなんじゃ
ドラゴンは原作キャラだから引き継げるとか
序盤描写勝舞(2代目)では火炎流星弾飛んでくるか白凰のドローと仕込み何回もやってた記憶がある
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:15:31.36 ID:7yhtaiqT0
ドロドロドローとか、無理にかっこよくさせようとしたりするのは引いた
ナレーションもいまいち

他の部分はぶっとんでよかった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:15:46.71 ID:xvz4XRrh0
目に見えて面白さが上がっただけに知名度が圧倒的に低いのが悲しくもある
とにかくこの調子で頑張ってほしいな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:21:22.19 ID:UwOJWG0I0
>>832
去年はシリアス主体のストーリーだったが、ギャグもそこそこあったな
ギャグ回が好きなら、ジャッキーさん回やキャロル回だけでも観ておくべき …DVD出てないけど

>>834
キャラデザイナーの権利関係よりは、カード販促展開に引っ張られているんじゃないかな、という予想
DSではプリンのカードは出ないが、リュウセイのカードは出る、とか
DSはタイトルからしてドラゴン種族を大々的にプッシュしていくと思われるし、
ドラゴン種族を持ち合わせたリュウセイも、また新カードが出るんじゃないの?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 10:21:54.79 ID:2ocWCnNk0
とりあえずバトラッシュが酷いことになってるのをなんとかしてほしい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 11:03:21.91 ID:UwOJWG0I0
ドロドロドローは、ダサかっこ良さを狙っている感はあるな
こういうの、さじ加減が難しいよな

>>836
OP映像だけでも、これまでのシリーズよりだいぶ面白くなっているのがビンビン伝わってくる
OP映像のコンテは佐々木監督だし、この監督には本編でも大いに期待できるわ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 12:58:01.57 ID:TqBNJp4A0
>>837
そのかわりビクトリープレイバックの動画は新しいのに代わるごとに削除とかはされてなくて……
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 13:10:06.87 ID:4lnECKOR0
OPはじめ作画がやけに良かったが作監薮本陽輔だったのか
なかなかいい人を連れてきたね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 13:42:38.60 ID:UwOJWG0I0
>>840
ほ〜、URLを保存しておけばようつべでいつでも観れる、とかか?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 17:58:18.38 ID:R+4ArSrT0
プリンは顔面崩壊させたくなかっただけじゃないかと予想
まぁドラゴンの初登場でなんかしら触れてくれることを期待しよう
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 18:39:03.18 ID:fytlxs0l0
プラマイ零ちゃんはやっぱ漫画とキャラそのものが違うから消されたのかな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 18:41:05.98 ID:xvz4XRrh0
今週アバン挟んだけど来週以降は無くなるかな?
デュエマでアバンって少し新鮮
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 18:53:34.63 ID:W5ieXVaB0
V3のシリアス回ではGイズモVS勝太が一番よかったと思う。
ギャグ回はかなっり良回多くて選べない。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 18:58:58.42 ID:zXPpW0di0
ギャグ回ならキャロルが好きだな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 19:20:32.85 ID:UwOJWG0I0
ギャグ回の一番はやっぱキャロル回、次いでジャッキー回だな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 19:26:23.48 ID:mR2zl7x10
キャロル好きだけどあれはネタ回じゃね?
あの回だけは何回も見た
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 20:58:04.14 ID:7yhtaiqT0
ジャスミン回in
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 01:04:49.46 ID:Ot8LBaQ00
今までヒロインキャラはいなかったの?
なんかデコちゃん今作からポンと出たいきなり好感度MAXヒロインみたいだけど修羅場とか見たい
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 01:47:36.24 ID:WFmZ6StV0
使い捨てヒロインなら
vハコちゃん
VVクラスメート女子
v3零
プリンはヒロインってより
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 02:10:38.56 ID:Ot8LBaQ00
使い捨てとかカブトボーグかよw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 03:39:10.02 ID:5r41nFgf0
シーズンごとに女の子は入れ替わりだったのよ
ずっといたのはプリンというクリーチャー世界のお姫様
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 08:32:01.06 ID:R8Czufzbi
1番のヒロインしてたのは零ちゃんだよな

しかしOPのベンちゃんの彼女?さん可愛いな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 09:51:57.35 ID:VZMZNca90
>>852
VのヒロインはミミちゃんでビクトリーVは委員長でしょ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 11:04:07.33 ID:LZ/Z4xmt0
全部の陣営に四天王みたいなのがいるみたいだけど、多分水陣営が一番雑魚なんだろうなあ
光陣営は公開前の情報で全員出てきてたから、ここが最強なんだろう(噛ませ犬から目をそらしながら)
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 11:15:15.52 ID:OaL+gdbw0
>>857
水:ベンちゃん
光:ルシファー
闇:コジロー
自然(暫定):サソリ
こうか。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 12:25:33.05 ID:3JPMENYO0
公式かませ犬の正義君ェ…
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 12:35:45.89 ID:8FlO+/OK0
火は勝太だし自然はやっぱサソリかな
自然文明使いが出ないよりは良いけど自然文明は冷遇されてる気がする
水文明はべんちゃんが頑張ってデッキにもなったというのに
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 13:05:04.69 ID:VZMZNca90
何か月かすれば火、闇、自然で第二弾がでるんじゃないかな
デッキ系は男の子・・・じゃあサソリちゃんは正体男で
プリンがあれだけ目立ってたんだから冷遇されてるってことはないと思うよ
クリーチャー世界の橋渡しも青銅さんだったし極楽とんぼとか極楽とんぼとかも

自然文明デブキャラと女の子多いw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 15:03:09.80 ID:52DJqLzu0
>>861
???「イケメンだっているぜよ!!」
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 15:47:20.10 ID:bY7THB6W0
申し訳ないがミラミス使いはNG
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 16:10:25.36 ID:DPxbOCNU0
もしかしてこのシリーズ中はメインキャラは単色デッキを使うことになるのか?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 16:24:43.19 ID:aqRxXAYG0
自然は調整ミスるとヤバイことになるから冷遇されると言うより厚遇出来ないって感じ

サソリちゃんは裁定変更で一緒くたにされたジャイアント/ジャイアント・インセクト系の使い手なのかねぇ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 16:27:08.29 ID:FxH2c7uFi
それどっちかって言うとホカベンのほうじゃ無いの?
まぁインセクト以外に該当種族見当たらないけど
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 16:38:37.56 ID:kz0TFsU60
>>838
序盤の数話は既にに出来上がってるだろうから、しばらくはこのままじゃないかな・・w>バトラッシュ
ミスるとコレジャナイになるから、クリーチャーのデフォルメには気をつかってほしい
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 19:33:31.76 ID:DPxbOCNU0
ジャイアントインセクトはビークルビーくらいしか
ネタが被ってる種族が無いのに出なさすぎだろ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:08:22.23 ID:3JPMENYO0
ワイルドべジーズ使いとかこないかな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:12:24.53 ID:q2yoHN4T0
>>868
ガイアコマンドは進化インセクトっぽい
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:14:05.22 ID:eyA1lTSR0
自然文明は、主人公である勝太が火文明と一緒にサブカラーとして入れている事が多いイメージ
とりあえず、V3で勝太が火の次に多く使用したカードの色は自然だよな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:27:40.96 ID:352HD6560
アウトレイジダッシュ(赤青)→アウトレイジの書(赤青緑)→スーパーデッキMAX(赤青緑)
普通に水のほうが多いっすね
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 21:33:43.44 ID:jVfAh7HlO
水だよな

あと最初は少し闇も入ってなかった?
ドルルかホネンビーか
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:04:59.61 ID:DPxbOCNU0
最初って赤黒ヒューマノイドにクロスファイア突っ込んでた時期だっけ?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:08:10.00 ID:f/PVYCI10
勝太がるるとの関係を公式サイトの一言発言で幼馴染以上ではないと公言した模様。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:20:27.64 ID:c1ZBMdUp0
デコちゃんはVS終わるころにルシファーあたりにくっついてどっか行きそうだなと思ってたから
元から以上なんてあるとも思ってないがいったいそのページどこです
勝太の一言コメントなんてページないよ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 00:29:07.90 ID:jWjwE//gO
何だ?良い感じって。あいつは俺の幼馴染だしそんなんじゃねーよ!
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:04:19.76 ID:f/PVYCI10
>>876
デュエマ公式サイトの今日の一言
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 02:13:43.04 ID:jWjwE//gO
テクノとバラモン愛されてるなぁ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:19:56.08 ID:c1ZBMdUp0
デュエルマスターズとは、スタッフキャスト、ストーリー、プレイバック、
スペシャル(ブログ)、ツイッター、デュエルマスターズニュース
どう見てもないマジでどこww
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 08:23:21.47 ID:pb6a5eZ40
>>880
アニメのほうじゃなくてタカラトミーのデュエマサイト
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 12:48:34.84 ID:AZhZrYeV0
ドラゴンはコジローサイドなのかな
最初はライバルだったのにどんどん微妙な立場になってくなぁ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 13:53:12.03 ID:+eW/zpEG0
>>882
余りもんだからあそこの位置にいただけで、特に意味はないんじゃないの
(EDでコジローと一緒に楽しそうに遊んでる子供たちはOPの別の場面に出てくる)
…って、なんかさらに微妙な立場であることを証明してしまったような感じだぜ…
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:32:51.77 ID:0IzPYvTo0
前回ラストでホカベンが勝太にあげたカレーパンって落としたヤツじゃ…w
落としたヤツを弁当箱の真ん中に戻して、自分の分の二個は両端から取ったように見える
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 15:51:41.68 ID:yxNW8n2y0
>>882
姫が安全になった時点でドラゴンの役目は終わっちゃったからな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 16:11:49.33 ID:lXM7Z75+0
勝太とホカベンってタメで話してたけど設定だとホカベンの方が年上なんだよな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/08(火) 17:11:45.27 ID:c1ZBMdUp0
倒したのは温泉だけなんだから別に安全にはなってないような
姫のことはオサム王子や右左の火鳥が守ってくれてると信じてますよ
500円デッキ第2弾勝太飛ばしてコジローとサソリ君の闇龍と地龍ペアデッキの可能性もあるよね
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:02.43 ID:1uHUF4TZ0
>>886
おはスタではなぜか勝太と同級生と紹介されましてね
2年でも3年でも全国大会出場の野球部4番ピッチャーをデュエマに引き込んで大丈夫か?

面白かったなあ、やっぱりVのキャラはギャグの方がいいな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:51.22 ID:4A5N3muQ0
キャッチャーじゃなかった?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:15.09 ID:X14ii/Xy0
>>888
某ストライカーみたいにもう二度と試合出られないような怪我負ってデュエマで甲子園目指す!って流れになるんじゃない?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:49.79 ID:ZxWzJdlk0
>>887
V3で左近右近がいなかったのは、戻っても大丈夫か視察に行ってた
可能性が微レ存。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:54.82 ID:zryT3W5M0
5年2組のキャラがゲスト出演とかないかな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:29.86 ID:BuY858oi0
たまの練習休みの日に一緒にデュエマするんじゃないか?
それか練習に出ないでも活躍できる天才か
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 03:42:47.98 ID:ah73Y66I0
>>882
毎年ごとのキャラリストラが激しいこのシリーズでは、続投させてもらっているだけで恵まれている方かと
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 05:00:00.18 ID:1uHUF4TZ0
本当だキャッチャーだった
正確な学年は分からないがテレ東のアニメサイトは
今回参加していない前キャラデザの人の名前が原案協力のところにあったりちょっと怪しい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 18:13:15.87 ID:0f5tIP/60
V公立校、ベンちゃんエリート校、正義私立裕福層
コジロー孤児院、緑底辺(ヤンキー)校と見た
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 20:06:45.39 ID:XGgGB9ux0
>>894
デコちゃんとホカベンのVS1期の終わりに退場も可能といえば可能なんだろうな
デコちゃんは空気の綺麗な所に引越し、ホカベンは高校受験とかで
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 20:57:54.44 ID:XGgGB9ux0
今日のひとこと
「モテモテなのにそれに気付かない鈍感な主人公…この展開はぶっちゃけ燃えるんだな!」
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 21:20:41.00 ID:ZxWzJdlk0
>>896
緑ってサソリのことか。
周りにいる女の子たちがアイドルっぽいから中学生アイドルグループの
可能性のほうが高いと思う。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 22:06:37.71 ID:ux3a2/BHi
>>896
サソリは芸術肌っぽいから専門とか何じゃねーの
もしくはアイドルグループか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 22:22:34.46 ID:FvhNZupU0
>>898
つまんね
公式がアニメのキャラで遊ぶなよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 22:56:18.77 ID:0f5tIP/60
歴代主人公3〜5人もぶっちゃけもモテキャラとは程遠いけどな
>>900
外見がヤンキーっぽいけど服飾科の可能性もあるか
アイドルだとしたらロック系グループ?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 23:23:38.53 ID:Ir/X1PPY0
でこちゃんかわいい
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/09(水) 23:47:13.32 ID:ah73Y66I0
アイドル設定(仮)と中学生設定を両立して、私立中学校の芸能専門コースと予想
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 00:16:11.94 ID:pxpCUDGP0
モテ度で言ったらミミちゃん最強ですよね
ぶっちゃけに箱ちゃんにオタQ集団に天地(推定)に軽く100人は超えそう
時点でVのちゃら男くんかV3ののど自慢さん(カード効果)
勝太は・・委員長がOPでレオと勝太交互にみながらときめいてたのはなんだったんだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 18:46:48.78 ID:uHRXKVJ70
>>905
白凰様(小声)

勝舞は一応ルナとフラグたったはず
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 19:15:29.38 ID:pxpCUDGP0
同性込なら男にモテる愛善様と混合で白凰様の2トップかな

騎士組つよい(牛次郎から目をそらしつつ)
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 20:47:37.51 ID:i1jgx6pi0
不亜ゆ・・・うぅ・・頭が。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 22:35:43.22 ID:f2JGRHAE0
本当に病弱なの…
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:03.57 ID:XDlTX8cs0
病弱ヒロイン(怪力)

>>907
牛次郎はMtG時代は強キャラ設定だったから…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 00:09:40.92 ID:LsnuhZgv0
結局勝舞のライフを1点も奪えなかったんですがそれは
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 00:13:17.00 ID:OdRaBcBe0
ミミちゃんと愛善のカードになったら会場が男だらけに
しかもみんな同じ格好で一糸乱れぬ声援を
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 00:37:58.98 ID:ebt0LMrw0
そういや愛善って結局原作じゃ一度もMtGもデュエマもしてないんだっけ
こいつが一番不遇キャラなんじゃ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 00:42:55.50 ID:LsnuhZgv0
MtGは勝舞とはしてないだけで黒城と戦って負けた
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 01:07:30.65 ID:OdRaBcBe0
愛善様は白凰ともデュエルできたしモブっぽい黒子とも戦ってたしブラシ技術も大活躍だったから不遇じゃないよ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:43.05 ID:n86XxrLv0
愛善は一応、ガルドに立ち向かった時に手を光らせてたあたり、真のデュエリストに目覚めてたぽかったけど
結局、なんのデッキかは描かれなかったな
一般人よりかは遥かに強いけど、メインキャラになれるほどは強くないという不遇ポジション

>>911
ライフをちょくちょく削るタイプと、ワンショットで決める二つのタイプがあるからな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 18:12:55.10 ID:OdRaBcBe0
>一般人よりかは遥かに強いけど、メインキャラになれるほどは強くない
でも勝太や勉ちゃんより強そうに見えるんだよね描写とか
今ぐらいのほうがインフレしにくくていいかもしれないけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 18:28:36.52 ID:ebt0LMrw0
勝太はライバル安定しねえなぁと思ってたけどもしかして勉ちゃんがそのポジションだったのか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/11(金) 18:39:45.17 ID:OdRaBcBe0
勉ちゃんはライバルというより友人兼師匠キャラでミミちゃんみたいなものでは
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 01:39:36.51 ID:m2GuQB/20
>>918
一応、Vのライバルはドラゴンのままじゃない?
「勝太くんのライバルだった」とかアレな扱いだけど
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 08:05:40.85 ID:QPzcWnIr0
勉ちゃんは予告見る限り、味方側の噛ませからゾロスター的キャラにランクアップしたように思える
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 08:57:12.23 ID:7HT11KrlO
ぶっちゃけ=アイドルオタ
勉ちゃん=リア充の鬼軍曹
なぜ差が付いたのか…慢心、環境の違い
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 09:02:55.87 ID:2DsuD/GoO
なんか聴いたことない丹下さんの声を聴いた気がする…
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 09:03:54.05 ID:Xce/Hvzh0
自然な流れでの丁寧な解説、すごい好感持てるわ
効果も計算も分かりやすい
他のカードアニメもコレぐらいやるべき

ナックルもCGにするべき
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 09:08:28.07 ID:QPzcWnIr0
ホカベンの好きな数字は4か
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 09:14:11.73 ID:2DsuD/GoO
無駄に不吉だな…
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 09:14:27.35 ID:Do6Yg8XO0
ベンちゃんがさっそく新ギミック使ってたけど特別なカードではないのかな
選ばれし者にしか使えないみたいな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 09:14:38.43 ID:azPobkSs0
ベンちゃんに手札パチパチさせるのはよろしくないと思うんだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 09:21:54.74 ID:ye8G5bo50
手札パチパチは良くないよね…
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 09:30:51.19 ID:hDZiwrQG0
ぶっちゃけのことをきもーいって言ってる女の子かわいい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 10:44:35.44 ID:RKQLsLiS0
勉ちゃんが勝太相手に偉そうにスパルタして
真のデュエルよりダメージ受けてないかこれ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 11:17:55.51 ID:QPzcWnIr0
キモーイちゃん予告にも出てたけどただのモブじゃねえのかよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 12:08:55.86 ID:X4HeTCAR0
デュエルが丁寧なのは良いけど
キャラもノリもギャグ系になってて中々慣れないなあ
V3までと違いすぎるって
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 12:56:35.28 ID:uwH5wES80
>>933
V3と比べたらもう別アニメの域だよな
OPに出てるデカイやつが今期のラスボスかな?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 13:36:52.73 ID:cBXVuBWj0
デコちゃんのオーバーリアクションとか、べんちゃんの勝太に対する理不尽な仕打ちとか、ギャグがあまり受け付けない…
また、V3までの優しくて常識人だったべんちゃんの性格が変わっちまってるのがショック

が、デュエル描写に関しては、本当に完成度が高いな
前半のターンスキップ分をナレーションで補完してるし、相変わらず効果解説はちゃんとやってるし、
勝太の脳内での戦略やパワー計算も描写してるし、週またぎなデュエルながら、テンポの悪さは感じられなかった

あと、iQサイクロペディアのカードイラストすげぇ好きだわ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 13:49:07.38 ID:POsVCg2c0
べんちゃんがシャカパチ厨になってるなんて失望しました・・・
熱血の戦闘龍やめて神秘の結晶龍使います
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 14:19:19.49 ID:2OLW3HPB0
>>935
「デュエマの弱い勝太くんなんてただのカレーパン馬鹿だ」とか前々から割と言ってたけどね
ブランク故に知らない事が多すぎるからスパルタなんでしょう
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 15:08:39.35 ID:uLrq7E5m0
ttp://svc.2chan.net/may/b/src/1397263066292.png
この時からリア充ルートだったか…
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 15:11:54.26 ID:cBXVuBWj0
>>937
そのセリフ、確かV3で勝太がスランプに陥った時に、彼を奮起させるために、怒らせるためにあえて言った悪口だよね?

今回は、勝太がデュエマにやる気が無い態度を見せてる訳でもないのに、妙に勝太に対して厳しすぎる気がした
まあ、親友だからこそ特別にスパルタなんだと思う事にする
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 15:12:40.26 ID:VH3n92ck0
るるにデュエマ台投げられたときにベンちゃん心配してるような顔してたし、
本質はベンちゃんも変わってないっぽい。
やはり、なにかにベンちゃんが焦っていると考えられる。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 15:15:10.60 ID:3UiDINLX0
というか無印ビクトリーの頃からベンちゃんは指導の際スパルタの面があったはず
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 15:24:11.65 ID:RKQLsLiS0
そういえばずっと勝太のほうが強かったけど久しぶりに師匠っぽいことしてる
テーブル飛んでいくと心配で電撃で黒こげになるのはいいベンちゃんの基準て
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 15:48:56.59 ID:U0+Ct0lP0
人にヤられるのはイヤだけど、自分でやるのはOKなヤンデレ的反応でしょう
釣り餌釣り餌
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 15:55:42.71 ID:QPzcWnIr0
今回は敵に回るっぽいから、態度が変わっててもおかしくないな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 16:30:32.84 ID:uwH5wES80
ヨーデルは四天王の一人といいポジションもらってるけど
ぶっちゃけェ…
いずれはサソリ側につくのかな?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 16:34:43.97 ID:3UiDINLX0
ベンちゃんは敵であっても悪役ではないので
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 16:37:22.36 ID:RKQLsLiS0
かっちゃんほかべんぶっちゃけデコちゃんでこっちのPT4人じゃないの?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 16:43:05.14 ID:Z77x96Em0
>>945
勝太の仲間は漫画とアニメは違うみたいだし
漫画:るる、ぶっちゃけ
アニメ:るる、ホカベン

アニメではぶっちゃけはどうなるかが見ものだな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 16:48:27.32 ID:RKQLsLiS0
ホカベンてもしかしてアニメオリジナルキャラ?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:02:38.68 ID:57ztypQn0
初心者向けに作られたクエスチョンキャラなんだろうね
るるはデュエマ知ってるし
デュエマってたまにとんでもないけど地味にワードセンスあるよな
レイジアゲインストゴッドとか大人が聞いてもかっこいい
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:11:42.64 ID:ZuN6H5Rn0
「素早いドローをすると気も引き締まるからね」
これってすごい名言なんじゃないか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 17:20:47.39 ID:cBXVuBWj0
E1・E2のカード群(特にハンターやエイリアン)のネーミングセンスは凄まじかったわ…

秀逸なネーミングではジーニアス・ディザスターが好きだな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:01:36.07 ID:mnVlxaOB0
DSの悪い点
・べんちゃんシャカパチ
・変顔、特に鼻
・テンポを阻害するだけの寒いギャグ

DSの良い点
・全クリーチャーに対して動いてる姿が見られる、切り札級のCGクオリティは変わらず
・丁寧な解説、デュエル描写
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:07:18.66 ID:2OLW3HPB0
豊富な表情とギャグの存在はべつにいいだろ
むしろテンポよく流れてる思うぞ
>>951
そこのシーンマナの語源について補足してたのはおっとなった
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:11:18.71 ID:cBXVuBWj0
>>953
総じて、デュエルに関してはクオリティが上がっているが、デュエル外で新たな難点が増えた感じやな

同じ加藤シリ構の妖怪ウォッチではちょくちょく笑わせてもらっているが、DMVSのギャグはなんか笑えない
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:20:19.50 ID:+QAlrsDa0
変顔はカードゲームアニメ特有の顔芸ということで割り切れるけどギャグはイマイチやな

マナの解釈は作者によって違うけど今回はいい意味で震えた
ちなマナの語源は魔力だと思ってました
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:26:42.70 ID:RKQLsLiS0
コロコロ特有の顔芸じゃなくて?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:31:08.50 ID:ZuN6H5Rn0
ギャグに関しては小学生に向けたものなんだしある程度は仕方ないのでは
その割にはネットスラングとか多い気がするけどさ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:12.49 ID:gcAfeQ1a0
デュエマ歴長いけマナの説明はほーって思った
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 18:56:18.50 ID:57ztypQn0
E2よくネタにされるけど慣れるとかっこいいよな
祝いの頂ウェディングとか無情の極シャングリラとか一度耳についたら離れない
すごく言ってみたい言葉
ドッカン&バックンみたいなのも好き
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:06:33.14 ID:ye8G5bo50
偽りの名オレワレオは語呂が良くて忘れがたい
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:10:13.76 ID:azPobkSs0
インパクトなら大横綱が最強だろ
あの名前で多色エイリアンの命名法則を遵守してるからビビる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:15:06.97 ID:cBXVuBWj0
ネーミングのインパクトならやっぱりメリコミ・タマタマかなぁ

ドンドン吸い込むナウ や ヴァルボーグなう の「○○なう」系は慣れるとなんて事はない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:21:28.58 ID:uwH5wES80
デュエマ禁止令となった原因
詳しく語られてないけどオラクルの侵攻の事を指してるのかな?
人間操られたりクリーチャーが実体化して街が崩壊したりと滅茶苦茶だったし
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:33:31.33 ID:+QAlrsDa0
2年後の超次元解禁が地味にリアルとマッチしてる
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:34:50.14 ID:or9qvd1XI
タツノコアニメ臭がwww
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:38:20.92 ID:GOqBNaY/0
みんなベンちゃんに厳しい意見だけど
ベンちゃんは同じ土俵に早く来て欲しくて
厳しくキツくしてるのは分かるじゃん?

先生ポジってかコーチポジなんだろ?
あとキモーいの子可愛いよ、ぶっちゃけにキモい言う時顔赤くしてたけど…
まさかぶっちゃけにほの字とかないよな?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:45:10.80 ID:jyYan6VM0
別にスパルタとか冷たいとかどうでもいいけどシャカパチ厨にしたことは許さんよ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 19:53:35.94 ID:2DsuD/GoO
そも作風が本来のコロコロ原作に帰ったと思うとアニメとしては全然問題ない良作だよな

ただ去年までとのギャップが激しいだけで
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:02:21.69 ID:cBXVuBWj0
少なくとも、TCGアニメでは最も重要なデュエル描写がしっかりしている点は、非常に高く評価できるな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:05:07.24 ID:qw0qPMx/0
>>964
デュエマ禁止令自体今作のラスボスが勝太をデュエマから遠ざけるために根回ししたんじゃないかなーって思ってる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:05:07.62 ID:Do6Yg8XO0
>>953
自分が思ったのはドローバンクがくどいかな
1話限りなら良演出でも何回もやられるとしつこいっていうか
それよりも切り札の召喚バンクに力入れてほしい

ギャグは好き
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 20:53:08.62 ID:2OLW3HPB0
確かにドロドロドロ(ryは使いすぎないようにってのは思うな
まだ2話目だし今のうちに印象付ける目的はありそうだけど
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 21:29:33.50 ID:52ZcVkmD0
ところで、先生ってヤカンマンっぽくないか?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 21:43:39.36 ID:gcAfeQ1a0
襟斗偉色くんいるんだね
OPにもいるみたいだし
http://i.imgur.com/BI1pfvb.jpg
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 22:10:31.55 ID:RKQLsLiS0
勉達也・・達也・甲子園・カっちゃん・・・・・・はっ!?
今年ベンちゃん大活躍して主人公大会目前で死ぬんじゃ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 22:16:48.13 ID:VH3n92ck0
>>945
ヨーデルはデュエマ四天王じゃないぞ。エンジェル中メンバーのパシリだ。
デュエマ四天王は、ベンちゃん、コジロー、ルシファー、サソリ。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 22:18:30.12 ID:mnVlxaOB0
とりあえずE3の時も喋ってる事少な過ぎ!何やってるのかわからん!って言ってたら対戦相手のクリーチャーも喋るようになって分かりやすくなってきたし駄目な点はどんどん改善されていくんじゃないかな。
ギャグはエグザイル達の漫才なんかはテンポよく流れて凄い好きだったんだけどなあ。
今のはある意味コロコロらしいギャグと言っちゃあそうなんだけど大ゴマからすぐに次のコマに視線を移せる漫画と全てのタイミングが作り手任せのアニメとじゃあやっぱり違うしここはなんとかしてほしい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 22:21:40.31 ID:jwZ0J7Ij0
>>974
土瓶先生って名前あるし、OPで勝太が大砲で吹っ飛ばされてるシーンの土瓶の上に立ってマントつけてるのが先生じゃね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 23:14:37.40 ID:RKQLsLiS0
立ててみる
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 23:24:10.36 ID:RKQLsLiS0
デュエル・マスターズ総合 ビクトリー20マナ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397312380/l50
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 23:37:11.89 ID:VH3n92ck0
>>981


ぶっちゃけはビーストフォーク號を使うのかな?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/12(土) 23:44:38.33 ID:52ZcVkmD0
>>979
土瓶先生って名前があるのかー
顔隠している上にお茶を淹れていたからもしかしたら、と思った
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 01:12:39.10 ID:3/uwOv360
>>979
大砲と言えばあのボンバーマンは一体・・・

>>981
乙ー
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 01:13:38.79 ID:X71cNEVm0
>>939-940
特に理由もないのに、しばらくデュエマを辞めてた勝太に内心怒ってるんじゃないか?
2年も辞めるって普通なら何らかの事件やトラウマとかを連想するけど、勝太は
デュエマへの興味を無くしたわけでも無く、普通に止めてただけだったし

>>964
わざわざ勝舞の銅像を見せてるあたり、原作FEでのガルドとの最終決戦繋がりがありそうだけど
年代が合わないしなぁ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 02:11:40.55 ID:cH8uPSbW0
一応、デュエマ禁止令には別の理由もあるっぽいね
天才中の勝太の顔ワロタ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:55:10.42 ID:HnhzF8UD0
>>976
「カッちゃん、私を甲子園に連れて行って」って言ってたなw
他にも、大リーグボール養成ギブスとかネタが昭和すぎる
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:36:25.88 ID:UZxNr3nC0
予告で勝太とぶっちゃけが必死な表情でデュエマしてるのがなんか良かった
龍解を会得するための勝太の特訓に友として付き合ってあげてるんだろうなあ
…ところで勝太がぶっちゃけを連れていかなかったのは何で?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:38:59.29 ID:tidswNBGO
その場に居なかったから
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:51:10.93 ID:ur5PeSxC0
>>981
乙ー
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:58:15.75 ID:mEJh8Q7j0
>>981

>>987
冒頭の勝太は銭型刑事だな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:17:42.96 ID:MOO8sg/90
毎回デコちゃんの顔芸見たい
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:54:13.57 ID:/FtUEUjH0
ずこーwww
恥ずかしそうにデコ出してるの見るとムラムラしてくる
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:19:56.58 ID:b1XVhoR+0
今回の見てて思ったのは
ベンちゃんは本当に勝太のことが好きなんだなぁ・・・と
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:50:49.46 ID:eloQZD0P0
┌(┌ ^o^)┐
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:09:21.74 ID:/FtUEUjH0
いい加減にしろ!やたら巨パイの彼女がいるだろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:12:56.36 ID:IF6CUc2O0
そんなことよりぶっちゃけにも春は来るんですかね
今のところガールフレンドいないのあいつだけじゃね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:50:51.50 ID:aB8WEA9k0
ガールフレンド・・・でこちゃん・・・
うぅ・・・頭が
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:07:25.63 ID:wLhDBgzA0
(^q^)<
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:18:03.01 ID:Wgd1fLTC0
>>1000なら俺がデュエルマスター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛