蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Depth:9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
少女たちが世界を滅ぼす…
===========重要==========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・テンプレ案は本スレ内で議論して決める事。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=========================

●放送・配信日程―平成25年10月7日より放映中
・MBS:10月7日(月)26時55分〜
・TOKYO MX:10月10日(木)22時00分〜
・ニコニコ動画:10月10日(木)22時00分〜/22時30分更新(公式配信) http://ch.nicovideo.jp/aokihagane
・BS 日テレ:10月13日(日)24時00分〜
・AT-X:10月15日(火)22時30分〜/(木)10時30分〜/(土)28時30分〜/(月)16時30分〜
・バンダイチャンネル:10月17日(木)23時00分更新 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3882
・dアニメストア:10月18日(金)12時00分更新

●関連サイト
・番組公式サイト:http://www.aokihagane.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/arpeggio_TV

●前スレ:蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Depth:8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381973992/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:21:23.85 ID:X/a6qUxB0
●スタッフ
原作: Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」
監督: 岸誠二
シリーズ構成: 上江洲誠
音楽: 甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン

●キャスト
千早群像:興津和幸
イオナ:渕上 舞
綾部 僧:松本 忍
橿原杏平:宮下栄治
四月一日いおり:津田美波
八月一日静:東山奈央
タカオ:沼倉愛美
ハルナ:山村 響
キリシマ:内山夕実
コンゴウ:ゆかな
マヤ:MAKO
ヒュウガ:藤田 咲
イ400:日高里菜
イ401:山本希望
刑部蒔絵:原紗友里

●主題歌/2013年10月30日発売
OP:「SAVIOR OF SONG」ナノ feat. MY FIRST STORY
ED:「ブルー・フィールド」Trident
●関連スレ
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 13【アルペジオ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1381548894/
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1381323244/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:21:55.17 ID:X/a6qUxB0
                      __ , :…==ミ===:..、
                      {:.r==ミ:.:.:.レ:.メ、:.\ ヾ\
                     . ´:.:.:.:.:.:.:` <≒:.:.、 /:.:.}
                    /:./:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.、:.:.ヾ\:.:.<
                       /:.:.:/:.:.:.:.ィ:.:∧:.:..:l:.:.:.://ハ. ト、:.:.:〉
                     .:.:.:.彡:/:.:./  ∨}:.:.:.i/:./:i l:.}:.ト{
                 /:.:.:.k ´ /:.:厶ュy ヾ:.:.:.:| 、:.:.|=イリ:.i
                 .':.:.:.:ミtォ:.:/ ´込メ イ:.:.:.:lり:.:ノ ィ’:.:!
                  /:.:.:.:.:彡イ        ':.:.:.:.|:/ /:.:.:.:/
                    /:.:.:.:.:八  __    /:.:.:.:.:i|  /:.:.:.:/ テンプレは以上よ
                 ':.:.:.://   、 `. ./:.:.:.:.:. l| ./:.:.:.:/{  作品が好きなのは判るけど
                .:.:.:.//     t <:.:.:.:.:.:.:.:l|/:.:.:.:/:.i|  過度なネタバレには気をつけてね
                  i:.:.:.' {⌒77ー─}7Z/:.:.:.:.:.:.: リ:.:.:.:/ :.:.|
                /|:.:/l | ≧≦ -   /:.:.:.:.:.:.// ヽ .' l:.:.:l|
.             /  l!/:.:l:/ ハソ== /:.:.:.:.:.:.//   、l:.:.:l|
          /   l|:./  ≧≠≦}':.:.:.:.:.:.//      .:l|
          /     /レ   /// |/∧i:.:.:.:.:.//{{       \
.       /     /  {   Z :l//|:.:.:.:// ヽ⌒、       \
.       ′  ./   l}       ´  l:.: / ′ /⌒.i\      \
          く     .リ         |:.:' {   ./i:.:.:.:.l  l\      \
     \   \   .′        |:./l|  / ll:.:.:.:.l  l:.:.:.\
.        \   \ l            |/:.l| ./  l. -- ──…
          ヽ                  |:.:.リ { /                ノ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:53:50.20 ID:NVaHVIRuO
ネタバレはOKだってことをはっきりさせないとね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:54:59.63 ID:SksqcbQz0
>>1
タカオの乙っぱい
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:55:44.08 ID:Cp/yzFQD0
板脈は殺す
09059059212
連絡をまつ
はよかけてこい
迷惑だkらほんまにkろしたるわ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:55:57.38 ID:UeqoKUTW0
>>1乙ですぅ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:56:32.83 ID:DD5YyYYu0
>>1

武装を24時間ロックって何?
あれはグンゾーたちがタカオに乗り込んでそう細工したの?
霧の船は負けるとそうなる仕様なの?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:57:50.13 ID:NVaHVIRuO
白鯨でないけど4話でることを祈りつつタカオまじ天使!!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:59:45.41 ID:UeqoKUTW0
>>8
何か勝った時にたかおのコアのコードというのを入手して401がそれを使ってロックしたんかな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:01:02.60 ID:WpF9RbqI0
>>8
タカオに降伏勧告して一時的に命令権をゲット
それを使って24時間武装を使えない制限をかけた
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:01:18.72 ID:gkDkrZ3c0
>>8
細工した

どうせなら全武装解除させて鹵獲してしまえばよかったのになぁw
手足をロックされて横須賀まで曳航されるタカオさんはぁはぁ

まぁ、それやると自沈してしまう危険性があるとかそういうことかもしれんが
ヒュウガは自分から投降したみたいだし
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:01:47.82 ID:jODg/88g0
>>8
原作だと、501を倒した後に群像がタカオに対してもう1発撃ったらタカオを沈めることができる、
嫌なら401の管制下に入り太平洋にどいててくれって勧告される。
タカオが受託してコアの制御権をイオナに委任。
武装を24時間ロックされて太平洋へって流れ。
勧告する場面が無かったのでイミフっぽくみえるかもね。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:02:02.11 ID:Cp/yzFQD0
>>8
原作だと降伏勧告のあとイオナがタカオのキーコードを領収してた
その時にロックかけたんじゃないの
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:02:12.18 ID:KcXyRNDv0
>>8
アニメではこの先語られないので

イオナがタカオのユニオンコアのキーコードを領収した
これによりタカオはイオナの上位命令に従うようになる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:03:27.45 ID:a2JMbscj0
兵器動かしているのが ガキばっかってのは
ちょっと引くな...
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:04:13.57 ID:gkDkrZ3c0
>>16
ガンダムを見たことないお祖父様でしたか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:04:47.22 ID:NVaHVIRuO
>>8
タカオのキー以下略
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:05:56.51 ID:UeqoKUTW0
ん、ちょっと待てよ!
ということは群像の命令を聞くイオナの命令をタカオはなんでも聞くってことだな
ということは言い換えれば群像の命令をタカオは断れないということになるな



と、いうことは(ゲス顔)
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:07:03.43 ID:DD5YyYYu0
>>1

2話見てよくわからんとこあったんだけれど
401が重力砲撃つ直前タカオが身動きとれなかったのって重力砲の影響でいいの
先にタカオが撃った時は401は行動を制限されることなく回避してたけど距離の問題?
あと401に重力砲撃たれる直前にタカオがそれまで401に艦首向けてたのをずらしたのは意味あるの?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:08:11.36 ID:SksqcbQz0
>>17
お爺ちゃんは句読点がわりにスペース使ったりなんて馬鹿な真似はしないよ
お爺ちゃんに謝りなさい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:10:44.20 ID:KEtCOQca0
>>16
巨大ロボットアニメが登場して30年以上経つけど
おっさんが主人公で兵器を操縦して戦ってるのってZOEくらいしかパッと浮かばないな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:10:54.12 ID:KcXyRNDv0
>>20
超重砲の機能として相手のビームロックがある
出力によっては相手は動けるけど

タカオは不意打ちという覚えたての戦術があったのでそれを試したけど
人間(群像)には勘というものがあって避けられちゃった、てへペロ☆
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:12:59.91 ID:DD5YyYYu0
>>23
別の機能ですかありがとう
ID
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:17:09.83 ID:ZPb64xBI0
でもアカツキってドカタみたいな格好じゃん…
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:18:13.58 ID:DD5YyYYu0
すまん途中で書いてしまった
ID被ってる8は俺じゃないっす
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:23:40.32 ID:a2JMbscj0
潜水艦の中に頭の悪そうなガキしかいないってのは、
やっぱりセンスないな。一人でもおっさんが居ればマシになるんだがな。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:25:12.41 ID:PxcLTSR+0
>>22
ガキじゃない=おっさん、は安直じゃないか
20代くらいでも違ってくる気はする
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:28:03.01 ID:7RTLx9CAP
おっさんはメンタルモデルに抵抗があって警告無視して突撃して死亡するんですね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:28:19.13 ID:WU8yOxYd0
>>27
言われて句読点打つなんて、かわいいなお前
萌えキャラか

主人公と401の出会いから始まったわけだし、
世界中から狙われる兵器に載せる信頼出来るクルーってなると、
元から知り合いの友人関係しか難しかったんだろう
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:28:56.49 ID:u284yhdF0
おっさんはムサシとゴルフ楽しんでるから
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:29:07.36 ID:9qPDkP770
全く会話する気なくてワロタ
オッサン好きならジパング見ていればオッサン分は補給できるだろ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:30:33.86 ID:NVaHVIRuO
おっさん艦長はロリコンの傾向がみられる
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:30:46.87 ID:JZK1zFdW0
多脚放題出てくるんならおっさんもでてくるんじゃねーの
ヤラれる側で
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:32:47.24 ID:6g6bbejQ0
今にはじまった設定でもないじゃん
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:33:19.06 ID:77qMFCzd0
まあ子供主人公はもう他にも死ぬほどありますし
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:35:45.76 ID:WU8yOxYd0
実際、この状況でオッサン乗せる理由がないだろ。
無理して大人クルーを入れるよりよっぽど論理的。

前提となる設定が違うんならまた別だが、そこまで行ったらそれはもう別の物語だよ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:36:41.65 ID:NVaHVIRuO
ブライト艦長19歳、グンゾー18歳……大丈夫問題無い!!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:37:09.78 ID:6g6bbejQ0
やっぱりどんなアニメでも設定に文句つける奴はいるんだな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:38:00.21 ID:HiLYYO1D0
設定はつっこまれるために存在するとか しないとか
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:38:09.27 ID:28negKcJ0
この作品ってさ、海面上昇の件でどうも腑に落ちないんだよね。
長崎にしろ横須賀にしろ、主要部分なんてとっくに海の底のはずなのになぜか残ってる。
東京も大阪もハザードマップでは殆ど水没するエリアのはずなのに普通に残ってる。

もしそれらの港が山側に移動したのだとしても、一度完全に失われ人の居住も困難になったような場所に優位性なんてない。
とくに長崎は補給が著しく困難になっているはずだから、あれだけ海面が上昇していれば使い道なんてないと思う。
今現在でも長崎は造船が第一で、港湾都市としてはほとんど価値なんてないからね。
むしろ茨城辺りに港に適した良好な地形が現れているはずだから、陸の孤島に延命措置を講じるくらいなら新規で港を整備したほうがコスト的にも絶対良いはず。

第一、あれだけ大規模な海面上昇が起きた場合には必ず潮流の変化があるし、それにともなって気候の変動もあるはずだから現在の日本の気候とは違ってるはずなんだよ。
この作品、ちょっと設定がいい加減だね。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:39:23.49 ID:UeqoKUTW0
注) 只の深夜アニメです
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:39:28.80 ID:KcXyRNDv0
長文ageどうもです。
内容もどうでもいいないようでどうもです。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:39:55.77 ID:67MFwfuR0
タカオかわいいよタカオ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:40:23.30 ID:NVaHVIRuO
東京水没しているけど?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:42:33.56 ID:Cp/yzFQD0
オウム真理教の幹部は若いのんばっかやったやろ
優秀やったらなんでもおkよ

つまらんつこみしようのんはシャクティパットでぼこるぞシャバ憎が!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:42:35.05 ID:benM3hbv0
なんかめんどくさい人増えた気がするなあ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:42:35.57 ID:FUOXhT760
とりあえずは「この論文読めや」で済む話
専門的で面白そうな論文もしくは研究者プリーズ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:43:51.21 ID:Yw2d57b10
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira016071.jpg

あれ、なんで機関士の四月一日いおりはハブられてるの?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:44:04.71 ID:8pTEF2ty0
>>37
クルーが始めから成人してても問題はなくね?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:45:50.31 ID:u284yhdF0
テキトーな設定ところの一つで「温暖化”等”の影響で海面上昇」ってボカしてるのは
多分、そのへんは何も考えてないんだろうなってのは感じるけど

個人的にはどうも何か別の要因があったんじゃないかと訝しんでる
霧の目的である人類を海から締め出すことと、海面上昇で陸地が減って海が広がるってのは何か関連があるんじゃないかと
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:46:05.33 ID:HiLYYO1D0
群像から時々漏れる厨臭さがたまらなくよい
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:46:14.33 ID:11kGeDvN0
>>49
いおりのハブっぷり酷いな
この絵面だとタカオがクルーにしか見えんw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:47:44.88 ID:Cp/yzFQD0
適当設定つつきたいなら
別の作品見ればあるやろ
救助します↑とか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:48:02.37 ID:NC7ymqpO0
>>50
原作読めばクルーが若い理由も分かる。群像が世界に閉塞感を感じてたとか
風穴を開けたかったとか色々ね
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:49:09.00 ID:wvlTIpr90
原作では訓練された大人が乗るべきだって北さんも言ってましたし

でも実戦経験が少ないから群像達の方が使える
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:50:16.62 ID:iYVqpMvX0
>>49
四月一日
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:50:49.92 ID:77qMFCzd0
つーかそんなん細かく決めるとしたら相当な知識いるし、そこまで手間かけても大多数はスルーするだろ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:51:31.74 ID:uMlPZsia0
>>51
海面上昇自体が起動のキーってことはないんかな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:51:46.76 ID:Yw2d57b10
>>37
というか群像と愉快な仲間達はイ401でPMCつうか傭兵みたいな感じで政府の仕事を請け負ってる感じじゃないの?
士官学校出たばかりの子供でも問題ないんじゃ
正規軍の潜水艦クルーがガキばかりじゃ不自然だけど
違うの?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:52:02.94 ID:HiLYYO1D0
クルーをどうやって集めたのか経緯が気になるわー
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:53:42.29 ID:G0v7CpuxP
マルリでてくんの?
でもアニメの群像は惚れる要素ないよね
なんかチャラいし、ナルシっぽいし
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:53:54.61 ID:u284yhdF0
飛び出した理由が思いっきり若いというか青いからなあ
もしこれが、もうちょっと年齢が上で分別がついてる人間だったなら
それこそ1話でよく突っ込まれてた「イ401に乗っても、逃げたりせずに軍にちゃんと事情を話したら?」
とかそういう行動をちゃんと取ってたと思うし

物語を進める上で主人公たちが若いってのは理由として成り立ってると思う
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:55:30.59 ID:NVaHVIRuO
>>59
不完全な状態で再起動してるから、その可能性は微妙。
基本アドミラリティが再起動鍵だし
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:56:13.71 ID:mZEktO4I0
>>55
いや、読んでるけど
成人してても若さはあるし、むしろ若さとそこそこの経験が両立できる
極端に中年にする必要もないけど、極端に若くする必要もあんまない気がするな

てか、まず10代に見えないってのがある
見た目も中身も
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:00:35.31 ID:G0v7CpuxP
>>65
ほんなら自分原作者に言うてこいやダボが
殺すぞ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:01:35.40 ID:mZEktO4I0
>>66
ただの雑談なのに、あんた頭大丈夫?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:03:01.28 ID:77qMFCzd0
てかいまさらなんだが主人公とか何歳なんだ?
今の時代に当てはめるなら幹候出なら余裕で25いってそうなんだが
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:03:55.14 ID:NC7ymqpO0
「世界に閉塞感抱いてた」し、北代議士にも「青臭いと言われても自分はそう思った」みたいなこと言ってるでしょ
だからこそ自分たちでやろうと思ったし、仲間が集まったんでしょうよ

メタなこと言えば物わかりのいい大人が主人公では動かすのが面倒だよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:04:13.74 ID:vHnpm0GnI
メンタルモデルが人体を生成してるってことは、
体を欠損した人間の臓器とかも部位生成できるのかな
例えば、脳以外を肩代わりするとか

てか、コアの製作者って何者?
やっぱ地球外生命体なんかな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:04:47.06 ID:KcXyRNDv0
>>68
海洋技術総合学院は失われつつある海に関する技術を残すための巨大総合学校なので
別に士官学校じゃないです。

原作だと最新話で群像は18歳
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:04:49.04 ID:NC7ymqpO0
>>68
10代なのは確実だけど、年齢が詳細に出てたかは覚えてないなぁ……
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:05:24.32 ID:WU8yOxYd0
>>67
触んな触んな
明らかに無意味な煽りなのに、あんた頭大丈夫? って言われるぞ

そもそもが学生のもとに401が来たという物語の出発点なんだし、
>>50みたいにその前提から崩しちゃうと「ああ、そうだなっ」としか言えないんだわな。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:05:31.53 ID:n/dNfbsH0
>>49
何ですかこの卒業式欠席したみたいな扱いはwww
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:05:40.94 ID:pRHMhkOJ0
>>68
18歳
若いっちゃ若いな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:05:49.40 ID:mZEktO4I0
>>68
18
学院在籍中は16

俺も読み始めはそんくらいの歳を想定してた
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:07:10.64 ID:77qMFCzd0
>>71-75
サンクス
原作読んでるのに全く覚えてなかったわ
読み返してくる
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:07:42.59 ID:uMlPZsia0
まず単行本範囲では年齢でてないんじゃないか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:07:51.15 ID:77qMFCzd0
あ、すまん>>76もサンクス
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:07:51.02 ID:u284yhdF0
         〃 ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: イ:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:ヽ\
        |ト イ:.:.: :.:.:.:.: /  ':.:.: /ヽ :.:.:.|:.:.|、:ハ
        |l:.:.|:.:.:.l:.:.:/`  /:.:.:./'⌒ 、:.:.l:.:.| Y
        乂:|:.:.:.| ===ミ /:.:.:./x===ミV:.:.:|彳l
          { |:.:.:.| Y以ト/:.:..イ  イ以Y }=:.:| }:リ
           ハ|:.:.:.|ー─./:/ ー─ 一 |:.:.レ/         18って若すぎじゃない……?
            ./|:.:.:.|  /  '      u ム:.:|′
           /: |:.:.:.k ´   ー‐ ァ     /|:.:.:|
          ./: /|:.:.:.|父ト  -─‐‐ォ .イ :|:.:.:|
         /.:.:刈:.:.:.| |:.:.:./  ==´─ォ  |:.:.:|_
        ./'⌒ `|:.:.:.ト:、:人  二二ス..ィ7|:.:.:|  ヽ
       /     :|:.:.:.|  {  ヽ  .イ } V/l|:.:.:|    i
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:08:23.45 ID:77qMFCzd0
>>78
マジかぁ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:08:31.80 ID:9qPDkP770
若者然とした突拍子のなさ、無鉄砲さが物語を動かすのさ
理由さえきちんと書いていればそう突っ込まれるものでもあるまいよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:09:24.97 ID:WU8yOxYd0
>>60
そら無論問題ないが、大人が居た方がいいって意見に対して、あの場に大人がいないことの理由付けとして、な。
そら実際に動く上で信頼出来る経験豊富な大人がいりゃあ欲しいが、そんな奴、現状は居ないだろ。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:11:23.33 ID:G0v7CpuxP
>>83
イオナは最古のメンタルモデルじゃねーの
経験は豊富っぽい
アニメは今んとこそういうのは皆無だが
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:11:37.70 ID:a2JMbscj0
さっきから若さの理由を述べているけど、
結局のところ、ガキの共感を得るためにガキだけを潜水艦に乗せている設定にしているんだろ。

設定が、安易すぎる。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:11:39.33 ID:wvlTIpr90
>>83
経験豊富な大人は17年前の戦いで殆ど戦死してるし、生きててもそう簡単に動ける立場じゃないからな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:12:41.15 ID:KcXyRNDv0
正直原作の群像は30手前でもいい感じなぐらい老けて見えるのは確か
アニメでは年相応に若造になった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:13:26.11 ID:Cp/yzFQD0
>>84
原作とアニメのイオナは別物と考えたほうがいい
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:13:29.64 ID:HiLYYO1D0
>>85
安易だと何か問題が?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:14:33.68 ID:mZEktO4I0
>>85
アワーズのメイン読者層は20代前半くらいだと思うけど
単に作者の趣味じゃ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:15:01.43 ID:G0v7CpuxP
>>89
触んな触んな
明らかに無意味な煽りなのに、あんた頭大丈夫? って言われるぞ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:15:16.57 ID:uMlPZsia0
>>87
人に見せてる所だけ見ればそう見えるけど戦いの動機や考え方は若い印象も受ける。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:15:23.89 ID:KcXyRNDv0
>>86
まて、アニメだと7年前や
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:16:30.09 ID:db2Ns5nT0
そもそもイオナが群像をクルーとして、選んだってのを解ってない連中が多すぎ

しかもそれには、ちゃんと理由があるし。

安易とかそういう話は論外
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:16:49.58 ID:6g6bbejQ0
群像はもうちょっと他クルーと漫才してほしい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:17:28.03 ID:Yw2d57b10
つうかマジ突っ込みの嵐だけど構造としてロボットアニメが潜水艦に変わっただけなんだからそりゃ主人公達は若者でないとメインターゲットの中高生や大学生にウケないだろ
みんなネタで言ってるんだよね?(゚Д゚)
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:17:47.00 ID:77qMFCzd0
というか敵が大人だから対比としてこっちは子供って見方もありじゃないか?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:18:07.22 ID:KcXyRNDv0
アワーズ読む中高生は……わりと渋いな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:19:08.02 ID:u284yhdF0
>>97
富野がガンダムとかでやったみたいに
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:20:13.39 ID:KcXyRNDv0
ガンダムでおっさん描きつかれたから美少女と若者を描いているんだよ!
結局単行本でおっさんのシーン足すんですけどねw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:20:39.01 ID:WU8yOxYd0
>>86
現状の状況と群像たちの立ち位置を考えると、「信頼出来る」のハードルが糞高いだろうしな。

>>96
ネタに対して真面目に考えて答えて遊ぶのがSF考察における粋ってもんだろ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:21:13.34 ID:a2JMbscj0
あーーすまんすまん。
ついつい思った事をすぐ言ってしまうタイプなんでな。
信者しかいない所で、安易とか引くとか少しでも否定的なことを言ったら
気分悪くなるよな。

悪かった悪かった。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:22:32.11 ID:G0v7CpuxP
>>102
おう殺したるわ^^
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:23:08.68 ID:NC7ymqpO0
>思ったことをすぐ言う

それ、おまえの言うガキそのものだけどw
自分が一番ガキ臭いってオチかwww
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:23:35.91 ID:4q8W+vvE0
今のところ一話から半減か、なんとか引きつけれるといいが
それにしても、こういう傾向は日本も海外も変わらんもんだな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:24:18.08 ID:KcXyRNDv0
ニコニコの再生数の話?
今比べて意味があるの?
1話はずっと無料だし
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:24:23.55 ID:Nf+VgXm10
>>96
もしそうなら、もっと若っぽいメンタリティにしてると思うよ
少なくとも、本当に青臭いキャラは自分を青臭いなんて自嘲しないしな

年齢に対してツッコミが入るのは兵器の形状や戦い方がシリアスだからでしょ
羽の生えたロボットで剣を使って決闘する戦争してたら、そりゃ若さなんて違和感もクソもないだろうけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:28:34.76 ID:KEtCOQca0
つか有能な軍人って大体大海戦で死んでるんじゃね?
後はスカイガールズみたいに若い世代が1番多く残ってるとか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:31:31.26 ID:KcXyRNDv0
>>108
実際殆ど死んでいるか、要介護状態
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:33:55.09 ID:JDscaMtH0
超兵器ビーム大戦も久しぶりに見ると楽しい
しかし超アナログ炸薬大艦隊決戦も見たいというアレ
ガルパンが俺に大クリティカルヒット過ぎたのが悪いんです
炸薬ロマンはアルペジオには望めないのはまあいいとして
艦これアニメがガルパン級クオリティでガチガチ艦隊決戦描いたら悔しいけど買っちゃうなあ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:36:25.07 ID:KEtCOQca0
戦艦同士がドッグファイトしながら互いに体をぶつけ合って肉薄しつつ至近距離で砲弾を放つ

海だとどうしても速度が落ちるからなぁ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:37:38.76 ID:u284yhdF0
日本で霧とのまともな交戦経験あるのはこのメンツしかいないからな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:40:26.24 ID:KcXyRNDv0
今回、魚雷戦もきちっと描いていたのに、なかったかのように語られる風潮はくそ
制作もあんまり高速で描くと質感が失われるからぶれて動かした、と語るぐらいこだわっているのに
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:42:05.20 ID:NC7ymqpO0
操艦などの技術持ってて霧艦戦との実戦経験ありというのは少ないからな
大抵は大海戦時に死んでるかカタワになってる

北代議士みたいなのは本当に少ない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:43:15.38 ID:wvlTIpr90
大海戦を生き残ってても一方的にやられただけだらな
まともに戦闘したのは401クルーと白鯨クルーくらいだろ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:44:16.22 ID:EPKWDeBn0
>>113
俺もあの魚雷にあるまじき変態機動好きなんだけど
超重砲が主役の回だから仕方ない
あれだけいい動きさせてたら水雷戦も今後また見せ場は来るだろう
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:46:34.71 ID:fymldNam0
イオナが超重力砲くぱあしてる画像ください
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:52:08.00 ID:3o7a77Nji
>>117
三話で超重砲くぱあするシーンやるから楽しみにしとけ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:54:41.87 ID:Yw2d57b10
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:59:13.57 ID:9qPDkP770
401が発射した誘導魚雷がタカオのアスロックとドッグファイトしてたけどさ、
前方の魚雷群に差し掛かった時に軌道変えたのはパッシブソナー打ってタカオを探してたから?
というか通常現行の誘導魚雷ってああいう状況になったときにどういう動きするの?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:59:45.39 ID:wvlTIpr90
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:59:48.30 ID:S5AfhIal0
アニメは結局ヤマトとムサシは出ないのか?でも大和直轄の二人がOPにいるからでるのか…
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:04:23.63 ID:b5YmpDlV0
霧(と言うより霧のボス)は、人類の絶滅をしようとは、してないよね。

すでに滅亡しつつある人類に介入して、強制的に活動規模を縮小して人類という種を保護しようとしてる あたりと予想。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:08:08.57 ID:Y8WsTL5r0
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:11:12.40 ID:Y8WsTL5r0
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:15:14.97 ID:S88SeDJL0
>>124
一人戦車の軍神がいるぞ!!!
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:16:37.73 ID:Ueq+o1yI0
アニメだとイオナの超重砲が鹵獲品って分かるタイミングを変えてたんだな
http://svc.2chan.net/may/b/src/1382195356087.jpg
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:39:44.43 ID:x1XpP1md0
>>49
タカオクルー化おめでとうw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:48:09.16 ID:PrD7EmOP0
なんかちまちま改変シーンやタイミング多いね、原作とは別物と割り切って、これ位はしょうが無いんだろうけど
説明シーンとかセリフ削って、対して重要じゃないシーンや会話が増えてる気がする
港に攻撃が及ぶの懸念するのはいいけど、浮上して攻撃とか、そのへん改悪に感じる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:57:42.75 ID:1acIDFRY0
>>129
アニメだとキャラに中の人がつくからなあ
レギュラー格は毎回わざわざ呼ぶから台詞を割り振らないとダメだし
ページをめくって気軽に戻れないから難しい説明が減るいっぽうで
簡単な説明の方はクドくなりがちになる
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:57:47.33 ID:y0ESQAUj0
アニメ単体で楽しんでる人もいるんでそういう愚痴は原作スレでどうぞ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 00:58:39.96 ID:4URmREYY0
自治厨は消えとけ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:02:02.14 ID:ZcAu/iAG0
SEに存在感がないんだよなあ
重力砲の発射音とかもっと迫力がほしかった
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:02:28.10 ID:IVRQW+rBP
タカオと子作りしたいんじゃーー!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:03:49.04 ID:4URmREYY0
超重砲はむしろ音がしないぐらいでいいと思うんだけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:06:15.56 ID:+TYRBS3e0
>>131
原作スレにアニメの愚痴持ち込まれても困るわ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:07:26.40 ID:G82tqpUr0
熊野沖って信濃が沈んだところだろ
水深5000mはある海域だけど401は着底してたよね
どんだけ耐圧高いんだよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:08:33.10 ID:zIybiDWy0
宇宙にそのまま出ていけるレベルですし
人間の技術力なんかで測れないしね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:08:49.53 ID:hteB7h8F0
>>41
海面上昇したら全国の港が沈むからどこも同じ条件でしょ
長崎や沖縄は歴史的に見ても対外的、地理的に常に重要な場所だった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:10:26.33 ID:4URmREYY0
>>137
ブラックホール並の重力波を操るやつらだぜ?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:11:44.57 ID:9mLGVDFQ0
海面上昇したら群馬が首都になってるはず
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:12:14.70 ID:ZcAu/iAG0
海面が一気に上昇したか、徐々に上昇していったのかによって街づくりの道筋も変わってくるだろう
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:13:01.12 ID:4URmREYY0
分散首都東京・札幌・長崎となっております
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:26:58.40 ID:ON3CQ/Bv0
霧の艦艇も最高速が70ノットとか80ノットとか中途半端だなあ
最高1500ノットとか吹かして欲しい
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:28:19.62 ID:y0ESQAUj0
なんかいきなり自治厨よばわりされてて驚いた
楽しく見れてるのにいちいちアニメは改悪とか言われても気分良くはないだろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:29:43.47 ID:EO4gSfbo0
アニメが面白過ぎて、マンガ買ってしまった。
でも、1クールでどう始末つけるんだろう。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:29:43.93 ID:4URmREYY0
2ch初めてか?力抜けよ
NGID使えばいいだけだろ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:31:45.14 ID:4URmREYY0
>>144
1500kt=2778km/hなんですが、バカなの?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:31:54.32 ID:S88SeDJL0
はい
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:31:54.86 ID:hteB7h8F0
マンが買いたいけどアニメ終わってからにするか迷う〜
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:32:50.20 ID:S88SeDJL0
>>146
俺も
マンガの方がギャグ成分多くて嬉しかった
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:33:39.97 ID:X89y8l3H0
>>150
多分、アニメは6話以降から別物になると思う
別物にする宣言は監督からも出されているし
両方楽しめるのなら、いつ買っても良いのでは
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:35:23.19 ID:y0ESQAUj0
原作だと〜みたいな先入観持ちたくないからアニメ終わったら原作買うよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:38:21.84 ID:hteB7h8F0
じゃあ6話以降から買いはじめるかな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:39:28.71 ID:EO4gSfbo0
>>153
俺は、アニメから入ってマンガを買ったけど、
読み終わった今でも、マンガはマンガ、アニメはアニメで
問題なく楽しめそうだよ。
気になってるなら、買っても問題ないと思う。

円盤を買う経済的な余裕はないけれど、サントラは欲しい。
円盤に同梱する形式は止めて欲しいなぁ。
ジャケットもつかないから、取り込んだ楽曲ファイルが寂しいし。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:41:51.76 ID:xfWVWpUzO
相手が索敵用の僚艦を連れた重巡で、潜水艦でタイマンとかって
無理ゲー臭い1on1の決闘みたいな戦いって90年代のアニメで多かった
ロストユニバースとか無責任艦長タイラーとかヤマモトヨーコとか
無限のリバイアスは00年代だっけ?
最近の宇宙アニメだと多数×多数の艦隊戦が多いから懐かしいわ
最近のだとモーレツ宇宙海賊ぐらいしか無理ゲー単艦戦なかったし
やっぱり弱小勢力で巨大勢力を倒して行くジャイアントキリングは最高
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:42:39.06 ID:0ZqUG/AI0
前スレの話題で申し訳ないけど、雑誌のピンナップ絵のキャラ、全部3Dだとおもう。
描いた人の名前がエンドテロップのアニメーター欄にあった(原画欄ではない)から、作画マンの手は入ってないように思える。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:47:45.62 ID:y0ESQAUj0
OPEDも別売りだしサントラも出してくれそうだね
ライブもあるからキャラソン展開もするだろうし今からお財布が心配
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:48:20.51 ID:xfWVWpUzO
あ、ジャイアントキリングって言っても進撃の巨人の事ではないw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:49:48.62 ID:EO4gSfbo0
>>158
いや、サントラは円盤に同梱なんですよ…。orz
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:51:18.93 ID:4URmREYY0
BDは尼で放送前から予約済みだからサントラは別に問題ないな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:52:17.46 ID:hteB7h8F0
401のプラモが待ち遠しくてたまらん
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:53:21.94 ID:y0ESQAUj0
>>160
あらそうなのか…円盤買うから良いけど最近そういう売り方多いな
単品で出しても売り上げあまり見込めないからしかたないかもしれないが
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:55:00.02 ID:EO4gSfbo0
くぅ、このブルジョワどもめ。(つд`)
IS2の円盤やめて、こっち買うべきなのか…。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:56:10.08 ID:mIplLNvm0
とらのあな一択やなぁ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:04:43.46 ID:xa6La05+0
とらは送料高く付くんだよなあ・・・でも特典が魅力的なのが
尼のBOXイラスト未公開ってことは描き下ろしじゃないんだろうな
でも安いしなあ尼は
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:08:13.45 ID:S88SeDJL0
迷ってますねえ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:08:33.19 ID:mIplLNvm0
>>166
店に行けよ店に
169大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/20(日) 02:09:37.12 ID:GXY9CtjF0
前スレでレス返信した人すまん寝てしまってのう
私が言いたいのは潜水艦は軍艦として扱われず補助艦艇として扱われていたことを苦言している
せめて駆逐艦や砲艦と同じくらいの地位だったら砲艦や駆逐艦みたいに命名規則に基づく艦名があったと思うんだ
あの時代の日本に置ける潜水艦は補助艦艇でも下の位、つまり輸送艦や丙・丁型海防艦とか掃海艇や駆潜艇とかと同じ立場
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:13:07.80 ID:xa6La05+0
>>168
糞田舎だからね、しょうがないね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:17:51.06 ID:EO4gSfbo0
>>166
Amazon、チェックしに行ったら、書き下ろしってなってたけど。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:33:10.10 ID:d1QG0L2y0
>>157
画像も貼ってよ…
今●使えないんだからさ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381973992/944

944 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 20:39:03.23 ID:X/a6qUxB0
>>941
3Dモデルではないと思うけど
見れば見るほど自信がなくなってくる
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira016070.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira016071.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira016072.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira016073.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira016074.jpg
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:42:21.61 ID:EkaLuR4x0
マヤがいない(´・ω・`)
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:49:26.39 ID:S1bw2dkA0
一枚目にちょこっとだけ載ってる
それにしてもいおりカワイソス
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:53:57.59 ID:4URmREYY0
いおりは機関士だからいない

アニメでは出番が激増しているんだぞ!
次回も増えているよ!

次回戦闘ないんだけど、反応がどうなるかなあ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 02:57:41.92 ID:d1QG0L2y0
だからいおりはちゃんと載ってるって!
卒業アルバムの撮影の日に欠席した子みたいな感じで!
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 03:09:24.59 ID:hteB7h8F0
また2話見てきた、タカオがかわいくてつらい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 03:10:59.80 ID:S1bw2dkA0
静は明らかに増えているけどいおりは大して増えてなくね?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 03:23:03.26 ID:88RXhrky0
タ↑カ→オ↓
なんだな
タ↓カ→オ→
だと思ってた
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 03:43:59.92 ID:0L1kSPdq0
タカオが武装ロックだけで済ませたのはメンタルモデルが見えたからか、
見えなかっただけで501は・・・
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 03:51:20.66 ID:gtVVoRs70
呂号風情にメンタルモデルは精製できんよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 03:55:05.51 ID:k8b3aUFkO
しかし同じUボートの2501が持てるくらいだから、Uボートの呂501も持ってておかしくはないんやで?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 04:05:34.11 ID:hteB7h8F0
タカオちゃんがかわいかったから助けたんだよ間違いない
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 04:10:15.97 ID:Qix8vGXA0
2501は最新鋭だしdでも兵器満載でUボート型でも別格なんじゃね
まあそんな事よりタカオちゃん可愛いよタカオちゃん
コアユニット持ち帰って人の幸せ教えてあげたい
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 04:18:25.09 ID:0L1kSPdq0
メンタルモデルが居ないのか居るけど艦内に居るだけかは分からんろ。
401は分かるのか?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 04:30:07.08 ID:D150SyKp0
>>185
原作だと戦闘の前にメンタルモデルがいるか確認してるけど
アニメだとそんな描写ないからアニメのイオナは判別出来ないと思う
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 06:19:47.43 ID:hteB7h8F0
401プラモに超重力砲は付きますか?はいムリですかそうですか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 06:29:23.85 ID:wKJu6+RH0
完全変形401とかだったら買ってしまいそうだ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 07:23:13.68 ID:Zzali0cc0
超合金401超重砲装備が出ると聞いてw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 07:47:45.38 ID:hteB7h8F0
501付属超合金可変タカオDX発売と聞いて
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 08:03:20.55 ID:VxD2yQTA0
タカオ…君にぶちこみたい、俺の超重力砲…
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 08:09:14.25 ID:xfWVWpUzO
PGイ−401ver.kaもしくは超合金魂イオナ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 08:33:18.34 ID:1XPj0pmg0
>>191
タカオ「その粗末な機銃は何ですか?」
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 08:43:47.59 ID:MDeTaIKP0
モデグラの変態モデラーなら超重力砲発射モードの401や
フルファイアで武装展開するタカオを作り上げてくれるはずだ
あとはイオナやタカオたんのフィギア&figmaまだー?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 09:45:23.66 ID:HYAPiYBZ0
たしかにヴヴヴの改造とか見る限り作りそうだな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 09:48:30.36 ID:3UheRvHqi
>>191

7.7mmじゃ対空機銃にもならんな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 10:36:48.08 ID:k8b3aUFkO
>>184
ふと思ったが人間が乗る事によって本体の負担が減り、メンタルモデルを生成出来るという可能性が

U-2501「やったーメンタルモデル出来たよー」
???「我々には必要ない」
U-2501「」
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 10:59:50.85 ID:CIMHwM1x0
qpで霧の大艦隊が出てくるとこがシビレるわ今期一番楽しみアニメ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:12:08.00 ID:XZKZhRRX0
待ちきれなくて漫画読んでしまった・・・・
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:13:37.88 ID:fdojGnKY0
アニメ見たあとに放送分のところまでコミックを読んで補完するスタイルでやってる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:16:14.81 ID:hteB7h8F0
むむむ、とりあえず1巻買ってくる
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:17:04.71 ID:O1c81GG40
今後変わっていくらしいから読んでても大丈夫じゃないかなあ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:21:26.59 ID:nrZpr6TR0
二話で1巻までは終わらせたし、バレ気にしつつ原作読むなら
そこまで読めば大丈夫かな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:21:42.11 ID:wKJu6+RH0
船体維持を放棄すれば軽巡や駆逐艦のコアでもメンタルモデルを形成できるのか
私、気になります
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:22:17.88 ID:XZKZhRRX0
ちとショックな部分もあったから変わって欲しいな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:23:15.48 ID:k8b3aUFkO
中盤以降はオリジナル展開らしいが2期に期待を持たせる話だといいな

この時期に漫画を買う人は幸せだと思うよ。次巻の8巻がすぐに出るという意味で
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:34:26.12 ID:HeQok7yX0
キリシマはいつになったらぬいぐるみから出られるんだろう
ナノマテリアルがないとダメか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:35:59.12 ID:RV4q+HdN0
今だから言うけど、イオナの衣装チェンジは英断だと思う。かわいい
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:38:52.82 ID:oHERjCt20
主人公たちが人類の裏切り者って呼ばれてるのってなんで?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:41:33.63 ID:YMQrU/gK0
幼女と旅しているから
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:41:34.14 ID:fdojGnKY0
>>209
言われてんのは群像の親父じゃなかったか?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:42:12.93 ID:46NTKV690
緑のショートパンツは誰やん
と思ったらキリシマさんですかよ
ばりばりのレザーで揃えた是非踏んでいただきたいお姉さんは何処にいった!
あ、熊は熊でかわいいですハイ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:45:54.10 ID:33gkh2yE0
いつの間にか原作スレになっとる・・・
214大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/10/20(日) 11:52:36.98 ID:Yqh3JVxw0
>>182
あれは乗員(タカオが曰くユニット)が乗っていたことで「余裕」ができたからではないのか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 11:57:31.27 ID:F3ItEQ1q0
>>212
くまさんマヤからナノマテ奪えばお姉さんになれるのになぜしないのかね
くま気にいったん?
216大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/10/20(日) 11:58:49.89 ID:/7L2mcHJ0
>>209
人類の裏切者の息子と霧の艦隊の裏切者
けれど人類のなかには霧の艦艇に乗り込む群像たちも霧の艦艇と同一視している
今は味方でも、永遠に人類の味方でいられるかは不確定
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:03:06.80 ID:3UheRvHqi
タカオほどデレないにしても、
千早艦長の「蒼き鋼」指揮下に入る霧の艦艇はでてくるんでしょうか
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:10:28.95 ID:ECakuXzl0
1クールアニメじゃ可能性皆無。展開がオリジナルという話もあるしな
原作の話なら原作スレへどうぞ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:11:12.42 ID:Y8WsTL5r0
クマのぬいぐるみの話がなぜ平然とされているのか
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:12:46.90 ID:O1c81GG40
オリジナルだからこそ可能性はあると言えるw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:16:58.30 ID:6etwxKeY0
タカオさん、今期1、2を競うチョロインやな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:21:33.12 ID:hteB7h8F0
まぁいきなりあんなもん見せられればねぇ・・・
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:26:29.70 ID:lbU4qI0R0
原作付きアニメでオリジナル話があるというと普通大反発があるもんだが、このアニメの視聴者は割と寛容だな(例マギ)
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:30:21.64 ID:xa6La05+0
原作どおりにやらないならアニメ化するな!なーんて言うほど贅沢な考えじゃないし・・・
アニメ化するって時点で目標は達成されているような、初めから低いハードルの上にいた作品だからな個人的には
発表知った時うおおおおおって歓喜したもん
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:32:19.28 ID:33gkh2yE0
>>224
1クールで原作消化なんてハナから無理って判るしな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:33:36.40 ID:wKJu6+RH0
知名度すげぇ低かったからなあ
これを機に多くの人に知ってもらえれば幸いというか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:35:28.83 ID:aXV7mIBW0
超重砲見れたし、あとはもうタカオが可愛ければそれでいい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:43:21.95 ID:thxVOFGy0
荒ぶるタカオのポーズ!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:45:36.44 ID:Zzali0cc0
ヒュウガ戦の回想、原作かアニメでやるのかなぁ?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:50:28.56 ID:MxBus20i0
オリジナル展開でタカオがハルハル、キリリンつれて自爆とかしてもそう言ってられるかな?

オリジナル展開不安残るわ〜旧ゴンゾだし
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 13:13:00.28 ID:qoCWN3KG0
ハガレンみたいに原作完結後にもう1回アニメ化すればいい(無茶振り
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 13:15:04.22 ID:XC76CVK2P
1巻2話で終わらせてるから6巻までやるんだろ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 13:15:46.28 ID:ToAEplJM0
>>231
3Dモデルは使いまわせるし、それもありかもな!(滅茶苦茶)
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 13:48:40.85 ID:ByyUkn1h0
3DCGアニメならかなり別物扱いで多少の改変では叩かれないと思う
尺にあったものになってくれればいいんじゃなかろうか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 13:49:26.06 ID:3UheRvHqi
仕方ない
俺がオープニングの歌マネやるよ

すとっぷいんわい
すとっぷいんわい

せいびゅらっそん
せいびゅらっそん
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 14:04:36.21 ID:IVRQW+rBP
でーたべーす
でーたべーす
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 14:45:02.37 ID:thxVOFGy0
ざ げーむ はず じゃすつ びがん
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 15:40:32.72 ID:aXV7mIBW0
>>230
旧ゴンゾとかそういうのよりも
デビサバ2で原作で死なないキャラ死なせまくった岸のほうを懸念すべき
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 15:52:17.43 ID:t8b9GlpQO
今日もタカオを愛でるぞ!!
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 15:57:48.50 ID:MuofRYE40
なんで海軍マニアって陸軍を馬鹿にするんだろう
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 15:58:49.59 ID:t8b9GlpQO
被害妄想だよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:01:36.47 ID:QVdFfaAd0
>>240
世界的にどこの軍隊もアーミーネービーは仲が悪いもの決まってるからな
旧大日本帝国の場合は極端過ぎるがw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:01:53.57 ID:MuofRYE40
やっぱ階級意識が高いからだろうか
陸軍は一番下っ端だと言ってた奴を以前見た
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:03:51.04 ID:+TYRBS3e0
マニア同士なんてそんなものだ。
「ちょっとだけ違う」ジャンル同士の嫌悪はデフォ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:05:28.50 ID:ToAEplJM0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/’r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

予算の取り合いでもしてるんだろうか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:08:05.56 ID:Ss9+Fn2Q0
陸軍は海軍の提案に反対である
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:09:13.50 ID:Xmk/FcbL0
>>245
少なくとも、戦前の日本の陸海軍の予算の取り合いは醜いレベルだったな。
515事件やら226事件やらも、それが原因で起きたようなもんだし。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:09:43.25 ID:Xmk/FcbL0
>>246
提督の決断2w
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:11:16.12 ID:MuofRYE40
鋼鉄の咆哮のパクりっぽいよねこの作品
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:12:14.27 ID:Xi9OmqJB0
おいID変えろよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:14:06.04 ID:qoCWN3KG0
>>249
潜水艦一隻で世界を変えようとした漫画なら他にあっただろ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:14:46.15 ID:Xi9OmqJB0
沈黙の艦隊?
軍艦でいいならジパング?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:14:56.77 ID:MuofRYE40
>>251
青の6号ね
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:15:22.71 ID:aXV7mIBW0
沈黙の戦艦のパクリだろ
静主役でな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:16:27.97 ID:kKuJHnqO0
空軍「ニヤニヤ」
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:22:45.88 ID:LZSFrE3B0
海兵隊「…」
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:27:02.65 ID:SJ/HjMX10
贈る言葉
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:27:33.10 ID:aXV7mIBW0
まあ存在自体なかったことにされた海兵隊が一番割食ってるよね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:28:16.06 ID:kfjwisHq0
突っ込んでやらないぞ 金八音楽隊
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:30:10.08 ID:vXEGlQB30
>>251
スーパー99ね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:42:16.92 ID:QVdFfaAd0
>>251
ふしぎの海のナディアのことかあああああ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:51:10.42 ID:3UheRvHqi
なぜ「潜水艦もの」は多くあるのに
「駆逐艦もの」はないのか

ダグラス・リーマンの小説「駆逐艦キーリング」しか思いつかん
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:54:02.64 ID:+XrV0YFM0
くちくかん

弱そう
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:55:01.65 ID:t8b9GlpQO
デストロイヤーだぞ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:55:13.56 ID:qoCWN3KG0
群像「俺は、霧を駆逐する!」
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 16:55:29.57 ID:QVdFfaAd0
漫画やアニメでは駆逐艦はザコキャラだからなあ・・・・
駆逐艦ならぬ駆逐される艦
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:00:52.33 ID:SJ/HjMX10
英語だとデストロイヤーだよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:01:50.16 ID:i93kPOm60
だいせんかん

カッコいい
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:03:01.33 ID:33gkh2yE0
>>264
和田アキ子の手下か
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:03:34.14 ID:8pjoQQyl0
>>262
あれあれ?雪風を主役にしちゃっていいんですか?
リアリティなさ杉って言われちゃいますよ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:03:44.57 ID:ToAEplJM0
ゲームで駆逐艦を主に乗ってる人間としては支持したいが、
よっぽど特殊な状況でもないと功績も失策も全部運みたいな話になっちゃいそう。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:05:39.55 ID:ez+pjQM30
>>262
海戦物の傑作である「眼下の敵」は一般的に潜水艦映画とされているけど
ロバート・ミッチャムが艦長を演じる駆逐艦ヘインズもUボートと並ぶ立派な主役だよ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:06:15.87 ID:SJ/HjMX10
>>270
じゃあ戦闘妖精で
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:07:30.98 ID:YSew8c/n0
デストロイヤーが水雷艇を駆逐する作品とかあるんだろうか。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:15:22.90 ID:Fh+2Xmxb0
駆逐艦は無理だろw
潜水艦沈めても弱いものいじめっぽい雰囲気しか出ないし、他の船には全く対抗できない

潜水艦や巡洋艦が主役になりやすいのは、単独で行動可能で、どんな敵ともそれなりに戦えるって汎用性があるから
話が作りやすい
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:15:49.38 ID:+TYRBS3e0
>>269
まだご存命で驚いた。昔のアメプロレスラーは薬物やってないからか長生きだな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:21:38.50 ID:4yXWm+XR0
>>262
駆逐艦キーリングはいいよね
作者自身が乗艦経験あるからリアリティがある
そしてコーヒーがうまそう
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:23:32.16 ID:Abv2oeHq0
原子力が付けば強そうに見えるかもしれない
原子力駆逐艦

うーん、なんか
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:24:48.03 ID:SJ/HjMX10
宇宙駆逐艦
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:27:23.32 ID:CDBfMO4BO
♪走り出すよドザエモン
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:28:55.09 ID:IWj6Z5AU0
音楽がどことなくエヴァっぽいと思ったけど別に被ってる訳でもないのね
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:35:40.80 ID:qoCWN3KG0
原子力空母・・・あれ?普通だ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:51:41.90 ID:qHNclzhT0
>>208
原作は部屋着の小中学生だしなw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:51:54.03 ID:t8b9GlpQO
>>81
1話の大海戦の冒頭の音楽は確かにエヴァっぽかった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:54:07.12 ID:37AcpIi/0
>>281
俺はタカオ戦がもろにワンダと巨像だと思った
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:54:09.98 ID:qoCWN3KG0
メンタルモデルたちは何を参考にして今の服装に至ったのか聞いてみたい感はあるなww
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:54:19.41 ID:t8b9GlpQO
ミスった>>284は281だわ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:01:41.91 ID:YSew8c/n0
>>286
キャラデザとしての話とかは追いとくとしてw

女性形態を取ってるのは船が女性扱いされてきたからだろうけど、
服装とかは船乗りを参考にしたってわけじゃないよなあ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:01:56.19 ID:jqHTm0d40
なんとなくなんだが
ハルナ:貧乳
コンゴウ:離れ系の巨乳
にして欲しかった

美乳は、タカオだけでいいと思います
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:07:08.98 ID:88yQwhYH0
>>272
しかしヘインズはDEであってDDじゃないんだな

>>275
実は1対1なら駆逐艦より潜水艦の方が有利
駆逐艦が潜水艦の天敵ってのは一般に流布されたイメージで現実とは異なる。

これ豆な
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:08:19.15 ID:1ZV/zgyc0
コンゴウは爆乳じゃなきゃやだ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:10:04.40 ID:3UheRvHqi
ここの住人はもちろん

「眼下の敵」
「クリムゾン・タイド」
「レッド・オクトーバーを追え」
「U-ボート」
は押さえてるよね?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:12:58.37 ID:1evL/fAX0
コンゴウさんは、片言日本語で、語尾に
デースつけなきゃヤダヨ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:13:56.28 ID:33gkh2yE0
>>292
無論押さえてるが、このアニメはそういうのとは違う。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:15:42.72 ID:2Ax6dPq/0
なんかコンゴウは美脚のイメージがある
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:16:38.95 ID:qjB/U1lV0
コンゴウさんはレディガガをモデルにしてるから
激太りするんじゃ・・・
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:16:48.81 ID:88yQwhYH0
>>292
「深く静かに潜航せよ」も入れてくれ

しかし大半は潜水艦映画=ローレライじゃないかって悪寒
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:16:49.41 ID:8uY3QPKyi
このアニメ楽しむなら鋼鉄の咆哮やるのが一番良い
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:17:09.92 ID:t8b9GlpQO
>>292
あ〜求めてるのが違うのかなor原作読んでないんだろうなっていうリストだな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:17:15.61 ID:X89y8l3H0
>>208
オレは逆だわ
何かあんなに媚び媚びのイオナはイヤw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:19:09.45 ID:DRgVQSHQ0
>>300
オデも同調させてもらうわ
不思議ちゃんになっちまった
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:20:09.07 ID:3pSuqlXn0
>>292
真ん中2つだけだわ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:21:47.84 ID:toEGg7Hc0
アニメから入って原作も読んだけどどっちも違うベクトルでイオナ可愛いな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:22:39.46 ID:SJ/HjMX10
>>293
いつの生まれだよ?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:23:52.11 ID:t8b9GlpQO
原作の古参の大学生のようなイオナとアニメの無邪気なイオナどちら良い!!
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:23:58.39 ID:X89y8l3H0
イヤは言い過ぎだったか
ただ、何か最近のアニメに居そうな典型的なキャラになっちまったな、と
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:27:35.68 ID:1ZV/zgyc0
ここの住人はもちろん

「フルメタル・パニック!」
「フルメタル・パニック? ふもっふ」
「フルメタル・パニック! The Second Raid」
「わりとヒマな戦隊長の一日」
「IS」
「氷菓」
「コードギアス 反逆のルルーシュ」
位は押さえてるよね?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:28:13.95 ID:3pSuqlXn0
>>305
ぼくはハルナちゃん!
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:28:21.85 ID:SJ/HjMX10
入浴中の群像ところに全裸で乱入するシーンがあればそれでいいよ<イオナ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:29:13.36 ID:o7s6caT30
>>298
100cm砲とか載せて楽しんでたわ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:34:44.57 ID:IVRQW+rBP
タカオちゃんがいまの可愛いままで居てくれればなんでもいいよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:36:11.26 ID:t8b9GlpQO
タカオは俺の嫁だから天使のままだよ
タカオまじ天使!!
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:43:00.25 ID:xfWVWpUzO
>>253
サブマリン606…
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:43:20.79 ID:zBQdqesR0
あぁ、タカオがいれば他はどうでもいい。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:43:57.98 ID:1ZV/zgyc0
>>251
独立国やまとのことか?タイトル忘れたけど
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:46:41.50 ID:+TYRBS3e0
沈黙の艦隊は政治劇+登場人物急増でもう途中から何が何だか。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:47:08.51 ID:aXV7mIBW0
>>297
アルペジオの作風的にローレライはかなり親和性高いんじゃないのかね
同じスタッフで作った真夏のオリオンと違ってローレライには
実在艦をモデルにしたSF潜水艦でストーリーの核が少女
という要素があるわけだし
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:55:02.54 ID:EkaLuR4x0
艦隊のアイドル!マヤちゃんだよー!
カーニバル!だよー!
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 18:56:39.43 ID:MKAEI8Dg0
>>290
いやそりゃ単艦で潜水艦狩りなんかせんしな
天敵って何も一対一で強いか弱いかじゃないしね
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:01:29.96 ID:t8b9GlpQO
>>318
却下
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:05:31.90 ID:74FkSNTlO
タカオも群像のハーレムの一員になるの?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:11:12.91 ID:NVlYMXvE0
はい
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:14:39.09 ID:qoCWN3KG0
とはいえ群像に好意持ってるのって原作でもタカオと真瑠璃さんくらいしか・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:17:15.31 ID:+TYRBS3e0
>真瑠璃さん
アニメでは出そうにないしな。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:17:43.86 ID:xfWVWpUzO
原作未読だが
前スレの半バレっぽいレスによるとハーレム物じゃ無いらしい
なのできっとイオナとタカオのダブルヒロイン物なんだろう多分

そして多分ヒロインダブルゲットでお前達が俺の翼だエンドだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:19:09.95 ID:Fh+2Xmxb0
そもそもヒロインとかいう概念があるかどうかすら怪しいぞ原作ではw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:20:23.40 ID:IyXnKV4X0
>>49
群像って童貞だよな?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:24:07.62 ID:1LSpz5Cu0
提督の決断もやりたくなったからちょっとPS2買ってくる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:27:30.57 ID:QMqI1IZn0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4598101.jpg
エンディングがよかったんで絵をつなげてみた
サイズがでかくてごめん。あとつなぎがおかしいところがあるかも
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:33:16.94 ID:EkaLuR4x0
>>329
ぐっじょぶ!
最後にもイオナきてたの全然気がつかなかったわ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:36:41.54 ID:S1bw2dkA0
3巻読んでからいおりが好きだったんだけどだんだん金剛とマヤがすっごく可愛く思えてきた
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:37:54.15 ID:IyXnKV4X0
>>329
画質悪くないか
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:38:06.68 ID:t8b9GlpQO
マヤはエロすぎる
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:40:36.15 ID:1XPj0pmg0
>>304
元ネタの出自だろ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:41:00.85 ID:DQrHwuva0
八月一日のBlueSteel-HPが欲しい、UltrasoneのPROシリーズが近いかな
しかしあのHPにするのは早すぎたんじゃないだろうか?HPミュートにするときのスイッチはどこにあるのだろう
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 19:56:04.61 ID:Y8WsTL5r0
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:15:45.10 ID:+myMrmzD0
艦これゲーム内でアルペジオとのコラボ準備中と公式Twitterで来てた
一気に認知度上がると思われるが、さてどうなるやら・・・
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:16:50.33 ID:EkaLuR4x0
>>336
愛で満たされるわー
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:21:52.11 ID:Q7sR3FF20
>>329
これ一枚絵じゃなく3Dで微妙に動いてるんだよね

>>336
ちょっとオパイ大きくないすか
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:25:07.30 ID:h4q7d7/v0
3Dモデルの目が大きすぎるのが問題だなぁ、これ確実にモデリングミスってるよね
イオナは無能Tシャツ着て達観したおっさんみたいになってるのがいいのにな
生活感がある方が他作品との差別化ができててよかったのに
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:28:39.81 ID:+myMrmzD0
原作から来た人間だけどイオナはアニメのが断然良いわ
原作のは割りと空気気味だもの
読者からはタカオに、群像からは琴乃に食われ気味だし
立ち位置がヒロインてより相棒だからってのは解るけど、アニメに関しちゃこれで正解でしょ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:34:41.46 ID:DEnWuiU00
まあ、あの野暮ったさが好きという人がいるのもオリジナリティがあるという人がいるのもわかる

でも俺は
あのセーラーミニスカスパッツ白ブーツ不思議ちゃんが最高なんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:36:13.05 ID:7AZl2t9s0
ただでさえ仲間が揃って行くところを飛ばすから
出航から1話でいきなり相棒になってても視聴者付いてけないしね、
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:36:54.12 ID:4URmREYY0
アニメも嫌いじゃないけど漫画の方が好きだけどな、イオナ
最近見せる目が良いぞ、イオナ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:37:52.69 ID:Ueq+o1yI0
>>337
伊400は第一話のキャラ絵で出して後は・・・何するんだろ?
まさか超重砲とか侵食魚雷の部品でも出すのか?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:38:53.65 ID:qoCWN3KG0
>>345
そこは4巻の島で補給じゃないのか?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:52:06.54 ID:+myMrmzD0
>>345
しばふ絵の伊401とかはやめてお願い
アニメ版準拠の艦娘にしてくれぇぇぇ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:52:31.25 ID:H0hCqydG0
原作1巻だけ買うつもりが
タカオのポストカードついてたので2巻まで買ってしまった・・・ちょろいな俺も

>>329
一番下はイオナみたいだけど一番上もイオナなのかな?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:54:07.59 ID:+TYRBS3e0
硫黄島でFPS
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:57:36.68 ID:7AZl2t9s0
>>348
色味が同じだからイオナじゃないかな。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:00:36.58 ID:UBeo4SHz0
話の展開が違ってきて
続きができなさそうな終わりになるかもって点以外は概ね満足してる
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:07:11.92 ID:1SzTsGJr0
なんであの海域にタカオ(とコバンザメ)しかいなかったん?
戦力の逐次投下は愚の骨頂でしょ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:09:33.37 ID:+TYRBS3e0
>>352
1隻だけでも人類の攻撃はまるで通らないので、束で居る意味がない。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:11:07.85 ID:ToAEplJM0
愚の骨頂だからそうしたんでしょう。

マジレスするなら自分を倒しうる敵が401くらいしかいなかったので、
401対策をしてあの場所を守っていた。

401対策にあれ以上の方法があるかもしれないけど、
それをまだ霧は知らないし、考えついてないってヤツ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:14:19.20 ID:4URmREYY0
重巡一隻で日本の分散首都を同時殲滅攻撃できますからね
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:15:52.04 ID:7AZl2t9s0
2話で出てきた霧の行動を縛ってる最上位命令では
401を最優先で撃沈しろとされてるわけじゃなく、
海上封鎖のついでにその海域担当のタカオとやりあっただけだから。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:19:49.87 ID:ZkkxE6Jp0
>>352
おまけに少なくともタカオ型以上の重巡なら1隻で日本全土を攻撃できるので1人で持てる箱を5人も10人も手伝わせるわけにはいかない、って感じ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:28:50.78 ID:YSew8c/n0
実際、霧の海上封鎖ってどうやってんのかな。
現実と違って個艦戦力がアレだけ強力だと、一定間隔で駆逐艦級でも並べとけばいい気もする。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:30:43.06 ID:qjB/U1lV0
霧は基本戦略とか持ってないから考えてないんじゃないかな?
感情の起伏激しいキャラがいたりと設定が曖昧な気がするがw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:33:28.03 ID:3UheRvHqi
基本的なこと聞いて申し訳ない
オリジナルの重巡洋艦高雄の前甲板三番主砲は艦橋側向いてるじゃないですか
あれはあの角度だと射撃できないギミックとか装備してるんすかね
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:35:33.68 ID:7AZl2t9s0
>>360
それってたしかwikiに記述ありましたよ?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:36:08.81 ID:QmdSL1Dn0
>>360
世の中にはWikipediaという便利なものが

>3番砲塔は120度の旋回角を持つが後方0度から20度の間は電気的に引き金を引いても発射しない。
>これは近接する艦橋に向けて誤発射しないためである。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:36:57.77 ID:cjof5Q660
艦これとアルペジオのキャスト比較

高雄
艦これ:東山奈央
アルペ:沼倉愛美

日向
艦これ:大坪由佳
アルペ:藤田咲

金剛
艦これ:東山奈央
アルペ:ゆかな

榛名
艦これ:東山奈央
アルペ:山村響

霧島
艦これ:東山奈央
アルペ:内山夕実

摩耶
艦これ:東山奈央
アルペ:MAKO
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:37:13.49 ID:cQHDr+aA0
>>360
自決用(適当)
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:40:54.56 ID:3UheRvHqi
>>361
>>362
確認してから聞けばよかった

すみませんでした
本当申し訳ない
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:41:36.29 ID:k8b3aUFkO
今のところメンタルモデルの声はぴったりだったな
特にマヤの声はうざ可愛くていい感じ
イオナは原作イメージだとちょっと可愛いすぎるが、アニメ版には合ってるし
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:46:00.69 ID:YSew8c/n0
なんでかジオブリーダーズ思い出したわw
ハックした護衛艦のCIWSぶっ放してたら、プログラム上のロックまで
解除してて自分の艦体まで撃ってたな。

>>363
東山さんは金剛級と高雄級全部やってるから、比叡や愛宕・鳥海もなんだよな。
アルペジオで出てくるのか知らんけど。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:51:21.38 ID:H0hCqydG0
>>363
艦これって声優使いまわしだったのか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:51:43.66 ID:k8b3aUFkO
タカオとマヤは名前からして擬人化に使いやすい(ポピュラーな人名)っておかげで登場が早かったのでは無いかと穿った見方をしてる
そういう意味ではアタゴはともかくチョウカイは使い辛い(出番が遅くなる)印象
アオバやカコ、モガミなんかは使い易そう
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:52:11.00 ID:4URmREYY0
>>368
使い回しと言うより同型艦は基本的に声優やイラストレーターをそろえている
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 21:56:35.57 ID:YSew8c/n0
>>368
声優百人用意とかできるわけない。姉妹艦はおおよそ声同じ。
声優の頑張りが面白いけど、アニメ化するときどうなるか興味あるとこ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:00:54.18 ID:74FkSNTlO
タカオやイオナとはセックスできるの?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:02:52.18 ID:t8b9GlpQO
>>372にはグンゾーがいるでしょ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:04:49.98 ID:zQC/RpZE0
>>369
タカオって何の前知識もなければ完全に男の名前なわけで
ちょっと違うんじゃない
ハルナとかは女の子っぽいけど
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:12:54.95 ID:DEnWuiU00
どっかのロボット漫画ではアカオって女の子が主人公だったし
漢字で高雄じゃもう男だけど
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:15:23.42 ID:SWscEKZR0
タカオがいつか生殖可能な体を作るって信じてる
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:15:35.87 ID:kfjwisHq0
多香緒ちゃん
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:18:36.30 ID:gxwaNbWa0
タカオさん
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:20:39.82 ID:wKJu6+RH0
メンタルモデルはどこまでいってもシミュレーションボディでしかないわけで
子供を作るのは難しいんじゃないかなあ…
そりゃ人口子宮みたいなことは出来るだろうけど、子供ってそういうもんでもないでしょ?w
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:21:21.80 ID:8M30ke5cP
タカオって発音に違和感
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:23:32.99 ID:LfjEQeMa0
>>375
花村紅緒とかシナダ・ベニオとかアニメキャラにもオで終わる女の子キャラはいるぜー
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:24:00.38 ID:02OaAZuR0
>>375
アカオ…いったい何最終回でレイプされたヒロイン者なんだ…?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:24:05.11 ID:O1c81GG40
ナノマテリアルの身体だからなぁ
そりゃ子供も作れるだろうけど、ただのちびキャラと同じ操り人形だよね
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:25:38.75 ID:aXV7mIBW0
ピノッキオは最後人間になれたし、タカオも最後は人間になる
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:26:34.22 ID:wKJu6+RH0
でもその前段階は全く問題ないな
俺の20.3cm砲が火を噴くぜ!
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:29:01.63 ID:1XPj0pmg0
>>385
その7.7mm機銃で何をするのですか?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:29:51.84 ID:AEuxFOtq0
重巡マヤって、名前が女性ぽすぎるからアニメオリジナルの艦かと思ってたら、本当に帝国海軍の船なんだ。
なんか艦名が狙ってつけたアニメっぽく感じたよ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:29:54.52 ID:t8b9GlpQO
>>379
DNAも所詮物質だからな、おそらく再現できると思う
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:30:43.92 ID:DEnWuiU00
いくら何でもサバ読みすぎろう>>385
桁どころか単位も違うじゃないか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:34:44.14 ID:LfjEQeMa0
>>387
神戸の摩耶山からとった艦名だぜ
http://livedoor.blogimg.jp/kankore200/imgs/b/2/b2697f4f.jpg
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:36:55.37 ID:VdFuneF00
>>348 同じく1と2巻だけ買うつもりが7巻まで買ってしまった 7枚タカオさんポストカード並べてご満悦
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:36:59.03 ID:SWscEKZR0
タカオはDNA関係の本を読み漁ってたし頑張ってもらいたい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:38:13.56 ID:O1c81GG40
軽が川、重が山ってルールだしね、海軍の
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:38:54.60 ID:kfjwisHq0
体重みたいだな>軽・重
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:40:30.45 ID:LfjEQeMa0
>>1
【蒼き鋼のアルペジオ】イオナはきゅーそくせんこー可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1381630129/
【蒼き鋼のアルペジオ】タカオはツンデレ重巡可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1380766146/

キャラスレ立ってるじゃん
入れておいてよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:41:01.26 ID:YSew8c/n0
摩耶山の語源は女性の名前だから>>387も一理あるんだよな。
お釈迦様の母親の名前をアニメっぽいってある意味凄いがw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:41:37.26 ID:AEuxFOtq0
重巡 富士って流石に帝国海軍も名前使わなかったんだね。
名前でヤマト食いそうだ。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:45:09.76 ID:t8b9GlpQO
>>397
確か先に富士は命名されてるから、それが退役しない限りは使えない
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:46:11.42 ID:SWscEKZR0
富嶽は爆撃機だっけ?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:46:14.88 ID:YSew8c/n0
富士はなんでか戦艦名なんだよな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:47:22.40 ID:O1c81GG40
四国がハブられすぎて(´;ω;`)
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:48:12.84 ID:k8b3aUFkO
言われてる通り重巡は山、戦艦は旧国名なのだけど
アニメに出てくる戦艦はヒュウガ以外金剛型ばかりだからアニメのメンタルモデルは山の名前ばかりだな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:48:58.86 ID:7AZl2t9s0
巡洋戦艦は山の名前だからおかしくないんじゃ?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:50:03.74 ID:k8b3aUFkO
>>403
おう、おかしいとは言ってないで
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:51:39.03 ID:7AZl2t9s0
>>404
>>400に向かって言ったつもりやったんや、不快にされたならすまない。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:52:33.43 ID:8M30ke5cP
>>401
四国は陸地そのものが不沈空母だからw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:52:53.29 ID:YSew8c/n0
>>401
樺太の地名の軍艦すらあるのにね。

重巡石鎚とか重巡剣とか強そうなのに。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:55:26.18 ID:ohwySy940
もーすぐ月曜日だねー・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:57:23.98 ID:kKuJHnqO0
空母・四国

やばいデカくて強そう
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:58:37.86 ID:+TYRBS3e0
>>409
あまり平らなところがないね
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:58:45.08 ID:t8b9GlpQO
>>400
答えは簡単、第二次大戦まで続く命名基準が決まる前につけたから
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:17:22.18 ID:DEnWuiU00
四国はRXが守ってるからな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:27:00.11 ID:xfWVWpUzO
>>396
ああ摩耶山って摩耶夫人から来てんのか
ヒンドゥーのマーヤー夫人の漢訳経典の表記だよね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:46:40.22 ID:qoCWN3KG0
でもタカオが赤ちゃんの育て方みたいな本を読んでたらそれはそれで・・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:49:45.35 ID:v5duMbwH0
まだ付き合ってもないのにそういう本読み出しちゃう重い女の子…大好物です
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:50:02.06 ID:QVdFfaAd0
>>336
原作にはなかったメンタルモデルのお茶会空間イイね
ローゼンメイデン的なメルヘン臭がするが
アルペジオはメンタルモデルのアリス・ゲームという面もなきにしもあらず
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:54:48.64 ID:t8b9GlpQO
そろそろBSでタカオ祭りか
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:55:25.49 ID:Qix8vGXA0
>>414
タカオちゃんM気質あるからそんなの読んじゃったら色々ヤバイな
本気でメンタルモデルに性感プラグイン実装考えそうだw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:09:56.31 ID:w9LR2OLR0
>>416
ローゼンというか完全にうみねこのなく頃にの魔女の茶会のパクり
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:13:48.28 ID:lDFCcTlz0
正直あのお茶会は「ダセェ」と思った
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:18:53.94 ID:zrLncsKVO
>>418
妊婦物のエロビデオ見せたら出産プレイに目覚めるな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:22:53.20 ID:BihhydP40
イオナ起動時もあそこの場所だったということを覚えているよね?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:23:03.72 ID:p8PbcdQr0
>>416
> アルペジオはメンタルモデルのアリス・ゲームという面もなきにしもあらず
何この不思議な納得感
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:23:20.96 ID:32mm0ssL0
アニメ、シリアス重視みたいだけど、このままシリアス一辺倒でオリジナルで行くのかな
メンタルモデル押しと聞いて擬人化萌え重視で後半は息抜き回とかやるのかと思ったけど
真面目に霧と側の成長とか変化とかで行くのか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:33:37.51 ID:EJM6V07f0
タカオさんは群像にデレたの?
それとも今後、ライバルっぽい人間でも載せてリベンジに来るの?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:34:41.00 ID:QTZHFOP00
舞台が海の上や中だけに主人公に敗北と挫折を経験させにくいしな
エンディングではイオナが最初と最後に出てくるし
タカオや敵側のMMだけでなくイオナも成長してくれると嬉しいんだがさてどうなるか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:37:07.51 ID:QTZHFOP00
>>425
群像にはデレてたようだけどそれ以外は次回以降の放送をお楽しみにとしか言いようがない
どうしても知りたかったらネタバレスレでどうぞ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:37:55.24 ID:K7afUXYS0
つまり霧同士が戦って、戦って、戦い抜いて最後の1人が真のメンタルモデルに
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:45:15.83 ID:cjWUZWc30
>>428
なにそのミス武闘コンテスト
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:46:50.97 ID:EJM6V07f0
>>427
ありがとう、今後を楽しみに待つことにするよ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:48:29.67 ID:SUWKU6GI0
いっそ無人島で爆弾投げゲームで決めたれ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:50:04.11 ID:Y6wPz8Gu0
>>428
ウォーシップファイト。レディーゴォーッ!!!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:52:17.54 ID:5J6vPm0c0
原作のガキのターン興味なくてスルーしてたらワケわかんなくなった・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:02:35.71 ID:jRktv5Bw0
イオナ可愛過ぎワロタw
がってんw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:09:07.76 ID:iA00oJyM0
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:11:19.12 ID:K7afUXYS0
そういや今更気になったんだけどタカオの超重砲ってトラクタービームの効果なかったよな
これってつまり401が相手を固定できたのは大戦艦級の超重砲だったからって事なのか?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:12:16.93 ID:+/o81BS00
そうだね、モーゼ効果も含めてね
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:14:40.99 ID:s9XXOskO0
かもしれないし、発射前に気付かれないように調整してたのかもしれない
一応漫画の401超重砲発射場面では大戦艦と重巡で超重砲の威力が違うとも取れる台詞をタカオが言ってはいる
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:15:44.52 ID:BihhydP40
タカオが超重砲を発射するのは2回あるけど両方ともロックビームは出していないんだよな
大戦艦級以上じゃないとムリなんじゃないか
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:16:45.53 ID:Y7h9MIV30
モーゼ効果って副産物なんすか、それとも狙ってやってんすかね?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:16:53.51 ID:lDFCcTlz0
あんまり原作の話すると、いつもの口うるさい人が来るよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:18:56.81 ID:jRktv5Bw0
>>435
このノースリーブの変態セーラーは群像の趣味なんかな…
http://i.imgur.com/GQbm1su.jpg
http://i.imgur.com/CxLJnRS.jpg
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:28:23.70 ID:1x43mbwK0
群像が命令→イオナが復唱して実行ってタイミングにずれが発生しない

タカオ戦の時って残り1だったけどあれって実行した時って浮上してないと
おかしい気がするんだが

イオナ「命令の伝達にラグがあるので群像にお姫様だっこを要求する」
そうなると司令室で邪魔になるのが3人いるんだよな

お姫様だっこした場合って
イオナは、軽そうなんで余裕
タカオは、ちょっと重そうだけどがんばればなんとか
コンゴウさんは、重いので長時間無理
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:36:50.91 ID:zqu97jhA0
すみません。何仰っているのか分からないので薄い本にして出していただけませんか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:40:16.21 ID:cjWUZWc30
お姫様抱っこプレイと言う訳ですね
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:43:54.00 ID:38+ZAcdx0
俺のヒュウガはやくきてくれー
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:45:09.68 ID:crzy7WZA0
あのメンタルモデルの周りに出る魔法陣みたいのは、個人用のバリアかなんかなのか?
情報用スクリーンかいな?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:52:33.62 ID:jaxBQW5U0
>>446
スゥー・パァー・チャアアアアアアジ!
>>447
原作だと顔に戦化粧みたいなバイナルパターンがでるんだが
なんか問題でもあったのか魔法陣になってるね
まあメンタルモデルも自分の身体にクラインフィールドを
展開できるんで、個人用バリアという見方でいいと思う
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 01:59:30.46 ID:yTeaBEyN0
ところでなんで402は人気ないんだ?
アニメはまだOPにチラッとしか出てないけどあれだけでもかなり可愛くないか?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 02:01:25.32 ID:QX+aoBH90
とりあえずアニメ本編で登場してくれないと人気もへったくれもないような気が
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 02:04:19.21 ID:lDFCcTlz0
OPにチラッとだけではね。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 02:07:37.84 ID:yTeaBEyN0
むしろ漫画だとなんとも思わなかったがアニメであのチラッと出た瞬間に惚れたんだが
453大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 02:08:24.53 ID:IWiYistj0
>>407
そういうのは候補であったよ
進水前に艦名決めて候補二つ作って天皇陛下かその代理人に選んでもらうん
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 02:09:28.82 ID:yTeaBEyN0
剣と言えば戦海の剣
455大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 02:18:50.21 ID:IWiYistj0
>>400
成立初期は戦艦の名前は割とおおらかだったから
日本の風光明媚な気候や文化を意識させる艦名が重視され
万葉集や百人一首、古今和歌集などから採用され、初瀬川を由来とする戦艦初瀬もあった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E6%9E%95%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 02:22:15.39 ID:crzy7WZA0
難読の山ってのがニュースに載ってて重巡 岨巒堂とかあったら困るだろうなと思った。
457大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 02:29:53.31 ID:IWiYistj0
護衛艦しょらんどう ←無理あるな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 02:44:43.69 ID:MFqN0J9B0
 


アニメ評価雑談スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1376702192/743-746



はい、今週もアニメ糞評価出ましたよ
459大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 02:46:31.80 ID:IWiYistj0
>>262
つ ジパング・・・ヘリコプター護衛艦(駆逐艦)「みらい」
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 02:58:16.45 ID:rC8v+Xcy0
アニメのイオナが成長して漫画のイオナになればおk
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 03:15:18.23 ID:HumwH54Y0
成長と言うより増ty
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 03:40:32.88 ID:cjWUZWc30
>457
護衛艦ギャランドゥに見えた
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 04:07:00.43 ID:zrLncsKVO
野口五郎岳
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 04:35:36.26 ID:8nhA5gXH0
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 04:42:04.90 ID:nz5el2A/0
3Dアニメも進歩したな
キャラもここまで可愛くできるなら悪くないや
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 04:50:01.62 ID:tqplPEHi0
やっぱタカオちゃん最高だな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 05:08:38.19 ID:DwEdYRG/0
あんまり期待してなかったけど、実際に見るとコレ面白いな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 05:25:08.55 ID:QX+aoBH90
>>464
全部にタカオが入っているとか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 06:02:47.52 ID:m7loC2t9O
タカオのユニットになってくる
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:12:45.59 ID:ySGAQ775i
イオナは入ってない奴がある
タカオは全部入ってる
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:20:18.04 ID:8a45yIHa0
まぁ地味な原作が唯一、人を(それなりに)集めた要素だしな>タカオ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:30:12.35 ID:NvQCGGg30
まだまだこんなもんじゃすまさんよタカオは
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:31:06.01 ID:qHT/N2MK0
お前らどんだけタカオ好きなんだよw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:34:54.09 ID:8a45yIHa0
タカオ、でスレ検索したらえらいことになった
でも俺はハルナ一筋だから

ハルナハルナハルナハルナハルナハルナハルナハルナハルナハルナちゃんうわああああああああああんひょおおおおこおおこここおおこがおこ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:51:08.61 ID:oYXJo5gzP
タカオはかわいい
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:54:42.18 ID:izX6nBrc0
カ↑カ→オ↓
タ↑カ→オ↓
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 08:03:43.34 ID:9tH5w3/r0
オカカは?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 08:05:39.83 ID:8a45yIHa0
ゎぃゎォヵヵゃ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 08:22:50.29 ID:tqplPEHi0
タカオちゃんの唇がなんか好きでへへへへへへへへへえっへへへへへへへ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 08:35:37.74 ID:ZgwQTj5b0
霧の艦隊って全隻日帝の艦なの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 08:44:02.91 ID:zY67GDgD0
日本の付近はそう
外の海には外国の艦をベースにした霧の艦もいる
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 08:45:28.08 ID:zrLncsKVO
>>480
霧の壁(?)で地域毎に分断されてる日本近海のブロックに
出没するのはって話じゃなかったっけ?

やっぱりアメリカ西海岸だと第七艦隊とかなんだろうか
大西洋には英国と独逸の艦船が彷徨いてんのかな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:02:06.41 ID:ZgwQTj5b0
>>481>>482
なるほど
ならペンシルベニア級とかアイオワ級なんかもいるかもしれないのか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:21:18.01 ID:jOuATSgc0
そんなの絶対に勝てないじゃないですかやだー
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:21:24.95 ID:Pip7xjXb0
やはり海外の艦隊にもその風土に合ったメンタルモデルがいるのか……
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:21:35.60 ID:O9CUyLsv0
古い艦だが、ドレッドノートを出してくれたらうれしいw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:28:51.64 ID:r0zkgV+K0
>>448
>原作だと顔に戦化粧みたいなバイナルパターンがでるんだが
>なんか問題でもあったのか魔法陣になってる

顔だと、アニメで描くのに手間が掛かり過ぎるとか
説明しないと、視聴者に何なのか分からないが、詳しく解説している時間が勿体ないとか
そんな理由かなあ?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:37:26.17 ID:ilE8twnj0
テンカワアキトさん思い出した
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:42:32.46 ID:tKpfXFnS0
艦これ>アルペジオときたんだけどどっかで1話無料ないかな?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:49:09.43 ID:4Jd9tVPX0
見栄えの問題じゃね
アニメのほうが未来っぽいし
茶会も同じ理由だろう
原作じゃほとんどテレパシー状態だったからな
後にちょっと変わるけど
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:50:28.98 ID:id67xEwv0
ポケット戦艦も出たら嬉しいなあ・・・
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:57:51.60 ID:VARDCc8K0
>>489
ニコニコは1話はずっと無料
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:00:52.56 ID:tqplPEHi0
やられ役でひゅうがとか出ないのかな、ヘリ空母の方の
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:01:53.54 ID:id67xEwv0
ageてしまった。
スマソorz
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:25:39.53 ID:VARDCc8K0
出してどうするの?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:38:38.99 ID:lDFCcTlz0
霧の領域に出張って行かない限り、別に攻撃を受けることもないからな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:45:23.47 ID:mEn1qhg60
>>482
二次大戦の艦だから、インディアナポリスとかサウスダコタでしょ。
大西洋に入ったら、グラフシュペーとかフッドとか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:46:39.53 ID:zVMVT/3O0
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:48:59.27 ID:rC8v+Xcy0
艦コレってソーシャルのプアなゲームだけあって、世界観とかデザインとか壊滅的だね
パズドラとかそうだけど何でこんなのが受けたんだろう
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:50:34.09 ID:tKpfXFnS0
>>492
d見れました
このまま絵が崩れないで面白かったら円盤買おうかな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:57:26.99 ID:mEn1qhg60
あれ?
沿岸国二次大戦艦縛りなら、インド洋がすごく手薄じゃね?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:00:46.31 ID:tqplPEHi0
現代兵器の出番はもうないのかな〜
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:02:57.68 ID:VARDCc8K0
>>502
6話あたり?

今日の放送は戦闘無いしな
と言うか多分荒れる
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:05:10.54 ID:rC8v+Xcy0
中央政府の兵器は俺らの延長上の兵器体型だけど、北管区の兵器は霧の負けず劣らずのSFっぷり
この北管区のテクノロジーの発展具合は作中でも異質だね
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:08:26.12 ID:4ft4pOPPO
>>501
プリンスオブウェールズとレパルスがあのあたりにいるな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:10:10.78 ID:sjuwfoJk0
>>499
小ネタがマジで細かすぎたから
そういうクスっと出来るようなのが散りばめられてると、ちょっと調べてみようって気になるらしい
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:26:45.20 ID:zY67GDgD0
3話はなー
北さんアレになってるし色々と残念
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:37:00.68 ID:4Jd9tVPX0
パズドラはしらんけど
「金の(あまり)かからないモバマスだったから」だよ
ああいう絵集めゲーやってる層はかぶってるから民族大移動が起きただけ
投稿サイト見ればモバマス絵が減りまくったのと艦これ絵が増えまくった時期は同期してる
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:42:36.98 ID:8nhA5gXH0
>>498
OPのカットも全部CGモデリングなのかあな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:49:59.70 ID:ZNxRTdbg0
艦艦之之
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:53:03.96 ID:i+a7S5dH0
ハルナのコートのオバケ表現とか3DCGで可能なのかって目を疑ったけど、作画じゃなかったらすごいわ
ちょうど金田飛びしてる所ね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:00:39.66 ID:VARDCc8K0
キリシマのポリゴンの労力を犠牲にハルナのコートに注力
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:13:21.77 ID:jOuATSgc0
>>509
このシーンだけレートが下がるっていうか滑らかじゃなくなるよな
作画ケチってるのかしらんけど、CGならもうちょっとなんとかしてほしいね
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:20:27.55 ID:tqplPEHi0
今EDのPV初めて見た、タカオたちが踊ってたw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:21:36.09 ID:LQto0kvYi
このスレが平和なのは今日までだから今のうちに楽しんどこう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:24:14.42 ID:rC8v+Xcy0
>>506さんの言うのもあるんだろうけど、>>508さんの「一定の課金をする集団」これが最大要因なのはわかった
今はこの層をいかに確保できるかが重要なのか
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:28:50.28 ID:pOCGXNF9i
ヒュウガ、折り返し以降にしか出てこない悪寒(´・ω・`)
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:32:31.51 ID:LQto0kvYi
>>504
あれだけの装備作ってたから振動弾頭量産できなかったんじゃないかと思ってしまう
なんなのあいつら、スターウォーズにでも出るつもりなの?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:32:38.25 ID:MgCYMeLeP
>>516
違う
人数的に重要なのは課金有無ではなく、pixivやニコ動などでユーザを牽引出来る
オピニオンリーダーたるアマチュアクリエイター層

パズドラはゲーム性とソーシャル要素の排除、コスト関係のバランス辺りの話だからまた別
520大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/10/21(月) 12:37:12.44 ID:tfgmD/Wi0
>>491
重巡洋艦以上だからメンタルモデルつけて出せるな
>>493
ヘリ空母かVTOL空母か病院艦として活躍できるな

>>505
そう考えると、中国や朝鮮半島や台湾、パラオ、印支那辺りは日本艦艇がいるわけだよなあ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:50:05.76 ID:sjuwfoJk0
人類側のメンタルモデルとかいても不思議じゃないな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:50:31.13 ID:NcvmBats0
漫画やアニメなども対象の、児童ポルノ法改正案
(日本の法律では18歳以下全てが「児童」)、
のニュースで、緊急のニュースが飛び込んできた
ハッキリ言うと
提出者の議員が

『自民で開かれる、次の部会(10月22日)では、
一般の方から送られてくる漫画を見てもらう」と発言したのだ。

つまり、放置しておけば、
今日以降から、行われる自民の会議で漫画などが見せられ
議員が賛成に回る可能性が高いという事。

この発言をした議員は今年6月に
「漫画やアニメに影響されて青少年らが犯罪に走る例も、警察の資料によれば実際にある。」
と言って、規制の必要性を語っているのだ。

詳細はこのURLを見てくれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381985687/708
(このURLの中に、一般人でも出来る、規制反対を書いた対策サイトのURLが、あるよ!
けして、自分には関係無いと思わんでくれ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:51:11.94 ID:zoH5hIoR0
それだと人間でええやん!てならんか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:52:24.16 ID:NcvmBats0
日本の法律では18歳以下全てが「児童」と決められてる
このアニメのキャラも対象になるんだ!
女子高生も児童
しかも、18歳未満に見えるキャラのエロ、も規制される!

規制派は「女子高生などが出るアニメも、ストーカーになる原因」
と言っており、、規制を目指してる
これホントだよ?

そしてその法案は、廃案になってない
継続審議と言って、次の国会で再び審議されるのだ

このアニメはいろいろエロシーンがある
それrもなくなるんだ!!!
いや、このアニメのエロだけではない

架空の創作物が規制されてしまえば、同人、同人ゲーム、ネットのエロ絵も摘発の危機にあう

もし「漫画なども児童ポルノ」になったらな
警察が

「このキャラは制服を着てる、だから児童ポルノだ」って難癖をつけて摘発出来るようになる
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:56:15.99 ID:NcvmBats0
「このアニメはそういうエロシーンは無いしw」と思うかもしれない
でも、議員に二次元を規制しろって言ってる連中は
「エロがないけど、制服の女子中高生が出るアニメを規制しろ」と言ってるのだ

http://blogs.yahoo.co.jp/kaneco_gawa/37737600.html
大人の見るアニメに女子高生や女子中学生が出てくる作品が数多くあふれている。
これが何を意味しているのか。
度々私達がお世話になる心理学者が言うには
これで大人が女子高生と付き合いたいと思うようになってしまう原因になっている。

それも、そのアニメに「わいせつ表現」がなくてもだ。
ネット上で女子高生に関っている大人の男性も増加中。
これがさらなる淫行事件の増加が懸念されていることは否定できない。

>>522のURLの中に、一般人でも出来る、
規制反対を書いた対策サイトのURLあるよ
ブックマークに入れて定期的に見てね
反対サイトだよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:58:02.21 ID:ZNxRTdbg0
要約すると萌え絵かきが食いつかないゲームはクソ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:01:06.45 ID:tqplPEHi0
とりあえず軍拡とメンタルモデルが最優先事項
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:11:15.28 ID:sjuwfoJk0
人類側で人間ではなくメンタルモデルがいるいことで共同戦術板、つまり霧の艦隊の2chにアクセスできるってことなんじゃないの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:14:04.06 ID:sjuwfoJk0
しかし霧の連中が2chしてるって考えるとすごいシュールだな・・・
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:15:08.47 ID:YKz5eev20
アニメかなり気に入ってるんだけど、原作の漫画って面白い?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:18:05.64 ID:jRktv5Bw0
>>530
はい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:34:23.05 ID:Mk2NIlQs0
>>530
とても、面白いです。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:35:41.97 ID:zY67GDgD0
>>530
すごく
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:37:42.78 ID:ZNxRTdbg0
食の軍師と同じくらい
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:38:07.23 ID:rC8v+Xcy0
>>518
粘性の在る球から現れるサイボーグ犬とか、戦車の装甲をぶった切るブレードとか
首相がデザインチャイルドの関係なんだろうけど、護衛が全てサイボーグしかいないとかぶっ飛んでるよね

>>519
二次創作の盛り上がりはわかるけど、商売だから課金が一番大事でしょ?
本格的にゲーム作りたいなら最低でも携帯機か据え置きで作ってる筈、最初からソーシャルゲームの時点で金命でしょ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:40:43.24 ID:VARDCc8K0
>>535
いい加減よそでやれ
ぐぐればまとめサイトや雑誌記事などいくらでも出てくる
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:51:04.36 ID:rC8v+Xcy0
>>536
そうやって絡むのが悪い、お前がよそにいけよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:56:58.99 ID:Kh4A9+FI0
散々スレ違いの話してたお前が言うなwwwクッソワロタwww
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:57:40.43 ID:kTtYaQNK0
エロゲ原作とかラノベ原作とかのあざといエロシーンが鼻につくからもう規制されてもいいや
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:58:47.78 ID:YKz5eev20
高評価だな。
レス感謝。
今日買って帰る。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:59:18.49 ID:tqplPEHi0
んじゃ漫画買ってこようかな、平積みしてるといいんだが
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:59:43.34 ID:8wlix8kr0
魚雷が二種類あるみたいだけど、どう違うの?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 13:59:55.42 ID:VARDCc8K0
話も通じぬか
NGIDにしておけば良かった
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:00:19.81 ID:Wlb5pktp0
面白いけど絵柄が結構違うから受け付けない人もいるかもしれん
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:01:48.11 ID:zY67GDgD0
あと1巻の最初数ページだけはなかったことにして読むといいかもしれんw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:03:05.47 ID:i+a7S5dH0
>>542
侵食魚雷は霧だけが持つ超凄い魚雷
その他は人類側でも用意できる普通の魚雷だよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:03:24.14 ID:nY/i+6IY0
得意げにスレチな話題を延々話しててウルセェよと言われたら文句言うガイキチw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:04:51.57 ID:zoH5hIoR0
I401は割と景気よく使ってるよな>浸食魚雷
補充するアテがあるっぽいが・・・
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:04:58.93 ID:EymCnwJM0
四巻くらいから絵が可愛くなってくね
個人的にビジュアルは一番低評価だったハルナが良いキャラで良かった
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:07:50.47 ID:VARDCc8K0
>>542
通常弾頭魚雷::今でもある火薬を使用。霧には牽制にすらならないが、人類でも生産できるので補給可能。
浸食魚雷:霧の技術でのみ生産可能。タナトニウム(自壊して重力子を放出する)を含み、炸裂後対象を重力子で侵食し崩壊させる。霧に有効な限られた兵装の1つ。イ401は残数が少ない。補給もほぼ不可能。
低周波魚雷:音響で海中のソナー感度を極低下させ、身を隠すための攪乱兵器。

振動弾頭魚雷:日本が開発した霧にも利く魚雷。原作とは原理が違う模様。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:14:41.27 ID:zqu97jhA0
>>545
いつまでも粘着乙
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:19:20.88 ID:n4VS6RBL0
コンゴウの声が溜まらん イマイチ意味分からんけどまあ面白いからとりあえず継続
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:21:27.91 ID:+/4hyERH0
コンゴウは声だけで巨乳とわかるそれだな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:24:50.26 ID:LcJ3BbGe0
霧が制海権とる過程で漁船もたくさん沈められたんかなあ
軍艦だけならまだしも抵抗できない漁船をバシバシ沈めてたりするとなんともひどい話だな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:25:51.50 ID:sjuwfoJk0
ゆかなボイスとかいう男を駄目にする最終兵器
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:27:16.23 ID:f3rSEmsQP
部下や周囲がフリーダム過ぎて気苦労が絶えないコンゴウ様にもそろそろ春が来てもいい
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:28:23.87 ID:VARDCc8K0
コンゴウ様自体がダメ上司だから
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:33:40.96 ID:WFzHVmma0
>>554
描写はないだろうけど無理やり大陸に渡ろうとした難民船とかは沈められたかもね。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:35:50.64 ID:Jxe+RB5D0
>>548

イ-401のことかw
一瞬1401に見えて、なんでISO14001の話をしているんだ?と思ってしまった。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:36:16.38 ID:Kh4A9+FI0
>>554
威嚇射撃とか器用なことをメンタルモデルを持っていなかった頃の、つまり言葉も通じなかっただろう霧がやるかといえばやらないだろうな…
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:39:16.58 ID:mEn1qhg60
金剛って、メズールさんだっけ。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:39:57.48 ID:Wlb5pktp0
これを見て久々に鋼鉄の咆哮をやろうとしたけど見つからなかったから提督の決断を始めた
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:41:58.01 ID:nWp5NmuH0
>>557

管理するとかされるって概念自体を勉強中ですので。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:48:44.56 ID:jd7wUVva0
早く、八巻でないかな…
各販売店の冊子が楽しみだ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:11:01.60 ID:+PZ7b1Mk0
>>508
あんまり金が掛からないソシャゲーっていえば
実は戦国コレとかもあんまりガチャに課金を投入しなくても
そこそこまでは楽しめるのはあんまり知られていない
みんなモバマスの強烈な課金地獄がイメージ染み付いてんだな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:21:20.01 ID:BvXQWoKCO
イオナちゃんは女子小学生ですか?
これ売上にとても重要
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:26:24.61 ID:WN8Ly5a1P
>>565
スレ違いすぎる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:27:56.73 ID:zrLncsKVO
>>554
シーシェパードとか見れば分かる
環境保護を名目にしてるテロ団体なんて海賊みたいなもんだよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:31:48.95 ID:3aDC6LBh0
>>565
だったら艦これもこれから強烈に重課金したらいいね
釣った魚に餌をやらない
これぞビヂネス!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:31:58.22 ID:y56hDOvD0
なんでニュー即臭い連中ってどいつもこいつも
似たようなことを同じように自分だけのオリジナルにように
得意気に話すのか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:33:10.15 ID:y56hDOvD0
誤爆した
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:34:29.04 ID:y56hDOvD0
>>566
小学生のレンタルモデルってやばいだろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:39:02.33 ID:qLzW+iqK0
金剛にも乙女プラグインインストールしちゃえ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:45:25.15 ID:aLvpfcLl0
イオナは一人だけあんな背もたれも掴むところもない場所にいて心配だったが
ちゃんとバリア的なものに守られてたのね。良かった
でもそのせいでピンボールみたいになってたのはちょっと笑った
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 15:50:46.50 ID:6B3rQZt30
>>573
対俺兵器か
576大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/10/21(月) 15:57:33.99 ID:jgOCU+YM0
>>566
生まれて数年だから、よくて園児
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:01:08.71 ID:Jxe+RB5D0
>>555
アマガミSS以来あの声にはずっと骨抜き状態w
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:03:20.43 ID:RL8kwqSj0
ニコ動のコメになんでムックが大量発生してんのかと思ったら
あの口調が艦コレで流行ってんのねw
調べてやっと分かった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:04:36.14 ID:sSldOG1f0
テレサ・テスタロッサとかいう勃起製造機
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:10:34.24 ID:cAf7zV8R0
>>577
ゆかなの声はなんであんなにエロいんだろうな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:16:13.97 ID:jOuATSgc0
ゆかなは全部同じに聞こえるわ
キャラの年齢変えるくらいしか違いがない
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:22:12.86 ID:zoH5hIoR0
テレサ・テスタロッサタイプかコンゴウタイプしか知らない
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:24:27.35 ID:cjWUZWc30
>>572
タカオちゃんのレンタルモデルは何処で永久借受できますか?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:26:29.95 ID:UtexDl6H0
タカオの耳元でお前を殺す・・・って呟いてびしょ濡れにしてやりたい
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:40:18.41 ID:oYXJo5gzP
>>584
おしっこ派とえっちなおつゆ派で血肉の争いになるようなことを言うな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:40:19.65 ID:Q8WrL1G90
カカオも金剛も麻耶もかんこれの所為でコレジャナイ感がすごいわ
キャラ的にあっちのほうがインパクト強くてよく出来てるからなぁ

出す時期間違ったな・・・って感じ
ほんと残念なアニメ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:42:01.42 ID:i+a7S5dH0
はい次
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:43:54.19 ID:sjuwfoJk0
出す時期を間違ったって言葉だけなら同意してもいいかも、正直もう少し原作が進んでからアニメ化してもよかった
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:49:13.44 ID:NvQCGGg30
かんこれもアニメ作ればよろし
そんだけ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:49:51.30 ID:jOuATSgc0
せめてキャラは手描きがよかったな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:51:16.48 ID:tKpfXFnS0
艦これもアニメ化準備中じゃなかったか
艦これの方が後出しだから似てたらパクり扱いされるぞ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:52:00.62 ID:Mb09641P0
「霧」の側、女の子たくさん居るけど
コノ作品、全何話になるの?
消化しきれる?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:52:33.86 ID:VARDCc8K0
>>590
原作がそれが良いって言ったんだから諦めろ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:53:05.58 ID:AithQrE60
>>588
つーかぶっちゃけ原作が進み遅すぎなのが悪い
政府関係の描写とか全部カットして
とりあえず冒険活劇として進めていればもっと早い段階でアニメ化もあったろう
未だに目的地に向かって出発もしてない序章の段階ってw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:53:47.23 ID:VARDCc8K0
>>592
12話
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:53:57.70 ID:zoH5hIoR0
それだともう別物だろうw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:56:05.81 ID:Mb09641P0
>>595
あ〜じゃあほぼ一話で一人のペースになるかな?
それとも流行(?)の変則2クール構成?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:57:55.91 ID:Mb09641P0
>>594
「アカギ」もアニメ化したし
少々、話の進みが遅いくらいなら問題ないって判断かもね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:59:12.88 ID:k2QRWJnd0
>>590
ストパンやガルパンみたいにCGと手書きのハイブリッド方式を表明してきたとこはあったけど作者が蹴ってサンジゲンにしたんだってさ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:01:48.03 ID:cjWUZWc30
2クールはアニメ化で人気が出たらの話じゃね

後は編集等のバックが強いかどうかと現実感のあるアニメかどうか辺りかね
世界設定的にリアル感の高いアニメは町おこし狙いか2クール取れる割合が高め
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:03:00.52 ID:Q8WrL1G90
まあ最近の1クールアニメは俺たちの戦いはこれからだ的な感じで原作の今後の展開をチラ見せしながらENDなの多いしこれもそれだろ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:03:48.65 ID:vNEvu4Uq0
2クールまで引っ張れる設定を大体削ってるし、これは1クールじゃないの?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:07:28.46 ID:Mb09641P0
>>599
そういやガルパンの方は、最初の方の3DCGは酷いガクガクだったけど、
アルペジオは滑らかに動くな。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:08:54.25 ID:i+a7S5dH0
岸が物語として締めるって言ってるんで
めでたく2期が作られるようになったら夜桜四重奏みたいな感じで再アニメ化になるんじゃないの
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:15:47.09 ID:4ft4pOPPO
タイミングというならこれ以上無いタイミングだっただろ
アニメ化の話を聞いた時は正直、マイナーな原作でしかも海洋ものなんて世間から全く注目される事なく終わると思ってたわ
まさかの艦これブーム&コラボのおかげで本来ターゲットじゃない層まで見てくれてる
ここで上手くやればヤマトや白鯨も登場する再アニメ化だって期待出来るさ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:18:35.81 ID:zqu97jhA0
>>594
>とりあえず冒険活劇として進めていればもっと早い段階でアニメ化もあったろう
インタビューやらいろんな記事によれば、単行本三巻発売の時点でアニメ化の話来てますが・・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:21:59.28 ID:lDFCcTlz0
>>599
蹴ったのは岸監督
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:29:33.53 ID:rcweoZKM0
イオナへの初乗船から現状までの間の描写がまだ全く無いけどこのまま雰囲気お察しで突っ走るのかな
どうしてこのメンバーになったんだよとかのエピソードは流石にあるよなぁ?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:30:46.20 ID:k2QRWJnd0
>>607
あっそうだったちょっと硫黄島に行ってくるわ・・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:31:26.23 ID:VARDCc8K0
>>607
事実がどうであれArk Performanceがそう発言したんだよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:32:19.39 ID:jOuATSgc0
岸が監督やる条件がサンジゲンだったのかな
難しい選択だ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:34:49.88 ID:ilE8twnj0
3Dモデルそんな悪いと思わないけどなあ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:41:52.87 ID:4ft4pOPPO
俺もこの3Dモデルは文句無いわ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:48:13.63 ID:YoOgqT0T0
作画崩壊の心配ないしな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:50:15.13 ID:zoH5hIoR0
群像くらいかな、角度によって顔がヘンに見えるのは
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:51:46.34 ID:jZMYnP/G0
手書きの凄さが無い代わりに手書きのダメさも無いからな。
あと5年くらい技術が熟成されてこなれてくれば
作画に拘りの無い量産萌えアニメなんかは全部コレでいけるんじゃね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:55:25.06 ID:Mb09641P0
3Dモデルは悪くないと思うけど
挙動がど〜も気になる。
間接の設定がおかしいんじゃないかと思うんだが。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:58:37.09 ID:zqu97jhA0
単にアニメーターの腕の問題な気がするけど
手書きは歴史もあるから人材豊富なんで天才的なアニメーターが結構居るけどさ、3Dはまだ層薄いんじゃない?
3Dで育った天才アニメーターが出てくれば評価は一気に変わると思うけど
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:58:59.42 ID:hX8XJD3w0
>>125
比べると艦コレが流行る理由がよくわかるな
上のやつはキャラがわかりにくいし武装もしてないし意味がわからん
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:59:14.38 ID:5504o8+c0
群像なんて髪型から違うからな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:59:31.52 ID:zoH5hIoR0
たまーに操り人形みたいな動きになるよな、振り向く動作とか
あと書き出し時のコマ数が足りないのかカクカクしてるときが割と目立つ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:00:22.27 ID:wRTUpjXsi
>>608
ない、原作にもない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:01:15.20 ID:cjWUZWc30
>>608
その辺はもう一人の娘が出たときに挿入される可能性が
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:02:04.42 ID:YoOgqT0T0
イオナもタカオも可愛いし不満はないが服装や髪型変えてくれるかだけが気がかり

特にタカオは
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:02:34.70 ID:GCyOnyGY0
ガルパンは見てたら戦車の見分けがつくようになったけど
これも見続けたらわかるようになるのかな。
今の所、タカオしかわからんのだが・・・

あと、船ってなんで「級」って分けるの?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:04:00.32 ID:zqu97jhA0
>>608
イオナとの出会いが全サのドラマCDに入っている
内容はアニメ版とはかなり違う
その中で、群像とクルー達の出会いは描かれている
401に皆で乗り組む事になった理由はまだ断片しか無い
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:04:06.98 ID:HaLrsgsU0
これ3Dなのか
グンゾウは少し古いな髪切れ。イオナは目の間隔が変
ほかのキャラはいいのに主要が微妙とは
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:06:15.53 ID:AithQrE60
>>625
戦車も軽戦車とか中戦車とか分けてただろw
大きさや装備でクラス分けするなんて当たり前すぎだわw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:06:58.29 ID:wRTUpjXsi
>>627
最初に発表された時から主役二人だけコレジャナイってずっと言われてた
あとはマヤくらいかね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:07:15.80 ID:ilE8twnj0
イオナは原作より目が近くなってると思うけど
それに充分以上にかわいい
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:08:58.38 ID:Jsv90dtK0
>>628
それは駆逐艦、従順巡洋艦、戦艦ってわけかたじゃないか。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:11:36.39 ID:8ALp/bij0
>>625
そもそも戦艦、重巡、潜水艦で各一種類ずつしか出てこないっぽいから
ガルパン戦車見分けるよりは楽だよ

コンゴウハルナキリシマの見分け方とかまでやってる奴はあまりおらんし
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:14:26.81 ID:LBWGD6XEO
タカオまじ天使!!
全力でタカオを愛でるぞ!!
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:14:28.13 ID:/L/9I6oo0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1202509.html

ググってみた。同型の初番艦の名前をつけて、級なり型って言うようだ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:15:53.31 ID:wRTUpjXsi
このアニメ見るだけなら色で見分けるのが一番楽
原作だと途中でカラーリング変更する奴いるけど
アニメだとそういうのなさそうだし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:16:53.46 ID:jZMYnP/G0
上に乗ってるメンタルモデルの胸のサイズで見分ければいいんじゃないですかね(適当)
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:17:26.87 ID:zoH5hIoR0
つか、マーキングなかったら実際わからんw

船本体の色が暗くてディテールも見えづらいし
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:25:37.88 ID:5504o8+c0
どれがどれだかわからん!
って言うほどの船数は出てこないからのんびり見てて大丈夫だと思うよ
ほとんどタイマンとか2対2くらいだしw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:29:23.69 ID:BqTD+IXE0
戦車の型番と同じ
ただし戦車みたいに量産しないから同じ級・型でも艦によって少しずつ違う
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:39:21.43 ID:h2P7EjHN0
>>582
メルティランサーをやってみなさい


タカオは、貰っていきますね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:42:29.55 ID:K7afUXYS0
アニメにおけるこれってどういうことなの?の疑問のほとんどが原作でも語られてないのでネタバレもできないというこの状態
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:43:28.07 ID:LBWGD6XEO
>>640がタカシを貰っていたんだが
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:45:43.59 ID:cjWUZWc30
タカヤかもしれんぞ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:47:15.96 ID:K7afUXYS0
>>625
日本の軍艦を調べるとわかるが、ネームシップってのが存在してて
例えばタカオを例に挙げると
「高雄型重巡洋艦一番艦高雄」までがフル、1話でちょこっと出てきたマヤが「高雄型重巡洋艦三番艦摩耶」になる
まあ、○○級ってのはその名前もってるのが長女だよくらいの認識でいいと思う
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:51:39.99 ID:ilE8twnj0
超弩級のうんちくが云々
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:52:14.14 ID:cjWUZWc30
超弩級のうんちに見えt
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:53:52.50 ID:ZNxRTdbg0
超弩級のうんちがあるということは弩級のうんちも云々
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:58:06.61 ID:4ft4pOPPO
あと知らなくていいことだが、外国の艦艇はビスマルク級みたいに級で呼ぶけど
日本の艦艇は金剛型みたいに型で呼ぶんだよね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:05:43.92 ID:K7afUXYS0
超弩級が当て字であるという事実
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:07:58.21 ID:crzy7WZA0
タカオさんにはとりあえず、人間は独り言を言いながら戦争はしないって教えてあげないと。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:10:28.25 ID:5504o8+c0
「ええっ、でもこのヘルシングって本には・・・」
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:10:56.20 ID:lDFCcTlz0
モビルスーツのコクピットのひとたちは大体あんな感じだよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:12:46.99 ID:K7afUXYS0
??「獲物を前に舌なめずり・・・三流のすることだな」
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:22:18.81 ID:jRktv5Bw0
>>627
イオナは眼球が前向いてなくてロンパって見えるな
タカオちゃんはそんな事なくて可愛いんだけど
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:23:40.86 ID:DLddJaBr0
>>650
501ちゃんに話しかけてあげてたんだよ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:35:34.86 ID:Mb09641P0
>>625
「級」って漢字は
重量とか排水量みたいな
「量」の概念で分ける時に使われる。

「型」はマンマ姿形・・・から転じて
設計・運用思想の共通性で分ける時に使われる。
・・・だったはず。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:37:22.36 ID:xfKHXBw40
是非とも、映像特典でタカオ、函館乙女修行!!を漫画版でも数コマだし、乙女プラグインされた
所を見て見たい
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:43:34.64 ID:jEohE8Yj0
ドラマCDを買っていれば函館修行編が全編見られたのに
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:51:39.69 ID:qHT/N2MK0
>>649
超DQNか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 19:56:04.00 ID:YhT4h0kn0
>>656でだいたい正解。

現代艦艇で例えれば、「アーレイ・バーク級」は初期型から計画中のF3まで含むシリーズ艦全部、
「アーレイ・バーク型」はネームシップ「アーレイ・バーク」と同じ艤装の、初期型F0だけを指す。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:06:38.32 ID:VARDCc8K0
>>658
待て
薄い本とCDは別売り
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:10:28.42 ID:jEohE8Yj0
今見返したらそうだった
セットで購入したからてっきり両方込みだったと勘違い
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:17:27.61 ID:Mb09641P0
>>660
多分「class」「type」を日本語に翻訳する際の
名残みたいな感じなんだろうね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:21:16.40 ID:2b1rfbkh0
>>660
フライト0をアーレイバーク”型”と呼ぶ?
フライト0なんて存在も、”型”をそういう意味で使うのも初耳だが
じゃあマッキャンベルはアーレイ・バーク級オスカー・オースチン型マッキャンベルということになるのか?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:22:55.31 ID:1x43mbwK0
コンゴウさんって原作の最終話前くらいにまわりの霧の艦隊が
ドン引きするくらいデレちゃう気がするんだが

「群像様、私に載ってください」っていいながら
おっぱいが大きくて邪魔だけど綺麗な土下座でもしそう
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:24:47.34 ID:VARDCc8K0
そんなコンゴウ様イヤだw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:25:01.22 ID:ZNxRTdbg0
ちょろいさんと一緒にされては困る
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:38:21.68 ID:Mb09641P0
少年画報社のTVシリーズって久々な気がする
最後に見たのはそれ町かな?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:44:29.99 ID:ZgwQTj5b0
たまにはクールにデレる女の子が見たいです
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:45:47.02 ID:zrLncsKVO
何で大和型二番艦武蔵、三番艦長門、みたいな
当たり前な話が今さら出てんだろうと思ったら

>>625の疑問レスがきっかけだったのかw
確かにネームシップと級や型の関係は始めは戸惑う
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:50:30.95 ID:UdAN02p60
やっと1話見た。
必殺仕業人のやいと屋又右衛門が、ヤリ過ぎて腰を痛めた妾を治療する時のセリフを思い出した・・・(・ _ ・;

 「舟は櫓でもつ、櫓は舟でもつ。
  姉さん、舟なんだから、舟が櫓漕いじゃいけませんぜ。」
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:51:13.96 ID:1x43mbwK0
>>670
大和型三番艦って信濃じゃないの
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:52:52.46 ID:Mb09641P0
元々は
「class」=「級」
「type」=「型」
だったんだろうけど、
年月を経て使われ方、感じ方が変わってきたんだろうな。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:53:14.29 ID:LcJ3BbGe0
>>670
三番艦長門て、あれ。ちゃうよね?
長門は長門級一番艦やんね?
超弩級の先を行き大艦巨砲外交を可能足らしめる世界最大の7つの大戦艦
ビッグセブンの一角を僚艦陸奥と共に担った長門級やんね?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:55:25.27 ID:KGT0+Zty0
>>670
取りあえず赤くしておく
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:56:47.25 ID:1x43mbwK0
>>674
こまかいようだが長門級でなく長門型だよな

型って日本
級って日本以外
と思っていた
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:56:52.63 ID:BihhydP40
>>670
知ったかは恥ずかしいぞ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:57:31.84 ID:NnF1jp600
ぐぬぬ顔のタカオもかわいいよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:58:11.67 ID:0BbaYyBv0
>>676
実際はどっちもゴッチャに使ってたみたいよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 20:59:03.99 ID:IzSz3oX40
護衛艦に「やまと」ってついたことないよね?
ゴミが騒ぐから?
それとも46サンチ電磁投射砲を搭載した護衛艦が登場するときのためにとってあるの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:00:41.62 ID:SiEXfXyQ0
ゴミっておまえか?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:01:10.29 ID:Mb09641P0
>>680
海上自衛隊の艦船の名づけの規定から外れるからじゃね?
まぁ、諸外国とかゴミが騒ぐからって方が大きそうだけど。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:01:44.79 ID:PPNuOgH00
潜水艦が艦底にはりついた程度で
どうして哨戒能力があがるのさ?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:02:25.77 ID:BihhydP40
やまとは潜水艦につけますゆえ

と言うのは置いておいて名前が大き(戦果はアレだけど)すぎるからなあ
付けるのは憚られるんじゃない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:02:50.63 ID:SiEXfXyQ0
そういう潜水艦だから
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:03:19.00 ID:uyXJgpdA0
>>680
いずも型DDHは海自内部では"ながと"と艦名をする案も合ったけど
諸外国に考慮していずもになったららしいです

まぁ個人的には大和・武蔵・信濃は永久欠番になるんだろうなぁとは思ってるがな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:03:25.60 ID:mEn1qhg60
>>680
護衛艦の命名基準に旧国名が加わったのが、最近だから。
最初の採用が「ひゅうが」。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:04:22.88 ID:mqSwC2yj0
やまとは原潜か原子力空母のためにとってある。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:05:00.79 ID:BihhydP40
>>683
潜水艦だからではなくて
霧の潜航観測艦だから

細かい理屈は忘れろ
霧の索敵特化型は横須賀に居ながら八丈島あたりの索敵できるからな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:05:08.88 ID:Mb09641P0
>>683
>>どうして哨戒能力があがるのさ?
俺も疑問に思ったが
美少女が操る戦艦がビームぶっ放すアニメに
まともな疑問は考えるだけ無駄との答えに行き着いた。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:06:48.17 ID:SiEXfXyQ0
ドイツがビスマルクと名づけたら笑うだろ
でも同じ事をするときは他人をゴミ呼ばわりする
そういうものさ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:10:22.34 ID:SiEXfXyQ0
乗るほうは「縁起でもない」と考えるかな 一番に
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:11:21.27 ID:1x43mbwK0
四国の旧国名を使って欲しいな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:13:19.27 ID:GVLpWZEG0
そもそも張り付いてる理由はエコーを誤魔化すためだったんじゃ……
哨戒能力てのも別にあの本体だけがやってるわけじゃないし……
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:13:28.41 ID:Mb09641P0
グンクツノオトガ〜
ウヨクカガ〜
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:13:51.08 ID:jEohE8Yj0
新しいインタビュー記事アップされてるが、今日の話でやるカット付いてるけど
それでいいのか公式よ
予告代わり?w
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:14:50.14 ID:AeRVMtPg0
>>693
「うどん」とか「みかん」とか?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:14:51.60 ID:BihhydP40
>>694
いや501がやっているよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:18:57.57 ID:jaxBQW5U0
ttp://tokyo-anime-news.jp/?p=16370
サンジゲン松浦社長インタビュー
11月には全話完成予定
3話以降の本編カットも載ってるね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:23:29.21 ID:KGT0+Zty0
>>693
戦艦土佐ってのがあるな
軍縮で未成のまま自沈処分されたが
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:33:20.82 ID:Mb09641P0
>>699
インタビューでピクサーに触れてるけど
あっちの3Dモデルは
明らかに人間の骨格から
かけ離れたデザインのキャラクタなのに
動きに違和感がほとんど無い。
劇場公開作品と同列に語るのはおかしいかも知れないけど、
アルペジオは3Dモデルは良く出来てると思うけど、
動きがちょっと違和感感じるんだよね。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:36:00.54 ID:uyXJgpdA0
>絵としてはかなり劇的に形状が変化するんですが、まったくの嘘を付いているわけではなく、
>各パーツがちゃんと船の形に収まるように作りこまれているんです。
>宙に浮くパーツの処理さえ考えれば、そのままおもちゃにできますよ(笑)。


とりあえずクリア支柱パーツで解決かなやっぱ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:36:57.20 ID:mEn1qhg60
>>691
フランスは、五千トンに満たないミサイル駆逐艦にジャン・バールと付けちゃったけどな。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:39:09.64 ID:crzy7WZA0
100年位たったら、戦艦 東京とか重巡 茨城とか名前ついてるさ。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:41:29.38 ID:ZgwQTj5b0
>>704
ついに第三次世界大戦が・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:43:18.61 ID:KGT0+Zty0
>>704
霧くらいのオーバーテクノロジーがないと大型艦の復権は無いだろうな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:45:03.91 ID:SiEXfXyQ0
いちおー沈んでないだけマシか
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:52:05.91 ID:zqu97jhA0
>>683
参考までにだが、原作版だと小型の偵察潜航艇みたいなのを幾つもバラまいて情報収集している
アニメ版はそう言う描写無いのでどうなっているのかは知らん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:54:15.49 ID:ZNxRTdbg0
それこそミノフスキー粒子様の便利なブツがないと海戦自体なさそうな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:57:42.49 ID:mEn1qhg60
あたご型なんて、もはや古鷹型重巡と変わらん排水量だけどな。
でも駆逐艦。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:06:16.54 ID:BKkwAqZq0
せっかく大戦時の艦船を模している設定なんだから、
戦術も大戦時のものにして欲しいな。
性能とか威力は桁外れでも、あくまで大戦時の兵器の延長線。
変形するような謎兵器を出すなら大戦時の船を模している意味が無い。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:07:53.68 ID:jEohE8Yj0
超兵器で大戦中の戦術使ってくる子はアニメでリストラになっちゃったから……
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:08:03.02 ID:WN8Ly5a1P
半端マニアほど些細な事にやけに拘る
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:08:03.08 ID:BihhydP40
お前が何も見ていないことは分かった
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:22:30.81 ID:KGT0+Zty0
>>713
半端だから上級者に相手にされない鬱憤があって
初心者のあるあるな間違いやこういう作品の少し邪道な設定に全力で攻撃するんだよね

この人種はミリオタに多い
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:24:46.30 ID:l4wA37kI0
>>893
宇高連絡船で全部あったな
讃岐、阿波、伊予、土佐だっけ
確か土佐だけは船体まで作ってたけど軍縮条約で中止されて標的艦にされたはず
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:25:24.49 ID:BihhydP40
なんで宇宙戦艦ヤマトという先達があるのに
艦艇の形しているならWWIIの戦術をしろとか、晴嵐出せとかいうのかなあ
なんで旧帝国海軍の艦艇の姿をしているからといえば格好いいの一言で終わるじゃん
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:26:24.91 ID:LcJ3BbGe0
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:26:56.19 ID:geTuE0+20
>>711
艦砲よりずっと射程がありそうなレーザー砲?がある時点でWW2のような戦闘になるわけないだろ…
果てはバリアに超重力砲、侵食魚雷、振動魚雷と超技術兵器のオンパレード
戦術が同じになるはずがない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:29:51.14 ID:LBWGD6XEO
大戦時の戦術を再現とか全く意味ねぇしな、SF兵器ならSF兵器の戦い方してくれたほうがいいわ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:36:26.00 ID:BKkwAqZq0
>>717
その格好良さを変えられちゃったし、
あんなにパックり開かんでも・・・

>>719
前半部分は割りとそれっぽく演出してたじゃん。
超兵器通しの戦いなら同じっぽくは出来ると思うけどね。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:37:17.84 ID:BihhydP40
>>721
gdgdうるさいな
厭なら見るの止めて他の艦艇アニメでも見てろよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:38:32.63 ID:c+1UZLU80
対戦時の兵器は対戦時の戦い方しかしてはいけないって言うんなら
ヤマトはイスカンダルに行けないんですがそれは大丈夫なんですかね…?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:40:17.87 ID:Wiij2zAa0
>>664
おっと失礼、フライトの起算はIからだった。
ただ、typeとclassの関係については大学で訳有って調べた内容なので、信用して貰っていい。

因みに、日本だと「あさぎり」型で一纏めだが、米軍式だと「あさぎり」級は
「あさぎり」型と「はまぎり」型に分かれる。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:41:38.17 ID:l4wA37kI0
これから出てくるプラモはどうするんだ?
まさか従来のモデルのまま製品化(単にデカール付)するのはやめてくれ
アニメ見てたらモールドは全然違う所あるし(イ401)
水上艦は大体VLS付いてるから追加武装パーツ(主砲変形後とか重力砲)は欲しいところ
726大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 22:41:58.84 ID:uVa1d9G70
>>686
DDHに長門は時期尚早 DDGにつかうなんてのはもったいない
まだ使われていない巡洋艦名(山岳名)がたくさんあるのに
それこそ次期DDGとかには「たかお」や「ふるたか」と付けてほしいものだ
>>680
昔、先代しらせ進水前の砕氷艦の命名公募で上位に入ったな
>>710
巡洋艦と駆逐艦の差があいまいになってきたからなあ
最近では駆逐艦とフリゲートの差が曖昧、先進国のコルベットは途上国向けのフリゲートより高品質とか
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:44:08.42 ID:BihhydP40
>>725
アオシマのは船底の球状部分は新規金型
エッチングパーツがつく
https://twitter.com/arpeggio_TV/status/391123628357464064
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:45:24.29 ID:GVLpWZEG0
ぶっちぎってるミリヲタは何でもどん欲に見て批評する。普通のミリヲタはこんなのもあるんだ程度の興味しかない
にわかと中級者ぶるアホは何でも「こんなのリアルじゃねーよw」と批判する

俺が見る限りこんな印象だなミリヲタは。このスレにもID:BKkwAqZq0のような奴がいるしな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:45:32.61 ID:CSvEOvel0
昔の戦術なぞるものが見たいなら映像探すのが一番良いだろうしな
やっぱSFアニメらしくドッカンドッカンしてくれた方がいいかな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:45:46.55 ID:c+1UZLU80
アルペジオ見てプラモに手を出すような奴にエッチングパーツは手に負えんだろ…
ソースは艦これやって1/700最上買った俺
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:46:32.16 ID:F24HMAsY0
戦艦とかよくわからないけど、見始めたら面白くてハマってしまった。
でもやっぱりCGキャラはイヤだなぁ。動きはなめらかだけど、表情がのっぺりすぎて味気ない。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:46:37.76 ID:jRktv5Bw0
>>725
ちゃんと船体新規だし401はエッチングパーツまで付いてにーきゅっぱだ買え
http://i.imgur.com/jWrZgCa.jpg
http://i.imgur.com/raqaAKv.jpg
http://i.imgur.com/7JOgAzJ.jpg
http://i.imgur.com/vA39yIA.jpg
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:47:02.65 ID:ynJX1JdL0
船底に金玉でエッチなパーツ?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:47:43.81 ID:LBWGD6XEO
>>725
主砲発射時とか分解展開みたいなかっこいいがプラモじゃ無理かな

タカオたちのプラモも完成版で変形も完全再現してくれたら諭吉さんだすのに
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:48:49.96 ID:jRktv5Bw0
>>730
使わなくても普通に組めるでしょ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:50:23.97 ID:BihhydP40
完全変形は無理だが、エンディングで協力表示のあるピットロードはこれを出す
http://www.pairdot.net/arpeggio/pd13.jpg
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:52:01.27 ID:Y6wPz8Gu0
武装展開モードはもうコトブキヤとかプラッツに期待かけた方がいい気がする
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:52:11.86 ID:Mb09641P0
>>725
色付きクリアモデルで出して欲しいな。
中からライトで発光できるように。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:53:50.45 ID:LBWGD6XEO
エッチングパーツってなんですか?教えてエロいひと
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:55:28.70 ID:BqTD+IXE0
主砲と火薬で戦いたいなら
ガールズ&バトルシップ(戦艦道)を待つしかないな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:57:53.29 ID:mEn1qhg60
もう「ガールズ」はいいよ…
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:58:17.48 ID:Y6wPz8Gu0
>>739
プラだとディティールが甘いじゃ無いですかヤダー!って人用の金属パーツ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:58:45.87 ID:6v4r+ZiH0
超合金完全変形イ-401が発売されるとしたらおいくら万円くらいになるんだろ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:58:59.55 ID:jRktv5Bw0
>>739
金属の薄板をマスキングしてから薬剤で溶かして作ったパーツ
中学の美術で習うぞ
駿着で付けるとプラスチックでは限界のある細かい表現が出来る
写真に写ってる手すりとか真鍮色のパーツ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:59:39.24 ID:Mb09641P0
製作の中に「サミー」ってあるけど
あの「サミー」?
まぁ、今更パチスロにどうのとは言わんけど、
やっぱパチスロ化は規定路線なんか?
746大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 22:59:50.83 ID:uVa1d9G70
こち亀でアルペジオの話をしないかなあ、もしくはアルペジオとコンビニDMZのコラボを
ミリタリークラシックスの最新号のP46〜はタカオに読ませてあげたい
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:01:12.32 ID:gSUfxR4B0
2027ってくそだったな
748大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 23:04:29.78 ID:uVa1d9G70
>>743
スマホ一枚分は覚悟しないといけんような
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:06:38.01 ID:LBWGD6XEO
>>740
ガルパンに超巨大空母を運用してるのも少女たちだったよね……

>>742
>>744
より高みを目指すようのパーツなのか
メンタルモデルたちを下から拝む系だと全力で期待してたのに
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:08:15.08 ID:mEn1qhg60
ヤマト2199の超合金が、27000円であるからして。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:09:01.42 ID:h2P7EjHN0
>>658
再販はないのか?
単行本以外で展開するなんて、アニメからの人間には厳しすぎる



あ、でも、タカオは頂いていきますね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:09:37.22 ID:lDFCcTlz0
カカオ人気だね
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:10:46.91 ID:ZgwQTj5b0
そうだマカオに行こう
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:11:04.21 ID:6v4r+ZiH0
>>748>>750
やっぱそのくらいしちゃうかw
超重砲展開してるところ格好いいと思うんだけど立体化はかなり難しそうよな
映像だけで我慢かなー
755大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 23:12:04.20 ID:uVa1d9G70
>>749
モデルは空母だけど、あれは空母として運用しているという範疇に入れていいのかのう
どちらかといえば戦車を上陸させているから強襲揚陸艦に近いような
756大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 23:12:46.51 ID:uVa1d9G70
>>753
まず高雄市によっていけよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:23:53.06 ID:mEn1qhg60
高雄山は、もう紅葉でしょうか。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:25:23.31 ID:1x43mbwK0
プラモだと1/350・1/700になるんだろうな

1/1100の世界の軍艦コレクションを集めているからこのスケールで欲しいだよな
伊401でなく伊400なんでちょと残念だった

艦これの影響で売れているんだろうか
ちなみに第36号で高雄なんでちょっと楽しみ
759大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/21(月) 23:25:30.90 ID:uVa1d9G70
>>757
11月上旬から下旬が見どころ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:34:42.21 ID:BihhydP40
弐号先生が発掘した懐かしい物がまさに公式薄い本
https://twitter.com/nabeatama/status/392297072147193856
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:37:12.31 ID:LBWGD6XEO
関西はハルナ・キリシマ回か!
最初からJCキリシマさんだな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:38:24.65 ID:BihhydP40
今回ほとんど出ねえよw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:39:24.81 ID:l5AYsT/N0
アニメ化記念で公式薄い本+アワーズ本誌のコーナーその他もろもろ収録のガイドブックとか出してくれないかなー
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:40:45.21 ID:gSUfxR4B0
OP中毒になりすぎて予約してしまったぜ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:42:31.55 ID:SKuSM/Vr0
コンゴウ本・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:43:36.37 ID:BihhydP40
>>763
もう二度とやんねぇじょ!!(ノД`)
by第1潜水艦隊 巡航潜水艦 イ402

だそうです
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:45:37.63 ID:zY67GDgD0
今回はタメ回
ただし改変がアレで荒れる模様
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:46:41.72 ID:BihhydP40
アニメ組はわからんけど、恐らく原作組は荒れる
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:48:39.74 ID:l5AYsT/N0
>>766
今度は400にやってもらおう
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:48:55.90 ID:mEn1qhg60
>>765
シーライオンさんにぶち込まれるのですか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:49:59.41 ID:ai6x0Gdp0
原作組だけど割り切ってるからオリジナル展開でも楽しめるだろ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:50:01.12 ID:SiEXfXyQ0
昔のかんべむさし短編SFに1/(だっけ?)2武蔵プラモデルというのがあったな
大和もきて一挙に苦労は二倍
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:50:01.08 ID:gSUfxR4B0
なぁにたかおちゃんが頬そめてデレてればここの住人なんざ大人しいもんよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:50:50.98 ID:LBWGD6XEO
全裸待機(ニーソ装備)の関西スレ民が荒ぶる○モのポーズか……

大丈夫、タカオがいるから回避できる
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:53:40.70 ID:mEn1qhg60
>>772
松本零士の短編に1/1大和のプラモ出てなかったっけ?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:55:22.64 ID:QX+aoBH90
3話ちょっとでもタカオ出るよね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:56:06.46 ID:SGraA08p0
>>772
小松左京の短編SFでも実物大戦艦大和のプラモが登場するよ
てか実物大の日本列島まで出てくるw タイトルは「模型の時代」だったかな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:04:25.16 ID:nraVTr6L0
>>777
月もあったね
大気圏内でどうやって浮かべてたか謎だけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:05:21.24 ID:abYoa7H40
相手の防御を必ず貫通する武装と相手の攻撃を必ず無効化するバリア持ってたら戦術なんて組み立てる必要はないよな
それこそ正面から堂々と突破するほうが相手の心を折れる気がする
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:11:38.55 ID:7IXztad80
なんで俯角って言わないんだ?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:15:00.33 ID:5SQ6cjOA0
え?イオナが超重砲撃った位置関係だとあれでいいんじゃないの?
仰俯角の意味間違ってる?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:16:23.26 ID:7IXztad80
仰角-3って
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:19:15.54 ID:wU9JYVSw0
間違えにくいからでしょ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:20:40.96 ID:ehm+OGYH0
-3しても俯角にならない角度なんじゃねぇの?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:31:23.88 ID:KA23JDx60
くっ・・不覚
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:36:08.88 ID:PlBR+Z+k0
も少ししたら3話だ。でも寝る。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:38:31.98 ID:4BI9DzI40
リアルタイムで見るべよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:40:49.93 ID:iDtsMRjI0
ところで
「蒼き鋼」って401の二つ名だよね
ほかの艦にはそういうのはないの?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:41:23.54 ID:W4ltGgLh0
艦これとコラボとか言ってるけど、艦これに霧の艦隊出現して超兵器で艦これユニットを殲滅とかやんないの
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:43:12.55 ID:wU9JYVSw0
そんな幼稚園児の考えるようなことやってもさっぱり面白くないだろ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:47:52.26 ID:W4ltGgLh0
NPCを戦術でなんとかするっていいじゃん。まあ通常兵器は効かないんですけどね。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:54:25.76 ID:hyaR6npt0
そもそも自動戦闘だから戦術もなにもない
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:54:49.61 ID:KU/3Zotn0
アニメがおもしろかったから原作買って読んだけどおもしれーなこれ
ただ、アニメは結構改変されてるんだね
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:55:03.79 ID:SkEAND+a0
>>789
コンゴウさんが紅茶飲んでたくらいしかわからない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:57:05.40 ID:gEFM6QzJ0
今夜3話かー
さてどうなるかな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:59:06.13 ID:A7YypurW0
代議士さんは分かり易いヘイト役だからなー、理解を得られるのは随分先の話だし・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:59:22.90 ID:wU9JYVSw0
イオナはかわいいしタカオもアホかわいいけど
北良寛と群像が二人そろって大幅に小物になったので覚悟してみるべき
どう感じるかは各個人により異なると思うけど
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:07:07.14 ID:HI34BoX00
タカオがアホ可愛ければまあ許したる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:07:57.79 ID:wU9JYVSw0
アニメの設定を固めたのが3巻の時点じゃ仕方がない面もあるか……
5巻とか格好いいんだけどね>北代議士
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:12:24.03 ID:jQwiVUUyO
>>711
世の中には大和が宇宙人の技術で改造されてて
武蔵と戦隊ロボみたいに変形合体して超大和になるような
SF仮想戦記ノベルだって有るんだぜ?
あと大和型改造ネタだと双胴型大和とかのも有ったな
世界はお前が考えてるより割と超兵器ネタに寛容なんだよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:13:30.19 ID:FyXIPbJC0
タカオさん、"何?" とか言ってじっと待ってる必要無いから避けようよ。

あ、あれか正義の味方の必殺技は避けちゃいけないって?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:16:30.99 ID:dTGM/F1Z0
海が割れた時点でロックビームで捕まってたんじゃなかっけ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:16:46.73 ID:ehm+OGYH0
>>711
>変形するような謎兵器を出すなら大戦時の船を模している意味が無い。

アニメはまだ2話なのにそう言い切れるのが凄いな
参考までにだが原作では、なぜ大戦時の船の姿なのか謎に指定されていて、そこにはきちんと意味がある
まだ断片しか明かされていないが段々理由が見えて来ている
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:17:50.32 ID:nraVTr6L0
>>800
言うなよー、筑後一隻より紀伊二隻の方が使い勝手が良いなんて絶対に言うなよー
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:23:49.21 ID:jQwiVUUyO
>>730
>>732
バンダイがガンプラの技術を投入してパチパチはめるだけで
それなりの形になる艦船モデルとか作ったらいいのに(大提案
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:25:19.36 ID:pMEs4ofV0
まあ多胴艦の究極はフェルゼンだろ。
807大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/22(火) 01:26:15.57 ID:EHejwFEr0
>>800
ヤマトファイトはいつか映像化してほすい
この作品をきっかけに高雄がポストヤマト化しませんかねえ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:27:02.23 ID:MKfxuZI70
>>797
ダメだろソレ…
北先生を分かりやすい敵役として改変するのはまだ諦めがつくけど
群像まで小物にしてどーすんだよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:27:50.33 ID:W4ltGgLh0
要塞シリーズ読めば超兵器なんて超平気
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:30:22.50 ID:wjYMg7Sc0
>>805
それはそれであってもいいけど、もうバンダイの殿様商売には付き合いたくねーなぁ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:32:10.46 ID:wU9JYVSw0
>>808
正確に言うと北に合わせて言動がガキっぽくなるというか
見れば分かる
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:33:13.93 ID:nraVTr6L0
>>805
連斬大和…
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:35:25.72 ID:jQwiVUUyO
>>801
あれはほら
バリア持ってるし今まで基本的に相手を一方的に蹂躙してたから
自分が大砲ブッ込まれるとか考えた事も無かったから! だよ!
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:38:03.19 ID:ehm+OGYH0
>>801
もっと分かりやすく言えば、とても大きいアレを突然見せつけられたら大抵の女子は動き止まる
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:41:43.78 ID:hgnhKY4x0
>>814
その説採用。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:42:43.85 ID:pMEs4ofV0
ところで、公式の用語のメンタルモデルのとこに「イ401および霧の重巡洋艦以上の
艦艇のみが有する」って書いてあるんだが、キャラのとこ見るとイ400とイ402も
メンタルモデルあるんだよな?
イ401だけならまあメインキャラの特殊性でいいんだけど、史実の伊号潜って
サイズにしろ船としての格にしろとても重巡級とは言えないと思うんだが、
霧の基準だと重巡扱いなのかね。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:47:34.82 ID:W4ltGgLh0
>>816
旗艦直轄だからじゃね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:49:58.94 ID:xvbXXtDS0
>>816
400と402は別格であるある部隊の直轄だからメンタルモデル持ち
霧の中でも結構上位の位置にいる
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:52:48.47 ID:ZxjnzFa60
>>814
タカオ「何これぇ…すごく…おっきい…」と言う訳ですね
さすがは乙女ちっくマゾプラグイン持ちなだけあるなタカオちゃん
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 01:57:15.59 ID:40RjL2tE0
わたしもあのユニットほしいな・・・キャッ///
821大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/22(火) 02:16:27.06 ID:EHejwFEr0
伊四○○型の水中排水量6500t 標準的な攻撃型原潜よりもある
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 02:18:39.73 ID:MqNcKIor0
アニメ見て原作全巻買ったがおもしろいしキャラも好みだ
個人的にはタカオと群像には恋人関係になって欲しいな〜

それかハルナとヨタロウを味方に・・
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 02:22:10.56 ID:GeGVHqWwi
伊400型が別格のモンスタークラスであって、
他の伊号級潜水艦はもっと小さいからな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 02:26:21.13 ID:40RjL2tE0
艦内にネズミとかはいないんすかね?さすがに
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 02:27:40.41 ID:xvbXXtDS0
伊400は分類的には潜水「空母」だからなぁ、晴嵐っていう艦載機も持ってるし
まだ原作にも空母は名前しか出てきてないから艦載機はどうなってるのかがわからないが
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 02:36:55.23 ID:40RjL2tE0
食堂とかあるのかね?艦内バーとか浴場とか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 02:42:04.19 ID:Wvj5+Gts0
>>826
原作だとある感じっぽいけどアニメはどうなんだろうな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 02:46:18.19 ID:RjxjlpD/0
>>824
いたんじゃね?
で噛られたトラウマから蒼くなったと、、、
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 02:54:23.61 ID:Wvj5+Gts0
さてそろそろ始まるな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:02:32.97 ID:deUmXrFB0
なんで外見だけ伊号なのか(´Д⊂ヽ
青の6号みたいなの期待してたのに、
がっかりだわ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:05:50.15 ID:ehm+OGYH0
もう嘆いても仕方無いので、お好みの作品は現れるまで青の6号見ていて下さい
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:10:36.60 ID:F6kMH/9U0
勝手に希望して勝手に絶望するマン
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:13:05.47 ID:40RjL2tE0
むしろ外見がイ号なのがよかった、オリジナルなら見てなかったな
834大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/10/22(火) 03:17:30.40 ID:N8Lt2YtY0
>>826
プールもある予感
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:21:34.36 ID:X3oc7pLe0
本屋にいたタカオに吹いたw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:22:09.25 ID:Wvj5+Gts0
人物CGはもう違和感無くなってきたな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:22:09.09 ID:8iBzpXCh0
とりあえず原作読んでたら言いたいことはいろいろあるだろうが
タカオかわいいっていうことで落ち着こう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:22:44.47 ID:uew57zvy0
う〜ん……細かな改変がなんか言いようのない違和感に……

北先生が小物になりすぎワロタ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:23:04.84 ID:W2LzQE8k0
かなり話変わってたな・・・

タカオさん本買うお金どこで手に入れたんだろう
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:23:50.11 ID:hR/7xJIa0
高雄さんちょろかわすぎるな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:23:55.63 ID:oh0zdknF0
榛名&ハルナwwww
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:24:04.36 ID:NBTWmbTN0
関西オワタ
エンドカードのハルナw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:24:05.17 ID:Wvj5+Gts0
提供はハルナと艦これの榛名か
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:24:12.63 ID:vGSSOm4s0
イオナと一緒に墓参りな前半でまさかと思ったけどやーっぱり改変しちまったよ
白鯨はおろか全員なかったことにしてもうた
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:24:14.70 ID:5LPS4vIJ0
ながら見でみてるけどそういう戦艦から離れても大丈夫なのか
どこかの榛名がいた
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:24:39.59 ID:hoEhf8uk0
タカオ群像にベタ惚れだなw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:24:59.74 ID:vGSSOm4s0
そうだな、北先生もかなりアレだったな・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:25:00.73 ID:W2LzQE8k0
エンドカードの左は艦これのハルナだったのかw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:25:18.51 ID:Wvj5+Gts0
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:25:27.05 ID:8iBzpXCh0
アカンきた!
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:25:29.83 ID:88m4rqRY0
メンタルモデルの存在意義はわかったけど、それにしてもタカオちょろすぎw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:25:35.75 ID:g9ItMcfW0
エンドはハルナx榛名か

今日もキャラに違和感があったな
じいさんちょっとのっぺりしてたしまだまだ精進してもらわんといかんな
だがタカオはマジ天使だった
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:26:03.50 ID:8iBzpXCh0
実況誤爆
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:26:04.16 ID:muaLZuPK0
>>838
原作でもこのへんは別に
総理と話してるあたりからだろ威厳あるのは
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:26:51.89 ID:88m4rqRY0
おなか開くイオナかわいかった
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:26:54.48 ID:gs3VetRa0
>>836
そうか?いまだに違和感だらけなんだが
肩と腰と背骨が針金状態だし、せめてビビッドレッドオペレーション程度に仕上げてくれよ

つかMBSが最速なの今知ったわ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:28:07.80 ID:W2LzQE8k0
メンタルモデルがある艦をスキャンするとくすぐられたようになるのかw
コンゴウさんをスキャンしてみたい
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:28:13.32 ID:Wvj5+Gts0
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:28:32.58 ID:9ooyC6hTO
タカオまじ天使!!今季最高のツンデレヒロインだわ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:29:27.11 ID:uew57zvy0
>>854
メンタルモデルに対する認識とかその辺がすげえだめだめになってたじゃん……
人形呼ばわりは「ないわー」としか言えなかった。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:30:17.80 ID:dD3ybTtK0
本屋タカオワロタ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:30:19.53 ID:OZ9GsPqx0
ありゃ群像母も死亡扱いなのか、父・タカオ・蒔絵の絡みもなしか・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:30:39.92 ID:hoEhf8uk0
イオナが墓地で陸軍に攻撃しようとしてたけどビームとか出せるの?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:32:27.42 ID:8iBzpXCh0
霧のことを知的生命体と認識した上での行動と、化物呼ばわりじゃえらく考え方が違うからなあ
原作だと最後まで強硬手段に出なかったし
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:32:39.84 ID:Wvj5+Gts0
ってか提供のハルナx榛名の後ろに映ってる軍艦はなんて奴?
http://jan.2chan.net/may/b/src/1382379825898.jpg
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:32:54.50 ID:xZqlyiHc0
しかし白鯨は本当にカットするんだな
仲間も無しでこれからどうやって戦うんだろ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:33:56.51 ID:uew57zvy0
>>865
なんでそこで大戦艦ハルナだという発想に至らないのかが謎だ。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:34:00.74 ID:w9djws0A0
うーん、やり取り自体は群像が青臭い若者っぽくなった結果だから、まぁあれで良し
ただ議員が群像を人使って呼付けたり武力で脅しをかけたり、
大物っぽく描こうとして逆効果になってる気もするか

日本の政治側の大人の意志として、あれで終わりでは原作組としては少し残念
後でのフォローに期待
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:34:20.92 ID:QyLSrcw40
>>863
ビームは知らんが
メンタルモデルは単体でも相当強かったはず
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:36:10.42 ID:NBTWmbTN0
白鯨なしかぁー
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:37:32.47 ID:DMDbQmhs0
群像がぜんぜん動じないから余計に爺がしょぼく見えちゃったな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:38:22.58 ID:Wvj5+Gts0
>>866
しかも監督のインタビュー記事だとハルキリ合体戦艦モードとか出すんだろ?
どうすんだろマジで
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:39:02.00 ID:8iBzpXCh0
原作は甲板にレーザー砲付いてるけど、装甲の破損直すために
群像たちのところへ来る前にオミットしてた
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:49:43.80 ID:Ue8QZKbC0
いつもMBSのほうは原作厨の酷評ばっかだな
MX+ニコ生のときはアニメについての話してんのにww
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 03:54:25.04 ID:inQEUoRHi
先行あったとはいえ、最初の放送だから初見なわけだし
改変が目に付くのは仕方ないと思う
んで、そこそこ折り合いつけた上でのニコ配信とかで今度は素直に盛り上がるって流れ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:07:38.08 ID:MKfxuZI70
これは霧島&ヨタロウに期待せざるをえない流れ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:12:02.35 ID:ZhdPyexD0
原作組の不満も分かるがアニメはアニメだしね
今回単体での違いを咎めるのは、まだ早計じゃないかな

あー、だけど俺はちゃんと原作組からのアニメを見ての感想だとは認めてるからね?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:20:49.72 ID:naiW47IP0
ヘルシングとか月姫見てきてるので原作改変自体にトラウマが…
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:22:28.78 ID:8iBzpXCh0
群像が北と喋ってる後ろでクルーが401に乗り込む時に
杏平が静に手を貸してるんだよな

静なら余裕で登れそうというツッコミはともかく、背景キャラ動かしまくれるCGの利点だな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:26:42.59 ID:wU9JYVSw0
概ね当たっていただろ?
別にネガキャンするつもりはない
原作だとこの時点の北良寛は単なるいやな奴に映るから仕方ないね

それよりイオナの群像へ対する思いが今後の鍵になるんだろうなと
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:29:04.07 ID:7bjtf5vo0
アニメ化が決定してる時点でまだ謎だらけだったからな、しょうがないんだよなw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:31:13.03 ID:0U2g5NM+0
ガチガチに原作どうりなら1、2刊でワンクールになっちまうんじゃない
それじゃあアニメ化の意味がなあい
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:32:29.56 ID:pMEs4ofV0
あの爺さんの認識が人類一般のメンタルモデルに対する認識なのかな?
なんか大分誤認してる気がするが。
いやまあ普通メンタルモデルをメンタルモデルと分かったうえで接触した人類って
ほとんどいないんだろうけど。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:34:20.32 ID:8iBzpXCh0
>>880
原作でもこの時点では単なるいやなやつとはいえ、言ってることは正論だったし
群像側の主張が考えが足りないように取られるかもしれない
アニメでは群像側の主張に説得力というか正当性を持たせるために
北のほうの主張を改変したんじゃないかと思う
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:34:46.56 ID:wU9JYVSw0
単純にメンタルモデルとの対話と徹底対決をわかりやすく対比したんだと思う
もちろんアルス・ノヴァでは対話が重視される
北良寛の認識が一般的かどうかはあまり関係ないかと
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:36:34.26 ID:wU9JYVSw0
>>884
おおむね同意
流れ弾のおそるがある中、群像と世界の命運について落ち着いて話し合う様は格好良かったので改変は少し残念

勿論アニメはアニメだからグダグダ言わんよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:37:33.27 ID:7bjtf5vo0
>>
一般化されるほど人間との接触はしてないな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:37:34.91 ID:uew57zvy0
尺が限られてるし今後の展開考えると北先生は殆ど出番がもらえないからこういう解釈になったんだろうねぇ。
原作通りの描写にしちゃうと後半でも出番が必要になるだろうし。

ヤマトいないし二期は本気で作るつもりないんだろうなコレ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:41:16.86 ID:7Q8ibFlAi
>>883
漫画の方だともっとメンタルモデルのことを尊重した感じだったんだけどね
少なくとも人類とは別の知的生命体として考えてた
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:41:55.29 ID:0U2g5NM+0
原作すら10刊いっとらんし
円盤売ってもないのに2期もクソもあるかw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:45:18.00 ID:F6kMH/9U0
別にアニメ化の企画が動き出したのが2年前でも、アニメのストーリーまでその時点で固めてしまう
わけじゃないぞw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:45:56.54 ID:8iBzpXCh0
まあ原作売れてないし、ストックもないしで
最初から作るつもりないのは仕方ない

艦これがブームになってて、こっちも注目されたのが予想外ってくらい
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 05:14:26.77 ID:WNEakHdr0
まぁ作品内で使うモデル作らなきゃだから全体像は相当早めに決まってたとは思う
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 05:15:31.76 ID:WNEakHdr0
ageすまん
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 05:17:25.50 ID:75KH4I+C0
やっぱヤマトは出る気がするな。
400、402はタカオが群像のそばにいることを了承するなら
彼女たちが401潰したいコンゴウの配下なのは不自然だし。
896きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 05:26:30.07 ID:tQHOGXUDP
あんな壁で重力砲を防げると本当に思ってたの?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 05:33:13.45 ID:AYelE/W40
白ひげの爺さんボソボソ喋ってよく聞こえない
898きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 05:36:16.98 ID:tQHOGXUDP
地上で排除するって言ってたけれど
どうするつもりだったの?
対地ミサイルは積んでいないんでしょ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 05:43:05.56 ID:YFn7klt90
>>898
物理で殴るんだよ
つまりパンチとキックだ
900きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 05:48:32.94 ID:tQHOGXUDP
あの赤いレーザーとか?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 05:51:28.69 ID:bn1kz0Kr0
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 05:51:59.13 ID:bn1kz0Kr0
http://tokyo-anime-news.jp/wp-content/uploads/2013/10/ARP03_220.png

潜水艦組だけ目が離れてるのな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 06:05:07.00 ID:fT+K4BNPP
深海魚寄りのツラだな
904きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 06:07:27.72 ID:tQHOGXUDP
寄生獣のくぱぁみたい
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 06:13:50.66 ID:g2C1Y+qi0
さかなくんみたいだな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 06:28:01.37 ID:R0FUUS140
同型艦で固めてるから色でうまく識別するしかないのう
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 06:28:44.98 ID:uDSAee9e0
北先生が大分アホになってたな
考え方の違いはあっても一本筋の通った切れ者だったのに

メンタルモデル相手に、銃で動くなとか陸軍チャレンジャーすぎる
908きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 06:34:22.93 ID:tQHOGXUDP
なんで元海軍提督なのに陸軍の大将になっているの?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 06:42:27.45 ID:KlH6KaNe0
>>908
ネタバレになるがな
アニメで言うのを祈るか、漫画読みなはれ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:06:45.79 ID:MVS4Sq0k0
今帰ってきた。録画したの見た。や・・・・ヤマトはどこいったん??
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:10:09.38 ID:GQieI2vR0
タカオ潜れたんかい
どこのGガンダムだよ

いおりの乳は素晴らしいな
下半身のダボダボ感と上半身のくっきり浮き出たボディーラインのギャップがたまらん
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:10:11.30 ID:W4ltGgLh0
まだ一度もメンタルモデルと戦ったことないだろー
戦闘力がどんなもんかなんてスカウターでもなければ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:12:58.10 ID:40TiuG7e0
今回はシリアスムードで進んでいたのに、タカオの妄想で一気に吹っ飛んだw
素晴らしいぜタカオ!
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:17:06.30 ID:9o1scIac0
ところでアルスってどういう意味?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:19:54.76 ID:6s+bVJ5/O
このスレでは改変あり、白鯨ヤマト出番無しってずっと話に出てたのに
突然原作厨湧きすぎだろ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:21:55.22 ID:vHk/i/Qs0
静がここが艦長の育った街なんだって言っているけど他の三人は違うの?
それとも静にとって艦長って……
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:21:58.71 ID:+6Soz5bBi
ずっと原作厨が改変のことについて「どうすんだよ、どうなるんだよ」って言い続けてきたスレなのにそういうこと言われても
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:22:30.63 ID:GQieI2vR0
アートの語源になったラテン語ars
「芸術」の他に「自然の配置」「技術」「資格」「才能」といった意味がある。
http://gogen-allguide.com/a/art.html

アルス・マグナとかもあるよね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:25:18.90 ID:+6Soz5bBi
>>916
1話の横須賀のシーン見直せばわかると思うが
群像、僧、杏平、いおりはみんな同じ学院にいた
静はお察し下さい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:25:36.98 ID:MKfxuZI70
原作といろいろ変わってるというのを念頭に置いて見てきた
そしてまず思ったのは「これ勝てんの?」ってことだったw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:26:04.63 ID:OYB8ij1s0
北さん、そこまで小物になってると思わなかった
相当覚悟してたのに拍子抜けだわ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:26:29.69 ID:9o1scIac0
>>918
ども。
なんかセカイ系の結末っぽいね…
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:27:41.28 ID:OYB8ij1s0
狭い港湾内に戦艦2隻相手
正直うぇぇってなるな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:29:40.90 ID:+6Soz5bBi
>>920
やっぱそのために侵蝕魚雷の残弾設定なくしたんじゃないのかな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:30:09.98 ID:vHk/i/Qs0
>>919
いやそれはわかるんだけどさ
艦長たちじゃなくて艦長といったのがちょっと気になっただけ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:35:26.48 ID:+6Soz5bBi
そうなんじゃないの
周りから色々茶化されてるシーンもあるし
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:35:31.10 ID:4WNTg4g9i
静は群像に対して何らかの想いを持ってるからなー
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:36:39.01 ID:OYB8ij1s0
第二次大戦の戦艦なら対潜装備とか無いはずだがタカオがあれだったしな
火力違いすぎぃぃぃ超重砲つかえなぃぃぃどうすんのぉぉぉってなるよな
スーパーキャビテーションの出番無いのは残念だけど
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:38:12.48 ID:tyLqrQU50
アルス・ノヴァで新技法って意味だったはず
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:40:01.57 ID:4BI9DzI40
マヤちゃん、角砂糖入れすぎワロタ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:40:30.23 ID:OYB8ij1s0
原作でも「艦長の育った街」だしなぁ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:40:49.81 ID:SZNmhoqh0
タカオが勝手に霧の艦隊やーめたみたいな事言ってロリ潜水艦2隻も特に咎めてなかったけど
霧の艦隊って随分と緩いんだなw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:42:08.15 ID:MKfxuZI70
>>924
侵食魚雷撃ち放題でも難しいと思ってしまう
どんな戦闘になるのかちょっと想像がつかないな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:42:29.55 ID:Op7yP5/b0
一応人間に一目おいてますし
だからこそメンタルモデルを作った

・・・というか数隻抜けたくらいで負けるような艦隊じゃない
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:43:29.72 ID:GQieI2vR0
そもそも何のためにいるのかもわからない連中だろ
アドミラリティ・コードに従うだけの
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:51:09.23 ID:feAMHLYt0
今回はイオナの迷言が無かったのが残念。
腹出しはよかったがw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 07:52:09.07 ID:A5vrrp0rP
タカオが妄想してた岸壁だが
重巡洋艦タカオがまるまる隠れられるくらいの水深があるなんて
ちょっと深すぎないかw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:04:01.88 ID:SZNmhoqh0
>>937
俺も思ったw
あそこ港だよなそこまでの水深無いだろw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:10:37.79 ID:U1ddEDzDO
原作しらないがハルナとコンゴウが防護壁の眼の前にまで来て砲撃してるのに

どうやって401が戦うのか楽しみだわ
940きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 08:12:04.00 ID:tQHOGXUDP
男は船女は港だからな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:19:11.98 ID:9o1scIac0
>>936
どんな名言?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:19:33.74 ID:4WNTg4g9i
海面上昇してる世界だしなんとかなったんだよ!
943きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 08:20:38.47 ID:tQHOGXUDP
つーかあんな至近距離で位置がばれた潜水艦とかリアルでも積むんだが
それにしても毎回毎回位置ばれているし潜水艦としての意味がないような
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:24:00.04 ID:9o1scIac0
角砂糖八個ってさすがに多いよな・・・
945きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 08:26:05.39 ID:tQHOGXUDP
つーか霧の艦隊は対潜アスロックはないのかな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:26:31.61 ID:n42ziOHx0
潜水艦の形を借りた超兵器だからな、通常兵器の常識は通用しないさ

今回の改変部分は言われているほど悪くなかった印象
原作じゃ群像一人だけの決意表明だったのが群像とイオナ2人の決意表明になってたね
原作の達観したイオナも好きだがアニメの少しずつ何かを掴んで成長してきているようなイオナもいいもんだ
北さんはもしかしたらもう出番がないから人類代表として霧への敵意を代弁する形になったのかもなあ
947きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 08:30:36.05 ID:tQHOGXUDP
北さんが用意した料理食わなかったけれど
睡眠薬を恐れたのかな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:34:19.48 ID:VuN+iPrL0
ヤマトが出ないと、ルーの無いカレーライスだね。
予算の都合なのかな?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:36:04.66 ID:moMowJbg0
EDのハルナとハルナにワラタ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:36:13.64 ID:Gb8uY79S0
ルーないのにカレー?
951きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 08:37:09.37 ID:tQHOGXUDP
二期への布石って説があるね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:38:46.60 ID:r7RrKS4J0
撃ちあってるのVLSからとか未来兵器であって
古臭い船である必要はないのでは?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:39:35.27 ID:CzUc36oU0
>>944

あいつ八個も入れたのかよ!!!



コンゴウも注意しろよ!!!
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:39:51.52 ID:OZ9GsPqx0
何で日本のアニメのCGってテクスチャもシェーダーも剥がした生ポリみたいなのが主流なんだ
GIもごっそり削ってるがリアルタイムモデルじゃないなら余裕でやれるはずだよな

http://www.youtube.com/watch?v=guASH2UEHhI
次世代とはいえPS4でリアルタイムで動かしてるCGモデルより圧倒的に劣るプリレンダCGというのはなぁ・・・
艦艇はキャラと違って一品物でカットごとのモデルも作ってないから余計にがっかりする
波形表現にしても流体物理でやらん理由もよくわからないよね、水も相互干渉するパーティクルでもないし

サンジゲンのCG制作のレベルは中小のゲームメーカー以下って事なんだろうか、自然描写・建造物・風景の繊細さが日本の売りなのになぁ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:42:22.07 ID:n42ziOHx0
>>948
尺的な方の都合じゃね?
イオナの出番を増やしたいからあとにまわせる所は削ったような構成に感じたわ
ヤマト関連は出さないかもしれないが最後にどーんと出しても問題ないだろうしな
墓地のイオナは良くある高度なAIを積んだロボットが人間を知って行く物語のようだった
アニメのイオナは初々しくていちいちかわいいわ
956きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 08:42:30.37 ID:tQHOGXUDP
いやそんな専門的な事言われても
俺らはCG制作のプロやないで
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:46:27.67 ID:tyLqrQU50
金さえあればつくれるんじゃない
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:47:49.13 ID:9o1scIac0
>>950
次スレ

>>953
少なくともねw
959きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 08:53:18.81 ID:tQHOGXUDP
戦術を学ぶためにメンタルモデルを作ったっていう設定は面白いね
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:53:52.96 ID:IlXIwpbc0
なんでコース料理を一度に出してんの?製作陣はファミレスしか行ったことないの?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:55:32.86 ID:niCdV2Xv0
正解
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 08:57:04.26 ID:MKfxuZI70
>>954
釣りかもしれんがフォトリアルなCGとは方向性が全く違うことを理解すべき
963きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 09:00:57.96 ID:tQHOGXUDP
つーか最近のゲームのCGレベルで24分アニメ作ったら億単位の金がかかりそうなんだが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:03:11.52 ID:+KaRysu80
>>937
ヤマトが接岸してたイスカンダルの埠頭くらい深いんだよ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:04:46.94 ID:9o1scIac0
てか、今後毎週コンゴウさん主催の砲火後ティータイムやんのか?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:06:40.94 ID:OZ9GsPqx0
金関係なく技術が圧倒的に足りないんだろうなと思う
一作品で数をこなすCGはゲーム制作のようなリアルタイムモデルの構築が主なのよ
ゲーム機やPCゲーにしても想定してる範囲で動くように作る訳だけど
それが一切ない条件なら重めのシェーダーやGIも(レンダリング時間との兼ね合いもあるが)は実装するよ

アニメとゲームの制作側の人・技術の交流がほとんどないのが日本の駄目な所だね
仕事クレーといってるソフトハウスはいっぱいいるし
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:08:53.39 ID:qL+/WD1Y0
伊400型のメンタルもデルがすべて同じ容姿なのに

こんごう、きりしま、はるな、ひえいが違いすぎる
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:09:17.72 ID:OZ9GsPqx0
>>962
釣りかもしれんが日本のアニメの自然・建造物・風景はフォトリアルを意識した絵を目指してる
手書きなら労力的にきついがCGならそれを目指さないといけないんだよ
969大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/10/22(火) 09:10:01.60 ID:MzRCZrTH0
>>868
艦これとコラボする時点でお察し
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:11:24.40 ID:qL+/WD1Y0
>>966
コマ送りにして見るとわかるけど、人物部分はわざと3フレームごとにしか動かない
ようにしてリミテッドアニメのようにしているし
影ももっと細かくつけられるのにセルアニメ以上に荒くしてある

全部わざとセルアニメに見えるようにやっている
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:11:44.28 ID:FyXIPbJC0
>>968

深夜アニメの内容理解してる?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:12:10.81 ID:OZ9GsPqx0
>>963
再生側の制限なし、程々のレベルのリアルタイムモデルでおkなら1000万もいらんでしょう
ほとんと使いまわるしレンダリングにとらrてる時間がほとんどかからんし
973きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 09:12:36.95 ID:tQHOGXUDP
なんかみんな勘違いしているようだが
旧日本軍の軍艦を萌え擬人化したのはアルペジオの方が先だぞ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:13:51.70 ID:tP37jGgt0
今話ではっきりした
このアニメは改変ではなく、一種のスピンオフとしてリビルドされている
途上である原作の持つ迂遠さを省いて、割り切った構造に徹した上で、
単体作品としてのゴールを目指すんだろう

新規さんに訴求する常套手段ではあるけど、この手のやり方でいつも疑問なのは、
二期が決まった場合、辻褄が合わなくなるって事
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:15:01.87 ID:OZ9GsPqx0
>>970
人物モデルはそれでいいんでは?人と背景の剥離こそが日本のアニメだろうし
そしてセルで見せるなら生ポリみたいなものはやらんでしょ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:16:06.17 ID:OZ9GsPqx0
>>971
同じ予算内でモデルの外注出したほうが出来がいいんではという話
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:16:49.35 ID:KR7ijTXj0
>>932
この手の無感情な群体または個体が人間のメンタルを獲得して
より強固な自己を獲得してくことに意味を見出すってのは
SFとかファンタジーでたびたび扱われるテーマだしなぁ
霧もメンタルモデルは表向きは思考と戦術の獲得による性能アップだけど
本命は精神を獲得することで起こる変化って可能性もあるし
978きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 09:17:06.30 ID:tQHOGXUDP
プロのアニメ評論家の俺でも
作画に関してはど素人なんだが
979大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/10/22(火) 09:19:00.35 ID:0QZ5xwUz0
>>973
艦船擬人化時代は遠い昔からある
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:20:01.84 ID:9o1scIac0
>>979
アルカディア号?
981きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 09:21:02.12 ID:tQHOGXUDP
>>979
でも萌え少女は初めてじゃないのかな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:21:10.56 ID:rtaqN3Oq0
そんなに浣腸が欲しいならくれてやるよ…ってな…フィヒヒ…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:22:49.86 ID:SdfkdlTz0
>>979
ロストユニバース
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:23:26.47 ID:GQieI2vR0
原作よりもこのタイミングでアニメ企画してたってのが凄いな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:24:02.46 ID:n42ziOHx0
>>974
実験作らしいし二期は考えてないだろうなあ
もし幸運にもこれが売れたらハガレンみたいに再構成して次は手描きも交えて最初から、とかできるかもね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:24:03.98 ID:dy7FKy9n0
手書きアニメの場合わざと非規則な中抜きコマ割りして躍動感を出してるが
このアニメは単調で機械的
モブのロボットのような動きは専門学校学生レベルに発注してるんじゃないのか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:24:55.00 ID:stXhAjry0
>>960
それ原作からなんや
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:26:13.04 ID:OZ9GsPqx0
リアルタイムのCGモデルで一番時間とコストがかかるのが高解像度テクスチャの物量に割くマンパワー
プリレンダCGは最終的なレンダリング時間とそれをやる為のハードの投資かな

サンジゲンがアルペジオでやってるレベルだと
最初のモデリングに時間をかけてテクスチャは単色シェーダーもGIも剥がしまくって
基本リアルタイムモデルを動かしてレンダリングコストも抑えるという低コストの手法だね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:26:41.80 ID:stXhAjry0
サンジゲン社長インタビュー読んでこいよ
ゲームのムービーみたいなのは目指していないから
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:26:54.75 ID:NO8Jobze0
ロストユニバース、無限のリヴァイアス・・・色々あるな
991きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/10/22(火) 09:28:52.02 ID:tQHOGXUDP
でも現実にあった軍艦を擬人化したのはアルペが最初じゃないかな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:31:11.83 ID:tP37jGgt0
艦船少女は、F・ヤングの古典SFにも出て来よるで
古典を読め、古典を
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:33:29.13 ID:Qf34nhL00
>>991
ほぼそのまんまの鋼鉄少女あったじゃないか
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:35:19.50 ID:n42ziOHx0
蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Depth:10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1382402040/l50

アップトリム90度よー
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:43:20.77 ID:d/nq39EP0
乙よ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:43:29.75 ID:ehm+OGYH0
>>987
原作はコースじゃないし
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:44:20.97 ID:eWJGWQne0
三笠ちゃんまだー?
998大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/10/22(火) 09:44:45.43 ID:BrnOKZzA0
>>981
萌えの概念は人それぞれ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:45:48.82 ID:41wgRHAi0
>>994
次スレ乙ー
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 09:46:09.00 ID:n42ziOHx0
いつの間にか1000間近であせったわ
踏み逃げダメゼッタイ
>>1000ならご褒美にコンゴウ様に踏まれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛