ローゼンメイデン 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
まきますか まきませんか
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年7月より放送開始
・東京放送 (TBS)      毎週木曜日 25:58〜 7月4日〜
・毎日放送 (MBS)     .毎週月曜日 27:25〜 7月8日〜
・中部日本放送 (CBC)  .毎週木曜日 27:13〜 7月11日
・BS-TBS          .毎週土曜日 25:30〜 7月13日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週火曜日 24:00更新 7月16日〜:http://ch.nicovideo.jp/rozen3

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/rozen/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/rozen_anime
・原作者公式サイト:ttp://p-pit.net/rozen/

●前スレ
ローゼンメイデン 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372960344/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:27:51.62 ID:8Iv5DlQO0
■スタッフ
原作 : PEACH-PIT (集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督 : 畠山 守
シリーズ構成・脚本 : 望月智充
キャラクターデザイン
・総作画監督 : 坂井久太
音響監督 : 望月智充
音楽 : 光宗信吉
音楽制作 : ランティス
アニメーション制作 : スタジオディーン
オープニングテーマ : 私の薔薇を喰みなさい/ALI PROJECT
エンディングテーマ : Alternative/Annabel

■キャスト
桜田ジュン:逢坂良太
真紅:沢城みゆき
雪華綺晶:千葉千恵巳
水銀燈:田中理恵
翠星石:桑谷夏子
蒼星石:森永理科
金糸雀:志村由美
雛苺:野川さくら
桜田ジュン(中学生):真田アサミ
柏葉 巴:倉田雅世
斉藤さん:高森奈津美
店長:須藤翔
ラプラスの魔:三上哲
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:30:12.79 ID:8Iv5DlQO0
●質疑応答
Q.前のアニメと繋がってるの?新規でも大丈夫?
A.結論からいえば繋がっていません。
  世界観、登場人物等、設定が新アニメと大きく異なります
  新規でも問題なく視聴できる筈です。
Q.銀様幼くない?まかなかった世界ってどういうこと?銀様ァァァ!
A.キャラデザの違いです※尚、乳酸菌要素はありません。
  旧アニメ及び原作バーズ版ローゼンメイデンは主人公桜田ジュンの「まいた」世界でのお話です。
  今回の新アニメでは平行世界上の「まかなかった」ジュンが主体のお話になります。
Q.あれ?俺のばらしーどこ行った?ばらしーィィィ!
A.ばらし―こと薔薇水晶は旧アニメ第2期で登場したオリジナルキャラクターです。
  よって新アニメには登場しません(たぶん) ばらしーは犠牲になったのだ…。
Q.バーズ版までは見てたけど話繋がってるの?
A.繋がっています(原作コミックスはバーズ版→YJ版の順で繋がっています)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:30:41.16 ID:iXiYGbWaP
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:31:21.44 ID:hjtpsPfl0
          しへ _「l_「l___
   お        (_ーl r‐ r―┘
   姉  や     / |」 | |       ____
   ち   っ    (_,   | |ロロ/7  ...::::{它}〉:::::::::::..... 、
.   ゃ  た    (_,    レ  〈//⌒^⌒^⌒^⌒^ー-、::::\    
   ん  ね    (_,      /              \:::ヽ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !        (_ //  .′  l l |   || l |    〉-ト、  .|  
            (_ { {    l  | | | l|   |‖ | |   |〈く小」〉 |   立   新
⌒)/⌒Y⌒ヽ/⌒Y⌒  ー   |  | 厶ミ八   j八大 |   | フ八、  |  っ  ス
    / {  ヘ    \    |  |{「 トヘ \/イ⌒ヾ|   |〈/ |〕〉|  た   レ
   ′ イ\ \   《{卯〉   l  |l  ヒソ    辷ソj  |   |  |  よ  が
   | l   |  ` ー=ニ、ヾ彳   ∧八   __    ̄ /  ノ  ∧ ∠   !!  
   | | jノ       `ヽl |    / イ  >  ヽ_丿  _∠ イ |  ∧  |
   ∨rく   ̄>   < {ノ「し7≦三rrnn<7ニニ千:::>-、廴ノ三三≦|
   ヾ乙_   r―‐┐ ル「 ̄|}ヾ三{__つ:|{堰p/:::::|:::::::|nnm三三≧  
  __{__}> ゝ-- <_}ノ   |} | ヾ==ヘ:::\/::::::::`r‐と__ノ}〕  | |
弓{|   {_} | |l〈/:l〉|__} -、_丿 人 || |:::::::::::::::::::::::| ヾ==彳|l  |  \
  {|__/乙ーヘ ヾ=x=く乙      ヽl∧ く::>‐<:::::ノ、j∧ノイノ八 丿
       /  /^\ \         /〈:::|≫≪|::::〉:::::\
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:41:32.72 ID:GGgMX8aK0
 ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:44:59.25 ID:efGbOes60
雪華綺晶は案外、我のある声色にしたんだな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:47:25.09 ID:ans407Nr0
>>5
       ___                     .ィ/~~~' 、
     く/',二二ヽ>                 、_/ /  ̄`ヽ}
   ∩|l |ノ_ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ           ∩@i(从_ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   
   ヽ |l |リ/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:       ヽ||ヽ|| / ´`ヽ _  三,:三ー三,:
    ノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄     ノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
   .(  }.  ...|  /!                 (  }.  ...|  /!
    \ }、ー‐し'ゝL _                \ }、ー‐し'ゝL _
      \_jr--‐‐'´}    ;ーー------       \_jr--‐‐'´}    ;ーー------
        `ヾ---‐'ーr‐'"==               `ヾ---‐'ーr‐'"==
.      ┌──┐
      i二ニニ二i                  ,',i><iヽ
   ∩ i´ノノ_ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ          ∩ /((ノ_リノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
   ヽ Wリ/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:       ヽ((ミi! / ´`ヽ _  三,:三ー三,:
    ノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄      ノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
   .(  }.  ...|  /!                 (  }.  ...|  /!
    \ }、ー‐し'ゝL _                \ }、ー‐し'ゝL _
      \_jr--‐‐'´}    ;ーー------        \_jr--‐‐'´}    ;ーー------
        `ヾ---‐'ーr‐'"==              `ヾ---‐'ーr‐'"==
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:47:58.07 ID:ans407Nr0
              _____       .ィ/~~~' 、    ┌──┐
   ,',i><iヽ    く/',二二ヽ.>   、_/ /  ̄`ヽ}    i二ニニ二i
   /((ノノリノ))    リ|l|ノノ.イ.ハ.).)  ,》@ i(从_从))    i´ノノノヽ)))
  (ミ(;;;)'Д`;(;;)ミ))|l |リ(;;;)'Д`;(;;)l| ||ヽ||(;;;)'Д`;(;;)||  Wリ(;;;)'Д`;(;;)リ
  ⊂    ヽつ   ⊂    ヽつ  ⊂    ヽつ   ⊂    ヽつ
   r'⌒  '(:i:) ⌒つ r'⌒  '(:i:) ⌒つ  r'⌒  '(:i:) ⌒つ  r'⌒  'ω ⌒つ
  (_ノー''--*⌒´´  (_ノー''--*⌒´´  (_ノー''--*⌒´´  (_ノー''--*⌒´´
      ;:;,・;:.,;        :;,・;:.,       ;:;,・;:.,;        :;,・;:.,
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:52:29.81 ID:nDC7NiOlO
今録画見た
…('A`)ナニコレ
画だけきれいで萌えもしねーしわけわかめ
いきなり総集編みたいな展開だけど
もしかしてこれ1クール?

つか視聴するまでのトキメキ返せよ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:53:35.04 ID:4LqExr0z0
きらきーは今時のアイドル声優使うのかと思ってたら千葉千恵巳て
他キャストに合わせたのか
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:54:09.39 ID:tzn4L1vr0
旧アニメのときはトロイメントの時に深夜アニメにハマったばかりで
やけに人気あるなと思ったけど途中からだったのでスルーしてた

数年前にやった特別編は面白かったし
今回のも最近のアニメには珍しい上質さを感じさせて良かった
旧アニメも見てみようかなぁ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:54:47.57 ID:4KDj5nRj0
1話あらすじ

蒼「さあ来い翠星石!オレは実は登場しただけで死ぬぜ!」

金「フフフ…奴はローゼンメイデンの中でも最弱…」

銀様「真紅よ…戦う前に一つ言っておくことがある
 お前は私を倒すのにミーディアムとの「絆」が必要だと思っているようだが…
 別になくても倒せる」

JUM「フ…上等だ… オレも一つ言っておくことがある
このオレは雛苺と暮らしていたような気がしていたが
 別にそんなことはなかったぜ!」

紅「ウオオオ!いくぞオオオ!」
雪「さあ来い!お姉様!」

みっちゃんの勇気が世界を救うと信じて…! 〜完〜
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:57:28.82 ID:F+3nvxOm0
ポルナレフさんも驚く1話の展開だからな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:57:53.60 ID:x55RWefbP
絵は綺麗だが超展開で勿体無いな。一見さんお断りかよ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:00:08.30 ID:mKCK/Urc0
キングクリムゾンを受けた気分だ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:00:20.23 ID:4LqExr0z0
似たようなことやったハガレンは1話オリジナルだったな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:00:49.90 ID:49QOoZfWO
痛車エンカウントできなかった
そういや車に気を取られてうちわ貰うの忘れたww
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:02:04.93 ID:kAgOCr+K0
綺麗ったってデジダル処理の綺麗さで原画のセンスなんか微塵も感じられないけどなぁ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:02:29.32 ID:S2POSgFsP
原作読んでなければ蒼のマスター≠かずきってことも分からないl
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:02:52.10 ID:74OKeZK6O
しかし、相変わらずローゼンはアニメ化に恵まれないな
あれほどのヒット作だったのになんでこんな冷遇なんだろうな
ちゃんと作りゃ一大コンテンツに返り咲きだったろうに
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:04:12.34 ID:tzn4L1vr0
確かにみゆきちはスレたBBAが無理に可愛く演じてるようで合わない感じがするなぁ
当時はそれなりだったんだろうけど
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:05:26.23 ID:F+3nvxOm0
まあ間が空きすぎてるからな
期間が空いての続編なり新作は99%失敗するからな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:07:32.07 ID:Ip501KGi0
>>21
1期アニメがあったからこそヒットしたんじゃね。しかしダイジェストの割には退屈だった
雛苺と蒼は今回も消えるのか・・・カナリアが多少可愛い感じになってるからまあ良いか

真紅のツンツンと緑のツンデレが無いから初見組はキャラ魅力は判らんだろうなぁ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:09:10.92 ID:Mt3mbQT00
録画見た。
なんか、小さくなりすぎじゃねえ?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:09:20.37 ID:4LqExr0z0
珍しく続編で売上上がったタイプなんだよね
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:11:34.57 ID:t8A0REY40
初見にも配慮してあんな構成にしたのかな
にしてもあれじゃイミフすぎて逆に初見を切り捨てる結果になったんじゃなかろうか
あんな総集編やるくらいなら普通に大学生ジュンからやった方がよくないか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:11:58.20 ID:sFebJGGy0
YJ版でやるなら避けられないからな。この世界観のズレは
継続組が強い分旧作をバッサリと切れなかったと言うのも理解はできるんだよ

いっそキャスト総とっかえにすべきだったか?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:14:17.38 ID:8brKas8cT
>>13
>このオレは雛苺と暮らしていたような気がしていたが
> 別にそんなことはなかったぜ!」

(´;ω;`)
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:16:20.29 ID:O5UwTSda0
まあ、2話からが本番だ、原作準拠ならまぁまぁおもしろいはず
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:17:54.09 ID:74OKeZK6O
YJに映ってコマ割りとかも青年誌向けに変えてるからなぁ

ぶっちゃけYJ版て人気あんの?俺は3巻くらいまでしか読んでないけど
バーズ版の敗戦処理のギスギスした話としか映らなかったわ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:19:03.00 ID:Zb3FobLIO
>>1
>1クール
…yes


しかし今作はなんか最初からいろんなもん意味不明に切り捨ててのロケットスタートだが
いろんなもん切り捨てて一体どこへ飛んでいくのだろうか
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:19:05.67 ID:lJj9BLCz0
今見た
パーフェクトだウォルター
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:21:25.03 ID:4LqExr0z0
何話やるのか知らんが1クールだと貴重な1話を…って感じだな
とりあえず大人ジュンの話までやるのか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:21:39.48 ID:Zb3FobLIO
>>28
つかその前にまず
YJをそのまま忠実にやる必要があったのだろうか?
という恐ろしい疑問符ががが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:22:38.33 ID:hjO/jglG0
YJ版には階段みたいな話はあるの?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:22:46.34 ID:49QOoZfWO
ローゼンの原作に沿ったアニメがこの世に送り出された
これだけで感慨深いものがある
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:23:43.70 ID:KBZEidL00
これ1クールなの?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:24:04.20 ID:via0YpJWO
YJ版は真紅と水銀の再会→一触即発引き
の場面が自分的最高潮だった
次回あっさり鎮火していて萎えた
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:24:47.02 ID:lJj9BLCz0
何がパーフェクトかって必要なとこ以外を全部バッサリして決めゴマだけ持ってきたとこだね
どうせダラダラ説明してもわかんないだろうからってビジュアルだけで勝負する戦略は完璧に決まった
もちろんこの第1話は「禊」の回だからこうなるのは当然なのだがだからこそ次回以降は話も作画も一切妥協は許されないからね
ぜひぜひこのクオリティで頑張って欲しい
これでただ話がわかんないって言うしかない程度の理解力しかない小学生は早く寝たほうがいいね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:24:55.92 ID:kdUIe3SG0
いっそのこと並行世界とかにして、「ローゼンメイデンたちのたのしいにちじょう」的にしちゃってた方が
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:25:32.01 ID:NftUNZxg0
>>31
自分もそうだ
続きを読みたいと全然思わせない漫画
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:25:35.76 ID:Zb3FobLIO
>>33
…ああ、掴みはほんとオッケーだわ(痙攣して口から泡吹いて白目剥きながら
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:25:53.40 ID:O5UwTSda0
ところで、雛莓はいつ蘇るん?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:26:24.51 ID:F+3nvxOm0
1クールなら頑張っても真紅が巻いた世界に戻るとこまでしか出来ないだろうし
このまま行くと4回目の映像化も無いだろうから
結局、最後はオリジナル展開で〆になりそうな予感
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:29:49.01 ID:sF6zqgLo0
JUMと暮らしていたのはパチモノの肉苺だから
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:33:44.28 ID:lJj9BLCz0
正直展開は速すぎるんだけど…前知識がない人は「綺麗だな」くらいの感想でいいと思うんだよね、後々内容は分かってくるし
「超展開過ぎて理解できない」で終わる人は多分日常生活にも支障が出るレベルで好奇心が死滅してるよ
声優の演技も良くなってるし音楽も雰囲気が出てる、ビジュアルとあわせて視覚聴覚ともにガンガンに勃起してる
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:34:01.26 ID:BxB/jEBRP
アンチ頑張ってるね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:35:12.00 ID:lJj9BLCz0
うーんちょっと興奮しすぎてるな、今日はもう一回見てそのまま寝よう
ああ、あと店長が毎回許してくれそうで最後までチョコたっぷりだわ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:35:35.94 ID:dpexQKAtP
原作組vs旧アニメ組vs新規組の戦いって事でおk?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:37:38.92 ID:6LxZkSQI0!
そんな闘いになってませんよ
ノイジーマイノリティーです
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:37:56.25 ID:F+3nvxOm0
アニメ製作陣VS原作組・旧アニメ組・新規組じゃないか?
3つの層に拘って全ての層に対して中途半端な感じ
どこかの層に狙いを絞った方が結果的には良かった気がする
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:39:01.50 ID:i0wkgYTg0
そんな括りなら俺は製作陣になるよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:43:02.20 ID:74OKeZK6O
まぁ一期はバランスが良かったよね
藤子F的な居候ものの導入で、美少女ビスクドールっていう特異な設定で、キャラデザインも良かったし
中盤に一番可愛い翠が出て来て「階段」があったし
一応ちゃんとクライマックスもあって終わったし

ところがYJ版はっていうと、打ち切り漫画の尾を引いて
誰が得するのか不明な大人JUMの根暗ぼっち話が続く
店長とか斉藤さんとか、変に青年誌色出そうとした感バリバリだし
翠出て来るのも遅いしなぁ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:43:34.83 ID:sFebJGGy0
>>50
更に原作組はバーズ派とYJ派、アニメは1期派と2期派と特別編派に分かれるが
キリがないので以下(ry

意外と知らない人も多いだろうけどアニメ旧作の脚本は花田先生とマリー岡田メインだったんだぜ…
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:47:10.73 ID:efGbOes60
>>11
キャラクターが立ちすぎてると、声優本人よりもキャラのほうが本体視される

アイドル声優にとって声を当てるメリットが無いから
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:48:26.92 ID:Cxn9VwyB0
IQが低いとノイズを消去できない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:49:46.68 ID:ERFnM6MkO
青年誌青年誌って青年誌をなんだと思ってるんだか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:50:01.36 ID:BxB/jEBRP
ノイズ系が好きな人も居るぞ
いわゆる予定調和に飽きた人

予想外の事が起きると楽しいらしい
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:52:10.19 ID:kVVWW2ru0
RM宇宙論
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:53:56.91 ID:Ip501KGi0
>>58
ジュンが真紅にハァハァする生っぽい描写が入る雑誌
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:54:05.15 ID:YX9EzyGW0
ただ今録画しておいたやつを見ております。

最初はほぼ同じだな。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:55:13.65 ID:VM7dJOo70
初めて見ましたけど人形がなんかゆっくりのキャラに似てますね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:56:25.23 ID:Zb3FobLIO
>>55
そしてある意味困ったことに原作のキャラクターに更に独自肉付けを行い
今日までのらしさというのかキャラクターの知名度を定着させてしまったのも
花田マリーの時代でもあるという
乳酸菌とか特にそうだ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:00:29.59 ID:057mYU+rO
一話のやっつけ具合からして正直期待できないな
まぁ観るけれども
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:00:49.06 ID:vueUJWcX0
あの劣化ダイジェストやる意味があったのか…
設定が違うから仕方ないのかもしれないがもうちょっとやりようがあっただろ
旧作の出だしと同じくらいの長さで回想みたいな感じで
子供JUMが巻く→バトル等数コマ→雛苺乗っ取り→子供JUM扉開く
で、即大人JUMスタートくらいで良かった気がする
1話目は見なかったことにした!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:01:30.04 ID:YX9EzyGW0
前半終了。とりあえず縮めて詰め込んだ感じだな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:01:40.20 ID:4LqExr0z0
90分くらいの映画ならそこそこ充実したダイジェストに出来たかもなあ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:03:20.73 ID:Ip501KGi0
YJ版漫画の中で、時間巻き戻しで、バーズ版の出来事自体を無かった設定にしたのか?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:04:44.43 ID:hjtpsPfl0
しかしながら本当に小さいな
http://i.imgur.com/55ekM9C.jpg
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:05:08.93 ID:Zb3FobLIO
一話にこれまでのダイジェスト全部詰めろ
ドールも全員出せ

…結果ご覧のありさまだよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:06:22.64 ID:yaO74jYb0
誰が1話を超ダイジェストにすることを決めたんだ? って投稿があったけど、
こんなムチャクチャを思いつくの、望月智充ぐらいしかいないだろ。
これでも桃華月憚に比べれば全然おとなしいからな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83%E8%8F%AF%E6%9C%88%E6%86%9A#.E6.A6.82.E8.A6.81.EF.BC.88.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1.EF.BC.89
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:06:49.58 ID:BxB/jEBRP
>>70
なんか1期と違いすぎて吹いた
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:06:59.70 ID:YX9EzyGW0
これは話縮めすぎで原作読んだり前のアニメ見てないと訳分からんのではないか?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:07:54.11 ID:t8A0REY40
ダイジェストに丸々一話使う必要はなかった気がするな
どうせバース版の説明をする時間もないんだからキャラのお披露目と大まかなストーリーと名場面を少々ってな具合で済ませて
さっさとYJ版やる方が初見にも既読組にも入りやすいと思うんだが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:08:45.57 ID:4LqExr0z0
っていうかジュンくん美形になりすぎ
前作がおかしかっただけか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:09:16.59 ID:uujzzE9Y0
今見た。原作七巻の話って一話分まではしょれるんだなw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:09:31.35 ID:lJj9BLCz0
二回目見たら寝るつもりだったけどもういっこだけ
隣で見てた予備知識のない従兄弟(中三)に感想聞いたら超綺麗で面白かったそうだぞ
初見でも問題ないってことが分かって良かったな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:09:31.84 ID:38o9osQ60
2話に盛大に期待しとくわ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:09:52.57 ID:KBZEidL00
>>70
これじゃビスクドール(アンティークドール)というよりスーパードルフィーだよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:10:23.94 ID:RC/xURCm0
アンティーク調人形工房と協力してリアルローゼンメイデンを限定生産するべき
絶対に売れる
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:10:32.60 ID:YX9EzyGW0
>>77
しかしこれ何も知らない人がいきなり見たら何がなんだかわからんような気が
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:12:18.37 ID:lJj9BLCz0
>>82
細かくは分かんなかったみたいだけど面白いらしい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:12:24.73 ID:YX9EzyGW0
EDになった。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:12:45.64 ID:ewVpox6E0
見逃した

でもなんか問題なさそうだな

良かった良かった
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:13:51.68 ID:PYOmPdCP0
しかし梅岡去って今度は店長か…
何なんだこの作品は
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:14:41.45 ID:i0wkgYTg0
店長は萌えキャラ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:15:04.98 ID:YX9EzyGW0
予告でようやっとYJ版が出た。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:15:36.91 ID:t8A0REY40
基本的な設定の説明が少ないからな
初見にはなんで人形が動くかもわからないんじゃないか?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:15:38.62 ID:uujzzE9Y0
>>82
Qなみにポカーンとなるだろうねw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:18:59.16 ID:Zb3FobLIO
>>72
あのヤミと帽子との同系統か
ありゃ地上波だけど原作エロゲよりエロい深夜ものとしても知られた作品だった記憶はあるが
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:20:27.47 ID:hjtpsPfl0
旧アニメ版
http://i.imgur.com/auXEn6D.jpg

>>70と比べて、半分ぐらいの大きさしか無いな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:25:36.26 ID:ERFnM6MkO
今まで気にならなかったけど抱えたらかなりずっしりきそうだな旧版…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:33:08.71 ID:NftUNZxg0
>>70
ほんと、ますます人形っぽさがなくなったなw
このJUMが大だったら釣り合ったかも知れんけど
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:34:31.32 ID:CRgJXyyL0
1話の構成ワラタw凄いダイジェスト臭。
YJ版も旧版も読んでるのに展開早すぎて困惑したわ。

でも絵は断然旧作アニメよりいいわ。凄い綺麗だったし。
2話から巻かないJAMが出てくるから評価はそれからかなあ。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:35:54.30 ID:GGgMX8aK0
新版の方、ただの小人みてーだな
つうかロリ化するだけじゃなくてサイズもここまで縮めるとは
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:37:21.71 ID:7ol2l39e0
ディーンだしいつ作画崩壊するかってところだな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:39:23.57 ID:057mYU+rO
新参「可愛いロリ人形がいっぱい出てくるアニメなんだな^^今後が楽しみ^^」
 ↓
新参「おい…俺が気に入った子が1話以降全然出てこねーじゃねーか…ふざけんなよ早く出せよ糞が」
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:39:46.50 ID:Zb3FobLIO
後はある程度体が大きくないと
人間により近い形での日常生活がよりしにくいってこともあるんかね
旧作版は日常的にドールらも炊事洗濯等の生活を営むケースがほとんどだったし
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:42:18.86 ID:RC/xURCm0
ドールの大きさって人の腰くらいかと思ってたけどこれじゃ膝くらいやんけ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:45:09.32 ID:74OKeZK6O
あんなにちいせぇんじゃダッチワネタが使えないじゃんかな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:46:31.29 ID:kEeKAnzgP
2話からYJ版に本格的に入るってことか
YJ版を忘れかけてるんだが、YJ版って序盤暗い鬱話じゃなかったけ?
暗い話ばかりで人気でるんかね?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:48:38.83 ID:cT5HHdx9P
まだクール最初とはいえ
2013年にローゼンスレがこの勢いか
すごいなあ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:50:37.71 ID:Zb3FobLIO
>>102
鬱というのか

単に動きも変化もない普通の日常が淡々と続くだけというのか
んな感じ

>人気が出るのか
…わからん
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:50:40.77 ID:GGgMX8aK0
一応今の所アニメ板トップの勢いか
2話以降もこの勢いを維持できるか知らんが
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:53:09.41 ID:t8A0REY40
例えばまどかなんかは鬱が多いけど売れてる
必ずしも暗い話がウケないというわけではない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:53:52.69 ID:ERFnM6MkO
過疎ってるって書き捨ててた人はなんだったのか
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:55:19.19 ID:74OKeZK6O
まどかは鬱っつうより衝撃とかそんな方面では?見たことないけど
YJ版はドロドロギスギスだからなぁ…二話のAパートでさっさと真紅作り上げてほしいわ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:55:47.83 ID:2WqBpxIk0
旧アニメ2期は放映期間中に約150スレ消費したらしいけど抜けるかな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:56:55.88 ID:057mYU+rO
まどかは萌えとグロのギャップが大きかったから
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:57:56.97 ID:Zb3FobLIO
鬱云々というより
一言で言えば
YJ版は燃え分不足に尽きる
原作そのものが燃え分不足つうのはあるかもしらんが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:58:50.69 ID:Cxn9VwyB0
一話…「かじゅきいい」は無かったことを示した
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:00:32.24 ID:02ddypkU0
まどかは筋が読めなかったから初見ではそれなりに衝撃だった
筋がわかってるものはどう再現するかが見所だから楽しみ方が違うな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:01:08.13 ID:GGgMX8aK0
TVアニメ「ローゼンメイデン」
第1話「TALE01 アリスゲーム」2013年7月4日放送
演出、絵コンテ/畠山 守
作画監督/森本浩文、浅井昭人

第2話「TALE02 少女のつくり方」2013年7月11日放送
演出/美甘義人 絵コンテ/畠山 守
作画監督/石川洋一、堀越久美子

第3話「TALE03 真紅の目覚め」2013年7月18日放送

第4話「TALE04 ティーポッド」2013年7月25日放送

2話は真紅出ず?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:09:01.86 ID:owhFBWk0O
え…作るのに一話丸々かけるの?第一話で姿見せてるのにそこ引っ張ってなんかワクワクするのか?
大丈夫かシリーズ構成
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:10:01.56 ID:Ytz78ce60
アリプロは新曲作る度に奇をてらいすぎてもうなにがなんだかわからない曲ばかりになってきたな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:15:21.68 ID:tk0UHeRq0
>>114
次回は店長回で最後付近でパーツが届くってとこか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:16:42.11 ID:0PHDY0fw0
力丸に名前を呼ばれる日は1日で終わったか・・・
つかめぐ出てなかったのはどういうことなの・・・
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:26:02.20 ID:S6lrs9IyO
過去回想で出るんじゃない?進行がゆっくりめなのもそのせいかと
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:30:37.13 ID:7nHgjgSn0
雪華綺晶の正式なマスター…コリンヌじゃない外人娘は
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:30:45.93 ID:3dW9+4Ul0
レーはじまた
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:41:32.75 ID:UWQlBCHQ0
第1期アニメは2004年10月7日から放映されたとある
つまり・・・約9年前!!(驚愕
当時15才の子でも今24才、当時から既に大きなお友達だった人は・・・!!!
当然アリプロの年齢も・・・ゴホンゴホン
ここはそんな人たちが織り成す加齢なるスレです
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:44:59.85 ID:DxpkBm/RP
久々にYJ版読んでるけど斎藤ちゃんかわええ
でも劇始まるとグダるんだよなー
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:48:15.23 ID:T4qCVE/zO
しかしみゆきちは未だに20代
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:52:15.80 ID:x3RX9Gwi0
ローゼンスレの人ってこういうのっで勃起するの?
http://svf.2chan.net/may/b/src/1373034431335.jpg
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:54:07.21 ID:57KLyUb3P
雛苺が赤ちゃんになってた…
雛苺にうにゅーを買ってくるのはジュンの成長のひとつのキーだと思ってたのにスルーされた
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:56:02.16 ID:6bsZImsj0
1期放映当時このスレにいて今またこのスレにいる俺って一体・・・
なんて奴、俺以外にもいるだろう?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:00:02.09 ID:UWQlBCHQ0
>>127
巻かなかったんですね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:01:35.97 ID:Id1KJt4aP
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:02:46.55 ID:kruOfXb40
さすがに何年も経って知らない奴も多いだろうから
一期二期を再放送するなり
リメイクするなりしてからの方が良かったと思うが
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:04:11.26 ID:UWQlBCHQ0
>>130
先月末にニコ生で一挙公開やってたようです
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:05:38.34 ID:I2llcs770
あーだこーだ言うとるけどそんなの些細な違いで結局ストーリーなんて放っておいて1期の階段みたいな回を延々とやっとけば一番分かりやすくて人気出たんじゃないの?
ぶそうしんきみたいなかんじで
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:08:47.68 ID:zR61h1ND0
キャラが人気出るかどうかだからねー
原作まんまやってカナリア押してても正直…って感じ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:10:59.58 ID:jfn0kj4w0
真紅と水銀燈の声がなぁ・・・時の流れは残酷だ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:12:14.99 ID:0rlc0I+T0
ファン離れが激しいし、原作は終わりが近いし、作者のモチベも下がってる。
おまけに最近のクオリティが低下してるときた。
言っちゃあ悪いがこのコンテンツにもう過去のような絶大なパワーは残ってないんだよ。
あとは根強いファン達が有終の美をアニメでしめやかに見届けるだけだ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:14:18.06 ID:UWQlBCHQ0
服のデザインが好きなのでネトゲでコラボして欲しいという声をよく聞きます
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:14:28.73 ID:DxpkBm/RP
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:18:00.94 ID:0rlc0I+T0
>>137
当たり前だよなぁ?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:18:27.52 ID:Q9lT6EVxP
ニコニコできてからの奴とかは
ふたばと言えば東方なんだろうな

昔はふたばはローゼン
ニコニコはひぐらしってくらいそれ関係の二次ネタが多かった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:19:38.70 ID:RTBwMauW0
オーベルテューレで終わっていればと言われないことを祈る
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:26:23.74 ID:DaIfr2jU0
初見切り捨てどころか、1期から見てる人も切り捨ててるように見える
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:32:28.36 ID:cRotL4GHO
実際バーズ版信者を切り捨てたいんじゃないの?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:35:36.14 ID:0rlc0I+T0
そう?
俺は旧アニメとの違いを強調したかったんじゃないかとオモタ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:45:41.26 ID:UWQlBCHQ0
今回の原作忠実ダイジェストで雛を食った雪華さんを出してたら、巻かなかったエピソードに突入しちゃうから、
2期ラストは雪華出さずにオリジナルの薔薇水晶出してオリジナルエンドにしたわけだよね
じゃあ今回もオリジナルエンドになって数年後にまた原作忠実の巻かなかった世界ダイジェストだね!!
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:56:26.01 ID:p+ctVwRz0
>>134
声優陣は年をとり、人形たちは若返ったからね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 02:11:53.58 ID:1oZZMriW0
きらきーはもっと無機質なのに欲深い演技でオナシャス
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 02:36:17.71 ID:F9DbJjQSP
やる意味あったのかこの第一話…
普通に何の説明もなしにYJ第一話でいいんじゃねえの?

わかりやすくもないし特にやる意味が…
一話目で雪華綺晶出したかったのかな

ちなみに前作アニメは見てないんだが、薔薇水晶だっけ?とは声違うの?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 02:37:44.63 ID:DxpkBm/RP
ばらしーは後藤しゃおり
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 02:50:38.84 ID:0rlc0I+T0
>>147
あなたのその疑問こそがダイジェスト一話の他ならぬ理由だよ。
オリ要素多めの前作アニメとは根本が違うってことを旧作組に示した。
薔薇水晶は出ない。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 02:53:30.22 ID:cU/a8+S90
初めて見たけど、展開はやすぎ。
いきなり仲間がどかどか出てきて覚えきれない。
最初は人形と主人公の奴隷の話?とかして徐々に仲間を出してくれよ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 02:57:20.96 ID:IOgV7BzP0
1話切り余裕でした
展開がイミフ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 02:59:18.42 ID:ZPbe+bCA0
予告の大人ジュンくんが生意気にも茶髪だった
大学デビューでもしたのか
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:01:21.90 ID:F9DbJjQSP
>>149
むしろ俺は薔薇を知らないんだよ
つかそれ示すなら雪華綺晶もう少しじっくりやってもいいんじゃないか?
どうせ薔薇の展開って原作と全然違うんだろ?

前半巻きは仕方ないにしても
YJの第一話って「え?え?何これ?何なの?」って読者を混乱させる展開なのに、
中途半端に原作ダイジェストでやって心の準備が悪い意味で出来ちゃった感じする

あと気付けばめぐの出番なかったぜw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:03:53.85 ID:F9DbJjQSP
>>152
大学デビューしたのだよw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:06:49.37 ID:Hb1tEv4x0
ジュンくん前はみなみけのフユキみたいだったのにずいぶん美形になったな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:18:26.55 ID:kk1G6XRMO
要するにあれだな

旧作を何としても黒歴史にしようとしたら
肝心の話のほうが意味不明になったのだ

本末転倒つうのか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:25:09.25 ID:+TV5qqhK0
YJ版読んだが
銀様の金糸雀に対するあきらかに他の姉妹と一線を超す態度はなんなんだ…
対等というか、信頼関係みたいなもんを凄い感じる。過去になにがあったんだよ銀様
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:33:35.12 ID:DxpkBm/RP
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:33:46.39 ID:7mmwojQA0
音楽が楽しみ
旧版だとバトルオブローズとかサントラに名曲揃いだったからなあ

あと、新版の方がデザインが原作っぽくて銀様が色っぽい

まあ、1話はソードマスターヤマトみたいな超高速展開だったけど、
2話からはゆっくりやるみたいだし、1話も懐かしの名場面集みたいで
旧版ファンなせいかそこまで悪く感じなかった
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:39:46.08 ID:+TV5qqhK0
>>158
この二枚目とか以外すぎてビビった
わざわざ金糸雀に愚痴りに行くとかね…姉妹と普通に仲良くする銀様みれてマジ嬉しい
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:43:41.31 ID:YO7Q+qB/0
てかさ明らか説明できてない時点でアニメ単体で成立してないんだよね
原作を読んでくださいってか?それなら作外で語ればいい事であって
こんな中途半端な誰も得しない形でただでさえ短い1クールアニメの初回丸々使う必要なかった
この監督アホだわ
この一話監督のオナニーアピールプレイ以外の何なの
これ見て誰かが何か理解できるとでも思ったんだろうか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:45:51.87 ID:JQVNw0rLT
アンチスレをテンプレに入れたほうが良さげー?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:50:54.22 ID:u6Qk0Ddp0
ラプラスの魔が名シーンを背景に手短に粗筋を語って
大学生篇開始とかで良かった気がする
旧作1話目と比べると雰囲気ぶち壊しって感じ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:51:59.57 ID:E/S0GL380
ひっっさしぶりに見れて動いててしかも原作寄りな絵も綺麗で大満足したわ
ED美しいな
ただ展開早えよオディールと雛の話やってほしかった
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:53:06.33 ID:YO7Q+qB/0
俺もそれで良かったと思うわ
アニメとしての体にこだわりすぎて完全に失敗してる
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:57:08.75 ID:se7+3PImO
>>160
そうそう、この反応よ。
旧作で散々ミソッカス扱いされた金糸雀への手のひら返しが今から楽しみ。
落差ならぬ昇差は大きいほど痛快だもんな。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:58:56.06 ID:VXTV+zJ3i
公式サイトにまとめるなり舞台裏のプチアニメつくるなりいくらでも方法は在るのにな
一話無駄にしたうえに効果は最低ってセンスなさすぎ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:59:31.64 ID:kk1G6XRMO
オナニープレイと言えばまずあの最初のPVからして問題があったような

本編の話そっちのけでなぜそっちのほうに無駄にリソース割いたのかつうのか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:59:53.10 ID:YO7Q+qB/0
トロイメントの最後は一番輝いてたろ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:01:34.83 ID:fzrV3Ojk0
>>166
一番ミソッカス扱いしてたの作者ですやん
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:03:51.45 ID:kk1G6XRMO
例えば>>166のように
もうなんか旧作を否定しようとするあまり現実の惨状から目をそらすつうのか
大事なのは作品が面白いか
見て良かったこれは他人にも勧められるものだと思えるような出来ではないのかと
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:05:32.44 ID:9OS50lEgO
>>153
> つかそれ示すなら雪華綺晶もう少しじっくりやってもいいんじゃないか?

それなんだよね。
完全新規は勿論、アニメだけ見てた人も誰これ?って混乱させるだけの一話になってる。

旧アニメとは違うって事を示すなら、ダイジェストにせめて2話は使ってほしかった。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:07:18.21 ID:udYEyZRL0
>>164
オディールと雛の話どころか、雛は目覚めて契約して間もなく食われちまったんだぜ・・・
毎日が楽しくて幸せだったということもなく、真紅にローザミスティカを託したその想いもなかったことにされた

ダイジェストやるならやるで2,3話かけてちゃんと原作に沿った形でやってくれよ
じゃなかったらいきなりYJ版開始で、わからない人はバーズ版原作読んでねでよかったのに
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:08:15.44 ID:YO7Q+qB/0
今作は旧二作を超えないと思うけどねぇ
まぁぬるぬるは動いてないけど作画が綺麗とか言って感動してる人達もかなりいるし
一部を除く大多数の支持が獲られる可能性もあるかもしれないけど
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:11:23.07 ID:YO7Q+qB/0
まとまりのいい一期
ドールズが元気に動き回る二期
一番原作に近いキャラデザの三期って所か
俺からしたら原作にキャラデザ近いからなんなんだよって感じだが
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:14:54.04 ID:UWQlBCHQ0
ダイジェストに不満の方達パターンまとめ
@原作のみ知っている人でアニメはここから観た、ペースが早すぎると不満
↑は純粋に原作を見れると思っていたので不満の人、この人達はまあ仕方がない
A原作と旧アニメの違いにすら気付いてない人、旧アニメ=原作と思っているので、原作版ダイジェストの必要性が欠片もわからない、
旧アニメと展開が同じだと思っているので、ダイジェストのやり方自体に不満であり、回想で流せばいいだけと主張
↑はもうスルーでおk
B原作版だと認識させる意味でダイジェストが用意されていると理解はしているが、やり方が下手だと主張、代替案に期待
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:16:12.80 ID:kk1G6XRMO
>>174
悪い意味でなら楽々前ニ作越えられるんでないの

たった一話だけで非常に数多くの人の作品への期待を見事木っ端微塵にすることができるなんて
ある意味天賦の才能ではないかと
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:23:39.58 ID:YO7Q+qB/0
作者が自己中メンヘラだとアニメスタッフも大変だよなぁ
邪推になるけどこの一話って原作者の意向じゃねーの?
旧版にも散々悪態付いてたみたいだしなー
アニメOKする代わりに一話にダイジェスト入れろみたいな
明らか旧ローゼンの販促っぽい所も臭うしな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:25:42.20 ID:Z+g23+Cm0
>>150
>最初は人形と主人公の奴隷の話?とかして徐々に仲間を出してくれよ。

それを丁寧にやったのが今までの話で1話はそれを振り返りましょうって総集編だから
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:26:16.35 ID:9OS50lEgO
>>176
だいたい合ってるけど、Aの人達を生み出してしまった事自体がダイジェスト一話の失敗だと思うよ。
アニメだけ見て原作読まないって人もいるだろうし。

本当、この一話はバーズ版を読んでた人にしか分からない…
というか読んでても速すぎて、バーズ版のまとめにもなってない。

完全新規、旧アニメオンリー、バーズ版読者、のいずれも得をしない
まさに誰得一話。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:27:16.70 ID:7nPrGKSGO
>>180
原作者が得をするよ
てかむしろ原作者しか得しない
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:29:20.66 ID:kk1G6XRMO
>>176
C言い訳無用
スタッフはとっととハラキリソードで俳句を詠め

も追加で
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:30:07.12 ID:yPIQj/jw0
俺は1話面白かったよ
まさか1話で蒼星石と雛苺退場とかびっくりだけど
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:32:20.99 ID:YO7Q+qB/0
どんだけの脳内補完力があればあれを楽しいと言えるんだ
称賛に値するよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:35:35.98 ID:kk1G6XRMO
…今までほとんどご法度扱いだった原作者批判、か

なんだっけ
どっかで
ある筋からのたってのお願いでバーズ編を第1話に入れてくれって話がスタッフに出てたとか
出てなかったか?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:35:37.73 ID:fzrV3Ojk0
ある意味話題性としては格好のネタになってるから炎上狙いでわざと糞に作ったのかもな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:38:16.77 ID:kk1G6XRMO
>>181
ただ得をする言うてもそれがあったとして
原作者はどう得をし
何に満足するのって話でないそれは
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:46:50.26 ID:cRotL4GHO
>>176
@には旧アニメ版を観てもらうしかないな
その上でまた原作設定で最初からゆっくりやれと言うなら理解できる
それは愛だからな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:47:46.95 ID:+TV5qqhK0
旧作から入って新アニメ見た流れでこないだ原作よんだけど
原作のがウン十倍は面白かったよ

キャラ萌え優先だからかもしれんが銀様と金糸雀がとにかく可愛い
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:50:18.06 ID:YO7Q+qB/0
ディーンって最近パッとしなかっただろ
原作者からの苦しい要求を飲んででもネームバリューのあるローゼンを欲しがった可能性はあるよな
話題にはなってるからこの一話について監督がどんなコメント出してくるか楽しみだ
まぁ原作者に指示されましたとは言わない気がするが
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:55:01.73 ID:VXTV+zJ3i
話題になるってのはハルヒの一話みたいに計算尽くでやるものであって、こういうのは底が見えたっていうんだなこれが
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:56:18.99 ID:YO7Q+qB/0
話題にってのはこの超速ダイジェスト一話についてな
インタビューでもあればまず真っ先に聞かれるだろ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:04:19.25 ID:u6Qk0Ddp0
演出が下手過ぎる
出会って4秒で合体くらいのノリだったなw
短い尺でもある程度の時間の経過を示すことくらい出来るだろ

とりあえず考えてた設定を詰め込んでみました的な
俺達の戦いはこれからだ打ち切りエンドみたいにしか見えんかった
まあ、来週からはまともになるだろう…
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:07:27.86 ID:VXTV+zJ3i
穴だらけで原作準拠にすらなってないダイジェストにどう言い訳重ねてもなぁ
そもそも旧版から一新したいはずなのにキャストも同じ主題歌すら今更アリプロってもうなにがしたいのやら
どうみても旧版のおこぼれをハイエナしたいだけの1クール逃げ切りアニメです
本当にありがとうございました
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:09:26.56 ID:+4IRtSa7P
個人的には翠星石と水銀灯が可愛かった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:14:26.81 ID:kk1G6XRMO
しかしながら
ふと松尾はもしこれを見たらどう思うんだろなと
笑うのか
それともこんな無茶振りやらされたスタッフに同情するのか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:23:44.80 ID:Hb1tEv4x0
EDのキャストクレジットジュンが1番真紅が2番は分かるが雪華が3番って意外だな

金糸雀と雛苺がドベ12なのはあぁ…って感じ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:24:22.20 ID:y6w9pQlm0
アンチレスの人って一人で何回書き込むつもりなんだろう

「旧2作は素晴らしかったのに今作はもう終わりだオシマイだ」風に
話を誘導したいみたいだけど、アニメ板は強制IDだし、sage進行なのに
age続けてるから目立つし、自作自演がみえみえなのに
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:24:50.65 ID:Id1KJt4aP
うさぎさん使って説明させればどうにかなったかも
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:25:28.48 ID:yPIQj/jw0
>>184
あ・・・・・・・・・・・・・なるほど
実は1話を見る直前に、旧作全部一気に見たせいかも
原作は遠い昔に読んだきりで覚えてない
蒼星石がちょっと悪役風だったかな
右腕を失ってがっくりきてる真紅にひどい事言ってた
ああいうキャラは好きだ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:26:47.83 ID:6i+v6BKqO
前作までとは違うんですアピールしたいのであれば、前作のダイジェスト回なんてそもそも要らない
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:29:41.21 ID:kk1G6XRMO
>>194
ある意味この作品
このスレでよく言われていた
「原作レイプ戦犯の松尾と花田らを排除した原作基準のものならもっとうまくいく」
を実際にやってみた作品なんだわな
よくも悪くも
>>198
もしかして全部同一人物の自演に見えるの?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:30:29.94 ID:/ZfUFWiR0
>>197
きらきー今回のアニメ化範囲じゃ唯一の敵?ポジションだからね
カナリアは漫画じゃいい扱いされてるけどアニメじゃ適当に終わらされそう
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:34:28.53 ID:skyf9izb0
一話はこんなもんか、でいいんだよ。深く考えるな。
二話から本番
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:35:03.60 ID:YO7Q+qB/0
>>200
全部見た後でのダイジェストとしての楽しみ方ならそりゃ楽しいとか思えるかもな
この一話に対して批判的な人の論点はこれが必要だったかどうかって事だからな
ほとんどの人は何で初回にこれを持ってきたか分からなくてポカーン状態だから
まぁ無かったって事にして2話から見始めればいいんだろうけどな
話題が今の所これしか無いってだけで
円盤1巻も1話のみ収録のようだし買いたい人だけ買えばいい
過疎ってる理由も話題性の無さじゃなく様子見の人が多いからだろう
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:36:04.41 ID:y6w9pQlm0
エスパー(頭のおかしい人)じゃないから、見えないものまで見えたりしませんよw

ID:YO7Q+qB/0の人ほか、
すごく粘着質な人が数人いらっしゃって、そういう人って一人で何度も
繰り返しレスしてるなあと思っただけです
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:40:30.11 ID:YO7Q+qB/0
こういうの狂信者って言うんだろうなぁ
きっと顔真っ赤にして書き込んでるんだろうけど
生きづらそうだなこういうタイプの人
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:42:34.64 ID:y6w9pQlm0
すいません
>>206>>202下段に対するレスです

あと、レスを見返したら ID:kk1G6XRMO さんもずいぶんと粘着気質ですねw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:46:28.24 ID:DxpkBm/RP
>>201
前作というか原作なんだけどね
この作画が続くなら2話以降も期待できるけど
失敗して旧スタッフを蛇蝎のごとく忌み嫌ってた原作厨が憤死するのもまた一興w
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:48:00.22 ID:UWQlBCHQ0
>>208
かわいいね
こんど女装してデートしない?俺男役ね^^
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:48:24.60 ID:kk1G6XRMO
>>207
彼にとって今作の悪口を言われるのは自分の悪口を言われるのと同じなのかもね
翻って彼が
旧作他作品の悪口を言わないかと言えばそうじゃないというに
自分だけは傷つきたくないというのか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:57:53.48 ID:+TV5qqhK0
けど誰にも同意されない同じような否定意見を延々書き込んでるのはちょっと気味わるいかも
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:59:18.17 ID:y6w9pQlm0
粘着気質って図星を突かれたら、今度は勝手な憶測でこちらに矛先を向けて粘着ですかw
こうやって変な人に繰り返しレスをつけてると同じレベルに落ちそうなのでこの辺で失礼します

あと、どうでもいいですけれど、日本語の使い方ところどころ間違ってますよ
無理に使い慣れない言葉を使わない方がいいと思います
または、衒学趣味で普段から間違ったまま気づかずに使っているのかも知れませんけれど
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:04:26.02 ID:6i+v6BKqO
次回からが本番
今回のダイジェストは本放送前の特番みたいなもの
まだ作品内容に踏み込んで擁護することも批判することもできない状態だよ

ダイジェスト回の構成の是非に信者もアンチもないだろうよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:04:28.62 ID:kk1G6XRMO
(こういう類の言い回しはあまりここでは使いたくないが)

「ネトウヨ怒りの国籍透視」、か
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:06:14.90 ID:9VSMpSkK0
何かと批判の多い岡田某(1期2期の脚本家)だけど
オリジナルの水銀燈の乳酸菌ネタだけは評価してやってもいい

あれで二次創作関係でネタにされまくって涙目な
原作銀様ヲタには申し訳ないけどね
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:07:48.48 ID:DxpkBm/RP
かじゅきいいいいいいいい
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:13:16.12 ID:/ZfUFWiR0
蒼星石は前作のキャラのが受けそう
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:20:21.89 ID:9VSMpSkK0
二次創作ってかやる夫関連に毒され過ぎて
原作・アニメの各キャラの個性があまり思い出せないw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:20:22.06 ID:skyf9izb0
>>215
誰も国籍がどうのなんて話してないんだよなぁ。
落ち着いてちゃんと読んでからレスしたほうがいいよ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:31:52.17 ID:fzrV3Ojk0
お前もわざわざ変なのに触りに行くのはやめとけ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:32:40.72 ID:AkGEYbmN0
作画が綺麗になっててわろた、ですぅ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:32:56.44 ID:tBvkp9ZX0
2話のネガティブなジュンが すべてを壊してくれそうで気になる
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:36:32.10 ID:kk1G6XRMO
>>220
いや単に
件の彼は相手を日本人だとは思ってないぽくて
日本語の使い方が慣れてないとか
それは外国人に対するモノの言い方かなと
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:47:19.44 ID:+TV5qqhK0
(慣れてないじゃないか)
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:47:36.01 ID:AkGEYbmN0
これは前作観てないとついていけないんじゃないか?
次回予告でなんのアニメか一瞬分からなかったぞw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:49:08.05 ID:xixrPJn0P
旧作とは違うといいつつキャストは同じというのに違和感を感じる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:53:05.82 ID:RJqHKldW0
>>219
俺もやる夫スレやvipのssのせいで水銀燈=芋、蒼星石=変態のイメージしかないわwww
カナは二次でも原作でも性格変わらずでかわいいよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:57:14.76 ID:9VSMpSkK0
>>226
前作(アニメ)ってか原作知ってないと厳しいな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:59:26.14 ID:9VSMpSkK0
>>228
蒼ヲタはキレて良いレベルだな
で、抜きんでて圧倒的に影の薄い雛ヲタも
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:00:31.17 ID:kk1G6XRMO
原作を見なくてもわかるはずだったのが
原作を知らないとまるで理解できない内容になってしまった
何を言っているかわからねーと思うがry
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:03:24.83 ID:xixrPJn0P
ローゼンメイデンってそういう作品なんでしょ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:03:32.62 ID:DYDpKEPS0
ちくしょう放送局少なくて草動画じゃねーと見れない配信なんで遅いんだ
そして気持ち悪いコメントとかたくさん流れそうで不安だ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:05:11.43 ID:9VSMpSkK0
初見者でもあのジュン君が出てきて話回してもついていける展開なのは確かだな
寧ろ原作を多少でも知ってる読者の方が混乱する展開>YJ初期展開
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:06:42.61 ID:k/zGYv980
一話見た感じでは
新規は来る者拒まず去る者追わずって感じか

>>3のQAはアニメ放送以前に作られたものだからそろそろ代案がほしい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:09:22.46 ID:hOxtW8nl0
>224
偏差値が低い奴が無理して難しい言葉を使うんじゃねーよ
用例間違ってるから恥ずかしいぞって煽ってるみたいだが・・・
オレでも分かる
ところでこういう理解力がない奴だとダイジェストの内容が理解できなくて
切れるのも仕方ないなと思った
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:09:36.44 ID:6i+v6BKqO
来る者拒んで去る者追うアニメなんてあるのか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:10:45.28 ID:xixrPJn0P
アリプロの古い曲を使ってるのに意味はあるの?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:12:04.82 ID:cof4SC8J0
この第一話でスタッフまで駆り出して批判するのは理性的じゃないと思う
作画が凄い、以上の賞賛もまだ気が早い
要するに落ち着いて次回を待ちましょうよ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:13:10.62 ID:9VSMpSkK0
俺は原作全く知らずにガングレイヴ1話でポカン状態で2話以降でハマったな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:14:48.49 ID:k/zGYv980
>>237
言葉のあやだよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:15:16.66 ID:hOxtW8nl0
>238
旧シリーズがアリプロだったからじゃね?
個人的にはkalafinaとか春奈るなでも良かったんだけど
でも、アリプロ聞いたの久々だけど、やっぱりローゼンって感じがするのはたしかだなあ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:17:58.74 ID:AkGEYbmN0
安価はちゃんと付けてくれ…
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:19:54.62 ID:DYDpKEPS0
専ブラ使うと渋るぞ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:19:56.77 ID:kk1G6XRMO
…はて、>>236の偏差値は一体どれくらいだったのだろうか?
一見凄く頭悪そうな気がしないでもないが多分それは気のせいだと思いたいもの
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:22:03.80 ID:Ub73LBTS0
無理に旧作との違いをあきらかにする必要あったかね。2期終了時点で雛苺と蒼星石が退場している状況は変わらないわけだし
原作ベースでやっても、7年前の作品だからいちいち細かい所覚えてないし、勘違いさせておけばよいものを
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:25:52.73 ID:kk1G6XRMO
アリプロは原作者と日頃から親交あるし
そういう話
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:25:53.14 ID:DYDpKEPS0
2期の終わりも原作に戻れるような感じに結末つけてたし話を絡めても問題はなかったと思うが
やはりその辺はややこしい大人の問題でもあったんじゃないのか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:25:53.98 ID:cRotL4GHO
だからいざこざ起こしたバーズ版を拒絶したかったんだろ?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:28:40.10 ID:owhFBWk0O
アリプロは当たり外れ激しいね
最近のでもAnotherの主題歌は好きだったし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:30:38.91 ID:/ZfUFWiR0
ラインバレルのは曲そのものは好みだったけど雰囲気は微妙だったなあ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:33:19.18 ID:kk1G6XRMO
宇宙をかける少女のとかは凄かったねある意味
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:39:06.79 ID:rQVSrETiP
>>25
同意。1,2期に比べてドールが小さすぎる。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:39:29.37 ID:hOxtW8nl0
オーベルテューレのOPの「薔薇獄乙女」はサビがすごく好きだったなあ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:41:06.17 ID:Ub73LBTS0
原作派、旧作派、新規
良いとこどりしようとして、すべての派閥に不満を残す結果になったと
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:43:00.45 ID:TjpHhP2+O
雛苺をグロ殺退場させたのに高印象w
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:44:39.89 ID:9IF6i0vS0
つか望月の色があまりにも強すぎかなあ
変に実験的だったり叙情的だったりさ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:52:23.67 ID:6i+v6BKqO
二期EDの空耳の影が個人的に最高
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:54:47.03 ID:XD+oLSt2O
勝手に派閥分けして感情まで決めつけないでくれ
それはそうあってほしい自分の願望だろ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:55:41.21 ID:Id1KJt4aP
EDはYJ版と考えれば今回のもなかなかいける
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:56:16.50 ID:PFRRtXaH0
作画には文句付け所ないが、なんだ原作読んでないと置いてけぼりな1話はありゃ不親切すぎる。
まあ原作読んでりゃ問題なさそうなのでこのまま視聴
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:59:02.89 ID:PFRRtXaH0
あと、雪華綺晶の声は狂った感じが出てて良さそう。
声優続投でよかった。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:03:52.90 ID:i8Kd/wnM0
1話で全部説明するとそれ以降出てこないドールの出番がなくなるから
巻かなかった編に解説パート入れる為に巻いた編の尺を巻いて意図的に分からなくしているだけだと思う
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:03:58.87 ID:AVfzDmgM0
今期のは、巻かなかった大学生JUMだけで終わりか
4期に繋がるんかな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:06:34.05 ID:UOKBiasH0
>>253
旧アニメがでかすぎただけで
原作は最初からアンティークドールの大きさなんだよ
ただ体型がドールではなく人間をそのまま縮めただけみたいになってるから
原作と比べても違和感がある
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:08:06.07 ID:vXTbqXS60
>>263
雛苺とか本当に出番なくなるもんな
1話に呼んでハイさよならはないだろうからな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:13:23.29 ID:AkGEYbmN0
オカリナがレギュラー入りかしら〜
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:15:19.16 ID:/ZfUFWiR0
それなりに出番あるだろうにクレジット低いよねカナリア
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:15:27.37 ID:uQncBHSGP
ローゼンメイデン初見なんですが、最初のウサギは何かの伏線というか重要な役割なんですか?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:18:14.73 ID:hOxtW8nl0
舞台装置というか、黒子で
出番は少ないけれどわりと重要な役割ですの
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:18:53.35 ID:p9UhCV0x0
>>268
クレジットが高くて出番ないより何倍もマシだろう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:19:17.37 ID:uQncBHSGP
>>270
ありがとうございます
何の前情報なく見たので、凄く楽しめた
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:19:25.39 ID:xyNKaNWp0
1期の階段みたいなドタバタストーリーがみたい
イミフなのは辛かろう
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:20:35.87 ID:k6lPou/s0
>>269
デスノだとリュークみたいな
うまい例えが見つからん
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:20:54.27 ID:rQVSrETiP
>>265
原作もやっぱ大きいぞ。
頭はもちろんだが、背の高さも。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:24:48.22 ID:k/zGYv980
ウサギはラプラスの魔

ハガレンで例えると「真理」的役割
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:25:34.24 ID:Id1KJt4aP
>>269
食べるとおいしい
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:25:48.25 ID:zwfzcFFM0
初見の人にはわけがわからないし、
知ってる人には必要のない一話かな

世界観を統一するという意味では必要か
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:27:04.89 ID:vXTbqXS60
アリスゲームのモチーフの不思議の国のアリスで言うところの白ウサギ
と思わせといて三月ウサギ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:27:55.09 ID:ugoYp1D/0
俺は前のシリーズ見てるのに
あんまり記憶になかったからはっきり覚えてなかった
結末は知ってるけど

1話はなんかアレだったな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:29:31.75 ID:DYDpKEPS0
水銀燈は80cmくらいありそうよねJUMが裸の水銀燈抱いてるシーンとか見ると
JUMも歳の割に背がかなり低そうではあるけど
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:31:17.81 ID:vXTbqXS60
>>278
この1話がなかった場合のこの後の事を想像してみたんだけど、
話がちょっと進むたびに「誰?」「なんで?」「どういう展開?」ってなるか、
「回想多すぎて本筋がわからん」「説明多すぎて動かない」ってなるかどっちかになったんじゃないかなあと
とにかく8巻分のあらすじをやってしまって「あれはこういう事だったのか」って後で理解してもらうつもりなのかなと思った
どうせなら良い方向に考えたいからこういうこと言ってる
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:32:16.01 ID:lhP2Kqks0
>>275
いや旧作ほど大きくはない
そもそも原作は結構適当で
同じ話の中でも大きさが統一されてない
特に複数人間が居る時
それぞれとのサイズ差を比べると
訳の分からない事になってい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:33:50.48 ID:vXTbqXS60
エヴァで言う40〜200mみたいな・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:38:00.02 ID:PFRRtXaH0
>>92
山本君の存在感…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:38:36.09 ID:PFRRtXaH0
>>284
北斗の拳とかもすごいぞ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:56:14.46 ID:tk0UHeRq0
>>283
原作見てもはっきり対比出来る場面があんまり無いよね
まあ椅子に座ると食卓で少し上半身が出て食事出来たり
翠星石が台に上がってキッチンで何か出来る程度という感じとしか言えない
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:56:50.46 ID:Ub73LBTS0
すべて原作通りにすればいいってもんじゃない。アニメで映える見せ方というのもあるんだぞ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:59:04.29 ID:OBH025lS0
1話から崩し絵使ってたな
つうか金かかってないような感じがした
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:04:44.57 ID:lhP2Kqks0
崩し絵多用も原作の特徴
正直手抜きだと思っているから
そんなところまで原作通りにしてほしくなかった
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:06:02.08 ID:vXTbqXS60
そういや飾り枠も原作では良く出てくるね
上手く使って演出して欲しい
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:09:42.58 ID:TdbHPVxN0
旧作の頃なぜあんなに嵌ったのか未だに謎だが
今回は水銀燈にちゃんと腹があるようで何より
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:12:00.79 ID:tk0UHeRq0
第一作の水銀燈だけ羽を付けて次以降はもう止めたのは
羽付けたのは失敗だと看做したんだろうか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:12:51.14 ID:0mbemi++P
今更やる必要なんてなかったんや…
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:18:43.50 ID:cof4SC8J0
確かあの羽背中突き破ってるから「やべぇ作るのに気合い入れすぎたら勝手に羽生えたわ」くらいのノリじゃないの
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:30:05.76 ID:ZRuBDwPK0
旧作の絵は人形っぽさ出してた気がする
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:31:58.64 ID:u/sVEtu/0
おい原作見たけど人形がえらくでかいじゃないか
真紅初登場の回なんて幼稚園児ぐらいの大きさあるじゃんw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:33:38.81 ID:u/sVEtu/0
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:33:41.10 ID:XD+oLSt2O
OPの大ジュンと並んでるのが正規の大きさで劇中それより小さく描きすぎたとこがある
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:37:04.15 ID:zwfzcFFM0
デッサンが下手とかそういうレベルの問題じゃないな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:37:22.06 ID:OB9Zsgma0
銀ちゃんポポポ!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:37:31.14 ID:lhP2Kqks0
>>297
うんだから他の話と比べてみ
みっちゃんや大ジュンとドールのサイズ差
人間同士のサイズ差
ジュンとドールのサイズ差
明らかにおかしいから
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:37:39.15 ID:uQncBHSGP
蒼星石が死んだ?のは、翠星石に勝ちを譲ったの?自分でフィールドを壊したように見えたけど。
この先の回で説明あるかな?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:42:39.82 ID:N6jb7bppO
オーベルテューレとはなんだったのか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:45:19.10 ID:dpWUDYb00
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:45:42.60 ID:u/sVEtu/0
だいたい今回の1話の人間用ティーポットを軽く扱えるくらいの体格なら
旧アニメの真紅の大きさと同じくらいでいいんだよ
執拗に普通のアンティークドールと同じ大きさと主張する奴は
本当にアンティークドールが人間用ティーポットを持てるサイズかどうか確認してみろ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:48:37.78 ID:OkvF0RalO
>>305
スレスト食らうからエロ貼るなハゲ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:52:01.15 ID:QbCFgu/L0
買ったばかりのパソコンでドールの名前が一発変換できるぞ
そういえば昔は名前の入力に苦労したな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:55:00.68 ID:VTwvUm2A0
デジタル処理で絵はキレイになったけどその分やっつけ仕事化しているような気がしてならない
雛苺死亡の場面もアップとヒキの二種類の絵しか無くて触手もデジタル処理で動かしてるっぽいし
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:04:46.17 ID:FAlvDUmc0
剥がれたメッキは戻らない
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:07:29.48 ID:mmbpYfjs0
>>13がぴったり過ぎてw
でも2話期待。俺は何だかんだ言ってローゼン好きだし。
でもなー、第一期ので良かったんじゃないか?
あの絵の一期見たいわー
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:07:52.33 ID:vRfYnywg0
一話は旧作との違いを示すという狙いもあるかもしれないけど、ただ単に話の流れを見せたかっただけなんじゃないの
バース版の説明は必要だけど事あるごとに回想やってたらテンポ悪くなる恐れもあるし
こういうことがあったんですよ、と説明したんだろう

ちゃんと説明できたとは思えないけどな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:18:53.55 ID:k6lPou/s0
BIRZ版をバース版って呼ぶ人ってネタなのか俄なのか
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:21:41.13 ID:k/zGYv980
助っ人外人か何か?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:24:42.54 ID:k6lPou/s0
>>308
それ、officeのIMEだから一応有料の変換システムだぞ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:29:51.49 ID:LP4Pexfq0
駄目だなこのアニメ
どうすんだ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:34:58.11 ID:tBvkp9ZX0
ネガティブになったジュンを観て 俺らだと思うアニメ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:35:16.26 ID:p+ctVwRz0
>>306
真紅が人間用を持てるのは大きいからじゃなくて力持ちだからだよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:41:06.86 ID:aNZrzPeHO
普通に素直に1クールめで子供編
2クールでYJ編やってくれれば良かったのに…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:43:39.94 ID:IC1LBVB40
OPすばらしいな
ローゼンアニメはOPは全部当たりだ
バイオリン手に取るところがすき
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:45:03.84 ID:uDYU64iA0
あの茶髪ジュンなのかよ
えらい不細工に成長しちまったんだな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:49:13.89 ID:72YZMXOn0
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:51:22.10 ID:JBcmJLsc0
今、録画見たけどこれまた一からやり直しなの?
続きかと思ってみたのにがっかり
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:56:36.82 ID:OB9Zsgma0
>>322
アカン、不気味の谷に頭から落ちたわ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:00:28.26 ID:zwfzcFFM0
>>323
オレもにわかだから、そう思ったけどね

いろいろあってね(リアルでも)、二話からが本題らしいよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:02:38.04 ID:JBcmJLsc0
>>325
2話から本題か〜
それにしても絵柄は前のままでいいと思うんだが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:05:19.66 ID:k6lPou/s0
前の絵柄は悪く言うと原作レイプだから諦めようw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:09:35.60 ID:p+ctVwRz0
>>321
原作は冴えないけどもうちょっとイケメンなんだよ・・・
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:10:43.15 ID:IC1LBVB40
このフラッシュは原作からの抜粋?
http://rozenmaiden-yj.jp/
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:13:51.32 ID:u/sVEtu/0
表情が固くて雰囲気だけの原作絵よりもアニメ1期2期のキャラデザのほうが良かったね
アニメオリジナルのストーリー改変もとても良くできていたし
旧作のアニメスタッフの力量のおかげでヒットしたアニメなのに
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:14:56.49 ID:scxokpoK0
YJに掲載されて単行本の特装版に収録されてた希ガス
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:16:39.13 ID:IC1LBVB40
>>331
ありがとう
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:20:06.79 ID:zwfzcFFM0
今回もアニメオリジナル展開は多少はあるんでしょ?

現段階でオリジナルキャラとかいたりして
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:27:06.93 ID:CHqeVhGs0
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:34:23.03 ID:k/zGYv980
>>333
YJ版のストーリー上オリキャラは入れる余地がないんじゃないかな
可能性はゼロではないが
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:37:47.33 ID:tk0UHeRq0
>>333
そうだ、雪華綺晶の眼を左右入れ替えたキャラを入れよう
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:42:53.91 ID:mmbpYfjs0
>>336
ばらしーのことかー
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:45:34.40 ID:owhFBWk0O
>>333
斉藤さんにうつつを抜かすキチガイ爺さんが出てきます
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:46:14.78 ID:FIH+OvGjO
>>303
ちゃんと1話を見てれば分かると思うけど

蒼星石のマスター結菱一葉は双子の弟二葉が駆け落ち中に事故死したことを認められないでいる
一葉は二葉の駆け落ち相手が生きていたことに逆恨みして蒼星石と翠星石に殺させようとするが翠星石は反対
戦闘中に翠星石に揺さぶられた蒼星石が精神的に成長
ドールとマスターは繋がっているから一葉も成長し自分の本当の望みに気付く
蒼星石は過去に縛られた一葉の心を攻撃し、フィードバックして蒼星石死亡

ということがあったんだ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:48:39.02 ID:cof4SC8J0
まあ細かくは追々説明あるとして
「翠星石に敗けを認めたのを水銀燈が横取りした」ってのが重要だ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:50:14.64 ID:F9DbJjQSP
>>321
「まかなかった」ジュンだからかなり鬱屈してるからな
性格が顔にも出てるんだろ
YJ原作でもまいたジュンのが中身共にイケメンだった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:50:55.92 ID:F9DbJjQSP
>>336
お前天才
でも目から花はまんまだから眼帯にしようぜ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:51:57.31 ID:XD+oLSt2O
チャラい店長に「お前以下なんてありえない」って言われる程度に冴えない風体じゃないとね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:01:39.21 ID:BfzhtPG10
>>342
よし、そこまでやったなら服も変えてやろう
色は……どうしようか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:02:34.28 ID:ORj46Me90
銀>>雛の飼い主(名前忘れた)>>雛>蒼>翠>きらき>真紅>カナ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:04:07.38 ID:XD+oLSt2O
またTwitterのコピペしてる…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:07:07.19 ID:k6lPou/s0
出番があろうとなかろうと巴は俺の嫁ですがね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:09:03.12 ID:I2llcs770
ドールのキャラ人気に気を使って中途半端な総集編キャラ紹介やるくらいなら
原作無視してキャラの掛け合いだけのアニメつくりゃいいよなそっちのが需要あるし
YJ版に合わせるなら合わせるで初っ端から青年誌くさくして全部デカジュン視点で作ればいいのにな
なんかどっちつかずで中途半端に感じる
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:10:20.80 ID:FE1u4IRd0
1期は確か9年前か?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:15:39.07 ID:b0BAfMlY0
>>344
そう言えば紫まだいないよな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:25:23.45 ID:k6lPou/s0
水銀党のカラーは紫じゃなかったか
あと旧アニの薔薇水晶とか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:30:58.02 ID:NIzVl2d90
最後の一枚絵を描いたエロゲ絵師はどういうつながり?
作者の友人?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:39:17.83 ID:k6lPou/s0
エンドカードのことなら俺たちでも描いて送れば採用されるかも
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:42:33.16 ID:8OPl3aUH0
ダイジェストが気に食わん人は来週から放送だと思えばええやん
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:46:33.69 ID:k6lPou/s0
ダイジェスト自体より
この先巻いた編がアニメ化されることはないんだなという悲しみが
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:46:43.91 ID:se7+3PImO
>>282
俺もこれだと思った。
ダイジェスト2話だと尺の都合が出るのかもしれないし、結局2話使っても後々回想は必要になるだろうからダイジェスト1話に+回想って形をとってるんじゃね?
と、好意的解釈。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:50:58.28 ID:3LIuHKgd0
>>70
ブライス・プーリップくらいの大きさだな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:55:11.53 ID:+Pd9YKQz0
雛苺もう出てこない?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:57:02.43 ID:XRfJor0c0
ジュンの部屋の壁ポスター
以前のはカーレース関連のが多かったけど
今はくんくん探偵になっていた。あれはなんか意味あるのかな?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:03:58.82 ID:oqL7Toiy0
>>353
画伯絵なら俺でもいける
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:27:40.38 ID:+4IRtSa7P
雛苺www
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:31:25.34 ID:F9DbJjQSP
>>350
連携吹いたw
せっかくだからローゼンメイデンの代表的に名前に薔薇とかつけるか

>>351
お前は流れ読め
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:33:22.72 ID:dFGEjAtg0
きらきーきゃわわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:34:45.00 ID:nKSAsKmA0
全ては原作無視して暴走した旧アニメのとばっちり
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:36:43.11 ID:cof4SC8J0
どっちかと言えばアニメより編集のせいかな…
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:38:05.79 ID:zItAEOK9P
バーズ版で蒼星石 死んだ理由 何なの?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:39:49.68 ID:AqFDX3O30
原作通りの鬱少女趣味の地味な展開でアニメ化してたらあそこまで人気出なかっただろ
ジュンの引きこもりの直接的な原因すら漫画版では説得力に欠けるし
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:41:53.67 ID:u2U9FwOU0
あれ?1話の総集編に薔薇水晶出て来なかったけど、なんで?
トロイメントまで見たけど記憶があまりないから雪華綺晶何て出てたっけ?って感じなんだが
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:45:59.35 ID:PEn9Vt7H0
トロイメントまでの事は一旦忘れて、次回以降明かされる情報と今回の映像を合致させていってくれ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:48:22.55 ID:F9DbJjQSP
>>367
アニメ版はどういう理由だったの?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:56:47.74 ID:PEn9Vt7H0
旧アニメは受験失敗だったかな
クラスの女の子をモデルにちょっとえっちなドレス描いたのを勝手に全校公開されてゲロるのとどっちが説得力があるのかは不明
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:59:51.33 ID:u2U9FwOU0
雛苺が手紙出しにいく回しか記憶がない、もう10年前か・・
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:00:54.47 ID:p+ctVwRz0
>>339
> ちゃんと1話を見てれば分かると思うけど
て、あれからそんなたくさんのことが読み取れるのか?ww
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:03:11.18 ID:p+ctVwRz0
>>357
そこまでじゃないだろ
1/4くらいじゃないか
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:04:50.64 ID:nBvfrwpeP
どう考えても原作の理由の方が説得力あるだろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:06:28.42 ID:Uz//bugG0
千葉千恵巳やら倉田雅世だの一昔前のキャストだなあ
1期から10年近く経ってる雰囲気を感じさせる
お姉ちゃんはもうエロゲにも滅多にでない力丸さんだし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:06:34.00 ID:AqFDX3O30
>>370
元々成績のいい優等生だったジュンは
周囲の期待の中での志望中学への受験の失敗してしまう。
それによる自信喪失と周りの失望や噂話によるダメージ
さらに今の中学に入学後、無駄に高いプライドから
クラスメイトを蔑んだ発言をしてしまい人間関係がますます悪化(自業自得)
そして最後に得意な裁縫の趣味を揶揄され他云々のエピソード(これは漫画版と同じ)
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:08:03.42 ID:BfzhtPG10
>>373
そりゃもう、何十年か訓練して、極めることができればあれで最終回までのストーリーから
各話ごとの作画、テンポの良さまで読み取れるってもんよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:09:48.46 ID:AqFDX3O30
あれ、もしかして最後の裁縫エピソードはアニメでは無かったか?
どっちにしても裁縫が恥ずかしい、それでゲロって恥ずかしくて登校拒否っていう感覚は良く分からんな
おしっこ漏らしたとかならまだ一般的に説得力があるかも
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:10:01.06 ID:vRfYnywg0
アニメは自分自身の問題を乗り越えるという展開にしたかったからよりわかりやすくするために変えたんじゃね
漫画版でも思春期にあんな経験したらショックなのは理解できるし説得力に欠けるとは思わないけど
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:11:37.39 ID:nBvfrwpeP
というよりアニメ版の理由の方がいまいち説得力に欠ける、と言った方がいいか
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:14:03.15 ID:PEn9Vt7H0
中学のとき合唱コンでゲロってそのまま出てこなくなった同級生がいるからまあそんなもんかなと思う
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:16:33.09 ID:k6lPou/s0
漫画の方は辛いだろw
学校でクラスメートに馬鹿にされ(やや被害妄想)
トドメを刺したのが担任教師
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:20:00.61 ID:0wcp52Z2I
そういやそのジュンのトラウマシーン、アニメでやるということだよな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:22:08.93 ID:NSJ9O15U0
店長だけでお腹いっぱいだよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:22:38.99 ID:fGui0F7Y0
とうとう梅岡登場か胸熱
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:25:09.62 ID:skyf9izb0
アニメ版は受験失敗やら周り見下してる時点でJUMの性格改悪されてて嫌いだわ。
ある意味大JUM的で合ってるといえば合ってるが。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:26:34.36 ID:vRfYnywg0
>>379
服のデザイン画を萌え絵にたとえて考えてみればいいんじゃね
全校生徒の前で自分が描いた萌え絵を晒されたとしたらどう思う?
思春期にはこういうのって結構こたえるぞw
思春期じゃなくてもきついがw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:27:07.46 ID:PEn9Vt7H0
今我慢できなくて原作読み返してるが店長のあたり思ったほど鬱でもないな
あとやっぱ真紅の大きさちょっと違う…というか時々やたらでかい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:30:37.94 ID:OB9Zsgma0
銀ちゃんいいにおい(確信)
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:32:48.66 ID:AqFDX3O30
だからこそアニメ版の脚本が過去の自分を克服する一般的な問題に改変したのは英断だったと思うね
アニメの山場の一つである主人公のトラウマ克服エピソードが
「オタク趣味が晒された恥ずかしい過去を克服する」じゃあやっぱり一般的に共感し得ない
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:34:05.16 ID:DYDpKEPS0
真紅ってカレー食うの?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:35:55.56 ID:nBvfrwpeP
>>391
というか、原作版の方はそう簡単に克服できないほど根深い気がする
確かにアニメ版くらいの方が扱いやすいし決着も付けやすいかも
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:36:00.90 ID:XD+oLSt2O
…正直それはあんまり変わらんと思う
逆に言うとどっちでも良い
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:36:38.23 ID:Z+g23+Cm0
受験失敗より原作のほうが説得力あると思う
それに人形が壊されて真紅が泣いてた時にジュンが引きこもる原因になった裁縫で助けてあげて
あなたの指は素晴らしいわジュンって喜んでもらえたのが良かった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:36:38.48 ID:DYDpKEPS0
誤爆してたすいません
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:40:08.43 ID:DxpkBm/RP
>>359
真紅が来てから時間が経ってることを表現したかったじゃないかと思ってる
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:41:54.12 ID:PEn9Vt7H0
>>397
ああそうか真紅好みの…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:43:41.69 ID:I2llcs770
「隠れた才能を引きこもりの理由に絡ませるのはやめたかった」
「特殊な理由よりも、自分の取り柄だと思っていた事(勉強)で失敗して不登校の方が万人に理解してもらえる」
ってインタビューで監督が言ってた

旧アニメ1期はあれこっきりのつもりで作ったわけで、その点では良くまとめてると思うけどな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:45:17.99 ID:p+ctVwRz0
>>383
だって好きな女の子がらみだしね
普段からエロい目で見てたんだろうとか囁かれて
その子には眉をひそめられてさw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:48:56.66 ID:nKSAsKmA0
受験に失敗してひきこもりなんて共感できんわ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:49:06.18 ID:vRfYnywg0
漫画の設定では教師の責任が大きいからな
それをトラウマを乗り越えるというわかりやすい展開にするためにアニメでは改変したんだろう

漫画の方に説得力がないってことではない
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:59:01.91 ID:kNq0zT6M0
>>401
でも結構いるんだよ。
受験失敗で転落していく子。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:03:34.04 ID:FIH+OvGjO
引きこもり原因になった裁縫が周囲に認められて自信になるのがいいんだよ
引きこもる理由としての説得力は十分
ただ梅岡の存在の説得力は微妙
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:06:16.50 ID:79PIhDgo0
1期に比べて可愛くなくなったね
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:08:36.78 ID:NVb+0viz0
なんか2期のローゼンとはもう完全に別物なんだなこれ
ラブラスの魔にローザミスティカ奪われた雛苺と蒼星石は結局続きないのか・・
っていうか薔薇水晶をきらきしょう?に置き換えただけのアリスゲーム超ダイジェストがこの1話で、
2話からはJUMくんが巻かなかった世界の話なのね。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:20:37.91 ID:PEn9Vt7H0
トロイメントまでの事は一旦忘れて、次回以降明かされる情報と今回の映像を合致させていってくれ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:20:55.65 ID:k6lPou/s0
>>406
旧アニメの内容すらうろ覚えになってるぞw
そんな状態なら問題ないな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:22:18.98 ID:hpYkY/fP0
きらきーかわいい
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:34:23.32 ID:DxpkBm/RP
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:58:08.65 ID:DYDpKEPS0
カナはあたまがいいね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:59:20.69 ID:3lTKESgZT
>>114
展開遅すぎるし
BiRZ版の細かい回想とか混ぜてくのかねえ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:01:48.34 ID:cof4SC8J0
多分ね
1話目で骨組みだけやっといてそこに肉付けみたいな体裁になるんじゃないかなって
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:11:10.45 ID:k6lPou/s0
梅岡と店長さえしっかりやればネタ的に問題ない
生姜ジンジャー
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:21:53.01 ID:k39gShBk0
めぐと銀様の話はやっとかんと話がつながらんからな
雛苺がジュンと面識ない設定はさすがにどうかと思ったが…
2話以降がYJ版直行なら1話はなかったことにして問題ないんだよな
総集編だし

のりは声優さんわざわざ呼んだのに1話で終いかよ…せつねぇ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:24:30.96 ID:lCkjqmOP0
この作品ってまどかのパクリじゃんとか言ってる人がいてびっくりした。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:26:51.33 ID:DxpkBm/RP
まぁ雰囲気とか似てるし分からなくもない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:28:12.58 ID:/ZfUFWiR0
1期やってた頃は龍騎がよく話題になってたね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:31:37.68 ID:BfzhtPG10
戦わなければ生き残れない方式の作品は多かったからな
○○のパクリじゃんとか言ってる奴は大体オツムの弱い子だから指差して笑っとけ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:38:42.11 ID:XuW6jrkyP
1話ものすごいすっとばしたね
旧アニメ見た人前提なのかな
しかも雛苺が>>13状態で笑った
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:44:53.35 ID:HWOOx4dxO
旧新アニメの違いははハガレンの旧新と同じと言えばわかりやすいかな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:45:20.38 ID:cof4SC8J0
旧アニメとは繋がってないからあんまり気にするな
細かいとこは後で分かる…多分
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:49:49.11 ID:k39gShBk0
>>416
若いヲタはみんなそれを言いながら大友になっていくのよ…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:53:56.05 ID:/ZfUFWiR0
エヴァのTV版と新劇の違いって感じでもあるか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:55:19.34 ID:1LfDWb8x0
ジュンくん一人で雪華綺晶のフィールドに行っちゃったけど
金糸雀いないと詰むよね、これ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:00:07.02 ID:XD+oLSt2O
一言で片付けられたジュンを守る金糸雀の奮闘がアニメでは明らかに…明らかに…うぅ…
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:00:32.90 ID:kk1G6XRMO
>>414
超高速展開の中に梅岡はオキザリスの旗になったのだ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:06:57.86 ID:kk1G6XRMO
自分だけ苦しんでいると思っていたら雛苺を失ってしまったジュンの苦しみとか
本来原作にあったはずの重みが失われているという罠ではある

いろんな意味で軽いのだ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:08:07.01 ID:/ZfUFWiR0
大丈夫だ、マエストロパワーで生き返るから
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:11:19.73 ID:FGOXcF0z0
>>426
みっちゃんもPC使って裏で奮闘してたんだよな
やっぱりどっかで回想挟むのかな

>>428
雛苺が堕ちかけてたジュンを起こすシーンも全カットで腹が立ったよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:13:07.60 ID:AReEHJ2E0
翠星石縮んでる?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:29:03.22 ID:UWQlBCHQ0
今の時代だと裁縫できて少女趣味、そうありたいそう思われたい男の娘がいる時代なのにね
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:30:45.00 ID:mmbpYfjs0
早く二話を……
読んでて思ったけどまどかのパクリはねえわ
だったら逆になっちまうっつーの。最近は情報もろくに調べられんのか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:31:53.16 ID:TetV0Gok0
>>423
大友ならいいじゃん。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:37:23.91 ID:xHzuQt2xO
JUMの服がオクで高値で落札される辺りの話好きなんだ
あの辺アニメで見たかった…
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:40:19.64 ID:kk1G6XRMO
>>430
ほんとキャライラストだけ原作風味でも
肝心のキャラの良さを物語る中身がカットってひどいわな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:41:49.37 ID:kk1G6XRMO
>>431
一人だけではなく全員超縮んだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:46:57.60 ID:DxpkBm/RP
めぐ銀たまんねえ…
おいらも銀たその髪の毛いじりたいお
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:00:11.39 ID:WMMfeUPb0
そもそも旧アニメでちゃんとやってたらよかっただけの話
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:03:22.87 ID:k6lPou/s0
旧アニメ製作時期はまだ一葉すら存在していないから…
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:06:05.02 ID:3lTKESgZT
>>416
苺ましまろってゆるゆりのパクリじゃんとか言い出しそうだな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:12:09.15 ID:cof4SC8J0
回想シーンでは雛苺の「行かせない」→「鏡の中へ」の間に真紅の下僕になったりジュン登りしたりがあった事になるから安心しろ
カメラが切り替わったところでキングクリムゾンされてるだけだから
多分
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:13:09.31 ID:Bbv5/j3o0
第一ドール 昼行灯
第二ドール 紅生姜
第三ドール 蒋介石
第四ドール 尿道結石
第五ドール 上連雀
第六ドール 蒸留水
第七ドール 四魔貴族
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:23:05.36 ID:GkKiyCY2O
>>443
実装石とかいうのは第何ドールですか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:25:42.03 ID:HCSdE+1E0
>>443
どこの平行世界ですか?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:27:00.60 ID:skyf9izb0
>>442
そういう事なんだろうね。
むしろもっとぶつ切りにしてるのがわかりやすい演出にしたほうが良かったと思うんだけど、
普通に話繋げてしまってるから、こういう流れなのかな?と視聴者にミスリードさせてるよな。
素人考えなんであれだけど、例えば扉とか窓から各シーンを覗いてるようにフェードアウトさせる、みたいな感じで。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:27:47.51 ID:urSPRYe40
>>443
第七ドール多くね?w
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:40:10.26 ID:81dDsdIO0
これ、世界観が暗すぎる
引きこもり中学生が主人公だからか
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:44:37.30 ID:n+sD2jm70
>>70
なんか原作よりも小さく見える
こんなもんだったっけ?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:45:22.94 ID:/Ze0we44O
とりあえずゲーム版はサイキックフォースもどきでないのだな。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:55:58.72 ID:K5ZFFVm20
斎藤ちゃんだけが楽しみだ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:12:49.46 ID:o9gRtDvo0
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:24:42.73 ID:/ZfUFWiR0
懐中時計の包装とまでバカにされたPS2のゲームがあまりにお粗末過ぎて同人PCゲーが流行ってたよね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:26:45.44 ID:O7EdTGfg0
今1話見たが次回予告の曲が良いな〜
内容はまきすぎだった
もう少し説明調で総集編みたいな感じでもよかったんじゃないかと思ったが
出来なかったのだろうかw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:33:23.23 ID:TojDADzV0
雪華綺晶が1番かわいい。うにゅーも真紅も水銀燈もかわいいけど雪華綺晶が1番。カナリア好きくない(笑)
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:38:37.38 ID:XD+oLSt2O
またID変えてTwitterのコピペしてる…
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:39:24.93 ID:+yMnJ2pm0
うにゅーの為に引きこもりが一大決心をして家から出て買ってくる話は美しかったなぁ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:49:21.01 ID:DYDpKEPS0
同人で思い出したけど真紅の声の音声合成ソフトあったよな・・・
いまだと草動画で歌わされるんだろうか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:53:36.14 ID:5MznxRth0
>>453
昔ここの住人が格ゲーツクールだかでゲーム作ってたりしたな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:01:16.17 ID:SqKr1bFX0
>>416
興味深い意見
どのへんがローゼンのパクリって書いてあった?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:01:32.63 ID:6bsZImsj0
>>453
アリバトとか話題になったな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:06:06.48 ID:72YZMXOn0
>>341
でもまかなかったジュンの方が後々カッコ良くなるお
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:14:20.63 ID:vRfYnywg0
キャラの髪型や髪の色だけで○○のパクリ!とか言う奴いるからな
酷いのは声優が一緒なだけでパクリ認定する輩までいるし
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:15:27.71 ID:NpsgiVQA0
前は龍騎に似てるとも言われてたな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:15:53.52 ID:u5pAzbx30
アニメでジュンとかどうでもいいんだよな
俺はドール達が喋って動いてるのを今の作画技術で見たいだけ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:17:10.26 ID:2EbW4Y5X0
>>458
あれ楽しかったよね
もう6年くらい前だな(遠い目)
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:17:11.65 ID:nKSAsKmA0
俺はドールより斉藤さんのほうが楽しみ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:18:49.04 ID:LP4Pexfq0
まあ10年前のアニメのリメイクなんだから、こんなもんか…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:19:55.13 ID:Z3S/kME30
来週から内容は別物だぞ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:23:02.80 ID:Z+g23+Cm0
ダンガンロンパの冒頭のシーンもまどかのパクリ言ってる奴いたし気にする必要はない
(ローゼンもロンパもまどかより先)
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:23:26.07 ID:owhFBWk0O
YJ版を知らない新規層の来週からの反応が怖いです…
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:26:25.13 ID:e+sd7m2e0
マンガの原作まったく知らないアニメ組だけど
今回のは人形側の勝手すぎる話展開すぎてナニコレ状態
無理やりすぎてアホっぽかった
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:28:00.22 ID:tyZNdRf00
中学生の頃この初期アニメを見てドールにはまった
社会人になったいま、深紅はいないけどブリュとジュモーがわがやにいる。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:28:39.29 ID:nKSAsKmA0
型月厨を思い出す
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:28:45.28 ID:e+sd7m2e0
水銀灯はあんなんだっけ?
声が俺妹の黒猫みたいでしらけたわ
全体的に人形たちが仰々しい話し方でイラッとした
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:29:19.52 ID:ShoW3lq40
>>471
昨日中学生の従兄弟に見せて面白がってたから大丈夫でしょう
中学生以下の人はわからん
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:29:30.78 ID:nKSAsKmA0
旧アニメの銀がおかしかっただけ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:29:42.25 ID:2EbW4Y5X0
新規層は問題ではないな
旧アニ組とバーズしか読んでない人の反応が気になる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:30:40.23 ID:bpwhc9AQ0
雛苺の話し方が前作より幼い
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:33:10.69 ID:ShoW3lq40
うーん旧アニメだけって人は一旦忘れてとしか…
バーズ版だけって人はおおよそ理解できるのでは?そのあと(内容はともかく)YJに移った事を知らないわけではあるまい
旧アニメとバーズ版を両方知ってて内容を一緒だと思ってる人はその人本人が問題だと思う
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:33:44.84 ID:NSJ9O15U0
とぅもえの声だけどんなだったか思い出せなかったけど結婚したい
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:36:20.81 ID:cof4SC8J0
TPP(トゥモエペロペロ)に参加せよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:37:53.35 ID:Z3S/kME30
てかアニメ見て面白いって思ったら原作漫画も読みたくなるもんじゃないの?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:51:31.70 ID:EvIsFOLb0
今1話見てきた
新参なんだけど、とりあえず1話で早々とドール2つがやられたって
解釈でいいの?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:53:11.90 ID:u5pAzbx30
水銀灯の「やぁーよ」が聴けただけでも一話は満足
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:55:04.11 ID:vRfYnywg0
>>476
ろくな説明もない超高速ダイジェストで初見ポカン状態
その上で雰囲気がガラッと変わったら初見はどう思うだろうね
ってことを言いたいんじゃないかな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:56:08.13 ID:ShoW3lq40
>>484
ドール二つがやられて他のドールもピンチな状態から本編スタート
って覚えといて
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:57:48.87 ID:0wcp52Z2I
>>484
まぁそれでOK
分かってるとは思うが一話は改変あるけどYJ版より前の話(7、8巻分)の総集編だから
詳しいことは原作買ってねということ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:58:47.20 ID:kk1G6XRMO
>>443
テーマソング担当はイトケンですね
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:00:02.69 ID:ShoW3lq40
>>486
うーんまあ…噛んで砕いて説明しないとわかんない人は漫画を読んでもちんぷんかんぷんだろうし
バーズからYJの間はどう丁寧にやってもガラッと変わるしね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:01:51.95 ID:EvIsFOLb0
>>487
>他のドールもピンチな状態

体が存在しないドールと黒い羽根をまき散らすのはピンピンしてるように
思えたんだけど違うの?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:02:36.50 ID:jNSTLMkf0
>>457
あの辺も含め漫画原作の膨らまし方が所々で上手かったよな
アニメ1期は
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:04:29.47 ID:kk1G6XRMO
やっぱり原作途中から始める内容ってかなり至難の業じゃね

一応指輪物語の途中から始めたロードオブザリングは成功したけど
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:04:54.78 ID:7nHgjgSn0
それ元は原作のエピソードですが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:06:43.50 ID:XD+oLSt2O
>>491
尺が足りなかったから次回以降すぐわかる部分は省略したんじゃないかな
2話か3話で切羽詰まった状況で出てくる
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:07:35.81 ID:kk1G6XRMO
>>492
ああいう風味のままなら
この先の翠の学校デートを旧作仕様でやってもさほど違和感もないだろな
こういうのもなんだが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:07:49.85 ID:0wcp52Z2I
>>491
雪は確かに問題無いねむしろ雪のせいで他のドールがやばい
銀はカットされなきゃ語られるよ、まあ、本人がやばいわけではないけど
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:11:44.86 ID:4+PJoh+j0
素直にYJ版から始めて何も知らない大人ジュン=新規視聴者に丁寧に説明していく形にすりゃ良かったのに
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:13:55.38 ID:cof4SC8J0
それすると多分説明長い、本筋わからんってうるさいから
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:16:46.76 ID:vRfYnywg0
>>490
うーん、あの1話を見て初見が理解できると思ってるようだから噛み合わないんだろうな
雰囲気が変わるのも、それ自体は問題じゃないし原作から言えば当然だけど
あのダイジェストの後に変わるのが問題だと思うんだけど多分これも考えが合わないだろうね
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:20:19.62 ID:XD+oLSt2O
まあ初見で分かってる人もいるし分からなかった人もいるみたいだからそれはもう仕方ない
分かったかはともかく楽しめてたようだし
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:35:11.90 ID:2EbW4Y5X0
>>499
真紅が説明する形式にすればよかったとは思う
全ドール自己紹介は不自然
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:42:10.75 ID:h3x1STW60
「ヒナはローゼンメイデン第6ドールなのに」とか
「マスターはみっちゃんかしらー」とか
この辺の台詞は説明的すぎて不自然だった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:42:46.23 ID:jTrNdVlOO
ヤンジャンの原作もわかりにくいくて挫折したからなぁ。
難しい。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:46:41.85 ID:vRfYnywg0
とりあえずぶつ切りでは原作知識の有無に関わらず入り込めない人多いだろうし
真紅でもジュンでもいいから誰かが解説役になって説明する方が自然になっただろうな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:47:00.35 ID:ZH7U/C1p0
遅ればせながら今みてきたのでチラ裏感想。

1.初回はダイジェスト版なのでストーリーは無評価(だが>>502だったらベストだったと思う)
2.OPがダメ。標準ラインではあるのだろうけど、旧アニメOPのセンスが神懸っていただけに残念。
3.アリプロさん、今回はハズレ。
4.作画というか絵柄が原作に近づいているのは評価したい。
5.なんか色々まちがっとる。間違い探しゲームかとおもた(ドールの身長、真紅のゼンマイ穴がボルト等)
6.ぬるぬる動かしてどや顔したいのは分かるが、ドール感皆無。ただのちっこい人になってる。
7.総合的にローゼンファンじゃないだろ、この制作陣って感想です。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:51:56.77 ID:ZH7U/C1p0
>>492
そういうのを原作厨達は「原作レイプ!」「アニメは糞!」って未だに言ってんだよなあ・・・

ドマイナー原作を超低予算で、原作未達な部分まで桃種の了承とってあそこまでの形にしたのにね。
旧アニメのスタッフはローゼンメイデンという作品に対する愛があったと思う。

残念ながら新作は第一話見ただけじゃ「お仕事で作っただけです」って感じ。
2話以降が良くなることを期待したい。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:54:22.26 ID:3lTKESgZT
>原作厨達
あんな奴等とひとくくりにしないでくれ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:57:51.54 ID:JQVNw0rLT
もし1話を説明する感じにするなら、真紅よりもあの畜生ウサギ(名前が出てこない)に語りをやらせたほうが面白いかも
まあともかく1話は忘れて2話へー
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:00:50.09 ID:k/zGYv980
原作派だが旧アニメは糞だとは思わないぞ
>>507の言う通り旧アニメは「ローゼンメイデン」というコンテンツに大きく貢献してるしな

ただ今回の新アニメで旧作の事をいちいち引き合いに出すのは違うと思うんだ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:04:14.40 ID:mmbpYfjs0
>>455
きらきー可愛いよきらきー
それで良いじゃないか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:11:05.92 ID:2EbW4Y5X0
原作厨なのでオーベルは絶対に許せんが、無印は悪くなかったよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:13:36.00 ID:h3x1STW60
OPの金糸雀のバイオリンを雪華綺晶が指で消すところいいな
水銀燈→金糸雀の流れは予想してたけどその次にきらきーが来るとは思わなんだ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:15:30.85 ID:F9DbJjQSP
正直今回はむしろ原作未読の方がついていきやすいと思うぞ
原作知ってる方がどこが抜けてるのかわかるから気になると思う
でも原作未読は元々知らないから「巻きだな」とは思っても、原作既読が想像するほどは混乱しない

だから原作未読に不親切とは思わん
ただ、中途半端に一話やっちゃったせいで二話目の「???」感が薄れた
あの狐につままれた感覚が良かったのにな

そもそも巻く意味もわからんし
前半はアニメとかぶるのかもしれんが、終盤の雪華綺晶の部分は完全新作のつもりで数話かけていいだろ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:26:03.11 ID:hSbt1/7W0
原作厨がアニメは糞原作こそ至高っていってるし余裕で1期2期の売上も越えてくれるだろうし楽しみっす
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:27:35.12 ID:pdue5PJ/0
>>513
俺もそこが一番好き
あと最後の真紅の1巻表紙のポーズ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:30:12.12 ID:vRfYnywg0
混乱する前に視聴をやめる人が出てそうだ
掴みとしては弱いと思う

まあ2話からは期待しよう
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:31:44.85 ID:cof4SC8J0
「原作厨の人」は今日も元気だな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:35:30.45 ID:ziRvbvCJ0
人形っていうより小人に見える
人とサイズが違い過ぎてちょっとシュール

でもおもしろそうだから視聴継続するわ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:37:41.54 ID:p+ctVwRz0
>>479
あの変な舌足らずが不自然

>>485
聞いてるこっちが恥ずかしくなった
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:38:04.09 ID:GCOoYq/q0
原作厨という名のただ叩きたいだけnゲフンゲフン
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:38:56.06 ID:HCSdE+1E0
OPアニメよいね
ドールモチーフのセンス炸裂
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:45:40.72 ID:su7Kpjsr0
アリプロは中の人が劣化してて聞いててツラい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:03:08.20 ID:jNSTLMkf0
>>507
シリーズ構成の力量なのか監督の意向なのか
よくわからんがとりあえずスタッフがいいもの作ろうとした
姿勢が良く反映されてまとまった作品になってたと思うわ>過去作は
新作も頑張ってくれたらいいね
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:08:22.08 ID:UHXrNvk40
今更みたけどなんだこりゃ
前すぎて、あんま覚えてないけど今回すごい鬱展開だなー
前みたいなワーキャーしたの楽しみにしてたけど

でも気になるからみるわ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:09:48.85 ID:VTwvUm2A0
>>507
全体的に超同意
特に「お仕事で作っただけです」って感じ。ってとこ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:09:58.35 ID:7nHgjgSn0
少なくとも旧アニメの日常ギャグはほとんど原作で存在したエピソードですが
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:13:55.34 ID:HCSdE+1E0
愛がないように見えるのはダイジェストだったからじゃないだろうか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:14:04.72 ID:kk1G6XRMO
結局思い入れの問題につきる

>>527
原作のそれを更にふくらませ
更に多くのみながより楽しめるように
面白くなるように努力したのは
旧作アニメスタッフだというのを忘れてはならないかと
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:15:08.07 ID:XD+oLSt2O
いかにもそれっぽいけど何の意味もない言葉>お仕事で云々
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:16:42.45 ID:KLkho92gP
そういや結局アニメ一期しか見てないな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:20:39.81 ID:QSK2cj2RO
とりあえずここ見て旧アニメ厨がうざいのはわかった(笑)
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:23:54.53 ID:sjgoMcc90
原作もアニメも初めてなんだけど、
これってfateでいったら、聖杯戦争開始早々
いきなりサーヴァント2人退場しましたってかんじなんじゃないの?
いくらなんでも展開はやすぎでしょ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:25:14.77 ID:p8SOBvEl0
>>527
エピソードの膨らませ方が上手いんだよね>アニメ
雛苺のポストへの旅や階段エピソードが良い例
他にもいたるところにスタッフの工夫が伺える
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:28:24.14 ID:XD+oLSt2O
旧アニメをアニメと呼んで誉め殺しをしてる人がこの前から一人
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:30:51.94 ID:72YZMXOn0
>>531
原作云々関係なくいちいち鵜呑みにするだけ無駄

対立工作というのがある
ネットもなりましジサクジエンなんでもありだし

原作本スレは雛苺虐待厨というAA連投荒らしが居たりな
意図的なスレ衰退工作か、単なるキチかは解らない
気にするだけ無駄と割り切るべき
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:32:39.23 ID:o0BCEiGaO
>>529
日常増やしすぎたせいでアニメから入った人に原作は暗いとか言われてたな

原作は明と暗のバランスがとれてて読みやすかったから二期のアニメはもうちょっと話進めろよと思ったけど、この前の1話は話進めるとかそういうレベルじゃなかった(笑)
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:32:40.04 ID:S6lrs9IyO
旧アニメの話なら旧アニメスレで存分に語ればいいのに
ここで延々とageてるより向こうでやれば賛同者も得られるだろうよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:33:59.16 ID:p8SOBvEl0
>>535
今のところは旧作を「旧」の冠付けて呼ぶより
1話だけの新作を「新作」呼ばわりするほうが簡単だからじゃね
なんつってもあの残念な出来だったし
今後巻き返すにしても1話の残念さは覆らない
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:34:22.20 ID:DxpkBm/RP
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:34:33.53 ID:ayvZYP3T0
ハガレンが結局原作ガン無視の旧作のが売れて虚しかったな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:36:44.37 ID:XD+oLSt2O
…相変わらず言ってる意味が分からない
旧は旧で新は新だろう
そしてここは新アニメのスレ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:40:14.13 ID:I2llcs770
2話やるまではずっとこんな感じだろうて
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:43:25.48 ID:p8SOBvEl0
同じ漫画原作のアニメなんだから比較対象として言及されるのは至極当然のことだろ
でもまあ1話の出来が良ければここまで前作が言及されることも無かったのにね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:45:41.52 ID:7uJp2hXP0
旧作の人と原作厨の人はレスが必ずそこに収束するので悪目立ちしてる
コテつけたほうが良い
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:48:36.14 ID:2EbW4Y5X0
賑やかなのはいいことだが、コテはウザいから冗談でもやめれ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:56:06.72 ID:7uJp2hXP0
まあそれは冗談

それよりもう10回近く見てるんだがこの戦闘シーンのクオリティがたまらん、もっと見たい
回想がなかったら舞台のとこまで戦闘がないからそういう意味でも回想挟んで欲しい
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:58:20.30 ID:S6lrs9IyO
真紅復活回は確実に回想入るだろうな、Bパートまるまる回想だったりして
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:02:20.12 ID:N6+cnMJ+0
水銀燈のミーディアムはまたでてくるかな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:04:29.01 ID:mxap3/oV0
ミーディアムって単語は一切出ないと思うよ
俺の予想だけど
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:09:12.54 ID:7uJp2hXP0
あーそっか雛苺が食われた後真紅が何の驚きもなく「ベリーベル?」って言ったって事は、
ベリーベルが日常的にいる=既に仲間になってる事を現してるのか
というかその前のJUM、真紅、翠がnの扉に気付いたようなそぶりで察するべきなのか
全体的にそうだけどここが一番キンクリかまされてるな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:10:14.94 ID:yrmfHMv10
>>544
> 1話の出来が良ければここまで前作が言及されることも無かったのにね
新が始まる前から五月蝿かったよ
だからただの旧厨の叩き
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:11:57.53 ID:mPav8Vy5O
うるさかった本人に言っても栓なし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:14:33.94 ID:mxap3/oV0
旧アニメがどうこうってだけなら旧アニメスレでやるべき
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1362391773/l50

叩くだけならアンチスレでやるべき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373004696/l50
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:20:39.74 ID:UO1ezT9EO
>>554
次のテンプレに入れて誘導すべきだな、そうすりゃすっきりする
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:21:19.81 ID:mNe9xuvr0
当時のアニメ板って言ったらローゼンなのはハルヒで最盛期だったし
バブルの時代を未だに思い出して語るおっさんみたいにもなるわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:22:51.33 ID:a1ArlF630
>>550
そうなんだ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:23:31.03 ID:m/5Wiw8K0
>>553
今度は被害妄想認定厨が発生したようだ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:29:29.29 ID:d/i/P+b20
アルバイト仲間の女の子かわええああああああああああああああああああ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:32:45.03 ID:UO1ezT9EO
斎藤さん漫画のときは特になんとも思わなかったけど
色と声つくと随分可愛らしい印象に化けた、次回が待ち遠しい
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:33:17.18 ID:paonbNqq0
旧アニメ厨は旧アニメスレに行ってくれよ頼むから
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:36:50.98 ID:F5vlavd20
斉藤さんは結構体育会系かわいい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:37:47.57 ID:YL675evq0
このアニメに限らず懐古厨ってホント害悪だな
文句垂れ流すだけで金は出さないし
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:38:49.62 ID:d/i/P+b20
原作読んだことないんだが
読んだ方がいいのか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:39:23.64 ID:C8m9UPCf0
9年前のアニメに質で劣ってること認めたくなくて比べないでください><ってか
なっさけね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:40:33.33 ID:mxap3/oV0
>>564
1話の超ダイジェストの内容を知りたいなら漫画7冊読んでくださいw
2話以降の内容は漫画4冊程度です
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:41:59.59 ID:YL675evq0
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:42:16.31 ID:mrbZiyI70
2話始まれば旧作要素皆無だから旧作比較厨も少しはおとなしくなるだろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:42:27.44 ID:F5vlavd20
全巻揃えたら次で16巻分にもなるし高いから気に入ったら買えばいいと思う
でも高い分コレクターアイテムとしてはまずまず
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:46:15.80 ID:F5vlavd20
あれっ?ていうかアマゾンもセブンも楽天もRozenMaiden新装版は在庫がない
刷ってないのか売れたからなのか知らないけど折角アニメになって売り時なのにもったいない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:50:50.69 ID:mNe9xuvr0
正直原作つまらんけどバーズの頃から買い続けてるから惰性で読んでるだけ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:54:41.62 ID:Wi7wrSIp0
まあ恐らく4期は無いから
最後の楽しみはオリジナルの終わり方だと思うよ
良くも・・・悪くもw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:55:52.98 ID:Gel2itiG0
きらきーをちばちーにしたの聞いた時はすげえ意外だったけど
1話見る限りそこそこハマってるっぽかったな
あとラプラスの声が変わったの見るまで知らなかった
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:56:08.27 ID:d/i/P+b20
>>566
ヤンジャンとバースのどちらだ?
両方嫁ってか?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:58:04.50 ID:mxap3/oV0
>>574
BIRZ版は古本じゃないと入手難しいだろうし全8巻
新装版のRozenMaiden全7巻を読めばいい

1話の内容しか描いてないがなw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:59:04.47 ID:YpCl4uhd0
きらきーアニメでかわいくなりすぎやばい
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:01:24.26 ID:d27k/Vyj0
くんくんが出ないって理由だけでラプラスの声優変わったのか?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:01:41.72 ID:F5vlavd20
発表時はちばちーのけだるげな感じが合うなって思ってたらその通りだった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:01:57.25 ID:d/i/P+b20
>>575
なんだ、オリジナルか
なら買わなくていいな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:03:14.38 ID:mxap3/oV0
>>579
いや新装版は完全版とか文庫版みたいなもんだぞ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:06:31.79 ID:F5vlavd20
オリジナル?…よくわかんないけどなんか勘違いしてるよ
バーズ版の「RozenMaiden」が8巻(新装版で7巻)、その続きのヤンジャン版「ローゼンメイデン」が次で9巻
だから7+9で16冊だ
で、今回の1話はバーズ版のストーリーのダイジェスト、本題はヤンジャン版で2話から
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:06:50.89 ID:mxap3/oV0
>>579
わかりづらかったかもしれないから詳細に

バーズ版(バースじゃない)全8巻
YJに移籍するにあたって出版社を変えた新装版全7巻(タイトルはRozenMaiden)
冊数や表紙が違うだけで内容、アニメ第1話はこれをダイジェストにしたもの

で、現在連載中のはバーズ版の続きでYJ連載中の「ローゼンメイデン」
第2話以降はこっちをやる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:12:48.25 ID:YC6nGkwY0
>>574
両方ZIPで出回ってるだろネットに
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:14:09.69 ID:2w/9cnEs0
新装版は値段が値段なだけあって丁寧な作りで良かったな

ただ7巻特別版は高すぎる
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:20:26.67 ID:y5A95hwh0
額縁欲しかったから画集も買ったけど当然はずれた
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:20:49.67 ID:FOjFlQ620
次は山口店長出るかな?
楽しみかしら
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:24:39.00 ID:mxap3/oV0
ありえないんだよね、梅岡以下なんて
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:26:03.13 ID:VxQytwe6P
あーなんだこれーなーんだこれー
すべてにおいてコレジャナイ感
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:35:31.49 ID:lf5Kh1s0P
新装版2冊づつ買ったのに額縁の応募忘れたわ
倍率どれぐらいだったんだろう…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:46:50.72 ID:uwU6H/Kx0
斉藤さんかわいい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:18:32.12 ID:LPKPTzqa0
やっと出てるやつ全部読み終わった

それにしてもあれだな
アニメしか見てなかった当時はこんな感覚にはならんかったんだけど
巴ちゃんってこんなに可愛かったんだな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:20:11.67 ID:OPSjxVw50
>>591
原作の巴かわいいよな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:30:53.47 ID:Em3pyMS60
めぐに…素足で踏まれたい
心の中で見えてる!と思いながら…
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:36:54.86 ID:LPKPTzqa0
>>592
JUM羨ましすぎて吐きそう
こいつ巻こうが巻かなかろうが結局ヲタの願望みたいなおにゃのこと仲良くなってんじゃねーかくそが
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:47:04.76 ID:yrmfHMv10
だってメンタル弱くなければリア充のイケメンですから
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:54:24.84 ID:2w/9cnEs0
大人のほうは原作だと普通にイケメンだけどアニメだと結構枯れてる感じが強いキャラデザになってるね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:58:40.28 ID:LPKPTzqa0
俺はアニメの方が見た目枯れてるような気がした
まだ予告だしなんともいえないけど
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 03:39:03.47 ID:lf5Kh1s0P
YJ版のトゥモエはくそ可愛い
島田が欲情するのも分かる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 03:39:16.81 ID:ZhdPyexD0
今回のエンディングは今までのローゼンで一番好きかもしれん
地味なところがYJ版に合ってる
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 03:47:14.69 ID:NVu6AXjPO
なぜか旧作版蒼星石好きな奴と原作版巴好きは層が微妙に被る
どっちも優等生型で和風チック
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:00:39.10 ID:kX0Jcjbu0
アニメ一話見ると、真紅と水銀灯の間に金糸雀が絡む展開て感じかな?
金糸雀のポジションを翠に変えれば古参は大喜びだったんだろうけど
原作がそうなってしまった以上仕方ないていうか…
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:02:43.82 ID:YrjslPUL0
原作金糸雀が一番好き
旧アニだけみて叩いてた自分を殺したい
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:05:51.55 ID:etD9IeSq0
旧アニメしかみてないんだけど
こんなに展開早かった?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:18:28.03 ID:FErPtP2rP
1話はYJ前までダイジェスト
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:34:51.67 ID:zrdfO7GX0
初見でよくわからんかったが、いい作品だと思ったよ。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:36:22.63 ID:etD9IeSq0
>>604
THX
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 05:18:45.26 ID:a4BBelCt0
twitter見てると
「初見で全然分からない。1期2期を見ておさらいすれば良いんだな?」
って人が大勢いるんだが…。これで大丈夫なんか
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 05:22:27.78 ID:Gel2itiG0
ダイジェストにする意味はあまり無かったのかも知れんな
新規の視聴者にとっては混乱する構成だったしアレは無いよってのが正直な所

キムシジャクの中の人の生存が確認できただけ良しとするかってか
あの人キムやった時はまだほぼ新人だったんだよな
ネギまとかちょろっと出てた覚えがあるがもうアラサーなのか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 05:23:26.79 ID:Gel2itiG0
ダメだなキムとか言うとSS・やる夫ヲタだってバレちゃう
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 05:31:25.36 ID:YL675evq0
でも1話でやっとかないと後々まずいじゃん
やる必要ないっていうならどんな代替案があるの?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:14:15.86 ID:lf5Kh1s0P
>>610
普通にYJ版をやりつつ伏線や思わせぶりなワードをばら撒いて
1話丸々回想で語る形式とかでいいんじゃないの
理想はバーズ版の最初から作り直すのが一番いいんだろうけど

とにかくこれは既読者、未読者共に満足させられない構成だと思う
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:25:55.61 ID:i2Ad4alQ0
これからはじまるファンタジスタドールの音響監督がかつてのローゼンシリーズを担当した鶴岡氏なんだよな

鶴岡氏はローゼンシリーズに対抗するために選ばれた可能性もあるしローゼン声優=時代遅れという印象を植え付けさせるために若い声優をガンガン起用してくると思う

むしろキャスト続投したからこっちから手を引いた可能性もありうるし
ああいう仕事のある音監は自分の作品に使う気のない人が一人でもいると一切手を振れなかったりするからね
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:30:02.08 ID:lf5Kh1s0P
これが対立厨です
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:31:28.43 ID:ZXwHX3QL0
また変な奴が湧いてるのか 感心するくらいしつこい性格してるね
どーでもいいけどageるなよ、そんなしょうもないレスのために
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:47:11.26 ID:kX0Jcjbu0
声優続投させたのにもそれなりの理由があるとは思う
少なくとも旧ファンのためにとかそんな簡潔な理由ではない

しかし雛苺と蒼星石の一話でさよならは少し声優に影響がありそうで悲しい…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:55:57.06 ID:2w/9cnEs0
ハガレンは一部変更して03より落としたからね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:15:13.37 ID:lf5Kh1s0P
今はガンガン顔出しイベントやってプロモーション出来る
そういう若い声優が求められてるからやっぱり旧ファンの為じゃないかな
ラプラスは声変わってたけど
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:32:56.03 ID:06gO1U8pO
円盤第一巻は第一話のみ収録なの?
よっぽど特典豪華にしないと売れないのではと今から心配(´・ω・`)
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:34:54.06 ID:/sTKqSx40
>>613
テンプレに、「対立工作員が湧くのでトゲトゲしい煽りはスルー遵守。
構う人はテンプレのルールを破っているので荒らしの自演と見なしスルーで。」

と入れた方が良い
ネットもなりすまし自作自演工作なんでもござれなので、荒らし等は間に受けず構わない
これが一番
そもそも本当に原作・アニメファンかも謎だ
原作等を持っているからといって、本心はエスパーでない限り分からない、嘘を付いているかもしれないし
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:36:15.22 ID:Kw8OVnl00
まあ向こうのスレのお葬式ぶりを考えると
対立も糞もないけどな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:42:13.97 ID:VMLPjYkJ0
>>614
いちいちageくらいで目くじら立てるな被害妄想が
レス内容も普通に1話の感想だろうが
それともネガティブ意見はカケラも聞き捨てならんってか?
まったくチビ人間よりケツの穴の小さい男ですね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:54:02.21 ID:YpCl4uhd0
>>618
どうせ全巻収納ケース(桃種書き下ろし)とかだろう
あとは各店舗特典に期待
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:15:55.94 ID:/sTKqSx40
髪が伸びる日本人形の新ドール参戦オナシャス!
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:16:31.20 ID:Z+QDKsRx0
これが最後のお祭りなんだからみんな仲良くしましょうよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:42:02.23 ID:ZieVOOcl0
巻かなかった世界での翠星石の登場って何話ぐらいになりそう?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:47:08.97 ID:pquoRjUF0
このスレで稼働中のbot
・旧アニメのスタッフの心情や事情を想像して代弁する
・猫も杓子も原作厨が悪い
・金糸雀sageのツイートを探してコピペ
レスが不自然だから目ぇ見れば分かる
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:51:26.12 ID:lBbIVai60
>>625
中盤以降
真紅ですら次ではまだ出ない
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:53:02.72 ID:wzVyadURT
>レスが不自然だから目ぇ見れば分かる

自己紹介乙ですぅ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:58:53.32 ID:jon0me7E0
金糸雀アンチもしつけーよな
何年間粘着してんだよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:11:23.11 ID:FGB1MDwZ0
キャラ壊さないために声は作者が厳選してるのでは?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:14:19.14 ID:8DC6jRmO0
>>626は原作厨
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:15:47.06 ID:lf5Kh1s0P
>>630
それが出来るのはドラマCDまでらしい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:21:10.01 ID:EgEcNNYAP
>>533
違う
Fateで言ったら一話で言峰とギル倒してハッピーエンド
二話目からUBWを本編として始まりますって感じ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:22:56.71 ID:Z+QDKsRx0
でもローゼンって当時のファンが異常にうるさいから
声優変えてたら今の比じゃなく荒れまくってたよ
多分このスレも焦土になってたんじゃないかな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:24:47.55 ID:EgEcNNYAP
>>593
寂しがり屋のめぐはジュンに出会う事で変わり、めぐのために水銀灯も共闘を結ぶ
そう考えてた時期が俺にもありました
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:27:25.04 ID:Vzv34CSP0
>>634
仕切り直しだから
旧作とあれこれ違う事を考えると
一新でも良かった気がする
特にヒナカナは旧作だとガキにし過ぎていたし

個人的には
旧作よりドラマCDの方が声は合っていたと思う
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:30:50.96 ID:fuQxklpR0
ドル売り声優に、典型的な口調・思考の準人外を演じることができるか
いろんな声優パターンも見てみたくはあるな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:32:04.55 ID:nPm/qs1AP
声優一新なんてしたらカナリアの声優なんてもう声優辞めちゃうんじゃね
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:34:58.28 ID:PpW119vg0
ていうか、あれほど人気でたアニメ作品だと、能力が比較されるから余程の自信家じゃないと立候補しないだろう
雪華綺晶枠は知らんが
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:40:51.56 ID:NVu6AXjPO
>>607
今までの続編が今作だと勘違いしている人は大勢いることは想像に難くないしある意味想定の範囲内ちゅうか
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:41:38.81 ID:nAZtekEe0
ちゃんと実力のある声優さんなら良いけど、
最近の若手使うくらいなら今のままで良い。むしろ今のが一番良い
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:48:50.20 ID:Vzv34CSP0
まあ初見で
第一話は旧作と原作の違う部分を並べたもの
とか分かるはずもないからな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:55:23.23 ID:Q/d6UINK0
>>572
多分変則2クールで原作と同時くらいに終了と予想
過去のアニメ人気を見込んでのことなんだろうけど
完全にアテが外れたということになるだろうなw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:03:05.75 ID:YpCl4uhd0
過去のアニメ人気がどうこうなら呼び込みとして十分機能してるでしょ
そこでとどめておけるかは今作のアニメの出来次第なので
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:08:40.88 ID:LPKPTzqa0
もし2クールやってくれるなら嬉しいわ
原作読んだけどやっぱ巻いた世界の方がほのぼの感がある
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:18:23.40 ID:PEdKLgio0
むしろ古参バイバイじゃないの?
沢城、田中以外最近見かけない声優ばかりだから逆に新鮮に見えるというか
若手に変えろって煩いのが古参だから
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:19:24.55 ID:NVu6AXjPO
>>635
それはめぐの人格人間性がどうなのかが非常に大きく関係するんでないの
原作めぐってよくも悪くもとりわけ原作巴のような常に他人に善意で接しようとする輩は死ぬほど嫌うし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:19:30.64 ID:/g7OxTC00
しかしげんしけん2代目は声優全とっかえ、前シリーズの説明無しで開始と、ローゼンとは真逆でせめてきたな。
どちらが正解となるか・・・
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:21:48.77 ID:lf5Kh1s0P
めぐはイかれたフリしてるけど父親の愛情が欲しいだけだからな
めぐたんのそういうところカワイイね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:24:46.63 ID:+MNxraGF0
シーンごとに人形の大きさ変わってるよな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:26:45.18 ID:NVu6AXjPO
きらきーもな
けだるい声が似合ってるとよく聞くけど
なんかバーズ版とかだとやたら挑発的な言動が強い印象なのか
個人的にはいつも自分一人だけ一方的に早口でまくし立ててたりしてそうな感じがあって
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:52:52.78 ID:YPFLtwiT0
イジメられっこ引き篭もりにテーマ充てるんでなく
ドールの紹介と関係性とアリスゲームに焦点を絞ったストーリー構成は判り易く
好感度高かった
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:59:50.03 ID:19wYhXR50
原作読んでわかったけど、原作者って悪人顔みたいなの描けないんだね
と思ったらガチのおじさん顔すらうまく描けないみたいだ
定形の美形ハンコ絵から脱却してくんないかな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:07:41.65 ID:Q/d6UINK0
原作は戦闘シーンなどの動きがある絵が超苦手らしいよ
何をしているのかわからないレベル
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:10:15.70 ID:YpCl4uhd0
だって少女漫画だし(震え声
ナイスミドルなら需要あるかもわからんね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:17:01.96 ID:pquoRjUF0
何をしてるのかはわかるけどわかるだけで演出が足りないんだよね
作者二人ともすっぱり諦めてあっさりバトルになってるからそこはアニメで盛って欲しい所
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:20:18.31 ID:pquoRjUF0
×諦めて○諦めてるのか
1話の花弁とか羽はめっちゃかっこよかったから期待中
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:21:29.52 ID:NVu6AXjPO
まあ少女漫画(震え声)に
かずきいいいなんかまず出てくるわけがなく
つか思いつけるわけがなく
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:24:57.55 ID:19wYhXR50
俺あのかずきいいいおじさん夫婦結構好きだったわ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:35:46.02 ID:8TuYPpNX0
>>561
原作厨こそコミック板に行くべき
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:45:37.68 ID:FsavbNKn0
金糸雀がかわいすぎて人形買ってしまったよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:46:33.52 ID:95Ti8NUTO
設定山盛りのアニメは第一話が意味不明ってよくあることだからなぁ
問題は、第一話が伏線になっているのか単なるキャラ紹介かなんだが……
これはキャラ紹介なんだろうな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:51:40.16 ID:Kw8OVnl00
>>662
と言うか
この後ドールが揃うことはない
ここで出さないと雛苺は出番ないから
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:02:50.21 ID:qbBkY+v+0
声優が変わらないことの素晴らしさを教えてくれる作品だね
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:12:31.33 ID:19wYhXR50
>>662
1話は2話から始まる本編へ至るまでのあらすじだよ
あれ1本で分かれっていうのは無謀だけど
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:17:55.29 ID:mPav8Vy5O
初回だけ呼んでのさくバイバイは常識的にないだろうから回想多いと予想
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:18:20.52 ID:YL675evq0
1話はプロローグみたいなもんだな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:20:22.41 ID:oCe3AynAi
俯瞰でみれば一つの作品として最低の滑り出しだったな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:24:53.59 ID:8E6Bi9ze0!
まああれだ炎上させて話題にさせるあれだよきっと
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:26:14.24 ID:LPKPTzqa0
今回も1クールなの?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:38:06.92 ID:AHkWA+bM0
1話見たけどかなり意味不明だなこりゃ
7年前に旧アニメの1期を見たにも関わらずそう思った
何か脚本というか演出がヘタクソのような気がする
ローゼンを初見の奴はもっと意味不明だろうなぁ

あと真紅と水銀燈の中の人がオバサン声になってて劣化してて悲しい
7年も経ってるから仕方ないんだろうけど
他の声優は特に変わってないけど
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:46:06.83 ID:Q/d6UINK0
>>671
昔のアニメのダイジェスト版ではなくて、YJに今連載されている漫画を
アニメ化するに際して必要な予備知識を詰め込んだものらしいよ
演出がヘタクソというのには完全に同意
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:48:58.26 ID:VOOulhSl0
旧アニメとはなんのつながりもないですしおすし
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:49:47.14 ID:bpW8JRVz0
1話糞つまらなかったな
ひさしぶりのアニメ化だからダイジェスト入れたんだろうけど
こんな意味不明でつまらないのやるくらいなら1話から大人ジュンの話をやるべきだっただろ
古臭い世界系演出とか百合キスとか微妙すぎ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:52:14.02 ID:EgEcNNYAP
>>647
いや、だからめぐがあそこまで筋金入りだとわからなかったって話
見込みが甘過ぎました柿崎さんすんません
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:52:32.10 ID:mPav8Vy5O
だいたい月刊都市伝説のせい
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:02:41.08 ID:aSYxj5bO0
旧アニメ版に比べるとつまらないな
話も旧アニメ版と全然繋がってないIFみたいな感じみたいだし
今更わざわざ作り直す必要があったのか疑問だ
あと1話は意味不明すぎ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:07:44.95 ID:VOOulhSl0
1話でこれやったいたないと回想アニメになるかもしれないけどよかですか?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:08:59.13 ID:VOOulhSl0
>>678
やっとかないとだった
マジ日本語でok
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:17:46.41 ID:KIA/yB4o0
見たけど意味不明すぎる
3話まで見てつまらなかったら切る
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:23:20.13 ID:16ehKebpO
ヤンジャンに移ってからよう知らんのだけどヒナって出番あるの?
せっかく剛毛くさい旧アニメから髪の毛柔らかそうになったのにw
めぐがJUMに足コキする話がある事だけ知ってる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:32:12.63 ID:493C3HmJ0
リメイクだったのか

リメイクだとしたら初見の人を大切にしないとだめなのに・・
この自己満足だけの第一話をみると失望という言葉しか浮かばない。

作画が綺麗なだけに勿体ないの極地
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:32:23.12 ID:FdRVV4TzO
>>681
OPを観てお察しください
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:34:43.92 ID:NVu6AXjPO
しかし思うに

もしローゼンを最初に映像化したのが旧作ではなくこっちのほうだったら?
と思うことがあって
そんときにはローゼンはどうなってしまうのか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:34:58.68 ID:FdRVV4TzO
>>682
まだアニメ化してないストーリーだし、リメイクとは言わなくね?
中途半端に旧アニメと同じ部分あるからわかりにくいのよな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:35:18.61 ID:mrbZiyI70
新アニメ第一話は犠牲になったのだ。古くから続くローゼンメイデンの因縁…。その犠牲にな。
そもそもは、旧アニメ第一期が生まれた時からある大きな問題だ。
それが第一話を総集編にする事を決めた。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:36:26.98 ID:mPav8Vy5O
そしたら最初からしっかり出来たでしょうよ
というか一回アニメ化した事よりその後出版社移ったのが痛い
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:37:26.80 ID:97iw8vyg0
>>684
もし最初に映像化してたのがこっちだったら人気出ずに続編も出ないで1クールで終了だっただろうな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:39:14.98 ID:mPav8Vy5O
えっ、最初に映像化するとしたらなのにヤンジャン版からの前提なんですか?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:39:34.41 ID:FdRVV4TzO
原作に旧アニメのキャラ萌え話を付け足せば完璧だった
じーさんのマスターとか思い出すだけでも吐き気がする
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:47:06.25 ID:kG8Qm1t10
なるほど
1話は軌道修正回ってことか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:49:14.32 ID:J0dQ7ev20
総集編やったのはキャラの顔出しとか必要最小限の説明入れるためだろ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:54:04.98 ID:ICX9wp2Z0
アリプロ生存確認
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:55:29.15 ID:FdRVV4TzO
ちょっと待て金糸雀可愛すぎだろ…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:02:46.66 ID:HLv7E7YE0
総集編というかダイジェスト回だろ
しかしダイジェスト過ぎて訳がわからんな
これは失敗してるわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:05:03.83 ID:NVu6AXjPO
旧作さえ旧作さえなければ
おのれ旧作めー

…まあなんというのか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:08:03.51 ID:PMr+E1dhP
一話めって、前回までのお話は…って事でいいの?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:08:15.13 ID:SWDhMN2O0
多少ダイジェストになるのはわかってたけど、はしょりすぎて笑ったw
蒼星石と雛苺はもう少し何とかならんかったのかw
いきなり蒼星石倒れたときは全力で「いやいやいやwww」ってツッコミ入れちゃったよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:11:01.52 ID:5cV8SRhx0
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:15:49.14 ID:BSaRjt5Z0
***,322位/***,291位 ★ (***,108 pt) [*,**0予約] 2013/08/30 ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray]

来月発売なのにやばい・・・信者力が確実に落ちてる
2話からの本編で上げないと終わる
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:22:04.84 ID:F0blUSJl0
2期やれるぐらいには売れてほしいな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:24:08.97 ID:3vdCSRR/0
>>700
もうはっきり言って作品としての旬はとっくに過ぎてるし売れないだろうな
しかも1話が酷かったから掴みも悪かっただろうし
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:24:56.70 ID:5cV8SRhx0
>>697
登場人物の紹介って感じだな…
アニメ版とはほぼ別物なので、こればっかりは原作を見るしかない。

ちなみに、1話の既出部分のみで説明すると ()は1話で省かれた部分
人形達が帰ってこない→(雛苺の人工精霊がジュンに助けを求める→ジュンが金糸雀と共に)救出に行く→扉を開ける→アニメ版の2話へと繋がる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:46:22.65 ID:tvm8BA4G0
水銀燈や翠星石といった人気キャラを前面に押し出せば売れるだろう

しかしYJ版で目立つのは金糸雀とか雪華綺晶みたいな不人気キャラだから厳しいだろうなー
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:56:54.18 ID:pquoRjUF0
やると思われてる所では水銀燈でずっぱりだが
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:08:28.32 ID:LPKPTzqa0
>>704
カナリアは一番人気だったはずだが
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:08:39.67 ID:NVu6AXjPO
むしろ主に真紅と銀と金しか出てないみたいな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:18:26.91 ID:2w/9cnEs0
雪華はビジュアルはいいけど薔薇水晶くらいが限界かなー
グッズ化の優先順位は紅→銀→翠→蒼→雪→金→雛くらいだな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:20:56.36 ID:YrjslPUL0
この前原作見たんだが確かに金糸雀可愛いうえに凛々しすぎるわ

旧アニの足手まとい感が微塵もない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:23:23.90 ID:mxap3/oV0
ちゃんとバーズ版から読んだんだよな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:23:24.10 ID:LPKPTzqa0
>>708
せめて金糸雀4番目ぐらいにしてくださいお願いします
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:30:15.10 ID:SwwM6fTi0
>>709
旧アニでも似非アリスゲームを唯一最後まで生き残った猛者だぞ<金
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:30:43.12 ID:ZS0DuZCb0
みっちゃんが手作りで作ってくれるかしら!
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:33:41.76 ID:jwbIeXuGO
金糸雀はこれからでしょ。
旧アニメでは嫌いだったけど、原作読んだら好きになった。
俺もこのパターンだったわ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:34:28.39 ID:YrjslPUL0
>>712
バース版でしょそれは
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:35:33.63 ID:FwfchWGU0
カナ出番多いだろうにキャストクレジット最後のほうで結局そういう扱いか…って感じに見えた
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:39:47.18 ID:wVJjToB20
>>711
主役とライバル、人気の双子がいるんだからその後だろうねw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:39:58.17 ID:MRXveuaqO
旧金は登場時と薔薇水晶戦で完全に別人だった
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:41:18.94 ID:FwfchWGU0
ねんどろいど出して欲しいね
出すなら出すで7体全部
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:41:20.23 ID:YrjslPUL0
>>717
というか緑が人気だからそのあとは妹の方が収まりが良いってだけだよな
あまり関係ない
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:57:47.90 ID:NljKv18p0
これって旧アニメとは全く話が繋がってないのパラレルワールドなの?
正直、旧アニメのがはるかに面白いんだけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:01:42.25 ID:mPaclG9r0
かじゅきぃとばらしーが居ない時点でパラレルだろ
あと今回の1話はダイジェストだし、これから面白くなるんじゃない
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:08:34.41 ID:mxap3/oV0
1話だけ見て旧アニメの方が〜って言われても困るが
旧アニメのオリジナル展開を捨てた形だね
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:08:48.04 ID:NVu6AXjPO
>>717
強いて言えば
今回限りなく出番もなければ
性格も旧作と違う双子の妹よりかは上のクレジットになると思うよ!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:12:56.60 ID:NVu6AXjPO
>>715
ところでバースってなんだバースって
ライトレフトへホームランかなんかか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:14:10.18 ID:mxap3/oV0
テンプレにバーズ(BIRZ)って書いた方がいいんじゃないかw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:18:24.14 ID:FwfchWGU0
阪神の神助っ人か
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:18:35.00 ID:YrjslPUL0
あ、バーズなのか
勘違いしてた。サンクス
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:19:13.99 ID:kUvsJXwZ0
1話見て旧アニメのほうが丁寧で良かったとか言う人はダイジェストだと気づいてないのだろうか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:22:05.52 ID:GvTPTTTA0
実績ある作品群だし、もうちょっと尺取ってもらって完全に作り直すという事は出来なかったんだろうか
後、旧アニメのキャラデザが書き込み凄かったからどうしても浮く。背景のCGは綺麗だけどね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:22:56.23 ID:y5A95hwh0
どこぞのラノベアニメみたいに原作読まないと内容理解不可な方が好まれるんだろうか
俺はゴメンだけど
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:24:53.47 ID:B+GU0qlu0
>>721
しーっ!!
それを言うとまた旧アニメ厨旧アニメ厨言うキチガイが湧いて出るですぅ!
ホントのことでも黙っておくですぅー!
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:25:03.78 ID:LPKPTzqa0
>>721
コミック8冊を無理矢理まとめたらこうなっちまったんだ
せつないのう
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:25:41.91 ID:FwfchWGU0
ハガレンクラスでも最初は1年予定で急スピードでやらざるを得なかったからなあ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:27:13.28 ID:LPKPTzqa0
というかYJ版をアニメ化するなら
原作の準拠のストーリーでもう一回1クール使って最初からやるべきだったよね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:30:55.73 ID:fWozgP460
なんかいきなり2人退場になったんだけど、この2人はもう出てこないの?
特に双子の方は名前と姿だけは知っていたから、出ないとなると衝撃なんだけど
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:32:19.29 ID:oCe3AynAi
声優もツイッターで制作会社かわったことに不信感あらわしてるな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:32:26.98 ID:mPav8Vy5O
旧アニメは良いんや
バーズ編集が悪いや
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:37:25.54 ID:5cV8SRhx0
>>736
出るから安心しとけ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:41:37.09 ID:B+GU0qlu0
いっそのことYJ版が初出ということにしてある程度オリジナルストーリーで補完
YJ版のみで最初から最後までアニメ化したほうが
良かったんじゃないかね
1期のアニメ化みたいに
そうしたほうが一本筋が通る
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:53:29.67 ID:IIKjUH+k0
やーよなんて言う銀サマなんか俺の好きな銀サマじゃない!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:12:01.03 ID:6M/QxHQf0
わかる
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:12:34.50 ID:/Jjp5dtvO
旧アニメ親父だけど、コミック大人買いして読んだ!もう8巻ジュン君ネタバレで号泣ですよ(:_;)ってか1話って本当、本読んだ人向けのダイジェストだな、解らないでも興味有りなら買って読みなさいな、元々ローゼンメイデンてパワーのある作品何だな漫画も素晴らしい!
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:21:58.67 ID:mxap3/oV0
8巻ってことはバーズ版の薄い本?
新品ではもう見つからないよな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:28:03.39 ID:xhlCupchO
何万でも出すからローゼンメイデンの再現ドールは販売するべきなのに何でやらないんだ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:28:55.81 ID:LPKPTzqa0
ブッコフとかじゃね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:33:36.04 ID:g9aJPYqT0
>>737
ノーマッドって去年は一本も元請けやってないよ
今年は今一つやってるけど
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:34:53.24 ID:mPav8Vy5O
ネタバレって事はヤンジャンの方まで読んだのでは
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:36:45.42 ID:wmI2eium0
>>743
そうかねえ
俺はどちらかと言うとアニメとり漫画畑の人間なんで
上でも上がってるけど絵でアクションを表現していないところ
状況説明的なコマを描くのを避けて雰囲気でごまかしているところなど
原作のマンガ表現の物足りなさが不満だから
マンガ版は買わなくて良かったと思ってる
スレチだからもう黙るけど
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:37:46.68 ID:wmI2eium0
×アニメとり
〇アニメより
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:40:52.89 ID:NVu6AXjPO
>>737
ごめんその話詳しく知っていたら教えてくれないだろうか?
出来れば誰がというのも
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:43:18.65 ID:yrmfHMv10
>>737
だったらなんで辞退しなかったんだ糞
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:43:23.75 ID:NVu6AXjPO
>>741
だから今作の水銀燈は
今までわしらが知っている銀様じゃないんだってば
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:49:10.45 ID:6nlLp6gF0
どうもよく理解できないんでスレをのぞきに来たんだが

つまり、旧アニメは旧掲載誌の途中までアニメ化で、旧アニメでやらなかった旧雑誌の
残りのストーリーまでを1話でダイジェストで見せたって理解でオケ?

で、次回からはヤンジャン?で連載してる分のアニメ化ってとこでしょうか?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:49:54.76 ID:Wi7wrSIp0
水銀燈に腹部もあるし別にジャンクじゃない
当然オーベルデューレのあの悲壮感漂う水銀燈もただのアニメオリジナル
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:51:26.60 ID:/Jjp5dtvO
744.幻冬版、amazonでセットで買った
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:53:16.36 ID:LPKPTzqa0
>>754
ちゃう
旧アニメは旧掲載誌をかなり改変してまとめたオリジナルストーリー
今回の1話は旧掲載誌をそこそこ忠実に再現したもの(信じられんほど駆け足で)

そして次回からヤンジャン
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:54:48.59 ID:pquoRjUF0
>>754
概ねその通り
旧掲載紙では連載途中だったからオリジナル展開で進めた
その部分は1話目で仕切り直した形になる
第2話からはヤンジャンから
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:55:38.36 ID:mxap3/oV0
>>754
旧アニメは原作通りにやっているのは翠星石が家にやってくるまでだ
単語も違うし(ミーディアム×、マスター○)
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:57:10.72 ID:F0PUE74fO
混乱招いた時点で失敗だよな
全く誰だよ。この構成の提案者は…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:58:55.97 ID:yrmfHMv10
>>759
そう考えると凄いよな
残り半分をオールオリジナルで作っちゃうなんてw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:06:09.87 ID:mPav8Vy5O
恨むなら自分かバーズにしてくれ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:07:28.89 ID:aa7Gm1ET0
1話って原作のダイジェストなの?
何かつまらなかったんだけど原作を改変した旧アニメ版のが面白いじゃん
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:08:54.04 ID:6M/QxHQf0
おとなしく旧アニから引き継いでやればよかったものを
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:09:23.29 ID:LPKPTzqa0
>>762
なんで俺みっちゃんじゃないんだよクソがしね

>>763
8冊を30分でまとめられるわけないだろ
ストーリーとばしまくりやがなスタッフ何考えてるん
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:11:45.80 ID:yrmfHMv10
>>764
それはいらない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:13:11.62 ID:NVu6AXjPO
>>762は恋人に刺されたディリータ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:15:13.40 ID:Wi7wrSIp0
旧アニから引き継いだらお父様は水銀燈に腹部を作らなかった鬼畜だからな
アリスゲーム自体は誰かのせいだったになりそうだけど
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:15:56.17 ID:PEdKLgio0
>>737
一部の声優からすれば出版社が変わってキャラの扱いが変わったことにも不信感抱きそうだけど、扱い醜くなったキャラの人は仕事がなくなってきてるから文句言えなくなっただけかと…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:16:29.43 ID:z/CHnRzi0
ローゼンのアニメは旧アニの1期以外は全て微妙だな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:19:03.83 ID:SWDhMN2O0
>>763
原作のダイジェストですらなかったよw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:26:53.70 ID:kUvsJXwZ0
>>763
旧アニメ全話と1話分のダイジェストを比べたら前者のほうが面白いってそりゃそうだろう
原作改変したかどうかの問題じゃない
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:26:59.81 ID:z/CHnRzi0
1話って不要だっただろ
旧アニメ版でジュンが「まかなかった」世界をただ淡々と1話から描けばよかったのに
旧アニメ組や新規からすると1話は意味不明な話でしかない
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:29:58.96 ID:g9aJPYqT0
旧アニメの続きって思われるのは避けたかったんだろう
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:32:38.00 ID:Wi7wrSIp0
原作と旧アニを比べられずに原作基準だと示すには最適だったかもしれんがな
どっちが良いかウヤムヤなダイジェストだからこそ責められるのはダイジェストの構成のみで済んでるわけだからな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:40:40.40 ID:bOK8vsVwP
1話はローゼントロイメントの全部を把握してないよね?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:42:16.76 ID:vIsby2Ee0
だから旧アニメ(無印、トロイメント、オーベル)とは関係ないし
繋がりもないんだってば
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:42:47.09 ID:YpCl4uhd0
>>768
ラプラスの魔とかいう意味のわからん存在がいるからな・・・確実になにか不利益をこうむるキャラだろあれ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:44:49.27 ID:XRaES/fr0
良かったな混乱を招くスーパーダイジェスト構成で
おかげでスレが捗るぜ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:01:26.55 ID:gdyCiiTu0
EDがスゲーイイ感じだな。

ところでEDに使われてるレトロな感じのフォント名を知ってる人いたら教えて欲しい
昔ダイナフォントで似たようなのは見た気がするんだがwin98時代の記憶ではっきりしないんだ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:10:55.35 ID:yrmfHMv10
>>780
ああいうのはオリジナルかと
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:18:37.85 ID:Q/d6UINK0
>>700
あー・・
なんて言うか時は残酷だな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:21:45.57 ID:I0m1DVdG0
ギャグや日常が面白かったのに
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:22:45.74 ID:XRaES/fr0
>>781
いやクレジットに使われているのは既存のフォントだよ
あのためだけにオリジナルで作る意味がわからない
だって漢字全部作るんだぞ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:23:20.67 ID:oTKJEOl/0
え、はなまるハンバーグってアニメオリジナルなの?
今年一番の衝撃だわ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:28:59.30 ID:PEdKLgio0
>>700
まだはじまったばかりだしバトルの演出次第だと思う。
4年間待望されてたレールガンでさえ一話は盛り上がって後ダメダメて言われてるぐらいだし続編ものは縮小する運命
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:29:23.46 ID:gdyCiiTu0
>>781
いや、昔ぁ〜し広告デザイン業やってた時に良く使ったんだわw
ひらがなとかはもしかしたらオリジナルかもしれんね

ちとレトロ or アンティーク日本語フォントでググってみるわ
デザインやってる人で記憶ある人いたら教えて
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:40:41.00 ID:Wi7wrSIp0
確かトロイメントのOPのフォントはオリジナルだったよな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:44:17.47 ID:LPKPTzqa0
>>785
原作でもあるけど
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:44:34.08 ID:FwfchWGU0
前のアニメは珍しく2期で売上倍くらいにしたんだよなあ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:51:27.59 ID:mrbZiyI70
旧作ファンの同窓会スレになってるんだよなぁ…

何のための新アニメかこれもうわかんねぇな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:53:40.10 ID:6PMH0uqb0
第1話だけでは関係がわかりにくいところもあったからやっつけで相関図を作ってみた
よく見て復習しておくのだわ…だぞ
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1253273.jpg
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:55:20.26 ID:oTKJEOl/0
>>792
けじめに差し出すというのはどういう意味?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:56:35.65 ID:z/CHnRzi0
>>792
何で雛苺を殺害する時いちいちキスするんだろ
くだらんから百合厨に媚びるなよ

あと何で中学生のジュンと大学生のジュンの苗字が違うんだ
苗字だけじゃなくて顔も別人だけど
こんなところもパラレルなのか
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:58:06.28 ID:k5qdkpjS0
>>792
おもしろかったぞ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:59:21.73 ID:YpCl4uhd0
>>792
おう赤いの地味な宣伝やめろや愛でるぞ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:00:46.20 ID:OK0+cpHV0
>>794
キスは原作通りだけどな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:03:07.26 ID:pquoRjUF0
>>792
ヤクザものじゃないですかやだー!
>>794
セルが18号吸収するときに触手マニアに媚びてるとは言わないだろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:08:13.05 ID:FwfchWGU0
店長って何となくサーフィンとか上手そう
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:09:18.03 ID:w8mnWMMX0
新アニメの巴は雛苺を電波ドールに差し出したクズ女なんだな
遊んで遊んで五月蠅いから邪魔になって電波ドールの生贄にしようと思ったんだろうけど
マジで性格悪いクズ女だな

確か旧アニメでは巴ってもっと良い子だった記憶があるんだが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:10:05.13 ID:pquoRjUF0
大丈夫かお前
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:11:39.69 ID:mxap3/oV0
これはひどい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:11:48.66 ID:LKcRYvx40
>>792
雛苺、死んでしまったん?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:13:35.86 ID:qHBSICZ50
>>792
余計わかりづらいわw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:13:42.16 ID:mxap3/oV0
別のダイジェスト作ってる人がいたらか参考にするといい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2072686?group_id=deflist
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:14:22.07 ID:J0dQ7ev20
ちょっと面白かったw
しかしファンがフォローしようとこんなものを作るって1話が失敗だったって事だよな……
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:15:18.63 ID:ThRfv+Cl0
1話は失敗だなぁ
掴みが悪い
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:15:42.73 ID:6PMH0uqb0
ちゃんとしたのを作ろうとしたら頭が煮えてしまったので許してくださいなんでもしますから
>>793
雛苺が真紅に抗争を仕掛けて負けたのでその落とし前に桜田家に年季奉公…みたいな
わかりにくいのは謝る
>>806
俺は元々こういうの作るの好きだからそう言わんでくれ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:22:05.96 ID:A0blgshZ0
兄弟杯吹いたw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:23:00.94 ID:M4f0drKB0
こんだけねじれてしまったローゼンメイデンというコンテンツを今更アニメ化しようってのに
そもそも無理があるんだけどな

文句出ないようにやるならそれこそ4クールくらい使ってバーズ版から忠実にアニメ化していくしかない
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:24:19.09 ID:c9SMkAKJ0
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:24:29.00 ID:HCXVy8yf0
>>805
金銀の扱い酷いなおい
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:24:57.83 ID:mxap3/oV0
小さな幼女のためのDT相関図じゃねえかw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:25:57.12 ID:jTWMr8X/0
>>788
OPは文字の増減や変更が無いからな
一回分作ったらそれを使い回せばいい
EDは作画スタッフやらいろいろ変化が激しいから面倒だろう
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:27:24.52 ID:jTWMr8X/0
>>791
旧作ファン当て込んだ3期だもの
しょうがないじゃない
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:27:24.94 ID:sdDtSm4n0
>>801
何も知らない状態で1話を見たんだが俺も>>800と同じ感想だったぞ?
もしこの感想が的外れなら描写や脚本に問題があるんだろう
それくらい分かり難い
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:29:22.57 ID:wXsfc9dM0
>>805
こっちの方がわかりやすい気がしないでもない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:31:29.86 ID:Q/d6UINK0
>>807
次を見てみないとわからないんだけど一話を見た限りでは期待が出来ないんだよね
止め絵でデジタル処理だけキレイな作画だし、演出が平凡だから例え原作に忠実にやっても面白くなさそう
今後に期待できそうにないという印象を与えた点でも一話は最悪だと思う
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:40:17.91 ID:STWiyEOS0
最悪でも最高でもどーでもいいけど
そんなつまらない内容でいちいちageるなよ
構ってちゃんかw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:41:28.59 ID:lf5Kh1s0P
>>729
ダイジェストだとしても構成のまずさは拭えないだろ
特に蒼星石がいきなりローザミスティカ放出したところは酷い
せめて最初に説明するかナレーションの一つでも入れるべきだった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:42:36.26 ID:9nfPPdVG0
「私たち自分をかわいそうとは思わないわ。私たちはジュンや
のりのようにお母さんのお腹から生まれてはいない。お父様に
体を作られローザミスティカを入れられたお人形。でも生きているわ
闘っているから。それがローゼンメイデンの誇り」

なんでこの金糸雀の名言カットをしちゃったんだろう
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:52:52.59 ID:lf5Kh1s0P
金糸雀は今のところただのおバカドールとしか描かれてませんし
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:55:03.82 ID:LPKPTzqa0
>>821
時間がないからだろう

ふざけんな凸舐めたい
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:56:30.34 ID:c9SMkAKJ0
雛苺が可愛すぎる
フスマ開けなくするとか心霊現象すぎる
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:57:49.84 ID:mxap3/oV0
俺がこのスレになればいいんじゃね
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:58:20.26 ID:mxap3/oV0
誤爆った死にたい
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:02:39.57 ID:c9SMkAKJ0
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:04:21.91 ID:wzVyadURT
  ┌──┬──雪華綺晶─────────────────┐     
  │    │                                さらう
  │ 捕まえる  ┌犬猿の仲→水銀燈 ─懐く→めぐ←──┬──┴───┐
  │    │     ↓                           ↓            ↓
  │    └──真紅←慕う─翠星石←仲の良い双子→蒼星石→助ける→結菱 
食べる       ↑      ┌─┘
  │          慕う   からかう
  │          └─┐  ↓         |蒼星石はローザミスティカを水銀燈に奪われ
  └───────→雛苺         |雛苺はローザミスティカを真紅に託した
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:08:09.24 ID:Q/d6UINK0
>>827
こういうところもいい加減だよな
わかってるスタッフならちゃんと幼児が描いた絵にしたはず
つかみの一話から粗が目立ちすぎなんだよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:10:56.75 ID:wzVyadURT
>>828
自レス
>蒼星石→助ける→結菱
ここ微妙に違うな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:11:31.82 ID:yrmfHMv10
>>784
全部ったって使う字だけだよ?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:13:03.91 ID:jj57S/4P0
真紅の声が所々明らかに不二子のそれになってたな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:14:05.76 ID:hnf2Eu+q0
1期の頃から真紅の声にしてはおばさん臭いと散々言われてた
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:15:28.62 ID:EgEcNNYAP
>>794
元々百合系だよこの話は
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:15:47.28 ID:jznJXMGN0
雛苺かわいいよな
本当可愛いもう可愛い薔薇乙女達が二次元で一番可愛い
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:16:15.17 ID:43hIZ1Ug0
>>811
真紅さん作成乙
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:16:31.08 ID:yrmfHMv10
>>794
ただ経口で自分の核のようなものを植え付けただけでしょ
気持ち悪い解釈すんなよ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:16:47.83 ID:wzVyadURT
>>794
>あと何で中学生のジュンと大学生のジュンの苗字が違うんだ
後でちゃんと説明されるからだいじょぶだよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:19:37.84 ID:6M/QxHQf0
紅さん銀さんはババくさいのがええんやねん
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:21:09.69 ID:jwbIeXuGO
>>811
水銀燈と金糸雀の関係は良いものだ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:24:26.45 ID:lf5Kh1s0P
真紅と翠星石が付かず離れずって感じで好き
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:25:42.13 ID:jTWMr8X/0
>>839
エセ関西弁使うなw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:29:04.22 ID:xUe2fk7h0
なぜ1話はダイジェストなのに絆パンチがないんだ!!!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:36:30.02 ID:Wi7wrSIp0
ええんやねん吹いたw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:37:14.73 ID:6PMH0uqb0
真紅の腕外れてから直るまで1巻かかるからなあ
流石に腕千切った直ったじゃ手品だと思われるだろう
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:38:27.94 ID:NVu6AXjPO
紅「紅は100才100才」
銀「銀も100才100才」
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:39:12.43 ID:c9SMkAKJ0
雛苺の服がペロッと剥がれて溶けていくgifください
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:42:08.37 ID:NVu6AXjPO
>>845
そのシーンはビデオの超高速早送り演出でやれば30秒で押し込められると思うよ
殴るシーンだけ早送りやめるとか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:43:21.37 ID:FdRVV4Tz0
ずっと前にBD店舗別購入特典貼られてたけどあれマジなの?
雛苺とカナリアのは無しのあれ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:44:57.44 ID:NVu6AXjPO
>>841
ただ旧作では実は真紅と翠は親密というわけでは必ずしもないので
旧作のみ見てる人には原作のその辺が違和感あるかもね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:49:44.91 ID:xUe2fk7h0
>>848
それならバーズ版のやつを一通り作ってその早送りを1話として流せばよかったのかww
録画してればスローで見れるしねw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:56:43.23 ID:AdGLjxpo0
なんか、もっと愉快な面白アニメだったような気がするんだが・・・こんな鬱だったっけ?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:56:46.89 ID:PYoTuxBLP
>>849
マジだよ
HP見ろよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:58:06.46 ID:NVu6AXjPO
>>851
すなわち30分ずっと早送りのターンの計である

問題は今作第一話と同じく新手のギャグかなんかに見えなくもないってこったが
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:58:56.63 ID:MRXveuaqO
12倍速で流せば30分でワンクール行けるな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:59:03.59 ID:mxap3/oV0
>>852
元から登校拒否のヒキニートが通販&クーリングオフを繰り返す作品でしたが
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:01:12.43 ID:FqI5NIgt0
事前に映画でバーズ版の内容やって欲しかったな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:04:25.59 ID:xFq5TpW40
>>852
ドタバタとシリアスの切り替わりがけっこうあったように思う
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:05:17.26 ID:SmUa+eZt0
原作の雛苺と金糸雀はもう少し落ち着いた感じの声があってると思う。
前のアニメのイメージとあまり変わってなくて残念だった。
あと水銀燈の声はババアすぎ。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:06:51.24 ID:pdvcQXlt0
>>834
旧アニメは百合系アニメじゃなかったぞ
何が元々なんだ

>>837
気持ち悪い解釈されるような気持ち悪い描写してるからだろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:07:38.26 ID:YL675evq0
>>859
銀については同感
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:08:53.36 ID:NVu6AXjPO
>>852
ドール達のドタバタつまりスラップスティック性は原作にはほとんどなく旧作が独自に追加した要素

笑いあり涙ありそして時には勇気を持って戦いに挑む燃えもあったのが旧作版なのだわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:09:06.99 ID:yrmfHMv10
>>846
なんで金を除け者にするかしらー!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:10:31.42 ID:yrmfHMv10
>>860
> 気持ち悪い描写
舌入れてから言え
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:13:24.70 ID:eB3mt3+s0
翠星石と一緒に七夕の織姫と夏彦した!\(^o^)/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373202141/
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:13:41.51 ID:6PMH0uqb0
>>859
金糸雀はだいぶイメージに合ってきたと思うけどなあ
雛苺はまあ、保留
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:16:15.20 ID:NVu6AXjPO
新作銀
見た目は子供
声だけバーrもといBBA

旧作銀様
声も姿もBBグハア
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:17:52.69 ID:FqI5NIgt0
カナリアの人ほんと久々に見たわ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:18:59.06 ID:NVu6AXjPO
>>859
そんな貴方に
原作ドラマCD版雛苺

イッチッゴジャム〜
イッチッゴジャム〜
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:21:03.17 ID:NVu6AXjPO
>>868
1月からやってたキューティクル探偵とかいうのには出てた
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:23:11.74 ID:LPKPTzqa0
省略しすぎだろうがなんだろうが金糸雀は可愛かったな
なでなでしたい
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:25:07.38 ID:nAZtekEe0
カナの中の人は毎年何かしら仕事はあったんですがね…まぁファンしか知らんか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:30:06.00 ID:PYoTuxBLP
エロゲに出てなかったけ?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:30:14.10 ID:2zhK4w+T0
金糸雀だけはやたらに声優ぽい声に変わってたな…
たぶん監督から直接演技指導受けた感じにも見える
他のドールは経験豊富だから各自にお任せしますみたいな扱い受けてるんじゃないか心配なぐらい昔の声を無理くり出してる感じだった。
真紅と水銀灯ばかり言われてるが翠星石も病気してるせいかかなり無理してるのが伝わってきた。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:31:14.32 ID:jTWMr8X/0
>>852
1期と2期はギャグ回がそこそこ挟まれていたからね
アニメの人気もその日常ギャグ回に引っ張られていたから
明るい印象が残っている人が多い

原作は案外暗いしどろどろしてるよ
アニメ版とは落差がある
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:35:36.50 ID:hnf2Eu+q0
>>874
あの人、当時はほぼ新人だったからな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:40:03.63 ID:E2usNGrD0
>>805
五分程度なのに、こっちの方がましだなw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:40:14.97 ID:6XDmNI6B0
旧作アニメは愉快で面白くて、そして燃えるカタルシス展開があって大好きだったけど
原作は元々今回の新作アニメみたいな鬱々とした雰囲気なんだよな
俺は原作のその鬱々とした雰囲気が嫌いで原作は途中で放り投げたけど
今回の新作アニメが原作路線ならまったく期待できそうにないや
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:41:27.32 ID:NVu6AXjPO
当時も出演者は新人よりも中堅やベテラン陣で固められてたから

かずきいいの人とてその昔キャシャーンやってたベテランだし
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:43:52.20 ID:w+NzieghO
今加齢臭がした
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:46:24.73 ID:Cja9GqNA0
大人ジュンの人は最近よう押されてる人だな
杉田で再生されてた
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:48:15.76 ID:6PMH0uqb0
相関図をあきらめ文章を書くっていう
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1253279.jpg
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:48:41.85 ID:hnf2Eu+q0
ジュンとドールは若手が中心だったよ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:52:45.56 ID:NVu6AXjPO
>>878
結局一体何をローゼンに求めるのか、て話に尽きるのだろうね
本当に見たかったものとは何だったのか、とか
確かに新作は映像はすごいとは思う
でもそれは本当に見たかったものなのかと言うと、つうのか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:54:12.78 ID:CCYl8iZf0
>>882
金糸雀もジュンと共にnのフィールドに向かった事も書かなきゃ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:54:38.97 ID:6PMH0uqb0
>>884
ああ、すし屋に来たけどカリフォルニアロールがなくて不満なアメリカ人的な…?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:54:59.71 ID:9gb/qYzV0
>>884
元々、ローゼンの原作はたいした事なかった
ただ旧アニメ1期がおもしろくてヒットしたからローゼン人気が出たんだよな
その旧アニメも2期で失速したけど

今更ローゼンを復活させて、しかもパラレルワールドをやる意味があるのかと疑問に思う
どうせ新アニメは売れないだろうし
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:57:09.81 ID:fQcawd5E0
せめて3話くらい見てからにしましょう
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:57:13.36 ID:mPav8Vy5O
意味を感じない人はもう見なくて良いんじゃない?
そのまま死んだ子の歳を数えてれば
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:59:19.37 ID:M0qrq0GuP
アニメ一期から入って原作読んで
アニメの微妙な改変が疑問でそれ以降原作しか追ってなかったけど
結局アニメも原作も話しというよりキャラが気に入ってるので話は元からあまり気にしてないんだろうな俺は
というか原作も鬱屈としたのも多かったが愉快なシーンも多かったと思うんだけど
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:01:37.33 ID:yNX+603d0
BSはテロ無しのエンドカードだった?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:07:53.42 ID:F0PUE74fO
BS版とかチェックする気力も無かった
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:09:19.02 ID:rbOsAffv0
旧作とはまた異なるけどまかなかったジュンとの共同生活もなかなか楽しいんだけどな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:10:08.82 ID:mrbZiyI70
なんつうか
思い入れ補正は怖いなーと思いました
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:12:57.72 ID:c9SMkAKJ0
青年ジュンの方が好き
主に見た目
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:14:02.94 ID:c9SMkAKJ0
>>891
来週からよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:15:08.91 ID:LPKPTzqa0
>>887
当時はアニメだけで楽しんでた組けど

最近になって原作一気読みしたらおもろかったよ
巴たんとバイトのねーちゃんと金糸雀が天使だったかしら
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:18:38.24 ID:jznJXMGN0
話の流れは追うけど好きなのはキャラなんで
作画や声優続投でもう満足してた
むしろ来週からドールが出ないほうが重大な問題
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:24:53.37 ID:MRXveuaqO
サブタイ的に来週ドール出ないんだよな
今週来週で大多数が脱落しそう
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:27:48.93 ID:YL675evq0
斉藤さんが可愛いから大丈夫
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:28:05.27 ID:CCYl8iZf0
大天使山口店長が出るから大丈夫
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:28:41.37 ID:Cja9GqNA0
ありえないんだよね、ドール以下なんて
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:28:53.00 ID:MRXveuaqO
Aパート 中学梅岡編
Bパート 大学店長編

これで行こう
904ネタバレ:2013/07/07(日) 23:30:41.56 ID:ijmB+P9yP
最終回
ふすまがあいてやっと巴が外に出られる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:31:34.40 ID:6M/QxHQf0
このアニメ見に来てる人は人間オンリーもしくはメインなんて求めてません
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:33:30.85 ID:LPKPTzqa0
斉藤さんは真紅より可愛いからおk
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:34:00.56 ID:Vhx6SdbY0
>>899
嘘だろ?
最後にチラッと出てくるんだろ?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:36:03.40 ID:UO1ezT9EO
ヤンジャン版はこれでもかと萌豚を排除しようという作風にしたのがなぁ
まぁ一般層意識してたんだろうけど、大多数は人形萌えを望んでたという現実
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:38:01.27 ID:2CrtdCxx0
残念ながら俺は斉藤さんを見に来てる
銀も好きだけど
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:39:21.31 ID:pquoRjUF0
ローゼンの萌えはストーリーあってこそだと思うけどね
ただ人形がうろうろしてるだけじゃなくて本筋に影があるのが良い
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:41:59.11 ID:5cV8SRhx0
>>908
え、そうか?
YJ5巻とか見てるとそうは思えんが
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:44:51.15 ID:5cV8SRhx0
個人的にはだらだらやってたBIRZ版より、YJ1〜3巻までの話は一番良かったな。

戦闘シーンも何もかもがgdgdだったからな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:47:28.10 ID:DqrrIZWb0
目立つカナリアと雪華が華のある人気キャラならまだしも微妙だからねー
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:47:30.09 ID:UO1ezT9EO
>>911
ヤンジャン版というよりまかなかったジュン偏と言ったほうがよかったか
店長のお説教も萌え層意識してたら絶対入れないシーンだろうし
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:51:06.07 ID:oBDY2uNU0
ローゼンのマンガに躍動感ある戦闘シーンなぞ期待するだけ無駄
不思議空間にドールが浮いてなんかバーンとかなってローザミスティカがボーンと飛び出てお仕舞いですよ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:52:01.49 ID:RA5QRZwEI
>>912
巻かない編はYJ版4巻までだけど途中までなの?
自分はローゼンの中では一番好きだな、巻かない編
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:55:44.67 ID:DqrrIZWb0
花弁とか羽のファンネルは描くの面倒そうだけど派手そう
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:56:58.47 ID:5cV8SRhx0
>>916
巻かない編だけど、記憶が狂ってた。
4巻までか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:58:54.22 ID:MRXveuaqO
念じるだけでいきなり絡みつく苺轍が最強
苺も収穫できて二度おいしい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:05:01.55 ID:tFDsPVO30
>>913
これから人気になれば文句はないのかしら
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:10:00.06 ID:vSlQIZz50
>>907
OPとEDに出てきます
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:12:38.90 ID:jf9lw2oVO
強さ議論スレだったかな…雛苺強キャラ論
・いきなり自分のフィールドに引きずり込む
・苺轍で拘束する
・大量の人形を巨大化させて操りペシャンコにする
・マスターがすぐ死にかける程の大出力
羅列してみると次作の雪華綺晶にも繋がる仕様
マスターを複数の苗床にするなど改善が見られる
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:13:39.38 ID:az08kVXP0
2話に限ってはドールアニメ()になりそうだな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:18:11.45 ID:q/F9UfFm0!
にわにはにわきらきーが出るに決まっているじゃないですかー!
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:45:09.71 ID:+N5tjWaJP
2話は少女の作り方でまかなかった世界での真紅の体作るとこまでかな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:58:31.86 ID:sZOXOZmDP
>>923
原作からしてドールが勢揃いする時期って短いしな
旧版アニメの日常シーンも殆どオリジナルだし

原作YJ版の通りのまま進むなら、旧版の印象で見た人は戸惑うだろうな
雪華綺晶と金糸雀、蒼星石のファンは喜ぶだろうけど・・・
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:04:19.03 ID:ujNJHLRr0
>>831
原画、動画、脚本、制作会社
毎回EDクレジットに登場する人名が変わるんだぞ
いちいちその人名を作るの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:20:40.53 ID:olBa3ypx0
放送用の専用フォントがあったりするけど
わざわざ作ったりしない
EDのフォントは金印系のフォントだな

イカ娘はわざわざフォントワークス社がクレジットされてたな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:25:04.89 ID:UzKjYA3AO
なんかバーズ版は日常ギャグ少なくて、鬱っぽかったって流れになってるけど
階段も手紙も卵焼きも原作からあるんだけどね。

シリアスとギャグのバランスは原作もアニメもそう変わらない。
多分、絵柄のせいでそう感じてるだけ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:28:29.99 ID:F+ha/GIbP
それでも割合からすれば鬱の方が多いだろう
旧アニメは半々ぐらいだけど
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:38:23.52 ID:gWebrv610
何だと!

ps3で出るんだって^^
ぐぬぬぬぬぬぬおおおおおやりてー
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:38:56.53 ID:RTTWx4tc0
ローゼンのゲームは・・・
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:39:13.05 ID:gWebrv610
5pbからでるんだって^^

ついにローゼンエロゲ化
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:41:37.98 ID:WDHyL8DK0
>>901
あのゲスさが話題を呼びそうだな
結構重要ポジションやで店長
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:42:58.27 ID:x1GbKxHX0
あぁ…あの懐中時計はいいもんだった…
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:49:18.78 ID:ujNJHLRr0
>>929
階段はマンガでも1話使ってたけど
アニメのボリュームのほうが段違いに大きく印象が強かった
これは声優の演技も含めた総合技によるものと思われる(アニメのこの回は個人的神回)
手紙はアニメでは1話まるごと、マンガでは数ページ
卵焼きは…これはアニメしか記憶に残ってないな、忘れた
総じてマンガのほうは鬱なエピソードのほうが目立ってる印象
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:57:28.23 ID:gWebrv610
二期の4話しを100回ぐらい見た気がする。
翠星石と契約する回なんだが、その前の薔薇水晶の人形劇からの展開がよかった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:04:13.90 ID:sZOXOZmDP
原作じゃそもそも蒼星石が合流せず、まともな日常場面がないしな

二期終盤までドールズが揃ったまま話が進んだのも
明るい印象が残った理由だろう
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:12:11.57 ID:UzKjYA3AO
最近両方見直したけど、原作とアニメ一期でだいたい同じ部分の巻数の話だと
両方とも基本シリアスでちょくちょくギャグ描写があるバランス自体は変わらない。

絵柄っていうか演出の違いかな。アニメの方が明るく感じるってのは。
なんかドールのドタバタは原作に一切無いアニメオリジナル要素、みたいなレスがあったんで
それは違うと一応書いとく。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:13:54.05 ID:Fb80uRD80
今のところつまらないけど2話から面白くなるのかな?
同タイトルで昔やってたのは面白かったんだけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:28:54.23 ID:H7AV2ZM9I
エンディングの音が増えてく感じがすごくいい
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:31:11.22 ID:yaxlhvqq0
エンディングの声優クレジットきらきーwith千葉高くね?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:33:18.10 ID:s6WLcx5Z0
>>938
>原作じゃそもそも蒼星石が合流せず、まともな日常場面がないしな

マジかよ
それが本当なら原作ってクソじゃん
絶対に旧アニメ版のが良いわ

>>940
原作組の話だとこれからも鬱々とした話が続くらしい
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:36:53.16 ID:yoD1m5Hf0
>>942
ジュン 主人公
真紅 ヒロイン?
水銀 ライバル?
雪華 ボス
翠蒼 人気双子

んなもんでしょ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:42:20.36 ID:+/aZh2tL0
カナリアそれなりに活躍するし第2ドールなのにね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:54:41.28 ID:RTTWx4tc0
蒼はそもそも原作と旧アニメじゃキャラが違うし
学校のクラスで例えると旧アニメだと優等生キャラだけど原作だと問題児キャラだもんなあ

そもそもアニメだとかじゅきぃ・・・なじじいと契約してたり髪の毛はじじぃに切られたことになってたり(2期以降なかったことになったようだが)
お腹のない子と同じくらい改変されてるキャラだった

YJ版だとあまり違和感はなさそうだから原作しらない勢でも大丈夫だと思うけど
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:55:04.75 ID:qHZuaerPI
>>943
お前は旧アニメのオーベルの蒼星石を見ても同じ事が言えるのか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:01:01.84 ID:F+ha/GIbP
しんくっくと銀たんのキャットファイト楽しみです(^p^)
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:02:29.68 ID:RIcd6PsPO
原作通りにやるメリットが感じられない
旧作と同じノリでやった方が売れるだろうに
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:02:41.11 ID:bIGqjhus0
銀様が主人公
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:08:34.37 ID:s6WLcx5Z0
1話はジュンの影が薄いのも微妙だったなぁ
旧作のが楽しかった
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:09:56.86 ID:qHZuaerPI
まだ一話でYJ版の巻かない編にまだ入っていないのにそれだけで判断するのには早すぎるだろういくらなんでも
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:10:41.88 ID:s6WLcx5Z0
>>947
オーベルってのは見てないから知らん
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:20:05.77 ID:qHZuaerPI
>>953
オーベルの蒼星石はミーディアムを酷使してミーディアムを殺しかける
(原作でも旧アニメ一期でもマスターに対する忠誠心が高いのに正直これはないと思う)
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:20:48.20 ID:UzKjYA3AO
>>946
> 髪の毛はじじぃに切られたことになってたり

一期見たけどそんな描写無かったよ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:26:32.91 ID:6+wAWNBh0
オーベルの蒼星石は色々とおかしい
なぜかジュンに対して敬語になってるし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:45:54.09 ID:k4gWtrcq0
次スレ
ローゼンメイデン 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373220194/
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:49:23.61 ID:HN7mVRG50
>>957
乙です

え?今回は水銀灯をペロペロするアニメでいいの?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 04:07:33.58 ID:RTTWx4tc0
>>955
俺も見直してみたけどそんな描写はなかった
おかしいなはっきり翠がそう言っていた記憶があったんだが
どうやら組織の人間に頭の中を改竄されていたようだ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 04:08:45.27 ID:YHoLulkp0
何で読んだことないのに原作より旧アニメのほうがいいとか分かるんだよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 04:23:19.86 ID:tFDsPVO30
>>949
とりあえず1話で判断しないでくれ
あんな無茶苦茶なまとめ方があるか

心配だなぁ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 06:52:42.77 ID:YMjrXPtu0
旧作一期一話アバン
人間の女の子と比べられたらその子の父親にとっては娘が究極
だからお父様にとっての究極の少女って血を分けた生身の娘になるんじゃないか
まぁ生身はすぐ大人になるんだけどさ…
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:13:54.79 ID:yRLXwzP30
>>949
メリットも何も
最初から原作のアニメ化として企画されているんだから
旧作の続きとかやるはずもない

大体旧作も脱落したドールは原作に合わせたんだから
あの続きをやっても重い話になっただけだと思うぞ
蒼と雛がいないのは変わらないんだから
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:19:32.11 ID:GueUeZGyO
だいたい流れは掴んだ
みんなみゆきちに依存してるんだな?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:34:37.31 ID:jf9lw2oVO
皆が超美少女モテカワドールの真紅ちゃんを慕ってるのだわ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:46:56.36 ID:M9tePyFxO
ラプラスの魔が操り人形じゃなかったらあいつの存在はなんやねんって感じだよな
元から錬金術が存在する世界だから何でもありっちゃありだが
まあ一番簡単なのはアリスらしく夢オチ前提、少なくとも夢を絡めた現実オチ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:49:35.68 ID:utmOiBGC0
>>939
それ結構必死に主張してるけど
原作のほうが全体に暗い印象なのは多くの人が感じてることだと思うよ
動きと声で強化されたギャグのボリュームが多めなのはアニメ
スパイス程度のギャグが挟まった基本シリアスなのが原作
それそれの個性が出て当然だし、それでいいんじゃね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:58:32.55 ID:QCk9rhkT0
個人的に、まかなかった世界の話が原作では一番面白かった
のでしばらくは視聴を続けるわ

まいた世界と合流した後はいつもの感じになったけど
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:11:35.21 ID:ZMnIwV1Z0
>>967
だな
旧作が楽しめたからといって新アニメが肌に合うとは必ずしも

もう別物として割り切って観たほうがいいのかもな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:16:31.15 ID:uFfy+HFBP
>>860
原作は漫画だ
旧アニメとか知らんわ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:17:59.91 ID:uFfy+HFBP
>>970
追記
旧アニメを原作のように語る輩マジ困る
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:19:43.24 ID:87yIBjVi0
まぁ勘違いしてる奴は論外ですわ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:36:09.74 ID:hfk/SjMw0
まあ追々分かって頂くとして
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:38:56.72 ID:9yXVyhzV0
この惨状は始まる前から予想されていたからな
仕切り直しの原作準拠と知らない旧作厨が
筋違いな文句をつけてくるだろうと
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:47:29.91 ID:7JLl8ECC0
YJ版をしかも1クールとかキッツいわ
5分アニメでひたすらドール達がキャッキャウフフするんだったら円盤買ったのに
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:56:32.03 ID:hfk/SjMw0
どのくらい広まってるのかは分かんないけど海外では「Rozen Maiden Zuruckspulen」って呼称があるみたいだ
ドイツ語で「巻き戻す」みたいな
シリーズとストーリー両方に掛かっててでなかなか上手いと思った
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:22:31.78 ID:RYkZDRxk0
銀ちゃん飼いたい、逆でも可
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:43:31.11 ID:GgRw9ZnT0
キツなら見なくていいよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:02:45.87 ID:tFDsPVO30
>>975
斉藤さんがキャッキャウフフしてるだけじゃ嫌か
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:34:03.14 ID:ULL7LO0i0
せっかく受けた旧アニメの内容を捨ててまでやる話じゃないだろうに>新アニメ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:47:55.20 ID:jf9lw2oVO
6年前にタイムスリップすれば意味ある発言なんでしょうけどねー
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:52:09.12 ID:fgaLcAlS0
はやく斎藤ちゃんに会いたいよお
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:56:00.12 ID:FquQMwMwO
>>973
わかってもらうの他に見放すという選択肢も向こう側にはあるんやで
市場は水物
いきなり新規も既視聴者も豪快にぶったぎり自分から数減らしてどこへいく今作は
>>976
サブタイに「春の目覚め」とでもつけとけば向こうのわかる奴にはわかってくれると思うよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:59:31.37 ID:AfAGW93F0
まだダイジェストあるだけ優しいだろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:04:46.01 ID:hfk/SjMw0
>>983
見放せばこのスレには来なくなるからどっちみち問題は解決するね(安堵)
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:13:32.61 ID:LtvqdTi40
ダイジェストとしても出来が悪かったな
旧ファンを混乱させる内容だし、新規には意味不明な内容
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:53:00.24 ID:IFykCZ+W0
混乱するといえばタイトルが旧アニメ1期とまったく同じなのもどうなのかなぁ
タイトルの後に何か付ければ良いのに
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:56:03.57 ID:Bly6JYgA0
何もつけてないってのが旧アニメとは関係ないという意思表示だと思うが
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:56:25.70 ID:gWebrv610
990かしら
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:02:28.40 ID:YHoLulkp0
新アニメは旧アニメの内容を捨ててまでやる話じゃないとか旧とタイトルが一緒なんて〜とか
何で関係ない旧に配慮しないといけないんだ
旧好きでもいいけどいい加減うるさいよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:09:51.44 ID:Bly6JYgA0
旧スレあるはずだしないなら立ててそっちでやってほしいね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:10:19.05 ID:k44DIi8j0
旧アニメと関係ないと言うなら声優も全て変更しろよw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:15:23.74 ID:qJCGCgnJ0
990過ぎたから次スレに誘導なのだわ
ローゼンメイデン 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373220194/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:16:01.70 ID:Y9DkzJO+0
旧アニメはスピンオフで「内容は」まったく関係ありません、ならいいか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:19:19.49 ID:F+ha/GIbP
原作厨は今まで散々旧作を叩いてたから仕方ない
アニメのおかげでここまで人気出たのに
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:20:48.44 ID:k44DIi8j0
旧アニメのおかげでここまで人気が出たのにな
しかも8年経った今更スピンオフの再アニメ化とか
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:22:01.86 ID:Bly6JYgA0
なんかいまだにバブル時代を語るオッサンみたいだね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:30:47.99 ID:8lL0kocS0
新作の出来が良ければ叩きも減るわけで
2話以降がんばれよってことしか言えないねえ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:30:56.51 ID:hfk/SjMw0
「1期のおかげ」と「階段」と幾つかの言葉しか言わないし何言っても伝わらないし地縛霊か何かだと思う
早く成仏しなよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:31:36.92 ID:q/F9UfFm0!
>>1000なら二話は超おもしろい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛