翠星のガルガンティア 漂着94日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
宇宙(そら)から来た少年、船団都市(ガルガンティア)と出会う
====================重要事項====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り等と思われる書き込みは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理を指名する事。
================================================
◆TV放送/WEB配信日程:平成25年4月より放送開始
TOKYO MX      毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜
読売テレビ      毎週月曜日 25時58分〜 04月08日〜
中京テレビ      毎週火曜日 26時37分〜 04月09日〜
BS11.         毎週火曜日 24時00分〜 04月09日〜
バンダイチャンネル 毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3620
(有料会員向け一週間先行無料配信)
ニコニコ動画     毎週水曜日 23時00分〜 04月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/gargantia

◆関連リンク
・アニメ公式サイト:http://gargantia.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/gar_anime
・まとめwiki:http://www51.atwiki.jp/gargantia/

◆前スレ
翠星のガルガンティア 漂着93日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372420962/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:58:07.78 ID:OkeLcA81P
くけこ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:58:22.70 ID:xHOxQqY90
◆スタッフ
・原作:オケアノス
・原案:村田和也・虚淵 玄(ニトロプラス)
・監督:村田和也
・シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:鳴子ハナハル
・メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
・音楽:岩代太郎
・アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
・ガルガンティアイメージ:岡田有章
・設定考証・デザイン:小倉信也
・プロップデザイン:常木志伸、村山章子
・美術監督:栫 ヒロツグ(ととにゃん)
・美術監修・美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
・色彩設計:田中美穂(スタジオロード)
・3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
・3Dテクニカルディレクター:須藤 悠
・モニターワークス:吉祥寺トロン
・特殊効果:村上正博
・撮影監督:田中宏侍
・編集:浜宇津妙子
・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:Production I.G
・製作:「翠星のガルガンティア」製作委員会
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:58:38.13 ID:xHOxQqY90
◆キャラクター&キャスト
◇ガルガンティア船団    ◇人類銀河同盟軍
・エイミー:金元寿子.     ・レド:石川界人
・サーヤ:茅野愛衣      ・クーゲル:小野友樹
・メルティ:阿澄佳奈     (マシンキャリバー)
・ベローズ:伊藤静.      ・チェインバー:杉田智和
・リジット:大原さやか..    ・ストライカー:藤村歩
・ピニオン:小西克幸
・ベベル:寺崎裕香
・フェアロック:手塚秀彰..  ◇ラケージ海賊団
・ジョー:早志勇紀..      ・ラケージ:恒松あゆみ
・マイタ:徳井青空..      ・パラエム:種田梨沙
・フランジ:津田英三.     ・パリヌリ:山崎はるか
・クラウン:星野充昭
・ウォーム:保村真
・オルダム:梅津秀行
・オルダムの助手:日高里菜
・ストーリア:堀江由衣 (※Blu-rayBOXT収録OVAに登場)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:58:53.49 ID:xHOxQqY90
◆関連スレ
◇キャラスレ
【翠星のガルガンティア】エイミーは健康的エロかわいい 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1371506853/
【翠星のガルガンティア】レドは漂流者カッコイイ☆わかめパン2個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1371571119/
【翠星のガルガンティア】チェインバーは中に人などいない【杉田】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365963516/
【翠星のガルガンティア】ベローズはムチムチ色っぽい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366048383/
【翠星のガルガンティア】サーヤちゃんは快楽天可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366079059/
【翠星のガルガンティア】リジットはきまじめ管理職カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366745954/
【非常食?】翠星のガルガンティアのグレイス【携帯食料?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367303632/
【翠星のガルガンティア】メルティちゃんはツリ目かわいい1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1369546437/
【翠星のガルガンティア】ライアン松本はかっこよくなイカ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1370181442/
【翠星のガルガンティア】マイタちゃんは褐色おてんばかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1370967187/
【翠星のガルガンティア】ラケージ様とパリヌリ・パラエムはエロ可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1371447246/
【翠星のガルガンティア】ピニオン葬式待機スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1370849579/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:59:08.90 ID:xHOxQqY90
◇その他
翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1370784821/
翠星のガルガンティアは底に沈んだままだった糞アニメ part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1371535822/
翠星のガルガンティア 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10014/1367155967/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:59:16.51 ID:X0ULMynDP
無駄な殺生うんぬんはなんだったのか
拠点爆撃とか皆殺しする気満々じゃん

船団が一番野蛮じゃねーか
突っ込みどころ大杉
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:59:23.79 ID:42JGQewD0
結局ヒディアーズとの決着はどうなったんだよ
あれ放置していいのか?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:59:24.52 ID:xHOxQqY90
◆商品情報
◇音楽CD
・OP主題歌:「この世界は僕らを待っていた」茅原実里 発売中
・ED主題歌:「空とキミのメッセージ」ChouCho 発売中
・サントラ:「『翠星のガルガンティア』オリジナルサウンドトラック」岩代太郎 6月26日発売
◇Blu-ray
・Blu-ray BOXT 発売日:平成25年8月28日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXU 発売日:平成25年9月25日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXV 発売日:平成25年10月25日/価格:16,800(税込)
◇書籍
・設定資料:
 翠星のガルガンティア ファーストファンブック 発売中
・コミック:
 ニュータイプエース連載「翠星のガルガンティア」1巻 発売中(本編コミカライズ)
 コンプエース連載「翠星のガルガンティア 漂流者の休日」(スピンオフ)
 ファミ通コミッククリア連載「水端のベローズ」(スピンオフ) http://www.famitsu.com/comic_clear/se_gargantia/
・小説:
 ニトロプラス「翠星のガルガンティア 少年と巨人」発売中(前日譚、非書籍扱い)
 ファミ通文庫「翠星のガルガンティア(1)」 5月30日発売
 ファミ通文庫「翠星のガルガンティア(2)」 6月29日発売
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:59:41.57 ID:dAVV5Ohb0
今更だけど、エイミーの服装って一見派手だが、風ではだけてる絵ヅラを見る限り、すごい地味だ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:00.17 ID:BJSSR9cyP
>>1


こちらでいいのね?
エイミーともう少しラブ展開あって良かったと思う

もうチェインバーさんしか見えてないw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:08.94 ID:/tx3CKJi0
>>1対象の乙を完了。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:14.23 ID:ImctszAK0
>>1乙ブリキ野郎
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:29.82 ID:9Xav+bvR0
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:36.39 ID:lHFXeGD00
>>1
おつー
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:42.08 ID:pAb6Wvee0
チェインバーさんマジ天使
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:47.25 ID:rqUzPtX4P
エイミーは将来あんまり美人になる感じじゃないな レド君負け組
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:53.29 ID:pL72eWkp0
>>1 アモーレ!

>>8
宇宙戦は既に人類銀河同盟が詰んでて時間の問題
マツモトさん大勝利
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:54.23 ID:GE6KrwhJP
>>1
乙アモーレ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:00:57.16 ID:WKgNd5XK0
海賊とピニオンなんかフラグ立ってたけど唐突だったな
やっぱ2クール欲しかったな
いやむしろ4クールか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:06.52 ID:/tx3CKJi0
>>14
勝者ピニオンマジ妬ましい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:09.46 ID:xHOxQqY90
テンプレは
>>1
>>3-6
>>9
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:10.81 ID:f7DV83dVP
>>1

これは最後まで見てて素直に良かったわ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:17.76 ID:sXvQaQGC0
尺が足りてないよ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:20.86 ID:TgL0xL1S0
アニメ2には、「全放送地域終了後スレ完走」で異動が事実上のルールになっていた筈・・・だよね?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:39.41 ID:BJSSR9cyP
>>8
だから、それメインテーマじゃないから
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:43.17 ID:kHboviJM0
>>7
基本的にあの戦闘と海賊のやってる事の違いはないと思うよなw
犠牲者少なそうに見えるけど最終戦の死者何名ぐらいなんだろう。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:44.40 ID:gHmDoyb60
チェインバーのシステムに「軍人資格の剥奪」は本当にあったのかな?とか考えてみる
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:51.63 ID:u+3Ur2vY0
ピニオンとか髪おろしたら普通にガチイケメンじゃねーか!
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:57.85 ID:Y9U8fFAC0
>思い返してみたら、
>チェインバーと一番コミュニケーション取ってた地球人ってピニオンなんだよ。
なるほどな…
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:02:20.57 ID:yD1CwN7bP
>>1おつ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:02:25.63 ID:xAuLv3Jj0
>>25
そうだよ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:02:38.81 ID:XItYtiWBO
>>1


ベローズ、ラケージ、リジット
だったら

ベローズがいい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:02:53.42 ID:nHOnz5e90
>>30
だからくたばれブリキ野郎なんて表現覚えたのかなるほど
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:02:58.81 ID:SlRSxPx20
銀河同盟→なにそれ
イカ→なにそれ

氏ねよ虚淵
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:06.43 ID:c3XrEdPc0
ピニオンは自力で生を掴んだな
片やベベルの死ぬ死ぬ詐欺が無かった事に
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:11.48 ID:Y9U8fFAC0
>>27
最大の標的が居住区じゃなくて神殿でよかったな…
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:15.89 ID:h+LNA6SL0
>>1
こっちが本来のスレかな

DVDには何話か追加あるんだっけ
良い最終回だったから気になるなー
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:22.92 ID:BJSSR9cyP
>>33
その三択なら同意
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:27.98 ID:AsGDc3pO0
>>7
障害となるものを根こそぎ粉砕する事により真の平和が訪れるのです
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:30.38 ID:yD1CwN7bP
>>33
水着回見たらリジットが良い
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:34.57 ID:p4b9qWPI0
だからマイタをヒロインにしておけと
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:37.33 ID:tBASLr4x0
この作品はロボの台詞がよかった
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:37.27 ID:bvbXmlMr0
>>7
あれは必要だったんだろう

それこそ共生するためにある程度の戦いは絶対に生まれるし
矛盾を認めて生きようということなのでは
宇宙のやりかたみたいに社会主義的に完璧な社会を目指すのが間違っていたということだし
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:48.08 ID:+CgAucBi0
>>8
元の世界・時代に帰還する方法がないって言ってたな
帰還しようがないんだからどうしようもない
クジライケとはもしかしたらうまく共存できるかもしれないってところで終わった
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:03:55.14 ID:ttKREpwL0
2クールだと確実にダレるしなあ…
けど1クールだと色々足りなかった感じ

以前ここでも言われてたが。割り切って尺バッサリ切った映画のほうが良かったかもな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:01.29 ID:0rzL/5dv0
消費はやいw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:04.14 ID:ImctszAK0
>>7
恐怖の覇王はリジットだったってオチ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:07.37 ID:WhnINU+50
OVA含めてもっかい一挙上映やってくれんかね
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:10.24 ID:Y9U8fFAC0
>>40
まったく躊躇わないリジットさん
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:13.43 ID:2OHh77kN0
今回、マクロスばりの空中戦も良かったね
少ないとはいえ、戦闘シーンも評価されるべき
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:21.96 ID:WKgNd5XK0
宇宙どうなってんだろうな
宇宙イカはなんか宇宙のいたるところで繁殖してるらしいから銀河同盟の人類は
早々に滅びそうだけど杉田見るに機械生命体とかも生まれそう
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:51.34 ID:+pCInrNQ0
>>1

白いってか、それこそ論理に破綻が無いんだわな>虚渕
死ぬ流れでも主人公補正でどうのこうのみたいにならないだけ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:55.60 ID:tCCyba0C0
いい最終回だった。
銀河同盟サイドで2期はよーん
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:58.21 ID:0++1DZyZ0
エイミーいらなかったって奴いるけどどっちかと言えばリジットさんのほうがいらなかった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:04:59.05 ID:/eM3r9Zl0
グレイス二号の名前はレドがつけたのかな
まさかチェインバーとかロンドとか…そんなベタな事してないよな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:05:04.89 ID:BJSSR9cyP
前スレでも指摘したが、イカちゃんや銀河同盟の戦争についてはあくまで背後の話で
ボトムズ見て背景の戦争にオチが付いていないとけち付ける位アホなこと言っているぞw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:05:13.74 ID:uTcFFB470
星々を渡る船に乗るかクジライカに姿を変えるかって普通に考えて前者だろ・・・
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:05:32.82 ID:eEnHgAg40
100%不可能だし、可能であったとしても蛇足だと分かっていてもレドがチェインバーと再開する可能性を信じたい(´;ω;`)
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:05:49.22 ID:OkeLcA81P
人類イカエンドとかじゃなくて良かった
声優の人が最終回が衝撃的過ぎてとか言ってたけどなんだったんだろう
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:05:50.34 ID:cYhSFexx0
>>7
拠点爆撃はひどかったな
一応彼らにとっては聖域だろうにね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:05:51.56 ID:xHOxQqY90
無理矢理二期やるとしたら何やるかな

チェインバー復活
人類銀河同盟本体に帰還
人類銀河同盟が地球に侵攻するのを阻止
ヒディアーズとコミュニケーション
人類銀河同盟とヒディアーズの共存共栄
これくらいはやれるか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:06:00.25 ID:9Xav+bvR0
見直してみたら、ピニオンGETしたところでアモーレって言ってるんだな・・・
ttp://folderman.ape.jp/s/fa842.gif
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:06:28.33 ID:WKgNd5XK0
レドが地球で暮らすうちに人間性を取り戻してくというテーマがあるんだから延々と日常回やってもそうそうダレないだろ
エロ要員もたくさんいるしな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:06:31.00 ID:fTYyngi80
最終話でどんでん返しがあるって言われてたのは
どこからのどういう情報が独り歩きしたものだったんだ?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:06:31.47 ID:h+LNA6SL0
宇宙のイカと人類はどう見ても人類詰んでるし
イカ勝利しても増えすぎ&戦闘特化の進化でゆるゆると滅びるオチしか見えないから
あえて説明せんでもいいような
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:06:43.55 ID:u242p+bhP
>>25
> アニメ2には、「全放送地域終了後スレ完走」で異動が事実上のルールになっていた筈・・・だよね?

アニメ2のは、どさくさにまぎれた荒らしのスレ立て

アニメ2板に移るの早すぎ

前スレの950じゃないし

宣言なし

しばらくアニメ2スレ放置
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:00.10 ID:eSzUmxeO0
>>14
髪をおろしたピニオンを気に入ったんだな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:02.28 ID:p+1lePDTT
チェインバーさんマジ半端ねえっす
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:12.72 ID:UgivWhkY0
>>63
言ってたw前髪下ろしたイケメンピニオンに惚れちゃったんだねw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:19.92 ID:xHOxQqY90
>>63
意外と上品だったな
ナディアのグランディスみたいに元は良家のお嬢様だったりして
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:23.08 ID:+BMwktGIO
拠点爆撃はレドからの書簡?見て「接収されたらああなる」ってのを知ったから
四の五の言ってる場合じゃねぇぶっ放せ、ってとこじゃないの
超兵器の唐突さを叩くならともかく、あの状況を視聴者、観劇者として客観的に見て
皆殺しだの野蛮だの言ってんのはリアルなら平和ボケ、って叩かれるレベルじゃね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:41.72 ID:BhKuywJJI
レドは遺跡を調査していて、いつかきっとチェインバーに会える。
そうしたらベローズがサルベージして、ピニオンが直してくれる。
れの腰にあったチェインバーの端末は、そうしたら喋りはじめてくれるんじゃないか
そんなふうに思わせてくれる、ヤッターマンの最終回で三つに別れた道がまた
一つになっていたような、そんないい最終回だったと思う。
映画化したら行きたいので作ってください大画面で見たいですお願いします
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:49.29 ID:Y9U8fFAC0
>>71
もともと育ちの良さは言動から伺えたけどね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:51.15 ID:boButXNJ0
淵さん今回はターミネーターのオマージュだったんやね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:57.19 ID:p+1lePDTT
>>14
髪の毛くしゃくしゃするのってエロいよね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:58.31 ID:dAVV5Ohb0
>>62
・人類銀河同盟がヒディアーズ残党狩りをしに地球襲来
・レドの人類銀河同盟の恋バナ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:08:54.83 ID:ImctszAK0
BBAの作画力入れすぎ問題
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:08:55.79 ID:/uVDJkxZ0
レドが地上の人間社会から色々学ぶには、1クールじゃ短すぎるんだよ
人間関係がほとんど何も描けない
軋轢や相互不理解をチェインバーが全部補填しちゃうし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:02.70 ID:AsGDc3pO0
>>64
急激過ぎて違和感覚えたレベルだもんな
どれくらいの期間過ごしてるのかもよくわからないし
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:04.19 ID:BJSSR9cyP
>>63
お前はどこの蒼天曹操かよと思いましたw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:06.74 ID:WKgNd5XK0
ベローズはピニオンは別になんとも思ってなさそうだけどなんとなピニオン兄に憧れてたりしたんじゃないかなと思う
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:15.49 ID:c3XrEdPc0
レドには帰る場所があって生き残るべきだ
と読み取って空と海の青は教えてくれるとか
チェインバーは完全に中に何かいるレベル
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:15.81 ID:jDX6yNNF0
なんか人間関係が中途半端なままスッキリしない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:18.01 ID:eUIwnsf0P
最終回見てきた
チェインバーが主役だった
何を言ってry
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:20.91 ID:R917U0nl0
チェインバーとレドの物語だった
チェインバーが最後までレドを支援してくれていてホント良かった
レドがそれほど色ボケしてる風でないのも良かった
イカの揺籃になってるチェインバーェ

しかし、ということはレドは海中のチェインバーの破片を見てるのかね?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:45.97 ID:bvbXmlMr0
>>45
チェインバーの残骸にクジライカが住み着き始めたのが新たな可能性の表現だったんだろうね
あの終わり方は綺麗で良かった

チェインバーも語ったように人が生き続けることの大事さを語ったアニメなんだな
生きていればいくらでも可能性はあると
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:48.51 ID:L1xgqBXS0
意外と普通というか小粒な感じ。
ハードル勝手にあげすぎた。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:03.90 ID:JtHycpKt0
うーん、天の梯子って、マスドライバーを上空の目標に向かって撃つならかなり威力あるけど、
エイミーが飛んでこれるような距離にあるガルガンティアから撃つような弾道だと、正直、その重量物を自由落下させた程度
の威力しか出ないので、頭悪いなあと思った。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:10.20 ID:RhOPD0xi0
面白かったけど、非常に評価に困る作品だなー
どう見ても主人公がチェインバーの人格
ロボットアニメなんだからアトムが主人公と同じだろって言われりゃその通り
そしたら、主人公が自己犠牲かます黒淵作品になるわ

広げた風呂敷放置じゃなくてパージしてるんで
ここから充実させることが可能な構成にしてあるけど
続けられるんだろうか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:14.19 ID:BJSSR9cyP
チェインバーは是非直したいだろうなレドさん
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:21.43 ID:hlUqB7M60
で、新卒社会人応援って一体何だったの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:39.89 ID:9Xav+bvR0
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:44.51 ID:u+3Ur2vY0
レドきゅんの生殖の自由はいつ解禁されますか?><
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:52.13 ID:GE6KrwhJP
>>92
まさに自立でしたやん
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:54.63 ID:YghWq2VW0
チェインバー自身は完全に壊れてないようだね。
きっと、役目を終えたってことでわざと機能停止したのかもしれない…
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:10:59.75 ID:h+LNA6SL0
>>89
そのエイミーが目印になって精度アップさせてたんでね?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:09.51 ID:dB125ayGP
あのガルガンティアの鍵=マスドライバーは
あんまり重要じゃなかった感じだ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:16.02 ID:yD1CwN7bP
>>77
銀河同盟とヒディアーズってヒディアーズ側の方が押してるんじゃなかったっけ?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:21.11 ID:cYhSFexx0
>>89
まぁ爆薬満載だからってことにしとこうぜ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:33.86 ID:WKgNd5XK0
>>84
登場人物多いしいろいろエピソード作れそうなのにもったいないよねー
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:37.49 ID:f7DV83dVP
ピニオン最後またリーゼントに戻そうとしてたけど
やっぱ下ろしたままのほうが断然かっけーわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:40.48 ID:bZNtDkjT0
>>14
ラケージが自分の髪をふぁさっとやる仕草が色っぽい
髪が長い女がこれやると惚れる
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:45.65 ID:pAb6Wvee0
>>85
チェインバーが主人公だったな
そして虚淵作品の主人公死亡確率ェ・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:57.08 ID:pvZxMFJZO
なぁOPで一瞬映るこれってチェインバーじゃね?って既出かな?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0947584-1372601396.jpg
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:11:59.02 ID:xIN3sJ8Y0
ピニオンはオズマと一緒でフラグブレイカーやったな
中の人つながり
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:05.59 ID:kHboviJM0
とりあえずサルベージ気分でチェインバーのフィギュアorプラモ欲しくなった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:07.30 ID:H2uBSZD4P
「お前ら役にたたねえ、俺の城から出て行け!」
「兵士として失格である、軍籍を剥奪する」
ツンデレが輝く最終回だった。
男のツンデレはともかくとして、機械のツンデレってなかなか無かったな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:21.19 ID:p+1lePDTT
>>93
なるほどw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:23.10 ID:uTcFFB470
>>105
・・・・!!!!
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:28.24 ID:xAuLv3Jj0
>>92
自分で考えろってことだろ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:35.37 ID:EgWcR0z90
>>96
沈んでる場所もわかってるしそんなに深くもなさそうだし、引き上げようと思えば
できそうだけどレドも敢えてそうしないのかもな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:49.33 ID:LIaeWh8g0
先週まではちょっと不安だったけど何だかんだで満足の出来だったわ
チェインバーが想像を超えて良かった
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:50.35 ID:FJJNSgb90
>>105
うわああああああああああああああああああああああ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:56.95 ID:8EZzZ+j00
これで終わりはないだろ
消化不良感酷い
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:57.47 ID:ZDRQKKxc0
チェインバーのプラモ早よ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:13:04.15 ID:V+Q9WRLSP
くそ、勝手やりやがって
格好良すぎて完全に主役じゃねーか、チェインバー
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:13:05.98 ID:ePzrL8KN0
銀河同盟とヒディアーズは戦い続けるという…
そこら辺の解決もしてほしかった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:13:06.99 ID:gHmDoyb60
>>105
やっぱり仕込んであったかww
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:13:23.44 ID:PkMD/Xa/P
今後レドがピンチに陥って「チェイインンバアアアアアアア!!!!」
とか叫んだら目が光って浮上発進しそうなオーラ放ってたな、ラスト
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:13:23.63 ID:lHgZYj4D0
>>105
マジだ!!!!
2話からずっと見てんのに誰も気づかなかった!!!!
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:13:45.95 ID:+CgAucBi0
しかしラケージにベローズにリジットに快楽天ちゃんにチェインバーさんというそうそうたるヒロインたちだろ?
そらエイミーさんも影薄いわ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:07.20 ID:LIaeWh8g0
>>105
海のほうは一緒だなと思ってたけどチェインバーも映ってたのか・・・
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:10.81 ID:Y9U8fFAC0
>>105
頭頂部パージされてたら普通気付かないわ!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:14.77 ID:/NCANf6z0
>>105
よく見つけたなこれ
すげぇ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:21.27 ID:GE6KrwhJP
>>105
俺が見つけたことにしよう
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:21.28 ID:ttKREpwL0
偶然だがこの前初めて大鉄人17思い出したわー
こういうのはずるいわー

しかしまああれだけチェインバーに依存してたレドが自分の足で歩き出すラストってのは悪かないね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:26.23 ID:9d0wFuo80
>>105
壮絶なネタバレw
頭のシルエット違ってたらわかんねーよ…
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:30.52 ID:uN920t6FT
>>116
わざわざフィギュア出すからプラモは出ないだろ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:31.76 ID:UgivWhkY0
>>76
えっ?髪くしゃくしゃってエロいの?
リアの男の人にやったらエロい気分になるの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:36.37 ID:llB3e9fb0
エイミーさんの全盛期は野外ダンスしてたとき
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:41.01 ID:BJSSR9cyP
ただチェインバーさんあの浅さだとそのうち引き上げられそうだから
誰かにやられるよりかはとそのうちレドさん引き上げそうではあるw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:44.02 ID:MkBFsnjB0
OVA1巻に1話ってことは13話やるの?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:14:49.66 ID:+BMwktGIO
って言うかあの唐突な艦載兵器はストライカー墜とすのに使うのかと思った、と言うか使って欲しかった
とどめの一撃が変わるだけの話だからパージの流れは邪魔しないと思うし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:03.93 ID:Y9U8fFAC0
>>119
OPの影がイカだとわかった時点で気付くべきだった…
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:06.19 ID:hlUqB7M60
シリーズ中盤にグダったのがなぁ
全体の構成をもう少しなんとかできれば大傑作になったかもしれないのに惜しいわ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:18.03 ID:CHTu14sUO
喪失感でボーっとしてからぷちっとどうすんだと今更気づいた
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:19.01 ID:UgivWhkY0
>>83
ノミダニ程度なら少しは居たかも知れんw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:33.67 ID:emb+Y1ryO
完璧な満点な出来とまでは持ち上げられないが
最後にしっかり熱い展開で取り返して挽回してくれて気持ち良い後味だった

古典って訳じゃ無いがジャイアントロボ的なラスト最初に考えた人は凄いや
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:39.35 ID:Y9U8fFAC0
>>133
BOX2にはOVAないよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:51.60 ID:yD1CwN7bP
>>105
良く気がついたな
凄いわ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:53.52 ID:+wHNCuTLO
チェインバーカッコ良すぎだろ!!
「貴艦の最後通告に返信する。くたばれ、ブリキ野郎」
俺も探求したいから勢いで円盤ポチったわ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:15:55.08 ID:WKgNd5XK0
ストライカーには効かないだろうアレは
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:07.61 ID:kTWO2ga+0
銀河同盟、そんなに押されてるの?
太平洋戦争でいうとどの辺?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:10.18 ID:/eM3r9Zl0
>>120
またオカマに襲ってもらうしかないなこりゃ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:14.81 ID:xHOxQqY90
>>77
レドの人類銀河同盟の恋バナは外伝小説でやってたな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:20.10 ID:h+LNA6SL0
でもイカ殲滅してたチェインバーが静かにイカと一緒にいるなら引き上げすそのままでもいいかなと思う
なんとなく
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:21.57 ID:OkeLcA81P
>>105
すげえ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:30.27 ID:UzXc9VJA0
最終話のスベってる感・・・
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:32.70 ID:jrbDEJ1FP
中盤からの話は設定も甘いし作りこみも甘いは
どうせならその辺短くまとめて後日談もっと長くやって欲しかった
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:33.00 ID:eEnHgAg40
今期のアニメのなかで一番後味よかったな
チェインバーを超えるマシンキャリバーが出てくるなら2期見たい
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:42.06 ID:JtHycpKt0
>>100
まあ、科学考証の人がじゃー爆薬積ませましょうと妥協したのかなw

チェインバーのボディ、爆散したと思ったら海底に残っていたので自己修復能力でそのうち、
レドの端末に「告知:機体修復を完了した」とかあっさり復帰しそう。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:46.78 ID:Y9U8fFAC0
腹部の重力兵器が一番威力高いらしいからな
必殺技でトドメか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:52.61 ID:SwXHBRHP0
>>93
とりあえず二枚目は全力で否定する
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:16:57.61 ID:ttEmdPaI0
チェインバーさんかっこよすぎだろ…ベタな展開だけどやっぱ自律型ロボが独自の判断で特攻は泣けるわ…(´;ω;`)
つか、海中に沈んでたけどスリープモードになって完全に機能停止はしてなさそうだな。
銀河同盟も健在だし何時か地球に来た時とかに復活するフラグか?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:17:10.21 ID:BJSSR9cyP
>>144
多分大和特攻(適当)
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:17:12.43 ID:dPaGWvWN0
>>60
チェインバーのことだろうけど
虚淵だと人類イカ化とかのショッキングなラスト展開想像するよなw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:17:18.22 ID:dAVV5Ohb0
>>99
いや、それはもしもの話なんで、どうにでもなるかなと
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:17:25.01 ID:xHOxQqY90
>>105
なるほどw
最終回の頭頂部パージ見ないとわからない仕込みか
上手いw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:17:48.29 ID:9Xav+bvR0
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:17:50.92 ID:WKgNd5XK0
銀河同盟は5億人程度しか許容できないコロニーみたいなとこしか拠点がなくてイカは宇宙中に蔓延ってるらしいから銀河同盟どう考えてもジリ貧
というか多分宇宙イカはいずれ地球にも来るよね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:18:04.74 ID:nrNULNPO0
>>72
状況はメルティが説明したと思う。
ストライカーの話聞いてレドとチェインバーがやられた場合とか考えたらやむ無しって所だね。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:18:06.22 ID:hg7fLKAk0
>>59
会話はともかく再会はできないこともないんじゃないかな、レドの仕事からして
「チェインバー、お前、こんなところにいたのか……」
と懐かしそうに微笑んで、でもクジライカたちの揺り籠をおびやかすようなことはせずそっと帰るレド
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:18:52.82 ID:LIaeWh8g0
>>144
一話の戦いが本当に切羽詰ってるかわからんが
この戦いに負けたら後はないものと思えとか言ってるからなぁ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:17.03 ID:W0a1KAww0
くたばれ、ブリキ野郎

ベタだけど熱かったな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:17.28 ID:SwXHBRHP0
>>137
カラッポ頭のチェインバーがしれっと出てきそう
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:17.66 ID:uTcFFB470
>>163
泣いた
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:18.64 ID:p+1lePDTT
>>130
女にやられたらドキってするわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:30.60 ID:UgivWhkY0
>>147
ああ、そうだね
今は静かにイカと共存もいいね(´;ω;`)
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:32.76 ID:Y9U8fFAC0
少年と巨人読んだ人はわかると思うけど
レドが持ち歩いてる笛と端末はどっちも同じようなことをしてレドを救った恩人の遺品なんだな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:38.92 ID:kTWO2ga+0
松本先生すごいなあ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:44.08 ID:4yhgt9Nx0
>>144
一話で総力戦やって負けてるから
下手すりゃもう全滅してる
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:19:57.33 ID:+JA8tSAT0
>>105
いや、みんな普通に気付いてるとおもうが…
その後チェインバーの顔のアップも出てたし
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:25.09 ID:BJSSR9cyP
>>161
そう考えると松本しつこいなw
わざわざスペースランナウェイしている人類追いかけて殲滅しようなんて
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:25.17 ID:Cs1ALJ+q0
アニメ見れば、すぐにエイミーが発光信号で座標を送ってマスドライバー精密射撃してたことは明白だろ
なんかそんなことも読み取れないのかよと思う奴ここにいるな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:32.62 ID:eEnHgAg40
>>144
やっぱミッドウェー海戦?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:40.78 ID:YghWq2VW0
>>147
イカになった人類は人間に戻れなかったけれど、人型機械になった人類は人間に戻れたんだな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:41.42 ID:p0gziOVgO
良かった
号泣した
チェインバー・・・
なんとしても二部を頼む
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:49.01 ID:Sal8j4FB0
職を失い新天地へ(1話)
ご近所さんとの交流(2〜3話)
就職活動(4〜8話)
仕事への疑問(9〜10話)
上司との食事(11話)
上司との対立(12話)
親からの独立、再就職(13話)

新社会人応援アニメが伝えたい事は
いつまでも親に頼ってはいけないって事だな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:49.16 ID:ttEmdPaI0
そういや、最終回のゲスト絵師は石恵さんだったな…これはあの三人娘の薄い本が出ると期待しても宜しいか?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:53.28 ID:boButXNJ0
1話が松本さんとの最終決戦だったんだよな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:57.54 ID:+JA8tSAT0
>>105
あ、すまないopか。
お前アインシュタインだわ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:20:58.13 ID:AsGDc3pO0
>>144
東京で米ソが握手してるレベル
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:04.82 ID:UgivWhkY0
>>165
ピニオンから学習したスラングがこんなところで役立つなんて・゚・(ノД`;)・゚・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:11.29 ID:OlEAxwzy0
くたばれブリキ野郎!が好評だけど、俺的にはその前の「その命に、最大の成果を期待する」がグッときたなぁ
チェインバーのレドに対する万感の想いがこもってる感じで実に良い
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:11.47 ID:ONGKca8zO
まどかは越えられなかったな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:16.17 ID:lHFXeGD00
>>89
お前さんがいう程度の威力で船団をアウトレンジからフルボッコにしたんだが
最大の脅威だったストライカーの対処範囲外から攻撃できたって十分凄いだろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:35.48 ID:/uVDJkxZ0
つまらない訳じゃないけど、恐らく1週間も経てばタイトルも忘れるような内容でもある
今の連続アニメは、そういう作品しか生まれないのかも知れん
オリジナルで長期スパンの作品作りを許容されないのが、いかんのだろう…
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:38.99 ID:V5K2v8WS0
>>175
そりゃ皆がそんなに真剣に見てるわけじゃないしな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:50.15 ID:gHmDoyb60
頭からっぽチェインバー…

「とうき」
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:50.57 ID:z2Ln9IaO0
チェインバーとストライカーが共倒れでレドが生き延びて、、、
っていうのは予想していたが、上手く見せてくれて良かった

将来レドとチェインバーが出会えるような未来もほのめかして綺麗に終わったのも良い。
いい作品だったわ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:53.57 ID:1p5nIleD0
>>174
銀河同盟からしたら
「お前ら宇宙のどこででも生存できるんだから、俺等は放っとけや」
って話だなw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:22:01.71 ID:BpDBmSiT0
チェインバーがイケメンでヒロインでした
レドなんかよりよっぽど人間臭いw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:22:06.66 ID:xHOxQqY90
>>179
はたらくレドさま!なら二期は子育てだな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:22:11.89 ID:9Xav+bvR0
アヴァロンの中に実際、人はいたのかな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:22:14.52 ID:nAZ/6O9hO
良かったけど予想通りだった。
もう少し意外性があればなあ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:22:20.92 ID:eybYH6NI0
チェインバーに感動したんだけど、頭部分外した姿がどうもダサくて・・・w
あと女の子三人思われるピニオンはマジ爆発しろ!!
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:22:23.74 ID:0rzL/5dv0
>>179
上司と食事ってwww
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:22:25.98 ID:4yhgt9Nx0
>>174
自分たちだけだ出した後に巨大な爆弾置いてかれたら、そりゃ追いかけて抹殺したくなるわ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:01.57 ID:+0UyTuwn0
ストライカーの中に入っていたのはクーゲルの風船?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:28.23 ID:9d0wFuo80
>>188
制作費が回収できるかも怪しいしな
オリジナルは
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:34.60 ID:gHmDoyb60
途中で送っちゃった

「当機、超強い。パイロット、いらない。夢、詰め込める」
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:36.41 ID:RhOPD0xi0
ナノマシーン設定わざわざしてあるんだから
チェインバー復活は可能だわな
人格吹っ飛んで復活だろうけど
レドのレシーバーに個性は転送してあるって事で可能だべ
同盟の機体が墜ちてきてもいいけどさ

意外性がある部位はなかったね
個人で見てれば意外かも知れないけど
ネットの海に浸ってる時代の視聴者相手に想定外を実現したのはまどマギくらいだろう
既に使われている設定でも、「それをここに持ってくるか!」と思わせれば想定外なんだけど
これはマスドライバーだろうなぁって予想されるとそれがそのまんま当たってしまう
人間ドラマに重点置いてくれてもいいんだけど
登場人物の人格構成の過程も所々生煮えで残念

どうも監督が脚本に振り回されてしまった感じがする
でもこの構成まとめるの常人じゃ無理だよねぇ・・・
面白かったのは間違いないよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:36.96 ID:WKgNd5XK0
爆弾てなんだ?
追いかけてこれないようにゲートは壊すつもりだったのと混同してないか
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:45.06 ID:ljl4Nd4m0
ああああああああああチェインバアアアアアアアアアアアアアアア
ああああ(´;ω;`)
でも最後のレドとエイミーしあわせそうでほんとうによかった
何気にグレイス亜種の回収の仕方がうまいな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:47.51 ID:dAVV5Ohb0
>>193
昼間に大岡越前の再放送見てたに違いない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:53.87 ID:8EZzZ+j00
ゼロ魔で元の世界に触れないまま終わったような
物足りない感
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:57.83 ID:c3XrEdPc0
リジットは周りが全てお膳立てしてくれてポチっとなをするだけの人形だったな
最後まで魅力ないキャラだった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:00.37 ID:BJSSR9cyP
>>192
銀河同盟にしたら、えっなんでおまいらついてくるん?
という心境だろうwww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:12.69 ID:qwPGCVnC0
チャンバーさんに最終意思確認されたとき、レドがエイミーのことを思ってちょっと逡巡してたところで
資格剥奪ってやってたけど、あそこはレドに死を決意させてから資格剥奪の流れのほうが良かったな。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:24.13 ID:UgivWhkY0
やっぱあれだなー終わりよければ全てよしww
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:46.29 ID:ptj41wzE0
チェインバーの判断だと自分自身の存在継続と
海と空がレドに与える成果を天秤に掛けたんだろうな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:46.44 ID:o9Jy9tdD0
>>105
こんなネタバレがOPに仕込まれていたとはw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:54.49 ID:VTH9eqki0
予想通りな展開は嫌いではないが最後のチェインバーがなぁ
ジャンプアニメのどん!で解決するような展開と変わらない…
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:54.71 ID:xHOxQqY90
>>205
グレイス亜種ってなんだっけ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:58.54 ID:YwuSOo0R0
カルトの連中とも共存共栄しなきゃ駄目だろw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:01.61 ID:5UUwjaC20
>>204
衛星軌道上がデブリだらけになるんやで
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:14.16 ID:BJSSR9cyP
>>199
ワープ用のゲートだろ、爆破しようとしたの
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:32.31 ID:BpDBmSiT0
>>200
風船かどうかはわからんが、遺体ではなかったな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:35.67 ID:hzgbykx20
>>130
謎の彼女Xのメガネ女はエロかった
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:38.15 ID:4yhgt9Nx0
>>204
あれゲートで追ってこれないように壊す
じゃなくて
破片で地球に閉じ込めるためにゲート壊す
だからな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:47.25 ID:ljl4Nd4m0
ラケージさんは髪下ろしたピニオンが気に入ったのね
最後のやりとりちょっとニヤニヤ出来たよ
ベローズとフラグが立ってると思ってたのに…
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:49.06 ID:nRabrL8w0
数万年後宇宙イカ帰還でチェイバーに乗り込んだクジライカ子孫で2期やろう
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:50.07 ID:f7DV83dVP
>>105
すげえ良く気付いたなw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:51.86 ID:WKgNd5XK0
イカならデブリくらいどうにでもできるだろう
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:55.03 ID:/w/BAtz30
今回はターミネーター2か、泣かせやがって…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:55.17 ID:V5K2v8WS0
>>188
さんざん言われてるけど、2クールでもっと話を掘り下げることができれば
もっと記憶に残る作品になったかもな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:26:00.15 ID:f3SZ9mAs0
>>204
ゲート壊すってのもイカのアジで実際は不明じゃないっけ?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:26:11.83 ID:dPaGWvWN0
>>216
いや最後ちゃんとしてるでしょ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:26:13.16 ID:Y9U8fFAC0
終盤って実はオルダム先生無双だったんだな
あのメディアの解析までできるとかもうチェインバー並みじゃん
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:26:16.42 ID:bZNtDkjT0
>>207
原作は知らないけど、アニメでは元の世界に戻れたよ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:26:35.73 ID:uHdS+EMF0
カルトの女幹部殺さないで良かったわ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:26:41.11 ID:HNZvP178P
あの医者やっぱり知ってたのか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:26:42.25 ID:zhgqM/kP0
チェインバーさん…こんな気持ちになったのはADA以来だよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:27:01.63 ID:LIaeWh8g0
>>215
クーゲル教団の船に居た時レドがグレイスと間違えた同じ種類の別固体
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:27:02.47 ID:msg83oTn0
クジライカを倒す倒さないって問題は結局チェインバーとの話し合いで
結論は出てないんだよな
それは作品内で結論出してほしかった

あと今回レドが機械の頭脳がどうのこうの言ってた気がするんだけど、
銀河同盟の上層部が機械だって言うような話出てたっけ?
なんかそう言っているように聞こえたんだけど
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:27:08.18 ID:i/5B/Hio0
パイロット乗ってない方が強いってのがな
ヒディアーズとの戦闘もAIに任せた方がいいじゃないか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:27:18.80 ID:uTcFFB470
>>231
アニメは完全に別物や・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:27:19.85 ID:YghWq2VW0
パイロットが人間的思考を止めてしまったとき、AIもまた自身の機能であるパイロットの支援から逸脱してしまうわけか。
チェインバーはレドに感謝の意を伝えてたよね、それに成長と独立をすごい祝ってた。
あーいいな、チェインバーまじいいわー。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:27:40.56 ID:nlgqe6z90
一話見て、あーこれはチェインバーに萌えるアニメだなと思ったけど
ちゃんとその通りに終わってくれてよかったわ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:27:51.38 ID:fTYyngi80
ロボ戦はどうでもいいって作風だから重要じゃいけど
チェインバーvsストライカーはもうちょいどうにかならんかったんか
やっぱTVシリーズじゃ限界があるか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:27:58.64 ID:BJSSR9cyP
>>221
それはいったいどこで語られたのかい?
まぁ、裏設定があるならそれはそれでいいけど

それにしてもイカちゃん追いかけて殺してやるなんてまだ人間くさいな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:28:06.13 ID:Sal8j4FB0
http://i.imgur.com/tuzg047.jpg
一番左だけ目立たないのが残念
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:28:34.53 ID:i/5B/Hio0
>>230
オルダム先生ももしかしたら銀河同盟の人なんじゃないのか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:28:35.60 ID:LIaeWh8g0
>>226
人間じゃないけど人間味があるのが熱い最期を迎えるのは良くあるけどやっぱ良くあるだけに王道で良いもんだよな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:28:44.65 ID:dAVV5Ohb0
中佐はどう死んだのかあやふやのままだな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:28:50.88 ID:ljl4Nd4m0
>>243
いい絵だ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:28:53.73 ID:4o8EG1hf0
くそ・・・
俺たちのラケージ様が・・・
ピニオン許すまじ!
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:28:58.41 ID:bZNtDkjT0
>>238
しかも、自由に行き来できるようになる、というご都合設定だったw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:03.36 ID:dB125ayGP
>>227
だが、2クールだと間延びする感じなんだよなあ。
1クールだと明らかに尺が足りてないが。
BOX買って、それに付いてくる何話分かをプラスして完成品って感じかな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:13.00 ID:yD1CwN7bP
>>243
イケメン・頼れる兄貴っぽいのに影薄かったな
当然名前も覚えてないw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:18.84 ID:uTcFFB470
>>246
風土病で死に至ったってのは事実なんじゃない?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:22.18 ID:9kZ92KSR0
主人公が寿命削っても
無人機と互角かよ…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:26.83 ID:LIaeWh8g0
>>243
正直仕事人としては一番左が一番かっこよかった気も
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:36.62 ID:p+1lePDTT
>>220
あれもエロかったね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:44.81 ID:uHdS+EMF0
>>246
風土病で死んだんだと思う
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:49.18 ID:o9Jy9tdD0
>>209
俺ら置いておまえらだけ外宇宙行くなんてずるい!ずるい!うるさん!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:29:53.30 ID:yD1CwN7bP
>>244
正直、それなりに科学の事は知ってると思うよね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:03.38 ID:nRabrL8w0
ラケージがあんなんだったらぷんすかかもしれんが奴隷ちゃん二人も
ピニオン付近に…
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:04.46 ID:jjbWjV1I0
>>251
ジョーさんだよ
覚えとけ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:05.73 ID:WKgNd5XK0
中佐は一応宗教作ってから死んだのかな?
崇められて教祖として信者食いまくってたらエイズになって死んじゃったんだろうか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:09.35 ID:cpQRd0Ca0
レド少尉、最後流暢に話してたから実はチェインバーに再会して支援受けてるというオチです
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:11.33 ID:pL72eWkp0
>>60
エイミー=金元寿子「うわっ…私の出番、低すぎ…!?」
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:11.97 ID:YRSj4nuo0
ピニオンが3人とフラグを立てていてワロタ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:21.37 ID:fTYyngi80
いつになるか知らんがロブスターをフル改することが決まった
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:30.53 ID:4yhgt9Nx0
>>242
レドが拾った古い映像の中の
イカちゃんが熱弁してます
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:31.72 ID:Y9U8fFAC0
>>254
小説でさらに男前に
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:35.17 ID:zhgqM/kP0
>>253
中佐の戦闘データ覚えちゃってるし
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:36.69 ID:7wiX9VAp0
ピニオンってベローズ、リジッド、ラケージ、マイタとハーレムアニメ作れるじゃん
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:40.15 ID:xHOxQqY90
>>235
モモンガ二匹いたの気付いてなかった
最終回にもいたのか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:50.87 ID:eEnHgAg40
>>263
そっちか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:57.33 ID:SwXHBRHP0
>>210
> レドに死を決意させてから資格剥奪

その方が盛り上がるだろうけど、それだと「兵士の資格なし→パージ」っていう理屈が通らなくなっちゃうんじゃね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:30:57.80 ID:ttKREpwL0
ヒディアーズと交戦したことによる進化・凶暴化の可能性とか
サルベージした技術による人類側の技術革新とか
放置された銀河同盟の戦争とか
続編向けの伏線はまだまだ残ってるしのう

脚本に関しては複数脚本制の弊害はあったかなあ
前船団長はもう少し上手く使えたと思う
ヒディアーズの正体知ってたからこそ不可侵の掟を作ったとかさ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:31:20.89 ID:dAVV5Ohb0
>>252
どーなんだろ?
可能性は一番高いけど、狼少女(♀)の虚偽があったら、どこまで本当なんだか・・
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:31:37.38 ID:Y9U8fFAC0
>>268
アーマードコアのAIも自分の操縦で育成するんだよなそういえば
と思ったシーンだった
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:31:38.43 ID:dB125ayGP
>>243
すべての鉄がさびてる町 だな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:31:42.78 ID:xHOxQqY90
>>210
むしろレドが死を決意してるのを察して先回りしなかった?
レドに先に命令されないように気遣ってるのかと感心してた
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:31:53.92 ID:BpDBmSiT0
パイロットは操作してたんだなw
行け!やっつけろ!了解どかーん
じゃなかったわけだ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:32:10.41 ID:jjLKgofV0
宇宙のヒディアーズ放置したまんまだけど、そのうち地球に攻めてくるんじゃないのかこれ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:32:23.49 ID:03XtEirz0
最終回見てから初回見直すと何とも感慨深いな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:32:31.65 ID:Z7OVZI9g0
        _____  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |        |。 | |このままじゃオレたち…
       (|  (二)  |。 | < 機械に支配されちまうぜ!!
        |____|。 |  \____________
.   (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄|
      || ,く| o    |__| |
     ||〃 | o      || |
      "  | o     ,〃 |
       └i^iー―(⌒) ┘
        | |    | |
        | |    | |
       l二二l  l二二l
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:32:40.18 ID:BJSSR9cyP
>>266
そうだったのか、すまなかった。そんなたいそうな建造物だったのか
松本ってまだまだ人間くさい存在だったんだな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:32:55.00 ID:+pCInrNQ0
>>207
まぁ、普通に空自の基地に個人で侵入して戦闘機発進させられたり
街中にいきなり転移してきてもあの反応の薄さの世界が現実世界
ってのは確かに違和感あるよな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:32:56.81 ID:Y9U8fFAC0
>>279
〜6,000年後〜

が作れるな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:33:16.14 ID:ljl4Nd4m0
まどマギの杏子ちゃんがモロ今回のチェインバーだった
庇って死ぬとか弱いんだよやめろよ…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:33:30.07 ID:XXC6gSvA0
続編やっても、チェインバーがしれっと復活していたら台無しだしね…
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:33:32.71 ID:YwuSOo0R0
>>229
共生じゃなくて矯正してたけどな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:33:41.45 ID:bZNtDkjT0
>>279
それが不安だw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:33:41.71 ID:dPaGWvWN0
>>273
地球にどっちかが押し寄せてくる絶望的な展開しかない・・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:33:43.35 ID:zhgqM/kP0
1話見返すと何か物凄…
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:33:49.82 ID:03XtEirz0
>>279
クジライカと意思の疎通ができるようになれば共存のヒントが生まれるかもしれない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:33:53.61 ID:Sal8j4FB0
http://i.imgur.com/bNhWhvb.jpg

ギザギザの方がかっこいいってラケージが言ってたから!
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:34:31.76 ID:BpDBmSiT0
そういや松本の娘とエイミーの関係はどーなったんだ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:34:35.10 ID:nthhcx+u0
>>279
出会う頃には人類もヒディア―ズも絶滅してるか別の何かになってるだろうな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:34:51.06 ID:gHmDoyb60
チェインバーとの再会ね…

レド「うれしくない。これからまたずうっとチェインバーといっしょにくらさない」
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:35:00.44 ID:Y9U8fFAC0
>>291
確かに共生体を知性化すればなんとかなりそうだ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:35:04.86 ID:LIaeWh8g0
>>270
レドとエイミーが歩いてる後ろでレドたちと同じくイチャイチャしてたよ
脱出したのは何故かピニオンとだったのに狡猾な獣
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:35:07.71 ID:8EZzZ+j00
>>231
原作者は死んでしまったよ

序盤でいきなり別世界に飛ぶパターンの作品は、元に戻れないまま終わる消化不良感が凄いんだよなぁ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:35:10.40 ID:OlEAxwzy0
もう一回バンチャで見ようかと思ったが、二週目視聴はBS11の高画質で見るためにとっておこう
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:35:31.91 ID:z2Ln9IaO0
>>277
そうだな、チェインバーがレドの覚悟を聞く前にパージしたのは命令させないようにだな
チェインバーマジイケメン
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:35:35.54 ID:o9Jy9tdD0
>>282
そいつ妄想はいってるから聞き流したほうがいいぞ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:35:53.25 ID:nAZ/6O9hO
金の鍵、ただの打ち上げ装置なら海賊に襲われた時使えよ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:36:07.00 ID:upkhy0W00
レドが乗ってたチェインバーのコクピットはどうしたんだろうな
レドのユンボルのコクピットはあれを移植してるかと思ったけど普通だったし
どっかに保管してるのか
304レス代行、広告付きVer:2013/06/30(日) 23:36:09.28 ID:r+hN4t9x0
キャプだからなのか、一人見切れてる・・・
http://i.imgur.com/yrWNDh7.jpg



■広告■
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:36:14.54 ID:dAVV5Ohb0
>>293
元々、根拠の低い説だろ
唯一の根拠である顔も、そんないうほど似てないし
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:36:40.70 ID:ptj41wzE0
クジライカに関しては最後の超音波みたいなのを聞くと
実はコミュニケーション手段が人間と別物になってただけって線もあるよな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:36:43.64 ID:V+Q9WRLSP
またチェインバーの機体を使って焼肉パーティーして欲しかったぞ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:36:49.69 ID:VTH9eqki0
>>293
キャラデザが描き分けできないだけじゃね?
ラケージの側近もエイミーみたいな顔してたような
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:36:50.84 ID:03XtEirz0
>>286
レド達の子孫とサルベージされたチェインバーの話とかあればいいなあ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:36:55.38 ID:BPwrpVGB0
やばいなもうアニメイトで予約してるのに
バンビジュ特典のチェインバーさん欲しくなってきた
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:37:01.97 ID:X8gA+1M+0
>>303
風呂代わりに使ってるんじゃね?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:37:10.05 ID:I/Lc4ruy0
ちんこ絵師カードワロタ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:37:13.63 ID:YRSj4nuo0
教団の中に亜麻色の髪のかわいい子がいたな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:37:49.78 ID:Tgp2/OzE0
>>273
無理に続編作らなくてもいい最終回だったと思うけどな
2次創作しやすい感じでいいじゃない

>>289
サルベージデータでヒディアーズとコミュニケーション取れるようになればこの先生きのこれるだろ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:38:07.10 ID:c3XrEdPc0
博士「レド、新型が完成したぞ。前チェインバーの10倍のパワーだ。」
これがロボットアニメの既定路線なんだが作風的にキツいかな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:38:28.99 ID:nRabrL8w0
>>307
大丈夫イカちゃんが使ってくれるよ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:38:39.02 ID:emb+Y1ryO
>>279
ねーよ小さな水槽から大海に出られた魚が今更
小さな小さな金魚鉢に戻りたいとか思わんだろ宇宙に適応してんだし
人間的知能もう無いだろし宇宙での戦いなんかは
宇宙では銀河同盟側が自分達の庭にあるエサみたいなもんだからだろ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:38:47.73 ID:dAVV5Ohb0
>>303
リジット「ここで暮らしてね
レド「まだ俺には居住権がないの!?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:38:53.72 ID:Y9U8fFAC0
>>310
たぶんワンフェスで普通にフィギュアの発売時期の続報あると思うからもうちょっと待とう
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:39:16.88 ID:o3JtS/760
エイミー死ななかったな...残念...
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:39:44.59 ID:ImctszAK0
教団に乱暴される快楽天ちゃんがみたいよー
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:39:48.10 ID:M0qSCPnM0
ベタだけどいい最終回だった
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:40:04.95 ID:WKgNd5XK0
宇宙イカは全宇宙に生存息を広げるとか言ってたから多分そのうち来るよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:40:30.60 ID:u242p+bhP
>>286
> 続編やっても、チェインバーがしれっと復活していたら台無しだしね…

チェインバー端末は無事

ラストは海底のチェインバー

と復活してもオッケーなフラグ立ててるから大丈夫!
むしろ続編やるなら復活は不可欠
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:40:42.52 ID:GE6KrwhJP
快楽天ちゃん重いからあんま出番なかったな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:40:46.66 ID:QBnXedT3P
http://svc.2chan.net/dec/18/src/1372598734146.jpg
レドきゅんこの格好似合ってるぜ
あとオカマさんとは合ったらお互いにどういうやりとりしてんだろうか気になる
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:40:47.70 ID:TwV0CTyg0
ちゃっかり海賊共がガルガンティア船団に吸収されて
ラケージがピニオンとリア充していてワロタわw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:40:55.54 ID:xHOxQqY90
>>297
モモンガ二匹でレドとエイミーの交尾の隠喩か
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:41:03.42 ID:YghWq2VW0
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:41:49.14 ID:xHOxQqY90
>>300
空気を読む機会とかマジ有能だわ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:41:50.43 ID:rLI2vfARP
しかし結局殺すんだな
同じ人間を

自身の生存をかけて殺しあう
あまりやってること変わらんな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:41:51.34 ID:03XtEirz0
>>329
わらわかすなよw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:42:03.86 ID:1NdHvH2z0
>>324
問題はどうやって引き上げるかだけどな。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:42:13.84 ID:dB125ayGP
>>304
モブなのに衣装に気合入ってる奴が多いな。

上段、右から3番目の兄ちゃん、顔にペイントして左足義足とか
キャラ立ち過ぎ。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:42:16.98 ID:o9Jy9tdD0
>>326
ずいぶんと日焼けしたなぁ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:42:22.72 ID:z2Ln9IaO0
教団姉妹の姉はピニオン、妹はレドとフラグ立てそうな、そんな妄想してみる
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:42:25.20 ID:pvZxMFJZO
称エヨ 尊敬セヨ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:42:34.00 ID:4rnsT7w10
>>215
正式な名前はないみたいで大原さんがグレツー、って呼んでた
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:42:58.01 ID:oia0UojU0
続編あったとしても、別の主人公になるだろうな

Zガンダムみたいに
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:43:11.84 ID:f7DV83dVP
ジャイアントスイングしたり焼肉プレートにされたり最後はいいとこもっていったり
チェインバーさんのおかげで色んなとこが成り立ってるなw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:43:17.62 ID:xZTVkUc2P
最後チェインバー引き上げで締めると思ってたわ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:43:17.85 ID:OlEAxwzy0
>>210
いや、レドが死を決意したなら(生きたい!という欲求を見せなかったら)
チェインバーはレドの意志を尊重したと思うぞ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:44:21.14 ID:TwV0CTyg0
うろぶち一人がちゃんと最初から最後まで一人で脚本書き直して
劇場版前編・後編な感じでデカいスクリーンで見たいわ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:44:43.19 ID:HX8+fcfA0
>>329
wwwwwwwwwwwwwww
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:44:44.81 ID:5WXwJc7p0
ちぇいんばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:44:50.02 ID:tbBQxN5Y0
チェインバーさんがメインヒロインだったんだな・・・
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:45:05.66 ID:dAVV5Ohb0
>>339
クーゲル「俺かな?」
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:45:19.20 ID:YghWq2VW0
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:45:22.52 ID:H2uBSZD4P
レドは帰還してチェインバーはストライカーと相打ち…ってところは
予想していたけれど、、チェインバーが自らストライカーを
論破しようとしたりレドにやさしくするところは予想外だった。
そしてぷちっとでもネタにされていたのに、ピニオンが最後まで
死亡フラグを回避したのも予想外だった…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:45:28.31 ID:5WXwJc7p0
鍵がしょぼかったけどw

まあ良い話だった
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:45:53.19 ID:dAVV5Ohb0
>>329
箸置きまであるのにオカズがないだと?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:45:56.04 ID:kmMIs6uUP
今見たけど、号泣した
チェインバーは俺達の心の中で生きてるよね、ね?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:46:02.49 ID:4O7cN3lcP
>>324
海底に沈んだチェインバーをイカちゃん達がコッソリ直して
来たるべき宇宙への旅に備えるのね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:46:08.57 ID:xHOxQqY90
>>326
いいねこれ探険家の雰囲気出てる
陸地でジャングルクルーズするレドも見たいや
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:46:09.87 ID:5WXwJc7p0
>>349
ピニオンに死亡フラグなんて立ってなかっただろw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:46:21.65 ID:KeOur0yf0
そんでピニオンは結局ハーレムエンドなん?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:46:22.88 ID:6gM6KpmpP
>>323
地球のクジライカが宇宙の同胞達の侵略行為を制止してくれるかもな
イカ同士ならコミュニケーション取れるだろうし
ああ、でも銀河同盟と地球みたく宇宙イカと地球イカで別言語になってる可能性もあるのか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:46:39.78 ID:bYESVG3g0
ガルガンティアって元々農場艦じゃなくて
マスドライバー発射装置だったんだな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:46:56.12 ID:03XtEirz0
>>348
可愛いなw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:47:10.43 ID:9kZ92KSR0
イカの巣として機能してるってことは
チェインバー引き上げはしないってことだろ

あそこで静かに眠るってことだ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:47:34.21 ID:kmMIs6uUP
女海賊がピニオン好きなのは予想外だった、それよりベローズもピニオン狙いとはもっと驚いた
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:47:34.73 ID:nRabrL8w0
宇宙イカも地球見つけたらのうのうとしている地球のイカを
啓蒙しようとするのは自然な感じもするし聖地かしそうな気もする
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:47:35.61 ID:OlEAxwzy0
>>343
それはまどかみたいな総集編でなく、なのはみたいに映画用に1から全部再構成した感じで見たいって事か?
それだと作るのに二年とかかりそうだから微妙だな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:03.58 ID:7kavz4a0P
なんかこう、話としては盛り上がってるはずなのに
演出が妙に淡々としてたり不自然にコメディ調になったりで
うまく入り込めなかったでごわす
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:12.62 ID:xHOxQqY90
>>338
プルツーかよw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:16.09 ID:3J4u+q3Z0
いい最終回だったが
俺のイチオシの快楽天ちゃん最後まで出番少なすぎぃ!
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:27.62 ID:XH15IeDN0
無難な終わり方だったな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:29.67 ID:KeOur0yf0
たぶんレドが結婚したり子供できたりする度にこっそりチェインバーのとこに報告しに来てるんだよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:31.93 ID:8VEaanm20
チェインバー最後はイカちゃんの産卵場所になったんかい
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:38.94 ID:SwXHBRHP0
>>304
なんか目立つモブが多いと思ったらそういや読者投稿キャラなんてあったな

>>329
わろたww
いつ描いたんだよそれ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:40.53 ID:AyGO8JC90
満点ではないし不満もあるけど良作、といった印象だった
チェインバーのデザインもはじめは微妙と思ったけどすっかり愛着湧いたなあ
この手のSFアニメもっと増えまくって欲しい
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:48:57.23 ID:VTH9eqki0
てかクーゲル船団はストライカー以外驚異に見えなかったな
ピニオン・ラケージ・ミサイルにぼこぼこにされただけ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:49:03.85 ID:gHmDoyb60
>>351
レドの眼前でエイミーがエロダンスしてるんだよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:49:10.98 ID:2OHh77kN0
>>361
マイタも居るし、ピニオンハーレムだな

なぜモテる?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:49:16.58 ID:c3XrEdPc0
しかしあんなショボい水膜で衝撃波と熱を防止できるのか
本物のマスドライバー知らんが
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:49:43.57 ID:omQkuTet0
個人的には戦闘終了後数十年後くらいまで時間飛んで
探検家レドの成果によってチェインバー復活させられるかも→起動テストで締めて欲しかった
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:50:09.90 ID:HX8+fcfA0
設定資料集1100ページ7000円とかアホかw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:50:13.73 ID:03XtEirz0
>>371
不満や違和感はたくさんあるけどチェインバーさんが全部吹き飛ばしてくれたな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:50:46.37 ID:dAVV5Ohb0
ラクしてる割に出番は多かったベベル
病気も特に悪化もなく、山も谷もなく、伏線も無し
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:51:05.21 ID:lHFXeGD00
チェインバーは最後にひょっこり出てくるとおもったけど
まぁレド自身が自ら考え生きていく為
ある種の親離れとしては、あの終わり方がいいんだろうなぁ
それでもチェインバーには生きててもらいたかった
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:51:15.76 ID:KeOur0yf0
ラストのチェインバーはあれだろ?
うしとらの最後みたいなもんで、「ひょっとしたら復活あるかもよ?」くらいのもんだろ?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:51:39.07 ID:03XtEirz0
>>373
考えることは同じか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:52:08.19 ID:emb+Y1ryO
>>377
マジで?同人誌として考えたら破格の安さだが…
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:52:09.35 ID:cpQRd0Ca0
チェインバーもレドもイカを殺しまくった事をイカが許すわけがない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:52:17.44 ID:5WXwJc7p0
チェインバーはナウシカでいうところの最後の葉っぱ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:52:33.69 ID:RpEgpHvv0
リジットに時間を使い過ぎたな
あの辺まるごといらんかったぞ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:52:46.05 ID:R917U0nl0
レドはもちろん、チェインバーもなんだか「成長」したアニメだったよな
AIだけど最後レドを放出~ストライカーと心中する流れの台詞は、イカ殲滅&レドに闘いを強要してた頃とは大違いだ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:52:54.09 ID:xHOxQqY90
>>381
BOXのOVA2話でどうなるかだな
15話が真の最終回だろうから何か答えがあるのかも
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:02.21 ID:OlEAxwzy0
>>371
今って毎週ロボが激しくバトルする内容でないと、SFアニメの企画なんて通すこと自体難しいんじゃないか?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:02.36 ID:yMinmSYY0
俺はこんな終わり方を求めていなかった
虚淵仕事しろよな・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:06.88 ID:GTKRiG7+0
これ90年後とかにチェインバーがぶっ壊れて
レド少尉の未来に期待する、レド少尉の未来に期待するとか連呼しながら
死にかけのレドを一生生かすエンドがありそうだな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:11.85 ID:AUAe2SlwO
この作品はかなりターンエーにインスパイアされてる気がする。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:30.60 ID:/7DonBOA0
虚淵玄作品で一番よかった
監督のおかげかな?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:35.46 ID:fTYyngi80
ジャイアントロボを思い出すか水中バギーを思い出すかでおっさんかどうかが分かれるな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:39.75 ID:9mih7B9p0
ペペルがいなかったら良くも悪くもレドは2つの決断をしなかったから存在意義はあった。

むしろ何もできないからこそレドの戦う理由になった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:41.27 ID:03XtEirz0
>>387
見直してるけど本当感慨深い
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:51.47 ID:yD1CwN7bP
>>381
とらは消滅したじゃないですかー
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:54:04.05 ID:zhdtqYRC0
>>394
どっちもオッサンじゃ(ry
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:54:04.36 ID:pNUHFnvg0
なんか色々安っぽかったなぁ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:54:17.22 ID:03XtEirz0
>>389
むしろそんなの誰も見ないw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:54:28.71 ID:yMinmSYY0
>>393
おおん?
ほかはどんだけ酷いんだよ・・・
飼いならされてるんじゃないよブタ!
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:54:45.68 ID:OlEAxwzy0
>>390
ピニオン「お前、そんなに俺の死ぬところ見たかったのかよ?」
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:55:10.18 ID:TLm5AM4g0
翠星のガルガンティア PROGRESS FILES 【受注限定生産】
http://animeanime.jp/article/2013/06/30/14629.html
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:55:12.24 ID:N1u5ckbc0
>>377
ページ数からすればアホな数字じゃねーよ
ターゲットが設定資料買う奴向けなんだから、高いとか言う奴はどうでもいいわボケ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:55:13.48 ID:yMinmSYY0
>>398
わろたw
ボウズ
お前は何歳なのよ!?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:55:22.35 ID:lvHDT8Gr0
2期楽しみだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:55:50.50 ID:xHOxQqY90
ピニオンてっきり死ぬと思ったのにな
ラケージは命の恩人だわ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:55:58.47 ID:/tx3CKJi0
みんなイカ人間になってみんな仲良し!ENDじゃなかった・・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:56:15.01 ID:yMinmSYY0
>>399
松本のとこで失速しちゃったあるよ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:56:32.82 ID:ycSzkGkI0
レドやピニオン覚醒は、もっと取り返しの付かない事態にまで追い詰められてからにしてほしかったな
海賊といい、全てが軽々しい
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:56:41.04 ID:Yts5iOI80
OPで原形留めてるってことは回収して復活もありえるよね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:56:43.58 ID:i/5B/Hio0
>>386
フランジ船団離脱のきっかけのためのリジット船団長誕生だったからな

船団長死ぬことなかったよな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:56:57.83 ID:6gM6KpmpP
>>362
そういうことを考える知性を生命力と引き換えに捨て去ったのがイカだからそれは無いと思う
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:01.00 ID:Sal8j4FB0
http://i.imgur.com/mxfysp4.jpg
弟の形見とチェインバーの形見か
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:01.74 ID:AyGO8JC90
ホライゾンの設定資料集もフルカラー700p一万円とかいうキチガイじみた代物だったが、
こういう無茶な商品はやってるのかw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:26.20 ID:VtGdX1570
面白かったわ

最後の石恵には笑ったけど
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:35.58 ID:tbBQxN5Y0
銀河同盟ってAIに支配されているってイメージだったから
後半のチェインバーってなんか不思議な感じだった。
変わっていくレドを上手く支援・啓発して最期まで自身の存在意義を貫き通したってことかな。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:45.51 ID:TwV0CTyg0
ID:yMinmSYY0

アンチスレに池キチガイ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:49.99 ID:7WqXazhr0
>>376
円盤の追加エピソードでそれやられたら泣く自信があるわw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:52.31 ID:fTYyngi80
>>398
ナイスツッコミ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:54.78 ID:yMinmSYY0
>>402
いや
ピニオン生存は良かったね

ただね・・・
なんか違うんだよ・・・
ハッピーエンド過ぎじゃね?
それなら杉田殺さないでほしかったわ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:55.59 ID:lvHDT8Gr0
ライアン松本はどうなったのよw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:59.85 ID:zhdtqYRC0
>>405
17才と180ヶ月
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:58:06.15 ID:eUIwnsf0P
>>339
レドは引きこもってるのか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:58:13.42 ID:ZqRELMUzP
>>415
ホラは完全信者向け商売だからしゃーない
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:58:19.91 ID:+pCInrNQ0
>>408
仲良くなっちまったらイカちゃんがれもんに来る理由が無くなるからな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:58:23.74 ID:rLI2vfARP
人間同士の殺し合いに幻滅してたレドだから、もっと違う戦いするのかと思ったのに
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:58:26.73 ID:yMinmSYY0
>>406
なんですと!?
2期あるの!?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:58:45.96 ID:3i7uQgwU0
>>415
量と価格についてはどうでもいいんだけど発売時期がねぇ
今買って明日明後日には届くとかなら買いそうだが、11月後半だと熱も冷めてそうだ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:59:03.88 ID:yMinmSYY0
>>412
寿命だもん
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:59:04.29 ID:UbgEqev10
よかった。尼の予約はキャンセルしない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:59:35.67 ID:dAVV5Ohb0
安い高いは良く分らんが、1100ページってそんな辞典みたいな設定集があるのか
ガンダムの取説より分厚そうだ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:00:03.31 ID:xHOxQqY90
むしろ尼以外の特典が欲しくなったので尼キャンセルするかも
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:00:08.24 ID:nhtj3a/uP
みんな人類VSヒディアーズ(コンチネンタルユニオン対イボルバー)の決着付いてないの不満じゃないの?
俺不満プンプン丸なんだけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:00:18.20 ID:aRAXQ3N50
素材とレシピは良い物使ってるのに料理人が手抜きしたって印象。
無能なワケじゃないんだよな、どうしても手抜き感が漂う。
やりゃあもっとできるだろって感じ。
これが新社会人応援アニメだとしたら、なかなかの皮肉だわな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:00:30.85 ID:I0VD52hh0
>>363
全部とまでは行かないが、中だるみした7〜9話辺りはなんとかして欲しい所
前編・後編2時間づつで再構成できそう
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:00:32.11 ID:8q/+AMPs0
>>423
まだヒヨコじゃねーかよ!
早く寝ろ!
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:00:50.98 ID:OlEAxwzy0
ガルガンの設定資料は1100ページで7000円ってかなり安いぞ
ゼノギアスとかホライゾンとか、このテのブ厚い資料集は買ってよかったと思えるものばかりだから今回も買うわ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:01:07.83 ID:gtowcE6d0
>>376
ソルティレイ思い出した
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:01:28.66 ID:BPwrpVGB0
>>429
設定集はもっと発売日延期しそうだけどな
ホライゾン延期しなかったっけ?

設定集発売日はBOXマラソン完走後に合わせたんだと思うけど
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:01:39.15 ID:Lkbzuz8V0
>>434
そんなのただの舞台背景に過ぎないから気にならない
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:01:48.66 ID:NNbazGp2O
いま旬の石恵がラストか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:01:57.64 ID:wsY64tk8P
>>439
それ、続編の企画進行中w
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:02:00.41 ID:8q/+AMPs0
>>434
終わったよ
地球捨てたバカどもは勝手に殺し合いしてろやってこと

俺らはイカと仲良くするぜ!
セックスもしちゃうぜ!って感じじゃないっすか!
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:02:00.87 ID:GEqGq59p0
レドはまだあの倉庫で暮らしてるのかな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:02:15.52 ID:gPfPxtzp0
>>434
いや全然  尺の問題はイカんともし難い
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:02:26.15 ID:+cBC5ucsO
>>415
ジブリ作品の背景画集の数倍か、まぁ需要と供給として妥当じゃね
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:02:47.71 ID:mk4RLEag0
最終巻10月なんだからちょうどいいんじゃないか?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:02:51.26 ID:2jVQd/KmO
チェインバーはいい主人公だった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:02.32 ID:wsY64tk8P
>>434
単なる裏設定だから問題無いだろ。
そういうディテールに気が行くような話じゃないのに。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:13.30 ID:Fy0+gSHC0
>>445
エイミーの家でいちゃいちゃしてんじゃないの
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:14.23 ID:8q/+AMPs0
>>445
エイミーと同棲中

レドはエイミーが見てないところでベベルを折檻してる
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:16.08 ID:WvG5oxrfO
>>445エイミーとラブラブしてるんじゃないの?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:17.72 ID:BbG+x95IP
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:21.35 ID:oVJIjVwNT
>>401
アンハッピーエンドな上に伏線投げっぱなしにするんだよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:26.40 ID:KVvj01Xa0
ピニオンを何故モテモテにした
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:31.07 ID:3c5n/DYn0
>>445
借金の返済は済んだのだろうか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:38.34 ID:BJSSR9cyP
しかし、改めて船団長のおっさん死ぬ必要があまりなかった気がw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:45.59 ID:UF/2uOjVP
宇宙規模にならんって言われてたの見たしな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:03:59.45 ID:ZNbb5V4l0
>>434
タイトル的にその争いをスルーしつつ太陽を復活させた奴ら(の末裔)の話だから、コレ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:04:03.32 ID:jjbWjV1I0
>>454
レド少尉の分身の術である
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:04:09.50 ID:hELRRUao0
 /lーー彡
〈     ( ゚д゚) <出番あった?
 \lーーミ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:04:11.70 ID:6PLrvCg00
せめてネットにゴーストが残ったタチコマみたいに救いがあって欲しかった。
人のために自己犠牲するロボネタは動物ネタ並みの破壊力があるねぇ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:04:13.66 ID:ycSzkGkI0
ラスボスが量産機ってのはどうも盛り上がらんな・・・しかもパイロットが居ない
ライバルキャラ等が存在して欲しかった
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:04:22.18 ID:oBps8u+J0
>>454
くそww
こんなんでw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:04:39.14 ID:DdpLQ8xKP
>>455
正直こんなに綺麗に終わるとは思っていなかった
サイコパスとか、他のブチ作品も見てみたくなった
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:04:40.90 ID:HEjalEe6O
>>434
地球で生きてる人類・クジライカは、そもそも戦うことを良しとせず地球で生きることを選んだ第三陣営の末裔
喧嘩しに表に出ていった連中のケツを吹く意味がない
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:04:41.35 ID:1+lnekOV0
>>434
この作品て、最終回でチェインバーが語った通りレドが何を考え、決断していくかってのが主軸でテーマだからね
銀河同盟VSヒディアーズ自体は割とどうでもいい部分
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:05:06.57 ID:F/TpjDAyP
>>374
大正義イケメン+親しみやすい人柄
モテて当然だろ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:05:45.36 ID:YGhtXfbx0
イデオン全集は20000円くらいしたな
当時は下らねーってかみさんに怒られたけど今は理解してくれてる
ガルガン本は安いし買う
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:05:55.40 ID:bZNtDkjT0
>>463
のび太の海底奇岩城のバギーちゃんは泣いた
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:05:56.92 ID:hTKSUE/H0
続編あってもいいけど出なさそうだな

ピ二オンは最後仲間逃がして自分もろともってしようとして
チェインバーはレド逃がして自分もろともストライカーを撃墜した

これはもしかしたらチェインバーに一番接していたであろう地球人のピ二オンの人格に影響されて
最期レドに意志確認したのかもしれないな

実はピ二オンが主人公だったんだな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:06:10.48 ID:Rmr/mmEv0
サイコパスは後味がひどすぎる
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:06:16.61 ID:jjbWjV1I0
>>469
あと技術者として優秀だから稼ぎもいいしね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:06:43.13 ID:C/LmE0G10
>>434
メインテーマそこじゃないし
いんじゃね?
むしろ地球上の人間がイカとの共存・共栄を進んでくのにたいして
宇宙では人間とイカが戦い続けていくという対比になってて美しい

ラストの教団の女の子の素顔かわいかったね。縛られてもなかったけどストライカーの支配から解放されて船団の一部化したのかな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:06:54.12 ID:/tx3CKJi0
>>454
おいちゃんと全部書けよ書いて下さいお願いします
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:07:14.59 ID:nzhaXEi2P
なんかベベルの授業のモブにどっかで見たようなキャラがいたな
ドラクエVのビアンカっぽいのとかマリーのアトリエのマリーっぽいのとか
左下の赤髪と灰色のツインテもどこかで見たような気がするけど思い出せない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:07:25.66 ID:+aw+oHYJ0
2期前提で作ってるのか?

ブッチーらしくなかった気がする
ただ最終話は素晴らしかった

あぁ、次はニャル子だ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:07:33.16 ID:8q/+AMPs0
>>473
あれで後味が悪いとか
どんだけ日和ってるんだよブタ!

ってか後味が悪いアニメって
なんかあったっけ?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:07:34.02 ID:MikqhsLo0
>>468
それがテーマならクーゲルが生きててちゃんとレド対クーゲルで話つけるべきだったと思うけどね
ほとんど話してるのチェインバーでケリつけたのもチェインバーじゃレドのお話って感じがしない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:08:02.07 ID:vE8+8lubP
この中で誰になりたい?となったら、ピニオンだな
勝ち組すぎる
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:08:04.76 ID:Sd4KRPJiP
>>480
口下手なレドの代弁者
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:08:17.19 ID:bcJUBzZm0
>>281
あんた初期かされるでwww
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:08:46.25 ID:Y+O7y2Py0
>>481
お前ホモだな!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:08:56.44 ID:vrXsdYKO0
ストライカーさん(一応女の子なのに『野郎』とか言われちゃった……)
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:09:10.43 ID:+mAKO5wX0
>>298
最終回だけは残してあると言ってなかった?
調整しながら執筆してたと思いたい
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:09:23.59 ID:SQM4zLMV0
結局

レド→←エイミー

ラケージ→ピニオン←ベローズ
         ↑
         マイタ


ということか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:09:43.42 ID:LYwM0QD20
フルメタ最後のアルと宗介のようなコンビだったな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:09:52.30 ID:Bbdbu2we0
>>392
俺はエヴァTV版説を推す
シンジ君にもチェインバーがいればな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:09:55.65 ID:HRNKWbELP
>>484
どうしてホモになるんだよwwwwwwピニオンを他の誰かと勘違いしてないかwwwww
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:10:01.46 ID:oBps8u+J0
>>481
紐で吊されたバナナを取るテストで失笑されるのがオチだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:10:17.83 ID:2mUWiu4u0
>>486
プロットは完成しているらしいが公開されるかどうか・・・
どちらにせよ完全版として完成する事はもう二度とないという事実に涙が出てくる
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:10:36.93 ID:+aw+oHYJ0
石恵 @ishi_kei
下1/3くらいトリミングされてます(笑)
ダメだったみたいっっ via Plume for Android
2013.06.30 22:49

いや半分くらいかな(;_;)v via Plume for Android
2013.06.30 22:50

http://mypict.me.s3.amazonaws.com/upload/images4/upload/0/357/871/357871881.jpg

そういうことだったのか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:10:38.00 ID:BbG+x95IP
ピニオンになって巨乳美女たちとイチャイチャしたい
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:10:41.05 ID:XsT/pbyJ0
何のリストか自分でもよくわからんが、
ミギー
KITT
ドラえもん
にチェインバーが加わったわ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:10:46.68 ID:SZztmebaP
>>479
クロノクルセイド
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:10:58.92 ID:ZNbb5V4l0
>>479
主人公死ぬだけならまだしも、立体映像が残ってて決められた事言うだけど
それがあるから淋しくないよ!はある意味後味悪い
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:10:59.25 ID:brl+OaOf0
>>454
構わん、続けたまえ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:11:19.91 ID:yccSeAmb0
>>487
         レド→←エイミー
         ↑
ラケージ→ピニオン←ベローズ
         ↑
        マイタ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:11:23.13 ID:wu1iT4Gt0
チェインバーが機能停止したけど言語翻訳機能は生きてんのか?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:11:24.19 ID:0ls7pM4x0
クーゲルとストライカーを悪役に仕立て上げて何となく大団円的な雰囲気で誤魔化してたけど、ヒディアーズとか同盟とか、投げっぱなしだよね。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:11:29.05 ID:wDR6sCgGP
全体的に見てもレドってあんま活躍してないんだよな
後半はピニオンの方が…

まぁなんにせよチェインバーが最高過ぎたな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:11:51.99 ID:go0BBmPTP
ストライカーに対する反論をチェインバーに任せきりで
「おお…」とか素直に感心してるレドワロス
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:11:57.16 ID:brl+OaOf0
>>493
釣りだよな?
全体図見たいけどさすがに釣りだよな?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:01.58 ID:M1Wi8czw0
>>28
そんな権限無いってストライカさんが
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:02.20 ID:aRAXQ3N50
>>485
野郎って元の意味は売春するゲイって意味だもんな。ひどい言葉やで。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:03.31 ID:/6NH7uk80
最後に出てきた白い髪のツイテ少女、2期のヒロインじゃねーの?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:37.32 ID:UGlkStjr0
>>501
そういうのって投げっぱなしと言うのだろうか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:39.37 ID:8q/+AMPs0
>>496
さんくす!

他にも後味が悪いアニメあったら教えてくれ!
視聴可能なものから、どんどんみていくぜ!
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:41.29 ID:DdpLQ8xKP
>>480
うーん、言われてみるとそうだけども…
何故かレドの成長物語だと確信できる
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:48.02 ID:C7f7AwhH0
この作品にレドはいらないよな・・・チェインバーがガルガンティアの人々との交流で成長するって設定でも成立する
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:52.74 ID:gFdjP0/E0
チェインバーが良かっただけのアニメだったな
どうしてこうなった
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:57.96 ID:+aw+oHYJ0
>>490
男なら普通美少女になりたがるものだ

ピニオンはホモにおける唯一の選択対象である
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:12:59.27 ID:I/0hSWVz0
>>472
ブリキ野郎呼ばわりしてたから何かあるんだろうな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:13:39.14 ID:i6Kj0GzY0
>>472
最後の「くたばれ、ブリキヤロー」は思い切りピニオンの影響だよな。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:13:39.13 ID:Bbdbu2we0
>>460
CUとイボルバーは争いは同じレベルでしか(ry
の宇宙的スケール版だったんだな…
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:13:54.39 ID:HRNKWbELP
>>513
そ、それただのTSや・・・特殊性癖や・・・
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:13:59.53 ID:brl+OaOf0
>>507
公募のキャラだってよ
2期あるとして何やるのよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:14:03.49 ID:yZzRGb+hO
灰色のラストってどこかで見たから
てっきりレドが俳人になってエイミーに看護されるのかと思ってた
そんなことにならなくてよかった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:14:05.26 ID:ZNbb5V4l0
>>500
最早訛り無くもなく喋れてるから必要無いだろ、それは
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:14:06.14 ID:8q/+AMPs0
>>497
>主人公死ぬだけならまだしも、

なんのことっすか!?
主人公死んだっけ?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:14:13.74 ID:I/0hSWVz0
>>477
渋とかでモブで登場させようキャンペーンやってたはず
別に続編用の顔見せとかではない…と思う
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:14:16.03 ID:BbG+x95IP
ライアン松本編は2期を楽しみにしてろってことだろ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:14:28.49 ID:2mUWiu4u0
ヒディアーズと人類銀河同盟については1話Aパートですでに結論で出てるだろw
見返して来いw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:14:32.85 ID:kpT7Daef0
>>500
最後に海底でクジライカにエネルギー吸われてトドメさされてるし、発見して引き上げる頃にはただの金属の塊だろ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:14:48.83 ID:yZ/QpdyZO
>>454
絶許
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:15:00.95 ID:Bbdbu2we0
>>485
しかも立ちバックでイカされちゃった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:15:03.16 ID:KCOHBJ1Y0
>>500
中盤以降はレド普通に言語覚えて自分で会話してただろ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:15:07.01 ID:3c5n/DYn0
携帯端末にマシンキャリバーのAIが収められてるって思ったが違うんだなぁ
機体サルベージしてAIだけ別の機械に移植ってできないのかしら
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:15:25.35 ID:Vr74gOp+0
>>493
こんなトリミング以外ありえんだろw
マジキチwwww
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:15:28.34 ID:o6XZIRyXP
どうでも良いけど
原形とどめてるなら動くだろ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:15:39.70 ID:HESOvZwT0
>>525
ちゃんと動作すればエネルギー外部から得られるだろ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:16:01.28 ID:7lAZjv9/0
>>510
レドがすっかり人間らしくなったよねえ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:16:03.34 ID:ZNbb5V4l0
>>521
ああいや、別作品な。虚渕の
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:16:03.90 ID:jHi7+8KF0
逆に考えるんだ

チェインバーの本体はあの端末だってね
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:16:44.04 ID:LqHtwOVj0
>>509
クロノクルセイドは漫画で救われる
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:16:59.66 ID:aRAXQ3N50
自己犠牲で他を助けるのは人間だけ、って前提があって
ピニオンを使ってそれを挿入することで、チェインバーに人格が発生しました
ってのを強調する目的があったと思われ。
実際には自己犠牲で他を助ける動物も多いらしい。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:17:04.54 ID:+aw+oHYJ0
>>535
そこから立体映像出して提言END・・・妄想が捗る
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:17:11.73 ID:8q/+AMPs0
>>510
なんかねチェインバーの成長のがインパクト大きいのよね・・・

レドを通したからこそなんだろうけど・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:17:14.17 ID:VKzFAEjD0
>>525
逆にクジラ以下からエネルギー吸ってる可能性ないのかな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:17:14.79 ID:+Wq3h/LKP
チェインバーはレドのことをずっと「貴官」と呼んでいたけど
軍籍を剥奪してコックピットを切り離した時から「あなた」に呼び方が変わってるんだよな

「もう軍人じゃないから自由に生きなさい」って感じがして良かったな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:17:21.29 ID:Bbdbu2we0
>>507
あの中で目立ちすぎて誰かと思った
声がベベルだったけどレドの息子世代になっててその姉なのかとか
銀河同盟人以外に銀髪はちょっとーややこしい
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:17:33.96 ID:AEYYWHPd0
レドはクジライカとの会話も可能かもって言ってたし、
いつかクジライカの群れがいたチェインバーのところにたどり着けるんだろうな。
その時にはサルベージで得た技術と知識でチェインバーの復元をして、
今度はレドがチェインバーに今までで得た事を教えてあげるんだろうなぁ…
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:18:09.74 ID:8q/+AMPs0
>>511
主人公が杉田
サブがレド

引き立て役も重要っすね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:18:15.03 ID:yZ/QpdyZO
中央のエイミーと快楽天の手を無視したトリミング野郎を許すな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:18:27.08 ID:+aw+oHYJ0
>>540
イカとヒトの共生を匂わせるエンドでそれは無いだろww
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:18:30.07 ID:7lAZjv9/0
>>536
あれはアニメ作ったやつの頭がおかしいとしかw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:18:31.28 ID:8Zg6T0RE0
ガルガン兵器とかばっさり省略してもうちょっと密度濃くしてほしかったな
エイミーすごく唐突だし(もうちょっとレドと離れてる時の心情とかしっかり描いてくれりゃいいのに
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:18:55.78 ID:5Rc3vkJW0
>>534
ブラスレイター最終話は虚淵脚本じゃないから許してやれよ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:18:57.05 ID:+kKSHQzQP
この終り方で成立してるのか?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:18:59.63 ID:sw/AYTnF0
      ベローズ
        ↓
ラケージ→ピニオン→チェインバー⇔レド⇔エイミー
        ↑              ↑
       マイタ           メルティ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:19:09.87 ID:7lAZjv9/0
>>541
あの辺りから涙腺が崩壊した
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:19:21.91 ID:8q/+AMPs0
>>534
その作品名教えて☆
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:19:28.32 ID:HRNKWbELP
>>511
チェインバーさんだと、得に問題を起こさずにつつがなく交流して終了しちゃうんじゃないの
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:19:28.88 ID:cAiM/nVr0
>>529
よし、サルベージしたチェインバーのAIをコイツに移植しよう!
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/10/81/a0265281_18482155.jpg
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:19:40.44 ID:/6NH7uk80
銀河同盟の昔のレドの仲間が地球へSOSをを流して、マスドライバーを使ってレドが向かう2期ほしい
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:19:43.13 ID:yccSeAmb0
>>541
一般人に対する「貴君」とも違うんだよな
チェの字なりの親しみの表現なんだろうか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:19:54.50 ID:nzhaXEi2P
自己犠牲って昆虫とかでも普通にあるんじゃないか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:19:56.91 ID:Bbdbu2we0
>>532
ああー!
だからチェインバーの機体がクジライカの巣になってたんだ
別に、ただ漁礁にするだけならどこでもいいもんな
いまだに電磁波を発してる遺跡がヒカリムシと共生しているクジライカの巣になるんだ

つまりチェインバーまだ生きてる
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:20:05.00 ID:oVJIjVwNT
>>466
サイコパスはガルガンティアのように上手くまとまってる作品ではないし、
不条理に主要キャラが死んでいくよ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:20:10.23 ID:H08Rb9WNO
まだ銀河同盟の生き残りが地球に攻めてくる話しがあるから、二期は安泰だな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:20:12.34 ID:+Wq3h/LKP
>>509
ヨルムンガンド
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:20:14.19 ID:jHi7+8KF0
ブラスレイターって主人公が最終回まで寝てたやつだろw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:20:37.60 ID:kpT7Daef0
>>550
クーゲルとストライカーの不透明なとこはOVAで補完するでしょ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:01.88 ID:41EOAdQa0
寒冷化を終わらせたのは、小さい隕石いろいろ落としたりしたのかな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:17.23 ID:Bbdbu2we0
>>551
サーヤ使い切れなかったのが残念
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:33.92 ID:+aw+oHYJ0
>>564
日常回って中佐の新興宗・・・ゲフッ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:37.50 ID:w91bxuD10
>>493
ワロタwww
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:42.07 ID:7lAZjv9/0
>>564
その辺に期待してボックス注文してきたわ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:46.49 ID:kkNVHYecO
チェインバーとイカの共生
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:49.82 ID:Y/BZ1yyj0
>>490
・髪上げた状態でも割りとイケメン&一流技術者&リア充性格なのに彼女いない
・オカマ地区にやたら詳しい
つまり…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:51.25 ID:k9biQNun0
ヒディアーズとクリマンジュウ、どっちが先に宇宙から溢れるんだろう
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:22:15.80 ID:z0Wqs3x2P
>>414
人骨と分かっててまだ手放さないのかw

>>454
右の芋っ子はそんなにふくよかじゃない

>>539
相打ちでもしなかったらいずれターミネータみたいに自我もちそうだw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:22:20.50 ID:wUzrmGQYP
チェっていうとサイコパスに出てきたスーパーハカー思い出すだろw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:22:23.35 ID:oVJIjVwNT
>>509
なんで後味悪いのがいいんだよw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:06.39 ID:SZztmebaP
>>547
有名原作レイプのゼロ魔二期と同じ監督だから仕方ないね
当時はなんかJCのせいにされてたけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:10.45 ID:z0Wqs3x2P
間違えた芋は左か
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:18.18 ID:7lAZjv9/0
>>575
趣味の世界はいろいろだから
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:32.58 ID:41EOAdQa0
OVA1・・クーデル&ストライカーの裏話
OVA2・・レドの生殖話か?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:40.29 ID:Bbdbu2we0
>>560
サイコパスは、瞬間的な勢いと、キャラの魅力はかなりあった
SF的なネタはちょっとありがちすぎて深読み禁物
突貫で複数脚本で作ったのでシリーズ全体を通しての整合性があまりなく、気持ちいいENDではなかったね
でも忘れられない1本になったな
音楽が超いい
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:50.61 ID:fG4k0amN0
うわぁぁぁぁ
ちぇいんばの3Dクリスタル縦13cmかよ
7cmかと思ってた…
メイトで予約しちまった…クソッ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:57.66 ID:nzhaXEi2P
ライアン!
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:59.16 ID:kkNVHYecO
>>571
そして最初の頃は 尻 に反応を示していたな
つまりあの男に興味があるのか…
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:24:03.50 ID:4avRWoXLP
>>565
氷が主成分の彗星を落としたんでしょう
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:24:15.62 ID:LqHtwOVj0
>>576
もしあの作者のワールドエンブリオをアニメ化するなら原作レイプはやめてほしいわ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:24:25.38 ID:H08Rb9WNO
>>298
ルリルラがそんな終わり方だったな
あのバッドエンドは酷かった
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:24:32.36 ID:/6NH7uk80
数年後、地球の危機

レド「チェインバー!!生きてたら返事してくれ!!(端末に)」


起動するチェインバー



2期はあるさ。必ず。(ナデシコは待ち続けて18年だけど
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:24:45.68 ID:Bbdbu2we0
>>571
水着回でもなんかナチュラルにしてたな

ただコミック版だと女体に反応していた
しかしアニメは…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:25:04.36 ID:7lAZjv9/0
サイコパスはスルーしてたけどレンタルしてみようかしら
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:25:10.18 ID:cAiM/nVr0
チェインバーは僕らの心に生き続ける
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:25:39.36 ID:EuY50ytii
結局チェインさん無双でチェイン魂だったな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:25:45.26 ID:Bbdbu2we0
>>584
太陽をどうにかしたってベベル先生が言ってたけどなあ
どうしたんだろう
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:25:46.95 ID:Z+PaI3n20
巨乳メカニックと巨乳海賊と貧乳ロリ選び放題とかどういうこと
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:25:49.19 ID:mh0RmdGm0
良い最終回だったな。
ただひとつ気になることと言えば、尺が足らなかったせいだろうけど
エイミーとレドが1,2話前から急に思い出したように名前言うのが惜しかった。
もうちょっと前からレドの方がエイミーの事思い出してれば完璧だった

そしてチェインバーさんの機能停止が非常に悲しいわ、良いアニメをありがとう
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:25:52.15 ID:oBps8u+J0
面白くない、中途半端って最終回は当然あるが、「後味悪い」となると、なんかよく分かんないな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:25:54.04 ID:nzhaXEi2P
メルティの貸し返済に30分
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:26:11.10 ID:dz7qa58+0
チェインバー!!!
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:26:18.72 ID:HRNKWbELP
>>571
リーゼントの野郎は女人気ねーだろw実際、今まではレドきゅんレドきゅんとそっちばかり注目されてきただろw
一流かといったら、後半に一気に伸びただけでガルガンティアではそこまで目立たなかった
リア充性格というか、ただの3枚目

序盤のピニオンがモテてるんだったら、俺達だってなぁ・・・!俺達だってなぁ・・・!
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:27:06.00 ID:Bbdbu2we0
>>589
キャラクターは凄く活きてていいんだよ
それだけに愛着湧くキャラがシステムに抗えない物語に不満が出る、そういう作品かな
しかもたいして愛着湧くつくりになってないキャラはしぶとく生き残るしな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:27:09.17 ID:w36kQEnj0
1週足りねえ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:27:37.64 ID:41EOAdQa0
>>584
そのころから、人類とヒディアーズは協力していたのかもな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:27:44.72 ID:9aPSwCsV0
終盤になってみんなキャラ変わりすぎだろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:27:55.70 ID:8q/+AMPs0
>>562
チェックしてみますぜ!

>>575
いいってわけじゃないんだけど・・・
今思い出せるのだけど、攻殻機動隊の久世とか死んでほしくなかったあるよ(´;ω;`)
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:27:57.08 ID:pDY94J760
エイミーなんだこの豚
あほか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:28:18.80 ID:GamE9JXp0
レドはエイミーと初体験するとしても正座して「あの…宜しくお願いします」とか言いそう
エイミーはアハハ大丈夫だよ〜だと軽いノリ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:28:30.51 ID:dz7qa58+0
>>600
雰囲気とかキャラとか良かっただけに
掘り下げが足らなかったのがすごく惜しいよな

2期きてくれたらな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:29:03.45 ID:1iehPrgV0
兵士として完成してたレドならあの場で迷いなく死を選んだけど
レドが変わって軍人じゃなくて人としての成長をしてたおかげでチェインバーも変わったわけだ

彼もう支援は必要ない もはや啓発の余地がない
って支援型インターフェイスとしては暴走していても良いセリフだよな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:29:08.40 ID:Bbdbu2we0
ガルガンティアって結構キャラのネーミングが部品名からとってたりストレートだったけど
クーゲルってまさか「ク(ビがも)ゲル」からの命名じゃないだろうな
というのが気になってる
あといつ中佐が地球に着いたか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:29:11.84 ID:PydeiSyz0
ガルガンティアの攻撃、幾ら命中精度がいいからって、確実に殺そうとしているよね
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:29:36.30 ID:41EOAdQa0
>>605
TMAに期待
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:29:36.75 ID:463VRm1O0
ピニオンはあんなに死亡フラグ立てて屑化したのに
フラグ回避しまくりでイケメンになったよな
あの中からどいつ嫁に選ぶのか気になるわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:30:05.15 ID:oVJIjVwNT
>>599
2期があるなら見るね

しかし超展開が多いなかガルガンティアのまとまりは評価に値する(vo.杉田)
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:30:06.61 ID:Y/BZ1yyj0
>>509
最近だと新世界よりだな
伏線は全部回収されて、主人公も一応成長するんだけど、
冷静に考えると世界の行く末にもやもや感が残るみたいな感じ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:30:18.18 ID:v1ZN33+d0
なんだか最後強引に持ってた印象
人間関係もヒディアーズもクーゲル教も海賊も全部掘り下げが足らず中途半端なまま終わってしまった
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:30:26.57 ID:/6NH7uk80
「翠星のガルガンティア PROGRESS FILES」は、実力派スタッフによって
オリジナルSF冒険活劇の世界が構築された膨大な設定資料だ。
余すところなく詰め込まれた究極の設定資料本のボリュームはなんと1100ページにもなる。
発売日は11月22日、価格は7000円(税込)。
受注の申し込みはすでに開始されており、締め切りは10月2日を予定している。


設定だけで1100ページ


2期やれるだろjk・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:30:36.48 ID:Bbdbu2we0
>>611
19歳で大海賊率いるラケージが強すぎて他のキャラが相手にならないと思う…
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:31:03.31 ID:GpDerYqR0
クーゲル船団とガルガンティアがどれだけ距離離れてるか分からんけど
マスドライバーの発射角度がおかしいだろ
衛星軌道に乗せられるくらいの出力が出せるなら、あんな山なり軌道じゃなくて
もっと水平に打ち込んだほうが威力高いだろうに
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:31:05.28 ID:vIYaXKao0
>>611
意外なところでリジット
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:31:11.13 ID:HRNKWbELP
>>611
あの世界では一夫多妻という可能性も
俺もハーレムしたくてピニオンになりたいといったら、ホモと言われるこのスレ・・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:31:12.22 ID:Cd17kICX0
>>615
1100ページwwww7000円wwww

いやちょっときついわ・・・
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:31:20.27 ID:nyZ9C7w/0
たしかに新社会人にはいいかもしれない
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:31:32.63 ID:TiMu/Gpl0
クジライカ全滅したのになんで復活してんの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:31:47.60 ID:kkNVHYecO
>>611
あのイケメンとくっつくんだろ
連結の仕方を教えてやるよ
アッー!
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:32:04.25 ID:Bbdbu2we0
>>613
いまBDマラソンしてるぜ…
貴志作品ホラーによくある「一番怖いところは読者・視聴者の想像に任せる」ってのが
後味悪いっていえば悪いなあ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:32:20.26 ID:i6Kj0GzY0
>>615
ホライゾン並み?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:32:34.53 ID:z0Wqs3x2P
>>609
リジットのアマは絶対ピニオンをどさくさ紛れに亡き者にしようと思ってたよな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:32:38.60 ID:k9biQNun0
宇宙に溢れたヒディアーズが地球に侵攻してきたときには
レドの活躍で人類と共存関係を築いたイカちゃんがヒディアーズを説得してウルトラハッピーでしょう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:32:47.55 ID:8Zg6T0RE0
え?クジライカいつ全滅したんだ?
巣のひとつをつぶしただけだろ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:32:58.82 ID:jHi7+8KF0
あの水域に生息してたのだけだろ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:02.69 ID:Fy0+gSHC0
>>622
全滅したのはクジライカ4大巣の中でも一番の小物・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:04.40 ID:wsY64tk8P
>>613
サイコパスもそうだったんだけど、全てを破壊してでもクソな世界に抗う話じゃなくて、いろいろあったけど、
結局クソな現状に留まってしまう話だからねえ。
むしろ、そういうモヤモヤするエンドが好きだけど。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:07.06 ID:cAiM/nVr0
20歳くらいになったレドがチェインバーをサルベージするところから二期開始
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:13.70 ID:LqHtwOVj0
>>628
全滅してないでしょ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:27.47 ID:w36kQEnj0
しかし子供の情報を信じて交渉どころか見てもいない一船団壊滅させるガルガンティアってちょっと怖いわ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:29.29 ID:mh0RmdGm0
ところでエイミーは、最後レドのところ行って告っただけ?
なんか重要な役割してたの?
ガルガンティアに座標教えたっていう解釈でいいのかな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:29.53 ID:HRNKWbELP
後味悪いアニメと言えば、大御所のザンボット3とイデオンだな
虚淵が可愛く見える
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:31.39 ID:8q/+AMPs0
>>613
新世界はみたよ!
1日で全話見たけども
あれは不満なくごちそうさまできました!
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:35.63 ID:Bbdbu2we0
>>628
海底遺跡の他にも、ガルガンティアの真下を通過していった群れとかいたしな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:44.37 ID:PUBAspz/0
結局のところレドが人間性を取り戻す話でなーんも解決してないじゃないか!
イカちゃんは激おこプンプンじゃないし
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:50.50 ID:U5v8KldE0
>>1乙すごいすごーい
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:33:50.65 ID:aRi4EgKG0
平気で略奪行為を行う糞海賊のラケージが何か知らんうちに味方側に居て
テンプレな憎めない良キャラ扱いされているのが興醒めだな
あれは死ぬべきだろ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:34:13.06 ID:hELRRUao0
●○  O ○●
トノ。 大 oこ壮
ll ll  凸  ll l\
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:34:24.65 ID:brl+OaOf0
>>632
2期の主役はレドとエイミーの子供の可能性も
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:34:25.36 ID:GamE9JXp0
ピニオンはずっと髪ほどいたままのがいいと思う
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:34:40.77 ID:+Wq3h/LKP
>>603
あとブラックラグーンも全体的に後味悪いエピソードが揃ってるな
双子の話とか、ヤクザの話とか、ロベルタ復讐編(OVA)とか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:05.99 ID:pDY94J760
やっぱ全体的にうざかったな演出w
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:11.25 ID:kpT7Daef0
>>632
やるならレドの子供が主人公だな
親父になったレドが庇って死ぬとこからスタート
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:12.48 ID:HRNKWbELP
>>644
お前はメガネキャラにメガネを外せと言っているようなものだぞ!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:23.36 ID:kWik4KOR0
>>479
Phantom
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:25.92 ID:Bbdbu2we0
>>641
海賊稼業やめたから居られるんだろうな普通に考えて…
ピニオン篭絡を選んだのか
それほどまでの男なのか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:26.63 ID:3c5n/DYn0
>>617
第二宇宙速度の水平射とか恐ろしすぎるだろw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:40.01 ID:cAiM/nVr0
>>643
父さんみたいな英雄になるんだ!とか言う奴だな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:42.89 ID:w36kQEnj0
>>641
ピニオンに惚れちゃったんだから仕方ない
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:43.24 ID:P2RZnQtwP
>>617
水平に打ち込めるような作りになってねーだろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:55.56 ID:sFqI+wKM0
ツイッターの感想見ると虚淵の必要性がなかったって意見結構あるなw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:36:22.44 ID:HRNKWbELP
>>617
今は性能落ちてる的なセリフが入ってなかったっけ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:36:28.12 ID:eY+iUHrF0
鬱展開覚悟してたが良い最終回だった
チェインバーに抱かれたい
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:36:29.26 ID:vnbd4p5x0
サイコパスはカガリくん殺す必要なかったべ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:36:43.23 ID:H08Rb9WNO
漫画で恐縮だけど、ヤングマガジン版∀ガンダムとエウレカセブンは切ない終わり方だったよな

アニメで後味悪いってか切ないエンドなら、鋼の錬金術師(最初のやつ)
後は戦場のヴァルキュリアかな。ガンダム08小隊みたいな終わり方だった
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:36:50.36 ID:8q/+AMPs0
>>636
どっちもみたぜ!
人間爆弾の発想は良かったけども
どっちもヌルいっす!

俺に絶望を教えてくれ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:36:58.95 ID:ilbNelkoP
くたばれ、ブリキ野郎で草不可避
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:37:19.10 ID:w36kQEnj0
天の梯子、ストライカーにぶつけるのかと思ったらクーゲル船団にぶつけて「え?」ってなった
かなり巻き添えにされる人いそうだし
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:37:29.14 ID:2mUWiu4u0
2期なんていらんだろ・・・
なんでそこまでして続きが見たいのか分からんw
これで綺麗に終わったんだからそれでいいじゃんw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:37:33.23 ID:BIJoVh5o0
1100ページって何だよ辞書か
すごく重そう
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:37:40.50 ID:oVJIjVwNT
>>655
やっぱ虚淵ファンってバカバカ主要キャラ死んだり、
レイプシーンがあったりするのがいいんだろうな
誰も死ななかったって他に思い当たらない
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:37:46.32 ID:P2RZnQtwP
お前ら他作品の話をするのはほどほどにしろよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:37:52.74 ID:+aw+oHYJ0
>>655
白淵ENDよ

Cパートで地球にイカの敵影があったらいつもの虚淵
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:38:16.59 ID:oHdrh6500
>>592
太陽活動を復活させるって並大抵の事じゃできないけどなあ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:38:23.30 ID:w36kQEnj0
>>660
ひぐらし1期+その後日談の2期1話
の後味の悪さは異常
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:38:24.71 ID:Fy0+gSHC0
>>660
「ぼくらの」とか「なるたる」とかはどうだ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:38:31.26 ID:cAiM/nVr0
>>662
同じくw
あれ?ってなったw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:38:38.44 ID:7lAZjv9/0
>>664
置く場所ないから電子版欲しい
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:38:39.78 ID:+Wq3h/LKP
>>649
ああ・・・あれも最高に胸糞悪かったね・・・
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:38:45.83 ID:Bbdbu2we0
>>660
キスダム
…は最後希望で終わるか
結構難しいな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:38:57.41 ID:oHdrh6500
>>657
チェインバーは体は失ったけど、
頭脳は残ってるぞ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:09.02 ID:wUCtTjcC0
てか虚淵作品っぽくないと言うより
ツイッターの虚淵っぽい作品だった
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:14.64 ID:Pa/iMGgv0
>>595
アニメじゃないが、今季ならアキバレンジャーシーズン痛が相当だったな……
どう見ても一連のディケイド映画への皮肉なのがまるわかりな点も含めて
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:21.12 ID:i6Kj0GzY0
>>662
ストライカーには当たらないでしょ…早過ぎて。
ガルガンティアにケンカ売ったのクーゲル船団だし。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:37.76 ID:RAhnI3KT0
いま録画してたのみ終わったが
尺が足らずナレーションでまとめて最悪な終わり方だな
何一つ解決してないようにみえるし終わりが強引すぎ
これがウロブチ的にはまとまってていい終わりなんだろうがな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:49.20 ID:I0VD52hh0
>>663
2期より劇場映画だよなあ
でかいスクリーンであの映像と、劇場でさらに雰囲気うpのBGMで
面白さ倍増
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:52.73 ID:gej7wtO/0
梯子は水平に打つと反動で大変なことになるだろうな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:57.71 ID:Bbdbu2we0
>>677
え、そうなんだ…録画してあるけど覚悟して見るか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:59.24 ID:gtowcE6d0
>>434
そっちより海のイカもレドや船団に恨み持って報復してこないかが心配だ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:40:10.00 ID:BrzEhwtx0
今北
いい最終回だったwww
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:40:19.01 ID:dz7qa58+0
てかさアニメ人気ってどういう所で判断されんの?
ビジネス的なめんでよくBDの売上とかで言われてるけどさ

なんていうか2期やる可能性が現状どんなもんか業界詳しい人に予想を伺いたい
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:40:23.09 ID:GamE9JXp0
フェアロックの事を覚えている奴はどれくらいいるのか
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime092658.jpg
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:40:27.00 ID:w36kQEnj0
>>678
まさかの無差別殺戮攻撃だった
日本が原爆落とされたようなもんか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:40:54.20 ID:Is0qRgUd0
>>614
確かに消化不良感もあるけど、レドの成長物語としてはこれでいい気もするな
レドなりに今までの戦いを見つめ直し、その後真実を知った上で立ち直り、レドなりにクジライカとの折り合いをつけているわけだし

ガルガンティアの面々についてもキャラの掘り下げというよりは
レドとの関わりやその中でのレドの成長に重点がおかれていたし、物足りなくもあるがこれでもいいんだと思う

後はBD特典でちょっと後日談をやってくれれば満足だ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:08.31 ID:hELRRUao0
後味悪いといえばハールメンだよね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:18.61 ID:qQ9/YeDh0
1話と10話では、「当機は、パイロット支援啓発インターフェイスシステム」って言ってるけど
13話では、「当機は、パイロット支援啓発システム」って言ってるのにはどういう意味があるんだろう
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:18.90 ID:UGlkStjr0
>>664
ホライゾンのは700pで3kgあるらしいが、こっちはどうなんだろうなw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:20.85 ID:1iehPrgV0
>>675
あれただの通信端末だからメインPC死んでるよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:22.28 ID:GpDerYqR0
マスドライバーが最終兵器ってのは古典SFから取ってきたのかもしれんが
爆薬詰めたとはいえ、ちゃんと質量兵器として使えよ
演出が脚本意図を理解してないんじゃないの?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:23.94 ID:sWLxfJ2g0
>>660
つよきす

ED終わった後のCパートで絶望する
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:25.72 ID:jHi7+8KF0
>685
人気があるから二期やるわけじゃないでしょ
誰得な二期もあるし
大人の事情だよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:33.35 ID:w36kQEnj0
ヒディアーズとの決着って、チェインバーいないのに戦いにもならんわ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:36.21 ID:8q/+AMPs0
>>645
わざわざ、ありがとー
それチェック済みなんだけど
なんか違うのです(´・ω・`)

>>649
チェックリストに入れさせてもらいますわ!

>>658
あれは肉塊にしておkっすよ!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:38.75 ID:+aw+oHYJ0
>>686
あいついらなかったわ

その格好でクルクル椅子から海に沈めておk
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:41:55.66 ID:7lAZjv9/0
>>689
アニメを語る紙芝居だったことしか覚えてないなw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:29.73 ID:K/+8hdgo0
>>688
2クールかけて元の世界との絡みをやって欲しかったなぁ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:30.16 ID:oVJIjVwNT
>>679
生きること自体が問題山積みみたいなもんだから
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:30.48 ID:w36kQEnj0
>>690
尺の都合
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:32.92 ID:brl+OaOf0
>>652
エウレカかよw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:37.93 ID:PUBAspz/0
あのガルガン砲は何を打ち出してたんだ?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:38.06 ID:RAhnI3KT0
一方宇宙では・・・?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:41.96 ID:2mUWiu4u0
>>680
金曜日の一挙上映がまさにそれだわw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:46.56 ID:+aw+oHYJ0
>>690
インターフェースの意味調べて濃いよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:52.31 ID:SzCCK6Vp0
奪うためには殺しも辞さない海賊には殺すなというくせに、
カルト宗教船団は大量殺戮も平気とかw
やってることは自分たちの利益のために他者から略奪・殺戮も平気って意味で同じなのにね。

ヒディアーズも単独の生存性上げるために人間性失ったって言ってたのに、
最終話でいきなり、時がたてばコミュニケーションが取れる、とか言い出し始めるしw

1クールで収めるためにキャラやストーリーの整合性とかいろいろ無理しすぎ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:43:00.25 ID:gtowcE6d0
>>649
ええー、裏社会で殺しまくった主人公が報いを受けるのはノワールものとして当然だろ
むしろ死ななかったら後味悪い
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:43:09.21 ID:brl+OaOf0
>>659
イサラを殺したのは今でも許せない
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:43:35.34 ID:hkvCvKNj0
なんだ、フラクタルと似た感じだ

1話 → わくわく
最後 → どうしてこうなった
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:44:20.26 ID:P2RZnQtwP
>>711
フラクタルの1話がわくわく・・・?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:44:31.37 ID:kkNVHYecO
>>704
廃棄予定のカッターとかエビの残骸とか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:44:39.90 ID:3c5n/DYn0
>>704
爆薬満載の廃船
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:44:41.94 ID:RAhnI3KT0
終わってみたら
つまらなかったな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:44:49.09 ID:I/0hSWVz0
>>662
あれはただのオーバーキルだよな
やっぱガルガンティアがピニオンを抹殺するために撃ったのか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:44:53.70 ID:Rmr/mmEv0
あらかじめマシンキャリバーの設計者たちがアプリオリな概念を与えていたからチェインバーやストライカーがそれぞれ違う結論にたどり着けたのだろうか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:45:12.92 ID:RAhnI3KT0
なんでチェインバー沈んでたの?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:45:35.61 ID:A7er02I80
チェインバーが破壊されたと思い嘆き悲しむレドのもとに
ひょっこり帰ってくるチェインバー とか最終回を夢想していたが

現実は非情である ってやつでした・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:45:37.53 ID:brl+OaOf0
>>711
あれ1話からジブリのパクリと叩かれてなかったか?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:45:38.81 ID:i6Kj0GzY0
でも、何だかんだ言って当初思っていたのとは違うストーリーだった思い。

>>708
海賊は奪いに来ただけだけど、カルト教団は殺しに来たって判断したんだろう。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:45:48.57 ID:HRNKWbELP
>>716
現船団長ならやりかねないw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:45:53.78 ID:Tg0O3NGc0
今来た。
めちゃくちゃ面白かったよ。

2クール欲しかったところではあるが。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:10.39 ID:oVJIjVwNT
>>711
フラクタルはいろいろ後味悪いだろ
ヒロインが儀式で性の道具にされてた描写なかったっけ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:16.30 ID:brl+OaOf0
>>718
チェインバー以外の機体が沈んでる可能性も
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:18.36 ID:NAp4SN3N0
>>711
フラクタルよりファムを思い出した。
グランレースキチガイほどはウザくなかったけどさ…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:22.32 ID:I0VD52hh0
>>706
劇場で聞く戦闘シーンのBGMとかかなりヤバそう
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:26.56 ID:dz7qa58+0
>>695
へーそういうもんか
あの世界観と雰囲気はなかなか
ないと思うと期待しちゃうな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:39.29 ID:hVt503Ba0
最後のあれって石恵?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:46.28 ID:8q/+AMPs0
>>669
今年になってチェックしましたわ!
あれは最終話抜きにしたら後味めっちゃ悪い回ばかりですよねw
不満なくごちそうさまできました

>>670
>>674
>>694
スレチなのにわざわざありがとう(´;ω;`)
見たことない作品なのでチェックしてみますわ!
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:53.93 ID:ct5eWNjf0
>>670
あー、マジキチ作品だったな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:46:56.18 ID:ZNbb5V4l0
>>718
お前最後だけ見たの?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:47:04.52 ID:SpW+8NwT0
テンプレ感あって微妙だったな。
まあ1クールものじゃ落としどころもこんなもんか・・・。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:47:17.46 ID:w36kQEnj0
>>716
裏切り者のピニオン一派と大海賊をどさくさで抹殺に出来る
オルダム先生マジ大人の判断
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:47:41.56 ID:Is0qRgUd0
>>708
チェインバーが握りつぶしたイカ娘ってコミニュケーション取ろうとしていたと見えなくもない
同盟やチェインバーが成しえなかった、レド自身の成果だよ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:47:42.25 ID:I0VD52hh0
>>708
アンチスレに書けばいいことを本スレに書き込みに来るなんて
お前のほうが無理しすぎやで
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:47:45.02 ID:RAhnI3KT0
>>732
だってストライカーにばーってして
一緒に消えてた風だったじゃん
ボディ残ってるなら帰れるだろ?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:48:38.32 ID:Bbdbu2we0
>>712
大丈夫かこれ
って感じだったのをかすかに覚えてるな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:48:38.46 ID:fbL4lf6D0
BVC限定特典のチェインバー3Dクリスタルがめっちゃ気になる・・・
割り高なんだけど迷うううう
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:48:40.24 ID:RAhnI3KT0
コミュニケーションとか無理だろ
1話みれば明白だ
松本暴走しまくりじゃんw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:48:51.26 ID:jHi7+8KF0
教団の内情はにゃる子さんから聞いてたし
手加減無用だろw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:49:32.67 ID:+Wq3h/LKP
>>697
最終兵器彼女も外せないな
あとNice boatで有名なスクールデイズ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:49:37.95 ID:bcJUBzZm0
>>660
ギルガメッシュなんかどう?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:49:57.89 ID:hVt503Ba0
>>737
なんでボディが無事なら中身も無事だと思ったんだよ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:49:58.62 ID:hwAFRyyl0
本スレが他アニメの話題で盛り上がるのは糞アニメの特徴だな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:50:14.19 ID:p17jGLrC0
>>660
Zガンダムの後味の悪さは異常
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:50:28.33 ID:j2I1T8sIQ
これで終わりだと…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:50:39.40 ID:GpDerYqR0
そういやpixivで募集してた乗組員って
全然気づかなかったけど、どこに出てきた?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:50:53.98 ID:w36kQEnj0
>>741
子供の言うことを真に受けて大量殺戮する無能リジッド
大人の判断でリジッドを動かす黒いオルダム

って感じにも見えてしまった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:50:59.69 ID:sWLxfJ2g0
>>745
放送30分後には他のアニメの話をするのが通常営業のAGEスレを思い出したw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:13.33 ID:Bbdbu2we0
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:16.89 ID:RgnFIP3h0
>>493
乳首立ってるしアヘ顔だからそういう事だよなw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:19.23 ID:ptOgZjaSP
>>389
>>400
萌え萌えキャラ出して、ロボがどっかんばっこんしてれば
一定数の売り上げは取れるだろ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:21.40 ID:Y/BZ1yyj0
>>734
照準合わせにサーヤじゃなくてエイミーを飛ばしたのも、
孤児のほうが訴えられる可能性少ないからだろうしな
オルダム先生さすが賢人
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:26.13 ID:i6Kj0GzY0
サーヤはエイミーを慰める役だけで終わってしまったし、
ラケージの女奴隷達もただの部下ってだけだった。

不要なキャラと無駄なイベントが多かったのかも知れない。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:45.75 ID:HRNKWbELP
>>750
あげ・・・? うっ、頭が
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:51.10 ID:vrQs2+250
ラケージ様は髪下ろしてるピニオンに惚れたんだな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:52.27 ID:/LcrbHaE0
>>724
ヤマカンによるかんなぎ非処女騒動のオタへ向けた当てつけなだけだからアレ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:55.18 ID:H08Rb9WNO
>>730
ちょっとまてw
つよきすは絶望のベクトルが違うぞw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:51:57.58 ID:Bbdbu2we0
>>749
オルダム先生は知ってても色々言わなかったからな…
リジットは今後もいろいろ操られそう
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:52:25.78 ID:MYzS0kbo0
チェインバーさんはニコイチで復活だろ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:52:31.64 ID:w36kQEnj0
>>754
オルダムの黒さを暴く展開を是非2期で
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:53:33.37 ID:w36kQEnj0
オルダムが育て上げるであろうベベルもかなり黒くなりそう
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:53:47.30 ID:Bbdbu2we0
>>761
1号ロボ死亡からのドリルつき2号ロボがしばらく出番あって
3クール目にグレートチェインバーになるのが定石なんだけどな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:54:06.25 ID:ngkyfvb20
>>746
あれそのまま続けてΖΖはじまったからまだマシだろ

予想の範囲内とはいえチェインバー……
虚淵も王道書けるようになったんだなあ…アニメだから1人でやらせた場合出来るかは別だろうが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:54:16.98 ID:nzhaXEi2P
結局オルダム先生は、君が求めるような情報がここにはないという嘘をついていたわけか
テクノロジーにも精通してそうだし
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:54:27.08 ID:GpDerYqR0
>>751
これはひどい
せめてもうちょいアップにしてやれよw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:54:30.73 ID:Q71+JBJ00
売れれば続編もあり得るという
締め方だったなぁ。
さんざんみんなが言ってきてたけど
真ん中あたりの日常回つぶして
最終回と直前の話を盛り上げてほしかった。
面白かったけど、物足りない作品だった。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:55:04.03 ID:i6Kj0GzY0
>>752
3人がかりでレドを弄っている場面かと思っている。
仰向けになっているレドの姿がカットされたんだろう。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:55:19.04 ID:oVJIjVwNT
>>730
未来日記も追加で
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:55:26.54 ID:Fy0+gSHC0
まあメルティとかサーヤとかもうちょいレドと絡んでほしかったというのはある。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:55:37.73 ID:QjRedXdLP
糞アニメだったな
まさか春の3大ロボアニメでぶっちぎりの最下位とは
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:56:08.16 ID:w36kQEnj0
>>766
あの時点で戦力がチェインバーにバレたら殲滅されてしまう危険があるからな
要所要所で暗躍するオルダム
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:56:41.14 ID:VKzFAEjD0
仮にボディも中身も無事だとしてもああいう別れ方したからな
地球の新たなる住民となって頑張るレドのためにって思って見つかるまでは
海底?から出てこないつもりなのかもしれないな

ぷちっとがるがんでぃあ、BDの特典話でるまでずっと続けてくれないかなー
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:56:56.00 ID:h+l/C0v40
やっすいRPGのラスボスバトルみたいな展開で萎えた
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:57:00.01 ID:+a+LIRK+0
チン棒
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:57:58.91 ID:ycGNXFlP0
>>670
なるたるは生首が人形の頭部と入れ替えて置いてあるシーンがトラウマ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:58:11.10 ID:SpW+8NwT0
銀河同盟とイボルバーに一切絡まないとは思ってなかった。
結局、レドが異邦でエイミーといちゃいちゃしてる間も
同盟とイカの殺し合いは続いてるんだと思うと、
めでたしめでたしで終われるような気分じゃないなw
779翠星の名無し:2013/07/01(月) 00:58:13.59 ID:qcBEsyF50
最終話観ました。最後まで観ることが出来て良かった。
チェインバーは聡明だから、傷が癒え次第、
一足先にヒディアーズたちとコミュニケーション取れるだろうな。
ヒディアーズと手を取り合ってガルガンティアにやってくるかもしれない。

あとエンドカード石恵さんだった。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:58:22.44 ID:lqBZ+Twy0
ところで、マスドライバーって船の上から撃てるようなもんなの。
反動で船が沈みそうなイメージが。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:58:27.46 ID:Y/BZ1yyj0
>>770
未来日記は別の後味悪さじゃねw
原作は一応ハッピーエンド(とはいえ深く考えると後味悪い部分はかなりあるが)なのに、
アニメ版はなぜか最後の数ページカットしたせいで意味不明なエンドに
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:59:05.00 ID:Is0qRgUd0
ともかく期待以上に面白かったわ
ラスト熱いし、レドの成長物語としては綺麗にまとまったし

終盤かなりのかけ足だったが最後まで見てきてよかったと思える最終回で満足
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:59:05.21 ID:Z1N9S3YU0
チェインバー△
思ってたより綺麗に〆たねぇ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:59:10.68 ID:mh0RmdGm0
>>771
メルティはちょい絡んでたけどね。
サーヤはほぼ絡みなしだったな
まあエイミーがレドのこと気になってるって分かってたから友達の好きな人に
ちょっかい出すのは行けないと思ってあんまり絡まなかったと思うしかないな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:59:10.82 ID:RAhnI3KT0
そのころ宇宙では?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:59:20.23 ID:+aw+oHYJ0
>>778
コンチネンタル負け濃厚
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:59:45.47 ID:go0BBmPTP
機動に勝るストライカーに神経接続で五分に持っていった筈が
レド切り離してそのまま普通に倒しちゃったなあ

やっぱりパイロットなんていらんかったんや!
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:59:46.59 ID:9aPSwCsV0
今期なら惡の花をオススメしたい
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:59:58.62 ID:vrXsdYKO0
以前メルティがへこむピニオンを慰めてたのを見て
「これ地味にフラグ立ててるのかな、助手子ちゃんといいロリにもてるのかコイツ」
とか思ってたら、最終話でものすごい勢いでおっぱい勢までかっさらっていくとは
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:00:11.33 ID:lqBZ+Twy0
宇宙ではイカ側大勝利で平和になり
人間では人イカ共存で平和になる
それでいいじゃなーい?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:00:34.13 ID:+kKSHQzQP
最後レドはチェインバー通信用の装備品持ってたけど
あれ生きてるの?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:00:40.99 ID:ncACSXXbP
このアニメに関しては売れても2期やるべきじゃないね
OVAで単発の話は見たいが、レドとチェインバーの物語はあそこできちんと完結したわけだし
まあ虚淵作品って続編考慮してないのが多いけどな
売れすぎてやらざるをえなくなったまどマギは仕方ないけれど
面白かったから満足
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:00:49.27 ID:Bbdbu2we0
>>766
あの時点でレドは宇宙への帰還情報、太陽系の位置などを質問していたと思われるので
「聞かれなかったからね」的なものかも…
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:00:56.54 ID:GamE9JXp0
>>791
レド「母の形見なんです」
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:01:10.19 ID:oBps8u+J0
>>791
形見だろ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:01:16.53 ID:lTLwa7oy0
ガルガンティアの秘密がただのマスドライバーを利用した兵器でしかなかったってのがなー。
人類がどうやって生き残ったのかとかもっと劇的に謎を明かしてくれるのかと思ったらさらっと流しただけだし。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:01:19.47 ID:mhjTp0XF0
綺麗な終わり方だった
・・・が、スピンオフいくらでも作れるなこれwwwwwwwww
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:01:26.82 ID:+aw+oHYJ0
「ひとつ貸しだかんね」って回収されてないよな?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:01:35.57 ID:lF8NtnXr0
ストライカーあんま強さが表現できてなかったよな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:01:38.66 ID:gej7wtO/0
>>787
あれは無人機のほうが無茶な機動できるって方向のほうがすっきりできたかもね
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:01:52.14 ID:SpW+8NwT0
これハウス名作劇場並みに1年くらやるなら
これで1章終了で次回からは天から同盟とかやってくるみたいな展開になってたんかな?w
最終的にはガルガンティアのおかげでイカと同盟が和解、戦争終結
大団円みたいな終わり方できたかもw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:02:30.60 ID:Cv1kMsbP0
序盤の会話なぜかロックマンダッシュを思いだしたwww
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:02:56.41 ID:QjRedXdLP
虚ぶちって人自身長編書けないんじゃないの?
原作も短編ばっぱり
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:03.77 ID:Bbdbu2we0
>>798
なんか他にも未回収なものはある気がするな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:11.99 ID:VKzFAEjD0
>>787
最期の神経接続の時のモーションデータかなんかを記憶したか学習したかしたんじゃないか?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:15.05 ID:ncACSXXbP
レドの役の人も頑張ってたなあ
今後仕事増えていくと嬉しい
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:16.43 ID:oVJIjVwNT
円盤は基本買わないけどOVA出すなら買う
物語が壊れない程度に続編希望
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:31.60 ID:ciFQm68I0
金の鍵の武器がとても肩すかしだったな。
期待させすぎ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:31.94 ID:Z1N9S3YU0
ピニオン死亡フラグビンビンだったのに
ハーレムエンドかよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:36.19 ID:8Zg6T0RE0
>>798
淵「視聴者に想像の余地を残した」
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:48.24 ID:GpDerYqR0
ヒディアーズ本隊はふだんどこに生息してるんだろうな
あいつらなら恒星に直接寄生してそうだから
地球なんかすでに興味なさそうだと思った
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:01.54 ID:UF/2uOjVP
>>803
気に入らないのわかったから巣に帰りなさい
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:04.04 ID:sFqI+wKM0
>>685
BDの売上=人気だよ
それ以外でどうやって判断しろと?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:05.59 ID:sWLxfJ2g0
>>807
OVAはBOXに付いて来る、という罠
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:06.35 ID:8q/+AMPs0
>>742
スクールデイズみましたわ!
あれも満たされました!
ってか誠が酷すぎて絶望したw

最終兵器彼女チェックしてみますね!

>>743
さんくす!
チェックしてみます!

>>746
個人的にはポケットの中の戦争のが後味が悪かったなと・・・
Zはこれを思い出すと笑ってしまってだめですわ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7755174

>>759
期待大ですよ!
絶望したいんですw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:28.00 ID:ngkyfvb20
>>768
日常回というかガルガンティアの生活ってのが好きだったから2クールでやってほしかったな
∀っぽいという人がいたが、どっちかというとキングゲイナーに似てる気がする
最初はコナンとかナディアとかティコみたいなのかと思ったんだが
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:34.48 ID:+aw+oHYJ0
>>810
俺「エンドカードで想像の余地が狭まった」
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:36.11 ID:Bbdbu2we0
>>806
とりあえずコードギアス外伝映画2章の敵キャラにいたのは確認した
声優さんにはあまり詳しくないけどインタビュー記事ずっと読んでたら名前覚えちゃったよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:58.68 ID:+a+LIRK+0
チン棒チン棒
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:05:01.83 ID:MYzS0kbo0
ヒディアーズとそこそこうまくやっているのは舐められないようになったから
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:05:06.65 ID:I0VD52hh0
そういやプチがる13話はどうするんだろうな・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:05:14.99 ID:SZztmebaP
売り豚は巣へおかえり
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:05:22.13 ID:oAhCCTSI0
レドが最後にいっていた、イカを刺激しない方法って何なんだろう
笛?というか音楽なの?よくわからん・・・

ついでにチェインバーにイカがいっぱいってことは
エネルギーはまだある=核は無事=無限にエネルギー生成って事だよね?

OVAとかでチェインバーを見つけて、イカと対話編とかないかなぁ・・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:05:27.71 ID:h+l/C0v40
なんかチェインバーとレド以外のキャラがあんま立ってなかったな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:05:28.51 ID:n2neBwq8P
まあロボットが最後自身の意志で敵と刺し違えってパターンといえばパターンだけど
(確か昔の特撮のジャイアントロボがそうだったとか)
スッキリした最後だったな
悪くなかった
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:05:47.49 ID:lTLwa7oy0
ピニオン大勝利だな
まさか3人にフラグ立てるとはやるじゃないかね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:06:01.88 ID:GamE9JXp0
>>806
増えてるんだなそれが
でも代表作がレドになって自分がちょっと嬉しいのは何故だろうか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:06:11.23 ID:p17jGLrC0
そういやストライカーは中佐の戦闘パターン解析?してるから強いんだっけ?
中佐自身優れたパイロットだったんだろうな…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:06:19.09 ID:Bbdbu2we0
>>823
生きてる海底遺跡に巣があったから
やっぱりチェインバーの動力も生きてるんだろうね
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:06:22.27 ID:gtowcE6d0
>>775
やっすいRPGならクーゲルと罵り合いながら最終決戦を盛り上げるだろ
これは単に暴走した機械の始末だからRPG的でもないな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:06:44.51 ID:rtJnDTpg0
海の底に居るチェインバーが映って終わりって、
誰もが思ったと通りの終わり方だったな・・
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:06:44.58 ID:oAhCCTSI0
>>694 >>759
どういうことだ?絶望のベクトルが違う・・・?でも絶望するんだよな?意味がわからないよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:06:58.20 ID:4IxhIo+J0
>780
なので船載の現在では「天のはしご」と呼ばれるほどの威力は出せなくて
せいぜい成層圏到達させる弾道軌道で打ち上げる程度にセーブしてる
ってことジャネ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:07:33.44 ID:+aw+oHYJ0
>>829
アニキのユンボロにも生えてなかったか?
なんとでも取れるけどさ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:07:35.52 ID:Bbdbu2we0
>>828
OVA15話はクーゲル船団は本当にどうしようもないクズばかりだった船団を中佐なりに良くしようとした
という前日譚であることを祈るばかり
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:07:46.62 ID:Is0qRgUd0
>>778
銀河同盟とイボルバーは相変わらず戦い続けている中で
一方のレドはクジライカとのコミニュケーションが取れないかと模索し始めた
これがレドの答えだし、1話からの成長の結果じゃないのだろうか

異文化交流がテーマらしいしイボルバー殲滅は同盟の日常であり文化だと割り切るんだ
紛争地帯から亡命してきた人がそこでの生活の中で成長してハッピーエンド(ただし紛争が収まるわけではない)みたいなもんだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:07:47.96 ID:8q/+AMPs0
>>770
追加しますわ!
寝不足な日が続きそうです・・・

>>772
3大ロボってマジェスティック、ヴァルブレイブ?
マジェスティックとヴァルブレイブはどっちが面白かったどすか?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:07:54.76 ID:SpW+8NwT0
>>824
エイミー空気だったよな。
ピニオンのがよっぽど出てたしw
839翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:07:57.20 ID:qcBEsyF50
ラストでベベルが授業してた
「人類が2つ(UCとイカ)に分かれて云々」の授業って
レドからいろんな経緯を聞いて構築した内容だよね?
それとももともとその辺はベベル(やオルダムさん)は知ってたの?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:08:36.94 ID:p17jGLrC0
>>823
怒りのサインがどうとか言ってなかったっけ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:09:23.68 ID:Bbdbu2we0
>>834
光蟲が電磁波を吸収してエネルギーにするから、遺跡自体のどこかが生きてるのが重要で
そこにあったアニキのユンボロはただの置き物であまり関係ないのかなと思ったな
アニキとピニキが突入する前から巣があった訳だし
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:09:50.59 ID:7/H2UF/a0
>>839
レドが9話で見たライアン松本とかの記録媒体サルベージしてきて
それをオルダム先生が解析したんじゃね
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:09:52.97 ID:NAp4SN3N0
>>780
そもそもそんな電力どうやって集めたんだろうね。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:09:59.23 ID:ngkyfvb20
>>839
あのあと記録媒体いろいろ拾ってきたんだろ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:10:03.21 ID:URk3DJE60
エピの一つ一つが独立していて纏まってない感じ。
クジライカ関連は要らなかった、と言うかストーリー的には関係無かった。
あれが有っても無くてもレドがクーゲライカーの方針に逆らう流れは変わらなかったろう。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:10:08.25 ID:8Zg6T0RE0
>>823
レド「ほらこうして・・こう」
エイミー「すごいユンボロがタコみたいに踊ってる!!」
847翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:10:08.35 ID:qcBEsyF50
>>826
メルティとラケージとベローズとマイタの4人だと思ったが
誰か違うのかな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:10:24.40 ID:VVcXpkNc0
>>840
怒りのサイン… イカだけに
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:10:29.80 ID:+kKSHQzQP
あれは形見だったのか
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:10:36.81 ID:8q/+AMPs0
>>839
知らないあるよ
全てレドが明かしたとしか思えないどす
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:11:05.62 ID:+aw+oHYJ0
>>839
レドが映像媒体拾ってただろ
オルダムに解析頼めば云々って

だから具体的な知識が増えてると思われる
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:11:10.42 ID:Is0qRgUd0
>>796
ガルガンティアの秘密はこれだろ
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/8/3/83919a70.jpg

これを今回は兵器として利用しているだけでさ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:11:19.77 ID:Bbdbu2we0
>>847
メルティのあのシーンは彼女自身の優しさを表現したシーンであると
そう信じる…
854翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:11:38.90 ID:qcBEsyF50
>>842>>844
ああ、やっぱりレドとか記憶媒体からの内容を分かりやすく説明してるんだよね
あまりに流暢だったので「え、最初から知ってたの?」と錯覚してしまったw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:11:41.22 ID:nDcADaue0
ガルガン終わった…
月曜日かぁ
この頃になると1週間どうやってモチベーション維持すればいいか分からなくなる
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:11:52.00 ID:ngkyfvb20
>>837
巨大ロボットアニメとして一番みんなが求めているような内容なのはマジェプリ
ヴァルヴレイヴは谷口がいないギアス
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:12:19.65 ID:NAp4SN3N0
>>797
元々それが狙いだろう…
いい加減な話作っても信者が勝手に広げて補完してくれる…
っていう
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:12:29.04 ID:w36kQEnj0
>>787
人間が乗ってると相討ち作戦が取れないっていうことで納得しておく
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:12:29.38 ID:+z2xXcd00
>>806
この前でたアトリエの最新作で主人公やってる、結構いい感じだわ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:12:39.15 ID:ncACSXXbP
オルダム先生とか船長は何か知ってたような雰囲気はあるんだけど
具体的には明かされなかったな
このあたりOVAで触れられたりして?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:13:17.17 ID:Bbdbu2we0
>>855
とりあえずファミ通文庫の2巻が出たから買ってくるんだ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:13:44.47 ID:SpW+8NwT0
じじいの葬式はいらんかったよなw
じじいがマスドラ砲動かして別にストーリー上問題ないし。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:13:48.91 ID:Bbdbu2we0
>>856
>ヴァルヴレイヴは谷口がいないギアス
Oh…
…中田栄治はいるんですかね!?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:14:02.92 ID:nyZ9C7w/0
>>862
!!!
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:14:17.84 ID:OCZ16USS0
>>789
ピニオン「貧乳は人に非ず」
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:14:57.11 ID:Bbdbu2we0
>>862
フェアロックなら鍵の使用をためらっていたかも…
船団任されて責任感がすごいことになってるリジットだから発射!発射!って出来たのかも

うん、だいぶ好意的な見方だな
867翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:15:01.50 ID:qcBEsyF50
>>853
たしかにそんな感じかな……ピニオンもてもてだな……

>>850 >>851 もありがとう
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:15:14.08 ID:oBps8u+J0
>>862
マス夫「キーの挿入は是非女子に・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:16:07.63 ID:JnQTkSy90
うあああああ
ヅラが…杉田のヅラがああああああ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:16:19.03 ID:ER7cHVDFP
>>862
「世代交代」って重要な描写だよ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:16:19.71 ID:w36kQEnj0
ラケージは2chに「ピニオン髪下ろしたらイケメンすぎワロタww」とか書き込んでたんだろうな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:16:42.73 ID:oL9AuxNT0
ぷちっとで2期発表してもらおうか
873翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:16:59.11 ID:qcBEsyF50
鍵だから回すのかと思ったらカードみたいにするっと入っていったよね。
なぜ鍵穴にしなかったんだろう。ピッキング防止なのかな。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:17:07.02 ID:nDcADaue0
>>861
そうだな
終わってないことにするためにグッズ買い漁るわ…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:17:14.87 ID:w36kQEnj0
>>869
コメンタリー期待
「これは僕の髪の毛を取り外したということですか?」
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:17:35.36 ID:ER7cHVDFP
レドたちが平和に暮らしてる一方で、宇宙の何処かで人類銀河同盟とヒディアーズは戦い続けているのか・・・
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:17:39.91 ID:gej7wtO/0
>>862
あれは教団の大量投棄シーンと対になってる気がする
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:17:42.87 ID:81VbGi4i0
>>754
ばっかやろう!サーヤちゃんは三人娘で一番重いんだよ!凸凹が大きくて空気抵抗もあるから長距離飛ぶのには適してないんだよ!その気遣いが判らんとはまったくおまえってやつは
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:17:50.64 ID:Z1N9S3YU0
>>847
その4人の年齢はどんな具合なんだろ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:17:59.63 ID:2Q4grHR20
>>862
船団長健在ならピニオン組がガルガンティアと分裂して遺跡確保には出かけてないんじゃないかな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:18:02.66 ID:w36kQEnj0
>>862
不殺はジジイの主義
リジッドとオルダムは違う、ってことで納得しよう
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:18:10.88 ID:8q/+AMPs0
>>852
すげー
よく気が付きましたな・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:18:29.39 ID:CZdXNmhT0
だがあのじじいが生きてたら船団離脱は普通に食い止められそうだが
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:19:25.25 ID:p17jGLrC0
>>837
VVVしか見てなかったが、ネタアニメとして最高だったw
1話からツッコミ満載
面白かったわ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:19:31.08 ID:rOpkhAkL0
まさかガルガンティアで泣くことになるとは先週まで全く予想してなかった。
チェインバーさんカッコよすぎ。いい最終回だった。
この作品にヒディアーズはいらんかったなw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:19:40.39 ID:w36kQEnj0
兵器のこと全然知識ないんだけど、
天の梯子って兵器オタからしても実際すごい兵器なの?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:19:43.66 ID:ER7cHVDFP
先に水で層作っているから衝撃波を食い止めたの?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:19:57.15 ID:JnQTkSy90
まぁ冗談は置いといてチェインバーさんかっこよかったな
流石虚渕ってのがこれでいいのかエンドにした所だけど
ガルガン民が何もしないでヒディアーズに全滅させられる様な事があれば天災と変わらないし
あれは人類のこの先の行く末を暗示したものだったと解釈
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:20:10.02 ID:34wvj1vf0
チェインバー最後に目がピカーンと光るかと思ったけど光らんかった
890翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:20:21.13 ID:qcBEsyF50
>>879
メルティ14歳
ベローズ18歳
ラケージ19歳
マイタは……何歳だっけ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:21:04.03 ID:SpW+8NwT0
>>886
そもそも兵器じゃない。
マスドライバーっていう宇宙艇を宇宙へ打ち上げる装置
それをななめにして船に弾薬詰めて大砲にしてるだけ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:21:16.73 ID:VVcXpkNc0
>>871
大海賊が手に入れたかったものはピニオンへのアモーレだった、とか情熱的すぎるよなラケージ様
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:21:25.16 ID:o81R59Sy0
2期希望だが
やったらいろいろ台無しになりそうだ・・
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:21:25.88 ID:BbG+x95IP
ベローズ18歳であの体かよ 毎日いっしょに寝たい
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:21:28.16 ID:8q/+AMPs0
>>856
マジェスティックは要チェックってことですな!
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:21:32.26 ID:iDx7+Ps00
烏賊と海賊って結局何の意味もなかったね
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:21:56.56 ID:w36kQEnj0
>>885
ヒディアーズは必要だけど、マツモトとかの話が完全にいらんかったな
レドがやらかして報復にきたけど助かった、でヒディアーズ関連は終わればよかった
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:22:10.81 ID:Z1N9S3YU0
>>890
おいおいラケージ10代なのかよ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:22:11.90 ID:ER7cHVDFP
マスドライバーだから、リニアガンなの?レールガンなの?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:22:46.46 ID:H08Rb9WNO
KITT
T‐300
テイルズの喋る剣
チェインバー←New


ファイバードとか最後どうなったんだっけ?
901翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:23:22.26 ID:qcBEsyF50
全然グレーでも何でもなく真っ白なエンドだと思ったけど何か読みが浅いのかな
裏があるのかな。

あと金元さんは何に驚いたのかな
ってかオルダムさんがエイミーに何を頼んだのってレドへの伝言か。
まだまだ何回も視聴しないとな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:23:38.50 ID:w36kQEnj0
>>894
ムチムチすぎるな
あまりにもケツがでかすぎて俺は立たない
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:23:47.82 ID:ER7cHVDFP
>>893
ヒディアーズの一個体が地球にやって来て人間性を取り戻すというのは?w
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:23:57.08 ID:cAiM/nVr0
マツモト関連とかあんだけグダグダやってたのに中佐の「あんなのは人間とは言えん」「はい…」で終了しちゃってるからな
ほんとなんだったんだアレ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:23:59.46 ID:CZdXNmhT0
>>897
マツモトなしでどうやってヒディアーズ=元人間を説明するんだよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:24:16.15 ID:U5v8KldE0
終わった・・・うん終わった

DVD入手不要
小説だけは最後まで買ってやるか
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:24:46.58 ID:JnQTkSy90
お前は…生きる場所を見つけた
ここからは俺達ロボットの領域だ
生きろレド
ありがとう
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:24:48.61 ID:fbL4lf6D0
人間やめたイカと、イカ殲滅しまくってた兵器が
海の底で静かに一緒にいるってだけでなんか泣ける
909翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:24:50.96 ID:qcBEsyF50
>>891
あ、あれ宇宙へ打ち上げる装置を応用したんだ。
ってことは研究重ねていつかは宇宙へ行くこともできるんだなあレド
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:25:05.55 ID:gtowcE6d0
>>876
レドはシリアからの亡命者ってところか
まあ同盟には帰りたくても帰れないからちと違うが
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:25:11.54 ID:p17jGLrC0
>>897
しかもあの「報復」自体、実は報復でもなんでもなく
ただの巣別れだったと公式ツイッター発表w
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:25:43.63 ID:LBtXhiSPO
>>893
たっ、確かに…たたかれそう

でも2期希望かな
なんなら舞台地球じゃなくとも構わないし
ヒディVS銀河同盟編でも良いし
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:25:49.04 ID:w36kQEnj0
>>901
クーゲルが人類の恥扱いとか、
チェインバーが死亡とか、
まあ真っ白ではないかなあ

声優が驚いたとかいうのがさっぱりわからんな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:26:23.43 ID:SpW+8NwT0
同盟とイボルバーに一切かかわらないってのも微妙だったよな。
結局、同盟がどんな組織なのか背景が全然分からんかったし
レドの弟っぽい子が廃棄された理由も全然分からんし
そもそも何でレドはその事忘れてたの?記憶操作されてたの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:26:25.44 ID:CZdXNmhT0
2期っていうかスピンオフだな、レドの話は完全に終わったし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:26:40.33 ID:o81R59Sy0
なんでマスドライバーなんだろうな
完全に2期で宇宙にいくフラグに見える

>>903
それはヒディアース的に退化であって
作品のテーマを否定していると感じる

ただ昨今は無暗な2期アニメが乱立してるので
そういう話にならない可能性もない
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:26:41.49 ID:oBps8u+J0
>>909
生きてる間はちょっと無理臭い
発掘する方がまだ可能性ある
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:26:45.93 ID:F84iqC2w0
で、驚きの結末ってなによ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:27:03.76 ID:ER7cHVDFP
レドも成長してたしチェインバーも「成長」してたんだな・・・
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:27:07.19 ID:4ZiTz68z0
レドとエイミーの子作り薄い本がバンバン出そうな予感
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:27:11.29 ID:w36kQEnj0
>>905
元人類設定とかまるっきり必要ないだろ?
なんのために必要なんだよ
共存共栄展開に絶対必要な要素でもないし
クーゲル(ストライカー)にもあっさり流されたし
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:27:30.42 ID:SZztmebaP
>>918
ピニオンハーレム
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:27:32.46 ID:0LevByoIO
>>891
大砲というより弾道ミサイルなんじゃない?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:27:45.93 ID:p17jGLrC0
>>913
最後に超兵器wが出てきたのと
やっぱチェインバー死亡じゃない?
穿った見方しない人なら普通に驚くと思うよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:27:47.09 ID:ncACSXXbP
声優が驚いたのは多分くたばれブリキ野郎の下りじゃないのw
最終回としては凄く良かったし、別に驚くっていうような展開ではなかったけど
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:28:00.57 ID:mh0RmdGm0
二期やるなら、レドとチェインバー主人公がいいなぁ。
3年後とかで、レドがチェインバー引き上げて、起動させて。
とにかくOVAの15話でもいいから、チェインバーと再会してほしい。
チェインバー大好きだわ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:28:16.78 ID:Fy0+gSHC0
>>915
日常を掘り下げた話なら出来ると思うんだよね。
BDについてくる14話もそんな感じなんだろうし
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:28:18.53 ID:ifEjjbXQ0
イザベラちゃんがかわいかったです
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:28:34.06 ID:o81R59Sy0
「杉田ロボは電気羊の夢を見るか」
結構王道SFだった
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:28:55.99 ID:yS2iVWn+0
>>950
次スレはまだアニメ板な
2日(3日)の中京テレビ終わったらアニメ2なので…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:28:56.17 ID:SpW+8NwT0
そもそもイカが知性を失ったとか
同盟の大本営発表でしかないしな。
イボルバーの偉いイカが演説してたし、
普通に知性は維持してる気がするんだがなー
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:29:06.47 ID:/kjM2GOZ0
まどかのヒットは新房が大きかったんだということがわかった
そして虚淵の才能のなさがガルガンで露呈しちゃったな
何もない状態から虚淵はガルガンに関わってたらしく、結果この有様
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:29:56.25 ID:nuoVZ8Mh0
いい作品だったな、円盤買うかと言われると微妙なんだけど

最後レドが携帯端末持ってたのはチェインバー復活を示唆してんのかな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:30:04.04 ID:LBtXhiSPO
>>920
発売はいつですか…?
ほしいわい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:30:06.01 ID:1C2ZGzBt0
虚淵 玄の作品は、ヒロインが悲惨な目に合う
って誰かがいってたけど事実だったな!

ヒロインは、チェインバーだった。。。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:30:13.23 ID:JnQTkSy90
びっくりって言ったら杉田のヅラが取れた所に決まってるだろう
チェインバー
まさかヅラだったなんて
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:30:32.04 ID:cAiM/nVr0
なんだかんだで焼肉回が一番最高だった
最終話でも覆らなかった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:30:36.68 ID:I0VD52hh0
結局エンディングの歌詞
あれはチェインバーからレドへのメッセージだったと思うとしっくりくるんだな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:30:46.77 ID:6+o/t5690
わりとハッピーエンドで虚淵信者が激怒してるのかw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:31:05.04 ID:Z1N9S3YU0
チェインバー理論だとヒディアーズとの共存は不可だったはずだけど
レドは方針転換したのかな
941翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:31:30.10 ID:qcBEsyF50
くたばれブリキ野郎 じゃなかったブリキっ娘
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:07.70 ID:FSLTOqn90
イカ殲滅の回のメディアの記録映像の攻撃受ける建築物に、
(今回マスドライバーと判明した)タワーが数本映ってる
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:12.74 ID:VVcXpkNc0
>>904
レドが中佐に丸め込まれた=アヴァロン流の考えから脱しきれていなかった、ってところから最後に「なんて空虚なものを信じていたんだ」と慟哭するための伏線やん…
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:23.93 ID:MikqhsLo0
>>935
最終回でラスボスと言葉の殴り合いするのは主人公の特権だから主役がチェインバーでヒロインがレド
主人公が自己犠牲でヒロイン守ったエンドだよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:31.44 ID:LqHtwOVj0
漫画ってどうなん?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:33.23 ID:SpW+8NwT0
>>940
それもチェインバーが期待した「成果」の一つなんじゃね?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:38.33 ID:HGQHUYL60
声優が驚いたせいで
「鍵使ったら全員イカ化」とか珍説まで無視できない説になっちゃったんだよなw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:43.82 ID:TiMu/Gpl0
>>933
死んだ人の形見を持ち歩くみたいなもの
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:51.51 ID:ER7cHVDFP
正直、エイミーが戦いに巻き込まれてビームで「ジュ」ってなるかとハラハラしたw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:53.30 ID:1+lnekOV0
>>939
どう見ても壊レコアンチが最終回好評で発狂してるだけだが
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:32:56.40 ID:HRNKWbELP
>>929
それ原作小説のタイトルだから、レド辺りもアンドロイドだったオチになってしまいそうだw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:33:05.52 ID:brl+OaOf0
OVAでチェインバー復活やってほしい
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:33:12.62 ID:yS2iVWn+0
>>950
次スレ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:33:47.46 ID:oBps8u+J0
>>931
仮に知能があったとしても、大昔の話しだし、もうとっくに世代交代を何度も繰り返してるだろうし、
コミュニケーションは無理なんじゃなかろうか

現人類だって、地球のヒエラルキーの頂点に君臨してる知能の高さだけど、それは後天的な教育で引き継がれてる
わずか一世代でも途絶えると、すぐ言葉すらロクに話せない原始時代へ逆戻りだ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:33:52.30 ID:CZdXNmhT0
「虚淵なのにハッピーエンドですごくびっくりしました!」ってことだったのかな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:34:03.99 ID:QhXLNtJL0
チェインバー引き上げて意思をガルガンディアにくっつける2期はよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:34:05.62 ID:1+lnekOV0
ちょっと待ってろ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:34:16.44 ID:JnQTkSy90
ラストシーンはもう不要になった兵器と進化をやめて穏やかに暮らす超生物って事か
銀河同盟がどうなったか絶滅したかしらんけど
普通にハッピーエンドって事なのかな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:34:20.98 ID:HGQHUYL60
くたばれブリキ野郎は映画ターミネータのオマージュ?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:34:44.06 ID:kB6Zf5tQ0
イカちゃん、もうちょっと絡めて欲しかった
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:35:10.50 ID:+Wq3h/LKP
>>914
その辺は「少年と巨人」を読むと全てわかるよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:35:46.43 ID:lTLwa7oy0
>>852
いや、それはわかってるけど、その共通点はイボルバーとガルガンティアら今の地球人との繋がりを示す謎が
解明される鍵だと思ってたからさ
ただの兵器じゃあちょっと盛り上がりにかけるよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:36:00.44 ID:CZdXNmhT0
クーゲルが死んだ後のストライカーがあんなになっちゃったんだから不老不死ではないレドが死んだ後にチェインバーだけが残ってるってのは色々まずいのでは?
やはり沈めておくべきだろ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:36:08.00 ID:0LevByoIO
13話は短く感じたけどよく纏まっていて面白かった
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:36:08.78 ID:mk4RLEag0
>>939
え?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:36:12.54 ID:SpW+8NwT0
まあ、最終回の感想は別に悪くは無いけど神回でもないし、ビックリもしなかったって感じだわw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:36:15.51 ID:463VRm1O0
>>940
あのチェインバーのお説教は宇宙でしてきた戦争の事指してたんだと思ったけどな
どっちか全滅するまでずっと戦い続けるんだろ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:36:18.78 ID:altBr21aT
チェインバーかっこよすぎ
エイミーいなくても良かった
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:36:23.06 ID:Arry54pK0
ロボに泣かされたのはターミネーター2以来だわ(´;ω;` )
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:36:30.80 ID:nDcADaue0
2期はなくともOVAは出して欲しいな
祭りのところとか後日談とか
それに同盟vsヒディアーズのところとかをそれぞれ出してくれれば文句ない
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:37:03.82 ID:Bbdbu2we0
>>931
同盟の量子次元爆弾にとりついた小さいイカごとエネルギーを食ってる(共食い)母艦型ヒディアーズとかいるので
全個体が知性を維持しているとはとても思えないです
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:37:10.21 ID:hBMArHGO0
BDは買わないかもなー
9話が凄過ぎたけど。。。これが虚淵氏?
綺麗にまとまり過ぎて以外性がないエンドだった。
まぁ残酷なのはアレだけど。
エイミーの声優さんの評判で期待したけど、その期待はハズレだったかも。
チェインバーに始まり、チェインバーに終わったなぁ
人間臭いセリフは無い方が良かったかも
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:37:36.55 ID:Is0qRgUd0
>>921
銀河同盟、ガルガンティア、ヒディアーズの説明をするのに一番手っ取り早いからだろ
元人類設定が必要というよりは、銀河同盟と地球とヒディアーズの関係性を説明する上での人類史の一部だアレ
あの辺の設定がないと銀河同盟の存在理由が曖昧になりかねないし今の状勢の動機付けがなくなってしまう

あとはレドの銀河同盟に対する絶対の信頼をぶち壊すために何かが必要だったんだろ
別に元人類設定でなくてもいいが、それより衝撃的で銀河同盟の信頼崩れそうなのなかなか思いつかないし

要するに別の設定でもよかったかもしれないが、何らかの設定は必要だったし今の設定でもいいんじゃないだろうか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:37:56.83 ID:brl+OaOf0
>>959
ターミンーター2はHasta la vista, babyだからちょっと違うかな
意味は地獄に堕ちろ
敵にトドメ刺すとき捨て台詞を言うのは例が多すぎる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:38:17.56 ID:BobijULk0
てかOVAが2話分含まれたカタチでBDBoxでるのです
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:38:19.74 ID:v1ZN33+d0
>>943
元人間設定は要らないでしょ
今まで自分達が戦っていた宇宙人は地球では人類と共存していて
言われるままに戦っていた自分がバカだったでも説得力あるし
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:38:23.12 ID:1+lnekOV0
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:38:30.33 ID:6+o/t5690
>>954
ってか人間の知能の発達は生存戦略の一環であって、
ヒディアーズは絶対的な強さを手に入れたから知能が退化したって説明なかったっけ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:38:33.05 ID:lTLwa7oy0
時系列まで入れた詳細な設定を解説した本とか出してほしい
盛り込めなかった裏話を全部知りたい
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:38:39.54 ID:Bbdbu2we0
>>945
Webで読めるベローズの奴は今後が期待できる感じでいいよ
連載の本編コミカライズは本編をちょこっと省略しつつ今のとこそのままやってる感じ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:39:34.90 ID:mk4RLEag0
>>978
あったよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:39:39.57 ID:CZdXNmhT0
>>976
その地球では共存してますって設定に手っ取り早く説得力をもたせるには元人間設定が一番しっくりくるだろ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:40:03.19 ID:yS2iVWn+0
>>977
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:40:06.22 ID:1C2ZGzBt0
>>944
よくよく考えるとラスボス論破してるのはチェインバーだし
本音聞き出して守ってあげるとか完全にヒロインと主人公の関係だな。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:40:07.24 ID:oBps8u+J0
>>978
その説明は知ってるけど、「知能があったとしても」って話
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:40:09.03 ID:FSLTOqn90
>>963
チェインバーは、ピニオンやベベルからの情報蓄積で悪い方向には転ばないとおもうけどな
ストライカーは、焼き肉のための鉄板スキルとかは蓄積できんかったろうし
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:40:12.19 ID:JnQTkSy90
てかチェインバーぶっ壊れるエンドを主張してた人って
チェインバー残ってたら銀河同盟と通信が繋がってレドが戦線離脱できない
ハッピーエンドにならないって所まで見越してたのな
何だかんだで深く読んでるよなー
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:40:18.39 ID:rv9m1U0y0
>>977
乙だぜ、ブリキ野郎
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:40:36.33 ID:Bbdbu2we0
>>977
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:41:08.84 ID:cAiM/nVr0
>>980
俺女とキマシ狙いがキモすぎて一話以来読んでねぇや
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:41:32.42 ID:+Wq3h/LKP
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:41:33.38 ID:altBr21aT
終着点としては、これしかなかった
ヒディアーズのことは解決できるようなことじゃないし
993翠星の名無し:2013/07/01(月) 01:41:40.27 ID:qcBEsyF50
>>977
乙です くぅ〜妬けるね〜


あの鍵の伝承は
1.「この装置を使っていつか宇宙に行きなさい」
2.「この装置は元々宇宙に行くものだけど上手く使えば遠くに砲撃できるよ」
3.「この装置使えば遠くに砲撃できるよ」
のどれだったんだろう。
攻撃する意図があるから2か3だろうとは思うけど
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:41:50.97 ID:I0VD52hh0
>>987
レド定住か船団離脱ENDの2択しかないし
有用なロボ系相棒は最後ラスボスと相打ちで居なくなる展開は王道だから読みやすい
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:42:16.26 ID:v1ZN33+d0
>>987
というかチェインバーいるとレドが自立できないからな
だから壊れると思っていた
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:42:29.82 ID:VVcXpkNc0
>>976
それだと地球にきた宇宙人が共存するまでの設定が必要にならないかい?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:42:31.82 ID:LqHtwOVj0
うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:42:55.33 ID:lTLwa7oy0
>>991
ありがとう
絶対買おう
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:43:03.17 ID:4ZiTz68z0
>>934
とりあえず、鳴子さんと石恵さんは確実に出しそう
あとEDカード描いた人たちあたりもw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:43:06.54 ID:I0VD52hh0
>>1から>>999まで宇宙戦艦ヤマト乗船
>>950から>>999まで第3環境配属
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛