惡の華(悪の華) Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「絶望」をテーマに、思春期特有の精神的彷徨と自我の行方を描いた青春物語。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年4月より放送開始。
・アニマックス     毎週金曜日 22:00〜 4月5日〜
             .毎週土曜 22:30〜 4月6日〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週土曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 毎週日曜日 25:00〜 4月7日〜
・群馬テレビ (GTV)、サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 24:30〜 4月8日〜
・京都放送 (KBS)   毎週月曜日 25:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/akunohana 毎週火曜日 25:00更新 4月9日〜

●関連サイト
・番組公式サイト:http://akunohana-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/akunohana_anime
・原作漫画公式サイト:http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004978

●原作スレ
【押見修造】惡の華(悪の華)Part14【別冊少年マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1372053274/

●前スレ
惡の華(悪の華) Part32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372282050/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:32:27.20 ID:TeSGpwdw0
●スタッフ
・原作:押見修造 (講談社「別冊少年マガジン」連載)
・監督:長濱博史
・助監督:平川哲生
・シリーズ構成:伊丹あき
・キャラクターデザイン:島村秀一
・美術監督:秋山健太郎
・色彩監督:梅崎ひろこ
・撮影監督:大山佳久
・動画監督:佐藤可奈子
・編集:平木大輔
・実写制作:ディコード
・音響監督:たなかかずや
・音楽:深澤秀行
・音楽制作:スターチャイルドレコード
・アニメーション制作:ZEXCS

●キャスト
・春日高男:植田慎一郎
・仲村佐和:伊瀬茉莉也
・佐伯奈々子:日笠陽子
・山田:松崎克俊(やさしい雨)
・小島建:浜添伸也
・木下亜衣:上村彩子
・麻友:原紗友里
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:33:34.96 ID:TeSGpwdw0
●アンチスレ
惡の華(悪の華)は草は生えるけど花は咲かない糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1371478683/

●キャラスレ
【惡の華】佐伯奈々子はキャラデザ変わってもなんとか可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365483484/
【惡の華】仲村佐和は誰がなんと言おうとクソムシ可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365633232/
【惡の華】主人公のお母さんはお小言多いJ( 'ー`)し可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365788232/

●その他 『惡の華』第一話アニメ関係者ツイートまとめ
http://togetter.com/li/484144

アニメーター・山下祐氏、『惡の華』への制作参加を勧める理由 http://togetter.com/li/485603

CGアニメ監督・峯沢琢也氏の『惡の華』を見てのロトスコープとCGキャプチャーについて
http://togetter.com/li/485089
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:35:01.53 ID:1NSg+fzvP
http://i.imgur.com/Ut3Ya6s.jpg

売り豚はアンチスレに篭ってろ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:36:33.02 ID:OIe353pc0
>>1乙ガサイタヨ
6175:2013/06/30(日) 19:41:50.42 ID:oYKERXkA0
まだ2へ行かんの?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:43:49.52 ID:DbPsZnKr0
萌え豚はアンチスレに、売り豚は嫌儲に(・∀・)カエレ!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:46:24.54 ID:DbPsZnKr0
>>6
群馬テレビ、サンテレビ、KBS京都の本放送とニコニコの公式配信が終わってない。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:56:00.27 ID:cyfimLSr0
春日君の乳首より佐伯さんのを・・・
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:17:00.98 ID:WWS4zUgiO
http://youtube.com/?v=DYzSBfy3x8A

本物の佐伯さんだー!!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:18:58.94 ID:WWS4zUgiO
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:21:09.69 ID:WWS4zUgiO
http://www.youtube.com/watch?v=DYzSBfy3x8A

たびたびスマン………
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:31:15.97 ID:6/0JKi430
あえて原作漫画を見てないんだが(そのおかげでアニメは楽しんでいる)
劇場版とかテレビドラマと出来そうな内容なのかな?可能性はどうなのかな?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:52:37.17 ID:gOh81vBtO
>>12
三品さん可愛い!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:56:22.26 ID:EKbH4u3M0
最後のほうになって春日がイケメンになって仲村さんも可愛くデフォルメされはじめた
やっぱリアルまんまじゃきついんだなw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:59:47.69 ID:Kv4sG/fR0
二部あるとして中の人の加齢とか大丈夫なんか
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:01:13.79 ID:YTdpDJTe0
アニメ見終わってから速攻で原作の8巻まで読んだけど
なんかこれ普通のラブコメになってきたなぁって感じだわ
仲村さんがどうなったのかだけ気になる
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:01:56.83 ID:OIe353pc0
>>15
あれはそういう演出意図だと何回も書かれているしスタッフも言ってる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:05:14.44 ID:Kv4sG/fR0
>>17
いや落とす前に上げるのは普通なんで
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:05:22.27 ID:mLiyt8Iw0
2期は一転
コテコテの萌アニメ調で話題をさらおうとして失敗しそう
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:12:04.19 ID:DbPsZnKr0
>>20
アンチと末尾Tはさっさと吊ってね。
♫それでは お先に 逝きま〜す〜って唄いながら
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:22:48.67 ID:ZBuN5D210
2期なんてやらないよ
やりたいな〜やれたらいいな〜で終わったアニメ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:25:01.11 ID:gaFuxw7sO
うーん下手にオリジナル展開で終わらないのは良かったけど、最初から2クールだったら良かったのになぁ〜
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:27:11.46 ID:DbPsZnKr0
>>22
死ね
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:30:18.63 ID:TeSGpwdw0
なんでこんなに攻撃的なのw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:33:59.40 ID:ZBuN5D210
>>24
どうやったらお前みたいに何見ても喜べるようになるの?
ま、DVD買ってやってよ。二期やれば見るからさ
やるならな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:39:04.54 ID:D63PJjeR0
世の中に完璧な物なんて無い
それを前提にしても惡の華は面白かったわ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:42:56.89 ID:zN5EakWA0
>>3
ようやくカーチャンキャラスレ入れたか
放送終了後で物凄く今更な気はするが評価する
あんだけ指摘あったのに入れなかった歴代テンプレ貼はクソムシ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:43:47.48 ID:jrsC5bL3P
こんなに大人気なら2期が絶対あるねw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:44:33.34 ID:1NSg+fzvP
アンチスレがあるのに本スレに粘着してるカスは何なんすかね(憤怒)
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:45:53.11 ID:GNkuY33a0
原作何巻まで買えばいい?
3か4か、どっちかわからん
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:52:35.86 ID:4UHV+G/MP
こりゃー2期ないな。ネタバレしすぎ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:55:01.82 ID:jrsC5bL3P
信者がBDを買えば2期あるって気がつくのに100年くらいかかりそうだよ
困ったもんだよ
俺は2期見たいから是非
買ってください
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:56:15.18 ID:34jVSH5hT
長濱とかいうゴミは二度とアニメに関わるな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:02:56.32 ID:RB18Xn8d0
>>12
三品さん実写出てる!!すごい見たいなぁ
予告だけですごい雰囲気あるし青春物語の王道っぽいな。
関係ないけどその動画のリンクに貼ってあった「ゾンビ島」って自主映画
見たらワロタww
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:05:16.05 ID:LZZ2yYET0
なんでこんな中途半端で切ったんだろうな
常識的に考えたら夏祭りまでやるよね・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:19:07.86 ID:q/94iWB00
1話冒頭からずっと無駄に長いカットが多すぎたし
あきらかに2期前提で制作してたでしょ?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:20:15.65 ID:OIe353pc0
企画は責任もって2期の予算を取ってこいよ
スタチャも責任とって予算出せやゴルァ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:22:21.30 ID:HGohZdbvT
2期予定してても売れなきゃ作れないんだなぁ
スポンサーつかないと作れないんだなぁ
原作が売れまくってるとかなら講談社は期待できるけど
どうなんだろうね
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:27:24.47 ID:mLiyt8Iw0
2期あってももうロトスコ慣れたし
絶妙な気持ち悪さはないと思うんだよね
サザエさんの絵柄とかでも別にいいよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:28:10.06 ID:dW/P9od60
夏祭りは劇場版でしょ?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:30:11.41 ID:SjN+oqFZO
ニコニコ市場でBD一巻が39枚に!
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:30:34.48 ID:ukpdTDeT0
一言で言えば「冗長」
摘めば1話分軽く浮いたはず
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:31:53.45 ID:RB18Xn8d0
http://www.youtube.com/watch?v=LzVKtGCJxo8
これ見たら声優って大変だとつくづく思う
宮崎駿の指示が細かすぎて、見ててツライ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:33:23.97 ID:gOh81vBtO
>>43
1話分浮いてもしょうがないですし
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:39:01.89 ID:jrsC5bL3P
>>42
おめでとう
そんなに予約入ったのかw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:42:52.64 ID:1G66G5qT0
>>43
学校帰りの九分は擁護できないが
その他は表現として成立してるだろう
この間がなければ、今の空気感や肌触り、モラトリアムは表現できないかと
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:43:21.71 ID:1NSg+fzvP
>>39
進撃で儲かった分回してくるかもよ

予約も思ったよりは入ってるっぽくね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:43:51.29 ID:b0hgTK5GP
ハナガサイタヨ会はモミアゲおさげの外の人も来てたよ

2期は皆やりたいと言ってたし、早く決定しないかなー
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:45:19.09 ID:ukpdTDeT0
>>45
無駄な部分が多すぎて1話くらい軽く・・・
と読み替える力はないのねw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:46:01.27 ID:PJt1Ta0P0
あんな最終回なら7話で終わらしとけ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:49:19.97 ID:D+C63sAkP
>>47
>その他は表現として成立してるだろう
>この間がなければ、今の空気感や肌触り、モラトリアムは表現できないかと

表現として成立してんのは同意だが
それがいいかっつったら別じゃね?

空気や間を表現したのはいいが
登場人物の心理や表情の描写は手抜きのロトスコで
まさに空気になった作品だわ。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:49:45.03 ID:1NSg+fzvP
>>50
一話浮いたらどうして欲しかったの?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:49:57.00 ID:q/94iWB00
今んとここのペースで4巻の初めあたりで終わってるから、
2期はさらにゆっくりとした展開で丁度7巻頭の中学生編の最後で終わる
ぐらいの計算はしてるはずなんだけどな。
2期の予算の目処もついてないのに、はじめからここで切るような構成にはしないでしょうと思いたい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:50:52.72 ID:jrsC5bL3P
予算は進撃の巨人から奪うんだ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:53:56.86 ID:Uwyj/+RPO
>>53
一話まるまる2期予告映像のフラッシュとかどうよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:54:33.33 ID:zTr86e7DO
つか改めて考えると最初からここで終わらせる気だったんじゃねーかと言う気が。
この先の展開やっちゃうと地上波的にまずいからここで止めたんだろう。そう考えると無意味な尺伸ばしやら展開の遅さも納得出来る。
話題になって円盤やらの売上が上がったら、二部作りゃいいとかの作戦じゃないかね?
売上的には多分失敗だろうから多分二部はないだろうね…なんかそんな魂胆が見え見えで嫌だわ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:55:46.26 ID:1G66G5qT0
>>52
ロトスコだからこそ、そこらのアニメより印象的な表情多かった思うんだが
特に仲村は表情だけ見ていても飽きさせないものを感じたけどな

逆にセンシティブな機微を描けるアニメーターなんて日本に何人いるよ?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:25.79 ID:D+C63sAkP
>>58
そりゃ他と違う事をすれば印象的になるでしょ。
>特に仲村は表情だけ見ていても飽きさせないものを感じたけどな
コマ数と塗り描き間引いた手抜きロトスコなら
どうなるかわからんという意味で飽きないんじゃない?

>逆にセンシティブな機微を描けるアニメーターなんて日本に何人いるよ?
そんなん知らん。
いないならそこが監督とかアニメーター以外の
腕とセンスなんじゃね?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:07:14.89 ID:gaFuxw7sO
>>36
夏祭りまでやるとしたら、このスローテンポじゃなくても
どこかしらのエピソードをカットしなきゃどっちにしても無理だったと思う
1クールで単行本6巻分以上余すところなくアニメ化出来る作品なんてそうそうない
大ゴマばかりで台詞も少ないバトル漫画ならともかく
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:05.34 ID:1NSg+fzvP
漫画版読んだけど話がポンポン進み過ぎて違和感あった

タメが無いんだよなぁ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:30.67 ID:D63PJjeR0
>>59
まずフルアニメで色指定が普通のアニメ並なことがロトスコの定義じゃないから
手抜きも糞もねーよ

だからロトスコ使ったんだろうが
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:50.75 ID:q/94iWB00
>>57
あーそんな作戦だったのかもね。
パンツ小屋でセックスは児ポににっかかりそうだしw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:17:17.34 ID:ukpdTDeT0
>>53
どうやら俺の書き方が悪かったようだ
別にさらに1話欲しいわけじゃなくて
無駄な部分の時間の合計が
余裕で1話分(25分)くらいになったんじゃないの
という意味です
それほど冗長なシーンが多かったな、と
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:18:50.81 ID:F2WCD+GnT
一応中学編は完結まで実写で撮影してたんだろうな
アニメ化の段階でカットしきれなくなって最後の方はダイジェストになったみたいな
アニメ化が無理なら実写で撮ってるところだけでも円盤にして発売しろよと思うわ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:26.05 ID:F2WCD+GnT
>>60
btooomやら最終兵器彼女やらZETMANやらいくらでもありますやん
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:21:39.90 ID:FJOm3+HW0
最終回の部分から撮影したって役者が答えてんじゃん
SEXシーンだって原作そのままじゃなくても
足元とバストアップで済ますとか色々と方法はあるはず
単純に尺の問題だよ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:23:33.61 ID:CjdN4M0dP
終わったから漫画全部読んだけどすごく面白かった
なんか作者の実体験がかなり色濃く入ってるっぽいね
おまけページとか文化祭の出し物とかやっぱ
こんなの書くだけあってぶっ飛んでる人なんだと思った
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:27.95 ID:ukpdTDeT0
>>47
言いたいことは良くわかるんだよ
それらの必要性は俺も同意してる
ただ、学校帰りは言うに及ばずその他のシーンでも
「やっぱちょっと長いな、その半分でいい」
と感じることが非常に多かった
ま、これは受け手の性格によるものだろうけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:24:39.02 ID:j0TfBbun0
もし二部を中学生編の最終までやるとしたら
一部以上にのんびりペースなんかなあ・・・
まあ、相当に濃密だからやりようはありそうだけど
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:44:32.84 ID:C/LmE0G10
最終回はすごいっていうから期待してたんだが
なにがすごかったんだ?俺にはわからん・・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:49:36.80 ID:HGohZdbvT
裏切ったな…僕の気持ちを裏切ったな!!!!

まさかのエヴァおめでとうエンドw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:53:18.45 ID:D+C63sAkP
>>62
じゃあロトスコという名の空気感だけ重視した
意図不明な質が悪い映像作品といえばいいか?

>>71
最終回は話の流れや意図がわからない
おしゃれMAD動画(笑)っていう印象だな。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:55:24.66 ID:i0PpwAso0
これはもう擁護できない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:55:49.91 ID:1NSg+fzvP
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:57:15.96 ID:LXVaTkee0
なにか凄い、っていう雰囲気だけで厨二を騙しきったアニメ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:58:28.74 ID:WY1PiqgHO
ロトスコには肯定的だったし、毎週楽しみに見てたけどこの終わりかたは無いわ。

これで二期はありませんなら本当に最低の糞アニメ。長濱も糞監督として認識します。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:59:30.57 ID:D+C63sAkP
>>75
せめて作品の良し悪しを具体的に自説で書けよ。
売り豚の反対側に位置する別の豚としか思えんわ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:01:06.96 ID:HGohZdbvT
分割2クールとか二期が決まってるアニメは放送後CMかエンドカードで二期決定って告知するよね^^;
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:02:25.04 ID:ox526Suw0
スタッフはやってやる気まんまんらしいけど
以前から円盤売上次第と自分たちが言ってたからな
それが翻ることはないんじゃねーの
二期見たい奴は買ってやれよ
自分は別に見たくないから爆死でいいけど
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:05:05.94 ID:0txG6bRj0
仕掛けが色々とお洒落さんだった。
オープニング曲はなかなか良かったが、ED曲はやり過ぎの典型。
ただねぇ、肝心の中身が酷い。何度風景画使いまわしてるんだよ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:13:38.50 ID:7CCUJE27P
>>78
感性の問題を論理で説明しあって合意するわけねぇだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:21:43.03 ID:zNzGtkZz0
>>79
二期があると思っている奴は、「俺達の戦いはこれからだ!」に対して「これからということは、続編が
あるのか!」と言ってるレベルの池沼さん。
この手の区切り方をするアニメが出るたびに二期があると大騒ぎしては、何年たっても出てこない二期に
「何か問題が発生したのか?」と頓珍漢な推理を展開したりしちゃう。
始めから二期なんか計画すらされてないことが理解できない。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:26:21.85 ID:F7MbqUrNP
>>82
なんで合意しなきゃいけねーんだよ。
それこそお前の言う感性じゃねーか。
合意を前提に話をしたいなら黙ってればいいだろ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:27:21.19 ID:2h1iWCZl0
二期はもういいや
やってもつまらんしアニメは原作の宣伝を十分果たしただろう
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:28:30.23 ID:ntk16Ayt0
一切合切
春日が何やったか説明ないまま
高校編に入って
回想という形で夏休みの事件を振り返る構成にするのかな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:30:54.75 ID:o9Z/LovIP
そんなに必死に2期が無いことにしなくていいじゃん

ひとまず自分は3ヶ月どっぷり世界に漬かれたから満足だわ
イベントも毎回楽しかったし
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:35:22.12 ID:Glu/WAr40
:結論:
楽しんだ者勝ちである
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:39:23.64 ID:Arry54pK0
二期は春日君が仲村さんと佐伯さんに二股かけてやっちゃった挙句
nice boatされるんですね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:40:56.79 ID:c5zZeCW+T
キモオタ「ロトスコ評価してる俺カッケー」
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:20.68 ID:Glu/WAr40
  ↑
まぬけである
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:42:31.08 ID:hi1gfOnW0
未だにロトスコ云々を持ち出すってそんなに気に障ることだったのか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:47:48.29 ID:F7MbqUrNP
逆にロトスコ以外何を持ち出せばいいんだろうな?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:48:29.45 ID:hi1gfOnW0
とりあえず俺は7/14のアニメで企んでる公開生放送を楽しみにしてる
期待半分で待ってみるわ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:54:06.27 ID:nCi2+XDu0
現在放映中のアニメなのに最終回なのにこの過疎っぷりをみれば
誰でもわかるだろう?原作がそもそも駄作なんだからしょうがない、
アニメもロトスコで噂を読んだだけ
可哀想だからアゲ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:57:56.86 ID:hi1gfOnW0
>>63
そこが気になるんだよなぁ
演者の年と役の年のどちらで判断するんだろう
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:58:02.74 ID:KHs8F5R70
2期あっても1年後とかでしょ。それだけ待たせたら風化されるよ。
2期は円盤売れ次第ってニコニコ生放送で関係者が公言してたし。
どっちみちそれだけ待たせてまで見たいと思うほどの作品なのかとなみんなは。
絶対先が気になって原作見てそれで終わると思うわ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:03:46.47 ID:auekF4aeP
>>63
昼ドラでもっと酷いことしてるよね
アニメだと強く言われちゃうんだろうけど
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:05:20.72 ID:2h1iWCZl0
ローカルアニメにそんなチェックはいらん
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:06:35.73 ID:wlCnF9wLP
2部を地上波でやるにしても、規制いれなきゃ放送できないシーンあるからなあ・・・
今のご時世で包丁持って灯油被って焼身自殺しようとする若者なんて表現として放送できるんだろうか
パンツ小屋セックスはまずアウトだし、そもそもロトスコで光規制なんてしたら雰囲気台無しだからなあ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:09:14.68 ID:2h1iWCZl0
そんなたいした原作じゃないし
問題あるならそもそも別冊少年マガジンが発禁になっている
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:10:37.15 ID:wlCnF9wLP
>>101
漫画は騒がれなければ問題にならないけど、アニメはいろいろとうるさいからねえ・・・
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:11:41.54 ID:+XjF9fJYO
見終わった がちょっと残念かなぁ
個人的に7話あたりまではかなり見入ってたんだが、だんだん下降気味で最後にこれか
2期はともかくとして、一応最終回なら最終回なりにもっと見どころある場面で締められなかったのかな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:13:33.98 ID:c/pEq0j9P
日記見られて親指立てる仲村さんかっけーわ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:13:55.81 ID:HxOVO55m0
ガイシュツかもしれんが、今回の最終回って、サルまんでいうところの「ダイジェストパターン」の最終回だよな。
http://imgur.com/2JG8lcy
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:13:57.28 ID:4avRWoXL0
>>73
抽象的だな
ロトスコの空気間てなんだよ
どこが意味不明でどこが質が悪いんだよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:16:03.38 ID:c/pEq0j9P
>>100
別にそのままやらなくても匂わすだけでいいじゃん
ヴヴヴのレ○プシーンみたいに
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:17:29.15 ID:2h1iWCZl0
ヴァルブレイブのほうがよっぽどあこぎなレイプだし
内容で2期がないわけでも避けたわけでもない
そもそもあんなもんセックスですらない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:27:58.18 ID:+e0ElrP+0
う〜ん、何だったんだろう
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:38:08.71 ID:7CCUJE27P
>>100
修正なんていくらでも入れようがあるしセックス意外はそれこそ完全に表現の自由の範疇だろ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:49:31.19 ID:F7MbqUrNP
>>106
ロトスコのみの空気感とは言ってない。
登場人物の心理や思考、表情が主たるテーマなのに
背景や物とロトスコ技法(手法じゃなく)
に注力した映像ってことだよ。

映像演出や編集も空気じゃん。

むしろあのアニメで何の意味がわかるんだよ。
質が悪いってのは登場人物の描写がしっかりできてないってことだよ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 02:01:18.08 ID:wlCnF9wLP
見返してみたけど、これ一応は2部が制作できなくてもいいようにちゃんと中学生編後半の最後までダイジェスト映像に入ってるんだな
映像で放送できなくてもいいからアフレコ終わってるならドラマCDにしてくれてもいいんだけどなー
どうみても実写収録はもう録り終わっててアフレコも後半部分は録り終わってる感じだったし、あとは作画だけな気がするから2期やってほしいわ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 02:03:31.82 ID:3llnQJqVP
今録画視聴終了
こうきたかw
まさかダイジェストでやるとは
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 02:41:53.03 ID:BmJnM4WtP
春日が逃げる仲村の手を握ったところって
7話で、学校に忍び込むとき、仲村が春日の手を握るとこと対比してるんだよね?
細かい演出が多いね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 02:59:07.11 ID:7CCUJE27P
あれは手を握ったというかは腕を掴んで取り押さえたが正しいだろw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 03:01:46.89 ID:+XjF9fJYO
あれが対比だったら何でも対比になるわw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 03:06:21.70 ID:7CCUJE27P
まぁ恋愛感情を剥き出しにした佐伯さんが「春日くんの事が分かりたい」って言ってたのと、春日が「仲村さんの事を分かりたいんです」って言ってたのは切ないな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 03:15:17.37 ID:7ECJNwHl0
一部を13話でやって二部は一分で終わらせるとは斬新だな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 03:25:45.97 ID:pgC7BhFoO
完全に油断してた所で未来が来てゾクッとなった
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 03:38:58.58 ID:FBikix2zi
今見たおいふざけんなwwwww
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 04:26:20.98 ID:/X4IKE/A0
やたら間延びしていて手抜き感すら覚える
おどろおどろしさを醸し出そうとしてるのかもしれんけど
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 04:36:22.54 ID:DL/lM4Fl0
>>18
どうだかなw
評判見て手を加えたんだと思うけどね
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 05:09:09.96 ID:pd8WXXvE0
アニメでいえば13話、つまり1クールで1部完という終わり方なわけだが。
漫画だと1部2部中高で分けた場合、おもいっきり1部の途中なんだよな。
そもそもこんなところで区切ってわざわざ一部完ってつけるだろうか?
「2部の分まるまるダイジェストかよ!」とか言ってる人もいるけどダイジェストENDならそもそも一部完なんてつけないでしょ普通。
そもそも売上で2期やるかどうか先行き不安定なら初めからオリジナル展開でよかったと思うし。
1クールで完全に終わらせる気ならオリジナルのほうがいいってのは監督もわかってただろ。
今のところ2期がまだ確定じゃないにしろ、次に繋げたいという強い意思のある終わり方だと思ったよ。
てかこの締め方で終わらせたら、アンチはおろか信者すら敵に回すわ。
惡の華に関連した色んな動画やら文章やらを見る限り、監督、スタッフ、出演者の熱量は物凄いし、
全身全霊でこの作品に向かい合ったのはわかる。最終回までの監督その他のコメントから見てもこの作品の演出に相当の自信を持ってる。
たとえ赤字だろうが意地でもどうにかやってもらわないと、少なくとも俺は納得しない。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 05:13:19.67 ID:Yg+5o9vO0
何というラスト
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 05:13:39.39 ID:EbBWeItgQ
制作期間が放送スケジュールまで食い込んでれば
中盤終盤あたりに反映できるかもしれないけど・・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 05:15:35.69 ID:EbBWeItgQ
上のは>>122に対してのレスな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 06:19:55.53 ID:fSxWe8m20
相原コージ ?@kojiaihara「悪の華」これで終わりか。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372618288/
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 06:34:27.44 ID:iYOZ7H63P
>>124
こうゆうのは手抜きと言う
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 06:46:53.74 ID:72hU5jEJ0
最終回のダイジェストの火をつける部分違和感あるなと思ったら
キャラクターに影描いてたんだな
あそこはロトスコープじゃなくて一般的な線画アニメなのかな
後半は勢いあって引き込まれた
奇跡的にアニメ化があるなら単行本特典のOVAならあるか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 07:01:01.23 ID:weoCYJWvP
面白そうな予告?ダイジェスト?が本編だったけど、2期あるのかな?
わりと好きで見てた(ってかこれだけしか)けど、これで終わりだなんてモヤモヤするんだが……

>>119
油断してたところでOP流れてビクッってなったわw
EDも変わっててワロた
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 07:21:47.76 ID:Pga04qucO
俺は全部丸ごと良かったよ。他のアニメみれないカラダになってしまった。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 07:47:51.17 ID:k5eedw+G0
俺も惡の華観た後だと
どのアニメも滑稽に感じてアニメそのものがつまんなくなってきた
早く2部やってくれないかな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 08:16:32.89 ID:775Ko2bs0
なかなか面白いと思ってたのに、最終回で一気に評価を落としたと思う。
原作からダメなんだろうけど、あの部屋はないな。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 08:37:53.02 ID:85l2UM7Z0
最終回?
なにが第一部完だよ
全然尺たりてねーじゃんw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 08:45:54.88 ID:AJ4u4gC0P
2期あってもいいけど、今のスタッフ全部取替えてほしい
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 08:58:06.46 ID:aXug4LS00
原作者の写真の直後に、一生自分で自分のうっとり撫で回してろ!って
原作者に向かって言ってるのか?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 09:32:38.23 ID:c5zZeCW+T
>>131ー132

気持ち悪いなキモオタ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 09:52:14.56 ID:PDpe4NmT0
仲村の告白からはじまり、全てをひん剥かれた春日の告白で終わる
しかも春日のはこれから起こること全部を飲み込む覚悟をした告白
いい終わり方じゃないか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 09:55:43.79 ID:3OZNID800
惡の華のアニメっていうよりは長濱の同人だったな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:12:56.99 ID:w+Os9go90
仲村さん、一緒に死のう
ぐらい言っておけよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:24:50.28 ID:s4dppV5b0
さっき、銀座のボディシャンプー泡だらけのニュースで
仲村版オープニングの冒頭が流れた。
映像とあいまってシュールだったわ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 11:52:55.40 ID:e/HneVEI0
マツキヨで宇宙人verのフルメドレーが流れてたな
化粧品売り場でクソムシクソムシ言っててなんか異様だったw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:02:25.88 ID:ySm6upKn0
>>123
最初から二期予定で
絵があまりに評判悪くて中止になったんだろ
で、やけくそ気味な超ダイジェスト最終回
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:30:55.57 ID:3OZNID800
スラムダンク1部完
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:45:44.23 ID:rFAdE8ab0
最終回のうんこ具合は置いといて
丸っきり成人でロトスコやったのがダメだわ
贔屓目に見ても外見が高校生なのが中身は中学生やってるから
一昔まえのテレ朝ドラマとかときメモ映画版とかみたいな陳腐感がチラついてどうにものめり込み切れない
ロトスコならではってのが生かしきれてない
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:10:17.42 ID:gA626FyJP
以前惡の華に影響されたらしき女子中学生が教室をめちゃくちゃに荒らしてたってニュースになってたから
それ以上のことが起きまくる2部はやらない方が良さそう。
ロトスコープだとよりリアルだしアニメと現実の狭間って感じで思春期はより身近に感じたり衝撃受けやすいんじゃない?
世界的にアニメや漫画に影響されて変なことしたり自殺したりする思春期ってたまに居るし
最近は小中学生もネットとか録画で深夜アニメ観てたり深夜アニメに興味持つ子も結構居るし情報もネットで拾ってたり2のまとめブログ見てる中学生も多い
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:12:56.92 ID:XGWeLWng0
そんなこと言ってたらなんのアニメもドラマも出来ないだろ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:17:54.57 ID:7CCUJE27P
>>146
それ7話放映前の事件なんだけど

だったら漫画を規制しなきゃね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:35:16.78 ID:VdQaMAV+O
最終話観たけどなんであんな雑な作りにしたんだよもったいねえな
それまで評価してたのに
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:58:23.02 ID:HcYE841Q0
金属バット引きずってた画があったけどあれはなにしたの?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 14:07:53.86 ID:eglEGOfcO
あのダイジェストって一旦全部実写で撮ってるんだよな〜
カットごとに撮ったんだとすればなかなかめんどくさいなw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 14:09:27.10 ID:5Z0TCXFI0
>>151
だから二期が流れたんだろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 14:30:22.39 ID:yiw7xFxf0!
>>150
春日くんに頭ぐっちょんぐっちょんに潰して殺してもらう為に持ってる
……ガラスの割れた玄関と誰かをバットで殴打する絵は、
今後の展開ダイジェストの中にもあったと思うけどね
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 14:45:40.62 ID:UnzGYQyd0
円盤の売り上げが全ての売り豚「マーケティング理論ガー」
奇形児しか愛せない萌え豚「俺の嫁ガー」
売り&萌え豚「2期は絶対潰してやる!!」


2期が製作開始されたら売り豚萌え豚涙目wwwwwwwwww
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:25:24.72 ID:4QbZOFJTO
最終回はちょっと残念だったけど、続き期待してる
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:31:33.37 ID:nOz8D9jp0
>>151
アップが多いから多分それほど大変じゃない
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:40:03.78 ID:321cqMxZ0
>>123
未完なんだよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:09:19.59 ID:o5ueGtq00
見てくださいとばかりに引き出しからチラ見せしてるノートも
なんだかなあ

勝手に人の部屋にあがりこんで、引き出し開けてノート読むとか
発達障害くさい(プライバシーの侵害が平気
作者はもしかして発達障害なんじゃ?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:13:58.46 ID:pgC7BhFoO
ロトスコって言ってもディズニーと違ってカメラの手振れ感を表現したりCG使ったりで
職人さんの腕を寄り合わせて無茶苦茶に複雑な工程を経てる
一体どうやったらここまで実写に近づけるの?
と春日と仲村の追いかけっこをコマ送りで見て考えた
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:20:57.78 ID:4avRWoXL0
>>158
それ前スレで見たけどコピペ?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:45:48.72 ID:spiO4jwV0
第二部ダイジェストはいらんかった。

以上(キリッ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:50:27.93 ID:VD783N0o0
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:50:43.94 ID:seIaGAH+0
いやその通りだよ
本当に2期をやるならあんなダイジェストは見せない方がいいし、
一つの作品としても本編の流れに無関係な予告をぶち込むなんて泥を塗る様なもんだ

これまで攻めに攻めて作品を作り上げてきたのに
最後の最後であんな中途半端なことをやってガッカリだわ

どうしたらあの最終回を大絶賛してハードルを上げられるのか理解できない
責任を取って監督のポケットマネーで2期作れよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:11:43.43 ID:TwGWhlh10
>>163
おまえのポケットマネーで「ぼくのかんがえたさいしゅう回」作れよ

Youtubeに貼ってくれたらコメントくらい付けてやるぞ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:12:35.82 ID:kvbgGLSZ0
気持ち悪い糞アニメ、やっと終ったかと思ったら
2期があるんかい?
やめてくれよ電波の汚染!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:21:51.58 ID:J7TTke650
>>159
実写をメニカムで加工して彩色するだけの簡単なお仕事です
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:26:39.44 ID:pd8WXXvE0
クソムシラジオ4回目放映されたね。

一通り聞いてみたけど、2期あるか微妙な感じだったなー。

結局は円盤の売れ行きってことかな。

「2期も実現できるように頑張ります!」って意気込んでるし、どうにかしてくれると信じてるよ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:29:00.50 ID:CVnMSNoC0
二期あるなら番外編みたいなの挟んだりするのかね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:38:31.28 ID:J7TTke650
円盤が売れてたら、実写版も売って二重に儲かる。
そんな風に考えてた時期が私にもありました。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:38:37.12 ID:ldUuUUJ50
ユーロスペースあたりで2期劇場公開してくれ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:18:59.76 ID:s3E+sIDM0
未来のシーンは映像撮ってないって言ってたな
早くても1年後か
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:21:50.29 ID:3Ny3efmV0
今見てるが主人公お前らじゃんこれ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:24:04.64 ID:qBS2t1+w0
最終回、期待してたのに総集編かよ!
って、後半は何か二部のダイジェストみたいになってたが。
ところで、原作って7巻迄出てるらしいが、どの程度で完結しそうなの?
15巻位?
しかし、最後は何故作者が長髪になってるんだ?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:33:23.34 ID:wlCnF9wLP
俺にはあの短い尺で最終回の未来ダイジェストからの今度は俺と契約しようを越えられる終わり方が考えつかない
このアニメを偶然なにかで見て気に入ってくれた会社がスポンサーとして2期予算を出してくれることをただ期待するしかない・・
原作既読組からすればあのダイジェストだけでも充分お腹一杯だった
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:35:08.01 ID:9fgt5um0i
最終回のダイジェストは
結末は劇場で
と同じ後味だった
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:41:21.24 ID:k5eedw+G0
さっき言の葉の庭BDで観たが凄いつまんない
新海映画今まで好きだったんだがな・・・
やっぱ惡の華観た後の俺からしたらこういう美麗な芸術作品は嘘臭く滑稽に見えてしまう
アニメ惡の華に出会ってしまったせいで俺はこのような感性になってしまった・・・
長濱監督が憎いけど愛おしい
早く二部やってくれ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:42:00.15 ID:vSe/wJfQ0
>>174
同意だし、本当にぞくぞくした

EDクレジットとか泣きそうだった
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:04:42.28 ID:5u+JqzA30
元々そう予想していたから「今度は僕と契約しよう」で終わってもいいんだが…
ペース配分はちゃんとしろよって感じか
最終回冒頭が仲村家訪問、再契約で締めだって出来ただろうに
ここまでの12回でそれぞれ1分伸ばしときゃ出来るだろう
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:06:18.96 ID:wlCnF9wLP
>>178
それじゃあ印象に残らないよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:09:05.47 ID:suUnW5NP0
>>176
他を貶してまでもちあげようって論法は説得力もないし好意的にも見られないよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:15:15.13 ID:F7MbqUrNP
>>174
散々演者に演技させておいて最後は表情にすら焦点
当てずに背景と引き画と音声だけで終わらすなんて
演者の拙さを考慮に入れても俳優を馬鹿にし過ぎて
酷すぎるとしか思えんけどな。

音楽含めた音声的表現や演出は評価されても
映像的には実写も通常のアニメにしても
馬鹿にしてるか甘く見てるようだわ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:16:52.15 ID:UnzGYQyd0
>>181
キチガイ末尾Pは死ね。今すぐ死ね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:20:05.91 ID:F7MbqUrNP
>>182
こっちからすりゃアンタの方がそう見えるんだが
どうしてだろうな?
そんなに死んで欲しけりゃアンタがなんとかしなよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:27:35.22 ID:p1xpTGq2O
なんかあのラスト見てテレビ版エヴァの最終回思い出したわ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:29:46.17 ID:ZY+tHUEN0
劇場版じゃなくてか?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:30:13.54 ID:7w0OgzH/O
最終回あれで良かった気がするけど未来ダイジェストより過去回想シーンがやたらと多いのが気になったな

あんなに未来を見せるなら何らかの形にしてくれと思う。2期が無理なら劇場だな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:37:41.24 ID:YDmn+bMQ0
回想シーンがいつのまにか現在の時間を超えたてたっていう演出は斬新だなw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:41:31.59 ID:0l2OEAXO0
第1部完で第2部はいつやるかを発表してない時点で映像はこれで終わりでしょ

映像で単行本5巻の佐伯さんの暴走っぷりを見せられない時点で、
製作側のヘタレ感がはっきりと解る
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:41:38.93 ID:k5eedw+G0
クソムシラジオに長濱監督ゲストで出てるな
今聴いてるけど泣けるわ・・・
作り手の熱意が凄いよ、ホント
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:52:26.98 ID:zZ3xiwJ40
中学生編くらい1クールでまとめろよ無能監督
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:53:53.13 ID:w+Os9go90
二期など無い
あるはずもない 作るはずもない
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:54:54.15 ID:3Ny3efmV0
見終わった

お前らそれじゃなくても情緒不安定なんだから

その上メンヘラ女に関わるとか絶対やめとけよ

伝染るからなメンヘラって

教訓

メンヘラ女に関わるな


以上
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:58:40.77 ID:iYOZ7H63P
>>192
仲村佐和はメンヘラ(自殺したりする人)じゃなくて
テロとか革命とかそうゆう関係に進む人
仲村佐和の問題点は、情熱なり憤慨なりを社会のゆがみを追求する方向に向かなくて
ただただ現状を罵倒して軽蔑して嘆いてるだけなのがもったいない
まったく無意味な行動で少しも社会の役に立たないまじでクソムシ人間なのが仲村佐和
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:08:15.24 ID:gJruUl1l0
仲村のあのような性格が形成された過程・要因が
ズッポリ抜け落ちているので
最後まで彼女に全く感情移入できないまま終わった感じ
あれではなんでもかんでも目に付くもの全てクソ扱いしているだけの
欲求不満のバカ女にしか見えない
魅力ZERO!!(栗林みな実笑い)
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:10:37.50 ID:7w0OgzH/O
>>187
未来も春日の回想だとすると春日はエスパーってことになるなw
春日の内側で見えた未来なのか話的に未来を少しお見せしますなのかどっちなんだろう?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:16:09.72 ID:UnzGYQyd0
71 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/06/30(日) 23:04:33.96 ID: mpKM9mfU0
アンチスレは単に本スレでやらないようにしようと妥協できる人間とか
意外に好意的な層の受け皿でしかないからあんま期待しても無駄だよ
それと作品に対する批評やらを安易に全てアンチといっしょくたにまとめるのもあまりよくない
それだけ色々な反応を呼ぶ本編だったと喜べばいいじゃない

72 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/01(月) 16:56:24.14 ID: /koCcCAY0
この作品、台詞はそのままでも
演出ひとつでラブコメになるな

73 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/01(月) 19:24:54.60 ID: F7MbqUrNP
>>72
>この作品、台詞はそのままでも
>演出ひとつでラブコメになるな

良く言えばそんなんだが悪く言えば
元が中途半端だからどうとでもなる、だな
大人しく原作萌え絵でやってりゃ手間じゃなく
演出に頭も時間かけれたのにと思うわ
74 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/01(月) 20:15:10.67 ID: UnzGYQyd0
>>73
>大人しく原作萌え絵でやってりゃ手間じゃなく
>演出に頭も時間かけれたのにと思うわ

萌え画であの緊張感を出せるってんなら作って見ろよこの変態野郎!
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:16:59.27 ID:UnzGYQyd0
75 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/01(月) 20:40:04.39 ID: XRUlBOtb0
ギャーギャー喚くなクソムシ。

あんな精神状態の春日が書いた作文から逃げた仲村に幻滅。
あそこまで逝っちゃったヤツの作文で、
しかも自分への謝罪だなんてかなりレアだぜ。
完全に重度のうつ病じゃねーか。
あの作文の全文は作中で明らかにされるんだろうな?

76 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/01(月) 20:40:56.25 ID: F7MbqUrNP
>>74
つーことはアンタの言う緊張感って
キャラの絵で成り立ってたのか?
緊張感って具体的になんだよ?

制作者やプロに言えよ。

77 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/01(月) 20:47:44.49 ID: k5eedw+G0
やっぱり惡の華叩いてる奴は萌え豚何だな

78 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/01(月) 20:54:48.06 ID: F7MbqUrNP
>>77
>やっぱり惡の華叩いてる奴は萌え豚何だな
やっぱりそう言う奴はアレなんだな
萌え豚も緊張感()なんて言うやつも
自分の理想に合うか否かだけであって
どちらも対して変わらねえよ
あんたは春日になのか?
絵で緊張感なんて言うなら原作萌え絵でも
対して変わらねえってことだよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:18:59.27 ID:w+Os9go90
>>194
「革命に必要なものとは何か?それは愛だよ」byチェ・ゲバラ


仲村さんに愛はない
つまりただの異常者
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:20:09.63 ID:iYOZ7H63P
いきなりどっかのスレを張り出してどうしたw
安心しろ信者が5000枚買ってきっと2期があるわ
または
劇場版があるよ
オマエら早く金使え
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:24:43.08 ID:3Ny3efmV0
>>193
メンヘラの種類とかどうでもいいわw

メンヘラに関わるとろくな事にならんってことは確かなんだから

見かけたら逃げるぐらいでちょうどいい

ちょっと可愛いからって関わると人生終わる事になるかもしらんぞ

>>194
魅力はあっただろ ちょっと可愛いし小悪魔的だし


大体 この小僧の境遇は本来かなりなハーレムフラグなわけだ

それなのに色々こじらせちゃってるせいで完全に終わっちゃってる
201仲村佐和雄:2013/07/01(月) 21:25:12.48 ID:UnzGYQyd0
あああああ〜〜〜っああああーっこの評論家気取りのクソムシどもはみんな死に絶えればいいのにっ!!
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:27:05.51 ID:wlCnF9wLP
クソムシがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああぁ

ってこのアニメ見てると叫びたくなる
クソムシという言葉の認識を大きく変えられたのが悪の華だわ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:31:31.98 ID:F7MbqUrNP
>>201
いい感じにアレになってるな
アンタなら向こう側に行けるかもな
ただアニメや原作の真似だけはすんなよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:31:43.69 ID:iYOZ7H63P
そもそもクソムシと言う昆虫が居ない
いわゆるフンコロガシ(スカラベ)はクソムシとか言わない
フンコロガシはフンコロガシなわけでだいたい町とか村とかで見られる事も無い
ゴミムシがクソムシかと言えばそうゆうわけでもなく
あの甲虫をゴミムシとすぐ認識できるのは昆虫オタクくらいと思える
つまりクソムシと言うのはよく漫画であるようなとぐろを巻いたような
糞についたウジムシをクソムシと呼んでいると想像する
肥だめにいるウジの事がつまりクソムシです
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:33:30.02 ID:w+Os9go90
このアニメによるクソムシさんサイドへの風評被害がひどい
彼のファーブル先生も愛したぐらい綺麗で面白い虫なのに
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:36:05.01 ID:ZY+tHUEN0
>>189
俺も今聴いて胸が熱くなってるところだわ
若いときに見たかった
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:42:10.39 ID:iYOZ7H63P
熱意で面白くなれば誰も苦労しないよね
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:43:14.61 ID:Arry54pK0
>>189
長濱監督の話聞いて今まで疑念にすら気付けなかったところまでなるほどなあって納得させられてびっくりしたよ
役者の心理状態(主に植田くんw)まで手玉…コントロールして二次元と三次元の境目を曖昧にしたり断ち切ったり
なんかもう表現物として高次元の話をしていて頭がくらくらした 是非酒でも飲みながら聞いてみたいと思ったよ
209仲村佐和雄:2013/07/01(月) 21:45:32.97 ID:UnzGYQyd0
クソムシラジオ・・・伊瀬茉莉也の萌え声に萎えた。普段はこんな声なのかorz
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:48:24.91 ID:F7MbqUrNP
>>209
録音した声と実際の声は必ずしも一緒じゃ
ないからそう落ち込むなよ。
それよりコピペまでしてんだから
さっさと質問に応えろよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:49:15.67 ID:c5zZeCW+T
長濱の糞は二度とアニメに関わるなボケ

泣けるとか言ってるキモオタも失せろ
212仲村佐和雄:2013/07/01(月) 21:51:39.57 ID:UnzGYQyd0
>>211
萌え豚の末尾Tこそ早く吊れよ。ア?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:51:59.40 ID:iYOZ7H63P
いや2期作ってくれよ
ロトスコープのアニメを沢山作ってくれよ
日本のクソドラマとかみたく無いから
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:55:12.60 ID:DjxltU/q0
クソムシラジオ聞き終わった 
アフレコ現場に撮影の空気を持ち込むためのキャスティングとか 
代わりはいるって監督の煽りもだけど 
すごいな制作にかける熱意    
あと伊瀬さんの役者としての在り方ってのもすごいなぁと思ったよ 

日笠ゲストまだー?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:57:10.31 ID:iYOZ7H63P
だからその熱意をロトでもっと見せてくれないとw最終回でアレはないだろアレは
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:59:43.07 ID:DjxltU/q0
>>215
普通のアニメだと余分な動きをカットしてスッっと動かすけど 
ロトスコだとあえて余分な動きを入れて実写を見ているような不思議な感覚をとか 
説明しないとわからないよな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:05:41.36 ID:iYOZ7H63P
いや実写でいいじゃんもう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:08:47.72 ID:F7MbqUrNP
>>217
熱意あるロトスコに肯定的なアンタからみて
作品をロトスコと原作絵の使い分けって
いう手法はどうよ?
219仲村佐和雄:2013/07/01(月) 22:09:12.09 ID:UnzGYQyd0
>>217
>いや実写でいいじゃんもう

実写であのおどろおどろしさを出せる映画監督がいたらお目に掛かりたいものだ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:09:13.57 ID:YIuY+SM20
>>174
>>177
同意

>>86
特に劇場版でやったらすごいいいね、それ。
しかし、そうとなると、原作の高校編がある程度進んでからでないと二期の作成スタートが始まらない?待ち遠しい。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:14:35.76 ID:iYOZ7H63P
>>219
昔の特撮で昆虫大戦争とか
かなり気持ち悪かったな

今のは実写は毒々しいのが無いからねぇ
かわいそう>今の人
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:16:42.35 ID:iYOZ7H63P
>>218
>熱意あるロトスコに肯定的
いやイヤミを書いただけだから

ロトでもなんでもいいんだよ
本当は

きちんと作品を終わらせて感動させてくれるなら萌え豚アニメでも
グロアニメでもロトスコープでも表現方法はなんでもいんだよ

本当はね。

今回は残念なだけ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:18:12.76 ID:p2jiPTik0
クソムシアニメはこれで終わりやーね
山田とか小ネタおもしろかったよww
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:20:56.19 ID:F7MbqUrNP
>>222
まともで誠実な人でワロタ
応えてくれてありがとう。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:24:22.67 ID:DjxltU/q0
ロトスコすごいなって話が11話くらいしかなかったのもなぁ 

これからの展開が一番ロトスコ向きなんだよなぁ…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:30:11.67 ID:7CCUJE27P
だから二期やってくれって

そこまで二期があり得ないと言い切れる根拠もないだろ
227仲村佐和雄:2013/07/01(月) 22:30:25.61 ID:UnzGYQyd0
>>221
>今のは実写は毒々しいのが無いからねぇ

北野武にでもお願いして、仲村佐和に登場人物皆殺しでもさせるかい?

木下とデュクシデュクシ山田は串刺し、佐伯は山を越えようとした
あの雨の日に落雷で電撃死、春日は自室に無断で立ち入ったときに姿見割って頸動脈を切る。
そして、全てを失った仲村は行方不明。
暑くなって「異臭がする」との声で自宅を捜査したら自室で首吊っていて腐乱状態で発見。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:31:44.84 ID:g35MaeNo0
>>194
読解力の欠如を作品のせいにすんな
アニメ版だけでも推測できる材料は揃ってる
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:32:36.75 ID:g35MaeNo0
>>227
お前北野映画みたことあんのか?w
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:36:11.80 ID:F7MbqUrNP
>>229
おそらく北野監督じゃなくて北野出演の
バトルロワイヤルっていいたいんでしょ。
いずれにしてもおどろおどろしさと人様の言う毒々しさ
に対する発想は貧困だが。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:41:25.58 ID:iYOZ7H63P
精神を痛めつけたいなら近親相姦ものでも実録殺人鬼ものでもなんでもいいじゃん
こんなお子様が教室でちょっと暴れたくらいで
精神にダメージ食らう人とか
本当に幸せな人生だな
と感じますよw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:42:11.38 ID:w+Os9go90
その男凶暴につきやソナチネの頃の北野映画は
主要登場人物全員死亡ENDが珍しくなかったぞ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:44:34.76 ID:7CCUJE27P
>>231
そういう人並みに幸せな人々の心の傷を抉るアニメだろ

お前は人並みですら無いのか?大人になっても自己憐憫の塊なの?
可哀想だね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:44:39.62 ID:wlCnF9wLP
>>220
問題はその高校編があんまり動きがないことなんだよね・・。
人生が動から静へ変化していくように、この作品は中学生編が「動」だとすると高校編は「静」になっていってる。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:46:48.66 ID:g35MaeNo0
>>232
ナンセンスな発想からくるものとそれらを一緒にしちゃいかんよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:47:30.57 ID:F7MbqUrNP
>>232
あーそれもあったね。自分の勘違いか。
それならヒミズやらミスミソウのアニメ化希望
って言った方が早いかな?
237仲村佐和雄:2013/07/01(月) 22:47:39.89 ID:UnzGYQyd0
クソムシラジオ聴取終了。

長濱、植田、伊勢のやり取りを見てると二期は絶望的に思えてきた。
お金の問題ではなく、世の中の良識という壁はアニメですら破れないんだなあと軽く失望。
ダイジェスト版のエンディングが精一杯だったのだろうけれど。

いっそのことアンチに回ろうかな。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:56:18.63 ID:F7MbqUrNP
>>237
やらない理由なんてどんな作品でもいくらでも
あるんだから簡単にアンチだの頭の悪い
発言と思考はやめとけよ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:56:37.83 ID:g35MaeNo0
何いってんだこいつ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:57:52.07 ID:c5zZeCW+T
ラジオで必死に言い訳してたな長濱

こんなクズ初めて見たわ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:02:26.48 ID:v6U8GtcJ0
>>237
聴いてないからわからないが制作が絶望的ならいっそこのスタッフで海外で作って逆輸入してほしいと思うがな
2時間映画でもなんでもいいから実現してほしい
お金の問題じゃないならな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:04:09.74 ID:7CCUJE27P
>>240
ラジオまで聞いてんのかお前

良いお客さんだなw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:12:34.91 ID:F7MbqUrNP
>>242
末尾Pに言われたかないわ
って言われたらどーすんだよアンタ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:16:20.10 ID:gJruUl1l0
>>228
推測?w
笑わせるなよ
擁護が各自自分に都合のいい解釈をして
オナニーストーリーをでっち上げてるだけだろうよ

ほんと製作側は困っただろうな
何でもない表現まで「ここの演出はスゴイ!」
って褒められちゃうんだからw
図らずも褒め殺しになってることに気づけよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:18:50.93 ID:6W8Wp3/m0
>>237
まず大多数に見てもらわない事には影響が少ない
見てもらう為には受け入れられやすいある程度のいい評判をとらないといけない
評判が悪かろうが何がなんでもやりたいのなら
理解のあるスポンサーから資金を引き出しておかないといけない
世の媚びてると言われるアニメがなんでやっていけてるか
そりゃお金稼げてるからだよ

尖った作品に走ってみて理解されないだのグダグダ言うのは非常にみっともない
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:20:24.69 ID:7CCUJE27P
>>243
ごめん
ちょっとなにを言ってるのか分からない
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:23:06.20 ID:F7MbqUrNP
>>246
ならいいや
どうせ言っても合意するわけねーしw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:23:45.37 ID:X6IMAtkGP
いま最終輪みてきますた。BDは買えないけど・・・ぜひ二部を見たいです(´・ω・`)
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:26:09.50 ID:wsxpAEla0
1クールできちんとまとまったものを作れていない時点で、言い訳や世間に対する恨み事を言う資格はない
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:32:10.83 ID:7CCUJE27P
>>247
あぁ昨日の人か

よくわからんけど、合意を前提に話すならはじめから黙ってろやw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:34:21.58 ID:F7MbqUrNP
>>250
レスサンキュー!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:36:17.59 ID:R0Ig4mgi0
原作は売れて欲しいけど
BDは爆死して欲しい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:38:19.60 ID:nI4GHwgM0
二期無いんだしもう責める必要もないだろ
254仲村佐和雄:2013/07/01(月) 23:40:52.56 ID:UnzGYQyd0
>>245
売り豚は嫌儲に(・∀・)カエレ!!って何回言わせる気だ?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:45:16.38 ID:6W8Wp3/m0
>>254
売り豚じゃないんだけどね・・・
脊髄反射でレスするのやめたほうがいいよ
現実的にお金必要なんだからしょうがないじゃない
売れなくたってこれがやりたいんですって講談社が金出せば
2期だってなんだってできるでしょ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:46:18.49 ID:zujStLfJ0
売り豚っつーか至極まともなこと言ってるだけだと思うけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:46:46.45 ID:dyJexwZC0
糞虫ラジオ、アニメ終わったのにまだやるのか。ネタあるんかな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:47:58.65 ID:nI4GHwgM0
基本的にBDの宣伝のためにやる罰ゲーム
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:48:11.05 ID:YI9zvzPZP
名作ならば必然的に2期は製作される。そして惡の華は紛れもない名作
故に何の心配もする必要はない
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:50:36.76 ID:v6U8GtcJ0
さすがにクソムシって今でしょ並に飽きた
ラジオのタイトルにするほどじゃぁない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:00:20.77 ID:Lfazi2BQ0
前スレからずっと「尺稼ぎ、引き伸ばし、冗長」なんて言葉が散見してるけど
何を抜かすかと、アホかと、馬鹿かと

この原作のアニメ化にあたってロトスコープと並んで絶賛されるべきはまさにこの「間」なんだってことに
気付いてる人間のいかに少ないことか、嘆かわしいにも程がある
おのれの理解できないものが出てきたときになぜわからんのは相手が悪いと矛先を他にむける?
なぜ理解できない自分を嘆かない?

学生時代に映画付けで山ほどビデオ借りてみてきたがその中で名作と言われてるのに
さっぱり理解できないかったものが3つほどあった、イライラした
だが時間が経って数年後に見返してみれば全然違ったものが見えた、時間が自分を成長させてた
人は自分の持つ世界観の中でしかものを理解できない
自分が成長すれば作品は全く別の様相を呈する、っていうあたりまえのことを理解してない奴があまりにも多くて閉口する

ウダウダ文句言う前におのれを嘆け、視野を広げろ
この惨状は馬鹿アニメエロアニメばっかで馬鹿ばっか養殖してる現在のアニメ業界の悪行のむくいだ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:01:10.45 ID:l2Yabfc00
結局のとこ、誰もが心揺さぶられるようなのが作れてりゃよかっだけなんだけどそうではなかったんだな
ロトスコやら音の面やらは確かに良かったけど広く支持を得られる作品には仕上がらなかった

挑戦的なのはけっこうだけども、今までの制作ラインにのっかったままでは(資金調達含めて)
今のところどうやら続きを望むのは厳しそうな状況であって
もしも円盤売れなきゃ続きがつくれないような制作委員会方式でやってたらそもそも見込み違いだった訳で
これは明らかに方針間違いで自滅しただけだわな

既に資金負担してくれるパトロンが居て失敗してもいいから好きにしろってならまだしも
商業ベースにのっかったままやりたいならそりゃ売れなきゃ駄目だよ
趣味じゃなくて仕事なんだから

なんか微妙な最終回で終わってたけど
これで世間はわかってくれないとかわめいてたら
お山の中の町に引きこもってサブカルに傾倒してる痛い中学生そのまんまだよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:02:21.29 ID:l2Yabfc00
>>261
書き込んでリロードしたら俺が書いたのそのまま喚いててワロタ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:03:57.05 ID:4jpAJ7U80
>>261
馬鹿はおめーだろ
間を大事にしてきりのいいとこまでいけないとか愚の骨頂だわ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:04:25.20 ID:7ECJNwHl0
俺も長文を書くぞー!
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:06:13.51 ID:yT2B6SJuP
昨日のイベントで監督が「3話だけじゃなく他の実写も見せたい。(スタッフに)ダメなの?」「イベントで流したい」みたいなことを言ってたと思うんだが、今からでも実写版を特典にすれば多少は売上伸びると思うんだが。
誰かここ見てたら実現させてくれないかなー。
2期のためだよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:09:06.34 ID:5RUx2ZhC0
>>261
言いたいことは解るし確かにアニメ惡の華はフランス映画や古き良き名作にならうような間の獲り方や演出を巧みに駆使した良い作品だと思ってた
だがそれは映画という百数十分の中で物語の緩急に大きく貢献させるためのものであって
連続13話の殆どをそういった演出に頼ってしまっては最終的にはそれだけかよ!になってしまってもしょうがないと思う
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:12:09.86 ID:zpHZEnS/0
高尚な芸術ならば理解されずに終わっても嘆くことなく口を閉じるべき
作品こそが主義主張が昇華したものであるはずで
それが大多数に理解されず評価されずに終わるならそれまでのものだったということ

金の問題でなく問題提起やアンチテーゼとしてやりたいのならば
予めつつがなく、やりたいことをやり切れるだけの準備をしておくべきで
無計画に始めてからギヤーギャー喚くのは
そりゃやりたいことが思い通りにいかなくて騒ぐ子供と一緒だよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:12:47.64 ID:M8uiHCQXO
>>237
絶望的ってみんなもう完全に諦めてる感じだったのかな?
劇場版ならそんなに金かけずに出来そうじゃん。アニメ放映中に過去エピソードで劇場版やったUNGOみたいな例もあるし
まあOVAでもいいけど
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:14:10.66 ID:Mm64WE6tP
惡の華の間は素晴らしかった。ロトスコとの相性が良く緊迫感が半端ではなかった
あれを尺稼ぎという言葉で片付けるのは流石にどうかと思われる
惡の華が現実を超越したと言われているのはあの間の存在が大きい
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:14:15.18 ID:UmZ7bwKpP
>>262
そうそう。
そういう意味では山奥での三人のシーン

春日の独白が一番切りのいいとこではあったんだよな。
もしくはこのアニメ最大の見せ所。

まーあれ見たところで視聴者が思春期から
脱することができなかったのは261の発言で
明らかだけどさ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:18:05.83 ID:zpHZEnS/0
あの最終回が当初の予定通りだったとしても意図が不明瞭だが
続きができないんでこうしちゃえとかで決まったのなら最悪だな
中途半端なことしやかってふざけんなとブチ切れるわ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:24:27.24 ID:uGH5fPXRO
ちょっと待て
何でBD売れない事を前提に書いてる奴がこんなに多いの?
発売まだ1ヶ月先だよ?
俺は確実に売れると思ってるんだけど断定できる情報ないから黙ってる
監督をBD売れない事で批判してる人は何か売れないの断定できる情報あるの?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:25:04.86 ID:coHiEO8Z0
俺が買わん
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:30:09.89 ID:5RUx2ZhC0
売れるか売れないかなんてどうでもいい
この作品の続編はそこに直結してると思えない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:31:19.31 ID:U3H1oa1h0
来週から実写版惡の華をネット放送するらしいぞ
ソースは行きつけのバーのマスター
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:32:08.39 ID:uGH5fPXRO
>>274
ああ、ただそれだけで売れないと断定して監督批判してるのか












子 供 か
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:35:16.44 ID:bfi/gJT60
これで話に付き合うと売り豚と言われるんだろうな
自分でアマランでも見ておいで
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:35:22.54 ID:coHiEO8Z0
>>277
第一部13話観てたファンが買わないんだもん
子供かってどういう判断基準かわからん
二期のためのお布施のためには少なくとも俺は買わない
お前が倍買ってやってくれ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:35:58.47 ID:vtSaA0tf0
BD予約したけど、アバンの重複シーンはカットしてくれんかのう
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:40:32.83 ID:d2+BeXzK0
>>277
何年生?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:40:48.96 ID:q/veuuEV0
最終回のラストのカットがあるってことは、もう撮影済みなんだろ?
だれか桐生のロケ地の人情報希望
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:42:14.08 ID:2FdVuefo0
続編作るにしても
一部の中学生編をアニメ化するまでに7巻ちょいを3〜4年くらいかかってるから
ここからまた話貯まるの待つとしたら俳優陣が演じれなくなりそうだなw
次は普通のアニメの絵にして声優だけ同じにすれば
まだなんとかなりそうだが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:47:54.48 ID:YlYwfQtk0
多くの視聴者を切り捨てることになるかもしれませんとか言ってたけど
これで売れないんで続きできませんとかだったらふざけんなだよ
これで終わりだとしてもアニメ単体で区切りついてないし中途半端だし
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:52:06.81 ID:UmZ7bwKpP
折角日付変わって作品の話になったかと
思えば売り上げと続編の話かよ。

売れるなら売れるし、売れないなら売れない。
続編あるならあるしなきゃないとしか言えねーだろ。

どーせどちらもすぐには決まらないし
わからないんだから作品の中身の話くらいしろよ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:55:24.98 ID:uGH5fPXRO
>>285正論
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:57:00.59 ID:d2+BeXzK0
>>285
じゃあそうなるように話題を持って来てよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:57:14.07 ID:cOcOsJLWO
正論だけど今回の最終話って語るとこあんまないよね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:59:02.42 ID:5RUx2ZhC0
中2なんてみんな変態
理性と戦って打ち克って平穏な日常を過ごせる
そして中年になって溜まった性癖の捌け口を求めるのが人として理想
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:59:39.71 ID:UmZ7bwKpP
>>287
んなもん書き込みくらい見直せよ。
それか自分で各回でも全体でもいいから良いとこ
悪いとこくらいあんだろ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:59:43.41 ID:U3H1oa1h0
仲村さんの部屋ってどんな臭いがするんだろう
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:00:03.18 ID:KwpHLeyq0
関西終了
ある意味レイズナーだった
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:00:19.89 ID:t+bDYgxX0
すげぇ中途半端なお話だという印象で終わったんだけど
一体1クールの13話でどういう構想をしてたのか今でもわからんな
繋げる為にキリのいいとことしては
・お山を超えられなかったよエンド(13話で終わりなら胸糞悪いというかクソムシにもなれずに終わり)
・再契約させてやるのは私だろうがエンド(13話で終わりならマゾ歓喜エンド)
・夏祭りエンド(13話で終わりなら改変しないと訳のわからん終わり方)

これくらいだろうなぁと思ってたんだけど
あまりに妙なところでブツ切りで意表突かれたわ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:02:38.58 ID:d2+BeXzK0
>>290
だって、それでもスレの流れが不満なのはあなたの方でしょう
流れ変えるくらいの事、書き込めばいいでしょう
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:03:16.47 ID:5RUx2ZhC0
俺は最後のダイジェストは良かったけどね
原作知らない分思いっきりフラストレーション煽られてこのアニメっぽい終わり方だったと非常にマゾングした
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:04:42.42 ID:kauF7B30O
アニメでやる意味がわからんアニメだったな、この作品で盛り上がれる人はアニメ好きじゃなく実写よりなんだと思う
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:06:06.34 ID:eyU/AHPC0
二部あんの?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:06:28.41 ID:4jpAJ7U80
多分ない
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:06:57.67 ID:UmZ7bwKpP
>>294
しょうがねーなー
じゃあこの作品のテーマは「絶望」だけど
あんたはどう思うんだよ?

思春期から脱することが出来ない視聴者を
皮肉ったもんだと思ってるがどーよ?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:07:49.89 ID:KwpHLeyq0
近いうちに二部とかあるんなら観ちゃうんだろうけどこの終わり方は無いわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:08:13.24 ID:i6Fz4gf50
売れないことを覚悟して作ってたんだから
1クールで完結させるか赤字覚悟で2クール押さえておくべきだろ

ずっとそういうスタンスで作画も演出も音響も最高のものを作り上げて来たのに
最後の最後であんな中途半端にダイジェスト見せて
円盤チラつかせる様なやり方が気に入らない
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:09:21.44 ID:5RUx2ZhC0
最近の実写ドラマや映画は好きじゃないけど和洋に関わらず単館系が好きなタイプだと思う
系統は違うけど例えば解りやすいのだと時計仕掛けのオレンジや髪結いの亭主とか好きなタイプは好きなんじゃないかな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:09:41.83 ID:UmZ7bwKpP
>>293
ストーリー構想の意味不明さは同意。
第一部完なんてするならお山エンドくらいが
丁度いいのかもな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:09:46.57 ID:d2+BeXzK0
>>299
テーマが絶望だってのはよくわからない
視聴者を皮肉ってるってのは少し同意する
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:11:48.59 ID:t+bDYgxX0
作品として出す為には話を通して何かを出したい訳でしょ
あの終わり方で何が伝えたいとかさっぱりわかんないもん
単なる次への繋ぎなのか投げ出したのかってこのどっちかとしか感じなかったな
そういう意味でダメな最終回だったと思う
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:12:39.31 ID:KwpHLeyq0
どの辺が皮肉ってるのか解らん俺には投げっぱにしか思えなかった
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:14:08.46 ID:UmZ7bwKpP
>>304
いやwikiでも公式HP(今は知らん)でも
テーマは「絶望」って書いてあんのよ。
思春期云々は前から知ってたけど、
アニメ放映直前の頃HPみたら「絶望」と。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:14:42.57 ID:RgkXKQU50
あまりに意味不明だったんでクソムシラジオも聞いてみたけど
最後の5分のまとめのとこ聞いて益々ダメな感じが溢れてきたよ
アート()やってる集弾がシェアハウスで駄サイクルやってる感じにそっくり
頭が居てそのフォロワーが居て身内で盛り上がってる感溢れるまとめの会話
ダメだこれ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:14:52.31 ID:jFz9dh3g0
それにしても見る価値のない書き込みが多過ぎるな
オタクっていつからこんな馬鹿ばかりになってしまったんだ
アニメとか見る前に教養を身につけてくれ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:14:59.36 ID:AFPqPvAgi
>>306
だな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:15:59.06 ID:RgkXKQU50
>>309
言いっぱなしで終わらないで
ダメなレスに反応つけるとか持論展開とかなんかしてけよクソムシ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:18:52.49 ID:prkGHA3p0
>>309
失礼ですが・・・どのような教養を身につければよろしいのでしょうか
具体的にお願いしますね
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:20:04.49 ID:TnCyEdbgO
惡の華のテーマは、修造が言うように思春期

春日、佐伯、仲村の3人は思春期から生まれた感情と行動を反省して
嘆くシーンが各自に用意されてて、その後は性格が変化して展開が動く

でも、これを全て描ききるには尺が足りず、過激シーンの少ない4巻最初までで
ギリギリ切ったってのが原作とアニメの差を生んでるんだと思う

単純な話、全体像を見れば面白いのに、短く切ったから物足りないと。
アニメの完成度自体に何ら落ち度はないよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:20:12.66 ID:UmZ7bwKpP
絶望に対する皮肉は簡単に言えば
原作絵にしてもロトスコ絵にしても
自らの理想と相反する者はクソムシだ!
あれはなんかよく言語化できないけどとにかく素晴らしいものだ!
っていう春日的思考とほぼ変わらんってこと。
これがお山のシーンで気づいたら視聴者は絶望。
気付かなくても絶望ってこと。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:20:49.19 ID:5RUx2ZhC0
持論展開散々してきたが結局罵り愛の方が盛り上がるようなガキの集まるスレということでそういう流れでいいんじゃない
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:20:50.11 ID:d2+BeXzK0
>>307
そうなんだ
でも13話見た限りじゃあわからんな>絶望
みんなはわかった?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:22:35.54 ID:uGH5fPXRO
クランクインが最終話だし完璧主義の監督だから
全て計算しきった上でここまでが妥当と判断したんだろう
原作が台本代わりだった事からも多分
ロトスコが決定→実写の間の取り方になる→実写で撮った場合を想像して原作を読み込む
→一話一話区切っていく→13話で中学生編全ては無理だと気付く→最終話の落とし所を考える
→続編撮りたい→続編撮れないかも→撮りたいシーンだけでも一応撮っとくか
→ラストめくるめく未来シーンフラッシュバックとかいいんじゃね?
って流れなんじゃないか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:23:20.73 ID:RgkXKQU50
んじゃまぁ、作りとしては映画に近いからその筋でいくとして
スタッフロールの余韻で何を感じたか
一体何を伝えたい一連のお話だったのか
一部と銘打ったからには二部があるかもしれないにしても
一区切りつけるのにあの終わり方は一体なんなのか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:24:50.49 ID:q0fGMbn30
最終回は紛れもない糞でした。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:24:53.58 ID:jFz9dh3g0
長濱監督も絶望してるだろうな…
ここまでオタクは馬鹿ばかりだったという事実に
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:25:54.00 ID:RgkXKQU50
>>317
なんというか身も蓋もない言い方すると適当な締め方だな
オサレアニメかよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:26:19.46 ID:q0fGMbn30
自分は頭がいいという根拠のない前提で話し始めるのは辞めて頂けませんかね。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:26:24.49 ID:wwKfapp+T
>>320

お前キモ

長濱みたいなクズは二度とアニメに関わるな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:26:28.24 ID:EqO0Bf5ZO
結局13話まで見てきたけど何がしたかったんだこのアニメ
第2部があるのか知らんが第2部やるならエロそうなシーンだけさっさと流してくれ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:31:50.03 ID:KwpHLeyq0
>>322
その辺を狙って「惡の華」に被せたのかね
まあどうでもいいや
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:35:00.95 ID:RgkXKQU50
漫画買ってね か 2期よろしくね!って引っ張る為だけだろこの終わり方は
そこいらのギャグアニメでも萌えアニメでも形だけでも1クール終わればキチンと締めるぞ
打ち切りになるのでイデ発動しちゃいましたとかやってるアニメの方がまだマシだわ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:36:04.65 ID:cOcOsJLWO
7話あたりまでは素直に楽しめたんだがな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:36:58.65 ID:UmZ7bwKpP
>>312
この作品における教養でいうなら
悪と死と美とエロチシズムと道徳とかに関する教養だろ。
まさしくボードレール悪の華だとか
お山のシーンで言ってたバタイユとか
国内でいうなら三島の金閣寺あたりじゃねーの?
ただしこんな教養身につけた所でこの作品との
関連性で言えば不毛だけどな。

そもそも春日は悪の華がどこがいいかとか
悪とは何だとか、佐伯さんのことがなんで好きか
とか美とはなんぞやとか性的欲求に対する
自己分析とか一切描写がないんだもの。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:39:26.72 ID:5im+CX6Q0
テーマが「絶望」ってマジかよ…
「勘違いから生まれるラブストリー」でいいだろ

体操着を盗んだのは単に自制心が無いだけ
変態と言われましても…だろ

盗んだ体操着を煮て
スープにして水筒に入れ常備して
ちびちび飲みながらテント張ってたなら変態だが
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:39:57.78 ID:uGH5fPXRO
原作絵派vsロトスコじゃなきゃ観てなかった派
或いは
はしょってでも中学生編全部やるべき派vs間がたまらん派
の溝が最後まで埋まらんかったな
俺は後者だが
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:40:14.30 ID:U3H1oa1h0
長々とうるせーなーお前ら
いいから黙って仲村さんのドスケベ画像貼れや
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:41:54.33 ID:RgkXKQU50
>>330
間とか雰囲気はよかったよ
でもそれを優先して妙なとこで終わって何がやりたかったのかわからなかったら本末転倒じゃない
雰囲気アニメなら他にも色々あるし
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:46:51.76 ID:AJjHj0cF0
期待してた最終回で総集編でガッカリ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:48:29.62 ID:UmZ7bwKpP
>>330
だから結局本当に「視聴者に傷跡を残したい」なら
キャラ原作萌え絵、背景ロトスコ。
キャラの視点と心理変化によってはロトスコの使い分け
にすりゃいいんだよ。

わざわざロトスコにまで考えが及ぶなら。
ましてロトスコすらちゃんとできないなら
原作萌え絵にしろだとか実写でやれなんて
言われてもそうとしか言えないでしょ。

無駄な二項対立にさせて「傷跡」やら
「殺しにかかってる」んじゃなくて
単に「ふるいにかけた」だけの作品になったってことだよ。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:50:55.06 ID:wy6FL3Qv0
しかし最終回が酷かったと批判するのは良いが、
それを円盤と絡めて「俺は買わないけどアホなお前らはせいぜいお布施しろや」みたいな言い回しする奴はなんなん?
意見の違う人間にはすぐ噛み付くくせに、自分が批判するときは選民意識丸出しとか気持ち悪過ぎる

そんなバカは置いといて俺の意見で言えば、
長濱監督以下スタッフは、第一部の完成度に傷がついても良いから第二部を示唆するようなイメージシーンを挿入したかったんだと解釈
俺は第一部で綺麗にまとまるより、第二部あるいは映画化で完全版を観たい質なので、今回の最終回は取りあえず支持するわ

第一部のみで最終回を評価するなら、そりゃ赤点だろうけどね
ただ、それを言うなら最終回だけでなく、序盤のスロー展開も含めて批判しないと駄目だと俺は思うけどね
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:51:00.69 ID:uGH5fPXRO
>>332
いや、ロトスコで原作を忠実に再現したかったんだろう
間とか雰囲気も目的の一つ
当然、途中で終わるからラスト全部ぶちこんで最近のエンタメでは割りとよくある混乱end
しごく全うな仕事したと思うが
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:52:42.09 ID:5RUx2ZhC0
結論:賛否両論あるお^ω^
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:53:45.30 ID:RgkXKQU50
>>336
まっとうなよくあるアニメになっちゃったね
なんか始まる前とか放送開始の頃は凄く尖った挑戦的なアニメみたいな感じだったのに
なんかよくわかんない終わり方で続くんだか続かないんだかハッキリしないままで
ほんとにシリーズ構想ちゃんとしてたのかさっぱりわかんないよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:59:04.53 ID:uGH5fPXRO
ちなみに混乱endの代表がドグラマグラだと個人的に思うが
耐性ないと何じゃコリャって感想になるのかもね
俺は最終回は
『ああ、このパターンか。よく出来てる』
と思ったけどね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:00:25.03 ID:UmZ7bwKpP
>>336
>いや、ロトスコで原作を忠実に再現したかったんだろう
より正確に言えば原作者に忠実だけどな。
そういう意味ではすごい事だし蟲師以降の
監督の成長(蟲師は原作忠実で評判良かったらしいじゃん)だけど、

出されたものの方向性と着地点は違ったってことだろう。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:00:42.43 ID:5RUx2ZhC0
エアコンの体感2秒アップ以外は全然普通に良かった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:01:05.17 ID:gMXCVdsO0
「第一部 完」で出たときは思わず吹いたよ
第二部あると思ってんのかってね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:02:21.52 ID:BlCcn4pyP
放映後2日も経ってわざわざ放映直後に語り尽くされた事をグダグダとじじいの繰り言みたいに言い続けられる奴ってなんなの?
売り上げがどうだ客をバカにしてるだの中途半端な切り方だの間が長いだの尺伸ばしだの、お前らの言い分はもう分かったけどさ

気に入らないなら関わらなきゃいいんじゃないの?
わざわざスレ開いて煽り入れて…と

まぁそれがしたいんだろうな。
煽れば面白いっていうのは中学生までで卒業するけどね普通の人は
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:03:23.98 ID:yjoYaBP10
アニオタは
「こんなのアニメじゃない。これが良いと言ってる人はアニメより、実写映画派(ボキたちの敵!)な人だ。」
みたいな、0か1か、敵か味方か、みたいな考え方しか出来ない人が多いよね。

これは、アニメでもあり、実写でもある。両方の良いところを生かした画期的なアニメ。
実写ドラマではこの独特の魅力は出せないし、普通のアニメだったとしても退屈なものにしかならない。
実写ドラマでやればいいじゃんというのは頭の悪さ丸出しでしかない。これはアニメという動く絵の力を教えてくれている。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:03:34.67 ID:uGH5fPXRO
>>338
混乱endにする理由は受け手にそのモヤモヤ感を残す為だからね
余韻がずっと尾を引けば勝ち
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:04:42.73 ID:UmZ7bwKpP
>>339
ドグマグの場合は名前自体が混乱を意味するし
それを作中で説明してる。

さらにはある意味作品自体がちゃんと規則性を持って
循環しているようにも見えるから

>耐性ないと何じゃコリャって感想になるのかもね

っていう気持ちはわかるが相当な耐性がないとわからんだろうね。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:06:33.05 ID:RgkXKQU50
>>345
混乱ENDでドグラ・マグラで終わりじゃ
春日君はなんか決意したとこなのにおかしいじゃない
春日君がもう支離滅裂でどうにかなっちゃいましたって終わりならいいけどさぁ
確かにまともな思考の方向でないけれども
惡の華全体の話で言えばそれで終わる話ではないでしょ
そうすると混乱エンドってのはやっぱり合わないと思うけどなぁ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:08:19.48 ID:U3H1oa1h0
仲村さんの部屋はきっと北側だな
日が射さないから部屋が暗くジメジメして陰鬱な気分になるんだ
南側の部屋に移るべき
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:09:55.48 ID:BlCcn4pyP
西日が眩しかったし西側じゃね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:11:57.09 ID:Y2x4Re3d0
なんか屁理屈合戦の場になってるな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:14:31.24 ID:EqO0Bf5ZO
>>350
ボクが一番原作者や制作スタッフの考えを理解してるんだ><
って言い合ってるだけだねぇ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:15:39.33 ID:gMXCVdsO0
まあ所詮は匿名の掲示板、この程度の応酬が相応しい
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:16:23.53 ID:UmZ7bwKpP
>>351
だから絶望がテーマなんだけどな。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:17:28.18 ID:prkGHA3p0
本虫の方が多いですねぇ・・
私もこの本を読めば何かが変わる、何かあるに違いないと期待していました
でも、そのには何もなかったし何も変わらなかった・・春日君みたいに絶望していた時期がありました

仲村にしても同じでしょう
原作知りませんが
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:17:38.15 ID:RgkXKQU50
一連のこのアニメが、アニメ本編よりも漫画本編よりも先の春日君が
頭がどうにかしちゃったかした末に見たフラッシュバックで
最終回はそのフラッシュバック(挿入された未来の図も上記の春日くんからしてみれば過去の話)でした
とかそういう設定ならあの終わり方はまぁわかる気はする
でもそれだと春日君、相当精神的にやられてないとダメよね
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:18:45.69 ID:5RUx2ZhC0
仲村さんの声の人って相当このアニメに入れ込んじゃったっぽいけどラジオでは普通でした?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:18:52.94 ID:uGH5fPXRO
>>347
そこで最終回前にさんざん議論されてたオリジナルendって話ですよ
全然オリジナルじゃないじゃんとガッカリした向きが多かったけど(俺も)
原作はいじりたくないタイプの監督が、かといって7、10話に比べてラスト弱すぎると考えて
少しでもインパクトをと考えたのがこの混乱end
それでも7、10に比べたら弱いと俺は思うけど監督としては非常に誠実な人だと考えるよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:22:00.43 ID:RgkXKQU50
>>356
最後の5分くらいでもいいから聞いてくるといいよ
なかなか独特な雰囲気だから

>>357
うーん、何かインパクトをって仕事としては真っ当というかキチンとやったのかもしれないけど
それを優先した結果が果たして・・ってとこなんだよなぁ
まぁ好みの問題で終わってしまうことなのかもしれないけども
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:23:47.30 ID:UmZ7bwKpP
>>354
いや大体合ってるよ。
あんたの言う絶望と、それに気付かない絶望と
作品を語る際に語れる材料がほぼ無いし
語れば語ったで結局屁理屈合戦と言われるし
実際にそうなってしまう絶望

こういうテーマなんだろうね。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:24:19.16 ID:0zvOc1vH0
ラジオひでぇよ
セミナーとか修行するぞみたいな胡散臭さ
聞いてて寒気した
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:25:26.75 ID:5RUx2ZhC0
まぁ確かに厨房時代はあの程度で絶望に思えちゃうよね
大人になれば恥ずかしい思い出程度の出来事
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:31:29.16 ID:sQpf/+uSO
表出ろやの仲村さんが笑ってるように見えたんだけど、あれ怒ってるだけなの?
修羅場回の泣き顔も頬染めと口角上げで笑ってるように見えて
春日を少し哀れんでるのかと思ったら、実際はただキレて絶望してただけだった
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:35:07.52 ID:U3H1oa1h0
仲村さんは怒ってる時ほど笑うという妙な癖があってな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:38:33.35 ID:n0DU0Gai0
>>362
実際に女優さんがそういう表情を作ってたんじゃないかなと思ってる
キレ過ぎて笑っちゃうみたいな(竹中直人の「笑いながら怒る人」じゃないよ)
猟奇殺人者にも共通するようなある種の狂気みたいな感情?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:40:24.17 ID:UmZ7bwKpP
>>362
究極的に言えば原作者の性癖で
これという理由も説明もないという
身も蓋もない最低で誠実かもしれない回答になっちゃうかも。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:01:58.06 ID:NrtXbZQ20
未来カットのエロ仲村さんだけすげー気になるのは僕だけですか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:02:47.00 ID:sQpf/+uSO
な、なるほど…
とりあえず笑った風に見えるの自体が勘違いじゃなくてよかった
どっちの顔も、決して春日にポジティブな何かを持った訳じゃないんだね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:07:33.97 ID:OErdpzwl0
ダイジェストなんかいらんわ全然第一部完じゃないし
オナニー監督
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:13:09.33 ID:BlCcn4pyP
http://i.imgur.com/l9qIjFn.jpg
仲村さんは佐伯さんとデート行くことになった階段に鉢合わせた時もニンマリ笑ってたし

あれと同種の笑みだね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:37:41.29 ID:bMM0g0fD0
>>244
はい
お疲れさん
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:51:38.76 ID:CZlfYkGP0
第一部 完 だけど
戸田奈津子的に翻訳されて物語そのものが完結しちゃった感じだなw
まあ2期は無理でしょこれ
監督も当分干される気がするな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:55:46.27 ID:8kE+umxE0
まあ、円盤売れなくても、原作が売れりゃあるかもしれん。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:56:01.53 ID:p5oKOIanO
二部見たさに初めてアニメのDVDに手を出してしまうかも
映画みたいにメイキングとか見られるのかな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 05:52:25.28 ID:vAE0LOwlO
おっお股から血が出てた・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 06:08:14.64 ID:ez61TrjTO
メイキングついてくるよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 06:33:14.23 ID:KbklMsyo0
春日×仲村エンドだったのか。結局佐伯さんはたかねの花だったのかな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 06:36:36.75 ID:ePCTVbNeP
太ももに血とかBPOに通報だよねw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:18:32.73 ID:KbklMsyo0
2期はないのか。佐伯さんとラブラブな展開も見たかったが
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:36:10.60 ID:npa3v+Z5T
史上最悪のゴミアニメ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:38:48.64 ID:KbklMsyo0
みんなクソ虫だとかいう思考は誰でも経験あるだろう
ただ春日君と仲村さんの部屋があまりにも質素だからちょっと怖いと思った
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:42:13.34 ID:3bIg81NiO
仲村さんノートの文面が可愛かった
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:44:57.32 ID:YnqxCGxi0
>>379
粘着末尾Tは早く死ねよ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:47:06.14 ID:YnqxCGxi0
>>380
自分を基準にするな。
男子はみんなところ構わずグラビアアイドルのポスター貼りまくってると思ったら大間違いだ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:47:20.43 ID:KbklMsyo0
>>381
仲村さんは春日君のことが好きになったんだお
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:56:40.18 ID:U3H1oa1h0
仲村さんの変態ノートに書かれてたドクロの謎キャラクター
あれ最高
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:07:42.38 ID:8Pqkf2Po0
あの子ら高校生かと思ってたら中学生だったのな
まだ中学生なのにセックスセックス言い過ぎだろ仲村さん
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:28:15.45 ID:4rKaccbTO
例のロトスコにしか出来ない表現って巻き戻しのことなのかよ
当然アニメでも実写でも出来ないことだと期待してたのに

何かハードルの上げ方がおかしかったな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:40:04.19 ID:vtSaA0tf0
>379
おまえの執念深さだけには感心するわ
もう来週から会うことも無いだろうが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:57:55.89 ID:8GZ6458MP
>>385
ふんわり笑ってたドクロ和んだw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 09:19:10.23 ID:Htvzf9S60
ホップステップまで来てジャンプせずにズッコける作品が大杉
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:27:34.30 ID:uGH5fPXRO
Wikipediaで日記あるって読んで『どんな深い内容が!?』ってワクテカしてたら肩透かし食らったんだけど
よく考えたらあれ日記じゃなくてメモ帳だよな
日付が書いてない
人間て日付を書く事で気持ちを整理して1日の出来事の印象を正確に留めようとする
だから実年齢より大人びた文章になるんだけど
これは日付もなく沸き上がった気持ちを整理せず書きなぐっただけ
つまりメモ帳
しかもバカのつけるメモ帳
内容薄くて当然
仲村さんは日記つけるのが無理な人
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:54:28.08 ID:sOYcphKfO
>>383
そういうラノベ的テンプレとは違う部分の中二病な所が面白かったんだがな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:59:33.42 ID:yfM+bdFj0
最近のアニメはマジで全部後半になるにつれつまらなくなっていく
これの最終回なんてクソムシアニメすぎる
総集編と似非予告があっただけの誰得最糞回
仲村さんが水ぶっかけた時がこのアニメのピークだった
そこまでは好きだったから残念でならない

こんな事言っても無意味だが
尺伸ばし一切せず、逆レイプの表現を若干ソフトにしてでも
夏祭りENDまで行くべきだった
終わり悪けりゃ全てが駄目
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 11:10:42.63 ID:3WeP/fxx0
そりゃ残念だったな
俺は良かったけどね、最終回
まぁひとそれぞれだよな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 11:16:17.25 ID:3bIg81NiO
>>385
中二病の女子ってドクロ大好きだよな
しまむらファッションにもよく有るし
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 11:17:42.98 ID:8Pqkf2Po0
仲村→春日の感情って、決して恋慕とかそういうものではないけれど
性質としては恋愛感情によく似たものであったんだな

体操服盗むのを目撃したのは一目惚れであったし
契約宣言は告白であったし
感情のままに二人で教室を乱したのはセックスであったし
自転車で遠くに行こうとしたのは駆け落ちであった
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:08:40.48 ID:hFc/bkD2T
人それぞれって言葉で逃げるなよキモオタ共
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:42:06.65 ID:mMVGgOmT0
>>397自分はこの締め方には納得してないけど、良かったって人もいるのは確かなわけで、人それぞれって表現は間違ってないんじゃないか。


色々言ってるアンチまがいの輩もいるけど、とにかく二期が決まれば俺達大勝利ってことでいいな?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:52:44.04 ID:BlCcn4pyP
二期があればすべて正当化される
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 13:01:19.79 ID:STp9Gsw30
批判即アンチってのはどうなんですかね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 13:18:09.64 ID:vtSaA0tf0
岡田斗司夫「実写パートの役者がヘタすぎる」
まあ、新人と学生だからねぇ
言い訳にはならんが
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 13:26:27.41 ID:Htvzf9S60
>>401
材料の部分に文句言っても意味がないじゃん
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 13:28:36.85 ID:cOcOsJLWO
材料も大事じゃね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 13:48:02.73 ID:uGH5fPXRO
岡田はロトスコ先にやられたのが悔しいだけ
ずっとやりたいやりたい言ってたからね
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 13:57:27.91 ID:IdlM02lzO
声優にとっては良い作品だったろうなぁ
伊瀬も日笠も業界での評価上がりまくったと思うわ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 13:58:08.45 ID:uGH5fPXRO
ロトスコ見て思うのが、所詮アニメ絵は役者の感情を100%受け止める器ではないんだなって事
歪まないアニメ顔では役者が着ぐるみ着て演技してるようなもの
10話みたらつくづくそう思うわ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 14:03:07.27 ID:PbhUxpyF0
たぶん、岡田がロトスコ使ったって、
面白いものは作れない。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 14:14:51.13 ID:uGH5fPXRO
そもそも漫画片手に原作の動きを忠実にトレースするように演技してる
そりゃわざとらしい下手な演技に見えるだろう
だって漫画通りの動きなんだから
その制作者の原作愛を楽しむのがこの作品の醍醐味なのに、それを知らない人が批判しても………て話
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 14:41:44.17 ID:BlCcn4pyP
これだけやっても原作に忠実なのは良いよね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 14:45:27.29 ID:vtSaA0tf0
ただ岡田に今期面白いアニメは何でしたか?って質問でタイトルが上がったが進撃の巨人とこれだけだったから、それなりには楽しめたのだろうけど
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:02:55.47 ID:UmZ7bwKpP
>>408
>そもそも漫画片手に原作の動きを忠実にトレースするように演技してる

あーそれで納得したわ。
最終回で春日が中村メモ見て潤むシーンなんか
カットインで表現してるもんな。
全編に渡って頬を染めるとこもカットインだし。

まー個人的には漫画も原作も原作者もアニメもロトスコ好きも
全て味方にするか敵にするくらいの演出や構成に
してほしかったけどな。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:13:52.43 ID:ldanEiqQ0
未来が垣間見えるシーンかっこよかった
春日からちょっと唐突に入るところも良い
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:14:53.69 ID:uGH5fPXRO
これが面白くないのは原作基準でマイナス査定してる人か頭コチコチの老人くらいしかいないと思う
それくらい斬新で面白いよ
岡田もそこは外れないだろ

演技の点で個人的に唯一あざといなと感じたのは河原での眼鏡クイッくらい
日記リスタート時のあの何とも言えないポーズと笑顔すら何となく許せる
漫画準拠のオーバーリアクションでも絶妙のさじ加減で学芸会レベルに落とさない
それが山ほどある腐れ漫画原作ドラマとの違い
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:17:19.86 ID:WTRUIdLt0
斬新だから面白いの?斬新なら何でもいいの?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:25:18.92 ID:8kE+umxE0
斬新?むしろ古典だと思うが。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:30:33.38 ID:DcznsIbW0
12話まではこの作品好きだったんだけど
それまでの詩情豊かで丁寧なリアリズム路線から逸脱した
総集編とダイジェストによる慌ただしい最終話はさすがにちょっと擁護できないと思うた
けどインタビュー記事みたら監督がおもくそ自画自賛してて超自信満々だったんで
煽りでなく本当に最終回のどこがどういう風に凄いのか知りたくてたまらなくなったわ

で、このスレでラジオの話題が出てたから初めて聞いてみたが
そこで何が凄いのか一応の説明はあったんでまあよかった

つまり
アニメでこの巻き戻し感を出せたのが凄い
アニメを普通に巻き戻しても人物が後退しているようにしか見えない
けどロトスコのおかげで最終話ではマジで時間が巻き戻ってる感が出せたのが凄い
というのと
キャラの回想に原作者押見修造氏の生写真を使ったのが凄い
そのことによってアニメは作中のキャラクターを単になぞるのではなく
キャラクターの実存までもを表現し得た
つまりキャラクターそれ自体を描けたから凄い
本作では漫画のキャラクターとは何かという哲学的な問題にまで踏み込んでいる…
とまで監督が実際に思っているかどうかはわからないが
まあだいたいこんな感じか

う〜ん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:31:49.61 ID:BlCcn4pyP
知り合いの萌え豚が作画がクソだと言ってたけど彼にとっての作画とはなんだったんだろう
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:34:03.54 ID:UmZ7bwKpP
原作(漫画という媒体)と原作者を極限にまで
忠実にしたアニメ(映像)における一つの解。
という意味では斬新でしょう。

少しでもアニメや映像を漫画化、小説化した作品って他にあったっけ?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:35:46.88 ID:uGH5fPXRO
>>414斬新かつ面白い

テレビアニメのスケジュールと予算でロトスコやろうなんて奴がいなかった
で、やってみたら日本のエンタメの進むべき正解の道を見つけちゃった観すらある
何で漫画原作にしたテレビドラマが学芸会になるのか?
漫画をリアルに表現する場合の正解がロトスコだったから、という結論が見えた
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:37:52.37 ID:8kE+umxE0
おもろいな、きみら。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:45:52.85 ID:5WG5idKCP
母が「なんでこんな普通の内容でこんなにめんどくさいこと(一回全部実写で撮ってから絵にする)してるの?普通に実写でいいじゃん」って言ってた
ディズニーみたいな大規模なファンタジーとかなら良いけど普通の厨二黒歴史ストーリーだし

あと二期はロトスコープで焼身自殺とか包丁で殺させようとしたり小屋セックスとか誰得なんだってなる。あと誰かの足に血が流れてたのって処女喪失したってこと?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:51:25.06 ID:uGH5fPXRO
>>421学芸会になるから
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 16:24:07.28 ID:BlCcn4pyP
>>421
三話の実写動画見てから同じ事言えるのかと
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 16:34:02.27 ID:3PPFdA/U0
ちぇりお!
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 16:46:28.49 ID:dcFWIe3E0
一般人の感想なんてこんなもんだろう
ついてきたアニヲタも最終回でポカーンだからな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:01:56.79 ID:ZVWjYa4K0
母親と一緒に深夜アニメ見ているのが一般人ねw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:13:37.02 ID:M9KtTBLZ0
太ももに血ってあれは誰の太もも?
生理か処女喪失か何なのかも分からん。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:16:37.62 ID:Tyamk85y0
母親のふとももに決まっているジャン
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:25:00.49 ID:ldanEiqQ0
関係ないけどアニメ板ってやっぱり小さい子が多いの?
それとも母親と仲が良いだけ?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:25:22.01 ID:8kE+umxE0
>>426
なんという偏見
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:40:25.53 ID:vtSaA0tf0
>429
もうヤマト、ガンダム世代が4,50代だからアニメに抵抗がないのだろう
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:41:32.40 ID:ZVWjYa4K0
>>430
夜中にお母様と一緒に惡の華を見てらっしゃるんですか?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:56:06.83 ID:BlCcn4pyP
富野「アニメや漫画は、子供が親に隠れてこっそり見るものであり、大人(成人)になればアニメはさっさと忘れなさい」
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:57:07.41 ID:8kE+umxE0
>>432
夜中とは限らんだろうに。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:01:27.66 ID:3PPFdA/U0
>>434
なにこの馬鹿もうウザいからどっかいけよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:06:14.63 ID:ZVWjYa4K0
>>434
ハードルを下げようとなさってるようですが
「一般人」という前提で話しているのをわかってる?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:23:11.84 ID:8kE+umxE0
一般人だろ、どんだけ許容範囲が狭いんだよ、お前ら。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:54:23.08 ID:yfM+bdFj0
一般人は深夜アニメなんか見ねぇ知らねぇからな
知ってるのはワンピ、コナン、ドラえもんぐらいなもん
友達にアニヲタ居ねぇとアニメの話一切できない
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:00:01.70 ID:U3H1oa1h0
皆長文書いてるし俺もいっちょ書いてみようかな

俺は実写じゃなくてロストコープだからよかったと思ってるよ
それを実感したのが最終話、監督が言ってた巻き戻し云々はどうでもいいとして
仲村さんが春日からノートを取り上げて「早く出てけようんち!」って言ったシーン
先週まで仲村さんを性的な目で見てた俺があのシーンを見て初めて仲村さんの事を気持ち悪いと思った
何が気持ち悪いってセリフや語気と表情がまったく合ってないんだよ
凄く怒ってるはずなのに満面の笑み、劇中でもっとも感情と表情が乖離したシーン
人は不自然で不条理なものを見ると嫌悪感が湧くんだな、あの仲村さんの顔はひたすら狂気じみてたし怖いし気持ち悪かった
スタッフの仲村さんをただの小悪魔的萌えキャラにはしないぞって意気込みが感じられた
あれはロストコープでしかできない芸当と思う
実写でやればシュールすぎて竹中直人の笑いながら怒る人っていうギャグになるし
アニメ絵でやれば可愛すぎて視聴者に嫌悪感を与えられない
実写とアニメの中間にあるロストコープだから表現できる絶妙な気持ち悪さだと思う

まぁ、その後すぐ河原の土手で春日君に馬乗りになって涙ぐんでる仲村さんを見て
やっぱり仲村さん可愛いよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、になったんだけど
長文スマソ^ω^
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:04:25.32 ID:Yl//TBxFO
よく言われていた一般層は評価しているとかは妄言で
結局アニオタしか見ていないアニメだったってこと?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:20:27.69 ID:bD1vx1DB0
>>439
わかるわー。
あれは怖かったわ。
仲村さん見て初めて胸に嫌悪感を感じた
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:21:49.28 ID:veCS4W1T0
一般層が評価しているってのが「よく言われていた」かどうかは知らんが
少なからずアニメに興味ある人じゃなきゃ見てないだろ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:24:01.52 ID:ZVWjYa4K0
要は萌え画好きのアニオタが一般人の意見を装ってロトスコ批判をしてるんだろ。>>421
まぁ、普段から人と接する機会の少ないアニオタが思いつく「一般人」ってのが
「母親」ってとこが失笑モノだったわけだ。
やっぱり アニオタはアニオタらしく アニオタとして生きていかざるをえないんだなあ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:24:49.37 ID:mLcOhrQr0
五巻のやっちゃうとこの模写みてると

普通にエロ漫画家としてもやってけるんじゃと思うけど
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:38:21.30 ID:/I9zZUgJ0
中学でジャンプ卒業、ほっとんどアニメも漫画も見ないオッサンです。
惡の華のアニメ見たけど良かったです。

仮に実写にするなら事務所の力関係でジャニにぶすアイドルを
ねじ込まれて碌なのできないし、
ロストスコープってスタイルで良いんじゃなかろうか。
見終わるまでロストスコープって技術すら知らなかったので
背景の気合が半端ないな、人物の表情やリアルな動き、
カメラのブレや光源の不気味さが良かった。
最初設定が高校かと思ってたら中学、俳優の年令が高かったのか?

閉塞感を演出するための間が長すぎて見てるほうが苦しくなってくる。
数話は通しでいけたが、後半は30分を通しで見るのも苦痛だった。
多くの人はこの間に耐えられないだろうが、係合してテンポを早めて
見易くすると過度な息が詰まるという描写が消えてしまう。
商業的には成功しないだろうけど時間とともに評価される類だと感じた。

映画でもここまで見てて息苦しくなるのに出会ったことがない。
中高生はよほど忍耐がないと最終話まで見続けられないんじゃないか。

原作本を同僚に借りて読んだら無理に話を押し込めるより
再契契約のとこで終わらせて、その先のフラッシュバックは
続編を作らないなら必要なかった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:45:09.86 ID:Bg/xL7ORO
原作未読の地元民だけど実写なら1話で切って原作絵のままだったらまず見なかったと思う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:49:45.86 ID:/I9zZUgJ0
アニメ終わった後くらいから原作本読んだら読むスピードが行けないのか
1話、1話が駆け足に感じてしまい、もっと細かい心理描写や過程、
ゆっくりとした間がなかった。

漫画なのにと言っては語弊があるけど原作者の観察眼も素晴らしい。
各家庭の家の造りだけではなく家具、置物の選択、室内の空気感が
所得別によく出てる。
ベンツA-ClassにMac、電話が我が家と同じだったw

私自信が優等生要求されて演じて育ったので
娘はこうならないよう妻と気をつけて育ててます。

賛否両論あるアニメ作品みたいですが、一話を数分ずつ見ながら
進めて見る価値がありました。

>>446
地元もアニメのような寂れ方なのでしょうか。シャッター街は想像出来ても
公園を含めて手入れがされずに至るところに錆がある描写が
非現実的に感じました。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:52:06.44 ID:bzGFfAD+0
>>445

なんでそんなオッサンがこんな深夜アニメみるの
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:01:12.03 ID:/I9zZUgJ0
同僚が薦めてくれたので妻に録画してもらって一緒に見てました。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:07:16.63 ID:Bg/xL7ORO
>>446
ほんとあのままで錆びて苔むして鬱蒼としてますよ
次はどこが出てくるのか毎週面白かったし綺麗な場所を外してるとこが良かった
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:08:22.14 ID:BlCcn4pyP
これ以外で見たアニメ…エヴァ、エウレカセブン、カイジ、NHKにようこそ

という俺はアニオタ枠で良いのかな?
このアニメは大好きですよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:27:36.58 ID:ePCTVbNeP
エヴァンゲリオン =まぁ誰でも見てる
エウレカ=まぁロボットアニメとして有名だった
カイジ=まぁ有名
NHKにようこそ=また変なアニメ見たね

え?これでアニオタなのw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:37:00.02 ID:/I9zZUgJ0
>>450
あのままなのですか。錆びてる部分を沢山映すのに対して
用水路や川と河原、山に囲まれた遠くから見た街の風景は綺麗でした。
意図的に綺麗な場所を外してるからこそあの雰囲気なのでしょうね。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:40:58.12 ID:veCS4W1T0
今年の戦隊ヒーローのOP/EDに使われているプール施設かなんかが
桐生市のなんだろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:43:00.16 ID:mMVGgOmT0
最終話で中途半端に2部のフラッシュバック?を見たせいで、凄いもやもやする。

逆に2期がないと納得できない終わり方だったよ。

1期だけで終わらせるなら別の締め方がよかったなあ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:55:18.76 ID:ldanEiqQ0
俺は二期やるならいきなり高校生からとかでも良いと思う
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:03:54.08 ID:uGH5fPXRO
クソムシラジオ第4回聴いたけど何じゃコリャwww
最後みんなボロボロ泣いてんじゃねーか
ああいうの聴いてると勝手にこっちも涙ぐんでくるからヤなんだよ

LPのB面に何としても手をかけたかった、ひっくり返して載せる所までは行きたかった
という例えはよく分かった
まあ、あの熱意があれば講談社かキングレコードが必ず何とかしてくれるだろう
元々、断った長濱監督に無理にお願いした立場なんだから
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:21:05.32 ID:Htvzf9S60
>>457
マジで「二部やりたかった」という未練がましい最終回って事?

なんじゃそりゃ。
決められた放送話と予算でベスト尽くせよ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:25:15.28 ID:ePCTVbNeP
>>457
そんなに失敗したのが悔しかったのか
判るよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:26:45.83 ID:3B6Hsgdl0
BD売れそうなの?
予約状況とか・・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:29:00.88 ID:/I9zZUgJ0
>>455
フラッシュバックの部分は外したほうがよかったですよね
破綻に向かうのは予想できてもどうなるかが気になって仕方ありませんでした。

次のシリーズあるか未定とのことなので我慢出来なくなり
原作本借りて読んでしまいました。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:29:44.59 ID:rLhLLNzf0
外人 「なぜ日本ではアニメオタクが馬鹿にされまくってるの?」 -
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:38:59.53 ID:dMvBeEz3i
>>460
全然
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:39:11.89 ID:M8uiHCQXO
>>460
ニコニコ市場でBD一巻39枚予約
実際には他店の特典目当てで10倍以上は売れてると予想…全巻DVD合わせて3000くらい?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:41:19.36 ID:Htvzf9S60
前半のBDの売り上げにショックを受けて、二期あったらこんな感じだぞ!どや!?な、当て付け最終回にしちゃったと。

アホだ。ちゃんと終わらせてりゃ結果は付いてきたのに。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:43:06.07 ID:SRsYiZLB0
一期はロトスコ
二期はフルアニメ
これだな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:43:12.18 ID:BlCcn4pyP
>>465
現時点でまだ発売されてすらいないし増してや企画の段階で売り上げがどうのって…?

意味わからん
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:45:09.60 ID:Htvzf9S60
売り上げじゃなかった。予約か。

まぁ、どっちにしても酷い数なのは確定だし、最終回でやっちゃったしな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:46:26.60 ID:3B6Hsgdl0
いや、予約状況もひとつの指針でしょ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:46:57.66 ID:V308WmpJ0
間延びしすぎたしなあ
パンツ盗んで仲村さんにひざまづいてるとこで最終回でよかったのに
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:48:53.34 ID:Htvzf9S60
エロでウケ狙うのは許す。しかし投槍でウケ狙うのは許さん。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:49:01.84 ID:BlCcn4pyP
>>468
だーーから最終回が企画されたのがいつだと思ってんの?

一年前の撮影二日目で最終回撮ってんだよ
その時点で売り上げ云々なんて関係ねーよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:50:31.09 ID:3B6Hsgdl0
>>472
現在の話してるんだけど
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:51:21.32 ID:Htvzf9S60
二期を装ったシーンは明らかにホロスコじゃなく、建て付けじゃん。

後から変更したようにしか見えない。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:54:00.00 ID:BlCcn4pyP
予約数の少なさにショックを受けてギリギリでロトスコ風ノーマルアニメを差し込んでテコ入れ…と言いたい訳か

なかなかアクロバティックな解釈ですなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:54:23.45 ID:Htvzf9S60
訂正、建て付け悪いじゃん
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:55:04.19 ID:Htvzf9S60
あ、もう一個訂正、ホロスコじゃなくロトスコ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:56:37.40 ID:Htvzf9S60
最初から腹括ってたのなら、>>457の未練がましさは何だよ?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:58:06.04 ID:ePCTVbNeP
え?ノーマルアニメとか特典あるのかw
買わないけど
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:59:01.54 ID:kTO8GZUR0
人気ないと思われてるなら尚更、二期匂わせても意味ないだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:04:51.18 ID:ldanEiqQ0
俺はそうは思わんなあ
春日の決意みたいなのが先を見せちゃうことでかなり真に迫って見えた
しかもあんなにかっこよく
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:06:06.19 ID:sFhtEy8C0
>>335 と完全同意でこのスレ見たからモヤモヤが落ち着いたわありがと

ただ映画化で完全版…てのはなさそう。それこそ中途半端な内容になりそうだから

話題性はあったけどBDが売れるかどうかで第二部以降は開始タイミング検討なんだろな
めんどうなロトスコを製作サイドが
「またやんの?」と思うか「要領は掴んだから次はもっと凝れるね」と思ってるかが
重要だと思う
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:06:51.18 ID:ePCTVbNeP
あの走馬燈みたいなのは原作読んでる人向けだろ
俺は2chでネタバレされたから判るけど
普通は意味不明で液晶TVを殴るレベル
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:09:24.49 ID:/I9zZUgJ0
原作よんでなかったので見終わった後録画したのを
コマ送りで確認しました
フラッシュバックなしで再契約の部分で終わりにしたほうが
個人的には良かったです。

ただわけがわからんくても怒りはこみ上げてこなかったです。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:10:52.83 ID:ldanEiqQ0
そうそう、走馬灯とか白昼夢みたいでかっけーんだよな
俺は先知らないけど春日が完全に仲村さん側に行ったことは良くわかったよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:14:15.77 ID:Htvzf9S60
二期が決定しなかった腹いせなのか焦りなのか、春日の決意を見せたかったのか、原作ファン向けだったのか、どうにしろ突貫工事で入れちゃったのは失敗だ。作ったのなら、まだ評価に値したよ。

ロトスコアニメで、ロトスコ風でバレないようにシーンを出来るだけ背景や体の一部に絞ったってのは、フルアニメでいえば作画崩れに等しい
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:16:00.55 ID:Htvzf9S60
訂正。ちゃんと(ロトスコで)作ったのなら、まだ評価に値したよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:16:45.33 ID:ePCTVbNeP
昔こどものおもちゃ?だっけ
最終回で似たような走馬燈みたいな展開してて
作画してるから次があるのかな
ってむなしい期待してたわw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:20:49.27 ID:hdkuBqed0
ラジオで伊瀬さん泣きすぎw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:20:59.76 ID:gDuMsliCO
二期があるなら、ちゃんと普通に作ってくれ。
完全実写でもいい。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:23:37.22 ID:ePCTVbNeP
実写ならいいかな
アニメ板にはスレを立てないでね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:24:12.52 ID:GAApetpA0
>>490
セックルシーンはどうすんの?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:26:53.29 ID:ePCTVbNeP
今のドラマってベッドシーンあるんだけ?
最近の日本ドラマ見て無いから判らんわ
でも中学生でSEXシーンやったらまじで苦情来て打ち切りだな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:28:07.07 ID:xX3dqX4xT
史上最悪のアニメ惡の華
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:30:03.80 ID:BlCcn4pyP
中学生のセックスごときで打ち切りとか
黒いぼかしでどうにでもなるわ

アニオタは表現の自由を叫ぶ割には意外と繊細だな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:30:38.62 ID:ZVWjYa4K0
>>485
俺はね、未来のシーンを入れたことで「春日の覚醒」物語として完結したんだと思ったよ。
最後までいい作品だったよ
2期はあれば当然見るけど、なくてもかまわないかな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:38:57.69 ID:ePCTVbNeP
判ったよじゃあ2期は実写でAKBがヒロインでSEXしてもいいわ!!
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:45:08.23 ID:r0Jstz390
監督さん・・ロトスコでしか出来ないって表現で某作品のクライマックスシーン丸取りしちゃ駄目でしょう
あの巻き戻しのところですよ
折角の傑作にケチがついちゃいます

監督もこの映画に感銘されたんでしょうかねぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2289835
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:54:24.37 ID:i6Fz4gf50
本編に挿入ってのは最終回として弱いからとかBDの売り上げ促進だろ?
これまですべてをひっくり返すような挑戦的なアニメだったのに
最後の最後で俗っぽいことをやちゃったな

いっそ潔く売れれば2期やりますとテロップ出して
あの予告のダイジェスト流す方がこの作品に合ってるよ

作品の完成度を落とすようなことやって欲しくなかったわ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:56:58.75 ID:5WG5idKCP
リアル仲村さんはマンソンの追っかけのキティー・リリー・ネコールこと基地外リリー
6年前2ちゃんで自分のこと言われると降臨して「言いたいことあるなら直接言えよ、このウジ虫共が!!!!!こんなとこでぐちぐち言わずに直接言いに来いウジ虫が!!!!!!」と騒いでた
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:02:44.05 ID:MKrzkM8xT
>>493
未来日記……
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:02:56.53 ID:ldanEiqQ0
でもこれ以外にどうやったらもっと上手く春日の決意を描写できるんだ?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:32:34.09 ID:3PPFdA/U0
ラジオ初めて今聞いてるけど仲村さんの監督のトークへの相槌が艶っぽすぎる
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:40:01.88 ID:U3H1oa1h0
>>502
全裸に靴下という出で立ちで中村家へお宅訪問
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:40:02.32 ID:fu9srpIT0
>>502
むしろあれが決意に見えるのがよくわからない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:42:25.27 ID:kTO8GZUR0
仲村さんって何をやったら笑ってくれるんだろう
腹抱えて大笑いとか見てみたい
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:44:22.63 ID:vtSaA0tf0
>506
2期あれば見れるよ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:45:29.15 ID:bPmMy9BG0
>>502
10話の「自分はカラッポなんだ」という
心の叫びは勇気ある現実認知で、春日にとっては一つの前進だったと思うけど、再契約なんてただの後退としか思えないんだが。アレって何の決意表明なの?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:53:03.24 ID:i6Fz4gf50
>>502
あれを決意と解釈するにはあまりに無理があるぞ
君が原作を知ってるのかはわからないけど、
あれが決意と言うならあの想像はしないだろ

これまでやってきたことは奇をてらっているように見えても
全て原作と真摯に向き合った結果選択してきた正攻法中正攻法だろ?
でも最後の予告に関しては違う
あれを本編に挿入しなければいけない正当な理由があるなら支持するよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:59:13.32 ID:kTO8GZUR0
さっきから的外れな思い込みを延々と垂れ流してるバカはなんなの?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:05:06.74 ID:QXGKB4CfO
そう思うならちゃんと言葉にして指摘しなきゃダメだよ
まぁそういう書き方する奴は絶対逃げるんだろうけど
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:09:09.54 ID:HYUCraMk0
わざわざ相手の論理に話し合わせる必要はない
うざいものはうざい
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:13:02.46 ID:CaMVyvWh0
ウザいものをいちいちウザいと言わずにそっとNGするのが粋
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:19:17.61 ID:UIFUjBcz0
>>508
再契約なんだから前の状態に戻るためにしてるんじゃないかな
その決意でしょ
俺は春日が健全に成長する物話じゃないと思うよ

>>509
決意だったらどういう想像をするべきなのかな
あとあれは春日の想像というよりメタっぽい演出だと思った
これからの事実を視聴者に垣間見せて、結果春日が完全に吹っ切れたように見せてると思う
原作を尊重してる部分は変わらないと思うけどなー
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:28:18.98 ID:b1s8CKJf0
原作に仲村さんのモデルとなった変人が紹介されてたけど、何かすげえ怖い
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:29:44.92 ID:UsYJzrOa0
ただ内気で臆病だった男が中村さんに皮を剥がされ
一皮剥けて上の男になって心の内を自覚して吐き出せたのは成長とも捉えられる。
一方で中村さんに惹かれてあっち側に落ちて快楽する流れに
持っていかれたからこそ無自覚で自転車を追いかけようとした。
現実を見れずに狂気に流れるのは成長ではないとも捉えられる。

最終話も成長したから再契約を申し出れたとも捉えられるし
ぐじゃぐじゃとした世界に惹かれ堕ちていく弱さにて飲まれたからこそ
再契約を申し出たとも捉えられる。

見る人によっては何方にも捉えられるんではなかろうかと
オッサンは思うのです。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:35:23.03 ID:m6Kuwk5u0
2期ないことにはなぁ
釣り映像見せて終わっただけじゃん
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:39:38.32 ID:bB2MEPXp0
典型的なジャンプ打ちきりマンガの終わりかただったな
「第一部 完」
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:43:00.00 ID:Hb0CjEBqO
おっさんいちいち長文書くのはやめてください
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:54:37.09 ID:UsYJzrOa0
ごめん。見た余韻で妻も私もなんだかどんよりした気分を堪能してます。
大人になると味わえない懐かしい感覚です。

このアニメ見た若い子達はどんな感覚に襲われました?
1話に詰め込まれたかなり冗長なシーンも30分通しで見ることができました?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:00:08.51 ID:bB2MEPXp0
なんか春日くん並みに痛いおっさんがいるな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:02:51.72 ID:6NaIzoaQ0
なぜ2部が無いと決め付けるのか
あったら良くやった、無ければふざけんな程度に考えてるんだけど
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:04:59.62 ID:kEHCdOJH0
おれはスラムダンクの二部でさえ、まだ諦めてない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:08:05.74 ID:6NaIzoaQ0
>>523
その印象が強すぎるってのもあるのかもなw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:09:22.58 ID:UIFUjBcz0
二期はもう一度華の目が開くところからだな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:09:49.14 ID:0FutIqYZ0
音楽、役者、構図、ロトスコープの品質、演出。
すごくレベルの高いものを見せてもらって大満足だわ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:17:35.54 ID:5n79Q7My0
音楽は特に良かったな
今までこんなアンビエントみたいな音楽が使われたアニメなんてあった?
ASACHANGの花もこれ以上ないくらい作品にマッチしてたし、
宇宙人のOPも面白かった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:17:51.62 ID:m6Kuwk5u0
>>525
目と言えばさ、惡の意識が開くみたいな華かと思ってたけど
あれが決意表明であれば目が閉じるのはおかしくね?
まさにこれから染まろうかってとこで目が閉じるとか
なんかこう色々チグハグなんだよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:18:17.84 ID:SnfzM+s+P
>>506
7話で腹がよじれるほど笑ってたじゃん

呆れて笑ってたんだろうけど
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:19:46.28 ID:5rrfbhwBO
第二部は再契約から高校生編まで
EDテーマは「影の無いヒト」
仲村さんに影を喰われて影の無い春日が生きる。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:21:54.20 ID:nRCG5j3Z0
>>527
音楽がこれほど斬新なアニメはなかなか無かったな
そこは良かった
最終回がショボかったのだけが残念
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:24:49.48 ID:SnfzM+s+P
音楽と言えば最終話のEDも良かったな

悪の華のアップ→第一部完→EDの一音目の和音

で脳味噌をテレビに持っていかれるかと思った
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:40:14.73 ID:0FutIqYZ0
オープニングの4つの違う曲が最後に同じ2小節のモチーフ共有してるとか、凝りまくってたなあ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:43:20.54 ID:UIFUjBcz0
>>528
本編では正面向いてたよ
次回予告の華で二期未定なんだから閉じてていいんじゃない?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:48:02.76 ID:OxG/KhZ60
やっぱりこれ、13話までに全部消化できなかったなw
中村さん編はあとちょっとなんだけど、中途半端におわっちまった。
2期やるにしても、残り5話分もなさそうな話をやる予算があるのか怪しいし。

たかだか10話程度のアニメ、ちゃんと作ったあとで放送できんもんなのか・・。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 02:52:45.24 ID:9dLA6ltv0
今録画見たけど妄想シーンぽいとこで
股から?血が出て足を血が伝ってるのなんやねんw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 02:55:36.08 ID:PNz7A8kX0
>>536
それは、ネタバレか原作知ってないとわからないだろうな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 04:17:32.49 ID:r3/JZaJf0
            _____
          >         ヽ、   切くんは惡の華に協賛します
       γ            ヽ
       /              ハ    
.      !   l            i   惡の華が10分間下校回やった時に
       |   |/__|ノ :|人_}八リ/  l   クライムエッジは10分間首吊りやったり
        |   |≧z !V z≦ /   l
      人  ト “        “ ノ  人   両作とも最終回でダイジェストやったり
         {(\   ー'   / ̄)     運命的なシンクロニシティがある作品だNE
         | ``ー――‐''|  ヽ、.
         ゝ ノ     ヽ  ノ |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 05:36:43.68 ID:hgFsJ2oN0
佐伯さんの体操服が一番のエロシーンだったな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 06:32:59.53 ID:zqLCZlenP
>>538
悪の華を見てる人は断裁分離のクライムエッジとかは
スルーしてるのは判ってたw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 06:47:10.60 ID:neKmeW/fO
第二部やる場合の放送コード心配してる人いるけど
この作品が『常識に囚われた社会の向こう側を目指す少年少女の物語』である以上
スタッフが『常識に囚われた放送コードの向こう側』を目指さなくてどうすんだって話だ
そこら辺は第二部やれない言い訳にして欲しくないし、昨今のテレビ観たらそもそも障害にならない
基本、今のテレビはやったもん勝ちだよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 07:50:03.51 ID:UYKB2g2z0
やっぱ最終回の伊瀬ちゃんの演技はガンマイクじゃないと拾えないそれだね
特撮番組とかの同録とアフレコが混じった違和感ってここに有ったんだよな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 07:57:16.30 ID:E/el03uq0
わああああああああああああああああああああ
仲村さぁあああああああああああああああああああん
もう仲村さんに会えないなんて嫌だよぅゥゥゥ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:00:36.73 ID:TJHWPtAc0
股間から血を流してたのは誰だ?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:40:48.17 ID:TLEZ4hSs0
途中まで(っつーか最終回前まで)面白かったのに
最終回で思いっきりガタ落ちだわ
ifの世界線かと思いきやネタバレなんだな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:57:32.62 ID:pJFy2a0/0
「断裁分離のクライムエッジ」??
ってことでググったら・・・うぇ、完璧にアニメ画じゃん。
ココはアニメ板ってことを再認識したよ。

「惡の華」2期があったらドラマ板にスレ立てしてもいいんじゃないかと思うわ
アニオタにいじらせておくにはもったいない作品だろ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:58:43.73 ID:RxLYoz5X0
2部とか2期とかねーよ いい加減目を覚ませよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:13:41.53 ID:w7ViztHN0
>>546
邦画板だろ、そこは
ドラマ(笑)
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:26:29.85 ID:pJFy2a0/0
>>548
お前、無理してピント外れのことを言っちゃう例だなw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:28:13.40 ID:neKmeW/fO
しかしエヴァンゲリオン終わった後の庵野批判と全く同じだな
アニヲタって何も変わってないな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:30:24.34 ID:w7ViztHN0
>>549
アニヲタにはもったいないんだろ?
ドラマ(笑)ごときに沸いてる馬鹿な奴等にも同じこと言えると思うんですが
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:36:37.57 ID:6XBi1fhV0
完全にアニメ画て
今期のはこれ以外全部アニメ画ですがな
やっぱ毎期全アニメチェックするような層はほぼ脱落したんだな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:40:59.55 ID:e4oNtNKF0
うたプリ 5万
革命機 5000
悪の華 500

くらいじゃないかな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:43:33.80 ID:1uTiHKiHO
今見たけど最後のダイジェストなんなんだ
俺が何話か見逃してたのか?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:50:07.03 ID:pJFy2a0/0
>>550
あの時の庵野は確かに鬼だけどな
劇場にいるアニオタ共を撮影しといて
「バカでしょ、こいつらww」って映画内で晒しちゃったんだもんw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:53:10.30 ID:T7iSxcin0
太ももに血垂れるとこなんてあった?
あれは誰のか何でかもわからないんだが。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:01:08.80 ID:P6kkpDhMT
>>555

その馬鹿キモオタはお前らなんだけどなww
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:05:33.71 ID:14RxHm3Z0
うたプリ 5万
革命機 8千
悪の華 2千

だろう
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:12:45.30 ID:YKue4HzN0
最終回見た意味分からんかった意味教えて
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:15:48.51 ID:f36hgRqWP
>>559
『尺なかったですが、これからいろんな事が起きますよ』
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:18:41.42 ID:PNz7A8kX0
>>559
春日は能力者なので過去と未来を感じた。
第一部完
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:45:15.05 ID:HHkEeHkM0
中途半端にとりあえずのオチつけておしまいかなとおもってたら
祭りのとこまですべてやってない総集編がはじまってたでござる
第一部ってでてるけど完全になげっぱなしジャーマンだろこれw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:52:24.58 ID:fC1JGK7g0
昔のアングラ映画
寺山修司
ATG
太陽を盗んだ男

その時代、その年齢で出会うべき物語

そんなことを考えなら見てたよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:54:37.47 ID:GTT/V2980
監督の英断のおかげでロトスコープで恐怖を見せて貰ったが
あの終わりはない。
感情移入出来ない不細工な仲村さんを可愛い女に変えて
続き作って
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 11:21:33.59 ID:asOFxtZA0
ニコニコで13話見ようと思ってたら、ハイスクールD×D?ってアニメの二期直前一挙放送ってのをやるみたいで、

自分はハイスクールD×Dってアニメを知らなかったんだけど、ニコニコの円盤の予約数でなんとなく人気の度合いがわかるかなと思って見てみた。

そしたらBD1巻の購入者数37しかなくて、「あれ?」って思ったんだけど。

このスレでもよく話題に出てる円盤の売上=2期決定!?ってのは完全にその通り!というわけではないの?

そのアニメ自体を詳しく知らないから他にも色んな要因があっての2期決定なのかもしれないけどさ、

必ずしも売上や人気だけで決まるわけではないってことなのかな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:00:15.09 ID:6ImeqsUA0
佐伯さんが春日押し倒して ディープキス ペッティング やっちゃっても なびかなかった

鎧の巨人以上の春日の仲村信者っぷり
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:33:55.86 ID:ARVyUe6JO
>>565
2000くらいでも2期やることもあるらしい。何か大人の事情があるんだろうな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:37:25.11 ID:bFz0GTCm0
仲村さんの目の周りだけのアップが好き
超目綺麗だよね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:43:49.60 ID:2U6fGZ6I0
9000売れてるから・・・
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:48:52.95 ID:WZJiKzN2P
ショートカットの佐伯さんが糞かわいい
漫画版も良かったけどこっちもイイ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:54:21.59 ID:O9nr3QIiP
もうさ、テレビで放送するのやめてネット配信すればいいんだよ
R15とかR18とかでさ
もはや普通にテレビで見てる奴より圧倒的にネットでみんな見てるだろ
そうすりゃくだらない規制にかからなくてすむはず
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:57:14.45 ID:ARVyUe6JO
>>565
ちなみにニコニコ市場の予約数と実際売れた数は比例しないかもw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 13:26:56.15 ID:P6kkpDhMT
ラジオで言い訳ばっかりだったな長濱の野郎
574175:2013/07/03(水) 13:33:05.55 ID:6T5IcI5W0
あの血は中村さんの生理なのか?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 13:41:38.44 ID:jNrsvuPp0
佐伯さんだよ。原作スレ逝って来い!
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 13:46:39.64 ID:PNz7A8kX0
>>563
おっさんにはあるいみ懐かしい作品だよな。これ。
懐古主義的作品。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 13:59:15.30 ID:SnfzM+s+P
仲村さんとセックスするなら騎乗位かと思いきや仲村さんもビギナーだから当然慣れておらず結局正常位になり顔を見ながらイキたい
578175:2013/07/03(水) 14:04:52.85 ID:0q5MB/uG0
>>576
だから、前にそういったのに
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 14:09:59.67 ID:e4oNtNKF0
糞虫にはあたしの糞でも喰らいやがれ
いくぞぉぉぉぉブリブフリ゛フリ゛フリブリ



白液書房あたりが同人をだしてくれるに違いない
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 14:21:54.23 ID:SnfzM+s+P
申し訳ないけどスカはNG(迫真)
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 14:32:46.69 ID:97UuR9GL0
仲村はうまくやれば椎名林檎の「歌舞伎町の女王」みたいになれるのに
なぜそうしなかったんだろう
桐生で「山の向こうなんて無くて・・・」なんて妄想するぐらいなら、
わたらせ渓谷鐵道とJRを乗り継いで「山の向こう」まで実際に行けばいいのに
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 14:37:39.31 ID:gX171ncD0
円盤売れなくて絶望?良いじゃん、このアニメって絶望がテーマなんでしょ?
自らの先行きにリアルで絶望してこその絶望を感ずるファンとしての二期が絶望。
良い感じじゃないか(号泣)

くっそう、二期見てえなあ。
クソムシラジオの中で、ダイジェストシーンの声当ては、絵がないところに
声を当てた(惡の華に於いては)初めてのシーンだって言ってたから、あの
ダイジェストって、撮影なしの純粋アニメーションなのかな?だとしたら絵が
凄すぎるな。やっぱ実写撮ったのかな?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 14:58:56.47 ID:bFz0GTCm0
仲村さんが性格おかしくなっちゃった理由って何かあるのかな
仲村家にお母さんがいない(かどうか知らないけど)のと何か関係あるのかな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:04:49.26 ID:pJFy2a0/0
>>576
俺は石井隆を思い出したな。
破滅に向かって行く男女の純愛 って感じで。
まぁ以前の野島伸司もそんな感じなんだけど
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:23:50.17 ID:VkE2DSPt0
いま「惡の華 クソムシラジオ」聴いてるけど、長濱監督が尊師のイメージとダブるんだが
これおそるべきマインドコントロールだな

いや、良質の映画や小説は観客や読者を「感染」させる強力なウィルスとパラレルなんだけど
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:30:34.23 ID:SnfzM+s+P
>>583
生来の気性の荒さに加えて第二次性徴を迎えて欲求不満が重なったんじゃね
性欲は物凄く強そう

人格障害っぽさも多少あるけど
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:39:24.29 ID:neKmeW/fO
欽ちゃんに似てるよな
あらゆる意味で
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:43:39.00 ID:bq3gmma60
>>583
田舎で女の子が片親で決して裕福とは言えないし
おばあちゃんが母親代わりというのは授業参観等で傷ついたりしやすい。
アニメだと庭と家の手入れが全くされいない、決して家庭的ではない
父親に育てられる他の家の子とは違って幸せじゃない
孤立感があったのでは。

最終話に父親が誰に似たんだろうかと、離婚した嫁に似てると
吐露してるし、生まれつき発達障害的な物を持ってたり
自閉症的な部分も持ちあわせているのかもしれない

成長するに連れて性的な志向が相手を支配するS的な物に
破壊願望が合わさって出来上がり。
全話を通して仲村さんは春日のちんぽこみるより
脱がして体操服を着せたり相手を支配したり破壊
させるシーン性的に高揚した表情を浮かべてる
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:54:25.18 ID:SnfzM+s+P
教室をめっちゃめちゃにしながらマンコぐっちょぐちょにしてたんだろうなぁ

あの流れならあのまま教室でヤれたな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:58:43.15 ID:SHjKuNnu0!
結局あのエンディングのフラッシュ映像が何を意味するのかの結論でた?
2期?円盤特典?配信?映画?
教えてエロい人
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:59:07.70 ID:Vx6YxLAv0
>>586
それでいて、セックスはクソムシ!だからそりゃ溜まるわ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:02:06.04 ID:UIFUjBcz0
仲村さんは不感症だよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:03:23.32 ID:bFz0GTCm0
世間一般で言う"変態"や佐伯さんが言った「春日くんは変態なんかじゃない!」の"変態"と、
仲村さんが普段から連呼してる"変態"ってたぶん意味が違うよね
でもどう違うかはっきり言葉に出来ない
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:09:26.31 ID:0FutIqYZ0
男を作って自分を捨てた母=世の中のクソムシ
どいつもこいつもセックスセックス!

母の存在と仕打ちが強力に影を落としてるんだろうなあ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:38:14.26 ID:g224LOBS0
>>527
ATGの映画とか見慣れてたら違和感の無い音作りだけど
アニメでは珍しいよね
というか今まさに俺がノートPCで聴いてるの
六十年代映画の武満徹のサントラだわ

>>565
ハイスクールD×Dはかなり売れてますがな(´・ω・`)
俺もメチャ好きな作品ですわ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:41:59.73 ID:SnfzM+s+P
仲村さんは慣れたら獣のように涎垂らしながら騎乗位しそう

淫獣仲村
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:45:57.37 ID:fC1JGK7g0
仲村さんは、実際にやろうがやるまいが「象徴亭な永遠の処女」タイプ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:05:29.11 ID:VkE2DSPt0
伊瀬茉莉也の10代の頃の貴重なインタビュー
「惡の華」には直接関係はないが、仲村というキャラに向かう伊瀬の心意気が窺えるようで面白い
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1355879906

スレ違いスマソ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:09:44.53 ID:E/el03uq0
仲村さんはベットの中では子猫ちゃんだよ何言ってるの
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:12:05.22 ID:nRCG5j3Z0
このアニメ(マンガ)を見ていると、興味の中心は「仲村さんはどんな女子なんだろう」
「仲村さんの変な性格はどうやって構築されていったんだろう」
「仲村さんのエッチなところをのぞきみたい」ということになると思う。

ところが、アニメの最終回において、仲村さん自身の中味ともいえる仲村さんの部屋
及びノートの中にはなにもなく、書いてあることも特に目新しいこともなく、ものすごい
肩透かしで終わってしまった。

このマンガの作者及びアニメ監督はやる気があるんだろうか。何が最も注目されて
いるのか自覚しているんだろうか。マンガで何もなければ、アニメは一期が終わって
二期につなげなければいけないのだから、ここで大きく改変する必要も考えられる。
そうしたことをちゃんと考えてない、考える力がないのではないだろうか。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:14:16.61 ID:SnfzM+s+P
お前が気に入らない物を作者のせいにするんじゃねーよ

仲村さんは重要なファクターだけど春日の、みんなの中二病脱出プロセスがテーマだと思ったね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:27:13.56 ID:2P4dZaO+0
原作未読で、アニメの最後見た時がっかりした。

続きが知りたくて原作読んだ。

最後の台詞は、これから仲村さんとの間で起こる全てを受け止める覚悟をしたという言葉だった。
中学生編の中で、一番重要な台詞だと思った。

二期があるとしても、後の物語は、この台詞の補強でしかない。

一期終わるのはここしかないと思った。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:45:22.32 ID:u4u86hf/0
決意なら決意でもっと強烈なとこあるだろ・・・
だから中途半端なんだよ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:51:36.59 ID:CaMVyvWh0
それはお前の考えだろ
思い通りのものが放映されないからってイチイチ駄々こねんなw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:58:47.93 ID:u4u86hf/0
>>604
はいはい、肯定的な考えは許容
少しでも批判的なのは文句言われると、いつもの流れね

こいつらこれからどこへ突っ走るんだって意味で
キリのいいのは4巻の161Pまで

春日の意識の面で言えば
仲村さんとのやりとりからして6巻の157P

この辺の方が決意を固めたとことしては強い
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:01:40.37 ID:Vx6YxLAv0
そうやえっ!
スタッフはアレで気持ち良かったんねんでっ!
水差すなやっ!
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:08:17.75 ID:CaMVyvWh0
ぼくのかんがえたさいきょうのきゃくほん(キリッ

肯定とか批判以前にそういうのが痛いんだっていってんのわかんねぇんだろうなぁ
既に出来たものに対して個人的な意見で肯定しようが批判しようがそれは当たり前の事だけど
納得いかなかったからダメってのはあまりにも稚拙
逆に言えばお前の考えたところで終わらせれば万人が納得すると思って書いてるんでしょ?
そりゃぁ痛いって
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:09:50.17 ID:KZXtyt6o0
>>607
そっとNGにするのが粋なんじゃないの?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:10:36.10 ID:+nXgfWnQ0
各人好きなこと書いてるだけだろう
放映されたのが気に入ったのも居ればイマイチと感じるのも居て当たり前だろ
万人が気に入ったスレ進行でないと気に喰わないのかね
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:11:36.05 ID:zuYzIic20
ウザいものをいちいちウザいと言わずにそっとNGするのが粋(キリッ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:12:42.54 ID:7wi7yzWJ0
>>609
反論されるのも自由じゃね?(但し、お前の論法によれば、だが)
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:13:51.11 ID:CaMVyvWh0
これでこのスレの方針がキッチリ固まったな
俺の功績をもっと讃えていいよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:14:47.80 ID:asOFxtZA0
人それぞれってことでここはひとつ穏便に・・・。

いちいち匿名の書き込みを規制してたらキリないですよ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:14:58.69 ID:zuYzIic20
見た奴らそれぞれ好きな事書けばいいってことだろ
気に入らないのを無視やNGできない奴がいっつも反論にもならない過剰反応してるだけで
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:15:52.46 ID:Vx6YxLAv0
俺の功績(キリッ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:17:05.52 ID:zuYzIic20
こんなんだから中身に関係ない罵り合いに発展してばっかりなんだよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:17:24.67 ID:KZXtyt6o0
>>612
ふぁ?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:18:55.51 ID:CaMVyvWh0
ごめんなさい午前の検診でガン告知されて舞い上がって深酒してくだらない事ばっかし書きまくってごめんなさい
荒らし行為してしまって本当にごめんなさいやじん
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:21:09.39 ID:bq3gmma60
糞虫細胞駆逐してろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:21:23.43 ID:Pk0vSn5Z0
>>618
マジで言ってんの?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:25:16.79 ID:zuYzIic20
ニコのコメントもまぁ半々みたいな感じだな
放送前のインタビューとかも読む限り制作側も挑戦的なことを自覚しながら作ったんだろうし
それに対して全員がうわーこれは凄いと受け入れてたらそりゃそっちの方がおかしいわ
作る側も視聴者を殺すつもりだの言ってたんだから
視聴側も噛み付くくらいの気概があってもバチは当たらんだろ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:27:36.23 ID:neKmeW/fO
ホンマここの住人と2ちゃんのエロ広告だけはブレへんで
ブレへん変態さんやで
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:28:25.38 ID:CaMVyvWh0
>>620
名前忘れたけど何とか腫瘍つって下腹部膀胱横当たりの皮下組織にできるんだと
まぁ悪性じゃないし簡単に除去できるらしいがかなり凹むぞ
そしてガン保険をこれで使うと別の部位でガン発生した時にややこしくなるとかなんとかもうめんどくせぇことこの上ない

まぁスレチだけど賢人の皆さんは俺のIDなどすでにNGしてるだろうからまぁいいよね
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:30:51.26 ID:Pz1KsJ+20
>>623
上皮扁平癌か
そりゃお大事に
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:31:50.78 ID:asOFxtZA0
一話から既に賛否両論あったアニメなのに、最終話になって今更意見の食い違いでもめてるというのがおかしい話だよね。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:38:26.82 ID:Pk0vSn5Z0
>>623
お大事にとしか言えんわw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:40:10.08 ID:bq3gmma60
最終話は原作を知らないと後半わけがわからないし
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:41:14.87 ID:CaMVyvWh0
木下「春日の癖に生意気!」だっけ?
誰かAAつくってよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:55:14.26 ID:XIUXEqCZ0
悪の華のテーマが、絶望、というのは間違いだと思う。
悪の華のテーマは、変態の浄化、だと思う。
実際、変態行為だろうが何だろうがエネルギーに満ちている行為には感動する。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:57:03.03 ID:CaMVyvWh0
山田玲司 「良い事も悪い事も何もやらないよりはやった方がマシ」
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:01:16.75 ID:XJKqgTlx0
亜衣ちゃんかわいいよ亜衣ちゃん
恋人と2人きりだとデレデレで甘えるタイプだ間違いない
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:12:33.99 ID:85RBjBjFP
>>600
春日がぼくは空っぽの人間だと言ったように
仲村佐和も驚くほど何もない普通の女の子だったって言いたいんじゃね
エヴァでオタクは現実に帰れと言ったように、こちらは女に幻想を抱くなって言いたいような?

てか2期が面白そうだったの
やらんかなー(´・ω・`)
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:22:00.71 ID:4BP7bo120
>>629
リビドーの昇華じゃないのか?

最終回の未来シーンに包丁出てきましたねw
私も包丁突きつけられたこと2度あります
熱い女性は大好きです
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:28:42.81 ID:neKmeW/fO
>>632
昼下がりの情事かよ!!
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:33:20.21 ID:pJFy2a0/0
原作既読者が「未読だと後半が意味分かんないだろ」って言ってるけど
まさに未読者の俺に言わせりゃ「余計な心配」なんだよ。
このあと、すげぇことが起きちまうんだなってことさえ分かればOK
このアニメは着火点に至るまでのプロセスの話なんだからね。
「TATOOあり」とかもそんな感じだよ。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:35:02.31 ID:SnfzM+s+P
そうは言っても二期が無いと後年評価変えちゃいそう

今はまだ良いけど
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:39:46.82 ID:4BP7bo120
>>634
「危険な情事」だなw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:43:22.69 ID:UIFUjBcz0
じゃあ二期はナンバーガールでお願いします
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:43:48.89 ID:bq3gmma60
未読者で最終話の後半を見て続きあるのか?
スレを覗く
(´・ω・`)

原作が区切りの良いところまで溜まったら
2シーズン目やってください
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:50:48.27 ID:3dn6seiS0
オレ原作漫画読んでない人ね。このアニメ改めて振り返ってみた。
昨今の深夜アニメとしたらメイン層たる萌え豚達には「・・・」だったんだろうと思う。
しかし、この題材をキャラデザつけたとしても「深い絶望や葛藤」に持っていくのは、相当なキャラデザが必要だったと思われる。
かといって実写ドラマとしては重すぎるドラマになりそう。

結果として中間的なロトスコープを採用したのは正しかったのではないかと思われる。
が、アニメとして観た人が多いのも確かなため賛否両論になった。

こんなんでOK?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:54:12.33 ID:4BP7bo120
うん
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:57:10.36 ID:19exOjxWP
変態浄化だのリビドーだの言っても
作品や原作者に何ら思想的理念的背景も
意図も手がかりもないからテーマは「絶望」なんだよ。

別にそれらの言葉は個人で個別で思索するなり
深化させりゃいいがこのアニメや原作との関係に限っては
「深い意味や狙いが何か≠りそう」っていう
思春期特有のものからの逸脱、卒業できるかどうかの「ふるい」なんだよ。

下手に理屈をこねまわすくらいなら
萌え豚だの売り豚だの言われてる奴の方が
この作品を見る限りにおいてはよっぽど
まともかもしれないぞ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:58:01.13 ID:zuYzIic20
背景やら表情に手を加えられるから
重苦しさとかをより強く表現できるってのがロトスコ起用した利点だろ?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:58:35.84 ID:bq3gmma60
普段アニメを見てる恋愛も出来ないクラスの最下層には
生活での辛い部分を想起させて最後まで見られないのでは?
仲村さんがやった春日を追い詰めていく支配はイジメだし
中学生で女に服脱がされたのもイジメの内容ではキツイ部類。
可愛いキャラクターは出さずリアルに徹した不気味なロストスコープに耐えられないだろう
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:59:35.85 ID:vlsR5VKH0
>下手に理屈をこねまわすくらいなら

なんで自分は蚊帳の外なんすかね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:02:00.24 ID:19exOjxWP
>>645
だから絶望なんだよ。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:03:18.38 ID:vlsR5VKH0
>>646
意味わかんないすよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:05:26.53 ID:bq3gmma60
Pちゃんは持論が唯一無二の正論だと信じてるからw

アニメだと仲村さんはS的な変態と破壊と絶望
春日は殻に閉じこもった状態から、変態と破壊と成長へ
佐伯さんは2人の被害者。環境で作られた優等生が少しずつ壊れる
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:05:43.39 ID:19exOjxWP
>>647
だからおれがこの作品を論じること自体
理屈をこねまわさなきゃ理解が得られないから
蚊帳の中を免れえない=絶望ってことだよ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:09:06.85 ID:vlsR5VKH0
>>649
昨日もいた人ですね。絶望さん

あなたね、一事が万事異本上から目線なんですよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:12:31.50 ID:19exOjxWP
>>650
あんたも結局春日とかわんねーじゃねえか。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:12:49.43 ID:bq3gmma60
絶望さんは頭が悪いから一面しか捉えられない
認めてあげれば成仏するでしょう
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:13:37.43 ID:4BP7bo120
>>642
うん、その通りだね

>>644
こんなイジメなら大歓迎です
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:15:13.21 ID:19exOjxWP
>>652
頭が悪いをクソムシに変えればあら不思議。
春日くんの出来上がり。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:15:52.64 ID:pJFy2a0/0
何がその通りだよ
理屈をこね回すのがこの手の作品の醍醐味じゃんw

原作既読者がアニメ化においてキャラクターの解釈が違うとか言うのは
歓迎すべき意見だよ
でも「絵柄が違う」「原作絵に戻せ」って言ってるのはアニオタは
ホント、バカじゃないかと思うわ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:18:14.47 ID:vlsR5VKH0
絶望さんとはなしが咬み合わない・・誰か助けて
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:20:45.02 ID:XIUXEqCZ0
>>649
誠実なコメントだと思う。
>>642
“意図や手がかり”は原作漫画の各巻の巻末を見るとある程度分かるかも。
「深い意味や狙いが何か≠りそう」←悪の華読んでる春日だね。
>>649
649さんは、僕や、(たぶん)原作者のような変態じゃないのかも(?)
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:23:16.60 ID:19exOjxWP
>>656
助けてあげるよ。
あんたがおれに頭が悪い、と言うのと、
おれが理解されるかどうかは別として理屈をこね回すってのは
他人をクソムシと非難したり無駄な理屈をこねまわしてる
春日くんとさほど変わらないってこと。
だからおれ自身も蚊帳の中と言ってるの。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:24:53.98 ID:4BP7bo120
どうしてだ?絶望さんの言ってる事は正解だぜ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:25:48.94 ID:bq3gmma60
>>656
絶望さんの主張を認めれば成仏する
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:28:06.14 ID:zuYzIic20
視聴者側にもこういう風に噛み合わない
お互いを許容出来かねて対立しかねない
そういうのは正にこの話の中で春日や仲村さん・佐伯さんの立場と同じじゃないか
そういう状況が生まれるってのは作りがうまかったんだろうな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:28:19.06 ID:SnfzM+s+P
絶望先生は絶望絶望言いたいだけちゃうん

作品のテーマという正答が出てない話を自分の論理で決めつけちゃうあたり相当アレな人だと思うけど
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:30:29.26 ID:19exOjxWP
>>657
>“意図や手がかり”は原作漫画の各巻の巻末

あくまでも過去の経験や体験、趣味嗜好っていう認識かな?
そこまで確固たる要素がないって感じ。

>649さんは、僕や、(たぶん)原作者のような変態じゃないのかも(?)

たぶんSとMの方向性の違いかなーとは感じるかな。
作者ドMでしょ。
それにこの作品を語れば語る程自分の性癖や嗜好が露わになってくるね。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:31:08.82 ID:bq3gmma60
視聴者によって解釈が別れまくるんだから作品としては良かった。
商業的にはダメなのかもしれないが
良くこの世界観でおkが出て予算がおりたと関心する。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:32:55.68 ID:zuYzIic20
性癖や志向
あとは論調の持ってき方にも現れて来そうだな
作品からの引用だったり解釈だったり
はたまた全然関係ないパーソナリティ面を突っつくだけの浅いレスとか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:34:48.53 ID:pJFy2a0/0
>>656
Pと0との馴れ合い状態は「同じ人」って定石をしらんのか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:41:34.51 ID:19exOjxWP
>>662
wikiでもいいから調べてみるといいよ。
概要の一番最初に出てくるから。

公式やコミックナタリーのインタビューでもあったような気がするけど。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:44:26.72 ID:P6kkpDhMT
キモオタ「おれはこの作品を理解してる」
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:47:54.62 ID:zqLCZlenP
>キモオタ「おれはこの作品を理解してる」
いやキモオタがこれを褒めるとはまったく思えないんだけど
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:49:48.41 ID:SnfzM+s+P
鏡で自分をよく見ろよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:50:52.27 ID:19exOjxWP
>>668
>キモオタ「おれはこの作品を理解してる」

まー、一言で言えばそれに尽きるね。
ただその理解が把握か許容かで分かれるけど。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:59:31.08 ID:pJFy2a0/0
マジで意味不明だなw
とりあえず言ってみた感がありあり
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:03:49.07 ID:JLu7gjJgP
ラジオ聴いたがすごいなw
アニメでこれだけエネルギー使う作品ってまずないだろうな。

アフレコなんて、設定も良くわかってないのに、
なんとなくツルっと声の調子だけ合わせてやってる人もいるしね。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:04:55.52 ID:zqLCZlenP
いやアニメ制作はみんな頑張ってるだろ
こんな静止画ロトが頑張ってるとか
手書きしてるアニメータに謝罪しろ>トレスメータ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:05:25.17 ID:zuYzIic20
俺はあんま本読まないんでちょっと悔しい面もあるんだよなぁ
作中で名前が出てきた作家達の本を読んだらどんな感情を持つのか
作中での演出面に過去の映画の演出を真似たものはないかとか
オタではあるけど知識が足りずにオタとしての楽しむ機会を損してるんじゃないかとか

それと似たようにキャラ毎の生い立ちや思春期の妙な焦燥感とか
そういうとこはだいたい誰でも理解はしやすいものだと思うけど
その時期をどう過ごしたかとかでまた人それぞれに受け止め方は違うと思うし
作品自体の見方も全然変わってきてもこれはおかしくないよね
メインキャラ達の心情がさっぱりわからないなら見ててもつまらないだろうし
充実した思春期を送った人には随分退屈な意味不明アニメに見えそう
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:06:52.84 ID:19exOjxWP
>>672
「理解」っていうのを「知っている」と「受け入れてる」
という意味に分けてるの。

ちなみにこの作品に理屈こね回すのは勝手だけど
結構危険だと思うよ。
理由はこの作品に確固たる意思や思想、目的を持った
大人がいないから。

そこらへんがエヴァあたりとの違いじゃない?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:11:26.39 ID:f36hgRqWP
>>666
決めつけ過ぎだろ
俺とかは規制で入れないからPだし
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:18:31.87 ID:SnfzM+s+P
エヴァに確固たる意思や思想、目的があったとは
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:19:15.63 ID:pJFy2a0/0
>>676
も少し自分の言葉で喋れよ
単語並べてんだけだから意味が伝わらないんだよ

誰が危険なの?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:21:09.74 ID:fRZvnGQK0
>>679
その人アスペなんじゃないの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:23:33.87 ID:0FutIqYZ0
言っちゃだめええええw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:25:14.34 ID:19exOjxWP
>>679
自分の言葉で話してるよ。
視聴者が危険ってこと。

99%春日、中村、佐伯の関係性でしか語れないんだから
思春期こじらせる可能性があるってこと。

簡単に言えばカツオしかいないサザエさんやしんのすけしかいないクレしん
見て思考においても行動においても視聴者は
それが正当であり当然であり理想であると誤認する可能性があるってことだよ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:25:46.99 ID:zqLCZlenP
アスペを言っとけば相手に勝てるとでもw
だったら一番のアスペは仲村佐和だろ
あと春日高男もアスペだ
アスペ祭り!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:31:51.43 ID:5+Yqdw+10
第一部完


べつに2期があるってわけじゃないよね?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:35:49.32 ID:pJFy2a0/0
>>682
バカじゃないの?

このスレのどこに思春期の少年がいるのよ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:38:54.22 ID:SnfzM+s+P
こういうサブイボが立つ長文書ける人ってリアルではどんなんなんだろ
私、気になります

>>682
普通の人はそれで誤認してこじらせ直したりはしないので安心して、仲村さんのどこが萌えるとか仲村さんの匂いはどんなのかとか仲村さんは何したら笑うかとかそういう話をしましょうねー
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:43:38.88 ID:19exOjxWP
>>685
もう疲れたわ。
このスレ限定なんて一言も言ってないっつの。
特にあんたがなんて一言も。

ブログやら実生活で誰かと理屈こねまわす状況とかいくらでも考えられるでしょ。

少年だろうがおっさんだろうが女だろうが
思春期卒業してない人間なんてすべてとは
言わないがいるでしょ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:45:41.62 ID:zqLCZlenP
>思春期の少年
だけが褒めてるんだろ
おっさんが褒めるわけないだろ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:45:41.38 ID:/9nalF9d0
>>687
主語と述語をだな・・・・
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:48:44.85 ID:zuYzIic20
>>688
胸にグッと来る層は
高校生・思春期こじらせたままの大人・思春期に一大イベントのあった大人
逆に空虚な思春期を過ごした大人・ピーターパン症候群(未だ思春期) あたりじゃないかな
特に何事も無く中学生終わった人はあまり感じるものが無いと思う
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:51:59.54 ID:pJFy2a0/0
>>687
このスレの中でお前が一番の春日だな
見栄えがいいと思ってる単語並べて意味不明なカキコ
自分の言葉で喋ったら空っぽな話

というわけで ID:19exOjxWP に デュクシデュクシ!
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:53:52.68 ID:0FutIqYZ0
俺が中学生の時、何かにつけてまとわりついてくる中村さんそっくりの子がいた。
俺はどっちかっつーと顔が春日というより山田風だがな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:56:47.88 ID:3/BqhZ1k0
これ2期ない可能性あるな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:57:59.63 ID:RxLYoz5X0
ある意味最高の原作販促アニメだった
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:58:02.39 ID:+oT3G2mL0
ない可能性の方が高そう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:01:27.42 ID:19exOjxWP
>>691
もういいや。
頑張れよ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:04:26.15 ID:tGX+P26SO
二期やるのかやらないのか不明瞭だと原作の売り上げを阻害しそうだけど
アニメで二期やるんなら先を知らないままでいた方が楽しめるし
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:04:40.20 ID:pJFy2a0/0
>>696
おうよ
末尾0にもよろしくなw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:06:22.68 ID:19exOjxWP
>>698
>おうよ
>末尾0にもよろしくなw

ああよろしく。
じゃあな。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:06:42.31 ID:4BP7bo120
>思春期こじらせたままの大人・思春期に一大イベントのあった大人
>逆に空虚な思春期を過ごした大人・ピーターパン症候群(未だ思春期) 

自分にすべてあてはまります・・・ありがとうございました
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:34:11.83 ID:TNjE9Se0P
あの斬新な最終回を迎えて2期がないというのは流石に無理がある
この名作はまだまだ終わらない
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:35:45.50 ID:/9nalF9d0
漫画読め
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:36:45.01 ID:VpoX338ii
斬新って言うかただの投げっぱなし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:39:16.62 ID:zqLCZlenP
>>702
原作とか買わない
お断りします
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:51:57.35 ID:jEAAQKlJ0
とりあえず1、4巻買って読んだが、アニメ最終回の後にちょっとしたヤマがあるな。ここを映像化しないとか酷すぎw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:25:47.74 ID:neKmeW/fO
しかし原作読んだ事ないけど、表紙の絵を見る限りあの絵を忠実に再現しても萌えるか?
仲村さんとか目が細長すぎるだろ
どういうシャレコウベの持ち主なんだよ
ロトスコ仲村をブスブス言ってるけど原作も大概だろ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:27:28.53 ID:EwoOPRxI0
むしろアニメ見なかった方が原作買う気になった
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:37:28.58 ID:fC1JGK7g0
上條淳士の絵柄好きなもんでアニメの絵は気に入ってた
でも原作の絵も嫌いな方では決してなかったな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:40:28.51 ID:Ng0t0fwI0
作者ニコ生に出たときしゃぶれよって吹き出しの春日描いてたなw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:43:45.98 ID:5+Yqdw+10
2期無いよね?
原作のビニールまだ破ってないんだよ
読んで良いよね?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:44:18.47 ID:3/BqhZ1k0
バブン可愛くないしなんか不潔
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:44:49.39 ID:3/BqhZ1k0
ごめんスレ違でした
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:46:16.68 ID:GDSvyjqK0
第2部は監督を交代させて原作に
近い作画を望む。
今のは原作レイプだと思う
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:48:02.36 ID:zqLCZlenP
だから2期は実写でw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:50:17.94 ID:WIcu0MZw0
中村さんの部屋こざっぱりしてたなぁ
てっきりサイレントヒルの廃墟化した部屋並の不気味なのを無駄に想像してたw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:51:08.26 ID:xjPZEhIs0
ノート見つけた時の春日の顔がけっこう好き
すごい目が輝いてるw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:55:24.71 ID:SnfzM+s+P
>>710
二期なんてあるに決まってるだろ

一部があれば二部がある当然の事だよ!
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:04:21.39 ID:pZCUx/cx0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:14:34.04 ID:Rgda/qw80
1部 完にしたのは製作者は2期やりたいんだろうな
ただ出資者はどうかんがえてもやりたくないだろうけど
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:17:31.55 ID:Mu90hX3H0
花が咲いたよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:21:00.32 ID:zsBlTQjt0
2部を匂わせる場面で、包丁とか金属バットとか股から血とか
過激な演出をしたい時によく使われそうな要素ばかりで、なんか安易な印象がして残念だった
1部がそういう安易な方向性に頼らずにきてただけに
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:23:17.80 ID:n0hIIK170
>>721
あれは春日が契約しようっつったところの後の話に出てくる場面だよ。原作の
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:25:26.61 ID:ezL98ZhW0
>>719
製作委員会の出資社って講談社とスタチャ、ZEXCSぐらいだろ?
(まあ、広告代理店も絡んでるかもしれんが)

講談社もスタチャも変態趣味だからこのロトスコ「惡の華」にOK出したんだろうし。
案外賛否両論の衝突に変態趣味拗らせて「ファンの希望にお応えして二期やりますwww」なんて言いかねんぞ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:29:08.90 ID:kXJkTF1O0
製作委員会制だとやっぱBDの売上が・・・(震え声
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:42:46.54 ID:5uRImlJd0
BDより原作の売り上げの方が可能性ありそうだけど
肝心な原作が終わりそうというw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:00:28.27 ID:JQIw+gho0
>>600
俺は10話で春日の空っぽ告白にキレた仲村の表情が「本当のこと言いやがったな!この野郎!」に見えたんだよね
だから何にもない部屋と何も無い日記は合点がいったわ(むしろそうであることを期待してたくらい)
春日の皮を剥いたら自分の皮も剥がされたのよ
この第1部は登場人物3人がお互いにお互いの中身を見誤ってる、それぞれの中に幻想を見てるところが共通してると思う
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:04:36.35 ID:ke2aWamgP
そこだよなぁ

まぁ現実には、自分にだけ何かあり、他人には何も無いと思っていた処、実は自分には思ったほど何かあるわけでは無く、他人は思ったより中身がある

くらいの塩梅に落ち着くんだけどなw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:19:19.95 ID:+yJQejyeO
ニコニコ市場BD一巻予約が44枚に!
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:22:14.77 ID:+yJQejyeO
サントラ試聴したけどムチャクチャいいな。アマで品切れで買えなくなってる…
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:22:21.36 ID:JkWZt/Gt0
44枚wwww
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:30:22.99 ID:Rgda/qw80
キングレコードも過疎スレで宣伝大変だよな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:39:36.06 ID:HhCM7QED0
中村亮介 ?@Ryousuke_Nak
惡の華、最終話みました。二期の予告??

中村亮介 ?@Ryousuke_Nak
最終話を見た感じだと、二期ももうだいぶ出来てそうでしたね。楽しみ。
原作も読みました。高校生編の雰囲気がすごくいいなあ。。もし高校生編をアニメ化する時には、ぜひ声かけてもらえたら嬉しいですね。なんちて。(^-^)
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 02:50:29.00 ID:IszVLKFkO
業界の人間でもあの映像で二期間近なんて勘違いしちゃうんか
まあイベントでの発言なんかまで逐一追いかけていないとそんなものなのかな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 03:09:16.40 ID:904cgfkPO
>>600
>仲村さん自身の中味ともいえる仲村さんの部屋
>及びノートの中にはなにもなく、書いてあることも特に目新しいこともなく

この解釈は、原作者と合致してて完全な正解だと思うよ

これを踏襲する形で仲村の事件が起きるから、
詳しくは言わないけど、二期あったら見るべきだと思う
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 03:10:24.52 ID:8x2mnM3KO
ぜったい1期で終わらせるべきだった

第1話:佐伯のおっぱい
第2話:佐伯急速接近
第3話:佐伯とデート
第4話:パジャマ佐伯
第5話:佐伯別れないから
第6話:夜の雨の佐伯
第7話:佐伯のぱんつ
第8話:名探偵佐伯
第9話:佐伯の方言講座
第10話:佐伯の初体験前編
第11話:佐伯の初体験後編
最終話:佐伯の初体験エピローグ

ほら収まったし
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 03:18:41.28 ID:DGQSHKdW0
実写きたー!!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 03:21:40.26 ID:DGQSHKdW0
406 :LIVEの名無しさん:2013/07/04(木) 03:16:25.45 ID:Gi/m7nxG
これだっけ刃物乱入アニメ?

407 :LIVEの名無しさん:2013/07/04(木) 03:16:45.26 ID:sOUGhYFa
左の人頭皮やばいのか

408 :LIVEの名無しさん:2013/07/04(木) 03:17:01.93 ID:ajB9ZcCL
>>396
変猫なんてくっせーキモコテ(今は名無し)が喜んでるつまらんアニメ
キチガイしかいえないクソコテ御用達な時点でお察し

409 :LIVEの名無しさん:2013/07/04(木) 03:17:05.95 ID:pMhUZwIk
山田w

410 :LIVEの名無しさん:2013/07/04(木) 03:17:08.31 ID:C1LtX4EL
山田の中の人w

411 :LIVEの名無しさん:2013/07/04(木) 03:17:17.58 ID:hjNI+3oP
大失敗したアニメかw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 03:58:33.43 ID:+yJQejyeO
クソムシラジオ凄く良かった。長濱さんてかなり心理戦にたけた人だね。他の監督ならここまで緻密にできないと思う
いろんな作戦が散りばめられてるから背後に複雑なものが浮き立って見えて楽しいんだよな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 04:45:05.21 ID:DGQSHKdW0
>今年5月から9回にわたり東京都文京区にある私立高校に爆破予告を繰り返していた事件で、
>警視庁少年事件課と本富士署の合同特捜本部は、威力業務妨害容疑で、
>
>東京都江戸川区の同校生徒の高校2年の
>
>女子生徒(16歳)を逮捕したと広報した。

 
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 05:59:36.52 ID:75E+4SqaO
>>729
サントラはタワレコだと、特典で山田パラダイスというボーナスCDがつくよ。
めちゃくちゃ良かった。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 06:19:22.10 ID:NiLr/yxg0
山田パラダイスww欲しい
このMADおもいだした
https://www.youtube.com/watch?v=UXnoyXl7WHk
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 06:43:31.93 ID:IQAnIY+p0
アニメの続きをネット漫画で無料でみよう!
http://zip10torrent.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 07:07:26.01 ID:6evjaTI3P
>>739
悪の華の影響がとうとう出たか
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:00:53.54 ID:CVdz2AIQ0
これ見てエヴァのこと思い浮かべるなんてどれだけエヴァ大好きやねん
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 09:04:03.93 ID:fFnd9z2QO
エヴァ以降アニメから離れてた層が戻って来たんだろ
多分その人らに質問したら、エヴァから惡までのアニメ知識はすっぽり抜け落ちてるはず
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 09:06:47.84 ID:6zelTlYPT
勘違いキモオタにだけ評価される惡の華
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 10:06:44.15 ID:RtfZ+OQr0
マジな話、二期はないとのこと。俺も楽しみにしてたけど。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 10:17:55.33 ID:CpObroM6P
アンチは息を吐くように嘘を書く
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 10:21:20.48 ID:lWyMjkyB0
植田くんと佐々木南ちゃんが一緒に写ってる写真見ると
植田くんの方が10cmは大きいように感じる
アニメでは春日と中村さんの身長差ってあまりないよね
どうしてるんだ?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 10:34:36.05 ID:+yJQejyeO
>>740
ありがとー!欲しいわそれw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 11:35:24.54 ID:I7u9YFCM0
ショート佐伯さんが可愛すぎて生きるのが辛い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 11:59:09.77 ID:75E+4SqaO
>>750
先着特典ぽいので、ネットだとまだあるか不明。
店頭だと残ってるかもなので、問い合わせてみるといいかも。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:42:38.94 ID:ae9bvcUl0
俺が責任者だったら、DVD購入特典は佐伯さんの体操着だな。
もう賭けに出るしかないだろw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:53:49.27 ID:CpObroM6P
DVD購入特典は佐伯さんの体操着
Blu-ray購入特典は佐伯さんのブルマー
両方購入特典に抽選で佐伯さんのスクール水着、外れは仲村さんのバケツ

完璧だ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:57:30.78 ID:Suhip9wT0
走馬灯みたいなのなしで「クソムシの海から〜」だったら割りと綺麗に終わってたと思うんだ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:20:52.00 ID:+yJQejyeO
>>752
サンキュー探してみるよ

未来ダイジェストなかったらかなり地味で寂しい最終回になったと思う
長濱さんが鬼のように考えて出した結果があのラストだからあれがベストじゃないかなあ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:47:15.84 ID:EW3VvHVDO
最終回として弱いからという理由ならこれまでのやり方に反してないか
スタッフロール後にいきなり流せばまだ良かったんじゃないかな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 14:09:16.02 ID:hvOcFaNmP
第二部やるにしても中学編は2巻分しか残ってないから難しいな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 14:11:06.37 ID:6uaRr0DI0
日記を読んだことによって仲村とのシンクロ率が上がり、見えるはずのない未来が垣間見えた
って普通に解釈した
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 14:53:46.06 ID:6SVUxstO0
押見の写真と春日の顔がオーバーラップした先からは
春日の記憶ではなく押見の記憶になってるんだと思った
春日にとっては未来のことも、実はそれは押見の記憶を辿っているってことで


押見 この話は以前もしたのですが、監督が「見たものをマンガに落とし込んでるんです
よね」って言ってくれたとき、どうしてわかったのだろう、その通りだ、と。驚くととも
にすごく納得がいったんです。

長濱 やっぱり。

押見 「惡の華」は、僕には造物主の感覚はないんですよね。もう原作みたいなものが僕
の頭の中にあるんですよ。それを僕は脳内で見てきて、見たものをマンガに起こしている
という感覚……これ伝わってますか?(笑)

──押見さんの創作というわけではなくて、すでに誰かが作った作品というか記憶として
押見さんの脳内にあって……。

長濱 それを先生はマンガに、僕たちはアニメにすると。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:04:44.27 ID:Tj0BrQJ60
これ2期無い可能性もあるの?
ここ最近で毎週楽しみにしてた数少ない番組なので
見れなくなるのが残念。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:10:26.51 ID:ePnJ04fE0
>>575
佐伯さんが生理になるのか。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:14:24.37 ID:+phKURID0
>>762
童貞くんかな?女性の体を勉強しよう
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:25:07.04 ID:tPc5Ncn50!
山田に掘られた春日くんの肛門が裂けてるんだよ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 17:39:21.19 ID:54CH6GSw0
山田「きっめー^>>764きっめー^」
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 17:45:34.97 ID:ke2aWamgP
やっぱりホモはホモらしく、ホモとして生きていかざるを得ないんだナ〜
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 18:01:51.02 ID:3HDdDHOZ0
岡田斗司夫 アニメ「惡の華」を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=j5iDeH_fv7M
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 18:46:45.68 ID:FwGhdpNg0
岡田はわかってるな・・・線を選ぶ難しさ

名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/06/16(日) 04:21:49.90 ID:xFzQ1KKo0 [2/6]
>>171
センスが無い絵の代表みたいな描き方だな………きも

     ↑
何もわかってないまぬけw
反省しろ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 18:52:20.70 ID:6evjaTI3P
トレスが下手なだけだろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 18:53:34.22 ID:FwGhdpNg0
下手じゃないよw
観る目がないだけだろうw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:00:02.67 ID:9PoZKEPR0
まともな役者使ってたらもっと面白くなってたって事か?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:08:09.72 ID:fFnd9z2QO
岡田は丹波哲郎を主役にしてロトスコ撮ろうとしてたからな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:10:51.06 ID:+yJQejyeO
>>772
死後の世界をロトスコでやるのか?そっちのが難しいだろうw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:13:43.44 ID:6evjaTI3P
もっとグロイ原作をロトにしてたら傑作になってた
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:18:32.88 ID:fFnd9z2QO
結局、自分がやりたかった事を(それが完璧に出来たと仮定したうえで)基準にして上から目線で宣ってるだけ
そんなん頭で想像した通り上手い事行くわけ無いっつーの
惡の実写は確かに演劇部レベルだが、ロトスコにするとそれが妙な生々しさと浮遊感を伴ってケレン味になってる
丹波哲郎がやったら安定しすぎて逆に面白くない可能性だってある
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:22:04.77 ID:RNqP2Lm6P
誰が何と言おうが現時点での頂点は惡の華である
この名作を超えるなんて事、言葉だけでは信じる事ができるはずもない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:24:51.41 ID:fFnd9z2QO
>>773
目に見えるもの全てがアニメに見える患者の物語
丹波哲郎は医者役で
『ほほう、すると貴方は私がアニメに見えるとおっしゃる訳ですな』
というセリフから物語が始まる
今のガイナの社長と一緒に、まだ岡田がガイナの社長だった頃考えた話
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:44:38.05 ID:kXJkTF1O0
役者が下手ってだけの問題じゃあない気がす
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:45:48.52 ID:+yJQejyeO
>>777
なんとも言えない話だな…w
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:54:39.57 ID:6evjaTI3P
役者の演技じゃなくて
@ロトにするスケージュールを守れない
A無駄に尺が伸びる
B最終回にまとめられない
って展開だと思うが
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:00:46.82 ID:5uRImlJd0
誰が何と言おうともロトスコになって声優陣の演技が乗っかった
仲村は間違いなく仲村だったし、春日も春日、佐伯も佐伯だったけどね

>>775の言う通り、自分がやりたかった理想ロトスコが頭の中にあるから
他人の作ったものなんていい気持ちで見られないんだろうな
だから批判しても問題のない実写キャストをこきおろしてるだけにしか見えない
そのかわり制作陣のことは異様に持ち上げてるから分かりやすい奴だよ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:04:22.86 ID:M2Isw5/j0
これ、すごい作品だな。いままで見なくて損した気分。

783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:08:35.76 ID:qCjstLeG0
>>782
BD買って見ろや、クソムシが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:09:52.15 ID:+yJQejyeO
>>781
要は岡田はクズってことだな。作ってもいないくせに悔しいんだろう
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:12:47.33 ID:fFnd9z2QO
>>779着想は天才的だと思うけど、その後がどう考えてもアート系のしちめんどくさい話にしかならないよなw
つまり絶対売れないw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:16:50.05 ID:6evjaTI3P
批評家は批評がお仕事だからなぁw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:18:45.89 ID:+yJQejyeO
>>785
丹波が主役のアニメって時点で何を狙ってんだかよく分からんw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:25:53.65 ID:n0hIIK170
>>786
コンサルと一緒だな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:29:09.88 ID:M2Isw5/j0
>>783
悪い。面白すぎて止まらん。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:33:38.45 ID:Yzdm3mhR0
>>767
すごくしっくりきた
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:34:19.99 ID:6evjaTI3P
BDは発売延期になった筈だけど?
発売予定日は2013年7月24日です
アマゾンのレビューが星3.5になってる
頑張れオマエらw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:24:25.44 ID:Y3X0M/WD0
>>787
>何を狙ってんだかよく分からんw
その点はクレしんの温泉の映画とおんなじってことか…
原恵一好きな俺でもあの映画には頭を捻ったわ
いや俺は丹波さんも好きなんだけどね
原恵一も丹波哲郎も好きなのに、あの映画が面白かったかと言えば…
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:43:30.26 ID:PQSJypSP0
火の鳥復活編でもやりたかったのかね?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:48:08.18 ID:6zelTlYPT
史上最悪のゴミアニメ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:49:53.52 ID:lUQgB+Qz0
>>767
なるほど、このロトスコープPVはいいわ。

A-ha - Take On Me
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4504
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:50:38.58 ID:/BeqpAtf0
>>794
つ フラクタル
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:59:10.49 ID:ke2aWamgP
SD仲村さんもかわいいな!

http://i.imgur.com/FQvsfK4.jpg
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:03:06.00 ID:s98P6uzt0
>>794
つAngel Beats!
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:08:26.69 ID:6evjaTI3P
>>794
忘年のザムド
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:22:20.46 ID:+yJQejyeO
>>791
発売前なのにレビューの数多いし参考になった人90人以上のレビューもあるw

もしや意外に売れるんじゃないのかこれ…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:23:35.05 ID:pZCUx/cx0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:25:28.80 ID:6evjaTI3P
>>800
俺は冗談で参考になったに入れてる
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:26:46.99 ID:/DGXp+TL0
>発売前なのにレビューの数多い

あかんがな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:35:26.08 ID:kVAxYu520
作品としては斬新だったけど、BD買って何度も観たいかっていうと…
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:44:03.40 ID:v0tK4pVC0
大画面で見てみたい気もする
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:44:40.98 ID:ZWF6BDENP
声優にしろ、アニメ監督にしろ、アニメっていうとどうしても引け目を感じながら、
或いは仕事として流しながらやってる事が多々ある中、
こういう創作意欲を存分にぶつけられる作品を創るって所に意義があるんだろう。

だからもう、売れるとか気に入られるとかは度外視だろ、基本。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:49:47.25 ID:ke2aWamgP
単体では商売にならなくても、話題集めのためとか、自社商材の幅を持たせるためにニッチな客向けの商売に注力する事はあるからこれの二期もそんな感じになるんじゃないかね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:52:23.43 ID:6evjaTI3P
なんで2期が前提なんだろ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:56:04.90 ID:sQXHhGeRP
>>808
特に理由はないがそうあって欲しい、いや絶対あるという
どっかの空っぽ変態中学生と同じ思考回路だからだろ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:02:39.56 ID:ke2aWamgP
特に理由はないが二期は無いということにしたい、いや、絶対無いというどっかの空っぽ中学生みたいな人たちが何言ってるんですかね
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:07:20.52 ID:PQSJypSP0
Amazonでは…
断裁分離のクライムエッジ 一幕 DVD - 1,595位
『惡の華』Blu-ray 第一巻 DVD - 1,343位

発売までまだ1月あるとはいえ厳しい
お前ら買えよ。俺は予約入れたから
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:10:53.54 ID:8n9vhH1A0
また出たよ 「断裁分離のクライムエッジ」
なんなんだよ、この変なタイトルは
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:14:06.75 ID:M2Isw5/j0
この生々しさは絵のせいか。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:15:28.56 ID:IszVLKFkO
ニコ生で見れたハナガサイタヨ会で二期をやれるかは円盤の売上次第だって宣伝していたでしょ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:19:29.85 ID:QFRXYujI0
>>811
クライムエッジは発売後だろ
当てになるのかそのランク比較
クライムエッジ発売前はどのくらいの順位だったの方が重要じゃね?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:29:17.00 ID:BBqIT7R3i
発売後とわりと近いってやばいんでないの
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:33:45.24 ID:/BeqpAtf0
仲村さんのクソムシ☆シーツ付き
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:52:17.85 ID:M2Isw5/j0
アニメの7話までが良かった。
原作含めてそこから先はちょっと息切れするなぁ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:27:48.58 ID:ltRbFkl8P
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:30:39.15 ID:KJe2svmiT
こんなゴミ買う猿以下のキモオタがいるのか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:31:39.18 ID:vAW3+CNN0
個人的には7話<10話かな。7話も悪くなかったけどね。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:39:23.75 ID:dUP8cz7ZP
>>811
> お前ら買えよ。俺は予約入れたから

おお!勇者だ!!w
円盤購入マラソンがんばれ!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:56:48.93 ID:08Z1LoJ/0
>>767
岡田が言ってるahaってこれか
ttp://www.youtube.com/watch?v=djV11Xbc914
俺の中ではコレはロトスコではなかったわ。

ロトスコつうとラルフバクシの指輪物語のイメージなんだよなあ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wZpmZyTK2dI

惡の華は指輪物語風のロトスコとしてはかなり上手い方だと思う。

でも、実写版の演技って台無しにするほど酷かったのか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 01:46:58.45 ID:z5H4+U5z0
悪の華のロトスコ嫌ってる人は強度の白人コンプレックス持ってるんだろう
デフォルメされてない、のっぺりしたリアル日本人をアニメで観るのが嫌なんだ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 01:57:47.30 ID:nimQocz/0
岡田はahaの女優の演技が上手いと言ってるが
ahaのは説明的で分かりやすくデフォルメした記号的な演技
サスペンス劇場なんかの分かりやすさに特化したパターン化された演技と同じ種類のもの
惡の華は、そもそもが記号化を排するためにロトスコを選んだんで
役者も演技ではなく、キャラに近い雰囲気や存在感を持ってる奴を選んで、ありのままを映してるだけ
北野映画が上手い役者の決まりきった演技を嫌って、演技経験のない素人をメインキャストに使うのに近い
岡田の言い方でいえば、北野映画も自主映画レベルってことになる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 02:46:29.66 ID:8e98qS720
アニメ惡の華はのっぺりじゃなくてのっぺらぼうだろw
ただキモいだけ
中途半端にデフォルメしないで実写でやれば良かったのに
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 02:47:31.03 ID:3NOxIDxuP
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 02:48:07.38 ID:FJUcMGULP
>>825
気持ちはわかるが言い過ぎじゃね?
>惡の華は、そもそもが記号化を排するためにロトスコを選んだんで

記号化を排するのは手段であって目的じゃないでしょ。

岡田は「アニメを原作化(漫画や押見化)させる」
っていう前提が抜け落ちてるだけで、
わざわざ北野映画を引き合いに出さずに
方向性と前提の違いでそういう主張に
なってるってだけじゃないの?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 02:57:06.66 ID:8e98qS720
アニメ絵は白人というより宇宙人じゃね?
目が異様に大きくて鼻が異常に小さいか無いし
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 03:28:46.06 ID:9QOm5f98O
萌えキャラが外人とは思えないなあ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 03:33:48.38 ID:8e98qS720
外人て日本人の真似するときツリ目にするけど普通にタレ目もいるしな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 03:35:50.07 ID:8e98qS720
てかさ外人は日本人に外人と言われた程度で怒るし外人の日本人コンプの方が酷くね?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 04:06:22.77 ID:9QOm5f98O
まあ外の人っていわれたら差別みたいでムッと来るんだろうw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 06:39:52.86 ID:567NldjyO
>>818
同意
以降なんかダレた
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 07:09:06.49 ID:YKHI2pu00
うむ、七話まではホント面白かった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 08:52:40.67 ID:JnD6cDFP0
2期やるにしても主演の女二人は来春卒業だろ
演技の道に進むのだろうか?

あと、プールのシーンあるから夏じゃないと撮れないし
今動かないと、もう不可能じゃないか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 08:59:15.51 ID:dUP8cz7ZP
萌え絵は白人じゃなくて、猫だよ。

顔が丸い、目がでかい、鼻と口がちんまり、アゴも小さい。だし。

女性漫画やら劇画やらは白人だけど。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 09:50:48.58 ID:+tUcrlH+O
とにかくこの絵で常盤さんが出なくて心の底から良かったと思ってる
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 09:51:13.08 ID:9klD1O4QO
ディズニー→手塚→80年代オタクアニメ
が、ほぼ大まかな日本の萌えアニメキャラ形成の流れ
以降は天才的な顔パーツのデフォルメ表現を考え付いた奴の模倣を繰り返す事によりどんどんリファインされていった
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 09:59:58.29 ID:AgS3lR770
けいおん見て白人だと思うやつはいないだろ
目と眉毛がかなり離れて鼻がほとんどない薄顔だし
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 13:56:03.07 ID:H4NJYyW30
新スレage
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 13:59:08.33 ID:TUgZzZLr0
「私、公務員になる」
「俺、ウェブデザイナー」
カス君「俺は頑張って本物の変態になる!」
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 14:06:21.56 ID:3NOxIDxuP
>>840
じゃ>>827の画像はどう説明するんだよ

けいおんに限らず全部白人コンプ丸出し顔だわな

彫りの深さはアニメでは出ないから唯一そこが白人ぽく無いところだが
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 14:18:00.83 ID:VRoWXHMWO
お前が適当にこじつけた捏造にコロッと騙されてるだけだろ
変な壷買わされないように注意しなよ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 14:22:12.94 ID:5MDyIoi1O
なんか後半、不倫相手を妊娠させて「あいつは俺が守らないと生きていけない」って妻と子供置いて愛人とくらす感じがしたわ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 14:24:06.50 ID:FJUcMGULP
>>843
お前自身が頭の悪さというコンプ丸出しだろ。
そもそもその白人とアジア人の写真は
どっから出てきてんだよ。

ちゃんとデータに基づいた一般的、平均的
白人とアジア人の顔なのか?

思い込みの結論から逆算して作った画像
としか説明できないだろ。

つーかてめーで 彫りの深さがアニメじゃ無理って
言ってんだから凹みじゃなくて出る所を
強調しないとアニメにならねえ=白人的にならざるを得ない
って証明してんじゃねーか。

コンプの問題じゃねーんだよボケ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 14:41:24.30 ID:EQA0wRGZ0
ホント岡田って馬鹿を釣るのが上手いんだろうなと思う
言わば身体性のない批評家ってのは馬鹿をいかに釣るかという技術話術に長けている人の事を言うんだろうな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 15:30:23.68 ID:3NOxIDxuP
>>846
萌え豚発狂しすぎだろ落ち着けよ…

白人的にならざるを得ないということはアニメのキャラ=白人てことだろ
お前が証明してくれたな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 15:35:23.81 ID:TUgZzZLr0
魔法少女なかむら☆サワ
カスべぇ「今度は僕と契約しよう」
なかむら「うるせぇ、クソインキュベーターが!」
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 15:37:52.97 ID:dRA4mb7j0
>>847
web配信の生番組で、
エヴァのラストは昼ドラみたいなことになったら面白いとか言って
視聴者と盛り上がってたな。
トークスキルがあるとくだらない(中身のない)話でも聞いてて心地よいからな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 15:43:53.18 ID:FJUcMGULP
>>848
すでにてめーが証明してんだろって何度も言わせんなボケ。
他人の証明がないと主張が出来ないなんてよっぽどアレだぞ。

>白人的にならざるを得ないということはアニメのキャラ=白人てことだろ

アニメ=映像やテレビってくらいつまらない発言なんだよ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 16:19:58.00 ID:ZRd58eB70
萌は容姿や声にのみ依存してるわけじゃないからな
しぐさやキャラとしての確立された何かに頼ってる部分の方が大きい
アニメ絵としてかわいい=萌みたいなゆとりの風潮が一般化した今の2ちゃんはなげかわしいよ
仲村さんのササササとか思いっきり萌だろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 16:22:18.76 ID:y+a78/0D0
そんな萌いらない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 16:37:24.07 ID:UR3h73ry0
しかし仲村さんのダッシュはいいよな
重心の低い前傾姿勢、まるで四足歩行動物のようだ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 16:39:03.97 ID:dgzj3eGii
>>852
あれはギャグとしか思えない
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 16:52:51.29 ID:WYUuJqKK0
>>854
そして手がパーだ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 17:16:24.59 ID:3NOxIDxuP
仲村さんは萌えキャラだろ完璧に

サササとかダッシュも可愛いけど、仲村さんが泣いたシーンは綾波レイが微笑んだシーンと並べても良い
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 17:26:12.26 ID:9klD1O4QO
部屋から逃げ出す直前のアイーンポーズだろJK
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 17:27:32.77 ID:3NOxIDxuP
仲村さんよく動く割に運動神経悪そうでかわいい
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 17:36:14.23 ID:UR3h73ry0
水泳の授業は受けてたけど
マラソン大会とか体育祭とかは見学なんだろうなあ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 17:46:20.19 ID:3NOxIDxuP
http://i.imgur.com/bLilaUA.jpg

体育のバレーも見学だしな
顔にボールが飛んで来ても避けられないんだろうな仲村さん…かわいい…
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 18:31:09.59 ID:kbHEhQiK0
>>861
これは生理だからだろ
仲村さんって性的な事を徹底的に毛嫌いしてて自分の女としての点も毛嫌いしてるから
口が裂けても生理で見学とは言わないだろうな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 18:35:12.61 ID:ZRd58eB70
仲村にしてみたら少しブチ切れた教師の方が面白い学校生活送れたかもな
生意気な口叩く仲村をボコボコにするような教師が登場してたらと思うとワクワクする
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 18:38:22.14 ID:0jetwmSw0
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 19:43:50.82 ID:9klD1O4QO
『惡の華 海外の反応』でググったら、日本より評価高いな
コメントしてる人ほぼ全員、原作も読んでるから海外でもアレな人達だろうけど
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:02:53.47 ID:nhplBJXy0
日本にはこういうのに拒否反応示す人が一定数いる印象
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:13:47.39 ID:uW0ukB8l0
OP主題歌の全部繋がったバージョン好きだわ。飽きないね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:25:36.93 ID:JnD6cDFP0
実写版、君に届けも撮影桐生市なんだな
同じ場所でずいぶんと両極端な
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:36:05.28 ID:9klD1O4QO
佐伯さんの外の人、韓流ステマ来たー
…て言えばいいのか?
東京ではサンギョプサルってポピュラーなの?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:52:05.20 ID:iUvWUVSC0
かわいいは正義
大天使の佐伯さんにお近づきになれるなら
どこの国でもOK
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:03:26.38 ID:KJe2svmiT
海外で評価高い(笑)

ついにこんな言い訳しだしたかキモオタ共ww

面白すぎだろお前らww
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:38:38.14 ID:zXQmFGJg0
なんで中村さんが運動音痴キャラになってるんだよ
春日とレスリングした時はすぐにマウントポジション取れるぐらいの身体能力はあるぞ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:40:39.60 ID:HqG/oDSd0
身体能力は全く関係ないだろうが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:53:38.30 ID:KRnzcx1Z0
仲村さんは向こう側に行くのになんで自転車にこだわったんだろう
仲村さんの目的地がどこなのか分からないし、物理的な移動に重要性を見出してないのかもしれないけど
少なくとも自転車よりは電車移動とかのほうが、"街からの脱出"は容易にできそうなものなのに
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:54:22.79 ID:9klD1O4QO
>>871
まずお前の好きなアニメ開陳しろよw
その上でどっちがキモいか判断すべきだろw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:54:38.32 ID:3NOxIDxuP
春日くんに漕いで欲しかったからに決まってんだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:55:06.25 ID:BxB/jEBRP
>>871
フランスで大人気らしい
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:55:56.28 ID:zXQmFGJg0
>>874
そっちの方がかっこいいからだろうが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:56:54.75 ID:ZRd58eB70
そもそも山で2けつしたからと言って女子に対して俺一人で漕いでんだよとかキレる情けない春日君が好きです
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:58:23.55 ID:KRnzcx1Z0
でも山道を昼間から夕暮れまで延々2ケツとか、膝が痙攣起こすレベルw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:08:58.76 ID:9klD1O4QO
原作は本来、山で終わる予定だったから作者はその後のストーリーを考えてなかった
よって11話以降に若干、話が停滞してるのは仕方ない
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:12:43.03 ID:iDsZYqLD0
山が終わってから再契約〜祭り辺りまでキャラが良い感じで暴走してるんだよな
あの辺りは作者の画力向上と相まって神が宿ったレベルで面白い

その後はまあ…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:16:07.38 ID:3NOxIDxuP
高校編ほんとつまんねえもんな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:20:15.75 ID:BxB/jEBRP
>>881
きれいに終わっとけば名作になったのに
原作
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:31:13.00 ID:3ZzUaPiD0
>>881
そうなんだ。原作だとアニメのフラッシュバック当たりから
駆け足な感じがしたのは気のせいじゃなかったのか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:53:08.08 ID:EQA0wRGZ0
>>881
ソース
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:56:30.09 ID:o93/iHAJ0
まんが秘宝のインタビュー
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:57:56.16 ID:KRnzcx1Z0
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:22:51.23 ID:I7KMuZZEO
>>887
適当なことほざいてんじゃねーよw
当初はその予定だったかもしれんが大分前に連載続行は言い渡されてるだろうから
その後はきちんと構想どおりに進めてるだろうに
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:26:42.85 ID:gZS8J2mv0
そんなのキレるところじゃないだろ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:40:20.16 ID:ebVnbRMN0
仲村さんのキレ癖がうつったな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:08:44.84 ID:EcKhQYr2P
>>888
ちょっとお肉が余ってる仲村さんのお腹を摘まんで嫌な顔されたい
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:09:36.42 ID:hovxVgpM0
>>888
仲村さん
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:20:37.96 ID:CdZ6/TPG0
>>892
エルボーが飛んでくるぞ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:38:07.59 ID:0vaoyx/l0
>>888
wwエロいな、やっぱロトスコ最高
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:42:40.95 ID:KDoByK4T0
>>892
一瞬 声優の中村悠一さんのことかと思ったよ
いろいろごめんなさい
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 02:06:47.66 ID:03cbaSG30
>>877
ボードレールの国だから人気あるのかね?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:07:51.76 ID:MdAqbm6n0
謎の彼女X 1巻が3,588枚
2期のためにも此れ位は越えて欲しい
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:11:08.46 ID:kUanKQ1Z0
キルミーベイベーは686枚だぞ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:11:49.92 ID:QNZuOHlb0
あくのはなは500枚くらいだろうな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:29:09.08 ID:03cbaSG30
惡の華は撮影した実写そのまま映した方が良かったんじゃね?
ダイジェストで移ったその後が悲しい
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:32:47.06 ID:Mzx+hdTT0
じわじわ売れるのではなかろうか。
実写前提だとジャニとAKBがねじ込まれてお遊戯会
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:35:01.82 ID:dQZECHsK0
アニマで見終わったけど酷いな
こんな終わり方するなんてもったいない
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:05:03.38 ID:1RmQEkBZO
アニマ実況で一番のレス

聖徳太子『お前ら、一人ずつ話せ』
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:08:01.25 ID:NPRBc8bE0
OPに宇宙人を起用するも円盤は飛びそうにない
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:49:06.40 ID:1RmQEkBZO
>>871>>875に答えない所見ると、かなりキツイ萌え豚なんだなw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:07:59.39 ID:0vaoyx/l0
宇宙人のPV見たら円盤飛ばずに消えてたなw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:41:34.72 ID:uh+NYsll0
ここまでアンチが各所でフルバーストし続けてるアニメって久々だな。
俺の知ってる限りではゆるゆり以来だろうか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:35:19.58 ID:2KgGYVuiO
>>717
はだしのゲン、スラムダンク「せやな」
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:39:54.41 ID:pyApCDkeP
>>899
キルミーは面白かった
なんというか殺伐とする話なのに
和んだ

逆にゆゆ式がイラっと来るのは何んでだろw
頭身のせいかねぇ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:58:35.89 ID:ZaZhkcqT0
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:59:46.39 ID:ZaZhkcqT0
>>908
萌え豚乙って言っときゃ黙るから無害だよ
ぼくらのアンチの暴れっぷりに比べれば…
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:13:33.56 ID:k12PdBFU0
まあ、役者が老けすぎて、不細工すぎて、見た目が中学生じゃないのが大きなマイナスだな
童顔の主人公は頬を赤らめてる顔が生理的に気持ち悪いし

ただ、毒々しい歌の数々は癖になる
この点だけはアニメ化して良かったと思う
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:16:07.91 ID:2KgGYVuiO
>>913
主役はお前よりイケメンだし
女優はお前の彼女や嫁よりは美人だ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:21:01.24 ID:k12PdBFU0
うわw
何この気持ち悪いの?w
本人乙ってやつですかwww
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 08:30:53.21 ID:gZS8J2mv0
ブーメラン投げるのうまいな晒しあげ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:15:01.24 ID:A0OE584jT
お前ら惡の華を評価してる俺は他のキモオタよりマシと思ってんだなww

ただの糞気持ち悪いデブなのにww
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:17:27.16 ID:2KgGYVuiO
>>912
ぼくらのは監督が小説のレイプ魔の名前に使われてたらしい
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:19:58.79 ID:1RmQEkBZO
>>917
で、お前はどんなアニメを評価してるの?
参考までに教えて
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:21:21.02 ID:BZtFURRU0
てーきゅうー
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:24:21.05 ID:gZS8J2mv0
他人の評価なんてどうでもいい俺が好きか嫌いかが重要
次に重要なのは好きでも嫌いでもこの作品を観た人の中身のある感想
その感想で新たな発見ができたり自分の見解に+α出来たらいいなという思いでここにいる
単純にキモヲタがどうとか萌豚が云々とか売り上げがどうとか視聴者を罵るだけのレスは何も響かない
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:18:18.40 ID:6xvtXIEG0
最終話見たが・・・
これから関係性がインフレしてniceboatな結末になるとしても
仲村さん僕は君と向き合うよ「契約しよう」
ってことだとしたら、やはり2期は見たくない。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:41:05.33 ID:abC+/uED0
キモオタは日常のイジメを連想して見るに耐えないのは想像出来る
贅沢をいうなら役者は中学生でやった方がよかったかもしれない
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:46:37.02 ID:pyApCDkeP
イジメ?
ああ後半の主人公がデスられる展開の事か
なんかもう主人公があの状態だと一杯一杯で
周囲の事とか気にしてないと思う
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:58:17.10 ID:6xvtXIEG0
これ実写でやったら、ただの中学生日記になっちゃうぞ
926 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/07/06(土) 12:07:37.30 ID:mPfsxlFR0
問題は常盤さんがロトスコープの餌食になってしまうか否かである
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:15:11.98 ID:7in24xRA0
>917
末尾Tのお前より気持ち悪いのが他にいるのか?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:19:14.59 ID:GPd8MurY0
ロトスコープでも、うまい人が描いているときと下手な人が描いているときとでは
かなり差があることを実感した
下手な人が描いてるときは、悪い意味でのアニメ的な特徴がまざまざと出ているのがわかる
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:38:13.06 ID:f0CwDHEd0
>>917
悪の華なんか絡めなくても
そもそも普通に生きてるだけで豚よりマシだと思って問題ない
ヲタじゃないぞ、豚な
豚はヲタじゃないからな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:43:07.22 ID:2KgGYVuiO
悪くいう萌え豚くたばれ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:50:44.68 ID:9K/9Tyg2O
>>913
植田くんは一番かわいいぞ。頬を赤らめるところもたまらない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:59:04.15 ID:sUbHNAh50
あの最終回って2期というか将来の出来事のダイジェストなの?
佐伯さんレイプされてるしようわからん
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:01:41.99 ID:A0OE584jT
さっさとスレ埋めろよキモオタ共
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:02:42.01 ID:MdAqbm6n0
佐伯さんの優等生転落物語を見られないとか人生損してるだろ
是非2期でねちっこく見せてほしい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:07:23.06 ID:dQZECHsK0
放送って全部終わった?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:07:51.21 ID:pyApCDkeP
埋まるまで結構あるなぁw
普通は信者がせっせと埋めるんだが
1話だけ20レスくらい伸びてあとこのありさまだからなぁ
失敗作はかわいそう
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:24:56.63 ID:4N7cCX35O
豚死ねとか言うけど豚にこそこの作品のDVDを買わせたい
可哀想な豚でも繰り返し見ればこの作品の良さを理解できるはず
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:36:45.97 ID:9K/9Tyg2O
>>932
あれはレイプされてるんじゃなくて…
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:38:11.97 ID:+2vFdKoD0
1話から全部録画して最後まで観たが面白かった
普通のTVアニメとは別物のカテゴリーと思って観れば抵抗は感じなかったな
映像表現も音楽も印象的で濃密だったと思う

しかし再度繰り返して全話6時間半を観るために円盤揃えるかと言われると…
これ、トータル3時間くらいに構成し直して円盤2〜3枚組に収まってたら買うけどなあ
CDはポチった
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:38:31.17 ID:RARS++cFi
>>937
つまんねーものを何回も見るとか拷問に近い
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:03:29.45 ID:P1/mIZzw0
>>939
この作品に限らずアニメのBD高すぎると思うわ
北米版があったら絶対そっち買うもん
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:04:01.95 ID:5nSC2tZj0
このアニメのよさは間(て言い方でいいのかな?)と音楽だよね。
話の内容がいいかと言われるとすごいいいとは言えないと思う。
んで自分としては二期もちろんやってほしいけど、間はいいとして
音楽どうするんだろう。以上にとは言わないけどOPと、特にEDと同等レベルの
もの持ってこれるのかな?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:04:25.82 ID:eF7OeoAE0
>>938
そうなの?
口押えてたしw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:01:30.65 ID:lRuCC3VO0
アニメは他のアニメとは違う特別な感じを出させるために頑張りすぎて
一部しかついて来なかった感じがあるわ。売れるために作品を作るなら
多少駆け足でもいいから櫓でバルスENDまで行くべきだっただろうな
いろいろ勿体無い感じがする作品だった。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:02:28.02 ID:EcKhQYr2P
二期があるから何も問題ないよ(ニッコリ)
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:08:12.80 ID:NPRBc8bE0
どんまい。二期に期待
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:27:46.84 ID:pyApCDkeP
2期あったら本当にいいよな
SEX見られるわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:36:51.66 ID:QDIhOZZ00
ないない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:27:23.95 ID:EcKhQYr2P
昨日の耳をすませば見てて思ったが、惡の華が中二病のダークサイドとその超克を描いたのに対して、
また違った面から若さを描いている作品だったな

ラブストーリーの部分だけ取り上げられがちだけど、あの初期衝動を描いた部分がメインだと思ったな
春日くんも放っといたら詩を書き始めただろうな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:29:08.40 ID:9K/9Tyg2O
>>943
血垂れてたのはそのシーンとは別だよ。口押さえてたシーンではやってないはず
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:02:49.48 ID:NPRBc8bE0
>>950
次スレよろしくお願い申し上げ奉り候
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:39:17.30 ID:78YSV28K0
青姦だったの?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:39:45.32 ID:2KgGYVuiO
円盤は中間搾取が酷いからね
たくさん買っても製作者側に行くのは一部
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:53:40.36 ID:2KgGYVuiO
中間搾取で日本の円盤が高くなる→金遣い荒い萌え豚ぐらいしか円盤買わなくなる→質アニメが売れなくなる
の負のスパイラル
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:54:55.43 ID:pyApCDkeP
売れるのは一般向けだけだよ
ワンピースとかさぁ
ああゆうのだけ
深夜アニメなんで買う奴は変態
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:01:19.24 ID:drvde9fNi
質アニメw
つまんねーだけだろ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:01:39.66 ID:ZaZhkcqT0
>>955
つーか深夜アニメ見てる時点でキモヲタ変態だよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:01:59.28 ID:2KgGYVuiO
>>955
乞食乙
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:03:54.01 ID:bvTOmpVJ0
比べちゃいけない対象かもしれないけど、
普通の映画のBDが2時間〜収録で定価4000円位だろ?
13話で6時間半(OP、ED、CM抜いたらもっと短い)
1部ボックスで2万円くらいなら売れると思うんだけどな

2話で定価6,000円ってホント中間摂取どうなってるんだよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:06:17.23 ID:ZaZhkcqT0
>>955
萌え豚アニメなら変態だが俺は基本質の高いアニメにしか投資しないから違うな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:16:11.89 ID:XA96tuL40
これは質アニメなんすか?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:23:48.53 ID:2KgGYVuiO
深夜アニメの円盤なんて売れても1万もいかないからな
そんなの買うのは確かに変態
ワンピースとかは別に円盤売れなくてもやってけるのは皮肉
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:31:08.47 ID:dQZECHsK0
1万超えるのいっぱいあるよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:32:18.71 ID:qorcFpOm0
質アニメとかカテゴライズ作ったのって誰なんだろうな
普通に面白いアニメだよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:33:24.34 ID:qorcFpOm0
カテゴライズ始めたの
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:35:20.90 ID:2KgGYVuiO
質アニメってにわか受けしない内容のある玄人アニメだろ
ビパップとか攻殻とか
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:35:47.68 ID:ojB6FJDL0
普通に長濱演出が光るアニメです
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:41:00.67 ID:ZaZhkcqT0
>>966
質アニメは売り豚が質が高いゆえに敷居が高くて売れにくいアニメを叩くために作った言葉だからあまり使わない方がいい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:41:38.88 ID:7sOKVe3+0
円盤は実写も入れるのかな?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:43:37.47 ID:2KgGYVuiO
>>968
そうだったのか俺情弱だったわ
萌えアニメばかり売れるのは感心しないなあ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:44:06.78 ID:drvde9fNi
これのどこに内容があるの
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:45:07.51 ID:ojB6FJDL0
ってか別にそんなに質にこだってるわけじゃないと思うがな。
いわゆる質アニメっていわれてるものって。

エンタメ性より作品性を高めてるだけだし。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:53:57.15 ID:EcKhQYr2P
円盤売れて名作ならガンダム種死が超名作って事になるな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:57:29.41 ID:Vr0kjWQR0
遊びはここで終わりにしようぜ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:01:08.14 ID:2KgGYVuiO
>>973
そう、これや攻殻やビパップみたいな売れてないけど質の高いアニメの方が真に面白い
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:12:58.35 ID:Vr0kjWQR0
なるほどね
それじゃあ、遊びはここで終わりにしようぜ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:24:01.47 ID:+ENMDgmh0
>>950踏み逃げだなこりゃ…
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:40:36.02 ID:3p/05Bny0
次スレ立ててくる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:43:42.32 ID:3p/05Bny0
はい

惡の華(悪の華) Part34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373110946/
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:42:26.98 ID:N/AyM6UW0
最終回はドナルドAAしか記憶に残らんかった
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:00:35.43 ID:PREDWO3WP
惡の華は名作であるが故に2期は間違いなく来る
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:08:25.02 ID:ZTkYmVAP0
■アニメはみんな白人
http://f0417cb22931a40a06513765512b4941.gazou.me/large.jpg
http://0354568b050aea2a6cbf9879525b192a.gazou.me/large.jpg
http://217b3feb458f88446e114e4ebfedc829.gazou.me/large.jpg
http://93120bb8291ef8a3ca11772e6314102e.gazou.me/large.jpg
http://3277b31ce9e2e29d7ad4aa283ac45c1d.gazou.me/large.jpg

外人の反応

・やっぱ日本人もアニメの顔は白人に似てるって思ってんじゃんww
・ガイジンの前では否定したいけど、日本人同士じゃやっぱり白人だとおもってんだな
・本音と建前ってやつさ
・アニメガールは白人とそっくりとは言えないけど、日本人には絶対似てないよねw
・イエイ!
・日本人の顔ってダウン症みたいだ

http://www.sankakucomplex.com/2012/02/06/why-cute-anime-girls-are-drawn-like-white-people/

■外人
●質問
なんでアニメの内99%に登場するキャラクターたちは明らかに白人に見えるデザインなの?
何か理由があるの?それともNIPPONが自分たち自身がそう見えると思ってるの?


・俺も毎日不思議に思ってる。どうもジャップはアニメキャラが日本人に見えると思ってるらしい。
 んでもっとおかしいことには、東アジアや中国出身のキャラは露骨にアジア人の見た目なんだよな。
 現実を見れないんだよ、醜いアジアン共は現実を見れないんだ。

・ジャップは日本人キャラの描き方は知ってるけど、自虐になるからそう描かないってことにはみんな賛成できると思う。

http://yaplog.jp/effeltower324/archive/3310
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:11:38.89 ID:dsZl44uBO
第二部期待うめ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:24:01.21 ID:EcKhQYr2P
仲村さんは東洋人体系をしているのにあれだけ萌え萌えなんだよ
そこがすごいよな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:49:36.59 ID:pyApCDkeP
なんか不細工に萌えるとかないからw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:57:41.64 ID:6agUG/soT
どうしてこうなった・・・
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:04:19.44 ID:9K/9Tyg2O
>>979
ごめんね仕事行ったから踏み逃げしちゃった。ありがとう(;_;)
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:31:01.45 ID:gce0Ge/s0
二期は萌えアニメにするしか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:32:40.51 ID:MdAqbm6n0
これが別冊マガジン夢のコンビか…
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d743287.jpg

しかしネットを漁っても惡の華ネタの薄い本はこれ位しか見つからないのはどういうことだ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:37:11.79 ID:gZS8J2mv0
最終話3回目観終わって気づいた事
仲村さん首長い
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:37:29.11 ID:EcKhQYr2P
薄い本出ても漫画版の仲村さんじゃシコれないからなぁ

かと言ってロトスコ仲村さんを漫画にしても抜けないだろ…
あれはアニメでヌルヌル動くから抜けるんであってな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:48:33.51 ID:dsLLAgcw0
>>982
> http://217b3feb458f88446e114e4ebfedc829.gazou.me/large.jpg

これはこれは、オカルト学院のマヤさんじゃないですか。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:07:44.92 ID:73pJG9Pz0
>>990
親指立てて「さっさと出てけや」のとこなんか異様に長いよね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:21:37.90 ID:4Abc47x+0
>>914
お前の美的センスゼロ
とりあえず春日と仲村は原作の方がまし
仲村はなんであんなブス起用したんだか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:22:24.22 ID:FF9cpUCb0
首が長いんじゃなくてなで肩なんだよ。バレリーナとか歌舞伎役者みたいな感じ

そういえば仲村さんて隈取りした歌舞伎役者みたいな顔だなw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:22:55.37 ID:4Abc47x+0
てかさアニメ評価してる連中はただの愉快犯で原作好きじゃないだろ?
原作者に乗っかって暴れてるだけ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:26:11.02 ID:PkAhgZgzi
糞アニメ埋め
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:27:21.03 ID:4Abc47x+0
終わらせ方かたからして糞
まだダイジェストは無い方が良かった
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:27:27.54 ID:LaR6kubH0
原作読んでないしアニメとして好きなわけじゃないし
ただ作品としてぞっこん惚れとります
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:28:07.05 ID:XStpvNJYO
>>994
アニメ顔意外認識できない萌え豚は死んでろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛