【外出すると 】ドキドキ!プリキュアアンチスレ15【クリスタルが貰える】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
このスレは「 ド キ ド キ ! プ リ キ ュ ア」 の 単 独 ア ン チ ス レ です!

--------------------重要----------------------
※ドキドキ!プリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ドキドキ!プリキュアの放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にドキドキ!プリキュア(絶対) 。
※基本的にドキドキ!プリキュアへの批判のみ有効。
※ドキドキ!プリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はドキドキ!プリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってドキドキ!プリキュアを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ドキドキ!プリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くドキ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ドキドキ!プリキュアアンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【全て揃えると】ドキドキ!プリキュアアンチスレ14【設定破綻ビィ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369717527
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:55:02.27 ID:9oB9nMhG0
このスレには「スレ立て荒らし」という荒らしが住み着いています
現在、このスレのレスの大半はスレ立て荒らしの自演レスとなっております
以下、スレ立て荒らしの特徴↓

@スレを立てたがる
「スレ立て荒らし」の名の通り、とにかくスレを立てたがる
スレ立て前にはスレタイ議論を自演する
しかも、ソレで決まるのはセンスの無いスレタイだから困る

A複数IDを使い、レス数が多い
複数のIDを使いスレが賑わってるように見せかけるのが得意
書き込み数も多く、特に放送日は一つのIDで数十回書き込む事も
イミフなAAを連投する行為を何年も続けている

B虚淵叩き
虚淵とソレに関連する存在が嫌いらしく頻繁に叩く
スレ違いだろうがお構い無し

C気に入らない書き込みは徹底排除
複数IDを駆使しての怒涛の叩き工作を行う
NGやあぼーんを推奨したり、同一人物扱いしたり手段は選ばない

D頻繁な信者・アンチ認定
○○信者が〜・○○アンチが〜等の特定作品の信者アンチ認定をよく行う
ソレとセットで信者やアンチを装った書き込みもお得意の複数IDで書き込む
Cの手段の一つとしても頻繁に使われる

E他スレからの転載を連投
本スレ等からの書き込みの転載を頻繁に行う
(レス数を手っ取り早く稼ぐ為?)
転載元の痛い書き込みも自身でやっている可能性有り
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:55:58.80 ID:WCSQJajf0
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:56:05.70 ID:9oB9nMhG0
F的外れのオレ理論をほざく
強い偏見から来るオレ理論を頻繁に披露する
ソレを否定する結果や実例が示されていてもしつこく主張

以下、スレ立て荒らしの的外れオレ理論・実例

738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 19:29:43.13 ID:7ibfXiMSP
>>
>フレッシュは子供全般に受けた訳じゃないよ
>小学生以前には受けたが、増やそうと思った小学生には返って離れられたのでもう採用されないデザインになった
>現在進行形で成長具合を悩んでる小学生には、余計な意識をさせるデザインにすぎないから
>中学生くらいになればもう気にしないんだがプリキュア自体がちと無理すぎ




641 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 00:34:39.44 ID:Ehbj10MS [1/3]
>>
>対象からみてちょっと上くらいが憧れの対象に丁度いいんだよ
>プリキュアだと未就学児童がそれだから、小学生だと差がなさ過ぎ、高校生だと大人すぎる


Fの実例追加
キャラ人気論議になると「色の人気だけでキャラ人気がほぼ決まる」という主張を繰り返す


推奨NGワードは「信者・アンチ・厨・豚・虚淵」
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:56:34.17 ID:WCSQJajf0
ドキドキの失敗
・シリーズ構成をシリーズクラッシャーの脚本家に担当させた
・他キャラ置き去りにしてまでの過剰なマナ&レジーナプッシュ
・要所要所でシナリオの整合性が取れていない
・シナリオ展開の都合ならキャラクターの性格や設定までも無視
・SDの発言の影響よるアクションの激減
・ハイスペックなキャラクター設定とは真逆なプリキュアの弱さ

 (追加項目があればどんどんいれてください)
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:57:01.42 ID:9oB9nMhG0
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/25(月) 11:27:41.72 ID:B49Wp5zQ0 [1/4]
 次のスレタイ 【青木れいかは】【いらない子】ってどう?
自分、ハッピーが1番好きでビューティ嫌いで、映画でも全然ハッピー助けてなかったから。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[mMdfty2K0] 投稿日:2013/03/25(月) 11:41:34.92 ID:B49Wp5zQ0 [2/4]
>>180
 いいかも。昨日youtubeで映画見たら、ウルトラキュアハッピー変身直後に皆起きていたのに、ビューティだけ寝てたよな。
ハッピーが苦しい思いをしたのに、何でこいつだけ寝てんの?て思った。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 12:20:08.03 ID:LU78f1U40
>>180-181
何一人で勝手な事決めてるの?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[B49Wp5zQ0] 投稿日:2013/03/25(月) 12:27:13.87 ID:B49Wp5zQ0 [3/4]
>>182
自演すみません。



スレ立て荒らし、スマプリアンチスレで自演失敗w
こうやってくだらんタイトルのスレタイを決めてるって事が改めて証明された


という訳でスレ立て荒らしさん、いつものNG認定どうぞーw↓
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:02:16.03 ID:9oB9nMhG0
それと総合アンチスレの方にも書き込んどいてやったから
また複数ID投入の無様な自演で誤魔化してきたらどうだ?w
ま、あんなお粗末な自演に騙されるマヌケは居ないだろうがなw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:16:37.47 ID:dIfGUq2SO
テンプレ無駄に長いな。
>>5みたいのは別にスレの総意でもなんでもないんだから要らない。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:28:53.64 ID:D4OHj4Dg0
>>8
>>2>>4>>6>>7はテンプレではない、ただの荒らし
>>5はアンチの総意だからテンプレ化賛成

>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:29:36.12 ID:D4OHj4Dg0
テンプレはしばらくの間
>>1>>3>>5でいきましょう
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:34:45.07 ID:dIfGUq2SO
こんなの勝手に総意にされても困るんだけど。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:43:23.36 ID:GBLiHp6WP
クリスタルをかけて!ジコチューのゲーム!
クリスタルをかけて!ジコチューのゲーム!

レジーナにとられた赤いクリスタル、
どうすればかえしてもらえるかしら…。
マナたちがそうだんしてると、またレジーナがあらわれた!
こんどは「マナ、ゲームやろ!」って…
ゲームに勝ったほうが、
5つのクリスタルぜんぶをもらえることにしようっていうの。

レジーナのゲームだから、なにかワナがあるかもしれない。
それでもマナは、「勝ったら5つのクリスタルをもらえる」ことを
レジーナとやくそくして、ゲームにチャレンジすることにきめるの。

そのしゅんかん、大きなジコチューにのみこまれて、
マナ、六花、ありす、真琴、それにアイちゃんは
レジーナがつくったゲームステージへ!
レジーナのチームには、マーモ、イーラ、ベールがいる。
マナたちはプリキュアにへんしん!

さいしょのしょうぶはサッカー。
ハートがちょうせんするけど、
レジーナたちはあの手この手ではんそくばかり…。
このままじゃ、ゲームにまけてクリスタルをぜんぶとられちゃう!
どうしよう…!!
ttp://asahi.co.jp/precure/story/
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:44:02.47 ID:D4OHj4Dg0
>>11
困るのは信者だけ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:44:35.31 ID:GBLiHp6WP
ロイヤルクリスタルが4つ、マナたちの手元に揃った。
あとは、レジーナに赤いクリスタルを返してもらえば5つ揃うが、簡単に返してくれそうにない。
かと言って、レジーナとは戦いたくないマナ。戦わずにクリスタルを手にする方法を思案していると、
いつの間にかみんなの輪の中にレジーナが…!驚くマナたちにレジーナは、
5つのクリスタルを賭けてゲームをしようと持ちかけてくる。もし、負ければすべて奪われてしまう。
レジーナが提示するゲームは、必ず罠を仕掛けているはず。
六花もありすも反対するが、マナは「勝った方がすべてのクリスタルをもらえる」という約束を指切りで
レジーナに念押しして、いざ勝負に挑む。次の瞬間、レジーナが出した巨大なジコチューにマナ、六花、ありす、真琴、
そしてアイちゃんが飲み込まれ、レジーナが作った異空間のゲームステージへと連れて行かれる。
ゲームはサッカー、ボウリング、ドッジボールの3つ。マナたちはプリキュアに変身して、まずはサッカーにトライ。
ところが、レジーナのチームは、サッカーボールやゴールがジコチューになって反則し放題。
ボウリング場でもピンがジコチューになってハートたちのボールをよけていく。
レジーナが作ったワガママルールのゲームに、プリキュアたちは大ピンチ!このままでは、すべてのクリスタルが奪われてしまう!
ttp://dogatch.jp/smph/anime/detail/ex_dokidokiprecure/index.html
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:51:34.75 ID:9oB9nMhG0
得意げにまとめた>>5が「総意じゃない」とハッキリ言われちまったな、スレ立て荒らしw
スマプリアンチスレでも同じ事言われながらものぞみの変顔AAとキャプをしつこく貼り付けてたからな、コイツ
早速異論を唱えた>>8を信者認定かよ
ココも後半の頃にはコイツの自演だけで伸びるようになるんだろうな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:54:51.86 ID:D4OHj4Dg0
またPCと携帯で・・・ε=(・д・`*)ハァ…
バレバレだっつーのw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:06:17.21 ID:9oB9nMhG0
自分が自演してるからって相手が自演してると思ったら大間違いだぜw

それから、「また」とか言っちまっていいのか?
数日前にスマプリアンチスレでスレ立て荒らしは携帯とPCで自演がーって言ってやがったけど、
お前のその言い方だとスマプリアンチスレに存在しているアイツと同一人物だと自分で認めた事になるぞw
墓穴掘っちまったな、マヌケ野郎がw
コレで改めてコイツがスマアンチスレのスレ立て荒らしと同一だという事が分かったわw
あ〜スレ立て荒らしがボンクラで良かったw
コレからもせいぜいその調子でボロを出してくれやw

それから、その顔文字ウザい
追い込まれると顔文字使ってくるのもコイツの癖だな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:09:16.93 ID:dIfGUq2SO
>>14
それまで無邪気だったレジーナがいきなり赤目になって乱暴に振る舞い始めた事は
プリキュア達の中ではどう処理されてるんだろうか。
そるにゲームにジコチューを利用するんだ?
レジーナやクリスタルにばかり焦点が当たり
ジコチューの元になってる被害者が存在する事は無視されるんだろうか?
ヒーロー物の主役ならまず被害者を哀れむなり、ジコチューを生み出した幹部に怒りを覚えるなり
一般人に被害者が及んだ事を気にする事から初めて欲しい。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:12:04.47 ID:dIfGUq2SO
9oB9nMhG0とD4OHj4Dg0が同一人物でしょ。
古典的な手過ぎる。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:14:02.29 ID:9oB9nMhG0
残念、ハズレ
これくらいは見破れるようにならないとスレ立て荒らしが巣食ってるスレではやっていけんぞw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:14:29.51 ID:D4OHj4Dg0
違うよ
携帯さんも必死だねw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:16:28.16 ID:D4OHj4Dg0
どうせ劣化スマイルになるだけだろw>ゲーム回

キングジコチュー様は復活したら3バカとレジ公をぶっ殺してもいいよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:20:30.39 ID:5xlChABJ0
>>22
前スレでも書いたが、本当ジコチュー幹部って初代のドツクゾーンに比べて
不甲斐ないしショボイし弱いよなぁ・・・・
ここでハッキリ言ってやるけど、お遊戯回は全然面白くないよ!
あれやって視聴率が稼げると思っているのかね?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:25:36.89 ID:D4OHj4Dg0
>>23
また税割れだと思いますよ>視聴率

っていうかドツクゾーンと比べたら月とすっぽんですわ
ドツクゾーンの方が敵らしくてGJです
ジコチューのアホどもは本当にトランプ王国滅ぼしたのかなーと思えるほどアホすぎる
本当はキングジコチュー様って封印されてないだろ?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:26:54.75 ID:9oB9nMhG0
あ〜あ、スレ立て荒らし(>>21)がここぞとばかりの撹乱工作仕掛けてきやがったよ
>>19は結果的にスレ立て荒らしの援護をしてしまったな

ちなみにスレ立て荒らしの事はスマプリアンチスレに行けば分かるよ
奴はプリキュアスレのほとんどに出没してる
>>2>>3>>4は奴自身は絶対貼らない(奴が明確に嫌がっている)ガイドライン
コレ貼ってる時点でスレ立て荒らしでは無いという有力な証拠になる
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:01:27.82 ID:d+MVqCV00
わっかりやすい自演だなこいつ。
携帯じゃなくてPC×2の方。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:10:25.81 ID:9oB9nMhG0
>>26
あ〜あ、傷口広げちゃった
全然わかってないね

だからスマプリアンチスレに行ってみ
オレとスレ立て荒らしが別人だって分かるから
そんな発言してると奴の思うツボだぜ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:11:48.43 ID:5xlChABJ0
何でもいいからドキドキの話しようぜw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:14:51.16 ID:m4sUaeiX0
>>18
異空間でのゲームでジコチューを利用するってのは
俺もひっかかった

アカンベエやネガトーンやザケンナー等々なら無機物だからどうでもいいんだけど
ジコチューだから、無関係な人間を犠牲にしてゲームの道具にするんだよな

で、プリキュア側もそれに乗るわけだから、基本的に肯定したのと同じだよね?

普通の神経なら、プリキュア側は最低限、
「ゲームに参加してもいいけど、誰かを犠牲にしてジコチューを出して使うのはやめなさい」とか
「レジーナの魔法で道具をそろえればいいでしょ」とでも言うべきだろうに

たとえていえば、奴隷がこぐ船に乗って相手と将棋するようなもんで
奴隷制度自体は肯定してるってことだ

(万が一、レジーナが魔法で無機物からジコチューを作り出したとかいう展開だったら上記は撤回する)
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:19:30.40 ID:m4sUaeiX0
3幹部はレジーナの遊びにつきあわされて本業がおろそかになって
ジコチュー側がなんか職場崩壊状態に思えるんだが
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:33:45.47 ID:1hoWccTw0
>>29
児童書バレだとプリキュア側もアイちゃん使うみたいだから
結局ルール無用
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:35:02.39 ID:eD7whzdE0
歴代プリキュア敵味方合わせて一番キャラに魅力が無いのが致命的
フレッシュやスイートのように追加戦士がいるわけでもないしせいぜい期待できるのがレジーナだけ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:36:22.43 ID:d+MVqCV00
クリスタルの出現の仕方がな。
毎回ジコチュー倒して一件落着したら勝手に出てきました、みたいな。
あいつらはこの出現方法に疑問は感じないのか。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:36:50.29 ID:srGCtp2xP
>>31
まぁ、元ネタであるスマのゲーム回もアレまともに勝負してないからね。
敵が反則使ったからこっちも良いだろと必殺技でゴリ押しって言う。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:41:45.40 ID:m4sUaeiX0
>>32
>フレッシュやスイートのように追加戦士がいるわけでもないし

いや、そこは追加戦士がいること自体はもう確定よ
まだ知らない人もいたのか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:43:25.66 ID:jVAFSL06O
>>32
Googleの画像検索でキュアエースって検索したらバレ出てくるぞ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:51:11.95 ID:BP4UR+ZoO
>>31
アイちゃん「使う」って表現に違和感ないのが怖ぇ……

アイちゃん本当プリキュア強化要員だったもんな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:51:38.00 ID:D4OHj4Dg0
4人も扱えない癖に5人目とかハゲワロスw
この間の戦闘シーンでは2人空気だったろw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:53:07.35 ID:srGCtp2xP
赤ん坊だから!意味分かってないから!

で自分達がチート使うのを正当化するのか…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:53:08.18 ID:ykiBItwC0
トランプに関してのwikiを眺めれば
レジーナが何なのかはかなりバレバレであるな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:55:53.99 ID:AQOiyMFcO
>>32
魅力の無さって意味では圧倒的だよな
主人公たちの言動はめちゃくちゃだし
敵サイドも
強いわけでもなく
怖いわけでもなく
キモいわけでもなく
愛嬌があるわけでもない
三幹部に至っては存在意味がなくなっている

登場キャラ中、好意的に見れるキャラが
一人もいないってのは初めてだよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:57:28.00 ID:R6fjNSAN0!
岡田が王女の婚約者ってのが不自然なのが、王女を探し求める者としての必死さが
態度からも行動からも見えなかったからだと思う
単にプリキュアの協力者が、たまたま王女の婚約者でもありましたよって感じ
何じゃそりゃ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:02:11.84 ID:1hoWccTw0
岡田の唐突な婚約者設定も補足のつもりで書いたんだろうけど
王女が弓使ってるのとかもラブハートアロー唐突に出た事に対する補足のつもりなのか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:02:54.32 ID:1/24gfZJ0
>>41
今年のキャラクターは輪郭がはっきりしてなさすぎ
レジーナにしてもその不明瞭な先輩たちの反動として目立ってるだけで
キャラ単体をとってみたら輪郭は全然はっきりしていない
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:03:01.62 ID:Jc9v+gXU0
>>37
本編で使うって表現になってるかどうかもわかんねえのに。
何でも叩けばいいってもんじゃない。

>>41
意外だけど、低所得層の家庭ほど子供に玩具を買い与えるそうだ。
つまり、プリキュアの視聴者層は総じて低学歴。
今年の全員優等生設定はマーケティングを読み違えたかもな。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:05:09.99 ID:1/24gfZJ0
>>45
優等生設定というのか、大人設定というのか、マジメ設定というのか・・
なんかどういう設定を目指したのか分からないからこっちまで表現する語彙に困るわw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:06:05.56 ID:5xlChABJ0
>>31
児童書バレで
サッカーゲームのイカサマがまんま555のサッカーのパターンには呆れたわ
>>32
あのぉハトプリにも追加戦士いますけど・・・しかもふたりね
>>41
そんな歴代で一番ショボイ敵相手に戦うwプリキュアも底が知れてるわ
歴代最弱の称号があるドキ組に岡田は強くなったって言うなよ・・・
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:06:29.53 ID:srGCtp2xP
学歴関係なく根本的に思考がおかしいんだよドキの登場人物どもはw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:09:55.26 ID:1/24gfZJ0
今度どのキャラがトチ狂ったこと言うかとドキドキしまつねw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:11:07.33 ID:ykiBItwC0
人として当たり前の反応をしてくれないから全く感情移入出来ない
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:13:33.48 ID:WCSQJajf0
>>33
真琴の仕事に支障をきたすような深夜徘徊は無意味で、
みんなで出かけると必ず出てきて手に入るっていうのがねw
おまけに手伝う宣言したのに何もやってなかったりとか
話が進む度に薄っぺらな関係性やキャラのブレ具合が浮き彫りになる
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:13:42.60 ID:5xlChABJ0
>>45
学歴ファシストはこれだから困る

>>48
てか大して葛藤も苦労もしてないんだよね
例えばフレ組は大変苦労してシフォンの面倒をみていたのに
ドキ組の奴らと来たら岡田やセバスチャンに任せて楽してるし、
戦闘も弱い奴らが相手だし、葛藤もすぐ(マナの)都合よく解決するから萎える
オマケに自分たちがトランプ王国を救える最後の希望wなのに
その自覚がまるでない! 戦士である自覚がまるでないんだよね
それが一番、歯痒いところだわ!
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:15:20.49 ID:1/24gfZJ0
「今年は優等生のカッコイイお姉さんたちプリキュアで行きます」
つうならもうちょい絵柄は頭身高くしてギャグは控えめにというか
ギャグ要員的なキャラをプリキュアたちとは別に配してという昔の魔女っ子みたいな
フォーマットで行けばいいのにと思ったもんだが・・
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:16:29.44 ID:hMd6ypOB0
岡田も助っ人戦士枠で最終的にプリキュア5人+戦士1人の絵面になるのか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:19:49.39 ID:1/24gfZJ0
岡田は男神アポロ
神話の時代からアポロを守る聖闘女と書いてプリキュアと読む
岡田最低な奴だな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:25:58.74 ID:n5ksYrLm0
何つーか今期アニメって全般的にやる気が感じられない作品が多くね?
これはその代表だね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:43:33.92 ID:1/24gfZJ0
>>56
ジャパニメの最盛期は過ぎたのかもなあ
オタの老齢化、少子化、ゲームの発達による子供のアニメ離れ、雑誌漫画への原作依存
アニメだけを見てきてアニメを作っているスタッフばかりというスタッフの質の低下
何よりアニメ作品の飽和
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:45:03.63 ID:R6fjNSAN0!
優等生さも、カッコよさも、別に「凄い」わけじゃないんだよなあ
ただ単に優れてるってだけで
本当の凄さってのは、何か突き抜けてるもんなんですよ
必死こいた人間が、予想外のことをやるから「凄い」んですよ
みゆきには何か凄さがあった。マナには無い
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:48:22.52 ID:1/24gfZJ0
まあ発想力がすごく貧弱になってるよなあ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:50:40.86 ID:KmomGORZ0
神(制作サイド)の見えざる手が透けて見えるからとてもすごいとは思えないんだよね
キャラがキャラとして独立してるんじゃなくて操り糸で操られてる人形で
粗塗れの筋書きにしたがって喋って動いてるだけって感じ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:52:09.55 ID:1/24gfZJ0
まあ作為が見えたらオシマイだわな
作り手のほうの話か視聴者の話か知らないが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:07:36.02 ID:m4sUaeiX0
なんでレジーナがクリスタルを集めたがってるか考えてみたが
今のところキングも3幹部もそんなことを言ってないから、やっぱりジコチューの方針とは何の関係もないよな

劇中ではどう説明するか知らんが、メタ的というかスタッフの都合としては答えは一つ。
「レジーナに戦う理由を与えるため」 ただこれだけだと思う。

17話と18話の時点で、これ以外にレジーナに戦う理由はないし、クリスタルがなければ
たんにマナと仲良くつきあえばいいだけ。

その意味でレジーナは敵キャラとしては実質的に死んでると思う。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:13:01.64 ID:1/24gfZJ0
>>62
なんか自分で土器を埋めて発見する考古学者みたいだな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:15:37.68 ID:m4sUaeiX0
>>63
だって、敵としての利害や価値観の対立関係がもともと無いようなキャラだよね、レジーナは
そういう敵として成り立ってない奴を出してきて「敵と友達になっちゃいけないのかなぁ」って
笑止千万だよ

イーラと友達になろうとして「敵と友達になっちゃいけないのか」って悩むなら、まだわかる
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:21:22.48 ID:1/24gfZJ0
>>64
ジコチューってのがテコイレキャラを乗せるにはあまりにも
貧弱、イミフだったってことを暴露した結果にもなったね
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:24:00.69 ID:iXjb04gM0
翻ってレジーナが初見からマナ達に「キングジコチューの娘」ってドヤ顔で言って出てくるのってやっぱり変だよな
戦う気があってもなくても言わない方がいろいろスムーズに運ぶことは明白だし

こういうのってある程度まで「こいつ何者!?」って(視聴者にはバレバレでも)事にしておいて
ここぞの展開でバラして葛藤だったんじゃないのやっぱり
あまりにもあっけらかんだったので何か裏があるのかと思っていたが何もなさそうだし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:28:57.34 ID:qVH/wQEl0
キンジコの「早くしろやクズども」というご意志を伝える”上の連中”はどこに…
もしかしてレジーナに消されたか(テコ入れ的な意味で)
「大罪モチーフはイーラ達だけのお話です」のツイートって本来そのポジションに入るはずだったキャラがいて
放送後の変更で上位幹部が抹消されたから期待すんなということなのでわ

でなければ娘の存在を上に問いたださないベーやんは救いようのない阿呆
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:30:41.12 ID:n5ksYrLm0
エースに成ろうが成るまいが後の回のバレ見ると
レジーナはどっちにしろ中立より味方側のキャラで、そっから結論作ってるんだろ
だからこんな間抜けなことになる。
過程が今の作中でなく作外の予定の中にある物語、めちゃくちゃになって当たり前
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:33:42.13 ID:1/24gfZJ0
この敵の作りの甘さ、バトルの忌避は
結局、男児向け要素の排除&女児向け志向への回帰を意味してる希ガス
事実状況としてね
一方的な供給側の姿勢かもしれないけどね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:38:51.24 ID:mgMrnaWt0
>>5
スイに比べるとずいぶん短いな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:40:58.93 ID:d+MVqCV00
>>64
マナはレジーナと対立した訳でも、レジーナを受け入れるにあたって葛藤した訳でもないのな。
敵キャラ改心劇としてどうなんだろうなそれ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:41:14.68 ID:srGCtp2xP
>>62
だから光物を集めるカラスなんだってば、ロイヤルクリスタルに対するレジーナは
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:43:20.26 ID:1/24gfZJ0
あーあーはしたないー夢を追い続け〜えええ♪
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:45:43.38 ID:R6fjNSAN0!
>>69
もはやプリキュアである意義も必要性も薄くなってるのかもな
新しい変身少女ものを考えてもいい頃なのかも
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:47:10.95 ID:qVH/wQEl0
温いという意見もあるかもしれないけどスイは最終的に不幸になった人が誰もいなかったからラスボスすら許せた
エレンに関しても洗脳されてたという前提つきで更に本人も深く反省してた

レジの場合唐突に説教されて「マナトホントウノトモダチニナリタイ」だもん
相手が嫌がることをしちゃいけないっていうのも何かを通して痛みを学習しなきゃ反省したっていう説得力に欠ける
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:51:32.81 ID:ykiBItwC0
100億越えコンテンツ蹴り飛ばして何を始める気なん?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:52:40.88 ID:1/24gfZJ0
>>76
そりゃバンダイの台詞だw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:52:58.10 ID:d+MVqCV00
マナレジーナ間の感情表現が圧倒的に描写不足
これで友情物語を進めてるつもりなのかと。
レジーナ消滅かエース化かはたまたそれ以外の展開が待ってるのか知らんが
この話の結末で感慨を覚えることは多分おれには無理だわ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:54:56.22 ID:1hoWccTw0
来週の成田のゲーム回も自分の書いた話の何回目かの焼き直しだし
抑もクリスタル集めが今までのシリーズであったアイテム集めの焼き直しで
キャラ改心ネタも今までのシリーズなぞってるだけで意味があるように見せてるけど
実際は尺稼いでるだけだろう
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:55:39.08 ID:1/24gfZJ0
>>74
よし俺が考えた「変身歌手ノリヨちゃん」でどうだ?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:10:54.25 ID:pfJF8ICW0
また山口の時代に合わなかった発言が聞けるわけか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:25:08.58 ID:wzZGU4vG0
いつの時代でも合わないってw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:25:22.20 ID:gcr5q5Ij0
トランプ王国に代々伝わってきたであろうクリスタルが
現王女の趣味やら思い出やらにリンクしてるのがわけわからん
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:27:13.00 ID:1gRnoMl70
>>78
マナはレジーナを「悪い人物では無い」という認識を神(制作者)にインプットされてるような状態
なのでレジーナと敵対する事も疑う事も無く出会った時には好感度MAX状態
レジーナもマナに対しては既にベッタリでこちらも好感度MAX
二人とも最初からそんな状態なので友情物語としては発展しようが無いんだよな…

「友情は育むモノ」と言われているようだけど
マナとレジーナの場合は既に育った友情をポンッと与えられたようなモノだ
育つ過程をどう描写するかが重要なのにソレを完全に放棄してしまってる
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:33:03.88 ID:bH1qJ5gF0
我儘に見えるレジが小さい生き物に一縷の慈悲をかけるシーンがあるとか
そういう描写があって初めて「この子とは友達になれるかも」という理論が成り立つと思う

無邪気に人に迷惑をかけて笑うって純粋悪というのでは
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:36:02.12 ID:DQJBqITs0
スタッフたち、あまりにスポンサーに縛られているから
視聴女児のことなど考えが及ばないんだろ
なんかプリキュアっぽくしてたらええわみたいな感じで
それとスポンサーが強すぎるので視聴女児の前に自分の欲望満たすことのほうが先らしい
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:37:22.85 ID:DQJBqITs0
>>73
クリスタルキング乙
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:52:42.45 ID:PcX2uGe6O
城とかイチャツキ具合別れ方とかすげえファンタジックチルドレン
兄ちゃんもセスとソランみたい
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:53:05.92 ID:McOiXnPI0
キャラが魅力ないに同意
本スレやTwitterのドキプリファンを見てみると
ジョー岡田をやたらタキシード仮面の如き変態紳士のような扱いしてはしゃいでいるが
正直そこまでクセの強いキャラに見えないんだが
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:55:29.54 ID:bH1qJ5gF0
デバガメ扱いしたり褌キャラにしとけばレズの邪魔にならないとかいうのと同じ動機じゃないか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:24:26.72 ID:byjPg0WVO
>>83
クリスタルに関しては突っ込み所が多過ぎて、どこから突っ込めばいいのかもう分からん。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:26:10.01 ID:byjPg0WVO
王女が城でカルタやったり木彫り彫刻作ったりしてる場面てギャグなんだよな?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:33:35.62 ID:McOiXnPI0
>>90
そういうことなのかね?
ドキプリファンがやたら騒ぐからジョー岡田とやらを期待して見てみたら
強烈な印象のあるキャラにどうしても見えなかったから疑問だった
レジーナは大友が騒ぐのはアンチでも理解できるキャラなんだが、ジョー岡田は本当に謎
敷いて言えば、確かにスタッフがかつてのタキシード仮面を意識してるのが上澄み程度に匂うが
それもファンが熱く語るほどスタッフもあんまり推してるようには見えんし
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:33:49.33 ID:wzZGU4vG0
王女のキャラ崩壊もすげえやw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:49:36.79 ID:u1OB4+R10
ドキのせいで侍おじいちゃんのジョー岡田に迷惑がかかっていそうだ
検索候補に変質者とか逮捕とか酷い
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:52:00.63 ID:DQJBqITs0
>>89
クセを与えようとしてことごとく失敗している
ここまできたらキャラ作りの基本を知らないとしか言いようがないように思う
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 02:21:21.89 ID:byjPg0WVO
>>94
キャラ崩壊っていうか
クリスタル出現条件とのこじつけっぷりが酷いわ。
今までのアレなクリスタル出現ポイントに合わせる為に、あんなバカな事になってんの。
なんでカルタや彫刻じゃなきゃいけなかったんだっていう。
既出だけど王女の趣味を追うことがクリスタル発見に繋がるっていうのも意味不明だし
特に探してもいなかったのに○○やったら勝手にクリスタルが出てきました、てのも酷い話だし。
もっとどうにか出来なかったのか、この一連のクリスタル探しイベントは。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 02:21:53.23 ID:Exh1A7NVO
>>92
そういう強引な回収シーンがあっても芝居や脚本だけは出なかったしな…
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 04:03:35.39 ID:bH1qJ5gF0
王女の公務に付き従う騎士なら民衆の前に現れるのも当然な存在のはず
仕えたのがごく最近だったとしても知らないというのは不自然極まりない
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 04:09:44.51 ID:7gQCYHTp0
ドキの事ロクに語らずにスレの最初と終わりだけ現れる他称スレ立て荒らしと自称スレ立て荒らし監視さんはいったい何がしたいのか…総合アンチスレで引き取ってくれこいつら。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 05:32:52.42 ID:s6BB70w70
クリスタル友情深まるとアイちゃんがうんちして出すでいいじゃん
そのためにはそこそこいい話や上っ面だけでもいい話っぽい話が必要なんだけど

それすら無理ってことだろうw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 05:46:54.75 ID:bH1qJ5gF0
つーかノルマアイテムって出所やそれを集める目的を明確にしてないとグダる気がする
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 05:58:57.80 ID:s6BB70w70
今アニメの仕事してる人って
年齢的にろくにアニメ(いわゆる一年物の子供向けアニメ)見てない気がする
昔は娯楽がないから(ネットもゲームも下手すりゃビデオもなかったから)
我慢して見てるうちに覚えたけど、まあ今だったら見ないと思うわ

もう再放送か昔のやつの絵だけ直すってしたほうがいいんじゃないですかね?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 06:13:46.35 ID:5b9IDyMEO
>>76
なまえだけ!(丸文字)プリキュアだろうな
プリキュアの看板だけで100億稼ぐ変身ヒロイン要素一切なし
毎週(思い込みで)子供が喜ぶお遊戯で尺を潰す魔法少女アニメかな
これが成功すりゃ勝手に萌え豚も付いてくる、クレームも発生しない理想的プリキュアが完成するんでね?

で、ドキドキはその実験だろ?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 06:31:29.27 ID:gcr5q5Ij0
敵との友情を描くなら真琴に担当させた方が葛藤も深くなるし、
六花かありすにやらせればマナ中心の歪な人間関係が改善されるだろうに
これで化学反応とか抜かしてるんだから笑わせる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 06:39:50.47 ID:5b9IDyMEO
>>105
初代もキリヤと恋をしたのはほのかだしな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 06:48:57.71 ID:H4sDkKFV0
緊急事態発生!緊急事態発生!!
7月21日&28日ドキドキ!プリキュア休止!?
世界水泳シンクロ録画中継のため休止されることがテレ朝関係者が明かした気がする。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 08:04:56.52 ID:611pj5WBO
>>107
マジ?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 10:28:17.52 ID:qCj4deptO
正直制作側の表現してる博愛やらなんやらに全く賛同できない
相手のことを真に考えていないマナの人助け、それをひたすらマンセー!する周囲、見ず知らずの赤ん坊の面倒をいきなり見ちゃうのもそう。親目線で見ると、自分の子供にそんな風になって欲しくない。自分の子育てのポリシーに反する。だからもう見せなくなったよ。
こんな風に感じたのはドキドキが初めて。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 10:42:26.30 ID:s6BB70w70
本家プリキュアには無理いってもしょうがないんで
誰か才能のある漫画家さんがプリキュアもののまんがでも書いてくれないかね
普通に起承転結があってキャラの区別がついてれば絶対売れる
そっちのほうがプリキュア復活の可能性高い気がしてきた
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 10:54:55.41 ID:Exh1A7NVO
>>109
あいつらのやってる事は気持ちの悪い百合描写を交えた単なる育児ごっこだからなぁ…
元ネタのフレだとちゃんとメンバー一人一人にシフォンを絡ませた個人回も作ってるし
苦楽を共にしている感じがはっきり描写されている、またシフォンによるパワーアップのイベントも
戦場にいきなり飛んでくるなどの唐突なご都合ではなく必然性のあるものになってる
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 11:22:17.87 ID:qCj4deptO
>>111
フレッシュは愛は愛でも母性愛がテーマだなと思うし、シフォンとのかかわりも各メンバーの母親の存在もうまい具合に描けてたよね。普遍的だから共感できた。
ドキドキは・・・ただただ自己満足で作ってんだろうな。テイストが合う人(つーかオタ)だけついて来ればいいや、って感じ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 11:57:43.15 ID:DQJBqITs0
>>109
「博愛」ってのを咀嚼、消化してないよね
辞書から「博愛」って文字破ってきてそれをそのままペタって貼り付けたって感じ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 12:23:40.64 ID:Dmxoa8Tk0
山口はジョー岡田に斬られろ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 15:53:50.09 ID:OyTxTq+30
キュアソードのアルバムって誰得なんだろう
そりゃドキにも信者はいるだろうが、他シリーズに比べて圧倒的にキャラ萌え要素少ないっていうか各キャラに魅力ないじゃん
しかもソード単売りって…。作中では歌手設定死んでるどころか存在意義すら死にそうなのに(青と黄に比べればまだマシだけど)
歌がめちゃくちゃ上手いとかならまだしも結構なアレだしさあ

とか思ってたら尼レビューで絶賛されてたw幼女が敢えて欲しがるとも思えないから、大友が買ったのかね
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 16:37:54.27 ID:ejzdhzPDO
プリキュアに変身しても顔変わらないから王女=エースっぽいな
王女は変身しなくても戦えるのにその上プリキュア化して出張るならうざい
最初にエースの画像が貼られた12か13スレのバレ通りレジーナは赤い妖精辺りか
レジーナ改心とかワンパターンでつまんね。他の幹部も遊んでばかりで雑魚いし
プリキュア達と険悪でもないからレジーナみたく改心するかもな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 17:08:57.77 ID:dscG/TqB0
SDが戦闘減らす様な発言したのって本当なの?
まあドキ見てれば戦闘やる気ないのは伝わってくるが
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 17:30:22.54 ID:u1OB4+R10
>>115
絶賛だけどたったの4人かwまぁ大友だろうね
それにしてもパッとしないジャケットだねぇ売る気あんのか
ついでにあのセンスない野暮ったい髪型変えた方が人気出るんじゃないの
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 17:37:40.61 ID:5b9IDyMEO
>>117
雑誌ではっきり言ってるから間違いないよ
前スレをロムれば観れば良いから
その変わり(欠伸が出るマンネリ)ゲームでアクション無くても盛り上げるんだってさw

プリキュアで(マジやった)波紋疾走をするような熱血アクションをする気ないってね

しかも反ハトプリ発言もあったし完全にプリキュアの“根幹“である熱血を排除する…てかしてるかw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 17:39:16.46 ID:1gRnoMl70
髪型と言えば、ドキはメンバーの髪型の偏りが激しいと思う
エースまで含めた5人中4人までもがポニーテールだ
もうちょっとバラけさせようとは思わなかったのだろうか?


>>116
でも王女=エースだったらレジーナはどうするんだろう?
ここ最近のネタバレまで含めた話の流れ的には完全にレジーナ→エースの流れなのに
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 18:13:47.83 ID:ejzdhzPDO
>>120
過去スレ読み直してくる
以前貼られてた画像では妖精がレジーナの声優だったが釣り画像らしいから
皆の予想通りレジーナ=エースかも。どっちがエースでもベタで萎える
キリヤみたいにレジーナどっか飛ばされちまえ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 18:45:47.34 ID:l3T3Mdxc0
>>121
妖精が釣りなだけで外見は王女ベースっぽいのはそのまんまだぞ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 18:50:36.78 ID:s6BB70w70
戦闘やる気ないいうけど
従来のプリキュアにおける普通の心理描写
→普通のJCだからプリキュアやる自信ない=リアル
→身内が危険にさらされる→即、変身=かっこいい
→そうこうしてるうちに妖精となかよく→身内を助けたいと思うのは当然=さらにかっこいい

この流れをやってないから、すべて異常な展開になってるだけなんすけどね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 18:51:59.90 ID:0o4ufRls0
ナニコレ!プリキュア?に改名したほうがいいよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 18:53:23.30 ID:4AO+z+c40
>>121
ベタでもきちんと描けていれば問題無いんだよ。きちんと描けていれば。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 19:11:45.13 ID:l3T3Mdxc0
王道が何故に王道として成立してるか考えずにただ外そうとするけど
前のシリーズからつまみ食いみたいな事だけは頻繁にやってるから上っ面だけの話になるし
手を抜こうとするにしても役割分担決めてるだけのキャラ付けとか後で融通聞かなくて
自分の首しめる事になる事も平気でやってるしスタッフ全体が考えるの放棄してるんだろうなあ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 19:18:41.45 ID:5b9IDyMEO
>>123
アクションや熱血変身ヒロインアニメを否定した段階で何やっても無駄

所詮、ドキプリは昼間の戦闘、つまり遊びゲームなんだよ
初代やフレハトがやった(朝だけどw)夜の戦闘とは違うんだよね
そしてドキドキは夜の戦闘はしないと言った段階でドカチャガなのよ

本当、ジコチュー幹部も鷲Pプリキュアなら怖い幹部で貫禄あったろうなぁ…子供泣くか?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 19:29:58.21 ID:ZwhjKzbH0
格闘抜きの変身ヒロインモノがやりたいなら他所で作ってりゃいいのに・・・
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 19:37:47.38 ID:bH1qJ5gF0
優秀ってのも適応早ッ!!ってのもそこに気付くとは流石マナ…ってのも
ウケ狙いと○○○とは違うんです(ドヤ)レベルで留まってるとしか思えないのは自分だけ?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:02:56.87 ID:Cbcr1Yrv0
岡田も結局故郷を追われてこちらに逃げ延びて来たただの難民なんじゃないか。
プリキュアに変身アイテムを渡したり影から行動を見守ってたりといった
いかにも裏事情に通じた人物然とした態度とは温度差がある様に思えるんだけど。
ていうか何でラビーズ持ってるの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:06:39.59 ID:9aeX01830
SDとシリーズ構成って本当にメインチャート作っているのか?
今回の取って付けたカルタと彫刻を見ると完璧リレー小説の作りに見える
18話の脚本家が「次のお題はクリスタルを賭けたゲームね」と19話の脚本家に伝えてるだけなんじゃ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:17:59.62 ID:9Y77i2uW0
人間関係がマナにしか存在してないし、マナが人形みたいな反応しかしないからキャラの掛け合いがつまんないこと
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:24:20.25 ID:i2zuxsbWO
>>128
ならいっそ能力重視で戦えばいいのにそれすらしないっていう
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:26:56.01 ID:lIDjBQAk0
>>70
そう思ったら追加したらいいと思うよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:30:01.84 ID:Cbcr1Yrv0
そういや岡田って素性を隠していた事についての釈明したっけ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:43:39.63 ID:l3T3Mdxc0
岡田は色々と無理からなクリスタルについての説明やったけど
ラビーズやらアイちゃんについては説明してないから
トランプ王国の人間らしい位しか分かって無いんだよなあ
真琴知らないとか言ってるから後でやっぱり嘘でしたもやれるし
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:59:06.80 ID:9QpBRlTB0
話の引っ張り方がこれほど下手糞なシナリオ構成はあまり見たことない。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 22:09:10.93 ID:DQJBqITs0
>>135
まだしてないよマイスイートハート
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 22:43:03.13 ID:DQJBqITs0
>>137
引っ張る実体部分がないのだから引っ張りようがないではないか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:02:37.24 ID:kNQfZWOi0
一新してもこのザマである
ドキプリはもう全てがおかしい
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:10:27.53 ID:5b9IDyMEO
>>140
あのなぁ! いい加減にしろ!
終わりだ、おかしいだけで何故オカシイとか言えないのか!?
理由を言える知恵がないのか!?
荒らすのも大概にしろ単体ID!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:20:02.01 ID:HwE6bRJB0
いいじゃねーか
おかしいって感想を述べるぐらい
アンチスレって本来そういうものだろ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:21:57.07 ID:IdMlraxW0
岡田といえばマナたちにラビーズ渡した理由も話してないよな?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:24:16.54 ID:DQJBqITs0
今からでも遅くはない
青と黄色は殉職させろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:24:40.56 ID:HwE6bRJB0
実は
岡田=アンコロ餅王女
だったりしてw

まるでベルばら
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:28:13.85 ID:9QpBRlTB0
>>141
なにキレてるの??
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:28:27.99 ID:byjPg0WVO
>>143
「似合うと思ったから渡した」
「ラビーズの出どころは知らない」
これ嘘だったって事だよな?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:36:22.02 ID:byjPg0WVO
>>130
何でラビーズを持ってるんだろうな。
今回の回想を見るに、トランプ王国襲撃時の時系列は
国が襲撃を受ける
王女がキングジコチューを封じる
王国ほぼ壊滅
王女が妖精を人間界に放つ
ソードと王女が人間界へ
全てが終わった後に岡田が人間界へ
って順序になるだろうに、王女はプリキュアを探せと妖精に命じたなら
少なくとも変身用ラビーズだけは妖精に渡しておかなきゃならないんじゃねえの?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:48:12.32 ID:qKDLns6b0
王国の謎ばっかり追っても全く「マナたちの話」に落ちてこないんだけど
誰もが(SDもが)散々言ってるけど、「話の主軸はマナ」だったんじゃなかったんかいと
キーマンが(地球)人外ばかりになってきて、主人公たちがどんどん置いてきぼりになっていってる

特に知力の六花と財力のありすは展開が地球外になればなるほど
何の意味もなくなるというか、なんでこんなただでさえ使いにくい設定にしたのかわからない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:48:58.49 ID:qCj4deptO
>>148
ラビーズも妖精もそろわないと変身出来ないのに、おかしいよね。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:57:12.48 ID:RllSqt8z0
>>76
で、ドキもスイ、スマに続いて内容的に駄目だ駄目だと言われながらも当然売り上げ100億を維持出来る、
なんて現時点で確信してんの?スイではラブギターロッド、スマではスマイルパクトと云った売上に
大きく貢献したアイテムがあったが、果たして今んとこドキにそんなのは現れるんだろうかな・・・
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:59:13.96 ID:byjPg0WVO
>>150
岡田はプリキュアや妖精を支援するよう王女から仰せつかってたって事なら100歩譲ってまだ分かるが
あいつの説明通りだとすると、全てが終わった後に逃げて来ただけだからな。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:02:03.77 ID:P7nNB4NK0
なんかプリキュアも鬱陶しくなってきたな・・
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:20:01.52 ID:1fDuUVU60
>>147
アイちゃん拾ったも嘘だろうしなあ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:21:57.79 ID:zC9cfsQ40
意図的に戦闘減らして話もキャラも魅力ゼロって相当ヤバいな
そもそも戦闘で減らした分のリソースはどこに回してるんだ?

販促にそれほど力入れてるように見えないし
メインもサブもマナ以外のキャラは完全に持て余してるし
日常描写は適当だし
キャラ全然立ってないし
敵はレジーナ以外空気以下だし
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:25:14.42 ID:ynS8dCQR0
岡田が今まで素性を隠してた件はスルーか。っていうか都合良く誰も突っ込まないのな。
隠す必要あったのか?無いよな?
むしろ正体を明かしてプリキュアのバックアップに回るのが得策じゃね。
特に真琴を今までスルーって、アリか?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:32:19.37 ID:ynS8dCQR0
怪しいお兄さんが怪しい赤子の世話を押し付けてきた↓
プリキュア関係者のお兄さんがトランプ王国由来のなんだかよく分からない生き物の世話を頼んできた

怪しいお兄さんの店が何故かプリキュアの集会場所に

プリキュア関係者の店をプリキュアの集合場所として利用

前者のケースのなんと不自然なことよ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:41:16.32 ID:ENkFAyoS0
岡田のマイスイートハート発言もセーラームーンがクイーンだったみたいな
ノリで更なるマナマンセー展開への伏線なんじゃないかと思うとゾッとする
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:42:33.47 ID:k8vd9N8X0
脊髄反射あにめだな。その場その場で話進行させるセリフ言ってるがつじつまが全然あってない。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:43:16.73 ID:CIWCw7wA0
>>155
>敵はレジーナ以外空気以下だし

流石に幾ら何でもこれ、歴代で全く前例の無い異常な状態だな。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:44:15.94 ID:WcYzy3or0
プリキュアって横並びの関係なのに
主人公とはいえ贔屓され過ぎんのってどうなんだって感じ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:51:15.12 ID:1fDuUVU60
レジーナも場をかき回したり思わせぶりな事やって目立ってるだけで
キャラとして魅力がどうとか語れる次元でも無いのが
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 01:01:40.34 ID:CIWCw7wA0
>>161
忍者キャプターに於ける火忍と同じ否もっと酷いレベルって感じかな。キャプターなんて
メンバーが7人も居るのに戦闘シーンじゃ火忍以外は決まって事実上空気になり、最後の
必殺技も殆ど皆火忍の火輪弾火炎陣だったからな。
主人公以外の他のメンバーには活躍のチャンスすら始めから与えられることさえない、てのは
ドキもキャプターも全く同じだな。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 01:07:25.55 ID:k8vd9N8X0
忍者キャプターは現場が全く話も知らない時に突然打ち切り通達されたと言うw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 01:17:43.83 ID:CIWCw7wA0
>>164
まさかドキも、ね・・・幾ら何でもそんなことはある訳ない、と思いたいとこだけどな・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 02:05:55.74 ID:cH3vqmT30
>>160
前作がウルフルンを初め大人気だったのもあってなおさらな
ドキの幹部も声優さんは大御所なのに
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 02:27:36.14 ID:WcYzy3or0
スマでは敵幹部のグッズまで出たもんな
そういやスマイルパクトのコスメも去年の今頃に出ていた
今年はそういうのが無いし愛着が湧かないわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 05:23:47.66 ID:JaltU6h80
三幹部の出番をほぼなくしてレジーナプッシュしまくってる割には
大したキャラになってないんだよなあ
プリキュアメンバーですら魅力がないし敵も魅力的に出来ないのもある意味当然か
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 05:37:06.43 ID:gjnSUQKr0
叩かれる覚悟で言うがスマイルは比較しようがないな
しかしドキプリは戦闘ストーリー何もかもがひどい。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 05:46:49.51 ID:JaltU6h80
ここまで印象に残る様な戦闘シーンが無いもんなあ
ストーリーも適当な作りだし
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 05:57:53.66 ID:xXQUiMh60
無印の身内が危険になって守ろうとする展開っていうのは普通に共感できるんだけど(1クール全部これで通してる)
ドキは異様、むしろ逆
ありすが子供のころ暴漢をケガさせたっていうのも中学生の兄貴連れてきてるんだから、幹部が怪獣連れてきてる状況と変わらない
むしろ「悪の暴力から友達守ってでかした!」っていう場面のはず

じゃあどうしろとって古賀ちゃんに聞いてみたいくらい

その後は「もっと強ければ悪人も無傷で倒せたはず→さらに武道の特訓」が正解であって
ゆえにプリキュアになれると決まったら迷うどころか、無印のように、速攻変身して皆を守る(そのためにずっと特訓してた)展開が正しい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 06:00:10.83 ID:xXQUiMh60
次にレジーナを改心させるいうてるんだから
当然当時の事件の子供(中学生のお兄さん含む)とも和解してないとおかしい
マナ「愛を忘れた悲しい男の子(と中学生のお兄さん)この相田マナがあなたのドキドキ取り戻し〜た結果今カリスマ生徒会長ですドヤ!」でないと辻褄あわない

鷲Pが言ってた「普通の心理の流れを大事に」っていうのをその場しのぎで犠牲にするから
全キャラがデザトリアンにされてしまったような状態
作中のキャラたちに心があれば「まともなSDやシリーズ構成で、ちゃんとしたプリキュアになりたかったよ〜」
いうてトラウマ披露してるはず
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 06:28:59.45 ID:xcrS/P3L0
>>151
ドキを持って来て「維持出来ると確信出来るか?」と聞かれても困るわ
第一、ドキは新しい魔法少女モノにしか見えない
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 06:38:34.23 ID:dfvyQsX+0
今回、おかしいと思った所
何かが原因で汽車が調子悪くなったのは、真っ先に疑うべきはアイの念動力だろ。
アイのアップリケが光って、ピンクの煙が出てきたんだから。
それなのにも関わらず、アイがどっか行けば、マナはアイについてどっか行く・・・あいつジコチューだろ。
普通は駅員に「この子がやったのかもしれません、ごめんなさい」って頭下げればいいのに、あいつら何様だよ

あと、この中で人間的な順だと
真琴>>ありす>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マナ=六花
なのってどういう事だよ。
マナと六花がくそな分、ありすがまともに見える。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 07:54:08.51 ID:jZLLFKPP0
根拠がないな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 07:54:14.91 ID:BI6bqUPUO
>>170
戦闘はロゼッタ登場までがピークだな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 08:10:43.03 ID:2Au7T/g+P
2話がピークだとは思いもしませんでしたw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 08:13:32.75 ID:ewNSPWUTO
>>173
変身ヒロインを辞めようとしてるから
そう見えるのは当たり前。
ギャグ風味の魔法少女アニメをプリキュアでやるなといいたいが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 08:24:57.05 ID:4qsucy5Q0
無印おもしれ〜
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 08:35:17.25 ID:phdgobeb0!
プリキュアじゃないにしても面白くないわ
キャラが自分の意志で動いてる感じがしない
キャラが、筋書きをなぞるような言動をしてるだけって感じ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 09:17:20.48 ID:hFnMTs3MO
>>174
擁護はしたくないんだが…
汽車の調子が悪くなったのはアイちゃんのせいだとわかってたし、マナが駅員に謝ってたぞ
「この子がやった」とは説明できないのは仕方あるまい
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 09:59:08.18 ID:xXQUiMh60
一話は人助け、2話はマナ助けなんでまあいい
3、4話で六花、ありすが他人事モードなのと幹部がふざけるのよろしくない

無印だと幹部一人目はガチ→二人目はオバカとしてギャグ戦闘要素の導入がスムーズ
一人目幹部も決戦時に正々堂々と戦う(一度奪った変身アイテムを返して変身させている)んだが
その前段として議論があってプリキュアとの関係性が生まれ、
「ではどっちが正しいか勝負」展開になっている、寝返りの萌芽といってもいいが、キャラの心情が敵も含め、すべて納得がいく
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 10:02:03.40 ID:xXQUiMh60
無印では、一人目幹部との決戦時、ほのかが「わたしたちあの人殺しちゃったの?」言って泣き出すが
メポミポにより「死んだんじゃなく闇に帰っただけ」とフォロー入っている
 ↑
ドキでいうとありすの子供時代のケガさせたエピと同じだが、無印はちゃんと心情を拾ってる
ドキは人間っぽくしようとせず、あらすじ朗読人形にしてるから、何考えてんだかさっぱり
スタッフの下種な意図がすべってるのはまるわかりだが
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 10:07:19.40 ID:P7nNB4NK0
プリキュア5.3思ったより良かったな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 10:22:47.63 ID:wazok+dcO
>>183
そういう心情よりも筋書き最優先だから心のない機械人形のようなキャラが
ストーリーに沿ってプログラムされたような動きしかしないんだよな
こいつらのうんざりするような見せかけの喜怒哀楽の表情は人形のギミックのようにしか見えんわ
さしずめウンコヘッドの顔芸は人形浄瑠璃のガブみたいなものかね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:05:59.75 ID:/Z1CjsI+0
プw
5.3w

着実に最低記録更新中だなドキよwww
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:17:21.82 ID:2Au7T/g+P
あんなんで消費税越えかよw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:26:16.72 ID:4qsucy5Q0
>>187
ここの住人が噛り付いて見ているからだろう
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:34:54.24 ID:phUv2ovd0
ついでに玩具も売れないでケツに火着けて欲しい
こんなクソキュアが続くくらいならいっそ10年で終わるか
GoGo→フレッシュくらいの刷新が必要だ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:51:42.21 ID:Luh2ML4C0
去年のが視聴率取れなくて駄作だ駄作だって言ってた人はもう完全に姿消しちゃったなあ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:54:47.80 ID:B85rqIt20
話題性を期待されてるだけで初代以降はどれも基本的に駄作と思う
割とマジで
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 13:00:42.44 ID:wazok+dcO
そういう人は総合アンチスレに行ってくれ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 13:31:52.09 ID:UkfDwJq90
次はゲーム回かあ…
またしょもないゲームを幹部達とやって必殺技ぶっ放して終わりか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 14:56:37.36 ID:wyr9IzEw0
場荒らし的にレジーナ出して見ても岡田の正体?出して見ても
心底話が面白く無いから
もう何やっても数字戻らないんだなあ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 16:52:05.17 ID:R3QxsSCw0
今年は水泳で視聴率の夏枯れが例年以上になりそうだな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 17:19:28.77 ID:SODqBE3w0
なんか本を読んでるみたい、そしてそのままただ単に映像にしてみました的な。
アニメ作品として面白くないぞ。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 17:40:21.74 ID:gRPc+5SU0
無印スカパーで見てみたがめちゃくちゃおもしろいな
ふたりの会話がいちいち愛らしい
戦闘シーンもかなり燃える
それに比べてドキときたら・・・どうしてこうなった
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 18:15:26.88 ID:wazok+dcO
>>196
本にした方がマシだな、生気のないキャラを動画で見せられるより
活字の方がまだ色々と想像したりとかの余地があるし
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 18:31:28.08 ID:hhP073JwO
六花はマナと対等に話せて、本心をぶつけ合う事が出来るキャラのはずなのに、
現状はただの小言言いで終わっているのは何故?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 18:35:01.72 ID:hhP073JwO
ありすも設定過多キャラだよなぁ
案の定設定が何一つ満足に使えていない
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 19:08:15.12 ID:SODqBE3w0
>>198 同意。今までを振り返ってストーリーは変態お兄さんに優等生設定(笑)のjc4人が振り回されて、物事を解決するときだけ変身するお話だよこれほんと
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 20:34:50.29 ID:P7nNB4NK0
>>191
同意かも
距離とって俯瞰したら結局そうなのかもしれない
オタはどっぷりプリキュアに浸かっているものな信者もアンチも
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:24:12.43 ID:ynS8dCQR0
メンバーの感情表現が乏しいと思う。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:30:17.18 ID:ynS8dCQR0
主役達の、物事や人物に対して何をどう思ってるかについての描写(言葉やリアクション)が少ないんじゃないかなと。
例えば最近気になった所だと
今まで仲良くしてたレジーナの態度が急におかしくなったんだから
もっとこう、あるだろ、それなりの反応って奴が。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:35:46.93 ID:iavoI7Nm0
画面いっぱいに顔!どアップ!目がギラギラ!で
うちの子が怖いって言ってる
あと髪型と服が可愛くなさすぎて、コーディネート失敗?って
心配してるよ
マナは母親達に物凄く不人気で、ウザい嫌な子って嫌われてる
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:38:00.05 ID:ynS8dCQR0
レジーナが豹変してショック!どうしたんだろう?
でも悪い事をするなら友達として止めなきゃ、もしくは最後までレジーナを信じるよ
みたいな心の動きって奴が見えてこないしそもそも見せてない。
それが無いから登場人物への感情移入が捗らない、登場人物に共感しにくい。
ただ淡々と話だけが進んでる感じ。それが面白い訳がない。話自体も出来が悪いし。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:44:00.04 ID:A1oX880q0
>>205
そりゃ(今のところは)悪役なんだから嫌われるのは成功だろう
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 22:08:18.97 ID:P7nNB4NK0
この作品には問題児がいない!
って分かって急遽投入したキャラだからなあレジーナさん
話の流れやら関係なくそこを強調することにすべてが収斂されなきゃいけないのだろう
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 22:27:09.65 ID:vukgA6VLO
花畑を守るって言っても。
まあ怪物に荒らされてるんだから、それを止めようとするのは当たり前の事なんだけど
別にこれが王女と岡田の思い出の地って訳でもないから
王女の為〜みたいな動機でガンバるというのはズレてるとしか。
それにジコチューを倒せば何故か壊れた物も元通りになるんだから、守る為にっていうのもズレてる。
ジコチュー倒して花畑を復活させよう、なら分かるんだけど。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 22:29:18.88 ID:vukgA6VLO
あと、やっぱりジコチューを倒せば壊れた物が元通りになる設定のお陰で
ジコチューによる破壊から何かを守るって話は茶番にしか思えない。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 22:56:50.87 ID:2ihZm+HkO
手紙食われてる時もそうだったな
被害広げたくないならさっさと倒せやと
何も成長していない・・・
ま、何があったって結局元通りになるから意味ないんですけどねw
ホントなんでこんな設定にしたんだろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 22:58:36.57 ID:htXo3Y8H0
練りこみ不足で浅い脚本に薄いキャラのこれまた圧倒的に不足したリアクション
とどめにどこ見てるかわからない目のキャラデザのキャラが台本読んで
あらかじめ決められた話の筋にそって動いてるだけ

そりゃつまらないはずだよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 23:08:41.68 ID:2Au7T/g+P
>>210
その辺を放送初期に本スレで指摘したらボコボコにされたな。幼児向け〜のゴールデンワード付きでw
対象年齢に関係なく物語に緊張は必要だろうに
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 23:18:32.35 ID:EpvV1uoI0
>>204>>206
今週最も気になった部分だわ >レジーナに対するプリキュア勢の心情描写が皆無
豹変してしまったレジーナに対して何か思う所は無いのかと…
友達になりたいんじゃ無いのかよお前ら


全体的に「こういう事が有ったらそこに興味を持つよな・疑問に思うよな」という場面で
キャラが無反応でスルーしちゃうんだよなあ
今週ようやく(中途半端な)説明が有ったジョー岡田に対してもそうだったし、
明らかにトランプ王国絡みの人物であろうアイちゃんに関しても未だに詳しく追及しようとしない

こういったキャラが劇中の重要な要素に対して不自然に興味を持たない展開には
「これはまだ伏せておくのでキャラに追及させない」というシナリオ上の都合が透けて見えてしまう
普通の作品はそういった要素をどうやって劇中のキャラに対し自然に伏せておくかに注力してるのに
ドキはそういう描写が手抜き過ぎる
これじゃあキャラが操り人形にしか見えない
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 23:34:12.48 ID:GD0VEOwG0
キャラの設定をライター全体が把握してないから仕方なく先の展開に合わせて行くのを
繰り返して今みたいなキャラ全体がのっぺりした状況になってるのに
更に作り込む余裕も無きゃ設定どうなってるんだかさっぱりのレジーナ出してるんだから
そりゃキャラが豹変してもそれがおかしいことなのかすら書いてる方も分からない状況なんだろうなあ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 23:45:58.92 ID:vukgA6VLO
あと戦闘シーンに関しては、ジコチューが終始悪のモンスターみたいな扱いになってたのが。
ジコチューは一貫して「無理矢理怪物にされた被害者」っていう認識でいなきゃいけないと思うんだけど。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 23:57:22.25 ID:P7nNB4NK0
しかしキャラの反応が、不自然とか話の筋に強引に合わせられているって
意見はすごく多くて確かにそうなんだけどスイでもかなり言われてたよな
スマもときおり言われてた キャラが傍観状態になるって
やっぱ無理に謎つきロングストーリーを入れている弊害と
販促のためプリキュアが多すぎて全員に手が回らないつうのがあるんだろうな
ラブせつの葛藤話に絞ったせいでミキブキが空気になったのに性懲りもなくまたやってる
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 00:00:29.85 ID:P7nNB4NK0
シリーズの蓄積で学んだことがかえって足枷になってる印象
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 00:02:16.00 ID:P7nNB4NK0
しかし個人的にはひとりいいキャラがいたら話がつまらなくても見るんだがなあ
(最近見るのが飛び飛びになってきた)去年なんかもあかねがいなかったら見てなかった
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 00:11:41.82 ID:/NMB6jgf0
言われてみりゃお気に入りのキャラが今年は居ない

オッサンが敵キャラとしてどこまでカッコ悪くなるのかは興味あるが
別に気に入ってるという訳でなし・・・まあ味方陣営見てるよかマシだが
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 00:14:19.76 ID:lWa4YSuL0
キャラの謎で尺稼ごうとするのはセラムンでもタキシード仮面とかセーラーヴィーナスとか
その後もシリーズ終わるまで頻繁に手を変え品を変えやってたからなあ
書くこと無くなると東映アニメが使う常套手段である意味歴史ありすぎて辞められない
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 00:22:49.00 ID:fKU/7ssL0
レジーナのジコチュービームの動きがテンポ悪いし退屈だな
映す角度が変わるわけでもないしスピード感があるわけでもないし

あと今回の見てて止め絵が多い気がした
極力動かさないようにしてるのか?予算がやばいのか
ハートの機関車の上でのダッシュもスピード感全然ないし…
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 01:05:03.40 ID:DKEYlcDA0
色々な不満が噴き出てるが、すごいというか恐いのがドキがまだ2クールどころか20話もやってないってことだ
エース登場も決まってはいるがすでに息詰まった感が半端ない
あと30話以上あるのに今からこんな調子で一年間やれるのかね?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 01:05:43.13 ID:EWoAhHDtO
>>214
シナリオ上の都合、販促上の都合を強引にねじ込んどいて、他の要素とのすり合わせをろくにしてないって感じ。
過程も無しにいきなりクリスタル出現、入手という結果だけが現れて
その事についてキャラが疑問も持たないっていう。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 01:08:13.35 ID:EWoAhHDtO
赤子のきゅぴらっぱーでラビーズ出現もそうだし
思い返せばハートの初変身からそんな感じだった。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 01:09:40.33 ID:/NMB6jgf0
>>223
2クールで終わらせて新作始めてもええんやで(ニッコリ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 03:04:49.25 ID:2Z+B/56n0
こういう薄いキャラのテコ入れは、へんにいじらないで悪役側強化すべき
強い敵を倒せば結果として主人公側が持ち上げられる
別に地味でも薄くても、性格がよくて変身して誰かを守るために戦ってれば
子供は好感もってくれる

性格いい悪い以前に、そもそも人格がないってしちゃったから手遅れなんだけどもw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 05:51:42.88 ID:u8ZcEB8IO
>>210
後で勝手に修復するのは良いんだが、
プリキュアが負けたら修復されないなどを明確にしておけよと…幼児アニメなら尚更ね

それとドキ豚はあんな手抜き戦闘でも満足と言う…信じられん豚振りだw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 08:21:39.22 ID:9hEFEfV70
今のスタッフ無印見たことあるか?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 12:46:35.01 ID:hCjqvUOQP
>>205>>207
「マナを目指してほしい(キリッ」とかドヤ顔でぬかしてたディレクターチョー涙目バロスwwwwwwwww
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 12:57:19.52 ID:Ey8tLUoV0
個人的には時代というものがあるから、過去作に縛られてその頃と同じような事をやれと言うのは無理な面もあるのは分かる
特にバトル的なものはね

でも、子ども達の興味を引かせるというエンターテイメント性が大事なのは、いつの時代のプリキュアでも使命である事は間違いないはず
今はキャラもストーリーも無難で薄味で、子どもがワクワクするような要素が少ない
また来週も見たいと子ども達が思うような、強烈なインパクトが足りない
なんかスタッフが及び腰になっているような気がするんだよね
バトルに限界があるなら、代わる何かの冒険をしなくちゃいけないのに逃げている印象がある
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 13:06:37.28 ID:BJMsQZllP
まぁ、保護者層って文句しかいわねーかんな。
プリキュア達の言葉遣いや「I'll kill you」の婉曲言い回しには失笑すら覚える
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 13:29:27.48 ID:pkFABrpx0
歴代シリーズでも長所短所はあると思うけど
ドキの場合長所が全く見当たらないどころか
あらゆる面で歴代最悪なのがある意味すごい
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 13:44:15.85 ID:l3nCT3l60
淫獣、岡田入れるとプリキュア側だけで10人
ジコチュー側が4人とかキャラが多すぎなんだよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 14:02:47.86 ID:XPIINhH6O
>>233
戦闘でとにかくボロクソ叩かれたスイート信者もこれで胸を撫で下ろすと思ったんだが
案外そうでもないんだよな、何でなんだろう?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 14:40:28.92 ID:u8ZcEB8IO
>>229
観てるかどうかは解らんが、ドキドキは初代と真逆の事をしてるのは確かだな
アクションシーンなんてその代表だろね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 14:49:35.44 ID:4ox9c1C00
>>235
これはあくまで俺の場合の話だけど、スマでどハマりして過去作もレンタルで追ってる。
んで、>>233が言うようにどれも長所短所があるけど、プリキュアシリーズそのものが好きって奴は少なくないと思う。俺はそうだし。

そういう立場からドキを見ると、プリキュアだったらもっとがんばれよって思っちゃうんだよね。
叩きはするけど、貶すより頑張れって応援したい。

まぁ、盲目的に持ち上げて他sageする信者はザマァだけども。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 16:25:52.93 ID:wQxznynt0
プリキュアメンバーだけでもここまでに関係をもっと深めてればなあ
それすら出来て無いのにゴチャゴチャネタ突っ込んで纏めきれてないからどれも薄いままになっちまってる
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:11:33.67 ID:2ILGWY94O
真琴との関係を深めるイベントをもっとやって、クリスタルのイベントはもうちょっと後でも良かったよな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:17:27.55 ID:u8ZcEB8IO
>>239
それは同意だね
で、真琴がデレるのが早すぎるだよね
そりゃ2クールもツンツンされちゃ引っ張り過ぎだが…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:28:55.17 ID:78TZ4EJ00
だってこれプリキュアじゃないもん。プリキュアのフォーマット渡されてとりあえずプリキュアっぽく
作ってるだけでまったく別物だから。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:36:32.45 ID:t0yZ4hxN0
今年は放送中もプリキュアそっちのけで別のことして遊んでる女児が多そうだな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 19:43:00.44 ID:HHrcCOO50
>>239
クリスタルは恐らくエース登場のキーアイテムになるんだろうから、今の時期に扱う以外は無いだろう。
クリスタルと真琴の扱いについてはまあ、うん。ご愁傷様レベルだよな。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:09:08.17 ID:42Ag8By80
いまだに真琴の自室での生活場面が出てこない。
4人の中で、真琴はいまだに部外者とかお客人みたいな距離をおいた立ち位置に見える。
敵であるはずのレジーナの方が、異様にきさくな性格設定のせいもあって
短時間でマナたちとの距離を縮めている感じ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:05:32.48 ID:Ey8tLUoV0
>>238
ファンからすると、主に百合方面でだいぶ濃厚な間柄らしい
まあそういう見方は否定しないが、例えそうだとしてもやっぱり薄っぺらく見えるんだよな
たぶんマナ(主役)一方向への想いばかりがクローズアップされているからだろうが
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:10:02.27 ID:iyTi+yKu0
>>244
駄ビィと一緒に車上生活でしょう、いつも車の中にいるしさ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:22:54.58 ID:3/OdFjQK0
ドキは販促アニメとしてアイテムの処理が雑過ぎるし
そのツケがキャラ構成全体に波及してキャラも話も支離滅裂の最悪の状況で
こんなに褒める所が無いのも珍しいわ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:41:10.03 ID:Oqz+odgt0
>>239
ただ真琴のマナへの反発とか孤独とか傷とか何も描けてないからな
もともとマナと溶け合うことに時間がかかるわけじゃなかったんだもん
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:59:21.55 ID:iyTi+yKu0
何で仲間が要らないのか、ああいう態度なのかハッキリしてないからな
何も守れなかった…からイマイチ繋がらないというか
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:03:41.58 ID:Oqz+odgt0
>>249
ところが本スレの信者さんがたは「真琴が意地張ってる理由が分からないなら
もう理解力ない証拠だからアニメ見るのやめたら?」なんて言うんだよw
真琴がマナたちに意地張るなら、マナの幸せそうな生活を見て嫉妬とか
いくらでも描きようあるのにね そして描けないなら最初から意地なんか
張らせなきゃいい そこら中身が何もないから面白くないって分からないのかね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:11:18.27 ID:EWoAhHDtO
>>249
インパクトだけはあった「でもいい気にならないで」という台詞の伏線を処理出来てなかったな。
どういう背景を持ったキャラがどういう心境でああいう言葉を吐いたのか
ちゃんと一本の線にまとめられてないというか。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:14:32.11 ID:EWoAhHDtO
今回の真琴なんて岡田に対して低レベルな嫉妬心剥き出しで噛み付くし。
国を守れなかった事を悔いてた亡国の戦士の取る態度がそれなのか?っていう。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:14:36.51 ID:Oqz+odgt0
とにかく外面的で中身がないんだよね
「真琴に意地張らせて緊張感とどうなるかの期待感を煽ろう」とだけ考えたはいいが
さてその中身はつうたら何もないんだよな レジとマナの関係だってそうだ外面だけで中身なし
まあプリキュアはJCがフリフリに変身して悪と戦うってだけで持つところあるけど
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:16:45.09 ID:3/OdFjQK0
真琴が別に王女から命令受けても無いし岡田からスルーされてるのとか
完全にトランプ王国側からは必要とされてないし相手にもされてないのとか
メインキャラの扱いじゃないからなあ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:16:49.97 ID:Oqz+odgt0
>>252
真琴は勝気なキャラってだけは決まってるみたいね
それでいつでも勝気な振る舞いばかりさせる
流れなんて無視で
作りの頭と尻尾が入れ替わってる
正直作り手の『焦り』が見えるんだがなー
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:21:02.58 ID:EWoAhHDtO
国や王女の事を大事に思ってるキャラというなら
岡田には他に言うべきこと、聞くべきことが沢山あるだろうに。
核心に迫る様な事は都合でスルーさせられてる感もあって
マイナスポイントの相乗効果がヤバい。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:23:16.07 ID:Oqz+odgt0
まず王女様を慕う女戦士つうのはよく分からない設定なんだよな
真琴を街宣車にでも乗せればよく分かるようになるかもしれんがw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:26:08.98 ID:olTPVZQA0
プリキュアが何なのか説明がないから生まれつきプリキュアっぽいソード
の立ち位置もよくわかんないんだよな
「たまたま変身適性があっただけの歌姫」のまま終わっちゃうのだろうか
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:28:27.28 ID:Oqz+odgt0
>>258
そういうワケの分からないプリキュアが一号としているから
後続の普通JC主人公たちがプリキュアになったサプライズもインパクトも
薄くなってしまってる
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:35:04.05 ID:pnuZ2K7h0
>>256
ハミィや音キチさんの失敗から何も学んでない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:36:36.48 ID:Oqz+odgt0
>>260
真琴(いつもの勝気顔で)「訊くの忘れてたわ」
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:39:11.59 ID:3/OdFjQK0
今週岡田が話してる事に対して真偽不明だとしても
普通トランプ王国出身の真琴に補足的な話させるけどそれもやらせずに
嫉妬くらいしか役回さない位だから
制作側としては話の回す上で邪魔だって認識しか無いんだろう
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:41:52.54 ID:EWoAhHDtO
>>258
そうそう。
あの世界におけるプリキュアの定義、存在意義ってどんななんだと。
他のシリーズだとだいたい有事に際して世界や妖精の国を守って戦う戦士って位置付けされてるけど
ドキドキだと有事以前から存在してたキュアソードのお陰で「うん?」ってなる。
そのへんの設定も曖昧でモヤモヤする。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:47:43.81 ID:Oqz+odgt0
正直今の真琴みたいなポジションで一番スタッフが本音でやりたかったのは
(あるいは似合うのは)悲劇のヒロインにしてしまうことだと思うんだがなあ
可哀そうな真琴
その突込みが理由は何か知らないができなかったので真琴は生きないのだと思う
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:50:20.17 ID:42Ag8By80
レジーナが過保護なほどの扱いを受けてるのと好対照だな>真琴
だれかが言ってたように、レジーナは「傷物にならないように」みたいに扱われる感じ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:54:05.56 ID:u8ZcEB8IO
>>265
レジーナをそんな腫れ物扱いにして楽しくなるわけねぇのになぁ
子供が戦うとクレームがなんて言うなら最初から出すな!
または大人化でもカエル変化でもして闘わせろよ!
そんな逃げ腰の姿勢じゃ絶対面白くならんわ!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:54:44.52 ID:Oqz+odgt0
>>265
もう失敗は許されない

って感じじゃねのw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:56:03.52 ID:Oqz+odgt0
>>266
クロミみたいに踏んだり蹴ったりにされるほうが合ってるかもね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:00:11.61 ID:HHrcCOO50
前々回の真琴なんかマナレジの当て馬でしかなかったな。
そして最後は教祖への恭順をより強固なものにしておわりと。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:01:45.92 ID:Oqz+odgt0
最終回前の回の展開

マナ「この四人の中の誰かが私を裏切る」
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:03:33.79 ID:olTPVZQA0
いっそレジーナはクリスタル奪取の命は受けてるけど一般人には危害を加えない、
むしろ親切にしてあげる、くらいのキャラが良かったのではないかと
悪事にはしっかり加担してる所為でマナの直感(笑)も説得力皆無だったし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:04:01.93 ID:3/OdFjQK0
レジーナのキャラ定まってないのに腫れ物触る扱いと過剰なローテーション組まれてるのは
ある意味使い潰すつもりでやってるんじゃないかって気にはなるな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:04:40.00 ID:BJMsQZllP
無邪気や博愛ってのはキャラクターが突飛な行動を取る事への
言い訳にはならないよw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:07:18.03 ID:HHrcCOO50
どうせ赤目状態はキングジコチューの因子とか呪縛とかが発動し操られてただけで
レジーナ本人の意思とは関係なかったってオチなんでしょ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:08:45.41 ID:Oqz+odgt0
婚約者が出てきたことで王女との関係における真琴の重要性も
一歩も二歩も後退したしなあ マナまでレジに奪われたらもう
やることねえぞ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:12:18.96 ID:u8ZcEB8IO
>>275
そして真琴はただいるだけのキャラになるわけだ
リタイアなんて絶対にあり得ないからな
後に某直球さんみたいに語られるキャラになるわけね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:14:08.98 ID:42Ag8By80
>>276
真琴は扱いがひどいわりに出番というか尺はちゃんとあるから
(実際に話の流れから言って出さざるをえない。この点がなお等と違う)
すごいさらし者にしてコケにしてる感じがあるな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:22:59.96 ID:Oqz+odgt0
>>277
でも話の流れに必要つうても、それだって妖精で間に合ってた気がするんだが・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:31:14.53 ID:Oqz+odgt0
前も言ったがトランプ王国は滅んでしまった そして真琴は行方不明の
父か兄か姉あたりを探しているというほうがまだマシだと思うんだがなあ
これだったら地球に入り浸りになってるのも学校に通い出すのも変じゃない
アイカツする理由だってこっちのほうがマシな風に持っていける気がする

個人的には真琴に姉キュアがいてそいつが敵幹部になっていたという展開キボンヌw
これだったら大友悲願の姉妹プリキュアも悪堕ちもいける
地球人プリキュアが悪堕ちつうのはマズスギ君だからねw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:34:06.11 ID:XPIINhH6O
>>276
それどころかリズムの領域に到達するだろ、何のためにいたんだあいつは
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:35:34.81 ID:BJMsQZllP
そもそも、主人公と設定されているマナですら物語に無理矢理関わらせて貰ってる状態だし。
プリキュアとタイトルが付いていなければ、ジョーが主人公だよこの話w
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:44:43.30 ID:Oqz+odgt0
>>281
真琴、王女、ジョー、アイちゃんの四人に妖精四匹もいるので
トランプ王国の比重が非常に重いんだよね
何度も言うがトランプ王国はすでに滅ぼされてしまったという形で
無視的に扱えばそうでもなくなると思うんだけど
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:53:50.89 ID:HHrcCOO50
>>278
そういや妖精仕事しねぇよな。
もはやただいるだけの存在。
異世界出身の妖精キャラって普通異世界との橋渡し役として活躍するでしょ?
アイテム入手、使用のナビゲート役とかも。
それが岡田のお陰で完全に割を食ってる。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 00:02:44.30 ID:Oqz+odgt0
>>283
可愛いだけじゃないのがガールズの約束になったので
妖精は可愛いだけになってしまった・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 00:05:54.72 ID:BaXmUWqk0
しかしある事実を隠す手法をとると一気に妖精が役立たずになるって法則は
マナんだとばかり思っていたのだがw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 00:07:47.81 ID:BaXmUWqk0
今回は真琴が妖精の性格を大きく奪ってしまっているので
真琴が役立たずになってしまったがw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 00:10:08.33 ID:AT2HRX20P
最近まこぴーがいい感じに出番をもらえてるので
アンチスレに書くことが無くて嬉しい悲鳴
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 00:12:21.90 ID:BaXmUWqk0
ああ まだ六ありよりはずっとマシだからなw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 00:14:30.17 ID:bb/0YWTiO
ああ、あっちのブス眼鏡とウンコヘッドはもう駄目だな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 00:19:01.75 ID:gfuU7L/j0
目立ったら目立ったでキャラがレズと狂犬だぜ?終わってるわ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 00:42:44.93 ID:Lo33G6y60
>>287見て思ったけれどわざわざこんな事アンチスレに書きに来るとか
ドキプリの信者って性格歪んでいるよな
アニメと同じくご都合主義な人がハマるんだろうな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 01:33:59.78 ID:mvaWEKmo0
>>278
真琴のポジションは妖精が居れば間に合うとかいうレベルのポジションでは無い
物語のカギを握る準主役級だぞ?
このポジションのキャラをここまで無意味に持て余すケースは滅多に無い
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:07:42.05 ID:BaXmUWqk0
>>292
真琴は物語の鍵なんか握ってないよ
王女かジョーだろ握っているのは
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:09:36.16 ID:T7EwciX8P
>>292
せやろか。OPと一話アバンのイメージをそのまま引きずって無いか?
よくよく考えればその一話時点で異世界側のキャラであると言う立ち位置はシャルル達と、
プリキュアであるという立場はマナと被ってしまってたんだよね。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:12:57.84 ID:jZylQHCb0
アイちゃんAIちゃんAちゃんエース
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:15:20.62 ID:BaXmUWqk0
そもそもソードはマナたちに同化してしまっているので役割が
なくなってきている 今までだってあったのはマナたちとトランプ王国の件との
橋つなぎ役というだけで、それならやっぱり妖精で足りることですよ
真琴自身がトランプ王国王女なら物語のキーキャラって呼んでいいかもしれないけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:24:42.87 ID:mvaWEKmo0
>>293
マナ達にとっては本筋への取っ掛かりになるキャラなので間違いなくカギを握るキャラだよ

>>294
「異世界から逃げ延びて一人戦っている」というポジションはどちらとも被らない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:25:10.02 ID:BaXmUWqk0
マナたちが「トランプ王国の復興」や「王女様探し」に積極参加しはじめた時点で
真琴の役割は終わってる
真琴にキー的なポジションを再度与えるなら、次のことしかない
すなわち、トランプ王国とジコチューの和解共存を主張するマナに対し
真琴がジコチュー殲滅を主張して対立するという流れ
しかしこんな展開、一回のピンポイントならともかく物語のメインになるはずがない

結論:真琴はすでに死んでいる
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:28:01.01 ID:mvaWEKmo0
>>298
本格的にやれば十分物語のメインに出来るなそれ
まあ、ドキのていたらくでは出来ないだろうけど
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:28:29.17 ID:BaXmUWqk0
>>297
だからあ 本筋にマナたち地球人プリキュアを引っかけるなら妖精で十分でしょって
それに引っかけるための連結的なポジションは物語の鍵とは言わないよ
むしろ便宜上存在しているキャラというべき

それと横レスだが一人戦っているというのは本編始まった時点で過去の話だから
そんなものを被ってないという根拠として持ってくるのは笑止
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:28:48.56 ID:T7EwciX8P
主要人物は特別でなくてはならない。整合性を持たせられれば最高だが、そこはリアリティであるとかを有る程度無視しないといけない部分だ。
ドキの物語ではプリキュアであるという事はキャラクターに対して大した特別性を持たせられないのよ。
単純にプリキュアの数が多いという問題もあるし、ドキのメインストーリーの事件の解決に対してプリキュアの力が貢献できる範囲は狭いから。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:31:00.58 ID:mvaWEKmo0
>>300
もういいよ
アンタとは話が通じなさそうだ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:31:26.03 ID:BaXmUWqk0
やっぱりなーんかプリキュアお得意の自主規制かなんかで
思い切ったキャラにするのには遠慮したって感じだな>ソード
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:35:25.06 ID:bVxEJKx10
これじゃ岡田さん主役の出来の悪いハーレムアニメだわ
もう岡田さんが話しかけるまで黙っててヒロイン同士の会話もなしになるはずw
去年は根性でつまんね〜男主人公出さずに我慢してたが、今年はでちゃった

岡田さえ出さなきゃ、最悪スタッフの私小説にしちゃって特定ヒロインに言いたいことを代弁させれば
整合性はなくても感情は表現できる
 ↑
個人的にはこういうの嫌いだけど、一話から全部修正すれば、使える素材にならないこともない(バラバラで組みあがってないけど)

ドキはそれも無理
5〜10年くらい中断するよくあるしょっぱいラノベくらい酷い
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:35:32.21 ID:BaXmUWqk0
>>302
もう少し日本語勉強しようぜw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:38:22.13 ID:mvaWEKmo0
>>305
そっくり返すよ、そのセリフ
しかしこの間も同じようなやり取りしたと思うんだがその時と同一人物か?
相手にした感触では完全に同一人物なんだけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:42:21.47 ID:T7EwciX8P
フレッシュらへんからそういう傾向はあって、今回露骨に出る様な形になったが、
怪獣の設定であるとかは据え置きで、科特隊のメンバー全員がウルトラマンに変身できるウルトラマンになっちゃってんだよね。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 03:49:17.08 ID:fPiBH52v0
>>292
真琴の扱いを筆頭に某ロボアニメの持て余し芸のコピペ思い出したw
ジコチューを持て余し、亡国の戦士とアイドル設定を持て余し、クラスメイトと先生を持て余し
敵幹部を持て余し、妖精と暴力と毒舌レズの仲間まで持て余してるとか真に持て余し芸だわw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 03:51:11.22 ID:bVxEJKx10
全員ウルトラマンなら子供受けする
子供のころ、ウルトラセブンでほとんどセブンも怪獣も登場しない回があって
がっかりした覚えあるけど
今の子供にしたら、ドキはそれが毎週くらいって感じじゃね?
なおかつドラマパートは比べるべくもないと・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 09:17:57.67 ID:8oZYLMYt0
具体的に分類して考えてみよう。
真琴が1クール前半あたりで与えられていたドラマ上の独自な役割は

@トランプ王国の生き残り・情報源であるという希少価値
Aトランプ王国復興
B王女探し
Cアイドル活動(Bのためということにはなっているが)
Dマナたちの友達になっていく過程を実践すること

…ってことでしょ

@は岡田にとってかわられた。
ABも岡田以下の全員でやる状況に移行したし、そのための情報も岡田の方が優位なので、もう真琴の独自性はない。
Dはもう終わった。

残っているのはCだけでしょ。

マナや六花と違って、この社会に根をはって普通に生きてる生活者みたいな部分が欠落してるから
真琴はこの点で脆いよね。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 09:38:35.68 ID:DUTR0+sr0
もうCも市に設定だ罠
誰もが知ってるスーパーアイドル()なのに隠密活動しなくても普通に誰も気づかないとか
汽車に乗って車内ポスターと同じ格好して騒いでるのにだぜ
折角単独アルバム出すってのに本編との連動性ゼロとか

どっちかというと各要素が単に使われなくなったのならまだしも、後出し設定で
全部上位互換されて取って代わられてるのがイタい(@ABは岡田、Dはレジーナ)
初回からちゃんと見てると馬鹿にされたような気になる

あと戦闘の切り札って意味もあったのかもしれんが馬脚顕すの早すぎたし
アイちゃんやら岡田やら○○やらのほうがよっぽどできるというのが寒い
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 09:44:40.34 ID:BaXmUWqk0
そういうことだね
残っているCにしても元々王女様を探すためやり始めたんだから
もう出がらしになってるんだよね
だから真琴が意味なしキャラになったと揶揄されようが
もはや使えないのが当然なんだよ
無理して使うともっと変な状況になるのは見えている
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 09:48:34.05 ID:8oZYLMYt0
岡田がいる限り、真琴は
「自分が知らなかった王国の事実を次々に暴かれてメンツをつぶされるキャラ」
という役割しかないな

忌み嫌ってたレジーナがマナの友達になってメンツをつぶされ
岡田が自分よりいろんな事情を知っててメンツをつぶされ

このあとはキュアエースに出番を食われてメンツをつぶされる仕事が待ってるw
エースの正体がレジーナだろうと王女だろうと、どっちにしても
真琴は居心地が悪い思いをするだろうし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 09:58:17.23 ID:BaXmUWqk0
だから真琴をキーキャラにしたいなら根本的にフォーマットを見直さないといけない(もう遅いけど)

しかし>>307が言うように、プリキュアは妖精含めキャラ配置のフォーマットは確立しているシリーズなのに
新しいことやろうとしてそのフォーマットを段々いじくっておかしくしていると思う 
それをいじくったときのデメリットを計算もしてないし覚悟もしていない
ここらガキ向けだし大友は無条件信者が多いから構わないだろって思っているフシを感じる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 10:02:55.67 ID:bVxEJKx10
ココさんナッツさんの場合は真琴と違って
「ドリームコレット」でパルミエ王国をもとに戻すという明確な目的があった

ま、それは夢落ちいうか神様の能力だから最終的には使わないわけだけど
(理由は現実世界はリセットきかないから幼児向きとしてどうよっていうこと)

どうせ最後キングジコチュー改心ありきだから、こうなる
(これに対してデスパライア様の改心と贖罪は、リセットきかないっていうテーマを表現するためのもの)
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 10:29:54.14 ID:4F7YiCGuO
アイドル衣装の真琴の食玩フィギュアを出すみたいだが、何で主役でもない髪型もメインターゲットにウケてないこいつだけ変身前のを作ろうと思ったのか謎だわ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 10:32:51.43 ID:bb/0YWTiO
作中でこれなのに毎週EDでセンターなのがなんとも悲しいな、だがこれも後期EDで御役御免か…
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 10:40:26.80 ID:ogytEJlc0
うまく行けばアニメアイドルとして人気がでるとか取らぬ狸の皮算用していたんだろ>ソードのセンターポジション
もうこの時点でドキドキがピントずれてた象徴でもあるな。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 10:48:02.15 ID:PuPMU6ssO
だったらアイドル主人公が異世界から来た真琴と妖精ズと出会ってプリキュアになるみたいな流れのほうが自然だったかもな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 11:01:13.45 ID:pW4qvaRe0
販促担当の人たちは真琴をアイドルで推したかったんだと思う。
だからプリキュア初の単独名義のCD出すとかの破格の扱いだし。
(ついでに言うと、真琴の中の人は東映系の事務所所属で、そっち方面でも思惑があるんじゃないかと邪推してる)

ただ、脚本や制作側がその意図を全く汲み取っていないから
本編では活躍の場がなくて悲惨な事になってる。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 11:12:43.67 ID:8oZYLMYt0
PかSDの話では「1人は異世界出身のプリキュアにしようと決めていた」
ということなので(時期的にエースは未公表なのでエースのことでないのは明らか)
そこらへんは異世界出身者と友情を深める話にすることを最初もくろんでいたんだろう

アイドル云々はスポンサーとか販促の方向からの要望で入ったんだろうね

ただ、真琴のアイドル活動を中心に描いたらそれはそれで滅茶滅茶になってただろうから
今のありさまは仕方無いのかも知れない
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 11:48:20.04 ID:eg2GHltG0
アイドル要素をマナに与えりゃバランス取れたんでないの
まあ今更な話だが
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 12:43:59.98 ID:/OvEScm+O
>>314
ほんと大友の無条件信者振りは呆れるわ
本スレなんてまさにそんな奴らの巣で良かれと思って言った指摘を言っても
叩き潰す姿勢でおかしいよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 12:48:25.48 ID:bVxEJKx10
真琴アイドルは
おジャ魔女のおんぷちゃんのパクリなのにぱくれなかっただけな気がする

キングジコチューの人間界への侵略を防ぐために歌うでよかったと思う
そうすると日常パートで遊ぶのも歌のための特訓になるのでバトルとの両立がスムーズ
戦闘担当のマナたちと差別化もできた
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 12:53:06.16 ID:bb/0YWTiO
まあ信者的にはドキには色々と期待してるし、頑張っていい結果を出してもらわないといけないのに
いまいち低空飛行なもんだから焦りや苛立ちがそうやって表面化してしまうんだろう
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 12:53:33.91 ID:bVxEJKx10
要素が多すぎるって言い訳は通用しない
全部捨てて尺だだあまりなので

単純にシナリオが描けないだけ
自由にやらせても無理何もできない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 12:58:17.60 ID:/OvEScm+O
>>322
ところがプリキュアのコンセプトの1つに主人公は
「ごく普通の日常」に暮らすごく普通の14才の娘ってのがあるからアイドルピンクは出来ないんだよね
ここまで脱プリキュアを計っているのに、この辺はスルーしてないのが笑えるw

>>324
音楽が重要になるのはスイートがあるからやりたくないでね?
ただでさえキャラデザが同じだしなww
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 13:14:46.94 ID:sr+4sSB00
山口亮太?@staffwhy
女子高生に淫らな行為 小林亜星さんの息子を逮捕(産経新聞) -
goo ニュース http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130607530.html
… ちょ…なにしてくれてんの、バルパンサー!!
ヒーローを演じたものは生涯、ヒーローであり続けてくれよ!!
2013年6月6日 - 20:42


人のことを気にする前に支離滅裂なシナリオをどうにかしてくれよ山口
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 13:52:50.49 ID:8ayzhKM50
>>320
宮本が所属してる東映マネージメントは正確には東映東京撮影所マネージメント部で
東京撮影所は普通の会社で言う所の東京本社だから
系列からの横滑りじゃなくて本社から直で送り込まれてる形になってる
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 14:06:45.64 ID:jnGVs/lkP
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 13:59:23.56 ID:b/UUOLQx0
ワンピースの原画とドリランドのレイアウトが終わってプリキュアに復帰!星矢とトリコは…すんませんもう少しお待ちください(>_<) シノクニ上手くいくといいなぁ、色指定様・撮影様宜しくです。

志田さん参加
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 14:11:38.35 ID:T7EwciX8P
アニメーター一人で状況が変わるわけ無いだろw
どーせエースの変身バンクだけのスポット参加だよ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 14:24:11.66 ID:82hb+IKt0
とにかく要素の組み合わせとか構成の下手さを強くは感じるよなあ

岡田の謎について謎明かし出来るタイミングが18話頃ってのはわかってたはずなのに
作中で登場人物が疑問を抱く描写を8話に入れてしまったせいで
そこまでの期間の動きが不自然になったり…

11話のアロー初登場回の相手が携帯ベールビーストなので
新技披露が間抜け極まりないことになったり…

18話では岡田の謎明かしと王女様の話をするだけで手一杯になるのは目に見えているのに
17話で岡田のお助けエピソードとレジーナの豹変エピソードを一緒にやってしまったせいで
レジーナ豹変の方については全く気にしていないかのような言動になったり…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 15:01:22.97 ID:mvDVqhil0
レジーナの元のキャラ自体大して魅力的に描けてないし
クリスタルで豹変してからの落差と言うのが全然感じないわ
真琴の時と言い仲間や友達になるまでの過程をやるのが下手過ぎる
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:07:06.49 ID:cLSjkArh0
エース追加より今の面子をちゃんと掘り下げて
話作る方が大事だと思うなあ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:20:02.26 ID:BaXmUWqk0
>>334
それはどうなんかなあと思う
掘り下げられるほどのキャラに仕上がってないと思うんだよね
逆手とって強引に今からキャラ開発していくということで「掘り下げる」
ってこともできないことないけど、ソードの上に王女だのジョーだのアイちゃんだの
出してトランプ王国キャラ出しすぎているので今さら日本人JCプリキュアなんて
掘り下げるのもおかしいと思う
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:22:47.90 ID:BaXmUWqk0
当初は子分つきの二階堂とか担任にマナの祖父とか
癖のありそうなキャラがいたので日常で押して行くのかもしれないとは
思ったけど、やってみたらトランプ王国関係者を出しすぎでどっちか
捨てなきゃならなくなったことに気づいたのだと思う
で、どっちを捨てるかつうたらこの展開じゃ当然前者だと思う
それでそうなった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:27:42.95 ID:8oZYLMYt0
過去の作品の例で言うと、異世界側の設定がおおざっぱで
妖精みたいなのしかいないケースが多かったけど
それはそれなりの理由があって、
異世界側の事情や人物像に時間をとられすぎないように
する意図もあったんだろうな

異世界側に人間型の住人がいろいろ出てきたり
国家の組織設定がしっかりしたりしてると、たちまちそっちに
時間を取られて、主人公サイドの生活周辺に手が回らなくなりがち

スイもそういう傾向があっていろいろ苦労してた節があるが、
ドキはその傾向を極度におしすすめた感じだ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:01:31.23 ID:pXPOwVOz0
「自己中心的」って、「自分さえ良ければ他人はどうなっても良い」以外に「自分の考えは正しい。他人もそう思ってくれる」ってのもあるよね。
>>336,337
「僕が考えた設定を観てもらいたい。きっと視聴者も楽しんでくれるはず」って感じになっちゃってるのかな?
これって完全に後者だよね。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:12:27.71 ID:n19jPXg+O
ありすの掘り下げなんとかしたいとか言ってたけどこのまま放置した方がいいと思う 時間の無駄
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:21:20.89 ID:BaXmUWqk0
結局敵のせつなとラブだけの展開になってミキブキが空気になった
あれを性懲りもなく繰り返している
しかもフレの場合はせつなというキャラもラブせつの関係はまだ生きていたが
(幼女受けしたかはともかく生きていた)ドキはそっちもダメだという
レジーナ投入はせめて関係性においては成功していたラブせつにあやかろうという
形での投入かもしれないが
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:26:27.85 ID:BaXmUWqk0
>>339
これだけ風呂敷広げてしまったら今さらプリキュアの端っこの奴
掘り下げても意味がないというか さっさとトランプ王国物語進めろと
そしてその中で六やありなんて処理するしかない
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:32:13.16 ID:/OvEScm+O
>>334
でも玩具販売の関係でエース無双は確定だから無理
マナ以外の面子は後ろでニコニコしたマナ・ファンネル程度しか存在出来ない
でも時々個人回はあると思うが、とって着けた感があって邪魔にしかならないんだよね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:45:12.37 ID:8oZYLMYt0
本スレでも時々いわれているが、ありすはいつのまにか
理解のある大人の立場にすりかえられちゃったキャラだね

最初は金持ちの権力で便利に扱われるキャラだと思ってたが
それだけでなく、アドバイスしたりする大人の役になっている

距離をおいて外部から見守る方が大人らしい雰囲気が出るから
ありすは出番が少なくて学校も違うわけだ

脚本家たちとしても、ありすを大人モドキにしておいた方が
話を作りやすいから、もうずっとこのままだろうね。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:47:39.42 ID:BaXmUWqk0
>>342
まだ30話以上あるんだから個人回はやらにゃ尺梅できんわねw

そもそもファンタジー的性格を強くしてしまっているのがいけない
ファンタジーってのは日常忌避が根本にあるから日常の個人回は描きにくくなるに決まってる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:12:49.85 ID:7nBzm2UnO
一歩引いた位置で見守るキャラは必要だが、それをプリキュアにしたのは完全な失敗
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:16:52.42 ID:V7cqCU7V0
大野はバカなりに懸命だった
米村はバカであることを自覚していた
しかし山口は自分を優秀と思い込んでる救いようのないバカだ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:25:31.46 ID:/OvEScm+O
>>346
酷い言い方するな
お前何様よ?

そもそもこの低空飛行は山口氏じゃなくてSDが問題じゃないのか?
戦闘を無くす、ヌルヌル戦闘を優先させてるんだから
山口氏は取り敢えず変身ヒロインの脚本を用意してるよな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:29:11.44 ID:OKnbC7lh0
「綺麗な宝石知らないお兄さんからもらっちゃった」(←岡田の陰謀)で悪魔との戦いに巻き込まれる少女達
巻き込んだ後は、伝説の戦士プリキュアだから俺の女の為に戦うのは当然という態度

自分の女を助けるために子供を騙してプリキュアにして
「僕の彼女を助けてください」「危険な任務だけどお願いします」「ありがとうございます」が言えない人間のクズ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:29:43.04 ID:V7cqCU7V0
>>347
こいつ山口じゃね?
って言われたくなかったら「氏」はやめろ
ここはアンチスレ。敬称は必要ない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:30:57.66 ID:1bX6u8oHO
>>347
まあ現場で作品の舵取りしてるのはその二人だろうし。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:35:13.78 ID:1bX6u8oHO
>>324
真琴はおんぷ+セーラースターズの設定そのまんまだな。
マナの「献身的」「頑張り屋」ってキャラ設定だけ見るとどれみオマージュっぽい。
全然どれみになれていないけど。
黄色の小学校まで一緒、家が金持ちって部分ははづきっぽいかな。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:37:18.66 ID:1bX6u8oHO
>>331
まあ十中八九、追加キャラの変身バンクだろうな志田さん。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:41:40.24 ID:1bX6u8oHO
>>332
構成のまずさと言えば、真琴加入エピソードもそうかな。
5話、6話間は1回見逃したかと思う程ぶつ切り感が酷かった。
真琴いつの間にマナにすり寄ってんの?って。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:50:39.30 ID:8oZYLMYt0
某スレ見たが、プリキュア化するかどうかはまだ不明だが
レジーナがキングにさからって
ジコチュー側から抜け出して仲間に回ることは確定したみたいだな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:05:55.04 ID:Po6Ou3xM0
レジーナが勘当される所まではこっちでもかなり前に貼られてたけど別に仲間になるの確定じゃなかったろう
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:25:01.44 ID:xxYo+Xct0
キュアエース本当にあのバレ画像のデザイン?
酷すぎるから嘘バレであって欲しい
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:26:40.88 ID:q5r0glT00
眠りに就いてるキングジコチュー様がお怒りになったり娘勘当したりするんか。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:29:58.38 ID:T7EwciX8P
急に父と娘と言う関係性を出されてもな…。
今までドキが描いて来た親子関係って母と娘のそれしかないのでは。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:36:09.31 ID:Po6Ou3xM0
ネタバレってか玩具通販サイトには普通にもうエースの画像出てるな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:03:12.12 ID:8oZYLMYt0
「ジコチューの世界から一歩踏み出そうとするレジーナに注目です。マナとレジーナが育む関係を見届けてください」
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:03:45.20 ID:PuPMU6ssO
敵の親子関係よりプリキュア側の親子関係(特に黄色)をだな……ああ、書いてる暇ないんだっけか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:04:01.09 ID:q5r0glT00
>>358
父と娘っていうか
置物か、でなけりゃただの背景だった奴が
いきなり意思を持って動き出しちゃうの?
ジャネジーとやらがそれなりに貯まったという事なんですかね?
どれくらい集まったという描写が一切無いんで唐突にも程があるんですけど。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:16:17.60 ID:2EgHDgtq0
「ジコチューが暴れるとジャネジーが溜まる」という設定なら
トランプ王国のジコチューを放置していれば勝手に溜まっていくんでね
→幹部はキンジコ様復活するまで待ってた方が良いんじゃね
→ていうか幹部要らなくね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:20:51.70 ID:Po6Ou3xM0
SDとかPの発言適当だから気にする人居ないだろう
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:25:28.39 ID:gnk5B6PX0
スイートの友情努力勝利もそうだけどあいつらは毎度口だけの大嘘つきだな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:26:42.55 ID:Po6Ou3xM0
ドキだとラブハートアローが出て戦闘が変化とか言ってたっけか
バンク地獄なだけだしなあ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:30:41.63 ID:LE5mcDi/0
飛び散ったクリスタル探しに雪山に向かうって
その2週前には菜の花が一面に咲き乱れてたんだが?
しかも岡田がご丁寧に初夏の旅のしおりまで渡して(初夏に菜の花の時点で既におかしいが)
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:36:34.08 ID:8oZYLMYt0
アニメディアの柴田P発言によると
レジーナはマナたちと友達になろうとして父に「反抗」するということだが
さて・・・
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:50:55.62 ID:T7EwciX8P
「ドキプリと言う作品内での父親像」を示ていないのに父親に反抗とは笑わせる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:54:14.19 ID:2EgHDgtq0
そもそも設定的に本当の親子なのかね?
違ってたら完全に茶番なんだけど
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:54:23.11 ID:BaXmUWqk0
いきなり敵として出てくるのはいいが、いきなり正義側とも友だちになるんだなw
なんか最初から味方として登場させたほうが手間が省けたんじゃないかw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:33:57.43 ID:6myJVPZs0
王女が戦いに敗れ心身が二つに引き裂かれてしまった
純真な部分がアイちゃんとなりジコチューな部分がレジーナとなった
一つに戻すにはクリスタルの力が必要だ!

こんなとこでどうだ?w
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:38:02.97 ID:H3TfUZ070
それなら最低でもレジーナの声は古川登志夫さんにすべきだ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:13:02.55 ID:PuPMU6ssO
反抗させるイベントやるなら、キンジコのほうの描写もはっきりさせとけって話よな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:27:59.19 ID:8oZYLMYt0
いま現在、レジーナとマナたちの関係って
和解から逆算した馴れ合いの八百長試合みたいな状態だからなぁ

レジーナが結構えげつない攻撃しても、次の週には
マナだけじゃなくて六花たちも「ほんとに反省してるの?」みたいに苦笑いするだけで
それ以上問題にしないで一緒に美術館めぐり
赤眼になって凶暴になっても、その次の週は岡田の話ばっかりで
レジーナのことは特に問題にしてないみたいな態度だし

レジーナはレジーナで、お遊び気分だし
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:34:48.04 ID:1bX6u8oHO
>>360
次回からの数話で考えを改めようとするのかね?
しかしレジーナは主人公側には何故か初めからすり寄ってて対立のたの字も無く
敵としてのレジーナ像が中途半端でパッとしなかったので
敵キャラ改心劇で得られる様なカタルシスは期待出来そうにないんだけど。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:38:09.60 ID:8oZYLMYt0
レジーナって、敵キャラとしてはほとんど機能してないと思うね

ただの友人キャラ(正確には「友人になる予定のキャラ」)をちょっとひねって、
少し敵らしき風味を加えただけという感じじゃないの

現にプリキュア側も、レジーナに対して、「敵」じゃなくて「困った知人」「厄介な知り合い」
くらいの対応しかしてないじゃんw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:38:21.44 ID:1bX6u8oHO
>>363
確か、新たに生み出したジコチューからでないとジャネジーが出ないだか
新たに生み出したジコチューのジャネジーでないとキング復活には使えないだかいう
ご都合丸出しでアホみたいな設定があった筈。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:42:47.06 ID:8oZYLMYt0
あと、「なかよし」のふたご版漫画のレジーナは、まったく悪事をしてないので
キングの子だというだけでレジーナを忌み嫌う真琴が悪者みたいな感じになってて
(本当に悪事をしてないなら、それはそれで筋は確かに通るが)
最後は真琴の芝居をレジーナと他3人が仲良く鑑賞するという結末だが
たぶんこれも先の展開を知らされて、それに合わせて描いてるんだろうとは思う
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:44:45.25 ID:j/JdJgjiO
レジーナも新プリキュアになるか出てくるまでの話の繋ぎ程度のキャラになるだろうな。
マナ以外がほとんどその道を歩んでいるし
キャラの使い捨ての酷さと掘り下げいい加減の酷さの極みだな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:51:26.06 ID:1bX6u8oHO
>>377
しっかり悪事(一般人を怪物に変えて使役)だけはやってるんだけど
主人公達はそこを追求しないぬるま湯関係というか。
和解展開から逆算してレジーナを悪者に見せない様にしてる雰囲気はある。
これには弱きを助けるべきプリキュアが何してんの?って思わせるマイナスの副次効果もある。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:53:18.12 ID:H3TfUZ070
真琴と六花がかぶるキャラになってるし、レジーナは悪性なくしたらありすとかぶりまくりなんだよ。
これでエースがでて来て絵柄通りのキャラなら今度はマナとかぶる。設定はキャラの性格分け出来ない人間なのか??
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:57:12.43 ID:DW8BgbFw0
自分の親、友達の親と戦うプリキュアなんてやだなぁ
ブラフであってほしい
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:58:26.17 ID:8oZYLMYt0
>>381
今度ゲーム回になるのは、ある意味必然なんだよね
スイやスマのゲーム回はお遊びだったけど、ドキのゲーム回は必然的。
(その逆ではない)

本スレでもいわれてたが、レジーナがいる限り、お互いにガチのバトルや殺し合いはさせられないから
ゲーム回でもやるしかないわけだ

まあいつまでもこんなんじゃさすがに話が続かないから、どこかでレジーナは和解なり
追放なりで、敵組織から抜けるしかないんだけどね
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 00:24:09.42 ID:q54M+3HD0
>>378
被害者、一瞬黒くなっても反省してるわけだから
どうみても幹部がエネルギー消費してるだけ
レジーナジコチューはなおさら

あるとすれば日常的に人の心のダークサイドがエネルギー放出してる
=ノイズ二週目ってことになる

人の心の善が主人公側で悪が怪人側ってのはヒーローものの根幹だから(分類でいうとキカイダーもの)
別にノイズ踏襲しても問題ないんだけど、ドキスタッフバカだからわからないんだろう
真琴の音楽ネタも含めてスイートより薄くなるのはあきらめるしかないっしょ
イヤならスイと同じ設定にすんなって話
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 00:29:01.58 ID:HU9j9bIF0
設定とか多少雑でもツッコミ所あってもいいから
キャラの内なる衝動というか
「こう思ったから私はこうなんだ!」っていう心理行動はガチであってほしいな

作り物だと分かっていても見ててハラハラしたり敵にムカッときたり可愛いと思いたい。
自分が作り手だったら今の話はどう贔屓目に見ても面白いと思えないよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 01:16:11.43 ID:e1TDFrC3P
219 :ふたりは名無しさん:2013/06/07(金) 19:27:21 ID:2pSQBh120
アニメ雑誌売ってたからアニメディアだけ買ったけどまかさの未定
王女様は本人が氷付けになってる模様

20話 知ってることしか書いてない
21話 雪山の深層部でトランプ王国の王女様が眠る氷柱を見つけたマナたちだが、
ジコチューたちが氷柱を持ち去ってしまった。マナたちは王女様の氷柱を奪還することができる!?
22話 未定 6/30
23話 未定 7/7

224 :ふたりは名無しさん:2013/06/07(金) 19:42:45 ID:2pSQBh120
>>220
はい
20話 脚本/高橋ナツコ 絵コンテ・演出/柴田浩樹 作画監督/山岡直子
21話 脚本/田中仁   絵コンテ・演出/小川孝治 作画監督/高橋晃
22話 不明
23話 不明

>>221
いつものような柴Pに訊くみたいな軽い感じのページがあるよ
新情報っぽいのでは、レジーナの説明で、「「マナたちと仲よくしてはいけないの?」と、怖い父親に反抗する!」と書いてあったのと
柴Pが「ジコチューの世界から一歩踏み出そうとするレジーナに注目です。マナとレジーナが育む関係を見届けてください」と言ってた
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 01:24:57.23 ID:JtW0wayl0
>>386
>キャラの内なる衝動というか
>「こう思ったから私はこうなんだ!」っていう心理行動はガチであってほしいな
これこれこういう事を考えてます、みたいな心情描写が無いんだよなぁ。
そういう台詞が少ないし、だからといってキャラのちょっとした挙動で内面を表現するみたいな繊細な描写がある訳でもない。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 01:29:47.86 ID:JtW0wayl0
>>387
せっかくの小川演出なんだから、作監は高橋なんかじゃなく
山岡、上ケンあたりを付けてやって欲しかった…。
まあどうせエース登場回にリソース回すんだろうけどさあ。
つーかキャラデザなのに重要回担当する訳じゃないってのが悲しいな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 06:44:11.26 ID:xlgaLdUZP
小川…鳩の演出やってたからNS2で露骨に鳩優遇したアイツね…w
>>388
話の整合性よりも、キャラクターの心情の整合性のが大事なんだよね。心情の整合性、リアリティがあるから観客は物語に入って行ける。
前者は理論や理屈で達成する事が出来るが、後者は理論や理屈だけでは表現し辛い。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 08:07:44.96 ID:xlgaLdUZP
>>387
しっかし、否定されるのは決まって父親。両親が居るとしてもダメなのは決まって父親だな。
もう男性と言うか、父性蔑視アニメだよね、プリキュアって。
男女問わずこんなん観て喜ぶのが居るって、まぁクソみたいな社会を堪え忍んで
家族のために働いているお父さん方が可哀想になってくるな。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 08:38:49.73 ID:KxwB814xO
>>387
>雪山の深層部でトランプ王国の王女様が眠る氷柱を見つけた

異世界の雪山……だよな、流石に
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:00:25.51 ID:zSP1PvhHO
>>391
けどそんな事言ってたらプリキュアから「親子の確執」が規制されるんだせ!
悔しいのは痛いほど解るけど規制される方がよっほど駄目だわ!

母親? このご時世に母と娘の確執なんてやったら大変だろ?
誰かが泥被らないとね、お父さん…

あぁ悔しい…
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:06:38.11 ID:YnOcvnGD0
ビクビクッ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:18:08.04 ID:SSSWx2AqO
マナ「岡田が自分達を導いてくれた」
岡田「マナ達はクリスタルを見つけるまでに強くなった」


え?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:21:40.33 ID:ope/mIIN0
>>392

「そういえば王女様は雪山に登るのが好きだったわ!」
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:26:54.39 ID:SSSWx2AqO
導いてくれたって
岡田って苦境に立たされたマナ達を励ましてくれたり、行くべき道を指し示してくれたりしたっけ?
適当な理由をこじつけてラビーズ渡して、あと不自然に赤子の世話を押し付けてただけだよな?
はっきり「導いてくれた」と認識出来る様な何かなんか無いだろうに。
それに岡田をそんな風に思っていたにしては、それらしい態度も無かったし。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:32:53.46 ID:SSSWx2AqO
クリスタルを見つけるまでに強くなったって
クリスタルって強くないと手に入れられない物だったの?
クリスタルの出現条件が示されたことは一度も無かったよな?
それに探してもいないのに何故か勝手に向こうから現れてくれたってケースばかりなんだけど。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:45:39.91 ID:TPHe3RZ3O
岡田の書いた筋書きをアイちゃんを使ってプリキュアという名の異世界の女子中学生(ピエロの真琴も含む)傭兵を上手く使ってトランプ王国再興でもするというとんでもない物語だよなw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:49:03.97 ID:KxwB814xO
>>396
やりそうだから困るw

もはやギャグだなww
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 10:00:25.02 ID:4z0xt9yC0
本編、呆れて絶賛放置中でアンチスレだけ覗いていたけど、もうアンチスレすらどうでも良くなった。
次回作(あればだが)までプリキュアのことは(再放送以外は)忘れるとするわ。
んじゃ!
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 10:16:27.39 ID:YnOcvnGD0
俺はまだアンチスレを使いながら頑張るぜ・・・
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 10:20:22.27 ID:47JvQ/rxO
今年のお笑いぶっ込み回は
「王女様はお笑いが大好きだった」
とでもすんのかな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 12:39:52.65 ID:pePqotze0
【王女様は】【アンチスレがお好きだったわ】
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 12:40:34.77 ID:dSzoPyUc0
>アニメディアの柴田P発言によると
>レジーナはマナたちと友達になろうとして父に「反抗」するということだがさて・・・
 
 満薫の焼き直しかよw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 12:48:17.58 ID:emGd6u1k0
ストーリー進めるための後だし設定がんがんつえkすぎ
ストーリーを毎回回すのが足かせになってるから
最初の設定をきちんと書くところからはじめればいいのに
タダデサエ最初から設定過多なのに
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:07:08.53 ID:ZPE7ZNsJ0
>>375
逆算見え見えのシラケってあるねレジマナには
ラブせつなんかは案外、敵女子とプリキュアが敵対するって案がまずあって
そののち「この敵をプリキュアにすればいいんだ!」って気づいた作り手さん自体が
意外性を見つけたかのような感じがあると思うの それが制作前の案練ってるときであっても
もうマナレジは最初から味方になるってのがありきで作ってるから意外性がないんだね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:12:58.90 ID:ZPE7ZNsJ0
しかしプリキュアってのは「JCがフリフリコスの戦士に変身して悪と戦う」
という意外性のフォーマットで持っている作品だから どうしてもそれに付随する
物語がいい加減になる傾向がある気がする (あるいはとってつけたような)
逆に言えばそのフォーマットだけで食っていけるわけでもあるんだけど・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:38:21.83 ID:bl/9uwe60
>>408
中学生ヒーローなんだからそれでいいでしょ。富野みたいなのが好みなのかもしれないが意味ないよ。
問題はとってつけでも真面目に設定して演出するのか適当にやってるのかだ。逆に言えばドキの
スタッフはプリキュアをバカにして作ってるんだろう。真面目にバカバカしい話を作れない。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 14:01:59.82 ID:qvrFK6Wt0
>>407
歴代声優さんの話だと追加でもオーディション合格発表直後には玩具用の声入れで
守秘義務あるから名言避けてるけど大体放送前年秋には録音やってるらしいから
作品事のばらつき考慮してもメンバーに関してはガッチガッチに最初からから決められてる
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 14:21:18.39 ID:q54M+3HD0
昔のアニメ、作画や画質悪くて見れないって最近の人はいうけど
ドキのシナリオは江戸時代の人よりダメだと思うわ
とても見れないわ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 14:40:31.59 ID:e1TDFrC3P
243 :ふたりは名無しさん:2013/06/07(金) 21:19:37 ID:Vmx7wrDw0
アニメディアはわかったので
次はアニメージュだな

263 :ふたりは名無しさん:2013/06/08(土) 00:16:54 ID:QTrpI2lM0
アニメージュ情報はありませんか?

265 :ふたりは名無しさん:2013/06/08(土) 01:16:47 ID:ZuMnGAdc0
>>243>>263
ニュータイプはいらないの?

267 :ふたりは名無しさん:2013/06/08(土) 01:21:36 ID:631/OLdk0
>>265
ください!

288 :ふたりは名無しさん:2013/06/08(土) 13:49:58 ID:ZuMnGAdc0
>>267
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256128.jpg
ニュータイプ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256130.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256132.jpg
アニメディア

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256131.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256158.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256137.jpg
アニメージュ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 14:46:21.94 ID:KxwB814xO
>>412
結局人間界で氷づけなのかよ……もうわけわかんねえ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 15:00:02.82 ID:ZPE7ZNsJ0
>>409
もうスタッフはイヤイヤやってると思うよ 

>>410
? それと俺のレスと何の関係が?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 15:09:18.73 ID:qvrFK6Wt0
>>414
プリキュアにするのは最初から決まってるってこと
作ってる内にとかやってる時間の余裕は無い
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 15:53:32.55 ID:xlgaLdUZP
そもそも、保護者なんて脊椎反射の減点法でしか
アニメを評価してない(観てない、とは言わない。なぜなら「観る気が無い」)から、
そういった馬鹿連中のお眼鏡に適うような作品を心掛けたら根本的に制限だらけでクソにしかならない。

上に挙げたような馬鹿共が多数派とは言わないが、クレーム一本百人分だからな。影響力はあるのさ。
そういう大前提でのマイナスが、スタッフの能力の無さで更に増幅される形になる。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:23:11.66 ID:hX2RrBYG0
>>413
この前まで初夏だったんだけどな
季節感ないな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:25:42.05 ID:xlgaLdUZP
>>412
日本アルプスで氷漬けの時点で普通死んでるだろ!!w
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:40:52.17 ID:xlgaLdUZP
そもそも、なんで氷漬けの王女をテイクアウトするの?馬鹿なの?
舞台は日本アルプスだけど頭茹だってるの?なんでその場ですぐに粉砕しないの?

ああ、あとアレだ、糞アニメにありがちな
「戦闘のショックや爆発の余波で偶然探している物の近くまでワープする」
現象起きるのなwこういうの見る度思うんだけど、戦闘が起きなければどうするつもりだったんでしょうね。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:41:00.37 ID:e1TDFrC3P
297 :ふたりは名無しさん:2013/06/08(土) 15:24:17 ID:S7PFrYhc0
何の雑誌が忘れたが、既出の22話あらすじ

“キングジコチューの逆鱗に触れたレジーナは人間界へ。”

300 :ふたりは名無しさん:2013/06/08(土) 15:42:17 ID:ZuMnGAdc0
>>297
月刊テレビガイドだね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256392.jpg

>>288修正
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256128.jpg
ニュータイプ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256130.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256132.jpg
アニメディア

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256378.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256370.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256137.jpg
アニメージュ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:58:27.41 ID:KxwB814xO
>>417
日本アルプスは6月でもまだ雪あるらしい

んな事はどうでもいいが、
人間界の雪山で氷漬けの王女様発見→ジコチューが氷漬け王女様を奪う→取り戻しにトランプ王国へ
って、色々回りくどくね

結局トランプ王国に助けにいく展開なら最初から
「王女様は敵に捕まり氷に閉じ込められてるから助けに行く!」
みたいな展開で済む話だろうに
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:12:31.24 ID:ZPE7ZNsJ0
>>415
全然君、俺のレスの内容分かってないじゃん
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:13:17.57 ID:dSzoPyUc0
っていうかさあ
何で氷漬けなの?
王女も逃げたんでしょ
付き人はアイドルになったり
婚約者が店持てたりする世界なのに
王女は何もできずに氷漬けかい!

わけわからん
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:14:12.98 ID:9y5QDdmSP
人間が凍りづけになったら普通に死ぬよね
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:17:45.95 ID:KxwB814xO
そこは王女の加護がなんたらで済ますんだろうなきっと

つか敵の不思議パワーでもなくガチで氷漬けってのが……
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:46:41.15 ID:JtW0wayl0
>>407
ちょっと何言ってるか分からないですね。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:47:06.23 ID:xlgaLdUZP
さて深夜徘徊だのアイカツだのが全くの無駄骨に終わったまこピエロさんの明日はいかに。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:50:01.00 ID:cLRTMcLPO
今更だけどありすの財閥っていう設定、全然使えてないよね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:57:53.64 ID:JtW0wayl0
まあ、詳細不明な先の展開にダメ出ししてもしょうがない。
王女凍り漬けについては納得の行く説明があると期待しよう。
王女脱出の際にキングジコチューが最後の力を振り絞って呪いを掛けたとか。
王女は戦いで衰弱してたから体力維持or回復の為に自ら眠りに就いたとか。
…説明してくれるよなあ?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:59:05.47 ID:DFdaOMDO0
そもそも大経済力使ってプリキュアを支援しますって、プリキュアの基本である普通の女の子が
伝説の戦士になって闇に立ち向かうってのと合わない。今のこの世界の人間の知識や力は役に立たないから
前提なかったことにされてもしらける。DNAとかあの辺でもうこのスタッフプリキュアに愛情ないと思った。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:05:26.42 ID:JtW0wayl0
>>428
便利っぷりを発揮したのは結局第4話だけだったな。
あとはフェードアウトして沈黙。序盤の頃に指摘されてた通りになった。
王女探しなんて、これこそ財閥設定の生かし所なのに。
結局ありすのキャラ紹介回における添え物でしかなかった死に設定。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:11:03.43 ID:xlgaLdUZP
まぁ、深夜徘徊はガンスルーだろうが、アイカツについては
「アイカツのお陰でマナ達に出逢えた〜」とかやるんだろうなw

ていうかさ、普通のお話なら深夜徘徊とかアイカツで真相にはたどり着けない物の、
なんらかのヒントであるとかキャラにとって何らかの成果
(例えば深夜徘徊中に将来のボーイフレンドに会うとかね)は得るぞ。
手段は間違っていたとは言え、努力が全くの無為になる女児アニメ、それがドキプリ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:33:34.10 ID:zSP1PvhHO
>>431
金で何でも解決で文句抜かしてクレーム付けた大友どもが悪いんだよね…腹立つわ
これは冒険してると思って許容出来ないかね?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:35:05.67 ID:K0UoozRW0
岡田も真琴も何かもうちょいクリスタルへの必死さが欲しい
本当にこの前のは婚約者だ何だで揉めてる場合じゃねえだろってのが先立っちまってなあ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:41:56.03 ID:JtW0wayl0
財閥はなあ。
金持ちキャラなら以前のシリーズにもいたんだがな。
ありすの財閥の場合はプリキュア活動にガッチリ関わっちゃって
「これだけの事が出来る」ってとこを見せちゃったのが不味いっていうか酷い。
(しかも情報操作だのDNA検査だのと、やった事がえぐい)
そんな事したら、以降の話で問題が発生しても、それが財閥の力で解決出来てしまう物である限り
常に「財閥の力を使えばいいじゃん?」って突っ込みが入ることになる。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:43:08.70 ID:JtW0wayl0
>>433
え?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:46:06.96 ID:zSP1PvhHO
>>411
江戸時代のシナリオをバカにすんじゃねぇ!
井原や近松、馬琴に謝罪しろ!

>>430
お前みたいな奴がプリキュアから自由度を奪ったんだな
だからそこは冒険してると思って楽しめば良いのに!
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:47:39.28 ID:v7GZR2Ya0
>>433
そう考えりゃフレでmksbの財閥の御曹司ってキャラ設定を後半になってから実際に使いだしたのも今思えば
それで正解だったんだろうな。あの大友どもが発狂してた船上回も最終決戦間際だったからな。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:53:30.10 ID:zSP1PvhHO
>>435
そこは演出しだいだと思う
ありすに「この場合は、お金で解決しても」云々とか言わせれば
解決出来るはずだがね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:54:22.16 ID:9y5QDdmSP
真琴を始め妖精たちもみんな大貝付近なのに一人だけ雪山で氷づけってあまりにもアホだよなあ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:56:02.42 ID:v7GZR2Ya0
>>435
mksbから御子柴財閥のトレーニング施設をプリキュアに特訓の為に提供するってぐらいなら
程良い協力になるんだろうが、情報操作やDNA鑑定なんてレベルになると流石にどう考えたって
プリキュア活動に関わるのは不味杉にも程があるだろうな。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:58:00.14 ID:YTjPWUdR0
>>433
制作側が金持ち便利キャラ設定を扱えきれずにキャラが死んでるだけだろ
金使おうと細かい事はいいんだよって勢いと雰囲気を出せてないからつまらない
結局学校行ってるんだかも分からん神出鬼没のかなり微妙なお助けキャラになっちまったがな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:08:33.05 ID:pePqotze0
        , -‐ 、  _,,..  ..,,_
     , -〃@: : ,>'" -―-: : : `丶、
      /: ;': : : : //: : : : /: : : : :\:ヽ⌒\
    rハ:.:{:@: /.:/:/: :/: :/:/: : : :l: : : :',: ',: :@:',
    |{ `ヘ : /: :レ从人:.:{:.{: : : :/: : }: l|: :|: : : : ト、
    ゝ   `:l: :/ -― `~丶-イ: : :ノ:/;: :l|: :@:j: :}
    ((   ,:|:.:l        \く:// : リ: : :〃.:ノ  mksb?
       {八:|` ー-‐   、    /: : /ー'ーァイ   ああ、うちの提携中学校に財閥の人いますわね
          ゝ ト' ' '    丶--/: /  _,〃   そのような、まあ財閥といっても小さいものですが
.        r‐/}卞y'" ̄`ヽ ' '∠ イ    _))
.        |.//ー!((l    ノ-<く
     r‐ハ ) ノr:≧===⊆⌒ヽヽ
     | ゝニフ フTニTゝ __,ノX
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:15:04.22 ID:zr26FT19O
ありすは例の暴力事件でオワットル
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:18:16.17 ID:YTjPWUdR0
スタッフ自らありすの掘り下げをレジーナ出したから出来ねえとか
情けない事嘆いてるのに視聴者のせいにすんなよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:29:48.97 ID:SSSWx2AqO
小さい子供向けだし設定の粗に深く突っ込んでも仕方ない…のかもしれないが
ドキドキの設定は雑にも程があるっていうか。
それでも面白ければいいけど、肝心のお話もひどいのが救い様無い。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:39:32.70 ID:xlgaLdUZP
つーかね。このくそつまらんレジーナ編に回してる尺を真琴に回せよw
あのOPは詐欺かっつーねw

しっかし、このレジーナ編の異様なつまらなさは何なんだろうな。オチが読めるからかと思ったが、
結果が見えていることはお話の面白さを完全に損なわないとは思うのよ、
例えば、ユナイテッド93やゼロダークサーティはオチが分かるんだけれども面白いのに。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:39:45.99 ID:SSSWx2AqO
岡田に反発する真琴が、クリスタル探索のさ中にわだかまり解消して岡田を認めるって部分が
今回の話のサブテーマだったと思うんだけど
まず真琴が岡田に反目した理由
定番の戦士としてのプライドがどうとか、王女や王国に懸ける想いの深さがどうとかじゃなくて
単なる嫉妬っていう低レベルな感情なのが。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:44:23.41 ID:SSSWx2AqO
それで岡田を認めた理由が、単に岡田の過去話を聞いただけって。
普通の過去回想だったと思うんだけど、何か感じ入る所があったの?
同じ亡国の民っていう身の上に共感を覚えた?
いやそれまず岡田がトランプ王国出身だって判明した時点で感じないとおかしいからね?
こちらで数ヶ月、下手すりゃ年単位で過ごしてて初めて同胞に出会ったんだからね?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:45:01.90 ID:HU9j9bIF0
キャラがその世界でちゃんと生きていれば設定の粗もまだ許せるが
ドキはキャラの思考の流れを描こうとせずに、設定の羅列だけをやっているので
矛盾・後だしとか綻びが物凄い目立つ

迫力ある戦闘シーンとかもこのまま最後までやらない(出来ない)んだろうし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:45:47.50 ID:SSSWx2AqO
この流れのどこにドラマがあるんだよ。
どこを面白がればいいんだ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:49:14.86 ID:xlgaLdUZP
せつな(イース)やエレン(イェーガー)は許せて、レジーナは許せない理由を考えるべきかもしれない。
一応悪事を働いていた、と言うのは三人とも共通してるが……
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:56:07.16 ID:SSSWx2AqO
クリスタル探しに向かうのが何故王女の趣味嗜好に関係のある場所?
しかも本物の思い出の地じゃなくてこちらの世界のよく似た場所って、どういうことよ。
ジコチューを倒せば何もかもが元通りになると分かってるのに
「ジコチューを倒す」じゃなく「ジコチューを止める」のに必死になられても感動とかしないから。
しかもジコチュー倒したら何故かドサクサで出てきたっていう。
本当に何が面白いんだこれ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 20:02:00.33 ID:0VvMMKHx0
ハートキャッチ以降、作画のレベルが上ったと思ってたけど、
本の出来の悪さと作画の適当っぷりって、今でも相関するのね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 20:02:31.94 ID:xlgaLdUZP
>>449
まぁももまん如きでマナにデレるようなチョロい女なんでw
ドキって設定は破綻しまくってるけど、真琴は頭の回転が鈍く
確固たる意志も無い口先だけの女…一言で言えば戦士には向いてない
単なるパンピーってのは一貫してるんだよな。これも声優に引っ張られた部分か?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:05:03.51 ID:Z9b6Sysm0
>真琴は頭の回転が鈍く
鈍いってレベルじゃねーぞw
何で同時期に来た妖精のダビィの方が順応してるんだよw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:18:40.61 ID:CXBFRlV20
真琴と六花の中の人ってか東映の大人の事情で入れてる枠は作中の扱い悪くするの意図的にやってるんだろうなあ
まあ妖精枠とかもだけど
下手に良い扱いすると延々と押しつけられるからか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:35:48.90 ID:ZPE7ZNsJ0
しかし本スレの信者さんがたもアンチもドキを百合っぽいと見ているらしいが
別に百合っぽく見えないけどなあ 
百合、レズ、友情、何でもいいけど「愛情」なんて何も描かれてないじゃん
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:38:54.58 ID:ZPE7ZNsJ0
>>435
そもそも「金に物言わす」ってのと「ヒーロー」は被ってる
どちらも「力」持ってることには変わりないから
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:40:35.65 ID:a2mNENs70
レジーナが加入する流れだとしたら不安しかない
せつなもエレンもだけど、敵側から追放されたりわけもわからず変身できてしまったりと
居場所を潰し行き場をなくさせてからプリキュア勢に席替えさせてるだけ
キャラが自分の意思で入って来たってことがない
プリキュアの悪しき伝統にのっとるなら今回もそうなる可能性がな・・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:44:30.70 ID:ZPE7ZNsJ0
>>460
そこらは女の子向けなのかもな
男の場合は自分の行動に自分の意志が求めらるけど女性は受身だから
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:47:32.19 ID:ZPE7ZNsJ0
>>456
真琴は本当に頭が悪い印象強いなあ
六花やありすのほうがこの点に関してはずっとマシだ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:11:59.08 ID:SSSWx2AqO
敵の寝返り話はプリキュアだと満薫っていう好例があるのになあ。
敵対する所から始めないとダメだろうに。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:12:28.32 ID:TPHe3RZ3O
真琴は、最初 マナ達とも距離をおいていたツンキャラだったが映画の都合等で強制的にマナ達と合流なったわけだが始めのキャラインパクトが強かった反動か最近じゃキャラ使い捨ての典型的だよな
設定過多による設定崩壊
岡田とのトランプ王国出身キャラが重なり影が薄い痛い子ポジションだもんね
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:15:05.71 ID:CXBFRlV20
エース自体は玩具のパンフだと颯爽と現れてるとかになってるから
レジーナはそれこそ満薫的に一時退場とかかも知れないけどなあ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:20:18.91 ID:ZPE7ZNsJ0
エースって名前だけでハートはともかく他の三人は食っちまったなw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:20:47.57 ID:Z9b6Sysm0
>>463
イーラを最初からレジーナにしとけば…
と思ったがこれをやるともう何回目だy
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:23:00.81 ID:J7pyMXb90
>>447
いわゆる王道的な話は先の展開が見えていても問題は無く
その結末までをどう積み重ねて盛り上げていくかが全てだと思う

マナとレジーナの話はそれが出来ていないから盛り上がらない
前話でレジーナの様子が明らかに急変したのに
次の回ではマナ達はそれに対して無反応だった事を考えると
作り手側が前回やった話を把握出来ていないんだと思う
多分、シリーズ構成が機能してない
王道的な展開を作る上で積み重ねの描写が出来ないこの状態は致命的
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:24:10.26 ID:Z9b6Sysm0
すまん訂正

>>463
イーラを最初からレジーナにしとけば
と思ったが、これをやるともう何回目だよ…となるわけでw
もう敵の寝返りによる追加メンバー以外に何も思いつかないのかねぇ?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:24:17.94 ID:ZPE7ZNsJ0
しかし確かにイーラは年齢もプリキュアと近いんだから
精神的絡みのドラマは作れそうなキャラなのになあ
ただのイタズラガキに堕しちまった
中の人が言ってた「一年よろしく」ももう危なかったりしてw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:27:16.50 ID:ZPE7ZNsJ0
>>468
スタッフは、全体的な整合の流れよりその場その場に「らしい」盛り上げを
盛り込むことが最優先課題だと思っていると思うよ
しかしそういう作りでも何か面白さの土台的なものが普通あってやるものだが・・・
ドキはその土台もないのに、それによって面白さを出そうという勘違いをやってる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:28:39.20 ID:HU9j9bIF0
トランプ王国への導入と異世界とのギャップが真琴で
トランプ王国の核心と異世界と融和してるのがエースか

設定として見ると一応対比っぽくはなっているのかもしれないが本編で描けてないしなあ
真琴にも何かしら役割持たせないとこのままじゃ消えちゃうよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:29:58.16 ID:CXBFRlV20
>>468
プロットはシリーズ構成の山口がある程度書いてるんだろうけど23話まで脚本から外れてて
レジーナはシリーズ構成外の存在だからなあ
予定に無かったとか逃げ撃ってる位だし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:30:50.41 ID:Z9b6Sysm0
>>468
なるほど…満薫やイースもそういう衝突を経てああなったから
仲間になった時に嬉しさもあったが(セイレーンは寝返りじゃなくて洗脳解除だから別)
レジーナは無垢な悪という新しいパターンなのに全く活かしてないし、しようともしてないな
ポッと出の敵の小娘が用意されたように仲間になってるだけだから
嬉しさも感動もなんにも感じない、本当に致命的だと思うわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:31:57.34 ID:RExcPlcU0
トール隊長の0コマ死を我々は風化させてはならない
死に様を描かれただけでもありがたく思えやワゴン!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:32:37.50 ID:RExcPlcU0
誤爆したハズカ死ー
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:49:38.02 ID:By+KCW+U0
ちょっと前のレスでアンチスレすらどうでもいいと書いたけど、そもそもジコチューがトランプ王国に攻め込んだ理由って何?
これまでの作品だと両者は相対する存在であったり、あるいは攻めこむ理由なりみたいなものがあったけど。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:13:39.08 ID:ZPE7ZNsJ0
ジコチューを花札王国とかにしてたらまだ分かったかもねw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:28:01.27 ID:DFdaOMDO0
>>437
冒険してないじゃん。金にあかせて楽してるだけじゃん。ばかじゃね?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:31:58.61 ID:ZT59G3xIO
そもそもなんで噛みついてきてるんだ?なんか日本語もおかしいし…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:39:25.52 ID:KzGO0OiF0
ま、明日は成田脚本で神回確定だからこのスレも余り盛り上がらないね。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:42:34.73 ID:ZPE7ZNsJ0
見もしないうちから神回確定なんて無条件信者丸出しなこと言うんじゃないよ
恥ずかしい
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:50:02.42 ID:KzGO0OiF0
>>482
そうか?このスレですら成田補正は効くと俺は思うけどな。

まぁ、成田脚本だからラスト3分だけ見てれば良いと言う親切仕様で、
そのラスト3分で何が起きるか、ってのもネタバレで予想付くし、
明日は十時くらいまでのんびり寝てようかなとか考えてる。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:50:29.58 ID:ZPE7ZNsJ0
寝言は寝て言え
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:54:49.35 ID:ZT59G3xIO
>>483
君がアンチスレに来るのはまだ早いかもしれんな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:58:44.22 ID:iQ+rRLAS0
どうも本スレを追い出された連中が語るスレとしてここを利用してるようだな
迷惑だから出ていけ
ここはドキに関わるもの全てを憎むスレだ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:59:40.19 ID:s47FcwWI0
もはや誰が脚本書いてもまともな物は作れんよ
「今までのは全部夢でした」とでもしないと
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:02:30.32 ID:tYo+eyh+0
まぁ、エースになるにせよならないにせよ、レジーナというキャラは23話で死に、
その23話までのスタッフも判明したからもう過去形で語っても差し支えがなくなったが、
メインで出張る回はスマのメインライターと準メインライターが担当してるって言う
キャラだったから、突き詰めればスマの血脈が見えて来るのかも知れないな。。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:29:55.44 ID:tYo+eyh+0
まぁ、下僕は居るが友達が居ない人が友情を知らない無邪気()なワガママ少女に
友情とは何かを説く珍妙な話になるだろうね、レジーナ編って。

言葉を重ねるのは自由だが、その言葉に重みを持たせるには
いくらかの手順が必要だろう、と俺は思う。
果たしてマナは友情という物を他人様に語れるほどの友人関係を築けているのか。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:53:01.64 ID:k9xh/acjO
いつも成田成田言ってるおかしい奴の成り済ましだろ。
分かり易い。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 01:26:00.40 ID:8HUWPRjU0
なんだただの馬鹿が来てたのか。必死に擁護してるから何かと思った。知能障害者ね。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 01:35:15.90 ID:tYo+eyh+0
取引ってのは相手がそれを反故にすることへの抑止力があって初めて成り立つのであって、口約束を取れば良いって物じゃない。
まぁこれが幼児レベルの責任の中での出来事なら問題は少なく、
おそらく脚本ではそのレベルの状況(幼児が約束を守るか守らないか)にしたいんだろうけど、
残念だが物語上でマナ達が置かれてる状況と、その責任は幼児レベルじゃないのよ。大勢の命を担う立場にいるのだから。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 01:41:58.55 ID:VNP4ivpX0
>>460
せつなやエレンが自分の意思でプリキュアになったんじゃないって何見てんのお前
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 01:55:47.60 ID:tYo+eyh+0
製作側が求めている幼児、の要件を最も満たしてるのが大友だと言う皮肉。
物事を都合良く忘れて(あげて)、程よくオトナノジジョーへの察しがあって、製作側のミスを見逃すか好意的解釈(例:丁寧!)してくれる、ってね。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 02:01:28.33 ID:gq0f3LDw0
せつなは強制プリキュア化
エレンはそれなりに何らかの意思は有ったように見える
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 02:17:26.82 ID:uSZmLKrU0
レジーナは救われるべき理由が乏しいんだよな
純真無垢で素直だから故に自己中なのはいいとして
それが理由で何らかの苦しみを抱いて無いとそもそも救いようがない、レジーナは今でも十分に満ち足りてるのが大問題
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 02:27:37.23 ID:8HUWPRjU0
>>495
せつなに限らずフレッシュは全員強制プリキュア化だよ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 02:50:57.60 ID:Ted08x+R0
ありすはホント要らんかったな
今から個人回なんかやれても2,3回くらいだろうし、マナと六花2人でよかった
ご近所同士だから家族周辺の描写ももっと出来ただろうし、
そこに岡田アイちゃん絡ませればキャラの掘り下げや色々な展開も望めただろうに
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 07:17:26.30 ID:bzwo45vT0
今週見たくないw

ここまでプリキュアが酷くなった原因考えてたんだけど
やっぱりTVの画質よくなって、若い人が昔の作品見るのがしんどくて、物語の基本を知らないとかがあるんすかね?
オレなんか無印画質、無印作画が基準になってるから平気だけど
ものすごく盛り上がる場面の直前にあちゃ〜、みたいな作画あるしw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 07:34:29.15 ID:Tuy6VWIX0
キョウリュウジャーは8人いてもキャラ立ってるのにドキドキときたら・・・
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:05:41.14 ID:tYo+eyh+0
>>499
俺も見る気無いな。
真面目な話もう「成田脚本」「ゲーム回」という二つの要素で内容読めるからな。
後は自分の予測がどれだけ当たってるかの確認の作業しかない。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:05:55.71 ID:UUtP29lm0
>>500
プリキュアに三条呼んでこいって感じだな
暗にマナに対する批判も含んでるだろ今回のキョウリュウジャー
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:16:34.39 ID:Tuy6VWIX0
>>502
そうそう
「何でもできる反面何もできない」
つまりこれ以上成長を期待できないってことでマナは不合格ww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:24:46.01 ID:tYo+eyh+0
そもそも成田脚本におけるプリキュアへの変身って、変身と言うか成田インストールなんだよね。

>>496
マナもそうだけど、作中で否定をされないからね。だから成長が無い。
そもそも何故人間は成長するのか?と言ったら、まず「自己ないし他者ないし状況に今の自分を否定されるから」なのよ。
まぁレジーナの場合キャラのバックボーンの構築に失敗してるから、「人格が存在してない」状態になってんだけどさ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:31:58.53 ID:gq0f3LDw0
真琴はともかく、昔からの友人の六花・ありすさえもマナの行動に首かしげてるってのがな・・・
幼児の感覚での友達だと、そうなんだろうけど

>>497
それはそうだけど、プリキュア化の直前までの状況を見ると、せつなのは『どして?』って感じがする
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:37:55.87 ID:sQUIzLrAP
134 :名無しステーション :2013/06/09(日) 08:36:11.76 ID:ptVt/lLS
やっぱりマナは偉大だな
どっかのアホなプリキュアは夏休みの宿題忘れた現実逃避で
敵とゲームしてたな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:46:00.77 ID:ykmMwfO+O
ゲームの楽しさ全く無し
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:58:43.43 ID:eZKrXzAeO
なんでや!えりか悪くないやろ!
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:59:21.81 ID:Tuy6VWIX0
>>506
どこが偉大なのかよくわからんわ
ジコチューの癖に
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:00:24.60 ID:zWpR/GS0O
>>506
屑のドキ豚乙
ただの無神経女マナを偉大だってさww
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:01:34.90 ID:0TQbNiPa0
あいつら頭悪すぎだろ
脚本の都合で動かされてる感がありありと見て取れて冷めるわ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:01:35.74 ID:tYo+eyh+0
そもそも、幼児にとってのゲームの代名詞って何なんだろうな。
少なくともサッカーゲームやボーリングゲームでは無い事は確かだ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:01:50.47 ID:q5MPyfZ90
なんで今日の事故チューはがまぐちだったの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:02:23.82 ID:CweBfDHhO
マナ側も反則しまくりでドン引きだわ

てかサッカーで日本が負けてたらシャレにならなかったぞこれ…

まさか「どうせサッカーで日本負けるっしょ」って考えで今日の話を作ったのか?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:03:09.84 ID:sQUIzLrAP
クリスタルの導き!王女様のもとへ!
クリスタルのみちびき!おうじょさまのもとへ!

レジーナがうばった5つのクリスタルが、とつぜん光りだし…
つぎのしゅんかん、レジーナの手からはなれて
空へとんでいってしまったの!
レジーナもクリスタルをおいかけてきえてしまったわ。

いったい、どうなってるの!?

そこへありすのしつじ、セバスチャンがやってきて、
クリスタルは高いゆき山のてっぺんあたりにあるとおしえてくれたの。
みんなでセバスチャンがそうじゅうするヘリコプターで
山へひとっとび!
でも…てっぺんまでは風がつよくてちかづけない…
マナたちはプリキュアにへんしんして、
じぶんたちの力でてっぺんをめざすことに!

がんばって、のぼっていくプリキュアたちとジョー。
でも、なかなかクリスタルはみつからない。
そこへ、レジーナとジコチュートリオがあらわれた!
レジーナは、おおきな雪だるまでハートたちにこうげきしてくる。
そのしょうげきで、氷りついたじめんがわれて、
レジーナがすべりおちてしまった。
「レジーナッ!」
とっさにレジーナの手をつかんだハートだけど…!!
ttp://asahi.co.jp/precure/story/
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:03:45.82 ID:tYo+eyh+0
>>514
俺は風呂はいってたから今日の話し観てないけど、貴方が仰る件は元ネタ(スマゲーム回)からそうでしたよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:03:51.13 ID:Tuy6VWIX0
ゲームするならマリオかスト2みたいなゲームしろよ
っていうか初めから異空間に引きずり込めばいいだろ
っていうかあのガッちゃんもどきにだけいい子ぶってるレジーナってバカみたい
そんなにガッちゃんもどきが好きなら奪えよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:04:25.01 ID:sQUIzLrAP
レジーナが手に掴んでいた5つのクリスタルが、閃光を放って消えてしまった。呆然となるプリキュアたち。
そこへハートたちの心強い助っ人であるありすの執事、セバスチャンが大活躍!
クリスタルの行方を追って、雪山へとヘリでマナたちを移動させる。
この山頂付近にクリスタルがあるはず。プリキュアに変身して険しい雪山を登るハートたち。
だが、そこにレジーナたちも現れて…。
ttp://dogatch.jp/smph/anime/detail/ex_dokidokiprecure/index.html
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:04:28.98 ID:u0fWzJPh0!
ゲームはねえ・・・
ボーリングは、たくさんピン倒せば、たくさん得点入るルールなら、
出しただけ損やん。ピンが倒れても自力で起き上がればアウトだろうし
最後結局アイちゃん任せにしたのもちょっと安直である
ドッジボールは論外。とっとと話終わらせるために端折ったかのようだ
3つのゲームといいながら、ペース配分間違えた感じがする
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:04:37.62 ID:0Lw5ZyrC0
>>515
>いったい、どうなってるの!?
こっちが聞きてーよ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:04:41.82 ID:ykmMwfO+O
今日のマナ指切りして強引にゲームに参加したからジコチューだw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:04:47.49 ID:jEQQed9E0
どうせ「王女を目覚めさせるため○○を集めるのだ」って展開なんだろうな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:06:48.33 ID:Tuy6VWIX0
>>515
はぁ・・・もう滅茶苦茶やな
勝手に飛び散った小さい魔法のアイテムをどうやって追跡したんだよ・・・
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:07:37.44 ID:k9xh/acjO
いや普通に戦えよ。
一般人を使ってジコチューを生み出してる時点でそいつは言い逃れの出来ない悪者だ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:09:01.57 ID:LGrJqTygP
ジコチューはもはや人間なしでも適当に作れるようになったのか…
さすが丁寧な作りの作品は違いますね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:09:12.77 ID:tYo+eyh+0
俺は前々から成田脚本ならこうなりますよと何回か言ったのにねぇ。
そもそも成田先生ってもう幼児相手の感性もズレてると思う。ゲームに対する認識が(何年も前から)「ファミコン呼び」のおばちゃんレベルで、
3DSやDCDやってる幼児にとってのゲームを描けてない。ちょっと調べればわかる事なのにね。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:09:25.71 ID:rZt52zrfO
結局クリスタル5コが勝手に飛んでいくと…
今回の存在意義が問われる成り行きだな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:11:02.31 ID:Tuy6VWIX0
クリスタルなんてどーでもいいからキングジコチュー蘇らせろっつーの
何やってんだよ3バカは、娘がどうこうって言うことよりも親父の復活が先だろが
バカ娘のことはほっとけよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:11:21.14 ID:tYo+eyh+0
>>523
衛星で追跡したんだろう。
余談だがビンラディンは常に建物の影に隠れてCIAの衛星の追跡を逃れていたようだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:13:49.30 ID:Tuy6VWIX0
>>525
そうだ!それだ!!

ゲーム世界を出すなら
ゲームのことで自己中なやつを見つけなきゃいけないのに
今回はそれがなかったぞ

ジコチュー関連は完全に設定崩壊したな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:16:04.99 ID:N3wQ7sv50
流石に今週は信者も擁護できまい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:16:22.34 ID:LptxaodB0
もはやキャラ萌えしか無い
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:16:25.24 ID:2IaKYQrOO
今回の話は単純明快過ぎて時間的にも早くに変身してるから、
スポンサーを逃がさない為の販促物売上向上ヨイショだったのかな。
サッカー、ドッジボールは子供受け分かるけど、ボウリングはスタッフの趣味かな。
子供目線で観ると面白かったけど、
小学生以上には今回の話は幼稚過ぎて下らなかった話かも。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:16:30.92 ID:ykmMwfO+O
氷漬けの王女って「探すだけ無駄」と言ってるようなものだろw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:16:57.93 ID:bzwo45vT0
もういいんじゃないかね

ジャークキングさんいわく
「いつかはプリキュアも終わる」「あ〜うんそれが今だったね」

オレは本物のプリキュアだけ見てるわ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:17:39.64 ID:Tuy6VWIX0
>>529
それはさすがにどうかと思うけど
やりそうではあるな

ま、ドキのことだから支離滅裂なのは変わらないけど
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:19:35.56 ID:TV/9Cspr0
・岡田さっそく役立たず
・ついに被害者すら出ずジコチューシステム完全崩壊
・すげー適当にアイちゃんのお喋りイベント消化
・結局最後に力づくなら今回のゲームの意味なくね?

あきらかにやる気ねーなぁスタッフ…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:19:57.99 ID:0Lw5ZyrC0
>>532
萌えに関しても辛いです・・・
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:20:47.95 ID:LGrJqTygP
あとひとつ気になったのが、ダイヤモンドが
「ここはジコチューの中!プリキュアの力で浄化すれば出られる!」って言った時
その中に閉じ込められてるはずのジコチュー本人が目の前にいたんですけど
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:21:06.66 ID:Gt4M0F3b0
敵の前で机に出しっぱとか、ありえない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:24:56.86 ID:rZt52zrfO
同じ鏡から出てきて
王女だけ氷漬け
ワロタ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:24:59.83 ID:Tuy6VWIX0
この間みたいにアイちゃんをさらって
スマイル21話〜23話みたいにすればよかったのに
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:25:18.79 ID:ykmMwfO+O
岡田さん敵にバレてるんだから次回から引っ越せよw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:28:02.54 ID:LGrJqTygP
>クリスタルの導き!王女様のもとへ!

>レジーナが手に掴んでいた5つのクリスタルが、閃光を放って消えてしまった。呆然となるプリキュアたち。

導いてない件
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:28:13.38 ID:gq0f3LDw0
幼児の大半はドッジボールのルールなんて知らない、最後で白ける
PKとボーリングはなんとなく分かるかもしれないが
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:31:00.80 ID:tYo+eyh+0
ていうか、ボーリングはともかく、サッカーとドッジボールってそれゲーム対決じゃなくスポーツ対決だろ。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:32:24.21 ID:0Lw5ZyrC0
>>541
真琴「そういえば王女様は夏にはよく氷漬けになっていたわ・・・!」
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:32:36.51 ID:jEQQed9E0
スポーツも「ゲーム」だってば…
ゲーム=ゲーム機としか浮かばないゆとり脳がヤバい
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:33:12.96 ID:k9xh/acjO
色んな意味でゲーム意味ないのな。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:34:41.60 ID:LGrJqTygP
てかこの時期に雪山って明らかに日本ではありえない気がするんだけど
海外までヘリで向かうのか?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:35:52.82 ID:zWpR/GS0O
>>533
幼児向けなんだからそれで良いんだよ
問題は幼児はバトルをたくさんみたいはずなのに
変なゲームやるから駄目なんだよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:36:04.30 ID:2IaKYQrOO
レジーナは衣みたいでカワイイね。
今の時代、幼女受けするのはプリキュアだと思うから、セーラームーンは
スペシャルくらいで丁度良い。
グッズは大きな御友達が沢山買っていきます。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:38:38.62 ID:tYo+eyh+0
>>548
他人様をゆとり呼ばわりする高齢者からすればそうだろうが、生まれた時からゲーム機という存在が既にある幼児にとってはどうだろうね。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:40:09.74 ID:ykmMwfO+O
ジコチューが仲間割れして試合放棄なんてつまんねーからな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:42:09.49 ID:3YuZQwcz0
流石に北アルプスとか行けば普通に万年雪だがな

それはともかく、あまりにも展開が飛び飛びすぎて、何が言いたいのか
クリスタルの件が大事なのかお座成りなのか中途半端で今日の中でも扱いが大事なのかぞんざいなのかブレブレ
何か録画して数話すすんでもう一度見たら「あぁそういえば」という展開を狙っているのかもしれんが、
その1回目でもうターゲットがみんな脱落してるって言うか
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:46:19.42 ID:ykmMwfO+O
独自のゲームを考えつかないスタッフに今後の展開は期待できないな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 09:50:29.72 ID:tYo+eyh+0
>>556
プリキュアのゲーム=DCDなんだから、ファッションやダンス勝負をやれば良いのにな。
サッカーだのボーリングだと言った高齢者目線のゲームよりかは絵面は良くなると思うぜw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:01:38.97 ID:CqZTSmuf0
>>555
時々行くけどさすがに一面雪ってのはない
岩肌はところどころ露出する
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:04:25.85 ID:6Byj+R/e0
アイちゃんが完全にただの添え物になっている…
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:04:28.77 ID:tYo+eyh+0
そもそも何で雪山なんだろう……真面目に雪山である必然性がないな。レジーナとマナのボソンジャンプなんて
例えば川に流されたとかでどこでもできる話だし。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:05:39.78 ID:Ted08x+R0
内容としては普通。ゲームの展開自体は555と同じだったなw
チームワークのプリとジコチューな敵の対比として描いたんだろうが
敵の仲間割れがちょっと強引だったなぁ

今回やりたかったのはゲームというより
レジーナに「約束しただろ?今更破るんじゃねーぞ?」ってトコなんだろうけど
やるならレジーナ、マナの心の流れは丁寧に描写しないとダメでしょ
あれじゃ借金取りが最後に返済迫ってるのと変わらない。
(プリ側にその気は無いが、逆算して構成する以上そう見える)

どうせならレジーナ視点にして、彼女自身が少しずつ気付いていくという展開にした方がいいのでは?

まあ次週の話と合わせて効果を出す前フリみたいな回だろうから
次週がその辺巧く拾って生かす形になればいいね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:09:04.09 ID:6dTDblYO0
>>552
ここは本スレじゃねーぞ。マジで誤爆したのか?w
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:15:21.99 ID:tYo+eyh+0
>>562
>>561にも言うべきだな。
そもそも前提がおかしい話(何故おかしいかは何度も言ったので割愛)で
どんな理屈をこねくり回しても何の意味も無い。
コイツはもう一度言うが、成田は幼児レベルの道徳的教訓を描きたいんだろうが、
マナ達の置かれている状況は幼児レベルの倫理が通用しない状況なんだよ。
それこそ、ゲームなんかやってる場合では無いんだ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:19:39.32 ID:k9xh/acjO
>>537
異世界、プリキュア関連設定のナビ役かと思われた真琴が加入と同時に役立たず化した前例を
岡田も即踏襲することになうとはな。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:21:25.27 ID:Tuy6VWIX0
ゲームやるならトランプでもカルタでもいいじゃん
トランプはまあスマイルがやったけどなw
なんならフレ映画でやってた双六でもいいぜw

俺的には>>557に大賛成だな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:22:03.96 ID:ykmMwfO+O
行方不明になってる人探してるのにふざけてるからな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:23:59.75 ID:bzwo45vT0
さすがに被害者スルーはあきれはてた
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:24:43.45 ID:q8LnvpeV0
久々にちゃんと見たけど
相変わらずマナは「みんなで集めた」「主に真琴が必要としてるクリスタル」を
「私が敵と戦いたくないから」「保証もないのに勝手に賭けの道具に」使ったりしてるんだね
しかも周囲がその事自体には特に突っ込まないって言う
ゲームが始まってからも8話?だかのトランプ王国からの帰還みたいに
デカイ口を叩く割には特に策もなく戦ったら不思議パワーでご都合勝利
やっぱりわざとやってんのかね?

あとこの後二週程度でレジーナが満薫丸出しで「もう戦いたくない!」とか言い出すんだろ
無理がありすぎだろ
作画がどうとか言う気はないけど話はなんとかしてくれよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:25:21.27 ID:Tuy6VWIX0
次からは犠牲者なしでジコチューを出すんだよな?
そう考えてもいいんだよなwww
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:26:50.72 ID:w1BSO0kO0
なんつうか金髪の敵女、安定のサイコパス。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:27:54.18 ID:u0fWzJPh0!
改心することを前提にした悪役は、何か難しいしつまらんのう
マナが戦いたくないというのは、多分正しいのだろうが、
それは主人公特権で最初から正解が与えられてるようなもんだ
レジーナがもっと極悪非道じゃダメなんかね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:28:23.03 ID:Tuy6VWIX0
ゲームの方がこれまでの戦いよりも負ける確率が高いのに
重要アイテムを賭けの道具にしてゲームすることに賛成する
ハースペックなマナさんってキョウリュウジャーで例えたら
不合格でリーダー追放の部類だよな・・・
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:30:05.85 ID:ykmMwfO+O
>>569
登山家をジコチューにするかもw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:30:25.31 ID:Tuy6VWIX0
194 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2013/06/09(日) 08:28:11.75 ID:6kU9CCc90
今週も神回だったなぁ。

・デーボスの封印が解けかけることによる敵側の無理やり感のない強化
・新キャラによる修行回
・ゼツメイツ
・一番早く修行を終えたレッドがまさかの失格

次回が待ち遠しいぜ。


まさにドキドキとは真逆のシナリオだよな・・・キョウリュウジャーとドキドキの時間帯を変えればいいのに
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:33:12.23 ID:w1BSO0kO0
いや「ふたりはプリキュア」みたいに現実の世界だと絶対接点の無い2人が
プリキュアていうファンタジー要素の接点で仲良くなり恋あり学校の悩みありバトルあり
で大人に成長して行くのがプリキュアのコンセプトなんじゃないのか?

バンダイのご意見が強過ぎておもちゃとなるべく多いキャラクター出さざるを得ない状況は
分かるけどなんて言うか今は女の子の集団がきゃっきゃしているだけでそれ以外の世界には
広がらず徹底的に閉じた世界で自己完結しているのがこの作品の問題だと思う。

まだ救いはレジーナが味方にならずに主人公の女の子と関係を作って行けそうな
とこは性質の違う人間とどう向き合って行くかという大人でも難しい問題に答えて行けそうな
雰囲気はあるんだけどな。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:34:52.24 ID:bzwo45vT0
キョウリュウジャー見ると
全部王道テンプレでもキャラがぶれなきゃいけるって痛感する
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:37:49.75 ID:LGrJqTygP
>>571
敵側の人間を無条件に、一方的に信用してるような状態は異常なんだよな
しかも何らかの根拠があるならともかくマナはただの勘
相手からしてみりゃただのアホなんだから裏切るのか!?なんて言われてもねえ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:38:07.94 ID:6Byj+R/e0
今日も相手がズルしてる中みんな頑張ってたけど結局いいとこ取りするのはマナ様だけなのな
もうキュアハート一人でいいんじゃないかな…
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:38:09.03 ID:tYo+eyh+0
幼児向けの道徳的教訓を優先した結果マナ達はプリキュアの任務に対し全くの無責任になってるという状況も生まれている。
で、その無責任に対するペナルティ(要は任務失敗とそれに伴う被害)は課せられない。世界に甘やかされているからだ。
偉そうなお説教もやっているが、主人公だから虻蜂取るし一石五鳥も許されるお話になんの教訓があるんだ?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:40:14.85 ID:WS2LLAST0
ゲームなら戦わないでクリスタルを手に入れられるって言ってたけどさ

じゃあなんで変身したのよ
戦う気満々じゃん
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:41:55.19 ID:w1BSO0kO0
>>578

俺もそう思う。プリキュアの数を少なくしてそこでの人間関係を描きつつ
魔法の力で粉砕ではなくて動きアクションで戦ってほしい。
プリキュアって男の子番組顔負けのアクションをする事が第一だったはずじゃないのか?

それがいつからかセーラームーン方式になり魔法で一撃必殺になったんだ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:47:20.32 ID:tYo+eyh+0
そもそもゲームを批判してる成田…まぁNS1でのリセット連呼から考えるに、現実を受け入れない(望む結果になるまてリセットし続ける)
事を批判してるんだろうが、実は自分が1番その批判されるゲーム世代的な精神性の脚本を書いてると言う自己矛盾に気づいているのだろうか。
望む結果が出るまでリセットを続ける事と、マナやグレルと言った主人公が初めっから世界に甘やかされてる中で考えたり悩んだりするポーズをしてみせる
お話の根っこにある精神性は似たような物だと俺は思う。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:49:03.41 ID:5MnZB/fDP
みんな嫌がってるのに、でもあたしこの勝負に挑みたい、協力してくれないかなって
マナ自己中杉ワロエナイ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:51:23.79 ID:Tuy6VWIX0
・岡田さっそく役立たず
・ついに被害者すら出ずジコチューシステム完全崩壊
・すげー適当にアイちゃんのお喋りイベント消化
・結局最後に力づくなら今回のゲームの意味なくね?
・リスクが高いからやめろと仲間が言っても言うこと聞かないマナの自己中っぷり←new!
・戦わないで済むから参加したゲームなのに開始前に即変身←new!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:52:38.70 ID:k9xh/acjO
>>571
いやぁ、過去シリーズの寝返りキャラも初めから改心前提でキャラ設定されてただろう。
初め敵対していた悪役が徐々に主人公に惹かれ、ほだされて改心に至るまでの過程
そして敵陣営との決別を決意し主人公達に受け入れられるクライマックスこそが
敵キャラ改心劇における醍醐味だろうに
何故か初めからマナにべったり、そして意図的に悪役に見せない様に描かれてるレジーナでは
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:54:02.41 ID:Tuy6VWIX0
キングジコチューの復活はいつまでスルーしてればいいんだろうか
23話までこのまんまかよつまらんなー
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:57:12.15 ID:tYo+eyh+0
>>583
ゆりさんか美希が居ればな…「寝言言ってんじゃないわよ!」と切り捨ててくれたのに。
美希とかソード囮作戦がネタにされまくってるけど、あれはどこぞのガチレズさんの頭脳戦()に比べたら100倍頭使ってるだろ!って思うね。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:02:20.22 ID:2IaKYQrOO
実はマナこそが最強ラスボス・ジコチューでした。っていうオチか。
ほんとワガママで最後まで自我を押し通す姿は良いね。
好きな男が出来たとして、友達から、あの男はやめた方が良いよ。と言われても、
友達との友情よりも、異性との恋愛を優先させるタイプだろう。
リアルな性格でマナ良いと思う。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:04:05.63 ID:tYo+eyh+0
理想的な人物を描こうとして、本格的な人間のクズを描けるって中々真似できることじゃないぞ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:09:13.02 ID:3YuZQwcz0
ていうか博愛なんだったらクリスタル「貸して」とかいろいろ手はあるんジャマイカ
反応見るだけでも王女の手がかりは進む可能性はあるんだし(ていうかオチはそうだったし)

マナが「何とか(戦わずに)クリスタルを全部手に入れる方法」にこだわって
レジーナからクリスタル奪う気満々だったのはすごい違和感
そんな精神でよく博愛とか言うわって
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:11:35.14 ID:k9xh/acjO
>>586
復活に必要なジャネジーとやらが集まってる描写が一切無い。
毎回出す必要は無いにしても、ジャネジーがどれくらい貯まってて
キング復活までにはあとどれくらいのジャネジーが必要かって説明を入れるのは必須なんじゃないのか。
23話近辺で今まで影も形も無かったキングジコチューが
いきなり喋り出したりしたら唐突感パねぇぞ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:14:54.17 ID:k9xh/acjO
>>590
結局「クリスタルを手中に収める」っていう目的を完遂しようとしただけなんだよな。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:16:15.67 ID:Tuy6VWIX0
>>591
スマイルのピエーロ復活までの流れは結構突っ込まれたんだが
キングジコチュー復活の流れは突っ込む気力もないだろうなぁ・・・
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:16:57.91 ID:LGrJqTygP
ジャネジーは描写する気ホントにゼロだからな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:18:22.68 ID:FWB5gmivP
結局、製作側がマナの正しさを確信できないからチートコードによる運命の収束に頼ってマナの行動を無理やり正解にさせるんだよね。
とにかくマナって否定されない。マナの考えに対するカウンター(例えばレジーナ登場回の真琴)が現れても、向こうから勝手に折れるって言う。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:21:09.72 ID:U72Tiqaw0
まあせいぜい良く言ったとしてもマナは宇宙の慈善のエネルギーの総合体ってところだな
人間ではない キャラではない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:22:44.02 ID:tUrKPR23P
>>591
あらすじバレ見るとキンジコが喋り始めるのは次々回ぐらいからみたいだな
次回マナに助けられ→次々回トランプ王国へ→次々々回キンジコの反発して人間界に追放
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:23:07.56 ID:k9xh/acjO
描写も無しに「実はよそで十分な量のジャネジーを集めてました」なんて言い出すんじゃないだろうな。
それやると、それまでのプリキュアの戦いが全て茶番化するからやめておけよ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:25:54.81 ID:k9xh/acjO
>>595
いつかマナがジコチュー化する時の伏線だったりしないのかね?
明らかにおかしいのに常に肯定されてるだけのマナってどうなんだ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:27:57.27 ID:ykmMwfO+O
>>598
今でも十分茶番ですw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:30:30.54 ID:Tuy6VWIX0
もうキングジコチュー=マナでいいよホントに
プリキュア側の新リーダーは漂白化したレジ公ってことで

前回のアンコロ餅見たら髪型がエース臭かったんだけど
レジ公とアンコロ餅のどっちがエースになるんだろうかねぇ・・・
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:31:41.38 ID:FWB5gmivP
>>596
人間性を消さないと成り立たないキャラだからね。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:32:14.15 ID:U72Tiqaw0
>>598
まう十分プリキユアの戦ひは茶番になつてると思ふが・・
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:33:25.48 ID:U72Tiqaw0
>>601
なんだかんだ言つてまた新手のミスリイドやつてるよなw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:33:57.39 ID:Tuy6VWIX0
http://25.media.tumblr.com/a71e7558ece923b7a33967d6185206c0/tumblr_mkeu8kk0VR1qzmi0yo1_500.jpg
こんなアホな妄想は氷漬けのおかげで無駄骨ってことですな
しかし16歳の絵はプリキュアシリーズじゃ絶対放映できないなw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:35:16.11 ID:FWB5gmivP
>>603
今日も相変わらずコミカル戦闘だったようだけど、もうコミカル戦闘であることに誰も文句言わないからね。
アンチですら慣れてしまっていると言う。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:37:08.85 ID:vGvmapz40
メインターゲットである女児のみなさんに、
「がんばってプリキュア!レジーナのいじわるにまけないで!」って応援・・・してもらいたかったはずだろうにな
どう贔屓目に見ても・・・本質がずれてるとしか思えんのだが

約束破りが前提の公平性皆無のゲームの、どこにワクワクさせられる要素があると言うのか
なんていうか・・・例えば、サッカー対決で強引なタックルをかますとか、反則スレスレの線を狙う、みたいなとこでいけなかったのか?
反則しかないところに、正義側もルール無用で対抗とか・・・ほんとにそれでいいのか?と
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:37:38.82 ID:ykmMwfO+O
戦闘っていうよりお遊戯だねw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:38:51.76 ID:k9xh/acjO
コミカル戦闘そのものは悪くないけどなぁ。
TPOさえ弁えてれば。
ドキドキの場合はコミカルとか言う以前に変な所でギャグを挟んで来るのが解せない。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:41:05.89 ID:Tuy6VWIX0
何でアンコロ餅は本名が「マリー・アンジュ」なのに
マリーって呼ばせないのか不思議
親しい仲ならセカンドネームで呼ばせるのが普通じゃね?
ダイアナ妃なんてセカンドネームで呼ばれてたのになー
赤毛のアン(アン・シャーリー)はセカンドネームが「アン」だから
普通にアンって呼ばれてたんだろ?

マリー王女って呼ばせたらなにか悪いことでもあるんだろうか?
アン王女って呼ばせるのは親しみを感じないんだが・・・
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:42:31.16 ID:FWB5gmivP
ワインと泥水の例えじゃないが、一度コミカル戦闘や幹部にギャグをやらせると、作品としての緊迫感のラインは大幅に下がるよ。
思えば、ドキにおいてそのラインを下げたのは最初の成田回か。吹き出物とかやっちゃった時点で1〜2話のマーモは死んだ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:44:49.79 ID:WS2LLAST0
敵幹部初期の敵らしい雰囲気は何だったんだっていう
スマプリの敵とは違う!とか思ってた信者さん達が哀れになるレベルの崩壊っぷりですな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:44:53.46 ID:U72Tiqaw0
まあバトル薄めるのは今さら感があるが
やっぱPかその上の人の意向なんだろうなあ
女児向けに暴力はイカンと考える人は結構多いからなあ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:45:54.82 ID:U72Tiqaw0
>>612
やっぱ「ジコチュー」という概念を使いこなせなかったところに原因があるかと思われる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:46:22.04 ID:Tuy6VWIX0
ちなみにイギリスにアン王女(エリザベス女王の長女)ってのがいるけど
本名はアン・エリザベス・アリス・ルイーズだってさ
セカンドどころかフォースネームだなw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:47:42.06 ID:FWB5gmivP
>>612
トリオに比べたらジョーカーとかダメなりに頑張ってた人だな…
お勉強が出来るおバカさんだったけど、忠義心は持ってたからなぁ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:49:19.29 ID:WS2LLAST0
>>614
それは大きいだろうね
ジコチューとかが死に設定になっちゃっって、敵の行動原理ないもんね

3幹部を絞めあげる上司も居ないし、毎週プリキュアとじゃれ合うためだけに出てきてるわ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:49:42.09 ID:U72Tiqaw0
君はファーストネームの意味を間違っている
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:51:31.90 ID:U72Tiqaw0
>>617
「ジコチュー」というコンセプトについては本スレでも最初から不安視
されてたね 敵の概念ももう思いつかなくなっちゃったか・・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:53:11.91 ID:Tuy6VWIX0
ジョー岡田がおかしすぎるわ
王女に「アン!」「アン!」って言ってたけど
結婚したらあんたも「アン」になるんじゃないのかってw

ま、プリキュア世界にそんな話持ち込んでも無駄なのはわかるがw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:55:40.91 ID:Tuy6VWIX0
アンジュ・○○だったら
ああ、そういうことかーって納得できるけど
マリー・アンジュだったら
マリーって言わせろよって余計なことを考えてしまうわ
ダイアナ妃基準で考えたらマリーだよな?
・・・はいはいどうせプリキュアでは無駄な話ですよw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:55:53.44 ID:rULfLlsHO
今日は面白かったじゃん
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:56:39.03 ID:SZp3OoJx0
>>620
「アンジュ」がファミリーネームだと思ってるのか?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:57:38.68 ID:U72Tiqaw0
>>623
あまりにあからさまに間違えているので釣りだと思っているのだがw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:00:01.09 ID:Tuy6VWIX0
あ、俺間違ってたごめんwww
ファーストとセカンド逆だったwwww
ってなわけで訂正します↓

何でアンコロ餅は本名が「マリー・アンジュ」なのに
マリーって呼ばせないのか不思議
親しい仲ならファーストネームで呼ばせるのが普通じゃね?
ダイアナ妃なんてファーストネームで呼ばれてたのになー
赤毛のアン(アン・シャーリー)はセカンドネームが「アン」だから
普通にアンって呼ばれてたんだろ?

マリー王女って呼ばせたらなにか悪いことでもあるんだろうか?
アン王女って呼ばせるのは親しみを感じないんだが・・・

イギリスのアン王女のアンもファーストネームですねw
ごめんなさいm(_)m
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:00:11.95 ID:3YuZQwcz0
普通アン王女っていったらローマの休日なんだろうけど こんなこと幼女アニメでいちいち説明してもわからん罠
あの担任教師と言い、山口(と古賀)のセンスのズレっぷりには思わず失笑
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:00:56.72 ID:Tuy6VWIX0
>>623
アンジュはファミリーネームですよww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:01:50.99 ID:Tuy6VWIX0
>>625訂正、馬鹿でごめんなさい^^;

あ、俺間違ってたごめんwww
ファーストとセカンド逆だったwwww
ってなわけで訂正します↓

何でアンコロ餅は本名が「マリー・アンジュ」なのに
マリーって呼ばせないのか不思議
親しい仲ならファーストネームで呼ばせるのが普通じゃね?
ダイアナ妃なんてファーストネームで呼ばれてたのになー
赤毛のアン(アン・シャーリー)はファーストネームが「アン」だから
普通にアンって呼ばれてたんだろ?

マリー王女って呼ばせたらなにか悪いことでもあるんだろうか?
アン王女って呼ばせるのは親しみを感じないんだが・・・

イギリスのアン王女のアンもファーストネームですねw
ごめんなさいm(_)m
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:08:14.40 ID:U72Tiqaw0
ゲイリー・クーパーのニックネームがクープだったみたいなもんじゃね
(いくらでも普通に例ありそうなのに古い人出して恐縮です)
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:09:20.40 ID:jEQQed9E0
連投君は少し落ち着いた方がいい
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:10:00.72 ID:U72Tiqaw0
つかまあなんかオタ臭いよなw マリー・アンジュとか全部名前つけるの 
幼児向けなんだから余計なことせずに「アン王女」だけで通してしまえばいい話なのにw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:11:29.71 ID:SZp3OoJx0
うわ、マジモンか?
トランプ王国の制度は知らんが、例えばルイ16世王妃であるマリー・アントワネットなんかは一般的にマリーよりアントワネットの方がよく知られている。
ちなみにアントワネットはファミリーネームではないよ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:13:10.78 ID:Tuy6VWIX0
>>631
そうそう、それなら普通にアン王女で納得するわ
マリー・アンジュなんて本名つけるから「マリー」で呼べよ!
って普通に思っちゃったりするしw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:15:08.85 ID:FWB5gmivP
てゆーか、今日の話観てない俺でも普通にアンチスレの話に加われて、まぁ特に困らない辺り、
今日の話ってストーリーとしては殆ど進展してない、って事だよな…。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:15:57.61 ID:Tuy6VWIX0
>>632
そりゃ現実のアントワネットさんはイギリスのアン王女みたいに本名は長いだろうけどさw
ドキの公式じゃマリー・アンジュっていう氏名だけなんだから
「実はマリーが人間界で言う苗字です」って言わない限りは「アンジュ」を本名って考えても
おかしくないだろww

あとで長ったらしい名前が出たら謝りますよ当然。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:18:05.26 ID:F2Hz3qdo0
叩く事がなくなったらキャラの名前叩きか糞スマ豚ども
糞スレ晒しage
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:18:42.34 ID:u0fWzJPh0!
名前のことなんぞどうでもええがな

王女が氷漬けってことは、アイちゃんが王女って線が消えた訳で、
川原で拾った卵からして、新たな伏線・設定を考えなきゃならんだろうなあ
岡田はラビーズ持ってたり、ずっと素性を隠してたりで、まだプリキュアに隠し事してるのかしらん
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:19:44.32 ID:Tuy6VWIX0
「マリー・アントワネット・ジョゼファ・ジャンヌ・ド・ロレーヌ・ドートリシュ」
ここまで長ければアンジュはファミリーネームじゃねーなって思うけど
ドキの公式が「マリー・アンジュ」だけしか公開してないからなあー
本当は長ったらしいのかな?アンコロ餅王女って。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:20:19.65 ID:FWB5gmivP
>>637
王女の心と身体が分離して、心の方がアイちゃんになったんじゃねーの
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:22:12.41 ID:Tuy6VWIX0
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/
おい!プリキュアと珍獣以外の紹介がないぞ公式
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:23:42.06 ID:Tuy6VWIX0
http://asahi.co.jp/precure/character/
岡田とかジコチュートリオとかはまだかよw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:25:00.35 ID:0Lw5ZyrC0
見てるとプリキュア熱が冷めそうだから過去作でも見るか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:27:20.08 ID:U72Tiqaw0
岡田はともかくジコチュートリオは完全にアップするタイミングを逸したと思うが>公式
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:27:51.87 ID:Tuy6VWIX0
レジーナもアイちゃんも岡田も王女も紹介していない公式サイト(×2)ってなんなの?

【王女だけ】【氷漬け】
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:35:49.89 ID:2IaKYQrOO
本来なら記念すべき10周年記念作品として、
大いに盛り上がる設定が用意されていると思ってた。
ピンチに駆けつける歴代プリキュア戦士の応援ゲスト出演だったり、
ゴーカイジャーやディケイドみたいな様々な変身をやったり。
でも、実際に始まってみると微妙だった。
ロゼッタあたりはピースに次ぐ大きな御友達に人気を掴むと思ってたけど、
なぜか、これからもキュアピースのフィギュアが発売されていく始末。
どうして、こうなるのだろう。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:40:47.91 ID:u0fWzJPh0!
今更だが、マナ以外はみんなマナの添え物だもん。いなくても別にいい
作ってる方も、そう思わんのかね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:45:35.39 ID:Tuy6VWIX0
プリキュア10周年記念なのに
大したイベントもなくドキばかりって何かおかしくね?
5周年記念の時はgogoOA中だったけどオールスターズで盛り上がったのによお
さすがにgogo本編に歴代プリキュアは登場しなかったけど
gogoのゲームとキャラクターショーは歴代共演の内容だったぜ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:49:23.85 ID:jEQQed9E0
もはや歴代競演に何のサプライズもないからな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:49:47.38 ID:FWB5gmivP
10周年記念でNS2でMH組にセリフ合ったじゃないかw
セリフがあっただけでお話には1mmたりとも絡んでないけどね!
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:53:06.33 ID:0Lw5ZyrC0
プリキュアやめて20周年のセーラームーン推しでもしたいのかな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:53:48.80 ID:ca9ILQJeO
>>613
一般人のガキはボコボコにしてたのにね…
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:05:56.83 ID:Tuy6VWIX0
>>649
それ記念でもなんでもないよ・・・ただの詐欺行為じゃないか
MHだけが歴代じゃないし・・・
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:15:27.69 ID:FWB5gmivP
ハーロックのCG映画の制作費をドル表記にしてみたり、セラムンを引っ張り出したり、
とにかくKAIGAIを意識してるなってのはあるね。一時期のゲーム業界みたいだ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:16:03.28 ID:iIN3zeBe0
敵のインチキに対して力技で勝ちに持っていくってのは
スマのゲーム回と同じなのになんかスッキリしないと感じていたが
理由がわかった
戦っている本人ではなく周りが手を出しているからだ
「勝敗は本人ではなく裏で動いている者の手で決まる」みたいに感じる
タイマンじゃないせいか敵以上にセコイ真似して勝ってるようにみえるし
最終的にも敵の仲間割れで勝ったようなものだし
本人が頑張って勝つのではなくて周りに勝たせてもらってる感がすごい
こういう勝ち方やクリスタルあげるあげないのやりとりもあって
敵よりもプリキュア側の方が性格悪く感じる

あと、約束を守ることが大切だって言いたいなら
プリキュアたちを負けさせたほうが良かったんじゃね?
自分達に不利益があるとわかっていて尚、約束は守るってした方が博愛感も出るだろ
クリスタルがまとめて飛んでいくって落ちなら
ぶっちゃけ勝敗は関係ないんだし
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:20:53.83 ID:zWpR/GS0O
>>613
だがなければアレになるから結局入れる
その繰り返しで10年やって来たんだろうね
果たしてドキドキは現状を打破するかな?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:24:26.38 ID:uSZmLKrU0
さすがに敵より性格悪いってことは無い、ただ単に情けないし真剣味も無い
作戦敗れた後のアイちゃん+自滅で勝利だしね

あと、尋常じゃなく嫌がるレジーナから何が何でも奪おうとするのも友達に対する態度じゃねぇよ
借りるとかの妥協案からスタートすべきだった
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:28:08.37 ID:tYo+eyh+0
いやー、敵味方共に癇癪を起こしてなんとかするのが成田先生の脚本で
癇癪でどうたらこうたらってのはスマも今回もかわんないと思うよ。
深淵を覗く物はなんたらって言うけど、
相手が犯罪レベルの反則をした時点でもう不毛な戦いしか見えないw
それに対抗する手段もろくでもないモンしかないからね。

そもそもゲームデザインが出来ないクセにゲーム回やるって時点で頭悪い。
本当の意味でゲームを理解していないんだよね。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:14:29.09 ID:bzwo45vT0
個人的なプリキュア10周年祝いとして
無印〜SSのDVD用に取っておいたブラウン管テレビで全話見るわ
今のTVでDVD見るのと画質変わらないし、もうプリキュア専用に6:4、14:9両方用意しといてよかったわ

またプリキュアの新作復活しないかな〜
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:27:01.78 ID:XVIHCmNl0
ドキって日常パートもボンヤリした絵で生活感がなく
戦闘シーンはいつも暗いジメっとした背景ばかりで爽快感がなく朝から滅入るわ〜
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:29:38.18 ID:8HUWPRjU0
プリキュアを目ざましにしてきた10年間の生活習慣が完全に終わった。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:31:25.86 ID:tYo+eyh+0
時間帯対象年齢問わず今やってるアニメの中でマジ最底辺だかんなぁ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:42:28.70 ID:NaM00z9H0
初めてここに来た
普段は好意的に見てるが流石に今回は酷かったのでついでにガス抜きさせてくれ

・毎度毎度おふざけバトルすぎ
・肉弾戦が足りてないからジコチューの特殊能力が悪目立ちしてて余計におふざけ感が増してる
・メインキャラが多すぎて掘り下げが全然足りてない
年中行事を交えた話はやる暇がない、というのはもっともなんだが
それなら尚更今回みたいな糞回やってる場合じゃないだろうと

・敵キャラに魅力がない。ジコチュービーストの外見とか舐めてんのかと
・謎を謎のまま放置しすぎ
・アイちゃんのお世話をもっと推せよ
・主役でも準主役でもないロゼッタの変身バンクに何で無駄に気合い入れてんの?

書き殴り失礼

消化しなくてはいけない要素を多く抱えすぎてるのは分かるんだが
その割にバトルが不真面目だったり、どうでもいいゲストに尺を割くのがイライラする

2話でハートが手から煙を出しながらワイヤーを掴んでソードを助けるシーンを見た時の期待を返してくれ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:49:47.51 ID:3hWGjlv+0
>>660 あれ、俺と同じこと思ってる人いたんだ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:51:53.99 ID:tYo+eyh+0
つか、話進んでないからねw縦軸も横軸も。
捨て回に等しい話を一回やっておいて時間が無いと宣ってるんだよね。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:56:14.67 ID:Tuy6VWIX0
やばいww
AKB総選挙の1位がヤリマン指原になったwww
AKBって一応国民的って言われてるからさ
指原にあやかってエロ同人誌に力を入れたら人気あがるんじゃねーか?w

本音としてはさっさと終わって欲しいけどね>ドキ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 15:53:17.89 ID:pOHuzeWn0
久しぶりにプリキュア思い出して3回ぐらい見たけど今日でやめる
じゃあな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 15:56:48.28 ID:k9xh/acjO
>>654
きゅぴらっぱーさんがなぁ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:02:20.67 ID:M8HtSsHIO
まーたマナが我が儘言ってんのか。真琴達が正論なのに簡単に覆すなよ
戦わずに済むようにと言ってたくせに変身すんのかよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:05:23.71 ID:tYo+eyh+0
まぁ、プリキュアなんてもうバンダイからも東映からも見放されてるわな。
プリキュアにはさっさと死んでもらって、子供には全員アイカツにでも移行して欲しいんだろうな。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:14:32.67 ID:VNP4ivpX0
パパのオムライスが大好きなのに父の日回もやらない博愛設定のプリキュア
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:21:54.00 ID:tYo+eyh+0
キングとレジーナという父娘の関係があるから、父の日回はキャラのマニュフェストを示す良い機会になるのにな。
少なくとも今日のお話やるよりかはやる意義は確実にあった。

スマではスポットが当たるのは母親ばかりだった(一番スポットが当たった父親は故人w)から、
ドキは父親にスポットを当てるのかな、と序盤では思ったが、
結局スーパーウーマンの母にダメな父親といつものプリキュアになっちゃったね。
そんなに父親が嫌いなら、次回作のプリキュアは全員精子バンクの精子で生まれた子供にすりゃ良いのにw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:39:10.03 ID:ucoPbsyL0
今日もひどかったね。子供に見せたいキャラが出てこないのは親として困る。キャラクターもおもちゃもセンスないし、買いたくないわ〜

最後のプリキュア、という話は視聴率テコ入れのために言ってるのかと思ってたけど
こりゃほんとに人材などのリソースを新シリーズに注いでいて、ドキドキは捨てられてるのかも?
親としては普通に人情噺をやってもらえればいいんだけど、それが実は才能を要求するんだろうし
昨年のやつでアイデア使い果たしたのか、出がらしみたい

今年から見始めた下の子が可哀想です
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:48:35.91 ID:rZt52zrfO
そう、ハートフルなお話が皆無>ドキ
674 【東電 76.1 %】 :2013/06/09(日) 17:23:06.68 ID:SW0RJ/HPP
すごく細かいことだけど気になった点がひとつ。

イーラくんの一人称って「ボク」じゃなかったっけ?
なんで今回は「オレ」になってるの?
(とりあえずキャラ設定的に考えて状況に応じて一人称を使い分けるキャラではないはず)
脚本たちでちゃんと打ち合わせして統一しなきゃいかんよ。

>スーパーウーマンの母にダメな父親といつものプリキュア
今にママキャラの描写も激減するんじゃないかと心配になってくる。
美人なママキャラは大友受けするんだからちょこちょこ出してもいいのに。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 17:49:18.41 ID:3br1I539P
山口の1クール抜けは脚本を書かないだけで監修くらいはするもんだと思ってたが…現状を見るにマジで関わってないのかも
しかしサブだけでまわすってのは無理あるもんだな。売りであるハズのキャラの内面とか人間関係って最近めっきりなくなってただイベント消化するばっかりだ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:09:16.75 ID:ARVDxx5c0
>>674
こ、今年はそういう大友やキモオタ狙いをしない、
ストーリーの流れや積み重ねを重視した正当なプリキュアだから…(震え声)
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:46:46.52 ID:6dTDblYO0
>>669
特に2行目はバンダイの方の偽らざる本音だろうね。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:58:57.62 ID:jEQQed9E0
プリキュアに取って代わりたいなら全国ネットにしなければな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:22:20.54 ID:k9xh/acjO
>>671
なに言ってんだろうコイツ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:33:20.04 ID:uGIOhdil0
アイカツとかあちこちからパクリまくりのクソアニメじゃねーか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:40:46.51 ID:tYo+eyh+0
俺は殴る蹴るやスラングの使用よりも作中の男性蔑視や警察否定の思想のが
余程子供にとっては悪影響だと思うけどね。

…Pは変わってるハズなんだが、
作品全体の思想としては後期梅澤Pが悪化したような状態になってるな…。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:49:55.33 ID:knNAVrkK0
キャラに魅力ない
話も淡々とイベント消化してるだけ
バトルもお察し

何の売りもないよね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:58:18.23 ID:tYo+eyh+0
>>682
顔の作画は割と整ってると思う。河野回でも
河野って事を忘れさせるくらい(動かないのもあるけどw)顔の作画が整ってる。

まぁ、リソースの無駄ユーズと言わざるを得ないんだけど。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 20:05:24.85 ID:tYo+eyh+0
ドキって如何に本編に金を掛けずオモチャを売るかって実験だよな。
オモチャのラインナップが今まで成功したプリキュア玩具の総集編みたいなんだよねw
まぁ、楽器モチーフ(ラブギターロッド)と、うんこ製造器(シプコフぬいぐるみ)は真似しなかったようだけど。
多分オモチャのアイちゃんにうんこ製造ギミックは無いだろうからなぁ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 20:22:10.92 ID:Nd50bs8yO
>>683
そりゃ崩れないだろ、表情の変化なんか皆無なんだから…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 20:35:04.35 ID:6dTDblYO0
>>684
その意味で歴代で一番「大成功」だったのがgogoだったと思うね。平均視聴率が最低を記録しても
内容があんなにgdgdになってもそれでも結果的には玩具売上100億の大台をMH以来見事にクリアしたからな。
そしてスイ、スマと、gogoのその部分が見事に受け継がれてたって感じだったが、果たしてドキでも
それが通用するのかって考えると・・・正直望み薄としか思えんね。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 20:40:17.59 ID:tYo+eyh+0
来週の話、氷漬けになった王女を発見しても、誰も
「氷漬けになって日が経ってるから死んでる」と言う発想はしないんだろうな…w
真琴とか「オウジョサマーオウジョサマー」と氷柱をガンガン叩きそうw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:07:13.73 ID:Tuy6VWIX0
>>686
gogoを叩くつもりはないが
売上はオールスターズ関連も大きく貢献しており
前作(5)よりも落ちた上に、小売店からクレームが来て
フレッシュ以降から2年目を破棄せざるを得なかったから
「大」成功とは言えんな
視聴率についてはフレッシュ以降もこだわるようになったし
現にドキドキも視聴率UPのための愚策を考えている

つまり一番ひどいのはドキドキだ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:18:11.33 ID:uSZmLKrU0
ドキドキのアイテムは安っぽすぎてカッコよくなさ過ぎる
現実的に玩具化したときはあんなもんだろうがアニメの中まで玩具にすんなよと言いたいわ
基本役立たずだし
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:22:42.16 ID:jEQQed9E0
アニメと玩具の出来が乖離してると子供に不評だからと、近年では劇中でもオモチャっぽく作ってる
戦隊やライダーもそうでしょ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:28:40.59 ID:lCt9nzfH0
えりかでさえプリキュアになったら一生懸命戦っていたのにドキプリはひどい
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:35:26.65 ID:2IaKYQrOO
本当にセーラームーン20周年記念アニメの方に力を入れてるとしたら、
もう10月秋期クール放送しか残されてませんよ。
普通であれば早々と大々的に放送決定と告知して大いに盛り上げていくはずだけど、
やはり、今の時代だとセーラームーンよりもプリキュアの方が
東映オリジナルで原作者や出版社に気を使わずに伸び伸びとやれて、
それに幼女受け良さそうな気もする。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:42:49.74 ID:u0fWzJPh0!
プリキュア自体の傾向かもしらんが、ドキプリなんかもう、もはや魔法少女の領域に片足突っ込んでる感じがする
トランプ王国絡みは、明らかに魔法とかいう言葉出てきてた気がするし
魔法で何でも出来ちゃうと、プリキュアの存在意義・活用領域は、それだけ小さくなると思う
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:08:11.09 ID:LyQUfhiU0
大人が見れば今の時代にセーラームーンは合わないって
思うかもしれないけれど
セーラームーンの方が幼女受けいいんじゃないか
恋愛描写あるしコンパクトとかロッドとかきれいだし
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:35:22.32 ID:TgsAbhx/0
一つ聞きたいんだがこんな話ばかりでカレンダーネタやってるひまないっていったいどういう展開なわけ???
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:36:10.49 ID:tYo+eyh+0
セーラームーンとかもう時代に追いつけない作品だと思うけどね。
海外()展開狙ってるんだから馬鹿な保護者層を相手にするよりも制約がありそうだし、
プリキュアシリーズや細々と続いてきた深夜魔法少女アニメ達とどう差を付けるの?って疑問がある。

結局新規IPを打ち出せずノスタルジーに頼ってるような作品に突破力は無いよ。
同時に、シリーズの看板に頼ってる作品にも突破力は無いな。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:41:44.91 ID:dfYoU/gI0
>>686
プリ5シリーズはSSでシリーズ終わりそうなところに歯止めかけたから功績でかかった
一番功績でかいのはもちろん初代だけど、その次に5シリーズ、フレッシュ、ハートキャッチの並びでシリーズ化できたから存在としてはここらへんもでかい
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:42:37.21 ID:dfYoU/gI0
>>691
えりかはもともと友達想いだよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:45:32.35 ID:ca9ILQJeO
>>669
アイカツ来年には廃れてそうだけどな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:55:03.01 ID:u0fWzJPh0!
でも、データカードダスで、あそこまでの流行を作ったアイカツは
なかなかのドル箱になっただろう。それでもまだプリキュアには及ばんが

プリキュアも、DCDカードを使って戦ったら面白いかなあ
でも既存のカードとの兼ね合いがあって無理かねえ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:12:32.22 ID:nBpx7egN0
目の前で「時代はプリキュアじゃなくてアイカツだ」みたいな保護者の会話を聞いたから不安になる
いや別にアイカツはアイカツで売れてもいいんだけど
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:15:37.72 ID:tYo+eyh+0
プリキュアDCDはまずあの前時代的な筐体をなんとかしないとスタートラインにすら立てない。せめてワイドモニターは持って来いよとw
まぁ、アイカツもアイカツであのレベルのモデルでティアリングが出てたりするんだけどね。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:26:27.94 ID:Nd50bs8yO
>>113
休憩が終わったら早速三柱を倒す作業に入ってもらおう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:30:22.32 ID:Nd50bs8yO
スマン誤爆してしまった…
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:31:05.02 ID:k9xh/acjO
>>683
ないない。
やはり河野との相性最悪。
それにこのゴミデザインをいくら整えても無駄っていうか、
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:35:49.75 ID:k9xh/acjO
またしても明らかに変わったレジーナについて言及しなかった時点で今回の話は無い。
赤目になった意味あるのかレジーナ。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:35:54.12 ID:ZvzDSctw0
これまでのシリーズ見てプリキアが伸び伸びやってたようには見えん。
それどころか何やってもいいかわからず毎回一話をただ消費してるだけで終った後には何も残らん。
原作無しで実入りがいいと信者は言うが、原作アニメの頃よりアニメがつまらなくかつショボくなってるのは
一体どういうわけなんだろうね。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:48:21.68 ID:k9xh/acjO
武道やっててお強い筈のロゼッタさん
強そうにも早そうにも見えないジコチュー攻撃に
「キャッ」とか言ってあっさりゴールを許してたんですけど…。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:54:42.30 ID:nBpx7egN0
今更可愛い子ぶっても手遅れです
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:58:23.69 ID:doLG4qNq0
作画ならまだ河野位でTAPが来てないだけ恵まれてるんじゃね
作監高橋回でもそんなに良くは感じないけど
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 00:14:32.48 ID:7kpR9XEN0
そもそも尺詰めりゃカレンダーネタやっても十分お釣りが来る程の話しか無いかんね。
レジーナ編とか、物語の核心部分だけを詰めたらレジーナ登場からエース登場まで3話でやれるよw

レジーナ編での各話の、Aパートからプリキュアパートに入るまでの話って殆ど無視しても良いような
事しかやってないんだよね。今回に至っては丸々飛ばしちゃっても本当に支障ないって言うね。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 00:17:06.83 ID:yDH0LeLW0
高橋回とかなんも価値無いだろう。
表情固いしアクションもしない。
キャラデザ自身の作画だから本来の絵柄に忠実というのが唯一の利点の筈ではあるが
元々の絵柄に魅力無いんで
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 00:21:31.25 ID:yDH0LeLW0
戦わずに手に入れる方法って、この期に及んでまだキャラにそんなこと言わせるとか。
怪物生み出して襲って来てる相手にそんな態度取るとか無理があるわ。
しかもその怪物は一般人が材料になってるんだっての。
どんなに不自然でも、徹底してレジーナとは敵対させない方向で行くんだな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 00:25:59.15 ID:7kpR9XEN0
レジーナみたいな声優と外観以外に何の価値の無いキャラが持て囃されるんだからウンザリするね。お前らロリならなんでもええんかとw

俺は金髪ロリが出てきた時点で「止めてーっ!」て叫んだわ。だって敵側の登場人物のクセに完全に主人公達と敵対しないのが見た目で分かるもの。
まぁ性格が想像以上のクズな割にプリキュア候補になるとまでは読めなかったがな。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 00:37:44.51 ID:yDH0LeLW0
>>706
美術館の回でレジーナがそれまでのキャッキャウフフモードから態度豹変した事は
おかしなことに、作中の登場人物視点では全く意にも介されてないのな。
あの回ってレジーナプリキュア間の関係性を描く上では何も意味が無かったことになるんじゃね。
丸々一話費やしたのに。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 00:48:30.18 ID:7kpR9XEN0
桃→他人に対する想像力が決定的に欠落してて、自分の行動に酔っているクズ。人助けをするのも実は利己的な理由だったりする。
青→これまた自分に酔ってるクズ。こいつも桃以外の他人に対する思いやりは無い。
黄→権力の濫用、暴力事件、博愛の人らしい桃からは実は信用されてない。桃の為に暴力事件起こしたのになw
紫→バカ。頭の回転が鈍く物覚えも異常に悪い。真面目な性格をしてるが、ここまで知能が低いと真面目である事も取り柄にはならない。

他人に対する想像力がちょっとでもあれば、審判がいないゲームに乗るなんて真似はしないし、敵と友達になっちゃだめかな?
と言う寝言はほざかない。お前はトランプ王国で何を見て来たのかと。そもそも「敵と〜」と言った時点で、
レジーナ本人の申告(あなた方から敵と認定される出来事に私は加担してない)を信じず「敵」と認識してるって事になるんだぞ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 01:05:45.71 ID:JPDyN7qhO
スマプリチームは青を除きドキプリチームと違って勉強こそ苦手だったけど、
今回の話を観る限り、スマプリチームの方がマナより
純粋素朴にレジーナと仲良くなれる素質をもってそう。
結局、勉強は勉強として絶対に大切な事ではあるけども、
勉強が出来るからといって、それで決して、人間関係も、社会における仕事面でも
全てにおいて上手くいくとは限りませんよ。
マナは全国レベルで勉強出来る程の高い高レベルで運動神経も抜群である。
だけど、結局は他人の心を読み取る力に欠けているよ。
実際は、ここが一番大切なんだよね。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 01:18:49.20 ID:yDH0LeLW0
えっ
マナって頭いいんです?
どこが?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 01:22:32.55 ID:AUuf5zCf0
ルーピー相田
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 01:32:07.13 ID:JPDyN7qhO
マナは生徒会長で勉強も出来て運動神経も良く、運動部の助っ人を頼まれる事もある。
いつも他の生徒達や教師からも頼られる程の素晴らしい存在。
他人の悩みや困り事も放っておけないという思いやりのある優しさの持ち主。
それでいて、いつも前向きで明るい性格をしている。
設定を見る限りでは、この様な性格だよ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 02:14:53.87 ID:XkT/EmFn0
マナは生徒会長で勉強が出来たところあんま見たことないけど
運動神経は999mの塔をダッシュできるくらいバケモノ級で、
運動部の助っ人を頼まれる事が多いのであまり運動部の価値が無い。
他の生徒達や教師からも気持ち悪いほど頼られていて主席みたいな扱いであり
他人の悩みや困り事は全て相田マナさまを通さないと処理の決定が出来ないくらい
「思いやりのある優しさの持ち主」であらせられ 「前向きで明るい性格」を常に成されている
どっかの社会主義を自称する主体主義国みたいな社会の頭領

というのが実態なんだけどな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 03:05:56.17 ID:eS89N/Jq0
>>690
戦隊ものライダーも見てないが
玩具に合わせてアニメのほうの質を下げてもいいことないし
そんな理由でアッサリ質を下げるアニメの製作陣が面白さに対する拘りなんか持ってないだろうことはドキプリ見てればなんとなく分かるな

そもそも作中でカッコよくも可愛くも凄くも無いものを欲しいなんて子供も思わないだろうから本末転倒やね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 05:00:36.44 ID:7qgj9OoY0
ここまで酷いといずれセラムンでってなるだろうが、それはそれで微妙
アニメ版のオタっぽさも原作の女性向けハーレムもキモいんだよね

プリキュアがちょうどいいとこどりでよかったんだけど
来年か再来年はセラムンでしょうがないかもしれない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 05:36:25.15 ID:+EanwNDd0
>>723
でも最後がドキドキって嫌だなぁ
だからもっとプリキュアが続いて欲しいけどな

>>717
スマ豚はスマ本スレに帰れよ
でも歪んだ変顔や絶望顔をやったのは評価するよ
ドキはそこら辺もっとやれば良いのにやらんからな!
五月蝿い大友気にせずドキも変顔や絶望顔やれば表情硬いなんて言われないわ!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 06:20:13.33 ID:7qgj9OoY0
>>724
ドキはプリキュアじゃなくてリレー小説
それも中学生がわざとふざけてやってるやつより下

スマがプリキュアだという人は「レイプ目=マジメに戦ってた証拠」
ドキがプリキュアだという人は「レイプ目やらない= 」
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 07:32:12.76 ID:AUuf5zCf0
プリキュアかどうかの前にアニメ作品として滅茶苦茶の域ですけどね、ドキは
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 08:10:36.43 ID:7qgj9OoY0
スマはニコ動のエロMMDみたいなもんで

古参「プリキュアを汚すな」
にわか「エロいし可愛いじゃん(プリキュアとかようしらんし)」
大塚「規制のギリギリまで攻めるぜ!」
バンダイ「ちゃんと販促しれや!」
幼女さん「後半スルー」

と賛否両論盛り上がったけど、ドキはもうね・・・
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 08:11:26.98 ID:xuKfDcKa0
>>552
>レジーナは衣みたいでかわいいね
やっぱドキプリをマンセーしてるのは深夜アニメ大好きな百合豚決定かw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 08:48:21.17 ID:7kpR9XEN0
ダビィはダメなシングルマザーだよね。真琴に嫌われるのが怖くて父親代わりの事をやれないって言う。
真琴は全く成果を上げられず、骨折り損のくたびれ儲けばっかしてるんだけど、ダビィ側では
「真琴は頑張ってるからそれで良い」で終わっちゃってる。「お前今のままじゃダメだから何とかしなさいよ」と言わなければいけないのに。
いつからだろうな、プリキュアと言う立場に責任が一切求められなくなったのは。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 09:11:42.15 ID:yG0lSEdW0!
盛り上がり、というのは単純にドキプリに欠けてるなあ
マナをヨイショしすぎで、面白くも何ともない話だからかねえ
あと、プリキュア同士の会話・掛け合いが全然面白くない。無味乾燥にも程がある
こいつら普段何しゃべってんだって感じ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 09:26:43.39 ID:LXmh7wEI0
>>726
>プリキュアかどうかの前にアニメ作品として滅茶苦茶の域ですけどね、ドキは

詰めが甘いだけならまあ子供向けだししょうがないかと納得できるけど、
ドキドキの場合はそれ以前にストーリーの基礎自体が崩壊状態だもの…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 09:32:58.55 ID:7TzJDWK50
スマのゲーム回より酷いとは思わなかったぜ
糞すぎて何も言えない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 09:38:42.00 ID:yG0lSEdW0!
スマのゲーム回に比べると、笑えもしないし勝利の爽快感も無いしねえ
ゲームの展開は手抜きで、要は約束がどーたらってことを言いたいだけなのが見えみえ
そんなに良い子ちゃんのお話が書きたいなら、道徳のお話でも書いてろって感じ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 09:51:41.98 ID:SHYXYPda0
ドキにギャグ回要るのか?というのはさておき
ターゲット層を振り向かせようとしたゲーム回が正直だだ滑り
原因は六花(ダイヤモンド)の扱いにあったんじゃないの?

六花はドキメンバーの中で視聴者目線でツッコミができる唯一のキャラなので
参謀ポジションに居てツッコんどけばいいはずだったんだけど
・PKではなぜかズルに引っ掛かる役でリアクション取りに行ってしまった
・ボウリングでも先鋒でやっぱりリアクション取りに行ってしまった
・ドッジボールではツッコむ前にズルに対処してトゥインクル出してしまった
ので、笑わせたいところで誰もガヤ的にツッコめなかった
ツッコミがないのでギャグになりきれず、かといって真顔のクリスタル争奪戦には程遠く
視聴者が置いてきぼりになってしまった

ドキはいたる所でそうなんだけど、その回に何を訴えたいかが強調できてない
単にイベント詰め込み過ぎて消化できてないのかと思ったけど
イベント要素の少ないインターミッション回でこれなので、もうちょっと根本的なところが問題なんだと思う
本来突き抜けるべきところを、誰かが逆方向にベクトル向けてるんじゃないの?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 09:52:52.92 ID:/ItO2rJ+0
スマのゲーム回は、バカが楽しくバカやる話だったが
ドキのゲーム回は、利口ぶった奴が不慣れなてつきでバカの真似を無理にやる寒い話。
しかもレジーナの改心話の穴埋めでしかないのが見え見え。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:11:22.65 ID:hw/d5z8G0
つーかスマイルの時でも「インチキにインチキで勝つのかよ!」とか言われてたけど
今回は敵のインチキがインチキすぎな上に
アイちゃんパワーと(意味不明な)敵の自滅で勝ちだからなあ

なんつーか敵が笑える程度のインチキで勝負してきて
主役側がなにかアイデアで勝負してそれを乗り越えて
最後にアクシデントで負けそうになった時にアイちゃんが助けてくれるとか
そんな運びにはならなかったんだろうか
レジーナもスポーツを通して楽しさを感じるのかと思えばそうでもなく
特に「元は良い子」だと言う絶対必要な前提条件が描写されないまま
とにかくわがままで自己中な面ばっかり出してるし
これで消滅するにしろ妖精に戻るにしろ、現状じゃ「ただの敵」であって
「友達になれそうなキャラ」には見えないなあ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:34:55.04 ID:i1ehFoLY0
敵との戦いを遊びレベルに落とした段階で終わった。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:46:14.36 ID:HGzR7Wwi0
>>729
ドラマ回のダビィはみっともなかったな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:54:45.07 ID:7kpR9XEN0
ま、スマのゲーム回も話の前提としてはおかしい。今回もそうだがゲーム=子供が喜ぶだろう の短絡的思考で
プリキュアがゲームをやるというシチュエーションを作る事にしか頭がいってないんだよね。
んで、(無理矢理作った)シチュエーションの中で何をさせるか?までは考えてないからスマでは
成田お得意のバカなキャラを描くギャグを後先考えず(なまけ玉!)放り込んで
尺を埋めただけで、話の内容としてはビックリするほど何も無い。

それと、みゆき達はインチキゲームに巻き込まれたのは相手の策略で、要は不可避の状況だったから
「騙す方が悪い」理論を使えるけど、何処ぞのハッタリスペック様は「分かってて取引を受けた」から
相手がインチキしても「騙される方が悪い」としか言い様がない。インチキに対して抗議してたようだが、
それ、福本漫画なら説教喰らってるぞ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 11:14:36.48 ID:CwE5RxuY0
年中行事ネタよりくだらんゲーム回を優先させる理屈がわかりません。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 11:37:56.51 ID:qCnsGJFVO
>>740
そういうのもちょっとした実験的な物かもな、スイも偽の黒ミューズの回は
いきなり前作のハトっぽくなり本来と全く違う作風にして物議を醸したし
ドキでもウケを狙って何でもありのゲーム回をやってみようと試みたんじゃないか?
前作はアホの子達がアホな事をやるから面白味があったが、
今作は利口ぶった人形が似合わない真似事をやるから単純につまらないだけに終わったな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 11:42:05.20 ID:7TzJDWK50
スマのゲーム回がまず糞だったのに、それをわざわざやって、その上更に糞化させてるって相当のもんですわ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 11:47:11.95 ID:SMg9MN8m0
ゲームと銘打っておきながらゲームじゃないな
ただのスポーツ勝負じゃん今回の
タイトルが中身とズレるのはなんかの決まりなの?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 12:24:51.15 ID:mIT3EpUW0
話がつまらないのはレジーナの動機がダメなんだよなあ
ただマナにいたずらしたくなっちゃったとか、ゲームを遊ぶこと自体が目的だったとかならいくらでも話がふくらんだはず

レジーナがなんであんなにクリスタルに執着するのか、脚本以外誰にもわからないから共感とか全然できないんだよ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 12:29:32.81 ID:7kpR9XEN0
>>742
ドキの設定の問題で成田の得意手が封印されてるからね。そりゃスマよりはつまらなくなるよ。
まず論理的なストーリーが描くことが出来ず、バカか恋愛しか描くこと出来ないんだけど、
バカはハッタリスペック設定によって、恋愛はガチレズ設定で描けないと言う。
……まぁ、「笑えないタイプのバカ」を結果として描いてはいるんだけどね。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 12:34:00.05 ID:RTl0BzM00
【マナは自己中】【シナリオ事故中】
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 12:43:56.03 ID:bKpxMBRFP
後付け設定で主人公サイドがドンドンクズ化していくって言うねw
とりあえず王女の関係者はジコチュー侵攻前から擁護不可能なクズ連中だったね。
人間界への移動技術を王族が独占していて、アキバにくる外人みてーにオモチャ探しを理由に異次元のテクノロジー(魔法)で人間界に介入する。
むしろこいつら滅ぼされるべきだったろw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 12:45:42.65 ID:q5p9R/bSO
>>746
まさに放送事故中だなw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 12:51:27.47 ID:7qgj9OoY0
バカがバカやるのはいいんさ
幹部がバカにつきあうのもいいんさ
去年はシリアスにふる時は気をつけれや、レイプ目にすればシリアスになるってもんじゃねーよ、って話で

今年はシリアスにふったら
「そもそも力量的に無理でしたw」「テコ入れのギャグすら望むべくもありません」
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 12:59:41.76 ID:bKpxMBRFP
ジコチュー侵攻の際、指パッチンでトランプ王国人がすぐにジコチュー生み出したのも、
トランプ王国人は本質的に自己中心的だからだぜ。

真琴なんか、自分達の不手際で地球人の少女が命をかけざるを得なくなる状況になったにも関わらず、
それを謝るどころか「いい気にならないで」だもんな。地球人は私達のために犠牲になるのが当然と思っている。
んで、その後4回ほど地球人がジコチュー召喚により危機に陥ったが、それらは全てスルー。
現場に駆けつけようとした気配すらない。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 13:06:34.79 ID:7qgj9OoY0
去年でいうと一番ダメなのは幹部がガチの悪役になる回がまざって多重人格になるとこで
そんなんさっさと寝返らせれば尺も埋まるし
新幹部考えるの面倒だろうから、ダークウルフルンとかテキト〜なの用意しとけばシリアス展開に移行がスムーズだったのよ
(実際ラス前にそうなってるw)

今年は逆でやるべきことがあるのにやってない
絶対はずしちゃいけない根幹をしょっぱなにはずしたからもう何やってもムダ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 13:45:25.62 ID:FPSQfxD5P
863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:10:45.65 ID:kYkNc2Ef0
ドキプリの今回の遊び回もかなり意味とストーリー盛り込んできたからな

映画のスマイルを本編にしてほしかった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:28:49.26 ID:TEVbS/H9P
今週のドキが卑怯とか言ってるノータリンがたまにいるけど、なにがそんなに卑怯だったのか説明できる奴はいない
実際には何をやっていたかというと、ピンが逃げるから逃げ道を塞いだだけで何も卑怯なことをしていないわけ
要するにドキアンチの言いがかりなんだよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 14:11:33.20 ID:FzrW/FUM0
去年のゲーム回と違う所は山ほどあるんだけど、
この状況でもなおマナに華を持たせようとしていた事が何気に大きいと思う。

ドッジは敵側の自滅だけど、前2つはマナがおいしい所を持っていこうとする構成になってた。
それだけお膳立てしてもマナが凄いように見えないのはどんだけだよと思うが……
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 14:18:24.72 ID:Xb757KSe0
糞つまらな過ぎてもうAパート終了の段階で終ってる
素のレジーナ自体いい所何て別にねえのにマナ教祖が信じるから
他もついて行きますでアホ臭くて気持ち悪いわ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 14:30:26.77 ID:ZX+4ya7x0
つーかスマアンチは場所を弁えろよ
巣で活動する分には好きなだけやってくれて構わんが
なんでここに来てまでやってるんだ?
ひょっとして自制も出来ない集団なのか?
756 【東電 83.5 %】 :2013/06/10(月) 14:40:36.67 ID:Fn1MIIinP
【スイートの失敗の二の舞になっているドキドキ】
脚本サイドが秘密を作っているのだが、
そんなものは主人公サイドが分からなければいいだけで
視聴者サイドにはバレバレでも構わないのに
視聴者にまでわからなくしているから
どういう話なのかすら視聴者にまでちんぷんかんぷんになってしまっている。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 15:06:24.03 ID:7kpR9XEN0
誰だよ、成田先生が足りない頭で
必死こいて考えた頭脳戦を卑怯とか言ったヤツは。罰当たりめ!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 15:33:39.22 ID:1KLyInHG0
>>752
ハートの投げた玉を増やすのは卑怯じゃないのか?
それともアレは「アイちゃんが勝手にやったこと」だから卑怯じゃないってか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 15:35:54.01 ID:i1ehFoLY0
「僕たちにそんな事言われても・・・・」
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 15:51:27.76 ID:7kpR9XEN0
3万…何匹だっけ?と脚本家違うけど人生万事塞翁が馬はちょっと頭脳レベル高すぎて
俺には理解出来なかったね。正直両者とも相手の動揺を誘いたいのならば
「おまんちんびろ〜〜ん!!」って叫んだ方が「コイツ何言うとるんや!?」ってなると思うんだけど。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 16:12:53.08 ID:Xb757KSe0
アイちゃんが喋った可愛い〜とかやられても
ペット以下の存在感レベルのが何やろうとどうとも思わない
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 16:38:07.16 ID:G+n+w7dJO
岡田から押しつけられてる程度なのにな アイちゃん
赤子に審判をやらせてるのはギャグですか?w
どう考えても中立じゃないがお互い様か
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 16:44:51.42 ID:FPSQfxD5P
山口亮太‏@staffwhy
まこぴーこと宮本佳那子さんのライブを見て来ました。
SONGBIRD収録曲以外にもドリランドのミコトのキャラソングや
ぴっちぴち♪しずくちゃんの主題歌などを披露してくれました。
pic.twitter.com/1ThHGr99nr

山口亮太‏@staffwhy
宮本さんの初ソロライブを観るためにドキプリメンバーも大挙来場。
特筆すべきは「この空のむこう」のカバーバージョンを歌ったときに、
会場のお客さんたちと一緒に声優さんたちも踊っていたことかな。何気にレアで豪華だったと思う。

山口亮太‏@staffwhy
勿論、ステージも素晴らしかった。歌は勿論、演奏の方々も、
それこそ宮本さんがデビューした当時からのお付き合いらしく息もぴったり。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 17:21:54.83 ID:sPvtaSJv0
アイちゃんを筆頭に妖精も本当にキャラが薄いよな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 18:18:01.00 ID:Ak+nklQL0
ハトのときも「自分の娘の水着姿なんか人に見せられない!」って発言で思ったが
あの人達キャラを私物化してるうえにそれがいきすぎて
キャラが見てる人から嫌われそうな行動させたくないんじゃないの
レジーナなんか悪役で出してるのにモロにそんな感じ受ける
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 18:49:42.51 ID:GgjYgkmMP
前回いきなり赤ん坊が言葉を話したのを見て、
レジーナをの話のしわ寄せでこいつの育児関係の話も極力削られたんだろうなーと思った
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 18:50:22.90 ID:7kpR9XEN0
まぁ、製作者側が大友志向な気もするな。声優のランクがそのまま役の扱いに影響したりとかね。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:12:22.54 ID:CwE5RxuY0
>>741
例えばさ、次回以降、レジーナが父であるキングジコチューに反抗する展開になるわけじゃない?
なら今回を父の日回にすれば前振りとして生きてきそうなもんなんだが。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:25:10.20 ID:7kpR9XEN0
まぁ、人間として成長が無く今後もずっと飽きもせず成田脚本を書き続けるであろう成田以外は、
「成長が無い物語は物語としてクソ」という物語を書く上での基本を学んで欲しいモンだ。

レジーナの改心も、マナのお説教も、過程が描かれず結果だけを押しつける形にしかなっていないから、
「キャラクターが変化、成長してそうなった」のではなく「キャラクターが元から持っていた物の再確認」
にしかなってないのよね。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:25:23.83 ID:nE25psX8O
まずレジーナがゲーム勝負を仕掛ける理由が分からない。唐突過ぎ。
マナとは普通にやったんじゃつまらない?
前回は普通に襲いかかって来てたのに。
初めにゲーム勝負っていうネタを設定したはいいが、それを上手いこと話とすり合わせ出来てないのな。
そもそもプリキュアがレジーナと戦わないって方針自体に無理がある。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:28:51.18 ID:nE25psX8O
別に季節ネタとか要りません。面白ければいいだけです。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:30:23.19 ID:matohJGf0
せめて面白くして下さい
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:34:45.07 ID:nE25psX8O
バンク使用、販促的には意味がある事けど今回の使い方は下手過ぎて。
特にロゼッタのバリア。
発動までにタイムラグのあるバリア技って本当に意味ない。
玩具をいじってる暇があったらジャンプして上空の球を弾けばいいじゃない。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:43:28.86 ID:7kpR9XEN0
残念ながら、一般の視聴者にとっての痒い所を掻く脚本を書ける脚本家って
ほんの一握りだけなのかも知れないと、プリキュア関係ないがラブライブの
第1話を途中で視聴断念して思った。

アニメの脚本ってブレインストーミングとかやらないのかな。まぁプリキュアの場合は
「幼児向け」のファイナルワードであらゆるプロットホールの指摘が封殺されてるんだろうな、
ってのは想像付くけど。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:45:08.82 ID:ZX+4ya7x0
>>772
まさに同感だwキャラに好感が持てないせいでただただつまらないもんな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:46:14.18 ID:nE25psX8O
ボーリングの時にロゼッタはバレエやってるから回転すごい、みたいな話してたけど
キーパーの時には武術やってる設定て忘れられてたの?
止められないわ無様に悲鳴上げて尻餅つくわ。
ていうか戦闘では基本的に他の面子と横並びで大したこと無いんだけど。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:47:47.77 ID:7kpR9XEN0
ロゼッタが攻撃を解禁した話とか覚えてるヤツ居ないんじゃないの?w
俺は気をつけてないともう忘れそうなんだが。

まぁ、制作陣が忘れていることだけは確実だな。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:49:14.85 ID:nE25psX8O
ていうかあれ本人がいくら激しく回転しようが、あの投げ方じゃ投じるボールに力は伝わらないと思うんだけど。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:54:18.64 ID:nE25psX8O
忘れてるとかそういう話じゃなくて設定を盛るだけ盛っといて使い捨ててるだけでしょ。
そして必要になった時だけ拾って使うってだけ。
設定がキャラの身についてない。
武術の修行してる描写すら無いありすが武術やってて強いなんて言われても説得力無いし。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:55:21.77 ID:K5+7wGJr0
>>774
ライダーは準備稿即決定稿らしい
おそらくプリキュアもそう
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:58:11.97 ID:7kpR9XEN0
子供は細かい事なんか考えないんだ、よ〜〜〜〜〜〜ん!!
という舐め腐った考えで論理と倫理的におかしい話を作りまくってるくせに、
設定を(記憶力がないと定義してる)子供に定着させる努力はしないのな。

ガチレズの競技カルタ設定なんぞ子供は確実に忘れてるぞ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:10:17.25 ID:GgjYgkmMP
しかし倒したピンの本数を競うボウリングで相手の倒すピンを増やすという発想が謎だったな
全部倒さなきゃストライクじゃない、とかイミフなこと言ってたけど
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:12:16.52 ID:nE25psX8O
今回は><こういうギャグ顔が目立った。
無機的で冷たい高橋キャラにはそういうの全然似合ってないからやめて欲しい。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:21:03.54 ID:yG0lSEdW0!
OPからしてそうだが、目のギャップってのは感じていた
通常状態の目で表情が作りにくいから、
><の、ちょっとギャグ調の目を使わざるをえないのかなあと
当然そこにはギャップが生じる
普段の目がパーツとして強く大きいから、崩しにくいんだと思う
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:21:54.30 ID:IeH2+otBO
赤ん坊に審判させるとかアホすぎ。アイちゃんの能力封じられちゃった〜じゃねえよ
こっちは4つ、向こうは1つで条件が対等じゃないし負ければ全て失うのにくそマナいい加減にしろ
赤ん坊も弾かれてたら負けてたんだがどう責任とるんだよバカ
他3人噛ませにしてマナだけちゃっかり応用力と運動神経抜群アッピルや
4人と友達になった筈なのに相変わらずマナマナなレジーナが胸くそ悪いです
味方になるなんて糞食らえ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:22:05.91 ID:yDH0LeLW0
今回に限った話じゃないがカタルシスが無いもの。
面白い訳が無い。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:24:39.16 ID:7kpR9XEN0
プリキュア側がレジーナ含めクズの集まりだから、
もうジコチューの方応援しちゃうって言うねw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:25:40.15 ID:y8htCTC80
>>774
ラブライブを一話で視聴断念しちまうような奴がよくドキプリなんざ見てられるな
あれ(ラブライブ)は三話まで見てみる事をオススメする
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:29:29.66 ID:FtoNDyX0P
悪役3人組の扱いどうにかならんか
ガンダムSEEDの3馬鹿並みの仲の悪さ
もっとおもしろくできたはずやで

レジーナいなくなってからが本番だと信じたい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:33:34.02 ID:7kpR9XEN0
え?あいつら仕事の同僚としてプリキュア側より確かな絆があるじゃんw
まぁ思い出したようにジコチュー設定を持ち出されて仲間割れとか起こすけどさw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:46:27.64 ID:FtoNDyX0P
>プリキュア側より確かな絆があるじゃんw
そ れ は な い
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:51:16.83 ID:WA8sYrln0
>>789
そんな事はどうでも良いんだよ!
それよ弱い貫禄がない、ヤッターマンの3バカトリオをやってることが大問題なんだよ!
ヤッターマンなら許されるが、プリキュアでそれやるなと言いたいわ!
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:25:58.04 ID:GgjYgkmMP
六花も言ってたけどマナは「私達がいくら反対しても」レジーナを信じてるんだよな
マナにとって六花たちの言うことは聞くに値しないことなんだよ

そして六花たちもまたマナの言うことを信じてるわけじゃない
ただ言っても聞期入れられないから説得することを諦めてるだけ

これのどこに絆があるんだろうね
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:26:21.57 ID:GCJ4MLZeO
三幹部はジャネジーの力で大幅にパワーアップっていう展開が目に見えている
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:31:47.12 ID:GCJ4MLZeO
チーム崩壊危機ネタって今年はやらないのかな?
マナの挫折ネタと合わせて必ずやらなきゃいけないと思うんだけど
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:35:24.72 ID:7kpR9XEN0
ガチレズ→マナ、ウンコ頭→マナ の関係って対等じゃないもんな。
隷属のそれに近い性格を持ってる。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:39:16.38 ID:VsX/bBEj0
ガチレズカルタ馬鹿
ダブルウンコヘッド
不器用エロノベル
超ジコチュー創価会長

まとまなプリキュアがいないドキドキだなぁ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:56:04.84 ID:WA8sYrln0
>>794
それで良いと思うが・・・ないような気がするのがヤバイ
>>795
それを真っ先にやるイベントなのに、そんな負の要素(欝展開)があると
文句言う奴らがいるので避ける
だから詰まらなくなるわけだ

そして、文句言った奴らに文句言ったら「オレたちは悪くない!」と抜かす
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:02:42.65 ID:7kpR9XEN0
俺は真琴のキャラ描写……幼児性や頭の鈍さの部分は評価してるよ。かなりリアルだもん。
察するに真琴って自分の事を分かってないんだよね。自分が亡国の戦士だって立場を完全には理解していない。
周りからキュアソードだ、と言われてるからキュアソードを何となくやっているだけであって、
主体性がゼロに近い。

一言で言うと…子供なのに大人の立場を求められてる子、ってのが近いのかな。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:05:05.18 ID:/ItO2rJ+0
よそでも言われてたが次回は予告で見た限り真琴が悲惨な立場だ
王女が氷漬けになってたことがわかって

@自分のアイドル活動や深夜徘徊がすべて無駄足だったことが判明
A王女の第一発見者は自分ではなく、マナと、よりによって忌み嫌ってたレジーナの2名

これはかなり侮辱的なことだな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:07:00.82 ID:GCJ4MLZeO
自分のやりたい事とやれる事がバラバラなんだろうな
ホント、周囲も悩める真琴のために何かしてやれる事はないのかと
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:14:33.86 ID:7kpR9XEN0
後…見ていて真琴は自己認知能力に凄い乏しい印象があるね。
自分の感情や思考に対して自分の中で結論づけることが出来ない。
だから激しく怒ったりしてみせてもそれがすぐ頭から抜けちゃったりするんだろうな。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:18:36.76 ID:GCJ4MLZeO
ってか、本気で探そうとするなら、ありすに泣きつくなり、
逆にありすが協力を申し出るなりすれば良かった
なんか全然チームに一体感を感じないし、これだからマナの強権的なやり方がまかり通るんだ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:20:57.55 ID:WA8sYrln0
>>799
まぁそれは真琴が人間界の人間なら通じるが、真琴は異世界人なんだよ
しかも王族に使える従者&戦士wなんだよ
環境的に大人になっていないとオカシイのにね
普通に鈍い子なら別に良いけどさw

本当ドキ組は全員プリキュアの自覚を持って行動しろよと言いたい
今日、初代のキリヤ最期を見ていて思ったわ

キリヤ「何でプリキュアやってるんだ!?」
ブラック「わたしたちしかいないからよ!」

こんな台詞、ドキ組は絶対言えないよねw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:26:49.15 ID:GCJ4MLZeO
真琴は自分の中で事象を整理できてないまま、日常生活もプリキュアもしているんじゃないかと
そのフォローはもっと周囲が真剣に考えるべきじゃないかなあ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:36:41.14 ID:SHYXYPda0
今年のプリキュアメンバーは恐ろしいほど自分たちで話を動かせていない
マナも基本「人助け」なので、何かしらのトラブルを抱えた他者が歩み寄ってこないと話が進まない
まして取り巻き3人はそこについていくだけ 真琴もこんなになるなら当面距離を置いていた方がよかった

で、これじゃ全然話が進まないから次々新しいキャラを投入して話を動かしにかからないといけない
真琴、アイちゃん、レジーナ、岡田、王女…
しかもそれらがブースターロケットの如く、設定を付け加えては切り離されては消えていく恐ろしさ

この話、いったい誰の目線で見ていればいいんでしょうね
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:39:16.29 ID:7kpR9XEN0
真琴って感情を出す場面で自己を完全に確立出来てない幼児レベルの反応しか出来て無いんだよね。

社会性を育む機会を失い続けて来た彼女にとって同年代の友人が三人できるのは本来なら幸運になるはずだったが、
三人ともとてもじゃないがお手本にはなれそうにない人物だったというねw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:43:04.57 ID:GCJ4MLZeO
ドキはスイ、スマにもまして、自分らで勝とう、という熱気が感じられない
合体技にしても、「マナだけじゃなくて他の三人も参加してるから扱いはそこまで悪くないだろ」みたいな投げやりさを感じる
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 23:14:03.88 ID:nE25psX8O
>>793
基本的にマナのやることは肯定されるのな。
今回もこないだの真琴の時もそうだが、形だけ反対されても結局マナの意向が通る。
六花にプリキュアの正体を明かす明かさないの時からそうだった。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 23:17:25.28 ID:/ItO2rJ+0
次回、レジーナとマナだけでクレバスに落ちて2人だけがドラマの中心になり
2人だけが王女の発見者となって、他の連中は後から顔を出して感嘆したりするだけか
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 23:21:57.31 ID:nE25psX8O
>>785
向こうは1つ、こちらは4つのクリスタルを賭けるって、まともな勝負になってないのにな。
なぜ受ける。
ゲーム内の卑怯行為に突っ込むなら先にこっちにも突っ込んどかないとおかしい。
レジーナのゲーム提案と同じくらい無理矢理で不自然。
「クリスタルを賭けたゲーム勝負」っていうネタを通す為にあちこちに無理が出てる感じ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 23:26:56.84 ID:qCnsGJFVO
>>808
他まで巻き込むな屑野郎
ホントにスイスマアンチはキチガイばかりだな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 23:32:58.59 ID:yDH0LeLW0
ゲームパートでは、赤子が茶々入れて棚ぼた的に勝利(異常な赤子ついては敵からも味方からもツッコミ入らず)
敵がいきなり勝負に支障を来すレベルの仲間割れを始めて不戦勝
これ面白いか?
妨害続きで苦戦したが知恵や仲間との絆で逆転勝利〜みたいのが基本じゃね?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 23:42:20.60 ID:yDH0LeLW0
今回は構成的にはレジーナ改心に向けた繋ぎ、仕込みの回であったと思うんだが、そこも薄いし出来が悪いのな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 23:51:30.72 ID:yDH0LeLW0
>>806
今やってるクリスタル、王女探しとかプリキュアとしての活動じゃないんだよな、実は。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 00:39:03.97 ID:EwCsIsEX0
マナも相当な自己中に見えるんだけどわざとやってんのか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 00:54:39.72 ID:C1AfggPMO
>>814
むしろレジーナが
クリスタル奪ってイヒヒヒしたら
クリスタルが勝手に飛んでリセットだもんなw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 01:02:49.53 ID:iva274BgO
つか一度脚本家アンチの方には脚本家を隠して当ててもらいたいな
好きなシリーズの評価の高い話でも嫌いな脚本家だったら意地でも叩かなきゃならないのは大変そうだ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 01:05:09.75 ID:iva274BgO
すいません誤爆してしまった…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 01:16:30.71 ID:b7xjTcXo0
>>818
いや818は誤爆レスとは思えない程このスレにぴったり当て嵌まってるんだがな・・・
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 01:32:19.37 ID:LX5wGrmGP
山口さんなぎほの観てなかったんか・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 01:34:41.67 ID:8nak8sm50
見るわけないじゃん
ドキとプロレスにしか興味ないんだよ
今の山口は
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 01:36:14.75 ID:fO/0TGbTO
レジーナ赤目状態と青目状態で差別化が出来てない。
今回の赤目状態なんて青目の時と対して変わらないじゃない。
っていうか、よくよく考えると美術館回での大人しい状態だけがイレギュラー。それ以前から欲しい物はなんとしても手に入れようとしたり
かんしゃく起こしてジコチュー生み出したりと、ろくでもない事に変わりは無かったじゃない。
だから赤目から青目に戻る演出、はっきり言って意味無いんだけど。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 01:53:17.54 ID:ei9awNSM0
>>822
やってる事がまさにプロレスだからな
ブック通りに役割こなすだけだから
キャラに感情が生まれない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 02:03:00.69 ID:F5DU3/jy0
クリスタルなんていらないから、もっとゆっくりアイちゃんを書くべきだよなあ。
それこそ完璧設定だからこそ成長描写し辛いマナの成長話にとか
真琴・レジーナとの仲良くなるきっかけとか、
ありす・六花の日常描写とかなんにでも使えるのに

レジーナの初期設定も広げられそうなのに、
すぐ仲良くなりすぐ洗脳されじゃカタルシスもなにもなくて台無し
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 02:28:21.04 ID:fO/0TGbTO
>>814
指切り等の件で改心の切っ掛けを作ったという事なんだろうけど
そこ別にイイこと言ってる訳でもないし
淡々とゲームやってただけで、マナレジ間の関係性描写など
そのシーンに向けての仕込みが一切無かったので、盛り上がる訳もなく印象付け失敗。
レジーナへの説得も「約束は破る為にあるんじゃなくて守る為に」云々とマヌケそのもの。
それ当たり前の事を言ってるだけ。
心からの訴えとかじゃなくて約束っていう言葉の説明みたくなってないか。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 02:33:11.31 ID:fO/0TGbTO
こういう頭悪い台詞ってソフト回でもあったな。
真琴の「何故マナはみんなの為に頑張るの」みたいな疑問からのシーンで
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 03:05:23.37 ID:ihlNcda5O
最初は猛反対してたのに仲間達がマナの一声で
「まぁマナがそう言うのならしょうがないか」
的な感じで納得しててワロタ
マジでマナ教祖化してるじゃねーかw
どこの宗教だよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 04:05:05.32 ID:LX5wGrmGP
やめんか
ソフト回は思い出すだけで頭痛がしてくるんじゃ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 06:39:20.98 ID:5EWDU/sN0
>>818
君らの大好きな成田先生を毎回ボロクソに言って申し訳ないとはおれも思ってるが、成田先生に関しては脚本家を隠してても当てられるよ。
キャラ崩壊、天丼構造、単純化された役割分担(説教役、Wikipedia役、ツッコミ役、ボコられ役)、
そして話のテーマには沿ってる(説教を前提にプロット組んでるから当たり前だが)が、キャラの思想にはあまり一致してないお説教ってね。
>>826
セリフに酔ってるだけで、「なぜ約束を守るべきなのか」について深く考えてないね。
これ放送前に言ったけどさ、スタッフさんはイイ歳こいてなんで「約束(契約)は成り立つのか?」と言う事が理解出来ないのかね。
法律とか審判とか幼稚園の先生がいるからだろうに。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 06:46:17.96 ID:lmrNGm1J0
>>803
「いい気にならないで」からしてもう変なんだよね。
お前、王女さまに何言われたか忘れたんか?ってレベル。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:10:16.72 ID:5EWDU/sN0
>>831
真琴は状況認識の能力であるとかは幼児レベルだから。
あそこで不機嫌になったのはプリキュアが増えた事により自分のアイデンティティが崩されたとぼんやり感じてるんだよ。
自己では無く、「状況」を考えればあそこでマナの話か連絡先を聞くべき(シャルル達の保護と言う観点もある)だが、
幼児だから自分の事だけで精一杯なんだよ。
普通の子なら社会に触れて行く中で周りの状況にも目を向けられるようになるんだけど、真琴は社会に触れる機会を奪われた子なんだろう。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:26:54.44 ID:+mQEl+GY0
>>830
そんな成田先生でも壁(物理)以外の役割を与えられないありす、恐ろしい子!
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:38:02.15 ID:Hx/4dSdJ0
>>832
>真琴は社会に触れる機会を奪われた子なんだろう。


              ,  -――‐- 、__
         /⌒ヽ/-‐        ‐-\
         /}.::::::::::}-‐   从/}人/∨ヘ   \_
     /  \::::::{‐- /  __ ィ   、_Vヘ| l::::ト、
    /    〈::::::::} /  /´ ̄      `\ ∨}::l ',
   /     /{::::::イ /    _             l/}::} ∧
  ,′   /  〈:::::j /   y'ハ ∧      ー≠x l/:/ ∧
  ,'    /   しく./   7 代チ }    ∧ノ} }V:::{  ∧  国民的アイドルさんなんだから
  !    l   /へ/      ゞ−'     弋zソ ハ/ l   |
  !     l   {  /`      ̄      ' ー  lV  l   !  そりゃないっすよ。ねえ宮本さん
  |\   l   i\{ー'、   "          "  j/| ,'  ,'
  , \ ',  i   l ̄ \      ´`   / / /  /
  ∨  l ',   ',     l>   「',     / / /  /
   \ \、   ' 、   _j     `! l― ''´ l  /  /
     \    ̄\\ /、j    l|    l/   /
      \      ̄\\  //゙\  /     /
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:52:32.89 ID:ozW7IFr4O
ジコチュートリオで「さあ命乞いをしろ。一人だけ生かしてやる」って言われたら、ベールが真っ先に命乞いしそうだよね。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:53:57.21 ID:YyNlBiNFO
>>830
何いい気になってんだかwwバカの極めだね
まぁ口じゃ幾らでも言えるわな
で、いざやってみたら??で挙げ句ウェンウェン泣いて「ゴメン、ぼく今日から成田信者になります!」と言うんだろw

>>832
真琴はそれで良いだよ
そんな幼児をマナたちが大人にしていく話だった筈だからね
でもあまり葛藤も対立もなく短期間でクリアしたから問題なんだよね
引っ張り過ぎは行けないは然りとてあっさりし過ぎだよ
初代みたいに二人だけなら八話で仲良くなるのも良いが、余計な二人(六あり)がいるんだから
13話ぐらい必要じゃろ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:00:14.59 ID:5EWDU/sN0
成田先生と同じく、成田信者って癇癪持ち多いよねw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:05:54.19 ID:YyNlBiNFO
>>837
即効レスかw
でもオレ誤解してたよお前って実はツンデレなんだよねww
本当は成田脚本が大好きで堪らないけどツンデレだからアンチしてるだけなんだねw
もう恥ずかしがらずに信者ですって言・え・よ〜www
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:13:20.21 ID:a9UbASPl0
とりあえす成田アンチの話題はスレ違いだろう…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:20:45.01 ID:5EWDU/sN0
まぁ、幼児アニメ見てるのが後ろめたい人にとって成田は救世主なんだよ。お説教により有難い物を見てるような気分にはなれるからだ。
>>839
ドキでも相変わらずワンパ脚本書いてるからね。ドキの成田回に言及すると必然的に成田脚本の傾向のお話にならざるを得ないのよ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:26:30.63 ID:YyNlBiNFO
>>840
と、低脳の癖に幼児アニメをバカにしているツンデレ成田信者が言ってますww
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:11:40.97 ID:3Ll4iPPO0
ドキの構造的な問題としては、アイテム集めにあまりにも特殊な設定があること。

スイ・スマの場合、戦闘で敵に勝てばアイテムが集まっていく構成だった。
だから「戦闘に勝つ」以外の描写は何も必要ないので、
あまった尺で、日常回でも個人掘り下げでも全体的エピソードでもやることができた。

ドキの場合、アイテムのクリスタルがどこにあるか全然わからないので、まずその場所を
探すところから毎回毎回始めなければならない。
いちいち「王女様は○○が好きだった」の説明から始まって、その○○に関係する場所を
どうやって話に組み込むかが大変。結局、スタートラインに立つまでに毎回時間を食ってしまう。
さらにそれに加えて個人掘り下げ(カルタ等)、全体エピソード(王女探し、レジーナとの対立と交流)を
入れるから、無理矢理押し込んだ消化不良状態になってしまう。

スマは、たとえていえば、燃費が非常に良い軽自動車。もちろん軽自動車だからチープで高級感はないが、
効率が良く軽快に走れる。
ドキは、たとえていえば、燃費が非常に悪い大型車。しかも表面だけ高級に装っているから始末が悪い。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:51:42.76 ID:GZasG8Fm0
>>842
つまりドキは現代グレンジャーだとw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 10:27:02.41 ID:+mQEl+GY0
燃費が恐ろしく悪いだけではなく、暖気しないと動かないんだろうな
だからいつも話を動かす前に尺が終わってしまう

いつの時代のキャディラック引っ張り出してきてるんだよと
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 10:38:32.10 ID:1bkwz/z+0
ハトは人間関係を書いた、スイは物語を進ませながら仲間同士の交流を書いた
スマも手軽感はあった

ドキには何も無いな
おそらくハト辺りでも目指したであろうジコチュー化も完全に手抜きだし、物語も破綻したものを無理やり回してる
当然スマのような手軽間も無い
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 10:48:14.13 ID:nOfIIXrn0
つーか今までシリーズが進むごとに
アイテム集め → 敵のボス復活のエネルギー集め → 
アイテム集めの段階的な達成状況描写 → 敵味方ともに完全な進捗状況の目盛り化
と表現がどんどん上手くなっていってたし
去年の目盛り表現はある種の完成系に近いのに(2周目3周目は馬鹿丸出しだが)
なんで今年はいきなり極限まで劣化したんだ
ストーリーをどんどん展開させます!みたいな事言っといて
ラビーズの描写はほとんどない、ジャネジーもわりと放置気味
王女探しも特に何か進展するわけでもなく、ロイヤルクリスタルは突然集めてる事になって
突然揃うと奇跡が起きる事になって突然マナが賭けに使って突然飛んでいって…
しかもプリキュア側は別に敵と戦う気も被害者を守る気も、他の目的も無いと来たもんだ
どーなってんだ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 11:09:20.47 ID:3Ll4iPPO0
今のプリキュア4人が既に普通の女の子からかけ離れた異様なキャラなわけだが
(マナや六花が身分上普通の女子中学生だとかいう問題ではない)
これに加えて、追加の5人目が、魔界のラスボスのバカ娘か、
あるいは異世界の王女(の分身?)ってことなんだよな?

もう一般人とは何のかかわりもない世界の話をするつもりとしか思えないな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 11:31:24.46 ID:1ZVPv1BK0
>>845
ハトはいうほど人間関係書けてないんだが
(人間はきっちり書いてるが、実はあんまり関係していない)
つぼみをヒーローにするという一点でブレていない

デザトリアンのトラウマ説明してくれて便利機能のおかげで
つぼみが救済不可能なところまで『人間』書けちゃうんで『関係』させると
実は幼児向けヒーローとしてまずい=これはこれで正解

ドキの場合はヒーロー性を担保しているわけでもなく
人間っぽく描写することも放棄している。これはまずいなんてもんじゃない=だって空っぽだ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 11:36:33.75 ID:A9ChmzEo0
幼児からすると主人公側の視点で見てるだろうから、レジーナは自分を裏切ったとしてイメージ最悪なんじゃない?

そういう展開にしたのに目の色変えて、レジーナは自分の意思でやったんじゃない的なフォロー入れたりして
この子は悪くない(だから嫌いにならないで!好きになって!)アピールやってるのがウケる

最後に間髪入れずクリスタルが勝手にとんでったのも、どっちが持っててもなくなっちゃってたんだから
レジーナが渡さなかったのも問題ないでしょ?ってごまかしにしか見えない。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 11:46:39.15 ID:1ZVPv1BK0
悪人でもいいから子供の印象に残んないとダメだよ
満、薫や刹っちゃんやセイレーンみたいに

それと真琴が幼児っていう解釈してるやついるけどスタッフが幼児なだけなんでw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 12:24:42.49 ID:9re4DqYA0
無印おもしれ〜
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:08:53.24 ID:1ZVPv1BK0
無印の作画直して今の画質でリメイクしてよくなるかっていうと
多分、総合的には落ちるんだよね

だいいち我慢できなくて旧作見返しちゃうし
作画直せずむしろ悪化するし
どっちみち酷い作画我慢するなら画質我慢して旧作見るし
旧作のDVD観賞用にブラウン管TVも一回販売してよってなって

そのうえで面白ければ最新のも見るけど、中学生のリレー小説w
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:14:50.28 ID:nq+Z9heeO
信者のいう「丁寧に書いてる」「手堅く作ってる」が意味わからん
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:17:53.38 ID:A9ChmzEo0
つまんないけど無理に褒めてるんじゃないかねえ
何の味もしないのをヘルシーと言い換えたり皮をむき忘れた料理を素材のよさを〜って言うような
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:27:46.67 ID:iva274BgO
特にこれといった個性もなく、他に誉めようがないから
そんなぼんやりしたような曖昧な言い方しかできないんじゃないかな
信者的には、待望の丁寧で手堅い積み重ねのあるストーリーに夢中なんだよ
あれを見て「これがプリキュアだ」と連呼できるんだからすごいね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:39:31.64 ID:2Z3SByBI0
結局今回の冒頭で普通にマナ達と話してるし
本当に岡田が黙ってたのは何の意味があったんだよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:46:01.34 ID:p1LLMszW0
>>855
そんな奴らが初代を観たら逆に「こんなのプリキュアじゃねぇ!」と言って
スレで暴れ回るだろうなぁ

>>852
画質を直す以外に色々改悪される可能があるのが怖いわ
今あの過激なアクションは修正されると思うからね(売りの1つを修正するんだよ)
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:51:23.57 ID:OBO4v/Py0
今までの戦う力のない妖精と違い結構な力を持ちながら黙り決め込み
同郷の真琴すら完全スルーで異世界の女の子を戦いに巻き込み鳥を使い傍観する男だぞ
まともな行動を期待するだけ無駄ってもんだぜ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:59:40.86 ID:trLeeU2l0
>>857
スマにハマってシリーズ全部見たけど(555だけまだ途中だけど)、どれもちゃんとプリキュアしてるんだよな。
作品ごとにちょっとずつ違うプリキュアではあるんだけど。
でもドキだけはどうしてもプリキュアだと思えない。
二話くらいまではプリキュアに見えてたのに。

プリキュアの定義なんて決められないだろうけど、少なくともドキには他にあったがむしゃらさやひたむきさが一切感じられん。
そりゃ予定調和の神の手が味方してるのを劇中人物が知ってるような雰囲気だもんなー
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 14:11:32.22 ID:3Ll4iPPO0
>>849
>そういう展開にしたのに目の色変えて、レジーナは自分の意思でやったんじゃない的なフォロー入れたりして
>この子は悪くない(だから嫌いにならないで!好きになって!)アピールやってるのがウケる

レジーナがアイちゃんと仲良くする場面が異様にめだつので
何かストーリー上の仕掛けがあるのかと思ったが(そうかも知れんが)
それもひょっとしたら幼児視聴者むけアピールの意味だけじゃないかって気がする
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 14:44:05.13 ID:Q5eIKIiiP
怖いもの見たさで初代リメイク見てみたいな。なぎさの足が無臭になるのは確実だね

>>859
良い子にしてれば神様が助けてくれる、個人の道徳観がそのまま因果に影響してしまう世界なんだよ。
ドキほどプリキュアの存在意義が無い作品も無いな。プリキュア達が物語の縦軸に関与出来ない作品であっても、
戦闘員としての存在意義はあったけど、今回は戦闘の必要性まで抹消しちゃったからね。単なるコスプレJCと言う要素しか残ってない。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:01:34.90 ID:QJ1XnMDY0
>>858
女の子が戦う番組で、事情を知りなおかつ戦える男だしちゃうってのがもう駄目だよな
女の子にまかせんなよ!ってなるに決まってる
妖精とか一般人とか怪我して寝込む王様みたいに戦いに関しては無力化するか
タキシード仮面みたいに物語の根っこに組み込んで導く役目でいくしかない

岡田がでてきた時はまあ普通に喋っちゃ駄目な理由があると思ってましたけどね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:19:43.76 ID:+mQEl+GY0
女児向けでこんな初期から戦える男だしても、関連販促グッズ出せませんがな
なりきれないし

その意味でこの強烈な禁じ手炸裂状態をバンダイがどう見てるのかは興味深い
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:20:55.24 ID:3Ll4iPPO0
岡田はキングジコチューの息子かなにかで
キングは元々はまともなどこかの国の王で
何かの事情で狂って怪物化して娘(レジーナ)も連れて出て行ったのかと思ってた
それで岡田は父と妹を正気に戻そうと密かに努力しているのかと・・
スイのメフィストパターン

それだったら(敵ボスの息子だから)岡田が事情をなかなか言う気になれないのも説明がつくし
自分で戦いたがらない理由もついたのに

トランプ王国側の人間だったら、むしろ事情を言わない理由がないではないか
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:29:11.48 ID:kYwY0plz0
>>858
自分の正体を秘密にしてた理由が全くないから本当に唯の下種野郎になっちまったよな
ドキはしょぼい謎っぽいのを無駄に引っ張る割にそのネタ明かしが本当にどうしようもないのばかりだわ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:35:28.41 ID:nq+Z9heeO
今年は序盤みたいなノリでいくかと思ったけどそんな事なかったぜ!
アイちゃんを育てていく話になるかと思ったけどそんな事なk(ry
岡田は何か事情があるかと思ったけどそn(ry
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 16:31:42.53 ID:xQV3/KjH0
>>866
アイちゃん育成はこれからだし(震え声)
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 16:35:22.87 ID:CZYY812PP
>>852
山田起生作画が初代の醍醐味だった
リメイクじゃ山田さんのような勢いのある作画がなくなり、初代の魅力が損なわれる
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 16:46:42.63 ID:lkT/wRyX0
>>799
プリ5のEDで小学生レベルの音痴な歌を恥ずかしげも無く披露したり
東映系アニメで身の丈に合わないゴリ推しされ続けてる誰かさんみたいだなw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 17:10:58.06 ID:Hx/4dSdJ0
     \::{ー―'     }、   __,ノ\     ヽ
        /丶----='_ ノ   ̄     ',     l
      /                 l     l
     ′                  l     l
    .i        l     /   ,  l     l 
    :l \ァァー-  __     _ ィチノ l     l おい宮本
    :l ー{ ゝ--'o 〉      辷ソ´ 〈      l 
    :l   丶---‐'   、_,、_,   xxX )    / のど渇いたから缶ジュース買って来いミル
    :| XXxx      ゝ.__ノ     /    l  
    :l            ___   イ      l  金はお前が出せミル
    . ::l丶 __, -― ヘ.__ノ\l:::.:. : :      |
  . .:.::l /〈  r  く_/  \∧:.: : :      lー―-、
. . .:.:.::/ ( | し'        /ーイ::.: : : .     丶   }
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 17:26:36.53 ID:AwhkCdIz0!
プリキュアにしろ他の多くの女児アニメにしろ、
普通は、主人公が経験によって学び成長するのが筋だと思うんだが、
レジーナ登場以降、レジーナが経験によって学ぶ側になってて、
マナは身をもって教える側になってるんじゃないか
別に筋を外してもいいんだろうが、主人公を、最初から答えを知ってる教師の役回りにして、
何が面白いのかなーとは思う。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 17:32:37.65 ID:kYwY0plz0
レジーナの成長も描写が拙過ぎて
クリスタル持った赤眼の時と普段で大して違わないじゃんって感じなのがなあ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 17:35:11.71 ID:SR2v61p40
「急遽」投入したキャラだから煮詰める暇がなかったんだろ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 17:48:02.99 ID:3Ll4iPPO0
>>871
>レジーナ登場以降、レジーナが経験によって学ぶ側になってて、
>マナは身をもって教える側になってるんじゃないか

それは今に始まったことじゃなくて、ソフトボール回と弟子回もまったく同じ構造だよ
今にして思うとソフトボール回と弟子回もレジーナのエピソードのための前フリでしかなかったのかなと

主人公が教える側でもまあ別にいいんだよ
面白く説得力ある話になれば、ね 問題はそこなわけだが・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 17:50:17.73 ID:6Zy/aeJf0
完全に失敗作
どうすんだよこれ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:13:25.45 ID:Q5eIKIiiP
もう今から3クール終わりまでの予定は詰まっちゃってるし、3クールはエースが好きになれないと地獄だと言うw
つか4クールも最終個人回回しと最終決戦編で終わるだろうから、最終回までの予定は決まってるか。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:16:00.37 ID:YyNlBiNFO
>>866
だが何故ドキ組に育児放棄をさせたのかね?
玩具販売が絡むんだから最優先で育児を描かないとならんのに!

フレ組はちゃんと育児の面倒を観て四苦八苦したのにさ…
ドキ組ほどヌクヌクと甘やかせた環境にいるプリキュアは珍しいよね
そんな奴らがレジーナの教育するってチャンチャラ可笑しいよねw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:24:21.14 ID:kdATYTCm0
>>875
山口君「丁寧だろ?タココラー!」
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:29:25.09 ID:nq+Z9heeO
>>877
山口「書く暇が(ry」
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:34:00.16 ID:Q5eIKIiiP
レジーナ編とか言う大失敗でほぼ1クール近く潰したからな。
マナもレジーナも、元から持っていた物を再確認しただけで、双方とも全く成長してないんだよな。

物語としては1mmたりとも動いてないわけよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:39:34.16 ID:iva274BgO
>>878>>879
真琴「いい気にならないで!」
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:55:32.50 ID:QJ1XnMDY0
>>871
そこであの年頃みんなやったことないであろう「子育て」が輝くと思ってました

レジーナに教えるにしても全然描写が足りない
友達になろうからマナ意外とも友達なってもいいかなまであともう二回くらいは挟まないと
マナに言われたから友達になるんじゃ説得力がない
そのうえで洗脳されると緊張感もでるのに
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:57:48.08 ID:3Ll4iPPO0
>>880
レジーナ=ジコチューでわがままだけど根は憎めないいい奴で悪意はありません
マナ=そんなレジーナの良いところを直感で見抜いたすばらしい人物眼

これが出発点であり終着点だからね
その回りを多少揺れながらグルグル回り続けてただけ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 19:29:26.02 ID:5T2Cl63a0
>>858
そう書くと身も蓋も無いな。
それに今まで素性を隠していた理由って説明されたっけ?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 20:26:07.33 ID:8mtPcLTV0
>>884
全くないよ
普通まずそれをキャラを使って視聴者に説明しないとダメなのにスルー
不親切にほどがあると言うか、絶対やっちゃいけない事までやりだしたのよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:14:51.12 ID:5EWDU/sN0
マナは傷付けたくない、レジーナも傷付けたくない、で残ったのはハムスターの滑車回し。
中心人物が何も変わらないから、周りの人物もどうしようもない。そして尺だけが無情になくなって行く。
…しっかし、レジーナ編は誰が考えたか知らんが、マジで物語の基本を理解してないやつだな。
このプロットなら一度マナは思想的に敗北するべきなんだよ。そしてその上で博愛の人を貫くかそうでないかを決めないといけないんだ。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:19:57.27 ID:PcNBJ4+sO
ドキって視聴者に対しての情報公開が下手すぎると思う
既に知っているスタッフはいいかもしれないけど
何も知らない視聴者は置いてきぼりだよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:20:22.80 ID:8nak8sm50
プリキュアの 法則が 乱れる!
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:24:27.48 ID:5EWDU/sN0
まずレジーナをマナに絡ませると知った時点でセンスのNASAに身震いしたね。一番つまらないルートを選べるって普通じゃないぞ。
六花ならマナ以外の人間関係が出来て戸惑うガチレズ、真琴ならロミジュリ()、ありすなら……まぁ出番が増える……のにな。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:32:52.86 ID:8nak8sm50
【プリキュアの法則が】【乱れる!】
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:33:55.51 ID:3Ll4iPPO0
次回も洞窟で一番おいしい場面はマナとレジーナ2人占めだからね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:36:47.39 ID:Hx/4dSdJ0
                 ,  -――- . .._
             , '´. : : : : : : : : : : : : `丶、
        _   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /  /了ヘ : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     く  ∠レヘ   ヽ: /: : :/: : /: : /: :/: : : : : : : : :⌒\
      /: /     」/: : :/: : /l: : /: :/: : : : : : : : : : : l_ ヽ
     ,〈: : : {    //: : :/l: :∧|: /l: :ハ: : : : : : }: :}: :/ | ヽ }
    /ハ: : : : \_,ノヘイ: : :/八:{. レ'^',: { ': : : : : /: /:/.: :| /〉
    〈: :‘、: : : / ヘ. |: : :;ー-= ニ二, ',:} : : : :/: /:/l: : :|_/  ピンクウサギさん最近見ないね
   ∧: : ヽ: : {  /  |: : l  乂_;;;;ソ     )/レj//:; : :,'
   〈: :ヽ: : : >ヘ ヽ. |: : | / , ,        >、_/イ/: : /
   ヽ _>'    >{ |: : |        ‘ 乂;;ソ//: :/
         (  ゝ‘: ::|        _)  ' ' 'l:/: :/
     , -――-、/^\',:.j\      _)     〃 :/
   /´ ̄`ヽ-- \ ∧|\ 丶 ___   イ/:/
  〃     \  \   \/ |    ̄ /
  ;          ヽ  ヽ\  rー 、 |  ̄ ̄`V |
  |            |  |  ∨   }ハ     /  |
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:47:56.88 ID:5EWDU/sN0
つまらん! マナの出番は つまらん!
マナって無双系主人公なんだけど、戦闘能力面じゃなく、人間関係面で最強っていう
無双をする方向性が致命的なキャラなんだよね。
出会う女は何の理由も無く落とせるジゴロか、どんな人間にも催眠術を掛けることが出来る
催眠術師(まぁ現実の催眠術はそこまで万能じゃないけどさw)と言うのが近いか…。

とにかく、マナが絡んだ瞬間全てのドラマが消失するんだよね。マナ自身に視聴者が感情移入出来る
パーソナリティーがないし、マナが取る行動が絶対だともう保証されてしまっているからだ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:51:44.87 ID:3Ll4iPPO0
次回、洞窟に2人で落ちて
レジーナはさすがにマナに詫び入れるんだろうとは思うが

その後他の連中も駆けつけてくるよな
まさか、そいつらにはレジーナから何の謝罪もないってことはないよな?
まさかマナがレジーナと和解したのを見て後の連中はただ賛同するだけってことはないよな?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 21:57:36.56 ID:lZeyF0PQO
レジーナと真琴の和解ネタは丁寧に書けよな
それと、どうしてもレジーナと相容れない真琴がマナに反発して一時的にチームを離れる、というネタはやらないだろうな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:04:07.77 ID:kdATYTCm0
丁寧とかw馬鹿か
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:15:14.12 ID:5EWDU/sN0
真琴の精神年齢はキャンディ以下なので、そういった理屈から来る怒りに基づいた行動を
取るのは不可能です。
レジーナアイス回もあれ怒ったのはマナがレジーナと仲良くしているのに
なんかうーっときてがーっとなってマナちゃんきらい!になっただけだよ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:35:18.85 ID:KNVYlOzx0
>>875
終わってから「駄目だったね」「イマイチだったね」とかじゃなく
現時点で既にぶっ壊れており、恐ろしい事にまだ2クールまるまる残っているという

ホントどうすんのコレ・・・
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:39:12.43 ID:6+4ClyVl0
マナに児童文学の名作、クレヨン王国のシルバー王妃の爪の垢のませてえ…
欠点がそのキャラの個性の裏返しっていう当たり前のことすら、ドキの制作者はわきまえてないんだよな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:43:34.29 ID:QJ1XnMDY0
六花ありす真琴があれならマナはむしろステータス的には普通の子にした方がよかったような
それで挫折もしつつ博愛も貫いたら凄い盛り上がるのに
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:44:18.27 ID:SR2v61p40
放送前から関係者の間でヤバいって囁かれてたんだろうな
だから「テコ入れ」を過剰なまでに否定した
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:09:00.98 ID:5EWDU/sN0
真琴は、ライダーの剣崎さんとはだんだん対象的になって来てるなw

マナは、一番この手の物語の主人公に向いてないパーソナリティだからな。
うまい例えが思い付かないが、うーん、法外な医療費取らないブラックジャック先生?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:25:02.25 ID:fO/0TGbTO
>>884
スルーされた。
当然説明があって然るべき部分なんだが。
ネタばらしするのにタイミング最適だった前回で説明が無かったということは
初めから説明する気が無かった様に思える。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:25:40.99 ID:b7xjTcXo0
>>902
ブラックジャックは法外な治療費取らなかったとこで何より上辺だけの綺麗事が大嫌いだったからな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:31:50.32 ID:fO/0TGbTO
>>895
初めマナに楯突いてから即折れた時点で、レジーナ編での真琴の役割は終わったんだと思う。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:36:26.31 ID:Q5eIKIiiP
対論を一切無視して、幼児レベルの道徳観を是とするのは好きにすれば良いが、状況はそれを許さないんだぜ?
今のマナ達って非戦に酔ってプリキュアとしての責任感がゼロって状態なんだよ。ジコチュー被害者完全スルーとかな。
907 【東電 70.3 %】 :2013/06/11(火) 23:39:05.56 ID:drP2boyNP
途中でシリーズ構成の山口って人が一時的に抜けたんだっけ?
それで指揮が取れずにぐちゃぐちゃになったんじゃなかろうか?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:42:23.17 ID:5T2Cl63a0
>>887
岡田の件も無駄に引っ張った挙げ句この様というか
視聴者目線では岡田がトランプ王国関係者なのはバレバレ
それどころか登場人物目線でも関係者だと怪しまれて当然の状態だったのに
一切触れられないまま話が過ぎてんの。
そんな状況で「王国の戦士だった」ってネタバラシをドヤ顔で見せ場のシーンに持ってこられても。
ハズしてるんだって分からんのかね?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:44:56.53 ID:fO/0TGbTO
>>907
現場の総指揮は監督だし、基本的に各回のプロットも担当脚本任せではないでしょう。
山口氏は担当回を受け持ってないってだけ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:50:07.22 ID:fO/0TGbTO
>>906
ジコチューシステムって足枷にしかなってないな。
ジコチュー生成法のまずさについてはひとまず置いといて
ジコチュー=救うべき被害者という認識を徹底出来ていないのは本当に酷い。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:55:35.60 ID:Q5eIKIiiP
プリキュアの能力が物語を何一つ動かしてない。
ロイヤルクリスタルが手に入るのもプリキュア関係なし、事態を動かしてるのは岡田でありプリキュア必要なし、
レジーナは元から悪人ではなかったでプリキュア出る幕なし、あらゆる物事がマナ様の人間力()で解決するがそれにはプリキュアの影響なし。

プリキュアとは一体……うごごごごご
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:56:35.96 ID:5T2Cl63a0
岡田が素性を隠してた件って説明の無いまま終わるのか?
ありえなくねえ?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 23:59:50.16 ID:Q5eIKIiiP
ノーモア!プリキュア
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 01:31:57.34 ID:Bs2pkppr0
ゲーム回と聞いて期待していた物が全く見られなかった。
演出地味過ぎ。そこもっと吹っ切れておちゃらけに徹する所だろう。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 01:32:57.28 ID:Bs2pkppr0
収集アイテムの所有権って重要事だろ。
それをゲームで決めるっていうのは相当無理のある話だぞ。
そこは力業、おバカなギャグのノリで突っ切るのが筋だろうに。
こんなバカげた事をガチに取り組ませてどうするんだ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 01:33:38.22 ID:ze27qppf0
儲は「ゲーム回も丁寧」とか持ち上げてんのかな?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 01:37:34.96 ID:Bs2pkppr0
ゲームの決着のつけ方も胸のすく物じゃなかったしな。
赤子の不思議パワーによる棚ぼたラッキー
敵が不自然に仲間割れを始めて自滅
スッキリするかこれで。何が面白いんだ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 01:52:28.75 ID:Bs2pkppr0
ゲーム話の切っ掛け、敵がゲーム勝負に思い至る流れが強引
それに対するプリキュア側の対応もアレ
展開は不自然だしゲームシーンも娯楽性に乏しいし勝負のオチもカタルシスに欠け釈然としない
ゲーム勝負っていうお膳立てが機能してない。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 01:53:44.44 ID:Bs2pkppr0
次回以降の展開の為に今回でクリスタルを一つ所に集める必要がある
その為にはクリスタルを巡ってプリキュアと敵が争わなければいけないが
プリキュアとレジーナを正面切って戦わせるのはまずい。だからゲーム勝負っていう。
ほんともうレジーナとの直接バトルを避ける為にやっただけって感じ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 03:22:12.59 ID:fjLl18tH0!
スイートはあとから見直したらいいところも結構あった
スマイルはアンチスレ常駐しながら結局最後まで観た
ドキドキは3週前で視聴辞めたわ
10周年なのに…
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 04:04:27.69 ID:e3EHXBbc0
今年のプリが駄作なのは、スポンサーからの玩具ゴリ押しと
本社からの声優ゴリ押しに現場スタッフが反発しているという
解釈でいいのかな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:00:45.31 ID:tDTg0HqeO
監督シリーズ構成キャラデザといったスタッフが無能なだけてす。
変な方向に話をねじ曲げないでください。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:18:25.91 ID:UtZfBDFMP
>>918
論理面がガタガタなのがN先生だと俺前々から言ってるんだけどな〜。
NS2が特に顕著だけど、ロジックを考えないとならない場面はギャグか御都合主義で無理やり流してるよね。ま、この辺にしとく。

まぁN先生の傾向を抜きにして、レジーナ編は話の動機や突飛な行動の理由を「レジーナの無邪気」と「マナの博愛」にぶん投げすぎなんだよね。
なんて言うかな、それやると脚本書くの楽だけど、感情面でのリアリティは失われるね。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:43:57.75 ID:PzzjYBZXP
スマイルでさえジョーカーっていう悪辣をビューティーが倒すカタルシスがあったのに
こんなオトボケ幹部でバトル面期待できるのかね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:45:13.83 ID:vebYlw+AO
本気モードが着ぐるみなビースト()の時点で……
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:56:36.71 ID:UtZfBDFMP
六花やありすなんて出しちゃってるからマナageの方法が預言者にする、しか無くなるんだよな。
まぁ子供の間だとマナの評価ってどうなんだろう。
あまり地に足がついてない主人公だとは思うけど、やっぱ金髪ピンクは強力だったりするのかな。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 08:26:16.51 ID:QpcbxY+b0
栄光あるプリキュアシリーズも山口の代で終わりか・・・・・・
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 08:36:13.31 ID:6VEJDQs50
>>895
和解っていうのは両者が対立してなきゃ成立しない。
あるのはマナ以外のキャラの反省だけ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 08:37:46.74 ID:6VEJDQs50
あ、和解はレジーナと真琴か。
読み誤った。スマンスマン。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 08:38:15.75 ID:ze27qppf0
「また」シリーズ終わらせて枠まで潰すのかな?山口
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 09:21:17.42 ID:aSR9f5P90
ここまでくるとPやSDもダメなんだなと思ったw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 09:37:33.39 ID:fbXmBh5T0
10周年ということで無印と並行しておジャ魔女までさかのぼりましたよ
もう面白くてしかたがないですw
一話で全然違う
あれ〜こんな作画だったっけって最初は思うけど、Bパートにはいるころには夢中w

これもすべてドキのおかげです
ドキに関わるすべてのスタッフに感謝
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 09:48:57.37 ID:dKu/aTtmP
サザエさん フジテレビ '13/06/09(日) 18:30 - 30 17.3
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/06/09(日) 18:00 - 30 10.3
ドラえもん テレビ朝日 '13/06/07(金) 19:00 - 30 9.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/06/07(金) 19:30 - 24 8.1
ワンピース フジテレビ '13/06/09(日) 9:30 - 30 7.9
名探偵コナン 日本テレビ '13/06/08(土) 18:00 - 30 7.2
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/06/09(日) 8:30 - 30 5.5
トリコ フジテレビ '13/06/09(日) 9:00 - 30 4.9
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '13/06/06(木) 19:00 - 30 4.0
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '13/06/08(土) 8:35 - 25 4.0
宇宙兄弟 日本テレビ '13/06/08(土) 17:30 - 30 4.0


*2月平均 *6.25% | 初*5.4%/*6.4%/*7.0%\*6.2%
*3月平均 *4.86% | \*4.0%/*5.1%―*5.1%\*4.8%/*5.3%
*4月平均 *4.50% | \*3.9%/*5.0%\*4.6%\*4.5%
*5月平均 *5.23% | /*4.9%/*5.1%/*6.2%\*4.7%
*6月平均 *5.40% | /*5.3%/*5.5%
全話平均 *5.21%
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 10:05:34.84 ID:2VPdaUi10
>>898
全くもって同意。本来なら一年放送を通して一番盛り上がるはずの期間なのに、
既に次期シリーズにリソースがシフトし始めて色々と微妙なムードが漂う末期レベル、
あるいはそれ以下というのは前代未聞以外の何者でもない。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 10:05:58.77 ID:aSR9f5P90
氷漬けの王女で視聴率落ちそうだなw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 10:15:53.18 ID:uaVPz3ry0
>>933
あんないい加減なゲーム回で5.5%かw
現状維持で取り敢えず良かったね(棒)

今回は信者vsアンチの対決はドローか
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 10:39:03.24 ID:RwDGAzh+0
もう山口くん要らないんじゃないかな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 10:43:46.26 ID:2KoIbhIt0
【仕事のない】ドキドキ!プリキュアアンチスレ16【国民的アイドル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1371001349/

テストで立てられないと思ったら立てられちまった
すまん
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 11:06:12.23 ID:vebYlw+AO
まだ指定安価にも早えのにテストで立てようとするってどういう事だよ……
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 11:55:46.82 ID:xG1HGCnR0
立ててしまったものは仕方ないが、一体どういう神経をしてんだか…
そもそもどういう意図でテストしたのか理解に苦しむわ
謝れば何をやってもいいというわけではないんだぞ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 12:00:39.74 ID:aSR9f5P90
例のテンプレまだ貼ってないんだなw
バレないように時間差か?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 13:31:32.87 ID:pvoV/V9J0
ドキドキは何にしても中途半端だよなー

伏線とかしっかり張ってストーリー性重視でいくのか
アイドル等の派手な設定を前面に出した華やか路線で行くのか
立場が違う者同士の関係の変化を丁寧に描いていくのか
ギャグ満載のコミカル路線で行くのか

足元がぐらぐらし過ぎな気がするぜ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 14:11:51.32 ID:xG1HGCnR0
まさに砂上の楼閣だな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 14:29:54.52 ID:UjjEY45Y0
元から居た六花、ありすも真琴も使いこなせない
てこ入れに来たレジーナも扱いきれてい

キャラを使うのが下手すぎるぜ・・・・・・・
そもそもレジーナがイベントで好感度稼ぐべきは真琴や岡田だろうに
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 14:47:16.89 ID:dCNWmzhb0
>※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!

ただスレ立つどうかの興味だけで試した残骸なら使うべきじゃないねえ
それならイタズラしたら立てて立ったからには使えってなるし
そっちは自分で削除依頼して、どうぞ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:00:45.79 ID:7+wlR5H00
エースキラーって出るの?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:23:17.45 ID:Izdv1gpaP
今回の話つまらなかったのに視聴率はドキにしてはまぁまぁだったんだね
つまらないというか糞つまらない話だったよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:34:55.80 ID:d2iBpJOn0
>>947
kids視聴率は果たしてどんだけだったのか気になるな・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 17:02:55.15 ID:d2iBpJOn0
>>920
スイは大野の、スマは大塚の共になんだかんだ言われ乍も曲がりなりにも明確な夫々のやりたい方向性があったからな。
ドキは残念乍それすら現時点で感じることさえ出来んのがもうね・・・
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 17:24:12.83 ID:UtZfBDFMP
どうでも良いけどさ、まだ2クール終わってないのに主人公が反戦思想に目覚めちゃってどうすんの?
何、3〜4クールはAGEの三代目主人公みたいに敵に毎回毎回モウヤメヨウヨとでも言うつもりなのか?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 18:00:27.68 ID:vebYlw+AO
レジーナ仲間に取り込んだら余裕で戦い始めるだろきっと
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 18:09:58.82 ID:eXxC2FZi0
反戦思想にみえるのはレジーナ和解に備えて
レジーナとのガチバトルを回避するためだろうからな

来週で早くもレジーナとマナは和解するだろうから
(雪山で敵味方がいっしょに遭難して和解するってのは安直だが
「雪山回」と聞いた時点で予想してた人がバレスレに何人もいて
そのとおりになって笑った)
その後はたぶん敵に対して容赦なく攻撃するようになると思う
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 18:54:45.76 ID:khsxS6LD0!
ドキプリにおいては、悪の概念が「悪=自己中(ジコチュー)」になっているのかなあ
どんな巨悪も、個人の自己中に収束されるのなら、万能正義のマナ様がその個人を説得して終了だろう
ずいぶん都合のいい世界だが、女児向けアニメなら、それくらいの方がいいのかねえ
954 【東電 83.0 %】 :2013/06/12(水) 19:06:11.32 ID:BUWj7nLNP
・レジーナは友達になれそうだから闘いたくない
・自己チュー三人衆は友達になるのは無理そうだから平気で闘える

こうですか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:07:15.96 ID:Pt/jG+DZO
>>953
子供バカにした発言ですなw
子供だから安易な話で良いってふざけてるわ
子供相手だからこそ
そんな虫の良い話なんかしちゃダメだろ
教育に悪いからな!
ちゃんと努力して苦労して得るものだと教えないとね!
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:12:32.58 ID:Bs2pkppr0
>>950
反戦思想?
単にレジーナに泥を被せない為の措置でしょ。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:13:47.74 ID:UtZfBDFMP
単純な質問だ。救う相手、助ける相手を選り好みする人間のどこに博愛があるんだ?
958 【東電 83.3 %】 :2013/06/12(水) 19:16:42.42 ID:BUWj7nLNP
マナの博愛は可愛い女の子限定か?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:20:58.07 ID:Bs2pkppr0
>>942
初めの数話までは期待してたんだがな。
そういう路線の内いくつかは拾ってくれるのかと。芽も見られたし。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:26:12.13 ID:Bs2pkppr0
>>923
誰が担当しても同じでしょ、こんなプロットじゃ。
重要アイテムを賭けてお気楽にゲーム対決って、話の屋台骨から歪んでるもの。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:28:26.36 ID:fbGbPIcn0
>>945あんたが使わんかったらええだけやん
>>940といいお偉いお偉いスレ名主様はおっしゃる言葉も違いますなぁ
あんたらの言い方じゃ同意出来るモノもできませんわ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:30:50.95 ID:Bs2pkppr0
>>924
時として敵にコメディやらせるのは悪くはないんだけど
ドキドキの場合はシリアスでなければならない場面で不自然にギャグをねじ込んで来たのが悪印象過ぎる。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:35:05.20 ID:UtZfBDFMP
>>960
そのゲーム対決のプロットを持ち込んだのが成田だとは思うが、めんどいからもう悪いのは全部山口で良いよw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:42:43.61 ID:tDTg0HqeO
そのへん中心になって考えるのは監督シリーズ構成、あとプロデューサーだろ。
プリキュアとレジーナを戦わせないのもメインスタッフの方針
その為の苦肉の策がこのアホなゲーム話ってんだから余計に。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:44:39.30 ID:eXxC2FZi0
次回雪山ってのは、遭難と救助のシチュエーションを作って
「こんなあたしを救ってくれたマナありがとう、ごめんなさい」にして
レジーナをさっさと改心・和解させるためだろうね
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:01:10.81 ID:tDTg0HqeO
>>952
レジーナは雪山で介抱されてコロッといくって寸法か。
女の子同士が友情に目覚める話をやるのに、そんな不自然で仰々しくて突飛なシチュを持ち出す必要がどこにあるんだよ。
バカかドキドキスタッフ。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:04:01.23 ID:Pt/jG+DZO
>>962
とにかくシリアスを避けよう話を重くしないようにしようとしてるね
そんなクダラナイ事に力入れてる暇あったら話をマトモにしろよと
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:06:32.00 ID:UtZfBDFMP
改心()したからってベール達に説教かますレジーナとかガチでクズだなw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:14:27.59 ID:UtZfBDFMP
かわいいかわいいレジーナちゃんを遺恨無くプリキュア側に寝返らせて正義面させるために、
今まで面白おかしく生きてきたベール達は今さら悪役面をさせられるわけだよw

マナもそうだけど、製作者側に甘やかされてるキャラクターほど見ててムカつく物は無いなw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:15:37.59 ID:eXxC2FZi0
レジーナは
「あたしはマナたちに愛を教わった!」とか
「あたしが悪いことをしたらマナたちはちゃんと叱ってくれた!」とか
演説しそうな気が
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:17:27.82 ID:2ifY9JrK0
>>967
シリアスを避けたい、重い話を避けたいなら背景設定から軽くすればいいのにな
それなのにトランプ王国滅亡とか重い背景設定をしているのがおかしい
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:20:27.04 ID:UtZfBDFMP
まぁその回において、そいつの方に非があったとは言え、
友達の言い分を聞こうとせず完全に無視した人物が
「友達の言うことはきちんと聞くべきよ!!」とか宣うのがなr…いやドキだからなぁ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:21:26.18 ID:Pt/jG+DZO
>>971
そこはプリキュアだからでね?
シリアス要素を入れて欲しいと言うリクエストはあったと思うからね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:30:00.72 ID:eXxC2FZi0
過去の改心系敵幹部に比べて
レジーナは尺という意味でも劇中扱いという意味でも
極度に甘やかされてるというか過保護な感じはするなぁ

誰かが言ってたけど「嫁入り前のかわいい箱入り娘に傷がつかないように」
っていう感じ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:33:13.59 ID:M7zfK4l10
BBA声のレジーナがかわいいんすか
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:34:28.87 ID:FM0Ktjkd0
あれ?結局間違って立てたスレ使うの?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:36:53.12 ID:UtZfBDFMP
>>975
金髪ロリってビジュアルだけで食っていけるキャラだから。
ホント見た目が良ければ中身は何でも良いんだな。
真面目な話、レジーナにはプリキュアになって欲しくはないし、
マナ達もプリキュアの変身権を返上して欲しい。あいつらにヒーローの資格はない。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:09:47.97 ID:E6M6Cl6I0
ジャギジャギプリキュアに改名して再出発を。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:41:14.63 ID:Vh8PUHe80
レジーナはえりかっぽさも見える気がするけど完全にミスチョイスだわな
やるときは譲らない正義の味方って土台があってそこにあの性格が乗ってるからこそ生きるわけで
敵のレジーナにやられても悪い意味で調子がよくてウザイだけという

えりかみたいに行動に相応のツケを支払ってるわけでもないし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:56:42.90 ID:xG1HGCnR0
>>979
>えりかっぽさも見える気がするけど
やっぱりそう思ってた人はいたんだな
えりかタイプは一度きりにしとくべきだわ、下手に真似るもんじゃないでしょう
上手く出来ても二番煎じ、下手を打てば劣化コピーになるだけだし(当然土器は後者)
仲間になったらまさしくそうなりそうで嫌な予感しかしない
つか次のオールスターで絡ませて出番を作ろうとしてる魂胆が見えてちょっと引くわ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:06:15.64 ID:UtZfBDFMP
えりかはそもそも大元の鳩ですら完璧に扱えてたかって言うとね…。結局珍獣扱いに逃げたイメージがある
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:36:19.20 ID:UtZfBDFMP
しかし、くそつまらんレジーナ編が物語全体のピークって時点で暗澹たる気分になるな。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:46:45.68 ID:WqiG9LVRO
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:46:58.68 ID:QMJqlhcCO
マナさえまともなら、マシな作品になっていたと思うが…
マナに振り回される、六花やまこピーが不憫でならない
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:56:15.87 ID:EaH5/8IK0
あのさあ
彼女たち個々の日常とか学校行事はどこ?
なんか外出ばっかりなんだけど
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:02:34.84 ID:xMEM3rQO0
フレッシュも学校バラバラでミキブッキーの学校シーンはほとんど無かったけど
別々の制服で集まったりダンスという共通の目的があったから違和感は無かった

ありすは不登校なの?ってくらい平日も私服でうろついてるし
社長業やってるならそういうシーンくらい挟んどけと
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:04:53.06 ID:UtZfBDFMP
まぁ、唯一23話だけが山口(脚本)と古賀(絵コンテ)の最後のチャンスとして見る価値あるけど、そこから後はもう悪夢の夏休みだな。
完全に崩壊した彼我兵力差の中でエース(レジーナ?)とハートがイチャコラするだけっていう……
ABC放送の甲子園に対し感謝を覚える日が来るとは思わなかったわ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:16:01.56 ID:A3flQR5VO
夏休みはフランクな性格のエースにマナ達が振り回される話が続くだろう
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:17:30.63 ID:E6M6Cl6I0
ドリランドプリキュアに改名して再出発を
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:19:44.12 ID:FM0Ktjkd0
まこぴーをナベクミが
レジーナをブス本が演じればよかったんじゃないか?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:21:09.84 ID:UtZfBDFMP
レジーナの想い()に呼応して王女の肉体が消滅しレジーナにキュアエースに変身する力を与えるという
クソ展開しか見えてこない……レジーナは急遽追加されたなんて言う山口Twitterなんぞどこまで信用できるか分かったもんじゃないからな。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:23:08.83 ID:q/BclUn+0
>>989
課金地獄でドキドキ!って奴ですね
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:29:58.96 ID:tDTg0HqeO
>>986
いや違和感アリアリだろ。
学校別々設定まるで意味ナシ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:34:10.21 ID:UtZfBDFMP
出たよフレアンチw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:40:31.50 ID:UtZfBDFMP
それが気に入る気に入らないは別として、ドキのありすと違い意図があってやってる設定なんだから
その意図くらい読み取ろうぜw意味無しとか言うんならよw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:03:33.87 ID:ULoQaQ0z0
homolo
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:06:28.23 ID:ULoQaQ0z0
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:09:47.11 ID:RaX3ITR/0
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:10:55.88 ID:RaX3ITR/0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:11:31.60 ID:RaX3ITR/0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛