【全て揃えると】ドキドキ!プリキュアアンチスレ14【設定破綻ビィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
このスレは「 ド キ ド キ ! プ リ キ ュ ア」 の 単 独 ア ン チ ス レ です!

--------------------重要----------------------
※ドキドキ!プリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ドキドキ!プリキュアの放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にドキドキ!プリキュア(絶対) 。
※基本的にドキドキ!プリキュアへの批判のみ有効。
※ドキドキ!プリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はドキドキ!プリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってドキドキ!プリキュアを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ドキドキ!プリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くドキ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ドキドキ!プリキュアアンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ

【コノ世界ヲ制スルノハ】ドキドキ!プリキュアアンチスレ13【マナダケデス。】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368949237/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 16:04:11.94 ID:HffJOLL70
このスレには「スレ立て荒らし」という荒らしが住み着いています
現在、このスレのレスの大半はスレ立て荒らしの自演レスとなっております
以下、スレ立て荒らしの特徴↓

@スレを立てたがる
「スレ立て荒らし」の名の通り、とにかくスレを立てたがる
スレ立て前にはスレタイ議論を自演する
しかも、ソレで決まるのはセンスの無いスレタイだから困る

A複数IDを使い、レス数が多い
複数のIDを使いスレが賑わってるように見せかけるのが得意
書き込み数も多く、特に放送日は一つのIDで数十回書き込む事も
イミフなAAを連投する行為を何年も続けている

B虚淵叩き
虚淵とソレに関連する存在が嫌いらしく頻繁に叩く
スレ違いだろうがお構い無し

C気に入らない書き込みは徹底排除
複数IDを駆使しての怒涛の叩き工作を行う
NGやあぼーんを推奨したり、同一人物扱いしたり手段は選ばない

D頻繁な信者・アンチ認定
○○信者が〜・○○アンチが〜等の特定作品の信者アンチ認定をよく行う
ソレとセットで信者やアンチを装った書き込みもお得意の複数IDで書き込む
Cの手段の一つとしても頻繁に使われる

E他スレからの転載を連投
本スレ等からの書き込みの転載を頻繁に行う
(レス数を手っ取り早く稼ぐ為?)
転載元の痛い書き込みも自身でやっている可能性有り
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 16:04:44.21 ID:HffJOLL70
F的外れのオレ理論をほざく
強い偏見から来るオレ理論を頻繁に披露する
ソレを否定する結果や実例が示されていてもしつこく主張

以下、スレ立て荒らしの的外れオレ理論・実例

738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 19:29:43.13 ID:7ibfXiMSP
>>
>フレッシュは子供全般に受けた訳じゃないよ
>小学生以前には受けたが、増やそうと思った小学生には返って離れられたのでもう採用されないデザインになった
>現在進行形で成長具合を悩んでる小学生には、余計な意識をさせるデザインにすぎないから
>中学生くらいになればもう気にしないんだがプリキュア自体がちと無理すぎ




641 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 00:34:39.44 ID:Ehbj10MS [1/3]
>>
>対象からみてちょっと上くらいが憧れの対象に丁度いいんだよ
>プリキュアだと未就学児童がそれだから、小学生だと差がなさ過ぎ、高校生だと大人すぎる
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 16:05:29.20 ID:HffJOLL70
Fの実例追加
キャラ人気論議になると「色の人気だけでキャラ人気がほぼ決まる」という主張を繰り返す


推奨NGワードは「信者・アンチ・厨・豚・虚淵」
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 16:06:33.10 ID:HffJOLL70
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/25(月) 11:27:41.72 ID:B49Wp5zQ0 [1/4]
 次のスレタイ 【青木れいかは】【いらない子】ってどう?
自分、ハッピーが1番好きでビューティ嫌いで、映画でも全然ハッピー助けてなかったから。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[mMdfty2K0] 投稿日:2013/03/25(月) 11:41:34.92 ID:B49Wp5zQ0 [2/4]
>>180
 いいかも。昨日youtubeで映画見たら、ウルトラキュアハッピー変身直後に皆起きていたのに、ビューティだけ寝てたよな。
ハッピーが苦しい思いをしたのに、何でこいつだけ寝てんの?て思った。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 12:20:08.03 ID:LU78f1U40
>>180-181
何一人で勝手な事決めてるの?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[B49Wp5zQ0] 投稿日:2013/03/25(月) 12:27:13.87 ID:B49Wp5zQ0 [3/4]
>>182
自演すみません。



スレ立て荒らし、スマプリアンチスレで自演失敗w
こうやってくだらんタイトルのスレタイを決めてるって事が改めて証明された
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:18:19.82 ID:mgcKw7nF0
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:26:51.21 ID:mgcKw7nF0
ドキドキの失敗
・シリーズ構成をシリーズクラッシャーの脚本家に担当させた
・他キャラ置き去りにしてまでの過剰なマナ&レジーナプッシュ
・要所要所でシナリオの整合性が取れていない
・シナリオ展開の都合ならキャラクターの性格や設定までも無視
・SDの発言の影響よるアクションの激減
・ハイスペックなキャラクター設定とは真逆なプリキュアの弱さ

 (追加項目があればどんどんいれてください)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:35:05.66 ID:JlhlpZXq0
高橋晃のキャラデザはプリキュアから遠い気がする
もしかしてAKB0048とかのが近いんじゃないのかな

長い顔に牛乳瓶の底のハイライトとか、
虹彩だけでなく瞳孔にまで色つけるとか、割と色々
ttp://or2.mobi/data/img/55578.png
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:37:20.36 ID:5ey0nIztP
960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 14:32:43.19 ID:YjPMrUQk0
マナ達が彫刻壊してお咎めなしとか
言われてたけど

なんて言うかドキプリってどんな展開でも叩く人出てくるよね
去年のほうがアレだったのに
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:03:31.16 ID:FRwujvJf0
>>8
なんかドキ勢だけ眼が怖い
どこ見てるのかわからないんだが
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:32:48.69 ID:wSHl8cYdO
設定上の不備とかは置いといて
今回ようやく隠していた謎をひとつを明らかにしたってのに、全く感動や驚きが無いってのが酷い。
岡田がトランプ王国関係者だからなんだってんだ。
分かってるわそんなん。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:47:51.22 ID:BWwDtVdx0
>>11
しかし、真琴は女王の婚約者の存在を知らない。
実は岡田は何らかの目的を持って詐称してる…なんて展開になっても呆れるだけで驚けないな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:47:44.46 ID:En30HLWL0
今のクリスタル探し編がとにかく酷い。
一つ目のクリスタルが脈絡の無い所から唐突に現れたと思ったら
クリスタルがどういう物で何の為に集めなければならないかという納得の行く説明も無いまま
いつの間にかなし崩し的に目的にされてるっていう導入のまずさ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:57:41.83 ID:En30HLWL0
主人公達のアプローチや入手までの過程もおかしい。
たまたまクリスタルが手に入ってからの集める宣言。
何らかの情報を元に、こちらにクリスタルがあると知ったから探すという訳ではないのね。
集めるとは言ったものの、特に探しもしてないのに何故か毎回話の終わりに変な所から出現して入手出来てしまうという。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:20:53.91 ID:qSrgxJkd0
しかし異世界人を国民的アイドルとするってどうよ
正直右翼っぽくて好きじゃないけど「国民的」って言葉
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:22:33.20 ID:JZrlPndn0
トランプ王国にしかないバラからクリスタルが出るのは、まぁまだわかるとしよう
だけどカルタとか台本からクリスタルが出るとかになるともうわけわからんわな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:24:33.71 ID:WkR9bvxbP
>>11
過程がないから驚きも無い。結果だけを突きつけられてもお話にはノれないよ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:25:36.21 ID:KpffTqoF0
モリモリマッチョの兄貴がキャベツ食って変身する魔法少女モノを放送したほうがマシだわ
しかし大部分の本スレ民に目立つ傾向が「第一級プリキュア臣民」みたいな態度で旧作ファンを馬鹿にする姿勢
完璧な作品の完璧なファンであろうと振る舞い争うように他に喧嘩を売る姿勢を人は信者と呼ぶのだろうね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:26:34.19 ID:qSrgxJkd0
>>12
真琴が王女様の婚約者の存在を知らなかったことによって
真琴と王女の絆が大したものじゃないって思わざるを得なくなるんだよね
元から家族や恋人や友達でないからちょっと関係性に弱さがあるってのに・・・
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:30:11.71 ID:JZrlPndn0
>>11
ラビーズやアイちゃんの存在からトランプ王国関係者なのはわかりきってたもんな
驚くとしたらせいぜい婚約者ってことぐらいだが、それも何か意味があるとも思えんしな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:30:33.62 ID:qSrgxJkd0
そもそも王女様探すのは普通女児向け創作ものだと王子様だよ
百歩譲ってソードはややボーイッシュな面があり百合っぽかったとしよう
しかしだったら王女のフィアンセを出すことはこの法則に反してるんだよな
つまり絆に説得力がないってことになってるわけだ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:31:15.25 ID:WkR9bvxbP
真琴はバハムートラグーンの主人公から戦闘能力を差っ引いたとかそんな感じ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:32:14.37 ID:kSQg0saC0!
あと、笑えるか笑えないかって差も大きい。これはちょっとスマプリとの比較になっちゃうかな
スマ「アホらしいw」
ドキ「アホらしい・・・」
こんな感じ。最近、ドキは見ててアホらしさに腹が立つことが多くなった気がする
何だろうこの腹立たしさは、ギャグじゃないならもっと真面目にやれ、的な
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:32:15.83 ID:wSHl8cYdO
岡田が鎧着て現れた場面はむしろギャグシーンとしか。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:36:35.32 ID:BTUuBdjnO
OPに登場しないレジーナがメインになっている現状ってヤバイだろ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:37:27.29 ID:KpffTqoF0
岡田さん戦えるやん!というツッコミを回避する為に
鎧も剣も完全に砕けて全身粉砕骨折で意識不明の重体とか
活性化したキングジコチューを抑える為の人柱とかになったらそっち趣味の人には大歓喜な展開ですねwってか

つーかセバスちゃん最近出番少ないなぁ…飽きたか?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:38:29.41 ID:qSrgxJkd0
>>26
セバスといい二階堂といい、使いこなせもしないくせに
意味ありげなキャラを出すのは腹が立つ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:40:15.30 ID:qSrgxJkd0
大体今年のスタッフはキャラの基本言動やキャラ間の関係とかイメージせずに作ってるだろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:42:09.89 ID:WkR9bvxbP
今までのプリキュア的なテンプレにキャラを当てはめただけで、そのキャラが何をするのかとか
どう物語に関わっていくかまでは何も考えてないんだよね。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:43:21.39 ID:JZrlPndn0
今回フル装備で現われた岡田だが、だったら以前ベールにやられて病院送りにされたのはなんだったんだろうな
以前はフル装備で出られない事情でもあったのかね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:47:52.07 ID:WkR9bvxbP
まぁ、岡田はブッ殺した方が良いと思うけどねw
男排除とかじゃなく、マナ達よりも物語に対する比重が大きすぎるんだよね。

岡田はプリキュアシリーズじゃなけりゃ普通に主人公やれるレベルの動機付けと能力を持ってるわけで。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:48:41.02 ID:KpffTqoF0
現状ありすって何か思いついたように新設定とか唐突に出さなければこれ以上掘り下げようもないだろ
これは全体的に言えることだけど前提として何か描写もせず個人回で何かやって
結局それっきりというパターンばっかりだと思う

今となってはマナが洋食屋の娘という設定も必要だったのかと思わせるし
ありすのキレキャラ設定も初回の悩んでた描写の割に大したドラマや葛藤もなく潰したし
競技かるた回も某アニメの影響受けて唐突に作った感が否めない
唯一レズ臭い幼馴染設定はねっとりとしつこく描写されてるかな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:12:42.68 ID:qSrgxJkd0
本当設定もキャラも使い捨てで持続しないよなあ
断片ばかり おそらく妙に回に橋渡しをつけたがるのも
スタッフ自身に断片ばかりという危機意識があり
それをごまかしたいと思っているからだろう
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:16:34.96 ID:S51o8pAo0
岡田が普通に戦えると解ってから赤ん坊誘拐回を思い出すと
岡田は何がやりたいのかよく解らない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:18:39.25 ID:qSrgxJkd0
>>34
キャラの設定の中身がないんだよね
謎めいた不思議美青年をまず出したい そういう気持ちが優先してるだけで
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:21:34.36 ID:wSHl8cYdO
岡田もそうだが当面の主題であるレジーナ関連もな。
レジーナはマナを気に入る理由も無いのにでいきなり友達になりたいとやってきて
次の回では前回ラストと180度人が変わってほぼいい子状態。
唐突に態度が変わるのは真琴の時と同じだね。
マナはマナでレジーナを気に入ったからじゃなくて、悪い奴じゃないからみたいな消極的な理由でレジーナ受け入れ。
マナとレジーナが友達関係を構築する過程こそがこの一連の話のキモなのに
キャラ描写からなにから何一つ上手く出来てない。
この友情話もどきで感動を覚えさせる気なのか。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:22:14.54 ID:qSrgxJkd0
岡田さんだけじゃねえな ただこういうものを出したい 見せつけておきたい
っていう考えのほうが先なんだな それもコンセプトあってのものだったら
いいんだけど ただプリキュア今年も作らないといけないから何かでっちあげなきゃ
ってのが本当のところなんだろう
このザマ見せつけられたら誰だってそう考えざるを得まい
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:24:53.32 ID:qSrgxJkd0
レジーナもただこういう悪えりかみたいなキャラが欲しいって感じで
出してきたみたいだけど、まだ先行状態が悪いという局面から逆算反映してる
だけまだ少しはマシな作りしてるといえるかもしれないw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:25:41.19 ID:wSHl8cYdO
それとレジーナ、今回キングジコチューの呪縛みたいのが発動してたけど
ハイハイそれが解かれて仲間入りなり改心なりするのねって
出来レースの様な展開も合わさってグダグダっぷりがパない。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:31:26.18 ID:mgcKw7nF0
レジ公が寝返ったら
『○○レジーナ』か『レジーナ・○○』って名前になって
カードダスでウザイほど着せ替えさせるんだろうなぁ・・・
おーこわこわ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:31:30.74 ID:wSHl8cYdO
>>25
そうだな、それ実はかなり酷い。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:33:55.71 ID:JZrlPndn0
>>34
というか、ベールがマナと岡田がいるところに現われてマナをキュアハートと呼んでるのに
「お兄さんがいるから変身できない」とか考えるマナとか(さらにその後もトランプ王国に関する会話あり)
岡田がマナをかばってやられたりとかがすげー茶番臭くて笑えるw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:39:42.88 ID:qSrgxJkd0
ただ当初のプリ4人、妖精4体、敵3人、これじゃダメだ!
と思ってもうひとり主要人物を登場させたのが、1クールたってからより
前に判断できたところだけは褒めてやろうw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:49:00.25 ID:wEOaEXuXO
こんなにキャラが出てくるのに使いこなせずキャラ設定崩壊、使い捨て・放置で最後まで話継続できるのか?
新軸になるキャラが出てきたら今の軸になっているマナやレジーナ ジョー岡田の立場も危ういかも知れないこの雑なやっつけ仕事状態なら‥‥
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:51:37.43 ID:qSrgxJkd0
正直スタッフが無能つうより、もうやる気がないと思うんだけどねえ
玩具は作りやすい売りやすい番組なので仕方なく続けてるってのが本当のところじゃね?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:54:36.85 ID:En30HLWL0
>>42
突然現れた怪人
キュアハートと名指しで呼ばれてしまった事
怪人に連れ去られた赤子

マナが岡田をトランプ王国関係者と見ていないのなら
これらの件を岡田に釈明する必要があったんだよな。
しかも岡田はオッサンの攻撃で怪我も負ったのに、マナはその後その件に一切触れないという。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:00:02.26 ID:AM6Y2H6b0
もっと遡ると卵から生まれた赤ん坊に疑問を持たない、卵を持っていた岡田も怪しまないなど
ツッコミどころが増える始末だしな
これまで秘密にしたりスルーしたツケが徐々に噴き出してきてるって感じだわ
48 【東電 69.5 %】 :2013/05/29(水) 00:09:10.10 ID:p3XCEiq1P
そういやアイちゃん関連の突っ込みどころ云々は六花が言ってたな。
六花を視聴者の代弁係に使いたいのだろうか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:12:04.90 ID:pX8BnN650
>>27
かれんの執事や大輔のイメージがどうしても思い浮かぶだけに、思いっきり肩透かし食わされた感があるな。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:24:23.48 ID:3GzuwBab0
>>49
真琴なんて出さずに群像劇でよかったんじゃね?
なんかプラスアルファいるかもしれないけど
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:39:02.19 ID:pX8BnN650
>>45
もう完全にベトナム戦争末期の南ベトナム軍状態なんだろうな。当時の南ベトナム軍なんて
上から下迄「やってられっかよ」て空気が凄まじかったそうだな。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:43:26.23 ID:pX8BnN650
>>50
その方が絶対面白かっただろうにな・・・そうなってたなら俺はアンチスレに来てなかったと思うね。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:00:28.52 ID:Yq8GGjnq0
真琴無しとか流石に無いわ
初期設定見る限り、ストーリーの本筋のほとんどを背負ってるキャラだぞ
このポジションのキャラがいらないって事はまともなストーリーいらないって言ってるのと同じ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:25:00.84 ID:c/HdfBWAO
>>45
特にOP描いていたスタッフはやる気なしだろ。
真琴がメインキャラのシナリオだと思い、真琴とマナを中心したOPを描いたつもりが、OPに出てないレジーナがメインはる展開になってるし。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:26:04.13 ID:AzO8g9Yt0
>>53
妖精だけで十分じゃんw
それにそもそもトランプ王国の話がこの作品の肝だとはとても思えない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:26:53.54 ID:c/HdfBWAO
>>50
いらないのはレジーナだろ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:29:51.77 ID:AzO8g9Yt0
>>54
なあ、マナと真琴がメインならズバリこの2人で「ふたりはプリキュア」でよかった。少なくとも1、2クールは。
地球人と異世界人という一対一だけでかなり濃い話できたはずだ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:32:21.36 ID:AzO8g9Yt0
>>56
レジーナは完全なるテコ入れキャラだから「いるいらない」の話以前だねw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:46:27.56 ID:Yq8GGjnq0
>>53
いや、少なくとも設定的には完全に真琴と
そのバックグラウンドのトランプ王国関連で話を回していく構造だよ
実際には全然機能してないけど…

てか、妖精こそ多過ぎだろw
シャルルとダビィ以外の名前パッと思い出せないぞ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:46:59.84 ID:Yq8GGjnq0
アンカ間違えた
>>55
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 04:53:29.52 ID:mYPLpKxB0
これだけグダグダのネタばらししておきながら
やっぱりアイちゃんはスルーってのがすげーわw
玩具出してる以上、退場させるのは禁じ手なんだけど
このまま出し続けたら一年間スルーすることになる
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:16:13.27 ID:Xb9FQK440
何て言うか、キャラの配置がことごとくおかしいよね。

真琴と岡田は王国の生き残りでポジションがかぶって、
岡田の方が暗躍して結果を出してる事になってしまってる。
ジコチューの幹部3人組はレジーナが登場して、
しかもレジーナが出しゃばるので存在感がなくなった。
六花とありすはプリキュアになる必然性が弱くて、
マナの友人だけでよかったのではないかと思われてる。

人数が多すぎたり、ポジションがかぶったりしてつぶし合っちゃってる。


これに加えてマナを一押ししたい制作姿勢、
戦闘でロクに動けない事まで考えると本当に行き詰まり感が半端じゃない。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:41:41.59 ID:mYPLpKxB0
妖精もかぶってる
一人一匹なのにお互い無視しあうのでひたすら感じ悪く
アイちゃん無視するんで母性もない
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:56:38.18 ID:Ygc5BhRA0
「ラ」ンスと「ラ」ケルでカタカナだと名前の頭文字すら被ってる
丁寧どころか適当にも程がある
4匹も居る意味が本気で解らない、っつーか無い
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:24:07.15 ID:pX8BnN650
>>61
人形の売上は目も当てられんものになりそうだなあんな扱われ方だと・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:37:15.08 ID:ar9RrcOA0
>>59
だから根本的におかしいってことだろ
ここまで言ったら議論は平行線で終わるだけだけど
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:38:33.11 ID:ar9RrcOA0
>>64
マナ、マコト、マーモと女性キャラも3人も頭文字が被ってる
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:42:54.09 ID:dcFPf80R0!
視聴率4.7・・・レジーナ効果も終わったか
次は謎バレ効果にでも期待しますか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:50:56.48 ID:LkxQsju80
>>65
アイちゃん売れてらしいよ。去年のキャンディより好調なようだ。本編とか関係ないんだよ。赤ちゃん
デザインはかならず売れる。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:00:16.87 ID:pX8BnN650
>>68
先週折角6%超えたのにもう元の木阿弥かよ・・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:00:28.19 ID:Icg4PE/I0
スイートの頃から「群像劇を描いている」または「群像劇にしろ」っていうひとがちらほらいたけど
どんな作品をイメージして「群像劇」と言ってるのかな

プリキュアの設定・作品構造で「群像劇」ってのは困難だと思うが
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:01:21.51 ID:Icg4PE/I0
>>68
リアル幼女はレジーナみたいなのはたいていキライだよね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:01:22.88 ID:oqwpxEHhP
>>68
ちなみにワンピースは微下げ、トリコは上げてるから運動会で視聴率が下がったなんとことでもないみたいだな
レジーナへのご祝儀ももう効果切れか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:03:14.06 ID:GjEueOSv0
1、侵略された異世界からの難民
2、先輩プリキュア戦士
3、日本国の国民的アイドル
4、行方不明の自国王女様を探している(異世界が王政でなくても成立する話だから1とは別項目としてあげた)

設定詰め込みすぎだわな
真琴のせいで妖精の立ち居地もすっきりしてない 彼らも異世界難民だろ?
逆に剣崎も美々野や黒川のように「あれ?妖精でもあったっけ?」って勘違いしそうなときもあるし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:07:05.72 ID:GjEueOSv0
>>72
俺もそう思う 小さいとき姉貴や近所の子、幼稚園の同級女子も
そんな感じだった 男はイタズラキャラやちょっかい出しに寛大だけど
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:07:14.49 ID:pX8BnN650
>>69
それが事実にせよ、昨年のスマイルパクト、一昨年のラブギターロッドの様な
役割を果たせるとは到底思えんがな。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:11:22.96 ID:GjEueOSv0
新キャラ出したら一回は視聴率跳ね上がるんだから毎回だしたらどうだw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:12:06.12 ID:mYPLpKxB0
>>69
売れるからこそ
幼児さんが買った玩具が、本編でスルーされてるのに気がついたときがヤバいんじゃん?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:13:32.31 ID:dcFPf80R0!
製作者の描きたい・見せたいものは、
レジーナが友達になる過程だったのだろうが、
話を面白くしたいんだったら、レジーナは、単なる「強敵」でよかったんじゃないかなあ
友達展開やっても、結局いつもと同じでプリキュアになって戦うんだし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:15:02.21 ID:GjEueOSv0
アイちゃん売れてるならやっぱ本編の出来≠玩具の売れ行きだな
信者は「玩具が売れてるのは本編に人気があるからでしょ」つうが
アイちゃんの場合あまり本編効果なくてもそこそこには売れそう
あとシリーズの貯金的人気で売れてるね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:16:29.22 ID:mYPLpKxB0
幼児さんはオリジナルストーリー創作して
アイちゃんの玩具でお母さんごっこしてるわけ
そこんちの母親も当然悪い気はしないわけ

ただし本編のドキドキプリキュアと何の関係もないよね、っていう状況になる
日本中の幼稚園児のいる家庭で

・・・これはどうなんだろうw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:19:09.68 ID:GjEueOSv0
>>79
どうかなあ スタッフがやりたかったのはレジーナの「友達になる過程」なんかでなくて
ユニークなキャラをぶち込んでなんとか「作品を活性化させる」ってことじゃないか
そのユニークなキャラってのに「敵」であり「仲間になりそうな」奴という設定
背負わせただけであって
つまり今のスタッフ作品そのもので言いたいことがあるんじゃなくて一歩下がって
なんとか活性化させなきゃとかクリエーターつうより実業家的立場になってると思うんだよね
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:22:12.04 ID:GjEueOSv0
しかし俺の記憶ではプリキュアシリーズは平均すれば6月が一番視聴率が高くなるはずだと思っていたが
これじゃ沈没しそうだな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:24:28.76 ID:Ygc5BhRA0
アッサリ水着とか解禁しそうだなぁ
毛ほどもキャラに愛着持ってない今年のスタッフ連中に解禁されたくないんだけど
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:26:46.02 ID:AiimZGepP
サザエさん フジテレビ '13/05/26(日) 18:30 - 30 16.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/05/26(日) 18:00 - 30 10.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/05/24(金) 19:30 - 24 9.3
ドラえもん テレビ朝日 '13/05/24(金) 19:00 - 30 9.2
名探偵コナン 日本テレビ '13/05/25(土) 18:00 - 30 9.1
ワンピース フジテレビ '13/05/26(日) 9:30 - 30 8.6
トリコ フジテレビ '13/05/26(日) 9:00 - 30 6.3
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '13/05/25(土) 8:35 - 25 5.0
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/05/26(日) 8:30 - 30 4.7
アニメひつじのショーン NHKEテレ '13/05/25(土) 9:00 - 20 4.5
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:28:08.02 ID:GjEueOSv0
>>74に自己レス
味方戦士グループ、妖精、敵、周囲の人々って関係の「原型」ってのがあると思う
ドキほどいじくっても大友はその「原型」を知ってるから脳内でバランス補正
できるんだが、幼女はできないと思う この変ないじくったものそのまま受け入れようとする
そうなったら面白くないと思うんだよな というのは「原型」ってのはどこか幼女の
中にもある秩序への志向、的確なバランスをとることへの意志と照応してると思うからだ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:32:45.49 ID:LvkIO2EH0
シナリオや小説のプロット(設計図)を作る際に、
タイトルよりもキャラよりも設定よりもまず先に書き込むのが
「テーマ」か「コンセプト」なわけだが

もしストーリー性を重視した話なら「テーマ」、
コンテンツ性を重視するなら「コンセプト」を書くんだけど、
もしテーマを置くならそれ以下に書き込む内容はテーマに沿った物以外は置いちゃ駄目で、
逆にコンセプトを置くなら、いかに必要最小限の要素でそのコンセプトを達成できるかを書かないといけない

コレの場合はそもそもプロット面からして駄目な気がする
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:38:56.48 ID:GjEueOSv0
何度も言うがドキは「シリーズをなんとか続けないと」という外圧しか制作の動機付けを感じないんだよね 
プリキュアでこんなことやってみたい!ってものを感じない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:40:29.52 ID:N5tVuAZe0
>>62
ソードは囮だから…
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:42:21.04 ID:pX8BnN650
>>83
況やただでさえgdgdになり易い8月あたりなんてどんなことになるか・・・
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:47:05.20 ID:GjEueOSv0
>90
多分6月つまり第2クールが設定やキャラもスタッフ視聴者ともになじみ
そのなじんで固まった足場の上で真っ向勝負できるからだと思うのだ
いわゆる脂が一番乗る時期ってやつ 足場固まってないもんなコレ・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:49:12.40 ID:pX8BnN650
>>88
否バンダイでさえ「プリキュアで商売やんのももうそろそろ潮時かな」なんて思い始めてるんじゃないのか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:51:20.18 ID:GjEueOSv0
>>92
正直まだ並みのアニメよかは玩具売れるシリーズだとは思うんだけど
玩具の売れ行きと本編の出来があまり乖離するとさすがのバンダイも
忸怩たるものあろうからねえ・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:07:49.71 ID:y96IIBlkP
お財布から文句を言われない事を第一義にしてるシリーズなんて面白くなるわけないヨw
クレしんのOPでダメダメダメダメ…って連呼しているのが昔あったと思うんだけど、プリキュアシリーズの状況ってそれだよねw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:11:34.33 ID:dcFPf80R0!
作ってる側からすれば、もはや自由より制約の方が多いのかねえ
プリキュアや敵は、あれやっちゃダメこれやっちゃダメみたいなのばっかで
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:20:46.20 ID:s+bo5Yj2O
八話と九話でアイちゃんお披露目してあとはアイテム提供者で本編は適当に出しておいて幼女に認知されて玩具を買ってくれば販促アニメとして大成功ですから。w
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:39:29.31 ID:GjEueOSv0
>>95
最初の案がここはダメここは修正ってやられてうちに
いいところなくなってしまってるのにそのままGOなんて馬鹿げた状況も
現場で起こってそう
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:47:26.98 ID:AOiBNTxy0
これから中盤なのこんな体たらくとかぶっちゃけあり得んよな
最後にはどうなってるのか想像できない、もちろん悪い意味で
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:53:00.79 ID:5gosb43nO
>>81
うちキュアドールがまさにそれ
初期に4人まとめて買ってやったのはいいが、本編はとっくに切ってて、小学校行ってる設定で遊んでいるw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:06:25.22 ID:QFOFNanp0
>>68
ほーらねw
やっぱり前回は下降フラグだった^^
もうパターン化してるよねソレ

アニメおさるのジョージ NHKEテレ '13/05/25(土) 8:35 - 25 5.0
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/05/26(日) 8:30 - 30 4.7

お猿さんに負けて税割れっすかwwwマジワロスwwwww
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:06:58.73 ID:Ygc5BhRA0
世のご令嬢様の考えるオリジナルストーリーや設定の方が遥かに面白そうだな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:34:37.28 ID:+wJz+GSy0
キャラと物語への組み込みが浅いからやること無くて放置が多すぎるんだよ、人間味も無いし
準背景のセバスならまだしも
メイン級のキャラまで記号としての個性以上のものが与えられてないのは何ともならん
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:35:25.39 ID:v6CkZv3t0
はぁ・・・・・・
栄光あるプリキュアシリーズも山口の代で終わりか・・・・・・
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:44:21.93 ID:Y82m7Q0o0
ドキドキ!プリキュア vs おさるのジョージ 視聴率
10勝6敗1分(5/26現在)

正直、負けたのがそんな珍しくもないくらいいい勝負してるレベルってこと
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 13:25:38.48 ID:4QMSIn1aO
>>68
だから言ってるのになぁ
アクションを減らしたからこんな事になるんじゃないかw
あんなバトルで子供が喜ぶわけないだろ!

そろそろ本気回やらんとダメだよね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 13:54:14.48 ID:AiimZGepP
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:16:35.67 ID:GjEueOSv0
>>105
バトルアクションを抑えたから視聴率が下がった
もしかしたらそうなのかもしれないけど暴力は控えめにせよって
ポリシーは明らかにあるように思われる
親御さんに言われたのかは知らないけど
だから多分バトル減で視聴率減となったからってバトルを復活させるわけにも
いかないジレンマ状況なんだと思う 

つまりはどうしようもない
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 16:06:56.62 ID:PL1yLkJc0
もう言う事信用出来ないレジーナと友達になりたいとか脳内お花畑展開やるなら
マナ様からソードさん切れて離反してもいいんじゃないっすか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 16:51:12.01 ID:y96IIBlkP
パンチキックすら打たないからなwなんの為にプリキュアやってんの?ってレベル
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 16:59:38.48 ID:Bl2cU5nE0
>>107
スプラッシュスターで同じことをやって痛い目を見た経験はどこ行ったんだよ…?
それでいてドラマ性が重視されていないから本当に目も当てられない。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 17:12:31.82 ID:wz6oLk7J0
いやアクション以前にやる気を感じない
本当に丁寧に話組み立てるより突発的な話題を作る為の安っぽい奇抜さでゴリ押ししてる
その上歴代でも決してやらなかったレベルでレズ路線を開拓してしまったという
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 17:42:37.73 ID:y96IIBlkP
>>110
SSの商業的失敗はプリキュアのデザインに起因してたとしか考えてなさそーだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 17:42:40.73 ID:wz6oLk7J0
細かいことだけどドキの1クール終盤辺りになってyahoo!で"百合厨"って検索すると
候補に"プリキュア 百合厨"って表示されるようになった
以前はそうでもなかったのに何でだろうなぁ?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 18:33:19.14 ID:mYPLpKxB0
単にバトル描けるアニメーターさんがいないんじゃね?
描ける人いたとしても描くモチベがまったくないと思うし
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:11:44.25 ID:kCtpFnDb0
>>102
>キャラと物語への組み込みが浅いからやること無くて放置が多すぎるんだよ

焦点をプリキュア業に当ててみた場合においても同じ事が言えるな。
モンスター生成システムや戦いの建て前を考えると
プリキュアは被害者救済の為に戦う存在としての側面を前面に押し出さなきゃならないと思うんだが
肝心の被害者ほったらかしだったり、その部分の描写がほぼ毎回おざなりで投げられてるに等しい状態
初変身に至るまでのすったもんだ、戦う動機の描写も薄かったんで
こいつらなんでプリキュアやってんだっけ?って思わされる。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:17:24.60 ID:kCtpFnDb0
今やってる王女探しにしても
真琴の個人的理由でやってる事で(心情的にはよく分かるので、それはそれでいいんだけど)
特にプリキュアとしての義務、使命感から行ってる事ではないんだよなあ。
急を要する訳じゃないし必死さも感じられない、キャラの中での扱いや物語上での扱いが軽いというか。
なんで今それをやってるんだろうというか。
実際マナ達は7話で王女探しを手伝う宣言してから、今の今までそれを放置してきたという事実がねえ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:25:16.75 ID:8AmUQ0qmP
じゃあ俺はバトルがあってもドキはダメだと思う派で
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:37:33.02 ID:BFPBvM4H0
結果だけ提示されて過程が無いから、何喋っても何やってもフーンかハァ?な反応しかできない
ソードをもっとうまく扱うだけでかなり面白く出来たはずだと思うんだが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:38:18.06 ID:Vzm5nKaJO
仮にバトルが過去シリーズ並みだとしてもこのクソみたいな展開ではなあ…
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:52:30.95 ID:MGnGwbYE0
>>115
>特にプリキュアとしての義務、使命感から行ってる事ではないんだよなあ。

何かスッキリしないと思ったらそれだよ!
ドキ組の奴らって全くプリキュアとしての使命感がないんだよね
自分たちがプリキュアであるという自覚が全くないと言うか
スタッフはバトルどころか変身ヒロイン物語すら否定しているのと同じじゃん!
それさぁ、何言ったってもうプリキュア作る気がない宣言だよorz

マナの口から一言「わたしたちはプリキュアだから闘う」みたいな台詞
言わせろよ! でないとドキ組はNS3で歴代プリキュアと並ぶ資格はないわ!!
121 【東電 81.2 %】 :2013/05/29(水) 20:58:11.52 ID:p3XCEiq1P
つまりマナりつありすはプリキュア【ごっこ】で遊んでるという感じだろうか?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:01:06.69 ID:y96IIBlkP
ソードもプリキュアごっこじゃんw

ま、ヒーロー物は受けないんだよヨージョにはさ。
後は製作側もヒーロー物なんか嫌いなんでしょ。正義の為に暴力を振るうなんて野蛮とか考えてそう。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:04:28.83 ID:9ZxeBlge0
>>122
9条を守れとか言ってるバカどもはそういう連中なんだろうなあ
こっちが何もしなくても向こうは襲い掛かってくるからそれを防ぐために力を持つのに
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:06:52.53 ID:GjEueOSv0
分かってたのかあとから気づいたのか知らないけど
ソードって震災被災児と類似してるんだよな
そこらでつまずいてるんじゃないかって気もちょっと考えた
どっちにせよ侵略された異世界の難民って発想は男児向けすぎる気がする
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:08:18.85 ID:8AmUQ0qmP
蹴る殴るってとこじゃなくてですな
単純にほとんどのバンクがクッソ手抜きだったり
動きが悪いって思う
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:10:37.17 ID:4QMSIn1aO
>>122
受けない?何言ってるの?
受けないなら10年も続くかいなwww
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:10:52.09 ID:Ujui7k8F0
問題点はむしろ逆で、ドキは女子中学生が義務や使命、復讐心で戦ってるからダメなんだよ
これが過去作だったらキュアソードは変身できなくなってるよ
本来ならソードのポジションは妖精がやるべきなんだけどな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:12:41.07 ID:JmObYvfz0
>>120
>>121
>>122
使命感0のプリキュアごっこは糞スマだけだろ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:14:29.92 ID:LRKGQjcx0
ドキは総ての事柄が何でやらなきゃいけないかとか説明出来ないし
話の自然な流れに組み込めないからなあ
それも見てる方に考えさせるやり方でもないし
単純に書いてる方が思いつかないだけなんだろうけど
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:14:45.18 ID:4ESgYcVN0
>>124
いやあ制作側はそんな難しい事なんか考えてないんでない?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:16:32.19 ID:8AmUQ0qmP
>>127
動機が1行目なのに
話の上で動かせないのがまたひどい
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:19:17.88 ID:y96IIBlkP
敵と友達になるのってダメなのかな?とか寝言セリフをドヤ顔で書くようなのが参加してるしなぁ。

まぁ、そういう考えはそういう考えで有りだろう、但し、そういう考えを押し通した際のデメリットって奴は当然有るわけで、
そう言った現実を無視して御都合主義の物語を書くのって、創作者として誠意に欠けると俺は思うね。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:19:36.03 ID:MGnGwbYE0
>>125
殴る蹴るもあるよ
初代なんてとにかくバキ!ボキ!っていうSEが聴こえまくるのに
ドキドキなんて殆ど聴こえてこないんだよね・・・・ それなんか寂しいし変だわ

じゃぁ万歩譲って殴る蹴るはしないとしても、せっかく弓矢が武器なんだから
ガンファイト?ぐらいやれよと!
そして「ハートたちは打たれ弱いから接近戦は避けるシャルル」
みたいな台詞を言わせてからね、でないとガンファイトの意味がないから

>>119
戦闘が良ければある程度勢いでどうにかなるがねぇ・・・・

 
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:20:40.56 ID:Ujui7k8F0
>>131
困ってる人を見たら助けずにはいられないっていう「設定」で動いてるキャラが主人公だからね
こんな中身空っぽなヤツが真ん中にいて話なんか動くわけない
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:22:34.19 ID:LRKGQjcx0
ご都合主義は曲がりなりに話として成立して成り立つ状況だけど
ブツ切りされた制作サイドの都合だけ並べられて話しだってやられても意味不明だからなあ
レジーナとか唐突過ぎて見てる方を完全に置いて行ってる
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:26:51.07 ID:MGnGwbYE0
>>127
いやソードはジコチューを憎んでいるが「根絶やしにしてやる」とか一言も言ってない
不自然なほど、復讐心なんかないぞ
しかもマナたちも使命や義務で闘っていませんが?

自分たちがご近所ヒーローであることも
初代やSSのように日常を守るために闘ってるわけでもない
”条件反射”で闘っているようにしか見えないんだけどさぁ?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:27:25.87 ID:y96IIBlkP
被害者の存在や人格、更には誰かに傷付けられたというのがなかった事になるからねぇ。女優といい彫刻家と言い。
お前、レイプされて女が感じてるエロ漫画じゃねーんだからって言うw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:30:46.22 ID:mXvKTiPY0
あまり出ないけど、PやSD以外に演出も癌だろ
あの感情の記号表現スベってるってわからんのかな
あとカットイン
まぁオープニングからその傾向はあらわれてたけどな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:33:15.79 ID:y96IIBlkP
いなばちあきとは何だったのか。アクションやんない時点でプリキュアの演出としては地雷だよw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:36:31.84 ID:GjEueOSv0
>>127
なんか初期のシリーズに比べたら硬く暗くなってるよな
もともと女の子が戦うというだけで荒唐無稽なところあるんだから
あまりそういう風にしても様にならないんだが
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:37:35.38 ID:GjEueOSv0
アクションの減退はスタッフ個人個人のせいでなく
もう制作側としてそういう方針だと思うよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:41:26.04 ID:GjEueOSv0
>>135
とにかく今回の数字がまた4%に逆戻りは落胆要素だわなあ
正直レジーナは大友には受けても幼女には受けないと思う
イタズラ好き、交戦好き、挑発好きは、男児>>>女児だよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:42:07.06 ID:MGnGwbYE0
>>141
それは解かるけどね
だがそれをやって上手く行くかどうかだが・・・視聴率はまぁあんな結果だしw
後は玩具の売り上げだが、これでハト超えをしたら・・・
旧プリキュア時代の終焉として受け入れるけど、まぁどうでしょw?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:45:35.53 ID:GjEueOSv0
>>143
しかしあまりやらないと確信犯でやってるんだから
これで上手くいくか(儲かるか人気出るのか)ってのはスタッフも当然
疑問抱いているだろう それでもそう踏んでやってる確信犯なんだから
どうしようもない 仮にこの声がスタッフに聞こえたところで
「そんなことは分かってるんだよ!」ってイライラするだけのもんだろう
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:47:26.44 ID:LRKGQjcx0
>>142
一応楽しみにして真面目に見てる子は今の時期だとメインキャラのお話がみたいだろうしなあ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:53:23.60 ID:GjEueOSv0
>>145
なんか女児にアピールするものが少ないよねドキは
人助けなんて肩凝ってしょうがないだろw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:54:48.68 ID:4+4McHgjO
>>138
ドキドキの絵柄には似合ってないと思う。なんか浮く。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:58:42.03 ID:4+4McHgjO
>>127
妖精に助けを乞われて、怪物から町の人を守る為に
過去作にはそういうヒーロー物の側面が少なからずあった訳だけど。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:00:42.92 ID:Yq8GGjnq0
>>140
初期と比べると逆に全体的にぬるく軽くなってる
むしろちゃんとした敵やその悪事を描けなくなっているよ
そして、それらが描かれないと主人公側の真剣な使命感とかも描けなくなる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:05:03.03 ID:LRKGQjcx0
>>146
着いてきてる数少ない女児も六月のレジーナ集中状態で振り払うんだろうな
その後のエース登場で更に減らすんだろうけど
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:05:52.49 ID:4+4McHgjO
>>141
そんなこと言っても、作画だとキャラデザ本人を含めたキャラデザ周りのスタッフがしょぼいのは事実だし。
アクション放棄してるっていうんなら、これまであった数少ないアクション回だって存在してない。
アクションやらないんじゃなくて、やるだけの力が無いから出来ないだけだコレ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:06:39.41 ID:mXvKTiPY0
>>149
悪事っていっても、あくまで光と闇でしかないけどな
光あるところに闇はあり、それは避けられない
でも闇の浸食を是認するわけにはいかない
特に家族や友に危害が及ぶなら、それは絶対に許さない、必ず守って見せる
それがプリキュア

もうドキは変身する&異世界の敵設定がある必要ねーわ
クラスや町の人が自己中な行動して、それをマナたちが解決するだけで済む話
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:07:03.52 ID:mXvKTiPY0
しまった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:11:54.84 ID:kCtpFnDb0
>>149
ジコチュー被害者という明らかな被害者が存在する以上
彼らを救う為に活躍するヒーローの話を成立させる事は容易な筈だよ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:13:15.38 ID:MGnGwbYE0
>>144
でもやっぱり言わずには入られないわけで・・・・
取り敢えず弓矢の売り上げ結果待ちか!

>>149
初代はとにかくドツクゾーンの連中(特にポイ子)がエゲツなかった(ギャグもやるがw)
キリヤが裏切ってなかったら、あのふたりは終わってたよorz
ダークフォールもナイトメア、エターナルもエゲツないほど強く、怖かった

ラビリンスは多分歴代で一番悪事を働いた組織で西南はアホだけど強かったw
砂漠の使徒は人の魂を持て遊ぶが、怖くない・・・けど良きライバルたちで
ダークさんなんて別格の強さがあった・・・

さて、以後のマイナーランド、バッドエンド、ジコチューはどうか?
ショボイ悪事、馴れ合う、とにかく弱い、怖くない・・・・
こんな奴らと戦ってプリキュアが格好良くなるわけないわなorz
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:18:20.53 ID:GjEueOSv0
シリーズが長くやっていくことになっちまったので
善悪二元の勧善懲悪という男児ヒーローの図式を女児向けでやることに
責任持てなくなってきて避けだしたのだと思ってる
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:21:05.59 ID:GjEueOSv0
正直女児向けだから激しいバトルがなくなるのも善悪二元が薄くなるのもかまわないから
もう少しちゃんとした話を作れって言いたい 何度も言うがでっちあげすぐる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:22:24.53 ID:4QMSIn1aO
>>154
それすらSDは否定しました
過去スレをロムれば書いてあるが、被害者が助けられて改心するのは嘘臭いとね
だから被害者のフォローとか一切やんなんだろうね
ヒーロー物の基本である「ゲスト主体の人情話」はやらないのも理解出来るわ

だから弟子回は異例中の異例なのよ(成田さんだかやれた?)
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:23:41.06 ID:kCtpFnDb0
マナの敵幹部と戦わない発言、これは酷いと思う。
幹部を倒してもトランプ王国は復活しない→マナを状況が読めるクレバーなキャラとして描いた
つもりなんだろうけど、実際逆だよねこれ。
敵を倒しても魔法みたいに国が元通りにならないなんて当たり前じゃないか。
今なお国を蹂躙し続けている勢力の幹部構成員を排除する事はむしろ国の為になるのに。
それにジコチューを生み出してる悪者を放置する気満々って、これは本当にどういうつもりなのか。
色々な意味でバカだよマナ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:26:06.02 ID:4QMSIn1aO
>>157
それが薄くなったら変身ヒロイン物じゃねえだろ!
ちゃんとした話を作るのは当たり前の話だ!
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:26:09.77 ID:GjEueOSv0
マナはもう無抵抗主義の宗教でも興せばいいんじゃないかw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:26:54.16 ID:GjEueOSv0
>>160
なくせって言ってるんじゃないよ
163 【東電 77.1 %】 :2013/05/29(水) 22:28:57.52 ID:p3XCEiq1P
>ヒーロー物の基本である「ゲスト主体の人情話」はやらないのも理解出来るわ
スタッフたちはハトプリを否定したいのかねぇ?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:31:42.33 ID:kCtpFnDb0
>>158
プリキュアが被害者を助けるのに必死になる事と
被害者が改心するかどうかってのは別の話。
ドキドキのプリキュアは望まぬまま悪に利用されてる被害者に対する同情心や
悪に対する義憤など、あって然るべき物が欠けている。
だからこいつらは何の為にプリキュアやってるの?と。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:32:09.44 ID:GjEueOSv0
でも一番のドキの欠点はキャラの魅力のなさだろうなあ
これはここでもずっと最初から大きくあがっていた項目だけど
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:33:49.48 ID:LRKGQjcx0
ドキはキャラクターの動機付けで失敗してるからキャラが定まらない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:34:39.06 ID:y96IIBlkP
成田はメインライターの設定に準じる意思は薄いんだよね。スマシンデレラ回のラストのキャンディのセリフってあれ成田の思想だから。
まぁんでジコチュー周りの設定無視した弟子回が面白かったかと聞かれたら……だけど。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:34:58.19 ID:GjEueOSv0
>>164
それらは今までさんざんやってきたから今回は違う路線で
ってみたいな安易な逆手とってるだけの感じするんだよなあ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:40:15.52 ID:y96IIBlkP
>>165
リアリティ無いもんね。まぁこう書くとアニメに何を求めとるんやとバカにされるけどw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:44:29.20 ID:GjEueOSv0
>>166
物語やコンセプトがしっかりしてないからキャラも定まらない
ソードだって何をどういう風に描きたいのかさっぱり分からない
故郷をのっとられ傷ついた心を主人公に癒されるのか
復讐の塊となったのを止められるのか(これじゃプリキュアじゃねえがw)
あえて見つければ、自己中精神と他人への思いやりの対比対立だが
これ描きたいなら異世界難民プリキュアなんて関係なかろう 他に方法がある
ここらから積み上げないと結局キャラも成立しないに決まってる
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:54:10.13 ID:oqwpxEHhP
プリキュアが4人揃った時点でソードの役目はもう終わってんだよね…
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:48:38.57 ID:SclXwaib0
国民的アイドル・・まあ一応話題性はあるわな
敵ボスの娘・・まあ一応話題性はあるわな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:58:23.77 ID:olxzytDj0
>>128
ドキ叩かないでスマ叩きたいだけならスマアンチがお似合いだよお前は。
ここはドキプリのアンチスレなんですけど。まあ仮にドキドキも嫌いだわとか今更取り繕ってもそんだけ他作品Sageやりたい本性出してちゃ遅いけどな。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:10:17.10 ID:TsYB5L1C0
荒らしに構うなよ、クソ信者の単発レスにそう力む事もないだろ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:25:16.47 ID:F6Ew//HF0
あまりにも単調過ぎて見るの辞めてたがレジーナが可愛いから戻ってきたものの
敵ボスの他3人が全く出なくなったし極端すぎるな
というかなんでこう自己中なのに積極的な自己中がいないんだろうな
自己中って自堕落な奴のじゃなくて独善的な奴も自己中なのに
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:29:48.99 ID:BsZdYb000
>>152
光と闇と言うのは建前であって闇がやってる事は被害受けてる側からすれば一貫して悪だ。
フレッシュのメビウスみたいに人間を計画的に殺して人口調整してるレベルでは、闇も存在
理由があるみたいな理屈は並べようがない。悪をオブラートにくるむやり方を最悪の形で
まねてしまったのがドキだと思うけどな。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 03:10:32.28 ID:s6pbOZqL0
>>166
決意表明が無いんだよな
日常組みはプリキュアするだけのエピソードを誰一人描かれてないから
全員趣味でやってんの?って言いたくなるし

そしてその中に何故か居るソードがまた異質
素直に日常を過ごすには過剰で生々しすぎる傷(戦う理由)が今も癒えずに存在するキャラなのに
何故か暢気な日常組みと足並みを揃えてエンジョイしてる
これが間の抜けた展開の理由だろうね
ぶっちゃけ何らかの「決着」を抜きにメインメンバーに加わっていいキャラじゃなかった
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 05:30:50.37 ID:o5Pc9OM00
敵を説得するというご立派な思想はいいんですけど
実際説得して「ダメでした」という過程をすっとばしちゃダメでしょ?

ちゃんと説得すれば自動的に闘うしかしょうがなくなって
真面目に一年説得→ダメ→やむなく闘うっての通せば
「出来によってはラスボス説得されてもいいんじゃないですか?」
「ただし過去作のように罪滅ぼしに改心したラスボスが死んで世界救う」とかそんなオチになるでしょうけど

っていうのをスルーしてSDが思考停止てるだけです
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 05:30:55.76 ID:Eh4lv2aR0
>>159
横レスですが
クレバーはずる賢いという意味が強いので
スマートなどに言い換えるほうがいいと思います
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 05:37:29.38 ID:nSd1j7xuO
大抵のプリキュアは、巻き込まれたから仕方無しに、友達を助けたいから、動機はこの二つのどっちか
問題は「プリキュアになってからの自分の立ち位置」がボヤけていること
ソードは、普通は強いことは強いが、ジコチュー憎しの余り独断専行する事があって、度々危機に陥る、というキャラにすべきだったはず
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 05:42:54.18 ID:o5Pc9OM00
敵と友達になっても別にいいし(キリヤくんみたいに)
友達が実は敵だったら殴っていうこときかせても問題ない(パッションみたいに)

ドキの主役何も行動してないもん
説得してダメでへこんで周囲がなぐさめるとか全然OKだし
「刹那なんて最初からいないのよ」「ひどいよミキたん」で盛り上げて
やっぱり刹那いました展開でも全然OKだけども

このままだとラストで説得成功するまで、全員サイコパスでいくしかないよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 06:49:58.65 ID:geqb2uCXP
柴田Pもはっきり言って無能だよな。柴田Pの指示だった1〜4話をメインライターに書かせるのって完全に破綻してるもの。
ドキはこう言うお話ですよと言うお手本を示すつもりだったんだろうが、「◯◯プリキュアのサブライター脚本」ではなく
「成田脚本」しか書けない上に無駄に速筆でやたら担当話数が多い成田をローテに加えた時点で意味がなくなるとは気付けなかったのだろうか。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:13:22.51 ID:YIo13JbZ0
ま、山口自身4話でやり過ぎて視聴率の急落招いてるし、そのあとの担当回でもブレブレだけどな

別にそこに関してPなりSDの戦術は間違ってはなかったと思うよ サブライターの人選は失策だと思うけど
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:17:20.35 ID:8038O+Ad0
信者はふたばに移動したみたいだね
あそこドキに批判的なスレ立つと信者が怒り狂って速攻で隔離ボタン押すみたい
そんな事してもドキのダメさが変わるわけじゃないのに
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:36:45.11 ID:VQj71ecyO
王女探しって本来はプリキュアとして率先して取り組むべき課題じゃないの?
それが真琴の個人的動機、そのお手伝いという形でやってるから変な話になる。
大体妖精にメッセンジャーとしての仕事をさせてないのがいけない。
王女にプリキュア見つけないと言われたから、見つけただけで終わり?
ガキの使いじゃないんだからさ。
国を失った難民ポジションには見えないよ、この妖精達。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:53:43.13 ID:DO8NxNJf0
正統派王道
初代・5・ハートキャッチ・スマイル

異端派邪道
SS・フレッシュ・スイート・ドキドキ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:56:19.14 ID:zlLPjjTzO
>>183
>>184
また成田批判か
お前がいくら吠えたって成田さんは視聴率を稼げる実績があるから自演して何言っても無駄だからw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:57:18.90 ID:VIkm8YPj0!
>>186
その表現には語弊があるかもだけど、
1年おきに作品の毛色を変えてるのは確かだろうな
邪道とまでは言わんが、今年は異端・裏の年だね
来年は正統な感じに戻るのかな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:26:29.90 ID:2v/8l6T+0
>>186
それどんな定義で決めてるの? …何にせよ、それには意義あり!
正統派は初代、フレプリ(直球ストレートの王道)
異端派は5、ハトプリ(変化球のトリッキー)
例えるなら
初代、フレは王道のジョナサン・ジョースター
5、ハトは奇策のジョセフ・ジョースター
てなところだな
特にハトの奇策と言うか、プリキュアの裏をかいた戦術はねぇ・・・
「人間を怪物にしちゃいけないぞ!」「魂だけなら良いでしょw」
「プリキュアを怪物にしちゃいかん!」「プリキュアになる前なら良いでしょw」
これだぞww

ドキは直球勝負がしたないのか? 変化球勝負がしたいのかよく解からないんだよね
そして「戦闘しない」「恋愛しない(ただし百合は推奨)」「人情話しない」をやった結果
デッドボールやファーボールを出しまくる始末・・・・
「波紋クラッカーは古いわ! わたしの新しい波紋クラッカーを食らえ! 
 アレ? クラッカーが手に絡まったわ!!」と言っても良いかなw?

ドキは承太郎にはなれなかったわけだ・・・
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:30:07.12 ID:YIo13JbZ0
成田のナの字も書いてないのにアンチ成田にされたでござる(´・ω・`)

正直サブでいちばん要らんのはナツコだとおもってるけどな(´・ω・`)
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:33:14.79 ID:zlLPjjTzO
>>190
本当にごめんなさい(T_T)
成田アンチの>>182のこいつでした!

で、ふたばのドキ信者どもってキャラ萌えレスしかしないからツマンナイわ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 09:26:53.35 ID:2yg2jIf5O
成田信者ってドキ信者と同等なのがわかったw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 09:30:00.74 ID:S0gEN4M80
本スレの住人が続々とこっちに移住してんな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 09:42:48.66 ID:BPFzGSOsO
何があったか知らんけど今さらどの面下げて来やがったんだろうな(今さらと言っても今から中盤の山場だが)
お前らの求めてやまなかった丁寧()なプリキュアだろうに、責任を持って最後まで面倒見てやれよと
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 10:12:33.01 ID:o5Pc9OM00
女王様探しいうけど
無印の2クール終わりではプリキュア頑張ってたら、女王様自から助けに来たんだけどなw
いわば初代ミラクルライトいうか元気玉っていうシーンで、3人マーブルスクリューになるんだけど

普通プリキュアが頑張ってたら、女王様『人として』助けに来るに決まってるんで

プリキュアが女王様探そうとかまったく意味がわかりませんw
ちなみにその時の挿入歌(SHINING☆STAR)の歌詞に託されてたのが
「詐欺まがいの金儲けのドキより、暗闇でつかんだ無印プリキュアと希望がまぶしくて」
とかそんな感じだった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 10:16:09.48 ID:geqb2uCXP
>>192
そりゃあ、成田本人の人間性が浅いんだから、信者の人間性も浅いよ。
結局あの人お説教したいって欲求が有るだけだから、反論が無い世界でお説教をこねくり回すしか出来てないよね。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 10:41:04.34 ID:SclXwaib0
>>177
シリーズ長くやりすぎて普通のJCがプリキュアになるってオオゴトに対し
スタッフが不感症になってる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 10:48:31.34 ID:SclXwaib0
もっとも毎年プリキュアになるとき主人公が驚くのを描いてばかりいては飽きもするだろうが
これはもう「プリキュア自体に飽きた」という心理からさほど遠いものではないように思われる
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:00:50.08 ID:geqb2uCXP
普通のJCを主人公にしなければならないと言う先入観から、
物語に対しては良いとこ三番手止りのマナを無理矢理主人公にしようとしてお話のバランスがおかしくなってる。

結局マナって物語の縦軸に対する関連や動機が薄いんだよ。トランプ王国とジコチューの問題に対してお節介で関わるってのは動機としては弱い。
当事者ではない、と言う立場では狂言回しにはなれても主人公になるのは非常に困難であると思われるし、
そもそも、マナはトランプ王国の問題に対して能動的に関わってないし、自体の進展に対し貢献していないと言う問題も有る。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:22:32.82 ID:SclXwaib0
「普通のJCが主人公」を捨てるのは勇気いるだろうなあ
事と次第によっては当たる気もするけど

とにかく間違いないのは「普通のJCが主人公」でやるなら
「普通のJC」の部分を軸に作るしかないんだよってことだね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:29:28.72 ID:SclXwaib0
そう考えたらマナの場合は古典的男児向けヒーローみたいな二枚目キャラがよかったのかも
しかし女児向けだからバトルものの殺伐さを中和しようとして明るさ・・はまだいいとして
ギャグを入れてしまうのがプリキュアシリーズの宿命かな・・
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:48:05.08 ID:oXeekyB3O
>>199
あー。確かになー
マナは作中で中心になる理由があるから主人公になっているんじゃなく
「主人公だから」が先にあって、作中で中心人物になっている感じだな

これまでも物語の当事者は妖精だったことが多いとは思うが
彼らは直接事態を解決できないから、妖精と繋がりのある主人公が間接的に当事者になってた

あえていうなら、鳩のつぼみは当事者性が低かったかもだが
より当事者性の高いムーンライトの参戦は遅かったし
つぼみ自身の成長も描くことで主人公させてたしな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:48:29.82 ID:oDgQ5wx90
スタッフの中にジョジョオタクでもいるのか今年
ジョナサンだのエイジャの赤石だのソードのよく挟まれる設定だの
ジョジョリオンの中にもトランプモチーフいたしな(異常な愛情のダイヤとか)
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:54:16.18 ID:2v/8l6T+0
>>194
こんな奴を気にせず、どんどんご新規さん来て下さいね!!!
アンチスレは来る者は拒まずですから!!
ただしアンチの振りをした信者は一切おことわりですよ!!
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:05:32.35 ID:xwqoQJAa0
岡田見た時は少しは期待したんだがな
何か徹底的にそういう要素排除して子供を騙しつつそっちに媚びてるってのがよくわかったわ
これでメンバーの恋バナすら無かったら完全に何がドキドキだよって言いたくもなる

まぁドキスタッフの場合
六花「私の好きなタイプ…(チラッ」とか言ってマナを見つめるようなことやらかしても驚かない

物足りなかったと言う人もいるかもしれないが
幼馴染という餌になりそうな要素を過度にそっち目的に利用しなかったたかし君はその点に関してはGJと言いたい
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:19:45.41 ID:TsYB5L1C0
>>204
本スレにもいるダブスタ糞野郎にとやかく言われたくはないな
アンチのフリをした信者ってまさにお前のことだろ?さっさと消えろよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:21:19.77 ID:SITRn1TJ0
正統派王道
初代・SS・5・フレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル

異端派邪道
ドキドキ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:27:37.91 ID:geqb2uCXP
まぁ後出しで重要人物をポンポン出すから断言は出来ないのだが、現状のままで行くと、
最終回付近はエース以外のプリキュアは蚊帳の外で、岡田と王女とキングジコチューだけで話し回してる状態になるよ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:28:16.61 ID:BPFzGSOsO
>>204
来るもの拒まずとか言ってると絶対ロクな事がないから嫌なんだよ
後発のアンチが来ると必ずと言っていいほどスレが荒れる、過去の経験からそう言ってるんだがな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:40:56.54 ID:YIo13JbZ0
王女とか許嫁とか出してきた時点で、もうプリキュアを話の本筋に入れる気ナッシングだからな
「おまえらは傭兵だから周辺で掃討してろ」にしかならない

それでも(戦闘が)動かないのが今年のプリキュアクオリティ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:26:49.40 ID:2v/8l6T+0
>>206
ロムっていたら変なこと書いてるのがいたから文句言っただけだw
べつにお前みたいな粘着蝙蝠じゃねぇよw
さぁ蝙蝠は帰った帰った! 

しかし本スレって萌え豚の巣になったよなぁw
キャラ萌えネタしかやってないもんねw

>>209
だからと言って敷居を上げたらアンチスレが廃れるよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:39:23.80 ID:mBbcprnRP
>>208
エースの登場って確か来月だよな
9月頃にはもう今のソードと同じような扱いに成り下がってる気がして仕方ない
制作側のやりたいのって結局「マナすげー」だし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:54:48.93 ID:T3TCZD0zP
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:11:15.42 ID:xwqoQJAa0
またレズネタか
女子校でもないのに女同士でロミジュリやる必然性無いだろ
ダメカナ?→ダメダヨ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:19:30.40 ID:pzW9mVPL0
ラブせつが許せてまなレジが許せない理由がこれでわかった
被害者のソードが仲間としているからややこしくなってるんだな
そこを視聴者に納得いく描写をすればドキは良作になれた
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:26:33.60 ID:UwA2Ultm0
ふたご姫のビビンなんかは丁寧に心境の変化を描写していたがやっぱりサトジュンじゃ格が違うか。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:30:47.38 ID:ea9JdEMR0
>>214
女子部で牛若丸やった初代見習えってなw
しかもほのかが弁慶w
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:51:23.66 ID:dzjJAzMv0
>>212
クリスマス商戦用の箱物の扱いしだいかなあ
エースとそれ関係の商品多いから3クール目は半ば強制でエース中心にするしかない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:52:24.22 ID:CC5Oxf4V0
マナさんの行動が正義だから自分の国を潰されてようと
敵の親玉の娘で自身も暴れてる奴とお友達になるしかないんやな
まあなるまでの過程をしっかり出来ればいいんだけど
ここ迄ドキ見た感じじゃ全く期待出来ん
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:31:38.71 ID:zlLPjjTzO
>>218
マナは主人公だから絶対空気にならんとしても他の3人は空気確定といいな
箱モノ奥義の添え物でしかないよね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:21:45.40 ID:T3TCZD0zP
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:29:46.49 ID:F39Oa0gZO
今週ハトプリ再放送あったけど、その回もドキプリと同じような石化能力の敵だったな

同じような敵を使っても、こうも動かし方違うんだなぁ……
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:25:23.14 ID:1qGJ396+0
>>222
石化しているのにえりかの表情が変わっていく細かい芸
今のスタッフにはとてもムリだろうなwww
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:35:43.18 ID:F39Oa0gZO
>>223
そっちじゃねえよ銅像デザトリアンのほうだよw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:36:52.09 ID:HssHTkHh0
最近、録画してはあるけど見てないので的外れかもしれないが。

まず幹部を倒そうとしないってのは有りと思うんだよ。
第一に考えるべきはトランプ王国の復興であり、そのためには王女(女王?)を探すのが絶対条件となるからそれを優先させる。
敵を倒すことがもし必要なら、その時考えればいい。ジコチューも一緒。

あとレジーナと友達になるってのも有り。
とりあえず友達になって相手を変えていこうと努力する。
今の友達にも、そうした考えであることは何も言わずともわかってくれるはずと甘えず、きちんと説明、説得する。

こういった辺りがきちんと描写されていればそれほど批判されるとも思わないんだが…現状、そうでもなさそうね。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:38:47.18 ID:2v/8l6T+0
>>224
学園で暴れまわっていたいつきデザトリアンか!
>>223
スージ・・・増子モドキの娘がデザトリアンにされたあれか!

フレも、ハトも、あぁやってゲストと交流してると良いよねぇ・・・
ラストバトルでゲストたちが見送ってくれると賑やかで熱くなうよなぁぁ・・・

ドキなんて、あれだけ人助けとか言っても”閉じた世界で展開”してるから
ラストバトルも寂しいもんだろうねぇ・・・・・・・・・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:46:48.81 ID:mBbcprnRP
>>225
幹部たちは今もなお人々を苦しめてるってところがなければそれでもいいかもしれないがね
幹部を倒せば少なくとも新たにジコチューが生まれることがなくなるし復興にも注力できる
あと、王女探しはあの時点では何の手がかりもなくマナたちは積極的に探してるわけでもなかった

このあたりかね、引っかかるのは
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:47:05.96 ID:Ut9yagUc0
>>211
いいこと言ったつもりなのか知らないけどあんたのレスからにじみ出る気持ち悪さってなんなんだろうね
別に帰って、どうぞとか言わないけどヘソ噛んで死んじゃえば?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:54:09.29 ID:2v/8l6T+0
>>228
君のような低脳君にこんな注意しても理解できるかどうか知らないが言っておくよ
あまりネットで”ヘソ噛んで○んじゃえば?”なんて使わない方が良いよ
後で色々面倒だと思うからね
低脳で屑以下の君にこんなこと言っても意味ないと思うけどさw
ほんで褒めてくれてありがとうねwww それと荒らすなよな 
普通に語ろうぜ単発ID荒らしのゴミ君w
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:57:04.19 ID:geqb2uCXP
どうせレジーナはさして反省もせず正義ヅラしだすんだろうな。
倫理的な面では深夜アニメとか目じゃないくらい腐ってるね、最近のプリキュアって。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:01:18.96 ID:JbKGLHXvP
レジーナ出てきたのも
マナたちにアホほど不毛スペック盛ったのと同じで
どうせ使いこなせないよ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:21:16.87 ID:6scOoEvcO
学校まで記者や親衛隊が来るほどだった国民的アイドル真琴が
今や単なるパンピーと化してるのはメイン視聴者の女児達もおかしいと思うだろう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:43:05.73 ID:bo8MOyFM0
初期のマナはただのお節介焼き程度で気に留めて無かったけど
レジーナ関連で自分の正義を押し売りするクズっぷりが目立ってきて視聴を切りました
周りも不自然なぐらいマナに意見しないし、カルト宗教かよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:43:52.27 ID:SclXwaib0
>>232
おかしいと思うつうより国民的もアイドルなことも忘れたと思う
未就学児だぞ
連続性がないことは忘れちまうのが小さな子供
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:53:45.59 ID:SsOSYG2p0
>>225
幹部をスルーは無い。
国を復興させる為には先立って敵を排除する事が必須なんだから。
それに人に害を及ぼす悪党を放っておくというのはどうなんだ。
ジコチューは倒す、だがジコチューを生み出す幹部は倒さないというのは酷いダブルスタンダードじゃないのか。
自分がトランプ王国から脱出しようとした時には、移動能力のある幹部を従わせる為にボコろうとしたくせに
他人がジコチューに変えられる分には好きにやらせておくというのもあり得ない話だ。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:01:39.82 ID:SsOSYG2p0
敵と友達になるのはありだが、この場合は無いな。
敵と友達になる展開の内、更正させる為に仲良くなる〜というパターンに持っていくには
マナがレジーナの働いた悪事を認識し、その上でレジーナを受け入れる事を決意する描写が無いと。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:02:48.38 ID:geqb2uCXP
>>235
ジコチューにされる方が悪い、一々私達の手を煩わせやがって。
がマナ達の見解w レジーナ?彼女は無邪気なだけだから良いんですよ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:20:53.79 ID:i4phdash0
幹部スルーはプリキュアとしてありえない
プリキュアである以上ジコチューサイドとの戦いは不可避であり、
プリキュアとして戦わない、幹部を放置することでジコチュー被害者とジャネジー供給が止まらなくなる
特にジャネジー供給が止まらないとキンジコ復活という最悪の事態を招くことになる

やはりマナ個人の考えとプリキュアとしての使命感とが乖離してるのが問題だな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:23:23.63 ID:JbKGLHXvP
山口さんハトプリ観てるんか
ちゃんと勉強しろよ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:24:53.14 ID:hxqCud9c0
過去作との展開やキャラ被りを避けるために色々不自然になってるような気がする
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:25:15.56 ID:SclXwaib0
ハトプリより初代見ろ ここに原点にして頂点がある
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:26:28.32 ID:geqb2uCXP
何見ようが手遅れだよ。脚本が何話まで上がってると思っているんだ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:28:55.68 ID:SclXwaib0
>>240
それは俺も何度も言っているんだが、男児向けヒーローものと違って
いろいろ不自然になっても「可愛い女の子が素敵な姿に変身して戦う」
って「華」だけで持っちゃうところ、それで人呼べるところがあるんだよなプリキュアって
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:29:42.32 ID:SclXwaib0
>>242
まあそうだが、なんでここに限って「ハトを見ろ」というのかちょっと嫌味言ってやったのよw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:33:36.85 ID:5S2LqmIZ0
この空の向こうの「もちろん時間の単位じゃないのは承知」って歌詞なんかきもい

EDに関しては、ここ以外はとても好きなんで個人的に残念
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:34:23.58 ID:HssHTkHh0
>>238
> 幹部を放置することでジコチュー被害者とジャネジー供給が止まらなくなる

あくまで後段が阻止出来ればいいわけであり、後段の予防のために幹部を倒すという思想を忌避する。
綺麗事ではあるけど、それを作品のメッセージとして発信したいのであれば、それはそれでいいと思う。
その辺りが説得力のあるお話になっていないのが問題なんじゃねえの?
なんだ、あのブランコ画像の典型例になっちゃってる。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:38:04.98 ID:SclXwaib0
>>245
未就学児に分かる歌詞じゃないし
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:40:30.50 ID:cQkgzpi40
>>236
レジーナのケースだと、所属組織がトランプ王国を侵略して滅ぼすという悪行を成し遂げている上に
主役側の身内にはそのトランプ王国の出身者であるソードと妖精達が存在する

この状態でレジーナを仲間入りさせようとするなら、登場時に完全に改心済みで
「私は元ジコチュー側ですが心を入れ替えました、罪滅ぼしの為に私も皆さんと共に戦わせてください」
とか言って土下座してようやく…というラインだ
正直、ソード達にとってはそれでも受け入れるのに時間が掛かるだろう
ところが実際には「自分は知らない、やってない」とか軽く言っちゃうから困る
自分がマナの立場だったらその時点で引っ叩いている

よく「罪を憎んで人を憎まず」っていうけど、
それは罪を犯した人物の反省・償いの意志が有ってこそ成立するんだと思う
外道に情けをかけても背中を向けた瞬間に切られるだけだ
情けをかける相手を間違えると、後に更なる悲劇を呼ぶ事になる
地獄への道は善意で敷き詰められている
どう見てもマナはそういう所まで考えて無いだろうな…
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:40:36.29 ID:geqb2uCXP
葛藤や困難を乗り越えて綺麗事を貫くのならば納得もするが、
そういう部分を書くのを「幼児向けだから」で逃げて都合の良い前提だけを用意して
ドヤ顔で綺麗事を語るってのが気にくわないんだよね。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:46:50.86 ID:2v/8l6T+0
>>239
そこはSDだと思うがね?
>>242
わたしたちヒーローやってますアピールのエピソードを1話入れるだけでも違ってくるけどね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:47:56.70 ID:5S2LqmIZ0
>>244
ハトは売上最高作品なんだし別におかしくない
というか>>242が的確な事言ってくれてるのにセンスないなお前
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:50:34.05 ID:2v/8l6T+0
>>248
まぁ間違えて痛い目にあってくれたら良いが、
そんなシュチュエーションなんて用意せんわなw
ふざけんなよな!
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:02:14.91 ID:SclXwaib0
売り上げ最高=作品として最高と思ってるバカがいるなガキかよw
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:02:16.31 ID:pteoQSx+0
確かに殺人犯の子供に罪はないが、友人が殺人犯の子と友達になったら普通その友人と縁切るぞ
さらにその子は直接殺害に関わってこそいないが善悪の区別がついておらず、頻繁に暴力事件を起こしている

マナ完全にキチガイだろ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:03:50.53 ID:5S2LqmIZ0
>>253
そこまで言ってないだろ
お前気持ち悪いな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:04:48.85 ID:SclXwaib0
作品って流れに沿って築き上げていくところが大切だと思うんだけど
ドキは流れじゃなくて唐突に思い付きばかり入れちまうんだよな
まあそもそも「流れ」が作れてないからしょうがないんだけどw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:13:00.06 ID:SclXwaib0
しかしこれだけ異次元世界の話に比重かかるとどっちかというと
主人公側=地球人側はひとりつうのがセオリーじゃねえの
ちょっと話をする友達がいるってくらいで
なのに販促もあろうが従来どおり複数プリキュアを固持している
どうも設定がごった煮状態になっている
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:15:02.38 ID:6scOoEvcO
>>256
>作品って流れに沿って築き上げていくところが大切だと思うんだけど

未就学児童にはどうでもいいと思うよ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:16:27.94 ID:2v/8l6T+0
>>240
結果が変身ヒロインやりませんじゃ本末転倒だけどな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:17:35.23 ID:SclXwaib0
>>258
なほな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:19:07.13 ID:2v/8l6T+0
>>258
そうやって子供を馬鹿して失速したプリキュアがあったがなww
あえて名前は言わないけどなw
子供向けと子供騙しの区別が付かない人がまた出たな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:19:28.81 ID:SclXwaib0
>>259
従来と違うことやりたいなら他の作品作れよって感じw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:23:27.37 ID:SclXwaib0
>>261
でもなんか近年のプリキュア 幼児相手だからってわけではないんだろうけど
投げやり不整合、強引結ぶ付けなどを「アニメはこれでいいんだ」つか
「こういう考えない飛躍性、勢いがアニメの面白さ」みたいに勘違いしている
つかそうやって低くなってる部分をごまかしたがっている匂いがする
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:24:01.05 ID:VQj71ecyO
>>258
そこは同意だなー。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:25:21.52 ID:6scOoEvcO
>>261
俺のは『未就学児童にはわからない』を繰り返すID:SclXwaib0への嫌味だよw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:50:36.55 ID:sxSlU9HJ0
>>261
はいはいソースソース

てかスレ違い
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:02:30.77 ID:oXeekyB3O
難しい話は避けようというのと、整合性を気にしないというのは全然違う話だろうに…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:12:07.37 ID:ejLUzQwiO
>>256
スマみたいな単発エピソードを積み重ねていくような作品なら
その辺かなりゆるく出来るだろうけど
ドキってそういう作品じゃなさそうだし

そもそもドキは視聴者に何を見せたがっているのかわからない
女王やらクリスタルを探すというのはあくまで手段だと思うんだよ
その行為を介して各話ごとのサブテーマ的な物を入れてくることは無いのか?
まさか「マナはすごい!」「マナみたいになろう!」なんて
気持ち悪い主張だけを目的にして1年持たせるつもりなのか・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:45:30.46 ID:SclXwaib0
>>268
でも今苦し紛れだろうけどその気持ち悪い主張で行かざるを得なくなってるみたいな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:59:52.95 ID:JXlo6/H90
本スレ占拠してた連中がこっちに来てるみたいだし
そろそろ本スレに移住する頃合かー
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:02:18.72 ID:SsOSYG2p0
>>268
その回ごとのテーマは設けていないことはないんだろうけど
表現がお粗末で上手く表現出来てないなーと思うことがしばしば。
全体的に見て、複数の要素を盛り込もうとした場合にどっち付かずで終わってるケースが多い印象。
それは第2話時点で既に顕著だったような。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:12:47.17 ID:xwqoQJAa0
もうプリキュアも終わりかもしれんね
ドキ信者は見事に欠点スルーして去年のファンを全て豚呼ばわりして叩いて
自分達は審美眼の備わった正当なファンであるって主張しとる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:28:21.09 ID:SclXwaib0
ドキが終われば満十年やったことになるんだ
キリいいかもしれないな ここで終わったとしてもよくやったと言えるのは確か
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:35:37.80 ID:SITRn1TJ0
ハトとSSをとりあえず見て演出にこだわってみろよ山口〜
それ以外はてめーには重すぎるから勧めないぜ山口よぉ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:38:16.87 ID:SclXwaib0
しかし考えたらプリキュアに替わる案が出ない限りは
醜態さらしながらも続けるしかないかもな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:41:16.58 ID:SITRn1TJ0
ロゼッタのシールドは岡田の剣よりも防御力がないわけ?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:53:43.58 ID:0QgCKaz70
>>275
売上より在庫の方が問題になるらしい。昔のたまごっち以来とにかく不良在庫になりそうな気配がでたら
そこで切ると言うのがバンダイの大方針で、バンナムもそれを踏襲している。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:54:40.28 ID:oXeekyB3O
>>276
そういうところもその場のノリで話作ってる感じがするよなあ
11話でパワーアップした技がもう役立たずとかなあ…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:01:34.02 ID:AyhIZm3q0
視聴率最低王座の獲得はほぼ決定的か?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:01:56.58 ID:RsB6YAPa0
前に無駄な技バンクでシールド張って止めてたのに
このあいだはそれがなかったとかね・・・アホすぎるだろ演出がさ〜
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:11:11.51 ID:vNAB7NbF0
>>279
あたぼうよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:32:04.24 ID:P7xeVb/D0
ドキプリってやたらとおもちゃ出しているけれど売れてんの?
インカムとか稙毛タイプの人形とかさ
プリートフォンもドキドキ追加の出てるらしいけれど
大して去年と内容変わりないみたいだしコミューンと同じくスマホタイプだから
そんなに売れなくないか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:06:11.97 ID:8wLKSSajO
急にレジーナの人が変わった様になったのは
重要アイテムであるクリスタルを前にして、キングジコチューの呪縛か何かが発動したって事か?
それでレジーナの本質は悪じゃない、悪いのはキングジコチューだってオチをつけるつもりなのかもしれないけど
あいつ豹変する前から人をジコチューに変えてるワルだったろうに。
そういう設定でいくつもりなら、悪事を働いてる時は赤目状態で我を失っていたとか
キャラ描写に一貫性を持たせるべきだろうに。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:12:53.59 ID:8wLKSSajO
ていうか何でクリスタルを巡って争うみたいな話になってるのかも意味不明だわ。
唐突に出てきて、なし崩し的に集めることになった物って印象しか無いんだが。
なんで重要アイテム扱いになってるんだ。
敵側だってクリスタルがどうのこうのなんて今まで一言も言ったことが無いのに。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:16:30.57 ID:vNAB7NbF0
>>283
もはやプリキュアのキャラに一貫性もったのと百貫デブはいない
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:17:33.47 ID:vNAB7NbF0
>>284
そこはおま「なんとなくクリスタル」だろ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:23:36.50 ID:vNAB7NbF0
でもまあマジレスするとジコチューの発生の仕方も方法論として確立できなかったので
敵との争いの動機づけをテコ入れしなくてはならなくなったんだろう
まあ物探しは毎度すぎるんだが。。。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:24:58.63 ID:X/IGdXGL0
>>286
うまい事言ったつもりかと書く前におま年いくつだ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:05:17.32 ID:kYzMQ3N60
ふたご漫画のほうも本編よりはましだがかなり破綻してるなぁ
金魚の糞のレズは敵の娘なのよ!って非難してるけど結局は口ばかりで
レジーナを受け入れない真琴が悪いみたいな流れになってる
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:58:29.30 ID:8Z29ePqm0
最後改心してトランプ王国元に戻るんですけど
その間ずっとゴミエピソードが続くわけです
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:03:22.11 ID:YZOkKptvO
とりあえずキュアエースきたら岡田か真琴は国に帰って失地回復の戦いを始めた方がいい
国を滅ぼした変な女と組みたくないだろ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:19:26.69 ID:vNAB7NbF0
>>291
岡田真澄に見えた
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:21:18.06 ID:vNAB7NbF0
>>288
やっぱり俺くらいの歳の人間がアニメ見てるのはおかしいよな…orz
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:52:59.44 ID:ciBwsEhZ0
>>293
アニメだろうが特撮だろうが実写ドラマだろうが面白ろいなら関係ないでしょ
アニメだから高尚なモノはあると思うし
逆に大人向けのドラマでもカスみたいなのある(断言)
本来アニメだから〜って言うのは変なのさ

アンチスレで何言ってるんだろ?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:32:44.74 ID:8Z29ePqm0
5のドリームコレットにあたるものがないから、キングジコチュー改心させる以外、攻め手がない
100%キングジコチューが悪いので同情の余地がない
人間世界の場合は胸に穴空いてるし、死ぬんじゃねって感じ
キングジコチュー喋らない
ただしトランプ王国に関しては、キンジコさん元に戻す気満々

敵味方の対立ドラマとして完全に詰んでいる
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:41:14.96 ID:LiK9HQqb0
嫌うのは自由だけど流石にドキ信者が呼吸するようにスマを見下して自尊心保とうとする様は笑える
いくらなんでも意識し過ぎだろっていうかw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:34:29.30 ID:6vccnAQFO
クリスタルも結局3馬鹿が絡まないで勝手にマナ達の元に集まるから、争奪戦にもならないで終わるな

何のためにいるんだよ今回の敵
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:02:33.60 ID:TwyVbqdZ0
なまじキャラ立ちしてる分トリオザマイナーより残念さが際立つな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:25:36.50 ID:mnR9yAA90
結局、トランプ王国における「伝説の戦士プリキュア」ってなんなのさ?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:11:03.33 ID:FHciUnUf0
>>299
「ちょっと強いだけの歩兵」
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:13:33.64 ID:X/IGdXGL0
プリキュア自体が「闇に対抗できるすごい力」が見つかるまでの時間稼ぎ」だからなw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:56:18.40 ID:gaLaF4aR0
近頃の他シリーズ使った対立煽りはレス数稼ぐってより
本スレからどれだけ人流れて来てるのか調べてる感じがするなあ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:28:55.72 ID:3K2lVAJ30
自己中の塊の筈の幹部がレジーナに媚びへつらうのも何かなあって感じがする
まあボスの娘だからってのは分かるんだけどさ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:35:03.07 ID:vNAB7NbF0
>>294
違うがな>>288は俺を馬鹿にしてるんだろ?
やっぱり大人になってもアニメ見ることは恥ずかしいことだよ
おまえだってそう思ってるだろ本当は
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:40:19.51 ID:0M2sy1950
30代40代でアニメ見てるより20代で見てるほうが情けないかも
とにかく「要矯正」レッテルが貼られるのは後者
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:00:03.57 ID:7XYz3bcp0
「なんクリ知ってるなんて歳いくつだ」って事じゃねえの
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:33:33.59 ID:DhRTqG9t0
いきなりスレチっぽいこと書くが、野球の大谷への「二刀流なんてなめてる」
って批判に対し「どうして若者を素直に応援できないのか」って
言った日ハムのコーチの台詞がプリキュアの信者さんたちのレスにそっくりなんでワラタw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:00:03.46 ID:ciBwsEhZ0
>>298
描きようによっては痺れるくらい格好良い幹部になるのに結局は
情けないお笑い幹部になったんだよねorz
バットエンドの奴らさえ本気回はハイパーモードでガチバトルやったのに
こいつらはサッカーやボウリング勝負だぜ、なさけねぇorz
ドキのスタッフは完全に悪役の重要性をまるで考えてないよ
怖い敵が出せないなら格好良い幹部を演出すれば良いだろ!
ベテラン声優の無駄使いだわ

>>304
アニメによるな
月並みだが宮崎アニメは一般人と話しても恥ずかしくないし
大人向けアニメ(例えば宇宙兄弟)でも、まぁ普通に観てるけどな
逆にプリキュアやたまごっちみたいなアニメは恥ずかしいから秘密にしてるけどw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:23:38.53 ID:VWaLCLEbP
>>308
成田を筆頭に悪役らしい悪役を書きたくない脚本家ばっかで有る事と、着ぐるみショーにはギャグ幹部を出さないといけないと言う事情もある
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:35:34.99 ID:s1aqGDWG0
>>308
ハイジなんて70代半ばの俺の親父が堂々と観てるぐらいだからな。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:44:12.19 ID:sNDvfE6N0
しかしキャラクターショーのほうがちゃんとアクションやっている事実

サーキュラスだってカレッチだってキャラクターショーでは「こわい敵」なんだぜ
あのガマオでさえ幼女マジ泣きだしな
去年のウルッフーは5人束でも通常戦闘ではかなわないって設定だったしな

何が言いたいかというと、キャラクターショーにキャラが引っ張られることはあり得ない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:45:27.68 ID:9tHVgnXh0
来る度に見掛けるな、この成田成田うるさい奴。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:49:30.63 ID:s1aqGDWG0
>>305
確かにそういや俺の20代の頃なんてサザエさんすら殆ど見なかったぐらいに
当時リアルで放映されてたアニメと云うアニメに完全に疎かったな・・・。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:55:23.42 ID:ciBwsEhZ0
>>311
同意
それにギャグ幹部縛りがあるからと言って全員ギャグ幹部にする必要ないし
ギャグ幹部でも西みたいにギャグやってもシリアスになれる幹部も作れるわ
で、成田氏だって5、555じゃエゲツナイ幹部を平気で登場させていたしな

幹部はボケ役すると受ける、なんて言う間違ったマニュアルでもあるんじゃないかと思う
315 【東電 80.8 %】 :2013/05/31(金) 18:59:20.71 ID:1doNjbNKP
ドキドキには成田脚本と相性の悪い何かがあるのだろうか?

成田脚本と最も相性が良かったのは5だっけ?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:03:20.86 ID:FHciUnUf0
鷲P時代は幹部の使い捨てができるから。
あの時代はバケモノ出したあと幹部が同時攻撃もしてきて
プリキュア側も2方面作戦とか平気でやってたでしょ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:20:12.01 ID:9tHVgnXh0
今さら録画見たけどひでーなまたしても。
王女様は○○が好きだったってギャグなんだよな?
彫像とかまたピンポイントに攻めてきやがって。
つーか彫像が好きだったから彫像のある場所に探しに行きましょうって
ポチは川原で遊ぶのが好きだったから川原を探しましょうとか
逃げた犬猫探す時と同じレベルの発想だぞそれ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:24:45.70 ID:9tHVgnXh0
つーかこの探し方って焼け石に水ってレベルじゃねーぞ。
ぶっちゃけ探索ゴッコだろこれ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:29:31.74 ID:9tHVgnXh0
あと岡田さんいやクロンダイクさんがカッコ良過ぎてお腹がよじれるくらい笑わせてもらった。
岡田さんに驚くマナさんのアホっぷりにも同じくらい笑わせてもらった。
ドキドキって実は優れたギャグアニメなんじゃね。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:38:09.42 ID:6vccnAQFO
「ドキプリは基本が真面目だから戦闘でギャグ取ってる」とかどっかで見たけど、いやそれはおかしいだろ
ギャグやるなとは言わないけど、せめて基本真面目なら真面目貫けって。
ギャグ回ならギャグに振りきってもいいから
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:06:09.31 ID:8Z29ePqm0
トランプ王国の住人が全員怪獣にされてる現状に対して
マナ六花ありすシャルルラケルランス「別に」

これは歴代最悪

去年は「キャンディささらわれた!」「どうしよう見捨てようか?」
今年はガチで見捨ててるから最悪更新
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:06:11.36 ID:ciBwsEhZ0
>>315
5の場合、シリーズ構成も成田氏だから相性が良いのは当たり前じゃね
ドキドキと相性が悪いのはSDが従来のプリキュアパターンをしたくないからでね?

ちなみに一番相性が良かったのはやはり初代とハトプリ、スイプリか?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:12:25.95 ID:8Z29ePqm0
成田は脚本じゃなくてボツ書くのがうまいんだろ

成田がボツ書いてくれるから鷲Pや小村さんが「ここを直せば面白くなる」ってできたんじゃね?
ボツ:成田
脚本:小村さん、鷲P
が理想の布陣
実際0を1にするのはたいへんなのでちゃんとなおす前提なら成田の価値はある
米村だと同じボツでも直しようがない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:14:07.40 ID:ciBwsEhZ0
>>321
あぁ!!
そういやドキ組ってトランプ王国の惨状を見ても軽く考えていたどころか
「真琴のお手伝い」をするなんて言ってるんだよね!
そりゃさぁ、お手伝いするのするのは結構だが、その前に
「酷い世界にされて悲しい! わたしたちはプリキュアなんだから、何とかしなきゃ!」
とか考えろよ! 住人の事なんて一切考えず見捨てるなんてたしかに最悪だわw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:19:32.68 ID:FHciUnUf0
>>321
スマプリのアンチどもがそういう奇論言うことがよくあるけど
しょせん中学生だしそもそも他国なんで、どうでもいいというところはありますよ。

おまいらの住む国というか俺の住む国でもある日本だって
北朝鮮の難民とか見捨ててるでしょ。似たようなもん。
ただポップさんはそこを分かっていたしプリキュアがいない場合は単騎で戦う覚悟があった
あの紫はいまいちそこらへん一環してないけど。

>>324
下手にあいつらは考えさせないほうがいいかも知れないよ
特に黄色。あの凶権力者が何しでかすかわからん
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:27:44.29 ID:8Z29ePqm0
>>321
はい

なのでスマイルはプリキュアじゃないんで
むしろプリキュアじゃない方に伸ばしたほうが伸びしろはあったのに(そこは認める)
プリキュアのふりをして幼児騙そうとするのがよくない
オタの皆さんは自分たちが見たい作品は幼児を騙して制作費出させようとせず、次腹でやるべきという意見です

ドキも幼児騙そうとするのは同じですが
のびしろがまったくないとこが違います
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:29:30.84 ID:8Z29ePqm0
>>326
失礼
>>326>>325へのレス間違いです
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:29:58.51 ID:7XYz3bcp0
>>325
というかスマの場合、迷いなく助けに行ってジョーカーにボコボコにされた後のシーンなんだがなー、それ
叩いてる連中はそれこそ今年のトランプ王国に飛ばされた時位に軽い感じの方が良かったのかねぇ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:31:19.63 ID:7XYz3bcp0
なんだ、ただの元・本スレ民か
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:37:27.13 ID:peb7UDUjO
>>322
スイプリは脚本皆して成田のテーマそのまま口に出すスタイルに引きずられてたな
ドキドキはなんか浮いてる。というか山口高橋成田米村が自分流でやりたいようにやってて統制がとれてない
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:49:31.65 ID:FHciUnUf0
>>328
てかさ
あのピンク、ぶっちゃけトランプ王国なんざ興味ないだろ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:57:11.80 ID:VWaLCLEbP
成田先生はキャラクターの行動や思想に作品のメッセージを込めるって真似が出来ないんだよね、論理的な過程を作れない人だから。
だからプリキュアが変身したら急に説教マシーンになるんだよ。
>>331
マナは当事者でない以上、トランプ王国周りの出来事に因縁を持つためにはそりゃもう百合かよ!
と言われる位真琴にべったりするしか無いのにな。現実は六花にべったりされてる始末だ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:03:29.96 ID:xWRQuZg00
ドキプリが糞なのは脚本家のせい!にしたい奴多いんだな
ドキプリの仕様で面白い脚本書ける奴なんて誰がいるよ?
吉田玲子が書こーが佐藤順一が書こーが糞しか作れん仕様だろが
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:04:04.59 ID:DhRTqG9t0
>>331
むしろトランプ王国が妖精の国つうほうが動きやすかったかもな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:06:06.98 ID:DhRTqG9t0
>>333
同意 脚本家のせいにしてる奴は自身脚本家かそれ目指してたのか
それとも脚本ってのがアニメの大基本って勘違いしているか
はたまたなんか脚本なんてのにこだわってたら通ぶれてるみたいに思うのか
ってくらいの漢字
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:10:41.02 ID:ciBwsEhZ0
>>330
SDがまとめ切れないのかな?
>>331
大問題なのはこいつ普段は「人助け大好き! みんな友達!!」なんて
言ってる奴なのに興味ないって言うことだな
これでこいつの”人助け”は上っ面だけと言うのがよく解かるよ

こんな根は冷たい奴が憧れのお姉さま”だってさww
子供は真似しちゃダメよw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:18:04.99 ID:VWaLCLEbP
>>335
じゃ世の中のアニメの脚本の決定稿は脚本家が書いてないと?凄い考えだな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:20:37.28 ID:DhRTqG9t0
>>337
戯曲文学じゃないんだぜ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:22:28.76 ID:9WuN+C6k0
作ってるスタッフが全員責任者です。脚本は会議で基本案が決まって脚本家が書き、それをコンテに
落とす段階で演出がセリフを省いたりつけ足したりします。コンテがほとんど直してしまうような例もありますが
大泉などで展示された脚本を見る限り、脚本をほとんど変えてしまったりする富野や宮崎みたいな事は演出はやっていないようです。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:22:42.83 ID:DhRTqG9t0
>>336
マナの人助けは明らかにでっちあげなんだが
確かに結果として「根が冷たい」という印象与えちゃってるね
言っちゃなんだが小中の頃人助けが好きな奴ってそういう印象あったな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:36:22.95 ID:VWaLCLEbP
成田節とそれに伴う成田のダメな傾向ってSD構成Pの全てが変わっても一貫してるんだけどね。
まぁ、アニメの大基本理論に基づけば皆が皆成田に「お説教やってくれ!」と頼んでいるのかw
342 【東電 74.3 %】 :2013/05/31(金) 21:48:17.21 ID:1doNjbNKP
>>322
>シリーズ構成も成田氏
ごめん、それを忘れてた。

ドキドキも成田構成だったらもう少し「人助け」「博愛」に突っ込んだ話になってたのかもね。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:51:07.08 ID:VWaLCLEbP
そもそも、自分の印象を説明する際、それに説得力を持たせようと思ったら、必然的に論理的や技法的な面は勉強した方がより伝わりやすいと思うんだが、
それは「通ぶった批評家気取り」っすかw
「賢くなりなさいよ!」って怒られるんならまだしも、「バカになれよ!」って怒られるなんて初めてだぞw松岡修造かっつーね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:00:27.78 ID:iPImC0XB0
普通に見てて話がおかしいと感じるのがドキドキ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:09:55.18 ID:VWaLCLEbP
根本的な問題として、マナは言うほど人助けをしていないと言う(真琴の件なんか正にそれだよ!)のと、
マナが何故人助けをするのか?と言う理由が「自己満足」の域を出てないのでは?と言うのが。
「人の笑顔を見て"私が"嬉しい」だかんなぁ、確か。後幼少時に女ジャイアンみたいな真似したのもそういった印象を加速させているね。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:14:32.27 ID:P7xeVb/D0
このスレ以前と雰囲気変わったな
なんかもうドキプリに関わる全てが気持ち悪くなってきた
ストーリーもキャラも信者も元信者もアンチも皆めちゃくちゃだ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:26:32.15 ID:hPctiIb7P
>>345
友達を助けるのに理由は要らない、とか言わせてるの制作側が「マナは素晴らしい人間」ってやりたいだけだからな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:32:23.42 ID:ciBwsEhZ0
>>345
で、自分がそんな「自己満足」でやっていることを自覚する展開になるのかな? と、
思っていたら、全く触れもしないもな・・・ それどころかドンドン無神経になって行くw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:42:04.55 ID:ciBwsEhZ0
>>347
大体「友達を助けるのに理由はいらない」という、いい加減な発言するのは
マナが何故「人助け」に固執する理由が描かれていないからだよね
いきなり「趣味・人助け」の状態から掘り下げたからダメなのよ
「昔、誰かに助けられて自分も、あの人のようになりたい」というような憧れなのか?
「昔飼っていた犬を助けられなかった」後悔から来てるのか?
「爺ちゃんのしつけ」から来るもなのか?
そこら辺を明確にしないから(普通するだろ!)マナの発言は全部曖昧になるんだよね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:43:59.02 ID:VWaLCLEbP
人助けも、あくまでマナ目線だからなぁ。困ってる人がマナより先に映る事ってあんま無い様な気がする。
視聴者が困ってる人を何故困っているかまで認識しこの人は可哀想だな、と思った所でマナが助けに来る、
と言うシーンがあれば良いんだけど、すごいマナ、を表現することだけにしか頭が回っていないように思える。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:50:20.84 ID:iPImC0XB0
弟子回のパン屋さん手伝ったのって何だったんだろうか?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:58:08.37 ID:DhRTqG9t0
手伝うのはいいとしても記憶力と処理能力を誇示する演出なんて必要あったのか?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:01:21.24 ID:ciBwsEhZ0
>>351
自分の有能な姿をアピールして皆の賞賛を受けるのが目的
自己満のマナなら矛盾なくやりそうなことだと思う・・・傲慢な性格でもあるな・・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:03:58.56 ID:VWaLCLEbP
博愛のヒーローとしてはアンパンマンの足下にも及んで無いんだなこれが。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:08:11.38 ID:DhRTqG9t0
もう六とありは批判もしてもらえなくなったなw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:11:58.87 ID:hPctiIb7P
>>355
もはやいてもいなくても変わらないレベルだし
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:12:40.63 ID:ciBwsEhZ0
>>354
だってマナって何の犠牲を払ってないもんw
自称人助けのために、自分の私生活や健康を害したという描写は一切ないし
「レジーナと友達になる」時だって、真琴に嫌われる覚悟でやったわけじゃないしな!

そもそもあのドキドキ世界には「等価交換」なんてない、
マナ様が望めばどんなモノでも得られ犠牲を払わないで済む
虫の良すぎる世界なんでしょうがねw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:14:58.26 ID:DhRTqG9t0
マジ、マナまこレジの三つ巴でよかった
この物語構成だとこの三人で足りてる
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:20:00.19 ID:VWaLCLEbP
真琴も真琴で可愛げが無いからなぁ、まこぴーは今泣いてるんだ!とマナ達が動く理由が視聴者に訴え掛けられるものになってないと俺は思う。
呑気にアイドルなんかやってるから死力を尽くしてもダメだった、だからマナ達に助けを求めたい、とはならないんだよね。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:21:59.15 ID:YMwiSd1B0
というか役割分担できてないな
「金持ち」も「天才」もそれだけで終わって何かに発展する様子も見せないし
なんの物語りも生んでない、ソードにいたっては戦士属性が空回りしてるし
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:23:45.09 ID:iPImC0XB0
岡田さんが鎧着たら真琴用無しw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:27:49.26 ID:ciBwsEhZ0
>>355
金魚のフン!を語っても仕方ないわ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:28:32.79 ID:9E8Nh783O
>>351
何でもできるすごいマナ様と駄目な自分を比較して純を凹ませるだけの演出の一つでしょう

弟子にして下さい→いいよの後から師匠として弟子である純に何一つまともに師匠らしく接したり教えたりもしないで
ただただすごい自分を見せつけて精神的にどんどん追い込む様は、まさに悪魔みたいな女だと思ったな
そりゃあんな女じゃ弟子入りしてもみんな逃げ出すわ、おまけに凹んでても誰からも気にもされず
まるでマナ達に導かれるようにジコチュー化し、さらに取り巻きからは説教のコンボとか頭がおかしいとしか思えない話だったな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:28:36.29 ID:LiK9HQqb0
スマの場合そりゃあれだけボコられてヤクザに脅されるようなことされて
迷わず行けるってほうが不自然だろっていう話
それでも恐怖は乗り越えたんだし叩くのは見当違いだろ

ドキは何かもう根本的におかしい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:31:21.79 ID:8Z29ePqm0
>>328
それは無印見てないから出る妄言

迷いなく助けに行ってボコられたあとの基本は
メポミポ「ブラック、ホワイトと一緒に戦えてよかったメポミポ。だから(もう負けても)悔いはないメポミポ〜」
などとなっており
妖精は割とだらしなく(まるで現実の中学生のように)泣き言言いますが
プリキュアは泣き言わない
むしろ妖精の泣き言=プリキュアがかっこいいこと言うフラグであり
その後「めぽ〜みぽ〜」と同感するとこに視聴者が頷き
以降、挿入歌→逆転が基本となっています

無印を60〜100プリキュアポイントとすると
スマイルは一桁もいってないのでやっぱり無印見てないから言える妄言です
つーか無印見てその上でスマが面白いとかぶっちゃけありえない
(ちなみにドキはもっとひどかったですが)
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:34:01.74 ID:VWaLCLEbP
マナ達は友達が間違っていればそれを正すようなタイプの友情を持ってる人物だ、とは描かれてないから、レジーナ編もイライラする。
結局神の見えざる手でレジーナにデレさせるしか出来ないと言うね。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:42:32.85 ID:gReSzXxJ0
他シリーズアンチが何と言おうが現時点ではドキを下回るプリキュアねーわ。全方位において落第点ってある意味すごいけど

全くプリキュアやる気ないしやるだけの力量もないけど、惰性でプリキュアブランド名乗って無理矢理玩具売ってるだけ
来週からタイトル「トキドキ!プリキュア」に変えろや。「時々」思い出したようにプリキュアやります、みたいな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:44:02.35 ID:LiK9HQqb0
座布団5枚
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:49:26.91 ID:ciBwsEhZ0
>>364
じゃぁ根本的にオカシイ理由を書いてくれないか?
スマイルのことはちゃんと説明できるんなら書けるだろ?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:53:51.11 ID:ciBwsEhZ0
>>367
時々プリキュア
先に言われて悲しいニャ・・・ でも何処かで使うw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:59:00.97 ID:330AJI7L0!
残念ながら無印が面白いのはキリヤが退場するまで
後は後半に数話だけ…
具体的に言うとほのかが闇に飲み込まれそうになるあたりか
後半は酷かった
戦闘はやたら回転するだけで基本もっさりだし敵が来たと思ったら即マブスク、話は別に笑えも泣けもしないただの日常回、レギーネがかわいい以外なんの魅力のない敵、ポルン…
ぶっちゃけそうでもなかったよ、無印
前半は文句なしで面白かったが
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:59:09.00 ID:sqIVeakXO
ドキドキしないから見ない
キュアエースだか何だか知らんが
新しいの出てもドキドキしない
わしゃあ何かの病気の末期症状だな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:05:09.28 ID:DhRTqG9t0
年々、過去作による積み上げに勝手に頼っているのか
視聴者に丁寧に納得いくように分らせていくことを勝手に省く傾向が強くなってる希ガス
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:06:38.68 ID:e7HdGyKa0
本スレでもいわれてたけど、17話の前半で
レジーナが「友達になりたい」とか「胸がどきどきする」とか言ってた時点で
もうレジーナは敵キャラとして成り立ってないんだよ
もともと悪意や目的意識もないっていう設定だし
(これで敵キャラというのも最初から無理があったんだけど)

あの時点でもう完全に馴れ合いムードでしょ

レジーナがプリキュア化するかどうかは知らんが
とにかく7月冒頭くらいに新プリキュアが誰か来るわけでしょ
たぶんそれまでは一応何かしら時間を稼いで話をもたせなきゃならない
八百長試合みたいなもんだよね

だからレジーナを洗脳されたみたいにして17話後半で突然狂わせたわけだ
逆にいえば、洗脳設定でもしないと、もうレジーナは敵キャラとして使い物にならないってこと

たぶん最後は洗脳が解けて、全部洗脳が悪かったってことにして
洗脳前からやった悪事(映画撮影破壊とか)も、どさくさに紛れてチャラだろうね
現に劇中では誰も映画撮影の妨害などを問題にしてないし
「ほんとに反省してるの?」とか軽く咎める程度のことしか六花たちも言ってない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:09:42.46 ID:vGgtLEa40
レジーナと付き合うことよりマナの覚悟が描かれてないのが問題なような気がする
「万能」キャラが友達を説得もせず、ただ泣いて駄々こねてたら視聴者が幻滅しても仕方ない
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:14:04.53 ID:/be5B3Mr0
元々女子が肉弾バトルって発想からして
オタ向けならともかく幼女向けとしては無理があった
だから段々敵味方の境界が薄れて同一化していく方向に進んでいくことになった
それはプリキュアシリーズ自体が内部収束的に終わりに向かって行ってるってことだ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:21:55.76 ID:fADJJsLQ0
マナが直感型の愛バカなのは(程度ってモンもあるが)良いとして
ギスギスするまこぴーとレジーナとマナの間を取り持ってあげるのが友人である六花やありすの本来の役割だよな・・・・・・・

パーティを開いたり、買い物にでも連れて行ったりで
それぞれにアプローチの違う親睦会をやれば個性も際立ったろうに
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:22:52.57 ID:/be5B3Mr0
実際段々プリキュアはバトルシーンがしょぼくなっているのと同時に
プリキュア自身の主張として非戦傾向が大きくなっている
やっぱり女の子を暴力で縛ることは無理だとスタッフが思い出したのか
暴力シーンの影響を恐れだしたのか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:24:05.27 ID:/be5B3Mr0
>>377
なんかその構図スッゲーややこしいんスけどw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:41:19.68 ID:G73+0SsS0
>>376
元々無理が有るモンならここまでシリーズ続いちゃいないと思うがな
それこそプリキュア見てる年代の女児様なんてのは
男児と一緒になって暴れてる獣のような方達だし
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:52:25.64 ID:LKdgMnak0
>>311
どうでもいいが、ウルッフーという呼び名にワロタwww
狼は割とアンチの人にも愛されている稀有なキャラだが
ドキプリにはそういう魅力的な悪役がいないんだよなあ
三幹部の不遇な扱いには、アンチながら同情を禁じえない
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:53:49.16 ID:2H3BzblcO
ドキドキは嫌いというより、作り込みの甘い未完成品を流されてるように感じる
キャラクターの行動原理も分からないし、台詞が殆ど上っ面ばかりで心に響かないのが悲しい

そもそもレジーナがマナを気に入った理由ってのが一番分からない
舞台の邪魔してまことの先輩女優をジコチューにして、まことに怒られ戦闘開始
あとは必殺技ドーンで倒しただけなのに、ろくすっぽ会話すらしてないマナに興味もった理由ってなに?
あの日話したのはほとんどまことだったのに
山間部コント後の回想見る限り、戦いの最中にウインクするようなふざけたところが気に入ったってことなのか?

レジーナとマナを友だちにさせるって結末から逆算して書いてるつもりかもしれないけど、
描写が何もかもおかしすぎて違和感しか感じないよ
制作者はどんだけ愛ないんだよ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:07:10.85 ID:/be5B3Mr0
テコ入れという義務で入れられたキャラだからなあ
なんか時間的ノルマがあったんじゃね
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:15:57.97 ID:/be5B3Mr0
多分まこぴーがマナに帰依した(W)ことでマナが誰をも感服させる子だって
分ったでしょ?ってスタッフは言いたいんじゃねw
マナの猪突猛進人助けをしつこく描くのは実はそこが狙いなんじゃないかな

「マナは誰もが感服しちゃう子!」
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:19:27.67 ID:/be5B3Mr0
でもそれだったらやっぱり六花とありすは別に要らないよなw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:02:22.13 ID:LKdgMnak0
レジーナによって六花とありす、山間部の計五名がいらない子になってしまった
敵味方問わず空気化させたのは、さすが恐るべしテコ入れキャラといったところか

そこまでして必要なキャラなのかね、これ?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:34:35.60 ID:o2yCSfQs0
1話終わってから設定し直したと言う事は、1話見た東映の幹部があまりにひどいできなんで急きょ
エースがでるまでのつなぎキャラ作れと指示した可能性はあるのかもしれないねw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:35:34.29 ID:SqGhBDI/0
>>371
戦闘は『やたら回転するだけ』で基本もっさり ←毎週戦闘してる
敵が来たと思ったら即マブスク ←毎週プリキュア強い
話は別に笑えも泣けもしないただの日常回 ←毎週正しく日常回(非オタ向け)
レギーネがかわいい以外なんの魅力のない敵 ←幼児向けなので問題なし
ポルン ←・・・。MHではルミナスが変身する際役に立った!

やたら回転してる戦闘、即マブスクで2年持つ決め技、ただの日常回×2年、
魅力のあるなしにかかわらずちゃんと登場してる敵、語尾のある妖精
そんなまともなアニメここ最近見ていませんし、もう二度と現れないと思います
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:48:04.58 ID:bDVOjOoFO
>>388
初代の後半で闇の三戦士が苦悩と葛藤の末、
ジャアクキングに反旗を翻すところが良かったなぁ、この3人は救済されてほしかった

このスレの当該レスもしとく
ありすの髪型もウンコならドキドキプリキュアという作品自体もウンコ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:05:01.64 ID:G73+0SsS0
>もう二度と現れないと思います
そういう人間はシリーズ追っかけないで初代のスレオンリーで良いんじゃね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:38:09.05 ID:OxrP/4AL0
なんでもできるキャラ設定にしました
→どういうキャラかわからないので、なにもできません

マナ博愛主義
→とにかく動かしにくいんで、周りをマナに合わせまんた
→何もかもがうんこ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:38:25.03 ID:Zus7+ym80
/                |                 ヽ
    |、 \           |           /      |
    ヽ.:≧ >、       ヽ     ヽ-‐ ´           |
     /.::〈   丶、                      ,/ |おい宮本、紫なのになんで
j:| ー=ニ{i::::::::ヽ _,.≧¬ナ′    ヽ. __  =、≦ノ/  | こんなに弱いミル!
し   八:::o:::::::::::(   ノノ        {::ヽ _,∠:::::Y´  ,
    -‐…¬==‐-=ミ.≦二.、       ヽ::o::::(__ノ::ノニ=ー/  代々紫はピンクを指導する役ミル!
  / / / / .> '' ´     }      '"´ ̄ ̄ ̄`ヽ 〈
 : : : : : : :/         /_,ノヽ _,     / / /   \
  : : : :/          /     ヽ|      : : : : : : : : : }
  /               /l      |       : : : : : : /
./                / \    /               /
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 05:10:30.60 ID:eDC7Bx5IP
>>386
レジーナはイナゴw
真琴や三幹部の存在意義を散々食いまくった挙句夏には「消えてなくなる」んだぜ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:42:44.45 ID:G73+0SsS0
味方や敵が場面によって強くなったり弱くなったりするせいで
バトル面ですら成長してる感が皆無
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:44:25.81 ID:4iFmYUOLO
>>386
今はレジーナ編なんで、それの当番キャラが目立つのは当たり前。
問題はメンバーの中でも特殊なポジションにある筈の真琴が、色んな面で完全に食われてる事。
あの無駄に抱えた王国絡みの背景事情を今生かさないでどうするんだと。
ちょっと教祖マナ様に歯向かった所を見せただけで、あとはほとんど話に食い込んでこないじゃない。
まあ今までも真琴のキャラを生かせてるとは言えなかったけどね。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:51:44.15 ID:G73+0SsS0
真琴って未だにどんなキャラかよく解らない
あえて言うなら心の病にかかってる子かな、と
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:58:28.29 ID:EYdJtQsuO
レジーナがいなけりゃ六花やありすが要る子になっていたとでも?
案の定、ありすのいろいろな事がプロ級の腕前、という設定が完全にもて余しになってる
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:13:51.90 ID:4iFmYUOLO
>>333
基本の筋は各話脚本が自由に決めてるものじゃないしなあ。
元々ジコチューシステム等の各種基本設定からしておかしいから
根本から改善しないとどうにもならないんじゃないのかね。
今だとクリスタル関係が悪い意味で目立ってる。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:22:25.28 ID:4iFmYUOLO
>>397
別に全員が全員メインストーリーに深く関わっていなくてもいいし
プリキュアとしてこれこれこういう動機で戦うことを決意した、主人公の仲間
って部分がきちんと描けていれば、それだけでも存在理由はあると思うけど。
ありすはまあ、それすら無いんだけど。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:57:29.42 ID:G73+0SsS0
ありすというキャラクターがスタッフに愛されてないんだろうな
愛されてたらあんな過去の設定付けられてない
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:59:14.65 ID:eDC7Bx5IP
そもそもレジーナ編自体が不要だな。
話は進まないわ特にこのエピソードを通してマナが成長するわけでも無いわ、
散々尺を食ったレジーナは結局は洗脳漂白か死亡のどちらかで、前者なら事有るごとに
「ワタシハ マナノオカゲデ イイコニ ナリマシタ」と壊れたレコードのように繰り返すキャラにしかならないしね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:01:35.69 ID:SqGhBDI/0
>>390
そうでなくてスタッフの能力的に無理だろうと

@悪役がまがりなりにも存在するってのが、まず無理
A2話で「理屈はわかるけど戦うっていうのはちょっと」と言うが、友人が危険な目にあい「絶対許せない」展開

こんな感じの普通の心情描写ができそうな気がしません的な意味合いです
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:45:42.05 ID:/be5B3Mr0
>>395
真琴&トランプ王国の設定が着火しなかったって感じだね
もう何度も出ている意見だがこの設定が中心軸であるなら
六ありなんて要らなかった 一人だけ出てもいいが変身はもっとあとでよかった
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:08:00.35 ID:/be5B3Mr0
異世界王国のレコンキスタ物語をやるならズバリ地球舞台よりファンタジー舞台のほうが合ってる。
なのにまこぴーが地球でアイドルやら中学通学やらグダグダやってるから、話もキャラも生きてこない。
それをやるならウルレオみたいに異世界王国は滅亡したって設定のほうがよい。
(もちろんあとから「復興させよう!」となるのは全然かまわない)
ただ震災の復興運動への配慮やら女児向けで「滅亡しちまった」つうのは
刺激が強すぎるんでやめたのかもしれないけど、それができないならこの案は
最初から取り上げるべきでないと思う。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:12:17.77 ID:/be5B3Mr0
「それができないならこの案は全部潔く捨てるしかない」というのが出来ず
変に固執する傾向があるねこのシリーズは
まあ何かでっちあげればいいんでそこまでこだわってないのかもしれない
だったらそこらをここで突いてもスタッフもあまり痛痒感じないのかもしれないなw
(まあ俺もここでの批判は遊びのつもりのところあるけど)
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:13:51.68 ID:/be5B3Mr0
でもまあ変な設定でもキャラが生きればいいんであって
生きてない今のドキはどっちにしよダメだねw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:34:06.20 ID:G73+0SsS0
設定ゴチャゴチャなんで2クールで全部片付けて1回リセットすれば良い
新しい敵勢力出して、新しい戦士出して、新しいスタッフに替えて・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:39:25.32 ID:eDC7Bx5IP
そもそも多人数プリキュアでこう言うストーリーやる事自体が間違い。
結局話に絡めるのは3人位が限界だもの。トランプ王国代表、ジコチュー側代表、地球側代表の3人だ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:51:46.39 ID:G73+0SsS0
やっぱり青と黄が要らないんじゃないすか!やだー!
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:19:09.45 ID:SqGhBDI/0
無印にあって今のプリキュアにはない失われた技術

@普通のJCだからプリキュアやる自信がないと2話で言う!2話でいう!
 2クール終わりじゃなくって、あくまで2話で言う! 2〜4話でもずっと言ってる一貫性がある!
A〜7話まで身近な誰かが危険になる→条件反射で守ろうとして戦う
 その際、冒頭で追ってる「普通のJCだし自信ない」とかはもうどっか行ってる
 見捨てようかと考える、見捨てる、そういう発想がそもそもない
 身近な誰かが危険になる→当然守るという流れで日常パート→戦闘パートへの移行がスムーズ

10年前には当たり前のようにあって、今では失われた人類の遺産=普通の心理描写ってやつがこれ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:33:29.84 ID:gt+RuCFDO
ここいつから無印を神格化するスレッドになったの?
正直気持ち悪いよ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:45:59.81 ID:G73+0SsS0
ドキ見限ったのが本スレから移民してるから
2ヶ月位前の本スレで過去プリの話ばかりしてた連中が今はこっちに湧く
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:46:41.58 ID:/be5B3Mr0
別に神格化なんて誰もしてないだろw
シリーズものにおいて原点作と比較されるのは当たり前
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:51:30.65 ID:/be5B3Mr0
つかすぐに神認定するのがオタなのに神格化を気持ち悪がられてもコマール帝国
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:52:43.61 ID:cOSpGCRF0
無印は神格化するに値するから。馬鹿は引っ込んでろ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:55:44.40 ID:4XKrHf8N0
もうプリキュアはNHKでやったらいいんじゃないかな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:11:24.44 ID:n03lNx8zO
無印の頃の話の粗修正してった結果が今のプリキュアでしょ
・それまでの流れぶった切って入る戦闘シーン
・敵の事情盛り上げといていざ味方と絡んだら「あんたの事情とか理解できないししたくもねーし」でぶん投げる
この辺スタッフなりに突き詰めていったのが今のプリキュア。でもヒーロー性は薄れたな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:15:49.88 ID:G73+0SsS0
どうでもいい事ではあるが
某市長のTwitterの一件で信者が「くやしいのう」になっててワロタ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:24:58.75 ID:6Xhu7OWt0!
>>388
ちょっと何言ってるのかよくわからないがそれが単純に面白くないから作らないんじゃないですかね
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:47:40.27 ID:4XKrHf8N0
売上が作品の質を表すとは思ってないけどさ、
結局、最近のプリキュアが過去作のMH・フレ・ハトを越えられない理由って
なんなの?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:02:02.03 ID:/be5B3Mr0
>無印の頃の話の粗修正してった結果が今のプリキュア

これは違うわ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:04:17.12 ID:/be5B3Mr0
>>420
ひとことで言えばネタ切れ 
マンネリでそろそろアニメ会社もうんざりだけど儲かるから無理矢理作ってる
もはやプリキュアってだけで息してる
まあそれだけでも大したもんだとも言えるが
なんか「情けない」と思う
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:04:40.58 ID:acLtTIDf0
>>419
いや、むしろ君の方がおかしい
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:09:22.98 ID:rj26msBg0
>>420
設定は盛りだくさんだけど、その設定が全く噛み合っておらず、ほとんど生かされてない。
伝えたいことはあるのだろうが、脚本がボロボロのため伝わってこない。
意図をツイートで説明されてもw説得力が全くない。
こんなところ。
戦闘シーンがバンクとかそんなのは枝葉でしかない。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:14:03.35 ID:rj26msBg0
戦闘シーンが見たかったらプロレスでも見てろよ!
とか思ったが、戦闘シーンを軸にしてきちんとブックを書ければ、それの方がプリキュアとしても普通に面白くなりそうじゃね?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:14:58.58 ID:4pBIXWfR0
>>420
フレハトに関してはニチアサ全体が盛り上がってたのも大きいと思う
gogoで下がった視聴率もフレハトは盛り返したし
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:15:40.01 ID:4XKrHf8N0
ドキの戦闘って、おまけ扱いだよね。
本編の大部分が百合展開w
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:18:28.54 ID:/be5B3Mr0
5とフレハトは「ふたりはプリキュア」から見たら別番組感あったので成功したと思う
ちょっとここ最近のプリキュアはこの別番組感がない
別番組感に賭ける勇気がなくて守りに入ってる印象
過去の似たような設定ばかり繰り返して
そこらもマイナス
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:20:44.98 ID:4pBIXWfR0
ただの金魚の糞のレズ六花に比べるとちゃんとラブの支えになってたmktnが
すげぇ良キャラだったということ再認識したわ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:23:11.34 ID:4XKrHf8N0
未就学幼児には細かい設定はどうでもいい、ってよく聞くけど、
結果を見たら、どう考えても嘘だよな。
ドキの話のブレブレな感じも感じ取ってるんじゃないのか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:32:42.51 ID:/be5B3Mr0
>>430
それは信者さんの唱える念仏のひとつだねw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:37:22.20 ID:G73+0SsS0
細かい設定はどうでもいいかもしれんが
表に出てる設定が無茶苦茶になってるのは問題じゃねえの
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:50:25.94 ID:eDC7Bx5IP
子供は知識は無いが知性はあると後何万回言えばいいんでしょうか。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:01:52.95 ID:/be5B3Mr0
知性じゃなくて感性だろ
知識と知性で頭韻踏みたいのは分るが
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:14:18.56 ID:/oa4KaNl0
>>428
だってその3作は冒険したもん
結果大成功なんだから大したもんだ
でもドキドキは、仕切りなおしだから色々冒険してくれと思ったらアレだ
変身ヒロインもの辞めるは冒険じゃないぞ!
何が新しい服なんでしょ?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:20:15.14 ID:G73+0SsS0
大友が冒険しろ冒険しろ煽った結果が破壊者山口の到来か
だったら自業自得ですわ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:31:45.36 ID:eDC7Bx5IP
アイちゃん登場を境にいつものプリキュア路線に無理やり舵を切ったからもうどうしようもなくなった。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:33:28.54 ID:SqGhBDI/0
無印を神格化してるわけじゃなくて

30分一話の中に起承転結がある
キャラクターの人格が毎週変わらない
SDとPは1話からずっとシナリオチェックして、年間通して整合性を取ろうとしてる
少なくとも先週までの話を覚えている
ましてや30分一話でちゃぶ台返し、多重人格など論外
子供はいつか大人にならないとだから今はわからなくてもちゃんとする
詐欺ではなくサービス業をちゃんとやる
失敗したら反省し誤り次頑張る

無印とドキの違いは、この人として当然のことができてるかできてないかの違い
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:36:14.01 ID:cOSpGCRF0
ドキが第一作だったら全部終わってた。神格化にけちつけるなら無印の偉業が果たせるのかどうかまず言ってみろ。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:42:45.82 ID:SqGhBDI/0
もう一個

ドキスタッフは無印を見て参考にするという、人として当然のことが出来ていない

これは信者もそう
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:09:56.60 ID:4XKrHf8N0
http://webmagazine.gentosha.co.jp/B-TEAM/vol208_special.html

鷲尾 一番気をつけるのは「感情のリアリティ」ですね。
例えばヒロインがさっきまで泣いてたのに次のシーンでいきなり大笑いしてるとか、
気持ちのつながりがおかしいことはやらないということです。
よくあることなんですが世界観やストーリーを先に作り上げてしまうと
その都合でキャラクターに無理な行動をさせたりしてしまいがちですけど、
それはできるだけ避けるようにしていますね。

ドキはこれが出来てなかったしね。
例えば、ロゼッタリフレクションのバンクなんて笑いながら出すから、
直前に「なんてジコチューな」って表情をしてると繋がらないんだよね。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:19:03.20 ID:GIrJ8SHv0
まだキャラに魅力があれば展開が多少荒くても見れるんだけど
それすらもないから本当にきついわこれ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:16:39.66 ID:/oa4KaNl0
>>419
はぁ? お前が面白くないと言う部分が受けたから今もプリキュアが続いているんだろ
それと初代を神格化キモイっていう奴は、どんなプリキュアが好きなの?
まさかドキドキってわけじゃないよねw?

ちなみにオイラは初代を初見で観てる最中なのだが、回転アクションは良いね

>>422
ネタまだまだあるのにね
ただ、やらない(やれない?)だけ何だよね
プリキュアを積極的に日常を守もる・・・
簡単言えば響鬼プリキュアをやるだけでも斬新になるんだよね
別に幼女アニメコード?に触れるわけでないし
”ふたりに”原点回帰するだけでも、今では斬新になると思うだがね・・・
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:21:54.96 ID:SqGhBDI/0
無印報告
11話のマーブルスクリュー泣きながら撃つように直してる(直前に弟が被害にあったため)
 ↑
今ではありえない手間
12話のおばあちゃん回の時点で8月の終戦記念日回への伏線アリ
なぎさ1クールたっても冒頭で「これからも狙われるんだろうな」とボヤいて、そのくせ誰かが危険にさらされるたびに速攻ダッシュ
普通のJCっぽいゆえによりかっこいい
ただの通常回なのに「マシか!」っていうくらいつながってる

オタ的なお楽しみは薄いかもだけど単体で見る8話と通しで1〜8話見るのでは迫力が全然違う
 ↑
例えば9話で呼び捨てになってるのをいちいち拾う今だったらありえない、
ドキなら呼び捨てになった翌週で敬語に戻ってるはず

10年前はこれで普通だったんだけど
社会の変化も感じられるので見比べてみるのも面白いと思います
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:25:06.53 ID:/be5B3Mr0
>>443
いやあ幼女向けとしてはネタ切れだと思うよ
あとはなんかおっかなビックリで男児向けヒーローものの設定持ってきてるだけで
(ちなみに信者さんの俺の考えたプリキュアもほとんどが男児向け、オタ向けで
 幼女向けをクリアしてないと思う)
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:29:47.73 ID:/be5B3Mr0
ネタ切れだからむしろセンス勝負、本線直球勝負してもらいたいところなんだけどねえ
これは天才スタッフ待望論になるだけでちょっと酷な注文かもしれない
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:31:08.21 ID:4pBIXWfR0
>>441
フレプリは第一話でラブが登場時号泣するところから始まって、話し相手が終わったらすっきりして笑い出してた
明確に鷲キュアとは違うっていう冒険をして成功したんだと確信したわ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:00:57.38 ID:Fn+fAQED0
>>446
そろそろシリーズそのもののアンチになった方がいいじゃないかね?
去年もアンチスレにいたよな?たぶん一昨年もいたんだろう(あの序盤は擁護できんし)
きっと来年もそうやってアンチスレにいると思うしねえ…
こんな調子じゃシリーズ終了まで「お望みどおりのプリキュア」はもう出ないだろうしな…
大きなお世話だがさすがに苦痛じゃないか?まあ叩き目的で見てるなら別に止めんけどね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:20:39.79 ID:3U1YKMWr0
ドキはネタ切れ以前に話がおかしいからなぁw
SDとシリーズ構成はしっかり脚本チェックしろよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:30:43.03 ID:a7LSbWto0
ダークフォールの連中が懐かしい
あそこまでキャラが立ってる敵キャラはプリキュアシリーズではあんまりいない
ドキの敵キャラはみんなしょぼすぎてつまらない
レジーナは贔屓されすぎ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:31:56.52 ID:4XKrHf8N0
橋下市長が「スマイルプリキュア」とツイートしたらしいな。
検索窓と間違えたんだろう。
アンチか信者か、どっちなんだろうな。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:35:48.96 ID:/oa4KaNl0
>>444
初代は多人数の脚本家が執筆しているのに、上手く管理されまとまっているんだよなぁ
鷲P&西尾氏がチェックしまくったのかな?

>>445
でもさぁその男子向け要素が幼女に受けてヒットしてんだぜ
だから男子向け要素を取り込んでもOKじゃないかね?

ちなみにハトプリはコテコテの少年漫画要素を入れても幼女向けも取り込んでいたな
少年漫画でも変身バンクなどは幼女向けにしていたところなどがね
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:39:07.48 ID:/be5B3Mr0
>>452
>男子向け要素が幼女に受けて

いやちょっと違うと思うんだな 
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:43:19.45 ID:/be5B3Mr0
確かに変身ヒーローのフォーマットを使ってはいるんだけど
じゃあなんでも変身ヒーローのもの持ってきておkなら違うと思う
そもそもだったらさっさとそれやればいいだけの話で
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:48:10.64 ID:4pBIXWfR0
>>452
男子向けが女児に受けたというのはガセな
ブラックは幼女に人気なくて人気はホワイトやルミナスに集中してた
戦闘は激しすぎて幼女は目を背けてしまった
だからSSはソフトになった
初代が取り入れた男子向け要素が目新し買ったのは間違いないが
それが直接人気に繋がった訳じゃない
大友界隈では別はだが
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:55:32.12 ID:xLS6I2QKP
男子向け女子向けじゃなくて女の子アニメなんて作ったことがない当時のスタッフが自分たちにできることをやっただけだよ
半年で本来終わるくらいの気持ちでやってたんだから

それがまさかのヒットしたんでマーケティングのために女児が喜ぶような要素もどんどん足して今に至ってるんだろう
初代の要素が今となってはプリキュアの中で異質なものに見えるのもそう考えればわかる話
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:57:15.82 ID:C9KJZlrf0
個人的にはむしろ思い切って「男児向け」要素をもっと前面に押し出した方が面白くなるんじゃないかと思う
勝手に大人の目線で男児向けだの女児向けだの区分する事にそんなに意味は無い気がする

プリキュアに関しては多くの大人が「男児向け」と判定するような要素をウリにして前面に押し出した結果、
ヒットしたっていうのは揺るがしようの無い結果だろう
少なく見積もってもID:/be5B3Mr0のいう所の「男児向け」要素はマイナスにはなっていない


>>455
ブラックが人気が出なかったのは男児向けが云々とは関係無いだろう
アレは「女児向け」方面でのミスだよ
そして「男児向け」要素がソフトになったSSの結果がどうなったかは知っての通り
むしろSSのケースは「男児向け要素は受けていない」という考えで作ったら失敗したという実例だ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:01:25.01 ID:/be5B3Mr0
>>457
なんか男児向け女児向けって因数分解することに肯定的なのか否定的なのか
よく分からない文章だなw そもそも俺は>>455と同じくヒーローものの
フォーマットと女児向けを合体させたいことに異は唱えてない
なんかそろそろ恣意的な単語の解釈になって話しにならない気がしているが
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:04:07.70 ID:/be5B3Mr0
ただはっきり言えるのは段々プリキュアがバトル忌避になってきているってことだよ
女児も楽しみにしてるのに親御さんからクレームが来ているからやらないとか
自主的にやめてるかは知らないけど まあ大友は男の子だから男の子要素は
否定せず、持ち上げたいのは分かる
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:06:13.42 ID:a7LSbWto0
失敗って言われてるSSよりも視聴率が低いドキの信者に「SSは失敗作だ!」って言われたくないよねw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:06:19.99 ID:C9KJZlrf0
>>458
一部の人がその区分に拘ってるから合わせて使っただけだよ
だから()を付けて使った
個人的にはあまり意味の無い区分だと思うし
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:07:12.52 ID:/oa4KaNl0
>>453
>>454
>じゃあなんでも変身ヒーローのもの持ってきておkなら違うと思う
そりゃ多少の加工は必要だと思うけど、多少ね

>そもそもだったらさっさとそれやればいいだけの話で
そりゃ抵抗はあるでしょw  
幼女アニメでジャンプ漫画をやるって前人未到の行為だし
やはり女子に闘わせるのは・・・・て思うわけじゃん(修羅を背負った女萌えは別ねw)
でも、そんな抵抗を振り切ったからこそ今日のプリキュアシリーズがあるわけよ

>>455
>戦闘は激しすぎて幼女は目を背けてしまった
>だからSSはソフトになった
だがソフト路線が・・・でまたバトル路線に戻ってますがw
激し過ぎて目を背けたことがデマですなw

>それが直接人気に繋がった訳じゃない
>大友界隈では別はだが
では何が人気に繋がったの?
大友(萌え豚)は絵柄古いだの恋愛がウザイだの言って散々プリキュアを非難してたけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:08:23.16 ID:4pBIXWfR0
あの時期にニチアサ枠で戦う変身ヒロインをやればヒットしてたと思うよ
マックスハートも後半はラブ&ベリーにかなり押されてたわけだし、時期的なもんでしょ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:11:04.40 ID:4pBIXWfR0
>>462
?
鷲Pが初代は激しすぎてクレームきたからソフトにしたって言ってるし
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:11:28.42 ID:/be5B3Mr0
>>461
理屈を言っているのに意味のない区分もないもんだ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:12:32.43 ID:4iFmYUOLO
話題逸らされてるね。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:12:43.45 ID:4XKrHf8N0
つまり、初代と他のプリキュアは別アニメって事でおk?
プリキュアシリーズで一貫してる点って何だ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:13:49.17 ID:/oa4KaNl0
>>464
そして後で「反省したとい」うニュアンスのことも言ってましたがww
またバトル路線に戻してるは本編観りゃわかるし
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:13:54.56 ID:/be5B3Mr0
>>462
>>そもそもだったらさっさとそれやればいいだけの話で
>そりゃ抵抗はあるでしょw 

いやだからそう言っているわけでw
フォーマットを転用することとそれの各要素全体までを受け入れるとは
まったく別の話ってこと(なんか至極当たり前のことなのになんでこんなこと
説明しなきゃいけないんだ?) 
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:14:38.71 ID:C9KJZlrf0
ちなみにSSは終盤では壮絶なテコ入れが入ってアクションにメチャクチャ力を入れていた
SSの4クール目はシリーズ内で一番動いてたくらいだろう
子供向けはとにかく動きが重要なので戦闘等のアクションシーンが受けなかったってのは有り得ないでしょう

>>463
ひょっとして数日前に数字議論スレでも同じ事言ってなかった?
でもラブベリはそんなに関係無いと思うよ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:15:33.43 ID:4pBIXWfR0
>>462
当時の最大勢力がどれみ厨だからどれみじゃなければなんでも叩いてたんだよ
でうまい具合にナージャがコケたから調子に乗ってただけ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:17:03.15 ID:3U1YKMWr0
アクションにクレームついてたら再放送やらないだろw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:17:17.55 ID:/be5B3Mr0
戦闘、アクションといっても込められているものの違いがある気がするな
男児むけと女児向けでは
男女ともにやるスポーツってあるけど女子は敵を野次ったりはしないし(一例な)
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:19:30.92 ID:/oa4KaNl0
>>457
激しく同意
結局「男児向け」むけ(バトル、変身ヒーローモノ)を排除すようとすれば失敗するわね

本当、そうまでしてプリキュアをネタ切れにして未来のない方向へ
持って行きたい人が困る
もっとも、男子向け要素を捨てたプリキュアに未来はないけどなw
ただのアイドルもの、魔法少女にしたいなら、何もプリキュアじゃなくても良いしな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:19:51.94 ID:C9KJZlrf0
>>465
だからその理屈ってのにあんまり意味が無いと…これ以上は平行線かな
少なくとも「男児向け」要素は別に排除する必要は無いと思う

当の子供はそんな先入観など持っていないのだから
「女児向けにはそんなの必要無い」と決め付けずに
それがウケたのなら積極的に取り入れても良いんじゃないかと思う
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:20:28.81 ID:/be5B3Mr0
オタは女オタもそうなんだけど
妙に男女の差や境界がなくなることを夢見ている人たちが多く
男女の差を言われると敏感に反応して否定したがる人たちが多いな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:23:02.74 ID:a7LSbWto0
>>470
鷲Pが暴露した事だから似ててもしょうがない
MH後半からラブベリに押されてたと言ったのはMHのプロデューサーだから
しょうがない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:23:55.44 ID:4pBIXWfR0
>>468
たまに凄まじく動く回はあるけど5以降と比べてSSがそこまで極端にソフトってことはないだろうよ
激しすぎる戦闘にクレームが入っただけでバトルヒロイン路線が受けたんだろう
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:25:16.72 ID:Slp2lrmoO
バトル描写がなくてつまらねーと自分自身の視点でドキを批判するのはありだけど
幼女でもない俺らが「バトルが幼女人気に繋がるか」を論じてても仕方なくね?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:25:22.53 ID:eDC7Bx5IP
東映としてはもうキュアブラックは殺したいのかもねぇw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:25:55.78 ID:a7LSbWto0
しかしMHほど動いてるのは5以降でも見ないかも
ドキドキは動かなすぎ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:27:43.41 ID:C9KJZlrf0
>男女の差や境界がなくなることを夢見ている人たち

別にそんな考えは持って無いよ
プリキュアに関しても当然外せない要素は有ると思う
例えば、なぎさを始めボーイッシュキャラはどう足掻いても人気が出ないみたいだし、
そこは女児がターゲットの作品では外してはならない要素なんだろう
だけどそうではない男女共通でウケる要素も確実に存在すると思うよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:30:43.04 ID:4XKrHf8N0
初代はバトルヒロイン路線が受けて、
SSはそれをソフトにしたから人気が落ちて、
5以降でソフト路線を継承しながらキャラを増やす人海戦術で回復して100億をキープ
ってところじゃないか?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:31:06.70 ID:Slp2lrmoO
>>480
NS両作での扱いを見る限り、玩具展開とは関係なくなった今では
先輩プリキュアとして重宝してるんじゃね?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:31:40.31 ID:/oa4KaNl0
>>479
幼女うんぬんを出すのはアレだが
バトル重視のプリキュア(初代&MH、フレ、ハト)ほど
玩具の売り上げが良い事実はあるよな

玩具の売り上げが良いということは幼女に受けてるってことでねw
まさか大友が買い占めて貢献したとか妄言吐く気?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:39:50.26 ID:gbTxoFyQ0
しかし、本当にここからどうすればって感じだな
例えば、マナをスバラシイ人にする為に衆愚にされてる登場人物
仮に今から「私たち会長に頼りすぎてたよね!これからは自分で出来ることは自分でやろう」とか言い出したとしても
今まで任せっきりの寄っかかりまくりで放ったらかしてたのを「今更?」って感が拭えない
せめて、マナが居なくなった途端、みんな泣くだけで何もできない、敵にその醜態をボロクソに嘲笑われて、それで皆が奮起して…くらいまでやれば何とか自然だろうけど
今のスタッフは、あれで正統派ヒロインものを書いてるつもりっぽいから絶対やらないだろうしな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:40:58.01 ID:a7LSbWto0
>>483
人海戦術+他アニメの要素を取り入れるってところかな
ラブベリに押されてたからそれを逆手にとって
ラブベリの要素を取り入れて見事に逆転しているよね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:42:54.75 ID:Slp2lrmoO
>>485
幼女に受けるかどうかという視点で話してても仕方ないんじゃないかって言いたいだけよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:44:39.36 ID:WiV2LMYe0
SDが「マナを目指せ」って言ってるぐらいだから、マナが居なくなるような展開なんて描かないだろ
ま、いなくなってもこれまでの破綻っぷりからいって「もう慣れた」だが

ていうかいい加減アンチしない数字厨は数字スレに行ってくれないか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:47:45.83 ID:4XKrHf8N0
今の視聴率と売上の乖離が続くと、
プリキュアブランドに拘らずとも、4〜5人の戦隊ヒロインやるだけで、
100億キープ出来るっていう結論に達するんじゃないか?

そうなると、女児向け縛りのきついプリキュアを切って、
他の戦隊ヒロイン物を新しく作りそうな気がするんだが。。

オールスターズだって、半分のプリキュアが喋らないという異常事態だし。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:51:15.30 ID:rj26msBg0
> 「マナを目指せ」

理想像詰め込みすぎて崩壊した典型的な例だな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:58:27.37 ID:/oa4KaNl0
話をドキプリに戻してと・・・

>>491
マナは反面教師だな
あんな奴、絶対子供に目指して欲しくないわ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:01:16.79 ID:O46eJXgk0
フレがバトル重視って初めて聞いた。
アクション作画ならハートキャッチ次いで5がアベレージ高いけどな。
底辺はスイドキ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:03:56.77 ID:a7LSbWto0
フレは5よりもバトルしてると思うけどなあ
イースとピーチのタイマンとかいろいろ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:04:13.09 ID:eDC7Bx5IP
理想だけを描くから失敗をする。作り手の理想と視聴者のそれが一致するとは断言出来ないだろう?
鳩時代にウンコを排除したツケが今、回ってきたな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:07:32.54 ID:Slp2lrmoO
>>495
うんこはどこかにいれないといけない要素なのかよw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:08:54.62 ID:/be5B3Mr0
>>496
「フフフ ばれてしまっては仕方がない」
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:10:38.03 ID:a7LSbWto0
>>495
ウンコ頭のキャラ入れてるのに視聴率激減じゃないですかドキは
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:12:49.45 ID:eDC7Bx5IP
割と真面目な話ドキはアイちゃんがウンコしないから駄作。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:12:57.26 ID:O46eJXgk0
>>382
百歩譲って販促アイテム(クリスタルやラビーズ)の登場の仕方がいい加減なのは大目に見るとして
キャラの心情描写、特に重要な局面での心の動きの表現がおざなりってのは如何ともし難いわな。
話題に挙げたレジーナの件もそうだし、5話から6話にかけての真琴もそうだったわ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:13:36.80 ID:/oa4KaNl0
蝿が湧いて臭い流れだな
あらしですか?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:15:28.88 ID:a7LSbWto0
>>499
シフォンはウンコしたのにな・・・って初代の珍獣はウンコしてないじゃないかw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:15:49.04 ID:O46eJXgk0
>>494
5の方がコンスタントに動く回が回って来るんでな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:16:01.84 ID:/be5B3Mr0
>>499
某主婦「赤ん坊の下の世話もしないでママでちゅよなどとは笑止」
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:20:23.87 ID:a7LSbWto0
>>503
多分それはないと思うよ
フレッシュ舐めすぎ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:22:26.58 ID:Slp2lrmoO
アイちゃんの世話といえば寝かせるラビーズの使い方は引っ掛かるな
泣いてる原因がわからないからとりあえず寝かせて静かにさせてるだけみたいな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:22:53.00 ID:/oa4KaNl0
>>493
フレは単調な動きでバトルシーンは良くないけど
吹っ飛ばされて地面にクレーター作ったり、巨大なサイズの怪物を登場させたりと
色々アクションに工夫を入れてるんだよね

フレの特徴の1つに話のヴァリエーションが多いこと
今更どんな話なのかは散々言っていきたから書く気ないけど
ドキもフレぐらい色んな話やって欲しかったと思う
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:23:17.85 ID:4iFmYUOLO
レジーナとマナの友情物語はここしばらくの展開の中心的要素になる筈だと思うんだが
その流れに必然を感じないというか、マナレジーナの友情と言われても全然ピンと来ない。
互いに惹かれ合ってる感じがしないからなのかな。
レジーナは何故かいきなりマナをお気に入り宣言
マナが友達になろうとする理由も、レジーナから友達になろうって言われたからってだけで
別に自分からレジーナの事を気に入った訳じゃないし。
きっかけからしてコレだもの。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:23:26.35 ID:eDC7Bx5IP
フレはとにかく四人がかりで殴ってたからな。敵もそれに合わせたサイズだった。
戦っている感じの演出をしようと言う意図はあったってことだ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:25:15.80 ID:O46eJXgk0
>>507
破壊描写だの何だのは他シリーズでも普通にやってる事なんで。
無理にだいすきなフレッシュを持ち上げなくていいです。場を弁えようか。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:26:35.63 ID:O46eJXgk0
>>509
複数人で同時攻撃って省力作画なだけだけどな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:27:06.32 ID:a7LSbWto0
>>507
>吹っ飛ばされて地面にクレーター作ったり、巨大なサイズの怪物を登場させたりと
>色々アクションに工夫を入れてるんだよね

 それは初代からの定番っす
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:27:54.94 ID:/be5B3Mr0
>>508
とにかくレジーナを物語の中心部に早く持っていかなけりゃならなかったらしいねw

スタッフ「それには三話はいただかないと・・」
ラスボス「一話だ」

なんて会話があったんジャマイカw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:28:08.88 ID:O46eJXgk0
つーかやっぱシッポ出したなお前。
案の定フレッシュの話題はスルー出来なかった様だな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:28:18.20 ID:/oa4KaNl0
>>510
はいはいお前がフレアンチと言うのが解かったから黙れ!

でもドキが歴代最低のアクションなのは同意だよ
弓矢が泣くぞ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:29:39.51 ID:Zus7+ym80
確かにフレッシュのデカキャラ対複数人のアクションは省力作画だろう
ただそれは手抜き作画とも言われたハートキャッチにも言えたことで
それはアニメの技術論だから別にどうでもいいといえばいい

>>512 分かってるならやれとw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:30:20.07 ID:4iFmYUOLO
岡田は正体を表したけど、十中八九王女様に関わってると思われるアイちゃんの正体はどうするんだろうか。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:30:37.83 ID:a7LSbWto0
ドキのアクションは低レベルの同人アニメレベル
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:32:15.13 ID:/oa4KaNl0
でもさぁ・・・ レジーナ編でやってることを、どうしてイーラでやんないかね?
別にあいつでも良かった思うだが、何故レジーナなんていう新規キャラ使ってやるのか?

@キリヤと被るのが嫌
Aイーラだと恋愛要素が発生するから百合豚五月蝿い

この辺だと思うがね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:33:18.38 ID:/be5B3Mr0
>>517
アイちゃん王女説もあるがちょっと納得行く説明が難しいな
そもそもそれだったらまこぴーが少しは反応するところあってもいいと思うし
かといって岡田との子供だったりしたらできちゃった婚みたいだしw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:33:45.47 ID:Zus7+ym80
>>519

@キリヤと被るのが嫌
Aイーラだと恋愛要素が発生するから百合豚五月蝿い

これは山口的にはどっちも問題ないんじゃね
むしろ歓迎だろう。
やっぱりバンダイカーンの命令なんじゃねの
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:34:04.24 ID:a7LSbWto0
>>519
つ販促用(キュアエース)
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:34:30.54 ID:4iFmYUOLO
>>519
男だとプリキュアになれないからでしょ。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:35:57.09 ID:/be5B3Mr0
>>519
やっぱプリキュアは女の子だけの集団だからなあ
まあそうなるとなんで最初からイーラを女にとかイーラのところに
レジーナをとかになってくるけど
イーラはイーラで新しい敵キャラだと思ってたみたいだな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:37:05.69 ID:Slp2lrmoO
女4人組の中に友達になりたくて近づいてくる男子はちときついだろう
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:37:21.89 ID:4iFmYUOLO
>>506
ラビーズっていうプリキュア絡みのアイテムを生み出し
さらにそのラビーズでお世話も出来ちゃう赤ちゃんって時点で突っ込み所の山なんだけど。
まだ正体を引っ張るつもりなんだろうか。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:39:11.21 ID:Zus7+ym80
>>525
そこは少し改造しろと
そうなると恋愛要素解禁とか色々出てくるが、そこは正直言うとやったほうがいいと思う
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:39:23.27 ID:4iFmYUOLO
岡田が正体を明かしたんだから、さすがにそのペットであるアイちゃんにも目を向けてもらわないと困るなあ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:41:27.04 ID:4iFmYUOLO
>>527
レジーナに改心or生まれ変わり役をやらせる以上
他のキャラにも同じ様な事をやらせてもくどくなるだけでしょ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:42:16.41 ID:/be5B3Mr0
でもまあ販促があるからプリキュアにはなれない男子キャラなんて出して益なしだわな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:43:36.21 ID:Zus7+ym80
でもなんでこんなあっさりバレるんだよ今回は
フレの時はミユキさんがダミーとして動いてたしスイの時も西島がダミーとして動いてただろと
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:45:28.88 ID:eDC7Bx5IP
予告が出る前にゲーム回はどうせこうなるだろ!みたいなのを書こうとか考えてたが、辞めておこう。
なんか書くとフレアンチさんが超怒りそうな気がするw

まぁレジーナはベビーターンするんだろうが、あいつはいくら漂白洗浄されても許し難い、つまりせつなやエレンの様に捉える事が出来ないのは
俺の心が狭くなったのか、それともジコチューと言う組織が組織の体を成していないから行われた悪事は
全て個人に責任が回ってしまうように感じられるからなのか、声優の問題か……
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:45:43.67 ID:/be5B3Mr0
>>531
もう決まりなの?レジのプリ化
どっちにせよ夏のボーナスにプリ化するなら登場してからわずか1クールだからな
ミスディレクションは必要なかったんじゃないか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:46:07.95 ID:a7LSbWto0
○○・レジーナになるのか
レジーナ・○○になるのか

プリキュア化したらでエレンネタパクるだろうなぁおそらく
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:47:23.23 ID:a7LSbWto0
>>533
過去の改心ネタとエースとレジーナの服装で
レジーナ→エースは確率が高いと思うよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:48:32.06 ID:Fn+fAQED0
だったら最初からイーラじゃなくてレジーナにしとけと思ったが、テコ入れでぶち込んだんだっけ?
それに最初からレジーナだったらイースの三番煎じだしなぁ…まあ放っておいてもそうなるんだがw
アンチスレ的には願ってもない糞展開になってくれるから歓迎だわ、もっとグダグダになればいい
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:49:07.62 ID:Zus7+ym80
むしろここで無理にでもレジーナ以外をプリキュア化したら
それはそれで勇気は評価する
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:50:12.02 ID:eDC7Bx5IP
アイちゃん成長説が対抗馬になるんだろうが、販促期間が過ぎたとは言え買わせたおもちゃをゴミにしちゃうような展開はやらないだろうしな。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:50:17.03 ID:/be5B3Mr0
史上初のポッと出の追加戦士もいいかもなw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:50:54.01 ID:a7LSbWto0
レジーナを改心させようと躍起になってる時点でお察しください・・・かな?
4人の扱いが下手なくせに5人にしようとかアホすぎるんだよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:52:39.02 ID:/be5B3Mr0
>>540
だよな5人体制で半年もやることになるんだぜ
5やスマのようにプレ仕様でなくしかも寄せ集めの5人なのに
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:52:49.86 ID:Zus7+ym80
>>540
実質的にナベクミとなばで2強になれるやん

だが寿はまだなんとか生きてられるかな?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:55:02.68 ID:eDC7Bx5IP
黒レジーナ時代の悪事はキチガイ無罪の理屈で不問か。
日本の刑法的には正しくても俺の感情が許せねぇって言うねw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:57:21.92 ID:/be5B3Mr0
>>543
「だからあんまり悪事させてねえでねえかッ!!」
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:58:27.90 ID:Zus7+ym80
>>543
レジーナがボス娘である以上は、父娘対決はせねばならない戦いになるわな
仮に梅P時代の融和路線で行けば、レジーナが父親を改心する傾向になり
鷲P傾向になれば、皇太子が王を殺害するシナリオになる。

どっちに傾いても紫はハブられる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:01:11.93 ID:eDC7Bx5IP
プリキュアにおいては父親は悪、か…。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:02:00.00 ID:r9rbfR1NO
アイちゃんがレジーナになついている時点でプリ化伏線なんだろう
岡田が正体ばれしたのに去年のキャンディみたいに最後まで切り札ごとく正体隠してさらにグダグダに拍車なら呆れて開いた口が塞がらないが。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:03:34.36 ID:/oa4KaNl0
>>544
歴代は寝返りプリキュアを使って、罪の意識に苛まれる者のドラマを作っていたのに
ドキドキはそれすら排除し馴れ合い展開ですか・・・
なら最初から寝返りプリキュアにせず、真琴の妹にしてエースにした方が良かっただろ?
この方がキモウト萌えの豚に受けるし有利だろw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:04:01.60 ID:h2+qhVXKP
>>544
むしろ徹底的に悪として描いて、それでもマナは許せるのか?ってところをテーマにした方がいいのにね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:04:23.74 ID:/be5B3Mr0
>>546
まあマジでそんな見識はナイと思うがw
ヒーローもののラスボスつうたら大抵オッサン それをプリキュアと
からめてドラマ仕様にしようとしたら父娘になっちゃうってくらいの
流れでしょう まあ今ラスボスつうたが、サバークはラスボスつきの博士
メフィストは傀儡ボスにすぎなかったって緩和措置はとってるけど
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:05:46.73 ID:/be5B3Mr0
>>549
重いな 死刑是非論に発展しそうだ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:06:37.68 ID:Zus7+ym80
>>551
でも5の時って結構そんぐらいえげつない話やってましたよ
プリキュア側が関与しなかっただけで。ねえブンビーさん
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:08:28.23 ID:/oa4KaNl0
>>549
カテジナ級の外道を許すマナ展開・・・・ 
そうなると許す理由を考えるのが大変だからヤラナイでしょ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:10:47.27 ID:/be5B3Mr0
>>552
「幼女向け」だけでなく「日曜日の朝」つうのも縛りだよね〜
夜放送だったらもう少しハードな面も見れたと思う
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:10:52.75 ID:eDC7Bx5IP
正義ヅラしてお説教かますレジーナとかやるんだろうなぁw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:11:10.29 ID:h2+qhVXKP
>>553
まあ制作側が何らかの答えを持ってないと作れないだろうけどね

今みたいに子供のイタズラみたいなことしかしないようなのを相手にやってるんじゃ
茶番にしかならんよなーと思ったから
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:12:08.49 ID:Z1SYHtmr0
姪のリアル幼女二人(六歳と四歳)によるリアルなドキキャラ評

マナ…声がキンキンうるさい、おせっかい、リアルでもああいう友達いるけど嫌われてる
六花…言ってることイミフ、影うすい、マナの「奥さん」とかヤキモチとか気持ち悪い
アリス…頭にう○こ乗ってるみたいでイヤ、弱い、金持ちなのになんでいつも同じ服?
真琴…喋り方と髪型と服が変、可愛くないのにアイドルとかおかしい、白雪姫バカみたいだった
レジーナ…性格悪いから嫌い、声が変、仲間になってほしくない

だそうだ。まあもう少し幼女風のオブラートな表現ではあったがw
まこPのトランプ王国戦士兼歌姫設定とか完全にスルーされてたぞwそしてマナに憧れる幼女なんて存在するのか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:13:30.56 ID:eDC7Bx5IP
レジーナ編って、話の結論部分が
「レジーナ悪い子じゃない それを見抜いていたマナすごい」以上の中身が無いからな。
話になんの起伏もなく、限りある尺を食いまくっているだけと言う。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:19:54.11 ID:Zus7+ym80
>>557
>リアルでもああいう友達いるけど嫌われてる

話がリアルすぎるやろ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:20:48.79 ID:4pBIXWfR0
贖罪はまだ先の話だから置いといて、マナがなぜレジーナを受け入れてるかが雑すぎ
イースは別にラブ達に受け入れられた訳じゃなくせつなとイースは別物として認識されてたから
苦しむイースを目の当たりにするまでは敵として見てたし、
エレンはハミィが洗脳前を知ってるから何度騙されても信じ抜くことができたが、
響や奏では知らないから信用してなかった
この辺がドキはすげえ適当
実際ジコチュー生み出してるわけだし明らかに敵じゃん
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:24:16.18 ID:Zus7+ym80
イースさんは最後までメビウスに忠誠を誓って戦ったやないけ
イースを切ったのはメビウス側であり、イース本人は最後までメビウス側で
文字通り捨て身で戦ってたわけやからな。

捨てて一回死んだあとどうなるかなんていうのは知ったこっちゃないやろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:26:43.60 ID:WiV2LMYe0
ただの「直感」だからな

しかしそれを取り巻く3人がなんでその直感に命まで賭けるのかが、今のところ全然描けてない
六花であってもだ 百合表現するくらいならもっとそっち描けよと
ましてありすや真琴なんてこれっぽっちも
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:26:55.52 ID:/be5B3Mr0
>>560
丁寧どころか省略しまくり これだけつめこんだら(省略したものつめこんでるんだけど)
2クールで一度キリがつく2クール+2クールの構成なのかもしれん
どっちにせよ中身が描けてなく外皮ばかりじゃしょうがないと思うが
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:28:10.68 ID:QoVM6mmS0
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:28:57.79 ID:eDC7Bx5IP
大ゴマでかっこいいセリフと「ドン!」と擬音を書いておけば細かい問題はかっとばして何とかなる
ドン!イズム、略してドンズムをドキから感じる。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:35:46.39 ID:/be5B3Mr0
「直感」なんて幼女に優しくない言葉使うなよ・・・
「なんとなくそう思うの」とかでいいじゃねえか・・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:38:16.03 ID:Zus7+ym80
>>564

ここに来て一気に不満がでてるようだな…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:40:51.98 ID:/be5B3Mr0
ドキって難しい単語使うくせに使い方間違ってるんだよな
ベールが「トランプ王国は今やジコチューの巣窟」なんて言ってたけど
「巣窟」は悪い意味の言葉なので、正義側が悪者を差すときに使うのが正だし
「群がる場」って意味だから「占領した」というニュアンスのベールの台詞には
合っていない 「トランプ王国は今やジコチューのもの」でいいじゃん
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:59:12.69 ID:a7LSbWto0
「トランプ王国はジコチューが頂いた」
程度でいいのにね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:47:55.12 ID:/be5B3Mr0
本スレは今や自治厨の「巣窟」かもしれんがw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:06:01.85 ID:paQgMC880
果たして明日は岡田からどんな言い訳が聞けるのか・・・

というか東映公式っていつになったらキャラクターのページが更新されんだろ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:08:36.55 ID:cOSpGCRF0
>>571
外注だろうからクールが変わってからの場合が多いと思う。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:16:14.44 ID:paQgMC880
>>572
そうなのか
クッソ遅いから今更ジコチュートリオとか紹介されてもなあ、って気分
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:21:09.72 ID:/be5B3Mr0
ハト以前は頻繁に更新してたのにね
やっぱ仕掛けを見破られたくないのだろうが
その割りには声優のネット上での発言は野放しのような・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:48:31.75 ID:4iFmYUOLO
>>571
明日の放送で気になる点はそこかな。
岡田が正体を隠していた理由とアイちゃんの正体までバラすのか否かっていう所。
どんな釈明をするのか本当に気になる。
「敵に隠しておきたい秘密があるから、目立つことを避ける為に味方にも素性を隠していた」
とかじゃないよなあ、流石に。
この場合、隠しておきたい秘密=アイちゃんなんだろうけど
アイちゃん敵の前で何度もプリキュアを助けちゃってるじゃんねえ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:52:31.20 ID:iiYL4jNi0
女児様はアイカツの方に夢中
ドキプリでプリキュア終了だ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:53:14.84 ID:4iFmYUOLO
そういえば超能力を使ったり2回も武器ラビーズを出したりしてるアイちゃんを
敵は不自然なくらいスルーしてるなあ。
そこはマナ達と一緒だわ。多分アイちゃんイベント開始までスルーしっぱなしなんだ。
プリキュアのパワーアップに役立ったキーキャラだよ?目の前で見てたでしょ?
普通真っ先に気にするでしょうよ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:58:23.89 ID:px5j9JUA0
真琴を上手く消化出来てもいないのにレジーナやら追加戦士のエースだの
何でもかんでもネタぶち込めばいいってもんじゃないだろ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:03:40.91 ID:2LVBs6w90
>>560 >>561
そこら辺で言っても歴代は敵キャラを仲間にするにあたって、きちんと考えて作ってたんだけどなぁ
信者は「今までだってイースやセイレーンは酷いことしてたのにプリキュアになった。レジーナの描写で今更ウダウダ言うのはおかしい」とか
馬鹿な反論してくるから盛大に疲れる
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:07:37.41 ID:V+QLCYAE0
ぶっちゃけレジーナのほうが表情のパターン多いから見ていて楽しい
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:17:19.04 ID:rXMQe60O0
>>580
残念乍萌え豚でなくとも其の意見には反論の余地は無いな・・・マナ達の余りに
不気味な迄の表情の欠落振りを見てるとね。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:38:17.73 ID:KCobgLUE0
無神経なだけのキャラってのは無神経状態だとウザイし、改心させるようなシナリオだとだいたい
誰かを精神的に傷つける。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:55:28.08 ID:Gt6prPOB0
被害者スルーしてるからおかしくなる

→ちゃんとそこは怒る
→レジーナ聞く耳持たない
→ではレジーナ様だと強力なジコチュー作れるかもなんでよろしくとか幹部
→レジーナ怪獣化
→そこもやっぱり怒る

いかようにもその後のリアクションとれる
被害者スルーする以上、何やってもダメ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:09:38.99 ID:Y/T5LhxgP
ドキだけがつまらないんならまだしも、これからのプリキュアシリーズはほぼ確実に
ドキと同等かそれ以下の出来になっていくと考えるとウンザリするよなぁ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:12:44.45 ID:hrNocSzjO
そうなったらもう無理して見なくてもいいんじゃね?拷問じゃあるまいし
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:35:42.82 ID:Y/T5LhxgP
なんだろう…今日の話、「ついさっき友達になれたと思ったレジーナが豹変して殺されかけた」
と言う事実がなかった事になってるような気がしてならない。マナとか超凹んでてもおかしくはないが。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:04:43.53 ID:V+QLCYAE0
説明会に加えてレジーナの処理だからなぁ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:06:27.58 ID:VCFItvxO0
>>586
予告みてる範囲だと全然凹んでないね
それどころか、岡田のノロケ話でウキウキ喜んでいたよね
本当、予告通りなら頭に来るわ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:06:52.46 ID:Gt6prPOB0
>>584
まあ納得がいくっていうキャラクターの心理の流れにそったシナリオが無理
東映オリジナル作品の時点で見る価値なし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:28:52.18 ID:xPMgHOrXO
>>565
そのドン!!がドキドキには足りなさすぎる
発言内容勇ましいのは結構なんだけど見せ方がそれにみあわずサラッとしてる
個人的にはだけどその場の勢いさえキマれば多少心理描写すっ飛ばそうが文句は言わないわ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:37:57.48 ID:KasB1zOKO
>>589
じゃあどうしてプリキュア観てるの?
何にせよここはお前の居場所じゃないから
鬱陶しい
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:43:40.47 ID:Gt6prPOB0
>>591
常識的なシナリオ書けなくなったのが去年からだから
プリキュアは面白いから見たいが、プリキュアじゃなくなったのは最近

「なんでプリキュア観てるの?」という意見は実態と違って
プリキュア見たいけど「放送してない」というのが正しい=だからみなさんもアンチすれでぶつぶつ言ってるのでは?

つーか「え? これを他人に見せるか?」という
→さすがに懲りるだろう→どうも懲りないらしい、というのが今
なので今後はもうダメだろうという結論に至った
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:01:23.04 ID:SciWlmIL0
作画スタッフはともかく、シナリオはハトやスイあたりでちょっとずつ入ってきたスタッフでいまは固められてるからな(成田以外)
こいつらが無能すぎると思うわ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:24:04.19 ID:KasB1zOKO
>>592
すまん&説明ありがとう
そしてプリキュアを放送していないは激しく同意です!
本当に最近はプリキュアやってないもんな

プリキュアは熱血、友情、戦闘が盛り込まれてないとダメなのに近年はそれらが欠けてるだな
友情は百合になるし、戦闘はオマケ&遊戯に成り下がる
なにより熱血がどれも喪失した!
さらに根幹の変身ヒロイン要素を排除方針!

こんなのプリキュアじゃないわ!
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:45:46.07 ID:KasB1zOKO
>>593
で、新規に入って来た脚本家はさっき書いた要素を上手くやってない人が多いね…
米村はそれら辺がホームなのになぁ
それに脚本家はSDやシリーズ構成に影響されるから
脚本家ばかり責められないよ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:52:43.23 ID:asPOud4uO
山下憲一さんとか最近名前みないな…
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 07:05:11.86 ID:2xzFVhGH0
橋下徹 ?@t_ishin 19時間
スマイルプリキュア
88,840 件のリツイート
38,843 お気に入り

https://2012.twitter.com/en/golden-tweets.html

8万ツイートでこのまま行くと2013年の殿堂だそうな
世界の
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 07:43:55.88 ID:Jkh7l+df0
>>576
煽りでなく実生活でマジでそういう雰囲気なんだよなぁ・・・

しかしまだディケイドやゴーカイみたいなお祭モノやってないから
あと一年は行ける・・・終わるならそれやってからかな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 07:53:42.79 ID:sYYsg5rT0
【政治】「スマイルプリキュア」 橋下氏、謎のツイート…小1娘のイタズラでした | International速報
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-178.html
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:02:57.45 ID:KasB1zOKO
>>598
てっきり今年はディケイドプリキュアをやると思ったのになぁ
来年に期待してしまうけど

さてそろそろドキドキ放送か
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:37:54.00 ID:gEoBXem30
ちょっと待てや
あの鳥岡田の使い魔かよ

全然協力的じゃねーなこの馬鹿岡田
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:40:14.10 ID:Y/T5LhxgP
俺がこういう展開だとクソだな、と思ったことばっかり現実になって行く…
とりあえず、ピクニックに行ってる場合じゃねーだろ!!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:43:13.40 ID:gEoBXem30
ああそうかどうせまたここにジコチューどもが来て何かやるんだろ?
あのさークリスタルの一つを奪ってるなら今のうちに地球侵略のための
行動でも起こしたらどうよ・・・・って感想になるんだな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:45:55.98 ID:7Moic/BG0
強引な王女のかるたと彫刻w
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:46:26.14 ID:gEoBXem30
トランプ王国なのに
トランプ無視かよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:47:28.42 ID:Qg2XsLxAP
>>598
ドキ(ュソ)を2、3クールで打ち切れば、まだ希望はあるw
今のドキ(ュソ)は絶望しか生み出さないファントム製造アヌメだっっっっwっっっっw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:49:42.38 ID:Y/T5LhxgP
これ、シュールギャグ狙ってんのか?シラフで作ってるとは思えないぞ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:50:22.07 ID:gEoBXem30
ラピーズの件はスルーなのか
岡田の過去って
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:52:15.96 ID:gEoBXem30
岡田ってソードと同時期に王国から離れたんだな
じゃあ何で店なんか建てて普通に暮らせるんだ?
細かいところかもしれないけどそういうところはいいかげんにして欲しくないな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:56:18.37 ID:Y/T5LhxgP
ギャグ回としては傑作。真面目に話を追うと気が狂ってるとしか思えない
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:59:19.85 ID:7Moic/BG0
戦闘徹底排除なんだな
岡田VSレジーナ戦も何もやってないしw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:01:57.18 ID:Y/T5LhxgP
でね、ゲーム回は案の定な内容ですよ。脚本成田の時点で見てから余裕でした状態。
自分がシリーズ前作でやった話をまた焼き直すって何考えてんだか。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:02:36.82 ID:x1cTbh3JP
クリスタルをかけて!ジコチューのゲーム!
クリスタルをかけて!ジコチューのゲーム!

レジーナにとられた赤いクリスタル、
どうすればかえしてもらえるかしら…。
マナたちがそうだんしてると、またレジーナがあらわれた!
こんどは「マナ、ゲームやろ!」って…
ゲームに勝ったほうが、
5つのクリスタルぜんぶをもらえることにしようっていうの。

レジーナのゲームだから、なにかワナがあるかもしれない。
それでもマナは、「勝ったら5つのクリスタルをもらえる」ことを
レジーナとやくそくして、ゲームにチャレンジすることにきめるの。

そのしゅんかん、大きなジコチューにのみこまれて、
マナ、六花、ありす、真琴、それにアイちゃんは
レジーナがつくったゲームステージへ!
レジーナのチームには、マーモ、イーラ、ベールがいる。
マナたちはプリキュアにへんしん!

さいしょのしょうぶはサッカー。
ハートがちょうせんするけど、
レジーナたちはあの手この手ではんそくばかり…。
このままじゃ、ゲームにまけてクリスタルをぜんぶとられちゃう!
どうしよう…!!
ttp://asahi.co.jp/precure/story/
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:03:24.07 ID:xw8uZ+nT0!
カルタの所はギャグかと思ったw
ジョーが素性を隠し続けた理由が結局分からない・・・
行動と結果の結びつきが適当なのはもういいや
はいはい今日もクリスタル
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:03:25.11 ID:x1cTbh3JP
ロイヤルクリスタルが4つ、マナたちの手元に揃った。
あとは、レジーナに赤いクリスタルを返してもらえば5つ揃うが、簡単に返してくれそうにない。
かと言って、レジーナとは戦いたくないマナ。戦わずにクリスタルを手にする方法を思案していると、
いつの間にかみんなの輪の中にレジーナが…!驚くマナたちにレジーナは、
5つのクリスタルを賭けてゲームをしようと持ちかけてくる。もし、負ければすべて奪われてしまう。
レジーナが提示するゲームは、必ず罠を仕掛けているはず。
六花もありすも反対するが、マナは「勝った方がすべてのクリスタルをもらえる」という約束を指切りで
レジーナに念押しして、いざ勝負に挑む。次の瞬間、レジーナが出した巨大なジコチューにマナ、六花、ありす、真琴、
そしてアイちゃんが飲み込まれ、レジーナが作った異空間のゲームステージへと連れて行かれる。
ゲームはサッカー、ボウリング、ドッジボールの3つ。マナたちはプリキュアに変身して、まずはサッカーにトライ。
ところが、レジーナのチームは、サッカーボールやゴールがジコチューになって反則し放題。
ボウリング場でもピンがジコチューになってハートたちのボールをよけていく。
レジーナが作ったワガママルールのゲームに、プリキュアたちは大ピンチ!このままでは、すべてのクリスタルが奪われてしまう!
ttp://dogatch.jp/smph/anime/detail/ex_dokidokiprecure/index.html
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:05:17.67 ID:7fvoKwUdO
レジーナ放置。アホかと
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:06:44.51 ID:Y/T5LhxgP
>>614
SL彫刻カルタ全部ギャグだよw
あと遠ざかる汽車ジコチューに対しいつもの名乗りをやるキュアハートもな。
真面目にやれないのならもうやめれば良いのに。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:07:17.67 ID:gEoBXem30
アンコロモチがなんとなくエースの髪型と似ているけど
フレッシュのミユキさんのことを考えたらやっぱりレジーナをエースにする
んだろうなぁ・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:08:38.95 ID:Jkh7l+df0
>>613>>615
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     へぇー
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    この展開1年くらい
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    前にやってたよね
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ    1年くらい前に見たわ
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:09:54.04 ID:xw8uZ+nT0!
あと、ジコチューが何か壊して、それやめてー的展開はどうなの
そろそろ、どうせ自動的に元通りになることを受け入れろよw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:13:45.15 ID:gu7NVYxh0
ドキドキは面白くはないけど
スマイルみたいにふざけてないぶん好感が持てたんだけどな
来週はゲームでお遊び会か
スマイルの悪い部分を取り入れちゃって
もうこれどうするのって感じ
そういうこと剃る前にまともな戦闘を一回くらいやってくれ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:13:48.17 ID:7fvoKwUdO
>>620
さすがに、それを受け入れても許されるのは孫悟空位だと思うぜw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:14:08.78 ID:gEoBXem30
相変わらず犠牲者のことは何も考えていないのな
「何人たりとも俺を止めることはできやしねぇ!」ってセリフさ
小学生程度のガキがいう台詞なのか?全然考えてねーだろコレ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:16:51.30 ID:Jkh7l+df0
>>621
一話からふざけまくりなんですが・・・

面白くない上にふざけている、という最悪なパターン
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:17:03.11 ID:3IjdFKXn0
ジョーの素性を無駄に引っ張っただけだったな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:17:03.11 ID:7Moic/BG0
トランプ王国の人たちって不真面目なのが分かった回だったなw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:17:12.16 ID:Y/T5LhxgP
>>619
マナ達が一方的にやられ続ける(繰り返しでの尺稼ぎは成田のお家芸)も説教で一発逆転…という展開もありそうだが、
俺はマナ達が機転(と名の付いたゴリ押し)でジコチューチームに勝ちかけるも、レジーナがキレてマナ達をボコるが、マナの説教が…と言う展開に張るね。
ちなみに、レジーナがキレて〜の下りは気に入らない結果が出るとすぐリセットボタンを押すと言うゲーム世代批判ね。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:17:12.83 ID:PBnNfRL/0
毎年プリキュアの伝説とか詳細な説明はないもんだけど
今回は本名キュアソードさんがいるせいでどうにも引っかかる
ラビーズの説明も無かったし
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:18:44.76 ID:826FPK2g0
ジコチュー暴れてもどうせ元に戻るし誰も死なないし怪我もしない
だからドキドキなんてしないよね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:18:55.25 ID:NkWbsU+K0
菜の花を岡田と王女を結びつける物としての関連性が弱いから
何の感慨も湧かなかった。

菜の花畑というギミックは思いついたけど、
そこから先どうやって2人の関係と絡めて描いていくかは
何も思いつかなかったんだろうな

描写見てても岡田と王女がお互いどこに引かれたのか全然分かんない
彫刻カルタとか異世界の物好き、という設定があるだけ。

あとはひたすら帳尻あわせの設定の朗読が続いただけ
ほぼ詰んでるねこのシリーズ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:19:28.84 ID:KasB1zOKO
>>627
また出たか成田アンチゴミ屑君
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:19:34.97 ID:7fvoKwUdO
>>621
よりによって重要アイテムであるクリスタル争奪戦にゲーム回を持ってくる悪ふざけを
真剣勝負とおふざけ回の区別をつけていたスマイルと一緒にするなよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:19:36.15 ID:GOQyoa510
スマイルは「ポリシーを持ったコミカル」ドキドキは「悪ふざけ」

今日の「何人たりとも―」はまさにそう思った 親世代がニヤリとするとでも思ったんだろうか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:21:25.03 ID:7Moic/BG0
>>629
キングジコチューを浄化したらトランプ王国も元通りなんだろうなw
緊張感無し
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:22:33.74 ID:xw8uZ+nT0!
ドキの笑いって、笑わす必要の無いところで笑わせようとするんだよなあ
何か蛇足っぽい
シリアスな笑いってやつともちょっと違う。真剣さが足りない。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:23:18.76 ID:waKg6q8U0
マナ「王女様って、どんな人だったんですか?」
ジョー「ええっ?!まこピーから聞いてないの?」

↑この会話の流れ、おかしくね?
本当に「ただ台本を読まされているだけ」の、命が宿っていないキャラたちだわ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:23:29.43 ID:QYETAKrm0
ダイヤモンドとロゼッタは何のために居たの?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:23:51.57 ID:gEoBXem30
ウンコ頭とカルタ馬鹿は今日は空気だったな
特にウンコ頭のシールドをスルーして
無理矢理マナマンセーのためのイヤボーン列車止めは
ヒドすぎるんじゃね?
シールドとブリザードで足止めできるだろ?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:23:52.56 ID:Y/T5LhxgP
成田信者って成田先生級に短気で短絡的だよな、だから波長が合うんだろうが。
>>634
もう突っ込むのも疲れたが、「トランプ王国の生き残り」と言うセリフと「魔法の鏡はあの土壇場だけじゃなく日常的に使われてた」
という事実を出したのは頭悪いなと思った。カルタや彫刻に対して気を利かせたつもりなんだろうが、結果突っ込みどころをより広げてしまった。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:24:52.00 ID:7Moic/BG0
>>637
汽車にしがみついてただけだったようなw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:25:54.60 ID:0+gkwMczP
ジョーは女王の恋人といってもトランプ王国では特別な存在でもないただの戦士だったのに
なぜ身分を偽っているのか、そしてプリキュアにも正体を隠し続けていたのか全くわからなかった
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:26:24.95 ID:0qtJUwpPO
アンと岡田キスしてなかった?
これでアンがエースだったら発狂する奴出そう

てか岡田見てるとソードマスターヤマト思い出すわ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:27:17.39 ID:gEoBXem30
あーあ、ダイヤモンドとロゼッタを空気にしないと扱えない癖に
さらにもうひとり増やすなんてなぁ・・・バカみてーな話だよ全く
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:29:23.63 ID:Y/T5LhxgP
>>638
真っ当なアニメなら、AパートでSLはどう動くか?と言うのを伏線として見せておいて、
プリキュアパートでそれに基づいて暴走を止め、浄化!って流れに持っていくよな。
せっかくアイちゃんがいつものキュピラッパーでピンクの煙を出したシーンでSLの機関部を無理なく画面に写せたってのに。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:29:40.35 ID:B8aMUSdI0
レジーナの声がバァさん声で気持ち悪い
レジーナのバンクがテンポ悪くてなにこれ
岡田はなんで最初から身分を明かしてプリキュアと
協力体制でアン王女を探さないのか。
婚約者いるのに女子中学生にマイスイート気持ち悪い変態か
6月なのになんで菜の花?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:29:40.62 ID:xw8uZ+nT0!
やっぱり、プリキュアの面々がジョーに、
「どうして今まで素性を私達に隠していたんですか?」
と聞かないのはあまりに不自然だと思う
話の製作者は脳みそひねってでもその答えを作らないといけなかった
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:29:57.85 ID:7fvoKwUdO
すげえ細かいところかもしれんが…
列車ジコチユーの「前」の地面が既に露出してるのはおかしいだろう

お前、レールに沿って走ってるじゃねえかと
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:32:25.97 ID:xw8uZ+nT0!
>>647
いや、そこは細かくない。明らかにおかしいw
列車の走るところと、前にプリキュアがいるはずのところは何かおかしかったと思う

あらかじめ道がお約束で作られてる、ってのは、ドキプリを象徴しているのかもなあ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:32:41.00 ID:Y/T5LhxgP
しかも、今回ジコチューが生まれた理由って間接的にアイちゃんの所為だって言うねw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:33:32.16 ID:Y/T5LhxgP
>>648
同じところをぐるぐる回り続けて全く前進できてないとか?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:34:01.19 ID:0+gkwMczP
>>646
マナが「いつもはぐらかしても嫌な気持ちにならなかった」とかわけわからんこと言ってたな
もうこれ以上追求するつもりはない、といういいわけにしか聞こえなかったが
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:34:20.24 ID:4IDx7ZRkO
>>647
そういやそうだな。
本当にいい加減な作り。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:36:15.89 ID:7Moic/BG0
647-648
おそらく菜の花潰すの見せたくないから道を空けておいたんだろうなw
だったら菜の花畑の上走らせるなよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:37:52.63 ID:Y/T5LhxgP
魔法の鏡が日常的に使われてたのなら、トランプ王国の住人を可能な限り人間界に逃がせば良いのに、
「生き残りがいる」=「死者が出た」状況な訳じゃない。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:38:46.20 ID:Gt6prPOB0
アイちゃんとラビーズ放置
何よりいけないのがアイちゃんがプリキュアたちを放置していること

というわけでアイちゃん=キングジコチュー関係者確定

最終的にキングジコチュー寝返りの際
ようするに赤ちゃんみたいなもので、トランプ王国での悪事は罪はないと落とすわけだから
アイちゃんとプリキュアたちの擬似母子関係がポイントになるわけで、ここがダメなら全部ダメです
これまでもダメだったけど完全に詰み

まともにアイちゃんを扱えない(育児ネタできない)なら重要ポジにしちゃダメ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:42:08.65 ID:REjJ8KmP0
去年の今頃はなおのリレー回か
なおが他の四人をリレーの選手に巻き込んだことも
ドキだったらジコチュー扱いされるのだろうか
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:43:09.87 ID:Y/T5LhxgP
そういや、ももまんってアレ中に何入ってるんだっけ?

そして、トランプ王国のSLってあれなんの為にあったんだろ……
こう、何故列車というものが生まれたか?と言うことを説明しなければならないのだろうか…
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:43:34.94 ID:0+gkwMczP
クリスタルの出現も意味不明すぎなんだよな

たまたま列車が停車した駅がトランプ王国とそっくり(?)な風景(実際には何の関係もない場所)
ガキがわがままを言ったせいで汽車がジコチュー化
そいつを倒したら汽車からクリスタル出現

菜の花畑殆ど関係ないじゃん
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:43:53.87 ID:Gt6prPOB0
販促に関係ない岡田は出さずダヴィでよかった

イケメン出しとけばという安易な考えで出してまともに扱えず
岡田ハーレムで全員無能状態というひどいありさまに
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:47:48.47 ID:asPOud4uO
アイちゃんについて聞かれた岡田が
『さぁ〜・・・河原で卵を拾ったのは本当だよ』
ってトコにずっこけた
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:48:39.00 ID:4IDx7ZRkO
>>657
奴隷を働かせるためだろ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:51:12.05 ID:Y/T5LhxgP
>>658
マナが岡田と王女の思い出の場所(に似た場所w)を守りたいと強く願ったから出てきたんじゃないんですかね。
まぁ、ジコチュー浄化すりゃ元に戻るんだから守るもへったくれもないんだけどさ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:51:54.49 ID:Kqo6/8aX0
台詞で継ぎはぎするのは末期症状である
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:52:38.14 ID:YrE5SVUg0
今日もふたばは案の定気違い信者の巣窟だった
ドキスレと通常スレ2つ立ってるのにドキ信者が両方で大暴れ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:56:23.08 ID:Y/T5LhxgP
>>661
行き先もないSLを走らせ続ける拷問か、気が狂うな。

何と言うか、ここまでマナ達は当初の目的を完遂した事が一度も無く、望んだ結果は全て偶然によって得たものなんだが、
話の終盤で「廻り道こそが最良の道だった」とか説教をかましそうだ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:02:27.52 ID:asPOud4uO
王女のセリフも違和感あるな
『カルタよ、人間界の遊びなの』
って…オマエは人間じゃねーのかよ?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:04:03.14 ID:gu7NVYxh0
>>664
反省会スレでも立てればいいんじゃね
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:08:42.63 ID:gEoBXem30
>>666
【王女は】【化物です】

だから人間界(笑)なんて言っちゃうんでしょうねw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:08:45.28 ID:xw8uZ+nT0!
そもそも日常的に人間界と接触・交流があるトランプ王国という存在自体がよく分からんw
魔女っこアニメの魔法の国みたいなもんなんだろうが、そういうのって、
人間界との接触・交流に基本的なルールがあって、それに沿って話を進めていくもんじゃないのか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:09:38.53 ID:Y/T5LhxgP
トランプ王国は人間に似た姿形をしていて、人間界との双方向の入り口があると言うのに、文明レベルはあの程度なんだな。
人間界の技術を学ぶエンジニアとか居なかったんかね。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:09:38.84 ID:YrE5SVUg0
>>667
反省会スレ立ってたけど気違い信者がdel押しまくって隔離した
ここと違い住み分けという言葉を知らないらしい
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:11:11.95 ID:gu7NVYxh0
>>671
米村回とか特段にひどい時はちゃんと機能してるんだけどね
まあここでふたばの話してもしゃーない
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:11:32.65 ID:Kqo6/8aX0
>>669
だな 今の設定でいい加減とかスタッフ思ってないだろ
フレキシブルに扱っているつもりなのらしいw
しかし実際は投げやり 子供視聴者なめてる
そこらそろそろ気づけよと
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:11:57.49 ID:hPaRB7t+0
くっせーと思ったらとしあきくんがいるのかここwwwwww晒しage
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:12:29.02 ID:0+gkwMczP
山口亮太@staffwhy5月12日
そもそも未だにありすの学園生活とか、ありすの家族とか、
ありすとマナの出会いのエピソードとか描けていませんからね…
いや、ホントに…なんとかしたいです。

山口亮太@staffwhy10時間
先週チラッと呟いた「季節ネタを挟んでいるヒマがない」の件ですが、その最大の理由がレジーナなのです。
もともとの予定にはなかったキャラクターだったのですが、これがマナたちと想定外の化学反応を起こしまくり!!
難しいテーマだけど楽しい!! これだから一年物のシリーズはやめられません。


↑で、来週やるのはこのタイミングでやる必要があるとは思えないギャグ展開ですか…
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:14:41.41 ID:7Moic/BG0
人間界じゃなくて日本でいいじゃんw
トランプ王国って付けた意味が無い
トランプ界やトランプ空間ていう名称じゃないんだから
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:14:43.83 ID:Y/T5LhxgP
「辺境の警備」が必要な国なのに人間界から持ち帰ったのはカルタだけか。
ゲーム機や電化製品だって解析すれば軍事転用出来たりするんだぜ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:15:50.61 ID:rSC5N51TO
>>660
まだシラを切り通せると思ってるのかね、岡田っていうかスタッフは。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:16:34.77 ID:Qg2XsLxAP
>>660
そこで冗談でも「僕と王女の子供だ」とかぬかしてたら、まこぴー本気で岡田刺してたなwwww
いや本当に刺してもらっても構わなかったけどね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:16:41.89 ID:Jkh7l+df0
不法入国やって人間界の文化を勝手に拝借したり
他国の土地で勝手に商売始めたり、アイドル活動とかやってる

なんだかよくわからないけど「こんな王国滅んじまえ」って気分になってきました
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:17:28.86 ID:Kqo6/8aX0
>>675
そんな今までの流れと違う化学反応とやら起こすもの投入するなよw
つかその化学反応を起こすために入れたんだろ 
難しいけど楽しいつうがそれでリツアリマコの三人を化学廃棄物にしていいのかよって
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:18:05.48 ID:gEoBXem30
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:19:05.48 ID:Kqo6/8aX0
しかしまこぴーは王女様のこと何も知らないんだな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:19:12.27 ID:Y/T5LhxgP
>>680
バケモノを連れてきた、バケモノ共に狙われる理由を作った、と言うのもあるぜ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:19:36.27 ID:rSC5N51TO
そもそも変身アイテムの片割れを持ってる岡田が第一話時点まで妖精と別行動って。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:19:47.12 ID:gu7NVYxh0
>>682
四季をOPで流すアニメって結構ある気がする
すぐにタイトルとか出てこないけど
さすがにそれは言いがかりかと
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:20:34.22 ID:Kqo6/8aX0
まあ岡田については気分的に使ってるだけで
スタッフもほとんど練ってないね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:20:45.94 ID:4IDx7ZRkO
>>670
科学技術を学んだら王女様やマコピーみたいに魔法を使える特権階級の地位が脅かされるだろうが。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:21:47.27 ID:Y/T5LhxgP
とりあえず異世界と現代社会の交わりと言う点から、リーンの翼を100回見る事をオススメするね、ドキスタッフには。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:21:52.67 ID:xw8uZ+nT0!
そうだ、最初の変身ラビーズって、岡田はどこで入手したんだあれ
鎧着の身着のままで人間界に飛びこんだように見えたが
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:22:07.55 ID:hPaRB7t+0
ふたば荒らして迷惑かけてんのかスマ豚どもは
糞緑のズッコケ回でもリピート再生してろやwww
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:23:19.91 ID:gEoBXem30
>>686
まあどうでもいいけどさ
どうせ劣化してるし

無人トラック程度でビビるやつが暴走機関車相手にイヤボーンとかねぇ・・・
パワーバランスがいい加減なんですねぇ・・・だかからウンコちゃんとカルタ馬鹿ちゃんは
サブキャラレベルのおまけになっちゃったし
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:25:20.14 ID:OO6FeyjH0
トランプ王国壊滅という重大事がありながら岡田とソードが合流しなかった理由って…?

あと、時系列で言えば

王女と岡田、婚約

岡田、辺境へ

ソード、歌姫となり王女の側に

となるのだろうが、それでも岡田-王女-ソードのラインがまるで繋がってないことに愕然とした
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:28:50.80 ID:Kqo6/8aX0
しかし幼女向けってそんなに設定練りこまないで作れるものがいいんだと思う
たとえば幼女向けは練りこみ度30%くらいで作るのが一番いいところを
ドキは練りこみ度80%くらいやらないとダメな素材を持ってきて
それを練りこみ度30%が幼女向け!ってことで作っててそれで穴だらけになってる感じがするの
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:30:21.59 ID:Y/T5LhxgP
ドキと言う作品は想像力が足りなさすぎる、何事に対してもだ。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:31:38.30 ID:gEoBXem30
婚約者が辺境に追いやられるのってなんだかなぁ
いい年して婚約婚約言ってばかりで結婚しないで遠くに離れ離れって
なんか変
婚約ぐらい他の連中も知ってるだろうからなぁ・・・ってことはまさか岡田ってジコチュー側?
・・・んなわけねーかw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:31:43.50 ID:GOQyoa510
ていうか岡田の騎士時代ってプリキュアが全くいなかったんだろうか

1話から続く「最後のプリキュア」の謎はもはやなかったことですかそうですか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:32:24.76 ID:rSC5N51TO
>>630
設定関連の粗が目につく上に、基本的にお話が面白くないのが致命的だわ。
視聴者の感情移入を誘う段取りや仕掛けが無い。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:33:27.06 ID:Kqo6/8aX0
>>697
「光の国ではトランプ王国人のことをプリキュアと呼んでいた・・・」
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:33:43.52 ID:xw8uZ+nT0!
>>694
そこらへんはスマとの比較が分かりやすいかなあ
メルヘン王国とプリキュアについては結構いい加減だったけど、
大体気にせず楽しめた気がする。メルヘン王国の謎とかが話の主題じゃなかったからね
ドキプリは、トランプ王国の存在と王女が、物語に直結しているから、
最初に設定をきちんとしないと、色々おかしくなって楽しめない
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:34:03.73 ID:0+gkwMczP
>>696
そもそも一介の兵士が王女と婚約するって一大事な気がするんだけど
正式な婚約じゃなくて2人だけで勝手に決めた口約束レベルじゃないのかという気がする
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:36:21.54 ID:Kqo6/8aX0
>>700
うん スマは私が言った「練りこみ度」の按配については幼女向けのそれになってたと思う
(他の要素ではオタ向け性が強いところあったけど)
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:38:00.40 ID:Y/T5LhxgP
しっかし、来週も前提が崩れてる話なんだよね。レジーナが口約束を守るわけが無い、
そもそも守らなかった前例(石化した三馬鹿とクリスタルの取引)があるのに呑気にゲーム対決ってねw

長くやってるんだから、成田はマナが必殺の説教を目的にレジーナを探すって言う自分の脚本のセルフパロディをやって見せればいいのにw
そっちのがエロ漫画みたいな無理矢理なシチュエーションでコトに及ぶよりかはまだ理屈が通ってるぜ。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:38:54.50 ID:asPOud4uO
>>699
ノンマルト乙
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:41:48.48 ID:oOTcouogO
岡田はまさにジョナサンジョースターだな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:42:27.23 ID:Kqo6/8aX0
>>704
スレチすまそだが、セブンって大人向けの重厚な話が多いつうが
要はウルトラマンほどの予算がいただけなかったので話重視にしただけって最近分かった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:46:10.32 ID:Kqo6/8aX0
>>705
「やれやれだぜ」
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:53:30.21 ID:Y/T5LhxgP
そもそも、いい大人がスタッフなのに「何故口約束(ないし書面での契約)が効力を持つか?」と言う事が考えられないのかね?
契約(約束)を破った側には司法であるとか、幼児レベルであれば大人であるといった大きな力によるペナルティが有るからだぜ。
「ちゃんと約束は守ってくれるよね?」と念を押して効果があるのは
警察と裁判所又はそれに類するものがある時だけであって、レジーナに対するそれらは無いんだよ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:58:13.58 ID:wrKpmHkZ0
>>706
スレ違いではあるが、そもそも
ウルトラマン←宇宙警備隊員
ウルトラセブン←恒点観測員34号

ウルトラ兄弟の中でプロの宇宙警備隊員じゃない、要するに超能力はあるけど実はアマチュアなのって
セブンだけなんだよ!レベル下がっちゃったんだよ!!だけど同じレベル低下の著しいドキドキと違って
命がけで地球を守ってくれたんだけどな!!
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:06:31.92 ID:Xr+JGrqK0
どこにあるのかわからないはずなのに必ず当然のように出てくるクリスタル
しかも次回は貴重なはずのクリスタルをかけて戦闘ではなくゲーム
どうなってんだこれ
まさかゲーム回がそんな使われ方するとは思ってなかったわ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:08:20.62 ID:OO6FeyjH0
岡田、今日もあっさりフル装備になってたが、ますます以前ベールにやられて病院送りにされたのは何だったのかと…
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:08:34.18 ID:Gt6prPOB0
設定はテキト〜でもいいけど
シュチュエーションだけは100点満点になるまで考えないとダメ

それが
宇宙人が地球を守るとか
普通のJCがプリキュアになるとか
そういう番組独自の切り口ってやつで、これは最後まで外しちゃいけない
+面も−面もそう決めたんだから引き受けるしかない

寝返りありきのやらせ戦闘というシュチュを選んだ場合は、戦闘カタルシスはあきらめる
ガチバトルで受け狙う場合は、PTAの苦情電話我慢する
2クール遊び→後半真面目の場合は、普段よりキャらの人格の一貫性にこだわらないとボロボロ

番組のシュチュエーションさえ決めてやりきれば何とかなる
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:08:37.65 ID:lwLWwRba0
>>700

スマは毎話楽しむライブ感を優先してて、
設定の詰めが甘い分1話ごとの勢いを前面に出してたね。
まあそのやり方のせいで終盤の帳尻合わせに大苦戦したけど……

ドキの場合設定が適当だけどそれでも楽しませるって作りになってないんだよな。
舞台背景をちゃんと説明しないといけない流れだし、
整合性なくても面白いと言えるほどの勢いもない。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:09:53.01 ID:Y/T5LhxgP
そもそもロイヤルクリスタルを巡る真琴側(あえてマナ側とは言わない)とレジーナ側の動機のレベルに差があり過ぎなw
方や悲願の達成の為の重要な手段、方や光物だから集めると言うカラスレベルw
今までのシリーズだとこう言った場合、なりふりかまってらんない、手段を選んでる場合じゃないのは悪役側の方だったと思うんだけどね。
何故か?それは主人公側は手段を選ばなければならないから、例えば現状でいえばゲームなんぞに付き合わず、
レジーナが来た時点で五人がかりでとっ捕まえて締め上げるなり何なりで無理矢理奪い返せよ、と突っ込まれるような事を防ぐ為だよ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:18:43.81 ID:gu7NVYxh0
>>713
せめてその場だけの楽しさを出すために
かっこいいバトルとかそういうのをやってほしいけどそれすらもないし
なんていうか毎週あらすじを確認するためにみてる感じ
エンターテイメントとしてどうなのっていうね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:20:04.82 ID:1nb+4bcvO
今まで無理矢理クリスタルの出現場所と王女様の趣味を関連付けてきたツケが回ってきたか……
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:21:14.44 ID:Gt6prPOB0
ドキ独自のシュチュエーションは一話で追加戦士登場なんだから
4人が馴染むまでの関係性にこだわらなかったら全部ダメですよ

次に妖精と一心同体の無印丸ぱくり変身システム
次にアイちゃんの育児

これらやるべきことを全部やらなかったんだから
どんな小ネタやってもダメ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:22:47.39 ID:7Moic/BG0
真琴は王女の趣味を知らなかったのかw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:25:46.26 ID:1nb+4bcvO
>>718
お前今まで探してまわった所はなんだったんだよって話よな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:26:46.64 ID:Jkh7l+df0
>>716
2クール終わってないのにツケまわってくるとか早過ぎだな
終わる頃には自己破産手続じゃねえの
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:26:51.51 ID:rSC5N51TO
>>693
ソードには1話開始前から接触出来た筈なのにな。
プリキュアの事も王女の事も知らされないまま捨て置かれてた真琴って何なんだ。
岡田が真琴に接触しなかった事に正当な理由ってあるのか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:29:57.68 ID:7Moic/BG0
夜中に王女探しに行ってたのが単なる夜遊びになってしまったようだw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:31:29.30 ID:3T4hd+ia0
レジーナが登場する少し前から見るのが面倒になって久しぶりに録画してみたけど本当に酷い事になってるな
クリスタルを探しに行ったのか王女との思い出の場所に似た場所で過去を掘り下げるのかただのピクニックか
何が目的だったのか曖昧になってぼんやりしてる
軸が無いよね

合体技バンクも初めて見たけどなんでブツ切りカットなんだろう
流れが感じられなくて決め技としての勢いが無い
変身もだけどここでしっかり作らないで何のためのバンクだよ
鳩やスイートは映画の予算使ってやたら動くバンク作ってた(らしい)のにドキの予算はどこに消えてんの
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:32:20.26 ID:Kqo6/8aX0
どっちにせよ王女様の存在感のなさが異常
こういうキャラなら登場しなくとも存在感がなければ物語に生命がないと同じ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:34:16.56 ID:Y/T5LhxgP
頑張ってる振りしかしてない真琴が成果を上げまくった岡田に口答えしてるのは滑稽としか言いようがない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:35:23.05 ID:/HX8iZoD0
「駄作」の一言でいいだろう、もう。
それ以外の批判はムダでしかない。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:36:28.95 ID:Gt6prPOB0
ドキの酷さを無印でおきかえて例えてみます

なぎさとラクロス部の友達二人に一話でほのかが加わるが、ほのかずっとよそよそしいくらい、ドキは酷いw
なぎさとラクロス部の二人も別に友達じゃないw
メポミポに相当するパートナー妖精がいるがお互い全スルー、いないほうがマシってくらいひどいw
シフォンもいるが当然スルーw
ほのかが「おばあちゃん探さないと」というが他の三人スルーくらいひどいw
ほのかおばあちゃんのことろくに知らない、でも探さないとw
藤P先輩がおばあちゃんの婚約者だった(笑)!
なぎさ藤P先輩別に好きじゃないので平気w
そもそも喧嘩するほどお互い興味ないw
なぎさ、被害者にも興味ないw
なぎさ、どうせイヤボーンで解決すると思っているw
もう米村と成田でいいや〜

とまあこんくらいドキは酷いわけです
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:36:45.93 ID:Kqo6/8aX0
まこぴーが探しているのは身内か恋人か友だち(プリキュア)のほうが
話に説得力出ると思うがなあ やはり震災の影響か
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:38:24.30 ID:xw8uZ+nT0!
岡田の設定が、やっぱり後付けなんだろうな
どうにか整合性つけようとしてるが、色々おかしい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:39:23.96 ID:GOQyoa510
ところでなんでソードは今日ハートの援護のためにわざわざ連結車両切ったんだ?
動力源がジコチューだけなんだから連結切らずに重量重い方が止めやすいよな?

まぁダイヤがボイラー冷却した方がいいんじゃねとかいろいろあるけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:39:25.54 ID:rSC5N51TO
>>723
前回も王女を探しに王女のいそうな美術館に行った筈が
いつの間にか目的がクリスタル探しにすり替わってた。
クリスタルの出現に関しても、毎回探してもいなかったクリスタルが脈絡の無い所から出現という仕様で共通してたな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:41:01.20 ID:0+gkwMczP
>>730
強化アイテムまで使って出した技が敵を倒すどころか工具レベルの扱いを受けてることがあまりにも情けなかったな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:45:25.66 ID:7fvoKwUdO
>>730
切断直後に投げとばしてたから、軽く(短く?)なれば扱いやすくなると思ったんじゃね?

>>732
それでも今回が一番役に立った使い方だったというのが…
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:50:32.85 ID:+Fu4ypUv0
糞ガキはたしかにジコチューで自省の欠片もなく変わったがなんだろうこの不快感
まったくすっきりした感じがしない
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:52:21.63 ID:GOQyoa510
>>733
まぁあれはトムとジェリーとかアンパンマンとか観てるうちの小さいの的には
「あぁこの後ハートが飛んでってお星様になる〜w」状態だったという

なんかノイズキャンセリングとかやってた頃が随分昔のように思えてきた…
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:52:32.29 ID:gEoBXem30
っていうかいきなり運転したいって暴走するガキを出すのってどうよ?
せっかくレジーナが来たのに(っていうかなんで場所がわかるんだよ)
いきなりジコチュー化ビームはお払い箱か?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:53:35.80 ID:Y/T5LhxgP
何故ナチュラルにシチュエーションを成り立たせるという事に頭を使わないのかな。
西尾大介監督は10分ちょいの短編、odd one outでそれをきちんとやってたというのに。
と言う裏付けを得るために該当作に関する西尾監督のインタビューを漁っていたらこんなのが見つかった
ttp://www.p-tina.net/top/473
いやぁ、「単なる玩具販売の都合」にここまで理屈を持たせるとは、感心した。
でも言ってる事自体はかなり的外れだとは思うけど。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:55:46.68 ID:0+gkwMczP
>>736
そういえば自己中な人間でなくてもジコチュー化させるビームだったっけ
被害者にも何一つフォローないしもうなにがしたいのかわからんな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:57:44.64 ID:Y/T5LhxgP
>>736
社会派アニメのプリキュアとしては鉄オタは叩いておく必要でもあったんだろう。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:57:52.10 ID:gEoBXem30
頭の中は王女王女クリスタルクリスタルばっかりで
犠牲になった人のこととさっさと倒せばみんな元に戻ることを
忘れて愚痴愚痴言ってるマナ達はアスペってことでいいのか?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:00:01.42 ID:Jkh7l+df0
犠牲とか言っちゃうと話が重くなっちゃうからねー
じゃあやるなよって話
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:00:25.21 ID:gEoBXem30
>>739
それが鉄オタじゃなくてなぜか運転したがる子供ってのが変なんだよなー
しかもジコチューになったらなぜか喋り方から子供っぽさがなくなるし・・・
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:08:01.92 ID:Y/T5LhxgP
ttp://www.p-tina.net/interview/333
プリキュア関係なしの別作品の物だが、西尾監督のインタも貼っとくか、暇つぶしにでもどうぞ。
子供の扱いのお話と、アクションシーンの描き方はちょっとプリキュアにも関係あるかも知れない。

来週はアレだ、ゲームで遊んでいることを母親に咎められた子供が「何だよ!!」ってなってる所に
レジーナが来てビーム撃つんだろ、多分w
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:10:24.84 ID:7fvoKwUdO
>>736
そこは、我が儘な子供の「気持ちがわかる」って言わせることで
レジーナは同じような子供なんだなと思わせたかったんじゃねえかなあ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:29:59.81 ID:rSC5N51TO
残念な事にジコチュー化の流れは今回もある意味平常運行。
怪物を人の心から生み出す仕様って完全にもて余してるな。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:33:18.93 ID:Jkh7l+df0
最初から怪獣一匹生み出すのにいちいち理由付けなんて要らんかったのよ
「出でよ○○」コレで良し
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:43:48.85 ID:Gt6prPOB0
一話の時点で岡田さんの初期プランがあるはずじゃない?

プリキュアの変身アイテム=ラビーズを謎のイケメンが渡してるんだから
「とりあえずイケメンうけると思った」でもいいから
ウケ狙いっていうコンセプト継続しないといかんよ

2話で「マイスイートハート」→退場ってこれまでの展開がありえないんだけど
再登場したらフィアンセいるってことで、ウケ狙いどころか
わざわざ人気下げるだけの役回りって

一話の時点で何も考えてないわけ?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:45:14.11 ID:eLe2Yp68P
今回はジコチュー化プロセスが何時にも増して適当だった気がする
ジコチュー化した子供って強制ジコチューだったと思ったのにレジーナが通常ジコチュー化みたいに子供に唆してるし
それにしては子供が一旦自制するシーンも無かったと思うし…なんじゃこりゃ?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:53:42.53 ID:Y/T5LhxgP
真琴のキャラクターとしての属性がことごとく他キャラの下位互換と言うのはそうそう真似できるものじゃないな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:59:56.80 ID:Gt6prPOB0
つーかキングジコチューって何で止まってるん?
女王様との戦いで浄化されて
半分くらい思いやりチューになって止まって、本体がアイちゃんになってるとかなら
トランプ王国の被害おかしいだろ

そもそもハート抜かれた死体無数に転がってるのか
もう思いやりチューなので「無傷で回復できるよう本体ごとジコチュー」にしましたなのか
そもそも強制ジコチューなのか
トランプ国民の心のダークサイドをジコチュー化したのか

絶対最終回でグダグダになるわ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:08:53.87 ID:6n9BJupU0
話も設定もあれだけグダってるのに王女側が真琴を気にしてないし
戦力とすら思ってないのだけは終始一貫してる
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:32:22.22 ID:4wICud50O
アン王女が復活したとして
岡田にばかりかまけて真琴を全く無視とかになりそうだな。




ところでアン王女役の声優って誰なの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:40:47.24 ID:wrKpmHkZ0
アンルイス
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:44:42.03 ID:6n9BJupU0
>>752
アイちゃんと同じ今井由香
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:45:39.88 ID:rSC5N51TO
>>748
ジコチュー化の基準は元々曖昧でブレブレ
条件一切無視なレジーナの強制ジコチュー化能力(それはそれでどうかと思うが)で
ルールだけは明確になったと思ったら
今回の様に通常ジコチューの仕様もまぜこぜになると。
設定の扱いが軽過ぎやしないか。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:47:09.58 ID:G5HlMB8H0
あの鎧はトランプ王国のなんちゃらって流れからOPに入って消音して
本編はじまったら音戻そうと思ってたらその瞬間に寝てしまった
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:54:04.22 ID:8WLCRBfs0
>>747
山口亮太‏@staffwhy5月19日
先週チラッと呟いた「季節ネタを挟んでいるヒマがない」の件ですが、その最大の理由がレジーナなのです。
もともとの予定にはなかったキャラクターだったのですが、これがマナたちと想定外の化学反応を起こしまくり!!
難しいテーマだけど楽しい!! これだから一年物のシリーズはやめられません。

山口亮太‏@staffwhy5月19日
@yuuuchi71 シナリオ作業は1クール(13話)以上先行しています。
レジーナ登場が決まったのは第一話オンエア以前の話です。
したがってテコ入れという言葉は全く当てはまりません。


これを読めば、予定なんか立ててないのがわかる
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:54:39.54 ID:3IjdFKXn0
完全にオナニーですわ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:57:28.48 ID:wrKpmHkZ0
>>757
テコ入れという言葉はまったく当てはまりません。
いやいや、放送開始した後から急きょ新キャラ作って登場させろと言われたら普通それをテコ入れっていうんだよw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:11:06.46 ID:gEoBXem30
>>757
先行作業の後に何かしらの理由でレジーナ入れたんだろ?
テコ入れじゃん
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:12:09.50 ID:Hj8a2Z9o0
OPにレジーナが出てない時点で察してやれよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:12:10.79 ID:Fmbnm13b0
去年も好評だったから今年もゲーム対決やるの?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:13:31.64 ID:IBd8KkhB0
カルタやったり野球やったりまじめに戦ってないかんじだね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:14:56.47 ID:Jkh7l+df0
レジーナさえ居なければ各種設定は破綻しなかっただろうか?
「否」だと思うが
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:18:03.90 ID:gEoBXem30
結局どっちもどっち、岡田の設定もブレブレだしね
婚約を誓い合っていたのに辺境の警備に回されるとかw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:18:39.51 ID:Y/T5LhxgP
そもそもテコ入れどうこうなら8話からあからさまな方針転換あったよね、って話だ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:21:08.68 ID:gEoBXem30
>>766
レジーナを入れるためにさっさとパワーアップさせてたんじゃないの?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:21:10.72 ID:0+gkwMczP
岡田はどこからキュアラビーズを持ちだしたのかしらんけど
トランプ王国を救えるのは伝説の戦士プリキュアだとわかっていながら
あの時点で何処の馬の骨ともわからん中学生にやすやすとくれてやったというのか…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:23:43.09 ID:gEoBXem30
あの回想シーン見てたら
キュアラピーズのこと絶対忘れてると思えるだろうね
アンアンアンアン五月蝿いからドラえもん思い出したよ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:24:54.26 ID:Y/T5LhxgP
伝説の戦士と言う名前の詐欺。
いや、ソードとかアレしょぼさが伝説級なだけじゃんw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:27:21.77 ID:8WLCRBfs0
「アイちゃんのことは知らない」と言わせちゃったけど、今後どうするんだろうね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:28:08.94 ID:gEoBXem30
つまらなさは伝説級
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:34:44.20 ID:4IDx7ZRkO
>>761
まあ本当に急な参戦だったんだろうな。
レジーナ。
OPを直す暇がないほど。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:35:15.09 ID:6n9BJupU0
>>771
あれで岡田の今日話したことの大半を後でご破算にするんじゃないかと思ったわ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:38:11.25 ID:0+gkwMczP
>>774
岡田はまだ隠し事してるなんて言ってる人もいるけど仮にそうだとしたらもはやアイツ信用ならんわな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:39:49.98 ID:8WLCRBfs0
六花「アイちゃんのことは知らないって言ったじゃないですか!」
岡田「敵を欺くにはまず味方から、ってね♪」

あれ?どこかで見たような…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:40:56.60 ID:7Moic/BG0
岡田「隠すつもりは無かったんだ♪」
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:45:43.91 ID:gEoBXem30
あのキュピラッパーの虐殺画像ってあるの?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:47:00.89 ID:yGd4F7gb0
・トランプ王国なのに全然トランプ関係ない、カルタとか舐めてるの?
・テキトーなジコチュー化、輪をかけてテキトーなキュアラビーズ
・そもそもトランプ王国の切り札がなぜ地球で管理もされずばら撒かれてるのか
・伝説の戦士とか、キュアラビーズで切り札が出るとか知ってるくせに具体的にはぼかすor何故か知らない岡田
・ラビーズを探す決心をした後すぐに旅行「いいですね!」
・どう考えても巻き込まれたマナが岡田に感謝の言葉

適当すぎて狂気すら感じる
あ、レジーナは可愛いよ
性格も色々とテキトーなのは大差ないけど4人+岡田に比べたら全然マシだし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:59:20.82 ID:Gt6prPOB0
アイちゃんの能力に疑問もたないという無茶振り継続はダメでしょう
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:02:34.05 ID:LN97xvrR0
次回スマのゲーム回より面白くなる予感が全くしない…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:17:34.23 ID:1nb+4bcvO
>>779
>あ、レジーナは可愛いよ
性格も色々とテキトーなのは大差ないけど4人+岡田に比べたら全然マシだし

そりゃドキプリ内では今の所一番感情表現著しいキャラだもん
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:32:53.16 ID:Y/T5LhxgP
ゲームをさせる意味がわからん。ロイヤルクリスタルを手に入れるのが目的ならば、
ジコチューの体内に取り込んだ時点でそのままぶち殺せば良いのに。
まぁ、ドキの脚本陣にちゃんとした動機とか自然な話の流れなんてのを期待する事自体が無駄なんだけどさ。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:07:22.29 ID:Gt6prPOB0
とりあえず敵にアイちゃん狙わせて守る展開が必要だったんじゃないかね?
それだけでアイちゃんとマナたちに関係性が生まれるんで、設定なんかどうとでも出来たはず


戦闘する気がないとか訳わからんこというから、それも出来ないってか?
だったらスポンサーに対しても視聴者に対しても詐欺になるんだから、引き受けちゃダメでしょて話で
今度は打ち切りの違約金ケチって、こんな放送事故作品をでっちあげ続けないとしょうがない

バトル反対つって自分のやってるのが最低最悪の詐欺っていう暴力だっつーの、ね?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:19:08.61 ID:gEoBXem30
まあレジーナもただのゴミなんだが
つーかおめーが一番いらねーよレジーナとかいうアホが
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:32:07.66 ID:lDroomLI0
作中の中では今一番の重要アイテム最後の一つの争奪を
何でお遊び回であろうゲームと被らせるんだろ
まあこれまでも適当に手に入れてたし悪い意味でドキらしいといえばらしいのか
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:35:53.21 ID:Y/T5LhxgP
ビジュアルと声優だけのキャラだからね。レジーナって。
立ち位置としては結局マナ様をもり立てるためのキャラだから、
マナを揺らがせることもなければ後の三人を揺らがせることもない。

そして、行動原理がジコチュートリオとは全く異質だから、
物語の結論部分であるジコチュートリオとその先にいるキングジコチューとの結着に何の影響もない。
レジーナとわかり合えた(or倒すしかなかった)、
だからキングジコチューともわかり合える(orを殺す)とはならないのよ。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:39:59.60 ID:lDroomLI0
岡田が私達を導いてくれてたんですねには吹いた
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:41:55.13 ID:Gt6prPOB0
最終回までしゃべらないでへんなCGのラスボス、それも和解=一年意味なしとかやめて

あとプリキュアなのに戦わない自慢=幼稚園児相手の詐欺自慢だからやめて
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:44:52.34 ID:8WLCRBfs0
ホント
こんなんだからプリリズやアイカツに負けるんだよな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:54:57.27 ID:lDroomLI0
真琴も怒るところがズレまくりだよなあ
何で今まで私に黙ってたんですかとか言うなら分るけど
王女と婚約者なんて認めない!でずっとムスッとされてもはぁ?って感じしかせんわ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:56:32.06 ID:Kqo6/8aX0
なんとなく流れと内容からして視聴率すげえ悪そうだね今回
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:00:50.27 ID:rSC5N51TO
>>784
幹部はアイちゃんがスーパーパワーを発揮したりプリキュアに武器を授けたりと
やりたい放題やってるのを目撃してるのにな。
プリキュア側がアイちゃんをスルーしてるのと同じだわな。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:04:25.39 ID:rSC5N51TO
>>791
アイちゃんの正体が王女だったりすると、更に酷い事になるぞ。
王女に見つけてもらう為にわざわざアイドルになったのに
とっくに真琴の正体や目的に気付いてたであろう岡田はガン無視決め込んでたって。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:06:30.39 ID:rXMQe60O0
>>792
特に岡田の回想シーン、あれ退屈せずに最後迄見続けられた幼女、一体どんだけ居たんだろうな・・・
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:08:12.66 ID:Y/T5LhxgP
さっきも言ったが、もう真面目に作る気無いのならスパッと辞めれば良いのにな。
こんな何の生産性も無いアニメを作り続ける必要もないだろ。どうせ100億コンテンツだっつったって東映側の儲けなんて僅かなんだろうし。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:11:51.38 ID:xw8uZ+nT0!
今回の真琴の感情の変化は、辻褄を合わせたつもりなんだろうが、
どうにも不自然なものを感じたねえ
真琴とジョーに接点が無かったということ自体が不自然だからしょうがないね
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:12:01.71 ID:rSC5N51TO
婚約者として認めないってなあ。
今この状況下でそんな台詞が出てくるか?っていう。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:15:38.25 ID:rXMQe60O0
>>793
フレだとノーザがシフォンをスルーしてる様なもんだな。そう考えるだけでも
アイちゃんの扱いの滅茶苦茶振りが際立ってるね。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:18:34.74 ID:Y/T5LhxgP
お弁当にスイーツ(桃まん)とか地獄だぜ……そんなんなら白米だけのがマシだ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:22:23.79 ID:Kqo6/8aX0
>>794
仮にもアイちゃん抱いたことあるんだから真琴も何か感じろよと
アイちゃん=王女ならだよ
ホント真琴は鈍感の役立たずだ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:23:47.94 ID:Kqo6/8aX0
>>798
ゆりさんの台詞へのオマージュか?
オマージュだとしたら大友狙いだけど
まあこの台詞の百合っぽさも大友狙いって感じだけど
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:29:37.82 ID:hrNocSzjO
>>621
くやしいのうwそりゃお前の見る目とセンスが致命的に駄目だっただけだろw
真面目で丁寧なウンコに好感が持てるなら本スレで嘆いてろよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:32:23.65 ID:Y/T5LhxgP
でも真琴がドキの中では一番ドラマが描けそうなんだよな。
自分に課せられた責任に対して能力が全く釣り合ってない人間はどうするべきか?と言う話とか、
ダメな母親代わり(ダビィ)を持った娘はどうするべきか?とかね。
後、深夜徘徊中に出会った男の子なり男の娘なり動物なりと何かがある、ってエピソードは入れるべきだと思うな。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:35:11.00 ID:1nb+4bcvO
>>798
お前そんな意見言える程地位高かったのかっていう
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:46:11.48 ID:z72f0WXv0
むしろトランプ王国の再建を願うなら王女と岡田を
さっさと婚姻させてお世継ぎを望むのが本来の姿のはず
それに反感を持つ真琴というのは本当にトランプ王国の戦士なのだろうか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:53:48.91 ID:1nb+4bcvO
むしろ岡田と一緒に王女様の安否を気遣うか、岡田を気遣うとかするべきだよな
献身が笑わせるww
808 【東電 75.5 %】 :2013/06/02(日) 18:56:05.74 ID:VyD+fzUnP
現時点で、未だにこのアニメはシリアスがやりたいのかギャグがやりたいのかわからない。

あと、キャラ増やすことよりも一人ひとりを濃厚に書くことのほうが大事なんじゃないのか?
それともキャラ増やさないと販促につながらないのか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:56:51.98 ID:0+gkwMczP
>>805
むしろ自分が王女にそれを打ち明けられるほどの信頼を得られてなかったと考えるべきだと思う
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:56:56.53 ID:hrNocSzjO
>>695
全く同感だな、そしてこんなザマになる事すら想像できてなかったんだろう
それともまさか普通にこれでいい、上手くいってると思っているんじゃないだろうかw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:59:31.64 ID:VdWhvQFj0
>>655
アイちゃんがキングジコチューの分身とか仮面ライダー555のアークオルフェノクみたいな展開をやったらある意味驚くがな…
まあプリプー様がインフィニティスタイルに変身しただけで幼女が泣いたってのが本当なら販促的にまずやる訳ないんだが。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:03:54.77 ID:VCFItvxO0
>>786
完全にふざけているとしか言いようないわ!
そんなに戦闘したくない、悪党と馴れ合いがお好きなんだね!
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:10:27.38 ID:LN97xvrR0
自分がアン呼び許可二人目だった件についてショックを受ける真琴
このアニメはレズがデフォなん?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:38:19.74 ID:NkWbsU+K0
設定の練り込みや、物語の構成はもう既に完全に破綻している。

その上で
今後も脚本の整合性重視でつぎはぎしながらチグハグな物語を見せ続けるのか
話が薄くても勢いと作画や描写でキャラの魅力を前面に押し出す努力をするか

選ぶなら今しかないよ
残り話数と時間は限られてる
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:47:15.49 ID:nsvjUM77O
路線変更として入れたはずのレジーナが
完璧に話の癌になっているわな。

ただでさえキャラがブレてた3幹部の完璧な空気化や
もともと傾向が見られたマナの依怙贔屓の深刻化とかも
コイツが引き金だし

テコ入れとしちゃ一番ヒドイ方向に失敗してんじゃないか?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:54:54.23 ID:LEPl8u3D0
>>813
とりあえずみんなレズにしときゃいいだろって適当さを感じるこのアニメ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:04:42.71 ID:XO/UsiqB0
本人の安否が不明な現状婚約者云々で揉めてる場合じゃないよな
プリキュアじゃないと世界を救えない事を知りながらだんまり決め込んでた糞野郎に
一人ピリピリしてる無能プリキュアといいトランプ王国も碌な奴がいねえ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:13:02.71 ID:gEoBXem30
真琴「(岡田を)婚約者として認めない」

視聴者「お前が言うな」
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:13:12.47 ID:rSC5N51TO
そういや幹部の出撃がピッタリ止まったな。
キングジコチュー様がお怒りで、お前ら後が無かったんじゃなかったの?
仕事しないの?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:14:50.17 ID:gEoBXem30
TVの字幕で王女の名前が「アンジュ」って出てくるんだけどw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:19:03.00 ID:gEoBXem30
>>819
そういえばそうだよね

もしキングジコチュー様がアクダイカーン様みたいなやつだったら
今頃3馬鹿はめっちゃ怒られて吹っ飛ばされてるだろうに・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:21:02.69 ID:9YB8eTW+0
ジャアクキング様だったら今頃クビ宣告されとるで
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:21:26.61 ID:rSC5N51TO
今の話の中心はレジーナだから目立たせようっていうのは分かるんだけど
普通に当番制で幹部を出撃させて、それと絡めるって事は出来ないのか?
いきなり幹部の出撃が止まったのはなんでなんだよ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:21:29.01 ID:Y/T5LhxgP
ベールが言ってた”上”は出てくるんかねぇ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:25:07.49 ID:Al/EmSuAP
スパゲティコードという言葉があるが
まさにそれ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:26:34.75 ID:XO/UsiqB0
>>819
ジコチューと合体してもレジーナのジコチュー以下なので既に用無しになりました
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:27:03.43 ID:gEoBXem30
ジャネジーが溜まらないとキングジコチューの封印って解けないんだよな?
じゃああのでっかい影のキングジコチューさんはどうやってトランプ王国に攻め込んだわけ?
封印が解けていないならトランプ王国から離れたところに封印されたままなんじゃないかなー
って思うんだけど
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:30:55.45 ID:rSC5N51TO
>>827
あれは王女が封印して、ああなったんじゃなかったか。
プリキュアやプリキュアを生み出した存在以外にそれ程の能力を持たせたら
プリキュアの存在意義が薄れてしまうと思うんだが。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:35:59.30 ID:XO/UsiqB0
必ずやれと言う訳じゃないけどアイテムを集めたり
エナジーをゲージとかで表すのは子供向けには分かり易いわな
ジャネジーは集めてるって感じが全くしないよね
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:39:44.53 ID:1nb+4bcvO
>>829
そもそもジャネジー云々言い出したの途中からですし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:49:15.56 ID:gEoBXem30
>>828
回想シーンを見る限りでは王女が封印したっていうシーンはないんだよなぁ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:12:44.41 ID:2LVBs6w90
>>826
その用無しがいつまでもソファーで寝転んで食っちゃべってても咎めないキングジコチュー様の寛大さ…
「お怒り」とは一体なんだったのか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:20:46.37 ID:Y/T5LhxgP
去年の最後のチャンス詐欺に対抗でもしてるのか……
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:23:18.80 ID:Jkh7l+df0
全員、窓際族になったんじゃね
自主退社待ち
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:24:20.44 ID:Hj8a2Z9o0
「プリキュア100人になったら本気出す」発言とは何だったのか…
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:28:12.45 ID:Y/T5LhxgP
レジーナ以外の上位幹部を出すと話がおかしくなりそうだから、結局ベールは虚言癖だった事にするんだろうな。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:38:32.44 ID:V+QLCYAE0
エースの名乗りがどうも「愛の切り札、キュアエース」らしいから
唐突にロイヤルクリスタル揃うと切り札が出てくるとか言わせたのか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:41:27.14 ID:Y/T5LhxgP
ジコチュートリオってトランプ王国を占領して何ヶ月かたってるだろうに、
ロイヤルクリスタルの事は何一つ知らないのな。潰しておけば戦いに勝てた物を……w
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:46:49.94 ID:Jkh7l+df0
キュアエースねぇ・・・そんなにジャッカー電撃隊と同じ道を歩みたいのか
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:56:26.88 ID:Y/T5LhxgP
戦いのレベルは上がるどころか下がる一方なのに追加戦士だもんな。オーバーキルだぜ。

しっかし、レジーナみたいなクソキャラがプリキュアになるって最悪だな。お前みたいなのがちょろっと教祖マナ様に優しくされたくらいで
正義ヅラして愛を語るんじゃねぇと言いたいね。ぞんざいに扱ったトリオにも謝れとも言いたい。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:01:21.73 ID:1nb+4bcvO
>>835
去年も似たような事言った狼がいたな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:03:01.05 ID:0+gkwMczP
正直ベールは出撃もせずにくだらん茶番をするだけのモブレベルにまで落ちるとは思ってなかった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:07:43.42 ID:KxzJ2v410
橋下のスマプリまとめに載っていたやつ

22 名前:シャム(東日本) :2013/06/02(日) 09:45:22.59 ID:l4z0ccH2O

うちの娘は早くスイートプリキュアがはじまらないかなって毎日言うほどドキプリ嫌い


38 名前:ボンベイ(愛知県) :2013/06/02(日) 09:50:56.30 ID:d84DQzaU0

>>22
ドキドキプリキュアも見てるけどツッコミいれまくりだよw
見てると腹立つ!って言いながら見てる


>>564の知恵袋も合わせて実は幼女人気あんまり無いんじゃないの?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:07:50.86 ID:xw8uZ+nT0!
岡田さんがここまで強くなったのは云々言ってたけど、
プリキュアが強くなったのは、大体アイちゃんのおかげだという
そんでこの先、切り札さんが出てくれば、4人が強くなった意味が無くなっていくような・・・
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:08:33.53 ID:Y/T5LhxgP
教祖様は健忘症、ってね!

レジーナ編はレジーナのクソキャラぶりもさることながら、マナも極限のクズになっていくと言うとんでもない話だ。
真琴の気持ちを汲んで上げない、かといって積極的にレジーナの間違いを正そうとしない、挙句豹変したレジーナに友達を殺され掛けても、
その事を考えるよりもアン王女と岡田との恋バナに興味を示す…って、こいつに自己愛以外の愛があるかも怪しいレベルだ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:09:34.86 ID:V+QLCYAE0
愛の切り札だからアイの切り札なんかね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:14:44.67 ID:Kqo6/8aX0
虚嘘様?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:18:07.09 ID:gEoBXem30
アンころ餅王女がキュアエースになったらマジで引く
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:20:19.28 ID:4SnR64Z70
結論ありきでお話を作るとひどい事になると言う好例だな。
物語のノルマをこなす事だけに躍起になって、キャラの心情であるとか、取るべきリアクションが描けてない。
視野狭窄と言えば良いのかな。まるで周りが見えて居ないストーリーだ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:23:41.99 ID:8WLCRBfs0
レジーナは「急遽」決まったキャラ
この山口のツイートが嘘でないのなら、レジーナはエースではない
商品展開に関わるキャラはバンダイの意向が強く関わるため、急遽決められるわけがないからだ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:24:01.61 ID:Hj8a2Z9o0
まさに、>>441の鷲尾の指摘内容通りになってるよな。
よくある事らしいが、ドキほど酷いのってあるか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:50.41 ID:V+QLCYAE0
>>850
渡辺久美子のTwitterでの発言見てもキャスティングして頂いてとかになってるから
どうもオーディションに受かってレジーナやってる訳でもないらしいからなあ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:53.94 ID:8V2EzErH0
レジーナは今操られてるのよ!と進めるにしても
悪人面させるでもなくビフォーアフターが目の色だけで
前回見てない人には変化が分かりにくいのがなー
豹変前にやらかしたことも無罪にしたいんなら
最初からジコチュー生成時に目の色変えたら
まだマシな言い訳ができたのにスタッフもバカだなあ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:38.38 ID:4SnR64Z70
トランプ王国側に死者が出ている(らしい)事にしたのも頭悪い。そういう強烈な状況を用意してしまうと、
事態が逼迫した物になってしまい、少なくとも真琴は呑気に学校に行ってる暇は無くなってしまうからだ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:52.09 ID:yGd4F7gb0
レジーナは(若干大友向けだけど)魅力的にしよう・ファンを作ろうって意図は見えるけど
実際テコ入れとしては十分なキャラだと思うよ

明らかに扱いきれてないけど
この様子じゃテコ入れされる前のがマシだったかというとそうでも無さそうな所が凄い
見るに見かねてのてこ入れをさらに扱えなかったのが今の状況だったろうし
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:45.11 ID:GrY+OS4b0
愛をなくした可哀想なアニメはダメだな

>>850
バンダイが強引にねじ込んだ可能性も微
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:33.39 ID:hrNocSzjO
>>850
エース参戦も込みで決まったとしたら?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:40.52 ID:rSC5N51TO
>>850
変身前のキャラを差し替え、なら出来ない事も無いかと思うが。
その山口ツイートもどこまで信じたものか分からんし。
レジーナが直接エースになるかどうかは分からないが
レジーナがエースに全く関わらないとなると
新キャラ追加を控えた今のこの時期にレジーナを大々的に取り上げてるのは何なのか?とも思うし。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:04.63 ID:gEoBXem30
最初はアンころ餅=エースに決めてたのを
1話OA前にレジ公=エースに決めたとかないよな・・・
860 【東電 69.6 %】 :2013/06/02(日) 22:47:50.07 ID:VyD+fzUnP
まさか現時点で未だにスタッフ一同が
「アン王女(=アイちゃん?)とレジーナのどっちをエースにするか」で迷ってるんじゃなかろうか?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:11.76 ID:rSC5N51TO
>>853
レジーナ=実はいい子で通すなら、ジコチューを生み出す時(悪事を働いてる時)は
いかにもワルそう、いかにも操られてる雰囲気な赤目状態で統一すべきなのにな。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:52:02.52 ID:gEoBXem30
やっぱりきゅぴらっぱーはアンコロモチなのだろうか・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:53:33.36 ID:V+QLCYAE0
>>856-857
エース自体が4人と同時に決まってないと玩具スケジュール立てられない

>>858
キャラの差し替えは玩具以外の関連グッズの販売スケジュールにも影響出るから
バンダイ以外のスポンサー企業説得出来るならやれるだろうけど
責任者の首が掛かるレベルだろうな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:56:40.06 ID:rSC5N51TO
>>854
ゲームでクリスタルのやり取りとかなあ。
シリアスでなければならない場面で面白くもないギャグを挟んだり
コミカルとシリアスのバランスおかしい。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:24:09.49 ID:gEoBXem30
いっそのことアイちゃんに金属食わせたれ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:24:14.63 ID:Uq8dma30P
またアイカツのパクリか
頭おかしいんじゃないのか作ってる奴
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:33:10.30 ID:rSC5N51TO
>>863
ああそうね。
じゃあそれはそれで山口発言はなんだったのかという。
結局レジーナの存在は当初の予定には無かった、というだけの事なのか。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:33:41.55 ID:Kqo6/8aX0
>>860
ありうるw
しかし正直プリキュアの正体隠しはいつも筋が通っておらず
子供だましにもなっていないのでもうどっちでもいいやと達観してるw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:34:23.61 ID:rSC5N51TO
>>866
キャラデザが相当の節操無しなんじゃねーの。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:37:26.04 ID:Kqo6/8aX0
>>850
どれくらい「急遽」なのか分からないから何とも言えんがありうるな
まあ流れ的には敵ボスの娘が作品なかばでプリキュアになるつうのは
ちょっと考えられん あの声あのキャラじゃ一人だけ浮いてるし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:45:20.72 ID:V+QLCYAE0
>>867
自分はレジーナに関してはノータッチで責任負えませんって事だろう
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:52:36.20 ID:Kqo6/8aX0
>>871
言外にそう言いたいところが匂ってくるね
放送中の作品で「これはてこ入れです」なんて言うのは掟破りだものな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:02:52.76 ID:1/24gfZJ0
>>855
うーん同意だなあ レジーナ以前のキャラがどうしようもないから
相対的ではあるんだけどまだずっとレジーナのほうがキャラ立っているのは確かだ
やっぱハイスペックつか優等生つか固いキャラばかりで固めたのが失敗だったようだな
優等生キャラ集団で新風吹かせたかったんだろうけどやっぱダメでしたな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:10:48.13 ID:1/24gfZJ0
しかし優良キャラ集団を描くってコンセプトは第一話でさっそく頓挫している気がw
優秀キャラ集団でいくならまず作品のそういう雰囲気をちゃんとイメージできてないとダメじゃないかなあ
ひとりひとりを優秀設定してもダメ
しかし作品の雰囲気は従来のプリキュアのまんまなんだよね これじゃコンセプトも生きない
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:11:39.57 ID:D4OHj4Dg0
レジーナはキャラが立っているというよりも邪魔くさくてウザいという印象
今回なんて別に出てこなくてもよかったのにね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:12:51.61 ID:FCNY+Wfk0
>>872
触る必要が無いテコ入れかどうかの質問に触ったからなあ
あれで応援メッセージ風の嫌味だと思ったわ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:26:54.29 ID:d+MVqCV00
この期に及んでドキドキ面子を優秀と言える奴が不思議でならない。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:28:14.65 ID:1/24gfZJ0
>>877
スタッフがキャラを優秀にしたかったってだけで
キャラが優秀なんて一言も言ってないだろアホか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:32:29.23 ID:d+MVqCV00
>>875
今回の役どころだと、他の幹部に置き換えても話が成り立ってしまうしな。
レジーナである必然は無かった。
つーか今レジーナ推しでレジーナを登場させるノルマがあるなら、きちんと話に絡ませる努力をしろよ。
前回の話からの引き継ぎ部分は?
豹変したレジーナに対するマナのリアクションを見せるべきでなかったか?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:35:01.84 ID:1/24gfZJ0
他の幹部に置き換えてもいい話でもレジーナに持っていくに決まってっだろうがよw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:36:41.60 ID:1Ofbkvb10
本筋だけ単調に淡々と進むなぁ
ふつうそれと同時にキャラも世界観も掘り下げていくもんだけど…
物語進めるイベントばっか、非日常ばっかりなんだもん
非日常ばっかりだから戦闘が映えないんだよ。つうか戦ってすらいないけど
プリキュアどころか戦闘集団ですらない。なんだこいつら
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:37:05.56 ID:d+MVqCV00
ハイスペックだなんだと持ち上げてるのは信者だけだろ。
描写なんかこれっぽっちも伴ってないばかりか、数々の不始末のお陰で逆にアホに見える始末。
カタログスペックを比べても、過去キャラより特に優れてるって訳でもないし。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:39:54.73 ID:d+MVqCV00
今回の冒頭、岡田の正体を知って寝耳に水みたいな態度。
今の今まで岡田を疑いもしないバカ揃いなのがドキドキプリキュアという集団です。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:41:13.16 ID:D4OHj4Dg0
っていうかクリスタルの一つは奪ってるんだからマナ達はコンプリートできないわけで・・・
今のうちにジャネジー集めてキングジコチューの封印解けばいいのに何やってんだか
スマイルでもやってたけど真面目に仕事しろよ3馬鹿。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:42:55.02 ID:tfWyobJN0
>>884
あれだろ
レジーナに渡ってるクリスタルがレジーナ対応のクリスタルなんやろ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:43:17.38 ID:1/24gfZJ0
>>881
そういや以前ドキはイベント至上主義みたいな見解もここで結構話したなw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:45:27.69 ID:d+MVqCV00
クリスタルの力がハッキリ説明されたのって今回が初めてだったか?
今まで何のつもりでクリスタルを集めてたんだ、こいつら。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:46:34.62 ID:tfWyobJN0
直感でなんとなく
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:48:26.68 ID:1/24gfZJ0
販促にしろ全体物語の秘密暴露にしろ毎回「イベント」を入れて盛り上げたい
という方針なんだろうな これじゃキャラを掘り下げるほうには手が回らない
つか掘り下げるなんてスタッフの能力的にできないからイベント主義にしたのか・・・
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:48:50.94 ID:d+MVqCV00
クリスタルが揃ったら奇跡の切り札がどうのこうの
トランプ王国侵攻の際に奇跡は起きなかったんですかね。
国が滅ぶ前に仕事してくれてもよかったんじゃないかクリスタルさん。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:49:43.42 ID:FCNY+Wfk0
イベントですらないだろうスケジュールこなしてるだけ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:51:19.85 ID:1/24gfZJ0
>>891
これまたスタッフが「イベント」と思ってるだけだけどねw
とにかくやりたい方向は扇情というか刺激主義というか
無論なってないんだがw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:58:54.64 ID:d+MVqCV00
こいつらの目下の目的って何なのよ。
王女探しが本来の目的だったと思うんだが
クリスタルはその手掛かりになるから探す(この理屈も分からないが)という事じゃなかったか。
それが今ではクリスタルに何かとんでもない力があるから集めるって事になってんの?
一貫性がある様でブレブレじゃね。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:01:42.21 ID:tfWyobJN0
6月に菜の花が満開になるとこってどこや
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:06:50.77 ID:FCNY+Wfk0
ネタバレだとクリスタル揃うと王女の所にクリスタルが飛んでいくらしいから
クリスタル集めと王女探し=になるけど
そんなのは書いてる方が知ってるだけだからなあ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:10:38.67 ID:tfWyobJN0
調べてみたらまだ青森や北海道は季節終わりかけだけどなんとか咲いてるんだな

だが何考えてこんな季節にこんな回やったんや
菜の花でなくてもええやろ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:21:25.85 ID:KrPrE+V40
季節ネタをやってる余裕がないとか言っててそれだからな。もうあきれてものも言えんわ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:22:41.66 ID:qY2niJjzP
>>843
2ちゃんの雑談系の板でドキのスレ立っても
内容に関してはあまり語られないんだよな(んでそのまま落ちる)
せいぜい他シリーズ叩きとその反論くらいしかレスがつかない
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:33:40.84 ID:tfWyobJN0
てか今日のでよくわかったがそもそも季節ネタを意識して無いな

6月に入ってきてるんだから一般的にはあやめか紫陽花の季節になり
雨天の戦いが多くなるはずなんだが
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:35:55.85 ID:BP4UR+ZoO
>>895
>クリスタル揃うと王女の所にクリスタルが飛んでいくらしい

「どんな願いも叶う」とかじゃなかったっけ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:52:42.82 ID:FCNY+Wfk0
>>900
20話のタイトルが「クリスタルの導き!王女様のもとへ!」で飛んでいったクリスタルを追う展開になってる
願いがかなったって事なのか今週の奇跡の切り札がどうとかなのかは不明
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:14:08.30 ID:JlktVSbI0
こんなのジャークキングが「クリスタルを集めるのだ〜」毎週言ってればすむことだろ

それと王女の登場前に設定盛って煽るとろくなことにならない
たいていいざ登場すると別人になる→設定邪魔になる

ほんとにドキのスタッフは中学生のまま大人になったんだって、この煽り具合でわかる
恥ずかしいからお願いだからやめてくれw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:49:26.82 ID:qY2niJjzP
子供さんに見せること、見せたいこと考えてないんだよな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:49:49.81 ID:JlktVSbI0
岡田さんはやっぱ、ぽふん(笑)しとくべきだったんじゃないですかね?
そうすれば王女様とぬいぐるみがお花畑でキャッキャウフフという、実にプリキュアらしいシーンになったし
マナ「ねえねえマコPは、ぽふんしないの〜ニヤニヤ」
真琴「トランプ王国を救うまで私は、ぽふんしないと誓った」
とかテコ入れになったのに
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:53:37.90 ID:/xM3YaHEO
>>904
お花畑系の頭の悪い萌え豚乙
お前らの気持ち悪い生態が垣間見れるレスだな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 06:26:24.20 ID:/xM3YaHEO
>>881
戦ってないのに岡田は強くなった(成長した)なんて抜かすんだよなw
ハッキリ言って全然強くないわ!(特にソードお前だ!)
ドキ組なんてドツクゾーンやダークフォールの幹部相手なら終わってるぞ
しかも岡田はプリキュアでないと王国は救えないと言ってるのに
マナは「プリキュアの私たちが頑張らないとダメね」みたいな感じの台詞を
言わせればいいのに言わさないんだよなぁ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 06:42:31.95 ID:JlktVSbI0
>>905
ネタっぽく言ってるだけで
最初にダヴィはぬいぐるみ→人間になれるとした以上、そちらの路線で面白くすべきで
トランプ王国の住人がぬいぐるみなのか人間なのか、フォームチェンジできるのか
作中で言及するのは必須

拾わなければ意味不明になる(特に過去作知らない幼児層にとって)
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:00:55.87 ID:7x4j2ZhX0
>>843
それ以外にもスレで娘がドキは見てないってレス見たな
テレビそっちのけで遊びだしてもしょうがないくらいつまらんもんな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:03:36.27 ID:JlktVSbI0
岡田さんを王女様のフィアンセと設定したことでどうなるかというと

メイン視聴者である幼女さんたちが番組見たときに
王女様と岡田さんが仲いいって見せなきゃいけないノルマが発生します
王女様がキュアエースな場合は。今の四人と仲良く見せなければならなくて、それだけでも大変なのに
なおかつ王女様が一番仲いいのは岡田さんってしないといけない
もちろんあくまで主役はプリキュアであるっていうのを堅持した上で
そうでなければフィアンセ設定に意味がないどころか邪魔になるだけなんだけど

そんなこと出来るわけがない
設定の棒読みと面白い作品作りは違うってわかってないんだよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:07:14.95 ID:qY2niJjzP
マイスイートハートってバカだな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:54:43.90 ID:srGCtp2xP
まぁ、ロイヤルクリスタルはオモチャが出てないあたり、山口Twitterはマジなのかもしれんな。
Twitterと言えば、レジーナって山口が言うところの化学反応は起こしてないな。飽和した食塩水にさらに食塩を放り込んでる様な物だ、
新キャラをマナ専属にしてしまうというのは、そういう事なんだよ。マナは物語の中で絶対に否定されないしね。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:57:49.08 ID:3rJGmG+H0
同じような田舎にお出かけの会でも

なぎさたちの農業体験や
みゆきのおばあちゃん家話は
もっとずっとお話をつくっていたんだ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:00:20.31 ID:R6fjNSAN0!
ロイヤルクリスタルは、絶対新規玩具に組み込まれると信じたい
例えば箱物とか
玩具に出てこないんなら、それこそ販促アニメとしても失格じゃないですか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:08:30.53 ID:/xM3YaHEO
>>912
昨日初見で初代の野菜回を見たがよく出来てたよな
キリヤをちゃんと改心させる描写が丁寧wに描かれてたしな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:10:13.58 ID:srGCtp2xP
>>912
墓場鬼太郎の構成やってたからってプリキュアでも妖怪出さんでも良いのになw
まぁみゆきの霊感ネタは後に米村が拾ってたな、チグハグをなかった事にして。

レジーナの最終的な処遇に(ベビーターンするかそうでないか)ってのはまだ読めないな。
70パーくらいでエースになりそうだが、エースとレジーナの外見年齢が離れ過ぎてる件と、
ドキスタッフは意味もなく声優の過去出演作で培われたパブリックイメージをキャラに組み込むバカ共だと言う点から、
結局カテジナやクインシィみたいになりそうだって気もする。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:47:17.91 ID:AxHMPDLP0
新戦士が女王だったら
・男が居る
・真琴が慕っている
・王国を救う意志が誰より固い
・敵の大将を封印した実績

と、設定の充実さだけでマナの存在感すら希薄になりそうだ
まあ女王に「マナ・・・大した奴だ・・・」とでも言わせれば解決するかもしれんが
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:49:49.89 ID:/xM3YaHEO
>>915
立花(ダイヤモンド)のイメージはやっぱり私の氷はチョッピリさんなのか?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:00:31.32 ID:R6fjNSAN0!
このアニメにおいて、マナを超える能力・発言力・存在感を持ったキャラを出せるとも思えん
主役交代をするくらいの覚悟が製作者にある訳でもないだろうし、
新キャラは、ぼちぼち有能な仲間ポジションで終わりそうじゃのう
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:02:54.59 ID:iXjb04gM0
後出し戦士が主人公よりも存在感…という意味ではMHラストも似てると言えば似てるけど
そもそもあの2人が戦う意義が明確かつブレなかったので腹に落ちた

ドキはこの時期でこうだし、ある意味、誰も真の意味を理解できない突き抜けアニメになるかもしれん
それまでスタッフやらいろんなモノがもてばの話だけど
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:17:27.72 ID:UTpf1aPX0
プリキュア4人の中で3人がいなくていいって斬新な展開だよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:25:27.65 ID:m4sUaeiX0
>>850
山口ツイッターによれば、レジーナは「もともとの予定になかった」としか言ってないので
いつの時点の予定のことを言ってるのかわからないから、これだけじゃ何ともわからない
「急遽」とか「5人プリキュア全員が決まってから」とかそんなことは言ってない

ただ、レジーナがプリキュア化しないんだったら
よく指摘されるように、ここまで労力を注いで尺食いまくって登場させて
マナ以外の3名の出番にしわ寄せしまくってるのは正気の沙汰とは思えない

ハトのダークさんみたいに道具や兵器扱いに近いキャラと違って
プリキュアの敵どころか知人友人に近い扱いになってるし

まあアンチスレで心配することじゃないけどさ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:02:21.88 ID:AxHMPDLP0
シリーズが終わりそうな勢いでヤバイとさすがに心配する
そりゃ玩具さえ売れりゃ良いってコンテンツだけど、視聴率も芳しくない上にリアルでもあまり良い話を聞かん
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:13:07.36 ID:m4sUaeiX0
良い悪いはおいといて
@全体構造優先
A異世界優位型
ってのがスイの特徴だったが、ドキはこれを極限まで推し進めた感じ

ただし全体構造優先といっても、丁寧に積み重ねてるわけではなくて
細部の継ぎ合わせがちゃんと出来てないのに、突貫工事で、
高層ビルを建てて、とにかく期日にだけ間に合わせようとしてるイメージ

スイはいろいろ無理しながら10階建ビルを建てた感じだったが
ドキは手抜き状態で50階建ビルを建てて恐ろしい状態になってるみたいな

スマは、ビルではなく小さな平屋を作って、それを横に継ぎ足していくような感じ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:38:49.76 ID:hMd6ypOB0
とうとうタキシードロリコン仮面も出てきたか
タキシード仮面出すのにわざわざプリキュアをピンチにさせるのがおかしい
おかげで弓を使ったパワーアップが無かった事になって逆販促だろと
いいかげん何か1つをageるのに他全てをsageるのは辞めてくれ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:49:16.51 ID:m4sUaeiX0
一番びっくりしたのは、17話でレジーナが豹変したことについて
誰も何も言わなかったことだな

「マナ、レジーナはやっぱり危険じゃないの?」とか
「あんなの相手にするからこんなことになったのよ」とか3人が言って
マナはマナで「きっと何か異変が起こったんだよ」くらい言う
それくらい最低限やらなきゃ駄目だろ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:50:18.30 ID:JlktVSbI0
>>923
スイはラストのラスボス改心ありきで
一番ガチバトルしてるのが響×奏の夫婦喧嘩っていう構成だから
Zガンダム(TV版)でラスト主人公気が狂うありきで、主人公の性格を無駄にリアルに組んでるのと同じ

飛び道具なんで、以降のシリーズでは、ラスボス改心ものはやめ、っていうのが正解
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:51:07.07 ID:I8Jgvj4y0
橋下市長小学1年の娘はスマイルファンらしいなw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:02:25.92 ID:AxHMPDLP0
>>925
モチのロンの時も思ったけど
物語の登場人物達が先の展開知ってそうな反応で萎える
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:07:20.03 ID:m4sUaeiX0
あと、17話で赤眼豹変して残忍になったレジーナだが
18話と19話ではどうやら普段とあまり変わらない様子で
(クリスタルを欲しがる点だけが変化で、それ以外は同じ)
ぬるい馴れ合いムードでプリキュアに接してるのもわからないというか
脚本家や演出同士のニュアンスのばらつきなのか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:09:40.78 ID:qVH/wQEl0
真琴の不機嫌な態度をいちいち乙女心とか表現するあたり露骨というか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:13:17.01 ID:48xgFDuP0
何でも乙女心でごまかそうとしてるな。
単なるわがままだろう。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:15:16.37 ID:Yv38SY+zP
つか真琴ってガチレズなの?
反応がアレ過ぎるんだが
まぁ岡田が全部嘘ついてる可能性もあるけど
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:22:08.15 ID:qVH/wQEl0
何かもう開き直ってガチレズ路線で逝く気まんまんだな
普通に異性との恋愛に憧れてますフォローもないし
あるのはひたすら"そうともとれる"ねちっこい女同士の馴れ合い

それに反応して公式公式とやたらしつこくネット全域でアピールする百合厨がウザかった(実際公式だったが)
あいつらの使う公式って言葉薄気味悪い粘菌やら攻撃的な棘がびっしりってイメージあるわ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:29:00.85 ID:DpfD477zO
>>864
残念ながらリセット云々は旧作からそんなもんだ

>>866
髪の色、得体の知れない攻撃的な小宇宙
聖衣装着時の決めポーズ(両拳を前に突き出す動作)がどことなく一輝っぽい…
などのこじ付けにも程がある理由でそう主張しているそうだ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:31:44.68 ID:DpfD477zO
すまん、誤爆した
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:02:51.39 ID:/xM3YaHEO
>>924
激しく男排除が匂うレスだな
男がいるからアンチっちゅう百合変態はたとえアンチでも嫌だわ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:12:02.71 ID:1/24gfZJ0
>>903
初心に帰れって言いたいスタッフさんがたには
プリキュアの原点じゃなくてまず女の子向けのものの
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:24:58.86 ID:RdkupeoM0
設定盛り込みすぎてキャラとお話が崩壊してるなあ。足し算ばかりじゃなく少しは引き算すればいいのに。
楽しんでるのは製作者だけでなんか出来の悪い同人誌かマスターベイションを見せられてる感じ。
一番のジコチューは製作者でしたってメタな落ち。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:32:11.50 ID:JlktVSbI0
岡田さん戦士にすると
仮面ライダーや戦隊で安易に軍隊出すくらいおかしなことになると思う

もちろん出てる作品もあるが、相当注意してる
スルーするからといって現実のそれらを否定してるわけじゃないんで
シンプルな正義感大事だよねってやるのにリアルは邪魔

多分、プリキュアで男戦士まともにあつかえない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:33:58.91 ID:RdkupeoM0
ああ、トランプ王国の戦士じゃなくカルタ王国の王子様くらいにしとけばよかったのに…w
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:42:10.09 ID:8FXpxqdm0
アイちゃんがキングジコチューの化身とかなら
多少救いようがあるかもしれない
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:01:39.29 ID:VEcOD2ME0
>>921
玩具の予定はバンダイが予め組んでるんだから
元々の予定に無い時点で玩具の予定から外れてるんだっての
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:04:28.93 ID:/xM3YaHEO
>>939
何か飛躍したレスだなw
お前音吉やコッペ様とか戦う男はとにかく排除して女性ハーレムアニメになって欲しいみたいだな
気持ち悪いったらありゃしない!

言っておくが岡田は必要だな
やっぱり女性パーティーには憧れのイケメンが保護者役として付くのは伝統だし
女性だけしかいないアニメって歪過ぎて嫌じゃ!
ただでさえ お前ら二階堂や沢田先生をモブ化やリタイアさせておいて(正直消えて嬉しいだろ?答えろ)
最後の砦を岡田が消えたらオシマイだわ!

だからこれかも岡田には頑張ってくれんとな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:04:32.53 ID:m4sUaeiX0
>>942
その「元々の予定」って単語と、「玩具をすべて含めて最終的に確定した予定」とが
同じ意味なのかどうかわからんよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:09:40.03 ID:py3062rzP
岡田がまともにレジーナをあしらえてた時点で「伝説の戦士プリキュア」ってなんなの?って感じ
トランプ王国では物量にやられてたみたいだけど今の状況なら岡田が戦っても普通に勝てそうだわ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:19:15.63 ID:VEcOD2ME0
>>944
OPに入れる時間も追加する時間も無きゃ1クール目で存在臭わせるのも出来ない様な急場変更で
時間的に玩具の予定変更されてるってのは無理な話だろう
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:22:27.90 ID:qY2niJjzP
まあ裏事情がなんにせよ
放映されたのがちょっとあんまりだって感想は同じでしょ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:23:35.03 ID:m4sUaeiX0
>>946
レジーナがOPに入ってないといえるのかどうかすらわからんよ
例のキングの前の雷の人影がそれのつもりの可能性もあるし
本編にまだ出てないから明示してなかっただけかも知れない

12話で初登場だからって「急場変更」かどうかさえわからない

山口のいう「もともとの予定」の正確な定義がわからない以上
議論の前提自体があやふやなんだよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:38:45.60 ID:BP4UR+ZoO
>>945
初の「別にプリキュアがいなくてもいいプリキュアシリーズ」か。斬新だな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:57:39.72 ID:VEcOD2ME0
>>948
バンダイ側が最低出せって言ってきてる枠がもともとの予定だろう
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:01:22.48 ID:m4sUaeiX0
>>950
「もともとの予定」という単語の意味は、書いた山口に聞かないとわからないってば
どこまで厳密な意味であのツイッターで書いたのかってのも問題だけどさ

ただ、どっちにしてもあんな余計なこと書かない方がいいとは思うね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:03:39.07 ID:VEcOD2ME0
>>951
予定の意味はシリーズ構成の役割と販促アニメの作りで言えば自ずと分かるだろう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:16:17.27 ID:/xM3YaHEO
>>952
答えはエースの正体待ちってことだな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:29:42.62 ID:qVH/wQEl0
しかし次回ウルッフ〜達みたいなことやろうとしてるけどどういうつもりなんだろう?
ギャグなのかシリアスなのかごちゃ混ぜになってつまらなくなる予感
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:34:51.10 ID:R6fjNSAN0!
他の人も以前に書いてるけど、
約束が守られるあてが何も無いから、ゲーム勝負自体無意味じゃないかと思うんだが・・・
肉弾戦によるクリスタルの奪い合いを避けたいという、話を作る側の都合だけなんじゃないかねえ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:46:15.40 ID:fN+DEHki0
ロイヤルクリスタル最後の一つをゲームとか
ギャグやるにしてももっと他の時やれよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:35:21.32 ID:bVQw1tgb0
決定!『劇場版 不思議チェンジ ピンキーマカロン ダーティマカロンの逆襲』公開決定!?
映画ドキドキ!プリキュア(仮)との同時上映で2013年10月26日(土)同時公開決定?
出演:中田あすみ、宮武美桜、恒松祐里、梅澤宜雄、汐崎アイル、佐藤永典、声:玄田哲章、恒松あゆみ
配給:コロンビア映画(ソニー・ピクチャーズ)・東映
上映時間:ピンマカ60分、ドキドキ45分
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:36:40.37 ID:n8CoWRMH0
>>957
ついにその日がまたきたか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:43:32.31 ID:DpfD477zO
>>956
さじ加減が分かってなさすぎだよな、そういう時にやることじゃねえだろと…
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:44:19.80 ID:WCSQJajf0
>>957
どういう事?プリキュアに代わる新しい何かか?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:46:46.05 ID:8x4XCNlY0
>>960
次スレ立てろよおう早くしろよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:50:38.06 ID:tfWyobJN0
>>960
時間が削られた
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:53:00.22 ID:/xM3YaHEO
>>957
それ本当だろうね?
ソースは?
マカロンなんて聞いたことないぞ!
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:53:13.06 ID:WCSQJajf0
>>961
よく分からんけどそんなに急かさないでくれw
新スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370249479/

>>962
ああ…これは…
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:56:40.38 ID:mgMrnaWt0
>>957はネタだってわかれよ…
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:59:44.28 ID:iHv6T0q2P
>>957
ピンキーマカロンって東映だったのか
あくまで東映魔女っ娘のパロだと思ってた
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:04:48.06 ID:bVQw1tgb0
『劇場版 不思議チェンジ ピンキーマカロン ダーティマカロンの逆襲』
バケーキ彗星国王の分身アンドレアではなくピエーロ様が完全復活!?そしてダーティマカロンがピエーロの幹部に?
マカロン星消滅の危機!!立ち向かえ!ピンキーマカロン!キャンディマカロン!!グレン・ディアブロマ!!!
監督:天野静香、脚本:浦沢義雄、音楽:レキシ(池田貴史)
製作:オスカープロモーション、NHKエンタープライズ、ディレクションズ、東映
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:17:54.91 ID:qVH/wQEl0
ウルッフ〜達は多分心の底で友達欲しいって思ってたからああいうゲームみたいな茶番はある程度納得できるんだが
3幹部はどうせレジーナの我儘に付き合わされて仕方なくなんだろうけど楽しんでるようにしか見えない…
というか露骨に味方に引き込むのが見えるレジは分かるけどスタッフはあいつらをどういう扱いにするんだろうか
今までの幹部はコメディタイプやガチヒールとか色々いたけど味が出てた
個人的にSS勢はギャグやりつつも心底憎めないが倒すべき敵としての凄みもあった感じ

今のところ今回の幹部にそれが感じられないんだねこれが
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:29:22.70 ID:JlktVSbI0
>>968
去年は基本ゲームでたまにガチ戦闘
今年は逆になってるだけでどっちも多重人格なのは変わんない
テコ入れじゃなくテコ抜きになってる
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:42:48.52 ID:/xM3YaHEO
>>969
あいつらハッキリ言ってベテラン声優じゃなきゃ歴代で一番空気だよ
弱い!情けない!風格がない!
こんな奴らが受けると本気で好敵手だと思ってるのかね?
要するに魔法少女に出てくるタイムボカンのトリオぽいコミカルな悪役から脱却してないんだよね
そんな奴らプリキュアに必要ないからさっさとリタイアさせて
鷲P時代の強敵を弱い弱いドキ組にぶつけてくれよ!
悪役舐めてる段階で終わってるよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:49:42.15 ID:JlktVSbI0
幹部複数でこいつはバカ、こいつは残虐、こいつは寝返りって順番に交代でやるのはいい
ぬるい戦闘編→シリアス編って決着つけつつ移行するのも可

いきなり幹部や主人公の人格変わって翌週またもとに戻ったら、見れたもんじゃない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:53:36.83 ID:vMA7IDCS0
録画見たが敵はどいつも緊張感ねーな
毎回ソードのしょぼ技かませにする意味が分からないし
お兄さんも今まで正体隠してた意味がない。王女が人間界のものに手を出してたの知ってたのに
卵や掃除を知らない真琴等色々矛盾している
クリスタル揃えて赤子が王女になるのバレバレだし意外性無くてつまらんのう
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:02:57.81 ID:qVH/wQEl0
幹部との因縁とか何となくこいつにぶつける相手はこいつとか
そういう積み重ねってあったほうが盛り上がるけど
バッサリ切り捨てて絶対君主制レズハーレム描写に特化した感じ

ブンビーさんみたいな根っから極悪人になれなくて改心した悪役は
対比として卑劣で傲慢な態度を最後まで脱却せず貫き通す奴が別にいてこそだと思う
予想するけどレジーナ粛清の流れで一番嬉々として掌返すのってどうせベールなんだろとか思っちゃう
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:21:54.31 ID:ykiBItwC0
一番シリアスやるべきおっさんがふざけてる始末だしな
しかも弱い
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:27:26.13 ID:qVH/wQEl0
たぶんレジーナが味方から追われる展開になったら被害者っぽい描写にする為
3幹部よりもか弱い感じに逆転させそう

3人がかりで追い詰めてリンチした挙句マナ様登場!みたいな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:30:37.59 ID:D4OHj4Dg0
>>964
また例のキチガイが暴れてるね
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:33:01.30 ID:dIfGUq2SO
>>925
レジーナの無邪気さをアピールし、プリキュア達も十分にそれを認識してからの豹変
と来れば次の回でレジーナ豹変に対するプリキュア達のリアクションを描くのが当たり前の流れなのになあ。
レジーナとプリキュア側との関係性って、ここ最近で一番大きく扱うべきテーマなんじゃないの。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:57:53.95 ID:9oB9nMhG0
アンチスレ9↓
991 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 09:47:38.22 ID:vuEDOU/m0 [20/21]
>> 986乙〜
さっそくキチガイが荒らしてるな


アンチスレ10↓
967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 01:07:14.30 ID:O8z7BT/E0
>> 965

またキチガイが暴れてるな

アンチスレ12↓
972 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 18:19:55.04 ID:mgcKw7nF0 [4/6]
>>964
乙でした

しかし次スレの>>2-5で早速キチガイが暴れてたのでみんな気をつけてね


そして>>976
スレ立て荒らしはまるでボットだなw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:10:13.44 ID:5xlChABJ0
>>974
本来なら初代のハゲ幹部ぐらいの奴でないとダメなのにね
もちろんイーラはキリヤでさ・・・ 
と、なるとマーモさんは髪の毛に波紋疾走流されて倒される運命だけどw

さっき初代の観た後だと益々ジコチュー幹部が情けなく思える
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:25:32.86 ID:iJoMrPE7O
シリーズに甘えて プリキュアの説明はしないし、敵が絡んできたから戦闘(ごっこ)らしいことをやって撃退
トランプ王国から逃れてきた人間、妖精の説明や話の食い違い
基本的なキャラ設定を肉付けせずにあとから考えたごとく人格や性格のグダグダ感
これからコントロール不能状態で話がどこに行くかがドキドキってことか‥‥
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:48:29.73 ID:srGCtp2xP
>>955
作中人物視点でみてもそうだし、我々の目から見ても双方の動機に差があり過ぎなんだよね、
争奪戦にしては動機が薄いし、そもそも結局ゲーム対決を謳っていながらゲームでは決着が付かないと言う視聴者への裏切りもある
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:50:19.96 ID:D4OHj4Dg0
さっさとキングジコチュー様を復活させろよな・・・
てめーら地球に何しに来たんだよ全く・・・
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:51:34.71 ID:m4sUaeiX0
レジーナがプリキュア化するかどうかはわからないが
レジーナの手を汚させないようにしようとか
レジーナを傷物にしないようにしようとかいうスタッフの思惑は感じられる
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:58:09.66 ID:d+MVqCV00
>>981
この期に及んでレジーナと戦いたくないってのも分からんな。
信頼関係を築き上げた後でレジーナが豹変した、でも信じるぜ、戦いたくないぜ
ってんならまだしも。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:00:21.13 ID:1hoWccTw0
普通にメインキャラですらブレまくってるのに
シリーズ構成が映画で忙しいからと言っても新キャラのレジーナ回一話もやらずに
1クールサブライターに丸投げになってるから
曲がりなりにも纏められる人間いないんだからそりゃレジーナもブレまくるの必然なんだよなあ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:00:35.79 ID:srGCtp2xP
母と娘、と言うテーマではダビィと真琴は良いお話書けそうなんだよな。
ダビィって子供に嫌われるのが怖くて時として言わなくてはならないキツい事が言えない母親なんだよね。
要はプリキュアの才能が無い真琴に「あんたそっちは向いてないんだからもうアイドル一本に絞りなさいよ」って言えるか言えないか、って話だな。
六花の母親みたいにスーパーママンばっかりを描くよりかは面白くなると思うぜ。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:01:36.23 ID:D5ADQ0Ks0
プリキュアから行動おこさない、いつまでも受け身なのがイラつく
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:07:54.68 ID:5xlChABJ0
>>987
それは歴代からそう
日常を大切にするプリキュアたちなのに
進んで非日常の状況にするのはダメなんだってさw
だけど、そんな縛りはそろそろ辞めた方がネタが増えて良いと思うがね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:08:44.23 ID:A5C25B7u0
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:09:51.30 ID:srGCtp2xP
フレハトらへんは能動的に動けない状況を作ってはいたんだがね。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:13:26.99 ID:1/24gfZJ0
>>983
でもレジーナは幼女には大して受けないと思うがなあ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:13:45.80 ID:5xlChABJ0
>>990
フレのラビリンスはアジト隠してたしな
ハトは?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:15:28.83 ID:8x4XCNlY0
次のゲーム回はいったい何のためにやるんだ?
別に三幹部はクリスタル狙ってるわけでもなくただレジーナに付き合わされてるだけだろ
争奪戦どころじゃねえ、ただの親睦会じゃねーか
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:17:51.50 ID:srGCtp2xP
勘違いしてるようだから言って置いてやるがな、無邪気ってのは論理的におかしい行動を正当化する為の単語じゃないぞ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:20:11.57 ID:5xlChABJ0
>>993
今までアイテム争奪戦はガチで取り合って闇に帰った幹部もいたのに
それがもうお遊戯会だぜw もはやドキドキはプリキュアに対する冒涜だと思う
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:22:56.94 ID:1hoWccTw0
レジーナ出ても結局尺稼いでるだけだよなあ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:26:26.82 ID:ARAgp6nj0
>>994
そうそう、レジーナがやってるのは他人を落とし穴にはめて笑ってるような
「善悪とか知らないけどーなんだか楽しいからやってる〜」という残酷な行動だよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:27:41.44 ID:D4OHj4Dg0
レジーナはウザイだけ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:29:02.83 ID:D4OHj4Dg0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:29:18.23 ID:D4OHj4Dg0
1000ならドキプリは歴代最低作品
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛