翠星のガルガンティア 漂着44日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
宇宙(そら)から来た少年、船団都市(ガルガンティア)と出会う
====================重要事項====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り等と思われる書き込みは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理を指名する事。
================================================
◆TV放送/WEB配信日程:平成25年4月より放送開始
TOKYO MX      毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜
読売テレビ      毎週月曜日 25時58分〜 04月08日〜
中京テレビ      毎週火曜日 26時37分〜 04月09日〜
BS11.         毎週火曜日 24時00分〜 04月09日〜 
バンダイチャンネル 毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3620
(有料会員向け一週間先行無料配信)
ニコニコ動画     毎週水曜日 23時00分〜 04月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/gargantia

◆関連リンク
・アニメ公式サイト:http://gargantia.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/gar_anime
・まとめwiki:http://www51.atwiki.jp/gargantia/

◆前スレ
翠星のガルガンティア 漂着43日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368144974/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:26:07.71 ID:d8rO+cD60
◆スタッフ
・原作:オケアノス
・原案:村田和也・虚淵 玄(ニトロプラス)
・監督:村田和也
・シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:鳴子ハナハル
・メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
・音楽:岩代太郎
・アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
・ガルガンティアイメージ:岡田有章
・設定考証・デザイン:小倉信也
・プロップデザイン:常木志伸、村山章子
・美術監督:栫 ヒロツグ(ととにゃん)
・美術監修・美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
・色彩設計:田中美穂(スタジオロード)
・3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
・3Dテクニカルディレクター:須藤 悠
・モニターワークス:吉祥寺トロン
・特殊効果:村上正博
・撮影監督:田中宏侍
・編集:浜宇津妙子
・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:Production I.G
・製作:「翠星のガルガンティア」製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:26:22.93 ID:d8rO+cD60
◆キャラクター&キャスト
◇ガルガンティア船団    ◇人類銀河同盟軍
・エイミー:金元寿子.     ・レド:石川界人
・サーヤ:茅野愛衣      ・クーゲル:小野友樹
・メルティ:阿澄佳奈     (マシンキャリバー)
・ベローズ:伊藤静.      ・チェインバー:杉田智和
・リジット:大原さやか..    ・ストライカー:藤村歩
・ピニオン:小西克幸
・ベベル:寺崎裕香
・フェアロック:手塚秀彰..  ◇ラケージ海賊団
・ジョー:早志勇紀..      ・ラケージ:恒松あゆみ
・マイタ:徳井青空..      ・パラエム:種田梨沙
・フランジ:津田英三.     ・パリヌリ:山崎はるか
・クラウン:星野充昭
・ウォーム:保村真
・オルダム:梅津秀行
・オルダムの助手:日高里菜

◆商品情報
◇音楽CD
・OP主題歌:「この世界は僕らを待っていた」茅原実里 発売中
・ED主題歌:「空とキミのメッセージ」ChouCho 発売日:平成25年5月22日
◇Blu-ray
・Blu-ray BOXT 発売日:平成25年7月26日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXU 発売日:平成25年9月25日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXV 発売日:平成25年10月25日/価格:16,800(税込)
◇書籍
・翠星のガルガンティア ファーストファンブック 発売中
・コミック「翠星のガルガンティア」 1巻 発売中
・ノベライズ「翠星のガルガンティア 少年と巨人」 発売日:平成25年5月20日
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:26:38.23 ID:d8rO+cD60
◆関連スレ
◇キャラスレ
【翠星のガルガンティア】エイミーは健康的エロかわいい 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368012803/
【翠星のガルガンティア】レドは漂流者カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365682046/
【翠星のガルガンティア】チェインバーは中に人などいない【杉田】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365963516/
【翠星のガルガンティア】ベローズはムチムチ色っぽい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366048383/
【翠星のガルガンティア】サーヤちゃんは快楽天可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366079059/
【翠星のガルガンティア】リジットはきまじめ管理職カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366745954/
【非常食?】翠星のガルガンティアのグレイス【携帯食料?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367303632/
【翠星のガルガンティア】メルティちゃんはツリ目かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367987143/
◇その他
翠星のガルガンティアは糞アニメ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366529479/
翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366426168/
翠星のガルガンティア 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10014/1367155967/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:31:27.72 ID:EuAIuH+/O
ブルーレイのCM、銀河同盟語で意味ねーよ宣伝になってねーよレドw
地球語(片言)でやれ!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:35:08.32 ID:mSHe3FQ+0
まさかイカ娘が本当に侵略者だったなんていちおつ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:35:40.13 ID:IMVOBEkJ0
銀河虫=ナノマシンって言ったなチェインバー。

そんな重要なことさらっと流すな。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:36:12.57 ID:ZtqHC+vb0
>>7
さらっと言ってたね

…データベースにあったのかね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:40:18.88 ID:pudldZ5cP
ヒディアーズってイカちゃんなのね
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:40:46.31 ID:uFVDKyQX0
レドはベローズから何を教わりたいんですかねぇ…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:42:38.01 ID:MQu/8UnL0
>>10
薄い本が熱くなるな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:42:40.15 ID:rdbOJtOf0
レドとエイミーのテーブルメニューの差がさっぱりわからないとか
エイミーたちが地下のバーでポールダンスの仕事もやってたようにしか見えないとか

山内だめすぎる。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:43:29.54 ID:5nWumkwS0
ヒディアーズ hide earth
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:44:11.63 ID:Y5He56Pi0
つかエイミーはイカだしアスミスもニャルラトホテプだしみんなヒディアーズなんじゃね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:45:09.73 ID:hcCMBqPn0
あの3人がベリーダンスもどきをやってくれるとは
作画がどうの構図がどうの言っているやつが多いが
みんな抜きまくったんだろ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:49:40.80 ID:P62CwGse0
何か総評すると大して面白くない回だったな
エロとギャクと生活感と方向性みたいなもんをテンポ悪く詰め込みすぎたせいかね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:50:07.62 ID:HTQumcCF0
人口が少ないわけだし、貞操観念が現代の我々と一緒とは思えないし、基本性はオープンなんだろうな。
本来は3人ともあのあと彼女たちが言う「いい男」とよろしくやるはずが、エイミーはレドがいたから今回は男漁りやめたって感じか。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:50:46.90 ID:P18ul+WD0
ピニオンの部下の黒髪少女がまともに出るのはいつなんですかね・・・
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:51:47.15 ID:pudldZ5cP
>>1
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:54:07.26 ID:6+xK1A0gO
>>15

快楽天
地で行くガルガン…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:54:40.84 ID:KccaAab80
快楽天ちゃんぜったい襲われる
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:54:58.52 ID:FZ/vUW4v0
>>1
貴官のスレ立てに乙する
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:55:42.38 ID:pudldZ5cP
というかエイミー達なんでもできるな
踊りもできるし、身体能力高い
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:55:50.87 ID:aPxWczOM0
クジライカ=ヒディアーズってことか?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:56:52.56 ID:SxN5Q/MS0
ピニオンとベローズに対する視点がちょっとずつずれていって
間に入ってるエイミーの踊りがちょっとずつ顔にパンしていって
レドが目の前の二人の会話からエイミーの踊りに意識が移っていってる

まだ昼間なのに踊りの所だけ暗いのは、場所が船の下の方なんだね

カニのおもちゃはレド、飴はエイミー
飴にレドがぶつかるところはちょっとドキっとするシーン
レドが海を見てるときはカニも海を見てる

レドの笛もかなり印象的にあっちいったりこっちいったり
笛=レドとエイミーなんだよね

とか考えながら見るとこの演出も良い感じに見えてくるだろ?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:57:11.89 ID:dcc2Jo6RP
>>8
サンプル採取して解析すればプランクトンかナノマシンかの判断くらい一発でつくだろ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:58:31.49 ID:MIGiXhoz0
地球にヒディアーズがいたのに驚きもせず冷静に対処するレドさんさすが
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:59:10.78 ID:qyIICa610
ヒディアーズ「1話ぶりだわ・・・まったく出番無いと思った・・・」
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:59:48.04 ID:pudldZ5cP
>>25
狙いはあるんだろうね
わかりにくいけど
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:00:02.13 ID:ddmE2/bF0
水着回より性的なベリーダンス回
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:00:36.85 ID:71NSOEsJ0
OPの最後に写っているの魚じゃなくてヒディアーズの群れなの?
ちょっと怖いんですけど・・・
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:00:51.55 ID:g7Qqvymj0
>>29
あまりにも叙情的すぎるよね。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:01:06.64 ID:ybBi+72q0
イカ娘=ヒディアーズの可能性が出てきたな
確かに通常のイカと一線を画した何かがあると思ってたんだよ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:01:20.78 ID:lgW5cs220
レド以外→くじらイカ、別に珍しいものでもない
レド→ヒディアーズ、やつらやばいみんな逃げないと!

ですれ違って、何言ってんだこいつみたいな感じでまたレドが空回りするのかな?
それとも今回の事件でヒディがぜんぶ覚醒して殺戮欝展開かな?
でもペロペローズの驚き様だと初めて見たみたいなリアクションだったしな・・・
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:01:41.38 ID:k7b4gMJP0
イカ娘宇宙人説のが正しかったのか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:02:34.58 ID:uyvxrteh0
>>25
人類銀河同盟には早すぎる動画であると推測される。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:02:43.05 ID:pSQgUM3zO
>>33
つまりイカのトップのエイミーがラスボス・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:03:10.61 ID:IkIqwFdPP
>>27
ヒディアーズに対する時は戦士になるね
本業だもんな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:04:02.37 ID:T+tI8zxz0
>>29
でもこういうの個人的には素敵だと思う
確かに回りくどいしわかりにくいけどww
小道具がキャラクターの心の動きを代弁してて少女漫画とか小説っぽい
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:04:19.48 ID:uFVDKyQX0
>>17
そんな感じに取れるよね
快楽天ちゃんはともかく、あと2人はおぼこかと思ってたんだが…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:04:20.26 ID:5yITZFH60
知ってるか?
わかめって日本周辺にしか生えない固有種なんだぜ?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:04:28.42 ID:7js+RyQ00
祭りのあとにセックスするのは大昔から人類の伝統
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:04:48.30 ID:4d5SmCWU0
どのあたりがお祭りだったのか。祭の空気が全然感じられなかった・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:05:17.46 ID:ZQzJySrtP
先行カットが無かったのは
作画イマイチでいい引きの絵が無かったのと
それを省いたら顔アップしか無かったからか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:05:17.83 ID:yAKmeIcE0
>>41
海外に進出して外来種として
増えるわ食わないわで大迷惑してるとか聞いたが
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:06:23.75 ID:7NGFw8MW0
>>17
【提言】貴官の発言はエイミー非処女説を支持しているものと推察される。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:06:42.84 ID:g7Qqvymj0
>>44
3DCGのチェインバーを出せば問題なかったような
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:06:48.18 ID:JtKWrHYK0
レド君が生殖の自由を行使する日は近い。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:06:55.27 ID:pZMl0YJk0
ヒディアーズがタコイカの進化系とはな
地球に残した生物兵器ということか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:07:23.72 ID:TcP1kZd60
祭自体はあまり関係ない話だったな
サブタイ別のにしたほうが良かったかもしれん
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:07:53.04 ID:ZtqHC+vb0
>>34
また空回りって展開はないと思いたい
明らかに襲ってきてたから…

>>40
公式設定でメルティは恋愛経験全然らしいけど…
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:08:00.08 ID:XHqJ/teIP
気がついたらもう半分くらいなんだよな…
次回から急展開しだすのか、地味に世界やヒディアーズの謎を
サルベージしつつ解き明かして無難な終わり方をするのか…
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:08:38.86 ID:s1DSVdXO0
>>31
改めて見るとイカみたいなヒディアーズだな・・・
そもそもあの地球みたい惑星自体ヒディアーズだったら・・・
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:08:43.82 ID:B80wP42A0
タコもなんかトゲが生えてたし、イカの目が増えててもおかしくないな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:08:43.99 ID:oq/X3Edc0
気持ち悪いガチロリ回だったな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:08:53.32 ID:pSQgUM3zO
まあ無いとは思うけどバジュラみたいに全体で一つとかそういうのは止めて欲しいな
フェストゥム、バジュラ、ELSとそういうのはお腹いっぱいだし
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:09:15.43 ID:jXCW1cGtP
ロリなんてあったっけ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:10:00.61 ID:sE5fPFtS0
正直はじめてイマイチかもって思った回だったが
「戦闘開始」でガラッと声が変わったところは良かったです
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:10:10.85 ID:QEIf4Tcc0
第・・話 
無事に元の世界に帰ったレド

   ヒディアーズ・・・喰えば美味い
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:10:13.59 ID:IZy0uHEY0
>>46
アナルのみ非処女説を提唱したい
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:10:14.69 ID:jF+vasns0
>>52
次回急展開だろう…
レドが船団から追い出されるか自発的に出て行くことになる所まで
話が組みあがってしまった(自分の中で)
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:10:15.88 ID:IkIqwFdPP
まだわからんが、欝展開はないと思うよ
殺戮展開もない、そういう方針で作ってないだろうし
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:11:01.71 ID:yXHejySR0
>サンプル採取して解析すればプランクトンかナノマシンかの判断くらい一発でつくだろ

アイスボール状態での人類存続を図るためのエネルギー源として
設計され、増殖していったものがヒディアーズの始祖なんかな。
同種のナノマシンで植民星をテラフォーミングしようとしてたのが
暴走してヒディアーズになった、って感じなんだろうけども。

だとすると銀河虫(ナノマシン)とヒディアーズの関係もらくらく発見で
きそうなもんだがチェインバーなにか情報統制されてたりするのかしら。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:11:55.21 ID:IkIqwFdPP
>>58
今話は思う人がいたとしてもしょうがない
俺も思ったし
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:12:44.66 ID:US7HoFEtO
久々に戦闘モードなレドとチェインバーが見れて良かったわ
かなり雰囲気変わるな、っていうか
もともとこっちのが本来のレドなんだろうけど。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:13:09.30 ID:mooFfk1Q0
>>1乙こしこし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:13:11.26 ID:vnxwxoS60
しかしレドはもうイントネーション以外はほぼ完璧になったな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:13:20.30 ID:sJ/xnGsb0
>>64
話自体は悪くないんだが、無言の時間が多かったり
理由は分からないけど観てて若干ストレス溜まったな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:13:41.50 ID:QEIf4Tcc0
食い物より3人のダンスに目を奪われたってとこは
色気づいたってことだなレド
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:13:48.86 ID:T+tI8zxz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192129.png
本当だイカっぽいヒディアーズだ…
完全に魚だと思ってた
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:14:59.12 ID:lgW5cs220
>>62
そうだといいけど・・・あのうろたんだしな・・・

じつはヒディアーズも乗り物で中に人がいて和解コース・・・・はないかw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:15:53.85 ID:lgW5cs220
>>70
ほんとだ・・・・ヒディアーズだったんだ・・・・w
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:18:00.89 ID:eLXXg5/p0
関係あるかわからんけどイカは視覚器官が自分の脳じゃ処理しきれないほど発達していることから宇宙人の偵察機なんじゃないかという説がある
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:19:36.75 ID:okwYxXwB0
配達屋だけじゃ儲からないからあの3人娘は
いかがわしいお店でダンスやってるの?
レドさんポーっとしてたから男としての機能が復活しつつあるのかなあw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:19:47.84 ID:fKZ2ChsdP
>>63
ヒディアーズ>地球に残った人類が敵対者に対して作り上げた防御兵器
チェインバー>敵対者が地球人類を抹殺するために作り上げた兵器で生体端末として人類を培養して使用

こんな海のトリトンの様な展開になるかもしれない、これなら地球にヒディアーズが居ても船団が生きているのに支障が無いしな
問題は敵対者とは何かだけど、ベタなネタでAIとか機械生命とか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:20:25.19 ID:/yYzNTOb0
>>73
バレたでゲソ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:20:38.22 ID:Io7zck3+O
未来と過去の知識で色々解明されていくの面白いな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:20:46.94 ID:WuiOHQm70
徐々にエロアニメ化してきてるな
いい傾向だ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:21:31.07 ID:k7b4gMJP0
>>70
イカんでしょ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:22:06.42 ID:okwYxXwB0
>>78
レドさんのはじめての生殖もきっと近いね!
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:22:37.66 ID:X6jQjzG90
レド同様、見た目で勘違いってオチな気がするが、
予告でみんなシリアスだったんだよなー
ミスリード狙ってんのか、それともマジモンなのか・・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:23:12.75 ID:1V+a3PQVP
壁の正体が巨人なように実は船の正体はヒディアーズだったのだ!
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:23:38.80 ID:VxXY+v/u0
一話冒頭でヒディアーズの巣近辺で空母から放り出されていたが…
何だかレドが地球に漂着したのも偶然では無い気がしてきた
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:24:04.44 ID:6U1HGyOV0
テンポも間も糞だし、アップばっかの手抜きだし、最悪だ
シチュや話は面白そうだったから残念だ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:24:15.43 ID:jF+vasns0
>>70
水中から見た船影かと思ってた!
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:24:34.33 ID:pZMl0YJk0
男漁りする設定とか不要だったよな
普通にパレードのダンサーにしとけばよかったのに
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:24:35.64 ID:LwBFZJb/0
タコが凶暴そうな顔してる上に変な針が出てたのでおかしいと思ってた
やはり人類の敵ヒディアーズだったか
もうタコとイカは食べない
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:24:41.10 ID:InMvx2w70
>>41
つまりわかめ酒は日本にしかない文化ということか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:24:45.22 ID:qOIDXefi0
踊りのとこの作画崩壊してるとこのキャプまとめとかないですか?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:25:09.05 ID:8KwUNZnTP
銀河虫=ナノマシンってどのタイミングで言ってた?
聞き逃しちゃった
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:25:47.51 ID:SyeZqLgZ0
>>41
最近は船にくっついてヨーロッパとかアメリカあたりでわさわさ生えちらかしてるらしいよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:25:51.37 ID:jF+vasns0
>>81
今回料理で誤認させたのは次がマジもんの驚異であるネタ振りの可能性高いね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:26:34.73 ID:SyeZqLgZ0
>>87
ヤリイカうめえwwwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:27:20.29 ID:jF+vasns0
>>90
割と最初のほう
漁師さんが銀河道が円形になるから魚がたくさん獲れる的な説明をしているところだったかな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:27:20.59 ID:k7b4gMJP0
レド「やべえ宇宙から敵が来た」→船団「マジかよ、臨戦!」→船団「イカじゃねえか」

って展開だろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:27:28.70 ID:QEIf4Tcc0
>>89
踊りのとこはすべてコマ送りで鑑賞したが
作画崩壊とは感じなかったな、中傷はやめろや
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:27:33.90 ID:eXT9HBFz0
>>93
槍の話は・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:27:38.07 ID:I4zVutCH0
進撃の巨人の方はちゃんと作画維持してるし面白いのになぁ
こっちは作画崩壊を露骨なポルノでお茶濁しするだけ
スタッフやる気ねーだろ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:28:12.34 ID:2jwZ3RTuP
>>98
>進撃の巨人の方はちゃんと作画維持してるし面白いのになぁ

おまえ、それ地方の人にも言えるの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:28:40.07 ID:hmyT1bi40
地方は新喜劇の巨人だったな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:28:49.87 ID:IkIqwFdPP
なんかブザーが鳴ってたし
チェインバーが誤認するとは思えんし
ヒディアーズなんだろう
またの名をイカちゃんなのかもしれんが
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:28:55.57 ID:IZy0uHEY0
>>98
ああいう作りのあまいフィクションで満足できる人はそれでいいんじゃないですかね^^;
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:29:39.16 ID:yXHejySR0
本当はここ作画しなきゃいかんのだろうなあ、
というところがエイミーの後姿だけ数秒止めてたとこはあったな。
若干不自然ではあったけど。

ま、些細なレベルだ気にしない。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:31:01.34 ID:vnxwxoS60
あれかヒディアーズは冷蔵庫の中で変異したロブスターの子孫かもしれないのか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:31:12.85 ID:pZMl0YJk0
DVDだとトップレスになるのかな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:31:33.12 ID:jF+vasns0
>>95
俺は
>レド「やべえ宇宙から敵が来た」→船団「マジかよ、臨戦!」→船団「イカじゃねえか」
 →船団「ってイカが襲ってきた!ぎゃあああ」→チェインバー「当機の高エネルギーを捕食するのが目的と推測」
 →船団長「危険分子の君たちを追放する」→レド「行こう…ここに俺たちの居場所、ない」→ラケージ再登場
まで予想
外れるといいけど
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:32:27.09 ID:5KENA9Pv0
まぁ作画とかはBDに期待かな
今回はレドがエイミーを守ろうとしたシーンがかなりよかった
それだけで僕は十分です
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:32:27.71 ID:QRMskXRn0
地球をこのレベルにまで復活させたのがイカで
地球に残された人類が作り上げた
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:32:41.32 ID:lqcU4h+Q0
なんか今日、顔のアップがやたら多かった気がした
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:32:59.94 ID:k7b4gMJP0
7話からは作画しっかりするみたいな話聞いた気がする
記憶違いかもしれないけど

5話は作画やべえって言ってたけど
6話も含めてのことだったんかな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:33:20.92 ID:4odLt8R70
新世界よると同じ現象だな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:33:35.13 ID:lzSchQDkP
>>81
チェインバーが中身まで解析して判断してるからなー
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:35:35.25 ID:JV4S+hr30
とにかく山内はもう二度と関わって欲しくない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:36:30.00 ID:US7HoFEtO
そういやレドさん潜水ユンボロ乗ったはいいけど
予想通りオートマ厨丸出しだったな
パイロット支援システムぼすけて!
クラッチ?ギアチェンジ?ナニそれ状態
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:36:48.48 ID:6iB5SP830
>>98
維持できてませんが…@福岡
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:36:51.97 ID:g7Qqvymj0
>>113
条件付き、同意する
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:37:02.40 ID:1V+a3PQVP
巨人の作画がヤバイのはこれからだ…
http://i.minus.com/iePRxGA615uPT.png
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:37:44.18 ID:8LhGu4K/O
作画といってもアニメーションのほうだな
円盤待機
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:37:59.21 ID:okwYxXwB0
>>103
放送の遅い地方ではキャラが細やかに動く映像に変わりますw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:38:23.53 ID:vnxwxoS60
>>114
一応操作はできてたんだがカーナビ無しじゃ無理だったな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:38:42.77 ID:k7b4gMJP0
作画より色んな細かい描写の違和感だな
まあよく貼られる今後の話のスタッフ見ると
もう山内さん来ないっぽいけど
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:38:58.85 ID:sE5fPFtS0
>>98
巨人は確かに面白いが、作画の切羽詰まり度は今季一だと思うぞアレ
本当に2クール駆け抜けられるのか超不安
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:39:20.38 ID:jF+vasns0
>>112
加えて言うと前回、海賊相手にして大変なことになったのはベローズを助けようとしたからだけど
今回もベローズ助けようとして戦闘モードに入る訳だし
「またレドが余計なことを…」って天丼はやらないと思う
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:39:42.12 ID:E6IrHpil0
そろそろなんかやらかすんじゃないかと思ったが
案の定作画崩壊してたなぁ・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:40:35.31 ID:AugIghxB0
これ全何話予定?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:40:51.65 ID:QEIf4Tcc0
作画云々いうやつはわからんな
踊りの終盤快楽天の動きなど、鼻血で洗顔するレベルやんか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:40:54.18 ID:kUtUPWnM0
今回も良かったわ
BD予約してて正解かもしれんね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:41:03.73 ID:AcbF7Ein0
他アニメの話やめてもらえないのかな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:41:05.72 ID:Io7zck3+O
後半誰か死ぬんだろう…?船団いい奴ら多いだけに鬱になるわ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:41:10.64 ID:jF+vasns0
>>125
12話
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:41:26.56 ID:IkIqwFdPP
>>125
13話だね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:41:28.17 ID:T+tI8zxz0
>>85
本当におおざっぱに合わせてみたけど、
船じゃなさそう。水面よりかなり下の方だし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192246.png
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:42:18.81 ID:Argz5oXJ0
旧文明の進化型兵器ヒディアーズ、 海底の船舶内で休暇中にチェインバーに発見される。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:42:24.86 ID:SszaLK7+O
レドの笛がプリンのうたうに聞こえたから寝る
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:43:16.96 ID:jF+vasns0
>>132
うわあああ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:43:32.11 ID:Q6rT13Kl0
今週も月が出てなかった
もうこれは確定でいいんじゃないかな

月は常に船団から見えない位置に固定されている = 地球はホットジュピター化の最中である = レドは過去に飛ばされている
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:43:40.73 ID:6iB5SP830
>>132
これが全部ヒディアーズなら、とてもじゃないがチェインバー1機だけじゃ無理だな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:44:00.62 ID:SyeZqLgZ0
>>124
ニトロアニメの作画崩壊の最低基準は咎狗の血だからまだまだ余裕がある
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:44:31.12 ID:k7b4gMJP0
>>132
エヴァ量産機に鳥葬される弐号機の如くなチェインバーが想像できた
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:45:44.45 ID:hmyT1bi40
離別はチェインバーとってことか…。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:45:49.58 ID:1V+a3PQVP
>>128
気にしすぎるのは良くないんじゃなイカ?こしこし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:45:57.68 ID:fKZ2ChsdP
>>136
ホットジュピター化って太陽系の場合木星の公転軌道が内側に寄る事なんで、地球なんて飲み込まれてるか太陽系外に飛ばされてるぞ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:46:58.64 ID:Io7zck3+O
チェインバーなら小さいヒディアーズなんて無双出来ると思うんだけど
つか、チェインバーが無双してたから進化して宇宙に行って耐性付いたんじゃねぇの
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:47:33.16 ID:pSQgUM3zO
実は地球じゃ無いとか?w
船団長が宇宙をしってそうなのはあの星に移住してきた最初の世代だからだったり
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:48:09.06 ID:jF+vasns0
>>131
あれっすまん13話だっけ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:48:10.02 ID:T+tI8zxz0
>>143
それじゃ因果律がめちゃめちゃだよ
SFっぽくはあるけど時間移動は色々気を使わないとツッコミがはいるからなぁ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:48:30.93 ID:lqcU4h+Q0
クジライカが進化してヒディアーズにでもなったって事?
それとも幼生が地球で育つとか?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:48:52.93 ID:AcbF7Ein0
イカ Teuthida ⇔ ヒディアーズ hideauze
うん、似てないな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:48:58.48 ID:uxo5VWKw0
1話で無双したじゃんすでに、最大稼動して以後の戦闘むりよー
って言ってたままでメンテしてないけど
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:49:00.56 ID:SyeZqLgZ0
あれだけでかいイカだと何人分のイカ焼きが作れるんだろう
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:49:37.01 ID:1igkaIBT0
>>150
ダイオウイカとか臭くて食えたもんじゃないらしいぞ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:50:01.71 ID:AugIghxB0
>>130,131,145
13話でいいのかな?
どうもです
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:50:04.14 ID:mooFfk1Q0
>>113>>116
そんなにひどかったか?
花田よりはるかにましと判断する
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:50:46.80 ID:SyeZqLgZ0
>>151
ダイオウイカからアンモニアを抜いた種かもしれない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:51:05.28 ID:6bzu2sL50
レド、それこの間の食事の時に言っていた鯨イカだよ。
えっ?
・・・
食べると美味イカ?
超、美味いでゲソ。
チェインバー、殲滅ではなく捕獲、傷つけないようにしろ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:51:28.71 ID:1V+a3PQVP
>>153
花田先生はなあw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:52:03.90 ID:k7b4gMJP0
花田十輝は全体を任せなければそれほどでもない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:52:06.57 ID:SyeZqLgZ0
イカは足が速いからな
殺したらすぐ調理しないと駄目だからな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:52:22.21 ID:b87+NZoG0
おまえらのレスの内容を読むことは
出来ないがまた火曜深夜以降に会おうッ!!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:52:29.80 ID:NdRkjjE+0
てすと
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:53:17.06 ID:okwYxXwB0
そういや宇宙って海無いんだよね?
チェインバーさんは海水に対応出来るのかね?泳ぎも出来てる
表面が酸化してきた模様とかそのうち言い出さないよね?w
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:53:47.10 ID:QRMskXRn0
地球に残された人類が惑星再生としてイカをつくる

地球が順調に再生

先に旅立った宇宙の仲間にもイカを送ってやろう


イカが高度な科学力を持った人間を地球再生の敵と認識

船団壊滅・地球文明崩壊

今に至る
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:54:06.64 ID:IkIqwFdPP
>>145
公式サイトとかWiki見てきたけど、どこにも書いてない
1巻に付いてるOVAが14話って書かれてたから
たぶん13話
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:54:23.15 ID:okwYxXwB0
>>155
チェインバーに任せるとすり身になっちゃうからねw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:55:10.70 ID:T+tI8zxz0
>>152
BDBOXで!
新作2話追加があるから
全部で15話です!!

ちなみに1巻についてくる4話と5話の間の話、
「廃墟船団」に出てくる新キャラストーリアちゃん(cv.堀江由衣)の設定が
公式サイトで本日より公開されているんだよ!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:55:15.53 ID:mnP4LZEt0
逆にヒディアーズが宇宙から来て地球に適応した結果がイカとかタコなんじゃね?
そんでもって地球人はヒディアーズが進化した結果とか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:56:47.61 ID:0AZrJvP1O
このアニメは主人公が実存世界に還る方法を模索しないとこがミソなんじゃね
まわりも変わったヤツぐらいにしか見てないし

オチも淡々とこんな物語がありましたみたいな感じで
1話みたいな展開こそ番外偏でアラアラ終わり?とか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:56:51.36 ID:mooFfk1Q0
>>141
今期は比べられやすい艦橋じゃなイカ?
こしこし
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:56:59.59 ID:Io7zck3+O
>>162
どうやってイカを宇宙に送るの
あの文明じゃ宇宙まで飛ばせないぞ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:57:48.48 ID:LPb36AjFO
人類と同じでヒディアーズも地球から宇宙に逃げた可能性も有るな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:57:57.84 ID:SyeZqLgZ0
クジライカの味がマッコウクジラだったら捕クジライカに本気出せばいいと思った
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:58:31.87 ID:JV4S+hr30
>>153
6話
脚本:海法紀光 ← 悪くない 
絵コンテ:山内重保 ← コイツが悪い
演出:山内重保、木村延景

基本やってる事は5話と同じで、この流れなので、脚本は悪くない

・レドの所にエイミーが行く → ピニオンと遭遇 → イベント発生 → オチがついて〆

5話と違い駄目なのは

・やたらと顔アップが多く、引いての描写が少ない
・船団内での移動シーンが少ない
・↑2つ よって、テンポが悪い

作画が荒いのは修正できるが、コンテは修正しようが無いから
山内がどう見ても戦犯

あとガルガンに花田は無関係なので
引き合いに出す事自体論外
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:58:34.92 ID:1V+a3PQVP
>>168
3ロボとかあるし
だろうなこしこし
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:59:00.42 ID:lqcU4h+Q0
サルベージで何が見つかるかって感じかね
まず間違いなく戦争と関係してる何かが見つかるのは間違いないだろうけど
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:59:41.48 ID:QRMskXRn0
>>169
・地球はもう駄目だ宇宙を探すよ派
・地球でなんとかする派
の2つにわかれた
現在の文明は後者の崩壊後
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:00:35.92 ID:Io7zck3+O
>>170
昔の地球人と一緒に他の生物も連れていったか
ノアの方舟か
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:00:43.31 ID:8cfNfZVAO
新スレの度にこしこしこしこし言ってる奴らキモイ
スレタイ読めない荒らしか?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:01:33.19 ID:UVNaRiHO0
今いる場所は地球では無くヒディ・・・

おっと、これ以上はいえない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:01:34.43 ID:SyeZqLgZ0
>>169
なんかバーン!ってやったら大丈夫じゃね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:01:48.50 ID:Rxm3Cabf0
やっぱりリオのカーニバルだったじゃないですかやだー

動かないのはしゃーないにしても顔アップの使い方とか変に感じる回だったな
恋愛感情と言いラストといい結構重要回だったんだが
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:02:16.16 ID:Sj6ue7bk0
BDにつくOVAって間の話なの?
14話って書いてたから本編後の話かと思って1巻に14話ってネタバレじゃね?って思ってたけど流石にそんなことはなかったか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:02:40.57 ID:HLbzynEO0
おねショタ好きな私の為にベローズがレドに手取り足取り教えるシーンはよ
残りの話数が半分だったし、絶望から希望に変わった
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:03:01.61 ID:vnxwxoS60
そういやレドがユンボロに乗って潜った時チェインバーと通信出来てなかったな
あれって銀河虫のせいだったりするんだろうか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:03:54.77 ID:Io7zck3+O
>>175
それなら色々辻褄合うか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:04:01.67 ID:k7b4gMJP0
>>183
それもあったな
結構色々あった重要回なのになんかもったいないぞー
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:04:32.03 ID:lzSchQDkP
>>136
その3つの関連性がさっぱりわからん
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:04:37.87 ID:4YO5WuzBP
祭りの催し三人娘の踊りシーンは抑えた衣装にしてほしかったな
踊りといい、いくらなんでもあれじゃ場末のストリッパーだろ
メインダンサーの後ろでバック参加程度に止めておけよと
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:04:53.82 ID:IkIqwFdPP
>>181
1巻に付くから4話の次の話ってことじゃないかな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:05:02.77 ID:jF+vasns0
>>183
地味に重要な伏線かもしれないけど
じつはあの潜水ユンボロがいろいろ遮断する高性能機なのかも
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:05:17.17 ID:8KwUNZnTP
>>175

過去に地球環境が駄目になる
→再生の為にナノマシンばら撒くもすぐにはうまくいかない
→地球に残る派と宇宙に行く派に別れる
→宇宙に行く派はノアの方舟よろしく生態系を宇宙に、その時持っていったナノマシン寄生イカが後のヒディアーズへ
→地球に残った派は緩やかに衰退しつつも今に至る

こういうこと?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:05:38.46 ID:T+tI8zxz0
>>181
「翠星のガルガンティア」公式アカウント ‏@gar_anime
再掲【:翠星のガルガンティア】特典OVA「廃墟船団」は、表記上「第14話」ですが、TVシリーズの後日談というわけではなく、
TVシリーズの「合間」の話です! http://gargantia.jp/blog/?p=483 #gargantia http://fotolog.cc/am8z7

です!
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:05:45.05 ID:lqcU4h+Q0
>>187
こういうJRPGのような世界観には
あれぐらいの服装で俺は丁度良いと思ってしまったw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:07:51.33 ID:SyeZqLgZ0
>>189
海水とユンボロの素材と銀河虫の電力でなんかなったのかと思った
理系じゃないから上手い事説明できんけど
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:07:58.07 ID:T+tI8zxz0
なんか俺ここんとこ毎日ここきてるけどすっかりただの回し者だな…
いやいいんだいいものを宣伝するのはいいことだ…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:08:02.91 ID:Sj6ue7bk0
>>188
>>191
ありがとう
本編後の話があるならと安心してたけどレド死亡なり船団壊滅なEDの可能性もあるってことか…
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:08:11.60 ID:Ij2Uf8+30
『こうらじり』ってどういう意味なん??
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:08:50.48 ID:uxo5VWKw0
4話と5話の間か、ピニキと仲良くなるきっかけとかのエピソードもありそうだな
個人的には、5話ではレドにタメ口きいてたベベルがさん付けに戻ってたことが気になった
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:08:53.38 ID:fxz+iCVS0
エイミーがエッチなお仕事してたなんて…
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:09:55.16 ID:k7b4gMJP0
Bパートの方の踊りも正直ストリップなんだけどそれほど違和感ない

やっぱり屋内のショーパブで踊ってるようにしか見えない演出がアカンかった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:10:14.77 ID:pLGzGR+20
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:11:29.47 ID:L97NnGpC0
これはイカがヒディアーズになり、エイミーがイカ娘になる話に違いないッ!!

陸が全く無い状態でワカメなんて育つのかね?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:11:36.42 ID:nPGthFph0
ヒューヒュー言ってたオッサンらもな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:11:38.86 ID:0AZrJvP1O
シドニアの騎士とウォーターワールドの世界観まるパクなんだから異生物と人類のあいのこが出てきてエウレカ乙
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:11:45.13 ID:SyeZqLgZ0
謝肉祭って未婚の女性がセクシー求愛ダンスを踊ってイケメンGETする祭りかと思ってた
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:11:54.48 ID:vnxwxoS60
レド「お金の使い道、覚えた」スッ
エイミー「えっ」
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:13:05.52 ID:JoiRi1Ci0
>>161
このアニメよりずっと文明が遅れた時代の宇宙戦艦だって海に潜れる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:13:08.61 ID:T+tI8zxz0
>>196
尻が硬くてもんでも楽しくない!っていう意味だと思うよ

このあとベローズが怒りながら裾直してるのが非常に良かったですね
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:13:31.71 ID:ok8oIQrI0
踊り子が最初に出てきた時絵が酷すぎてただのモブだと思ってたわ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:13:31.75 ID:mooFfk1Q0
>>167
帰る方法の検討すらつかんからなー
うちらがイカ娘のお家行けと言われるくらいの難題

>>173
むこうはどっちもいいかんじの回だったから
6話がもっとよくなってほしかったと
みんな怒ってるのかね?こしこし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:13:51.85 ID:Rxm3Cabf0
つーかレドが笑いに近い表情見せるのって今回が初めてじゃないか?
エイミーとの食事のあたりで
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:14:16.70 ID:CMzzM8BR0
>>196
甲羅尻でもコーラ尻でも検索しても何もでないな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:14:22.52 ID:okwYxXwB0
もしかしたらレドさんが海中で花崗岩を見つけるオチかも知れないよ!
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:14:30.73 ID:jF+vasns0
>>207
つまり…揉んだことあるんですかね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:14:46.68 ID:Ljghji7i0
>>204
その通りだと思うよw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:15:28.79 ID:tQ42C5iH0
心配なのは戦闘をすると酷い説教パターンが待ってるからなぁ…
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:16:01.18 ID:SyeZqLgZ0
>>211
歯ブラシで甲羅をこしこしされるとお尻をふる亀さんがかわいかった
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:16:09.09 ID:T+tI8zxz0
レドは1話から毎回ちゃんと笑ってるよ
怒るし笑うし悲しんでるよ
人より感情表現が少し下手なだけの普通の男の子ですって監督も言ってるじゃないですかー
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:18:12.00 ID:zJPqXcAm0
>>204
あながち間違ってはないかも
エイミーはレドがいるから誰も誘わなかったけど
他の二人は普通に男漁ってしっぽり濡れてるんじゃね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:18:23.39 ID:w4g+j1W80
ヴァルヴレイヴとかいうクソアニメにスレ数抜かれたぞ!
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:18:30.71 ID:0AZrJvP1O
ヒルズ米ってすげえネーミングセンスだな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:18:30.70 ID:JoiRi1Ci0
今後の展開としてはサルベージ業を通して地球と人類の歴史の秘密が徐々に明らかになる、
間に戦闘がチョロチョロ
海賊も最終回近くで改心してレドたちとともに戦う

そんな展開を予想
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:18:45.09 ID:lzSchQDkP
>>195
pixivで最終話に登場する船団員のデザイン募集なんてものをやってるぞ
少なくとも船団壊滅エンドはないな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:18:49.86 ID:SyeZqLgZ0
>>214
エイミーは捕まえたイケメンがワカメパン好きのニートで大丈夫なのか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:19:11.38 ID:ERcF1dRQ0
>>205
お金をより持っている者が助ける相互援助交際だ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:19:20.27 ID:DzSL54nP0
ガルガンディア見てると、主人公が仕事仕事とか言ってるし
魔王さま見てても、主人公が仕事仕事とか言ってるし
死にたい。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:19:28.85 ID:Io7zck3+O
予告のシリアスシーンはイカ倒してレド君また怒られるのかな
良かれと思ってやったのに…どうしてこうなった
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:19:48.48 ID:qOIDXefi0
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:20:31.32 ID:hmyT1bi40
>>222
ところがギッチョン
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:20:47.42 ID:Argz5oXJ0
アクEVOLを数話で予想できた俺がガルガンティアを考察してみた
ヒディアーズとは?旧文明(地球に残った人類)が作り出したナノマシン(ヒカリムシ)の進化型。
宇宙に活動を移した人類には未知の生物で知らないのも当然である。
なぜ進化したか?などわからないことが多いが、今自分が注目してるのが1話のヒディアーズ戦のところだ。
覚えているだろうか、ヒディアーズの巣の形、空母の形。そしてつかまったチェインバー操縦者が言っていた
(こいつらはエネルギーごと食うつもりだ)っここが味噌だと俺はおもっている
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:21:04.65 ID:w4g+j1W80
>>227
作画やばくね?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:21:14.63 ID:Ljghji7i0
>>225
はろわ行け
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:21:26.97 ID:NXHXQabP0
>>225
むろみさんのリュウグウノツカイも仕事仕事言ってたな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:22:17.21 ID:ok8oIQrI0
>>227
女がこれだけ酷いのにレドとピニオンの作画は凄いいいんだよな
落差が酷すぎたわ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:22:26.24 ID:1V+a3PQVP
>>209
マジェはともかくヴヴヴは…こしこし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:22:28.63 ID:dZalKRRi0
>>230
ケツフリの作画はやけに気合い入ってたのにな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:22:30.14 ID:hmyT1bi40
>>227
改めて見ると、一枚目ポポロクロイスみたいだなwww
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:22:50.23 ID:lqcU4h+Q0
政府の指導でアニメ業界が率先してニート撲滅しようとしてるんじゃないですかね(適当)
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:23:11.54 ID:T+tI8zxz0
平身低頭でBDで直しますごめんなさいって公式がアナウンスしてたから許してあげて下さいよ!!
5話と6話のことだと思うし…
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:24:09.23 ID:za8U/rTd0
>>227
これはこれでジワジワくる良さがあると思うのw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:24:34.99 ID:JV4S+hr30
>>229
1話のヒディアーズが花だったり巻貝だったり
 ↓
地球に居た水棲生物が進化したんじゃね?

これは2〜3話くらいでとっくに何人も言ってることなんだが・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:24:57.70 ID:SyeZqLgZ0
>>238
どうせバイトに描かせてちょっとだけ変えて直しましたって態にするんでしょ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:25:06.73 ID:zaVswUxB0
ギンギンで視聴した
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:25:09.79 ID:k7b4gMJP0
>>227
背景でいきなり始まるからモブキャラかと思うんだよな一瞬
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:25:16.89 ID:8TpT8JhUT
なぜ郵便屋が風俗のステージに立ってるんだ?
この船団の社会どうなってるんだよ?

芸能や風俗がハッテンして無い社会で
町内の慰労会みたいに素人が持ち回りで出し物やってる可能性もちょっと考えたけど
前回オカマバーらしきものまであったんだよな…

あれか?ジュリアナ東京的な特殊な場所なのか?

というか真水の件もあるし船団に対しては深く考えてはいけないんだろうか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:25:31.19 ID:mooFfk1Q0
>>186
現実と同じような月があれば
物理状況が現実地球に近いと水偵できる

>>212
花崗岩が見つかると
埋蔵金がついてくるとか?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:25:50.16 ID:IDWgMJg+P
>>230
画面構成上はこんなもんだろ
余り細かく描き込んでも効果薄いしね
まぁBDでは修正して来るとは思うがw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:27:19.13 ID:zaVswUxB0
イカプレイがあるのか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:27:29.25 ID:ok8oIQrI0
>>244
風俗じゃなくてただのお祭り会場だろ
若い女が踊りでアピって男を探すなんてふつうのコトじゃないか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:27:57.97 ID:Io7zck3+O
サービスシーンは円盤を売るためにわざと崩壊させたんじゃねぇの
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:28:50.95 ID:CMzzM8BR0
つーかアップの所は踊り子勢も作画悪くないだろ
踊り子の作画が悪いのはヒキでかつ動きの激しい所
ベロピニはアップかつ動きが少ないから作画良くて当たり前
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:29:14.52 ID:pSQgUM3zO
作画はしょうがないが演出が変なのもBDで直るのか??
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:29:17.29 ID:hmyT1bi40
もうすぐ少年と巨人だな。今日発送はないだろうなぁ。明日発送で15日到着か。楽しみだ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:29:17.44 ID:JV4S+hr30
>>243
ちゃんと3人娘が舞台袖から出てくる登場シーンを何故やらなかったのか不思議に思う
5話で例えると、3人娘が服脱ぐシーンと、下からのカメラが上に上がる所すら無く
行き成り背景に3人娘の水着が中〜小サイズで映るようなもん

山内マジ無能だわ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:29:34.63 ID:lzSchQDkP
>>245
それはつまり月がない=現実地球と違うというだけでしょ?
ホットジュピターだの過去だのを等号で結ぶ理由にはならん
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:29:55.71 ID:ovDgmPuc0
ヒディアーズってどれくらいの知能があるんだろうな
地球を同盟から守ってるとかないかなー
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:30:00.57 ID:k7b4gMJP0
>>251
それは無理だろうなあw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:30:14.08 ID:zaVswUxB0
ほ、他のふ、2人はイケメンゲットして、してるんですね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:30:16.41 ID:mooFfk1Q0
>>221
海賊がやばいもの見つけてガルガンティア方面に逃走
やばいもの押し付けて逐電
ガルガンティアの運命やいかに?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:30:27.95 ID:AmW55CAK0
しっかしヒディアースとの適合性99.7%か
タコの時もそうだけど、ここまで適合性が高いとやっぱ、人類銀河同盟はヒディアーズを人工的な仮想敵として作った可能性が高いな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:30:54.29 ID:ncrX3Bfy0
「働く」とはお金を貰うためだけではなくこういう意義があります、とか
社会で自分を認めてもらうにはこういう事が大事なんです、とか
そういったメッセージが入ってるけど、ちょっと前時代的な主張だなぁ。
一昔前ならともかく、今時そんな奇麗事は通用しない。
その辺、もっと毒が欲しいね。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:31:08.48 ID:hmyT1bi40
イカだけにいかに
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:32:00.41 ID:zaVswUxB0
イカれちまったぜー
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:32:12.12 ID:/yYzNTOb0
>>205
>>224
エイミーって何で生計立ててるのか謎だった
郵便だけで弟の世話をしてあんな豪華なランチを食って
しかも豪華な衣裳まで買えるはずないと思っていたが
やっぱりそうだったんだな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:32:45.58 ID:DzSL54nP0
主人公もはやくチンコ咥えてもらえばいいんだよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:33:04.68 ID:BP6iQi5E0
>>257
メルティはお眼鏡に適うイケメンがいなくてぶーたれてるよ
サーヤはフツメン数人と仲良くしてるよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:33:09.43 ID:N1/Phg7e0
先生やべベルとかしきり昔の文明がどうのとかフラグ立ててるよね
これは過去じゃなくて未来の地球に行った話なんだよきっと
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:33:26.68 ID:/yYzNTOb0
>>226
イカは船団の守り神みたいな信仰対象
あるいは電気ナノマシンの元締めみたいなものなのかもしれん
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:33:36.59 ID:zqAiF2Z+0
なんか踊りシーン全般が残念な感じだったな・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:33:54.66 ID:mooFfk1Q0
>>234
そんなにこしこししちゃだめよと琴浦さんがry
5巻変えなくなるといやだから
終わりにしなイカ?

>>247
それはイカんでゲソ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:34:49.90 ID:zJPqXcAm0
自分の身体をデリバリーする副業ですねわかります
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:34:58.83 ID:T+tI8zxz0
遠景のキャラの作画わーわー言われてもなーという気になる

それより漁してるとこのグラビティウェイバー展開!放射!捕獲!が超・カッコ良かった
失敗してたけど
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:35:00.03 ID:/yYzNTOb0
>>237
金はタンス預金するんじゃなくて使わないと経済が回らないよっていう
アベノミクスをアシストするための陰謀アニメですね!
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:35:10.65 ID:AmW55CAK0
>>263
まあ暮らしっぷりを見てると電信とかは一般家庭に普及してなさそうだし
そうすると必然的に手紙や郵送が多くなるんじゃね?
だから郵送で稼げるのは大して疑問はない
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:35:36.52 ID:pSQgUM3zO
>>256
やっぱそうだよなw
あの気持ち悪い真だけは残念だ


アップはモモンガが可愛かったのでそこは良かった(小並感)
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:36:17.82 ID:/yYzNTOb0
>>227
マギのモルさんダンスの作画は酷いと思ったが
これはこれで別方向に酷いな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:36:39.71 ID:YDVml6hdP
つまりガルガンティアは海の家れもんだった、と
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:37:42.96 ID:SyeZqLgZ0
ガルガンティアの人らってレドの敵がどういったもので
何故倒さなきゃいけないのかとか全く聞かないよな
レドが来たってことはその敵達が来る可能性もあるのに何故知ろうとしない
もうちょっと気にした方がいいんじゃないのか
せめてリジットくらいは
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:37:48.31 ID:1igkaIBT0
ヒディアーズはバイド
レドはイメージファイトの叩き上げ兵士
地球は絶体絶命都市の遊び過ぎで文明崩壊
つまり黒幕はアイレム
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:38:00.15 ID:zaVswUxB0
カメラワークがレドの視線だとするとへそばっかり見てやがったな。

いきなりコアすぎる
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:38:57.35 ID:hmyT1bi40
あんな社会で知らない人に大事な郵便なんて任せられないだろうし、それなり信用ある家系みたいな感じじゃね?
航海長から今後の進路を漁業ギルド長に渡す公務的なこともしてるし。
まあご都合主義なんだがw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:39:36.87 ID:US7HoFEtO
「おきゅうりょう つかいかた わからない」
お前リジットさんに付き付けられた請求書のこと忘れてないかw
働く事その物が目的と化して借金返済の事どうでもよくなってるな
っていうか元々借金の事はあんま大して考えてなかったか。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:39:46.07 ID:JV4S+hr30
BETAさんみたいに、超高性能なチェインバーのAI&プロセッサに反応したとか
ユンロボ他ガルガンティア船団のは古臭くて反応しない
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:39:46.40 ID:rAFpIh6xP
6話はコンテ描いた奴が何を見せたいのかがわからんな
描くべきを描かない意図不明なコンテ

って、山内重保だったのかよ・・・
新世界よりで大量の離脱者出した戦犯じゃねーか
こいつに仕事させんなよ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:39:47.78 ID:k7b4gMJP0
現代でもバイトにしてはお金そう悪くないよ郵便屋さん
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:40:23.23 ID:0VxgA3SO0
6話まだ見れない俺に3行くれーっす
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:40:56.03 ID:hmyT1bi40
>>282
いい女に反応したわけですね。BBAには興味ないと
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:41:09.11 ID:mooFfk1Q0
>>254
ホットジュピター云々は本人にきいてw

>>260
前時代的な主張かなあ?
昔ほど経済的に報われないから
他の意義ほしいんじゃなイカ?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:41:30.46 ID:hmyT1bi40
>>285
踊って
食べて
見つけた
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:42:49.54 ID:JV4S+hr30
スタッフ
http://www51.atwiki.jp/gargantia/pages/25.html

05話 凪の日 脚本:谷村大四郎  絵コンテ:岡村天斎 演出:井端義秀
06話 謝肉祭 脚本:海法紀光  絵コンテ:山内重保 演出:山内重保、木村延景

脚本レベルでは5話と差がないのに
絵コンテ&演出での圧倒的な差
山内マジで業界追放でおk
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:43:09.21 ID:Io7zck3+O
え?なんだって?
次回チェインバーが触手プレイ?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:44:14.83 ID:IDWgMJg+P
>>244
メッセンジャー3人娘が踊っても何も不思議じゃ無いよ
カーニバルで踊る人達は、普段それぞれの仕事をしている訳で
リオのカーニバル然り、日本の祭りで踊る人も然り
風俗に直結するのはいかがなものかw

>芸能や風俗がハッテンして無い社会で
風俗ではオカマバーらしきものが出てきたけどね
あれって、逆に高度な風俗なんだぜw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:44:24.93 ID:4YO5WuzBP
初夜、エイミーの股に「ッ!ヒディアーズ!!」ってブラスター向けそうだなレド
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:45:45.24 ID:hmyT1bi40
>>292
自前のブラスターと2丁拳銃ですね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:46:06.40 ID:HLbzynEO0
>>265
名有り女キャラが皆良い肉付きしてんのに1人だけ乏しいから
誰もゲットできないのは身の丈にあってるのかもしれん
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:47:05.19 ID:f6aYtl0y0
やっとヒディアーズキターーーーーーーーーー!
このままガルガンティア旅行記で終わるかと心配しちゃったよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:47:15.26 ID:45uFfmS50
>>289
さすがに単発コンテ演出やらせたら業界最高峰の天斎と比べるのはかわいそうな気もするが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:47:32.19 ID:N1/Phg7e0
お前ら風俗風俗って欲求不満すぎだろw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:47:50.61 ID:rAFpIh6xP
山内ってマジで何考えてコンテ描いてんだろうな
ちゃんとした映像制作の勉強したこと無い気がするんだが
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:47:59.52 ID:zaVswUxB0
俺のガルガンティアが火を
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:48:17.48 ID:jF+vasns0
>>265
リアルすぎてかわいそう

>>282
やっぱチェインバーのエネルギーに反応したんじゃないかなあ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:48:21.76 ID:AWCC77M00
虚淵的に考えたら、このままレドがどんどん欲望に目覚めて……ゴクリ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:48:45.20 ID:HLbzynEO0
>>297
水着回でエイミー、ベローズ、リジット見せられてんだからしょうがない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:49:26.99 ID:lzSchQDkP
>>287
最初から本人に対してレスしてるのに横から口出してきて何なんだよお前は(´・ω・`)
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:49:47.22 ID:uxo5VWKw0
>>253
一言「踊るから見にきてねー」みたいな台詞入れるだけでも全然変わるんだがねー
正直お前ら過剰反応杉だろ、と放送前は思ってた・・・マジこの山内っての駄目だな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:49:48.89 ID:7Pu8ojKo0
大方の予想どおり、ヒディアーズが絡んできたな。
ヒディアーズと完全に一致していないところを見ると、ヒディアーズの先祖かなんかじゃないかな。

あと、船団長かリジットの父親が中佐だと、ほぼ王道展開なんだが。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:51:43.96 ID:f6aYtl0y0
>>243
別にモブでも良かったしな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:52:17.68 ID:GdSkLhe40
で、エイミー達は娼婦なの?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:52:54.30 ID:SyeZqLgZ0
>>289
人手不足の業界だから本人の心が折れないかぎり追放なんかされない
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:53:22.10 ID:AWCC77M00
あのイカが本当にヒディアーズだとしたらちょっと演出あっさりしすぎじゃね
ヒディアーズと見せかけて来週鯨イカだと判明に一票
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:53:52.65 ID:jF+vasns0
>>307
そう勘違いしても仕方ない描写だったけど違います

たぶん来週のMX放送前のツイッタで明言するんじゃないかなこれ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:53:53.65 ID:f6aYtl0y0
>>305
それはやらんで欲しいなぁ。
時空越えるのはワープの常だけど、それやると
ヒディアーズも時空を超えて地球にきたとかも考えないといけないので
タイムパラドックスものになってしまいそうで嫌。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:53:54.53 ID:4odLt8R70
>>283
ああ、おんなじ崩壊の仕方だな。納得
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:54:03.34 ID:k7b4gMJP0
>>309
全体の演出がおかしかっただけになんとも・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:54:36.95 ID:f6aYtl0y0
>>309
てか鯨イカ=ヒディアーズなんとちゃうの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:55:48.14 ID:mooFfk1Q0
>>284
しかし配りきらないと最悪懲役
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:56:15.94 ID:4YO5WuzBP
>>298
よくわからんがまっとうな作劇法や演出技法に飽いた刺激不足の好事家には
受けるみたいね。実相寺や庵野の粗悪劣化コピーとしか感じないけど
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:56:18.69 ID:N1/Phg7e0
>>309
99・97%の適合率だからなぁ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:56:22.28 ID:US7HoFEtO
まあ、逆に言えばその癌の山内とやらが日常回の6話で良かったとも考えられる。
来週から本筋が動き出しそうだし、山場でこの人が担当にならなくて良かったとも…
兵部京介なんて終盤一番いいとこで変な回があって唖然としたからな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:56:38.36 ID:7Pu8ojKo0
>>309
いや、あれはクジライカだろう。
それでクジライカ≒ヒディアーズということだろう。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:56:43.99 ID:AmW55CAK0
>>314
ヒディアーズの素体程度じゃね?
それをより兵器的に改良した同盟維持の為の人工仮想敵がヒディアーズなんじゃないかと
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:57:06.62 ID:DzSL54nP0
いや、まあ俺の予想では、地球はヒディアーズと人間が共生してる社会なんじゃないかな。
脚本が上手な人だから、地球での体験を上手く世界観の価値転換まで広げられると思う。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:57:16.90 ID:zaVswUxB0
南極でクジライカとの会話のパターンか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:58:07.93 ID:HLbzynEO0
イカがヒディアーズじゃないなら、本当にほのぼの系なんだなってことになる
日常アニメに軍人キャラが参加してきて順応していくパターンか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:58:10.38 ID:pSQgUM3zO
>>317
人間とチンパンジーもそのくらいの差だっけ?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:58:27.94 ID:hmyT1bi40
>>315
配るだけむだなDMとか多すぎるんだよw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:58:59.66 ID:yXHejySR0
>山内

新世界と同じことしやがって
仕事の質ってものを自問自答したほうがいい。
独特 で免責されると思ったら大間違いだ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:59:06.05 ID:zaVswUxB0
>>323
きるみーべいべー
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:59:10.79 ID:k7b4gMJP0
>>318
いや久々に非リアーズも出たし
レドミーの関係も少し進んだし
重要な回だったと思うけどなあ

5話は良かったけど6話と山内交換しても良かったんじゃないかというくらい
最終盤に来るよりはいいけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:59:12.98 ID:DnXO+aeCP
チェインバーがヒディアーズ認定したのにただのイカだったら拍子抜けだな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:59:15.91 ID:EeSDSlPeP
>>305
地球の海洋生物が無害な存在でも、宇宙に出てヒディアーズに進化した奴らは
完全に人間を餌or敵として認識してしまっているからどうにもならんよね
ブロッサムセイルのような超兵器を作る知性はあるみたいだけど、人間のそれとは異質過ぎて
意思疎通はまずできないだろうし(だからこそ戦争になっているわけで)
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:59:29.06 ID:lqcU4h+Q0
クジライカがヒディアーズと何らかの関わりがあるのは間違いないけど
イコールはありえんだろw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:59:39.61 ID:AmW55CAK0
>>323
でも話数はそれなりに多いからなぁ
今を前半だと考えると、後半で・・・ってのはありそうだ
上げて落とす方が悲壮感とかは上るし
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:01:07.07 ID:/yYzNTOb0
>>317
ヒッグス粒子検出の論文だったら、確実にリジェクトww
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:01:34.95 ID:AUYczlypP
レドミーが微笑み合うシーンで2424がとまんねぇ
回を増すごとにどんどん笑ってくなレド
引きは酷かったが顔アップはちゃんとしてたし
ベローズさんに力入ってたし
エイミーのお尻が素晴らしかったので別にいいや
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:01:38.21 ID:VwfosNDS0
ディナー食ってるときに飛び出して行ったのに、まだ日が高いってことは
ずいぶん北の方のほうを航海してるんだろうか?
なのに住民がそうとう涼しい格好をしてるのはなんだろう?
それともランチのメニュー名がただ「スペシャルディナー」だったってだけか?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:01:38.78 ID:JV4S+hr30
7話 兵士のさだめ
8話 離別
9話 深海の秘密
10話 野望の島

7話でレドが兵士に戻って
8話で船団から離れるのかねえ?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:02:08.50 ID:mooFfk1Q0
>>325
とはいえ郵便局はそれで火星でるんだしw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:02:23.33 ID:AWCC77M00
本当にヒディアーズかどうかは別にしても、あの時点じゃ結構衝撃的な展開だと思うんだが特に凝った演出もなく普通に出てきちゃったのな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:02:30.79 ID:BpB5rcrRO
「お金で楽しいことできるよ」

初っ端から援交始まってビビったわ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:02:49.55 ID:AmW55CAK0
>>335
海面が高い理由=相当に暖かいって事だぞ?
要は地球が超温暖化してるのがあの世界でしょ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:02:59.67 ID:IDWgMJg+P
>>307
まぁ、謝肉祭(カーニバル)ダンスだから、もっと大人数で踊りながらパレードするイメージを持っていたが…
考えて見れば船の上では無理だよねw 踊るステージが品祖な事と踊り子の人数の足りなさが原因と思われる
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:03:06.04 ID:hmyT1bi40
>>336
兵士役のさだめさんが出てくるのかもしれん!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:03:11.60 ID:HLbzynEO0
>>332
前半じゃなくて、もう中盤だぞ?
ヴヴヴやマジェは2クールだけど
別にレドの順応していく可愛い姿で満足してるから良いけど
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:03:49.70 ID:AUYczlypP
久々にチェインバーさんに乗ったレドの表情が生き生きとしてて良かったなぁ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:04:12.07 ID:AmW55CAK0
>>343
この作品って16話だか18話じゃね?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:04:14.08 ID:rAFpIh6xP
>>326
これが自分の味、自分にしか描けないコンテとか勘違いしてる可能性もあるのか
描けないんじゃなくて描かないんだよな、基本わかってる奴ならあんな糞コンテ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:05:03.88 ID:45uFfmS50
>>336
何気に10話の野望の島って気になるタイトルだよな
陸地が無いって設定なわけだし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:05:31.35 ID:YY9BlLiGi
いやー相変わらず面白い
ところでレドの肌、だいぶ焼けて来てね?
当初のアルビノ並みの白さと比べると
随分健康的になったと思うんだが
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:06:18.75 ID:k7b4gMJP0
>>347
沈んだ島かもな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:06:29.74 ID:AWCC77M00
金髪「もっとお前も欲望満たせよww」
レド「この料理……おいしい!」

レド「もっと美味しいもの食べたい!」

レド「女も欲しい!!」



レド「もうガルガンティア乗っ取るか」

ここまで予想した
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:06:42.81 ID:nPGthFph0
事実こうやって仕事は来てるわけだし
完全に仕事が無くならないと気づかないんだろうな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:06:44.06 ID:hmyT1bi40
チェインバーに重力制御させて陸地無理やり作る可能性が…。ないな。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:07:40.02 ID:qOIDXefi0
ついでだからもうひとつの踊りのキャプもとってきたわ
厳選してきた(`ω´)
踊り自体は悪くないんだけど、作画怪しくなるなら、無理に踊り押しの演出入れなくていいのになw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192471.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192474.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192476.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192479.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192480.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192482.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192483.jpg
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:08:15.11 ID:Ljghji7i0
紙幣の価値を何で保障しているんだろうな
真水か?
真水本位とかそんなか?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:08:23.65 ID:DzSL54nP0
丁寧に1年くらい続いてくれても良いのに
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:08:39.24 ID:k7b4gMJP0
>>353
こっちはまあ
止めると気になるけど観てる間はそう気にならなかった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:08:39.49 ID:AUYczlypP
>>353
もうやめて!アニメーターのライフはゼロよ!
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:09:31.12 ID:zaVswUxB0
>>355
サムネで見るとボイス解析ソフトの前で踊る〜に見えるな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:10:29.37 ID:jF+vasns0
>>347
陸地はあると明言されてるよ、公式で
ほとんどを海に覆われた惑星ってことだから…100-98=2 みたいな感じ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:10:53.74 ID:45uFfmS50
>>359
なんだ、普通に陸地あるのか
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:12:10.05 ID:VkdBAPfE0
作画厨はアンチスレで文句言ってこいや
いい加減しつこい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:12:50.70 ID:VwfosNDS0
>>354
サルベージやってる言うからやっぱ金なんじゃね?
どこが発行してるのかは知らんけど。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:13:02.86 ID:mooFfk1Q0
>>340
オーロラは高緯度でないと出ない
しかしあの格好
相当温暖だわ

突然冷えて雪ふって雪だるまとかホワイトクリスマスとかって
ならんのかねえ?

>>347>>349
島耕作は部長時代沈んで
また浮上してきたんだっけ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:13:40.16 ID:1lX02SjS0
ヒディアーズなんかよりレドきゅんがベローズに何を教わりたいのか気になります
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:14:45.29 ID:HLbzynEO0
ベローズとレドの薄い本はよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:15:09.81 ID:AmW55CAK0
>>363
そりゃまあ、南極や北極の氷が全部消えてないと、あんな世界にはならんし

昔あったウォーターワールド的な世界だし(見た事ないけど)
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:15:45.66 ID:IDWgMJg+P
>>326,346
何が酷いんだ?別に気に成らなかったけどね
批判するなら、もっと具体的に言えよ。ただ嫌いならアンチスレでやってくれ

例えば…
敢えて言えば、謝肉祭(カーニバル)の踊りとしては、もっと大人数で踊らせ
もっと華やかにして欲しかったとか言えば良いのに
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:15:57.49 ID:zaVswUxB0
船団長補佐が出なかったのは遺憾の意を
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:17:29.58 ID:be4LSdPH0
>>350
俗世に染まったレド君か・・・みたいような見たく無いような
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:18:41.83 ID:gsOAM2Lv0
まさかの3話続けての全編日常パートかと思ったらようやく話進んだでござる
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:18:49.16 ID:k7b4gMJP0
ベローズがすっかり2番手ヒロインだ
サーヤメルティは不遇だな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:20:01.66 ID:UfTklwQBO
>>363
どかに二酸化炭素出しまくりの工業国か軍事国(船団)があるのかな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:20:29.96 ID:uxo5VWKw0
>>367.368
つまりリジットさんにもあのエロ衣装で躍らせろ、と?是非お願いします

>>369
ニトロにゲーム化してもらってマルチエンディングの1つに・・・
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:20:39.18 ID:F87RPAof0
>>344
だいぶ表情が活き活きとしてきたよな
エイミーも超絶に可愛いが
正直この作品の萌え要素は
ほとんどチェインバーとレドで独占してる気がする
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:21:04.60 ID:1lX02SjS0
まぁ男か女か選べって言われたら間違いなく女について行くよなー
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:21:17.07 ID:ppGsurgnP
バストアップ多くて止め絵でろくに表情も変化しないから口パク感が酷い
おまけに話してる途中で変なカットをころころ混ぜるから話が耳に入ってこない
Bパートからはマシになったけどね、最後の引きでなんとかなった感
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:21:26.64 ID:BpB5rcrRO
チェインバー機能停止しそうだな
お友達ロボットとのお別れなんて定番だし


そういや人類滅亡後にもっとも知性を進化させるのはイカなんだっけwwww
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:22:04.83 ID:jXCW1cGtP
チェインバーからの自立
さようならドラえもんみたいになるかな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:22:20.73 ID:F87RPAof0
>>375
けどあの職場、前回のを見る限り従業員も女ばかりだから
アニメ的には桃源郷だが
リアルだと死ねるぞ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:23:04.72 ID:AWCC77M00
>>377
あの2億年後の予想ビデオか
巨大イカが陸地を蹂躙してるのは笑ったわw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:23:09.98 ID:hmyT1bi40
>>375
サルベージしたいんだチェインバー!
って言ったら本業のベローズオススメとかしか言わないだろうな。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:23:24.62 ID:zaVswUxB0
チェインバーはククルスドアンのザク
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:23:38.81 ID:XJUZaW1bO
サービス回は前回で終わりだと思ってたのに
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:24:07.19 ID:mCFTPd1I0
「姉ちゃんの尻触り放題!」のあと、エイミーをずっと見てるから、
「エイミーの・・・、しり・・・、さわりたい・・・」とでも言うのかと思った

しかし、これやべえな
15歳の肉感的な少女があんなエロい格好で、あんなエロい踊りとか
日曜の夜にあんなもん見せられたら、月曜からの仕事に差し支えるわ
なんなの、もう・・・
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:24:17.73 ID:hmyT1bi40
>>379
分かりすぎて辛いwwww
なでしこ監督尊敬するわマジで。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:24:56.80 ID:1lX02SjS0
>>379
女ばかりの職場でもイケメンであれば結構やりやすいはず
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:25:01.95 ID:jF+vasns0
>>371
今のとこサーヤとメルティがただのにぎやかし要員みたいになってるな
何かしら…役目があると思うんだが
死亡要員とかは抜きで
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:26:18.13 ID:BpB5rcrRO
>>378
どっちかっていうとマイクロフトとのお別れに近い感じになりそう

ていうか全然お祭りっぽくなかったな
ヒロイン達が男共に囲まれて売女ダンスしただけだった
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:26:33.04 ID:46lX8BAR0
人類が滅んだ後の生態系第1位はイカ
って有名な説があるが、どーせ
虚淵玄が安易にその説を取り入れた感じなんだろなーと推測できる。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:26:50.47 ID:mooFfk1Q0
>>373>>368
なるほどリジット踊り!

>>372
そういえば現実の二酸化炭素が
400PPM越えたという噂が
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:27:23.45 ID:JoiRi1Ci0
>>362
人類が金本位制に戻ることは二度とないんじゃね?
ましてやあの条件で金掘ろうと思ったら全然量が足りない
船団の財務部に悪代官みたいのがいて紙幣乱発してハイパーインフレになったりして…

基本機関部とか海賊と戦ってた水上警察みたいな公務員的な人々の労働の対価、
労働本位制みたいな仕組みと予想
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:27:51.19 ID:F87RPAof0
>>383
社会に疲れてる俺みたいな人間は
こんな感じの牧歌的な内容を
2クールでも4クールでもいいから
流し続けて欲しいです

なんか来週から話が展開してしまいそうだから
残念でならんが
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:27:55.73 ID:pSQgUM3zO
>>385
一瞬なでしこ監督で機動戦艦ナデシコの監督しか出てこなかったw
ちょっと考えてノリオの事だってわかったが
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:28:39.37 ID:ncrX3Bfy0
ヒディアーズが銀河に進出する人類を歯止めする役割を果たす存在だとすれば、
人類が対消滅だの縮退だの、過度なエネルギー消費をしない限りは
人類に牙を剥くような事はせず、慎ましさを強制する代償として
資源の供給をしてくれる存在に変質しているんじゃないだろうか。
それがあのクジライカで、電気供給源の正体。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:28:39.66 ID:HLbzynEO0
>>384
そのシーンで思い出したけど
ガルガンティアの特上ランチが蛸の丸焼きとかショボイなって思ったわ
鮪の兜焼きとか出ると思ったのに
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:29:28.14 ID:VwfosNDS0
>>391
金は掘るんじゃなくて、サルベージした電子機器から抽出って形で。
過去の文化を踏襲してる要素が見て取れるから、
「金が一番価値がある」ってのも伝達されてるでしょ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:29:42.64 ID:jXCW1cGtP
おまえの推測(妄想と願望)が安易ってね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:30:48.67 ID:BpB5rcrRO
「これからお金でいろいろ楽しいことできるよ」

「早くしないといい男みんなとられちゃうよ」

よった男達に囲まれてビッチダンス

まちがいなくヤりまくってんだろ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:31:56.27 ID:US7HoFEtO
サルベージのお手伝い、ちゃんと「チェインバーと一緒に」って言ってたの
漁の件で自分だけでもチェインバーだけでも駄目で
やっぱメカとパイロット一緒になってこそ本領発揮できるって確認できたからなんだろうな
最初失敗してチェインバーに好きにしろってふて腐れてるの見て
しばらくチェイン離れに意地張りそうかと思ったけど良かった
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:32:12.85 ID:YDVml6hdP
>>391
きっとたまに金の延べ棒がサルベージされるんだよ
それを船団長なんかがためこんでだな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:33:00.14 ID:hmyT1bi40
>>396
魚を〜真水を〜の言葉があるし、今さら実用的でない貴金属に希少価値ないでしょ。
まあ錆びないぐらいか…。
働かなくても贅沢できる特権階級ぽいのもいなさそうだし。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:33:14.04 ID:SPhxlBcd0
エイミーでシコった、オレ、ティッシュ職人を支えた、金くれ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:33:35.99 ID:F87RPAof0
予告でレドが立ちふさがってると思しきエイミーを押しのけてるんだよな
「7話 兵士のさだめ」
ってタイトルからして
せっかくの異文化交流が破綻しそうで残念だわ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:34:21.22 ID:YDVml6hdP
>>395
きっとタコは希少価値がでるほど激減してるんだよ
イカちゃんに食われてるのかもしれん
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:34:32.34 ID:mCFTPd1I0
踊りのフルバージョンを映像特典に付けて欲しい
ちょいちょい男の顔が映ると、抜きどころが難しい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:34:34.13 ID:zqAiF2Z+0
>>398
薄い本が楽しみだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:34:57.61 ID:hmyT1bi40
>>403
エイミー「イカないでゲソ!じゃない、レド!」
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:35:27.94 ID:6KzUq3RyO
エイミーちょっと巨乳にしすぎじゃねえか?
子供っぽい容姿なんだからそれに合わせたサイズにしてくれよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:36:19.26 ID:jF+vasns0
>>399
燃えポイントだったな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:36:21.54 ID:nPGthFph0
異文化交流に衝突は付き物だろう
ちゃんと後でフォローが入ればいいさ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:36:41.79 ID:f6aYtl0y0
>>347
「*ほとんど*陸地が沈んだ」なので少しは残ってるっぽいよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:38:10.36 ID:F87RPAof0
ガルガンティアを見終わって
このスレに書き込みに来て
「あぁ、休日終わりだわ」
って感じる生活パターンになってきつつある
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:38:16.49 ID:AUYczlypP
エイミーが2回目に踊った時のBGMええな
サントラ購入決定やな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:38:44.14 ID:BpB5rcrRO
>>380
なにかと食われる四足歩行の猿とか海面を滑空する鯖とか大爆笑したわwwwww
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:39:20.46 ID:JoiRi1Ci0
>>396
ある程度の電子機器は使ってるようなので金が投機対象になっちゃったら、
消費生活が壊れてしまうんではないかと予想

みんなで助け合って暮らしてるあの船団の中でマネーゲームみたいなことで生活してるやつがいるのは嫌だな
どっかのアニメで荷物で門の入り口詰まらせてた親父とか不自然
ベトナム戦争の最終局面でサイゴンの商人が紙幣をばらまくドキュメント見たことがある
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:39:21.15 ID:VwfosNDS0
>>401
あれだけ電灯やら機械やら動いてるんだから各種金属は必要でしょ。
その一方で金属類の入手先はサルベージぐらいしか想像できないから、
解体して精製する過程で金もとれそうな気がしたんだけどな。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:41:23.38 ID:rzGRgJO3O
ワカメパンってパン生地にワカメ練り込んであるだけなら家庭でもホームベーカリーで作れそうだな
ワカメにたんぱく質分解酵素なんてないよな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:41:50.98 ID:be4LSdPH0
>>373
某アトリエゲーの特殊エンド思い出したわ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:43:38.45 ID:mCFTPd1I0
先週、ピニオンが女達のエロ水着にほとんど無反応だったのも納得
普段からあんなもん見てたら、そらビキニ程度で前かがみにはなりまへんわ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:44:40.89 ID:hmyT1bi40
>>416
まあ贅沢品として金装飾はありそうだけどね。
通貨紙幣の保証としては、あの世界観では弱いのではないかなーと。
電灯とそういった類いの金属は需要あると思う。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:44:47.35 ID:jF+vasns0
女体より
旨い飯の方が割と価値がある世界なのかもな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:45:03.18 ID:US7HoFEtO
ワカメパン自作しようとして増えるワカメ水に浸けたら
ありえない量に増えて恐れおののくレドきゅん
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:46:01.64 ID:hmyT1bi40
第12話ふるえるわかめ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:46:32.47 ID:CMzzM8BR0
ピニオンはナルシストで自分が好きな予感
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:46:36.71 ID:1iiJ77H00
ダンスシーンわざわざStylipsののとっちに踊ってもらったって、何繋がりなんだろうな
これからモブかなんかで声当てんのかな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:47:55.07 ID:mooFfk1Q0
>>415
世界大戦後
紙幣が紙くずになった国とかあったし
日本でも馬券や宝くじ時として株券も紙くずになーる
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:48:58.30 ID:hmyT1bi40
>>424
マンガではレドがエイミーお尻さわったことに対してかなり反応してたけどな。
アニメだとお尻っガタッぐらいだったけど。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:55:04.37 ID:HLbzynEO0
>>421
娯楽が少ない環境だとセックスが捗るんだって田舎の人が言ってた
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:56:30.54 ID:+BM+z7t+0
距離が遠くなる程気持ちも遠のいで行く
何処かに居るなら「此処に居る」と叫んで
デカイ声届けてくれ俺に聴こえるように
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:56:51.70 ID:7js+RyQ00
今でも雪国の冬はセックスしまくりだと信じてます
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:58:36.01 ID:AIA0q4OL0
>>394
今回のってチェインバーのエネルギーに惹かれてヒディアーズが来たように思える
とすると人類銀河同盟での戦争も卵が先か鶏が先かみたいな話で
単純に弱点発見→ヒディ殲滅オチにはならないかもしれない
うわあすげえワクワクする
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:00:06.29 ID:zlk2fS1X0
ダンスシーンとか一番ビジュアルが大事なところで作画がやる気無くしてるのはなんなんだ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:00:56.20 ID:19gQwTJv0
世間話で銀河同盟での生活や制度の話をしているうち、
レド「一定期間兵役を務めると生殖の自由をもらえる。俺は帰還できればもらえるはずだった」
ピニオン「え? 宇宙だと許可制なのか? 何ならこれから店に連れてってやろうか?」
エイミー「ちょっとやめてよ、それならあたしが!」
ってエピがあるはず。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:01:20.98 ID:mCFTPd1I0
ブラジルとかって、あんな感じなのかなあ
日本であんなイベントしたら、いろんな法律にひっかるよね、たぶん・・・
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:01:55.69 ID:F87RPAof0
>>432
円盤買えってことだ
まぁ、クオリティとしては十分なレベルだと俺は思うが

しかしやっぱり
ヒディアーズは単純に敵ってわけでも無さそうだな
銀河同盟がラスボスなんだろうか、やっぱり
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:02:01.19 ID:qAzKW42x0
せっかくのダンスなのに部位しか映さないのはレドの前での踊りを強調するためなのかな
そんなことしなくても前者はみんなで楽しく、後者はしっとりって感じで良かったのに
無駄にエロ部位アングルなのが残念だった
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:02:53.08 ID:JoiRi1Ci0
>>434
浅草でも伊勢崎でもやってるんジャマイカ?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:03:53.22 ID:F87RPAof0
>>436
単純に作画が力尽きたんだろう
全体映すのたいへんだしなぁ

円盤でどれくらい修正されるかってところだが
画面の構図とかまで変わるんだろうか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:04:13.42 ID:ntJ4ULHB0
キャラアップが多すぎ
踊りすらアップとか、どれだけ手抜きしたいんだよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:06:52.04 ID:WWrSlEyPO
快楽天とメルなんとかいらなくね
こいつらだけ明らかに浮いてんだけど
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:07:21.62 ID:F87RPAof0
まぁ多少追いついてなかった場所も見受けられたが
こんなの、ナディアの酷い時とかをリアルタイムで見てきた身としては
全然許せる範囲だわなw
既に充分すぎるクオリティで色々動かしまくってきたわけだし

アニメの製作技術も当時に比べたら飛躍的に進歩してるわな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:07:25.55 ID:HgRquhah0
でも、前回のエイミーの大陰唇がはみ出てそうなカットもエロかったよね
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:10:11.46 ID:bv4ADMpJ0
一応、ヒディアーズについては漫画版では地球産らしいと言う情報が出ているね。

ttp://www51.atwiki.jp/gargantia/pages/26.html
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:11:56.26 ID:mCFTPd1I0
>>437
それって、18歳以上のプロの人だよね?
エイミー達のは例えれば、素人の女子中学生(美少女)が町内会のお祭りでぽんぽん脱いで、
ご町内のおじさん達にヒューヒュー言われながら、踊ってるみたいな感じに思える
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:18:26.12 ID:fKZ2ChsdP
>>441
進歩してる部分もかなりあるんだけど、失った部分もかなりある、今回問題になったダンスシーンはその最たる部分なんだよね。
昔と違って今は作品の統一性をとるために、全話作画を元請けのアニメスタジオでチェックしてる。
これは毎回キャラが変わったりヤシガ二になるのを防ぐため。
所がこの方法だと毎週作画締め切りが来る事になってしまう、80年代なら子請けにまる投げで4社とかだったから締め切りは最短でも1カ月だったんだ。

このため圧倒的に作画時間が足りないので、原画マンを大量に使うのが今の手法、最低でも80年代の5倍ぐらい使ってる
こうなると短いカットでつなぎまくるコンテしか描けない、長尺のシーンは時間的に書きたくても書けないからだ。
つまり手書きになる人物の長尺アクションシーンは深夜アニメでは鬼門になるんだ、つまり今回のダンスシーン。

今回のダンス長尺シーンは時間が無くて無理やり書きあげてるのでおかしな作画になってる
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:19:12.81 ID:7js+RyQ00
レドもようやく性欲に目覚めだしたようだな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:20:16.33 ID:1gMyNNrf0
最初から男は普通の格好で女だけ露出した民族系衣装なのは変な感じはしてたが
前回も今回も豚狙いの薄っぺらいアニメに見えてきたなあ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:25:47.38 ID:2Os1hqTM0
ベローズをバックから攻めるレド
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:26:08.41 ID:StRID43u0
今回のレドに勧誘かけるベローズはやけに艶っぽい演技だった
レドに色んなことを教える薄い本が厚くなるな…

あと次回からはサブタイからしてむせる展開を期待していいんだよな
もうそろそろポル産サービスシーンはおなか一杯なんで話動かしてくれ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:26:26.84 ID:DCMgKXNb0
今回のがれっきとしたヒディアーズでチェインバーを狙って襲ってきたのなら
最終的にチェインバーとか廃棄で共生の道に行きそうだ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:30:38.92 ID:JV4S+hr30
何故アンチは自分がまともに見ていませんと自己紹介するのが大好きなんだろうか?
話が動いて無いと暴れた次は薄っぺらいと言い出すマヌケっぷりに草不可避www
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:32:16.14 ID:2Os1hqTM0
ID真っ赤な気持ち悪い人いるから寝るか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:33:40.18 ID:VrIf1SRxP
日常パートで3話も使うなら詰め込んでた3話目を2話くらいに分けても良かった気がする
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:34:16.90 ID:O1SmrYsS0
顔アップ体アップ小道具アップ
引きの画像は>>227だし、酷いな
舞台や背景も見どころの1つだというのに
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:39:09.85 ID:zlk2fS1X0
こういう大事なとこはちゃんとOPのグライダーばりにグリグリアニメーションしてくれたらよかった
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:39:50.88 ID:IDWgMJg+P
>>444
浅草の場合は地域の学校チーム、商店街チーム、企業チームもあり
素人さんが踊っているよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:40:00.06 ID:fFBhtaEIO
サブタイが謝肉祭だから祭りシーンを期待してたら怪しいショーパブみたいなのだった。しかもダンサーはモブかと思って見てたんだがエイミーたちなんだよね?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:44:02.06 ID:f6aYtl0y0
>>444
店の舞台だしエイミー達もお金とってるんじゃないか?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:47:54.94 ID:DCMgKXNb0
最初にエイミー達だと良く分かる登場シーンさせてくれれば「一部作画ひでえw」だけで済んだのに
最初が適当な画でやっちゃってるから「あれモブだと思ったけどもしかしてエイミー達なの…?」ってなっちゃってるな
そもそも祭りの一環じゃなくて店のショータイムだと思っちゃったし
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:48:01.77 ID:4yPAYKrO0
地球が寒冷化にともない宇宙へ脱出した人類と地球に残った人類に分かれた
地球に残った人類は寒冷化を解消するため、月をホットジュピターにすることにした
ヒディアーズはホットジュピターを生み出すためにナノマシンでつくられた生物
1話のホットジュピターから生えていた花弁のようなものは地球を暖めるためのもの
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:48:54.18 ID:US7HoFEtO
そういやチェインバーに乗るとき、
チェインバーが屈んで手を差し出して
普通に腕駆け上がってって飛び乗ったのなんか可愛かったw
普通ロボって登場用のリフト付いてるやん?
ヴァルヴレイヴさんにも付いてたし
ああいうのじゃなくて、なんかAI付きロボならではの搭乗の仕方でイイネ!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:50:05.56 ID:4yPAYKrO0
宇宙に出た人類は地球が復元されたのを知り、戻ろうとするがヒディアーズは宇宙側からくるものを排除する性質をもっていた
それを排除するために結成されたのが銀河同盟であり、その真の目的はヒディアーズの排除ではなく地球の占領
チェインバーが星の座標で位置を把握できないのは、空に見えるのは星ではなく花弁の花粉だから
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:51:08.94 ID:Ljghji7i0
ふしぎの海のナディア
光と水のダフネ
絢爛舞踏祭
ARIA

みんな好きだ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:51:16.03 ID:f6aYtl0y0
>>461
リフトは無重力前提の宇宙だといらないというか
役にたたないからついてないんだろうね
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:54:52.32 ID:shZQmpwL0
>>457
あれじゃ完全に場末のショーパブだよなぁ
俺もモブだと思ってたらエイミー達だったから驚いた
もう裏で客取ってるって言われても納得だわw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:00:28.18 ID:StRID43u0
オルダム「ハハハ、ゆうべはお楽しみだったね。若者は元気があってよろしい」
べベル「ぼく、おじさんになるのかぁ!」

ゲーム化されたらこんなセリフありそう
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:03:25.41 ID:YgR9gSLJO
これは素直にいいなあと思う。
アニメじゃなきゃやれない!って感じだよな。
海いいなあ。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:04:45.43 ID:IDWgMJg+P
>>443
6話の巡り銀河(海銀河が対流により合流海域)の説明で
チェインバーの分析によれば、光蟲は一種のナノマシンで旧文明の遺産であると言っている
ベローズがレドに言った海洋生物の鯨イカは、光蟲を捕食しているのかも知れない
鯨イカについてチェインバーは、ヒディアーズとの類似固有反応が99.97%と分析した
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:04:57.87 ID:/oZ5Es3v0
レドってこれから酒におぼれて女におぼれて
いつの間にか仕事もしないでエイミーのヒモみたいな扱いになって
エイミーが配達の仕事してる合間にエイミーの家に女つれこんで
ベベルかいる前でおっぱじめて
「ちょっと、子供が見てるよ」
「キニ スルナ」ギシギシ
みたいなのが似合いそう
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:06:15.80 ID:JRApv3mW0
深海生物をヒディアーズと間違えたオチ?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:10:03.73 ID:jJy+J+pS0
エイミーが不思議な踊りを踊った!
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:10:37.82 ID:IDWgMJg+P
実際の鯨もプランクトンを大量に食べる生物
鯨イカも光蟲を大量に食べるのではと推測する
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:13:17.93 ID:qKEsWaegO
過去に高度な文明と陸地があったことが示唆されてるから
銀河同盟の連中は過去に大洪水で方舟で逃げた連中なんだと思ったけど
別に宇宙に逃げる必要無いよなヒディアーズに追い払われたのか?
そういやユンボロとか割とすごい技術なのにコンピューターみたいなデジタル機器ってないよな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:16:39.00 ID:qKEsWaegO
しかし1クールアニメなのにボトルショーで3話も使って大丈夫か?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:20:56.31 ID:UfTklwQBO
>>473
レドが離脱した遠い未来に地球に帰還したのかも
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:22:39.74 ID:UFbBP69w0
>>473
太陽おかしくなって地球全体凍って死の星になったから
地球捨てて新天地目指して旅立っただけだよ
陸地が無くなる洪水程度なら逃げてないと思う
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:24:38.22 ID:f6aYtl0y0
>>472
いくらナノマシン食ってもイカが大気圏脱出できるようになるとは
思えないからヒディアーズは人類が宇宙にだしたんだろうなぁ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:27:13.54 ID:qKEsWaegO
南極とグリーンランドの氷床全部溶けても上昇はせいぜい80mくらいだし
温暖化で水の惑星は無理あるよなあ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:27:30.28 ID:IDWgMJg+P
>>473
コンピュータは未だ出て来ないが、ユンボロの操作形から
マイクロプロセッサはあるように推測する
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:28:32.62 ID:fKZ2ChsdP
>>460
ホットジュピターってガス惑星しかなれないんだけど
通常ありえない近い公転軌道を回るガス惑星がホットジュピターだよ

太陽系の生成プロセスでガス惑星ってのはかなり離れた所にしか出来ない、これは重い岩石は太陽の近くに集まって岩石惑星を作るからだ。
ガス惑星が出来るためには水素やヘリウム等の軽い物質しか集まらない軌道で出来る

つまりガス惑星があると言う事は、内側に岩石惑星がある事になり、ホットジュピターになるためにはその軌道までガス惑星が移動してきた証拠ともいえるんだ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:30:03.41 ID:IDWgMJg+P
>>478
地球の衛星月がなくなると、大陸にも影響が出ると推測される
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:31:38.16 ID:US7HoFEtO
チェインバー「インテル入ってる?」
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:31:44.93 ID:StRID43u0
そういや夜空のシーンで月って出てきてたっけ?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:33:35.93 ID:fKZ2ChsdP
>>483
まだ一度も無いはず、こうなると自転軸が傾いてるか月が存在してないかの二つじゃないかな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:35:00.07 ID:IDWgMJg+P
>>483
全く月は出て来ない
満天の星空でも暗い夜と言っている。夜明るく照らすのは光蟲である
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:38:14.91 ID:za8U/rTd0
ピニオンが少女達のいやらしい肢体に反応せずに済んでるのは、
ベローズが引き上げたTENGAを独占しているから。
リジットも同様に電マを引き取っているに違いない。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:43:53.87 ID:g7R0Bmi70
このアニメって飯ばっか食ってるよなあ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:44:52.72 ID:IDWgMJg+P
月がなくなると、地球の地軸が不安定になり、北極・赤道・南極が常に移動する
そして、地球の自転もやがて停止するだろう
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:45:08.93 ID:LOov7Vdg0
日常回過ぎてここんとこ離れてたけど来週は考察が楽しそうだな
単なる海洋冒険物で終わらなそうで良かった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:48:28.47 ID:JRApv3mW0
そもそも本当に地球なんだろうか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:50:04.51 ID:LOov7Vdg0
>>488
水星と金星って自転してないのか?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:50:19.89 ID:IDWgMJg+P
太陽系第三惑星地球と言っているのだからそうなんだろ
月はヒディアーズの巣として1話で出てきている
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:50:59.80 ID:uxo5VWKw0
>>486
ウェイトレスのお姉ちゃんエロイ目で見てたやんw

録画見直してて思ったけどタコの足に生えてたトゲみたいなのって、あのままでかくしたらレドの笛の材料と同じ感じだな
ラストのイカにも生えてるんかね?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:52:13.69 ID:Apenbbtn0
来週楽しみだな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:53:14.80 ID:U+9swR2I0
日常に見えてついに話が動きつつあるな
ここで動かんとどうしようってところで来たから次週への強い引きがやっと出来たわ
話単体として5,6話は及第点だったとは思う
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:05:04.80 ID:Qo95NdHjP
エイミーは凄くかわいくて性格もいいけど男を駄目にするな
ベローズは良妻になりそう
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:06:26.33 ID:nRB915UZ0
まあ、確かに言われてみれば
お祭りなら観客の前でああ踊るってより
みんなで踊るって方が良かったよな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:11:08.84 ID:1Z9STJDV0
もうさっさと子作りしちゃえよ
じれってーな
あの踊りは処女じゃないだろ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:11:48.47 ID:SyeZqLgZ0
食べ物屋に「謝肉祭料理あります」の看板や祭りの飾りつけとか欲しかった
船に大漁旗をあげるとか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:12:49.11 ID:JRApv3mW0
これサブヒロインはベローズだね
快楽天とチビはなんか違うわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:12:54.50 ID:IDWgMJg+P
>>491
自転が止まるの訂正と補足として、自転が遅くなり公転一回転につき自転一回転している状態
公転周期と自転周期が同じ状態になる。例を上げれば金星(自転周期:243.0日 公転周期:224.7日)

ガルガンティアでは昼と夜があることから、月に変わる衛星があることになる
その衛星が人工物であれば、チェインバーにも分かる筈なのだが、未だ触れられてはいない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:23:34.75 ID:xtAd4qvBO
エイミー「やっと気がついたでゲソね、地球は既に我々が侵略したでゲソ!」
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:24:15.85 ID:1Z9STJDV0
>>336
結局、船団から追い出されて一人で惑星内を探るか
俺は海賊が上官の機体引き揚げて、地球=ヒディアーズの巣の壊滅を巡って対立すんのかと思ってたけど
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:35:15.33 ID:F1M6avf9O
ふつふつと不安が……
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:44:34.48 ID:Qo95NdHjP
>>502
このメガドライブがどうなってもいいのか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:54:55.63 ID:1Z9STJDV0
>>460
なんで月がホットジュピター化するんだよ
1話見てもブロッサムセイルの基点要塞にされてるだけで、ホットジュピター型惑星は木星だろ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150480.png
それよりなんで太陽が肥大化してるのかが問題
最初は赤色巨星化でその課程で海面上昇してるのかと思ったけど、スノーボールアース化経験した後なら
違うっぽいし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:55:10.69 ID:ELo5voov0
はあはあ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:56:11.36 ID:zU1YDusv0
ヒロインの女の子はなんでいつもほっぺ赤いんだよ
主人公に肩抱かれた時も顔の色いっしょだった
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:58:28.58 ID:ELo5voov0
エイミーたん
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 05:58:42.82 ID:Ke7MWqWt0
>>505
ストライカーがメガドライブで動いていたなんて…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:00:09.30 ID:FEuiwcLI0
エイミー可愛すぎんよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:01:01.72 ID:Ke7MWqWt0
>>506
>http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150480.png
この図は間違ってるだろ?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:01:23.06 ID:FEuiwcLI0
いよいよ来週から物語が動く出す感じか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:04:29.51 ID:KFktoEKtT
>>508
日差しが強いのでほっぺたは粗火傷状態ですw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:05:56.12 ID:FEuiwcLI0
こっからシリアス展開かね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:06:56.89 ID:1lHOAI350
お得意のグロ鬱展開か?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:07:00.95 ID:1Z9STJDV0
>>512
具体的にどこが?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:07:28.39 ID:ioi9I3xh0
やはりヒディアーズが地球にくる展開になったか…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:10:01.71 ID:2KS3LH8N0
レドとエイミーがご飯食べてる間に
ツインテと快楽天ちゃんが男食べてるんですねわかります
ふぅ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:11:52.66 ID:zU1YDusv0
最終的には、主人公の宇宙での仲間が地球にやってきて
「地球は私達が住む、もともと住んでる下等な奴ら消えろ」って言い出して
地球人は当然反発
主人公はその両者の板挟み、でも地球人側に付いて戦う

ってしか思いつかないけどこれじゃ素人考えだろうなぁ、虚淵だからもっと斜め上を期待してるぜ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:17:10.29 ID:xut+QzLT0
ヒディアーズは海洋生物(ナノマシン)で敵じゃなかった
ハッピーエンド
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:23:26.42 ID:s1DSVdXO0
銀河連盟になる連中が出て行った後太陽を復活出来る技術を見つけたのかな
で通信する手段が無く・・・

あとヒディアーズは地球環境改善兼地球外生物排除(銀河連盟も含む)ナノマシンさんだと思う
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:24:04.64 ID:Ke7MWqWt0
>>517
一話で「巣」って呼んでたのは、ここで言う衛星の方だよね?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:24:39.21 ID:ioi9I3xh0
地球にきた、というより元々地球にいたって感じもするなヒディアーズは
やはりレドは未来からきたのかね
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:27:10.31 ID:Ke7MWqWt0
>>524
月が無くなっているって言われてるから、
同盟の侵攻は成功したと思われる。
マシンキャリバに匹敵する技術が無いので、同盟もまた…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:27:27.93 ID:u/OTqxkY0
今回の作画崩壊にはマジでガッカリした
もう切ろうかな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:29:07.63 ID:1lHOAI350
あんなんで作画崩壊とか我儘にも程がある
人間が作ってんだぞ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:30:31.14 ID:zU1YDusv0
作画崩壊ってどの場面を言ってるの?
3人の女の子が踊ってる時の顔で酷いのはアニメ初心者の俺でもわかったけどそこかな?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:32:23.92 ID:xut+QzLT0
>>522
トップをねらえ!2の宇宙怪獣と一緒か
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:32:58.57 ID:2KS3LH8N0
作画崩壊とかここ来るまで頭をよぎることすらなかった俺は幸せもんだぜフハー
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:33:06.90 ID:Qo95NdHjP
レドと同じだよ
仲間たちとはぐれて地球に落ちてきちゃったんだよ
やったね!たえちゃん
来週からガルガンティアに新しい仲間が増えるよ!
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:33:19.74 ID:u/OTqxkY0
そもそも内容が糞みたいなアニメで唯一の取り柄はハナハルのキャラ画なのに
その作画自体を崩壊させてどうすんだよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:34:27.11 ID:8kYITXv10
絵が崩れた=作画崩壊なんだろ
バカは語彙が少ないから思考も単純化されて
物事を区別できないんだよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:36:39.14 ID:u/OTqxkY0
ハナハルの画だけで持ちこたえてたアニメなのになぁ…
これだけ作画崩壊したら…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:38:08.65 ID:zU1YDusv0
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:42:02.47 ID:LOov7Vdg0
>>523
今1話見直してみたが衛星は要塞、惑星の事を巣と言ってるっぽいな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:42:14.32 ID:1lHOAI350
こんなんでアウトなら他のほぼ全部のアニメがアウトだわ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:43:31.72 ID:1Z9STJDV0
>>523
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150481.jpg
確かにこれを巣とは呼んでるんだけど、輻射熱で日なた側から攻撃出来ないって話と矛盾するんだよね
惑星の方の描写はないし、この辺はこれ以上考えるには情報不足
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:44:28.08 ID:FnUlN/NcO
最初の一話がピークだった
来週から切るわ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:44:46.61 ID:JtKWrHYK0
あれがヒディアーズだとすると、地球上のヒディアーズは人類を捕食対象としておらず
ベローズも「ああ、やっぱ大王イカ相手にビビってるな」くらいにしか反応しないとか、そんな感じかな。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:47:00.85 ID:LOov7Vdg0
>>540
ヒディアーズは量子エネルギーを狙ってるんじゃなかったか
人類側はまぁ捕食対象にならんだろうがチェインバーには反応しそうだな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:49:59.88 ID:FnUlN/NcO
>>535
ほんとガッカリだわ
来週から切る
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:53:57.91 ID:DCMgKXNb0
>>538
普通に>>506図の「巣惑星」って書いてある惑星の日向側(恒星側)からの接近はままなら無いから
影側(ブロッサムセイル正面)から突破するって聞いてたけど違うんかな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:56:39.50 ID:j04c1cDx0
勘違いじゃなくてガチか?
目のようなものが複数あったように見えた
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:57:30.43 ID:u/OTqxkY0
これほどの作画崩壊を見せられるとさすがに辛い
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:58:43.26 ID:ZmAqvSifO
BS組だがそんなに酷い作画なのか…構えてしまう
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:58:59.89 ID:IDWgMJg+P
>>506
ホットジュピターを理解していないのだろう。木星のように殆どガスにより構成された惑星が
恒星(太陽)に近い軌道を公転している惑星をホットジュピターという

あげられた図で言えば、一番左側の惑星がホットジュピター型惑星(巣惑星ではない)
その衛星に位置しているのがヒディアーズ巣(月)であり、そこからブロッサムセイル要塞
特殊砲となる
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:59:48.69 ID:Qo95NdHjP
スタッフの全精力はベロちゃんに注ぎ込みました
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1368364371451.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1368364355819.jpg
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:03:07.64 ID:JtKWrHYK0
>>546
個人的には上の方で挙げられた3カットのスクショのとこがひどかっただけで、あとはいつも通りよかったという感想。
BDで修正入れば十分だと思う。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:04:48.11 ID:wUfoW+DT0
>>548
俺も思った。
これすごいなと。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:05:37.62 ID:FnUlN/NcO
ステマのガルガンディア
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:05:44.69 ID:eXtBnw9b0
>>535
クッソワロタ・・・ワロタ・・
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:07:29.78 ID:QIrbuFFG0
演出の問題だろうけど顔アップが多かったのが気になったかな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:08:32.21 ID:VrIf1SRxP
>>548
(^ω^)ペロペロ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:09:46.22 ID:Q6rT13Kl0
だからレドは過去の地球にきていて
地球はこれからホットジュピター化するんじゃないの
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:10:27.64 ID:ioi9I3xh0
作画作画うっせーな そんなに作画が気になるなら惡の花の信者にでもなりなモー
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:10:49.36 ID:Ml1bPfy/P
そろそろ死人が出そう
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:10:54.77 ID:1Z9STJDV0
>>543
作戦ターゲットが衛星っぽいし、なんか納得いかないけどそっちのが正解なんかなぁ?
衛星が巣の一部って考えると一応矛盾はしないんだけど
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:11:19.39 ID:JRApv3mW0
>>548
今回こういう顔のドアップずいぶん多かったな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:14:06.12 ID:58qVUShp0
Suisei no Gargantia Episode 6 Discussion
http://myanimelist.net/forum/?topicid=599227

GEH..何もアクションない 私は侵略に期待していた..

これはtoloveruスレッドですか?

2 fanserviceエピソード。これと最後の1 O.O さて、私はまだいくつかのアクションを期待しています....

私は何かが次のエピソードで起こる願っています私はすべてのfanserviceの少し疲れてきています。

このようなderpyダンスアニメーション。本当に場違いすぎる。

私はSNGの最大の問題は、第1話の最初の5分間はこのアニメがどうなるかについて、
またはそれのほとんど、少なくとも誰も誤った希望を与えたことだと思います。

彼らは退屈でした、そして、私が期待するもの[ジャンル: 行動、Mecha、Sci-Fi]そのようなアニメ。

私はどんなアニメでfanserviceの大ファンではないが、私は通常、それに耐えることができます。
しかしこのエピソードはfanserviceだけの見苦しい量を持っていた。
このアニメはようにはちょうどそれが悪化させて開始することを必要としません。

それは実際にいくつかの物語の可能性を得たときに二つの最初のエピソードは、素晴らしかった。
今ではすべてのだけ不自由ギャグとfanserviceだ。
今のところそれは同様に実際にはないストーリー展開はなかった玉子マーケットとしての私にとっては同じくらい失望だ。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:19:16.56 ID:2DwkF7/00
レドは過去の地球に来ていた
→宇宙に逃げた人類が戻って来る
→占領とか奴隷化が始まる
→ヒディアーズを利用して反乱開始
→ループ

こうですか?分かりますん
いやこれだと設定と矛盾ありすぎだなw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:19:30.27 ID:CMuDznxq0
本命:地球の生物が進化したものがイディアーズ
対抗:イディアーズそのもの
単穴:実はタイムスリップ
単穴:クジライカですらなく、エドが運んできた奴が繁殖
大穴:なんの関係もないイカでした
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:20:19.75 ID:JB7ibUwh0
ホットジュピターは構成誕生初期に生まれたガス惑星が何らかの理由で恒星付近の軌道まで落ちてきたもので
既に岩石型惑星の地球が変化してなったりはしない
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:21:53.64 ID:FnUlN/NcO
顔面アップのガルガンディア
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:22:54.65 ID:FEuiwcLI0
>>548
可愛すぎワロタ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:23:05.75 ID:2DwkF7/00
>>556
悪の華みてるとゴールデンエッグ思い出すのは俺だけじゃないはずだ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:23:21.75 ID:Ml1bPfy/P
>>562
大穴:敵だと思っていたヒディアーズは実はレドを助ける為に何度も時間遡行繰り返していた
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:23:44.26 ID:Q6rT13Kl0
>>563
ナノマシンが岩石溶かして水やら電気を作ってたら、どう?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:24:24.53 ID:U0VorMkj0
なんか今回演出が滅茶苦茶だったんで経験不足の下手くそな若手がやったのかと思ってたら・・・
山内重保って人、結構なベテランなんだな・・・
今回の話、演出家変更してもう一度作りなおしてほしい
脚本自体はそこまで悪くないと思うので
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:25:16.76 ID:IDWgMJg+P
>>555
違うと思う。ホットジュピターとはガスで構成された星で恒星近くを公転している惑星のことだよ
だから、別の恒星系だと思うけどね
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:29:47.32 ID:IDWgMJg+P
>>568
却下www
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:31:26.85 ID:FEuiwcLI0
そんな演出悪くなかったけどねぇ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:33:06.42 ID:fhc19olk0
ワカメパンてアレだけで栄栄養もつのか?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:33:21.85 ID:8QV07VtZ0
レドが異性を意識しだしてエイミーに恋心らしきものを抱いたところで落とすんですね

散歩中に夜のお仕事中のエイミーが客とセックスしてるとこにばったりとかやるんですね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:33:56.49 ID:ioi9I3xh0
レドが感情をだいぶ獲得してきたようだが、怒りや悲しみの感情を獲得するために犠牲になるのが誰なのか…エイ…いや、よそう…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:35:32.65 ID:fhc19olk0
ナノマシンのプログラムミスって塩水を作り続けてるんだよ(`・ω・´)シャキーン

そのナノマシンの装置は石臼型なんだよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:41:13.59 ID:u/OTqxkY0
演出は悪いし作画は崩壊してきたし
いよいよ終末だな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:41:44.08 ID:JRApv3mW0
週明けやで
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:42:16.89 ID:StRID43u0
つーか船団長って過去に飛ばされたクーゲル中佐じゃね
過去の時空に飛ばされてリジットの親父と組んで船団を組織し、スプリンクラー付通信塔はストライカーのデータを基に作ったとか
なんか材質同じっぽいし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:43:28.12 ID:4qvaeGEmO
>>575
いやガルガンティ…いやなんでもない
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:45:02.13 ID:WGmwc5B90
せっかくエローズさんに、「生殖の自由」を教えてもらうとこだったのに・・・・!!ヒディアーズ空気読めよ!!!!!!!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:45:35.79 ID:JRApv3mW0
>>579
船団長ならレドが地球に流れ着いて未だに顔すら合わせない理由が無い
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:47:25.22 ID:U0VorMkj0
今回の前半作画おかしかったなー特に目
視点というか焦点がおかしくて、どこ見てるのかわからないような目ばっかりだった
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:50:17.45 ID:o7oNAbqJO
作画はなぁ……エイミーのエロダンスと各女の子のフェチカットに
全力ぶちこんでるのが解るから何とも言えない。
しっかしエイミーマジでエロいな。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:51:54.50 ID:9ehdMll00
レドはチェインバーに依存してるな
チェインバーは特に必要としてないからそっちばっかり目立つ
あくまでチェインバーは道具なのか。そしてレドは携帯手放せない若者か
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:52:13.38 ID:WGmwc5B90
BDでは、あのダンスとか細かいとこは全部修正するんじゃね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:59:34.16 ID:IDWgMJg+P
>>583
的外れなことしか言わない、おまぃってなんなの?
山内が嫌いだけならアンチスレでやれ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:03:22.77 ID:Ke7MWqWt0
>>561
オレは一話の「惑星」が地球で、
その未来に着陸、だと思うけど、
それだとチェインバーが座標を見失っている理由が分からないな。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:07:01.29 ID:FEuiwcLI0
エイミーエロすぎんよぉ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:08:46.80 ID:XEdGI0I10
6話評判悪いな。まあ作画も良くはなかったけど、レドがようやく仕事を貰ったり、エイミーを初めて異性として意識?したり
ついに話が動き出しそうな予感がしたり、いろいろ重要な展開があったから、これはこれでいいかな個人的には
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:09:06.77 ID:9q1T1axN0
作画崩壊は置いといて、あの格好で嫁入り前の娘が飲み屋で踊るって・・・現代と価値観がかなり違うなw
アフリカの方だともう少し大人数だけど祭りで似た様な物もあるらしいが
エイミーの踊りはもっと幻想的に美しく描ければ神だったんだけどなぁ。惜しい

・・・海の中は通話不可とか伏線を分かり易く出して来たな。海はヒディアーズの領域か
話が大きく動きそうだな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:09:46.52 ID:fd0D2mCC0
出来損ないのジブリアニメ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:10:15.31 ID:6U1HGyOV0
新世界よりを思い出してスゲー萎えた
手抜きじゃなくて、こういう顔アップばっかで単調で変に間延びしたコンテ、演出しか
出来ない人が担当だったのか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:11:02.38 ID:9ehdMll00
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:11:31.99 ID:0g0hipHA0
6話踊り子の作画は所々残念だったが面白かったよ
後半はよかった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:12:10.79 ID:wN4/b1qqO
作画崩壊って言いたいお年頃の子が多いのかな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:14:43.35 ID:WGmwc5B90
色々語りたくなる頃合なんだろうね、「監督が〜このスタッフは〜」とか色々ね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:15:50.95 ID:sRaYeniF0
作画が崩れてたのは事実だけどね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:18:38.55 ID:u/OTqxkY0
作画崩壊アニメ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:18:57.85 ID:0g0hipHA0
作画に煩い奴じゃなくてもわかるレベルだからしょうがない
そこ指摘されてキレてるのはちょっとさ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:19:37.86 ID:LnuaPScB0
そこまで気にならかったけどなぁ
26インチのテレビだからかなぁ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:20:14.95 ID:9ehdMll00
久しぶりに来たけどこのスレは変わらないな(´・ω・`)
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:21:18.83 ID:o7oNAbqJO
後は、その人の物の見方が加点方式か減点方式かによるんじゃね?
作画崩壊があったのはあったけど頑張ってた所もあって、
減点方式の人は作画崩壊のトコで減点したらそれっきり。
出来て当たり前ってのは確かにプロとして必要かもしれんけどね。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:22:10.91 ID:oM1rSTklO
話は良いけど絵は確かに残念だった
全体のスケジュール逼迫のせいじゃなくてコンテのせいだと思いたい
後者なら悪いのは今回だけで済むはずだから
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:22:43.16 ID:DCMgKXNb0
確かによーく見ると外にテーブルが用意してあってステージも屋外ステージなんだよ
周りがあんまり映らないのと、ウェイトレスが水持ってくるわ注文受け付けるわで飲み屋の店内にしか見えないんだよな
そこいらの屋台で注文しながら「出来たら持ってきてー」って席座ればよかった。色々簡略化したらああなったのかなあ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:23:10.66 ID:frsx0nC0P
作画より祭りの描写が全然無くてショーパブでバイトしてるようにしか見えないのが気になった
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:23:43.64 ID:XLKmD9SJ0
>>548
あんなことやこんなことを是非教えて欲しい
エイミーのダンスもエロかったなぁ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:24:26.61 ID:5xzvZtwvO
作画云々とかはよく分からんかった
顔アップが多いのはレドと人との距離が近付いたんだと解釈してた
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:25:37.74 ID:IDWgMJg+P
>>593
新世界も酷くはなかったけどね
山内アンチってそんなに居るもんなの?
同じ奴なら前レスで誘導したはずだが…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:25:50.78 ID:6U1HGyOV0
>>590
話は面白いよね。でもやっぱ2クールくらいほしかったな
異文化交流海上生活もっといっぱい観たいし
後にどんな展開なろうが、キャラに愛着持てた方がいいし
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:26:05.46 ID:FnUlN/NcO
ショーパブのガルガンディア
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:26:50.83 ID:9ehdMll00
>>606
いったい何が祭だったんだろうなw
裏で乱交でもやってたのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:26:57.81 ID:JRApv3mW0
こういうカットが多い気がした
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty64070.jpg
明らかに美術設定の凝ったアニメだろうに
イマイチ視聴者目線で景観を掴めないことが多いな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:27:36.83 ID:FEuiwcLI0
作画こんなに気にする人いるんだ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:27:44.03 ID:KozKfVqyP
ほのぼの路線に入ったのは意外だったけど、
なんか心地いい。この路線で良かったと思う

あとは、最後にイデが発動しませんように
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:34:26.91 ID:9ehdMll00
顔アップだと粗も気になるよ
リアルだってそうだろう。地デジ化で何人の女優が逝ったか
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:35:00.26 ID:IDWgMJg+P
>>614
嫌いなスタッフが担当したから、知ったかのアニヲタが文句言っているだけかとw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:36:37.02 ID:U+9swR2I0
ちょっと前のアニメみればこの水準はいくらでもある程度じゃないの?
これで崩壊とかいうとその辺の作品みれないじゃん
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:39:37.42 ID:QIrbuFFG0
>>614
前回までの質が高かった分、ちょっとの粗でも目立ってしまうんだと思う
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:39:54.06 ID:IDWgMJg+P
>>616
アップも有効な手法だけどね。おまぃ、理解して言ってんのw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:42:00.24 ID:d8BZyv4C0
ピニオンに飲み屋に誘われてついていったら三人娘が踊り子のバイトをしていたでござる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:43:33.27 ID:rH6LEk460
タコ料理が出てきた場面はああいうお店なんじゃなくて
あれが祭りなの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:44:07.72 ID:gfNBpnKA0
放送前に山内重保はやたら抽象的なコンテを描くとか、ここで宣伝してたから身構えてたのに拍子抜けだったわ
顔のアップばっかでむしろ単調だったという
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:47:08.08 ID:6U1HGyOV0
友達2人もまだ賑やかし程度だけど、ピニオンの部下ちゃんにももっと出番くれよ
シリアス展開入っちまう前に
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:48:05.36 ID:YgR9gSLJO
今回すげーよかったろ。
作画崩壊とか言ってる人は絵のプロなのかもしれないけど、けなしまくってるのを読むのは気分悪いからアンチスレの方でやれよ!
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:50:39.08 ID:gfNBpnKA0
これを見てるとネオベネチアと人物をしっかり映してたARIAは凄い出来だったんだなって思うよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:53:10.76 ID:a7XzUpdm0
アンチもアンチで気持ち悪いが、
絶賛する奴もそれはそれで気持ち悪い
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:53:11.69 ID:8wS/SNFd0
>>548
たしかにw
>>585
>レドは携帯手放せない若者か
うまく例えるな、製作が新しい環境に踏み出す若者にエール込めた作品にしたいと
言っていた・・・レドはチェインバーを必要としない日が来るんだろうか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:54:39.46 ID:/ghnDuGQ0
揚げているやつはみんなそうだけど、
引き絵で全体が小さいキャラ絵だけあげつらって
崩壊崩壊というんだから胸くそ悪い。
3人のダンスシーンは充分エロかったしそれで満足
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:58:45.37 ID:vrklTZtR0
とっとと次の船団行けよw
なにちんたら下働きしてんだ?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:59:42.70 ID:8wS/SNFd0
快楽天ちゃんのお尻フリフリはよかった
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:00:14.80 ID:Ke7MWqWt0
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:01:02.83 ID:WGmwc5B90
海上に出ると、そこには壊滅した船団が!!
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:02:25.19 ID:/ghnDuGQ0
>>632
別に問題ない。サーヤエロい
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:04:19.23 ID:g7Qqvymj0
>>630
精神統一の手段にすぎない
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:04:31.94 ID:Ke7MWqWt0
>>634
無感覚になってしまったというなら、
他人に共感を求めるのはムリだw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:04:54.65 ID:9ehdMll00
>>630
女だらけの船団に行って、生贄にされそうになったり、巨大メスゴリラとロマンスしたりするのか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:05:12.98 ID:j2pSiM7xO
祭りと称して
15才の少女たちにハレンチな格好で
オッサンたちの目の前で踊らせる船団ェ


サーヤとかは割とガチであのあとヤッとるだろ
あとエイミーも1日ずっとあの格好とか
ガルガンティアはよほど治安がいいのか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:06:35.35 ID:IDWgMJg+P
クローズアップすることでロングも引き立つんだよね。ベローズは尻に脱いだ手袋突っ込むんだとかw
今回、この効果で船団の各船の配置や動きがよく分かり、船の甲板は全て鉄だと言うことも分かったよ
全編これを続けられると流石に辛いけど、1話くらいなら問題ないな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:09:00.23 ID:j2pSiM7xO

エイミーたちは船団のアイドルみたいな感じだろうから
レイプでもされたら大事件か
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:10:22.24 ID:I+HBB1Qy0
自分から男漁りしてるやが
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:12:49.99 ID:81H2xj2m0
船の甲板の滑り止めとか細かい所の書き込みがすごいな。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:20:57.31 ID:ntekMxGoP
ダンスシーンの3人の作画、手を抜き過ぎだろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:21:39.41 ID:vrklTZtR0
原隊復帰のための情報収集という最重要任務を放棄して
原住民と馴れ合うとかないわぁ。
お仕事応援アニメじゃなかったのかw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:25:33.76 ID:/ghnDuGQ0
>>643
同じことを何度も何度も。気に入らないならさっさと見るのを止めろや。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:26:38.92 ID:fEyqALfDi
>>561
猿の惑星みたいだな。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:29:33.36 ID:sRaYeniF0
嫌ならお前がスレ見るのやめればいいんじゃね?
しばらく作画については突っ込まれると思うぞ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:30:31.45 ID:/bZZlg8f0
ハヤテ観ている俺にはどーてことない(´・ω・`)作画w
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:31:07.34 ID:lJH9F5I9P
新世界より系作画崩壊
またしでかしたかw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:33:35.57 ID:1igkaIBT0
地球の調査が目的なら早い段階からサルベージに参加すべきだし通貨や仕事の意義にだけ妙に察しが悪いし
漁を手伝ったりしたのに今までタコ見たことなかったのかとか色々考えちゃうけど面白いからよし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:35:11.06 ID:8wS/SNFd0
イカちゃん触手プレイはよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:39:55.50 ID:gs/1bJj50
>>579
可能性あるなあ
もしくは逆に前船団長がクーゲルか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:46:11.70 ID:8wS/SNFd0
>>579,652
おまえら凄いな 俺はなんも考えないでハナハル絵楽しんでるがw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:46:14.10 ID:8NrStQAT0
海の中で出現したってのは、チェインバーと一緒に落ちてきたのを
サルページ作業で起こしてしまったとかか?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:46:21.43 ID:LnuaPScB0
俺は前船団長がクーゲルだと思ってる
リジットのお父さんだっけ?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:50:31.53 ID:gs/1bJj50
>>653
俺もそこはそこで充分楽しんでるよ
こういうのは考察というか妄想に近いw

>>655
そうリジットの父親
リジットの目の色と肌の色がレドと同系統に見えるから
ミスリードかもしれんが
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:55:04.09 ID:4fB91JsH0
ベローズとピニオンの会話でのダンスシーンなんかテンポ悪いね
意図は分かるけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:01:40.78 ID:LnuaPScB0
>>656
俺も肌の色が似ていたからリジットの父である前船団長がクーゲルかと思ったんだけど
もしそうなら今の船団長であるフェアロックはなにかしら知ってるよね…
次回予告でフェアロック映ってたからいよいよ何かあるのか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:04:52.43 ID:r5C6tKQh0
エロダンスシーンは円盤になったら修正されそう、てかしてくれ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:09:02.34 ID:IDWgMJg+P
>>658
リジットの父が前船団長?とは思わないな
今の船団長が、リジットの父(シュブロン)に船団長を引き継いで貰いたかった
という関係だと思っているが…
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:10:02.38 ID:sRaYeniF0
さすがに修正なしなら誰も買わないレベルだろこれ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:11:06.38 ID:8NrStQAT0
その為のBOXと言いつつの2枚組み仕様です
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:14:33.74 ID:vhswo/s30
代わりに2人乗りで、ベローズがレドにユンボロの補佐でおっぱい当てながら
手取り足取り教えるシーン導入したら皆買うレベルになるよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:14:51.28 ID:gs/1bJj50
>>660
レドの処遇について、前船団長ならどうしたかな?とリジットにフェアロックが言ってたろ
リジットは父なら…って言ってた気がするんだが
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:15:08.97 ID:g7Qqvymj0
しかしレドの潜水ユンロボの操作結構上手かったよな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:18:33.31 ID:AcbF7Ein0
顔アップ自体はそんなに悪いことがないけど
ガルガンの場合船団風景が見所だからかなり損する見せ方と思う
現に今回かっこいい船団のキャプほとんど出てないし

それと次回はどうなるかな
・ただのイカだった→ベローズ「こいつまたビビった」→水中いちゃいちゃ
・ヒディアーズだった→リジッド「またお前のせいよ」→シリアス
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:19:24.83 ID:SpONnQjK0
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:22:06.26 ID:sRaYeniF0
この時のダンスシーンってアップばっかでよく分かんないのがな
で、少ししかない引きのシーンは作画崩壊だし
構図から見直して全部書き直して欲しいレベル
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:25:47.34 ID:UFbBP69w0
>>667
こう見ると酷いな・・どういう踊りかさっぱりだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:26:30.42 ID:/bZZlg8f0
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-60937.gif
これ入ってるよね(´・ω・`)
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:29:23.38 ID:y3fumjbA0
だからコンテが悪いんだってw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:31:29.60 ID:IDWgMJg+P
>>664
えっ?3話の終わりでは
リジット「あの少年の処遇はどうなさるおつもりですか?」
船団長「うーん、シュブロンなら、どうしたかな…」
リジット「は、父上なら」
船団長「判断なら、お前に任せる」
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:34:49.36 ID:r5C6tKQh0
イカが進化して人間と戦いになったんだろう
ナショジオの特集だと、未来では体重が8トンぐらいあるイカが陸地を歩いていた
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:36:02.37 ID:T1L5gTx/0
イカは異星人の生物兵器ってどっかで見た
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:38:28.42 ID:A2OwGcII0
地球環境激変、ナノマシン銀河道などで環境改善を試みる
タコイカ系なども改良、やっぱりうまくいかないので一部人間宇宙に脱出
タコイカはスノーボール下の海で進化
海が解けて帰ろうとした宇宙移民は
遺伝子改良で異形の知的生命になったタコイカに罪悪感を覚え地球を譲渡
数万年後タコイカ対人間で戦争勃発

星を継ぐもの風に考察したw
一話のアンモナイト型の中にヘルメット被ったかっこいい殻つきタコがいたらどうしようw
地上に出て来たときに殻被ったとかだったらいいのにw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:38:43.38 ID:frsx0nC0P
シナリオも悪いよ
何で踊ったの?
何で祭り?
何時お腹いっぱい食ったの?
色々すっ飛ばされてる
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:40:37.16 ID:rzGRgJO3O
イカちゃんが侵略に成功した世界かぁ・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:43:52.44 ID:sRaYeniF0
>>676
お土産とか選ぶ描写とかあって良かったのにね
前半のワカメパンとかユンボロのシーン削って祭りのシーン入れとけば良かったのに
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:44:08.94 ID:ioi9I3xh0
タイトルに祭って入ってるんだから踊るんだよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:45:09.17 ID:g7Qqvymj0
正直踊ってるのただの背景だったよなぁ
エイミーとレドの深夜デートはまぁ、意味あるシーンだったけどさ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:46:03.48 ID:SpONnQjK0
祭りに関しては魚がいっぱい取れるから感謝の祭りってエイミーが説明してた
なんで魚がいっぱい取れるのかは漁師のおっさんが説明してた
その時にチェインバーがぽろっと光虫はナノマシンで古い技術の遺産だって言ってた
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:48:51.26 ID:qKL7c1ls0
深夜デートはいいシーンだと思ったけどその割にはエロすぎると思ったw
そのエロさは昼間のとこで出せと
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:52:52.16 ID:/ghnDuGQ0
幻想的な光と共にエロかったな夜は
最期のキメポーズはクンニおねだりだしな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:57:24.52 ID:wMRop4YtP
エイミーの踊りがやたら腰に注目されてたのは、レドがそこを見ていたからなのか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:57:53.49 ID:k3YPcmPHO
レドとエイミーが祭りで一緒に店まわるシーン挟んでほしかったな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:00:04.03 ID:wMRop4YtP
年齢がもう少し上の設定ならレドとエイミーのセクロスがあったかもしれないのにな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:00:11.25 ID:k3YPcmPHO
>>684
性の目覚めか…

単純に胸か尻だとやらしすぎるから、そしてひきで見せるほどに作画がもたないからだと思ってた
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:01:02.68 ID:AcbF7Ein0
ちなみにあのイカはどこから出てきた?
ずっとあの辺りで泳いだか?
それとも鉄板を剥がしたら開放された?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:01:19.23 ID:k3YPcmPHO
>>686
腹ボテENDか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:01:32.25 ID:IDWgMJg+P
祭りの踊りを披露したところは、周りに幾つもの店があったから共同広場なんだろ
エイミー達3人だけが踊っているから違和感があったんじゃないの
前レスでリジットの踊りも出せという意見があったが…その通りだと思うw

>>682
レドだけに見せるプライベートダンスだからエロく踊ったんだよ
>>685
同意。リンゴ飴が売ってたら吹くかもw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:01:38.15 ID:CUcy1BhW0
>>675
ナノマシンは何やってんだろ
水をもとに酸素と水素を排出、その過程の発生熱で全球凍結を溶かし、電気は自然放電?
かつては自己増殖を繰り返し地球全面を覆っていたけど酸素濃度、平均気温がほどよくなった
現在は適当に抑制
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:07:19.32 ID:JRApv3mW0
レド君は右から2番目の子好きじゃなかったんかな
http://feb.2chan.net/may/b/src/1368408309946.jpg
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:14:44.71 ID:SpONnQjK0
急いでと言われて料理をがっつくエイミーを正面から映して欲しかった
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:19:57.66 ID:IDWgMJg+P
エイミーが食べたのが、乙女定食と聞いて吹いたw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:29:04.28 ID:f6aYtl0y0
>>622
ステージ常設っぽいし常になんかショーしてるんじゃないか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:38:40.95 ID:vhswo/s30
>>692
つまりサーヤが本命
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:40:09.43 ID:5J9NoCOX0
サブタイが謝肉祭だったからついに鬱展開かと焦った
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:40:58.98 ID:g7Qqvymj0
>>695
作画のせいで常設っぽく見えるが
すぐとなりに露天が出てるしあれは屋外ステージだよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:44:45.01 ID:yBEZ/vgR0!
>>692
つーか左から二番目のやつの髪型ビニオンに似てるな
道理でレドが親しみを感じたわけた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:45:33.46 ID:SpONnQjK0
>>697
・・・げる
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:47:13.26 ID:5lBblswQ0
今んとこ
悪くない作品になってるな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:50:08.58 ID:yqdF+Upr0
作画悪いとは思わなかったけど、妙なエロアングルはなんだかなぁって思ったな
ひきアングルは、キャプみないと気にならないレベルだけど、踊り子見てたらエイミー達じゃんwwwとはなったな
登場シーンでレドがちょっと目見開くようなカットだけあってもよかったんでないか?

あと、祭言ってんのに、ただの酒場ってのがな
このコンテの人、想像力ないんだろうか?
祭は野外で出店+特設ステージってイメージがあるんだけどな

とりあえず、ラストのヒディアーズがただの海洋生物って落ちだけは勘弁してくれ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:50:09.93 ID:/xu8dvci0
>>692
この子1話でヒディアーズに食われてたよな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:52:16.39 ID:LnuaPScB0
>>703
え?マジ?
あれそうなの?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:55:25.80 ID:VrIf1SRxP
普通だったら大きな盛り上がりの無い日常シーンをロボットアニメに3話連続で入れるのは
結構な冒険だと思うけどあえてそうしてきたところにただのロボットアニメにしたくない意思が伝わってくるね
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:55:57.02 ID:yqdF+Upr0
>>704
食われた子だと思う
小説扉のカラーがめちゃくちゃ可愛いだけに残念
エイミーたちより普通に可愛い
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:00:07.93 ID:5J9NoCOX0
俺が食いたかった
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:00:24.40 ID:T1L5gTx/0
エイミーの顔見てるとなんか不安になる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:01:41.98 ID:3MTDPy810
個人的には作画は背景の美麗さもあって文句はない
ただストーリーはレドの成長日記みたいで退屈ではある
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:02:48.85 ID:tmV9pktJ0
チェインバー「チケットは食料以外の配給品とも交換可能と推測される。当機は天然オイルを求む(チラッ)」
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:03:54.11 ID:/yzelltXO
おれもw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:04:03.98 ID:LnuaPScB0
>>706
あのシーンはなんかやるせない気持ちになった
レドが助けようとしたのも知り合いだったからか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:04:36.38 ID:SpONnQjK0
>>702
レド達からみたらヒディアースだけど
船団からみたらクジライカ
タコ料理の一件からクジライカは
船団の人からしたら珍しい程度で
脅威って程の存在じゃなさそう

レド達がそれを倒した事で
海賊の時みたいな殺すな的展開きたら
流石に「またかよ」ってげんなりする
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:07:51.66 ID:f6aYtl0y0
>>698
そうなんか
お祭りの雰囲気がでてないよね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:10:06.59 ID:Ke7MWqWt0
>>704
中佐以外顔出ないし、
ストライカー以外名前も無いので、根拠無い。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:12:00.76 ID:IDWgMJg+P
前レスでリジットの父シュブロンの話が出たが、8話「離別」はリジットと父シュブロンの話になるのかな?
エイミーの両親が居ないのも気に成る。船団の前に海賊シュブロンとして現れエイミーの両親も海賊になっていたとか…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:22:57.67 ID:amPriz+d0
間違えてアンチの方に上げちまったよ…

エイミー、ベローズに続き
メルティとサーヤもBEACH QUEENSにて商品化決定!

http://blog.livedoor.jp/wavecorp1/archives/51981662.html
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:23:07.84 ID:Qo95NdHjP
だってお前ら糞作画にして円盤で修正させないと買わないじゃないですかー!(泣)
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:23:36.83 ID:kiAfcGq80
>>702
お祭りといっても、たまたま潮目が重なってどうのこうので魚が山ほど獲れるってだけだから、
実行委員とかがいて何週間も前から準備してるようなお祭りとは別物だと思うよ
謝肉祭という言葉のイメージに引っ張られすぎじゃね?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:28:37.42 ID:Q/0Ma34eO
来週、大量の烏賊ソーメンが…
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:31:28.94 ID:NZJbmsqS0
イカ臭いスレに
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:33:20.26 ID:y+rH2uYA0
>>717
初報で「翠星のガルガンティア」BEACH QUEENS化決定をお伝えさせていただいたわけなのですが、
やはり放映された水着回がとても素晴らしかったこともあり、非常に大きな反響をいただきました!
具体的に言うと、株式会社ウェーブのブログアクセス数ランキングを最短で塗り変える程でございました!

大勝利すぎる
723南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/13(月) 12:33:34.73 ID:VHHk5Jwu0
ヒディアーズがとうとう来たか・・・。
実は無害な地球産でしたって
落ちだったりしてqqqqq
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:36:56.88 ID:Fj2GbVpm0
>>702
今回は出店+特設ステージじゃないのか
野外か屋内かよく分からんけど
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:44:13.11 ID:u/br8fTM0
エイミーはレドを籠絡するように言われてるんだよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:47:27.19 ID:SyeZqLgZ0
>>723
食べるとマッコウクジラの味がするただのデカいイカだった的な展開を希望する
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:48:45.73 ID:INySpBgU0
>>725
なら押し倒してしゃぶっちゃえば即落とせるよね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:53:57.81 ID:a0B97UW30
チェインバー「レド少尉、股間部の急激な血流上昇が認められる」
レド「いちいち言わんでいい」
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:54:33.00 ID:Ke7MWqWt0
>>724
チェインバーが海に入る前と出てくるところの間にいるんだから、屋内だろ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:02:04.60 ID:Qo95NdHjP
わかめ王子
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:03:27.66 ID:O/0kAOHX0
わかめ酒?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:05:25.83 ID:NZJbmsqS0
>>722
何故リジットがないんだああああああああああああああああああああああ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:08:06.82 ID:wUfoW+DT0
>>727
それ籠絡ちゃう
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:15:48.55 ID:IDWgMJg+P
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:22:12.78 ID:wLrCxNla0
>>734
第1話の船倉と同じつくり
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:23:04.71 ID:uZE5lSUR0
>>260
それは順序が逆

産業革命から間もない労働者は悲惨そのものだったが
それから時間をかけて
>「働く」とはお金を貰うためだけではなくこういう意義があります
>社会で自分を認めてもらうにはこういう事が大事なんです
といった主張が可能なくらいに、
労働者に優しい世の中に変わってきた

(もっとも当然のことながら、未だに悲惨な状況にある労働者もいるけどな)

労働者の悲惨さでいったら、近代>現代だよ
この辺は「Why Poverty? どうして貧困は続くのか」に詳しいので、興味があったらどうぞ
www.nhk.or.jp/wdoc/whypoverty/index.html
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:23:19.02 ID:Qo95NdHjP
ラブホ船とかもあるんだろうか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:25:36.66 ID:KWvx1+JI0
性静に関してはオープンな感じみたいだから、わざわざそういう所がある必要ないでしょ。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:25:43.09 ID:2KS3LH8N0
船内は明かり取りという概念がないのか
だったら隅にいけばどこでも年中暗がりセークスが蔓延りそうだな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:29:15.23 ID:8v589hwQ0
今の地球はヒディアーズと共生することで成り立っていた
銀河同盟に復帰する方法も判明するが今の地球のことが知られたら
確実に環境は壊されるだろうってことでレドは地球で生きていくことにしました おわり

くらいの小ぢんまりとした話で纏めてほしいな
ヒディアーズの正体とか銀河同盟の戦争とかはスピンオフでやってくれ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:30:47.77 ID:g7Qqvymj0
>>739
そりゃ甲板以外に明かり取りとか不可能だろうがよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:38:37.44 ID:u/br8fTM0
あの妙な組み合わせの三人ダンスはレドの性癖を知るためだったのかもな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:39:11.80 ID:8Oa/RpPX0
むすめのおいしいおっぱいのみたいよ
いっぱいしぼりたいあじを
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:39:12.65 ID:IDWgMJg+P
まぁ、誰も突っ込まないから言うけど
水は有料なのに客が来たら水を出すって凄いよねー
流石日本人感覚のままだゎw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:39:13.76 ID:SyeZqLgZ0
>>739
まっとうな女の子は船倉の方へはいかない…みたいな?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:40:48.97 ID:SyeZqLgZ0
>>744
水は料金に含まれていないと何故思った
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:41:02.24 ID:vhswo/s30
>>739
ブルージェンダー思い出したわ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:41:37.36 ID:IDWgMJg+P
>>746
海外では出ないんだよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:42:05.45 ID:Ke7MWqWt0
>>744
俺んちだって、水道代くらい払ってるよ?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:43:30.11 ID:0vqj79xH0
快楽天ちゃんのケツ振りGIFはまだか?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:43:43.45 ID:IDWgMJg+P
海外では注文しないと出ないところが多いよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:44:29.28 ID:g7Qqvymj0
>>750
もうあるからスレ探せ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:44:55.55 ID:uZfQvYjx0
日本のアニメで「カイガイガー」と言い出す馬鹿はちょっとお断りレベル
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:45:02.35 ID:g7Qqvymj0
>>751
頭大丈夫か?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:46:35.78 ID:IDWgMJg+P
>>754
海外行ったこと無いの?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:48:04.06 ID:2KS3LH8N0
>>747
なんか面白そうだ
今やってるアニメでいえば進撃の巨人みたいなもんかね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:48:48.17 ID:zsWg4VN8P
海外で水を注文すると、グラスでって言わないと、二リットルぐらい出てきたびっくりした、
とか、炭酸水が出てくる場合があるって聞いてびっくりしたことがある
頼む場合じゃなくても、なんかイベント会場で貰ったペットボトルの水が炭酸だったとか。
日本でそのまま炭酸水を飲む人っているのか知らんけど、びっくりした
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:50:23.38 ID:cdkkJGoI0
製作者のインタビューで社会参加がどうこう言ってたので
裏に忍ばせてくるのかなと思っていたら直球ストレートだな
教育アニメか
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:50:36.42 ID:SyeZqLgZ0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、謝肉祭へ。
この水はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、エイミーたちのダンスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この店を始めたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:52:35.21 ID:x4nh9/R+P
これニートに俺も働こうって改心させる雇用促進アニメなのかな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:53:43.82 ID:SpONnQjK0
>>759
バーボンかと思ったら水だった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:54:31.80 ID:SyeZqLgZ0
>>757
ビールやコーラを飲むと太るから代わりに炭酸水飲むけど?
日本の炭酸水は高すぎるから皆飲まないだけだと思う
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:54:58.73 ID:FSHU/6KH0!
あんな細い構造で船同士繋げるんかね
あと穀物野菜農地が圧倒的に少ないような気がする
それと肉を作るのは非効率なような
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:55:17.43 ID:Fj2GbVpm0
>>760
そう
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:57:31.72 ID:cdkkJGoI0
>>763
非効率を許容できている豊かな船団なんだろう
魚もいっぱい取れるしあらとか飼料にしているのかも
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:57:44.05 ID:MbXm5TFq0
>虚淵玄 ?@Butch_Gen
>あっ俺ちょっとフランス行ってくるんで来週は日本にいません。それじゃっε=ε=ε=ε=ε=ε=(・ω・)ノ

なんだこの嫌な予感を煽りやがって・・・
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:57:58.64 ID:IDWgMJg+P
中国では熱いお茶が出てくるけど、水はペットボトルを買うんだよ
まぁ水も持ってきても腹壊すから飲むなと言われる
ヨーロッパでもペットボトル(ボルヴィックなど)を注文するんだがw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:58:04.76 ID:o7oNAbqJO
>>757
イギリスとかだな。産業革命時代に水汚しまくって
水道水でも飲んだら危険だから炭酸処理するっつー。
当然、ペットボトルのただの水の方が炭酸水より高い。
つか、水道水が飲める国の方が少ないから海外ではデフォが炭酸と考えといた方がいいぜ?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:58:59.42 ID:SyeZqLgZ0
>>765
あらはあら鍋にしようよ!
高級魚だよあら!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:00:32.29 ID:hvmHxYrz0
借金返せよ!ローン組んでたとしても前倒し出来るだろ!
こいつは一生借金抱えるパターンですわ。真生のクズヒモ男です
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:01:13.97 ID:SyeZqLgZ0
>>770
チェインバー「前倒し、とは何か」
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:02:25.10 ID:yGPEUc840
>>769
初期の美味しんぼでそういう勘違いネタを見たような気が……
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:03:07.50 ID:FSHU/6KH0!
>>766
そうなのかね
でも牛肉を作るには10人分の穀物が必要だからな
相当豊かなんだろうな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:03:49.20 ID:uUUgvyY40
このアニメ最終的にセックスしそう
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:03:58.62 ID:cdkkJGoI0
>>769
美味しんぼを思い出した
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:04:02.01 ID:SpONnQjK0
>>763
ガルガン船団だけで自給自足してる訳じゃないんだって
牛とかも別の大きな船団あってそこから育ったものを
食べる分だけ買ってその間放牧してるだけってのを
Bchのライブ放送中に右端のツイッターで
補足説明みたいなのしてた
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:04:35.84 ID:zsWg4VN8P
チェインバーがいれば 釣った魚でつみれ作るときに、すり身にして塩を入れる手間が省けると思ったけど
アレ、骨も内臓も混ざっちゃってるんだよね。
ちょっとぐらい混ざっていても平気かもしれないけど、その辺をチェインバーには無理か。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:08:24.82 ID:0rP41FqL0
>>770
天引きされた後の分じゃね?
普通の人が使う程度のお小遣い(食事代)だけが手元に残された
が、普段からわかめパン(粗食がデフォ)のレドは、お金たくさん余って使い道に困るってことで
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:09:06.41 ID:FSHU/6KH0!
>>776
なるほど
助け合いなのね
有益な情報ありがとう
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:11:41.88 ID:o7oNAbqJO
しかし、わかめパンが安いって事は船団でもわかめの扱いに困ってるんだな。
多分小麦より価値が低くて、主な用途が体積水増しとかそんなんだろ。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:15:58.72 ID:f6aYtl0y0
>>766
時期的にももう脚本あがってるだろうしなぁ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:16:34.87 ID:vhswo/s30
ピニオンと組んだら食い放題で食事代浮くけど、酒と女で金欠になるけど
ベローズと組んだら食事代が掛かるけど、ナニが浮くんでしょうね(ゲス顔
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:16:45.28 ID:SpONnQjK0
わかめとか腹持ちいいみたいよ
満腹感が持続するからレドからしたら丁度いいのかも

全然関係ないけど小学校の時
わかめごはんはお代わり争奪戦だった
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:16:59.80 ID:cdkkJGoI0
>>776
飼育技術の独占みたいのがあるのかな
大規模畜産は大変そうだが
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:20:06.59 ID:mBmSKtfp0
>>777
チェインバーさんなら二枚おろしをマスターして24時間休みなしで捌けそう
あとは整備班謹製のあらから抽出した秘伝のタレに半日浸して天日に晒せば
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:21:14.73 ID:IDWgMJg+P
>>780
でも、ワカメって沿岸部にしか生息していないよね
ってことは、比較的浅い海もあるってことかな
まぁ、養殖しているのかは謎だがw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:21:28.90 ID:SyeZqLgZ0
>>780
ワカメは意外とかさ上げにならないけど礒の風味と塩味が効いてるから味噌汁にはあうよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:23:12.16 ID:cdkkJGoI0
>>786
自分も思った
勝手に全部海だと思っているがどうなんだろ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:23:34.15 ID:gs/1bJj50
>>781
というかアフレコすんでるから脚本はとうのむかしに…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:25:01.94 ID:SpONnQjK0
>>786
タイトルにモローの島とか付いてる回あるんで
浅瀬どころか島あっさりでてきそう
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:25:11.92 ID:yGPEUc840
>>773
虚淵のフランス行きとその話題がどうリンクするのかはよくわからんが

「翠星のガルガンティア」公式アカウント @gar_anime

【ガルガンティア・みんスト第5話】
3)広大なガルガンティアの農場船でも、肉牛を一から育てるには足りません。巨大な畜産船から牛と飼料を買い込み、さらに海藻資料で補いつつ、食べるまでの間だけ育てています。IG平澤 #gargantia

2013/5/12 21:37 Twitter for iPhone から

だそうだ
前スレでも出てたよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:28:26.08 ID:zsWg4VN8P
>>790
モローの島

うーん、ドクターモローじゃなくて、
もともと。「チョモランマ」っていう山の頂上だったから
チョモランマがなまって モローになった説 を今思いついた
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:36:44.96 ID:B80wP42A0
わかめパンリアルで販売されないかな、あんまり美味しくは無いんだろうけどw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:37:22.39 ID:F9qm6pMe0
みんなベリーダンスの作画について言ってるけどさー
アバンのこのシーンについても議論してやってくれよ

おれ間違いなくBD買うんだけどやっぱりちゃんとした完成品観たいから
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1368423232.jpg

小学生の夏の宿題じゃないんだから・・・まったくもう・・・
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:38:51.09 ID:uxo5VWKw0
>>591
>海の中は通話不可
俺も最初そう思ったけど、よく見るとギルド長のセリフに合わせて翻訳機がちゃんと更新されてるんだよね
あのシーンは「チェインバー要らない」といいつつ、うっかりチェインバー頼っちゃったレドと返事しないくらいふて腐れたチェインバーとかなのかなと思い始めたw
お互い「俺だけで大丈夫」といいつつ結局だめで、二人揃ってやっと上手くいった所が面白かった
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:39:10.99 ID:f6aYtl0y0
>>794
改めてみると笑えるね。
俺、作画はそんなに気にしない人だからいいけど。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:40:17.07 ID:g7Qqvymj0
>>793
普通に売ってるぞ
あれは実在の料理だと昨日も言った気がするが。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:40:22.05 ID:SpONnQjK0
わかめごはんは磯風味がごはんにぴったりだったけどパンはどーだろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:41:55.17 ID:UBAP7mxN0
こういうものだと
チーマー的不良軍団が出てきそうなものだけどな

そいつらがイザコザを起こしてレドが解決、周囲から認められるという伝統的パターン

この船にはイザコザを起こす人はいないのか
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:42:27.07 ID:g7Qqvymj0
>>799
海賊じゃん?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:46:47.13 ID:SpONnQjK0
船団内部で問題起こし捲くってたら即行で船団から切離されて
海賊に拾われるか他の船団に拾われるか運が悪ければ餓死するんじゃないかな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:47:47.71 ID:cdkkJGoI0
海賊に気を使ったりしているから追い出し基準低そうだな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:49:44.39 ID:Ke7MWqWt0
海賊になるくらいなら、早めに沈めてしまう
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:50:00.97 ID:u/br8fTM0
傷害三回でoutかな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:57:14.22 ID:zqZGqqsd0
ヒディアーズ久しぶりに見たけど思いっきり海洋生物的な身体構造だったな
そもそもヒディアーズって地球から生まれた異常生命体で人類が地球から追い出された原因とかだったり
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:59:24.92 ID:kiAfcGq80
>>798
日本で主流の甘ったるいパン生地だとマズそうだけど、
小麦+塩+イーストみたいなシンプルなパンなら美味しいと思う
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:01:13.90 ID:zsWg4VN8P
>>805
あれって、飯食うときに言ってたイカなんじゃないのかな?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:01:59.72 ID:/bZZlg8f0
お釜のチーママぽいのになら
追っかけられてましたけどね(´・ω・`)
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:02:23.05 ID:KVw4cjAV0
正直言うと、ずっとのほほんとした内容で良い
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:02:30.40 ID:Qo95NdHjP
>>740
ヒディアーズが海を綺麗にしてくれていたとかかな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:04:05.33 ID:J7I64rejT
工具ぐらいじゃ傷一つつかないマシンキャリバーがイカタコもどきの噛み付き程度でどうにかなるとも思えない
爪だって歩兵のレーザー銃で穴開けられる程度の強度しかないみたいだし
ヒディアーズはよほど強い顎の筋肉を持っているのだろうか
って、爪と牙は違うのかもしれんが
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:05:15.40 ID:g7Qqvymj0
>>811
そうは言うがな
あのレーザー一瞬で金属を部分的に融解させる程の威力だぞ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:05:24.04 ID:u/br8fTM0
宇宙の害虫駆除係かもな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:06:19.52 ID:Qo95NdHjP
この星の氷が全て溶けたら、エベレストすらも飲み込むくらい水位が高くなるのかな
ほとんどの大陸が水に沈んでるだけで高位の陸地は少しくらいはあるんだろうか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:07:30.00 ID:IDWgMJg+P
ワカメパンで画像ググったら、カビが生えたパンに見えた><:
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:09:09.86 ID:zqZGqqsd0
>>807
目視での勘違いでもなくチェインバーが識別したんだから間違いではないだろう
以前から海にいるのならサルベージ本業のベローズが見たことあるはずだがどうだろうな
偶然ヒディアーズが地球にたどり着いたとかいうご都合で片付けるのでなければ
ヒディアーズのゲートが地球につながっていたのは偶然でもなんでもなくて
地球こそヒディアーズの巣だったりするのかなとか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:12:52.72 ID:mfeNpdj9P
>>388
マイクロソフトとのお別れって?、と約3分ほど便所で考えた。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:16:00.51 ID:zsWg4VN8P
>>816
思うに可能性としては
1 あれはヒディアーズ。来週はレディー!ファイッ!
2 あれはイカ。来週はレッツ・キッチン!
3 ヒディアーズが地球の生き物が進化したものだと過程するなら、
あれは遠い過去に、ヒディアーズから枝分かれして地球に残った種類。
で、あれも、タコも実はヒディアーズと祖先は一緒の生き物。

4 あれは金元寿子さん「エイミー『浮気するなんて酷いじゃなイカ!私も手伝うでゲソ」
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:20:10.27 ID:Qo95NdHjP
同胞が一杯でゲソ!
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:20:55.02 ID:zsWg4VN8P
>>816
チェインバーが目標の固有パターンを解析 
蓋然性が99.97パーセント、対象をヒディアーズだと認定って言ってたけど
これってたぶん、見た目の形とか動きがヒディアーズのそれとめちゃくちゃ似てるっていう意味で
遺伝子とかそういう分析の結果じゃないから、イカの可能性もあると思ってる
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:22:29.59 ID:g7Qqvymj0
>>820
宇宙に出したら確実にフリーズドライになるイカと
宇宙で普通に活動するヒディアーズの外見が同じってことはありえないだろ?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:24:52.90 ID:US7HoFEtO
>>692>>696
いいえ、左から2番目の子が好きだったんです。
だからピニオンが本命。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:26:17.20 ID:IDWgMJg+P
チェインバーがヒディアーズと認識した生物は、ベローズが言っていた鯨イカだと思う
地球では光蟲の多くいる巡り銀河に生息し、光蟲を食べていると思う

光蟲はナノマシンで旧文明の遺産だとチェインバーも言ったが、太陽光を浴びると電気に換える
ナノマシン(太陽電池)。宇宙ヒディアーズとの直接的関係は、次回を見ないと何ともいえないが…
宇宙ヒディアーズのご先祖さんじゃないかな?w
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:26:37.88 ID:zqZGqqsd0
>>818
4だったら敵と見たら光の速さで喧嘩っ早いレドさんが一瞬で蒸発させて来週からエイミーが退場することに・・・

>>820
若干の相違があるのなら限りなく近いけど遠い近似種みたいな可能性もあるのかな
エヴァでいうリリンと他の使徒みたいな

ヒディアーズは比較的温厚なナウシカの巨神兵みたいなもんなのかなとか思った
人類を粛清する母なる海からの尖兵で文明が衰退した現世地球人類は敵対に値しないとか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:27:49.39 ID:BIvdmHJKT
イカに手を出して平気なのか?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:31:58.04 ID:hgnVGhZqP
雷光蟲遠未来の特殊生物かと思ったら
普通になのマシンだった
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:32:20.16 ID:s6INNmBW0
イカんよな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:33:30.29 ID:2awdtA150
なんとなくターンAでの地球環境はほぼ完璧にナノマシンによって管理されているという話を思い出した
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:33:35.80 ID:zqZGqqsd0
イカがなものか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:34:10.72 ID:0cbM+/+w0
どうして金元寿子はイカと縁があるのか
831南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/13(月) 15:34:27.08 ID:VHHk5Jwu0
例のオワコンの娘がやってくるから
イカイカ言うんじゃないよqqqqq
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:35:31.55 ID:shZQmpwL0
>>814
すべて解けても水位の上昇はせいぜい90メートルだから
よそから大量の水がもたらされたと考えないと無理だな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:35:48.67 ID:zqZGqqsd0
化石燃料の枯渇とかで蓄電するナノマシンを海にばらまいてそこから電力供給するようにしたのかな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:35:52.31 ID:SpONnQjK0
タコ料理のくだりだと
このタコでそんなにびっくりしてたら
クジライカ見たらもっとびっくりするだろ
的なことをベローズが笑いながら言ってたから
クジライカって船団からすれば大した脅威でも
なさそうなニュアンスだったね

地球にいるヒディアーズはエネルギー(電気)求めて
船団を襲うなんてことはしてないのかも
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:37:25.87 ID:g7Qqvymj0
>>833
外洋に降り注ぐ太陽光のほとんどが無駄になってることを考えるとなかなかエコだな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:38:47.06 ID:B80wP42A0
ナノマシンは海に居住区を移しおとなしくなったヒディアーズが生み出していたり・・・
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:40:01.82 ID:0cbM+/+w0
ヒディアーズは宇宙人から地球を守っているのだったりして
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:40:34.94 ID:SyeZqLgZ0
>>795
要らないって言われて待機モードにしてたのに急に支援要請されて
起動したらもうレド沈んでた…みたいな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:41:31.70 ID:2awdtA150
ヒディアーズが必死こいて再生した地球を銀河同盟から守ってたとかありそうで
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:42:08.93 ID:SyeZqLgZ0
>>806
ライ麦にわかめ練りこんで作ったパンは美味かったよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:42:28.34 ID:uRno/NRf0
>>837
トップをねらえ2!かよw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:49:24.18 ID:imiF9c+X0
レドの喋り方がだいぶ流暢になってきたように感じた
最終回あたりにはペラッペラになってるかもしれないと思うとちょっと寂しいものがあるな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:50:16.22 ID:MMUgY+J00
>>839
ぶっちゃけ、そういう展開じゃないと、銀河同盟、ヒディアーズ、地球を関連づけられないよね
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:54:06.86 ID:SpONnQjK0
>>843
アルジェナやマクロスFの河森監督が好きそうな話だな
怪物は倒すべき敵じゃなかったパターン
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:58:26.37 ID:s6INNmBW0
>>841
レド「オカエリナサイ」

で最終回か。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:03:04.28 ID:US7HoFEtO
>>795

レドがタコをヒディアーズだと勘違いして銃構えたときも
あそこチェインバーから何かフォローあって然るべきじゃないかと思ったんだけど
あんだけレドが焦って取り乱してるんだし動機息切れと身体数値的にはかなり危機的状況だと思うんだが
マジでふて腐れてたんか?w
もしかして魚すり身にしてサポート要請したのもわざとだったりして
そうだとすると随分と人間くさいAIだな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:04:36.27 ID:2awdtA150
しかし地球の座標くらい記録しとけよマジで
普通なら基準点にするレベルだろ
それともだれかが意図的に消したのか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:08:59.90 ID:SpONnQjK0
>>847
なんかのゲームであったネタだけど
どっかで65535超えて0に戻ったんじゃねw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:11:02.43 ID:DH3tbrQF0!
前スレで貼られてたわかめパンの中の白い物体は何?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:11:09.90 ID:2KS3LH8N0
アヴァロンが基準点になるくらい
もう地球に有意性を見いだせない状況だったんじゃね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:14:25.34 ID:MNP4kxex0
サルベイジャー
AIKaを思い出すな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:16:07.07 ID:rlDjnK2z0
>>847
作戦区域以外の広大な宇宙のデータを、末端の戦闘機に入れとく
意味が無いからか
末端の戦闘員には知らせたくない区域のデータは入れてなかったか
情報開示レベル的に、レドには検閲されている情報であることすら
教えることが禁じられている、数レベル上の機密とされているか

別にマヌケ扱いしなくても、これくらいは理由をひねり出せるだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:20:24.95 ID:TX6nlYCL0
地球は今再生中なんだ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:22:03.53 ID:TX6nlYCL0
>>796
今作画は最低のラインあるからなこれはちょっと笑える
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:22:20.19 ID:f6aYtl0y0
>>820
その可能性はあるけれど、あれがヒディアーズと無関係で
ほのぼの路線に戻ったらすかされた感が強すぎて視聴者減りそう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:24:28.78 ID:f6aYtl0y0
>>839
それはありだと思ってる。
イカが進化しても宇宙まで飛べるとは思わないから
そういう勢力が改造して運んだ、パターンな気はするけど。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:24:44.57 ID:CqHgtM7l0
文化交流がテーマの作品で虚淵特有のブラックさをだすとしたら、
異文化交流のブラックな面、先進国の侵略、虐殺を描かれるのかな
できるなら最後まで平和のまま終わってほしいわ、このアニメ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:25:26.76 ID:TX6nlYCL0
こんだけ作画崩れてんだから
来週はすごい戦闘回に違いない
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:25:28.26 ID:f6aYtl0y0
>>854
接続用のアームのせいでカニの大群みたいw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:29:14.02 ID:TX6nlYCL0
アニメーター飛んだんかなこれ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:29:17.61 ID:TbcCwUrB0
>>336
8話は何との離別なのか、ベベルきゅんが亡くなっちゃうのかな
>>379
女ばかりの職場だと男の発言権は全く無い上に少しでも女のご機嫌を損ねるような言動をすると総スカンを食らって
力仕事ばかり押し付けられるというご褒美が沢山あると思うよw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:43:15.26 ID:/yzelltXO
>>856
メガゾーン23だなw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:45:23.35 ID:AUYczlypP
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1368371637855.jpg
この画像たまらんわぁ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:47:42.83 ID:ntekMxGoP
>>863
生殖の自由の時間です
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:49:07.25 ID:y3fumjbA0
レドくんって精子出るの?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:49:45.96 ID:u/br8fTM0
終わっても着替えないエイミー
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:52:01.49 ID:HzJI+z6J0
作画はサイコパスの18話レベルにならなければいい
いやならないでくれ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:52:45.00 ID:/ghnDuGQ0
>>865
元の世界じゃ生殖管理されてたっぽいからな
チェインバーによる発射支援システムが必要かと
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:55:14.06 ID:kVnmnatTO
>>865
精子出るよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:55:18.73 ID:9NgPOmqs0
>>862
メガゾーンはたしか
どさくさにまぎれる形で地球に降下したんだっけw
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:57:47.09 ID:fA1QfJnY0
>>857
異文化交流アニメというより、美少年戦士カウンセリングアニメだから心配するな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:58:24.98 ID:FFYDEwKk0
>>868
つまりエイミーがイキそうになるまでレドはイケないのか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:58:32.98 ID:2awdtA150
しかし泳げないってことはあのロブスターのねーちゃんの海に引きずり込むって判断はそれほど間違ってなかったのね
出力が違いすぎてダメだったけど
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:02:30.43 ID:/ghnDuGQ0
泳げないくらいだから、経験のないことには支援システム不可欠なんだろ
セクロスもそうだ。で、練習が必要と。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:02:47.67 ID:US7HoFEtO
>>873
泳げない→レド単体
      →レドin潜水ユンボロ

泳げる→チェインバーさん単体
     →レドinチェインバーさん

よってもし海老姉ちゃんに海に引きずり込まれていたとしても
なんら問題はなかったと推測
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:03:37.07 ID:zDLn09RkO
ちょっとずつ匂わせてるけどあの三人娘は性に開放的なようだから
慣れてるエイミーがレドを支援するだろ
レドがあの世界に来てなければエイミーも祭りでいい男漁ってただろうし
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:05:16.22 ID:/ghnDuGQ0
レド、エイミーで、練習、したい・・
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:06:52.09 ID:cdkkJGoI0
>>874
レド「どこに入れればいいんだ!情報支援を!」
エイミー「レド。私が教えてあげるからそれは外して・・・」
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:07:23.57 ID:2awdtA150
そういやタコ見て敵と認識したのは完全にギャグシーンだったけど
もしかしてあのくらいのサイズで人間襲ってくるヒディアーズもいるってことなんかな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:07:36.70 ID:y3fumjbA0
ACEの頃のトークショー、今思えばネタバレ祭りなのかな
http://repotama.com/2013/04/50186/

●盛り上がるお題トーク!
そして次のコーナーでは、お題トーク「チェインバーがいなくても大丈夫!ガルガンティアレポートミッション!!」を展開。
本作は、主人公のレドが、戦闘中に、辺境惑星・地球に飛ばされてしまい、言葉も通じない、文化も全然異なるところで生活していくことになるというお話。

そこで、キャスト陣が、会場にみんなに、キーワードにそって作品の用語を解説しようというもの。
最初は、小西さんが、「イケメン」という単語を使って「ガルガンティア船団」を説明。小西さんは立ち上がって、演説よろしく流暢に解説し始め、見事にクリア。
               ↑レドのこと

続いて阿澄さんは、「杉田智和」という単語を使って「チェインバー」を説明。
本作に登場するロボ・チェインバーは、杉田さんが演じているのだ。
本編でも、レドを支える役割でもあることから、アフレコ現場では、杉田さんと石川さんが仲が良く、ずっとゲームの話で盛り上がっていると話してくれた。

            ↓ラケージ一派
そして茅野さんは、「海賊」という単語を使って、「作中の地球」を説明するのだが、これはちょっと苦戦していたぞ。それでも、あわわとなりながらも、なんとかクリア。
   
         ↓死後の世界オチ?????
金元さんは、「地獄」という単語を使って、「村田和也氏(監督)&虚淵 玄氏(シリーズ構成・脚本)」を解説。
金元さんによれば、村田監督は収録前に、話の流れやキャラクターのことを、キャスト陣が分るまで丁寧に説明してくれるので、作品が身近に感じられるとのこと。
虚淵氏の書く脚本は、とてもイキイキとした世界に仕上がっているという。そんな2人が、今も現場で地獄ように(?)頑張っているだろうと説明してくれた。

            ↓エドとエイミー結婚すんの?????
そして石川さんは、「婚活」という単語で「レドとエイミー」を説明するという難問に挑戦。
だが、どちらも見知らぬ人達が出会うということで、上手くまとめたのであった。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:11:24.32 ID:TbcCwUrB0
>>863
いいね。ドキドキするw


レド「これ が 射精 か。 これ が 精子 か。 人体 凄い。 エイミー 凄い。」
という感想を残しそうです
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:14:36.23 ID:kVnmnatTO
壁を要求する
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:15:01.47 ID:gDz9iImkO
>>816
ん、レドが地球に吹っ飛ばされたのは銀河同盟のゲートだよな?
ヒディアーズのゲートって何ぞ?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:18:39.25 ID:/ghnDuGQ0
エイミの半裸の踊りに見とれていたり、肩に置いた手にはっとしたり
もう一度踊らせたり、もう完全に意識しているなレド。
エイミーもいつでもいいよ状態だが
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:26:34.79 ID:TbcCwUrB0
>>880
地球に来た宇宙人が友達を作って就活して恋愛して婚活するお話なんですかねw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:35:05.19 ID:KbAmH1wU0
ヒディアーズではあるけど戦争してる相手と違って攻撃性がない種族で
殺したあとでなんてことするんだ!ってベローズに怒られる展開になりそうな気もする
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:40:18.46 ID:SpONnQjK0
>>886
そのパターンは2〜3話でやったから流石に・・・
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:47:54.64 ID:TbcCwUrB0
ダイオウイカを捕獲してレドさんがTVに出る展開かも知れないよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:51:24.62 ID:f14dw0hH0
レドの異性への好奇心の予兆としたは良かったのではと思ってる。
多分、今後のエイミーとの展開と最後の別れ(あればだが)には
涙なくしてはならない展開とかがあれば、なおさら。
楽しい思い出は必要。

覚えていますか〜目と目があったときを〜♪
覚えていますか〜手と手がふれ合った時を〜♪
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:52:33.03 ID:uZE5lSUR0
>>878
リアルで紅茶吹いたw
光景が鮮明に脳裏に再現されすぎて困るわww
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:53:55.40 ID:xtAd4qvBO
侵略イカ娘的なものが出てくるんじゃなイカ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:54:28.69 ID:DMc/p5rVP
攻撃ししたために「攻撃性」という機能が組み込まれて・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:00:43.14 ID:SpONnQjK0
>>889
エイミーは芸能界へ
リジットとレドがくっつくのか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:01:13.06 ID:XPUoOmrQO
人間とイカの合いの子がヒディアーズだったんや!
プロメテウス的なあれ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:03:18.94 ID:mtKXGkKh0
イカ娘薄い本のその後の世界か。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:03:37.78 ID:ntekMxGoP
海に潜ったチェインバーから漏れた放射能がイカやタコに影響して...的な
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:16:58.78 ID:zsWg4VN8P
ここまでのんびり展開が続いたから ここからの急展開は望むところなんだけど
多分、あれは話の振りからしてイカだと思う
で、一安心させておいて、おいおい、タコ イカと来て次は何だ
と思ったところに、レドの上司がものっそい数の敵を交戦しながら地球に落下してくる。
と見た!
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:19:01.25 ID:jYuUizaD0
エイミーとか快楽天ちゃんは娼婦なんか?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:21:53.12 ID:u/br8fTM0
外の遺伝子を取り込む接待係です
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:22:06.35 ID:o7oNAbqJO
そーいや、自分は学が浅いから知らないんだけど、
リアルにあんなトゲつきのタコとかいるんだっけ?
それともタコのような味と匂いのする名状しがたい何か?
トゲごと食えるって事はトゲもやわらかいんだろうが。

いあ いあ ちぇいんばぁ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:23:42.51 ID:j2pSiM7xO
ふみゅう!ふみゅう!
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:23:59.04 ID:DnXO+aeCP
ヒディアーズの元は地球産の海洋生物なんだろうけどイカが空飛んで宇宙へ行くとか想像できないな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:25:28.84 ID:mtKXGkKh0
>>898
スタッフが祭りの演出描写に失敗しただけで、あれは祭りの中での出し物の一環臭い
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:26:03.25 ID:qMcNtim20
しかしレドとエイミーが意識しあうあれは、恋愛感情とも呼べないくらい淡くて幼い感じだったが
見てるとこう、ほっこりして微笑ましいな
肩に触れただけで意識するとか、ニヤニヤする
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:26:13.17 ID:mUTgKUAiP
恥ずかしいガル信が居ると聞いて売りスレから来ますたw

564 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 18:21:38.24 ID:KSXakU+B0
しかしガルガン本スレざっとみてきたけどさ
ちょっと作画が崩れていたからって売りスレからテキトーに得た程度の知識でスタッフの個人名出して叩いて業界通ぶってドヤ顔しているのをみると

なんか乾いた笑いがこみ上げてくる
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:26:37.20 ID:IDWgMJg+P
ヒディアーズのアンモナイトタイプ(貝)は鯨イカに似ているけど、ブロッサムタイプ(花)が分からないんだよね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:31:01.77 ID:f6aYtl0y0
>>906
ヒトデかもしれん
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:33:02.52 ID:uLEcb6Bi0
ヒディアーズは惑星開拓用にナノマシンから進化された姿なのかな
でも入植することすら出来ないほどにヒディアーズがヤバイ進化を遂げちゃったと
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:36:06.71 ID:lHRYfJXt0
そういえば最初から不思議に思ってたんだけど、
光蟲が人口のナノマシンだとして、どうやってそこからエネルギをー取り出して
安定的に使えるようにしているのだろうか?
船団の何処かにそういう装置があるんだとしたら、それは旧文明に一番近しい
技術で作られてるはずなんだけど
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:36:41.40 ID:O9i5xXMs0
食糧確保のための宇宙牧場みたいな感じでタコやイカを真空でも生存可能に遺伝子改造をする
餌与える手間を省くために熱や太陽光で育つようにしておく
ついでにデブリを片付けるように番犬的性質も与えておいた方がいいんじゃね?で生体ビーム装備

→宇宙イカが反乱を起こした!
・・・ヒディアーズ誕生
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:41:09.01 ID:NKAHyC5z0
なんかカメラ切り替わりまくるわアップばっかだわですげー見づらかった
絵コンテ描いたやつ誰だよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:41:48.84 ID:o7oNAbqJO
>>909
電力って形態なら割と取りだしやすいんでないの?
放電するんなら電圧もかなりのもんだし、
光蟲入りの海水をコードにつなぐだけでも利用率はともかくとして何とかなりそう。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:41:49.28 ID:f6aYtl0y0
>>909
単純に電荷持ってるみたいだから液体電池みたいなもんじゃね?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:42:03.57 ID:lYMRJumH0
公式のBlu-rayの所見たら完全生産限定って書いてあるんだけど「盤」って最後に入ってないから最初に生産したのだけで終わりなのかな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:43:22.67 ID:jo+LZ2PbP
俺もガルガンティアの世界に生まれたかった・・・
エイミーちゃんと血ゅっちゅしたかった・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:45:12.24 ID:fKZ2ChsdP
>>915
50歳の誕生日になったらイカダ与えられて船出させられる姥捨て山文化だったらどうするよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:46:35.59 ID:SpONnQjK0
人類とヒディアーズ発祥の星:地球
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:51:42.05 ID:IDWgMJg+P
>>909
光蟲をパネルに貼って太陽電池にしているとIG平澤さんが解説ツィしてたよ
→海賊船の帆と護衛船についている黒いパネルは、ヒカリムシを使った太陽電池パネルです。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:54:46.47 ID:TbcCwUrB0
>>915
エイミー「レドはいいけど、君はちょっと…w」
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:56:12.69 ID:o7oNAbqJO
つか、今更だけど海水中から空気中に放電って恐ろしいな。
魚が通れない事とか、光蟲が一定以上の濃度になると何か起こるのか?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:56:22.13 ID:AUYczlypP
>>915
「あらアナタすごくジューシーなカラダしてる…///」
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:57:22.48 ID:mCFTPd1I0
でも、お金があれば、楽しいことしてくれるんでしょう?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:01:31.18 ID:QSz3/DCdO
>>910
同じような事考えている人がいた
やっぱりヒディアーズと鯨烏賊との微妙な誤差は環境による進化によるものなのかな?
後自分としてはヒディアーズ発生の原因が人類銀河同盟にありそうな気がする
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:02:40.02 ID:GqgLU6iTO
ガルガンティアは常時「親方ァ、空から女の子が!」って世界なんだよな

ただ、やはり船酔いするのだろうか
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:02:41.60 ID:f6aYtl0y0
>>918
光で発電してるのか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:05:04.13 ID:lHRYfJXt0
>>918
まままままじか!!!
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:08:18.03 ID:dG8o7mIU0
馴染みはじめた平穏で楽しい日々…生き甲斐…支えたい人…
そんなレドをあざ笑うかのように突然現れた「宿敵」
甦る戦士の本能、翠の海に漆黒の騎兵が咆哮する!

次回、銀河騎兵・チェインバー 第7話「兵士のさだめ」

来週もレドとチェインバーに付き合ってもらう
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:16:17.06 ID:6FKF13iG0
なぜ、主なタンパク質源が魚類で
あんな、けしからんボディになるんだw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:16:26.77 ID:2awdtA150
むせる
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:19:27.00 ID:W10JVWb20
>>928
ソレが進化と言うモノだろう
人類の乳房が膨らんだ理由と同じだよw

しかし、本当に面白いわ
レドに感情移入しまくれるしな

幸せになってくれんかなぁ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:23:51.87 ID:SpONnQjK0
折角就職できたのに仕事せずにイカを狩り捲くるレドに解雇通知
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:24:55.97 ID:FEuiwcLI0
ヒディアーズってナノマシンなのかな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:25:42.97 ID:eRsR9Ri/0
就労啓発アニメみたいになってきた
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:27:18.57 ID:tO1HbdW80
>>533
この馬鹿は自分が何言ってるか理解できてないな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:28:07.13 ID:kK0HLmW60
流石に感情移入させまくってからのエイミるとか動詞が生まれる展開はないよな?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:29:20.16 ID:bulRfScy0
>>928
腸内細菌のお蔭
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:31:05.66 ID:6FKF13iG0
>>931
漁業に転職でいいじゃん。
活躍したし
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:33:15.35 ID:2awdtA150
快楽天さんとロリのキャラを掘り下げてほしいぜ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:33:17.02 ID:4DbR5k5y0
昨日までレドの祝就職ムードだったのに、今日、リアルで社長に呼ばれて契約切られた・・・
まぁ俺本人が切られたワケじゃなく、業務委託を切られたんだけど、バイトはどーすっかなぁ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:33:27.15 ID:/yzelltXO
もしかしてヒディアーズって美味いかもよ!?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:34:15.86 ID:4DbR5k5y0
>>940
ヒデェアージ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:34:34.23 ID:Cb5nVKon0
>>104
ビバップ?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:34:39.76 ID:Ejc6oBXXO
俺、快楽天ちゃんが生き残ったらBD買うんだ…
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:35:52.31 ID:SpONnQjK0
>>937
ほら殲滅ビームだと塵になっちゃうから
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:36:40.20 ID:TX6nlYCL0
ところでこの船の人AVも無しでどうやってセックスするの?
日本人が大量に残した英知があるから大丈夫?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:37:57.54 ID:Ejc6oBXXO
同類誌とかサルベージしてるから大丈夫だ、問題ない
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:38:17.98 ID:hgnVGhZqP
しかし「踊り」が意味的に微妙だったなぁ
あのストリップダンサーの格好じゃ「町の踊り子として選抜された」とは言いがたい
民族衣装みたいな奴にできなかったんだろうか
踊りの内容がまだ大人しければ自分に無理栗言い訳も出来たけどモロ腰振りダンスだったし
もちょい年上のベローズ辺りがやるならリオカーニバル的に見れたけど
15そこらの娘にやらせる踊りではなかったなぁ
最後レドに見せるときもストリップダンサーの格好だとなんかもにょる
それ以外は良かった
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:40:47.84 ID:2awdtA150
そういえば記憶媒体は今のところ紙しかないな
半導体が無いとは思えないし貴重すぎて重要なところ以外には使ってない感じなのかね
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:41:24.59 ID:TX6nlYCL0
>>947
そういえば合法ロリコンが周りに集まってたな
僕は引きました
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:42:13.47 ID:TX6nlYCL0
ベローズが唯一の処女だしな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:42:58.69 ID:W10JVWb20
>>940
「タコ」とやらが現在のタコじゃないからな
本当にうまいのかも

宇宙に放牧されて、いつかは食われることに絶望したイカの人工進化種が、
種の命運をかけて反旗を翻したのかも知れん
食われたくないから「酷い味です」と喧伝したのが訛って「ヒディアーズ」になったとも考えられる

>>945
本能は無いのか

>>947
ニポーンジーンは昔スッポンポーンで主神をおびき出したと言う伝説がございますが
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:45:47.71 ID:EeSDSlPeP
>>951
何かイカ娘をブラックジョークにしたような話だなw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:46:27.70 ID:j2pSiM7xO
15才でしかもあんな純真で屈託の無い笑顔を見せる子が
あんな格好で卑猥なダンスしてるのが・・・

なんか背徳感あるわ
悪い大人に騙されて着エロビデオに出演させられてる
中学生ジュニアアイドル見てる気分
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:47:02.26 ID:u/br8fTM0
見本市と考えると若い方がいいのだろう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:47:09.64 ID:6eZu9hsI0
先週の水着もジュニアアイドルくさかったな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:47:55.79 ID:HgRquhah0
ガルガンティアって、ブラジルみたいな感じなのかも。
かの国では、15歳〜24歳の若者の3分の1以上が15歳になる前に初体験して、
20%前後の若者は15歳ですでに経験人数10人だとか。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:51:13.80 ID:u/br8fTM0
男を探してたし15は女の成人なのかもな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:54:35.38 ID:7js+RyQ00
レドの前で股間突き出して踊ってセックスアピールするエイミーかわゆすなぁ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:56:18.33 ID:hgnVGhZqP
>956,957
そう言えばメルティはしきりに男漁りをする台詞を吐いてるな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:56:48.91 ID:KJrJoCDX0
>>956
日本でも半数近くの女子が17歳までに体験してるし何も変わらん・・・
18歳未満のSEX禁止って条例がキチガイなだけ
政府の人口問題研究所の調査でも20歳までに経験してないと約半数くらいは生涯独身のままで終わってしまう
18歳未満は違法でしかしそれから19歳のうちに即相手見つけて経験しないと駄目とか
あまりにも非現実的すぎる
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:56:59.47 ID:6FKF13iG0
>>944
いや、レドが乗った時の大量収穫>活躍
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:57:09.03 ID:FotnfEapO
お知らせ

本日、レド氏を特命中継ぎ投手に任命することを要請します。

BYネオ・サ〇タマの某野球チーム
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:58:55.62 ID:7js+RyQ00
高校生で卒業してない奴はどっかこじらせてるだろ
超箱入りとかじゃなければ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:59:14.33 ID:da+9bORb0
エイミーの踊りがキモイ、卑猥って言ってる奴は処女厨か童貞じゃね〜の
>>958 みたいな反応が普通じゃね?

と言っても、BS11組の俺はgifしか見てないが
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:01:00.56 ID:IkIqwFdPP
>>950
次スレお願い
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:01:49.16 ID:4DbR5k5y0
ピニオンは20だから問題ないけど、未成年のレドもビールらしきものをオーダーしてたな
飲んでないから描写的にセーフなのか

「酒飲み放題!」
騙されるなよ、大人の事情でそうならないからな!
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:03:42.28 ID:0k6kH5iG0
美味しそうな顔が華麗にスルーされた
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:04:03.29 ID:FotnfEapO
>>960
チェインバー「その根拠を要求する」
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:05:21.67 ID:TX6nlYCL0
>>953
おまわりさんこの人ですがいるから金になるんだよなw
>>965
うわ、マジかめんどくせ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:05:56.37 ID:XLKmD9SJ0
俺アホだからわかんないんだけど
海中で電気ってどうなってんの?
ビリビリしないの?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:06:29.82 ID:SpONnQjK0
>>966
学生の飲酒や喫煙の描写は規制かかるけど
学生じゃなければ基本的にはOKになる
これとは別に製作側が自主的に控える場合もある
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:07:45.19 ID:AUYczlypP
>>964
俺はセックスアピールではなく
単純に艶かしいというか
美しさを感じる神秘的な踊りだったと思ったんだが
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:11:41.69 ID:TX6nlYCL0
建てたけど関連スレ何個か落ちてたの直してないわ
翠星のガルガンティア 漂着45日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368443259/
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:12:42.63 ID:IkIqwFdPP
>>973
乙かれさま
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:13:18.08 ID:LRm8C9410
断言する!
あれはヒディアーズではない!!
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:13:26.17 ID:SpONnQjK0
>>970
放電するよ
近ければビリビリするよ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:14:15.97 ID:2awdtA150
海から電気ね
船体が電極になってるでっかい電池パターンと
雷によって帯電したナノマシンを汲み上げてどうにかして利用する静電気パターンを妄想した
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:15:50.14 ID:HgRquhah0
>>960
>20歳までに経験してないと約半数くらいは生涯独身のままで終わってしまう
残酷な数字だなぁ。レドもガンバレw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:17:29.44 ID:j2pSiM7xO
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:17:46.43 ID:CscdevOT0
>>979
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:22:09.32 ID:2awdtA150
しかしこれで顔もほとんど赤らめないレドさんもすげえな
とても童貞とは思えない
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:22:28.31 ID:aKyHb7rs0
エイミーの弟はいつも家に居るけど、働かないで良いの?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:22:42.09 ID:eYXVjA2WO
>>978
40まで処女なら
魔女の称号を得られるよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:23:25.43 ID:IkIqwFdPP
エイミーの弟って年齢的に小学生くらいでしょ
働かなくていいんじゃない
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:24:51.33 ID:j2pSiM7xO
こんなんで本人は幼くて無垢な子なのがもう
体がむずむずしますわ


汚しちゃいけないという想いと
滅茶苦茶に貪り尽くしたい欲望がせめぎあう
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:26:53.79 ID:7mUuXcVVP
最後のイカちゃんがヒディアーズの幼生体なのか
分化した近い種なのかわからんけど
性質としてこっちから攻撃しなけりゃ共生可能な無害な生物ってことなんかな
レドや同盟はヒディアーズ殲滅に拘って共生は選べないんだろうなあ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:27:16.00 ID:nQ00Eu800
>>966

「サケ・・・ワカメザケ ガ イイ」
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:27:46.14 ID:Vk9mtM0E0
>>722
やはりハナハルは偉大だ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:27:48.41 ID:hgnVGhZqP
>973
対象の乙を完了
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:28:24.77 ID:Ke7MWqWt0
ホーリーシットとかマザーファッカーとか叫んでたんじゃなかったっけ?
すくなくとも、チクショーは言ってたよね。
すっかりなりを潜めてるけど、油断してはダメだ…
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:28:55.70 ID:Cb5nVKon0
>>154
巨体維持と深海での生存能力のためにアンモニアは必要
作られた存在なら他に手段はあるんだろうが
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:30:24.47 ID:SpONnQjK0
>>990
好きな男の子ができると乙女になるんだよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:32:48.99 ID:rd0u/bhe0
あの笛の元のツメを持ってるヒディアーズって
どのタイプ?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:32:56.11 ID:W10JVWb20
つーかねぇ

謝肉祭であり、豊穣を祈る「祭り」である

豊穣のシンボルは女性であり豊穣神はどこでも豊満な女性神であるし、女性は「豊穣」=「多産」であることが美徳とされていた
よって、「いかに男性に対してアピールできるか」も祭りへの供物となる

要するに、「エロエロなカッコで男を誘っちゃえ!」が是とされる

ついでに、医療技術が進んでいなかった時代では、低年齢での出産が禁忌ではない
日本だって、江戸時代の農村での平均初産年齢はかなり低いぞ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:33:07.57 ID:j2pSiM7xO
>>987
残念だがエイミーはワカメ無さそうだぞ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:33:54.82 ID:x4nh9/R+P
そもそもワカメパンってどんなだろうな
ワカメが入ったパンなのかワカメで作られたパンか
いや、ワカメでパン作れるのか知らんが
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:35:08.34 ID:W10JVWb20
>>966
生水が飲用に適さない地域では、普通にワインとかビールとか飲んでたがな
「ビールは食べ物」って地域もあったそうだ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:35:11.81 ID:r5C6tKQh0
海洋酵母か
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:35:31.06 ID:WKlrj8CP0
>>992
エイミーの乙女定食早食いで唖然としてるレド
せっかく美味しい顔してみたのにスルーw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:36:06.39 ID:IkIqwFdPP
1000ならレド君ワカメパン食べ過ぎて下痢になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛