翠星のガルガンティア 漂着41日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
宇宙(そら)から来た少年、船団都市(ガルガンティア)と出会う
====================重要事項====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り等と思われる書き込みは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理を指名する事。
================================================
◆TV放送/WEB配信日程:平成25年4月より放送開始
TOKYO MX      毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜
読売テレビ      毎週月曜日 25時58分〜 04月08日〜
中京テレビ      毎週火曜日 26時37分〜 04月09日〜
BS11.         毎週火曜日 24時00分〜 04月09日〜 
バンダイチャンネル 毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3620
(有料会員向け一週間先行無料配信)
ニコニコ動画     毎週水曜日 23時00分〜 04月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/gargantia

◆関連リンク
・アニメ公式サイト:http://gargantia.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/gar_anime
・まとめwiki:http://www51.atwiki.jp/gargantia/

◆前スレ
翠星のガルガンティア 漂着41日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367856295/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:38:16.47 ID:L4qLdY+l0
◆スタッフ
・原作:オケアノス
・原案:村田和也・虚淵 玄(ニトロプラス)
・監督:村田和也
・シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:鳴子ハナハル
・メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
・音楽:岩代太郎
・アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
・ガルガンティアイメージ:岡田有章
・設定考証・デザイン:小倉信也
・プロップデザイン:常木志伸、村山章子
・美術監督:栫 ヒロツグ(ととにゃん)
・美術監修・美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
・色彩設計:田中美穂(スタジオロード)
・3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
・3Dテクニカルディレクター:須藤 悠
・モニターワークス:吉祥寺トロン
・特殊効果:村上正博
・撮影監督:田中宏侍
・編集:浜宇津妙子
・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:Production I.G
・製作:「翠星のガルガンティア」製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:39:17.91 ID:L4qLdY+l0
◆キャラクター&キャスト
◇ガルガンティア船団    ◇人類銀河同盟軍
・エイミー:金元寿子.     ・レド:石川界人
・サーヤ:茅野愛衣      ・クーゲル:小野友樹
・メルティ:阿澄佳奈     (マシンキャリバー)
・ベローズ:伊藤静.      ・チェインバー:杉田智和
・リジット:大原さやか..    ・ストライカー:藤村歩
・ピニオン:小西克幸
・ベベル:寺崎裕香
・フェアロック:手塚秀彰..  ◇ラケージ海賊団
・ジョー:早志勇紀..      ・ラケージ:恒松あゆみ
・マイタ:徳井青空..      ・パラエム:種田梨沙
・フランジ:津田英三.     ・パリヌリ:山崎はるか
・クラウン:星野充昭
・ウォーム:保村真
・オルダム:梅津秀行
・オルダムの助手:日高里菜

◆商品情報
◇音楽CD
・OP主題歌:「この世界は僕らを待っていた」茅原実里 発売中
・ED主題歌:「空とキミのメッセージ」ChouCho 発売日:平成25年5月22日
◇Blu-ray
・Blu-ray BOXT 発売日:平成25年7月26日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXU 発売日:平成25年9月25日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXV 発売日:平成25年10月25日/価格:16,800(税込)
◇書籍
・翠星のガルガンティア ファーストファンブック 発売中
・コミック「翠星のガルガンティア」 1巻 発売中
・ノベライズ「翠星のガルガンティア 少年と巨人」 発売日:平成25年5月20日
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:53:20.82 ID:1nmASDY/P
このスレ漂着42日目ね
次43日目
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:56:43.23 ID:L4qLdY+l0
◆関連スレ
◇キャラスレ
【翠星のガルガンティア】エイミーちゃんのお尻を叩きたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365345322/
【翠星のガルガンティア】レドは漂流者カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365682046/
【翠星のガルガンティア】チェインバーは中に人などいない【杉田】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365963516/
【翠星のガルガンティア】ベローズはムチムチ色っぽい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366048383/
【翠星のガルガンティア】サーヤちゃんは快楽天可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366079059/
【翠星のガルガンティア】メルティちゃんはツリ目かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367987143/
【翠星のガルガンティア】リジットはきまじめ管理職カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366745954/
【非常食?】翠星のガルガンティアのグレイス【携帯食料?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367303632/
◇その他
翠星のガルガンティアは糞アニメ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366529479/
翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366426168/
翠星のガルガンティア 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10014/1367155967/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 14:02:49.81 ID:L4qLdY+l0
以上、スレタイは42が正しいので>950は次スレ建てるときに訂正してくれ

>>4
ご指摘ごもっともだがテンプレに割り込まないようにお願いしたい。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 14:19:14.57 ID:hF6ZEHfFO
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 14:40:17.59 ID:TthJEBRR0
 ○  スレ立てし終わった>>1の存在意義を問う。繰り返す、スレ立てし終わっ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 14:49:32.82 ID:ayMytbyi0
5話を実際見るまでは画像から、水着ばかりで失望してたが、
実際、見るとそんなにしつこく水着押しってわけでもなく、安心した。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:33:13.12 ID:xU5SBOcCP
>>1
今日のぷちがるはチェインバーベキューの事をイジるか
オカマの事をイジるかどっちかかな
11 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/08(水) 15:37:50.68 ID:1nmASDY/P
水着もいいけど
背景とかエイミーのレースのシーンとか
良いシーン一杯ある
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:38:33.70 ID:qRA5Xs300
今の所はけいおん絵じゃないソラノヲトって感じなんだけど。

こんなゆるふわな感じで後半から陰鬱シリアス展開に突入するのか…
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:45:12.09 ID:Az3qoXAg0
持ち上げて
突き落とす
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:46:51.79 ID:xU5SBOcCP
鬱展開でもかまわないけど
誰かが悪者になるのだけはやめて欲しい
レドが今更敵意向けるとかさ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:48:58.37 ID:155ubjcH0
>>1 乙 貴官には自由睡眠、自由生殖が許可される

先は読めないが1クールしかないのに随分丁寧に話を進めてるから、後半は怒涛の急展開にはなりそうだよな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:00:59.26 ID:Agm+mhYGO
>>1乙ぱい

OPとEDに欝的な雰囲気が微塵もないから今回は純白の虚淵さんでもう欝はないと予想
今までのはOPやEDに何かしら不穏な空気が流れてたよね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:03:22.18 ID:sldlZMyd0
>>16
うん
あってもチェインバーとの別れくらいかなぁと
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:09:00.98 ID:WwwHobTn0
なんでオカマっていつも三宅健太なの?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:11:08.15 ID:5DQXoTxN0
11話ぐらいで自分の活動時間も残り少ないとか言い出して
12話のBパートで君を一人にするのは忍びないがお別れだとか言って電源が落ちる
Cパートで充電終わったからと復活してくる
お別れがあってもこの程度な気がw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:13:54.63 ID:5DQXoTxN0
>>18
人には生まれながらにして定められた運命があるのさ(どやっ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:14:13.95 ID:L4qLdY+l0
>>19
上官に告白しながら敵機と刺し違えて機体がバラバラに吹っ飛んだのにCパートで結婚式挙げた男を思い出すから辞めるんだ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:15:38.82 ID:155ubjcH0
小山力也や大塚芳忠ではかっこよすぎるから
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:18:35.27 ID:G/6HVb6D0
>>18
こういうのもあるぞ
シュニッツァー:三宅健太
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:20:03.70 ID:W9xaEvLm0
うる星では玄田哲章がオカマ役やってたけどなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:29:06.82 ID:z77c4RWfO
エンディングの歌詞は
宇宙に帰ってしまったレドを想うエイミーという感じでもあるが…
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:34:05.42 ID:tXsTCIIe0
レドの殲滅に対するエイミーたちの態度についてやたら拒否反応示す奴いたが、
今回のような平和な話こそ日本アニメの醍醐味であって、海外にも受けてる理由だと思うんだよな
これを平和ボケとかいってバカにするやつがいるがそれはおかしいと言いたい
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:34:52.52 ID:155ubjcH0
玄田哲章くらいになると大抵なんでもこなすからなw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:35:13.88 ID:5DQXoTxN0
最終話
エイミーに別れを告げ帰還するためワープホールみたいなのに飛び込むチェインバー
しんみりした雰囲気の中
エンディグが流れる
Cパート
数日後海底からベローズがチェインバー引き上げて
レド「や、やぁ久しぶり」とかでEND
とかだったら笑う
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:35:22.70 ID:L4qLdY+l0
>>26
平和を維持するために戦わなきゃいけないのですよ
戦わなければ平和になるんだったらそんな楽なことはない
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:35:45.54 ID:Az3qoXAg0
レドは帰還して戦死だろう
ただ、地球に来て人生の喜びと命の大切さを知った満足感
で多少救われた感じの最後で
地球に子供を残すことも考えられるな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:36:43.13 ID:j9dcYI0S0
>>28
ワープホールで、エミリーは婆さん
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:38:29.32 ID:155ubjcH0
>>26 ほのぼの日常とは程遠いアニメだって受けてるだろ
もっとも敵対相手に対する過剰な反応こそむしろ平和ボケだと思うけどな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:38:59.68 ID:W9xaEvLm0
>>29
平和のために戦うの最終手段。外交で平和を維持していくのが最善策。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:39:26.13 ID:tXsTCIIe0
>>29
そんなのは誰でも知ってるだろw
それをわざわざアニメでやってどうすんだってことだよ

韓国の映画とかに漂う薄暗い気持ち悪さって
兵役とかの影響絶対あると思ってるしw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:40:34.35 ID:sldlZMyd0
どんなかたちかはわからないけど、
チェインバーからの独り立ちというのは
ありそうな気がする
っていうかあって欲しい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:41:05.51 ID:z77c4RWfO
一方的に殺戮したら復讐されるというのは確かだろう
復讐に来た連中全員殺すことだって簡単だが、
するとそれ以後まともな他の船との取り引きだって脅迫になってしまうだろう
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:43:53.37 ID:h0DqIost0
>>25
EDは半分ぐらいレド視点も混じってね?
一番最後の方はまた合える的な歌詞だし
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:44:12.78 ID:tXsTCIIe0
>>35
むしろチェインバーの方が地球からでたくないと言い始める展開希望
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:45:36.67 ID:U8PIfZDC0
対立する奴片っ端から殺していけば平和になるってなんかで見たような気がするな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:48:20.15 ID:tXsTCIIe0
日本人からすれば銃所持が自由なアメリカなんてアホだなあって思うだろ?

自分を守るために銃が必要なのはわかるけど、、、って感じだよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:51:07.03 ID:L4qLdY+l0
>>36
そもそもあの時点ではチェインバーは船団に所属してないからな
他所モンの力を当てにすることほど愚かなことはない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:57:03.75 ID:gt4QsbJk0
>>36
アメリカとの貿易で脅迫を感じる国は少ないと思うぞ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:02:01.50 ID:8h5ZEcZe0
3720 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 16:58:51 ID:hE6an5wEO [25/25]
サンロボから


ガルガン

謝肉祭
兵士のさだめ
離別
深海の秘密
野望の島
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:02:50.77 ID:W9xaEvLm0
ただアメリカは大量破壊兵器を持ってるといって戦争を仕掛けた国でもある。
後で間違いでしたで済ますw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:03:59.13 ID:cufarda30
7話から話動きそうだな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:04:25.17 ID:155ubjcH0
深海の秘密か、気になるな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:04:49.98 ID:xU5SBOcCP
>>43
6話 謝肉祭
7話 兵士のさだめ
8話 離別
9話 深海の秘密
10話 野望の島

ってとこかな
8話から黒淵オーラが漂ってる
48 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/08(水) 17:04:51.50 ID:1nmASDY/P
兵士のさだめってなんか怖い
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:06:32.31 ID:4kz5xvsi0
題名だけ聞くと結構不安になってくるなw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:07:21.23 ID:gRGXfwpc0
深海でどっかで見たような巻貝の抜け殻がみつかるんだろーなー・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:07:38.34 ID:50ILnGP60
題からプンプンくるな
ドキドキ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:07:48.17 ID:ZG2M0lGe0
離別しだいかねえ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:09:43.49 ID:P5MPosjPO
ついに陸地が出るのか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:10:09.50 ID:ajAUj2qL0
ほのぼのは6話までっぽいなあ・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:10:59.24 ID:5DQXoTxN0
島が出たら
ほのぼのもしまいか
島だけにな(どや
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:11:37.68 ID:W9xaEvLm0
戻るための情報をあちこち探しにいくのかな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:15:05.84 ID:5DQXoTxN0
深海の秘密・・・
海底から白い悪魔がやってくるゲソな展開でゲソ?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:17:34.50 ID:U8PIfZDC0
7〜10ってボトムズにもありそうなくらいのむせるサブタイw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:19:01.28 ID:W9xaEvLm0
>10話 野望の島 これは巨神ゴーグみたいだな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:19:57.88 ID:Wg4NqAPx0
野望の島耕作
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:19:58.49 ID:50ILnGP60
この地球の秘密がどんどん判明していくのはいいのだけど
人物関係が気になるね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:22:33.60 ID:Wg4NqAPx0
>>57
深海にはビッシリとダイオウイカの群れがいる説を思い出したでゲソ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:22:55.37 ID:qKP1qAJX0
今日は淵ガルの更新日だったよね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:23:11.93 ID:ajAUj2qL0
レドが飲むガルガンティアの茶は苦い。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:32:21.69 ID:5DQXoTxN0
もうね
あの船団ゲイバーまであるし
ふううにウドばりにまずい喫茶店があっても驚かないよw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:32:35.55 ID:Bf8oIpJi0
深海からダイオウイカが出てくるなんてステキステキー
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:35:02.59 ID:hwl7IEOM0
今の所、レドとガルガンティアの人たちが交流してるだけでくっそ詰まらんのだが

このアニメの必要性を問う
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:36:35.14 ID:U8PIfZDC0
ダイオウイカなんてレドが見たらマジギレして殲滅モードだろうな
ベローズ「なんてことを…(結構美味いのに)」
エイミー「イカちゃんを撃つなんてひどいでゲソ!」
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:40:01.29 ID:h0DqIost0
>>58
ボトムズっぽいよなw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:40:52.72 ID:CPenpYl+O
誰と誰が離別?
やっぱり死ぬのか、ヒロイン?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:41:26.99 ID:z4CrfMEe0
まさかのチェインバー死亡
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:41:47.51 ID:h0DqIost0
>>68
アンモニア臭強すぎて不味いらしいよ
処理しまくればいけなくもないみたいだけど、ここの割と豊かな食糧事情ならわざわざそこまでする必要もないな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:42:23.18 ID:2ixDw1hp0
>>64
oh! VOTOMS!
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:44:56.72 ID:Ass68Dkh0
社会のボトムズの皆さんこんばんわ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:46:31.38 ID:dq1AJWi/0
>>67
必要性が感じられないなら視聴を停止すればよくね?
見る限り明らかにレドとガルガンの交流が主題だし。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:47:13.84 ID:8enmmprkP
>>1 エンゲマティ
サブタイ来た!
中盤から急展開と言っていたが本当みたいだね
まぁ、ニコ特では白淵と言っていたから主要キャラは死なないらしいが…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:53:04.17 ID:L4qLdY+l0
>>42
少なくないの間違いだよな?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:53:54.74 ID:Agm+mhYGO
タイトルはハードな展開を匂わせるけど内容はほのぼのキャッキャウフフみたいな
急展開というのはレドが性的にはっちゃけるとか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:56:01.02 ID:4kz5xvsi0
>>78
戦士のさだめがタイトル詐欺で実は釣り回で魚との死闘とかだったらそれはそれで吹く
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:02:58.40 ID:t/iQqOIj0
レドの(おそらく)ファーストキスはオカマに奪われてしまったわけだが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:05:22.16 ID:HT6eEgTQ0
>>1乙こしこし

時空が歪んでいる?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:06:17.36 ID:xU5SBOcCP
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ぷちがるまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:07:06.24 ID:L4qLdY+l0
思うに、プチガルはすべての配信が終わってから=ニコ生終わってから
じゃないのか?
そんなことはないの?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:08:18.34 ID:ajAUj2qL0
今回のプチガルはカマが出るかな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:21:52.59 ID:lhzKMePs0
>>47
ナディアの流れで
島編とかみたいなオーラを感じる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:31:20.64 ID:fsWNa3Yh0
>>33
何百年も戦争ばかりやってた春秋戦国時代に、
「百戦百勝は善の善なる者にあらず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者なり」
という言葉が生まれてるものね

戦いを避ける、交渉で解決するはむしろ戦争の文化の中で生まれたリアリズム

>>47
6話までがほんわかストーリーで、以後は急展開していくのか
野望とは誰の野望なのだろう
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:31:56.28 ID:JQoMwuJO0
>>83
3話をニコ生で見る前にラケージさん19歳ネタを見たから
ニコ生より早いはず
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:50:03.24 ID:P5MPosjPO
バンチャだともうゴリッとガルガンティア公開されてんな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:51:38.16 ID:9GO32nx00
ぷちっと5きたー
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:52:22.52 ID:ajAUj2qL0
見てきた
快楽天ちゃん腐ってた
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:53:33.53 ID:9GO32nx00
あなたとおホモ…友だちになりたいwww
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:55:03.41 ID:xU5SBOcCP
ぷちっとゴリっとガルガンティアキタ━━(゚∀゚)━━!!
快楽天ちゃん腐かよ…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:56:17.51 ID:Ovm+oFzW0
ゴリっとガルガンバロスwww
サーヤが腐ってて吹いたwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:58:06.01 ID:/boTFDRT0
サーヤのジト目にグっときた
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:03:40.62 ID:wkbySmgt0
なんだかんだ言ってピニオン△

そしてレドの給料は一体いくらぐらいなんだろう
日当が10万円札1枚と他の札2枚
5000円硬貨1枚、1000円硬貨1枚、500円硬貨2枚と100円硬貨1枚
他の札2枚は1万円札とかかな
まあガルガンティアの世界は円ではないだろうけど

チェインバーなら他の機械で作業するよりも数倍は効率いいだろうからそれなりにもらってそうだよね
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:07:39.80 ID:L4qLdY+l0
快楽天ちゃんが予想に反して男性向けじゃなくて女性向けだったな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:09:47.45 ID:K1hL6D8P0
ほのぼの路線も終わりか。名残惜しいがストーリー上しかたないのだろうな
ただ訳もなく陰鬱なだけは勘弁して欲しいけどな。一応まだBD購入保留中だし
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:13:09.85 ID:jgTVUGDG0
真剣モードにはなるだろうけど陰鬱はないと思うがなあ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:13:48.98 ID:7HXWHeo70
「ゴリゴリさせて〜」とは如何なる意味か
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:13:54.73 ID:Ovm+oFzW0
原案、構成、脚本と本の大部分が虚である以上衝撃展開は免れない…
とはいえグチョやうえぇ〜な展開は勘弁してほしいわ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:14:58.72 ID:tgx52HzE0
ピニオンの給料は半端ないんだろうな
ああゆう世界なら肉なんて下っ端が一生働いて一度食べれるか食べれないかぐらい貴重だろうから
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:15:07.77 ID:8xvl2EwXO
エイミーみたいな可愛いくて無防備そうな子が
部屋に手紙持ってきてくれたら
ぜったい魔が差すなあ


監禁したい
首輪が似合いそうだし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:15:12.28 ID:bNLiFcCB0
>>95
来月から、受け取りはチェインバー本人が・・
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:15:19.51 ID:HT6eEgTQ0
>>99
琴浦さん:「そんなにごりごりしちゃだめよ」
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:15:36.94 ID:G65Fi9/i0
ぷちっとゴリッとがるがんてぃあ!
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:16:00.92 ID:xnlv0iTE0
not鬱ENDが確定しない限りあんな割高なBOXを買う気にはなれんなあ
特典は魅力あるがラストが鬱だったら遺品見てるような気分になるじゃないか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:16:50.97 ID:L4qLdY+l0
>>101
さすがに一生に一度は言いすぎだろ
一年に一度とかそのレベルかも知れないが。

ピニオンは部下が10数人はいるので
あの年齢にして既に「親方」なんだよな。
才能重視でエリート育成特化してるのか、世襲なのかは分からないが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:19:39.64 ID:KMIC3hde0
メルティーは年相応ですね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:19:42.02 ID:1dhpqgK5P
ゴリっと
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:19:42.57 ID:ajAUj2qL0
>>104
同じ事思った
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:21:42.84 ID:f/GGOslh0
>>96
濃いキャラだなwwwwww
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:25:08.79 ID:P5MPosjPO
イントロノベルだとピニオンは腕は確かみたいな感じだったからな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:25:30.74 ID:8xvl2EwXO
エイミーはエロに対してはどのくらい知識と耐性あるのかなあ
手紙届けに来てくれたとき
お金あげるからパンツ見せてって言ったらどんな反応するかな?
他二人は軽いノリでピラッてしてくれそうだが
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:28:51.64 ID:L4qLdY+l0
>>113
いや、メルティは泣きながら逃げるタイプだろう、お約束として
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:29:41.43 ID:e2NI8J+eO
>>107
ピニオン実は天才肌なのかもしれん
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:31:17.17 ID:L4qLdY+l0
>>115
イントロノベルのマイタとのくだりから考えるに
「もっとこう、ビュッと行ってシュッとやんだよ!」
とか言っちゃうタイプだな、長嶋監督みたいな。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:32:04.84 ID:terTXS3xO
>>113
エイミーは蹴り飛ばすに決まってんだろ

ピニオン蹴り飛ばしたあの蹴りは見事だった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:35:19.63 ID:4hfyGvmq0
>>96
双球に、もとい早急に快楽漬けにせねば!
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:37:26.98 ID:ANwbhRqZ0
>>67
>このアニメの必要性を問う

のりのりじゃん。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:44:11.53 ID:aFUkEtBk0
>>113
配達先で求められると、あっけらかんとセックスしてるんではないかという妄想を禁じ得ない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:45:29.64 ID:xU5SBOcCP
割とマジメに「ゴリゴリする」ってどういう意味なの
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:46:18.00 ID:lhzKMePs0
>>120
半けつ水着で届けるオプションはありそうだよな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:48:24.01 ID:ajAUj2qL0
追加料金でガメてるんだろうな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:54:07.46 ID:7HXWHeo70
快楽天ちゃんが内緒でしてるデリヘル仕事にメルティとエイミーが巻き込まれて…
よし!夏コミの予習は済んだ!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:55:43.20 ID:d6lZJ3Rn0
>>121
あそこをだなゴリゴリするんだろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:56:14.84 ID:VG7lef7R0
>>122
俺「ちょっと、そこのイス使って、本棚の上のかごに入れておいてもらえないか?」
とかいったら素直にやってくれそう。それを下から見上げたら…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:56:54.51 ID:/S6HIjm90
ちょっとネタバレくさくてあれだけど、早く登場してほしい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4182152.jpg
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:57:31.50 ID:C0K+6+0V0
俺はベローズちゃんの中をゴリゴリしたいわ

http://livedoor.blogimg.jp/wavecorp1/imgs/8/3/83fda93e-s.jpg
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:02:11.00 ID:L4qLdY+l0
>>127
中佐「1話で登場しただろう、解せぬ…」
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:02:35.55 ID:G65Fi9/i0
>>127を見た衝撃が>>128のベローズで完全に上書きされた
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:02:44.95 ID:WUlJD0IMP
 ああいうピッタリした水着って、天然繊維で作れるの?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:04:33.33 ID:KojVg3G40
>>131
シルクでいけると思う
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:06:00.06 ID:P5MPosjPO
いつの間にか公式の右クリ禁止解除されてんのな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:06:09.76 ID:VG7lef7R0
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:07:01.81 ID:ANwbhRqZ0
>>120
ハナハルのデザインが内面まで及んでいれば・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:07:57.55 ID:VG7lef7R0
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:09:47.08 ID:mSSacmZr0
このアニメは体型の生々しさが実にエロイ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:11:05.83 ID:tgx52HzE0
正直エイミーの水着が不快なんだが俺だけか?
なんていうか水着として隠せてないように見えて気持ち悪い
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:11:26.09 ID:4hfyGvmq0
>>136
ひょっとして、快楽天ちゃんがつけてるのパレオだけじゃないのか…。
ゴリゴリしてえ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:11:26.85 ID:ANwbhRqZ0
>>137
鳴子ハナハルでぐぐれ
現代最高レベルの絵師
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:12:23.57 ID:1nmASDY/P
全然不快じゃない
堂々としてるから見てて爽快感がある
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:12:52.84 ID:e2NI8J+eO
>>137
そこな
むちむちなのがいいよな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:13:50.67 ID:VG7lef7R0
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:13:53.16 ID:C0K+6+0V0
水着の面積云々BDで修正されるだろ
あと所々体型が違ってた所も含めて
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:14:47.72 ID:ANwbhRqZ0
ところで、凪の時に海の向こうにみえてたのはなんだろう。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:20:14.41 ID:7HXWHeo70
>>145
沖からのガルガンティア全景以外に該当データなし
詳細を求む
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:21:29.61 ID:ANwbhRqZ0
>>146
やっぱそれかな。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:22:53.94 ID:ANwbhRqZ0
>>144
どっちに修正?
小さくならないと理不尽だる。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:24:47.98 ID:C0K+6+0V0
>>148
>>134を元に修正じゃね?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:26:11.33 ID:Ovm+oFzW0
む。肉が焼ける鉄板の上に座っている人っていったい…
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:26:51.72 ID:VG7lef7R0
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:27:58.39 ID:a47QIII00
ヒャッハー規制解除だ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
規制で書き込めなかったこの水着回のリビドーをどうしてくれる?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:29:34.62 ID:xU5SBOcCP
メルティちゃん頑張ってあててんのよしてたけどあてるものがなかったよね(´・ω・`)
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:29:56.46 ID:L4qLdY+l0
>>150
    r'ニニ7      本当に食べたいという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ焼肉ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉を焼く マシンキャリバーの
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   装甲板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:31:45.22 ID:a47QIII00
エロい水着回ってのを初めてみた気がする
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:33:22.94 ID:P5MPosjPO
黒くない所は温度低いから(震え声
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:35:48.09 ID:dq1AJWi/0
>>155
エロに必要なのは生活観だと知りました
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:37:47.73 ID:n2TSrc3d0
このままレドの仕事探しに毎日エイミーが付き合ってやってたら、
そのうち船団の連中から「仕事探してんのかデートしてんのかどっちだ」ってからかわれそうだ。
ぜひそうなってほしい
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:38:09.49 ID:Ovm+oFzW0
>>154
貼られる気はしてた


しかし錆錆の甲板も熱凄そうだよな
サンダルが溶けるぐらい熱い希ガス
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:39:14.05 ID:L4qLdY+l0
>>157
人間は「差」や「境界」に敏感に反応する。
例えば、2色のよく似た色を並べると、その境界が際立って違う色だとわかるが
ぴったり接触させないとその違いが見分けられなくなる。

同様に、エロくない日常があって初めてエロい非日常が存在し得るわけだな。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:40:24.60 ID:C0K+6+0V0
・エイミー達3人娘がレドにあててんのよ
・レドを上から3人娘見下ろし
・メルティちゃんのダイエット発言&サンオイルぬりぬり場面

この辺良かったな・・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:40:44.05 ID:HT6eEgTQ0
>>141
そうかい?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:41:36.03 ID:L4qLdY+l0
>>159
いくら水につかってるとは言ってもねぇ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:43:32.86 ID:P5MPosjPO
>>160
オカマと女体の対比効果か
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:49:36.03 ID:hu7lrPeW0
メルティかわいいなぁ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:49:44.79 ID:7wSXkMsn0
たしかに他のアニメだとハイハイ水着回水着回って感じだけど
このアニメでやるとなんかこう見ちゃいけないものを見てるような変な気分に
でも地味に持たざるものは体を売る(性的な意味含む)しかないっていうのを暗示してるあたりに黒淵の片鱗が見えた気がする
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:50:47.60 ID:VyDUyCOo0
>>130
ベローズ「大胆だな…」
リジット「…そうかしら?

お前が言うのか、と俺も思った
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:52:45.00 ID:L4qLdY+l0
「リジットが」着てくるとは思わなかったという意味だと思っておこう
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:53:19.85 ID:xU5SBOcCP
レドがオカマに追いかけられてるところをエイミーが助けるシーンはテンポ良くて好き
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:55:47.88 ID:wkbySmgt0
>>169
あれオカマさんは助かったのかな?
一人だいぶギリギリだったよね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:56:14.49 ID:BVIpCrmp0
ガンダムwはロボットに乗った少年が落ちてくる話だったが、ロボットに乗った美少女が落ちてくる話な無いな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:58:11.68 ID:nD8qT1qY0
>>171
エウレカ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:59:23.81 ID:bNLiFcCB0
あれ、美少女か?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:59:28.30 ID:SCXCcedp0
>>171
ラインバレル…は少女というか幼女か
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:59:44.19 ID:AInfubNj0
>>171
ラインバレル
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:59:46.94 ID:wVP8Q3uw0
バヤオ的に誇張されたアクションが心地いいけどさ
あれでレドさんが墜落死してたら、ってゆーか死ななかったのは奇跡だよな
オカマに追いかけられて死す…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:00:49.92 ID:L4qLdY+l0
>>176
わかる
こういう死なないことを前提にしたギャグを散々やられたあとで死なれると
え、じゃぁあれも死んでたかもしれないよね?って一気に冷めるから止めてほしいわ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:01:18.18 ID:bNLiFcCB0
水着回で人が死ぬのは斬新
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:01:24.65 ID:C0K+6+0V0
                ___
          ,r-─:'¨ ̄: : : : : :`¨: :ヽ-、
        ,ィ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :ヘ: ト、
          ! : : : : /:.: : : : : : : : :.:.:.ハ: : : : : :`i
         ノ : :.:.:.,《:.:.:.: : : : : i: :.:.:l.:.:.!:.:}.:.: : :∧
.        '´7.:.:.:.:.:.|:.:.:.:!: :!:.: :.:.|.:.:.}:|.:.リ:/.:.:.:.: :.:.:ヽ.
       /.:.:.:.{:.:.:ト、iNヾ{:.:.:.:.:}.:.:Aレ'!∧.:.:.l:.:.:.:.:.l¨`
      彳:.:..:.:{!:./yr=ミ:、∨:./W!/行ミt.Y:.|::.:.:.:.ヘ
      レ'|:.:.:.:!イ {_ヒri}゙ ,∨  ゙ ヒrリ.》j;イ:.:.:.:.:.人_  おい>>175、パン買って来いよ!
       /:.::.::.::ゝ  ̄´ '´ ,i        レ:i.::.::{ ̄
.        ´¨7:::::ハ      〈.!       ム:::ト、:::!
        ル´l::∧   {ニニニィ    ∧::::} `'
   __, r─=''´ ̄!:ソ\  ∨    }   .イ::::!ヾ
  {         ´ 彡\ ゙こ三/ / 〉:::}¨ヘ
.  ∨       /イ:::::::ヽニ ィ ´  ./::::::|  |\
   ,′     / ,':::::::::::::/l ,==、 /:::::::/  ;   \
.  /  ! ;  /   |ミix;:::::r‐=j  }!_:::::::::/  }     \
  ':,  ヽ l:/     》:::;f ̄!  i   リ ∨:;´   j      \
 _人 <     /:::i´'  '    { ∨    ,' /        ヽ
'´  ` .:Y\ .   ,'::::::{         ゙  》.   /ノ        ∧
     .:.:|   ヽ /:::::::ム         /   |          》,
    .:.:!    ノ:::::ノ三}.        /.    |     , ===‐、 }
   .:.:.:.j  /;r彡ヲ'"ハ      ,《/ ̄ `, = '´      ....... !
  .:.:.:.:./;≦彡'"´::::::::::::》.     _」..):/.:./        .:.:.:.:.:.:.:.:.|
三三三三ヲ".:|:::::::r─'´:::}--─::'´:::::::{!:./         .:..:.:.:.:/
三三ヲ".:.:.:.:.:.}::::::|  〉::|::::::::::::::::::;r='´}:.!          .:.:./

-----
早瀬さんはもうパン買って来いAAにしか見えんw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:01:32.46 ID:xU5SBOcCP
オカマの隠された力を舐めてはいけない
多分ヒディアーズもオカマで全滅させられる
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:02:01.84 ID:ajAUj2qL0
>>178
Vガン・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:09:02.13 ID:HT6eEgTQ0
中佐:「よくわからんがオカマとやらで部隊編成しよう」
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:10:11.67 ID:z4CrfMEe0
>>127
まさかアレっきりということは無い
8話でチェインバーがオシャカ
9話で海底からストライカー発掘
中佐はどこに…?→10話
>>47
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:10:44.34 ID:VvU1wRMPO
のちの最強部隊である
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:10:57.06 ID:1xrMWbmK0
神聖チェインバー隊か
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:11:28.67 ID:eXRTfjBX0
>>173
表出ろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:13:07.16 ID:VG7lef7R0
>>167
http://blog-imgs-51.fc2.com/o/n/i/onirin/1367251288287.jpg
ハイレグ的な股間角のことかも
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:13:25.47 ID:JkL+rwazO
チェインバーが最初にオカマと話さなくて良かった
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:15:34.75 ID:+UqCwKRF0
>>188
殲滅されてしまう…
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:17:37.61 ID:bNLiFcCB0
オカマに対する潜在的な恐怖って、なんでここまで共通認識なんだろ・・おそろしいわ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:18:43.44 ID:B0CvX+PK0
レドが墜落した時にチェインバーの緊急発進無かったなw
そこまではサポートしないのかw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:18:51.43 ID:qKP1qAJX0
淵ガルに失望した

ベローズを出せよ、ベローズ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:20:00.35 ID:Ee2zZeF00
>>31
自由惑星同盟が地球へ帰還。
おばあさんになったエイミーが、あの日のままのレドと再会する、ってエンディングだったら泣くかもしれん。色んな意味で。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:20:10.48 ID:Bf8oIpJi0
>>178
Anotherなら死んでいた
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:20:33.00 ID:AkaHLOWa0
>>181
あれは水着回という認識でいいのか?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:20:47.53 ID:bNLiFcCB0
>>194
あ、確かに死んでたな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:21:09.70 ID:1nmASDY/P
ニトロから出るノベライズ
ニトロで注文すると一週間早く買えるけど
送料高い
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:21:58.75 ID:7wSXkMsn0
宇宙と地球でアクションシーンのシリアス度がぜんぜん違うよな
それこそ1話でピニオンの足がもげててもいいわけで
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:22:32.23 ID:NCa811Yq0
何故いきなり金髪リーゼントとレドきゅんが仲良くなってんだ?
仲良くなるまでの過程を抜かすなよ
ブチにはがっかりだわ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:24:05.50 ID:yMmDAebw0
>>前スレ856
遅レスすまん。
地球語文字もアルファベット対応だけど、本の背表紙とかはローマ字読みの
日本語お遊びオンパレードだったようだよ。
詳細はttp://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/27553127.html
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:26:07.90 ID:5lCTWH8f0
>>199
BOX買えという事じゃね?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:26:45.01 ID:yMmDAebw0
>>199
1巻に付くOVA(第14話)でその辺りをやるんじゃね。
時系列的に4話と5話の間になるからちょうどいいし。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:27:59.59 ID:9b+pxpRI0
>>199
快楽天ちゃんが脚本に武力介入
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:28:16.69 ID:KMIC3hde0
アニメ板にはアスペルガーぎみの人が多いんだなとつくづく思う
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:28:49.71 ID:VG7lef7R0
>>204
俺たちを筆頭にかw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:30:12.21 ID:Wg4NqAPx0
快楽天ちゃんとゴリゴリしたい
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:31:14.10 ID:31VuKiCc0
>>199
別に仲良くなってなくね?
日にちがたって色々とレドのこと聞いて
「あいつも色々あったんだなぁ」とか同情心?みたいのが
芽生えたのと肉食いたい口実&ちょっと歩み寄ってやっただけだと思うんだが
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:34:28.30 ID:fsWNa3Yh0
>>204
キャラの言動を文字通りにとってしまう人がいるのは確か
5話のピニオンは歓迎会口実にサボりたかっただけなのは自然にわかりそうなものだが
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:34:34.15 ID:9b+pxpRI0
>>207
ぶっちゃけ仕事サボりたいだけだったんじゃないかと…
その口実にレドを使えば心も痛まないぜみたいな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:35:12.53 ID:L4qLdY+l0
>>207
チェインバーから操縦席への立ち入りを禁止されて尻に電撃を加えられたピニオンさんは
チェインバーを調査する方針を強攻策から懐柔策に切り替えたんだよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:37:39.37 ID:zvoIxYfJ0
BS115話見た
チェインバーで番組提供読むのやめて下さい!
面白過ぎwこれは消せない・・・BD特典に・・・ならんわなぁ

ついでに進撃の巨人で番組提供読んでる女の人
暗いトーンで雰囲気出すのやめて下さいw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:37:46.44 ID:wVP8Q3uw0
あんな環境で肉って恐ろしく貴重品だよな。
それとも牛肉っぽく見えてイルカか何かだったのかね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:38:20.25 ID:9b+pxpRI0
>>212
いや、普通に飼育してたじゃん
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:38:45.59 ID:WwwHobTn0
レドってオカマちゃんに唇奪われていたよね。
もしかしてあれがレドのファースト・キッスなの?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:39:22.99 ID:fsWNa3Yh0
>>212
仔牛の肉に見えた
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:40:28.72 ID:5lCTWH8f0
>>212
牛見たぞ。
ただ家畜動物って食用資源的にかなり負荷がかかるから高級品なのは間違いない。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:40:35.55 ID:wVP8Q3uw0
>>213
牛って飼育効率が超悪いらしいよ
牛肉1kgを生産するのに、穀物が10倍以上必要なんだと。
無理でしょ普通に考えて
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:41:49.61 ID:bNLiFcCB0
>>212
あんな骨格のイルカがいるか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:41:50.91 ID:ajAUj2qL0
だから肉は貴重なんだろ
お偉いさんまで集まってくるほどに
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:43:03.33 ID:e2NI8J+eO
>>190
実際怖いもんなw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:43:07.62 ID:9lW1G0xQ0
そこはバイオ燃料がどうたらこうたら
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:43:33.37 ID:7wSXkMsn0
牛どころか飼料になる植物を育てる土壌と真水すら貴重そうだもんな
ガルガンティア船団の中でも農業をする船の割合がかなり多いみたいだから大丈夫な計算なのかもしれんが
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:43:36.01 ID:fsWNa3Yh0
>>218
おまえのようなババアが…いたな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:43:54.73 ID:Wg4NqAPx0
>>218
イルカもしれない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:44:37.06 ID:+g7t5nXv0
なんでこういうときこんなのありえないってなるかね…
普通はじゃあ何か船上で育てる画期的な方法が確立されているんだろう…となると思うんだが

あと、一応飼育してるとはいえ明らかに牛肉が貴重なのは見ればわかるよな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:45:24.23 ID:L4qLdY+l0
>>217
1tの家畜を維持しようと思ったら
20tの牧草を育てられる牧草地が必要だ。
※草だけで育てようとした場合

実際には残飯や害虫をせっせと食べてくれる豚や鶏はもっと省エネ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:45:43.40 ID:Bf8oIpJi0
真水は浄水技術が有ると仮定しても、結構な貴重品だろうな。
まして穀物の育てにくい人工物の上では、牛肉なんてかなりの貴重品だろうなあ…
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:46:11.82 ID:fsWNa3Yh0
>>217
未来の牛なので飼育効率が高い品種が存在するのかも、と好意的に判断してみる

まあ牝牛と違って牡牛は少しいればいいから、雄の仔牛なんだろな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:46:27.88 ID:bNLiFcCB0
現代社会でも、あんなデカい肉は、ホームパーティーでもお目にかかれんな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:47:32.88 ID:5lCTWH8f0
品種改良されて雑草とゴミだけで育つ牛とかほんのちょっとの麦だけで大きくなる鶏とか肉食のリスとかいる世界なんだと思うわ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:48:22.85 ID:L4qLdY+l0
グレイスはリスじゃなくてムササビだ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:49:06.87 ID:Yh7AFNohO
>>214
モロ唇は外されてた…多分
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:49:48.84 ID:Wg4NqAPx0
>>217
シバヤギおすすめ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:50:18.36 ID:bNLiFcCB0
茅原実里はいつ出てくんだよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:50:45.16 ID:a47QIII00
海牛類の肉だろ
どんな味するのか知らんけど
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:51:17.95 ID:ajAUj2qL0
>>234
BOX3のOVA
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:51:34.62 ID:Ovm+oFzW0
>>230
リスとかは元々雑食ですしおすし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:51:47.43 ID:Wg4NqAPx0
>>229
枝肉で売ってもご家庭のキッチンでは捌く場所がないから売ってないだけだよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:51:50.44 ID:1nmASDY/P
OVAってどれくらい作りこんでるんだろう
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:53:30.85 ID:z1r8D/h5O
品種改良された豚並みに雑食の牛なのかもしれんな
ゴミと糞便で育つなら生育は容易だし
(肉は臭そうだが)
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:55:59.72 ID:C0K+6+0V0
エイミーちゃんのペットはリスじゃなくモモンガ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:57:34.07 ID:dq1AJWi/0
牛も結構改造されてるしね現代でも
アメリカの牛は成長速度にブーストかかってる。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:00:13.35 ID:5lCTWH8f0
あれモモンガか、ずっとリスだと思っていた。
どっちにしても肉は喰わんでしょ?蟲喰うぐらいだったと思うけど。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:00:49.58 ID:Ovm+oFzW0
牛の糞にトラウマを植えつけられたレド君だが
彼はウマウマと頬張った肉が牛だったことに気が付いているのだろうか

牛糞は工業用の燃料に利用されてそうだな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:02:47.61 ID:lhzKMePs0
人間のうんこも重要な資源なんだろうなぁ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:03:45.30 ID:fsWNa3Yh0
>>240
牛の飼料に混ぜられた肉骨粉が元でBSE騒動が起こったことはもう覚えてない人が多いのかなあ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:07:12.29 ID:Ovm+oFzW0
>>243
リスなどの類は鳥とか小動物も食う雑食

面倒だからリス呼ばわりしているが
膜付いて滑空する描写もあるのにリスというのはナンだな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:08:07.95 ID:5lCTWH8f0
>>246
肉骨粉って要は共食いだもん、遺伝病も起こるさ。
肉骨粉なんで混ぜたか、安価な成長薬として利用していたから。いまはちゃんとした成長ホルモン投与しているから大丈夫だよ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:10:20.69 ID:B0CvX+PK0
>>246
汚染された肉骨粉は感染源で、BSEの発症原因ではないよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:12:10.27 ID:HT6eEgTQ0
>>248
ちゃんとした成長ホルモン
ってのがこわいんだがw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:12:25.44 ID:fsWNa3Yh0
>>249
要は今の牛も草だけ食ってるわけではないと言いたかった
わかりにくかったならゴメン
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:15:50.25 ID:htz5BqpkP
一説によるとスタートは英国の羊
汚染された英国の羊の肉骨粉が欧米の牛の肉骨粉に混入、どの程度汚染されているか分からないまま各地に広がる。
親牛から子への感染もかなり疑われる。
主に脳髄、脊髄に異常プリオンが蓄積されている。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:16:07.77 ID:L4qLdY+l0
>>250
心配するな、成長ホルモンはタンパク質だから
インスリンやインクレチン等と同様に経口摂取すると消化されてただのアミノ酸になってしまうので口から入ってどうにかなることは絶対にない。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:17:06.57 ID:S8AJmiLQ0
リサイクルはいいが、あまり狭い範囲で循環すると
体内に毒素が溜まりそうだ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:18:11.92 ID:4hfyGvmq0
やっぱ宇宙育ちだから、臭いに弱くなるのかねぇ。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:20:33.65 ID:IkdiBimV0
>>253
成長ホルモンを投与された牛の肉を食べた人間の子供のホルモンバランスが崩れたというニュースを昔見たが。
小学生なのにすんげー巨乳だったり、初潮が早かったり。
このニュースは嘘だったのか?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:20:37.19 ID:Lzx1KAxO0
レドは兵士としては優秀だったの?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:22:04.37 ID:ajAUj2qL0
俺は兵士として完成した(キリッ

 ↓

チェインバー・・・!チェインバァァーーー!!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:24:05.85 ID:B0CvX+PK0
レド=のび太 チェインバー=ドラえもん 状態かwww
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:24:55.26 ID:fsWNa3Yh0
>>257
兵士として完成されたと言ってるから優秀だったんだろう

メタ的には、受験勉強エリートが実社会に出て苦労するストーリーだから前提として優秀でなければいけない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:27:13.91 ID:YfFSLjlPO
>>255
最初に倉庫の臭いにも驚いてたからね
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:29:33.88 ID:4AtQY1tD0
現実でも、格闘家と兵士は違う職業なんだから
レドをそんなに責めんなよw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:30:00.01 ID:MlgUDcoD0
>>187
女王様趣向が大胆なんだろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:31:51.00 ID:n2TSrc3d0
インタで言ってるけど、要するにレドが「優秀な兵士だった」ってのは
「学校で得意な科目があった」ってだけのことなんだよ
それは社会に出たら役に立たない、どうすべきか自分で考えていかないといけない、
足がすくむだろう、でも怖がらなくていいよっていう話なんだよこれは
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:32:20.75 ID:z4CrfMEe0
>>222
実は、空母やドリルシップにぎっしりLED詰めて…
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:32:26.39 ID:HT6eEgTQ0
>>253
「絶対大丈夫」が大丈夫じゃない事例多いし
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:32:31.96 ID:P5MPosjPO
>>257
皆喜ぶ市民権が与えられるって言ってたし
あとレドとごく一部のチェインバーだけ黒いのはエース用なのかもしれない
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:33:54.99 ID:ptDujMaWO
>>257
上官が自分より優先して逃がそうとするくらいには優秀なんじゃね?
>>258
もう許してやれよwww

1話冒頭で上官以外の仲間との会話も欲しかったなー
ノベライズで同期の子出るみたいだし、より一層感慨深くなっただろうに…
恐怖は捨ててても積極的に仲間助けに行こうとしてたし
助けられなかったこと悔しそうだったし
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:34:55.66 ID:31VuKiCc0
あの作戦は結局失敗だったけど、無事に帰れたら市民権&素敵な特典もらえたのかしら?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:35:10.98 ID:z4CrfMEe0
>>268
ぶっちゃけ、パパンなんじゃねーかと思うんだけど?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:37:52.14 ID:dq1AJWi/0
>>269
作戦の失敗は兵士の責任では無いからもらえるんじゃね?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:39:15.51 ID:xU5SBOcCP
「最後に恐怖を感じたのはオカマに追いかけられたときだろう」
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:39:52.26 ID:Wst3+s90P
ぷちっと観た
マジ快楽天
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:40:20.05 ID:JbM+6aMP0
その前は牛糞の山の臭いを嗅いだ時か
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:42:00.91 ID:1dhpqgK5P
ウシダケハダメダ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:42:27.22 ID:9YlxlczH0
6話「謝肉祭」
海法紀光 山内重保 山内重保 石井明治と堀元寛と本田真之

7話「兵士のさだめ」
谷村大四郎 新留俊哉 新留俊哉 織田誠、大浪太(メカ)

8話「離別」
七條トリコ 石川真理子 村田和也と石川真理子 永島明子、西村郁、岩瀬賢(メカ)

9話「深海の秘密」
海法紀光 平田智浩 平田智浩 加々美高浩と植田実と才木康寛

10話「野望の島」
未定 未定 未定 未定
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:42:49.53 ID:4AtQY1tD0
>>272
レド「生殖行為には興味ない(きり」

って、言ってたくせに本能が恐怖を感じたかw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:42:56.15 ID:1xrMWbmK0
オカマの強さは別次元だからな
ただでさえ頑強な上に周囲への恐怖効果で戦闘力を大幅ダウンさせてくる
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:43:48.46 ID:fsWNa3Yh0
>>269
作戦成功してたらヒディアーズの脅威も収まるという前提で、だろうな
失敗したことで生き残りの兵士は動員継続になるからアヴァロン行きはキャンセルされるだろう
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:43:56.14 ID:eyX8BsZ00
快楽天ちゃんはやっぱり快楽天ちゃんだった
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:44:02.85 ID:JbM+6aMP0
兵士のさだめ
作詞:高橋良輔/作曲:乾裕樹/編曲:乾裕樹/ 歌:TETSU
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:44:24.35 ID:jlhkmLkB0
離別!?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:45:08.90 ID:d6lZJ3Rn0
>>277
あれは生殖云々じゃなく
訳のわからないゴツい人間に勢いよく追いかけられた恐怖だよ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:46:57.77 ID:ggKlIy5+0
何故むせる方に持って行こうとするのだ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:47:43.15 ID:ajAUj2qL0
山内重保 山内重保

こいつきらい
286極楽刀 ◆htSERIO.Go :2013/05/08(水) 22:49:16.54 ID:Y7yozrBl0
ささいな事からケンカをしてしまうエイミーとレド。

エイミー「レドのバカ!もう知らない!!」
レド「おい、待てよエイミー!」
エイミー「エイミーと呼ばないでっ」
チェインバー(と言うか杉田)「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」

こんな最終回で。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:50:39.58 ID:TCPNxek+0
>>258
探検家のインディ教授もヘビだけはだめだったな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:50:46.07 ID:KDurA9S60
6話までで一区切りで7話から話が動きそうだな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:50:55.71 ID:n2TSrc3d0
7話からの不穏なオーラでもう胃が痛い
頼むから幸せになってくれよ…
レドとチェインバーとガルガンティア船団のみんなと人類銀河同盟の同期やクーゲル中佐が
みんなで幸せになれるエンディングが欲しい…
メリバでもいいからとりあえず幸せをくれ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:50:56.21 ID:L4qLdY+l0
>>256
嘘ですが?
ニュースなんて嘘9割だよ、
原発事故の時なんか『放射能で花が奇形に!』とかやってて牛乳吹いたわ。
植物の花の構造なんて冬の間にすでに完成してるのに、そのあとで放射能どんなに浴びせたって奇形になるわけないのにな。(枯れることはあるけど)
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:51:07.71 ID:JbM+6aMP0
しかし「島」があったらそれだけでも重大だよなあの世界じゃ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:51:51.08 ID:kIiK5z380
13話「ごりっとガルガンティア」
杉田 杉田 杉田 杉田 杉田
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:53:04.28 ID:fsWNa3Yh0
>>283
レドは訓練でバーチャル空間でヒディアーズと素手で格闘してるんだが

あの恐怖は、それまでレドが認識していた性差の概念に当てはまらない異形の存在、というところからくるのかなと
つまり同盟でも男女の性差に由来する文化はある程度残っているのかも

ギャグ回をあまり考察しても野暮だろうけど
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:53:42.94 ID:PR6cyEkI0
>>276
7話のタイトルがむせる
訴訟
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:53:47.11 ID:n2TSrc3d0
13話「発進!杉田ロボ」
とかいうタイトルにしてくれたら俺は全て安心して眠れるというのに…
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:55:18.90 ID:P5MPosjPO
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:55:21.27 ID:L4qLdY+l0
>>277
興味ないなんて言ってないよ
「難しすぎる」って言ったんだよ。
つまりやる気はある。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:57:08.34 ID:5lCTWH8f0
>>279
まあ申請する権利が貰えるだけだったみたいだからね、
同盟は申請しても許可されるまで1年待たされるとか平気でやりそうな組織だからな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:57:28.40 ID:GzMt++7k0
>>212
「スマナイ、ムリダ!」「ウシハ……ダメダ……」のシーンはもちろんギャグなんだが、
そのへんの設定説明も兼ねてたのだな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:57:34.22 ID:VG7lef7R0
>>294
むしろ8話のタイトルがむせる的
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:58:14.91 ID:fsWNa3Yh0
>>295
ぼくらのの最終回思い出しちゃうじゃないですかやだー
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:58:34.02 ID:HT6eEgTQ0
>>291
沖田艦長:「航海長がどうかいたかね?」
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:59:16.65 ID:31VuKiCc0
このまま一気にダークに行くか、とりあえず爽やかに
終わって二期作って、そこでファンを奈落の底に突き落とすか
どっちかだろうな?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:00:04.91 ID:L4qLdY+l0
>>299
あの状況下でも現地の言葉で「済まない無理だ」って言えるレドはかなり地球語に習熟してるよね(´・ω・`)
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:01:36.58 ID:fsWNa3Yh0
>>298
軍が兵隊にする約束は軍事情勢の変化で簡単に反故にされる、
というのはホールドマンの『終わりなき戦い』でもやってた
作者がベトナム戦争従軍経験者だからリアルっぽい
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:01:58.68 ID:B7rjx6i60
>>276
山内って新世界よりの5話で暴れてめちゃくちゃにした奴じゃねえか
不安だわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:02:07.84 ID:JbM+6aMP0
ガルガンティア内を隅々まで歩き回れるゲームがやりたい
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:02:17.82 ID:cufarda30
>>285
ヤバイな…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:03:43.30 ID:B7rjx6i60
新世界よりは後半すごい面白かったのに
5話の糞演出のせいで切られて爆死したからな
やだわー
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:08:02.80 ID:Ovm+oFzW0
快楽天さん「やだもー」
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:09:00.71 ID:HT6eEgTQ0
>>298
どこの星のヤポン国ですか?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:10:53.85 ID:S8AJmiLQ0
>>303
それ何のまほろまてぃっく?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:11:05.96 ID:yMmDAebw0
8話村田さんか…タイトルからしても確実に重要回なんだろうな。

>>304
まだ英語だったら「sorry,unable.」くらいの単語の羅列レベルなのかな。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:11:55.34 ID:ptDujMaWO
>>293
素手で…だと?人間サイズの小さいヒディアーズも居るのか…
シミュレーションってノベライズのネタか何か?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:12:21.73 ID:KMIC3hde0
>>307
日がな一日釣りしたりな。いいね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:15:36.23 ID:rP7YJ4qo0
サンロボってなんなの?

サブタイが載ってたの
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:16:25.92 ID:HT6eEgTQ0
>>306>>309
そんなひどかったっけ?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:19:14.22 ID:BVIpCrmp0
レドが去った数ヶ月後
お腹が大きいエイミーが・・・
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:21:21.35 ID:fsWNa3Yh0
>>314
ニトロ版ノベライズ「少年と巨人」の第1章
ニュータイプエースVol.20の小冊子に収録されてたのを読んだ
船にとりついたヒディアーズが「子」と呼ばれる5m大の小型ヒディアーズを船内に侵入させるという状況設定

今読み返したら斧とかスコップで戦ってたけど、相手がヒディアーズだから素手と同じようなもん
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:22:52.84 ID:4AtQY1tD0
>>318
その横に指輪をはめたリーゼントが・・・
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:23:11.20 ID:MlgUDcoD0
>>309
元々、イラッとする作品だったからなぁ
5話の演出の所為でもないだろうw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:26:18.10 ID:AInfubNj0
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:26:58.53 ID:xQ6MznXL0
ニコ生:94%

さすがだなw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:27:13.44 ID:L4qLdY+l0
>>320
エイミーに気があるような素振りは特になかった気がするが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:27:46.32 ID:L4qLdY+l0
今回は市場に快楽天がなかったな
代わりに焼肉のタレだったが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:28:07.77 ID:Ur2xDv3J0
おっぱいパワー
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:28:36.23 ID:ajAUj2qL0
アンケ高すぎてビックリ
色んな意味で肉だらけの市場だったな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:28:37.30 ID:ANwbhRqZ0
>>322
おおおおおおおおおおおおお

って、音を当てるとうぉって感じなんだろうな。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:28:50.56 ID:OE19R4S30
ラケージ様のはべらせてた雌奴隷にも名前とか設定画とかあったのかよw
これで再登場しないとかなしんこだぜ?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:29:10.58 ID:AInfubNj0
>>325
いや、めっちゃ荒らされてたけどw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:29:12.20 ID:ptDujMaWO
>>319
5mってでけーなオイ
斧とかスコップって無理ゲーすぎる
っていうか斧はともかくなんでスコップw
レーザーナイフ銃使っちゃアカンのかい
今月発売の単行本にその序章も収録されるのかな?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:29:20.28 ID:xU5SBOcCP
山内重保って名前は聞いたことあるんだが何か問題起こした人だっけ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:29:31.19 ID:HT6eEgTQ0
>>318
ベローズ・リジット・メルティーもw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:29:31.71 ID:L4qLdY+l0
>>329
チェインバーが振り回した遠心力と海面に叩きつけられた衝撃で頭を強く打って即死
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:29:37.36 ID:PR6cyEkI0
フヒヒwwwサーセンwwww
でも水着以外にも見所はあったけどなwwww
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:29:48.16 ID:zLSLkRXG0
ニコ生アンケ毎回高いな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:30:16.16 ID:Az3qoXAg0
肉と肉のコラボレーション
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:30:39.45 ID:/Y5LMK/FP
>>309
ああ、確かに切ったのが5話だった・・・
あの後面白くなったのか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:30:44.42 ID:RrgNN+8YP
>>320
ミスリードで別のと結婚だな
ピニオンは誰とくっついても違和感なさそうだ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:30:53.61 ID:n2TSrc3d0
頼むから誰か、エイミーが流れ星見たっていう小説の詳細を教えて下さい
あれは少年と巨人には収録されてないんだろ?
ファミ通のノベライズに載るの?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:31:21.93 ID:PR6cyEkI0
たった一人の絵コンテ演出でダメになる場合なんてあるのかなぁ?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:31:31.76 ID:fsWNa3Yh0
>>322
あ、ニコ生また忘れてた…
相変わらず安定してるな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:31:55.72 ID:UG0JmNYd0
最後5分で追い出さなくてもいいじゃないかっ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:31:56.39 ID:5lCTWH8f0
>>334
ラケージ様は4点シートベルトと大型ユンボロの耐衝撃性能でむち打ちくらいで済みそうなんだけどボートの二人はなあ・・・
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:32:16.90 ID:kOIWF3u/0
早く皆殺しにしてくれよ。
いつになったら虚淵発動するんだ。
こんなひよった話なんていらねぇよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:33:05.37 ID:1nmASDY/P
ノベライズは普段買わんけど
少年と巨人は前日譚気になるから
買うわ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:33:17.72 ID:oJLC4Vd20
>>332
甲虫王者ムシキングでおそらく虚淵以上の黒い話を多発したヤマカンも認める実力者。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:33:25.13 ID:L4qLdY+l0
>>344
ラケージは
なんかホバークラフトみたいなやつで船に思い切り突っ込んでも全然平気だったからまだしも
ただの船にそこまでの耐衝撃性脳があるかどうかは正直疑問よね。
しかも振り回されるときラケージよりはるかに遠くにいたわけだし
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:34:08.47 ID:31VuKiCc0
>>338
ちょっと損したね (´・ω・`)
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:34:12.60 ID:OE19R4S30
>>339
サルベージャーと解体屋という繋がりでベローズは王道だと思うし
リジットの水着に一瞬見とれるような描写があったので巨乳好きの線はある

なんか解体屋にロリっ子いた気がするのでそっちもいけるとしたらオールラウンダーだが
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:34:13.25 ID:rP7YJ4qo0
サブタイのソース誰か教えてくれない?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:34:27.59 ID:ajAUj2qL0
夢喰いメリーも微妙だったし不安だわ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:34:50.01 ID:1nmASDY/P
どうでもいいが「山内重保」で検索したら

山内重保 酷い って出てきたw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:34:50.09 ID:hmZFKICm0
>>345
今回は白淵だろう多分
公式サイトのコメント見てもそう思う

それでも残る一抹の不安
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:35:02.79 ID:dKIfwgiA0
>>276
山内重保とか期待
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:35:57.34 ID:PR6cyEkI0
俺は6話の絵コンテの人より脚本の人のほうがきになる
どんな作風の人なんだ?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:36:20.79 ID:OE19R4S30
>>353
糞アニメ量産機なんて呼ばれてたのをどっかで見たな
夢喰いメリーはそりゃ酷かった、ヘソと鼠径部は褒めてやるが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:37:00.76 ID:HT6eEgTQ0
>>341
つ ラブライブ
つ AB
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:37:40.09 ID:L4qLdY+l0
>>350
イントロノベルを読む限りだとベローズとの間に脈がある気がするんだけどねぇ
逆にマイタのことは純粋に弟子扱いしてる気がするわ。

あと、解体厨解体厨言われてるせいで誤解されがちだが
ピニオンの仕事は一応修理屋だ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:37:58.11 ID:7HXWHeo70
なんかメルティがLOちゃんとか呼ばれてた
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:38:05.07 ID:fsWNa3Yh0
>>331
幼年兵なのでまだ武器は持てない。その場にある道具を活用せよ、という設定

>本誌はTVアニメ「翠星のガルガンティア」の前日譚となる
>「翠星のガルガンティア 少年と巨人」[NitroPlus Booksより近日発売予定]から
>第1部と第2部を抜粋して掲載しております。


とのことなので収録されるらしい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:40:38.60 ID:PR6cyEkI0
>>358
ABはごめん よく知らない
ラブライブは許してやってくれwwww 
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:41:25.54 ID:pTwl/Bzo0
虚淵さんが描くキャラっていつも男の方がヒロインしてるな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:42:04.86 ID:xU5SBOcCP
山内重保ググってきた
独特な演出(絵コンテ)をする人なんだけども
新世界よりの5話がそれによって酷い仕上がりになっちゃったって事?
ttp://ameblo.jp/kozmic5239/entry-11391033143.html
ttp://chat99noir.jugem.jp/?eid=101

レドやエイミーが別人になるのは勘弁
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:42:41.16 ID:1nmASDY/P
>>356
ニトロの人らしい
ガルガンの少年と巨人も書いてる
作風は知らんが
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:42:44.64 ID:MlgUDcoD0
>>341
演出って絵コンテから美術・線画・CGと作業の振り分けを決める人でしょう
つまり絵コンテが重要だよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:42:50.28 ID:ggKlIy5+0
6話の海法紀光って「少年と巨人」執筆者じゃん
この人の書いた塵骸魔京のノベライズ持ってるわ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:44:06.87 ID:OE19R4S30
>>359
しかしファーストコンタクトが杉田の解体な上に
今まで何かを修理してる様子も無いのでは無理もない
でも首脳会議に顔を出せるぐらいの立場ではあるんだよなピニオンもベローズも
あとラケージ様は実は真性ドMで自室のベッドでは奴隷二人に組み敷かれて
お仕置きされてアヘってるといいと思う
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:44:12.60 ID:RrgNN+8YP
>>350
確かにベローズが一番しっくりくるかな

エイミー達のキャッキャウフフやリジットの水着に反応してたけどエロ目線って感じじゃなかったし
ピニオンはお調子者に見えて意外と硬派なキャラなのかもしれんね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:44:31.69 ID:HT6eEgTQ0
>>350
おかまバー:「オールラウンダーを名乗るならあたし達もry
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:46:11.33 ID:L4qLdY+l0
>>368
三話でチェインバーに投光機くっつけたし…
四話でなんか高所作業してたし…

それだけだな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:47:00.35 ID:fsWNa3Yh0
>>340
ニュータイプエースVol.16掲載
特別書き下ろし小説「翠星のガルガンティア 宇宙からの訪問者」著:谷村大四郎/監修:村田和也・虚淵玄
本編開始前のエイミー、ベローズ、ピニオン、リジット、ベベルの生活が描かれる
最後に巨大な火球が空を横切って落ちるが、これがチェインバーのことだと推測されている

表紙に「本誌だけで読める!書き下ろし小説 エピソードゼロ一挙掲載!」
とあるのでファミ通のノヴェライズには収録されなそう
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:48:04.60 ID:ptDujMaWO
>>361
サンキュー

じゃあレドさんあれで実は格闘スキルも有りなのか
いい体してたし
その気になればオカマ返り討ちにできたのか?(逃走してたがw)
チェインバーさんもそれで救助要請スルーしたのか
ヒディアーズに勝る恐怖を与えるオカマさん達パネェ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:48:22.95 ID:MlgUDcoD0
>>364
色合いとか仕上げは撮影班のお仕事ですw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:49:18.28 ID:L4qLdY+l0
ぶっちゃけ巨人見て感じる恐怖みたいなもんだろ、オカマ見て感じる恐怖は
不気味の谷ってやつ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:50:21.48 ID:PR6cyEkI0
>>366
なるほど、教えていただきありがとうございます
>>365 >>367
少年と巨人の人かー
期待できるかな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:50:53.25 ID:MlgUDcoD0
追記
>レドやエイミーが別人になるのは勘弁
作画監督のお仕事です
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:51:16.95 ID:P5MPosjPO
>>373
3話で人命尊重って叩き込まれたから・・・・
379372:2013/05/08(水) 23:51:54.73 ID:fsWNa3Yh0
>>340
ニトロの「少年と巨人」は海法紀光著、こちらは谷村大四郎著なので、
たぶんニトロ版には収録されない

ファミ通文庫のノベライズは谷村著なので、こちらに収録される可能性は微レ存
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:52:18.38 ID:AzaCYUeQ0
最速MXが映らなくて苦しんでる人いないか
初めてアニメの世界観に感動してハマったのに最速見れないとか泣ける
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:52:26.52 ID:HT6eEgTQ0
>>362
ゆるさんw
ことりはさっさと留学しちゃぇww
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:53:19.94 ID:L4qLdY+l0
>>380
別に最速でなくてもいいだろ…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:53:20.54 ID:jAU80LHd0
>>276
山内重保が絵コンテと演出を担当した作品と言えば「新世界より」5話と10話


あっ察し・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:53:33.37 ID:JbM+6aMP0
脚本で駄目になるってのは聞いたことあるけど
絵コンテでもそうなのか…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:54:05.85 ID:ajAUj2qL0
>>380
カッペだけどバンダイチャンネルで最速で観てるわ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:54:50.69 ID:C0K+6+0V0
>>381
μ's「私達μ'sのラブライブはこれからだ!」

このENDで2期制作する為に、ことりやうみは犠牲になったのだ・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:55:07.68 ID:Wg4NqAPx0
脚本はニトロの人が持ち回りで書いてるのかな
BL書いてる人もいたよね
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:56:20.93 ID:AzaCYUeQ0
>>385
マジかよこんなとこあんのか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:56:48.18 ID:7HXWHeo70
>>367
ゲーム系のノベライズやってるな海法
式神の城は持ってる
最近だとロボノのみさねーの手記のやつか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:56:57.50 ID:P5MPosjPO
>>380
月千円でバンチャで最速で見れますよ^^
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:56:57.76 ID:Wg4NqAPx0
>>384
全部駄目だと咎狗の血になる
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:57:00.25 ID:JQoMwuJO0
>>383
また意味不明なアップ絵ばかりにならなきゃいいが・・・
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:57:00.11 ID:HT6eEgTQ0
>>377
いきなりエイミーを追い始めるレド
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:57:23.59 ID:PR6cyEkI0
>>381 >>386
2、2期ではみんな活躍すると思うから(震え声)
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:57:26.05 ID:1nmASDY/P
ニトロは虚淵が構成してるアニメにライターを
派遣させて経験値積ませるってのもあるんだろうな
虚淵依存にならないように
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:58:29.41 ID:n2TSrc3d0
>>372
うおおおおっ
ありがとうございます!!
載らないのか。じゃあニュータイプエースの16号?を購入決定!!
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:58:49.58 ID:OE19R4S30
なんか最終的にはチェインバーとレドが対立しそうだな

すっかりマスコット扱いだがチェインバーはあくまで銀河同盟側なわけで、
もしヒディアーズとの戦線に復帰できる機会があれば、海上生活で
人間性を取り戻したレドの意向なんかあっさり無視して戦線に復帰させようとするはず
軍規違反なのは明確だし悪けりゃ反乱分子として処分しようとするかもしれない

そうなった時は、最凶最悪のオーバースペック杉田が敵に回るわけだ
なんと恐ろしい、メカラケージ様早く帰ってきてくれー!
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:00:06.84 ID:PR6cyEkI0
村 田 監 督 を 信 じ ろ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:00:15.88 ID:jAU80LHd0
ツイッターアイコンとか配布し始めたのな

しかも全部可愛いなこれ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:02:07.14 ID:n2TSrc3d0
>>379
あっ、追記までしてくれてたのか
本当にありがとう
もし載らなかったらやだからニュータイプ買っとく!!
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:02:55.49 ID:n2TSrc3d0
ツイッターアイコン配布後即行でレドにしたわ…可愛すぎるだろ
毎日変えて全員制覇したいよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:03:48.90 ID:C0K+6+0V0
ガルガン小説は2つあるってことか?
その辺kwsk
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:04:36.55 ID:DmWmzuAe0
以外に山内嫌いな人多いんだな…ちょっとショック
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:04:40.96 ID:mabSGRyR0
むしろ銀河同盟との対立は無いんじゃないか?
レドが文化に成れて行ってるのは同盟が地球に来た時に大使として奔走するために思えてきた。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:04:41.92 ID:ELyJvwW70
>>389
よくわかんない人だな、海法って人は
塵骸の小説は特撮ノリみたいなのもあって
結構熱くて面白かった
ニトロの人は文章力は皆あるイメージだが
脚本となるとどうなるかな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:05:24.59 ID:7HXWHeo70
>>384
典型例がグレンラガンの4話かな?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:05:25.98 ID:jgTVUGDG0
>>373
予備知識もなんにもないはずなのに振り向いて目が合った瞬間髪の毛逆立ってたもんなw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:06:28.31 ID:iupM9sLv0!
まぁ車で例えりゃ脚本とコンテなんて足回り(タイヤ)とエンジンぐらい重要なパーツですし
ここが腐ってるともう無理
監督が上手く換装すれば別だが
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:07:19.96 ID:IoyExD/f0
なんで仕事来てるのか不思議なレベルだわ山内
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:08:23.34 ID:DmWmzuAe0
グレンラガンの4話は作画が悪いんじゃね?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:08:40.13 ID:luu5EuYG0
監督がアホなせいで他のスタッフが優秀でも失敗するケースもある
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:09:04.71 ID:OMWO7ZsN0
>>402
二種類ある。
もともとニトロから「少年と巨人」てタイトルのが5月に出る予定だったんだが
ファミ通からも本編のノベライズが発売することになった
ニトロの方は前日譚というか、レドがどうやって兵士になったのかが描かれるらしい
俺は両方買う
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:09:29.82 ID:Nuqg4HdF0
>>408
意味がわからん
駆逐艦でたとえてくり
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:11:13.98 ID:A9sUzPzg0
>>405
海法氏は作品の設定をキッチリ理解して書いてるイメージあるなー
この人確か芝村の世界の謎ハンターでエース資格保持者だったと思った
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:11:36.36 ID:IHQfnD6eO
>>410
だな
あれは作画だな
416412:2013/05/09(木) 00:12:06.04 ID:OMWO7ZsN0
>>402
ちなみに
ファミ通のはこれ
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51393907.html
ニトロはこっち
ttp://nitroplus.ecq.sc/np00976.html
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:12:42.45 ID:ZhpOm1f70
>>413
駆逐艦で例えれば脚本とコンテなんて砲雷長や機関長ぐらい重要な士官ですし
ここが無能だともう無理
艦長がうまく交代させられれば別だが。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:14:32.18 ID:33T2zXTo0
>>393
それは脚本家のお仕事ですw
脚本家って、本読みでPや監督の意向を入れて台詞や状況を文章に纏める人だけどね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:17:41.57 ID:RG4v1O9v0
>>417
よくわからん
ラジカセで例えてみて
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:21:22.79 ID:dgMHUbKK0
>>408
レールガンの9話みたいに
上手く機能する例も稀にあったりするからなぁ・・・>山内重保
http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20091128/1259417431
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:21:23.14 ID:kEiQQh/E0
ラジカセで抜いていい部品とかそうそうないだろw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:22:13.31 ID:Nuqg4HdF0
>>417
なるほど
ところでエイミー通信長がむくれましたが
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:24:24.44 ID:1Wqi44XL0
>>276
>9話「深海の秘密」
ニャル子さん?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:24:26.23 ID:ZhpOm1f70
>>419
その要求の必然性を問う。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:25:07.47 ID:Nuqg4HdF0
>>418
ふむ
つまりエイミー追いかけるのは
脚本家の仕事だとw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:26:41.91 ID:g4vAd7Aw0
三宅のオカマ役はもはや定番だな、
こおろぎさんの赤ん坊と同じぐらいにwww
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:26:57.49 ID:IoyExD/f0
>>423
イカ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:28:09.77 ID:ky10Mmf00
>>420
うーん、やっぱりこの人は監督との相性によって善し悪しがハッキリしてるなあ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:28:12.70 ID:buzpdnuh0
>>395
ニトロの派遣脚本
それマジなの?
海洋SFにしては設定、世界の構成を説明しないと思ったら、脚本の素人かよ・・
ニトロの実験場にならないように祈る・・・
後半は虚淵怒濤のグロ、ナンセンス待ってるデー
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:29:41.75 ID:FcO6jyGa0
メルティかわええよおおおおおお
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:31:48.96 ID:0iTDSW1U0
深海の秘密とか、ヒディアーズ似の海洋生物見てレドパニック、チェインバー全力全壊な流れにしか…。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:32:00.33 ID:lhccBWWfP
>>429
シリーズ構成と監督がしっかりしてれば
いい物になるよ

それに今回はグロなんてないよ多分
そういう作品じゃない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:32:32.35 ID:GrkT4WW+0
>>429
ニトロで脚本やってるんだから素人ではないだろ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:34:15.98 ID:8dPZColV0
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:35:08.47 ID:5U4RfL5ZP
http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20121104/1352022674
これ分かりやすいな
6話どんな感じになるんだろう
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:38:59.94 ID:GTRmTjzh0
そういや今の所、ピニオンの腕はいいらしいと確認できたのはイントロダクションノベルの
今は見られなくなった話のみだよなw

イントロダクションノベル書いてるのは谷村さんだから、見られなくなった分は
ファミ通版小説に収録されるのかな?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:39:19.86 ID:rVKOOGwS0
来週あたり誰かパックンチョされるんじゃないか
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:42:20.95 ID:3xfpsKlF0
>>420
山内は優秀なんだけど癖が強すぎる

ところで今までのイントロダクションノベル読める方法ってない…?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:42:58.72 ID:yKvKUzw9P
超展開ってのはいらんアニメだな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:46:25.84 ID:j4iElSgV0
堅実に話進めてるんだから、最後の最後まで今のペースのままでいい
筋が通ってない超展開なんて誰も望んでないわ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:46:35.52 ID:f/+qpa4c0
>>429
砂阿久雁
3話の脚本こいつだったけどアカンかったわ
普段スタッフなんて気にしないのに脚本誰だよって思った
3話は繊細なテーマだったのに大味でもやっとした話になっちゃったもん
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:47:49.98 ID:INMQjbDk0
>>413
駆逐艦で言うと、
船底に有る栓と甲板にある栓の関係だな。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:49:53.21 ID:5U4RfL5ZP
だからって水着回が8回も続けられたりしたら嫌でしょ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:50:49.24 ID:cNazR7RtO
ほのぼのもいいんだけど
戦闘が欲しくなってきたってのも事実
1話の最初見直すとやっぱ燃えるわ
ガルガンティアの生活に慣れきって戦い方忘れてねーだろなレド
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:50:58.67 ID:Hyg3AqxB0
なら男子水泳部はダメってこったな!
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:52:20.38 ID:ZE1ATlAo0
>442
ここは2ちゃんねるなんだから、無理に知ったかぶりしなくてもいいんだぜ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:54:16.34 ID:jztrfD6O0
レド「チェインバー、『ハミマン』とは何だ?検索してくれ!」
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:54:27.15 ID:Nuqg4HdF0
>>423
マーメイドプリンセス?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:55:11.91 ID:OMWO7ZsN0
ピクシブのガルガンティア乗組員公募ってもう350件も投稿されてんだな
結構盛況じゃね?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:56:54.13 ID:Et4eGKc10
>>407
格闘術の心得はあっても気持ちで負けたら戦えないもんな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:58:19.71 ID:0iTDSW1U0
>>450
格闘戦こそオカマ真骨頂
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:59:12.36 ID:yKvKUzw9P
一瞬でも自分がデザインしたキャラがアニメになるっていいな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:59:15.69 ID:ZhpOm1f70
まぁ、明らかに見た目からして異常だしな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:01:30.12 ID:5U4RfL5ZP
さすがのレドでも「何かヤバイ」ってのは感じたんだなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183056.jpg
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:02:27.92 ID:56rp82nk0
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:02:53.37 ID:Et4eGKc10
>>454
どう見ても人間の女でもヒディアーズでもない不気味な何かだよな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:02:58.85 ID:Nuqg4HdF0
>>432
魚の生解体ショーとかやりだして
グログロに
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:05:35.24 ID:GTRmTjzh0
>>454
ぜひこの人物についてのチェインバーの冷静な解説を聞いてみたいものだw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:07:12.07 ID:RDEg5HSx0
チェインバーも人間と触れ合ってサダミツとポンコツみたいな関係になるといいんだけど
多分そうはならないんだろうなぁ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:07:21.57 ID:ZhpOm1f70
>>458
当機にもわからない事象くらい存在する。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:08:59.57 ID:54PuneomO
>>454
つかこの筋肉だけで割と勝てる気がしないのに
服装とメイクでオーラが二十五割くらい増してる。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:10:33.34 ID:9pgCes3/0
レド少尉が取り乱すほどの危険性が認められない
さらに、あの男性がレド少尉を追いかける理由が理解不能である
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:15:56.06 ID:jztrfD6O0
チェ「レド少尉には性交の自由が認められている。これも社会勉強である」
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:16:43.02 ID:cNazR7RtO
チェインバーさんの判断基準はパイロットの生命の危機であって
貞操の危機では動かないのか…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:17:44.69 ID:gvwXYZKT0
アヴァロンにはゲイの人間っていないのかね
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:18:06.48 ID:IoyExD/f0
むしろ良い影響と判断してたな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:19:13.27 ID:Nuqg4HdF0
>>442
キングストン栓と消火栓か
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:20:19.56 ID:0iTDSW1U0
>>458
マジ解説すると苦情というかクレーム来そうだしw
チェインバー「該当項目複数有り、詳しくはデータベース参照。」
レド「…意味がわからない…。」
チェインバー「限定的ながら同意。」
レド「チェインバー今すぐ降ろせ!早く!」
チェインバー「…。」
レド「アッー」
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:28:21.11 ID:Hyg3AqxB0
>>454
チェ「超強い」
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:41:33.07 ID:Ue3MdpF5T
>>469
その台詞、そこでSFな○○クラスや○○級などと言わないところがチェインバー空気読めてると思ったな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:44:01.97 ID:ZT84CBBuO
ラケージ様は不死身やで
墓にそう書いてあった
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:44:02.81 ID:uDjxAvUVP
>>459
チェインバーに人間性が出るかどうかは分からないな…
普通ならないんだろうけれど、今週最後の放置で若干イラついていた(ように聞こえた)し
ちょっとくらいなら可能性アリかもしれない
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:44:35.22 ID:Ue3MdpF5T
水をまくのにつかった装置、4話で見た時は、空に向かって砲台が伸びているのかと思ったが違ったようだw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:46:23.40 ID:ZhpOm1f70
>>472
レドがベローズのところでユンボロのって
今度はチェインバーがやきもきしたりしないだろうか?

>>473
本来はクレーンタワーだとさ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:46:55.08 ID:Ue3MdpF5T
>>459
チェインバーを見て(聞いて)連想するのは、自分はZ.O.EとかANUBISのADAだな
ポンコツは元々宇宙刑事(この時点で人格のようなものがある)のようなものという感じがした
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:46:59.62 ID:cNazR7RtO
レド、地球でうっかりこういうの↓見たらレーザー銃撃ちまくるんやろかttp://www.geocities.jp/toshi_kano/ksu/mksu04.JPG
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:48:00.08 ID:Ue3MdpF5T
>>474
>本来はクレーンタワーだとさ
なるほど
ありがとう
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:50:13.72 ID:Ue3MdpF5T
>>476
内容からなにかのコラかと思ったが、普通の花だったw

実際のところやりかねない気がする
それともモデルがあるという事で、人為的なものがあると感じ取ったりするだろうか
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:58:12.15 ID:cNazR7RtO
改行失敗してた
たしか1話冒頭こういうのも居たっけな…
ttp://www2.atpages.jp/ramshorn/ram/0111.jpg
うちの水槽にも居るが…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:01:48.13 ID:RDEg5HSx0
ここだけの話、宇宙生まれ宇宙育ちなせいで
地球で初めて見る虹や雷にマジビビリするレドもちょっと見たかった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:08:00.69 ID:rbX3ewFsO
あのスプリンクラーの円形散水はセンターピボット農業かな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:15:02.79 ID:Hv/eCpSr0
>>480
スコールでうろたえまくってたからその内やるかも
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:15:43.29 ID:5U4RfL5ZP
レドにはSUSHIを食わせてみたい
ついでに人生初の足つぼマッサージを体験してみる
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:15:56.68 ID:RDEg5HSx0
>>482
でも雷はもう見ちゃったんだよな
正確には海銀河の放電現象だが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:18:52.68 ID:j4iElSgV0
5話はエイミーと一緒にレドがカイト乗ってて
エイミーが笑ってる所のすぐ跡にレドが無意識だが
ちょっとだけ微笑みを浮かべる所がなにげに良かったな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:19:43.94 ID:INMQjbDk0
>>477
いや、あれはドリルシップだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:23:29.66 ID:IoyExD/f0
エイミーの腕力がすごい
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:25:29.58 ID:j4iElSgV0
あの世界の人間は、ハードウェアが進化して、ソフトウェアが皆無なのを
人間のマンパワーがサポートしてるから、身体能力が今とは段違いなんだよ
伊達に氷河期越えてない
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:53:55.96 ID:FcO6jyGa0
3話の糞っぷりが目立つな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:09:23.83 ID:3xfpsKlF0
>>483
流石に米は無理だろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:12:58.25 ID:B1IfzXr10
しかしあのままレドが墜落死してたら原因的にも泣くに泣けんな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:17:18.26 ID:IoyExD/f0
パイロットを放置してカマ掘られて死亡とかやったら
戻ったときチェインバー廃棄されるだろう
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:17:52.90 ID:KdSBrpIvO
エイミーが助けにこなくてもオカマパワーでなんとかなるよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:19:00.29 ID:Et4eGKc10
ガルガンティアのオカマはバケモノか!
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:26:48.92 ID:hjrfPwvF0
>>480
>>484
雷に関しては、ガス惑星の方が派手らしいからなぁ…
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:27:33.07 ID:x4/Sjycx0
僕は、オルダムの助手ちゃん!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:28:34.16 ID:hjrfPwvF0
>>490
水さえ用意できるなら、水耕栽培の方が連作障害が起き難いので狭い面積向けだけどね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:49:17.83 ID:HAH8gECl0
謝肉祭(オカマ祭)
兵士(とオカマののさだめ
(オカマとの)離別
深海の(オカマの)秘密
野望(オカマ)の島
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:56:39.46 ID:X5394boA0
1話Aパートの元ネタのひとつである
「エンダーのゲーム」のトレーラーが来てたので一応はっとく
http://cia-film.blogspot.jp/2013/05/enders-game-sf_8.html
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 04:00:02.37 ID:dmXahuCH0
レドが本番させられる薄い本とか出ちゃうんだろうなぁ・・
見たくないけどでちゃうんだろうなぁ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 04:15:42.46 ID:5U4RfL5ZP
もう出てる
でも個人的にはベローズやリジットみたいなお姉様方にレドが気持ちいい事を教えてもらう本が良いです
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 04:59:57.33 ID:luu5EuYG0
エロお姉さん枠は快楽天ちゃんが持っていった感じ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:02:37.04 ID:Ql7T+fTQ0
エイミーたんが萌える。こういう純真系はいいね。露出度が高い
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:05:06.93 ID:I9aCVxoh0
サブタイみると後半は盛り上げそうな匂いが
ただバトルも観たいが地球じゃ無敵すぎるんだよな
宇宙怪獣がこっち来るしかないがそれは終盤だろうし
この辺のジレンマどう扱うのか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:07:36.84 ID:IoyExD/f0
始まる前はエイミーはクールな主人公にまとわりつくロリ系だと思ってたけど
甲斐甲斐しいお姉ちゃんキャラだったな
エピローグで妊娠してても驚かない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:14:06.75 ID:bAwvtKjV0
実はXイチの子持ち。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:24:20.69 ID:Q1R1uKww0
へいしの さだめ

ぬすまれた かこを さがしつづけて
おれは さまよう みしらぬ ふねを
こやしの におい しみついて むせる
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:52:43.12 ID:zHOYZMKB0
虚淵今回は人を殺さないみたいなこと
聞いたんだけど、ソースあんの?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:55:43.33 ID:KJkZcT2a0
ガルガンティアは面白いなあ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:58:37.25 ID:ZT84CBBuO
誰かが死ぬことは無いけど別れはある感じだろうか
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:59:41.00 ID:jFLybAAM0
海賊()
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:09:59.10 ID:o+Rq0ohq0
1話の友軍とか3話の海賊とか死んでたやん
4話では死者皆無なのだろうか?死人出ても不思議じゃないと思うが

視聴者が愛着を持ちそうなキャラだけ死なない、てのも歪ではあるな
兵士の平和(?)への適応がテーマなら、平和な世界(?)でも起こる死を受け入れることも含まれるだろうし
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:11:19.82 ID:s08xaX8M0
エロ分が何気にかなり高いなこの作品
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:26:36.26 ID:/r7r64r20
女海賊再登場キボンヌ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:28:54.06 ID:3NdNTlsK0
「兵士のさだめ」って書いてあるのに「炎のさだめ」と自然に読んでいた
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:29:44.16 ID:FcO6jyGa0
レド君コミュ障でワロタ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:35:06.86 ID:xoNb4AzF0
市民権を申請する権利が得られる

ってことは、レドや白髪の兵士達は移民なん?

市民は普通にヒディアーズとの戦争でないで、コロニーで平和な生活してんの?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:37:53.34 ID:3NdNTlsK0
>>372
火球が目撃されたのってきっかり「ベローズがお宝をみつける半年前」だしな

>>396
載るといいな
なんかその号、アニメ放送効果かAmazonとかで高い…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:38:07.92 ID:UQ3L1Djj0
八話EDテーマ「離別」
作詞:高橋良輔/作曲:乾裕樹/編曲:乾裕樹/ 歌:柳ジョージ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:56:20.19 ID:vVTv1t8Z0
8話でチェインバー退場か
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:57:23.92 ID:Q1R1uKww0
生きていたけりゃ 進むしかないのさ〜
あいつはいつも 俺にそういってた〜(支援啓発)
そんなあいつが 砕けて散ったのさ〜(撃墜)
それでもいいさ 楽になれたのなら〜
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:11:32.84 ID:QMFgCZX2P
なんでチエンバの装甲で焼肉焼けるようになってるの
ちゃんと説明しろよw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:13:20.93 ID:VBln3C2W0
>>517
アヴァロンで暮らすための市民権という意味なのでは
その市民権を得るためには、何らかの貢献ポイントをためないと得られないシステムだと思う。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:20:55.20 ID:ABkvQaOz0
>>522説明が必要なのって夏を体験してなかったり、車のボンネットに
触ったりしたことのない人ですかね・・・、日本人じゃねえなこりゃ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:24:24.04 ID:Q1R1uKww0
>>517
俺たちの常識で考えると変になる

銀河同盟では
人は全て生まれた時点でヒディアーズ殲滅のための兵士確定
実戦までに心身いずれかに欠点があると処分
っていうキチ社会だからw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:24:56.66 ID:Hyg3AqxB0
チェ「当機は>>522を敵性分子と判断、殲滅を提言する」
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:30:19.65 ID:VBln3C2W0
>>525
兵士以外の仕事がどうなってるのかが不明だが
もしかしたら生まれながらのエリート(支配者)階級も存在してる可能性も
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:30:37.05 ID:yUEUaFsyO
>>513
かなりエッチな雰囲気なんだけどエロチックじゃない。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:39:19.14 ID:SVVZJ0tp0
古いけどアグネス・ラムちゃんとか
宮崎美子の水着姿が思い浮かんだな。
健康的なお色気ってヤツ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:42:11.64 ID:goocb1A50
>>522は地球人じゃないかもしれんな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:45:15.14 ID:+Qcq84UP0
ぷちっとのメルティは本編より純粋な分
ポプラにすごい似てたなあ

あとゴリゴリするっていうのはヒゲをレドに擦り付けるってことだと信じたい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:52:38.79 ID:0s0iNdsgP
サクラ大戦 檄!帝国華撃団 OPフルVer
http://www.youtube.com/watch?v=ur4BkAkR71w

サクラ大戦2 檄! 帝国華撃団(改) OPフルVer
http://www.youtube.com/watch?v=V6pIEFXI7Y0

サクラ大戦3 御旗のもとに OPフルVer
OP制作だけで3億掛かった幻の映像 
http://www.youtube.com/watch?v=B8WKiA53Gj4

サクラ大戦4 檄!帝最終章 OPフルVer
第17回日本ゴールドディスク大賞・アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://www.youtube.com/watch?v=kyP9Ovh4W0k

サクラ大戦5 さらば愛しき人よ OPフルVer
http://www.youtube.com/watch?v=KlvL3bpnXg0
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:58:32.68 ID:1aMvuUxq0
見忘れてたぷちガルを見た
ラストのあれ杉田のアドリブだろw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:06:42.98 ID:tXDMcIOG0
>>522
単純な鉄なら1話で解体されてるだろうし、宇宙空間で戦闘したり長期間海中に居ても問題ない装甲が
ホットプレートの代用出来る程に熱伝導率高いとも思えないよな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:09:34.25 ID:xoNb4AzF0
中佐の機体は成人型なのに
チェインバーはなんで幼児体型なんだ?

1話で戦ってた友軍機は全部幼児型だった?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:16:28.64 ID:tNq2Gz2HO
お前らは自分の軽自動車のボンネットで
友達に肉焼かれたらどう思う?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:17:17.24 ID:3NdNTlsK0
>>535
主人公は少年ですよという意味が込められているだけで
特に設定的な理由はないと思う
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:28:21.02 ID:goocb1A50
>>536
ハフハフ!こ、これは!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:38:43.86 ID:6Vy0oVWc0
チェインバーは太陽熱では装甲表面の温度が肉を焼けるところまで上昇しないことをわかっていたが
あえて指摘せず、気を利かして自ら装甲表面を適当な温度まで上げたんだよ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:40:02.75 ID:sL1vJv170
>>536
昔、テレビで実験やってな・・炎天下の車のボンネットじゃ
肉ぢころか目玉焼きも焼けないんだよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:43:31.01 ID:1aMvuUxq0
>>535 チェインバーの成長も物語の一部だからあえてストライカーより丸く子供っぽいフォルムにしたらしい
1話の戦闘で指揮官機はクーゲルのストライカーしか描写されてなかったが、他の隊の指揮官機はストライカーと同型だろうな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:45:15.41 ID:Hyg3AqxB0
北アフリカの砂漠でドイツ軍の兵士が
日光で熱せられた戦車の装甲で目玉焼き作ってたな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:51:23.58 ID:VWBcZ5lr0
チェインバーの焼き肉ビームの技術力も凄かったな
肉だけを対象にして周りには何の影響も与えずに消滅するほどの高熱を与えるという
海賊殲滅の時もそうだったが指向性のコントロールが優れているんだな
そのコントロールで鉄板を200度くらいに加熱すりゃ良かったんじゃないかと思うが
だからレドがタワーから落ちた時もレドにだけ重力制御かけるようなこともできたんじゃないかね
先にエイミーが救出したのでやらなかっただけとか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:52:04.59 ID:yUEUaFsyO
>>529
人が良く解らんがもしかして宮崎美子ってクイズの女王の人?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:54:27.56 ID:KKD/MR3t0
>>542
あれはエンジンの上の鉄板じゃなかったっけ?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:55:15.49 ID:eDT1e9Ay0
肉をジュゥジュゥ焼けるほどの高温になってると、普段近づけないんじゃないかとは思っちゃうな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:58:05.42 ID:goocb1A50
>>544
今の君はピカピカに光って〜♪

おばはんだって33年前は世の男子諸君の股間を熱くしたもんだ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:59:22.48 ID:ZhpOm1f70
>>527
特定の職能に特化した集団は存在するかもしれないな
科学者や技術者は必要なわけだし(杉田並のAIがあるなら単純労働は必要ないだろうが)
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:01:58.53 ID:ZhpOm1f70
>>543
周りのコンテナを巻き込まずに飛行することもできない重力制御技術で遠隔地の人間だけをすくい上げるん?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:08:27.95 ID:VWBcZ5lr0
>549
そういやフローターは周りを巻き込んでたなw
レドはチェの端末持ってるから座標指定でレドの真上にフローター発生とかできないかなーと
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:09:49.55 ID:FcdLmVHbO
あの世界では軽く温めるだけの半生焼きが主流とか?
今だっていい肉は軽くあぶるだけの方が美味かったりするし
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:13:23.94 ID:SVVZJ0tp0
>>544
そうだよ。昔はムチムチな肢体をTV画面に映して
お茶の間を釘付けにした。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:14:27.54 ID:hwtnGwoQ0
>>534
放熱には熱伝導性の高い物質が好まれる
後簡単に加熱できる(直ぐに冷える)物質も放熱性に優れ蓄熱しないのでオススメ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:31:17.54 ID:VWBcZ5lr0
単純に太陽光だけだと肉が焼ける程の温度にはならんよな
レンズで集光でもすりゃ別だが
タンパク質の変性は5-60度もあればできるらしいので
焼き肉じゃなくしゃぶしゃぶパーティだったんだろう
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:33:13.32 ID:ZhpOm1f70
チェインバーが能動的に装甲の温度を上げたんじゃないの?
レーザー発射装置とかをあいどるすればできるでしょ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:36:39.16 ID:1aMvuUxq0
ジュウジュウ焼いてたぞw

肉を焼いてる時にチェインバーの上に乗ってる人間もいることから、黒い部分は熱伝導率が極めて高く白い部分はそうではない事が伺える
レーザー等の高い熱放射を行う内部搭載機能を使用しても排熱装置らしいものが稼動する描写は見られない
以上2点から超技術であの黒い部分には外部及び内部の排熱機能が備わっているとこじつけられなくもないw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:40:46.17 ID:BA4psLnd0
チェインバーは全て材質の色じゃなくてあとから塗装されてるように見える
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:42:29.93 ID:ZhpOm1f70
仮に塗装されていたとしても
21世紀人ですら塗料に何らかの機能を持たせ始めたように(ステルス機の電磁波吸収性塗料とか)
銀河同盟では塗膜にも高度な機能を持たせてあると考えるのは全くおかしくない。
黒い塗膜が放熱機能を持っていたとしてもだ
559 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/09(木) 10:02:20.79 ID:wNMNE79DP
>>372
ヘタすればずっと宇宙に漂流し続けたんだ・・・
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:02:23.02 ID:IXdADHxx0
>>540
イスラム教が豚肉を禁止した理由です
木が少ない砂漠だと豚肉は生焼け、生ゆでになって寄生虫が
食べた人間の皮膚や脳にわくから
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:08:35.66 ID:zVYsJBVl0
て低温で焼けるエコな未来肉だったんだよ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:12:59.08 ID:SVVZJ0tp0
レドは普通にチェインバーに触ってたりするし
荷運びしてる時も特に荷物が燃え出す事も無かったから
焼肉する為に表面の熱量上げるように頼んだんじゃないかな?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:14:38.45 ID:ZhpOm1f70
少なくともチェインバーには放熱器が備わっているようには見えない
で、熱力学の第二法則がある以上放熱は行わなければならない
異次元に熱量ポイ捨てするようなとんでもシステムでもなければ機体を発熱させることは可能なはず
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:18:21.57 ID:7XrnNlyb0
チェインバー「意図的に機関をオーバーヒートさせてその余熱で肉を焼きました」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:26:45.38 ID:wuhCClBr0
チェインバーは最初の失敗を取り戻そうとして気を利かせたんだよ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:27:02.60 ID:L3Aa3sfCP
そこまで融通きくのにカマトトぶって知らないふりするチェインバーさんあざとすぎるだろw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:31:39.15 ID:yvjrQ1CSP
今回ピニオンとリジット性格違ったな
脚本連携取れてないっぽい
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:36:05.57 ID:IHQfnD6eO
>>567
え?性格違った?どこが?w
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:37:58.55 ID:6it/wlr40
次回からまた「小僧は沈めっちまえ」とか言い出したら性格違うって事になると思うけど
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:38:22.73 ID:SVVZJ0tp0
>>567
いつも通りの面倒見の良い兄貴と
ツンからデレが入ったリジット可愛かったよ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:47:06.57 ID:zHOYZMKB0
チェインバーさんに感情はあるのかな?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:50:38.46 ID:lVHCgoE90
チェインバーはストライカーに成長というか進化するんじゃないか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:55:40.59 ID:zVYsJBVl0
どうせBOXの新作でピニオン軟化イベントとか消化するんだろ?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:58:14.44 ID:EWgiETIg0
ピニオンとの交流は見たいけど特典の貴重なOVAが野郎との絡みで良いのだろうか・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:59:52.98 ID:ViBRm/c50
>>569
あれは彼の口癖なんしょ
パトレイバーおやっさんのオマージュ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:02:45.61 ID:ZhpOm1f70
少なくともリジットは相変わらずのがめつさだったが
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:03:15.79 ID:1aMvuUxq0
ピニオンが今回レドの為にかなり奮発したのは敵愾心むき出しにして
散々沈めっちまえと周りに言ってた事への侘びもはいってるだろ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:07:09.95 ID:EWgiETIg0
個々の対人関係イベントはこれからあるのかちょっと気になるなぁ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:10:27.62 ID:W5/5rFcL0
エイミーのおっぱいマウスパッド出たら買うかな〜
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:18:53.55 ID:uHjdr52hP
>577
如何見てもサボりの口実以外に考えられない

船団同士の人の流入出も激しいから
完全な外部者であっても滞在を許されたなら
船団の一員として扱うのには抵抗が無いって風に見えた
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:24:17.08 ID:VWBcZ5lr0
>571
チェインバーさんに感情は無い,良いね?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:30:55.34 ID:BA4psLnd0
今更だけど快楽天ちゃんって呼び方ひどすぎるなw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:31:03.83 ID:IXdADHxx0
>>579
むしろ尻マウスだろ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:32:33.20 ID:1aMvuUxq0
>>580 もちろんサボりたいってのも目的の一つだったんだろうけど
口が悪くて怒りっぽいが裏表のない人物象だからサボりだけが主目的なら言い訳としてエイミーだけじゃなく周囲に自分の口からレドの為とか言わせると思うんだ

レドに直に言わなかったのもラストで結局言い訳やめて逃げたのも、本心を言うのが照れくさいってのがあったんじゃねーかな
この先ピニオンはエイミー姉弟についでレドの進退に強い影響与える場面がある気がするわ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:35:41.95 ID:Hyg3AqxB0
チェ「この状況の必然性を問う」

  「繰 り 返 す」
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:36:32.53 ID:goocb1A50
折り返し辺りでピニオンは虚の生贄に奉げられる気がしないでもないんだが

>>579
おっぱいマウスパッドは快楽天さんだろ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:37:03.84 ID:ZhpOm1f70
>>581
マシンキャリバーに感情はない

繰 り 返 す マ シ ン キ ャ リ バ ー に(ED)
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:48:55.48 ID:0kUYC0AL0
どうしてもサーヤに目がいってしまう
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:49:17.13 ID:yEsXDmek0
>>586
快楽天さんやリジットあたりのサイズでは手首に逆に負担がかかるので
エイミーサイズが丁度いいんだよ
メルティ?それは市販のマウスパッドと変わらないからちょうどいいな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:53:38.26 ID:goocb1A50
>>589
おっぱいマウスパッドでマウスを使うとか変態かっ
あれはprprしたりスリスリするもんだろ!じょーこー
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:55:47.74 ID:1aMvuUxq0
(実物大おっぱいマウス)くるか・・・
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:11:30.87 ID:Et4eGKc10
レドとチェインバーのおっぱいマウスパッドがいい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:22:01.06 ID:L3Aa3sfCP
おっぱいシートカバーが発売されない状況の説明を求める
おっぱいシートカバーが発売されない状況の説明を求める
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:22:09.28 ID:uHjdr52hP
>584
OP詐欺じゃなければ何かあるのは間違いなさそうだね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:23:02.52 ID:iZ/sW1GL0
チェインバーのおっぱいマウスパッド…?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:23:05.67 ID:a8lg1V9e0
宇宙のスーパーロボットの装甲ってなんか体に悪そうw

例えば米軍のステルス機は発癌性のある物質を使ってるし
どんな健康被害の影響があるかわからんぞ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:31:20.95 ID:wHiFLcvc0
ナギの日視聴終了

エイミー:「自分のやりたいことを想像すればいいんだよ」
レド:「オレ、オマエト、セイショクシタイ」
エイミー:「じゃあそれを仕事にすればいいんだよ!」


レド:「アッー!」
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:33:58.11 ID:W5/5rFcL0
>>583 >>586
お前らもおっぱいマウスパッド好きなんだなぁ〜
俺も今、使ってんだけど、そんな高いものでもないんで
好きなキャラのおっぱいマウスパッドなら
いくつ持っててもいいかな〜と思って
ケースに入れておいて時折おっぱい触るだけなら
イザという時ヤフオクで売れるだろWw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:38:32.70 ID:ePKoa9uC0
毎回アンチの意見って中身見てない宣言ばかりでウケルwww
脚本は連携取れてないっぽい(キリッ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:43:20.07 ID:IXdADHxx0
>>598
おっぱいマウスはebayで1万円で転売できるぞ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:47:40.83 ID:Hyg3AqxB0
チェインバー型ホットプレートを頼む
用途は焼肉用ホットプレートだが戦闘ロボとしての機能もオマケで付けてくれ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:50:44.94 ID:hwtnGwoQ0
加熱問題の次は不潔問題か
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:00:08.24 ID:IXdADHxx0
アヴァロンでは動物性タンパク質摂取しないで筋肉ムキムキになるのか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:00:33.02 ID:yThUrnct0
チェインバーが着地しようとした時にレドが指示を入れる
チェインバーなりにそっと着地(着水)
この段階で重力制御がかかり続けている
特定部位から負荷分を放熱→肉が焼ける?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:02:19.08 ID:7XrnNlyb0
>>602
ピニオンがチェインバーに最初水かけてたから大丈夫じゃね?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:06:56.10 ID:1LKAWxIs0
BBAのおっぱいマウスパッド欲しいです
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:19:17.14 ID:hwtnGwoQ0
動物由来だろうと植物由来だろうとタンパク質というかアミノ酸はアミノ酸なので
必須アミノ酸がかけてさえいなければ問題ない

ブラックホールを制御している文明なので分子プリンターでアミノ酸合成くらいやってたり
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:19:19.02 ID:RrVcjlRO0
>>586
中の人的にもなんかなw
俺が見るアニメでかなりの確率で死んでるぞw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:33:15.34 ID:0kUYC0AL0
魚に続き肉ときたら次は野菜だな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:34:47.55 ID:1aMvuUxq0
アニキ枠でもキタン枠でも死亡フラグか・・・
そうでなくとも威勢はいいが勇敢ではないタイプのキャラが良いとこみせると大体死ぬしなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:41:01.20 ID:ePKoa9uC0
桑島の悪口が聞こえたような気がしたんだが
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:41:02.73 ID:ewFWQ1Do0
チェインバーが目的わかってなかったんだから
単純に日光で熱くなった装甲をホットプレート代わりにしたというのが正解だな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:54:06.49 ID:eStnKUD60
>>603
劇中で飲んでたパックのドリンク状のにタンパク質のもある。
何由来なのかあるいは合成なのかは知らんけど。

ぷちっとがるがんてぃあの2話に人類銀河同盟の食事に関するネタが出てくる。
ttp://gargantia.jp/#petit
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:01:00.32 ID:DDsFNwoh0
>>605
あれは清掃してるというより海水かけて水分とばして塩焼きの準備にも見えた。
塩味だけじゃもの足りねえってセリフあったし。
あとから塩振ったことも十分考えられるが。
どっちにしても汚い
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:14:11.19 ID:0kUYC0AL0
>>614
いちいち清掃してるシーンに時間割かれる方が鬱陶しいと思うんだが
そう言う描写がなきゃ納得できないの?
めんどくさい人だなw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:15:28.90 ID:d4+BgoUq0
エイミー達は臭い方が興奮するのにね(´・ω・`)
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:20:53.82 ID:wHiFLcvc0
そういや最後に放水してたけど、あれはもちろん海水だよね?

あんなことしたら後でベッタベタにならないのかしら
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:22:25.31 ID:eDT1e9Ay0
農地だから真水なんじゃない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:23:19.26 ID:Hyg3AqxB0
そこで何故「もちろん海水」になるのか説明を求める
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:29:00.22 ID:LT0vN1oX0
雨が降っただけで大喜びする描写があったし、よほど真水は貴重なんだろうけどな
単に汚れてない真水が貴重なだけで、甲板に降った雨は排水路を経由してどこかに貯蔵されてるのかもしれないが

因みに放水は電力停止時に畑に水を撒くためにやってる
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:32:40.89 ID:33T2zXTo0
汚いという発想する奴は免疫もない訳で、アレルギー体質の子供が増えているのもそれが原因
まぁ昔は乳幼児の死亡率の中には、アレルギー持ちも含まれていると思うが
免疫がない人間が増え返って厄介な社会になってしまった。清潔も程々にしろと思うw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:36:47.89 ID:VWBcZ5lr0
>620
貴重なのは飲用に適した真水だろ
農地に撒く水はもうちょい汚くて良いんだから
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:38:34.73 ID:33T2zXTo0
生きて行く為には真水は貴重だが、雨水は無料だから喜んでいる
ベローズがレドに言ったのは、この2つを指しているんだろw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:38:58.71 ID:1aMvuUxq0
雨降ってきた→やったぜ農地用に雨水溜められる→溜まった雨水撒くぜ→スプリンクラー壊れてらぁ→凪で修理だひーはー
こんなながれだったんじゃねーの
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:42:34.13 ID:IXdADHxx0
>>605
油だって
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:01:29.68 ID:zHOYZMKB0
弟もアニキも誰も死なんだろうな
ただ最後にレドは帰っていきお別れとなる

それまで散々日常の中で仲間意識の
高まりを描いて感情移入させてくるだろう
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:11:30.06 ID:Hyg3AqxB0
涙涙の別れを告げて、宇宙へ帰ってみればヒディアーズ全滅で銀河連合大勝利
レドがもたらした地球の情報に接した連合は何故か地球侵略を開始
それを単騎阻止しようと出撃するレド・チェインバーの後ろ姿でEND
あれ? どこかで見たような気が・・・
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:15:04.20 ID:ZhpOm1f70
>>620
公式ツイッターによると
甲板の排水設備から回収された水は、その船の船主のものになる
一方船団の水の大部分を供給している脱塩装置も船主のものなので、そこから水を使おうとするとお金を払わなければならない
リジットも「レドが駐留中に使用する電気、水の料金、チェインバーの積載税を免除する」のを戦闘報酬とした。逆に言えば、普通ただで使える水などないということだな。
だが甲板に落ちる前に回収された雨水は、回収した人間が全部もらえるんだと。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:20:28.51 ID:33T2zXTo0
ベローズもサルベージ船(カーキナス号)の船主だけどなw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:20:58.67 ID:ePKoa9uC0
>>628
ってことは、4話でベローズちゃんの指示でチェインバーが帆張って集めた水って誰のものになるんだ?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:22:18.86 ID:ZhpOm1f70
>>630
帆布の持ち主とそれで実際に作業したレドの折半じゃねーの、ただの想像だけど。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:35:02.64 ID:1aMvuUxq0
>>627 同盟側の勝利はほぼ絶望的だろう
1話前半の作戦はあの時点での全戦力投入作戦だったが主力はほぼ全滅状態という結果だからな
もし同盟が地球にくる展開だとしたら生き残った僅かな同盟人が命からがら逃げてきて辿りつくほうだと思う
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:36:21.33 ID:p3euOjcE0
ほのぼの愉快な、この日常SFのノリのままなのか
それとも明るい話は鬱展開の前ぶりなのか・・・

できれば前者を期待したいんだがなぁ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:37:59.94 ID:L3Aa3sfCP
>>633
レドがババアのタレに感動してちょんまげぷりんな展開とか、そういうのも見たいが
リョナリョナしたのも見たい
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:46:48.97 ID:luu5EuYG0
6話 謝肉祭
7話 兵士のさだめ
8話 離別
9話 深海の秘密
10話 野望の島
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:48:29.13 ID:0kUYC0AL0
>>633
公式のスタッフコメントを読む限り前者だと思うよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:55:50.14 ID:/ztyrm0W0
ぶっちーどうしちゃったの?まどマギやFateゼロで病んじゃったから、
レド同様に待機してる(休んでる)の?まぁこっちとしてはそれが良いけど。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:59:21.56 ID:oVfmkpw+0
>>630
普通に思えばベローズ
ちなみにベローズはサルベージ船の船主のはずだから単に電気か浄化装置をケチってる
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:01:07.32 ID:EWgiETIg0
>>638
サルベージ船に浄化装置ついてるのかねぇ、ついてないような気もするが
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:01:30.16 ID:ZhpOm1f70
あのサルベージ船はあくまで機能特化した船舶だしなぁ
それにクレーンお釈迦にしたりウィンチお釈迦にしたりレドが来てからのベローズはやたらもの壊してピニオンに修理代払いまくってる気がする。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:04:35.95 ID:zVYsJBVl0
ついに性格容姿ともにパーフェクトの名を欲しいままにしてたベローズに
腹黒疑惑が!
ルールを知らないレドを使って雨水せしめた疑惑が!!
ついに清廉潔白リジットさんの天下くる!?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:08:21.21 ID:yUEUaFsyO
>>636
ドンデン返しや話の超展開があってもネタバレになるから「ある」なんて言えないからね。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:08:33.53 ID:ZhpOm1f70
ベローズがどうであれ
呼ばれてもいないのにやってきて食えとも言われてないのに肉食ってくリジットさんにはかないません
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:09:33.43 ID:luu5EuYG0
ベローズさん微妙に他キャラにポジション食われてるよ!がんばって!
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:10:23.77 ID:EWgiETIg0
少数でやろうとしてたのにどんどん人が増えてピニオン的には涙目な展開だったな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:11:13.16 ID:zVYsJBVl0
船のみんなのため体を張って毒見兼品質調査に挑んだリジットさんの責任感を誰が攻められるというのか
誰も責められはしませんよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:12:29.07 ID:yEsXDmek0
食い意地はってるBBA
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:13:22.30 ID:8dazFOWW0
おっぱい乱舞でピニオン大はしゃぎ回かと思いきや意外にも無反応
突如挟まれるゲイバー描写
あっ…(察し)
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:13:27.63 ID:bNSufKed0
>>643
畜獣、特に牛や豚は貴重品だからリジットも「肉」って反応したんじゃないかね
牧草育ててる描写はあったがあの面積では船団に常に供給出来るだけの食肉供給は不可能だし
祝いの席でもないと食べられないんだろう
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:14:27.11 ID:EWgiETIg0
リジットは水着で照れてるの可愛かったけど何で照れてるのか良く分からなかったな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:14:52.85 ID:mciBmW3Y0
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:15:05.33 ID:ZhpOm1f70
>>645
まぁ
男二人、女三人、病人一人で枝肉まるごと食べるなんて現実的に不可能だし
多少増えるのは想定内だったんだろうけれども

それにしてもオルタム先生はどこで嗅ぎつけてきたのだろうか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:18:53.97 ID:33T2zXTo0
>>640
ベローズは船団会議にも出席しているし、船団の稼ぎ頭(サルベージ業)でもあるだろう
船団から離れサルベージ作業(1・2週間)もするだろうし、この大きさの船なら浄化装置もあるだろうな
http://gargantia.jp/images/world/image/018.jpg
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:19:24.08 ID:Hyg3AqxB0
>>651
チェ「視覚モードを変更して撮影、この画像を金銭に交換を要求する」
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:21:10.77 ID:0kUYC0AL0
>>642
仮に超展開とかあっても虚淵虚淵言ってる人達からしたら
別に驚きも無い予定調和になってる気がするけどね

皆殺しの富野、皆殺しの田中に続く陰惨鬱展開の虚淵
虚淵にそうなって欲しいって望んでるなら仕方ないけど
俺からしたら関わる作品全てがそうなるなら
ハナハルがキャラデザしてるこの作品に関わらないで欲しい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:21:45.06 ID:9sU4rczY0
この回観てエイミーでオッキしかけた俺はハレンチなのかもしれない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:22:09.27 ID:ZGs/2H+x0
後ろでの描写も細かいw

オルタム先生 幼女に団扇を扇がせている
オルタム先生 幼女に団扇を扇いでいる
オルタム先生の横で幼女うとうとしてる
ベベル 団扇扇ぎ器製作 幼女寝ている
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:22:17.37 ID:k4+R2TkO0
>>646
あのたわわメロンを維持するため肉は必要不可欠
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:24:35.73 ID:ZGs/2H+x0
>>657 訂正
オルタム先生ー>オルダム先生
幼女ー>オルダム先生の助手の少女
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:25:11.86 ID:lhccBWWfP
>>655
心配せんでも陰惨鬱展開には今回ならないと思うよ
そういう作品じゃないし今回は

そもそもまどかにしろzeroにしろ最初からシリアスで
重そうなアニメが最後までそれが続いただけ
大体虚淵も明るい作品書いたりしてるんだし、取り越し苦労
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:26:19.97 ID:8dazFOWW0
ベベルはあの能力あれば一稼ぎできると思うんだけどな
エイミーそんなに働かずとも
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:26:47.96 ID:1aMvuUxq0
ベベルは模型だけでなく簡単な機械工作まで楽々こなす才能の持ち主なんだよな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:27:00.59 ID:O5Aqoc4u0
白富野だってありますからね、
白淵があったっていいと思います
全然いいと思いますから!!
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:28:23.44 ID:zVYsJBVl0
ベベル見て気がつかなかったか?
肉食うためなら元気に動き回れるということは
働いたら負けだという現代文明の思想に到達することができたという
聡明さの表れなんだよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:29:01.74 ID:9sU4rczY0
>>663
>白富野
チェインバーで酪農したり洗濯したら白虚淵確定
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:29:43.60 ID:ZhpOm1f70
チェインバーで酪農は既にやったな(イントロノベルで)
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:32:18.38 ID:4DRSe16a0
>>653
船首部分がよくわからないんだがこの船はひょっとして双胴船?
甲板中央の四角部が開いてそこから遺物引き上げるとか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:33:16.20 ID:EWgiETIg0
>>665
公式にあるイントロダクションノベルではレドが牧草まとめて
そのまとめた牧草をチェインバーが運んでるが酪農に入るのだろうか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:33:26.25 ID:bNSufKed0
>>665
通訳したり海賊退治したり酪農したりレドの体洗浄したり荷物運んだり肉焼いたり
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:33:46.04 ID:ZhpOm1f70
>>667
たぶん三胴船だな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:34:05.18 ID:zVYsJBVl0
そもそも白ブチとか黒淵とかいうけどさ
名前の玄てさ青龍とか玄武とかの色で言うと黒なわけじゃん
先が黒くなろうが白くなろうが玄が付いてる限り黒なんじゃないですか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:37:38.37 ID:DDsFNwoh0
ニトロで小説かったった。送料高いなw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:41:35.87 ID:5aGiOZdO0
>>671
ベースが黒だとしても
白=グレー
黒=漆黒
くらいの違いはあるだろ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:41:36.53 ID:33T2zXTo0
>>643
ピニオンの焼き肉パーティーに、ピニオンが呼んでいない人を呼んだのはベローズとリジットだからねw
http://2ch-ita.net/upfiles/file5480.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5481.jpg
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:42:38.12 ID:qC5lgHjg0
>>671
いや、PN見ればピンと来るけど無色だから
虚ろなんだよ彼は。 オリジナリティ皆無って事を本人が一番自覚してるから、そーいうPNにしたんだろう
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:43:14.60 ID:/ztyrm0W0
>>660
ぶっちーに明るい作品とかあるん?本人も「こたつに入って笑って
話すだけで終わる話(日常系)なんて俺にはムリムリwww」とか言ってたし…

ところでチェインバーの熱された身体で肉焼いてるのに、
身体の上に乗ったり、すぐ近くに居る人は大丈夫なのか?

http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00049206.jpg
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:44:21.39 ID:zVYsJBVl0
た大変なことに気がついた
恐らく装甲で焼ける焼けない論争に終止符を打つ事実だ
この肉チェインバーの装甲の継ぎ目が透けて見えるくらい薄いぞ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:53:40.10 ID:uTFaWH1P0
>>677
肉は超貴重だから河豚刺し料理人が捌いたのさね
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:55:04.83 ID:yixQPgwn0
チェインバーの女体盛りならぬ機体盛りとはな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:55:06.72 ID:O5Aqoc4u0
白さに関してはハガレンミロスが結構よかった村田監督に期待してる
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:00:42.57 ID:eDT1e9Ay0
>>674
二枚目のベローズの表情いいな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:01:56.59 ID:bNSufKed0
>身体の上に乗ったり、すぐ近くに居る人は大丈夫なのか?
1.黒い所には乗っていない
2.焼肉屋やお好み焼き屋では熱源の側に座るが火傷なんかしない
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:04:16.86 ID:vG+MtahO0
>>681
エイミーの水着の小ささもいい
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:06:11.81 ID:oVfmkpw+0
>>652
ベベルがチクった(確信
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:08:19.91 ID:VWBcZ5lr0
>645
呼んでもいないのにやってきた連中にも振舞うピニオンさんの器のでかさ
身内になったら面倒見が良いタイプ
まさにアニキだな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:10:12.98 ID:0kUYC0AL0
そう言えば公式のノベルって一時過去分も読めたハズだけど
また読めなくなってる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:12:01.98 ID:d+OUyrXU0
某お髭様は良かったな、白くて
あやうく焼肉に使われるとこだった
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:12:25.08 ID:33T2zXTo0
ピニオンは仕事をサボってパーティー開いているからね
同じ修理仲間には内緒だぞ。といって振る舞ったんだろう
口止め料みたいなもんだなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:18:01.47 ID:1ycQcCOZ0
>>672
おまおれ
しかし1週間ほど早く届くから楽しみすぎる
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:18:12.67 ID:VWBcZ5lr0
ヒゲの小説版は結構人死にしてるはずだが
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:18:50.52 ID:uK9ajC/WP
オカマバーで浪費するレドきゅん
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:26:31.68 ID:5aGiOZdO0
>>685
断れない男ってタイプかもな。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:29:05.91 ID:33T2zXTo0
オカマバー(水商売)があるってことは酒もあるんだよね
次回はカーニバル(祭り)みたいだし酒も出てくるのか?w
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:31:31.13 ID:Klb/VygG0
カーマバルにみえた
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:35:49.74 ID:BfXCLesj0
祭りの夜、レドとエイミーとのしっぽりとした場面がある予感
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:35:54.58 ID:37myDU5aO
>>694
恐いこと言うな!
恐いこと言うなよ!
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:38:53.85 ID:O5Aqoc4u0
>>690
文庫版と新書版があるが
新書の方(萩尾望都の挿絵が無い方)はUCの福井が書いてる
ストーリー展開も違うし別物
好きだけど
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:47:06.04 ID:0iTDSW1U0
>>677
アニメでよくある、目にかかってる髪が透けて見えるのと同じことのようにも思えるがw
あんまり細かいツッコミすると、めんどくさい人認定する人がいるっぽいから
この辺でやめとくかw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:48:10.76 ID:DDsFNwoh0
>>689
俺も先行販売に釣られたクマー
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:57:28.77 ID:hmNk2G000
快楽天ちゃんのお陰で快楽天の売り上げが上がってたりするんだろうか。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:05:36.66 ID:bNSufKed0
ニュータイプエース5月号がが快楽天にしか見えないという話ですね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:13:59.98 ID:+Qcq84UP0
>>701
画像も上げずにry
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:20:29.09 ID:SVVZJ0tp0
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:21:44.37 ID:ZhpOm1f70
>>703
ニュータイプじゃなくて快楽天に見える不思議!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:23:47.85 ID:x3AE5OoyO
>>703
これは紛れもない快楽天だ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:25:28.48 ID:goocb1A50
疑問に思った描写なんだが、レドが息切れしている理由が分からん
  服を脱がされてぜーぜー
  クレーンタワーに到着してぜーぜー

クレーンタワーは着陸時に何かあったとも思えるが
服をスポーンと脱がされた後にナニがあったのか、私気になります!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:28:12.60 ID:A9sUzPzg0
>>640
チェインバーを引き揚げた際の故障はピニオンの無理難題を聞いた結果なのでピニオンに請求するって本編で言ってるだろ
>>659
オルダム先生の助手→真LOちゃん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:28:36.67 ID:ewFWQ1Do0
>>703
これは・・・お姉さんがいるレジに持っていけないな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:29:08.45 ID:x3AE5OoyO
>>706
服脱がされてる時に一悶着あったんだろ少しは抵抗するだろうし

他は走ったあとだからじゃないか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:38:32.18 ID:SkM90R/nP
録画観た
レドはさ、あの追っかけて来たオカマ達がレド本人があんなに欲しがってた
仕事の求人だと気付いてないよね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:40:03.52 ID:RDEg5HSx0
6話 謝肉祭
7話 幹事のさだめ
8話 会計
9話 二次会の秘密
10話 野望の島
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:40:35.34 ID:luu5EuYG0
あれが男娼の勧誘とかならともかく
ゲイバーなら真面目に検討してもいいんじゃないだろうか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:44:51.10 ID:33T2zXTo0
>>712
だが断る。牛のうんことの比喩だよw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:45:14.44 ID:bNSufKed0
>>703
背景が白いのが快楽天指数をさらに上昇させていると思うんだ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:46:35.23 ID:+Qcq84UP0
>>712
フィリピンパブ(男)って感じか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:46:46.30 ID:x3AE5OoyO
>>712
スマナイ オレ ノンケダ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:47:27.89 ID:goocb1A50
>>710
仕事はケツの提供だけどな

>>709
それなら女の子たちにぜーぜー言っていて欲しいわ
快楽天的な意味で
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:48:49.37 ID:+Qcq84UP0
>>712
レド「オレ オマエ マルカジリ」
客「///」

こうなる
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:48:53.74 ID:9v5QOMg00
チェインバーは燃料考えなくていいんだから、ちょっと足伸ばしてこの世界の散策でもして来りゃ良いのによ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:49:30.85 ID:+Qcq84UP0
快楽天でググったらついに5番目くらいに…
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:51:48.85 ID:SkM90R/nP
チェインバー解体作業してた場所が船団の端っこの船で
技術者系が集まってる場所だから1〜2話みたいになったけど
もしあのオカマバーがある区画の近くだったら…
絶対チェインバーと一緒に船団丸ごと制圧してたよね
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:52:06.05 ID:ijdN1f300
原田大二郎は学生時代にゲイバーでバイトしてたことがあって
お店のママ?に「(掘られるから)お店の外についてっちゃ絶対ダメよ」と言われてたらしい
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:00:57.42 ID:z7pgj9To0
今まとめて全話見終わった。
過去レスは読んでないから同じ印象持った人も多くいるかもしれないけど、初見ではレイズナーだったな。
ただ単に、異星人が1人だけ紛れ込む+メインのロボが喋る、なだけだけどw
でも非常に映像もシナリオも丁寧に作られていて、久しぶりにワクワクするSF物だった。

これ、平和な日常を描いておいてからの凄惨な戦争描写に突入ってフラグだよな。
今のところ、エイミーの友人2人(褐色ロリと白肌巨乳)にキャラとしての存在意義が見出せないので、この2人が欝要員な感じがする。
死ぬまではいかないにしても、大怪我を負うとか。

テンプレ的展開としては、今後、チェインバーの救難信号を受信だかした惑星連邦か、敵のモンスターだかが地球にやってきて、地球を取り合って侵略戦争に発展し、それからガルガンティアを守る主人公って形か。
でも一機で連合全てと戦うのはまず無理だろうし、先遣隊と戦って倒して記録抹消して終わり、みたいな感じでオチをつけるとかかな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:19:39.23 ID:0kUYC0AL0
>>723
うん
100%ねーなw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:21:30.96 ID:ZhpOm1f70
>>712
ノルマがあるゲイバーってのも聞いたことがないがな。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:23:21.54 ID:0kUYC0AL0
螺旋階段登ってるときに「新人にはノルマ付けないから」とか言ってたな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:23:34.47 ID:iZ/sW1GL0
カタコト美少年の居るゲイバーとか意外とウケるかもしれない
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:27:56.61 ID:0kUYC0AL0
キャバクラでさえノルマあるのにゲイバーにノルマないとか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:51:53.44 ID:V3aHMiWA0
>>655
ハナハルは陰鬱展開大好きだけどなw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:51:54.38 ID:t9ATMuObO
普通にホストクラブでいいじゃない
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:52:45.84 ID:ZhpOm1f70
キャバのほうが明らかに営業色強いと思うが
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:54:24.95 ID:j45BNvbx0
BVCから出るsalvage setっていうの買う人いる?
チェインバーの3Dクリスタル欲しくて迷ってる
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:58:11.80 ID:0kUYC0AL0
>>729
お前が少女マテリアルの一部しか取り上げてない事は分かったw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:01:28.13 ID:33T2zXTo0
ここにも社会勉強していない人が居るの?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:04:49.85 ID:SkM90R/nP
>>727
ゲイバーだったはずが女客が激増してホストクラブになるかも知れないよね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:04:55.27 ID:TMNACG7u0
さすがにいい加減水着も見飽きたわ
よく飽きないなお前ら
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:09:56.11 ID:ZhpOm1f70
お前一体五話をなんかい再生したんだ?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:11:16.53 ID:JuyZUCRa0
ところでアニプレ+で買った円盤て、オリコンで捕捉してくれるん?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:12:03.41 ID:oVfmkpw+0
売りスレ民失せろ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:12:20.13 ID:33T2zXTo0
>>736
数々のアニメ水着回を見て来たのですね。分かります
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:12:38.43 ID:Nuqg4HdF0
>>736
来週は湯着になります(適当)
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:12:41.93 ID:1ycQcCOZ0
>>732
おまおれ
現物の写真なんかが出たら予約しようと思ってる
だいたい他に比べて2000円くらい割高なのかな
締め切りは6月末頃だからゆっくり思案されたし
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:14:36.56 ID:lhccBWWfP
俺は尼予約してる1巻だけ、2,3巻も予約すると思うが
店舗特典とかないのかね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:16:39.44 ID:33T2zXTo0
>>737
賢者モードに成るくらいじゃね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:18:27.50 ID:kM26tYFo0
ヴヴヴと違ってこっちはスレも平和だな・・・
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:19:01.04 ID:Nuqg4HdF0
>>744
来週から六賢者に?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:19:28.64 ID:luu5EuYG0
その時は、この平和がずっと続くものと信じて疑わなかった…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:19:28.95 ID:j45BNvbx0
>>742
やっぱりそうしたほうがいいか
写真出るまで待つことにする
ありがとう
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:19:29.06 ID:d4+BgoUq0
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:19:56.64 ID:BA4psLnd0
社会不適合者でも見た目が良ければ体を売ればいいという心あたたまるお話
虚淵が本気出してきたなと思いました
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:21:51.97 ID:9v5QOMg00
茅原は歌って印税もらうだけ?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:21:54.60 ID:cNazR7RtO
>>712
真面目な話、接客は言語習得率もコミュ力向上率も高そうだしな。
あとは給料がどんなもんか
ガチでやればあの系の仕事ってチェインバーさんより稼げるのかな

ついでにマチ★アソビれぽ
ttp://gigazine.net/news/20130504-dodgeball-machiasobi10/
チェインバーさんwww
ttp://gigazine.jp/img/2013/05/04/dodgeball-machiasobi10/P1130458_m.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2013/05/04/dodgeball-machiasobi10/P1130460_m.jpg
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:23:47.70 ID:luu5EuYG0
龍が如く並みにミニゲームいっぱいで
ガルガンティア生活を送るゲーム版まだー
ゲイバー就職もできるよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:24:57.02 ID:lhccBWWfP
>>749
ああ、あるんだね
どこにすっかな
尼の安さは魅力なんだけど
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:25:34.30 ID:FcdLmVHbO
>>719
同意だなー
てか歴史調べるとか言ってたのにね
医者の先生のとこの本を読むだけでもかなり時間かかりそうなのに
あとガルガンティアには学者はいないのかな?
学者だったら宇宙の事に興味津々でひっぱりだこだろうに
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:26:08.19 ID:iZ/sW1GL0
>>752
柔らかそうなチェインバーさんだな…
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:31:32.36 ID:+Qcq84UP0
あの形なら中に空気を入れるタイプのぬいぐるみが出てもおかしく無いな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:37:11.09 ID:Et4eGKc10
>>716
メイド服を着ておしりをさわられるだけの簡単なおしごとでう
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:40:43.08 ID:ZhpOm1f70
>>755
むしろピニオンに質問攻めにされてないことが不思議
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:42:05.06 ID:33T2zXTo0
>>752
頭から黒い玉をだして起き上がるんですねw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:42:51.13 ID:Nuqg4HdF0
>>758
レド:「どういうことだ?」
チェ:「冥土にいく服を着ろということと推測される」
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:43:21.25 ID:SVVZJ0tp0
>>752
中の人すごい大変そうだw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:44:27.30 ID:luu5EuYG0
中に人などいない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:45:22.12 ID:iZ/sW1GL0
当機は無人である
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:46:29.80 ID:9v5QOMg00
パイロットは無職である
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:49:58.40 ID:XF+Hk8lD0
おまいら船団ガルガンティアの人口どれくらいだと思ってる?
100人?若しくは1000人?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:51:34.92 ID:8dazFOWW0
1万くらい
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:56:02.26 ID:Et4eGKc10
6572人くらい
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:56:07.22 ID:/XrdI8tw0
チェインバーさんマジかっこ悪い・・・・
ずんぐりむっくり
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:59:47.44 ID:Wv48oxfy0
レドの職業
チェンバー派遣会社社長

これでレドの仕事が見つかった
働かせてるのが女じゃないからヒモじゃないよ(`・ω・´)
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:00:45.09 ID:dVuZzJ+z0
>>769
チェインバー「理解不能、論理的説明を」
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:02:07.38 ID:9v5QOMg00
>>770
ジョーの「お前の命令しか聞かないのか?」って質問さえ無ければ、
お互い丸く収まったのにな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:02:22.54 ID:Nuqg4HdF0
>>766
10000万人くらい?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:06:29.43 ID:INMQjbDk0
>>770
チェインバー殆ど万能だから、
無限に発電できるし、
船ごと持ち上げて乾ドック代わりになったり出来そうなのにな。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:08:49.16 ID:dVuZzJ+z0
>>770
レドとチェインバーで外人部隊として契約した方が儲かりそうだが
レド「また、海賊の襲撃が来たら困るだろ、俺達を雇えよ」
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:09:01.33 ID:Yd9OdkesP
>>774
コンテナ持ちあげた時の状態からみても、持ちあげた船の空間全部無重量状態だから使い物にならないはず。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:09:57.84 ID:cNazR7RtO
>>771
ストライカーさんの方がプロポーションいいw
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130509210711.jpg
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:11:39.13 ID:uHjdr52hP
>769
チェ「当機は超カッコウイイ」
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:12:03.94 ID:Nuqg4HdF0
>>775
なるほど交渉力ゼロだったのか
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:12:35.13 ID:1DlnVOw7O
ピニオンとレドが親密になってる→オカマに襲われる(ピニオンは予想済み)の流れがあったから
ピニオンとレドが星空を見ながら語りあったりした後
ピニオン「なあレド」
レド「ん?」
ピニオン「実はおれ男が好きなんだ」
みたいな展開があると思う
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:15:20.20 ID:ECDo7B5Q0
>>766
上層部が10人くらいだっけ?だから数百人から千人くらいかねえ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:17:03.22 ID:lhccBWWfP
子供一杯いるし
4,5話での商店みたいなのとか
オカマがいたり
住民千超してそう
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:18:32.78 ID:UQbK/Jhk0
チェインバーがあれだけ有能だと
戦闘の時ですらパイロット必要か?とも思う
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:19:52.53 ID:xNIMft160
>>770
チェンバーの洗機ワックスがけはレドの役割
レド「アルフォンヌこれで綺麗になったぞ」
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:20:29.44 ID:9v5QOMg00
>>783
もしチェインバーだけだったら、どういう判断しただろうか?
火力にモノをいわせた制圧、したかなぁ?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:21:40.78 ID:1DlnVOw7O
>>783
人類銀河同盟全てをマシンに任せるのは危険と判断してるのかもね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:23:43.29 ID:bNSufKed0
>>785
制圧には人数がいる。駆逐なら出来るんだが
チェインバーさん「武力制圧を推奨」発言が戦略的判断に欠けているいい例だったりする
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:25:47.84 ID:q6dJUROm0
>>771
チェインバーは焼肉を焼くためにあのデザインになったといわれても
あやうく信じるレベル
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:26:57.92 ID:37myDU5aO
1000前後しか人が居なかったら貨幣は機能しない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:27:07.21 ID:33T2zXTo0
>>766
豪華客船では定員4,000〜5,000人で乗員が1,500〜2,000人ぐらい(5,500〜7,000人)くらいだよね
ガルガンティア船団には居住区がある船が4隻くらい有ったと思うが、1隻6,000人としても4隻だと24,000人
その他の工業船・農場船にも200〜1,000人は居るだろうから…船団として50,000人以上居るだろうw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:28:21.63 ID:ECDo7B5Q0
>>789
紙幣は他船団とのやりとりにも使われるんじゃね。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:28:26.84 ID:8dazFOWW0
空母一隻だけでも5000人乗ってるんだしょ?
文明衰退しててもあの規模で1000人はなさそうな気がする
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:28:40.91 ID:UQbK/Jhk0
チェインバーのデザイン大好きです
あと、ベローズのちょっと肉が余った感じの下半身も
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:30:05.26 ID:XF+Hk8lD0
>>767-768>>773>>781
尼の内容説明によると数万人らしい

遠い未来、遥か銀河の果て。種の存続を賭けた死闘を繰り広げる、『人類銀河同盟』と異形の怪生命体『ヒディアーズ』。
戦いのさなか、同盟の少年兵『レド』は、支援AI搭載型の人型機動兵器『チェインバー』とともに時空のひずみへと呑み込まれてしまう。
人工冬眠から目覚めたレドは、そこが表面のほとんどを海に覆われた人類発祥の星地球であることを知る。初めて目にする大海原と、
旧文明の遺物をサルベージして形成された、人口数万にも上る巨大船団『ガルガンティア』。
地球に暮らす人々にとって、レドはまったくの異邦人だった。
未知の環境へと投げ込まれたレドは、チェインバーとともに生き残りの道を模索してゆく。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:32:35.32 ID:ZhpOm1f70
>>777
頭と足首から先がちょっと長いだけじゃねーか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:33:32.44 ID:luu5EuYG0
ストライカーだととんがってる部分が多いから
ガルガンティアで運搬作業するのはちょっと危ないね
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:33:36.33 ID:ZhpOm1f70
>>791
その場合すべての船団をまとめる中央銀行が存在することになるぞw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:33:37.92 ID:+mJlLo+u0
人口は数万から数十万くらいに感じた
今まで出てきたモブや船団の大きさ、経済の機能とかで
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:38:59.88 ID:Wv48oxfy0
>>779
「俺たちをここにいさせろ」
っていう交渉は一応成功したけど、働いて金もらって
それで生活するっていうのを知らなかったから、今苦労しているのでしょ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:41:17.63 ID:XF+Hk8lD0
>>790>>798
船というよりは一つの都市として考えたほうがいいよな
登場人物はたまたま知り合いだったということになるのか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:42:27.53 ID:zVYsJBVl0
たしか船団て農業船とか込みで4Kmぐらいだろ
東京だと秋葉原から浅草ぐらい?
詰め込めば数万行けるだろうけど
人口密度的にいってどうなの?
リアルな数字なのかね
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:44:15.18 ID:EndRtw6+0
>>794
2,3万ってとこか、田舎の市規模の大きさ。
行政は幹部会が行う、幹部会は中世欧州のギルド連合っぽく各職種の長の寄り合いでそれを束ねるのが船団長って感じだな。
で実際の細々とした庶務的な業務をリジットさんが指揮している、こんなところかね。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:47:28.97 ID:ECDo7B5Q0
>>797
あ、そうかw
基本物々交換なんだね。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:48:03.61 ID:VVheJSGH0
基本的に平面でなく立体構造だから割りと面積に対する活動空間は広いんだろうな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:49:14.36 ID:ZFvwUfDt0
>>801
状況が違うから何とも言えん
ただ、昨日来てたボイジャー・オブ・シーズやらだと、1557室あるんだそうだ
全長で13倍、横だと数倍ある船団なら、10000室+農耕用地他は確保できるんじゃね
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:49:28.25 ID:6uaWTKUZ0
>>799
理解する前に請求書を渡したリジットはさすがだ、若いのに優秀w
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:51:59.52 ID:33T2zXTo0
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:53:11.55 ID:EndRtw6+0
>>804
おかまバーとか占いBBAとかかなり下層にあったような気がする
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:53:53.49 ID:Nuqg4HdF0
住人というくらいだから
10人しかいなかったりして
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:55:06.08 ID:xrlG5plo0
そういや昔飛鳥に乗ったっけなあ…

ガルガンティアと比べるとMSCディヴィーナとかやけに細く感じる。
マンモスタンカーでも多分かなり細く見えるんだろうな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:55:16.09 ID:33T2zXTo0
>>804
豪華客船の定員数は、お客がストレスを感じないスペースも取ってあると思うけどね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:56:32.08 ID:8dazFOWW0
何となくアジアンな空気があるんで
人がウジャウジャいた方が雰囲気的に合ってる
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:56:50.45 ID:ZhpOm1f70
>>808
やっぱり日光が当たる甲板の上が地価が高いんだろうな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:00:05.36 ID:Yd9OdkesP
>>792
空母で自給自足して死ぬまで暮らすわけじゃない、船団の場合航空母艦なんかの数倍の面積必要だろう。
船団全部で5千〜1万人程度ぐらいがそれっぽい人数だと思うけどね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:01:50.64 ID:zVYsJBVl0
>>809
センスは悪くないがそれを書き込むタイミングは重要だと思うぞ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:02:11.57 ID:ZhpOm1f70
>>814
船団だって別に完全循環型社会にする必要はないぞ
海からいくらでも食料は供給できる。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:04:05.62 ID:37myDU5aO
あの規模の船を陸地無しに運用維持を続けられる
二足歩行のロボットを運用維持できる
モーターグライダー(?)を運用維持できる
船団内の治安を維持できている
住人達の衣食住を確保出来ている

ガルガンティア住人実はかなり凄い
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:07:17.28 ID:+Qcq84UP0
船団といっても連結するだけだとエイミーは言ってたけど
それで紙幣が流通できるのかな?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:08:40.94 ID:Nuqg4HdF0
>>801
5.1平方キロの蕨市には7万人住んでるそーな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:11:03.06 ID:6uaWTKUZ0
>>818
契約書にサインして船団に迎いいれるシーンがあったので、それから紙幣が使用可能になるのでは
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:11:04.20 ID:6Vy0oVWc0
昔住んでた瀬戸内海の岩城島が縦4km横3kmくらいで人口8000人くらいだった。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:12:15.19 ID:mJYc9lKO0
革命機ガルガンティアプリンセス
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:16:00.03 ID:ciXStcV/0
>>816
漁師が潮目を逃して漁ができなくて暇を持て余してたが

やはり安定した人口を維持するには農業生産力が基準だろう
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:18:10.57 ID:ZhpOm1f70
>>823
船団の最後尾は養殖イカダらしいぞ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:19:08.29 ID:6uaWTKUZ0
参考になりそうなのは
端島 (長崎県) 通称軍艦島 その大きさは南北に約480メートル、東西に約160メートル
一番多いときには5000人近く住んでいた。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6c/Nagasaki_Hashima_01.png

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E5%B3%B6_(%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C)
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:19:10.59 ID:ZhpOm1f70
>>818
たぶん、兌換紙幣なんだろう
額面に記載してある貴金属(別に貴金属じゃなくても恒常的に価値が有るものならなんでもいいんだが)との交換を船団が保証してくれる紙幣
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:21:10.87 ID:ciXStcV/0
>>824
養殖なら農業と同じで面積の確保が重要になるのでは

船団の居住船がどれも高層なのは、食糧生産のために面積をとられるからだろう
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:23:07.38 ID:33T2zXTo0
>>814
空母は居住区よりも戦闘機・弾薬・燃料(戦闘機)の方が面積くうしね。豪華客船で考えたほうがいいよ
客船の場合、全長は300〜360m高さは60〜70m(水面)130,000t〜200,000t
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:25:33.65 ID:B1IfzXr10
居住エリアは増改築繰り返しで九龍城砦みたいな感じなのかな?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:26:39.36 ID:t9ATMuObO
>>819
蕨市に牧草地あるの
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:26:45.66 ID:INMQjbDk0
>>814
空母は、船団では中くらいの船だからな
http://i.imgur.com/m8oWTO8.jpg
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:35:37.45 ID:Nuqg4HdF0
>>830
わらび市はブックオフ潰れて
道草くうとこおrがないから
牧草地もないかも?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:36:38.17 ID:IoWN/3nm0
県立大洗女子学園 が、人口3万人。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:36:38.12 ID:ZhpOm1f70
幅1km長さ5kmだとして確かに5平方キロだが
乱暴すぎんだろ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:38:09.54 ID:hjrfPwvF0
>>828
あの馬鹿でかいユンボロイドの整備や格納場所を考えるなら、空母で考えた方が良いんじゃ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:46:42.54 ID:XF+Hk8lD0
比較するならホライゾンの武蔵とかどうだろう
確かアレの人口は10万人だった
大きさは知らんが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:47:31.47 ID:Hyg3AqxB0
ここは間を取ってタンカーで考えよう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:48:11.90 ID:IoWN/3nm0
> 大洗女子学園は、大洗町に所属する中高一貫の女子校です。生徒数は中学生9000人、高校生9000人の計約18000人。

> 大洗女子学園の学園艦は全長約7600m(うち甲板部分約7100m)、
> 幅約1700m(空中線支柱込み、甲板下構造物込みでは約1100m、甲板部分最大幅は約900m)。

> 学園艦では学園生徒のほか、職員、各種店舗従業員およびその家族あわせて約3万人が生活しています。
> 学園艦としては決して大きい方ではありませんが、
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:49:26.63 ID:Nuqg4HdF0
客船と空母の中間?
軽巡洋艦じゃなイカ?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:52:02.47 ID:Hyg3AqxB0
そうだっタンカー?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:57:13.04 ID:33T2zXTo0
>>835
一般船にはユンボロは無いよ。船体修理船にユンボロは格納しているだろう
1〜3話でユンボロが登場したが、殆どが船体修理船だよ
貨物の荷を整理する時も船体修理船から貨物船へと持って行くだろう
だから、船体修理船は船団のはしに位置していると思うが…
http://gargantia.jp/images/world/image/022.jpg
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:59:11.63 ID:mJYc9lKO0
貨幣の中にWみたいなツートンカラーのコインがあったな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:04:15.05 ID:LtgPW6IDP
ユンボロが縦に連結してあるのが面白い
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:05:10.25 ID:V12niQY/P
居住船は高層化が進んでて、荷重負荷も大きくて痛みも相当だろうに
船団中心に配置されてるから外し難いだろうし
船体修理は面倒そうだよな...

中核の居住船が何の前触れも無くズブズブと直下に沈降してしまいそうで怖いんだが...
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:09:39.23 ID:Nuqg4HdF0
>>844
第6使徒が襲来したとか?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:09:56.38 ID:0UobtUxK0
レドは進んだ文明の世界から来たなら土人の現地人たちになんか教えてやれることはないのか
つうか宇宙から来たっていうのにエイミーたちはもっとその世界に興味もっていろいろ聞けよ
となりの町から来ましたぐらいの扱い
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:14:16.36 ID:jztrfD6O0
たぶん年に何回かバケツリレーの訓練があるね
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:15:57.94 ID:mJYc9lKO0
船団都市の住人達は世界のどこかにあるという
伝説の陸地ドライランドを目指して旅を続けているのだった
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:16:58.38 ID:ciXStcV/0
>>846
文明レベルが違い過ぎて教えることがない
IT技術者が産業革命以前にタイムスリップしても知識を生かしようがないみたいな感じ

同盟に知識階級があるなら、いろいろ指導できるかもしれないけど、
レドはあくまで末端の兵士に過ぎないので、同盟の技術は使う立場でしか知らないので無理
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:20:45.66 ID:ZhpOm1f70
確かに火災はものすごく怖そうだな。

>>846
土人に飛行機を見せても何の反応も示さないか、あるいは神か精霊だと思う程度。
しかしその土人に四頭立ての馬車を見せればいたく感激する。
理解の範疇を超えたものには驚愕できないし知的好奇心も掻き立てられない。
我々のように、非日常的な要素を大量に娯楽として吸収している人間は特別かもしれないけどな。

USA「大阪では一体倒したらしいぞ」
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:24:17.30 ID:Hyg3AqxB0
居住区船で火災が発生したら百人単位で死者が出そうだな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:25:44.46 ID:33T2zXTo0
HPで紹介されている居住船は4隻だけど他にもあるかもね。一般船があと何隻有るのか謎
(1隻5,000から6,000人としても4隻で20,000から24,000人)
その他にも工業船・農場船・サルベージ船などにも居住区があるみたいだから5万人以上じゃないの
一般船 …………http://gargantia.jp/images/world/image/007.jpg
ステュムパリ号 …http://gargantia.jp/images/world/image/013_0.jpg (エイミーが住んでいる船
オケアノス号 ……http://gargantia.jp/images/world/image/019.jpg (船団長の船
バイコルン号 ……http://gargantia.jp/images/world/image/020.jpg
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:25:49.42 ID:ZhpOm1f70
>>849
現代のIT技術者は高校までに現代科学の成果をみっちり叩きこまれてかたっぱしから忘れてるけど
レドにいたってはほんとうに兵士にとって必要な知識しか知らなさそう。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:25:58.32 ID:jztrfD6O0
あと浸水も怖いかも
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:27:22.44 ID:j45BNvbx0
地球がああなってからどのくらい経ってるのか分からないけど船とかどこで造ったんだろうね
タンカーとかも整備しても30年くらいしか持たないらしいし
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:28:48.12 ID:0UobtUxK0
レドってそれなりに選別された優秀な人材なんじゃないの
頭脳も優れてんじゃないのか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:28:53.71 ID:FcdLmVHbO
しかしユンボロの操縦は大変そうだな
電気はあるのに電子機器はまったく進んでないから全て手動っぽいし
箱の鉄騎だっけ?立たせるのも苦労するゲーム
あんな感じかな?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:29:01.12 ID:33T2zXTo0
>>855
サルベージして改造したという設定じゃないか
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:31:25.61 ID:xrlG5plo0
なんか重心の高そうな船ばっかりだな
時化たら転覆しそうだわ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:32:14.35 ID:ViBRm/c50
>>851
各個室にガス管配管してるみたいだから引火したらドカンと題三時
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:38:56.42 ID:j45BNvbx0
>>858
地球がああなる前はそこそこの技術もあったんだろうから
そのくらいの修理は余裕ってことか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:39:49.79 ID:Yd9OdkesP
>>855
箱舟計画があったのはまず間違いないので、海上に出れるようになった時点ではまだかなりの科学技術が利用できたはず。
その頃に船団の基礎が出来あがって、製造技術と資材欠如で徐々に文明後退が起きたと思う。
農場の塔は錆びて無い素材なのに階段が錆びまくってるのは、以上の様な経過で船団が出来あがってる名残りじゃないかな
大型の船団は基礎部分自体が塔のような腐食しない素材で出来てると思う
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:41:03.10 ID:ciXStcV/0
>>855
全球凍結で氷に閉じ込められてた船が解氷で海の上を漂ってるとかあるかもしれない
「廃墟船団」がその手のエピソードだったりして
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:41:55.23 ID:Nuqg4HdF0
>>850
?:「よし連環の計で火責めだ」
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:42:09.71 ID:+mJlLo+u0
レドたちの祖先が宇宙に逃れるだけの技術はあったんだよな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:50:31.92 ID:wuhCClBr0
レドの言語も外国ヲタに解読されてたんだな。ドイツ語のアナグラムだったとは
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:52:00.60 ID:Wv48oxfy0
その時に、宇宙に逃げたオウムガイとかが進化して変な生き物になたとみた
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:52:24.08 ID:ciXStcV/0
公式の石川界人インタビューが更新されてた
今回は撮影監督
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:53:28.56 ID:FcdLmVHbO
なんで全球凍結で完全に見放したんだろ?
大気や水(氷だけど)は豊富なんだしなにもない宇宙空間よりはよっぽどいいと思うけど
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:55:06.74 ID:hjrfPwvF0
>>855
船底や竜骨は腐食しない未来素材で出来てると考えた方がスッキリw
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:56:45.68 ID:33T2zXTo0
>>860
エイミーの部屋はIH(電気)のようだったけど?
レコード盤状でガスコンロには見えないけどね
http://2ch-ita.net/upfiles/file5487.jpg
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:57:06.65 ID:mJYc9lKO0
沈没船らしきものを引き上げたらレドが住んでたコロニーで
自分は遥か未来の宇宙の中の地球にタイムスリップしていたのかーって
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:57:17.24 ID:Nuqg4HdF0
>>869
「もう絶対解けない」と思ったか
派閥抗争か
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:57:34.52 ID:E07VEzMe0
>>857
多分、バランス取りから関節の駆動まで操縦者が手動でコントロールしてそうだね
名前にユンボってついてるあたりからしても。
メインは歩行じゃなくて車輪駆動だから、限りなくフォークリフトに近いんだろね。

トランシーバーが貴重品っぽい状態みたいだし、集積回路は
作っても潮でやられるだけだって事で放棄されたのかも。
電子機器は、西暦で言うと1940年代くらいの技術レベルにまで衰退してそう。

これは早急にヒトモニュメントの建設をしないと。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:58:45.46 ID:nE5BCBtt0
>>869
宇宙にコロニーでも浮かべた方が良いよな。月とか火星に移住はしなかったのだろうか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:00:50.31 ID:6KLXNPRg0
「炭素と水素と酸素と窒素があれば、俺達は生きていける(キリッ」
っていうSFな人と、魂を地球に縛られた人々に分かれたんでしょうな。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:01:35.84 ID:ZhpOm1f70
>>859
そのためにわざわざあんながっちりしたジョイントでくっついてるんじゃねぇのか

>>863
星野之宣のでそういうのあったな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:03:28.82 ID:c0AB+BRm0
虚淵だから誰がいつ死ぬかビクビクしながら見てる
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:06:16.98 ID:Bieh4QMz0
誰かが死ぬような雰囲気でもないけどなー
チェインバーが勝てないのって最初の宇宙怪獣くらいだろうし
アレが来たら一機じゃ何もできずに全滅だろうし
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:07:05.16 ID:9sXSEPB90
人間の命なんていつ何処で終わるかなんてわからないよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:09:04.70 ID:6KLXNPRg0
チェインバーが段々毒舌になって、敵は海賊に出てくるラジェンドラみたいになって
戦闘は無くなったとしても構わない。誰か死ぬよりは。
5話見てて、なんかラジェンドラを思い出した。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:10:39.24 ID:esp4+fKWP
>>878
葬式という表現も文化として重要な見せ場になるいから、主要キャラの死亡>葬儀ってのはあるかもしれない
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:11:37.93 ID:BhulRZMUP
「チェインバー!ア"ッア"ッー!」の所でピニオンさんは社会勉強って言ってたけど
あれってレドが何されてるのか分かってる上で言ってるんすよね?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:18:05.66 ID:6KLXNPRg0
>>883
端末を持ち歩いてるから、状況は見えているね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:18:07.58 ID:KxGrTg0n0
>>882
弟さんか・・・ (´・ω・`)
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:18:25.67 ID:Hn7GKepa0
人類銀河同盟にはゲイの人間っていないんだろうか
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:18:54.64 ID:+XUxflz60
>>883
新宿歌舞伎町に美少年を送り込む保護者の気持ち

ピニオン「社会勉強だ」
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:18:55.85 ID:QMxJZ5nN0
>>877
バトルブルーだったな。星野之宣もう続きを書く気がないと言ってたのが残念

>>883
4話で船団の文化を理解する必要はないみたいなこと言ってたから、
異文化や古代の文化についても必要最小限の知識しかないんだろう
チェインバーはレドが単に仕事をリクルートされてるという認識だったんではないかしら
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:19:21.93 ID:wURb7g780
男女という文化が存続している以上ゲイもかならずいるよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:19:57.94 ID:wURb7g780
>>888
わかるんかい
このスレどんだけ濃いSFヲタがいるねん
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:21:10.75 ID:AJgmiU2U0
>>882
死にそうなのは船団長フェアロックじゃないか?(8話 離別
リジットが船団長を引き継ぐと…
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:21:50.98 ID:tl0WUh7S0
SFヲタが若干ヤマトスレと被ってる印象
向こうはちょっと前は波動エンジンの理論云々で話してた
やはり放送曜日が被ると住人も似るのか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:22:09.66 ID:QMxJZ5nN0
>>890
規制前はもっと凄かったけどねw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:22:32.63 ID:wp+ACSWPO
>>874
そうか!潮かぁ
それで電子機器が遅れてる訳ね


>>883
チェ「武器の携行無し。よってレド少尉に危険はないと思われる。」
チェ「しかしあの姿はデータベースに該当無し。レド少尉には更なる観察を求める。」

こんな感じじゃない?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:24:22.33 ID:FIZsUDUW0
脚本の奴さ
偶にはグロでごまかした曖昧なストーリーじゃなくてしっかりした物を書いて欲しいわ
世界観は良いんだから余計にそう思う
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:24:44.60 ID:ABx+leIR0
このアニメはSF好きを惹きつける要素があるかもね
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:25:49.17 ID:WDxebnWL0
ガルパンの学園艦も一歩間違えばガルガンティアに・・

オカリナって夕方の川辺の土手で
孤独な少年が寂しく吹いてるブルーなイメージがあるのは俺だけ?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:29:58.15 ID:Hn7GKepa0
>>889
人類である以上、ゲイの人間は必ずいるとは思うけど
異性間でのセクロスができない人間は、繁殖ができない不適合種として処分されるような気がする
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:31:45.60 ID:9e7hfFHq0
>>889
男女がなくなっても本能が求め合ってry
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:34:44.34 ID:ABx+leIR0
同盟がどうやって人口を維持してるのかは非常に興味あるな
生殖の自由とは言ってたけど、効率を考えると
本当に自由かどうかは怪しい気もする
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:36:30.48 ID:AJgmiU2U0
>>889
男なのに女脳がゲイならば、遺伝子操作でゲイは消えるかもw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:40:42.86 ID:+XUxflz60
>>897
妖怪をやっつける剣になるイメージが
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:42:58.29 ID:QMxJZ5nN0
>>896
話を妙にひねらないでオーソドックスにSFしてるのが好感が持てる
結末もあまり意外性を狙わないでほしいところなんだが、どうなることか

まあ鬱展開があってもナディア後半程度に収まるのでは
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:54:17.61 ID:9sXSEPB90
>>901
ゲイが先天性異常であるなら消滅は可能
ただし社会的役割として存在するのであればコミュニティが望む限り消滅はしない
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:58:01.58 ID:wURb7g780
>>901
それはゲイじゃなくてTS
ボノボの例を出すまでもなく
同性愛行動は社会性を持つ哺乳類に普遍的に見られるものなので
人間が社会性を持つ哺乳類である以上撲滅するということは考えにくい。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:00:50.58 ID:BhulRZMUP
あのチェインバーとの通信装置?みたいなのはどこまで聞こえてるんだろうね
もしエイミーたちが居て全部聞こえてたとしたらオカマに犯され生中継か…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:02:18.38 ID:Z1V4ytE1P
>>903
ナディアで重い展開っていうと、真っ先に思いついたのは「弟も死んだわ!」だった。
まあさすがにこの物語でエイミーがレドに襲い掛かるような話は無いか
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:03:46.96 ID:2mDE4KOy0
>>907
ベベ公がおっ死んでレドがそれに一枚噛んでると誤解したら或いは
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:05:41.38 ID:qWGM9dGU0
>>903
後半じゃないけどフェイトさん級がガルガンで来たら辛いな…

>>906
レドが付けてる端末からはけっこう周りにも聞こえるだろうけど、チェインバーが
受信する音声は周りには聞こえないんじゃね?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:07:03.27 ID:SxI0g/jUP
てす
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:12:29.90 ID:9e7hfFHq0
>>909
はやて級かも試練
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:27:21.82 ID:AJgmiU2U0
>>905
哺乳類以外の昆虫でも例があると聞いた。動物の場合、雌を獲得出来ない負け組の雄のようだが…

同性愛の研究をするだけで、同性愛者から差別だと煙たがられ研究が進まない状態だよ
何故が男の同性愛ばかり問題視しされ、女の同性愛は問題視されないのも変だしね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:33:20.48 ID:XFzgpxD00
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:33:43.52 ID:KVuEtyDH0
>>894
チェ、って書かれると、チェ・インバーっていう韓国人っぽいw
崔尹馬みたいなw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:37:14.28 ID:wURb7g780
>>912
そんな単純な話じゃない。
オス同士の格付けとか群れ同士のメンバー確認とか様々な機能を持っている。

人間の同性愛行動より動物の同性愛行動のほうが研究進んでるってのがなんとも。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:38:31.71 ID:XFzgpxD00
おおw本スレに帰還できた…うれしい
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:41:48.78 ID:k9ghYW++O
結局レドの就職問題は未解決なままか。最終回までにレドは脱ニート出来るか?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:44:55.94 ID:qWGM9dGU0
>>917
イントロダクションノベルを見る限りでは、フリーターまでには昇格できそうだ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:46:14.54 ID:/tD8B0480
何が皮肉かって1話でチェインバーが言ってた自由睡眠、自由飲食が既にこの時点で実現しちゃってるってことで

生殖の自由は…これからやるんですよね(ゲス顔
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:47:25.80 ID:YSg8Zhxw0
カマ「そうね。生殖の自由って素晴らしいわね」
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:47:46.35 ID:wp+ACSWPO
>>917
普通に就職はないと思うよ
若者に対するメッセージらしいから
自分のしたい事、自分にしか出来ない事でさらにみんなの役に立つ事をやる
みたいな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:48:02.56 ID:m4XDPANs0
レドがその気になれば、いくらでも生殖できそうに見える
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:50:28.20 ID:dzNg6eXw0
ランボーみたいなもんだろ
戦場では大活躍だけど一般社会に戻ったら簡単な職にすら就けないという
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:51:46.94 ID:wURb7g780
>>921
今の若者にチェインバーもたせたら地球が何回崩壊するかわかったもんじゃねーな、としか思えなかった
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:53:46.04 ID:B26MQRN10
いやイントロダクションノベルにも出てるし結局仕事なくてあの牧草刈りの仕事やるんじゃないの
実際仕事するならとりあえず今自分にできることのなかで妥協するしかないですよってことで
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:58:01.09 ID:9e7hfFHq0
>>916
おめでと〜
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:06:39.17 ID:/tD8B0480
働くって行為自体を他人とのコミュの一つの手段って描き方をしてんだよな
そんなに説教じみてるわけでもないけれど、
働くのは生活するためだけじゃなくて自分の世界を広げるきっかけと言うかなんと言うか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:47:28.92 ID:tehgWfcFT
田舎から都会に就職に行く感じか
いや、レドの置かれた環境は決して勝手に家屋に入って物を借りたりするような田舎の環境とは違うだろうが

レドは兵士だが、性格が草食系だから世間知らずの元ボンボンが何らかの事情で一般社会で自立した生活を
送らざるを得なくなった状況というかそんなシチュエーションを連想した
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:52:21.96 ID:zJOvOAwc0
このままほのぼの路線か戦争突入の熱い展開かどっちか教えてくれ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:59:19.78 ID:qvjBS8qu0
>>929
サブタイから予想しよう
>>711
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:01:33.34 ID:zJOvOAwc0
>>930
把握した
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:32:17.02 ID:qvjBS8qu0
>>931
ごめん、よく見たら>>711は改変だわ
>>635が正解
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:49:43.46 ID:JbqEiEQlO
エイミー最初地味なデザインだなと思ったけど、なんかどんどん可愛くなってきたな
一話から見返すとかなり動いて表情豊か
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:01:18.07 ID:rNgFWeTB0
この世界って繊維はどうやって作ってるんだろう
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:07:54.75 ID:+OylJHz+0
ふつうに化学繊維ジャネーノ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:19:30.30 ID:ZgxCWrWh0
うんきっとラストぐらいには
フリーター船を買う 著者レド
ぐらいには出世してるさ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:21:35.02 ID:Xn42ytBI0
>>933
全力で世話焼いてくれるから見てて微笑ましいな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:21:57.15 ID:6x6mZhAQ0
敵方も一体、地球に漂着して、
チェインバーとどんぱち
ガルガンティアの連中超ドン引き

みたいな展開はやりそうな予感
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 06:17:47.04 ID:YtR6P9QC0
>>849
産業革命以前なら、まずは蒸気機関と階差エンジンだな。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 06:31:23.72 ID:Z02FOSNf0
>>850
それほど文明レベル変わらないだろ
ロボット工学では現代より進んでるし
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 07:47:10.29 ID:FMUuKtd40
レド君兵士なのに牛糞の悪臭には耐えられないんだね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 07:48:17.45 ID:w7gpdQJxO
>>934
現代でも着物バラしてアロハや掛け布団にすることもあるくらいだからサルベージした綿織物絹織物は再利用していそう。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 07:59:24.45 ID:9sXSEPB90
>>940
作業車に足がついただけロボと重力制御で飛べるロボって
IBM 650と今のノートパソコンくらい違うと思うよ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:04:05.66 ID:FMUuKtd40
>>943
原付とF1カーの差以上だな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:06:20.84 ID:sg5l7EEJP
ぷちがる初めてみた。
かわいい。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:11:28.43 ID:wURb7g780
>>941
むしろ宇宙に牛がいなさそう
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:11:43.80 ID:Z02FOSNf0
>>943
当時の人が今のPC見て神や精霊が作ったとは思わんだろ
知的好奇心が掻き立てられないどころか、質問攻めだわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:12:57.95 ID:IFfM34vi0
>>933
半ケツビキニだしな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:13:25.81 ID:wURb7g780
>>944
その例えだとどっちもガソリンエンジンだからな
蒸気機関車とF1カーみたいな感じでは
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:17:34.42 ID:wURb7g780
>>947
最低でも
自動算盤と電卓くらいの差が必要だな。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:17:40.57 ID:+TS11MOS0
エイミーちゃんペロペロ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:27:24.52 ID:0DQsdmO30
>>950
次スレよろ

次スレは43日目でwikiからテンプレコピペすると吉かも
http://www51.atwiki.jp/gargantia/pages/16.html
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:33:01.57 ID:YtR6P9QC0
>>947
CPUを神のように崇めていたのに…
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:57:43.54 ID:wURb7g780
>>952
このスレ立てて、番号間違えたのは俺だから大丈夫、わかってる
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:09:38.27 ID:wURb7g780
ホスト規制だった
>960頼む

宇宙(そら)から来た少年、船団都市(ガルガンティア)と出会う
====================重要事項====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り等と思われる書き込みは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理を指名する事。
================================================
◆TV放送/WEB配信日程:平成25年4月より放送開始
TOKYO MX      毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜
読売テレビ      毎週月曜日 25時58分〜 04月08日〜
中京テレビ      毎週火曜日 26時37分〜 04月09日〜
BS11.         毎週火曜日 24時00分〜 04月09日〜 
バンダイチャンネル 毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3620
(有料会員向け一週間先行無料配信)
ニコニコ動画     毎週水曜日 23時00分〜 04月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/gargantia

◆関連リンク
・アニメ公式サイト:http://gargantia.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/gar_anime
・まとめwiki:http://www51.atwiki.jp/gargantia/

◆前スレ
翠星のガルガンティア 漂着41日目 (実質42)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367987865/
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:16:48.02 ID:+TS11MOS0
人いないし建てるわ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:18:13.90 ID:1GQIVut00
いてらん
ダメだったら言ってくれ待機してるから
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:19:46.81 ID:+TS11MOS0
  λ   λ⌒)
  (ゝu<‖ / 次スレ
 =<0x 0 >= 丿
  (つと ヽ丿  翠星のガルガンティア 漂着43日目
  ((  ) ノ   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368144974/
  ´^⌒^`
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:20:50.49 ID:/tD8B0480
>>958
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:23:29.90 ID:tlFfRaC50
>>958
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:37:47.97 ID:1GQIVut00
>958
乙〜
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:39:13.54 ID:wURb7g780
>>958
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:03:45.48 ID:NwLr1XVf0
>>938
救難信号も届かない絶望的な距離なので
ヒディアースも銀河同盟もこれない
逆にレドも自力で戻れない

って事が6〜7話ででてくるよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:09:51.94 ID:ztSpRxq50
焼肉シーン
みんな箸使うんだな
レドはちゃんと下手な持ち方
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:36:47.93 ID:Xn42ytBI0
あとエイミーが笛吹いてみたあとちゃんとぬぐうのが細かいな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:40:23.15 ID:xO/HrTfd0
>>965
エイミーはちょっとした描写で好感度がぐっと上がるな
すぐ謝ったり、部屋の外で一段落するまで待機したり、笛拭いたり
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:44:10.03 ID:wURb7g780
>>965
俺が細かい描写で好きなのは
二話や三話でレドや船団の人が銃を使うとき
トリガーに指をかけてないところ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:50:55.28 ID:QahdKY6O0
エイミーはただ無邪気なだけの元気娘じゃないところは非常にポイント高いよな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:54:08.34 ID:wURb7g780
度胸もあるし空気も読める
好奇心旺盛だが頭はそこまで回るわけではないかな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:56:06.35 ID:RvCfRcXY0
まさに嫁にしたいキャラだ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:04:24.26 ID:CHVqVJwHP
>958
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:07:27.18 ID:2q1tLXteP
規制解除と喜んだらまた巻き込まれ規制された
ぬか喜びさせんな orz=3

>>958 乙
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:23:23.93 ID:8SUlIpAc0
この辺りで毒ガスが発生したとの通報があったんですが…
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:32:06.84 ID:9sXSEPB90
>>949
自転車とF1カーでどうよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:26:56.90 ID:Eg815xsmO
エイミーまじで犯したいわ
がっつり中だししたいわ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:42:33.65 ID:jMD8q8T9i
金元さんは若手の中でも突出して濁りのない素直で綺麗な発声ができるから、エイミーにぴったりはまってる
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:51:24.16 ID:r69UvH3l0
エイミーは服を脱ぐとビキニの形に白く焼け残った部分があって
しかも股間の白いトコロに黒々とした濃い目のヘアが生えている
すんげーエロイ身体してるんだぜ
ソースは俺 
残念ながら嫁の身体を見せるわけにはいかんが、想像でしこる分には許そう
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:51:37.88 ID:yOYZ9E3V0
>>871
その後のシーンは見てないの?
エイミーが仕切りカーテンから出てくるところでバックに横から見た調理台
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:01:03.17 ID:Xn42ytBI0
>>966
ああいう気配りができるのって見た目以上に魅力的だよねえ

>>969
前日譚小説(雑誌に載ってた奴)だと頭が足りないの自覚してた気がする
反対に弟の賢い部分をすごく認めてた
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:03:40.37 ID:RvCfRcXY0
>>979
ますます俺の中でエイミーの評価上がった
そういう客観視もできてるんだな
こういう話で頭いい子がヒロインで水先案内人役かねてるとどうしても上から目線の
嫌味っぽくもなりそうだからそういった頭の良さは弟の方に担当させてるのかもなあ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:19:02.51 ID:w7gpdQJxO
エイミー実は凄い記憶力イイんだよ。
船団の住民の顔と名前と昼間何処で働いているか全裸記憶しているんだぜ。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:25:19.95 ID:+sK5p9z30
エイミーかわゆす
レドとうれしはずかしきゃっきゃうふふ
いちゃこらしてくれたら言う事ない
してくれ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:28:03.16 ID:N09LVnxP0
エイミーの方はからかわれた時の反応とか細部みると間違いなくそれなりに気があるな
だからこそ優しさ、世話焼きが増加してる面はあるだろう
レドの方がどうなるか読めない
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:28:43.69 ID:yen8rgPu0
>>981
全裸はともかく、じゃなきゃメッセンジャーできないもんな。3人娘はみんな記憶力がいいのかな。
5話の危ないエリアに配達に行く事もあるんだろうなあ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:34:06.24 ID:2TLxxb9b0
>>977
今回の話で塔に登ってレドがへたり込んでいるところをエイミーを覗きこむシーンをよく見ること
かなりきわどいというか「大陰唇見えてますよお嬢さん」なカットがある
よってエイミーはパイパン。もしくは剃っている
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:37:15.48 ID:vUCa475QP
ハナハルなのに
顔はともかく
体がぜんぜんエロくないな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:37:45.68 ID:QahdKY6O0
>>985 なぜ快楽天ちゃんだけがパレオをつけていたのかを考えてみるんだ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:37:47.83 ID:W/ULCz8I0
きてるふくのなかみがみえないとな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:38:41.47 ID:qvjBS8qu0
>>987
ちんこ付いてんのか
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:40:23.58 ID:vUCa475QP
やっぱアニメーターは絵が下手だとわかった
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:41:07.97 ID:wURb7g780
>>984
むしろ俺は4話でピニオンが高所作業中なのにハンググライダーで直接現場までに持つ届けてたことがスゲェと思った
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:41:46.50 ID:wURb7g780
>>989
俺しか得しないな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:48:17.68 ID:QahdKY6O0
>>989 その発想はなかった
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:59:15.06 ID:Pv4vE0wd0
>>984
レド(男)にとっては危険エリアだったがエイミー(女)にとってはそうじゃないのかもしれない
メッセンジャーがみんな女の子なのもその辺りに理由があったりして
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:03:37.01 ID:wURb7g780
メッセンジャーに喧嘩を売ると自分のところには給料すら届かなくなるので手を出す奴はいないだろう
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:10:23.28 ID:2TLxxb9b0
>>978
調理台に五徳がついてる事?
電熱式や電磁調理器に五徳が付いている例はたしかに少ない
電磁調理器だと五徳は要らないし

ちなみに五徳が付いている調理台は形式にかかわらず欧米では存在しない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:20:48.90 ID:0AeTOoQkP
a
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:23:18.31 ID:wA1PpD480
ウングムティ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:30:01.87 ID:NwLr1XVf0
次スレに行こう
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:31:22.59 ID:qvjBS8qu0
1000ならスレ民にオカマから熱いヴェーゼ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛