翠星のガルガンティア 漂着40日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
宇宙(そら)から来た少年、船団都市(ガルガンティア)と出会う
====================重要事項====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り等と思われる書き込みは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理を指名する事。
================================================
◆TV放送/WEB配信日程―平成25年4月より放送開始
TOKYO MX      毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜
読売テレビ      毎週月曜日 25時58分〜 04月08日〜
中京テレビ      毎週火曜日 26時37分〜 04月09日〜
BS11.         毎週火曜日 24時00分〜 04月09日〜
バンダイチャンネル 毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3620
(有料会員向け一週間先行無料配信)
ニコニコ動画     毎週水曜日 23時00分〜 04月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/gargantia

◆関連リンク
・アニメ公式サイト:http://gargantia.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/gar_anime
・まとめwiki:http://www51.atwiki.jp/gargantia/

◆前スレ
翠星のガルガンティア 漂着39日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367690837/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:23:01.46 ID:fl03OQNU0
◆スタッフ
・原作:オケアノス
・原案:村田和也・虚淵 玄(ニトロプラス)
・監督:村田和也
・シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:鳴子ハナハル
・メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
・音楽:岩代太郎
・アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
・ガルガンティアイメージ:岡田有章
・設定考証・デザイン:小倉信也
・プロップデザイン:常木志伸、村山章子
・美術監督:栫 ヒロツグ(ととにゃん)
・美術監修・美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
・色彩設計:田中美穂(スタジオロード)
・3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
・3Dテクニカルディレクター:須藤 悠
・モニターワークス:吉祥寺トロン
・特殊効果:村上正博
・撮影監督:田中宏侍
・編集:浜宇津妙子
・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:Production I.G
・製作:「翠星のガルガンティア」製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:23:19.04 ID:fl03OQNU0
◆キャラクター&キャスト
◇ガルガンティア船団    ◇人類銀河同盟軍
・エイミー:金元寿子.     ・レド:石川界人
・サーヤ:茅野愛衣      ・クーゲル:小野友樹
・メルティ:阿澄佳奈     (マシンキャリバー)
・ベローズ:伊藤静.      ・チェインバー:杉田智和
・リジット:大原さやか..    ・ストライカー:藤村歩
・ピニオン:小西克幸
・ベベル:寺崎裕香
・フェアロック:手塚秀彰..  ◇ラケージ海賊団
・ジョー:早志勇紀..      ・ラケージ:恒松あゆみ
・マイタ:徳井青空..      ・パラエム:種田梨沙
・フランジ:津田英三.     ・パリヌリ:山崎はるか
・クラウン:星野充昭
・ウォーム:保村真
・オルダム:梅津秀行
・オルダムの助手:日高里菜

◆商品情報
◇音楽CD
・OP主題歌:「この世界は僕らを待っていた」茅原実里 発売日:平成25年4月24日
・ED主題歌:「空とキミのメッセージ」ChouCho 発売日:平成25年5月22日
◇Blu-ray
・Blu-ray BOXT 発売日:平成25年7月26日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXU 発売日:平成25年9月25日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXV 発売日:平成25年10月25日/価格:16,800(税込)
◇書籍
・翠星のガルガンティア ファーストファンブック 発売中
・コミック「翠星のガルガンティア」 1巻 発売日:平成25年4月10日
・ノベライズ「翠星のガルガンティア 少年と巨人」 発売日:平成25年5月20日
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:25:16.65 ID:fl03OQNU0
◆関連スレ
◇キャラスレ
【翠星のガルガンティア】エイミーちゃんのお尻を叩きたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365345322/
【翠星のガルガンティア】レドは漂流者カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365682046/
【翠星のガルガンティア】チェインバーは中に人などいない【杉田】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365963516/
【翠星のガルガンティア】ベローズはムチムチ色っぽい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366048383/
【翠星のガルガンティア】サーヤちゃんは快楽天可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366079059/
【翠星のガルガンティア】リジットはきまじめ管理職カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366745954/
◇その他
翠星のガルガンティアは糞アニメ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366529479/
翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366426168/
翠星のガルガンティア 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10014/1367155967/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:30:03.86 ID:Ns2tIYra0
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:30:23.03 ID:lNDAHvDX0
>>1


※ このスレは、SF好きも、船乗りも海洋工学やってる人も、ウインドサーファーも、お呼びじゃありません

って昔のスレに書いてあったけどさ、
海軍工学やってて、旧一級船舶免許持ちでヨットもウインドサーフィンも、回転翼免許も持っててパラグライダーもULP等々もやってる俺もお呼び
じゃないのかな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:31:07.32 ID:i/E8wt3B0
>>5
二枚目は、エンドカードじゃなくて人として終ってるカード
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:33:05.79 ID:IMuTXweQ0
>>6
海軍工学というと
軽巡と重巡の違いを研究とか?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:36:06.10 ID:fl03OQNU0
>6
その注意書きに並んでる肩書きって、全部『自称』が頭に付くんだろうから
ものほんの人間は別に気にするこたないだろw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:37:57.61 ID:QdT+JlDAO
【悲報】ガルガンティアでAYA STYLE
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367759544/
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:38:30.51 ID:Un1IZyme0
「いやー今日も仕事見つからなかったわ―」
エイミー「残念だったね・・・明日はがんばろっ」
って繰り返して一生働かず養って貰いたい
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:39:23.25 ID:IMuTXweQ0
>>1乙こしこし
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:42:02.70 ID:lNDAHvDX0
>>8
そういうの研究室でやってる奴もいたね
船や潜水艦といった乗り物以外も多く扱うけれど、まあ昔の名前を引きずってるだけで、前身に空軍も含まれていたし、
俺自身は宇宙機の道に進んだ。知ってると思うけどロケットはこっちの技術だから
ただサーフボード流力計算して設計して校内に落ちてた材料で自作したりはしたよ
流力計算しようが乗り手次第だからえばれるほどのことはないんだけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:42:46.52 ID:7PE39CLb0
凪が来たときのベベルの
「レド、凪が来たときって海はこんな風になるんだよ」
って台詞がレドを見下してる感じでよかったわ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:47:08.18 ID:55xgj3Gz0
ホストクラブに通い詰めるリジットはリアルすぎるなw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:47:22.08 ID:pw7D2YBBO
あれ、そういえばおつかい中チェインバーの通信機外してた?
レドのボスケテ普通に受信してたな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:47:28.76 ID:VG9fOzai0
この前まで沈めちまえと言ってたピニオンがレドに対しずいぶん丸くなってるが、前回と今回の間に何かあったんだろうか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:48:11.19 ID:IMuTXweQ0
>>13
宇宙機かー
一般人が月に行けるのはあと何年かねー
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:48:28.33 ID:q6YaIL3l0
>>6
エイミーちゃん達が乗ってたグライダーの開発はよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:49:27.22 ID:s6e+uqm40
>>17
普通にいい奴ぽいし問題ないと判断したんじゃね?
ピニオン自体もあんましややこしい考え方する奴では無いっぽいし
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:51:25.40 ID:XXF8KWYn0
レドがオカマバーに沈められそうになってた件
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:54:24.77 ID:Epc8gbfg0
>>19
メーヴェより楽に出来そうよね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:55:09.29 ID:aopfVBQx0
>>21
泡風呂に沈められるよりはいいんじゃね

しかし薄い本向けの妄想が捗るな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:55:15.43 ID:i/E8wt3B0
>>19
えらい人に「飛ばねぇよバーカ」って言われそうな予感
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:56:23.28 ID:lNDAHvDX0
>>18
軍用技術としてのロケットの開発はほぼ終了して、宇宙開発予算削られまくりだから、
中/国あたりが暴走しない限りかなり先まで見込みないんじゃないかな
月は観光で行けるとこにはほど遠いからね

余談だがこのスレに「カプリコン1」観てる人いる?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:57:12.61 ID:f+e3llYP0
>>15
ジョー、ピニオン、ベベル辺りを抑えとけば開業出来そうだ
前スレ1000で本が薄くなりますように…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:57:30.05 ID:i/E8wt3B0
>>25
見たけど何か?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:57:31.53 ID:iNNuzIBf0
予告見てるとピニオンとベローズがレドと話してるのは
仕事探しで出てたお宝探しの件かな?
下手すると『ナニカ』を引き上げてしまいそうだが……

最後の誰かがヴェールを着けてるのは結婚シーンでもあるのかな?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:58:12.02 ID:nIN1966G0
水着回というより肉回だった。肉最高
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:58:31.13 ID:Un1IZyme0
ヴェールはお祭りの衣装じゃねえかな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:59:07.99 ID:vo3gNFGe0
1、2話の出来が良かっただけに3話以降の失速ぶりがなあ
今期一番の残念アニメ
絵が綺麗なのが逆に痛々しい、カネをドブに捨ててるようなもんだろ、これ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:59:30.13 ID:678Uyze40
                        ガルガンティア5話を見る前に言っておくッ!
                    おれは今やつの内容をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはガルガンティア5話を見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか快楽天を見ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        股間がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    エンドカードがエロマンガのそれだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:59:52.59 ID:gVEwoBp+0
チェインバーの弱点小出しにしてるよな。
水中はスキャン出来ない、ロープみたいなものがあると勝手に絡まるとか。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:00:01.13 ID:Un1IZyme0
失速とか加速とかそういうアニメじゃねえんだなあ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:00:41.43 ID:s6e+uqm40
>>24
水上機に並々ならぬ熱意を注いだ日本だからやってくれるさ!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:00:50.00 ID:55xgj3Gz0
>>24
ウィンドサーフィンとか時々風で滑空したりするから
充分な推力があれば普通に飛べると思うよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:01:26.37 ID:IMuTXweQ0
>>25
カップル離婚?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:02:10.12 ID:AYoGrfrq0
>>11「いやー今日も仕事見つからなかったわ―」
カーチャン「残念だったね・・・明日はがんばろっ。タカシはやれば出来る子なんだからJ( 'ー`)し」
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:03:34.51 ID:lNDAHvDX0
>>27
いやあ、あの頃のアメリカはベトナムもあったのになんだかんだまだ元気だったなって
アポロ11の中継からあれだけしか経ってないのにメジャーでああいう映画を撮れたのは、
ニューシネマ以降なの抜きにアメリカの懐が広かったってことだからさ
最近のアメリカは痛ましくてああいうの無理そうじゃん
「ゼロ・ダーク・サーティ」下ろす代りに「アルゴ」に最高賞あてがって結局面倒起こしたりさ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:04:10.36 ID:VG9fOzai0
そういえば日本の焼き肉じゃ焼き肉のタレなる調味料を使うのは当たり前のことだが
欧米なんかのバーベキューじゃそういったものは使用しないのだろうか
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:04:35.63 ID:b3/SzLFu0
>>38
カーチャン・・・('A`)
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:05:52.38 ID:Fnwp84R10
快楽店とかよくわからんけど最後のチェインバーの声に怒気がこもってる感じに思えた
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:06:09.80 ID:V6T424Kw0
面白いか面白くないかは、1〜2話見てこのアニメに何を期待したかにもよるんだろうなあ
自分は今のオモシロ異文化交流が好きだからかなり楽しんでるが、
女性陣に比べてレドの作画の安定しなさが気になって仕方ない
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:08:57.47 ID:q6YaIL3l0
>>41
J( 'ー`)し 貴官のその行動には優位性は見受けられない。

(`Д)   うるさい死ね 通信してくんな初期化するぞ。

J( 'ー`)し 貴官の気分を損ねたのであれば謝罪する。

(`Д)   うるさいくたばれ、通信してくんな。

J( 'ー`)し 現在地の特定はいまだ不可能である。情報が不足している。

(`Д)   死ねくそマシンキャリバー。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 鎖 |
 棒 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)チェインバー..........
──┐ ∀  << )
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:09:18.23 ID:q4o5JWVW0
ぷちっとがるがんてぃあ初めて見たがいつ更新なんだ?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:09:45.13 ID:0jZ97D3W0
>>33
水中スキャンは3話の時点で水中を何かが移動するって発想自体がレド・チェインバー双方になかったからじゃないかな
実際5話ではサイレンなってレドからどうしたって聞かれたとき即座に「船団の推進装置が順次停止している」って言ってるしね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:10:16.08 ID:Un1IZyme0
>>45
他の地方放送されてからだと思
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:10:27.56 ID:lNDAHvDX0
>>36
トライクタイプ造るのは昔の技術でも可能だよね
でもエンジン重いからウインドサーフィン楽しめるように造るのは無理かな
免許も面倒臭そう
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:11:33.76 ID:NhlvBROwP
>>1 エンゲマティー
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:11:39.54 ID:6G3hhWJLT
>>44
チェインバーはドラえもんじゃなくてカーチャンだったのか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:11:57.37 ID:j3QVNaR50
リジットがベローズにじゃなくてレドに見られてから自分の格好に恥じらいを持ち始めたら最高だった
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:12:41.93 ID:e0C6IGvq0
>>44
どうでもいいけど優位性じゃなくて有意性じゃないかな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:15:49.49 ID:IMuTXweQ0
最後の水まきはイミフ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:15:52.51 ID:aopfVBQx0
>>40
グレービーソースというものがあったと思う
俺が見たのはグレービーソースまみれの女の子のキャットファイトだったが
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:16:54.73 ID:wEy0xfV00
ベベルは病気で余命いくばくかみたいな感じなのかと思えば
普通に外を出歩いて肉食っててワロタw
単に働きたくないでござるの精神の持ち主じゃないのか
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:19:15.92 ID:55xgj3Gz0
>>48
たしかに現実に作るとなるとモーターパラグライダー並みのエンジンとプロペラが要るよねw
たぶん現代より小型軽量で低燃費でハイパワーなエンジンやモーターが発明されてるんじゃないかな
今の電気自動車が目指してるボディー全体を蓄電池にする技術でボードを電池にして
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:19:58.48 ID:q6YaIL3l0
5話のFAQ作るとしたらどんなのある?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:20:32.90 ID:lNDAHvDX0
>>40
BBQソース

>>54
新橋のビルが壊されると屋上のビアガーデンなくなっちゃうんだろうな、さびしいね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:20:48.48 ID:hwb4R6I70
EDの予告マストを見る感じ、来週は誰かの結婚式があって、
それでレドが男女の関係を学ぶって感じかな。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:20:59.92 ID:AYoGrfrq0
エンドカードがもろ快楽天塗りでフイタw
薄い本はよ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:23:11.82 ID:IXex02OPO
監督のことを考えると
平和な話が続くほど不安ななる
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:23:27.88 ID:lNDAHvDX0
連だったらごめん

>>56
ウインドサーフィンじゅうぶん楽しめるだけ軽くバッテリとモーター造れたら、
ジジイになってても買っちゃうと思う!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:23:29.27 ID:NhlvBROwP
>>24,36
エンジン付けたら重くなるから、翼面荷重の関係で翼の面積が足りないよ
と言われると思う。琵琶湖の鳥人間大会を見れば分かるだろうw
モーターパラグライダーで調べてみたら…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:24:14.79 ID:z3h2TX61O
ROBOT魂でチェインバー出してくれ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:24:33.41 ID:gteV1AtZ0
HISASIの本は抜ける
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:26:27.25 ID:IMuTXweQ0
>>55
体調の良し悪しの差がでかいのかな?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:26:58.74 ID:IXex02OPO
>>59
「働く」ということ「恋をする」ということとか
レドが人間的なことをひとつひとつ学んでいくって感じなんだろうけど


そうするとやはり終盤で「死」をテーマにした話があると思うんだ・・・
ベベルくんがやっぱり・・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:30:09.32 ID:6G3hhWJLT
ベベルのは単純に長時間肉体労働ができないと言う事なのかどうかなのだろうか

主な労働は肉体労働だろうが、医者とか船の指揮系統とかエネルギー管理とか、肉体労働以外も恐らく求められるはずだ
ベベルはその辺りの職にはつけそうか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:32:31.54 ID:hwb4R6I70
>>67
このアニメが視聴者に何を伝えたいのか見えてきたな。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:34:55.68 ID:dEdnm0Ib0
モーターがあって、ポンプがあって、無線機があって、ユンボロがある科学力があるのに、
電気を銀河道にだけ頼ってるって設定には無理がある気が・・・
そもそもモーターと発電機ってファラデーの電磁誘導の法則を利用したほぼ同じ技術の産物なんだけど・・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:37:31.37 ID:IMuTXweQ0
>>67
船団長におでまし願おうか・・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:39:15.75 ID:55xgj3Gz0
>>62
自分も買う あんな楽しそうなレジャー他に無いと思うw

>>63
>>56でも言ったけどたぶんエンジンがハイパワーなんだよ
あんな小ぶりなプロペラだけでも帆が無くてもオートジャイロみたいに浮きそうなくらい
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:42:13.57 ID:lNDAHvDX0
>>70
海洋発電技術はもっと取り上げてほしいよね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:42:16.00 ID:IMuTXweQ0
>>70
燃料がなけりゃ発電もへったくれも
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:44:24.89 ID:XXF8KWYn0
>>26
聞き上手なベベルくんに泣き上戸のリジットさんとか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:46:28.44 ID:X9D3wyeM0
発電機が無いとは言ってないし(言ってないよね?)
銀河道のほうが安定して効率的な供給源だという世界だと思えばなんとか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:47:17.31 ID:iNNuzIBf0
スプリンクラーとか撒いてたが雨水の保存てどうやってるんだろうな?
飲料用にするにしても下手な保存してたら速攻腐るだろうし
煮沸消毒するにも燃料なり電気喰うだろうし雨もそう望めそうにないし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:47:23.35 ID:MOyGFQNN0
>>50
え、ガルガンってドラえもんだったの!?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:48:07.14 ID:55xgj3Gz0
しかしあのムキムキなオカマたちも通い詰めそうな気がするね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:48:19.82 ID:nIN1966G0
>>70
大船団の航行と生活、工業までまかなえる大電力。100%クリーンとなると
銀河道に完全に依存するだろうね
船であることから火はほとんど使わないようだし
風力発電くらいは予備電力として併用してそうだけど
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:48:54.31 ID:dEdnm0Ib0
>>74
太陽電池とまでは言わないけど、
風力・波力・海洋温度差発電とか、色々あるんだけどね。
特に海面上昇してて、かつ温暖な気候なら海洋温度差発電がオススメ。
あの世界、風車の一つも無いのは不自然すぎる・・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:49:10.55 ID:icz3KkEn0
録画見終わったチェインバーワロタwww
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:49:44.13 ID:6G3hhWJLT
>>78
前スレのネタw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:51:14.53 ID:+lKCWT3J0
>>67
と元々のレドが合理主義廚だったとはいえ
別に仲間の死に何も感じてないわけじゃない感じだったけどな。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:53:40.67 ID:7oIi5p1I0
http://i.imgur.com/NgZ6ThG.jpg
http://i.imgur.com/qRrRFJa.jpg

http://i.imgur.com/j3fFGSo.jpg
http://i.imgur.com/iTxDgYE.jpg

まさか焼肉プレートとポンコツニートにまで転落するとは人生とは何があるか分からないな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:54:08.86 ID:IXex02OPO
>>77
スプリンクラーは雨水じゃなくて船内で精製した水だろう
(真水の入手元は色々あるがそれらはエネルギーを使って
市民が使うには高い水道代がかかる
雨水を皆よろこんでいたのはタダ水がたくさん手にはいるから)
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:55:10.74 ID:XXF8KWYn0
>>84
戦えない者は生きる事を望まれない社会で戦いの中で死ぬのと
誰かに生きる事を望まれていて支えになってくれた人が死ぬのでは
受け止め方が変わってくると思う
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:55:15.09 ID:7PE39CLb0
>>85
エイミーちゃんマジ天使じゃねえか・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:55:35.71 ID:C1p37/6y0
凪になるとスクリュー止めて銀河道から外れるという理由がよく分からんかったわ
それはべつにして、こういうぬるい感じで進んでいくアニメはけっこういいな
オカマはいらんけどw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:56:37.70 ID:h0/wrd/WP
>>81
勝手に前に進んで風が起きてるなら風力発電も行ける場合もある
自力航行しててそれで生じる風力で風力発電なんてロスするだけだよ
100%変換出来ないんだから、航行で風うけて抵抗になった分速度落ちるからね
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:00:30.78 ID:b9U0YOlZ0
オッパイ丸出しの部族みたいな生活してれば良かったのに
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:01:02.17 ID:7oIi5p1I0
船団は守ったりしたけどエイミーちゃん個人には何もお礼してないよね

人質にしながら尻触ったのにむしろエイミーちゃんのお世話になり続けてるよな
しかも今回命の恩人だよ…頑張れレド太
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:03:05.79 ID:e0C6IGvq0
>>89
海が荒れてる日より凪いでる日を選んで整備したほうがリスクも低いしやりやすいんじゃね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:04:04.00 ID:aopfVBQx0
>>91
見えないからいいんだろ
丸出しは全然エロくない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:04:11.83 ID:IXex02OPO
>>92
そのうちエイミーがトロンとした目で「ねぇ・・・ちょうだい」って言ってくるからまぁ見てなって
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:05:46.95 ID:7PE39CLb0
エイミーが良い子すぎて俺のハートが爆発寸前
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:06:46.41 ID:q6YaIL3l0
レド:のび太
チェインバー:ドラ
エイミー:しずかちゃん
ベローズ:できすぎ君(女)
リジット:のび太ママ
ピニオン:ジャイアン

こうか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:07:44.54 ID:C1p37/6y0
>>93
ああ、なるほど
ありがと
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:08:54.01 ID:yfo7psXV0
>>4追加
【非常食?】翠星のガルガンティアのグレイス【携帯食料?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367303632/
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:10:43.75 ID:PkD2YRG70
>>53
農作物への散水じゃね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:11:29.67 ID:q6YaIL3l0
愛玩動物のモモンガ、グレイスちゃん>貧乳メルティーちゃん

これが格差社会か
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:17:56.63 ID:mH0YPbrw0
来週が結婚式だとすると、そのうち葬式もやるだろう
ベベルは水槽にされると予想
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:20:55.05 ID:uPCmjj31O
レドの水着ってあれ下着?
レドは女の子の水着姿みて何も思わないの?
レドはオカマにキスされたあとなんで最初のスーツ姿になっちゃったんだ。アロハだけ脱げば良かったのに
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:25:20.55 ID:iBcwkF0O0
戦士として完成された無垢な美少年を
腐女子が自分好みに調教し、堕落色に染めていくこれは酷いアニメですねw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:26:31.01 ID:6G3hhWJLT
そういえばレドのように何もかも完全に管理された世界に、メンタル面で思春期が訪れることはあるのだろうか
成長期はあるだろうけど
クーゲルも完全に大人の男だし
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:28:25.00 ID:7PE39CLb0
http://uploda.cc/img/img5186a2464fc35.png
エイミーたんの尻エクボは異常
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:30:14.61 ID:UNp6Lz+C0
>>105
どれだけ訓練されてようが食欲睡眠欲性欲は抑えが効かないと思うんだけどな
男女問わず人間なら誰でもそうでしょ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:31:38.89 ID:6G3hhWJLT
>>107
まあ確かにw

エロ本が存在してて、こっそり回し読みしたり隠したりすることがあるのかちょっと気になるw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:32:06.79 ID:3681Cs480
あれだけ可愛い子たちが、わりかしエロい水着なのに
特に反応しないところをみると、レドは女体に関することはよくわかってないようだ。
俺なら見ないふりしてチラチラ見たり、ちょっと話しかけられたら、どもりまくる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:33:56.14 ID:+lKCWT3J0
>>107
睡眠欲はそうかも、食欲も極限まで行けば
でも性欲は抑えろよw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:34:36.18 ID:Un1IZyme0
やっぱり潜在的ホモなんじゃ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:35:48.97 ID:7PE39CLb0
性的なことに関しては小学校低学年並みだろレドくん
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:36:33.72 ID:iBcwkF0O0
どちらにしても金かけて
まともな少年を堕落させていく話を丁寧に描く、酷いアニメであるw

4話で切ったほうがいいねw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:36:44.82 ID:C8ss/rhY0
みんなムチムチしてエロいなぁ
ピニオンも結構良い奴じゃん
なにげに船団内部を見せてくれて楽しかった
船団って想像以上にデカかった
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:36:59.99 ID:yfo7psXV0
もしかして戦闘の事は教育されてても、保健体育的な事とか生殖の概念が全く知識として教えられてないんじゃ…
そもそもレドの世界に家族すらいないし、元来人間がどうやって生まれるのかも知らないかもな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:37:17.74 ID:MpR3jPfa0
>>107
その3つなら食欲>睡眠欲>>性欲だろう。
性欲はホルモン調整である程度制御できるし、選ばれた人以外は
生殖を認めない世界ならその辺はコントロールされてるんでないかな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:38:34.13 ID:TJxHmbbW0
面白かったが、纏めるのはかなり駈け足になりそうやな。戦闘ロボの一般使用は笑えて良い
後は艦の上から見る船団も雰囲気盛り上げていた
しかし船団豊かだな。焼き肉機あるわパラソルはあるわで。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:39:15.04 ID:7PE39CLb0
フィリピンかインドネシアあたりのこういうところに漂着したい
そんでエイミーみたいなかわいい子とくっつきたい
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:42:27.81 ID:/VgeqKnN0
レドはまあいいとして
ピニオンが3人娘のエロ水着に無反応って、どういうこと
3人とも既に試食済みだから、今更水着程度でどうこうないのか

それにしても、ほぼ全編水着とは
エイミーちゃんたまらんわ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:42:32.73 ID:yKgfOQE90
レドがどんどん人間味を出してきてるのが何か良いな
カタコトだったのも結構滑らかになってたし
タレBBAが席立った時、「あの‥」って言ったシーンにすごく人間らしさを感じた
表情も少しずつ豊かになってきてる
ピニオンさんともうまくやってるみたいだしガルガンティア船団の一員と化してきてるよな
ただ、宇宙に帰った時の事を考えると胸が苦しくなるお…(´・ω・`)
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:43:05.11 ID:Z9J8lbTc0
エロ漫画家は男ウケするキャラ描いてなんぼだからして
もっともキャラデザに向いていると言えなくもない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:43:36.85 ID:mH0YPbrw0
そしてマニラで捨てられる>>118であった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:43:54.91 ID:uPCmjj31O
船団にホームレスいるとは思わなかった(´・ω・`)
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:45:56.84 ID:Un1IZyme0
実際これ、たまにテレビに出てくる東南アジアの水上村モデルなんだよな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:46:14.70 ID:iBcwkF0O0
現実的状況を見れば
ガルカンティアの連中→平和ボケ
レド→普通となるわけですが
ピニオン→堕落を誘う嫌な奴となるわけですが

話の最後で逆転させるつもりなさそうだな。
単なる萌えアニメですたw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:48:26.24 ID:TJxHmbbW0
女には反応しないのにホモは明確に嫌とか・・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:49:14.14 ID:F3Lxv+s70
地球の人間は状況的に危機感持つ必要ないし平和ボケって言い方もおかしいな
レドはレドで立場があるが異文化コミュだと思う
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:51:05.07 ID:ihSqK42QO
ROBOT魂チェインバー発売の際には
オプションとしてぜひとも焼肉パーツを付けて頂きたい。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:52:11.37 ID:H0cULIRX0
レド君がニート道まっしぐらに進んでいるようで嬉しい。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:52:14.78 ID:MpR3jPfa0
>>119
普段も水着みたいなもんだし見慣れてるんだろ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:52:43.45 ID:TJxHmbbW0
チェインバーの性能なら焼き肉焼く為にあの姿勢取らされている事は容易に理解してるハズだよな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:54:29.78 ID:iBcwkF0O0
人類銀河同盟は敵意の無い、平和な敵と
あそこまで熾烈な体制をしいて戦う理由は人類の生存をかけて以外考えられない。
あそこが地球と決定したわけじゃないしねw

この世に楽園などないね。政府もまともにないあんなとこで
やたら平和な世界観が成り立つのという製作陣の思考が酷い平和ボケなのです。
絵だけきれいで、設定が酷い糞アニメ確定です。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:56:13.54 ID:/VgeqKnN0
エイミーは全身あの色ということは、日焼けではなくて、元々ああいう肌の色なのか
それとも、紐ビキニでしょっちゅう焼いているのか
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:56:20.95 ID:q6YaIL3l0
ID:iBcwkF0O0

キチガイNG行き
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:57:16.83 ID:8NGr81Ax0
>>132
太陽系第三惑星は一つしかないと思うけど
あいまいなこと言ってたっけ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:57:19.25 ID:5Hcw8R3hP
>>134
なんか日本語不自由っぽいな。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:59:28.70 ID:iBcwkF0O0
アナーキストなサヨクこそキチガイ
自然状態で平和な秩序が成り立つなら政府はいらない。

脳内お花畑のアニメ屋は政府の機能しない
アフリカの内戦の国の実情でも取材したらどうか?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:00:23.54 ID:h0/wrd/WP
>>116
性欲は生存本能にも直結するから抑えると兵士としての能力が低下するはず
薬や手術で不能にするのもダメなので、生物学的に性的能力は保持してる体だろう
性的知識と性的欲求の解消はちゃんと同盟側でプログラムが用意されて定期的に消化してると思う
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:01:38.18 ID:iBcwkF0O0
断定されていないことを
状況だけで判断する馬鹿は戦場では真っ先に死にます
そういう感性が平和ボケなんですなw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:04:33.90 ID:UO33dXtW0
【レス抽出】
対象スレ:翠星のガルガンティア 漂着39日目
キーワード:快楽天
検索方法:マルチワード(AND)
抽出レス数:35

エンドカードがhisasiってこのアニメの本当の狙いはワニマガジンの宣伝なんじゃないのかw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:05:38.86 ID:FaZLIC+D0
平和ボケ見たくないなら戦場に行けばいいのに……
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:07:11.09 ID:iBcwkF0O0
ここは戦場です
まだきづいてないのですか?平和ボケさん?

いつ世界政府が出来たのですか?(失笑)

萌えアニメやりたいなら、最初に戦場えがかなきゃいいのにw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:09:53.06 ID:iBcwkF0O0
自然状態で争そわないでいいほど
生存に関する資源が豊富な世界なら海賊はでない。

もう設定が支離滅裂ですw

萌えアニメの見すぎで頭が平和ボケなおまえらがおもろいw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:12:56.67 ID:J3UwagDX0
もう最後の敵はキャプテンクロコダイルの率いるワニマガジン海賊団
でいいよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:13:36.19 ID:sP9RK9M9P
>>137
一時的になら成り立つって
異分子が一人入ったら秩序が終わるだけで
レドがキッカケでみんなが殺し合いする様を楽しみにしとけ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:16:13.95 ID:aopfVBQx0
保健体育は多分チェインバーが教えてくれてるよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:18:12.73 ID:nQDddlRpO
>>119
ピニオンはロボにしか興味がないのかもしれん
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:18:33.72 ID:/VgeqKnN0
エイミー達に教えてもらう方が手っ取り早くて、いいんじゃなかな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:19:08.31 ID:UOn3mckh0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:36:29.06 ID:s6e+uqm40
>>148
娯楽の少ない田舎ってセクロス率上がるらしいな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:37:25.63 ID:3o2Nl+Qu0
今週も月は出なかった

レドって船団長と面識もうあるのかな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:38:09.11 ID:COPm3LKN0
iBcwkF0O0火病ってんなあw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:39:48.78 ID:MSwrmve70
水着を惜しげもなく出しすぎやろ
ちんちんのふくらみがおさまらんわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:41:35.50 ID:0dxLVuqq0
>>133
人の来難い高い所で焼いてるんだよ。全裸で。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:42:53.37 ID:Z9J8lbTc0
水着回とか普段はふーんそうって感じだがコレはエロイ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:47:50.67 ID:iBcwkF0O0
あらゆる物事に熱くなれないのは
馬鹿の特権です。この世のものは全て関連しつながっている。
馬鹿は遮断し関係ないものと決め付ける。

実際人の生活パターンは月に影響をうけている。
人の体内時計は25時間だからね。問題はそれを無視してさめれる馬鹿かどうかですなw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:51:39.66 ID:D/qj0P3F0
次のエンドカードはDISTANCEとかRe-Drop辺りが出てきそう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:53:07.36 ID:UO33dXtW0
LINDAのリジットがみてみt……ないな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:01:22.14 ID:/sB8Z7WA0
この船団にはハローワークはないのか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:03:09.40 ID:q4o5JWVW0
>>47
ありがとう
楽しみだ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:03:52.14 ID:iBcwkF0O0
政府がないのに公共職業安定所とはこれいかにw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:05:22.44 ID:7PE39CLb0
コネがないと就職できない模様
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:26:41.47 ID:J3UwagDX0
西安のベローズまだ〜
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:27:37.23 ID:+lKCWT3J0
なんかごく短時間で目が覚めた
睡眠欲来い


>>109 >>115
知識がある、と現代日本でエロいとみなされがちな格好に欲情することは別だろ
というか、現実でもちゃんとした性教育的な知識がない勘違いしたスケベなんてたくさんいるし
逆に知識があるからと言ってスケベというわけでもない

さらに文化も違うしな。
レドは戦場から帰った後で、男女混交でシャワーとか浴びて洗浄してても別に驚かんぞ。
ガルガン側も多分肌の露出に関しては、日本より緩いと思う
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:29:06.15 ID:+lKCWT3J0
>>126
女から迫られてもああ反応してくれたら嬉しいかも
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:30:57.63 ID:7PE39CLb0
エイミーのお尻エクボは至高である
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:33:40.18 ID:FYU0GBIi0
このままレドがガルガンティアの人々と慣れ合っていくと予想されること
兵士として不要な記憶(オカリナみたいの作ってた友人との別れ?)や任務遂行に支障をきたす精神状態が
しきい値を超えた段階でチェインバーに用意された、より高位の命令が発動してチェインバーがレドの敵になる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:35:46.08 ID:+lKCWT3J0
>>167
でも、チェインバーってレドに「社会勉強」させようとしてたりするんだよな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:38:09.05 ID:yIhaSmtp0
録画みてきた
チェインバーさんわろた
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:39:41.51 ID:AOvDRLGi0
>>161
平和ボケ平和ボケといってるが、アニメ放送直後にこんなところでわけのわからん論調垂れてるお前よりは危機感あるよ、きっと
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:45:21.23 ID:ArApPlWzO
>>161が一番お気楽だな。羨ましいよw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:50:23.24 ID:FYU0GBIi0
>>168
それは当面ガルガンティアで生活せざるを得ない状況下での合理的判断であり、あくまで優先されるのは銀河同盟本隊への合流
レドの「この星のことを知る必要がありそうだ」の発言に対しては「必要性はない」と明確に否定している
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:52:26.37 ID:umUCYbT90
もうレドは笛作りの職人目指せよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:02:48.28 ID:yIhaSmtp0
アイミーとレドの仲がもうちょっと進展してれば
義理上の婚姻で花嫁してるエイミーをさらうレドがみれたか

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up232949.jpg
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:14:10.34 ID:iBcwkF0O0
>>170
では聞こう
危機=クライシスとは何か?

あるそうだからきちんと語ってねw

まさか危機の定義も分からん奴に危機感があるわけないしw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:16:29.65 ID:jM5Rz1dh0
まさかこのアニメに水着回があるとは。
って、普段からエロい格好してるけど、水着だと更にエロかったな。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:17:55.61 ID:FYU0GBIi0
>>175
君にとっての危機は社会不適合者の烙印を押されることだろうな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:19:20.30 ID:UNp6Lz+C0
普通のアニメなら水着回だやったぜ!ってなるんだろうけど
虚淵アニメだと「お前ら分かってるな?覚悟しとけよ?」っていう宣戦布告にしか見えない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:20:52.47 ID:6v4tG4+h0
レドは地球の調査をしようとは思わないの?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:30:35.58 ID:vzof3bc20
Suisei no Gargantia Episode 5 Discussion
http://myanimelist.net/forum/?topicid=596095

its a waste for the storyline.

Faaaaaaaaaaaaaaaaaaaanserviceeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee.
Didn't like this episode. Gave it a 1.That is all.

average sol episode and therefore absolutly uninteresting

so much fanservice made me cry ;'(

After episode 1 everything started to go downhill for me and this was the worst,
I just hope something interesting happens soon......

the girls are hot but the episode wasn't really interresting.

this was such a bad episode
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:39:22.41 ID:zgjnmLyr0
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
【2013年 05月 05日 22時(日)】 ***,*45位
【2013年 05月 05日 23時(日)】 ***,*45位
【2013年 05月 06日 00時(月)】 ***,*30位
【2013年 05月 06日 01時(月)】 ***,*23位
【2013年 05月 06日 02時(月)】 ***,*23位
【2013年 05月 06日 03時(月)】 ***,*15位
【2013年 05月 06日 04時(月)】 ***,*15位
【2013年 05月 06日 05時(月)】 ***,*12位

正直者が多いな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:40:02.62 ID:sgsqU+dl0
>>167
2001年宇宙の旅か



ありそう
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:41:05.71 ID:iBcwkF0O0
>>177
社会とは何か?
まずはその定義を聞かせてね?
現代はそういう情報戦が先にあるからさあ
そういう部分を軽んじているおまえらは危機感0の平和ボケなの

危機とはまさに今、認識してない問題を発見し、
マネジメントし管理されたリスクにする事なんだから

おまえらが口先でなんといおうが
情報の重要性を認識せず
自らの言葉に対して曖昧かつ抽象的であるという
生存に対する重大な危機を認識できてない平和ボケ丸出しってわけさw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:46:42.43 ID:s3iLZk+o0
面白かったな今回
なんつーか、きっちりとした世界観があってそれを活かせる人がまだいるんだなーって嬉しくなるね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:46:51.43 ID:iBcwkF0O0
ぼくちんのいみふめいな、
あいまいなしゃかいでふてきかく〜〜〜

小学生かよw明らかにグローバル社会の不適格者だな
言語明瞭、意味不明な言葉づかいすんじゃねえw

異文化コミュニケーションとかえらそうにいうなら
最低限、異文化同士でも双方納得できる共通の定義をもてよ。

もう、こんだけ曖昧で通じるなんて全然、異文化じゃねえ
言語が違うだけで。同じ文化圏じゃねえかw
誰だよ。こんな破綻設定、監修した奴はwwwwwwwwwwwww
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:48:54.29 ID:f54jtZvD0
貴重な水とは何だったのか
そして魚獲れるのにわざわざ大量の牧草を要する牛育てる意味は?
他の船団にも通用する紙幣刷るなら政府レベルの管理組織必要だよなぁ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:49:40.54 ID:iBcwkF0O0
社会とは言語を持つ人間が
コミュニケーションすることで何が正義かを見出し
その正義にしたがってよく生きる集団を指します

その場の空気ばかり読んで、それをないがしろに
するのが反社会的なのです。わかったかぼけw
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/06(月) 06:50:05.36 ID:vlPy4pElO
>>13
俺にボード削ってくれ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:52:56.37 ID:TLA8c/cG0
これって全何話?
50話くらい?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:59:13.33 ID:rVM4VqGv0
>>186
魚は収穫量が安定しないから。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:03:30.88 ID:b2/gBRFgO
箸を使うのかあの世界
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:08:51.25 ID:f54jtZvD0
Hisasiのかなづちの幼馴染みがちょっとエイミーに似てた気がしたけど全然違った
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:10:14.83 ID:tRIw4rrs0
>>185
異文化ではあるが、同じホモサピエンスだがな
つーか、「違う文化である」と認識していれば、多少の食い違いはなんとかなるぞ?
重要なのは、異文化とのコミュニケーションをしようとするかどうかだ

しかし、最初にチェインバーがカッコ悪いと叩いたが、アレでよいと思うようになったわ
この設定じゃ、いかにもカッコいい兵器然としてるほうがおかしいww
杉田もベストチョイスw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:10:57.32 ID:yIhaSmtp0
まあ確かに水が貴重ならあんな高所から噴水しないで
地表にパイプ張り巡らせたほうがマシだなw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:15:30.86 ID:6afC8pEx0
>>191
箸の先が10p濡れているレドを許せないエイミー
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:19:04.08 ID:tRIw4rrs0
つーか、白ウロブチと言うわけだわ

選択の果てに、もはや普通ではいられなくなるが、それでも前へ
だからこそ、普通がいとおしく、しかし遠く、自分はもう還れない

これがいつものウロブチ

ガルガンティアはこの逆をやってる
この先、どこへ行くのが非常に楽しみ

>>194
風が無いから気温を下げる「打ち水」をしてるのかも知れんよ?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:28:07.22 ID:JDk8ZKc80
あの水は海水なんじゃないのかね? 真水をああいう使い方はしないっしょ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:36:07.04 ID:FYU0GBIi0
海水をあんな感じで撒いたらひどいことになりそう
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:38:00.30 ID:6v4tG4+h0
蛮族の考えることを理解しようとしても無理だよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:43:19.95 ID:V1oQZvFe0
なんかジブリアニメみたいだな今回w
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:44:54.90 ID:TtP0GTiP0
>>197
大事な農作物に塩とらせるとかどういう農法だw

>>196
上げて落とす。虚が求めるのはインパクトの強さ
白が黒に反転した時が怖すぎて堪らん
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:47:42.63 ID:NZwVYr8a0
海外掲示板の翻訳ブログでガルガンティアの言語解読まとめ見てきたけどなかなか面白かった
やっぱりSF物だと考察したり議論したりするのが楽しいから良いな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:50:17.61 ID:JDk8ZKc80
>>202
しっかりとした世界観の構築がされてるからこそだな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:54:35.99 ID:vzof3bc20
ストーリーのためにその廃棄物。

Faaaaaaaaaaaaaaaaaaaanserviceeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee。
このエピソードが好きではありませんでした。それに1を与えた。それがすべてです。

平均ゾルエピソード、したがって絶対に面白くない

そんなにfanserviceは私が泣いて作ら; '(

エピソードの後、1すべては私のために下り坂に行き始めた、これは最悪だった
私はちょうど何か面白いものはすぐに起こる願っ......

女の子は暑いですが、エピソードは本当に面白くなかった。

これは、そのような悪いエピソードだった
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:55:25.63 ID:FYU0GBIi0
言語解読といったってアルファベットと一対一で対応してるんだもの、簡単すぎるだろ
どうせならスタートレックのクリンゴン語みたいなしっかりしたものを考えろよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:55:43.79 ID:OfBDojoD0
日本人はグダグダ文句言うばかりだからな
まどかの時も魔女文字を解読したのはドイツ人だった
残念ながら民度が違い過ぎるわ
207南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/06(月) 08:05:25.11 ID:1CJ+RNoK0
細かい設定を作れる人って、学生時代に誰も頼んでないのに
アイドルランキングを自由帳に書いてた人だよね。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:06:19.00 ID:Mj0yNPst0
>>207
言わんとする事はわかるが
アイドルに興味ない人間のほうが多いと思う。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:09:07.25 ID:iBcwkF0O0
>>193
多少の食い違いで、小手先のコミュニケーションでなんとかなるなら
それは異文化とはいわないんだよ。ほぼ同じ文化圏だよ。
異なる文化同士が出会ったとき、それがお互い理解しあうまで
どれだけの無駄な血が流れるか?不勉強にもほどがある。
言葉が通じるだけでわかりあえるなら、中世に既に世界は平和になっとるわ

どうかんがえてもシビアに利用しあう取引関係以上以下でもない
異文化同士でわかりあえるなんてばかげている。

そんなに簡単に人が分かりあえるならニュー○イプもガン○ムも成り立たないんだよ。


これだから平和ボケはインディアンのように滅びるだけなんだよw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:12:48.72 ID:uQlqPsSA0
>>209
それは集団と集団の場合
個人と集団が出会った場合なら個人が集団に適応しようとするため
集団側が寛容なら上手くいく
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:13:32.12 ID:WbHqcXD10
水着は下着と変わらないような格好なのに、何でみんな堂々としているんだろう
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:14:19.63 ID:iBcwkF0O0
集団から乖離した個人なんていません

アナーキストなサヨクいがいはw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:17:58.84 ID:tRIw4rrs0
>>201
うん

このまま幸せになってくれよと願いつつ、やっぱり何かあるんだろうなと思ってる
感情の振れ幅が大きすぎるが、それがまた面白いんだな

登場人物にどっぷりと感情移入させられることが出来たら、
その作品は「勝ち」なのが作劇のセオリーだが、この作品はそれが出来てると思うよ

>>209
キリスト教の伝播状況でも調べとけよ
「文化」では人はあんまり争わん
そういうと十字軍を持ち出してくると思うので、十字軍の実態もついでに調べとけ
人は実益の部分で殺しあうんだよ

>>210
そういう事だね
つーか、集団と集団でも、当初はそれなりに適応しようとする
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:19:35.82 ID:tRIw4rrs0
>>212
三浦按針とかジョン万次郎とか、日本にも各種いますけど?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:22:41.86 ID:iBcwkF0O0
>>213
三浦の名前は英語か!
日本に所属しとるだろ!

ジョン万次郎はなんで日本に帰国した?

おまえはピーか!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:23:05.15 ID:4d7MLXPY0
ID:iBcwkF0O0←こいつずっと起きてんのかよ…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:23:29.46 ID:eIXZg0W20
だんだんチェインバーが個性を獲得しているような…
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:25:11.71 ID:iBcwkF0O0
>>213
文化は慣習たるロー(法)を生み出す
ローが権益を規定し
ローの違いが異なるで実益をかけて争いを生み出す。

おまえはなんもわかっちゃいないなあ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:26:38.33 ID:7hCcF82r0
>>197
海水を畑に巻くと塩害がおきるんだっけ?

あの世界の海の塩分濃度はどうなっているんだろうか?
って雨水が飲み水な時点でお察しくださいだわな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:27:30.72 ID:iBcwkF0O0
>>216
お前の脳内ではな

>>139

早起きですねとか考えないのなw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:31:08.79 ID:yN4wsbptO
チェインバーが焼肉焼却しつつ
鉄板含めて周辺に被害出さないところでなんかひっかかったんだが
2話の海賊をピンポイントで消滅させたところといい兵器の指向性や精度がとても高い
その上レドは銃やナイフ、通信端末を所持していて歩兵として白兵戦可能……
これはヒディアーズもしくは人類銀河同盟が想定する敵にかなりサイズの小さい個体がいる上
何らかの理由で拠点奪取戦をする可能性があることを意味している
敵が単なる脅威なら戦略兵器で拠点ごと広域殲滅すればいい

例えばヒディアーズの中に人間や小動物に擬態できる個体がいるとか
ヒディアーズが人間を奴隷や捕虜にする性質があるとか
人類銀河同盟の内部で対人戦を想定してるとか……

そういう生臭い展開にガルガンティア船団が巻き込まれないといいな……
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:31:16.71 ID:tRIw4rrs0
>>215
異文化に受け入れられられなきゃ、永住したり帰国したりできないだろ

何言ってんだか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:33:34.39 ID:TtP0GTiP0
いい加減ソレに触るのやめろよ…
キチが感染るぞ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:39:01.98 ID:iBcwkF0O0
>>222
個人が自分の帰属集団を捨て
異なる集団に属したりする事はあるが
それはその文化を背負うという事。
同一の文化圏の人間として生きるという事
現に三浦は日本で嫁までとっている。

ジョン万次郎が生き残れたのは使える優秀な男だったから
別に寛容ではなかった
これは三浦にも言える

おまえは歴史に無知だなあああああw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:40:40.28 ID:iBcwkF0O0
>>223
正しいことをとことん追求しないのがキチガイだと
わからない野蛮人はガラパゴス島でトカゲでもやってろよw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:46:43.24 ID:iBcwkF0O0
異なる文化に寛容なんぞありえない
あったら寛容な側は滅ぶ。それだけ
所詮、世界は自然状態で異なるローの押し付けあい。

前提が平和ボケだからもうどうにもならん。

あの星は人類銀河同盟の植民地になるだろう。
平和ボケは奴隷の運命。文化後と抹殺される
南北アメリカのインディアンやインディオのようになw

酷いアニメだw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:47:34.54 ID:Mj0yNPst0
>>221
小説に小型ヒディアーズ出てくるぞ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:47:40.45 ID:EVWym4Qk0
監督ジブリ出身かー
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:49:23.56 ID:Mj0yNPst0
寝ないで主張したいことがそんな小学生でもわかるような内容ってこいつの頭の悪さは本物だな。
自分がわからないことは他人もわからないと思ってるあたり自閉症だな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:50:40.42 ID:zgjnmLyr0
レドの為のパーティーに
何故か最初から超大胆な水着を着ていたリジット
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:50:44.82 ID:vlPy4pElO
>>221
ヒディアーズに中の人がいたりなんかしてな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:50:45.66 ID:eY8bDWQL0
>キリスト教の伝播状況でも調べとけよ
>「文化」では人はあんまり争わん
>そういうと十字軍を持ち出してくると思うので、十字軍の実態もついでに調べとけ
>人は実益の部分で殺しあうんだよ


ならイスラム原理主義者達は何故過激なテロに走るのですかねぇ。
実益なんか無さそうですけど^_^;
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:51:27.31 ID:VchBoFMX0
今見たが、とりあえずチェインバーの側面に肉を縦に貼るのはやめてやれw
罰ゲームにしか見えん
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:52:49.01 ID:iBcwkF0O0
たとえば宗教に寛容といわれている
オスマントルコの実情を見てみろ
オスマントルコの内部では異なる信仰には税をかし
改宗を迫る。異なる文化同士が決して両立しえないのは
もう人が人である証明といってもいい。
異文化に寛容ならどうして欧州との間であそこまでの覇権争いに至ったのか?
結局、文化から生じる権益が争いの種になる
共通のローがあれば血で血を洗う、争うにはならない。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:52:59.21 ID:Mj0yNPst0
>>232
お前さんが実益の部分について無知だからといって
現実に実益が存在しないという事にはならないわよ。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:55:12.50 ID:iBcwkF0O0
>>229
頭が悪いとは何か?

定義を答えてみろ

答えられないお前は相当頭がわるいw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:57:52.75 ID:eY8bDWQL0
>>235
無知な自分にイスラム原理主義者達にどのような実益があるか教えて下さい
m(__)m
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:59:29.46 ID:iBcwkF0O0
>>229
頭が悪いとはつまり
どんなに努力しても、その努力見合っただけの
正しい基準にもとづいて、正しい判断が出来ないという事

逆を言えば、なんの努力もしなくても
正しい基準にもとづいて、正しい判断が出来るやつほど
うまれつき頭が良いことになる。

小学生でもわかるような
早起きしている人間がいるかもしれないという前提が欠落している
お前のように大人ぶってるくせにそれなりに生きてるくせに
正しい基準で正しい判断ができないのは
相当、頭が悪い証拠
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:00:58.83 ID:VchBoFMX0
>>221
初期はヒディアーズが元人間の成れの果てとも思っていたけどどうも違うっぽいしな
あれはやっぱり光虫の成体で、
結局共存する地球側と敵対する銀河同盟の対比にしたいんじゃないかね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:01:15.82 ID:Mj0yNPst0
>>237
故チャベス前ベネズエラ大統領がやたらアメリカに突っかかってたのに近い理由さ。
帝国主義的なアメリカの内政干渉に対して毅然とした態度で抵抗することで国内の地盤を安定させることができる。
もちろんポーズだけの場合も多々あるけどね。

フセインだって独裁者だ何だというイメージを日本のような親米国家ではたっぷり吹きこまれているが
実態としてアメリカが攻めこむまでちゃんとイラクを統治していたわけだ。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:01:18.14 ID:OfBDojoD0
実際は異文化に不寛容な国は衰退する、それだけだな
日本の資本主義史上前例のない超長期デフレ不況、一方で米の成長
新興アジアでも韓国だけが急激に壁にぶつかり、移民に寛容な国はいまだに急成長中
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:03:15.13 ID:icz3KkEn0
>>230
やたらレドに冷たいと思ってたらただのツンデレだったのか・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:03:16.20 ID:QrAfyElZ0
何のスレだっけ(´・ω・`)
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:04:57.20 ID:iBcwkF0O0
経済=国柄の馬鹿は死んだほうがいい

国の定義がおかしいんだよ。お前は。これだから平和ボケは
国家は商集団ではない。異なる文化から生じるローの集団。

な〜んもわかっちゃいない。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:06:32.15 ID:eY8bDWQL0
>>240
あまり将来性の無い実益ですな。
正直国際政治学の中で語られるには説得力がありませんよ。

実益があるから戦争が起こるなどという認識は古過ぎると思います。
何故ならば現在世界各地で頻発している非対称戦争の原因が説明出来ませんから。
(=゚ω゚)ノ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:08:09.67 ID:Mj0yNPst0
>>245
そりゃ当たり前だろ
なんで国内政治のための行動を国際政治学で説明せにゃならんw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:11:03.82 ID:eY8bDWQL0
>>246
だから貴方の答えは説得力が皆無だと指摘しているのですが…
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:12:13.44 ID:TtP0GTiP0
>>243
キチを弄る/NGするスレ

>>233
張り付いているということは油敷かなかったのかね
掃除が大変そうだわ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:13:20.42 ID:vSS4wSZL0
転職サイトに登録しようとしたら、
案内できる仕事が無いからと登録を断られたことがある
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:14:52.36 ID:Mj0yNPst0
>>247
ちょっと何を言ってるのかわからないんだけど。
お前の中では国際政治学(しかもだいぶ古臭い理論しか知らないと見えるがw)だけが真理で世の中はすべてそれに従って動いてるの?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:17:51.60 ID:C1p37/6y0
>>249
リアルレドと呼ばせてもらう
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:18:01.91 ID:iBcwkF0O0
>>248
とりあえず俺のような異文化とコミュニケーションしてみろよ
えらそうにいうのならな〜
とても寛容な態度ですな〜〜〜〜〜
平和ボケのいきつくさきはNGつまり戦争ですなw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:19:15.04 ID:eY8bDWQL0
>>250
そんな貴方にはアザーガットの「文明と戦争」がオススメ
(=゚ω゚)ノ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:20:34.86 ID:VchBoFMX0
>>248
鉄板に焦げ付くと掃除がめんどいです…
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:22:23.67 ID:Fp3NmWzh0
前向きにがんばっても性的評価ばかりが上がるでござる
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:22:34.75 ID:cESm+s3v0
>>249
つ牛の世話
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:23:47.46 ID:iBcwkF0O0
NGとかいって陰湿にからんでる
掃除されてる側がいうことかよw

こういう無敵君は時間が無限だからたちが悪いわw

君は負けたのwあふぉは困るね〜^www
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:25:29.51 ID:ahXYGYUZ0
>>248
網ならともかく鉄板だから肉から出る脂で落ちそうな感じもするけどな
まあ絵面として面白かったからいいんじゃないか
焼けるにつれ急に滑り落ちる肉をあわてて皿で受け止めたりとか妄想w

そして脂まみれのまま放置されるチェインバーさん
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:28:45.42 ID:uQlqPsSA0
ピニオンがチェインバーに撒いてたのって油じゃないの
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:30:08.58 ID:LnfIyq5y0
>>259
塩だと思うけど
塩味がつくし
鉄も塩分で熱くなったりするんだったかな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:30:49.55 ID:LnfIyq5y0
>>260
塩じゃなくて海水だw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:40:16.88 ID:Mj0yNPst0
>>253
一般向けの教養書じゃなくてまともな教科書読めよ…
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:44:25.14 ID:eY8bDWQL0
>>262
残念ながら我が国にはマトモな戦争に関するテキストが皆無なので、海外の学者の著作物を読むのが一番良いのですよ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:45:29.09 ID:iAE41YHe0
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:45:47.73 ID:Mj0yNPst0
>>263
国際政治論の話じゃなかったのかよ…
つーか我が国ってなんだよ
頭大丈夫かよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:45:53.94 ID:Em0tn2eHO
エイミーちゃんとはスポーツのようなセックスできそう
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:46:18.76 ID:Mj0yNPst0
>>264
これ絶対(レドにメルティのが)入ってるよね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:50:39.31 ID:iAE41YHe0
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:52:08.60 ID:eY8bDWQL0
>>265
>>263
>国際政治論の話じゃなかったのかよ…
うん、だから一番基本的な著作物を紹介したのだけれどね。
これ以上はこのスレの方達に迷惑をかけるからこれにて終了します。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:53:19.01 ID:yN4wsbptO
リジットについて来たビキニパンツとボディスーツの二人組、
普段はもちろん最後の焼肉パーティーでもこんな格好の男は他におらず
レドのぴっちりスーツも船団ではダサいらしい中で異彩を放ってる

で、柔軟体操の後は並んで焼肉焼いたりしてて
オカマの影に隠れてるけど、たぶんこの人たちガチホモカップル
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:54:34.51 ID:iAE41YHe0
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:56:27.94 ID:zOnJYsjt0
>>271
申し訳ないがデブはNG
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:57:02.90 ID:fqcPXwPt0
エイミー水着きわど過ぎ
塔天辺のシーン見えそうだぞw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:57:11.84 ID:jugM+BCq0
世界名作劇場じゃないんだから日常メインで描くなよ
1話で釣っておいて後は日常垂れ流すとかメカと戦艦とドンパチでその結果ヒディアーズの正体が分かるでいいじゃねーか
たいくつ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:59:29.74 ID:VchBoFMX0
文明も文化も後退したのに何故かハイレグとBBQだけは残ったと言う奇跡
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:05:09.89 ID:zgjnmLyr0
地球にヒディアーズが襲来して人間を喰い尽くす展開はまだですか?(´・ω・`)
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:06:03.82 ID:ahXYGYUZ0
ま、リーゼントが残ったくらいだし
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:06:04.47 ID:J3UwagDX0
最近はやりの男性用ふんどしパンツとかみるに
時代が進んでも後退しても布の面積が少なくなるのは必然
BBQみたいな焼くだけ調理は原初の料理としてむしろ文明が後退したなら自然
つまりなにもおかしなことはありません(棒
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:10:23.59 ID:f54jtZvD0
>>264
この攻撃に動じないところを見ると、人類銀河同盟は慰安体感シミュレーターか
セクサロイドが充実しているに違いない
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:19:03.13 ID:0OzP/KPO0
とりあえずもう日常回はおなかいっぱい
なんか進展してくれたのむ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:20:24.33 ID:OAn9Tiul0
レドくんは性処理の段階で深層意識に熟女かロリにしか反応しないような刷り込みがなされているに違いない
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:21:25.58 ID:Z9J8lbTc0
ぶん投げられた海賊がなんかしてくる程度じゃね
宇宙の味方か敵か絡んでくるとしたらもっと後っぽい
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:24:13.62 ID:wEQNYIau0
いなかおっぱい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:25:29.93 ID:7Fv6r3DP0
レドくんだって仕事探したのに、俺ってやつは…
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:26:13.91 ID:nSYV4R1J0
ガルガンティアに出てくる文字を解読した海外の人たち
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/27553127.html#more

ラストに衝撃の事実が!
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:27:14.93 ID:EVWym4Qk0
牧歌的で綺麗な曲をBGMにおっぱい強調されるとどんな顔したらいいかわからなくなる
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:30:19.06 ID:zOnJYsjt0
>>285
アフィカスしね
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:30:58.58 ID:5BNjjB/q0
2話が絶頂で話数重ねるたびに腐ってきてるな
ありきたりなニート話で5話の途中できっちまった
やはり巨人には勝てそうにない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:32:37.08 ID:+VXlXuI70
脚本より作画や美術、音楽が突出してて
脚本のそれを遥かに超えてるからな、語るべきはまずそこだろう
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:32:54.98 ID:KEjvMoeQ0
そのうちイデオンが起動するから待ちなさい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:33:27.24 ID:icz3KkEn0
今回面白かったけどなあ
チェインバーがキレ気味なのがワロタwww
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:35:47.63 ID:kEDyZRwl0
構うなよいつもの人だろ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:37:18.02 ID:J3UwagDX0
ぶん投げられた海賊は
投げっぱなしで伏線回収とかないかもな
投げてたしな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:38:27.53 ID:zOnJYsjt0
3話だけのために奴隷プレイまで設定入れたじゃないと信じる
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:39:49.86 ID:18hYNncS0
>>289
しかしあえて言うなら設定が片寄りすぎだ。
つまり巨乳キャラ多すぎ!!
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:42:16.24 ID:3ZS4jIUf0
資格も技能も経験もない、職にあぶれた若者
コンピュータで検索したら適した職が無いと判明
おまけに異邦人
日本だったら詰んでる
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:44:05.04 ID:VchBoFMX0
今度こそチェインバーを水中戦に持ち込んで善戦するものの
逆に深海まで引きずり込まれて圧壊→やっぱり生きてたオチでひとつお願いします
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:44:38.04 ID:iAE41YHe0
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:46:09.40 ID:vzof3bc20
    (Loved it / Hated it)
Episode 1 69.02% 0.72%
Episode 2 80.07% 0.17%
Episode 3 66.31% 1.50%
Episode 4 72.85% 0.27%
Episode 5 49.04% 6.37%
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:50:03.79 ID:M7Qk1+8U0
>>296
国家資格取得のために励むか…
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:50:19.55 ID:ahXYGYUZ0
作業中のチェインバーをうらやましそうに見るレドがなんか切ない
いや後ろ姿なんだけど雰囲気がさ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:50:57.41 ID:1Ngxtn140
チェインバー「解析完了 この液体はエバラ黄金の味と推測する」
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:51:09.44 ID:iAE41YHe0
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:53:17.12 ID:3ZS4jIUf0
>>300
あの地球に国家は存在しないんじゃないか
よく考えたら資格なんてもんも存在するか怪しい
コネと経験だけがモノ言ってる世界じゃなかろうか
そら恐ろしいな
現代日本も大差ないけどさ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:00:57.89 ID:NhlvBROwP
>>288
今回はガルガンティアの暮らしやらが多く出てきたから満足だよ
各キャラが身に付けている革製品から、牛も豚も居るだろうと予想し
しっかり牛さんが出てきたしねw
オカマはイラねぇーと個人的に思ったが…
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:03:42.40 ID:0OzP/KPO0
にーとレド君
住民と交流して戦い以外の生き方を知って成長って話の都合上
除外されてるだけで本来なら軍事方面の仕事いくらでもあるんだろうな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:08:09.82 ID:tqjIWq390
チェインバーに荷物運びなんかさせるより海中に潜らせて資源探索させろよ
と思ったら資源のある場所は決まってるのね
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:12:32.23 ID:NhlvBROwP
レドはチェインバーで船団周辺の海域を監視する仕事に適していると思うが
船団の人達との触れ合いが無くなるから止めたんだろう…
地球と宇宙の様子を調べたりするシーンも欲しい気がする
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:13:11.55 ID:Fp3NmWzh0
冗談抜きでレドはチェインバー内にこもって彼の仕事の様子を徹底的に学習したほうがいいと思うんだよね
ただアニメでそれやると展開が詰む
310風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2013/05/06(月) 11:13:40.86 ID:GUVeAwvM0
レドなら男娼として相当稼げると思うぞ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:13:53.86 ID:ltUFfMXE0
今週のレドとチェインバー可愛かった
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:15:04.00 ID:KEjvMoeQ0
貴官の肛門括約筋はすでに限界である
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:16:17.72 ID:XXF8KWYn0
無理して仕事を探すよりあちこち歩き回ってガルガンティアの空気に慣れて
人脈作りをすればそのうち仕事を回してもらえるようになるよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:18:30.06 ID:NhlvBROwP
>>307
次回あたりからサルベージの仕事を手伝うんじゃ無いか?
ベローズがお宝探しの海域まで三日後と言ったしね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:19:03.86 ID:lyPT765i0
おっぱいの大きさは

サーヤ>リジット>>ベローズ>>>>エイミー>>>>メルティ

かな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:20:54.62 ID:XXF8KWYn0
>>314
警備を頼まれるのかな
潜って引き上げるとしたら何か変なもの引き上げてきそうだ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:25:12.25 ID:e34ZVMkj0
サルベージって、当然早い者勝ちだから、他の船団とか海賊なんかとカチ合うこともあるんじゃね?
つまり海賊さんリベンジ回あるで!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:28:06.99 ID:mH0YPbrw0
水着は引き上げたものなのだろうか?
凍った地球でどこぞのポルノショップの倉庫が冷凍保存されていた
そこから引き揚げられた服ばかりだから、住民の衣服がエロいのばっかり
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:30:30.93 ID:2fYm7qJO0
牛のうんこってあんなやべぇのかww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:31:46.18 ID:iAE41YHe0
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:33:17.03 ID:QrAfyElZ0
何も並べなくても・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:35:09.10 ID:7oIi5p1I0
http://i.imgur.com/CvCGnnz.jpg
弟くん器用だな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:39:22.59 ID:KkDou+3r0
>>322
すげーw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:41:30.21 ID:iAE41YHe0
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:43:23.76 ID:akE5L/1x0
なんかテンプレカマキャラといいドタバタ日常描写といい古き良きGONZOを思い出す
もちろん作画やキャラデザは比較にならないくらいよく出来てるが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:46:14.31 ID:wH4/h5qG0
5話めにしてやっと
こういうのを楽しむアニメなんだとわかった

先週までまだ宇宙怪獣攻めて来ないのかよ!とか
赤いチェインバーマダー?とか思ってました
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:48:00.17 ID:L+unladH0
>>326
緩急が大事だよ
この平和さから一気に急転直下くるで
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:48:11.56 ID:Tg2P48TAO
脚本家が脚本家なだけに今週との揺り返しが怖い
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:49:26.48 ID:Z9J8lbTc0
お得意の鬱展開するなら快楽天コンビはまあ高確率で死ぬだろうな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:50:10.88 ID:TuUMjOKH0
>>322
まったく気づかなかったが、すごい良いシーンだな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:51:11.97 ID:+lKCWT3J0
>>198
海未の上で生活してるんだし海未ズが船の上にかかることは
当然の前提として船団が作られてないとまずいと思う
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:51:25.55 ID:58Pu4xhXP
俺は弟がヤバイと思っている
虚淵のことだ、次は何かやる気がしてならない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:53:00.44 ID:0jZ97D3W0
>>319
ただの堆肥舎っぽいからアンモニアとか発生してるだろうな
あの手のはメタン生成プラントに行く訳ではないのか
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:53:23.22 ID:yIhaSmtp0
>>322
識者かたなしだな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:54:08.07 ID:36/NYLDYO
オカマバーがあるって事はキャバクラやホストクラブもあるんだろうね
レドは「レドデース、ワガイノチニカエテモ」でいい気がする
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:54:49.73 ID:e34ZVMkj0
>>322
ガルガンティアで賢人と呼ばれる人間が人力で扇いでいる一方で、10歳の少年は自動で扇ぐような
装置を短時間で作ってしまった。

これには賢人も苦笑い。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:56:14.54 ID:Tg2P48TAO
レドきゅんが二丁目のおねーさま達に襲われてたときの
チェインバーの冷静な分析コメントが聞きたかったな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:56:27.13 ID:velQ9OGu0
>>322
これ扇ぎ疲れた二人から団扇をぶんどって自分にだけ風当ててるんだろ?
ジジイは羨ましそうに見て幼女はふて寝してる
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:59:57.35 ID:F3Lxv+s70
>>325
GONZOは色々言う奴いるが意外に良作多いんだよな
終盤の詰めが甘い方だけどシリアスとギャグの塩梅が効いて話作りが上手かった
この作品は詰めをしっかりして欲しいが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:00:43.20 ID:0jZ97D3W0
>>337
「レド少尉を追跡する彼らの行動原理が理解不能、非効率である」
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:05:04.80 ID:wr5s2I4r0
焼き肉に船団の偉い爺さんもいるんだな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:05:45.20 ID:A2Wt85hg0
エイミーたちの水着を見て勃起しないとはやはりそういう機能を持っていないということかレド…
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:08:26.20 ID:44oT7YNF0
まだ一度も精通していないのかなw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:12:32.27 ID:vBioGLs+0
アヴァロンに住むまでは洗脳か薬物とかで性欲が無くなってたりして
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:12:56.03 ID:cDJ2buwu0
5話でクオリティ低いシーンってやっぱ最初の静止画だった3カットかな・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:12:59.83 ID:NhlvBROwP
レドのDTは1話で確定した
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:19:46.90 ID:9xkoStIf0
OPとEDの雰囲気からあんまり暗い話にはならないだろう
348風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2013/05/06(月) 12:22:19.21 ID:GUVeAwvM0
>>342
チ「レド少尉は生殖行為の知識及び経験が皆無である。当地での履修を推奨する」
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:23:28.09 ID:ahXYGYUZ0
>>319
そこまではヤバくない
いやもちろん強烈っちゃ強烈だけど、逃げ出すほどの代物でもない、草食動物のものだしね
特に出したてwを比べると人糞の方がキツかった
レドが一も二もなく逃げたのは無菌無臭の宇宙生活に慣れていたせいだろうと好意的に解釈してる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:25:47.59 ID:Mj0yNPst0
人間が何に性的に興奮するかは高度に文化的な条件付けによって決定されている。
同盟の人間には同盟の人間としてのセックスアピールが必要である。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:28:56.35 ID:m3rUwz7hO
階段上るシーンでレドいい尻してるな…て思った瞬間オカマに同じ事言われてもうやだ死にたい
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:29:12.48 ID:36/NYLDYO
このスレの紳士ならレドの仲間の女のパイロットスーツの尻を見ただけで勃起するだろうね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:29:24.09 ID:ahXYGYUZ0
>>337
というかレドが対ヒディアーズ戦でも出したことないような悲痛な声で助けを求めてるのに社会勉強の
ひとことで非常事態解除しちゃうチェインバーさんてば…
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:31:49.75 ID:3ZS4jIUf0
疫病の心配とかないんですかね
流行り病で船団壊滅レベルだと思うんですけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:32:24.28 ID:KkDou+3r0
>>353
全ての恐怖を感じなくなったのはいつからだろう…とかなんとか呟いていたレドさんがなあ。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:33:17.14 ID:FaZLIC+D0
全ての恐怖なんて体験したことなかったのさw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:34:31.18 ID:ZUg36WKA0
OPのパンチラ、色替えてくんないかな
白は飽きた
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:38:17.79 ID:F2akXNUY0
だれかが、ほのぼの系とか言ってたけど、ほんとそうなったな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:39:09.48 ID:g1JFHT/C0
いい加減鬱展開鬱展開馬鹿みてえに連呼してんじゃねえよ
もうお前が死ね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:40:30.70 ID:cBzKgS4Q0
2話までだったな
これならヴァルヴレイヴの方が面白いわ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:44:07.93 ID:Mj0yNPst0
>>354
いざとなったら切り離しちまえばいい。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:45:54.37 ID:36/NYLDYO
>>359
急にどうした
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:55:27.26 ID:MOyGFQNN0
>>348
杉田脳を使用したチェインバーだと何言い出すかわからんなw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:56:29.60 ID:Z9J8lbTc0
リジットかベローズなら教えてくれそう
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:56:35.05 ID:Mj0yNPst0
そういやレドのパイスーが普通に脱がされてたけど
あれってそんな直感的に脱ぎ着できるものなんだろうか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:59:43.24 ID:kEDyZRwl0
もちろん、無理矢理脱がしたんだろう、
そう、無理矢理

羽交い絞めにしたり、片足を持ち上げたり、あらぬところを触ったりして
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:02:25.25 ID:seCfIVwt0
たかが女の子三人になすすべなく服を脱がされるレド… ひょっとして弱い!?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:02:52.96 ID:TMmJWKYZ0
>>366
脱がされた後、なんか不自然なほどぜぇぜぇしてたしなー
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:04:20.51 ID:UJYfNjIw0
チンコ見られたかどうかが問題
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:05:39.33 ID:NbGMlM3N0
美少女によってたかって脱がされたい
一生に一度でいいから(´;ω;`)
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:06:21.66 ID:joLCSAvQO
萌えキャラのレド君と、お助けロボのチェインバーのほのぼのアニメですね。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:06:28.02 ID:UO33dXtW0
>>370
いい体にしとかないと落胆されるぞ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:07:59.63 ID:LgAVvwvh0
>>370
お金持ちになって、「俺の服を脱がすことが出来たら100万円」とかなら
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:09:32.21 ID:3pJCJ8wM0
作者かなんかのあおり
どんどん展開するとかいってたから5話は無駄に期待してしまったかんじ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:09:56.83 ID:QdQDZwso0
あんなピッチリのパイスーを脱がすに当たってあらぬ所に触らないなんて器用な芸当が出来るはずが無い
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:14:00.86 ID:/OCYTJ2x0
チェインバー焼き肉のタレ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:14:41.38 ID:36/NYLDYO
むしろ積極的に触ろうとするはず
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:18:35.60 ID:E++N0mfc0
レドくん、牛糞の臭いで「ムリダ!!」とか言ってるようじゃ
マン臭には耐えられないだろ
快楽天展開は遠いな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:18:47.06 ID:kEDyZRwl0
モミモミモミモミ…!!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:18:58.97 ID:s6e+uqm40
>>354
近代までの村などにはその土地でで確認されてない病気に対する体性なんか特に無いだろ。
遺伝子の多様性は確保されてるし限定的な医療があるだろうからこっちのがマシだろうけど。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:19:36.15 ID:vFRwDeMQ0
レドとピニオンいつの間にか仲良くなってたなw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:21:56.10 ID:3ZS4jIUf0
いつも海に沈めろとか言ってたリーゼントが率先して歓迎焼肉をやってたっつう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:23:08.56 ID:ahXYGYUZ0
レドが投影画像の翻訳文をほとんど見なくなってるのが地味にいい感じ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:24:31.61 ID:vBioGLs+0
>>382
「沈めっちまえ!」が特に意味の無い口癖だった可能性もあるなw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:24:42.14 ID:2XX3oHxi0
>>378
レド「むしろそれは臭い方がいい」
チェインバー「同意する」
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:25:04.75 ID:Mj0yNPst0
>>380
限定的どころか電動車いすまでありますが
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:25:58.19 ID:iBcwkF0O0
統治機構とか全くわからない
つっこみ所満載の
ドリフのコントみたいな
チープな箱庭つくんのやめろや!
糞アニメが!
だいたい手紙は誰がどこでどうやって集めてんだ?笑わすんじゃねえ
警察のような治安組織もありゃしねえ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:28:17.31 ID:rWA2kd6h0
>>349
一話でチェインバーから出てきたときも臭いをいやがってたしね。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:29:15.82 ID:es7MkvLL0
未知の物体だったはずのオカリナ(?)を笛と見極めた上に独力で吹きこなし、即席扇風機をたちどころに組み立て、
最上の肉の焼き加減を提供する料理スキルを持ち、こじれそうな過激な論戦も穏便かつ華麗に勝利
こんなスーパー賢者、長生きできる訳がない
病人のくせにやけに顔色が良いが、きっと頬の赤味は生命ゲージなんだろう
中の人は病人役うまいし、感動的な最期が演出されそうで楽しみだ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:29:49.87 ID:i/E8wt3B0
>>361
そういう切り離しや切り捨てで、海賊が生まれたのかもな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:30:43.54 ID:pDRSLnezO
  ∧,,∧
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ←ID:iBcwkF0O0
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:30:45.60 ID:Mj0yNPst0
>>390
そこは『馬鹿野郎俺んちだ!』と反応していただきたい。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:32:25.70 ID:i/E8wt3B0
>>392
すまんな、常に思ってて、言う機会が来たから
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:38:02.85 ID:s6e+uqm40
>>386
電動車椅子って医療技術か?医療転用可能な工学技術じゃね?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:39:07.67 ID:Mj0yNPst0
>>394
それ言ったら内視鏡だって医療転用可能な光学技術だし
薬だって医療転用可能な化学技術だぞ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:39:21.22 ID:3pJCJ8wM0
あのジェットヨットみたいな奴とか、工作機械とか
技術的にはリアルより進んでるんだよね
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:42:21.44 ID:Mj0yNPst0
コンピュータ関係を中心にロストしていて
航空工学系はや材料工学系が特に強く残っている感じがするね。
凍結中にウィルス禍でも起きたんだろうかね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:42:43.77 ID:2+AgBKpaO
>>384
レドをだしにしてサボりたかったからなw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:51:24.65 ID:i/E8wt3B0
沈めちまえ→口だけ
祝ってやる→口実

厳しいのか優しいのか分かんないけど、悪い奴じゃないんだろな
エイミーの恋敵ってポジションでも無いようだし、今後ぶつかることがあるとすれば、
整備とか職人としての立場でなんかあるかどうかってとこか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:51:47.62 ID:JDFDhurB0
>>107
「繁殖の機会」にはまだ興味がなさげだったじゃん
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:54:16.50 ID:36/NYLDYO
>>396
あれは飛んでる時に足を滑らせてプロペラに当たったらどうなるんだろうって見てるとソワソワしちゃう
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:58:36.60 ID:Mj0yNPst0
>>401
力には強いけど衝撃には弱い素材でできていて
空気の流れでは破損市内が何かに衝突すると砕け散って安全とか三秒で妄想した
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:59:42.77 ID:i/E8wt3B0
>>401
安全確認に定評があるエイミーさんなら、きっと期待に応えてくれる
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:02:31.15 ID:B+v1ZhZP0
>>399
一話では、働き者で度胸も有るカッコイイ兄貴だったのに…
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:04:24.95 ID:Mj0yNPst0
>>404
一話のピニオンはほんとうに頭の回転が早かったからなぁ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:06:20.40 ID:yBPaMQ8D0
一話から機体に八つ当たりしたりダンス踊らされたり三枚目だったじゃないか
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:08:52.26 ID:NhlvBROwP
キャラデザで下着姿はあるが、普段は水着を着ているんだな
だって、そのまんま脱いじゃったもん(レドは下着のままだが誰得?
ガルガンティアの世界観ならその方が自然かw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:10:22.06 ID:bG2W4MAm0
>>407
5話は最初から泳ぐつもりで水着着てただけなんじゃ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:11:34.06 ID:2XX3oHxi0
チェインバーは脂まみれにされてかわいそうだ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:12:47.03 ID:Mj0yNPst0
誰も動くなという命令を解除してやらなかったしなw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:13:02.64 ID:UO33dXtW0
>>409
海水と焼き付いた肉やタレで塗膜が禿げてサビ始めるチェインバーか
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:13:30.77 ID:i/E8wt3B0
>>407
いや、船上で暮らしてるからって、常に水着着てたら通気性悪くてかぶれるだろ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:15:54.58 ID:h0/wrd/WP
>>409
半年海底に沈んでても傷や汚れ一つ付かない機体外郭つかってます。
これは油要らずの高級調理器具なんかより優れた素材なので、焼き肉程度で汚れる事はありません。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:28:24.87 ID:/OCYTJ2x0
チェインバー 「外装は傷つかなかったが何か大事なものを穢された…」
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:30:42.33 ID:i/E8wt3B0
焼き肉っつってたけど、どんな暑いトコでやっても焼けはしないだろうな
干し肉・・・うまい・・・のかな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:37:00.79 ID:NvdM24eI0
いやぁ和んだ回だったなぁ



で、おっぱいが死ぬんだろ?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:39:05.57 ID:xW1wA7ny0
就職を考えたらレドは海賊に味方するべきだった
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:39:26.91 ID:lyPT765i0
BDの売り上げは伸びているのかな?
如何せんBDの売り上げを伸ばすためにあれこれ考えて
ああいう5話ずつのBOX仕様にしたと思うし
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:39:56.09 ID:C1p37/6y0
チェインバーにあんな遠赤外線グリル機能があったとはな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:40:27.76 ID:/OCYTJ2x0
>>417
まあたしかにレドはハウス名作劇場の住人っつーよりは、「むせる」世界の住人だもんな…
421誘導:2013/05/06(月) 14:40:40.46 ID:xW1wA7ny0
>>418
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ12549
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367810617/
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:42:09.78 ID:X5yIOM3L0
レドが男娼になって夜のお仕事に励む薄い本はまだですか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:45:35.15 ID:ChbLGon60
>>416
どのおっぱいだ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:45:42.10 ID:1xgGj/f5O
Hisasiさんは何でエイミー巨乳にしたんですかね…
小悪魔カノジョ買ったけど、今回の件は小一時間問い詰めたいですわ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:48:05.64 ID:2XX3oHxi0
>>419
最初に脂引かないと肉くっつきそうだけど大丈夫みたいだな
チェインバーダイヤモンドコーティング説が浮上した
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:48:33.19 ID:vFRwDeMQ0
ラケージさんまだ海に沈んでるのか?
再登場はよ!
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:49:42.01 ID:i/E8wt3B0
>>426
髪にワカメ巻き付けて再登場するよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:50:15.68 ID:/OCYTJ2x0
レド、チェインバー使って焼き肉屋さんとか、屋台をはじめてはどうか。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:51:13.63 ID:/ln2fLpa0
非リアーズ
非リアージュ
非リア充

つまりオマイラだったって事さ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:52:00.49 ID:zj1n08ae0
>>420
あの状況下で生残ったしな。撤退を追跡されて銀河同盟本体あぼんしているのかもしれん
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:52:14.83 ID:NvdM24eI0
>>423
ヤバそうにみえてヤバくないのがベローズだろう。
サーヤがとてもこわい。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:53:10.50 ID:i/E8wt3B0
>>428
チェ「私には仕事はありますので、一人でやってもらえませんか?」
433南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/06(月) 14:53:12.72 ID:1CJ+RNoK0
垂涎のカルカンにゃあ〜(猫)
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:54:53.49 ID:Mj0yNPst0
>>415
炎天下においておけば普通に100度以上になるぞ

>>425
実際構造材としてダイヤモンドやその同族を使うってSFは珍しくないしな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:55:01.77 ID:G/XRJLxh0
すごい素材と電池だな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:56:01.97 ID:Mj0yNPst0
>>430
クーゲル中佐の「これで負けたら後はないと思え」がなにげに皆に忘れ去られている気がしてならない。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:58:06.30 ID:i/E8wt3B0
>>434
焼き肉やるには、まったくの火力不足です
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:58:57.36 ID:9xkoStIf0
チェインバー「後半へ続く」 ウダダーウダダーウダウダダーウダウダダーダー
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:01:00.13 ID:/ZIEmilB0
>>425
現代でさえフッ素コーティングや何やらで油引かなくても
焼けるフライパンあるんだから
そりゃ未来の技術だと余裕ですよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:07:41.66 ID:X5yIOM3L0
ピニオンがぶちまけてたのが油だと思ってたんだけどなあ
ガルガンティア界じゃ鉄には油引かないと肉がくっつくのが常識でしょ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:09:09.11 ID:yBPaMQ8D0
>>437
赤道直下なら露天鉄板上で目玉焼きも一瞬らしいが、日差しで何度くらいまで加熱出来るんだろうね
まあ多少強引でも宇宙機なチェインバーの外装は光線の反射率を可変出来るとか、あの世界では焼けるでFA
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:10:18.11 ID:yIhaSmtp0
さすがに埃とか気になるし水で洗い流してから焼くんじゃないかな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:10:51.04 ID:0oUiGA/v0
>>425
バケツで油ぶっかけたてぞ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:12:05.99 ID:gTAuT1Hb0
>>441
素なら60度位だな
Eテレでステーキ作ってたよ、鏡も使ってた
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:13:19.46 ID:MOyGFQNN0
チェインバー
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:13:23.41 ID:i/E8wt3B0
>>441
目玉焼きが焼けるって聞くと、スッゴい高温みたいに聞こえるけど、卵の凝固温度なんてえらい低いからね
70度もあればなんとかなる
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:13:42.56 ID:2XX3oHxi0
>>443
オレ…チラットナガシミ…ダカラ…ソコマデ…オボエテナイ…
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:13:51.29 ID:/OCYTJ2x0
チェインバーはレーザー?兵器による多レンジ複数同時ターゲット可能な攻撃能力を持つばかりか
耐久面でも海水に半年浸かっていても支障もなく、おまけにパイロットの永久冬眠の機能すら持つという…
凄まじいばかりの超テクノロジーの塊だもんなあ…

メンテナンスなしでどれくらい持つのかわからんけど…
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:14:07.68 ID:NhlvBROwP
>>412
ガルガンティアでは、水着と下着を特に区別していない世界かも
水着だと通気性が…と言うのはこちらの世界での話だろw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:14:17.33 ID:1xgGj/f5O
ああ、アレ油だったのね。俺も軽く水かけて埃落としてるんだと思ってた。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:14:20.39 ID:FYU0GBIi0
チェインバーの声が杉田なんで、この先嫌な予感がする
放置されたチェインバーのキレ気味の声にその兆しを感じた
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:14:28.20 ID:yBPaMQ8D0
助手の少女→オルダム→べベル機械と扇ぎ手が変わったり
リジットの部下達が体操してたり細かい部分に癒されるな…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:15:49.63 ID:Mj0yNPst0
マジレスすると
太陽光下においた鉄板が何度も上がるかというのは
太陽光が与える熱量が、周囲の空気に冷却されることによって奪われる熱量と等しくなるところまで
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:16:55.85 ID:NhlvBROwP
>>441
真夏に日に晒されたクルマのボンネットを触ってみたことある?
目玉焼きや肉も焼けるよw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:18:17.36 ID:X5yIOM3L0
船団の所在地と太陽との距離によるだろ>チェインバーの表面温度上昇率
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:19:01.31 ID:yIhaSmtp0
油はまあ熱を食材に効率よく伝えるためにも必要っちゃ必要かもしれない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:19:05.29 ID:tWQYYTuyO
そういや昔プレ○ステー○ョン3でステーキ焼いた動画あったけど、
ゲーム機って炎天下に置いた鉄板よりも熱くなるのか。すげえな。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:22:29.23 ID:MOyGFQNN0
チェインバー焼き肉はSF考証ミス。
宇宙で戦う機体があんなに比熱、熱伝導率が高かったらパイロットが死んでしまうw

「ブリキ野郎、おまえ黒いよな・・・あれ?全然熱くなってねえ?」
「機体は特殊加工で熱伝導率がほぼ0になっている。この程度の輻射では加熱しない」
「けっ、つまんねーな。そんなこと言ってるうちに鉄板のほうが熱くなって来やがった」

これだとギャグにならないけど、SFっぽくはなる。
(>445はミステークw)
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:25:09.10 ID:tWQYYTuyO
>>458
パイロットのいる空間に熱を伝えない事と表面が熱しにくいかどうかは
また別の問題じゃね?
460誘導:2013/05/06(月) 15:26:12.62 ID:xW1wA7ny0
お前、黒いな>虚淵
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:26:28.75 ID:i/E8wt3B0
チェ「コックピットにオーブンがあるんだが、どうやって切り出せば・・」
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:27:10.93 ID:xW1wA7ny0
ああ名前欄が消えてない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:27:11.70 ID:B+v1ZhZP0
>>415
日本じゃムリだけど、もっと赤道に近ければいけるんじゃね?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/06/Cuiseur_solaire.JPG
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:27:21.93 ID:2XX3oHxi0
なんか焼肉食いたくなってきたな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:27:23.19 ID:zOnJYsjt0
>>449
あるよ、1話でベローズかリジッドの下着が出たはず
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:32:53.23 ID:ei5rd40UO
つーか「ミステーク」に衝撃を受けた
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:34:00.59 ID:nYlkYE+JP
>>458
太陽の輻射熱で裏側から近づけない理由はこれだったか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:34:09.14 ID:0jZ97D3W0
レ「チェインバー、まだ怒ってるのか?」
チ「別におこではない」
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:34:09.43 ID:b0USPo6MO
真水は貴重なんだよって雨水集めてたのにスプリンクラーで大量に水撒き散らして勿体なさすぎ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:34:54.29 ID:X5yIOM3L0
>>465
リジットが非常警報に対応した時に超セクシーな下着だった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:35:41.75 ID:5/yWkKHh0
>>457
初期型PS3バラしてみれば分かるが、あれ電熱機仕込んだネタ動画だぞ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:35:44.79 ID:MOyGFQNN0
>>459
それだとエンジンの輻射で内部の機材が影響受けたり、熱線系の兵器で
外装が焼けてしまう。
ついでに言えば、外装が熱を通しやすいと言うことは、熱を受ける度に
歪みを生じると言うこと。関節とか動かなくなる。

まあ・・そこまでハードに考証するのも野暮ってぇもんですがw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:35:48.80 ID:i/E8wt3B0
技術的なことだからどうなるか分かんないけど、兵器の火力で肉を焼いたり、ボディで日光利用して焼くより、
ホットプレート自体は使えるわけだから、うまいこと電圧調整して繋いだ方が、一番成功率高そうだ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:35:51.49 ID:3pJCJ8wM0
>>458
まあ突っ込みだすときりがないところになってるな。
SFと野外料理の議論に加えて、俺ならば
お前、最初のメンバーでこの肉全部食う気だったのか的な突っ込みが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:36:56.83 ID:NhlvBROwP
>>463
直に焼くのと鍋を温めるのとは違うだろうw
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+3:5) :2013/05/06(月) 15:37:16.84 ID:2Bv8pE+oP
>>469

今回散水したのは「水」じゃね?

水  :農工業用水
真水:飲料用水
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:37:25.10 ID:tRIw4rrs0
>>458
外装と断熱性は関係ないぞ
NASAの宇宙服だって、太陽光を浴びてる部分は高温になってる

つーか、肉が焼けるほど高温になるのなら、チェインバーの周りは熱くてやってられんだろうと言う方面でツッコめよw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:39:19.46 ID:7hCcF82r0
>>458
ガンダムZZでマークUが暑かったことを思い出す。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:41:11.21 ID:G/XRJLxh0
なぜオカマバーが
は誰もつっこまないのな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:41:20.93 ID:i/E8wt3B0
ちょっと待てよ・・チェインのボディ材質の熱伝導率にもよるけど・・・

黒ボディで肉が焼けるなら、電気が走らないホットプレートの上でもいいじゃねぇか?
それがダメなら、ボディはほぼダメだろ
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+3:5) :2013/05/06(月) 15:42:00.87 ID:2Bv8pE+oP
電気で焼こうとしたあたり火気厳禁なんだな。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:42:42.29 ID:s6e+uqm40
>>479
社会要素としては必要だろ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:43:23.66 ID:Mj0yNPst0
>>474
さすがにそれはないだろう…
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:43:42.55 ID:i/E8wt3B0
>>479
ノンケはつっこまないし、つっこまれたくもない
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:43:43.57 ID:B+v1ZhZP0
>>469
塩水は撒けないし
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:43:44.76 ID:tWQYYTuyO
>>472
それこそ設計思想によるんでないの?
炎天下の作業ってんならまだ金属の比熱に配慮するだけで済むが、
あいつら宇宙空間での戦闘と長期の生命維持がコンセプトですし、
ふとももの謎システムのおかげでエネルギー無限だし飛行能力は重力操作がメイン。
エネルギー無限且つ冷却システムが全部位に配置or作用出来るなら冷却には困らないし、
なら重力操作で色々ぶつかる事を想定してとにかく固い謎金属(比熱度外視)採用しても不思議はない。

まぁ設計思想が解らんから自分のも丸々推測でしかないけどさ。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:43:50.20 ID:/ln2fLpa0
>>415
夏場の道路鉄板は物凄く熱い
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:44:27.39 ID:3O4SOqKL0
>>479
アウトローとか性のアウトローとかは、
一定の比率で発生しちゃうもんだろ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:45:14.36 ID:zOnJYsjt0
>>472
熱伝導率抑える加工がありえるのに熱膨張抑える材料がないとかなんつー狭いSFだな
ちなみに宇宙スケールはどうなるが知らないが
化学対策層、熱隔離層、機能層というマルチレイヤ方式は工業上良く使われる
つまり表面の熱伝導率が低くないのは普通
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+3:5) :2013/05/06(月) 15:46:06.70 ID:2Bv8pE+oP
>>479

限られた空間・資源でも「管理社会」じゃない描写だろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:46:07.06 ID:tRIw4rrs0
>>472
数百度程度で歪む素材なんぞ使ってないだろう
フツーに宇宙空間にいれば、太陽光を浴びてる部分は数百度、浴びてなければ超低温なんですよ?

>>486
そうだね
我々にとっては魔法としか思えない謎システムを使っているのだろうさ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:46:27.20 ID:PD74UocgO
宇宙人ですら就労意欲あるのにおまえらときたら・・・
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:47:01.74 ID:MOyGFQNN0
>>477
宇宙服は表面のほとんどが不織布のような布で出来ている。
乾いた布のようなものは熱伝導率がかなり低い。つまり外装で断熱している。
しかも、布だから歪みが発生しても行動に支障が出ない。
ただ、今の技術では断熱しきれないから、内部で冷却もしている。

宇宙なら外装でも断熱したほうが安全。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:48:06.84 ID:nQDddlRpO
>>451
アドリブ入れて、アドリブ入れんなって音監に怒られてるから大丈夫
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:48:13.56 ID:Mj0yNPst0
こういっちゃ何だが今の世のニートはニートってレッテル貼りされてるだけのただの失業者だろ。
単純労働者に給料を払うのを嫌がって海外にまるなげした結果の国内消費の落ち込み。
目先の事ばっかり考える市場原理主義の結果がこれだよ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:48:31.96 ID:ei5rd40UO
でもそれ重大なミステークじゃね?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:51:34.98 ID:r7fF9CN+0
>>487
すごく暑いけど肉が焼けるかと言われれば焼けないよな。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:52:17.88 ID:i/E8wt3B0
>>485
貴重って言う割には、ちょっと雑な散水方法だとは思うけどな
蒸発で結構持って行かれそう
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:52:31.98 ID:MpR3jPfa0
このまま日常路線でいくんかなぁ
レドが立派なガルガンティア市民になりましたENDは嫌だ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:53:55.97 ID:Mj0yNPst0
>>498
あれは処理した下水かもしれんぞ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:54:37.62 ID:36/NYLDYO
お前黒いなて言った後に
ピニオン「お前手を光らせて肉を台なしにしたけど体全体を熱くは出来んの?」
チェ「可能だ」
みたいな

>>402>>403
なるほど
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:54:43.24 ID:i/E8wt3B0
>>500
なるほど、納得出来る
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:55:51.20 ID:0jZ97D3W0
>>493
内部の冷却ってスヌーピースーツの水循環か?
あれは体温調整の為だろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:58:30.37 ID:WH++raSz0
水着回でブヒィブヒィ言ってるかと思ったら相変わらず硬派な議論してて感服した
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:59:17.85 ID:zOnJYsjt0
>>498
×貴重 ○お金かかる
個人が自分のお金のために無料の水集まっても船団から見ると何もない
海水純化処理の電気もただだし
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:59:36.06 ID:B+v1ZhZP0
>>498
肉が焼けるほどらしいから、蒸発は大事じゃね?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:00:38.78 ID:3O4SOqKL0
木造校舎の時、冬日でも鉄製の窓レールで火傷した事あるわ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:03:12.46 ID:Mj0yNPst0
実はチェインバーそのものが内部機関からの排熱を意図的に発生させてるとかいう解釈も無理ではないが
その場合チェインバーが『必然性を問う』のは変なのよね。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:04:43.51 ID:yy0nHyif0
結局、今回も仕事したのはレドよりチェインバーさんw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:05:01.63 ID:yIhaSmtp0
火事場の火の燃料はなんなんだろな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:05:38.73 ID:r7fF9CN+0
>>498
まぁ、あれだけの水をあの高さまで上げようとしたら相当な電力が必要そうだけどな。
どちらにしろ効率は最悪だな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:05:43.64 ID:tRIw4rrs0
>>493
1枚だけで断熱してるわけじゃないんだが?
しかも、表層温度が数十度までしか上がらないわけでもないし

つーか、宇宙服でお気に召さないのなら、スペースシャトルにしましょうか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:06:29.50 ID:bqKL9+K/0
「翠星のガルガンティア」掲示板
http://7fk.org/topic.php?i=1&t=66
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:06:59.88 ID:tRIw4rrs0
>>498
その蒸発で気温を下げてるんじゃね?
打ち水と同じさ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:08:02.36 ID:i/E8wt3B0
この世界がガルガンティアって錯覚を覚えるけど、船団名でしかないんだよな
他の船団はないのか?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:09:20.31 ID:b3/SzLFu0
気化熱だな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:09:55.12 ID:s6e+uqm40
>>515
あるよ。ガルガンは中々デカイ規模の船団らしい。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:10:03.09 ID:HA98Vobx0
前、他の船団と連結作業とかやってたから
他にも船団がいるんじゃないの?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:10:04.33 ID:Mj0yNPst0
>>515
いっぱいいるよ、おっきいのも小さいのも
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:11:00.45 ID:i/E8wt3B0
あ、いや、いるのかじゃなかった、出ないのかな?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:11:04.96 ID:wPe8PhnX0
>>519
おっぱいいるよ、おっきいのも小さいのも
に見えた
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:11:08.86 ID:ipYCA51Z0
3話でベローズがレドに説明してたろ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:11:50.23 ID:MOyGFQNN0
>489,491
なんかとても難しいこと言われてるようで・・・なんともお答えしにくいですが

結局>458で俺が言っている設定でよろしいと言うこと?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:11:59.49 ID:ipYCA51Z0
海賊の臨時船団ならもう出たな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:12:03.42 ID:r7fF9CN+0
>>515
あるけど、ウロブチが考えるのが面倒だから出てこない
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:12:52.07 ID:ZRSjDagWO
>>504
全員微妙に崩れた体型で実にマニアックだったのにな!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:13:56.97 ID:MOyGFQNN0
>>512
スペースシャトルって表面断熱してないんですか?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:14:17.82 ID:Mj0yNPst0
>>521
同意する
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:14:20.30 ID:/OCYTJ2x0
ガルガンティアの世界はあの手の船団があって、電力は海のキラキラしてるとこからもらう、と。
陸地は全然ないんだろうか、少しくらい島が残ってるとか。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:14:34.11 ID:Twupi20f0
ガルガンティア船団の中心?のガルガンティア号も農業船だしね
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:15:12.91 ID:i/E8wt3B0
>>529
つ 沖ノ鳥島
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:17:09.95 ID:yy0nHyif0
水着回なのに、ロボの素材について語り合ってる、オマイラに絶望した!!
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:17:42.87 ID:Ergy0sm30
水着にブヒるフェーズはとっくに過ぎた
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:19:08.68 ID:MOyGFQNN0
水着でブヒるべきでしたw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:19:50.45 ID:3ZS4jIUf0
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:20:33.10 ID:tWQYYTuyO
>>527
スペースシャトルの表面素材に限定するなら、アレは熱への対策がメイン。
逆に衝撃には弱いし、ヒビ割れたりすると離脱・突入時の圧力であっさり割れるリスクがあるんで
表面組み立てにすげー気をつかうそうで。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:20:53.86 ID:r7fF9CN+0
>>515
表面断熱してないと大気圏突破出来ないから当然してるよ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:20:56.48 ID:b3/SzLFu0
島は残ってるだろうな。ヒマラヤ山脈まるごと海に沈むような海面上昇だったとは思えない。
陸生の動物をどこから連れてきたのか、という問題もある。
まさかスノーボールアース状態になる前にノアの箱舟作ってそのまま、とも思えないし・・・。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:21:02.83 ID:UO33dXtW0
>>535
キーファ離脱すんなし
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:21:29.26 ID:HpYJ9F9Q0
むしろ今回泳いだことによりヒカリムシが体内に入ったはず
消化されるのか昇華されずに肛門からどぱぁ!されるのかが気になる
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:23:19.59 ID:r7fF9CN+0
普通に考えればチェインバーがあんなに簡単に熱くなるとすると大気圏突入時はすごい温度になっただろうね。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:23:33.18 ID:X5yIOM3L0
>>532
それよりレドが夜のお仕事に就く可能性について語らないことに絶望だよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:24:16.90 ID:MpR3jPfa0
>>538
宇宙に脱出するだけの科学力あるんだからノアの方舟もやったんでない?
2012っぽいな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:24:29.27 ID:2XX3oHxi0
>>538
大陸はあるんじゃねーかな
そこに辿り着いて山を掘るともう一体のチェインバーが見つかったりしてさ…
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:24:41.83 ID:PVOTYG920
http://nitroplus.ecq.sc/media/catalog/product/cache/12/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/9/7/976_2.jpg
(↑ちなみにこれはサーヤちゃんじゃないからな勘違いするなよ)
レドってやっぱり性別不明というか、ホルモンバランスが崩れてるんじゃないかと予想(禁書の一方通行じゃないけども)
上の画像で女と一緒にシャワー浴びてるし、
人類銀河同盟ではこれが普通だったからエイミー達の水着にも何も反応しなかったっていうのも考えられるけど
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:24:56.79 ID:Ergy0sm30
>>541
重力制御出来るんだから自由落下で大気摩擦を全面に受けて落ちるのと比べるのはおかしくね?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:25:09.63 ID:2XX3oHxi0
>>542
レドがホストクラブ開業したら…
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:25:10.27 ID:tRIw4rrs0
>>527
してますよ?

表面温度から下げましょうって方向ではないってだけだよ?
大気圏突入時の外装温度を数十度に保つとか、ハッキリ言って無駄なだけ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:26:04.43 ID:X5yIOM3L0
>>547
経営者としては才能が絶望的にないな
騙されて資金を持ち逃げされる
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:26:40.10 ID:3ZS4jIUf0
サーヤちゃんさやさや
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:26:48.23 ID:r7fF9CN+0
>>546
それなら根本的に水中に沈んでたのはおかしいよね。
552誘導:2013/05/06(月) 16:27:41.59 ID:xW1wA7ny0
>>535
石板探せよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:27:42.26 ID:PD74UocgO
たしかに娘3人の体型は微妙に崩れてて親近感沸くな
最近どのアニメもモデルかよってプロポーションの女子ばっかだから逆に新鮮だ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:28:48.21 ID:b3/SzLFu0
>>544
それなんて∀?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:29:35.31 ID:tWQYYTuyO
ついでに言えば、スペースシャトルの表面は劣化が物凄いんで
一回運行したらはりかえる。
その点ではチェインバーとは明らかに設計思想が違う代物。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:29:49.07 ID:Ergy0sm30
>>551
チェインバーの意識が飛んでた訳じゃないんだからおかしい事はなんもないと思うけど
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:30:18.88 ID:yIhaSmtp0
ワームホールに飲み込まれてどの時点で地球の何処に出現したのかよくわからんよね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:31:34.28 ID:NhlvBROwP
>>465
5話で水着と言ってたから、水に濡れても透けない着衣としてあるとしても…
下着との区別はないんじゃない?

1話のベローズ(布)とリジット(キャミソール)の寝巻
キャミソールは上衣と言っても良いし、下着として区別し難いものだよ
http://2ch-ita.net/upfiles/file5450.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5451.jpg
5話のエイミー達やベローズとリジットも既に着ている
http://2ch-ita.net/upfiles/file5448.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5449.jpg
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:32:44.31 ID:tRIw4rrs0
つーか、

基本構造としてボディに受けている輻射熱を赤外線に変えて放射(反射)している
赤外線が肉の温度を上げるので、肉が焼ける
人間が乗っている部分は放射を停止しているので、人間が乗っていても問題は無い


めんどくせぇからこういう風に考えとけよw
これなら外装温度関係ないだろ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:32:44.62 ID:FYU0GBIi0
スペースシャトルの軌道船(オービター)の機体構造は航空機と同様にアルミニウム製
外壁には耐熱タイルが貼り付けられているが、機体上面の比較的低音部分には白いタイル、
機体底面や先端部分などの高温になる部分には黒いタイルが使用されている
白いタイルはシリカ繊維やアルミナ系繊維が主成分の複合材料で、熱伝導率が低くて内部に熱を伝えにくい
黒いタイルは炭素繊維の複合材料で融点が高く高温に耐えられ、熱伝導率が高くて熱を逃しやすい特徴を持つ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:32:51.94 ID:joLCSAvQO
チェインバー萌え
レド萌え
健康むちむち萌え
弟萌え
幼女ナース萌え
ウサギリスモモンガ萌え
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:32:54.33 ID:X5yIOM3L0
>>553
ハナハル絵の設定だと女の子の太ももがみんな同じラインだった
そういう体型が好きなんだろうが太さとかライン変えろよwと思った
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:33:31.55 ID:mKPZ36Lt0
今5話まで見た
SFの王道って感じで結構好みだった
あとエイミーちゃんプリケツもみたい
これってOPに原作って書いてたけど、原作あるの?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:40:18.43 ID:Nl1ls0gP0
チェインバーのバトルはいつ見れるんだろう
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:40:42.34 ID:ipYCA51Z0
>>546
小説によれば流れ星みたいに落ちたんだろ?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:42:03.84 ID:X5yIOM3L0
>>545
これ隣の女の子は誰なんだろう
てかどういうシチュエーションなんだ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:42:37.17 ID:ZRSjDagWO
>>561
実は俺がずっとモモンガ萌えなのは内緒だ

はともかくチェインバーなら肉をタレ焼きしても焦げ付かないだろうなぁ…いいなぁ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:42:48.41 ID:zOnJYsjt0
>>523
つーかアニメの設定で大丈夫、筋が通る
お前が設定した世界がどうと言うコメントはスレチ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:44:43.06 ID:s6e+uqm40
>>567
レドの水泳練習の横で上手いこと仰向けに浮いてたよな。カワユス
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:44:54.34 ID:3O4SOqKL0
>>545
ミリタリー系のSFだと、
男女兵士が区別なくシャワー浴びるシーンが入るのはたまにある
一種のお約束なんだろうか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:46:55.30 ID:ipYCA51Z0
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:49:11.99 ID:ipYCA51Z0
【あらすじ】

──その命を少年は守ると誓ったのだ。

 既に地球という惑星が伝説となって久しい遙かな未来。巨大な船 団で宇宙を渡る人類は、真空の宇宙に生きる超生命体ヒディアーズ と果て無き戦いを続けていた。

 社会全体が戦争に特化した人類銀河同盟に生まれたレド少年は、 鋼の巨人に憧れ、パイロットを志す。レドは友との交流の中で何を 得て、そして何を失うのか。これは一人の少年が兵士となるまでの 物語である。

 数奇な巡り合わせの果てに地球へ漂着することを、少年は未だ知 らない……。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:51:41.07 ID:w9WAbEcu0
唐突に就活アニメ始まったと思ったら水着息抜き回だった

女キャラはむちむちしてて、水着も際どくて実にいい
ハナハル本出して(切実)
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:51:49.21 ID:wCtaSBaC0
単なるロボ物かと思ったらイケメン宇宙人レド君の成長を見守るほのぼのアニメで良い方に裏切られた
最初からそう言ってくれ!公式は何か表示されないところ多いし、スルーしなくて本当に良かったお
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:52:04.01 ID:ipYCA51Z0
普通に生還してたら生殖の自由にあてがわれる女の子だったかもな
576 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+3:5) :2013/05/06(月) 16:52:35.15 ID:2Bv8pE+oP
男女一緒にシャワーって、スターシップ・トゥルーパーズ思い出すわw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:52:45.00 ID:s6e+uqm40
>>570
居住区が限られた効率厨の世界では割と普通かと。
現代でも潜水艦とかそこらへんの問題で女性はなれないし。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:54:28.27 ID:QNxHGixV0
これってサーヤ似ててサーヤフラグじゃないのか?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:54:59.42 ID:36/NYLDYO
>>571
あ、銀河同盟て皆が美形て訳じゃなくてブサメンもいるんだ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:59:53.63 ID:Twupi20f0
>>545
銀河同盟のあの考え方なら生殖の自由を制限する為に脳に薬物なりぶち込んで
欲求を根本的に断ち切ってそう
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:01:33.03 ID:i/E8wt3B0
>>575
え?生殖の自由って相手は自由じゃないの?
いや、この娘で全然OKですけど
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:02:29.56 ID:XXF8KWYn0
>>547
レド「いらしゃいませまんだむ」
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:03:55.98 ID:H0G2ezCO0
男が選別されてるんだから、女も選別されてるだろ。
レドが地球の女とセクロスしようとしたら止めるんじゃね?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:06:30.40 ID:ODzKC6LH0
5話観た
いい水着回だったな
ところで、凪の日って風が吹かないみたいだけど、エイミーたちの
ヨット兼グライダーはどういう構造で飛んでんだ?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:07:41.74 ID:ipYCA51Z0
>>581
いや原作者があてがうという意味で・・・
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:08:36.32 ID:jK15fZK00
>>584
プロペラがついてるみたい
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:09:45.97 ID:nYlkYE+JP
どの時点でレドの記憶が消された?消したのか気になるな
余計な記憶を消すことで兵士として覚醒したって言ってたし
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:09:47.78 ID:NhlvBROwP
>>584
電動スクリューとプロペラ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:10:11.04 ID:hGd/QIsM0
エイミーの水着勝負しすぎだろまんこはみ出てもおかしくない
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:10:40.39 ID:ipYCA51Z0
> ──その命を少年は守ると誓ったのだ。

これ誰に対してなんだろうな?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:12:06.79 ID:r7fF9CN+0
>>590
土人じゃね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:12:41.66 ID:ODzKC6LH0
>>586>>588
プロペラか
にしても人1人乗せるなんてどんだけすごい推進力なんだろ
レドを乗せても難なく飛んでたし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:16:35.91 ID:r7fF9CN+0
>>592
プロペラ無しでベローズ乗せてきたしな
もうギャグアニメとして楽しむしかないな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:28:26.43 ID:5JZQG9kp0
水着美女と焼き肉の組み合わせは卑怯
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:28:32.11 ID:cjxoZLDp0
もしかしてデフレクタービームを食らって消し飛んだように見えた連中は
どこかで別の記憶と人格を与えられているのかな。
例えばあのガチムチさんみたいに。あれ何となく元海賊っぽいし。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:30:04.97 ID:bLU+RKjx0
レド「生殖とは、どのように行うのか?」
エイミー「教えてあげよっか?」
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:31:29.59 ID:FY33SQUAO
>>571
表紙左上のマスク着けてる子は
ボッシュートされたあの子かね?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:31:50.30 ID:X5yIOM3L0
>>595
今頃銀河同盟で軍人になっているかも
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:33:38.90 ID:zOnJYsjt0
>>596
メルティのほうが乗りそう
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:34:13.96 ID:+U57aujY0
3人娘とセクロスしてぇ〜
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:35:40.32 ID:kEDyZRwl0
この前日譚小説(ニトロプラス)と、5/30に出るらしいノベライズ(ファミ通)って、
エイミーが流れ星を見たっていう小説はカバーしてんの??
本にならないなら、雑誌買わないといけないんだがその辺知ってる人いないかな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:37:09.90 ID:2XX3oHxi0
>>549
用心棒にチェインバーが 経営をベベルがやれば大丈夫だ
>>594
まさに酒池肉林だよな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:37:43.56 ID:h0/wrd/WP
>>557
語ると謎や考察増えるから、おそらく一切語られないと思う。
1クールでこれの詳細言及すると収まりきらない伏線増えちゃうし
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:38:35.22 ID:IMuTXweQ0
空から水が降ってきた
近くにガルガンティアとエイミー着てるのか?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:41:16.30 ID:i/E8wt3B0
>>602
なにやるにせよ、チェンバーは駆り出されるんだな
606誘導:2013/05/06(月) 17:42:01.77 ID:xW1wA7ny0
ヒカリムシも激しいです…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:44:44.07 ID:KkDou+3r0
>>602
経営者ベベルは一見穏和そうだが無慈悲な利益をあげそうだw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:50:21.51 ID:bLU+RKjx0
べベルさん意外に賢いもんね
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:51:32.54 ID:TS8E2aHB0
観たいやぁ〜イイ水着回だった若人を応援したい気持ちが伝わってきた
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:54:01.84 ID:IXex02OPO
エイミーの水着でπ/がエロすぎて射精した
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:55:54.03 ID:1aPz55UW0
>>608
短時間で自動うちわ煽ぎ機作るとかただ者じゃねぇ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:58:18.46 ID:WH++raSz0
ベベルは後のひとり賢人
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:00:57.40 ID:Ft80p0DeO
エンドカード素晴らしかった
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:04:13.17 ID:57W3MPDb0
そうか今回絵コンテ天才だったのか
コロコロ展開するのがそれっぽかったかも
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:05:22.98 ID:IXex02OPO
なんかエイミーのエロは罪悪感が混じった「ドキッ」があるよね・・・
妹の裸を目撃してそれがすごくエロかったときのような
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:05:31.27 ID:WNA3j2Yy0
戦闘も仕事も料理もコミュ力も、、、とりあえず困ったことはおまかせw
チェインバーさんwwドラえもんだなまるでwwwwwwww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:07:37.81 ID:iZ1gBvdpP
杉田だから何でもやるぜ、オタ芸すらもな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:10:10.70 ID:Mj0yNPst0
>>611
あの模型実は趣味じゃなくて売り物かもと思った
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:10:45.80 ID:ODzKC6LH0
>>595
おもしろいけど、言語の問題が大きすぎるな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:13:21.89 ID:MpR3jPfa0
>>564
俺も本気のチェインバーさんがそろそろ見たい
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:14:44.13 ID:IXex02OPO
あ〜エイミー可愛いまじで可愛い
暴力で屈服させて跪かせて
頭をがっしり掴んでチンコを
涙で濡れた可愛いお顔にぴとってつけて
エロ漫画的な台詞を言わせたい
そしてイラマチオして鼻血出るくらい顔を腰でパンパン殴りたい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:15:02.10 ID:bLU+RKjx0
レドさんは普通の男子みたいに朝勃ちとかしないのかしら
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:18:07.82 ID:HpYJ9F9Q0
セクロスしてなさそうだよな、人工授精で終わらせて層
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:18:08.12 ID:kEDyZRwl0
してもチェインバーの中で寝起きしてるだろうし、チェインバーさんがなんとかしてくれるんじゃないの
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:22:07.46 ID:brzQ0JQr0
>>615
わかるw
本人がまったく恥じらわずに色々はみ出させてた水着もそうだが
普段着でチラチラ見せてるパンツも、無頓着な妹のパンチラてるようでソワソワする
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:24:27.44 ID:sTSIWIYb0
>>620
本気の杉田w
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:30:06.38 ID:XNBdOiS20
このアニメなんで深夜にやってるんだろ
夕方に放送して子供にも見せてあげろよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:31:50.58 ID:bLU+RKjx0
>>624
チェインバーさんにそんな機能まで備わってるとはw
チェインバーちょっと抜いてくれ!ってかw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:34:04.07 ID:Em0tn2eHO
そのうちそこらの子供達とレドが交流する話しがありそう
ゲームの鬼役やらされてタジタジなレドと、エスカレートする子供達をたしなめるエイミーに、「もうお前ら結婚しちめぇ!」って展開はよっ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:34:18.47 ID:ipYCA51Z0
>>627
貴様!俺の楽しみのエイミーのパンチラを奪う気か?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:38:59.79 ID:FYU0GBIi0
>>626
チェインバーが犬の首輪してCMやるんですね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:39:59.95 ID:B+v1ZhZP0
>>577
米軍は、女性の乗り込みのプロジェクトを始めているらしい。

>>570
多分、スターシップ・トゥルーパーのパクだよね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:43:30.79 ID:7PE39CLb0
エイミーはほんと天真爛漫でかわいいわ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:45:51.46 ID:/RUsy0B+0
立ちんぼしてる隊長と再会とか無くてよかったわ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:47:55.85 ID:s6e+uqm40
>>632
艦員全員女にするとかそういうオチ?
それともちゃんと居住区増やすの?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:48:43.92 ID:x4WDGoH7O
女の子の体型がムチムチなせいか世界観のせいかは分からないが
普段から服の露出度高いのに最近見たアニメの中で断トツにエロいと感じる水着回だったわ
やっぱエイミーみたいな子がギリギリのビキニを無自覚に着ているのが良いのだろうか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:50:08.05 ID:IXex02OPO
天真爛漫で快活で無垢で幼い雰囲気の子が
意外とけしからんボディしているってのがほんとたまらんわ

食べちゃいたい
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:50:08.67 ID:6DhHoeuJ0
やっぱりアスミン声の貧乳は不人気のようだなw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:55:18.57 ID:IXex02OPO
>>638
嫌いではないけど
「ガキんちょ」って感じでおちんちんが反応しないなあ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:57:25.57 ID:TS8E2aHB0
先生、エイミーで表紙はよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:02:35.82 ID:IXex02OPO
エイミー本は凌辱でオナシャス
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:07:02.33 ID:mn3grl4aO
ツインテールはがきんちょだけど
快楽天の方は普通に食いまくってそうだ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:08:35.26 ID:i/E8wt3B0
レドの世界では男女の関係が特殊っぽく見えるけど、ガルガン世界では違うって描写、今まであったっけ?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:09:50.05 ID:VG9fOzai0
快楽天ってなんですか七福神か何かですか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:10:54.69 ID:JDFDhurB0
>>632
乗組員全員女性の艦ならもんだいなくね?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:12:04.25 ID:HpYJ9F9Q0
女性のみを一箇所に集めると陰湿ないじめが始まるで
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:13:54.32 ID:mn3grl4aO
そもそも性差というものをレドは理解しているのだろうか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:13:56.55 ID:Mj0yNPst0
そもそも艦長ができるほど優秀な女性士官なんてめったにいるもんじゃねぇ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:15:04.59 ID:lyPT765i0
エイミーバスト84なんだな
意外にあるな
少なくとも貧乳ではない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:15:23.60 ID:d4ec/L4XP
>>646
女子校では女の味方は女らしいぞ
共学だと競争相手乃至は敵
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:16:41.07 ID:0oUiGA/v0
>>650
女子高でどうやって男を味方にするんだよ・・・
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:18:14.13 ID:i/E8wt3B0
>>647
生殖の自由ってのは理解してるんだから、男女の区別くらいはついてるだろうよ
理解してて区別できてなかったら、ピニオンをあてがってもらって普通に受け入れたら大惨事になる

同盟「あ、ごめんごめん男をあてがっちゃっtってオイ!やっちゃったんかいww」
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:19:00.22 ID:KAfCm3QhO
既出だったら申し訳ないんだけど、チェインバーって燃料とか大丈夫なの?太陽炉みたいなのが積んであるのかな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:23:07.25 ID:B+v1ZhZP0
>>635
交代で士官を3人一組で乗り込ませて、部屋は個室が取れるらしい。
24人が投入されて、四隻に分かれて常時計12人が乗り込んでいるとのこと。

一般兵士のためのプロジェクトも進行中で、男女別のトイレや寝台が作られるらしい。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:23:24.27 ID:yy0nHyif0
レドの筋肉体質に驚いた。
待機中は睡眠してて、実際の戦闘はチェインバー任せなのに
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:24:01.06 ID:VG9fOzai0
そこらのモン吸ってエネルギーに変換する
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:24:55.37 ID:uDN5vJ+c0
塩厨怒りの焼肉回だな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:26:25.26 ID:HpYJ9F9Q0
チェインバーに座ってるだけで筋肉がつくようになってるんだろう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:26:56.98 ID:i/E8wt3B0
そのうち、仕組みが知りたいからチェインバーばらさせてくれって言いそう
レドはまさかのOKしそう
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:27:27.45 ID:gdEyoc/B0
レドはあと数年もすればブヨブヨのデブに・・・と思ったが皆、良いもの喰ってる割には
肥満している奴が少ないな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:27:34.67 ID:Mj0yNPst0
>>657
冷静に考えるんだ
醤油を醸造するには高い技術力が必要だ。
これは、味噌は各家庭で気軽に作れるのに、醤油は大手の製造業者しか醸造していない事実からも明らか。
そんな醤油を使った焼肉のタレ
おそらく、醤油を製造できる数少ない船団で生産されている物を輸入した舶来の高級品だろう。
船団が使ってる塩や魚醤なんぞとはレベルが違うんだ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:29:10.47 ID:vzof3bc20
Suisei no Gargantia Episode 5 Discussion
http://myanimelist.net/forum/?topicid=596095

うーん、少しがっかり、本当にこのショーから水着のエピソードを期待していなかった

私は"スライス?オブ?ライフ"の要素...しかし、すべてではないfanserviceが好きです。

私はうまくいけば、 "深刻な"プロットのギャップを埋めるためにこのショーを選んだ.....

Fanservice?本当に?どの話でしょうか?

彼らは本当に可能な限り最もつまらない24分なされ

エピソード1私が夢中になったが、それはすべてのその後のエピソードがさらに私の印象を下にドラッグすると思われる

うわ、このショーは全く私の忍耐をしようとしています。Gargantiaはかつてシーズンの私のお気に入りのメカでした。

このショーはすぐに私を失望し始めている...

PLOTでお願いします。

これはSFのジャンル、アクション、メカに性交どうですか?この番組焦げ茶色は私をだました。

私は良いストーリー性のあるアニメはビキニのとおっぱいにエピソードを無駄に見て嫌い。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:29:30.07 ID:B+v1ZhZP0
>>656
なんというガド
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:29:53.78 ID:VG9fOzai0
>>660
みんな仕事が肉体労働だからな
レドも毎日オカマさん達に追いかけられればムキムキのマッショマンよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:31:11.68 ID:i/E8wt3B0
日本人は簡単にエ○ラのタレを使うけど、BBQでは各家庭秘伝のタレを自作するのが普通
ある意味このパーティーはBBQ寄りなのかもしれない
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:32:14.81 ID:Qxg2290M0
円盤買わない海外の奴等の評価なんてどうでもいいな
もともと日本のアニメだし、海外の馬鹿共が口を挟むな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:33:10.64 ID:Twupi20f0
やっぱり人類銀河同盟では工場で働くよりパイロットとかの危険どの高い役職で従軍したほうが
市民権を手に入れるまでの期間が短くてすむんだろうか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:33:30.70 ID:bLU+RKjx0
外人さんはロリ水着になんて興味無いんだろうね
エロならエロ、ロボならロボ、そういうのを別に求めていそうだ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:33:31.84 ID:7u5+nQEi0
日本人が日本人のために作った作品なんだからガイジンの意見なんかを一々貼るなよ
空気の読めないヤツだなぁ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:35:18.71 ID:pw7D2YBBO
>>662
内容はどうでもいいけど
レドももうちょっとしたらこのくらい
「ちょっと日本語ができる外人」レベルに喋れるようになるだろうな、と思った。
4話→5話で格段に上手くなってるし、
この、だんだんカタコトが上達するって声優さんの演技力、来週その辺にも期待。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:35:48.29 ID:NhlvBROwP
>>646
男が絡むと陰湿になるだろう。男女共学の方が女は陰湿に成り、
女子高なら気にする男も居ないので陰湿には成らない
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:36:33.21 ID:pDRSLnezO
色々大変なのにコールドスリープには戻ろうとしない
レドさん頑張り屋で中身もマジイケメン
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:37:25.83 ID:tRIw4rrs0
>>667
生産は自動機械で間に合ってるんじゃね
人間は全て戦闘要員候補に回し、不適格者は排除ぐらいのことをしてそうだ

じゃないと、排除(廃棄)してる意味が無い
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:37:38.30 ID:mn3grl4aO
女子校内の派閥とかイジメ陰湿らしいぞ
妹が言ってた
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:38:20.10 ID:i/E8wt3B0
>>673
まぁ、チェインバーみてると、パイロット要らないんじゃないかって気もしてくるけどね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:38:53.95 ID:Mj0yNPst0
>>672
戻っても救助される見込みが無いからな
いつまでに救助できるという見込みがあれば戻るだろうけども
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:40:40.47 ID:mn3grl4aO
突き詰めると「人間いらない」になってしまうからな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:40:52.80 ID:tRIw4rrs0
>>675
人類を護るのは機械じゃないって事なんだろ
まぁ、人間ナシでも護れそうではあるが、そこまで機械に任せると、人間自体不要ってことになりそうだし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:42:07.84 ID:0hsBBt720
>>424
Hisasiはポルノも小悪も基本きょぬうだから
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:42:50.83 ID:BTYApNuD0
太陽光での加熱はせいぜい60度で、あんな分厚い肉を焼くのは無理だろ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:42:54.13 ID:/dvPYBWY0
機械が正確無比なら、パイロットは「NT的」にならざるを得ないよね。

でもレドって「鈍そう」w
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:43:00.54 ID:i/E8wt3B0
>>678

同盟「レドいらなくね?」
チェ「レドいらなくね?」
エイミ「レドいらなくね?」
視聴者「レドいらなくね?」

レド四面楚歌
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:43:26.59 ID:Qxg2290M0
ID:vzof3bc20

こいつ海外の評価だけ貼ってる馬鹿じゃねーか、NG行きだわ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:43:30.16 ID:gdEyoc/B0
ロボの生存理由として人類が存在する的なノリかな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:43:42.62 ID:Em0tn2eHO
地球の文明都市が崩壊したときのために、エバラは黄金のタレの製造法を石板かタイムカプセルに残しておくべきだな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:44:16.85 ID:UO33dXtW0
>>682
受け入れてくれるのはオネェたちだけだったのか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:46:28.51 ID:ND+2YzSY0
戦闘用の個体と同盟軍の主星にいる人間とは違うんじゃないの?
レールガンのシスターズ編もちょうどやってるな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:47:21.74 ID:s6e+uqm40
>>654
潜水艦技術もやっぱり日進月歩なんだな。局地での兵站整備できる余裕ができるとは。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:48:18.52 ID:BTYApNuD0
真水が貴重な割にはスプリンクラーは散布効率が悪いな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:48:58.38 ID:B+v1ZhZP0
>>685
月面のモノリスに秘伝のレシピが…

レド:アミノ酸液…蛋白加水分解物…、どのヴィダーインゼリーだ?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:49:09.55 ID:NhlvBROwP
>>674
派閥間の虐めなら陰湿にする必要もないけどね
異性の目を気にして陰に入る共学の方が明らかに陰湿だよ
妹さんは、女子高を聖地とかミステリアスにしたいんじゃないのw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:49:28.27 ID:Em0tn2eHO
>>689
海水だろ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:49:43.49 ID:dp9FA0uR0
このまま楽しく終わるよね?
夢オチとかないよね?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:49:57.83 ID:fl03OQNU0
>654
それ上の方が言ってるだけだから
現場では、レイプだの入港したら産休とるのが半分だの大変な騒動になってて『バカじゃねーの』状態に
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:53:46.17 ID:WH++raSz0
>>693
まぁ安心していいんじゃないか
俺の見た感じでは、せいぜいベベルが死ぬ確率80%ぐらいある程度
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:56:32.79 ID:kEDyZRwl0
>>961
陰湿じゃないとかどんな幻想ww
女子校は怖いぞ
もし娘がいるなら、女子校は絶対にやめたほうがいいと助言しくよ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:57:28.81 ID:M7Qk1+8U0
エイミーが荷物受取サインもらうところを見て、魔女の宅急便思い出したわ
そういやこのアニメには恋愛テイストが全くないな
別にそこは重要じゃないからなくていいんだけども
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:58:13.56 ID:Qxg2290M0
海賊ジャイアントスイングで撃退して、ガルガンティア船団に受け入れられたレドが
人間的な感情を取り戻すと。

4話:涙で哀
5話:焼肉パーティーとレドをとりまく人達の反応に楽(オカマ除く)

残りは喜怒、6話の予告で喜をやるとしたら、7話以降で怒
つまり船団か船団の人員がヤバイことに・・・
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:59:12.17 ID:bLU+RKjx0
>>685
モランボンのタレも残すニダ

>>691
女は基本どこでも陰湿だよ
女子高・共学で戦う理由が違うだけだよ
女性だらけの板でも徘徊してみるといいw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:00:33.07 ID:6awkoJYF0
あの水空両用ボード(名前ある?)の設定画ってないのかな?
模型で試そうと思うんだが
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:01:57.05 ID:bLU+RKjx0
>>698
喜はシュウカツが成功して必要とされる喜びを知った時かなw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:02:45.54 ID:rfaj1GJSO
チェインバーの科学力は世界一ィィィ!でベベルが
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:03:44.05 ID:M7Qk1+8U0
>>701
就職アニメになってるw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:07:28.46 ID:0oUiGA/v0
宝探しは三日後くらいになるって言ってたのは複線なんだろうか
海底でヒディアーズの残骸を見つけたりするのかな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:07:49.97 ID:Em0tn2eHO
>>696
男子校でも派閥やいじめはあるだろうし、共学校でも自殺者出しまくってる
結局のところ陰湿かどうかは程度と受け手の印象次第
具体例がないとわからんわな

妹さんだって、生まれてまだ十数年しか経験してないだろ
挨拶しないだけで陰湿と感じるかもしれんし、
靴に液体ノリ入れられたり、ゴミ箱に放り込まれても良くある悪ふざけレベルと感じるかもしれん

あと、その女子高の程度が低いだけかもしれん
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:08:19.13 ID:KlSzJI730
やっと録画見れたー!
今回すげえ好き。何度笑ったかわかんねえw
これだよこれ、現代的未来少年コナンのベクトル。
虚淵だからいつ悪夢かが気にかかるがそれはそれ。

ってか今期ロボアニが総当たりすぎて辛い
見せ方の上手いダンボール、少年友情熱血展開のジャイロゼッター
シビアな設定なのに深刻にせずに見せるマジェプリ、既に怪作として際立ってるヴヴヴ
んでもってとにかく見てて楽しいこれ。
幸福だ、すげえ幸福。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:09:53.83 ID:NhlvBROwP
>>696,699
いやいや
先生にばれないようにするだけだから
虐めも露骨だということは知っている
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:10:03.91 ID:5BNjjB/q0
おまえなに見ても幸せに感じるだろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:10:13.34 ID:nc2YYNGn0
女子高に拘ってる人らは一体何なんだ
共学でも女子高でもどこでも陰湿って事でいいじゃん
スレチだしどうでもいい
でもレドきゅんが女子高に潜入するなら許す
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:10:21.25 ID:kEDyZRwl0
>>705
レスの先間違ってないか?
うちに妹はおらんが

>>699
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10106221460
こういうの女の陰湿さがにじみ出ていてたいへん良い事例だと思う
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:10:47.66 ID:6awkoJYF0
まあ仕方ないか

>>182
ダークスター

>>570
SFでなく現実に普通だよ

>>592
複座とあの挙動は無理だろう
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:11:09.92 ID:kEDyZRwl0
オカマバーで働くことになったらレドも女装してくれるとおもうので
助成金を出す所存だ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:13:13.74 ID:J1xlErpW0
男だけのスレで女叩きキモチイイ!
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:13:50.45 ID:M7Qk1+8U0
来週のレドがどこまで饒舌になっているか楽しみだな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:13:53.52 ID:eY8bDWQL0
しかし、ガルガンティア船団のユートピア描写が過剰過ぎて少し鼻につくような感じがするナァ。
人類銀河同盟のデストピアっぷりを際立たせる為の演出なのか、それともこれからトンデモないどんでん返しがあるのか…
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:13:55.75 ID:i/E8wt3B0
>>712
ひょっとして・・・ボケた?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:14:05.67 ID:nc2YYNGn0
>>706
こんだけロボアニメが豊富なのここ最近なかったしな
自分も全部見てるし好きだ
製作会社によってロボの魅せ方やこだわりが違ってて見比べるのが楽しい
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:14:18.64 ID:KlSzJI730
味覚として「肉の脂肪分」を感じるだけで、
脳味噌の判断基準がすごく幸せの方に傾く、って聞いたことがあるな
他にも糖分あたりも同じように幸福感を発生させる
(だからストレス抱えると、それを中和して埋め合わせようと高カロリーを食って太る事例が…)

そういう意味で言えば、どうせ栄養分だけ補給してた同盟出身のレドとしては、
初めての「原始的な幸せ」の瞬間なんだろう>肉食い
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:15:26.07 ID:d4ec/L4XP
オカマは大抵下手な男より男らしい
あのオカマさんたちも男気溢れた大活躍があるかも
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:15:39.68 ID:KlSzJI730
>>708
去年のロボアニが色々無残だったので…
いや悪いとは言わないが、うん、まあ、なんというか、その
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:15:57.75 ID:kEDyZRwl0
>>716
ちがう!そんなつもりじゃなかった!
ちがうんや!!
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:16:10.98 ID:NbGMlM3N0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan313450.jpg

MXの分をとりあえずBD-Rに永久保存しようと思ってダビングした
苦労して慣れないソフト初めて使って12cm盤に印刷したんよ

妹に見せてやったら、


安物のエロゲの同人DVDみたい、って言われちゃったお・゚・(ノД`)・゚・
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:17:06.12 ID:0oUiGA/v0
>>706
夕方アニメはともかく深夜三作は談合でもしてんじゃないかってくらい住み分けられてるな
全く別物として楽しめてる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:18:39.86 ID:i/E8wt3B0
>>721
分った

射出!シュボッ!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:19:09.25 ID:nc2YYNGn0
>>722
どこぞのエロゲ会社の特典ドラマCDも似たようなクオリティだから問題なし
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:20:00.55 ID:UNp6Lz+C0
>>722
フォントが原因
MSゴシックとかMS明朝使うと安っぽく見えるよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:20:03.23 ID:KlSzJI730
>>722
妹さんもなかなか鍛えられてる見識の持ち主のようで
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:21:44.98 ID:bLU+RKjx0
>>718
人間はずっと飢餓状態で生きてきたから効率的にエネルギーを摂取出来る
脂肪分や炭水化物は美味しいと感じるように脳が出来てるとかどこかで聞いた
脂肪と炭水化物が合体してるトンカツとか人間にとっては最高に美味に感じるんだろうね
だからこの世界にもカツドゥーンがあるw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:21:48.02 ID:Uz1Mew070
>>722
題字普通のゴシック体かよw
やり直しだ!
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:24:05.12 ID:q2Pg5iJH0
チェインバーが通常時空間に同期したとき、地球の近くまたは地球の海中に現れたんだよな
ランダムに選択された座標だとするとあまりにご都合的じゃないか?

地球に現れるのが必然だとすると、ヒディアーズと戦闘してた場所は
実は未来または過去の地球のすぐ近くだったんじゃないだろうか?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:24:22.94 ID:B+v1ZhZP0
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:24:34.07 ID:Qxg2290M0
というかBD−BOX買えよw

そして来月末サントラ発売やで
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CDXLJNO/
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:25:33.52 ID:eY8bDWQL0
>>722
こら間違いなく同人DVDの風格を漂わせてますわ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:28:49.97 ID:NbGMlM3N0
フォントが無数に選択できてわからん!

どんなヤツがカコイイんよ??
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:30:15.42 ID:h0/wrd/WP
>>730
ワームホールの科学考証次第なんだけど、現時点で予測されてる理論だとその場で生成したワームホールくぐってタイムトラベルする事はあり得ない。
基本的にワームホールの入り口と出口は瞬時に移動して時間のずれは起きないんだ。

ただし過去に戻る事は理論的に可能で、出口を光速に限りなく近く移動させると出口がウラシマ効果で時間の進みが遅くなる
簡単にいえばこの状態のワームホールを100年間維持すると100年前に戻る事が可能
当然ながらワームホール生成時以前の過去には戻れない

もしワープ事故で過去でした!未来でした!なんてネタにされたら失笑する考証と言える
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:30:30.91 ID:bLU+RKjx0
>>734
公式のロゴが一番カッコいい
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:30:41.97 ID:IXex02OPO
>>692
農地に海水なんて撒いたら惨事だろ


真水は貴重とは言われていたけど
生活用水が不足しているわけではない
公式インタビューによると水を得る手段はいくつかある(海水ろ過とか)
けど市民が使うには水道代が高いので
無料で真水が手に入る雨を皆喜んでいただけ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:31:24.32 ID:9+EdqDeH0
>>722
不慣れなマシン操作でそのクォリティーは水準を満たしていると評価する
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:31:42.91 ID:ZRSjDagWO
>>718
三ツ矢サイダーも人口甘味料と砂糖では幸せ感違うしな
レドが感激するのも当然と言える
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:31:48.42 ID:i/E8wt3B0
>>734
公式の引っぺがしてはっつけるのが、一番無難かつラクだろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:31:54.89 ID:J1xlErpW0
>>734
Impactで
GARGANTIA on the Verdurous Planet [01]
って書いとけ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:32:30.20 ID:Mj0yNPst0
同人DVDがどういうものか知ってる上に安物と良品の区別まで付く妹って何者だよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:33:11.26 ID:J1xlErpW0
>>742
ヒント:啓発睡眠
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:35:11.52 ID:9+EdqDeH0
焼いておいてまた近い将来BOX買うとみた
745722:2013/05/06(月) 20:36:02.31 ID:NbGMlM3N0
>>742
どっぷりの「腐」だお(´・ω・`)

とりあえず公式のヤツとImpactをためしてみる!
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:36:23.15 ID:PD74UocgO
エイミーを巨人の調査兵団員にスカウトしたい...
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:37:29.82 ID:eY8bDWQL0
>>734
同人DVDの製作は止めて、AmazonでBD-BOXポチるんだ!
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:37:36.96 ID:BiACojiMO
どんどんレドとチェインバーとの意見がズレていくなぁ
このズレでチェインバーがラスボス化しそうでやだなぁ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:40:48.66 ID:Mj0yNPst0
>>748
緊急事態を感知→社会勉強→同意する
とチェインバーの方も柔軟性を身につけ始めた気がするぞ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:42:10.61 ID:i/E8wt3B0
船団の社会常識は、他の船団と大きく異なる可能性もあるな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:42:19.46 ID:9+EdqDeH0
チェインバー「早く人間になりたい」
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:45:12.59 ID:Mj0yNPst0
>>750
船の構成によって、物資の貴重さもぜんぜん違うだろうからな
ガルガンティアは食料に困ってないみたいだけど、もっと小さい船団なら農産物や畜産物は貴重品で魚と海藻ばっかり食ってたりするかも
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:45:31.91 ID:lyPT765i0
5話収録でもBD-BOXなんだな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:48:42.91 ID:M7Qk1+8U0
>>753
1クールでBOX3巻て結構キツいw
買うかまだ悩んでるわ…
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:51:02.27 ID:KlSzJI730
>>730
「実はヒディアーズが地球産で、突き刺さってた牙部分でワープが誘導された」辺りかなあ、と思っている
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:51:55.21 ID:eY8bDWQL0
>>753
そういう売り方をしないと、こんなニッチなアニメ製作出来ないのですよ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:52:01.29 ID:IXex02OPO
ガルガンティア船団の人口はどのくらいなのかなあ
万単位はありそうだけど
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:54:09.45 ID:tRIw4rrs0
>>735
それこそ考証次第でしょ
宇宙の姿とやらだって、時代によって二転三転してんだから
ワームホールに入るときにおかしなことになって、別の並行宇宙に落ちてましたとかってことになっても「ありえない」とは言い切れない
実証できないうちはなんだってオッケーなんだよ

100年前には、宇宙はエーテルで満たされてたり、砲弾に乗って月に行ってたんだぜw

>>755
生体機械を使用する人類文化であってもおかしくはないな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:55:23.48 ID:Mj0yNPst0
http://folderman.exp.jp/s/fn-709.jpg
想像よりはるかにでかいと言わざるをえない。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:57:43.30 ID:joLCSAvQO
ベベルは死なないぞ
何故ならベベルがラスボスだから
ダークサイドに落ちたベベルが銀河同盟を…おっと誰か来たようだ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:05:25.13 ID:PVOTYG920
この世界の女は性に奔放そうな感じがする。
服装が原因だろうか?
エイミーも非処女に違いない。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:06:26.54 ID:IXex02OPO
しかしあれだな
お手紙でーすって
こんな美味しそうな子が訪ねてきたら
間違いないなく部屋に引き込んで
いただきますしちゃうよ俺
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:06:49.33 ID:69mEyLS40
MX映らない辛い
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:07:26.41 ID:0mK5lMJe0
美味しい、という感覚も初めてだった?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:07:53.64 ID:X5yIOM3L0
エイミーのお父さんお母さんっていないの?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:14:36.58 ID:0mK5lMJe0
ヒディーズはケインズ的公共事業なんじゃね?
人類に戦うお仕事提供するための
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:14:57.75 ID:WH++raSz0
なんか塩だのタレだの聞いてたらこのAA思い出した


通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:16:10.97 ID:pDRSLnezO
>>762
パンチラキックされて「尻!」とか叫びたいんですねわかりません
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:16:18.26 ID:yBPaMQ8D0
>>762
船上で逃げ場の少ない濃密な人間関係だしなー
無理矢理はいかんよ。魚のエサと沈められちまう

きわどい水着を指摘されて赤くなるリジットは意外だったな。ベローズのほうが経験豊富そうだ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:16:25.51 ID:z7LkGhaeP
メス共は3P、4P当たり前って感じに思えるよな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:17:13.31 ID:d4ec/L4XP
>>766
人類同盟不況真っ只中かw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:17:25.17 ID:eY8bDWQL0
元々インドアなレド君があんなに日光を浴びていたら日焼けで大変なことになりそうだけど、紫外線ガードの何らかの処置がしてあるのかナ
そういう細かいトコロに気を使わないと、ガルガンティア船団での生活描写のディテールが下がりそうで怖いのだけど
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:19:49.30 ID:9uh8gGOw0
あんだけの圧倒的武器もってんだから警察兼軍隊でええやんw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:21:35.34 ID:tRIw4rrs0
>>766
かもな

社会が成熟しすぎてるので、人口抑制と職の提供のためにヒディアーズという「敵」を設定してるとかな
戦死でなければ人は死ぬ理由が無いとかになってるかも?
ヒディアーズ側も全く同じ理由で交戦しているとかもあるかもねぇ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:29:37.03 ID:YthygYm80
>>766
それなら地球型惑星に人を送り込んで惑星改造とかやらせた方が有益だと思うが、
人類の歴史だと、外部に敵を作り出し内部の結束を図るという為政者の例も多々あるからなぁ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:29:48.83 ID:Mj0yNPst0
>>774
社会が成熟して人が不老不死になると
毎晩何万回とい現実と見間違えるようなう第二次世界大戦が開戦されるって話があってだな。
要するにゲームやるくらいしかねぇよという。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:30:21.34 ID:KlSzJI730
>ヒディアーズ
トップ2の宇宙怪獣みたいな「実は地球人類を守ろうとしてる存在」ってオチも考えうる
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:30:34.75 ID:yBPaMQ8D0
>>772
宇宙仕様で妨曝機能付きヒフとかなら羨ましいねー
ナイスガイからスタミナも抜群という評価も頂いてるし、身体能力を活かした仕事に就けそうだ。しばらくは牛の世話かもしれないが
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:30:41.83 ID:Mj0yNPst0
>>775
言いたいことはわかるが
自己増殖機械を宇宙に野放しにして人類と戦わせるとか普通に人類側が滅ぼされかねないぞ。
医者が『仕事が少ない』とかいって天然痘まきましたみたいな荒唐無稽差だわ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:35:41.31 ID:tRIw4rrs0
>>775
それだと増えるし、何よりも肉体が不老でも精神は老いる
やる気のない見た目若者のジジババが増えたって何もいいことは無いぞw

ホントに、若いころみたいなやる気がなくなるんだよ・・・w
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:37:27.12 ID:CPB63DbA0
>>745
報告を待つ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:40:03.99 ID:Mj0yNPst0
>>780
あのさぁ
なんで肉体が若くて健康なままなのに精神だけ衰えるなんて不可思議な現象が起きると思うわけ?
肉体が健康で若かったら、何千年行きてようと精神が衰えることはないだろうね。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:41:13.09 ID:ysKbJ/wI0
ベローズが1番可愛い
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:45:57.54 ID:J1xlErpW0
>>782
>肉体が健康で若かったら、何千年行きてようと精神が衰えることはないだろうね。
根拠不明
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:47:44.89 ID:Mj0yNPst0
>>784
精神というのは肉体の機能にすぎない。

傍証として、早期老化症の子供は聡明な子が多いそうだよ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:49:40.23 ID:B+v1ZhZP0
>>782
人生50年なんていわれたころより寿命が倍にも延びたのに、
日がな一日2chに書き込みしている人が言っても…
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:51:52.60 ID:FaZLIC+D0
よくそこまで思い込みを他人に自慢気に押し付けられるなあw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:55:06.80 ID:yvzQ0CnY0
ベローズがヨーコに見えて仕方ない
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:55:18.07 ID:J1xlErpW0
>>785
ノヴァ教授でもそんな俺理論をドヤ顔で開陳しないと思う
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:55:31.33 ID:Mj0yNPst0
>>786
現代人が休日に一日2chで趣味の会話を楽しんだとして
それが一体何を証明するというのか。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:56:17.09 ID:7hCcF82r0
>>781
ジジババになって欲望が衰えれば、ボケとか痴呆症が進むから、健全な精神とやらが必要なんだよ。

悪いじいさんが体に悪いステーキ食べたり、美少女いじめたりして精神が衰えないから
結果として『憎まれっ子世に蔓延る』
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:56:26.59 ID:F3LKqbh80
>>790
顔真っ赤だぞ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:56:26.88 ID:pw7D2YBBO
>>764
なんかおなかが鳴って「?」ってなるシーンとかあったな
あれどういう事なんだろう
おなかが鳴るほど空腹になる前に血糖値の低下チェックしたチェインバーさんに
エネルギー充填(ウィダーインゼリー)するように提言されてたんだろうか…
それとも死骸の数々を前に食欲が反応した事に対する不可解なんだろうか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:56:28.56 ID:/RUsy0B+0
>>783
同意スル
性欲を持て余す
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:58:27.47 ID:Mj0yNPst0
>>792
煽りたいだけならもう寝ろよくだらん。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:59:45.14 ID:I0kbjb410
>>782
ソースはむろみさんですねわかります
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:00:53.00 ID:YeGRs3hC0
http://i.imgur.com/m8oWTO8.jpg
船団の船今更調べてみたら色んな船くっついてんだな
空母っぽいのもいるって言われてたけど、これミッドウェイかね?
甲板は割と似てる
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:01:40.56 ID:U+WmNCyV0
>>271
ふざけんなコラ右手が止まらねえよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:04:51.81 ID:S2j5QXXv0
持ち上げるだけ持ち上げて
一気に落とすんだろうか
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:05:53.35 ID:B+v1ZhZP0
>>790
精神の衰えじゃね。
まあ、個々人が健康な肉体で平均的寿命を迎えうるかは別のことなのかもしれないけど。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:06:59.10 ID:wrDVT2f00
これ1クール?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:07:45.19 ID:Mj0yNPst0
>>800
精神の衰えなんてものが本当に存在するのか大いに疑わしいね。
年齢に比例して精神病の罹患率が上がっていくわけでもあるまい。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:09:37.95 ID:J1xlErpW0
>>802
もうそのへんにしといたほうがいいんでないの
こんなもん水掛け論にしかならんでしょ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:10:11.26 ID:gvDKl0h80
1話  最後に恐怖を感じたのはいつだったか……(キリッ

5話  チェインバァァァ! チェインバァァァァァァ!!


まさか命と引き換えに帰還させた部下がこんなことになるとは、中佐も思うめぇ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:11:07.62 ID:b3/SzLFu0
>>801
のようだよ、残念だが
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:11:27.14 ID:Un1IZyme0
恐怖度が
カマ>>>>>>>>>>>非リアーズと言うだけの話
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:12:55.94 ID:F3LKqbh80
>>806
非リアーズって、お前らの群れかよwwwww


えっ?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:13:00.85 ID:B+v1ZhZP0
>>801
>■完全新作OVA 第14話「廃墟船団」(約24分)
13話まで放送と言う意味じゃないかな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:13:12.70 ID:IXex02OPO
1話

最後に恐怖を感じたのはいつだろう・・・
余計なものをすべて捨て去ることで俺は兵士として完成した



半年後

チェインバーッ!チェインバアアアア!!
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:13:49.52 ID:xGOBITUr0
ピニオンはツンデレ。
興味があると言う代わりに沈めちまえと言う。
みんながじゃあ沈めちまうかって言うと、きっと、ちょっと待てと理屈をこねる。
オカマが大嫌いなのは同族嫌悪。

さぁ、ピニオンルートのトゥルーエンディングを目指すんだ。
誰得
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:13:59.66 ID:KnFz09Zl0
さすが生き残ってきただけあって、危険察知能力高いな。
それとも、訓練生時代にもカマに…
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:14:58.69 ID:Mj0yNPst0
非リアーズは、他人と関わることを嫌った人類が単一生命として進化した姿である。
女性と関わらなくても良いように自己増殖を始め。
他人に搾取されずに済むよう、一切の道具や機械が無くても宇宙で生活できるようになった。
他人に傷つけられる弱みになる精神や知性すら捨て去った。
人類の究極の姿である
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:15:30.78 ID:J1xlErpW0
>>809
睡眠啓発も受けてないし、兵士としてのマインドセットが揺らぎつつあるという描写かもしれない
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:16:11.25 ID:IXex02OPO
かぶった


あの場所ってエイミーとかが行くのはそれはそれで危険なんだろうな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:16:12.34 ID:7hCcF82r0
>>811
知ってるか? 米軍だと同性愛者が問題になりやすいんだぜ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:16:48.25 ID:X5yIOM3L0
ヒディアーズは捕虜にして辱めるとかいうプレイには興味なかったのか
すぐ殺しておしまいだったのか
つまらん奴らだな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:17:24.49 ID:ysKbJ/wI0
この表情まだかよおおおおおおお

http://i.imgur.com/lmj6wXd.jpg
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:17:46.50 ID:5JZQG9kp0
>>810
アーッ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:18:10.11 ID:Mj0yNPst0
>>816
そもそも知性ないらしいしなあいつら
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:20:36.80 ID:joLCSAvQO
レド、軍事活動する
レド、就職活動する←今ここ!
レド、生殖活動する
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:22:10.59 ID:pDRSLnezO
5話吊り橋効果(カマに追われて落下→エイミーキャッチ)でdkdkして
6話で儀式コスしたエイミータンに更にズキュンされて完全にやられて
生殖モード入りますかねレドさん
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:22:59.08 ID:d4ec/L4XP
>>785
聡明ってのは老成してるって事では・・・
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:24:41.24 ID:xGOBITUr0
5話でやっと同年代の男の子が出てきたけど
見事なほどに風采の上がらない感じだったなぁ。
あれではレドのルックスはチートレベルだね。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:27:10.50 ID:Mj0yNPst0
>>822
まさにそう言いたかったわけだけれども?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:28:43.25 ID:e0C6IGvq0
>>820
生殖活動はわからんが恋愛感情に目覚めるみたいな話もそのうちあるだろうな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:30:56.64 ID:d4ec/L4XP
>>824
すまんちょっと勘違いがあった
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:31:18.97 ID:ahXYGYUZ0
>>700
リジットがサーフカイトって言ってなかったっけ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:36:36.33 ID:kEDyZRwl0
>>801
1クールだけど、BDBOXには新作OVAが2作ついてくる。
そのうちの一本「廃墟船団」は、レドがまだカタコトで喋ってる、いわゆる中日譚とのことだよ
新キャラのナースが出る
1巻にはハナハル氏描き下ろし漫画10P、描き下ろし小説40P、100ページを超えるスペシャルCDブックに
1話の絵コンテ、エンドカード集やコメンタリーやドキュメンタリーその他資料など特典は盛りだくさん!!
2巻にはなんと大人気ぷちっとがるがんてぃあの全13話に特別編を加えた合計15分のショートムービーを収録!!
こちらにも描き下ろし漫画・小説がつくぞ!!

買おう!!!ちょっと高いけど!!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:41:20.99 ID:J1xlErpW0
>>828
社員かと思うレベルの解説おつ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:41:27.18 ID:wrDVT2f00
>>805,808,828
そうなのか、ありがとう
なんかずいぶんペースゆっくりに感じたから2クールかと思ったんだが・・・
ちょっと残念
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:41:30.35 ID:kEDyZRwl0
公式のチェインバーくん日記4が可愛すぎるぞおい…
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:44:05.82 ID:kEDyZRwl0
>>829
心奪われて勢い良く3巻全部予約しちゃったから、
できるだけ仲間を増やしたいんだよ!!
これ全部公式サイトに乗ってるし、廃墟船団についてはこないだのニコ生特番の内容だよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:50:05.74 ID:M9RVcng10
やっと録画見た
船団都市凄いな
もう吉牛があっても驚かないぞ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:52:17.24 ID:Un1IZyme0
>>833
カツ丼屋はあるみたいだからな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:52:28.34 ID:WH++raSz0
放送版と作画全然違うACE配布版BD持ってるけど、これはこれで貴重なコレクションになりそうだ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:05:30.50 ID:cwYluQ/w0
あの水撒きは何だったの?
真水は貴重品だし、海水は船が傷みそうだし、

チェインバーはレドの救助要請よりピニオンの「動くな」を優先させるて、立場的に良いのか?w
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:06:01.25 ID:x6BQ4g8P0
自分がエイミーならレドのようなイケメンを大事にしない訳が無い
それこそ何かしら理由をつけては自宅に招くだろう
そう、洋服が濡れてるからうちで乾かすといいよとか
弟が君に会いたがっているとか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:07:07.65 ID:bG2W4MAm0
>>836
農場船の水撒き
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:07:53.35 ID:IMuTXweQ0
>>822>>824
聡明と老成は違うんじゃなイカ?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:08:44.50 ID:Ergy0sm30
>>837
イケメンならニートでもモテる
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:09:32.65 ID:Un1IZyme0
エイミーとかあんな子いたら
間違いなく依存して働かなくなる
ハロワなんて言ってる場合じゃない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:11:47.85 ID:Em0tn2eHO
>>760
それはトミノの場合だな

ブッチーの場合は、ベベルを助ける為に窮地に陥ったレドを助ける為に死ぬパターン
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:13:33.73 ID:/VgeqKnN0
自分があの船に乗ってたら、
エイミーのパンツ(尻)に見とれて重大事故を起こす自信がある
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:14:00.51 ID:kEDyZRwl0
>>835
羨ましくて死にそう
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:14:38.01 ID:yBPaMQ8D0
>>836
真水は貴重といっても、>>737だそうだよ
撒かれてたのは脱塩処理された海水だろうね
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:14:44.85 ID:pDRSLnezO
>>828
ぷちがる見れるんだ!よかった
自分見れなかったから
BOX全予約したけどますますwktkなった
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:14:52.01 ID:Mj0yNPst0
>>842
そうなのか?その場合エイミーはどうなる?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:16:02.81 ID:x6BQ4g8P0
レドさんには色々教え甲斐があってこれまた楽しくもある
女の子のココ見たこと無いでしょ?とか言って挑発するエイミーの姿が思い浮かんだw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:18:40.54 ID:1jIjhGXF0
おまえらレドさん馬鹿にしてるけど、給料の出ない兵隊みたいな最悪の職業こなしてたんだからな
顔のよさ以前の問題だわ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:19:56.44 ID:Mj0yNPst0
私有財産の所有が認められず、兵役開ければ市民に慣れるってそれ

戦奴っていうよね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:20:27.62 ID:J1xlErpW0
>>848の脳内が快楽天すぎる……
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:20:53.20 ID:Mj0yNPst0
>>845
あるいは、再処理した下水かもしれないぞ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:21:32.35 ID:EonBGngBO
>849
それに適応するために記憶まで消してるんだから、美少女にちやほやされるくらいは良いよね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:21:48.90 ID:+lKCWT3J0
ローマの兵士とかそうでなかった?

>>848
レド「医務室で戦友のを見たことがあるが?それがどうかしたのか?」
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:21:57.19 ID:x6BQ4g8P0
>>849
言いがかりはよして下さい
私はレドさん目的で見てるんだから
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:22:59.95 ID:4psoPwHPP
別れで終わりはいやんだな〜
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:23:19.23 ID:UNp6Lz+C0
あの船団って台風とか来たらどうすんだ?
連結部分とかちょっとした波でバキバキに壊れそうだが
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:24:41.10 ID:F3LKqbh80
>>857
陸地とか山がないからそういう大規模な気象現象はないんじゃないの
知らんけど
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:26:08.38 ID:x5JyHDFa0
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:26:14.16 ID:kEDyZRwl0
最後どうなるんだろうな
虚淵的にはピュアホワイトだけど一般人からしたらグレーかもって…
レドは故郷である同盟に帰れてハッピーエンド、
エイミーたちはちょっとさみしいけど前向きに進んでいくよみたいなEDだし
やっぱり別れが来るんだろうか寂しすぎる。

せめて一回くらい、ベベルとエイミーをチェインバーに乗せて宇宙から地球を見下ろすみたいなシーンは欲しいよ…
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:26:23.36 ID:Un1IZyme0
ローマ兵も結婚は除隊後じゃないと出来なかったんだよな
事実婚みたいなのはしてたらしいけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:26:33.65 ID:3iCBM9/s0
>>850
ロシアの終身兵役よりはマシだなw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:31:58.42 ID:IMuTXweQ0
>>858
台風は山がなくても発生しなイカ?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:32:42.60 ID:WH++raSz0
>>860
レド「答えは得た。
   大丈夫だよエイミー。俺もこれから、頑張っていくから……」

END
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:35:19.56 ID:iVWIQeFK0
>>858
むしろ陸地が無い方が嵐が大規模になるとこのスレで聞いた気が
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:37:10.20 ID:J1xlErpW0
>>860
これよりヒディアースの軍団との戦い3000年に及ぶ そして!!

END
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:38:47.79 ID:J3UwagDX0
最終話
人に使われて小銭を稼ぐことに見切りをつけたレドが起業するも
エイミーは人が変わったねと離れていく
共同経営者のベベルに経営権すべて奪われ社長を解任される
そしてミネラルウォーターを飲んだくれる日々が続くも
自分がどんなに落ちぶれてもついてきてくれたチェインバーへの愛に目覚めて
メカフェチになるレド

そんな灰色ENDてのは勘弁
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:44:53.11 ID:IXex02OPO
嵐は観測隊かなにかで出来る限り回避するだろうけど
やはり直撃しちゃうことも数年に一回かはあるだろうな
天災被害が皆無ではあるまい


だがなにより怖いのは大地震による津波だよな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:45:18.78 ID:YSNLYIi20
>>867
そんなところにぽっちゃりな女の子が現れて!?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:47:19.35 ID:nYlkYE+JP
津波は海の上の方が安全とは言うが
さすがにあの規模の船だとタダじゃ済まなそう
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:47:52.35 ID:3iCBM9/s0
嵐の時は連結を切り離してばらばらになって耐えるとかね。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:48:43.13 ID:Mj0yNPst0
>>868
沖合にいるなら津波はまったく何の被害ももたらさないわよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:49:14.43 ID:Mj0yNPst0
>>871
いや、連結といたら逆に転覆すると思うぞ。あの喫水の浅そうな艦影からして
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:49:30.35 ID:fl03OQNU0
>870
「海の上の方」が何を指すのか判らないけど、津波は洋上では単なる大きなうねりだよ
先の東北大震災で海保のフネが乗り越える映像が全国に放映されたけど、あれは
水深が比較的浅いところで津波のうねりが段差を伴う「大波浪」となったものだから
ふだんガルガンティアなどが航行してる海域でのそれとは全然違うモノだから
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:51:54.81 ID:+eyiKrlC0
>>858
風や雲を遮る陸地とか島が無い(ついでに蛇行の原因になる温度差も生まれにくい)から、一方向へ吹く風が猛烈に強くなる
けど、まぁ世界観がこうだし…
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:52:04.86 ID:joLCSAvQO
ガルガンティアは本気出したら宇宙船にも変形できるはずだ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:52:33.99 ID:Em0tn2eHO
>>860
急にワームホールが開きヒディアーズが襲ってくる

満身創痍で撃退するも、ワームホールを塞ぐ為にレドは穴をくぐる

同盟軍の大旅団がいて無事帰還

地球のことを報告したら、エイミー達を同盟の思想とヒディアーズの脅威に巻き込んでしまう

ワームホールの先には何も無かったと報告し、穴も閉じられる

戦士に不要な記憶を消去され、再び戦いに身を投じるレド

待機中オカリナ作りをしているとき、仲間に何作ってんだと問われるも、自分でも分からない

レド「ただ、とても大切なものの気がするんだ…」
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:53:17.11 ID:pQjyEGWaO
整備士のリーゼントに富野臭を感じたんだけど、なんだっけ?思い出せん
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:54:16.49 ID:J3UwagDX0
金髪リーゼントの整備士はエルガイムにいたな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:55:57.62 ID:kEDyZRwl0
>>877
虚淵なのか?そうなのか?
土下座するんで、記憶消去は勘弁してくださいお願い…
だからといって忘れたほうが幸せだったのにENDも辛い
どうしたらいいんだ
通常のハッピーエンドがいい…どこにいけば丘の向こうに辿り着けるんだ…?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:56:04.28 ID:fl03OQNU0
>871
西太平洋に所在する我が国周辺で特定の条件が重なると発生する「巨大三角波」みたいなものが
このアニメの地球では頻繁に発生する(ガルガンティア周辺が嵐になっていなくても、遠方のうねりが
及ぶこともある)ので、その際に耐える方法としては
・船体の剛性が十分であれば、うねりよりも大きな長さの固体となって耐える
・船体の剛性が不十分であれば、うねりよりも小さな長さの固体となってやり過ごす(犠牲は出る)
みたいなかんじですね〜
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:56:30.52 ID:yGnH5OW00
>>874
津波って波高自体は低いから沖ではそうたいしたことないんだっけ
で、のんびり帰ってみたら港(津)が阿鼻叫喚になってたでござる、というので津波と呼ぶとか
ソースはまんがサイエンス
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:57:06.30 ID:3iCBM9/s0
>>873
連結してたらイメージ的に危ないような気もするが
あんなトップヘビーな船群が単体ではすぐに転覆するな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:58:08.74 ID:IgIDDw/j0
>>846
テレビや生放送でなく公式サイトで配信だから
ここに書き込めるならまず見られるような
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:58:30.04 ID:J3UwagDX0
龐統「船長、私にいい考えがあります。船団を連結しましょう」
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:58:33.68 ID:3iCBM9/s0
>>881
荒らしになったら海に潜るとか、空を飛ぶとか・・・・・いや何でもない。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:58:50.08 ID:x6BQ4g8P0
レドは宇宙へ帰ってしまったけれども、私のお腹の中にはレドの忘れ形見がいるわEND希望
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:59:23.54 ID:fl03OQNU0
>882
ええ、洋上での津波は「超長波長のうねり」でしかないので、船に乗っていた場合
感じることすらないですね

> のんびり帰ってみたら港(津)が阿鼻叫喚になってたでござる、というので津波と呼ぶとか

「津(=水深の浅い岸辺)で、急に波になる」から津波だと思ってましたw
まぁ、あれは波というよりも「海面が盛り上がった海水の壁が押し寄せてくる」って
かんじですけど
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:59:32.83 ID:3iCBM9/s0
>>885
そう、それそれww
それがあるからなんか連結は死亡フラグに見えるw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:00:04.70 ID:umOgJ83m0
>885
やめて、連環の計やめてw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:00:31.20 ID:J3UwagDX0
私にもいいえ私たちにも忘れ形見がいるわ
よく考えたら責任放棄で最低やり逃げ男だったEND希望
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:00:53.76 ID:yBPaMQ8D0
まあ嵐ネタは絶対あるだろうし楽しみにしておこう
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:01:15.50 ID:4psoPwHPP
げえっ!火事だー!ジャーン!ジャーン!
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:01:37.21 ID:9fvPLYVr0
>886
> 荒らしになったら海に潜るとか、空を飛ぶとか・・・・・いや何でもない。

潜水艦はもぐってると海面がどんなに荒れようと全然関係ないですね
そのかわり、船体の形が丸太みたいなもんなんで、海面航行すると
動揺がすごくて全員船酔いにw

>887
レドって、そもそも人間なんだろうか……
なんか虚淵脚本だし、生殖器無いような気もする
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:04:33.57 ID:x6BQ4g8P0
>>891
エイミーでセックスの味覚えて猿みたいにやりまくっちゃうのかw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:05:27.97 ID:FwK+Wpos0
>>894
じゃあ生殖の自由って何なんだ
まさか後からつけるってこと?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:06:37.30 ID:rmDedIkY0
>>879
ミラウー・キャオな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:07:08.96 ID:+0a+ExAs0
炎の孕ませ漂流者かあw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:07:57.39 ID:EV0SbL1c0
>>859
`¨ − 、       _    ┌── 、   __      _,. -‐' ¨´
     | `Tー-‐'¨´  丶   |    `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     |  !      `ヽ──|     |  !     `ヽ   ヽ ヽ
     r /      ヽ  ヽ─|     r /      ヽ  ヽ  _Lj
、    /´ \     \ \_j |、    /´ \     \ \_j/ヽ
 ` ー    \   ヽ ヽ__j  `──    ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
          ̄`ー─'^´             ̄ー┴'^´
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:10:20.23 ID:vBTIR+VB0
なんか今回はいろいろと進んだな
わずか1%ってネタにせよ言われてからおそらく数日で日常会話可能なくらい話せてるし
いつの間にか沈めろ沈めろ言ってたピニオンがフレンドリーになってるし
いつの間にか普通に死骸に抵抗無くなってむしろ喜んで食ってるし
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:11:17.41 ID:Mj+hANtI0
>>897
ああ、そうか。思い出した。
ピニオンは、一昔前なら大塚芳忠がやってただろなって思ってたんだけど
まんまなキャラやってたな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:12:57.58 ID:Mj+hANtI0
>>900
事前に、主役は肉とか書かれてたけど、その通りだったな。
なんか焼肉食いたくなって、食いに行っちまった。
牛角がスポンサーについて、タレにロゴ入れて貰えば良かったのにな。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:13:44.75 ID:cAYcGQz30
牛角じゃなぁ…
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:15:16.59 ID:A0Af+BkN0
>>883
曹操が連環の桂はまった当初は
「揺れが減ってめでたしめでたし」だったらしいし
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:16:00.72 ID:4y0KwFtr0
ストーリーは別にいいんだけど、メスキャラがしゃべる
○○しなきゃカナ?
○○しなきゃだね!
っていう口調がイラ壁ムカ着火ファイヤーだわ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:17:24.98 ID:L7XXWoJr0
とりあえず全部見てからBOX全部買うか決めるわ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:18:32.97 ID:yRSzW25x0
>>906
パンツァーでそれやって後悔してるけどな。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:18:49.70 ID:rmDedIkY0
>>903
キャストでババァでなく役名がエバラなら良かったんや
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:20:26.20 ID:vBTIR+VB0
レドのおかげでみんなが肉食べられたっていうので
肉食う、うまい、もっと食いたい、食うと嬉しい、で調理師になるビジョンが見えた
レド「ヘイラッシャイドウゾ」
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:21:43.36 ID:5U3DS8qt0
炭火じゃなくて電気で焼肉ってとは
木は貴重品か全く生産されない世界なんだな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:22:15.95 ID:+0a+ExAs0
>>905
自分はその「イラ壁ムカ」ってのにイラッときたw
激おこプンプンとかそういうのにもイラッとくるw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:23:09.56 ID:A0Af+BkN0
>>892>>893
北東の風!?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:23:55.66 ID:XBnZBmqV0
>>890
船つないで「揺れないぞ」って喜んでる曹操思い出すw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:24:09.00 ID:cAYcGQz30
エイミーの鞄のボタンは木製なので、
貴重品というだけだと思う。炭を作るのは割に合わない、とか。
鶏焼いてたベローズの七輪は燃料がよくわからん。

ところで今回の作画ミス、確かにエイミーの水着のデザインがころころかわったり、鞄が水着の下にあったりと
ちょっと気になってきた
見過ぎか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:28:10.66 ID:rmDedIkY0
>>910
ペール缶に炭入れて鳥肉焼いてたしな
木炭あるにはあるんだろ
5話の鍛冶屋も停電でも動いてたから炭使ってんじゃね?
貴重でピニオンには用意出来なかったのか停電舐めてただけのボケナスなのか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:29:10.27 ID:naCaGriS0
木材とか普通に海上流れてるだろ
他に海中に沈んでるの引き上げて炭やら燃料に使ってておかしくないな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:31:48.98 ID:A0Af+BkN0
レドが実は女でしたというオチはあるだろーか?

>>914
鞄が水着の下ということは・・・
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:32:57.12 ID:84NnnndH0
>>907
あれは悪夢でしたねぇ・・・
転売屋のつける値段も恐ろしかった・・・
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:33:23.49 ID:dnB0lONT0
>>915
サルベージした石炭かもしれんぞ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:35:14.64 ID:cAYcGQz30
>>917
水着の肩紐の下にワープしてた
最後のシーンな

つまり夕暮れにみんなで海を眺める前に、レドとなにかあったということだな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:35:34.44 ID:oX2a7OLF0
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:35:44.45 ID:vBTIR+VB0
それにしても大陸がすべて沈むほどの水はどこから来たんだ?
少なくとも上空8000m埋め尽くすくらいの水が増えてるわけだろ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:35:54.58 ID:FwK+Wpos0
>>917
お前はオカマの嗅覚なめてんのか
あいつらが女を男と間違えることはない
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:36:09.49 ID:naCaGriS0
石炭で鶏焼くアホがいるのか
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:37:13.27 ID:dnB0lONT0
>>922
いくらベローズが凄腕でも海底8000メートルからサルベージ作業なんて簡単にできるわけがない

陸地のほうがえぐれたんだろう
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:37:39.70 ID:vBTIR+VB0
いや、銀河道から大きく離れることができないから
もしかしたら見つけてないだけで陸地があったりするんだろうか
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:37:57.27 ID:cAYcGQz30
次スレ立てするとき、何度も上がる同じ話題はテンプレに入れてしまっていいなじゃないの?
大地は「ほとんど」水に沈んでいる、とか
チェインバーの燃料はそこらへんの物質なんでもです、とか
真水の件とか色々と
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:38:19.75 ID:vBTIR+VB0
>>925
たしかにそうだった
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:38:31.99 ID:/t8OWu370
>>907
一応尼で全部予約はしてるけどとらのB2タペ欲しいから悩んでるんだよね
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:38:49.11 ID:/t8OWu370
あれ?ID変わってる
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:39:24.68 ID:naCaGriS0
陸地が少ないだけで全くないわけではないのかもな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:41:42.29 ID:A0Af+BkN0
>>916
どこかで生えてなけりゃ
流れてきようもないわけで

>>923
なるほど
それは舐めたくない
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:42:04.35 ID:KjB+aIhIP
そういやpixivの微妙な企画はテンプレにないな
もっとも締切はもうすぐか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:42:39.52 ID:zJTC6Jpr0
レドが実は女だったら5話でおっぱい丸出しで放送したということになるから大丈夫だろ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:44:04.14 ID:otyOPTws0
スマナイ・・・ムリダア!!
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:46:19.44 ID:VPqA4REe0
>>926
そりゃ衛星もなさそうな世界だし、「陸地はない」と断言されていたとしても、調査船出してまで隅々まで探してるとも思えないし、
裏づけまで取れないだろう
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:46:49.95 ID:naCaGriS0
>>932
ゆとりか?
水が覆う前の地球に木はなかったのか?
想像力以前の問題
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:48:15.99 ID:rmDedIkY0
>>916
木材が流れてくるってことはないだろw
海底から引き揚げてる可能性もあるけど、コストは農場船での植林や他船団との取引と変わらない気がするなー
鍛冶屋の燃料は確かに石炭やコークスの可能性あるな
でもまあ大物は工業船での製造だろうしあの鍛冶屋で扱ってるであろう小物なら木炭でも十分な気がする
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:50:18.79 ID:ZrexvOYU0
撮りためててまだ見れてないんだけど、そろそろ首の一つや二つは飛んだ?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:51:27.39 ID:u+jwu7VV0
翠星のガルガンティアは韓国マンファの真似だって韓国人留学生が言ってた
反論したら怒られたよ すごく怖かった
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:51:39.75 ID:5T8U+/ms0
うん
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:51:42.32 ID:DGn1GsnW0
首が飛ぶどころか正社員にすら成れてねえよ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:52:03.79 ID:cAYcGQz30
だれうま
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:53:16.45 ID:A0Af+BkN0
>>937
けっこう前に海だらけになったんだから
そうそうほいほい流れてくるほど木はないだろーw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:54:00.48 ID:5U3DS8qt0
あの世界には正社員、派遣という概念は無いだろうなw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:55:33.33 ID:wUlYYRIhO
>>939
首どころか文字通り粉微塵になった
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:56:07.67 ID:5U3DS8qt0
>>944
葉っぱを付けたまだ新鮮な流木が流れてきたら大騒ぎだろw
「陸が近いぞ!!!!」って
で船団長が鳩を飛ばすんだな。オリーブの葉を銜えて戻ってきたら陸確定。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:56:35.40 ID:yAcNR7RXO
>>944
流れ着く陸地がないんだから浮いて漂ってると考えるのが筋だな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:00:32.91 ID:saZQPau40
>>948
木だってその内に沈むんじゃね?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:01:06.74 ID:VPqA4REe0
流木って、どこにも流れ着かなかったら何年くらいで消滅するんだろ?
いい感じの流木も、意外に一ヶ月やそこらなんだろか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:05:18.04 ID:A0Af+BkN0
>>947
なるほどそれは大騒ぎw
・・・と思ったが船に植林してればどうかなあ?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:06:04.64 ID:3jHlQUyuP
>>937
生木が水没すると分解されるんで残らない、完全に枯れた枯れ木が海に水没して化石で残っているのはある
全球凍結する時にあっという間になる事は無いのでまず陸上の樹木はほとんどが分解されてしまう
全球凍結が溶けた後の世界で枯れ木がふんだんにあるなんて状況は失笑レベル
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:06:08.99 ID:fUIJWn4yO
しっかし
ほんとエイミーは美味しそうだな
貪り喰いたい
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:06:19.60 ID:4y0KwFtr0
>>911
期待したレスをドストレートに書いてくれてありがとう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:09:01.95 ID:VPqA4REe0
翠星のガルガンティア 漂着41日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367856295/

スレ立ての仕事・・・みつけました
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:12:00.10 ID:aacUUJdJ0
>>955
みんなのためにがんばってくれて ありがとね
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:13:31.94 ID:DGn1GsnW0
>>955
極めて乙である
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:14:08.58 ID:A0Af+BkN0
>>955
乙こしこし

リジット:「次回から建てる前に予告状を提出しなさい」
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:14:20.36 ID:J3jgNi81O
>>955
アレ…アリガトウ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:16:43.83 ID:naCaGriS0
>>952
>全球凍結する時にあっという間になる事は無いので


これお前の妄想作文だろ
ガルガンティアの設定ソースだせよ
木が完全分解するには温暖な湿度と相当な時間が必要だが
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:17:52.43 ID:gPN5v99j0
茅野のおっぱいDEKEEEEEEEEEEE!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:21:45.56 ID:MTSX0prJ0
友愛の>>955乙と推測する
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:22:32.72 ID:rZfgCSS10
>>950
5,000万年前、アフリカ大陸からマダガスカルまで
流木に乗ったサルが数週間かけて500Kmの海峡を渡って
マダガスカルの現在の固有種のサルになったらしい
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:24:14.73 ID:M8WZaNWFP
>955
ア…アレ…アリガ…乙
ウシダケハダメダ…
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:28:33.29 ID:6y2Kda8R0
ニトロプラスってエロゲーメーカーって認識だけど、何で3Dメカニックデザイン出来る人材がいるんだ?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:31:21.05 ID:vBTIR+VB0
ウロブチはニトロプラスだけどアニメ制作はニトロプラスじゃないだろ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:32:13.15 ID:6y2Kda8R0

メカニックデザインの人ってニトロプラス所属じゃないの?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:33:24.02 ID:vBTIR+VB0
と思ったらそうでもなかった
メカニックデザイン辺りもニトロプラスなのか
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:34:46.74 ID:rmDedIkY0
>>955にはヤッパリ乙だな

>>960
全球凍結がどの位の期間でなされたかのソースはないけど10年やそこらで凍結したら人類は絶滅してると思う
で現在は全球凍結時代が「太古」と言われるくらい前なので
僅かに残る陸からくる流木以外はまず流れてこないと思われ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:35:39.71 ID:yAcNR7RXO
船が使える状態と言うことは錆びる前に急激に凍結したと言うことか

全球凍結の期間も長かったら人類死滅してるだろうし凍結してすぐ溶けたんじゃね?
で凍結どころか全解凍で水没
以来海上生活とか

つーか宇宙に逃れられなかった棄民なんだろうな

ちと設定のアラが出てきそうな感じなんでやめとこう
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:35:41.97 ID:3HYM1xhy0
>>964
まぁ、そこはほらw
生物の牛の匂いって結構凄いからww

牛舎とか、慣れてないとキョーレツだよな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:36:04.68 ID:vBTIR+VB0
ニトロプラスの3DCG部『ポリゴン番長』に所属、ニトロプラスのゲームでは
"Hello, world."、鬼哭街、竜†恋、続・殺戮のジャンゴ、CHAOS;HEAD等々で
一部のメカニックデザインを手がけ、GONZOとニトロプラスが共同製作した
アニメ『BLASSREITER』ではNiθと共にメカニックデザインを手がけたうえに、
ポリゴン番長からの派遣部隊の一人として3DCGのモデリングやモーションも一部担当した。
『装甲悪鬼村正』では劔冑などのメカニックデザインからムービーまで担当し彼の代表作となる。
その後はアニメ、ゲームなどのメカニックデザインで広く活躍している。

だと
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:41:27.44 ID:yAcNR7RXO
デモンべインのエロゲもニトロプラスだったっけか?
ガルガンティアも18禁作れるよな?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:45:38.64 ID:rmDedIkY0
>>973
本作品はすでに紙一重であると推察される
快楽天成分が多量である
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:49:48.45 ID:A0Af+BkN0
>>960
太陽放射が半分になっても
そうそうすぐに完全凍結しなかったような

>>969
「前もってわかってれば」
10年で地球凍結する前に脱出してそうw

火山や隕石で突然なったら・・・やばいかな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:50:54.27 ID:yAcNR7RXO
水着回見たらどう見てもエロゲのマルチエンド要員にしか見えんし
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:54:04.56 ID:yRSzW25x0
>>976
完全に同意
本編は誰エンドだろうねぇ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:58:06.71 ID:jmYZbGiiP
イラ壁ムカとか激オコとかはいい
最近流行ってるぐう畜とか新参お断りなのみたいのがむかつく
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:03:32.42 ID:yAcNR7RXO
今の声優陣で18禁ゲーム作ったら伝説的売り上げになるかも試練が無理だろうな
15才以上推奨の恋愛要素入ったRPGが関の山か
勿体無い
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:07:13.42 ID:rmDedIkY0
>>975
上で言ってる棄民の生き残り説が有力だと俺も思ってるので
短期間で箱船的な超巨大温室都市的なモノを創れるか微妙だと思う
それこそ10億人総手で作って5000人だけ入れる施設を世界に3個とかのレベルじゃないかな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:09:26.36 ID:uJU8vIRF0
>>965
エロゲで3Dメカニックを使うから

>>973
18禁は他の製作委員会が許さんでしょ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:10:43.61 ID:rmDedIkY0
>>980
桁がおかしいな
5000万人だわ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:12:06.44 ID:aacUUJdJ0
ベローズとエイミーあたりは捻くれた分岐は無いだろうね
メルティやリジットは分岐無しの一本道かもしれない
サーヤはフラグ立てるのが難しい最難関にされそう
マイタはメインヒロイン攻略後の隠しキャラかな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:15:15.92 ID:A0Af+BkN0
>>982>>980
そりゃ暴動おこりそうな

>>981
なんてテクニシャンw
985ぱ ◆PE07RpOZM2 :2013/05/07(火) 02:19:27.35 ID:jgYUP0gK0
今北産業
とりあえず、IGBL側をフォントにしてみようとおもうんだが、
だれかすでに着手してる人いる?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:20:57.34 ID:3HYM1xhy0
>>980
8000m級の山々が綺麗さっぱり無くなっちゃう大変動が起きぐらいだとさ
さすがに地上に施設作って生き残るってのは厳しくね…?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:21:43.89 ID:rmDedIkY0
>>983
海賊と戦いながら女の子達の好感度を上げていこう
全員を生き長らえさせSランククリアをめざせ!!

ガンパレードマーチ?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:25:19.14 ID:A0Af+BkN0
>>986
月か火星か土星あたりにしばらく疎開したんじゃなイカ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:26:38.68 ID:4Hyq6ymQO
水着&杉田が鉄板代わり回
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:26:56.25 ID:HdIgz1SXP
>>980
レドのご先祖さんがアヴァロンの基礎を作ったんだろ
外宇宙へ行ける宇宙船を作れるのだから、宇宙開発も進みスペースコロニー(箱船)も作ってあるだろう
また地球から直で大型宇宙船を打ち上げるとは考え難い。宇宙で外宇宙船を建造するだろう

理由として…全球凍結してしまえば、生物の殆どが死滅する。鳥・牛を初めとする家畜や、野生の鳥・魚(海洋生物)が
繁殖していることから箱船説が成り立つと思うよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:27:15.03 ID:gzQxjgJl0
いい水着回でした
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:28:56.19 ID:ospIxzd40
エンドカードのエイミーの乳でかすぎだろw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:29:17.87 ID:aacUUJdJ0
>>987
海賊退治失敗で捕虜になると
ラケージ海賊団ルートが発生するよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:31:15.97 ID:oZXrti6x0
関西おわったわ
水着回とかおまけでやれよ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:31:25.63 ID:A0Af+BkN0
>>985
IGBL?
インテグレード・ボーイズ・ラブ?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:32:38.11 ID:pzl4YeUhO
なんか寒いギャグが
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:32:42.99 ID:Zc9vtb6/0
こんな時間に焼き肉食いたくなってきた
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:32:58.16 ID:uJU8vIRF0
http://gargantia.jp/blog/wp-content/uploads/2013/05/gw_che.jpg

  翠星のガルガンティア

       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'   〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:33:27.06 ID:rmDedIkY0
>>986
俺自身は数百年単位の緩やかな変化だと思っているので生存拠点を少しずつ変えて行ったんだと思ってる
地球の歴史からすれば滅茶苦茶急激だけどさw
大陸が沈む、削られるなどして海に沈んだってのがとうにも想像出来なくてさ
まだ定期的にカイパーベルトから氷の塊が墜ちてきて水位が上がったってほうが納得できるのよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:33:37.34 ID:Q7r9jY1D0
だい3かんきょう配属
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛