DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
==========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況です。
・画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:別板リンク(saku)
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
==========================================================================
○放送日程 平成25年4月より放送
MBS 4/4より毎週(木)26:05
TBS 4/5より毎週(金)26:25
CBC 4/5より毎週(金)27:10
BS-TBS 4/13より毎週(土)24:30
ニコニコチャンネル 4/14より毎週(日)23:00配信
http://ch.nicovideo.jp/ds2

公式サイト http://ds2a.jp/
MBS公式  http://www.mbs.jp/ds2a/

前スレ
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367143098/

原作ゲームのネタバレを含む内容はこちらへ
DEVILSURVIVOR2 theANIMATIONデビサバ2ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365483829/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:17:08.16 ID:q3HuDoBC0
○スタッフ
原作:「デビルサバイバー2」(ATLUS)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:中川幸太郎
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
セプテントリオン原案:鬼頭莫宏
制作:bridge

○キャスト
久世響希(クゼ ヒビキ):神谷浩史
志島大地(シジマ ダイチ):岡本信彦
新田維緒(ニッタ イオ):内田彩
峰津院大和(ホウツイン ヤマト):諏訪部順一
憂う者/年齢不詳(CV:櫻井孝宏
迫真琴(サコ マコト):沢城みゆき
和久井啓太(ワクイ ケイタ):斎藤楓子
九条緋那子(クジョウ ヒナコ):小清水亜美
柳谷乙女(ヤナギヤ オトメ):井口裕香
菅野史(カンノ フミ):山口立花子
伴亜衣梨(バン アイリ):阿澄佳奈
鳥居純吾(トリイ ジュンゴ):浪川大輔
秋江譲(アキエ ユズル):真殿光昭
栗木ロナウド(クリキ ロナウド):小山力也

主題歌
オープニングテーマ
livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)
エンディングテーマ
Song Riders
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:18:10.39 ID:q3HuDoBC0
FAQ
Q.
タイトルに2ってついてるけど1があったの?
A.
アトラスのゲーム「デビルサバイバー2」のアニメ化作品で、2期でも続編でもありません
1とストーリーはつながっていないのでこれから見ても問題なし

Q.
このアニメ、ペルソナに似てない?
A.
ペルソナ、デビルサバイバーとも、アトラスのゲーム「女神転生」シリーズの
外伝的シリーズです。
1作目のタイトルはそれぞれ女神異聞録ペルソナ、女神異聞録デビルサバイバー

悪魔のデザインは過去の女神転生シリーズから来ているものが多いです
ちなみに仲間にした悪魔は「仲魔」と呼ばれます。ペルソナではありません

○関連スレ
[携帯ゲーRPG板]
【DS.3DS】デビルサバイバー総合160日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1366539938/l100
[携帯ゲーキャラ板]
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1314148746/

○原作ゲーム
デビルサバイバー2 ブレイクレコード(今夏発売予定)
ニンテンドー3DSリメイク版
アニメ声優陣によるフルボイスやRPG約一本分の新規シナリオを追加
http://ds2-p.atlusnet.jp/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:22:28.63 ID:q3HuDoBC0
>>3
[携帯ゲーRPG板]現行スレはこちらです
【DS.3DS】デビルサバイバー総合160日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1366540305/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:40:31.42 ID:/DJSgljf0
21:30〜
「DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION」第1話〜第3話振り返り上映会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135866642
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:08:58.27 ID:2veOhGIF0
1話までのヒビキはよかった
それ以降はゴミ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:10:32.97 ID:POkZXjKi0
バ力が見る
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:16:33.15 ID:POkZXjKi0
ヒビキ死ね
伴ちゃん力ワユス
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:21:04.62 ID:0qv3oXeG0
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i |  
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | | アニメ化失敗であります!  
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l  
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |   
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:26:22.59 ID:hv/yBubqO
ヤマトさんに死に顔動画が届いた事に驚いた
友達だったのか…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:29:30.84 ID:zGGC+5Fv0
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::\
         //, '/:/://ヽ:::::::::::::::::ヽ
         〃 {_{イ/    ―リ| l:::|:::i| 優秀なアニメ監督にはチューしてあげる、 ま、岸にはしないけど
         レ!小l●    ● 从::::|、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::|ノ/
        /⌒ヽ/'ヘ         j /⌒i::\
      \   \>,、   __,イ /  ./|/ヽ!
.         \  /ヾ:/`V´/::{ヘ、__/
         \(         /
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:43:00.47 ID:4EOYNC1L0
P4見てたせいか真殿さんのキャラがかませに見える
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:46:02.83 ID:Pw+5/7hcP
>>12
ゲームだとあの人いなきゃパニックお越してそうなぐらいな存在だ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:46:52.23 ID:2veOhGIF0
岸にとっては来季のダンガンが本命でこれはどうでもよかったんだろうな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:51:01.41 ID:4EOYNC1L0
>>14
岸監督はゲーム一応やるけど全ルートクリアとかはやらないんじゃね? 

P4はそうとうはまってたみたいだけど
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:02:25.94 ID:POkZXjKi0
>>10
いや描写から考えて
アルコルが勝手に登録したんだろ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:14:31.82 ID:aD4IYYUH0
5周したって言ってたのに全ルートやってなかったら何のために5周したんだよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:16:25.55 ID:jQhRka8SP
もう5話なのにまだ2体しか倒してないとか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:19:02.95 ID:2veOhGIF0
同じルート5周やったんじゃね
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:19:10.64 ID:zGGC+5Fv0
フミデレ見るために
復元エンドを繰り返しに決まってるだろ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:21:11.58 ID:Pw+5/7hcP
名指しじゃないけど、あきらかにデビサバに対して引き継ぎP貯まりづらすぎるだろ…
って書いてるゲーム漫画あったな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:32:53.19 ID:25Bzy8mtP
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:35:28.72 ID:gui4iAFe0
安っぽい奇跡だなオイw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:51:59.58 ID:ymOurDBk0
イオっぱいとバンだけが癒し
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:14:02.50 ID:K450Njb60
ジョーさん死ぬならかっこ良く死んで欲しいな
ケイタみたいにあっさりしんで欲しくない
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:21:39.22 ID:4DQ3x42G0
>>18
だ、大丈夫。26話で29万6千光年旅するのに5話で0.001光年も進んでないアニメもあるし・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:33:02.28 ID:GfN3yZbA0
(主人公の優位性がなくなるから)トランザムは使うなよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:33:43.04 ID:ymOurDBk0
ケイタとか顔すら思い出せんわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:02:48.88 ID:aD4IYYUH0
ビフロンスにオトメさん殺させたら、もう救いようがない
俺のフミさんは原作でも死にイベントないから死ぬことはないだろうけど
女性キャラは誰一人死にませんように
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:04:23.50 ID:gSmN3ezC0
ジョーさんだけ助けられなかった時戦闘無しでイベントのみなんだよな〜
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:06:29.69 ID:ggqC5Dby0
たったの3話で振り返り上映とか、必死すぎる。
ゲームの雰囲気はまったく伝わってこないけど、DSのゲームってこんなふうなん?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:10:24.82 ID:rd/RB+yrO
ヒビキが着てたウサギみたいなパーカーわらた
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:12:59.43 ID:smsartO10
アニメの方はオリジナル要素が多過ぎて、設定がゲームと同じ何かって感じだからなー
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:17:50.99 ID:jQhRka8SP
悪魔が全く喋らないからパトーナー的な愛着も皆無だな
バトルに戦略性もないし劣化ポケモンだわ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:19:50.33 ID:ZUeJh2Lw0
喋ると完全にポケモン化するのが難しい所
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:21:56.30 ID:jQhRka8SP
ポケモンで喋るのなんてニャースぐらいだろ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:23:39.73 ID:aD4IYYUH0
ボティス「ぼてぃ!ぼぼ?てぃす!ぼてぃす!!」
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:28:23.78 ID:ZUeJh2Lw0
言われてみればそうだったw ケルべ?ケルベロス! ケベケベ♪みたいな感じになるのか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:32:57.30 ID:117BgxPn0
ヒーホー!を忘れてもらっては困る。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:36:55.44 ID:ymOurDBk0
あれ、原作ではしゃべってなかった?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:39:20.75 ID:sQ73VrHc0
ネコマタ「寂しくなんかないよ・・・」
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:44:40.53 ID:zGGC+5Fv0
まぁシヴァとカーマとトランペッターはしゃべるだろう
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:50:28.77 ID:aD4IYYUH0
トランペッターさんきっとたんこぶできてるよね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:54:08.46 ID:sQ73VrHc0
細かく見ていくと、ジャックブラザーズはもちろん、ガギソンやバイブ・カハみたいな
シナリオに深く関わらない雑魚悪魔もきちんと喋ってるよね
というか、デビオクや悪魔合体時も含めれば全悪魔が喋ってる
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:06:20.70 ID:K450Njb60
ジョーさんをモブにした運営マジ許せん
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:14:32.81 ID:2zRfA5g50
ラジオ聞いたんだけど、アフレコはもう終わってるんだな。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:23:52.82 ID:jQhRka8SP
ケイタの声優は「なんで自分のキャラだけこんな扱いなの…?」って思ってるだろうな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:25:08.27 ID:GfN3yZbA0
万魔だか淫魔の乱舞はまだ出て来ませんか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:26:18.26 ID:ymOurDBk0
メガネの人もほとんど出番なく退場したぞ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:27:55.22 ID:g0k3QO0/O
ゲームのと一緒に録ったからいいのよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:31:22.46 ID:ggqC5Dby0
ゲームではアスミンのボイス入るの?
リメイク版の公式サイトほとんど作ってないから、ふあんだわ、だわ〜
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:34:21.19 ID:3fWmyoPh0
>>50
アニメの収録は去年のうちに全部録り終わって
ゲーム出演の話が来たのは今年に入ってかららしい
んで現在も収録中

つまりアニメ録ってる時点では…
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:44:16.43 ID:zGGC+5Fv0
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:54:00.21 ID:aD4IYYUH0
諏訪部さんはBRのヤマトの収録終わったってツイッターで台本の画像UPしてたな
その日の分の台本なのに凄まじい量だった
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:54:46.66 ID:sQ73VrHc0
>>53
バンちゃん意地っ張り泣き虫かわいい
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:09:26.28 ID:8B35ZxeoO
>>53
もう上京しちまえよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:20:51.20 ID:RtRd9zpT0
ヒナコやケイタは関西弁なのにバン子はなんで名古屋弁で喋らないんだ
地団駄踏みながらみゃーみゃー言うバン子とか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:26:25.09 ID:jQhRka8SP
きしゃーん!とか言うのか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:33:20.53 ID:Q05d1+sK0
トキトキとかシャビシャビとか
放課後を放課と言ったりか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:34:11.00 ID:3fWmyoPh0
なんだそれ
名古屋ってなんかすげぇな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:38:43.26 ID:K450Njb60
名古屋弁っていえばだがやだがや
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:42:50.10 ID:baF13cTA0
>>51
フルボイスって言ってるんだから入るっしょ
主人公以外三名サンプルボイス上がってるしさ
サイトが更新があまりされてないのは、ゲーム雑誌でそんなにまだ情報出してない&GWで雑誌が休みだからじゃね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:46:53.82 ID:RtRd9zpT0
3DS『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』には新作RPG1本分相当の新シナリオが追加! ヤスダスズヒト氏デザインの新キャラも公開!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/620/620320/index-2.html

さらに、イベントシーンではオリジナル版のファンが待ち望んだフルボイス化を実現! 
もちろんキャストは、今月から放送となるTVアニメと同じ豪華声優陣となっている。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:48:39.68 ID:Lq1D+Q8E0
なんかジョーさんがしょぼくなってるような…
原作だと一番好きな男キャラなのに何かただのゆるい男みたいなんだけど
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:49:03.52 ID:3fWmyoPh0
アトラスゲーの場合ってゲーム情報はファミ通優先だから
サイトに情報出るのは結構遅めなんだよね
オープンしたのもつい最近だし
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:01:50.69 ID:zGGC+5Fv0
原作でもただのゆるい男だろ
入院中の彼女が名古屋にいるのに
東京に住んでるっぽかったし
彼女が死んでも特に精神的な成長や退廃にかかわるわけでもなく、流しちゃうし
彼女持ちキャラとしては下手したら最低の部類にはいる
感じ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:09:17.27 ID:smsartO10
まあケイタの活躍はゲームでってことで・・・
そのゲームでもかなり地味な役回りだけど、追加シナリオで出番増えてたりするのかねえ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:15:43.32 ID:jQhRka8SP
彼女が入院してたら名古屋に移住しないといけないのか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:26:05.34 ID:zGGC+5Fv0
彼女でもないイオ(とダイチ)を東京に置いて
名古屋いったヒビキが現在進行形で印象最悪じゃねーか!

微妙にゲームのジョーさんと似たようなことやってるのなヒビキ、いや気のせいだきっと・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:33:54.89 ID:zs6qd7yW0
ジョーは声がイメージ通りだったのが唯一の救いだった
設定改悪されたら退場させられるくさいから、もう覚悟しとく
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:50:53.87 ID:WoWfcftv0
てか、浪川のキャラがまんま鳴上でワロタw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:54:28.38 ID:8B35ZxeoO
ヒビキにとってダイチはともかくイオはどうでもいい人間だろ
出会って間もないし、女にも興味なさそうだしな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:59:19.08 ID:4DQ3x42G0
ジョーは彼女を避けてたから病状を知らなかったよな
別に名古屋にいる必要はないだろうけどそこは不誠実だと思う
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:02:41.40 ID:jQhRka8SP
女に興味ないとか、そっち系かよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:11:01.47 ID:7deXjPLF0
このアニメは原作の面白い部分を徹底排除して
ファンを怒らせるために作ったの?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:16:39.48 ID:zGGC+5Fv0
つリマスター版アヌビスのOPを手がけた会社
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:26:47.23 ID:7deXjPLF0
わざとつまらなく作ってるとしか思えない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:30:46.19 ID:3LYwRdxE0
ジョーさん東京にいたのは仕事の関係だろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:38:25.21 ID:BdVEWcEU0
ヒビキがダイチ、イオと離れたのは、憂う者にヒナコさんがああなったのは君が巻き込んだ結果とか
君の影響でイオが戦おうとしてる的な事言われたせいもあるだろうけど(ヒナコさん死んだと思ってるし)
一人で突っ走りすぎだわな
PVの映像見るにヒナコさんにそこらへん諌められるのかな
でも5話の後どんな顔してジョーがジプスに組するのか想像つかないwPVの健康診断の時のシーンで伴ちゃんに話しかけてるし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:57:32.42 ID:gOjABO5y0
ブレイクコードの主人公も神谷浩史なの?
というかわざわざアニメ放送したんだから全員同じキャストか
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:59:10.24 ID:NLxYCQAu0
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/5/d55bf41d.png

世界で評価でされるゲーム、されないアニメ
一体どこで差がついてしまったのか?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:00:03.29 ID:K450Njb60
>>79 多分ジョーさん死ぬだろ なんか彼女大切にしろだとか言ってさ 1番好きなキャラだったのに残念
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:03:33.33 ID:/okGhKQ/O
4話のニコニコアンケ、すごく良かったが60%代前半
割と期待されてたのにどうしてこうなった

P4A主人公のキャラ付け成功で調子乗った疑惑
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:05:32.49 ID:77ToNRZD0
番長の場合はアレ、ゲームでもギャグ寄りの選択肢選んでたらあんな感じだろ
ヒビキももうちょっと余裕あればいいんだけどな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:07:52.30 ID:9E8G67PWP
男キャラがモブに至るまで誰一人イオの可愛さにハァハァしてないが
イオは本当に美少女なんだろうか?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:08:13.65 ID:EviBv3GX0
>>80
他のキャラはフルボイスだが
ゲームの場合、主人公=プレイヤーだから声はないと思う
あるとしたらムービーパートくらいか
その代わり神谷はOPを歌ってる

>>83
あのクソつまらん4話でそれならまだ甘いほうだろ
20%でもいいくらいだ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:13:26.46 ID:77ToNRZD0
>>86
そうだった、プレイしたけど何故かど忘れしてた、すまん、ありがとう。
主題歌歌うのか
原作知らないっていう友人が面白いって言ってるし、原作知ってても面白いと思う人も一定数はいるんじゃないの
個人的にはアンチってわけじゃないが、まぁ、つまらんな…
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:13:35.17 ID:reGiHAqW0
>>84
モジャはどれだけ弱気で真面目寄りな選択肢を選び続けても、ヒビキみたくはならんからなあ・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:17:34.22 ID:77ToNRZD0
>>88
奴の魅力は普段は飄々としてて掴み所ないんだけど、いざって時の決断力と冷静さ、そして時々入る熱血だからね
「僕がやらないと…」みたいに思い詰めるキャラじゃないんだよなぁ…
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:19:48.99 ID:EviBv3GX0
>>87
あぁすまんな
俺はつまらんと思っただけだし、面白いという意見を否定する気はない
だがあれだけハードル上げといてアレはちょっとキレる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:29:51.75 ID:reGiHAqW0
>>85
第一話から「新田しゃんハァハァ」してる奴いるじゃん
「俺の悪魔弱えええええ!」を天丼し続けてる奴
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:30:14.17 ID:/okGhKQ/O
P4と違ってデビサバ2は主人公も表情変化アリのバストアップが会話時に表示されるから
主人公のイメージが固定されやすいんだと思う、だからヒビキは鳴上以上に別人に見えるんじゃないか
別人でも面白くなれば別にいいんだけど

>>86
ニコニコのアニメ放送のアンケってすごく良かったは大抵70〜80位になるからかなり低い方だと思う
DS2Aは確かアンケ徐々に下がってきてたけどそれでも3話は70位あった
一番の見所って製作側が言ってたから期待値が高まってたのか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:34:47.57 ID:EviBv3GX0
>>92
> ニコニコのアニメ放送のアンケってすごく良かったは大抵70〜80位になるからかなり低い方だと思う
マジかよスタッフは反省しろ
つかアニメも1話時点では結構注目度あったんだよな
これはなんだ?ヒビキのせいか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:36:03.83 ID:Rbs1X7zo0
P4もニコ厨もどうでもいいよ、関係ない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:37:56.84 ID:reGiHAqW0
制作側と先行上映組が期待を煽り過ぎたのもあるな、営業先行で欲かきすぎたんや・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:38:57.82 ID:B0KhQFsp0
すげー強い悪魔つけるから自分ががんばる→ダメでしたーで落ち込むのはともかく
守るっていってた一番身近なイオやダイチすら放置して名古屋行っちゃうヒビキはなぁ
イオやダイチが自分の立場で出来ること必死に模索してるから余計に
魅力感じないというか

ヒビキはむしろゲームと同様に、ダイチみたいな立場でよかったんじゃというのは結果論か
そうすると動かしにくいのも確かなんだけど
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:53:07.78 ID:vKlPE3sC0
デビサバの世界は絶望的な大災害の中、仲間や家族・恋人も容赦なく死ぬし
ペルソナ4と比べて状況が過酷過ぎてギャグ入れるのが難しいんじゃないか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:59:03.76 ID:hFHLZ1Oz0
ヤマトが弱い奴を使い潰すような戦い方をするからジプスから離れたんだろう
そしてジプスと違って弱いものを守って戦うロナウドたちに合流した
イオやダイチをヤマトの元に置きっぱなしなのはなんだけど
ヤマトが動く前に自分がロナウドたちとセプテントリオンを倒して回れば大丈夫だと思ったんじゃないか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:59:04.92 ID:EviBv3GX0
シリアスならシリアスでいいんだよ
そのシリアスがつまらないのが致命的
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:04:17.07 ID:Adu2Vw+50
原作プレイしてない人に聞きたいんだけど、アニメ見ててセプテントリオンの怖さみたいなのを感じる?
俺はプレイ済みなんだけど、どうもその辺を感じられないのが面白みが欠ける原因じゃないかって気がしてる。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:15:34.29 ID:P8QQdbbj0
背景や人物からCGが浮いてて存在感を感じない
見た目や挙動が鬼頭だなって感じはするけどさすがに慣れた
たぶんゲームだったら鬼強くて味方のユニットがズタズタにされるんだろうなと想像はするけど
アニメでそこまで苦戦してるようにも見えず
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:23:11.68 ID:7fPGfq5z0
なんかエフェクトで誤魔化してない?
もっと絵で動かしてくれないと何やってんのかよくわかんないよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:26:43.09 ID:sOu9mAJ00
未プレイやけどセプテントリオンてのは使途にしか見えないし、カヲルくんみたいのもいるし既視感だらけ
そこまでやるなら槍でやりなおすところまでいってください
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:28:33.30 ID:BTN+BGcS0
槍…ああ、アレか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:34:47.75 ID:QQrNfkLy0
>>100
当方もプレイ済みだけど同感
本来主人公たち3人(響・ダイチ・イオ)が世界が滅亡って?セプテントリオンって何?一体どうなってるの?
って疑問をもっと持っててしかるべきなのにヤマトにサラっと説明?されてあっさり受け入れた(ようにみえる)上、
実力主義vs平等主義の対立をこの段階で出してきたからより一層セプテントリオンの脅威感が減じられているような気がする
全部倒した後の話で今盛り上がられてもなあ…
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:48:02.19 ID:ms5MKGJm0
ゲームだとセプテントリオンと遭遇すると、勝手にアプリ起動して名称やら耐性弱点が
表示されるって描写あって異常事態だって認識できたけどアニメだとないしね
アニメでジプスが名称知ってるのはあらかじめ伝えられてたって事を強調してるんだろうけど
アニメだと航空機が撃ち落されるって事が描かれてないし
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:51:24.81 ID:uO9Juy6p0
あー槍でてくるわ
アレ、ヒビキが選ばれたらいいのに
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:11:09.23 ID:VkJHdo9mQ
放送前の決意表明を改めて観ると
本人達はストライクを狙うつもりで頑張ってたけどどこか外れてるような
掴みが弱いというかおかしいというか
ttp://twitcasting.tv/uezux/movie/7644229
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:14:01.73 ID:9E8G67PWP
ペルソナにあったようなサービス回がないからいかん
露天風呂を覗くとか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:22:20.31 ID:l/K1geXq0
2には身体検査しかないし
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:27:10.32 ID:7fPGfq5z0
女子の健康診断を覗くイベントならあるらしいが

>>108
制作側の意気込みはなぜか異常なほど凄いんだよな
だから期待してたんだけど、出てきたのは低レベルな脚本と使い古した演出
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:29:10.54 ID:Rbs1X7zo0
むしろこの流れでどう健康診断まで持っていくのか気になる
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:34:26.98 ID:IDOMNDWH0
土台となるのが生存戦争だし、あまりコメディ寄りにする訳にもいかないんだろうが
ゲームの魅力の一つとしてもコメディ要素があるから、そこら辺に期待してたプレイヤーも多いはず
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:34:52.12 ID:9E8G67PWP
セプテンのしょぼさを見てると使途ってちゃんと脅威を描けてたんだなーと思える
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:40:25.99 ID:TJxHmbbW0
確かに話の基本構成が同じやな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:43:42.41 ID:kYqsQHKg0
ゲームのムービーパートは吉成鋼が作ってるらしいが
そういう人をアニメのほうに連れて来いよ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:58:41.91 ID:VkJHdo9mQ
>>111>>113
むしろがやる気や思い入れが間違った方向へ向かってしまったような気も
少々別問題かもしれんが、岸監督作品はスロースタート気味な傾向があるので
今後どうなるかわからないけど

>>115
今までの岸・上江洲コンビ作品と比べて
わくわく感がない(むしろ減っていく)とは思ってたけどその辺りが一因かなあ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:05:52.98 ID:VkJHdo9mQ
わくわく感というか、いつの間にか続きが気になる感じというか
申し訳ないけどデビサバ2には今のところ「続きがみたい」とは思わない
と言いつつ観るけどな!
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:15:00.46 ID:Rbs1X7zo0
個人的な岸の印象→ギャグアニメ、上江洲の印象→変態アニメ
1クールの作品で、もう5話までやってんだからスロースタートうんぬん言える状況じゃない
この2人に戦闘シーン豊富なアニメは期待できない、確実に視聴者減ってる
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:19:35.96 ID:9E8G67PWP
山場がなくて淡々と進んでる印象だな
ケイタが死んでも「で?」としか思わないし
センプテントリオンも何で勝てたのかわからないうちに勝ってるし
っていうか今のところセプテンによる主要な味方キャラの被害は0か
こいつらのどこが脅威なんだ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:25:30.12 ID:IDOMNDWH0
ゲームでもセプテンで主要キャラは死なないんじゃなかったっけ?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:33:29.78 ID:VkJHdo9mQ
>>119
確かにそうだ
でもまだそんなに日にち経ってないのが気になるなあ
そういや岸・上江洲コンビは瀬戸嫁、サンレッド、神ドル、カニファン(原作がアンソロ)
人退、AURAとどこかしらクセのある作品手掛けてきたよなあ、と
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:38:48.65 ID:kYqsQHKg0
>>122
結構評価高い作品やってきてんじゃん
なぜデビサバだけこんなショボいんだ?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:53:12.94 ID:Rbs1X7zo0
スザクが仲魔になったってことは
フェクダ戦は分裂したら、物理弱点←ビャッコ、4属性弱点←スザクでいくのかな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 05:02:11.41 ID:LVum/z6hO
>>97
なんとなく真面目なのを作ろうとして個性を殺してしまった感じかな
企画ミスったね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:00:36.96 ID:uO9Juy6p0
作画が一定レベルには崩れてないところをみると
準備期間が足りてなかったわけじゃないな
おそらく岸は名義貸してるだけで
あとは原作を触れてもいない奴らが作ってるんだと思う
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 06:54:37.20 ID:w2zH7bHp0
それなりに面白くはあるんだけどさぁ、「2人を守るんだ」とか言ってたくせに2人をほっぽり出して1人で名古屋行っちゃう響鬼さんは一体何考えてんの?
響鬼がいなくなったらイオちゃんが利用されるってのがメラク戦でわかったってのに
ヤマトが「響鬼くんいなくなっちゃったからイオちゃん主力にするンゴw あ、大地くんは肉壁でよろ^^」とか言い出したらどうすんの?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:15:36.72 ID:IDOMNDWH0
え?ダイチは肉便器だって?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:26:46.89 ID:reGiHAqW0
>>124
多分そんな原作ゲームっぽい戦術性の戦闘は無いんじゃないかな
鬼女リリムは電撃耐性「無効」なのに3話で電撃にやられてたじゃん
>>126でも言われてたけど、原作に思い入れのある人間は現場に居なさそうな気がする
好きだったゲームのシリーズが、人材流出のあげく変なところに外注されて爆死したのを思い出すわ・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:35:09.87 ID:M8dSV+Fh0
とりあえず面白いの作れよ
戦闘多いのに作画がしょぼすぎんだよ

劇場版ペルソナ3が心配だわ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:56:03.11 ID:h6eflqM20
製作側が1作作るときにきっちりゲームをやってる時間も無いだろうけど
もしかしたらメーカーから資料受け取ってそれを読むくらいで作り始めたりするのかもだけど
これだけ色々物足りなくさせられるとなぁ・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:17:33.27 ID:lziW1v8x0
志島大地ってこのままカマセのままなの?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:50:52.64 ID:+sKigcaZ0
寧ろ活躍する前振りにしか見えん
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:59:21.31 ID:6U7aFLGL0
華々しく活躍が死亡フラグになりそうなのが…
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:48:45.32 ID:/okGhKQ/O
原作がSRPGなんだから、ヒビキやヤマトは皆を指示して効果的に配置し動かして
そういう実力を皆に認められた方がゲームに合ってると思うんだけど
ヒビキは一人で突っ走って無双するだけだし、ヤマトは座するだけの無能だし
すごい悪魔召還できる!だから実力がある!ってのは何か違うだろ…

岸はギャグとか日常物は上手いけど戦闘とかシリアスには向いてないんじゃ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:55:39.38 ID:WfEuIas/T
なんか絵が暗すぎて何が起こってるのかさっぱりわからん
悪魔とか真っ暗な影にしか見えんて
バンダイチャンネルがあかんのだろうか・・・
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:56:50.45 ID:J5uqNWko0
シリアスはともかく戦闘が得意ではないのはたしかだろうな

まあなんにせよ視聴者が上手いと思ってる日常、ギャグを見せるために悪魔との会話をヨロシク・・・
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:05:09.92 ID:VPOVGtzA0
フミとのラブコメ作品にすればよかったんだ・・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:29:52.97 ID:P0ljiCrS0
>>135
>ヒビキやヤマトは皆を指示して効果的に配置し動かして
あーそれ見たかったな
デビルサバイバーはやったことないけど、グローランサーと同じチームだよね?
あれと同じようなものだと考えたら、シナリオ上にその手の「攻略法」示されてると思うんだが

>>137
そっちでもいいね。ボディスが喋れるんだから、パーティ内の仲間だって喋れるだろう
でも、シナリオを追っかけるので精一杯なら、シナリオ上喋らない悪魔との会話は無しにする方向性かもな・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:55:36.83 ID:yormPGDn0
原作は好きだけどアニメは同じような進撃の巨人の方がはるかにおもしろいから仕方ない
もっと原作みたいな雰囲気を活用すべきだった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:00:14.91 ID:M8dSV+Fh0
モブが一瞬で死ぬパターン多すぎるよな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:46:06.30 ID:J0rvygVP0
モブ弱点を探る動作がないから、単純に火力負けしてるイメージしかないのよね
主人公たちの比較対象なんだろうけど、〜効果薄いですとか、回り込めとかちょっと言わせると犬死感減るような?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:01:18.79 ID:KaqBTiWC0
ずっと暗い雰囲気で見てて疲れる
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:06:11.65 ID:T4XjYk4b0
放送始まる前から不誠実な印象だったけどここまでくるとな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:15:26.36 ID:reGiHAqW0
>>142
メラクの弱点を探るための多重防衛ラインならゲームシステム的にも合致してて面白かったのに、
最初の梅田防衛ラインでいきなりザン(衝撃弱点)を当てちゃって、あとはひたすらごり押してるだけだもんな
で、最終的にはビャッコ(物理)とハゲネ(物理)で止めだもの、気合いと高レベル悪魔で殴ればいいって感じ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:21:18.94 ID:3/DUhUiu0
主人公が苦戦してないから脅威にやっぱ見えないんだよなあ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:42:00.62 ID:WBE55pXmO
原作のメラクはかなり苦労して
ほぼ満身創痍で倒したなぁ
無限湧きする雑魚は辛い
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:55:14.13 ID:f96VNpHh0
何かこの主人公は他を巻き込んで迷惑かけてるようにしか見えないなあ…今後主人公ってだけでチヤホヤされてもイラっとしそうだ
只の戦闘要員で話の中心に居ないってのがなんだかなあ
主人公が皆に想われてハーレムって自体は別に良いんだけどさ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:06:47.74 ID:Pj8DZ+CW0
これって2クール?
原作だと進行度どれくらい?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:08:07.24 ID:PQH/N7mb0
受験を控えた高校生がいきなり世界滅亡に巻き込まれて人が死にまくればテンパっても不自然じゃないな
そういや東京の親御さんはスルーの方向なんでしょうか
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:21:31.03 ID:3/DUhUiu0
>>150
そういやゲームだと名古屋行く前にイオのかーちゃん死亡だったな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:32:00.75 ID:w2zH7bHp0
P4Aは敵の弱点突いたり敵の攻撃に耐性持ってるペルソナに変えたりして芸が細かったのになぁ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:38:25.29 ID:VPOVGtzA0
>>149
1クール、全十三話
七日間の物語のうち
現在三日目
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:40:10.88 ID:uKEzKioU0
尺が足りない!
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:41:11.40 ID:3/DUhUiu0
正確にはポラリス戦があるから8日だしな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:46:52.94 ID:KaqBTiWC0
映画やりましょうグッズ売りましょう
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:57:39.27 ID:m+kke2uu0
今期開始のアニメでたぶん一番つまらないんじゃないか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:06:52.75 ID:zj1n08ae0
それは無いけど、作画も良いのに勿体無いとは思う
アニメになると家族とか細かい描写も気になるから難しいな。

東京は悪魔の凄いビームでオシャカで親全員死亡確定でも良かったんじゃね的な
大幅な改編は作る側にも冒険過ぎか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:08:51.99 ID:+NuRu0mE0
2クールあれば丁寧に描けただろうけど、
所詮ゲームの宣伝用アニメだしそう簡単に枠は取れないか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:14:17.04 ID:IJBO7bekO
ぶっちゃけ空気だし販促アニメとしても失敗な気がするけどね
古くからのアトラスゲー好きしか話題にしていない
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:15:40.28 ID:xEbai9Ff0
尺なくて、ジョーやオトメの設定改悪するわりに
ヤマトの過去とかしょうもないもん入れるからなあ。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:18:30.88 ID:m+kke2uu0
アニメから入って今も視聴続けてる新規ってほとんどいなさそうだよね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:19:57.54 ID:w2zH7bHp0
>>162
俺はアニメから入ってまだ見続けてるよ
9割くらいイオっぱい目当て、残りの1割は惰性だけど
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:26:24.37 ID:OpZoz7Q/0
>>162
(- o -)丿ココニイルゾー
否定的な意見を言うのは良いとして、総意のように言われても困る
正直普通に面白いので
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:27:49.73 ID:xW1wA7ny0
>>162
イオっぱいだけ見てる
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:41:56.25 ID:yt1SpyRj0
>>164 ここ中途半端な原作組が多いんだと思う
そいつらが否定的すぎてうるさいわけ

原作マジで好きってヤツは普通に楽しんでるし
オレもそんなつらまんくは思ってないし面白い方だと思うんだがな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:02:42.88 ID:oX/BLRyP0
原作好きでアニメ好きな奴もいるってならともかく
原作好きならアニメも好きだろとか、勝手に総意のように語られても困るんだが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:05:34.16 ID:MzFFits50
その逆を言ってる人もいたこと考えると
結局好みの問題だから、総意として語ること自体間違いなんだろうね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:11:09.95 ID:/650bBhbO
イオちゃんマジおっぱい天使!
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:16:26.01 ID:uKEzKioU0
原作が好きな人ほどコレジャナイ感があるんじゃね
俺は原作1周しかせず終わったけど、アニメ見て2周目でもやろうかなーって検討してる
そう思わせてくれる程度には面白いと思いながら見てるわ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:19:08.46 ID:oX/BLRyP0
>>168
まあそこに落ち着くんだけどな

原作ありきであんまりかけ離れたもん出てきたら、なんでこれやんねえのとか言われんのは仕方ない
そんなことないと思ったらどこがどう面白いと思うか語ればいいし
それでなるほどそうかと思ったら、つまんない言ってる奴の見方も変わるだろ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:24:59.78 ID:wcaq/Dfd0
今のところイオしか楽しめる要素が…
マコトさんはなんか怖いしメガネはBBAだし赤髪は男と良い感じになってるし
看護師さんみたいな人はまだよくわからんし

って、そういうアニメじゃないことはわかってるけどw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:33:39.17 ID:WXskVHF7i
>>170
原作好きでアニメコレジャナイだけど面白いと思って見てるよ
ゲームそのままなんて無理なんだから比べたら負け
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:36:41.84 ID:B0KhQFsp0
ゲームプレイ済みだけど
とりあえずヒビキ君の行動だけ納得いかないものの
それ以外はそこそこ楽しみに見てるぞ
今後のイオとダイチに期待かなー
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:44:41.57 ID:/650bBhbO
ゲーム未プレイだと戦力こだしにして無駄に撃破されてるようにみえるよね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:13:54.51 ID:uPWK7sQhO
>>172
赤髪が男と良い感じというなら、同程度にはイオもダイチと良い感じなんだが

ゲーム未プレイの身としては
多少大味な所やキャラの掘り下げが足りないかなと思いつつも
原作との違いが気にならないのもあってか毎週楽しんで見ているよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:15:39.83 ID:Pj8DZ+CW0
これって原作に沿っている感じなの?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:25:22.84 ID:M5dkpfJuP
P3原作も大概だったけど劣化エヴァ過ぎて・・・
携帯付きだした間抜けた姿勢、ただ消化されていくモブ勢、傷一つない死体、ただレベル上のモンスターを召還していくだけの後出しバトル。

なにひとつ面白いと思える要素がない。強いて言うなら博士っぽい人のデザイントEDが素晴らしいことぐらいか。
話題性という意味でも今期最悪と言われるヴヴヴにすら負ける始末。
いや本当に女キャラデザ以外に勝負できる武器があるのか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:37:16.96 ID:wcaq/Dfd0
>>176
イオはダイチと二人きりだったけどヒビキしか見てないって感じがする
赤髪と男はもうすでに良いカップルだね。同級生的な関係なん?

ヴヴヴって盛り上がり様が気持ち悪くて嫌
ギャグアニメとしては最高だけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:56:34.19 ID:GZqUkMjL0
ここでつまらん、やってのは何で見てるの?視聴切って自分の考えるデビサバ2に浸ってたら?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:13:50.86 ID:Rbs1X7zo0
アニメのへそと茶碗蒸しは好きだな
オトメさんはとにかく声が残念
原作の性格とは違うような気もするけど、敵側にいればああやってつんつんするのも仕方ない
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:19:24.34 ID:T4XjYk4b0
んじゃあ良かった話もすると、金髪リーゼントが出演したのは嬉しかったな
ここで出してくれって言ってたの俺くらいだったけどw
今からでもねじ込めるなら他のモブキャラも出して欲しいよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:23:09.38 ID:WbHqcXD10
何で、名古屋なのに、茶碗蒸しなの?わけがわからん、味噌カツでしょ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:34:27.19 ID:WfOBfWTc0
ジュンゴの茶碗蒸しは職場の親方に褒められた唯一のものなんで、修行中の板前なジュンゴが自信を持ってご馳走できる一品
……って事はゲームやってないと分からんからなぁw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:34:32.92 ID:Rbs1X7zo0
ジュンゴは確か茶碗蒸ししか作れないんだよ
うろ覚えだけど親方だか、師匠だかに茶碗蒸しは褒められたみたいなこと言ってた
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:44:26.90 ID:xEbai9Ff0
不満が出てるのは監督と脚本家がツイッターやらイベントやらではしゃぎ過ぎて、
期待値盛りすぎたせいもあると思うよ
なんか身内だけで盛り上がってる感じ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:45:34.65 ID:80VG3dWK0
名古屋の喫茶店でコーヒーには何故かサービスで茶碗蒸しが付いてくると
三池監督の映画「極道恐怖大劇場 牛頭」でやっていた

この映画観ると名古屋が好きにような気がしないでもない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:55:50.66 ID:UcR6ZQdF0
アニメアカフォローしてたけど、いろいろウザすぎてフォロー外したわ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:59:53.62 ID:G1/GRV+x0
これってこれから日本全国行脚していくの?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:12:12.80 ID:RXEPQ+XW0
魔女の力のせいで目覚めなくなったイオを背負って
主人公が青森から北海道をつなぐ橋を徒歩で横断するイベントがあるよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:15:51.26 ID:WXskVHF7i
>>185
茶碗蒸し以外も作れるぞ(ex.刺身)
ただ親方に褒められた、店に出せるレベルなのが茶碗蒸しだけなだけ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:21:44.89 ID:Rbs1X7zo0
>>191
なるほど
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:31:22.88 ID:ZkyUBxN1O
ゲームだとジュンゴが公園で銀杏拾ってたな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:33:10.29 ID:gdEyoc/B0
そういえば、これ人類が負けるとどうなるんだ?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:43:14.33 ID:PQH/N7mb0
その話はネタバレスレで
DEVILSURVIVOR2 theANIMATIONデビサバ2ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365483829/
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:48:03.53 ID:hFHLZ1Oz0
>>194
2話のヤマト説明だと何もかも全部消えてなくなるとかそんな感じだった
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:58:53.11 ID:s/TtYC1LO
茶碗蒸しに銀杏いれるとか
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:07:43.84 ID:MzFFits50
自分もぎんなんは苦手かな
銀杏って食べ過ぎるとダメなんだっけ?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:18:53.34 ID:MvdzcWRF0
オリジナル展開にするならもう少し脚本練って欲しいな
中途半端な段階で作って支離滅裂状態、にしか見えない
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:26:41.70 ID:R+sOgtt+0
アイリがケットシーだったしジュンゴの仲魔は何かな〜
アラハバキはP4出てたからないとしてネコマタかネコショウグンとかかな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:38:33.28 ID:WXskVHF7i
基本成長系統は似てる悪魔だから力体型?
鬼神あたりかな?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:58:30.43 ID:reGiHAqW0
原作でのジュンゴNPC時編成種族と、魔獣ケットシーのLv35近辺で候補を絞り込んでみた

鬼女リリムLv18(Lv20)→ユキジョロウLv34 ペリLv38
鬼神ウベルリLv20   →ヒトコトヌシLv36
魔神マハカーラLv22 →アラハバキLv33 オーディンLv37

鬼女リリムを欠かさないジュンゴは意外と好き者疑惑、まあアニメだと痴女ヒナコに寝取られましたが・・・
しかしケットシーって敵ユニットとしては5日目に出てくる悪魔だし、レベルがインフレしてるんだな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:05:27.28 ID:dcs+rZ5l0
オーディンさん、6日目のうちのパーティで最近漸くi nしたで

つかオーディンさんは縁悪魔ちゃう?
あと、鬼女は種族スキルの都合ちゃう?
ジュンゴは脳筋で物理スキルメインだから回復手段がないとジリ貧
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:11:22.87 ID:reGiHAqW0
機械的に絞り込んだだけだからね、異論は認めるw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:20:22.69 ID:uKEzKioU0
原作のLvって関係あんの?
それっぽいのをあてがうだけやん?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:50:18.91 ID:WXskVHF7i
>>202
ヒトコトヌシは地味に原作イベント悪魔だからな…
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:29:41.51 ID:tssTxQAe0
原作にイオちゃんのルートがないって聞いたんだけどマジですか?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:33:35.20 ID:WXskVHF7i
>>207
まあ彼女は6(ネタバレ回避の為以下略
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:34:16.34 ID:RXEPQ+XW0
原作はダイチルート ヤマトルート ロナウドルート カヲル君ルート
に最終的に分かれる
イオはルートによって主人公と仲違いし中2病に覚醒したあと
主人公にボコボコにされる
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:36:48.83 ID:tssTxQAe0
>>209
ほげっ・・・
イオちゃん目当てには買わないほうがいい感じかな
3DSのやつ気になってたけど
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:40:23.10 ID:HqN9KEjw0
イオ好きなら買うべきだろ
てかアニメ観て好きになったならぜひゲームやったほうがいい
アニメじゃキャラの魅力を半分も出せていないから
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:40:59.14 ID:dcs+rZ5l0
縁っていう仲良し度があって4以上なら
ルート違っても基本仲間に引き込めるから大丈夫だよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:45:37.24 ID:Rbs1X7zo0
たとえ千列突きでボコボコにされても主人公についてくるイオ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:47:43.47 ID:oX/BLRyP0
ゲームシステム上サブイベントがほぼキャラ別にスポット当てたイベントばっかだからなー
好きなキャラいるならゲームやってみると面白いと思うよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:52:56.41 ID:tssTxQAe0
サンクス
買うことにするわ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:55:22.93 ID:hFHLZ1Oz0
イオは他のキャラより縁イベント少し多めだったような
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:58:14.95 ID:dcs+rZ5l0
まぁ、買ったらイオちゃんとは仲良くな?

どうせ回帰だからって放置してると……
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:05:45.94 ID:RXEPQ+XW0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4178977.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4178980.jpg
ゲームはこんな風に選択肢を選んで仲間の好感度が上下するとともに
プレイヤーの中で主人公のキャラが出来上がっていく感じ

ちなみにここでおんぶを選ぶとイオの好感度はマイナスになる
原作ユーザーがいってるセクハラ主人公は実は好感度集め的には効率はあんまよろしくない
好感度重視の攻略本みながらプレイだとアニメみたいにな主人公になるって感じかな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:09:52.86 ID:Rbs1X7zo0
好感度重視の選択肢選んでもアニメみたいな主人公にはならない
他の選択肢も見えてる時点で、主人公はこんなことも言うのかって分かるし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:13:09.73 ID:vKlPE3sC0
早く歩け
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:13:51.21 ID:tssTxQAe0
>>218
なんかゲームだと印象違うな
ペルソナ3の主人公みたい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:19:14.69 ID:reGiHAqW0
>>219
原作では好感度重視でなければセクハラ主人公にもなり得るけど、
どんな選択肢を選んでもアニメ主人公のヒビキにはならないな
少なくとも、放送分のヒビキは原作主人公と別人と考えていいだろうね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:19:15.36 ID:xEbai9Ff0
>>219
どの選択肢からも外れたキャラだから文句言ってる人多いんだよな、主人公。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:20:16.77 ID:wuA6xNyT0
「仕方がない」くらいはアニメでも言って欲しい
結構頻繁に出てくる選択肢だし
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:20:57.39 ID:dcs+rZ5l0
BR公式のスクショで「彼を傷つけただろうか……」って
ロナウドがややへこんでる時に
そうかも、多分大丈夫、反省しろ
の3択があって笑ったな。
ああ、主人公ってこういうやつだったなって

ゲームの主人公はすごい豪胆だよね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:26:17.00 ID:RXEPQ+XW0
どの選択肢を選んでも変わらない
主人公の基本みたいなのが
どの人物に対しても呼び捨てで敬語つかわないってこと
アニメの礼儀正しいこの子ダレー?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:27:51.09 ID:uKEzKioU0
アニメも段々豪胆になってくんじゃないかと予想
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:40:38.36 ID:HqN9KEjw0
アニメのヒビキが死んでゲームヒビキが本当のヒビキってことで登場しないかな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:47:17.67 ID:vKlPE3sC0
亜斗羅修太郎が出てくるのか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:51:20.58 ID:uKEzKioU0
アニメ主人公はそんなに嫌いでもないけど
動揺したり狼狽したりする場面が多めなのがちょっとな
そういうのはダイチの役目
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:21:21.49 ID:i3q59UCF0
>>230
アニメはヒビキよりダイチのほうが肝は据わってる気がする。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:25:36.40 ID:puILuotPO
>>228
アニメ機神咆吼デモンベインの最終話を思い出した
ゲーム版(旧神ルート)の九郎(主人公)とアル(ヒロイン)がアニメ版の九郎(主人公)とアル(ヒロイン)の再会を手引きしてくれるラストシーン
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:28:41.08 ID:OOc602vT0
4話のヒビキがあれだっただけで、他の時は基本冷静に思えたけどな
でもヒビキはゲーム主人公と比べると感情豊かな感じするね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:29:04.11 ID:HlDcjjR/0
アニメスタッフは何を思ってヒビキをこんなつまらないキャラに
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:32:42.58 ID:Sb0+K5pW0
>>233
そうだね
5話もロナウドがまともなおかげで暴徒側についたこともそんなに変には見えなかったし
ダイチとイオには相談しろよ、とは思うけど、その辺の一人で抱え込む辺りをこれから矯正していくんだろう
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:36:03.74 ID:GtXpiLjs0
>>210
クリア後シナリオの方にイオルートが有るかもね〜
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:36:15.06 ID:568ba//+0
ゲームのモジャは世界の謎解きの中心になって周囲に貢献するから一目置かれるのもわかるが、
アニメは尺の都合でその謎が明かされた状態だから、ヒビキの活躍の場が無い
一期に押し込んだ時点で、主人公の魅力減は不可避だったのかもしれん
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:01:40.38 ID:HlDcjjR/0
イオを殺してホモエンドにしましょう
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:16:03.41 ID:E86kwoSY0
∩(^v^∩)
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:24:59.12 ID:qLbe9Hv/0
新しい悪魔って、どうやったら使えるようになんの?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:27:50.27 ID:E86kwoSY0
原作だと、オークションで買うか、悪魔合体で作る
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:40:51.42 ID:iqpqpWfE0
普通にイオ死亡ルートありそうで怖いわw
回帰なら、いい伏線にもなるし

つか、メガテン系最大のウリの合体しないのかね
合体に際しての葛藤とか、材料になる悪魔の態度とかで
ドラマもつくりやすいのに

前に魔神転生とソウルハッカーズの漫画で見たけど
両方いいエピソードにしてたのに
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:41:40.52 ID:3m/ReI230
ヒビキもイオぱいもさりげなく増やしてたけどな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:45:24.46 ID:3m/ReI230
伴ちゃん×アリス
イオぱい×アマテラス
マコトさん×シヴァ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:48:44.65 ID:G+gt1czY0
>>242
アプリのメインメニューのアイコン見るとオークションも邪教の館.exeも解禁してるっぽいから
合体はそのうちあるはずと思いたい
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:56:18.42 ID:YXwI0Xfz0
合体よりもカットされるだろうと思っていたオークションが出てきたのは意外だったな
マッカを個人の資質の数値化に置き変えたのはうまいと思った
なにげに原作でもマッカがなんなのかってことには言及してなかったような気がするし
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:59:35.89 ID:3m/ReI230
ヒナコ×リリス
ヒビキ×サタン
ダイチ×じゃあくフロスト
ジュンゴ×ニャルラトホテプ
ヤマト×ザオウゴンゲン
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:11:09.54 ID:iqpqpWfE0
最近のメガテンシリーズだと、マッカ=マグネタイト
みたいな扱いが多い印象

とりあえずSJではそんな感じだったな
(アイテム作る時に必要な霊的な力みたいな感じだった)
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:20:00.90 ID:E86kwoSY0
ビリケン「マッカと聞いて」
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 05:35:23.96 ID:QkpNPfR20
ヒビキのパーカーがなんか面白かった以外は空気だな
こいつ主人公から下ろして大和とロナウドと憂う者で抗争やらせてたほうがいいんじゃないか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 07:24:19.82 ID:TOpqwh/Y0
四聖獣でクグマッツより優秀だなと超優遇のセイリュウと、ペンドラのほうがましだなの超不遇ゲンブが残ってるけどどうするんだろうな
ゲンブ?そんな奴いねえよってなったらやるじゃんと言ってやる
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 09:08:49.13 ID:KOyPUOeJi
しかしアレだよな
今時四聖獣使いってダサいよな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 10:56:50.28 ID:/R7i+sA40
>>251
ゲンブさんはP4Aで出ちゃったから出演は無いと思う
監督も確か「P4Aで出した悪魔は出さない」って言ったみたいだし
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 12:52:46.28 ID:FSNuni5H0
ラストの召喚はなに持ってくるんだろうね
P4A縛りを考えるとサタンかザオウゴンゲンかアリスあたりか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 13:07:22.63 ID:e+Bg+kWb0
四聖獣も中国系だしセプテントリオンの関係で北斗星君辺りが適当じゃね?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 13:19:01.51 ID:AFFp1zvAi
アトラスはP3のアニメ終わったら、デビルチルドレン(漫画版)頼む
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:07:16.96 ID:3m/ReI230
デビチル新作キボンヌ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:13:08.59 ID:KKCXKnaA0
何かいかにもゲーム向けって感じのストーリーでアニメに向いてないよね
P4みたいに謎解きやシミュレーションみたいなゲームじゃないとこうなっちゃうんだろうか
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:27:28.10 ID:WzSxV1Lt0
元々ゲームの方の面白さも戦闘8割物語2割ってとこだからなぁ。
そんなんで主人公がいきなり無双してたらそりゃつまらんわ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:33:13.17 ID:KKCXKnaA0
やっぱそんな感じかぁ
話を聞いた限りだと戦闘育成探索って
ゲーム要素が全てで物語はおまけって感じだしなぁ
素直に販促のPVアニメを見たら新しいゲーム買って楽しめってことなんかなぁ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:05:24.00 ID:v81Gkw+i0
向いているか向いていないかなんて関係ない
ゲームを忠実に再現してるならともかく
オリジナル入れまくりでこのつまらなさは単にアニメスタッフが無能なだけだ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:06:58.54 ID:120fa95j0
後半3体のセプテントリオンはただ強い悪魔を出せば倒せるってんじゃなくて
ストーリー上いろいろやるんで
まぁ話的にも盛り上がるかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:17:25.52 ID:vl/s78rb0
省略や改変が無ければ2クールでだらだらとやって
今以上に何でアニメにしたの?って言われるのがオチ
ゲーム信者には申し訳ないがその程度のお話ってことだ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:23:50.03 ID:p0F8+hSc0
イオちゃんの可愛さは再現できてる
てかヤスダ絵より好み
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:25:02.24 ID:3m/ReI230
デビチルみたいにシナリオ重視でも
ペルソナ(後期)みたいにキャラ重視ってわけでもないからなぁ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:33:01.68 ID:E86kwoSY0
P4もデビサバ2も原作のストーリーがお世辞にも良いとは言えないから
キャラ関連か、日常関連でしか盛り上がらない
一応この先の戦いがどうなるのかも気になってるけど、健康診断早く見たい
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:36:16.39 ID:v81Gkw+i0
健康診断とか申し訳程度にやるだけだろ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:38:31.08 ID:oawIExF40
マコトとフミが隅々まで調べられるんなら全力で録画する
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:38:53.96 ID:hBmrjizR0
フミっぱいに顔を埋めたい
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:45:24.22 ID:224ekqSR0
フミさんはあのおざなりな髪型が技術者っぽくていい
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:46:29.51 ID:568ba//+0
>>258
いや、ストーリー上での謎解きもあったんよ
例えば、アニメの局長はセプテントリオンの概要と自分の目的を序盤からペラペラ喋ってくれたけど、
原作では主人公がジプス陣営やロナウド陣営と渡り合いながら、仲間と共に解き明かしていく感じだった
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:47:12.88 ID:+JVVDxiA0
夜のフミはマグロか野獣の二択
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:47:54.14 ID:120fa95j0
セプテントリオンって敵の総称も教えてもらうんじゃなくて
自分たちで気づく流れだったし

そこはどうでもいいけど
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:52:41.90 ID:+JVVDxiA0
>>271
あれを謎解きと読んでいいのか?
さっさと説明して話進めた方がいいと思うけどな
子供だましにもならないレベルで劣化エヴァと煽られもしない出来になるぞ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:11:00.29 ID:8TM7bFLSi
ゲームではアイリとの交際を許してもらうため
何度もお義父さんにアタックするイベントがあり、
タイミングも結構シビアだったんだがアニメでは省略かな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:12:54.34 ID:e+Bg+kWb0
ゲームではみんなで力を合わせてセプテントリオンに立ち向かっていく感じだったから良かった
アニメでは全部自分一人で解決しようとする仲間を信頼してない独り善がりな感じがマイナス
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:14:12.42 ID:568ba//+0
>>274
一期に詰め込むなら、その辺さっさと説明する以外の選択肢は無かったと思うわ
ただ、仮に子供だまし以下レベルの謎解きでも主人公の見せ場だし、無ければ仲間達との掛け合いもゴッソリ削られる
残り話数的に物凄い駆け足になるだろうけど、その不利をひっくり返す魅力的な作品になってくれる事を願うよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:17:05.04 ID:120fa95j0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::\                        
         //, '/:/://ヽ:::::::::::::::::ヽ
         〃 {_{イ/    ―リ| l:::|:::i|
         レ!小l●    ● 从::::|、i|  
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::|ノ/
        /⌒ヽ/'ヘ         j /⌒i::\
      \   \>,、   __,イ /  ./|/ヽ!
.         \  /ヾ:/`V´/::{ヘ、__/
         \(         /

              __
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、´ ゛
             /   、,,'ヽ   、,∧, .|
         //, ' /    ヽ<゛  >   ヒビキちゃん独りよがりはアカン!
         〃 {_{⌒   ⌒|| l゛∨゛ .|
         レ!小{● }-{ ● }从 |、i|   大体ウチら二人がいーひんとラスボスに勝てへんで?
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ.│
        /⌒ヽ |ヘ   ゝ._)  | |j /⌒i !
      \  ヽ|l''゛ , 、 _ _, イy/  ./.│
.        从 l||l |i       l||l人.∧ |
       ( ⌒ )| ゛ 、 _ _ ,_ _ ,'( ⌒ ) . |
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:22:57.78 ID:/4FI615h0
>>277
見せ場()になるなら見せ場がないほうがダメージ少ないぜ
寒いもの見せるよりはカット、改悪って言える風にしてくれたほうがゲームはって言いやすいし
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:34:03.81 ID:568ba//+0
>>279
見せ場()って、絶叫からの虎ンザムとか思い詰めて一人暴走とか・・・あ、いや何でも無いです
原作の駄目な部分を削ったというなら、きっとこれから原作以上に面白くなるさ!元気出せ!おんぶしようか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:38:19.40 ID:+d85Y4sli
>>278
うるせぇ
敵の主砲の前に立たせるぞ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:42:30.22 ID:/4FI615h0
>>280
シナリオに関してはアニメもゲームもクソってレスしただけなのに
顔真っ赤にしてアニメガー、ゲームハーって原作信者?
なんかすまんのぉ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:48:38.79 ID:isGxcnQy0
考えるの放棄しちゃってるからなヒビキ
わけもわからないうちにやたら周りからアテにされた揚句
自分を庇ってケイタ死んだら思考停止しても仕方ない気はするが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:49:30.13 ID:v81Gkw+i0
ヒビキの迷走は来週か再来週辺りで終わりそうな気がするが
というか終わってくれ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:52:15.97 ID:Be7SS0E5P
なんかつまらなくなってきたな
司令官がださすぎるだろ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:56:52.46 ID:568ba//+0
ロナウドと暴徒は原作より随分と掘り下げられてて良いんだけどね・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:56:52.71 ID:isGxcnQy0
危ない所に先陣切って行ったりセプテンの調査するためにみんなに背中預けたり
ビリケンに困って主人公へ丸投げしたりタコヤキ祭りしたり
ほんとはもっとちゃんと動くキャラなんだけどな、ヤマトも
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:02:48.21 ID:v81Gkw+i0
アニメは全員つまらんキャラにされたせいで作品の魅力が全く伝わってこない
これじゃゲームの宣伝にもなってない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:05:34.59 ID:gbbzcUf50
ヒナコがザコに見える
最強キャラなのに
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:08:01.88 ID:haIRWXjN0
アニメのひなぽっぽは千烈しないし
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:08:42.11 ID:Be7SS0E5P
1話から悪魔対悪魔の戦闘を期待して見ていたのだが
戦闘シーンとか主人公無双で一瞬で終わるし
戦闘の描写を楽しむアニメではなかったんだな
謎解きをやりたいのか退屈な場面が多すぎる
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:09:54.11 ID:hRDSFWBV0
>>287
そーいやビリケンはぶん投げてたなwたこ焼きがツボにはまってフィーバーしてたのが未だに謎…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:12:37.08 ID:573LUtN20
岸に戦闘を期待するのは無理だ
というか岸はギャグ以外は無理だ

なんで岸にやらせたし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:22:22.89 ID:XzN/80Vs0
アニメスタッフがクソじゃなく
ゲームのシナリオがお察しレベルなんだろ

アニメに出来るようなものじゃなかったんだ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:25:27.61 ID:isGxcnQy0
岸作品は好きだけどバトルメインのアニメだとやっぱり駄目なんだなあ
話数に余裕あればもうちょっとバトル以外の描写もできて
挽回出来たかもしれないね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:25:47.01 ID:E86kwoSY0
アニメのシナリオも十分お察しレベルなんですが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:33:06.79 ID:AZwIMOGhO
DSのゲームだし、ストーリーが幼稚なのは仕方ない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:34:56.49 ID:XzN/80Vs0
>>296
元がお察しならそれのアニメがお察しなのも仕方がないよね(ニッコリ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:37:05.61 ID:0TyqjtKq0
>>297
ぼくのすきなげーむだからいいにきまってる
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:43:10.77 ID:vTbfjsqN0
スタッフさんお疲れ様です
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:48:51.88 ID:gbbzcUf50
なんでスタッフがネガキャンしてんだ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:49:03.81 ID:gkIJyhEiP
>>258
やってること殆どエヴァと一緒なんだからストーリーがアニメ向きじゃないというのは言い訳にならないわ
見せ方が下手なだけ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:50:03.73 ID:E86kwoSY0
>>298
原作のシナリオもお察しだけど
改変したシナリオがお察しなら、スタッフの実力がお察しなのも仕方ないよね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:52:48.02 ID:0TyqjtKq0
スケールダウンしまくったエヴァやデジモンだからあかんのやろ
ゲームはそんなこと気にせずバトルとか楽しむけど、アニメじゃなにこれしょっぼwってなるだけや
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:53:46.65 ID:90irdmUX0
原作ゲームが糞かどうかは個人レベルの意見だろう
だが、アニメにはゲームプレイ済みのプレイヤーもいるだろうに
あまり好意的な意見が見られないのは
ゲーム版にあった良ささえ失われてる可能性があるんじゃないかと
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:55:28.40 ID:WEvmwGQe0
悪魔を合成してRPGするのが売りのゲームっしょ。
お話はおまけみたいなもん。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:55:41.16 ID:XzN/80Vs0
>>303
冷蔵庫の残飯で料理が出来ない感じだな
ちゃんと良い食材用意してもらえないとダメな腕前
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:58:17.35 ID:573LUtN20
ゲームはなぁ
話主体のゲームならアニメ化もしやすいけど
でも原作関係なく面白くできるかは監督の腕次第だよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:59:44.27 ID:0rpjzWxQP
ゲームはみんなで協力して敵を倒すのに
それを主人公TUEEEEEE!にして、原作が悪い!とか言われても
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:01:58.29 ID:0TyqjtKq0
>>305
初見からはつまらないと言われ、原作ファンからはコレジャナイと言われ死亡コースか
でもゲームの売りは>>306が言う通りだしヌルヌル戦うアニメにするしか無いのかな?

>>309
原作"も"悪いの間違いじゃ?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:05:39.91 ID:ZF9jfWdVO
岸の良さは戦闘の無い日常シーンの見せ方の面白さだからなあ
毎回戦闘シーンをコンスタントに入れるこのアニメとは相性悪いんだろう
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:05:47.71 ID:573LUtN20
シナリオ、ダメ
キャラクター、改悪で原作の良さがなくなった
作画、可もなく不可もなく
戦闘、素人レベル
声優、名前だけは豪華だが合わないキャラ多すぎ

良いのは音楽だけ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:08:11.42 ID:hBmrjizR0
やっぱ人間が棒立ちで携帯かざしてるだけなのが問題だわな
せめて銃ぐらい持たせてればまだアニメ向けだった
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:10:51.45 ID:isGxcnQy0
アギでもジオでもいいから一人1スキルぐらい使えれば良かったんじゃね
携帯持って突っ立ったままうおおおおおされても盛り上がらん
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:11:57.17 ID:tLIBLV7F0
>>313
携帯持ちつつジョジョ立ちすればよかったということか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:13:23.78 ID:0rpjzWxQP
もう悪魔に変身したら良かったに違いない
最後は悪魔使いvs悪魔の大決戦
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:14:53.28 ID:haIRWXjN0
まぁ悪魔が召喚出来るんだから携帯からアギとかザン出してもアプリの力ってことにしとけば問題なかっただろうな
アニメだとアプリの設定変わってるんだしいくらでもこじつけれただろう
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:15:35.33 ID:jdg/0gS9O
今までみたとこで気になったとこ
・攻撃部隊がホントに攻撃だけで誰も本体のガードに入ってない
・主人公以外いらなくね?
・ポルターガイストたんの活躍マダー?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:15:47.36 ID:gbbzcUf50
普通に人間がたたかえばよかったんだ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:21:13.60 ID:jdg/0gS9O
>>315
全員違うポーズでジョジョ立ちしてたら神アニメ認定してたわw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:22:23.78 ID:MKnevqZi0
ゲームがクソだからアニメもクソでいいよね
っていう甘え
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:26:24.35 ID:tLIBLV7F0
>>320
まぁ「ドドドド・・・」と擬音つきで全員立ちポーズ決めて瞬殺されたら
それはそれで悲しいものがあるけどな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:31:00.11 ID:hBmrjizR0
絶望的な世界の中涼しい顔で悪魔を倒してセクハラに命を掛ける主人公を描いて欲しかった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:37:53.73 ID:aHFquEdtO
>>323
俺の主人公はそんな感じ
てか大体そうだと勝手に思ってる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 19:43:42.68 ID:VNbxp60O0
久しぶりに覗いたら何この流れ
アンチスレかと思った
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 19:49:54.78 ID:5DiEyDkMO
とりあえずダイチなんとかしろ
気の毒になるわ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:34:33.79 ID:gbbzcUf50
ゲームのダイチは
幼馴染がんばってるなぁ
新田しゃんもやるなぁ
俺だめだなぁ
やれそうなことしかやってないなぁ
って卑屈すぎてて
一番流されながら戦ってたから
アニメはがんばってるほう
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:46:52.34 ID:liyHuyJ0P
最近OPやEDを見るのが目的になってるアニメが増えて来た
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:09:16.74 ID:viohaXr70
>>316
アバチュをアニメ化したらよかったということか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:21:39.87 ID:TavyijDb0
別にセクハラ発言はしなくていいと思うけど、見せ方は色々あるんだよな…
普段の飄々とした感じと、いざと言うときの決断力と冷静さは、むしろアニメでこそ面白いと思ったんだがな
アニメオリジナルのキャラ付けにした結果、新規には良くいる中途半端なキャラに映り、原作組からは、掛け離れすぎた性格に映ってる感じか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:35:18.73 ID:YXwI0Xfz0
3話まではちゃんと冷静にみんなに指示出したりしてて
セクハラ選択肢選ばなければこんな感じかなーって思える範囲にとどまってたのに
4話で一気にコレジャナイ方向に逝ってしまったんだよな
まあ一人で背負いこんで思いつめてる片鱗は2話あたりから見せてたけども

葛藤は大地やイオ他生き残った仲間達に任せといてもよかったんじゃないかなぁ
ヒビキ一人の葛藤を描くより尺がいるからダメだったのかなぁ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:39:23.08 ID:viohaXr70
まだ仲間じゃないですから的なセリフもなく、暴徒側にいたのはちょっとな
ジプスというか、イオとダイチを裏切る形になってるのに、二人を気にする描写すらないのがな…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:44:03.26 ID:pBEwlH2oi
>>329
俺得
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:45:48.75 ID:haIRWXjN0
1話の最初の大地「俺と違ってお前は出来るやつだからな」の「そうだな」の返答でそのキャラを期待したんだがなあ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:47:53.39 ID:v2EbByQf0
オリジナルにするのは別に構わない
それで好きとか嫌いに分かれるのも当然の流れ
でもマトモに作ってない、中途半端臭が酷いのは頂けないわ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:49:10.03 ID:liyHuyJ0P
今更だけどオトメの声違うわー
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:01:47.65 ID:4qPGC8Ev0
2話でイツマデを蹴散らしたら一般人にビビられて凹んでたのも違和感すごかった
ガキにお礼言われたら涙ぐんじゃうし、そんなに乙女チックな奴じゃないだろお前!
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:07:56.26 ID:OOc602vT0
ゲーム主人公は剛胆だけどヒビキは結構繊細だよな
そしてコミカライズ版のヒビキは絵の効果かアニメよりもっと繊細で良い子に見える
ケイタのことも気にかけて話しかけたりしてるけど、アニメじゃそのシーンないんだよね
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:23:53.08 ID:6Tqa90840
漫画版は細かい所ちがってるよね
違いを探すのも結構面白かったりする
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:36:45.37 ID:AKPPnB7d0
やはり悪魔に魅力なさすぎるんだよ
どいつもこいつも他の作品だったらやられ役のモンスターその一みたいな見た目してる
主人公のだけはまだちょっとかっこいい風だがありきたりな四神モチーフだし
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:07:25.15 ID:0rpjzWxQP
>>340
悪魔変えたところで岸じゃ何も変わらん
ペルソナ4も戦闘しょぼかったし
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:10:39.33 ID:8DkCd+wP0
人間もスキル使えたらいいのにね
携帯からジオが出るとか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:10:41.91 ID:568ba//+0
あー、セプテントリオンが気合い入りまくってるのに対して悪魔(コピペ)なのは残念だった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:17:31.79 ID:HYBDziLf0
さっさとアリオトあたりを出せば悪魔デザインについて文句なんか出ないのに…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:21:20.18 ID:liyHuyJ0P
ビシャモンテンあたりでいいんじゃない?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:35:15.64 ID:E86kwoSY0
アリオク「よし」
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:44:48.82 ID:URbtxboE0
もっと細かく指令出せばいいじゃんと思ったけどポケモンになるな、うん
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:49:11.26 ID:4rJsYGW/0
かわせ!
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:03:39.83 ID:IKBcvZxVO
>>346
アリオク様のウォームアップが終わった様子
期待してます
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:03:53.45 ID:PZBbXUYv0
>>346
最終決戦イオの悪魔アリオクとヒビキの悪魔マーラが飛び交うところで暗転劇場版へ・・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:25:35.13 ID:BlbJqh+7i
もうこのアニメダメなの?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:27:26.72 ID:9TBFzzgg0
できれば挽回して欲しい
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:45:57.63 ID:9KDL3AMa0
ダメだね
スタッフが無能すぎる
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:49:59.73 ID:IN7DSO3a0
主人公のキャラが弱いというか流され過ぎというか。ヤマトもテンプレだしなぁ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:52:57.28 ID:+HSRZ2sk0
>>331
一本のアニメとして見せるならやっぱり主人公の葛藤や成長を描くのがオーソドックスだからねぇ
問題はそれがおもしろくやれるかどうかだけど
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:53:14.01 ID:JMd173/n0
普段は女の子をより恥ずかしがらせるにはどうしたらいいのか葛藤、
イオの例のアレとルート選択の時だけ真面目に葛藤で良かったんや…
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 02:14:10.51 ID:g2NySLVg0
P4Aでマーラ様が(見た目で)アウトだったし、アリオクも無理だろうか…
これはマ〇コじゃない!アリオクだ!って言い張ればいけるんじゃないかな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 03:00:59.27 ID:HQ7ttIFPP
ゴキブリが暴れ取るなぁ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 03:10:50.10 ID:gwfAY3ZI0
ゲームはゲームとして遊べばいい
なぜアニメにするのか
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 03:21:27.08 ID:HQ7ttIFPP
アンチスレでやらず本スレで愚汰る事に異義があるんだよね
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 03:44:31.58 ID:gwfAY3ZI0
本スレって信者や工作員がよいしょするためのスレだっけ?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 03:47:45.85 ID:TsRemZCo0!
工作員はともかく信者がよいしょするのは別にいいんじゃないの
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 03:48:30.80 ID:9ifBPzAL0
ダイチ「くらえ!マハダイチダイン!!」
ヒビキ「マハヒビキダイン!!!」
イオ「エイッ!マハイオパイン!!」
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 05:20:39.98 ID:SG+gUpEK0
スザク、ビャッコを上回る、イオっぱいの破壊力
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 07:46:14.48 ID:T6421MOpP
>>359
つまんねー事聞くなよ!
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:08:38.11 ID:j3Xg/Hax0
マハイオパイだと
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:09:15.28 ID:EaHklRpq0
5話で朱雀がいきなり出てくるし、この後玄武青龍も当然召喚してラストで黄龍召喚かな
序盤でケイタも死ぬし、ヒナコも死んだんだよね?何を語りたいのか今一伝わってこないアニメだなー
ゲームプレイしてると意味わかるのかな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:11:14.72 ID:YQ0pXf7C0
ヒナポッポEDにいたじゃん
死んでないだろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:12:49.05 ID:e1GFztp50
>>367
ヒナコは死んでないだろ
普通に喋ってたしケイタと違ってEDからも消えてない

フェクダの襲来でジュンゴに構ってる暇がなくなったな
やっぱりジュンゴの死に顔動画自体なかったことになるんだろうか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:22:04.03 ID:YQ0pXf7C0
ヒビキの死に顔来ちゃったからそっちがメインでジュンゴはやらないだろうな
そもそもジュンゴの死因だった暴徒との衝突がうやむやになりそうだ
エビフライ作ってないし
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:45:35.45 ID:v089x1AU0
SRPGだから、手駒(仲間)を増やして、力を合わせて戦うって感じかなって思ってたけど、主人公が無双するだけっぽいのな。
ほかのサマナーは、イオ以外は弱すぎて使えてないし、ダイチが悪魔合体で強力な悪魔使いに変わったりする展開はあるんかね?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:52:43.02 ID:5h9m4VQl0
この監督の他の作品はけっこう好きなんだけどな。
それでも戦闘描写が上手いという印象は全くない。
戦闘ダメならいっきに評価下がるこの作品には向いてないよなー
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:53:43.90 ID:kuXItqGV0
オバ、アガシ、ポルタじゃ合体してもオーガ以下だ…
オークションでもう一体買って精霊合体させていくしかないな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:56:33.29 ID:YQ0pXf7C0
いきなりキクリヒメ持ってたりするから合体法則なんて無視されそう
合体→ダイチ強化の流れがあるとすればだけど
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:04:01.51 ID:j3Xg/Hax0
強い仲魔を手に入れても使役できないからなあ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:23:02.28 ID:EjEqhQ2l0
>>367
デビサバ2って黄龍おらんやんって思ったが、BR追加悪魔出演という可能性もあるんだな
つまりマーラ様VSアリオク(略
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:51:28.07 ID:9KDL3AMa0
>>372
監督気づいてないのかな
自分が戦闘ヘタだって
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:55:22.77 ID:WRous6eW0
>>371
強力なトラックを手に入れるのだろう
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:26:11.61 ID:v089x1AU0
タンクローリーぶつけちゃうのかよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:51:05.70 ID:bL5kFBUH0
ヤマトのキャラクター描写が陳腐すぎると思う
いくらなんでも酷すぎじゃね?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:56:06.17 ID:SvCTXDp10
ゲームのほうだと主人公のレベル=全体の強さだから行動順的に使いにくくても無理して無双してもらう所はある
主人公の編成位置固定まじ誰得、いっそ誰もが損してる

暴徒vsジプスをあまりやる気がないとしたら死ぬのはケイタ、ジョー、オトメ、イオか
書いててジョーもオトメもまるで友達ではねーなと思った
ひょっとしてケイタは演出的に出しにくいから殺したんじゃ・・・
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:36:49.77 ID:hkUesZm7O
戦闘の楽しさとキャラの良さを評価されてる原作の両方を削ってどうする
あと合体もか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 14:57:43.97 ID:gwfAY3ZI0
良いのは戦闘周りだけだろ
キャラゲーならペルソナあるし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:02:19.43 ID:ietDadK20
ゲームの良いところをこれでもかと削ってるよね
売る気ないのだろうか
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:07:57.79 ID:c0LbuWIp0
そんなこと言われてもどうすりゃいいのさ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:19:45.44 ID:FcaIhRci0
円盤爆死でざまぁw
岸は干される
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:27:50.20 ID:XTM7T+YM0
でもペルソナの女キャラってあんま可愛くないんだよなぁ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:28:22.98 ID:8xvl2EwX0
結界張りなおすシーンで坊さんにケーブルは
いかにもなメガテンらしさが出てて良かったw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:33:22.05 ID:PZBbXUYv0
>>387
なんでや!ギンコかわいいやろ!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:46:28.35 ID:x9qSgweB0
正直、ゲームよか面白いよ
ゲームの方はストーリーもキャラごとのサブシナリオも、ステレオタイプな貼り付けばかりで、しかもあんま整合性とれてない
まぁそれは物語の部分であって、ゲームとしてはシステム回りや戦闘や悪魔の表現やその他で神ゲーに近いんだが

いわゆる重厚な話や絶望時の感情表現なんかを楽しみたいなら、1のほうだね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:00:39.45 ID:FcaIhRci0
スタッフ乙
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:09:07.93 ID:/i9d2lRt0
これはスタッフだわ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:25:33.24 ID:AdMI8//O0
少なくともアンチスレがあるんだから本スレはアンチが暴れていい所じゃないわな
妥当な評価にいちいち反応しなくてもいいんだよ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:58:43.19 ID:m3zPvolY0
妥当?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:01:10.28 ID:JMd173/n0
別にアンチじゃないんだがな
ある程度期待して見てはいるけど、微妙だなと書き込むこともアンチなのかね?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:04:36.83 ID:x9qSgweB0
本スレで普通に面白かったって感想をかいたら、スタッフ扱いはさすがにおかしいだろw
そんなに嫌ってるなら見なきゃ&スレに来なきゃいいじゃん
アンチスレでも立てるのが普通じゃねえの?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:05:47.69 ID:71qv3lOj0
録画見たけどなんか乙女さん性格尖りすぎじゃね?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:26:53.19 ID:/i9d2lRt0
さすがに面白いはない
つまらなくもないが低レベルなアニメ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:28:46.39 ID:EjEqhQ2l0
毎週楽しみにしてるけど、原作ファン補正なだけで正直凡作なんじゃないかと不安になっている
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:35:58.81 ID:ysqFA/v80
>>399
同じく…
原作と話が違うから先の展開が気になるし毎週楽しみなんだが
悪い意味で全然話題になってないというかなあ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:49:57.67 ID:FcaIhRci0
主人公が主体性がなくあっちこっちいっちゃうのは女神転生としては正しい
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:51:39.26 ID:aqgrPr9y0
原作知らない者からの感想としては
1.なんか話がよく分からんけど雰囲気は好き
2.イオちゃんかわいい
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:55:15.13 ID:T9223coq0
今期は話題になるアニメ多すぎだからな
これももっと工夫すれば受けたのかもしれんが失敗したね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:09:20.72 ID:BIMnL3NU0
>>397
暴徒に職場を襲撃、占拠されてる状態じゃアラアラウフフなんて言ってられないだろw
平等だの正義だの言ってたってちょっと押さえが利かなくなったら輪姦されてもおかしくないんだぜ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:16:53.23 ID:x9qSgweB0
>>404
それは乙女さんも望むところなんじゃないの?w

っていうか高校生じゃないんだから、そんな意味の無いアホな事しないよ
でも普通にジプス行動への支障と生命の危険という意味で、シリアスにはなるわな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:20:11.14 ID:FcaIhRci0
っていうかオトメさんってアラアラウフフだったのって
主人公と小春の前だけじゃね?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:23:38.55 ID:y5QkDZq70
原作の売り上げはギリギリ10万本くらいじゃなかった?
話題になるにはちょっと原作力が足りないよな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:32:52.08 ID:x9qSgweB0
>>407
知名度もそうだし、内容がね
2はゲームだからぶつ切りで成り立つような、雰囲気の違うコメディやお遊びイベントを散らしてた訳で
一応本筋は世界の滅亡ってところへ向かわせながら、コメディ的お約束や個人の余裕感や時間に追われてない感が出まくってた
1との差別化で仕方ないんだけどね
アニメで、しかも今回のような詰め込みでそれを全部やっちゃうとそれこそガタガタになるから、あえてキャラに一貫性(ステレオタイプとも)を持たせたんだろうね

面白くなるかはともかく、同じアニメにするにしても1のほうが整合性を持たせてもっとゲームに即した話にはなったろうね
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:34:04.39 ID:EjEqhQ2l0
>>407
原作力の高さは期待値も高くなる諸刃の剣
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:35:32.49 ID:f8BV4GJLP
オトメさんマスターの俺からしたら、きびきびモードとうふふモードの切り替えがはっきりした人だからなぁ
問題はアニメだと年増のツンデレにしか見えないことだ
つーかこれ、人気投票の結果鵜呑みにして下の方ほど改悪されてんじゃないかと邪推
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:42:37.72 ID:m3zPvolY0
>>410
最下位のケイタは即退場だったしなあw
尺は足りないし、サバイバル感煽りたいしで、ケイタなら最下位だから
消しても大丈夫だろみたいな考えがあったんじゃないかね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:08:47.23 ID:/bQ0bd1o0
そういえば世界が地球が大ピンチなのかどうか判らんな。海外情報が全く出て来ないし
誰も気にしない事に違和感
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:13:04.24 ID:AG+1Koh+0
>>412
ゲームだとロナウドはまずそこの調査から始まって
その結果からヤマトへの敵意を確立していくけど(それで主人公たちも世界の状況を知ることになる)
アニメはすっ飛ばしちゃってるんだよなあ…
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:25:31.45 ID:PJw3zfgV0
原作知らないからなのか、普通に面白いけどなあ
主人公もあの状況に放り込まれてパニクりながらもよくやってると思うし
なんで叩かれてんのかわからん
アニメ見てゲームにも興味持ったけど、ここの不評ぶりをみると
アニメを楽しんでる人間には逆にゲームは向いてないのかな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:29:50.55 ID:FcaIhRci0
主人公が面白いこと言ってくれない
ビャッコみたいな合体材料がなぜか贔屓されてる
ヤマトがツン
イオって金曜まで別にヒロインじゃねーだろ
ヒナコザコじゃねーし、最強アタッカーだし

こんくらいかな不満は
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:30:20.85 ID:g9Cbv69L0
ズボンみたいなのかぶってるのはなんなの?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:34:08.62 ID:EjEqhQ2l0
>>414
「アニメ好きはゲームに向いてない」になるか「ゲームはアニメよりもっと面白い」になるかは
人次第だと思うんで、何ともコメントし難いっすわ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:34:41.09 ID:Z1draNGP0
>>412
二本が一番マシ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:39:50.14 ID:T6421MOpP
>>414
主人公つえええ!じゃなくてチームプレイがメインの作品
一日目で仲間になるはずのジョーさんが3日目で搭乗
オトメさんのイメージが違う、ヤマトがただのバカに、ロナウドがなぜかジプス元構成員

ここらへんが不満、小ネタ回収はうまいんだけどね
まあ一番大きいのは戦闘がつまらん
設定を変えるのは仕方ないが、戦闘メインの作品でしょぼいのは駄目だ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:48:42.03 ID:g2NySLVg0
ヒビキはもうちょっと、ヤマトにタメ口とか対当な口聞いていいと思うんだよな、年下だし
実際ゲーム序盤のヤマトは主人公に対してあんな感じなんだけど、三日目までになれば段々実力を認めはじめてた気がするんだがなぁ
アニメだとヤマトが単なる高圧的な嫌な上司にしか見えない
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:00:51.69 ID:Y44MgmEo0
見せ方がヘタだよなー
新人育成アニメかよって思う時がある
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:12:45.61 ID:SxbdQyIX0
>>420
主人公ってヤマトに対してタメ口きいてたな、確か
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:31:37.63 ID:x9qSgweB0
ヤマトはなんか慇懃無礼成分が少ないね、確かに

尺が足りなくてもそこは見たかったが… まぁ他の展開も含め急過ぎるから、そんな細やかな心情変化まで追いきれんか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:45:19.37 ID:AG+1Koh+0
ゲームのイベント見直すと初対面時のヤマトが主人公に敬語使ってて噴く
こういう要素を削ぎ落としちゃってるからキャラが単純なありがちキャラ化してるんだろうね
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:49:25.51 ID:+1oBXY2X0
ゲームの段階で、戦闘開始で携帯構えてるの写メ撮ってるみたいに見えるwって言われてたんだから
召喚中ずっと携帯を悪魔に向けて構えてるのは止めて欲しかった
手元の携帯見て、自分の悪魔のダメージやMP残量とか気にしながら命令だすとかがよかったな
ゲームだとドットのアニメーションで、スキルが携帯から出てる描写あったからそれ見てみたかったよ

メラク戦もザンばっかじゃなくて、いくつかチーム分けしてそれぞれのチームでタイミング合わせて
衝撃や氷結のスキル使って耐性調べるくらい見たかったな
全滅する寸前に、オペレーターが火炎、氷結、電撃、衝撃に耐性あり!魔力属性は無効!物理は通ります!
とかやってくれたら犬死感減るし燃えたと思うんだよね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:52:21.75 ID:+1oBXY2X0
間違えたメラクは衝撃弱点だった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:10:38.33 ID:T6421MOpP
あの武器を構える感じの好きだよ、携帯カシャ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:11:06.79 ID:EjEqhQ2l0
アニメだと悪魔召喚アプリでメラクのステータス確認をしてる描写は無かったし、
そもそもジプスはまだニカイア製召喚アプリを実戦投入してなかったよな
なのに最初から衝撃弱点を突き続けていた事を考えると、ジプスは最初からセプテントリオンの
詳細まで分かっているわけで、これ原作とはかなり違う流れになるんじゃないだろうか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:11:38.78 ID:T6421MOpP
カシャっていうかパカッか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:28:52.88 ID:aqgrPr9y0
レールガンもそうだけどガラケーにすげー違和感を感じる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:32:36.36 ID:U5cc4Vxw0
結界維持の術者の描写とかも割と好き
あーゆー雰囲気はゲームになかった気がする
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:34:09.24 ID:Y44MgmEo0
>>430
そう?

ま、俺ガラケーだけど
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:35:45.49 ID:EjEqhQ2l0
>>430
民間のインフラが終わってるので、スマホだとジプスに着くまで充電が持たない→きのこれない
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:37:48.31 ID:T6421MOpP
>>433
いや単純に時代だろ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:40:19.63 ID:Y44MgmEo0
2011年だっけ発売?
アニメも2011年設定なのかね?

でも2011年ってもうスマホ広まってるよね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:40:20.26 ID:JMd173/n0
ゲームが出た時期もあるが、効率厨っぽいヤマトはスマホよりガラケー使いそうだ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:41:58.72 ID:EjEqhQ2l0
>>434
マコトさんがipadっぽいの使ってたやん、1話だっけ?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:46:45.62 ID:yig5Nr+Z0
録画してた5話いまさら見たけどヒビキちゃんナチュラルににスザク追加してたな
1話でビャッコ召喚したのを見た時は、スタメン4人(主、大地、イオ、ジョー?)が
最終的にそれぞれ四神召喚→悪魔合体コウリュウ召喚! いけードカーン→衝撃の結末は3DS版で!!
みたいなオチかと思ってたんだが
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:48:16.31 ID:T6421MOpP
>>438
続きはゲームで!は一番やっちゃ駄目なパターンだと思う
俺ならゲーム買わん
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:52:21.80 ID:U5cc4Vxw0
別バージョンの結末をDVDに収録!は
やりそうだけどな
実際P4Aでやらかしてるし…
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:52:22.51 ID:71qv3lOj0
朱雀召喚はなんだかな
玄武ならきた!って感じだけど方位的に
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:54:18.64 ID:JMd173/n0
>>439
P4はそれ系だったんじゃなかったっけ?
DVD買うか借りるかしないと真エンド見れないみたいな
DVD買わされるくらいならゲーム買わされる方がいいわー
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:58:57.60 ID:yig5Nr+Z0
>>439
しかし散々言われてるがどう考えてもポラるとこまでいかなそうなテンポだしなぁ
最悪、6th夜まででアニメ終了。「誰を信じ、生き延びるかは君次第だ! Let's survive」つ3DS
で終わっても驚かんな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:05:52.57 ID:vbWfqW/L0
ヤマト「この先の運命は君自身で掴みとってくれ!ゲームで待ってるぞっ!」
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:09:27.04 ID:tTPrg1o5P
P4Aは一応通常EDまでやってるからいいんじゃないか
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:10:52.66 ID:pDi5R/bwP
>>438
この調子だとヒビキさんが1人で四神獣揃えてドカーンしちゃうな
ひとり旅団かよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:29:16.00 ID:ABkvQaOz0
>>410遅レスだがとうふモードに見えた
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:02:37.57 ID:w/V0P5XP0
一応アニメはアニメで完結するらしいよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 01:58:17.83 ID:oMjLz4kW0
>>441
セイリュウならとぅ!!
ビャッコはセイッ!!
コウリュウなら応!!か
どの道今作コウリュウいなかった気がするが
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 02:26:45.82 ID:kVIdrndti
そういや最後までいくと
神に対して携帯かざして戦うことになるんだよな
ミニ四駆で世界制服とかそういう漫画みたい
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 03:51:47.72 ID:hCx8cm4L0
>>435
2010年代に3gsが人気になり出し無印Xperiaが出て
2011年代にarcとサムスンはじめ各社のアンドロイド端末が出てって感じだから
スマホ<ガラケーだよ
発売日が11年の夏だから開発考えるとしゃーない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 04:03:53.14 ID:+fD7HbSB0
主人公はLimitedが付いてる悪魔しか使わないと勝手に妄想してたせいで
原作だと何体でも持てるスザク、ビャッコが出てきて、若干肩透かしくらったような気もしたけど
Limited付きだけだとやっぱ限定されすぎて厳しいか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 04:10:07.70 ID:vbWfqW/L0
スマホが普及し出してからまだそんな時も経ってないのに
ガラケーだとすぐ時代が古いだの言うやつなんなの
むかつくわー
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 04:13:12.62 ID:w/V0P5XP0
スマホは地図とかみるのとかネットとかが便利で
ガラケーは電池や電波など都合が好かったり
どっちも一長一短の特徴あって使い分けてる人いるのにね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 04:20:27.74 ID:hCx8cm4L0
>>454
>ガラケーは電池や電波など都合が好かったり
無理して語らない方がええで
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:00:56.82 ID:w/V0P5XP0
いやまあ、自分のもってるぶんで判断したんで、主観的つーか、自分の感覚だけで語ったのは認める
電池に関してはスマホの消費量に最初は驚いたわ、まあ仕方ないんだろうけど
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:43:40.90 ID:5IwecRD0O
スレの進みが遅いね
まあ●もP2も規制されまくってるししょうがないか
2ちゃんが終わりそうだし

ところでケイタ人気投票最下位だったの?
まあ恐いししょうがないと思うがトップは誰だったんだろ?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:54:25.70 ID:+fD7HbSB0
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:58:29.46 ID:ri219Jmt0
男キャラがTOP3にランクインしてるってことは腐女子層が多いってことか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:05:12.02 ID:vbWfqW/L0
アニメ版で人気投票したらヒビキは最下位
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:09:41.63 ID:5IwecRD0O
主人公1位に違和感
抜いてもいいぐらいだと思った
個人的にはダイチが次に死んでもおかしくないと思う
クリロナはゲームやってるとこいつかなり馬鹿だろと思う事があるな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:12:23.66 ID:eU5UItrs0
アンケート見るたびに男女比が気になる
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:16:08.21 ID:+fD7HbSB0
個人的に人気投票に躍起になるのは腐女子の方が多いイメージ
ペルソナマガジンも直斗が上位という時点でお察し
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:22:10.85 ID:5IwecRD0O
そういえばケイタは俺も1周目で死なせたな
やっぱり死なせる奴多いんだな
ケイタ死なせて気をつけようと思うようになる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:04:12.11 ID:IkW6UYLu0
1でもケイなんとかさん死なせてから気をつける奴多いだろうしな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:09:26.46 ID:8sGXfGOI0
>>458
ジュンゴがほぼ生き残り確定の辺りでジョーとオトメが死んでイオ、マコトは生きるな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:28:20.15 ID:ru5U+Njg0
マコトさんは死にそう
ヒビキを巻き込んだこと気にしてるし
誰かのためじゃない、自分自身の願いのために戦え
とか言いそう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:06:07.74 ID:pvJSpXtZi
>>466
ジュンゴが生き残ったらイオが死ぬんじゃないの?
平等組の死フラ感は凄いけど
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:24:12.82 ID:rDY8ui/oO
アニメを見れない地方の人間がこのスレをまとめると

不満「大」
・戦闘シーンがイクナイ
・絵が暗い
・原作がSRPGなのにそれを生かした描写がまるで無い

不満「中」
・モジャが言動不一致(4話めから?)
・オトメがコレジャナイ
・ヤマトが動かない?

不満「小」
・赤髪(バンコ?)が男といちゃついてる?
・ヒナポが最強じゃない
・マコトがなんかコワい?

期待
・イオッパイ
・ダイチ(覚醒を信じて)
・ロナウド(原作よりマシ?)

仕方ないのは察するが、諦めきれない点
・アニメオリジナルシナリオは最初は展開が読めない感じだが、最近はついていけない感じ?
・モジャが別人過ぎる

仕方なさすぎて諦めた点
・ケイタ(原作よりマシ)
・ジョーが改変されすぎてて死亡フラグっぽい

とりあえずスレを見た印象はこんな感じ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:32:33.75 ID:S8k0CE0H0
ゲームも全√クリアしてアニメ見てるけど
ゲーム内で死に顔来た人物は全員死ぬんじゃないかと言う気がしてならない

特にジュンゴとジョーが今週辺りで死亡フラグがちらついてる……
アイリは死にそうで死なないとは思うけど…ヒナポッポみたいに
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:36:59.21 ID:/AqEPhSKP
>>458
五条さん1位に持ってきた奴の気持ちがわかるわw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:51:49.58 ID:6S/Kfp0S0
バンコは猫はべらせてたけど別にジュンゴとはいちゃついたりしてないだろw
今のところ原作と同じノリでどつき漫才してただけ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:59:05.21 ID:IkW6UYLu0
今夜楽しみだな

てか録画してるんだが、ついついリアルタイムで見てしまって睡眠時間が削られる
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:16:34.18 ID:hSMZKweR0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183490.png
捨てたもんじゃないなハハ(渇声)
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:20:15.26 ID:/AqEPhSKP
>>474
良くないが上位並みに少ないな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:39:43.28 ID:OyWtv5AS0
極端な評価が少なく、まあまあ率がぶっちぎりトップ、ふつう率が3位タイ、あまり率が2位か・・・
良く言えば手堅いが悪く言えば平凡だな
評価の良し悪しはさておき「話題になりづらい」理由はこのへんか?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:46:29.97 ID:5AzsoRY+0
100点でもなく、かといって赤点でもなく
75点くらいの感じだな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:02:33.51 ID:L3Aa3sfCP
おっぱいなのにエロく感じないのはなんでなんだぜ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:18:02.74 ID:eJ5alXE20
見るからに偽ものっぽいから
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:23:54.12 ID:OyWtv5AS0
せっかくのアニメなのに、やわらかさが感じられない!
ぶるんぶるん揺れなくても、ふとした拍子にちょっと潰れたり食い込んだりとか・・・ねぇ?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:36:52.56 ID:eJ5alXE20
関係ないけど、新世界中の迷宮のストーリーPVがアトラスの公式で見れるようになっているけど、デビサバ2BRより、こっちのほうが、おもしろそうだ。
デビサバ2アニメーションは5分アニメでよかったんじゃないの?
登場人物を、2頭身にしちゃったりしちゃってさー
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:42:44.48 ID:hCx8cm4L0
>>476-477
好意的に見すぎ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:47:58.93 ID:AlwCT0oF0
>>480
あの無重力おっぱいは最高だろ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:48:10.41 ID:/5bSWwFkO
戦闘シーンがあまり評価されてないってことなのかな
五話みたけど、キャラはいいと思うな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:50:15.97 ID:GQGy2SyN0
>>483
いや、あれは好みが分かれるところだと思うぞ。
俺は>>480の言いたいことがよくわかる。
もうちょっと自然な描写のほうがいい。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:53:16.00 ID:OyWtv5AS0
>>482
おまっ、人がせっかくオブラートに包んだのに・・・

ちなみに5話は一転して評価上がると思うよ、ニコ動はシリアスよりギャグ寄りパートのが高評価な傾向らしい
あと残酷な事を言ってしまうと、4話の落ち込みで切る人が多いだろうから好意的な人しか残らない・・・
切らない人だけ残っていくから評価は基本的に右肩上がり・・・って何かのまとめサイトで分析されてた
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:55:31.05 ID:hCx8cm4L0
ロケットおっぱい
でかいのがコンプレックスで小さめのブラを使ってガチガチに固めてる

つまり脱いだらヤバい
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:01:02.67 ID:Y2TXyhKj0
おっぱいスレと化してきたな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:02:19.12 ID:OyWtv5AS0
原作フミさん絵のケーブル食い込みっぱいはすごくよかった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:04:16.47 ID:2PRxMt6O0
菊理媛って、どこから沸いて来たんだ?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:14:03.04 ID:7GqeoaAFP
イオ(呪文)の爆発のようなおっぱい
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:14:08.63 ID:zv7uuew10
5話こそ、ロナウドがゲームよりまともなだけでうーん…な出来だと思う
ヒビキが何考えてるのかわからん
個人的には4話までの方が好意的に見てたわ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:17:30.46 ID:hCx8cm4L0
>>491
ブラのホックや制服のボタンが弾けとんでばいーんと胸が…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:19:10.47 ID:OyWtv5AS0
またドゥベが大きくなったのか・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:44:10.70 ID:Mjp0DDJU0
>>486
シリアスものは最終的には高評価になりやすいのは好きな奴しか残らないってのはあるな
あのトリニティソウルも今や良作アニメ扱いだぜ

まあ26話を何回かにわけて一気に見ればそれなりに見れるが未だに話がわけわからん
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:50:31.89 ID:S8k0CE0H0
>>492
何でロナウドに付いて行ったのかがイマイチ解りづらかったのもあるかもなー
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:35:39.86 ID:/5bSWwFkO
四話で、多くの人を犠牲にするヤマトのやり方に反感をもった、みたいな感じじゃない
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:39:13.20 ID:pPXlLXaP0
でも自分で暴走したあげくに巻き込んでるよな…犠牲が少なくしたいけど自分から巻き込んでおいてそれはちょっと…
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:40:23.16 ID:L3Aa3sfCP
原作のゲームをやりたくなるな。
でもやったら負けな気もするw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:44:28.31 ID:6S/Kfp0S0
>>499
興味持ったならおすすめだぞ。バトルさえたるくなければ
まあ今買うかBR待つかは難しいかもしれないが
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:47:32.07 ID:6V9WLCtT0
脚本と戦い、生き延びる一週間。

ttp://uploda.cc/img/img518b45ccd3356.jpg
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:53:28.35 ID:6V9WLCtT0
これはカグラみたいに作ればよかった…!

あと響を変態紳士にして、普段は「あっそ」「ふーん」なのにエロになると華麗に立ち回らせたら良かった
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:57:28.74 ID:01rPvEFG0
乳揺れとかはいらんだろ
そういう回をオリジナルで挟むなら別だけど
主人公の性格はもうちょい個性が欲しかった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:01:28.30 ID:L3Aa3sfCP
シスコン番長はよくアニメであそこまで個性出せたと感心する
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:04:16.06 ID:AlwCT0oF0
主人公はもう少しふてぶてしいイメージだったけど今の主人公でも悪くはなかった、……4話と5話を見るまでは
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:11:21.27 ID:ZqWp0HAzP
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:24:53.87 ID:6V9WLCtT0
カグラはギャグw性的なものはやっぱり売り上げにおいて根強いんだよな

まあ変態紳士は作るの難しいだろうから、こんな形にしたんだろうな。脚本だれだろ?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:33:24.70 ID:ZqWp0HAzP
女ティコの方が人気あるのは理解できないな
女ティコは目がイッちゃてて恐い
なんであんなキャラデザにしたんだろ?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:37:32.03 ID:6V9WLCtT0
げ、P4の脚本家と違う上にこいつダンガンロンパの脚本書くのかよ……
見た所結構手がけてるけど、シリーズ構成が上手いのか。
P4の人はきっとキャラ立てがうまかったんだろう
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:42:13.28 ID:6V9WLCtT0
スレ違い失礼しました。
次の次くらいでギャグ回ありそうな雰囲気。ジョーさん入ったし。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:21:04.73 ID:aJHrIp570
>>508
オレはさらに通常立ち絵のオトメさんの目も怖かった
絶対途中で狂っちゃうサイコドクターだと思ってたのに…
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:36:49.94 ID:eJ5alXE20
携帯構えて、力むより、コマンドを叫んでほしかったなぁ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:39:50.40 ID:4aGiRUNC0
この先ギャグ増えていくの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:40:12.46 ID:ZqWp0HAzP
>>512
ポケモンみたいじゃん
でも万魔の乱舞!とか言ったらカッコいいかも
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:43:36.82 ID:hSMZKweR0
本来なら主人公が率先してギャグやってたハズなのに・・・
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:50:52.64 ID:6S/Kfp0S0
えっち!
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:53:00.16 ID:Pptx/hju0
おんぶする?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:58:49.91 ID:T5rFM+rb0
もっとマコトさんに顔騎されたりするべき
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:25:00.67 ID:tELjcAwBO
1クールでちゃんと終わる?
間違いなくどっか曜日ダイジェストになるぞ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:28:30.69 ID:IF07dYjA0
シヴァ&マーヤとか龍脈関連とかやってる暇なさそうだよな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:31:18.02 ID:hSMZKweR0
戦闘描写すらなさそうなのがミザールだなぁ・・・
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:33:43.44 ID:IkW6UYLu0
>>520
よく考えたらゲームのネタバレになるから、イベントや終盤のボスなんかはあっさり飛ばすかもね
てか飛ばしそう
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:36:08.55 ID:ra1GkOFv0
ターミナルのことを考えると主人公をジプスに取られて名古屋支局も奪還されてじゃロナウドの人望どこいっちゃうの?

全開のメラクをごり押しで倒したんだし他のセプテンにも通用するってことだろう
多分ベネ以外に特殊な悪魔は使わない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:36:55.18 ID:7KMyETC40
>>486
遅レスだけど、でんでんの法則だっけ…

【放送開始】
\面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
 〇〇〇〇 ●●●●●●●       ●●●●●●●         ●●●●●●

【4話〜】
   賛否両論に
 \なってきたなっ/        \切るわ。じゃあな/
〇〇〇〇 ●●●●            ●●●

【終盤】
    最近
\評判よくねっ?/        \新番始まったっ!!/
 〇〇〇〇 ●           ヽ●ノ ヽ●ノ ヽ●ノ

【最終話】
  神アニメだった
\二期お願い!!/        ・・・・・・
  〇〇〇〇               ●
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:38:52.61 ID:AgL1PH4H0
>>520
カーマね。マーヤだと立川在住のパンチの人のお母さん

未だに公式の悪魔辞典にイツマデとエンジェルがいないのはなんなんだろ
一話で名前だけ出たガギソンは載ってるのに
メラクに向かうエンジェルが腰かけた姿勢からふわっと飛び立つのは優雅だった
キクリヒメがメラクに仕掛けたスキルがなんなのかも気になる。エフェクトは万能系の光に似てたけど
元々持ってるコマンドスキルも種族スキルも回復系だけだし
アニメは回復スキル登場しないのかな。悪魔から受けた傷は霊的素養のある医者じゃないと治せないって
台詞はゲームにもあったから、スキル一発で傷が全快したらオトメさんの存在に矛盾がでるからかな
でもそうなると種族スキルが回復系な鬼女や女神や妖精の個性がなくなる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:44:37.36 ID:IF07dYjA0
>>525
やだ恥ずかしい

暴徒がまったく出てきてないが出さないのかな
一般人側が綺麗すぎる気がするな
アプリ持ったら悪事働く人が出るのは普通じゃん
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:51:08.01 ID:AlwCT0oF0
確かに暴徒側が綺麗すぎるな
あいつらダイチを人質にして無抵抗のジュンゴを殴り殺すくらい凶暴なのに
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:06:37.52 ID:tTPrg1o5P
主人公が強すぎて暴徒(笑)になりそう、ゲームだと実力差そこまでないのに
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:10:10.03 ID:I9Tym7t50
>>527
ゲームは結構えぐいのか。欲しくなるじゃないか。PS4で出せ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:25:11.44 ID:4aGiRUNC0
買えよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:29:32.14 ID:AlwCT0oF0
この時期ならBR出るの待って買ったほうが良い
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:37:10.83 ID:I37hKnMx0
BRは内容がまだあまり出てないから早計かも
続きが気になるなら今のDSで安く買えるだろうし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:39:49.44 ID:AgL1PH4H0
>>529
ゲームがグロいの好き放題やってたんはドットでごまかされてた部分大きいから
もしもPS4に移植したらグロさ控えめになりそうでやです
ざっと思い出せるだけでも圧死、氷漬けにされて砕かれる、階段落ちしてデスバウンド
暴徒にリンチ死、腹踏みつけられ焼死して黒い跡に、焼き尽くされて灰に、銃殺、破裂
水死、飛び降り自殺、瓦礫の下敷きのオンパレードだからね
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:42:44.16 ID:eJ5alXE20
>>533
そりゃ、水島監督にやってほしかったなw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:54:36.74 ID:T5rFM+rb0
つーか1クールで終わるのかこれ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:55:36.51 ID:TMNACG7u0
いつの間に朱雀までGETしてんだよ
ポケモンバトル的なものはないのか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:18:54.24 ID:4aGiRUNC0
1.5クール欲しいよな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:01:42.68 ID:7amUjyBc0
旧デビサバ2はボイス無しで7月だっけ、にでる新デビサバ2はフルボイスなんだね
アニメ始まったからってすぐ買わなくてよかった
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:01:57.89 ID:Lr0qC9L/0
24クールあれば・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:12:52.43 ID:4aGiRUNC0
>>538
新しいのは追加ストーリーもあるしな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:36:13.99 ID:hMJVrTYf0
オトメディア編集部 (gakken_otomedia):
http://twitpic.com/cp2egi
オトメディア6月号ジューンブライド大特集。
『DEVIL SURVIVOR 2 The ANIMATION』ヒビキ・ヤマト・憂う者の3人表紙で5/10発売です!
#ds2_a

オトメディア編集部 (gakken_otomedia):
巻頭のデビサバ2記事です。
#ds2_a
http://twitpic.com/cp2gve

オトメディア編集部 (gakken_otomedia):
もう一つ巻頭のデビサバ2記事です。
#ds2_a http://twitpic.com/cp2gy8
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:42:08.45 ID:AlwCT0oF0
>>540
3D立体視でイオっぱいやフミっぱいをガン見できるから購入余裕
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:53:14.17 ID:I37hKnMx0
フレームで胸が隠されるバグがどうなるかだなあ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:59:15.82 ID:eU5UItrs0
腐に媚び始めたら終わりだと思います
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:01:34.19 ID:4aGiRUNC0
最初から腐狙いだろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:41:51.71 ID:eCvzUY+cO
BRの新規キャラ微妙
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:47:02.20 ID:tyNJdCj00
今日は名古屋決戦
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:53:59.25 ID:qhhqnYJXO
オトメディアのインタビューで色々触れられてるなあ
ヒビキの性格についてとか大きくわけて3部構成とかダイチさんはとことんいい奴とか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:55:31.55 ID:hSMZKweR0
いやあのアニメは
序破急
別け云々のくだりは読んでて渇いた笑いがでてきた
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:56:08.70 ID:4aGiRUNC0
>>548
マジで!?
憶えてる限り詳しく
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:15:58.04 ID:qhhqnYJXO
>>550
ざっくりだけど
本編は4話8話が区切りになってる
アニメオリジナル部分も原作スタッフと相談して決めた
ヒビキは典型的なお利口さんタイプ、ダイチがいなかったらただのサド優等生
ゲーム主人公のボケ成分はダイチに任せた
ヤマトはイケメン枠なので常に照明オン

記事見てたらヒビキのあの思い詰める性格にちょっと納得いった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:18:27.76 ID:tTPrg1o5P
アニメでわからないのはちょっと
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:21:39.03 ID:4aGiRUNC0
>>551
おおサンクス!
今の段階だとボケ担当になってるか怪しいが…>ダイチ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:21:43.70 ID:qhhqnYJXO
>>552
それは思った
でもダイチとなんで友達になったのかとかは今後掘り下げるっぽいことも書いてあるからまあ期待しておく
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:32:59.16 ID:AlwCT0oF0
オリ展開はともかく戦闘シーンやキャラの性格が云々、
とか文句を言いながら毎週楽しみにしている
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:33:25.87 ID:+X5yYbFq0
>>551
ヤマトは常に照明オンにわろた
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:36:50.62 ID:gZrXtYeQ0
サド優等生もちょっと意味が分からんw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:59:12.81 ID:pDi5R/bwP
画面全体常に照明オンにしろよw根本的にw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:03:16.93 ID:hSMZKweR0
いつ面白くなるかは描いてあった?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:07:23.45 ID:+pWouQRE0
>>559=>>549
自分で読んだんだろ?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:08:02.26 ID:jp5VqoGU0
アニメスタッフ「え?1話から面白いでしょ?」
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:09:14.16 ID:5ZbEJ5180
イオちゃんのサービスシーンはいつ頃?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:35:15.04 ID:4wx2u5Xc0
友人ポジに任せるのは説明とかそんぐらいにしようぜ・・・
キャラの成分を分けるのはよしとくれ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:37:19.81 ID:xu4y3U8s0
言ってやれアツロウ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:37:46.96 ID:tqE59YoM0
なんであの主人公が人気投票1位なのかまったくわかってないんだな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:41:15.41 ID:TVEk/gJlP
>>481
世界樹は面白いよ
ゲームシステム的には一番戦略性があるし、積み重ねたステータスより
スキルの割り振りと、個々が役割を果たさないと勝てないので楽しいけどシビア
デビサバはSRPGだけど、そんなにマップも広くなく戦闘そのものもそこまで難しくない。
どちらかというと選んだ選択肢によって展開を紐解いていくADVの方が比重が多いので
サクサク進められるのがいいとこ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:46:51.04 ID:4wx2u5Xc0
>>565
そりゃ自己投影型のキャラだしモジャに票入れるんじゃねえの?
それよりジュンゴや局長が上位にいるのが不思・・・・・・いやまあ原因はわかるけどさ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:52:52.82 ID:NNvmJmlk0
ジュンゴは男性票が入っていそうだけどな
ゲームスレにいたら
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:04:15.97 ID:TVEk/gJlP
ダンボールがばぁ!する時のイオちゃんがかわいい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:15:04.01 ID:MOQ+t+Dx0
日付でidが変わるって面白いよな!

それはおいといて今夜こそジョーさんがオーカスに乗ってバッタバッタと次から次へとケイタをなぎ倒す姿が見れるんですね?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:15:58.61 ID:9OogTkbii
ヒビキとイオって
イザナギとイザナミ?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:22:02.09 ID:4wx2u5Xc0
アニメでよっぽどのことでもされない限り
転生体とかではなく霊的適正があるだけの一般人
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:31:25.15 ID:ZM4G5i+W0
友達になったきっかけとか別にやらんでもいいだろ
そこ特別な理由用意する必要性あんの?腐向けのサービスか何か?
オリ要素挟むほど尺ねえんじゃねえのかよ

これまさか水曜木曜あたり時間飛ばしてカットするつもりじゃねーだろうな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:27:26.93 ID:tVPBgakX0
もうダメだな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:31:36.64 ID:CRxRKBhC0
くっそう、やっぱ戦闘シーンは面白いなあ。 なんだかんで集中して見てしまった。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:32:07.37 ID:LR1Ng19u0
ダイチは家が近所の幼馴染
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:36:08.62 ID:Ao1D822O0
ぽっとでのチートパワーでブイブイ言わせてるだけの主人公がなにを言ってもまるで説得力がない……
敵が強大だし7日しか時間がない、ってのは分かるんだけど最初から強い力(しかもなにものかが与えた悪魔とマッカ)を持ってるってのはなあ。
主人公の積み重ねがなにもないし、単に悪魔けしかけてるだけだから果てしなく薄っぺらい。

ゲームだと楽しめるけどアニメにしちゃうとダメだってことだな。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:36:32.27 ID:p03/2H4h0
今週も面白かった(粉蜜柑)
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:39:37.44 ID:CRxRKBhC0
仮に主人公がダイチクラスの強さだったら誰も相手してくれないよな。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:41:16.76 ID:ZtAGgIfh0
ケットシーとネコショウグンかわいかった
「なん…だと…」ってあんたが言うと別キャラに思えてくるよロナウドさん
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:41:51.10 ID:tVPBgakX0
あの戦闘で面白いと感じる人がいるのが驚きだ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:45:14.81 ID:Jz6TNrmG0
なんかダイチとオバリヨンが一緒にいすぎて合体しそう
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:51:43.24 ID:8o3VicZd0
経験値泥棒ヤマト
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:15:54.53 ID:p03/2H4h0
>>579
局長は見向きもしないだろうね
原作で一目置いてたのは戦術指揮や性格だけでなく合体を使いこなして強力な悪魔を召喚してたのもあったかも
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:16:35.96 ID:S7whQs8JO
メラク戦でヤマトが戦うのカットされたのは今回のフェクダ戦があったからな感じなのか?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:30:59.15 ID:Fjp3IpZEP
ダイチは最後までオバリオンやアガシオン使うんだろうな
587sage:2013/05/10(金) 03:35:15.51 ID:75hCGta0Q
ヤマトゲームでは私は座するだけの無能とは違う動く将となり知らしめねば的な事言ってたけど、アニメは完全に座するだけの無能に…
何か全体的にヤマトがゲームより険悪で高圧的で嫌な奴になったな
ヤマト嫌いではなかったから残念
あとオトメさんが別にあんたたちの為じゃないからとか言っちゃうツンデレキャラに
大人余裕満載の手のひらで転がされてる感じがよかったのに

絶対に許さない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:39:00.22 ID:75hCGta0Q
>>587
うっかり名前をsageになにこれ恥ずかしいごめんね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:54:35.06 ID:xM3wRBdc0
マッカが先週から20万ほど減ってないか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:00:00.65 ID:p03/2H4h0
>>587
いや今回前線に出てきたろ
たぶん次回も人数の都合上戦闘に参加するだろうし局長の評価はもう少し待ってみてもいいんじゃないか
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:03:59.27 ID:Fjp3IpZEP
ダイチはマッカゼロなのかな?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:07:35.50 ID:dIC5hhFg0
ダイチは最後に化けると信じてる
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:18:23.05 ID:Jz6TNrmG0
>>592
閣下だったのか・・・
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:36:58.20 ID:/oz7eRKU0
ホーツインのケルベロスがあんなに強いなら、
全てのセプテン何とかは全部あいつが一人で
倒せばいいじゃん。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:51:05.05 ID:jp5VqoGU0
今週はよかったな
けど俺のアイリとジュンゴがフラグ立ってるように見えるのは気のせいでしょうか…
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:56:48.49 ID:kdWanvEd0
ストーリーはゲームより良く練られてるな
キャラ物としてはアイリ&ジュンゴの名古屋組が好きな人には良アニメ
それ以外はご愁傷さまでしたという感じ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 05:05:59.90 ID:uPZkG3q40
峰津院大和に騙されてはいけませんヨヒビキサン…ココカラは精神力のタタカイでス…
天地ト一体にナリ 悪魔ト一体にナルのデス
私トノ戦いでは見えナカッタ召喚の真ズイが…この世の真理が見えるでショウ
感じるノダ 隣人とのつなガリを…コノ宇宙トノつなガリを 心を開ケ…目覚めよ!
ワタシ達ハひとつ生命というひとつの生キ物ダ! ワタシ達は宇宙であり神ナノダ!
信ジルのだ 私の言葉ヲ…
入ルのだ ロナウド教に入るのダ!
目覚めよ!!
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 05:13:27.14 ID:ff5KtHR90
ジャガーネタとか誰もわかんねえよ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 07:05:24.73 ID:2wPhmwC30
何故ダイチが最初に抱きつく、イオもっと主張していいよ……
憂う者「君の死に顔動画を見たから 飛んできたんだ」
ヤマト「ふん、ほざけ……///」
またホモか!!とか思ってしまったんだが これ話的にどうなのよw

というか、ヤマトは何でメラクの時にはアプリの準備出来てなかったんだとか
そういう説明をしないの?ツンデレでも狙ってるわけ?

というか、良く考えたら死に顔動画にヒビキが直接関わって状況が好転事ないよな
ダイチの時⇒イオがピクシー召喚出来たから助かっただけ
ケイタの時⇒結局、死因は感電死だったから最後に油断したヒビキが悪い
ヒビキの時⇒自分だけじゃどうにもならないの知ってるのに、一人で特攻 ヤマトに助けられる
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 07:09:29.31 ID:MQC23Dq70
なんか主人公、カミーユっぽくない?

>>594
見てりゃわかるが、次からは個人が強くても倒せないような敵がどんどん来る
一人の力で倒せるのは今回が最後
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 07:33:09.78 ID:Fjp3IpZEP
憂う者の目元の白いのってもしかしてまつ毛なの?
まつ毛長すぎじゃない?
ゲーム版でもよく見ると目元に白い毛みたいなのがあるけどアニメ版は長すぎだろ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 07:38:24.09 ID:qvUMfjjI0
>>601
仮面てかペイントしてるんじゃねと思ったけど
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 07:59:44.79 ID:TVEk/gJlP
だいちんこは応援と消化する係
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:06:28.02 ID:4vvkmh5P0
おとめさんがもはや別人な件について
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:08:53.07 ID:twD0ibil0
キクリビームの万能っぷりは、やはり万魔の乱舞か
レベル40台のスキルをどこで習得してきたんだ・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:09:20.58 ID:o9jmPlWo0
アイリとジュンゴ
DTBの探偵と助手を思い出した。サブキャラの割においしいとこ持ってく立ち位置が似てる。
性格はだいぶ違うけど。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:20:45.35 ID:8o3VicZd0
ヤマトは座するだけの無能から駆けるおともだちに進化した!

今回面白かった
やっぱデビサバ2はキャラが出揃ってからだな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:35:06.51 ID:meWhBCO60
>>605
やはり二週目か!?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 08:42:12.97 ID:twD0ibil0
>>608
オーカスが放った護りの盾といい、悪魔スキル的には二周目確実だなw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:07:15.37 ID:z160odP10
やまとxひびきってことですか、神谷を使ったのはそういうことですか、そーですか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:08:31.71 ID:Qnk6ZGru0
MBS組に確認したい!
今週は誰も死んでないんだな?

次回予告でも誰も死亡フラグは立ってないんだな…!?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:30:45.45 ID:meWhBCO60
オーカスさんが思ったよりちっこかった。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:35:05.36 ID:XM3iQhk60
局長、今まで遠くで文句言うだけの人だったから
ここらで喧嘩しとくのは悪くないと思った
アルコルさんが友達が欲しいのに素直になれない息子を
何とかしようとお節介焼くおかんのようだったが
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:49:16.81 ID:3dDJvAa60
主人公「駒だなんて! (悪魔合体しつつ)
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:51:14.95 ID:AS8itAaS0
幼馴染と分かった瞬間に女性キャラはカモフラージュに過ぎなかったと悟った…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 09:59:11.84 ID:O5KiO6W80
メインキャラ総集合ってのは悪くないと思った
でもあれ、ヒナさん…
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:02:43.09 ID:Fq1q1BWC0
イオが空気すぎる
先週ヒロインしてたのに
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:14:11.19 ID:6VNxZQheO
>>616
ケイなんとかさん…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:18:59.16 ID:meWhBCO60
弁天様が吸魔つけてた。
クリッキーのフクダさん掻っ攫いのためのスキルだったのに。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:19:03.67 ID:xm/W9pEeO
ジュンゴの馬鹿力が見れたのは良かった
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:26:36.47 ID:Fq1q1BWC0
主人公をウジウジ君にしたのは失敗してるよな
人の言うことにうなずいたところみたことないし
そんで悪魔の力をセプテントリオン戦に使う部分には積極的だし
人格破綻してるように見える
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:27:25.10 ID:3dDJvAa60
アイリは最終的に邪神ニャルラトホテプかなあ
たしかLV80くらいあったはずだし
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:35:00.88 ID:TVEk/gJlP
>>616
大阪ェ・・・
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:36:09.97 ID:pHCs9LZU0
にゃんこ可愛い回だったな
名古屋組の二人は始終イチャついていたし
そして再会シーンでなぜダイチが抱きついたし、イオちゃんに抱きつかせろよおっぱいがむにゅって潰れる画が見たいんです
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:42:20.59 ID:TVEk/gJlP
ヒビキ・・・猫科
ケイタ・・・猫科
アイリ・・・猫科
ジュンゴ・・・猫科
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:46:13.56 ID:LONm3BG80
アイリとジュンゴのやり取りだけは可愛かった(小学生並みの感想)

何故ダイチは抱きついてイオは抱きつかないのか…
イオっぱいは何のためにあるんだよ…!!!!!1111
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:46:16.31 ID:O5KiO6W80
来週ヤマトVSその他になりそうだけどこっからみんなで仲良く協力しましょうな感じにはならないのか
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:50:26.48 ID:pHCs9LZU0
予告でクリッキーが「それが君の選択なのか」とか言ってたみたいだからヒビキはジプスに戻るっぽい
あと分離後のフェクダさん2体をケロちゃんがアギ系の魔法のみで倒せたことについて突っ込んだら負けかな?
片方は物理完全無効、片方は属性魔法無効だからヤマトと主人公が協力して倒すと思ったんだけど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:52:29.59 ID:fwCRO9C6P
使途は止めなければターミナルドグマに進入されて
サードインパクトが起きるというゲームオーバーフラグがあったけどセプテンは何なの?
倒さないと何がどうなるわけ?
出現した場所でその日のうちに必ず倒さないといけない理由があるの?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:55:06.34 ID:3dDJvAa60
ケルベロスのあれ、色からして万魔の乱舞っぽかったね
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:55:14.97 ID:pHCs9LZU0
>>629
今回で軽くロナウドが触れてたけど
倒さなければ、というか龍脈の結界を崩されたら世界が削除されて消滅する
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:55:27.70 ID:rRhJ/BTT0
倒さないと世界が滅びるんでしょ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:55:31.23 ID:ik4fSuJl0
ジュンゴがネコまみれでワロタ

>>629
ゲームだと結界なくなると無の世界的なものが広がってきて飲みこまれる
アニメは知らんけどまあ、日をまたいで次が来たら終わりじゃね
あんなの2個も同時に相手できんw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:56:37.02 ID:TJpbIp/10
>>629
詳細はネタバレになるからいわないが、人類抹殺が目的
ということは倒さないと爆発無双したり子機爆弾無双して人類バッサバッサ死んで行くわけで
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:58:45.21 ID:LONm3BG80
ヒビキはジプスに戻りそうだな
ウジウジキャラを脱してほしいが
主人公に好感持てないと結構きつい(決して嫌いではないが)

今後誰も死ぬ事がなかったらケイなんとかさんの死んだ意味は…見せしめってだけか?
ジョーとかは危ないだろうけど
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:01:21.29 ID:pHCs9LZU0
>>635
人気投票最下位の罰として消されたんだよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:02:34.40 ID:twD0ibil0
>>627
原作と違いすぎて予測不能でござる
主人公が覚醒して束ねるにしても、くすぶり続けたまま折り返し地点だし、脚本の腕の見せ所だな・・・
安易に「一番強い悪魔を召喚したから」とかは止めて欲しいよ

>>628
戦闘の相性無視については既に原作スレでも諦めムードだったな、考えたら負け状態
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:07:36.67 ID:fwCRO9C6P
どいつもこいつも悪魔の名前叫ぶだけで毎回やってることが一緒なんだが

サマナー「○○!(←自分の悪魔の名前)」

適当に魔法とか飛ばす

他のサマナーもそれに追従

ごり押しで倒す

あと4回全部このパターン?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:12:55.44 ID:TJpbIp/10
>>638
水・木・金の敵はデカかったり何なりでチーム分け必須になるからちょっと代わり映えするかもしれない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:13:01.42 ID:kdWanvEd0
響希「ロナウド・・・ぐいぐい引っ張ってくれる男らしさに惹かれる・・・ジョーさんていう癒し系もいるし名古屋いい所だな・・・」

響希「ダイチが危険を省みず助けに来てくれた!やっぱりダイチがナンバーワン!(ところでもう一人の牛女誰だっけ?)」

響希「あの神秘的な子・・・アルコルくんていうんだ・・・なんかいいかも・・・」

響希「あのヤマトが俺のために死を覚悟で助けにきてくれるなんて・・・この気持ちってやっぱり・・・」

うんこれは良いハーレム
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:16:11.74 ID:O5KiO6W80
>>596
未プレイだとダイチとイオも良いキャラしてるというか健気だと思うわ
ダイチとイオが良い子すぎて主人公が感じ悪く見える
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:22:55.07 ID:LONm3BG80
別物として考えるから、もう色々と諦めたけど
それでもイオっぱいが揺れない所が一番の不満点
ゲームじゃ出来ない事をアニメでやらなくてどうするよ・・・!
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:27:30.90 ID:TVEk/gJlP
>>640
腐女子フィルターやめてください(><)
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:29:11.96 ID:Fq1q1BWC0
ちょっと待てよ・・・これ転送ターミナル起動しちゃったってことは・・・
マコトさんのクンニイベントは・・・

うそだろ・・・なんてことするんだスタッフ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:31:03.92 ID:wu4F1Yz+0
>>640
ごめんネタでもキモいからやめて
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:33:24.24 ID:pHCs9LZU0
>>644
いや、まて落ち着け今回はヤマトが力尽くで起動したとのことだからまだ調整は終わってないはず(震え声)
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:45:52.92 ID:xm/W9pEeO
はたしてヒビキは「これはイイ」と言ってくれるだろうか……
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:47:33.00 ID:Fq1q1BWC0
いうわけねーじゃん・・・
アニメ化失敗であります
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:47:45.55 ID:pHCs9LZU0
マコトさんとオトメさんの3Pイベント(違)を飛ばしたらスタッフを絶対に許さない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:01:26.31 ID:twD0ibil0
その辺のイベントは健康診断回あたりにまとめて回収されて「神回」と呼ばれ、
それ以降は今までどおりに進んで大きく盛り上がる事もなく最終回を迎えそう
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:25:09.96 ID:twD0ibil0
連投はどうかと思ったがニュース速報

『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』発売日延期について
http://dsexp.atlusnet.jp/2013/05/post-24.html

発売に合わせようと一期に押し込んでアニメ化したのに、どうしてこうなった・・・
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:29:33.01 ID:7tn3NtWQ0
>>651
なんかもう…gdgdだな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:31:36.54 ID:SDbTXWUv0
>>639
こっからは対策練って作戦展開してって戦闘が増えるはずだから少しは変ると思いたいね

ゲームでも、ここまでのドゥベ・メラク・フェクダは済し崩し的にブッツケ本番で戦わされる展開なんだけど
アニメとバトルの印象が全然違うのは主人公の性格もだけどゲームがSPRGな上に属性相性を重視する
メガテン系の理詰めで冷静に戦うことを求めるシステムってのもあるんかね
ゲームでアニメみたいながむしゃらな戦い方しても話にならないわけだし
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:37:03.06 ID:NNvmJmlk0
>>651
真4などにスタッフを奪われたんじゃね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:37:55.43 ID:z160odP10
むしろ秋発売になってよかったんじゃねーの?月刊アトラスなんて積みゲー必至だし。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:41:18.58 ID:4pUE9qUT0
月刊アトラスだったからアトラスファンならいいが秋ってことはモンハン、ポケモンに挟まれるということか
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:47:05.06 ID:kdWanvEd0
1もブレイクコードは買わなかったんやけど、何を変えるんだ?補足イベントとか悪魔増やしたりする程度じゃないの?
クオリティ高めるってあの糞みたいなシナリオを大改編するってことか?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:48:39.20 ID:kdWanvEd0
ブレイクコードじゃなかったオーバークロックとかいったかな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:49:24.54 ID:LLAqMyuy0
アニメに合わせて発売できなかったらゲームも売れないだろwww
アニメ自体もこの現状で売れる見込みもないのに…
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:54:34.23 ID:LONm3BG80
最初からアニメ2クールとってゲーム発売に合わせた方が良かったんじゃないかなー(棒)
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:01:01.83 ID:fwCRO9C6P
P4Aと違って日常回もない戦ってばっかりの退屈な話を2クールもやったって傷口が余計大きくなっただけだろ
エヴァだって日常回があったから使途戦とのメリハリが付いてたわけで
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:01:56.39 ID:niT5SrpyO
惰性で見てるけどつまらないよこれ

女神転生シリーズの悪魔はどの作品も同じデザインだからまたこれかよって感じだし

そもそも悪魔で悪魔と戦うって大筋がありきたりで面白くない、

ゲームとして自分で動かして遊ぶ分には良いのかもしれないけどアニメには向かない素材なんじゃない
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:04:18.79 ID:ZM4G5i+W0
もうアイリとジュンゴのどつき漫才だけ流してろよ
コメディチックなやり取りしてる時だけは割と見れるし

主人公要らないんだよ、他人の言葉に流されるばっかで不愉快
まだダイチとか維緒ちゃんの方がしっかりしてんじゃん
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:04:27.83 ID:I37QJXxE0
ニコニコで見逃した4話をようやく見た
主人公たちと菅野の会話一切なく次に行っちゃったのかよ
これはひどい
菅野も攻略ヒロインの一人やろが
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:08:50.74 ID:TVEk/gJlP
夏が思ってたより集中しそうだから分散させたんじゃね
俺も最初のスケジュールじゃ女神転生4と新世界樹で買えないよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:12:32.86 ID:IMyzHr7c0
>>651
真4が5月で世界樹が6月だからちょうどいいわ
元の発売日だと世界樹半月でクリアしないといけなかった
デビサバしかやらない人は残念だろうけどな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:13:03.62 ID:lp2HGIj70
世界樹がアニメ化する日もいつか来るんだろうか?
当然主人公PT以外はことごとくhage対象で・・・
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:17:41.19 ID:TVEk/gJlP
ないだろ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:19:00.59 ID:fwCRO9C6P
大和にリーダーとしてのカリスマ性が皆無だから偉そうにしてるのが不愉快だな
優秀な者が指導者に〜というならまず優秀なところを見せろや
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:22:13.94 ID:ITmiBxmK0
序盤の余裕があるところで他の雑魚のレベル上げするはwww

これはゲーム脳ですね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:23:36.77 ID:twD0ibil0
>>661
P4でいうところのコミュイベントとかサブイベント的なものが相当あって、あの世界なりの日常も描かれてる
キャラ人気も高いゲームだからそこ削って大丈夫か・・・という心配が一期と聞いたときからあって、今に至る
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 13:29:32.58 ID:fwCRO9C6P
今回も誰か1人ぐらい死ぬかなと思ったら誰も死ななかったな
ケイタは不人気だから処分されただけか
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:12:34.82 ID:cGgs0vha0
ニャル子
鳴上

ニャル上
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:31:22.68 ID:Fq1q1BWC0
イオとの再開があっさりしすぎ
しかもヒビキはなんとも思ってないし
なんとかなんなかったのか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 14:35:21.40 ID:ik4fSuJl0
BR延期かよ
リメイク待ちの人たちがDS版に流れるとは思えないしこりゃ痛いな…

>>661
2クールでもうちょいキャラ紹介的なシーンや
絶望的な状況の描写に時間割いたら良かったんじゃないかな
人間同士で物資の奪い合い始るとか汚い場面が全然ないし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:01:16.67 ID:IQQwIy7qP
あんだけ中二臭い訳の分からんこと色々言ってても
君の死に顔動画見たからここまで来たと説明されたらそれで十分だなw
ホモは正義(確信)
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:30:58.79 ID:+v26mhPo0
>>651
馬鹿じゃねーの?
アトラス馬鹿じゃねーの?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:31:01.64 ID:4vvkmh5P0
なぜ腐向けにするのか
スタッフは頭おかしいのか?
女キャラ増えても話が腐向けなら今後デビルサバイバーシリーズは買わないでいいかもですねえ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:35:01.10 ID:4vvkmh5P0
まずね、おっぱいを生かせてないじゃん
宝の持ち腐れ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:43:52.87 ID:Fq1q1BWC0
ダイチが抱きついたり
ヤマト→ヒビキの友情押しだったり
なんかおかしいよな・・・
原作ってソフトギャルゲなところあって
ホモ要因はヤマトただ一人なのに・・・・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:44:22.93 ID:FegauYBq0
>>677
アトラスは発売日決まった時点でほぼアップしてると思ったけどなあ
致命的なバグでも出たか秋に何か大きな動きがあるのか
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:46:28.70 ID:+I9mXpNk0
腐も萌え豚もどっちも食いついてくれると嬉しいなーってのがスタッフの本音
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:47:35.99 ID:IQQwIy7qP
イオちゃんじゃおっぱいがデカ過ぎて抱きつこうとしても手が届かない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:49:02.22 ID:Jz6TNrmG0
猫派に囲まれてかわいそうなヤマトさん;;
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:50:08.91 ID:+v26mhPo0
>>681
これだったらもっと2クールとかやってくれたらよかったのに
うまくいかないもんだなまったく
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:54:25.96 ID:fwCRO9C6P
P4Aにあった水着回や露天風呂回が全くないのが致命的だな
何の為のイオッパイなのか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 15:56:43.34 ID:4vvkmh5P0
>>682
腐はギャルゲだろうが男キャラいれば勝手についてくるんだよ
なんか男スタッフがやたらと腐要素を入れたがるらしいな。古東も止めるのが大変だと呟いとったわ

腐要素増やしたところで男ユーザーが逃げるだけなのにアンケ出す奴が男より多い女の意見を鵜呑みにする馬鹿か
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:13:18.84 ID:8J8nRBwE0
友達少ないヤマトさんが感謝されると思ってワクワクしながら名古屋に行ったら責められたでござる
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:19:36.62 ID:ik4fSuJl0
×少ない
○いない
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:22:34.22 ID:SDbTXWUv0
>>681
P4GもP4アニメ放映から遅れに遅れたな
ゲーム単品ならゲームの開発進捗状況だけで情報の出し方を決めれるけど
アニメと連動とか考えるとそっちの都合もあるから、そういうわけにも行かないんだろ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:23:22.79 ID:8o3VicZd0
どう見ても主人公からはトモダチだと思われてねぇww
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:23:51.18 ID:qNP+fJGe0
P4のボスとほぼ同じ演技のあの人がラスボスに見えてしょうがない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:27:23.50 ID:Fq1q1BWC0
とりあえず主人公はイオにデレろや
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:33:34.00 ID:4hGhqNlT0
バンとジュンゴ仲良すぎだろ
妬けてくるわ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:42:44.42 ID:P5zRPoloP
なんとなく漂うジャージ部臭
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:47:07.26 ID:WVDEgjVfO
>>643>>645
ゲームでも男4人から1人のパートナーを選ぶホモ仕様だからあながち間違えちゃ居ない
女共にセクハラも出来るが女共は大勢に影響しない賑やかし要員に過ぎないからなぁ

>>693
→「そうかな?」
  「かわいいね」
  「それよりゲームの話を」
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 16:57:18.17 ID:4vvkmh5P0
>>696
女キャラ全員デフォでついてくる主人公ルートを実装するべき
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:04:03.18 ID:4vvkmh5P0
これが原作ファンの印象



柳谷乙女

かなり優しい性格の持ち主だが、年上のお姉さんっぽくたまに主人公をからかったりする。
時にはマコトまでからかいの対象になる。
またおっとりしており、時折危機感が薄い。
あと恋愛関係とエロ関連の事柄に対して結構寛大。しかし釘を刺すのは忘れない。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:10:16.83 ID:4hGhqNlT0
ヤマト「トモダチィィィィイイイイイイイイイイイ!!!」
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:14:48.97 ID:A8eCD1uY0
>>699
アラシヤマかよwww
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:17:20.87 ID:4vvkmh5P0
アニメの乙女はキャラ崩壊している
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:18:25.25 ID:TJpbIp/10
乙女さんはときどき自分のことおばさん扱いする24歳だぞ
「おばさん今の若い子のことはわかんないなぁ…」っていいながら困った顔するんだぞ
かわいい
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:36:45.04 ID:5ZbEJ5180
腐要素入れるのやめろ
嫌悪感すら感じる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:41:30.45 ID:jSrpNjHy0
>>702
オトメさんより年上のマコトさんもおばさんということになるのか
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:44:17.14 ID:pCBS3pX+0
腐要素はどうでもいいんだけど主人公が謙虚すぎて原作ファンは付いて行けないだろうと思う
以前に大和がクズに生きる価値はないのだ、と言ってる状態で
どっちもクズだとか言い放っちゃう所とかは大和とキャラが被るって理由で消されてる気がしてならない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:04:03.66 ID:aAJs/mHAP
>>696
どの思想につくかであって、どの男キャラについていくかじゃないだろ
さすがにそれでホモとか言うのはきもいわ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:26:29.76 ID:V40aWvsJ0
原作知らんけど進撃の巨人と同じでガッカリアニメだな。
スケールを大きく見せようとしてるのはわかるけど中身が
スッカスッカだから陳腐に見えてしょうがない。
子供だましもいいとこだ。

それと神谷浩史は演技が下手になった?
それともやる気ないのか聞いててすごい違和感を感じる。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:28:48.95 ID:cGgs0vha0
神谷は狂った悪役じゃないと駄目
正義の主人公は合わんね
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:34:08.88 ID:s5fvFXv+0
>>707
その違和感は確かにあるなキャラと声が合ってないんだと思ってたんだがキャラが立ってないというかなんというか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:34:22.89 ID:NNvmJmlk0
神谷はテンションが高くないとな
ルルやアララギみたいな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:45:26.92 ID:GMX0F7cQ0
主人公 周回組 悪魔はノーマル
イオ   周回組 悪魔はノーマル
ダイチ  引き継ぎなし 悪魔はノーマル
ヤマト  周回組 悪魔は改造済み

こんなイメージだな。
デビサバやってないから詳しいことはわからんけど。
ダイチがしょぼいのは何かの複線なんだろうか?
土壇場で合体事故で協力な悪魔ゲットとかだと萎えるんだが。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:46:36.86 ID:twD0ibil0
>>694
アニメからゲームに入る人が誤解しないよう、念のため言っておかねばなるまい
アニメのジュンゴはアイリとベッタリにしている印象だが、ゲームではむしろ主人公とケイタにベッタリだ

>>710
むしろ「女子の健康診断に混ざる勇気!」とかビシッと言っちゃうほうがモジャらしい
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:56:05.34 ID:Fq1q1BWC0
別に原作で他人の悪魔を使っちゃいけないというシステムはない
そこそこ仲良くなった相手だと
戦闘中に手持ちの悪魔を交換だってできる

つーかどうみてもイオの縁って1のままだよなぁ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:58:03.28 ID:ik4fSuJl0
ゲームのシステムは全部入れたってインタビューに書いてあるけど
じゃあこの先合体も出てくるのか?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:58:32.34 ID:cxRWslBl0
話の根幹に暗い部分を置いてるから微妙になってる気がする、根幹はセクハラだろ
まず第一話でおんぶするから始まりヒナっぱいにダイブ、フミっぱいにダイブ、マコトさん顔騎、オトメさん健康診断
というのを雪崩の如くやるべきだった
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:01:24.75 ID:aAJs/mHAP
ゲームだと悪魔は仲間で共通だから、戦闘時以外なら入れかえできるよ
だからビャッコをダイチが使ってもおかしくない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:11:54.00 ID:/qQlR9Pu0
なんで崩壊後の世界でそんなにおふざけできるの?
原作ゲーム作った人は馬鹿なの?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:14:08.72 ID:Fq1q1BWC0
どんなときでも前向きでスケベなメンタルが
何があっても生き残り、世界を変える輝くものなんだよ
ヒビキってビャッコと朱雀とったらなにも残らないじゃないか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:15:43.19 ID:4vvkmh5P0
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:27:06.94 ID:5ZbEJ5180
没個性過ぎる
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:44:55.50 ID:twD0ibil0
>>718
そーそー、ただ強いだけの愚物だから局長に手駒扱いされてるわけで・・・
その点で、今のヒビキを見下し切っている局長は原作に忠実に描かれているなw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:48:27.61 ID:kO0vKRSI0
>>717
バカだよ
センスのカケラも無い
1は最高だったのにな…
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:52:17.29 ID:aAJs/mHAP
録画したの見たけど今回良かったじゃないか、アニメでいろんな悪魔一度に見れていいな
ダイチ以外2体使役しないけど
ただ主人公にフード被らせるのはやめろ、おかしすぎるだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:59:29.63 ID:ZM4G5i+W0
>>714
各種システムがアニメにもあるの匂わせたからそれで終わりなんじゃねーかな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:59:47.59 ID:cxRWslBl0
皆が死にそうとか言ってる状況で一人セクハラに命を掛けるのがモジャだろ
アニメは全然輝いてない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:05:37.26 ID:MrWrf9W00
2のが良いって。
魔王とかださいじゃん
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:08:54.97 ID:UC78jKLnO
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:09:51.72 ID:aAJs/mHAP
>>727
こんな感じの見せられたらそりゃバイトの魔王さんでも気分悪くなるわ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:18:20.71 ID:hVeHvrjt0
どのエフェクトがどれくらい強いかさっぱり伝わらない
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:20:59.45 ID:E1z2YDGk0
イオっぱいが最強
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:22:16.39 ID:cGgs0vha0
イオのおっぱいはイオグランデ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:41:50.74 ID:kZfOOdAP0
>>727
ブラクラ注意
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 21:01:28.17 ID:i/d93qlCO
ゲームでは健康診断の会場(女性)に堂々と入ろうとするくらいの度胸ありますしね
主人公
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 21:31:34.37 ID:W6oWfWXN0
原作知らないけどアニメはヒビキとヤマトの対比に軸を絞ったんだろう
あれこれやろうとブレまくるよりかはこのほうがいいと思う
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 21:40:37.34 ID:Fq1q1BWC0
だからってヒビキをウジウジ君にする意味がわからない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 21:58:40.83 ID:exB07ABc0
第7話:水曜1
第8話:水曜2
第9話:木曜
第10話:金曜

とりあえず、ニュータイプより今後の流れ
土日のどちらかが1話になることは確定
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:19:37.32 ID:0IjBoJef0
>>735
ペルソナ4と比べて物語的に主人公の振り幅が大きいんだから設定の意味はわかるだろ一話からブレはないし

それが好きか嫌いかは別だけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:31:45.97 ID:W6oWfWXN0
原作の一部選択肢がこうだから主人公はこういうキャラに違いない!
ってのはちょっとおかしいわな
プレイヤーによって性格変わるからこその無個性主人公だろ?
とりわけおかしい性格にされたようには見えないしこんなものじゃないか?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:35:23.52 ID:VhNWSxI20
主人公が6話をすぎてまで「何なんですか」「何が〜」「分からない」「〜〜なのか?」とか
ずっと何々君でストーリーを進める作品は基本駄作になるというか

主人公をストーリーに都合よく動かすためだけに無知で流され君で続けられても面白くない
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:36:46.54 ID:aAJs/mHAP
>>738
それはわかるが、こんなウジウジしたやつではないだろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:41:32.35 ID:vzOc4Qu70
▽さんはただの強いセプテン扱いですぐにやられそう
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:42:24.58 ID:SDbTXWUv0
流石にセクハラ発言しないからおかしいとかいってる奴は少数だろ

原作で提示される選択肢から想定されうる人物像ってのは
振れ幅は当然あるにしてもある程度の範囲に収まるわけで、
それに収まってないと感じるから響のキャラに違和感を感じてるんじゃないの?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:45:22.80 ID:dfDIZEz90
火曜日のセプテントリオンは綺麗だな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:46:57.68 ID:cxRWslBl0
危機的状況でも平然とセクハラをこなすからこその輝く者
皆と同じ様にウジウジしてたらどこが輝いてんの?他の奴とどこが違うの?ってなる

何が起きても我動じずのヤマトと同じ様に、悪魔だの何だのは俗事と捉えてセクハラに勤しむべき
それでこそ他の奴との違いになる
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:48:58.11 ID:KArn152B0
>>744
お前が主人公にセクハラしかさせてないのはもう分かったからw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:52:28.86 ID:2nyhT9uJ0
番長は多股させてなんぼとか言ってる連中と同じだな>ウサミミセクハラ派
プレイヤーの数だけ色んなウサミミ像があるのに押し付けないでほしいわ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 23:03:25.70 ID:5ZbEJ5180
ヒビキ君の個性
強い悪魔を召喚できる

以上
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 23:06:55.70 ID:W8XrGLm/0
セクハラ連呼毎回居るね
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 23:10:12.29 ID:fT5/oue20
腐向けの時点でセクハラ主人公像は消えたと悟れよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 23:13:38.85 ID:Aju38rDK0
同じ腐向けでもアラタなんちゃらよりは面白い
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 23:20:42.65 ID:KArn152B0
しかし今週のセプテントリオン(誰も名前を呼ばない)は宝石みたいで綺麗だったな
地上までぶった切るビームを背面側に撃っておけば
名古屋テレビ塔を一刀両断できてた気もしたが
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 23:25:27.61 ID:aAJs/mHAP
セクハラはいらんけど、
その選択肢を選んでも、ストーリーはおかしくならないような性格をアニメで求めているってことでしょ
番長は選択肢で幅ありすぎて殺人もするし、ステータス駄目駄目野郎でも最後までクリア目指せるが
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 00:11:52.62 ID:ZlhjnJN1O
今更だけど朱雀出すならメラク戦で出した方がかっこよかったよね
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 00:27:54.76 ID:s519fhK8P
第7話:水曜1
第8話:水曜2
第9話:木曜
第10話:金曜

とりあえず、ニュータイプより今後の流れ
土日のどちらかが1話になることは確定
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 00:40:10.86 ID:fdMdoIppi
アニメ化失敗であります!
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 00:44:13.33 ID:OXt+9yja0
ゲームの時点でヒビキは選択がキーワードのキャラで
エンディングは誰かの意見に賛同するってスタンスなんだから
今のどっちつかずで悩んでる感じはそこまでおかしくないと思うけどな
個人の好き嫌いは置いといてコンセプトは合ってるだろ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 01:02:44.52 ID:fdMdoIppi
女神転生として正しいけど
アニメの主人公としては失敗、つーか失速要因
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 01:11:28.39 ID:Ua1yqpRl0
原作厨は毎回主人公ガーしか言っていないよな
シナリオがお粗末ってのから目を背けたいんか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 01:13:39.75 ID:7hSMoaH10
シナリオも主人公も駄目ってことでいいだろ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 01:19:32.30 ID:48VbK0aA0
>>755
そっちも首を洗って待っているんだなポンコツロボット君
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 01:21:12.12 ID:BrgyphAi0
3DSソフト延期したのか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 01:24:55.08 ID:3WVtpYnx0
番長のようなイイキャラしてればな
シナリオも速攻ビャッコなんか投入するからおかしくなった
何より戦闘がお粗末携帯翳してピコピコやってるのが滑稽であかん
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 01:50:20.04 ID:ZTIa3+PR0
>>751
フェクダだよ。キラキラして綺麗だよね
ゲームのムービーだと天井のガラスをがっしゃんと割って登場するからガラスが散ってもっと綺麗だった
フェクダって分離中に片方だけ倒すと、生き残った方に行動順が回る時に合体状態で復活するから
(HPは生き残った方と同じだけど)タイミング合わせて倒さなきゃいけない。ヒビキとヤマトが共闘すればよかったのに

今回ようやくアプリ使用中召喚者の腕が光ってる時は霊力か魔力を消費してるらしいの明らかになった
さっさと説明あれば携帯構えて叫んでるシーンに整合性出たのに
局長がやった人間が悪魔の力を上書きって、デビサバ1のマグネタイトボーナスみたいに自身の魔力で
スキルを上書きしてったって事かな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:00:21.12 ID:RUrrC67e0
>>746
ウサミミとか言うとゲームプレイしてないのまる分かりだよ
本スレではモジャって呼ばれてるから憶えといた方が良いよ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:13:30.09 ID:Ua1yqpRl0
原作厨・。・おこなの?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:40:33.54 ID:R6ayDMNV0
>>764
いやそれゲームプレイしてるかどうか関係ないじゃん…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:50:27.59 ID:o6uvbCQo0
P4て1話とミツオ回と夏休み回と修学旅行回しか見てないけど
そんなに番長いいキャラだったか?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:53:05.94 ID:x+faMgO50
ばんちゃんず和んだ
ヤマトツンデレバレワロタ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:53:35.71 ID:yzafzr6cO
ヤマトさんのダイナミックなツンデレを見た
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:54:28.21 ID:9l/KQJmK0
番長は各キャラ回でプラグを立てるので、さりげなく
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:54:34.30 ID:zLhgf45G0
作画が崩壊寸前
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:55:58.34 ID:V+Bn0qM40
戦闘に全く緊張感がなくて逆にすげぇわ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:56:54.98 ID:bsd+QILR0
ジュンゴとアイリがかわいい
ヒビキはなんか無駄に熱血しすぎて同じことしか言わなくてウザイ
ヤマトはツンデレなのか
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:57:03.83 ID:zLhgf45G0
ペルソナしかやった事ないけどデビサバは人間側の物理攻撃はないんかい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:57:20.33 ID:lMM6aEv10
ネコショウグンとケットシーが動いてるの観れてよかった。
各話にでてくる悪魔一覧無いんです?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:57:58.27 ID:y6yHPi4Z0
>>774
あるよ
キャラによっちゃあ殴ったほうが普通につええ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:58:17.21 ID:gcsAK4iMP
大地さんもうちょっと成長しようよ…。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:58:38.82 ID:RUrrC67e0
>>766
え?原作でフード被る場面なんてほとんどないのにウサミミなんて呼ぶのおかしいって思うんだけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:58:56.47 ID:EZLAGroY0
ダイチが抱きついたのにかなり引いたんだけど原作でもあんな感じなの?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:59:19.13 ID:rtZadPoDO
まじつまらないね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:59:37.54 ID:zLhgf45G0
>>776
そうなのか・・・
人間が全く戦わないから無いのかと思ってたよ
人間も戦った方が戦闘がかっこ良くなりそうなのに
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:59:48.52 ID:nLRjsn8B0
バン子とジュンゴのやり取りで和むぐらいであとはひたすら暗いな
主人公はもう少し明るい性格の方が良かったわ…アニメ自体が暗くなる
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 02:59:57.54 ID:XAmLMShr0
ヤマトさん、せっかく格好付けてたのに
友達にしか届かない死に顔動画の事ばらされて・・・・・・
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:00:02.75 ID:3IPWp2L70
>>775
公式に有るがあれ以上のが欲しいなら知らん
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:00:58.02 ID:omtTUwjM0
ケットシー可愛かったしジュンゴがヌコショウグンなのは予想はついてたけど良かったな
だけど一番弱い女神のサラスヴァティに吸魔は無いだろう…
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:01:02.81 ID:lvPeSDI3O
>>767
夏祭りの話とか見たら、その半端なさが分かる
拾ったフラグは全てフォローしてアフターケアもする
脅威の気配りと行動力
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:02:02.13 ID:ZeglIPEE0
>>778
https://twitter.com/suzupin/status/50580110037884929
ヤスダスズヒト ?@suzupin
前回、デザインチーフとのやり取りで使われてた主人公の愛称は「猫男爵」でしたが、
今回は「モジャ公」「モジャ夫」「ウサミミ」です

モジャもウサミミもこっから来てるんだと思うぞ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:02:10.49 ID:Ii2uPgCQO
温泉回とか水着回とか透けブラ回とかないのかよ…もっとイオちゃんを薄着させようず!
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:02:34.46 ID:VZBaOiEg0
ビャッコも含めて猫科が3匹……しかし何故カッコいい系1匹かわいい系2匹いてエロいい系ネコマタが出てこないんだ(真剣)!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:02:38.75 ID:yzafzr6cO
で、なんでヤマトにヒビキに死顔動画が届いたし
あと悪魔の力を上書きって…?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:03:32.09 ID:bsd+QILR0
なんかもうヒビキ熱血な割に考えなしでうざい
主人公がうざいとなし崩しにダイチもイオもヤマトもなんでこんなん助けたいんだって気分になってくる
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:03:45.42 ID:V+Bn0qM40
悪魔の力を上書きだとッッッッ!!!!!!!!!!!!!!

って言われても何が凄いのか微塵も分からんっていう
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:04:08.57 ID:lvPeSDI3O
>>790
ひょっとして友達として登録…
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:04:19.13 ID:EZLAGroY0
腐要素があるってだけで見る気失せてくる
イオちゃんなんとかしてくれ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:04:37.99 ID:M4q4oT5u0
気付いたんだが
阿澄佳奈の脳筋演技っていらっとする
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:05:38.23 ID:kWWmyym30
悪魔の力上書きって自由にマグネタイトボーナス使えるみたいなことでいいのか?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:05:57.00 ID:o6uvbCQo0
>>786
その話は見た
番長というより、いろいろ話詰め込んだのに綺麗にまとめあげた演出がすげぇと思ったな

デビサバ2アニメの主人公は熱血漢すぎなのが空回りしてる気がする
あと熱弁ふるってウサミミは滑稽すぎるからやめたほうがいいw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:06:26.84 ID:y6yHPi4Z0
>>790
ゲームだと戦闘中にたまにスキルを上書き出来る
ドラクエで例えるなら
ホイミスライムのホイミを忘れさせて
ヒャドを覚えさせるとか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:07:19.05 ID:24Jqhq0x0
ジュンゴがチンピラ殴ってたな、ジュンゴはゲームでも力だけの脳筋だからな…速も力もバランス良く伸びる、ひなぽっぽとかダイチのが使いやすい。
というかヤマトって別に弱者は切り捨てるとかの考えの持ち主じゃなくない?そもそもゲームだと「能力低い奴には興味ない、勝手にやれよ」ってスタンスだったような
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:07:20.72 ID:08MXBtEK0
アクマの能力を上書きという人間離れした技
転送装置に自分の魔力を注ぎ込む人間離れした技

→ここまで必死な理由は死に顔動画を見たせいと最後にバラされるヤマトさん
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:07:39.51 ID:Ajp+ZitP0
ヤマトの腐臭さはまだいいけどダイチはなんか気持ち悪い
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:08:15.41 ID:ZeglIPEE0
今回の話で分かったけど4話でヒビキの腕が光ってたのってマグネタイトの演出だったのな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:08:27.64 ID:nLRjsn8B0
抱きつく役目はイオで良いじゃん
というかイオが良いじゃん
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:08:31.27 ID:lMM6aEv10
>>784
ありがとう。見つけた。
http://ds2a.jp/devil/

しかし、エンジェルとかイツマデとか抜けてるのか。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:08:41.52 ID:o6uvbCQo0
ジュンゴは声ついてよかったよ
原作の池沼ぽさがかなり薄まった
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:09:32.12 ID:V+Bn0qM40
響希:Lv53神獣ビャッコ Lv62霊鳥スザク
維緒:Lv08邪鬼オーガ Lv27女神キクリヒメ
大地:Lv01幽鬼ポルターガイスト Lv03邪鬼オバリヨン Lv06霊鬼アガシオン
緋那子:Lv18鬼女リリム
啓太:Lv38闘鬼ベルセルク
真琴:Lv24天使パワー
ロナウド:Lv39英雄ハゲネ
譲:Lv23邪神オーカス
乙女:Lv19女神サラスヴァティ
大和:Lv58魔獣ケルベロス
純吾:Lv31英雄ネコショウグン ←New
亜衣梨:Lv35魔獣ケット・シー ←New
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:09:36.84 ID:omtTUwjM0
上書きって事はリアルタイムでスキル書き換えてんのかな
だとしたら悪魔合体全否定っていうかチート過ぎるだろw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:10:39.76 ID:o9U9g8LYP
1の親友のアツロウが完全に主人公っぽかったのに比べて、ダイチは本当にマスコットなんだな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:10:49.13 ID:nLRjsn8B0
>>805
一人称以外はなw
脳筋の割に状況判断力(危険感知能力)は高いみたいだな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:11:00.47 ID:bsd+QILR0
なんかダイチの扱いが酷い気がする色んな意味で
原作でどんな奴なのか知らんけど
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:11:31.90 ID:RUrrC67e0
>>787
それは知ってるけど、まったく浸透してないうえに原作ではまったくお目にかかれないのをわざわざ愛称として使うか?
と思ってさ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:11:38.42 ID:Goba2zWt0
>>806
ダイチwwwwwww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:12:01.68 ID:eqS+KHGn0
イオが演出やセリフのタイミング的に扱いが良いというか前に出されてるなあとわかるのに
肝心の主人公がスルー気味だからバランス悪く感じて違和感ぱねぇ
どうせならイオをもうちょい後ろに下がらせるか
主人公にイオの認識強くさせた方がいいんじゃないのこれ

とずっと思ってたけどそろそろどうでもいいかなって気がしてきた
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:12:03.37 ID:o6uvbCQo0
>>804
尺もないなかわざわざ1話イツマデ回を設けたのに
抜けるとかありえんな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:12:04.33 ID:lzwwEClw0
月をバックに登場するヤマトにワロタ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:12:26.80 ID:V+Bn0qM40
新しい悪魔や、より強い悪魔と
契約したり召喚するときに
なんかイベントとかないの?
スザクとか凄い召喚獣っぽいから
過去回想でなんか経緯あるのかと思ってたがなさそうだし
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:14:28.33 ID:RUrrC67e0
このままの展開でいけばルーグの時にイオ死ぬな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:15:56.35 ID:24Jqhq0x0
>>816
ビャッコもスザクもケルベロスも普通にプレイしてデビオクで悪魔買って合体してればいずれ作れる
イベントとかは無いよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:16:30.14 ID:NvqUzotU0
無駄にエフェクト頑張り過ぎてて何が起きてるのかわからん
画面も相変わらず暗いしなんなの
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:16:55.86 ID:lzwwEClw0
>>800
アルコル「ヤマトはね、君の死に顔動画を見たからここに来たんだ」
ヒビキ「え?(あんな人と友達になった覚えは無いぞ)」
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:17:31.71 ID:u38iRFEd0
オーカスさんが人間と同じくらいの大きさなのには違和感があるな。
SJだとかなりデカかったから。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:18:34.29 ID:o6uvbCQo0
えてしてこれ系のゲーム原作の戦闘てエネルギー派の打ち合いとか
大味で微妙なものになりがちだよな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:19:16.18 ID:lzwwEClw0
今週もダイチさんの戦闘がなかった
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:19:21.76 ID:y6yHPi4Z0
>>816
基本的にオークションで落とした悪魔か
その悪魔同士をアプリで合体させた悪魔で戦う
たまに特定の敵を倒すと解禁されたりする悪魔もいるけど
特にドラマチックなイベントはないかなあ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:20:40.85 ID:yz7VerNMO
>>799
ヤマトは弱者切り捨てというよりは、個人の能力と社会的な立場をイコールにする能力社会を作りたかったはず
現在弱者でも能力をみせればそれを育てたりするだろう事が示唆されてる

最初はただの高校生なのに
実戦で徐々に才能を開花、実戦部隊を任せられるまで育った主人公に対する態度がまさにそれだし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:21:05.76 ID:o6uvbCQo0
>>821
こっちのオーカスは飯食わせてないから…
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:21:05.61 ID:5WSQVOeE0
ダイチさんいまだにレベル1桁…
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:21:23.15 ID:V+Bn0qM40
なんでケルベロスが勝てたのかよくわからない
戦闘が強い悪魔が攻撃すりゃ勝てるわー戦術とか相性とか何もなく
って風にしか見えなくてなんかもにょる

あの使徒が何に弱いのか分からないし
ホモがスキル書き換えで何したのかもわからんし

雷弱点なの突き止めたけど白虎やられちゃったわー

ホモ登場、ケルベロスで交戦するも雷使えないので決定打与えられず

スキル書き換えで雷攻撃習得して使徒倒す

みたいな戦闘にしてくれると楽しめそうなんだけどなぁ
いや原作知らんから各使徒に明確な弱点あるのか知らんけどw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:22:39.88 ID:o9U9g8LYP
ゲーム内で俺の伴ちゃんとジュンゴって性的に発展したりすんの?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:23:56.49 ID:sBsrd4crO
今週はまあまあだった
相変わらず戦闘演出は下手だけど
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:24:07.17 ID:tH+7i7jj0
キャラデザがダメだな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:24:07.96 ID:omtTUwjM0
>>806
Lv32のバフォメットからLv19のサラスヴァティに吸魔を継承させちゃうオトメさんに萌えるな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:24:11.52 ID:e3f+RYbv0
俺アニメにあんま詳しくないからわからんけど監督の岸ってペルソナ4と同じだよね
なのにこの差はなんなん
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:25:39.98 ID:XQaJSagEO
四話までしか見てないんだけど、イオはなんでいきなりキクリヒメを喚べたの?
合体の描写とかあったっけ?それにしてもダイチの悪魔は低レベルのままだし
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:25:49.72 ID:Fkc4agwJ0
元刑事一派は全滅するとこ助けて貰ったのにしつこく反抗するのはなんで?
強者に支配されるくらいな人類みんなで心中したいの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:26:06.25 ID:PPQStn4BP
岸は仕事詰め込み過ぎなんだよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:26:24.55 ID:sBsrd4crO
つか名古屋コンビがイチャイチャし過ぎで辛い
もう夫婦じゃんやだー
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:26:48.14 ID:bsd+QILR0
ペルソナ4の時も人間に戦わせないのは若干手抜きだなーって思ってたけど一応なんとかなったのに
デビサバはなんかシュールだなあ
携帯掲げてくっだもんなあ
他に表現のしようはなかったんか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:26:59.51 ID:9l/KQJmK0
岸は次のダンガンロンパで忙しい
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:27:34.11 ID:o6uvbCQo0
やっぱ新規は全くイミフな感じだよなぁ
アトラスげーやってないと大方悪魔とか出てきても誰こいつ状態だろうし
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:28:46.89 ID:iabNgdVD0
ケルベロス(貫通、物激)ってことじゃねえの?と擁護
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:30:31.34 ID:XOs9N+/AO
ほとばしるホモ臭
ヤマトは人間なんかどうでもいいけどヒビキだけは大事なんだという事は分かった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:31:31.17 ID:24Jqhq0x0
>>825
そうなんだよね、本来、能力さえ見せればちゃんと認めてくれる奴なんだよなぁ、ヤマトって
でもアニメのヤマトって、ドゥベとメラク倒したヒビキも未だに自分より格下に見てるし、別人感が凄い
悪く言うと性格を改悪してるようにしか見えない
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:33:43.86 ID:gRlTosCdO
アイリとジュンゴの凸凹コンビ和むわ
使っているぬこども含めてマジ癒しだけど
来週ヒビキがジプスに帰ったら出番無くなるのかな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:35:34.38 ID:2Hl9S0Jw0
ヒビキ「ビャッコー!」

アイリ「なんかいきなり親近感がわいて来たんだけど」
ジュンゴ「うん。同志」
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:39:45.51 ID:o9U9g8LYP
ダンガンロンパってつまらなそう
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:40:25.36 ID:b6FtsJD+0
憂う者ってエルドラドに出てきた変なキャラそっくりやないか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:40:26.10 ID:uE4XLBFb0
ロナウドが死亡フラグ立っているな小山声でw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:50:22.55 ID:2NgGdy6G0
>>771
今まで安定してた作画が今回結構崩れてたな

前回と今回はアイリとジュンゴがいい和み要員だったね
ジョーさんも飄々としててもっと会話があれば和みそうなんだけど
声のせいでP4の足立のキャラデザ違いにしかみえん
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:52:24.10 ID:qJh/Bi9xP
>>829
No.
今は同じ名古屋組だからドツキ漫才やってるだけ
ゲームだとその後それぞれ同性の別キャラとよくつるむようになる

こういう時、どこまで原作ゲーの話していいか未だに迷う
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:54:46.92 ID:sBsrd4crO
名古屋組って最終的にくっつくとかそういう展開じゃないのかよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:54:59.76 ID:9l/KQJmK0
恋愛要素はないゲームですし
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:56:15.39 ID:rCt7oo6p0
あのセプテントリオン何がなんだかよくわからんかったな
攻撃を受け付けないだと・・!とか言って普通に効いてるし
なんか変形してるし結局ヤマトが一人で倒すし
ていうか原作だとヤマトってロナウドと対立する程度のポジションなのに
主人公と同等の扱いってヤマト贔屓だな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:59:49.17 ID:HUNy8L1O0
アニメしか見てないので、ヤマトは完全な悪人だわ
1人でセプテントリオンを全部破壊できるのにやらない、無駄死にを多く出して平気な顔、さらにヒトラーまがいの選民思想

でも違うんでしょ?ホントはいい奴なんだよね?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:01:47.27 ID:9l/KQJmK0
>>853
変形によって弱点が違うのさ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:04:21.71 ID:rCt7oo6p0
いや作中の描写の話
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:05:13.06 ID:2NgGdy6G0
セプテントリオンを魅せる為にキャラが動いてる感じがするんだよなぁ
ヒビキがヤマトと対立しすぎてそこも違和感
ロナウドに関してだけは良いストーリー構成になってると思う
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:07:01.37 ID:qJh/Bi9xP
まぁ、1話の時点から既に展開とかキャラ登場のタイミングとか随分違うから
正直どこまで原作のメイン&個別イベント通りになるか俺にも分からん

伴ちゃんはイオと同時にフィギュア化決まってたりとヒロイン推しされそうだし
ジュンボとくっ付くことはまずなかろうな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:09:00.50 ID:o6uvbCQo0
セプテントリオンなんて魅力ないんだから
魅せる必要なにのに
悪魔出せ悪魔
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:10:08.13 ID:CuV5JG4H0
もし人類の運命の天秤が、ギリギリで滅亡に傾きかけた時、
アガシオンを乗せて拮抗、さらにポルターガイスト上乗せで人類側の勝利とかで
大地に花道をw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:13:06.53 ID:9l/KQJmK0
>>860
大地が今後どうするかがもっとも重要なんだよな
現状だと予測できんわ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:14:35.53 ID:SifstjWe0
アニメ化失敗であります!
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:28:17.84 ID:2NgGdy6G0
オークションやってたのもダイチだし悪魔合体やるのもダイチのような気がしてる
一応ゲームじゃルートリーダーだし強い悪魔はちゃんと用意されてるんじゃないかなあ
予想というよりそうなって欲しい希望に近いけど…
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:28:56.68 ID:3WVtpYnx0
だからダイチはじゃあくフロスト呼び始めるからまぁみてなって
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:30:10.74 ID:AfbE9amD0
人物キャラデザがダメだがゲームと変わらないのか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:32:55.89 ID:SifstjWe0
今回はダイチもダイチで
お前クソ弱いくせに守る発言って
ソーマで顔洗って出直して来い
あと、一人にしないって言っただろって駆けつけたのはいいけど
駆けつけただけかよ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:35:27.54 ID:xOq5xTxR0
ヤマトはツンデレなホモか・・・珍しいキャラやな。
悪魔が喋らないから存在が軽いなぁ。まあゲームとの関係で下手にキャラ付け出来ないのかもしれんけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:38:47.63 ID:o6uvbCQo0
>>867
原作やったら悪魔の存在の軽さにびっくりするぞ
カーマとかトランぺッターとか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:39:38.33 ID:9A3H/kK10
なーんかダメだよね
もう少し良くできそうな感じはするのに
完全にアニメスタッフの能力不足って感じが
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 04:57:42.36 ID:qJh/Bi9xP
なんだかんだで6話はそこそこ楽しめた
ケット・シーやネコショウグン出て来たし
あれほど危惧されてたジョーさんもケイバウンド化しなかったし
ようやく役者揃って話が動いた感じ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 05:06:55.66 ID:9TXfmClj0
ゲームをアニメ化すると失敗するっていう典型的な作品
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 05:09:08.86 ID:SifstjWe0
原作のヤマトはあんな尖ってないんだよ
主人公が優秀であることを早期に認め
とにかく褒めてくる
ヤマトの無力な一般人をないがしろにする発言に否定の選択を選ぶと
君は優しすぎるのだ、とか言ってくるほど主人公全肯定姿勢
イオの気に入らない発言も
お前の女だろう、キチンと躾をしておけとかいう寛容っぷり
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 05:09:37.03 ID:tH+7i7jj0
人物キャラデザが良かったならばら失敗ではないだろ
キャラデザがマジェプリより酷いだけだw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 05:23:22.55 ID:omtTUwjM0
>>870
原作だとジョーさんの死に顔が来るのは4日目なんだぜ…
本来3日目に来るジュンゴの死に顔は知り合いがアイリしかいないからお流れになったけど
ジョーさんは知り合いがいっぱい増えたからまだまだピンチはこれからだぜw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 05:54:44.22 ID:Ua1yqpRl0
また原作ワー、アニメガー、改悪ガーですか?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 06:19:30.73 ID:/pSHn/bf0
一方、進撃の巨人は原作通り+良いオリジナル補完で
すごくおもしろくなってるっていうのに…
こっちはキャラ崩壊ストーリー崩壊戦闘シーン崩壊で
唯一乳くらいしか見所が…
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 06:39:55.58 ID:8sJ64u4g0
白虎って主人公の主力にしちゃ地味だな
戦闘くらいは派手にやるのかと思ってた
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 06:59:28.24 ID:zafjWrCJ0
>>872
ヤマトが目を掛けるのは、人並みの戦闘力でも周囲を統率して大きな力にするモジャみたいなカリスマ
例え人並み外れた戦闘力でも冷静な判断を下せないヒビキみたいな小物は低評価だろう
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:07:15.66 ID:o9U9g8LYP
>>871
そうだね
閃乱カグラだね
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:18:50.01 ID:YZ9DQKU90
ロナウドさん弱すぎ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:30:57.93 ID:yISscQho0
スレの評判が必ずしも世間の評価その物になるとは限らんけど
それでも好意的な意見が少ないのはちょっとね
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:32:06.55 ID:Ua1yqpRl0
だからアニメスタッフがわるい
ゲームは面白いからそっちをやろうって誘導してるじゃないか
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:36:38.61 ID:syIKruN60
>>879
あれいいだろ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:38:39.98 ID:NnzqqC/A0
漢女さんが別人
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:48:14.40 ID:yISscQho0
「アニメはつまらんけど、ゲームは面白いので買ってくれ」ってやるよりも
「アニメが面白いなら、ぜひ今度出るゲーム版もやってくれ」ってやる方が宣伝になるんじゃないか?

(アニメつまらんし、原作ゲームもつまらんだろ…)と考えてしまう視聴者も少なからずいるだろうし
原作のゲームはつまらんとかいう意見は無視で
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:55:13.10 ID:Ua1yqpRl0
>>885
いやもうアニメは放送しているし手遅れだろ…
最後の一文はワーワーキコエナーイってこと?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 07:58:21.67 ID:U9DfM4Fn0
ロナウドさんいつorzするんだよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:14:46.42 ID:1mU1G7tm0
大和もロナウドもやってることは変わらんのだから、
俺だったら条件の良い方に就職する
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:16:13.47 ID:dpZJ+g450
ヤマトはヒビキの死に顔みて助けに来たっていってるけど
ジプスを取り戻す作戦立ててたのは元から?最初から名古屋にいくつもりだったのか?
ヤマトがどういうキャラなのかいまいちわからん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:19:26.37 ID:wZbBdpjm0
>>843
ヒビキというキャラに対してだったら、
ヤマトが自分より格下と思うのはわかる気がするわw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:20:23.88 ID:9PQ8EtVn0
「名古屋は尾張だ」で噴いた
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:23:38.38 ID:hTE8c7ugO
1クール目の反省を生かして2クール目はもっと頑張って欲しい
とりあえずスキルクラック解禁して超人バトルが出来るようにしてくれ
ていうか出来ないと後半の人間同士の戦いが酷い図になるぞ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:25:14.56 ID:SifstjWe0
2クール目なんてねえよ!(吐血)
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:28:16.43 ID:Ua1yqpRl0
ファンは1クールってことでやきもきしてるけど
スタッフは2クールだから余裕持ち過ぎている

ってオチはない…よね?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:36:02.19 ID:9PQ8EtVn0
2クールめからラブコメ編だろ

「恋ぃ〜〜!!」
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:39:25.56 ID:EjLM/NQr0
ビャッコ役の人、毎週「ガオガオ」「ガルル」言うだけ?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:41:25.10 ID:9PQ8EtVn0
朝顔動画
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 08:52:18.50 ID:SifstjWe0
ピカチュウだって
たまにポケモン同士で喋る以外は
ピカピカ言ってるだけだろ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:03:12.36 ID:5GHdjur20
明確に意志疎通出来るレベルの吼え声なら良いんだけどな。
コンゴトモヨロシクとは喋る事は出来ないのだろーか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:10:57.65 ID:R6ayDMNV0
「突然持たされた、異質で訳が分からないけど強力な力」てのを強調してるんじゃないかと思う >悪魔が喋らない
1話で喚び出したオーガが味方と分からずおびえるシーンなんかはオーガが喋ったら成立しないし
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:24:57.09 ID:FqDE9WzI0
このアニメ、ゲームやってない人には
なにがなんだかわかんないんじゃない?

DSでやった身からすると、擁護できるところがみあたらない。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:36:02.82 ID:3QLtcVqA0
どっちかというと名古屋なのに、味噌カツも、きしめんも出てこないほうが問題だろ

いや、 もしかして今回のセプテントリオ 実はウイロウだったとか・・・
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:39:59.81 ID:iB8SzHLH0
>>877
四神だと、白虎・朱雀・玄武・青龍の四択だからなぁ。
青龍は最後に出すとして、あとは虎・鳥・亀の3択だぜ。
消去法で白虎しかなくなる。

まぁ悪魔使いなんだし、ワイバーンとかモロクとかベルゼブブとか
悪魔悪魔した形相の奴でもよかったとは思うけどベタすぎるか。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:41:12.17 ID:mBDsbyAo0
>>889
基本的には、ここで防衛失敗して滅びても仕方ないわって感じじゃないのか
戦いの中で自分の背中を任せられる人物が育っていなければ、結局この先のセプテンで行き詰って滅びる訳だし
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:42:07.19 ID:wCH4yORA0
白虎はヤマトのケルベロスとあわせた所もあったんじゃない

自分はゲームプレイ済だから毎週楽しんで見てるけど
確かにやってない人は説明不足な点とかあるかな
今回の名古屋消滅云々のくだりとか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:43:20.40 ID:mBDsbyAo0
>>903
四神ってただの動物だからなw

個人的にはビリケンさんが見たかった
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:49:31.30 ID:3QLtcVqA0
玄武の立場は?
にしても朱雀って孔雀みたいだったな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:53:03.07 ID:vYiyDuXk0
次スレ

DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368233554/
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:54:12.17 ID:s519fhK8P
ケットシーは知ってるけど、猫将軍とは何ぞや?
架空の悪魔じゃないんだよな?(何か変な言葉だが意味は通るよね?)
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 10:05:05.29 ID:mBDsbyAo0
確かアジアの、中国とかタイとかベトナムとか、その辺の神様だったような?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 10:08:31.62 ID:SifstjWe0
女神転生シリーズの悪魔のなかには
絵師のこじ付けによって
元ネタはあるけどなかば創作じみた悪魔が存在する
ネコショウグンはベトナムに祭ってある将軍が
猫の姿で生まれ変わった悪魔
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 10:28:36.51 ID:U1Ir8ehQ0
決定的に話の構成力が無いんだな、このアニメ作ってる人等
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 10:33:01.60 ID:NvqUzotU0
デビサバ意外だと評価高いんだがな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 10:50:51.41 ID:2HDztJr90
帰ったら茶碗蒸し作ったり姫様だっこしたりとジュンゴとアイリの夫婦っぷりがいい
そこは評価する
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 10:51:08.58 ID:Q6QaHaDP0
やばい本気の本気でつまらなくなっていく
今回引きの絵とかイオが携帯構えるところの作画もヤバかったし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 10:52:55.47 ID:ycprGv090
セプテントリオンより内ゲバが主軸になってどうすんだよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 10:53:25.17 ID:1k7DatWg0
>>902
アイリとかジュンゴは味噌なんとかが好きだっただろ
それで我慢しとけよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:01:31.36 ID:HspsiIvvi
万魔殿悪魔編下巻より

ネコショウグン【中国】
猫将軍は予言の力に秀でた道教の神である。
その名のとおり、鎧に身を包んだ猫頭の人間として描かれる。
安南には、15世紀に存在していた毛尚書という武将を祀った廟がある。
「毛」は「マオ」と発音し、「猫」と同じ発音であることから、いつのまにか「猫将軍」へと変化したのであろうと言われている。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:02:46.56 ID:qK8XEAhKP
中国の神なのに猫は訓読みなのに違和感があるな
ビョウショウグンとすべきだろう
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:03:03.22 ID:lR70/ARQ0
原作破壊がひどいなぁ・・・
今回のセプテントリオン、合体状態だと万能属性以外の攻撃は受け付けないから朱雀の攻撃とか全く効果無いし
まぁそういうことは置いておいても、どいつもこいつもキャラが全然違うからコレジャナイ感が強すぎだわ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:03:47.63 ID:Q6QaHaDP0
それを言うならネコショウグンのビジュアルが中国武将というよりは
武田信玄なのがそもそもおかしいだろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:05:33.24 ID:o6uvbCQo0
悪魔が基本一人一体ずつなのは作画がきついから?
それともこいつにはこの悪魔のイメージ強調?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:07:30.31 ID:zafjWrCJ0
>>918
他にも「老獅子」が「蟻獅子」に誤訳された上でもっともらしい設定を後付けされて
ついには伝説となった、アフリカのミルメコレオなんかもデビサバ2に出てくるな

伝承なんて、「安価で最強の怪獣作って愚民どもを震え上がらせようぜ」
みたいなノリじゃねーかと疑うようなモン多いよな、流石は俺達のご先祖様
まるで成長していない・・・
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:08:30.36 ID:lR70/ARQ0
>>922
キャラのイメージと合わせてるのはあるだろうな
ジュンゴはゲームでも猫の世話してるし、アイリは精神年齢が低めというか・・・
でもアイリ、「私が正義だ」なんて言うキャラじゃないんだけどな・・・(涙
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:14:27.67 ID:krAv83JY0
P4に比べて戦闘に尺取ってる割りに戦闘が同じくらいつまらんよなぁ
携帯構える姿が間抜けとか命令してるだけ云々以前の問題で
展開やシチュエーションが全然燃えてこない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:14:29.13 ID:2HDztJr90
俺はジュンゴとアイリのいちゃつきだけを毎週楽しみにしておく
しかししばらくは誰も死にそうにないな次危ないのはジョーくらいだが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:16:45.96 ID:qK8XEAhKP
>>925
というか命令すらしてなくないか?
「白虎!」とか、サマナーは名前叫んでるだけで攻撃は悪魔が勝手にしてる
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:19:52.76 ID:mDuqTu/yi
ゲームではジュンゴとアイリは火曜日以降ほぼ全く話しすらしないのにな…
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:20:16.48 ID:Q6QaHaDP0
素直にスキルクラックさせて
スクライドさせてたほうがよかったよね
どうせルーグ降臨でイオが生身のまま戦うんだし
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:20:54.93 ID:3QLtcVqA0
スタジオ・ジプス
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:22:49.28 ID:60idO7440
>>928
だなぁ
ふたりがイチャイチャしてるのにすごい違和感が
アニメオリジナルで付き合い始めたりするのかな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:23:23.72 ID:cmRTtnpZ0
>>645
問題はヒビキの初使用時だ
でもここのヒビキがよくないからマコトからのご褒美はもらえない可能性も……
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:25:21.35 ID:ycprGv090
直斗と陽介が組んで行動してるようなもんか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:32:06.33 ID:O7Zrvsqu0
さすがに原作厨キモい
ぶっちゃけあの原作を一クールでアニメ化したらこんなものだろ
どんな幻想持ってたんだか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:35:39.90 ID:zHYMQEcg0
シリアスなシナリオの割にこのアニメにドラマ性がまるで無いのはどういうわけだろう
多分尺を気にしすぎて話の筋を追わせることに精いっぱいになったからだろうが
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:37:40.27 ID:Q6QaHaDP0
ヒビキって会話が前に進まないからイライラする
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:44:20.62 ID:9lYMaYyd0
1クールに押し込まれたデモンベインに比べたら可愛いもんよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 11:55:19.03 ID:o9U9g8LYP
まあ前期のカグラに比べれば全然面白い
あれほど期待外れもそうそうなかった
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 12:18:55.62 ID:h7P6CR1R0
先週の観てるんだけど予告ない?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 12:33:35.47 ID:HZZakW2wP
>>938
カグラ良かったが、話がゲームと違うのは3DSの時点でそうだし
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 12:49:38.92 ID:mn5Cn1Wh0
主人公が被ってるウサ耳みたいなフードなんなの
ウザいんだけど腹立つ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 12:52:05.90 ID:lvPeSDI3O
>>903
黄龍入れたら五択になるけど
このゲームに黄龍が居るのかは知らない
やってないんで…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 12:56:02.98 ID:9lYMaYyd0
デビサバにはいないから黄龍と交流できない
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:02:02.23 ID:0dSbGsyL0
6話は普通に見れたなぁ
ダイチがいつ親友ポジ以外での活躍をするのかがさっぱりわからんが
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:04:07.75 ID:o6uvbCQo0
>>941
スタッフの悪ふざけのようなものです
俺も狙いすぎたうさみみはどうかと思う
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:04:09.89 ID:9lYMaYyd0
ダイチの活躍はトリニティソウルの拓郎を思い出す
そのうち前触れもなくでかい電撃撃つんじゃない(適当)
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:13:47.54 ID:7ZS8VPRx0
てかあれウサミミに見えない
なんかフードから長い紐出てるなぁ、と
ウサミミにしてはやけに長いし青ストライプだし
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:24:48.70 ID:Pc8fjr0/P
せめてダイチ君の悪魔をモブよりは強くしてあげてw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:36:23.12 ID:wnv8Tlog0
なんだただのショタか
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:41:30.71 ID:FkCM4zPN0
そういや、RTがウザすぎてアニメアカウントのフォロー外したんだけど、相変わらずRTしまくってる?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:49:13.29 ID:gRlTosCdO
あの時点では支部の他の仲間はみんな生死不明だったわけだし
ジプス名古屋支部で無事に逃げられたのが二人だけと思えば
ジュンゴとアイリの描写も特に不自然でも無いと思うけどな

でかくて力持ちの男と、暴走しがちな小さな女の子と二人きりだったら
普通、あれくらいの気遣いしたり守ったりするだろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:54:56.87 ID:Sj2H/Fxm0
そもそも二人の関係はゲームからあんなもんだったじゃん
別々じゃ都合悪いからセット扱いにしただけで
二人揃えばあの雰囲気でも不自然じゃない
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 13:57:48.46 ID:9A3H/kK10
     |       \ 偶然だよ!!! /
 \  __  /     \∧∧∧/   ∩_∩
 _ (m) _.ピコーン <    ヒ >  (´∀` ) < 司会の土居まさるです
    |ミ|        <    ン >  ●Yゝ ヽ
 /  .`´  \     <   の ト > ノ‖ .| / 丿
─────────< 予  タ >──────────
 ヒントを出すだけの < 感 イ >: '´ /   _   ':;_ ``:.,
  簡単なお仕事です <    ム >  /  /入ヽ  `;_ まの やすひこです。
   ヘ⌒ヽフ       /∨∨∨\ /   ヽ∵フ   `;_ ヤスと よんでください。
  ( ・ω・)     / 家族は   \.  √ |Y| `'i   `;_  ``:.,
.  / ~つと)    /  ヒントの宝庫 \ | |.|.| .|    `;_   `:.,
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 14:27:17.29 ID:35T5LD/OO
ゲームでジュンゴがよく絡んでた人死んじゃってるしな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 14:59:46.72 ID:JCXyFkhOO
アニメ観て、漫画もあるのに気づいたんだけどこれ面白い?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:02:29.61 ID:9lYMaYyd0
>>955
theアニメーションってほうはアニメ沿い
維緒ちゃんがメインで表紙にいる方は悪いこと言わないからやめとけ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:06:11.58 ID:JCXyFkhOO
>>956
サンクス

アニメのクソ真面目じゃない主人公が観たかったからどっちも買えんな
1の方でいいか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:16:11.71 ID:HZZakW2wP
アイリとジュンゴはこんなものでしょ
ジュンゴとか誰にでも優しくするし、アイリ的には嫌いな奴じゃないから
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:16:28.34 ID:UrWrkgUZ0
今回も面白かった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:31:27.67 ID:kpD/8qw20
主にに不評な部分→戦闘や主人公とヤマトの性格改変→原作にはない
主に好評な部分→ジュンゴとアイリのかけあい→原作にはない
って事なのか
もう原作ありのアニメ化の意味ないねあんま
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:33:01.09 ID:NGqdX2dRO
女の子が生きてるのはそういうことなんだろ?

はやく見せろよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:34:47.80 ID:9lYMaYyd0
もう公園で全裸になってジュンゴージュンゴーって叫ぶしかないな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:36:17.05 ID:Pc8fjr0/P
今のところジュンゴとアイリはお前ら何しに来てんだとしか突っ込みようがない
で、いざ出番与えられたら死にそうな気もする
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:48:01.67 ID:CuV5JG4H0
能力高い者以外は、避難しろって(正論だけど)
栗のおっさんも、何気に能力の差で線引いてるよな
この論理だと、大地はシェルター送りだし
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:49:40.85 ID:Q6QaHaDP0
人を駒みたいに!
っていうヒビキの言ってる事も的が外れてるな
大体社会にでたら9割の人間は駒だ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:55:58.37 ID:kpD/8qw20
つかヒビキは同じことしか言わなくて相手の事否定してるだけで具体案は出さないしで
こいつ馬鹿なんじゃないかと思う
人間同士が争うなんて!とかみたいな事だけを何回も何回も言ってる印象しかねえ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:56:52.99 ID:1mU1G7tm0
ただ、人を駒として使いたかったらあの態度じゃ駄目だ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:01:07.09 ID:9lYMaYyd0
駒扱いとはこまった上司だな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:02:56.64 ID:kpD/8qw20
え?なんだって?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:06:24.30 ID:XpnUfKnb0
尺不足もあってキャラの記号化が激しい
ゲームではキャラを掘り下げていたけどアニメの方は余裕が無いから仕方ないね

ていうか仲間の強化が全然足りてない状態でデルタ浮上戦をやったら詰むんじゃね?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:14:51.64 ID:6h/yr6Pt0
○<お前ら全員俺の駒だ!

で付いてくやつなんておらんだろ…
電波でも一般人に食糧配給して治安保ってる暴徒側に偏る気持ちはわかる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:25:44.12 ID:qJh/Bi9xP
>>971
治安守ってる暴徒とはこれいかに

それはさておきロナウド側の描写が丁寧なのはアニメの良い点の一つだと思う
結局目の前のフェクダ倒せなかった挙句、よりによって憎きヤマトにそれをワンパンキルされたロナウド陣営のメンツも丸潰れだな

果たしてロナウドがその後どういう行動に出るのか私、気になります
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:32:11.72 ID:NPh7iinsi
>>964
ヤマトの思想は「弱い者は強い者に従う」
ロナウドの思想は「強い者は弱い者を補う」
ヤマトなら弱い者なんか死んでもいい駒だから強敵戦に出して戦わせるし、
ロナウドは弱い者が死なないように安全圏に避難させて強い者が命懸けで戦う
どっちが良いかは別として違いは出してると思う
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:34:32.16 ID:LrSCm0oC0
おっぱい姉ちゃん死んでたのか。攻撃食らって喋ってたから生きてるのかと思った。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:43:50.56 ID:CuV5JG4H0
>>974
ボディコニアンと化して、誰かの携帯にダウウロードされるとかですかw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:49:56.50 ID:wJ9P99R90
ロナウド達はヤマトが敵を倒すまで隠れて居るしかなくなったな
運良く人類が勝ったら、どこか辺境の地で自治獲得目指すべき。

悪魔居なくなればヤマト達に付いて行く下層はそう居ないだろうから革命でも良いけどさ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:50:10.56 ID:R6Vc6j4iP
そんなんいやや…6話をようやっと見たけど消化不足がハンパない事に。
尺の問題なのは判るけど省略しすぎ。

ジュンゴとアイリが漫才やってるようにしか見えんw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:53:38.31 ID:H6myW0Sx0
メインキャラがほぼ一同集まったわけだしこっから誰がどう動くかは割と楽しみ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:57:22.15 ID:c50NQSju0
ヒナコさんなら俺と一緒にカテドラルのマップ埋めしてるよ?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:00:07.60 ID:kimBQ7Wk0
>>977
そう思わせたらなら、制作側の意図は成功してるんじゃ?w
失敗してたら「あ〜あ〜そんな奴ら、いたかも」的に印象に残らんはずw
その点、女医さんは、影薄くて(この人、誰だっけ?的に)ピンチ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:08:27.05 ID:R6Vc6j4iP
>>980
ゲームやってるからキャラの違和感が凄いwww
がゲームと別物として切り離して見てるから正直こんなもんかな?程度。

オトメさんの声がとんでもなくミスマッチなのは泣けてくるが
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:08:33.87 ID:qJh/Bi9xP
>>980
次回予告にビフロンス?の頭映ってたし、不吉な予感が......
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:11:06.88 ID:PjeI9XrDO
でもBRはこの声なんでしょ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:31:15.65 ID:JCXyFkhOO
予告みてたらまたお姫様抱っこしてやがる
もういいから!俺の妹に触るなジュンゴ

まあ社会人の男なんだし15の女の子を守ってやるのを恋愛要素とはいわないか、許す
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:36:52.53 ID:XpnUfKnb0
アイリはジュンゴよりもヒナコと絡ませたほうが面白いけどヒナコさんケガ大丈夫かな
あとあの二人はもう付き合ってるんじゃないのかってくらい息があってるなw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:38:28.01 ID:0BaPVxHvO
何でヒビキ君は頭にズボンかぶっているのか。
そして誰もツッコマナイのか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:40:41.85 ID:omtTUwjM0
公式の悪魔辞典またバグってるな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:42:08.57 ID:rMZcl+na0
まぁゲーム知らない人からしたらジュンゴアイリにフラグ立ってる様にしか見えんよね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:51:51.49 ID:u38iRFEd0
>>965
ネコミミさんみたいに「優秀な駒だろ?」ってさらりと言えるくらいの器量を
ヒビキも持ってほしいわ。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:58:27.33 ID:mBDsbyAo0
>>965
駒みたいに簡単に突き捨てる、つまり命を散らせるのを何とも思ってないっていう事を言いたいんだろ
まぁヤマトにしてみりゃ何とも思ってないんじゃなくてやむを得ずって割り切ってるに過ぎないんだろうけど
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:01:42.81 ID:HZZakW2wP
ヤマトは弱者切り捨てじゃなくて、あくまで能力ある人が先導する世界を目指してるけど
ヤマトさんコミュ障だから仕方がないね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:02:36.84 ID:kWWmyym30
明日があればねとか優秀な駒だろ?とかメガネヤローじゃない?とか言ってやれアツロウとかお手上げ侍とか
ネコミミさんはちょくちょく遊ぶから好き
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:10:49.37 ID:Q6QaHaDP0
モジャだって
エブリディエブリタイム遊んでたじゃないか!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:12:16.26 ID:9lYMaYyd0
えっち!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:12:17.21 ID:kIkbNJfi0
これいつ面白くなるの?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:56:04.63 ID:zafjWrCJ0
>>993
仲間割れするメンバーをまとめ上げ、ヤマトと一緒に対セプテントリオンの戦略を立てる

皆の「危険だがやるしかない!」という雰囲気とともにBGMも盛り上がり最高潮

モジャ「やっぱりやめよう」
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:57:28.41 ID:rmDWty8kP
とりあえず埋めてからにしよう
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:58:40.34 ID:rMZcl+na0
うめ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 19:05:01.05 ID:bWJIFjqr0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 19:05:18.03 ID:bWJIFjqr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛